★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万八千日戦争

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
☆ここは週刊少年ジャンプに連載された聖闘士星矢における登場人物の強さ論議スレです
 新作OVA・旧作アニメ・G・LC等の考察は含みません。原作者執筆の冥王神話NDは連載中につき参考程度として可
☆初めてこのスレに来た人は、詳細(>>1-8あたり)をよく読んでください
☆ランク及びテンプレの変更は議論の末慎重に行うこと。皆のものなので取り扱い大事に!
☆皆が気持ちよく使えるスレになるよう、白熱しても罵詈雑言はやめましょう。基本マターリ進行で
☆荒らしは徹底スルー。煽りや自作自演に反応したらあなたも荒らしです

【前スレ】
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万三千日戦争★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1362134843/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万四千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1364516900/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万五千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365897737/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万六千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1369407046/
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万七千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1371424142/
2マロン名無しさん:2013/08/26(月) 16:21:32.83 ID:???
神++ アテナ沙織 本体ハーデス(単体最強) ポセイドン(本体)
神+ 神聖衣星矢
神 タナトス ヒュプノス 神聖衣青銅(星矢以外)
神- ジュリアンポセイドン(覚醒前・後含む) ハーデス瞬
>>>>決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
S級 黄金サガ
S-級 冥界一輝 黄金カノン 冥衣サガ
A++級 鱗衣カノン 黄金カミュ ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー 黄金シュラ 冥衣カミュ シャカ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 冥衣シュラ 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 冥衣デスマスク 冥衣アフロディーテ カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B++級 スライム幼虫ミュー ルネ ファラオ ライミ パンドラ
B+級 バイアン カロン ギガント 冥界青銅4人(!)
B級 アイザック イオ バレンタイン クイーン ゴードン シルフィード 海界青銅4人(!)
B-級 アレクサー 魔鈴
>>>>準黄金と白銀との壁<<<<
C++級 アルゴル ダイダロス ゼーロス
C+級 アステリオン ミスティ 
C級 アルゲティ イワン シリウス シャイナ ジャミアン ディオ ロック スタンド
C-級 カペラ ダンテ トレミー バベル モーゼス テティス
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒ドラゴン
D級 暗黒スワン 暗黒ペガサス 暗黒アンドロメダ ジャンゴ 市様 邪武 那智
D-級 檄 ジュネ 蛮
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒フェニックス 海闘士雑兵 冥闘士雑兵 マルキーノ
E級 カシオス 貴鬼
E-級 聖域雑兵 辰巳
Z級 美穂ちゃん 星華
3マロン名無しさん:2013/08/26(月) 16:26:35.39 ID:???
【(!)の説明】
海界青銅4人(最低でもココ。海界篇は金メッキ青銅が事実上の最大小宇宙)
冥界青銅4人(最低でもココ。最大限に小宇宙を燃やした必殺技時等はAランク上位〜下位を状況に応じて変動。個人差有り)

【ランク決めの基準】
S=人間の限界 A=黄金クラス B=準黄金クラスや白銀以上黄金未満
C=白銀クラス D=青銅クラス E=雑兵クラス Z=一般人
基本的にランクから+-1ランク以内なら互角可能(壁がある場合は不可)

尚、黄金クラスでの対決の考察の基準は、
S級 人間最強レベル。
A++級 プラスがA+より大きい。タフネス等。
A+級 プラスがAより大きい。Aを満たした上で+α要素持ち。
A級  黄金標準レベル(スタート地点)。もしくはそこからプラスマイナスが小さい。
A-級 マイナスがAより大きい。黄金聖衣を纏った相手にまともなダメージが見込めない、黄金聖衣を纏っていない、技のスピードが光速では無い、等。

※ただしあくまでも基準であり、議論の際は実際の描写等を含め、
 同ランク内でも明らかに差があるような場合はランクを一つ上下させて検討する。
 末端のランクを圧迫するのを防ぐため、些細なプラス(マイナス)要素で簡単には移動させず、
 同じプラス(マイナス)要素になりそうな描写でも、そうなるに至った経緯や要因に違いが
 見出せそうな描写がある場合は検討する等、焦らず総合的に判断する事。
4マロン名無しさん:2013/08/26(月) 16:32:21.98 ID:???
【海将軍・冥闘士について】

 【冥衣の考察】
一般人を変身・変態させ強豪・冥闘士とし(大全より)、実力者達にとっては
黄金聖衣と同程度の攻撃力補正を与えることのできる冥衣(原作の童虎 対 シオンより)だが、
欠点もまた存在する。攻撃だけに特化したかのような防御力不足、これが最大の欠点である。
冥衣と他の衣を比較した場合、黄金との対戦をそのまま比較すれば、
強化青銅聖衣に届かない防御能力。黄金レベルの実力者にとっては
防具としての存在価値は殆ど無きに等しいほどのものしかない。

【三巨頭の扱い】

ラダマンティスは「黄金にでもざらにはいない小宇宙を持っている」との事。
冥衣のモロさのハンデは確かに影響しそうだが、致命的なものではない。
ムウも十二宮篇で「相手が黄金と言えども恐れすぎる事はありません。要は小宇宙です」と言っているので、
優先度は「小宇宙(攻撃力)>聖衣(防御力)」と言う事だろう。 もちろん、黄金聖衣を着ている方が基本有利なのは当然だが。

Q:ニオベ、ソレントが高いのは?

A:ニオベ、ソレントは装甲無視型の強力な特殊攻撃を持つキャラクターである。
その攻撃は小宇宙の高い黄金聖闘士に対しても問題なく効果を発揮し
事実、作中では黄金聖闘士のアルデバランを殺害したり(ニオベ)、無力化したりしている(ソレント)。
しかし揃って防御力に難があるために黄金級の決め技に対しては一撃で死に至ると推測され
「相打ちに持ち込める(持ち込まれる?)」として現在のランク位置に留まっている。
5マロン名無しさん:2013/08/26(月) 16:37:57.02 ID:???
【ミューについて】

黄金最強のサイコキネシスの使い手であるムウに肉薄するも、及ばなかった。
幼虫の時点で、先に決まりさえすればムウも完全に動けない程のサイコキネシスを発揮。
シルキースレイドは、黄金なら死力を尽くせばみな破れそうな感じか?
光速のSDRが1度も当たらなかった。ムウいわく「テレポで避けているのか、光速の動きで避けているのか分からない」との事。
フェアリーもムウはテレポで回避したが、果たして他の黄金はどう回避するのか。
総合的に見て、成虫ミューは三巨頭と同クラス(もしくは肉薄)の戦闘力の可能性が高い。
ラダマンはミューを並みの冥闘士ではない扱いをしている、
ギガントたちにも「私の言う事が聞けないのか」と威圧したり、やはり頭1つ抜けてる感じ。

【ジュリポセ&ハーデ瞬がタナヒュプより下に来る理由】

・ジュリポセ
タナトスは黄金聖衣を一瞬で破壊出来るが、ジュリポセはしていない。
七感黄金星矢たちの小宇宙がこもった矢を跳ね返せない。黄金3人(星矢たち)の攻撃でダウン。
覚醒ジュリポセも依然としていくら攻撃しても黄金聖衣を破壊出来ていない。七感黄金3人の攻撃を喰らいダウン。

・ハーデ瞬
結局、ジュリポセ以上の事は何も出来ていない。瞬のコスモに反抗されるくらい不完全(実は相性も悪かった。ハーデスが一方的に選んだため)。
やはり「人間を触媒にしている、復活途上の不完全な神」と言う事で、ジュリポセと同ランクが妥当かと
6マロン名無しさん:2013/08/26(月) 16:38:28.37 ID:???
【三巨頭の力関係】

ラダマンティス
・青銅4人が強大な小宇宙(黄金でもザラにはいない小宇宙)の脅威を感じている。
・ハーデス城の結界内ではあるが、デス・アフロやムウ・リア・ミロ達黄金5人を圧倒。
・GCはカノンをダウンさせられる。が、1度見た技は通用しない法則で2度目は無効に。
・オルフェのSFや、流星拳の直撃を食らっても平然と立っていた(遅効性なのでダメージはある様子)カノンのGEでやっとダウン(耐久力はかなりのもの)
・オルフェの琴が効かない(恐らくソレントやファラオの音攻撃も効かない可能性大)

アイアコス
・オルフェの琴の術中にハマる(音攻撃への耐性なし)
・GIは一輝やカノンをダウンさせられる。ラダが止めなかったら1撃で終了してたとの事だが、
自己申告なので流石に吹かしだろう(全宇宙をおおうほど高まったポセイドンの攻撃を受けてもカノンは死ななかった)。
・スピードが速い。ガルーダフラップなど小技も所有。
・ラダマンティスと同様、同じ技は2度は通用しない聖闘士の法則の洗礼を受けた。

ミーノス
・アイアコス同様オルフェの琴の術中にハマる(音攻撃技への耐久なし)
・ダウン中のカノンに対してではあるが、CMが命中、一輝の乱入で切断。氷河の凍気で封じられたりと糸自体の強度はかなりモロい。
・変形FCを破壊出来る(変形だから厚さも通常よりも薄い様子)
・嘆きの壁の余波に耐えたが、ミーノスの冥衣はそこまで壊滅的に破損してはいないので、
余波の直撃は避けたと推測出来る。AEにも耐えた。耐久力は中々のものか

【それぞれ、個人に突出した長所があり、総合力では互角】と言ったところか。
7マロン名無しさん:2013/08/26(月) 16:48:46.01 ID:???
【ソレントについて】

ソレントについては試合ルールか原作ルールかで評価が大きく分かれる。
このスレにおける以下の考察は主に試合ルールの場合における考察である。
(原作ルールにおいてはソレントの強さは実質A〜A+級までランクが上がると考えられる)

攻撃について
・試合ルールでは先手を取れず笛を聴かせる前に試合が終わる可能性がある
・先手さえ取れば黄金にすら一方的な勝利を納める可能性がある
・結局牛を殺しきれなかったので決め手に欠けるという意見もある
・不意打ちではあるがカノンにも効いていたので上位陣にも効果はある

回避力について
・ソレントは100分の1に小宇宙が低下した低威力のGHを回避出来なかったことが大きな失点とされている
・100分の一の小宇宙の低下がGHの速度にどの程度まで影響しているかは不明、諸説あり

耐久力について
・万全時のGHが命中すれば死ぬと自己申告
・瞬のNSを受けた後も海底神殿を歩いていたためむしろ耐久性が高いという意見もある
(NSも笛効果で威力が低下していただけで耐久性があるわけではない可能性もあり)

ソレントは原作において黄金聖闘士に一方的に優勢に戦った特異なキャラクターである。
しかし試合ルールでは、笛を先に聴かせることが困難である点、笛の効果が出る前に攻撃を食らう可能性がある。
だが、戦況によっては黄金相手にも互角以上に戦える実力の持ち主である。
8マロン名無しさん:2013/08/26(月) 16:49:18.35 ID:???
よく出る意見への解答テンプレ

【最強キャラについて】

Q:どうせ神が最強だろ?
A:その通りだが、それでは議論にならず面白くないので省略してるだけ。

【聖闘士について】

Q:どうせ神聖衣青銅一軍が(ry
A:その通りですが(ry
 ちなみに青銅一軍は実力が安定しないが最大出力では黄金以上、
 黄金は安定しているが青銅一軍のような爆発力はないといった感じの模様。

Q:エイトセンシズに目覚めていれば不死身じゃね? 無敵じゃね?
A:いいえ。
 作中にもある通り第八感とは死んだ後に目覚める感覚であり、生者がそれに目覚めれば
 生きたまま冥界に行けるようになるというだけあり、死ねば(殺されれば)それまで。
 その証拠に、嘆きの壁の前で黄金聖闘士は全滅している。

Q:黄金聖衣壊れてんじゃん。牛の角とかサガの自害とか。
A:聖衣の強度は装着者の小宇宙によって変化する例などが作中で示されているため
 狼狽していた金牛の角折りや自決時のサガの胸部貫通等は小宇宙の変化による強度低下とも考えられている。
 だが、堂々巡りの議題のため、演出・漫画的都合として保留される傾向にある。

        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3
9マロン名無しさん:2013/08/26(月) 18:36:54.00 ID:???
9ゲッツ
10マロン名無しさん:2013/08/26(月) 20:57:26.71 ID:???
聖闘士星矢 黄金伝説 完結編

★青銅聖闘士★
【ペガサスの星矢】コスモ99・ライフ99
【ドラゴンの紫龍】コスモ99・ライフ99
【キグナスの氷河】コスモ99・ライフ99
【アンドロメダの瞬】コスモ99・ライフ99
【フェニックスの一輝】コスモ499・ライフ499
★黄金聖闘士★
【タウラスのアルデバラン】コスモ299・ライフ199
【ジェミニのサガ】コスモ999・ライフ999
【キャンサーのデスマスク】コスモ399・ライフ299
【レオのアイオリア】コスモ399・ライフ399
【バルゴのシャカ】コスモ599・ライフ599
【スコーピオンのミロ】コスモ499・ライフ499
【カプリコーンのシュラ】コスモ799・ライフ799
【アクエリアスのカミュ】コスモ599・ライフ599
【ピスケスのアフロディーテ】コスモ699・ライフ699
11マロン名無しさん:2013/08/26(月) 22:31:09.13 ID:???
ゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12マロン名無しさん:2013/08/26(月) 22:45:48.87 ID:???
ドラゴンボール、キン肉マン、キャプテン翼はゲームでも面白い作品があるが、
星矢のゲームはつまんね
13マロン名無しさん:2013/08/26(月) 22:51:36.37 ID:???
サガとカノンって同ランクで良いんじゃ無いの
14マロン名無しさん:2013/08/26(月) 22:53:37.92 ID:???
一輝にサガに及ばないと言われてますしお寿司
15マロン名無しさん:2013/08/26(月) 23:27:41.40 ID:???
聖衣分解装着図を見てみると
バジリスクやアルラウネのオブジェ形態が意外とカッコいいのに気づく
16マロン名無しさん:2013/08/26(月) 23:34:23.26 ID:???
コスモスペシャルの必殺技数値

30サガ、童虎

29ムウ、シャカ、アイオロス、シュラ

28アルデバラン、アイオリア、ミロ、カミュ、アフロディーテ

27デスマスク
17マロン名無しさん:2013/08/26(月) 23:35:31.03 ID:???
コスモスペシャルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18マロン名無しさん:2013/08/26(月) 23:44:14.45 ID:???
コススペって内容の半分は雷鳴のザジじゃねーかw
星矢の本なのに星矢関係ねえw
19マロン名無しさん:2013/08/27(火) 00:23:41.53 ID:???
もっとも神に近い男総勢12名
阿頼耶識【八感】目覚めタイプ


特に努力なしの天才タイプ
(一輝、オルフェ、カノン)

阿頼耶識の知識があった
(童虎)

神仏にヒントを教えてもらい修行20年
(シャカ)

コキュートスで神のコスモで復活
(ムウ、アイオリア、ミロ)

神の血
(星矢、紫龍、氷河、瞬)
20マロン名無しさん:2013/08/27(火) 00:40:58.99 ID:???
氷河の存在感の無さはトップレベル
21マロン名無しさん:2013/08/27(火) 06:17:01.61 ID:???
一輝→サガ最強

パンドラ→サガ最強

ミロ→サガ最強

シャカ→サガ、シュラ、カミュ最強

シャイナ→サガ、シュラ、カミュ最強

カシオス→1、2を争うアイオリア

サンクチュアリ(世間)の評判→全聖闘士(サガ、童虎以外)最強ムウ


一位 サガ 5票
二位 カミュ 2票
二位 シュラ 2票
四位 ムウ 1票
五位 アイオリア 1票
22マロン名無しさん:2013/08/27(火) 07:20:56.04 ID:???
>>1(非常事態マルキーノ)乙

>>21
サガ→シャカ これだけのことが出来るのはあの男だけだ。最も神に近いシャカ
一輝→シャカ お前ほどの神に近い者
シャイナ→シャカ 聖闘士の中で最も神に近い力を持つシャカか!?
アイオリア→シャカ シャカの目を開かせるな。シャカは最も神に近いのだ
星矢→シャカ アイオリアの言った通りだ。まさしく神に近い男なのか!
23マロン名無しさん:2013/08/27(火) 08:23:42.23 ID:???
シャカ→一輝
(一輝に背後捕まれて)や、やめろ〜と命乞い
24マロン名無しさん:2013/08/27(火) 08:36:29.11 ID:???
カミュ厨くっさ
あいつ黄金着てんのに氷河にぶっ殺されてたじゃん
25マロン名無しさん:2013/08/27(火) 08:38:44.23 ID:???
>>23
www
26マロン名無しさん:2013/08/27(火) 08:48:58.83 ID:???
アイオリアが言ってたな

なんのシャカよ
おまえの小宇宙ごとき
獅子の牙が粉砕してくれる!!

>お前の小宇宙ごときw
>お前の小宇宙ごときw
>お前の小宇宙ごときw
>お前の小宇宙ごときw
>お前の小宇宙ごときw
>お前の小宇宙ごときw
>お前の小宇宙ごときw
>お前の小宇宙ごときw
>お前の小宇宙ごときw
>お前の小宇宙ごときw
27マロン名無しさん:2013/08/27(火) 10:48:25.98 ID:???
アイオリアはシャカを完全に格下にみてるな
余裕すら感じるし格好いい
28マロン名無しさん:2013/08/27(火) 10:59:51.48 ID:???
アイオリアから見れば下だろうけどシャカはそこまで弱くない。カミュよりはマシ
29マロン名無しさん:2013/08/27(火) 11:27:08.19 ID:???
高圧的だったのに、一輝兄さんにコスモ負けたら、ただの風にまでヒビリだして一気にへたれたうえ、命乞いまでやらかした情けない姿をみてるからノーコメントだなw
30マロン名無しさん:2013/08/27(火) 14:24:09.23 ID:???
マジレスすると、カミュとシャカは同じ年だが、シャカ自身が言ってるには黄金の中でも最強を誇ったお前たちを相手にするつもりはないとの台詞から、同じ年でも幼少期の時点でにカミュ≧シャカと黄金同士でも実力差はあった模様。
奥義比較だが、天舞はカミュに耐えられて倒せてない、天魔はサープリスカミュにノーダメージ。アクエリアスのゴールドクロス身に付けたカミュの場合、さらに防御が上がってるからシャカの攻撃は殆ど通じないかと。
かたやシャカは、DDで大ダメージ受けて凍傷の追加効果ダメージまで食らっている防御の退くさを露呈、さらに威力の高いAEまであるから断然カミュが有利。
FC使えばシャカじゃ破壊不能で閉じ込められて終わりね。
31マロン名無しさん:2013/08/27(火) 16:45:12.56 ID:G6FFc9aY
まだ曲解し続けてる馬鹿っているのかよw
シャカの「最強と言われたお前たち3人を相手にする気はない」ってのは、
もしかしたらサガたちが「4人きりになったら本心を打ち明けるかも」と思ったシャカの駆け引きだろーが
現に、サガたちが頑として本心明かさないのを見たら、シャカはサガたちをまとめて倒す気でいたんだが
32マロン名無しさん:2013/08/27(火) 16:56:34.67 ID:???
カミュはシャカと刺し違えたら相打ちになれると思っていた様子
だが現実は、刺し違えるよりもはるかに強力なA!すらもシャカには全くのノーダメージだった
どう考えてもシャカはカミュの2ランク上くらいの差がある強さだろ

シュラもタイマンでもシャカに圧倒されており、カミュも数に物を言わせた奇襲DDで足に当てられたのみ
サガの背後からの奇襲ADですら、シャカは完全に回避している。
天舞後は完全にサガーズを圧倒しているが、天舞前の「黄金3人相手にはいつかはやられる状態」でもこれだけ善戦している
33マロン名無しさん:2013/08/27(火) 17:07:03.89 ID:???
つーか、カミュの「ここでシャカと刺し違えるわけにはいかない」ってのはカミュ1人の事じゃなく、
3人で刺し違えるわけにはいかないって事だろ?全滅したら誰も進めなくなるから
もしもカミュ1人の命で天舞を打開出来るのなら、
あれだけ使用を躊躇した逆賊の烙印を永遠に押されるA!を使わないで、カミュ1人で刺し違えて残りの2人で進んでたはずだし
天舞を打開するには、シャカ側もサガたちも「A!しかない」という共通した選択肢しかないのだから、
カミュ1人の自爆でどうこうなるのではなく、3人刺し違えかA!の2択しかないという証拠
復活組は、目的のために命なんてとうに捨ててるわけだからな

天舞シャカ(戦闘後も深刻なダメージなし)≧サガ+カミュ+シュラ(戦闘後に深刻なダメージあり)
サガ+カミュ+シュラ>シャカ

という簡単な話。抵抗してるのはサガ厨のみ
34マロン名無しさん:2013/08/27(火) 17:07:54.28 ID:???
>>26
アイオリアはラダマンティすに手も足も出ずやられた雑魚じゃん
35マロン名無しさん:2013/08/27(火) 17:17:01.14 ID:???
>>30
おい毎度のダブスタ君よ
サガーズはシャカを仕留める気で攻撃していて、カミュはシュラと戦ってるシャカに対し真横から分け入り、
不意打ち+本気のDDで足に凍傷を与えた

が、ムウは「ムウをどかすだけのカミュの手加減DD」ですら真正面からも回避出来ずに、
黄金着てるにもかかわらずしばらく立てないほどの大ダメージを食らっている
そんなムウがなんでカミュと同格にこれるんだよダブスタ君よ
サガとシャカも相変わらず不自然に2ランクも離れたままだし、これだからシャカ憎しの中心はムウ厨兼サガ厨と言われても文句は言えないんだよ
36マロン名無しさん:2013/08/27(火) 17:19:22.00 ID:???
結局シャカを叩くためだけに、利用されてるキャラが気の毒ってこったろ
リア爆上げの次はカミュ爆上げ。今度はどいつが爆上げ自演されるかな。シュラあたりだろうな
37マロン名無しさん:2013/08/27(火) 17:33:36.55 ID:???
こうすりゃいいだけなのに

S-級 冥界一輝 黄金カノン シャカ(天舞)サガ
A++級 鱗衣カノン カミュ ムウ シャカ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー シュラ オルフェ ソレント

作中のバトル描写の現実を直視したくない例の1〜2人が頑強に認めないだけだろ
38マロン名無しさん:2013/08/27(火) 17:40:16.58 ID:???
天舞前も3人がかりに押されながらも素晴らしい回避力を見せて良く戦ってるけど、
天舞後は一変して3人をあしらうくらいに戦闘力が激増してるんだから、前から言われてるがシャカは天舞使用か未使用かを分けた方がいいな
リアも、開眼シャカ(実質、天舞の事)を別物扱いにしている
これを毎度「天舞(笑)」とか煽る事しか出来ない奴は現実逃避だね
現に、特に黄金同士の戦いでこんな戦闘力が激増する奴なんて、サガの根性パワーかシャカの天舞くらいしかないだろ

サガ最強説に最大級に譲歩してもこうだろw
サガ(根性)≧シャカ(天舞)>サガ
39マロン名無しさん:2013/08/27(火) 17:44:19.83 ID:???
サガはスパロボ風に言うと、底力LV9だな。天舞後棒立ちだったカミュシュラはせいぜい底力LV5〜6。
シャカはA!すら個人の力で回避するから、アムロみたいにズバ抜けて技量が高いイメージ。
40マロン名無しさん:2013/08/27(火) 17:49:14.65 ID:???
>>37
実際それでいいよ。冥衣黄金はテンプレに
「シオンと童虎が互角なままなのを見ても、黄金装着時とランクが開くほどの差は見られないが、流石に防御面はやや低下するか」
とでもかいときゃOK。冥衣○○だの黄金○○だの、無駄にランクがゴチャゴチャしすぎだし
41マロン名無しさん:2013/08/27(火) 17:52:12.07 ID:???
鱗衣カノンと黄金カノンだけは要るかな。悪から正義に目覚めて大なり小なり強くなってるだろうし
氷河もアイザックに、汚れた小宇宙ではどうのこうの言うとるしな
42マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:02:00.19 ID:???
>>38
結局は、

・サガ=圧倒的なパワーと粘り強さ(タフさ)
・シャカ=圧倒的な技量と異常な回避力

この「突出した力と技」の2強なんだよな。ぶっちゃけこの2人みたいなのこそ千日になりそうだが、
相性の面でサガはシャカに分が悪いと思う。シャカは幻魔拳すら効かない精神耐性もあるし、あの回避力じゃGEもそうそう直撃せんだろうし
力が技に真正面から当たるのは分が悪い。まぁただでさえシャカはリアと手四つでパワーもタメ張れるという反則気味な面もあるが・・・
43マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:07:33.98 ID:???
サガはアイオリアに強くシャカに弱い
シャカはサガに強くアイオリアと互角
アイオリアはサガに弱くシャカと互角

この共通した3人の総合戦績を見ても、「〜に弱い」の−面が無いのはシャカのみ
まぁ総合力でシャカがTOPってこったろ
44マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:29:48.17 ID:???
>>37
シャカ(天舞)ワロタw
またいつものトラブルメーカーのやつか
45マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:31:50.07 ID:???
サガは強いけど、「最強だった」のは他の黄金らがまだ幼くてアイオロスと2強だった頃の話だからな
ミロでもサガ級のカノンと「良くて五分、下手をすれば敗北を喫するかもしれない」の僅差だから、カノン≧ミロ
天舞後はサガカミュシュラを圧倒してA!でも無傷だったシャカは、シャカ≧サガ+カミュ+シュラ
要は、当時最強だったサガに対し、他の幼かった黄金たちが成長して実力が近くなってる者もいれば、超えてる者もいるだけの簡単な話

ある意味、今の>>2自演ランクは逆に「サガを馬鹿にしている皮肉な結果となっている」と言える
最強とやらのサガが3人がかりでシャカ1人に天舞後は圧倒されたのに、シャカの2個も上のランクに居座っているという道化ぶり
ある意味「シャカいじめ」じゃなく「サガいじめ」になってるんだけどな
まぁ、もともとS−に居たシャカをスレの総合性も糞も考えずに、いきなり駄々下げした荒らしの自演の結果、この不自然さになってるわけだけどな
46マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:33:33.37 ID:???
シャカと闘ったアイオリアがごとき扱いしてるシャカがそんな強いわけないわな
アイオリアより上とか阿呆過ぎて話にならない
47マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:34:24.31 ID:???
シャカ憎しが来たらすぐ分かるなw
内容が薄い上に毎度の感情論のみ
48マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:35:01.46 ID:???
そりゃお前じゃん
49マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:40:28.97 ID:???
もしも範馬勇次郎が、勇次郎+刃牙+ジャックの3人がかりで、あるキャラ1人に押されたら、
そのキャラは勇次郎よりも少なくとも優位or強いってこった
それを認めずに「認めない、勇次郎最強、押したキャラのアラをある事ない事言い続けるぞ!」と言ってるのと同じ


いい加減にしろサガ厨
対黄金の最終バトルの現実見ろ
風評は間違ってる場合もあるが、ガチバトルは嘘をつかん
50マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:42:31.77 ID:???
シャカがサガーズにやった事が、もし牛やリアの手柄だったら迷うことなく
その牛かリアをサガの真下か同じ位置に持ってくるくせに、シャカだから無駄に下げて叩いてるのバレバレなんだよな乙女座憎しはw
51マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:43:48.99 ID:???
サガごとき こ・も・の
52マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:43:54.71 ID:???
シャカ厨自分の思い通りにならないと相手を厨呼ばわりして癇癪
基地害過ぎて議論にならないな
53マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:44:22.68 ID:???
>>50
それがシンプルな真実だな
54マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:44:38.26 ID:???
サガは聖衣無しでアイオリアと戦おうとしてたけど、
あれ実際に戦ってたらどうなってたのかな
55マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:50:30.65 ID:???
キャラに何の感情移入もせず、客観的に見ても>>37>>38が星矢を読んだ一般的な普通の考察だろ
冥界篇で、死人黄金の中で生き残り黄金に対し1番戦えてるのはサガ、生き残り黄金の中で死人黄金に対し1番戦えてるのはシャカ

後半は、実質この2巨頭の戦いだろ
56マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:52:15.44 ID:???
>>52
サガコンプレックスが凄まじいな。
どの時代も双子座が例外なく最強だと明言されてから彼(シャカ婆)の火病がヒートアップしてるw
57マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:54:39.06 ID:???
>>45
何の計画性も説得力もなく、勝手に移動させたらこうなるのは分かりそうなもんだけどな
まぁシャカ憎しはレベル低いから、説得力のある計画性は土台無理な話だろうけど
シャカを爆下げた結果、サガが恥をかいてるってのはまさに皮肉だな
58マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:55:58.30 ID:???
最強が最強たる活躍をしたことない漫画でそれを言うかw
59マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:56:39.79 ID:???
そんなに皆シャカに興味ないと思うけどね。
君が思ってるほど。
皆が興味あるのは黄金上位の聖闘士のみ。
60マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:57:39.97 ID:???
黄金3人がかりで1人にフルボッコにされた「最強・サガ」さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通に考えて「伝説・風評はアテにならん」って良い例だけなわけだが
「お前は俺には勝てん系」も自信過剰な場合も多いし
61マロン名無しさん:2013/08/27(火) 18:58:08.93 ID:???
私は、シャカが下がろうと上がろうと、どうでもいいわ
興味ゼロ
62マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:00:45.68 ID:???
シャカ憎し相変わらず星矢スレに人生賭けてるな
63マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:01:33.59 ID:???
興味ゼロってのは嘘だな
たとえばDB強さ議論スレでも、2人がかりで悟空に圧倒されたジースとバータが
悟空の上のランクに居たら、普通にツッコむだろ
64マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:01:59.18 ID:???
>>60
誇らしげだけどその戦いで負けて逃げ出したのはシャカだよ勝ったと思ってるのは約一名の粘着基地害だけ。
65マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:04:44.03 ID:???
>>64
「勝敗」が本気でサガたちに有利だと思ってるのか?「3人がかり」でやっとシャカを退場させたんだぞ?
サガ1人でこれをやったのならまだしも、戦闘終了後はサガーズは惨いダメージ、
シャカはA!すら無傷でいなしてるんだから、どう考えてもシャカの評価は右肩上がりに上がるわけだが?
66マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:07:35.72 ID:???
シャカ憎しってホント議論に堪えないな
わざと論破されるような幼稚な事ばかり言い続けて荒らすタイプの荒らしなんじゃね?
67マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:08:48.62 ID:???
>>65
そりゃプラス面ばかりみてるからじゃ…
七感目覚めたばかりの未熟な一輝相手にコスモの総量負けてたり、天魔が効かなかったり、カミュ一人にボコられたのは無いことになってんだろ
68マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:09:21.00 ID:???
>>66
ありえる
69マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:09:41.48 ID:???
なんだ自演か
70マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:10:51.41 ID:???
いつも800台で次スレが立つのに
今回は前スレ消化してしばらくしてから次スレが立った

そしてシャカ憎しの連投

分かり易過ぎるwww
71マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:11:31.50 ID:???
>>67
原作まともに読んでないだろ

・七感目覚めたばかりの未熟な一輝相手

大嘘。シャカを覆い尽くすほどの強大な小宇宙

・天魔が効かなかったり

遠距離攻撃なら、シャカを消すつもりのサガのBIGな小宇宙の攻撃も、シャカにはノーダメ

・カミュ一人にボコられたのは

もはやワザと書いてるしか言いようがない
72マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:12:46.11 ID:???
カミュは3人がかりでシャカ1人に凹られてるからなw
73マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:13:31.35 ID:???
大嘘で思い出したが、処女宮から逃げ出したシャカがなぜ三人に勝ったことになるのか説明して欲しい。
ウリナラマンセーなのか。
74マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:15:25.35 ID:???
俺はシャカ厨がアイオリアより上にしたがる理由の方が知りたいわ
75マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:16:00.25 ID:???
>>97
シャカ憎しも最初は本気で下剋上ランク狙ってたんだろうけど
繰り返しアホ扱いされたことで感情的になって
で開き直ってただの荒しに転身したと思われる

以前は同じ屁理屈でも今のような幼児退行っぽい書き込みはしてなかった
76マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:17:03.20 ID:???
間違えた
>>75>>67宛てね
77マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:18:00.48 ID:???
だ・か・ら

シャカ(天舞)≧サガ(最強。笑)+カミュ+シュラ

サガ(最強。笑)+カミュ+シュラ>シャカ(無印)

複数戦でもこの僅差だから、サガに甘く見積もっても単体でも、サガ(最強。笑)=シャカ 


いい加減現実見ろシャカ憎しはw
78マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:18:05.18 ID:???
シャカ憎しはまたシャカ厨というイリュージョンを見ているのか…
79マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:19:33.73 ID:???
サガ厨って1人っ子だろ?無駄に頑固&駄々っ子理論がまんま
80マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:20:16.10 ID:???
>>77
閉眼状態でも普通にシャカ>サガーズに見えたけどな
81マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:20:23.57 ID:???
>>77
そう思うなら車田先生はなぜシャカが最強と言わないのだろうか?
謎だと思わない?
82マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:21:39.54 ID:???
>>73
誰も勝ったなんて一言も言ってなくね
こういう曲解や捏造連呼されたら、そらまともな議論は無理だわ

たった1人で最強とやらのサガ含む3人に対しかなり優位に戦ってるのに、
シャカが単体のサガとすらかけ離れてるような自演ランクは、ただのサガ厨かシャカ憎しと言われてるだけ
83マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:21:55.27 ID:???
もう

【シャカ憎し専用】聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万八千日戦争

とか作った方がいいんじゃねw
84マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:21:59.44 ID:???
>>81
最強でもなんでもないからだろ
星矢ではやられてからの逆転が基本
85マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:23:48.29 ID:???
これ以上サガさんを馬鹿にするのはやめろwww
86マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:23:49.41 ID:???
>>65
そりゃ自分から三人一体の技リクエストしてるからな
原作も読んでない基地が居たとは・・・
87マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:24:40.42 ID:???
>>81
逆に言うと、サガがぶっちぎり最強というのをキッチリ描きたいのであれば、
3人がかりでシャカにあそこまで押されてA!まで使うような展開にはしないはずだが

小説でも漫画でもよく「ノッてる時はキャラが勝手に動く」っつーから、
誰が最強説は流動的でもおかしくはない
88サガ:2013/08/27(火) 19:25:06.11 ID:???
頼むからもう勘弁してくれ
89マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:28:32.69 ID:???
>>86

>>66>>75

普通に単体の最強奥義で天舞を破れるのであれば、A!など使わないんだが
原作もまともに理解してないのはお前
サガたちは血の涙まで流して同僚たちを倒す覚悟なのに、シャカに同情して「A!使えと言われたから使いました」
というお人よしだとでも?

無駄に「反論だけ続けよう」と思うから内容が無い惨めな事になるんだよ
90マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:28:48.53 ID:???
>>87
与えたダメージはミロやアイオリアの方が上だろ
91マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:29:16.07 ID:???
たくさんの罪も無い人間の命を奪い
地上の平和を危機に陥れたサガの罪は重い

永遠の裸の王様の刑を受けてもらう
92マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:30:41.66 ID:???
>>86
シャカのリクエストだけじゃなくサガたちも「確かにA!しかない(状況打開するのは)」と言ってるだろ
どんだけ自爆続けるんだよw マジでわざとやってんだろ
93マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:30:56.51 ID:???
>普通に単体の最強奥義で天舞を破れるのであれば、A!など使わないんだが

妄想が根拠とかw
カミュ一人で刺し違えられることも無視ww
94マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:33:03.43 ID:???
サガーズってあんな半死半生の状態にもなって
シャカにもリアーズにもほとんどダメージを与えてないよな

シャカはキレイな顔してハーデ瞬のところへ行ってたし
リアーズは元気にラダマンと戦ってたし
95マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:34:52.42 ID:???
黄金は互角らしいからもう

ムウ≒リア≒シャカ≒ミロ

でいいだろ

だがサガーズよ
お前らだけは例外だwww
96マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:35:07.36 ID:???
ぶっちゃけ、禁断の攻撃のA!ですらシャカは個人の技量で無効化出来るんだから、
GEごときを真正面からポイポイ撃ってもシャカには効かないだろ・・・
黄金の攻撃が当たったらダメージ通るのはシャカも普通にそうだろうから、GE直撃すりゃ大きなダメージになるだろうけど
だがシャカに対する敵は、シャカにまともに当てるまでが難しいんだよ。高い回避力と防御手段、精神耐性などを持ってるし
97マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:35:23.31 ID:???
>>93
ワロタw
もうやめてやれよ
98マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:35:54.22 ID:???
サガーズは黄金の恥
99マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:37:33.71 ID:???
A!が効かないんだから
GEとかシャカの前では涼風に等しいんだろうな
100マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:38:04.71 ID:???
>>98
サガ達を目の敵にしてるみたいだが、現実は
星矢【わ…わかっている】
瞬【僕たちはせめて…】
紫龍【貴方達の魂を引き継ごう…】
氷河【そして忘れない…】
星矢・瞬・紫龍・氷河【この時代に死して尚正義を守り通そうとした黄金の聖闘士がいたこことを…】

星矢達に魂を引き継がれちゃってますね
むしろシャカの方が存在感ない
101マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:38:50.47 ID:???
やっぱシャカ憎しスレは盛り上がるな
102マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:43:10.53 ID:???
>>96
防御態勢で無効化してるんじゃなく、攻撃撃ち合ってる際に無効化してるんで
凄まじい反射神経だよなw
103マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:48:04.11 ID:???
シャカ憎しは今夜にそなえて一度寝ておいた方がいいな
104マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:48:34.05 ID:???
>>45
目から鱗だわ
確かに、成長終了したらサガ並みかそれを押すくらいに強くなってる黄金がいるだけだな

冥界篇の戦闘力関連は、俺も普通に>>55と思う
リアもシャカの真の実力を全く把握してなかったし。「シャカは粉々にされるぞ→実際はノーダメ」
>>43もなかなかまとも
105マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:51:57.27 ID:???
>>102
サガーズもA!でシャカの第五感剥奪を無効化したことを見逃さないように
106マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:54:15.21 ID:???
これでいいんじゃね?

S級 黄金サガ
S-級 冥界一輝 黄金カノン 冥衣サガ
A++級 鱗衣カノン 黄金カミュ ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー 黄金シュラ 冥衣カミュ シャカ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 冥衣シュラ 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 冥衣デスマスク 冥衣アフロディーテ カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B++級 スライム幼虫ミュー ルネ ファラオ ライミ パンドラ サガーズ←New!
107マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:56:47.99 ID:???
黄金の中でもズバ抜けた小宇宙・戦闘センス(純粋な戦闘力のみでは最強級)
オロス・サガ(カノン)・シャカ

黄金の中でも一目置かれる小宇宙・戦闘センス(あの黄金はすごかったんだぞ、と未来でも語り継がれる力量)
ムウ・リア・ミロ・カミュ・牛・シュラ

黄金の中でも平均的な小宇宙・戦闘センス(黄金の基準になる戦闘力を最低限持つ)
デス・アフロ
108マロン名無しさん:2013/08/27(火) 19:58:09.91 ID:???
>>105
うん、だから「3人がかり」でな
109マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:02:04.61 ID:???
>>107
老師とシオンの二人で平均値を下げてるのか?
110マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:02:35.46 ID:???
わかったわかった、
シャカ>サガ(演技)
でいいよ
111マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:04:01.42 ID:???
誰だ!>>110を泣かしたのは!
112マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:05:48.38 ID:???
どっちかと言うと終始シャカの方が演義だったよな

サガたちは最悪仲間を殺すことも辞さないって覚悟持ってたっぽいけど
113マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:06:00.32 ID:???
A!炸裂後も、サガーズが本物と見間違う程の幻影を残す余裕もあった
巨蟹宮の戦いといい、処女宮の戦いといい、終始シャカがブッダの手のひらの中ででサガーズを翻弄してるイメージだな

最終攻撃撃ち合うと同時にA!無効化+幻覚まで用意するとか、対応能力が人外だろw
サガがタイマンで戦ってもシャカに勝てるとも負けるとも引き分けるとも仮説は成り立つが、
少なくともシャカは総合力でサガーズにたった1人で肉薄してるわけだから、
やはり>>2のシャカの爆下げランクは不自然だし「私怨」「自演」「糞」と言われても当たり前
114マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:13:35.94 ID:???
やっぱ矛盾ないのはこれしかねぇな。これでも十二分にサガの顔を立ててるのに

S級 黄金サガ
S-級 冥界一輝 黄金カノン シャカ(天舞)冥衣サガ
A++級 鱗衣カノン 黄金カミュ ムウ シャカ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー 黄金シュラ 冥衣カミュ オルフェ ソレント
A級 金メッキ青銅 冥衣シュラ 黄金デスマスク 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 冥衣デスマスク 冥衣アフロディーテ カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)

後は「牛とかミロとかA+まで上がれるだろ or A++まで上がれるんじゃね?」とかいう意見を煮詰めるのみ
115マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:20:05.44 ID:???
アイオリアより上なわけねぇだろ
シャカ厨
116マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:23:20.77 ID:???
リア厨を装ったシャカ憎し工作もとっくにバレバレなんだよシャカ憎し厨
ホントくだらねぇ私怨に利用される黄金が気の毒だわ
117マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:23:53.42 ID:???
アイオリアが一輝に引き分けに持ち込まれたり命ごいまで追い込まれたりするわけないだろ

アイオリア>シャカは確定でいいレベル
118マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:25:59.15 ID:???
一輝に普通に勝てそうな黄金は全員シャカより上だな。けっこういるだろ
119マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:26:35.58 ID:???
>>114
荒らし以外はその方向で納得してるよ
ただ、ランクが正常に戻りそうになったらそれを恐れ、前スレ800くらいで恥も外聞もかなぐり捨てて
>>2で立てるような執着を持ってる荒らしが常駐してるからな。数年も
120マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:30:00.13 ID:???
リアファンも良い迷惑だから「リアが〜なわけないだろ」とかいう
根拠なしの感情論連発してる馬鹿はいい加減消えてくれ。マジで幼稚だし良い迷惑。議論ですらない
ファンから見てもただでさえパワーオンリーで対サガ戦でもアラが見え、シャカと千日しただけでも御の字なのに
121マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:31:36.29 ID:???
>>119
お前以外全員反対だから僅差スレに誰も来なかったんだろ wwww





(天舞)とか


天舞使って勝ったことないし
122マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:33:18.45 ID:???
>>120
まともなサガファン・ムウファン・リアファン・カミュファンも
シャカ憎し厨の汚い第3者装いに利用され、泣かされてきたとです
ファンが馬鹿かと思われるからな
123マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:34:14.47 ID:???
>>121さんは全てお見通しだぞ

何せ「お前以外全員」とか言ってるくらいだからな!
124マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:34:35.39 ID:???
黄金サガとか冥衣サガとかわけなくていい。童虎とシオンは互角の戦いだったわけだし。
シャカも天舞とそうでないかをわけなくていい。シャカの奥義が天舞なんだから。
だから少なくとも
シャカ>サガ  シャカ>カミュ  シャカ>シュラ  ムウ>デスマスク  ムウ>アフロディーテ
童虎>シオン  シオン>ムウ
こうなる
125マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:34:50.85 ID:???
>>121
いい加減架空の人物と会話する癖を直せよw
自分のゴリ押し自演に反する意見に対し、全部それ言ってんだろお前w
文体が同じで主張も同じだからすぐわかる
126マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:36:19.89 ID:???
>>124
童虎>シオン

これだけ分からん
127マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:37:05.30 ID:???
すみません間違えました
童虎=シオン です
128マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:37:10.84 ID:???
みんな気づいてるだろうがサガシャカ2強なんてスレこそ自演ゴリ押しランクだからな。スレタイも雑論だったし自演スレでほとんど伸びなかった。かといって今は不当に上がってるのがシャカからカミュに変わっただけでおかしなランクだけど
129マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:38:06.09 ID:???
お前らもうちょっと手加減してやれよ
シャカ憎しさんはたまにもう一つの方のスレにも出張してたりしてて忙しいんだぞw
130マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:40:44.40 ID:???
2強にこだわる意味がわからんがサガカノンか童虎サガでいいだろ

青銅と引き分けたカミュもシャカも中堅くらい
131マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:41:07.44 ID:???
>>124
正論だけど、まともにその意見を通そうとしたら火病起こすのがシャカ憎しなんだよ
とにかくシャカが上位に来るのが気に食わない。こんなのが本当にサガ派とは思いたくないが

だから荒れないようにスレ全体の調和をとって「サガ最強で、その1個下がシャカ」という
気づかいがランクでも長年されてたにも関わらず、その気づかいを逆なでしてシャカを不自然に下げ、調子に乗った馬鹿が荒らしてるのが現状

こんな調子にのった馬鹿が常駐してるから、あえて気を使い言うのを避けてた「サガはシャカに3人がかりであのザマだったよな?」
という痛い所を突かれまくってるのが現状。自業自得。
132マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:41:24.77 ID:???
>>128
まぁほとんど伸びないのは結論に達してる場合なんだろうけどね
幽白のスレとか一時完全にストップしてた
133マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:42:43.00 ID:???
憎しって入ってるレスって同じやつだよな。どんだけ連投してんだよw
134マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:42:47.80 ID:???
サガって本当に保護されてるよなw
135マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:44:54.25 ID:???
>>131
客観派がサガ厨の我がままを大目に見てやって収拾したのは知ってる
その後面白がってサガ厨を煽った結果が今のこの惨状で
自分もそれに加わってたから責任を感じてはいる
136マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:46:58.96 ID:???
>>134
サガ憐みの令
137マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:47:18.48 ID:???
シャカ厨(憎し憎し言ってるやつ)が1番クズだがスレ立ててるやつ(カミュ厨?)も無駄にシャカ叩いてる気がするな
138マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:48:20.28 ID:???
最強(笑)のサガは、黄金3人がかりでシャカに挑みましたが、
シャカ1人に3人がかりでも圧倒され、シャカを退場されるのがやっとでした(しかもシャカはほぼ無傷!)
残ったサガたちは、ムウいわく「廃人同然」のダメージを受けていました

そんな冥衣サガがシャカの2ランクも上にいますwww
ぶっちゃけ、サガが可哀想ですな。本当のファンならサガが強いのを認めつつシャカの強さも認め、
シャカに3人がかりで押された致命的な−点も客観的に受け止められるはず。
「サガに痛い所はあー見えない聞こえない」でそれが出来てない輩は、議論の土台にも立ててないですな
139マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:50:13.01 ID:???
>>138
調子に乗って、カミュの位置もおかしいからなw 今の低すぎるシャカの位置からだと
140マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:52:01.21 ID:???
リアよりシャカが上とか
シャカ厨いい加減にしろ!
141マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:53:00.30 ID:???
さらそうじゅのとこしか見てないのかな


青銅に死ぬ寸前まで追い込まれて次元にひっかかってたまたま助かったシャカは上位はないよね?
142マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:55:38.47 ID:???
一輝に勝てる黄金が全員シャカより上になるとシャカ下位の可能性も出てくるな

まあシャカは中位だと思う
143マロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:59:22.89 ID:???
カミュアフロディーテミロあたりには一輝も勝つか引き分けそうだが
144マロン名無しさん:2013/08/27(火) 21:03:51.96 ID:???
>>143
シャカかばうためにそいつら下げんじゃねーよ

一輝のコスモ上げて消滅まで追い込まれるなんてミスほかのやつもするか

一輝が全ての黄金に負けるとはいわねーが
145マロン名無しさん:2013/08/27(火) 21:11:19.58 ID:???
>>2見れば分かる通り
一輝は相当弱いからな
146マロン名無しさん:2013/08/27(火) 21:16:31.64 ID:???
今度は一輝が犠牲になってるのか・・・

そのうちカシオスとか美穂ちゃんまでシャカ下げに利用されるぞ
147マロン名無しさん:2013/08/27(火) 21:29:46.95 ID:???
サガーズ戦はたしかに+描写だが一輝戦は-描写多いからな
148マロン名無しさん:2013/08/27(火) 21:33:26.63 ID:???
黄金の半分くらいは12宮一輝には普通に勝つと思います。とくに脳筋パワー系は
149マロン名無しさん:2013/08/27(火) 21:37:20.51 ID:???
最強の一輝兄さんが命を賭けて強敵シャカを道連れにする死闘を描いたのに
一部の人たちには伝わってないとか

御大も悲しんでるだろうな
150マロン名無しさん:2013/08/27(火) 22:04:52.45 ID:???
冥界一輝はたしかに最強だな

黄金にも勝てるだろう

ただシャカと引き分けた時の一輝なら牛リアシュラあたりなら普通に勝てるレベル
151マロン名無しさん:2013/08/27(火) 22:10:11.40 ID:???
>>31
その台詞ってさ
別に『サガーズ』だからって意味じゃなく
単に「黄金聖闘士を一度に3人も相手にするのは厳しい」って意味じゃね?
普通に考えても3人が最強って時点でおかしいよ
最強=唯一って意味なんだからさ
てかそれだとサガは問題無いとしても ムウやアイオリアがカミュやシュラより
格下扱いってことになるんだが
152マロン名無しさん:2013/08/27(火) 22:19:43.52 ID:???
御大入魂の激闘が伝わってない人代表の>>150さん
153マロン名無しさん:2013/08/27(火) 22:40:26.43 ID:???
>>151
普通に格下だが?
154マロン名無しさん:2013/08/28(水) 01:14:36.56 ID:???
カミュ>ムウは確定
155マロン名無しさん:2013/08/28(水) 01:25:18.17 ID:???
ムウ=アルデバラン=アイオリア≧シャカ>カミュ
156マロン名無しさん:2013/08/28(水) 01:28:00.03 ID:???
青銅と引き分けたシャカやカミュより勝利したミロが上か?

ミロ>シャカ、カミュ
157マロン名無しさん:2013/08/28(水) 01:50:32.14 ID:???
ミロとシャカはどっちが強いか微妙だな

ニードル10発くらい食らったら一輝がパワーアップしてシャカと同じ感じになるかも

一輝vsカミュは見てみたいかも
158マロン名無しさん:2013/08/28(水) 01:53:39.62 ID:???
牛=ニオベ>ムウ
159マロン名無しさん:2013/08/28(水) 01:56:49.15 ID:2wQTCS+I
とにかく3人で勝てなかった事実がある時点でサガーズは評価が下がる。シャカと千日になったアイオリアの力も評価に値するが、アイオリアが黄金3人を1度に相手にするスキルがあるとは考えにくい、単体では黄金最強を狙えるとは思うが。
ランクは単体の強さだからそこを見ると、
シャカ≧アイオリア≧サ≧ミロ=カノンにどうしてもなってしまう。
160マロン名無しさん:2013/08/28(水) 02:00:02.16 ID:???
10分の1の力しか出せなかったミロ、ムウ、リアを圧倒したラダマンティス

中でもリアは最後まで残った

結界が無ければリアに軽くやられたであろうラダマンティスと、死闘を繰り広げ互いに死んだカノンはミロより弱いだろう
161マロン名無しさん:2013/08/28(水) 02:01:26.33 ID:???
コススペだかアニスペだかで車田御大がシャカに対してコメントしてなかったっけ?

「神々しすぎてお友達にはなりたくない」って
162マロン名無しさん:2013/08/28(水) 02:23:54.71 ID:???
リア「なあみんな、メシ食いに行かね?」
ミロ「お、いいな」
ムウ「賛成ですね」
牛 「名案だな」
老師「ワシもいいかの?」
蛇遣「奢りだろうね?」
邪武「ゴチになります」
市 「ゴチになるざんす」

シャカ ←誰からも誘われない奴wwwwww
163マロン名無しさん:2013/08/28(水) 02:24:47.56 ID:???
死んで負けたカミュが引き分けっておかしくね?
164マロン名無しさん:2013/08/28(水) 02:30:55.41 ID:???
シャカもひっかからなきゃ死んでただろ。生き残ったからカミュよりマシってか?
165マロン名無しさん:2013/08/28(水) 02:38:13.66 ID:???
アフロディーテもカミュもシャカも引き分けか負けだろ。シュラは微妙だが。デスマスクは本来なら勝ちなんだが。アルデバランが本気なら4人は殺されてた。その後一輝が来てもアルデバランには勝てないだろう。ムウやアルデバランが悪の聖闘士なら青銅終わってたかも
166マロン名無しさん:2013/08/28(水) 02:47:00.28 ID:???
マイナス要素が1番少ないのは実は牛
167マロン名無しさん:2013/08/28(水) 02:58:04.27 ID:???
牛は対戦相手に恵まれない
オックス対水鏡戦の様に真っ向勝負で負けるのならまだしも
香気や笛の音で本領発揮出来ないまま敗北だから、本人も無念だろう
168マロン名無しさん:2013/08/28(水) 03:02:37.79 ID:???
笛吹きには負けてないよ。ブサ冥闘士とは引き分けたが
169マロン名無しさん:2013/08/28(水) 06:23:14.51 ID:???
>>167
それは言える
本来は老師やシオンのように判定不能でランクから外すべきだな

だが笛も香気もシャカ、白サガ、老師、シオン辺りなら問答無用の無効化してくるとは思う
170マロン名無しさん:2013/08/28(水) 09:21:56.29 ID:???
想像は自由だが根拠がない
171マロン名無しさん:2013/08/28(水) 09:27:32.88 ID:???
>>165-168
牛がカミュやシャカよりランク下になるのはおかしいよな
172マロン名無しさん:2013/08/28(水) 11:15:14.52 ID:???
セイレン戦、ディープ戦も記録上は引き分けだが、内容的には牛の負けだろ
沙織さんがこなければセイレーンにとどめを刺されていただろうし
ディープはGHでズタボロにされたとはいえ、闇討ち香気で黄金を討ちとったのは立派な手柄

水鏡の水気にも自慢のパワーを封じられ、黄金聖衣まで砕かれてる
だがオックスは、黄金と同格の実力の水鏡をたったの一撃でズタボロにするほどのパワーだから
アルデバランもその気になればそれと同等の事はできるのかもしれない
173マロン名無しさん:2013/08/28(水) 11:17:02.71 ID:???
注)アルデバランとオックスは実は別人である
174マロン名無しさん:2013/08/28(水) 13:17:34.70 ID:???
星矢の不意打ち流星拳で冥衣にヒビ入れられたラダ
3人1組でかかってもラダの冥衣に傷一つ付いてないアイオリア達

結界の中でリア達どんだけパワーダウンしてんだよ
175マロン名無しさん:2013/08/28(水) 13:28:38.58 ID:???
それ以上にダウンしてたアルデバランも仕留められない笛吹きはそこまで強くない

アテナが来なくてもアルデバランが勝ってたんじゃねーの?
176マロン名無しさん:2013/08/28(水) 13:32:04.37 ID:???
余力残したまま死んだふりしてアテナ連れて行かれたとか聖闘士の恥だからやめろ
177マロン名無しさん:2013/08/28(水) 13:59:26.17 ID:???
そこまで強くない笛吹き野郎に苦戦する牛
結局両者の株が下がるだけじゃねーかw
178マロン名無しさん:2013/08/28(水) 14:16:07.79 ID:???
じゃあそれでいいんじゃねえのw
ニオベに負けてるようなレベルだし
179マロン名無しさん:2013/08/28(水) 14:30:36.18 ID:???
メドゥサの盾は視覚に、琴の音色は聴覚に、香気は嗅覚に作用するけど
味覚攻撃専門の聖闘士はいないのか
180マロン名無しさん:2013/08/28(水) 14:41:04.67 ID:???
しかしシャカ憎しって、なんでここまで無駄なロビー活動を熱心に数年もやれるんだ?
もしもミロ好きがいて、牛とミロどっちが強いかってので熱心にミロ上げのロビー活動したら、
こういう微妙な2人だとミロが強いと信じ込ませる事に成功するかもしれんが、
3人がかりでシャカ1人に対し、ボッコボコにされながらやっと辛勝したのに、
その3人が個人でも全員シャカより強いランクにしたいとか、無理にも程があるだろw

やっぱ例えば声優関係とかでシャカが憎くてたまらん婦女子だろ
男の漫画好きで、たかが漫画キャラにここまで粘着するとは考えられない
181マロン名無しさん:2013/08/28(水) 14:52:42.47 ID:???
>>180
前から言われてるが、星矢そのものが嫌いな作品アンチって説もあるぞ。シャカ爆下げはただの叩き台で
>>66が言ってるみたいな。じゃないとあまりにも言ってる事が支離滅裂で稚拙だしな
たぶんこういう輩は、他の強さ議論スレにもいる。大概同じ奴で

普通に考えても>>43で終了。数に物を言わせてもあのザマだったサガは、
「単体でもシャカに善戦か引き分けたら御の字かもね」くらいの可能性しかないだろ
182マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:07:25.93 ID:???
シュラのワンランクダウンを提案したい。
必殺技はあえて攻撃を喰らわなければ発動できないジャンピングストーン、そして基本技のエクスカリバーはアテナからの授けもの。
自前のみのシュラのスペックはかなり低いと思う。
183マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:10:30.52 ID:???
アニメを持ち込む奴って何なの?
184マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:13:45.36 ID:???
>>165
12宮の順番がかなりよかったから星矢の12宮突破は可能だったのはあるだろうね。
最初のムウは元から星矢たちの味方。アルデバランは加減を知っていた。
双子座は序盤でまだ青銅を過小評価で遊んでただけ。
しかし、蟹は全力出してはじめて死亡した初の黄金だったのがデスマスクの評価を下げていると思う。
185マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:29:25.02 ID:???
シャカがリアに勝てるわけないって1人で頑張って連呼してる奴の幼稚さが目立つな
その理由は「リアが負けるわけがない」という何ともお粗末な主観。その理屈で>>2の自演ランクも成り立ってるんだから、
ランクは事実上機能していない

まずリアのLBとLPのみでサガーズをA!使用まで追い詰めるのは絶対に不可能だし(そもそもサガ1人にすら勝てんだろ)、
サガがシャカを消す気で放った強力な遠距離攻撃に対し「この距離ではシャカは粉々にされるぞ」と
リアは危惧してるが、実際は防御壁でノーダメ。リアはシャカの真の実力を全く把握していない事になる
これは必然的に「シャカがリアと千日した際、100%の実力でやっていなかった(もちろん天舞も未使用だし)」事になる

冥界篇じゃ、1人でサガーズ押しの件を見てもシャカはリアの2個上くらい差があり離れてるだろ。最低でもリアの1個上はある
186マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:41:32.41 ID:???
>>150みたいな物理信奉君の事だろ?
こいつはちょっと前から、物理パワーキャラこそ最強って連呼してるからな

ただでさえ強さ議論スレでは、ベースも強い上に多彩な技持ちが(サガシャカムウなど)上位にくるのは仕方ないんだから、
物理オンリーが最弱とは言わんが、最強とか言うのは主観や期待が強すぎる妄想でしかない
187マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:41:44.31 ID:???
気違い連投中


起床は午後なんだなww
188マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:42:31.11 ID:???
シャカ憎しは行間を1行ずつ開けるからすぐ分かるなw
189マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:44:48.31 ID:???
物理厨とかリア厨とか関係なく、>>122が言うように周囲の様々なものを巻き込んで
とにかくシャカを叩きたいネタにしたいだけなんだよ乙女座憎しのおばちゃんは
190マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:45:58.13 ID:???
アイオリアが一輝に負けると思う?どう考えてもアイオリアのがシャカより強い
191マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:47:58.59 ID:???
かと言って天舞なしに一輝をやれる力はシャカにはないから天舞使うしかなくそれでも勝てなかった
192マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:50:14.96 ID:???
始まったか
193マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:50:39.11 ID:???
サガ牛リアシュラなら12宮一輝に負けることはないだろ


ミロカミュアフロディーテならどうか?
194マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:53:47.29 ID:???
シャカ憎しが単なる荒し目的の作品アンチとは思えない理由として
シャカ上げの書き込みに対してと同じくらいに
「シャカ憎し」と呼ばれることに激しく怒るというのがある
195マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:53:53.01 ID:???
スカーレットニードルっていくつかの系統を兼ねてる必殺技だと思わないか?
15発撃つ過程で、「想像を絶する苦痛で服従する」=精神攻撃、「10発辺りから全身から血を吹き出し五感が遠のいてくる」=天舞法輪「アンタレスは確実に死にいたらしめる」「一度に十四発発射」=特殊効果のある流星拳
氷河に勝利(聖衣のおかげで勝ったっていうんじゃ、すべての青銅たちは実質、黄金に勝っていないか?)
ミロって過小評価されてるんじゃないか?
196マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:54:45.12 ID:???
マジでこういう幼稚なアホは議論の邪魔なんけどな
物理オンリーしかない脳筋キャラが、まずどうやって一輝の格上にも効く幻魔拳を無効化出来るんだ?
そこで「終了」なんだが?

シャカは幻魔拳すら初見で無効化したのが凄いわけであって、サガでも効力を中和するのがやっとだった
197マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:54:46.17 ID:???
シャカが言うには二人とも肉も残らないんだからシャカ贔屓で見ても引き分け。一輝が復活するなら一輝の勝ち。カミュやアフロディーテに近い戦績だよな引き分けに近い負け
198マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:57:19.22 ID:???
凄まじい七感青銅の技を仕掛けられたのに、先に意識があったのはシャカ
一輝の生殺与奪権はシャカにあるんだから、一輝を助けてやったシャカの勝利だろ
そもそも、意識があってもあの時空から戻ってこれるのもシャカかムウくらいのもんだろ
199マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:58:38.11 ID:???
命ごいした時点で負けだろ

たまたまひっかかって命拾いして一輝より先に目覚めたから勝ちとでも言うのかシャカ厨は
200マロン名無しさん:2013/08/28(水) 15:59:41.42 ID:???
>>198
天舞を一輝がもろとも爆破させたんじゃないのか?
なんで異次元に閉じ込められてるのか当時読んでて意味が分からなかった。
201マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:00:11.10 ID:???
一輝も一人で戻るだろw
202マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:01:04.22 ID:???
>>195
「痛み」は車田漫画では特に「根性で克服できる」もんだから、ちょっと不利な技ではあるよSNは
特に主要キャラなら根性で堪える。並みの中堅キャラなどはSNの痛みで死ぬんだろうけどね
203マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:03:12.50 ID:???
シャカって平気で人殺すくせに自分の命は惜しいんだな。改心する前はデスマスクと似たようなもんだろ
204マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:03:28.67 ID:???
>>201
カノンのゴールデントライアングルからの帰還ですらアテナの助けがないと一輝は戻れなかったのに、
時空のねじ曲がったややこしい所からの帰還なんて一輝単独じゃ無理だろ

聖衣の不滅さに準じて一輝も不死でどこでもワープ出来ると勘違いしがちだが、そういうことではない
205マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:06:24.62 ID:???
シャカ憎しってホント墓穴掘るよな
肉片も残らないほどの爆発or超空間で、生身でも無傷だったシャカの不死身ぶりは一輝と同格くらいに高いって事じゃんw
206マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:06:30.30 ID:???
善サガにびびって騙されて殺してたんだろ。シャカより悪サガが悪い


教皇の命で罪ないやつ殺してたならシャカにも責任あるが
207マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:09:04.30 ID:???
聖闘士相手なら、相手の星座=生命点を撃ち抜いた方が楽な気がするが
何でわざわざ蠍座の配置通りに15発撃ちこむんだろ?
208マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:09:21.09 ID:???
>>205
死ぬと言ってるのに助かったってことはひっかかったおかげで助かったんだろwバッカじゃねーの
209マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:09:50.81 ID:???
1行開けが特徴の脳筋信奉厨(兼シャカ憎し)って、どんだけ汚いんだ?
>>185>>196みたいな明確な反論から逃げ回って、1日でもほとぼりが冷めたらまた「リア牛最強」を繰り返すだけ
210マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:11:33.77 ID:???
気違い「シャカがすごいから助かったんだよ」







いや死ぬって本人が言ってるやん
211マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:11:42.48 ID:???
>>208
お前の理屈なら、死ぬと言われて助かった一輝は全て「何かに引っかかって助かって実力でも不死身でもない」
ことになるな。バッッカじゃねぇの(笑)
212マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:14:26.64 ID:???
シャカ憎し厨の惨敗ぶりはもはや芸術の域
213マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:17:40.12 ID:???
そもそも、なぜ双方消滅せずに時空のねじ曲がった所に落ちたのかが不明だし、
「一輝がコントロール不足だったから」って仮説も一輝びいきな一面もある
シャカが必死に何かして時空に落ちるだけで済んだのかもしれないし、なんとでも考えられる
214マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:17:55.09 ID:???
可哀相だから僅差スレ本スレにしてやろうぜ
215マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:21:01.22 ID:???
僅差スレ立てた精神障害者はシャカオナ死ながら死んだらしいよ。遺言は「なんでみんなこっちに来てくれないんだ」らしい・・
216マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:21:17.12 ID:???
「私が見た教皇は正義だ」とかマジ顔でぬかすアホシャカ
そのアホシャカに3人がかりでも敵わなかったアホサガ
そのサガを黄金最強とほざくアホ一輝
その一輝に最大奥義を利用され、自爆まで持ち込まれたアホシャカ

アホばっかり
217マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:23:05.25 ID:???
>>215
嘘つくなよw

元気にここを荒らしてるだろ
218マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:23:14.39 ID:???
対七感青銅で凄い順

S シャカ=生身で七感青銅の攻撃を受けて無傷

A サガ=黄金着て元気玉彗星拳受けて生き残る
  ミロ=黄金着て七感DD受けて生き残る(小技のDDだからという考慮もあるが。七感AEならカミュと同じになってた?)

B カミュ・シュラ・アフロ=黄金着て七感青銅の攻撃受けて死亡

C デス=生身で七感昇龍覇受けて死亡
219マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:25:00.19 ID:???
青銅に勝ったやつはみんなシャカより上だよ
220マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:25:13.81 ID:???
転生したアテナも本物と信じられず、「偽物なら生き残らない」という理由で
己の主神の危機も傍観してた、老子とムウが1番の逆賊だろwwwww

さっそくシャカ憎し厨敗走wwwwwwwww
221マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:26:18.48 ID:???
>>220
それは真実だなw
222マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:27:15.56 ID:???
普通は一輝をパワーアップさせずに圧倒して倒すのが黄金です。シャカはその力がないからああなった
223マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:28:21.42 ID:???
シャカおなさいこー(>_<)
224マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:29:07.69 ID:???
教皇を疑わないのはシャカ以外も一緒だ
アホの集まりなのには同意
特にカミュが一番酷い
弟子の言葉を聞き入れず『いや、もはや何も言うまい』はキチの領域
その点蟹と魚は偽教皇の悪に気付いていただけ優秀と言える
225マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:29:10.93 ID:???
ムウと老子が命を賭して、サガの正体だけでも暴いたら蟹と魚以外は死なずに済んだのにな
まさに獅子身中の無視。黒サガと外道ぶりなら変わりないよ
226マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:29:51.00 ID:???
そもそもシャカ厨ってジジイなの?ババアなの?
227マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:31:02.34 ID:???
何この自演連投キモ
228マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:31:53.63 ID:???
シャカ憎しがアニオタ(声優オタ)おばさんなのは確定

>>180

そもそもシャカ厨などいない
229マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:32:21.11 ID:???
>>216
その一輝と同じ血が流れてる瞬もアホ
その瞬を肉体に選んだハーデスもアホ
そのハーデスと並び称されるポセイドンもアホ
そのポセイドンを騙して良い気になってるカノンもアホ
そのカノンを同志と認めるミロもアホ
そのミロとカノンの気持ちが分かるアテナもアホ
そのアテナに忠誠を誓う聖闘士はみんなアホ
230マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:32:30.97 ID:???
シャカ厨は40代のハゲだって言ってたよ。>>1はシャカ婆って呼んでるからどっちか不明
231マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:35:31.68 ID:???
シャカ厨以外は全員シャカ憎しって呼ばれてるよね 住人全員憎いのかね
232マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:36:10.48 ID:???
シャカ憎しって、韓国や中国の日本に対する負け犬&被害者根性と同じなんだよな
とにかく、昔ギッタギタにやられた恨みをネタにギッタギタにやった方のアラを、ある事無い事延々と言い続ける
サガもシャカにギッタギタに3人がかりであのザマだったから、不当にシャカをこき下ろす
233マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:37:52.91 ID:???
シャカ厨は喧嘩しにスレに来てるように見えるけど。シャカ以外の黄金を叩いて反応を楽しんでる感じ
234マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:38:57.42 ID:???
シャカ怨念おばさんって、算数出来るの?

3人がかりでやっとシャカを退場させる事だけ出来た(しかもシャカは無傷、サガーズはズダボロ)サガ・カミュ・シュラが、

単体でどうやってシャカに勝てるんだ?
235マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:39:54.99 ID:???
シャカ以外の黄金は全員嫌いだろw

よく叩かれるのが

サガーズ
ムウ
リア
カミュ
236マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:41:20.76 ID:???
一輝ごときに勝てないシャカがどうやってミロにかつんだ?
237マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:42:48.25 ID:???
>>235
逆だろバカ

>>122>>189
238マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:45:43.31 ID:???
>>236
お前もうとにかく幼稚で議論の邪魔だから失せろ
七感一輝が「一輝ごとき」とか
並みの黄金なら、そもそも七感前の幻魔拳で終了なんだが?つ>>196
ところがシャカには効かなかった
239マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:47:51.79 ID:???
シャカには、大技ですらまともに効かない攻撃が多すぎるんだよな

幻魔拳も効かない
七感自爆も効かない
A!すら効かない

普通に反射神経か回避力がバケモンだろ
240マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:49:53.39 ID:???
シャカオナ気持ちいい
241マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:52:00.46 ID:???
>>235
叩かれるような自演ランクにする荒らしに言えよ。キャラに罪は無く、シャカ憎し私怨厨が悪いだけ
3人がかりでボッコボコにされたサガが単体でシャカの2個上に居るとか、ムウ保護のダブスタ>>35とか

>>2はシャカこき下ろしランクであると同時に「サガムウ保護ランク」でもあるんだが
242マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:52:06.93 ID:???
ほとんどのレスにシャカが入ってるな。こうやってスレを潰すのが目的か
243マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:55:20.60 ID:???
漫画サロン自体、月に2〜3回覗いてるけど、
シャカ叩き荒らしって俺の知ってる限り、最低でも2008年か2009年くらいから
シャカ叩き行動をほぼ毎日してるみたいだが(過去ログ見ても)、こいつ仕事してないだろ?
244マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:56:11.08 ID:???
>>238
げんまで終了した黄金なんていたか?描写外の妄想なんて無意味

そもそも普通の黄金ならサガみたいに一輝をあそこまでパワーアップさせずに勝てるだろ

天舞を使うしかなかったシャカがダメってこと
245マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:57:16.94 ID:???
>>243
そこで、仕事しなくても暮らせて時間はたっぷり使える主婦おばさん説ですよ
>>228
246マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:58:48.29 ID:???
全員ではないが一輝に勝てる黄金は半分くらいいるだろうな。シャカより強い黄金が半分くらいってとこだな
247マロン名無しさん:2013/08/28(水) 16:59:59.65 ID:???
>>244
普通に一輝を倒せる?はぁ?だから幻魔拳をどうやって、リアシュラ牛みたいな脳筋が初見でかわせるんだ?
って話をしてるんだが?サガやアイアコスでも直撃食らうのに

黄金に幻魔は効かない?そここそお前の妄想だろ
海界カノン(一輝がその気なら破壊出来た)やアイアコスでも1発アウトなのに
248マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:01:41.29 ID:???
幻魔でやられた黄金もエククラで死んだ黄金もいないから比較にならないしシャカはそもそもエククラをまともに食らってないだろ
249マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:02:58.61 ID:???
シャカを叩くために、今度は一輝のスペックまでディスり始めたよシャカ憎し厨は

こいつホントにどうしようもねぇな

前にも誰かが言った通りだろ?こうやってシャカを叩くためなら、周囲のキャラも延々とディスっていくんだよこいつは
250マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:04:03.43 ID:???
他の黄金なら幻魔一発で終わるとかシャカ厨暴走し過ぎだろ
251マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:04:37.23 ID:???
>>248
そんな事言いだしたら、サガのGEで死んだ黄金級のキャラなんて1人もいないんだから
GEの優位性も便所の落書きレベルになるが?
252マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:05:45.17 ID:???
シャカ厨嫌われてんだから僅差スレ帰りなさい。誰もいないけどww
253マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:06:10.56 ID:???
>>249
同意。まさか一輝にまで難癖付け始めるとは思わなかった
254マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:07:31.31 ID:???
どっからサガが出てきたんだwやはり憎いのそこか
255マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:07:44.56 ID:???
後付け設定アリなら、魔皇拳を食らってる獅子は免疫ができて幻魔拳の効果半減
256マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:08:03.73 ID:???
>>248
だから黄金級のカノン、つーかサガ級のカノンにすら幻魔で精神を破壊出来たんだが?
何をどう考えたら「牛やリアには効かない」ってトンでも理論が出てくるんだよw
257マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:08:33.99 ID:???
嫌われてんのはシャカじゃなくてお前な
258マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:10:05.89 ID:???
シャカ憎し厨暴走しすぎたな。一輝厨まで回すとは
259マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:11:24.68 ID:???
→敵に回すとは
260マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:11:28.80 ID:???
一輝に勝てる半分くらいの黄金がシャカより強いってことでいいだろ
261マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:13:33.73 ID:???
半分とかねーわ


12宮時点の一輝に負ける黄金がそんないるかよ
262マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:14:11.44 ID:moUV/GFR
俺がND7巻読んでたあいだに凄いことになってたw

お前ら仕事はどうした?

俺は夏休みだwww
263マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:14:33.31 ID:???
一輝のフェニックス聖衣を1度の戦闘中で2回も完全に粉々にしたのは
シャカだけなんだけどな
264マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:16:22.85 ID:???
星矢スレの全てにシャカ(乙女)憎しが降臨しててワロタw

規制中とは苦虫を噛み潰した顔してるんかと思ったらもっと笑えるw
265マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:16:24.75 ID:???
>>260
シャカ厨に気使いすぎ。ほとんどの黄金は勝つよ
266マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:17:12.96 ID:???
シャカを叩くためなら一輝すらもこき下ろし、ダシに使い始めたシャカ憎し厨
そのうち自分でもわけがわからなくなり、「シャカに凹られたサガカミュシュラは糞弱い」とか
ブーメラン自滅していきそうw
267マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:18:45.92 ID:???
>>266
ワロタ
268マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:18:49.52 ID:???
精神破壊で圧勝できるならサガと一輝がクソ上がっちゃうだろ
269マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:19:13.70 ID:???
シャカ開眼
シャカ閉眼


童虎、シオン
白サガ、カノン
リア、ムウ
牛、ミロ、シュラ、カミュ
黒サガ
アフロ
デス

これでよくね?
270マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:20:08.54 ID:???
>>268
新参か?一輝の幻魔拳のチートぶりは、一輝が上位にこれる有力な一員なんだが?
格上にも効いて、緩やかな拳だから相手も警戒もせずに喰らいがちで命中率も高い
271マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:21:24.02 ID:???
>>270
アイアコスさんも幻魔拳のルカナン効果により
涼風で死亡したからな
272マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:22:52.25 ID:???
昨日から今日にかけて空前の非常事態www



もう次スレ立てろよwww
273マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:22:52.67 ID:???
例えばアイオリアが魔皇拳で終了なら

アイオリアに圧勝できりサガ

本気出しても互角がやっとのシャカ

3ランクくらい離れるな

シャカ厨自分の首絞めてない?
274マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:23:50.82 ID:???
>シャカ厨自分の首絞めてない?

なんか真似し始めたぞ
275マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:25:26.93 ID:???
>>273
何言ってんの君?(笑)書いてる事が>>43の劣化版なわけだが

>>43
276マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:25:35.95 ID:???
>>273
だから3ランク上で成り立つんだよ
277マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:26:55.08 ID:???
シャカとの戦いに夢中になってるリアになら幻魔拳も効くかもな
なにせ魔皇拳と互角らしいから
同様にリアと戦闘中のシャカにだったら幻魔拳は効いたのかも知れん


真正面から直撃受けた間抜けな黄金も1人いたけどwww
278マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:27:51.25 ID:???
>>273
じゃあ、3人がかりでシャカを退場させるのがやっとで自分はボロボロだったサガは、
シャカの2ランク下くらいが妥当ですよね
279マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:28:17.80 ID:???
一輝が弱いことが証明された

次スレでは一輝を7ランクくらい下げるか
280マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:29:02.40 ID:???
アイアコスに勝った冥界一輝はシャカより2ランク上だから問題ない。シャカと引き分けた頃の一輝じゃアイアコスについていけない
281マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:29:44.07 ID:???
皆の意見が一致しつつあるな

シャカ>黄金の半数>一輝>サガーズ
282マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:31:22.74 ID:???
>>277
だから一輝に勝てない黄金なんてシャカ以外にそんなにいないと思う
283マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:31:58.75 ID:???
サガはアイオリアに強くシャカに弱い
シャカはサガに強くアイオリアと互角
アイオリアはサガに弱くシャカと互角

この共通した3人の総合戦績を見ても、「〜に弱い」の−面が無いのはシャカのみ
まぁ総合力でシャカがTOPってこったろ



終                      了
284マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:33:18.90 ID:???
一輝に負けないやつはシャカより上

一輝に負けるやつはシャカより下

わかりやすい
285マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:34:15.13 ID:???
3人がかりでシャカ1人に凹られたサガがシャカの2ランク上とかwwwwwwwwwwwwww

ツラの皮の厚さならマジで黄金最強と思う(信者が)
286マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:37:42.65 ID:???
シャカ憎し厨が新たに利用し始めたキャラ→一輝 NEW!

主張→一輝の幻魔拳では黄金は倒せない→ NEW!(サガにも通用し、カノンも一輝がその気なら破壊されてたからありえない)
287マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:39:26.21 ID:???
>>283
ジェダイやシスの上位陣みたいな力関係だよな。上位黄金は
288マロン名無しさん:2013/08/28(水) 17:47:23.86 ID:???
>>286
冷静になれ

黒サガと海カノンの間抜けツインズだから一輝のヘッポコ奥義も通用したんだよ

マトモな黄金に効く訳がないだろ

シャカ戦を見てないのか?
289マロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:01:05.32 ID:???
三人まとめて乙られてましたやんサガちゃんたち
追い込まれてA!でしか活路を見出せないということはつまり単体では乙ってことだよ?
ちゃんと理解しないと
290マロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:15:19.64 ID:???
シャカはに勝つには天舞をどうにかしないとな
291マロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:25:32.28 ID:???
すげえ伸びてると思ったら案の定シャカ厨の自演オナ
わろたw
292マロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:27:19.12 ID:???
文句なくトップな黄金を出ないように車田があえてそう書いてるのかも。黄金のランクは1トップ2トップにはならない。強いと普通の2段階で半々くらいでいいだろ
293マロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:27:30.83 ID:???
>わろたw

嘘乙w
294マロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:32:57.29 ID:???
シャカも一輝に勝てないし一輝に勝ったサガも幻魔食らうしどっちもケチがつく

かと言ってムウ牛リアがトップでもない

上手くバランス取ってるよ車田は
295マロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:34:50.50 ID:???
本当は2ランクでいいんだがわざと荒らしたい人がいるから平和は訪れないな
296マロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:36:44.83 ID:???
セキシキが誰にも効くならデスマスクが最強になるしな
297マロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:48:37.38 ID:???
>>294
一輝はサガ最強と認めてたぞ
シャカはスルーだったがw
298マロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:52:47.94 ID:???
一輝ってか車田正美先生だけど
299マロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:55:38.21 ID:???
最近一輝利用され過ぎw
300マロン名無しさん:2013/08/28(水) 19:20:45.18 ID:???
そうなのか
サガシャカ両者と闘ってるから信憑性あると思うが
301マロン名無しさん:2013/08/28(水) 20:10:59.18 ID:???
サガとシャカが直接対決してるのに
なんで一輝の発言にすがるのか…
302マロン名無しさん:2013/08/28(水) 20:29:00.40 ID:???
どう考えても直接対決のほうが信憑性があんのにな
だって実際戦ってるんだから
303マロン名無しさん:2013/08/28(水) 20:32:27.34 ID:???
決着ついてないやん
304マロン名無しさん:2013/08/28(水) 20:35:01.20 ID:???
一輝戦も直接対決もその他描写も全て含めてだよ
305マロン名無しさん:2013/08/28(水) 20:38:07.23 ID:???
ランクなんてどうでもいいと思うんだけど

ルール変わってるし

以前は総当たりルールや銀河戦争ルールとかなかったっけ?
306マロン名無しさん:2013/08/28(水) 20:53:19.26 ID:???
牛にもリアにも勝てないとか
一輝をこれ以上バカにするのは止めてくれ

星矢をかばわなければ俺は一輝がサガを倒していたと思っている
307マロン名無しさん:2013/08/28(水) 21:06:43.29 ID:???
主人公補正&オラに元気を分けてくれ状態の星矢でも倒しきれないんだから
あの悪サガにはタイマンじゃ誰も勝てん
羊牛獅子乙女蠍で袋叩きにした方が早い
308マロン名無しさん:2013/08/28(水) 21:06:49.19 ID:???
アナテが邪魔しなければハーデス瞬をシャカの投げた槍で倒せていた並の妄想じゃね
309マロン名無しさん:2013/08/28(水) 21:19:59.12 ID:???
倒せていたに違いない
310マロン名無しさん:2013/08/28(水) 21:40:21.92 ID:???
またシャカか…
311マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:03:45.81 ID:???
車田がなにを思ったのか、サガたち三人の黄金とシャカたった一人で戦わせたのがそもそもの混乱の元。
三対一でサガーズを追い詰めたような描写でシャカ>サガに写る読者も多かったろうな。連載当時は。
312マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:06:20.49 ID:???
紳士淑女の皆さん仲良く雑談しましょ
313マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:10:48.55 ID:???
シャカが一輝を倒せてないのは事実だけど
シャカは一輝に対して物理の天魔を1度も使ってない
一輝が耐性のある精神技の六道を3回も使ってる…
黒サガ編の一輝はほかのブロンズと実力に大きな違いはない
天魔はブロンズ纏めて気絶させる威力があるから、一輝も天魔で倒せるだろう

それにサガにさえもダメージを与える
天舞の剥奪の際に追加される物理攻撃も一輝には使ってない

天舞で一輝を七感にしてしまっことといい、シャカの作戦負けといっていい
一輝を甘く見すぎた。サガーズ時には用意周到に策を張ってある
314マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:20:04.90 ID:???
天魔で気絶した3人は連戦だったからな一輝が天魔くらいでやられるわけあるまい
315マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:22:54.16 ID:???
天魔で倒せるのにやらなかったとしたらシャカの評価落ちるだけだ。シャカはミスはしてない。シャカには一輝を倒す術はなかったと思う
316マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:24:13.25 ID:???
つか一輝が来なかったら瞬にやられるだけじゃね?
317マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:30:28.47 ID:???
>>315
だから、天魔を使わなかったことがシャカのミス
天魔の威力を過小評価してるけど、
威力は最低でもサガが全力で放った遠隔小宇宙攻撃と同等かそれ以上、ムウも驚愕の威力
冥界や海界(カノンGE受け止め)一輝なら天魔では倒せないけど
黒サガ編一輝程度なら天魔で倒せる

長い期間、天舞を使ってなかったから
シャカ的に久々にいい機会だから、一輝にでも使ってみようと思ったのだろう
318マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:33:40.08 ID:???
>>314
とくにセイヤは牛やリアと戦って時間あまり経ってないし無傷なら天魔でやられてないだろ。天魔は牛やリアの技より威力下だし
319マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:35:52.89 ID:???
牛は本気出してないだろ。星矢は本気の牛の攻撃は受けてない
320マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:38:26.58 ID:???
天魔で一輝倒すのは無理だよ

シュラカミュもノーダメだし星矢たちもダメージの蓄積で気絶しただけで致命傷は受けてない
321マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:47:30.50 ID:???
作戦ミスじゃなく一輝と相性悪かったんじゃ。パワー系ならあの頃の一輝なら負けないだろ
322マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:47:58.52 ID:???
しかし相変わらずシャカ憎しの屁理屈解釈は
シャカ以外に適用したら全員雑兵レベルになってしまうような異次元っぷりだな
323マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:49:09.01 ID:???
ダメージの蓄積なんて描写は水鏡以外無きに等しいぞ
足が折れようが、目が不自由だろうが、五感を失おうが、大量出血しようが普通にバトルする連中だぞ
まるで一戦ごとにダメージがリセットされてるかの様に
324マロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:55:45.97 ID:???
ダメージ蓄積が計算されているならカミュ辺りヤバイんじゃないか?

ミロに殺されかけて2時間後の氷河にやられたんだからな
325マロン名無しさん:2013/08/28(水) 23:00:49.72 ID:???
氷河は瞬の邪魔がなければ一輝のことも殺してたはずだからな
326マロン名無しさん:2013/08/28(水) 23:03:36.57 ID:???
シャカに4感消されたサガ達は小宇宙増えたのかな?
327マロン名無しさん:2013/08/28(水) 23:27:03.02 ID:???
漫画を見れば普通の人なら増えていないと解釈する
328マロン名無しさん:2013/08/28(水) 23:27:53.22 ID:???
廃人同然でもリアやミロの攻撃止めたりしてたし、多分一時的には増えてるんじゃね
329マロン名無しさん:2013/08/28(水) 23:30:37.48 ID:???
死にかけで一時的に増えるのは星矢達の特権だろw
330マロン名無しさん:2013/08/28(水) 23:32:43.74 ID:???
そもそもサガ達の小宇宙が増大してるならムウなりリアなりがなんか言うハズ
331マロン名無しさん:2013/08/28(水) 23:55:41.28 ID:???
あの場面はサガーズがど根性発揮しなければならない立場だったから
感覚剥奪とは関係なく小宇宙が増大していたとしてもおかしくはない

ただ車田はそういうところは読者に判断を任せるようなことをあんましないで
直接的に「なにぃ!こっこれは!サガたちの小宇宙が増大している!」とやるからね
332マロン名無しさん:2013/08/28(水) 23:59:55.82 ID:???
1感剥奪ごとに小宇宙増加するなら
青銅との戦い前に警戒されてる
剥奪で即小宇宙上昇は青銅一軍のみの特権だろうよ

黄金であるシャカも1感を封じることで小宇宙を上げてるんじゃなくて
1感を封じてわざと小宇宙を抑えて一時的に溜めてるだけで
1感剥奪ごとにパワーアップするわけではない
333マロン名無しさん:2013/08/29(木) 00:05:22.50 ID:???
つまり万全サガーズ>>ムウリアミロ=弱体サガーズ
334マロン名無しさん:2013/08/29(木) 00:53:14.44 ID:???
>>333
A!の威力だけ
ムウリアミロ=弱体サガーズ

そのあと肩を借りてアテナの御前に行った状況考えたら

ムウリアミロ>弱体サガーズ

だろ
335マロン名無しさん:2013/08/29(木) 09:59:52.26 ID:???
重体サガーズも死力を振り絞ってA!を撃ったんだろうな
336マロン名無しさん:2013/08/29(木) 14:57:31.93 ID:???
シャカ厨よかったな。やっぱシャカ出てきたぞ(ND)
337マロン名無しさん:2013/08/29(木) 19:40:13.46 ID:???
うろたえるな小僧!
338マロン名無しさん:2013/08/29(木) 20:09:08.15 ID:???
シャカ「(サガ厨よ)いくかね?ポトリと(ランク的な意味で)」
339マロン名無しさん:2013/08/29(木) 20:41:25.37 ID:???
サガみたいにやられてもやられても立ち上がって
大声で叫びながらド派手なアクションを伴いながらっていう暑苦しいバトルスタイルも
俺は嫌いじゃないぜ
車田作品の真骨頂
340マロン名無しさん:2013/08/29(木) 21:27:09.33 ID:???
>>338
なんでいきなりサガ?
341マロン名無しさん:2013/08/29(木) 22:07:37.48 ID:???
サガを下げなくてもシャカを上げれば済むことなんじゃないのか?
342マロン名無しさん:2013/08/29(木) 22:14:47.28 ID:???
シャカ最強スレあたっお
妄想だらけでよければw

聖闘士星矢強さ議論スレ(黄金僅差説)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365059202/
343マロン名無しさん:2013/08/29(木) 22:19:28.15 ID:???
ND次第でシャカ上がるかもよ

シャカが蛇使い座とどう絡んでくるか見守ろう
344マロン名無しさん:2013/08/29(木) 22:31:22.34 ID:???
>>45
あれは素直にカノンの方が圧倒的と認めたくないからだろ。
ミロ≪カノンを素直に認めたくないから
ミロ≦カノンと=を入れて自分のプライドを守ったと考えるのが自然。
345マロン名無しさん:2013/08/29(木) 22:33:29.13 ID:???
>>54
リアが負けていた
346マロン名無しさん:2013/08/29(木) 22:35:34.40 ID:???
双子座が最強だけど車田は乙女座の聖闘士も特にお気に入りということが判明した

無印の冥界編見てれば大抵の読者はそう思ってるだろうけど
347マロン名無しさん:2013/08/29(木) 22:37:37.39 ID:???
>>65
サガはあの二人が足手まといになっていた可能性がある。
例えば二人にこれ以上初夏に近づくなといっていたり。

まあ、俺も黄金のトップは双子(カノン含む)と乙女だと思うけどね。
この3人は他の黄金とは別次元。
348マロン名無しさん:2013/08/29(木) 22:45:13.22 ID:???
>>339
ミロが油断や隙がありすぎると言われるけど
黒サガはそれよりもずっと上だと思う

「うっ!?」とか驚いてるからわざと受けてるわけじゃないし

氷河と黒サガが戦えば、100パー足とか凍らさせる
349マロン名無しさん:2013/08/29(木) 22:55:47.85 ID:???
>>347
サガとかカノンと言えど別次元という程ではなくね?
俺のイメージでは他の黄金と比較しても変身後ザーボンとキュイくらいの差
2倍はないって感じ
350マロン名無しさん:2013/08/29(木) 22:59:05.75 ID:???
NDでの参考要素は今のところあまり多くないな 御大が遅筆なせいもあるけど

●数々の死闘をくぐりぬけた瞬の基礎能力はやはり黄金以下
●マジモード紫龍は新米黄金の童虎と互角
●一輝は多分黄金クラス それを上回る水鏡とさらにその上の双子座
●三巨頭は黄金と同格
●冥衣は冥界波無効機能搭載
●ゴールディーはワーム以下
●カルディナーレの青バラの効果が不明(項羽・小龍の青羽と同効果?)
●主人公であり水鏡の弟子でもある天馬の活躍シーンが少ないため実力不明
●イモ臭い小娘だった春麗が色っぽくなってる気がする
351マロン名無しさん:2013/08/29(木) 23:05:41.33 ID:???
ND専用の強さ議論スレあるぞ

確かあっちも乙女憎しに汚染されてるけどw
352マロン名無しさん:2013/08/29(木) 23:26:22.82 ID:???
>>350
>●冥衣は冥界波無効機能搭載

これは結構以外だな
353マロン名無しさん:2013/08/29(木) 23:29:41.55 ID:???
>>351
そのスレは知ってるけど、NDは刊行スピードが遅すぎるため
議論が成立するほど描写が充実してないってのが実情

天馬たちが沙織さんやアローンに会えるまで何年かかるんだか
男坂やサイレントナイトみたいに未完で終わらないことを祈るわ
354マロン名無しさん:2013/08/29(木) 23:58:17.50 ID:???
シジマとアテナの小宇宙が、瞬の聖衣に宿っているアテナとシャカの血に共感したとかじゃね?
355マロン名無しさん:2013/08/30(金) 01:47:26.14 ID:???
>>107
一番上にオロスはいらないらない
幼いシュラニ半殺しにされたぐらいなのだから一番下でよい
356マロン名無しさん:2013/08/30(金) 02:43:08.30 ID:???
正直言って…
NDでシャカがやらかしそうだわ

双子厨が息できなくなるか
シャカ株爆上げか爆下げ
どっちか起こると思う
357マロン名無しさん:2013/08/30(金) 06:37:16.21 ID:???
>>356
やっぱ先代たちのが強くて嬉しさのあまりシャカ憎しが呼吸困難か心臓発作を起こし
10年来の夢だった狂喜乱舞を果たすことなく無念の冥界行き
358マロン名無しさん:2013/08/30(金) 08:16:48.36 ID:???
冥界ではラダマンティスと勇敢に戦ってきて欲しい
359マロン名無しさん:2013/08/30(金) 09:37:43.36 ID:???
>>356
下げもあるのか
360マロン名無しさん:2013/08/30(金) 09:44:58.55 ID:???
本当に不死身だったりしてなw不死身キャラだったらランク外になるか
361マロン名無しさん:2013/08/30(金) 15:08:06.92 ID:PwX+Yy2z
ミーノスとカミュならどっちが勝つ
362マロン名無しさん:2013/08/30(金) 16:49:36.67 ID:???
嘆きの壁爆発の余波+氷河のAE直撃でも冥衣半壊しただけでピンピンしてたからなぁ
カミュじゃ厳しそう
363マロン名無しさん:2013/08/30(金) 18:50:26.00 ID:???
ミーノスに勝てる黄金いないかもな
364マロン名無しさん:2013/08/30(金) 20:36:47.07 ID:???
>>196
一輝の幻魔拳はサガの魔王拳の命令を1つきいたら終わらせる効果しかなかった。
サガは同じと言ったが実際は、幻摩拳は魔王拳の効果を小さくすることしかできていない。
それこそ何度もお互い打ち合えばサガは一輝にいくつでも命令を実行させることができるわけで、明らかにサガの方が精神攻撃も上。
365マロン名無しさん:2013/08/30(金) 20:38:47.92 ID:???
シャカは実際戻ってこれるというなら自分だけとっとと戻り
戻ってからシャカの力で一輝を戻してやればよいと思うのだが
366マロン名無しさん:2013/08/30(金) 21:12:19.04 ID:???
ホントは一輝どころかシャカも抜け出せなくて、ムウに助力を頼んだ
でも、正直に言うのが恥ずかしいから嘘をついた
367マロン名無しさん:2013/08/30(金) 22:56:01.15 ID:???
シャカができないのわかっててあなたならできるでしょって言う性悪のムウ
368マロン名無しさん:2013/08/31(土) 01:58:32.37 ID:???
そもそも空間から戻ってこれるじゃなくて
一輝より先に目を覚ましたって部分が判定があるならシャカの勝ち
って話じゃなかった?
369マロン名無しさん:2013/08/31(土) 02:38:06.47 ID:???
たしかに一輝はノビてたもんな

シャカは5時間くらい一輝抱えて彷徨ってたんだろうか。
それともムウに呼びかけた時、起きたのか。

ムウが一輝だけ助けたら面白かったかも
370マロン名無しさん:2013/08/31(土) 02:47:29.92 ID:???
ムウが単体で一輝助けれるならとっくに助けてる
知ってて放置してるならムウは相当腹黒い

あとシャカが通信して来たときに驚いた様子もなかったことから
シャカが青銅にやられてるとは微塵も思ってないことがわかる
371マロン名無しさん:2013/08/31(土) 08:30:22.66 ID:???
>>361
タイマンじゃ小宇宙で圧倒できるシャカ、一輝と
CMを自力で破れ、単純な小宇宙勝負に持ち込める氷河以外では無理じゃない?
372マロン名無しさん:2013/08/31(土) 09:14:17.46 ID:???
>>361
氷河の変型FCがカミュの黄金数人がかりでも破壊できないFCより劣るとしても
黄金1人が必殺技を使ってやっと壊せるぐらい程度の強度はあるだろう

それを通常パンチで破壊できる辺り、ミーノスのパンチ力もかなりのもの
リア、サガ、牛、シュラがパンチで破壊できるのは想像できるけど
ミロ、シャカ、カミュ、ムウ、デス、アフロがパンチで氷河FCを破壊は想像できない

ミーノスには7感AE(ノー絶対零度)はたいした効かないし、しかし、CMもカミュに効かないから
最終的に殴り合いになり、ミーノスが勝ちそう
373マロン名無しさん:2013/08/31(土) 10:28:31.80 ID:???
Q.三巨頭って黄金聖闘士より弱いの?
A.そんな事はありません、普通に強いです

Q.でもラダマンティスはカノン相手に敗北寸前まで追い詰められてましたよね?
A.オルフェのSFと星矢の流星拳をモロに浴びて戦闘前から既にボロボロでした。
それを考慮せずに考察すると、童虎>水鏡>オックス>シオンと言う事にもなります?
374マロン名無しさん:2013/08/31(土) 11:03:15.14 ID:???
ミーノスはダメージ受けた描写がない

他の二人も精神攻撃なしではそこまで致命傷は受けないだろう

12人に対して3人なんだから黄金より強くて調度良い

冥界一輝なら三巨誰にでも勝てそうだがND一輝は弱くなってたような
375マロン名無しさん:2013/08/31(土) 11:43:34.31 ID:???
FC破ったミーノスは黄金聖闘士数人分の実力があるって事でいいじゃん
カノンも「結界がなければお前(ラダ)はムウ+アイオリア+ミロに勝てなかった」と言ってるし、
三巨頭は黄金3人がかりでようやく倒せる相手なんだろうさ
幻朧拳や幻魔拳、天舞みたいなチート技じゃなければ倒せないよ
376マロン名無しさん:2013/08/31(土) 12:11:32.41 ID:???
ジュデッカでオルフェに受けた弦攻撃が第5獄あたりでやっと効いてきた
これはラダが鈍いだけなのか、
オルフェのSFが影道鳳閣拳並みの遅効性なのか・・・

あとND兄さんは別に弱体化してないだろ
単に先生と双子座がさらに強いだけで
377マロン名無しさん:2013/08/31(土) 13:41:09.44 ID:???
みんな思ったはずだよ
光速見えないんかい ってね

三巨頭ももれなく光速
スペクターの一部も光速
これぐらいが普通だと思ってたのに
なんだよあの台詞

いくら御大でも別の表現なかったのかと…
378マロン名無しさん:2013/08/31(土) 14:31:40.20 ID:???
光速は黄金聖闘士だけかと思ってた

ND見てないからよく知らないけど
なんか追加説明があったの?
379マロン名無しさん:2013/08/31(土) 14:57:19.99 ID:???
瞬はデストールにもカイザーにもシオンにも手も足も出ないレベル
というか青銅4人の基礎スペックなんてこんなもんでしょ

冥界編の兄さんは、ガルーダ戦前で黄金に迫るほどの実力
ガルーダ戦(チート発動後)で黄金級

カインがそれよりもさらに頭一つ抜けてるだけじゃね
それだけ強いカインも兄さんの実力を認めてるから、何だかんだで兄さんは強い
380マロン名無しさん:2013/08/31(土) 16:11:12.56 ID:LQA79lo+
なんかどさくさに紛れてって感じだなw
381マロン名無しさん:2013/08/31(土) 16:12:49.13 ID:???
12宮を突破し黄金9人中5人が死亡
海界で7人の将軍7人中5人をぶっ殺し
冥界では存在感薄いまでも人間の身で双子神撃破

これだけの死闘を潜り抜けて基本スペックがあんなもんって
382マロン名無しさん:2013/08/31(土) 16:57:19.31 ID:???
アイアコス様素敵
383マロン名無しさん:2013/08/31(土) 16:58:21.64 ID:???
アイアコス様素敵
384マロン名無しさん:2013/08/31(土) 17:51:08.47 ID:???
サガ戦なんて「なんか流星拳が速くなってる気がする」→マッハ1→光速→超光速

戦闘中に速度が100万倍になる

ラディッツにゴミ呼ばわりされた農夫がフリーザを圧倒するような感じかな?
385マロン名無しさん:2013/08/31(土) 18:14:33.97 ID:???
善人格が「星矢を殺すな」ってうるさいから五感を封じて廃人にしたら
なぜか星矢がパワーアップして光速拳ぶっ放して、ローリングクラッシュ仕掛けてきた
悪サガにすれば「なんでやねん」だろ
386マロン名無しさん:2013/08/31(土) 20:14:51.65 ID:???
俺はNDでは弱くなっても7感ぐらい常時発揮できると思ってた
387マロン名無しさん:2013/08/31(土) 20:30:09.93 ID:iZMXQKAD
ボロ聖衣で星矢がデスをボコったときには
さすがにデフォ値も上がってんのかなと思ったら

やっぱカロンとかにやられてるし
俺はあそこでもう諦めた
388マロン名無しさん:2013/09/01(日) 13:06:51.64 ID:???
いきなりですまんがNDスレより
カミュが七感に目覚めていないって主張する人が出てきたのでお邪魔するかも
ちなみに俺は目覚めてるだろ派ですw
389マロン名無しさん:2013/09/01(日) 13:28:27.27 ID:???
七感=絶対零度
なわけじゃないからな

黄金は七感持ちがデフォだと思うよ
ただ黄金も強さが違うように
七感もピンキリで絶対零度を出すには一定以上の七感が必要なんだろ
390マロン名無しさん:2013/09/01(日) 13:34:29.34 ID:???
ムウは過小評価されすぎ
391マロン名無しさん:2013/09/01(日) 13:36:47.01 ID:???
>>389
俺もそういう意見で、氷河に限らず紫龍も一輝も瞬も七感に目覚めた途端黄金を圧倒してたと思うんよ。
でも

>「お前は絶対零度に目覚めた。それは師である私を超えてセブンセンシズにめざめたのだ」→え?あんた目覚めてないの?

って解釈する人が2名はいるみたいなので。
392マロン名無しさん:2013/09/01(日) 14:12:18.37 ID:1NOCR50U
セブンセンシズと絶対零度はそもそも別物だろ
セブンセンシズにめざめたからといって自動的に絶対零度を使えるわけじゃない
ただ絶対零度を使いこなすにはセブンセンシズに目覚めコスモを究めないと無理と
カミュは言いたかったんだろ
393マロン名無しさん:2013/09/01(日) 14:21:13.66 ID:???
>>392
そう言いたいなら
「お前はセブンセンシズに目覚めた。それは師である私を超えて絶対零度にめざめたのだ」
じゃないとおかしい
394マロン名無しさん:2013/09/01(日) 14:41:53.58 ID:1NOCR50U
>>393

>>389がうまいこと説明してるよ
俺もこの人と同意見だな
395マロン名無しさん:2013/09/01(日) 14:45:31.54 ID:???
>>394
カミュの台詞との矛盾を指摘してんだよ
それを無視して何が「上手いこと説明してる」だ
396マロン名無しさん:2013/09/01(日) 14:53:39.80 ID:???
カミュは厨がゴリ押しして今の位置に居座ってるから批判は仕方ない
普通に考えたら今の位置より1〜2ランクは下だからな
397マロン名無しさん:2013/09/01(日) 15:49:53.38 ID:v/KIl9oW
同じワンパターンの逆転劇でも宝瓶宮戦は敵側優勢の描写量が多いね
師弟関係に基づく力の序列を表わしたかったというのもあるだろうけど

シュラ戦、アフロ戦なんかは改めて見るとけっこうアッサリしてる
共にロスロス仇コンビで一応因縁はあったんだけど
問答無用の実力上位者って感じじゃなかったんだよな

宝瓶宮戦は処女宮戦のミニチュア版って感じ
御大的にはカミュはシャカやサガのようなVIP待遇してないつもりなんだろうけど
師匠ってことで無意識に強く見える描写になってしまった
398マロン名無しさん:2013/09/01(日) 16:22:50.06 ID:???
399マロン名無しさん:2013/09/01(日) 16:23:36.16 ID:???
同系統だからの描写じゃね?

瞬対アフロなんて異種格闘技やし
お互い一日の長あるんだろ
400マロン名無しさん:2013/09/01(日) 16:57:16.13 ID:???
同系統だからこそ完全に弟子に負けた感が強いな
401マロン名無しさん:2013/09/01(日) 16:59:44.51 ID:???
そういや氷河はスメルチを最後に撃ったのはいつだろ
俺の中では
ダイヤモンドダスト(左ジャブ) スメルチ(右ストレート) エクスキューション(超必殺)
ってイメージなんだが
海皇編の「飛び立てペガサスよー」のシーンで
紫龍の昇龍覇に対して氷河がDDだった事に軽い違和感を覚えた
402マロン名無しさん:2013/09/01(日) 17:02:26.12 ID:???
カミュ厨ってすぐ他キャラディスる陰湿で痛いのばっか
青銅の氷河に完敗した雑魚の癖にしれっとランク上にいるとか
わけわからん
403マロン名無しさん:2013/09/01(日) 17:09:10.71 ID:???
紫龍が昇龍覇だったからそれに合わせたんでね?
404マロン名無しさん:2013/09/01(日) 17:10:16.51 ID:???
>>401
単に提案した星矢がAEの存在を知らなかっただけのような
405マロン名無しさん:2013/09/01(日) 17:13:06.96 ID:???
黄金聖衣まとって三位一体でポセに攻撃仕掛ける時
氷河はAE撃ってたような
406マロン名無しさん:2013/09/01(日) 18:33:27.39 ID:???
AEと昇龍覇の組み合わせにするとメインブレドウィナよりも少し左に逸れたと思う
407マロン名無しさん:2013/09/01(日) 18:33:36.89 ID:???
推進力が
DD>AE
なんじゃね?

DDの方が長いこと出せるからとか
408マロン名無しさん:2013/09/01(日) 18:35:43.68 ID:???
あるいはAEだと射手座の聖衣が機能停止してしまい
メインブレドウィナに衝突した星矢がベチッって潰れてしまう恐れがあるとか
409マロン名無しさん:2013/09/01(日) 18:38:41.52 ID:???
ヒュプノスやっつけたのも昇龍覇とDDの組み合わせじゃなかったっけ?

お互いに相性がいい技なんじゃないかな?
410マロン名無しさん:2013/09/01(日) 18:57:24.05 ID:???
>>393
要するにあのセリフの順番からこう思っちゃったんだろ

小宇宙→→師であるカミュの小宇宙→→セブンセンシズ=絶対零度
                                   ↑氷河の位置

ムウのセリフも考慮するとこうだから

小宇宙→→|黄金の壁|→→セブンセンシズ(小宇宙の真髄)→→絶対零度(氷の聖闘士の究極)
                         ↑カミュの位置           ↑氷河の位置
411マロン名無しさん:2013/09/01(日) 18:58:51.78 ID:???
>>410
小学生から国語をやり直して来い
412410:2013/09/01(日) 18:59:28.62 ID:???
要するにセブンセンシズに目覚めた結果、絶対零度の位置まで突っ切っちゃったわけだ。
青銅はみんな目覚めたとたんに黄金の小宇宙をはるかに凌駕してるんだからそれで何の矛盾もないよ
413マロン名無しさん:2013/09/01(日) 19:00:39.36 ID:???
>>411
作者に言えよw
414マロン名無しさん:2013/09/01(日) 19:24:50.39 ID:???
「お前は絶対零度に目覚めた。それは師である私を超えてセブンセンシズにめざめたのだ」

この台詞から
黄金と白銀の境界<カミュ<セブンセンシズ≦絶対零度≦氷河
であることがわかる
415マロン名無しさん:2013/09/01(日) 19:37:18.72 ID:???
おいおい>>389で説明つくことを繰り返さんでくれよ
それ何の説明にもなってないよ
416マロン名無しさん:2013/09/01(日) 19:46:05.87 ID:???
氷河はカミュを超えてセブンセンシズに目覚めた
よってカミュはセブンセンシズには達していないことは明らか

セブンセンシズに目覚めていなくても黄金聖衣をまとえることは星矢が証明済
417マロン名無しさん:2013/09/01(日) 19:48:34.58 ID:???
星矢を乗っけて、技の威力で飛ばさなければならないから
AEだとモーション的にムリそう
418マロン名無しさん:2013/09/01(日) 19:57:17.88 ID:???
氷河のDDで星矢・紫龍を飛ばす
そこから紫龍が龍飛翔発動
その紫龍を星矢がローリングクラッシュでブレドウィナに叩きつける
奇跡起こすなんて簡単や
419マロン名無しさん:2013/09/01(日) 19:59:15.71 ID:???
>>416
それしか言えないのかよw
黄金同士にも差があるようにセブンセンシズはある一点じゃないんだよ
星矢は聖衣に所有者と認められてないと言われてたしすぐ脱げただろ
420マロン名無しさん:2013/09/01(日) 20:06:04.63 ID:???
メインブレドウィナ破壊シーンと言えばアニメのはカッコ良かったな
最終回が近づいていたから毎回のように荒姫画だったし

原作のようなこじんまりした海底神殿じゃなくて、けっこう広大な空間で
メインブレドウィナも飛んでいった星矢が見えなくなるくらい遠くにある
人間技じゃ到底作れないような超巨大建造物で、神秘的な感じがあったよ
421マロン名無しさん:2013/09/01(日) 20:13:06.92 ID:???
原作「ダイヤモンドダストーーー!!」

アニメ「ダぁイヤモンドぉーダぁストぉぉぉーーー!!」
422マロン名無しさん:2013/09/01(日) 20:14:06.15 ID:???
>>419
セブンセンシズは一点
超えるか超えないかしか存在しない

セブンセンシズを超えた小宇宙がどこまで強いかは個人次第
423マロン名無しさん:2013/09/01(日) 20:24:06.88 ID:???
カミュの自己申告とムウの推測では確度が全く違うので
同列には扱えないぞ
424マロン名無しさん:2013/09/01(日) 20:42:42.51 ID:???
お前は絶対零度に目覚めた

師である私を超えて

七感に目覚めたのだ


これでは
カミュを超えることが七感だけど
カミュが七感ではないとは言えない

これで確定するのは
・氷河は絶対零度を操れる
・師を超えた
・カミュを超えた事は七感に目覚めてると同意

この台詞では
カミュの位置が七感の手前なんて証明にはならない
425マロン名無しさん:2013/09/01(日) 20:55:47.72 ID:???
悲しいがカミュさんの凍気は黄金相手にまったく通用してない。

ムウへのDD→後ろに飛ばしただけ。ノーダメ
シャカへのDD→密着してぶっ放したのにヒザが凍傷になっただけ、
   その後の天舞の発動にまったく支障がなかったため事実上ノーダメ

奥義のAEも黄金に通じないのはカミュ自身が証明している。

氷河とのAE対決でカミュは押し合いにもならずに一瞬で負けている。
氷河AE>>>カミュAEくらいの威力の差がある上に、
氷河AEと自らのAEの「2発分」の威力をくらったにも関わらず
カミュは即死するわけでも、吹っ飛ぶわけでもなく、どうでもいいことを考える時間があった。

よってカミュAE単体だと黄金相手に何ができるのか甚だ疑問と言わざるをえない
426マロン名無しさん:2013/09/01(日) 20:56:25.21 ID:???
部分部分を引き抜いて必要十分とか逆裏対偶とかの集合論にかけたら
解なしの結論になりそうだけど

日本語の動詞の連用形にはたぶん前提条件みたいのが含まれているようにも思う
427マロン名無しさん:2013/09/01(日) 20:59:50.28 ID:???
>>425
AE合戦のは演出だけど
意地悪なつっこみ方したらそうなるね

黄金着てるカミュが死んで丸腰の氷河が助かってるんだから
威力のほとんどはカミュの方に向かっていって氷河は余波をちょっと受けたくらい

同じく絶対零度と考えられるDD15発喰らってミロはノーダメージだったしな
428マロン名無しさん:2013/09/01(日) 21:00:05.25 ID:???
>>424
おつむだいじょうぶ?
429マロン名無しさん:2013/09/01(日) 21:05:42.27 ID:???
シュラも紫龍が7感になっただけで、えらい劣勢になってたが・・・・
本当に常時7感なのか疑問な奴が何人かいることは事実。

氷河とカミュも同じ7感なら、なんで絶対零度とそうでないという差が出るのか。
8感に目覚めていたシャカと、あのアルデバランも表向きは同じ7感だとすれば
7感にも格差がある・・・!ということでは
430マロン名無しさん:2013/09/01(日) 21:20:20.04 ID:???
7感格差・・・・・・!それは揚げ足取りの始まり

神話の時代から傷ひとつ付かないはずの黄金聖衣(のツノ)を折られた牛 → 失格!
紫龍が7感になっただで拳闘で押されるデスマスク → 失格!
時々、小宇宙が低下して拳速が落ちることがあるらしいアイオリア → 失格!
自分の足や聖衣が凍ってるのに気付かないほど聖衣頼りのミロ → 失格!
紫龍が7感になっただけのパンチで折れる聖剣のシュラ → 失格!
弟子と同じ7感のはずなのに絶対零度を出せないカミュ → 失格!
7感のナの字もないままヘッドギアの存在意義を示したアフロ → 失格!

すげーな・・・ほとんど7感失格だわ
431マロン名無しさん:2013/09/01(日) 21:38:23.49 ID:???
デスマスクも穴に落ちたから死んじゃっただけで
あんまダメージ受けてるようには見えなかったよな

あれもヨモツじゃなくて巨蟹宮でだったら起き上がってこられたよな
まぁ巨蟹宮でだったら作者によってダメージ追加されてるだろうけど
432マロン名無しさん:2013/09/01(日) 21:44:00.46 ID:???
>>429-430
七感は目覚めるか目覚めないかしかないし
あるとしてもその強さに幅があるだけ

視覚は有るか無いか、有っても視力には幅がある
それと同じ
433マロン名無しさん:2013/09/01(日) 22:39:02.11 ID:???
七感青銅に攻撃が通じなかった黄金
牛、蟹、獅子、乙女、水瓶

七感青銅に攻撃が通じた黄金
双子、蠍、山羊、魚


双子、蠍、山羊、魚>>>牛、蟹、獅子、乙女、水瓶
434マロン名無しさん:2013/09/01(日) 23:12:30.84 ID:???
山羊って白刃取りで防がれてなかったっけ
435マロン名無しさん:2013/09/02(月) 04:18:23.41 ID:???
青銅一軍は主人公補正的にも戦闘経験を積めばいずれ神の足元にも届きかねない素質を持った超絶天才。
そこで「七感に目覚めるというコツ」をつかんだとたんに一気に七感が極まる。

戦闘経験で底の高さでは青銅一軍を圧倒する黄金聖闘士たちでも無限の可能性をもつ七感の成熟度はそこそこ。

で、この世界では要は小宇宙で決まるわけで七感というように感覚の話だから
戦闘経験的な面は時間、経験が必要でいきなりはひっくり返らないが
小宇宙の面は感覚的なことだから経験や修行期間よりも才能であっさりひっくり返る。
436マロン名無しさん:2013/09/02(月) 04:26:38.05 ID:???
その天賦の才の持ち主がコロコロ七感に目覚めるコツを忘れるんだから始末が悪い
437マロン名無しさん:2013/09/02(月) 05:34:14.39 ID:???
だから、究極の小宇宙である七感に目覚めると、個々の小宇宙の大きさの差が出る、それだけだろ
常時七感じゃないとかそういう問題じゃない
そして七感発揮時は青銅一軍>>>黄金だったというだけだ
こんな話題いつまでも引っ張るなよ
438マロン名無しさん:2013/09/02(月) 07:32:58.31 ID:???
黄金が超サイヤ人で
七感青銅が超サイヤ人2

って感じ
439マロン名無しさん:2013/09/02(月) 10:47:47.13 ID:???
檄って邪武の次に強いと思う
440マロン名無しさん:2013/09/02(月) 14:25:21.37 ID:???
>>439
邪武は「檄如きに苦戦しているようじゃ〜」と檄をかなり下に見てるから二番手はないと思うが
まだ市の方が強そう。那智は描写不足で強いのか弱いのか分からん
441マロン名無しさん:2013/09/02(月) 15:24:30.07 ID:???
激は必殺技が絞め技だから、タックルで相手の懐に飛び込まなきゃならん
それに一度に掴めるのはせいぜい1〜2人くらいだろうから
敵が多数だとちょっと厳しいかも
442マロン名無しさん:2013/09/02(月) 15:49:35.92 ID:???
(本気ではなかっただろうとはいえ)アイオリアやアルデバランが
必殺技でも砕けなかった十二宮編の青銅聖衣なら
ゴッドブレスだけで瀕死と言わしめるバイアンの攻撃力も相当だよね
443マロン名無しさん:2013/09/02(月) 15:51:53.66 ID:???
>>441
それが辰己の助太刀に来たときは雑兵4人を一気に締め上げてんのよ >ハンギングベアー
邪武は雑兵5人を一気にキック(+最初の登場シーンで1人) 他の3人は雑兵1人ずつ
444マロン名無しさん:2013/09/02(月) 15:59:56.39 ID:???
>>442
黄金に勝るとも劣らない
黄金に足元にも及ばない
以前の聖衣なら致命傷
将軍の鱗衣は黄金並

御大の台詞には嘘が多すぎる
445マロン名無しさん:2013/09/02(月) 16:20:47.68 ID:???
那智は雰囲気的には邪武の次くらいに強い感じするけど、どうだろうな
市は毒は強いがやはり密着しないといけないという意味では檄と同じだと思う
446マロン名無しさん:2013/09/02(月) 16:44:20.09 ID:???
ハーデス軍の亡霊を倒せなかった那智(&市)
それを倒した邪武ってことで二人の間に差はありそう
447マロン名無しさん:2013/09/02(月) 17:28:13.50 ID:???
魚座の黄金聖衣→瞬のNSでも聖衣には傷一つ無し、アフロ死亡
セイレーンの鱗衣→DESを受けた瞬のNSでボロボロ、ソレントKO負け

バイアンは何を根拠に「鱗衣は黄金聖衣並!」とか言ってたのか
448マロン名無しさん:2013/09/02(月) 21:02:51.09 ID:???
>>446
通常技で挑んだヒドラ・ウルフと、必殺技ブチかましたジャブ
449マロン名無しさん:2013/09/02(月) 21:27:42.36 ID:???
邪武は青銅二軍最強の男である可能性が高い
450マロン名無しさん:2013/09/04(水) 02:09:45.54 ID:???
顔だけ見ると主人公っぽいし邪武は実力No.1
2軍の中では・・
451マロン名無しさん:2013/09/04(水) 08:12:14.83 ID:G6y8dl4v
>鱗衣は黄金聖衣並!

絶対零度で、ようやく機能停止(無力化)程度で
結局、決定的破壊は出来ないわけでメインブレドウィナや嘆きの壁クラスの
神器を武・防具の形にしたのが黄金聖衣だよな。
鱗衣(Aクラスで破壊可能)や冥衣とは比較にならん。

まあA以上の奥義は大抵、直撃すると黄金聖衣自体は持ちこたえても
中の人が死んじゃうって見解だし、強さ議論としては防具の差として
決定的差になりえないんだろうけど。
452マロン名無しさん:2013/09/04(水) 15:21:15.70 ID:???
邪武はもともとレギュラー候補だったが
顔立ちも性格も星矢に似通ってるし、天馬と一角獣てのも少しかぶるから二軍落ちしたんだろ
戦闘スタイルも「沙織さん・・・沙織さーん!」になりそうだし
453マロン名無しさん:2013/09/04(水) 19:03:44.05 ID:???
邪武は一般的な青銅としてはトップクラスの強さ
それでもバベルやトレミーには勝てないんだよな
454マロン名無しさん:2013/09/04(水) 21:33:23.40 ID:8zVZgaOq
ジャブが一軍になって黄金と互角に戦ってたらギャグだな
455マロン名無しさん:2013/09/05(木) 08:20:39.58 ID:HyhkR0Ir
ゼウス様がお怒りだ・・・
456マロン名無しさん:2013/09/06(金) 20:41:10.84 ID:???
ゼウスたち一流神は別としてタナやヒュプなら
嘆きの壁を貫いた黄金たちの一矢で決定打与えられる可能性あるかな
あったらいいな。
457マロン名無しさん:2013/09/06(金) 23:04:11.76 ID:ipsStrCl
タナヒュプを倒した攻撃や
メインブレドウィナや嘆きの壁を破壊した攻撃の中で
どれが一番強いかだね
458マロン名無しさん:2013/09/07(土) 00:44:28.67 ID:???
A!はタナヒュプにどれぐらい通じるかね?
A!で海界の柱は折れるか!?

ちょっと気になる
459マロン名無しさん:2013/09/07(土) 07:15:01.54 ID:???
A!は放つメンバーによって効果が変わったりとかしないかな。

アルデバラン、アイオリア、カノンだと純粋な物理的破壊力で二流神に一矢報いるくらいできそうだし、
サガ、シャカ、ムウとかだと陰気にあてられるとういうか、精神的ダメージくらいそう。
460マロン名無しさん:2013/09/07(土) 07:59:01.04 ID:???
シャカに効かなかったくらいだから通常のA!じゃタナヒュプは無理だろ
黄金にも奇跡モードがあれば別だろうけど

まぁ天舞の中からだったとか、沙羅双樹がシャカに有利なフィールドだったとか
そういう解釈でA!の威力をアップさせてそれなりのダメージくらいは与えそうだな
461マロン名無しさん:2013/09/07(土) 23:27:28.20 ID:???
>そういう解釈でA!の威力をアップさせて
>それなりのダメージくらいは与えそうだな

タナ相手に冥界一輝の鳳翼でマスクを割ったし
黄金単独の物理破壊力でも小さな小さなかすり傷程度は可能でしょ
星矢、氷河も小ダメージは可能にしたし

当然、A!ならまったく無傷ってことにはなりえないよな。
まあ、戦闘不能とかの大ダメージには決してなりえないだろうけど。
462マロン名無しさん:2013/09/08(日) 12:50:20.95 ID:IBUnTyQV
小規模ながらビッグバンに匹敵するという
ギリギリのところで実力が違い過ぎるのと同じくらい
意味不明の威力だしな
463マロン名無しさん:2013/09/08(日) 14:43:11.95 ID:???
A!当たってタナヒュプを少し傷つけて
ブチギレされて聖衣破壊されてなぶり殺し

主人公補正なきゃこれでおしまいだろうね
464マロン名無しさん:2013/09/08(日) 16:04:04.48 ID:???
今更ながら
S:双子・乙女
A:牡羊・天秤
B:獅子・山羊・水瓶
C:牡牛・蟹・蠍・魚
不明:射手
だろうな。
465マロン名無しさん:2013/09/08(日) 16:11:43.73 ID:???
またお前か
466マロン名無しさん:2013/09/08(日) 16:28:55.30 ID:???
冥界の番人の冥闘士見てると第三獄って別にどうでも良い所だったんだろうか。
467マロン名無しさん:2013/09/08(日) 16:29:21.05 ID:???
牡羊座はシオン?ムウ?

シオンは教皇補正で強く見えるけど、童虎と決着つかなかったし
そもそも童虎が敵倒してないから、無駄に歳だけ喰ってて
実力はミロと同レベルなんじゃないの?
468マロン名無しさん:2013/09/08(日) 17:41:04.09 ID:???
シオンにかけられた金縛り解除とかやってなかったっけ?
御大的にはとりあえずアレで若い黄金よりも上の力の持ち主であることをアピールしたんだと思うが…

教皇時代のサガの発言もあったし、あそこで一度「老師とシオンが別格」という前提で読んでたんだけど
天魔へのシオンのビビりっぷりと、老師が当り前のように「全滅かもな」って応えたり、
自分でも達していない八感をシャカを例に説明したりしてる辺りでシャカが別格だと理解した
469マロン名無しさん:2013/09/08(日) 18:21:27.19 ID:???
AとBが逆だな
470マロン名無しさん:2013/09/08(日) 19:00:23.45 ID:???
童虎って、なんか野球の清原っぽい。
前評判?のわりに冥界での活躍がなかったせいか・・・

逆に冥界で三巨頭のアイアコス倒した一輝は、
落合みたいなちょい規格外の聖闘士と思う。
471マロン名無しさん:2013/09/08(日) 19:24:06.21 ID:???
宝瓶宮で見せた氷河の絶対零度オーロラエクスキューション
あれやられたら全黄金聖闘士は生きて帰れないだろうな。
472マロン名無しさん:2013/09/08(日) 20:51:46.33 ID:???
>>471
同意
あれは元気玉彗星拳やA!よりも強いし
天秤座の盾でも防げないと思う
473マロン名無しさん:2013/09/08(日) 21:39:01.07 ID:???
それで持ってその後の海底神殿でのアイザック戦
アイザックへの罪悪感とリュムナデスのダメージのせいかボレアリスで気絶したが、実際氷河とアイザックの実力差は既にお話にならないレベル。
474マロン名無しさん:2013/09/08(日) 22:43:47.34 ID:???
海闘士に関して言えば十二宮の激戦を勝ち抜いてきた星矢達からすればソレントを除けばほぼそんな程度だろう。
カノンも海龍の鱗衣はただの借り物で本当に力を発揮するのは双子座の黄金聖衣を纏った時だからな。
475マロン名無しさん:2013/09/08(日) 23:11:58.13 ID:???
結局カノンってどんな位置なんだ、強さ
476マロン名無しさん:2013/09/08(日) 23:21:42.03 ID:???
ミロよりちょっと強いくらい
477マロン名無しさん:2013/09/09(月) 00:13:18.27 ID:???
>>475
サガと同じくらい
ミロレベルには安定して優勢、悪くて互角レベル
同レベルのサガが3人がかりで殺されかけたのでシャカよりは弱い
478マロン名無しさん:2013/09/09(月) 00:46:12.26 ID:???
カノンは聖衣無いとA++のラダと刺し違え無きゃいけないけど、
サガは聖衣無しでも同格のアイオリアと戦おうとしたんだよな。

あれやりあってたら負けてたんじゃね
479マロン名無しさん:2013/09/09(月) 00:55:13.21 ID:???
>>478
聖衣ないわけじゃないから
ダメージ受けてるだけだから

アイオリアは双子と天秤の不在者を除いて1位2位の実力者だから難しいな
少なくてもシュラカミュミロとかよりは強い設定
480マロン名無しさん:2013/09/09(月) 01:53:25.64 ID:???
教皇の間にいつでも聖衣を呼べるからでしょ
何も纏わずに勝てるならそのままやるし
纏わないと分が悪くなったら聖衣を呼ぶつもりだった

シャカの乱入でその必要がなくなった

ソースは十二宮の最後の青銅との戦い
481マロン名無しさん:2013/09/09(月) 03:11:57.72 ID:???
ああ難しい
482マロン名無しさん:2013/09/09(月) 07:43:39.81 ID:???
三巨頭以下の冥闘士なら最終青銅を破損させた、ハーピーかバジリスクが最強なのかな。
483マロン名無しさん:2013/09/09(月) 08:06:50.06 ID:???
>>471
紫龍の抗龍波と同じでやったら死ぬんでないの?
絶対零度超える温度出て来たし御大が考えるっしょ!!
484マロン名無しさん:2013/09/09(月) 09:11:06.66 ID:???
>>458
> A!で海界の柱は折れるか!?

海界の柱なら瞬がNSでぶっ壊したよw ぶつけられたソレントは生きてたw
始めの設定では天秤座の武器でないと壊せないはずだったんだけど…
御大の気まぐれ設定はメチャクチャだよ
485マロン名無しさん:2013/09/09(月) 11:19:36.75 ID:???
海界の柱なら瞬がNSでぶっ壊したよ>傷一つ付いてません
486マロン名無しさん:2013/09/09(月) 18:45:29.96 ID:???
こんがらがってきた
487マロン名無しさん:2013/09/10(火) 00:20:24.32 ID:???
白銀5人ぐらいで打てる技欲しいな
488マロン名無しさん:2013/09/10(火) 07:44:20.51 ID:BALo0hIw
つまり、

神の領域…ポセイドン曰く人の「奇跡」…で破壊可能

 メインブレドウィナ 嘆きの壁 黄金聖衣完全破壊
 青銅3人分の黄金補正 黄金12人の一矢 タナトス(いや、神様ですけどね)

黄金武器・七感青銅奥義・A!(たぶん可能?)で破壊可能

海界の支柱

黄金級の実力者単独で破壊可能

上は無理、冥衣や鱗衣は十分可能。

って感じ?
489マロン名無しさん:2013/09/10(火) 08:04:38.33 ID:hLC9JsDQ
メインブレドウィナは
7本の柱を破壊する前だったら

たぶん嘆きの壁よりも強固
490マロン名無しさん:2013/09/10(火) 23:23:53.53 ID:???
正直、タナヒュプの冥衣でも防御性能で黄金聖衣に劣るよな
冥界一輝の鳳翼をどんなに高く評価しても
A!以下だろうし、それでマスクを割られる時点で
黄金聖衣以上とは言い難い。神の纏う衣なのにな。

まあ、タナヒュプにとっては冥衣が破壊される一撃だったとしても
それがどうした、程度だろうけど。
逆に黄金クラスの実力者はそのクラスの一撃を喰らえばおそらく致命的
491マロン名無しさん:2013/09/11(水) 01:59:01.71 ID:???
>>490
黄金聖衣より劣ると言って
それを破損させたから食らうと黄金が危ないって…

こき下ろしたあとで破損させてるから凄い
492マロン名無しさん:2013/09/11(水) 01:59:33.48 ID:???
って、変な話w
493マロン名無しさん:2013/09/11(水) 02:45:10.93 ID:???
シャカがNDで歴代乙女最強認定されたみたい
まぁサガカミュシュラを一人で圧倒したし納得だが
494マロン名無しさん:2013/09/11(水) 02:59:46.28 ID:???
シジマの妄想にすぎん
495マロン名無しさん:2013/09/11(水) 03:03:12.41 ID:???
双子最強も一輝の妄言に過ぎん

ってか車田御大の最強が安すぎんよ
496マロン名無しさん:2013/09/11(水) 10:15:04.82 ID:???
実際、強さの推量は難しい。ただ少なくとも御大の扱いとしては

内閣総理大臣 サガ
内閣官房長官 童虎

財務大臣・副総理 シャカ
国土交通大臣 カノン
外務大臣 カミュ
防衛大臣 シュラ
農林水産大臣 アルデバラン

党三役 幹事長 ムウ
総務会長 アイオリア
政調会長 ミロ

日銀総裁 シオン

涙の選挙落選 魚、蟹


こんな感じか…?
497マロン名無しさん:2013/09/11(水) 20:20:54.12 ID:???
自演してもこの過疎り様

やっぱこのスレの参加者2、3人しか居ないな
498マロン名無しさん:2013/09/11(水) 23:56:08.71 ID:???
もう20年以上経ってるから
御大の中でのキャラの力関係も変わってるだろうな

たぶんもうシャカvsサガーズみたいなのは描かないと思う
499マロン名無しさん:2013/09/12(木) 12:13:59.60 ID:???
黄金の中では最強ではないにしろ過去黄金>現代がほとんどの中で過去より強いかもしれぬと言われたシャカは逸材だろうな

瞬がさらにその上を行くだろうが
500マロン名無しさん:2013/09/12(木) 13:22:49.34 ID:???
結局は過去>現代も崩れた

それでも過去>現代を引きずるなら
乙女だけは現代>過去となる乙女は

現代ではシャカ最強となる

シャカ憎しが過去>現代とかどうみるか見もの
501シャカ厨:2013/09/12(木) 13:58:45.19 ID:???
カミュ厨に倍返しだ
502マロン名無しさん:2013/09/12(木) 17:03:05.26 ID:???
超神級 上 カオス、他の宗教や神話の唯一神や原初や始祖神
    中 エレボス、ニュクスなど
    下 テュポーン、ガイア
十二神級上 ゼウス、クロノス(農耕の方)、クロノス(時の方)、ウラノス
    中 ヘラ、ポセイドン、ハーデス、アポロン
    下 アテナ、アルテミス、ヘルメス、アレスなど
二流神 上 タナトス、ヒュプノス
    中 神聖衣星矢達、未覚醒ポセイドン
    下 シャカ、サガ、カノン、シオン、童虎
503マロン名無しさん:2013/09/12(木) 17:24:05.94 ID:???
黄金級上ムウ、アイオリア、ミロ、アイオロス、シュラ、カミュ、ソレント、クリシュナ、三巨頭
   中アルデバラン、デスマスク、アフロディーテ、海将軍残り、ミュー、カロン、シルフィードなど
   下冥闘士のゴードン、クィーン、ギガント、ゼーロスなど、Ωの黄金の半分
504マロン名無しさん:2013/09/12(木) 18:10:42.97 ID:???
シャカには、精神攻撃が通じないとかホラ吹いてるやつがいるが、それは一輝が究極の小宇宙のセブンセンシズに目覚めてない時限定の話なんだよね。
つまり、六感一輝限定の話。
七感覚醒一輝はシャカの小宇宙を遥かに凌駕しているし、ただの風にすらシャカはビビり背後を掴まれたら命乞いまでしてる。
描写からして鳳翼天翔や幻魔拳がシャカに効かないとはとても思えんな。
505マロン名無しさん:2013/09/12(木) 20:29:01.22 ID:???
>>503
ムウは牛以下だっつってんだろ
506マロン名無しさん:2013/09/12(木) 22:06:24.45 ID:???
取り合えず確定はカミュ>シャカ
カノン>ミロ
ムウ>デスマスク、アフロディーテ
アイオリア=シャカだね
507506:2013/09/12(木) 22:40:12.25 ID:???
間違えたw

取り合えず確定は
カノン>ミロ
ムウ>デスマスク、アフロディーテ
アイオリア=シャカ>サガ、シュラ、カミュだね
508マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:14:10.28 ID:???
>>507
間違えたって俺が書いたレスなんだがお前は誰だよw
シャカは命乞いをかけてお前達を倒すって行って逃げたチキンだろ
カミュにやれらて逃げてるのにカミュ>シャカは確定事項w
509マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:16:55.75 ID:???
なんだ>>506はただのシャカ憎しだったのか
510506=508:2013/09/12(木) 23:23:02.90 ID:???
>>509
ハァ?俺別にシャカのこと憎くなんかないんですけど?
511マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:23:39.24 ID:???
>>509
憎しじゃなく事実ね
512マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:24:57.31 ID:???
シャカ自身がサガカミュシュラが格上だと言ってるのにアホか
こいつ
513マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:27:47.79 ID:???
またか
514マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:28:35.51 ID:???
>>508は「逃げた」「チキン」のキチガイワードと「カミュにやられ」のキチガイ解釈から
シャカ憎し本人である可能性が高い

>>506はアイオリア=シャカと書いていることからシャカ憎しではない可能性が高い

よって>>508>>510ともに嘘をついている可能性が高い
515マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:31:02.49 ID:???
俺は常時七感の黄金に、五感奪えば勝てると思ってるシャカのビッグマウスのほうが気になる…
ハーデス相手に勝てると思ってたり、一輝相手に勝てると思ってたり、全部シャカのハッタリだったから
516506=508=510:2013/09/12(木) 23:31:03.38 ID:???
>>514
ハァ?俺シャカ憎しなんですが?
517マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:31:05.95 ID:???
荒れるときはいつもシャカだからわかりやすい
518マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:31:44.26 ID:???
>>517
>>506かぁ・・・
519マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:33:32.11 ID:???
このスレのシャカの評価は過大か過少だな

好き嫌いが入りすぎ
520マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:33:58.48 ID:???
シャカ厨は事実曲げて他の黄金攻撃してマンセーしてるから敵は多いだろうな
シャカのマイナス面指摘されると(憎し)で逃げるパターン
憎し言ってりゃ都合の悪いこと聞こえないからな
521マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:34:33.99 ID:???
シャカって強いの?
522マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:35:01.29 ID:???
反論出来ないと憎し連呼
キチガイシャカ厨の手口
またか…と言う感じだが…
523マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:35:41.00 ID:???
>>521
【シャカについて】

≪攻撃≫
・もったいぶって転法輪印の身振りをして小宇宙を高めて放った天魔降伏はノーモーションで溜めなしLB程度の威力しかない。
・フルパワー天魔も慟哭にノーダメージ(逆に技を利用され処女宮までたどり着かれる始末)

・普段から小宇宙を溜め続ける事でようやく感覚剥奪技が使える(他の黄金は溜めなしで感覚剥奪ができる)
・一輝には天舞を利用され小宇宙を完全に上回られ負ける。
・天舞を慟哭に4回も当てたが致命傷を与える事は出来なかった。シャカは次の天舞で勝利宣言しているが黄金は七・八感持ちなのでふかしの可能性が極めて高い(神であるハーデス瞬を倒せると勘違いしていたりハッタリ・ふかし描写がよくある)

≪防御≫
・アイオリアとの打ち合いでかなりのダメージを受ける事からシャカの防御力は低くめ。
・A!を受けて死んだ聖闘士はいない。黄金聖闘士は当然として、シャカ、アイオリア、ミロからダメージ受け満身創痍の慟哭(冥衣)や、青銅の紫龍でさえ耐えれる。

≪性格≫
・サンクチュアリにいながら悪の教皇を見抜けず加担する。目の前で魔皇拳を受けたアイオリアを無視。教皇の正体を知り逆に驚く間抜けっぷりも。
・次元の狭間に挟まった際に乙女の聖衣に見捨てられる。
・当然、慟哭戦でも血の涙を感じ取れず。
「命に代えてもお前たちを討つ」と言いながらも自分の命だけは大事のようで、慟哭がアテナの命を狙っているのを知りながら、処女宮を放棄して命辛々冥界へ敗走するチキンぷり。
524マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:36:44.38 ID:???
シャカは強いよ

ただ黄金はみんな強いから黄金の中では真ん中ちょい上くらいか
525マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:47:38.72 ID:???
シャカから離れろよ。リアとカミュはどっち強いの?
526マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:48:00.49 ID:???
サガシャカよく比較されてるが、
サガが神化身
シャカは神に近い

フレーズを比較してみてもサガが上だろ
神に近い男の意味でもある8感も、サガの双子の弟カノンが修行なしで目覚めてる才能からしてさ
527マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:54:03.12 ID:???
このスレはシャカを叩くことでしか伸びないとか終わってるな
528マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:56:16.86 ID:???
個人的な意見

アイオリアはシャカより強い

カミュはシャカより弱い

FCはたしかにすごいがカミュはランク高すぎかと思う
529マロン名無しさん:2013/09/12(木) 23:58:42.19 ID:???
カミュはAE使ってないからシャカとどちらが強いかは判断しかねます
530マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:05:28.58 ID:???
シャカに敏感過ぎだろ
531マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:06:02.31 ID:???
実際は目を閉じながらアイオリアと千日
そのアイオリアは絶対に目を開かせるなと言い
目を開いたシャカは1人でサガカミュシュラを完封寸前、A!が無ければどうしようも無くオマケにしっかりA!を回避して冥界に
覚醒状態の一輝でも気絶しながら場外に運ぶ事が限界でシャカは元気

>>525
アイオリアは不在者を除いて一位二位の強さなのでカミュやシュラ、ミロ辺りよりは強いよ
532マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:12:01.06 ID:???
これだけシャカの話ばかりだとシャカ肯定する人と否定する人が同じだと疑うよな。シャカ以外の比較をしたほうが
533マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:12:04.03 ID:???
12宮時点ではシャカ>リア>>その他くらいで
隠れキャラとしてサガ、老師、ムウ

ムウはその他で、サガとシャカの力関係は別に決めてなくて
老師は最強にしようかなどうしようかなくらいで

というくらいに考えていたんだろうと思う

それがハーデス編に入って物語の展開的に「もうシャカダントツの最強でいいや、これが一番面白くなる」
って感じで決心がついたんだと思う
534マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:14:25.66 ID:???
シャカ憎しの人はいつも自滅してるように見えるけど
過疎ってるところへの構ってちゃんおねだりはけっこう成功しているようにも見える
535マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:14:59.86 ID:???
童虎サガがてっぺんでムウリアシャカは同格くらいのイメージだが
536マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:16:20.86 ID:???
童虎でいいよ

武器使えるし
537マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:23:15.92 ID:???
童虎サガ不在

1位ムウ
2位アイオリア
3位アルデバラン
4位シャカ
5位シュラ
6位カミュ
7位アフロディーテ
8位ミロ
9位デスマスク

アイオロス死去
538マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:33:56.34 ID:???
>>535
サガはシャカとの実戦で合体攻撃無ければ終わってたし、童虎はND見る限り微妙臭が
539マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:35:23.01 ID:???
そら基本的に似た話題がループだから過疎る
540マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:36:09.89 ID:???
青銅と引き分けた人よりは
541マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:37:38.44 ID:???
>>539
馬鹿が同じ話題しか話さないからループになる
542マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:48:14.48 ID:???
vipやなんJで似たようなスレが立った時は大抵シャカが最強扱いなんだよね〜悔しいね〜
543マロン名無しさん:2013/09/13(金) 00:50:22.88 ID:???
また羊厨が暴れてるのか
544マロン名無しさん:2013/09/13(金) 02:24:54.64 ID:???
>>385
シャカと同じ過ちを犯しちゃったんだな。
545マロン名無しさん:2013/09/13(金) 02:29:40.76 ID:???
>>392
セブンセンシズは絶対零度の必要条件
絶対零度はセブンセンシズの十分条件
セブンセンシズは絶対零度の必要十分条件ではない

ということだね

エイトセンシズが絶対零度の必要十分条件では?
あの時から当分、少なくともポセイドン編までは絶対零度に達した描写はなかったと思う
546マロン名無しさん:2013/09/13(金) 06:57:11.66 ID:???
とんでもないバカがきたな
547マロン名無しさん:2013/09/13(金) 07:19:04.87 ID:???
アイザック・・・
548マロン名無しさん:2013/09/13(金) 08:39:22.53 ID:H1Vb9chQ
闘いには相性もあるし、総当りで直接対決しなければ誰が一番強いかは判らない。
549マロン名無しさん:2013/09/13(金) 10:00:29.23 ID:???
シャカとリアの勝負はリアもプラズマ撃ってないからお互いまだ本気出してないと思う
550マロン名無しさん:2013/09/13(金) 10:23:54.23 ID:???
>>548
つまりわからないってことだね
551マロン名無しさん:2013/09/13(金) 10:48:51.93 ID:???
リアはプラズマが最大奥義なの?
552マロン名無しさん:2013/09/13(金) 11:01:49.37 ID:???
シャカってそんなに強いの?
553マロン名無しさん:2013/09/13(金) 15:06:34.81 ID:???
>>552
世間では黄金最強って声が多い

でも何百回と読んできた玄人様には弱く見えるんだって
554マロン名無しさん:2013/09/13(金) 15:29:56.39 ID:???
>>549
プラズマは天舞のようなインチキ技じゃないし変わらないだろう
幻魔拳系の精神攻撃にも耐性ないし
555マロン名無しさん:2013/09/13(金) 15:37:00.12 ID:???
黄金の強さにも明らかに序列はある。総当りなどしなくても歴然とした差がある。

カリフォルニア工科大学… 童虎、サガ、シャカ

マサチューセッツ工科大学 … カノン

ハーバード大学 … ムウ、カミュ

ケンブリッジ大学 … アイオリア、シュラ

京都大学 … アルデバラン、ミロ

東京大学 … アフロディーテ

成蹊大学 … デスマスク
556マロン名無しさん:2013/09/13(金) 15:55:30.32 ID:???
リアのように横槍で精神攻撃されたらシャカにも効くだろうな。横槍じゃなきゃ簡単には食らわないけど
557マロン名無しさん:2013/09/13(金) 15:59:10.43 ID:???
つまりサガとカノンは不注意過ぎる。黄金なら簡単に食らわない攻撃だし
558マロン名無しさん:2013/09/13(金) 16:05:30.39 ID:???
>>555
東大→成蹊大の落差に草不可避
559マロン名無しさん:2013/09/13(金) 19:44:55.16 ID:???
>横槍で精神攻撃されたらシャカにも効くだろうな

それはあるかもしれないな、真正面からうった場合
幻魔拳と互角とサガ本人が作中で認めた魔皇拳でも
効果を出すのは困難(絶対無理とはいわん)だろうから
基本タイマンの強さを測るこのスレでの有利性は揺るがないだろうけど。

ともかく、ほかの黄金クラスだと喰らえば抵抗できない
…三巨頭でも魔皇拳・幻魔拳の耐性なし…の技に、素で耐性をもつ唯一の
黄金なわけでその有利性はでかいって。

完全に無効化できるかどうかは議論があるにしても耐性をもつキャラ他にいねーんだもん。
ムウやシオンのCW、氷河(おそらくはカミュも可能か)の
反射のように防御技を持っているキャラはいるだろうけど
560マロン名無しさん:2013/09/13(金) 20:54:51.94 ID:???
シャカは幻魔拳を跳ね返すから魔皇拳も跳ね返すかもな

幻魔拳を跳ね返したときは一輝の戦闘力低下はなかったっぽいから
サガと一輝の打ち合いのときみたいに、目の前で人が死ななくても目覚めるかも知れないけど
561マロン名無しさん:2013/09/13(金) 21:00:54.65 ID:???
シャカ戦の一輝はサガ戦の一輝より弱いぞ
562マロン名無しさん:2013/09/13(金) 21:01:32.40 ID:???
技の威力というか効果はマオウとゲンマじゃ全然違う
563マロン名無しさん:2013/09/13(金) 21:09:46.49 ID:???
なんでここでは過去黄金>現代黄金ってなってるの?

白銀聖闘士だった水鏡に手が出ないシオンや童虎、
処女宮守るために目の前の敵を疎かにするシジマ
でかい猫で強さ補強してる獅子座に、また立ち往生した牡牛座

全く強いと思えないんだけど
564マロン名無しさん:2013/09/13(金) 21:17:06.60 ID:???
よかったな
565マロン名無しさん:2013/09/13(金) 21:19:25.15 ID:???
カインアベルが頭一つ抜けてるだけで
NDと無印の黄金にそんな実力差は無いだろ
566マロン名無しさん:2013/09/13(金) 21:22:06.92 ID:???
双子座がサガやシャカより強くなった一輝を圧倒してしまったせい

冥界一輝はサガやシャカより少し強いくらいだから
567マロン名無しさん:2013/09/13(金) 21:33:15.74 ID:???
冥界というかシャカは12宮一輝にもやられそうだったじゃん。サガも冥界一輝と比べると少しどころか1ランクは下だろ。アベルだかカインだかはその一輝より強い
568マロン名無しさん:2013/09/13(金) 21:40:22.43 ID:???
とりあえず可愛さ最強はカルディナーレさんで
ゲスいけど
569マロン名無しさん:2013/09/13(金) 21:44:34.87 ID:???
過去の双子と蟹と魚は強い
570マロン名無しさん:2013/09/13(金) 23:09:47.50 ID:???
冥界編序盤でポセイドン軍との戦いでズタボロの星矢の素の状態が
ムウにやられてズタボロのデスマスクと互角くらいだったから
NDでは素の能力1ランクアップし
青銅1軍の力はムウやアイオリアくらいじゃないの?
だからシャカやサガ並に強い奴ばっかな昔の十二宮では苦戦続きとか
571マロン名無しさん:2013/09/13(金) 23:12:13.69 ID:???
>NDでは素の能力1ランクアップし
>青銅1軍の力はムウやアイオリアくらいじゃないの?

このスレを意識し過ぎだろ
もっと普通に漫画読もうぜ!
572マロン名無しさん:2013/09/13(金) 23:43:10.62 ID:???
光速を捉えられない瞬
光速拳は見えすらしない一輝

今のところ、紫龍が黄金とまともにやりあえたのが1度だけ
573マロン名無しさん:2013/09/13(金) 23:52:58.75 ID:???
カミュはゼーロスに手も足も出なかった雑魚。
574マロン名無しさん:2013/09/14(土) 00:14:43.07 ID:???
一輝は冥界編が絶好調だっただけで基本的には黄金以下だと思う
蟹や魚には勝つだろうけど
575マロン名無しさん:2013/09/14(土) 00:41:48.27 ID:???
黄金厨は現実見ろよ
576マロン名無しさん:2013/09/14(土) 00:43:05.38 ID:???
シャカは一輝には勝てないだろうな
577マロン名無しさん:2013/09/14(土) 00:45:41.73 ID:???
>>570
え?ムウとアイオリアはシャカより強いだろ
578マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:08:09.08 ID:???
星矢と瞬が手も脚も出ないルネもカノンは指一本で瞬殺。
氷河と紫龍をダウンさせたフレギアスもカノンは軽く瞬殺。
冥界でも基本的に黄金のほうが強い。
一輝なら黄金の真ん中ぐらいに入るか…?
579マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:20:29.72 ID:???
>>575
自分の意思で光速級の攻撃を使いこなせないからね
かずてるなんかはその辺が極だってる
三巨頭に圧勝したのにカインに手も足も出ないとかちょっとおかしいだろw

カインが実は神だったら仕方ないが
580マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:21:31.65 ID:???
一輝はカノンより強いように見えないか?

サガと同格かそれ以上ならカノンは黄金最強

つまり一輝>現代黄金最強
581マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:26:27.46 ID:???
アベルカイン>一輝>カノン(サガ)>12宮一輝

カルボナーレさん>シャカ=シジマ

過去黄金の勝ちっす
582マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:26:47.67 ID:???
>>576
ぶっちゃけ主人公側の補正が無ければ勝てる要素ない
聖衣も一瞬で灰にされちゃう実力差で格上にも通じる幻魔拳すら初見で跳ね返してくる
補正があっても覚醒状態でリングアウトに持ち込むのが限界でその気になればシャカは一人で帰れるみたいだしな
583マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:30:18.93 ID:???
肉も残らないところをひっかかって運良く助かった

シャカは一輝に負けました

以上

ちなみに最先しても一輝には天舞も天魔も効かないからシャカに勝ち目ない
584マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:32:55.31 ID:???
>>581
シャカとシジマはシャカが上だぞ
歴代乙女最強とか自分より上に評価してる
シャカはガチで五感の視覚を封じてるけど、シジマは喋らないとか適当に封じてるし仕方ないがw
585マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:35:26.49 ID:???
アベルカイン>冥界一輝>アイアコスミーノス>冥界カノン≧サガ>ラダマンティス>海界一輝>12宮一輝≧シャカ≧シジマ
586マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:38:56.55 ID:???
描写的にシジマとシャカはほとんど互角だったぞ カルボナーラにやられて死にそうなシジマと シャカが上だとしてもほんのわずかかシジマのよいしょだろ
587マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:39:52.38 ID:???
>>583
運良くじゃなく普通に運ばれたんだろw
運が良かったなんて言われてない
同じ技は二度通じぬも結構適当だし、それはシャカにも同じ事が言える
そもそも初見から一輝の技は何も通じてないが

一輝は覚醒状態でも命をかけてもリングアウトに持ち込むのが限界でシャカは一人ならアッサリ帰って来れる
これが現実だよ
588マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:46:14.74 ID:???
シャカが死ぬって言ってるのに助かったってことは助かったのはたまたまだろ

本来ならシャカも言うように肉も残らなかった
589マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:47:56.78 ID:???
ここに初めて来たんだが、
リア≒シャカ≒サガ>その他 番外位:童虎 位に思ってた


>>563
すくなくとも今週号でシジマにシャカは歴代乙女座最強かって太鼓判推されたのにね

後、ゴッドクロスの青銅がGより強いのは納得するんだが、
通常状態の青銅の実力ってそこまで高いのか?
590マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:48:43.43 ID:???
>>586
シジマはシャカを試してシャカはそれに応えただけだからね
シジマはガチで殺しにかかってるかもしれないけどシャカにその気はない
そのやり取りでシジマは歴代乙女最強かもと評価したんだから
591マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:49:15.57 ID:???
コスモ越された時点でシャカの負けだろ。リアや牛なら力押しで一輝を葬れてただろう。シャカにはそれはできなかった
592マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:50:56.46 ID:???
>>589
通常の青銅は黄金と比べると弱いよ
光速が全然見えないし使えもしない
593マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:51:43.75 ID:???
ここで正論を言ってもシャカ憎しの心には響かないよ

シャカ>サガ
シジマ>カルディナーレ

キャラ厨じゃなきゃ
普通にこれだから

NDでは
青銅一軍の弱体化
童虎やシオンの成長
絶対零度と七感の関係

描写でわかってくると思う

氷河が絶対零度は扱えて
光速が見えないみたいなことでもやらかしたら
設定崩壊過ぎる
594マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:55:26.59 ID:???
>>591
一輝が覚醒した上でシャカ相手には命を捨てないと無理と言い自爆してるんですが
なおシャカは一人で帰れる模様
ちゃんと読めよ
595マロン名無しさん:2013/09/14(土) 02:01:05.00 ID:???
>>593
>>578の件があるからね
青銅の強さは安定しない・・・と言うか通常時は弱い
596マロン名無しさん:2013/09/14(土) 02:13:38.69 ID:???
星矢達は覚醒すると一気に跳ね上がるからな
仮に普段は黄金聖闘士並の力なら覚醒時は二流神並に強い
黄金聖闘士でここまで跳ね上がるのはLC獅子座のレグルスくらいだろう
597マロン名無しさん:2013/09/14(土) 02:20:02.22 ID:???
印象だけど
海界>冥界≧12宮

こんなイメージだわ
海界ではデフォでも冥界やNDよりマシな気がする
598マロン名無しさん:2013/09/14(土) 02:21:01.73 ID:???
冥界一輝は瞬への思いでパワーアップしていた。しかもカノンが戦っている所を草葉の陰からコッソリ観ていたw
カノンは三バカ大将に不意打ち食らっただけ。あのまま続けててもカノン&一輝で三バカはご臨終w
ミーノスもんたも氷河のAEで丸裸。あとDD叩き込めばご臨終だった。

聖闘士はヤッパリ強い!皆は三バカを買いかぶり過ぎ
599マロン名無しさん:2013/09/14(土) 02:34:15.68 ID:???
ミーノスが最強
600マロン名無しさん:2013/09/14(土) 02:43:31.54 ID:???
三馬鹿ってサガーズかラダマンティス様にやられた三人だろ

黄金厨は黙ってな
601マロン名無しさん:2013/09/14(土) 02:45:09.00 ID:???
エピG見てるとシャカがリアより強いっていうのに違和感感じるんだが

>>597
俺は逆に
12宮>海 のイメージだな
ジェネラルがエクスカリバーの一撃で倒されたり、銀の上位互換的な存在だったりがイメージの原因だと思うが
602マロン名無しさん:2013/09/14(土) 02:48:45.86 ID:???
一輝>アイアコスミーノス>カノン(サガ)>ラダマンティス>その他黄金全員

現実はこんなものか
603マロン名無しさん:2013/09/14(土) 02:54:16.64 ID:???
ラダマンが制止しなきゃ黄金最強の男がアイアコスにやられていたという現実

一輝が来なきゃ黄金最強の男がミーノスにやられていたという現実

三教頭恐るべし
604マロン名無しさん:2013/09/14(土) 03:03:59.17 ID:???
ハーデスの領域では冥闘士以外まともに戦えない制限が無かったっけ?
605マロン名無しさん:2013/09/14(土) 03:09:39.24 ID:???
星矢たち5人が黄金着たら黄金聖闘士より強いんだろ
606マロン名無しさん:2013/09/14(土) 06:52:56.56 ID:???
LC、エピGの話持ち込んでる獅子厨は馬鹿なの?

>>1くらい読めっつーの
607マロン名無しさん:2013/09/14(土) 08:32:27.09 ID:???
アイアコスは横槍攻撃もカノンに致命傷与えてない。勿論2度目は通用しない。
一輝の群馬県を食らい… ココはどこ?夢デシュカ現実デシュカ?(((;゚Д゚)) ガクガクブルブル

ラダマンは初戦でカノンの幻朧魔皇拳食らって…うオッ!>゜)))彡
2度目は得意のGCも片手で止められ顔面蒼白…

ミノは氷河の凍気を食らって冥衣粉々の裸同然…ハッ鼻がチベたいよ〜 *(( T_T ))*
あと一発デコピン食らったらご臨終…

これが冥界三バカ大将の現実。聖闘士のほうが圧倒的に強い
608マロン名無しさん:2013/09/14(土) 08:45:35.78 ID:???
>聖闘士のほうが圧倒的に強い

星矢たち5人とサガ、カノン、シャカ、老師、シオンは三巨頭より上
リアで互角くらい

他の黄金やオルフェは三巨頭より下の設定だと思う
609マロン名無しさん:2013/09/14(土) 09:38:10.08 ID:???
一輝は特に弱体化してる様には見えんがな
復活チート無しではアイアコスにも及ばないんだから
水鏡と双子座が強いだけだろ
610マロン名無しさん:2013/09/14(土) 10:24:59.37 ID:???
極めて正しい解釈である
611マロン名無しさん:2013/09/14(土) 10:44:58.46 ID:???
三巨頭は威圧的な黒い冥衣で強そうに見えるだけ。
612マロン名無しさん:2013/09/14(土) 12:15:31.46 ID:???
黄金厨くっさ
613マロン名無しさん:2013/09/14(土) 12:15:37.92 ID:???
> 他の黄金やオルフェは三巨頭より下の設定だと思う

オルフェのDS(任天堂ではない)が静かに奏でられる…〜♪

パンドラ…(-_-)zzz ミノ…(つ∀-)オヤスミー アイコ…(*- ω -)グースピー

ただ一人、田原俊彦なみに音感ゼロのラダ…(。゚ω゚)メガシャキ!
オルフェを後ろから不意打ち攻撃。
ハーデス軍のやり方はニオべもそうだが いつも不意打ちと集団リンチ。
冥界ではこれが常套手段なのだろうが、こう言うのを地上では「チンピラ」「ゴロつき」と呼ぶ

結果、サシならオルフェ>ミノ、アイコ。ラダには互角か若干オルフェ有利。
614マロン名無しさん:2013/09/14(土) 12:18:58.77 ID:???
一輝>アイアコスミーノス>カノン(サガ)>ラダマンティス>ムウアルデバランデスマスクアイオリアシャカミロシュラカミュアフロディーテ

黄金ww
615マロン名無しさん:2013/09/14(土) 12:22:02.67 ID:???
黄金とか寒い

さすがコールド聖闘士
616マロン名無しさん:2013/09/14(土) 12:51:04.73 ID:???
>>612
金玉聖闘士だからな
617マロン名無しさん:2013/09/14(土) 13:35:16.56 ID:???
カノンとラダマンティスの力はほぼ互角だよ
再戦でラダマンティスが押されてたのはストリンガーフィーネと七感流星拳をマトモに浴びてたから
水鏡のようにアテナの加護がなければスタミナや傷の回復なんて理不尽な事が起こるわけないじゃん
618マロン名無しさん:2013/09/14(土) 13:40:28.91 ID:???
金玉最強のカノンで互角なんだから他の金玉聖闘士が3巨に敵うわけないな
619マロン名無しさん:2013/09/14(土) 13:40:52.70 ID:???
>>617
魔皇拳や同じ技は二度通じぬをされてる時点で厳しい
620マロン名無しさん:2013/09/14(土) 13:42:44.46 ID:???
ラダマンティスはリアやムウくらいでしょ
黄金中堅より強いくらい
621マロン名無しさん:2013/09/14(土) 14:25:29.33 ID:???
ラダマンはリアムウ以上シュラカミュ以下
622マロン名無しさん:2013/09/14(土) 14:27:17.57 ID:???
>>621
シュラカミュはリアより弱いから
623マロン名無しさん:2013/09/14(土) 15:43:28.62 ID:???
シャカ以上リア未満
624マロン名無しさん:2013/09/14(土) 16:01:48.01 ID:???
パンドラ 対 ラダマンティス
パンドラ上司のパワハラ攻撃にラダ「ウギャー!パンドラ様っ!お許しを〜!!」
カエルに笑われる (笑) w( ^◇^ )w ケロケロ

一輝 対 パンドラ
一輝 涼しい顔でビンタ。パンドラひっくり返る (笑)
一輝 今度はパンドラの股間スレスレに槍を打ち込むセクハラ攻撃 (笑)
パンドラ、顔面蒼白の大股開き (笑)

一輝 >>>>>>> パンドラ >>>>>>>> ラダ


… ラダマンティス … (笑)
625マロン名無しさん:2013/09/14(土) 16:10:14.90 ID:???
ラダ以下の金玉聖闘士(笑)(^_^)
626マロン名無しさん:2013/09/14(土) 16:12:18.46 ID:???
>>562
サガはなかなか凄い拳を持っているなと言うことで互角と評したけれど
実際、サガが1つの命令を聞かせた後、幻摩により2つ目以降の命令を無効化できると言うだけで、
どう見たって魔王拳の方が上。
実質、命令を聞かせたい分だけ、何度も打ち合えば良いだけの話だしな。
627マロン名無しさん:2013/09/14(土) 16:18:08.58 ID:???
>>578
それは黄金全部が強いということではなく黄金に属するカノンが強いと言うことでは?
628マロン名無しさん:2013/09/14(土) 16:36:03.25 ID:???
>>626
お前の感想になど興味はない
精神支配は互角で千日戦争になるかもと語られ、互いに使えなくなったと言う結果が全て
629マロン名無しさん:2013/09/14(土) 16:40:04.48 ID:???
ポセイドン編にあるようにカノンと一輝は、ほぼ互角。
カノンの実力は童虎、サガ、シャカより少し下。ムウ、カミュより少し上。
カノンはラダを圧倒。一輝はアイコに完勝。

上記を基準に、対・三巨頭戦を予想すれば…

圧勝… 童虎、シオン、サガ、シャカ
完勝… 星矢、一輝、カノン、ムウ、カミュ
辛勝… 氷河、紫龍、瞬、シュラ、リア、オルフェ
互角… アルデバラン、ミロ、ソレント、クリシュナ
惜敗… アフロディーテ、デスマスク、バイアン、アイザック
完敗… イオ
630マロン名無しさん:2013/09/14(土) 16:42:34.08 ID:???
>>622
リア厨乙
631マロン名無しさん:2013/09/14(土) 17:10:18.51 ID:???
>>608
サガ、カノン、シャカは強いだろうが、
童虎、シオンは描写を見るにアイオリアなどとそう変わらないと思うよ。
先輩だから尊敬の念を持って強い聖闘士と言われるけど、実際はたいしたことない。
632マロン名無しさん:2013/09/14(土) 17:12:10.33 ID:???
>>617
最後の戦いではなくその前はどう見たってカノンが圧倒的に優勢だったが?
633マロン名無しさん:2013/09/14(土) 17:13:40.00 ID:???
>>622
リアって黄金なら誰でもできる光速拳しか技がないよね。
634マロン名無しさん:2013/09/14(土) 17:14:44.43 ID:???
>>628
現実を見られないキチガイ乙
635マロン名無しさん:2013/09/14(土) 17:15:54.80 ID:???
>>629
だから童虎とシオンがどうして圧勝なのか?
どう見たって黄金中堅ぐらいの実力しかない。
636マロン名無しさん:2013/09/14(土) 17:25:16.01 ID:???
>>633
結局のところ殴るのが一番強いからな
登場人物の死因で一番多いのは強打だし
637マロン名無しさん:2013/09/14(土) 17:28:28.06 ID:???
>>636
殴るが一番強いというか、単純な殴るほど「聖闘士には一度見た技が通用しない」の法則が発動しにくいんじゃないのか。
特殊技ほど法則が発動しやすい傾向にあり、流星拳とか単純な殴るほど速さや威力が進化して何度も打つ打ちに倒すというか。
638マロン名無しさん:2013/09/14(土) 17:51:36.24 ID:???
>だから童虎とシオンがどうして圧勝なのか?
どう見たって黄金中堅ぐらいの実力しかない。

シオン…カッ!とムウの動きを封じる
童虎…やっP〜♪とシオンの技を解く

ラダマンティスも童虎の出現を危惧する台詞あり
639マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:00:34.64 ID:???
強さ以前に三巨頭は華がない
グレイテストコーション()
640マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:12:53.13 ID:???
>>560
セブンセンシズ目覚めてない時の一輝の幻魔ね
覚醒後の一輝は桁外れにパワーアップしてるから、七感一輝の幻魔拳ならシャカ即死だろう
アイアコスのように
641マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:18:11.49 ID:???
>>638
作れる人なら怖し方も分かるでしょ。
それに水鏡が言っていたけど弱点というものがある。
さらに師匠と言うことでなかなか手を出しにくい状況のため、ムウはまともなCWを作ったり技を解くことができにくい状況。

その後のシオンと童虎の戦いは、いかにも普通の描写過ぎて、群を抜くという感じがしないんだよな。
642マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:30:30.64 ID:???
>>640
即死はしないかも
643マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:31:46.67 ID:???
>>640
残念ながら覚醒しても自爆以外無理と言うのが一輝の判断なので
あと一輝だけじゃないが青銅は常に覚醒してるわけじゃないからな
644マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:35:34.94 ID:???
シオンが強そうに見えるのは、シャカもびっくりなでかい態度と
ハーデスに勝るとも劣らない寝癖爆発ヘアのせい。

あとうしろの百太郎似なところがオカルト的怖さを増幅させている。
長年教皇やってただけあって、自己演出ガクト並みに上手いとも言える。

実力的にはアイオリアと変わらないと思う。
645マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:36:46.58 ID:???
12宮一輝にでさえやられてるのに冥界一輝ならシャカに圧勝してもおかしくない。一輝にやられたアイアコスはシャカより強いんだし。カノンサガでさえ冥界一輝に勝つのは無理だろう
646マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:38:30.90 ID:???
>>640
シャカ戦は六感剥奪の上で覚醒しても自爆が限界なのが現実だぞ
青銅は常に七感覚醒してるわけじゃないし、ましてや感覚剥奪されてない時は大した事ない
647マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:40:40.76 ID:???
ムウリアシャカカミュシュラ誰も三巨に一人では勝てないだろ

黄金最強のカノンでさえラダには勝てるくらい。ミーとアコに勝てる保障はない
648マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:45:13.96 ID:???
>>645
まずアイアコスがシャカより強いとか俺理論はいらない
次に12宮の覚醒状態が永続してると考えてそうだけどそんな事ないからな?
感覚剥奪の上で覚醒したからシャカをリングアウトに持ち込めただけ

正直冥界一輝は適当過ぎる上NDで弱体化してる謎な存在で困る
649マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:45:36.11 ID:???
> その後のシオンと童虎の戦いは、いかにも普通の描写過ぎて

あれは八百長w 2人には まだやる事があるw
もう既に解り合っているので蝶々の監視を欺く事が狙い
650マロン名無しさん:2013/09/14(土) 18:50:34.39 ID:???
>>647
シャカムウは普通に勝つだろうな
特にシャカはサガでも完封するからまともな手段じゃ神以外勝ち目ない

リアはラダマンティスと互角程度だろう
不在者除いてリアは一位二位の強さで、ラダマンティスが黄金中堅より強いかな?くらいの評価だし
651マロン名無しさん:2013/09/14(土) 19:01:04.70 ID:???
>>637
単純に殴るだけなら、サガ・カノン・アイオリア・ミロあたりが強そう。
必殺技出すタイミングがないくらい切迫したら、先制攻撃食らわせた方が有利だし。

アルデバランはパワーあるけど、ためが必要になりそうなイメージ。
652マロン名無しさん:2013/09/14(土) 19:09:23.66 ID:???
シャカ
サガ、カノン、童虎
リア、ムウ
カミュ、シュラ、ミロ
牛、魚、蟹

黄金の強さ順はこんな印象だな
三巨頭はタイマンではリア、ムウの辺り
653マロン名無しさん:2013/09/14(土) 19:10:43.31 ID:???
>>651
シュラの両手両足は黄金最強
654マロン名無しさん:2013/09/14(土) 19:24:05.56 ID:???
>>653
パンチは点の攻撃だけど、シュラの刃物がわりの線の攻撃だから
得意分野が違うんじゃないかな

>>651童虎も追加で
655マロン名無しさん:2013/09/14(土) 19:42:59.28 ID:???
アベルカイン

一輝

アイアコスミーノスカノンサガシオン童虎

ムウリアラダマンティス

シュラカミュシャカ

アフロディーテミロデスマスク
656マロン名無しさん:2013/09/14(土) 19:44:01.73 ID:???
牛忘れた
657マロン名無しさん:2013/09/14(土) 19:47:09.91 ID:???
なんでムウがシャカより強いの?
658マロン名無しさん:2013/09/14(土) 19:49:30.72 ID:???
ミロが過小評価されすぎ
カノンのいっこ下くらいだろ
659マロン名無しさん:2013/09/14(土) 19:50:56.45 ID:???
ミーノスは必殺技のコズミックマリオネーションが決定打に欠けるのが致命的だな。
星矢と瞬を一気に放り上げたり、フリージングコフィンをパンチ一発で砕いたり、オーロラエクスキューションをまともに喰らっても致命傷すらならないと色々スペックは高いのに。
660マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:01:20.21 ID:???
シャカ
サガ、カノン、童虎、シオン
リア、ムウ、ミロ
カミュ、シュラ
牛、魚、蟹

シオン忘れてた

>>658
サガカノンと良くて互角とか言ってるけどいまいち強さがわからないんだよなぁ
まぁワンランク下くらいになるのか
661マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:04:38.01 ID:???
シャカがムウやリアの上に来るのはおかしいだろ
662マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:06:54.88 ID:???
一輝
サガ牛
三巨
リアシュラ
ムウシャカ
ミロカミュアフロディーテデスマ
663マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:08:08.81 ID:???
劇中の描写からムウとアイオリアがシャカより強いとは思えない
664マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:09:43.59 ID:???
>>661
目を閉じてる状態で不在者除くと一位二位のリアと千日、リアは絶対に目を開かせるな発言
ムウは遠距離天魔の威力にびっくり
サガカミュシュラを同時に相手して完封、A!以外詰みの状態にする
665マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:10:42.00 ID:???
>>660
概ね同意。

シオンと童虎は微妙だけど、経験値がずば抜けてればそんな感じかね。
666マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:11:39.55 ID:???
びっくりwwシャカ厨は頭おかしい
667マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:13:52.54 ID:???
一輝に殺されかけたシャカがリアや牛より上に来るわけないだろ。気違いはいい加減に星矢
668マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:16:41.67 ID:???
>>2
アルデバランとカミュ入れ替えてサガ一個下げれば概ね同意
669マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:18:42.57 ID:???
アイオリアさんワームくらいしか勝ち星あげてないじゃん。
慟哭3人獅子宮スルーしてるし。

アルデバランはニオベと相打ち、話にならん。
670マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:21:10.60 ID:???
>>667
なお実際は遠くへ運ぶだけだった模様
そもそも処女宮の一輝は六感を完全に剥奪されてるからな
星矢達でさえ覚醒する時は五感にダメージ程度までなのに
671マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:21:18.82 ID:???
シャカやムウはニオベに相打ちどころか負けそうだが
672マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:23:10.88 ID:???
>>669
アイオリアは強い設定で戦闘で評価を下げる程マイナス点もないので
673マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:23:23.40 ID:???
僅差スレが失敗したからって本スレ荒らすなよ気違いシャカ厨
674マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:24:47.11 ID:???
サガってメンタル弱いのになんで高評価なんだろ?
12宮でもハーデス編でもメソメソうざい。

若干能力劣ってても、精神的に図太そうなカノンの方が使えるじゃん。
675マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:25:15.88 ID:???
>>671
リアでさえ苦労してるからライミに捕まったらシャカはアウト
676マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:26:57.36 ID:???
>>671
そもそも初見で確実に勝てると言い切れるキャラが神以外いない
ムウもアルデバランがいなかったら気付かなかった的な事を言ってるし
677マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:27:20.72 ID:???
シャカはニオベともライミともミューとも戦ってないよね。勝てるかも?なんだけど
678マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:30:06.83 ID:???
ニオベってサガより上の可能性もあるよ。つーかサガの位置もおかしいな。なんで冥界一輝やカノンより上なんだ?
679マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:30:07.33 ID:???
>>675
まず捕まらんだろ
そもそもアイオリアも不意打ちだから捕まっただけで普通に戦えば瞬殺しただろうに
680マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:31:09.89 ID:???
>>678
>>2は適当なので
681マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:32:00.33 ID:???
>>677
お前は同じ事を直接対決をしてないキャラ全員に言うつもりか
682マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:33:14.20 ID:???
不意打ちされたらやられるって黄金もたいしたことないよね

黄金聖闘士カッコイイし好きだけど黄金厨はうざい
683マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:34:25.25 ID:???
>>674
サガはシャカにボコられるからな
サガよりカノンのが強そう
684マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:35:07.81 ID:???
>>674
ぶっちゃけポセイドン編では倒す価値もない扱いだから低く見られただけで、普通に戦うとサガの生き写し
685マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:37:53.97 ID:???
サガは黄金最強なんだろうがランク上過ぎるだろ。冥界一輝とカノンはサガと同ランクに直せばいーのに
686マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:38:35.53 ID:???
>>682
牛さんは不意打ちや弱体化させられて負けるのが仕事なので
687マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:40:23.05 ID:???
>>685
サガは二〜三番目かな
童虎やシオンに勝てるかも怪しいけどこの二人もあまり実績はないので
688マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:44:05.33 ID:???
サガと同ランクに冥界一輝、カノン、シオン童虎入れてほしいな。今の状態だとサガが叩かれるだけだろ。それともサガを叩くスレなの?
689マロン名無しさん:2013/09/14(土) 21:00:22.45 ID:???
ランクに固執してるの約2名だけだから

気にいらなきゃシャカ厨みたいに過疎スレ立てればいい

ここもランク変だけどね
690マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:15:12.87 ID:???
シャカ憎しがどれだけ屁理屈と自演で頑張っても
シャカ最強という世間の総意は覆せないのですよーw

まあせめてこのスレの中ぐらいでならシャカ憎しに花を持たせてやろいかじゃないの
691マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:17:47.95 ID:???
>>690
シャカ厨さん携帯からお疲れ様でーすw

世間でも最強は双子座というのが総意なのですよーw
692マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:19:03.55 ID:???
>>690
シャカ厨くっさ
693マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:20:38.21 ID:???
非常事態だな・・・

シャカ憎しは今晩辺り次スレを立てた方がいい
694マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:20:44.89 ID:???
>>690
阿呆だろ
こいつ
695マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:22:24.47 ID:???
>>670
よくシャカは一輝やA!でも無傷という勘違いがあるけど、
いったん死んでよみがえると設定がMAXになるだけ。
この設定は一輝にも適用され、ムウに戻して貰ったとき六感も元に戻っているし無傷。
さらに死ぬ前よりも強くなっている。
696マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:24:08.78 ID:???
>>675
どう見たってアイオリアは弱いよな。
ラダマンティスにはムウ、ミロ、アイオリア揃ってやっと勝てそうという感じ。
カノンのようにアイオリア一人ではラダマンティスには勝てない。
697マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:27:28.34 ID:???
>>682
サガやカノンなら群を抜く防御力で不意打ちされてもへっちゃらでよけるのも面倒という感じだし、
シャカの場合はそれを察知しカーンしそうな感じ。

この3人以外は不意打ちされたらおしまい。
すなわち、彼らに比べれば圧倒的に弱い。
698マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:30:41.98 ID:???
>>687
童虎やシオンが強いと思うのが意味不明。
先輩だからリスペクトしているだけで、どう見ても強くない。
Sはサガ、カノン、シャカの3人で良いよ。

冥界一輝はよくわからん。
699マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:31:18.47 ID:???
不意打ちじゃなくても幻魔拳が直撃するサガやカノンではニオベは厳しいだろ

やはり不意打ちではなくカノンはソレントに殺されかけてたしな
700マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:34:03.28 ID:???
>>698
リスペクト抜きにして
あの金縛りと解除は作者がムウを利用して2人のワンランク上の力を示したと取るのが普通だろう

まぁ自分的には童虎・シオンとサガ・カノンはどっちが上かは決められんとは思ってる
どっちにしろ僅差

でどっちが上だろうが、その数倍差で上にシャカがいる
701マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:34:31.25 ID:???
>>699
カノンがソレントに殺されかけたとかどこが?
シャカを不当に下げるシャカ憎しもうざいけど、
それに乗じてアイオリアなど明らかに弱い奴を持ち上げて双子を不当に下げる双子憎しも相当ウザイ。
702マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:37:01.31 ID:???
>>698
冥界一輝は、アイアコス戦は最初負けてたし
はっきり言って単なるいつも通りの青銅の評価にしかならない
ただ展開が早かったというだけ

神聖衣前でもタナトスのマスク割った時点では
アイアコス戦とは比較にならない強さになっている

こう捉えるのが適切
703マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:43:24.94 ID:???
つまんない結論だと思われるだろうが
こんな感じの序列だろうな

タナトス戦一輝
シャカ
サガ、カノン、童虎、シオン、アイアコス戦一輝
リア、三巨頭
ムウ、ミロ、カミュ、シュラ、オルフェ
落ちこぼれ3名
704マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:47:32.64 ID:???
>>703のランクは落ちこぼれの1コ上にソレントを加えてもよい
またクリシュナは蟹より、ミューは蟹魚より確実に上なので
こいつ等を加えた上で落ちこぼれのランクを細分化するでも良し

上位や中堅よりも落ちこぼれ組の中の実力差がけっこう大きいと思う
特に蟹
705マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:51:43.43 ID:???
>>700,703
だからどうして童虎、シオンがサガ達と同レベルの所にいるんだ?
遠隔操作や幻影、強力な遠隔攻撃はサガ、カノン、シャカしかできず、
特にサガ、シャカの遠隔攻撃に関してはその威力にアイオリアやミロ、ムウ、シオン、童虎は消滅するかもと驚いている。
すなわち、彼らにそのようなことはできずその攻撃を受けたら自分なら跡形もなくやられるという証左。
とても同列には扱えない。

ただ、シュラ、カミュもシャカの遠隔攻撃を受けても無傷だった。
これに関しては、シュラ、カミュの防御力が強いと言うよりも、サガが二人を守った可能性がある。
706マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:54:59.43 ID:???
>その威力にアイオリアやミロ、ムウ、シオン、童虎は消滅するかもと驚いている。
>すなわち、彼らにそのようなことはできずその攻撃を受けたら自分なら跡形もなくやられるという証左

こういう飛躍をやらかすから議論にならなくなるんだよ

>シュラ、カミュの防御力が強いと言うよりも、サガが二人を守った可能性がある

そうだな、可能性はあるな、可能性は・・・
707マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:55:18.93 ID:???
黄金ならシャカ一強なのはどうしようもないしな

冥界一輝も冥界では甦り補正なくなってるよね
冥界だからかね?
708マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:56:02.98 ID:???
>>706
どこが飛躍なのか教えてほしい。
709マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:05:10.41 ID:???
>>708
自分で考えてみようか
710マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:06:19.31 ID:???
>>709
要するに反論できないのね
711マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:08:03.61 ID:???
>>709
なんだただの言いがかりかよ
童虎厨とシオン厨というキチガイが登場したな
712マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:12:30.00 ID:???
まあどう考えても>>705の言っていることは妥当だわな。
>>709の言っていることは、俺が間違っていると言ったら間違っているんだに過ぎない。
713マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:26:33.83 ID:???
確かに遠隔攻撃や幻影は双子と乙女しか使えないな
天秤と前羊は同列には扱えない
714マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:27:07.82 ID:???
どう考えても確定しているとみんな思っている
715マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:39:00.82 ID:???
異世界に飛ばす技で判断すると蟹がはいってくるしな
実世界も含めると羊も入るか
異世界:双子、蟹、乙女 実世界:羊
また体全体と魂(精神?)で分けると
体ごと:羊、双子 魂:蟹、乙女
716マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:39:13.19 ID:???
>ただ、シュラ、カミュもシャカの遠隔攻撃を受けても無傷だった。
ここまではまあいいが

>これに関しては、シュラ、カミュの防御力が強いと言うよりも、サガが二人を守った可能性がある。
これが無理矢理すぎる
シュラカミュの防御力が高かったとするほうが自然
717マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:45:09.26 ID:???
>>660
大体合ってると思うがカミュシュラが難しそう

>>703
誰だよ落ちこぼれは
718マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:47:02.28 ID:???
>>716
シュラカミュはアイオリアに劣る事が確定してるので
719マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:54:14.53 ID:???
>シュラカミュはアイオリアに劣る事が確定してるので

言わずもがなのサガとA!を使わない限り黄金三人を圧倒した
シャカ(あくまで天舞を使った時だけだが)
以外はそこまで「劣る」ことが確定っていうほど優劣あるか?
720マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:54:40.28 ID:???
>>718
お前の脳内星矢ではそうなってるのか
楽しそうだな
721マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:02:47.44 ID:???
>>716
明らかに飛び抜けているのがサガ(カノン)、シャカではあるが、
カミュ、シュラはこのレベルではない。

はっきり言えるのは、
上位:サガ、カノン、シャカ
中位:ムウ、シオン、アルデバラン、アイオリア、童虎、ミロ、アイオロス、シュラ、カミュ
下位:デスマスク、アフロディーテ
ぐらいのことしかない。

中位の黄金が遠隔攻撃に消滅すると驚いていると言うことは、
シュラとカミュも防御力も他の中位とそれほど違わないと考えるのはそんなに不自然なことか?
また、サガなら五感を技を使わなくとも奪えるし、一輝に勝ったし、
シャカとの強弱は決めがたいが、シュラ、カミュは明らかにシャカより下。
なぜかこのスレにはシャカよりカミュが上という訳の分からん奴がいるが、そのような可能性はない。
天舞を使う前の対空戦とかだけならシャカよりも彼らの方が上の可能性もある。
それはアイオリアとて同じこと。
しかし、あのような攻撃は、他の中位が消滅すると口を揃えて言っている以上、シュラとカミュの防御力が高くても無傷は不自然だろう。
そうすると、サガが2人を守った可能性が出てくる。
シャカが天舞宝輪を使うのをサガはわかっていたが、2人を救うためにわざとサガも天舞にかかった可能性もあるわけだし。

>>718
お前の中でいつ確定したんだ?
722マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:03:02.41 ID:???
>>719
12宮不在者は例外としてリアは黄金でも一位か二位の強さだと説明され、特に否定材料も無いじゃないか
もう一人は千日戦争起こしかけたシャカだろうし
723マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:03:24.17 ID:???
ところで蟹は基本スペックはともかく
技は「異世界に飛ばす技」の中でも特にえげつない
魂だけ冥界送りができるのに、なんで首をはねないんでしょ
それやってたら紫龍は巨蟹宮で2回は死んでたはずなのに。
724マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:08:52.85 ID:???
>特に否定材料

牛も並ぶべきもののない剛を誇るとか言われてるし、
ミロも最強格のカノンとほぼ互角かちょい劣る(?)
みたいな自己申告してるんだからその手の称号
だけではキリない。
725マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:09:14.17 ID:???
>>721
いや二人を救うためとかは絶対にないだろうw
そんな様子まったく見せてないし

あとサガが星矢の五感を奪えたのはサガ本人が言ってるけど十二宮から教皇の間で既に五感がボロボロだったからだよ
その証拠に後のVS一輝やハーデス編ではまったく使ってないわけで
726マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:13:02.47 ID:???
>>724
牛はパワーだけ
ミロは良くて互角で基本的にはカノン以下だと認めてる
727マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:13:19.94 ID:???
>そんな様子まったく見せてないし

実際、発動直前で気づいたけどサガ本人も巻き込まれた
あたり天舞の効果範囲を甘く見ていた感はあるな。

「ま・・・まて、これ以上シャカに近づくな!!」
って言ってたけど実はサガのいる位置も効果範囲でした、みたいな。
728マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:16:24.45 ID:???
>>722
普通に殴り合いと聖闘士ならそれに毛の生えたレベル程度のことなら
黄金のほとんどがシャカと千日戦争かシャカを超えると思うよ
小宇宙を用いた技があるからこそシャカは強いわけで
729マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:17:12.38 ID:???
>>721
あれはむしろ二人を救うためなら天舞の射程範囲から逃げた方が絶対に良いハズ
実際シャカにA!を使えと言われるまで何も出来てないし
乙女座最強の技の噂は聞いてたけどここまでヤバいのは想定外だったんだろうな
730マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:17:30.15 ID:???
>>728

ただし、蟹は除く(w)
731マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:18:06.65 ID:???
>>724
ミロの良くて互角は完全にカノンの方が上と認めたくない最後のあがき
だから「良くて」互角
ほぼ互角かちょい劣るなんてどこにも描かれていない
732マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:22:45.38 ID:???
>>730
それは否定できんなw
それが頭を過ぎったからこそ全員とかけずほとんどと書いたわけでw

スレチにはなってしまうがシジマとカルディナーレも似たような所があり
物理的なことで乙女は大したことができないからこそあんな状態になっているのかもしれん

シャカの修行の様子を見ても精神修行ばっかりであまり武術のようなことはやってこなかったみたいだし
当然と言えば当然なのかもしれないが
733マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:25:00.66 ID:???
>>725
何でそこまで断定できるのかな?
2人を守ることにしてもサガとシャカの優劣にしても可能性を述べたまでで俺は断定はしていないのだが?
734マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:28:06.73 ID:???
>>733
サガが二人を助けようとまったくしてないからだよ
正解は>>727>>729だろう
噂を聴いてて避けようとしたけど既にサガも射程範囲内だったと
735マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:31:35.72 ID:???
>>734
自演乙
736マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:33:27.19 ID:???
今思えば教皇の間でのシャカとアイオリアの組手って貴重なシーンだな。

シャカのパワーファイトなんて二度とお目にかかれないと思う。
737マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:42:10.51 ID:???
>>734
描写されていないからその「可能性」があると言ったまでだが?

そして、他の中堅どころとシュラ、カミュの防御力も飛び抜けて高いとは想像できず、
他の中堅黄金より高くてもそれなりのダメージを受けるだろうと言うことはそんなに不自然な想像か?
他の中堅黄金が消滅するレベルと言っているのにもかかわらず、
彼らがシャカの攻撃を受けて無傷だったのは彼らを中堅とするならばサガが守っただろうと言うことは自然な考えだと思うが。

俺の考えが間違いで、君の考えが正しいとするならば、
他の中堅黄金よりもシュラ、カミュが上と言うことしかないだろうな。
シュラならまだしも氷河との戦いを見てそんなにカミュが他の中堅よりも抜き出ているとも考えがたいが。
738マロン名無しさん:2013/09/15(日) 00:46:17.65 ID:???
要は小宇宙です、の世界だからあまり意味ないけど
ファイトクラブみたいにひたすら殴りあったら
サガ・カノン・アイオリアあたりが最強なんだろう。
冥闘士ならラダマンティスか。

あと蟹曰く、ムウも以外に馬鹿力らしいから、
本気出したらアイオリアあたりといい勝負かもしれない。
739マロン名無しさん:2013/09/15(日) 02:15:33.48 ID:???
牛は?殴り合いでリアに負けるとも思えんが。まあ牛が絶対勝つとは言わないけど
740マロン名無しさん:2013/09/15(日) 02:21:35.69 ID:???
>>689
スレ乱立とか失敗から学ぶなら誰もしないだろ
741マロン名無しさん:2013/09/15(日) 02:29:20.86 ID:???
>>737
>他の中堅黄金よりもシュラ、カミュが上と言うことしかないだろうな。
それで何も問題ないな。終了。
742マロン名無しさん:2013/09/15(日) 02:30:13.29 ID:???
>>741
池沼乙
743マロン名無しさん:2013/09/15(日) 02:55:10.06 ID:???
負け犬の捨てゼリフいただきました〜
敗北が知りたいw
744マロン名無しさん:2013/09/15(日) 02:57:02.08 ID:???


一輝、カノン、サガ、シオン、童虎

三巨頭



アルデバラン、アイオリア、シュラ、ムウ、シャカ


ミロ、カミュ、アフロディーテ、デスマスク
745マロン名無しさん:2013/09/15(日) 02:59:11.50 ID:???
>>741-742
即レスだと自演に見える
746マロン名無しさん:2013/09/15(日) 03:52:56.89 ID:???


サガ、カノン、シャカ

三巨頭



シュラ、ムウ、シオン、童虎


アルデバラン、アイオリア、ミロ、アイオロス、カミュ、アフロディーテ、デスマスク、
747マロン名無しさん:2013/09/15(日) 06:56:00.24 ID:???
アテナの聖闘士…
地上の愛と平和を守る
それらを脅かすモノには、たとえ神が相手であろうとも敢然と立ち向かう
アテナ城戸沙織の危機を何度も救う。不屈の正義を持つ戦士達

冥界三巨頭…
横槍の奇襲攻撃が得意 (苦笑) 集団リンチ大好き (失笑)
ハーデスの結界に頼って、スネをかじって戦う(笑)
シャカとアテナがハーデスの所へ向かっているのに 誰も気づかない (爆笑)
シャカとアテナが怖いのか?ハーデスを護る気が無いのか?ただ気づかないだけなのか? (苦笑)
強いか 弱いか以前に、居ても居なくても一緒 (苦笑)
例えるなら、仕事が出来ない役人が利権先に年収1000万前後で天下っているようなレベル (苦笑)
ハーデス軍に必要なのはパンドラとヒュプ&タナ。あとは雑兵も三巨頭も一緒 (失笑)


… 三巨頭 … (笑)
748マロン名無しさん:2013/09/15(日) 07:12:59.54 ID:???
パンドラこそいらないだろ。
あいつのクソな采配のせいで、有利だったはずの聖戦が無残な結果に。

オルフェなんか女返しときゃ、恩義を感じて冥界軍に加勢したろうに
つまらんところでケチるから寝首を掻きにくるし。

ハーデスは単体では強いが部下を見る目がない。
749マロン名無しさん:2013/09/15(日) 08:12:59.36 ID:???
>>703を修正した
これでどうだ、本音では逆らえまい

タナトス戦一輝
シャカ
サガ、カノン、童虎、シオン、アイアコス戦一輝
リア、三巨頭
ムウ、ミロ、カミュ、シュラ、ソレント、オルフェ
アルデバラン、クリシュナ、ミュー
アフロ
デス

掲載基準は黄金級と言える力を常時発揮できること
※ただしアイアコス戦の一輝の序盤はあやしい
750マロン名無しさん:2013/09/15(日) 08:20:56.50 ID:???
>>749

基本的に同意するけど、シャカが1段上にいるのは
天舞を使ったときのみで、使ってない通常時はリアと千日の形だな。
その点は修正希望。
正直、天舞使った時と使ってない時の戦闘力の差がでかすぎる。
751マロン名無しさん:2013/09/15(日) 08:39:02.36 ID:???
>>749
童虎、シオンは一個下げて三巨頭と一緒でいいと思う。
シャカは天舞と平常時を平均してサガたちと同レベル希望。
752マロン名無しさん:2013/09/15(日) 08:47:42.72 ID:???
>>750
目を閉じたまま黄金3人の同時攻撃を受けて浅傷だったり、他とレベルが違う超遠距離合戦をしてるんだよなぁ
一輝VSサガやシャカVSシジマを見る限り、シャカが直接殴り会う事をアイオリアに対して行う事で千日戦争が発生すると考えるべきだし

開眼で最強、目を閉じてもトップクラスなのがシャカだけどわざわざ分ける意味はあるのか
753マロン名無しさん:2013/09/15(日) 08:55:59.07 ID:???
サガカノン→基本的には黄金最強
シャカ→開眼するとサガカノン以上、目を閉じても最強クラス
アイオリア→サガカノン童虎が十二宮にいない状況で黄金で一位か二位
童虎、シオン→サガから老いても最強扱い、シオンは若童虎と互角

まぁ黄金で他キャラと比べて優れてるのはこいつらくらいか
754マロン名無しさん:2013/09/15(日) 09:13:42.18 ID:???
水増し秋田書店はあくまで参考程度だw 重要なのは集英社で連載されてた描写と設定だ
755マロン名無しさん:2013/09/15(日) 11:04:47.52 ID:???
シャカ厨はさっさと自分で立てた恥ずかしい失敗スレ埋めろよ。それまで出禁
756マロン名無しさん:2013/09/15(日) 11:28:34.23 ID:???
AEで無傷のミーノスとDDかすっただけで凍傷しちゃうシャカじゃレベルが違い過ぎる

三巨に勝てそうなのは双子天秤くらいかな。双子もアイアコスとミーノスには勝てるかわからないけど
757マロン名無しさん:2013/09/15(日) 11:30:14.78 ID:???
ミロって凍傷したっけ?
758マロン名無しさん:2013/09/15(日) 11:33:55.61 ID:???
冥界一輝とかタナトス一輝とかあるが
一戦、二戦で基本的な能力がそんなに急激なレベルアップするものなのか?
ドラクエじゃないんだからw

黄金とも海将軍ともケタ違いの敵、ポセイドン相手にも星矢達はそれなりに戦った
黄金聖衣装着、アテナの祈り、色々あるが それなりに戦いアテナの勝利に貢献した

しかし冥界編ではラダには勝てない、ミーノスには投げ飛ばされる
それどころかルネにもファラオにも完敗…反面 タナトス相手には粘りに粘った

つまり星矢達は
モチベ(アテナが心配、瞬が心配、星華姉さんへの想い、仲間への想いetc.)や大義
主人公補正wなどで急激に小宇宙が高まったりするが
基本的な能力はポセイドン編あたりからそれほど変わってないのではないか?と言う意見
759マロン名無しさん:2013/09/15(日) 11:45:12.90 ID:???
>>757
ミロとアルデバランは最低でもシャカと同ランクにいなきゃいけないと思うが・・・ここのランクはサガ、カミュ、シャカが優遇されすぎ
760マロン名無しさん:2013/09/15(日) 11:49:11.22 ID:???
次スレ変更

↓S-サガ
↓A+カミュ
↑A+アルデバラン
↑A+ミロ

これで立てるか?
761マロン名無しさん:2013/09/15(日) 11:57:37.83 ID:???
カミュは↓A+で異論なし
そもそも今までなんでこんな上にいたんだコイツ
762マロン名無しさん:2013/09/15(日) 12:06:55.08 ID:???
>>756
タイマン勝負じゃなくて、シャカは三人同時に相手にしてたんだぞ?

原作読んでればミロとアルデバランがシャカと同ランクなわけないじゃん。
763マロン名無しさん:2013/09/15(日) 12:14:18.14 ID:???
>>758
かずてるは適当
764マロン名無しさん:2013/09/15(日) 12:14:50.08 ID:???
>>759
馬鹿?
765マロン名無しさん:2013/09/15(日) 12:22:15.14 ID:???
>>762
シャカがやばいのは実は接近戦も得意なところ
アイオリアと互角、シュラよりは上
766マロン名無しさん:2013/09/15(日) 12:25:24.87 ID:???
リアも降格でいいだろ
767マロン名無しさん:2013/09/15(日) 12:31:40.64 ID:???
そうすると原作通りアイオリア=シャカになるな。となるとムウも下がるか?
768マロン名無しさん:2013/09/15(日) 12:33:44.66 ID:???
結果サガムウリアカミュ上位陣が下がりランクが圧縮される
769マロン名無しさん:2013/09/15(日) 12:36:11.57 ID:???
ま、ランクなんてどーでもいいんすけどね(ホジホジ)
770マロン名無しさん:2013/09/15(日) 13:05:33.72 ID:???
本来の設定(基本能力)はこうだろ?


アテナ = ポセイドン = ハーデス

神に仕える最強の闘士
黄金 = 海将軍 = 三巨頭

その下のグループ
白銀 = 不明 = ミュー、ルネetc.

最下級の闘士
青銅 = テティス = ゼーロスetc.

二等兵
雑兵 = 雑兵 = 雑兵
771マロン名無しさん:2013/09/15(日) 15:15:36.79 ID:???
ひとりひとりなら
三巨頭>黄金
だよ

黄金が全ての聖戦で三巨頭並なら冥界が黄金こんなに舐めない


黄金12人=三巨頭=七将軍
本来ならこんな実力なんだろ

ポセイドンが完全覚醒してるなら
七将軍は黄金以上か
さらに上にクラスがあるんだろう

じゃないとポセイドン戦なんて聖戦とは呼べない聖域側の蹂躙になる
772マロン名無しさん:2013/09/15(日) 16:28:00.07 ID:???
無印で作中に登場した108冥闘士って半分も出てないよな
第一獄でカノンにやられたラダ配下、コキュートス、嘆きの壁でやられた奴らを含めても

シャカの数珠の色が完全に変わったと言う事は、冥闘士は全滅してる
てことは、第五獄を突破した龍と白鳥が二人で大半以上を倒したのか?
773マロン名無しさん:2013/09/15(日) 16:36:49.08 ID:???
設定は御大に聞いてみないと何とも言えないが…
描写的には三巨頭が それほど強いようには全然!見えないぞ

一輝やカノン、氷河にまで圧倒され冥衣はズタボロ。カノンらの聖衣はピッカピカ
この程度の印象しか無いぞ
それとも三巨頭は裸になったほうが強いのか?w

結局、勢ぞろいの黄金に嘆きの壁は破壊され108の冥闘士は全滅
ヒュプタナも葬られハーデス軍は完全敗北…三巨頭は一体、どんな活躍をしたんだ?

三巨頭を推す人はLCやNDの冥王軍に想いが強すぎるんだろ
774マロン名無しさん:2013/09/15(日) 17:17:36.81 ID:???
氷河が圧倒w
775マロン名無しさん:2013/09/15(日) 17:40:20.97 ID:???
乗り込んで来たたった10人前後!たった10人前後の聖闘士の前に
最強のwお強いらしいw三巨頭様はじめ108の冥闘士全滅ワロタwwwwwwww
776マロン名無しさん:2013/09/15(日) 18:03:06.70 ID:???
冥王軍は三巨頭が黄金レベルってだけで
後は白銀以上黄金未満がほとんどだからな
たまに特殊技で黄金相手に勝つってくらいで
777マロン名無しさん:2013/09/15(日) 19:21:42.82 ID:???
シャカは開眼してなかったら牛が相手でも千日
になったと思うけどな
相手が悪かっただけでリアとそんなに差があるか?
778マロン名無しさん:2013/09/15(日) 19:40:11.49 ID:???
基本的はサガ、カノンの2強。
残りの黄金はそんなに差がないように思う。
シャカは開眼している時限定の力。
普段からコスモをコツコツためてるんだから
強いだけ。
779マロン名無しさん:2013/09/15(日) 19:50:31.11 ID:???
マラソンならサガ・カノン、
短距離走ならシャカでいいじゃん。
780マロン名無しさん:2013/09/15(日) 19:54:05.20 ID:???
コスモをためるのは修行だろ
開眼は本気モードってだけ
781マロン名無しさん:2013/09/15(日) 20:01:16.06 ID:???
シャカは小宇宙をコツコツ貯めてんのか?カミさんのヘソクリみたいだなw
782マロン名無しさん:2013/09/15(日) 20:08:42.28 ID:???
シャカの開眼はリミッター解除かと思ってた。

なるほど、話がかみ合わないわけだ。。。
783マロン名無しさん:2013/09/15(日) 20:20:58.61 ID:???
>>782
なんか知らんが閉眼時と開眼時を分けてランク付けさせようとしてる阿呆がいるようなw
どっちも同じシャカだろうに
784マロン名無しさん:2013/09/15(日) 20:25:59.30 ID:???
>>782
それは明らかに間違い
785マロン名無しさん:2013/09/15(日) 20:28:26.51 ID:???
言っておくがシャカは開眼しても小宇宙自体は強くならないからな
むしろ閉眼の時の方が強い可能性が高いくらい
閉眼→開眼の小宇宙の差分が天舞の原動力になるって原理だから
786マロン名無しさん:2013/09/15(日) 20:28:56.54 ID:???
>>778
戦えばシャカのがサガより強い、というのは納得してるのね
787マロン名無しさん:2013/09/15(日) 20:32:55.03 ID:???
>>784
具体的にどうぞ
788マロン名無しさん:2013/09/15(日) 20:33:13.09 ID:???
>>785の理論はよく分からんが

対サガーズでは
むしろ処女宮で目閉じて座禅組んでるときのが
余裕であしらってる感じだったな
789マロン名無しさん:2013/09/15(日) 20:34:20.46 ID:???
実際に戦ったらシャカが勝つだろうな。
790マロン名無しさん:2013/09/15(日) 20:37:41.51 ID:???
シャカはブチ切れて目開けて肉弾戦や天舞やって
勝敗や生死はとりあえず娑婆とおさらばした訳だが

カーンの中に籠ってお互い順番に攻撃してれば
先にHP尽きるのはサガーズの方だろうなって感じだったな
791マロン名無しさん:2013/09/15(日) 20:45:00.68 ID:???
そもそもシャカ対サガーズの戦いは真剣勝負だったのか?
お互いの考えぐらい解ってるはずだろ?蝶々の監視を欺く事が目的のはずだ。

自分はサガ厨でもシャカ厨でもないがね。
792マロン名無しさん:2013/09/15(日) 21:34:17.69 ID:???
蟹さんと魚さんにも同じことを言ってやってください
793マロン名無しさん:2013/09/15(日) 22:19:39.03 ID:???
戦略目標
復活黄金:なるべく生き残り黄金を殺さずにアテナのところまで辿り着くこと
生き残り黄金:復活黄金を全て殺すこと

基本、復活黄金がハンデ負ってる
794マロン名無しさん:2013/09/15(日) 23:14:40.42 ID:???
ムウ→シオン
牛→シュラ
リア→カミュ
シャカ→サガ
ミロ→アフロ

って感じで千日に持ち込んで
最後に蟹が沙織さんのところへ辿り着けばよかった
795マロン名無しさん:2013/09/15(日) 23:23:53.04 ID:???
シャカの幻覚は遠隔ではまぁまぁだったけど(結局破られて巨蟹宮突破されちゃうけど)目の前で出そうとしたらあっさりサガに封じられたよね
こけおどしと鼻で笑われてさ
シャカ全力の天魔の時もあんな感じだったのかな
三人揃ってノーダメージで効かなかったから
余裕有りすぎ
796マロン名無しさん:2013/09/15(日) 23:30:57.22 ID:???
>なるべく生き残り黄金を殺さずにアテナのところまで辿り着くこと
蟹と魚めっちゃ即死技使ってたけどな
797マロン名無しさん:2013/09/15(日) 23:46:11.55 ID:???
シャカが遊んでやってるうちはサガも粋がっていられたけど
調子に乗り過ぎて怒らせちゃったらあっという間に片端にされた

やっぱいくらなんでも相手が悪かったな
798マロン名無しさん:2013/09/16(月) 00:09:16.65 ID:???
慟哭組
なんとしてもアテナの元へ辿り着く
たどり着けねば聖域の負け確定
できるなら戦力は残してあげたいが二の次

聖域組
なんとしてもアテナを守り抜く
慟哭組が裏切ったのが信じられないがアテナの方が優先


どっちも大義があるし
加減する理由もあるが
アテナ至上主義では霞む理由だから
片方が一方的に手加減とかありえません
799マロン名無しさん:2013/09/16(月) 00:12:24.90 ID:???
それよりシャカが「別に3人がかりでもいいよ」ってとなり部屋に招待したら
「こっちも当然その気だよ、だって1人1人じゃ絶対勝てないの分かってるし」
って感じでゾロゾロついてきたのが笑えた
800マロン名無しさん:2013/09/16(月) 00:57:13.57 ID:???
それなら、お前達を撃つと言ってたのに、アテナ神殿にいるアテナ見捨てたうえ処女宮を明け渡して戦いから逃げたシャカのが笑えるような・・・w
801マロン名無しさん:2013/09/16(月) 02:09:30.36 ID:???
>>798
何だこのアクロバット擁護w
802マロン名無しさん:2013/09/16(月) 03:15:41.24 ID:???
予定では蟹と魚の裏切りは本物にするつもりだったが
気が変わって後付けで美化させた
元々あの二人はアテナに忠実では無かったから裏切りのがしっくり来るけどな
803マロン名無しさん:2013/09/16(月) 04:36:56.66 ID:???
NDもだけどよ
冥王側もそろそろ裏切れよって思うわ
形だけでもいいから聖域側に付けよ
804マロン名無しさん:2013/09/16(月) 04:39:44.66 ID:???
NDもだけどよ
冥王側もそろそろ裏切れよって思うわ
形だけでもいいから聖域側に付けよ
805マロン名無しさん:2013/09/16(月) 05:08:16.74 ID:???
蟹と魚の裏切りは本物だろ?
彼等は改心など全くしてない。より強い者につくのが身上の2人だ
沙織より教皇が強いと思えば教皇に。アテナよりハーデスが強いと思えばハーデスにつく。
最後、アテナ軍が優勢と見るやアテナ軍に復帰。嘆きの壁に集ってくる。
806マロン名無しさん:2013/09/16(月) 07:57:45.69 ID:???
自分もその方がデスマスクらの性格的にしっくり来る。

ただ冥界寝返り組のリーダー・シオンが「本気でアテナを裏切るものなどいない」
って言っちゃってるから、蟹と魚も演技だったという認識が大半になるのだろう。

シオン自体、15才に暗殺されるようなリスク管理のなってない奴だから
眉唾ものだと思うんだがね。
807マロン名無しさん:2013/09/16(月) 09:21:22.82 ID:???
魚は悪党とは言え、瞬戦とかプライドはあって潔い感じだったし
改心もそこまでは違和感ない

サガは元々二重人格だったからアテナの盾で悪霊が抜けてって考えれば
これも違和感ない

だが、デスマスクの生前はこれでもかってくらいの外道だったから
正義に目覚めたとしても、どうしても瞬間的な気まぐれくらいにしか取れない
またいつ裏切ってもおかしくないような
808マロン名無しさん:2013/09/16(月) 09:56:08.83 ID:???
NDでは乙女座のシャカが
キン肉マンでは悪魔将軍が登場
何だこの流れ
809マロン名無しさん:2013/09/16(月) 12:36:52.53 ID:???
シャカ憎しと将軍憎しは論理性ゼロの妄想家
810マロン名無しさん:2013/09/16(月) 14:59:01.15 ID:???
シャカなんて将軍の地獄の断頭台くらって失神KOだろ
811マロン名無しさん:2013/09/16(月) 15:13:49.29 ID:???
もう意味わかんね
812マロン名無しさん:2013/09/16(月) 16:19:38.25 ID:???
おそらくは黄金でも破壊力最強を争うであろうGEでも
無理だけど…できるならサガがやってる、できるのにやらないとか言う
見方はサガの戦術・戦闘考察への冒涜…A!や
七感青銅奥義・自爆クラスなら死ぬということははないにしても。

少なくとも天舞の防御を貫き、一時的であっても戦闘不能になる
813マロン名無しさん:2013/09/16(月) 16:57:59.73 ID:1EN00quv
将軍憎しっていうのもいるのかw

川島憎し、カイオウ憎し
814マロン名無しさん:2013/09/16(月) 18:40:22.58 ID:???
シャカ憎しのサガ厨(双子座)は溺愛するサガがシャカに圧倒された事…
幼き日の心にトラウマとなって未だに苦しんでんだね。可愛そうだね (´;ω;`)ウッウッ

冥衣なんか着てハーデス軍で戦ったサガーズなんて
本来の黄金時の半分も実力出して無いに決まってんじゃんw
あんな勝負でサガとシャカの力関係が測れるわけないじゃんw

無意味に自分で勝手に思いつめてんだよ。サガ厨は
815マロン名無しさん:2013/09/16(月) 19:15:49.00 ID:???
>>814
そういう言い方すると童虎vsシオンを例にして
黄金と冥衣にそう極端に戦闘力が変わるもんじゃないという意見が出るし
救いにはならない

実際のところ沙羅双樹戦で受けた苦しみからは彼はもう立ち直っているだろう
彼が今戦っているのは、あのときあっさりと現実を受け入れることで
自分と同じように苦しまずに済むことができた当時の読者層だ

そこで俺が提案するのは>>2のランクにシャカを2名登録することだ
シャカとシャカ(憎し専用)といった具合に

後者をBランクにでも置いておけばサガを裸の王様状態の晒し物にする必要なく
両者のランク差を維持することができる

こうすることで彼のレスは後者のシャカに対してのものと捉えることが可能になり
我々は彼の相手をする必要がなくなり、彼の戦いも終わる

どうだろうか?
816マロン名無しさん:2013/09/16(月) 19:45:20.26 ID:???
実際問題シャカがカミュ、シュラ、リア
よりランクが低いのは悪意があると思われても仕方がない
サガより強いとは思わないが。
817マロン名無しさん:2013/09/16(月) 20:55:30.01 ID:???
シャカは面倒だから置いておいて

サガってそんなに強いと思わせるシーンあったっけ?

ラダマンくらいじゃね?って感じの印象なんだけど
818マロン名無しさん:2013/09/16(月) 21:06:07.02 ID:???
ガキども(一輝と星矢)をボコボコにしてた>サガ

ラスボスだから高評価なんだろうけど、
自分もそんなに飛び抜けて強いとは思わない
819マロン名無しさん:2013/09/16(月) 21:12:48.33 ID:???
サガには鳳翼天翔効かない。流星拳効かない。PRC効かない。
おまけに元気玉彗星拳も効かない。自害するまで死なない。
ミロのSN効かない。リアのプラズマすら効かない。

サガもシャカと同様倒すにはA!しかないんじゃないの?
820マロン名無しさん:2013/09/16(月) 21:15:34.21 ID:???
>ミロのSN効かない。リアのプラズマすら効かない。

対サガ戦でこんな描写あったか?
821マロン名無しさん:2013/09/16(月) 21:17:12.90 ID:???
黒サガは
あれが代わりにラダマンだったとしたら
星矢や一輝の苦戦度はだいたい同じくらいだっただろうな

低コスモ状態だと基本的に攻撃は「避けるまでもないわ〜」で
高コスモ状態だとダウンはさせるけど、すぐに立ち上がってくる

全く同じような展開が見える
822マロン名無しさん:2013/09/16(月) 21:18:30.47 ID:???
ローリングクラッシュが効かないのは正直どう評価したらいいのか分からん
823マロン名無しさん:2013/09/16(月) 21:44:54.85 ID:???
スレの人数考えるとサガ厨とシャカ厨って同じ人間だよね 僅差オナスレランク見てもサガシャカの2強になってるし
824マロン名無しさん:2013/09/16(月) 21:58:28.86 ID:???
星矢の最大奥義はやはり彗星拳なのか
ローリングクラッシュはここぞで放つレア技だが、どれくらいの威力なのか分からん
825マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:05:14.14 ID:???
2強とかないだろ

実際は上位5〜6人が似たような強さじゃん
826マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:10:02.56 ID:???
笑かすなカス
827マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:11:30.35 ID:???
アイオリアとシャカはわずかな隙で勝敗がいれかわるくらい拮抗してる

ムウとシャカは戦えば大地が滅ぶかも・・・強者二人

この3人は上位5〜6人に入るな
828マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:13:13.72 ID:???
シュラとカミュは拮抗してる3強よりは落ちるのか?
829マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:15:03.83 ID:???
ならムウリアシャカを同ランクにすれば?シャカだけ低いんだが
830マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:17:15.25 ID:???
ムウVSシャカはアニメスペシャルで地球が滅ぶかも?
みたいに老師がコメントしてたんだっけ。

12宮編では2人とも互角くらいの設定だったのかな?
ハーデス編で変わってきたけど。
831マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:30:28.72 ID:???
御大のマンガは昔から、リンかけの頃もそうだけど荒っぽくて緻密さが無いんだよ
初めに考えてた設定も 途中からわけ分かんなくなってんじゃないか?本人の頭の中でw

その場の勢いと気まぐれでマンガ描くから 設定と描写が狂ってくるんだろ
まあ それが車田ロマンと言うヤツだろうがねw
832マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:31:04.96 ID:???
アイオリアとシャカを何故同ランクにしないのか?

サガとカノンを何故同ランクにしないのか?
833マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:33:34.99 ID:???
このスレ年齢差あるよね。なんか話が古くてわからない時ある
834マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:33:43.60 ID:???
ムウ、牛、リア、ミロ、シュラ、カミュは同格でいいだろ
835マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:36:00.77 ID:???
リアシャカ同ランクサガカノン同ランクは否定するやついないだろ
836マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:38:14.42 ID:???
リアに寄生してランク上げようとするシャカ厨wwリアがごときって言ってたよwww
837マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:39:26.97 ID:???
アイオリアがシャカと同ランクって?
開眼したら負けるじゃん
838マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:40:34.76 ID:???
リア厨うざい
839マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:51:05.52 ID:???
リアはサガ戦の蓄積があるからな
それでも余裕でシャカと互角以上の力だが
840マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:53:18.56 ID:???
リアがシャカと同じと思っているキチガイは1人しかいないと思うが。
まあ、パワーファイトならシュラやカミュにも負けていたし、体術は鈍そうだから他の多くの黄金にも負けるであろう。
それで、リアと同じというのなら分かるが(つまりリアは黄金でもかなり下ということ)、
座禅を組んだ途端、開眼せずともリアには勝ち目などない。
841マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:54:30.52 ID:???
>>840
×まあ、パワーファイトならシュラやカミュにも負けていたし、体術は鈍そうだから他の多くの黄金にも負けるであろう。
○まあ、シャカはパワーファイトならシュラやカミュにも負けていたし、体術は鈍そうだから他の多くの黄金にも負けるであろう。
842マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:58:03.42 ID:???
お前以外リア>シャカと思ってるよ

僅差スレに何故誰も来なかったんだろうね?
843マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:58:47.40 ID:???
同感
844マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:00:15.92 ID:???
僅差スレって何?
845マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:00:16.24 ID:???
先に放った天魔降伏がアイオリアの後出しの光速拳に相殺されてる。
技が同じスピードなら、先に撃った天魔降伏がアイオリア寄りに押してる筈なのに、後出しのアイオリアの光速拳と中間にぶつかっている描写からみて、アイオリアとシャカのスピードは同じではないと断言出来る。
846マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:06:37.74 ID:???
僅差スレ→シャカ厨が自己満足(オナニー)のために勝手にランクやテンプレ作って立てたスレ



たぶんもうない
847マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:10:01.98 ID:???
>>845
アスペか?
ネームの都合ってものがあるんだよ。
848マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:10:48.06 ID:???
世論では
リア>シャカ
と思ってるやつはかなりの少数派だろう
849マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:33:02.62 ID:???
リアが渾身の力を込めてはなった必殺技のボルトやプラズマよりも
サガが軽くはなった名もない光速拳の方が上だしな

リアは黄金は光速だから凄いと言うところで止まっておりプラスアルファが何もない
最低値が高く確変の強さを持つ青銅一軍の上位版のような印象を受けるキャラなのだが
残念ながら星矢達のように最後まで確変はなかったんだよな
850マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:34:08.57 ID:???
アイオリア≧シャカくらいでいいべ
851マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:35:39.44 ID:???
もっと爆発力があるかと思ったけど、そんな場面なかったもんな>アイオリア
852マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:40:48.84 ID:???
サガ、シャカ≧ムウ≧アイオリア≧ミロ≧アフロディーテ≧デスマスク>アルデバラン

番外 シオン、童虎、アイオロス
853マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:42:36.20 ID:???
カノン≧サガ>ムウ≧リア=牛≧シャカ>シュラ>カミュ
854マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:43:35.90 ID:???
シャカ厨リアには負けを認めろよ リア厨じゃないが
855マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:47:40.31 ID:???
サガ、カノンは30近いオッサンだから。
最盛期の7割体が動きゃマシな部類。
よって、どうあがいてもシュラとカミュのあいだくらい。

18歳が肉体の頂点といったシオンは正解。
856マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:49:31.52 ID:???
リア厨はシャカより上の確信があるなら
普通はリア>シャカ>サガと主張すると思うんだけどw

結局、リアを持ち上げてるのがシャカ憎しでしかない
857マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:51:53.04 ID:???
リア厨は文章に特徴があるからバレバレ
858マロン名無しさん:2013/09/16(月) 23:52:53.12 ID:???
リア厨以外はみんなリアよりシャカが強いと思っているよ
シャカは殴る蹴るよける(体で)防御するなどのパワーファイトは弱い
そのシャカに千日戦争になるとかリアはどれだけ弱いのかと
859マロン名無しさん:2013/09/17(火) 07:15:27.66 ID:???
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万九千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1379368964/

次スレ
860マロン名無しさん:2013/09/17(火) 16:10:04.56 ID:???
世間でシャカよりリアの方が強いと思って人
なんて存在するか?
いたとしても100人に一人ぐらいだな。
861マロン名無しさん:2013/09/17(火) 18:06:51.97 ID:???
まだフライングするほど非常事態でもないのに
リアに関しては行動が早いな。
862マロン名無しさん:2013/09/17(火) 19:20:12.55 ID:???
NDスレでリアsageしてるのってここの住人じゃないだろうな…
863マロン名無しさん:2013/09/17(火) 19:27:59.30 ID:???
ウザがれてるのに強さ議論してた奴ならここの住人だろ。
864マロン名無しさん:2013/09/17(火) 21:00:08.78 ID:???
アイオリアは強くてカッコイイね。カイザーよりアイオリアが好きだよ
865マロン名無しさん:2013/09/17(火) 22:11:21.01 ID:???
フライング常習野郎は
次スレ立てると前スレを棄てるので
むしろこっちのがちゃんと議論できそうだな
866マロン名無しさん:2013/09/17(火) 23:59:42.59 ID:???
規制でスレ立てれないと困るし
自分で立てなきゃサガがシャカに抜かれちゃう

こんな心境で毎回スレ立てしてると思うと泣けてくるw
867マロン名無しさん:2013/09/18(水) 00:18:30.92 ID:???
サガは良いけどどうしてムウやアイオリアがシャカの上にいるの?
特にアイオリアが意味不明。
868マロン名無しさん:2013/09/18(水) 00:59:42.97 ID:???
サガもなぜと思ってる人が大半と思われ
869マロン名無しさん:2013/09/18(水) 01:06:29.49 ID:???
俺もサガなら分からなくもない
しかし黄金は双子と乙女以外明らかに劣り議論の余地すらない
870マロン名無しさん:2013/09/18(水) 02:45:37.15 ID:???
シャカ開眼
サガ(カノン) シャカ
その他

開眼はいつでも発動可能だから開眼を入れない場合は
シャカ≧サガ>その他
※シオン、童虎、別議論

真面目な議論ならこれで収まる

それじゃシャカ憎しが納得出来ないから何年も粘着してる
大好きなサガがシャカにボコられたのが心的外傷になってるらしい
871マロン名無しさん:2013/09/18(水) 06:52:25.29 ID:???
>大好きなサガがシャカにボコられたのが心的外傷になってるらしい

いや、心的外傷の原因は間違いなくここでお前らがイジメたこと
872マロン名無しさん:2013/09/18(水) 08:37:44.34 ID:???
はいはい
873マロン名無しさん:2013/09/18(水) 10:24:19.47 ID:???
ほんとだ。サガ厨とシャカ厨同一人物やね。何かというと2強にしたがるし。サガ厨がシャカ厨の自演ってことか
874マロン名無しさん:2013/09/18(水) 10:32:29.64 ID:???
スレの人数考えてもリア厨とかサガ厨とかはシャカ厨(オナスレ失敗した負け犬)が自演してあたかもいるように見せかけてるんだろうな(ばれてるが)

>>1はカミュ厨なのか?何故カミュ下げないのか
875マロン名無しさん:2013/09/18(水) 11:32:21.94 ID:???
だから前から言ってるように此処はネタランク何だよ
カミュが高いのはネタ
シャカが低いのもネタ
まともなランクだと話題が無くなる
1はスレが過疎るのが相当嫌何だろうよ
876マロン名無しさん:2013/09/18(水) 11:53:18.70 ID:???
誰も来ないスレへの擁護ですかwwww
877マロン名無しさん:2013/09/18(水) 11:56:14.44 ID:???
>>874
カミュ厨とシャカ厨のスレ立て合戦かと思わせて実は同一人物とかいう落ちだったり
878マロン名無しさん:2013/09/18(水) 12:37:34.67 ID:???
まとめて黄金厨臭いでいいだろwボケたように同じ場面の話を延々繰り返す もはや荒らし
879マロン名無しさん:2013/09/19(木) 07:08:11.61 ID:???
>>876
擁護ってか事実だろ
現にシャカを叩いてる時しかスレが伸び無い
880マロン名無しさん:2013/09/19(木) 15:57:09.51 ID:???
僅差スレは立てたやつが亡くなったから伸びてないだけ
881マロン名無しさん:2013/09/19(木) 16:28:29.75 ID:mEdd3VHP
カミュがマーマの遺体のある船を沈めた技はサイコキネシス系だろうか?
882マロン名無しさん:2013/09/20(金) 08:53:29.35 ID:???
ただのキックだよ
883マロン名無しさん:2013/09/20(金) 14:50:22.32 ID:KuNK6yN9
【静岡】男子バレー部で体罰、部員の頬を十数発平手打ち ネットに動画が投稿される-浜松日体高★9






http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379653346/
884マロン名無しさん:2013/09/20(金) 15:54:10.74 ID:???
なんぞw
885マロン名無しさん:2013/09/20(金) 16:36:48.78 ID:rurUBEyS
よく考えたら空に放ったビームでギリシャからシベリアまでだからシャカ並みの空間系の技だと思った。
886マロン名無しさん:2013/09/20(金) 17:09:21.30 ID:???
>シャカ並
ショボい感じがする
一輝やサガ級の方が凄そう
887マロン名無しさん:2013/09/20(金) 19:48:21.19 ID:???
ギャラクシアンレットウカン!
888マロン名無しさん:2013/09/21(土) 01:54:57.10 ID:sCy/X3Hk
5シャカ
4サガ ムウ
3アイオリア
2童虎 アルデバラン デスマスク
1シュラ カミュ アフロディーテ ミロ
不明 アイオロス
889マロン名無しさん:2013/09/21(土) 02:37:20.44 ID:???
また羊厨か
890マロン名無しさん:2013/09/21(土) 08:16:25.43 ID:???
シャカ厨乙
シャカごときがアイオリアより上なわけねー
891マロン名無しさん:2013/09/21(土) 08:34:32.10 ID:???
>>885
そりゃアニメだろ?
原作じゃシベリアまで赴いて氷河が潜るの確認してから地震起こしてた。
リアルタイムではミロだったけどw
892マロン名無しさん:2013/09/21(土) 08:55:16.68 ID:DhUNUr2n
エクスカリバー=気円斬
Bローズ シジマの時の不意討ちでないと当たらない
A.E 凍らない
アンタレスまで長い
893マロン名無しさん:2013/09/21(土) 11:09:16.35 ID:???
シャカ憎しがまた無駄な抵抗をしているようだなw
894マロン名無しさん:2013/09/21(土) 23:28:38.03 ID:???
BRの出血で気が狂ったのだろう
895マロン名無しさん:2013/09/22(日) 01:57:23.85 ID:???
SE 消滅しない
896マロン名無しさん:2013/09/22(日) 08:49:21.95 ID:???
もう、これでよくね?

S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)

七感青銅と黄金の壁(S級該当なし)

S-級 サガ 冥界一輝 黄金カノン シャカ
A++級 ムウ アイオリア ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー シュラ カミュ オルフェ ソレント
A級  金メッキ青銅 デスマスク アフロディーテ アルデバラン ミロ ニオベ
A-級 カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B++級 スライム幼虫ミュー ルネ ファラオ ライミ パンドラ
B+級 バイアン カロン ギガント 冥界青銅4人(!)
B級 アイザック イオ バレンタイン クイーン ゴードン シルフィード 海界青銅4人(!)
B-級 アレクサー 魔鈴
>>>>準黄金と白銀との壁<<<<
C++級 アルゴル ダイダロス ゼーロス
C+級 アステリオン ミスティ 
C級 アルゲティ イワン シリウス シャイナ ジャミアン ディオ ロック スタンド
C-級 カペラ ダンテ トレミー バベル モーゼス テティス
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒ドラゴン
D級 暗黒スワン 暗黒ペガサス 暗黒アンドロメダ ジャンゴ 市様 邪武 那智
D-級 檄 ジュネ 蛮
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒フェニックス 海闘士雑兵 冥闘士雑兵 マルキーノ
E級 カシオス 貴鬼
E-級 聖域雑兵 辰巳
Z級 美穂ちゃん 星華
897マロン名無しさん:2013/09/22(日) 12:28:26.37 ID:jeH1ybzX
NDで追加された乙女座の新必殺技
天舞宝輪 阿行・吽行はかなりヤバいよな
天舞からの派生技だから回避不能だし
喰らったらほぼ即死
もう完全にシャカ>サガは確定だろ
898マロン名無しさん:2013/09/22(日) 12:35:47.44 ID:???
また誰も死んだことがない即死技か
899マロン名無しさん:2013/09/22(日) 14:10:53.32 ID:jeH1ybzX
サガは十二宮編でこそボス格だったけど
そこが強さのピークで以降は弱体化
NDで双子座のカイン・アベル以下な事が一輝により判明
シャカは最初は暗黒聖闘士退治に駆り出される下っ端だったけと
登場するたびにテコ入れ強化されて
ハーデス編では一人でサガ達三人をボコり
NDでは新必殺技まで披露
さらにシジマから歴代最強乙女座のお墨付き
サガ厨はいつまでも十二宮編での栄光に浸っていないで現実を受け入れましょう
900マロン名無しさん:2013/09/22(日) 14:43:12.76 ID:???
勝負から逃げて勝ったとほざいてる阿呆がシャカじゃん
天魔もノーダメージ幻覚も簡単に封じられたのに技をなのる烏滸がましさ
901マロン名無しさん:2013/09/22(日) 17:14:37.34 ID:EuZ1+y0v
技の威力的に
天舞を破れないサガのGE<<<天舞を破った一輝の七感自爆<<<<天舞を破ったA!だし
七感自爆でもシャカを倒せなかったんだから
サガの技でシャカを倒すのはキツい
一方シャカには天舞宝輪・阿吽が追加されて
心配されていた決定力不足が補われたし
現状だとサガ<シャカと考えるのが無難だと思う
902マロン名無しさん:2013/09/22(日) 17:21:15.50 ID:???
アイザックはダイヤモンドダスト使えるんだろうか
903マロン名無しさん:2013/09/22(日) 17:37:34.66 ID:???
DDは初歩的な技らしいから使えると思う
904マロン名無しさん:2013/09/22(日) 20:42:37.63 ID:???
アイザックの不運は相手が同じ凍気使いの氷河だったことだな
カミュ級の凍気にサイコキネシス使い、これだけ聞くとすげー強そうなのにwww
905マロン名無しさん:2013/09/22(日) 23:16:10.59 ID:???
当たった相手がいつの間にか上位互換になってました、という
いやサイコネキシスはそこまで高いレベルで使えないか?
906マロン名無しさん:2013/09/23(月) 00:44:54.74 ID:???
>>901
>天舞を破れないサガのGE
GEは使ってないんだが?
>七感自爆でもシャカを倒せなかった
倒した。
死んで復活したら状態はMAXになる。
これは一輝とて同じで6感全て復活し、HPもMAX。
907マロン名無しさん:2013/09/23(月) 01:21:17.87 ID:pFxZflht
毎度思うんだけどいつからシャカは一輝みたいなゾンビになったんだ?
一輝は毎度塵になっては説明もなく復活するから確定としても、
そんなの一輝だけだろ。

何で描写がまったくないシャカまでゾンビにされてるんだよ。
普通に読んだら無傷でいなしたとしか読めないんだが。
908マロン名無しさん:2013/09/23(月) 06:45:13.95 ID:xBuFWdgB
シャカは人間かどうかも怪しいから仏陀の生まれ変わりとか言われてるんだろう
909マロン名無しさん:2013/09/23(月) 07:24:06.32 ID:???
>>904
いやアイザックは既にあの時の青銅には誰一人勝つ事は出来なかった。
アイザックはクリシュナと同列だろうな。
クリシュナも実際強いように見えるけど
ゴールデンランス:聖剣の前ではその程度
マハローシニ:失明が精一杯
だろうな。
910マロン名無しさん:2013/09/23(月) 07:35:17.05 ID:???
>>896
大体良いと思うんだけどさ
牛が低過ぎなんだよ
アイオリアと大差ないだろ
寧ろ上位互換とも思えるけど
911マロン名無しさん:2013/09/23(月) 11:21:57.48 ID:???
>>906
> GEは使ってないんだが?
天舞にかかった以上、シャカ以上に小宇宙を高められなければ攻めることも逃げることも不可能なんだからGEを使えるわけがない

> 倒した。
倒してない。時空の間に落ちただけで一輝を見捨てれば一人で自由に戻ってこれる状態

> 死んで復活したら状態はMAXになる。
> これは一輝とて同じで6感全て復活し、HPもMAX。
そんなルールはない
912マロン名無しさん:2013/09/23(月) 16:36:40.97 ID:???
普通に天舞中でも七感覚醒前の雑魚瞬がチェーンで横槍入れてたけどなw
あれ?余裕で攻撃すること出来んじゃん
シャカはホラが多いから真に受けすぎw
913マロン名無しさん:2013/09/23(月) 18:12:57.99 ID:???
いい加減無駄な抵抗はやめたらどうだ?
914マロン名無しさん:2013/09/23(月) 19:24:25.02 ID:???
>>911
>攻めることも逃げることも不可能なんだからGEを使えるわけがない
それはシャカが言っただけ。
ホラの可能性が非常に高い。
現にA!や一輝の自爆だけでなく瞬の横やりなどいろんな攻撃をされている。

>倒してない。時空の間に落ちただけで一輝を見捨てれば一人で自由に戻ってこれる状態
嘘乙。
倒されたのは事実だし、
それこそシャカが一人で戻ってきた後に一輝を戻してやればよい。
結局これも戻ってこれるというのはシャカのホラの可能性が高い。
シャカを擁護するために知らず知らずのうちにシャカをディ吸っているのが笑える。
よっぽど特殊なサイコキネシスならともかく、ムウにできることがシャカにできないわけがない。
自分では戻れないが他人によって戻して貰ったと言うだけだろうが。

>そんなルールはない
はあ?
シャカはさておき一輝は満身創痍で六巻全て失ったまま教皇の間へ向かったんですか?
十二宮の戦いの後、星矢達とは異なり宇宙の地理となって戻ってきた一輝のみ、傷一つなく綺麗な身体でポセイドン神殿にいたんだが。
差が弐棟を打ち抜かれたシオン、足が折れたデスマスク、骨折したシュラ、凍傷にかかったカミュ、
ネビュラストームによってぼろぼろになったアフロディーテ、自決したサガ、弱体化があるキャラもあるがみんな傷一つない身体になって戻ってきているよな。
それにこれは違うかもしれんが、嘆きの壁の前で甦った黄金も傷一つないMAX状態(これは魂だけの可能性も否定できないので何とも言えないが)。
良くこんなに例があるのにそんな嘘を堂々とつけるね。

不必要にシャカを下げるシャカ憎しもウザイが、不必要にシャカを上げるシャカ厨も同様にウザイ。
915マロン名無しさん:2013/09/23(月) 20:53:31.08 ID:pFxZflht
>>906
>>914
>GEは使ってないんだが?
使えばいいがな。使えるものなら。
他に方法があるのに、消滅覚悟の人間でもガクブルするA!をわざわざ使うって
サガはドンだけSM好きなんですかね……。

>それこそシャカが一人で戻ってきた後に一輝を戻してやればよい。
だから「自分自身はどんな所からでも戻れるけど他人は無理」なんだろ。
それをやれる唯一の人間がムウなだけで。
ていうか描写に矛盾がない「本人前にした他者評価」まで疑う意味無いだろ。

>シャカはさておき一輝は満身創痍で六巻全て失ったまま教皇の間へ向かったんですか?
一輝は別物だろ。完全消滅しても普通に戻ってくるのはこいつだけだし。
他の奴らは復活するのにハーデスの力添えが必要なのに
なんでシャカだけ普通に復活できるんだよ。どんだけチート何だよ。
体復活してるのはハーデスに生き返るときに修復してもらってるだけだろ。
若返らせるよりよっぽどかんたんだ。
普通に考えて復活即死亡な奴復活させるわけないだろ。
916マロン名無しさん:2013/09/23(月) 21:01:34.28 ID:???
シャカ憎し
917マロン名無しさん:2013/09/23(月) 21:27:05.33 ID:???
シャカ厨乙
918マロン名無しさん:2013/09/23(月) 21:29:41.87 ID:???
まあ、天舞にかかった状態の中でGEで突破できるなら
わざわざA!使う必要ないよな。

サガが「これ以上近づくな!」って天舞の範囲を勘違いしていたけど
もしも、発動したとき天舞の範囲外なら瞬のネビュラチェーンのように
横槍を出すことで天舞を潰せたかもね。

少なくとも、範囲外からなら横槍を入れられるのは確実だし。
919マロン名無しさん:2013/09/24(火) 01:03:00.07 ID:???
A! をリクエストしたことを華麗に忘れるなんてボケてるのかね
シャカ厨は
920マロン名無しさん:2013/09/24(火) 01:06:49.96 ID:???
命をかけて撃つと宣言して逃げた卑怯者らしい詭弁だね
シャカ厨って
921マロン名無しさん:2013/09/24(火) 01:15:40.35 ID:hfI1t34r
サガってリクエストしたら何でもやってくれるんだね。
仲間も自分も死んでもやりたくない技でもやってくれるんだ。
922マロン名無しさん:2013/09/24(火) 06:57:06.76 ID:???
星矢の世界には最大の技をもってして相手に敬意を表するというのがある。
褒美だとか誉めるとか言う言葉を使っているときもあるな。
殺したくない仲間を殺して前に進まなきゃいけないとき、有終の美を飾ってやるためA!を使ったというのは自然な考え方。
特に相手にリクエストされたら当然のこと。
923マロン名無しさん:2013/09/24(火) 07:53:06.36 ID:???
他の黄金と比べて
シャカがちょっと強過ぎるな
924マロン名無しさん:2013/09/24(火) 07:55:09.10 ID:???
作者は
他の黄金に比べて
シャカをちょっと強くし過ぎたな
925マロン名無しさん:2013/09/24(火) 09:23:28.20 ID:???
前提として、七感覚醒した星矢、紫龍、瞬、氷河、一輝の実力は同じ
こいつらと戦った聖闘士
デスマスク・・・冥界波と昇龍覇の打ち合いで負け、死亡(黄金聖衣補正なし)
シャカ・・・一輝の小宇宙はシャカを覆い尽くす程の大きさで相打ちに(黄金聖衣補正あり)
ミロ・・・SNとDDの打ち合いで勝利。しかし黄金聖衣補正によるもので、小宇宙勝負では敗北
シュラ・・・抗龍覇で相討ちになって死亡(その他の技は通用せず、黄金聖衣補正あり)
カミュ・・・AEの打ち合いに敗れ死亡(黄金聖衣補正あり)
アフロディーテ・・・白薔薇とNSの打ち合いに敗れ死亡(黄金聖衣補正あり)
サガ・・・七感覚醒を果たした一輝に実力で完全勝利、同じく七感星矢には気絶させられるものの星矢には止めを刺す余力はなく、実質的には勝利

実力で勝利したサガと、小宇宙の量で上回られながら決定打を与えなかったシャカは青銅より強くないか?
926マロン名無しさん:2013/09/24(火) 10:26:06.50 ID:???
>七感覚醒を果たした一輝に実力で完全勝利

いや、サガ戦時の一輝は七感はありえない。

当然だけど、七感一輝は冥界一輝よりも↑なわけで
その一輝の鳳翼を完全ノーダメにする時点で、あのときの一輝は七感ではないな。

>同じく七感星矢には気絶させられるものの

この時点で判定負け。ただ、他の黄金だと死に至らしめる
青銅の七感奥義(あるいは、自爆)を直撃で受けて
ほんの短い時間の気絶程度ですんだ時点でやはり、サガもシャカも卓越してる。
927マロン名無しさん:2013/09/24(火) 10:37:58.66 ID:???
七感奥義で、シュラ・カミュ・アフロは死んでいる。
ミロ・ムウ(ギガントのパンチで体がバラバラに云々)・蟹
この三人も厳しい。

シュラが紫龍を助ける余裕があったあたり
ひょっとすると自分だけ助かるつもりなら可能だったかもしれない。
同様にパワー型の牛・リアなら防御に回れば死なずにすむかも
(短時間の気絶は免れないだろうけど) 
928マロン名無しさん:2013/09/24(火) 10:42:19.37 ID:???
パワー型なら七感奥義でサガ・シャカ同様に死なない
可能性はあると思うが

その上でサガ・シャカは高性能な特殊攻撃やそれぞれ幻魔拳で判るとおり、耐性をもっている。
そりゃ、他の黄金よりサガ・シャカのが上と判断するしかない。
929マロン名無しさん:2013/09/24(火) 10:49:48.38 ID:???
シャカを無敵にしたいのか知らないが、シャカはアイオリアの高速拳でダメージ与えられるぞ。
カミュのDDで大ダメージ喰らってやられると自白してるし。
930マロン名無しさん:2013/09/24(火) 10:56:40.03 ID:???
>カミュのDDで大ダメージ喰らってやられると自白してるし。

凍傷な。あと、その程度では黄金聖衣相手には決定打にならない、出来ない。
と、カミュ本人が12宮で自白してる。このままではやられるって
相手が三人がかりで天舞もなしで互角以上だったら七感青銅以上のチートやん。
931マロン名無しさん:2013/09/24(火) 11:01:06.96 ID:???
シャカ厨は都合の良い解釈しかできない
932マロン名無しさん:2013/09/24(火) 11:07:10.33 ID:???
シャカの殴る蹴る飛ぶ跳ねるなどのパワープレイは非常に弱い。
サガは言わずもがな、シュラの体術に圧倒されやカミュのDDという最も初歩的な技に凍傷を受け、
リアの芸のない光速拳にすらダメージを受けるという黄金の中でも低いと言わざるを得ないレベル。
座禅を組むと強くなる。
933マロン名無しさん:2013/09/24(火) 11:11:47.20 ID:???
>>932
サガのADにももうちょっとで異次元に飛ばされかけていたしな
シャカ厨はシャカにのみ都合の良い解釈を与えるからキモイ
不当に下げる奴はあれだけど黄金上位と言うことは認めているのに現実よりも上げようとするから困ったもんだ
934マロン名無しさん:2013/09/24(火) 11:24:10.72 ID:???
>リアの芸のない光速拳にすらダメージを受けるという

体術で他に劣る、というのは特に否定しない。
そのとおりだしね。しかし、これってどこ?
935マロン名無しさん:2013/09/24(火) 11:40:45.25 ID:???
>>934
教皇の間でダメージ受けてるじゃん。
カーンの防御力は強いが、いわゆる武術的な防御や防御をしそこねてしまったときの耐性は黄金の中では高くない。
936マロン名無しさん:2013/09/24(火) 12:29:10.28 ID:???
ああ、そんなシーンあったっけ。
サンクス。

>いわゆる武術的な防御や防御をしそこねてしまったときの耐性は黄金の中では高くない。

うん、そう思う。身体スペックでは黄金基準で見て標準レベルの粋を超えてないと思う

その点で上位にいるのはやはり、
牛・リア・シュラの三人とサガ・カノン・若童虎あたりか。
故に黄金での身体スペックはどう考えても6位以下。
937マロン名無しさん:2013/09/24(火) 12:34:23.69 ID:???
6位以下っていったけど
6位から11位までならどこでもありうる可能性があると思う。

12位はまぁ、鉄板。
938マロン名無しさん:2013/09/24(火) 12:47:44.86 ID:???
ぶっちゃけ、黄金・体術最下位候補筆頭の人でも
七感の昇龍覇をクロスと二度目の法則の補正込みとはいえノーダメに出来るし。

あの回避力も黄金でそこまで図抜けたものじゃないと思うからね。
939マロン名無しさん:2013/09/24(火) 19:59:20.72 ID:hfI1t34r
青銅が七感に目覚めたら状況、実力に関らず同じ小宇宙って
明言されてるのってどこだっけ?
940マロン名無しさん:2013/09/24(火) 22:35:24.87 ID:???
明言されているところはないな。

まあ、全員S+クラスだしほぼ互角ってのはこのスレの見解だよね。
941マロン名無しさん:2013/09/25(水) 01:58:08.69 ID:???
いやダントツでピンクやろ
NS発動したら黒サガにも勝てるかも
なんと言っても普段は実力隠してるんだぜ
彼は黄金相手でようやく本気モードになる御方だ
瞬>一輝≧星矢=紫龍=氷河
942マロン名無しさん:2013/09/25(水) 07:46:19.37 ID:CdtQlCSB
フェニックスの正体が兄の一輝でなければ
暗黒聖闘士騒動もネビュラストーム一発で終わっていたと考えると恐ろしい
逆に青銅最弱はドラゴンだな
蟹は自滅で山羊には助けられ
印象に残る名勝負は多いけど裏を返せば一発で勝負を決める決定力に
欠けているって事だし
943マロン名無しさん:2013/09/25(水) 09:38:14.63 ID:???
NSで倒せなかった敵いないからなー
944マロン名無しさん:2013/09/25(水) 09:57:56.84 ID:???
基礎は星矢が一番低いんじゃないの?七感覚醒しても
アルデバランは本気出されてたら負けてたし、
アイオリアにはダウン取るだけで精一杯
サガにも致命傷を負わせる事は出来なかった

黄金の小宇宙を上回ったり、実際に殺害した他4人と比べたら一歩劣る印象
945マロン名無しさん:2013/09/25(水) 10:09:11.08 ID:???
純粋な「力」だけで牛を倒すのは難しいっしょ。
サガは・・・ありゃチート。

ビッグバン(仮)を黄金クロス補正も込みとはいえ
完全にノーダメに抑えるとか、他の黄金できそうなのは
そんなにいないだろうし。
946マロン名無しさん:2013/09/25(水) 10:20:09.00 ID:???
まあ、牛さんはその代わりに
幻魔拳とかでならアッサリ破れそうな気はするけどね。
947マロン名無しさん:2013/09/25(水) 10:28:23.23 ID:???
角折ったのを脳天にかましたら牛さん死んでるような
948マロン名無しさん:2013/09/25(水) 10:41:37.89 ID:???
>>896
海編星矢の聖衣も砕けないバイアンが
冥界編星矢の聖衣を破損出来るバレンタインより
強いとは思えない
949マロン名無しさん:2013/09/25(水) 12:45:15.62 ID:???
コキュートスにつかり過ぎて小宇宙が低下して防御力も弱まってたんだろ
950マロン名無しさん:2013/09/25(水) 13:25:23.96 ID:kLZf8pz9
聖衣を砕けるか砕けないかは
強さを測る尺度として重要だ
951マロン名無しさん:2013/09/25(水) 20:37:46.08 ID:???
>>941
瞬の強さは異常なんだよ
瞬の師匠の白銀聖闘士は黄金に近い実力の持ち主なのにも関わらず
日本に帰る前に瞬の本気を目の当たりにして相当びびってたからな
あの時点ではまだまだ戦闘経験の少ない坊やだったはずなのに
つまり瞬は元々黄金並の強さなのに
星矢達には気を使って普段はかなり小宇宙抑えてたってことか
何て野郎だw
952マロン名無しさん:2013/09/25(水) 21:13:53.75 ID:???
>>951
相手のプライドを保つために実力を出さないとか発言で立ててやっていると言うこともあるもんな。
双魚宮で生身の拳は使いたくないとか、あなたのせいだぞとか、相当普段抑えていることが窺える。
NDでシオンと戦ったときもシオンを立ててやったとしか思えないし、
カイザーとの戦ったときもゴールディに打ったときは本人に拳を打たれたときと異なり軽々止めてる。
それでも光速にならなかったので何とかと相手を立てる瞬。
953マロン名無しさん:2013/09/26(木) 15:16:46.85 ID:???
そろそろ次スレ、と思ったら何で毎度のこととはいえ
800の中ごろで次スレが作られてるんでしょか
954マロン名無しさん:2013/09/26(木) 18:42:12.10 ID:???
>>953
例によって(´・ω・`)

859 名前:マロン名無しさん [sage] 投稿日:2013/09/17(火) 07:15:27.66 ID:???
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万九千日戦争
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1379368964/

次スレ
955マロン名無しさん:2013/09/26(木) 20:04:51.52 ID:???
今回は朝立てたんだな
956マロン名無しさん:2013/09/27(金) 01:49:29.75 ID:???
非常事態だったんでしょ。
957マロン名無しさん:2013/09/27(金) 11:39:28.93 ID:???
基本スペック
一輝>氷河>紫龍>星矢>瞬

自由に引き出せる力の上限
瞬>>一輝>氷河>星矢=紫龍

最終的な強さ
星矢>一輝=氷河=紫龍=瞬

一輝、氷河、紫龍は
黄金レベルの必殺技を常時引き出せるようになってるのが強み
瞬はチェーン縛りを解かなきゃ最弱
958マロン名無しさん:2013/09/27(金) 13:12:29.23 ID:???
ふーん(-_-)
959マロン名無しさん:2013/09/27(金) 19:54:56.59 ID:???
涼風は幻魔拳とのコンボじゃなきゃ黄金級は倒せないだろ
960マロン名無しさん:2013/09/27(金) 20:17:46.02 ID:???
>幻魔拳とのコンボ

これや魔皇拳が決まるとそれぞれの奥義の直撃が容易になるうえ
命中精度もかなり高いってちょっと汚いよな、強すぎる。
961マロン名無しさん:2013/09/27(金) 20:58:51.37 ID:ODG8o6rF
効かない奴が約1名いたけどな
962マロン名無しさん:2013/09/27(金) 21:05:16.21 ID:???
黄金で耐性持ちは涅槃にこの間帰っていったのと
使い手の一輝・サガ・カノン(こいつらにはある程度、通じるけど)

反射や防御が出来そうなのが氷河
弱小の頃の氷河ができたしおそらくカミュも可能
CWのムウの三人

Aクラス以上に属する20数人のうち対策が出来るのが
3割程度であの超性能は十分すごい。
963マロン名無しさん:2013/09/28(土) 07:52:16.24 ID:???
なんども言われてるが
シャカに通じなかったのは六感持の一輝限定な
そもそも六感一輝と七感一輝は戦闘力が赤子と大人ほど違うから参考にならんよ
大事な描写無視してシャカ厨乙としか
964マロン名無しさん:2013/09/28(土) 11:41:58.52 ID:yypyvdH3
ほかのAクラスはそのレベルの
耐性をもたないだけ
965マロン名無しさん:2013/09/28(土) 11:55:36.03 ID:KiCKC98R
精神攻撃は使い手が少ないのに
効果が強く対策できるキャラが
少ない。

耐性や対策が描写されたキャラ
可能性のあるキャラは評価できる
ってだけ
966マロン名無しさん:2013/09/28(土) 16:31:58.60 ID:???
幻魔拳・魔皇拳。

精神攻撃はほぼこの二つと
カーサの幻惑で全部かな。カーサにしても
もっと早く気づいていれば一輝を倒せるところまで行ってた訳で

やっぱり、どれもこれもチート級。
967マロン名無しさん:2013/09/28(土) 16:34:22.23 ID:???
カーサの幻惑に黄金でひっかからなそうなのは誰だろう。
ほとんど無理っぽい気がするけれど。
968マロン名無しさん:2013/09/28(土) 17:23:53.76 ID:???
シャカも一時的に相手の記憶を消して
敵として自分と再開したら思い出すという
また変わったな技を使ってたな
969マロン名無しさん:2013/09/28(土) 17:35:29.64 ID:???
洗脳って意味では魔皇拳に近いね。

サガーズ相手に使わなかったあたり、
実戦向きではないのか
970マロン名無しさん:2013/09/28(土) 23:59:08.84 ID:???
黄金ならその程度なら全員出来そうだ
ましてや初期一輝程度ならなおさら
971マロン名無しさん:2013/09/29(日) 02:46:13.26 ID:???
できそうだ
とかね…

星矢の流星拳は誰でも打てるみたいな原理でもなかろう…

シャカを貶めたいだけで思考回路が脊髄反応しとりやせんか?

シャカのコスモを超えたのは
&bull;6感すべて封じてブーストした一輝
&bull;A!使用のサガーズだけ

サガ戦の一輝は7感かも知れんがブーストはかかってない
972マロン名無しさん:2013/09/29(日) 03:17:42.11 ID:???
シャカ戦は六感剥奪を小宇宙に変えてたからね
まぁ撃てない状態だったんだが、あれでもし鳳翼が撃てるんだったらさすがに開眼シャカでも倒したんじゃないか?
八感設定がないあのときだったら
973マロン名無しさん:2013/09/29(日) 04:00:29.39 ID:DeYcIFNN
幻魔拳と魔皇拳って本人たち公認の同威力だろ?
けど術者双方の小宇宙には大人と子供以上の差があるわけじゃん。
ってことを考えたら幻魔拳と魔皇拳は威力固定、
もしくは技術依存で小宇宙関係ないんじゃないのか?
974973:2013/09/29(日) 04:11:42.69 ID:DeYcIFNN
連投ごめん
もしそうじゃないなら魔皇拳が幻魔拳と比べて
二人の小宇宙差を覆すほどに威力の差がある超絶下位互換になっちまうんだけど、
黄金の必殺技である「伝説の魔皇拳」がそんなショボ技ってこたないだろうし
975マロン名無しさん:2013/09/29(日) 06:25:11.99 ID:???
作者がそこまで考えてなかったってのが真相だろうけど

実在した描写から考察すると
同小宇宙なら幻魔拳のが上っぽい感じがするな

覚醒後に幻魔拳あんま使ってないからね
七感モードに入ってから幻魔拳使ったら黄金でもカペラ状態になるんじゃない?
976マロン名無しさん:2013/09/29(日) 08:53:53.54 ID:???
>>973
サガは互角と言っていたけど、
実際は1つ目の命令を聞かせることができる訳で一輝は自分の腕をついている。
また、1つ目の命令が星矢の首を落とであったならば確実に落としていたと行っている(自分と他人の差か?)。
結局2つ目以降がノーカンとなるわけで実績から見ると威力は魔王拳の方が上。

サガはまさか一輝がここまでやるとはと言うことで、互角と言ったのではなかろうか。
977マロン名無しさん:2013/09/29(日) 09:32:34.51 ID:???
違うだろ
978マロン名無しさん:2013/09/29(日) 10:28:17.96 ID:???
違うな
979マロン名無しさん:2013/09/30(月) 03:40:15.12 ID:???
事実を認められないサガ憎しwww
980マロン名無しさん:2013/10/12(土) 21:12:23.55 ID:???
埋め
981マロン名無しさん
埋め