★【東大】高学歴無職だめ人間スレの33【京大】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MAID IN JAPAN ◆C.go/OTAKU
灯 台 狂 大 出 て て 無 職 ? ? ? (笑)(笑)(笑)
            _
         /:://:::::::::::`:::..、
      厂/:::::://l::|::!:::||::|:::}::\
      /:::ハ:::://::乂 - リ┘ -、ハ
      ||:::トミ/!‖!,ィ‐i     n、lノ
      |!:::乂:::| l| に.ノ   , ヒノ‖
      |l:::/ ヽ川へ '''''' rァ'''人゚l|
┌─‐「][]ル′  :l::|::l: ` ー<::l/〃
  ̄ ̄} |     / \l_ノoL∧l
  r─' ノ    /│ l ‖"l|  l
   ̄ .    / l|  | ‖゚‖ │
  [[] 「}  ,/  |〜| ‖゚ 厂/
  rー'_ノ.//::7::i八 `ー〆ニファ- 、
.   ̄ /:::/::/::/ > ‐ 7/⌒ヽ {   )
   〈:::/::/::/´   /   ノ´ /
    〈::/::/{   /  . イ ―(_
     └'  ̄/〜 /  ゚::.。-一'
 ィ ⌒ >'/ /   /      ゚。
(    _ イ  / ̄ ̄\ ',,.,.,,,.,.,.,,,.,.,.,,.,wwww
(       _) ゝー--一'
 ゝ ___,ノ

灯台・狂大専用のダメスレです。
東工大の基地外は来ないでください。
見かけたら完全スルーでお願いします。
煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
みんな仲良くマタ〜リと語り合いましょう。

<前スレ>
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの32【京大】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1223016559/
2MAID IN JAPAN ◆C.go/OTAKU :2009/02/13(金) 12:57:04 ID:xRd2e0Tq
【東大】高学歴無職スレ【京大】
http://makimo.to/2ch/human_dame/1066/1066153463.html
【東大】高学歴無職だめスレの2【京大】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1078165808/
★【東大】高学歴無職だめスレの3【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1092557576/
★【東大】高学歴無職だめスレの4【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1106251440/
★【東大】高学歴無職だめスレの5【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1112898785/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの6【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1118496163/
東大京大卒無職ダメのスレ7(ノд<)゚。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1127478621/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの8【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1136460281/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの9【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1141748879/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの10【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1147174050/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの11【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1150721802/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの12【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1153940458/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの13【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1156440914/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの14【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1159703338/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの15【京大】★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1163215948/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの16【京大】★
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1165574497/
3MAID IN JAPAN ◆C.go/OTAKU :2009/02/13(金) 12:57:40 ID:xRd2e0Tq
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの17【京大】★
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1168880163/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの18【京大】★
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1171813718/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの19【京大】★
http://makimo.to/2ch/human7_dame/1174/1174584275.html
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの20【京大】★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1178139485/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの21【京大】★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1182054122/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの22【京大】★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1183257211/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの23【京大】★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1186235049/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの24【京大】★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188734299/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの25【京大】★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1190659426/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの26【京大】★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1194013116/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの26【京大】★ (実質27スレ目)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1194576540/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの28【京大】★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1204657101/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの29【京大】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1208466599/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの30【京大】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1212105124/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの31【京大】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1215423470/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの32【京大】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1223016559/
4MAID IN JAPAN ◆C.go/OTAKU :2009/02/13(金) 12:58:37 ID:xRd2e0Tq
<過去スレの0>
高学歴プー集合!!
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1045150585/
高学歴プー集合!!その2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1046424811/
高学歴プー集合!!その3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1050712840/

<関連スレ>
早稲田大学無職稲門会4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1232248150/
マーチ、関関同立、同レベル国公立の無職18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1231189841/
医学部入学して人生逆転狙う奴集まれ!パート13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1231233329/
 医学部中退無職  駒10 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1225852439/
司法試験撤退・30歳以上職歴無しの就職活動 117
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1231388837/
【無職】 税理士・会計士試験、簿記検定 2【ダメ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1218716645/
行政書士で無職を脱出するスレ(その2)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1214536884/
塾講師をしている人【24時間目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1222528361/
帰ってきた塾講夜話 第六夜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1231733961/
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1234173614/
学生時代に戻りたい人の数 part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1202300715/
5名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 20:29:11 ID:TMun38IP
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
6名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/14(土) 18:03:08 ID:ZOWl18SQ
「ホリエモンと俺はどこが違うのか」
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/03/post_27.html
7名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/14(土) 22:41:35 ID:mtHLMDw9
帝京平成大学スレからきますた。
8名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 10:36:17 ID:i92jB8lW
出てけ
9名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 13:28:34 ID:Z4u92Llf
3年ほど前にここで暴れていた東大院生です。
めろんとかまだいるんだねwなつかしい。
当時電話してみたけど出なかったな。
10名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 14:42:24 ID:14fVx3fd
77 初音ミク
70 八神純子
69 MISIA
68 Lyrico
67 浜田麻里
66 ちあきなおみ
65 吉田美奈子 越路吹雪
64 絢香 superfly
63 大橋純子 高橋真梨子
62 吉田美和 小柳ゆき
61 吉岡聖恵 KOKIA sakura
60 大黒摩季 渡辺美里 愛内里菜 島谷ひとみ
59 岩崎宏美 黒猫 pushim マリーン 森川美穂
58 鈴木聖美 leyona 久松史奈 Leyona 田村直美
57 UA 矢野顕子 Tina 綾戸智絵 沢田知可子 アンジェラアキ
56 寺田恵子 epo 石嶺聡子 広瀬香美 千葉美加 小比類巻
55 玉城千春 杏里 夏川りみ 柴田淳 エゴラッピン中納 加藤ミリヤ
54 浜崎あゆみ 本田美奈子 青山テルマ tohko 中島みゆき 金子美勾
53 松田聖子 大貫妙子 椎名林檎 倖田來未 平原綾香 NOKKO 元ちとせ
52 川村結花 misono 辛島美登里 一青窈 鬼束ちひろ 中村あゆみ
51 Cocco クリスタルケイ 杏子 松田樹利亜 サイケデリコkumi 久宝留理子
50 松浦亜弥 今井美樹 永井真理子 aiko BoA 竹内まりや 葛城ユキ Emi(Le couple) 谷村奈南
49 中森明菜 中村由利 YUKI 林明日香 bird 知念里奈
48 谷村有美 矢井田瞳 水樹奈々 奥居香 田村ゆかり
47 安室奈美恵 hiro 荻野目洋子 伴都美子
46 宇多田ヒカル hitomi Bonnie Pink 高杉さと美
45 柴咲コウ 相川七瀬 Sowelu 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray YU-KI
44 今井絵理子 坂井泉水 林原めぐみ 岡本真夜 倉木麻衣 DOUBLE 平松愛理
43 中島美嘉 華原朋美 岡村孝子 Chara 原由子 後藤真希
42 木村カエラ 藤本美貴 工藤静香 大塚愛 川本真琴 KEIKO 小松未歩 松たか子
40 川瀬智子(ブリグリ) 山下久美子 坂本真綾
40以下 松任谷由実 AKKO(マイラバ)川嶋あい 持田香織 小泉今日子 古内東子 melody.(メロディ) YUI 森高千里 鈴木あみ
11名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 14:45:00 ID:14fVx3fd
オリジナルグッズ『江原啓之エコ風呂敷セット』販売開始のお知らせ

スピリチュアルカウンセラー活動20周年を記念した新アイテムとして、
『江原啓之エコ風呂敷セット』を製作しました。
現在サポーターズクラブ内オンラインショップにて販売中です。
「江原啓之サポーターズクラブ」とは、「インターネット」「メール」などを
利用して、江原啓之の活動をサポートする有料会員組織です。
会員の皆さまが共に霊的真理を学ぶことで、実践の機会を作り感動を共有し、
江原啓之を支援する場としてご利用ください。
(入会金  1,050 円(税込)、年会費  5,250 円(税込))

江原啓之サポーターズクラブ・オンラインショップ商品一覧
・江原啓之 感謝箸 〜天地水の恵みに感謝するエコロジー箸〜 /8,400円<売り切れ>
・江原啓之 2008年スピリチュアル日めくり /2,940円<売り切れ>
・江原啓之 スピリチュアル・システム手帳セット(2007年度)/4,500円<売り切れ>
・江原啓之 八つの法則リフィール/840円
・江原啓之 オリジナル月間カレンダーリフィール(2007年度版)/630円
・江原啓之 オリジナルメモリフィール(罫線タイプ)50枚/315円
・江原啓之 オリジナルメモリフィール(無地タイプ)50枚/315円
・江原啓之 オリジナルボールペン/1,050円
※上記表示価格はすべて税込価格です。
12名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 14:47:58 ID:14fVx3fd
私の胸の鍵をこわして逃げて行ったあいつは何処にいるのか盗んだ心返せ
あんちくしょうに逢ったら今度はただで置かない私の腕にかかえてくちづけ
責めにあわせる恋泥棒の手配をくぐって生きて行けないつかまる前にこっそり
自首して来たらどうなの

ある時謎の運転手ある時アラブの大富豪ある時ニヒルな渡り鳥あいつはあいつは大変装
好きよ好きよこんなに好きよもうあなたなしでいられないほどよ空っぽよ
心はうつろよ何もないわあの日あなたが 盗んだのよ

両手に鉄の手錠を 足には重い鎖を私のそばにいつでもつないでおいてあげるわ
あんちくしょうの噂をきいたらすぐに教えて地球の果ての町でも逮捕に向うつもりよ

ある時気障な若社長ある時真面目な医学生ある時しゃれた音楽家あいつはあいつは大変装
131 3 日 の 金 曜 日:2009/02/15(日) 14:49:20 ID:14fVx3fd

 1 3 日 の 金 曜 日 1 3 日 の 金 曜 日

 1 3 日 の 金 曜 日 1 3 日 の 金 曜 日

 1 3 日 の 金 曜 日 1 3 日 の 金 曜 日

 1 3 日 の 金 曜 日 1 3 日 の 金 曜 日
14名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 20:04:13 ID:dQf9MRqN

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090215-00000031-jij-soci

大麻所持で京大生逮捕=「クラブでもらった」−大阪府警

2月15日15時48分配信 時事通信

所持品検査でポケットから大麻が見つかったとして、
大阪府警南署は15日までに、大麻取締法違反(所持)の現行犯で、
京都大法学部2年谷口将隆容疑者(20)=京都市東山区=を逮捕した。
 
容疑を認め、「1回くらい過去に吸った経験ががある」と話しているという。

調べによると、谷口容疑者は友人の男性と訪れた大阪市中央区内のクラブで
別の客とトラブルになったとして、14日午前4時40分ごろ、南署の交番を訪れた。
所持品を調べたところ、ズボンのポケットからビニール袋に入った
乾燥大麻約0.8グラム(袋を含む)と、吸引用のパイプが見つかった。
谷口容疑者は「店で会えばあいさつする程度の顔見知りの男性からもらった」と
話しているといい、同署は入手先などを詳しく調べる。 
15名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 22:00:24 ID:aqIF21Hu
あーあ、やっちゃったな。
こりゃ、親が泣くな。
16名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 22:33:18 ID:8fG+zD8D
こんばんは
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1223016559/l50

>>963
はい。山陰にw

>>965
そうですか。その息子は島大じゃ無いんですよね
研究者になれそうですかw
理系ですか?

>>966
医者・・・そうでしょうね

>>968
そのコピペあちこちで見たけど
島大もそうなんですか?

>>969
島大でですか?ちなみにどこの学部でしょうw
あ、全部かもしれませんね。

竹島問題 竹島について
http://simaneuniv.hp.infoseek.co.jp/takesima.html
http://simaneuniv.hp.infoseek.co.jp/imgtakesima/take-top.jpg

島根大学学生掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/study/2326/
17名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 23:01:42 ID:2ndz8/WN
>>14
こいつ大麻持ってるまま、自ら交番行ったのか?
アホな京大生もいたもんだな。
18ko:2009/02/15(日) 23:22:16 ID:8lm0jvw7
頑張れ東大京大行くとこ行き過ぎてもう、いくとこないのか?
19名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/16(月) 14:07:15 ID:wZVgRrmb
おいおいおい京大法学部だよ
こんなことで輝かしい未来が・・



パア
20名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/16(月) 17:08:53 ID:+lEBSY/2
慶応医レイパーも千葉大医に入ったりしてるじゃん
21名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/16(月) 19:33:11 ID:qCy/KkMW
今日はへこんだ。
つくづく俺は小心者でダメ人間だということを実感した。
思えば、独りでできる勉強ほどイージーなものはないな。

22名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/16(月) 19:37:27 ID:+lEBSY/2
どこかの大学の英作文の問題で『勉強しすぎることは社交性を失う契機になる』みたいな例文があって、へこんだ
23名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/16(月) 19:46:30 ID:jH0UyFgc
ここには精神がまずい人結構いますよね?
私もそうです。
いろいろ調べても、中高生で学校になじめない人を支援する場所はあっても
大卒以上の人を対象としたものはないんだよね。
精神病院は話の合う人ほとんどいない。
話し相手がいないことが余計に無気力にする。
高学歴脱落組が集うサロンみたいなのがあればいいのに。
24名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/16(月) 19:48:59 ID:+lEBSY/2
Off会やれ
25名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/16(月) 23:09:52 ID:+lEBSY/2
でも多分さ、クラブに行ってるような京大生は世渡りうまくて20歳で1度学校首になったぐらいならどうって事無かったりするんだろな
26名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 00:14:29 ID:0+H9XrK2
(´・ω・`)それでもまだここの住人よりはマシということでつか
27名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 00:18:07 ID:rmeEUsNS
来年にはもう早慶あたりに潜り込んで知らん顔して就職とかさ
28名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 00:32:48 ID:+haiuvDS
ここ東大京大レベルじゃないとだめでつか?
東外大のもれもここいていい?
29名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 11:20:05 ID:qDWW/Kmm
>>26
ここの住人は20代後半より上が多そうだからね
20歳という時点で挽回できるチャンスは、ここの住人より数倍あるだろう
30名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 12:02:03 ID:oejGFxL8
普通に渋谷のクラブにたむろってて、ヤクやってて、今検察官ってのもいるぜ
31名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 14:33:30 ID:DnNXxvVt
もう官庁への就職は無理やろ。大企業も。
32名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 14:48:26 ID:rmeEUsNS
27位までなら国2とか地方上級とかあるだろ
33名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 17:46:38 ID:rmeEUsNS
新潟市で英検準1級の試験対策2次面接対策の家庭教師に時給5000円のバイトがあるけど、一次試験通ってれば二次は大したこと無かったはずだよな
適当に受け答えしていれば7割ぐらいの人が合格してるはずだし
34名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 19:20:38 ID:DnNXxvVt
>>32
大麻の逮捕歴があったらアウトだろ。前科の有無なんか調査されるし。
35名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 19:39:11 ID:NLMrJI6G
>>33
記憶に間違いがなければ、
準一級は筆記で4分の1、面接で5分の2くらいに絞られる。
面接の通過率は4割だよ。
36名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 19:45:32 ID:b4sZFk8t
学歴さえ身につければ人生浮上できると信じていたあの頃が懐かしい。
高学歴者でも大半は、単なる社会の消耗品だということに気付いたよ。
労働者階級の再生産ということだけどね。
37名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 21:17:39 ID:oejGFxL8
そいつは噂どまりで、前科前歴にはならなかった。だが、確実にやっていた。物証がなかったんだよ。
おくすり持って交番とか、ありえねーよ。ばれるにきまってんだろ
38名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 23:25:12 ID:rmeEUsNS
いやでも東大京大で新卒ならよほどの不況の年じゃなければ一応名前書けば業界3番手4番手位の会社には入れたはずでしょ?
それを続けられる甲斐性が無かったって訳で
39名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 23:58:44 ID:rmeEUsNS
要するに東大京大卒の俺様を採用させてあげたのでそれだけで定年まで金くれてもいいような社会になればいいんだよなw
今年度の採用大学名にカウントさせてやるんだから
40名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 00:20:13 ID:76Swyznm
今の社会でそれに近いのはやはり医者って事になるのかね?
医師免許さえ持っていれば法律的に医者を常駐させておかなければならない職場にただ居るだけで金くれると言うのは本当だろうか?
41名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 00:40:43 ID:5XV7/tV9
>>38
ば〜かば〜か
よほどの不況の年だったんだよ〜
十数社全部落ちたわ

ま、就職したくもなかったんだけどね。
就職したくない気持ちで就職活動してれば
そりゃ受からんわな
42名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 00:49:16 ID:76Swyznm
お金が無いから仕事に行かなきゃ
でもアイツにこき使われるのは
小さいクツを履く位イヤなんだよな…
43名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 05:48:17 ID:x0br7zsD
就職活動すらしなかった俺w
44名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 06:06:04 ID:7MKv6+Sa
http://raisondetre.fya.jp/top.html
↑のサイトのブログにコメントくれ
45名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 11:07:23 ID:pshqoGek
このスレ見てて努力しても報われなかったと思う大多数の善人の怨念から
人間の歴史は生まれるのかと思った
46名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 11:51:42 ID:+4gTsHzy
>>41
閣下、そのような自慢はなさらないで下さい!
47名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 12:03:45 ID:RfjdRbEa

だめ人間じゃない!、、、と信じたいw
こっちも参考になりました

人生最大の発見★12
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1185458410/l50
48名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 13:15:09 ID:pknj+XpF
>>47
原則の話面白いね
49名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 18:20:15 ID:nqUr5WIy
>>45
努力して失敗した人って、何に努力したかを間違っていた人が多いんだよな。
関係ないことを努力したって成功にはつながらないだろうに。
50名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 19:48:40 ID:g5JfMdtt
関係あるかないかわかるのはほとんどの場合ただの結果論にすぎないだろ
51名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 00:01:38 ID:qh99Pwoe
>>11
頭の良い人は江原啓之とかには金を払わないよね
周囲の人に愚痴を言っても、努力不足だ、我慢が足りない、はまだマシなほうで、
Sはいるし、他にも変な宗教や思想を薦められたりするし、何も喋れない
52名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 00:29:46 ID:jyXMLX3w
>>47,48
さっぱりわからん
すんごい当たり前のことが
わかりにくく書いてあるだけにしか見えないけど、、、
53名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 07:23:24 ID:IirjVQWq
やっぱり神様を本気で信じなかった罰なんだろうな
一人の人間がいくら勉強しようとも神様には勝てないのである
54名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 08:31:18 ID:/ZtBzYYE
哲学板は簡単なことを難しく語る場所なんですよw
55名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 11:09:47 ID:cXi6g4YW
何もかも遺伝的に劣性すぎて生きていけないよ(ノ_<。)
めろんだって守られたいけど強がって生きてるのに(ノд<)゚。
社会に出てから10年以上悩まされてた鬱から抜け出せたのは良かったけど
後遺症なのかボケ気味(ノд<)゚。
最近また自己嫌悪感をが強くて1日何も話したくないことが多い(ノд<)゚。
明るい人間はどんなときも社会的に行動できるのに、めろんは
会社内でも会話をすぐ終わらそうとしたり、無口でやり通そうとしてしまう(ノд<)゚。
おしゃべりな人が近くにいるときは特にウザいから凄くムスッとしてる。
仲良しの男友達に話したら俺も会社で必要最低限の会話しかしない、
お昼も一人で食べてるって言ってたけど人間関係はスムーズらしい(ノд<)゚。 
それを知っためろんはもういい人になる必要もない、とちょっと開き直った(ノд<)゚。
いい人に思われようとする行為は全て無駄みたいだお(ノд<)゚。
めろんみたいなきらわっれっ子はどう生きていけばいいの?(ノд<)゚。
56名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 11:32:14 ID:+yBRjSMz
つのった劣等感を解消するために、
無職ダメ板にきて、自分が就職していることや、
仲良しの友達がいることを自慢しているのですね。
より劣った連中を見て安心するその気持ちわかります。
57名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 19:26:04 ID:sDKng3N+
>>55
孤独を生きるべし。
他者を必要としないほどに自らの精神世界を豊かに育んでいけばよろし。
58名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 19:37:38 ID:qvxhmlQi
ボケ始めた痴呆症のばあさんまで2ちゃんやる時代になったんだなあw
まあ2ちゃん出来てからもう10年近く経つもんな。中の人だって年老いるよな。
59名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 20:42:31 ID:/ZtBzYYE
全てがうまくいきだしたのは開き直ってからだった


ある俳優の言葉
60名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 21:07:29 ID:jXcoPesM
>哲学板は簡単なことを難しく語る場所なんですよw

哲学を理解できない者が最後にきまって吐く捨てぜりふ
人生の意味とかを求めて哲学に向かった者がこうなることが多い
それさえ疑うのが哲学だから
61名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 21:38:15 ID:cXi6g4YW
ろん大学入学時、松浦あやっぽいと言われ、新入生歓迎会のときは緊張で
固まって無口だったのにちょっとしゃべったとき
ゆうこりんぽいと言われたんだけど(ノд<)゚。 本当のめろんはブスで超根暗で
劣等感が強すぎてうじうじしてて男がひいていくほどなのにめろんは
一体どんな子なの(ノд<)゚。
めろん退職宣言を上司にしちゃったお(ノд<)゚。 
自由な生活が送るのがめろんにとって幸せなことだから休日出勤や有給
とりにくいのがとても苦痛で仕方なかった 決め手は職場の人間に限界が来た
だけだけど(ノд<)゚。 
つくづくやることや生き方が下流精神の人間だなと出来る人と比べるとがっかりする。
仕事に熱心に取り組めないめろん。仕事より自分のゆったりした時間が好き。
それを分かった上でめろんと友達つづけてくれる人がいて、だからめろんも
辛うじて生きていける(ノд<)゚。
http://ameblo.jp/un-port-de-venus2012/ 
寂しがりやだからブログ作ってしまった(ノд<)゚。
62名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 08:42:10 ID:a7Xb5MwU
めろん、blogに顔Upしてみろ
63名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 12:07:33 ID:YkGU4lIg
手を汚さず奪うんだよ
傷つけずに殴んだよ
それが上手く生きる秘訣デス!
64名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 15:07:52 ID:SxpnPx/P
>>51
江原啓之に夢中になっている東大生とか京大生もいるだろ
鸚鵡に夢中になった理三もいたからね
勉強はできるけど頭はそれ程よくなかったからだろうね
今は2ちゃんがあるから、三十路になってフリーターやってて初めて
自分は勉強はできたけど頭は悪かったって気付いた
そして数々のチャンスを棒に振ってフリーターになったことに気付いた
65名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 16:23:29 ID:ltua+79y
江原なんかには引っかかりそうにない希ガスるけどな。
逆に、オウムとか創価、統一協会みたいなのには結構惹きつけられると思うな。
実際、漏れは学生時代創価学会の連中に折伏かけられまくりで
集会によく顔をだしたし、阿含宗とかいうのに引っかかって
関連の本を買いまくったりなど散財した。
同級生は創価、原理研、浄土真宗系にはまってた。
66名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 16:39:21 ID:Q2p1nSK8

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090220/crm0902201528021-n1.htm

東大大学院助教、少女買春容疑で逮捕 

2009.2.20 15:28

18歳未満と知りながら当時16歳の少女と買春したとして、
警視庁丸の内署は児童買春禁止法違反の疑いで、

東京大学大学院総合文化研究科助教の猪野和住容疑者(37)
=東京都世田谷区経堂=を逮捕した。

「わいせつな行為はしたが、16歳だとは思わなかった」などと
供述しているという。

同署の調べによると、猪野容疑者は昨年1月4日、神奈川県内のホテルで、
携帯電話の出会い系サイトで知り合った当時16歳の少女(17)に、
現金11万円を渡し、わいせつな行為をした疑いがもたれている。

猪野容疑者が勤める東大は「現在、事実関係を調べている。事実ならば誠に遺憾で、
厳正に処分したい」とコメントした。
67名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 17:58:17 ID:hKEtzgIm
ここで江原とか言ってる奴がいたからググってみて初めて占い師だと知ったよw
それいま巷で有名なの?
68名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 21:20:43 ID:11Zrsl0j
東大生でも人生は不可解と言って自殺する奴もいるから
宗教にのめりこんでもおかしくない
幸福の科学の教祖とか
69名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 00:47:25 ID:0CsBXKoQ
東大の同級生の友達自殺したなぁ

江原のファンはただのアホだろうけど、
宗教は頭いいからこそハマるってのあるだろ。
別に悪いことじゃないし。
俺もひとつにハマるってことは今までもこれからも
ないと思うが、現代宗教の研究本とかは割と好き。
70名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 02:46:14 ID:fXkW+YTi
芥川も太宰も自殺したよ
71名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 04:15:13 ID:Nss3xx+H
いろいろと考えるから自殺するのだよ。
バカは自殺などしない。
そういう体力バカがはびこっているから世の中悪くなる。
72名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 09:52:09 ID:vY0JdrCH
職歴0のやつ手を挙げろ
73名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 12:58:39 ID:fXkW+YTi
年も書けよ
74名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 16:33:34 ID:69gb/+Mm
アルバイトを職歴といわないのなら
0だな
36歳
別に妻子あるし、金に困ってないし、
就職する気などさらさらないが。
75名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 17:06:30 ID:pCPmpbLo
昼になったので男は食事をとりに外に出た。
夏。炎天下で汗が止まらず気持ち悪い。
道路には潰れた猫がいた。
最近火事があった家を右に曲がり、店に入る。クーラーが壊れてるのか暑い。
男は日替わりランチを頼み、食べ終えると、会社に戻りやりかけていた仕事を再開した。
仕事の途中に気づき、さっきの店に戻るとやはりあった。
その夜、男は死体で見つかったが、体の一部が見つからなかった。
76名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 17:32:32 ID:uLSTkNPi
>>74
無職で収入あるってどうやったの?
やっぱり不動産とか株とか?
元手は親から?
77名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 17:54:32 ID:69gb/+Mm
>>76
基本的に大学卒業いらいずっと仕事はしてる。
ま、世間的にはバイトだけどね。
料理がうまくなりたければ、厨房バイト、
筋肉つけたければ、肉体労働、
頭使いたかったら、SEか塾講、
好きなことしかしないので、
ストレスフリー。

強いてまっとうな職歴を言うなら主夫かw
奥さんは割りと高給。
78名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 18:03:20 ID:qFmjXHyZ
>>77
それって究極の勝ち組だなぁ・・・。
79名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 22:09:56 ID:yH2p+PlT
32職歴なし

死に体同然
80名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 22:38:20 ID:+dyuCjK3
>>77
東大卒?
81名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 23:11:57 ID:skgSbBE3
唐突で申し訳ないんだけど、
このスレで女性っているの?
最近結婚したくなってきたのだけど、
いろいろあった帰結として、同等以上のバックグラウンドのある女性じゃないと
結婚する気が持てないということが理解できたんだ。
子供さえ産んでくれる気があれば、本当にお付き合いをお願いしたいと思ってます。
82名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 00:17:19 ID:difeCQL9
>>81
たとえいたとしても、あなたのバックグラウンドを聞かないことには、
その人が嫁に行く気があるかは確かめられないと思うよ。
83名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 00:53:41 ID:tLJHn7Ff
AERA 2月23日(月)発売

大学院でかなえる「東大卒」の学歴大学の実力[9] 
難関大学で増える「ロンダリング」院生

http://www.aera-net.jp/latest/
84名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 09:26:01 ID:vSlHBX5j
京大院生自殺は「アカハラが原因」?
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090222036.html

 京都大大学院工学研究科の男子大学院生が昨年3月に自殺し、「ア
カデミックハラスメント(アカハラ)が原因だった可能性がある」として、京大が」
調査・調停委員会を設置していたことが22日、分かった。

 京大によると、工学研究科で男性教授の指導を受けていた大学院生が
昨年3月に自殺。両親が京大に「教授が立場を利用して嫌がらせした可
能性がある」と弁護士を通じて調査を求めたため、同11月、委員会を設
置したという。

 工学研究科は「調査中で詳細は分からない。大学のハラスメント防止・
対策ガイドラインに沿って速やかに調査し、結果をまとめたい」としている。
85名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 10:51:25 ID:g5jOWBn9
30過ぎるとバイトの面接すら通らんな

ホントにヤバイわ
86名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 11:03:34 ID:ci3C3tWl
>>85
バイトすら、ではなくて、バイトだから通らんのだよ。
87名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 11:27:37 ID:MsxHy8s+
>>78
負けてるとも思わないけど、勝ち組のわけなかろうw
立派に仕事している人々は尊敬いたします。
健康第一でがんばってね。
>>80
はい
88名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 15:49:38 ID:tQq8NoHA
>>87
いやなに、自分など無職な上に独身で、実家に居候を決め込んでいるのだから、ひどいものだ。
それでも、なにぶん、今は、こういうひどいご時世だから、世の中に起こることについて、自分は、職務上の責任は何一つ無いということを神に感謝しているくらいだ。
ただ、贅沢を言うと、自分も人間、というか動物の一種なので、やはり妻と子が欲しいわけで。
その奥さんが稼いでくれるなら、これは、もう理想郷かと。
89名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 16:30:45 ID:V6sW8+5V
塾講系はともかく、それ以外でバイトする時は『東大京大卒』だと変に目立つから適当にしょぼい大学卒か中退辺りにしておくよね?
90名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 17:40:17 ID:MuGTI4JI
91名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 23:30:36 ID:KGCfuZVh
>>82
総計文系(上位)現役
35歳、正社員、離婚経験無し
こんな感じでいいのかな?

優秀な女性が埋もれてしまうのは
本当にもったいない気がすしている。
(同じ大学の女性でも結構結婚してないのが多い)

自分と結婚しても大して贅沢はできないと思うけど、
本人の価値を理解することができる人間と一緒に暮らすことは、
幸せじゃないかと思うんだけどなあ。
92名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 07:46:58 ID:3mWE5z5N
93名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 14:28:01 ID:tKTPlR6s
東大京大で学部生含めて年に何人くらい自殺してるんだろうか?
表面化しないだけで、数からいえばある程度死んでいるような気がする。
俺の周りではいないけど、周りから知り合いの00が死んだという話は聞いたことあるし。
94名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 15:22:01 ID:l/D9gTte
漏れが卒業後1,2年後に別学部の香具師一人、
5,6年前に同じクラスの香具師一人、自殺したという話は聞いた。
95名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 16:31:58 ID:vwJQoNsk
数年前の駒場祭のミスコンにでた人がリスカ経験者とは聞いたな
96名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 17:51:23 ID:OuS0TAk4
>>91
その、昔の同級生で結婚してない人は結婚対象にはならないのかい?
俺もそういうインテリの女性が好みだなあ。
97名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 19:26:24 ID:BGJbZXsC
>>92
長々と書かれてあるが、要は社会的引き篭り状態を脱するには、
最後の一文の以下が重要ということだね。

>そこで重要になってくるのが『失敗や批判を過度に恐れない
>メンタルタフネス・完全主義思考の抑制による実現可能な
>目標設定』であると言えます。

しかし、「社会的引き篭りでなぜ悪い?」と思うけどね・・・
98名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 22:49:14 ID:l/D9gTte
【社会】 京大生が、強制わいせつ…退学処分に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235473801/
99名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 23:52:13 ID:T9poVOlv
>>92

おもしろかった
ありがとう

しかし、べつに「いいこと」は書いてないような、、
単にラベリングして、説明してるだけ?
100名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/25(水) 00:39:55 ID:GCK1WEkk
バイトの面接行かねば

通ってくれ
101名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/25(水) 01:23:47 ID:q3+cGssk
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000141-jij-soci

京大生が強制わいせつ=有罪確定、退学に

2月24日19時55分配信 時事通信

京都大総合人間学部5年の男子学生(24)が昨年10月、
強制わいせつの現行犯で京都府警に逮捕されていたことが24日、分かった。
同大は同日付で男子学生を退学に当たる「放学処分」とした。
同大が記者会見して明らかにした。
 
同大や府警によると、男子学生は昨年10月、京都市下京区のマンションで、
帰宅した女性に後ろから抱き付いた。
京都地裁は同年12月、男子学生に懲役2年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡し、
確定した。
 
同大では今月14日にも、法学部2年の男子学生が大麻取締法違反容疑で
大阪府警に逮捕された。
会見した西村周三副学長は「法令順守の教育を徹底したい」と述べた。
102名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/25(水) 16:46:39 ID:mgNUxEuY
>>101
5年生ってネタじゃなかったのかww
103名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 06:55:08 ID:X3/i4QmJ
こないだ深夜に図書館行ったら、
時計台の前で、非常勤切り許さん云々の居座りデモやってたな。
ストライキとかいってあそこで野宿してるらしいが、
夜中に急に雨が降り出して連中がパニクってて思わず笑ってしまった。
104名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 08:30:43 ID:DBigi+2k
【社会】 「立ち退き?受験生に知られるのが恥ずかしいのか?」 非常勤職員や学生、京大に"首切り職員村"設置…「雇い止め」反対で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235367902/
105名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/27(金) 00:45:41 ID:ZSGBLTej
名門高校、難関大学在籍出身のAV女優4
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1220568867/l50
106名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/27(金) 22:40:43 ID:uOrE3ahk
最近、俺の拠りどころとする根底思想がぐらついていたが、
ふとしたきっかけで立て直すことができた。

「世界は私の表象である」とか「世界は解釈に過ぎない」ということなんだけど、
頭の中だけに留まり、血肉化されていなかったことを反省している。

107名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 00:03:10 ID:cR8PYKGz
「あなたは世界の表象である」
「あなたは世界の解釈にすぎない」
のほうが今風な気がする




酒飲みながら適当言ってますが
108名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 02:52:12 ID:0rQfz7Eh
京大人環博士中退(今年34)ですが今年工学研究科受け直します。
人環はほんとひどかった。。。
工学部卒業なんで結局元の鞘に収まることになりそうです。
少し就活してみたのですが博士でも中退だとイメージ悪いのですね。
修士まで出てるのだからどこか行けるだろうと思ったのですが…無理でした。
特に上場クラスは完全に年功序列で年齢相当のスキルがないと限りなく無理だと言うことがよく分かりました。
これからは身の程もよくよく考えて在学中も就活します。
もうこの歳では学推も無理だとは思いますが履歴を人環中退で終わらせるのは嫌なんでまずは工学博士を目指します。
何とかストレートで学位を取ってできたら研究職、せめてベンチャーや中小には入りたいです。
入学は何とか10月入学を利用したいと思ってます。
とりあえず4月から半年ほど派遣やってみます。
109名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 11:20:32 ID:TaksUK4V
俺は東大工学部修士中退して公認会計士試験に突っ込んだが
適性がないのか努力不足なのか結果がついてこない
母校の面汚しみたいで申し訳ないよ

最近はうつっぽくなったから病院通いしてるし
答練が近々あるからいまできることを一生懸命やるだけやることにした
準ニートだから考える時間だけは無駄にあるが将来の不安とか変なこと考えずいまできることを頑張るよ
110名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 14:07:23 ID:awo7pSSb
高学歴者はいわゆる世俗的な意味での成功から遠ざかるにつれ、
敗北感や屈辱感が増幅され自意識が傷つけられることになる。

この痛みを和らげるには、哲学や思想などの観念論的救済が
有効であるように思われる。

俺自身もそうだよ。
111名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 15:42:44 ID:QNjNpxFh
人という字は 搾取する者を搾取される者が支えると書く

-毛沢東-
112名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 16:48:14 ID:/aLKJYeE
没落していくやつは、学歴に関係なく覇気がないだけだ
113名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 17:24:24 ID:2bycQGCx
バイトもガンガン落とされるんだが...

114名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 19:44:32 ID:YCPSubEO
東大京大いいなあ。
中途半端な学歴でいつまでも東大コンプから逃れられないから
理系でも古文現文やらなきゃとか苦しんでる俺よりましだよあんたら。
115名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 20:32:56 ID:0rQfz7Eh
>>114
大学院なら簡単に入れる研究科があります。
上に挙げた京大人環と東大の新領域。
特に人環なんかはほとんどフリーパスです。
内部関係者でしたからネタではないです。
いつも定員割れを起こしているので出願すればほぼ合格間違いなしです。
関関同立はおろか産近甲龍のようなFラン私大でも余裕で入れます。
中には高専→大学編入→人環と言うような大学受験を全く経験してない学生もいます。
その代り研究内容は非常に貧弱です。教員も大した人はいません。
ほんとこれでも京大?って感じです。
それで自分は辞めました。とても博士で行くようなところではないです。
でも修士ならネームバリューが効いて就職もそこそこいいですからお勧めです。

東大新領域は志願者が多く最近は難化してきてますね。
116名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 21:26:46 ID:3EBDY1wg
>>92
ありがとう ありがとう
117名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 21:50:22 ID:7wP8KzKo
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  ─    ─\ ) ;;;;)   
/    (●)  (●)/;;/  
|       (__人__) l;;,´  生活保護プランナーとして開業できんかね?
/      ∩ ノ)━・'/    所持資格は無職検定1級ですお
(  \ / _ノ´.|  |   
.\  "  /__|  |   
  \ /___ /
118名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 22:16:22 ID:8neuc70o
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの33【京大】★
           ↓
★【東大】高学歴「の」無職「だから」だめ人間「になる」スレの33【京大】★
119名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 22:46:01 ID:cR8PYKGz
俺も34だけど、就職とかもう卒業時に就職できなかった時点で
あきらめたよ。あきらめたっていうか、就職むいてないからいいや。

楽しんで生きることには労力つかったり、
悩んだりしてるけど、就職なんてもう考えたこともなかった。
でもよく考えたら、ポスドクで助手とか非常勤やりながら、
まだ就職活動頑張ってる奴何人もいるなぁ。
120名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 23:06:47 ID:7lcvtDCH
早く楽になればいいのに
121名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 00:20:52 ID:MRxL2i75
宮廷とか東工大とかでも歴史の浅い所の大学院はしょぼいよね?
ロンダして修士で逃げるのが正解でしょ
122名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 01:44:32 ID:MRxL2i75
受験英語最高峰の京大入試英作文解けたのにね・・・
123名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 01:52:31 ID:quQGbkCc
鬱になって虚無主義になった
命の電話にかけてもずっと話中
124名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 03:58:06 ID:MRxL2i75
生保貰ってでも生き抜け!
125名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 08:44:55 ID:hWTeb5JG
虚無主義か・・・

デカルト風に言えば、「虚しく感じる。故に我あり」ということだな。

虚しく感じることすら現に自分が今生きていることの証として、
虚無を生の喜びに転回していきたい。
126名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 08:57:13 ID:Sork3xLD
むしろ死ぬ場所と方法を具体的に決めておくと気が楽になり一日一日が輝きだす。
現代人は死をごまかしすぎて生の価値を失っとる。
127名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 10:05:16 ID:hWTeb5JG
>>126
同感。
ハイデガーの思想だね。
128名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 10:29:06 ID:975jO2AW
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの33【京大】★
           ↓
★【東大】高学歴無職ボケ老人スレの33【京大】★
129名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 12:14:38 ID:NLrvXmJz
>しかし、「社会的引き篭りでなぜ悪い?」と思うけどね・・・

だりーから元リンクの文章読まずにレス
憲法に書いてあるから!てんじゃないのw
けど無理やりに就職させたって長続きしないと思うけどなあ
それでさらに鬱になる・・・



>むしろ死ぬ場所と方法を具体的に決めておくと気が楽になり一日一日が輝きだす。

死ぬことが生きがいになって他のことは手につかないよ
片手間に死ぬってのもできる人もいるかもしれないがねえ
そんな要領よかったら今鬱じゃないでしょ
130名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 13:56:32 ID:4n+Yg4dv
赤本の解答執筆のバイトみたいな仕事がいいんじゃね?
講師業じゃなく
それじゃ食えないか
131名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 15:44:18 ID:quQGbkCc
高校はまじめだったから東大いったんだけど中学は不登校だったんだ
その間今ニュースになってる爆弾少年みたいなこと考えてた
それがライフワークになったのかあんまよくないことした後に死のうと考えてます
一日中こんなんだからきっと病気だろうな
ドグマチール飲めば治るって言ってたけど量を多目にもらうべきだった
あと命の電話に何度もかけてるが話中で一度もかからない
132名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 15:55:09 ID:rA5560vv
>>131
自殺しかない人用テンプレート

沖縄や東南アジアのあったかいところで魚をとって楽しく暮らす

↓そんなの面倒くさい

生活保護をうけてブラブラして暮らす

↓うけれなかった

大麻を育てて、売ってゆうゆう楽しく暮らす

↓捕まった

美祢社会復帰促進センターで楽しく暮らす


133名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 18:17:57 ID:hWTeb5JG
最近俺は、哲学の毒が全身に行き渡って、ますます社会的不適応者に成りつつあるのを実感する。

その代わり、俺が観る世界の相貌が変容するとともに世俗的な価値評価という呪縛から解き放され、
人生楽しくなってきた。
134名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 18:20:55 ID:doeEoBDE
自殺マニュアル書いた人も東大卒だったな
昔あれの通り睡眠剤100錠飲んだが暫くして吐いちゃった
135名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 18:27:37 ID:tZvMW1H6
密室でストーブ炊きながら寝れば十分。
136名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 18:41:34 ID:hWTeb5JG
死とは、何も感じられない、何も考えられないことが永遠に続くことだな。
それこそ虚無の状態にあるのだが、それすら認識できない。

何とも恐ろしいことだ。

俺は、虚無であるよりか、虚無であることを味わえる生を選択するよ。
137名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 18:43:59 ID:tZvMW1H6
てかここ文系が多そうだなw
やっぱ理系ならだめ人間でも就職くらいできるのかな?
よく腐っても東大京大とか聞くしねw
138名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 18:56:30 ID:IXjvuTcO
おまらの人生の顛末を見ていると本当にやるせない。
東大文T落ちた俺の立場になってみてくれ。
俺は本当に東大に行きたかったんだよ。
いくらでも復活の機会はあるだろう。
というより、お前らの頭があれば、復活の機会を作り出すことが出来るだろう。
まだネットで愚痴っている時点で人生に余裕を感じる。
一刻も早く、くだらない人生から抜け出してくれ。頼む。
139名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 19:03:30 ID:tZvMW1H6
>>138
そんなに行きたきゃまたチャレンジすればいいじゃんwww
140名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 19:14:16 ID:IXjvuTcO
>>139
一旦社会人になると、なかなか難しいからな。
卒業まで4年間の機会費用が5,000万超だぜ。
受かるかどうか解らないのに、5,000万+キャリアを
棒に振ることはできんよ。
ただ、俺が文Tに入っていたら、今より確実に儲けることができ、
確実に社会的地位を築くことができた。
本当、恵まれた頭脳がある奴には頑張って欲しいと思ってるよ。
141名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 19:38:11 ID:bsyXy8Wu
>>140
だからペーパーテストは出来るんだけど、社会においての
実務能力はFランクだから無職ダメなわけで、もう語り尽くされた
ことを何度もいわれてもなあ・・・
142名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 19:38:17 ID:hWTeb5JG
金や地位を得ることより、自分や人生について
ほんの少しでもわかる方が楽しいのだよ。
143名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 20:22:02 ID:f6FwzyKW
>>140
社会的地位、とかそういう価値観しか認めてない時点で、東大向いてないよあんた。
144名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 22:55:10 ID:rA5560vv
>>140
社会的地位とか金稼ぎに関しては
このスレの全ての東大生よりあなたのほうが
上だから、くだらないコンプレックスは
終わりにしたら?
もっと他に労力かけるべきことがあるんでない?
145名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 00:40:53 ID:gvusQT1s
いやいやwww
学歴コンプはけっこう根が深いwww
だから学歴ロンダとか言う言葉も存在するわけでwww
とにかく>>140は東大受けようよ
さあまずはセンター試験で800点目指そうwww
146名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 01:52:01 ID:sZ7+MNir
>>140
お前に「くだらない人生」とか言われる筋合いはないよ。
とりあえず言えるのはお前が東大文一に来ても、多分お前の生涯年収は全く変わらなかっただろう。
つーかお前どんな職業なんだよ。
147名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 02:19:13 ID:ZhNmsCpG
>>146
オタワ経済研究所主席研究員
148名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 02:41:31 ID:zTvCUqw0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000585-san-soci

一橋大学院生が男子高校生にわいせつ行為容疑で逮捕 埼玉県狭山市

3月1日22時40分配信 産経新聞

埼玉県警狭山署は1日、強制わいせつの疑いで、東京都東村山市野口町、
一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程、梅野祐樹容疑者(27)を逮捕した。

狭山署の調べでは、梅野容疑者は1日午前11時40分ごろ、
埼玉県狭山市稲荷山の稲荷山公園公衆トイレで、部活でランニングに来ていた
県内の私立高校2年の男子生徒(17)のランニングパンツ内に手を入れ
下半身を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれている。

狭山署によると、梅野容疑者は、ランニングパンツ内に手を入れたことは
認めているが、動機については黙秘しているという。
149名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 13:17:57 ID:YbgFSWru
ホリエモン、独房で「オナニーした」

堀江貴文元ライブドア社長(36)の逮捕後初著書が発売されることが1日、分かった。「徹底抗戦」
(集英社=5日発売)で、06年1月に逮捕された同社をめぐる証券取引法違反事件(上告中)について
関係者の実名入りで“真相”を明かしているほか、改めて無罪を主張し徹底闘争を宣言。東京拘置所の
厳しい独房生活中の「自慰生活」まで赤裸々に告白するなど、ホリエモン節全開の刺激的な内容になっている。

元社長は、独房の布団の中で「オカズなしで」1度だけ「オナニーしたこともある」とズバリ告白。
だが監視カメラに気付き、カメラがない風呂場での挑戦を発案し、わずか約15分の入浴時間にドキドキしつつ、
想像だけで自慰を敢行し「難なく成功」。その後「週に二回はオナニーの日となるのであった(笑)」
と知られざる「拘置所内性欲処理」の実態を告白している。

元社長は同書で、05年のニッポン放送買収戦やソニー買収計画、突然の逮捕などの内幕を述懐。
また、自身が出馬した05年9月の衆院選で、広島6区で戦った国民新党亀井静香氏(72)から
1審公判中のある時「国民新党から出馬しないか」と手紙で打診されたことも“暴露”。
「凄すぎる。この感覚」と皮肉っぽく語っている。

元社長は、自身の夢を「宇宙の探索と宇宙の果てを知る旅」「人間の起源とその限界を探る冒険」
としている。そのため、自己利益のために金を稼いでいるというような批判に対し「ふざけるな」
「馬鹿も休み休み言え!」と激怒。事件について「何度も言うが、当然、私に犯意などない」
「徹底的に闘い抜いて、司法の世界とは永遠におさらばしたい」と強調している。ただ将来については、
刑事裁判を抱えているため「まったく考えられない、というのが率直な今の気持ちだ」という。

[2009年3月2日7時44分 ニッカンスポーツ]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20090302-466479.html
150名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 20:53:38 ID:R9vjSFuz
オワタ研究所主席警備員
151名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 22:08:44 ID:auuGPERN
>「宇宙の探索と宇宙の果てを知る旅」
>「人間の起源とその限界を探る冒険」

これらの夢は、「世界(宇宙)とは?」とか「人間とは?」といった
哲学的問いに対して科学的なアプローチで解明しようとするものだな。
非常に興味深いけど、実現は困難だろうな。
152名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 23:51:13 ID:pSfkm1kW
>「週に二回はオナニーの日となるのであった(笑)」

・・・ばか?
153名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 01:23:37 ID:Ypgr/U+H
こんなスレがあったのねー
京大or東大卒で鬱病とかでひきこもってる人いる?
みんな普段何して何考えながら生活してる??
154名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 01:54:25 ID:9goSZIO8
なんで京大の方が先なんだよw
155名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 09:15:17 ID:vEPBrc9x
ホリエはもともと哲学的な発言多かったが、逮捕後はより顕著になった気がする。
156名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 14:20:00 ID:C1z3dss8
金と地位が無くなったからでしょ。
157名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 16:10:59 ID:uFYnexny
>>153
鬱病じゃないけど、対人恐怖症のために半引きこもり状態。
こんな人間でも社会の片隅でちっぽけな幸せを感じながら
生きていきたいと願ってる。
現実社会では敗残者のため、観念の世界に逃避している。
158名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 18:50:33 ID:4KeRv2Uw
京都大学の無期限ストライキは継続中。
東京からも激励にいくよ。
http://d.hatena.ne.jp/spiders_nest/20090302
159153:2009/03/04(水) 00:15:33 ID:GT2QbUIo
>>157
レスdクス。
そうかー、私も幸せ探して焦らずちまちま頑張って行こうかな…
いつからおかしくなったんかな、受験勉強のせいかなー

>>154
私が京大卒だからで、特に深い意味はないよ。
160名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/04(水) 02:21:05 ID:I5TzCfYP
東大中退した若者が、おっかさんとラーメン屋やっている。
東急東横線の日吉駅の近く。
かなり偏屈な男らしい。
161名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/04(水) 13:45:29 ID:rijIbzyH
俺は25なのにまだ真正童貞なんだよね
もっとはっちゃけた大学生活送りたかった
162ラファエロ ◆tGEwKGMzno :2009/03/04(水) 20:09:48 ID:KObYqRBs
2009/02/07に東工大の学位記
http://www.j3e.info/denpa/
163名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/04(水) 23:39:01 ID:/JvwsXI/
退学して3ヶ月だったけど現在ほぼヒッキー状態。
日課は夜の徘徊と買い物くらい。
みんなもこんな感じかな?
164名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 00:15:46 ID:PLyLDN+1
日課は敬老会のゲートボールと介護のデイケアさんとのお茶飲みくらいですよ。
もちろんプレイヤーに介護される側です。
165名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 12:31:10 ID:+sdNHrTa
自宅警備の毎日で忙しい
3食部屋付きだからなかなかいい仕事だと思ってる
166名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 12:31:45 ID:c7qdV9I2
>>153
今はきままなフリーター生活で、
楽しく過ごしてるけど、
卒業前後は完全に鬱+自殺企図だったなぁ。
今でもやっぱ、まともな社会人は無理ぽ。
底辺フリーターの中でもどっちかっつーと
ダメキャラだし、脳味噌一部壊れてるわ。

ちなみに鬱なみなさん、受験勉強ってたくさんした?
俺はたぶんまわりに比べたら全然してなかった。
家で机に座ったことほとんどなかったし。
塾以外は寝転がって1〜2時間/日ぐらいだったかな。
それでも東大模試で最高15位とかとったことあるよ。

今思うと脳の一部が壊れているための特殊能力、
いわゆるサヴァンの軽い奴だったんだな。たぶん。
167名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 13:43:58 ID:PiiTPgmm
完全にダメではないがいまは公認会計士の受験生してる
学校に話し相手がいないせいか不登校児みたいになっちゃった
先週の金曜日あたりから怠け出したから怠け癖がついただけかも
家で勉強できないタイプだから学校の自習室がベストなんだが学校に行きづらい
行っても居心地悪くてすぐ帰っちゃう
今は近所の喫茶店で理論の勉強してる
喫茶店では電卓だしづらいから計算科目はしづらいが

あともう治ったも同然だけど精神疾患もっててたまに鬱になるくらいかな
親のすねかじりしながら勉強してるが実質ニートと変わらないしどうすればいいのやら
168153:2009/03/05(木) 15:34:15 ID:KCGHxzOL
>>166
ウチは毎日15時間は勉強してた…高校が進学校じゃなかったし、塾にも行ってなかったし、高1秋で因数分解もまともに出来なかったから(-_-;)
いきなり頭を働かせすぎたのかも。
入ったはいいけど、学べる内容が思ってたのと違って、でもせっかく入ったから辞めるのは考えられなかったし、親も絶対卒業しろって言うし…
今現在まだ布団から出てませーん。これ書いたらカフェにでも行こうかな…
169名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 17:13:30 ID:IxpgoLN8
東大京大にあこがれるが勉強が手につかない自分もいる
親からの小遣いで受験参考書ばっかり集めて本棚が受験戦争状態
ここには鬱体質の人が多そうだが自分もそう
だけどみんなは自分がほしい物を一つもっている
それだけでもうらやましい
170名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 21:05:01 ID:pthw4QV4
東大京大は大学院からでもええじゃないかw
171名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 21:10:11 ID:pthw4QV4
京大も昔は経済前期論文コースの2次に数学なかったりした時期もあったね
いまや文系でも数学C追加とは
172名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 22:30:35 ID:T5hLZG1e
なまじっか東大など出たので、躓いたときのリカバリーが大変。
東大卒なんて正直に書けば、色眼鏡で見られて採用されないし、
経歴詐称をしようにも、何年にも渡るウソのストーリーをでっち上げるのは、容易では無い。
それもバイトならともかく、正社員になろうとしたら、年金の記録から、昔の勤務先がばれるだろうしなぁ。
はぁ。
173名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 22:36:57 ID:pthw4QV4
まともな会社の正社員はせいぜい30まででしょ
30過ぎたら東大卒じゃなくてむしろ高卒(大学中退)で(まともではない)正社員目指した方が現実的
174名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 22:45:17 ID:gBq/xA8g
んなもん東・京大卒が心配すりゃいいもん。
部外が何言ってもなぁ。。。
175名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 22:58:31 ID:pthw4QV4
いや地底の俺がそう思うんだから東大京大ならもっとそう思うでしょ
フリーターになるとそこいらのバイトの応募に大学名書くの嫌じゃん
176名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 23:30:16 ID:WbteHgZX
【いい歳して賃貸って恥ずかしくないの?2】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1236028879/
177名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 00:36:53 ID:Bw03kB3W
そういえば、大学5年間まともな会話らしい会話がなかったな
自分が壮絶な孤独人間だということを今になってようやく実感してきた。
178名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 09:08:23 ID:YOaBQZtR
孤独は、優れた精神の持ち主の運命である


ショーペンハウエル
179名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 09:09:09 ID:CFt4kzBL
>>172
気にしすぎ。東大卒なんて、「へえ、そうなんだ」くらいにしか思われない。
180名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 11:47:42 ID:7wmlwgik
またカテキョ会社に仕事をせびる電話しなきゃ
みっともないけどしょうがない
181名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 17:51:47 ID:UkWE5YQF
大学受験生だった頃、今の時期が一番良かったなぁ。
特に合格発表後は華の東大生という肩書きを手に入れた現実に
心浮かれまくってたよ。親は合格祝いに何でも買ってくれたしね。
結局は受験勉強で燃え尽き無気力になり大学生活に馴染めず、
今やたまの家庭教師のバイトと2chに愚かな書込みが日課の日々。

ところで給付金もらったらどうする?
私は精神科でも行って抗鬱剤もらって栄養のあるものを食べる予定。
182名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 17:55:24 ID:U9AOlQDu
東京ラーメン移転したんだね
183名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 20:26:10 ID:OCi8knu/
>>168

15時間って、よくそんなに集中力と気力が持つね。
尊敬するわ。
184名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 20:31:51 ID:Z/fhEaEi
>>181
うつ病でもないのに向打つ約を出す精神科医はヤブだから気をつけろよ、
おまいさんは目標を失ったことに伴ううつ状態かアパシーとかいう状態だろ、
笠原嘉でも読んどけ。
185名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 22:59:35 ID:48UT4sVR
>>179
確かに都会ではそうかもしれない。
でも、田舎だと、県立高校から地元地帝に進学する人が神レベルで
東大京大卒業者なんてこれまでの人生で会ったことも無いという人が大部分なんだよ。
186名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 23:23:20 ID:Bw03kB3W
給付金って何だ?
どこでもらえるの?

仙人みたいな生活送ってたから世俗が今現在どうなっているのか良く知らない。
187名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/07(土) 01:03:07 ID:hY/swe9G
ちょっと田舎の零細塾とかでも東大京大って言ったら相当珍しがられるよ、早計ですらそうなんだし
塾業でもそうなんだから普通のバイトだったらもっと珍奇な目で見られる(年食ってれば食ってるほどね)
188名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/07(土) 04:41:22 ID:FzdoYIp0
私は過去にいわゆる大企業にいたことがあるけど、そこでも東大生というと
パンダ扱いだったよ。実際には部レベルで一人いるかいないかだからな。
189名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/07(土) 06:08:12 ID:8zyBwDPM
そういうこと。
そして、一般的に、人々は、社会的に没落した人間に辛く当たる傾向にある。
履歴書を出させておいて、「過去は忘れて、云々」とか抜かすし、
つまらない意地悪をして追い出そうとする。
結局、自分達の社会での居場所は、学歴が必要な上層部か学歴など全く無関係だし聴かれもしないような最下層にしか無いように思える。
190名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/07(土) 22:53:37 ID:87orH+1h
周囲の好奇な目なんか気にしてたら、生きていけないよ。

みんな頭いいんだから、とりあえず塾講師になって予備校のスター講師とか目指せば?
191名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 00:25:58 ID:8E68ickc
>>190
残念ながら「しゃべり」があまり得意ではないんだよな。
192名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 00:36:32 ID:bruQ06Xr
>>191
じゃあスーパー家庭教師。
193名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 02:45:20 ID:uOhT/r5e
MARCH卒の無職・ニート・フリータースレ、ってできないかな。
おれはスレの立て方を知らないんだ。
194名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 05:50:29 ID:fsb89EwY
俺は、東大京大一橋東工宮廷医のような超高学歴ではない
落ちぶれた高学歴のスレがほしい。
地方旧帝早慶筑波外大駅弁上位あたりのスレ。
昔そういうスレあったような気がするが。
195A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/03/08(日) 06:18:36 ID:PuInPErS
>>194
同意。

東大と京大は浮いてるから
他の旧帝の人が会話に混ざりにくくていかん。
196名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 06:42:44 ID:QzWXNSOZ
東大 強大 出て 無職 とか 都市伝説 じゃ ないの?
197名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 10:14:47 ID:/yX9GXNf
>>196は東大京大なのか?
東大京大ならそういう奴がいるのは分かるだろ?
198名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 11:08:29 ID:MikMMO/J
東大で無職なのは文学部ぐらいだろ。他は120%就職できる。だが文学部でも95%ほど。三流大と比べるだけ悲しいぜ。学歴厨と違って東大生はいちいち京大となんかと比べない
199名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 11:11:13 ID:7iBxUOYJ
★【東大】高学歴無職ボケ老人スレの33【京大】★
200名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 12:05:36 ID:64GADXcE
>>198
工学部卒で20社くらい行って
2次面接(?)にいけたのひとつもありませんが、なにか。
201名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 12:44:56 ID:MikMMO/J
君はエセ東大生ということさ
202名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 14:40:36 ID:yfpsI9Cr
学生の頃は就職に不利ということで文学部を敬遠したが、
社会で落ちぶれてからは哲学、文学等によって癒されることが多い。

文学部が対象とするものは、直接金儲けには繋がらなくても、
精神的な豊かさを得るには役立つんだなと今さらながらに思うね。
203名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 14:43:51 ID:bruQ06Xr
>>202
そういうのに興味あるなら、国語の家庭教師・塾講師・予備校講師とか申し込んでみたら?

向いてそう。
204名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 15:28:49 ID:8VyEHpqf
ちゃんと働くから心配しないでねっ(^_-)☆
205名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 15:55:14 ID:1nan96N8
>>198
就職は出来るけど、結局離職してしまう人もいるんだけどな。
自分が集団生活に向かないことがよく分かった。
206名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 16:57:19 ID:F2TalcyH
もう記憶力の良さを活かして、医者になることにしました。
今年からまたぴかぴかの1年生です。
207名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 23:15:43 ID:Ea3kcfud
今までの人生、努力、時間、他人の希望、その全て棒に振ってしまった事実に
どういう感慨を抱いているの?
もし、何も感じないとか、その厳然たる事実に開き直れる奴がいたら、
既に感覚が麻痺しているのであって意見として成立しないよ。
狂人の戯言など我々一般人には単なる雑音に過ぎないから。
ただ勘違いしないでくれよな。狂人の戯言が意味を持つのは
その狂人が何らかの業績を残した時だけだから。
現状のお前らが何を言おうと全くの無駄だけど、一応発言の場だけは与えてやるよ。
208名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 01:19:43 ID:5ukJcS2c
>>207
ワロタ
おまえ何様だよw

まず俺は何も棒にふったとは思ってないね。
まあ、親の希望は棒にふったかな。

俺の場合もともといいところに就職したいとか、
金を稼ぎたいとか考えたことなかった。
ただ、たまたま中学受験したら、いいとこ受かって、
なんとなく流されて東大行っただけだから。

大学の勉強は楽しかったし、
サークルも満喫したし、
今の付き合ってる友人たちの大部分も、
嫁もみんな大学時代に知り合ったから、
大学生活が無駄だったとかまるで思わないしね。

ま、狂人とよびたきゃ呼べばいいよ。
社会不適合という意味では狂人みたいなもんだからね。
一時期は本当に心療内科かよってたし。

今は全く後悔はないよ。むしろ、東大でてからも就職しないで、
好き放題やってたから、今の俺があると満足してる。
209名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 10:08:52 ID:38WekPsc
俺も世間一般的な野心が分泌されないんだ
金持ちとか偉くなりたいとか 漫然と金は欲しいと思うが
210名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 13:14:53 ID:R+AxYoTF
一橋卒のハイジャック西沢ですらJR貨物に就職できたんだし、東大京大新卒でまともに就活して内定なしってのは余程だな・・・
211名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 14:11:09 ID:V7ckr4tZ
>>206
一から入り直すより編入目指した方がよくないかい?
俺は公認会計士目指してるんだが医学部に編入した友人には医者にはなるなと言われた
そこら辺のフリーターなら逆転とよべるが東大でて医者は割りに合わないそうだ
まああなたの状況しらないからなんとも言えないけどね
212名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 14:27:30 ID:R+AxYoTF
家が金持ちでとりあえず働かなくても生活には困らないような状況ならいいよな
道楽で音楽やったり役者やったりしてれば良いんだし
東大(京大)卒なら目立つからインパクトもあるしさ
213名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 15:47:11 ID:SaxZLDaH
学士は、調子にのって宮廷医科歯科しか受けなかったから普通に落ちた。
研究を極めようとして途中で才能の無さを知ったんで、
もうリスクの少ない、無難な人生を送りたいんですよ。
214名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 16:30:20 ID:3/KA8jyV
>>212
なんだよそのかっこはwwwww
215名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 17:16:02 ID:R+AxYoTF
インパクトに置いて劣るかと
東大は日本一の大学っておそらく日本国民ほぼ全員知ってるけど、京大は京都にある大学、ぐらいの印象しかない人も相当居るはずで
俺たちだって公立中学生位だった時は、東大は(全国区で)知ってても京大は受験マニアじゃなきゃ知らないでしょ、近畿圏以外なら尚更
216名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 18:21:53 ID:V7ckr4tZ
公認会計士目指して勉強してるんだが、先輩はみんな就職したし同期も働いてるか博士いったか
メール送ってもなかなか返ってこない
寂しくて死にそう

大学時代は根暗だったけど授業にはでてたから少人数の友人しかいないし
孤独に耐えられない
今度先輩の博士祝いの飲み会やるがそれ以外予定がない
飲み会終われば孤独がさらに悪化しそう
217名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 19:10:18 ID:qbGhatzT
>>202
それすごく感じる。
文学、哲学、歴史、語学
経済や法律は現実に縛られる点が多いから向いてないな。
218名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 19:13:34 ID:R+AxYoTF
成田三樹夫は東大中退→山形大卒業→俳優養成所→俳優業
219名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 19:25:23 ID:/w/pdaBY
>>212
まあ、今じゃニートだということで叩かれるけど、
高等遊民ってのは、昔からいたんだよな。

220名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 21:38:03 ID:R+AxYoTF
とにかく変わった仕事で生きていくのはどうか?
私立探偵とか
東大卒私立探偵!カコイイ!!!
221名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 02:24:27 ID:tXSDCOt7
>>217
東大といっても文系でさえ、基本的な文学や哲学書や芸術に親しむのは少数派だし
222名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 02:30:46 ID:1kDCWfek
司法試験目指してる奴いる?
223名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 03:12:43 ID:5dDakX9+
自己目的的な学問は文学部と理学部にある。
224名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 09:34:50 ID:lTLoYVV/
基地外ぞろいの数学科・物理学科を見習え
225名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 18:43:00 ID:yH4wDw7L
バイク板見てる人いるね。
いいなあ。俺もCB400ほすいなあ。
だけど、それより先に都区部引っ越したい。
さいたまの郊外じゃ出かけるのも億劫。
226名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 18:55:08 ID:oiyqM/RP
おまえらマジで東大出たの? 東大がこんなダメ板にいるわけないよな
227名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 21:31:29 ID:ldURDMIX
東大での学生生活ってどんな感じ?
やっぱり在学中はモテまくり?
228名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 21:41:10 ID:YpJoIq5R
東大生の8割は童貞www
229名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/11(水) 01:18:34 ID:eusf/7WJ
俺の唯一のよりどころの学歴が家庭教師で通用しなくなってきたぜ
って言うか経歴書家に見せるんならそういっとけよ
職歴適当に書いたから相当怪しまれたぜwww
230名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/11(水) 04:16:34 ID:EE+ud4mg
東大京大以外の高学歴スレつくったお
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1236712496/
231名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 11:50:56 ID:YzR7yRf2
きみたち寂しいとか感じない?
俺は公認会計士目指してるんだが同期やら先輩はみんな就職したか博士課程いったか
彼女もいないし孤独で死にそう

女の同期にメールしたらメアド変えられてた(泣)
その子とは昔喧嘩したけどまさかここまでとは…
232名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 12:03:09 ID:rAO2URvz
俺は東大卒フリーターだけど、中高校時代の友達も東大時代の友達も、
フリーター友達も、少数ではあるがいるよ。彼女もいるし。

なんで博士課程に行った友達とは遊ばないの?
奴ら暇でしょ。
233名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 12:43:18 ID:z1T/gGq/
人生ってアホの方が楽しいのかな
234名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 13:30:43 ID:rAO2URvz
>>233
入試が得意だろうが、苦手だろうが、エリートだろうが、DQNだろうが、
貧乏だろうが、金持ちだろうが、健康だろうが、障がい者だろうが、
美人だろうが、不細工だろうが、人生楽しんでる人は楽しんでるし、
楽しめない人は楽しめない。
235名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 14:50:23 ID:4SBL5SwN
人生は配られたカードで勝負するしかないのさ
236名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 18:49:10 ID:HC3k+oJI
>>231
お前「俺は公認会計士目指してるんだが」言い杉ワロタw
面白くしたいならコテにでもしろよ。 

俺は公認会計士目指してるんだ◆bakadesu みたいな感じで。
237名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 19:30:23 ID:fbNpkI7a
>>234
楽しみ方もいろいろだろうな。

偏屈な楽しみ、自虐的な楽しみ、暗い楽しみ、ひねた楽しみ、等など。
要は、自分の感受性に合った楽しみ方の形をつくりあげることが大事だと思う。
238名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 22:08:14 ID:Vp+D8P0b
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
チラシの裏 4 [恋愛サロン]
WDB その3...くらい? [派遣業界]
【社会】東京大学 サクラサク…合格者3007人を発表 [ニュース速報+]
ハイテックってどうなの? [派遣業界]
見ず知らずの人に一目惚れ・片思い 九人目 [恋愛サロン]
239名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 16:42:05 ID:eEMSkUoz
>>233 >>234 >>237
少々、無責任な話だが、
自分は、人生を神様の描くストーリーであるものとして楽しんでいるよ。
下手なフィクションより面白いんだな、これが。
さて、次なる展開は?と興味津々だ。
240名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 19:21:52 ID:FkafAgS7
東大出て無職とは、まさに大どんでん返しのストーリーだなwww
241名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 19:37:55 ID:pq+Y/Ah7
http://ja.wikipedia.org/wiki/中江丑吉

↑こういう生涯は良いねえ。このストイックさがたまらないw
242名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 20:53:08 ID:4FHtWWO0
さまざまな人生があるわけだが、たとえどんな人生であっても
死ぬ間際には邯鄲の夢と化す。
243公認会計士目指してます◇exeliteneet:2009/03/13(金) 22:22:04 ID:geD4p1gW
>>236
公認会計士を目指してることだけが、
僕のアイデンティティを支える最後の砦なんです(T_T)
いじめないでください。
244名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 22:49:52 ID:rp+0OzdD
無職を誤魔化すには資格浪人しかないもんな〜
245名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/14(土) 00:24:02 ID:X5d3upMu
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009031302000230.html

女子高生に痴漢 早大4年生逮捕 電車内、容疑認める

2009年3月13日 夕刊

電車内で女子高生の下半身を触ったとして神奈川県警多摩署は十三日、
県迷惑行為防止条例違反(痴漢)などの疑いで、同県相模原市東淵野辺三、
早稲田大学教育学部四年阿多利拓人容疑者(22)を現行犯逮捕した、と発表した。

逮捕容疑は、十二日午後六時十五分ごろから約四分間、小田急線成城学園前−
登戸間を走行中の下り急行電車内で、横浜市内の私立高校二年の女子生徒(17)の
スカートに手を入れ、下半身を触るなどしたとされる。

同署によると、女子生徒が阿多利容疑者の腕をつかみ、登戸駅で電車から降ろし、
駅員に引き渡した。
調べに対し「高校生の女の子が好きだった」と容疑を認めているという。
同大広報課は「大学としてまだ事件を把握していない」とした。
246名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/15(日) 11:48:45 ID:ega2NaOD
あ〜あ死にたい
247名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/15(日) 19:03:00 ID:OfvKfZJd
再チャレンジして37で工学博士取得して研究職なり学推で就職なりできるかな?
248名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/15(日) 19:04:03 ID:RDAARATh
多分無理
249名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/15(日) 20:33:42 ID:I84ANozy
民間はダメかもね
大学に残るなら行けなくはないかも
250名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/15(日) 20:45:42 ID:OfvKfZJd
どうもレスありがと。
まぁいい答えがかえってくるわけないけどねw

でもまぁどっちにしてもだめだし開き直って博士行こうと考えてます。
ちょっとやってみたい研究があるし論文も書きたいし。
今年34なんだけど好きな業界の就職は派遣を除いてすでに終了。
派遣や教育産業とかなら3年後でもできるし。
251名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/15(日) 20:50:56 ID:rquKxrpz
>>249
どちらかというと大学の方が無理。年齢相応の業績を求められるので。
大学だと論文数だけではなく、教育歴も求められるしね。

民間でもよっぽどその会社の事業に密接しているテーマではないと
まず無理。大学ではそもそもそんなに現実的なテーマを扱っている
場合は少ないし、現実的なテーマであったとしても、その会社の事業の
方向にぴったりあっているというケースは本当にまれ。
252名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/15(日) 22:28:55 ID:u+uT9Ctw
まぁ、頭は良いんだから本気になればなんとかなるよ。
253名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/15(日) 22:56:39 ID:NJIySFTf
入江塾の経験者いる?
要するに、あれって中学生に高校の数Tと高校1、2年の英文法を先取りさせるってだけのコンセプトだろ?
もっとスマートにできないものか?
254ぎた:2009/03/16(月) 01:32:41 ID:RosxBONe
俺のブログを読んでくれ
http://www.j3e.info/denpa/
255名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 02:04:29 ID:OLN7PitV
(*_*)
256名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 11:43:51 ID:lSNKw11I
俺の研究室には何歳か正確にはわからないけど40くらいまでポスドクみたいなのしてた人がいたけど
確か某王手企業の研究職に就職したよ
いままで研究してきたのとかなり似た研究らしいしずっとポスドクみたいなのだったけどちゃんとした経歴もってたからかもしれないが

あと講師にはなれたが才能ないってみんなにバカにされてた人が地元の飲食店に就職したりもしてた
人生わからんもんだね
257名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 12:14:10 ID:SGMqTMVk
それでも、それぞれの着地点を見つけられたなら良いと思う。
258名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 13:07:43 ID:OLN7PitV
40近くで大手中途だとすごいプレッシャーに感じるんだけど。
別に少々待遇悪いかもしれないけど中小やベンチャーの方が働きやすいのでは?
そうか…大学に残る方が大変か…やっぱ厳しいな。
でも人環の研究室は本当にひどかったし研究に悔いが残っているので工学博士で上書きしたいんだけど…
奨学金も利用するなら早いほうがいいし。
上書きできたら気持ちに整理がつくし派遣でもなんでもやっていけれると思うんだ。
259名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 13:37:30 ID:g8oAj0Dv
【東大卒】杉山奈津子【うつでニート】
http://c.2ch.net/test/-/utu/1233881357/i
東大卒でうつ病・ニート!?
「うつ」のことをリアルに描くエッセイマンガ
〈内容紹介〉
東大卒後、ニートになる著者の闘ウツ体験をマンガにした一冊
思春期から現在にいたるまでの他人に理解されにくい切実な苦しみ
リストカット、ウツと併発するパニック障害、拒食&過食を本人執筆(自称まんがオタク)による1ページ読み切りマンガで展開
薬学部ならではの豊富な知識で、正しい薬の飲み方、選び方、病院の選び方、自立支援医療制度、家族やまわりの対応方法などを分かりやすく答える
マンガに潜む、鬱姫のリアルな描写と散りばめられた小ネタは必読
260ぎた:2009/03/17(火) 01:50:48 ID:1mkBzMOs
>>259
うつで稼ごうとしているニセメンヘラ女だ

こいつのほうがガチだ
http://www.j3e.info/denpa/

一円にもならないのに
http://www.j3e.info/ojyuken/math/tokyo/
こういうのを作る無意味さがガチだ
261名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 02:15:25 ID:tjIAgHlB
262名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 09:14:58 ID:KYmdAh/G
薬学部ってことは、鬱病には薬は効かないと言ってるようなもんじゃないか
263名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 15:40:47 ID:LB+fhU2o
>>258
気持ちの整理か・・・

年齢的にも三年の損失。経済的にも、三年間の授業料、生活費とかのマイナス。派遣でも一才でも年齢が若い方が有利なんだけどね。博士が取れないかもと
いうリスクもある。

メリットは心の整理だけになるがそれでいいのか?
264名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 17:55:51 ID:tjIAgHlB
いいですよ。
それにいまやれる仕事は3年後でもやれるよ。
ここまできたら工学博士ゲットしたいし。
最悪指導認定退学でもいい。
て言うか学歴が人環で終わるのが納得できないんで。
ほんとひどい大学院だった。
研究室に高専→女子大編入→人環てのがいたんだがやたらうるさかった。
研究とプライベートをごちゃ混ぜにしてるし学生の誕生祝いのドッキリとか合コンと余計な企画ばかり立てやがって研究の妨害してたし。

そもそも院試もろくにできてなかったらしいんだがなんであんなやつが京大に入れるのか疑問だ。

少なくともそういう学生を受け入れるような教授を恩師として指導教官として師事することは自分には無理。

やっぱ伝統のある工学研究科の方がいい。
選抜もしっかりしてるし院生もまじめなのが多い。

ほんとあそこはひどかった。

まずは3年間研究に没頭する。
話はそれからにする。
265名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 18:28:17 ID:tjIAgHlB
あと先日応募したメ※クとかいう会社から面接の声がかかったけど断った。
外資系ならけっこういけるのかしら…33無職で?(笑

だったら工学博士ならもっといいでしょw

とにかく今年の秋入学目指して現在準備中。
で来月から入学まで電気化学関係の派遣をやってみます。

みんなもプラス思考でがんばれな。
腐っても東大京大なんだからねw
266名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 18:55:38 ID:W4enmljA
しかし人環に見切りをつけるまで時間かかりすぎじゃね?
267名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 21:09:53 ID:LAK8WjQs BE:833193784-2BP(1028)
>>260
HP作れるだけまだマシ
268名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 21:12:12 ID:LAK8WjQs BE:390560235-2BP(1028)
>>262
あの学部では うつなんか教えないし、うつ患者を見てもうつだとわかる教授もいない。
構内の診療所の 看護婦さんの方がよっぽどよくわかっているよw
269名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 21:44:48 ID:LAK8WjQs BE:1171679459-2BP(1028)
東大は 鬱でも卒業できるし、 鬱でも院に入れる。 ガチ。
270名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 22:29:33 ID:Y9z7uNah
そうか。
じゃあやっぱり東大目指そうかな。
鬱病神経症持ち東大受験記。
271名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 11:58:40 ID:V7ZWNbV8
東大は鬱でも博士とれるし、アカポスもとれる。ガチ。
272名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 12:03:49 ID:ESksZsFQ
イチローは打つ
273A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/03/19(木) 15:51:12 ID:DyDA7yTj
親戚のがきんちょが東大に入った。
おれの唯一のアイデンティティ、高学歴が
くつがえされようとしている。

親戚のあつまりがこわひ・・・
274名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 04:57:39 ID:NMXULYZG
>>258
人環にいったのですか?
あそこは本当にひどいみたいですね。
図書館横の建物に入るだけで通常の研究棟とは異なる陰気な感じが伝わってきましたから。
経歴活かせる職といったら塾講くらいしか思い浮かびませんが、
それでさえ少子化で数は減らされるでしょうから、まさに暗黒ですね。
>>243
自分も資格路線に変えましたが(というかもうそれしかない)、別に慰めにはなってませんねえ。
275名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 11:44:18 ID:Vtl7Pf3p
東大の教養学科は東大内でもステイタスになっているのになぜ京大の総人は失敗したのか。
276名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 12:12:22 ID:wqx/QaxU
東大の事よく判らないのですが東大理一って東大の中でもレベルって高いのですか?
277名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 12:30:28 ID:ohq2oESp
北大が獣医だけ突出して人気があるように、東大も理2から獣医だけ別募集にしたら理3に次ぐ偏差値になるのではないか?
278名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 12:41:20 ID:ohq2oESp
よく考えると東大も学科別に募集したら人気があるところと無い所で入試難易度に差が出ちゃうよね、そうすると京大よりも入り易い所が出てきたり
科類別募集はそうしないためでもあるんだね
279名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 12:49:49 ID:Jzi1JYGw
>>278
なんだその妄想w
>>276
一番普通
280名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 13:28:59 ID:L0GrZ2sd
確かに今からして思えば人環はまずかったな。
施設もひどかったがそれ以上に人がひどかった。
院試でもロンダは教官どうしのコネがきいてるみたいだし。ひどい入り方してる奴がいるのは確か。

工学に戻ろうとも考えてるが正直京大にはもうウンザリ。
なんのために7浪したのか分からんくなってきたわw

今東大の新領域も考えてる。
東大のほうがフェアだし設備も充実してるしね。
就職でも学推は京大よりもきくみたい。
とりあえず両方受けてみようかな…
281名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 13:41:39 ID:L0GrZ2sd
あーあと他に医学部も考えてる。
医学部だって学閥がすごいらしいから旧帝大には入らないと。
とりあえず北大ならなんとかなりそう。
でもまぁ今はまだ好きな研究をしてみたい気持ちの方が大きいし今までの路線でやっていけたらそれにこしたことはないしね。
やっぱ新領域にしようかなぁ〜
どうしよw
282名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 14:12:43 ID:Vtl7Pf3p
新領域もロンダのスクツと言われてるぞ。止めとけ。
京大工のほうがいいと思うし、東大でもどうせ入るなら伝統的な研究室のがいいかと。
283名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 15:44:32 ID:Q2AN7JfW
7浪・・・
284名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 16:39:05 ID:enxJnZqH
>>281
医学部って入試の能力だけではなく、いろんな能力が必要とされるみたい
だけど大丈夫? スケッチの能力とか、手先の器用さとか、体力とか、
睡眠不足に強いとか、DQNのあしらい方とか。足りないものが多すぎる
ので私は医者はあきらめたけどな。
285名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 16:43:25 ID:30gBgXsQ
このスレ見てるとやっぱり東大入りたくなる。
しかし、駅弁卒の自分には高いハードルだ。
学歴コンプで資格の勉強に身が入らない。
286名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 20:09:00 ID:0FroaPwD
東大入る程度の力があるなら
地方の医学部行ったほうがいい
287名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 22:00:36 ID:ohq2oESp
40まで院に居たり医学科に居たりできる財力がうらやましい
288名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 22:12:49 ID:ctCUI3LB
いや、別にお金はどうにでもなるんだろうけど、
30、40過ぎてその厚顔無恥さと云うか、天真爛漫なお花畑で居られるのはうらやましいよね。
289名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 22:18:08 ID:ohq2oESp
そのぐらい鈍感でなければ生きていけないかもね

旧帝医学部の入試は年齢差別は原則ないのかな?
学力ガチンコ勝負で
290ぎた:2009/03/21(土) 00:12:34 ID:DXFh2X9C
東工大(東京工業大学)生キャバ嬢いちごのブログ
ttp://doctorcaba.exblog.jp/
こいつも更新終わっとる
つまらぬ。
291名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 00:56:57 ID:+axLLGqw
やっぱダメ人間でも高学歴だと言うことが違うね。
それだけでも7浪したかいがあるよ。
こんないい人材を無駄にしてるなんてもったいないよねぇ〜
292名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 01:01:50 ID:ticCx1TJ
人環の人は25歳位で京大入ったのか!
よく学校に馴染めたね
293名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 01:51:24 ID:1uDbdPXJ
ここの書き込みみただけでも大学に馴染めてないのは
あきらかだと思うけど、、、

でも、とりあえずモチベーションでは全然負けてるな俺
294名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 04:37:44 ID:XE4z+Qc2
>>289
ちょっとまえにおばさんが受験して年齢を理由にして不合格にされていて、
裁判をしてなんとかというニュースがあったね。
295名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 10:11:55 ID:ticCx1TJ
群馬大だね
群馬大医学部は編入試験があるから学士持ってるようなのはそもそもそれを受けろって話で・・・
296名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 16:12:49 ID:yjzjOxXf
医者みたいな職業人を育成するところは年齢制限つけたほうがいいと思うな
297名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 17:55:41 ID:wqpK1UsK
でも若い奴は出世の望みがあるからすぐに大都市に出たがる。
年取ってる人のほうが田舎で医者やってくれると思う。
受験は純粋に学力勝負でいい。
298名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 18:15:43 ID://7rHEfj
東大京大無職とかホントにいるの?
299名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 18:31:03 ID:/qImNn5f
むしろ他の大学より無職率高いと思うよ。
卒業後にそこら辺のスーパーでバイトしてる奴とかしってるし。
300名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 18:32:33 ID:GyQTsxY1
どこら辺のスーパー?
301名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 18:37:59 ID://7rHEfj
>>299
なんでなの?
302名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 19:09:31 ID:P3dlmMgV
>>299
んなこたぁない。
だから無職だと悲惨なんだよ。
303名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 19:43:34 ID:jh6ZL3TR
東大って国立で一番学生数が多いんじゃなかったっけ
それに就職活動で一流企業ばっか受けて全滅というのも多そうだし
変に自身があるから司法試験くずれも多いし
東大卒無職はそれなりの数いるはず
304名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 19:46:07 ID:nN4mi6S3
>>303
国立で一番学生数多いのは大阪大学です
ちゃんと調べてから書き込みましょうね
305名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 21:47:57 ID:ticCx1TJ
バカは何も考えずに周りに流されてそれで幸せだがなまじ頭がいいと色々考えちゃうからね
306名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 21:51:04 ID:ticCx1TJ
そんな皆にオススメ映画は『イントゥ・ザ・ワイルド』
大学卒業後、何もかも捨ててアラスカを目指して冒険に出た青年の物語
307A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/03/21(土) 22:09:05 ID:Rf+UOlHc
>>306
じゃあ、おれも今から
北海道旭川でも目指すわ。
308名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 22:10:24 ID:ticCx1TJ
果てしなき荒野に住む悪魔よ、俺の魂をしゃぶってくれ
309名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 22:20:16 ID:Azco/v43
853 :名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:49:00 ID:Yh928Hge0
二十歳になったばかりの頃、俺宛の勧誘の電話が急増した
友達なら携帯にかけてくる筈なので若い声で「○○さん(俺の名前)いますか?」って訊かれても同居してる親が出た時は俺に繋がなかった
俺は基本的に家の電話には出ない(親の商売上の電話が多いため)ので親が出て勝手に切るという状況が暫く続いた

ある日同じように明らかに勧誘の電話がかかってきて、最初母親が出たが面白そうなので代わって見ることにした
俺:「はい○○です。お電話変わりました」
業者:「お父さんでしょ?」
俺:「は?」
業者:「いや、どうせお父さんでしょ?」
どうも本人を装って父親が断ろうとしていると勘違いしている様子
ちょっと予想外の反応に戸惑う俺
俺:「いや○○本人ですけど?」
業者:「いやいや本人さんに代わって下さいよwww」
俺:「・・・・・(絶句)」
業者:「もし本人だって言うなら生年月日行ってみて下さいよw西暦何年か」
あくまで信じない業者の反応に意表を突かれた上に不躾な質問を突然されて、その上昭和でならすぐに答えられるけど西暦で訊かれたので一瞬答えが遅れる俺
すると業者はそれ見ろといわんばかりに口調で
業者:「ほらやっぱり違うじゃないですかw騙されませんよ、だって声がオヤジなんだもん!」
一方的にまくし立てて業者の方から電話を切りやがった
俺:「ちょ!?」

何も知らない若造を騙そうとする勧誘業者をからかってから電話を切ってやろうという俺の思惑は完全に外れ、それどころか本人であることを否定されて「声がオヤジ」とまで言われ、何の業者なのかも告げずに一方的に電話を切った業者に俺は深い敗北感を感じた
310名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 00:29:14 ID:xe0Ik3BJ
東大で4年間勉強するとどんくらい頭良くなる?
311名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 02:16:32 ID:mahFbUaf
入ったときより劣化した
312名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 02:19:44 ID:WkjdCxVu
27 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:10:19 ID:cGTR2Jga0
工学部の機械だが、卒論やりながら受験勉強してたらしく、卒業と同時に阪大医に行ったのが2人いた。
313名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 02:55:11 ID:Oce8pIaR
阪大医wすげぇw
314名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:13:02 ID:OPIzufkw
>>311
正解
大学は馬鹿だから行く所
本当に頭が良い奴は他人から教えを受けない
全て自分でやる
315名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:17:34 ID:OPIzufkw
>>305
馬鹿相手は疲れるよ
何も考えて無いしね

しまいには「オタク(笑)」って笑われる始末

無知の方が生きやすいよ色々とね
316名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:22:23 ID:OPIzufkw
バイト先

先輩(笑)「これやれっつってんだろ!」←(頭悪い奴はすぐ怒鳴る笑)
俺「分かりました」(二度手間多過ぎだわボケ!頭使えよ馬鹿ども!)←思ってるけど言えない


なんだコレ
俺なんなの?
317名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:26:36 ID:OPIzufkw
>>291
7浪とかはどうでもいいけど
ただのガリ勉馬鹿を優秀とするこの風潮どうにかした方が良いと思いますが・・・
318名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:40:43 ID:OPIzufkw
【高齢学歴厨無職の思考心理】

・ガキの頃から成績至上主義で生きて来た為、「人に褒められる=生きている価値のある存在」と自己洗脳

・学歴厨にありがちな偏差値思考から一番に異常に執着する

・それらの洗脳から東大、京大を望む様になる

・卒業していい大人になってもその洗脳は解けず、
東大、京大より医学部の方が一番だ!と意識改革



これも心理学で言えば発達障害なんだが
自分自身を否定したくない奴等(ガリ勉群)は自分を肯定したいが為責任転換を繰り返す


哀れ
319名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:43:04 ID:MKMj0qmO
>>311
日本の大学って・・・
320名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:54:20 ID:OPIzufkw
>>319
入れば分かるよ
思考を単一化する事を異常に執着してるし
頭の回転が悪くなるいっぽうだよ

文系の方はそうだったしorz
321名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:56:00 ID:usDDYNFn
んなもん自分私大だろww
322名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:57:09 ID:Oce8pIaR
>>316
何か大変そうだな。
323名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:57:46 ID:OPIzufkw
>>321
武蔵野って言えば分かるよな
324名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 04:05:26 ID:xe0Ik3BJ
東大の4年間で勉強する知識量って教科書何冊分?
ちなみに東大受かるのに1年間10冊の参考書だけで済んだ。
325名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 04:07:46 ID:OPIzufkw
>>324
そんなに無いよ
200冊位だ
326名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 04:13:31 ID:xe0Ik3BJ
>>325
その200冊に書いてある知識や思想や理論を完全に頭に入れられるの?4年間で
327名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 04:17:04 ID:OPIzufkw
>>326

適当で良いよ
受験じゃないんだし
328名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 04:17:12 ID:xe0Ik3BJ
今芦部の憲法読んでるけど、このレベルの書物200冊を4年間で完全に理解して頭に入れるのは自分には無理そう・・・
通読するだけなら余裕だと思うけど
329名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 04:19:39 ID:OPIzufkw
>>326
君なんなの?
新入生ですかね?

東大ブランドはただのブームさ
こんなの糞の役にもたたない

自分の脳だけ信じろよ
ノシ
330名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 04:21:13 ID:OPIzufkw
>>328
法学部は楽な方だよ
医学部なんか日本語ですらない
331名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 05:10:30 ID:JuzA5JiC
別に義務教育じゃないんだから、好きな勉強だけすればいいよ。
おれも数学とか全くわかんなかったし。(高校までの数学は完璧)
東大はべつ学部の授業とかもかなりフレキシブルに受けられるから、
俺は工学部だったけど、理学部、農学部、文学部の授業いっぱい受けたな。
学部はどうやったって卒業させてもらえる。
332名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 05:56:35 ID:gmO4xoaR
芦部の本なんてゴミだぞ
333名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 06:37:45 ID:0W0EZRUi
普通の会社はそんなに頭のいい奴は要らないだろ
周りと上手くやって上に従ってくれりゃいいんだから
334名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 07:28:25 ID:9KFMN4WS
その通り
だから就職かんしては一橋が一番なのだ
335名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 08:20:18 ID:0W0EZRUi
バカ過ぎてもダメ、頭よ過ぎてもダメって事だね
336名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 08:27:25 ID:uyAgWS4y
>周りと上手くやって上に従ってくれりゃいいんだから

さりげなく書いているけど、これがネックなんだよな。
朝から鬱になったよ。
337名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 11:49:44 ID:Oce8pIaR
>>336
東大京大は周りと上手くやれないのか?
338名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 12:23:34 ID:+BbstSxS
単に社会不適応者なだけだよ
339名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 13:41:14 ID:Mi5iB75i
>>337
周りや会社の仕組みがあまりにも馬鹿なんで我慢しているんだけど、
やっぱり切れちゃうんだよね。ちゃんと代替案も出すんだけど
大した理由もなく受け入れられない。
340名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 13:51:31 ID:tAzMBStH
>>339
それはお前が社会不適応人間で更に馬鹿なだけでしょ。
東大出てホントにアタマ良ければ馬鹿らしい仕組みなんて軽く手玉に取ってる。
みんな天下って渡ってるよ。
341名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 14:11:38 ID:OPIzufkw
>>340
しょうがないだろ
社会不適合じゃなくて
馬鹿じゃ無いと適合出来ないんだよ

基本的に上司(笑)って呼ばれる肩書き人間は
自分の意に従順な奴を好むしな

馬鹿は褒めてやれよ
「スゲーっすね(苦笑)」
342名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 14:20:22 ID:+BbstSxS
>>341
だから従順を演じて、部下にはスゲーっすね(苦笑)って褒めてやればよかったのに。
お前以外の普通の東大卒は大抵みんな社会に適応してるよ。
343名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 14:25:34 ID:OPIzufkw
>>342
一応金持ちだから働く必要無いんだが

周りがウザい位に働け働け言って来るんよ
仕方なく働いている格好はしているがやりたくねぇ〜
仕事なんてさ全て単純作業の繰り返しじゃん(笑)

隠居してぇ〜
344名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 14:28:55 ID:OPIzufkw
俺はさ

心理の裏読み合戦がしたいわけよ
相手の裏を読んで自分の意通りに動かす
ってのがしたいんだが

なぜだろう?
周りの人間は全て単一思考
張り合いがなさすぎる

345名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 14:37:26 ID:JuzA5JiC
東大にも343みたいなレベル低いやつがいるんだなぁ。

人間は仕事がなくては生きていけないよ。
金はなくても生きていけるけどね。

お前だって、本当はわかってるんだろう?
346名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 15:16:18 ID:gmO4xoaR
>>343
>社会不適合じゃなくて
 馬鹿じゃ無いと適合出来ないんだよ

おまえこそまさに馬鹿で重度の社会不適合者だよ
347名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 16:04:32 ID:uyAgWS4y
一体、俺の仕事とは何だろうな?

働いてお金を稼ぐことか?
それとも、社会に貢献することか?
あるいは、結婚して家庭を築くことか?

いずれも違うな。
これらは人生において単に気を紛らわすもの、退屈しのぎでしかない。

俺は、自分というものの存在を少しでもいいから解明していくことを
一生の仕事としよう。
348名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 17:21:20 ID:dFZzVvYl
>>345
そいつ違うから
349名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 17:27:38 ID:JuzA5JiC
>>347
そうだ、今すぐ旅に出ろ、
自分の思考を停止させるあらゆる偏見と常識を燃やしてしまえ、
LSDをくえ、砂漠にさまよえ、宇宙へとべ、
裸の魂で問え、
ここはどこ、わたしはだれ
本なんて読むとどんどん見えなくなってくるぞ
350名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 17:57:45 ID:uyAgWS4y
古くからある問いかけだが、物質の塊りにすぎない脳が
意識するとはいかなることか?

これは科学的世界観に開いた穴なんだが、
人間は自分自身について何も分かっていないままに、
自然に手を加え、いたずらに物質文明を進化させてきた。
351名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 18:25:52 ID:nOpOIB56
http://www.int2.info/news1.htm

お前らも東大の先輩である山口人生様みたいに歴史階級入りを目指せば?
それが出来ないのなら所詮は大衆、平凡な存在に過ぎないということ。
地べたを這いつくばって生きていきなさい。
352名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 23:43:31 ID:OPIzufkw
>>351
全ては真似で生きている

353名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 23:46:55 ID:OPIzufkw
>>345
仕事って何だろうね?
境界性隔離とジコピル理論の陽同だけじゃんな
意味ない意味ない
354名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 23:52:27 ID:OPIzufkw
>>350
ただの加工を進化と呼ぶならだけどな
355名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 00:03:51 ID:HOo208Il
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
356名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 01:17:50 ID:puT0Sh4H
>>350
>人間は自分自身について何も分かっていないままに

紀元前5世紀にはもうほとんどわかってるんだけどね。
凡人も理解するためにはまだ時間がかかるね。
357名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 10:06:49 ID:0ru4Qk7M
1日五千万〜数億匹誕生する男性の精子
この精子一匹一匹の命は、どこからどうやって人間の体内に入ってくるのか教えてくれ
358名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 12:22:52 ID:gRUHgK7d
>>357
命なのかい?
359名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 13:04:13 ID:0ru4Qk7M
動いてるんだから命が入ってるんだろう?
受精して初めて命になるとでも思ってたのか?
360名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 13:24:53 ID:wIUuq/H9
そんなこと言い出したらCO2なんかにも命があることになるな。
とにかくまずは中学の保健体育の教科書で復習から。
361名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 13:54:29 ID:0ru4Qk7M
CO2はどうだか知らんが、精子は命ではないとする考えは、避妊という行為を正当化しただけだろ?
現にキリスト教ではマスターベーションを殺生ととらえて禁じてる
362名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 17:20:39 ID:KVeGQTcR
精子が動くのはチョロキューが動くのと大差ないでしょ。
動くようにできてるから動くだけ。
ま、人間もそうだけど。
363名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 18:15:07 ID:wBuYpwfK
生物学学んだものからすれば、精子なんてナノマシーンと同じようなものの気がする
エネルギー使って運動してるだけだよ
まっそれいうと人間本体も微小な機関の組み合わせにすぎないってなるが
364名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 21:15:35 ID:8JZet8WG
その微小な機関の組み合わせにすぎない人間が、
なぜ意識したり思考したりすることができるのか?

それが不思議なんだよ。
365名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 21:41:32 ID:0ru4Qk7M
正解は『解りません』だ
人間は自分達の足元の問題すら解明出来とらんよ
したり顔で全てが解ってる風な事を言う奴は、大暴れしたつもりが実は御釈迦様の掌の上だったという孫悟空だよ
366名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 21:59:22 ID:KVeGQTcR
>>364
それは単にめちゃめちゃ複雑だから、と、
俺はとりあえず認識している。
脳味噌という複雑な器官が意識を生み出している。
どのくらい複雑かと言えば、現在最高のスパコンの
さらに(最低でも)10^60倍くらい複雑。
そのぐらい複雑なら、意識くらいでてきても
不思議じゃない気がする。

http://www.amazon.co.jp/dp/4314009241/
このあたりを読むとたぶん少なからず
すっきりするのでは?
367名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 00:15:02 ID:rK+JeDSw
こないだも書いたが「Into The Wild」はいいぞ
アメリカの名門エモリー大を優秀な成績で出た(映画ではハーバードのロースクールに行ける成績だった)青年が全財産(院の学費2万ドル位だった)を捨て、ヒッピーになって放浪し、最後はアラスカで、、、
って実話を基にした話
相当にインテリで魅力的な人だったらしく原作では旅の途中で出会った81歳の老人(最初はバカなことやってないで就職して出世しろと説教していた)が青年の話に感化されて砂漠にテントはって暮らし始めるようになったらしいし     
368名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 00:54:16 ID:wZukPZJj
into the wildは未見だが、
砂漠や氷河地帯やジャングルでテント張って暮らしたことはある。
映画も今度見てみるよ。

それにしても2万ドルを捨てってのはカコイイね。
俺なんて放浪する前にしっかり2万ドル貯めたからなorz
369名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 01:25:20 ID:otObH4ZN
荒野でトルストイ読んでたり植物図鑑みて食べられる草探すシーンはぞくぞくするぜ
370名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 01:36:15 ID:yQ7ZBbud
イントゥザワイルドを見たい
371名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 01:45:10 ID:NxBxOLyi
そういや最近京大文卒で猟師になって本出した人がいたな
獣医を目指して挫折らしいが、京大文行けるなら北大東大以外(私立や国立の一部は数学3C無いし)は普通に入れそうなものだが   
372名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 12:24:48 ID:KVmjzdMp
何をしようが寿命に大差なし
心のままに動くべし
373名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 19:10:41 ID:yk6qeORh
>>372
ありがとう。
そういう言葉が今の俺にとっては大いなる慰めとなる。
374名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 10:33:05 ID:F4Og+44s
何をする気も起きない
375名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 11:57:15 ID:lC1O9aL1
俺の人生で最高の幸福かつ最悪の不幸であったことは、
誰とも会話せず放浪するだけの落ちぶれ人生でも
それなりに酔って生きられる術を身につけたことだな。
大学入る前から既にこうだったが、廃人養成大学で何の役にも立たない思索に耽っているいるうちに
ますますこの能力に磨きがかかった。
一分一秒重苦しいが、自分や社会は呪ってはいないし、生まれてよかったと思う。
周りは期待してないだろうがね。
376名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 17:52:28 ID:Ghqcat+b
イントゥ・ザ・ワイルドが衝撃的過ぎる

若くして死ぬことで、伝説になった訳だ
377名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 18:56:35 ID:3ilEX3+N
世間的評価という引力圏から脱したつもりでいても、
時折この引力に引き寄せられて鬱になる。

まだまだ俺は未熟だな。

世間からずれた強固な観念の世界を構築し、そこに安住できる日は
まだ遠いな。これからも修行していこう。
378名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 21:31:39 ID:F4Og+44s
>世間的評価という引力圏から脱したつもりでいても、
時折この引力に引き寄せられて鬱になる。

惚れ惚れする表現力、文学的だ
お前は才能あるかも
379名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 23:57:55 ID:Qkok8ReU
>>378
ちゃんとした理系の用語を安易に使わないでくれ、と私は言いたくなるが。
知の欺瞞だな。
380名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 00:15:18 ID:0U5Zmk/I
>>379
まあまあその辺は、学術論文じゃないので、そう難しいこと言わん方がよかろう。
何しろそれを突き詰めると、「社会」なんて言葉さえ、社会学の重要な学術用語だから、軽々しく使えなくなるんだ。
381名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 00:16:06 ID:bkDJnSIk
生きてるだけで素晴らしい
382名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 01:23:38 ID:7a8CYNoy
おまいらって普段仕事してるのかい?
383名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 02:12:16 ID:7KsOo1OW
元気ハツラツフリーターだぜ
もう寝ないと、明日も仕事だ
384名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 06:03:53 ID:0U5Zmk/I
実家に居候、完全無職でぶらぶらしています。
これからどうなるか?まあ、なるようになるさ。
385名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 06:07:47 ID:uJoO4GJp
俺はな
三浪→京大経済→市職員だ

びっくりしただろ
京大が好きだったんだよ
もう人生どうでもいい
386名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 06:33:52 ID:bkDJnSIk
キョウダイ行きたい
387名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 07:40:34 ID:p/P/6IM8
京大で人環の次に入るのが簡単な院はどこでしょう?
388名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 10:10:19 ID:oVy5f+Yb
>>385
それってなんか悲観するような人生なのか?
普通に結婚して、子供産んで、めでたしめでたし、
という気がするのだけど、、、
389名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 11:16:15 ID:7a8CYNoy
市の意味が違うんじゃね?
390名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 16:19:49 ID:p/P/6IM8
「そんなわけで、自分たちの周囲の人々の生活と同じ生活、
さざなみを立てることもなく合流しあえる生活だけが、
正真正銘の生活であり、分かち合えない幸福は幸福ではないことがわかった・・
そして、これがもっとも厄介なことなのである」

Happiness only real when shared.


心に突き刺さるぜ・・・
391名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 18:37:30 ID:BPOGwwON
すごい悩んでることがあって相談したいのに相手がいない(泣)
こっちはまじなのに真面目に捉えられてないのかな
小さなことでくよくよする傾向はあったけど
つまんないことでメール寄越すなみたいな心境なんだろうか
最後の一人に仕事終わってから会えないかメール送ってみた
会えたらいいな
チラ裏スマン
392A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/03/26(木) 22:56:02 ID:bG6b1aOE
>>382
実家でペットの犬みたいに
ゴロゴロして過ごしてる。
罪悪感がマッハで胸が痛い・・・

>>383
バイトのことを仕事ってよぶのは
間違ってる気がする。
393名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 22:57:56 ID:RW0wCQP3
>>391
いや、ここで相談しろよw
俺とか俺とか俺とか
394名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 00:01:52 ID:QZWjvVWJ
A欄ならこの前ニュー速で見た
395383:2009/03/27(金) 01:41:46 ID:mwARbUdz
>>392
じゃあ言い換えよう
そろそろ寝るか、明日もお金をもらう遊びだ
396名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 03:15:48 ID:C11pvCzY
おまいらってまだ20代なんか?
397名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 11:15:05 ID:eq+oULL0
東大でも京大でもないコテが偉そうにしているのはどうなのかと・・・
398A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/03/27(金) 14:16:56 ID:HxelZdVm
>>394
おれはいつでも神出鬼没だからね。

>>395
バイトって言え!
えらそぅに 仕事 って言うな!!

>>396
26 Years old だ。

>>397
謙虚にいくよ。
399俺はY大中退:2009/03/27(金) 21:36:34 ID:0kBgVpkv
ここは学歴コンプレックス厨の駆け込み寺的存在でもいいじゃないか。
一度最高峰まで登った人間の発する言葉には含蓄がある。
400名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 00:55:21 ID:Df0S5k6c
久しぶりに大学への数学を買ったよ。
今年はちょっと趣味感覚で通年購読しようって思ってる。
学コンもやってみようかな…

実は医学部受験のきっかけになっちゃったりして(笑)
他の進路が絶望的な場合の話だけど。。。
401名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 02:35:13 ID:NzPqiSZp
学歴職歴年収肩書きがなくても気にしないで生きてる人っているのかな
自分に何の劣等感も感じず、他人に嫉妬せず
そういう人の精神の根っこにあるのはなんだろな見習いたい
402名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 02:38:45 ID:ySuVCQKH
小さいころから人付き合いで
うまくいってる人間は
劣等感抱かないんじゃね?
403名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 02:52:43 ID:NsnFcqAs
心の底から諦めればいいんだよ。
404名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 02:57:51 ID:BHrVdFJE
東大京大出て無職とは・・・・・




高学歴ざまぁwwwwwwwww
405名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 03:39:40 ID:bBVxrBdA
>>401
俺36才東大卒フリーターだけど、学歴職歴年収肩書きは全く気にしないね。
劣等感は多少あるけど、それは無職だからの劣等感じゃなくて、
単純に欠けてる部分が多いから。

学歴なんて、めんどくさいから、自分の過去から消したいぐらいだし、
職は、立場的にはフリーターだけど、どこ行っても食って行ける
技術はいくつかの職でもっているし、年収は300ぐらいだけど、十分すぎ。
肩書きは、むしろ常に拒否し続けている。

平和な愛のある家庭と、生きるに困らない金と、自由があれば、
他にいったいなにを望むのか、、
406名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 03:47:47 ID:NzPqiSZp
成功して富と栄誉を十二分に手に入れた人達から、見下され馬鹿にされても動揺しないでいられるか?
「俺はこんなに金を稼いだ!地位も名誉もこんなに手に入れた!どうだすごいだろ!それに比べて君は・・・www」
この感じに耐えられるのかよ
407名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 04:46:58 ID:EQW32hrr
>>405
過去から消したいわりにはこういうスレに常駐してるんだなwww
408名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 07:45:39 ID:Ok4bQTpE
>>405の言う、

>平和な愛のある家庭と、生きるに困らない金と、自由があれば、
>他にいったいなにを望むのか

というのは、実感があるなぁ。

自分は、フリーターですらなくて、ホントの無職だし、
独身で、実家に居候中だから、3つとも無いわけでorz。

でも、自分は、>>406のようには考えないなぁ。
自分と関係ない奴に見下されてバカにされたってどおってことないし、
自分の知人・友人については、成功することを願っているし、
成功すれば大いに嬉しく思うよ。





409名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 07:46:14 ID:OdKl1aaN
東大卒のAV男優とかいたじゃん・・・
410名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 10:15:25 ID:ySuVCQKH
「えっ!お前東大卒なん!
まじかよw」という失笑レベルw
411名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 11:13:32 ID:JLvO7ivP
思ってるほど世の中誰も自分のことなんて意識して見てないよ。
皆そこまで他人の事情に興味無いから大丈夫。
412名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 12:17:55 ID:Df0S5k6c
おまいら今年の北大の数学(理系)120分くらいでどれくらいできる?
おれは久しぶりにやって8割(4完)くらいなんだが…
医学部だと満点取れないと無理かなぁ?
413405:2009/03/28(土) 12:35:23 ID:bBVxrBdA
>>406
正直いって、金、地位、名誉にかんしては、ま〜ったく動揺しないでいられるね。
大きな夢とか、人生をかけて熱中できることをもっている奴はうらやましく思う。

>>407
実際俺が東大卒だと知らない友達もたくさんいる。
基本的にどこからかバレないかぎり自分では言わないから。
このスレは東大生が多いせいか、結構おもしろいやりとりがあるので、
好きです(^^)
414名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 16:30:55 ID:XHGy/1cu
満開の桜の中を1時間ばかりウォーキングしてきた。
すがすがしい気分だ。
あ〜、俺は生きているんだ。

この喜びの前には金、名誉、地位も霞むな。
415名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 17:36:00 ID:kUv6jjAs
こんな時期は太宰治のダスゲマイネがピッタリだね
416名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 17:37:43 ID:kUv6jjAs
417名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 18:10:38 ID:OdKl1aaN
俺もしょっちゅうトカトントンが聞こえてくるんだ
418名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 18:32:40 ID:kUv6jjAs
それは統失だ、病院にいけ
419名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 18:37:47 ID:BHGY8bsp BE:208298742-2BP(1028)
四谷OO「でてこい未来のリ〜ダ〜たち」

このスレの実証結果「でてこい未来のニ〜トたち」
420名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 19:09:04 ID:Df0S5k6c
同じく「なんで私が○大に!?」

ここのスレの実証結果「なんで私がニートに!?」
421名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 21:17:32 ID:XHGy/1cu
>平和な愛のある家庭と、生きるに困らない金と、自由があれば、

2番めと3番めは、比較的容易に手に入れることができる。
しかし最初の平和な愛のある家庭は、ちと難しいかもね。

落ちぶれた不遇な境遇においても寄り添ってくれる相手は
なかなかいないものと思う。
422名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 21:56:28 ID:OdKl1aaN
新卒でちゃんとした会社に入った人はそのままいればよかったのに・・・
423名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 22:36:39 ID:NzPqiSZp
アウシュビッツ強制収容所に入れられても平常心を保てるメンタルが欲しい。
夜と霧感動しました。
424名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 01:05:39 ID:SOEZhai2
会社にインテリは要らない
425名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 02:35:04 ID:mz8nZ3v9
今夜のETV特集は見入ってしまった…
426名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 08:23:54 ID:X4EYJ6N3
不快な職場で仕事のストレスやプレッシャーに耐えていかなければならない。
休みの日でも仕事のことが頭をかすめて気が休まらない。
毎朝、激鬱状態にも関わらず会社へ出勤しなければならない。
こんな生活が定年まで何十年と続く。

これがなんとハードルの高いことか就職してからわかった。
427名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 09:41:34 ID:B1wdHQkX
自分のしていることが自分本来の目的から外れているから苦しいんだろうよ
本心に嘘をつき続けてるんだからな
好きな仕事なら嫌な疲れ方なんかしない
むしろ達成感によって心地良い疲れが味わえる
428名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 09:44:31 ID:pqmcyLEf
東大でたけど一度も恋愛できなかった
サークルでも嫌われものだし、うまくやってけないし とにかく最悪
高校は共学で勉強もできたし顔もそれほど悪くはないけど性格が極悪なのかな
チャンスはなくはなかったけど告白することなんてなかった
今はふいになってしまった愛を惜しむばかりで生ける屍みたい
恋愛したかったなー
429名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 09:46:49 ID:SOEZhai2
いかにも〜な東大君は、クソ真面目な職に就かないとしんどいやね
430名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 15:42:26 ID:Su1DjvtZ
>>426
ゆとり教育の一つの目的である生きる力をつけさせるって
案外まんざらでもないのかもな。今学力向上うんたらとか
言われてるけど方法が悪かっただけで趣旨自体は間違って
無かったんではないかと思う
431名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 15:57:17 ID:0IWNFjca
東大出てもつく仕事は大抵激務だよな
そこそこ高給でも激務なんだ、官僚も大企業も
西洋の貴族みたいなのんびりした生活がしたい
432名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 16:09:32 ID:mbDlZqz7
東大とか出た人は新卒のとき大学の名前でいいとこ入って後は安泰なんだろうね。俺は関西のFランク卒なんだが最近県庁やら市役所の面接で落とされたよ。せっかく筆記受かっても頭いい大学しか採用したくないらしい。
433名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 16:12:23 ID:oVqRGFjW
わかるわかる。
この世は本音と建前だらけだよな。
434名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 16:54:03 ID:fO0SwQZT
西洋の貴族って職業じゃあねえだろ
階級のことだ
435名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 16:57:17 ID:E39WK4jv
東大から見れば国立卒薬剤師なんてしょぼいよな
436名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 17:05:10 ID:XRgNpb9k
しょぼくても引く手あまたなんだろうな
437名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 18:02:51 ID:JSKa79rE
【雇用対策】自衛隊駐屯地にニート・失業者徴収・訓練--『民間国土保全隊』構想、自民党内で浮上 [03/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238219003/-100

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}     ニート対策思いついた
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /    北朝鮮との戦争でニート使おうぜ
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/    もちろん2chの自称愛国ニートの諸君は参加するよね
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
438名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 19:30:38 ID:SOEZhai2
『Into the wild』の原作読み始めたがこの話の主人公やっぱすげーよ
しかしこれは聡明でかつ魅力的、社交性のある『恵まれた高学歴』の人間の話であって
魅力的ではなく非社交性だと頭がよくてもテッド・カジンスキーのようになってしまうのが現実だよな
結局、人間容姿・見栄えが重要って事か・・・
439名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 19:47:47 ID:SOEZhai2
前者のように生きたいと思っていたけれど、現実には後者に近い物になってしまった
ここにいるような人は自分も含め皆そうなんでしょ?
440名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 21:10:09 ID:oVqRGFjW
おまいらはリクナビネクストとかで仕事探しはしないのか?
441名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 21:26:08 ID:G4z1dO3J
694 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2009/03/29(日) 21:20:27 ID:NCXdewAbO
今年の就職、東大生でもかなり厳しいみたいよ
知り合いの子供が理類から文系就職狙ってるみたいだけど
早い段階で落とされまくりだってさ
442名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 21:43:07 ID:SOEZhai2
とりあえず大学院へ2年逃げればいい
443名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 21:44:58 ID:rK1qCI5i
2年後はますます不況に拍車がかかってるようなw
444名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 23:12:12 ID:pqmcyLEf
氷河期もバブル崩壊直後じゃなくてタイムラグがあったらしいしな
いま一生懸命やって最後の逃げ道に院かなくらいに考えとくべきかもな
445名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 04:01:09 ID:iT7wRH8Q
東大ならトヨタには入れなくてもトヨタの子会社なら入れたりするんだろ?それが大学のブランドってもんだ。
446名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 05:42:55 ID:WSI7tS6x
嫉妬心と劣等感を消し去る方法教えて
447名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 06:26:12 ID:YqyrRI/B
ムキにならずにおおらかに、
自分に出来ることを淡々とやりましょ・・・
なるべく精魂こめて。
448名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 07:36:44 ID:ArOJwK+0 BE:416597928-2BP(1028)
雨の政府公認の飛ばし会社PPIPが出来て早く景気が回復するいいね
449405:2009/03/30(月) 13:42:15 ID:QdJ3I3CD
>>446
やりたいことを思う存分本気でやる
450名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 13:57:33 ID:L2f/oHZn
ここって現役の学生も混ざってるっぽいね。
451名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 19:16:07 ID:k8QYmEBV
>>446
現に俺自身、嫉妬心と劣等感に苛まれて気が狂いそうだが、
決して他者との比較ではなく、知識を自分の内に
積み上げていくことで気を紛らしている。

自己満足にすぎないけど、今の自分を支えるには必要だよ。
452名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 20:19:03 ID:ptx3hoPH
谷垣氏が司法に通ったのが34だし難関資格か医学科再受験でもやればいいじゃん・・
453名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 20:51:07 ID:c1RBbYFX
じゃあ東大出たのが27くらい?何やってたんだろう
454名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:00:47 ID:ptx3hoPH
名目上は父親の議員秘書なんかをやっていた事になってるけど、実際は無職の司法浪人
455名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:04:44 ID:ptx3hoPH
だから今の時代は経済的な余裕さえあれば40位までに医者になれれば人生再スタートできるんじゃね?
若けりゃ国1(ダメなら地方上級)でもいいじゃん
2浪3留で東大法→財務省って人もいるんだし
456名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:04:57 ID:c1RBbYFX
10年以上司法浪人してたんだ。まあ、受かんなくても親父のコネでなんとでもなったんだろうけどな。
457名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:12:02 ID:ptx3hoPH
〜27歳ぐらい 公務員
〜30ぐらい 難関国家資格系(会計士やロー?)
30以降 医者、獣医(喰えるかはシラネ、保健所辺りには入れそうだが)

高収入になるかは無視で社会的地位だけ満たせればとりあえずいいなら獣医もしくは薬剤師でもいいんじゃないか?
医学科いけるなら医学科に越した事はないが
458名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:14:31 ID:ptx3hoPH
あとは社会的地位<収入を目指すアウトロー系になるだろう
予備校講師とか芸人とか役者とかさw
459名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:15:41 ID:e2VPq9ee
自分の足に合った靴を履け
460名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:16:27 ID:HUFLuwY5
橋下知事が頑張っているねー。

【政治】 橋下知事「日本は北朝鮮じゃない。何でも思い通りなら、独裁者になる」→朝鮮学校の母親ら「子供への嫌がらせ助長」と抗議★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238414442/


【政治】 「退職金カットのうえ、写真代取るのか!」 橋下知事との記念写真有料化で、退職者(退職金2千万円超)の半数が撮影辞退★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238414479/
461名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:18:40 ID:BWLWh7g/
ウチの新しい県知事様は森田健作だぞ…
462名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:20:37 ID:ptx3hoPH
司法浪人が空白期間の言い訳として通用したのは2005年ぐらいまでだっけ?
それ以降は旧試じゃなくてなんでローに行かなかったの?って話になるよね?
463名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:43:34 ID:k8QYmEBV
俺みたいに陰気で憂鬱気質な人間は、
ローや医者の道へ進んだとしても
落ちぶれるだろうな。

社会性、社交性の欠落した人間が
生きる場所はないな。
464名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:46:45 ID:ptx3hoPH
いくら頭が良くてもテッド・カジンスキー路線ではね・・・
465名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:54:34 ID:ptx3hoPH
とはいえ東大京大の人は学生時代は本読んだりバイトしたり友人と高尚な会話をしたりでそれなりに楽しかったんでしょ?
それは羨ましい・・・
466名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 22:09:01 ID:FhE46Nj1
確かに高尚な友人と有意義な会話が出来るのは羨ましいかな
けど今更それが社会に出るのにプラスになるかといったら・・・ねぇ
467名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 23:39:44 ID:WSI7tS6x
日本社会はどうして空白期間を忌み嫌うんだろうか
468名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 23:45:42 ID:ptx3hoPH
とは言え渡米したりする行動力もないしな〜
469名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 23:55:42 ID:s/vT/Qaw
所謂「穢れ」なんだよ、空白期間は。
470名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 00:07:21 ID:fcbK0QV4
常に学校なり会社なり組織に属してないといけない
なんて息苦しいんだろ
今の宙ぶらりんの状態は社会的評価を気にしなければ非常に健康的だ
471A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/03/31(火) 00:22:03 ID:NQ5nw1pA
東大生ってことはさ、
親もそれなりの職業なんだろ?

コネでなんとかならんのか?
472国立薬・薬 ◆pTIGsZvzgw :2009/03/31(火) 00:43:05 ID:WIbQIpAo
だからおまいらも薬剤師とか獣医とか公務員とかになれよw
473名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 00:48:10 ID:qtHn7IHy
障害者の子供を持つ親の気持ちは、想像したら?
474名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 00:52:10 ID:qtHn7IHy
弟が慶応院卒、兄貴が高校退学の人を知っているが、かなり複雑な家庭みたい。
475405:2009/03/31(火) 01:18:41 ID:IkLrO29f
>>457
30過ぎて医者ってことは
研修期間終わってまともに稼ぎ始めるのが40か、、、、
40過ぎてようやく金持ちで暮らすくらいなら、
30代を遊んで暮らしたい、、
つか、結構みんな今さら高収入とか目指してんだねぇ
俺はとっくに気楽な人生歩んでるよ。
このスレなかったら、東大卒業したこと自分でも忘れるかも

>>467
日本社会というか、日本的企業体が忌み嫌ってるだけでしょ。

>>454
無職ニート→政治家というのは案外多い。
俺の友達も東大卒→就職→3年で退職→1年間ニート→区議会議員
ってのがいる。
大卒→就職→退職、ニート、派遣、いろいろ→参議院議員にスカウト(断った)
っていう女友達もいる。
そこそこ賢いけど、特に仕事に打ち込んでない人っていうのは、
政治家のほうからスカウトがくるんだ。
476名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 01:29:59 ID:kzSCICgB
その二人でさも一般論のように話すのか?
477名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 01:31:29 ID:fiCEeKQo
>>475
大学の同級とは会ったりするの?
478名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 01:57:25 ID:IkLrO29f
>>477
サークルで一緒にバカやってた連中とは今でもよく遊ぶよ。
いわゆるマジメ君とは会ってない。
479名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 01:57:34 ID:fcbK0QV4
最終的に人生を決するのは「意志の力」だと思う
金や才能や努力や環境云々の前に「意志」がなければ何事も成されない
自らを突き動かす「意志」の芽生えがないとな
東大受験も「意志」の芽生えがあって、それから努力して結果につながった
今は死に物狂いになれる何かがないんだろう
480名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 02:05:47 ID:fiCEeKQo
>>478
東大でてもフリーターや無職はけっこういるの?
481名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 07:23:12 ID:bN5r8fpn
ここにいるだろ
482名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 09:42:01 ID:BAStz7LA
今年30だし、もう何もかも手遅れだわ…
職歴もろくにないし、何でこんなことになってしまったんだ俺…
483名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 11:11:22 ID:r4WGJygC
>>482
まったく同じ状況。
もっとも俺は職歴0。
484名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 11:27:01 ID:WS58L5IW
485名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 12:42:21 ID:Bzqn4AmH
頭に自信があるなら公認会計士でも目指せばいいんじゃないの?
東大生が本気出せば、今の試験制度だと1〜2年で受かるっぽいよ。
486名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 12:42:24 ID:bN5r8fpn
世の中の大多数の人間がやっているようなつまらないくだらないしょうもない仕事をするのならたくさん金欲しい
そうじゃないなら生活できる程度でいい
487名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 12:44:34 ID:bN5r8fpn
30で職歴0とは言えバイトぐらいはしてたんじゃないの?家庭教師とか
488名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 17:08:37 ID:AyOYQP/o
俺が前やってたスロットマシン解体の派遣仕事現場にもいたよ。
京大の大学院卒の人・・・
現場の人たち全員から「なぜこんな所に?」って目で見られてたなあ。
489名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 17:25:32 ID:qPavoa85
>>488
東大ならともかく、京大にならいそうな気がする。
偏見かなw
490名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 17:30:41 ID:WS58L5IW
>>488
それ文系でしょ?
491名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 17:41:03 ID:8uPxP9gx
>>489
http://www.topuniversities.com/university_rankings/results/2008/overall_rankings/top_100_universities/
http://sankei.jp.msn.com/life/education/081011/edc0810112347001-n1.htm

総合的に見れば

東京大学が世界で19位(日本で1位)
京都大学が世界で25位(日本で2位)

京都大学を馬鹿にするな
492名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 17:44:38 ID:WS58L5IW
でもまあハーバードやスタンフォード出てもタクシードライバーとかいるらしいしね。
493名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 17:44:55 ID:bN5r8fpn
『京都大学は総理大臣から西成の日雇いまで幅広く活躍しております』
みたいなコピーがあったようなw
494名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 17:46:41 ID:AyOYQP/o
>>488
悪い、そこまでは聞いてない。
なんか常に対話を拒絶するようなオーラを全身から出してたから
俺はその人と少ししか会話してないんだ。
495名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 17:47:51 ID:bN5r8fpn
東大法卒で司法試験を15回失敗して頭にきて法務省だかのガラス割って器物破損で逮捕されたのもいたしね
496名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 17:48:35 ID:8uPxP9gx
東大19位、京大は25位 世界大学ランキング
2008.10.11 23:44
 英紙タイムズ系の教育専門紙、タイムズ・ハイヤー・エデュケーション・サプリメント(THES)は11日までに、今年の「世界大学ランキング」を発表、日本では東京大が19位、京都大が25位など計10校が上位200位に入った。

 1位は米ハーバード大で、2004年の開始以来5年連続トップを維持。2位以下は米エール大、英ケンブリッジ大、英オックスフォード大、米カリフォルニア工科大の順だった。

 同ランキングは世界の大学関係者、企業の人事担当者の評価や、研究論文の引用回数など、教育力と研究力を総合的に分析して決められる。

 ほかにランク入りした日本の大学は、大阪大(44位)、東京工業大(61位)、東北大(112位)、名古屋大(120位)、九州大(158位)、北海道大(174位)、早稲田大(180位)、神戸大(199位)となっている。(共同)
497名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 17:49:04 ID:qPavoa85
>>491
いや、馬鹿にしたんじゃなくて、変わり者が多いという意味。
498名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 17:50:06 ID:8uPxP9gx
499名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 18:25:32 ID:r4WGJygC
そういえば大学8年かけて卒業して人力車で日本一周してるという奴も
京大出身だったな。
500名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 19:21:38 ID:cOjFoDjC
>>486

>つまらないくだらないしょうもない仕事
のせいで鬱状態の俺がここにいる。

たすけてくれ。
501名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 19:57:16 ID:zuZ/Bj9w BE:260373825-2BP(1028)
人生をくだらないことに費やしてたら 死に際に絶対後悔するだろ?
502名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 20:25:33 ID:QbFMFUMv
自分が高学歴だと信じてればこのスレにいていいの?
503A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/03/31(火) 20:45:34 ID:NQ5nw1pA
>>502
うん、
ここの書き込みで
本物の東大生とか京大生のものなんか
1割もないよ。
504名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 20:56:37 ID:bN5r8fpn
つまらないくだらないしょうもない人間とつまらないくだらないしょうもない仕事を続けられる人間が社会的に認められるのさ
505名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 21:13:47 ID:cOjFoDjC
仕事を続けることがこんなにもハードルが高いとは・・・

父よ、あなたは偉かった。
素直に尊敬します。
私はあなたの足元にも及びません。
506国立薬・薬 ◆pTIGsZvzgw :2009/03/31(火) 22:02:02 ID:T5XNx5iC
だからおまえらも薬剤師とか公務員とか自分でもできそうな楽な仕事見つけろよw
507名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 22:06:52 ID:bN5r8fpn
それか極度にストイックな生き方をするかだよ
ある種の人々はそれに感動するんだし
508名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 22:58:46 ID:upw5qkWX
2chにいるような無職がストイックってww
509国立薬・薬 ◆pTIGsZvzgw :2009/03/31(火) 22:59:25 ID:F/Fnd6+U
メガバンクやインフラと薬剤師どっちがよかったかな・・・
510名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 23:04:57 ID:bN5r8fpn
東大京大卒ならストイックな文学青年然としたキャラクターでいいんだよ
小難しい外国文学を読み哲学的な事言ってれば
そういうのが好きな奴が必ずいるんだし
511名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 23:31:15 ID:NccUKfqp
もっかい東大入ろっかなあ
512国立薬・薬 ◆pTIGsZvzgw :2009/03/31(火) 23:32:18 ID:F/Fnd6+U
とはいえ生活費はどうする
513名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 23:49:12 ID:v5YT6qXg
財務会計からやるか
514名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 23:50:57 ID:g/fjR7cq
「もうたくさんだ! VOL.1」
 オルタ2008年7・8月号
 鶴見済
http://www.parc-jp.org/alter/2008/alter_2008_07-08_yabasta.html

『tsurumi's text』
http://tsurumitext.seesaa.net/
 鶴見済
515名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 00:39:13 ID:jg2ADegv
>>480
俺の周りでは、、、、
完全にフリーターな感じなのは俺だけ
司法浪人という名のニートがひとり、
いわゆるポスドクで、収入はフリーター以下なのがふたり、
経歴がめちゃめちゃだが、今は会社員なのが、三人、
あんまりかたぎな職業じゃないのが、ひとり、

おっと、、いくら探しても普通に新卒で就職して、
サラリーマンしてる友達がいないことに気づいたよ。
516名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 00:47:35 ID:jg2ADegv
>>500
たすけてあげよう。

明日辞表を出して、仕事を整理して、
やりたいことだけやって一年すごせ。
やりたいことがなかったら旅にでろ。

職歴がある高学歴なら、確実にまた職に就ける。
少なくとも同じ業界なら大丈夫。
何も心配することはない。

そのままじゃニカっと笑って死ねないぞ。
517名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 00:55:31 ID:HKIyJeOK
類は友を呼ぶからな。
俺も所詮田舎出身のただの器量無しだから、友達は地味な会社員や地方の小役人ばっか。

霞ヶ関で事務次官コース乗ってる人間の取り巻きは、永田町虎ノ門から丸の内まで見事に綺麗なんだろな。
同じ大学でもため息出るほどの格差やね。
518名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 01:21:56 ID:r11NSBkN
コネでテレビ局とか広告代理店入る奴もいるわけだからな
519名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:04:28 ID:jfNeT/Mn
世で言われるように「家庭力」と言われるものでで学歴に差が出るとは余り思わないけど
(地頭さえ良ければ普通に宮廷以上には進むだろうし)、
就職で家庭力の差が出てくるんじゃないかなあ、と思う今日この頃。
520名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:15:00 ID:phpD89of
東大でも市職員になる人いますよ
ちょっと信じられませんが
521名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:25:53 ID:C0T8evfG
そのうち担ぎだされて知事→議員。
うまい話じゃないかw
522名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:30:45 ID:Qz56ncaO
就職って人間力×学歴じゃね?
学歴だけよくても人間力が低いと
結局は大した就職できない
523国立薬・薬 ◆pTIGsZvzgw :2009/04/01(水) 02:32:50 ID:iRFiklZ1
人間力が無いなら医師薬に来い
524名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:33:14 ID:MMVhu1tB
>>515
俺の周りの東大卒もそんなのばっかだw
みんな新卒で就職して3年以内にやめてるw
東大生とニートの親和性ってけっこう高いよ
525名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:39:27 ID:MMVhu1tB
東大生の3割くらいは俗物になりきれない人間だ
会社に入っておべんちゃらを使って毎日過ごすなんて苦痛でしかない
ひきこもって小難しい書物を読み、思索をする、そんな生活に惹かれるんだよ
俗世間で生きていくには繊細すぎる
526名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:40:23 ID:RYPBtIT2
東大卒奇人変人スレはここでいいのか?
527名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:40:25 ID:ylHW/JGH
スレ違いだとは思うんですけど、質問です
いったん社会人やってから東大入った場合、バイトって限られちゃいますかね?
家庭教師は無理でしょうし
528名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:54:57 ID:jg2ADegv
>>527
全然なんの心配してるのか意味がわからん
???
なんで家庭教師が無理なん?
本人が嫌がらないかぎり、なにひとつ
普通の学生とできるバイトはかわらないと思うよ。
むしろ社会人的作法がなってる人なら、
家庭教師や、塾講ではよろこばれると思う。
529国立薬・薬 ◆pTIGsZvzgw :2009/04/01(水) 02:56:58 ID:jaGggtpn
社会人から灯台入り直す位なら医学部の方がいいと思う
530名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:58:10 ID:uFGdZEkY
いや、きついんじゃね?
現役かどうかにこだわる人も結構多いみたいだし
531名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 03:01:03 ID:ylHW/JGH
>>528
まさに>>530の通りですね
もう20代後半に入ってしまいましたし
また、社会人としての作法といっても、私はずっとお店での接客ですから、ホワイトカラーの人のような作法は知らないですし
532名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 03:02:58 ID:MMVhu1tB
経済的価値に結びつかない学問のほうが多いんだよ
フィールズ賞とったある数学者は親の年金で暮らしてる
533名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 03:10:38 ID:jg2ADegv
>>531
ぜ〜んぜん問題ないです。
僕30代後半のダメ東大卒ですけど、
家庭教師も、塾講もひくてあまたですから。
534名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 03:12:41 ID:ylHW/JGH
>>533
そうですか
それを聞いて安心しました
高校の成績証明書がもうないので育英会の奨学金が受けられそうにないのでどうしようか考えていたんですよねw

ありがとうございました<(_ _)>
535名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 03:13:50 ID:uFGdZEkY
ちょっとまて
>>533は普通に東大いったんだろ?
社会人経由って実質多浪だからそれとこれとは違うだろ
536名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 03:15:24 ID:MMVhu1tB
高等遊民にならないと先輩の夏目漱石に申し訳ないだろ
官僚になるか高等遊民になるか学者になるか
民間企業行くなんて東大っぽくないよ、そういうのは早慶の奴らにまかせとけ
537名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 03:23:26 ID:C0T8evfG
多浪でも東大理工新卒なら学推で楽勝でしょ。
538名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 03:25:47 ID:C0T8evfG
30代なら博士やPDでも学推が効くとか聞いたし。
539名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 03:26:23 ID:jg2ADegv
>>535
君がどうしても、社会人経由の人はバイトできないということにしたいのなら、
意見をまげることにやぶさかではないよ。
実際社会人経由の人のバイト事情しらんからなw
540名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 03:59:05 ID:jfNeT/Mn
みんな優しいなあ。
>>531が東大に受かる可能性は皆無なのでそんな心配をする必要がそもそも無い。
541名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 04:09:29 ID:h3NpzktW
>>540
お前がこの板にいる理由がわかった気がする
542名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 04:12:39 ID:uFGdZEkY
>>539
俺も言い方きつかったね、スマン

>>540
社会人の方が自己コントロール力しっかりしてるから有利だと思うけどね
受験に関しては池沼でない限りは地頭(というか、地頭なんてものは本当にあるのか怪しいけど)よりメンタル面の方が大事だしね
543名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 04:16:20 ID:phpD89of
俺は三浪→京大経済卒→市職員の落ちこぼれだよ

死にたい・・・
544名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 04:37:54 ID:uUQEe0fE
勝手連という、ニート引きこもり達の互助会みたいな組織があると聞いたが?
545名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 05:29:45 ID:jfNeT/Mn
ホステス風情に東大は無理だと言ってあげるのが本当の優しさなのさ(笑)
546名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 06:25:08 ID:phpD89of
ガードナー賞に京大の山中伸弥教授と森和俊教授
1 :かわはぎφ ★:2009/04/01(水) 06:09:39 ID:???
基礎医学や臨床医学の研究に多大な業績を上げた研究者に贈られる世界的な医学賞
「ガードナー国際賞」の今年の受賞者に、京都大の山中伸弥、森和俊両教授が決まり、
京都大が31日、発表した。

 受賞者の約4分の1がノーベル賞も受賞しており、
日本人ではこれまでに利根川進氏(ノーベル生理学・医学賞)ら6人に授与されている。

山中教授は新型万能細胞(iPS細胞)樹立、
森教授はたんぱく質の品質を管理する細胞の仕組みを発見した業績が評価された。

ガードナー国際賞は、カナダのガードナー財団が、国内外の個人に贈っており、
今回は7人の受賞者のうち2人が日本人。

(2009年4月1日00時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090401-OYT1T00019.htm
547名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 06:43:28 ID:r11NSBkN
>>543
三浪で京大法ならそれで十分だろ
新卒の2浪以上は不可って会社がざらにあるだから
548名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 20:04:13 ID:bxHOgyeI
>>525
>ひきこもって小難しい書物を読み、思索をする、そんな生活に惹かれるんだよ

観念の世界では自分が主人公だからね。
他者が入り込めない自己意識の世界は居心地いいよ。
549名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 20:33:07 ID:C0T8evfG
働くのが怖い。。。
550名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 21:20:00 ID:uUQEe0fE
筆記試験には受かっても、いつも面接ではねられる。
551名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 21:23:17 ID:mQLCK28Z
かねも名誉も
地位財産も
じぶんの外側に
なんにも求めないときを
ほんとうの安心という


みつを
552名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 21:38:48 ID:uUQEe0fE
↑それだと山奥の一軒家暮らしならいい。
553名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 21:42:55 ID:bxHOgyeI
自己愛の強い人間はそれだけで幸福のように思える。

なぜなら、自己に具わった感性や知性、性格などを
ありのままに愉しむことができるから。
554国立薬・薬 ◆pTIGsZvzgw :2009/04/01(水) 22:16:27 ID:kop8QT2W
これ見るとやっぱり医者は恵まれてるなorz

【週4日勤務】あまり働かなくていい医師【フリー】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1234105932/
555名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 23:14:44 ID:jg2ADegv
>>543
お前は2ch的には、学歴+公務員という究極の勝ち組なんだから、
二度と無職だめ板に顔だすな。つーか死にたいなら市ね。

>>554
医者は本間先生の「人が人の生き死にを左右するなんておこがましいとおもわんかね」
の一言でやめた。
556名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 06:00:21 ID:2fUpBJWI
3浪で京大経は確かに落ちこぼれだよね
557名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 07:17:27 ID:8hF87nrh
たしかに、独創的な人々の多くが成熟した個人的な人間関係を築く事が出来ない。
中には、完全に孤立する人もいる。
また、確かに、例えば早い時期の別離とか死別による心の傷が、独創的な可能性を秘めた人間を伸びようとしている個性のほうへ向かわせたケースがいくつかある。
それは相対的な孤独の中で実現されるのである。
しかし、これは孤独で独創的な追及それ自体が病的であるという意味では無い・・・。

回避の行動は、無秩序な行動から子供を守るために必要な反応である。
この概念を大人の人生に当てはめれば、回避の行動を取る子供は、人生にある種の意味と秩序をまず見つけようとする人間へと間違いなく成長していく事が認められる。
人生は必ずしも、あるいは、それほど対人関係に左右されはしないものである。

アンソニー・ストウ『孤独・自己への回帰』
558名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 13:17:47 ID:gdrsmKmR
自ら進んで求めた孤独や他者からの分離は、人間関係から生ずる苦悩に対して、もっとも手近な防衛となるものである

フロイト
559名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 16:03:25 ID:v2z7UTQL
>>543
市役所いいな〜去年地元の市役所受けたけど大阪大学→銀行→司法浪人ってひときてたよ。俺はアホ私大だから面接落ちしたけどさ。
560名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 20:58:20 ID:c7opIanf
>自ら進んで求めた孤独や他者からの分離

普通ならこの状況を楽しめるんだが、今は鬱気味で楽しめない。
禁煙鬱かもしれない。
561名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 21:06:33 ID:50eWgXyB
うつっていったら負けだと思ってる。
562名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 10:43:28 ID:ZIOEhGxy
俺は筑波大学に合格したことだけが唯一の誇りだ

高校時代、人間関係もうまくいかず劣等感、孤独で
打ちのめされてた俺が現役で受かって
俺を気持ち悪がってた連中に一撃加えたと思ってる。

まぁ結局うまくはいかなかったが
それでもないよりあったほうが断然いい。

563名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 12:25:32 ID:dd7le1eQ
孤独が恐ろしいのは孤独そのもののためではなく、孤独の条件によってである
564名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 12:34:51 ID:dd7le1eQ
孤高と孤立は違う
565!‖!,ィ‐i    :2009/04/03(金) 13:26:45 ID:Y/zSpsrs
535 :帝京女 ◆titech.J3E :2009/01/08(木) 13:18:21 ID:IgDgYpIB0
高収入が良いという意見は理解できるが、
高学歴が良いという意見を理解することは難しい

一般的には、高学歴=学校が教えた事をそのまま覚える=社会に従順、と考える
高学歴が良い=社会に従順な人間が良い、ということだろうか?

高学歴でも、特に僻地の研究所とかで奴隷労働に勤しむ東京エ業大学の卒業生みたいな人は、
努力、根性、忍耐、が大好きで、上から言われたことだけを疑問を持たずに行うから、
お前はもう用済みだ、クビだ、と宣告されたら、路頭に迷う
これは教授に殴られた事で、偏見を持ちすぎだろうか?

逆に、帝京大学の卒業生は、確かに受験勉強すらできないという意味では怠けかもしれないけれど、
常に自分の頭で考え、幅広く情報収入して、何を勉強すればよいのかを自分で決めて、
努力や我慢が嫌いだから、苦手な仕事から上手に逃げる方法、楽に結果を出す方法を、必死に努力して考える

社会に従順で、ひたすら我慢し続ける人生を送るが、我慢できなくなったらお終いの東京エ業大学の卒業生と
社会には少し不適合気味だから収入も低い人が多いけど、自分の頭で考え続け、職を転々としながらの帝京大学の卒業生
どちらが良いのかじっくり考えて欲しい
566!‖!,ィ‐i    :2009/04/03(金) 13:27:44 ID:Y/zSpsrs
そういう仕事ほど頭を使うんじゃないか?
お客様とのコミュニケーション、納期に間に合わせるための調整、
必要な技術の勉強、税金等の法律上の書類の作成、
色々な分野の知識が必要だから、常時頭フル回転って感じだから、
自営業できる人は本当に頭の良い人が多いと思う

それから、自営業の場合、金属バット持って脅してくるようなクレーマーと対峙することになったら、
どうやってこいつから逃げようか必死で考えなければ自分が潰れるだろ
逃げる事を考える余裕が残されている
まだ希望が残されているように感じる
これはまだまだ自営を甘く見すぎているのだろうか?

これが東京エ業大学の卒業生が行く研究所で、主任が金属バット所持の場合、
それでも我慢して毎日殴られ続けなければいけない
辞めてしまえば行き先が無い、面接官に根性無しのレッテルを貼られて相手にされない
毎日毎日殴られ続けて絶望の中で我慢に我慢を重ねて行き続けるしかない
金属バット主任の元では一生我慢の絶望しか残されていない
我慢して組織に従順になり続けることしかできない東京エ業大学の卒業生は、
非常に我慢強い、とは言えるけど、頭が良いと言えるのだろうか?
567!‖!,ィ‐i    :2009/04/03(金) 13:29:09 ID:Y/zSpsrs
貴方も東京工業大学の卒業生なら、自分のうんこ以下っぷりを、
学歴関連スレに書き込んで、
東京工業大学を卒業してもうんこ以下の人間にしかなれない人もいるんだから
勉強ばかりしないで
帝京大学に入学してコミュニケーション能力を少しは学びましょうと訴えましょう
帝京大学のすばらしさをうったえることにより存在価値ができるのです
これで東京工業大学が倒産すれば社会の要求と大学の実際の不一致に世間が注目するようになり
武蔵工業大学のような大学が救われ
日本の科学技術の向上や理系技術者の雇用環境改善につながるのです
理系技術者が大切にされるような社会情勢になるためには
東京工業大学の倒産という痛みが必要なのです
568!‖!,ィ‐i    :2009/04/03(金) 13:30:01 ID:Y/zSpsrs
私なんか前職はアダルトサイト作成代行業ですよ
高卒とか専門卒とか帝京を出たけどフリーターとかそんな人しかいません
でも古代からエロは強いのです
安定しています
ボケ老人を騙して多額の借金を背負わせる証券会社の営業に比べたら
エロサイト程度で人生踏み外す人なんて微々たるものでしょうから
玉には生き抜きにメイド服のコスプレをした人妻さんはハァハァしている動画でも見て
過酷な労働を強いられている中年理系技術者の役に立っているのだから、
エロサイトが完全社会悪と決め付ける東京エ業大学の運営人のほうがおかしいのです
庶民はエロが完全に規制された独裁国のような国になりたいのですか
レイパーが増えますよ
569!‖!,ィ‐i    :2009/04/03(金) 13:30:58 ID:Y/zSpsrs
その通り
東京工業大学はキモヲタの集団なんて偏見を持ってるのは帝京とかの僻みだ

実際の東京工業大学の学生は、学問も優秀、スポーツ万能、
コミュニケーション能力も抜群、スイーツ女を彼女にしている
そして、フリーターやヒッキーは努力不足と断定して、
刑務所に服役している人間の中にはかなりの数の知的障害者が含まれているという事実に目を向けない
落ちぶれる人間は努力不足と心の底から思っている

東京工業大学の学生は、実際は親が優秀な「脳」に生んでくれたから、
勉強も運動も人間関係も優秀になれただけなのに、
あたかも自分が努力したから優秀になれたと勘違いして、
脳に問題がある人間はすべて努力不足と思っている

どうせ「自閉症」と聞いても単なる甘えのヒキコモリって思ってるんだろ
「統合失調症」って言葉など聞いた事も無いだろ
精神病院なんて甘えが行くところだからナチスドイツみたいに処刑してしまえと本気で思っているだろ

これが東京工業大学の実態だ

東工大男と帝京女の子供が最強だなwwww
570!‖!,ィ‐i    :2009/04/03(金) 13:31:50 ID:Y/zSpsrs
この帝京女とやらも東京工業大学を馬鹿にしている

実際の東京工業大学の学生は、企業から見ても非常に優秀だ

しかし 弱 者 に 対 す る 配 慮 が ゼ ロ だ

弱 者 は 全 て 甘 え、これが東京工業大学の学生だ

知的障害者は殺せ、精神障害者も殺せ、ホームレスも殺せ
引き篭もりも親からひきずりだして殺せ
努力しない奴はすべて殺せだ

しかし、現実は、東京工業大学の学生は、親が優秀な「脳」に生んでくれたから、
少しの努力で多大な結果が出せただけだ

しかし、東京工業大学の学生は、自分が誰よりも努力したと思っている

だから嫌いなんだアンチなんだ

東京工業大学の学生は、優秀だ
勉強もできて運動もできて人間関係も優秀
571!‖!,ィ‐i    :2009/04/03(金) 13:32:56 ID:Y/zSpsrs
本当のキモオタは帝京とか東京工科大のほうがずっと多い
東京工業大学の学生は勉強だけではなく、
運動もできて体力もあり、人間関係も円滑にこなす
だから企業からの評価も高いのだ

しかし弱者に対して、甘えるな、努力しないから就職できないんだ、
って感情しか持てないから、帝京とかに粘着されるんだ
572!‖!,ィ‐i    :2009/04/03(金) 13:37:15 ID:Y/zSpsrs
自営業の場合、金属バット持って脅してくるようなクレーマーと対峙することになったら、
どうやってこいつから逃げようか必死で考えなければ自分が潰れるだろ
逃げる事を考える余裕が残されている
まだ希望が残されているように感じる
これはまだまだ自営を甘く見すぎているのだろうか?

これが東京エ業大学の卒業生が行く研究所で、主任が金属バット所持の場合、
それでも我慢して毎日殴られ続けなければいけない
辞めてしまえば行き先が無い、面接官に根性無しのレッテルを貼られて相手にされない
毎日毎日殴られ続けて絶望の中で我慢に我慢を重ねて行き続けるしかない
金属バット主任の元では一生我慢の絶望しか残されていない
我慢して組織に従順になり続けることしかできない東京エ業大学の卒業生は、
非常に我慢強い、とは言えるけど、頭が良いと言えるのだろうか?
573名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 14:17:27 ID:80ykhimL
>>559
市役所ほど、人付き合いの苦手な人にとって精神的にしんどい組織はないよ。
市役所でメンヘルになりやすい人って、受験勉強だけが取り柄の非リアだって
人事も気づいてるから。
574名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 19:29:43 ID:61hXMrSv
>>573
民間も人付き合いの苦手な人間には精神的にしんどい。

自分の部屋に引きこもっていることが何よりも好きで、
仕事は嫌でたまらず、職場でも孤立してメンヘラ寸前の俺が
言うのだから間違いない。

575名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 20:47:51 ID:iatzAYz5
東工大は別世界だからそっとしておいてやれよw
576名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 21:06:27 ID:ALcdQs63
>>573
外大卒市役所で病気酷くして辞めた俺も同意。
577名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 22:13:00 ID:DJvMUpOj
事務より現業職の方がいいんじゃないの?
578名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 22:37:46 ID:DJvMUpOj
マルセル・プルーストの『失われた時を求めて』の読破に挑戦しようと思う
579名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 22:42:17 ID:Vl8Qspf7
なんかよくわかんないけど、東大と京大のダメ人間だけがいいなぁ、、、
580名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 01:56:33 ID:W8CcZvEK
>>576
東京外大ですか?何語を専攻しましたか。
581名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 02:00:12 ID:D6A9jA1D
>>580
却ってよし!
582名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 03:20:48 ID:8jTiS9q4
もし、500万円手にしたら、みなさんは何に使いますか?
583名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 03:35:08 ID:HbRVhFan
>>582
とりあえず一回くらいは豪華ディナーに行くかな。
あとは、、、、普段と変わらないでしょ。
5億だったらともかく、500万じゃあなぁ。
584サリン合成特論その1:2009/04/04(土) 04:03:18 ID:9qJjv5Sb
1.オキシ三塩化リン出発 (防衛省、陸上自衛隊の合成法)

O=P(Cl)3 にCH3MgBrを加え、生成した
O=P(Cl)2(CH3) にイソプロプルアルコキサイドアニオンを加え、生成した
O=P(Cl)(CH(CH3)2)(CH3)にNaFを加え、(DMSO,DMF,アセトニトリル等の非プロトン性溶媒中)
O=P(CH3)(CH(CH3)2)(F) (サリン)合成完了となる。

この手法は、京大野依教授(ノーベル賞)の弟子から教わった。
585名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 04:12:31 ID:5yn55klh
市役所職員ってどうなのかな?
586名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 04:16:54 ID:5yn55klh
>>573
・・・・・・・・・・・・
だったら俺はどこではたらけばいいの・・・・・
はぁ・・・・・・・・・
587サリン合成特論その2:2009/04/04(土) 04:18:36 ID:9qJjv5Sb
2.三塩化リン出発
オウム等のサリン合成も、同じく三塩化リン出発である。

P(Cl)3 に3等量のCH3ONaを加え、トリメトキシ化した後、
合成した P(OCH3)3 に触媒量のCH3Brを加え、
O=P(CH3)(OCH3)2 が合成出来る。
メトキシ基を塩素基に変換すべく、三塩化リン等の試薬を用いて
O=P(CH3)(Cl)2を合成する。
2等量のNaFを(非プロトン性溶媒下)で加え、O=P(CH3)(F)2を合成する。
最後に、イソプルアルコキサイドアニオンを加え、
O=P(CH3)(CH(CH3)2)(F)(サリン)の合成が完了となる。
588名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 10:10:14 ID:xbKS6/aB
>>573
まあ人間関係がメンドクサイ人間は市役所は止めといた方が良いな。
市役所や町役場ってのは、ムラ社会で一度人間関係でこじれると
逃げ場がないからな。
589名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 18:22:54 ID:Jn/JtXr1
>>580
欧米語だけど。あんまり細かく言うと特定されそうだな。
590名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 18:33:53 ID:QZd7UUvN
光浦は確かインドネシア語専攻してたんでしょ?
591名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 18:48:02 ID:D6A9jA1D
東外はこのスレに該当しませんから。



   帰   れ   !   !
592名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 19:02:46 ID:MCt2Zwhx
【旧帝とか】人生失敗した高学歴【早慶とか】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1236712496/

こっちよ
593名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 19:05:47 ID:D6A9jA1D
そっちも該当しないだろ。

東外は筑波と同じで普通に駅弁。

個人的には東工大や一橋も駅弁にしたいくらいなんだが。
594名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 19:14:16 ID:D6A9jA1D
SSS 東大

S  京大

AAA 慶大

-----ここまでがいわゆるエリート高学歴-----

A  地底&早大

BBB 東工大 一橋 上智

-----ここまでがいわゆる一般的な高学歴-----

BB  筑波 東外大 神戸

B  金沢 広島 

CCC マーチ&理科大

-----ここまでがいわゆるマーチ&中堅駅弁(上場フィルター)-----

以下
駅弁、Dラン、Fランと続く...
595名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 19:20:00 ID:MCt2Zwhx
ちょっと前までこのスレ東大京大限定だったんでしょ?
それでいいじゃん
あとは592へ行けばいいんだし
596名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 19:29:17 ID:TmWmvG/g
次からスレタイ変えればいいじゃん
「高学歴」じゃ曖昧すぎる
東大京大卒限定とかちゃんと明記
597名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 19:38:19 ID:MCt2Zwhx
理系前期日程の2次試験科目が
英数理(2科目)+国・・・超一流大
英数理(2科目)・・・一流大
これより科目数が少ない・・・駅弁

こんなイメージがある
京大農とかは2次国語無かったような気もするけど
598名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 00:08:07 ID:eFICSBOp
無職になっちゃう人は文学部とかが多いの?

【見えない】人文系・文学部就職対策本部【高い壁】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1238768650/
599名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 00:58:37 ID:Hl5fDB5/
東大京大の魅力というのは、理系の俺からぶっちゃけて言わせれば、
潤沢な研究費と、教授推薦や学校推薦で一流企業に就職出来る事かな。

一般的に、旧帝大理系の研究予算はでかい。
これが東大京大クラスになると、かなりの研究費が拠出される。
COEに認定される研究室になると、博士課程の学費は免除どころか、
月20万程度の給料も出る。
教授からの推薦状があれば、一回面接を受ければ、それで内定が出る。
学校推薦の威力もすごい。

東大京大辺りの文系だと、普通にやれば、国1(国家上級試験)はパス
出来るんでないの?
それを受からない奴は、ダメ人間となる。
或いは、一流企業に入るも、リーマン気質に合わず、退職する奴もざらにいる。

学生時代の青春(遊び)を謳歌したいなら、早慶上智辺りがお勧め。
600名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 01:10:07 ID:zzEnyWes
35くらいで博士修了して就職を希望する場合も学推もらえます?
601名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 01:13:03 ID:eFICSBOp
>>600
推薦もらえたとして、35だと企業が欲しいと思うかな
602名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 01:13:27 ID:Y1/stmAk
>>597
なにいってるの・・・
京大理系国語あるし・・・
あんた馬鹿?
603名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 01:15:23 ID:Y1/stmAk
>>597
>京大農とかは2次国語無かったような気もするけど

調べてから書き込めよ
本当にお前馬鹿だろ
調べもせずそんなこといってお馬鹿さん
604名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 01:16:50 ID:eFICSBOp
カキコしてるのは高卒なんだよ
605名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 01:38:36 ID:eFICSBOp
文学部の俺は高等遊民確定ですね^^
606名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 01:49:08 ID:zzEnyWes
>>597
少々古い話ですが共通導入後(確か79年)87年までは理学部を除いて京大理系には二次試験に国語はありませんでした。
その後
87年 医学部と農学部が国語を導入
92年 総合人間学部(理系)と薬学部が国語を導入
09年 工学部が国語を導入

となっています。
古本屋などで80年代の赤本などを調べてみて下さい。

ちなみに文系だと
東大 英数国地歴2科目
京大 英数国地歴1科目

で京大の方が少ないです。
607名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 01:56:30 ID:Y1/stmAk
608名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 01:58:08 ID:eFICSBOp
学歴話より、お前らの生き様を教えてくれよ
609名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 02:00:22 ID:Y1/stmAk
京大馬鹿にしてる?
610名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 02:25:53 ID:eFICSBOp
>>609
滅相もございません^^
611名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 02:40:18 ID:Y1/stmAk
>>610
^^が腹が立つ
基地外は出て行けや
612名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 03:02:41 ID:SpCKeDuy
入試の科目数にプライドを持つなよw
613ウラン型原爆特論 その1:2009/04/05(日) 03:19:15 ID:8gTNlBhA
ウランには、同位体の質量235と238等がある。
ウラン235は、中性子線をそれに放射すると核分裂して、
放射能を出し、中性子1個を放出する。
ウラン238はそれとは対照的に、核分裂を起こさない。
全ウラン原子中のウラン235の存在比を96%以上にしないと、
ウラン型原爆は製造出来ない。
その為には、質量比235:238の僅かな違いで分離を行う事が不可欠である。

第2次世界大戦中、日本の軍部の要求から、京大理学部化学科が
ウラン型原爆の製造を試みた。
6フッ化ウランを合成し、多孔質膜を用い、235:238の質量比の違いで
UF6(ウラン235)を分離した。
その後、フッ素を外し、ウラン235を単離した。

(現在ウラン235の分離に用いられている手法は、
1.多孔質膜を用いた方法 
2.レーザーを用いた方法
3.忘れた?       がある。
確か、イランの化学者は、レーザーを用いてウラン235の分離を行ったらしい。
(詳しくは、文献を読めば書いてある。オウムのサリン合成法は、文献通りだったらしい)
614ウラン型原爆特論 その2:2009/04/05(日) 03:27:44 ID:8gTNlBhA
ウラン235の単離に成功した後、次の技術的ハードルが待ち構えている。

ウラン235に中性子線を放射すると、核分裂して放射能を出し、
1個の中性子を放出する。その中性子が次のウラン235原子に当たり、、、、
つまり、チェインリアクション(連鎖反応)が起こる。
ところが、この飛び出した中性子が次のウラン235原子に当たらないと、
反応はストップしてしまう。

この連鎖反応を起こすため、球状の原爆の外側に、故意に中性子線を当てる。
そして、球の外側から中心部へと連鎖反応が引き起こされるように設計する。
615名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 08:37:57 ID:ZWtUNs1K
京大入試英語・・・出題形式は長年変化なし、超シンプルな構成、出題英文の難易度は日本一
東大入試英語・・・頻繁に変わる出題形式、英文そのものの難易度は大したことは無いが、ボリュームがあり時間不足気味、設問が変化に富んでいる
616名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 09:06:34 ID:56HuM6pL

こんなところにお前らの通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃年収┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  5 ┃  5 ┃  5 ┃ 5 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  0 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘
617名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 10:26:06 ID:qwSppRSq
そういうあなたも東大京大ではないというオチ
このスレほんとのとこわからない
618名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 10:28:35 ID:qwSppRSq
外大は総計上全部蹴って行く人も多い
かと思えばマイナー語科はマーチ併願も多い
語科ごとにわけるのが常識
まあ学歴板でやれって話
619名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 11:48:33 ID:jG6Hn4fE
去年の今頃に、医師酷使落ちて鬱って書いてた人 どうなったかな?
彼氏が3浪+1留+酷使1留、「病院で働き出したら酷使浪人なんてモラトリアムだよww」って
言われたが、

そんなこと言われても・・・取り残され感で発狂しそうって書き込み
まあ女性は常に競争心持ちたがるからね

結婚してからですら、近所の旦那の年収・ボーナスで競争してるし

実は地味にムカツイてた
なぜかは言いあらわせないが
620名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 12:35:42 ID:eFICSBOp
>>616
2chは5だ。なめんな。
621名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 12:49:43 ID:wQQgX8u0
>>620
いや、せいぜい3くらいだと思う。
全然おもしろくないもんここ。
622名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 13:00:22 ID:vzTFS9O7
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃体育┃音楽┃図工┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  5 ┃  5 ┃  5 ┃ 2 ┃ 2 ┃ 5 ┃ 5 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛

これ俺のリアル成績表@小学校
社会という教科の成績と社会性ってやっぱ関係あるのかいな。
623名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 13:02:37 ID:eFICSBOp
>>622
オレは社会の成績は小から大までトップクラスだったがコミュ力はない。
だから気にするな。
624名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 13:19:31 ID:p8j6e1U3
やっぱコミュ力がない奴が落ちぶれるんだな。
625A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/05(日) 13:19:40 ID:mgDtP2j8
おれ、図工得意だったわ。
626名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 13:23:03 ID:eFICSBOp
>>624
書くのは得意なんだが口下手なんだな。
自分不器用ですから。
627名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 13:28:00 ID:vzTFS9O7
>>624
東大卒で、コミュ力あって、無職ダメってないだろうなぁ
さすがに。
628名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 13:36:56 ID:jG6Hn4fE
>>622
リア充や就職強者は体育5率が高い。


ところで、「東大院生りゅー」ってどこに就職したんだろ

「東北電力と東京電力なら東北電に入るな。
東北電なら社長は想定の範囲内だからな。東電の社長になるには、実力だけではムリ。
あと本社が新橋ってありえない。

テレビ局は、キー局以外ならいけんじゃね?

俺、今まで色んな女食ってきたが、東大女はねー
別に。って感じ。外国人みたいな。実際帰国子女多いしね。」

東大院生りゅーの就職活動ラジオ  (工学研究科、電気電子専攻、2008年修了)
http://daisei-radio.seesaa.net/article/91675669.html
629A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/05(日) 15:20:35 ID:mgDtP2j8
運動神経がいいやつとか
自動車の運転がうまいやつって
社会性たかいよな。

ずるい、ずるすぎる。
630名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 15:29:14 ID:kfdTr/Xd
社会性が高いということは社畜としての適性が高いということだろうね。
社会性が低いということは隠遁者としての適性が高いということだろうね。

社畜であっても隠遁者であっても幸せならそれでいいと思う。
631名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 17:37:40 ID:LGOeK2G5
特に球技うまい人って社会性たかくない?
632名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 17:55:44 ID:eFICSBOp
>>631
1人でやる球技ってあまりないしね。
633名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 18:06:38 ID:LGOeK2G5
>>632
だ・・だよね〜

うちの親もこういうやさしい言い方してくれればいいのに・・。
634名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 18:07:22 ID:eFICSBOp
>>633
なんて言われたんだ?
635名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 18:10:18 ID:ZnE3Y7YS
運動できる奴の性格充実度はガチ。
636名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 18:10:59 ID:LGOeK2G5
>>634
んなこた考えなくてもわかる常識だろーって(ノ_・。)
637名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 18:57:53 ID:vzTFS9O7
>>635
チームスポーツ以外はあんまり関係ない気がする。
俺も体育2から今はうって変わって、
趣味はスポーツ2種類で、体型はすっかりマッチョなんだけど、
両方チームスポーツではなく、コミュ力ひどい奴たくさんいる
638名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 18:59:21 ID:kzF30028
639名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 19:25:37 ID:kfdTr/Xd
実社会で落ちこぼれた身としては、
観念の世界で弱者の奴隷一揆を蜂起して
精神の平安を保つようにしている。
640名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 19:31:46 ID:eFICSBOp
>>639
それは防衛規制のうちどれに当てはまりますか?
641名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 20:05:02 ID:kfdTr/Xd
ニーチェは弱者のルサンチマンを攻撃したが、
現に弱者の立場に陥った者にとっては、
このルサンチマンを原動力とする価値転倒は、
自らを救済する有効な方策ではないかと思う。
642名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 20:24:41 ID:ZnE3Y7YS
>>637
「運動できる」の定義が俺とあなたで
違う可能性はあるかも。
幅広くとれる言葉だからね〜
掲示板じゃ意識の共有は難しい
643名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 21:35:50 ID:cc/hKkl0
柔道、剣道、ボクシングとやってきたスポーツマンだけど
全然社交的じゃありませんよ私は。
644名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 21:45:42 ID:dFuNJO9N
↑全部個人競技だからだろw
野球とかサッカーをやりなさい
645名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 23:53:17 ID:SEaCypE+
皆で資格とって企業しようぜ
高学歴の俺らなら余裕だろ
646MAID IN JAPAN ◆C.go/OTAKU :2009/04/06(月) 00:28:57 ID:LbSak3Wa
うわっ、大学時代の同級生がガードナー賞だってよ!
まじでぶったまげた。あいつが!?てなかんじ…。
普段は全く意識に上らないのだが、
たまにこういうニュースを聞くと彼我の差を痛感せざるをえない。
どこで転んでしまったかを思いおこすとため息しか出ない。
647名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 02:06:59 ID:0VdNjmDk
>>645
そういうセリフを誤字でいわれても説得力が、、、、
648名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 04:23:04 ID:UUZC3ix6
数学、物理、化学の試験で高得点を取る能力は以後の人生で必要と
されないんだよな。私は上記に加え、古文、漢文の能力が高かったが、
国語の作文と英作文が致命的だった。あまり好きではなかった。
社会に出ると、この二つの作文がすべてといってもいいほど重要。
コミュニケーション能力も適度にあるんだが、どこに行っても期待された
成果が残せず、実質無職になった・・・

試験制度に問題がある気がする。それともこういう人は少数派なんだろうか?
649名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 04:26:31 ID:jiRsj58L
はぁ・・・
650名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 04:34:21 ID:jiRsj58L
ここ東大京大いないだろ
651名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 08:00:23 ID:dlTqfBsI
172 名前:A欄既卒 ◆iD93.8lby6 [] 投稿日:2009/04/05(日) 19:14:09.00 ID:f21+2zCd
かずかずのネトゲーを渡り歩いてきたおれが断言する。

World of Warcraft > Ever Quest2 > Ultima Online > FFx1 > アスガルド

174 名前:A欄既卒 ◆iD93.8lby6 [] 投稿日:2009/04/05(日) 19:14:51.79 ID:f21+2zCd
2005年ごろのWorld of Warcraft の
盛り上がり、熱気、面白さは異常だった。

177 名前:A欄既卒 ◆iD93.8lby6 [] 投稿日:2009/04/05(日) 19:15:37.28 ID:f21+2zCd
英語が出来ない
おれでも楽しめた

World of Warcraft

世界No1 の座は伊達じゃねぇぜ

305 名前:A欄既卒 ◆iD93.8lby6 [] 投稿日:2009/04/05(日) 21:10:10.88 ID:f21+2zCd
>>219
ストーカー しねっ!

363 名前:A欄既卒 ◆iD93.8lby6 [] 投稿日:2009/04/05(日) 22:58:35.83 ID:f21+2zCd
今日もがんばって、
日本のウンコ自給率をささえています。 (´・ω・`)
652名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 10:12:40 ID:BX9CZy4p
うざいコテだな・・・
653A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/06(月) 17:04:55 ID:7EJKFM5f
いま、教習所に通ってるけど、
免許とったら
最初に>>651 をひく (´・ω・`)
654名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 18:38:44 ID:alZbCotr
>>651
東大卒業大学院中退
無職歴三年の俺がいますよ
655名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 20:25:09 ID:hvrAXBlj
>>654
詳しく
656名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 22:53:36 ID:MhL+IXCY
マーチスレもたててよ
657名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 23:23:11 ID:lUPKV8Da
昔あったけど、需要が無くて廃れた
658A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/06(月) 23:44:27 ID:7EJKFM5f
マーチレベル はなぁ。

親がリーマンかたぎで
そんな奴隷両親の生き様を見てきてるせいか、
プライドが低く社会適応力が意外に高い。
そういうわけで
マーチレベルの無職は少ない。


東大生の両親は 医者とか経営者とか自営業が多く、
それが災いしてリーマン適応力が低い。
659名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 23:49:44 ID:2TPxJtBO
いよいよ来月研究室訪問(桂)です。
人環を退学してからもう半年ヒッキー状態。
とりあえず派遣くらいはしないと今何やってるか突っ込まれたらまずいんで。
X線回折か燃料電池関連の派遣を数か月ほどやる予定です。
あと院試の勉強もやってます。
今日やっと一通り物理化学と無機化学の教科書を読み終えました。
で定期試験の過去問もやっててイオン化エネルギーの変化の理屈が分かりました。
今後は昼間は派遣の仕事、夜は院試の過去問って感じになりそうです。
ちなみに東大の新領域もいちおう考えてはいます。
バツイチなんで京大では断られるかも・・・

まぁとりあえずやれるとこから始めてみますノシ
660名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 11:35:01 ID:yncRk8gu
http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=AN00128318
だめな自分を分析したい人もしくは知性化したい人どぞ
661名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 17:53:05 ID:EyILfYpL
マジで仲間入りしそうです。

全滅の予感がする高学歴6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1239076182/
662名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 18:19:57 ID:Gr3sT3kR
このスレに仲間入りさせてね*^_^*
663名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 20:46:31 ID:EyILfYpL
A欄既卒 ◆iD93.8lby6が>>661のスレに出現した
664名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 00:07:35 ID:qJl1bRak
tet
665名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 01:59:49 ID:7PDEsSsi
夏目漱石「死を忘るるものは贅沢になる」
666名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 10:18:20 ID:1nWp0WdJ
           エントリー確認メール
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
リクナビ派遣からエントリーされた方にお送りしています。
エントリー先の連絡先等が記載されていますので保存しておくと便利です。
このメールに返信してもリクナビ派遣や企業へのお問い合わせはできません。
━ あなたのエントリー先 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エントリー日時】2009年4月9日 9時53分
■エントリー1
派遣会社名 株式会社キャリアパワー
連絡先電話番号 0120-154-450
連絡先メールアドレス [email protected]
登録状況 未登録
職種名 【大学での化学実験業務】*実験経験が活かせます
お仕事No. 31212-1-61
仕事内容
■大学でのお仕事■ 化学実験サポート業務、実験結果のデータ入力、測定数
値のまとめ、エクセル・ワードで資料作成をお願いします。 ★塩酸の中に金
属を溶かした際に発生する電流利用に関する実験です。
対象となる方
【スキル】化学実験の経験ある方、エクセル・ワードの基本操作可能な方
★。・ご希望のお仕事が見つからなかった方も是非お問合せ下さい。あなたの
ご希望条件にピッタリのお仕事を優先してご案内いたします。・★
勤務地 京都市西京区にある大学(西京区)
時給 1100円(◎月収例:19万3600円(時間給1100円×8時間×22日勤務))
勤務時間 9:00〜18:00(休憩1時間)
休日休暇 土日祝休み 勤務時期
即日〜長期/3カ月以上(長期)
※リクナビ派遣会員の方は、会員専用画面の「エントリー履歴の確認」からも
 エントリー時の内容や掲載された仕事情報を閲覧することができます。
http://haken.rikunabi.com/h/r/HS1Zr.jsp?c=log_y
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安いなぁ...orz
667名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 16:24:44 ID:dIOcqT63
>>666
こういうのって、若い熱心な研究者が、
「給料いらないんで、代わりに仕事終わったあとに、
研究施設使わせてください。」
って言って薄給ではたらくイメージ
668名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 23:30:26 ID:1nWp0WdJ
いや逆だよ。
「研究室が近いんで研究する前に仕事させて下さい」
って言って薄給で働くつもりorz
669名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 01:50:14 ID:ldWjooco
最凶区にある大学ってどこだ?
670名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 05:46:51 ID:edRqPs/L
筋トレと音読は毎日やったほうがいいよ
なにもしてないと体力と言語能力がものすごい落ちる
671名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 10:34:39 ID:q5ZhJOeU
家に引きこもり小難しい海外文学や映画なんかを見て、酒を飲んで寝ていたい
って昔の理想はほぼ現実になった
672名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 11:08:51 ID:wRZ1uKGn
そのうち白骨化して発見されるんだろうよ
673名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 11:14:49 ID:57yBBs/r
3ヶ月他人と会話しなかったら挨拶も出来なくなってた。
674名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 20:02:44 ID:gA73zaZR
ここは俗世間から隔絶された隠者の溜まり場だな。
半隠遁生活を送っている俺には妙に居心地がよい。
675名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 21:43:50 ID:zac8wmSw
半隠遁なんてかっこいいもんじゃないでしょ、
ただ単にコントロール不能な現実からの撤退を意味してるだけでしょw
676名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 00:11:31 ID:Nia34xFi
学歴エリートのインテリは裁判において、同じく学歴エリートである判事からの同情が得やすく、罪一等を減ぜられる場合がままあって良かったじゃないか
677名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 05:41:02 ID:x9+sFI7J
東大という学歴だけでまともな会社に採用ってのはないの?東大法で司法浪人して七年くらいロスしたひとがいて結局コピー機器の営業の会社に採用されて役員までいった話聞いた事あるよ
678名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 07:13:02 ID:Hst+MhFV
>>677
その人は営業能力がある人なんだろうね、ただ単にがり勉だけな
人は単純作業しかないよ、東大法でもw
679名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 14:10:15 ID:x9+sFI7J
営業能力というより東大ブランドで電話一本しただけでいろんな会社のトップが営業マンに会ってくれるらしい。実際に会いにいくのはそのひとじゃないらしい
680名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 15:56:03 ID:wGU5IOTp
まぁやっぱ大学の横のつながりがものを言うらしいからね。
なんだかんだ言っても東大ってのはインパクトはあると思うよ。
東大は国とのつながりが強いからやはり受けはいい。
その点地方の京大とは差が出る。
これが結構大きいんだな。
681名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 22:40:48 ID:iMPkAOzg
>>675
>ただ単にコントロール不能な現実からの撤退を意味してるだけでしょw
それを隠遁というのではないのか?
682名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 23:08:14 ID:1txJGzH1
>>680
地方にあるのに日本で二番目ってすごいと思うよ
683A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/11(土) 23:23:05 ID:K7uJYrhI
東大に入れない人が
京大にいくんでしょ。
684名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 23:30:34 ID:56ZIn/yX
近いから京大です・・・
10年前は理学部は理Tより難しいといわれていた・・・
685A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/11(土) 23:53:50 ID:K7uJYrhI
>>684
そんな言い訳は認めん。

東大に入れないから
京大に入りましたって 10回音読しろ。
686名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 23:56:53 ID:56ZIn/yX
>>685
申し訳ありません、東大様。

東大に入れないから京大に入りました
東大に入れないから京大に入りました
東大に入れないから京大に入りました
東大に入れないから京大に入りました
東大に入れないから京大に入りました
東大に入れないから京大に入りました
東大に入れないから京大に入りました
東大に入れないから京大に入りました
東大に入れないから京大に入りました
687名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 00:25:42 ID:2l98zJOW
>>685
お前いやしくも東大卒なのに
自分の置かれた環境からしか物事が見えないんだな。
いくら事務処理能力が高くとも視野の狭さは致命的だぞ

首都圏や地方ではお前の言う通りなのかもしれんが
関西圏では、マジで校内トップクラスの秀才が京大を目指してんだよ。
東大とかは眼中にない。一番できるやつは京大という暗黙の了解みたいなもんだ。

府立のトップ高校の話だ
688名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 01:21:15 ID:sknEOyqc
京大前期×東大後期○
みたいな人も居るこた居るじゃん・・・
689名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 01:44:38 ID:nfTUkVWX
ふーん普通東京出身だったら関西なんか眼中にないから
ピンとこないね。
690名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 02:00:14 ID:EjQD7g+I
A欄既卒って奴東大卒じゃないだろ
691名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 02:02:12 ID:lBBNE9nj
おまいらこれ何問目までいける?
http://games.yahoo.co.jp/games/flash/kutar_qpra

オレ最高28問w
692名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 02:49:30 ID:ku7D0S/U
>>677
今の企業はコミュ力・リア充至上主義なんだって
受験勉強だけが取り柄だった東大生と、リア充私立大生なら後者を採用するらしい。

リア充チェックの質問にも、セクハラではないかというものもある。
「あなたの今までの恋愛経験を言ってください。」
「今までの恋愛経験からどんなことを学びましたか?」
693名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 04:11:14 ID:VBVgREi8
恋愛経験
?意味が分からないです?
人数?期間?相手の事?

セクハラっつうよりパワハラだな


過去の恋愛から学んだ事
特に無し
694名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 07:39:59 ID:ugwz811A
>>683
あ〜あ…言っちゃったよ…
695名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 08:06:33 ID:jjtXhNN/
家が太秦にあって、わざわざ東大まで行かんわなあ。
東大・京大という感覚よりも、近くにある国立大学というノリなんだけど。
696名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 08:24:06 ID:7BHlZdUc
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
http://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

東大理T 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
東大理U 英-65.4 数-64.2 理-64.0 国-60.8 総合-63.7
東大理V 英-74.4 数-77.1 理-76.2 国-67.4 総合-76.5

京大医医 英-67.1 数-72.0 理-69.8 国-63.4 総合-69.4
京大薬  英-59.2 数-61.0 理-59.5 国-58.4 総合-58.5
京大理  英-57.0 数-61.7 理-58.9 国-55.2 総合-57.5
京大工  英-55.5 数-59.0 理-56.8 国-無し 総合-57.9
京大農  英-56.9 数-55.3 理-57.4 国-55.5 総合-54.4
697名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 08:45:42 ID:T1NNed/6
揚げて逝こうぜ!京大PAWAR!!
698名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 08:52:17 ID:K9CYXn89
>>697
おまえ馬鹿だろ・・・・
699名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 09:31:07 ID:WY0nc4Bq
どうでもいいが、世間の喧騒を避けて引きこもりたい。
精神の平安が得られるならひきこもりも悪くない。
「無職だめ」=「不幸」とも限るまい。

700名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 09:45:34 ID:K9CYXn89
700
701名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 10:24:37 ID:V7KPIG/y
そりゃ一致団結して集団行動するのが苦痛で、独り単独行動を好む
偏屈な奴は組織ではやっていけんわね、一握りの天才ならよかった。
702名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 14:46:54 ID:sknEOyqc
独りで勉強は楽しいもんな
703A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/12(日) 15:11:19 ID:YHwylfpF
>>695
そんな言い訳は認めん。

東大に入れないから
京大に入りましたって 20回音読しろ。
704名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 15:22:46 ID:jjtXhNN/
>>695
じゃあ素直に。

阿呆。バスで往復360円でいけるところに、新幹線代往復2万も払って家賃5万も払っていけるか
6年たって卒業すれば、同じ免許もらえるし、こうやってまったりと老人病院の宿直室で暇つぶししながら
金ももらえるわ。ここは安いけど。

あと19回は紙面の都合省略。
705名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 15:23:46 ID:jjtXhNN/
あ。間違った。
>>695>>703
706名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 15:37:26 ID:WY0nc4Bq
>まったりと老人病院の宿直室で暇つぶししながら金ももらえるわ。

最高だ。

隠遁生活を送る老人相手に自らの隠遁生活をカムフラージュして、
しかも金まで貰えるのか。
707名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 16:50:22 ID:vpBm4g5Z
ちょ京大医かよ!
708名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 17:51:49 ID:sknEOyqc
それなら府立医でもいいじゃん
709名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 18:34:23 ID:sknEOyqc
現役で東北大工学部受かったものの京大医が諦めきれずに6浪して、最終的に東北大工に戻ったとかそういう人たまに居るよね
710名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 18:34:59 ID:vpBm4g5Z
人間が怖いよー 生身の人間と連絡が出来なくなった。ネットは平気だけど…
711名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 22:33:42 ID:vsp57DaG
東大理V、京大医ってそんなに難しいの?
普通の頭じゃ2浪ぐらいしても入れない?
712名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 22:40:58 ID:2kgc8ThY
東大はいいんだが京大が酷すぎる >>696
もはや地帝非医(京大含む)は馬鹿しかいない
713東工大倒産:2009/04/13(月) 00:45:30 ID:pr1ndvlj
>>692
なぜ大学院に行かないのかと問われて「私の頭が悪いからです」って答えて、
面接官にぶち切れられて途中で帰った俺の場合、
恋愛経験?ありません!ないものからは学べません!って答えるだろうなw
このDQN丸出しの性格でまともな面接はまず無理
しかし実質面接無しでいきなり仕事内容の確認に入るような倉庫の仕事とかでも体力無くてすぐ投げるしどうしようもない
714名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 01:43:16 ID:dnOim4rt
>>696
東大と京大ってものすごい差が開いたね。
京大のこの数値ってもしかして東工大より下?
715名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 01:50:20 ID:dnOim4rt
と思ったら若干上だな。
1類と4類しか書いてないけど。
東工大
1類 英語52.0 数学57.5 理科54.0 総合55.0
4類 英語53.1 数学56.5 理科55.4 総合55.0
716名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 02:04:50 ID:UNeG7RpS
関西の進学校も以前より東大志向が増えてきたのが一因かも。
もし関西の進学校から東大を無視して京大にこぞって進学するようになったら
すぐに東大に並ぶか東大以上になると思うけど。
717名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 06:34:58 ID:yi1sdrbb
東大に入れない奴が京大に行ってるのは分かった。
すると京大に入れない奴が阪大に行ってるんだな。
718名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 09:29:11 ID:oA1NsPd1
東日本だと東大ムリポなら一橋か東工大じゃね?
719名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 09:36:11 ID:oA1NsPd1
東大と早慶の併願も文系は問題傾向が全く違うからダブル合格の成功率は75%程度らしいね
センター利用も盛んになってきたから併願合格率も前より上がったとは思うけど
720名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 10:31:14 ID:2yzynwkT
>>716
関西のいわゆる私立一貫型の進学校には東大志向は
強いかもな。俺の友達も洛南三類いったけど東大志向だった。

でも関東でいうところの県立浦和みたいな公立のエリート校
はあいかわらず京大志向が強いよ。公立エリート校はほぼ京大志向
といって間違いないな。
721720:2009/04/13(月) 10:36:37 ID:2yzynwkT
それと私立一貫型のエリート高校も
東大志向と京大志向にわかれるんじゃまいか

東大志向で京大など相手にしてないのは灘ぐらいじゃないの?
他のところは東大も京大も進学してるイメージあるわ。東大寺とか洛南とか。

まぁ格付けでは東大19位京大28位ぐらいだろ。
研究力においては両方とも凄い評価されてるんだろうから
京大が「地方の大学」呼ばわりはありえないと思うんだがな。
722名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 10:46:15 ID:GfFm4QWJ
>>691
1回目操作法わからずゼロ問
2回目よくわからず3問
3回目35問
だったよ
選択肢の片方は登場してないから、
誰がどれとか覚える必要ないじゃん。
723名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 10:52:00 ID:EJ9K7aih
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
724名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 19:10:24 ID:ZmOXcxJO
今日、つくづく俺は勤め人に向いていないと思った。
同僚や上司に対して相手をしたり軽くいなしたりできる
コミュ力や人間力が欠如してるわ。

生ける屍状態のサラリーマンだよ。
クビになるのも近そう。


725名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 21:16:14 ID:70XTzPII
俺の隣の席で東大卒が働いているけど
あまりの仕事のできなさに、気の毒になるときがある
726名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 00:41:30 ID:/S41V6F4
>>630
社畜って言葉にひがみを感じるし、隠遁者という言葉にシュガーコートしている感じをうけるね。
727名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 09:07:07 ID:ZDuF1rgN
ブラック勤めで低賃金の俺だが、副業でライターやってる。
年一冊ペースで自著も出してる。
誰にも知られないまま死んでくリーマン人生よりはるかに有意義だ。
お前らも何か創作やれ。
728名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 09:29:09 ID:oi/b27SX
自費出版商法に引っ掛かったんですか。
729名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 14:37:54 ID:ZDuF1rgN
>>728
バカかお前は。
自費にいくらかかると思ってんだ?
そんな金あるわけねえだろ。
730名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 14:49:41 ID:iPa27tkX
>>729
因みにおいくら?
731名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 15:30:40 ID:IZ5sS59o
732A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/14(火) 18:43:20 ID:nPCcDUNA
東京大学「おれと戦いたければ 
世界ランキング20〜24位のつわものたちを倒してから来い」

京都大学「くっ、、、これがTOKYOのチカラか・・・」
733名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 19:14:36 ID:gMPHOBGP
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
734名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 19:21:44 ID:n6/eI1cl
学校の勉強ができたって必ずしも仕事ができるとは
限らないということをつくづく思い知らされたよ。

あーあ、もう、ぼぉーとしていたいわ。
735691:2009/04/14(火) 20:45:48 ID:oIDDKCmM
44問までいった。
途中何回かヤマ勘もあったけど。
736名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 20:49:03 ID:Pf76XdWA
受験のスペシャリストであっただけなんだな、お前達は…
737名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 01:40:32 ID:L3+Hg9Vw
>>731
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090413/trd0904131600002-n1.htm

学術情報を扱う米国のトムソン・ロイターは13日、1998〜2008年に
論文が引用された回数が多い日本の研究機関のランキングを発表。
トップは東京大で、世界の約4100機関の中では、昨年より1つ順位を上げて11位だった。
同社が発表を始めた02年以降、最高の世界順位。

国内2位は京都大(世界30位)、3位は大阪大(34位)、4位は東北大(64位)。

分野別で世界5位以内に入ったのは、材料科学で東北大(3位)と産総研(4位)、
物理学で東大(2位)、化学で京大(4位)と東大(5位)、生物学・生化学で東大(3位)。
738名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 03:37:58 ID:u4mHj1J/
非英語圏で一位ってなんだかんだ言って偉いもんだよね
739名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 06:56:08 ID:pZB0uBhl
740名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 09:33:09 ID:Kav+f5Xy
【旧帝とか】人生失敗した高学歴【早慶とか】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1236712496/

4 :A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/03/11(水) 04:48:20 ID:sMyPH5up
やたー!
俺の求めてたスレ、きたーーー!
741名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 13:31:15 ID:fET5LDUH
ここにいる人って生計どうしてるの?
742名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 15:35:22 ID:n8HV/cIN
バイト(予備校講師)
743名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 17:33:02 ID:JERrMWep
親に寄生
744名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 17:33:10 ID:2L2VhY8+
塾講師(バイト)
745名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 17:42:18 ID:YmzxEKtb
東大で無職なんかいるの?
746名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 17:44:21 ID:2L2VhY8+
東大だからこそ結構いる、ともいえる
747名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 18:07:44 ID:pZB0uBhl
東大卒の一割がフリーターらしい
無職もいるんじゃないの
748名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 20:39:49 ID:gX+LBdtx
>>741
霞を食べておる。
749名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 21:57:54 ID:k2ytdUBc
パンがなければケーキを食えばいい
750名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 23:16:08 ID:yPQaIjZt
むしろFランDQNの方が環境に順応してやってってる場合が多いだろ
高学歴ほど独りで勉強が好き、みたいなのは多いんだから
751名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 23:19:37 ID:yPQaIjZt
社交的かつ高学歴が最強だが、非社交的高学歴は社交的Fラン・高卒に劣る
そりゃ最弱は非社交的低学歴だけどさ
752名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 23:46:51 ID:kFXzrIGe
>>741
自宅公務員
自宅哲学家
受験評論家
753A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/16(木) 00:33:26 ID:7VpKK/gT
最近、漢字の勉強をはじめたが
おもしろすぐる。

こんなにたくさん知らない漢字があったとは・・・。
754名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 01:25:05 ID:5/Y1V5Zz
自分Fラン大学生だけど
東大に入れるくらい勉強を頑張れる人は純粋にすごいと思う。尊敬します。
755名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 07:20:51 ID:TCDNMZ8b
>高学歴ほど独りで勉強が好き、みたいなのは多いんだから
>社交的かつ高学歴が最強だが、非社交的高学歴は社交的Fラン・高卒に劣る

俺のことをよく知ってるな。
756名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 08:25:59 ID:jhsiMvpx
好投遊民でよかった
757名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 09:52:28 ID:QSQLgvCu
 まじめに努力して行くだけだ。
これからは、単純に、正直に行動しよう。
知らない事は、知らないと言おう。
出来ない事は、出来ないと言おう。
思わせ振りを捨てたならば、人生は、意外にも平坦(へいたん)なところらしい。
磐(いわ)の上に、小さい家を築こう。

「正義と微笑」 太宰治
758A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/16(木) 16:19:58 ID:7VpKK/gT
>>754
18歳で東大に入ったやつは
まじで尊敬に値する。

浪人して東大へ入った
紛い物に注意しろよ。
759名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 17:33:17 ID:SBUiV8+G
22で東大卒業した人の方が尊敬できるね。
760名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 17:35:10 ID:SBUiV8+G
22で東大卒業して24で東大修了した人の方が尊敬できるね。
761名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 17:36:07 ID:SBUiV8+G
22で東大卒業して24で東大修了して27で東大学位取得した人は尊敬できるかな?
762名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 22:01:34 ID:+GUHvN23
18歳で東大入学どころか、
19歳で東京帝國大学医学部を卒業した森鴎外が最強だな。
763名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 23:29:11 ID:jCEHqEZt
脚気菌説を強硬に主張して大量の死者をだしたけどなw
764名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 23:38:14 ID:vdd2RhoJ
どんな偉人でも、所詮人は人に過ぎないよな。
765名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 00:21:20 ID:4Jz/tIae
・石川公一:灘高→東京大学理科III類に現役合格、自主退学。中央大学法学部に再入学、卒業。
      九州大学医学部合格後合格取消。父親は衆議院議員後藤田正晴の後援会会長。
・青山吉伸:大阪府立高津高校→京都大学法学部
・村井秀夫:大阪府立千里高校→大阪大学理学部物理学科→大阪大学大学院
・早川紀代秀:大阪府立三国丘高校→神戸大学農学部→大阪府立大学大学院
・中川智正:岡山県立岡山朝日高校→京都府立医科大学
・遠藤誠一:北海道立札幌北高校→帯広畜産大学畜産学部獣医学科
・土谷正実:東京都立狛江高校→筑波大学農林学類→筑波大学大学院
・豊田亨:白陵高校→東京大学理学部→東京大学大学院
・富永昌宏:灘高校→東京大学医学部
・廣瀬健一:早稲田大学高等学院→早稲田大学理工学部応用物理学科
・端本悟:早稲田大学法学部中退
・村岡達子:上智大学
・富田隆:日本大学理工学部
・林郁夫:慶應高校→慶應義塾大学医学部
・林泰男:工学院大学2部
・渡部和実:東京工業大学
・荒木浩:京都大学文学部
・森なんとか:大阪市立大学医学部
・佐々木正光:産業医科大学
・平田なんとか:愛知医科大学
・新実智光:愛知学院大学法学部
・満生なんとか:千葉工業大学
・松本知子:千葉県立木更津高校→千葉大学教育学部中退
・高山勇三:早稲田大学商学部
・上祐史浩:早稲田大学高等学院→早稲田大学理工学部電子通信学科→早稲田大学大学院
・森正文:大阪市立大学医学部
766名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 07:36:25 ID:V0Ku2Op6
ああ言えば上祐
767名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 08:42:39 ID:9DwNZmpb
頭がよいというのは英語でクレバーと約すと良い意味にはならずに、ずるがしこいというようなイメージになります。
日本は東大を出た人が国を潰しましたが、欧米は金融工学の専門家が国を潰しました。
いずれも頭の良い人が国をつぶしたわけです。
その帰結は偶像の崩壊、虚像の解体ですね。
これからはどこでも下克上だと思います。
国民もすっかりだまされましたからね、東大出に。
あの学校は一度解体してやり直したらどうでしょう。
依然として我々の先輩が国を潰した、どうして潰したんだろうと本気で考えて研究している教授や学生は皆無なのではないでしょうか?

『藤原直哉のインターネット放送局』
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2009/04/200914-2a6b.html
768名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 14:05:30 ID:AomAhjK2
京大在学中21歳で司法試験突破したスーパーエリート青山吉伸はいまだに塀の中にいるのか
もう49歳にもなるんだな・・
769名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 15:05:13 ID:7iIe247d
>>768
その人結婚してるの?
770名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 16:13:07 ID:4Jz/tIae
石川公一は中央大法に再入学後、司法試験を目指してダメだったようだが、いかに灘高→東大理3現役合格といえども向き不向きがあるんだね
771名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 16:26:20 ID:AomAhjK2
>>769
青山に結婚歴は無かったと思う
772名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 19:21:04 ID:oXHLZmmp
自己の妄想世界に浸ることで現実世界から身を守る。
妄想は妄想のままで留めておくべきだろうな。
妄想だけでも結構精神は安定するものだからね。

773名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 22:26:14 ID:KFuUE3z5
>>770
なんで東大法にしようと思わなかったんだ
774名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 22:28:49 ID:7iIe247d
>>773
東大はいろうが中大はいろうが人の勝手
東大合格できるやつが京大いくみたいな
775名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 22:54:25 ID:9fj/Mhqy
現役で東大受かった人も、受験後10年たってもう一度一年で東大受かれ
と言われたら受かる人はほとんどいないだろう。
まあ俺は、周りに勉強仲間もいない人で独学で
現役時代受からなかった東大に受かる人がすごいと思うね。
776名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 00:31:23 ID:ucbSPs++
司法試験のためになんでわざわざ他大学に入り直したのかが疑問だな。
教養課程を修了させれば、司法一次は免除されるはず。
むしろ予備校で司法試験勉強に特化すればよかったと思うんだが。
777名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 00:52:00 ID:IA2TyEck
そこら辺が世間知らずなんだろうな。
778名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 01:09:50 ID:MTjLwbXF
オウムと創価って似てるね
誰も指摘してないけど
779名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 01:52:09 ID:igJitgQ6
オーム→創価→統一→CIA→イルミナティ→支配者
780名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 02:32:57 ID:MM5xhABz
卒業まで行ったってことは、楽しかったんだろうね。中央での学生生活。
781名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 04:10:34 ID:SE3gCSUx
>>776
オームからいきなり司法試験受かって
弁護士になってもヤバイ奴でしかないからな
誰も依頼しようとはしないだろう
大学生活で普通人に戻るというプロセスが必要だったんだと思うよ
782名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 12:07:27 ID:WyzDgp0D
ここのところ勉強や読書が楽しめれない。
現実逃避がうまくいかず疲れ気味だ。
783名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 20:46:49 ID:bzzXH0dX
>>781
オーム問題専門弁護士w
784名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 23:29:54 ID:bzzXH0dX
>>782
逃避する必要はない!開き直ればいいんだ!
785名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 23:50:24 ID:xoUutTVs
ふう、なんとか正式に就職決まった。
786名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 23:57:24 ID:bzzXH0dX
>>785
おめ
787名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 00:13:36 ID:xs19K/A6
つーか就職しなくても案外生きていけるもんだね。
一応儲けるためのスキルを磨いておかねばならないが。
俺の場合は数学だが。
788名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 03:34:14 ID:gd0w/232
イオン化エネルギーの変化の厳密な説明って案外めんどいね。
あとバンド理論てあれほんとに正しいんかな?
なんか当てずっぽのような気がしてならないね。
例外とかもあるみたいだし。。。
VSEPRモデルは素晴らしい。
納得できるわ。

それにしてもつくづく物理系は労して益なしと実感するわ。
無駄に頭ばっか使ってるようでもうね。
去年いた研究室のゼミなんてもう専門書を一言一句だったけど意義があるのか未だに不明。
あれで結果がポスドクじゃ成仏できん罠。
化学系の方が潰しがめちゃ利く。
なんだかんだ言ってもやっぱり目に見える結果の方が評価されやすしね。
やっぱ人環は学生を盲目にさせるよ。
よくあれで京大が名乗れるもんだわ。
789名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 07:45:46 ID:i0V2eacH
>>787
そりゃ働かなくても生きていけるけど、
世間から白い目でみられず、
人並みな生活ができるかということだよね。
790名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/20(月) 16:06:46 ID:eIhEXw8i
>>787
数学でどうやって稼ぐの?予備校の先生とかなるのかな
791名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/20(月) 21:12:27 ID:pNBvPssw
数学は趣味でやるべし
数学セミナーのエレガントな解答で遊ぶ程度でいいじゃない
792名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/20(月) 21:35:10 ID:bsNavRJA BE:468672236-2BP(1028)
2 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/04/20(月) 20:24:12 ID:???
>>1の続き

僕は、ニートやフリーターが増加している原因は、ここにあると思っている。
彼らは、素直に大企業や公務員の仕事は退屈だと思っているのだ。だから就職したく
ないのだ。それが、多くの若者の正直な気持ちだと思うし、すでに大企業で働いて
いる人たちも、本心では、毎日退屈だなぁと思っているのではないか。


【執筆者】 ライブドア元社長 堀江貴文
793名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/20(月) 21:51:35 ID:5c/kyWHk
★【東大】高学歴奇人変人ボケ老人スレの33【京大】★
794名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/20(月) 23:54:11 ID:eTRSFLun
株式投資やFXって数学が役にたつのかな?
795名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 00:07:19 ID:zMUGMy5v
アクチュアリーという仕事ならある
796名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 05:48:14 ID:zx0VIjhu
>>792
一流大企業やキャリアも仕事が面白いなんて感じてないだろうし
やってることはほとんどは創造的とは程遠い単純作業だよな
だけど彼らは仕事が続く。おれらとどこが違うんだろう
797名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 07:33:11 ID:zMUGMy5v
新卒で入れたというただ1点のみ
798名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 14:30:04 ID:d1C8HFv9
ホルモー見てきた
J地下とか懐かしかった
799名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 19:03:47 ID:75jfgvVP
>>796
仕事は退屈であっても過剰な期待をしないことが、
結果的には仕事が長続きするように思う。

期待しないということは失望や落胆もしにくくなる
ということだからね。
800名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 20:15:18 ID:oUwr9oy3
大企業って、そんなに退屈なのか?
オレが就職してたとこは、小企業だったが、むっちゃ忙しかった。
801名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 21:03:50 ID:zMUGMy5v
大企業もマターリから激務までさまざま。普通は激務だよな。
金融だと7時30分のサービス早出は当たり前だし。
802名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/22(水) 02:08:06 ID:7lsrVjaO
ま、金稼ぎたい奴は頑張ればいいし、
思索にふけりたいやつは適当にすればいいし、
人生なんとかなるもんだ。
803名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/22(水) 09:14:18 ID:l2o2Nfz8
仕事が続くか否かは、仕事そのものよりも、むしろプライベートが鍵を握っている
職場と家の往復してるだけじゃ虚しくなるわな
804名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/22(水) 09:33:20 ID:18di3OcH

PM 5:00 起床。
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお
俺ver

PM 7:00
| ̄/|(^ω^) カチカチ  楽しいお
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 11:00
   シュッ
    シュッ
  ____( ^ω^)  気持ちいいお
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",
AM 6:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ 楽しいお
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 9:00
        (^ω^)    おやすみお
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
______________
    <○√ <○√
老父→  ‖     ‖←老母
     くく     くく
805名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/22(水) 21:18:58 ID:HTs83fPE BE:416597344-2BP(1028)
>>794
理系博士を100人以上集めて毎年30%以上のリタ〜ンをあげているヘッジファンドはあるけど
806名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/22(水) 21:54:24 ID:yvfsL2F6
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ご帰宅ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
807名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/22(水) 22:41:56 ID:QDQ8H73r
文学部とか理学部の一部とか最初から社会と離れているような学問を選んだ人ならいいけど
法学部とか経済学部でニートになると辛いね
808名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/22(水) 22:53:18 ID:BFBVyrVS
京大の理や文だと行方不明、ブラック、自殺ってどの位いる?
809名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/22(水) 23:08:13 ID:QDQ8H73r
西成の京大卒は、全員が自称って訳でもないだろうな
810名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 00:24:03 ID:EpcO+qmD
>>807
同感。
それも、そもそも法学部、経済学部志望だったらまだ良いけど、
自分の場合は、文学部(文3)志望だったのに、
親に、文学部出ても食って行けない、つぶしのきく法律か経済にしろ、と強要されて
進路を変えざるを得なかったのでなおさら悲惨。
どうせまともに食えないのなら、自分で興味があった学問をやりたかった。
811名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 00:49:01 ID:Zv3JmEiV
>>810
食えないも何も、親の金で毎日好き放題食って飲んで寝てオナニー思索勉強やってエロゲやって2ちゃんやってるやん。
散々やりたい放題で、更に辛いとな?悲惨とな??
812名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 12:11:27 ID:lFRQO1cz
東大京大の学歴がない人がそういう悪口たたくなんて趣味が悪いぞ。
おれも東大よりはかなり下の大卒だが、あなたみたいに妬み半分のレスなんかしない。
813名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 13:13:36 ID:RoZShz37
【社会】千葉市長を収賄容疑で逮捕 公共工事見返りに100万円受け取る

千葉市発注の街路工事を巡り、同市の鶴岡啓一市長(68)が業者に便宜を図った見返りに、
現金約100万円を受け取っていた疑いが強まり、警視庁は22日午後、
収賄容疑で鶴岡市長を逮捕した。

政令市長による収賄事件は、1993年6月にゼネコン汚職で当時の
石井亨・仙台市長が逮捕されて以来。

同庁幹部によると、鶴岡市長は2005年10月に千葉市が発注した街路工事の入札に関し、
東京都江東区の建設会社「東起業(あずまきぎょう)」に便宜を図った見返りに、
同社側から現金約100万円を受け取った疑い。

東起業側については贈賄罪の公訴時効(3年)が成立している。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090422-OYT1T00751.htm
814名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 13:22:01 ID:RoZShz37
鶴岡容疑者は千葉市出身。01年7月の市長選で初当選し、現在2期目。
東大法学部を卒業し旧自治省略に入省、大臣官房審議官を務めた後の94年、市助役に就任。
知人らは「政治家というより官僚タイプ」と口をそろえる。
関係者らは「エリート意識が強く、人を見下したような部分があった」という。
815名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 14:36:12 ID:6hB2OYhy
エリート意識が強く、人を見下したような部分があった
816名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 17:34:30 ID:m0Qc4+Bz
エリート意識が強く、人を見下したような部分があった
817名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 17:48:24 ID:m0Qc4+Bz
東大の教授だって見下したような態度はあんま取らないよね?
結構いい人が多かった。文学部だけど。
818名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 18:50:57 ID:OfsUqdeI
国立大学の職員は横柄らしいけどなw
819名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 21:53:16 ID:jcUzkblF
めずらしく正社員の紹介が来てびっくりしてみてみたら○原産業…orz
820名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 23:55:36 ID:m0Qc4+Bz
サイちゃんは「憎悪」を「けんお」って読みました^^
821名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 23:58:06 ID:m0Qc4+Bz
すまん誤爆だorz
822名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/24(金) 02:35:32 ID:Cmx2BFY+
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AA%80%E4%B8%80%E9%9B%84
東大卒で
恋多く
子供も多く
放浪し
世界中でうまいもの食べ
みんなにうまいものつくり
さくっと死ぬ

素敵だなぁ
823名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 20:35:01 ID:ce72M6cy
放浪は安住の地を求めてのものなり
824名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 20:54:43 ID:6GKnW2t/ BE:1458089478-2BP(1028)
東大卒で
恋は未経験
子供もなく
家に閉じこもり
いつもコンビニの不味いメシを食らい
何も生み出さず
死ぬことさえ出来ない

棄て棄な人生
825名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 21:08:29 ID:inX2rmFK
京大卒、30歳。警視庁と教員採用試験に受かるも、
非組織的性格が災いして今は貧乏な自営業。ダメダメ人間でっす。
826名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 21:13:00 ID:VamnUpPI
警視庁は国1ですか?
827名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 21:20:49 ID:inX2rmFK
>>826

それもずいぶん年齢いってから受けたので、普通のノンキャリアですw
828名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 23:39:03 ID:tm2fzjHT
>>825
なんの自営業かわからないけど、
それでちゃんと食べてるなら、
このスレの中では超エリートでしょ。
829名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 00:08:07 ID:bBM1NKqE
>>825
警察は軍隊・体育会的な感じがして無理だなぁ。
教員ならまだいいじゃない。一人親方みたいなもんだろ。
830825:2009/04/26(日) 00:21:25 ID:C2H6cGse
>>828-829

レス感謝。教師についてですが、私の場合、特別支援学校枠で合格したのに、
配属先は大阪でも有数の困難校(普通中学校)でした。生徒達は荒れまくり、
体育会系の教師達からのパワハラ・いじめ、保護者からのモンスタークレーム
などで、精神的に疲弊しました。組合に入らないと、管理職の査定で給与を
ガタンと減らされるし・・。毎日朝8:15〜夜9:00まで仕事で、経験のない運動
部の顧問として土日も出勤。新任なのに一番荒れた学年の一番荒れたクラスの
担任を任され(:担任の女教師が鬱でつぶれた)、教師間の喧嘩により3年の
授業まで持たされ、体を壊しました。一番つらかったのは、毎日の授業が授業
になっていなかったこと。授業中に急所を箒でつつかれたり、給食の時間に
パンを投げられたり。これは他のクラスもそうでしたが、この学校では体罰も
許されていました。「公務員」とは名ばかりで、健康を優先しました。
831名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 00:34:47 ID:bBM1NKqE
>>830
さすがにそれは無理だわ^^;
都市部の困難校はホントにすごいらしいよね…。
生徒がタバコすいながら授業受けようとしたりとか。
東京だと小学校も荒れてて、非常勤もなかなかやろうとする人がいない。
学校から「いい子達ですよ」と言われても誰も信用しないのさ。
辞める人も多いし。
832名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 00:57:40 ID:C2H6cGse
>>831さん

私の場合、自分がおとなしい性格だとわかっていたので
特別支援学校を選んだのですが、困難校に配属されたので
ドン引きでした。採用試験合格〜配属先決定までの間は、
(特に教育大出身者の)「コネ」が配属先を左右する
ようです。京大文卒・既卒者の私にはコネがなく、余り物
の困難校に配属されました。御指摘の通り、学校の言うこと
は全く信用できません。私は校長からのパワハラに苦しみ、
いまだに給与をもらっていませんから。
833名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 01:18:24 ID:bBM1NKqE
>>832
俺も親が教員だったから職員室のいざこざはよく知ってるよ^^;
どの学校にも1人は「何でこの人が先生やってるの?」って性悪がいるよね。

でも最近は困難校は避けて通れなくなってるみたいだよ。人事制度として。
だから都市部から平和な他県に脱出する人や私立や大学に移る人もいる。
834名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 01:37:06 ID:Q6wXp/Ax
まぢで冗談抜きで 東大京大「限定」で いるんですか?
835名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 01:39:30 ID:Q6wXp/Ax
自称東大京大に行ける学力あった とかいう なんちゃって東大京大 じゃないですよね?
836名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 02:32:18 ID:UnfCVy2W
歌手になる夢を叶えたものは、財産と生きがい、現世肯定の心を得る。
夢やぶれ、平凡なサラリーマンになったものは、
少額の給与のために、夢もいきがいもなく生きる。
若者を見て腹が立ち、人生をやりなおしたいと願う日々。
歳をとり、コンプレックスの塊となった老人になる。
人生とはオールオアナッシングなのだ・・・・・・
837名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 07:34:48 ID:oO1bqmPt
おれの所持資格


銀行検定 
年金3級
税務3級
法務3級
簿記3級
ビジ法3級
漢字検定二級
英検3級

いま無職の34歳です。
趣味は銀行検定全種類3級ゲットすることです・・・


こんなおれ死んだほうがいいですかね・・

今日も朝から汚い格好で、マックで勉強してました

全種類集めたらやりたいことがあります


新宿駅の前で俺の履歴書を大量にばら撒いて、自殺することです・・


838名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 08:38:10 ID:9H3fDEFs BE:468671292-2BP(1028)
>>836
もまえの思考回路が 二元論なだけ
839名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 09:42:15 ID:CbdjV38W
>>836
オールとナッシングの間でも
案外幸せに生きる方法はありますよ。
つか、歌手になった人がオールだというのも、
平凡なサラリーマンがナッシングだというのも、
完全に誤解かと、、、
やりなおしたければ明日からやりなおせばおけ。

>>837
死んでもいいけど、死ぬ前に資格以外にやり残したことないか
確認したほうがいいよ。
全財産風俗につぎ込んでみるとか。

東大卒フリーター一筋33歳の俺も
わけあって、近々全部最初からやり直します。
840名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 13:50:25 ID:Yf46HIrL
大学一年の夏休みの時期が一番フラグ立つよね。
早期の業界インターンや官公庁に潜り込む人間も居た一方で、
夏季中ずっと田舎帰って、居心地良い地元の受験塾でバイト始めちゃう間抜けな人間も居たり。
この時期の行動見れば大抵その後がわかる。
841名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 13:54:39 ID:GDxfbwpL
本来無一物

人間は裸で生まれてきて裸で死んでいく。
人間本来何もない。
このことをしっかりと胸にしまっておけば、素晴らしい生き方ができる。

相国寺住職 有馬頼低
842名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 13:59:50 ID:9CowL3RV
バイトしてるのはまだマシな方だろ
843名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 14:31:30 ID:+AQ3KMeT
理系だったから修士一年の秋まで就職とか将来のことなんて一切考えなかったな
友人には院に行かず就職したのも少数いるが…
まぁ前々から楽しみだった研究生活できてよかったかな
問題は研究生活がくそつまらなくてやる気を失ったこと
現実認識に問題あったのかな
漠然と研究者になってポスドクにでもなって人生を研究に捧げるつもりだったが
つまらなそうだし自分に能力がないって気づいて別の道に行っちゃった
それがよかったかは今はわからないけど、能力のないって噂がたってた研究室の講師が研究辞めて飲食店で働いてるって聞いて研究を諦めたのは間違ってなかったと思う
俺は能力ないからどうせ結果残せなかっただろうし、そうなるとつぶしがきかないし
人生ってわからないよな
844名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 14:58:49 ID:TwfdktYS
人生とか知らんがな
仕事は自分にできる事やればいいよ。
845 ◆titech.J3E :2009/04/26(日) 15:28:31 ID:WvN4EDhA
「イナバブワー」に対抗して「イナバクマー」というAA(アスキーアート)を見つけました
絶対に面白いです
見て下さい
http://titech.J3E.info/denpa/
846名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 15:36:24 ID:WvN4EDhA
>>845
これは非常に面白いです
あなたは頭が良いです
笑いました
ありがとう
847名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 17:42:17 ID:4EmKU/cS
酷い自演なのか笑いをとるための意図的なボケなのかわからないが・・・

◆titech.J3Eはここのところ調子がよさそうだな。
848名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 19:55:47 ID:C2H6cGse
このスレ、妙に落ち着く。
849名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 20:14:47 ID:CbdjV38W
>>840
一年の夏休みはまるまる一ヶ月くらいサークルの合宿で泊りこんでたな。
やってるスポーツは変わったけど、たしかに今も似たようなもんだ。
するどい指摘だなw
850名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 20:45:10 ID:hIepyeQL
>>840
全然立たねーよ
サークルの合宿も立派な活動
実際超大手の先輩繋がりで就職してる奴等も少なからずいるし
理系なら逆にそんなアホなことするより自分の研究テーマに繋がるような活動のが遥かに有意義だし
まあ一年目はゲーム三昧だった俺は負け組だが
851名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 20:46:34 ID:epGH/LRz
>>843
似たような方がいた。でも、生きていくためには金を稼がなければならない。
理想と憧ればかり追っていたツケが、回ってきました。
852名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 00:31:57 ID:ZvbAe730
俺は研究が好きで茨の道を…
853名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 16:57:30 ID:4Bau/0F4
東大だからこそ、入学後にどれだけタテとヨコに人脈をつくれたかが、勉強とは
比べ物にならないほど大事になってくると、院中退糞ニートになってから気づいたorz
854名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 17:54:30 ID:ZvbAe730
>>853
中退って文系博士?
855名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 17:57:07 ID:C/WHcQV/
いや文系修士
856名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 23:50:33 ID:f8vdnrRN
自分が年老いていくことがこわい。
めちゃくちゃこわい。
やがて、しわだらけの老人の顔になり、
身体の自由が効かなくなっていくことを想像すると
めちゃくちゃ憂鬱になる。
そのころ、すでに家族はなく、世界でたった一人ぼっちになっている。
857名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 00:59:36 ID:cV0mzOEe
>>856
だからその前に遊びまくらなきゃ

お互い後悔しないダメ人生を送りましょう
858名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 03:35:13 ID:7D7GAGeF
今世紀の半ばくらいに不老長寿が実現するという話もあるが。
859名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 08:10:34 ID:b6AfsuJO
>>856
定職に就き、結婚して家庭を持てば?
妻や子に期待できるか否かは不明だけどね。
860名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 08:50:25 ID:wcg45vzR BE:468672629-2BP(1028)
861名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 08:58:50 ID:HOCqbsnT
★【東大】高学歴奇人変人ボケ老人スレの33【京大】★
862名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 12:32:35 ID:cV0mzOEe
>>860
結婚はいいよぉ
お茶碗は俺が洗ってるけど
ダメ人間だからしょうがない
863名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 11:04:12 ID:YLx/ujat
さて今日も小難しい海外文学を読むとしよう
864名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 11:44:32 ID:aI/pj9DS
最近、考古学にハマってます。
目茶苦茶面白い。
865名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 12:53:27 ID:JRkyyKhR
東大は出たが地頭というものがあれば俺は悪い方
無職だめ板にくるくらいだから現状は想像に任せるが
無駄に社会的名声とか年収とか気にしてしまって自分の置かれた地位が悲しくなる
準ニートだからスーツ着てる人とか見ると恥ずかしい
祝日だけがいつもの私服で外出しても恥ずかしくない
866名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 14:39:44 ID:ZQ1ZmY6M
東大卒の2割がニートに!?
http://news.livedoor.com/article/detail/1223646/

やっぱりという感じだね
867名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 15:14:26 ID:HRR0YQzy
今このスレ一気に読んだ。
上のほうで会計士目指してるって人がいたけど、今監査法人の就職率って5割程度だよ。
公認会計士試験に受かっても、半分しか監査法人に就職できない。
30過ぎてよほどのキャリアでもない限り、いきなり税理士やるか、コンサルに就職するしかないとオモ。
868国立薬・薬 ◆pTIGsZvzgw :2009/04/30(木) 15:16:21 ID:L58HluKN
弁護士も会計士も厳しいんだな
でも会計士+東大卒なら?
869名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 16:06:02 ID:YLx/ujat
この際金がいいなら会計士予備校の講師でもいいじゃん
870名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 16:49:18 ID:JRkyyKhR
俺の人生詰んだかも
前門の虎、後門の狼みたい
死にたい ってほどじゃないけど憂鬱で何もできない
871名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 17:50:35 ID:PLyb4NSY
>>867
監査法人に就職できなくても、なにかしら仕事はあるよな。
中小だって会社にひとり会計士いれば便利だし、、、
会計士とって就職できないってかわいそすぎるんだけど。

まあ、俺には関係ないが
872名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 21:24:41 ID:aI/pj9DS
悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思つて居たのは間違ひで、
悟りといふことは如何なる場合にも平気で生きて居る事であつた。

正岡子規
873名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 23:35:08 ID:0DsOIDNw
資格を取れ、と勧めてくれる人が多いけど、もう勉強するのは嫌だし、出来ないよ。
特に、暗記するのが全然ダメなんだな。
874名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 00:05:21 ID:CnK8Lb4A
法律学とか経済学という学問に興味がもてない。
語学や文学、化学のほうが面白い。
875御三家→国立薬 ◆pTIGsZvzgw :2009/05/01(金) 00:12:36 ID:jcqaCQp0
薬学よりよっぽどマシだろ
文系に行きたかったぜ。。
876名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 01:41:33 ID:RxVXTTjv
>>873
高校時はやっぱり若かったんだな
877名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 03:08:51 ID:bO6u8Zz/
>>876
そう、若かった。
性欲を初めとするあらゆる欲望、あらゆるエネルギーを受験勉強に投入していたわけだな。
今では、エネルギーそのものが希薄になったし、集中させることが困難。
難しい本は、ちょっと読めないなぁ。
878名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 08:07:44 ID:onkeiRmn
>>874-875
オレは化学や薬学をやりたかった。
化学は弁理士・特許翻訳でひっぱりだこ(年収2千万)。
薬学は一生くいっぱぐれのない薬剤師。

経済なんて勉強してもまったくツブシがきかないよorz
879名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 10:02:59 ID:83HqvUEv
三国の化学
880名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 12:00:03 ID:vZJc6rqT
化学と生物やってたが研究生活はくそつまらんかったぞ
本読んで勉強だけなら苦にならないけど、研究は実験と論文読むのを繰り返すだけ
むしろ政治とか経済に興味を持ち始めた
881名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 12:02:25 ID:83HqvUEv
橋元の物理
882名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 12:28:24 ID:05vWCly4
>>878
経済は一流企業に就職するための学部
883名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 12:30:01 ID:fLdfPF0E
高学歴理系でニートやボケ老人になるのは大抵生物化学系の人間だよ。
奇人変人になるのは数理物理系の人間。
884名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 12:33:02 ID:05vWCly4
毎年ニートを6〜700人も生産する東大って何なの?
885名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 12:41:12 ID:oI3QVV57
東大でもぼっちになり友達もできず就職もできない奴がいる 東大内格差の現実
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news/1228185799/l50

 29日、文部科学省の局長らの殺害予告をブログに書き込んだとして、
警視庁は東京都文京区本駒込、無職、前田記宏(ふみひろ)容疑者(25)を逮捕した。

男は東京大学を卒業した後無職になったが、 殺害予告をした理由については
「理想を持って勉強してきたものの、 教科書の内容と現実に違いがあることで、
文科省に騙された感じ」と供述しているという。
(ry)

 彼らが一様に口にしたのは「入学直後から格差は始まっている」だった。
東大では入学直後に「オリ合宿」というものがあり、この段階で東大生を多数輩出する
有名進学校出身者同士はすでに東大内で友人がたくさんいる状態にある。
だが、地方の公立高校出身者などは「その学校からは自分ひとり」という状態にあり、
その合宿で簡単に馴染めないというのだ(出会った彼らもそうだった)。
http://news.ameba.jp/special/2008/11/23353.html
886名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 13:23:28 ID:1P5TyDd4
「ピィピィ」と朝から外が騒がしい。
音の発信源はどうやら部屋の外の屋根の軒下のようだ。
この軒下に雀が巣をつくり、巣の中の雛が孵ったようだ。

しばらく観察していると、つがいとおぼしき2羽の雀が
ひっきりなしにこの巣に行き来しているのを確認できた。
雛に餌を運んでいるのだろう。

インターネットで調べると雀はつがいで子育てするとあった。
その通りの微笑ましい光景を見て、なんだかあったかい気持ちにさせられた。
887名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 13:50:06 ID:83HqvUEv
って事はここにたむろしてるような東大京大卒も親もごく普通のリーマンで主に公立高校出身なの?
888名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 14:09:33 ID:vZJc6rqT
俺は地方私立出身で同級生は4人くらいしか東大にいかなかったが、サークルとか部活とかちゃんとやってれば普通に人脈は作れる
俺は部活もサークルもメンタルの問題で続かなかったから友人少ないが、
確か地方県立出身だけどサークルの長やって大手証券にいったやつもいる
出身高校で差が出るってのは間違いで、個人の努力なり社交性の問題だろ

俺ですらサークルや部活では失敗したが研究室はちゃんと行ってたからいまでも研究室の同期や先輩方とは交流あるし

あと大学で社会で通用するものを学べるって認識がおかしい
勉強は研究者なりになるためとか勉強の仕方を学ぶとか間接的にしか役に立たなくて、
大学の本質は人脈づくりとか勉強以外のことの方がが大事だと思う
こいつは社会に出た方の話を聞けなかったからかもしれないが、
俺の研究室の先輩は生物系だったのにビール会社にいってビールの泡を細かくする研究してるとか
他にも生物系だったのに有機してる人もいるしな

大学で重要なのは勉強じゃないって教えてほしかったわ 卒業した今ホントにそう思う
889名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 14:12:17 ID:F04znXrC
普通そうだろ。
ただ田舎ではわりと裕福な方の家庭で教育熱心。
痴呆の公務員や医者、教師とかね。
親は普通だけど子は変になっちゃいました。
890名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 15:19:28 ID:RxVXTTjv
>>883
ニートと奇人変人の差はどこにある?
891名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 16:08:02 ID:6sfCiAFn
京大の図書館の匂いを思い出すと、今の自分の不甲斐なさが
恨めしく思えるよorz
892名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 16:21:11 ID:7LmG7prX
ピリッっと効いた東大ギャグたのむ
893名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 16:35:23 ID:Vv3/TpDU
>>889
俺も親が地上と教師
894名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 16:49:38 ID:1P5TyDd4
こうして一日中部屋に引きこもり、雀の雛のさえずり声を酒の肴に
ビールをグィッと飲み干す。
そして「あー、うまい。俺はなんて幸せなんだろう」と思う。

俺も十分に社会不適合の奇人変人だと実感するよ。
895名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 16:56:02 ID:vZJc6rqT
俺は両親とも高卒で肉体労働みたいなのしてる
親からは何も教わらなかったな
勉強は好きってか苦痛に感じなかったから普通にやってたら東大うかった
せめて大学が勉強だけじゃないってことさえ教えてくれれば…
電車のスニッカーズの公告で、「若者よ、単位より仲間を増やせ」ってあって凹んだ
896名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 17:14:41 ID:Vv3/TpDU
>>895
俺も大学で研究だけにのめり込んでしまった…。しかも歴史w
教授陣とも親しくなって有意義で充実してた。

でもあれは自己満足にすぎなかったんだなorz
897名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 18:23:27 ID:L8ciySuS
>>892
これ→>>894が東大流のギャグらしい
898名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 18:36:35 ID:hxdbdiQI
>>896
史学か・・・キツイな
899名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 20:27:06 ID:/TZqf5W1
みんないつまで生きてるつもり?
親の遺産で細々と食っていける人が多いのかな?
俺もなんとか60歳くらいまでは生きていけそうなくらい
金があるけど、そこから先は生活保護か年金貰いながら
最底辺の生活になるだろうな・・・
このスレってあんまり悲愴感がないから、やっぱりみんな
家が金持ちなのだろうか・・・?
900名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 20:30:04 ID:Neq1kiXn
おれは金持ちじゃあないけど中流だね。
だけど、それがいいことか悪いことか分からない。
家に収入がなくて、なんとしてでも働かねばという状況なら
また別の生活があるのかもしれないと思うと。
901名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 21:11:28 ID:onkeiRmn
オレは50までだなあ。
金はともかくアルコール依存症が治らないorz
902名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 21:19:16 ID:83HqvUEv
このまま月20万でも家庭教師が続けられれば体動かなくなるまでいけるんだが・・
903名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 21:23:34 ID:83HqvUEv
供託金払えるぐらいに(親からの)財力があれば地元の市町村議員に立候補し続けるとかでもいいんじゃないの?
904名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 22:08:16 ID:+XcoatW1
とりあえず現在の希望研究室。

・東京大学大学院理学系研究科化学専攻固体化学研
・東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系
・京都大学大学院工学研究科材料化学専攻H研
・名古屋大学大学院工学研究科応用化学専攻K研
・京都大学大学院工学研究科材料化学専攻T研



この中から最終的に2つに絞りこみ。
すべて10月入学予定。

人環ではぜったい終わらせない。
必ず学歴の上書きをします。
ほんとあんなとこでDに進んだ1年前の自分を殺してやりたいくらいです。。。
が何となくやらずに半年前にすぱっと辞めた自分も誉めてあげたい気持ちもありますね。
905名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 22:26:41 ID:+XcoatW1
皮肉なんですが今頃になってメーカーの正社員の紹介がちょぼちょぼ来るようになりました。
でもいまさら大企業に行く気ないし。
とりあえず学位とって数年ポスドクor派遣→40直前までに大学ベンチャーって道を考えてます。
学位取得が大前提ですがさすがにこの歳(34)にもなると時間による物理的制約もありますから
在籍年数は3年が限界。
その場合は最悪指導認定退学で常用派遣→40直前までに正社員→論文博士を考えてます。
人環中退よりはよほど納得できます。
906名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 22:31:53 ID:+XcoatW1
すでにヒッキー状態が半年に達しました。
派遣でも研究開発系はなかなか思うように進まない。
もっとも院試の勉強をしてましたから本腰入れてませんでしたが。
でも一通り復習しましてあとは過去問の確認程度。
先日東レの派遣にも登録しました。
連休明けからは仕事を始めて今まで親からもらってた生活費を稼がないと…
907名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 22:52:08 ID:6sfCiAFn
908名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 22:58:39 ID:83HqvUEv
ID:+XcoatW1 の人は25位で京大に入るまでは何をしてたん?
909名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 22:59:48 ID:Vv3/TpDU
憂鬱で寝てばかりいますw
抱き枕を抱きしめながら。カバーはご想像ください。
910名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 23:06:08 ID:WLocdbr3
ボケにはナイスBOKE!でおk
長い人はあまり弄らないほういいよ
911名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 23:48:10 ID:bO6u8Zz/
>>903
市議会議員選挙の供託金は、30万円だよ。
そのくらいは何とかなるヤツは多いだろう。
しかし、市町村議会議員は、風で票が入ることはなく、地縁血縁知人友人だけで集票する必要があるので、実は大変。
近所付き合いなどにも気を使うし…。
自分も考えなくは無いが、最大の問題は、同居する父親の反対。
いまさら選挙などに巻き込まれるより、自分の安穏な生活を守るためには、飼い殺しにしておいた方がまだましだと思っているらしい。
そういう親父の気持ちは、わからんでもなく、家を出て違う街で選挙をやるほど資金は無いから、今のところおとなしく地味に仕事を探すふりをしている。
912名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 00:03:56 ID:JyJTcPYg
チャリンコに旗竿立てて・・ってのはもうだめか?
913名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 00:12:16 ID:t00TwwPO
「選挙は金だ。当選しないなら最初から出ない」と、
町議会議員経験者のおじいさまが仰っておりました。

警察に拘留されました。
914名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 00:44:43 ID:hb16QE5w
東大卒ならニートとしても当代一流ですから。何しろ本を読んでいれば高等遊民と目される。
915名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 00:59:18 ID:g9nIIu/e
>>912
注目の高い国政や首長ならありだろう。
でも、地方議員はどうかな?
だいたい、知り合いが出ていない市町村議会議員選挙で投票したことあります?
そもそも市町村議会議員に知り合いは居ますか?
自分は、国会議員には知り合いがいるけど地元の県や市議会の議員は、誰も知らないし、付き合いも無い。
(選挙が大変、という話を聴いたのは、他所の議員からです)
でも、出たいところに子供の頃からずっと住んでいて、親戚一同、町内の人々、小学校、中学校、高校の関係者などを総動員できるなら十分可能。
というか、そのくらいの地縁があれば、地元国会議員か候補者のところにあいさつに行けば、
もし席があれば、県議に出ないかとか秘書にならないかと誘われるし、そうでなくとも市議選を応援してくれるはず。

>>913
田舎はまだまだそうだわな。選挙で支持する=金を貰う、飲み食いさせてもらう、だから、議員は当選して利権あさりをしないと元がとれないらしい。
916名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 04:04:10 ID:gms6dyZ0
>>908
普通に浪人してた。
予備校はいかずに7年間の宅浪生活(=ヒッキー)。
23で進研ゼミの大学受験講座とかやってたしね。
センター試験は94年から02年まで連続9年受けたな。
調査書も毎年高校に作成してもらってた。
京大に受かっても浪人生活の後遺症が残ってて翌年も名大医とか受験とかしてたし(しかも合格して一時京大名大二重在籍にw)。
今ではいい思い出ですわ。
917名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 04:11:12 ID:gms6dyZ0
しかし最近の京大はまじでブラックだな。
「京大 殺人」、「京大 暴行」、「京大 レイプ」でググッてみろよ。
他の大学でこれだけヒットすることはねえよ。

情けない…
918名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 04:25:04 ID:t00TwwPO
>>916
すげぇなw
また医学部受けろよ。
919名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 08:52:10 ID:PkY+ddoX
我が家では、市議会議員選挙の候補者は年齢とキャリア
主に学歴を見てそれで選んでいるな。
勉強頑張れるなら、議員としても成長するであろうと思って。
地元で生まれ育った人なら、なをよろし。
市会議員なんて、ろくな候補者あまりいないんだよね。
若くて有能な人を見つけ出すのも大変。大変。
920名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 11:32:19 ID:gms6dyZ0
二重在籍ってのはネタ。
あと医学部っていっても検査技術の方ね。

でも検査技師でも地底だとそこそこいい仕事があるんだね。
病院だけでなくて分析関係や食品メーカーなどけっこう潰しが効く。
理学部で失敗するよりはよほどいい。
医療系の資格はいいね。
921名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 12:16:44 ID:nECvJ71H
一番つぶしが利くのは若いうちに就職することだよ
922名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 12:29:51 ID:JyJTcPYg
7浪京大工卒人環中退はコテつけとけ
923名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 14:36:10 ID:MxJ/wnJq
何で強大って基●外が多いんだろう?
924名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 14:47:50 ID:k8eiMBkZ
京大、東大卒の人たちは、「今からでも学歴を生かそう」
「学歴取得にかかった費用を回収しよう」と思っていますか?
925名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 15:15:34 ID:9UhpQenZ
田舎のおばちゃんもがんばって稼いどるよ
ttp://webdo.co.jp/books/?com=shopItemD&iid=10001196&strid=gokigen123&ai=10012972
926名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 16:29:51 ID:6vkxxKFY
匿名だから書いてもいいかな

東大は無事卒業したけど、院に入るまでの春休みに統合失調症発症
院も色々あって中退
無職歴3年突入
人生につまずきました
在学中にも被害妄想や鬱やパニックでサークル部活ことごとくやめました
バイトも家庭教師を短期間やったのと、デニーズの厨房バックレました
親からの金がなくなったら、警備員や便所掃除はプライドが許してくれないので生活保護か自殺したいです
927名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 16:41:04 ID:gms6dyZ0
>>926
ていうか統失でよくそこまで回復したね。
後遺症とかはないの?慣れることが難しいとか人格の荒廃とか。
本当に統失を患ったら多分抗精神病薬を一生服用しないといけないと思うけど。。。
統失なら普通に障害者年金が受けられるはずだから死ぬ必要はないと思うよ。
928名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 16:42:44 ID:gms6dyZ0
障害者手帳持ってれば大企業の障害者採用とか高学歴だしかなり有望なはず。
羨ましいね。
929名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 16:59:43 ID:y6Kq7uKy
>>926
オレはプライドのせいで自殺が出来ない
930でも東工大は倒産して欲しい:2009/05/02(土) 17:24:44 ID:wA7LQutW
>>926
俺は医者にまで殴りかかった
本当にヤバイ奴は自分が精神病んでるって気付けない
隔離病棟にぶちこまれたら最期、自殺する自由も与えられず毎日拷問が繰り返される
ってネットのない情報弱者の東工大時代は信じていた
だって、ネットの無い時代の精神分裂病で隔離病棟ってそんなイメージだろ?

薬は何も飲んで無いけど、今はネットできるくらいまで回復してバイトも以前は時々してたから、
就職活動で内定が取れない極度のプレッシャーから一時的に精神を病んでいただけで、
統合失調症とかアスペルガー症候群では無いと確信できる

でも、それは同時に自分がどうしようもない甘ったれであることでもある現実が辛い
931名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 17:28:47 ID:jHTWqiDA
>>926
東大出で統失だったら「勉強のしすぎ」「難しく考えすぎ」と思われて周りの人に同情してもらえるし、
障害者手帳で公共交通機関を安く利用できて年金で働かずに暮らしていけるとか最高じゃん
マジで羨ましいわ
統失を発症させるコツを教えてほしいお
932名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 17:32:55 ID:wA7LQutW
最近自分のサイトでも告白したように、東工大時代の就活で内定が取れないから、
DQN高校時代の知り合いに、助けてくれって泣きついたら、
内定捏造の話をされて、それを俺も承諾して、教授を騙した!
それからもバレてリンチに遭う夢を見たりして苦労したが、バレなかった
大学側は内定を得たと自己申告した学生には、もう無関心だった!
卒論を書いて、学部だけは卒業した
俺の勝ちだ!
あのまま内定無しで追い詰められていたら、吊ったり飛んだりしたか、
最悪事件を起こした可能性もあるから、内定捏造は正しかった

もう時効だろ?
これが俺が就職活動でおかしくなりながら学部卒が出来た真実だ!
メンヘラがなぜ内定を取れたか?答えは内定の捏造だ!
ざまーみろ東工大!
俺は騙した!
俺は内定を捏造した、あの会社は実在しない!
電話番号も現在使われておりませんを確認してウソ書いたんだ!
電話しての確認しない大学側の負けだ!
俺は学部卒をゲットした!
俺の勝ちだ!
933名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 17:37:20 ID:6vkxxKFY
まぁ病気はほぼ寛解して少量の薬さえ飲んでれば症状はでないよ
薬の副作用の不眠で悩んでたが最近でた睡眠薬がきいてよく寝れるようになったかな
あと年金は確か就労可能かだったかなんかで審査が厳しいしだから多分もらえないし、もらえても額が少なくてそれだけじゃ生きてけない
病気はよくなったが妥協しなきゃ生きてけないから悩んでるかな
まぁ今は資格の勉強してて親からの経済的援助あるけど、資格がとれても働けるのかの不安はあるかな
生きてくには障害が多すぎて悩んでるかな

最近は統合失調症より感情の起伏というか憂鬱と変な空想が酷くて、軽い躁鬱病を併発したかも
それで勉強できなくて悩んでるな
934名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 17:40:33 ID:gms6dyZ0
自分もPD(名目上は自律神経失調症)で隔月で通院して安定剤とSSRI服用してるけどね。
もう十年近く飲んでるけど最近はかなり量が減った。
でもやっぱ五体満足・心身健康が一番だよ。

さて、もう時節も到来したことだしひとまずここからは離れるとしよう。
多分東大は受けないね。地の利が悪い。

また学取得後路頭に迷ったらお世話になるかもw
それではノシ
935名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 18:33:42 ID:vrolevNq
みんな学歴だ、正社員だ、自殺だ、いそがしいのう

どうせもうダメ人間なんだから、のんびり生きようぜ
936名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 20:10:47 ID:Oa8Zth81
世間や社会がそっとしておいてくれれば、
隠遁生活は快適そのものだな。

937名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 20:23:51 ID:y6Kq7uKy
オレ自分から調べちゃうんだよな。
かつての仲間の名前をネットで検索すると、まあすごいすごい。
弁護士・会計士・アナリストでなんとかアォード受賞・大学教授・准教授……
みんな笑顔で写真になっててorz
つらいよ……
938名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 20:33:20 ID:MxJ/wnJq
>>937
わかる
939名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 20:39:37 ID:qLKRMHZT
無職になってから、さっき初めて実家から電話がかかってきたよ。
うつ病発症して死にそうだけど、とてもじゃないが親にはそのことを告白できない。
俺にかけている期待が大きいからね。失望させたくないんだ・・・
本当に苦しいよ・・・
940名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 20:48:11 ID:hNoTGyP/
現役京大生の俺はここにいるような人たちにならないようにしたい
941名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 20:52:54 ID:sL8KSmrn
>>940
みんなそう思っていたんだよ・・・(過去形)
942名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 21:25:24 ID:k8eiMBkZ
しんどい時は、外に出る。季節の匂いとか、本屋でのふとした瞬間とか、
生きてるって素晴らしいなあと思う。そこから自然とやる気が生まれる。
943名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 22:20:02 ID:JyJTcPYg
AV男優とかホストとかやくざとか
そういうので名前を残そうよ
944名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 22:26:35 ID:JyJTcPYg
金融機関に潜り込めればリック・ニーソンみたいな事も出来るかもしれないのに・・・
945名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 23:04:14 ID:JUI4x8ii
>>944

AIGの幹部やリーマンの幹部の名前なんて誰も覚えていないだろう。
せめて日銀理事と財務省の局長クラスだろうなw。

バーナンキとかポールソンとかなら名前が残るだろうよ。
946名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 23:22:34 ID:JyJTcPYg
いやだからリック・ニーソンは映画にもなってるわけで・・・
947名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 02:50:35 ID:U2kzKWVt
25から大学に行こうとしてる俺にアドバイスをくれ
参考書を購入しても、意味がわからない
教科書を購入すればいいのかな?
量が莫大過ぎて・・・
もうわからん。
高校にはいったが、強迫性障害で引きこもり、家を追い出され
人生終了コース
負け組なのはわかってるが、死ぬ前に大学に入ってみたい
っていうか高校に行きたいぐらいだ。
誰か月10万で家庭教師やってくれないか?
お願いします。
これネタじゃなくてマジな

それと疑問があるんだけど、東大いけるぐらいの頭なら医者になれるんじゃないかと思うのは
オレだけなのか?
948名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 03:35:06 ID:5N5y2C6k
神大卒なんですが居座ってもいいですか?
949名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 03:37:01 ID:9U2j88Lw
>>947
月10万でバイトください。
50歳のジーさんだけど東大卒
950名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 03:40:46 ID:QO4572ZU
>>947
放送大学にしなさい。
951名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 05:34:21 ID:AcyRv068
東大行けなくても医者にはなれる
952名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 06:18:10 ID:v3YSOFDQ
今日は憲法の日だから
前文の唄を聴いてね
おねがい
ペコ理想 り
http://dic.nicovideo.jp/v/sm563764
953名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 06:21:44 ID:U2kzKWVt
>>949
まじっすかW
本当だったら教えてください。
>>950
教員免許取りたいんですよね
(教師になれなくても)
放送大学では取れないでしょ
でも、授業料安いんですね。
>>951
ここにいる人たちは、いまから医学部に行けばいいのでは?
医者に年齢制限はないはず
954名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 08:39:12 ID:HPFcD8Q8
年取ったら国立の医学科に入るのは容易じゃないよ
再受験を毛嫌いしてるところが多数あるんだから
955名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 10:39:01 ID:0g7fuLTK
ここでプロ(?)家庭教師をやっている方がおられたと記憶しています。
どこの会社に登録するのがお勧めですか?
956名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 11:33:02 ID:HPFcD8Q8
東大専門の家庭教師会社が都内にあったよ
957名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 12:18:10 ID:0g7fuLTK
>>956

京大卒で、大阪在住なんです〜orz
958名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 13:11:01 ID:U2kzKWVt
>>954
よく30過ぎの人が医学部目指すとかあるけど・・・
再受験が厳しいのだろうか
>>955
東大京大卒のひとは
自給で幾ら出せば教えてくれるんですか?
月10万じゃ無理ですよねW
>>957
大阪住みだから教えてください。
959名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 15:34:53 ID:qXc7+s2/
教える人が東大京大だろうがあなたの学力にはあんま影響しないかと
高校入門レベルなんでしょ?
難関大学の過去問解くとかならいたほうがいいかもしれないが、あなたには普通の大学のやつで十分
東大生が高い金で雇われるのは雇い主のステータスみたいなもので実益は少ないよ
960名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 17:08:33 ID:U2kzKWVt
>>959
アドバイスありがとうございます。
高校一年でつまずいたから、そうですね
過去問のレベルじゃない
市販の参考書見ても、理解ができない
できないことはないのだが、進め方というか
何をしていいのかわからん。
今は、教科書の購入を考えている。
本気で高校に入りなおしたいW。
予備校も考えたが、ポイントポイントで、進んでいくから
やっていないところのほうが多くなってしまう。
定時制高校は普通の進学校並みの授業はやってないだろうし
そこで、考えたのが家庭教師だったのだが、
これは本当に金が掛かる一年で120万掛かるといわれた。
どうすればよいのだろうかW
せめて卓郎できる学寮をつけておくべきだった。
961名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 17:12:48 ID:QO4572ZU
>>960
で、高認とかはもってるのかね?
962名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 17:19:05 ID:qXc7+s2/
俺も家庭教師に習った経験も、家庭教師やった経験もあるが、家庭教師は結構チュータっぽい感じ
わからないとこを質問するためにいるみたい
あんま一から教えてくれるのは期待しないほうがいいんじゃない
スキル持ってる人もいるだろうが金はかなりかかると思うよ

俺は普通に予備校なりいくのが費用対効果も、効果だけ考えてもいいと思うが
都市部の予備校なら一から教えてくれるとこもあるだろうし、そっちのほうが全体としてかかる金も少ないと思うかな
963名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 17:23:28 ID:qXc7+s2/
あと参考書買いまくったそうだが、自分のレベルと目指す大学のレベルにあったやつ一冊を完璧に仕上げるだけで十分

コピペされてるが、参考書買い集めてもそれを活かせるかは本人にかかってるんだよ
964名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 17:49:51 ID:U2kzKWVt
>>961
持ってますよ
>>962
予備校で、そんなに丁寧に教えてくれるところはあるんだろうか
塾に行きたい感じですね。こじんまりした感じのW。
四谷学院がはじめから教えてくれるそうですが、
評判が悪いのと、説明を聞きに行ったときに
なんかパットしなかったというか・・・

あと、思いっきり参考書買いまくってるんですけどWWWWWW。
「はじめから丁寧に」という数学の参考書はわかりやすかった。
(もともと中学のときは時はとく得意だったけど)
理科は中学のときから、苦手で参考書を開いても
一切わからない。
英語は構文150というのを買って覚えているが
まったく頭に入ってこない。
社会も同じで、覚えようとしても、すぐ忘れる+覚える寮が多すぎて
あきらめてしまう。(現在やってない)
国語は、まったくやっていない。。。。

それとウイルスチェックしてたらパソコンが重くなったので、書いて保存して
コピペしたんですW。
965名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:01:19 ID:xwMmG4Gn
ダメ人間に教えを請うてる時点で(ry...
966名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:04:41 ID:qXc7+s2/
そうだなー教員免許取りたいらしいが、通信はやめといたほうがいいよ
評価基準がレポート提出しかないから膨大な量のレポート書かされる
普通の大学に通っても教員免許取るのは追加で夜とかいっぱい授業とらなきゃならないのに
普通の大学なら出席さえしてれば期末テストの成績が悪くても大目に見てくれるとかあるし


ベストなのは行きたい大学決めてそこに特化することかな
数学英語はどこでもあるだろうからやっといたほうがいいかな
目指す大学決めれば、センター入試とかもあるし、自分のすべきことがはっきりしていいかもよ

他にも色々アドバイスしたいがセンターの傾向もかわったらしいし参考になるかわかんないや
967名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:15:20 ID:xwMmG4Gn
>>960
>そこで、考えたのが家庭教師だったのだが、
>これは本当に金が掛かる一年で120万掛かるといわれた。
>どうすればよいのだろうかW

普通に詐欺教師w
自分なら見込みがあれば無償で教えてやっても良い。
結果が出てから感謝の気持ち程度でいい。
その年齢で一番いい方法はZ会等の通信添削を利用すること。
しかし>>964からしてお前には無理。見込みない。
やめとけ。
968名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:29:14 ID:U2kzKWVt
っていうか自分で書いてて恐ろしく自分がバカなのがわかる
自分自身で吐き気がしてくる
>>966
通信はきびしそうです。卒業率も恐ろしく低い
大阪なので
大阪教育大、関大、立命館がありました。
一年は無理なので2年かかっていければいいかなと思って
います。
卒業するとき32。その後のことは考えてません。
大卒を使うわけでもないからいいかな
しかし、自分がこうなるとは思ってもみなかった。
中学のころ立てた計画では、今頃院でMBIを取っているところ
だったんですがねWWWWWWWWWW
友達は、高校で早稲田に行ったりラサールに行ったりした
高校で見返してやろうと意気込んでいたら
高校は学級崩壊で授業どころではなった
まあ、そのあとでおれ自身が壊れるんですけどねWWWWWWWW

こんな糞にアドバイスしてもらえるだけでありがたい。
969名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:37:41 ID:xwMmG4Gn
>>968
そのWWWWWってのやめろ。
いい歳して身の程を知った方がいい。
こっちも偉そうな口を叩けるわけではないがお前が思ってるほど東大京大は素晴らしくない。
どんなものにでも光と影がある。
その影の部分味わった奴がここにはたむろっているんだよ。
お前だって今までの人生で影の部分があるくらい分かるだろ。
その様子だと大学入ったところで他の学生となじめそうにないしまた失敗しそう。
よほどのモチベーションがない限り卒業するのは困難だと思う。
別の道を模索した方がいいと思う。
970名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:39:22 ID:U2kzKWVt
>>967
行こうとしてたよWWWWWW
Z会を高校一から高校三までとるっていうことですか?
自分がアホなことは自分がよく知ってるんだよ
ただ、上にも書いたが、高校に入る前は勉強する気があった
でも、できなかった。(しなかった)
自暴自棄になり、頭がおかしくなったのも知っている
もし、教えてくれて、受かったら120万差し上げますよW
マジで
971名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:48:17 ID:U2kzKWVt
>>969
これからつかわねえよ
でも、W使ってなきゃ
話ができないほどのバカ話だろ
25で大学ってw
東大に行きたいわけじゃないんだ
ただ、あの時全力でやれなかったのが、悔しくてたまらないんだよ
その結果がどうであれ、後悔はしない
本当は、別の高校でやり直したかった。
高校に入る前の気持ちで、全力を尽くしたいんだよ
そうじゃなきゃ、この無気力状態から向けだせないんだよ

激しくW使いたいんだけどだめかな。
972御三家→国立薬 ◆pTIGsZvzgw :2009/05/03(日) 19:03:09 ID:DqmZrSME
多用するならせめて小文字だろwww
973名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 19:29:37 ID:0g7fuLTK
俺はかつて、5浪中の23歳のひきこもり男の常勤家庭教師を
やって、大学に合格させたことがある。その男、近畿情報処理
出身なのに、毎年早稲田大学ばかり受けて落ち続けていた。
学力は小6並なのに、なぜかプライドだけ高くて、ほぼ毎日
喧嘩しながら、それでも大学には受からせた。5ヶ月間指導
して費用総額は約15万円。我ながら、よく教えたなと思う。
(合格したのは早稲田ではないし、もっともっと偏差値の低い大学。)
ただ、困ったのは現在。それからちょうど4年経った今、
その男はギリギリ大学を卒業したものの、また引きこもりを
始めた。
974名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 19:32:24 ID:0g7fuLTK
続き。彼の場合、年がいっていることと、性格が根暗なことで、
大学でかなりいじめられたらしい。ストーカー呼ばわりもされてた
とか。口をゆがめて話し、今27歳なのにお母さんにベッタリ。
なぜかいつもリュックサックを背負っている。周囲から最近
聞いたところでは、知的障害があるらしい。こんな彼だけど、
今でも気になってならない。
975名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 19:36:16 ID:0g7fuLTK
自分は教員免許を佛大通信で取り直しました。院を出てから、
ゼロから教員免許を取り直すという効率の悪さ。それでも
規定の2年でちょうど免許を取りました。佛大の先生の顔も
知らないから、やっぱり通信は評価が厳しい気はした。
976名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 19:54:47 ID:U2kzKWVt
>>973
ネタ?
近畿情報処理ってとこ自体知らん。
オレはプライドは、もうないよ
ちなみに引きこもりでもない。
一人暮らしの死にそうになっている糞男。

通信で免許取るのは、すごいけど
5ヶ月15万ってのもすごいですね。
どうレスしていいかわからん。
ちなみに俺が行っていた高校は、東福岡高校
おれ大阪人じゃないんだ
977名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 20:03:05 ID:xwMmG4Gn
>>974
何その上から視線。
教え子の心配をするより自分の心配をしろよw
978名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 20:06:44 ID:xwMmG4Gn
>>976
お前はもう帰れ。
普通にうざいだけだし。
受験のことで相談したいのなら大学受験板にでも行きな。
979名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 20:12:17 ID:U2kzKWVt
>>978
そうだな
そうすることにする
980名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 20:17:07 ID:0g7fuLTK
976が来てからずいぶん気分を害された気がする。
何をやってもダメだよ。このプライドマンは。
981名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 20:19:14 ID:xwMmG4Gn
プw偉そうにw

お前人のこと言えたきりかよw
982名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 20:21:39 ID:AcyRv068
てか勉強の方法をごたごた考えるよりさっさと参考書や問題集買って持続的に勉強した方がまし
983名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 20:37:40 ID:sej1i6NA
体力が無い、という非難は、正当なものとして公然となされるのに、
特に、我々は、他人を頭が悪いと非難しても共感が得られないのは苦しいところ。
逆に、頭が良い、というのは、やっかみや憎悪の対象になるんだな。
ホント、バカ禁止法を作って欲しいよ。
984名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 20:43:50 ID:AcyRv068
考えがふわふわしてるし
985名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 20:58:07 ID:U2kzKWVt
わるいけど、やっぱり助けてもらえないだろうか
xwMmG4Gnさん
上に無償で教えてやってもいいって書いたのxwMmG4Gnさんだろ
見込みって何?
そのレベルまで自分を上げたら教えてもらえるのか?
Z会をやるのは決めた。
で、おれは授業を頼みたいんだがね
指示を出すだけでもいいよ
やるから
誤解されているようだけど、おれは楽しみに大学に行くんじゃないから
大学でも勉強はするよ
>>982
それにつまずいているから、困ってるんだけど・・・
986名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:08:33 ID:AcyRv068
一冊を何周もやって過去問いをやれば良いよそもそも究極的な理解なんて無いんだから
採点基準を満たせば良いだよ
大学や学問に幻想持ちすぎ
987名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:24:18 ID:U2kzKWVt
>>986
レスありがとうございます。
高校受験に失敗したとき
基礎はまったくやらなかった。
(学校の授業は聞いてなかった)
塾の応用問題ばかりやっていた。
それで失敗した。
逆に、塾にもいっていない子が、いいところにいった。
だから、高校では、授業をちゃんと聞いてコツコツやろうと思った。
完璧主義なオレは、一度やめるとすべてしなくなった。
自分に責任があることもわかっている
何より、自分がアホ過ぎたということに、はらわたが煮えくり返る
988名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:25:45 ID:U2kzKWVt
書いてて思ったけど、本当にオレってうざいね。
とりあえず、参考書をやってみる
989名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:32:11 ID:UOztOCw9
高校のが全然駄目ってのは、それ以前がちゃんと出来てないからだと思うので、
中学生向けの薄っぺらい問題集を買ってきてやってみたら?

難関高受験対策とかのじゃなくて、本当に基本の復習用のやつを中1から順番に。
ちゃんとすらすらできれば、できて当然と思ってても自信がつくだろうし、
できなかったり、正解しても時間のかかりすぎるところがあれば、復習して物にする。
薄い物ならやる気も出るし、すぐに終わるし、終われば達成感もある。
それにたいてい安い。
無事終わったら、高1向けの薄いのを買ってきてやる。

と書いてたら、やっぱり中学時代に失敗した自覚があるのか。
990名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:44:49 ID:U2kzKWVt
>>989
中学の教科書の問題集があるけど、あれぐらいなら
国語数学英語は、難なく解けると思う。
問題は理科
やっぱり、これは中学からならなければいけないのか。
とりあえず、明日中学の理科の問題集を買ってくる
中学はアホ、高校はゴミ、現在はチリ・・・
見たいな感じです。
991名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:53:28 ID:AcyRv068
自分の事他人に知って貰いたがりかよ
992名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 22:15:00 ID:U2kzKWVt
wそうですね
そろそろ消えます。
993名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 22:41:07 ID:qXc7+s2/
理科っていっても中学と高校で関係あるの重量百分率(正式名称忘れた)とか物理もテコの原理(笑)とか作用反作用くらいだけでしょ
中学の理科は高校では関係ないよ

あと理系も文系も決めずに手を出しすぎじゃね
自分の進路とか大学で何を学びたいか、最初に決めるべきでは?
通常進学高校では二年の時に学び始めて三年で演習したりくらいだと思うから、事情はよくわからないけど英数だけでもやっとくべきかな
994名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 00:01:33 ID:SfE4n7SB
来年受験するなら3科目の早稲田が良いよ
995名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 00:05:54 ID:MbqVeoa9
神奈川大学の給費生は年取ってても合格できるのかな・・・
996名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 00:43:24 ID:qF/WxHmr
スレ違いは消えろ。
997名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 00:46:44 ID:uDbm3EwR
社会人だけど本音で言う。
学歴が就職に関係あるとかよりも学歴コンプレックスは仕事・人生に大きな支障をきたす。
・こんな難しい仕事おれにできるのか?と不安になる。
・学歴をばれたくないから、付き合いが悪くなる。(仲良くなって学歴を聞かれるのを恐れる)
・好きな女性ができても学歴のせいで、アタックできない。(相手の方が高学歴だったら・・・)
・学歴に自信がないから、先輩との仕事上のコミュニケーションもうまくできない
・いくら頑張っても結局低学歴だから出世もできないし、意味無いやとか思う。
・基本的に人生にやる気がでない。
・何をしても学歴は変わらないので、読書や文化的行為を全くしなくなる。

このように学歴コンプレックスは非常にデメリットが多い。逆に学歴に自信があると、どんな仕事でも俺ならできるという自信が持てるし、
女性に対しても積極的になれるし、基本的に落ち着いて物事を行える。そして読書や文化的行為を進んでしようと思う。
コンプレックスとは恐ろしいね・・・
998名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 01:29:25 ID:qF/WxHmr
高学歴多浪だけど本音で言う。
年齢が就職に関係あるとかよりも年齢コンプレックスは仕事・人生に大きな支障をきたす。
・こんな難しい会社おれが採用されるのか?と不安になる。
・年齢がばれたくないから、付き合いが悪くなる。(仲良くなって年齢を聞かれるのを恐れる)
・好きな女性ができても年齢のせいで、アタックできない。(相手が一回り下だったらロリコン・・・)
・年齢に自信がないから、先輩との仕事上のコミュニケーションもうまくできない
・いくら頑張っても結局高齢だから出世もできないし、意味無いやとか思う。
・基本的に人生にやる気が出せる時期がもうない。
・何をしても年齢は変わらないので、読書や文化的行為を全くしなくなる。

このように年齢コンプレックスは非常にデメリットが多い。逆に年齢に自信があると、どんな仕事でも俺ならできるという自信が持てるし、
女性に対しても積極的になれるし、基本的に落ち着いて物事を行える。そして読書や文化的行為を進んでしようと思う。
コンプレックスとは恐ろしいね・・・
999名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 01:31:19 ID:uDbm3EwR
自分は理系専門職。とりあえず32歳くらいまでは学歴が効くと感じてる。
その後は社会でどれだけがんばって実力つけたかが効いてくる。
だから楽しようと思ったら若いうちは一流大卒が有利。だまされる人も多いから。
けどその後はごまかしがきかない。

学歴にかかわらず年取っても全力投球できる人間って少ない。
年取っても「優秀で、頼りになるように、役に立つように」努力を続ける人間は、
相対的には一流大卒の人間が多いと思う。
彼らを支えてるのは責任感、自尊心、学問/仕事の楽しさ、意地など。
自分を含め、二流大卒の人間は、「どうせ自分なんて・・・」といじけてやる気を失ってしまいがちで、
才能よりも気持ちで負けてる面が大きくて、これが差になって出てくる。
自分も「もうダメだ・・・馬鹿だ死んだほうがいいんだ・・・」と欝やってた。
一部の選ばれた努力を続ける人間は、自分のような凡人に、
「自分を見失わずに、諦めず継続する」ことを教えてくれる。
1000名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 01:49:47 ID:qF/WxHmr
自分は理系高学歴。とりあえず33歳以降は学歴が意味ないと感じてる。
その後は社会でどれだけがんばっても長期のブランクが効いてくる。
だから楽しようと思ったら若いうちは年齢が有利。だまされる人も多いから。
けどその後はごまかしがきかない。

年齢にかかわらず高学歴であっても全力投球できる人間って少ない。
高学歴でも「優秀で、頼りになるように、役に立つように」努力を続ける人間は、
相対的には若い人間が多いと思う。
彼らを支えてるのは責任感、自尊心、学問/仕事の楽しさ、意地など。
自分を含め、多浪の人間は、「どうせ自分なんて・・・」といじけてやる気を失ってしまいがちで、
才能よりも気持ちで負けてる面が大きくて、これが差になって出てくる。
自分も「もうダメだ・・・馬鹿だ死んだほうがいいんだ・・・」と欝やってた。
一部の選ばれた努力を続ける人間は、自分のような凡人に、
「入れる所にさっさと入る」ことを教えてくれる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。