【芸能】月収3500万円の有吉弘行は“超倹約家”、家賃15万円&タクシー使わず徒歩で帰宅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
「10月からさらに冠番組が増え、レギュラー15本。月収も軽く3500万円を超えると言われています」
テレビ局関係者もこう驚くのは超売れっ子芸人・有吉弘行(39)。

ところが私生活は相変わらずの超倹約家。週刊誌記者が明かす。
「先日、有吉さんを張り込みしたんですが住んでるマンションの家賃はいまでも15万円程度。
また、後輩芸人たちと飲んで帰る際も、タクシーを使わず、30分近くもひとりトボトボと歩いて帰ったんですよ。
有吉さんクラスになると、お金より時間を優先するものですが、これはかなりのケチだなとビックリしました。
これじゃあ結婚どころか、彼女もできないでしょうね」

有吉というと、猿岩石でブレイクした後、7年ぐらい売れない時期を過ごしており、
その時代がいまでもトラウマになっているようだ。

口ぐせは「1億貯金があっても安心できない。10億あればやっと1億使ってもいいかなって思える」だそうな。

http://news.livedoor.com/article/detail/8088241/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:48:36.90 ID:2JXeAvbF0
占い師の言った通りだな。
40までに10億貯金できるだっけ?
3名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:48:38.51 ID:WwQzwS3w0
一度地獄を見てるからな
4名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:48:44.17 ID:z9vdsnc50
2
5名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:48:58.35 ID:E2c5Fy/E0
過大評価も甚だしいわ
6名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:49:05.23 ID:Js73R/QV0
収入に比例してどんどんつまらなくなってる
7名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:49:06.82 ID:FPpi3qS10
30分て千鳥足で2kmくらいだろ。
そりゃ歩くのが普通だろ。
8名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:49:30.08 ID:bMreeSfb0
そこは、ヒッチハイクでしょう
9名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:49:34.88 ID:qAXG4XBY0
>>5
悔しいか?
10名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:49:38.64 ID:oyVic6AF0
森脇はどうしてんだ
11名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:49:51.49 ID:kFzq68/90
有吉は好きな芸人だけど、MCは向いてないと思った。
12名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:49:55.72 ID:T6hMrNrX0
人生変えたいですか?

http://kurocat.info/lastis

これが最後のチャンス
13名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:50:05.20 ID:5/xiPuHR0
月収3500万で、家賃15万の倹約家で、もてない、彼女もできないって
言われるのかよw
14名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:50:17.73 ID:Uhn5k+800
猿岩石の時に豪遊して痛い目にあったからじゃね(笑)
もう一人って今何してるのかな
15名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:50:18.77 ID:GgRqiyR40
どこが倹約家なんだよ
春日とか5万ぐいの家賃のところに住んでる
15万のところに住んでて倹約家とか馬鹿か
16名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:50:24.82 ID:Xaoav2U/0
結婚どころか彼女も出来ないって
後輩にはおごっているんでしょ
そして自分は歩いて帰る
金の使い道分かっているじゃないか
17名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:50:34.84 ID:OuZO8OCg0
独身なら別にでかい部屋に住まなくてもいいし
そういう奴も多いだろ
18名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:50:40.38 ID:HzBnRvNb0
彼女もできないでしょうね、って書き方から嫉妬心がにじみ出ているな
19名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:50:42.20 ID:BNDWFlMD0
他がおかしいとしか思えない
20名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:50:45.55 ID:M3tYvatK0
一時期消えて復活した人だからな
売れなくなった芸人のミジメさってのを
身に染みてるんだろ
稼げる内に稼いでおけ、と
悪い事じゃないよ
21名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:50:56.23 ID:whn9mNLzO
家賃15万で何が倹約だよw
安いところに引っ越すかマンション買えよ
22名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:50:58.49 ID:PB6y1UQF0
風俗に金注ぎ込んでるだろ。
23名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:51:01.27 ID:WPy08ynr0
タクシーぐらい経費で落とせるだろ。
24名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:51:03.02 ID:uOn4/BCK0
健康にすら気を使う男侮れない
25名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:51:06.57 ID:EdYeZ0HY0
ドケチ乞食猿…

いや倹約クソ野朗…?
26名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:51:06.76 ID:C1DRiU1L0
楽して稼ぐなって言わないの?
27名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:51:20.64 ID:wuIatOKV0
 
 
2013年 有名人の最新CMギャラランキング
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/9/6/96135c5c.png

石川 遼 8,000万円
イチロー 6,000〜8,000万円
木村拓哉(SMAP) 5,000万円〜(交渉可)
ダルビッシュ有 5,000万円〜(交渉可)
安室奈美恵 5,000万円
綾瀬はるか 4,000〜5,000万円
香川真司 4,000万円〜(交渉可)
長友佑都 4,000万円〜(交渉可)
水谷 豊 4,000万円
澤 穂希 3,000〜4,000万円+チーム協賛2,000万円
福山雅治 3,000〜3,500万円(交渉可)
北川景子 3,000〜3,500万円
吉高由里子 3,000〜3,500万円
佐々木希 3,000万円
松田聖子 3,000万円
阿部 寛 3,000万円(交渉可)
松嶋菜々子 3,000万円(交渉可)
石原さとみ 3,000万円(交渉可)
上戸 彩 2,500〜3,000万円
深田恭子 2,500〜3,000万円
高島 彩 2,500〜3,000万円
武井 咲 2,500〜3,000万円
きゃりーぱみゅぱみゅ 2,500〜3,000万円
桐谷美玲 2,500〜3,000万円(交渉可)
ローラ 2,500〜3,000万円(交渉可)
小栗 旬 2,000〜3,000万円(交渉可)
堀北真希 2,500万円
米倉涼子 2,500万円(交渉可)
大沢たかお 2,500万円(交渉可)
マツコ・デラックス 2,000万円〜(交渉可)
剛力彩芽 1,800〜2,200万円
 
 
28名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:51:27.33 ID:Sel0k68D0
一度大儲けしてからの無収入を経験してるから
2度目の大儲けした金は使わないよな。
バブル経験したジジイババアが金溜めこんでるのと同じ
29名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:51:29.73 ID:WwQzwS3w0
>>22
でも変なフィリピン人とかだからそんなに高いとこじゃないんじゃね?w
30名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:51:40.75 ID:zH4RSe9B0
風俗には金使うんでしょ
31名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:52:11.34 ID:OQJiTykG0
年収4億越えかぁ‥‥たいしたもんだな
32名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:52:25.79 ID:Tp2t+1aw0
もう消えることはないと思うな
33名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:52:25.78 ID:10Y+c/aJO
イナメナイヨネ〜
34名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:52:26.98 ID:qksc3rhRP
芸も私生活もつまんない奴だな
35名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:52:30.20 ID:l7rvu55z0
>>15
防犯を考えたら、安いところに住むのは危険だろ
これで安いということは、他の芸人は高いんだろ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:52:32.63 ID:81RMkH6t0
>>21
東京で15万は普通よりちょい上程度
芸能人ならセキュリティや立地が重要だから1ルームでもそれくらいする
 
37名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:52:40.28 ID:Z+KNFD6f0
お金持ちがどんどんお金を使ってくれないと、社会全体としては
困ります。
38名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:52:43.47 ID:7l5uHZ4q0
ヒッチハイクすればいいのにw
39名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:52:44.92 ID:eCuSMK9y0
家賃15万って普通に高くねーか
40名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:52:55.20 ID:eqgbutYN0
貯金するのが趣味とかいう人は結構いるよ。
41名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:53:21.17 ID:WwQzwS3w0
>>35
1ルーム15万ならそれなりのセキュリティのとかじゃね
42名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:53:39.07 ID:n+vdbt6N0
金持ちはもっと金使ってくれ
43名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:53:46.85 ID:zO2n8tX+O
税金の他に国に寄付してもいいのよ
使わないなら
44名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:53:51.21 ID:fSCpUHG80
前、高そうなスポーツカーのって仕事場行ってるのTVに映ってたけど
45名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:53:51.83 ID:WwQzwS3w0
>>37
上で回るだけで下には落ちてこないんだぜ?
46名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:05.03 ID:GgRqiyR40
>>35
倹約家じゃないってこと
47名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:07.52 ID:6ka/FQhF0
1年で2億は貯められるな
48名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:15.01 ID:JRKArir/O
他にデカく使ってるなら意味ないだろ
飲み台いくらだよカス
49名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:31.00 ID:RqMMJGV+0
30歳で貯金3億の俺は家賃8万だぞ。
50名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:31.19 ID:5CGgCe9B0
もう贅沢しなければ一生暮らせるぐらい稼いだか?
51名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:31.79 ID:C1DRiU1L0
>>37
でも使いまくると世間は浪費家だと叩く矛盾あるじゃん
52名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:32.36 ID:+egMGX6S0
税金で2億もって行かれるね
53名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:32.56 ID:Sel0k68D0
都内だと15万とか社会人としたら普通だよw
月収40万くらいの独身がそのくらいのマンション借りるイメージ
54名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:33.32 ID:WwQzwS3w0
>>46
春日と比べるのは駄目だろ
あいつは倹約じゃなくてケチ
55名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:34.19 ID:6c/c4BWE0
>>23
経費って落とせたからってタダになるわけじゃない、その半分ぐらい税金が減るだけ
56名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:35.53 ID:HcV3lfgJi
所得税やらなんやらで実際は半分くらいか
57名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:38.38 ID:1pQKLArri
大久保と結婚したら凄い良好な家庭築けると思う
58名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:43.75 ID:JF8UAQXJO
本人からしたら当たり前の事なのに

一度地獄見たから


結婚しなくても生活力なかったら
独身の方が ええわ
59名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:54:55.80 ID:bnjTkGWj0
>>5
ケチって過大評価になるのか?
60名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:00.35 ID:YEfu6AMP0
半分税金でやられて2億か…
寝る間もなく働いて安いとみるか高いとみるか…
61名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:03.99 ID:ilQwPhcMO
家賃15万で高いとかどこの田舎に住んでるんだ?
62名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:04.67 ID:en1je+2z0
金持ちって異常だけど、ほんと10億単位でもってて金つかわないって罪だな
病気だよ
海外のばあさんでもいたけど死後金庫から十数億出てきたって奴
どうせ国にもっていかれるのに
そりゃ格差が増えるわ、TVも見ないわ、金が回ってこないもの
63名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:11.07 ID:C1DRiU1L0
つか月収3500万でも半分は税金だから手取りだと1800万くらいだろ?
64名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:11.59 ID:4qe48Gde0
東京23区内だと1DKくらいか?15万って
65名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:22.08 ID:nGS84bAZ0
和田アキ子に電話番号聞かれて、偽の番号教えたってのがリアルだと思った。
66名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:30.95 ID:WwQzwS3w0
>>58
つぶやきシローなんて、コンビニ150円のおにぎりも怖くて変えないらしいな
67名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:37.45 ID:KZ/9Q6Ex0
こいつが売れている理由が全くわからない・・・
68名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:41.28 ID:ezX+rv2T0
後輩と海外行く時は全部出してるし春日とは違うなw
69名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:50.63 ID:TLXSm6D30
売れてる割には最低ランクだな
これ以上安い場所だと、お前らみたいなバカが見つけて大騒ぎ
70名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:57.07 ID:+7hVfRwxO
>>48
こいつは先輩としか飲みに行かないから全部おごりで使ってない
71名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:03.42 ID:P3Sb4sZj0
ホントにおしゃ糞様々だな
72名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:05.25 ID:9WhAZssm0
今日のラジオで触れるかな
73名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:07.12 ID:2y6V9Wue0
金持ちほどどケチ
まああっさり死ぬかもな
贅沢する前に
金の使い方を知らないだろうし
74名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:08.04 ID:KcQj7EHa0
まあ芸能人なら家賃は40万ぐらいが相場だろ
15万ならパンピーでも手が届く額
75名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:12.00 ID:a2xHIvBs0
またキャッツのメイクでボロボロのバンには乗りたくないんだろ。
あれはあれで、おもしろかったけどね。
76名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:12.28 ID:WwQzwS3w0
>>63
有吉は店とかやってないのかな
それだとほんとまんま取られるな
77名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:15.52 ID:Sel0k68D0
日本はバブルがあったから
金溜めるっていう国民性になっちゃったな。
誰に聞いても老後に備えて貯金しておけって言うし
こんなのを常識にしてたら景気回復しないわ
78名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:22.25 ID:GJd4akzu0
にちゃんねらは有吉好きかと思ったら結構みんな嫉妬してんだなw
79名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:25.81 ID:6c/c4BWE0
家賃15万て東京ならちょっと交通の便とセキュリティワンルームだよね
80名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:38.66 ID:GRAVyRNZ0
テクシー
81名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:40.10 ID:PyqmEd1CO
ダチョウ倶楽部の面倒も見ないといけないからな
82名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:43.19 ID:wKQvUPUc0
>>29
いやいやM性感とかSMクラブとか行くって言ってるぞw
83名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:46.23 ID:g9mJTzjj0
春日も倹約家というかドケチらしいけど、別にこれは悪いことじゃないだろ
今のうちに貯められるだけ貯めとけば、還暦前にはセミリタイアしてマレーシア辺りで悠々自適に余生を楽しめるだろうしな
こんな国に金落としてやる必要はない
84名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:48.01 ID:QjvAIbfN0
じゃあもうとっくに10億くらい貯金できてるだろw
85名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:52.76 ID:ZhmMgf4e0
広い部屋住んだら掃除が大変で家事サービスとか頼む羽目になるし
狭ければ「俺の家狭いから」と言って来客も断れるな
86名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:53.94 ID:27aXbO6F0
マンション購入して竜兵会のやつらと住むみたいなこと言ってたな。
そのためじゃないか。

倹約はしてるけど、超ってほどでもないだろ。
カバンとか結構高級なの持ってたし。
87名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:57.02 ID:tXYaSfz+0
岡村と同じで人間不信すぎて
結婚しないなこりゃ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:58.35 ID:0UGz2xdF0
ポートフィリオ運用して欲しい。
SBI証券のすごろくとか
楽天証券の世界経済インデックスと
個人向け国債変動金利を組み合わせたのが最強。
89名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:22.33 ID:wIsMXuE70
>>46
月収3500万で家賃15万なら倹約家だろ
東京在住で年収数億の人間のセキュリティーなど考えたらこれが最低ラインだろ
倹約家でも年収数百万と数億じゃ額が違うわ
90名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:26.16 ID:9WhAZssm0
>>70
後輩とよくつるんでるよ
91名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:29.13 ID:43y4BNE30
倹約は正しい。そろそろ下り坂だろう
92名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:32.48 ID:WwQzwS3w0
猿岩石のヒッチハイク完全版DVDってないのかな

>>82
Sコースは高いからMコースにいくとか言ってたなw
93名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:54.79 ID:ypeDYANE0
>レギュラー15本。月収も軽く3500万円を超えると言われています

15本 × 4週から5週 = 60本から75本
ってことは1回のギャラ平均で50万ぐらいってことか
それとも不定期に放送される番組もレギュラーって扱いになる?
94名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:18.76 ID:WwQzwS3w0
>>81
どん底の時に助けられたから
ダチョウがどん底になったら助けないといけないからな
95名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:20.29 ID:tXYaSfz+0
太田プロ、給料振込みに対応してないんだっけ?
96名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:20.59 ID:hrb3dR+f0
17歳女子高生が行方不明 中川沙弥香さん 千葉・茂原市
http://matome.naver.jp/odai/2137588007538766701
97名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:22.09 ID:ZQ0R729Y0
有吉は好きだけど、ゴリ押しすぎるだろ・・・

露出度と実力が比例してない
98名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:32.60 ID:sl+YnlhMO
一番馬鹿なのはこんなお笑い芸人の番組を見ている視聴者なんだけどな
有吉は億稼いでるのに、有吉の寒いトークで笑ってる場合かよ
99名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:34.72 ID:BZL3khKi0
こいつ女をブス、ブス言うけど
てめえもひどい顔してんぞw
100名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:36.36 ID:/g+Gxxjo0
一回奈落の底まで行くとこうなるよな
101名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:40.73 ID:Sel0k68D0
有吉は売れない時代に女共にゴミのように見られてたから
売れ始めてから近づいてくる女は嫌いなんだろうね。
102名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:40.82 ID:qksc3rhRP
そもそも風俗行きまくってる奴に倹約も糞もないだろ
倹約家ですよ〜、庶民ですよ〜とアピールしたいだけ
103名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:46.95 ID:SrWz+GhL0
>>39
山手線内新築オートロックワンルームが15〜25
プラスコンセルジュ付きで25〜50
部屋は40平米くらいか
104名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:59:01.22 ID:8hgsi0vL0
下北に住んでるんだっけ?15万だと1LDKだな。
あと車持ってるって言ってたから+4万駐車場代か。
月に20万ってまぁ一般人からすると高いけどね
105名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:59:06.27 ID:rvPD5GHq0
稼いでる人が使わなくてどうするんだ
106教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2013/09/22(日) 18:59:16.13 ID:sbC2yYOF0
| ∇ ` )。。oO( 毎月マンション買えるやん
107名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:59:30.19 ID:Lu6WrWPE0
都内のいいとこで15万だと
ワンルームに毛が生えた程度か
108名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:59:31.63 ID:Sel0k68D0
>>102
彼女作るより風俗の方がはるかに安いんだけどなw
109名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:02.61 ID:pDdPxidI0
ずっと順風満帆にきたら金遣い荒かったと思う
一度どん底経験すると誰でもお金大事にすると思うわ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:04.51 ID:WwQzwS3w0
>>102
いや別に本人はアピールしてないだろw
111名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:09.59 ID:W1e+zk2k0
オレなんて株で2000万利益出した時はすかさず4000万の家買ったけどな。
残りの2000万は普通に35年ローンだ。
112名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:20.47 ID:nxP4Rr4d0
嫌ならネクタイしめてデスマーチすりゃいいのにぐだぐだうるせえ
113名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:31.97 ID:lyI0ho9+0
>>55
無知乙
114名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:32.24 ID:LyjthbDI0
有吉の最大のウィークポイントは、愛想笑いがバレバレなところだ。
115SBT:2013/09/22(日) 19:00:34.00 ID:ZXJTfIRF0
そんな儲けているのか!
1千万でおれをアドバイザーに雇え!(w
116名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:43.36 ID:7l26Gu3k0
別に倹約が悪いとは言わんけど金持ちは金を世間に回して行かないと
117名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:48.14 ID:kxOX82pL0
たしかに7年も売れない時代あると、使えないだろ
売れない時代は月30もなかっただろうし
芸人の世界なんて次から次へと出てきて、消えて行くからな
118名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:49.49 ID:Oy7RfN1B0
太田プロの取り分も考えないと
119名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:34.48 ID:MoPCb4PI0
1本30万×月100本として
まぁ3000万はあるわなw
120名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:41.46 ID:/g+Gxxjo0
15万が都内だと普通とかよくいうよ。
神保町とかかなり都心に近くないと15万はいかないだろ。
文京区でさえ15万出せばかなりいい物件に住めるってのに。
121名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:42.07 ID:WwQzwS3w0
>>55
リーマンで経費使うのと自営業で経費使うことの区別がつかない奴いるよなw
122名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:44.78 ID:bAVaHru20
年収じゃなくて月収かよw
1年で俺の生涯賃金稼ぐとかw
123名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:48.09 ID:en1je+2z0
有吉は金には苦労してないからね、自分で言ってるけど
上島からアウ旅(atok変換そのまま)に金を1万もらってて、それをせっせとため込んでたらしいなw
124名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:07.06 ID:g/T37qiY0
金を使うのが金持ちの大事な仕事のひとつなんだけどね。
こんな奴が増えたら日本はマジ沈没するぞ。
125名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:18.51 ID:nsXm/yrM0
>後輩芸人たちと飲んで帰る際も、タクシーを使わず、30分近くもひとりトボトボと歩いて帰った
金じゃなく健康のために歩いたんじゃねーの?
126名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:31.25 ID:TLXSm6D30
なんか、お前らみたいに普通に働いてればコンスタントに入ってくる身分と
一寸先は闇の、芸能人を一緒にしてる奴がいるな

その反応見てると、お前らが同じ状況だったら平気で月50万の部屋とか住むんだろうなw
127名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:32.96 ID:tXYaSfz+0
>>104
クソな小島よしおですら家賃35万の部屋に住んでるらしいから
それ考えると有吉はケチさが際立つw
そして紳助ファミリー&ヘキサゴンで安泰と油断した小島はバカ
128名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:40.58 ID:lkPqnh3Y0
○ あぼーん しますた
【芸能】月収3500万円の有吉弘行は“超倹約家”、家賃15万円&タクシー使わず徒歩で帰宅
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379843260/
あぼーん中
129名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:41.58 ID:8pH3by1d0
月3500?もっと稼いでるのかと思ってた
130名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:46.90 ID:JPlOosy00
>>70
太田プロの後輩芸人とよく飲みに行ってるよ、高い寿司屋行ったり
もちろん全額有吉のおごりだって
131名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:47.25 ID:B4JknPWJ0
>>98
その通り
こいつらの生活見てたら笑えない
新宿や中目黒のタワマン住まいで毎夜のように酒池肉林で高級車を爆走させる
アスリートが可哀想
132名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:53.39 ID:yhBjzmlH0
月収3500万ってことは年収4億2千万ってことか
税金引かれて2億数千万、10億貯めるには5年

税金って凄いね
133名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:12.22 ID:pDdPxidI0
>>11
分かるw話を回したり他人に振ったりするのが上手って訳じゃないんだよね
有吉はひな壇筆頭とかコメンテーター筆頭とかゲスト回答者筆頭みたいのが合ってるわ
134名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:13.67 ID:W6BTUAMx0
アフラックのCMのアヒルだけでもン千万もらってんのかな?
135名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:20.46 ID:wstXgqQD0
月収w
自分の収入で十分生活できるがさすがに羨ましいわ 
まぁ千昌夫とか矢沢永吉みたいに変な財テクや投資話に騙されんようにね。
136名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:34.56 ID:69t2VHQJP
ガッツリ溜め込んでるでこれは
芸能界の浮き沈みをよく知ってるからだろう
もう一生涯分は稼いだかな
137名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:36.75 ID:pwhFvkFj0
そもそも金があるから金を使うのが当たり前って思ってるほうがおかしいんじゃないの
138名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:38.00 ID:52TG+J2x0
相方はどこいったんだろ
139名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:47.01 ID:EkryO1Eg0
15万じゃ明治通り外側5`圏外でも大した物件ないぞ
140名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:47.92 ID:WVASO8OL0
有吉のことだから尾行に気づいて
タクシーで帰るより徒歩で帰ったほうが高感度は下がらないと判断してそうだけどな
141名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:14.04 ID:9ZXiUmgV0
AKB・小嶋陽菜と有吉弘行に熱愛説が急浮上
http://images.wjn.jp/issue/5/185cvr1.jpg

有吉弘行がハワイ行ってた日:8/14-8/20
小嶋陽菜がハワイ行ってた日:8/15-8/18の間で1泊2日

あ・・・
142名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:25.60 ID:biIXCQPu0
最初のブレイクの時は相当散財したんだろうなw
143 【東電 77.1 %】 !ninja:2013/09/22(日) 19:04:27.62 ID:TISGchLx0
つまらんところで金を使いたくないんだろ。
下らん浪費する馬鹿よりはよほど環境に優しい人だ。
それに金はあって困るものじゃない。
本当に大変なところでどんどん使えばよろしい。
144名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:33.15 ID:bAVaHru20
>>132
節税ぐらいやってるだろw
145名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:34.07 ID:+xA0bWps0
何が倹約だよ金貯めこむな
使って消費しろ
146名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:46.59 ID:v1nw354A0
15万で家賃が高いとか言ってる奴が底辺すぎるwww
やっぱりネットって底辺が騒いでるんだなぁ
都内でしかもこれだけ売れてる芸能人で15万って十分倹約しとるわw
田舎でいくらあれば一軒家が借りれるとかそういう話しか出来ないカッペのゴミを基準にすんなw
147名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:56.99 ID:1pQKLArri
まあ物件候補は見つけてんだろう
ただ普通に買うより、売れてるうちなら番組やCMで得する企画が来るかもしれないし
ナマポみたいな違法までせずとも、芸能人のような個人事業主なら財テクのタイミングもあるんだろう
そこまで考えてそうなタイプ
148名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:05.20 ID:en1je+2z0
俺も100億資産があっても5万の家に住むけどなw
生活費も数万で過ごす
他人に金が回らなくても気にもとめない
149名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:13.48 ID:KSaVGlgLO
一度売れない時代を経験してるからな

猿岩石(無名)

ヒッチハイク

売れる

売れなくなる

猿岩石解散

あだ名で再ブレイク
150名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:24.54 ID:0sju3nufO
こいつの本
お前なんか死んでるだっけ?
図書館で読んでみたが面白かったな

あるときに使えって頭の悪い相方
実力もなくて売れすぎて怖いからきちんと貯金してたが案の定仕事なくなり貯金なくなっていく日々
仕事ないってわかってるのに明日の予定を毎日必ず事務所に電話義務の強制
ありませ〜んを聞くためだけに

先輩から金たかり老人集まる場所ですることないからお茶のみ

内村に使ってもらいちょっとしたきっかけから再ブレイク

地に足がついてて頭がいいからこいつは長続きするかもな
151名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:36.03 ID:Sel0k68D0
>>141
それ誰かAKBの奴の結婚式があって
そこらへん皆ハワイ行ってただろw
アリよエイの方はずっとテレビカメラに密着されてたし
152名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:36.53 ID:JPlOosy00
>>104
有吉は三茶に住んでるみたい
三茶三宿駒大辺りは芸能人多いね
153名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:38.28 ID:MQSOFoCa0
家賃87,000円
独身
経済産業省
37歳

のおれに対する挑戦としか思えない。
154名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:55.35 ID:GgRqiyR40
>>89
収入と倹約って別物だから
49みたいなのが倹約家だな
こいつのは倹約とは違う
ひとり暮らしだからこの程度でこと足りるレベル
倹約家ってのは、勿体無いから更に生活水準を落とすってタイプの人だから
155名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:06:13.81 ID:nyaYUPJK0
>>126
仮に月収3500万なら
家賃50万でも余裕でケチの範疇だな

あとな、東京の家賃はお前が思ってるよりずっと高い
15万なんて庶民のリーマンが借りるレベル
156名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:06:19.69 ID:/YzpHHan0
今のテレビって
せこいイメージの
しょぼくれ芸人ばっかだね。。。
これもシナの策略なんだろな
157名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:06:27.65 ID:GJd4akzu0
>>141
次のシングル後卒業して・・・とかだとファンが大喜びだと思うぞ。
このカップルはファンの人気高い
158名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:06:36.97 ID:5QfI4Ltp0
引き出しから出るものがなくなったら終わりだもんな
芸人ってホント怖い商売だと思うよ
159名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:06:37.12 ID:SzsbHPEB0
今日のからくりテレビのタイトルが露骨過ぎる

さんまのスーパーからくりTV【年収8000万はなわ天然妻】
年収8000万はなわ天然妻&3兄弟が暴露!海外で頑張る日本人に和食を・・・感動
160名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:06:55.05 ID:sdq/JsHt0
テレビ屋バブル弾けねーかな
161名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:04.36 ID:en1je+2z0
まどうでもいいや
芸人の財布の話しなんてしても、誰も幸せにしない
クソ話だ
162名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:07.10 ID:uGYTwTjO0
月収かぁ
絶対普通の生活じゃ使い切れねぇな
163名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:07.19 ID:yhBjzmlH0
>>103
山手線内でも1R25万もしないぞ
よっぽど限られた地域だなそれ
164名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:08.14 ID:Sel0k68D0
ってか一人暮らしでそんなでかい家住んでもしょうがねーだろ
必要ないから15万のマンション住んでるんだろうね
165名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:17.54 ID:4VK2K+800
テレビ番組で押しかけられてもいい用の家だろ
166名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:21.70 ID:ZDSPIPQJ0
>>146
等と無職が虚勢を張っておりー
167名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:24.79 ID:WFTZP0Gn0
最初から汚れ芸人でスキャンダルでもびくともしないだろうし

ジャニタレやみのとか大御所気取りの奴にもケンカ売って勝ってるし

何気にすごい新しいタイプの芸人だね
168名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:40.28 ID:2XhmRLYp0
タワーマンションって10F以上だと、流産や鬱が多いらしいな。

危ない不動産の話(宝島社)に出てる。あと一級建築士によるデザイナーズ
住宅とか。
小分けの土地に住宅なんて建てるとほんと災いが凄いらしいな。
169名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:50.34 ID:KTxHa20G0
一般人じゃないんだから、セキュリティ的に問題ある所に住まない方がいいと思うな
毒舌で売ってるんだから、いつ変なのに絡まれるかわからんのにな
倹約はいいが、事故や事件に巻き込まれたらおしまい
170名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:59.52 ID:HEtyxgV10
宝くじで1億当たって札束で上司の顔を叩いて退職して行った奴がいたなあ
その後噂で官報の自己破産者に載ってたと聞いた
浮足立たないで暮らすことの大切さを知ってるっていいことだね
171名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:08:30.46 ID:8hgsi0vL0
>>152
俺もずーっとその周辺に住んでるけどまぁ多いわ。
見たからって誰も別に騒ぎもしないけどね。
172名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:08:30.61 ID:gclI1MDsP
東京で8万のとこ住んでたけど、綺麗だし、外の音も聞こえないし住みやすかったけどなー
これが倍になればそりゃー住みやすいよ
173名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:08:36.21 ID:j5t6xoSz0
>>これじゃあ結婚どころか、彼女もできないでしょうね

まぁ金欲しさのビッチは付いて来ないだろうけど、そんな奴本人も
いらないだろう。
174名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:08:42.70 ID:acIVIdGl0
金持ってるんなら消費してくれ
175名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:08:52.48 ID:Sel0k68D0
一億ごときで会社辞めるとかバカだろw
年収500万でも20年分しかないじゃねーかw
176名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:08:56.79 ID:TLXSm6D30
>>155
バカか。一人暮らしの部屋で50は「余裕でケチ」でもねえよ
なんか必死だな。俺のレスがなんか気に触ったか、このカスが
177名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:09:05.45 ID:vmeULAaf0
30才くらいなら15万くらいの部屋借りてる人多いだろ

このスレはそんなに底辺層の奴ばかりなのか?
178名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:09:07.65 ID:qksc3rhRP
なんか田舎もんがやたら東京の家賃を過大評価してるが、実際はそんないう程高くないぞ
179名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:09:18.55 ID:KHF1b6u70
>>132
言っちゃ悪いが有吉ごときがそんなに稼いでたり貯めてたりするってことは、
たけしやさんま、タモリ、とんねるず、ナイナイなんかいくら貯めてんだろな

まあでも、こないだスレ立ってたビルゲイツの資産知っちゃうと大したことないがw
180名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:09:36.49 ID:OfS6q6X/0
愛する人もいないのに
使えないほど残してもと思う。
181名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:09:40.14 ID:ayt/z2Uh0
有吉
ホントにびっくりさせられます、あの人(上島)には。仕事がまったくないぼくに、
「お前がいないとオレは生きていけないんだ」って言うんですよ。

糸井
(笑)

ほぼ日刊イトイ新聞「有吉が窓から風を入れましょう」より
http://www.1101.com/ariyoshi/2009-11-11.html
182名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:09:52.45 ID:4bcczs0b0
上島の老後は安泰やな(´・ω・`)
183名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:09:59.56 ID:/g+Gxxjo0
確かに15万はちょっといい企業の普通のサラリーマンでも借りるけど通勤重視の方々がほとんどでしょ。
184名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:10:16.76 ID:E9mCvovz0
芸能人で一番でかい家を持ってるのは
スマップの二人。中居くんと慎吾。

これ豆な
185名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:10:23.05 ID:GARyCMl70
年収4億かー
庶民じゃないな
186名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:10:33.34 ID:Q7E0KVoY0
賢いな
187名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:10:35.73 ID:tXYaSfz+0
高い家賃に放射能汚染付き
トンキンいい所だわ
188名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:10:50.99 ID:MQSOFoCa0
月収手取り17万で
500万の国産車を買った同僚(20)など
毎日もやしが主食だというのに、、、
189名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:11:19.38 ID:sl+YnlhMO
有吉に10億の価値があると思ってる奴なんているの?
年収300万の馬鹿共が有吉を年収2億に押し上げてるだけで
ほんの少し全員が賢くなれば
芸能界なんて昔の卑賤産業に戻るのに…
190名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:11:20.73 ID:T3pBgVgj0
うちの23区の端っこにある庶民派分譲マンションでも20万弱で貸してたくらいだから
もっと便利な場所の15万ていったら狭くてとりあえずオートロックついてるくらいのマンションだな
芸能人手そこそこの人でもオセロ中島や前田敦子が特定されたマンションみたいな超高級なところ住んでると思ってたわ
191名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:11:20.79 ID:6c/c4BWE0
>>144
大きな節税って結局使わないとあまり出来ないもんだよw
例えば自宅を事務所扱いにして経費で落とすとかにしてもそもそも家賃15万じゃほとんど意味ないw
車とかも同じ、高い車買ったり、複数持ったりすぐに買い替えたりしなかったら大した額にならない
精々家族を個人事務所の役員にするぐらいだろね
192名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:11:24.30 ID:/g+Gxxjo0
てか都内の物件を過大評価している人たちこそカッペだろ
193名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:11:42.35 ID:EJDMDrYS0
ところで『綾瀬3241』ってなんなん?
194名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:11:48.31 ID:AW7OBS+m0
金があってもタクシーが嫌いな奴はいるだろ
狭い車内で運転手と二人だけどかキモくて俺はタクシー乗らん
195名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:11:49.18 ID:hFLmqES30
>>141
恋愛禁止のAKBなのにこの話が本当なら何故か双方のファンが喜びそうなのが不思議だ
196名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:04.26 ID:JOIffvWI0
>>170
1億当たっただけで会社辞めるってアホだな
197名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:09.58 ID:GRqdulsF0
>>153
そんな高いとこ住まないで官舎入れよ

妹の旦那が法務省だが山の手線内の官舎で家賃月に2万位だったぞ
198名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:13.99 ID:LyQ0rbL0I
良い人と結婚してほしいわ。
で、結婚して良かったって言っててほしい。
なんとなく。
199名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:22.98 ID:TLXSm6D30
>>189
だから本人も自覚して15万の部屋すんでんじゃん
200名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:31.15 ID:+7hVfRwxO
>>177
地方都市なんで七万で2LDKに住んでます
201名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:34.61 ID:FdsbHvwk0
>>8
評価する
202名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:37.08 ID:5XQyHzyr0
>>10
1億はジャブ、ジャブを4発5発積み重ねてじわじわ効いて5億になんねん!
10億はアッパーや。アッパーは狙ったらあかん。アッパーは吉本さんに任せとけ!
有吉はアウトボクシング!一発いらん!
203名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:38.75 ID:Lu6WrWPE0
芸能人も住んでるような都内の一等地だと
家賃100万とか200万とか普通にあるわけで

そういう感覚が分からない田舎者には理解されんだろうし
月15万て、自慢できるほど安い部類ではないな

立地とかセキュリティ的に
金持ち独身が一応安心して暮らせるレベルの最低限かな
204名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:42.61 ID:WwQzwS3w0
>>152
フジがお台場いったのがデカイんだろうな
昔は広尾だったな
貧乏人は中央線沿線
205名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:46.83 ID:agwXzBxY0
少なくね?と思ったら月収か
貰いすぎだろ
206名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:47.72 ID:pDdPxidI0
>>157
この人らの噂全然知らないんだけどそんなに良カップルなの?
小嶋なんて何も出来ないイメージで正直もっと良い嫁貰って欲しい
207名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:51.38 ID:WE8JT0rMO
電波少年特需時代に金使いまくって干されていちもんなしになって上島や肥後に恵んでもらったりスーパーの安い弁当食べてたんだしこうなるのは分かる。芸能人なんていつ仕事がなくなってもおかしくないし。
208名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:54.83 ID:cuGOtfBC0
そりゃそうだ、有吉なんて自分がいつまでも今の地位にいるわけないの
理解してるから貯蓄もするさ
209名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:02.25 ID:yhBjzmlH0
>>155
山手線内でも単身物件の1Rなら15万くらいが相場
よっぽどいい物件でも20万くらい
ファミリー向けなら20〜だと思うけど
210名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:02.50 ID:C1DRiU1L0
>>189

資本主義社会は勝負に出て勝った者が大金を掴める仕組みになってるのよ
そのほうが夢があるじゃん。嫌なら社会主義の国へ行くしかないね。


【竹原慎二のボコボコ相談室】
<今月の悩めるサラリーマン02>
ヒルズ族とかに腹が立つ。
文具メーカー勤務:Kさん(53歳)
私は勤続30年、仕事一筋で生きてきました。しかし、ヒルズ族と 呼ばれている人たちをはじめ、
最近の金持ちはラクをして私が到底手に入れることの
できない大金を稼いでいます。私のように一生懸命働いてきたものが報われず、
株などのギャンブルで簡単に稼ぐ者がいい思いをしているこの世の中に、
腹が立っています。竹原さんもこんな世の中おかしいとおもいませんか?

【竹原の答え】
別におかしかねーだろ!
世の中にはな、使う側と使われる側の人間がいるんだよ。あんたは30年も
使われる側として安泰な身分でのうのうと生きてきただけ。 なに寝ぼけたこと言ってんだ?
あんたも住宅ローンとか車のローンとかは、組んだことあるかもしれん。
でも、仕事をするために銀行から金を借り入れるなんて事してねーだろ? 
働けば、必ずお金がもらえる有り難い生活を営んで
きたはずだ。ローリスクで生きてこられてよかったじゃねーか。
使う側の人間、大金をつかむ側の人たちはリスクを負ってんの。冒険せにゃあかんのよ。
俺もな、そんなに大袈裟なもんじゃねーけど商売やってるから分かる。
店ひとつ出すんだって脳味噌から汗をダラダラ流して考えるさ。怖くて尻込みすんだよ。
何千万〜何億円もの投資を何年で回収するかって。
いや本当に回収できるのかどうかの保証もねーんだから。
未来の事なんて誰にも分からない。イチかバチかだ。
その賭けに勝った人だけが相応のリターンを得る。あたりまえじゃねーか。
何がおかしいんだよ? 賭けに負けた人たちは大勢自殺してんだぞ。
命を張って勝負した結果なんだよ。そこんとこ分かってんのかコラ。 上っ面だけ見てんじゃねーよ。
チャンスは、全ての人間に平等にあるはずだ。あとは考えるか、そして行動に
移すかどうかだけ。な〜んも冒険せずに平々凡々と生きてきて、
陰でグチャグチャ言うなや、ボケ。
211名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:02.65 ID:Xaoav2U/0
>>141
有吉のハワイ旅行はテレビ撮影だったけど
番組見てないのか?
ついて行った奴も同じスケジュールだぞ
212名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:08.72 ID:3+Z0tZ2W0
売れても今まで世話になった人とか後輩に還元しなくちゃいけないんだろうな
スタッフとかは全然相手にしてないみたいだけど有吉は
213熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/22(日) 19:13:17.73 ID:kEgPyjKL0
 
こんなゴミみたいな電波泥棒芸人に1円でも金が行くこと自体が異常。

ブラウン管の中の男売春夫
214名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:25.68 ID:WwQzwS3w0
>>191
店でも開業するのが手っ取り早い
やらなそうだけど
215名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:30.65 ID:7O6ssxBh0
おれ年収800万で13万のマンションだぞ
216名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:33.73 ID:9XdT3eZZ0
これは正しい
いつ人気がなくなるか分からないからな
217名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:36.46 ID:GgRqiyR40
>>120
池袋なんかだと徒歩10分で10万ぐらいありゃいくらでも物件あるしな
埼玉より千葉よりになると、ガクンと家賃下がるね
218名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:48.00 ID:Ky0sbcBn0
仲田裕之に似てる
219名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:53.14 ID:eoUd8rHO0
4億じゃん
220名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:14:18.21 ID:5WGJKWFM0
俺が10億も持ってたら、女子大の近くに小奇麗なマンション建てて
そこの管理人兼住人として、家賃収入のみで静かに暮らすわ
221名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:14:20.69 ID:N7O2HnnC0
>>168
そうなの?
欝っぽいんですが><最近
222名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:14:29.90 ID:ihDQ7cgW0
猿岩石で痛い目にあってるそうだからな…。そりゃ倹約もするだろう。
223名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:14:34.33 ID:G6IlnZwP0
全部使えとは言わないど景気の為にも芸人らしく使ってほしいけどなw
224名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:14:42.18 ID:2XhmRLYp0
タワーマンションってどうしても微細な揺れがあって自覚はないのだけど
、長い年月に渡るともちろん男性も目覚めが悪いとか自律神経の乱れが
あるけど、女性だと如実に流産とかの弊害が出てるんだ。

こんな事、不動産業が大スポンサーなのにマスコミが言えるわけがない。
225名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:14:46.23 ID:bQJ1wBkn0
こいつは創価学会だから、マスコミも叩けないんだよな
226名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:14:53.08 ID:EBcFFmSS0
ブレイク後に仕事が激減
した時も貯金は300万あった
って言ってたなあ
227名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:14:56.51 ID:Ozeuosf90
こういう奴こそ
美元みたいな女に引っかかって
笑わせてほしい
228名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:06.58 ID:kxOX82pL0
都内で15万だと、ゴキブリ出るレベルだろ
229名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:07.39 ID:nJwjtJYm0
>>171
俺も昔駒大住んでたけどまあやたら芸能人よく見たよ、ナゼカジャニーズの奴をよく見た
あと五反田不動前、学大に友達が住んでてよく遊びに行ってたけどやたら芸人をよく見た
230名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:07.82 ID:wSrmVXfd0
(2005年度版)
  名前 所属 納税額 推定年収
1 みのもんた --- 2億0101万円 5億5000万円
2 中居正広 SMAP 1億8745万円 5億1300万円
3 石橋貴明 とんねるず 1億5291万円 4億2000万円
4 木梨憲武 とんねるず 1億3505万円 3億7100万円
5 浜田雅功 ダウンタウン 1億2528万円 3億4500万円
6 中村玉緒 --- 1億0794万円 2億9800万円
7 松本人志 ダウンタウン 1億0738万円 2億9600万円
8 太田 光 爆笑問題 1億0639万円 2億9400万円
9 田中祐二 爆笑問題 1億0176万円 2億8100万円
10 キムタク SMAP 9803万円 2億7100万円
231名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:11.54 ID:9XdT3eZZ0
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>220が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
232名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:12.96 ID:wuIatOKV0
 
 
2013年 有名人の最新CMギャラランキング
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/9/6/96135c5c.png

石川 遼 8,000万円
イチロー 6,000〜8,000万円
木村拓哉(SMAP) 5,000万円〜(交渉可)
ダルビッシュ有 5,000万円〜(交渉可)
安室奈美恵 5,000万円
綾瀬はるか 4,000〜5,000万円
香川真司 4,000万円〜(交渉可)
長友佑都 4,000万円〜(交渉可)
水谷 豊 4,000万円
澤 穂希 3,000〜4,000万円+チーム協賛2,000万円
福山雅治 3,000〜3,500万円(交渉可)
北川景子 3,000〜3,500万円
吉高由里子 3,000〜3,500万円
佐々木希 3,000万円
松田聖子 3,000万円
阿部 寛 3,000万円(交渉可)
松嶋菜々子 3,000万円(交渉可)
石原さとみ 3,000万円(交渉可)
上戸 彩 2,500〜3,000万円
深田恭子 2,500〜3,000万円
高島 彩 2,500〜3,000万円
武井 咲 2,500〜3,000万円
きゃりーぱみゅぱみゅ 2,500〜3,000万円
桐谷美玲 2,500〜3,000万円(交渉可)
ローラ 2,500〜3,000万円(交渉可)
小栗 旬 2,000〜3,000万円(交渉可)
堀北真希 2,500万円
米倉涼子 2,500万円(交渉可)
大沢たかお 2,500万円(交渉可)
マツコ・デラックス 2,000万円〜(交渉可)
剛力彩芽 1,800〜2,200万円
 
 
233名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:19.84 ID:yhBjzmlH0
>>179
貯めてるかどうかは性格次第だろうね
こんなに稼いでるはずの人が何故破産?なんてことは多いからね
まあ、飲食店とか事業の失敗は典型だけど散財癖があれば金なんていくらあっても足りない
極端な話マイケルジャクソンなんかもそうだしね
234名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:21.27 ID:iFQSc6WN0
まあ一時の完全に売れていない時代に浅草で仲間と安い洋服屋で
買い物してるのを見たことあるけど、その地獄の時代を経験してる
から倹約家なんだろうなあ。
235名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:36.30 ID:IW0ZtemM0
月収3500万は無いと思うわ

有吉とマツコが深夜の番組を始めた時にギャラの安さに2人とも
驚いたと言っていた
今、ひな壇とかいってたくさん芸人をだしたりしてるけど
単価を安くしてあれが可能らしい
236名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:37.51 ID:2YfMnZXAO
今の有吉なら、女と付き合う際に書面で契約を交わす可能性すら感じさせるわw
237名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:41.96 ID:WwQzwS3w0
>>226
その後自分の顔が入ったテレカを金券ショップに売って生活してたらしいぞw
238名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:44.45 ID:Mafy5+Z00
やっぱ、水商売だし、周りが騒がしくなるし
芸能人とかに、本当に良い物件は紹介できない。

正直芸能人なんかには貸したくないってのが、本音。

だから15万って言っても、余り借り手が少なさそうなとこ
要するに結構割高な物件だとは思うよ。
239名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:50.72 ID:Iao5WM5t0
どんぞこ経験してるからな
240名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:54.50 ID:TLXSm6D30
有吉は賢いから売れそうな後輩とかADとかに使ってんだよ
241名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:16:16.78 ID:WwQzwS3w0
有吉は、ダチョウとウンナンには一生頭上がらないな
242名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:16:46.88 ID:/XNHubi70
っちゅうかアレなの。
防犯上の問題はないんだろうか。
億単位のカネを稼ぎながら15万の安アパート(いや、庶民にとっちゃ安くないけどさ)に住み、
深夜のひとりとぼとぼ歩き。。
犯罪者グループがその気になったらいつでも襲撃できるだろうに。
243名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:16:47.24 ID:yhBjzmlH0
>>189
10億っていったらプロ野球のトップクラスの2〜3年分だから十分でしょ
実際数字は取ってるわけでしょ?彼は
244名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:16:53.55 ID:6z7I7nGt0
>>170
いきなり大金手にしちゃうとやばい
最初は質素に行こうと思うけど物欲に負けやすくなる
245名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:17:12.18 ID:V+No7IG+O
>>1は悔しいの?
他人がどう金使おうが勝手だろ?
246名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:17:35.87 ID:pDdPxidI0
>>236
海外の金持ちタレントだと結婚する際にそういうの普通らしい
契約書出されて嫌がるような女とは付き合わんでええわw
247:2013/09/22(日) 19:17:43.73 ID:5m+wpnwV0
今年5000マンでも
来年500かもしれん世界だから。
バラエティだろ。
カラオケ印税とか無いしw
248熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/22(日) 19:17:43.56 ID:kEgPyjKL0
 
無理して金を使っても無意味だし、かと言って貯めても無駄。

つまり、あんな商売やってる限り、何をやっても無駄。
とっとと飽きられて「現金を持った浮浪者」になる覚悟でもしとくべき。
249名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:17:52.88 ID:9ZXiUmgV0
有吉の最後の彼女:元モデル
有吉の最後の一つ前の彼女:CA

元モデルにつけたあだ名が「可愛い子ちゃん」
CAと付き合って振られた時、空港まで行って復縁を迫った
250名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:18:17.22 ID:yhBjzmlH0
>>196
だよね
1億じゃ一生暮らせない

>>210
口は悪いがものすごい正論だな
251名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:18:18.61 ID:JOIffvWI0
都内で家賃15万円以下の物件
http://www.m-standard.co.jp/search/5_CT/1_JR/
252名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:18:40.56 ID:Mafy5+Z00
>>215
仕事がちゃんとした仕事で、800万なら
13万でも結構いいとこどんどん紹介してくれるけど、

芸能人には、良い物件紹介しにくいから、どうしても、割高物件だと思う。

15万って言っても、正直コレって10万ぐらいじゃない?
なんてとこの様な気がする。
253名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:18:45.51 ID:ctneD2Xy0
 
                   また質の悪いステマが始まったな
        _ ―- ‐- 、  芸能界も人を魅せる人間を探すのが面倒なんだろうな
       (r/ -─二:.:.:ヽ  うけるために他人の悪口を平気で言う奴にろくな奴がいた試しがない
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
 
254名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:18:56.65 ID:6jVzU7VU0
1人ぐらしなのに15万以上のマンションとか普通に無駄だしそもそもあんま家にいないだろ
255名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:18:59.61 ID:3+Z0tZ2W0
>>244
テレビで前後賞併せて3億当選者追ってたけど
いかに世間にバレないように今まで通り普通に暮らすかに徹底してたな
職場も今までどおりに勤めて住まいも賃貸。いずれ家は買うけど勤めは辞めないつってたな
256名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:19:01.87 ID:KRGRGvwp0
そら地獄知ってるからな
257名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:19:02.63 ID:A60JZJ6Z0
月収すげぇな
ヒッチハイクでお世話になった人に恩返しするって体で番組やってくれ
258名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:19:23.61 ID:yA9ouKUa0
芸能人はテレビの仕事がなくなるとミジメで何もできないというのがわかってるから死ぬまで働かないで生きていける金を貯めてんだろうな
259名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:19:25.00 ID:J9HFNvLg0
最近の芸能界って稼いでる感がすげー出てる。単純に良いものを作ろうとかじゃなくて。だからテレビつまんねぇ。
260名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:19:33.01 ID:GaT5d2Mx0
家賃10万円でタクシー乗ればいいだろ
261名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:19:33.27 ID:GRqdulsF0
>>242
そう考えると日本って本当に治安いいんだよなぁ
262名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:19:50.66 ID:Rhpg05w00
金持ちは倹約家が多いのは有名じゃん。
無駄なことしないからな。
263名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:20:20.69 ID:rAPFYD5pP
>>242
さすがに東京でもアパートじゃ10万越えないよw
264名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:20:29.02 ID:W5108tQIO
しゃーない
265名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:20:37.73 ID:CYEzplhl0
仕事で忙しくて、引っ越すのも面倒くさいんじゃね
266名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:20:45.41 ID:W1ty1SO90
正直、面白くない
267名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:20:49.23 ID:8UczaTTx0
ナマポはただでタクシー乗りまくってるというのに
なんだか惨めだな
268名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:21:03.40 ID:1pQKLArri
売れっ子芸能人で6万7万のアパート暮らしは危険過ぎるわ、金あるの世間に知られながら通帳やカードの管理どうすんの
甘い鍵に、探しやすく在宅かもすぐ判る狭い部屋、タレントだからスケジュールも調べやすいと来てる
貸金庫を複数分散して借りたり自前でセキュリティ付ける手もあるが、そんなら最初っからまともなとこ住んだ方が良い
おそらくその最低レベルが丁度15万ぐらいから
269名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:21:16.64 ID:bAfJ9J1d0
もう人生逃げ切り体勢なのかよ
270名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:21:23.70 ID:2XhmRLYp0
下北沢だと、柄本明さんやね。あいつらが子どもの時によく抱いて歩いてた。
鮎川誠、シーナ&ロケットとか。
昔いた怪物ランドの剥げ。東京乾電池のベンガルとかと違うアラタ??
何かそんな名前の人。
あと轟二郎。
代沢小をちょっと行くと、ダイゴの祖父、自称故大物政治家の自宅と倉田何たら
Gメン75とか。
271名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:21:53.48 ID:MQSOFoCa0
知り合いの検察官検事(34)は
東京港区の3LDKに独り暮らしだが
家賃は3万だというが

こいつもたぶん、億の単位の預金がある
272名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:21:54.76 ID:Mafy5+Z00
>>254
そうは言うけど、芸能人何て、お得ないい物件は紹介してもらえないよ、

基本水商売や、ヤクザヤ、外国人、芸能人には、どこも貸したがらない。

だから15万って言っても、結構大したことないと思うけど。
273名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:21:55.53 ID:ot3xz5tw0
有吉は受け付けないなぁ
チャンネル変える
274名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:22:28.11 ID:SQbvvP0P0
猫男爵のころは好きだったよ
275名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:22:32.25 ID:wIsMXuE70
>>155
倹約ってのは無駄を省いて分相応の節約を行うことだよ
年収数億の人間がセキュリティーなど考えないで家賃数万の安アパートに住む事じゃない
それはただのケチ
276名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:22:32.71 ID:rxbRO7K+0
富豪過ぎだろ
277名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:22:56.04 ID:2dzD3BT40
芸能人は馬鹿みたいに無駄使いして経済回せよ
278名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:23:00.17 ID:GRqdulsF0
>>263
私、西新宿の清水橋付近で家賃10万のアパートですが
279名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:23:09.20 ID:ipGFvy/oO
>>261
ちょっと前に顔に痣作ってテレビ出てたけど、ガールズバーで転んだ云々とか

やっぱあれは未だに何かトラブったんじゃないかと思う
280名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:23:21.05 ID:7l26Gu3k0
>>126
今時コンスタントに会社が給料払い続けてくれるという保障は一般人だって
ないだろ日本の99%が中小企業だよ
281名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:23:52.65 ID:dmdZo4Jv0
経験値が違うから
282名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:24:14.16 ID:GJd4akzu0
>>206
有吉はAKBメンバーを上手く扱うからAKBファンに結構好かれてる。
小嶋との絡みはYoutubeで"有吉AKBラジオ局"でも見て。
283名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:24:19.62 ID:h4XNJMk00
そらどん底生活味わって無駄遣いしようとは思わんやろ
284名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:24:37.90 ID:JTp4Zsoc0
一人住まいで月15万ならそこそこの所だな
一等地の豪邸に住んでるような奴らと比べたら雲泥の差だが
285名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:24:39.55 ID:telEqzh50
月15万とかリアルすぎる
シャッター駐車場付でホントの最低ギリギリランク
286名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:24:44.37 ID:ZhMQ/3QqO
もう地元に帰って局アナの引き立て役なんてやりたくない
287名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:24:45.07 ID:81CnUQA70
八王子あたりに「竜平村」を作っていただきたい(´・ω・`)
288名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:24:56.73 ID:wSrmVXfd0
>>230
2005年度版だと4億あれば4位になるんだぞ
個人事務所でもない有吉がそんなに稼いでるとか夢みすぎ
289名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:25:13.18 ID:ovdV4biI0
無用に広い家に住む必要など無い
290名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:25:19.16 ID:sL2UcGTFP
>>1
最初ネットで人気出て、
それにテレビ局が乗っかってレギュラーとか冠番組とか作ったけど、
実力が無いから数字は取れないというw
291名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:25:28.18 ID:BIeg7Avu0
一発屋で売れたあと落ち目になり地獄から這い上がってきた
エライ人で、売れっ子になった現在も昔のツラい経験を生かして世の中や人生を達観してる人っていう話を盲信してる信者が多いけど、特に関心がない人には「で?それで?」なんだよな
292名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:25:44.61 ID:Rhpg05w00
ただ、稼いでも相続どうするんだ?
そこを考えておかないと創造性がないと言わざるを得ない。
寄付とかは馬鹿げてる。
293名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:25:45.04 ID:HM8Eqi9+0
あれ有吉って広島で結婚してなかった?

披露宴の動画みたことあるよ
294名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:25:54.04 ID:nxbdS1Fh0
地下に駐車場あって部屋も新築並みに綺麗でワンルームじゃなくて15万とかあるのか?
295名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:26:19.53 ID:4wGdnP9e0
芸能関係のギャラが異常。
お笑い芸人なんか、最高ランクで月収50万円ぐらいが妥当。
古館、みの、宮根、あの連中は時給1万円で十分。
296名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:26:20.93 ID:telEqzh50
>>280
ハァ?お前、それが芸能人と比べてどんだけぬるま湯だと思ってんだよ
297名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:26:22.23 ID:XT+eJaX30
普通のリーマン・OLなんかだと8万前後、高くても10万円以内のとこの住んでるだろうなあ
さすがにボロボロの●●荘みたいなとこは人気ないし
こじゃれた雰囲気のアパートか、オートロック付きのマンションか
298名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:27:12.07 ID:CYEzplhl0
>>278
百人町に引越せば良いじゃねーか、
歩いてすぐだ
299名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:27:44.14 ID:Q+6WjbcZ0
少し前、オデッセイに乗ってる有吉に、矢作が「安いクソボロな国産に乗ってるくせに」みたいなこと言ってたな
300名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:28:19.84 ID:gulSMbcK0
金持ちが金を使わないと資本主義が成り立たなくなる
301名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:28:34.07 ID:JTp4Zsoc0
>>242
宮路社長みたいに大金持ち歩いてるならまだしも、いくら有名人だって二束三文しか
持ち合わせない奴を金目当てに襲ったって何の意味もないもの
腹いせにやったとしても、相手が有名人じゃマスコミに騒がれてすぐ足がつくしな
302名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:29:00.93 ID:cnnt044PO
地方の人間にしたら15万は高いと思うだろうな
303名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:29:03.78 ID:C3Wi9cw9I
有吉のラジオってラジコで聴けるの?
304名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:29:09.44 ID:Mafy5+Z00
>>285
普通の人が、ちゃんと探して、いいとこ見つけたら、3LDK駐車場付きとか、
結構立地柄がいいとこでも探せなくはないと思うけど、

芸能人にはまずそんないいとこかさないから、
15万も出してちょっと広めの1LDK駐車場付きセキュリティ完備なんてとこかもね。
305名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:29:12.70 ID:B4JknPWJ0
>>272
おまえ馬鹿だろ
普通に貸すから
芸能人は事務所やタニマチが借りてんだよ
エイベや吉本やバーニングやらがな
押尾学もピーチの社長の部屋で遊んでたろ
お水の女の物件も芸能関係者なんかが借りてる
俺は不動産業界いたから一応教えておくわ
306名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:29:23.61 ID:4paSNszM0
矢部みたいに年間2000万円家賃に使えよ
307名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:29:28.88 ID:EG2LEF0v0
家すら借りれなくて竜ちゃんとこ居候して飯食わせてもらってたぐらいだもんな
308名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:29:32.86 ID:KqQI2u2s0
今や広島県の観光大使だもんなぁ
好感度も維持してるし凄いわ
309名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:30:37.34 ID:pSUixxG8O
税金その他で7割もって行かれるから手取りは少ない
310名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:31:02.81 ID:Mafy5+Z00
>>305
いや、事務所が借り上げてくれてるようなとこならそうかもしれんけど
みんなそうなの?

そもそも大家さんや、周りの住人が嫌がらないか?
311名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:31:05.17 ID:vIievhKb0
怒り新党はどんどん守りに入ってつまらなくなってきたわ(´・ω・`)
312名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:31:09.03 ID:Rhpg05w00
家賃は安いが、いいもん食う生活してれば、金を落としてるし問題ないだろう。
それすらしなかったら、ただのケチだが。
313名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:31:29.67 ID:c3rMmfED0
これ叩かれる謂れはないぞ
浪費してると翌年税金ガッポリ持ってかれて泣くことになる
今年稼げたからといって来年同じ水準で稼げる保証はないが
税金は待ってくれない
314名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:31:29.95 ID:OW4x4JsO0
>>12
最近よく貼られてるこれってグロ?なんか気持ち悪いわ
315名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:31:43.71 ID:tB5/YY4V0
オセロ中島が住んでたマンションは家賃月65万だぞ
有吉の15万は安いほうだろ
316名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:31:44.18 ID:GJd4akzu0
>>311
鼻くそ食べてたじゃn
317名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:31:52.79 ID:XT+eJaX30
ネットのある時代に
有名人ってちっとも羨ましくないわ
金持ちなのはうらやましいけど
318名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:32:09.86 ID:6c/c4BWE0
>>271
早めに司法試験合格しても働き出してから精々10年だろ
検事の収入なんてそこまで多くないよ
319名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:32:18.01 ID:/yQ4U68X0
誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰?
誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰?
誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰?
誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰?
誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰?
誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰?
誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰?
誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰?
誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰?
誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰?
誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 誰?
320名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:32:28.46 ID:D3iPjXY80
ハリウッド辺りの芸能人は結婚でも書面契約するんだってね。
一旦売れて、顔が知れてしまうと大衆のオモチャになるから大変だ。
ハメ写真ゴロゴロ。
321名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:32:59.57 ID:scZvgrua0
>>6
だよね
守りに入ってる
322名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:33:06.92 ID:N7O2HnnC0
神田うのは24億の家買ったんだよね
323名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:33:19.52 ID:/oJliOa1O
>>312
倹約家と自分で言ってるし
324名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:33:45.91 ID:tixae5F70
>>14
ホスト→商売やって結構成功してるらしい
325名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:33:51.98 ID:Mafy5+Z00
>>305
普通の有名どころの賃貸のFC
とかやってた?
326名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:33:58.13 ID:MQSOFoCa0
帝国ホテルに住んでいる会社員を知ってるが
年に500万は投じている計算になる

あそこの、ステーキのサンドイッチ(3,000円)
美味いんだよな、、、
327名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:34:02.36 ID:GNQ5zAQ70
ここ知った池袋のデリヘルレーベルを使った。
値段は前に使ってたとこより安かった。
15分サービスだった。
女の子は素人系の19歳。
遊ぶにはちょうどいい。
328名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:34:22.84 ID:Y6nm9qaxO
このチビもう秋田
329名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:34:30.75 ID:/3eiN0sL0
>>318
世間知らずってのはいるんですね
貴方は優しいから馬鹿に教えてあげてるけどスルーしてもよかったのでは?
330名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:35:18.06 ID:jnsrY1r20
こいつ本当に嫌い
こいつの信者はもっと嫌い
一度も笑ったことないわ
つまらん
331名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:36:22.55 ID:xj74Vhmm0
歩くのが苦にならなきゃ、徒歩30分ぐらいなんてことない
332名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:36:27.42 ID:8D1RQMDyO
いいなー
一発逆転できないかな
333名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:36:43.43 ID:w/wpYSOq0
>>299
おぎやはぎは二人とも派手に金を使うから有吉とは真逆のタイプだね
住まいも車も服も飯もとことん金を掛けてる
矢作はプライベートでもポルシェ乗り回して服装もかっこよかったな
334名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:36:47.19 ID:yl4Rtm8/O
なにこのスレタイ?
徒歩で帰ってる有吉を拉致ったらウン千万や億手に入るよ、ってススメ?
335名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:36:57.28 ID:tixae5F70
さすがに15万は安すぎじゃね?
50万ぐらいのとこすんでもバチ当たらないのに
よっぽど売れてない時代苦労したんだな
しかし15万とか高円寺で2DK程度だろ、狭すぎるんじゃね
336名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:36:57.26 ID:tB5/YY4V0
>>318
特に最初の10年ぐらいは給料は安いからな
最終的に年2000万もらえればいいほう
337名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:37:11.15 ID:/oJliOa1O
マツコらが使ってるデリバリーが自分の地域には届かんと言ってたから
都心から離れたところに住んでるんだろうな
338名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:37:17.57 ID:6c/c4BWE0
>>313
税金分なんてある程度予想付くんだから(多くても半分)、馬鹿じゃなければその分置いておく、税金対策口座とか作ってギャラの半分はそこに自動的に振り込むようにするのがベター
339名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:37:22.63 ID:GI7UMNVk0
>>313
金持ちが金を使わないと経済が回らず大衆が泣きを見る
格差は更に広がる。やっぱり金を持ってる人間には使って貰わないと困るよ
340名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:37:27.75 ID:dqEE9b7TO
張り込んでいて
って当たり前のようにかくなよww

ストーカーじゃないのかこれ
341名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:37:45.13 ID:Ilw0VIn/0
家賃に15万出すんだったら
2階建て6部屋2万5千円のアパートを借り占めるな
風呂はないかもしれないけど便所は使い放題
騒音問題もおきにくい
342名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:38:05.02 ID:PtgHxeEeP
月収3500万で家賃15万は充分倹約してるだろ。
新社会人の俺でさえ都内8.5万のアパートだよ。家賃補助のおかげで負担ほとんどないけど。
343名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:38:54.95 ID:PNera8uF0
>>341
借家でよくね?
344名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:39:08.44 ID:xWfGWINM0
家賃15万は安くわないだろ
345名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:39:10.34 ID:N7O2HnnC0
うーん、でもコイツなんつうか
光るものがない
346名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:39:26.20 ID:bGSJE3WS0
347名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:39:34.02 ID:B4JknPWJ0
>>310
(笑)購入してない限り皆そうだ
キーも渡して24時間事務所の人間が立ち入り出来るようになってる
嫌がるも何も一般人じゃ住めないから
そこそこ売れてる芸能人が住んでるとこは駐車場からエレベーター
しかも自分が住んでる階以外には停まらない、警備システム完備・警備員常駐とかだから
そんなマンションがゴマンとあるのが東京
真実を知りたければ不動産業界で働くのが一番
自分のとこで扱えなくても話だけは聞ける
348名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:40:04.29 ID:Rhpg05w00
好き嫌いは置いといて、
付けた渾名に一度でもクスっとしなかった奴は、笑いのセンスが絶望的。
そこは認めざるを得ない。
349名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:40:29.64 ID:vmeULAaf0
ただ単に引っ越しが面倒なんだろうなw

どうせ家では寝るかテレビ見てるかなんだろ?
350名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:40:47.41 ID:yl4Rtm8/O
全国3千万のワープアや無職がアップを始めました
351名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:41:00.50 ID:wuIatOKV0
 
 
2013年 有名人の最新CMギャラランキング
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/9/6/96135c5c.png

石川 遼 8,000万円
イチロー 6,000〜8,000万円
木村拓哉(SMAP) 5,000万円〜(交渉可)
ダルビッシュ有 5,000万円〜(交渉可)
安室奈美恵 5,000万円
綾瀬はるか 4,000〜5,000万円
香川真司 4,000万円〜(交渉塩シ無しさん@恐縮です
352名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:49:15.78 ID:IFDSu/4L0
座って半畳、寝て一畳

天下取っても二合半
353名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:49:22.74 ID:myLB7ax50
年収かと思ったら、月収かよw
ウソかホントか知らんが、月収3500万なら凄いな
バラ色人生そのものだろw
354名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:50:04.43 ID:9wL+B51AO
有吉レベルで家賃15万なら超倹約家と呼べる
面白いもないクソ若手芸人で調子にのって30万とか50万のマンションに住んでる奴一杯いるじゃん
355名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:50:11.27 ID:nKF4LXsa0
家賃15万て庶民の感覚でもそんなに高くないだろ
都心だぞ?
どんだけもの知らないんだよwww
有吉レベルの金持ちが住んでるなら倹約家って言われるのも当然だろ
356名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:50:12.27 ID:2GEgs5aZ0
自分でもどけちと言っていたぜ
357名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:50:36.68 ID:JUp9cYjJ0
生野が色目使う訳だw
358名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:50:46.54 ID:nCkHzXsGO
一度、底見たからこうなれるんだな。
359名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:51:22.70 ID:HrdjvSqy0
sugeeeeeeeeee!
360名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:51:44.46 ID:IQ9KRsur0
>>303
23時くらいにYouTubeに上がるよ
361名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:51:57.10 ID:/LLevDOE0
有吉のラジオはじまる時間だよ〜
362名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:52:18.11 ID:gIaZWlpl0
家賃8万の家に20年住んで1億ためたぞ
でも20年なら買ったほうがよかったかも
363名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:52:38.06 ID:DhMZYzn/0
1人で徒歩帰宅って、そんなん書いて大丈夫なのか?

ミザリー、未だに粘着してるんだな・・・
364名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:52:39.39 ID:RN68Tjte0
くだらんマスコミが持ち上げてるだけだろ!!
365名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:52:55.07 ID:OoJUGplc0
どこが倹約家だよってレスがあるが・・・

都内のマンションで15万のところといっても大したとこ住めないからな・・・
366名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:52:58.97 ID:wdh+Zyzt0
へ〜
だから?
367名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:53:02.17 ID:tk1XdewG0
今は相手見ながら毒舌吐いてるが
こいつはある程度貯金できれば相手(事務所の大きさ)見ないで批判できるようになるかもなw
圧力かかればさっさと芸能界辞めりゃいいしw
368名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:53:16.34 ID:JshgFYP8O
税金、いくら払ってるんだ?
369名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:53:23.58 ID:7LLME3K3O
春日は凄いな、ほんと徹底してる
武井壮にはがっかりだった
370名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:53:39.18 ID:d/hisN5WO
こんなに金あるなら子供欲しくない限り結婚する理由がないな
371名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:53:55.47 ID:8Yt1scrS0
徒歩というのは、実は身体に良い。毎日一定時間歩くと健康に良い。
タクシー代いくらか知らないが、徒歩は節約以上に有益である。
金払ってでも徒歩の習慣をつけると、身体も頭もスッキリして良いよ。
372名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:54:05.50 ID:jR6z1j2nO
有吉はみのもんたになりたいんだろうな
373名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:54:14.30 ID:LcKvdYDm0
太田プロって給料制が定番だったが、
土田が歩合を切り開いて、今はどのぐらいの感じなんだろう?
374名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:54:32.35 ID:IcjeecV10
むしろそこそこ稼ぎがあるやつは社会のためにどんどん派手に使ってくれた方がよいが
375名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:55:11.43 ID:akfHtz28P
有吉やはりこじはるとだったか、番組共演長いもんな

手近なところで手を打ったか…いいんじゃないの、こじはるなら(血涙)
376名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:55:12.51 ID:gVQEdfSe0
3500万で月15万だろ
手取り35万が月1500円の部屋に住むようなもの
金持ちは散財してくれないと経済が回らない
377名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:55:31.53 ID:t5/mvGZQ0
有吉の悪口は芸だからな
378名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:55:52.84 ID:U7V7+9eI0
猫男爵、もうやらないのかな
379名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:56:06.81 ID:hN7ZmrBs0
田舎はいいな。全てが安くて。
380名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:57:15.43 ID:p4w+HyYI0
イパーン人は月収の3分の1を家賃に吸い取られてるんだから
月収3500万あったら家賃500万の部屋でもまだゆとりありまくりだろ。
家賃500万の部屋なんてあんの?って話だけど。ヒルズでも調べたら
今出てる空室で一番高いのが160万だし。

何が言いたいかというとだね、イパーン人向けの部屋の家賃は
高すぎるんだよ!コンチクショウ!何が月収の3分の1だ、死ね。
381名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:57:32.56 ID:eqjpFPXS0
結局は金目当ての女と結婚して半分持ってかれるんだよ
382名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:57:49.56 ID:NFehBi420
健康のためにも30分くらいは歩いていいと思うけど、それでケチと言われたらたまらない
383名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:57:58.11 ID:8N6lb4kk0
女に好きだと言われても信用できなくなってるんだろうな

中居に似てる
384名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:58:03.58 ID:dbV0rtG/P
つーか、もう飽きただろ
有吉のどこが面白いんだよw
385名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:58:51.38 ID:JUp9cYjJ0
>>381
加藤茶にはならないと思うがな。
386名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:59:08.34 ID:F+Sc/NVQ0
毒舌も人を見て判断するから駄目だわ

やるなら言えない人間にも言い切れよ
最近は媚びまくってて不快
387名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:59:14.30 ID:dFS1N7F40
15万円程度!?
さすがに売れっ子は雲の上の存在だなぁ
388名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:59:16.97 ID:sNGLTWQP0
ここまで売れれば彼女なんか作らずとも高級風俗でヤりまくれるし
いざ結婚しようと思えば山ほど女なんか寄ってくるから余裕だろ

モテない・彼女作らないキャラとか真実味ないわ
389名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:59:33.30 ID:mDNZGtMhP
マツコってここ2〜3年は金持ちだからいいけど、
昔貧乏だったころはどうやって暮らしてたんだろう?
今みたいに移動にタクシーも使えなかっただろうし。
390名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:59:38.88 ID:/U+gI05d0
進撃の巨人の作者の収入を聞いたらまだ可愛く思える
391名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:00:02.86 ID:Gt7BTlsL0
そういえば、うちが田舎のせいなのか
有吉ってCMでは見たことないなぁ・・・・
392名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:00:42.14 ID:e9gIzj1I0
 
ワンフレーズだけ品川のことをおしゃべり糞ヤロウと評したのだけ
他は一切有吉の何が面白いのかわからない
 
393名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:01:07.06 ID:Fpl+eRTC0
今より景気良かった2005年時点で
ダウンタウン松本が年収約2.9億円なのに
有吉が年収4.2億円とか信じらんねーわ
394名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:02:00.80 ID:/EwsPRYg0
>>15
月収3500万円だぞ 月収35万円の奴の100倍

つまり月収35万円に引きなおして比較すると家賃1,500円の所に住んでるわけよ
わかる?

相当な倹約家だわ

自分の器で考えるなよwwwww
395名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:02:10.90 ID:9/9zOX/w0
自分のことはともかく、築50〜60年の借家住まいの母親を何とかしてやれや。
もともと縁もゆかりもない土地なのにいつまでもJRも走ってないような山の中に住まわせておくことはないだろう。
396名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:02:12.24 ID:75AIIAvm0
>>3
尚且つ、自分は干されたらヤバいと電波少年で稼いだギャラを貯金し細々と生き延びたが…相方は泡銭で浮ついた商売を起業&滅びたのを目の当たりに見ているからな
当たり前と言えば当たり前
397名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:02:13.23 ID:JUp9cYjJ0
でも、なんだかんだ言って生野と結婚するのが無難かな?
398名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:02:48.07 ID:7Z5I3r7n0
そういや有吉が出てるテレビって見たことないな・・・。
こいつ自体は嫌いじゃないが、どうやら他の出演者がチャンネルザッピング対象になってるようだ。
399名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:02:51.94 ID:kRYSmaJF0
下北から三茶までなら余裕だろ
400名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:02:53.65 ID:iHfPllZI0
■ 岡村隆史 ■ ゼロテレビ めちゃ×2ユルんでるッ!YouTubeエンタメウィークSP ■ 生放送16時ごろ〜 ■ロンブー淳自宅・濱口優2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1379845347/

http://www.youtube.com/watch?v=OOjrr_4q-9Y

http://www.youtube.com/watch?v=dn62F_a8qR4
401名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:03:58.83 ID:/EwsPRYg0
貯金10億くらいできて下手な商売に手を出さなきゃ安泰だからな
402名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:04:31.41 ID:dbV0rtG/P
つーか、有吉を面白いと思ってる連中はどういう層なんだろうな
403名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:04:46.56 ID:8Yt1scrS0
>>396 干され方については、まだ全然マシだったろうけど、
オリラジなんかも売れた後に落ちて、厳しい時期を経験してるようだけど
金使いはどんな感じなんだろう?
 
404名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:05:06.97 ID:Su5sxBX5O
税金スゴいだろうから、節税でなんかしてそう
405名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:05:31.50 ID:oXDhRpMG0
最近つまらんから早く消えてくれ
406名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:05:50.66 ID:NFehBi420
>>395
有吉の母親っていまだに広島の持ち家に住んでいるんじゃないの?
電波少年の中継で見たけど古くて立派な家だった
407名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:06:45.33 ID:ifD27nep0
飽きられる前に本でも読んで知識つけてもらいたい お固い話題になると急に歯切れが悪くなる
408名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:07:02.55 ID:EXMVlN0B0
ただのユニークな青年はクソワロタ
409名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:07:02.95 ID:07uTnfqj0
月収3500万はさすがに縁が無いけれど、0を1つ減らした程度の月収を数年単位で
稼いでいた時期がある自分の経験から言うと。

使う時間が取れないんじゃないかな、と思うよ。
散財するにしてもさ、パーッと何も考えずに札束ばらまくような遊びは好きではないのだろう。
そうなるとさ。計画を立てて、価値を調べて、納得した上で購入なり遊びに使うわけよ。
ところが、多忙だとその「計画段階の時間」が思うようには取れない。
だから、お金だけが勝手に貯まっていく。
410名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:07:19.10 ID:yiFHuudz0
ほとんどのやつが這い上がれず自殺とかするんだけど

こいつは運がいいわ
>>3

具体的にはどんな地獄だったかにい


.
412名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:08:12.54 ID:n4eWF//AP
金持ってる奴が遣わないでどうする
413名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:08:38.55 ID:JLNFfHzn0
まあ なにもかもせっこいて事
414名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:08:45.24 ID:P+F2BB4FO
有吉はもてるな
415名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:09:28.13 ID:vBRqS0UO0
そもそも使う暇がないんじゃないか?
416税金を食いつぶす在日:2013/09/22(日) 20:09:29.89 ID:1nYCyX6c0
在日への生活保護 役人発表では800億円(韓国・北朝鮮籍) 
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
 本当の数字はタブー。個人的には、帰化朝鮮人や、それによる不正受給
 も含めれば、1兆円は超えていると推測。
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増

オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算   平24年度民主党政権時 45億円 
              平25年度自民党政権時 90億円
がんワクチン研究予算  13億円(平成24年度)
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。

誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

スパイ防止法案に反対する人たちの正体
http://www.youtube.com/watch?v=BR8sF5v2KMI
続く
417名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:09:49.84 ID:Hb5/C8I50
安いピンサロ好きそう
418名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:10:00.23 ID:/Z3NSSs9O
貯金税導入するしかないな
みんなため込みすぎなんだよ
419名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:10:18.11 ID:vp8CAJ0N0
完全に今、有吉の天下って言っていいくらいだな。
まさかここまで売れるとは。
420名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:10:18.78 ID:xtkLhA/z0
なんで売れてるのかさっぱり分からない
421名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:10:23.95 ID:j2w2xH340
彼女がいても不思議じゃないが
全くいなくても不思議じゃないw
422名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:10:24.66 ID:4CWLK+ve0
家賃15万円って高いよ
桃鉄やった直後だと安く感じるけど
423名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:10:48.74 ID:LF+7qd7t0
ケチくせえ
424名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:10:50.53 ID:EvwM0IJB0
このマスコミ。生野アナとのデート現場を押さえようと張り込んでいたんだな。
425名無し募集中。。。:2013/09/22(日) 20:11:08.24 ID:Xpb+pXbc0
金持ちは生きているうちにお金を使った方がいいかもしれないが、
使わないまま死んでも相続税で回収するから問題ない
だが、税金を外国や外国人にプレゼントしてしまっていたら日本に将来はない
426名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:11:32.60 ID:J+PwKjKOO
貧乏臭いスレだな
427名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:11:35.62 ID:WLCRF5Ri0
アメトークでやってた寂しい芝居の表情がリアルすぎて凄かったw
428名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:11:42.02 ID:9/9zOX/w0
>>406
あの家はもともと熊野の毛筆製造会社の経営者の家で、
その家が社屋と居宅を同じ敷地に建て直したから空き家になった。
そこを借りて有吉一家が住んでいる。
429名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:11:55.08 ID:YvGxSGyv0
>>394
わかりやすい

ま、変わり者だな
430名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:12:10.35 ID:212jUmkf0
>>393
松本とかは個人事務所作ってるよ
吉本→個人事務所→松本とお金が流れる
長者番付で把握されるのは個人事務所→松本のところだけ
431名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:12:32.64 ID:CeHqrymF0
タクシーで帰って自宅を知られるのが嫌なんだろ
432名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:12:45.92 ID:ZYy4R0dMO
真っ当な金の使い方だと思うが
芸能人みたいな浮き沈み激しい仕事で考え無しに使ってしまう男の方が
沈んだ時には見捨てる女しか寄って来ないだろ
433名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:13:12.75 ID:CStY5MMm0
5万とかあるだろとか言っている奴がいるが一応芸能人なんだからセキュリティの問題とかあるだろ
月15万は最低ラインだぞ
434名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:13:42.28 ID:4CWLK+ve0
>>393
さんま9億、松本7億とか吉本のエライさんが講演でいったとかいわなかったとか
そんなレスが出回ってたとか出回ってなかったとか聞いたり効かなかったりしてるが
435名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:13:51.36 ID:mDNZGtMhP
>>1
よくよく聞いてるとおもしろいことは言ってない。
(おもしろさで売れたわけじゃないので当たり前だが)

自分の発言のあとに必ず、「誘い笑い」をしてるので、おもしろい雰囲気」にはなってる。
436名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:14:20.82 ID:fJ3VYmBj0
みのみたいに女子アナのケツ触ることもないし
437名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:14:22.46 ID:4CWLK+ve0
一昔前だとスマップの中居くんが
同様に金を使わないことでやいやい言われてたなw
438名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:14:40.76 ID:uRMNwf5PO
駅から徒歩30分の賃貸って
同じ賃料でもっと駅に近い家を借りられるのでは?
439名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:14:44.71 ID:EXMVlN0B0
家賃100万でも余裕だな
15万に住み続けるのはすごいと思う
金銭感覚おかしくなって普通なのに、すごい精神力だ
440名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:15:14.04 ID:fp05xYx/0
松本が昔、歩いて帰る途中でファンに話しかけられて
自分のアパートについたところで「それじゃあ」と言って家に入ったと言ってたな
「ばればれですよ」と。
441名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:15:21.00 ID:4fhlyRaF0
本当かどうか知らんけどクラミジア3回罹ったって言うんだから
風俗にはよく通ってるんじゃないの
金ある人は破産しない程度に
日本国内に金が落ちるよう使ってくれたほうがいいんだけどな
442名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:15:36.32 ID:29gVkW2T0
>>393
落合が野球選手初の年俸1億を達成する10年前に
たけしが月収1億だった時期があるとかなんとか
443名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:15:54.07 ID:zilA/Y6S0
都内で15万なんて安月給サラリーマンの住むワンルームのちょっと上程度
いまの人気がいつまで続くかわからんしええこっちゃ
444名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:16:04.18 ID:3FTEEr1k0
ダルビッシュ「金目当ての女に酷い目に合わされるよりケチで未婚のほうが良いだろ(迫真)」
445名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:16:06.97 ID:eLOwIAWp0
コンシェルジュ付きのマンションとか住みたくねえよな
出入りする度に顔合わせるんでしょ
446名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:16:15.54 ID:T2zizHjd0
>>369
いや調子こいて散財してほしいわ
将来考えてADにに気を使う芸人(笑)とかなんなん?
つまんねーわマジで。ムチャクチャやってムチャクチャ嫌われてのたれ死んでほしい
447名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:16:23.50 ID:qr+YDq30P
>>15
あれだけの稼ぎに対して15万は安いだろ
俺でさえ14万だぜ
春日は倹約家じゃなくてただの病気
448名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:16:23.93 ID:dLY3JuRzO
>>416
その川崎市は、在日のおかげで財政ひっ迫でゴミ収集は減るは、身障者給付は廃止になるわ、誰の為に役所があるのか分からない。

先日も在チョンのサッカー選手が死んだマンションだって、ほとんど川っぺりに住んでた連中はわかりが入居してる変な行政。
449名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:16:40.48 ID:4CWLK+ve0
>>442
月収が8000万とかいってたっけ
で、テレビで野球選手の契約更改のニュース見てて
俺たちこんなにもらっちゃっていいのかなって洋七と
顔を見合わせたとか見合わせなかったとか言ってたな
450名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:16:43.58 ID:b2e7Jq2e0
都心で家賃15万じゃ1LDKくらい?

多摩だったら3LDKくらいには住めると思うけど
451名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:16:54.97 ID:W+znGr95i
>>15
春日は空き巣とか強盗なんかのリスク考えたら
ケチ、節約家とかじゃなくてちよっと馬鹿なのかなってレベルだからな
資産があるな最低でもらその資産を守るための金は使わんとな
452名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:17:06.66 ID:UghyXaSz0
普段着や身の回りの小物は結構いいもの使ってるよね
金の使い方を考えている、まともな思考の40代になるだけなのに
モテないレッテル貼られるのかいw
453名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:17:27.10 ID:F+Sc/NVQ0
>>394
バカだろお前
454名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:17:43.00 ID:YrlOPDuY0
>>433
>月15万は最低ラインだぞ

もしかしたら事務所から「最低限その位のトコには住んでくれ」って言われているのかも
何も言われなければもっと安いところに引っ越したりして

>>450
場所にもよるけどタワマンの1LDKくらいには住める
455名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:18:06.04 ID:OE8LNDOb0
生野のことは有吉も好きそう
456名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:18:08.26 ID:UNk9Z6no0
10億とまではいかないけど貯金1億くらいないと安心できないな
457名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:18:14.69 ID:ka4oT9Uz0
無駄な空間が好きになれないって性格の人もいるだろうね
一人暮らしだったら2LDKより1LDKの方がいいや
有吉ぐらい忙しいと部屋に対する依存度も低いしね
生活空間以上の広さ欲しい人はアクセサリー的な意味を
広い家に求めるんだろうね
458名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:18:35.06 ID:/u7qhXfQ0
いくら仕事とはいえ猿岩石時代に金のありがたみをわかってるから
まともなんだろな。
459名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:18:42.49 ID:CeHqrymF0
でもピザは2人前頼むんだよな
460名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:18:48.77 ID:EX99asEN0
有吉って月収3500万もあるのか。まあ確かにそれくらい仕事をしてはいるか

倹約家なのはやっぱり一度落ちるだけ落ちて這い上がってきた人間ならでは、なんだろうな。
461名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:20:16.83 ID:Tir2cvYQ0
学生の自分ですら赤羽橋のマンションで家賃月15万円だよ
全部自分の金だけど
有吉くらいだったらもっと使っていいんじゃないか
462名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:20:24.83 ID:OfobqktX0
テレビでぼんやり見ている分には面白いけど、
こんだけお金貰ってるって判ったらしらけるな
放送法を改正して電波料をあげるべきだな
463名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:20:38.56 ID:kOr4HIKw0
こんなチンピラ半端芸人が月収3500万だってさw
日本の病理だな。
それに値するような「芸」をお持ちならともかく・・
464名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:20:44.71 ID:b2e7Jq2e0
>>461
間取りと機能教えて
465名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:20:56.61 ID:s8KJPRRe0
ぜんぜんワイルドじゃない
466名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:21:11.67 ID:5lw5mCyd0
くっさい書き込みばかりですね。
467名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:21:16.95 ID:/u7qhXfQ0
>>425
中流層が動かないのが日本の特徴だからね
気づいて海外出始めたら日本政府は困るだろね
468名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:21:20.52 ID:N+12ncSe0
>>461
バイト?
469名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:21:20.90 ID:7JiUV+wM0
あの、
JR品川駅に直結してる半月状のタワーマンションなんて、
家賃いくらするのかしら、、、
470名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:21:33.83 ID:kLlW7k0N0
>>451
捨ててもいいものだけなんだろ?
所詮賃貸だしイヤになれば出ていけばいいだけ
471名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:21:39.19 ID:U8eb+OQr0
有吉は視聴率取れることになってるけど
お笑い板で言うところの更新は実は一回もない
こないだのハワイロケは惜しかったけどな
472名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:22:26.56 ID:EX99asEN0
名が知れてる芸能人で家賃15万はかなり安いだろ。
つうか家賃15万のところでセキュリティとか大丈夫なのか?
473名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:22:48.80 ID:aOIa6B4n0
一人暮らしの3LDKって無駄だよ
結局一部屋+寝室しか使わないのに手間・金は3倍
474名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:23:08.24 ID:GseRiGJQP
何年か前の番組で結構なドケチと暴露されてたけど
春日に勝てないからケチな部分を出せないとか言ってた
家賃15万は収入からしたら安いけど
高い家賃の広くて豪華な部屋ってのもイマイチ似合わない
何より引っ越す時間もないだろうな
475名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:23:34.54 ID:nv4LqcrC0
こうして見ると有吉って見事に返り咲いたんだな
476名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:23:44.72 ID:jCFT0EQx0
みんなこういう月収ってホントに信じるんだなw
全てを疑ってかかるんだと思ってた。
477名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:24:04.88 ID:N+12ncSe0
タワーマンションは安い
何故ならひと部屋あたりの土地代が安いから
だから江東区あたりで新築4〜5千万で分譲が出来る

おそらく耐用年数がなくなる頃に社会問題になる
478名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:24:09.65 ID:ug83yVNj0
収入と忙しさ考えたら品川か新宿で家賃50万ぐらいのマンソン借りて
お手伝いの婆さん雇うぐらいがちょうど良さそうだが
15万で1LDKとか荷物置くところもなさそう

http://rent.home4u.jp/bukken/view/N01193950001873
http://rent.home4u.jp/bukken/view/N01193950000128

なんとなく家賃50万でぐぐったが東京はエエマンションがぎょうさんあってええなあ
479名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:24:47.77 ID:4SAD2PWl0
>>1
なにも悪いことしてなくね?
あるいて帰るのがそんなにわるいんけ?
480名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:25:29.36 ID:DzyeOJlW0
金の使い道ってほんとないよな
なんも欲しい物ないし
481名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:25:34.57 ID:zEYjJ2l/0
カトちゃんと同じコースだな
一人でやっていけると思いつつ将来を思い貯めこむが
年取って体力が落ち、老後が心配になってカネ目当てのなんちゃって良妻に全部持ってかれる
482名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:25:41.63 ID:/u7qhXfQ0
出歩くこともなく行くとしても近くのコンビ二ぐらいの人なら
日本じゃなきゃダメって事ないからね
半島以外ならネット環境とコンビ二さえあればどこの国でもいいだろ。
そのうち個人投資家が動き出すよ
483名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:25:51.19 ID:mVumbgP70
>>404
必要経費で落とせるから、稼ぎに対しての税金は大したことはない
芸能人なんて、どこでも領収書をもらってる
ソープでも領収書は出してくれる(入浴料だけだけど9
484名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:25:56.84 ID:ug83yVNj0
>>461
何お前www超┣¨金持ちんちの子供か学生なのに事業立ち上げて成功したか、株かFXで大もうけしたか
売れっ子キャバかホストなのか
485名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:26:04.00 ID:syeVEPw00
年収4億かー

羨ましいな
486名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:26:10.70 ID:etyE+Pwj0
まぁ有吉レベルに名前が売れていると家はセキュリティ優先になるよな。
15万のところだとどの程度か分からんが・・・
今時六本木ヒルズに憧れる人もいないだろうけど、セキュリティ考えたら
あそこは正解だろ。
まぁ猿岩石時代に無茶な使い方もしただろうし、それが刹那的なものだと
嫌という程知ってるだろうから稼げる内にがっつり稼いで使うのは後回し
って感じだろうな
487税金を食いつぶす在日:2013/09/22(日) 20:26:10.63 ID:1nYCyX6c0
続き
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
488名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:26:22.36 ID:yx5lE/mv0
出た!!!!!
今日もトンキン連呼の放射脳の田舎者wwwwww


187 :名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:10:35.73 ID:tXYaSfz+0高い家賃に放射能汚染付き
トンキンいい所だわ
489名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:26:28.48 ID:N+12ncSe0
>>478
このひとはものに対する執着心もなさそうだ
490名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:26:38.03 ID:ItsL1coB0
 
 
2013年 有名人の最新CMギャラランキング
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/9/6/96135c5c.png

石川 遼 8,000万円
イチロー 6,000〜8,000万円
木村拓哉(SMAP) 5,000万円〜(交渉可)
ダルビッシュ有 5,000万円〜(交渉可)
安室奈美恵 5,000万円
綾瀬はるか 4,000〜5,000万円
香川真司 4,000万円〜(交渉可)
長友佑都 4,000万円〜(交渉可)
水谷 豊 4,000万円
澤 穂希 3,000〜4,000万円+チーム協賛2,000万円
福山雅治 3,000〜3,500万円(交渉可)
北川景子 3,000〜3,500万円
吉高由里子 3,000〜3,500万円
佐々木希 3,000万円
松田聖子 3,000万円
阿部 寛 3,000万円(交渉可)
松嶋菜々子 3,000万円(交渉可)
石原さとみ 3,000万円(交渉可)
上戸 彩 2,500〜3,000万円
深田恭子 2,500〜3,000万円
高島 彩 2,500〜3,000万円
武井 咲 2,500〜3,000万円
きゃりーぱみゅぱみゅ 2,500〜3,000万円
桐谷美玲 2,500〜3,000万円(交渉可)
ローラ 2,500〜3,000万円(交渉可)
小栗 旬 2,000〜3,000万円(交渉可)
堀北真希 2,500万円
米倉涼子 2,500万円(交渉可)
大沢たかお 2,500万円(交渉可)
マツコ・デラックス 2,000万円〜(交渉可)
剛力彩芽 1,800〜2,200万円
 
 
491名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:26:54.50 ID:I5AvfVOx0
>>30

月3000万もつぎ込んだらチンポもげるぜ
492名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:26:57.92 ID:V4LdmGzE0
>>483
馬鹿だろおまえ。
ソープなんて経費で落とせるわけねえだろ
493名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:27:09.91 ID:0F2zheCZ0
月収3500万
あるわけねーだろw
金銭感覚のないアフォが書いた記事だなあw
いいとこ500万だろ

(参考・カンニング竹山500万)
494名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:27:25.13 ID:ItsL1coB0
 
 
2013年 有名人の最新CMギャラランキング
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/9/6/96135c5c.png

石川 遼 8,000万円
イチロー 6,000〜8,000万円
木村拓哉(SMAP) 5,000万円〜(交渉可)
ダルビッシュ有 5,000万円〜(交渉可)
安室奈美恵 5,000万円
綾瀬はるか 4,000〜5,000万円
香川真司 4,000万円〜(交渉可)
長友佑都 4,000万円〜(交渉可)
水谷 豊 4,000万円
澤 穂希 3,000〜4,000万円+チーム協賛2,000万円
福山雅治 3,000〜3,500万円(交渉可)
北川景子 3,000〜3,500万円
吉高由里子 3,000〜3,500万円
佐々木希 3,000万円
松田聖子 3,000万円
阿部 寛 3,000万円(交渉可)
松嶋菜々子 3,000万円(交渉可)
石原さとみ 3,000万円(交渉可)
上戸 彩 2,500〜3,000万円
深田恭子 2,500〜3,000万円
高島 彩 2,500〜3,000万円
武井 咲 2,500〜3,000万円
きゃりーぱみゅぱみゅ 2,500〜3,000万円
桐谷美玲 2,500〜3,000万円(交渉可)
ローラ 2,500〜3,000万円(交渉可)
小栗 旬 2,000〜3,000万円(交渉可)
堀北真希 2,500万円
米倉涼子 2,500万円(交渉可)
大沢たかお 2,500万円(交渉可)
マツコ・デラックス 2,000万円〜(交渉可)
剛力彩芽 1,800〜2,200万円
 
 
495名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:27:39.06 ID:gtjQ4V1B0
金使えよ
60過ぎてからポルシェに乗ってもしょーがねーぞ
496名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:28:09.76 ID:AvruKw290
はなわがさっき さんまのからくりで
一番儲かってる時
手取りで月5千万って言ってたな
すげー世界だな
497名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:28:11.99 ID:Q8zMqjXu0
>>1
>先日、有吉さんを張り込みしたんですが

相変わらずきめー連中だな。
498名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:28:17.71 ID:uRMNwf5PO
有吉の月収=俺の年収かよ…大差で負けたわorz
499名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:28:19.06 ID:C9L7QR6d0
結婚ステマに引っかかって見た目がそこそこの女と結婚し散々お金を使わされたあげく二年後に離婚で財産半分持ってかれる
500名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:28:23.80 ID:ItsL1coB0
 
 
2013年 有名人の最新CMギャラランキング
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/9/6/96135c5c.png

石川 遼 8,000万円
イチロー 6,000〜8,000万円
木村拓哉(SMAP) 5,000万円〜(交渉可)
ダルビッシュ有 5,000万円〜(交渉可)
安室奈美恵 5,000万円
綾瀬はるか 4,000〜5,000万円
香川真司 4,000万円〜(交渉可)
長友佑都 4,000万円〜(交渉可)
水谷 豊 4,000万円
澤 穂希 3,000〜4,000万円+チーム協賛2,000万円
福山雅治 3,000〜3,500万円(交渉可)
北川景子 3,000〜3,500万円
吉高由里子 3,000〜3,500万円
佐々木希 3,000万円
松田聖子 3,000万円
阿部 寛 3,000万円(交渉可)
松嶋菜々子 3,000万円(交渉可)
石原さとみ 3,000万円(交渉可)
上戸 彩 2,500〜3,000万円
深田恭子 2,500〜3,000万円
高島 彩 2,500〜3,000万円
武井 咲 2,500〜3,000万円
きゃりーぱみゅぱみゅ 2,500〜3,000万円
桐谷美玲 2,500〜3,000万円(交渉可)
ローラ 2,500〜3,000万円(交渉可)
小栗 旬 2,000〜3,000万円(交渉可)
堀北真希 2,500万円
米倉涼子 2,500万円(交渉可)
大沢たかお 2,500万円(交渉可)
マツコ・デラックス 2,000万円〜(交渉可)
剛力彩芽 1,800〜2,200万円
 
 
501名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:28:24.86 ID:N+12ncSe0
>>486
オートロック、管理人常駐、侵入できない構造、個別のセコム
別に六本木ヒルズでなくともいくらでもある
502名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:28:45.35 ID:Tir2cvYQ0
>>464
1LDK築数年

>>468
まぁバイトみたいなもので稼いでます

>>484
そんなでもない
同じ大学にはタワマンの高層階に部屋持ってるような意味不明な奴が何人かいる
503名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:28:55.84 ID:/u7qhXfQ0
>>495
「ポルシェ」ってwお前50代かよwww
504名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:29:01.35 ID:siQOuHhz0
面白いからお金もらってもいいと思うけど
前よりかなりパワーが落ちてきたな。
2009年〜2011年くらいのときは本当に面白かった。
505名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:29:12.83 ID:WZRG8SIK0
>>153
サミーの娘と結婚しろよw
506名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:29:24.19 ID:/ZCReDbSI
あれ?マネージャーとかおらんの?
ある程度の芸能人は、行き帰り送迎してくれるもんだと思ってた
507名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:29:25.87 ID:OWmo6INCi
>>202
ワラタ
508名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:29:29.91 ID:uZtbKjyK0
>>498
何げに
ムム(ΦωΦ)フフフ…
509名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:30:44.56 ID:nno2q3ss0
ヘイヘイどうにかなるだろ♪
510名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:30:45.75 ID:yx5lE/mv0
うちの妹、短大卒で正社員2年目で麻布十番の家賃13万円台の
マンションに住んでたよ。
年収億の人間が家賃15万はすごいよ。
511名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:31:04.82 ID:NFehBi420
>>481
カトちゃんは溜め込んでなんかいないよ
全盛期は一日1000万だか、飲み屋で使ったと話してダウンタウンを引かせていたし
嫁と結婚する前は「70になっても銀座のお姉ちゃんと同伴したい」と豪語してたよ
大の夜の店好き
512名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:31:23.42 ID:/u7qhXfQ0
相方だった方は今どうしてるんだろ
513名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:31:33.18 ID:tIZa5XXt0
>>103
畳数にすると、約24枚(約24畳)か。いいなー!!
514名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:31:34.26 ID:0QJ1/MKJ0
年収4億以上だろ 多めに見積もって半分税金で持ってかれるとしても2億手元に残るし
普通に数年で10億は溜まるな
515名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:32:23.74 ID:MykTxhT10
賢いし、これが正統派の金持ちだよ
浪費してもしょうがないから
516税金を食いつぶす在日:2013/09/22(日) 20:32:29.48 ID:1nYCyX6c0
足立区
374億円<420億円 −税収より高い「生活保護費」
http://president.jp/articles/-/6682

足立区:生活保護の不正受給が後を絶ちません
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hisho/ku/kucho/mainichi-20130902.html

あなたの地域は大丈夫?(レスは不要)
投票率の低い地方自治は、知らないうちに公明党や共産党が第一党になってたり、
非自民系で過半数になってるところも多いようです。
517名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:32:36.02 ID:qvatkToS0
春日は住宅も含めて芸なんだから今更やめれないんだお
金の管理は岡村みたいにお父さんとかがやってんじゃないの?
たぶん、あのボロアパートに盗みに入っても1銭もないぞww
518名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:32:35.76 ID:ON1igyILO
正社員なら一度上がった給料はめったに下がらないんだろうからいいけどな
519名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:32:42.77 ID:qAnzFm3G0
年収4億?
せいぜい半分くらいだろ
520名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:32:54.53 ID:uZtbKjyK0
でも…
いくらなんでもこの人こんなに貰ってる?
ガセ?
521名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:32:57.95 ID:pVOrFdChO
金持ちが金使わないから不景気なんだよな
貧乏人から消費税むしり取る前に金持ちから取れや
522名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:32:58.31 ID:78V2OA5k0
1LDKだろ
15万でも高いと思うんだけど
523名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:33:22.62 ID:5h6Cs3I10
>>41
今の部屋が1ルームで16万ちょいだけどセキュリティは並だよ
524名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:33:40.99 ID:Zk/iZHl70
このくらいなら3LDKの月30万のマンションに住んでても
おかしくないよね。
引っ越せばって助言したくなる。
525名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:33:46.35 ID:mDNZGtMhP
儲かってるのは太田プロでしょ。
有吉は、さんまみたいに個人事務所持ってない。
526名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:34:12.39 ID:BnIQFU8e0
>>518
そんなこたーない!
余裕でダダ下がってますが
527名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:34:22.08 ID:yrPmozcY0
年収じゃないんだ月収なんだ
すげー商売だな
528名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:34:34.54 ID:Ic92plbA0
あれだけテレビに出て稼ぎが低かったら誰も芸人めざさなくなるからな。
それなりにもらってるだろう。
529名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:35:01.55 ID:uV9I5IQr0
>>501
むしろセキュリティとか治安考えたら六本木には住めないよなw
530名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:35:50.35 ID:/U+gI05d0
ファンタズム コンプリート
出品者からお求めいただけます。
新品の出品:4¥ 21,500より 中古品の出品:10¥ 11,0000より
531名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:35:53.65 ID:2SqKtb500
>>8
イイね
532名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:35:54.96 ID:78V2OA5k0
まー半分以上は税金で持っていかれるだろう
30代でこの収入なら芸能人女子だろうが女遊びできるけど
それやっちゃうと身を持ち崩すからな こいつはアタマがいい
勉強できるほうのアタマじゃなくて
533名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:36:16.30 ID:tkfAwbCl0
出川が一流で
こいつがこんな高給取りとか
日本の芸能界終焉の象徴みたいなヤツだよなw
534名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:36:24.18 ID:RwApIN7S0
月収3500万を稼げる拠点の家賃が15万なら
安くしてトラブル巻き込まれて稼ぎを失うリスク考えたら
安い罠
535名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:36:34.16 ID:mDNZGtMhP
セキュリティって言っても、
(悪意を持って)入ろうとすればいくらでも入れるよ。

エントランスに屈強な男が立ってて、身分確認するわけでも無いんだから。
536名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:37:03.31 ID:DEkMBcp+0
都心で家賃15万だと50平米1LDKくらい?
537名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:37:05.42 ID:dQGm54EPi
>>517
春日は実家に通帳、印鑑預けてるからな
538名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:38:19.41 ID:uZtbKjyK0
うーん、同い年の三浦絵理子タンはいくらぐらいかなー?
(*∩∀∩*)
539名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:38:27.31 ID:4I7Cxt4W0
>>390
いくらなん?
540名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:38:38.81 ID:/u7qhXfQ0
>>533
出川は自分の役割をわかってるから天然バカでもないし
元々金持ちだから道楽で芸人してるんだろ
541名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:38:59.30 ID:GaD9t+450
>>101
売れてないときも女にはもててたらしい
542名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:39:21.68 ID:mDNZGtMhP
芸能人がなぜそんなに儲かるか?

要するに、スポンサーがCM枠に使うお金が、芸人に分配される、ということ。
ウチが買う商品が芸人の給料になる。
543名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:39:23.60 ID:0NxcttTJ0
毎年宝くじが当たってるようなもんだな
544名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:40:49.95 ID:xrUabDP+0
>>27
石川遼に8000万も出す企業あんの?w
545名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:40:52.58 ID:iHfPllZI0
■ 岡村隆史 ■ ゼロテレビ めちゃ×2ユルんでるッ!YouTubeエンタメウィークSP ■ 生放送16時ごろ〜 ■ロンブー淳自宅・濱口優2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1379845347/

http://www.youtube.com/watch?v=dn62F_a8qR4
546名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:41:35.04 ID:+q8CtcAX0
なんでこいつがチヤホヤされてんのかがわかない。笑ったことない
547名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:41:39.58 ID:T2zizHjd0
>>539
累計3000万部らしいからな
50円〜100円x30,000,000
548名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:42:16.60 ID:T2zizHjd0
>>545
見てるけどキツイなw
549名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:42:21.12 ID:uZtbKjyK0
収納王子コジマのほうが需要ありそ
550名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:43:06.01 ID:YvGxSGyv0
>>535
君は都心高級タワマンのセキュリティを知っているか?
551名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:43:09.65 ID:EE/IhwYoO
むしろ、セキュリティ面のみ気にした狭いマンションだろ

デビュー当初はボロアパート、
猿岩石で売れた直後からセキュリティ考えて9万円の1LDKのハイツに移って、
ブーム去っても5年ぐらい貯金切り崩してその部屋に居続けたらしいし(食事はスーパーの半額弁当だけ、月一回の風俗通いとブログ更新しか楽しみ無し)を続けてたらしいし

「金が貯まったら、また切り崩してやり過ごす」って言ってるし
552名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:43:15.84 ID:owsRJ7sq0
コントや漫才はやらなくてもいいのが日本のお笑いの弱さだな

司会や対談で億万長者
553名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:43:19.53 ID:/u7qhXfQ0
>>546
関西じゃ普通の人並みだからねw
ダウンタウンみたいに賢いわけでもないし
554名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:43:32.81 ID:1Hei00Fy0
有吉きらいじゃないけど
月収3500万て聞いたら好きだとは言えねえなぁ
芸風が芸風だけに 「へ?金持ちが何言ってん?」てなるお
555名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:43:44.60 ID:vn3BAIFP0
金持ちの倹約話とか、世間的には一番腹立つ話だろ?
金持ちこそ金使えと皆思ってるだろうに
556名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:44:03.39 ID:7qkjVdx40
有吉がAKBの番組で語ってたのは
芸人はいつ仕事が0になるか分からないので、使わず貯金するんだとさ。
557名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:44:09.21 ID:4V7ZMoLf0
http://www.098u.com/

ここの管理人はキチガイ
558名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:44:50.05 ID:F+Sc/NVQ0
>>553
ダウンタウンが賢いとかw
559名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:45:05.78 ID:Upz+k1A50
もてないわけないじゃんバカバカしい。w
560名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:45:14.14 ID:mDNZGtMhP
>>550
知ってるよ。
マンションのホームページ見れば、セキュリティのことは書いてある。
「4重セキュリティ!」とかね。コンシェルジュは、あまり関係ない。作業着とかで入れば、
業者が来たのかな?って騙せる。
561名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:45:19.03 ID:GNpmx7xT0
こんな記事に必死になってるお前ら、あほくさあああ
年収4億が15万のところに住んでるわけ無いだろ
払う税金がもったいないわ
仕事のためのセカンド、サードルームだ
562名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:45:40.10 ID:YDAWVJvv0
予定納税 ってのがあってだな  貧乏人は無関係だが
563名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:45:50.57 ID:/u7qhXfQ0
>>558
賢くないかw?
笑いに関してだけど
564名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:45:52.97 ID:vn3BAIFP0
>>556
普通の会社員でもいつ仕事あぼんするか分からなくね?
なんで芸人はいつもそういう言い方するのかと不思議だ
565名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:46:10.51 ID:nd8AMNYRO
金持ちは金使えよ
金持ちの倹約は美徳じゃねーよバカ
566名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:46:36.45 ID:Upz+k1A50
つーか、そもそもこいつ地方営業に行って笑い取れるの?
人をからかうしか能がない男なのに、相方いないよね。
567名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:46:50.59 ID:vVFcAJES0
そんな金貯めてどうすんだよ
金持ちなのに小さい男だな
568名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:46:55.57 ID:TN4Yf4QB0
稼いでるうちに経費で使っとないと、また莫大な税金取られるのにな。
569名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:47:11.84 ID:GUt2Tajd0
じゃあ、月収3500万稼ぐサラリーマンと有吉なら、どっちを応援したくなるんだよ?
570名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:47:15.27 ID:gewDZSDW0
家賃15万て良いマンションじゃねーか
571名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:47:36.82 ID:7qkjVdx40
>>564
芸能界は入れ替わりが激しいんでしょ
572名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:47:40.44 ID:8RQCEyb30
>>554
そうそう。
中居が番組MCで「この社長の月商は5000万」とか聞いて
驚くリアクションしても
「お前の貯金10億以上あるだろ」って思ってしまうなw
573名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:47:57.90 ID:EE/IhwYoO
>>565
元相方の森脇はまさにその発想
574名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:48:03.02 ID:Upz+k1A50
でも一度売れて、その後消えた芸人には、有吉って希望の星だろうな。
575名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:48:13.78 ID:l4x/fvfO0
有吉芸人やめなくてよかったな
もう一生分稼いだだろ
576名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:48:42.81 ID:1yCU76Io0
っていうかまず売ってもらえないだろう。いま都心のマンション、高いのは即完売だもん。
577名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:48:51.15 ID:7JiUV+wM0
冨樫義博氏だって、所得税10億納めてたけど
豪遊するでもなく
趣味はファイナルファンタジー11やること
でしょ?
578名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:48:51.49 ID:52FEkWRn0
年収を手取りで計算しようとしてる風変わりな方がいらっしゃるね
579名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:48:58.09 ID:VBuZFhYCO
すごく好い人で苦労もしてるってよくわかる

ただ過大評価されすぎて本人も戸惑ってるね
雛壇の毒舌キャラとMCのヘラヘラキャラのギャップがありすぎるのはどうかと思う
580名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:49:06.13 ID:78V2OA5k0
ポールマッカトニーも極貧から這い上がって
そんな感じらしい
生涯の愛車が赤のミニクーパーだからな
581名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:49:15.67 ID:YvGxSGyv0
>>560
入れないから
業者が入る場合は事前に管理会社通して警備で確認作業
何より関係ないフロアに入れないからさ
582名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:49:17.97 ID:yV9z8P4R0
有吉働きすぎ
そこは尊敬する
583名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:49:27.88 ID:mDNZGtMhP
>>566
パチ屋の営業なら大丈夫じゃない?
テキトーに悪口言えばいいんだろうし。
2〜30分で、20万〜50万ぐらいもらえるらしい。テレビの仕事なくなっても暮らせる。
584名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:49:28.08 ID:YJY+KZx30
今のうちに、一生分貯める気だろう。また仕事無くなったときのために。
585名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:50:41.61 ID:kLlW7k0N0
>>580
あの人は離婚の度に毟られてるだけw
586名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:51:12.82 ID:EE/IhwYoO
>>575
猿岩石時代、それこそ億稼いでも仕事ゼロになったら減っていくだけ
疑心暗鬼になって
「周りからバカにされてる」って陰気になって
「どんなに仕事無かろうと、芸能界にいる間はバイトなんかやらない」と決めてさらに苦しかったそうな
587名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:51:27.02 ID:ulFlRlgC0
有吉の本読んだけど、前回売れたときの貯金でずっとすごしてきたらしい。
売れてる間も節約して金貯めて、売れないときのために備えてるらしい。
貯金がつきそうになってきたら、ダチョウ上島とかにたかってたと書いてた。

あと、プロデューサーと仲良くするより、下っ端のディレクターと仲良くして小さな仕事を貰ってたらしい。
588名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:51:30.47 ID:fp05xYx/0
仕事がなくて一日中寝転がってる話とか悲惨だったw
ある意味、本物のアホだと思ったし芸人しかできない人なんだろうなと
589名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:51:34.06 ID:4NZaUaqK0
猿岩石すごいな
590名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:52:08.75 ID:DEkMBcp+0
都内で家賃15万のマンションは普通だと思うが
591名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:52:24.49 ID:62mFQM8iP
>>314
誰かが解析?してて中国関連だった希ガス
明らかに怪しいからNG推奨
592名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:52:38.11 ID:Upz+k1A50
有吉とかより、何が面白いのかさっぱり分からないのに
使われる芸人っているだろ? あっちの方が尊敬するわ。
一体どういう処世術があるんだろう?
593名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:52:47.78 ID:3PoOiHLs0
逆にあぶないだろ 有吉w
タクシー使っとけ
594名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:52:47.93 ID:8i6QLGeH0
オドリ春日、 こんだけテレビ出てるんだから年数千万は貰ってるよな

なんでフロ無しボロアパート住んでるんだ?金何に使ってるの?
595名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:52:47.96 ID:CrjSRRFg0
もう普通に貯金10億あるだろ
再ブレイクして何年になるよ?
596名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:52:50.33 ID:KF95iiQb0
売れない時期に漫画家になろうと思って
紙に書いてみたら、枠引くのが難しくて
諦めたんだってね
597名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:53:03.60 ID:5h6Cs3I10
>>536
デザイナーズで立地条件が良いともっと小さくなる
598名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:53:43.78 ID:3PoOiHLs0
>>594
アレ 昔はともかく
現在は黄金伝説の時だけのネタだろ
本人はもうとっくに…
599名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:54:03.43 ID:212jUmkf0
>>562
予定納税分ぐらいあるだろw
一発屋じゃなくて何年も掛かってここまで来たんだから
600名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:54:04.37 ID:YDAWVJvv0
淳の会見に 今田が呼ばれなかったのは何故なんだ
601名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:54:17.71 ID:/u7qhXfQ0
有吉の何が面白いの?
どこが収入に見合ってる部分なのw?
602名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:54:21.59 ID:qvatkToS0
持ち上げられてどん底まで叩き落された人間はある程度物欲が薄くなるんじゃないの?
収入はともかく独り身で1LDKで15万の部屋なら十分に思えるが
そりゃー上をみたらきりが無いんだろうけどさ。
夜景が凄い高層ビルのテッペンの3LDKとか
でもそんなのは生活してれば普通の景色になっちまうし
見得だけでその収入に応じた生活ってのをやらねばならんてのも変な話。
まぁ景気回復には金持ちが金使わないとどうにもならんのだけれども
603名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:54:40.77 ID:exxTUCBM0
>>592
事務所の努力
604名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:54:53.10 ID:EE/IhwYoO
元々学生時代の親友だった事、考え方がまるで違う(有吉がまるで受けなくても芸人にこだわったのに対し、森脇は売れること稼げることに拘ってた)ので
解散は喧嘩別れではなく
「久しぶりに会えば普通に会話する。ただ再結成は全く考えていない」仲だとか
605名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:55:01.06 ID:yqtmycbA0
小室哲也ですらエライ目にあう位だから考えて使わないとダメなんだろうなぁ
何も考えずに使うと幾らあっても足らないというか…
横山やすしなんか全盛期年収5億あったらしいけど死んだら借金しか残ってないみたいだし
606名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:55:23.73 ID:Hb5/C8I50
節約してる奴は大体友達??
607名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:55:39.23 ID:VsDVNBcT0
家賃なんて一人暮らしなんだから15万で十分だろ
608名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:55:49.21 ID:j7ivs+nZi
家賃15万は安いな。
ノブコブ吉村だって家賃30万なのに。
609名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:56:07.03 ID:1PQw6tvC0
>>602
物欲はあると思うよ。ただ、金が無くて惨めな思いのが嫌なだけ。
だから、物欲はあっても抑えることが出来るんだろう
610名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:56:17.10 ID:YDAWVJvv0
今田 岡村 有吉 ジュニア
611名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:56:35.21 ID:CrjSRRFg0
今、長者番付あったらタレント部門何位になるんだろうな?w
612名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:56:35.29 ID:etyE+Pwj0
元の相方は何やってんだろなぁ・・・
ホストクラブの経営やったりと系の輸入販売始めたりしたらしいけど、
今は全く何やってんのか話が流れないからな・・・
まぁ芸能人止めて一般人になったのだから当然だけど。
ホストクラブも時計の輸入販売も元手は掛る割に競争が激しくて
そう簡単に芽の出る商売じゃないんだが・・・
下手すると周囲に集ってきた連中に蓄え毟られて終了だろ。
613名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:56:42.12 ID:QXnQZbxL0
>>603
太田プロにそんな力があるなら鶴太郎は絵描きなんかやってないし、
ダチョウ倶楽部がたくさんMC持ってる世の中になるよw
614名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:56:49.32 ID:/u7qhXfQ0
猿岩石の時も当時の企画がよかっただけで
誰が行ってても同じかそれ以上だったんじゃないのか
615名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:57:11.24 ID:PQEu04GfP
猿岩の後に地獄見てるから簡単に使えんわな
616名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:57:11.86 ID:DEkMBcp+0
>>597
うちが桜木町の築15年で50平米無くてこんなもんだから、相場だよね。
その前に住んでた中野のアパートは30平米くらいの1Kで八万だった。そんで近くに借りたバイクのガレージが二万。
617名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:57:12.34 ID:Upz+k1A50
有吉って、ひろゆきとかホリエモンにタイプが似てるよな。
どこか自暴自棄なところがある。
タモリにも似てるかも。
618名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:57:39.04 ID:WUMGv0Gc0
>>49
仕事何やってるの?
30で貯金3億って凄いね
619名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:57:45.47 ID:EE/IhwYoO
>>601
AKBのイマイチ売れてないメンバーを大事に扱う点

芸人の後輩には異様に厳しいらしいね
上島曰く
「お前を性格悪いとは一度も思ったこと無いけど、後輩には厳しすぎる。俺先輩で良かったよ」らしいし
620名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:57:55.43 ID:QmQ7kRmL0
3億円プレイヤーなのに
621名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:58:52.96 ID:/u7qhXfQ0
>>605
横山やすしとか出すなよw
あれはギャンブラーだろが
622名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:59:04.57 ID:zlqq66Dd0
世の中の金の流れ止めてんじゃねえよ
家賃は収入の2〜3割て言うだろ
623名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:59:28.99 ID:Upz+k1A50
あれだけ売れてりゃ漫才バブル時代だったら月収は億超えてるよな。
624名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:00:05.47 ID:8BwMWjfu0
元相方はチンピラ風だったよな
625名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:00:55.01 ID:YDAWVJvv0
イチローだって 食ってるのはカレーだけだし
626名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:01:13.59 ID:acl+Txpz0
>>605
マイクタイソンが
言ってたけど ありとあらゆる手を使って財産を
むしりとろうとするやつが寄って来るとか
モハメドアリの財産はもうアメリカ政府が管理してるらしいぞ 笑
627名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:01:15.33 ID:EE/IhwYoO
目は死んでましぇーん!
目は死んでましぇーん!

有吉 愛を 感じ合おうよ
ガールズバーに 行かないように
何度も言うよ 君はかすかに マツコ愛してる〜
有吉さぁーん ゲイでーす
628名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:01:45.01 ID:An4vS2iA0
月収3500万だと年収4億か
プロ野球ならマー君クラスだな
629名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:01:47.39 ID:oc2zY0Le0
やたあああああああああ
630名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:01:50.39 ID:YrlOPDuY0
>>622
一人モンだったらそんなもんよ。
仕事終わればレンタルDVDでも借りて、性欲はAVで満たせばいい。
今はオンラインで借りれるし身元もバレない。
楽でええわ。
631名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:01:58.55 ID:UokEXgaa0
竜兵会ファミリー
内村ファミリー
ホリプロファミリー(和田さまぁ〜ず)
とんねるずファミリー
99、くりぃむ、ネプとの番組レギュラー
巨人師匠の元弟子
タモリ、さんま、DTと共演あり
一発屋業界の利権
NHK+在京キー局全てにレギュラー
冠番組×8
632名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:02:15.62 ID:F17FOnn3O
稼いだ分たまには贅沢したいだろうな
633名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:02:43.06 ID:/u7qhXfQ0
サンマとか鶴瓶は今でも同じネタ言わないし
お笑い芸人としてプロと言えるが
有吉は才能もないのに何を努力してるの?
634名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:03:16.52 ID:etyE+Pwj0
>>622
そりゃ一般的な30前くらいまでのサラリーマンの話だ。
家賃は給料の3分の1までが許容範囲とか。
どちらかと言うと低収入の人に対する注意事項のノリだぞ。
635名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:03:32.30 ID:B/dol/Jg0
お前ら半沢見ろよ
636名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:03:52.03 ID:YDAWVJvv0
そして藤圭子のように
637名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:04:13.00 ID:VnDZDETM0
結構好きだけど、さすがに貰いすぎ
638名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:04:36.64 ID:7w4wcq1U0
金を使わん金持ちは非国民
639名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:04:50.74 ID:4I7Cxt4W0
>>547
すげぇ、漫画家も浮き沈み激しいからなぁ
640名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:04:51.13 ID:0cr5htZK0
オデッセイ乗ってなかった?
億に近いのを貰ってると思うんだけどなぁ、安いから使ってもらえてるのかな?
数年前に南海の山チャンでも2千万円って言ってたから・・・
641名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:05:01.46 ID:we5Odlcw0
確かこいつ電波少年で中東でロケしてたとき、何度もホモにケツ掘られたって言ってたな。
野宿の時。
もう普通に恋愛は無理だろw
642名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:05:41.10 ID:A7g8zSlH0
>>623
洋七のエピソードとかすげえもんな
643名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:06:00.02 ID:Za/UpFg50
半分税金や
644名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:06:01.71 ID:ZjHLgdn30
>>638
それな
645名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:06:04.52 ID:aA0TcqYW0
使えよケチ
646名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:06:11.88 ID:YvGxSGyv0
>>628
そこだよ
ゴルフでもサッカーでも他の競技のアスリートでも遥かに努力や苦労してる
なによりケガがハンパない
芸能界ほど素人が楽して稼げる商売はない
読者モデルや三流でもいい暮らししてるからな
競輪でもプロ野球でも三流は惨めな暮らしだよ
647名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:06:17.75 ID:34Gds1fk0
家賃3万の所に住んでから言え
648名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:06:37.45 ID:+NhG5BUw0
警戒心だけ以上に高そうだな
649名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:06:45.38 ID:EE/IhwYoO
>>632
「自分へのご褒美なんていらないんです。そういう事してるから金が無くなっていく
ご褒美なんて人からもらえばいいんです。そうすれば金はかからない
俺が金かけるのは風俗だけ
それも最初の一回で、舞台でもやったことないぐらい必死に話術を駆使して相手に気に入ってもらえればその後、ただでやらせてもらえる
今、俺が芸能界で仕事あるのはあの時必死で話術鍛えたからかも
お陰さまで売れてない時の方が女にモテましたからね」
650名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:06:54.32 ID:YDAWVJvv0
金じゃないんだよな 人生は
651名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:07:12.12 ID:3vlhxVj3O
いつ秋豚に捨てられるかわかんないから広いとこなんか住めないだろ
まぁアケビもそろそろ終わりだし、まとめて消えろ
この寄生芸人が
652名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:07:14.96 ID:oT1kGUr60
つーか、口癖ぐらい漢字で書けよ…
653名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:07:17.34 ID:8r8pgjuQ0
書かれてること全部普通だろう。
普通の生活してて超倹約家って芸能人も大変だなw
654名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:07:17.36 ID:MFxByWws0
>>600
真裏で鑑定団の司会してたから
655名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:07:38.29 ID:aOIa6B4n0
ヒッチハイクだってブーブー文句言いながら旅した有吉が一番人気出たもんな
何か人としてカワイイところがあるんだよ
656名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:07:47.70 ID:uGc2R7+J0
>>30
金が無い時期も、風俗は45分ではなく60分入るって言ってたからな
657名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:07:50.75 ID:Mp5TjBw80
倹約っつうか寂しい人間じゃん金はあの世に持ってはいけないんだぜ
658名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:07:53.48 ID:acl+Txpz0
>>619
有吉が言ってたけど後輩に目をかけるぐらいなら
先輩に気に入られろって
後輩は時間とお金かけても 辞める奴が多いから
ショックがでかいって 時間も金も無駄になるからだって
その点先輩はキャリアも長いし ポジションも築いてるから
簡単に辞めないからだって
659名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:08:01.75 ID:fP9tufIf0
都内アパートだけど6万ちょいだわ。最初古かったけど何年か前に改装されて綺麗になった
660名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:08:07.29 ID:JUp9cYjJ0
生野とのツーショットでも狙っていたのかな?
カメラマンは。
661名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:09:00.79 ID:DEkMBcp+0
>>656
あ、おれも。コースは最短のじゃなく必ず10分は上のにしてる。
662名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:09:18.61 ID:ZvoB5BhG0
まぁ彼みたいな大金持ちが倹約しはじめたら経済が回らないよな
663名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:09:25.57 ID:JKu6NfFx0
元相方は意地でもくっついとけば良かったのに・・・
664名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:10:08.58 ID:acl+Txpz0
猿岩石で売れた時に色々な芸人がたかりに
来たけど 楽屋前に警備員置いて
ブロックしたらしいな
665名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:10:10.54 ID:oQAXt+4Q0
>>633
>>646
バカの代表?
666名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:10:49.14 ID:fp05xYx/0
>>658
その思考がケチだよなw
金なくて腹減らしてる後輩に飯食わせてやろうっていう器はないんだな
見返りが期待できない金は出さないとかどうなんだろう
667名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:11:16.15 ID:YDAWVJvv0
崩れる時は 千昌夫や岸部シローのようだから怖いよな
668名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:11:24.63 ID:ug83yVNj0
>>553
エエー関西なんか吉本がめいっぱい占領してるだけじゃん・・
そりゃDTとかナイナイとか今田東野とかすでに全国区のポジある人は安定してるけど
ローカルだとこんなのによく枠割けるなーってのばっかりだし・・
矢野兵藤とか銀シャリとかよくテレビ出られるなーってレベル・・ああいうの「普通の人」っていうんじゃないの
さすがにそういうのよりは有吉の番組のが見てられるわ
669名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:11:38.78 ID:qHEQuTYI0
猿岩石の世界旅行は面白かった
670名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:11:41.36 ID:EE/IhwYoO
猿岩石の失敗は森脇が歌上手かったところだと思う

一枚は売れてもそこで終了なら良かったのに
マイレボリューションとかかなりいい(有吉のソロパート少ないが)
671名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:11:47.64 ID:OLQ2WOA00
中流以下の貧乏人が好きそうな芸人だけど大金持ち
金持ちだけど節約生活っていう貧乏人も親近感持てるエピソード設定は中々上手いね
672名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:12:05.15 ID:t55NuXFN0
>>633
さんまこそ何回も同じネタ言ってるだろ?
673名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:12:09.86 ID:LiE3xwhQ0
AKBのおかげで潤った太田のゴリ推し、それが無吉
お笑いタイトル無冠、根っからの捻くれ者、ダミ声、独身おこちゃま
674名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:12:10.09 ID:acl+Txpz0
>>666
お前なんかもう死んでるって
本読んでみ 色々生々しい事書いてるよ
675名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:12:30.06 ID:v8KnhE7X0
>>662
大金持ちの寄付をやめさせるとこからだな
日本のじゃなくて外国の連中のな
ゲイツとかああ云うのの
676名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:13:11.53 ID:fp05xYx/0
>>674
何、生々しい事って?
677名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:13:18.27 ID:LEqdjrKf0
人生の負け組ってどうして稼いでる奴の悪口言うの?
678名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:14:36.17 ID:zhcYXPKF0
有吉に月収3500万を払う事務所は月の稼ぎのどれくらい詐取してるの?
679名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:14:44.20 ID:xi+ZlT5d0
家賃15万で倹約家とかいわれたら、おまいらどーすんの
680名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:15:19.13 ID:YDAWVJvv0
爆笑問題のほうが はるかに稼いでいるだろ  風俗もいかず
681名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:15:25.25 ID:EE/IhwYoO
>>668
兵藤やティーアップ長谷川は芸人の中では生真面目だから芸人や業界人に好かれる

銀シャリは以外と鰻はフリートークや進行がうまかったりする

橋本は大事なところで噛むからダメだが、おばちゃんには好かれるんだろう

ウーマンラッシュアワーとミサイルマンに仕事途切れないのが関西人として非常に不思議かつ不愉快だが
682名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:15:25.92 ID:Lq0hAtUb0
家賃15万が高いって言ってる奴は田舎者
東京の家賃舐めんな
都心ならワンルームのレオパレスですら10万超えるんだぞ
683名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:15:29.03 ID:PYsFDRlv0
芸人のくせにせこい
溜め込むんじゃねえ、使えよ
684名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:15:32.16 ID:acl+Txpz0
紳助が言ってたけど
芸人で売れる確立は
普通の高校留年してダブルぐらいの確立だって
それぐらい難しいって
685名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:15:50.29 ID:DEkMBcp+0
>>679
だから家賃15万なんて都内なら普通だって
686名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:16:19.94 ID:2/mVFbKO0
まぁ月収35万のやつが家賃1500円の家に住んでたらすげえ倹約家だもんな
687名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:16:58.17 ID:dDfK5Ra60
売れてる有吉とセットで出されるアルコなんとかがクッソつまらん
太田プロも吉本並みにめんどくさい事務所だな
688名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:17:18.71 ID:ZvoB5BhG0
>>675
寄付とか無意味だよな
アフリカはインフラの基礎がないから物資与えた所で気休めにしかならんのに

経済に金回した方がよっぽど社会のためになるよ
689名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:17:19.10 ID:zkNa5qNO0
>>98
ほんとこれ
690名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:17:30.13 ID:PYsFDRlv0
都心の家賃15万なんてボロだよ
691名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:17:35.10 ID:EvwM0IJB0
>>660
生野だったらスクープだよな。高く売れるよ。生野に限らずほかの女との
ショットとかも。芸能人は女がマンション出入りしてる写真とかよく狙われてるな。
一晩中張り込んでるんだろうな。で、結局浮いたネタが出てこなかった。
692名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:17:42.09 ID:YDAWVJvv0
タモさんが 一番稼いでいるのかな
693名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:17:53.74 ID:jliZ7t8l0
1 ビートたけし         300万 17億2000万 オフィス北野
2 明石家さんま         300万 11億5000万 よしもとクリエイティブエージェンシー
3 タモリ             200万 9億9000万 田辺エージェンンシー
4 田中裕二(爆笑問題)     200万 8億2000万 タイタン
5 太田光(爆笑問題)     200万 7億2000万 タイタン
6 上田晋也(くりぃむしちゅー) 100万 6億2000万 ナチュラルライト
7 有田哲平(くりぃむしちゅー) 100万 5億3000万 ナチュラルライト
8 浜田雅功(ダウンタウン) 200万 4億4000万 よしもとクリエイティブエージェンシー
9 笑福亭鶴瓶         100万 4億3000万 デンナーシステムズ
10 松本人志(ダウンタウン) 200万 4億2000万 よしもとクリエイティブエージェンシー

http://guarantee.web.fc2.com/
694名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:18:04.58 ID:3JwTKNEF0
猿岩石のころと売れない時期は応援してたんだけど、今は・・・。
695名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:18:39.32 ID:RSaNz7EpO
自民政権の浪費が激しいだけ。
普通の人を異常扱いまでするとは、さすがセレブ御用達マスコミやな。
696名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:19:44.42 ID:j2biP+tV0
猿岩石時代に当面の夢は全て実現しちゃったんじゃないの?
女や食い物、衣類から何から何まで
だから15万ぐらいの部屋で別に構わないし
豪邸建てて一人で住むなんて×ゲームだし
千両箱ばら撒きたい事が未だ見つからないんじゃね
697名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:19:51.50 ID:mxJs/2zJ0
>>679
フツー野宿だよな倹約と言ったらwww
698名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:20:08.13 ID:YvGxSGyv0
和田アキ子から読者モデルなんかの末端まで芸能界はおいしい世界
一般人が厳しいのは当たり前だが
アスリートみたいに
競争が厳しく寿命が短く身体を酷使するような世界は可哀想
芸能なんて俳優と歌手以外は要らないだろ
司会はアナウンサーがやればいい
699名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:20:32.98 ID:/oLYTxVY0
後輩世話したりはしてないのかな売れてないころウッチャンの世話になってたそうだけど
700名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:20:37.43 ID:KIoL4yi+0
テレビ見ない俺でも知ってるレベルの芸能人が15万の部屋って超倹約家だな
セキュリティとかスタジオへのアクセス考えてたら格安過ぎるわ

>>98みたいなやつほどハリウッド見て感動してたり
アメリカみたいに24時間のギャラ返上しろとか言ってたりな
日本の芸能人の収入なんてアメリカセレブの1/100だろ、そんなん妬むなよ
みみっちい野郎だ。金使わなきゃ世の中回らねえんだよ
701名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:20:45.61 ID:JQ80okZ9P
さすが有吉さん、深いわ〜  w
702名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:20:47.86 ID:52FEkWRn0
>>614
ドロンズやらチューヤンというのがいてだな
703名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:20:50.85 ID:ZvoB5BhG0
>>693
アメリカと比べるとそんなもんかって感じ
704名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:21:26.76 ID:YDAWVJvv0
500円のラーメンに涙する経験してたら シャンパンに20万なんて払わないだろ
705名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:21:33.51 ID:acl+Txpz0
>>698
杉村泰蔵が言ってたな
芸能界に入って思った事がこんな美味しい業界はないって
706名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:21:35.32 ID:3FDXTG190
>>3
地獄言うけど、ヒッチハイク以降も何だかんだでレギュラーあったよねこの人
再ブレイク間近には映画やなんかにもちょいちょい出てるし
707名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:21:36.98 ID:5h6Cs3I10
>>693
ダウンタウンよりくりーむしちゅーの方が稼いでるの?
708名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:21:46.07 ID:ARhY7DA+0
家賃15万円で倹約と言われてもな
東京郊外なら一軒家が借りれるレベルだし

一人暮らしの一般リーマンにきいてみ
家賃15万以上の所に住んでるのきいたことないな
709名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:21:48.56 ID:SO7uB2I4I
タクシーは使わないで徒歩?そこはヒッチハイクで!
710名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:21:53.08 ID:EvwM0IJB0
>>699
アルコ&ピースはよく面倒見てるな。ラジオ、テレビでブッキングしてる
711名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:21:56.79 ID:MS1U72BVO
>>689
テレビ見てるのと2ちゃんの芸スポ見てるのとなんら変わらないと思われるが
712名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:22:07.28 ID:M47YRviR0
>>8
俺が言うことを先に言うな
713名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:22:52.48 ID:5XPMrxPR0
>>15
3万9千円

>>598
それなら武井壮みたいに週刊誌にバラされてるはず
714名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:37.25 ID:yZXcHxNI0
>>15
春日で5万のとこなんてあるのか、教えてくれよ
715名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:38.25 ID:DEkMBcp+0
>>708
うち一人暮らしで13万だけど、同僚のマンションもそんなもんだよ。
駐車場代まで含めると15万だし。
716名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:53.21 ID:EvwM0IJB0
芸能人は有名税だから仕方が無いんだけど、夜、後ろから何者かに尾行されてるって
気持ち悪いな。気配はわかるだろうに。
717名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:58.19 ID:zNuoX3FN0
月収3500万かあ。凄いなあ。
まあ、これを数年続けても、よほど変なことにカネつぎ込まなければ、
生涯カネに困らんな。
718名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:22.28 ID:ARhY7DA+0
>>705
一時間番組に出たら手取り50万ポーンと入るからもう普通に出来ないって言ってたな
それだけはテレビで言うな と芸人に突っ込まれてたな
719名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:13.39 ID:ZvoB5BhG0
東京で15万の家賃が高いとかどこの田舎もんだよww
6畳1ルームで7万くらいするのに
720名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:24.51 ID:KIoL4yi+0
>>693
スイスに「黒人差別存在」 年収74億円、米セレブと知らず
昨年の年収は約7700万ドル(約74億円)、資産も約28億ドル(約2700億円)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/photos/130811/erp13081109360001-p1.htm

日本よ、これが世界だ
721名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:24.97 ID:ARhY7DA+0
>>718
芸能界は金が良すぎて普通の仕事は出来ない ね
722名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:06.88 ID:Y2Am46Zq0
まあ経験からいって、早々とリタイアして生活費の安めな海外に住んでみたいなことをするだろう。
723名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:49.04 ID:pflxURYX0
金稼いでる奴は金使えよ
金持ちが金使わないから
税収が減った増税だってなる面もあるんじゃないの
724名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:52.61 ID:/u7qhXfQ0
>>672
お前それテレビじゃなくてYOUTUBEで見てるんだよ
725名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:12.34 ID:RdlW9B000
>>712
712のくせに8に口出すな
726!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/22(日) 21:27:15.59 ID:m0MPT2A20
超倹約家という表記が納得しづらいだけだろうw
立場的に堅実というなら15万の家賃はその通りだと思う
727名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:22.26 ID:YDAWVJvv0
医者が 文化人として出演すると 1万円くらい
事務所に入ってタレントとして出演すると 20万円以上
728名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:31.10 ID:yqtmycbA0
2世3世が当たり前のようにいるって事は何だかんだ苦労話とかしても
結局おいしい仕事なんだろうなぁ
ガキの頃に気づいていれば…
729名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:05.62 ID:hEpylNfk0
>>15
バカはお前だろw
730名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:21.67 ID:AyfZveZbO
15万で倹約て…
まぁ徒歩はヒッチハイク時代に慣れてるだろうしな
俺も片道5キロぐらいの距離毎日歩いて帰ってるよ
電車なら130円払えって5分ぐらいで帰れるけど塵も積もればって話
731名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:38.98 ID:ARhY7DA+0
運動がてら歩いて帰宅する人はかなりいるだろ
俺も通勤は歩いてた時期あるしね

通勤て言ってもパチンコやだけど
732名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:48.77 ID:9UJ1vqWV0
凄い世界だな
クソつまんねぇ〜のに稼げるんだもんな
733名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:54.42 ID:KIoL4yi+0
>>726
人間、大金を目の前にしたら無駄遣いしちまうって
そこで堅実に立ち回れること=倹約家なのよ
734名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:23.28 ID:FDlNx+5c0
>>15
春日は3部屋くらい借りてる
結果同じくらい
735名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:32.36 ID:DEkMBcp+0
有吉の歳で家賃八万の1Kアパート住まいなんかしてたら、
普通のリーマンでも侘びし過ぎるわ。
736名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:34.17 ID:yZXcHxNI0
>>730
片道5kmはさすがに金目的ならすげーよw
健康とか他にも兼ねてるならともかく
737名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:00.59 ID:YDAWVJvv0
人生で2度ブレイクできるタレントなんて かなり幸運な人間
738名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:09.00 ID:acl+Txpz0
>>718
そのギャラは全国区の番組だからでしょ
ローカル番組だとギャラ 5万だろ
岸部シローが自己破産後 知り合いの社長連中から 
もう芸能界に見切りつけて俺の会社で働けって月50万やるってよく言われたらしいが
岸部曰く 50万なんて自己破産後でもたまにテレビに
1回出て貰える金額だから 今更できないって言ってたな
739名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:15.15 ID:ZvoB5BhG0
>>722
日本より飲食と衛生とサービスと治安に優れてる国も少ないけどね
税金と物価高いけど
740!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/22(日) 21:30:51.44 ID:m0MPT2A20
>>733
わーおマジか そういう観念が無いからよくわからんけど
まあ収入の割りに超倹約家というカテゴリーに入れたほうが
いいのかもしれんな
741名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:54.81 ID:wb4jpJb+0
>>719
恵比寿や学芸大、代官山あたりだと1Rで築20年近く、
専有面積30平米未満の駐車場なし駅から徒歩15分で
家賃15万/月、駐車場が月4万とかザラだよな
742名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:05.43 ID:fp05xYx/0
>>730
130円のためにやってるなら人間というものが小さくなると思う
当たり前だが時間は金では買えない
電車で帰った分の時間で毎日何か勉強でもすれば
それこそちりも積もればで資格とかとれるだろうに
743名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:24.25 ID:KIoL4yi+0
>>735
逆に叩くわ。寄付もしないで預金積み立てて一体何がしたいのかと
天下の金をいたずらに滞留させるのは罪だよ
744名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:36.29 ID:unJ0cIL00
これただ単に昔痛い目見てるから成金趣味に走らないだけやん
745名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:37.30 ID:/ipjw1850
アベノミクスのトリクルダウン理論では

金持ちが金使わないと貧乏人におこぼれが行かないんだよ
746名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:48.99 ID:v8KnhE7X0
>>723
欲しいものがないんだよ
747名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:56.42 ID:j2biP+tV0
>>736

酔い覚ましと、今日の仕事のダメ出しを考える良い時間だと思う
748名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:59.19 ID:ARhY7DA+0
>>738
ギャラの高さの話は庶民の反感を買うから、具体的なことを言わないのが芸能界の暗黙の了解なんだってさ
749名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:07.27 ID:2tSpZ2DL0
ただケチなだけじゃ
750名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:26.94 ID:O/vTDclm0
この人の収入も元をたどれば俺ら一般庶民の金なのに、腹立たしい
(CMを出している商品は広告料が上乗せされている)
751名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:46.87 ID:aDzkptxA0
年収だと4億2千万円か
もう10年ぐらい前か新聞で長者番付が公表されてた時代
芸能人部門の石橋木梨松本浜田中居あたりが2億円〜5億円ぐらいだったな
有吉の露出具合からして近からず遠からずの数字なんだろうな
設楽なんかも多分そんぐらいだわな
752名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:51.95 ID:/EwsPRYg0
>>453
まあばかはお前なんだが
753名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:21.53 ID:ARhY7DA+0
>>750
政治家とか芸能人の金は庶民からくすねたものではあるな
754名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:24.14 ID:Y2Am46Zq0
>>718
googleに広告使ったほうが効果的だよな。
755名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:46.13 ID:D9LdwTk2O
大切なのは何に金を使うかだよね
756名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:57.52 ID:acl+Txpz0
>>721
芸能人になるような人は普通の仕事ができない人がやる職業だからな
芸人は夕方まで寝てて起きて それからパチスロに行って閉店まで打って
勝ったら そのまま朝まで飲むのが普通の生活だって
先輩芸人にお使い頼まれて そのままお釣り返す人は芸人に向いてないって
757名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:01.96 ID:KIoL4yi+0
>>750
しかしそれでも日本の商品、特に外食は品質に対して価格が低すぎる
だからあれだけ働いても労働生産性の数値が非常に低くなる
758名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:13.19 ID:uZtbKjyK0
>>740
そういえば岸部シローは1970年代に
「タバコも酒もやらないから金が貯まる一方」って言ってて
記事にもなったんだよ
759名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:34.10 ID:WLNJB+2T0
有吉はまさにこれを肝に銘じてるんだろうよ
過去の浮き沈みを身を持って感じてるだろうし

名声は霧、人気は偶然の出来事。この世でただ一つ確実なもの、それは忘却。

マーク・トウェイン
760名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:38.23 ID:CZOcOJT+0
>>1
もう有吉お腹いっぱいなんだけど

自分の番組にだけ引っ込んでて、あちこち顔を出すなよ
見る気無くすわ
761名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:05.00 ID:inreLM330
年収4億越えかよ、うらやましすぎ
762名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:10.09 ID:YDAWVJvv0
銀行の利子と アパート経営の利回りだけで暮らせるようになったら
ちょっと遊んでもいいんじゃないか
763名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:22.99 ID:ZvoB5BhG0
>>756
起業する人多いじゃん
764名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:38.19 ID:2KHTYDSi0





『ワンピース』の作者、尾田栄一郎の年収は31億円!


尾田栄一郎 31億



でググってみ?



765名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:41.32 ID:qV3emjZ/0
>>756
今はそういう時代じゃないだろ
不祥事起こせば自粛しなけりゃならないし
売れてるタレントはサラリーマンやっても出世しそうだよ
766名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:47.23 ID:pBsWpIpX0
>>708
貧乏人には貧乏人の知り合いしかいないんだな
767名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:52.24 ID:Nb04v04nO
>>1
後輩に奢っても歩いて帰るのをケチと言うってスゲーなw
768名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:17.18 ID:ARhY7DA+0
>>756
河本が一日飲み代100万使うってのも納得出きるな
それだけ金が舞い込んでくるんだもん
769!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/22(日) 21:36:25.39 ID:m0MPT2A20
>>758
シローがかw あの「さごじょうはカッパ」というウソを
広めた張本人の一人がかw シローチェインジしすぎだなぁ
770名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:28.37 ID:ZfpXBZW50
まろゆきが似たような値段の1LDKに住んでたのを週刊誌が記事にしてたな。
771名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:36.99 ID:UVlqJaBm0
一度フィーバー味わってるから当たり前と言えば当たり前
ただのドケチかもしれんがw
772名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:42.03 ID:fp05xYx/0
>>756
玉袋筋太郎がダンカンに買い物を頼まれて
やっとギャラが入るようになったから自分の金で買ったら
財布を見たダンカンが金が減ってないから「何だお前どうした?」と聞いたら
ギャラをもらえるようになったから払っときましたと言ったら
ダンカンが泣いたらしいよ
773名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:01.03 ID:uZtbKjyK0
明日からタクシーの売上が悪くなるぞ
じゃあもっと低い俺も私も
になる
774名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:56.91 ID:yZXcHxNI0
>>764
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!
ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです

oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
775名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:11.52 ID:wb4jpJb+0
>>766
ちょっとびっくりするよな
15万ぐらいだと一人暮らしの1Rや1K、1DKも
そこまで珍しくないはず
776名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:17.67 ID:rGKVbWip0
矢作がラジオで「芸人の社会的立場が上がり過ぎてお笑いが難しくなった」「お金持ちの芸人見ても面白くないでしょ」と言っていた。
777名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:17.89 ID:SbK97mPJO
年収4億越えてんのか
すげーな
778名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:24.83 ID:ARhY7DA+0
有吉はかなり堅実なんだろうけど ”超”がつく倹約家ではないだろw
稼ぎはいい人でも倹約して無駄使いは一切しない人も多いし
779名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:25.09 ID:D9LdwTk2O
ただタクシー代くらいはケチらないでいいと思うよ
780名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:43.86 ID:YDAWVJvv0
タモリ みの 紳助   稼ぐ奴が休まず働き続け
無職ニートが 仕事選り好みしてる
これこそ格差社会だ
781名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:45.24 ID:KIoL4yi+0
>>768
誰も豪遊までは責めはせんよな。それだけの仕事しとるんやし
その上でナマポもろうとけばええんや、なんて事言いよるから恨まれとるんやろな
782名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:11.95 ID:etyE+Pwj0
しかしまぁこの人は良く人間不信にならなかったな・・・
猿岩石の時に一気に周りに集まってきた賑やかしどもは任期落ちと
共に集るだけ集っておいて掌返したように綺麗さっぱりいなく
なっただろ。
人気復活後に厚かましくもまた寄ってくるそう言う連中にどう言う
顔して相手するんだ・・・
783名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:24.30 ID:vn3BAIFP0
>>774
久々に見たw
784名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:30.92 ID:acl+Txpz0
>>772
そのまんま東が言ってたな
後輩にお使い頼んでも お釣りは全部上げたって
でも知事になるために価値観を全部普通に変えた
そうな 電車乗ったりして
785名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:34.39 ID:DEkMBcp+0
>>775
都内どころか横浜の俺んとこでも、相場の金額だし。
786名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:40.62 ID:RhLRu5nv0
【速報】 韓国、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてやるんだよ! 「日本人には天罰が必要」と笑う。

韓国では、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてるのは普通です。そして旨い旨いと全部食べるですから笑いが止まりませんよ(大笑い)。

韓国の東亞日報の報道によると、韓国マクドナルドでは、観光客には「ツバを吐きかけてやるんだよ!」と店員が自慢していたことが分かった。
ツバを入れているところを見た観光客がマクドナルドに報告すると、韓国マクドは「暑かったのでパートの従業員が瞬間的に間違いを起こしてしまった」というワケの分からない言い訳をしていたという。

「韓国の日本人に対する接客水準は世界最低レベルですから。小便やツバを入れることは、昔も今も韓国では常識ですから」と笑う。
787名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:43.91 ID:digl3T1T0
雑魚専有吉
788名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:02.20 ID:ug83yVNj0
>>708
一人暮らしのリーマンとか余程腕のいい歩合貰える為替ディーラーでもなきゃ
東証一部の一流企業でも33歳で年収700〜800万で月手取り40前後だろ・・
そりゃそれで15万済んだらアホだわ、
てか有吉は月3000万、年3〜4億って話なのにそんなのとなんで比較すんの・・・?
789名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:20.30 ID:YDAWVJvv0
俺も朝は グリーン車使うよ  そこには金つかってもよい
790名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:42:42.84 ID:ARhY7DA+0
>>788
すまん年収3500万かと思った
月収か‥ ならかなり堅実や
791名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:29.67 ID:sEj6s5p00
自分が仕事がなくなった時、ダチョウの竜ちゃんらに食わしてもらっていたから
自分も若手に御馳走したり金だしてやってんだろ
おまえらも売れたら、若手の面倒みてやれよ、こーゆーのは回っていくもんだからって

有吉は、竜ちゃんに何かあったら、自分が面倒みる気ですらいるからな
792名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:40.41 ID:KIoL4yi+0
>>776
あーそれはあるわ。日本のお笑いは泥臭くてなんぼだからな
これからの稼ぐ芸人は、賢い"コメディアン"にならんといかん
誰も言えないタブーを上手く皮肉る、みたいなレベルなら年収億超えてても納得づくで笑える
793名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:51.91 ID:acl+Txpz0
芸能界1番儲かるだろうな
ヒロミが普通のジム経営とかの仕事して
思った事が 芸能界がいかに儲かる仕事かわかったって
794名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:21.91 ID:q9hK4zjA0
その金を貯金せずに運用すればウォーレンバフェットみたいな投資家になれる
795名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:47.80 ID:uZtbKjyK0
山本太郎も
「議員になるんじゃなかった」とか思ってるかね?
796名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:45:03.49 ID:yZXcHxNI0
>>776
矢作とか芸人ってかリーマンとして芸人やってるイメージだもんな
797!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/22(日) 21:45:10.05 ID:m0MPT2A20
堅実ではあるけど超倹約家という立場を得たいなら
15万は高い しかし本人じゃなく周りが勝手に言ってるなら
無視して15万以上 場合によってはいいマングショングでも
買ってすんだほうがええわなw
798名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:45:13.46 ID:jAzxuKUY0
有吉は高い所に住んでも天狗だって言われるし、
安い所に住んでも金持ちは金使えって言われるだろうから、
結局自分の好きな所に住めばよかろう
1人暮らしであんなに忙しいと家にあまりいないだろうし
799名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:45:17.53 ID:fp05xYx/0
>>789
毎朝、特急に乗ってる人たちっているよなw
あの人たちってそれも交通費で会社からでてるのかなぁと
普通のサラリーマンの俺は必死に席取り合戦だけど
800名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:46:22.36 ID:acl+Txpz0
>>791
売れなくなって 竜ちゃんのに食わしてもらってたらしいな
竜ちゃんが月30万やるから 俺の元から離れるなって
おまえはとっくに俺を超えてるって いずれ売れるからって
有吉を励ましてたらしいな
801名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:46:46.49 ID:Y2Am46Zq0
一人暮らしで食事とかデートとか外で済ますのなら1ldkで十分。
802名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:46:48.89 ID:CEw9xYy10
益若つばさは渋谷の家賃130万円のマンションに住んでるらしい
803名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:11.75 ID:Alw0aOmR0
有吉の評価はどうでもいいが、家賃15万が、「高い」「全然倹約じゃない」とかいう書き込みが多いのを見ると、やっぱこの板というか、2ちゃん全体が貧民窟なんだなと思った。
804名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:48:09.32 ID:ARhY7DA+0
>>793
そりゃキャンディーズのメンバーも中村あゆみも芸能界へ戻ってくるわな
一般の仕事なんてアホらしくてやってられん
805名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:48:52.21 ID:U8Erymu90
>>782
十分人間不信じゃねえの?
でも竜ちゃんとかウッチャンは信頼してるだろうが
806名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:48:55.59 ID:YJY+KZx30
>>802
すげー
807名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:48:56.21 ID:AxFNwBG30
仕事が多すぎてフラフラ
楽屋で爆睡 
今は部屋なんて最低限の大きさでいいんじゃないかな
結婚したら引っ越しそう
808名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:49:27.62 ID:y7BS7LvHO
ヒッチハイクじゃないのか
809名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:49:28.43 ID:yZXcHxNI0
>>802
是非とも死ぬ時には苦しんで死んで欲しい
810名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:49:30.01 ID:IwXlPJOc0
都心のテレビ局付近で後輩芸人と飲み会して、そこから徒歩30分以内に住んでたら
家賃15万円でも十分成功者だわ
811名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:49:48.40 ID:YDAWVJvv0
結婚したら 嫁に半分持ってかれるんだぜ ダルビッシュみたいに
812名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:03.23 ID:ARhY7DA+0
>>803
乗用車の半分が軽自動車が売れる時代だよ
もう庶民は余裕はなくなってるよ

そのうち金持ちに牙を剥くんじゃね?
813名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:32.33 ID:PQOaxjtv0
> 30分近くもひとりトボトボと歩いて帰った
強盗に襲われなきゃいいけどなwww
814名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:36.34 ID:KIoL4yi+0
>>803
ワイ貧乏フリーターやけど有吉が15万は安いと思っとるよ
要は心まで貧してるかどうかやろなぁ
815名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:46.97 ID:ir5mN7yy0
おかしな世界だよなw
顔がどんどん病んで行ってるww
816名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:52.31 ID:S7Vmz7GO0
運動不足解消と気分転換のために歩いて帰るのかもしれない
しかし憎まれ芸で有名なだけに
調子づいた学生とかに
絡まれたりしないんだろうか
817名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:53.12 ID:VELhQzKP0
引っ越す暇がない
818名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:51:20.07 ID:jAzxuKUY0
>>803
それもあるけど地方民が多いんじゃないかな
相場が違い過ぎて分からないんじゃないか
転勤族だけど地方住みの今、東京のワンルーム時の家賃より安く2LDKだし
819名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:51:57.44 ID:Y2Am46Zq0
>>802
フェラーリ無茶苦茶巧いってきいた。
820名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:51:59.48 ID:QUPaiCH8O
徒歩30分だったら誰でも歩くだろ
821名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:08.49 ID:acl+Txpz0
>>803
誰もが東京に行って部屋借りる時 家賃にびっくりするらしいな
23区だと家賃15万ぐらいするだろ
庶民の7割が年収300万って 経済評論家の勝間が言ってたな
822名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:41.69 ID:if6KI3Ed0
金持ちは金使えや
だから景気が悪くなる
823名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:43.99 ID:DEkMBcp+0
>>799
某広告代理店の人は引退寸前だったけど熱海から新幹線通勤してたな。
聞かなかったが全額支給されてたのかなあ。
824名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:51.96 ID:PQOaxjtv0
>>812
それは違う
今の軽自動車、どんだけ高価格だと思ってんだよ
825名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:58.33 ID:/NUsV2Ky0
「一般人でも家賃15万円=高くないだろ、安いだろ」

と、頼まれてもいないのに必死で主張している者の、
「言わされてる感」が、微笑ましい


(筑波大学付属駒場高校・17歳・社会学)
826名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:53:11.37 ID:ku2bP2DF0
ムカつくんだよ、有吉
827名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:53:15.49 ID:KIoL4yi+0
>>813
日本が平和過ぎると言われる所以だな。
これだけ心まで貧民に落ちた人が溢れてるのに治安が保たれてるのは
しんとか道徳とか国民性ってすごいね
828名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:53:18.59 ID:XWWPEW+m0
サンマは
10億なんやろ?
829!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/22(日) 21:53:22.91 ID:m0MPT2A20
しかしやはり「超倹約家」って表記だろうw 勝手に言われて
んでそうすると15万だとえーってなる その収入度合いから
すると適度というか堅実なんだけど なんつーかこれ超倹約家
って書くほうが悪いわw
830名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:53:48.32 ID:yZXcHxNI0
>>824
でも普通車はもっと高いんやで?
831名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:54:02.69 ID:AxFNwBG30
仕事が急に無くなったら次の年に税金が何億円とか請求されるから
使うわけにはいかないんだろうな
1回落ちてるから浮かれられないんだよきっと
それにしてもサラリーマンより質素かもしれん
832名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:54:15.98 ID:ARhY7DA+0
上位1パーセントの人間が日本の富の50パーセント以上を独占する時代や
833名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:54:28.20 ID:nOCUcDGd0
内Pの頃は面白かった。
834名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:55:02.18 ID:EE/IhwYoO
しかもその飲み会はビールがジョッキ450円、
一杯2000円以上の酒は主賓でも飲むの禁止な竜兵会スタイルという
835名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:55:08.20 ID:ARhY7DA+0
>>824
維持費を払う余裕がなくなっるんや
836名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:55:27.49 ID:U8Erymu90
オレが住んでたところは池袋から一駅で木造築30年20uのアパートが
月5万だった


売れっ子だから利便性が良いところに住むとなると
大した広さの物件には住めない
837名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:01.51 ID:qSKsW6k/0
>>15
大学生じゃないんだから5万とか無理でしょ
838名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:07.02 ID:zcp00ATC0
いくらなんでも事務所からタクシーチケット貰っているだろう。
歩いて帰るとチンピラに絡まれる可能性大。
839名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:28.82 ID:KIoL4yi+0
>>829
新聞の見出しはパッと見で目を惹かせてナンボだからw
は?月15万で倹約?→本文読ませる→よく読んだらそうやな・・・のパターンよ
840名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:30.97 ID:Y2Am46Zq0
俺一宮に住んでるが80平米の家と車とめほうだいみたいなところで48000円だわ。
841名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:57:14.15 ID:fp05xYx/0
>>834
2時間飲み放題で980円とかじゃないのか
芸能人は金持ってるな
842名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:57:19.48 ID:Alw0aOmR0
>>812
金持ちに牙むくんならいいけど、現実は、貧民がさらに貧民を叩いているとしか思えないからな。
で、金持ちはそれを高見の見物と。
843名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:57:40.01 ID:nbtlWfUq0
普通に暮らしてるだけじゃん
844名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:57:50.38 ID:DEkMBcp+0
>>829
収入支出のバランスと芸能人ってことを考えて、“超”倹約家って表現になったんだろね。
845名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:57:50.61 ID:2fio4sTJ0
月収3500万を信じてる奴たくさんいてワロタ
846名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:58:09.08 ID:acl+Txpz0
セキュリティがちゃんとしたとこで一番安いとこみたいな感じか
847名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:09.00 ID:W24/ez4n0
でもまあ収入に見合った生活してないと
誰かから狙われたりするしな
848名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:12.61 ID:Y2Am46Zq0
竜ちゃんて投資家なんだね。
849名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:37.02 ID:ARhY7DA+0
テレビに出てる芸能人
庶民ズラして年収3億 5億当たり前か
850名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:40.10 ID:KIoL4yi+0
>>840
一宮って九十九里の?んなとこに月収3500万の仕事なんてないやろ
てか一宮って全国にたくさんあるのを知らないあたりが田舎もんなんやで
851名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:45.03 ID:dgRtju0A0
>>837
>>15
>大学生じゃないんだから5万とか無理でしょ

春日は割とガチ
キャバクラ行くのに、未だにあのアパートに住んでる、隣の部屋は事務所が借りてて倉庫にしてる
あんな変人そうそういない
852名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:59.88 ID:tbFmA0rs0
>ひとりトボトボと歩いて帰ったんですよ
>これはかなりのケチだなとビックリしました

あまりに恣意的過ぎるだろ
金持ちは歩いちゃいかんのか
853名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:10.07 ID:8JujOW9x0
家賃15万だと?
854名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:19.96 ID:8JujOW9x0
家賃15万だと?
855名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:33.49 ID:EE/IhwYoO
>>843
とんねるずと一緒に仕事してて考え変えないのはすごいかも

あの2人とか和田アキ子とか
マジで倹約してる芸人に説教(どう考えても無謀な話なのに)とかしそうなのに
856名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:01:09.67 ID:pwRpb+lSP
別に金遣いの荒いトロフィー妻を求めなきゃ彼女もできるし結婚もできるだろ。
タレント妻やモデル妻だとメンテやメンツ保つのに金かかるだろうけど
しっかりした庶民妻をもろたらええだけやん。
857名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:01:50.65 ID:EE/IhwYoO
>>852
まあ、そういう考えが蔓延してる業界でしょ
858名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:00.14 ID:ARhY7DA+0
普通のリーマンは都心に借りないしなw
だからいやいや通勤時間がかかっても区外に借りるし
区外なら家賃3万 5万がいっぱいあるよ
859名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:35.59 ID:68mWz19K0
ナマポで家賃払う芸人よりずっとマシじゃん
860名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:37.73 ID:DEkMBcp+0
>>850
愛知にもあるな。一宮
861名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:57.71 ID:EE/IhwYoO
このての倹約家芸能人って育ちがいいからってケース多いけど
有吉は親父がDQNなんだっけ?

もし歯車狂うとしたらそこかもね
862名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:03:56.27 ID:wN5yT2iX0
3500万円って年収じゃなくて月収なのか
863名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:04:17.90 ID:YWkc2JKK0
30分歩くのはケチじゃなくて、健康のためだろ
このレベルでタクシー代が惜しいとか無いわ
864!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/22(日) 22:04:22.34 ID:m0MPT2A20
そうなのよね 都心までヘロンヘロンになりながら
鳩山ニュータウンに住むサラリーマン基準だから
ヘンテコな感想になるって感じ いやヘンテコちゃうわ
と怒られそうだけど そういう乖離が難しいところやな
865名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:04:31.42 ID:AZkvVuNI0
>>354
良いマンションに住むと仕事に必死になれるからとかよく言ってるが、自分の将来すら見通せない人間が笑いを創造するなんて無理だわな。
こういう性格の有吉だからこそ売れてるんでしょ。
866名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:05:31.08 ID:DEkMBcp+0
>>858
学生時代に住んでた立川のド外れの西武立川の駅から十分のアパートでも月五万だったが
867名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:06:14.68 ID:ARhY7DA+0
今の時代は普通に収入のいいリーマンでも運動がてら歩いて帰る人がいっぱいいるんだけどな
むしろそういった人の方が歩く
868名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:07:17.90 ID:AxFNwBG30
同じ事務所の土田が健康のために仕事帰りは歩くと言っていた
それを見習ったのかもな
ジムいくと金がかかるw
869名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:07:24.54 ID:IwXlPJOc0
>>806
会社で借りてるし、節税対策
しかも月額130万円ってコンシェルジュつきの六本木ミッドタウン最上階とかだと思う
870名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:07:30.48 ID:DEkMBcp+0
>>867
チャリ通勤も多いな。
871名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:07:39.23 ID:ARhY7DA+0
>>866
それ何年ごろ?
ここ10年でもかなり相場が下がってるぞ
872名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:07:59.33 ID:LidzbeFx0
年収4億あるのか?
嘘つけw
いくら何でもそこまでないだろ
873名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:08:23.48 ID:IwXlPJOc0
>>866
だからそのお前の昔のアパートってのが区外の5万物件ということなんだが
お前日本語読めてないだろ
874名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:09:07.89 ID:EE/IhwYoO
>>354
この前関西ローカル番組でキンコン西野が
タワーマンションに住んでるの突撃されてたな
(それOKするぐらい西野もヤバいって事だろうけど)
875名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:09:41.87 ID:Qr08Fq300
>>858

都心は生活用品の買い物が意外と不便なんだよなぁ
876名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:10:20.88 ID:IwXlPJOc0
>>874
相方の生活保護サギ野郎の家を考えれば西野の収入も予想できるわけで
877名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:10:54.05 ID:DEkMBcp+0
十年ちょっと前だが、都心勤めのリーマンが通える範囲って立川か府中あたりがせいぜいじゃないか?
でもなきゃうちなんかは電車で帰れんぞ。
その範囲で家賃三万なんてあったとしても風呂無しトイレ共同とかだろ。
878名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:11:10.79 ID:3vlhxVj3O
全部秋豚の言うようにアケビとんねるず盛り立てて3500万?
はぁ、いい商売だわ
879名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:12:22.80 ID:ivsnNOhY0
この人は実力あるから月収3500万円でもかなり安い。
公務員とか医者が高すぎるわ。
880名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:12:24.49 ID:B934Yvkf0
だからなんだよ
労働者階級ナメてんか
881名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:12:59.10 ID:DEkMBcp+0
>>873
西武立川なんて都心に通えねえよ。
一時間に三本しか電車無いんだぞ。
立川とか国分寺が仕事場の奴が住むとこだ。
田舎住まいは黙ってろよ。
882名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:13:08.28 ID:5w1V8e7y0
>>879
おまえはもう病気になっても有吉に助けてもらえ!!
883名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:13:21.75 ID:ARhY7DA+0
労働意欲を無くさせる話だな
884名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:13:47.50 ID:NFIlOwiG0
家賃15万のどこがケチなんだ・・・
885!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/22(日) 22:14:16.17 ID:m0MPT2A20
土光さんが唯一の趣味高級メザシ取り寄せてるの
叩かれたの思い出したわw いや有名人は大変だ
886名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:14:36.37 ID:bXaIuhrt0
元相方は複雑な気持ちかもな
芸能界は何があるか解らんと
887名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:15:37.60 ID:IwXlPJOc0
>>881
田舎もんはてめーだばーか
あいにくそこらへんに住んでた人間だが、都心に通勤する人間の住居として
語ってねーよカス
勝手に話つくんじゃねーばーか
888名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:15:49.19 ID:O9uvbFdF0
顔も知らんわ。
889名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:16:00.91 ID:ARhY7DA+0
元相方w 終わってるじゃん
まさか有吉がここまで浮上する展開は誰も予測できなかったろうしな
890名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:16:48.52 ID:Qr08Fq300
>>866
俺の学生時代は野方の1.8万のアパートだったわ

1階の1号室にコンシェルジュの婆さんが住んでたw
891名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:17:57.28 ID:DEkMBcp+0
>>887
>>858を読んでこいよ。普通のリーマンを想定して書いてるから。
それに対するレスなんだよ。
892名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:18:18.61 ID:ARhY7DA+0
立川の奥の昭島とか都心へ通う人のベットタウンがあるけどな
みんな我慢してそうしてるんだよ

都心のど真ん中に借りてる時点はちょっと普通の人じゃない
893名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:18:24.36 ID:3vlhxVj3O
>>879
はぁ?実力?実力あったら一度だって消えねえだろ
それに面白いこと言ってんの聞いたことねーぞ、最近ヘラヘラ笑ってるだけだし
マツコロンハーアケビとんねるず南原に寄生してるだけやん
894名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:19:33.99 ID:fD8WFOcV0
一人暮らし家賃15万円でどこが倹約?
895名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:19:51.57 ID:DEkMBcp+0
>>892
仕事の都合で職場が近くないと駄目なんだわ。
896名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:20:33.73 ID:vXt3RMq3O
倹約家だろ
収入に対する住居費の割合で考えろよ
0.5%未満だぞ
田舎の俺でも5%だわ
897名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:20:36.15 ID:ARhY7DA+0
>>895
まあそうなんだろうけどね
898名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:21:14.89 ID:I+4WxQmc0
いつ消えるかわからないから貯金しまくってるだろ
899名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:21:56.68 ID:YDAWVJvv0
毎日 拝島から青梅ライナーで快適通勤だぜ  貧乏人は立って通勤せいや
900名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:22:13.55 ID:F2jF/jf90
>>871
それでも7万ぐらいはする
5万だと1Kで築20年クラス
901名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:22:24.92 ID:AxFNwBG30
小室は240億円とかの資産があったのに
借金だらけになるとか、その金どこへ消えたんだろう
金を使ってくれて世の中のためにはよかったけど
902名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:22:26.39 ID:FzdrydTZ0
家賃やっす、
でも一人暮らしでほとんど家にいないならいいのか
903名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:22:38.06 ID:DEkMBcp+0
>>897
広告デザイン関係だと終電逃すことも多いし。
まあその分、家賃補助も少額ながらあるけど。
904名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:22:48.30 ID:ARhY7DA+0
上田とか有吉が年収5億円の世界か
ちょっとありえない世界だな
905名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:22:58.64 ID:/vBymisa0
歩いて帰ろうが、タクシーで帰ろうが、大きなお世話じゃねえか。
906名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:23:09.10 ID:FzdrydTZ0
>>904
でもすぐ売れなくなったりする
907名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:23:09.64 ID:2CEq9Ini0
夜中に歩いて帰宅とかヤバイのに襲われでもしたら幾ら貯金があっても
意味ないだろうに。
908名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:23:12.54 ID:o1IATWyO0
>>894
都心で家賃15万って田舎の家賃5万レベルだぞ
909名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:23:34.41 ID:Ra6YIUZA0
テレビ潰せよ。いらねえんだよこんなやつ。
910名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:24:20.52 ID:yZXcHxNI0
>>896
5%ってすげーな
5万でも月給100万ってことだろ?
給料が凄いのか家賃が糞安いのか想像が付かん
911名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:24:42.88 ID:AYTHIA9tO
僕医者4年目だけど年収2300万だよー
有吉みたいな商売女空いてるかと違ってこれまで100人以上の素人女抱いたし人生楽勝っすわw
912名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:24:52.42 ID:FzdrydTZ0
>>908
それはオーバーw 15万なら広めのワンルームどこでも楽勝です。
913名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:20.79 ID:AxFNwBG30
昔たけしがテレビタックルで言った
「よく金持ちがプールつきの豪邸とか別荘とかほしいとか言うけど
俺はあんなもの全く欲しくないね。それより6畳一間でもいいから
頭の中がもっと広がったら、そっちの方がずっといい」
芸人ってのはこういうもんなんじゃね
914名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:26.85 ID:0GbWhQrA0
稼ぐ人は生活レベルもアップするから結局意味無いんかな?
915名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:41.75 ID:n4eWF//AP
これだけ稼いでおいて倹約とか

日本経済の敵だなコイツw
916名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:48.22 ID:arn1cMu60
1人暮らしだと2DKくらいの広さの方が落ち着くんじゃ無いの?
917!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/22(日) 22:25:57.09 ID:m0MPT2A20
>>908
それが(5万が)「超倹約?」ってイメージなんだと思う
有吉の収入や立場 んでそうしょぼいところに住むと
逆にリスクがあるってことを鑑みても そういうイメージなんじゃね
って事ね どっちかというと「堅実だな」っていうほうがしっくりくる感じね
918名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:26:04.31 ID:etyE+Pwj0
>>901
香港だったかにレコード会社を設立したりしたからな・・・
ああ言うのは企業に相当先行投資が必要だし人手も必要だから、
自分で管理しきれなくなって人に任せた結果毟られたって感じ
だろう・・・
しかしまぁ原盤権利も持たず作曲印税その他だけで240億とは
凄い稼ぎだな。
919名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:26:26.93 ID:YDAWVJvv0
僕 新人アナだけど年収2500万だよー
920名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:27:20.40 ID:Qr08Fq300
>>903
毎日午前様の本物のブラック企業は車で通える郊外に多かったりするw
921名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:27:24.62 ID:U6CjbDDQ0
>月収3500万円
毎日通帳見てニヤニヤしてそうw
922名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:28:13.12 ID:x0ZC6fGj0
15万の家に住んでみたい
923名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:28:13.99 ID:1vN4egsB0
で、残りの収入は犬作先生にお布施と
924名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:28:54.80 ID:DEkMBcp+0
>>920
一般社員が車通勤できる都心企業なんか無い
925名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:29:01.74 ID:6fS/ojFpO
2chで会った子が家賃15万のマンションに住んでたな。中野で最上階だったよ
926名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:29:26.08 ID:YrlOPDuY0
>>901
>小室は金を使ってくれて世の中のためにはよかったけど

日本で散在したのならまだしも香港でスッたんだよ。
927名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:30:06.50 ID:ARhY7DA+0
ダンディ坂田が月収5万から売れた始めた最初の振込みで250万入ってて体が震えたと言ってたな
全盛期は月収数千万はあったろ
928!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/22(日) 22:30:54.42 ID:m0MPT2A20
ダンディ坂田って誰やねんw
929名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:31:01.56 ID:o1IATWyO0
>>925
kwsk
930名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:31:03.62 ID:YDAWVJvv0
一旦東京で売れると その後地方周りでそこそこ稼げる
931名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:31:39.22 ID:+70cDkGhO
僕はてんとう虫で年収2600万だけど家賃は7万円
932名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:31:40.73 ID:ARhY7DA+0
>>927
失礼 坂野
933名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:33:02.28 ID:YDAWVJvv0
おまいら サセ子だって5000万稼いでいるというのに
934名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:33:02.94 ID:zgZUu99T0
でもこの前、アナウンサーの娘と巣鴨をブラつく番組、初めて見たけど
毒づいてない有吉って、いたって普通でそんなオモロクねーのなw
935名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:34:02.91 ID:ARhY7DA+0
何から何まで庶民からかけ離れた話だ
俺は軽自動車の車検代を心配しながら寝よ
936名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:34:13.68 ID:LXZpGrZj0
中野で15万なら普通にオートロックついてる1LDKor2DK50uくらいか
一人暮らしなら十分じゃん、急に家賃50万以上のタワマン住むほうがおかしい
937名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:34:22.28 ID:3vlhxVj3O
もうそろそろ終わりだな
秋豚の犬だからアケビが消えたら終わり
938名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:34:25.68 ID:AxFNwBG30
たけしも猛毒からお茶の間に受けるように変化していったんだよ
有吉見てるとたけしを思い出すわ
939名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:35:01.28 ID:OfxidRwq0
この前のロンはーで淳が結婚した時悔しがってたけど
夏目か生野がいるじゃん、と思ったw
940名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:35:05.45 ID:97xp+HlE0
嫌いな芸人No.1
941名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:35:30.09 ID:GAnNYu7+0
倹約ねぇ・・・まぁムリな節税とかで税務署に目をつけられるなよw
942名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:35:45.02 ID:/B5cdBZt0
坂田利夫は関西の雄
943名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:35:47.67 ID:VnuTOuHM0
有吉も設楽も2ちゃんで叩かれれば叩かれる程売れていくな
944名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:37:06.12 ID:DEkMBcp+0
有吉は2ちゃんで持ち上げられてた気がするが、いまは貶されてるのか
945名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:37:23.91 ID:mDNZGtMhP
>>939
ただ有吉は芸能人としては将来性が無いからなあ。
女子アナとしては二の足を踏むだろう。

ちょっと成績の良いスポーツ選手みたいなもんだからな。
ほんの一時期だけ、収入が億でも…。
946名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:37:37.79 ID:Dc07AP8g0
みなおかで家賃30万のマンションに住んでるって言ってなかったっけ
947名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:37:39.92 ID:PLNIhafn0
家賃15万って・・・うちの家賃の二倍だわ
15万も家賃に出せればもっと広くていい部屋住めるのになぁ・・・
948名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:39:30.25 ID:uE3nXsvtO
『こういうことを言うと叩かれるけど、カネは使わずに貯めるものだ』とEテレで学生向けに話していたな。金融リテラシーを教える意味では正しいと思う。
949名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:39:38.96 ID:DfvUK/BT0
俺、手取り20万ちょいで12万くらいのとこに住んでる
950名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:40:21.01 ID:QdLfcltJ0
俺の10年分を一月で稼ぐのか
どうかしてるぜっ!!
951!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/22(日) 22:40:41.77 ID:m0MPT2A20
>>949
あんたは本物のセレブリティだよ
952!ninja:2013/09/22(日) 22:41:04.20 ID:gMEVT8ALO
>>937
AKBは有吉が奇跡の復活で稼いだ金を
太田プロがアイドル事業に投資したから
今みたいな八百長集団になったんだぜw
有吉が復活して潤沢な資金が流れこまなければ
いつまでもマジメに秋葉でインディーズやってら
953名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:41:22.23 ID:QLthtev8O
スポンサーは世の中に回す為にギャラ払ってんのに
こういう馬鹿が流れ止めて、流れが悪くなるんだよ
954名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:41:29.50 ID:9yJuZLjA0
貯金3000万超えたけど
5万おろすのだってすごい悩むもんな。
たぶん1億あっても、減るのが怖くておろせないと思う。
茄子食べたかったけど、2本298円で高かったから買わなかったし。
955名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:41:36.49 ID:Xi4xazi90
15万ってリアルな金額だなw
有吉クラスでは家賃50万とか100万でも住めるのに、
独身一人暮らしとしてはちょっと贅沢くらいの
15万って金額はポイント高いね
956名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:41:42.59 ID:nJrZGRs+0
金を無駄遣いしないのは美徳だよ。
957名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:41:44.63 ID:qPCxNRxQi
正解な考えだよ。
よくそこにたどり着くよな

これって簡単に伝えてるけど普通の人本当できないからね
958名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:41:46.61 ID:3vlhxVj3O
おもしろくもねーし、ずっと売れてなかったのに急に番組が増えた奴は秋豚の犬だよ
有吉ビビるバナナマン松竹岡田
マジつまんねーから、よく見てみ
959名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:41:54.68 ID:s+847mJc0
>>951
プッ、辞書引けw
960名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:42:00.20 ID:Y2Am46Zq0
まあ、実際は家ほとんど帰らなくてホテル住まいだから。
961名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:43:11.70 ID:AxFNwBG30
ヒッチハイクの頃は給料制で、事務所は大儲けで
猿岩石は安かったらしい
売れなくなり、事務所は有吉を歩合にした
今は歩合のままなのでかなりもらってるはず
事務所は給料制のままにしとけばもっと搾取できたのにな
962名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:43:22.72 ID:mDNZGtMhP
>>949
アリだと思うよ。
結局は、「限られた中で何にカネを使うか?」でしょ。

住居に興味がなく、古アパートで、アニメグッズに何万も使うか、
快適なマンションに住むことで満足するか、人それぞれでしょう。
963名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:43:48.04 ID:VPwGDH+P0
家帰っても寝るだけじゃねーの?
964名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:43:56.55 ID:tofxBhR8O
>>1
オイラの年収が月収かよ…

やっぱ売れる芸能人は素直に凄いな
何か、オイラって裸の王様なんだなと情けなくなってくるわ…
965!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/22(日) 22:44:47.20 ID:m0MPT2A20
>>954
それは高い 買う必要はない
茄子は四個いりで100円が相場だ
966名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:45:33.02 ID:6514w8TE0
売れたのってここ3年くらいでしょ
そんなタレントのギャラなんて格安なんだよ
バカはいっぱいテレビ出てる人気者=ギャラ高い
と思ってるかもしれないが
967名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:45:54.42 ID:D9LdwTk2O
考えれば可哀想な奴だよ
電波少年ではいいように利用されてポイだったんだから
あの糞プロデューサーは今何やってんのかな?
968名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:46:00.39 ID:tS2fPQB30
早く売れなくなって猫男爵希望
969名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:46:25.51 ID:WNHhUzU50
金持ちと結婚すれば贅沢できると思ったら大間違い
970名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:47:14.18 ID:/U+gI05d0
>>966
そういう通常の考えが通用しない相場が芸能界
971名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:47:32.56 ID:3vlhxVj3O
美徳でもなんでもねぇよ
秋元のおかげの二発屋なだけで実力ないから使えないんだろ
972名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:47:39.09 ID:s0tHMjJ10
ロクに仕事が無かったと思われる時期に、広島の深夜番組によく出てたわw
973名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:47:48.10 ID:QwYw4Mk40
>>967
日本テレビ放送網編成局専門局長、LIFE VIDEO株式会社代表取締役社長
974名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:48:13.09 ID:arn1cMu60
>>969
金持ちは無駄金使わないからな
975名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:48:19.32 ID:jgjKL0zU0
>>63
これ恐らく事務所の取り分引いてないから4割引いてそこからまた4割税金引くから実質は1200〜1300万ってとこ
976!ninja:2013/09/22(日) 22:48:40.26 ID:gMEVT8ALO
>>141
有吉は梅田だろw
わざわざ北九(ry
977名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:49:04.62 ID:zkZGSizb0
俺は何倹約家になるのかな
978名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:50:19.69 ID:6514w8TE0
>>970
想像ではなく長者番付発表されてる時のタレントの高額納税者ってレギュラーたくさんの人気者より
視聴率を取り続けてる大物ばっかりだったしw
有吉が稼ぐのはゴールデンで結果出してからだよ
979名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:50:34.92 ID:wwko48fv0
なんらかんらいって、20年後にマンション経営して、竜兵を養ってると思う。
980名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:50:37.19 ID:xEtSEtjfP
冠増えてるからな・・・・単純に今までの5倍になってくるだろうしな・・・
でもこれだけケチってどうするんだろう。中居もそうだけど・・・事故死でも
したら粗方税金で持ってかれるんだど
981名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:50:52.42 ID:3h0a/Fm1O
>>964マジレスだが、オイラとか言ってるからそのくらいの年収だと思う

たぶん俺はお前を使わない
982名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:51:53.38 ID:njvo3lSCi
ズル剥け風俗饅頭すげぇなww
983名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:52:15.96 ID:DEkMBcp+0
>>980
飽きられてまた落ち目になるのを見越してるんじゃね?
984名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:55:19.63 ID:lLTFsVlN0
アップダウン知ってると、こうなるんだな

でもあっさりだまされたりもするが
985名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:56:35.70 ID:AxFNwBG30
太田プロってたけしも爆笑も出て行ったけど
何かあるのかな?なんで出たんだろう
有吉は出て行かないとは思うが
986名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:58:25.16 ID:b4kySjREi
この顔が凄い6〜9%
有吉反省会9〜10%

有吉プライムタイムじゃイマイチなんだよな
日テレの新番組一回目は良かったけど通常になると裏が強いんだよな
987名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:01:16.60 ID:3dvLlDiO0
地に足がついて素晴らしい!
質素が一番
988名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:03:19.35 ID:acl+Txpz0
>>901
小室の全盛期は朝から夜中まで
小室の家の電話や携帯の電話鳴りっぱなしだったらしいな
木根が言ってたけど 常に取り巻きたくさんが居て
無人島の購入勧めたり フェラーリの購入勧めたとか
989名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:04:46.68 ID:K6DvtLIa0
接待要員は誰なんだろな?
990名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:05:29.90 ID:DoRoPKx9O
土田の嫁さんの親父がホンダ勤務で
土田経由でオデッセイに乗ってると愛車遍歴で話してたな
991名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:06:12.68 ID:K6DvtLIa0
>>976
よりによって梅ちゃんかwww
992名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:06:12.68 ID:Alqq3N3r0
仕事が無い時代はダチョウ倶楽部の竜ちゃんの家に居候してたんだっけ?
倹約家にもなるわな
993名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:06:47.36 ID:DaldI28/0
意外と少ないんだな、6000万くらいかと思ってたわ
994名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:07:21.13 ID:afjh0sBj0
超倹約家というか、別に普通の生活送ってるだけでは

普通に考えたら年収数千万が何年か続いたらもうそれだけで一生食えるはずなんだけど
なんで破産する芸能人とか多いわけ? アホなん?
995名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:07:51.58 ID:8/1wwgEi0
年収じゃなくて月収ですか?
倹約する必要なんてないんじゃない?
996名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:08:31.21 ID:fHhU2f290
>10億あればやっと1億使ってもいいかなって思える」だそうな

貯金の10%を使うって怖くないか?
俺だったら3万円一気に使うようなもんだ
997名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:08:56.94 ID:AxFNwBG30
これで普通の感覚の妻を手に入れられれば勝ち組なんだが
ダルとか高島とかこえー
998名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:09:59.31 ID:mCjdv2rE0
倹約しても税金で持っていかれるんだから使えばいいのに
999名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:10:38.63 ID:mCjdv2rE0
一生結婚しないと思う
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:10:45.18 ID:PYsFDRlv0
貧乏人ほど倹約家を褒めるけど、馬鹿だから貧乏なんだなと改めて思う。
金持ちが消費しないから需要がへり仕事も給料も減るのにw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。