★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万九千日戦争

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
☆ここは週刊少年ジャンプに連載された聖闘士星矢における登場人物の強さ論議スレです
 新作OVA・旧作アニメ・G・LC等の考察は含みません。原作者執筆の冥王神話NDは連載中につき参考程度として可
☆初めてこのスレに来た人は、詳細(>>1-8あたり)をよく読んでください
☆ランク及びテンプレの変更は議論の末慎重に行うこと。皆のものなので取り扱い大事に!
☆皆が気持ちよく使えるスレになるよう、白熱しても罵詈雑言はやめましょう。基本マターリ進行で
☆荒らしは徹底スルー。煽りや自作自演に反応したらあなたも荒らしです

【前スレ】
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万四千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1364516900/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万五千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365897737/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万六千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1369407046/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万七千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1371424142/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万八千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377501652/
2マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:03:20.88 ID:???
神++ アテナ沙織 本体ハーデス(単体最強) ポセイドン(本体)
神+ 神聖衣星矢
神 タナトス ヒュプノス 神聖衣青銅(星矢以外)
神- ジュリアンポセイドン(覚醒前・後含む) ハーデス瞬
>>>>決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
S級 黄金サガ
S-級 冥界一輝 黄金カノン 冥衣サガ
A++級 鱗衣カノン 黄金カミュ ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー 黄金シュラ 冥衣カミュ シャカ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 冥衣シュラ 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 冥衣デスマスク 冥衣アフロディーテ カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B++級 スライム幼虫ミュー ルネ ファラオ ライミ パンドラ
B+級 バイアン カロン ギガント 冥界青銅4人(!)
B級 アイザック イオ バレンタイン クイーン ゴードン シルフィード 海界青銅4人(!)
B-級 アレクサー 魔鈴
>>>>準黄金と白銀との壁<<<<
C++級 アルゴル ダイダロス ゼーロス
C+級 アステリオン ミスティ 
C級 アルゲティ イワン シリウス シャイナ ジャミアン ディオ ロック スタンド
C-級 カペラ ダンテ トレミー バベル モーゼス テティス
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒ドラゴン
D級 暗黒スワン 暗黒ペガサス 暗黒アンドロメダ ジャンゴ 市様 邪武 那智
D-級 檄 ジュネ 蛮
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒フェニックス 海闘士雑兵 冥闘士雑兵 マルキーノ
E級 カシオス 貴鬼
E-級 聖域雑兵 辰巳
Z級 美穂ちゃん 星華
3マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:04:31.44 ID:???
【(!)の説明】
海界青銅4人(最低でもココ。海界篇は金メッキ青銅が事実上の最大小宇宙)
冥界青銅4人(最低でもココ。最大限に小宇宙を燃やした必殺技時等はAランク上位〜下位を状況に応じて変動。個人差有り)

【ランク決めの基準】
S=人間の限界 A=黄金クラス B=準黄金クラスや白銀以上黄金未満
C=白銀クラス D=青銅クラス E=雑兵クラス Z=一般人
基本的にランクから+-1ランク以内なら互角可能(壁がある場合は不可)

尚、黄金クラスでの対決の考察の基準は、
S級 人間最強レベル。
A++級 プラスがA+より大きい。タフネス等。
A+級 プラスがAより大きい。Aを満たした上で+α要素持ち。
A級  黄金標準レベル(スタート地点)。もしくはそこからプラスマイナスが小さい。
A-級 マイナスがAより大きい。黄金聖衣を纏った相手にまともなダメージが見込めない、黄金聖衣を纏っていない、技のスピードが光速では無い、等。

※ただしあくまでも基準であり、議論の際は実際の描写等を含め、
 同ランク内でも明らかに差があるような場合はランクを一つ上下させて検討する。
 末端のランクを圧迫するのを防ぐため、些細なプラス(マイナス)要素で簡単には移動させず、
 同じプラス(マイナス)要素になりそうな描写でも、そうなるに至った経緯や要因に違いが
 見出せそうな描写がある場合は検討する等、焦らず総合的に判断する事。
4マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:06:43.79 ID:???
【海将軍・冥闘士について】

 【冥衣の考察】
一般人を変身・変態させ強豪・冥闘士とし(大全より)、実力者達にとっては
黄金聖衣と同程度の攻撃力補正を与えることのできる冥衣(原作の童虎 対 シオンより)だが、
欠点もまた存在する。攻撃だけに特化したかのような防御力不足、これが最大の欠点である。
冥衣と他の衣を比較した場合、黄金との対戦をそのまま比較すれば、
強化青銅聖衣に届かない防御能力。黄金レベルの実力者にとっては
防具としての存在価値は殆ど無きに等しいほどのものしかない。

【三巨頭の扱い】

ラダマンティスは「黄金にでもざらにはいない小宇宙を持っている」との事。
冥衣のモロさのハンデは確かに影響しそうだが、致命的なものではない。
ムウも十二宮篇で「相手が黄金と言えども恐れすぎる事はありません。要は小宇宙です」と言っているので、
優先度は「小宇宙(攻撃力)>聖衣(防御力)」と言う事だろう。 もちろん、黄金聖衣を着ている方が基本有利なのは当然だが。

Q:ニオベ、ソレントが高いのは?

A:ニオベ、ソレントは装甲無視型の強力な特殊攻撃を持つキャラクターである。
その攻撃は小宇宙の高い黄金聖闘士に対しても問題なく効果を発揮し
事実、作中では黄金聖闘士のアルデバランを殺害したり(ニオベ)、無力化したりしている(ソレント)。
しかし揃って防御力に難があるために黄金級の決め技に対しては一撃で死に至ると推測され
「相打ちに持ち込める(持ち込まれる?)」として現在のランク位置に留まっている。
5マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:07:52.91 ID:???
【ミューについて】

黄金最強のサイコキネシスの使い手であるムウに肉薄するも、及ばなかった。
幼虫の時点で、先に決まりさえすればムウも完全に動けない程のサイコキネシスを発揮。
シルキースレイドは、黄金なら死力を尽くせばみな破れそうな感じか?
光速のSDRが1度も当たらなかった。ムウいわく「テレポで避けているのか、光速の動きで避けているのか分からない」との事。
フェアリーもムウはテレポで回避したが、果たして他の黄金はどう回避するのか。
総合的に見て、成虫ミューは三巨頭と同クラス(もしくは肉薄)の戦闘力の可能性が高い。
ラダマンはミューを並みの冥闘士ではない扱いをしている、
ギガントたちにも「私の言う事が聞けないのか」と威圧したり、やはり頭1つ抜けてる感じ。

【ジュリポセ&ハーデ瞬がタナヒュプより下に来る理由】

・ジュリポセ
タナトスは黄金聖衣を一瞬で破壊出来るが、ジュリポセはしていない。
七感黄金星矢たちの小宇宙がこもった矢を跳ね返せない。黄金3人(星矢たち)の攻撃でダウン。
覚醒ジュリポセも依然としていくら攻撃しても黄金聖衣を破壊出来ていない。七感黄金3人の攻撃を喰らいダウン。

・ハーデ瞬
結局、ジュリポセ以上の事は何も出来ていない。瞬のコスモに反抗されるくらい不完全(実は相性も悪かった。ハーデスが一方的に選んだため)。
やはり「人間を触媒にしている、復活途上の不完全な神」と言う事で、ジュリポセと同ランクが妥当かと
6マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:08:59.94 ID:???
【三巨頭の力関係】

ラダマンティス
・青銅4人が強大な小宇宙(黄金でもザラにはいない小宇宙)の脅威を感じている。
・ハーデス城の結界内ではあるが、デス・アフロやムウ・リア・ミロ達黄金5人を圧倒。
・GCはカノンをダウンさせられる。が、1度見た技は通用しない法則で2度目は無効に。
・オルフェのSFや、流星拳の直撃を食らっても平然と立っていた(遅効性なのでダメージはある様子)カノンのGEでやっとダウン(耐久力はかなりのもの)
・オルフェの琴が効かない(恐らくソレントやファラオの音攻撃も効かない可能性大)

アイアコス
・オルフェの琴の術中にハマる(音攻撃への耐性なし)
・GIは一輝やカノンをダウンさせられる。ラダが止めなかったら1撃で終了してたとの事だが、
自己申告なので流石に吹かしだろう(全宇宙をおおうほど高まったポセイドンの攻撃を受けてもカノンは死ななかった)。
・スピードが速い。ガルーダフラップなど小技も所有。
・ラダマンティスと同様、同じ技は2度は通用しない聖闘士の法則の洗礼を受けた。

ミーノス
・アイアコス同様オルフェの琴の術中にハマる(音攻撃技への耐久なし)
・ダウン中のカノンに対してではあるが、CMが命中、一輝の乱入で切断。氷河の凍気で封じられたりと糸自体の強度はかなりモロい。
・変形FCを破壊出来る(変形だから厚さも通常よりも薄い様子)
・嘆きの壁の余波に耐えたが、ミーノスの冥衣はそこまで壊滅的に破損してはいないので、
余波の直撃は避けたと推測出来る。AEにも耐えた。耐久力は中々のものか

【それぞれ、個人に突出した長所があり、総合力では互角】と言ったところか。
7マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:11:39.53 ID:???
【ソレントについて】

ソレントについては試合ルールか原作ルールかで評価が大きく分かれる。
このスレにおける以下の考察は主に試合ルールの場合における考察である。
(原作ルールにおいてはソレントの強さは実質A〜A+級までランクが上がると考えられる)

攻撃について
・試合ルールでは先手を取れず笛を聴かせる前に試合が終わる可能性がある
・先手さえ取れば黄金にすら一方的な勝利を納める可能性がある
・結局牛を殺しきれなかったので決め手に欠けるという意見もある
・不意打ちではあるがカノンにも効いていたので上位陣にも効果はある

回避力について
・ソレントは100分の1に小宇宙が低下した低威力のGHを回避出来なかったことが大きな失点とされている
・100分の一の小宇宙の低下がGHの速度にどの程度まで影響しているかは不明、諸説あり

耐久力について
・万全時のGHが命中すれば死ぬと自己申告
・瞬のNSを受けた後も海底神殿を歩いていたためむしろ耐久性が高いという意見もある
(NSも笛効果で威力が低下していただけで耐久性があるわけではない可能性もあり)

ソレントは原作において黄金聖闘士に一方的に優勢に戦った特異なキャラクターである。
しかし試合ルールでは、笛を先に聴かせることが困難である点、笛の効果が出る前に攻撃を食らう可能性がある。
だが、戦況によっては黄金相手にも互角以上に戦える実力の持ち主である。
8マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:12:28.01 ID:???
いつもの非常事態早漏乙!
9マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:12:56.25 ID:???
よく出る意見への解答テンプレ

【最強キャラについて】

Q:どうせ神が最強だろ?
A:その通りだが、それでは議論にならず面白くないので省略してるだけ。

【聖闘士について】

Q:どうせ神聖衣青銅一軍が(ry
A:その通りですが(ry
 ちなみに青銅一軍は実力が安定しないが最大出力では黄金以上、
 黄金は安定しているが青銅一軍のような爆発力はないといった感じの模様。

Q:エイトセンシズに目覚めていれば不死身じゃね? 無敵じゃね?
A:いいえ。
 作中にもある通り第八感とは死んだ後に目覚める感覚であり、生者がそれに目覚めれば
 生きたまま冥界に行けるようになるというだけあり、死ねば(殺されれば)それまで。
 その証拠に、嘆きの壁の前で黄金聖闘士は全滅している。

Q:黄金聖衣壊れてんじゃん。牛の角とかサガの自害とか。
A:聖衣の強度は装着者の小宇宙によって変化する例などが作中で示されているため
 狼狽していた金牛の角折りや自決時のサガの胸部貫通等は小宇宙の変化による強度低下とも考えられている。
 だが、堂々巡りの議題のため、演出・漫画的都合として保留される傾向にある。

        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3
10マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:16:53.70 ID:???
842 :マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:58:03.42 ID:???
お前以外リア>シャカと思ってるよ
11マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:20:32.63 ID:???
298 :マロン名無しさん:2013/07/17(水) 23:15:18.98 ID:???
このくそスレまだあったの

314 :マロン名無しさん:2013/08/28(水) 23:37:11.35 ID:???
この糞スレまだあったの

330 :マロン名無しさん:2013/09/16(月) 09:18:06.60 ID:???
このゴミスレまだあったのw
12マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:20:47.96 ID:???
聖闘士星矢 黄金伝説 完結編

★青銅聖闘士★
【ペガサスの星矢】コスモ99・ライフ99
【ドラゴンの紫龍】コスモ99・ライフ99
【キグナスの氷河】コスモ99・ライフ99
【アンドロメダの瞬】コスモ99・ライフ99
【フェニックスの一輝】コスモ499・ライフ499
★黄金聖闘士★
【タウラスのアルデバラン】コスモ299・ライフ199
【ジェミニのサガ】コスモ999・ライフ999
【キャンサーのデスマスク】コスモ399・ライフ299
【レオのアイオリア】コスモ399・ライフ399
【バルゴのシャカ】コスモ599・ライフ599
【スコーピオンのミロ】コスモ499・ライフ499
【カプリコーンのシュラ】コスモ799・ライフ799
【アクエリアスのカミュ】コスモ599・ライフ599
【ピスケスのアフロディーテ】コスモ699・ライフ699
13マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:21:27.15 ID:???
846 :マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:06:37.74 ID:???
僅差スレ→シャカ厨が自己満足(オナニー)のために勝手にランクやテンプレ作って立てたスレ



たぶんもうない
14マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:28:12.77 ID:???
客観性の欠片も無いランキングだなぁww
15マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:54:22.04 ID:???
また前スレがいつまで経っても消化されないんだろうな
16マロン名無しさん:2013/09/17(火) 09:55:14.81 ID:???
今回はどんな非常事態があったの?
17マロン名無しさん:2013/09/17(火) 10:46:47.16 ID:???
>>1
取り合えず次スレ乙
18マロン名無しさん:2013/09/17(火) 10:53:12.92 ID:???
現実逃避のシャカ憎しは、某知恵袋でも笑われている。まるでネトウだねw
19マロン名無しさん:2013/09/17(火) 10:55:52.54 ID:???
なんか一人で連投してる馬鹿が居ると思ったらまたお前か
憎し連呼のキチガイ
20マロン名無しさん:2013/09/17(火) 14:50:34.68 ID:???
>>1
憎し連呼のやつとは違うものだけどみんなの意見聞いてある程度ランク変えてくれないかな?

明らかにカミュ高すぎだって何スレも前から言われてるだろ

一応乙はしとくが
21マロン名無しさん:2013/09/17(火) 15:06:00.16 ID:???
一輝→サガ最強

パンドラ→サガ最強

ミロ→サガ最強

シャカ→サガ、シュラ、カミュ最強

シャイナ→サガ、シュラ、カミュ最強

カシオス→1、2を争うアイオリア

サンクチュアリ(世間)の評判→全聖闘士(サガ、童虎以外)最強ムウ


一位 サガ 5票
二位 カミュ 2票
二位 シュラ 2票
四位 ムウ 1票
五位 アイオリア 1票
22マロン名無しさん:2013/09/17(火) 17:42:31.69 ID:???
またフライングしたか。
永久に一人のオナニースレだな。
23マロン名無しさん:2013/09/17(火) 18:15:18.60 ID:???
もっとも神に近い男総勢12名
阿頼耶識【八感】目覚めタイプ


特に努力なしの天才タイプ
(一輝、オルフェ、カノン)

阿頼耶識の知識があった
(童虎)

神仏にヒントを教えてもらい修行20年
(シャカ)

コキュートスで神のコスモで復活
(ムウ、アイオリア、ミロ)

神の血
(星矢、紫龍、氷河、瞬)
24マロン名無しさん:2013/09/17(火) 21:32:12.64 ID:???
早々からスレ立てご苦労
25マロン名無しさん:2013/09/17(火) 22:24:13.72 ID:???
☆ランク及びテンプレの変更は議論の末慎重に行うこと。皆のものなので取り扱い大事に!
☆皆が気持ちよく使えるスレになるよう、白熱しても罵詈雑言はやめましょう。基本マターリ進行で
☆荒らしは徹底スルー。煽りや自作自演に反応したらあなたも荒らしです


ワロタw
26マロン名無しさん:2013/09/17(火) 23:29:04.97 ID:???
憎し連呼のシャカ厨が悔し涙ながしてスレに来てると思うとw
27マロン名無しさん:2013/09/17(火) 23:49:03.06 ID:???
ワロタw
28マロン名無しさん:2013/09/18(水) 06:49:52.08 ID:???
ギャラクシアンジコショウカイw
29マロン名無しさん:2013/09/18(水) 18:45:32.86 ID:???
コスモスペシャルの必殺技数値

30サガ、童虎

29ムウ、シャカ、アイオロス、シュラ

28アルデバラン、アイオリア、ミロ、カミュ、アフロディーテ

27デスマスク
30マロン名無しさん:2013/09/18(水) 22:05:08.68 ID:???
緊急事態きたー
31マロン名無しさん:2013/09/18(水) 22:27:46.78 ID:Qsg9jHJR
よし!
じゃあ次スレを立てよう!
32マロン名無しさん:2013/09/18(水) 23:54:15.24 ID:???
まあ、結論が正式に出ると思いっきり過疎るだろうけど
800半ばで新スレはちょっとねえ…
33マロン名無しさん:2013/09/19(木) 07:16:03.02 ID:???
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)

七感青銅と黄金の壁(S級該当なし)

S-級 黄金サガ 冥界一輝 黄金カノン シャカ
A++級 冥衣サガ 鱗衣カノン ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー 黄金シュラ 黄金カミュ オルフェ ソレント
A級 冥衣カミュ 金メッキ青銅 冥衣シュラ 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 冥衣デスマスク 冥衣アフロディーテ カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)

前スレの流れを汲むならこれ?
34マロン名無しさん:2013/09/19(木) 07:45:31.02 ID:???
まぁその辺が素直な解釈であり妥協点でもあると思うが

黄金と冥衣の区別が要らないな
35マロン名無しさん:2013/09/19(木) 08:22:24.80 ID:???
>>2から冥衣鱗衣等を取り除きスッキリさせると

S級 サガ
S-級 一輝 カノン
A++級 カミュ ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 ミュー シュラ シャカ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 デスマスク アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 カーサ クリシュナ フレギアス
36マロン名無しさん:2013/09/19(木) 08:24:15.70 ID:???
同じことを>>33でやると

S-級 サガ 一輝 カノン シャカ
A++級 ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 ミュー シュラ カミュ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 デスマスク アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 カーサ クリシュナ フレギアス
37マロン名無しさん:2013/09/19(木) 08:27:28.46 ID:???
余計なのが消えると見やすくなるな
さらに>>35から黄金意外を消去してみよう

S級 サガ
S-級 カノン
A++級 カミュ ムウ アイオリア
A+級 シュラ シャカ
A級 デスマスク アフロディーテ アルデバラン ミロ
38マロン名無しさん:2013/09/19(木) 08:39:37.46 ID:???
同じことを>>37でやると

S-級 サガ カノン シャカ
A++級 ムウ アイオリア
A+級 シュラ カミュ
A級 デスマスク アフロディーテ アルデバラン ミロ
39マロン名無しさん:2013/09/19(木) 08:40:10.91 ID:???
間違えた
>>36でやるとね
40マロン名無しさん:2013/09/19(木) 09:02:37.36 ID:???
相変わらずのクソランク
カミュ厨うぜえ
41マロン名無しさん:2013/09/19(木) 09:14:31.29 ID:???
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)

七感青銅と黄金の壁(S級該当なし)

S-級 黄金サガ 冥界一輝 黄金カノン シャカ
A++級 ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー シュラ カミュ オルフェ ソレント
A級  金メッキ青銅 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)

>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B++級 スライム幼虫ミュー ルネ ファラオ ライミ パンドラ
B+級 バイアン カロン ギガント 冥界青銅4人(!)
B級 アイザック イオ バレンタイン クイーン ゴードン シルフィード 海界青銅4人(!)
B-級 アレクサー 魔鈴
>>>>準黄金と白銀との壁<<<<
C++級 アルゴル ダイダロス ゼーロス
C+級 アステリオン ミスティ 
C級 アルゲティ イワン シリウス シャイナ ジャミアン ディオ ロック スタンド
C-級 カペラ ダンテ トレミー バベル モーゼス テティス
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒ドラゴン
D級 暗黒スワン 暗黒ペガサス 暗黒アンドロメダ ジャンゴ 市様 邪武 那智
D-級 檄 ジュネ 蛮
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒フェニックス 海闘士雑兵 冥闘士雑兵 マルキーノ
E級 カシオス 貴鬼
E-級 聖域雑兵 辰巳
Z級 美穂ちゃん 星華

>>36で冥衣黄金を消してみた。
42マロン名無しさん:2013/09/19(木) 09:26:02.64 ID:???
おっと、>>33か。
しかも結構、名前の前の黄金消し忘れてる
43マロン名無しさん:2013/09/19(木) 14:00:53.77 ID:???
サガ、カノン(最強)

アイオロス(サガに近い実力)

シオン、童虎(2百年以上生き続ける重鎮)

ムウ(サガ、童虎がいない聖域で最強)

アイオリア(そんなムウと1、2を争う)

シュラ、カミュ(生前はシャカ以上)

シャカ(2位のアイオリアと途中まで互角)

アルデバラン、デスマスク、ミロ、アフロディーテ
44マロン名無しさん:2013/09/19(木) 22:26:14.67 ID:???
青銅クロスのブーストで氷河が絶対零度に対し、黄金クロスのブーストでも絶対零度にならなかったから
私の中ではカミュは下になってしまいますね。好きなキャラではあるんですが。
ヒソカ風にいうとメモリの振り間違い?破壊方向に修行すればよかったのかも。
黄金を超える小宇宙ブーストの冥衣を着た時は絶対零度を出せたようですが。
攻撃の冥界カミュか、防御の黄金カミュか、どっちが上なんですかね。
ただ、それでもシャカはピンピンしてましたね。彼はやはり別格でしょうか。
45マロン名無しさん:2013/09/19(木) 23:03:26.12 ID:vTr/yaUw
また羊厨か
46マロン名無しさん:2013/09/19(木) 23:05:39.95 ID:???
>>黄金クロスのブーストでも絶対零度にならなかったから

いや、絶対零度を会得したなら黄金レベルでは決してなし得ない
(というか、七感青銅でも基本、無理)な黄金聖衣の無力化を可能にする訳で
それをカミュ、というか黄金レベルに要求するのは無理。
47マロン名無しさん:2013/09/19(木) 23:06:33.62 ID:???
ぶっちゃけ、絶対零度って黄金聖衣の天敵だと思うの。
48マロン名無しさん:2013/09/19(木) 23:28:11.13 ID:???
>>44
おいおい 冥衣着た方が黄金聖衣着るより攻撃力上がるってか?
49マロン名無しさん:2013/09/20(金) 00:18:13.74 ID:1aiFcwKw
中の人の凍傷程度ならカミュは可能
黄金クロスの無力化は不可能。

クロス無力化が可能なら、下手すると
DDだけでダメージどころか決定打に
なりかねん。
50マロン名無しさん:2013/09/20(金) 00:36:57.51 ID:???
絶対零度になるくらいに小宇宙が高まっていれば
殴るだけでもKOできると思われ
51マロン名無しさん:2013/09/20(金) 02:38:56.89 ID:???
冥界氷河が
絶対零度を扱ってたか

黄金数人でも砕けないコフィンをミーノスが簡単に砕いてたし

ミロ曰くカノンとの実力差は軽微もウソくさいし


カミュの発言やミロの発言は怪しい

絶対零度で黄金聖衣の機能停止
ミロが適当に発言したんじゃねーの?

有史で黄金聖衣は完全に砕かれたことないんだろ
それの機能を停止するってことは砕けるってことだぜ

ミロが大袈裟に言ったんだろ
52マロン名無しさん:2013/09/20(金) 02:42:12.33 ID:???
機能が停止した青銅聖衣は簡単に壊れたし
黄金聖衣の機能が停止してるなら簡単に壊せるって意味だな

壊れないなら機能は停止してないし
壊れたなら黄金聖衣の伝説が眉唾もんになるし矛盾が生じる
53マロン名無しさん:2013/09/20(金) 05:12:55.75 ID:???
だから、絶対零度まで至ったのは歴史を紐解いても
氷河がカミュと相対したあの瞬間が初ってことなのでは?

少なくとも、標準の黄金レベルでは無理ってカミュ本人が認めてるし

あと、冥界で氷河が明確に絶対零度を操った描写はないな
フレギアス相手に弾かれたDDは論外、ミノ相手に張ったFCが絶対零度レベルなら
カミュのFC以上の強度になるわけだから、ミノの攻撃力は通常打撃で
黄金武器に匹敵することになる。つまりはミノのランク自体をS+クラスの評価に 
するしかなくなるけど…同格の2人と比べてもちょっとない
エリシオン・氷河ならDDが絶対零度っぽいけど。
54マロン名無しさん:2013/09/20(金) 10:47:17.99 ID:???
いやミロの時に至ってるし…
55マロン名無しさん:2013/09/20(金) 12:06:47.29 ID:???
>>54

ですね。じゃ、訂正。ミロへの変則DDの時と
カミュとの戦いの中の2回。
56マロン名無しさん:2013/09/20(金) 14:56:17.90 ID:???
氷河が絶対零度だったのって

ミロ戦・変則DDによる黄金クロス凍結

カミュ戦・FC破壊以降ずっと

ポセイドン戦・まがりなりにも神の攻撃にAEで対抗した時
       青銅三人がかりの奇跡の時のDD

エリシオンはずっと、絶対零度〜それ以上

鉄板はこの辺あたり?
57マロン名無しさん:2013/09/20(金) 21:53:03.76 ID:???
アイザック戦が抜けてる
58マロン名無しさん:2013/09/20(金) 22:22:18.63 ID:PI1znDD5
ミノ戦、FCはともかくAEは絶対零度かな?
59マロン名無しさん:2013/09/21(土) 06:57:17.94 ID:???
モンタと言ってくれないかなぁ?
60マロン名無しさん:2013/09/22(日) 09:51:41.15 ID:t9eF9zfT
嘆きの壁以降は氷河ほぼ絶対零度状態だったんじゃない?
エリシオンに至っては青銅は極限状態だと思うぞ
極限の極限を越えたから神聖衣ってチートが出てきたんだし
61マロン名無しさん:2013/09/22(日) 20:46:42.77 ID:???
>嘆きの壁以降

紫龍が聖剣を、氷河がFCを砕かれたように途中までは
絶対零度じゃあるまいて。

百龍覇・AEの時は双方、七感〜それ以上に達したと思うけど。
62マロン名無しさん:2013/09/27(金) 22:12:53.27 ID:7OHtGXyU
わからん…
いったい何者がこの巨蟹宮の幻影をつくり出しているのか…

双児宮でははるか教皇の間にいるカノンの存在さえ見ぬいたわたににもわからんとは…
63マロン名無しさん:2013/09/27(金) 22:13:55.30 ID:7OHtGXyU
自分の存在は一切わからぬようにしながら
なおかつこれだけの小宇宙を放ち我々を籠絡するとは…

なんという恐るべき男か…
64マロン名無しさん:2013/09/27(金) 22:21:35.63 ID:7OHtGXyU
うっ
こ…これは!!
巨蟹宮が半ば崩壊している!!
こ…これがシャカが処女宮からはなった天魔降伏の威力か!!
な…なんという凄まじさだ…
65マロン名無しさん:2013/09/27(金) 22:23:47.44 ID:7OHtGXyU
むっ
うっ
なんだ今巨蟹宮に落ちた攻撃的小宇宙は…
一瞬にしてサガたちの小宇宙が消えた…
ま…まさかサガたちは…
66マロン名無しさん:2013/09/27(金) 22:28:59.60 ID:7OHtGXyU
教皇の間と処女宮と二発放ったのが両方とも童虎シオンに気づかれない奴もいれば

ムウ童虎シオンを驚愕させ、尚且つ彼らをも欺き相手を無傷で救ってやれる器用な奴もいる
67マロン名無しさん:2013/09/28(土) 11:59:42.27 ID:???
何というか全体的にアテナの聖闘士が優遇されすぎている気がする
世界観的には聖闘士と海闘士と冥闘士のの実力はもっと伯仲しているはずだし
個人的にはこんな感じじゃないかなと思う


・黄金強2(黄金数人分の強さ)
童虎、シオン、サガ、カノン、シャカ、ミーノス

・黄金強1(平均的な黄金より強い)
冥衣サガ、アイアコス、ラダマンティス、ムウ、鱗衣カノン、ソレント、青銅一軍(七感全開)

・黄金普通(平均的な強さの黄金)
アイオリア、カミュ、シュラ、アルデバラン、オルフェ、クシュリナ、カーサ、強冥闘士(※)

・黄金弱1(平均的な黄金より弱い)
ミロ、デスマスク、アフロディーテ、冥衣カミュ、冥衣シュラ、バイアン、アイザック、イオ、並冥闘士(※)

・黄金弱2(平均的な黄金の半分以下の強さ)
青銅一軍、冥衣デスマスク、冥衣アフロディーテ、弱冥闘士(※)


※冥闘士
・強冥闘士(青銅一軍が七感全開でようやく倒せる、平均的な黄金と遜色がない強さ)
ファラオ、ルネ、ミュー、フレギアス

・並冥闘士(青銅一軍が苦戦、黄金でも油断すると危険)
バレンタイン、シルフィード、ゴードン、クィーン、ギガント、ニオベ、ライミ

・弱冥闘士(通常状態の青銅一軍と良い勝負、黄金には瞬殺される強さ)
カロン、スタンド、ロック、イワン、キューブ、ミルズ、オクス、ゼーロス
68マロン名無しさん:2013/09/28(土) 16:15:17.13 ID:???
羊厨乙
69マロン名無しさん:2013/09/28(土) 16:20:26.97 ID:???
>>67

かなりうまいとこまで出来ていると思うけど

青銅一軍(七感全開)、これは3人そろえば黄金補正も込みとはいえ
12人でようやく起こせた「奇跡」を発生させるわけだから
黄金強2でも過小評価になりかねん。
70マロン名無しさん:2013/09/28(土) 17:26:20.82 ID:???
>>67
黄金なのになぜ冥衣www
71マロン名無しさん:2013/09/28(土) 18:13:23.44 ID:???
黄金だけにすると
平均が黄金普通よりも黄金強1側に寄ってしまうため
72マロン名無しさん:2013/09/28(土) 18:14:14.48 ID:???
>>69
七感星矢が青銅一軍の小宇宙を集めてようやく黄金強2の黒サガを倒せるレベルなので黄金強1がMaxではないかなと
一輝も七感覚醒+自爆までしてシャカを殺せなかったし
73マロン名無しさん:2013/09/28(土) 18:28:29.44 ID:???
七感覚醒した一輝はシャカを完全に上回ってるぞ
74マロン名無しさん:2013/09/28(土) 19:22:11.31 ID:???
しかも青銅一軍以外で聖闘士中最大の小宇宙をほこる開眼シャカを

ただそれでも実質負けの両者リングアウト引き分けに持ち込むのがやっと

ムウ様が言った「要は小宇宙ですよ」は真っ赤なウソ

サガーズも小宇宙ではるかに上回るシャカに臆することなく向かっていった
75マロン名無しさん:2013/09/28(土) 20:16:36.08 ID:???
燃費はものすっごい悪いけどね。

1感使わずコスモを蓄積するっても
1日や2日じゃ黄金3人を圧倒するだけのコスモがたまるわけじゃないし。

12宮から冥界編まで何日くらいの間があるんだっけ?
76マロン名無しさん:2013/09/28(土) 21:24:13.72 ID:???
いや、別に開眼のことが言いたかった訳じゃなくて
小宇宙にけっこう差があってもそれが決定的じゃないというのが
聖闘士たちの認識や実際の勝負の結果というのが現実っぽいなということ

あとA!の打ち合いのところで思ったんだけど
黄金着てない紫龍は消し飛ぶぞとか言われてたけど
冥衣のサガーズのがよっぽどピンチだったんじゃないか?
平気で生きてたけど
77マロン名無しさん:2013/09/28(土) 21:54:34.84 ID:???
>小宇宙にけっこう差があってもそれが決定的じゃない

技の性能によるところはかなり大きいと思う。
七感に達していない一輝でもサガと精神戦闘では互角だったわけだし。

たまに、あのときの一輝が七感だったっていう人もいるけど
もしもそうだったら冥界一輝よりも威力が上の鳳翼を
2度目の法則なしで無効にしたわけで、サガがS++クラスの
評価をつけることになるからその点はありえない。
78マロン名無しさん:2013/09/28(土) 22:09:38.05 ID:???
シャカ戦の時よりもランクアップしてるのは当然だし
A-クラスまでなら、なってるって言ってもいいと思うけど

S+はない。

というか一輝のランク付けって昔は確かあったような木がするんだけど
79マロン名無しさん:2013/09/28(土) 22:14:32.55 ID:???
たぶん

元気玉彗星拳>NS≒AE≒コウリュウハ>>>>>涼風(教皇の間)>>涼風(処女宮)

くらいじゃない?
80マロン名無しさん:2013/09/28(土) 22:45:27.03 ID:???
まあ、そんなもんでしょね。付け加えるなら
NSで海界の支柱を砕いたあたり

元気玉彗星拳≒A!>黄金武器≒NS≒AE≒コウリュウハ

と思う。
81マロン名無しさん:2013/09/29(日) 00:53:23.04 ID:???
>>67に神ランクと黄金聖衣青銅と「聖闘士に一度見た技は通用しない」ルールを追加
あまりランクを細かく分けずにシンプルにまとめたつもり、同ランクはだいたい同じ強さで、並び順にはあまり意味は無いです

・神
 ハーデス、聖衣アテナ
・神弱1
 神聖衣星矢、ヒュプノス
・神弱2
 タナトス、神聖衣青銅(星矢以外)
・神弱3
 ジュリアンポセイドン、瞬ハーデス

・黄金強2(平均的な黄金聖闘士数人分の強さ)
 童虎、シオン、サガ、カノン、シャカ、黄金聖衣青銅(七感全開)、ミーノス
・黄金強1(平均的な黄金聖闘士より強い)
 冥衣サガ、アイアコス、ラダマンティス、ムウ、鱗衣カノン、ソレント、青銅一軍(七感全開)
・黄金平均(平均的な黄金聖闘士の強さ)
 アイオリア、カミュ、シュラ、アルデバラン、オルフェ、クシュリナ、カーサ、強冥闘士(※)
・黄金弱1(平均的な黄金聖闘士より弱い)
 ミロ、デスマスク、アフロディーテ、冥衣カミュ、冥衣シュラ、バイアン、アイザック、イオ、並冥闘士(※)
・黄金弱2(平均的な黄金聖闘士の半分以下の強さ)
 青銅一軍、冥衣デスマスク、冥衣アフロディーテ、弱冥闘士(※)

※聖闘士
 「聖闘士に一度見た技は通用しない」発動で、対象の相手に対して強さが1ランクアップ
※冥闘士
・強冥闘士(青銅一軍が七感を発揮しないと倒せない、平均的な黄金と遜色がない強さ)
 ファラオ、ルネ、ミュー、フレギアス
・並冥闘士(青銅一軍が苦戦、黄金でも油断すると危険)
 バレンタイン、シルフィード、ゴードン、クィーン、スタンド、ギガント、ニオベ、ライミ
・弱冥闘士(通常状態の青銅一軍と良い勝負、黄金には瞬殺される強さ)
 カロン、ロック、イワン、キューブ、ミルズ、オクス、ゼーロス
82マロン名無しさん:2013/09/29(日) 01:16:41.47 ID:???
このオナニーをいつまで続けるんだ?
83マロン名無しさん:2013/09/29(日) 03:20:24.94 ID:???
そんな気がするだけだけど
神聖衣一輝はタナトスを瞬殺できそう
84マロン名無しさん:2013/09/29(日) 04:27:19.01 ID:???
>>81
ニオベは牛と互角でムウより強いことが確定している
ムウ下げか牛ニオベ上げしろ
85マロン名無しさん:2013/09/29(日) 06:26:17.47 ID:???
>確定している

お前シャカ憎しだろw
86マロン名無しさん:2013/09/29(日) 08:56:08.85 ID:???
>>67
童虎、シオンはどう考えても強くない。
単なる先輩リスペクト補正。
描写はきわめて普通だし。
87マロン名無しさん:2013/09/29(日) 08:58:15.19 ID:???
>>72
殺したじゃん。
ムウによって復活しただけだよ。
現実見ような。
88マロン名無しさん:2013/09/29(日) 09:21:21.01 ID:z+a7Ya8L
>現実見ような。

www
89マロン名無しさん:2013/09/29(日) 09:41:08.10 ID:???
童虎は強い
みんな死んだ中聖戦の生き残りって肩書きだけで十分強い
しかもアテナから呪術を受ける程の器
90マロン名無しさん:2013/09/29(日) 10:24:32.36 ID:???
ムウがシオンにCW壊されたり金縛りされたり
老師が金縛り解いたり、ラダマンが老師に一目置いていたり
12宮のときもデスの遠隔から春麗を救っていたり
御大はこの2人を上位として描いたつもりなんだろうけど

中にはそれが伝わっていない人もいるみたいだ
91マロン名無しさん:2013/09/29(日) 10:59:44.66 ID:???
>>84
ニオベは不意打ちで牛を倒していたような記憶があったけど
単行本読み直したら特にそんな描写なかったのでニオベを1ランクアップで
たぶん、冥界編のアニメの内容と記憶が混同していた
ムウは「あなたの残したヒントでいち早くあの技をかわすことができました」と言っているけど
いざとなればミュー戦の時みたいにテレポーテイションが有るしそんなに簡単にはやられないと思う

>>86
シオンの描写が少ないけど、生前の黄金シオンがどんなに強くても黄金サガレベルだろうし
そこから冥衣シオンになってパワーダウンしている事を考えると黄金強1で良いかも
童虎も黄金武器解禁すれば間違いなく黄金聖闘士最強なんだろうけど
黄金武器封印状態だと冥衣シオン互角なのでこちらも黄金強1へ
92マロン名無しさん:2013/09/29(日) 11:05:08.69 ID:???
シオンと童虎を1ランクダウン
ニオベを1ランクラップ

・神
 ハーデス、聖衣アテナ
・神弱1
 神聖衣星矢、ヒュプノス
・神弱2
 タナトス、神聖衣青銅(星矢以外)
・神弱3
 ジュリアンポセイドン、瞬ハーデス

・黄金強2(平均的な黄金聖闘士数人分の強さ)
 サガ、カノン、シャカ、黄金聖衣青銅(七感全開)、ミーノス
・黄金強1(平均的な黄金聖闘士より強い)
 童虎(武器未使用)、冥衣シオン、冥衣サガ、アイアコス、ラダマンティス、ムウ、鱗衣カノン、ソレント、青銅一軍(七感全開)
・黄金平均(平均的な黄金聖闘士の強さ)
 アイオリア、カミュ、シュラ、アルデバラン、オルフェ、クシュリナ、カーサ、強冥闘士(※)
・黄金弱1(平均的な黄金聖闘士より弱い)
 ミロ、デスマスク、アフロディーテ、冥衣カミュ、冥衣シュラ、バイアン、アイザック、イオ、並冥闘士(※)
・黄金弱2(平均的な黄金聖闘士の半分以下の強さ)
 青銅一軍、冥衣デスマスク、冥衣アフロディーテ、弱冥闘士(※)

※聖闘士
 「聖闘士に一度見た技は通用しない」発動で、対象の相手に対して強さが1ランクアップ
※冥闘士
・強冥闘士(青銅一軍が七感を発揮しないと倒せない、平均的な黄金と遜色がない強さ)
 ファラオ、ルネ、ミュー、ニオベ、フレギアス
・並冥闘士(青銅一軍が苦戦、黄金でも油断すると危険)
 バレンタイン、シルフィード、ゴードン、クィーン、スタンド、ギガント、ライミ
・弱冥闘士(通常状態の青銅一軍と良い勝負、黄金には瞬殺される強さ)
 カロン、ロック、イワン、キューブ、ミルズ、オクス、ゼーロス
93マロン名無しさん:2013/09/29(日) 11:10:04.63 ID:???
>>80NSで海界の支柱を砕いたあたり
砕けてねえだろ
94マロン名無しさん:2013/09/29(日) 12:07:42.46 ID:XjkoV0Rp
>>93

あら、記憶違いか。
訂正ありがと
95マロン名無しさん:2013/09/29(日) 12:42:33.38 ID:???
>>92
なんか冥衣がなければ
みんながサガ厨に気使ってやってた時代に戻ったって感じだな
96マロン名無しさん:2013/09/29(日) 13:51:32.57 ID:???
氷河にガチ負けしたカミュは雑魚
こいつもっと下でいいだろ
97マロン名無しさん:2013/09/29(日) 14:39:09.95 ID:???
>「聖闘士に一度見た技は通用しない」発動で、対象の相手に対して強さが1ランクアップ

テンプレに加えたいくらいだな、異論ほとんどないだろう
98マロン名無しさん:2013/09/29(日) 16:36:04.26 ID:???
アイアコス戦の一輝(通称:冥界一輝)とか、三巨頭相手に明らかに強すぎてパワーバランスがおかしいしな
あれは「聖闘士に一度見た技は通用しない」が発動したのおかげで
アイアコスに対して1ランクアップしていたと考えた方が良いと思う
99マロン名無しさん:2013/09/29(日) 17:00:26.85 ID:???
下手すりゃ2ランクアップでもいいんじゃねって位に圧倒的だったからな

二度目の法則が発生した場合、最低でも1ランクUPは間違いない。
100マロン名無しさん:2013/09/29(日) 17:52:13.74 ID:???
なんかもう飽きてきたよな
101マロン名無しさん:2013/09/29(日) 18:22:20.42 ID:???
そう?久しぶりにシャカ憎しじゃない建設的な意見だと思うけど。

無限ループだった頃に比べりゃ遥かにマシ。
102マロン名無しさん:2013/09/29(日) 18:57:18.51 ID:???
>>100
もう飽きてたけど

92でやっといいランクになってきたと思う

タナトスとヒュプノスに差がつき
ミーノスが三巨頭の中で1つ上で
ファラオ、ルネ、ミュー、ニオベ、フレギアスが横並び

この辺りの改善は適切

でも、バイアン、アイザック、イオが高すぎ、
冥衣デスマスク、冥衣アフロディーテよりもさらに下だろう
冥衣蟹魚は作中の扱いが悪いだけで技が当たれば一撃系だし、ムウの最大技でも死なない打たれ強さもある

あと、強冥闘士、並冥闘士も1つずつランク下に落とした方がいいと思う
103マロン名無しさん:2013/09/29(日) 19:09:11.72 ID:???
>ムウの最大技でも死なない打たれ強さもある

この点でみれば強冥闘士のミュー以上だしね
104マロン名無しさん:2013/09/29(日) 19:22:01.54 ID:???
個人的にはタナトスのがヒュプノスより圧倒的に強いイメージだった

ヒュプノスって何かしたっけ?

バイアン、アイザック、イオは確かにミロやアフロと同じレベル思えない、デスも
あとカーサなんてデフォのサンダーウェーブも避けられず鱗衣破損してる雑魚
105マロン名無しさん:2013/09/29(日) 19:24:16.03 ID:???
つーか良く見たらギガントまでミロと同じかよ

天魔で名無しとまとめて処刑された雑魚じゃん
106マロン名無しさん:2013/09/29(日) 19:36:12.25 ID:???
平均的な黄金聖闘士数人分の強さのシャカと黄金平均のアイオリアの2人が千日してる時点で>>92のランクは論外
107マロン名無しさん:2013/09/29(日) 19:45:08.18 ID:???
リアは強1だろうな
強さを賞賛される描写はあるし青銅にも負けずラダマン戦でも一番健闘してた様子
108マロン名無しさん:2013/09/29(日) 20:05:57.50 ID:???
サンプルが少ないのは仕方ないが
体術でシュラを上回っていると思われるシャカと肉弾戦で互角だったリア

と思ったけどシュラのときはリアも恐れた開眼状態か
まぁ車田はそこら辺あんま考えてないとは思うけど
109マロン名無しさん:2013/09/29(日) 20:14:10.40 ID:???
開眼状態で強いのは天舞だけで、それ以外は閉眼時の方が上だぞ
110マロン名無しさん:2013/09/29(日) 20:22:15.13 ID:???
>>108
アホがよく勘違いしているが、シャカは開眼して小宇宙や身体能力が高まるわけではない(そんな描写は一切無い)
開眼の効果は視覚封印によってした高まった小宇宙を使って天舞という大技が使えるようになることだけ。
五感の欠落と小宇宙の関係を考慮するとむしろ開眼前の方が小宇宙や身体能力が高い可能性が高い。
実際の描写ではカミュのたかがDDを食らって負傷したあたりそれを証明してるといえなくもない。
もし閉眼時だったらDDなんてただの涼風のように凌ぎかねないくらいだ。
111マロン名無しさん:2013/09/29(日) 20:40:49.52 ID:???
>>108

体術ではシャカはシュラには勝てないだろう
シュラのJSのように必殺技に対するカウンターがあるわけでもないし。
結局、聖剣も守勢で回避にまわっただけだしね。
(三人がかりだから仕方ない部分はあるが)

ただ、ネビュラチェーンが瞬の身体に巻き付き、
アンドロメダ瞬を絞め付けるなんて特殊技はシュラには無い。
体術では遅れをとるとしてもそのような強みがあるだろさ
112マロン名無しさん:2013/09/29(日) 20:57:52.06 ID:???
作中ではまずあたらないけど、聖剣をぶんぶん振り回している最中は
黄金クラスでも回避に回るしかなく、ムウもシャカも回避一辺倒で
反撃はほとんど出来てない。

ぶんぶん丸だけどそれだけバカスカ乱射できるくらい
燃費が良い…何しろ基本的にただの手刀…
からやはり脅威。

鍛え上げた手刀のスペック、つまり身体能力はやはり黄金でもかなり上位だと思う。
113マロン名無しさん:2013/09/29(日) 20:58:41.91 ID:86MtmBrs
>>110
言いたいことは分かるけど、御大もそこまで細かくは考えていないと思うよ

沙羅双樹のときは開眼というよりも、攻撃に転じたことで防御がおろそかになったと受け取るべきだろう
閉眼と言うか、処女宮のときなら確かにDDなんて涼風だろうね
114マロン名無しさん:2013/09/29(日) 21:00:34.53 ID:???
カミュが助けてくれなかったら
シュラはシャカに後頭部蹴られてKOされてたんじゃないか?
115マロン名無しさん:2013/09/29(日) 21:02:08.17 ID:???
>シュラはシャカに後頭部蹴られてKO

冥闘士の雑魚(ギガントあたり)でもその程度で決定打には
なりっこないってばよ
116マロン名無しさん:2013/09/29(日) 21:05:56.70 ID:???
そう言えば沙羅双樹のとき誰1人マスク被ってなかったな

山羊座はヘッドギアタイプだから後頭部は無防備だな
アニメのはヘルメットタイプだったけど
117マロン名無しさん:2013/09/29(日) 21:20:11.71 ID:???
>>92
クソみてーなオナニーランクだな
118マロン名無しさん:2013/09/29(日) 21:25:59.21 ID:???
いや、たたき台としては面白い。

ギガントたち並冥闘士がミロと互角ってのはありえんけど
叩き台にはなる
119マロン名無しさん:2013/09/29(日) 21:40:40.18 ID:???
ムウ>カミュはないわ
12092:2013/09/29(日) 22:14:29.45 ID:???
>>102
>でも、バイアン、アイザック、イオが高すぎ、
バイアンは彗星拳を片手で止めたりしているし金メッキ化しなければ倒すのは無理だと思うので黄金弱2のままで
でもアイザック、イオは確かに高すぎかも
氷河はカーサ戦でダメージを負った状態だったし、アイザックの凍気が黄金弱1の冥衣カミュより強いという事も無さそう
イオは金メッキ化前の瞬に追い詰められてるのでそろって黄金弱2にランクダウンで

>>105
>つーか良く見たらギガントまでミロと同じかよ
ギガントは一応十二宮殴り込み部隊の隊長格っぽいし
殴られたムウが「なんという破壊力」と褒めているのでそれなりに強いはず
でも、星矢と紫龍はミロ相手に手も足も出なかったし
氷河がミロ相手に善戦できたのは凍気がミロに相性が良かったと考えられるのでミロの方を黄金平均にランクアップしてみる

あと、ミューに苦戦したムウが黄金強1のアイアコス、ラダマンティスと同格なのも変なので黄金平均にランクダウン
ただ、ムウはクリスタルウォールとテレポーテーション持ちで生存能力が高く
ミューに使ったクリスタルネットのように「聖闘士に一度見た技は通用しない」を発動できる可能性が高いという点で
他の黄金平均と比較すると頭一つ抜けている感じで
12192:2013/09/29(日) 22:21:47.55 ID:???
ムウを黄金平均にランクダウン
ミロを黄金平均にランクアップ
アイザックとイオを黄金弱2にランクダウン

・神
 ハーデス、聖衣アテナ
・神弱1
 神聖衣星矢、ヒュプノス
・神弱2
 タナトス、神聖衣青銅(星矢以外)
・神弱3
 ジュリアンポセイドン、瞬ハーデス
・黄金強2(平均的な黄金聖闘士数人分の強さ)
 サガ、カノン、シャカ、黄金聖衣青銅(七感全開)、ミーノス
・黄金強1(平均的な黄金聖闘士より強い)
 童虎(武器未使用)、冥衣シオン、冥衣サガ、アイアコス、ラダマンティス、鱗衣カノン、ソレント、青銅一軍(七感全開)
・黄金平均(平均的な黄金聖闘士の強さ)
 ムウ、アイオリア、カミュ、シュラ、アルデバラン、ミロ、オルフェ、クシュリナ、カーサ、強冥闘士(※)
・黄金弱1(平均的な黄金聖闘士より弱い)
 デスマスク、アフロディーテ、冥衣カミュ、冥衣シュラ、バイアン、並冥闘士(※)
・黄金弱2(平均的な黄金聖闘士の半分以下の強さ)
 青銅一軍、冥衣デスマスク、冥衣アフロディーテ、アイザック、イオ、弱冥闘士(※)

※聖闘士
 「聖闘士に一度見た技は通用しない」発動で、対象の相手に対して強さが1ランクアップ
※冥闘士
・強冥闘士(青銅一軍が七感を発揮しないと倒せない、平均的な黄金と遜色がない強さ)
 ファラオ、ルネ、ミュー、ニオベ、フレギアス
・並冥闘士(青銅一軍が苦戦、黄金でも油断すると危険)
 バレンタイン、シルフィード、ゴードン、クィーン、スタンド、ギガント、ライミ
・弱冥闘士(通常状態の青銅一軍と良い勝負、黄金には瞬殺される強さ)
 カロン、ロック、イワン、キューブ、ミルズ、オクス、ゼーロス
122マロン名無しさん:2013/09/29(日) 22:42:22.12 ID:???
>弱冥闘士

こいつらに冥界波やBRのような脅威は感じないな。
スペック的に見ても、弱冥闘士のカロンあたりはマッハ18で
冥衣デスはまがりなりにも光速もちだから比較にならない。

まあ、おそらく冥界波やBRなどの奥義の速度が光速なだけで
基本スペック・速度はノーマル星矢にぼこられる、12宮で毒バラが
ローリングディフェンスに防がれる程度だけど。

それでも、最大速度が光速とマッハ18じゃ比較にもならない。
123マロン名無しさん:2013/09/30(月) 01:10:57.33 ID:???
>>89
そういうこと言い出したら、青銅2軍も強くなってしまうぞ?w
124マロン名無しさん:2013/09/30(月) 01:38:05.81 ID:???
>>106
シャカは殴る蹴る飛び回る身体を使って防御するといった類の格闘技の延長のような戦いは弱い。
現にシュラに圧倒され、カミュの最も軽い技であるDDで凍傷し、ADでもうちょっとの所で異次元に飛ばされそうになっている。

ただ、聖闘士は格闘技の延長のような戦いだけではない。
シャカは座禅を組んで小宇宙を使って天舞を使ったり小宇宙による防御壁カーンなどによってその実力を発揮する。

逆に言えば、シャカとの格闘技の延長のような戦いで千日戦争になると言うことは、
アイオリアは相当弱い。
125マロン名無しさん:2013/09/30(月) 01:41:45.95 ID:???
>>109
ぶっちゃけシャカは動くと弱い。
動かない方が強い。

知らず知らずのうちに触覚?を封印しているのか?
126マロン名無しさん:2013/09/30(月) 01:46:41.91 ID:???
>>114
アニメと勘違いしてね?
シュラならよけられるだろうし、
仮に後頭部蹴られても巨蟹宮が破壊されるほどの天魔降伏でもサガだけではなくシュラとカミュさえ傷一つなかったのだからそれはない。

シャカの体術は黄金でも弱いよ。
シャカの強さはそこではない。
127マロン名無しさん:2013/09/30(月) 07:56:55.19 ID:???
そのシャカに後頭部へ踵キックされて目ん玉飛び出すところを救ったカミュは
ある意味シュラの名誉を守ったとも言える
128マロン名無しさん:2013/09/30(月) 08:24:37.50 ID:???
>シャカの体術は黄金でも弱いよ。
>シャカの強さはそこではない。

白銀レベルまでのそれなら敵の攻撃をそのまま相手に返す
神もどきの力(NTが瞬に巻きつく)と特殊技耐性、防御結界。

このあたりがシャカの強さの本質かな。
129マロン名無しさん:2013/09/30(月) 08:35:00.41 ID:???
>白銀レベルまでのそれなら敵の攻撃をそのまま相手に返す
>神もどきの力(NTが瞬に巻きつく)

補足だが黄金レベル相手には絶対に不可能。
出来るなら当然、サガーズ戦でやってるし

実力差がある程度以上近ければ、反射が不可能なのは
未覚醒ポセが青銅数人分の黄金の矢の
反射に失敗することで作中で描写されてるしね。
130マロン名無しさん:2013/09/30(月) 20:53:05.59 ID:???
もう御大降臨して色々解説してくれねーかな
理屈に合わない無茶なランク付けを披露して
「うるせーんだよ!俺がこう思うからこうなんだよ!」とかゴリ押しして欲しい
131マロン名無しさん:2013/09/30(月) 20:54:34.19 ID:???
御大は豪快な振りしてけっこう相手の裏をかくこうと神経使ってるタイプだから

シュラとかミロとか地味な奴を上位に持って来そうな気がする
132マロン名無しさん:2013/09/30(月) 20:57:35.54 ID:???
>「うるせーんだよ!俺がこう思うからこうなんだよ!」
>とかゴリ押しして欲しい

ブログとかで公開されたらあーでもない、こーでもない
と理由付けでこのスレは盛り上がりそうだな
133マロン名無しさん:2013/09/30(月) 21:09:28.84 ID:???
ヒュプノスと神聖衣星矢って同じくらい強いの?
聖衣アテナってハーデスには神聖衣青銅の力を合わせて愛の力補正で勝てたって感じだけど、
単体同士の殴り合いだと別に強くないんじゃない?
これってそういうランキングだろ
134マロン名無しさん:2013/09/30(月) 21:14:24.57 ID:opfVkjyD
沙織さんはスカウターで戦闘力を測ったらハーデスよりはだいぶ弱いだろうな

ただここはカーサとかでも実績から評価されるところだから、ハーデスを殺したことが重要なんだろう

ただその意味じゃジャミアンやトレミー、海雑兵などの沙織さんに勝った連中の評価が別に高くないことは
整合性が取れていないが
135マロン名無しさん:2013/09/30(月) 21:40:44.81 ID:???
>>131
ジャンピングストーン()
こんなクッソ地味がシャカやサガより上だったらある意味大笑いやな
136マロン名無しさん:2013/09/30(月) 21:58:52.37 ID:???
ガルーダフラップをジャンピングストーンで返されて月の裏まで飛んでいく愛子様
137マロン名無しさん:2013/09/30(月) 22:38:34.97 ID:???
>ジャンピングストーン()
>こんなクッソ地味がシャカやサガより上だったらある意味大笑いやな

いや、普通に上だろう。「体術限定で」ね。
シャカは回避力はあってもJSのようなカウンターや
聖剣のような一撃必殺を持ってるわけでもない(あたらねーけど)
サガにしても結構、攻撃を食らうし、体術面ではシュラに劣る。

これが多面的に見たら、シュラでは天舞を破れる訳もないし
シャカの神のそれに近い攻撃反射を持つわけでもない
魔皇拳のような精神破壊技を防ぐ手段もないし

総合面では二人には劣ると思うが、体術限定でならサガ・シャカより優位だろう
138マロン名無しさん:2013/10/01(火) 07:03:17.71 ID:???
シュラは名前も風貌も男塾死天王にいてもおかしくない感じだからな

体術に優れていて欲しいな
139マロン名無しさん:2013/10/01(火) 07:55:56.31 ID:???
>>133
ヒュプノスは神聖衣瞬を睡眠中にして倒した
神聖衣星矢と神聖衣瞬が戦うと千日になりそう…

タナトスはランクもう1つ下げてもいいぐらい
物理攻撃しかないから、神聖衣ブロンズを倒すのは不可能
黄金破壊で強い印象だけどヒュプノスも本気で壊す気になれば壊せるはず

ヒュプノスは神版ニオベ
140マロン名無しさん:2013/10/05(土) 08:33:10.57 ID:71U800Wb
「〜そう」とか「〜はず」とかは積極的にランクに反映すべきだな
141マロン名無しさん:2013/10/05(土) 16:17:16.90 ID:???
ヒュプノスは沙織さんを捕獲したからな
もう数ランク上げていい
142マロン名無しさん:2013/10/06(日) 09:37:52.69 ID:???
>>126
シュラの本気聖剣を真正面から軽々と回避しつつカウンターキックを放ち、
サガの背後からの奇襲ADですら完全に回避してるシャカの体術が「大したことない」とか、
お前原作読んだ事ないだろw

幻覚攻撃・防御壁・精神耐性・天舞みたいな特殊技だけが取り柄じゃなく、
普通に体術も黄金の中でも特筆すべき高さだったり、リアとパワーでも手四つ出来るのがシャカの恐ろしさなんだが
143マロン名無しさん:2013/10/06(日) 09:41:50.49 ID:???
>>124
>現にシュラに圧倒され

何をどう読んだらそこまでの捏造が出来るんだ?
「死ねシャカ!」と本気の聖剣を楽々回避され、カウンター喰らいそうになって冷や汗かいてるシュラの方が、
どう考えてもシャカに押されてるんだが?カミュも割り込みの3対1の奇襲でDD当てれたんだし
144マロン名無しさん:2013/10/06(日) 09:47:07.98 ID:???
サガは「技を当てても倒せる気がしない」
シャカは「そもそも真正面から技が当たる気がしない」

って感じだな
145マロン名無しさん:2013/10/06(日) 09:58:34.72 ID:???
リアとの千日も、自分のペースで出来ずにシャカは不本意だったんじゃね?
サガ教皇に「早く拳を繰り出せ!」とせかされてパンチ出してるし
シャカの通常の戦い方なら、相手に初撃でパンチ繰り出すような戦い方はしないだろう
リアが総合力で自分を上回るシャカと千日出来たのは、教皇にせかされたシャカがリアの肉弾戦の間合いに入ってくれたからかと
146マロン名無しさん:2013/10/06(日) 10:03:55.95 ID:???
シュラっていわゆる脳筋系ファイターなのに、接近戦でもシャカに押されてホント良いとこがないよな
そもそも、紫龍戦でも腕を折られたり、ここから既にほころびも見え始めていた
147マロン名無しさん:2013/10/06(日) 10:21:04.27 ID:???
黄金の脳筋系で得してるのはリアだけだよ
シャカと千日出来たのは御の字だし、同じ脳筋組のシュラや牛も悲惨な結果になってる
ミロは脳筋と技巧の中間くらいだし脳筋組ではないだろう
148マロン名無しさん:2013/10/06(日) 10:31:25.87 ID:???
まぁ現実じゃ有り得ん漫画の中での戦闘では不利なタイプだけど
現実にいたとしてカッコいいと思うのはリアとミロだよな

巨漢の域に入らない恵まれた体格でイケメンで正義感の塊で
優柔不断さとか計算高さがない
149マロン名無しさん:2013/10/06(日) 18:34:24.96 ID:???
二人とも会話すると疲れそうだしキモイ
週末会おうぜとか連絡来たらきっと憂鬱になる
150マロン名無しさん:2013/10/06(日) 19:09:52.03 ID:???
それはきっと>>149がザコキャラだからだな
151マロン名無しさん:2013/10/06(日) 19:49:32.24 ID:???
聖闘士って忘年会とかやるのかな
152マロン名無しさん:2013/10/07(月) 16:11:20.29 ID:???
どっちが強いと思う?

1.カノンVSミュー
2.クリシュナVSフレギアス
3.ソレントVSルネ
4.カーサVS三巨頭
5.アイザックVSクィーン
6.イオVSゴードン
7.バイアンVSシルフィード
153マロン名無しさん:2013/10/07(月) 17:09:31.68 ID:???
その対戦だと全体的に海皇軍のほうが強いイメージがある
終盤のまとめ展開のせいかな?

4のカーサ対三巨頭もカーサがパンドラに化けてしまえば終わりだよな
なんたって幻魔拳すら原理わかんなくてポカーンしてる連中だ
154マロン名無しさん:2013/10/07(月) 17:14:39.30 ID:+U1cOsgr
精神攻撃系は基本的に対策がほとんどないのに
性能エグ過ぎ。
155マロン名無しさん:2013/10/07(月) 19:21:44.85 ID:???
効かない奴もいるけどな

要は小宇宙でしょ
156マロン名無しさん:2013/10/07(月) 19:24:49.34 ID:???
戦場が第1獄なら笛の音が鳴った瞬間に、ルネに「静かに!」って怒られそうな気がする

変身能力でほとんどの敵を倒せそうなリュムナデスだが、相手が複数だとちょっと分が悪いかも
一度に変身できるのはひとりだからな
もし氷河、星矢、瞬が同時に柱に到着したらどうする気だったんだ
157マロン名無しさん:2013/10/07(月) 19:54:02.18 ID:???
>>141
ヒュプノス、2度目の法則がなければ神聖衣青銅3人眠らせる。
ヒュプノス、アテナ神を眠らせた。
ヒュプノス、本体ハーデスをも眠らせることが出来る。

神+++ ヒュプノス
神++ 本体ハーデス(単体最強) ポセイドン(本体)
神+ 神聖衣星矢 アテナ沙織
神 タナトス 神聖衣青銅(星矢以外)
神- ジュリアンポセイドン(覚醒前・後含む) ハーデス瞬
神の壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
S 7感青銅 サガ シャカ シオン 童虎 アイオロス
158マロン名無しさん:2013/10/07(月) 20:09:36.57 ID:???
どっちが強いと思う?

1.ムウVSミーノス
2.シャカVSクリシュナ
3.オルフェVSソレント
4.カーサVSニオベ
5.アイザックVSアルゴル
6.牛VSギガント、スタンド、ゴードン 、ライミ
7.サガVSカミュ、シュラ、シャカ
8.ルネVSデスマスク
9.フレギアスVSデスマスク
10.ミューVSデスマスク
159マロン名無しさん:2013/10/07(月) 20:53:02.62 ID:???
1 SLEが冥衣デスたちでも凌げるあたり決定力でムウが不安か

2 シャカ

3 耐久力でソレント有利

4 先に技決めたほうの勝ち

5 分からん

6 「力」で牛を倒すには最低でも星矢の放ったビッグバン(仮)以上が必要、
  冥闘士雑魚レベルでは無理

7 サガに限らず黄金三人じゃ、誰であっても勝てん。
  最悪シャカ戦のようにA!解禁した時点でどうにもならん。

8・9・10 デスは耐久力ではミュー以上(SLE凌げる)から黄金状態なら
     蟹が勝てるんじゃね?「冥界波が冥衣に通じない」の弱点が数百年の間に改善されてなければ負けか
160マロン名無しさん:2013/10/07(月) 20:57:45.31 ID:???
正直、三巨頭三人と黄金三人が結界なしで 3対3で戦ったら

黄金側はA!を解禁した時点でどうやっても負けはないよな
例え、黄金三人のうち二人に蟹・魚がいたとしても。

逆に結界内で戦ったら三巨頭一人に3人がかりでも勝てないのは
作中で証明されてるけど。
161マロン名無しさん:2013/10/07(月) 20:59:25.49 ID:???
ああ、証明されているな
あの3対1はどんな黄金の組み合わせにも適用されるぜ

シャカ、サガ、カノンでもアイアコス1人に負けるよな
162マロン名無しさん:2013/10/07(月) 21:10:14.24 ID:???
>あの3対1はどんな黄金の組み合わせにも適用されるぜ

同意。10分の1ってことを考えると三巨頭一人を相手に
12人全員がそろわなきゃあの結界内では勝ち目ないだろうな
163マロン名無しさん:2013/10/08(火) 07:43:45.63 ID:???
同意。結界内だとシャカ12人でアイアコスと同程度
サガーズだったら36人は必要
164マロン名無しさん:2013/10/08(火) 08:38:41.00 ID:???
1/12になった黄金が何人集まろうと瞬殺されるだけだろ
お前らが1人で小学校1年生12人を相手に綱引きしたら負けるだろうけど、
殴り合いの喧嘩となったら負ける気がしないだろ?
165マロン名無しさん:2013/10/08(火) 17:56:03.51 ID:???
>殴り合いの喧嘩となったら負ける気がしないだろ?

でもないな、まず12人に恫喝が通じれば負ける気はしない
かかってきたとしても正攻法だけなら>>164がいうように勝つのは可能だろう。
ただ12人が金的・目潰しなどの反則手を使ってくればまず負ける。

もっと言うなら12人が何らかの得物を使ってきたなら
勝つのは無理。

つまり、12人反則手のA!や黄金全員の黄金の矢・解禁。
得物・黄金武器を使われたら三巨頭1人対黄金12人なら
三巨頭は結界内でも敗北すると思う。 
166マロン名無しさん:2013/10/08(火) 21:13:54.70 ID:I9Ics14D
金的は侮れないが、目つぶしも届けば怖いね

ガキは噛みついたり髪引っ張ったり
大人が忘れてるような攻撃を本能的にやってくるだろうからそれが脅威かもな

つまりハゲは対ガキの戦闘で強い
167マロン名無しさん:2013/10/10(木) 03:44:50.22 ID:???
何この解りやすい自演連投ww見てるこっちが恥ずかしいわ
168マロン名無しさん:2013/10/10(木) 17:19:21.87 ID:???
アニオリのアスカルド編のジークフリードは黄金聖闘士クラスの強さはあったのかな? 
または海闘士7将軍の中に入ったら誰以上誰未満くらいの立ち位置? 
169マロン名無しさん:2013/10/10(木) 21:49:34.95 ID:???
No.2のシドが牛と互角という設定で
ジークは段違いに強かったから
サガとかシャカと同レベルの設定だと思う
描写でも圧倒的でサガ・シャカ並み、海にはいないレベル

まぁアニオリの強キャラと言ったらシュラとカミュを一方的に処刑したコロナだよな
次点でドルバル教主
170マロン名無しさん:2013/10/10(木) 23:39:52.22 ID:???
>>169
カノン「せやな」
171マロン名無しさん:2013/10/11(金) 04:13:38.78 ID:???
>ジークは段違いに強かったから

そうでもないぞ、ジークの技、発生まで10万分の1秒の隙が
あるから黄金の格闘型からすれば話にならないほどの低性能。

まあ、牛さんの負け運を考えると何らかの要素
(シドの時のように第三者の闇討ちなど)で負けになると思うが
基本性能では黄金格闘型に大きく劣る、と言わざるを得ん
172マロン名無しさん:2013/10/11(金) 04:20:06.01 ID:???
ついでに補足。

その隙は昇竜覇にさえ破られる程度
(仮にその時の昇竜が七感状態だったとしても同じ
七感状態であってなお見切り付きとはいえ蟹に止められるんだから)
のものなので黄金格闘型と正面切って戦えば必敗確実。

で、特殊技もそんなに驚異的な技を持っていたわけでもなし
良いとこAマイナスか高く見てもA程度。
173マロン名無しさん:2013/10/11(金) 04:34:24.63 ID:???
もっと言うと身も蓋もないんだがソレント相手に
自爆技で道連れにしようとして、できない
…ただし撤退には追い込む…あたり自爆技でようやく本来のGHと同程度かそれを上回るくらい。

通常の必殺技が欠陥品・自爆技でようやく通常のGH
ごめん、俺的にはAランク評価無理。
174マロン名無しさん:2013/10/11(金) 05:04:10.40 ID:???
寝る前に最後に書き込み

↑3レス連続で書き込んだわけだけど。
それでも、牛さんあたりがジークと戦ったらは何らかの要素で負けるだろう。
この場合、本命は第三者の闇討ち。

何しろ正面切ってはスペックから言って勝ち目が見つからない。
十万分の一秒の隙にノーモーションの居合の光速拳とか相性最悪。
175マロン名無しさん:2013/10/11(金) 06:51:01.20 ID:???
アニオリ憎し
176マロン名無しさん:2013/10/11(金) 08:47:54.67 ID:???
ジークって何?ゼロ戦?
177マロン名無しさん:2013/10/11(金) 10:41:01.38 ID:???
ギャラクシアン言語障害!
178マロン名無しさん:2013/10/11(金) 11:19:45.74 ID:???
>>176

アニメオリジナルキャラ。ジークフリード。
強キャラっぽくかかれてるけど、ソレントを自爆技で倒せず
必殺技が10万分の1秒隙が発生するあたり

サガ・カノン・シャカと同列に語るのはちょっと…
179マロン名無しさん:2013/10/11(金) 12:08:40.04 ID:???
2ちゃんらしくなってきたな
180マロン名無しさん:2013/10/11(金) 16:16:37.21 ID:???
そうかそうか
181マロン名無しさん:2013/10/12(土) 00:29:31.61 ID:???
黄金聖闘士の強弱関係自体が「黄金聖闘士同士が闘えば双方消滅するか千日膠着状態に陥るか」なんていう大前提があるせいで、 
誰以上誰未満とは正直言いにくい面もあるのだが(とてもサガやシャカとデスマスクやアフロディーテかタイマン勝負して千日戦争になるとも思えんしな)、
敢えて言わせて貰うならジークフリードはデスマスク以上アイオリア、ミロ未満くらいの強さはあるとは思いたい。 

7将軍と比較してもカノンやソレントには劣るとしてバイアンやイオには勝てるとは思う。 
クリシュナに若干落ちるくらいかなぁ。 
182マロン名無しさん:2013/10/12(土) 06:36:10.26 ID:???
ジークフリート憎し
183マロン名無しさん:2013/10/12(土) 06:56:24.65 ID:???
アルベリッヒかっこいい
184マロン名無しさん:2013/10/12(土) 08:31:33.55 ID:???
ジークフリードはA-以上は確定。Aはどうだろ?って感じか。

それにしても、そのAにいる牛さんだが
スペック的にはリアと互角ってのはほぼ一致する認識だと思う。

なのにAランクに居るのはあの対戦相手に恵まれないツキの無さ。
それがなければもう少しランクアップ推ししやすいんだが。
初見殺しに毎回当たるのは「負け運」としか言いようないからどうしようもない。
185マロン名無しさん:2013/10/12(土) 08:59:38.04 ID:???
暫定
S級 黄金サガ
S-級 冥界一輝 黄金カノン 冥衣サガ
A++級 鱗衣カノン 黄金カミュ ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー 黄金シュラ 冥衣カミュ シャカ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 冥衣シュラ 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 ジークフリード 冥衣デスマスク 冥衣アフロディーテ カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
186マロン名無しさん:2013/10/12(土) 09:24:35.81 ID:6/AEWMUq
シドでアルデバランと互角だったからな。 
そのシドよりも強いはずのジークは最低でもアルデバラン以上とは思う。 
187マロン名無しさん:2013/10/12(土) 10:08:53.42 ID:???
カミュ厨腐まだ生きてたんだ
いい加減うぜえよ
188マロン名無しさん:2013/10/12(土) 10:23:16.86 ID:???
>>186

ホントに心から互角だと思ってたら
闇討ちで横槍の加勢なんてしない。
189マロン名無しさん:2013/10/12(土) 10:39:30.59 ID:???
意味不明
190マロン名無しさん:2013/10/12(土) 12:05:08.87 ID:???
双子の兄弟が互角の勝負をしている所に
闇討ちで(毎度ながら牛はそんなんばっか)倒された。

第三者の目から見て互角だと思っていたなら
普通は闇討ちの加勢はしない。
その戦闘から牛と体術で互角と解釈するとしても

シドより格上のジークの自爆がソレント相手に凌がれる辺り、
必殺技の威力では劣るというのが無理なく解釈できる見方じゃないかな、と
191マロン名無しさん:2013/10/12(土) 12:11:17.15 ID:???
>第三者の目から見て互角だと思っていたなら
>普通は闇討ちの加勢はしない。

お前の思い込みはどうでもいいんだが
192マロン名無しさん:2013/10/12(土) 12:14:45.35 ID:???
ならそこは別に訂正してもかまわんよ。

通常攻撃ではお互い、特に当たってなかった辺り
十分互角と解釈できる。
決定的なのは後者。
格上のジークがソレント相手に自爆を凌がれ、
ソレント自身はGHで致命傷になるのを認める点。

ようするに基本スペックはともかく決定力で大きく差があるって点だしね。
193マロン名無しさん:2013/10/12(土) 16:19:41.88 ID:???
技の性能差で勝負が決まる例って

ぱっと浮かぶのは
千分の一秒の隙をついた昇竜覇VS流星拳

カミュ戦でAEを覚えなかったらおそらく
ミロ戦のように敗北したであろう氷河。

があるんだけど、他に何かあるっけ?
194マロン名無しさん:2013/10/13(日) 01:22:28.38 ID:???
>>121の続きで、初期〜十二宮でムウに聖衣を新生してもらうまでのランキングを考えてみました
なるべくシンプルなランクになるように白銀の評価は低目です

・黄金弱2
 素手瞬(初期)
・白銀強
 一輝(初期)、新生聖衣青銅一軍(十二宮編)、アルゴル、魔鈴、ダイダロス
・白銀平均
 アステリオン、ミスティ、カペラ、シャイナ、氷河(初期)、瞬(初期)、新生聖衣星矢、新生聖衣紫龍、暗黒ドラゴン、暗黒ペガサス
・白銀弱
 モーゼス、バベル、ダンテ、ジャミアン、トレミー、シリウス、アルゲティ、ディオ、暗黒キグナス、暗黒アンドロメダ、ジャンゴ
・青銅強
 星矢(初期)、紫龍(初期)
・青銅平均
 邪武、市、檄
・青銅弱
 那智、蛮、ジュネ、暗黒フェニックス
195マロン名無しさん:2013/10/13(日) 07:20:17.59 ID:HlHNShhr
それ自分でブログ作って、そこに書くともっといいんじゃないかな?
196マロン名無しさん:2013/10/13(日) 08:57:37.03 ID:???
マッハ18程度のカロンとか、天魔で一撃で殲滅された
ギガントとか(星矢たち4人は気絶ですんだ)

並・弱の冥闘士はよくて白銀強の位置じゃね?
197マロン名無しさん:2013/10/13(日) 11:12:13.94 ID:???
>>196
確かにマッハ18は設定的にもの凄く微妙なんだけど
実績を評価するとカロンは星矢と瞬の二人相手に善戦した上に
星矢が「聖闘士に同じ技は〜」を発動しなければ倒せなかったし
ギガントはムウに「なんというパワー全身の骨にヒビが入ったようだ〜」と褒められているから
少なくともこいつらは冥衣デスマスクとかと互角以上の実力が有りそうなんだよな
こいつらを白銀レベルまで落とすならデスマスクとアフロも白銀まで落とさなくてはいけなくなるので
デスマスクとアフロがさらにかわいそうな事に・・・・・・
198マロン名無しさん:2013/10/13(日) 11:41:10.72 ID:gpQSgdby
マッハ18も回転運動のことを言ってたからどう評価していいのか分からんよな

伊達の覇極流千峰塵みたいのでマッハ18だったら白銀よりだいぶ上と思えるけど
199マロン名無しさん:2013/10/13(日) 14:24:11.04 ID:???
>>194
暗黒勢が強すぎじゃね?天馬白鳥アンドロメダは1ランクダウンが適当だと思う
200マロン名無しさん:2013/10/13(日) 14:38:06.63 ID:???
>>199
暗黒ペガサスは防御無視の暗黒流星拳で、パワーアップした新生聖衣星矢と刺し違えたので高評価です
暗黒アンドロメダと暗黒キグナスはそれぞれ瞬と氷河以下の位置ならばどこでも良いんですが
他の暗黒四天王とあまりランクが離れるのもおかしいので
暗黒ドラゴン、暗黒ペガサスの1ランク下の今の位置という感じです
201マロン名無しさん:2013/10/13(日) 17:47:52.00 ID:???
一輝がハーデスのところにワープさせられたあと

ラダマンとミノのところに取り残されたカノンは
結局2人とはそれ以上戦わなかったのか?
その後またマラソンしてて、またラダマンに先回りされてたけど

あとコキュートスでリアーズが沙織さんパワーで蘇ったときに
一輝はどうしてたの?

冥界編後半はいろいろ不明な箇所が残る
202マロン名無しさん:2013/10/13(日) 23:34:34.95 ID:???
>>194のランキングで行くと、もし一輝の横槍なく銀河戦争(ギャラクシアンウォーズ)が続けられていたら聖矢も氷河や瞬と闘っていたら勝てたかどうかは分からないな。 
最もあの時点では青銅聖闘士の中での一輝の強さはタイマン勝負においては飛び抜けてただろうがな。
203マロン名無しさん:2013/10/13(日) 23:44:00.75 ID:???
勝てるかどうかはともかく実力なら銀河戦争の時点では瞬の方が上だったと思うよ
204マロン名無しさん:2013/10/14(月) 03:01:21.78 ID:???
青銅聖衣を粉々に完全破壊した黄金聖闘士は沢山いるけど
白銀聖衣を粉々に完全破壊したのは瞬くらいだし
七感抜きで黄金聖闘士並みの小宇宙を持っていたのは確実
205マロン名無しさん:2013/10/14(月) 04:33:09.88 ID:???
俺は瞬がメチャクチャ強かったんじゃなくてダイダロスが大したことなかったんだと思う。

だって瞬の成長する小宇宙にも気づかなかったくらいだし。
206マロン名無しさん:2013/10/14(月) 07:27:16.91 ID:???
初期の時点では
黄金を倒せる技を持つ瞬>黄金でも刺し違える技を持つ紫龍>黄金にも効く幻魔拳を持つ一輝>白銀でも簡単に倒せる氷河>星矢
207マロン名無しさん:2013/10/14(月) 08:55:21.68 ID:???
ジークフリートの話に戻しちゃうけど

ソレント追い返すとかヤバすぎだわ
ソレントはこと強さ議論のルール次第では
神を除けば最強かもって言われてるのに
208マロン名無しさん:2013/10/14(月) 10:11:53.67 ID:???
>>205
アフロが「ケフェウススはその強さと誠実さをもって多くの聖闘士から慕われていた」と言っているから
ダイダロスは白銀聖闘士の中でもトップクラスの実力者だよ
209マロン名無しさん:2013/10/14(月) 10:26:54.07 ID:???
>>208
同意、オルフェも黄金聖闘士を凌ぐ実力と言われていたし
青銅一軍同様、白銀の中に黄金級がいてもおかしくない

>>207
同意、星矢に負けてもう戦う力は僅かしか残っていない状態で
さらに100分の1にされても退場まで持ち込むことができた

アニメついでに、今テレビでやってるΩの双子座は女の子で
今日やはり双子であることが判明、姉(パラドクス)は悪人で妹(インテグラ)は善人
姉はかつて黄金だったけど敵方の兵隊になって黒いプロテクター着て再登場(まさに魚介ポジ)
力で劣る設定の黄金になった妹がGEで退治した
210マロン名無しさん:2013/10/14(月) 10:37:06.83 ID:???
>>208
たった一人のセリフを鵜呑みにするならね。
でもそれをやると例えば黄金12人は全員イコールになるし考察の方法として不自然なのは周知。
211マロン名無しさん:2013/10/14(月) 10:57:23.18 ID:???
>>204
白銀聖衣なんて魔鈴が教皇不在のスターヒル登っただけでヒビ入ってんだしすぐ壊れるよ。
212マロン名無しさん:2013/10/14(月) 11:55:32.30 ID:???
白銀は紙粘土で作ったような見栄えなんだよな
角があんまなくて丸っこくて分厚い
素材が脆いから薄型にできなかった感じ
213マロン名無しさん:2013/10/14(月) 13:30:06.47 ID:KMM4rf7l
強化系 アルデバラン、ミロ
放出系 アイオリア、ドウコ、シュラ
特質系 サガ、ムウ、デス様
操作系 アイオロス、アフロディーテ
変化系 カミュ
具現化系 シャカ
214マロン名無しさん:2013/10/14(月) 13:31:32.77 ID:???
確かに白銀は微妙な強さのが多いけど
・黄金並との評価でラダマンティスにもダメージを与えたオルフェ
・実力者と評価されて抹殺に黄金聖闘士を派遣されたダイダロス
・一輝に他の白銀とは別格と評価されヤバい石化能力持ちのアルゴル
・読心術持ちで一度はマリンを倒し星矢でも歯が立たなかったアステリオン
・アステリオンを倒し黄金聖闘士でも立ち入り困難なスターヒルから生きて帰ったマリン
この辺りは白銀聖闘士の中でも比較的強いと思う
他の白銀は紫龍や星矢のようにムウに聖衣をパワーアップしてもらっていない
初期状態の氷河や瞬でも倒せるのであまり強くない
あと、シャイナは聖矢をかばってリアの攻撃を受けたりポセイドンの攻撃を受けたりしているので
耐久力だけなら青銅一軍並
215マロン名無しさん:2013/10/14(月) 14:42:17.35 ID:???
×黄金並
○黄金を凌ぐ

オルフェ
216マロン名無しさん:2013/10/14(月) 23:08:44.39 ID:???
>>206
初期の一輝と氷河は同格じゃない?
Bスワンでカンニングして勝った様なものだし。
217マロン名無しさん:2013/10/15(火) 05:03:53.34 ID:???
>冥衣デスマスクとかと互角以上の実力

デス・アフロともにSLEを凌ぎきるあたり、…ミューは死んだ…
耐久力では少なくともギガントたちを圧倒的に上回る

それぞれの奥義、冥界波・BRともに新生聖衣青銅一軍(十二宮編)を
戦闘不能に追い込み(デスに至っては首はねるなら冥界に行く必要なかろうに…)
通常スペックは、冥界星矢にぼこられる程度だけど
最大速度は共に光速。

充分、ギガントたちの上だろう。
218マロン名無しさん:2013/10/15(火) 05:46:26.16 ID:???
>>207

シドが基本スペックでは牛と互角なあたり
基本スペック単独で見れば、サガにも匹敵するかもね。

ただ技が欠陥を抱えるがゆえに黄金格闘型には勝ち目がない。
簡単に言えば、ニオベの逆で強力な基本能力を備えながら
必殺技がお粗末なゆえに総合力ではそこまでの評価をつけれないって印象。
219マロン名無しさん:2013/10/15(火) 09:23:13.76 ID:0HE0fxOK
正直言って、十万分の1秒が
なかったらもっと高ランクだろうに

1000分の1秒をマッハ1でつけるのに
何でそんなに甘い設定にしたのやら
220マロン名無しさん:2013/10/15(火) 10:06:32.11 ID:???
お前らアニオリの話するなら鋼鉄さんのことも思い出してやってください
221マロン名無しさん:2013/10/15(火) 23:12:31.01 ID:???
アニメの斗馬は神様キャラ以外で最強クラスっぽかったな

死んじゃったけど
222マロン名無しさん:2013/10/17(木) 06:59:09.59 ID:???
マッハ1あれば千分の1秒に対応可能なら

単純計算するなら、予備動作なしで発動可能な光速拳なら
千分の一の88万倍(光速がマッハ88万前後だったはず)の
発生までの隙が8〜9億分の一秒前後なら、隙をつけるということになるのかな
223マロン名無しさん:2013/10/20(日) 14:44:46.78 ID:Nldk+/BL
シャカ=素手瞬=脱ぎ紫龍>ソレント=サガ>カノン>一輝>瞬=紫龍=星矢

イベントを順番に連想したらこうなった。
224マロン名無しさん:2013/10/20(日) 15:36:41.74 ID:???
海界一輝ってどれぐらいんの強さ?
表記無いけど
225マロン名無しさん:2013/10/20(日) 17:52:05.59 ID:???
>>223
乙女厨乙
命乞いしといて図々しいですね
226マロン名無しさん:2013/10/20(日) 18:25:54.46 ID:???
>>224

金メッキ状態の青銅より身体能力では
一段劣るだろうし基本能力だけで判断するとA-。
だけど、幻魔拳の性能でワンランク補正つけてAクラスってところじゃね?
227226:2013/10/20(日) 18:33:53.95 ID:???
書いていて思ったけど、ランキングを大幅に変動させる技って結構ありますよね

絶対零度に目覚めた氷河もAEを使えないと
A〜A-あたりだけどAEを覚えるとS+
NSを使わない瞬は本来のランクからどれだけさがってるのか分からない

ニオベ・ソレントは基本能力ではB+〜A-あたり
だろうけど今のランクに不評が出ることはないし
228マロン名無しさん:2013/10/22(火) 13:18:41.10 ID:???
アポロンはハーデスと互角、アルテミスはアテナと互角かな?
229マロン名無しさん:2013/10/22(火) 17:00:12.69 ID:???
相性はあるとしても一流神同士なら
ゼウス以外は互角じゃね?
230マロン名無しさん:2013/10/23(水) 03:33:15.40 ID:???
七感青銅は奥義なしではA-くらいなのかなぁ

紫龍はコウリュウハなしだとデスマスクさえ倒せなず
氷河もAEなしでは黄金聖衣を凍結はできても致命打を
ミロ・カミュに叩き込めないあたり
基本能力で上回っても決定力が足りないわけだし
231マロン名無しさん:2013/10/28(月) 13:38:52.30 ID:???
カミュがシャカより強いとかめちゃくちゃな話だな
AEで絶命w
シャカは一輝の自爆もらっても無傷でしたが
作中見てもカミュが特別強いと評価できる描写が見当たらない
232マロン名無しさん:2013/10/29(火) 01:16:16.91 ID:???
黄金サガ>カノン>シャカ>冥衣サガ
233マロン名無しさん:2013/10/29(火) 17:38:20.81 ID:???
>>231
シャカ厨乙。
シャカはカミュ達に、最強のお前達を相手にするほど愚かではないと言ってたぞ。
本人がカミュ>シャカと認めてる。
今までは、幼いシャカが黄金になった時は、サガやシュラが年上だから兄貴分でただ最強だと言ってと誤魔化してきたのに、カミュがシャカと同じ年だと発覚してこいつが発狂してたんだよな(笑)
234マロン名無しさん:2013/10/29(火) 19:28:55.58 ID:5q0AjLkO
カミュとか10匹いてもシャカには歯が立たないだろう
235マロン名無しさん:2013/10/29(火) 21:14:27.70 ID:???
シャカオナニー気持ちいいよな!?
236マロン名無しさん:2013/10/29(火) 21:46:51.56 ID:???
そんなのシャカ憎しだけだろ
237マロン名無しさん:2013/10/29(火) 21:56:23.78 ID:???
カミュ厨クッソ気持ち悪い
238マロン名無しさん:2013/10/29(火) 22:29:13.37 ID:???
カミュ厨やムウ厨くらいだとネタでやってんだなと思えるけど

サガを裸の王様に固定してしまった連中はマジでここに勝負しに来てるヤバイ連中だった
239マロン名無しさん:2013/10/30(水) 12:45:56.65 ID:???
車田漫画のキャラのセリフを「鵜呑み」にすると、カミュの凍気では黄金聖闘士
を倒せないし、カミュ>シャカということにもなる。それぞれ本人のセリフより。
まあ、車田漫画の描写なりセリフなりってのは、その場のノリとインパクトしか
重視しておらず、くそいいかげんだなぁと感じるもんである。
240マロン名無しさん:2013/10/30(水) 14:42:05.92 ID:???
神に近い男も結局嘘ぱっちだったからそれはいえてるな
結構な名前負け
241マロン名無しさん:2013/10/30(水) 20:38:03.04 ID:???
ここはいつもシャカの話ばっかだなw
242マロン名無しさん:2013/10/30(水) 20:44:51.98 ID:???
八感なんていざとなれば黄金全員あっさり覚醒だからな
たいしたもんじゃない
243マロン名無しさん:2013/10/30(水) 21:12:03.91 ID:yvQPKF+O
まあ、いつもながら燃料投下乙ってかんじだけど結局はこの辺が妥当でしょ

S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
(S級該当なし)
S-級 サガ 冥界一輝 カノン  シャカ
A++級 ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー シュラ カミュ オルフェ ソレント
A級  金メッキ青銅 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ 海界一輝
A-級 カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮) 最大奥義なしver七感青銅

>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B++級 スライム幼虫ミュー ルネ ファラオ ライミ パンドラ
B+級 バイアン カロン ギガント 冥界青銅4人(!)
B級 アイザック イオ バレンタイン クイーン ゴードン シルフィード 海界青銅4人(!)
B-級 アレクサー 魔鈴
>>>>準黄金と白銀との壁<<<<
C++級 アルゴル ダイダロス ゼーロス
C+級 アステリオン ミスティ 
C級 アルゲティ イワン シリウス シャイナ ジャミアン ディオ ロック スタンド
C-級 カペラ ダンテ トレミー バベル モーゼス テティス
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒ドラゴン
D級 暗黒スワン 暗黒ペガサス 暗黒アンドロメダ ジャンゴ 市様 邪武 那智
D-級 檄 ジュネ 蛮
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒フェニックス 海闘士雑兵 冥闘士雑兵 マルキーノ
E級 カシオス 貴鬼
E-級 聖域雑兵 辰巳
Z級 美穂ちゃん 星華
244マロン名無しさん:2013/10/30(水) 21:16:52.00 ID:???
>>241
活躍度が黄金最大だったのは事実だからね。
それイコール「強い」と考えちゃっている人と、そうじゃねえだろと指摘する
人の話で盛り上がってばっかだな。
まあ、車田漫画というのは、活躍側と引き立て役をキッチリ分けるという手法
を用いることがほとんどだから、それの結果といえるかもしれんが…。
245マロン名無しさん:2013/10/30(水) 21:18:14.47 ID:yvQPKF+O
最大奥義なしの青銅がA-の理由は
絶対零度に目覚めた氷河、蟹をコスモで上回った紫龍が
Aランクに決定打を与えられなかったからってことで。

コスモを最大限に生かす技がなければコスモがいかに優れていても
駄目なんだろうと思うよ。逆に技が強烈なら
ニオベのように基本能力がゴミでも相当ランクが上がるし。
246マロン名無しさん:2013/10/30(水) 21:31:29.91 ID:yvQPKF+O
カミュも言ってるし、ミロ戦が証明しているけど
黄金を上回り絶対零度に目覚めてもソレを最大限にぶつける技がなければ
決定打に出来ないってのがあるけど

絶対零度に目覚めていなくても凍気を最大に生かす技(AEね)
があれば黄金クロスの機能凍結は無理でも中の人の死亡は可能でしょうよ。

「要はコスモです」ってムウが言っていたけど
コスモのランク差が極端に離れていないなら技の性能差のほうが
勝敗を分かつ大きな要因になるような気がする
247マロン名無しさん:2013/10/30(水) 21:32:19.67 ID:???
最大奥義なしver七感青銅なんて無理やりなキャラいらんわ
248マロン名無しさん:2013/10/30(水) 21:36:49.88 ID:???
>>247

いや、蟹戦の紫龍をS+と判断したら二度目の法則込みとはいえ蟹が
S+の攻撃を完全無効化できるってことになる訳で三巨頭の立場ねーじゃん。

一度、三巨頭が攻撃を凌がれたら黄金に勝ち目なくなるってことになるべ?
249マロン名無しさん:2013/10/30(水) 21:38:33.34 ID:???
奥義なしの七感青銅をA-においとけば
三巨頭の奥義クラスの威力ならAランク前後には致命傷を与えられる
ってことに出来ると思うんだけど。
250マロン名無しさん:2013/10/30(水) 21:58:29.39 ID:???
>>246
VS氷河でのカミュ本人のセリフを「鵜呑み」にすると、「中の人の死亡」も
不可能ってことになっちゃうんだけどね。
251マロン名無しさん:2013/10/30(水) 22:15:24.64 ID:???
三巨頭が黄金聖衣を着たときの強さはどのくらいになるだろうか?

それでもカノンには勝てないような気がする
252マロン名無しさん:2013/10/30(水) 22:19:19.93 ID:???
ラダマンは牡羊座か蟹座

アイアコスは双子座か天秤座

ミーノスは牡羊座か水瓶座

が似合いそうだな
253マロン名無しさん:2013/10/30(水) 22:19:22.36 ID:???
>>250

まぁね。でもシャカ戦の実績からいって
DDで凍傷を中の人に与えた以上、AEが直撃すれば凍死可能と判断できるっしょ。

問題はあの構えを見て黄金が防御・回避行動をとらないはずがないって点だけど
そんなのサガのGEでも同じ…いや、注意さえしていればコスモの高まりか
何かはわからないけど発生を事前に気づけるGEの方が直撃は難しいと思われ
254マロン名無しさん:2013/10/30(水) 22:45:27.26 ID:???
>>253
下段がとくに「なるほど」と思った。
「描写」を単純に全て正しいとするならば、AEとGEと天魔降伏と六道輪廻の4つに
関しては黄金級相手には直撃は難しいということになりそうかな?
255マロン名無しさん:2013/10/30(水) 23:59:16.41 ID:???
防御・回避行動が困難な黄金の技は

GH・魔皇拳・LP(手数がとんでもレベル)
天舞・SN(アンタレスはだめだめだけど)・DD・BR

あたりかな
256マロン名無しさん:2013/10/31(木) 00:11:19.80 ID:???
逆に直撃の困難な技は

SDR(ミューに回避される)・冥界波・
GE(警告されて技をキャンセルして尚、回避可能)
・アンタレス・聖剣

天魔・カーンの溜付きなら余裕だと思う
六道は回避・あるいは予備動作についての描写ってあったっけ
257マロン名無しさん:2013/10/31(木) 00:18:56.00 ID:???
LPはかわされまくりだろ
258マロン名無しさん:2013/10/31(木) 00:22:04.76 ID:???
まあね。カタログスペックは高いのに
描写は随分ヘタレなんだよな。LP
星矢にかわさたり、サガに三千万以上〜最大1億発受け止められたり。

ただ、光速の1億発だから↑のような黄金クラスの最上位レベル
にしか難しいんじゃないかな、と。

にしても描写はヘタレ。
259マロン名無しさん:2013/10/31(木) 00:35:28.92 ID:???
六道はそもそもまともに通用したことがないような
260マロン名無しさん:2013/10/31(木) 00:42:22.66 ID:???
LPが、というよりリアは戦った相手が極端すぎるんだよ

黄金星矢withアイオロス、サガ、シャカといった最上級か
雑魚のどちらかしか相手にしてない
261マロン名無しさん:2013/10/31(木) 02:25:52.02 ID:???
奥義なしの七感青銅でも氷河の場合はミロがタフだっただけで
ムウやシャカになら決定打が与えられるんじゃね
御大の設定しだいだけど生命点の数も同等かそれ以下だし
262マロン名無しさん:2013/10/31(木) 03:16:29.60 ID:???
ミロがタフって言うには描写・根拠不足。
263マロン名無しさん:2013/10/31(木) 07:28:31.68 ID:???
つーか無理矢理シャカw
264マロン名無しさん:2013/10/31(木) 09:01:31.34 ID:???
シャカ憎しはサガ厨とカミュ厨
はっきりわかんだね
265マロン名無しさん:2013/10/31(木) 09:09:33.96 ID:???
実際カミュの方がシャカより強いと本気で思ってる奴なんてこのスレにいんのか?
266マロン名無しさん:2013/10/31(木) 09:55:17.48 ID:???
ただの煽りでしょ。
267マロン名無しさん:2013/10/31(木) 10:14:16.86 ID:???
>>265
解釈のしようでどちらが上とも下ともとれる。
268マロン名無しさん:2013/10/31(木) 13:11:17.17 ID:???
シャカが最強なのは確定
エイトセンシズに目覚めるまでコスモを高められたのはシャカだけ
冥界に行けるってのはオマケに過ぎない

というか、黄金サガが冥衣サガより上とか、シャカよりサガが強いとか
根拠無いのによく言えるよな
269マロン名無しさん:2013/10/31(木) 13:19:37.24 ID:???
>>268
車田さんはそんなこと言ってないし、車田さんの立場からすると君みたいの
は「小学生なみ」の奴ということになるよ。
270マロン名無しさん:2013/10/31(木) 14:29:17.95 ID:???
何らかの理で語れない限り、煽りにもならないよ
つまんない。

前の君はもっと頑張っていた。もっと頑張れるはずだよ
271マロン名無しさん:2013/10/31(木) 22:20:41.17 ID:???
老化現象だな
脳が委縮して思考の持久力が低下してきているんだろう
272マロン名無しさん:2013/10/31(木) 22:32:15.98 ID:???
確かに!
小学生に比べると明らかに老化している。
273マロン名無しさん:2013/10/31(木) 22:38:24.02 ID:???
シオンや老師のようにありたい
274マロン名無しさん:2013/10/31(木) 22:49:04.35 ID:???
シオンと老師の強みって経験だよな

長生きして前聖戦を経験している分、
基本の実力では色んな意見があるだろうけど

敵への対処法ではほかの黄金をずっと上回ってると思う。
でも、描写されてないからランクに反映しようがないんだけど。
正直、妄想・想像で語っていたらランク付けにならないから、仕方ないか

故にランク対象外なわけだろうし。
275マロン名無しさん:2013/10/31(木) 22:58:05.33 ID:???
>>274
まあだいたいそういうことになるかな?
童虎なんか、設定含めたとしても百龍覇と昇龍覇
だけでしょ?アイオリアとほとんど同じだという
印象しかない、経験値を除外すればね。
276マロン名無しさん:2013/10/31(木) 23:34:12.27 ID:???
魚介が手に負えなかったCWを睨みつけるだけで破壊したシオン
そのシオンに金縛りにされたムウ
その金縛りを解いた老師

シャカやサガでも同じことができるかな?
277マロン名無しさん:2013/11/01(金) 00:06:56.37 ID:aGXHJHVw
>CWを睨みつけるだけで

CWは物理攻撃にはめっぽう弱いぞ。
冥衣を破損させることもできない爺状態の百龍覇で破壊できるくらいだし。
ま、あの場合は弱点を付いたって印象。
いわゆる経験の差がもろ出ている感じだよね

>シオンに金縛りにされたムウ

魔皇拳による洗脳・天舞による結界捕縛。
サガ・シャカ(ついでにカノン)も相手の金縛り可能。
やっぱ、あの金縛りにも技名あるのかな?

実際、描写不足からランク反映されていないけど
A++〜S-クラスなのは疑いようがないと思う。
ランク反映されない理由は描写不足ってだけだし。
278マロン名無しさん:2013/11/01(金) 07:56:01.60 ID:???
ランクに反映してない理由は、サガの単独トップが危険にさらされるからだよ
 
279マロン名無しさん:2013/11/01(金) 08:55:36.11 ID:???
このスレって、「作中で登場した必殺技が持ち技の全てでありそれ以外は存在しない」
というのを暗黙の了解で前提にした上で考察してんだよね?
だったら、シオン、童虎、ラダマンティス、ミーノス、この4人は「弱い」ってことに
なっちゃうんじゃないの?まあ、設定上この4人が弱いわけないんだが…。
280マロン名無しさん:2013/11/01(金) 10:48:47.83 ID:???
>CWは物理攻撃にはめっぽう弱いぞ。

魚のPRは物理だけど無茶苦茶弱いって訳ですねw
281マロン名無しさん:2013/11/01(金) 11:17:56.18 ID:???
PRは物理だったのか…?
282マロン名無しさん:2013/11/01(金) 12:36:57.10 ID:???
少なくとも2のランク考えた奴は間違いなくカミュ厨だよな
雑魚の癖に上過ぎ
283マロン名無しさん:2013/11/01(金) 13:34:40.04 ID:???
シャカ憎しと思しき腐婆は無印スレで乙女双子獅子蠍羊をそれぞれ貶す発言をしてる
て事は当たり前だがシャカ憎しはそれ以外の星座の厨。

サガがS級にいるのは実力は勿論だが単なる生贄で叩かれ役。
サガを隠れ蓑にしてさりげなく上がってる水瓶が一番怪しい気が。
284マロン名無しさん:2013/11/01(金) 13:40:42.59 ID:???
厨厨五月蝿い人が出てきたね。
鼠ですか?
285マロン名無しさん:2013/11/01(金) 13:43:23.17 ID:???
シャカ憎し乙
286マロン名無しさん:2013/11/01(金) 13:49:19.06 ID:???
>>284
図星かよwww他所様のスレに迷惑かけんじゃねーぞw
287マロン名無しさん:2013/11/01(金) 13:53:36.74 ID:???
>>268の人とか、なんでこう、シャカ派の人は、暴力的だったり変な奴が多いん
だろうね?シャカというキャラクターにそういうのを惹きつける何かがあるのか?
288マロン名無しさん:2013/11/01(金) 15:31:07.02 ID:???
煽りはほっとこう、議論になる要因を語ってくれないんだもん

>>281

PRやBRは確かにダメージ自体は物理的に
ダメージになってるんだけど、与えている手段が
純粋物理とはなんか違う気がする

何というか、印象としては物理的ダメージになる細菌兵器みたいな感じ。
毒バラはもろ細菌兵器だし
289マロン名無しさん:2013/11/01(金) 16:08:49.59 ID:???
瞬の鎖にPRの薔薇がグルグルと絡みついて腐食させてたようなことあったけど、
「純粋物理(アイオリアのパンチ技とかGE、天魔のような爆風、光弾をぶつける
ような技)」ではああいうふうになるとは思えないな、確かに。
290マロン名無しさん:2013/11/01(金) 17:27:34.49 ID:???
そういうこと。

GHやGEで粉々にすることは可能だろうし
聖剣なら切断もできるだろう。けど、ああいう形の
腐食まがいの破壊はアフロしか出来ないと思う
291マロン名無しさん:2013/11/01(金) 19:15:47.18 ID:???
おいおいPRで腐食なんてしてねえぞ
だいたいアフロ本人が黒バラのトゲは触れるものを砕くって言ってんじゃん
292マロン名無しさん:2013/11/01(金) 19:18:19.89 ID:???
>触れるものを砕く

まるで機雷だな。
触れると爆発か触れると破壊かって違いはあるが。
293マロン名無しさん:2013/11/01(金) 19:29:57.09 ID:???
ここのスレは突拍子もないこと言う奴が登場すると
「アホか!」じゃなく同調する奴が出て、どんどん話が飛躍しちゃうんだよな

まぁ後々利用価値が出るだろうという計算があるんだと思うけど
294マロン名無しさん:2013/11/01(金) 20:13:05.51 ID:???
VS瞬を見る限りでは、PRとは薔薇が対象物に触れるとあとは
自動で薔薇が絡みつき、砕いていく技に見える。
295マロン名無しさん:2013/11/01(金) 22:28:54.14 ID:???
デフォ流星拳で砕ける冥衣が砕けなかったんだからPRはカス技だろ
296マロン名無しさん:2013/11/01(金) 23:01:24.01 ID:???
PRで冥闘士を攻撃したことって、あったっけ?
まあでもカス技というのは正しいかもね。アフロの強さは白薔薇
メインだと思うし。PRはあろうがなかろうが強さにはあまり関係
ないかも。
297マロン名無しさん:2013/11/02(土) 02:26:40.35 ID:???
CWで跳ね返ったやつだよ>冥衣が砕けなかった
白薔薇もなあ、裸瞬の心臓を貫くことが出来ない威力なうえ吸血性能も低いんだよねえ
298マロン名無しさん:2013/11/02(土) 07:32:18.25 ID:???
BRってのはよーするに、心臓を貫き通して一瞬で心臓を
破壊する技でなく、心臓に刺さって血を抜いて出血多量
で殺す技ということか。この性能だと強い弱いの見解は
分かれるかもな。
299マロン名無しさん:2013/11/02(土) 09:34:54.02 ID:???
黄金聖闘士は蟹や魚などの最下級でさえ光速の動きを体得しているのだから

基本的に物理技で攻撃するべき
300マロン名無しさん:2013/11/02(土) 09:41:47.03 ID:???
レベルを上げて物理で殴る
301マロン名無しさん:2013/11/02(土) 10:25:15.56 ID:???
>最下級でさえ光速の動きを体得しているのだから

光速は必殺技の冥界波とBRくらいだと思うぞ。

常時、光速だったら初見とはいえ千分の一秒の隙の発生する
昇竜覇を食らうわけないし、通常星矢(マッハ18に攻撃受け止められる)
にぼこられる時点で蟹は論外。

魚もローリングディフェンスに赤バラを防がれ
明らかに光速ではないサンダーウェーブを食らってる時点で
常時、光速とみるのは不可能。

黄金全般が光速拳を放つか、最大の必殺技でない限り
基本速度までは光速じゃないだろう。
302マロン名無しさん:2013/11/02(土) 10:30:52.36 ID:???
ぶっちゃけ、1億発の光速拳を放つLPでようやく
光速の維持は1秒かそこいらなんだから光速という速度を保てるのは
黄金でも基本的にほんの一瞬と思われ。
303マロン名無しさん:2013/11/02(土) 10:34:31.55 ID:???
薔薇が高速で動くとどうなるの?
原型保ってないと思うんだけど
304マロン名無しさん:2013/11/02(土) 10:38:17.71 ID:???
車田のクソ描写は、作者自身が設定を忘れてんじゃねえの
ってのが多々あるね。
光速うんぬんに関しても反応速度と移動速度は違うんじゃ
ないとか、黄金でもコスモ高い状態を維持してないと光速
移動できないんだろうとか、読者が都合よく解釈してやん
ないと辻褄が合わないことが多い。
305マロン名無しさん:2013/11/02(土) 10:38:26.31 ID:???
>薔薇が高速で動くとどうなるの?
>原型保ってないと思うんだけど

その辺言い出すと、人間大の大きさのものが
光速で動いただけで地球がやばい。
うんこの光速↓
306マロン名無しさん:2013/11/02(土) 10:39:34.82 ID:???
        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前のウンコで地球がヤバイ

       ____             さらにリアルな話をすると、
     /:υ::─ニ三─ヾ          今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ
   /:::::::: ( ○)三(○)\         質量は増加するので射出されたウンコが光速なったなる為、
  (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____  瞬間に質量=∞(無限大)と重力崩壊を起こし想像を絶する
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       ブラックホールが発生するそれが一瞬で太陽系飲み込み、
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       5秒以内に銀河を飲み込むのでお前のウンコで宇宙がヤバイ


       ______            またウンコ側をリアルに説明すると、
     /:υ::─ニjjニ─ヾ          光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
  (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____  全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |       お前のウンコ素敵。
307マロン名無しさん:2013/11/02(土) 10:54:34.66 ID:???
>黄金でもコスモ高い状態を維持してないと光速
>移動できないんだろうとか

序盤〜銀河戦争時の星矢だけど
流星拳も本当にマッハなのは数発であとはマッハに届かない
という描写があったじゃん

当然、通常の戦闘速度はマッハにはるかに届かない筈。

黄金の皆さんも速度の桁は遥かに違うけど理屈としては同じなんでしょ
308マロン名無しさん:2013/11/02(土) 11:21:30.76 ID:???
>>2とかまったく信頼性ないよね、勝手に思ってるだけで。
あと、ドラゴン最強の盾と本人言ってるけど、聖剣や槍に負けてるし…
CWもいかなる云々いって、破られてるしそういう発言が多いよな
マッハとか高速も全部嘘なんじゃね?
309マロン名無しさん:2013/11/02(土) 11:45:23.65 ID:???
文体…あっ(察し)
310マロン名無しさん:2013/11/02(土) 11:47:29.72 ID:???
設定はしっかりした漫画だが、セリフなんかは嘘くさいのや
ハッタリが多い。キャラの自己申告は全く信用できない漫画。
311マロン名無しさん:2013/11/02(土) 11:49:25.09 ID:???
>>284
シャカ憎しってカミュ信者だったのか

確かに時々湧く>>185とかの糞ランクを見るに薄々そんな気はしていたが
判って見ると寒すぎる
312マロン名無しさん:2013/11/02(土) 11:55:10.36 ID:???
>>308
つか、ずっと思ってたんだけど、何で黄金着用時と冥衣着用時で分けてんだろうなこのランクw
余計分かり辛くなってんじゃねーか。
313マロン名無しさん:2013/11/02(土) 13:21:49.85 ID:???
>>301
通常星矢ってバイアンの亜光速の防御壁破ってたじゃん
カロンのマッハ18の防御も本気出したらあっさり破ったじゃん
314マロン名無しさん:2013/11/02(土) 16:58:05.54 ID:???
カミュがミーノス同じランクなのは流石に無い
315マロン名無しさん:2013/11/02(土) 17:07:13.18 ID:???
>>312
@白銀に毛の生えたみたいのといい勝負のデフォ星矢に元黄金の蟹がボコられた
A蟹魚がムウに手も足も出ずにあっさりやられた
Bサガーズがシャカに手も足も出ずに半殺しにされた

など冥衣黄金聖闘士の弱っちい描写が目立つから

というのは建前で、一部にBを受け入れられなかった連中がいたからというのが真相

C冥衣シオンと黄金童虎が互角に戦っている

のが説明つかないけど、それについては時空を捻じ曲げた解釈を見せてくれるはず
316マロン名無しさん:2013/11/02(土) 17:54:28.50 ID:???
黄金→冥衣の違いなんて防御力が若干低下してるぐらいじゃないの
317マロン名無しさん:2013/11/02(土) 18:09:25.55 ID:???
蟹と魚は冥衣にすら見放されていたと考えるとか

ここならそのくらいありだろ?
318マロン名無しさん:2013/11/02(土) 18:24:16.31 ID:???
>蟹と魚は冥衣にすら見放されていたと考えるとか

シオンがフォロー入れていた辺り、実際のところ、
ある程度は演技なんだろうけどどちらにしても、12宮前の昇竜覇やSWに
吹っ飛ばされている辺り体術に優れるとは言いがたい。

まあ、単純な格闘タイプじゃないから仕方ないともいえるが
基本のスペックでは間違いなく黄金下位。
319マロン名無しさん:2013/11/02(土) 18:40:10.60 ID:???
体術、基本スペックに特に優れるのは

黄金格闘タイプの牛・リア・シュラとサガ

基本スペックで劣るのは

ミロ・デスマスク・アフロ

後は団子だろう。ミロが劣ると判断したのは
12宮青銅の氷河のKHで吹っ飛ばされたり、ちと注意不足の描写が多いから。

上位は牛が星矢の起こしたビッグバン(仮)をノーダメで受け止める
通常青銅の必殺技で吹っ飛ばされる面子やギガントの攻撃で
体がばらばら云々なムウ(その他の描写で体術で黄金標準レベルと思う)ではどう考えても無理。
サガは言わずもがなな感じで黄金でも抜けているから

まあ、基本スペックだけでランクが決まるもんでもないけどスペック的にはこんなもんじゃね?
320マロン名無しさん:2013/11/02(土) 18:45:58.11 ID:???
黄金はみな光速の動きを持つという設定であり、体術とかに
差なんか無いと思っていたんだが違うのか?
設定は間違いだとか?
321マロン名無しさん:2013/11/02(土) 18:59:24.62 ID:???
皆が高速で動けるなら、その中で牛、リア、シュラ、サガが優れてるって事じゃないの?
うんこの高速話を読むと、ともて高速で動いてるとは言えないなぁ…
リアはありかと思うけども。
322マロン名無しさん:2013/11/02(土) 19:08:37.45 ID:???
ミロの体術が劣るってのはどうかなあ
KHで吹き飛ばされるだけならカミュもだし
そもそも氷の闘術って回避されたことがほとんど無いんじゃないか?
シュラは体術すごそうだけど紫龍に結構ボコられてるからイメージだけっぽい
聖剣当たんないしな
323マロン名無しさん:2013/11/02(土) 19:09:26.86 ID:???
アイオロスってサガから逃げる時12宮通ったんだろうけど、
黄金聖闘士はシュラ以外誰も居なかったのか?
324マロン名無しさん:2013/11/02(土) 19:16:54.85 ID:???
>>320

例えば、最大200kmだせる車があ・b・c3台あるじゃん?

aは200kmに達するまで10秒かかる上にエンストしやすい、
bは200kmに達するまで5秒かかり、乗り心地は普通
cは200kmに達するまで1〜2秒で、乗り心地も快適。

って三台があったら、最大速度は一緒でもスペックではCが上って判断するよね
黄金もそんな感じだろうってこと、トップスピードはは一緒でも
加速性能、足回りでAはCに劣るだろうって話。
325マロン名無しさん:2013/11/02(土) 19:22:17.89 ID:???
最大速度は光速で全員、互角だろう(これは間違いない)

だけど、加速性能(必殺技以外でも光速をだせるかどうか)や
安定して最大速度を発揮する持続性(リア・サガ以外の他の黄金が光速を持続できるかどうか)
や速度をだしても安定した足回り(基本的な体術)をするかどうかは

車で例えてアレだけど、スペック差として語るには十分だろう。
326マロン名無しさん:2013/11/02(土) 20:25:24.17 ID:lhBVOP0P
上位冥闘士が黄金と戦うときは

だいたい亀田がボルトに挑む場合の覚悟を考えればいいのだろう

速度では劣るが技や戦術やスタミナでなんとかしようと
327マロン名無しさん:2013/11/02(土) 20:41:30.56 ID:???
文体同じの人が一杯

不思議だね
328マロン名無しさん:2013/11/02(土) 20:54:27.25 ID:???
驚いた・・・


自分は全く不思議に思っていなかった・・・
329319-320 324-325:2013/11/02(土) 21:11:55.42 ID:???
>>327

そりゃ文体は一緒のが多いでしょ。

今の流れで返信したのは大抵、俺。
というか文体で語るよりも他の方のように「理」に異論を言ってくれるほうがありがたいんですが。
俺だけの自論だと、何かしらの穴があるだろうし。
330マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:16:33.68 ID:???
文体なんて気にしたこともなかったや
そんなん考えるだけ無駄だし
331マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:24:40.68 ID:???
とりあえず速度云々は別の所でやれ

邪魔
332マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:29:31.85 ID:???
???

強さ議論でスペックを語る上で速度の議論は外せんだろ。
例えば別の漫画だがDBあたりでも、速度が勝負の明暗を分けた例は相当数ある。

それに作品の整合性(マッハの攻撃を食らう光速もちの蟹)を
合わせるにはそういう解釈が必要になるだろ?
単なる星矢スレならともかく強さ議論スレだぞ?

何いってるのか意味わからん
333マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:34:04.50 ID:???
>>332
マッハの攻撃?
星矢達の速度はずっと一定でマッハのままじゃ無いだろう
334マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:35:24.15 ID:???
>星矢達の速度はずっと一定

ダウト。
335マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:37:04.84 ID:???
バイアンの亜光速の防御破ったりしてるけど
336マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:44:31.26 ID:???
>>335

そこまで実力が上昇したのは12宮の中〜それ以降の話ね。
少なくとも、ゴロウホウで初見の時から光速近くに達していたというのはない
あの頃はマッハ5以上がせいぜい(白銀を超える程度)でしょ?

金メッキレベルなら亜光速は自然。
コレは間違いないけど12宮前のゴロウホウレベルの時には
白銀を超えた程度でしょう。

12宮前で海将軍レベルだったら12宮はもっと楽にクリアしてるでしょ。
337マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:46:11.14 ID:???
>>336
その時の紫龍は視覚を無くして小宇宙が増大してたからなぁ
338マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:49:12.94 ID:???
まあ、突込みがあったのは

「マッハの攻撃を食らう光速もちの蟹」

で、紫龍があの時、マッハを超えていたって説だが
それってあの時点でセブンセンシズに目覚めたという説なわけで
これ根拠がほしい。
339マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:56:05.68 ID:???
別に7感に目覚めなくても怒りだけで紫龍は
「黄金聖闘士を凌ぐ小宇宙」(デスマスク談)を出してるしなぁ
340マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:59:16.07 ID:???
五老峰や生き返ったときの描写を一番説明できる理論は
「蟹は光速に達していない」になるよな
物理学者なら100人中100人がこう考えるだろうw

リアは嘘をついていたんだよ
「黄金聖闘士は光速(ただし蟹座を除く)」

俺の予想だと蟹の速度はマッハ14くらい
341マロン名無しさん:2013/11/02(土) 21:59:36.37 ID:???
亜光速というにはランク的にB++クラスが必要だと思うけど

紫龍が失明状態で牛にのされた時点で、ゴロウホウ〜12宮の
基本時は白銀を圧倒するB-が限界なんじゃない?
342マロン名無しさん:2013/11/02(土) 22:04:14.77 ID:???
>「蟹は光速に達していない」

確かにこれが一番説明つくんだよな。
で、俺としては黄金が全員光速を持っているって設定と辻褄合わせたいので

「冥界波の速度のみ、光速」を推す。
343マロン名無しさん:2013/11/02(土) 22:07:13.85 ID:???
喰らっても大丈夫だと思ったから避けなかったってだけじゃ無いの?
初見の昇龍覇は

サガも一輝の鳳翼を避けようともしなかった様に
344マロン名無しさん:2013/11/02(土) 22:12:29.50 ID:???
>>343

かもね。それで予想外の威力に吹っ飛ばされました
ってのもらしいといえば、らしい。
345マロン名無しさん:2013/11/02(土) 22:12:43.43 ID:???
それはあるかもな

電車に乗り込んでくるリーマン集団の速度は大したことないけど
油断していると降りられなくなるほどの威力がある
346マロン名無しさん:2013/11/02(土) 22:31:39.82 ID:???
小宇宙とスピードって関係有るのかね?
特に説明無いけど
347マロン名無しさん:2013/11/02(土) 22:34:42.07 ID:???
セブンセンシズに目覚めると光速に達する描写になってるね。
348マロン名無しさん:2013/11/02(土) 22:42:08.56 ID:???
黄金聖闘士クラスでもスピードには個人差が有るよね

アイオリアがサガの光速拳を「見えない」と言ってたり
サガやシャカと戦った一輝がアイアコスのスピードに驚いたり
349マロン名無しさん:2013/11/02(土) 22:57:44.96 ID:???
ニセ教皇の拳速については、黄金みな同じ速度だという
のが前提でも辻褄合わせ解釈はできそうだけど、

…、冥界編のときは、車田は完全に設定忘れていたとしか
思えないよな…。
350マロン名無しさん:2013/11/03(日) 02:37:50.41 ID:???
アイアコスが速いのって何か変なの?
351マロン名無しさん:2013/11/03(日) 02:55:01.87 ID:???
アイアコスでなく一輝がおかしい。
352マロン名無しさん:2013/11/03(日) 06:50:42.11 ID:???
答えになってないwww
353マロン名無しさん:2013/11/03(日) 07:11:01.59 ID:???
そうか、なるほど…。
つまり、アイアコスは光速だとすると、冥界に現れたばかり
の一輝はセブンセンシズに目覚めてるはずなのに光速に大幅
に達していないことになり、また、簡単に「超光速」になっ
ちゃったことにもなる。
冥界一輝に関しては設定に存在しない描写がされちゃってい
ることになるね。
354マロン名無しさん:2013/11/03(日) 07:34:39.33 ID:2v0XPTLy
車田御大は翌日には設定忘れてるだろ
355マロン名無しさん:2013/11/03(日) 09:22:15.64 ID:???
って言うか
どの漫画も早い段階で後で困ることになる設定をしてしまって
もう無かったことにするしかなくなってくる

星矢の場合は光速がまさにそれだな

DBだと戦闘力とか界王拳とかの扱いにヲタが手を焼いている
356マロン名無しさん:2013/11/03(日) 09:31:37.51 ID:???
それを描写されている材料だけであーでもねえこーでもねえと言
って一生懸命辻褄合わせてやるのもこのスレの主旨なんだね!
357マロン名無しさん:2013/11/03(日) 10:33:43.30 ID:+GV8sa/Z
シャカの話ばっかりじゃねーか
凄い成功キャラだな
358マロン名無しさん:2013/11/03(日) 11:42:51.43 ID:???
むしろここ100レスくらいはシャカの話題がなくて平和
359マロン名無しさん:2013/11/03(日) 12:39:12.26 ID:???
>>353
?????

光速つっても個人差が有るだけでしょ?
なんで一輝が光速出せてない事になるの?
360マロン名無しさん:2013/11/03(日) 12:56:26.62 ID:???
関係無い事を皆に聞きたいけどさ、ドラゴンボールキャラの孫悟空と、スーパーマン、
戦ったら、どっちが勝つと思う?

そういやスーパーマンって超光速なんだっけ?
361マロン名無しさん:2013/11/03(日) 12:58:36.56 ID:???
ちなみにドラゴンボールキャラのスペックは
長距離移動は不明だが短距離戦闘速度は確実にGTでは超光速なのは上に書いた理由からも明らか。
功防力は最低でも太陽系破壊以上なのも明らか。
362マロン名無しさん:2013/11/03(日) 13:15:30.87 ID:???
>>359
だとすると「ひかりのはやさ」といってるのがおかしい。
基準を「ひかり」にしていて、みなが同一の基準ならば
差が無い、ということになるけど。
基準が何も無ければ速度に個人差あって当たり前だけどね。
363マロン名無しさん:2013/11/03(日) 13:18:30.40 ID:???
俺は100mは10秒台だったけど
反復横跳びとか苦手だったよ

そういう違いだと思ったらいい
364マロン名無しさん:2013/11/03(日) 13:37:39.39 ID:???
なんで平仮名で書いて煽ってるのかは分からんけど、
じゃあ黄金聖闘士や三巨頭は、光速〜超光速を出せるってだけじゃ無いの?
サガがアイオリアに見えない光速拳放ってる場面も有るし

別に一輝がアイアコスにスピード負けしたからって
一輝が光速以下の根拠にはならんと思う
365マロン名無しさん:2013/11/03(日) 13:44:13.01 ID:???
そういや黄金聖衣を着けるとスピードアップするのは星矢対リアでも描かれてたね
366マロン名無しさん:2013/11/03(日) 14:00:52.25 ID:???
聖衣+自分の小宇宙=自分のスピード&強さ&防御力
って事かな?

冥衣や鱗衣にも同様の効果有るかは分からんけど
367マロン名無しさん:2013/11/03(日) 14:01:17.04 ID:???
>>364
だとするとアイアコスが超光速であり、一輝は最終的には
それを上回る超超光速になったとすれば辻褄が合うね。

別に煽ってなんかいないよ。
車田の描写はクソであり、そのクソさがわかった上で辻褄
合わせにトライしてるだけ。パズルみたいなもんかも。
368マロン名無しさん:2013/11/03(日) 14:03:32.37 ID:???
>車田の描写はクソ

あ…っ(察し)
369マロン名無しさん:2013/11/03(日) 14:32:19.80 ID:???
どうでもいいけど>>2のランク可笑しくね?
何でカミュが三巨頭並に強いんだよw
370マロン名無しさん:2013/11/03(日) 14:42:49.02 ID:???
>>369
自分も納得できるような理由が知りたいと思う
一体根拠はどこにあるんだろうな
カミュがムウ、リアより強い、三巨頭並みたいなランクだけど
371マロン名無しさん:2013/11/03(日) 14:45:27.72 ID:???
>>2から引用

S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
S級 黄金サガ
S-級 冥界一輝 黄金カノン 冥衣サガ
A++級 鱗衣カノン 黄金カミュ ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー 黄金シュラ 冥衣カミュ シャカ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 冥衣シュラ 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 冥衣デスマスク 冥衣アフロディーテ カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)

「ご苦労さん」って感じだなw
372マロン名無しさん:2013/11/03(日) 15:00:27.07 ID:???
このスレ光速に詳しい専門家さんがいるようだから
疑問点はちゃんと説明してくれると思うんだが・・・
その辺詳しくわかるように頼むわ
373マロン名無しさん:2013/11/03(日) 15:05:55.46 ID:???
カミュ→氷河のAEで死亡
ミーノス→壁爆発の爆風+氷河のAE喰らっても普通に動ける

同格は無いわな
374マロン名無しさん:2013/11/03(日) 15:12:08.27 ID:???
カミュの位置については散々言われてることなのだが何時までたっても
意見が反映されない謎ランク

七不思議かよ
375マロン名無しさん:2013/11/03(日) 15:16:14.94 ID:XwQa9Cjy
>>367
超光速ってなんだよ?
光速より速いってテレポートでもしてんのかよ
黄金は光速で動けるってだけで戦闘時、常に光速で動いてるわけではないんだろ
速さで差がつくのはどれだけ光速の動きを維持できるかじゃないのかね
376マロン名無しさん:2013/11/03(日) 15:35:42.60 ID:???
>>375
超光速については、364につっこんでくれないか?364の人が言い出した
ことだから。
「超光速」という、作中で説明されてない概念を導入すればアイアコスと
一輝の速度合戦も辻褄合わせの解釈ができることの一例になる、ってだけ
のことになりそうだけど。
377マロン名無しさん:2013/11/03(日) 15:42:26.10 ID:???
>>2は羊厨専用ランク
378マロン名無しさん:2013/11/03(日) 15:49:36.30 ID:???
>>375
普通に考えて速度に差が無かったらアイオリアはサガの拳が見えないなんて言わないし、
一輝もアイアコスのスピードなんて驚きはしないだろうからな
379マロン名無しさん:2013/11/03(日) 15:55:47.11 ID:???
話引っ張ろうとするなよ

最高速と切り返しの違いもあるし
自分が出せる速度だから見えるとは限らない

普通のアタマしてる人ならこれで簡単に納得する
380マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:02:43.15 ID:???
自分が出せる速度の拳に「何という光速の拳」といって驚くのかw
381マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:12:02.55 ID:???
>>377
なんでそこで羊が出てくんねん
382マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:12:17.85 ID:???
ニセ教皇がアイオリアに打った拳はほとんど不意打ちみた
いなもんだったというのもあるし、その後は立ち上がって
互角の打ち合いになったようだし、拳速に関しては同一だ
ったと見ていいんじゃないの?
「アイオリアのセリフがおかしい」ということにはなるかも
しれないけど。
383マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:14:56.34 ID:???
マッハ1が限界と言われる青銅でも、小宇宙を燃やせばマッハ2〜3の白銀を
圧倒できるのに、これで黄金聖闘士になったらいきなり速度の差が無くなるってのはな
384マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:18:47.69 ID:???
蟹が光速出せてたのは黄金聖衣補正って事で良いかな?
蟹は唯一七感に目覚めてない紫龍にガチ負けしたし、
星矢も射手座聖衣出したら光速で動けてたし。

これなら星矢にいきなりボコられてムウに手も足も出なかったのが納得いくと思うが
385マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:19:39.26 ID:???
>>377
厨厨うるさいげっ歯類だなぁ
386マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:22:11.19 ID:???
速度に差があるのなら、「光速」という何かを基準とした表現は
やめてほしいと思う。
光速も音速と同じように単位別になってればそうじゃないけど。
387マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:28:08.82 ID:???
どんだけ皆光速にこだわってるんだよwww

DB厨じゃあるまいしwwww
388マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:30:18.31 ID:???
>>384
紫龍はセブンセンシズに目覚めた状態で打った
昇龍覇でデスマスク倒したはずだけど…?
389マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:34:38.91 ID:???
>>387
ヒント→撹乱
390マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:41:04.20 ID:???
>>388
七感に目覚めてるのはシュラ戦から
蟹は普通に小宇宙高めまくって勝っただけ
391マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:46:59.71 ID:???
星矢なんて光速の戦闘云々言ってるけど実際は戦いながら話してる余裕有るよね?
光速どころか音速も言ってないんじゃない?
392マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:52:14.42 ID:???
大体強さ議論スレでも調子に乗り過ぎなんだよ雑魚矢厨wwww
ドラゴンボールキャラを太陽系破壊詐欺だの言いやがって

お前らなんて銀河破壊詐欺じゃねーかwwwwwww
しかも公園破壊するレベルが限界の雑魚っぷりwwwwww
ワロスwwwwwwww
393マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:52:29.98 ID:???
>>391
攻撃そのものは喰らってばっかだからまあ一応は矛盾は
ない。
394マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:54:23.64 ID:???
作中公言ありだったらアニメでフリーザが宇宙そのものを破壊してしまうパワーがあるって言われてたし、
ブゥが気を高めて次元に亀裂が生じてそこから異次元が飛び出してきて宇宙全体を押しつぶすってのがあった。(雑魚矢と違って描写付きでww)
それをベジットがあっさりと阻止してた。スピードに関してはクウラの時ですでに光速の数百倍の気弾を打ててるし、
更に戦闘力が上がったその後ではそれ以上の気弾をよけたりさばいたりしてるから更にスピードは上がるよな。
よってスピードでもDBの勝ちじゃんwww(スピードだけでもしょうがないんだけど)パワー、スピード、全てでDBの圧勝じゃんww
雑魚矢厨がコンプ丸出しで笑える。大体、雑魚矢軍団って空飛べない時点ですげえ不利じゃね?
結局、地球破壊しただけで雑魚矢勢は終りそうな気がする。
395マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:55:14.55 ID:???
結局、雑魚矢なんて漫画界のミスターサタンだもんな。
「〜〜できる」とか言ってるだけで実際には描写も設定もない「〜〜できる」詐欺www
最強スレでも認めてもらえずDBのはるか下wwww
何か雑魚矢信者って最強スレに影響受けすぎて実際に作品を読んでなさそうwww
セーラームーンやGBが最強とか言ってる時点で読んでないんだろうけどwww
396マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:56:21.81 ID:???
劇場版でブロリーが銀河を破壊してるシーンがあったよね。
(雑魚矢の〜〜できる詐欺と違って描写付き)GTでも邪悪龍が過去に復活したときに周辺の銀河を
破壊しまくったと言われていた。(設定本でもそう書いてある。つまり雑魚矢と違って公式)雑魚矢って結局、
YAIBAの八岐大蛇や月のカグヤにも勝てなさそうじゃね?奴らデカいし、雑魚矢は火力がなさすぎ。
397マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:56:51.18 ID:???
>>390
ってことは紫龍は「黄金聖闘士までコスモが高められるはず」
とか何とか言っておきながらそこまで「高められない」状態
でデスマスクに勝ったのね………?
398マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:58:24.75 ID:???
>>397
実際怒りで黄金聖闘士を凌ぐ小宇宙を出してる訳ですが
399マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:01:10.66 ID:???
頼むからもうこれ以上のスレ汚しやめてくれ
ドラゴンボール云々言ってる変なのまで来てるし
頼むから別スレ建ててそこでやってくれ
400マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:04:02.90 ID:???
建ててきたからこっちで存分にやってくれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383465789/
401マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:06:19.80 ID:???
何人たりともこのスレを汚すことは出来ない
402マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:07:46.50 ID:???
正直光速とかその辺深く考えても面倒なだけなのになw

で、
カミュがムウとリア以上三巨頭のミーノスと同格ってのに
誰もが納得できる理由を付ける事ができる奴はおらんのね
次スレあんならランク変動やね
403マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:08:06.31 ID:???
>>398
ってことはコスモを黄金と同じまで高めてもセブンセンシズ
に目覚めるワケじゃないってこと?
404マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:11:58.32 ID:???
>>402
>正直光速とかその辺深く考えても面倒なだけなのになw

それを言うと強さ議論だって面倒だろ
405マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:13:29.54 ID:???
>>404
光速について語りたい方は該当スレにどうぞ
406マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:22:16.38 ID:???
「速度に差がある」と考えるから面倒になるんだと思う。
アイオリアも作者も「…の速度」と基準決めて言ってるん
だからそれを素直に受け取り速度差は無いと考えるのが一
番面倒無いのでは?
407マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:36:13.56 ID:???
だから>>400のスレに行けってば…
408マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:44:46.57 ID:XwQa9Cjy
>>378
一輝がアイアコスの速度に驚いたのは
光速での動きを持続できる時間が長かったからじゃないのかね
一瞬だけ光速の動きが出来るのと長時間光速の動きを持続出来るのではかなりの差がでるよね
アイオリアに関しては精神的に追い詰められてる状態で
コスモが普段より低下していたため
サガの拳が見えなかったのかもね
409マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:50:29.53 ID:???
410マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:51:56.11 ID:???
北斗の拳議論スレのラオウ対サウザーみたいだな
411マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:53:52.86 ID:???
>>409
「速度に差がある」と言ってる人と「ない」と言ってる
人はどっちが悪いと思う?
412マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:55:12.00 ID:QSQ6OJS1
どっちでもいいしどっちも迷惑

荒らすな
413マロン名無しさん:2013/11/03(日) 18:03:30.99 ID:???
>>411
傍から見てるとお前らはスレを占領してて迷惑なんだよ
雑魚矢だのドラゴンボールだの煽りたいだけのカスも出てくるし
これ以上は荒れるから>>400のスレに行けよ
414マロン名無しさん:2013/11/03(日) 18:17:54.11 ID:???
NDで光速拳見えなくなってるし
別に設定を忘れてたわけじゃないやろ

ただ、後から出てくる敵を持ち上げようとしすぎて
その前の敵を無下にする車田の手法の問題
415マロン名無しさん:2013/11/03(日) 18:25:34.18 ID:???
>>413
あなたの思う「強さ」の基準は何?
416マロン名無しさん:2013/11/03(日) 18:27:57.99 ID:???
ランクにパンドラの名前有るけど、
あれどうやって強さ割り出したんだ
描写少なくね
417マロン名無しさん:2013/11/03(日) 18:33:36.49 ID:YSuGlzqO
DBに烈戦人造人間ってファミコンのゲームがあって
このゲームでは敵のHPがクウラの手下のドーレの段階でMAXの999になり
そこらでプレイヤーも999になる

その後、クウラ、人造人間19,20,18,17,16号、セルと、全員999
攻撃力や防御力も大して変わらず似たような強さの敵と淡々と戦っていく

光速もアイオリア来日から神聖衣で戦ったハーデス戦まで不変だろう
418マロン名無しさん:2013/11/03(日) 18:36:08.35 ID:???
星矢を喰ったケルベロスはカロンより強いよな?
419マロン名無しさん:2013/11/03(日) 18:42:26.48 ID:???
>>416
一応槍で刺したりビーム出したりして一輝にダメージ与えてるからね
420マロン名無しさん:2013/11/03(日) 18:43:54.02 ID:???
聖闘士星矢の話をしてるのにドラゴンボールを出されましても…
421マロン名無しさん:2013/11/03(日) 18:51:34.64 ID:???
青銅→新聖衣→金メッキ→黄金→神聖衣

って感じでパワーアップしてきたけど

今度はどうなるんだろうね?
神聖衣はタナヒュプを一捻りできるくらいだから
これ以上やってしまうとハーデスがフリーザ親子みたいになっちゃうよな
422マロン名無しさん:2013/11/03(日) 18:55:34.33 ID:???
>>420
荒らしたいだけの子に構っちゃいけません!
423マロン名無しさん:2013/11/03(日) 19:20:29.85 ID:???
>>319
ミミズに羽交い絞めにされて喘いでる
アイコリアごときがスペックに優れるってw

やられそうだったもんな、ミミズごときにwww
424マロン名無しさん:2013/11/03(日) 19:24:01.76 ID:???
超貧弱黄金アイコリアの本音
「ぐうう…し…しかし…なんという力だ…」
「こ…このままでは五体が総てひきちぎられそうだあ〜〜っ」
※ギガントパンチで泣き言言ってるムウと大差ないレベルだろwww
425マロン名無しさん:2013/11/03(日) 19:24:30.63 ID:???
ミミズと臭うべ!に関しては黄金クラスを倒しうる
能力がありあまり侮れるもんでもないと思う。
426マロン名無しさん:2013/11/03(日) 19:30:26.25 ID:???
少なくとも黄金を拘束できる時点でバイアンやイオとかより描写は上だしな
427マロン名無しさん:2013/11/03(日) 19:50:21.05 ID:???
注)バイアンやイオは黄金聖闘士とは戦っていません
428マロン名無しさん:2013/11/03(日) 19:50:34.80 ID:???
誰かうまいこと訂正しておくれ。

S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)

七感青銅と黄金の壁(S級該当なし)

S-級 サガ 冥界一輝 カノン シャカ
A++級 ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー シュラ カミュ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 デスマスク アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級  カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B++級 スライム幼虫ミュー ルネ ファラオ ライミ パンドラ
B+級 バイアン カロン ギガント 冥界青銅4人(!)
B級 アイザック イオ バレンタイン クイーン ゴードン シルフィード 海界青銅4人(!)
B-級 アレクサー 魔鈴
>>>>準黄金と白銀との壁<<<<
C++級 アルゴル ダイダロス ゼーロス
C+級 アステリオン ミスティ 
C級 アルゲティ イワン シリウス シャイナ ジャミアン ディオ ロック スタンド
C-級 カペラ ダンテ トレミー バベル モーゼス テティス
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒ドラゴン
D級 暗黒スワン 暗黒ペガサス 暗黒アンドロメダ ジャンゴ 市様 邪武 那智
D-級 檄 ジュネ 蛮
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒フェニックス 海闘士雑兵 冥闘士雑兵 マルキーノ
E級 カシオス 貴鬼
E-級 聖域雑兵 辰巳
Z級 美穂ちゃん 星華
429マロン名無しさん:2013/11/03(日) 19:58:52.47 ID:???
以前のスレで誰かが言っていた2度目の法則が発動した場合
その相手に対して1〜2ランク補正がつくってのは
すごい良いものだった
テンプレにしたいくらいに
430マロン名無しさん:2013/11/03(日) 20:24:20.62 ID:???
もうこれでいいよ

S-級 サガ 冥界一輝 カノン シャカ
A++級 ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 ムウ アルデバラン デスマスク アイオリア ミロ シュラ カミュ アフロディーテ 成虫ミュー オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 ニオベ
A-級 カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
431マロン名無しさん:2013/11/03(日) 20:46:51.76 ID:???
もう数年前だけど俺が初めて見たときは
理由はよく分からんが、シオンとミーノスをランクに入れないルールになってたな

シャカはもう除外しようぜ
それだけで他が一気に正常化することだろう
432マロン名無しさん:2013/11/03(日) 21:23:16.57 ID:???
>>428
カミュの位置には納得だわ
AEであっけなく死んじゃったしね
433マロン名無しさん:2013/11/03(日) 21:48:23.28 ID:???
クリシュナはデスマスクよりもかなり強いだろ
434マロン名無しさん:2013/11/04(月) 02:53:32.91 ID:???
クリシュナの評価は難しい。
壁を貼った状態が強さの真骨頂といえるが、あれは専守防衛
だしね。破るのは困難だがクリシュナ側からすれば壁の射程
外にいる敵を攻撃する手段もない。
クリシュナのお仕事は柱を守ることだからこの能力でも業務
に支障はないんだけどね。
435マロン名無しさん:2013/11/04(月) 07:57:11.13 ID:lAWJ+c7q
そういう回りくどい考え方せんでも
デスとクリが戦ったらどっちが勝つかと想像してみるのが
いいんじゃないか?
436マロン名無しさん:2013/11/04(月) 08:13:19.43 ID:???
>>435
その組み合わせだとデスマスクのほうがやや有利に思える
けど、コレが正しいとしてもそれだけでデス>クリという
ことにはなんないよね。デスが苦手なのをクリが喰えると
かありそうだし。
437マロン名無しさん:2013/11/04(月) 12:05:42.80 ID:???
デスクリムゾン
438マロン名無しさん:2013/11/04(月) 12:16:21.21 ID:???
せっかくだから俺はデスマスクが強いほうを選ぶぜ
439マロン名無しさん:2013/11/04(月) 12:39:19.17 ID:???
>>428
海界以前の一輝がランクに入ってないのはなぜ?
戦闘シーンはかなりあるだろ
440マロン名無しさん:2013/11/04(月) 13:57:34.97 ID:X5bg5T9X
冥界一輝って最初アイアコスに押されてたじゃん
441マロン名無しさん:2013/11/04(月) 15:09:15.24 ID:???
兄さんがついていけない位だから確かにアイアコスは強い
ただ出番が少なかったのと
肝心のギャラクティカイリュージョンがどんな技なのかハッキリしないため
考察要素が薄いキャラでもある
442428:2013/11/04(月) 15:12:18.34 ID:???
>>439

海界一輝はA-かAのどちらかだとおもうけど保留した
どっちと思う?
443マロン名無しさん:2013/11/04(月) 16:00:14.92 ID:???
そういや星矢には関節技って無いよな
444マロン名無しさん:2013/11/04(月) 17:12:37.33 ID:???
ルール上認められていないからな
445マロン名無しさん:2013/11/04(月) 17:16:43.84 ID:???
燃えろ俺の小宇宙よ!!

って、組みついて関節極めるのは見たくないな…


あと関節ありなら聖衣の意味がなくなっちゃう
446マロン名無しさん:2013/11/04(月) 17:54:25.59 ID:???
見開き2ページでコブラツイストかける聖闘士とかイヤだわw

つーかビッグバン級の小宇宙燃やして、パロスペシャルや卍がための応酬とか
そんな漫画ソッコーで打ち切られるわ
447マロン名無しさん:2013/11/04(月) 18:53:16.49 ID:???
キン肉バスター
キン肉ドライバー
マッスルスパーク

はセブンセンシズ見開き2ページにも耐え得るんじゃないか?
448マロン名無しさん:2013/11/04(月) 19:26:27.66 ID:???
アベルとカインのクロスボンバーで
女聖闘士の仮面を狩って強制ハーレムおいしいです
449マロン名無しさん:2013/11/04(月) 19:30:00.02 ID:???
星矢に合体技といえるのってA!と12人の黄金の一矢しかないな
450マロン名無しさん:2013/11/04(月) 20:39:16.43 ID:???
ローリングディフェンス中の瞬を紫龍がおんぶして
そのまま龍飛翔で突っ込めば
鉄壁の防御状態を保った突進技になるんじゃね
451マロン名無しさん:2013/11/04(月) 21:38:13.02 ID:???
氷河と紫龍が星矢を飛ばしたやつはA!より強いだろ
452マロン名無しさん:2013/11/04(月) 23:03:06.44 ID:???
12人の黄金の一矢と氷河と紫龍が星矢を飛ばしたやつは
威力的に神聖衣の攻撃に匹敵するんかな?
453マロン名無しさん:2013/11/05(火) 10:47:04.22 ID:???
邪武の全身全霊攻撃 = ミスティの左ジャブ = ムウのデコピン 
454マロン名無しさん:2013/11/05(火) 22:01:07.15 ID:???
柱はともかく壁は属性が違うんじゃないかな
12人分の黄金の一矢が光の玉なら、壁はゾーマの闇の衣みたいな感じ
神聖衣の一撃は通らなさそう
455マロン名無しさん:2013/11/05(火) 22:03:19.29 ID:???
破壊力というより太陽光なんでしょ?

シュトロハイムならいけるんでない?
456マロン名無しさん:2013/11/07(木) 11:17:33.40 ID:???
支柱があれば太陽の光がなければ
それぞれ、「奇跡」でも破壊できなかったかもしれないな。
457マロン名無しさん:2013/11/07(木) 17:02:16.03 ID:???
普通に考えて
>>428>>430
が殆どの人が納得するランクだよな

>>2はちょっと、ねえ
458マロン名無しさん:2013/11/07(木) 17:33:31.93 ID:???
みんな仲良く、なるべくスレが荒れないようなのに近いランクにしたければ、
>>430あたりが一番ブナンなんじゃないの?

個人的にはサガもシャカも「強さ」という観点では特別強いようには思えんの
だが、これら二人がアルデバランやデスマスクと同じランクにあると、ものす
ごく納得がいかずストレスを感じる人も多いだろうし。
459マロン名無しさん:2013/11/07(木) 20:17:52.19 ID:???
ニオベとソレントって攻撃だけで
ランク付けするならS級だろうな
460マロン名無しさん:2013/11/07(木) 21:50:43.92 ID:GNWDelm7
>個人的にはサガもシャカも「強さ」という観点では特別強いようには思えんの

きっと脳味噌が腐ってるんだと思うよ
461マロン名無しさん:2013/11/07(木) 21:58:39.88 ID:???
そう見えても不思議はないね。
キリスト教のような一神教徒からすれば、多神教徒は
脳味噌腐ってるとしか思えないのと同じ理屈。
462マロン名無しさん:2013/11/08(金) 12:49:39.13 ID:???
脳天の攻撃って滅茶苦茶効くとか葛西厨が言ってたが、コンクリにパイルドライバー食らった前田は起き上がって来た時は頭を押さえず弱点公表するように折れた肋骨の方を押さえてたな

辰吉にネリチャギ食らったボロボロ前田は頭を押さえ、ボロボロ前田にマグレ踵落とし食らった葛西も一発で片膝付いて頭抱えて「ぐうっ」とか言って凄く痛がってたのにな

まさかコンクリにパイルドライバーより踵落としの方が威力が上とか言わないよな?w

つまりそれだけ前田の肋骨の怪我は重傷だったって事だ
気絶中に葛西にバキッとかいう蹴りを食らって更に悪化した所為かも知れんがな
463マロン名無しさん:2013/11/08(金) 13:44:08.87 ID:???
明らかに誤爆だなw
464マロン名無しさん:2013/11/08(金) 17:12:55.36 ID:???
ろくぶるがあんなに荒れてたのに
その常連が星矢スレにもいるんだな
465マロン名無しさん:2013/11/09(土) 00:53:40.37 ID:???
開眼シャカ>閉眼シャカ>老師≧シオン>冥カノン>白サガ>灰サガ
ミノ>黒サガ>リア>ラダマン>ムウ>ソレント>海カノン>ミロ
>カミュ>シュラ>クリシュナ>アコス>ミュー>アフロ>デス

こんなところですかね
466マロン名無しさん:2013/11/09(土) 01:34:19.55 ID:???
うわあ・・・
467マロン名無しさん:2013/11/09(土) 02:47:59.65 ID:GcdJUZtb
サガ多すぎ
開眼シャカはともかく閉眼シャカはリアと
大差ないってのは作中に示されてる
幻魔拳などの精神耐性を加味しても閉眼シャカとリアとほぼ同格
アイアコスとラダがそこまで離れる理由がない。
ミロがカミュ・シュラより明確に格上の描写はない
>は無理がある。これはシュラとカミュだけでいってても同じ
GHで死ぬと認める以上海界カノンのGEでもソレントは
倒しうるカノンの多彩な攻撃手段から不等号が普通に逆
奇襲ありでならソレントは開眼シャカよりも上だろうがね
牛がいない

まだあるかも知れん どこから突っ込んだものやら・・・
468マロン名無しさん:2013/11/09(土) 03:12:06.16 ID:???
開眼シャカ>閉経シャカ
469マロン名無しさん:2013/11/09(土) 07:53:16.30 ID:???
いいからいつもみたいにもっとシャカの話しろよ
470マロン名無しさん:2013/11/09(土) 08:05:25.07 ID:???
開眼だ閉眼だの分けるのって、↓のクソスレと同じ考えだね。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365059202/
471マロン名無しさん:2013/11/09(土) 10:35:56.92 ID:???
> 老師≧シオン

技の多彩さでシオンに分がある
黄金聖衣の分だけ有利と判断したかもわからんが
少なくとも千日状態だったよな

その上で鬼の特殊攻撃対策CW持ちはでかい
ただ黄金武器ありでなら童虎はこの中で最強
472マロン名無しさん:2013/11/09(土) 11:53:07.80 ID:???
天秤座武器はA!より強いからな

というかA!はみんな初めてだったんだろうけど
想像より遥かに威力が低くて本人らも驚いたんじゃないか?
473マロン名無しさん:2013/11/09(土) 12:00:04.48 ID:???
なんか勝手にあのA!は不発だったもんと思い込んでたがちがうのか
暴発っつーには威力が足らんし
474マロン名無しさん:2013/11/09(土) 12:03:00.78 ID:???
ゲームボーイのサガで
マサムネに次ぐソード系2番目の武器とされていたエクスカリバーを初めて使ったときの
威力の低さにガッカリしたのを思い出した
475マロン名無しさん:2013/11/09(土) 12:10:23.62 ID:???
確かフレームソードとかアイスブランドとかいった
店で買える剣と同じか負けるくらいの威力で
特にキャラが成長してくると、威力固定のエクスカリバーより
腕力に比例するお店の武器のが断然使えるようになってくる

さらに全ての武器の中で最強とされる核爆弾が
使ってみたらティアマットの4つの頭という攻撃パターンに劣り

ラスボスの神はチェーンソーで一撃でバラバラになると
476マロン名無しさん:2013/11/09(土) 15:24:00.22 ID:???
黄金武器レベルでは嘆きの壁に傷さえ与えられないから
神の領域には遠く及ばないけど
黄金武器で破壊できるFCを七感青銅の絶対零度なら破壊可能なわけで
童虎が黄金武器を使う前提ならS+かな

充分すごいんだけど神をバラバラとかは無理w
477マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:50:43.83 ID:???
NDではついにチェーンソーが登場するかもな
478マロン名無しさん:2013/11/09(土) 22:37:16.69 ID:obJKcsXn
>>467
は?
リアはリアの得意な間合いで戦ったからシャカと互角に戦えただけだからな
教皇守らないといけないためシャカ得意の中・遠距離でじっくり戦うわけにもいかなかったんだよね
シャカがリアの目の前にいればリアは教皇を攻撃しにくいだろ
479マロン名無しさん:2013/11/09(土) 22:38:31.58 ID:obJKcsXn
おっと>>467じゃなく>>465だったわ
480マロン名無しさん:2013/11/09(土) 22:44:53.86 ID:???
ケチケチせずに黄金に天秤座の武器を一つずつ支給せい
そうすりゃ大概の敵には負けはせんだろ
デスマスクやデストールなんて冥界覇が冥衣に完全無効化される時点で相性が悪いんだから
481マロン名無しさん:2013/11/09(土) 22:49:15.90 ID:???
シャカはどう考えても接近戦が得意だろ
天舞ってそんなに射程ないみたいだし
482マロン名無しさん:2013/11/09(土) 23:04:30.50 ID:???
>>480

人間相手なら三巨頭相手だろうと
黄金が絶対的に有利だよな
黄金の側がデスであっても負けるほうがちょっと難しい
483マロン名無しさん:2013/11/09(土) 23:10:09.63 ID:???
>>481
接近だと、アイオリア戦みたいに相手側の立ち回りによって「目を開ける」こと自体が
難しいかもね。まあ、アイオリアが「目を開けさせないように戦った」ならばというこ
とになるけど。
対戦相手の妨害もなく目を開ける(技数を増やす)という意味でも、>>478の言うとおり
間合いを離したほうが有利かもね。
484マロン名無しさん:2013/11/09(土) 23:17:29.55 ID:???
目を開けても天舞の射程の中に敵が入ってなかったら意味ないぞ
485マロン名無しさん:2013/11/09(土) 23:31:56.36 ID:???
>>484
確かにそれもいえてるんだよね。
つまり、シャカにとっての有利な状況とは「目を開けた状態での超接近戦」か、
他のキャラの攻撃が届かないぐらいに間合いを離した遠距離か、どっちかという
ことになるかな?
シャカさんは、ライトニングボルトやグレードホーンやスターダストレヴォリュ
ーションが届くような中間間合いでの立会いはなるべく避けたほうがいいだろう。
486マロン名無しさん:2013/11/10(日) 14:05:06.34 ID:???
かかってしまえばGEでも突破は難しい
というか黄金必殺技レベルでは発動する事さえできなくなるのか?
この点は確実とは言えないけど少なくともサガたちは
あのまま手をこまねいて敗北かA!ありきだったな

逆にかかっていなければ通常瞬のネビュラチェーンでも横槍可能みたいだけど
487マロン名無しさん:2013/11/10(日) 14:20:56.22 ID:???
>>486
トリモチ効果は疑いようがなく、かかってしまえば1〜6感まで否応なしに剥奪される
ことは間違いない。セブンセンシズを奪えず物理ダメージも皆無のようだからこれだ
けで黄金を倒せるわけじゃないけど、6感まで剥奪されたステータスダウンがどこまで
その後に影響するかだね。この影響度は見解に個人差がある。

原作で「サガたちはあのまま手をこまねいて敗北かA!ありきだった」のは、サガ達が
あの時は時間制限アリミッション実行中だったため。
かかる技が何だろうがとにかくその場に3人まとめて足止めされたという状況そのも
のがヤバかった。
488マロン名無しさん:2013/11/10(日) 14:49:50.98 ID:dSgQlI1f
話の腰を折る様で申し訳ないんだけどいわゆる上位陣のキャラって聖衣なしだとどれくらいの強さなんだろう?
小宇宙さえ高まっていれば攻撃力はあまり下がらないと思う。瞬・老師・紫龍・一輝とかは生身の肉体でもかなりの威力の技を出せているわけだし。

次は守備力。実は聖衣なくてもかなり高いんじゃないか?老師はシオンの連撃食らっても死ななかったしカノンは黄金級の技を生身で食らっても無事
紫龍に至っては神の力で跳ね返された黄金武器食らってもピンピンしてる。

こう考えるとS級とかA++最上位が聖衣抜きでもB級以下に不覚を取るとは考えにくい。
普通にタイマン張ってもB+ 先手取れればAくらいの相手には勝てるんじゃないか?
法衣サガ見てればわかるようにまともな攻撃は当たらないわけだし・・・・

ってそう考えるとカノンとラダマンティスの最終決戦は聖衣脱いでもカノンが自殺に走らずにGE撃ってりゃ普通に勝てたんじゃ・・・?
ラダマンティスは死にぞこないな訳だし。
長文すんませんでした。。
489マロン名無しさん:2013/11/10(日) 14:52:30.31 ID:VbCG6oIq
カインが最強なんでしょ
神とか強キャラと闘ってきた一輝がいうんだから
あと双子座はこの時代でも最強なのか
とか言ってるから次の世代の黄金最強はサガで確定でしょ
もう議論の余地がないのにいまだにシャカの方が
とかどんだけだよ
490マロン名無しさん:2013/11/10(日) 15:00:40.91 ID:???
>>489
車田漫画のキャラのセリフは、ノリとインパクトを重視したエンターティメント手法
で設定上の強さや性能などを反映させたリアリティのあるものでないから、あまり鵜
呑みにしないほうがいい。全部鵜呑みにしてるとドラゴンの盾はライブラの盾より防
御力があるとか、そういったヘンな話にもなってくるよ。
シャカのセリフにも「5感が無くなったらお前達も消滅するのだぞ」とかフカシくさい
のもあるけどね。
491マロン名無しさん:2013/11/10(日) 18:03:34.79 ID:g+iWlHzm
鵜呑みにしたら

オルフェ>黄金聖闘士

になるしね
492マロン名無しさん:2013/11/10(日) 18:25:18.88 ID:???
青銅クロスは特にフカシが多いな

紫龍・龍星座の聖衣とはいわば最強の拳と最強の盾を兼ね備えているのだ

氷河・(キグナスのクロスを)ましてや破壊することなど、聖闘士の力をもってしても不可能だ

サガ「アンドロメダチェーンの防御本能は聖衣の中でも最高を誇ると言うがなるほどな・・・

シャカ「確かにフェニックスの聖衣は黄金聖衣にさえない自己修復能力を備えているのだった・・・」

瞬と一輝の評価は別としても紫龍と氷河の自己申告に関してはその場のノリで言っただけだろう
493マロン名無しさん:2013/11/10(日) 19:34:29.11 ID:FPTSE1ME
鵜呑みにはできないが無視はできんし
真実を言ってる場合だってあるだろう
じゃあ何を見て比較するのって感じだし
だいたい先代の黄金の力関係が現黄金の力関係に比例してないか
カインアベル、オックス、シジマなんかは姿からして
現黄金とそっくり。牛は相変わらず弱いし先代から乙女座
は最も神に近い男と呼ばれていた。たぶん力関係も同じかと思われる
494マロン名無しさん:2013/11/10(日) 19:48:32.43 ID:???
アルデバランもオックスも、「描写されてる性能」で見れば別に
弱くないけどね。活躍度が低い引き立て役なのは間違いないが。
物語を盛り上げるためなら、設定上強いキャラも平気で引き立て
側に回すのも車田式エンターテインメント。
495マロン名無しさん:2013/11/10(日) 20:58:06.56 ID:Fz/EZWq2
一輝の発言を信用するなら、カノン<サガは確定だから、
シャカ<カノン<サガになる訳だけど……。
サガが3対1でシャカにほぼ完封されたのも事実な訳で。
しかも防御力ほぼ関係なしの状況で。
実際の戦闘結果と、
一輝の「実際の戦闘を見ていない、
両者の名前を出しての比較でもない、現在戦闘中の相手へのよいしょ」と
どちらを信用するかだね。
496マロン名無しさん:2013/11/10(日) 21:13:59.60 ID:???
>>495
強さ・弱さの判断基準としてはどっちも信用できねーと思うけど。
一輝のセリフは、上でレスされてるとおり漫画のセリフ自体のアレってのがあるし、
シャカがサガ達3人を同時に足止めできたのは、稀な条件がたまたま揃ったからだし。
497マロン名無しさん:2013/11/10(日) 21:16:08.92 ID:mdXl5jWw
>物語を盛り上げるためなら、設定上強いキャラも平気で引き立て
>側に回すのも車田式エンターテインメント。

むしろ車田はそれをやらない方
だから黄金で強さインフレが早くもストップした
498マロン名無しさん:2013/11/10(日) 21:19:12.67 ID:???
一輝の「カノン<サガ」はソレントに殺されかけた海時点のカノン
GEは大してダメージ与えられないしGTは余裕で帰還される

冥界編で力関係は逆転しているだろう
499マロン名無しさん:2013/11/10(日) 21:20:28.86 ID:???
>>497
12宮編までは確かにそうだな…。
海界編と、冥界編の黄金の扱いの差が大きい。
500マロン名無しさん:2013/11/10(日) 21:26:53.69 ID:???
12宮聖衣を唯一破壊されなかった青銅が
「前の聖衣なら1撃で致命傷」と言った場合
7感状態にほぼならなかったから苦戦した黄金と
7感状態で倒せる相手の比較が「黄金に劣る」
前者は信用大だが、後者は微妙

しかし、このスレじゃ後者を信憑性があると言ってるわけだから
一輝の台詞を信じるべきだろう

実際に、天舞にかけるまでは負けてたし、相手を嵌めるのも含めてなら
ソレントとかもっと上でいいキャラも多い
501マロン名無しさん:2013/11/10(日) 21:37:13.29 ID:???
この際だから
採用するセリフと却下するセリフを決めちゃおうぜ

基準は、自分が好きなキャラにとって都合がいいかどうか
502マロン名無しさん:2013/11/10(日) 21:52:50.27 ID:???
以前、スレのルールで強さ判断をする場合、「実際の描写」と「他人の評価などのセリフ」を
天秤にかけた場合、前者を優先するとか、そんなのがあったような気がするな。
コレで能力分析しちゃうと「黄金にもザラにはいないコスモ」と評価されてるラダマンティス
なんか「弱い」なんて判断されちゃうとか、そんなこともあったけどね。
503マロン名無しさん:2013/11/10(日) 22:23:12.53 ID:???
他人の評価も描写なわけだが
504マロン名無しさん:2013/11/10(日) 22:46:38.08 ID:???
それ言うとカメレオンのヤザワも強いことになっちゃう
505マロン名無しさん:2013/11/10(日) 23:16:44.34 ID:Fz/EZWq2
シャカがサガ達3人を同時に足止めできた、稀な条件って何か有ったけ?
特にシャカが有利な状況でも無かったし、
条件も重なってもいなかったと思うが。

個人的にあの時の描写で一番不思議なのは、サガが他の二人に警告した事。
そんな事してる暇があったら殴れば良いのに。そう遠い訳でもないのだから。
そんなに発動が早いのか?
506マロン名無しさん:2013/11/10(日) 23:25:24.70 ID:???
サガーズは話の流れで3人になったんだろうけど
実際サガだけで話が進んでるよね
そしてサガだけでも全く問題ないというw
507マロン名無しさん:2013/11/10(日) 23:27:07.03 ID:???
>>505
>稀な条件
1・シャカ本人が「目を開けた状態」で戦闘開始可能だったこと
2・天舞の短い射程内に3人同時に足を踏み入れたこと
ただし、1に関しては、ニセ教皇の面前でアイオリアが「シャカに目を開かせないように戦った」
という推測が大前提になってるけどね。コレが間違いなら、1も自然消滅する。
2に関しては、黄金聖闘士は普通に天舞よりも射程が長い必殺技を持っているというのが前提にな
っている。コレも間違いなら、2も消滅しちゃうね。
ただ、当時のサガ達3人は、天舞の射程も効果範囲も全く知らなかったことだけは、間違いないん
じゃないのかな?知ってたら、時間制限ある状況でトリモチされる状況に足踏み入れるわけないし。

>そんなに発動が早いのか?
天舞とかGHとかSNみたいにノーモーションの技に関しては「発動が早い」と見ていいと思うね。
508マロン名無しさん:2013/11/10(日) 23:31:19.84 ID:???
>SNみたいに

ただしアンタレスは除くって感じか
SNは同時に15連発できて命中精度もすごく高い技なのに
アンタレスはダメダメなのはなんでだろ。
509マロン名無しさん:2013/11/10(日) 23:40:40.11 ID:???
>>508
アンタレスが普通に考えて「ダメ」ってことは無いんじゃないかな?
サガがカウンター取れたのは、サガが極限まで追い詰められたが故の奇跡のように
思えるけど。
510マロン名無しさん:2013/11/10(日) 23:54:32.00 ID:???
シャカの場合を稀な条件ととるなら

サガのカウンターも4感を無くしてるから無防備にミロが飛び込んだ

こうとらなきゃおかしいわな

結局都合のいい解釈しかしないんだから

世論ではシャカ>サガ
どうわめいてもこれは普遍で変わらんよ
511マロン名無しさん:2013/11/11(月) 00:01:23.84 ID:???
>>510
「同じ思考条件」が前提なら、
サガのカウンターも「稀」ととらなきゃおかしい。
これ自体は完全に同意できる。

で、最下段の「世論」ってのがよくわからないんだけど、まあようするに、アンケート結果
では「シャカ>サガ」という結果だとか、そういう話なわけ??
512マロン名無しさん:2013/11/11(月) 00:06:03.20 ID:Fz/EZWq2
時間制限があるからシャカを即効で倒す必要が有り、
間合いに入らざるを得なかった、ってのも有るのだろうな。
遠くからチマチマやってたら、ピョコピョコ避けられて、
時間は掛かるは、消耗激しいはで大変だろうから。

思うに二人を入れずに、初めからサガ一人で全力で掛かかった方が良かったんじゃないか?
GE射程も範囲も広そうだから避けるのも難しいだろうし、
間合いに入らず連発してたら押し切れるかも知れん。
どっちが先に力尽きるか分からんが……。
513マロン名無しさん:2013/11/11(月) 00:13:23.45 ID:???
>>512
なるほど。
そうなると、時間制限とか無い条件下での「黄金VS黄金」みたいな考察も面白いかもね。
514マロン名無しさん:2013/11/11(月) 02:29:57.85 ID:???
天舞の射程距離が短い

とあるけど射程距離はサガのセリフから?

サガが待てと言ってシュラやカミュが天舞の射程に入ったけど
サガ自体も天舞に捉えられてるんだよね

これはサガも天舞の射程を見誤ってるんじゃね?

ってことは、射程が短い保証なんてどこにもないんだけど

あと天舞の射程はおそらく円形だよね
前方に何かを放出してるわけでもないし
全体に広げる感じのモーション

サガ対シャカ
があったとして、サガは複数戦同様に
天舞の射程を見誤る可能性もあるし
全方向に可能な天舞と前方に放つGEの有利不利
しかもGEでシャカを仕留められる可能性が示せない状況じゃ
サガの優位性なんて示しようがない
515マロン名無しさん:2013/11/11(月) 05:16:10.67 ID:???
漫画を読む限りでは、天舞の射程は4〜5m以内と
いったところか。
516マロン名無しさん:2013/11/11(月) 07:50:02.64 ID:???
>>515
もうあきらめろよ
517マロン名無しさん:2013/11/11(月) 08:11:11.21 ID:???
>>516
何を?
518マロン名無しさん:2013/11/11(月) 08:20:09.56 ID:???
>サガがカウンター取れたのは、サガが極限まで追い詰められたが故の奇跡

GEってのは注意していれば第三者でも事前に発動がわかる。
つまりある程度タメがある技。それにカウンターを取られ
氷河に打ち合いで同時に15発分叩き込まれたりと
黄金の決め技としてはイマイチ頼りない。
519マロン名無しさん:2013/11/11(月) 09:25:43.90 ID:???
なるほど、GEってのはタメがあるんだな。
そう考えると、サガさんも両手を上げて単純に強いともいい
きれないように思えるね、あくまで描写上は。
520マロン名無しさん:2013/11/11(月) 10:41:50.54 ID:???
まあアンタレスは決まれば死亡確定だからああいう形にならざるを得んわな
521マロン名無しさん:2013/11/11(月) 11:18:01.39 ID:???
>>520

でしょうね。削り技としてはSNは1手で最大15発打てて
相手に十分なダメージを与える
DD以上に優秀な技なんだけど決め技はイマイチ。
522マロン名無しさん:2013/11/11(月) 21:31:59.04 ID:???
牽制技として最も頼りがいのあるのはSNで次いでDDって感じだと思うけど
あとはコレって言うほどの牽制技って何があるっけ?
523マロン名無しさん:2013/11/11(月) 22:13:12.38 ID:???
同程度の実力者なら
牽制技で勝敗が決することはまずない
524マロン名無しさん:2013/11/12(火) 02:42:13.96 ID:???
開眼シャカ>サガ>シャカ≧アイオリア
525マロン名無しさん:2013/11/12(火) 08:06:47.63 ID:???
巨蟹宮〜処女宮の閉眼状態でもサガはシャカに圧されてたけどな
526マロン名無しさん:2013/11/12(火) 09:02:52.63 ID:???
シャカは座禅組んで気合い上げるとパワーアップするんだよ、きっと。
このスタイルは自分もその場から動けないから近接格闘には向かないだ
ろうけどね。
527マロン名無しさん:2013/11/12(火) 11:27:34.63 ID:???
あの時カミュがFCやらカリツォーやらで動けなくしてれば
528マロン名無しさん:2013/11/12(火) 13:32:45.96 ID:???
それで聖剣かGE直撃させれば少なくとも戦闘不能になってただろうな
そこにもう一撃叩き込んで殺すか先をいそんだかまではわからんけど
529マロン名無しさん:2013/11/12(火) 14:26:33.48 ID:???
530マロン名無しさん:2013/11/12(火) 16:35:16.52 ID:???
カミュ
FC出来る距離まで近づく
→天舞

シュラ
遠距離からエクスカリバーよけられるため近づく
→天舞

この2人じゃ手詰まり感ぱねぇな

サガにしても車田作品において
初見の必殺技はほぼ必中だし
自力で天舞を破れなかったのは失点やしなぁ
531マロン名無しさん:2013/11/12(火) 16:49:20.63 ID:???
>>530
「シャカは目を開けた状態で戦闘開始」で戦闘シミュレーションしてみりゃ確かにそんなのに
近いよーになるかもしれない。
532マロン名無しさん:2013/11/12(火) 17:04:29.06 ID:???
天舞を喰らったらそれで勝負決まりなのか?という疑問もある。
533マロン名無しさん:2013/11/12(火) 17:08:52.25 ID:???
決まりでいいよ面倒だし。
どちらにしろカミュ、シュラじゃ無理でしょ
534マロン名無しさん:2013/11/12(火) 17:58:05.37 ID:???
カミュなんか氷河に殺されてんじゃん
ランク最下位でもいいんじゃね
535マロン名無しさん:2013/11/12(火) 18:13:11.69 ID:???
>カミュなんか氷河に殺されてんじゃん

そうは言うが絶対零度の黄金クロス無効化だぞ
ある意味では七感青銅の中でもっとも黄金の天敵
536マロン名無しさん:2013/11/12(火) 18:48:19.64 ID:???
黄金聖闘士はクロスのおかげじゃなくてコスモのおかげで強いはずなんですが
クロスを凍らされただけで負ける黄金聖闘士なんているんですかねぇ某蟹さんを除いて
537マロン名無しさん:2013/11/12(火) 19:05:51.61 ID:???
少なくとも死んじゃう人はいないよね
538マロン名無しさん:2013/11/12(火) 21:14:08.95 ID:???
AEは寒いだけで打撃としての威力は皆無なのか?
539マロン名無しさん:2013/11/12(火) 21:34:02.18 ID:???
>クロスを凍らされただけで負ける黄金聖闘士なんているんですかねぇ

例えばカノンが黄金クロスをまとってるなら二度目の法則込みとはいえ
GCを完全ノーダメに出来るのにその後にすっぴん状態だと大ダメージを受けていたじゃん。

やはり、黄金クロスの防御力は大きいよ
540マロン名無しさん:2013/11/12(火) 23:57:59.24 ID:???
氷河はまず絶対零度の攻撃を当てれるか…

DDは安定して絶対零度出せてないかね
AEは打ち合いのイメージしか出来ないけど
カミュ以外と打ち合ったら競り負けそう
541マロン名無しさん:2013/11/13(水) 01:05:27.39 ID:???
>カミュ以外と打ち合ったら競り負けそう

S+氷河のAEは曲がりなりにも寝ぼけているとはいえ
神の力を押さえ込む出力だぞw
さすがに黄金レベルとは格が違う。
542マロン名無しさん:2013/11/13(水) 01:06:28.64 ID:???
いや訂正。
押さえ込むってのは違うか
結局は押されてるわけだし
一時的に受け止めるレベルってのが正しいかな
543マロン名無しさん:2013/11/13(水) 01:34:48.16 ID:???
当たるとは限らなくね?
544マロン名無しさん:2013/11/13(水) 07:34:43.81 ID:???
始まったか…
545マロン名無しさん:2013/11/13(水) 13:21:38.08 ID:???
次スレのテンプレはサガとシャカ除いて黄金全部横並びにして一度まっさらな状態に戻してから
再議論するほうが無駄に荒れないと思う
>>2のランクは廃止確定で
546マロン名無しさん:2013/11/13(水) 13:24:44.86 ID:???
>>430のコレか

S-級 サガ 冥界一輝 カノン シャカ
A++級 ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 ムウ アルデバラン デスマスク アイオリア ミロ シュラ カミュ アフロディーテ 成虫ミュー オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 ニオベ
A-級 カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
547マロン名無しさん:2013/11/13(水) 14:03:45.41 ID:???
黄金着用と冥衣着用とか分かれてないほうが見やすいしな
あれこそ無駄だった
548マロン名無しさん:2013/11/13(水) 14:19:30.80 ID:???
スペックでは>>430が基本で
作中の戦闘結果をある程度反映させるなら>>428

黄金が相手の必殺技に二度目の法則が発動すると
相手に対して+〜++補正がつく。
この辺りが基本でしょ。
549マロン名無しさん:2013/11/13(水) 14:39:15.22 ID:???
スペック(性能)を割り出す考察なのか、戦闘結果などの活躍度合いを評価する
ポイントランキングみたいなのか、どっちかはっきりさせてもらいたい。
蟹とか、後者だとランクがクソになるのは理解できるが、前者でとなると他に比
べて圧倒的に下になるようには思えん。
550マロン名無しさん:2013/11/13(水) 15:09:35.05 ID:???
二度目の法則は今の時点で考える必要ないでしょ
一定以上の戦いでは2戦目とかじゃないと発動しないし

強さ議論ってのは
双方万全で初見対決が前提でしょ
黄金レベルの初戦対決で技が二度目の法則発動することはおそらくない
551マロン名無しさん:2013/11/13(水) 15:25:11.14 ID:???
見やすい
荒れにくい
個人の主観による色眼鏡極力排除
3番目は特に重要な
552マロン名無しさん:2013/11/13(水) 19:56:09.69 ID:???
かなりの部分で2が>>551に引っ掛かってそう
553マロン名無しさん:2013/11/13(水) 21:13:20.10 ID:???
2なんてそれこそ妄想と主観の塊だもんな
554マロン名無しさん:2013/11/13(水) 21:35:18.70 ID:???
妄想でも主観でもなく、願望だな
555マロン名無しさん:2013/11/13(水) 21:37:21.90 ID:???
まだ>>500台だけど
非常事態宣言が発動しかねない流れだな
556マロン名無しさん:2013/11/13(水) 22:03:21.91 ID:???
いつもは800前半だから700後半で非常事態が発生すると思うよw
557マロン名無しさん:2013/11/13(水) 22:55:05.53 ID:???
まだ>>700台ってないんだっけ?

まぁネタランクもこれはこれで面白いんだけどな

ただ初めて来た人は一瞬目を疑うだろうな
558マロン名無しさん:2013/11/14(木) 12:20:55.06 ID:???
初めての非常事態宣言は

: 1 [sage] 2013/05/25(土) 00:26:19.15 ID:???
※非常事態だったので例外措置として早目に立てました

半年くらい前。ここ最近は議論に加わらず
議論を反映しないで新スレたててることが多い。

ぼ く の か ん が え た 強 さ ラ ン ク

はブログかHPでもつくってひとりでかってにでやってくれって感じなんだけどね。
559マロン名無しさん:2013/11/14(木) 12:28:55.12 ID:???
仮に700前半で新スレ・同一のテンプレをたてたとしても
そのまま>>428>>430を貼り付けてソレを元に議論すれば
いいっしょ。

1人を除いてゴミ扱い満場一致の2のランクをどうしてそこまで残したいのか。
560マロン名無しさん:2013/11/14(木) 12:56:37.13 ID:???
自分の上げたいキャラが上位にいるからだろう >2のランク
マジで「こうだったらいいのにな」願望丸出しで嘲笑える
561マロン名無しさん:2013/11/15(金) 00:21:56.59 ID:???
でも>>2はシャカ憎し本人の感じがしないんだよな

シャカ憎しが絶好調のときにさり気なく現れるコバンザメ2〜3匹のうちの誰かなんだと思う
562マロン名無しさん:2013/11/15(金) 09:44:04.52 ID:???
>>2で得するのは氷河に負けて死んだカミュを最下位にしたくないカミュ信者ぐらいじゃね

ムウとアイオリアが上にいる理由も不明だが、わざわざ黄金と冥衣を分けて自分に都合のいい解釈を
押し通そうとする辺り慟哭組の信者臭い
563マロン名無しさん:2013/11/15(金) 11:30:26.15 ID:???
ランクに執着してる時点で>>1と同レベルだな。シャカ厨もカミュ厨もやってることは同じ

ランクなんて一切なくせばいいのに
564マロン名無しさん:2013/11/15(金) 11:33:41.67 ID:???
565マロン名無しさん:2013/11/15(金) 12:37:16.46 ID:???
この漫画ほど、「真面目なランキング」を作ること自体が無意味なのも無いね。
描写も、セリフも、風評も、自己申告も、他者の評価も、ぜんぶその場のノリとインパクトでやってる
だけじゃんよ?ランクの分析材料になるわけなんかないんだよね。
「カミュが最弱」って、そりゃまあ、vs氷河でのカミュのセリフを全部正しいとすれば確かにカミュは
黄金最弱というロジックになるけど、あのセリフは、氷河が絶対零度に到達するまでの過程をドラマテ
ィックに演出するためにああいわせてるだけでしょ?
カミュのことを一例として挙げたけど、こんなことは他にいくらでもある。
566マロン名無しさん:2013/11/15(金) 13:00:05.21 ID:???
誰が強いかあれこれ言うだけでいいやん

「ランク」が必要だと思ってるのはバカ二人だけ
567マロン名無しさん:2013/11/15(金) 13:30:30.34 ID:???
ランク厨「やばい・・・この流れだとランク自体がなくなってしまう」
568マロン名無しさん:2013/11/15(金) 13:35:31.30 ID:???
それをこのスレで言ったらおしまいだと思うけど別になくてもいいと思う
原作者は黄金は実力伯仲って言ってたそうだし
569マロン名無しさん:2013/11/15(金) 13:45:22.73 ID:???
そもそも非常事態って何が非常事態なんだ
ランク()議論が作った本人にとって都合の悪い流れになってきてるって意味か
570マロン名無しさん:2013/11/15(金) 13:52:57.23 ID:???
アイオリアとシャカみたいに12人全員実力伯仲で間違ってない

強いて言うならチート武器使えるライブラが1番
571マロン名無しさん:2013/11/15(金) 13:58:25.99 ID:???
ランクがなくなったところで誰か困る人でもいるのかい?黄金聖闘士全員同ランクが1番正解に近いしランクを残してもどうせランク議論は黄金ばかりになるんだろ?ないほうがいいな
572マロン名無しさん:2013/11/15(金) 19:13:05.72 ID:???
今や実力が伴ってないのに上位にいるキャラがブチ叩かれるだけのランクだしなw
573マロン名無しさん:2013/11/15(金) 19:27:49.39 ID:???
>>571
>ランクがなくなったところで誰か困る人でもいるのかい?
例えば>>572の人。この人は、ランク無いほうがいいというわけでなく、「今のランク」
が気に食わないというだけ。
574マロン名無しさん:2013/11/15(金) 20:12:47.63 ID:???
その言い方だとお前はランクいらない派だな

いる派なんて本スレ立ててるやつと過疎スレ立てたシャカ厨の二人だけだ
575マロン名無しさん:2013/11/15(金) 20:16:46.07 ID:???
>>565が言ってるようにこの作品はランク付けすること自体無理なんだよ。とくに厨どもが大好きな黄金聖闘士はな
576マロン名無しさん:2013/11/15(金) 20:34:06.88 ID:???
ランク付けなんてとっくの昔に終わっていて
今はそのランクにずっと不満を持ってた>>1がその他大勢と千日戦争してるスレ

シャカを黄金トップに戻そうってのは
正常なランクの名残

儚く散ったランクのね
577マロン名無しさん:2013/11/15(金) 21:17:47.10 ID:???
またシャカか
578マロン名無しさん:2013/11/15(金) 21:19:30.11 ID:???
黄金同士に差があるランクが間違い
579マロン名無しさん:2013/11/15(金) 21:22:33.50 ID:???
>>577
シャカの位置は今のままで問題ない。おかしいのはとりあえずカミュ
580マロン名無しさん:2013/11/15(金) 21:31:51.60 ID:???
>>579
>>568の「原作者は黄金は実力伯仲って言ってた」についてどう思う?
嘘だとか??
581マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:06:43.54 ID:???
>>579じゃないけど嘘だな
御大は嘘つき、お前だって知ってるはずだ

実際は蟹が100匹いても
閉眼シャカの座禅天舞で一掃されてもおかしくないくらいの描写の差がある

その場のノリとかじゃなく明らかに贔屓があり、それが一貫している
582マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:11:06.65 ID:???
またシャカか
583マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:14:56.02 ID:???
>>580
嘘なわけないだろ。アイオリアとシャカだろうと蟹とシャカだろうとアイオリアと魚だろうとお互い本気でやったら千日コースだろ
584マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:18:49.85 ID:???
>>正常なランク

wwそんなもんこの作品にないだろ

結局自分が気にいるランクが正常だと思いたいランク厨の発想だ
585マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:21:35.80 ID:???
>>576
その他大勢ってwwシャカシャカ言ってる馬鹿はお前だけだろwww
586マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:23:24.39 ID:???
シャカが憎いのはお前だけだろwww
587マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:26:20.36 ID:???
な、ランクいらねーだろ

別に貼りたいならランク貼っても良いが

とりあえずサガとカノンそれからアイオリアとシャカは同じランクにならないとおかしいな
588マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:27:15.73 ID:???
俺も冷静に考えれば>>583に同意なんだけど。

一万歩譲って>>581が正しいと仮定して、ランク作ったりしても、そんなもんはせいぜい
原作者の描写の不備さか、発言のおかしさか、どっちかをツッコむ程度の機能しかないは
ずなんだが。
なんでそんな程度のことで「厨」だの言って煽ったり、自分と意見の違う人を「〜憎し」
と評したり、>>268みたいにムキになったり、そんなヘンなのがいるんだろうね?どうも
不思議なんだが。
589マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:28:23.30 ID:???
このスレが憎いのはお前だけだろww
590マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:31:10.42 ID:???
シャカが憎いのは俺だけじゃないんだけど?
591マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:31:46.58 ID:???
>>588
冷静になれ!
ムキになるな!
592マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:34:02.02 ID:???
>>588
むきになってるのはいつもスレ立ててるやつとシャカ厨の二人だけ。自分のランクが正しいと思いたいいわゆるランク厨だな
593マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:34:22.58 ID:???
>>591
ああ、なるほど、つまり俺自身も「ある一つの考え」に執着している(ムキになっている)と
も、いえるわけだね!
594マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:38:45.25 ID:???
>>592
そういわれてみると、ランク付けに拘る人は「シャカ強し」と考えてる人が多いようにも
思えるね。ヒエラルキー(階級)概念がお好きなんだろうか?一神教徒みたいに。
595マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:39:10.90 ID:???
このスレ立ててるやつはシャカ厨がどんだけ喚こうがランク変えないだろ

カミュが高いとかサガとカノンは同ランクでいいとかまともな意見も無視するしな

シャカ厨もこんなスレ来なきゃいいのに>>1が憎くて仕方ないんだろうな
596マロン名無しさん:2013/11/15(金) 22:46:37.02 ID:???
シャカ厨は僅差スレとかいうここよりさらに酷いランクのスレ立てて対抗したが人来なくて成り立たないからここにいるんだろ

オレはここの住人だが>>2が正しいランクだとは思ってない

ランクなんてどうでもいいしなくてもいいから人の集まるとこに来てるだけ

とはいっても今日久々に書き込んだんだが
597マロン名無しさん:2013/11/15(金) 23:12:15.42 ID:???
シャカ信者の方と本スレ立ててる方以外に何人いるのか気になる。数人しかいないような
598マロン名無しさん:2013/11/15(金) 23:14:32.50 ID:???
相当とさかに来たみたいだなw
599マロン名無しさん:2013/11/15(金) 23:44:18.16 ID:???
シャカ憎しの心の傷は深い
600マロン名無しさん:2013/11/16(土) 00:03:58.11 ID:???
シャカ厨は常に張り付いてるが>>1はたまにしか来ないな

スレ立てたら満足なんだろ
601マロン名無しさん:2013/11/16(土) 00:30:19.26 ID:???
さすが自分のことだけあって>>1に詳しい
602マロン名無しさん:2013/11/16(土) 00:36:53.89 ID:???
馬鹿二人の対立の話より聖闘士星矢の話しろよ
603マロン名無しさん:2013/11/16(土) 00:43:19.42 ID:???
>>597
オレは馬鹿二人(シャカ厨と1)のどちらでもないから最低でも3人(たぶんもうひとりいる)おそらく住人は4人から6人くらい
604ランクに関して:2013/11/16(土) 00:52:36.92 ID:???
>>1→このスレのランクは必要(カミュは下げたくないシャカより強い)

シャカ厨→シャカが高いランクは必要(シャカの実力はトップクラス)

自分を含めた2、3人→あってもなくてもどちらでも良いorないほうが良い(そもそも黄金同士そこまで差ない)

こんなところだな
605マロン名無しさん:2013/11/16(土) 02:21:35.16 ID:???
>>581
シャカの奥義天魔ってシリュウを気絶させただけだよな。冥界波はシリュウを一発で死亡させてるし。デスマスクがシャカより強いかは知らんが技の実績では冥界波(死亡)>天魔(気絶)>天舞(作中でだれも倒してない)
606マロン名無しさん:2013/11/16(土) 07:48:53.89 ID:???
紫龍ふつうにセキシキから帰ってきたじゃん

シャカのADから帰って来るのよりは時間かかったけど
607マロン名無しさん:2013/11/16(土) 08:15:09.87 ID:???
「普通」じゃない。
アテナの奇跡テコ入れがあったから生還できた。
608マロン名無しさん:2013/11/16(土) 08:19:45.08 ID:???
11/16蟹厨新登場
609マロン名無しさん:2013/11/16(土) 08:21:42.04 ID:???
また鼠か
610マロン名無しさん:2013/11/16(土) 09:13:55.94 ID:???
殺傷力・必殺性ならGE以上だろう。実際に扱いに困ったのか
冥衣には通じないって設定が加わったけど
海将軍や黄金相手なら十分に脅威。

ただ1000分の1秒の隙のある昇龍覇にやられた訳だからかき消されたにせよ
打ち負けたにせよ少なくとも千分の一秒かそれ以上の溜めがある
マッハ1の流星拳で隙を付けるわけだからタメが
千分の一秒以上と考えるのが一番辻褄が合う
611マロン名無しさん:2013/11/16(土) 12:11:16.35 ID:???
>>527
カミュってカリツォー使ってたっけ
612マロン名無しさん:2013/11/16(土) 12:19:41.75 ID:???
>>610
NDで後付けされただけで
原作部分では付け加えられてない
少なくともデスとアフロでラダにはまったく通じなかった(1/10なしでな)
613マロン名無しさん:2013/11/16(土) 12:40:03.90 ID:???
原作コミックで、デスアフロがラダと戦ったことって、あった?
614マロン名無しさん:2013/11/16(土) 12:45:34.64 ID:???
うわぁ、出たよ・・・
615マロン名無しさん:2013/11/16(土) 13:22:48.84 ID:???
何が出ただよ

死ねや
616マロン名無しさん:2013/11/16(土) 13:39:26.19 ID:???
悪かったよ
ここは俺もいっしょになってとぼけるべきだったと
反省している

>>612
そういうことだ
俺はあの蟹魚が逃走を選択したのは
決して「通じないから」と思ったからではなかったと
解釈することにした
617マロン名無しさん:2013/11/16(土) 13:42:19.56 ID:???
セキシキは、ラダマンティスにだって通用する
これはデスマスクがシャカに勝てることを
意味している
618マロン名無しさん:2013/11/16(土) 14:13:00.53 ID:???
技があたれば必殺。
冥界に追いかけず首をはねるなら尚更。
なぜ紫龍の首をはねなかったのか
619マロン名無しさん:2013/11/16(土) 14:27:23.51 ID:???
エクスカリバーが当たれば最強となんら変わらん
黄金レベルに当てた実績がなきゃ、判断のしようがないだろ
620マロン名無しさん:2013/11/16(土) 14:30:13.01 ID:???
蟹厨は山羊もちゃんと持ち上げろや
621マロン名無しさん:2013/11/16(土) 14:40:39.70 ID:???
蟹さんが最大級に小宇宙を燃やしたらしいセキシキが
紫龍の気合いでかき消されたからな

対黄金だと通じるとしても魚、牛、蠍くらいだろう
シュラ、カミュで半々くらい、あとは無理
622マロン名無しさん:2013/11/16(土) 15:09:01.09 ID:???
車田は根性バトルものばかりで、描写も大雑把だから一撃必殺特殊系みたいな
のの扱いは下手だな。アンタレス、聖剣、冥界波などは読者にショボい印象を
与えやすい。
ジョジョとかダイの大冒険みたいに描写が優れてる漫画とは違うね。
623マロン名無しさん:2013/11/16(土) 15:40:18.38 ID:???
>対黄金だと通じるとしても魚、牛、蠍くらい
ねえねえここの根拠は?
624マロン名無しさん:2013/11/16(土) 15:49:27.81 ID:???
多分>>2に踊らされてる馬鹿なんだろうな

つーか黄金は実力伯仲じゃないのか?
それならセキシキだって全員に通じなきゃおかしいんじゃねえの
実力伯仲ってのは誰かの願望でもなんでもなく原作者がそう言ってんだぞw
625マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:10:11.19 ID:???
セキシキが通じたとして
デスマスクがアホなんで弱い
これでいいか?
626マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:14:29.37 ID:???
>>623
その阿呆がなんとなくイメージで弱いと思ってる3人なんだろうが・・・はっきり言ってそいつみたいな頭悪いやつは議論に向いてないよな
627マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:15:29.46 ID:???
>>621
原作中ではっきり明示されている理由、根拠も出せずに
勝手に脳内妄想で強弱キャラ決めて語るとか・・・

ランク厨と大して変わらないメンタリティですね
628マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:23:36.19 ID:???
>>626
イメージとかw個人の趣味と主観丸出しじゃねーかw
>>621とか自分で書いてて疑問に感じないのかな

まさか2本人ってことはないだろうが
629マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:25:36.75 ID:???
阿呆の>>621君の妄想(願望)ランクだとこういうことだな

サガ、ムウ、リア、シャカ(なんとなく強いからセキシキなんて効かないだろ)

シュラ、カミュ(なんとなく真ん中くらい)

牛、蠍、魚(なんとなく弱いから効くだろ)

なんとなくの順位だから根拠などない
630マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:30:40.26 ID:???
なら蟹が原作でセキシキを用いて
黄金を倒す理由も明示すべきでは?

セキシキ→追いかける→黄泉比良坂がフルボッコ

効いたとしてこれしか想像できないんだが

ムウは対処法も出してるし
シャカはテレポで戻れる
セキシキが当たるならエクスカリバーも当たるから
蟹真っ二つでシュラはじっくり自力帰還
アフロも同様にデスマスクの負け
アルデバラン、アイオリア、童虎、ミロ、カミュあたりには勝つ要素はあるけど

上記の理由で結果は負けるだろう
だってのりピー用語使うぐらいのネタキャラがマンモス大勝利するわけにはいかんでしょ
631マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:30:44.08 ID:???
一応対処できることが確認できるのはムウだけで不意打ちで当たればムウだろうとシャカだろうと効くだろう

冗談ではなく戦い方次第ではデスマスクはシャカより強いな
632マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:34:34.10 ID:???
>>630
魂と肉体が乖離するのにテレポで戻るとかお前頭大丈夫か?
633マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:40:26.50 ID:???
>>630は馬鹿を演じてるのか本気の馬鹿なのかどっち?セキシキが効いた時点でシャカの首はねて終わりだろwその前に基本的に戻って来れないし。アテナが助けていいルールなの?
634マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:43:37.53 ID:???
デスマスクは肉体にとどめ刺しちゃダメなルールみたいだな


ヒラサカまで追いかけなきゃいけないルールww
635マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:46:29.16 ID:???
>>630
なんとなくっていうのが図星だったから顔真っ赤にしちゃってるんだね
仕方ないね
636マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:48:02.37 ID:???
冥界波が効いた時点で死亡だからな。助けなしじゃそもそも戻れない。ゆえにデスマスクが追いかけることはない。魂が肉体から離れてしまった時点でデスマスクの勝ちになる
637マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:50:50.40 ID:???
シャカ憎しは蟹座だったのか?
638マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:52:08.11 ID:???
基本的には離れた魂が自力で肉体に戻ることはないから肉体にとどめを刺す必要性がない。デスもドラゴンが生き返ったのは想定外だったんだろ
639マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:53:21.05 ID:???
連載当時、蟹座と魚座はバカにされたものだが

自分的には、魚座>>>牡牛座>蟹座

くらいの扱いだったと思ってる
640マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:53:21.90 ID:???
一撃必殺勢>その他
これをランクに反映しましょう

黄金僅差なので

デスマスク、シャカ、ミロ、シュラ、アフロ

越えられない壁

ムウ、アルデバラン、サガ、アイオリア、カミュ

異論はないでしょ?
641マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:53:33.14 ID:???
>>637 全然関係ないと思いますがね
ヒントは>>2
642マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:57:26.49 ID:???
>>640
ランクは荒れる元になるから不必要
作るとしても黄金は全員横並びに戻るよ
原作者の言葉通り黄金に実力差はないはずなのだから
643マロン名無しさん:2013/11/16(土) 16:57:41.31 ID:???
>>581は動物の蟹って意味でデスマスクが100人って意味じゃないだろww

シャカはデスマスク一人に勝てるかも怪しいのにさすがに100人はねーよ








間違いない動物の蟹が100匹って意味だ
644マロン名無しさん:2013/11/16(土) 17:01:26.02 ID:???
蟹がシャカのチンコをハサミでぽとりといけば蟹がシャカに勝つことだってあるかもよ
645マロン名無しさん:2013/11/16(土) 17:05:03.53 ID:???
案外蟹の甲羅は天魔を防ぐかもしれんw
646マロン名無しさん:2013/11/16(土) 17:22:39.85 ID:???
>シャカはデスマスク一人に勝てるかも怪しい
黄金同士千日に陥る可能性が高いんだから一方的に勝つのは難しい
647マロン名無しさん:2013/11/16(土) 17:25:48.63 ID:???
デスマスクにセキシキでサガもお陀仏か…
648マロン名無しさん:2013/11/16(土) 17:30:31.36 ID:???
黒サガなら一発だな

チェーンソーでバラバラになる神のごとく・・・
649マロン名無しさん:2013/11/16(土) 17:33:03.88 ID:???
サガは自分をも凌ぐ最強の聖闘士デスマスクなら
老師を倒せると考えた
650マロン名無しさん:2013/11/16(土) 17:42:32.36 ID:???
>>642
あなたが次スレ立ててよ
651マロン名無しさん:2013/11/16(土) 17:50:05.24 ID:???
>>581
シャカ厨ってデスマスクのこと弱いと思ってるよね
652マロン名無しさん:2013/11/16(土) 17:57:27.28 ID:???
http://c.2ch.net/test/-/csaloon/1365059202/1-

ゴミスレ見てきたけど蟹と魚は雑魚扱いだな

理由はムウに二人がかりでやられたからなんとなく

なんとなくシャカが最強
653マロン名無しさん:2013/11/16(土) 18:12:26.44 ID:???
冥界波→当たれば死亡の描写がある

六道、天舞→作中で敵を倒した描写無し

天魔→ギガントたちは倒したがサガシュラカミュにはダメージを与えていない。同じ黄金聖闘士のデスマスクに大きなダメージは見込めない。デスマスクが黄金着用ならなおさら
654マロン名無しさん:2013/11/16(土) 18:21:27.73 ID:???
>>652
演技説もあるしやったのはムウだよな。シャカは蟹魚が本気で来たら絶対負けるだろ。新作では乙女は魚にやられてるし
655マロン名無しさん:2013/11/16(土) 18:23:44.05 ID:???
黄金二人が本気で来て勝つのはサガやドウコでも難しいかと
656マロン名無しさん:2013/11/16(土) 18:31:29.76 ID:???
そりゃシャカ1人に3人がかりでやられたサガじゃあ魚介は無理だろ

老師は知らんが
657マロン名無しさん:2013/11/16(土) 18:38:15.35 ID:???
黄金が黄金にやられたのなんか全く無いけど。
658マロン名無しさん:2013/11/16(土) 18:50:14.92 ID:???
>>653
冥界波で死んだキャラお願いします
659マロン名無しさん:2013/11/16(土) 19:02:24.39 ID:???
じゃあ黄金全員同ランクかランク自体廃除かどちらかに決まりな
660マロン名無しさん:2013/11/16(土) 19:06:31.47 ID:???
それでいいと思う。
そうなったとしても「強さ議論」には何の支障もないし。
661マロン名無しさん:2013/11/16(土) 19:26:52.78 ID:???
まさに非常事態www
662マロン名無しさん:2013/11/16(土) 19:28:30.02 ID:???
>>658
巨蟹宮の顔の人たち(かもしれない)
663マロン名無しさん:2013/11/16(土) 19:29:00.06 ID:???
「非常事態」って、何なの?
過去のこととかよく知らないので、わからないんだが。
664マロン名無しさん:2013/11/16(土) 19:34:58.68 ID:???
>>660
賛成だがスレ立てるのは頼む
665マロン名無しさん:2013/11/16(土) 19:42:56.59 ID:???
賛成も反対も黄金は全員同ランクが事実だからな

ランク無しが1番いいかもな
666マロン名無しさん:2013/11/16(土) 19:48:26.38 ID:???
お前らいったい何を恐れているんだ?
667マロン名無しさん:2013/11/16(土) 19:57:42.46 ID:???
No fear!
668マロン名無しさん:2013/11/16(土) 20:24:12.48 ID:???
これはアナザースレタティメンションが発動しますねw
669マロン名無しさん:2013/11/16(土) 20:34:46.58 ID:???
スレ立てるやついないかな
670マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:33:01.74 ID:???
次のスレタイは(弱さ議論スレッド)にしようぜ
671マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:44:41.32 ID:???
何でまだここ使い切ってないうちから次スレ立てなきゃいかんのさ
このスレ立てた奴にとって都合が悪い流れが非常事態ってのはわかったけどさ
そんなに2のランクに拘りたいもんなんか例の人は
672マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:23:43.08 ID:???
>>665の事実を踏まえた上で…。

車田さんの発言は「あえて無視して」みた条件で、強さ弱さを語ってみるのも面白いかもね。
673マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:28:08.73 ID:???
直接対決もけっこうあるし
南斗聖拳なんかよりはよっぽど分かり易いから
みんな敢えて結論を先送りしてきたところもあるんだよね

>>2にしておかないとスレのシリーズそのものが終了してしまう
674マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:29:33.10 ID:???
>黄金は全員同ランク

御大はまず間違いなく自分のこの発言は忘れている

覚えているのは世界中でここの住人だけw
675マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:36:53.61 ID:???
>>2みたいな糞ランクだったらそもそもいらないよ
単なる願望の固まりじゃん
それが議論の上で邪魔になるし荒れる原因になるから黄金横並び提案して
再議論しようっつってんのに、降って涌いた様に>>2擁護してる奴は何なん?
676マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:37:10.26 ID:???
>>673
>>2にしておかないと「ある種の住人」が離脱することは理解できるのだが。
その結果、住人が減る方向になってスレが消滅するのか、そうではなく逆に増えるのか、
どっちかはわからない。

>>674
今現在はどうだか知らんけど、「黄金は全員同ランク」の発言は無印編終了後の大全で
のことだから、少なくともいえることは無印編に限っていえば発言内容前提だったこと
は間違いない。
677マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:38:14.94 ID:???
ある種の住人って多分一人か二人位だよな
678マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:16:03.96 ID:???
>>2にしておかないとまたシャカ憎しに芸能人スレにされるよ

そうなったらどっちかが根負けするまで続くことになるとは思うけど
アイツの執念に対抗できるほどこのスレにかけてる奴もいないだろうからな
それにアイツ子分もいるし
679マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:23:46.44 ID:???
>>678
シャカ憎しって、何なのさ?

シャカ派だろうが、憎しだろうが、>>665の事実に関してはどう思うんだろうね?
680マロン名無しさん:2013/11/17(日) 00:27:04.15 ID:???
>>679
「シャカ憎し」っていうのは>>1のことをシャカ厨がそう呼んでるみたいだな(このおかしな言葉を使ってるのはシャカ厨だけなのでわかりやすい)

でもってランクがなくなると困る(ランクに執着してる)のは>>1とシャカ厨の二人だけだからランクを残す必要は全くないよね

>>1とシャカ厨はスレを荒らすだけだからな

面倒なスレ立てをやるのが>>1だけのでこいつがいなくなるとスレが終わるんだけどな
681マロン名無しさん:2013/11/17(日) 00:40:03.75 ID:???
>>678って(天舞発動)とかいうまったく違うスレ立てたクズだろ。こいつが(天舞発動)スレに帰れば余計な争いもなくなるだろ。何故こいつはこっちに書き込みしてるんだ?
682マロン名無しさん:2013/11/17(日) 00:48:28.96 ID:???
ゆるやかな流れだったのに
やつが気づいたんだなって思ったw
683マロン名無しさん:2013/11/17(日) 00:49:05.20 ID:???
賛同するものがいなく誰も来てくれないスレに独りいてもつまらないからかな?

http://c.2ch.net/test/-/csaloon/1365059202/1-
684マロン名無しさん:2013/11/17(日) 00:53:42.61 ID:???
シャカ厨は最強から程遠いシャカを頂点にして賛同を得られると思ったのかね?

スレ立てる前に誰も来ないのは予想できただろ
685マロン名無しさん:2013/11/17(日) 00:56:57.43 ID:???
初めは自演オナニーで頑張るつもりだったがさすがに一人でスレ伸ばすのは無理だって立てたあとに気がついたでござる
686マロン名無しさん:2013/11/17(日) 01:06:08.27 ID:???
>>672
黄金の話だけだと面白くはならないと思うけど。車田発言なくても黄金同士そこまで差はないと思うしアイオリアとシャカみたいにほぼ互角。あえて抜けてるやつ挙げても童虎と双子くらいだな
687マロン名無しさん:2013/11/17(日) 01:20:41.37 ID:???
アイオリアってサガのペットだったのに
688マロン名無しさん:2013/11/17(日) 01:20:43.46 ID:???
サガの発言から童虎は老いてもなおムウ、牛、デス、リア、シャカ、ミロ、シュラ、カミュ、アフロより強い。その童虎を倒すために送られたデスマスクはリアやシャカより最強童虎に勝つ可能性が高いのかもね。教皇サガ最強の駒かも
689マロン名無しさん:2013/11/17(日) 01:24:38.19 ID:???
必殺技だけならデスマスクはアイオリアやシャカより強力だからね
690マロン名無しさん:2013/11/17(日) 01:25:03.62 ID:???
童虎と双子が「抜けている」と考える理由は何なんだろうか?

私見では、描写とかでなく風評などを重視した結果のように思えるが…。
691マロン名無しさん:2013/11/17(日) 01:34:45.79 ID:???
>>690
主にはそうだよ。サガについては描写でもほかのやつより強そうだけど。童虎はサガが最強って挙げてるのもあるけどあの武器はチートでしょ
692マロン名無しさん:2013/11/17(日) 01:42:02.34 ID:???
車田のサガや童虎の最強風評台詞の描写は「黄金互角」を否定することになるけどね。二人くらい抜けてるやつもいるのかもな。とくにサガは作中で最強とされる台詞かなり多いしNDでもあったよね
693マロン名無しさん:2013/11/17(日) 01:58:25.15 ID:???
黄金僅差といいつつ
双子あげ
もちろんあのお方です
シャカが憎くて仕方ないね様子ですね
694マロン名無しさん:2013/11/17(日) 04:42:17.54 ID:???
車田発言を「あえて無視」してもらった条件でのレスでしか
ないのに。何が「憎くて仕方ない」なんだか………。
695マロン名無しさん:2013/11/17(日) 07:12:18.70 ID:???
シャカ憎しって「シャカ憎し」って言葉に異様に敏感だよね

見抜かれていると思うと心理的な防衛反応が働くんだろうな
696マロン名無しさん:2013/11/17(日) 07:16:00.01 ID:???
そうかもね。
ランク無くなれば意味なくなるけど。
697マロン名無しさん:2013/11/17(日) 09:28:39.12 ID:???
>>693
上げてるのは車田だろ。ただサガが黄金最強みたいな台詞が何度も出てくるという事実を述べただけで何故むきになるの?安易な台詞入れる車田に文句言えばいいだろ
698マロン名無しさん:2013/11/17(日) 09:34:11.29 ID:???
>>694
誰が強いと思うかも発言しちゃいけないみたいだね。シャカ厨がうるせーから黄金に関しては全員互角で終了するしかないね
699マロン名無しさん:2013/11/17(日) 09:46:16.83 ID:???
デスマスクを雑魚扱いしたり黄金に差があると思ってるのはシャカ厨なのに自分以外には厳しいな

「憎し」って>>1のこと言ってるんだと思ってたけど自分以外は全員シャカ憎しらしいね
700マロン名無しさん:2013/11/17(日) 09:55:19.11 ID:???
必死ですな
701マロン名無しさん:2013/11/17(日) 10:13:14.15 ID:???
肉死肉死言うのが生きがいだから仕方ない
702マロン名無しさん:2013/11/17(日) 10:15:20.71 ID:???
自分以外全員シャカ憎しっていうが、何故別に憎くもないシャカを憎まなければならんのだ
しかも結論は出てるのになぜ意味不明な理由で再度荒れる必要がある?
荒れる大本の>>2の妄想ランクを一度破棄して黄金横並びにした上で(もしくはランク自体廃止した上で)
また一から議論し直せばいいと言っているだけじゃないか
703マロン名無しさん:2013/11/17(日) 10:16:58.26 ID:???
簡単なことなのにね
704ランク廃止はあんまりだし↓は?:2013/11/17(日) 10:24:46.93 ID:???
神++ アテナ沙織 本体ハーデス(単体最強) ポセイドン(本体)
神+ 神聖衣星矢
神 タナトス ヒュプノス 神聖衣青銅(星矢以外)
神- ジュリアンポセイドン(覚醒前・後含む) ハーデス瞬
>>>>決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
S級 七感青銅と黄金の壁
S-級 サガ 冥界一輝 カノン シャカ
A++級 ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 ムウ アルデバラン デスマスク アイオリア ミロ シュラ カミュ アフロディーテ 成虫ミュー オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 ニオベ
A-級 カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B++級 スライム幼虫ミュー ルネ ファラオ ライミ パンドラ
B+級 バイアン カロン ギガント 冥界青銅4人(!)
B級 アイザック イオ バレンタイン クイーン ゴードン シルフィード 海界青銅4人(!)
B-級 アレクサー 魔鈴
>>>>準黄金と白銀との壁<<<<
C++級 アルゴル ダイダロス ゼーロス
C+級 アステリオン ミスティ 
C級 アルゲティ イワン シリウス シャイナ ジャミアン ディオ ロック スタンド
C-級 カペラ ダンテ トレミー バベル モーゼス テティス
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒ドラゴン
D級 暗黒スワン 暗黒ペガサス 暗黒アンドロメダ ジャンゴ 市様 邪武 那智
D-級 檄 ジュネ 蛮
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒フェニックス 海闘士雑兵 冥闘士雑兵 マルキーノ
E級 カシオス 貴鬼
E-級 聖域雑兵 辰巳
Z級 美穂ちゃん 星華
705マロン名無しさん:2013/11/17(日) 10:35:07.07 ID:???
ランクは廃止だよ。何故ランクが必要なの?





やっぱ廃止反対してるのはシャカ厨かw
706マロン名無しさん:2013/11/17(日) 10:37:18.03 ID:???
>>692
そう考えると、風評というのも所詮は登場人物の評価であり、厳密には車田本人の発言
じゃないということになるから、描写と同じ類の扱いになるかもね。
あくまで、「作者本人の発言」と「漫画内で描かれていること」に矛盾無く辻褄合わせ
ての解釈だけど。
707マロン名無しさん:2013/11/17(日) 10:42:23.11 ID:???
車田は双子のこと他より強いと思ってるからそういう台詞入れてんだろ

双子は例外
708マロン名無しさん:2013/11/17(日) 10:51:08.51 ID:???
と、言い切れる根拠がない
709マロン名無しさん:2013/11/17(日) 10:52:08.75 ID:???
>>706
むきになるやつがいるから黄金全員互角でいいよ
710マロン名無しさん:2013/11/17(日) 10:58:54.18 ID:???
双子はひとつ落として
他は同列で作りましょう
711マロン名無しさん:2013/11/17(日) 11:01:39.18 ID:???
いえランクがなくなります。なにも作りません
712マロン名無しさん:2013/11/17(日) 14:34:29.97 ID:???
さすが星矢スレだな
713マロン名無しさん:2013/11/17(日) 14:37:15.92 ID:???
非常事態なので
次スレではランクをなくそう!
714マロン名無しさん:2013/11/17(日) 16:56:21.99 ID:???
非常事態って1みたいなアホが勝手にスレ建てちゃうことだよね
ランクに変動を起こしたくなくて
715マロン名無しさん:2013/11/17(日) 17:35:39.09 ID:???
シャカ厨みたいにオナスレ何度も立てるキチガイなら知ってる
716マロン名無しさん:2013/11/17(日) 17:47:02.43 ID:???
ランクもテンプレもいらない次レなら>>1が立てる前に私が立てるよ
717マロン名無しさん:2013/11/17(日) 17:52:16.05 ID:???
しょっぱなのテンプレとしては、

☆ここは週刊少年ジャンプに連載された聖闘士星矢における登場人物の強さ論議スレです
 新作OVA・旧作アニメ・G・LC等の考察は含みません。原作者執筆の冥王神話NDは連載中につき参考程度として可
☆皆が気持ちよく使えるスレになるよう、白熱しても罵詈雑言はやめましょう。基本マターリ進行で
☆荒らしは徹底スルー。煽りや自作自演に反応したらあなたも荒らしです

とりあえずここまでは流用できる。
718マロン名無しさん:2013/11/17(日) 18:00:51.20 ID:???
http://c.2ch.net/test/-/csaloon/1384678333/i

もう立てたから一文必要なら付け足しといて
719マロン名無しさん:2013/11/17(日) 18:26:00.25 ID:???
>>718
720マロン名無しさん:2013/11/17(日) 18:50:45.43 ID:???
ランク廃止はまあイイとしてもたてるの早すぎだろおい
700前半だぞおいwww

これじゃ言い分が正しくとも>>718が非常事態宣言のバカと変わらん
スレ立てのマナーは守りましょ
721マロン名無しさん:2013/11/17(日) 19:44:01.10 ID:???
いつまでもくだらない争いは見たくないのだよ

ランク厨うざいし
722マロン名無しさん:2013/11/17(日) 19:56:47.81 ID:???
このスレは、どうする?
723マロン名無しさん:2013/11/17(日) 20:22:52.23 ID:???
使うだろ。ここきちんと消化してからランク撤廃したスレに移ればいい。シャカ厨のオナニースレみたいにいつまでも残しときたいのか?
724マロン名無しさん:2013/11/17(日) 20:28:18.77 ID:???
立てなおすからいいよ
それにしても700で立てるとか緊急事態ワロタw
725マロン名無しさん:2013/11/17(日) 20:37:50.50 ID:???
正直ほっとした
やっとあの脳内妄想ランク見なくて済むと思うと
726マロン名無しさん:2013/11/17(日) 21:00:23.33 ID:???
シャカ憎しもこれで成仏できるな
727マロン名無しさん:2013/11/17(日) 21:03:13.35 ID:???
まるで脳内妄想ランクではないランクがあるみたいな言い方だなw今までいくつのランクがあったか知らないがその全てが妄想ランクなのだよ
728マロン名無しさん:2013/11/17(日) 21:05:14.25 ID:???
ここは埋めてやるがシャカ厨の糞スレは自分で処理しろよ
729マロン名無しさん:2013/11/17(日) 21:08:33.56 ID:???
>>724
たてなおす?どういう意味かな?

>>726
お前は早く就職しろハゲ
730マロン名無しさん:2013/11/17(日) 21:16:06.23 ID:???
ランクがなくなったことで>>1もくそ長いテンプレコピペしなくて済むしシャカ厨もイライラして髪の毛を減らすことがなくなるだろ。これからはこの二人の争いもなくなるな
731マロン名無しさん:2013/11/17(日) 21:28:14.86 ID:???
>>729

それなりに保守しないとこのスレを使い切る前に
datオチするっしょ。ちょっと早すぎかと
732マロン名無しさん:2013/11/17(日) 21:36:48.31 ID:???
ランクがない次スレにシャカ憎しがどう出るか見物だな

無視してもう1個スレ立てるか、逃亡とか命乞いとか連呼するか

また芸能人スレにするのかw
733マロン名無しさん:2013/11/17(日) 21:38:24.64 ID:???
芸能人スレって、何?
734マロン名無しさん:2013/11/17(日) 22:07:43.09 ID:???
シャカ厨またオナスレw
よほどの緊急事態だったんだなw
735マロン名無しさん:2013/11/17(日) 22:09:58.46 ID:???
>>2がない緊急事態は初だな
736マロン名無しさん:2013/11/17(日) 22:10:34.90 ID:???
シャカ厨とはシャカ憎しの怒りと悲しみが産んだ幻である
737マロン名無しさん:2013/11/17(日) 22:16:37.14 ID:???
羊厨涙目展開だな
これまでの工作が全部パーw
738マロン名無しさん:2013/11/17(日) 22:19:22.30 ID:???
>>734
そんなスレ、どこにあんの?
739マロン名無しさん:2013/11/17(日) 22:41:04.30 ID:???
争いをなくすためにランク廃除したのに煽り合いをやめない馬鹿二人なのであった
740マロン名無しさん:2013/11/17(日) 22:42:24.48 ID:???
オナスレはここ
741マロン名無しさん:2013/11/17(日) 22:43:02.04 ID:DXaA6g6g
>>2が全てを物語っている
742マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:00:13.34 ID:???
シャカ厨のシャカが最強じゃないならランクなくせの流れ前のにもみた
↓ココデ
聖闘士星矢強さ【議論】スレッド

また同じことやるとかキチガイじみてるし
幼稚なクズだな
743マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:08:49.58 ID:???
>>742
ああ、なるほど、そういう解釈をしていたのか!!

ここ最近の「ランクなくせ」の話は、それとはむしろ「逆」で、ランクに拘るシャカ派がうざったいと
いうのもあるんだよ。

細かい解説は割愛するけど、シャカ派というのはランクが無くなること自体が不満なことが多いと思うよ。
744マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:11:48.91 ID:???
新スレシャカ厨が立てたんじゃなかったのか…
あいつだけは成敗しなきゃならないから闘う相手を間違えるところだった
745マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:16:16.20 ID:???
>>744
騙されてるぞ。
これを見る限りどうみても乙女のキチガイの仕業かと。


732 マロン名無しさん sage 2013/11/17(日) 21:36:48.31 ID:???
ランクがない次スレにシャカ憎しがどう出るか見物だな

無視してもう1個スレ立てるか、逃亡とか命乞いとか連呼するか

また芸能人スレにするのかw
746マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:17:08.37 ID:???
>>744
あなたのいう「シャカ厨」という人が、もしも新スレ立てるとしたら、

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365059202/

みたいな、ランク有りのスレ立てると思うよ。
747マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:21:44.88 ID:???
>>745
何か誤解をしているようだな。

とにかく、ここ最近の「ランク無いほうがいい」の話は、シャカ派ではないことだけは
わかって欲しい。
シャカ派ってのはランク自体が無くなることが良くないと考えてると思うんだよ。
748マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:24:13.87 ID:???
取り合えず様子見することにする
シャカBBAの工作だったら容赦はしないがな!
749マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:27:19.55 ID:???
鼻息が荒いですな
750マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:27:55.17 ID:???
>>748の小宇宙が高まっているのを感じる
751マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:32:04.01 ID:???
某「知恵袋」なんかでも、シャカ強しと考える人は、>>665のような「同格論」は嫌う傾向
が強い。
752マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:37:37.09 ID:???
蒸し返しちゃうけど>>732にある【憎し】
この表現は、シャカ厨が敵対する全ての者(シャカ以外)
に、使う言葉(シャカ厨自信しか使わない言葉)でもあるから、やはり工作の可能性は高い。
753マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:41:48.76 ID:???
>>752
どういうことよ?
>>718のスレ立ては、シャカ派の人が「スレなくせ派」のイメージダウンのためにわざと
緊急事態発動を装った、とか??
754マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:44:02.92 ID:???
憎しというのはシャカ厨以外は使わない言葉なんだヨ
星矢スレでは常識
755マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:52:06.84 ID:???
>>754
新参者の俺でもそれはなんとなくは理解できる。
シャカ派はキリスト教徒に似ているね、異教の神は全て悪魔にするような。

まあとにかく、「まっとうな意味」でのランク廃止を望むなら、このスレは消化し切ったほうが
良いことは間違いなさそうだな。
756マロン名無しさん:2013/11/18(月) 00:07:56.19 ID:???
シャカ厨を非難するとレスの進みが早すぎるw

憎しが来ると毎度レスの応酬
自演とも見まごうばかりの光速レス

楽しいからランクなしでやろうぜw

黄金サガって分けて
星矢スレで何年の乙女に粘着して
何年もかけて築き上げたのが崩壊するのはおもろいw

たぶん、そんな層がランクなしを支持してるんだろう
757マロン名無しさん:2013/11/18(月) 01:17:48.66 ID:???
ランクないスレ立てたのは私だけど私はシャカ厨じゃないしシャカ厨が1番住人で酷いと思ってる。だからと言って>>1の味方をする気もないんだよね。実際ランクは必要ないし。シャカ厨と>>1がお互い煽ってると聖闘士星矢の話できないからさ
758マロン名無しさん:2013/11/18(月) 05:19:45.89 ID:???
まぁ分かっててやってるんだとは思うけど
シャカ憎しって呼ばれてるのはあの「命乞い」「逃亡」の人オンリーでしょ
759マロン名無しさん:2013/11/18(月) 07:36:31.29 ID:???
最近奴の書き込みがないから
新スレは平和に進むんじゃない?
760マロン名無しさん:2013/11/18(月) 15:31:07.74 ID:???
確かに、ランクが無ければヘンに執着するのも減るだろうから、平和にはなるかもしれない。

「サガを最も撃破しやすいのはデスマスク」とか、「シャカとアルデバランが対戦したら後者のほうが
やや有利」だとか、こんな書き込みがあったとして、ランク有るのと無いのとでは反応や食い付きも違
ってくるもんだろう。
761マロン名無しさん:2013/11/18(月) 18:00:01.41 ID:???
シャカは肩がつっぱってるから藪とか森林では不利だよ。
762マロン名無しさん:2013/11/18(月) 21:51:08.86 ID:???
シャカ好きだな
763マロン名無しさん:2013/11/18(月) 21:55:37.91 ID:???
シャカだけじゃなく黄金のクロスはすれ違いざま他人と肩がぶつかりそうなのばっかだよな
764マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:04:04.24 ID:???
尖ってるものが付いてるのはムウ、アルデバラン、ミロ、シュラ
765マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:58:03.27 ID:???
シュラとアルデバランはスレ違いで
何度も頭からまってるらしいよ
766マロン名無しさん:2013/11/19(火) 00:15:36.91 ID:???
身長が違うから
767マロン名無しさん:2013/11/19(火) 00:53:44.85 ID:???
シュラよメットは長いやろ
アルデバランら横に突き出てるから
絡む
768マロン名無しさん:2013/11/19(火) 12:13:38.93 ID:???
クワガタみたいに頭のツノでどつき合ってる図しか想像できん
769マロン名無しさん:2013/11/19(火) 15:27:42.51 ID:yoIUy5b3
次スレ、本スレを使い切る前にdatオチするだろ。

早すぎるレベルで立てたわけだし>>718さん
保守よろ。
770マロン名無しさん:2013/11/19(火) 15:50:38.19 ID:???
>>769
オチるの?
「天舞発動すれ」がまだしつこく残ってるし、そんな簡単にオチるもんでもないと
思っていたんだが。
771マロン名無しさん:2013/11/19(火) 16:26:43.20 ID:???
あまりレス数が伸びていないと落ちる可能性はあるっしょ
というか早すぎ。シャカ憎しに引きづられて
同様に他スレ・サーバーに迷惑かけたら
このスレの面子があの馬鹿と同レベルとしか見られねーじゃん。
772マロン名無しさん:2013/11/19(火) 18:06:07.44 ID:???
自分は718ではないが落さないように心がけるわ
773インフレコピペ:2013/11/20(水) 11:39:10.75 ID:???
9人の戦士の首をすべて一撃で飛ばすカシオスより遥かに強く、
空を裂き大地を割るという聖闘士の邪武が手も足も出ない瞬が苦戦する
ブラックスワンを軽く倒す氷河がまったく敵わない一輝を
聖衣をまとわずに圧勝する星矢より遥かに上の実力を持つ
白銀聖闘士ミスティとモーゼスを倒す星矢が苦戦するジャミアンと同格の
アルゲティ、ディオ、シリウスなどの白銀聖闘士が何十人いても敵わない
黄金聖闘士で氷河、柴龍、瞬を一発で倒すアルデバラン並に強く
相手の魂をあの世に送るデスマスクを黄金聖闘士の域まで
小宇宙を高めて倒す柴龍に星矢と瞬とそれより強い一輝が加わっても
まったく敵わないシャカより遥かに強く銀河を破壊できるサガに勝つ
星矢と氷河を倒すカーサを圧倒する瞬が手も足も出ないソレントを倒す
本気瞬より強い一輝を圧倒するカノンが手も足も出ない
冥衣サガを翻弄するシャカを倒したサガ、カミュ、シュラの三位一体によって
ビックバンに匹敵するアテナ・エクスクラメーションとそれを迎え撃つ
アイオリア、ムウ、ミロのアテナ・エクスクラメーションにより
無限大の破壊力になった衝撃に耐える柴龍に星矢、瞬、氷河が加わっても
軽く蹴散らすシオンに張り合う童虎などの黄金聖闘士を凌ぐという
伝説の聖闘士オルフェを殺すラダマンティスを軽く倒すカノンが手も足も出ず、
黄金聖闘士数人でも破壊できない氷壁を軽く破壊するミーノスと互角の
アイアコスより強い一輝に柴龍、聖矢、瞬、氷河が加わり
全員黄金聖闘士になっても軽く蹴散らすタナトスを一撃で倒す
神聖衣星矢並に強い神聖衣瞬を圧倒するヒュプノスを倒す
神聖衣柴龍と神聖衣瞬より強い神聖衣一輝と星矢に瞬、柴龍、氷河が加わっても
まったく歯が立たないハーデスにダメージを与える
星矢を瀕死にするハーデスを倒す全力アテナ
774マロン名無しさん:2013/11/20(水) 13:40:27.15 ID:???
↑それって別に「インフレ」じゃないんだろうな。
引き立て側と活躍側をキッチリ分けたエンターティメント手法をやってるというだけで。

黄金と、冥界3巨頭と、冥界一輝の設定上の強さなんかほとんど一緒なんだろう。
775マロン名無しさん:2013/11/20(水) 14:14:03.07 ID:QPgoNORu
シャカアンチが多いのはシャカが単に女顔だからではないのか。

女顔が強いのは車田ではよくあることだが、男気を全面に語る車田の建前とは
大きく矛盾し、ましてや最強候補に剣崎、サガ顔なら納得できても女顔をもってくるのは
違うんじゃないのか?ってのがアンチの感情ではないか?

要は、男気を全面に押す漫画に女顔を最強にするのは、車田が何かを
カミングアウトしているようで嫌だと。

シャカがサガ顔や老師顔なら、裏最強候補でも皆納得するんではないか。

ちなみに、俺も女顔の最強は嫌だ。
776マロン名無しさん:2013/11/20(水) 14:36:01.82 ID:???
漫画キャラのアンチなんかいないよ。

「シャカ強し」と考える人の書き込みは比較的嫌われてること
が多いだろう、ってだけ。
777マロン名無しさん:2013/11/20(水) 14:58:53.73 ID:???
シャカ強しと理解できない方が問題
778マロン名無しさん:2013/11/20(水) 15:04:45.40 ID:???
そうじゃねえっての。

「シャカ強い」だけでなく「サガ強し」とか「童虎強し」とかいろいろ派閥があるんだよ。
そん中で、最初のは比較的嫌われる内容の書き込みが多くなるだろう、ってこと。

誰が強いか弱いかなんかとは別問題。
779マロン名無しさん:2013/11/20(水) 16:04:35.77 ID:???
ぐうう
〜〜っ

さ…さすが
十二人の
黄金聖闘士の
中でも最強を誇る
双子座よ…

この時代に
おいても
例外ではない
らしい…
780マロン名無しさん:2013/11/20(水) 17:02:39.46 ID:???
>>779
NDで現代と過去の黄金は過去の方が強い
シオンと童虎からの比較で確実

で、過去の乙女が現代の乙女が歴代乙女最強

つまりは現代に置いてはNDを引用するなら乙女最強になる

過去では現時点で双子最強

これもそれも、車田御大の気分でコロコロ変わるからどれも安心できない

キャラの台詞を最大限考慮する強さ議論ならね
781マロン名無しさん:2013/11/20(水) 18:35:07.59 ID:???
シジマのセリフによって現代乙女が最強というロジックが100歩譲って正しいとしたら、
一輝の「例外ではない」が間違いになるってだけじゃん。「この時代においても」って
ことは現代だろうが過去だろうが双子最強ってのが一輝の意見でしょ?
どっちかを鵜呑みにすれば、どっちかが間違いになるってだけ。
782マロン名無しさん:2013/11/20(水) 18:42:36.01 ID:???
一輝→サガ最強

パンドラ→サガ最強

ミロ→サガ最強

シャカ→サガ、シュラ、カミュ最強

シャイナ→サガ、シュラ、カミュ最強

カシオス→1、2を争うアイオリア

サンクチュアリ(世間)の評判→全聖闘士(サガ、童虎以外)最強ムウ


一位 サガ 5票
二位 カミュ 2票
二位 シュラ 2票
四位 ムウ 1票
五位 アイオリア 1票
783マロン名無しさん:2013/11/20(水) 18:46:22.08 ID:???
それもう見飽きたよ
784マロン名無しさん:2013/11/20(水) 18:54:01.13 ID:???
>>782
なんで
「サガ→童虎最強 童虎 1票」が無いの?
785マロン名無しさん:2013/11/20(水) 19:05:57.97 ID:???
この投票作ったのってもしかしてサガのコバンザメとかいう奴か?
シャカがいないことから考えても>>2考えた奴臭いし

どんだけシャカが憎いのだか・・・
786マロン名無しさん:2013/11/20(水) 19:12:19.82 ID:???
憎悪は無関係に、シャカが最強という風評がないことは間違いない。
アンケート結果では確かに0票だな。
んなことより童虎が無いのがオカシイんだよ!
787マロン名無しさん:2013/11/20(水) 19:26:16.01 ID:???
童虎が黄金武器を使えば議論の余地無く最強だろうな。
サガなど問題にもならん。七感青銅と同等かそれ以上

ただ童虎自身の強さは描写が少なくて議論しにくいのが残念。
前聖戦を生き残った経験値をいかした戦いを作中で見たかった
788マロン名無しさん:2013/11/20(水) 19:42:05.74 ID:???
童虎といえど、アテナのお許しがないと武器使えないんじゃないの?
武器使用の優位性はとくにないと思うが違うのか?
789マロン名無しさん:2013/11/20(水) 19:58:01.35 ID:???
>>782
>サンクチュアリ(世間)の評判→全聖闘士(サガ、童虎以外)最強ムウ
ミスティ達に舐められてるのにこれはない
むしろ大全の無根拠さを示してる事例だわ
790マロン名無しさん:2013/11/20(水) 20:01:03.21 ID:???
聖域の評判なら少なくとも1票だけとはならんだろ
票勝負ならムウが大差で最強
791マロン名無しさん:2013/11/20(水) 20:05:12.12 ID:???
>>781
あとから出た台詞を最大限考慮した結果な

前評判はことごとく覆るのが車田御大の手法だから
今更ドラゴンの盾最強、キグナスの聖衣最強
なんて誰も認めないだろ

だから、一番最後の台詞を最大限有効なら
現代 シャカ>サガ
過去 カイン、アベル>シジマ

一輝の台詞のみ永遠にとどめて置くなんて
それこそ双子厨だけやろ
他の台詞も考慮しろ
792マロン名無しさん:2013/11/20(水) 20:34:18.24 ID:???
なるほど、つまりセリフを最大限に鵜呑みにしてしまうと、
車田の頭の中での強さ弱さってのは常に流動しているとも解
釈できるわけだな!
793マロン名無しさん:2013/11/20(水) 21:05:18.64 ID:???
セリフを鵜呑みにすると

一輝より強い青銅がいくらでもいるとか
オルフェが黄金を凌ぐとか

描写とあまりにかけ離れてくる
794マロン名無しさん:2013/11/20(水) 22:07:38.34 ID:JWzk/eJA
双子乙女と戦った青銅最強の男が最強と言うんだったら、そいつを
最強と考えるのが自然。他脇役の言ういい加減な最強論のセリフは多いが
一輝のは最新だし説得力あるよ。
795マロン名無しさん:2013/11/20(水) 22:16:27.16 ID:???
シャカ憎しってカミュ信者なんだっけか??シャカがカミュに何したってんだろ
796マロン名無しさん:2013/11/20(水) 22:28:55.10 ID:???
>>775
クッソ遅レスだけどそれはなんか違うと思うで
797マロン名無しさん:2013/11/20(水) 22:32:21.77 ID:???
>>794
それもまあ「一定の条件」に基づいた思考パターンによる解釈だが、セリフ重視の大前提なら
確かに一番「マシ」と言えるかもな。「自己申告<他者の評価」ってのもあるし。
その双子が最強と証する童虎はどうなんのよ!?という疑問が無いわけじゃないけど。
>>795
どの信者でも「シャカ憎し」だよ、シャカ信者の立場になればな。
バアルやイシュタルといったレッキとした神をベルゼブブやアスタロトといった悪魔に
しちゃってるのと一緒。
798マロン名無しさん:2013/11/20(水) 22:42:51.05 ID:???
「歴代の乙女座の中でも最強かもしれぬ」というセリフ、かなり有効範囲せまいぞ
799マロン名無しさん:2013/11/20(水) 22:57:14.04 ID:???
過去>現代
双子は現代でも過去でも最強
乙女だけはシャカが歴代最強

これの矛盾を考えればわかるやろ
800マロン名無しさん:2013/11/20(水) 22:59:26.09 ID:???
シャカが憎いんじゃない

シャカ厨が憎いんだ
801マロン名無しさん:2013/11/20(水) 23:00:15.25 ID:jrDbOKQq
次スレが盛り上がっていないな…

この分だとまた>>1が立てるぞ
802マロン名無しさん:2013/11/20(水) 23:02:04.00 ID:???
>>801
ココを使い切ってから次スレ使うのがマナーってもんだろう?
803マロン名無しさん:2013/11/20(水) 23:17:23.98 ID:jrDbOKQq
じゃあ>>1がまた>>2を使ったスレ立てても
書き込み禁止な
804マロン名無しさん:2013/11/20(水) 23:21:45.14 ID:???
そういうスレが立ったら削除依頼出すのも手
805マロン名無しさん:2013/11/21(木) 00:30:25.59 ID:???
何故>>1をそんなに恐れてるんだ?>>1ももう無理にランクスレ立てたりしないだろ
806マロン名無しさん:2013/11/21(木) 00:39:50.09 ID:???
>>775
アンチ多くないだろ。嫌われてるのはシャカではなくシャカ厨と言われてる人
807マロン名無しさん:2013/11/21(木) 01:05:08.71 ID:???
冥界入ってからのカノンって?

1サガと同等の実力

2サガより強い

3サガより弱い

どれだと思う?
808マロン名無しさん:2013/11/21(木) 02:00:25.06 ID:???
ラダマンティスはサガは見下してたがカノンには一目置く

ミロとはほぼ互角なのに冥界で急激に強くなるとは考えにくいし

八感に目覚めたからパワーアップとするなら
シャカ、カノンの2強

八感が関係ないならミロと同レベルで1/10ならサガとカノンの2人がかりでも
ラダマンティスには擦り傷も無理なレベル

冥界後に急激にパワーアップする描写もないし
黄金聖闘士などの強さは常に一定なんだろう

八感は強さに関係ないがサガ派の持論だし
青銅見るに強さに影響してそうな感じもないしな

なんでカノンとミロの力関係も変わってないと思う
要は黄金聖闘士は全員僅差で車田の手法の問題
809マロン名無しさん:2013/11/21(木) 08:05:18.82 ID:???
黄金僅差厨
車田の手法厨

日常でも問題に最後まで真剣に取り組まないで
いい加減な結論で逃げるタイプなんだろうな
810マロン名無しさん:2013/11/21(木) 08:11:55.69 ID:???
次スレ
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十三万千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1384987612/

*あらしのシャカ厨は立ち入り禁止
811マロン名無しさん:2013/11/21(木) 08:14:07.46 ID:???
>>809
真剣と深刻は違う。
お前さんは深刻なほう。
812マロン名無しさん:2013/11/21(木) 08:52:29.93 ID:???
何上のスレ?
ここで散々議論されたランクについての意見が何一つ反映されてないじゃん
しかもオナニーランク敬称でな
コバンザメのカミュ信者さんよ
お前に都合のいいスレはもうウンザリだっつってんだろ?わかんないの?
813マロン名無しさん:2013/11/21(木) 08:57:25.58 ID:???
削除依頼誰か頼むわ
>>810の奴

何の進歩も見られないこのカステンプレでは結局また荒れるだけ
814マロン名無しさん:2013/11/21(木) 09:03:10.46 ID:???
>>805
恐れるというよりただ邪魔
ドアの前においてあるゴミ袋みたいに
815マロン名無しさん:2013/11/21(木) 09:52:39.05 ID:???
>>810は自演で伸ばそうとしてんのな
816マロン名無しさん:2013/11/21(木) 10:27:07.11 ID:???
自演だかどうだか不明だけど、「シャカ強し派」を刺激して釣ろうとい
う雰囲気は感じる。
817マロン名無しさん:2013/11/21(木) 10:30:33.88 ID:???
それで釣られて書き込んだ奴を馬鹿認定しpgrしてるわけか
最悪な奴だなほんと
818マロン名無しさん:2013/11/21(木) 10:49:11.56 ID:???
シャカ強い派って一匹だけじゃねーか。その馬鹿釣るためにスレ立てたなら>>1も馬鹿
819マロン名無しさん:2013/11/21(木) 10:54:08.30 ID:???
シャカ厨ランク無しスレにランク貼ってんじゃねーよカス

ランク議論したいなら>>810で阿呆同士仲良くやってろ
820マロン名無しさん:2013/11/21(木) 11:00:30.84 ID:???
人の意見を全く反映しないオナニーテンプレを数スレに渡って延々と貼り続けてるあいつとは違うだろ
あいつは人の意見を聞かない、自分に都合の悪い意見は黙殺する、
脳内妄想を公然と公式化しようとするというどうしようもない屑だからな

塚シャカ厨ってなんなんだよシャカアンチじゃねーの?
821マロン名無しさん:2013/11/21(木) 11:02:14.92 ID:???
じゃあどっちも落として立て直せばいいじゃないすか
そもそも両方とも非常事態()とやらで立てられたスレだろ
822マロン名無しさん:2013/11/21(木) 11:05:46.57 ID:???
もう950以降で立てられたスレ以外は使わないという事にすれば?
言うまでもなく>>2は無しでさ
823マロン名無しさん:2013/11/21(木) 11:09:31.07 ID:???
シャカ厨アンチ=シャカ憎し シャカ憎し=カミュ信者
理由は上のほうにあるとおりなんやろ?

シャカ厨とか言ってるのはカミュが上位にいるんでなきゃ気がすまないの?
824マロン名無しさん:2013/11/21(木) 11:23:25.06 ID:???
>>810がいつもの水瓶厨ってのはとりあえずわかった。

まさかここまで叩かれた2のランクを何の改定もなく出してくるとは・・・厚顔無恥とは正にこの事だな
825マロン名無しさん:2013/11/21(木) 11:29:38.79 ID:???
上のスレの書き込みさ、

黄金の獅子
氷の魔術師
神の化身
この辺りは普通にかっこええ

とか自演で言ってると思うと…
826マロン名無しさん:2013/11/21(木) 22:30:12.45 ID:???
とりあえず>>950過ぎたら次スレ立てようぜ

テンプレにするランクは>>704とかでいいの?
827マロン名無しさん:2013/11/21(木) 22:33:43.69 ID:???
>>810スレがシャカ憎しのザーメンまみれになってるwww

あれたぶん1人じゃないだろwww
828マロン名無しさん:2013/11/21(木) 23:28:26.89 ID:???
ザーメンというより呪文や題目に見えなくもないが。

一人だと思っていたんだけど、そうじゃないのか?シャカ派は敵を作りやすいだろうから、
そういった意味では一人じゃないというのも正しいかもしれないね。
829マロン名無しさん:2013/11/22(金) 00:05:06.77 ID:???
どうも以前から1人じゃないような気はしていた

サガを裸の王様にしてしまった連中の一部がシャカ憎しを教祖にして
奴が現れたときに便乗しているという構図だと見ている
830マロン名無しさん:2013/11/22(金) 00:06:39.54 ID:???
オナスレすごいことになってるな…
前の芸能人スレに匹敵する惨状…
831マロン名無しさん:2013/11/22(金) 00:42:17.53 ID:???
粘着力はまだ衰えてない様子

命乞いと永遠に繰り返すだけのオナニーマシーン
832マロン名無しさん:2013/11/22(金) 09:27:44.89 ID:???
>>826
いいと思う
833マロン名無しさん:2013/11/22(金) 10:54:13.44 ID:???
自分にとって都合の悪い存在というだけで厨のレッテルを貼る
思考停止の溝ネズミは自らが憎む厨と同じであるのはもはや常識
結局そいつも他のキャラクターの厨であるのだから目クソ鼻クソ
それが理解できないとシャカ憎しのように哀れな事になってしまう
834マロン名無しさん:2013/11/22(金) 12:30:46.23 ID:???
カミュ信者が氷河嫌いというのは知ってるけど、シャカもだったんだ…
たしかにサガやシュラと並んでシャカには敵わなかった感じだがそこまで恨みに思うもんか?
自分はサガ好きだけど別に何とも思わなかったよ

それと、>>810の奴、何故シャカを恨むか聞かれるとすぐサガの名前出してくるよね??
サガが人気実力双方ともにあって叩かれ難いキャラだからなのかな
自分はサガ好きだからいい迷惑だし、サガの陰に隠れてシャカ叩いてるのは陰湿すぎると思う
835マロン名無しさん:2013/11/22(金) 12:35:11.72 ID:???
シャカ憎悪が日常の一部になってると鹿
836マロン名無しさん:2013/11/23(土) 02:35:44.41 ID:???
ランクスレが自主公開オナニー状態になっとる
837マロン名無しさん:2013/11/23(土) 10:25:01.45 ID:???
このまま1000まで自演するつもりなんかなアイツ
838マロン名無しさん:2013/11/23(土) 12:00:02.72 ID:???
なんか疲れたみたいよ

しかし頑張るのが平日というところが
やはりタダ者じゃないw
839マロン名無しさん:2013/11/23(土) 12:13:15.64 ID:???
休日は旦那が家にいるからネットにはりついてる訳にはいかんのだろうw
840マロン名無しさん:2013/11/23(土) 20:34:27.67 ID:???
こっちを埋める気がなくあっちに書き込んでる時点でお察し
841マロン名無しさん:2013/11/23(土) 22:15:25.60 ID:???
あっちのスレの消費分をこちらに費やせばいいのに。
842マロン名無しさん:2013/11/23(土) 22:15:35.56 ID:???
いつもこのパターンだよね
843マロン名無しさん:2013/11/24(日) 08:50:24.25 ID:???
前もある程度は自演で伸ばしたんだろうね
本当ウザい
844マロン名無しさん:2013/11/24(日) 10:49:59.76 ID:???
それよりも>>710のスレが産廃になりそう。
これで幾つ漫画サロンに無駄に星矢スレが乱立されてるんだ…
845マロン名無しさん:2013/11/24(日) 11:11:36.43 ID:???
どっちも緊急事態()とやらで立てられたもんだからな・・・
少なくとも>>710はほっといて落すしかなさそう
>>810はいわずもがなの厨のオナスレと化してるしまともな議論は見込めない
>>950過ぎたら>>704のテンプレで次スレ立てるって事になったんだっけ?
846マロン名無しさん:2013/11/24(日) 11:18:50.03 ID:???
>>4-9も要らなくない?
そこが議論すべきところだし

>>3ももっとコンパクトにしたい
847マロン名無しさん:2013/11/24(日) 11:38:54.95 ID:???
うん、>>4-9いらない
これはあくまで>>2のランクのテンプレだしな
848マロン名無しさん:2013/11/24(日) 12:16:30.55 ID:???
言うに理ありても、やることやらない(やってはいけないことをやる)じゃしょーがねえって
ことか。>>2を排除する意味でも、「ランクなし」はいいアイディアだと思ったが、>>710はや
ったことがダメだったな。
現状だと>>845>>846のコンセプトで進めるのが妥当だろう。
849マロン名無しさん:2013/11/26(火) 15:09:04.84 ID:???
>>810の自演スレ…
うん、酷いな
850マロン名無しさん:2013/11/26(火) 19:11:11.11 ID:???
孤独死しかけとるし
851マロン名無しさん:2013/11/26(火) 20:58:54.00 ID:???
>>704のランクでいい

>>810はスルーで。一人でやらせておけばいい
852マロン名無しさん:2013/11/26(火) 22:08:21.77 ID:???
ところで、ランクの+とか-とかは、「性能」の判断でいいんだよな…?

スレの展開によっては、「性能判断」なのか「成果(活躍度といいかえてもいいかもしれないが)判断」
なのか、どっちだかわかんねえときがあるんだけど。
853マロン名無しさん:2013/11/28(木) 07:35:50.53 ID:???
先走ったスレは完全に死んでるな
もうほっといてもDAT落ちを簡単にはしないレス数になってるし
警告入れてなお進まないままだったら削除依頼出してくる。
854マロン名無しさん:2013/11/28(木) 21:42:53.34 ID:???
>>853
頼むわ

+とか-については俺もいまいちよくわからん
とりあえず細分化するためだけに付けてる気もするし
855マロン名無しさん:2013/11/29(金) 00:31:44.47 ID:???
はよここ埋めろよ。次スレが二つも立ってんだからさ
856マロン名無しさん:2013/11/29(金) 00:45:43.08 ID:???
両方とも使う気ないけど
カミュ厨の自演スレもシャカ厨の自演スレもうんざりなんすよ
非常事態とかしらねーよ
857マロン名無しさん:2013/11/29(金) 01:17:21.40 ID:???
ランクないスレ次スレでいいだろ。さすがにこれ以上スレはいらねーだろ
858マロン名無しさん:2013/11/29(金) 01:23:06.33 ID:???
859マロン名無しさん:2013/11/29(金) 01:25:35.21 ID:???
860マロン名無しさん:2013/11/29(金) 01:27:36.64 ID:???
次スレ(ランク無し)

http://c.2ch.net/test/-/csaloon/1384678333/i
861マロン名無しさん:2013/11/29(金) 01:43:15.86 ID:???
>>859
>>704も完全にシャカ厨ランクなんだがww
862マロン名無しさん:2013/11/29(金) 01:49:25.49 ID:???
>>704はシャカ厨本人だろ。アイオリアの位置からしてシャカがそこでは成り立たないよ。つかランクは廃止で決定だろ
863マロン名無しさん:2013/11/29(金) 01:53:36.77 ID:???
次スレランクないのはいいとしてシオン童虎サガロスカノン以外は誰が強いとかある?同格だよなやっぱ
864マロン名無しさん:2013/11/29(金) 01:58:36.59 ID:???
あえて誰が強いかだったらムウかリアか牛だろ

カミュシャカはねーよ

信者には悪いが
865マロン名無しさん:2013/11/29(金) 02:01:36.83 ID:???
必殺技なら

デスマスク、ミロ、シュラが強いかな
866マロン名無しさん:2013/11/29(金) 02:02:53.63 ID:???
サガ童虎以外ならムウだって言ってんだろ
867マロン名無しさん:2013/11/29(金) 02:15:17.59 ID:???
「風評」「人選」「経験」での判断なら>>863に同意
描写されている技の性能を分析した上で、「よーいドン!」ルールなら>>864に同意
技が当たれば、の条件なら>>865に同意

考え方や思考の条件によって誰が強いかは大きく変化するな。
868マロン名無しさん:2013/11/29(金) 02:27:44.80 ID:???
デスマスクってのはわかるよ。決まれば終わりだからな。カミュ厨ではないが「決まれば」ってならカミュのFCも脱出不可能なんだから必殺になる。セキシキやアンタレスや聖剣などの必殺に比べると決めるのは難しいがな
869マロン名無しさん:2013/11/29(金) 02:34:48.95 ID:???
ミロの必殺技あたれば強いんだが最後の一発だけが…
聖剣もせきしきも当たらないんだよなぁ
870マロン名無しさん:2013/11/29(金) 09:07:49.33 ID:???
カミュ厨はサガの威を借りてシャカ叩きすんのが姑息で性質悪い
潔くカミュと比肩して叩けばいいのに
871マロン名無しさん:2013/11/29(金) 09:30:26.12 ID:???
カミュは信者の大多数が気持ち悪い腐と厨ばかりのキャラだからなぁ…
悪名高いLC腐婆さんも水瓶厨らしーし
つーかカミュのファンなんて>>810筆頭にほぼ腐BBAしかいねーだろw

シャカ信者は水瓶厨からシャカホモとかで散々被害蒙ってるからキレやすくなるのも
わかるんだけど、二言目にはシャカ最強という癖をなんとかしてほしい
それが荒れる原因になったりもするから
872マロン名無しさん:2013/11/29(金) 09:41:40.38 ID:???
サガファンの自分はいい迷惑だよ。変なのに寄生されて。

>>869
セキシキは技の説明だけ見てれば最強のような気がするんだがな。
873マロン名無しさん:2013/11/29(金) 11:36:50.48 ID:???
積シキの命中率は悪くないぞ、必ず舞い戻ってくるだけでw
874マロン名無しさん:2013/11/29(金) 12:55:34.83 ID:???
だから戻れないって・・・むこう行った時点で死んでるんだから・・・
875マロン名無しさん:2013/11/29(金) 13:49:34.07 ID:???
サガもそうだがミロの陰に隠れてシャカ叩いてもいるな
ゴキブリみてーな奴だ
876マロン名無しさん:2013/11/29(金) 14:09:55.35 ID:???
>>283で出てる黄金全員(+蟹魚)叩くつもりなんじゃねえの?

シャカ憎=LC厨腐婆とばれたし、蟹魚蠍は特に派生と比較して原作sageてくる。
LC作者はカミュ贔屓のためこのババアもLCに入れ込んでるんだろう。
実際憎しとババアの水瓶叩きは見たことがない。

>>874
それテレポートとかで散々揉めたやつだよなw
877マロン名無しさん:2013/11/29(金) 14:33:20.08 ID:???
魚を使って散々乙女貶して魚が落魄れたら急に大人しくなりやがったしね
わかりやすすぎ
あの婆は貶めたいキャラの名前を使って乙女を叩く
878マロン名無しさん:2013/11/29(金) 15:16:26.45 ID:???
>>874
だから殺せたやつがいねーんだからどうするの?
879マロン名無しさん:2013/11/29(金) 15:18:15.82 ID:???
天舞
→倒せた敵がいない

だからあのままでもサガを倒せたわけじゃない

これをずっと主張したんだから蟹さんにもちゃんとあてはめろよカス
880マロン名無しさん:2013/11/29(金) 15:27:47.66 ID:???
>>878>>879
まあまあ、落ち着けや………。
強さの考察において、「if」というのは許されるべきじゃないのか、それとも逆に必須な
のか、そっから考えていこうぜ?
881マロン名無しさん:2013/11/29(金) 16:33:25.37 ID:???
まともな論者がいるなら
ifでも議論していけるが
このスレでは無理やろ

ムウの小宇宙至上主義理論で
並べていけば
シャカ≧サガ
確定するんだけどな

ここでまともな議論しようとしても
かのお方がいる以上ifなんてやったらどうなるかわかるやろ
882マロン名無しさん:2013/11/29(金) 16:45:01.62 ID:???
かのお方が>>810系統の奴だというならそれはカミュ厨の腐バアサンだよ・・・
サガの方がシャカより強いと言い張るのはサガをカミュの隠れ蓑にして
シャカ信者にサガを叩かせる為
カミュ厨は裏で双子も叩いてたみたいだから

案の定ndスレでも水瓶の出番が来ないもんだから大暴れ
シャカが表紙取るとわかったとたんにまたわいてきて自演でキャラ叩き∞
883マロン名無しさん:2013/11/29(金) 16:57:47.33 ID:???
アイツ最近とくに発狂してんのな

水瓶儲でLC厨でシャカ安置だけに留まらず、
複数の黄金のアンチだったことが全部明るみに出ちゃったからか?
884マロン名無しさん:2013/11/29(金) 17:05:39.18 ID:???
シャカが氷河に頃されたカミュ以下だと本気で思ってるような奴だし
885マロン名無しさん:2013/11/29(金) 17:54:28.56 ID:???
水瓶厨雌豚マジ臭ぇ…ザコの癖にサガの影に隠れてんじゃねーゴミが

それで、次スレは結局したらええの?>>848の意見を汲むのでいいのかな

少なくとも自分はカミュ厨の立てたクソスレに書き込む気はないが>>710
非常事態()とやらで立ったスレだし書き込み辛い
886マロン名無しさん:2013/11/29(金) 18:10:20.07 ID:???
漫画の技ってのは、「当たっても支障の無い攻撃しか当たらない」てのが基本だからな
気円斬や魔貫光殺砲がなかなかクリーンヒットしない様にな
887マロン名無しさん:2013/11/29(金) 18:27:08.40 ID:???
>>704のランクならあり派とランク自体無し派がいるからな
888マロン名無しさん:2013/11/29(金) 20:18:29.30 ID:???
俺もいまだに「ランク無いほうが良い派」なんだが、「あったほうがいい」と思う人だって
いるんだよね?
あったほうがいいなら、なぜ、そのように思うのか?わかれば妥協案なり何なりも出てくる
かもしれないんだが。
次スレは950近辺で立てるのがマナーだったか。そこまではまだレス残ってるようだし、もう
ちょい話し合ってみるのもいいんじゃないか?
889マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:18:08.92 ID:???
>>878
シリュウ死んでるし
890マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:21:05.91 ID:???
ランク無しスレが次スレなのにまだランクスレ立てようとしてるクズがいます先生
891マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:26:29.27 ID:???
>>704がいいなんてやついないだろwランクが必要なやつも一人だけだよ

お前だよシャカ厨
892マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:27:38.02 ID:???
非常事態()ルール違反スレ持ち出されても
893マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:29:07.41 ID:???
シャカ厨は工作が下手過ぎる704と僅差スレ同じじゃねーか
894マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:30:18.79 ID:???
ほーらカミュ厨が出てきた
サガの影に隠れてシャカ叩くしかないゴミカスがw
氷河にガチで負けたザコ中のザコがなにほざいてんだか
895マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:33:15.32 ID:???
シャカ厨って相手のことサガ厨だとかリア厨だとか羊厨だとか最近ではカミュ厨とか言ってるけど結局相手が誰だかわかってないんだなww
896マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:36:06.47 ID:???
>>888
なくていいという人が多いなら必要ないだろうと自分も思う
前のランクなしスレは明らかに立てたのが早すぎたというだけで
ランク無しという考え自体を否定したいわけじゃないからなあ
897マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:38:18.64 ID:???
正直図星でなければこうまで発狂はしないだろうと思うよ
シャカ憎しも
898マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:38:32.37 ID:???
ムウvsシュラ

牛vsリア

シャカvsカミュ

ミロvsアフロディーテ

このトーナメントの優勝者がデスマスクと最強決定戦をします
899マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:41:53.81 ID:???
>>896
いる派がカミュ厨?とシャカ厨だけどこの馬鹿二人は勝手にスレ立てたんだからほかの住人はランク無しでいいかと
900マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:45:34.41 ID:???
ランクがないと話せないなんて人はいないだろ
901マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:47:39.02 ID:???
次スレは950以降、ランクなしってことでいいと思う
902マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:50:38.52 ID:???
私が立てたスレでいいだろ。まだ残ってるし
903マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:51:07.65 ID:???
>>896>>899
確かに早すぎるスレ立てというだけだったし、いまだに、「ランク無し」に対抗する
べくの「正当な理由あってのランク有り論」も出ていない。
この状態で950レス過ぎることになりそうか?

>>898
マジレスするが確かにトーナメントメンバーでデスマスクが「明らかに苦手そう」なの
はムウとカミュの二人ぐらいしかいそうにねえべな。トーナメントでこの二人が脱落す
ることになりゃあ、ある意味決定戦といえなくもないかもしれん。
904マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:52:43.70 ID:???
ランク無しにしても704みたいにランクの類い貼ってくるカスは出てくるだろうな
905マロン名無しさん:2013/11/29(金) 21:53:47.41 ID:???
>>902
非常事態発動してしまった「マナーのない行動」だったことは自覚してるか?
906マロン名無しさん:2013/11/29(金) 22:22:17.12 ID:???
シャカ憎しが早漏スレから戻って来るとか珍しいことだよな

初めて見た気がするわ
907マロン名無しさん:2013/11/29(金) 22:29:04.42 ID:???
>>906
あなたはランク有ったほうがいいと思う?無いほうがいい?どっち?
908マロン名無しさん:2013/11/29(金) 22:53:17.10 ID:???
>>902

無理だな。あのスレは全く進展がない。
マナー違反して立てた本人さえ見捨てたスレを
ほかの人が使うはずもないって

来月になっても数日で1〜2レス進む程度の変化しか見込めないようなら削除依頼してくる
909マロン名無しさん:2013/11/29(金) 23:27:51.30 ID:???
>>906
最愛()キャラが叩かれてたんで居ても立ってもいられなくなったんだろ
自分は散々他キャラ叩きまくってたクセにな
報いが返ってきただけだっつーの
910マロン名無しさん:2013/11/29(金) 23:40:35.62 ID:???
>>901
>>902
ランクいらない派だからここを使い切ったらそっちいくけど
911マロン名無しさん:2013/11/30(土) 00:36:27.82 ID:???
>>898
アルデバランアイオリアの勝者vsミロになりそうかな。こういうネタ的なもののが面白いかも
912マロン名無しさん:2013/11/30(土) 00:52:14.76 ID:???
>>898
前半に強者が固まり過ぎてね?牛とリアは1番消耗しそうで厳しいだろ どっちかに優勝してほしいが
913マロン名無しさん:2013/11/30(土) 01:24:51.22 ID:???
後半のブロックのほうがダメージ残るくせ者揃い

前半ブロックの生き残りが優勝するだろう
914マロン名無しさん:2013/11/30(土) 08:20:20.11 ID:???
俺もここ使い切ったら今あるランク無しスレに行くかな

まぁランクは継続したい人が多数派みたいだから過疎りそうだけどね
915マロン名無しさん:2013/11/30(土) 09:44:12.76 ID:???
>>2が貼ってあるスレに書き込んだらそれこそ例の奴の思う壺だからな・・・
次立たないならランクなしのほうに行くかな
あれもマナー違反した奴だから嫌だけど
サガの後ろから陰湿にシャカ叩く最悪カミュ厨のオナニースレに比べりゃ遥かにマシ
916マロン名無しさん:2013/11/30(土) 10:28:58.07 ID:???
>>914
もともと住人がそんなにいないと思うが
917マロン名無しさん:2013/11/30(土) 13:24:23.65 ID:???
どう考えても10人はいる

そしてシャカ憎しとコバンザメ数匹は>>2を継続する気満々

時期早漏を大義名分にランク無しスレ立てた奴を叩いてるのもコイツ等だろ
918マロン名無しさん:2013/11/30(土) 13:52:15.63 ID:???
>時期早漏を大義名分

違うって…。いい加減マナーに違反したことだけは自覚してくれ。
ランクなしには同意してる。シャカアンチと同類のことをしたら
この板に星矢スレのメンツがあのシャカアンチとと同レベルに見られる。
って言い続けてるし、この板に迷惑かけると言ってるだけ。

ついでにDATオチに関してもあっちのスレに
書いただろ、当時立てっぱなしで放置だったけど保守しなかったら

「作成直後のスレッドが主な対象。レスがとても少ない状態で
しばらく放置されると優先的にdat落ちとなる。
設定の具体的な数値は非公開となっており、5KB以下・10KB以下や
20未満など諸説あるが、いずれも目安くらいで考えた方が良い。」

充分、datオチは考えられた。
流石にレスが増えた今ならこの板ではDAT落ちしないと思うがね
919マロン名無しさん:2013/11/30(土) 13:57:16.37 ID:???
>>917

ともあれ、あのバカと同レベルの行動をこのスレのほかの人もとりだしたら
スレにいる全員があのバカと同レベルに思われるってのだけは
考えてくれ。

あのバカと同レベルに思われるなど考えるだけで嫌。
920マロン名無しさん:2013/11/30(土) 17:56:46.83 ID:???
じゃあとりあえず>>950過ぎで>>2じゃないランクで新スレ立てる話は
一度白紙にしたいと思うのだが、それでどうだ?

スレ立て時期や保守の経緯に関する是非はともかく
継承するスレは今あるランク無しスレということで
921マロン名無しさん:2013/11/30(土) 20:07:18.48 ID:???
今もスレ乱立してるのに
一つ増えようが二つ増えようが同じ

要は今あるスレを消費したあと
双子厨がどんな行動をとるかと
ランクなしスレと双子厨スレの2スレを並行するかや

あいかわらぶサガまんせーしてるし
見てて不快やわ
922マロン名無しさん:2013/11/30(土) 20:16:53.25 ID:???
サガをスケープゴートにしたいんだよ、あいつは
双子厨じゃなくて、そう見せかけた水瓶厨。双子を叩いたらやつの思惑通りだよ
本人は自分の尻尾は出さずに悪巧みをしているつもりらしい

>>920それでいいよ。正直もう>>2は見るのも嫌だ
923マロン名無しさん:2013/11/30(土) 20:59:58.83 ID:???
このスレの歴史は結局全てシャカvsサガーズに尽きるんだよな・・・

セリフなら神の化身は採用、老師最強やオルフェ黄金以上は不採用とかのダブルスタンダード
ソレントの1/100をそのまま採用したり、紫龍にかき消されムウに跳ね返されたセキシキが一撃必殺とか
もうどうとでも解釈していいようにするための工作せっせとやって、それに乗った同類のカスがたくさんいた
924マロン名無しさん:2013/11/30(土) 22:01:34.58 ID:???
>>923
あなたはランク有ったほうがいいと思う?それとも無いほうがいい?どっち?
925マロン名無しさん:2013/12/01(日) 01:09:04.35 ID:???
10人もいないだろwもし10人いるならカミュ厨とシャカ厨除いた8人で平和に楽しくやりたいけど・・実際はランク厨の馬鹿2人除いたら数人しかいないと思う
926マロン名無しさん:2013/12/01(日) 03:43:31.31 ID:???
トーナメントだがカミュがシャカに負ければアフロディーテ決勝あるぞ。アフロディーテはカミュとは相性悪そうだがミロ、シャカには勝てるかも
927マロン名無しさん:2013/12/01(日) 08:58:08.95 ID:???
そうなると優勝は意外とアフロディーテだったりして!?
前半ブロックでアフロが「明らかに苦手そう」なのはムウしかいないように思えるが、
そのムウがこの組み合わせだと決勝に上がってきそうにないし。
928マロン名無しさん:2013/12/01(日) 12:12:55.37 ID:???
まともな思考してるならそんな考えに至らんやろ双子
929マロン名無しさん:2013/12/01(日) 12:39:54.12 ID:???
>>928
なぜ「双子」??
まあいいや、もうどうせランク無いんだし、>>665の事実はあえて無視して遊んでるだけ
だし、そんなムキにならずまったりいこうぜ。
930マロン名無しさん:2013/12/01(日) 12:45:46.99 ID:???
双子?
カミュ厨はご自身の立てたクソスレに戻って、どうぞ
931マロン名無しさん:2013/12/01(日) 12:49:47.59 ID:???
>>927
ムウのほうに豪傑が揃っててムウが不利な組み合わせかもな

ミロとアフロは五分五分かな。シャカが負けてカミュvsミロならどっちかな?

妄想トーナメントなんて遊びでも噛み付いてくるやついてうざいわ
932マロン名無しさん:2013/12/01(日) 13:05:34.09 ID:???
もうすぐこのスレも埋まる・・・したらランクなしスレに移るわ
でも非常事態はもうこりごり
933マロン名無しさん:2013/12/01(日) 13:45:56.44 ID:???
カミュ厨は次スレには来ないだろうから非常事態宣言もなくなるだろ。シャカ厨もランク厨だからランク無しスレには来ないだろ。まったりスレになればいいけど
934マロン名無しさん:2013/12/01(日) 14:05:06.94 ID:???
>カミュvsミロ
これも五分五分、マストシステムで考えてもミロ有利と考えるしかないってところか?
氷防御はミロ相手には役に立たないだろうし、打ち合いになった場合、氷河VSミロ戦を見る
限り凍気技とSNは相殺にならずお互いが被弾する模様。
935マロン名無しさん:2013/12/01(日) 14:52:26.50 ID:???
DDとSNでは15発一度に撃てるSNのが牽制技としては有利だけど
AEとアンタレスではAEの方が信頼性は高いな
結局は五分だと思う
936マロン名無しさん:2013/12/01(日) 18:23:46.28 ID:???
Ωスレにまでいたw

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1363242353/467

ネット上のあらゆる星矢関連のページをチェックしてるんかな?
937マロン名無しさん:2013/12/01(日) 19:15:16.22 ID:???
どこからくるんだろうなこの私怨
938マロン名無しさん:2013/12/01(日) 19:21:23.75 ID:???
いやホントに。あの執念だけはこのスレでも随一。
そりゃ好きな作品だけどあそこまでの情熱は多分ない。
939マロン名無しさん:2013/12/01(日) 21:52:39.10 ID:???
イスラム教過激派みたいなもんだな。
シャカ派は、キリスト教徒と同じような考えだから、他宗派を常に駆逐していくし、当然ながら
恨みを買うことも多い。中には>>936ほどのヘンなヤツまで出現させちまう。
サガ派童虎派なんかは多神教に近いね。あまり恨みは買わないだろう。
940マロン名無しさん:2013/12/01(日) 22:58:58.15 ID:???
↑このひと
完全に頭がいっていらっしゃるね
941マロン名無しさん:2013/12/01(日) 23:08:01.22 ID:???
頭っていうか「理屈」のほうかな。
本人は「うまいたとえ」を言ってやったつもりなんだろう。
942マロン名無しさん:2013/12/02(月) 10:03:29.17 ID:???
>>934
ムウvsシュラはよくわからないけど試合巧者はムウだがCWはシュラには意味なさそうだよね。シュラは体術だけなら牛リアより上をいくのかな?
943マロン名無しさん:2013/12/02(月) 11:03:22.65 ID:???
牛はどっしり構えるタイプのパワーファイター
獅子は直情径行の猛攻アタッカー
山羊はその中間じゃね

予想だがイゾーさんは
シナトラの旦那やイヨリみたいな、後の先タイプの武士道イブシ銀タイプかもしれん
944マロン名無しさん:2013/12/02(月) 11:27:36.20 ID:???
>シュラは体術だけなら牛リアより上をいくのかな?

単純なパワー・瞬発力では牛
持久力やスタミナではリア
体術ではシュラ

においてそれぞれ優位性を持っていると思われ。
で、総合力では互角。
945マロン名無しさん:2013/12/02(月) 14:15:03.24 ID:???
エクスカリバー
命中率 低
破壊力 高

グレートホーン
命中率 高〜低(構え次第)
破壊力 中

ライトニングプラズマ
命中率 高
破壊力 低

こんなイメージだわ
グレートホーンが一番荒れると思うし
確実にチクチクやれるプラズマがこの中では有利かな

あとボルトもあるし
バリエーション的にもやや有利かな
946マロン名無しさん:2013/12/02(月) 17:22:46.41 ID:???
アイオリアは攻撃特化型のイメージだわ
特にブチキレモードでは話合いなんて通用しそうにない

ミロは「降伏か死か」モードではまだ話せば分かる
でもコイツもブチキレモードでは「問答無用」とか言い放つからな

かませ牛のアルデバランは、平時は気のいいオッサン型なのだろう

童虎は若い頃から大雑把なのは意外だった
堅物のシオンや水鏡と気が合うのが不思議
947マロン名無しさん:2013/12/02(月) 20:34:56.06 ID:???
シュラはは通常攻撃が必殺だしかなり強いと思う
948マロン名無しさん:2013/12/02(月) 20:50:30.88 ID:???
通常攻撃もエクスカリバーも当たらないけどな
949マロン名無しさん:2013/12/02(月) 20:51:49.35 ID:dSDUqHkI
アイオロスとザコっちそうな冥闘士には当たったと思われる
950マロン名無しさん:2013/12/02(月) 20:51:52.61 ID:???
紫龍に蹴り飛ばされてるとこを見るとシュラの体術ってほんとにすごいのかって思う
951マロン名無しさん:2013/12/02(月) 21:34:32.48 ID:???
>>948
「作中で実際に当たったシーンがない」=「当たらない」、なの??
952マロン名無しさん:2013/12/02(月) 21:38:05.84 ID:???
>>950
そういうのはよーするに「紫龍すげえ!カッコイイ!!」と見るべきなんだと思う。
活躍側がスゴいと見せたかったわけであって、引き立て側が弱いと判断するのはどうもね…。
953マロン名無しさん:2013/12/02(月) 21:41:38.53 ID:???
もし

氷河と瞬がシュラと戦っていたらそれぞれ勝つことができただろうか?
954マロン名無しさん:2013/12/02(月) 21:46:15.05 ID:???
>>953
そりゃ勝つんじゃないの?作中では…。
どんな劣勢になっても主人公側が奇跡的にコスモを高めて強い敵を倒すのがセオリー。

このスレでやってる「対戦シミュレーション考察」なんかとは別の話。
955マロン名無しさん:2013/12/02(月) 21:49:43.93 ID:???
出来てた
裸にされるだけで聖剣が当たらないから
956マロン名無しさん:2013/12/02(月) 21:56:13.36 ID:???
実際に当たった描写がある=命中率100%の性能である
実際に当たった描写がない=命中率0%の性能である
こんな考え方してたんじゃ「強さの考察」はできないぞ。
957マロン名無しさん:2013/12/02(月) 22:09:53.96 ID:???
シュラは紫龍せんだけじゃなく
シャカにも簡単に聖剣かわされて
反撃喰らいそうになって冷汗かいてるところを
カミュに助けてもらった

体術は黄金最下位クラスと思われる
958マロン名無しさん:2013/12/02(月) 22:10:54.39 ID:???
9秒58 ウサイン・ボルト!
959マロン名無しさん:2013/12/02(月) 22:24:42.92 ID:???
つーかそもそも、「身体の動きはみな光速」の闘士間で、体術というものに差がある
もんなんだろうか?
960マロン名無しさん:2013/12/02(月) 22:47:18.29 ID:???
スポーツやったことない人乙!
961マロン名無しさん:2013/12/02(月) 22:53:00.42 ID:???
なるほど、スポーツという現実論を持ってくるわけか…。
それはそれでもいいかもしれない。

シュラが特出した体術というのは、大全か何かの設定で書いてあることのようだな。
ただしその設定が実際の描写上には反映されてるのかどうか疑問、といったところか。
962マロン名無しさん:2013/12/03(火) 01:03:45.43 ID:???
冥闘士の雑魚に当たったのなんて参考にならんし

アイオロスにいたっては不意打ちで当てたか、正面切って当てたか不明
少なくとも木戸と会ってるシーンでは切り傷なしだから当たってるかも不明

恐ろしく格下にしか当たってないし
当たった所でアイオロスにも当たったなら
黄金相手では一撃必殺とは言えなくなる

弱いとは言わないし
絶対に当たらないとも言わない
でも、よけられすぎて額面通りの評価が出来ない
963マロン名無しさん:2013/12/03(火) 01:39:50.52 ID:???
いいんだよ、「評価」なんかしなくて。
そんなもん要求していない。
不明な部分は「〜〜〜であろう」という推測のもと、仮想(シミュレーション)遊びをしてる
だけなんだから。
だいたい、黄金が黄金を倒した描写なんか無いんだし、「もしもAとBの黄金が対戦したらどうな
るか?」みたいな仮想にそんな考え方での「評価」なんか意味あるわけねえだろ?
964マロン名無しさん:2013/12/03(火) 07:31:06.09 ID:???
HPをゼロにしていない限り、どんなに一方が優勢であったとしても
評価してはならないと思う
965マロン名無しさん:2013/12/03(火) 09:52:54.69 ID:???
結局予想しろって言われたら初戦のムウvsシュラはムウがやや有利になるか?
966マロン名無しさん:2013/12/03(火) 10:06:24.89 ID:???
>>965
ん??
俺的には、CWが聖剣相手にはあまり役にたたない、SDRとの打ち合いになれば威力差で
SDRが打ち負ける、みたいな見解で、逆のほうが「やや有利」みたいに考えていたが、
そうじゃねえってことかな?
967マロン名無しさん:2013/12/03(火) 11:11:34.85 ID:???
作中のイメージだけで語れば、紫龍は最強の盾(笑)で真っ向から受け止めるタイプ

瞬は星雲鎖で防御陣を敷くタイプ 項羽白羽陣みたいなもん

シャカやクリシュナも防御壁を敷いて座して受け止めるタイプ

シュラはカウンター技を持ってるから、敵の攻撃を受け流す事も出来る

アフロは花霞に溶け込む回避型 風魔霧幻陣のように

ムウは悟空の様に瞬間移動での回避に加え、CWでの反射も可能

その他、アステリオンやアイアコスはスピードを活かした回避型で
星矢も敏捷性がウリの様だが、作中ではそういう場面はあまり多くない
968マロン名無しさん:2013/12/03(火) 11:30:57.99 ID:???
最強を誇るこのドラゴンの盾を真っ二つにするとは!!
969マロン名無しさん:2013/12/03(火) 22:55:05.28 ID:???
>>966
ずばり優勝に近いのは誰だと思う?(複数回答可)
970マロン名無しさん:2013/12/03(火) 23:13:11.39 ID:???
>>969
本命アルデバラン、対抗アフロディーテ、穴ミロ、といったところか。
前半ブロックで勝ち上がりそうなのはアルデバラン、後半のは、誰でも決勝に行きそうだけど、
その中でアルデバランが一番ヤバそうなのはアフロ、次点でミロといったところ、というのが判
断の基準。カミュかシャカ相手だった場合はあまり苦手ではないと思う。

…、なんだけど、>>945を読むと単純に牛有利ともいえんように思うし、ムウが物理パワー型にや
や不利だと考えていいものかどうかという問題もあるし、どうなんでしょね??
971マロン名無しさん:2013/12/04(水) 00:21:48.51 ID:???
ムウが〜のとこはオレもそう思うんだよな。相手に合わせて上手く対応しそうな気もする
972マロン名無しさん:2013/12/04(水) 00:23:54.75 ID:???
ほとんど同意見なんだがアルデバランとミロはどちらが優位か難しいな
973マロン名無しさん:2013/12/04(水) 08:04:54.16 ID:???
なんかランクが復活しそうな雰囲気だな
974マロン名無しさん:2013/12/04(水) 08:38:26.69 ID:???
しないでしょ。だからトーナメントとか妄想や想像での発言もしやすくなる。ない方が楽しいでしょ
975マロン名無しさん:2013/12/04(水) 08:50:11.98 ID:???
>ムウが〜のとこはオレもそう思うんだよな。相手に合わせて上手く対応しそうな気もする

全般的にそつなつこなせるタイプで最も得意とするのは
特殊攻撃・および対策だろう。
それだけに単純なパワーの突破力はちょっと苦手な印象
ギガントのパンチであれじゃ力押しには相性が悪い
976マロン名無しさん:2013/12/04(水) 20:19:22.89 ID:???
まあすべてに対応できたら頭一つ抜けちゃうからね
977マロン名無しさん:2013/12/04(水) 20:27:39.20 ID:???
ムウに勝つことができるならシュラにも可能性はあるがアフロディーテが決勝だとやはり不利になるな


アフロディーテはカミュと当たったら負けそうだが
978マロン名無しさん:2013/12/05(木) 04:33:25.40 ID:???
>>967
紫龍だけじゃなく聖矢たち主人公格は良くも悪くも真っ向から受けるタイプ
瞬の防御には異論がないものの本人が攻撃を抑えていると言うだけに攻撃力は特筆すべき
シャカもクリシュナも肉弾戦に持ち込むシーンでそれぞれ無視できない経過があった
シュラのカウンターは至近距離向きで決定打にもならない
アフロは花霞が有効でないと知るやガチの攻防に移るあたり回避型でもない
ムウのテレポは瞬間移動ではなく高速移動だし命中率に疑問を持たれる聖剣ですらカスる

作中のイメージ(笑)だけで語ってみた
979マロン名無しさん:2013/12/05(木) 12:22:38.87 ID:???
>>974
>ない方が楽しい
ヘンにムキになったり、わけわかんなく暴力的になる奴もあまりいなくなったように
思うな。ああいったのは、かなり辟易してたもんだけど、むこうの立場になってみれ
ばネタ話だろうが何だろうが放置しておくとランクに影響されるという恐怖感がある
からムキになるんだよね。奴さんにとっては切実な問題だったんだな………。
980マロン名無しさん:2013/12/05(木) 13:13:53.15 ID:???
>ランクに影響〜

なるほど納得した。ランクあるとランクを考えながら発言しないといけないのか。なくして正解だな。つまらなくなるし
981マロン名無しさん:2013/12/05(木) 13:22:00.70 ID:???
倍率出すと

ムウ5
シュラ4
アルデバラン3
アイオリア4
シャカ5
カミュ5
ミロ4
アフロディーテ3.5

こんなもんかな
982マロン名無しさん:2013/12/05(木) 13:58:03.40 ID:???
「倍率」って、博打張る場合のってことか…。なるほどそんなもんか。
本命と大穴でも3倍と5倍程度の差しかない。誰でも優勝の可能性があると思える。
ムウvsアイオリア(またはアルデバラン)みたいな組み合わせだって、4:6程度だ
ろうと思うし。
983マロン名無しさん:2013/12/05(木) 19:52:49.81 ID:???
ムウとシャカが逆の位置だったらだいぶ変わってくるが
984マロン名無しさん:2013/12/05(木) 20:53:35.50 ID:???
あ、本当だ…!!
決勝行くのが最も難しいのがアフロディーテになりそう。
シュラの技の短所が「射程短い」ことだとすりゃあ一回戦敗退も濃厚。
985マロン名無しさん:2013/12/05(木) 22:15:36.65 ID:???
ムウとシャカ逆にしたらアルデバランとアイオリアの勝者が優勝する確率が上がるだけの気もするね
986マロン名無しさん:2013/12/05(木) 22:25:35.48 ID:???
もちろんそれもいえてるね。
アルデバラン&アイオリアが「最も苦手そう」なアフロディーテがツブされやすい組み合わせ
になるから。
アルデバラン&アイオリアが苦手なのはアフロ、デス、サガ、の3人だと思うんだけど、>>898
トーナメントだとこのうち二人までもがいないから組み合わせ変えても「アルデバランとアイ
オリアの勝者が優勝する確率が上がるだけ」になりがちなんだよね。
987マロン名無しさん:2013/12/05(木) 23:55:04.56 ID:???
カミュはどうなんだろうか?ムウシャカと同じく牛リアだとわずかに不利かな
988マロン名無しさん:2013/12/06(金) 00:12:14.97 ID:???
カミュは、属性的にはムウに近い感じがする。
特殊技対策にとても秀でている。
氷特性は、物理パワー相手に優位な感じが全くないから、牛リア相手だとなんとなく
単純に力負けして「不利そう」と思われてるんじゃない?氷特性が物理に押される描
写なんか存在しないけど…。
989マロン名無しさん:2013/12/06(金) 00:23:31.94 ID:???
ムウシャカ入れ替えたらムウの優勝もあるな
990マロン名無しさん:2013/12/06(金) 00:44:57.18 ID:???
ムウは後半ブロックにいたほうが決勝に上がりやすいしね。
あとは、前半ブロックでシャカがうまく「相性差」を覆して決勝に上がってくれりゃあ、
ムウ優勝の可能性も一段と高くなると思う。
991マロン名無しさん:2013/12/06(金) 00:56:15.14 ID:???
シャカは準決勝がな〜。トーナメントに向いてない気がする

ムウは相手がシャカじゃないと勝てないのかな?ギガントのあれはほとんどミューにやられたようなもんだし
992マロン名無しさん:2013/12/06(金) 01:00:02.99 ID:???
993マロン名無しさん:2013/12/06(金) 01:04:27.73 ID:???
ムウvs物理勢については、短期決戦でいえば後者が有利、長期戦に持ち込めれば前者のほうが
優勢っぽい。ボクシングで例えるとKO狙いのファイター型vsポイント重視のアウトボクサー型
のようなのに近いか?
「開幕GH」だとか、短期の優位性のほうを評価すると物理勢のほうを「やや有利」と見るという
ことになると思うんだよね。短期を「しのげるだろう」と考えれば逆になる。
994マロン名無しさん:2013/12/06(金) 01:09:37.17 ID:???
ミロは変わったタイプだよな。あまり近いタイプいない
強いていうと物理だが
995マロン名無しさん:2013/12/06(金) 01:29:15.42 ID:???
とりあえず埋めとくか
996マロン名無しさん:2013/12/06(金) 01:39:08.78 ID:???
一応次スレで次のトーナメントを考えてある
997マロン名無しさん:2013/12/06(金) 01:42:55.57 ID:???
998マロン名無しさん:2013/12/06(金) 01:43:15.69 ID:???
生き埋め
999マロン名無しさん:2013/12/06(金) 01:44:23.39 ID:???
そいつあ楽しみだな。

しっかしまあ、>>898はおもしれーネタを提供してくれたもんだぜ!!
1000マロン名無しさん:2013/12/06(金) 01:45:36.62 ID:???
さらば格差ランクよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。