>>939 もはやそういう事しか言えないんだな・・・
さすが有能公務員だ
南朝鮮と日本の公務員
どちらも日本社会にとっての寄生虫
954 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:17:27.58 ID:T1wnsqUYO
地域経済云々なら市民税を下げればいいだろ
下げたら人件費賄えないなら給料減らせ
955 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:18:26.84 ID:t4BWvSTSO
>>906 赤字でいい部門を例えにあげるなよ、アホ。
じゃあお前は地方で看護師出来るのか?
956 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:18:58.32 ID:WlWftbZvP
地方公務員のどこが苦労してるんだ??
はっきり言ってむちゃくちゃ楽な仕事だぞ。
957 :
◆Xd4/1Vrwo. :2013/10/12(土) 20:18:58.35 ID:StFuo3jh0
>>947 はあ? なんで私が雇われ公務員なんです? そんなわけないでしょう。
てかそんな権限があるなら、さっさとやってますよ。
大体私は『一律で医療機関に対して給料下げろとかいうのか?』と
いう事に対して反論したのに、なんでそれが『その事についての決定権を
持ってるか』なんて話に繋がるんです? ちゃんと話の流れわかってますか?
>>939 あ、ごめん、勘違いして逆の意味で取ってた
>>945 人事院に権限なんて一切無いよ。
新聞読んでれば解るだろ?
公務員の仕事が大変だって言うなら給料下げて人数増やせばいいでしょ
全く大変そうに見えないけどな地方公務員
固まっておしゃべりばっかりしてるし
962 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:23:56.90 ID:mY46S9Jq0
日本は公務員に対して教育が行き届いていない。
税金をまかれる側が高給取りで貯蓄に回ったら日本の経済が立ち行かなくなるのだが、
そういう基本的な教育が全く抜け落ちているから困ったものだよ。
来年の公務員試験には、「税金が貯蓄に回れば日本経済はどうなりますか」という設問を必ず入れよ。
これが解けなかったヤツはほかがいくらいい点数でも絶対に採用するな。
てか、現職にもやれ、そして切り捨てよ。
963 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:24:35.97 ID:oZhKSDyt0
>>955 赤字で良い部門なんてあるわけねーだろ?
税金なら、赤字でもいいのかよ?
それで1000兆円の借金が積みあがったんじゃないのかよ?
日本が借金まみれになったのは、公務員がいいかげんだから
そもそも、納税者は看護師にならないと意見すらしてはいけないのか?
赤字でもOKという考え方なら、全部無料にすれば良いという考えも出てくるわけ
今の日本は、「この部門やこの産業赤字でも仕方がない」という安易な考えでめちゃくちゃになってしまった。
うん公務員にボーナスを支給する必要なし
自痴労構成員の痴呆公務員の皆さま、今週もお仕事 ( し て る ふ り ) ご苦労さまでした!
物価が下がってるから生活保護の支給額を下げましょうといって下げるくせに、
公務員の給料は物価が下がっても下げないという不思議な国家。
967 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:26:11.75 ID:KtWViFG+0
>>960 法的な権限なくても
実質的な権限になってるだろ
968 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:28:49.26 ID:WlWftbZvP
地方公務員の人件費はいくらなんでも高過ぎ。
何が何んでも大幅に下げなければいかん。
課長級以下は年収500万円〜600万円程度で頭打ちにしないと。
地域経済への影響と言っても元は税金だからな。
人件費を減らした分、減税してくれれば済むこと。
969 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:29:36.03 ID:NxmGVVok0
>人事院
確かに勧告とかしかできないはずだけど、前の改革でも
人事院が相当阻んだというか抵抗したらしいからね。
全くの形式組織ならそんな抵抗しないはず。
自分はフィクサー的なもんだろうと思ってます。
970 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:30:41.33 ID:hH5tDfmq0
公務員の給与削減の時には必ず曖昧な表現が使われるよな。
「給料下げると士気が下がる」
「給料下げると優秀な人材が入ってこなくなる」
とか・・・。
んで、今回は「民間企業との整合性」と「地方経済への影響」だと。
毎度毎度、曖昧な理由をデッチ挙げて、削減はどんどん先延ばしにするわけだ。
>>968 なってるよ。俺40歳で年収550万だし。
これからも上がりませんな。
>>967 マジでアホだろ、
法的な権限はあるんだが、実質は政治が決めてるんだよ。
少しは調べて自分のアホさ加減を恥じろ。
>>958 公務員の今の給料払うために高税を維持する方が、地方経済の活性化を阻害する
要因になってるんだがな。
974 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:33:20.54 ID:mY46S9Jq0
借金1000兆も作り出す公務員なんて優秀なわけがない。
今まで高給で優秀なやつが集まらなかったんだから、
もう優秀な公務員なんて100%集める事は不可能。
だから常に、アホ公務員は低給でエエんよ。
>>968 うちもそうなってるな。
なんだ何も問題ないじゃないか。
>>970 >「給料下げると士気が下がる」
やめてもらえばいい
>「給料下げると優秀な人材が入ってこなくなる」
官僚以外優秀な人材はいりません
>んで、今回は「民間企業との整合性」
もともととろてません。
地域経済は削ったお金をもっと有効活用すればそれで済む。
交付金増やせばいい。
公務員はともかく
準公務員ってのが莫大な数いる
これがまた高給なんだよねw
978 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:36:26.80 ID:vBwaIMYhO
>>961 福祉課なんて酷いぞ?
覗いてみたら笑えるw
必死で対応し動いているのは委託契約職員、ケースワーカーや就労支援員だけw
年輩連中は何をする事もなくスペースの一角にデスク並べて座ってるだけw
恐らく定年前?であろう様w
役所でも正職員が福祉課へ移動するのは定年前や干された職員が行く墓場らしいw
>>972 本気で言ってるのか
現状、人事員は政治家も手を出せないですよ。
>>968 >課長級以下は年収500万円〜600万円程度で頭打ちにしないと。
普通の県庁とか市役所(削減前ラスパイレス100程度)なら、既にそうなっていると思う。
年収マジックだろ
諸手当なんて計算に入ってないくせに
いつまでも騙せると思うなよ腐れ地公
>>974 国家予算を決めてるのは、ヲマエが選んだ政治家なんだけどな。
公務員がスケープゴートにされてる事にすら気づかない低能ぶりが笑える。
いろいろあったが
>>968で結論が出たようでよかった。
あとは民間の給与があがっていけばもっといいんだが。
>>983 一般職と特別職の区別もつかないとは
おめでたい人ですね。
公務員を攻撃する人も非論理的なこといってないで
どうやって生き残るか考えた方がいいよ。
何やったって社会の根本的なとこは何も変わらないんだ。
来年退職する人は40歳のころ残業たっぷりついて
年収800万だったって。
年寄りと既得権者に食いつぶされる運命なんだよ。
>>968 人件費が減った分は、膨らみ続ける生活保護と老人福祉に注ぎ込まれます
こればかりは公務員にはどうしようもないね。決めるのは政治家だから
988 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:48:17.18 ID:mY46S9Jq0
公務員がスケープゴートワロタ
残業代たっぷりってヒラじゃねーか
公務員の”悪平等”の極みだな
部長でも主査でも大して変わらないという
無能がのさばる仕組み
各予算に潜り込ませて、
外部から見えない様にしている、各種手当は、
発表されない。
歩くから、靴手当w
手当だけで手取りが倍になったと喜ぶ若手公務員w
991 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:52:11.91 ID:mY46S9Jq0
自治労がデフレを主導した罪は重い。
公務員は政治にも関与し、国家を破滅へと追いやろうとした事実。
有耶無耶にはできんよ。
992 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:55:17.76 ID:0V8WG+AS0
今ゴキブリ公務員が一番恐れてるのが誤魔化し効かない「生涯賃金」の比較。
朝三暮四って故事あるけど正にゴキブリ公務員待遇のカラクリw
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「退職金や共済年金、税金運用による優遇金利積立貯金や金利優遇ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、
未だに皆「月額手取り」だの「加算手当」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
しかもその維持費の負担は全部税金w皆で負担して恩恵享受するのはゴキブリ公務員だけw
ここの連中って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?暮の部分に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが納税者皆に周知されたらマジで暴動レベルだねw
>>990 そんなのあるのか。今度申請してみるわ。絶対却下されるけど。
995 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:58:22.19 ID:oZhKSDyt0
40年間掛け金納付した場合の年金平均支給額比較
国民年金:月額65,000円
厚生年金:月額122,000円
公務員共済年金:月額238,000円 ← 原資は100%税金です!!!!
俺が親戚に地方公務員を薦められたときは、合格ラインの5割の点数をマークしてくれれば
下駄を履かせて面接させてやる。面接まできたら100%合格だからいつでも来いって言われたわ。
ガキのときからの夢だった消防士になれたから断ったけど、一昔前の田舎の
地方公務員採用試験はこんな感じだったようだ。
997 :
◆Xd4/1Vrwo. :2013/10/12(土) 20:58:42.95 ID:StFuo3jh0
>>982 ふむふむ。そうかもしれませんね。でも公務員給与が民間のそれとは
かけ離れているってのは、厳然とした事実ですから、
どっちにしろ槍玉に上がる事に変わりはありませんよ。
それに【将を射んと欲すれば先ず馬を射よ】って言葉もありますしね。
>>986 ああ、いや、今まで散々どうしたらいいかを沢山の方が大変論理的に
書かれてきたと思うんですが。どの辺が非論理的だと思ったんです?
でもまあ、どうしても変えたくないというなら別にいいんじゃないですかね。
どうせあと数年くらいですし。その後は無理やり奪うようになるだけですから。
35歳以降なら年収+150万で見とけば間違いないぜ
これは”年収”として表に出てないからな
999 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:59:47.45 ID:agtOh12N0
こじつけ乙
シンプルに競争抜きで守られるのに、民間と連動は無理だろが。あほらし。
1000 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:00:15.82 ID:mY46S9Jq0
海外の公務員は教育が行き届いてるから、
税金をまかれる側が高給取りであってはならない事を十分理解している。
実際、海外の公務員こ雇用なんて、生活保護の代わりみたいなもんだからなー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。