ワンピースについてファンとアンチが徹底討論part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1田代砲 ◆jR1JFCyeqU
ワンピースの信者とアンチで討論するスレです
ルールとマナーを守って、楽しく討論しよう!
前スレ
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328866633/
・単発レス禁止
・レッテル貼り禁止
・他作品の叩き禁止(引き合いに出すのはおk、ただどちらかを貶すのはなし)
・糞コテスルー
・自演もスルー
・厨房もスルー
・他作品についての知識が無い「信者」はお帰りください
・ワンピース以外の作品についての議論禁止
・議論する気がないなら帰れ。
・平日昼間の無意味な罵り合い禁止
・レスが900を越えた場合は次スレについて議論すること
・スレタイは「ワンピースについてファンとアンチが徹底討論(part)○」で
・次スレは>>950を踏んだ人間が立てること
・立てられないのなら安価で対応
・テンプレは日々進化していくので立てる時はログを確認し直し最新のテンプレを使うこと

過去ログは>>2以降
2田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 22:22:05.46 ID:???
【ワンピースより面白い作品リスト@】

ドラゴンボール・スラムダンク・北斗の拳・キン肉マン・シティーハンター・聖戦士星矢・ダイの大冒険
ろくでなしブルース・みどりのマキバオー・るろうに剣心・封神演義・レベルE・ハンター×ハンター・ヒカルの碁
クレイモア・うしおととら・今日から俺は・パトレイバー・ヤイバ・スプリガン・アームズ・俺達のフィールド
GS美神・らんま1/2・からくりサーカス・ファンタジスタ・焼きたてジャパン・史上最強の弟子ケンイチ・金色のガッシュ・武勇伝・キングゴルフ
ぶっこみの拓・はじめの一歩・ミスター味っ子・エデンの檻・アバウト・修羅の門・修羅の刻
フェアリーテイル・金田一少年の事件簿・カメレオン・カペタ・パンプキンシザーズ・鉄拳チンミ
グラップラー刃牙・鉄鍋のジャン・スクライド・舞-HIME・舞-乙HIME・覚悟のススメ・ブラックジャック・オヤマ菊の助・らんぽう
バチバチ・弱虫ペダル・てんむす・クローズ・ワースト・優駿の門・ロトの紋章・南国少年パプワくん・鋼の錬金術師・ARIA
スケッチブック・エレメンタルジェレイド・よつばと・機動戦士クロスボーンガンダム・覇王大系リューナイト・ケロロ軍曹・はだしのゲン・ドラえもん
3マロン名無しさん:2012/02/22(水) 22:22:34.47 ID:???
>>1
4田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 22:22:36.42 ID:???
【ワンピースより面白い作品リストA】

ベルセルク・初期こち亀・プラネテス・ヴィンランドサガ・バジリスク・キングダム・宇宙兄弟・寄生獣・ヒストリエ
皇国の守護者・シュトヘル・トライガン・ヘルシング・ドリフターズ・クロノクルセイド・グラゼニ・ネイチャージモン
バーテンダー・ガンツ・彼岸島・ダシマスター・のりりん・ツマヌダ格闘街・それでも町は廻っている・リアル・ハチワンダイバー
沈黙の艦隊・ジパング・狂四郎2030・へうげもの・めぞん一刻・嘘喰い・新宿スワン・アカギ・賭博黙示録カイジ・Bバージン
小田霧響子の嘘・テルマエロマエ・進撃の巨人・銀の匙・ブラックラグーン・ジョジョの奇妙な冒険・闇金ウシジマくん
アイアムアヒーロー・ドロヘドロ・鉄のラインバレル・ああっ女神さまっ・サザンアイズ・火の鳥・惑星のさみだれ
さすらいアフロ田中・咲・岳・東京大学物語・しおんの王・瀬戸の花嫁・荒川アンダーザブリッジ・ヨルムンガンド
5田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 22:23:11.82 ID:???
【ワンピースより面白い作品リストB】

ヒャッコ・もやしもん・銀と金・最強伝説黒沢・ヨコハマ買い出し紀行・ピンポン・風の谷のナウシカ・海皇紀
シャカリキ・マスターキートン・ブッダ・G戦場のヘヴンズドア・帯をギュッとね・とめはね・フルアヘッドココ
シグルイ・医龍・編集王・ちはやふる・動物のお医者さん・デビルマン・地雷震・ガラスの仮面・漂流教室
おーい竜馬・あずみ・花の慶次・アドルフに告ぐ・三国志・ふたつのスピカ・稲中卓球部・かってに改蔵・アキラ・蒼天航路
機動戦士ガンダムオリジン・月下の棋士・ジャイアントキリング・花田少年史・無限の住人・QED証明終了・怪傑蒸気探偵団
乙嫁語り・うさぎドロップ・砂ぼうず・イエスタディをうたって・ギャラリーフェイク・こどものおもちゃ
ゴルゴ13・ルパン三世・天才バガボン・げんしけん・JIN・逆境ナイン・王ドロボウJING・タッチ・新世紀エヴァンゲリオン
仮面ライダーSPIRITS・クレヨンしんちゃん・ヤワラ・カムナガラ・いばらの王・ルサンチマン・おやすみプンプン
ファイブスター物語・殺し屋1・のだめカンタービレ・魔法陣グルグル・赤ずきんチャチャ・赤ちゃんと僕・孤高の人
以下略
6田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 22:24:51.46 ID:???
過去スレ一覧
ワンピースのアンチと決着つけたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324221061/
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1324826187/
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325313887/
【良識スレ】ワンピースでファンとアンチが意見交換
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325996648/
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1327005826/
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1327250850/
ワンピアンチとワンピ信者徹底討論スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325994843/
【無法地帯】ワンピースファンとアンチで徹底討論6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1327674346/
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論9?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328185888/
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328866633/
7マロン名無しさん:2012/02/22(水) 22:26:57.20 ID:???
>>1
一応乙

でも先に過去ログ貼ってくれ
ワンピより面白い作品リストとかいらないから
面白いかどうかなんて人によって違うし、それがあるからなんだって話だし
8田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 22:27:16.10 ID:???
>>7
了解
9マロン名無しさん:2012/02/22(水) 22:28:21.48 ID:???
【ワンピースより面白い作品リストC】

シドニアの騎士・蟲師・もっけ・勇午・天にひびき・神様ドォルズ・ナポレオン・蒼き鋼のアルペジオ・ワールドエンブリオ
ジオブリーダーズ・エクセルサーガ・凍牌・バスタード・ぎんぎつね・冒険王ビィト・RED・フランケンふらん
怪物王女・最上の命医・Dr.コトー診療所・僕はビートルズ・軍鶏・拳児・喰いタン・よんでますよアザゼルさん
ライアーゲーム・ホットマン・ゴーストハント・ゼットマン・エルフェンリート・カイチュー・孔雀王・夜王・牙の旅商人・セキレイ
頭文字D・喧嘩商売・センゴク・Y+M〜柳生忍法帖〜・攻殻機動隊・ラストイニング・最終兵器彼女・昴・藍より青し
セスタス・谷仮面・デトロイトメタルシティ・ホーリーランド・武装錬金・エム×ゼロ・ぼくらの・なるたる
あずまんが大王・ムダヅモ無き改革・バトルロワイアル・東大一直線・銀牙・リングにかけろ・ハイスクール奇面組・ついでにとんちんかん
Dr.スランプ・きまぐれオレンジロード・ストップひばりくん・魁!!男塾・遊戯王・ぬ〜べ〜・ルーキーズ・魔人探偵脳噛ネウロ
スパイラル〜推理の絆〜・ハーメルンのバイオリン弾き・ドラクエ4コマ劇場・ジャングルはいつもハレのちグゥ・ながされて藍蘭島
マテリアルパズル・バンブーブレイド・喰霊・デッドマンワンダーランド・オレンジ・スクールランブル・オフサイド・Jドリーム
サイボーグ009・中華一番・みなみけ・夏目友人帳・とろける鉄工所・マンガでわかる心療内科・進撃の巨人
刻刻・エリートヤンキー三郎・バサラ・マダラ・ガンスリンガーガール・藤子F不二雄異色短編集・NG騎士ラムネ&40
どげせん・究極超人あ〜る・強殖装甲ガイバー・魔太朗が来る・KAZE・フルーツバスケット・ベック・信長のシェフ
以下略
10マロン名無しさん:2012/02/22(水) 22:33:26.74 ID:???
【ワンピースより面白いチャンピオン名作リスト】

ドカベン・魔太郎がくる!!・ブラックジャック・ガキデカ・マカロニほうれん荘・らんぽう
プラレス3四郎・おはようKジロー・魔界学園・4P田中くん・浦安鉄筋家族・シャカリキ!・覚悟のススメ
グラップラー刃牙・優駿の門・鉄鍋のジャン!・フルアヘッドココ・オヤマ!菊之助・スクライド
ななか6/17・舞-HIME・特攻天女・満天の星・フジケン・ゲッチューまごころ便・カオシックルーン
無敵看板娘・ショーバン・アクメツ・いっぽん!・オレンジ・みつどもえ・エンジェルボイス
弱虫ペダル・ギャンブルフィッシュ・バチバチ・侵略!イカ娘・シュガーレス・てんむす
囚人リク・ハンザスカイ・ブラックジャック創作秘話
11田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 22:47:17.21 ID:???
さぁ、ということで「ファン」と「アンチ」だけで討論するぞ
信者さんはおよびじゃないので
12マロン名無しさん:2012/02/22(水) 22:47:58.64 ID:???
神漫画ピース
13マロン名無しさん:2012/02/22(水) 22:50:40.21 ID:???
信者ふざけんな!
そのカキコでワンピースを貶すヤツが増えて腹立つんだよ!
14田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 22:52:27.61 ID:???
まずは議題だな
議題を何にするかからだ
15マロン名無しさん:2012/02/22(水) 22:54:54.64 ID:???
ファンは作品のどの部分を面白く思うのか?
アンチはその部分についてどう感じるのか?
これで大体傾向は掴めそうな気もしないでもない
16マロン名無しさん:2012/02/22(水) 22:58:43.56 ID:???
聖書を聖書と思わないとこ?
例えばキリスト教を信じるか信じないかの差といっしょな気がするが
17田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 22:59:53.23 ID:???
>>16
黙ってろ

具体的な話題を出すのが手っ取り早いと思う
例えば「伏線」だとか
18マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:02:43.11 ID:???
お題は

なぜワンピース読むとほっこり幸せになれるのか
19田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:04:11.85 ID:???
>>18
却下
20 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/22(水) 23:06:19.94 ID:???
ワンピースを読むと上質な幸せに為るよ!?♪。
21田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:07:17.14 ID:???
俺は過去スレでいろいろ出してきたから、おまいらがまともな議題を提案してくれ
>>18みたいなのは却下するがな
22田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:08:14.99 ID:???
>>20
新参消えろ
23 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/22(水) 23:09:41.18 ID:???
別に失礼な台詞ですよ!?♪。
24田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:12:19.94 ID:???
誰か議題を出してくれ
>>23!ninjaはLV40くらいまで上がらないとただ恥をさらしてるだけだから新参
あと語尾が気色悪いので自重しろ
25マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:12:47.91 ID:???
具体的にったって世界観があやふやで創作する上でのフォーマットが不完全すぎるしなぁ
ま、ワンピに限らずNARUTOもだけど
26マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:13:03.92 ID:???
>>2>>4>>5>>9
完全に俺の趣味だけど、リストの中で俺がワンピの方が好きな漫画

星矢、ろくブル、るろ剣、封神、レベルE、ヒカ碁、ヤイバ、スプリガン、アームズ、俺フィー、GS、らんま、
ファンタ、ジャパン、ガッシュ、武勇伝、キンゴル、特攻、味っ子、エデン、アバウト、修羅門修羅刻、
フェアテ、金田一、カメレオン、カペタ、パンシザ、ジャン、舞姫舞乙、オヤマ、らんぽう、
バチバチ、てんむす、クローズ、ワースト、優駿、パプワ、ハガレン、スケブ、エレジェ、リューナイト、ケロロ、
キングダム、宇宙兄弟、皇国、シュトヘル、グラゼニ、ジモン、バーテンダー、ガンツ、彼岸島、ダシマス、のりりん、ツマヌダ、
リアル、ハチワン、沈黙、ジパング、へうげもの、嘘喰い、新宿スワン、Bバージン、小田霧響子、テルマエ、進撃、ブラクラ、ウシジマくん、
アイアムアヒーロー、ドロヘドロ、ラインバレル、女神さま、サザンアイズ、アフロ田中、咲、岳、東大物語、しおん、瀬戸嫁、荒川、ヨルムンガンド、
ヒャッコ、もやしもん、ピンポン、海皇紀 、シャカリキ、G戦、帯ギュ、とめはね、フルココ、
シグルイ、医龍、編集王、ちはやふる、動物のお医者さん、デビルマン、地雷震、おーい竜馬、あずみ、
慶次、稲中、蒼天航路、月下の棋士ジャイキリ、無限の住人、QED、怪傑蒸気探偵団
乙嫁、うさぎドロップ、こどちゃ、ゴルゴ、バカボン、JIN、カムナガラ、いばらの王、ルサンチマン、おやすみプンプン、
FSS、殺し屋1、赤ずきんチャチャ・赤ちゃんと僕、孤高の人
27マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:14:07.60 ID:???
俺が気に入らないのは吹き出しの中に顔が出る場面
28マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:14:18.83 ID:???
>>2>>4>>5>>9
完全に俺の趣味だけど、リストの中で俺がワンピの方が好きな漫画

シドニア、蟲師、もっけ、勇午、天にひびき、神様ドォルズ、ナポレオン、アルペジオ、
ジオブリ、凍牌、バスタード、ぎんぎつね、冒険王ビィト、RED、フランケンふらん
怪物王女、最上の命医、Dr.コトー、僕はビートルズ、軍鶏、拳児、喰いタン、アザゼルさん
ライアーゲーム、ホットマン、ゴーストハント、ゼットマン、エルフェンリート、カイチュー、孔雀王、夜王、牙の旅商人、セキレイ、
頭文字D、喧嘩商売、センゴク、Y+M、ラストイニング、サイカノ、昴、藍青、
セスタス、谷仮面、DMC、ホーリーランド、ぼくらの、バトルロワイアル、
東大一直線、銀牙、リンかけ、オレンジロード、遊戯王、ぬ〜べ〜、ルーキーズ、
スパイラル、ハーメルン、ドラクエ4コマ、ハレグゥ、藍蘭島、マテパ、バンブレ、喰霊、DWL、オレンジ、スクラン、オフサイド、Jドリーム
中華一番、みなみけ、夏目友人帳、刻刻、エリートヤンキー三郎、バサラ、マダラ、ガンスリ、
どげせん、ガイバー、KAZE、ベック、信長のシェフ
29 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/22(水) 23:14:21.41 ID:???
別に僕はシャーマンキングも大好きですの!?♪。
30田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:16:28.19 ID:???
今は好きな漫画とかどうでも好いから議題提出をとっととしてくれ
31マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:18:09.63 ID:???
>>26
趣味悪ぃな(笑)
でも正々堂々と自分の趣味を晒すおまえ自身には好感持てる
32マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:18:30.85 ID:???
魚人島はつまらなかったがまだ作者のメッセージ性は何とか伝わった(海賊漫画でやる必要はなかったが)
しかしパンクハザード編はつまらないだけでなく何を描きたいのかすらよくわからなくなった
パンクハザード編のどこをどう楽しめば良いのか信者よ教えてくれ
33マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:21:27.36 ID:???
 
>>30
そもそもルフィ達は航海するための船舶要員としての役割果たしてんの?
海戦とかなったらどうすんの?
34 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/22(水) 23:23:10.00 ID:???
ワンピース世界は心配入りませんですの!?♪。
35マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:23:36.87 ID:???
>>32
は?よく読めよタコ
最初からメッセージなんてなんもねーよ
信者も面白いと思って読んでない
36田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:24:53.99 ID:???
海賊のくせにぜんっぜん船の上で戦わないのがな
海賊が陸で戦ってどうするよ
37マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:25:59.15 ID:???
>>35
一応散々煽った新世界の最初の島なんだよなw
メッセージ性もなく信者も面白いと思ってないって誰宛てに描いてんだ尾田はw
38 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ◆paNtJMN9B3sj :2012/02/22(水) 23:27:00.03 ID:???
新世界って言うと大阪ぽいね!?♪。
39田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:27:01.69 ID:???
>>37
オダニーだよ、PH編はオダペットなんだよ、わからないのか?
40マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:27:50.40 ID:???
>>37
自分と担当宛てに決まってんだろ!
 
>>36
そりゃだって尾田には荷が重いじゃん
41 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ◆paNtJMN9B3sj :2012/02/22(水) 23:28:12.84 ID:???
ワンピースは其れが斬新な内容ですの!?♪。
42田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:30:23.44 ID:???
ワンピースの信者とアンチで討論するスレです
ルールとマナーを守って、楽しく討論しよう!
前スレ
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328866633/
・単発レス禁止
・レッテル貼り禁止
・他作品の叩き禁止(引き合いに出すのはおk、ただどちらかを貶すのはなし)
・糞コテスルー
・自演もスルー
・厨房もスルー
・語尾が変な奴もスルー
・他作品についての知識が無い「信者」はお帰りください
・ワンピース以外の作品についての議論禁止
・議論する気がないなら帰れ。
・平日昼間の無意味な罵り合い禁止
・レスが900を越えた場合は次スレについて議論すること
・スレタイは「ワンピースについてファンとアンチが徹底討論(part)○」で
・次スレは>>950を踏んだ人間が立てること
・立てられないのなら安価で対応
・テンプレは日々進化していくので立てる時はログを確認し直し最新のテンプレを使うこと

過去ログは>>2以降
43マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:30:32.93 ID:???
>>40
なら同人誌でやってろよw
商業誌でオナニー漫画載せんなw
44マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:33:01.67 ID:???
>>36
そもそも海賊じゃねーよ
海洋冒険家かなんかだよ
45田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:34:04.51 ID:???
>>44
やってることは「自称」海賊の冒険家だものな・・・
ただの大犯罪者の冒険家
46マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:35:46.74 ID:???
海洋冒険家というか海洋住所不定無職だろ
47マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:36:06.99 ID:???
>>33
ナミ1人殺せば航海出来ずに漂流して一味全滅とかもありそうだよなw
つかルフィ達は海賊船たった一隻だから複数の艦隊に囲まれ集中砲火されたらその時点で終わりだろなw
48マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:38:04.16 ID:???
こいつらアホだから全員甲板出たりするしナパーム弾で一撃死だろ
49マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:38:41.82 ID:???
コーティング船による襲撃を全く予想できなかった智将センゴクと10万の烏合の衆
絶対にありえない妊娠20ヶ月
エースを人質に取られているのに人質の危険を顧みず暴れまわる白髭軍団
いつまで経ってもエースの処刑を実行しないばかりか、駆け引きの道具にもしない智将センゴク
守りの要として最奥に陣取ってたはずが手前にいる七武海を無視して前線に飛び出す無能大将
白髭と処刑台の間に陣取っているにも関わらず、白髭を避け弱いオーズJr.を集団でボコるヘタレ七武海
「わしらが出払ったら誰がここを守るんじゃァ」と言った先から持ち場を離れ逃亡兵の処刑に奔走する大将赤犬
シャボンディからインペルダウンまで負けまくり、逃げまくりで明らかに戦力にならないルフィのデカイ態度と過大評価
重要人物エースの手錠の鍵をいとも簡単に盗まれる管理能力の低さ
氷による包囲も白ひげに一瞬で突破される程度
策らしい策もなくただ偽情報を流すだけで処刑時刻を早める情報を流した意味もない智将センゴク
偽情報に踊らされた雑魚と白ひげの取り巻きによる茶番家族ごっこ
白ひげは案の定刺されても元気一杯で何の意味もない負傷
唐突にバリアーを張る三大将 ねえそれ何の実の能力?
案の定余裕で生きていたオーズの死んだふり
気が向いた時にわざとらしくダラダラと処刑を開始して阻止される無能執行人
暇してたのに処刑する気もなく後からノコノコと前線に出てくる元帥
鍵を打ち抜くコントロールがありながら、頭を打ち貫かない黄猿
50マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:39:25.33 ID:???
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな マンガに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
51マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:40:49.55 ID:???
信者はこないで
52マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:41:02.64 ID:???
>>48
パンクハザード編でさっそくガスで眠らされてるしなw
新世界突入したのに危機感なさすぎだろw
53マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:41:35.96 ID:v0u97BMr
今週の内容も1ページで十分済ませられるものだったね
見事な3流引き延ばし術
せめてカイジみたいに名言残さないとね☆

ウンコースはマンガを描きたいのか
商売をしたいのか
お前ら信者を騙くらかしたいのか

どれなんだい?
54マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:41:59.20 ID:???
>>28
ようするに上記のリストの大半は知らないか読んだ事ないって事かw
55田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:42:17.92 ID:???
>>52
そういやブルックって骸骨なのになんでガスが効くんだろな
56マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:43:41.49 ID:???
>>32
パンクハザード編って始まったばかりだから評価も何も無いだろw
ただ、ビッグマムに喧嘩売ったんだからとっとと戦えよとは思う
57マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:43:49.67 ID:???
つかビッグマムと対決じゃねーのか?
また引き伸ばすのか?
58田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:44:45.89 ID:???
>>57
何年後の話してんだお前
59マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:45:38.58 ID:???
>>56
出だしで躓いてる時点で・・・
つか新世界編始まっても全然ワクワクしねえよw
グランドライン突入時はまだワクワク出来たんだが
60マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:49:43.30 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2133344
遊戯王の方がしっかり少年漫画してたな
61マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:54:03.53 ID:???
>>54
読んだ上での感想です
ちなみにリストに挙がってないけどワンピと同等かそれ以上に好きな漫画は相当数あるw
多分上のリストと同じくらい
リストにやたら挙げてる皮肉で俺はワンピの方が好きだって作品を挙げただけw
62しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/02/22(水) 23:54:39.16 ID:???
よし、おまえらワンピースの悪口はそこまでだ。
話をきいてやろうじゃないか。どうした?俺はファンだ。
63田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:56:12.43 ID:???
>>62
お前が来ると荒れるからこないでくれ
自演はもうたくさんだ
64マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:56:33.08 ID:???
>>61
あんたが挙げた作品にレビューサイトで高評価の作品が沢山あるんだがw
読んでないのはまるわかりだがまあ読んだとしとこうかw
65マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:56:38.06 ID:???
>>59
いや、パンクハザード、相当面白いんだけど、今のところ。冒険心あふれる展開って感じ。
66マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:58:23.11 ID:???
>>55
あほかおまえ。ブルックは骸骨でも運子だって出るんだぞ。ってことは内臓もあるってことだ。
67マロン名無しさん:2012/02/22(水) 23:59:08.48 ID:???
>>59
それについては同意
ただ批判するにはまだ時期尚早かと
68田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/22(水) 23:59:19.80 ID:???
>>66
内臓がどこにあるかが問題にならないかそれなら
69マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:00:39.15 ID:???
>>65
どこがw
火の海やらドラゴンやらサムライの生首やら下半身男やら暑いと寒い寒暖差が有りすぎる島
設定からムチャクチャだし何がやりたいのか全くわからないんだがw
70マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:01:08.42 ID:???
>>52
危機感がないんじゃなくて、麦わら一味は大物パーティってことだよ。
いちいち小さいことに動じないっての。
危機感があっていつもひやひやしてる麦わらパーティーに魅力があると思うか?よく考えてしゃべれ、このまぬけやろー
71田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:02:30.84 ID:???
>>70
ガスで眠らされ拉致され下手したら死んでたかもしれないのが小さいことなのか
72マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:03:08.07 ID:???
>>69
いまは設定が無茶苦茶に見えても、編が終わるころにはきれいにまとめてみせる、それが天才ストーリーテラーたる尾田神の所以。
73マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:03:20.80 ID:???
遊戯王は遊戯と城之内の友情シーンが熱かったな
うしとらの潮ととらや今日から俺はの三橋と伊藤、ダイの大冒険のダイとポップ
キン肉マンのキン肉マンとテリーマンみたいに名コンビの活躍する漫画は好きだな

ワンピースにはない熱い展開だ
74マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:03:32.72 ID:jvnjy8Gi
ワンピースなめんなああおらあ!!
75田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:03:46.10 ID:???
>>72
まだ起きてもいないことに対して何妄想してんすか信者さん
とっとと寝ろ
76マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:04:03.30 ID:???
>>64
レビューサイトと個人の評価は別だから
やたら褒められてるけど読んだら微妙だったり、逆にボロクソに言われてるけど俺は好きだったり
ワンピアンチなんてその典型じゃね?
世間じゃやたら賛美されてるけど自分はつまらないと思ってるんだろ
77田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:04:44.78 ID:???
>>74
再生紙舐めてもしたにくっつくだけなんだけど
78マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:05:18.36 ID:???
>>71
ちっちぇえ、ちっちぇえ・・!!
現にあいつらの余裕の表情(今週号)みただろ?生首で遊ぶあの余裕っぷり。かっこええ
79マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:06:00.95 ID:???
>>72
今までも上手く纏まってねーだろw
強制的にバトルでごり押し勝利→宴→次の島へ

最近はこのワンパターン展開も酷いからな
80田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:06:34.28 ID:???
>>78
死んだらその余裕も吹き飛ぶけどな
というか眠ってるのに殺さないとかこれいかに
81マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:07:05.48 ID:???
>>69
他はともかく寒暖差がありすぎる島って部分は悪くはないと思う
82田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:07:10.68 ID:???
>>72
加えてだけど、人の体いじって遊ぶとか一味って屑だな
83マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:08:32.62 ID:???
>>73
はい、がんばってレスしたみたいだけど、32点。
ワンピースは仲間で協力し合って困難を乗り越えてゆく熱い物語。
W7でのロビン、アーロン編でのナミ・・etc  よーく思い出してしゃべれ?
84マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:08:50.90 ID:???
>>82
ワンピ好きだけどそれは流石に同意w
85マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:09:01.64 ID:???
>>76
そうか?レビューサイトで評価高い作品は大半が面白いけどな
面白い理由もキチンと書いてるし作品読んだ上でレビュー読めば納得できる事は多々あるよ
もちろん内容は良くても作風が合わないのもあるが

逆に売り上げが凄い作品の方が読んでつまらない作品が多いな
最近のジャンプ系作品がまさにそうだな
86マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:10:20.81 ID:???
感動…「泣く」じゃなく「泣かされる」自分の人生経験上で泣いたことが無い等の理由でただ泣けば満足できる人も多いみたいw
伏線…前述。二十年程は連載することを前提として用意されている=どこまで見据えてるの!?と週一話でしか進まないための時間差で錯覚する。
アンチ…ワンピを誰より見過ぎな人。その目を他のことに向ければいいのに…幾らでもイイとこワルイとこ見つけられるw
糞スレ11まで来た時点でテメェら全員がワンピを必要以上の過大評価してるじゃねぇかw
なんかAAであったろ「お前がそう思うんならそうなんだろ?お前ん中ではな」とかいうヤツ。ワンピは言うほどの騒がれてない、お前らの外ではなw
結論…ワンピに「読む」以上の時間を費やすお前らは無意味で無価値w
87マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:10:22.46 ID:???
>>81
悪いだろw
小学生でも突っ込み入るぐらい適当な環境設定だと思うぞw
88田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:10:59.53 ID:???
>>83
あるねあるね熱い(爆笑)友情!
仲間の大切なもの無断で燃やし、本気で殺そうとした挙句プライドへし折りしかも異常なまでの女びいき!
素晴らしいな、おい
89マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:11:00.28 ID:???
>>81
あれだってな、とても意味あるせっていなんだよきっと。
今までの尾田の物語展開技術見てきてまーーーーーーーーーだそんなこといってんのかこのバカチン!
例えばだ、あれが赤犬と青雉の決闘した島だったらどーする?興奮するだろ?ん?
90田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:11:36.34 ID:???
>>89
妄想はチラ裏にしろ
気持ち悪いから
91マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:12:35.51 ID:???
>>82
結局サンジが最後に優しさ見せただろ?
生首を「連れて行く!」って言ったんだサンジは。
92田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:13:22.92 ID:???
>>91
最後に優しさを見せればすべてチャラなんだ、へー
93マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:14:19.81 ID:???
>>90
妄想でもなんでも、そーゆー楽しみを俺たちに与えてくれるのがワンピース。
実際、本バレスレではそうやって予想しあってみんな楽しんでるんだぜ?
94マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:14:25.34 ID:???
>>83
仲間で協力?
ルフィのわがままに他の仲間が無理やり従ってるだけのパーティーだろw
ルフィは自分が気に食わなければ仲間だろうが平気でボコるし
船長権限を振りかざし仲間に無理難題の片棒を担がせる屑w
そして2年経ったら仲間の顔すら忘れる始末w
95田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:15:23.75 ID:???
>>93
スレチ
ここ、討論スレだから
そういうことがしたいならバレスレに池消防
96マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:17:04.57 ID:???
>>94
ああ、ルフィはアホでわがままだよ。
でもな・・大切なとこは絶対外さない。一本の大きな筋が通ってんだよ。
船長やリーダーなんてのはそうゆうもんだ。
細かいとこは欠点だらけ。でも。大きな幹はしっかりしている。
97マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:18:26.09 ID:???
>>95
いーや。スレチじゃないね。
ワンピースにはそうゆう魅力があるって教えてやってるんだ。討論してるわけ。
98田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:18:26.87 ID:???
>>96
仲間の顔・友情は大切じゃないと言いたいんだね
あと日本語間違ってるから
いつぞやのアンチスレに粘着してた厨房を思い出す
99マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:18:47.40 ID:???
記憶喪失のダイの為に命を張ったポップ
遊戯を助ける為に自らの鍵を遊戯の手錠の鍵を外すのに使った城之内
潮の為に自らが獣の槍の隠れ蓑になり白面妥当の足掛かりになったとら
伊藤と喧嘩別れしたと思わせて実は助っ人していた三橋

ワンピースなんかより熱い友情シーンだな
一方のルフィはゾロやウソップをボコってたなw
100田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:19:19.18 ID:???
>>97
それは布教
お前は討論の意味を履き違えてる
というかお前みたいな信者は邪魔だから逝ってよし
101田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:20:29.09 ID:???
今思ったんだけどさ、雷って超高温じゃん?
なんでルフィ燃えなかったの?
102マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:20:59.55 ID:???
>>86
はい、29点。
ワンピはここで騒がれる以上に世間で騒がれてるよ。
なんたって、おーもしれえからな!!
103田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:21:40.27 ID:???
>>102
死ねよしらほし
104マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:22:01.94 ID:???
だれ、それ?
105田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:22:18.53 ID:???
>>104
ログくらい嫁
106マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:22:43.38 ID:???
うしとらの最終話はガチ泣きしたなあ
最期の潮ととらのやり取りは今まで2人の描写をしっかり描いたからこそ活きるコマだよな

スラダンの山王戦の花道と流川のタッチシーンも感動した

ワンピースはキャラが精神的に成長しないから全て薄っぺらく感じるんだよな
107田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:23:25.45 ID:???
>>106
むしろ退化してんじゃんあいつら
108マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:24:32.67 ID:???
>>96
どこがだよw
仲間の安否がわからない状況でエース救出を最優先した船長がよw
109マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:25:34.75 ID:???
>>101
これって「絶縁破壊」のことね。はいはい・・

なかなか良い質問だね。
これは悪魔の実の本質と関係している。いいか、悪魔の実の能力は、内から湧き上がる絶え間ない衝動と考えてほしい。
ルフィの体は常に内部から「ゴムになろう」として、更新されている。
エネルがルフィの体を絶縁破壊していくスピードと、ルフィの体がゴム(絶縁体)であり続けようとするスピードではな・・
ルフィに分があるってことなんだよ。
このスピードの差はなにか。それが覇気の潜在能力の差だよ。
ルフィはなんせ覇王色だからな。
「悪魔の実」と「覇気」。いやー・・・フッシギだなあ!!!!おい!
わかった?、はい解決!
110マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:25:55.84 ID:???
>>101
漫画に対してそういうツッコミは野暮ってもんだろ
信者さんはワンピはしっかりしてるようなこと言うけど、俺はむしろキン肉マンのように適当だと思ってる
尾田理論って感じ
友情に関してもキン肉マンの友情って結構酷いぜw
111マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:26:38.26 ID:???
絶縁破壊については、各々でググるように!
112マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:27:05.91 ID:???
>>110
友情に関してどう酷いんだ?
113田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:27:54.45 ID:???
>>109
意味不明
妄想だけで解決すんなゴミ
まだ>>110の方が説得力あんぞ













まあそんなこと言ってたら某おぜうみたいにゴムの特性で日に当たってるだけでルフィやばいんだけどな
114マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:29:15.20 ID:???
絶縁破壊より何でルフィの攻撃がエネルに効いたんだ?
115田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:30:47.31 ID:???
>>114
ゴムだから!どん!
116マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:31:22.11 ID:???
>>114
相性が上のほうは下のもんに対して容赦なく攻撃できるんだよ。
相性が上の時点で、パンチも蹴りも食らわせれる。おわかり?
117マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:31:27.32 ID:???
正直ブリーチの最終章の方がワクワクしてるw
トリコもグルメ界編は面白そうだな

それに比べワンピースの新世界(笑)は
118マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:32:45.17 ID:???
>>116
相性ってゴムは単に電撃攻撃に耐性があるだけだろw
それと攻撃を与えられるのはまた別問題
119田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:33:13.32 ID:???
>>114
マジレスすると腕よっぽど体重掛けて後ろに向かってすっ飛ばしてその勢いで前にでも飛ばさないと現実的には無理
120田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:33:36.68 ID:???
>>116
寝ろよ消防
121マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:34:24.00 ID:???
子供のころ漫画家になる夢をみる
学校を中退し本格的に漫画家を目指す
人気作家に認められアシ経験を積む
連載が決まるもジャンプ作家を目指してるため断る器のでかさ
認められるためにホップステップに作品を送り見事入賞
ジャンプに連載され多くの読者から支持されもの凄い勢いで看板になる
数々の記録と記憶に残る作家にのぼりつめる
そして今もかわることなく国民に愛される作家に

これが天才作家の条件
122マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:34:55.83 ID:???
>>117
鰤――――――――(笑笑笑)!!!
もうあの漫画終わってんよ〜。編集部から「そろそろ幕引きを・・」って頼まれたんだろ〜
それに比べてワンピには
「尾田さーん、お願いしますよー、できるだけ引き延ばしてくださいねえ。我々もそれで助かるんです。
 それで飯が食わせてもらえるんです。尾田様神様ですから〜」って言われてるなきっと。
123マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:35:05.55 ID:???
SBSコーナー

読者 何でルフィの攻撃がエネルに効いたんですか?
尾田 (うっ!)実はあの時のルフィは無意識に武装色の覇気が使えたのさ!
124田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:35:54.50 ID:???
>>122
マジで気持ち悪いからROMっててくれ
お前のせいで討論が阻害される
125田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:36:36.09 ID:???
>>123
マジでありそうだから怖い
んでもって信者が「伏線すげえええええええええええええええええええええ」とか言い始める
126しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/02/23(木) 00:37:55.87 ID:???
寝るか。
127マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:38:20.94 ID:???
煽りが2級すぎて(笑)
128マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:38:53.90 ID:???
    ∧_∧  外なのに積極的だね
  O、( ´∀`)O 
  ノ, )  ∧∧ チュパチュパ
 ん、/  (   )、_,ゝ
  (_ノ と   ヽ
      (__(^)(^)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16954683
129マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:40:04.97 ID:???
>>122
俺はブリーチは糞と思ってるがワンピースはそのブリーチ以上に内容は糞だと思うよw
少なくともホーディやデッケンより月島さんやリルカの方が魅力的だったw
130マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:41:31.24 ID:???
2年後のワンピースで良かった点

・ナミがエロくなった事

以上
131しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/02/23(木) 00:43:14.12 ID:???
あ、そーだ。ここのアンチでさあ、俺に『ベルセルク』『ヒストリエ』『ヴィンランドサガ』
『うしおととら』『バジリスク』等々教えてくれた奴に感謝申し上げるよ。
また面白いやつ教えてくれー。
んじゃ。
132田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:44:21.37 ID:???
>>131
おう、もう来るなよ
133マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:44:56.36 ID:???
>>131
ワンピースが面白いんだろ?ならワンピースだけ読んでろよw
134マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:47:39.55 ID:???
信者寄りの書き込みは全てしらほしの自演だったのかw
135マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:47:41.47 ID:???
そりゃワンピースは神漫画だからな
他は暇つぶしにもならんっていうのが本音
その辺の区別はちゃんとつけようアンチくん
136マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:48:26.58 ID:???
低レベルな煽り、ワンピースだけ読んでろという意味不明な意見
立派な討論ですね^^
137田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:49:55.11 ID:???
話戻そうか
信者からの反論を待っているとこなんだけど
138マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:50:35.88 ID:???
子供に勧める作品?

迷わずドラえもんや天空の城ラピュタを勧めるねw
ワンピースなんて子供には悪影響だw
139マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:50:39.36 ID:???
140田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:51:21.12 ID:???
>>139
反論はマダデスカ
141マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:53:42.53 ID:???
>>140
まずちゃんと読もうか
142田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:55:17.16 ID:???
>>141
>>137の事か?それなら読んだが
143マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:55:30.01 ID:???
>>138
親が子に読ませたい漫画1位はワンピースだよ
これは覆しようのない事実なんだけど
現実逃避しちゃうの?
144マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:55:56.38 ID:???
>>142
で?意見をきこうか
145マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:56:41.90 ID:???
>>130
ロビンさんディスってんのか?
146田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 00:57:53.06 ID:???
>>143
だから、何?
>>144
反論でも何でもないただの妄言だった
まさかこれ反論なの?
147マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:59:48.98 ID:???
>>143
親から子供へワンピース教を洗脳するのかw
そういやクローズアップ現代で親が無理やり子供にワンピースを見せてたなw
148マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:00:18.53 ID:???
>>146
なにってみんなワンピースが大好きっていう結果だと思う
149マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:01:10.99 ID:???
>>145
ロビン?俺の知ってるロビンは2年前に忽然と消えたよ
で今ルフィ一味にいる三十路のおばさんは誰だ?
150マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:01:43.21 ID:???
なんか流れがわからん

>>146
何に対して反論すればいいの?
151マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:01:45.82 ID:???
>>146
>>121は読んだの?
152田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 01:01:49.46 ID:???
>>146
意味不明
>>121は天才漫画家の道のり(大爆笑)をレスしたものなのになぜそうなる?池沼かお前?
153マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:02:42.41 ID:???
>>149
ちょっと外に出ようか
154マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:02:44.29 ID:???
ワンピースはハンバーガーとコカ・コーラなんだよ
155マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:02:59.49 ID:???
>>147
それっていい親だな羨ましすぎる
156田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 01:03:13.94 ID:???
うぇ、自分に安価だしててわろた俺wwww
眠いのかなおれ
>>142の安価は
>>137じゃなくて>>121だったわスマソ
157マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:03:22.36 ID:???
>>152
意見をきこうか
158マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:03:38.04 ID:???
>>155
そうだよね
まるで創価学会だ
159マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:05:01.50 ID:???
漫画と創価って関係ないでしょ?どういうことなの?
現実逃避なの?
160田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 01:05:42.63 ID:???
>>159
行ってるのがまるで創価ってことだよ低能
161マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:06:10.50 ID:???
ワンピファンだけど>>121に対して何をどう言えばいいのかわからん
あとブリーチはぶっちゃけ面白いと思う
162田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 01:06:10.98 ID:???
>>157
ただの妄言だった
163マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:06:31.20 ID:???
聖教新聞に載ったから創価学会員にも大人気ワンピース♪
164マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:08:02.88 ID:???
>>153
ん?あのおばさんの知り合いかねチミ?
165マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:08:05.49 ID:???
同じ趣味があれば家族も円満
食卓はワンピースの話で大盛り上がり
今日もまたワンピースは人を支えてるのである
166田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 01:08:10.39 ID:???
ありったけのキムチを(ry
お前らCHONE PIECEのアスキーアートは張るなよ!絶対だぞ!!
167マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:08:13.64 ID:???
ワンピは今やどのメディアにも取り上げられてますがな
168田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 01:08:41.52 ID:???
>>165
ワンピースでしか盛り上がれないって悲しいね
169マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:08:41.99 ID:???
>>162
事実なわけだが
170マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:09:04.90 ID:???
コテがど級につまらんな
171マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:09:15.29 ID:???
>>168
普通に楽しいよ?
172マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:09:33.40 ID:???
創価・電通・在日・ステマ・ごり押し

これからもワンピースをよろしくw
173田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 01:09:45.11 ID:???
>>167
だから何?
>>169
内容について口出ししないのお前?
174マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:10:19.78 ID:???
>>164
ワンピをバカにすることは許すけどお前だけは許さん
175田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 01:10:36.00 ID:???
荒れてきたな
176マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:11:14.86 ID:???
>>173
なんか噛み合わないなぁ
君には困ったもんだよ
あまりガッカリさせないでくれたまえ
177田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 01:11:32.46 ID:???
>>171
誰もそんなことは聞いていない

んで、今いる信者さんはもう内容について議論する気ないの?
178マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:12:52.12 ID:???
>>174
あのおばさん革命軍にいたらしいが情報聞き出す為にいろんな奴のムスコを○○してたらしいぜ
つまり単なるビッチって訳だよw
179マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:13:18.50 ID:???
ワンピースは超絶面白い漫画ってことで話したいの?
180田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 01:13:22.93 ID:???
>>178
エロゲ脳黙ってろ
181田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 01:14:00.11 ID:???
もうファンと呼べる人間はここからはいなくなったみたいだな
なら俺もこのスレは閉じるわ
182マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:14:28.81 ID:???
くそして寝ろ
183マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:14:33.90 ID:???
まず議題を出せよ
184マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:14:49.19 ID:???
>>172
在日って何かあったっけ?

あと、ワンピは好きだけどあれだけ持ち上げられまくってるのは正直不快
電車男の時にオタクブーム()みたいなのが起きた時と同じような不快感
俺は連載始まったばかりの頃から好きだったっちゅーねん
185マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:14:56.84 ID:???
ワンピースはなぜ糞なのか
186マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:15:47.16 ID:???
>>181
俺もいるぜ!
187マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:15:59.01 ID:???
なぜ聖書と呼べる漫画はワンピースだけなのか
188マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:16:16.16 ID:???
>>185
それはアンチスレ行って来い
189マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:16:57.59 ID:???
なぜワンピース信者は創価なのか
190マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:18:34.68 ID:???
ワンピース=劣化アンパンマン
191マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:19:49.92 ID:???
>>187
聖書のように思ってる作品は人それぞれ色々あります
様々な作品を読むことが必要かと思います
ちなみに日本の文学作品だと多分太宰の人間失格が一番多いんじゃないかと
ちなみに俺にとっては火の鳥が聖書です
192マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:22:21.09 ID:???
>>190
それは流石に違いすぎるわw
せめて劣化ドラゴンボールとか劣化ジブリとか劣化ビッケにしようよ
193マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:26:36.79 ID:???
>>177
俺としては最近のパンクハザードやら魚人島とかより、
初期の東の海編から議論したいんだけどどうでしょう?
今のワンピも嫌いじゃないけど、久々に読んだらやっぱ初期のがおもしれーと思う
全12巻でグランドライン突入で終わりでもよかった気がする
194マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:26:48.58 ID:???
下半身くっついてケンタウルスだってギャグで笑う奴いるのか
小学生ですら冷めてそうだなw
195マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:27:24.60 ID:???
>>191
ジュンク堂書店コミック担当(ワンピースについて)
・いまだに一巻からよく売れ、太宰治の「人間失格」、夏目漱石の「こころ」と同じように在庫を切らしてはいけない定番商品になった

まぁこれができるのはワンピースだけだろうね
人の心に残る作品っていうのはいつまでも需要があるということだ
残念でしたー
196マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:30:26.77 ID:???
>>195
それは今ワンピブームでまだ連載中だからでしょ
店側からしたらこんな儲かる作品の在庫切らしたくないだろうし
197マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:31:03.53 ID:???
>>195
記録には残るが記憶に残らない作品の典型だなワンピースは(笑)
198マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:31:22.55 ID:???
人が求めるものがそこにある
ワンピースという楽園
安らぎと温もりを与えてくださる
199マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:34:22.31 ID:???
これだけ長い期間売れ続けたら本物でしょ
いい加減目覚まそうぜアンチ
本物に対してなにを言っても無駄だということをさ
200マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:41:58.03 ID:???
ワンピース終わったら伝道師になる人いっぱいいると思う
201マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:47:54.91 ID:???
アンチの書き込みに逐一反論するワンピース信者
これは面白さに疑問を感じてる事の裏返しだろう。だからやたらと数字や売り上げを出してくる

本当に面白いと思ってるならアンチの戯言など気にせずドンと構えてればいいのにな
202マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:49:21.09 ID:???
>>195>>199
夏目漱石のこころは1914年の作品
太宰治の人間失格は1948年の作品
ワンピースは1997年連載開始

年数が違いすぎて比較にならない
203マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:52:51.53 ID:???
>>201
ホントそればっかりだけど、売り上げの話なんてしてねーだろ
後はスレタイよく読むといいよ
204マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:54:31.25 ID:???
205マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:55:20.77 ID:???
それらが定番とされてるように
漫画の定番といったらワンピース
これからも売れ続ける保障はされたようなものだ
206マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:55:52.69 ID:???
>>197
あれだけ売れたという実績があれば記憶にも残るとは思うよ
よく記録よりも記憶とか言ったりするけど、実際は凄い記録を出せば記憶にも結構影響する
こころや人間失格のように半世紀以上売れ続けることは無いかもだけど、
昔ワンピースという人気漫画があったってことは後世まで残ると思う
内容の評価とは関係無しに
207マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:59:22.25 ID:???
>>206
いや記憶には残らないと思うよ。だって肝心の内容を信者が語れないで売り上げしか語ってないからw
表面上は凄い。でも何がどう凄かったのか具体的には語れない→結果記録しか残れないってパターン

ワンピースで有名な名言が殆どないのも一般読者に記憶に残ってないからと思う
208マロン名無しさん:2012/02/23(木) 02:01:42.20 ID:???
>>205
20年くらい前なら漫画といえばドラゴンボールな感じだった
もっと昔ならあしたのジョー、さらに昔なら鉄腕アトムってな感じ
多分そんな感じになるんじゃないかと

あしたのジョーは今読んでもめちゃくちゃ面白いけどな
209マロン名無しさん:2012/02/23(木) 02:06:00.72 ID:???
>>194
尾田にユーモアなセンスの欠片もないのはよくわかるよなw
あれを素で描いてるなら恐ろしいが、狙って描いて見事に外すのもなんか哀れだw
210マロン名無しさん:2012/02/23(木) 02:08:07.07 ID:???
>>207
「海賊王に俺はなる」
これはかなり有名な台詞として残ると思う

ところで君は鉄腕アトムや巨人の星の誰でも知ってる名言を何か知ってる?
10万馬力だ鉄腕アトムや重いコンダラは歌詞だからな
211マロン名無しさん:2012/02/23(木) 02:10:02.30 ID:???
>>208
ワンピースはとてつもないハードルを作ってしまった
このハードルを超える作家が現れない限りワンピースは永遠だと思うんだよね
現れる可能性は現状見る限りかなり厳しい
今年で15周年だ
俺もいまのとこワンピースが終わったら漫画を離れる予定だし
212マロン名無しさん:2012/02/23(木) 02:21:54.30 ID:???
暇つぶしに漁るように漫画読んでた時期があった
少年漫画を舐めてた時期もあった
だがきっかけでワンピースを読んでしまった
そしてワンピースしか読まなくなってしまった
今まで読んでいた漫画はなんだったのかとなってしまった
いつしか他を読む価値が見出せなくなってしまった

ワンピースには漫画を超えたなにかがある
213マロン名無しさん:2012/02/23(木) 02:30:52.80 ID:???
面白い漫画は山ほどあるけど、どれもカタルシスに欠けてるんだよなー
214マロン名無しさん:2012/02/23(木) 02:44:48.46 ID:???
そう面白いとかそんな一時の感情の垣根をこえた哲学的なものを感じるな
人そのものの人生観を変えてしまう漫画だ
215マロン名無しさん:2012/02/23(木) 02:52:53.29 ID:???
>>72
他のよい作品を未読みたいだから教えてやる
尾田はストーリーテラーとしては二流
216マロン名無しさん:2012/02/23(木) 03:19:27.23 ID:???
>>212
つまらない人間なんだなおまえ
汚物っぽいよ君
217マロン名無しさん:2012/02/23(木) 03:23:21.01 ID:???
心ない信者が暴れててまともにディベート出来そうにないね、残念だ。
218マロン名無しさん:2012/02/23(木) 03:26:47.32 ID:???
ほんっっと空気嫁と言いたい
219マロン名無しさん:2012/02/23(木) 04:23:32.65 ID:???
人気が出始めてから自分一人でやることにした
→止める奴がいない
→中二臭い展開と中学生が考えるようなギャグが増えた
→しかし責任は自分でとるので問題ない
→類を見ない酷い漫画になってしまった
220マロン名無しさん:2012/02/23(木) 04:25:50.75 ID:???
つまりワンピースが一番素晴らしいとか人生とか聖書とか言う奴は
厨二病をこじらせている可能性があるので注意だ

まともな奴は自分の中で作品の優劣をつけることはあっても他人の前で
「これが一番最高」などとは言わない
221マロン名無しさん:2012/02/23(木) 06:58:20.07 ID:???
はは。2011年が売り上げ的に観たら今のところ全盛期
年間売り上げ3799万部でしたっけ。天才尾田すなー。好きに描けばいいっしょ天才なんだからw
222マロン名無しさん:2012/02/23(木) 07:40:59.70 ID:???
売り豚信者はお帰りください
売り上げとか関係なく純粋に作品が好きなファンに迷惑です
223マロン名無しさん:2012/02/23(木) 08:17:00.13 ID:???
大ブームワンピース
史上最強コミックスワンピース
漫画単独作者として世界最高発行部数ももうすぐだ。世界の天才尾田
224マロン名無しさん:2012/02/23(木) 08:59:43.61 ID:???
売り上げ厨必死すぎwww
225マロン名無しさん:2012/02/23(木) 09:01:27.22 ID:???
ゴミ漫画にはゴミ信者しか寄り付かない典型だな!
まるでゴキブリホイホイみたいだ
226マロン名無しさん:2012/02/23(木) 09:27:01.75 ID:???
>>210
ポケモンマスターになると被ってるから多分かき消されるから安心しろw
ポケモン人気は世界へ導くがワンピースは国内止まりだから
227マロン名無しさん:2012/02/23(木) 09:35:55.10 ID:???
>>213
ワンピースが一番カタルシス感じないけどなw
228マロン名無しさん:2012/02/23(木) 10:01:05.34 ID:???
ホーディ倒した時とか割と燃えたのに
一番燃えたのはアーロン倒した時だけど
229マロン名無しさん:2012/02/23(木) 10:20:31.24 ID:???
ホーディ倒した時は全然燃えなかったな
ホーディ自身がかませってわかりきってたからだな多分
230マロン名無しさん:2012/02/23(木) 13:20:20.96 ID:???
俺はホーディに止め刺した時「やっと勝った!」って思って拍手喝采した
231マロン名無しさん:2012/02/23(木) 14:29:25.48 ID:???
何もされてないホーディに火拳銃ぶっぱなすルフィ様かっこええ〜〜
232マロン名無しさん:2012/02/23(木) 15:19:21.41 ID:???
ステマと宣伝がなかったらここまで人気にならないでしょ実際
ま騙されるほうが悪いけどなTV東京で別番組まで作って必死に宣伝してるもんなw
233マロン名無しさん:2012/02/23(木) 15:26:58.54 ID:???
11年前から初版200万部でスマンw
00年代に初版200万部越えた少年漫画はワンピだけでスマンww
234マロン名無しさん:2012/02/23(木) 15:31:59.61 ID:???
初版200万って売上げ?発行部数?
こういうのをステマって言うんだよな
235マロン名無しさん:2012/02/23(木) 15:36:13.98 ID:???
スラダン初版250万部
ワンピース初版400万部
どこまで更新しちゃうの栄一郎
236マロン名無しさん:2012/02/23(木) 15:37:38.61 ID:???
発行部数200万って事は200万冊近く売れる見込みがあるから200万刷ってるんだぞ
現在最新刊の初版400万部で推定実売300万部越えって事は、
ずっと前に出してる200万部越えの巻は今や実売400万部越えしてるから最初から400万部刷ってるんだぞ
237マロン名無しさん:2012/02/23(木) 15:40:22.00 ID:???
ジャンプ黄金期なんて印刷証明無い時代だから怪しいもんだぜ
集英社の自己申告だけだろあれ
238マロン名無しさん:2012/02/23(木) 15:42:39.98 ID:???
そして、当たり前のことですが、巻数が進むにつれて、部数は減っていきます。たとえば10巻まで出ている漫画の累計発行部数が1000万部だったとしましょう。
単純に割り算をすれば1巻当たり100万部という計算ができますが、この場合ほぼ確実に最新刊初版は100万部に届いてません。
そのかわり、1巻は間違いなく100万部を突破しています。

 これがいわゆる「減衰」というものです。巻数が進むにつれて「読むのをやめる」という人はどうしようもなく出てきます。
だから、どの漫画も1巻が一番売れているし、最新刊が一番売れていない。
話題になって最新刊がよく売れている場合は、間違いなく1巻がさらに売れている、という状況になります。
まあ、当たり前ですね。よっぽど特殊な状況でない限り、漫画を「途中から買う」という人がそれほど多く同時に発生するはずがない。

 この「減衰」の度合い、つまり「減衰率」は漫画によっても巻数によっても違います。減衰率が低い漫画は
「1巻を買った多くの読者が最新刊まで続けて買っている」わけですから、だいたいにおいて面白いことが多いです。
正確な数字はさすがに伏せますが、『進撃の巨人』は減衰率の低さもハンパじゃないです。
239マロン名無しさん:2012/02/23(木) 15:57:20.38 ID:???
>>231
水中で爆発するパンチって凄かったよな
でも止めは象銃だったけど
240田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 17:26:41.87 ID:???
信者は見事に売上しか語ってないなwww
んで、内容については何も言えないの?
241田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 17:31:09.77 ID:???
俺が寝てたり仕事逝ってたりしてる間のレスにつっこみどころが山ほどあるけどつっこまなくてもいいよね
242マロン名無しさん:2012/02/23(木) 17:43:51.39 ID:???
ワンピの内容なんて新世界が真骨頂だろ
あと10年続くんだから
ま、前半は素晴らしい個性的なキャラデザ一味が集まってよかったな。
さすがキャラデザの天才尾田だな。伝説の新世界頑張ってくれ
243田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 19:35:21.49 ID:???
>>242
スレチ
244マロン名無しさん:2012/02/23(木) 20:32:54.00 ID:???
>>239
火拳銃って唐突に海中で炎が発生した意味不明な技かw
ワンピースの技は毎回唐突に出てくるなw
245マロン名無しさん:2012/02/23(木) 20:36:29.40 ID:???
>>230
修行した直後のルフィがドーピングで強くなった雑魚にやっと勝ってどうするんだよw
246田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 20:54:17.98 ID:???
>>244
別に適当に理由つけて少しその前に描写(伏線)を置き、そしてその設定をフルに活用してくれればいいんだけどなぁ
尾田はいくらでも発展可能な設定を捨てるのがダメ
そもそも尾田にはそんな脳味噌はないと思うがなww
247マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:04:02.07 ID:???
2年修行+覇気+エース死亡+火拳
前フリは用意されてんだろwwエースはルフィの中で生きてるってこったな
248マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:08:06.49 ID:???
ワンピースは全てが茶番劇なんだよなw

バトル(特にルフィ一味)も基本命の取り合いではなく白目気絶させて勝ちw
命の取り合いではないからバトルに緊張感が生まれない
どんなに酷い怪我を負っても時間が立てば普通に動けるようになるw
249マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:08:24.29 ID:???
>>245全く苦戦してなかったけどなwおじいちゃんになっちゃうんだから相当凄い薬なのにあれ
ノア壊すのに無理して傷口ちょっと開いたけど
250田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 21:09:11.48 ID:???
>>247
お前俺のレス読んでないね
251マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:09:29.07 ID:???
>>247
前フリ?そもそもゴム人間のルフィがどうやって火を出したんだよw
しかもゴムは可燃性だぞw更に海中だぞw
252マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:12:20.09 ID:???
ルフィ「ヒョウゾウは手強いぞ」
ゾロ「ヒョウゾウは試し斬りにもならない雑魚」

ルフィは本当に強くなってるのかw
253マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:15:45.45 ID:???
>>251覇気によるゴムの伸縮の摩擦熱による火だろ
覇気してるから大丈夫だよ
シャンクスは赤犬のマグマも止められるし
254マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:19:23.84 ID:???
>>253
摩擦熱ってwゴムはどんなに伸縮しようが摩擦熱は起きないぞw
あと覇気でどうやって火を防げるか詳しく説明よろしくw
255マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:24:05.00 ID:???
>>252ルフィ「あいつは強ええぞ(あの魚人3人の中でって意味だけどな)」
256田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 21:25:00.50 ID:???
>>253
ゴムの性質上摩擦熱で炎は起きない
伸ばせばエントロピー(ryによって少しくらいはほんのり暖かくなるけどな
257田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 21:25:20.09 ID:???
>>255
ねーよ
258マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:28:50.73 ID:???
>>248だからクロコダイルやミスター3やバギーetcが再登場できるわけだな
今後はルッチやエネルやワポルやマゼランの再活躍もあるだろう
主人公一味が丈夫な特別扱いなんて他の漫画も同じだろw死ぬとしたら最終章付近か
259田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 21:31:03.39 ID:???
>>258
悪役は何度も使いまわすと魅力が薄れる
だからそういう手法はあまり使われない
悪役を使いまわして何度も敵対させ登場させるのは有効手段じゃないな
260マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:32:24.85 ID:???
>>256マグマや煙や氷河でも殴れるようになる覇気をまとったゴムですよ
普通のゴムじゃありませんからーwそこんとこよろしく
261田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 21:33:34.54 ID:???
>>260
それゴムのおかげちゃう、覇気や
262マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:36:39.75 ID:???
>>253でも覇気によるゴムって書いてんだろ
つまり覇気をまとったゴムが大事なんだよ
263田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 21:37:20.51 ID:???
>>262
んで、どうやって覇気で炎を出すのさ
264マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:37:34.46 ID:???
信者もアンチもムキになってるけど、漫画なんだし別に技の理論が物理的にどうとかどうでもいいだろ
そういうものだってことでいいじゃん
ジャンプのバトル漫画なんて大抵そんな感じだろ
265マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:41:33.20 ID:???
>>258
再登場させてどうするんだ?運動会でもやるのかw
266マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:45:19.99 ID:???
再登場させて盛り上げるんだよ
267マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:46:13.45 ID:???
>>260
普通のゴムではない=ゴムの概念を逸脱する=ゴムではない

この理屈で大丈夫か信者よ?
268マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:49:24.39 ID:???
>>266
覇気修得前に倒した雑魚を再登場させても盛り下がるだけだなw
ただ是さえ無駄にキャラが多くて処理出来ずにテンポが遅くグダグダになってるのにw
269田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 21:50:53.03 ID:???
270マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:54:35.75 ID:???
>>267大丈夫大丈夫
マグマに触ったらめちゃくちゃ痛いだろ。でも覇気付きなら殴れちゃうの
271田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 21:56:14.65 ID:???
>>270
お前は求められていることに答えることすらできんのか
ワンピ信者の底が知れるな
272マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:57:55.37 ID:???
>>268ルッチはもう覇気使えるようになってるんじゃね
エネルは覇気使えてたし、懸賞金5億以上だしなー
ワポルは世界貴族と関わり持ったし
273田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 21:58:40.80 ID:???
>>272
妄想はチラ裏だけにしとけ
これ信者に何度言えば解るの?
274マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:03:00.01 ID:???
>>272
以前倒した敵を再登場させてまた引き伸ばすのかw
275マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:04:22.39 ID:???
>>273妄想ってルッチが覇気使えるようになるってだけだろ。これは可能性高いがな
他は尾田の公式
276マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:05:55.76 ID:???
>>274もうルフィとは戦わないだろうな。むしろルフィの味方側になりそうだぜー
277田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 22:06:32.70 ID:???
ワンピースの信者とアンチで討論するスレです
ルールとマナーを守って、楽しく討論しよう!
前スレ
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328866633/
・単発レス禁止
・レッテル貼り禁止
・他作品の叩き禁止(引き合いに出すのはおk、その作品を貶すのはなし)
・自演・自演臭いレスもスルー
・厨房もスルー
・漫画についての知識が無い「信者」はお帰りください
・ワンピース以外の作品についての議論禁止
・議論する気がないなら帰れ。
・無意味な罵り合い禁止
・全過去スレに目を通すこと
・レスが900を越えた場合は次スレについて議論すること
・スレタイは「ワンピースについてファンとアンチが徹底討論(part)○」が入っていればおk
・次スレは>>950を踏んだ人間が立てること
・立てられないのなら代理を立てること
>>950以降は新スレが立つまでレスは控えること
・テンプレは日々進化していくので立てる時はログを確認し直し最新のテンプレを使うこと
・妄想はチラ裏とブログだけにしとけ。

過去ログは>>2以降
278マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:07:38.10 ID:???
>>276
味方になってどうするだwルッチもエネルもワポルもルフィ海賊団に入るのかw
ならぬらりひょんの孫のパクリだなw
279田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 22:09:20.51 ID:???
>>275
エネルは武装・覇王色の覇気は描写なし
280マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:09:47.78 ID:???
最終的に馴れ合いでしたってオチかw
とんだ糞漫画だなw
281田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 22:10:26.39 ID:???
>>275
再登場とかいうふざけたことに関して言っているんだが
282田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 22:10:49.07 ID:???
>>280
人繋ぎの大秘宝とはよく言ったものだwwwwwwww
283マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:10:50.91 ID:???
>>278ルッチ達だけだよ。世界政府と敵対してるからな
ま、エネルはどうなるかわからんが
ワポルは世界貴族とつながりあるから敵側だろうな
284田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 22:12:44.62 ID:???
風呂入ってくるが入ってるうちにまた荒れそうな予感
お前ら荒らすなよ
285マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:14:16.72 ID:???
>>281扉絵連載されてたから再登場は確実にあるよww
扉絵連載されてたバギー、コビー、はっちゃん、クロコダイルetc
再登場しとるしー
286マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:25:54.26 ID:???
>>283
だからルッチ達が世界政府と対立しようがルフィ達とは関係ないだろw
つか世界政府倒したら世界の均衡が崩れるんじゃないのかw
287田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 22:28:50.22 ID:???
>>285
それ証拠じゃないから
288田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 22:30:25.94 ID:???
ワンピースでルフィにライバルっていんの?
a空とベジータみたいな奴
289マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:37:45.35 ID:???
>>286関係ないわけないだろーw
なぜならルフィ達も世界政府に宣戦布告してるから
290マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:45:02.19 ID:???
ルフィのライバルって言ったらやっぱロー様かな
ロー様の登場楽しみだわ
もしくはキッドかな
ロー様の方がかっこいいけど
291マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:51:56.20 ID:???
>>289
関係ねーだろw
ルッチ達と世界政府の問題はまた別問題だろw
292マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:02:03.48 ID:???
以前倒された雑魚キャラだしてまたグダグダやるのかw
でまた白目気絶の緊張感ない戦闘を繰り返すとw

もうワンピース信者が老いて死ぬまで完結させずに同じ話をループさせて良くねw
ワンピース信者はずっとワンピースを見れて幸せなんだろw
まあ近い内に巨大地震がまたあるそうだから確実に未完で終わりそうだがw
293マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:05:38.72 ID:???
>>290
ライバルって互いに切磋琢磨しあう関係だろ?
ワンピースに明確なライバルキャラはいないと思うが?

つかローやキッドとまだ一度も戦ってないし
294マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:09:01.27 ID:???
>>291扉絵連載活躍後本編再登場人物はルフィ達とまた出逢っている
これ豆な
295マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:10:30.74 ID:???
>>294
エネルやゲダツは?
296マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:11:18.78 ID:???
>>292こんな神漫画を読めて幸せだなー
最終章が一番盛り上がるらしいし
297マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:12:50.74 ID:???
>>295まだ本編再登場してないじゃーん
298マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:13:31.34 ID:???
>>296
最終章なんてないよ。完結する事なくグダグダに引き伸ばされるからw
299マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:14:04.61 ID:???
>>297
?ルッチ達も再登場したっけ?
300田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 23:17:47.23 ID:???
>>285
クロコってインペルの時じゃん
301マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:19:43.50 ID:???
>>299ルッチもエネルも本編再登場確実だからルフィ達と関わるよってことだよw
302マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:21:17.30 ID:???
>>301
確実って何を根拠に言ってるの?
扉絵シリーズもまだ出てきてない奴らもいるし出る確証はないはずだが?
303マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:24:50.00 ID:???
>>298残念あと10年で終わってしまう・・
ということで全100巻だな
もしくは尾田の誕生日の元旦にかけて101巻か
304マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:27:00.25 ID:???
>>302扉絵連載読みましょうね
305マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:29:01.23 ID:???
>>303
残念。多分あと30年以上は続くと思うよw
七武海倒すのに各1年以上+四皇倒すのに各2年以上+世界政府と海軍倒すのに5年近くかかる
最終章は多分10年以上かけてエンディングに1年以上かけるかな?
306マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:29:21.81 ID:???
インペルの時のクロコダイルみたいな、
昔敵として戦った相手と一時的に共闘するって展開はベタだけど好きだな
Zガンダムのシャアとアムロみたいな

ただ、ワンピにはルフィのライバル的存在がいないのは勿体なく思う
バギーがもっと強くてネタキャラじゃなければよかったかも
307マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:30:11.19 ID:???
>>304
ワポルやミスG.Wも出ていないが確実って何を根拠に言ってるの?
308マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:35:18.06 ID:???
>>306
アムロとシャアはライバルであるのと同時に2人が出会ってしまった事で互いの人生の歯車が狂うほどの関係だからこそ
共闘する事にも意義があるが、ルフィにとってクロコは単なる通過点の中ボスだから共闘自体燃えなかったな

なんか無理やりクロコを出してる展開みたいで逆に俺は好きではないな。バギーもそうだが
309マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:40:29.27 ID:???
>>307ワポルはこれからだって。
ま、扉絵連載でワポルが作ったおもちゃはペローナのおもちゃとしては出てるけどな
ゴールデンウィーク編はクロコやらボンやら1やら3やら出まくりだろw
ま、ゴールデンウィーク編はクロコやボン主役みたいなもんだからな
310田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 23:41:02.20 ID:???
>>309
妄想はチラ裏だけ、な?
311マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:43:57.95 ID:???
ロー様だなライバルは。
同じ超新星で2億というキリのいい懸賞金、一味に面白可愛い動物がいる、
オシャレ、Dについて知っている、命の恩人
どこまで生き残れるかロー様
312マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:44:02.80 ID:???
話し変わるけどよ
一味それぞれの生みの親の話は入れるかな?
ヤソップと故妻、ロビンの母ちゃん(名前忘れたw)以外不明よな?
サンジがノース(だっけ?)ブルー出身とか言ったから、そこらで「懐かしいなぁ」とかいうのかな?長そw
313マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:46:11.84 ID:???
>>309
肝心の本人が出てきていない時点で説得力皆無だなw
314マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:47:00.71 ID:???
>>311
節子それライバルやない
単なる同期や
315マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:48:07.58 ID:???
ルフィはエリート血統
ゾロは親登場してないから普通の親なんだろうな
316田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 23:49:26.83 ID:???
>>311
んで、どこがライバルなのか教えて?ねぇねぇ教えて?
317マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:49:31.30 ID:???
くいなが階段から転んで死んだオチは未だに笑えるなw
318マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:50:44.11 ID:???
>>314ルフィはロー様とキッドにワンピースはおれが最初に見つけるけどね宣言したんだぜ
もうライバルでしょこれ。ルフィに意識されてるでしょこれ
319マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:52:22.57 ID:???
>>318
節子ライバルなら常に主人公に絡んでくるもんや
キッドもローもライバルでなくルフィの当て馬や
320マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:53:14.76 ID:???
まだ戦った事もない敵か味方かすらわからない奴らをライバルとかw
321マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:53:12.91 ID:???
>>316ロー「取るべきイスは必ず奪う」
てことで新世界のロー様に期待してくれ
322田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/23(木) 23:53:41.29 ID:???
>>318
それがライバルの理由?意味不明なんだが
323マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:54:20.45 ID:???
ローはいつの間にか黒ひげ達に潰されてたとかだったら尾田を見直してやんよw
324マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:55:35.86 ID:???
やっぱライバルは人気キャラでないとな
そうなると既にロー様は大人気
ロー様祭りが待ち遠しいね〜〜
325マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:56:16.35 ID:???
まだあと30年以上続くのか・・・
信者頑張れよw完結する前に死ぬなよw
326マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:57:21.23 ID:???
>>323てか今七武海じゃね
侍斬ったんじゃね
327マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:58:19.25 ID:???
>>324
現実はむさ苦しい黒ひげがルフィのライバルで腐女子発狂メシウマだなw
328マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:58:37.60 ID:???
尾田先生がいきなり「もう描かねぇっ!!」って言い出したら編集部が大パニックになるよな
329マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:59:23.39 ID:???
あと10年で最強漫画も終わってしまう・・
ジャンプの次の看板は大変よのう
330マロン名無しさん:2012/02/24(金) 00:02:09.24 ID:???
30年とか拷問だよなw
尾田は生涯ワンピース宣言するだろうから尾田がペンを握れなくなるまで描き続けるのかw

信者は最後まで付き合ってやれよw
331マロン名無しさん:2012/02/24(金) 00:06:18.63 ID:???
戦闘で人が死なない
唐突に意味不明な必殺技が出てくる
魅力的なキャラがいない
海賊らしい海賊がいない
ライバルキャラもいない
完結まで30年以上かかる
新世界も全く盛り上がらない
各レビューサイトで酷評が目立つようになってきた
332マロン名無しさん:2012/02/24(金) 00:07:42.37 ID:???
尾田様があと30年も描いてくれるわけなかろう
あと10年で終わりさ
連載終了後5年くらいは金使いまくって遊びまくればいいよ尾田様
333マロン名無しさん:2012/02/24(金) 00:08:55.94 ID:???
尾田「グランドラインの全ての航路を描くまでまだまだ続くよ。完結まであと50年かな」
334マロン名無しさん:2012/02/24(金) 00:09:23.13 ID:???
キャラグッズ大人気
バトルゲーム大人気
コミックス超人気
うーん順調順調
335田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/24(金) 00:13:51.95 ID:???
>>334
んで、面白さについては語らないの?
336マロン名無しさん:2012/02/24(金) 00:16:47.90 ID:???
ワンピース読者はもっと黒ひげに人気投票してほしいね
ロー様はビジュアルも言動もかっこいいからロー様が大人気なのは仕方ないことだが
337マロン名無しさん:2012/02/24(金) 00:18:51.98 ID:???
>>335ワノクニの登場人物が前フリで出てきた
さすが日本の宝尾田栄一郎
ワノクニ編楽しみだ
338マロン名無しさん:2012/02/24(金) 00:21:36.57 ID:???
戦争編もクロコかっこよかったわー
2年後クロコ楽しみだわー
339マロン名無しさん:2012/02/24(金) 00:23:58.56 ID:???
中高生時代は全然ハマらなかったのに
今しらほし姫を観てマイブーム。
黒ひげが噛ませっぽいのに破格の扱いで不本意だけど胸熱
340田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/24(金) 00:24:21.36 ID:???
議論する気ないならとっとと寝ろ
341マロン名無しさん:2012/02/24(金) 00:39:37.32 ID:???
神漫画といったらワンピース
342マロン名無しさん:2012/02/24(金) 01:03:43.78 ID:???
面白いかつまらないかで言えば、そりゃ面白いんだが
不満点もそこそこあるな

まず黒ひげが微妙だ
おそらくラスボスのつもりなんだろうけど…マゼランにあっさり殺されかけるなど、色々と微妙
シャンクスの傷つけたのも黒ひげらしいけど…うーん

魚人島編のバトルもいまいちだった
敵がドーピングヤク中だし、いまいちカタルシスも感じない
ホーディの底の浅さが半端ない上に、他の連中は最早名前すら覚えられん
回想のタイヨウ、ジンベェ、アーロンが良かっただけに尚更

戦争編も、最初は面白かったがエースの死亡は全然泣けないし寒かった

この漫画、バトルが微妙なんだろうな
スリラーパーク編のモリアあたりも「しつけえよ!アホ!さっさとくたばれ」って思ってしまった

首領クリーク戦なんかは凄く良かったんだがねぇ…
343マロン名無しさん:2012/02/24(金) 01:36:32.32 ID:???
スリラーバークな、あれはモリア戦自体はかなり短いよ
戦うまでが長かったな
344マロン名無しさん:2012/02/24(金) 01:42:58.44 ID:???
ワンピが史上最強なのは周知の事実
345マロン名無しさん:2012/02/24(金) 02:09:03.03 ID:???
ワンピース以外の漫画ファンに聞きたい。
毎日不調ってどんな感じ?どんな感覚?
教えて?ねぇ?ねぇwww
346マロン名無しさん:2012/02/24(金) 06:16:17.19 ID:???
>>342マゼラン強すぎだからな。強さは海軍大将にもなれそうなレベル
347マロン名無しさん:2012/02/24(金) 06:24:03.10 ID:???
>>342
× 面白いかつまらないかで言えば、そりゃ面白いんだが
○ 好きか嫌いかで言えば、好きなんだが
348マロン名無しさん:2012/02/24(金) 07:01:41.39 ID:???
黒ひげって、何ていうか
凄い能力をもっただけのねずみ男って印象がぬぐえない

なのに、戦争編じゃ何故かこいつだけが一人勝ちで
誰もこいつを止められてない、みたいな流れがなんだかなぁだった

いや、あーいうキャラが嫌いってんじゃないけどさ
覇-LOAD-の常元みたいなキャラも、あれはあれでいいと思うし
349マロン名無しさん:2012/02/24(金) 07:31:51.08 ID:???
マゼランの毒から復活なんて
ルフィと黒ひげ一味は運がいい
350マロン名無しさん:2012/02/24(金) 08:06:43.14 ID:???
つまりご都合主義漫画(笑)
351マロン名無しさん:2012/02/24(金) 08:48:06.01 ID:K4h3lbZR
ゴムだから雷の攻撃を全て無効化できるとかロギアなのにゴムの攻撃が通るとか
マグマが炎の一部を貫いただけでその炎人間が死ぬとか
作者の思い込みをあたかも一般論のようにするな

その場その場の熟練度とか気合で解決させればいい
赤犬がエースより熟練していたから勝てたというふうにすれば漫画らしくて問題ない
無駄にバカ発言をするから違和感を感じる
漫画家のくせに事前に調べておくことすらもしないアホだと思われても仕方ない
352マロン名無しさん:2012/02/24(金) 08:50:10.82 ID:K4h3lbZR
違和感を感じる→違和感がある
353マロン名無しさん:2012/02/24(金) 09:08:59.00 ID:???
>>351
一般論のようにしてるか?
漫画の中の設定なだけだろ
キン肉マンとか男塾とかテニプリみたいなもんだろ
民明書房からの引用だとでも思っとけ
354マロン名無しさん:2012/02/24(金) 09:15:12.75 ID:???
>>350
完全に妄想だけど、覇王色=ご都合主義を起こす力だと思ってる
ルフィ→話が都合よく進む
黒ひげ→運よく七武海、毒が運よく治る、白ひげの力を手にいれる
シャンクス→戦争を無理やり止めさせる
ハンコック→美貌でわがまま放題
みたいな
355マロン名無しさん:2012/02/24(金) 09:52:12.02 ID:???
そういうのはただの強運だろ
シャンクスとハンコックのは何年もかけて積み重ねた実績あればこそだと思うけど
356マロン名無しさん:2012/02/24(金) 12:43:02.75 ID:???
今日もワンピースを読んでエクスタシー
神が人類にワンピースを与えてくださったことに最上の感謝を
357マロン名無しさん:2012/02/24(金) 15:18:44.03 ID:I3gNI+92
>>356
失せろ
358マロン名無しさん:2012/02/24(金) 16:59:44.17 ID:???
扉絵シリーズ再登場は決定事項?エネルも?
ワンピの結末予想で一番メジャー?な月の民王国みたいなやつだとよ
宇宙が絡んで世界観が壊れない?(真偽はともかくおよその辻褄は合うなあれw)
ロジャーで始まった物語がロジャーより広がんの?SFなの?
議題「今後、宇宙絡みの展開はあるかないか!?」月歩とか天竜人とか宇宙要素は十二分にあるよ…な?
359マロン名無しさん:2012/02/24(金) 17:52:43.17 ID:???
ロジャーから始まった話でロジャーと同様の事をするだけではロジャーは越えられない
ロジャーより話を広げてこそルフィはロジャーを越えられる
360マロン名無しさん:2012/02/24(金) 18:26:18.68 ID:???
>>359
じゃあ宇宙海賊王w!?
361田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/24(金) 18:46:37.32 ID:???
>>358
あるあr・・・ねーよwwww
コブラとかサムスとかリドリーとか出てきたらどうすんだ
362田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/24(金) 18:48:31.65 ID:???
テンプレ改定

ワンピースの信者とアンチで討論するスレです
ルールとマナーを守って、楽しく討論しよう!
前スレ
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328866633/
・キチガイの特攻を防ぐためにもsage進行
・単発レス禁止
・レッテル貼り禁止
・他作品の叩き禁止(引き合いに出すのはおk、ただどちらかを貶すのはなし)
・糞コテスルー
・自演もスルー
・厨房もスルー
・他作品についての知識が無い「信者」はお帰りください
・ワンピース以外の作品についての議論禁止
・議論する気がないなら帰れ。
・平日昼間の無意味な罵り合い禁止
・レスが900を越えた場合は次スレについて議論すること
・スレタイは「ワンピースについてファンとアンチが徹底討論(part)○」で
・次スレは>>950を踏んだ人間が立てること
・立てられないのなら安価で対応
・テンプレは日々進化していくので立てる時はログを確認し直し最新のテンプレを使うこと

過去ログは>>2以降
363マロン名無しさん:2012/02/24(金) 18:54:32.60 ID:???
>>360
宇宙海賊居るんだし、それもありうるよね
364田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/24(金) 18:55:25.65 ID:???
>議題「今後、宇宙絡みの展開はあるかないか!?」
完全な妄想じゃねぇか
365マロン名無しさん:2012/02/24(金) 21:25:20.88 ID:???
>>355
強運?ルフィがたまたま立ち寄った島々で毎回事件が起きるのは?
しかも何年掛かりの用意周到な計画がなぜかルフィ達が訪れた時に都合良く起こるよなw

これはご都合主義ではないのか?
366マロン名無しさん:2012/02/24(金) 21:33:31.42 ID:???
>>359
ロジャーを超える話だっけ?ルフィが海賊王になる話だろw
367マロン名無しさん:2012/02/24(金) 23:48:39.91 ID:???
>>365
RPGのゲームやっててそんなん気にするけ?
368マロン名無しさん:2012/02/24(金) 23:53:52.35 ID:???
ワンピースってどんな映画の名作よりも名作だからなぁ
369マロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:17:18.11 ID:???
伏線&前述の大半は上手いんじゃなく長いだけよなw
それに多いからそんな前の忘れてたわ=スゴイやんになんだろ?
尾田に言わせれば1〜10を予定通り順番に書いとるから、戦闘も世界情勢もターン性でしか動いてない
>>367 気にしないww
でもルフィ以外の海賊は島で何してんのて言うたらログ溜めるだけだろ?
世界を描いた割には、ルフィだけに何かと起こる世界でしかないからな…主人公補正とか覇気のお陰とか言えばそれまでなんだが…
ルフィ以外が海賊王になる気配が無いし、シャンクスなんて腕と引き換えに賭けちゃったもんw
四皇も七武海も政府も海軍もルーキーも黒ひげも全てが踏み台死兵に見えるw
370マロン名無しさん:2012/02/25(土) 01:16:00.00 ID:???
コナンや金田一も行く先々で事件が起きるじゃん
それと一緒
371マロン名無しさん:2012/02/25(土) 01:45:40.66 ID:???
言い訳だらけ(笑)
372田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/25(土) 09:39:52.78 ID:???
>>370
つドラゴンボール
373マロン名無しさん:2012/02/25(土) 10:03:28.92 ID:???
>>369
ルフィ達が関わってない世界情勢まで描いてたらルフィが海賊王になるまでに21世紀が終わりそうだから描いてないだけで、
革命軍が動いてあっちこっちの島でクーデター起こしたりルーキーの海賊の起こした事件が新聞に載ったりはしてるんだぞ
374マロン名無しさん:2012/02/25(土) 10:17:18.45 ID:???
>>372
ドラゴンボールがどうかした?
375マロン名無しさん:2012/02/25(土) 10:35:28.00 ID:???
宇宙海賊といったらそれはまぎれもなくヤツだろう
ドラゴンボールとコブラを足して100で割った作品にする気か?
376マロン名無しさん:2012/02/25(土) 10:50:22.04 ID:???
ハーロックを馬鹿にしたら許さんゾ!!
377マロン名無しさん:2012/02/25(土) 14:05:08.42 ID:???
海賊なのに船が微妙w
>>369
373がいう事にも一理ある
ただ再登場組のせいで強さインフレが狂ってるからクーデターとかルーキーの活躍のすごさがわからん
政府に喧嘩売って監獄に入って出た事ことできたのにエース一人を救えないから、何ができて何ができないのかが読んでてわからn
ルフィのような冒険をした奴と進んできたよでいきなり現れた奴との差が感じられないし(ローの方がはるかに貫禄がw)
覇気チート設定で強さが均等になった感があるし、今までの冒険はなんだったの?…と思ってしまう
それでもルフィがロジャー似とか言われると、結局wwwてなもんでェ
378マロン名無しさん:2012/02/25(土) 14:25:32.24 ID:???
クーデターってどんなんか知りたきゃアラバスタ編とドラム島編を読め
ルーキーの活躍は何も描かれてないからわかんなくて当然だ
政府に喧嘩売って監獄に潜入して脱出するのは偶然出来た事で海軍基地からエース連れて逃げるのは出来なくて当然だ
覇気で強さが均等になるのは体鍛えてる非ロギアと体鍛えてるロギアの話で、格闘能力や身体能力に差がある連中の強さの差は変わってない
379マロン名無しさん:2012/02/25(土) 14:49:42.58 ID:???
生きたいと言えーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380マロン名無しさん:2012/02/25(土) 15:53:34.27 ID:???
ルフィが海賊王になるまでの馴れ合いごっこwwwwwwwww
381マロン名無しさん:2012/02/25(土) 16:26:12.62 ID:???
エニエスからの脱出はメリーが迎えに来てくれないと無理だったし、
インペルからの脱出もジンベエがジンベエザメ呼んでくれなかったら無理だったからな

ルフィがエニエスとインペルから無事に帰れたのはただの偶然
382マロン名無しさん:2012/02/25(土) 19:25:50.74 ID:???
>>697
RPGでいく街々で何年掛かりの画策された事件が頻繁に起こるゲームってあったっけ?
383マロン名無しさん:2012/02/25(土) 19:26:50.76 ID:???
>>367なw
384田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/25(土) 20:23:04.09 ID:???
>>378
クーデターがなんなのか知りたいならワンピースじゃなくてもいいと思うの
385マロン名無しさん:2012/02/25(土) 21:30:49.48 ID:???
ワンピース神漫画で明日も大手をふって歩ける
386マロン名無しさん:2012/02/25(土) 23:27:00.79 ID:???
>>369
ルフィ以外が海賊王になる気配が無いとか主人公補正だとか言うけど、
ワンピに限らず物語の主人公ってのは基本的に、
「主人公だから主人公に都合がいい」のではなく、
「最終的に何かを成し遂げる」から主人公になるんだと思う
ルフィが最終的に海賊王になるのは規定事項で、
ワンピースという作品は作品世界で海賊王になるルフィというキャラクターの軌跡を描いた作品なんだと思う
だからルフィ以外が海賊王になる気配がないのは当然じゃないかと
ってかルフィ以外が海賊王になったらそもそもなんでルフィが主人公なんだって話にならない?
387田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/25(土) 23:43:06.37 ID:???
>>387
お前、ライバルっての知ってるか?
388マロン名無しさん:2012/02/25(土) 23:44:02.33 ID:???
ライバルってのは=かませ犬ってこと
主人公には勝てない
389田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/25(土) 23:54:17.03 ID:???
>>388
一応参考のためのwiki
ライバル(rival)は、同等もしくはそれ以上の実力を持つ競争相手の意味。好敵手(こうてきしゅ)、宿敵(しゅくてき)と和訳されることがある。
全然ちげぇよバカ
390マロン名無しさん:2012/02/26(日) 00:02:36.58 ID:???
主人公に勝てるライバルキャラってどんなのがいたっけ
391田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 00:18:37.34 ID:???
>>390
数えるのがめんどくさくなるほどいる
・他作品についての知識が無い「信者」はお帰りください
392マロン名無しさん:2012/02/26(日) 00:24:44.08 ID:???
まあ漫画じゃ主人公に負けるライバルの方が多い時点で問題外
393田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 00:29:22.51 ID:???
>>392
意味不明
あと断定するならソースを
ちなみに上にもあるようにあくまでライバルは「競争相手」だよ?言ってる意味わかる?
394マロン名無しさん:2012/02/26(日) 00:40:43.02 ID:???
結局ライバルがいたら何なんだ?
395田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 00:46:37.13 ID:???
>>394
ベジータのいないドラゴンボール想像してみろ
396マロン名無しさん:2012/02/26(日) 00:48:08.43 ID:???
なんでそこでかませ犬の代表であるベジータを例に出すんだよw
397田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 00:51:42.52 ID:???
後期は野菜さんはかませだったけど登場してからの活躍してた時期はものすごくいい味出してた
ベジータがいなければa空だってあそこまで強くなれなかったと思うぞ
それにライバルってのは主人公の成長を促すだけでなく、主人公の成長度も計れ、(ry
398田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 00:52:01.08 ID:???
追記 単芝死ね
399マロン名無しさん:2012/02/26(日) 00:58:41.40 ID:???
ベジータがいなけりゃベジットになれないから、DB最強はアルティメット悟飯になってたからな
危なかった
400田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 01:05:30.84 ID:???
>>339
いや別にそこはよくね
401マロン名無しさん:2012/02/26(日) 01:34:41.35 ID:???
まあ普通にライバルキャラがいた方が燃えるからな
402マロン名無しさん:2012/02/26(日) 02:33:31.21 ID:???
DBなら悟空にとって本当のライバルはベジータではなく悟飯だと思う
正直ナメック以降のベジータはかませでしか無かった
当時の読者の誰もがベジータが上になるなんて思ってなかった
物語の構成上、多分ベジータがいなくても悟空は強くなってた
セルを倒して一時的に主役になった悟空の息子の悟飯だけが唯一悟空以上になり得る可能性があった
そしてワンピースには今のところそういうキャラは出ていないけど、
悟飯が誕生したのはマジュニア倒しても終われなかったからであって、最初からの構成上は存在しなかった
403マロン名無しさん:2012/02/26(日) 06:52:41.82 ID:???
DBに例える必要もない
最初から宿敵がいない時点でワンピースは微妙な漫画ということに気付くべきだったね
バトル漫画で最も重要である【強くなる過程】を省いてるところからみても
議論するまでもなくワンピースはよくない

尾田が好き勝手やるからこういうことになるのだ
編集者と力を合わせて読者を楽しませようとする気がみられない
今のワンピースが週刊誌に載る資格はない
簡単に言えば老害だ
404マロン名無しさん:2012/02/26(日) 07:04:15.88 ID:???
ワンピは冒険漫画
405マロン名無しさん:2012/02/26(日) 07:37:39.18 ID:???
つか神漫画
406マロン名無しさん:2012/02/26(日) 08:24:07.85 ID:???
だからなあと10年続くんだぞ
10年っていったらほぼドラゴンボールの連載期間だからな
ルフィのライバル候補、スモーカー、ロー、キッド、黒ひげ、ドフラミンゴ、ビッグマム
関係性からいったらライバルはこのあたりか
407マロン名無しさん:2012/02/26(日) 11:27:32.86 ID:???
>>403
強くなる過程描いてるバトル漫画って何?
牛乳配達して強くなったとか搭上ったら強くなったとか紋章が光ったら強くなったでいいの?
408マロン名無しさん:2012/02/26(日) 12:09:07.36 ID:???
なぁ?
もしかしてワンピースって、実際には宝物と云う物体はなく、そこまでの道のりを共に歩んできた仲間&絆&行為が宝・・・ってオチじゃないよなぁ!?

ひとつの欠片→欠けてた心→かけがえのない友達&友情を認識する
みたいな(汗)
409マロン名無しさん:2012/02/26(日) 12:18:37.48 ID:???
かけがえのない友情の存在を確認しても世界がひっくり返るような戦いは起こらないからなあ
布でこすると魔人が出てきて好きな願いを3つだけ叶えてくれるランプとかそういうんじゃね
410田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 13:13:13.79 ID:???
>>407
普通に修行ってことがわからんのか
411マロン名無しさん:2012/02/26(日) 13:25:56.15 ID:???
ルフィは最初に10年修行したし更にもう2年も修行したろ
こっから出てくる新技は2年間で産み出したものな
412マロン名無しさん:2012/02/26(日) 13:28:05.20 ID:???
そもそもロジャーが何をしたんだよと
見せしめに殺すってのはわかるがその子孫を死刑にするとか
一般人を無差別殺害でもしたのかロジャーは
凶悪犯を脱走させた後のルフィを賞金首にするのは分かるがそれまでは大したことをしていないただの冒険家だ
世界観がまったく統一できていない
413田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 13:31:05.25 ID:???
>>441
その描写がないのが致命的だって言ってるんだよ
414マロン名無しさん:2012/02/26(日) 13:47:06.78 ID:???
ワンピはインフレ激しいくせに戦闘つまらないのがなあ
415マロン名無しさん:2012/02/26(日) 13:57:45.49 ID:???
>>412
世界政府と言う巨大な独裁連邦に反する思想の持ち主だから
政府の都合の悪い事を知っているだけで一族どころか集落、島さえ平気で壊滅される
ワンピース、ポーネグリフ、古代兵器によって世界政府を倒し奴隷解放し自由を手に入れる為、ロジャーの意志を受け継ぐ者達はグランドラインへ
それのどの辺が海賊なのか、大海賊時代ってなんぞ?とかは俺にもわからん
416マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:01:28.90 ID:???
>>413
2年間の修行なんて描いてる漫画ほとんどなくね
大抵修行の一番最初の何するってとこだけ描いて後はカット
417マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:11:35.16 ID:???
>>412ロジャーのおかげで大海賊時代始まっちまったじゃん
418マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:14:55.83 ID:???
ワンピは能力バトルのくせにロギア対策で覇気とか
わけ分からんもんだしてきたのがなぁ
419マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:18:17.22 ID:???
覇気なんて最初から考えられてたろ
マグマ人間とか覇気無しじゃどう考えても勝てないしw
420田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 14:20:51.27 ID:???
>>419
考えられてんのに設定崩壊して、覇気の伏線がないのか
尾田ってすごいな
421マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:22:27.02 ID:???
>>416
暇さえあれば修行ばかりしてるイメージのDBでも、
具体的な修行内容といえば最初の亀仙人のもとでやった牛乳配達とかしか思い浮かばないな
422マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:26:15.76 ID:???
>>420
25巻の黒ひげの台詞
423マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:32:02.45 ID:???
>>412
アーロン一味を壊滅させて3,000万ベリー→島を実効支配していた一味を壊滅
クロコダイル倒して1億ベリー→海軍から認められた七武海のクロコダイルおよび表向き悪くないBW社を壊滅
エニエスロビー襲撃で一味全員手配書→公的機関に対するテロだから当たり前
424マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:33:13.79 ID:???
>>420第1話のシャンクス
425マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:33:17.49 ID:???
>>421
大抵は、「修行した」って言ってるだけだよね
修行のシーンなんてつまんないから飛ばすのが普通だと思う
426田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 14:33:25.96 ID:???
>>422
それ一般的な意味での覇気
427田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 14:34:24.11 ID:???
>>424
シャンクスが仮にその時覇気持ちだったとしたらなんで腕を食われた?
428マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:38:22.35 ID:???
>>427シャンクスはルフィいなくて慌ててたからなー
精神が落ち着かないと覇気使えないみたいだし
ルフィを腕に抱いてやっと落ち着く
そして覇気発動。
429マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:40:46.26 ID:???
>>426
「あの覇気で3000万はねえと思ってたが」って言ってて覇気が一般的な意味だったら
「あのやる気で3000万はねえと思ってた」みたいになって意味不明になるよ

やる気と賞金の高さ関係してんの?みたいな
430田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 14:50:53.53 ID:???
>>428
そんな設定あったっけ
よく覚えてないからどこか指定してくれ
>>429
覇気はやる気じゃねぇよアホ
ちなみにただ後の方に出てくる言葉を前にさらっと出すだけじゃ伏線になんないから
431マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:54:53.04 ID:???
>>430空島読めばわかるよ
27、28巻あたり
432マロン名無しさん:2012/02/26(日) 14:58:21.22 ID:???
>>430
は‐き【覇気】
1 物事に積極的に取り組もうとする意気込み。「若いのに―がなくてどうする」

2 人の上に立とうとする強い意志。野心。野望。

要するにやる気でしょ
後後覇気って能力が出てくると解らないように仄めかしてるから伏線だよ
433マロン名無しさん:2012/02/26(日) 18:06:34.09 ID:???
くだらねー中身の無いレスでだらだらやり合うなよw

俺が17歳の女の子と自宅のホームシアターで海外ドラマ観てる間に………
なんかお疲れお前ら(笑)
434マロン名無しさん:2012/02/26(日) 18:23:40.11 ID:???
ワンピースに関わると碌な事が無いいい例じゃねえか(笑)
435マロン名無しさん:2012/02/26(日) 18:29:10.53 ID:???
後付け設定のものを信者が先に考えてた
とかいうのがうっとおしいんだよな覇気(笑
436マロン名無しさん:2012/02/26(日) 18:32:25.56 ID:???
ワンピース最終章は連載前から出来上がってることも知らないんだろうなにわかは
437マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:05:45.08 ID:i6Fjtorm

        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  売上げNO1!!!!
      :|       (__人__)    |: 愚かなるアンチ共よ!他作品は負け犬のゴミ!神ピースこそが史上最高の作品なのだ!!神は偉大なり!!
      :l        )  (      l:  わかったか?バ〜カw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:







438マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:06:07.65 ID:i6Fjtorm

        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  売上げNO1!!!!
      :|       (__人__)    |: 愚かなるアンチ共よ!他作品は負け犬のゴミ!神ピースこそが史上最高の作品なのだ!!神は偉大なり!!
      :l        )  (      l:  わかったか?バ〜カw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:







439マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:06:25.64 ID:i6Fjtorm

        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  売上げNO1!!!!
      :|       (__人__)    |: 愚かなるアンチ共よ!他作品は負け犬のゴミ!神ピースこそが史上最高の作品なのだ!!神は偉大なり!!
      :l        )  (      l:  わかったか?バ〜カw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:







440マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:07:04.37 ID:i6Fjtorm

        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  売上げNO1!!!!
      :|       (__人__)    |: 愚かなるアンチ共よ!他作品は負け犬のゴミ!神ピースこそが史上最高の作品なのだ!!神は偉大なり!!
      :l        )  (      l:  わかったか?バ〜カw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:







441マロン名無しさん:2012/02/26(日) 20:57:41.68 ID:???
>>437438439440
一回書けばそれでいいよwお前と違って一回でわかるからw笑w
442マロン名無しさん:2012/02/26(日) 23:03:26.59 ID:???
>>428
精神が落ち着くと覇気が使えるだと?
ルフィやエースは全く逆で精神が荒ぶって怒りが頂点に達した時に覇気を使ってなかったっけ?

まさかお前脳内設定で勝手に解釈してないかw
443しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/02/26(日) 23:23:32.86 ID:???
私が間違っていました!!
ワンピースはとてもつまらないものだということにこのスレを見て気付かされました!
これからは自重しますー!
444マロン名無しさん:2012/02/26(日) 23:24:01.96 ID:???
>>442お前は空島読み返せw
第1話のシャンクスも怒りみてーなもんだろw
445田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 23:26:59.78 ID:???
>>442
コントロールは可能だぞ覇気は
446マロン名無しさん:2012/02/26(日) 23:50:06.62 ID:???
コントロールが可能なら尚更腕を喰われた後に覇気を使ったんだって話だなw
1話のアレが覇気ならの話だがw
447田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/26(日) 23:52:34.48 ID:???
>>446
それに加えてルフィですら一発で倒した魚を気絶させることすらできないっていうね
448マロン名無しさん:2012/02/27(月) 00:09:47.76 ID:???
>>444
その前にお前は>>428をまず読めw
449マロン名無しさん:2012/02/27(月) 00:33:40.37 ID:???
怒りの精神で強さ発揮するのは王道だよね
慌てて動揺することと怒ることは別物だよアンチ君
450マロン名無しさん:2012/02/27(月) 00:54:51.36 ID:???
>>428
シャンクス=スネイプ ルフィのママ=リリーポッター ルフィのパパ=すけこまし
シャンクスにとってルフィは愛した女性がドラゴンに寝取られて生まれた子だと言いたいの?w(笑)
451マロン名無しさん:2012/02/27(月) 02:35:49.63 ID:???
>>449
まあ>>428を読め
452マロン名無しさん:2012/02/27(月) 03:23:12.81 ID:???
マジレスしちゃうと覇気使うのも凄まないといけないからな
泳ぎながらとか無理ってだけな話
453マロン名無しさん:2012/02/27(月) 08:44:05.73 ID:???
>>452
泳ぎながらでも可能なんじゃないのかw
何でもありのワンピースの世界観なら
454マロン名無しさん:2012/02/27(月) 10:15:50.60 ID:???
やろうと思えばできるだろうけど、ちょっと気合入れたりしないといけないだろうから泳ぐのが遅くなったりするかも
455マロン名無しさん:2012/02/27(月) 11:08:28.38 ID:???
>>415
革命軍と被るよなw
456マロン名無しさん:2012/02/27(月) 13:44:49.10 ID:???
つか信者は何を根拠に1話のあの睨みを覇気とか言ってるんだw
457マロン名無しさん:2012/02/27(月) 13:56:11.33 ID:???
覇王色の覇気は相手を威圧する力
シャンクスが睨んだ時魚は威圧されていた
威圧感=覇王色
458マロン名無しさん:2012/02/27(月) 14:37:46.64 ID:???
睨んで威圧するって普通だろw
覇王色って気絶させる能力じゃないのかw
459マロン名無しさん:2012/02/27(月) 14:42:09.47 ID:???
威圧して気絶させる力が覇王色
気絶しない程度に威圧する事も可能なはず
460マロン名無しさん:2012/02/27(月) 14:49:31.97 ID:???
>>459
はずって思い切り脳内設定だなw
461マロン名無しさん:2012/02/27(月) 14:58:38.89 ID:???
>>456アニメ公式でも覇気扱いされてっから1話のシャンクス
462マロン名無しさん:2012/02/27(月) 15:03:29.71 ID:???
>>458
51巻でルフィの覇気にビビって逃げる牛、その後しばらくしたら気絶
つまり近海の主もあの後気絶したかもしれない
でもその後のルフィの見開き魅せ場の為に気絶描写は見せなかった
463マロン名無しさん:2012/02/27(月) 15:13:09.81 ID:???
>>462
かもしれないで伏線認定できるならあらゆる漫画でも言い訳出来そうだなw
464マロン名無しさん:2012/02/27(月) 18:40:22.16 ID:???
ナルト・・・最終決戦
ブリーチ・・・最終章突入
ハンター・・・ゴンとジンが再会。いよいよ物語も大詰め

ワンピース・・・これからが本番(笑)いつ終わるかすらわからない
465マロン名無しさん:2012/02/27(月) 18:55:32.31 ID:???
ナルト・・サスケの肛門に夢中
鰤・・最終章は破面編より長いって師匠が言ってた。だから全80巻越えるな
ハンタ・・旅団、クラピカ、ジャイロ、ヒソカ、ジン、センリツ、十二支ん、アルカ、まだまだ消化不良(笑)
466マロン名無しさん:2012/02/27(月) 19:10:10.93 ID:???
ナルトも鰤もハンターもいよいよ大詰めか
それに比べワンピースは呑気に休載だからなw
467田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/27(月) 20:18:40.62 ID:???
>>461
ソースを
468マロン名無しさん:2012/02/27(月) 20:53:28.22 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12458019
ドラゴンボールはやはり熱いな
469マロン名無しさん:2012/02/27(月) 21:03:36.55 ID:???
チョンピースwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/27(月) 21:06:28.60 ID:???
>>459
推測ならもう少し詳しくしてほしいんだが
>>462
憶測だけで語るってどうなのよお前
471田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/27(月) 21:07:15.99 ID:???
>>452
お前、走りながら怒って怒鳴れないの?
472マロン名無しさん:2012/02/27(月) 21:57:24.78 ID:???
>>466
今週のハンタに関しては休載したワンピよりはるかにたち悪いわw
基本ハンタ>>>ワンピだと思ってるけどさすがに今週は擁護できん
473田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/27(月) 21:58:32.58 ID:???
>>472
ここワンピスレだからいなくていいよお前
474マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:15:57.96 ID:???
>>467覇気で検索してYouTubeでルフィとレイリーの象倒すシーン観てこーい
475マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:44:14.69 ID:???
472=半池沼
476マロン名無しさん:2012/02/28(火) 02:45:52.95 ID:???
>>471
走るのと泳ぐのなんでごっちゃにしてるん?
どっちも無理だな少なくとも100パーセントの凄みは出せない
477田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/28(火) 06:30:11.76 ID:???
>>474
その動画を張れって言ってるんだよアフォ
ソース張らないでどうする
>>476
日常的なものに置き換えただけ
そしてシャンクスは本気でやんないと近海の主程度を少しでも止めることすらできない、本気でやっても主をビビらせることしかできないってことでFA?
478しらほし ◆KO9VYateE. :2012/02/28(火) 08:26:41.62 ID:I6r2Jc5Q
>>443
こいつ俺の偽物だ。酉ばれ(bakasine)しちまったから、新しい酉に変えるわ。
>>385
あ、やっぱこの人だ!以前「アンチも 夢中 ワンピ絶好調スレ」にいた人だよねー!!
「ここはワンピファンの語るスレだから「ワンピース最高〜」と言ってからレスするように」とか「今日もアンチが華麗に舞っているな」とか言ってた人・・。
俺はあんたの大ファンなんです。「聖書」ネタもおもろい。コテつければいいのに・・。
479マロン名無しさん:2012/02/28(火) 08:39:05.09 ID:???
480マロン名無しさん:2012/02/28(火) 09:19:50.47 ID:h/lPfnDv
        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  売上げNO1!!!!
      :|       (__人__)    |: ワンピースこそが史上最高の作品なのだ!愚かなるアンチ共よ!他作品は負け犬のゴミ!!!
      :l        )  (      l:  わかったか?バ〜カw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:



481マロン名無しさん:2012/02/28(火) 09:20:11.09 ID:h/lPfnDv
        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  売上げNO1!!!!
      :|       (__人__)    |: ワンピースこそが史上最高の作品なのだ!愚かなるアンチ共よ!他作品は負け犬のゴミ!!!
      :l        )  (      l:  わかったか?バ〜カw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:



482マロン名無しさん:2012/02/28(火) 10:29:42.82 ID:???
>>461
それって単に後付け設定だったのを無理やり覇気にしただけだろw
後からなら何とでも言えるからなw

1話の時点で覇気使えるなら酒場で絡まれた時や山賊に絡まれた時に覇気使えば丸く収まってたと思うw
483マロン名無しさん:2012/02/28(火) 11:28:00.32 ID:???
酒や料理ぶっ掛けられたからって覇気で威圧して気絶させるってなんか小物くさい
484マロン名無しさん:2012/02/28(火) 18:25:09.74 ID:???
>>477
>そしてシャンクスは本気でやんないと近海の主程度を少しでも止めることすらできない
いや知らん、そもそも覇気に中程度の覇気とかあるとは思えん
当時のシャンクスはルフィを助ける事が精一杯でFA
485マロン名無しさん:2012/02/28(火) 18:26:33.49 ID:???
>>482
シャンクス「気持ちはわからんでもないが、ただ酒をかけられただけだ、
怒るほどのことじゃないだろう?」
486田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/28(火) 20:12:53.52 ID:???
>>484
かの四皇シャンクスさんがただの雑魚を威圧することに精いっぱいとか素晴らしすぎるwww
そういやシャンクスってまともに戦ったシーンないんだったっけ
487マロン名無しさん:2012/02/28(火) 20:39:28.96 ID:???
>>483
近海の主ごときに片腕喰われてる方が小物っぽいがw
488マロン名無しさん:2012/02/28(火) 20:51:13.96 ID:???
ハンターのカイトの場合は相手が圧倒的な格上の敵だったから片腕もってかれたのも納得出来るが
四皇の1人で覇気が使えた実力者が近海の主程度に片腕喰われたのは単なるお間抜けにしか見えないなw
489マロン名無しさん:2012/02/28(火) 20:54:50.18 ID:???
じゃあ近海の主がラスボスだなw
490田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/02/28(火) 23:59:31.63 ID:???
今日は過疎ってるな
491マロン名無しさん:2012/02/29(水) 00:36:01.71 ID:???
第1話時点ではシャンクスが守ったのは凄くいいシーンだったのに、
後からシャンクスをその時点で既に凄いキャラにしたことが問題だと思う
ルフィを守って片腕になってから成り上がって大海賊になったのならよかった
492マロン名無しさん:2012/02/29(水) 01:50:07.86 ID:???
>>486
>かの四皇シャンクスさんがただの雑魚を威圧することに精いっぱいとか素晴らしすぎるwww
どこをどう読んだらそうなるのか、日本語読めないのかな?
493マロン名無しさん:2012/02/29(水) 03:41:03.98 ID:???
>>488地上で腕持ってかれた雑魚カイトじゃあ、
海中でルフィ助けたシャンクスの立場だったら頭食われてるってww
494マロン名無しさん:2012/02/29(水) 03:49:30.26 ID:???
カイトと同じ状態になれた。腕はお前にやるよ。だからぶっ殺す!!おやすみ→その後あっさり腕も体も回復wwカイトも死んでねーwww
495マロン名無しさん:2012/02/29(水) 09:51:01.06 ID:???
>>493
近海の主ごときに片腕持っていかれる失態はしないだろうなカイトはw
シャンクスは本当に四皇なのかww
496マロン名無しさん:2012/02/29(水) 10:15:11.21 ID:???
武装色でも未熟だと刃物は受け止められないらしいし
七武海や白ひげでも刃物で刺したら普通に刺さったりしてるし、シャンクスが魚の歯で腕食いちぎられても何の不自然もないだろ

大魔王の腕だってパプニカのナイフで切れるんだぜ
497マロン名無しさん:2012/02/29(水) 10:22:32.94 ID:???
>>496
は?なら白ひげも糞ってこったなw
見聞色の覇気すら使えないんだろw
白ひげも実際ショボかったしなw

で設定が全く違う作品の大魔王バーンが何だって?
498マロン名無しさん:2012/02/29(水) 10:26:33.93 ID:???
刃物が効くから糞って何言ってんだ?
499マロン名無しさん:2012/02/29(水) 10:30:35.95 ID:???
>>497
ちげえよ
集中力とか体調とかタイミングとか色んなものが組み合わさって
腕持ってかれる時もありゃ大丈夫な時もあるって事なんだよ
500マロン名無しさん:2012/02/29(水) 10:30:44.04 ID:???
シャンクスも白ひげも遥か格下の相手に致命傷を負わされる雑魚w
世界最強の海賊?四皇?笑わせてくれるぜw
501マロン名無しさん:2012/02/29(水) 11:14:04.93 ID:???
シャンクスも白ひげも致命傷は負ってないけどな
精々重傷とか深手レベル。白ひげの致命傷は赤犬の頭半分吹き飛ばしだと思う
502マロン名無しさん:2012/02/29(水) 11:36:15.52 ID:???
どうにせよ覇気は後から出てきたんだから
一話で覇気が出てきたなんて考えにくいでしょ
てか後付けって認めたくないのは何なんだ?

別に後付けでそれで能力設定追加されても良いじゃねえか
503マロン名無しさん:2012/02/29(水) 11:45:15.53 ID:???
何故かアンチさんが後付で覇気が出てきたのが悪い事のように言うから
いや後付じゃねえよ最初から設定されてたんだからいいじゃんって対抗してるだけ
504マロン名無しさん:2012/02/29(水) 11:54:23.04 ID:???
最初から設定ってのがどこに明記されてんのよ?

最初からの可能性もあれば後付けの可能性も同じほどにあるでしょうが
505マロン名無しさん:2012/02/29(水) 11:58:59.13 ID:???
そうだね
後付も先付も本当の事は作者にしかわかんないから、そういう話すんのはもう止めようか
506マロン名無しさん:2012/02/29(水) 12:00:59.34 ID:???
そもそもSBSで「実はこうだったんです」とか話すぎだと思うけどな
俺は覇気については
一話でシャンクスが睨みをきかす

それを覇気って設定にして膨らした
だと思ってるよ

覇気っていう能力が存在するってわかった時になんだかガッカリしてしまったなぁ
大物の海賊だからこその威圧感?オーラ?ってのがかっこよく思ったんだけどそれが能力として存在してるとなんだかなぁって感じ
個人的な意見です
507マロン名無しさん:2012/02/29(水) 12:05:17.18 ID:???
>>505
お、すまんレス見ずに書き込んでしまった
508マロン名無しさん:2012/02/29(水) 12:07:41.44 ID:???
>>506
使える奴が多いからなw
試合に敗けて勝負に勝ち続けた別ルートで成り上がったアンダードッグみたいな憧れられる海賊の嗜みにすればカッコえかったのに
509マロン名無しさん:2012/02/29(水) 13:23:59.00 ID:???
>>501
普通に致命傷だろ
白ひげもあの傷以降は表情に余裕がなくなったし
510マロン名無しさん:2012/02/29(水) 13:30:32.80 ID:???
表情に余裕がなくなったのは自ら前線に出て大将と直接やりあったから
511マロン名無しさん:2012/02/29(水) 14:49:18.17 ID:???
表情に余裕がなくなっても、普通に戦えてる内は致命傷じゃないんじゃないかな
512マロン名無しさん:2012/02/29(水) 15:16:40.95 ID:???
まあでも頭半分消し飛んでんのに動けてる時点で致命傷かどうか考えてもしょうがないわな…
513マロン名無しさん:2012/02/29(水) 16:04:09.50 ID:???
好きな事に対して大好きって言う
好きなのに好きと言えないけど好き
人であれば前者の方がすき。ほんとに言える人はいないけど…
後者がすきとは言えないけど、後者の方が考える事が多くて奥深い
514マロン名無しさん:2012/02/29(水) 21:10:53.32 ID:???
神ピース
515マロン名無しさん:2012/02/29(水) 21:42:42.71 ID:???
>>511
つかあの傷が致命傷じゃないならスクアードの裏切りも赤犬の裏工作も無意味になると思うけどなw
516マロン名無しさん:2012/02/29(水) 22:33:59.68 ID:???
完全に構成失敗してるよな。2年再開後にいきなりドフラミンゴや他の七武海クラスや四皇と
戦わせてりゃあ戦争編に継続する形で盛り上がっていただろうし、ルフィ達の修行の成果も発揮できただろうし

再開後にいきなりどうでも良い敵キャラと戦闘して盛り上がる訳でもなし
鳥山なんかは読者を楽しませる事が上手かったが尾田は完全に自分のペースで描いてるのがな・・・
Amazonレビューの批判が多いのも構成失敗のせいだと思う
517マロン名無しさん:2012/02/29(水) 23:06:39.05 ID:???
尾田に良いとこ取りされた鳥山
518マロン名無しさん:2012/03/01(木) 04:43:15.98 ID:???
>>516初版400万部だぜー
ドフラ戦は初版450万部〜500万部いっちゃうんじゃねーのww
519マロン名無しさん:2012/03/01(木) 05:54:39.63 ID:???
売り上げだけで語る信者さんは売り上げ落ちたら大人しくなるの?
520マロン名無しさん:2012/03/01(木) 08:25:23.84 ID:???
天才尾田だから落ちるわけないだろ
今年12月の尾田映画で更にファン増えちゃうよ
521マロン名無しさん:2012/03/01(木) 09:17:44.90 ID:???
売り上げ豚と盲目信者と本当のファンを一緒にしないでもらいたい
売れてなかった初期から内容が好きでファンになって今でも好きなだけなのに、
はっきり言って迷惑この上ない
ってか売り上げのことしか言わない豚はファンではなくアンチだと思う

上で散々言われてる最初のシャンクスの腕のことや覇気とか、
突っ込みどころ満載なことくらい百も承知で、その上で好きなんだよ
最初のシャンクスは後付けで設定おかしくなったとは思うけど、
最初に第1話読んだ時にはめちゃくちゃカッコよかった
ウソップの時にそのシャンクス達が凄い大海賊になったことを知った時にはワクワクした

ただ、できれば10年前に片腕になってから出世して大海賊になった方がよかったと思う
522マロン名無しさん:2012/03/01(木) 10:04:17.00 ID:???
売り上げが語られるのはしょうがないだろ日本記録漫画だし世界記録狙える漫画なんだから
内容がつまんなくなれば売り上げも必ず落ちる
そういうもんだからな。売れてるうちが華だわ。どこまでいけるか栄一郎
523マロン名無しさん:2012/03/01(木) 10:13:51.08 ID:???
>>521みんな内容にひかれてファンになってんだろ。最初から売れてんだから
やっぱり面白い漫画は売れちゃうよな
524マロン名無しさん:2012/03/01(木) 10:24:27.56 ID:???
ワンピースが面白いから売れるんではなく、ワンピースが面白いと錯覚してる奴が多いから売れるんだよ
そして何が面白いかを聞いても「感動する」「泣ける」「笑える」とか抽象的な言葉しか返ってこない
売れてるから面白いはずだという先入観が歪んだ価値観を生んでると思う
だからワンピース以外の他作品を認めようともしない

あと海賊無双のCMも「泣ける」「笑える」のキャッチフレーズ使っていてワロタw
525マロン名無しさん:2012/03/01(木) 10:36:45.52 ID:???
という妄想
526マロン名無しさん:2012/03/01(木) 10:39:53.60 ID:???
他作品を認めようとしないって、
ワンピを認めてないワンピアンチに言われたくねーわ(笑)
527マロン名無しさん:2012/03/01(木) 10:44:37.52 ID:???
ワンピースはつまらないと思ってるからアンチなんだろw
ワンピース以外の他の作品は認めてるよw
528マロン名無しさん:2012/03/01(木) 11:05:12.94 ID:???
ワンピース以外の他の作品って何?
529マロン名無しさん:2012/03/01(木) 11:18:47.57 ID:???
>>513
それが売れる理由やろなw
ワンピしか読んでない、あるいは他を読んでもそういった奥深さがわからない…
大人信者は逆コナンww
530マロン名無しさん:2012/03/01(木) 13:10:33.15 ID:???
>>528

>>2
>>4-5
>>9
>>10
のような色んな作品
531マロン名無しさん:2012/03/01(木) 13:50:52.84 ID:???
>>520
絶対言うと思った
「落ちたとしたら」大人しくなんのかって言ってんだよ
532マロン名無しさん:2012/03/01(木) 14:01:15.41 ID:???
大人しくなるわけないだろ
ワンピ信者と尾田様は深い深い愛で繋がってるからな
日本に元気をくれる天才尾田様めちゃめちゃ面白い新世界期待してまーす
533マロン名無しさん:2012/03/01(木) 14:02:57.81 ID:???
元気もらってネットに蔓延ってんじゃ世話ねえわな
534マロン名無しさん:2012/03/01(木) 14:24:51.23 ID:???
尾田様、映画もたくさん観に行きますんで、
かっこいいアーティストに名曲主題歌オファーお願いしますね
尾田映画でまたファン増えちゃいますね尾田様
535マロン名無しさん:2012/03/01(木) 15:17:11.17 ID:???
>>530
こんなにいっぱい本持ってんのか
きっと本棚とかすげえんだろうな
536マロン名無しさん:2012/03/01(木) 16:53:36.98 ID:???
>>524
その理屈はわからんでも無いけど、
少なくとも俺はまだ売れる人気漫画になるかどうかわからない1巻が出た時から集めてるぞ

それと、面白い面白くないの基準なんだけど、信者もアンチもトータルや売り上げで考えてるみたいだけど、
俺は一時期でも最高に面白いと思えればそれは面白い漫画ってことになると思う
俺はファンの立場だけど、魚人島編は微妙だったと思う
DBFやスリラーバーグはクソだった
空島編や白ひげ戦争終盤〜回想もあまり好きじゃない
だけど、最初の頃は本当に面白かったと思うから、ワンピは面白い漫画だと思う

他の、特に長期連載漫画だって同じ
近年のこち亀は嫌いだけど昔のこち亀は大好きだからこち亀は好き
今の話進まなくてグダグダな一歩は嫌いだけど鷹村ホーク戦の頃は最高だった
美味しんぼも初期はよかった

昔は好きだったけど今は嫌いでアンチになったって人結構いるみたいだけど、
そう考えればいいんじゃない?

>>535
漫画オタとしては普通だと思う
ちなみに俺は本棚6台+段ボール数箱に目一杯入れてるけど全然足りずに部屋中溢れてるぜw
537マロン名無しさん:2012/03/01(木) 17:54:40.10 ID:???
何万タイトルの中で歴史上200万部の壁をやぶれたのは10作品のみ
その中で400万部という神領域まで到達した作品がただ一つだけある
その名は

史上最強ワンピース!
538マロン名無しさん:2012/03/01(木) 18:11:22.82 ID:???
>>531
それぐらいじゃ全く動じないな
まず売上げトップの座、看板の座を奪うものが現れる
数々の記録を塗り替える
これぐらいのことじゃないと
多少落ちたとこで最強に偽りなし

ま 他の作品程度じゃこの領域に入ってこれるのはまず不可能だけどね〜ケラケラ
539マロン名無しさん:2012/03/01(木) 18:15:14.18 ID:???
>>513 >>529
作家なら人間味を描きたいから殆どが下を描くよな
アンパンマンがあんこコボシながら泣いて叫んでくれたら泣けそうやしw
いい話を「いいでしょ」って感じじゃなくて「どうだ!いい話だろっ!」って言うのがワンピかなww
わかりやすくて多く売れてるのは認めっから、信者も決して内容が奥深くはないと認めましょう\(-o-)/乙ぅ
540マロン名無しさん:2012/03/01(木) 18:22:43.45 ID:???
孤高にして至高の漫画ワンピース
541マロン名無しさん:2012/03/01(木) 18:34:51.73 ID:???
殆どの読者は何の気なしに読んでるよw
ここにいる信者はルフィのように横暴な奴ばっか、現実でルフィが生きていけると思うか?
十年修行したくせに航海術も覚えずにあっという間に天敵の海の上で遭難だぜバーカ(笑)
わかるように言おうか?低能
売り上げはワンピでいう懸賞金。海賊王は懸賞金だけで決まるんじゃないよねww低能
542マロン名無しさん:2012/03/01(木) 18:36:52.65 ID:???
ワンピースは深い漫画だよ
現に救われてる人がいるのだから
これができるのは聖書ぐらいだよ
543マロン名無しさん:2012/03/01(木) 19:15:52.84 ID:???
>>541
はあ・・・・うんそうね・・・
544マロン名無しさん:2012/03/01(木) 19:38:43.82 ID:Yk7Vfpe5
ワンピースってくどいよね
545マロン名無しさん:2012/03/01(木) 19:46:32.28 ID:???
>>543
並べ替えるとぉ
あはん(//▽//)・・ねて・・そう・・ぅん(//д//)
546マロン名無しさん:2012/03/01(木) 20:17:53.16 ID:???
ワンピースって慈悲深い漫画だよね
547マロン名無しさん:2012/03/01(木) 20:30:37.74 ID:???
>>536
ようするに惰性で読んでるって事だろw

確かにワンピースは初期はテンポ良くて面白かったが今はグダグダすぎ
早めに見切りつけてアンチになった奴は賢いよな。いつ終わるとしれない作品に
無駄金使ったりヤキモキしなくて済むからなw
548マロン名無しさん:2012/03/01(木) 20:36:44.98 ID:???
>>545
おいっ







おいw(笑)
549マロン名無しさん:2012/03/01(木) 20:36:53.72 ID:???
日本一いや世界一になろうとしてる漫画をリアルタイムで楽しめないなんて哀れなこった
550マロン名無しさん:2012/03/01(木) 20:55:39.95 ID:???
世界一はドラゴンボールがあるからドラゴンボール読めば十分w
海賊漫画はフルココやヴィンランド・サガの方が面白いからこれらを読めば十分w
能力漫画はジョジョやハンターを読めば十分w
冒険活劇漫画はダイの大冒険やうしおととらやロトの紋章を読めば十分w

結論ワンピースは読む価値ナッシングw
551マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:07:10.51 ID:???
あちゃ〜総合力じゃないとワンピースという1作品に勝てないわけですね
いわばワンピース以外欠点だらけ漫画ばかりということなってしまう

だったらワンピース以外読む価値ナッシングw
552マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:08:01.17 ID:???
漫画の集大成ワンピース!
553マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:13:39.79 ID:???
たしかにワンピースって欠点が見当たらない
まず面白いし
キャラ、ストーリーともに次元が高い
554マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:20:04.90 ID:???
>>551
総合力は中の下ぐらいだからワンピースは読む必要ないよw

グダグダワンパターン展開の連続
奇形キャラのオンパレード
ゴチャゴチャして非常に見辛い作画
更にセリフも多くて読み辛い
魅力的な悪役もいない
カタルシスも感じない
感動も安っぽく薄っぺらい

下の下でもいいかなw
555マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:26:19.13 ID:???
超絶面白い超展開
非常に魅力的かつ個性的なキャラ
見やすい作画
魅力的な悪役
セリフも多くて読み応え抜群
カタルシスを感じる
感動はとても深く厚みがある

上の上神の領域でもいいかなw
556マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:28:41.13 ID:???
>>554
要するにお前は見る目がないことを露呈してしまったわけだが
そんな低次元のセンスじゃワンピに勝てる漫画一生探せないよ?
まずワンピースは史上最強の漫画ということを受け入れなきゃだめじゃん
557マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:29:51.31 ID:???
ワンピースを読めるという幸福
558マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:37:07.40 ID:???
何万タイトルの中で歴史上200万部の壁をやぶれたのは10作品のみ
その中で400万部という神領域まで到達した作品がただ一つだけある
その名は

史上最強ワンピース!
559マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:40:11.07 ID:???
>>556
どうした?信者フィルターを外せばざっとこんなもんよw
ワンピースより面白い作品は>>2>>4-5>>9-10の作品群があんだろw
どれもワンピースより面白いから心配すんな。いつでもアンチに寝返っていいぜ。面白い作品紹介するからよw
560マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:40:46.92 ID:???
>>559
どれもワンピ以外つまらないよ?
561マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:43:37.79 ID:???
>>560
書き間違いか?ワンピースがつまらないなら納得w
火拳銃!ドン!!みたいな作品はないからなw
562マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:44:36.67 ID:???
最新まで追ってるのかよw
563マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:46:23.80 ID:???
ジャンプはハンター目当てで読んでるが他の作品もパラ見で読んでるぜw
ワンピースはナルトやトリコよりつまらないと感じるw
564田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/01(木) 22:19:43.20 ID:???
信者が荒らしてて吹いたwww帰れよ
565マロン名無しさん:2012/03/01(木) 23:45:08.54 ID:???
>>563
全員ワンピース目当てで読んでるよ?

だって看板だっしーーーーーーーーーーー

反論できる?
566マロン名無しさん:2012/03/01(木) 23:49:13.74 ID:???
>>565
俺はトリコ目当てw
567田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/01(木) 23:51:40.16 ID:???
>>565
証拠がない
はい論破
馬鹿じゃねぇの消防
568マロン名無しさん:2012/03/01(木) 23:52:25.37 ID:???
だったらさ

看板の座奪ってみろよw

ほれほれw
569田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/01(木) 23:53:20.95 ID:???
>>568
意味不明だし俺らが奪い取るわけでもない
570マロン名無しさん:2012/03/01(木) 23:53:39.83 ID:???
ま ジャンプ内ならワンピ>>>>>>>他なのは事実
実際差がついちゃってるしー
571田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/01(木) 23:55:08.11 ID:???
>>570
何においてなのかの説明を論理的にしろよ
売上・順位はこのスレではどうでもいい話題なのでなしな
まぁ売り上げでも全世界でDBとNARUTOに負けてるがな
572マロン名無しさん:2012/03/01(木) 23:55:44.43 ID:???
まず看板の座を奪ってみなさい
売上げを上回ってください
結果をだしてください

じゃないと納得いきまっせ〜〜〜〜〜〜ん
573マロン名無しさん:2012/03/01(木) 23:57:09.28 ID:???
400万部ワンピース
最速1億ワンピース
最速2億ワンピース

最速は最強の証
574田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/01(木) 23:57:29.19 ID:???
>>572
DBは前看板
売り上げでも全世界でDBとNARUTOに負けてるがな
結果も出している
ほらよ
とっとと黙って寝ろ
575田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/01(木) 23:58:23.43 ID:???
売り豚厨房しかいないのか今は
スレ閉じるかなここんところは
576マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:00:03.65 ID:???
まーた集英社のステマウリ豚が騒いでるな
577マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:00:39.37 ID:???
結果をだせといってるんだよバカタレ
最低限の社会の掟だ
578田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/02(金) 00:03:55.83 ID:???
テンプレ改定

ワンピースの信者とアンチで討論するスレです
ルールとマナーを守って、楽しく討論しよう!
前スレ
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328866633/
・キチガイの特攻を防ぐためにsage進行
・どうでもいいレス
・レッテル張り禁止、またレッテルを張られるようなレスは慎め
・他作品の叩き禁止(引き合いに出すのはおk、その作品を貶すのはなし)
・しらほしはスルー
・自演臭いレスはスルー
・厨房もスルー
・フィクション作品についての知識が無い人は帰れ
・ワンピース以外の作品についての議論禁止
・議論する気がないなら帰れ。
・売上げ・アンケはこのスレでは意味を持たないので出さないこと、出すと荒れる
・平日昼間の無意味な罵り合い禁止
・レスが900を越えた場合は次スレについて議論すること
・スレタイは「ワンピースについてファンとアンチが徹底討論(part)○」で
・次スレは>>950を踏んだ人間が立てること
・立てられないのなら安価or名指しで対応
>>950の対応がないようならスレ立て宣言をして誰か一人が立てる
・テンプレは日々進化していくので立てる時はスレのログを確認し直し最新のテンプレを使うこと
579田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/02(金) 00:04:31.67 ID:???
>>577
・DB
・NARUTO
お前頭大丈夫か?何度もあげてんぞ俺
580マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:05:50.99 ID:???
ワンピ以外のダメ漫画を認めろと言われてもなぁ・・・
正直困ってしまいますよ
学歴優秀で資格持ち経験豊富ならもちろんいい方を選ぶに決まってるでしょ?
581田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/02(金) 00:07:40.50 ID:???
>>580
・日本でしか売れてないワンピース君
・世界的に爆売れ、人気は衰えないドラゴンボール先輩
・全世界で絶大な支持を誇るNARUTO君
582マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:08:36.06 ID:???
世界でも売れて日本でも大人気なワンピース!
583田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/02(金) 00:09:05.28 ID:???
>>581
・全世界で絶大な支持を誇るNARUTO君 ×
・全世界で絶大な支持を誇り、漫画もワンピース君以上売れているNARUTO君 ○
584田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/02(金) 00:10:15.32 ID:???
ダメだこいつらレスを読む知能がないみたい
信者しかいないしもうこのスレいったん閉じるわ
585マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:11:11.44 ID:???
ワンピ世界でも人気でしょ頭大丈夫?
586マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:25:55.31 ID:???
ワンピは世界でも売れているのは既に東映(アニメ)の海外版権ですらも出ているからな。
587マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:32:55.02 ID:???
最強にかわる最強が現れない限り

みとめまっせ〜〜〜〜〜〜〜ん
588マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:37:24.25 ID:???
>>547
確かに惰性で読んでる部分もあるけど、今でも面白い話はあるとは思う
続きは気になってるし
あと、見切りつけてアンチになったとかレスの意味わかってる?
「今の」ワンピが嫌いなこととワンピという作品自体が嫌いなことは同じじゃないって言ってるんだけど
昔のワンピは好きならワンピアンチではないと思うのさ

それといつ終わると知れない作品に無駄金使うって、お前はベルセルク嫌いなのか?
俺はいつ終わるとか関係無く好きな作品なら集めるけどな
ってかワンピはむしろ終わりが見えてる部類になると思う
連載中でいつ終わるかわからないのは普通だし、
ベルセルクとかアカギとか最高に面白いけど、ワンピ以上に長くていつ終わるか見当も付かない
ワンピは確かに巻数は多いけど、最終的な目標と終わりは見えてる

>>550
○○読めば十分って考え方浅すぎ
それってワンピ読めば十分とか言ってるアホ信者と同じだろ

>>559
それらの作品群が面白いことは認めるけど、ぶっちゃけ俺はワンピの方が好きだって作品結構あるぜ
勿論挙げられていないけどワンピより好きな作品だってあるけどな
589マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:52:24.92 ID:???
>>575
遅れてゴメンな

売り上げ豚ども、売り上げと面白さは関係ねーよ!
俺はワンピは売れてない頃から面白かったと思ってる
というかぶっちゃけ初期のが好きだ
売れてない=つまらないなら売り上げが今ほど無かった初期の頃はつまらなかったってことになるぞ

それと、他の漫画も読め
>>1に書いてあるけど他の漫画知らない奴は書き込むな
以上、ワンピファン代表
590マロン名無しさん:2012/03/02(金) 03:20:37.46 ID:???
売上げが凄くても面白いとは限らないけど
極端に売れてないのは大抵面白くない
591マロン名無しさん:2012/03/02(金) 03:33:23.14 ID:???
>>583
ワンピース以上売れてるってのは海外に限っての話でよろしいか?
592マロン名無しさん:2012/03/02(金) 04:56:40.82 ID:???
尾田映画&ワノクニのタッグで初版500万部も夢じゃないな
593マロン名無しさん:2012/03/02(金) 06:58:07.85 ID:???
尾田様から読者に向けてのありがたいお言葉
one piece blue deepより
5年後10年後はもっと凄い漫画家になってるんで
よろしく
594マロン名無しさん:2012/03/02(金) 07:01:32.26 ID:???
>>588
いや今はつまらんだろ
2年後が始まってからまだ一度も面白いと感じたことないぞ
595マロン名無しさん:2012/03/02(金) 07:20:15.08 ID:???
まじかよ
ゾロのガレオン船斬りやホーディ斬り面白かったろ
596マロン名無しさん:2012/03/02(金) 07:26:39.11 ID:???
>>595
そう感じるのは信者だけだなw
つかお前ゾロヲタだなw
597マロン名無しさん:2012/03/02(金) 07:28:44.97 ID:???
ワンピース 
バクマン。
トリコ

ジャンプ3大ステマ漫画
598マロン名無しさん:2012/03/02(金) 07:29:31.57 ID:???
1年半も面白くないって感じてるのによく読み続けられるな
599マロン名無しさん:2012/03/02(金) 07:47:07.77 ID:???
惰性で流し読みだからなんとか読める
単行本買う奴は気がしれない
600マロン名無しさん:2012/03/02(金) 07:49:24.09 ID:???
説得力ありませんな〜だったらまずお前がやめりゃいいだろw
なにがしたいの?ん?
みんなは超面白いから読み続けますけどね〜
601マロン名無しさん:2012/03/02(金) 07:51:06.25 ID:???
面白いから読むのやめないよ?
アンチはなんで読むのやめないの?
面白いからでしょ?ねぇ面白いからでしょ?素直になってごらん
602マロン名無しさん:2012/03/02(金) 07:55:29.19 ID:???
暇つぶしに漁るように漫画読んでた時期があった
少年漫画を舐めてた時期もあった
だがきっかけでワンピースを読んでしまった
そしてワンピースしか読まなくなってしまった
今まで読んでいた漫画はなんだったのかとなってしまった
いつしか他を読む価値が見出せなくなってしまった

ワンピースには漫画を超えたなにかがある
603マロン名無しさん:2012/03/02(金) 08:01:27.73 ID:???
>>602
それ面白いと思って書いてんの?
ふつうの人はワンピも読むしほかの漫画も読むよ
604マロン名無しさん:2012/03/02(金) 08:22:47.33 ID:???
俺はもうワンピそんでないよ
理由はくだらないから
605マロン名無しさん:2012/03/02(金) 08:23:28.72 ID:???
俺はもうワンピ読んでないよ
理由はくだらないから
606マロン名無しさん:2012/03/02(金) 08:42:09.19 ID:???
ワンピースは人に活力を与える漫画です
それをくだらないとか間違っても言ってはなりませんよ
607マロン名無しさん:2012/03/02(金) 08:49:23.49 ID:???
ワンピースは10年前にピークが過ぎた漫画
608マロン名無しさん:2012/03/02(金) 09:03:30.47 ID:???
ピーク・・頂点
ま、面白さなんて人それぞれ。売り上げ&人気のピークは今のところ今だな
これから更なるピークがくるかもしれんが
609マロン名無しさん:2012/03/02(金) 09:04:53.96 ID:???
今も絶好調ワンピース
610マロン名無しさん:2012/03/02(金) 09:22:06.04 ID:???
売り上げしか語れない馬鹿信者
611マロン名無しさん:2012/03/02(金) 09:26:35.39 ID:???
ワンピのピークはまだまだこれから
612マロン名無しさん:2012/03/02(金) 09:29:27.44 ID:???
今半分くらいらしいからあと15年連載するかもしれんなwktk
613マロン名無しさん:2012/03/02(金) 09:31:36.46 ID:???
白ひげによるとonepiece見つけた後に戦争が起こるらしいからな
100巻すら軽く超えてきそう
614マロン名無しさん:2012/03/02(金) 09:32:39.50 ID:???
その前にジャンプがなくなってそうだな
ま、そうなっても自業自得だな
ワンピなんかに頼ってるから
615マロン名無しさん:2012/03/02(金) 09:35:21.51 ID:???
ワンピがいるうちはジャンプはなくならんよいるうちはな
これからマガジンサンデーとの差もまだまだ広がるでー
616マロン名無しさん:2012/03/02(金) 10:08:02.33 ID:???
ワンピ以外に頼るものないのが現状だろ
ワンピ終わったら漫画にすら興味なくなるしー
617マロン名無しさん:2012/03/02(金) 10:26:54.26 ID:???
あらゆる娯楽が衰退している中ワンピースが最後の砦
618マロン名無しさん:2012/03/02(金) 10:34:38.91 ID:???
今の世の中携帯して遊べるものに夢中なわけよ
とくにどんどん伸びて幅が広がってる携帯ゲームは漫画にとって天敵ね
その中で唯一対抗できる力をもってるのがワンピース
ワンピースがなかったら漫画はもう終わりね
619マロン名無しさん:2012/03/02(金) 10:40:59.48 ID:???
ワンピ信者は永遠ににわか
620マロン名無しさん:2012/03/02(金) 10:43:28.14 ID:???
>>618
君に届け、進撃の巨人、けいおんなど、
ワンピース以外でも最近よく売れている漫画はたくさんあります
ワンピースしか知らない信者はお帰りください
621マロン名無しさん:2012/03/02(金) 10:51:37.24 ID:???
>>620
ワンピースマリオポケモンドラクエモンハンなど誰にいっても通じます
ではその述べた作品は通じるでしょうか
難しいでしょうねぇ
これが差です
ワンピースが終われば漫画が終わると言われる所以ですよ
622マロン名無しさん:2012/03/02(金) 11:03:16.02 ID:???
漫画を終わらせたくなければ最低200万部のハードルを超える必要があります
100万程度じゃ全然影響力が足りません倍必要です
でなければ漫画離れをおこします
623マロン名無しさん:2012/03/02(金) 11:07:17.74 ID:???
ワンピースはジャンプにおいても看板だし漫画界の看板も背負ってる
とても偉大な漫画
624マロン名無しさん:2012/03/02(金) 11:31:36.30 ID:???
途中で読むのやめた漫画は数多くあるけど
理由考えたらその大半は先の気になる展開がなくなったことだった
その点ワンピは続いてることから抜群に漫画の描き方が上手いんだろうな
625マロン名無しさん:2012/03/02(金) 12:08:25.22 ID:???
ワンピースも先の展開はあまり気にならないけどな
どうせこれからはルフィ達はごり押しで勝利していくのも目に見えているし
626マロン名無しさん:2012/03/02(金) 12:18:00.59 ID:???
チラ裏
627マロン名無しさん:2012/03/02(金) 12:19:57.52 ID:???
ただどういうゴリ押しで勝つのかが気になる
ビッグマムの海賊団とか人数多くてルフィ達並みに強いのも何人か何十人かいるだろうし、
どういうゴリ押しすれば勝てるのか疑問
628マロン名無しさん:2012/03/02(金) 12:23:59.58 ID:???
主人公補正と緊迫感のないバトルと突拍子もない必殺技で勝つ
629マロン名無しさん:2012/03/02(金) 12:29:00.47 ID:???
どういう主人公補正とどんな緊迫感の無いバトルとどういう突拍子の無い必殺技だよ
630マロン名無しさん:2012/03/02(金) 12:29:16.00 ID:???
漫画はオワコン
すべての娯楽文化がオワコン

日本がオワコン
どんどん酷くなって落ちぶれまくる
631マロン名無しさん:2012/03/02(金) 12:33:36.54 ID:???
ワンピースは別格
最終章が一番盛り上がるらしい、尾田は5年後10年後は更に凄い漫画家になるらしい
632マロン名無しさん:2012/03/02(金) 14:13:16.55 ID:???
どう別格なんですか?
633マロン名無しさん:2012/03/02(金) 16:35:46.11 ID:???
こんな低レベルな漫画描いてるくせに、大作家ヅラしてるのがムカツク
634マロン名無しさん:2012/03/02(金) 17:52:25.17 ID:???
プロ作家は結果が全てですからー
売れなきゃ生き残れないー
ミリオン越える漫画家は漫画業界のVIPですからー。尾田ぐらいになると超VIPですからー
635マロン名無しさん:2012/03/02(金) 18:30:58.04 ID:???
>>629
ルフィという主人公補正とギアや火拳銃などの唐突な技でドン!!
636マロン名無しさん:2012/03/02(金) 19:24:23.53 ID:???
>>633
実際尾田は大作家に入るんじゃない?
ジャンプの人気作家で売れてるんだし
岸本も師匠も大作家でいいと思う
大御所とまではいかないだろうけど

ってかそこまで大作家ぶってるか?
メディア露出とかもしてないし

スレ違いだけど漫画描かずにメディア露出ばかりしてるタレント漫画家はどうかと思う
特に実積はあるにせよ史上最低なクソ漫画描いておきながらやたらテレビに出まくって、
やたら大作家ぶってる某Eには本気で腹が立つ
637マロン名無しさん:2012/03/02(金) 19:35:16.77 ID:???
Eとか言わずに江川ってちゃんと言えよw
638マロン名無しさん:2012/03/02(金) 19:36:17.34 ID:???
プロ歴はそろそろ鳥山と並ぶはずだし
ましてや長年業界を引っ張る存在
今でさえ大物なのに数年後もっと凄くなるってどんなんなっちゃうんだよw
つかワンピの作者ほんとに有言実行しちゃうから信用せざる得ないw
639マロン名無しさん:2012/03/02(金) 19:36:56.05 ID:???
蛭子じゃなかったのか
640しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/03/02(金) 21:22:41.53 ID:oq3Lx52F
テンプレ改定 最新版

ワンピースの信者とアンチで討論するスレです
ルールとマナーを守って、楽しく討論しよう!
前スレ
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328866633/
・キチガイの特攻を防ぐためにsage進行
・どうでもいいレス
・レッテル張り禁止、またレッテルを張られるようなレスは慎め
・他作品の叩き禁止(引き合いに出すのはおk、その作品を貶すのはなし)

・自演臭いレスはスルー
・厨房もスルー
・フィクション作品についての知識が無い人は帰れ
・ワンピース以外の作品についての議論禁止
・議論する気がないなら帰れ。
・売上げ・アンケはこのスレでは意味を持たないので出さないこと、出すと荒れる
・平日昼間の無意味な罵り合い禁止
・レスが900を越えた場合は次スレについて議論すること
・スレタイは「ワンピースについてファンとアンチが徹底討論(part)○」で
・次スレは>>950を踏んだ人間が立てること
・立てられないのなら安価or名指しで対応
>>950の対応がないようならスレ立て宣言をして誰か一人が立てる
・テンプレは日々進化していくので立てる時はスレのログを確認し直し最新のテンプレを使うこと

641しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/03/02(金) 21:24:58.34 ID:oq3Lx52F
これからもっと面白くなるワンピースに隙はない。
642マロン名無しさん:2012/03/02(金) 21:43:12.60 ID:???
現時点で糞つまらないからなワンピースはw
643田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/02(金) 21:56:25.39 ID:???
>>640
しらほし涙拭けよ
はい、これテンプレな
しらほしが改変するテンプレはスルーする方向でよろしく

ワンピースの信者とアンチで討論するスレです
ルールとマナーを守って、楽しく討論しよう!
前スレ
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328866633/
・キチガイの特攻を防ぐためにsage進行
・どうでもいいレス
・レッテル張り禁止、またレッテルを張られるようなレスは慎め
・他作品の叩き禁止(引き合いに出すのはおk、その作品を貶すのはなし)
・しらほしはスルー
・自演臭いレスはスルー
・厨房もスルー
・フィクション作品についての知識が無い奴は帰れ
・ワンピース以外の作品についての議論禁止
・議論する気がないなら帰れ。
・売上げ・アンケはこのスレでは意味を持たないので出さないこと、出すと荒れる
・平日昼間の無意味な罵り合い禁止
・レスが900を越えた場合は次スレについて議論すること
・スレタイは「ワンピースについてファンとアンチが徹底討論(part)○」で
・次スレは>>950を踏んだ人間が立てること
・立てられないのなら安価or名指しで対応
>>950の対応がないようならスレ立て宣言をして誰か一人が立てる
・テンプレは日々進化していくので立てる時はスレのログを確認し直し最新のテンプレを使うこと
644田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/02(金) 21:58:09.42 ID:???
すまん書きかけで誤爆した
こっちで

ワンピースの信者とアンチで討論するスレです
ルールとマナーを守って、楽しく討論しよう!
前スレ
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328866633/
・キチガイの特攻を防ぐためにsage進行
・どうでもいいレス禁止
・レッテル張り禁止、またレッテルを張られるようなレスは慎め
・他作品の叩き禁止(引き合いに出すのはおk、その作品を貶すのはなし)
・しらほしはスルー
・自演臭いレスはスルー
・厨房もスルー
・フィクション作品についての知識が無い奴は帰れ
・ワンピース以外の作品についての議論禁止
・信者はいらないので巣に帰れ
・議論する気がないなら帰れ
・売上げ・アンケはこのスレでは意味を持たないので出さないこと、出すと荒れる
・平日昼間の無意味な罵り合い禁止
・レスが900を越えた場合は次スレについて議論すること
・スレタイは「ワンピースについてファンとアンチが徹底討論(part)○」で
・次スレは>>950を踏んだ人間が立てること
・立てられないのなら安価or名指しで対応
>>950からの対応がないようならスレ立て宣言をして誰か一人が立てる
・テンプレは日々進化していくので立てる時はスレのログを確認し直し最新のテンプレを使うこと

645マロン名無しさん:2012/03/02(金) 22:13:03.08 ID:???
ワンピって面白さに結構波がある作品だと思うんだけどどうでしょう?
スリラーがクソだと思ったら次のシャボンディは面白かったり
肯定的に考えると今はイマイチだけど次にどうなるか期待できる
否定的に考えると期待を煽らせて卑怯
ちなみに俺は肯定派
646マロン名無しさん:2012/03/02(金) 22:48:15.20 ID:???
つまらない部分ってのはどの漫画でもあるんだ
それに1作に対して面白い部分があっても1箇所2箇所ぐらいしか挙げられない
だがワンピースはいくつも挙げられることからそれだけハイレベルな漫画ってことがわかる
そしてここにきてまだポテンシャルが高いのは天才を超える天才としかいいようがない
647マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:03:02.37 ID:???
>>645
シャボンディもつまらなかったな。もちろんインペル〜戦争編も
面白いというよりオールスター出して勝手に盛り上がっていた印象しかないな
世界最強の海賊と期待していた白ひげのしょぼさやエースのあの間抜けな死に様もガッカリした

初期の頃のようなテンポの良さや見易さ、設定のわかりやすさがなくなったから余計に読み辛く感じる
648マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:06:24.38 ID:???
俺はシャボンディめちゃめちゃ面白かった
ワクワクしたね
やっぱり漫画の神様は凄いと思った
649マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:08:31.48 ID:???
白髭はやる前からボロボロだったしエースは別に頭いい設定じゃないからあれでいいと思う
ブレてないよね
650マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:08:59.59 ID:???
シャボンディはめちゃくちゃ面白かっただろ
651しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/03/02(金) 23:10:43.30 ID:oq3Lx52F
>>648
あれ?手塚は?神様は尾田だったっけ(笑)
652マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:23:22.61 ID:???
>>649
ボロボロの時点で拍子抜けしたな。最強と煽ってあの様だったのが本当にガッカリしたよ
エースなんて正に捨て駒要因で無理やり殺しました感がハンパなかったしこちらもガッカリだったな

シャボンディもいきなりルーキーとか出てきて「は?」としか思わなかったよw
以前出くわしたりしてたらまだわかるが余りに唐突すぎた
653マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:27:58.27 ID:???
あとエースのロジャーの息子設定もいらないよなw
捨て駒にされてる時点でロジャーに関係性があろうがなかろうがどうでもいいし
むしろルフィの実兄の設定の方がエースとルフィの結びつきを描く上で説得力あったと思う
今まで本編にほとんど出てこなかったエースが(しかも実の兄でなく義兄)死のうが
あまり感傷的にもなれなかった。しかも絆の深さを描いた過去エピソードを戦争編の後に持ってきてるから尚更

あとサボもいらなかったなw
654マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:32:33.63 ID:+eSSu1kQ
そもそもアンチは民団の工作員だからなあ
655田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/02(金) 23:33:57.26 ID:???
>>653
サボは本当になんのためにいたのかわからないキャラだったな
>>654
sageろ
656マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:37:20.35 ID:???
>>652
俺はいきなりルーキー勢揃いってのはかなりいいと思ったけどな
グランドラインの最初に選ぶ航路は複数あるって設定だけはあったけど、
ルフィ達と同じように別航路を冒険してきたルーキー達が他にもいるのはなんていうかいいと思った
唐突で今まで出くわさなかったことが貴方の感想とは逆にいいというか
657マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:40:03.60 ID:???
つかゾロやサンジみたいな非能力者が能力者を倒す構図もおかしいよな?
能力者は高いリスクと引き換えに文字通り悪魔のような能力を手にしてるのに
なんらリスクのない連中に倒されるんだからな。パワーバランスもムチャクチャだろ
658マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:40:10.15 ID:???
>>655
サボは今後の伏線じゃないかな?
あれで終わりなら俺もいらないと思うけど様子見ってことで
659マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:42:39.35 ID:???
>>656
別にルーキーとか設定しなくてもバギーや黒ひげでも代替えが効くと思うけどな
むしろ唐突にキャラ増やした性で余計にゴチャゴチャした構図になってると思うが?
660マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:43:22.39 ID:???
>>657
それは本気で言ってんのか?
661マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:43:52.91 ID:???
>>658
伏線ってよりルフィをヨイショする為の人員なだけだろw
どちらにしても必要ないキャラだと思うが
662マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:46:37.10 ID:???
>>657
ゾロサンジの強さっぷりはともかく、
能力者と言ってもそれに頼るだけの奴よりも、鍛えた非能力者の方が強いってことは別にいいと思う
それが無きゃ逆にダメじゃね?
663マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:46:49.48 ID:???
>>660
非能力者が能力者を倒す展開はあくまで例外であるべきだよ
じゃないと一生カナヅチというハンデ背負ってまで得られる悪魔の実の優位性が薄らいでします

それなら一生カナヅチになる設定も始めからいらないからな
まあ覇気が出た時点でパワーバランスは滅茶苦茶だとは思うが
664マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:48:05.66 ID:???
1億ベリーの価値も薄らぐしなw
665マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:48:58.18 ID:???
>>659
これは好き嫌いの話になっちゃうけど、ゴチャゴチャした構図とか俺大好きw
だからシャボンディは好き
666マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:49:05.21 ID:???
>>659
スポーツ漫画に例えるとわかりやすい
県大会を勝ち抜いたルフィたちが、全国大会前に他県の選手出会う感じ
黒ひげやバギーなんかは全国の古豪だからルーキーの代わりにはなれない
667マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:50:10.20 ID:???
>>665
俺は嫌い
何故ならゴチャゴチャしたらわかりずらくなるし無駄にキャラを増やせばテンポも遅くなる

実際に今のワンピースがそうだw
668マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:51:11.52 ID:???
>>663
いくらすごい能力を得ても、鍛えなきゃ意味ない
能力にかまけた馬鹿がいることは作中でも説明されてる
669マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:51:47.21 ID:???
>>666
意味不明だなw
ワンピースの世界観は県大会とかとは関係ないだろw

そもそもどうやってルーキーって設定してんだ?
670マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:52:56.71 ID:???
>>668
いやだから鍛えただけで能力者超えれるなら悪魔の実のリスクも意味ないだろw
何の為のリスクだよw
671マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:53:44.15 ID:???
>>666
そういうの俺も好きだ
スラダンとかキャプ翼とか
672マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:54:55.87 ID:???
>>669
グランドライン前半=県大会っていうあくまで例えじゃん
ルーキーはそれぞれ別々のルートを辿ってきた最近懸賞金かけられた奴らじゃねえの
673マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:55:51.05 ID:???
念能力みたいに自発的に鍛えた上で自分にあった能力を体得できるとかならわかるが
基本的にどんな能力かは食ってみないとわからない上に相性とかの問題とかも度外視してるからな

かなり適当だよなこの辺は
674マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:55:57.04 ID:???
>>670
その能力者だけの特別なことができる
これだけでリスク負う理由は十分だろ
675マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:57:41.74 ID:???
>>672
だからなんで県大会なんだよw
何の競技を競ってんだよw
676マロン名無しさん:2012/03/02(金) 23:57:55.04 ID:???
>>673
食べなくてもどんな能力なのかはわかるような描写あるぜ
知らずに食べたなら別だけど
677マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:00:07.89 ID:???
>>674
特別な事は能力者じゃなくても出来るだろ
世界一の海図を作ったり、人よりも変わった趣味があったり

リスクに対して得られる対価がないと何ら意味はないんだよ
そのために1億ベリーって破格の値段設定もなされてんだろ
678マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:01:05.23 ID:???
>>675
だから県大会は例えじゃん
グランドラインのログを辿るのをトーナメント表に見立てた
679マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:01:41.39 ID:???
>>676
描写じゃなくどうやって知るかは調べるしかないだろ
しかも図鑑に乗ってない場合とかはどうすんだ?
自分の相性に合う能力の実が簡単に手に入らない場合は?
680マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:02:44.11 ID:???
リスクに対して得られる対価がないと感じるなら食べなきゃいい話
681マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:03:01.74 ID:???
>>677
ゴム人間じゃないと手は伸びないからw
世界一の海図作ったり特別な趣味を持つことはやろうと思えばできても、
手を伸ばすことは能力者でないとできないだろ
682マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:03:22.96 ID:???
>>678
トーナメントとか関係ないだろw
新世界へ行ってラフテル到着するか、他の島々を襲って勢力を拡大するかだけだろw

何のスポーツ漫画だよワンピースはw
683田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 00:03:58.91 ID:???
>>681
手を伸ばさないと出来ないことってなによ
カナヅチになるってリスクにつりあうことで
684田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 00:04:18.03 ID:???
>>682
ヒント:たとえ話
685マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:04:21.88 ID:???
>>680
食べなきゃいいとかの話ではないんだがw
リスクに対する優位性の話をしてんだよw
686マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:05:04.32 ID:???
>>679
黒ひげは自分に合ったヤミヤミの実を手に入れるまで頑張っただろ
687マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:07:00.55 ID:???
>>681
世界一の海図はやろうと思っても出来ないぞw

それを成すには全ての航路を到達しなければいけないし
そのためにはそれだけの行動力や戦闘力、財力、知力、絶対的に信頼できる仲間や環境なども必要になるからな
688マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:08:40.93 ID:???
>>686
黒ひげの場合はたまたまだろ
たまたま白ひげ海賊団にいた幸運とサッチが手にしていた幸運が重なっただけ

ならそれ以外の奴らは?
689マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:10:32.32 ID:???
>>684
例え話でもおかしいだろw
ワンピースは別にトーナメント方式でもないしw
690マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:15:54.11 ID:???
>>683
手を伸ばさないとできないことが何かとかではなく、
普通の人間にはどう努力してもできないことができるようになることがメリット
そしてその力をどう使うのかは使用者の判断に委ねられる
それでいいだろ

ただ俺は悪魔の実のリスクが一律でカナヅチになることには正直納得いかない
能力の強さに応じたリスクが伴った方がよかったかなと思う
691マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:16:08.77 ID:???
>>651
漫画の神はワンピースだよ
史上最強だし
692マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:17:17.00 ID:???
マキバオーの有馬記念は感動したな
ワンピースなんかより感動できるw
693マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:18:47.91 ID:???
最高に感動した漫画はワンピースだね
694マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:18:56.31 ID:???
>>690
だからリスクに対する対価は?
委ねられるとか関係ないよw

ゴムはゴムだからwそれ以上でも以下でもないw
695田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 00:19:32.57 ID:???
>>693
ワンピースくらいしかまともに漫画読んでない奴が何言ってんの
696マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:20:16.61 ID:???
>>695
メジャー作は大体読んでるよ
697マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:22:07.38 ID:???
>>696
ならキングダム>ワンピースだよな
698マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:23:17.12 ID:???
DBからの読者だけどアーロン編は最初の神が降臨してたわ
え これほんとに少年漫画?のエピソードだった
それぐらい今までになく他を凌駕してた作品と悟った

699マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:23:59.31 ID:???
神が宿ってるよねワンピースって
それぐらいありがたい漫画
700マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:24:35.81 ID:???
>>698
アーロン編は面白かったがドラゴンボールよりは面白くなかったな
701マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:25:09.50 ID:???
>>687
どんなに困難で可能性が0.0…01%でも現実的に不可能で無いならそれは可能なこと
手を伸ばすことはどうやっても不可能なことだから全く違う
702マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:25:21.40 ID:???
全編通してワンピースは面白い
703マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:26:01.39 ID:???
>>700
リアル世代の俺が言うのだから間違いない
704マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:26:49.46 ID:???
とりあえず語尾にwつけてる人と、ワンピが神って言ってる人はコテつけたほうがいいんじゃね
705マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:26:58.97 ID:???
>>701
確か能力者殺せば同じ実がまた生まれたりできるんじゃなかったっけ?
あと黒ひげなら相手の能力盗めるから不可能ではないんじゃないか?
706田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 00:27:07.11 ID:???
>>701
何非現実的なこと言ってんだ
ならお前の理論なら「机に寄りかかってたら机をすり抜けた」ってことも可能ってことになんぞ
707マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:27:25.79 ID:???
DBとか思い出補正ありき
今読むと別に響くものはない
だが間違いなくアーロン編は神と呼べる
708マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:29:47.89 ID:???
俺はワンピファンだけど今までで一番感動したのはからくりサーカスでフランシーヌ人形が笑ったシーンです
709マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:29:51.53 ID:???
ドラゴンボールは悟空vsベジータやナッパ強襲、悟飯&クリリン&ベジータ&ピッコロvsフリーザ
悟空vsフリーザ、悟空vsピッコロ大魔王とか本当に面白かったからな
ワンピースにまだこれらを超えるバトルはないな
710マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:31:12.63 ID:???
>>708
ぼくはアーロンやドラム、アラバスタ、w7や戦争編とかここでは言い切れないぐらい感動したよ
711マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:32:42.37 ID:???
アーロン編だけで名台詞いっぱいあるよね
712マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:33:29.14 ID:???
スラダンの山王戦のラスト
うしとらのとらが消えるシーン
ジョジョのシーザーの最期
ダイの大冒険のポップ、ロトの紋章のタルキンのメガンテ
めぞん一刻の五代くんの告白シーン
プラネテスのラスト
はじめの一歩の鷹村vsブライアンホーク
クロノクルセイドのラスト

感動シーン結構あるなw
713マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:33:29.81 ID:???
今日もワンピースで人々が救われてる
714マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:34:42.93 ID:???
>>712
それがワンピースではいっぱいなんだよ
感動に継ぐ感動
そして感動の嵐
715田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 00:34:47.10 ID:???
信者黙ってろ
テンプレも読めないのか文盲野郎ども
716マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:34:59.12 ID:???
パンプキンシザーズのカルッセル編>ワンピースのアーロン編w
717マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:35:19.01 ID:???
>>712
コレってコピペ?
718マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:35:33.07 ID:???
>>716
アーロン編>>>>>他のゴミ漫画
719マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:36:05.59 ID:???
今日もワンピに勝てない雑魚漫画があがってら
ケラケラ
720マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:36:06.19 ID:???
おっと寄生獣のラストも忘れてたぜw

ワンピース?感動シーンなんてないよなw
721田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 00:36:24.78 ID:???
論する気がないのなら帰れ
頼むから、お前らは害悪なんだ
722マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:37:30.71 ID:???
>>716
他の漫画>>>>>アーロン編
723マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:37:50.52 ID:???
結果で示せよ
社会の常識だろが
ワンピ以外はゴミということはかわらないよ
724マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:38:10.06 ID:???
>>722
ワンピ以外はゴミクズ
725マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:39:25.35 ID:???
ワンピ以外のダメ漫画を認めろと言われてもなぁ・・・
正直困ってしまいますよ
学歴優秀で資格持ち経験豊富ならもちろんいい方を選ぶに決まってるでしょ?
726マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:39:39.22 ID:???
>>724
いいから>>712の漫画のシーン読んでみな
涙で前が見えなくなるからよw
727田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 00:39:45.68 ID:???
>>725
コピペしてないで論議をしろ
728マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:41:12.43 ID:???
被災者に対して「俺は元気だぞー」のKYな漫画では泣けない
729マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:42:26.61 ID:???
>>726
いや読んだし桜木と流川がタッチするとこやポップのとこだろ?
それ以上にワンピースのほうが感動した
正直一番だった
それだけのこと
730マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:44:07.70 ID:???
>>729
ちなみにワンピースのどこで感動したんだw
サンジの糞お世話になりましたか?
チョッパーのぎのごか?エースの最期(笑)か?
731田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 00:45:06.53 ID:???
ワンピースの泣けるwシーンなんてキャラがそれっぽいこと言って泣いてるだけだもんな
整合性とか取れてないし「ここで泣け!」って意図が見え見え
732マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:45:47.31 ID:???
733マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:46:26.30 ID:???
>>730
ベルメールだな
734マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:46:37.56 ID:???
親友の為にポップがメガンテしてダイの記憶が戻るシーンは今見ても感動するな
ワンピースみたいななんちゃって友情とは違うから余計感動する

スラダンの山王戦も良かったな。最後の最後で花道と流川の連携で勝利ってのが良い
735マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:47:19.76 ID:???
>>730
ベルメールは大して泣けなかったなw
736マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:48:08.71 ID:???
>>733なw
737マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:48:46.42 ID:???
>>735
あれで泣けないとか人間性を疑う
738マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:49:31.13 ID:???
感性なんて人それぞれなんだし無理に押しつけるものではないと思う
>>712はどれもいいシーンだけど、俺はからくりサーカスや花田少年史の方が好きだし

あとどうでもいいけどめぞんは告白シーンではなくプロポーズシーンだろ
告白シーンは管理人さん好きじゃあああって叫ぶシーンだからw
739マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:50:04.37 ID:???
>>712の作品の殆どがそれまでの積み重ねを感動シーンに繋げているが
ワンピースは過去回想で無理やり泣かせようとしてるのが見え見えだからな
だからあざとく感じるんだろうな
740マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:50:29.58 ID:???
もうワンピースになにをもっても勝てないって
頭大丈夫なんだろうか
741マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:51:06.64 ID:???
>>738
告白シーンでもあるがw
好きじゃーのシーンはむしろ告白じゃなく酒で酔った勢いだろw
742マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:53:36.86 ID:???
>>739
ぶっちゃけ漫画キャラの死とかどうでもいいんだよね
だから理解できない部分ってのはある
だけどワンピースは違ったもちろん悲観的なエピソードもある
だがそれ以上に熱いものがあるんだよね
一言でいうと神
743マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:53:49.23 ID:???
>>738
告白ってのは好きかどうかだけでなく気持ちをきちんと伝える意味合いもあるんだよ
744田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 00:54:41.64 ID:???
ワンピースが泣けるとか言ってる奴は花田少年史読めよ
745マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:54:41.29 ID:???
>>742
熱いシーンもないなワンピースはw
そもそもカタルシスも感じないもんw
746マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:56:17.84 ID:???
>>745
ワンピースは熱い漫画
人の本能闘争心を煽る漫画
747マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:57:56.77 ID:???
人に活力を与え
日本が生んだ聖書と呼ばれる漫画
それはワンピース
748マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:58:23.13 ID:???
>>731
>>739
禿同
749マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:59:46.73 ID:???
>>744
他の一色まこと作品もオススメするぜ
俺は出直しといでが大好き

ただ、やたらと感動を押し付けるのはどうかと思うぜ、アンチさん達
感動の押し付けってワンピと同じじゃんw
750マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:00:25.60 ID:???
企業戦士から大学生
プロアスリートまで愛読書としてるのに
今を生きる人達へのエール
心の支え
それがワンピース
国は人であり人は心
心を救う漫画は永遠に人々の胸に刻まれる
ワンピースが聖書といわれる所以
751マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:00:27.86 ID:kwC3UX/J
>>744
ワンピースの好きなところはないの?
752マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:00:55.95 ID:???
ケンイチやバチバチやアバウトの方が熱いな
ワンピースは熱い以前に寒い(パンクハザード風に)
753田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:00:59.11 ID:???
>>751
ねーよ
だからアンチなんだよ
754マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:01:18.38 ID:???
ワンピースを読めばみんなが感動する
755マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:01:37.18 ID:???
>>752
ゴミ
756マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:02:21.44 ID:???
>>753
あらかわいそうな生き物
757マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:02:48.77 ID:???
>>749
一色まことは今後ピアノの森を読もうと思う
あと感動の押し付けはいいだろ。こっちは本物の感動作を薦めてんだからw
758マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:03:19.46 ID:???
>>755
ワンピースがゴミってことかw
759マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:03:26.97 ID:kwC3UX/J
>>753
だったら、それはあなたの感性がワンピースと合わなかったというだけのことだね
そんな奴と何を議論するの?
760マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:03:35.03 ID:???
いやワンピース以外偽者でしょ
761マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:03:53.12 ID:???
>>759
つスレタイ
762マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:04:34.15 ID:???
それでも町は廻っている>ワンピース

ワンピースは糞(笑)
763マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:05:00.95 ID:???
>>758
誰もそんなこといってないよ?頭大丈夫ですかー?
764田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:05:07.67 ID:???
>>759
それ信者にも言えることだよな
加えて議論する気がないなら帰れ
765マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:05:34.23 ID:???
>>762
ワンピース>>>>>他の紙
766マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:05:53.30 ID:???
>>764
お前がにわかだから帰れ
767マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:06:04.01 ID:???
>>765
ワンピース=資源の無駄
768田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:07:13.02 ID:???
>>766
何のニワカなんだよww
769マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:07:42.30 ID:???
結局今日もワンピース以外駄作か・・・
いつになったら良作にあえるのか気が遠くなる
770田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:08:26.74 ID:???
もう一度言おう
・ 議 論 す る 気 が な い な ら 帰 れ 。
771マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:08:52.89 ID:???
>>767
ワンピースは価値のある漫画だよ
みんなが欲しているからね
だけど他はうんこなんだよ
それはわかって?ね?
772マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:09:38.85 ID:???
>>763
熱いかどうかの話をしているがゴミの話はしてないっすよ?
頭大丈夫ですかー?
773マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:10:03.71 ID:???
ワンピしか知らない信者はお帰りください

>>752
言いたいことはわかるけどその3作ならワンピのが好きかな
バチバチもかなり好きだけど

>>769
俺は花田少年史をとりあえず読めと勧めとく
774マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:10:18.58 ID:???
>>772
お前がゴミあさってるのはほんとだろwwwwwwwwwwwww
775マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:11:22.93 ID:???
>>773
ワンピース以外も知ってるけどワンピースが最強なので帰りません
776田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:11:56.41 ID:???
>>775
議論する気がないなら帰れ
777マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:11:58.12 ID:kwC3UX/J
>>764
だって、いくらファンが感動するシーンあげたりしても(笑)とかで済ませちゃう
わけだろ
何を議論すればいいのさ 
感性の違いというだけで済む話だろ
778マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:12:01.56 ID:???
語尾にwつけてる人と、ワンピが神って言ってる人はコテつけて
779マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:12:34.63 ID:???
>>773
あんた田代砲だろw
花田少年史勧めてる時点でもろわかりだぞw

あとアンチなら他作品をヨイショするのは鉄則だぜ
出来ないならアンチなんてするな
780マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:12:57.99 ID:???
ワンピース読んで泣いてるくせしてなんでアンチって強がっちゃうの?
781マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:13:36.08 ID:???
>>774
ゴミはワンピースですよw
正に資源ゴミww
782マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:13:47.74 ID:???
恥ずかしがりやさんなの?
783田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:14:50.49 ID:???
>>779
残念!ななしちゃんでした!
このスレではコテははずさないから俺
784マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:14:51.86 ID:???
>>781
ワンピースは価値のある漫画です
みんなが欲しています
だけど他はうんこなんだよ?
それはわかって?ね?
785マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:14:53.04 ID:???
感動以外のことについて言えよ
ワンピって感動するとか言うけど、そんなのどうでもいい要素だろ
なんていうか厨二心をくすぐるゴチャゴチャした世界観のが重要だろ
786マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:14:53.16 ID:???
>>780
確かに泣いたな
エースが死ぬシーンでマグマは火より上なんじゃーで腹抱えて笑って泣いたなー
787田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:15:11.19 ID:???
お前ら何度言ったら解るの?アスペなの?
議論する気がないなら帰れ
788マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:15:39.87 ID:???
>>783
バレバレだってw
789田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:15:41.58 ID:???
>>785
ブレイブルーいいよな、中二心が熱くなる
790マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:15:59.17 ID:???
>>785
確かにワンピースには厨二要素がないな、必要もないけど
791マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:17:13.92 ID:???
>>785
どうでもよくないよ
感動喜びそして幸福
すべてを味わえる漫画なんだから
792マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:17:53.81 ID:???
>>779
俺はワンピファンでかつ一色まことの大ファンのよくスレにいる名無しだ
コテと一緒にすんな
793マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:18:13.59 ID:VHWOAJft
煽りが下手だな
小学生が多いのか?
794マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:18:13.90 ID:???
>>786
エースのシーンで感動したか
アンチもかわいいとこあるじゃないか
795マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:18:16.22 ID:???
信者に強盗殺人犯がいる漫画で友情やら絆を語られても感動できないおw
796マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:19:10.17 ID:???
>>793
この程度で釣れるから楽しいんだろ
797マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:19:24.34 ID:???
>>792
花田少年史押しだけでなく議論する気がないなら帰れとか文脈が同じなんだよ
自演を認めなよ
798マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:20:26.38 ID:???
田代砲の自演だったのかw
799マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:20:27.12 ID:???
>>789
お前たけしって名前だろ?
800マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:21:24.60 ID:???
ゼーガペイン>ワンピース

ワンピースは単なる資源ゴミ(笑)
801田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:22:07.76 ID:???
>>799
誰がリーダーだ
802マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:23:45.83 ID:???
ねぇ鼻から田代砲ってコテ面白いと思ったの?ねぇ面白いと思ったの?教えてよ
803マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:24:44.11 ID:kwC3UX/J
・ワンピース以外の作品についての議論禁止
804マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:25:13.52 ID:???
田代砲って普段どのスレにいんの?
805田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:25:48.51 ID:???
>>802
キメぇよ死ね
>>804


お前ら俺じゃなくて作品について議論しろよ
806マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:27:01.44 ID:???
あらぁ図星つかれちゃったようだね怒っちゃったよ
807マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:30:13.50 ID:???
作品についてっていわれてもな

ワンピースは最強

以上
808マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:31:11.53 ID:???
最強のごり押しステマ

以上
809田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:31:36.05 ID:???
810マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:32:08.40 ID:???
>>797
むしろワンピファンの反田代砲の立場なんだけど、これ以上何か言っても無駄だろうな…
ワンピは好きだけど信者嫌い


ところで俺はワンピ独自のゴチャゴチャした書き込み大好きなんだけど、
ワンピに個性が無いとか言うアンチさんは書き込みは個性じゃないと言うの?
811マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:34:42.02 ID:???
アンチはよく見かけるが個性がないってのは見た事ないな
いたとしても少数すぎる意見だからほうっておこう
812田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:36:38.16 ID:???
>>810
個性がないってのはおいといて、書き込みがひどくて萎えて目が疲れるんだよワンピは
813マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:36:56.44 ID:???
>>810
アンタが田代砲ってアンタ以外は多分全員思ってると思うよw
814田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:39:30.10 ID:???
>>813
俺がいるぞ!
まぁID非表示のスレに立てたのが間違いなんですけどね
>>900いったら次スレをどこに立てるかの議論な
815マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:39:55.29 ID:???
>>811
>>550みたいに言う人もいるぜ
816マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:41:01.68 ID:???
>>2>>4>>5みたいに漫画読みまくってんのにワンピ程度で目が疲れんの?
817田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:42:07.16 ID:???
>>816
漫画一話としての見やすさだな
ごちゃごちゃしてる
818マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:43:46.30 ID:???
>>814
いや同一人物のアンタが言っても説得力ねーよw
819田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:44:52.45 ID:2g/AxGPW
>>810
一度あげてみてくれ
IDの確認
820マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:46:36.39 ID:???
IDも携帯とPCで使い分ければわからないからな
やっぱ自演なんだな
821田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:47:53.74 ID:2g/AxGPW
めんどくせえええええええええええええ
もういいやはいはい自演自演
あげなくていいよ>>810
しらほしの件もあるし次スレはID表示されるスレに立てよう
822田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:48:30.74 ID:???
さげ忘れてた・・・不覚orz
823マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:49:16.70 ID:OpEcMic2
>>813
俺が当事者で無ければ俺だって自演乙って言ってる場面だしなw
本物さんすまん

俺が田代砲かどうかは置いといて、
ワンピ最強とか言っちゃう信者さんって漫画何種類くらい読んだことあって、
持ってる冊数はワンピ以外にどのくらい?
100種類、500冊以下なら軽々しく最強とか言わないで
824マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:49:34.60 ID:???
自演がバレたから焦ったなw
825田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:50:53.90 ID:???
お前らが自演認定した理由・・・2人が花田少年史を押したから
826マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:51:32.00 ID:???
ここでワンピ最強とか言ってる奴はワンピすらまともに読んでないようなアンチだよ
827マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:51:45.72 ID:???
>>825
もうカミングアウトしなよw
828マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:51:51.25 ID:???
らってなんだよらって、一人だろ
829マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:51:52.52 ID:OpEcMic2
>>821
断固反対
俺はこれからお前の自演だと疑われながらマロンで討論したい
830田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:51:55.85 ID:???
>>826
涙拭けよ信者
831田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:53:06.53 ID:???
>>829
どMさんですか?それに俺とお前だけの問題じゃなくてあるコテがひどい自演を過去スレをことがあってだな・・・
832マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:54:01.14 ID:OpEcMic2
>>830
涙拭けよ俺
833田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:54:44.19 ID:???
http://ikura.2ch.net/entrance/
次スレは自演を少しでも防ぐためにラウンジに立てたほうがいいんじゃないか
834マロン名無しさん:2012/03/03(土) 01:58:17.94 ID:???
自演してる奴に言われてもなw
835田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 01:59:02.35 ID:???
さ、ワンピースに話戻そうか
議題も込みでな
836マロン名無しさん:2012/03/03(土) 02:01:03.60 ID:???
目が疲れてまでなぜ読むのか
837田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 02:02:04.92 ID:???
>>836
ワンピースという作品についての話じゃないので却下
838マロン名無しさん:2012/03/03(土) 02:04:24.51 ID:???
なぜ花田少年史はワンピースより感動するのか?
839マロン名無しさん:2012/03/03(土) 02:04:25.43 ID:kwC3UX/J
なんでアンチがワンピースを読み続けるのか
→なんだかんだ先が気になる
840田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 02:06:37.84 ID:???
841マロン名無しさん:2012/03/03(土) 02:16:50.46 ID:???
・他作品についての知識が無い「信者」はお帰りください
ワンピースについてだけ語れって言うならこれ必要なくね?
信者は帰れってだけなら分かるけど
842マロン名無しさん:2012/03/03(土) 02:17:52.18 ID:2+1Q92V5
信者とかいないからな、信者言ってるやつは民団の分断工作員だから
843田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 02:18:49.29 ID:???
>>841
それは>>644で改定した
844マロン名無しさん:2012/03/03(土) 03:47:53.25 ID:???
845マロン名無しさん:2012/03/03(土) 05:29:51.43 ID:???
尾田さんはキャラ立てが上手いんだよな
無個性がいない
846しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/03/03(土) 09:18:31.70 ID:w5Fou+nn
 田代砲wwwww自演乙!
847マロン名無しさん:2012/03/03(土) 10:21:59.37 ID:???
ワンピースにフリーザやラオウ級のインパクトある悪役がいないな
アーロンやクロコやエネルもカスだし
848マロン名無しさん:2012/03/03(土) 10:46:35.27 ID:???
最初にクロコやエネルが出てきたときはどーやって勝つんだろうって非常にゾクゾクしたけどなあ
849マロン名無しさん:2012/03/03(土) 11:05:33.44 ID:???
別にゾクゾクはしなかったな
ただアーロンの時はカタルシスを感じて良かった
850マロン名無しさん:2012/03/03(土) 12:21:25.28 ID:???
>>847
三大将は?
青雉初登場の時やシャボンディでの黄猿は桁違いの強さだったし、
修行後の今でも麦わら達じゃ勝てる気がしないんだけど
851マロン名無しさん:2012/03/03(土) 12:24:29.40 ID:2+1Q92V5
>>850
アンチは民団の工作員だからな
852マロン名無しさん:2012/03/03(土) 13:04:04.27 ID:???
>>850
魅力ないな。どうせ覇気でごり押し勝利が思い浮かぶ
しかも某俳優陣そのままだし

それと名悪役は有名な名セリフも残してる場合が多いな
フリーザなら「戦闘力53万」
ラオウなら「我が生涯に一片の悔いなし」
志々雄なら「所詮この世は弱肉強食」
バーンなら「今のはメラゾーマではない。メラだ」
ディオなら「お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているか?」
インパクトある悪役はそのまま印象的な名シーンも多いからなんだろうな
853マロン名無しさん:2012/03/03(土) 13:16:08.63 ID:???
インパクトならムスカ大佐>ワンピースの全悪役キャラだな
854マロン名無しさん:2012/03/03(土) 13:35:28.40 ID:???
>>712の感動シーン読んだ後ワンピース読むと失笑しか出来ないw
つかワンピースはシリアス場面とギャグ場面も使い分けが下手すぎる
シリアス場面で寒いギャグやられても鬱陶しいだけだ
855マロン名無しさん:2012/03/03(土) 14:01:32.38 ID:???
史上初初版300万部
史上初初版400万部
尾田には漫画の神がついているんだろうな
856マロン名無しさん:2012/03/03(土) 14:02:56.33 ID:???
ナミ→新世界の航海術(三つの指針のログポース)を知らなかった
ウソップ→ヘタレ化再び
チョッパー→輸血パックを準備してなかった
サンジ→料理人のスキル向上は確認されず
ロビン→ポーネグリフを未だ調べている
骨→殆ど役に立っていない

二年間何やってたんだコイツらw
857マロン名無しさん:2012/03/03(土) 14:12:26.28 ID:???
ナミ→新世界の島の天候の乗り越え方を勉強していた
ウソップ→体を鍛えて不思議植物を採取し使い方を学んでいた
チョッパー→体を鍛えながらランブルボールと自分の肉体の変形点の研究をしていた
サンジ→オカマ連中と戦いながら攻めの料理を学んでいた
ロビン→何やってたか全然わかんねえ
骨→世界を回って人々の魂に響く音楽と幽体離脱の方法と黄泉の国との交信方法の研究をしていた
858マロン名無しさん:2012/03/03(土) 14:17:50.73 ID:???
>>856
結果捕らえられるからなw
新世界を舐めすぎだろww
859マロン名無しさん:2012/03/03(土) 14:50:05.28 ID:???
>>857
ナミ→新世界の島の天候の乗り越え方を勉強していた→航海術は天候を読むだけではないんだが?
ウソップ→体を鍛えて不思議植物を採取し使い方を学んでいた→基本的に遠距離形の狙撃手は体を鍛えるより集中力を磨くべきでは?
チョッパー→体を鍛えながらランブルボールと自分の肉体の変形点の研究をしていた→肝心の医療の研究は?
サンジ→オカマ連中と戦いながら攻めの料理を学んでいた→オカマと戦いながらどうやって料理を学ぶのか?
ロビン→何やってたか全然わかんねえ→何もやってなかった?
骨→世界を回って人々の魂に響く音楽と幽体離脱の方法と黄泉の国との交信方法の研究をしていた→海賊じゃなくミュージシャンをやった方がよいのでは?
860マロン名無しさん:2012/03/03(土) 15:56:38.74 ID:???
ナミ→航海術は天候を読むだけではないんだが?→雷が降る島とかに上陸するための知識は要るだろ
ウソップ→基本的に遠距離形の狙撃手は体を鍛えるより集中力を磨くべきでは?→狙撃では元々100発100中だから、集中力は充分だろ
チョッパー→肝心の医療の研究は?→修行してた国にあった医学書を読むくらいはしてたんじゃないか
サンジ→オカマと戦いながらどうやって料理を学ぶのか?→オカマを倒して料理のレシピを奪うんだよ
ロビン→何もやってなかった?→何かはしてたと思うけど何してたのかわかんねえ
骨→海賊じゃなくミュージシャンをやった方がよいのでは?→海賊でミュージシャンですが何か?
861マロン名無しさん:2012/03/03(土) 16:44:45.57 ID:???
ナミ→雷が降る島とかに上陸するための知識は要るだろ→いやだから天候を読むだけではないってw基本的なログポースの知識すら知らないなら上陸以前の問題だろ
ウソップ→狙撃では元々100発100中だから、集中力は充分だろ→100発100中ってのはどんな地形や状況下でも集中力を発揮できるかどうかって事なんだが?
チョッパー→修行してた国にあった医学書を読むくらいはしてたんじゃないか→それはアンタの脳内妄想
サンジ→オカマを倒して料理のレシピを奪うんだよ→これもアンタの脳内妄想
ロビン→何かはしてたと思うけど何してたのかわかんねえ→その何かがわからないなら何もしてなかったと答えても反論はできまい
骨→海賊でミュージシャンですが何か?→ミュージシャンだっけ?新世界でリサイタルやる予定?
862マロン名無しさん:2012/03/03(土) 16:51:50.93 ID:???
チョッパーよりレオリオの方が医者として安心感があるよな
つかワンピースの世界観は医師は免許制ではないんだな
無免許で医療行為を行ったり薬剤の処方などするってかなり危険な事だよな

あと医大とか存在しないならどうやって学術研究とか文献を残せるんだろうか
またその研究資金とかはどうやって出てるんだ?その辺は適当かやはり
863マロン名無しさん:2012/03/03(土) 17:14:49.55 ID:???
>>861
ナミ→いやだから天候を読むだけではないってw基本的なログポースの知識すら知らないなら上陸以前の問題だろ→新世界の気候を教えてくれた爺さん達が空島で風に乗っていどうしてたから仕方ないだろ
ウソップ→100発100中ってのはどんな地形や状況下でも集中力を発揮できるかどうかって事なんだが?→出来るから100発100中だったんだろ、敵が避けない限り
チョッパー→それはアンタの脳内妄想→61巻を読め
サンジ→これもアンタの脳内妄想→61巻を読め
ロビン→その何かがわからないなら何もしてなかったと答えても反論はできまい→でも腕生やせる数が100本から1000本になったりしてるし、レベルアップしてるんだから何かはしてただろ
骨→ミュージシャンだっけ?新世界でリサイタルやる予定?→ミュージシャンだよ。世界中でリサイタル開いてたんだよ。今後はサニー号で宴の時にリサイタルしまくるよ。
864マロン名無しさん:2012/03/03(土) 17:34:22.38 ID:???
ナミ→新世界の気候を教えてくれた爺さん達が空島で風に乗っていどうしてたから仕方ないだろ→仕方ないじゃなく新世界への航海術の知識をちゃんと学べよw
ウソップ→出来るから100発100中だったんだろ、敵が避けない限り→出来てたのは新世界より生温いグランドライン前半の話だろ。今までの精度で新世界で通用するかは話は別
チョッパー→61巻を読め→で輸血パックは準備してなかったとw
サンジ→61巻を読め→どこに料理の腕を磨いた描写がある?
ロビン→でも腕生やせる数が100本から1000本になったりしてるし、レベルアップしてるんだから何かはしてただろ→だから何をしたのw
骨→ミュージシャンだよ。世界中でリサイタル開いてたんだよ。今後はサニー号で宴の時にリサイタルしまくるよ。→だからそれも脳内妄想だよな。それにミュージシャンは海賊業の合間にやってただけだろ
865マロン名無しさん:2012/03/03(土) 17:47:55.60 ID:???
ナミ→仕方ないじゃなく新世界への航海術の知識をちゃんと学べよw→学んだんだよ島に着いた後の事は。島に着くまでにログポースが前半と違うのが必要なんてどこにも書いてなかったんだよ
ウソップ→出来てたのは新世界より生温いグランドライン前半の話だろ。今までの精度で新世界で通用するかは話は別→だから通用するように体鍛えて武器強化したんだろ。撃たれ強い敵でもでも攻撃が通用するように
チョッパー→で輸血パックは準備してなかったとw→してなかったよ。うっかり忘れる事くらい人間でもトナカイでも普通にあるだろ
サンジ→どこに料理の腕を磨いた描写がある?→オカマ相手に戦って勝てたらレシピをやるってオカマの王様が言ってる
ロビン→だから何をしたのw→俺に聞くな
骨→だからそれも脳内妄想だよな。それにミュージシャンは海賊業の合間にやってただけだろ→2年後集合のあたりを読め。TD100万枚セールスのトップシンガーだぞ骨は。
866マロン名無しさん:2012/03/03(土) 18:02:05.36 ID:???
ナミ→学んだんだよ島に着いた後の事は。島に着くまでにログポースが前半と違うのが必要なんてどこにも書いてなかったんだよ→だからそれを事前に調べるんだろ
ウソップ→だから通用するように体鍛えて武器強化したんだろ。撃たれ強い敵でもでも攻撃が通用するように→遠距離攻撃の意味を理解してるか?なぜ体鍛える必要がある
チョッパー→してなかったよ。うっかり忘れる事くらい人間でもトナカイでも普通にあるだろ→人の命預かってる医者がやってはいけないこと
サンジ→オカマ相手に戦って勝てたらレシピをやるってオカマの王様が言ってる→だからレシピを知るのと料理の腕が上がるのとどう繋がるの。プロなら独自にレシピを考案すべきでは?
ロビン→俺に聞くな→それを聞いてるんだよw
骨→2年後集合のあたりを読め。TD100万枚セールスのトップシンガーだぞ骨は。→だからそれは海賊業の合間にやってただけだろw
867マロン名無しさん:2012/03/03(土) 18:14:08.30 ID:???
もう島上陸→肉弾戦は飽きた
もっと海上で海賊船同士の戦闘とかやれよw
868マロン名無しさん:2012/03/03(土) 18:35:11.88 ID:???
ワンピースって何か底が浅いというかバックボーンが無いんだよなあ、それで非常に薄っぺらいものになってる気がする
例えば鳥山明の描く乗り物とかには、本当に好きなんだろうな、と思わせるものがあった
海軍の制服、軍服にしてももっと研究すればいいのに適当すぎる
869マロン名無しさん:2012/03/03(土) 18:42:56.84 ID:???
鳥山の作画からさらに進化したのが尾田
尾田が超3サイヤ人なら鳥山はパワーに偏ったトランクスみたいなもん
870マロン名無しさん:2012/03/03(土) 18:47:20.03 ID:???
>>867
文句いうなよ
ワンピ以外ゴミという現実なんだから
871マロン名無しさん:2012/03/03(土) 18:57:42.34 ID:???
ワンピースは何を描写してるのか分かりにくいから説明させる為にセリフを多様する→結果余計に読みづらくなる
鳥山絵は多角的にわかりやすい描写を描いてあるからスンナリ読めるんだよな

どちらがバトル漫画に向いてるかは一目瞭然だと思う
872マロン名無しさん:2012/03/03(土) 19:08:49.83 ID:???
ただ絵が止まってる様に見えるんだよな、そこが残念
873マロン名無しさん:2012/03/03(土) 19:26:07.29 ID:???
>>870
ゴミはワンピースだよなw
874マロン名無しさん:2012/03/03(土) 19:35:27.47 ID:???
>>867売り上げ伸びてるだろ
変える必要ねーってことだよ。尾田の好きに描けばいいんだよ売れてるうちはな
875マロン名無しさん:2012/03/03(土) 19:46:52.31 ID:???
>>867カリブーの海賊船と小競り合いしたばっかだろ
魚人島編クオリティたけー!だから売り上げ伸びまくり
876マロン名無しさん:2012/03/03(土) 19:47:11.71 ID:???
また売り上げかよw
ワンピース信者は売り上げにコンプレックスでもあるのかww
877マロン名無しさん:2012/03/03(土) 19:57:14.62 ID:???
いや面白いよねネットの評価と世間の評価って真逆な感じだもんねww
Amazonレビューが正しければ売り上げ落ちるはずなのになー(笑)
878マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:00:27.50 ID:???
信者ってAmazonレビュー気にしてるのかw
どんだけ余裕がないんだよww
879マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:08:38.92 ID:VHWOAJft
さてと、そろそろワンピ信者とか書くのめんどくなってきたから固有名詞付けようぜ?
880マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:09:15.77 ID:???
余裕あるよw
Amazonで必死なアンチをバカにしてるだけ(笑)
881マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:11:16.76 ID:???
天才尾田がまた映画やるからまた大ブームか
ワンピース独走時代は終わらないな。来年は3億部か。4億部もあっという間だな
882マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:12:40.96 ID:VHWOAJft
>>880
いや、Amazonのは、読む読まないに関わらず星5ばかりつける狂信者と読む読まないに関わらず星1を付けるアンチの低レベルな争いだから…
883マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:14:48.80 ID:???
売り上げ更新
魚人島全盛期だな
全盛期の魚人島を新世界で軽く越えちゃってくださいね尾田っち
884マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:17:13.86 ID:VHWOAJft
とりあえず、聞いてみよう。
ワンピ信者達はワンピ以外のマンガ読むの?
ワンピ以外読む価値無しといった返答は無しで
885田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 20:20:22.37 ID:???
売上はこのスレで出すなって何回信者に言えば解るんだよ・・・本格的に病院行けよ
886マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:20:33.02 ID:???
>>882
そうか?星5はともかく星1はちゃんと読んだ上でのレビューは多いと思うが?
有効性あるレビューも星1が多いし
887マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:24:10.15 ID:VHWOAJft
>>886
そうかもな。
でもそう言うと>>880が可哀想だろ?
888マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:25:46.92 ID:???
有効性(笑)また初版上がっちゃうなこりゃ
尾田映画2013年のワンピース現象凄そうだわ
889マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:26:20.38 ID:???
信者とアンチには決定的な見解の相違がある
信者は売り上げ=面白さと捉えるが、ワンピアンチは売り上げは面白さとは別問題と捉えていることだろうな
だからアンチはレビューサイトの意見を重視するし、信者はレビューサイトの意見は軽視する

だがワンピースに売り上げに見合った面白さがあるならこんなスレは立たないだろうなw
890マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:29:31.08 ID:VHWOAJft
>>888
金獅子詰まらんかったぞ!
弱すぎだろあれだと。
あれなら映画数回に分けてやった方がいいと思った。

尾田に漫画はともかく映画の才能は皆無だと思う。
891マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:29:57.70 ID:???
>>884そりゃ多くの人がジャンプを読むだろ
その中で金を出してる人が最も多い漫画がワンピって話だよ
ワンピースより金を出したいと思われる漫画が現れたら看板交代だねww
892田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 20:30:52.55 ID:???
>>891
残念、NARUTOに売上抜かれてます
893田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/03(土) 20:31:26.61 ID:???
世界的に、ね
894マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:31:56.66 ID:VHWOAJft
>>891
すまんな。それなら仕方がない。ジャンプ自体が詰まらんからな。
あの中だったら面白いかもなワンピ
895マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:32:52.67 ID:???
>>890あの映画新規ファン付きまくりなんだぜ
今年はストロングワールド越える映画らしいから更に新規付いちゃう面白さだぜ
896マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:36:32.14 ID:???
もう業界はジャンプの1人勝ちだろ
ジャンプ部数>マガジン+サンデー+チャンピオンだからな
さすがワンピ様々やで〜〜これから更に更に独走いっくで〜〜〜
897マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:36:50.64 ID:VHWOAJft
>>895
どうせそいつ等は「尾田は神!他は糞!尾田が作って無い映画も糞」とかって言ってるおまえ等みたいな奴だろ?
898マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:37:01.47 ID:???
ラピュタに内容も視聴率も負けたワンピース映画かw
899マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:42:47.39 ID:VHWOAJft
>>896
で、ジャンプのなにが面白いの?
日本人は知ってる物を買う習性があるからね。なんか安心できるとかで
知らんものには目も向けない奴も少なくない。
900マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:43:24.91 ID:???
今はハンターとトリコ以外に面白い作品がなくなったなジャンプ
ヤングジャンプは面白いのにどうしてこうなった・・・

ワンピースがずっと看板だからか・・・
901マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:44:55.03 ID:???
因みに、尾田はジャンプを読みません
902マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:47:28.49 ID:???
泣いたってジャンプ黄金期は帰ってこない
903マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:09:27.62 ID:???
>>901
尾田さんもジャンプがつまらないの分かってんだろうなww
ワンピースもどう考えてもピーク越えてつまんなくなってんのに
過去最高の売上とか疑問に思ってると思うなww
でもゴリ押しステマで異常に売れまくってるとは言えないだろうしww
ある意味可哀相、もう一生終わらせてもらえないだろうし
好きでいつまでも書いてる人はいいけど
完全に飽きてんのに週刊というキツイスケジュールでいつまでも書かされる
これはキツイね、病気になりそう
904マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:45:40.65 ID:???
ワンピース400万部
ジャンプ300万部

だからなそりゃ読まなくなるわ
905マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:47:10.33 ID:???
俺もワンピだけだから単行本だけにしてる
906マロン名無しさん:2012/03/03(土) 22:03:38.00 ID:???
今日も明日もいつまでもワンピース最強で地球はまわってる
907マロン名無しさん:2012/03/03(土) 22:20:52.64 ID:???
908マロン名無しさん:2012/03/03(土) 22:40:12.28 ID:???
絶好調!
ワンピース!
絶好調!
ワンピース!
絶好調!
ワンピース!
909マロン名無しさん:2012/03/03(土) 22:46:54.92 ID:???
バブル崩壊以降,当然モノは売れなくなってきます。で,そういう中で何をするかというと,
やっぱり売れるようにしていかなければいけないわけです。売れるようにするために何をするかというと,
「飲み込みやすく」するんですね。

つまり,今までだったらその,テーブルがあってご飯が並んでいる状態があればよかったんですが,
美味しそうな料理が並んでいるだけじゃお客さんが来ない。そうなると,
「もう噛まないでもいいですよ」というくらいの,いわばエキスのようなお粥状のものを,
どれからどう食べようかな? ということさえも考えさせないで,とにかく相手の口元まで
持っていってしまうんです。

凄い砕けた言い方をしてしまうと,“バカみたいな話”ばかりが多くなってしまったんですよ。

ちゃんとした大人なら聞く価値もないっていうようなもの,
これが今,「若い子達はこういうものが好きなんだよ」という話でもって大量に作られて,
若い子達も選択能力がないままに,差し出されたお粥を飲み込んでしまっている。

で,それに慣れてしまっているものだから,たまにちゃんとしたお話,
つまり「ちゃんとした食べ物」が来ても,噛み方が分からない,
飲み込み方が分からないという風になってしまう。
910マロン名無しさん:2012/03/03(土) 22:58:57.23 ID:???
>>889
俺は売り上げと面白さは別問題と捉えた上で、ワンピが好きなんだが
初版400万部も売れるほど面白いのかと言われたら否定するけど、
好きか嫌いかで言えば好きになる

クソ信者もそうだけど、アンチだって売り上げ気にして、
売り上げに見合った面白さがあるかとか考えてるんじゃね?
売り上げと面白さは別問題ってのは売れてる漫画も売れてない漫画も自分の目で公平に判断することでしょ

それとアンチってよくレビューサイトがどうとか言うけど、
それだって他人の意見に動かされてる時点で売り上げの判断と同じじゃね?
911マロン名無しさん:2012/03/03(土) 23:14:12.04 ID:???
>>910
売り上げは数字上での判断であって、レビューを参考にするのと全然意味合いは違うぞ

何度も書いてるがアンチは売り上げ=面白さとは思っていない。もちろん売り上げに見合った面白さを追求する奴も
いるだろうが、>>2>>4-5>>9-10のような有名無名関係なしに作品群を挙げてるのをみれば
単純に面白いと感じてるかどうかで自分の目で判断してると思うぞ

ちなみにこのスレは好きかどうかを語るスレではないからアンタはワンピース本スレへ行くべきだと思う
いらん世話かもしれないが、こっちは好き嫌いで語るつもりはないな
912マロン名無しさん:2012/03/03(土) 23:17:58.45 ID:???
>>898
それラピュタだって大した映画じゃないって感じの言い方だけど、
ラピュタって日本のアニメ映画史上トップクラスの神作だろ
ラピュタには敵わなくても、漫画原作アニメの劇場版としてはストロングワールドはかなりの出来だと思う
特にジャンプでは歴代トップクラスかと、ブロリーに並ぶくらい
913マロン名無しさん:2012/03/03(土) 23:21:59.77 ID:???
>>912
時をかける少女>ストロングなんちゃらだなw

上には上がいるよw
あとブロリーは凄く印象的だったがストなんちゃらの敵って誰だっけw
914マロン名無しさん:2012/03/03(土) 23:27:48.27 ID:???
時をかける少女面白かったな
ラピュタなどの初期ジブリ作品も何度見ても面白い
しっかり構成され上手く作られてるからだと思う

ストロングワールドは一度見れば十分の内容だったな
シキも劇場版のボスにしては印象が薄かったな
あの映画の何が良かったのかわからない
915マロン名無しさん:2012/03/03(土) 23:32:43.38 ID:???
ニコ動で人気のブロリーさん
興業収入は良かったが殆ど話題に挙がらないシキ(笑)

本当に数字だけだよなワンピースってw
記録に残るが記憶に残らない典型的な作品だと思うw
916マロン名無しさん:2012/03/03(土) 23:33:37.89 ID:???
なんか>>2>>4-5>>9-10がやたら持ち上げられてるけど、あくまで個人の感想だろ
俺はその中に読んだ上でワンピの方が面白いと思う作品もあるし

ただ、スケブとか咲とかこどちゃとか藍蘭島とかの叩かれそうな萌え漫画も入れてることは評価する
俺もワンピより好きな萌え漫画(しかも超マイナー)あるけど、恥ずかしくて名前挙げられんw
917マロン名無しさん:2012/03/03(土) 23:35:52.19 ID:???
>>916
だから自分の目で判断してって>>911に書いてるがw
基本的にこういったスレは主観ありきって理解して書いてるか?
918マロン名無しさん:2012/03/03(土) 23:41:43.96 ID:???
正直平然とシャワーシーンを入れたり、巨大人魚出したり、おっぱいマウスパッド販売してるワンピースに
萌え漫画だから叩かれそうとか言われたくないな
919マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:32:29.09 ID:???
>>918
麦わらの一味よりリトルバスターズの方が友情を感じる
Dr.ヒルルクのエピソードよりAIRのママーの方が泣ける
エースの死よりCLANNADで汐の死の方が悲しかった

こんなこと言ったら萌え豚きめぇwwwになるだろ
920マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:36:22.48 ID:???
>>919
ワンピースも萌え漫画の側面があるから気にすんなw
921マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:56:23.12 ID:???
ワンピースを初めに読んでたら好きになっていたかもな・・・
だが先にスラムダンクとうしおととらに出逢っちまった
本当に感動できる作品に出逢っちまったんだよ
922田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/04(日) 00:57:34.61 ID:???
おい馬鹿
信者が「ワンピースは健全な少年漫画ニダ!萌え漫画みたいなゴミとは違うニダ!ファビョーン!!」
とか言い始めちまうぞ
というかもう>>900越えたな
次スレをどこの板に立てるか決めたいんだけど
最低でもID表示板だな
となるとラウンジかな?
923マロン名無しさん:2012/03/04(日) 01:14:02.99 ID:???
何処でも良いんじゃね?
鬼女とか801とかあの辺じゃなければ
924マロン名無しさん:2012/03/04(日) 01:30:44.15 ID:???
付いていくかどうかは分からんが好きな場所に建てるといいよ
925マロン名無しさん:2012/03/04(日) 03:01:45.35 ID:Yk8jm7RY
>>866
ナミ→たった2年で新世界の航海術の知識を全部知ることができるわけがない
   実際に航海してさらに知識を増やせばいい
ウソップ→夢は勇敢なる海の戦士になること 狙撃だけうまくなればいい訳
   じゃない
チョッパー→大都市の病院じゃあるまいし、サンジの珍しい型の血液の輸血
     パックがなかったとして2年間の修行と関係ない
サンジ→あの島の料理は、強靭な体作りの補助の効果があると書いてある
    2年間という限られた期間で独自にとか悠長なこと言ってられない
ブルック→海賊を続けることを選んだのはブルック自身
     それに対して何か不満でもあるの?
926マロン名無しさん:2012/03/04(日) 04:04:04.53 ID:Yk8jm7RY
>925
レスが900を越えた場合は次スレについて議論だったなw
すまん、無視してくれ
927マロン名無しさん:2012/03/04(日) 04:52:11.70 ID:???
いやなにも問題ないぞ
928マロン名無しさん:2012/03/04(日) 06:22:23.06 ID:???
>>915何言ってんだよ竹中シキのP.O.Pフィギュア出たら完売続出だろ
新規ファンを大量に増やしてくれたなー竹中シキ
今年公開尾田映画の敵Zによってまた新規ファン大量獲得か
929マロン名無しさん:2012/03/04(日) 06:29:36.83 ID:???
>>901ドラゴンボールコミックスにての鳥山発言「ジャンプは別にどっちでもいいんでコミックス買ってください」
コミックス売れた方が看板漫画家にとってはおいしいんですw
930マロン名無しさん:2012/03/04(日) 06:32:26.18 ID:???
>>899天才尾田様の世界一の記録になれる漫画をリアルタイムで読めるだろ
天才尾田様の後継者は現れそうにないな。よっしゃよっしゃ初版500万部いっくぞ〜〜〜
931マロン名無しさん:2012/03/04(日) 07:49:30.48 ID:???
>>925
ナミ→たった2年で新世界の航海術の知識を全部知ることができるわけがない
   実際に航海してさらに知識を増やせばいい→全部じゃなく基本的なログポースの知識を知らなかったのが問題
ウソップ→夢は勇敢なる海の戦士になること 狙撃だけうまくなればいい訳
   じゃない→なら狙撃以外に接近戦主体の剣術や体術を学べよ
チョッパー→大都市の病院じゃあるまいし、サンジの珍しい型の血液の輸血
     パックがなかったとして2年間の修行と関係ない→2年あれば仲間分の輸血パック集めるのに十分な期間かと
サンジ→あの島の料理は、強靭な体作りの補助の効果があると書いてある
    2年間という限られた期間で独自にとか悠長なこと言ってられない→だからサンジは何がやりたいの?料理しないなら料理人辞めれば?
ブルック→海賊を続けることを選んだのはブルック自身
     それに対して何か不満でもあるの?→ならミュージシャンじゃないじゃんw
932マロン名無しさん:2012/03/04(日) 07:51:45.48 ID:???
>>928
竹中シキって誰w
ちなみにブロリーとシキを検索してごらん。どっちがヒット数多いか
933マロン名無しさん:2012/03/04(日) 08:00:41.89 ID:???
竹中直人のシキだよ
まー今年公開の宿敵Zはシキを越えてくれよ。ハードル高いけどw
934マロン名無しさん:2012/03/04(日) 08:19:22.43 ID:???
竹中だったのw
印象に残ってねーやw
935マロン名無しさん:2012/03/04(日) 08:26:31.20 ID:???
ほんま漫画とアニメってオワコンになったと思うな
だって新しいヒット0だしなwwww
いつまでアホみたいにワンピースワンピースって言われるんだろうかw

落ち目すぎて現実逃避してる奴ら大杉
現実と戦わなきゃ
936マロン名無しさん:2012/03/04(日) 09:28:10.46 ID:???
絶好調!
ワンピース!
絶好調!
ワンピース!
絶好調!
ワンピース!
937マロン名無しさん:2012/03/04(日) 11:02:59.39 ID:???
>>866
ナミ→だからそれを事前に調べるんだろ→空島で調べたら島の気候が異常な事は書いてあったけどログポースが違うなんて書いてなかったんだろ
ウソップ→遠距離攻撃の意味を理解してるか?なぜ体鍛える必要がある→避けられて近づいてこられた時に敵の攻撃避けられなくてやられたら困るだろ
チョッパー→人の命預かってる医者がやってはいけないこと→でもやっちまう時はあるんだよ
サンジ→だからレシピを知るのと料理の腕が上がるのとどう繋がるの。プロなら独自にレシピを考案すべきでは?→レシピ考えても強くなれないだろ
ロビン→それを聞いてるんだよw→尾田に訊け
骨→だからそれは海賊業の合間にやってただけだろw→元々音楽家として海賊の仲間になったんだからミュージシャンで海賊でいいだろ
938マロン名無しさん:2012/03/04(日) 11:56:58.20 ID:???
>>937
ナミ→空島で調べたら島の気候が異常な事は書いてあったけどログポースが違うなんて書いてなかったんだろ
→だから航海する上で基礎的なログポースの知識を知らないで書いてなかったから知らないは済まされないだろ。何の為の航海士だよ。二年間だよ
ウソップ→避けられて近づいてこられた時に敵の攻撃避けられなくてやられたら困るだろ
→だから遠距離の意味を理解してるかw避けられても間合いがあるから簡単には近づかれる訳ないだろw
チョッパー→でもやっちまう時はあるんだよ→だからやっちまわないように念入りに準備したりするんだろw
サンジ→レシピ考えても強くなれないだろ→サンジが目指してるのは料理人でなく格闘家だっけ?
ロビン→尾田に訊け→答えられないなら反論するな
骨→元々音楽家として海賊の仲間になったんだからミュージシャンで海賊でいいだろ
→だからミュージシャンなのに海賊をやる意味は?ラブーンに会うにしてもルフィ達についていくと逆走だよな
939マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:08:55.32 ID:???
ナミ→だから航海する上で基礎的なログポースの知識を知らないで書いてなかったから知らないは済まされないだろ。何の為の航海士だよ。二年間だよ→新世界の島を無事に渡って行く為の2年間だよ
ウソップ→だから遠距離の意味を理解してるかw避けられても間合いがあるから簡単には近づかれる訳ないだろw→今まで簡単に近づけないほど遠くから狙撃できた戦闘なんて1回か2回しかないぞ
チョッパー→だからやっちまわないように念入りに準備したりするんだろw→念入りに準備しても忘れる時は忘れるし無いときは無いんだよ
サンジ→サンジが目指してるのは料理人でなく格闘家だっけ?→すでに料理人にはなってるから格闘家として強くなって仲間護れるようになったんだよ
ロビン→答えられないなら反論するな→ロビンだけは革命軍に行ったって事しか書いてないんだもん
骨→だからミュージシャンなのに海賊をやる意味は?ラブーンに会うにしてもルフィ達についていくと逆走だよな→海賊の音楽家としてラブーンに正面から会う為にルフィ達と一緒に世界一周目指すんだよ
940マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:17:21.95 ID:???
シキって結局芸能人声優にして釣らないとダメでした
って暴露してるようなもんw
フリーザやセルほどインパクトないし
941マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:24:29.70 ID:???
フリーザやセルなんて敵代表だろ
ワンピの敵代表はこれから決まるんだよ。前半は楽園だからな
新世界は楽園じゃない
942マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:25:44.25 ID:???
>>939
ナミ→新世界の島を無事に渡って行く為の2年間だよ→だから基礎的な事を知らないなら無事に渡るも糞もないだろw
ウソップ→今まで簡単に近づけないほど遠くから狙撃できた戦闘なんて1回か2回しかないぞ
→だからそれは比較的に近距離な戦闘だろ。近づけさせない為の遠距離。その為に集中力を磨けって話だよ。今までの事は聞いていない
チョッパー→念入りに準備しても忘れる時は忘れるし無いときは無いんだよ
→さんざんボロボロになるまで戦闘しておいて輸血パックの必要性は容易に想像できると思うが?それすらできないなら何の為の医者?
サンジ→すでに料理人にはなってるから格闘家として強くなって仲間護れるようになったんだよ
→料理人になってるとかの話でなく料理人として日々精進して腕を磨けって言ってるんだが?
ロビン→ロビンだけは革命軍に行ったって事しか書いてないんだもん→だから何をしたか聞いてるんだが?何度も言ってる
骨→海賊の音楽家としてラブーンに正面から会う為にルフィ達と一緒に世界一周目指すんだよ→だから何で海賊にこだわるの?
943マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:26:52.41 ID:???
>>941
15年やって未だまともな悪役が出てきてないのかw
944マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:33:30.61 ID:???
>>942
他のキャラが2年間で何を学んだんだよって批判するのはわかるけど、
ロビンさんに関しては何してどんなことを知ったのかがわかるのはまだ先だろ
まだ描かれてないことについて難癖付けるような真似はやめろよw
945マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:36:19.68 ID:???
>>944
だから何をしてたかを聞いてるだけだよw
何をしたかわからないなら何もしてないって解釈もできるって話だよ

それを答えられないのに反論するから更に突っ込まれているんだろ
946マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:41:33.17 ID:???
最近はだんだん寛大になってきたから多少の矛盾はどうでもいいが

エースがくだらんことでそれまでの仲間の頑張りを水の泡にして死んでいったこと
腹を貫かれただけでくたばる意味不明のマグマと炎の関係

これだけは物語を創る人間としてアホだと思う
947マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:41:49.70 ID:???
また信者はフルボッコかw
948マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:42:30.72 ID:???
>>945
だから「わからない」しか今の時点では答えられないだろw
これから先もずっとわからないなら批判していいと思うけど、
ロビンさんのやろうとしてることは物語の核心に迫るようなことなんだから、
今の時点でまだ描かれてないのはいいんじゃないの?
せめて革命軍絡みの話になってからその話はしようよ
いつになったらそれが出るんだよって批判なら俺も同意するけどw
949マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:44:40.00 ID:???
>>948
今は答えられないなら答えるなよw
950マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:47:59.34 ID:???
>>949
俺信者でなくむしろアンチ的立場から討論の公平性について言ってるだけだからな
そこ批判するのは違うんじゃないかなと思って
951マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:50:04.88 ID:???
>>942
ナミ→だから基礎的な事を知らないなら無事に渡るも糞もないだろw→ログポースが前半と違うかもなんて新世界に行く前に誰が考えるんだよ。ログポースの事についてなんて基本的過ぎて誰も調べようとしねえよ
ウソップ→だからそれは比較的に近距離な戦闘だろ。近づけさせない為の遠距離。その為に集中力を磨けって話だよ。今までの事は聞いていない→今までこうだったからこれからの為に体鍛えたんだろ
チョッパー→さんざんボロボロになるまで戦闘しておいて輸血パックの必要性は容易に想像できると思うが?それすらできないなら何の為の医者?→怪我した時に縫合したり薬塗ったりするための医者だよ
サンジ→料理人になってるとかの話でなく料理人として日々精進して腕を磨けって言ってるんだが?→料理の腕を磨くより格闘技の腕磨く方が優先だろ、新世界無事にわたる為には
ロビン→だから何をしたか聞いてるんだが?何度も言ってる→腕咲かす数増やす訓練とかおっきい脚をいっぱい生やす訓練だろ。何してたのか知らないけど
骨→だから何で海賊にこだわるの?→ラブーンは海賊だった時の仲間で、自分を救ってくれたルフィ達が海賊だからじゃねえの
952マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:50:53.51 ID:???
そして俺が950を踏んでしまったわけだけど、
スレ立てる場所はマロンにするかラウンジにするかどうしよう?
とりあえずレス控えて田代砲に決めてもらう
スレが980越えたらとりあえず俺がスレ立て宣言してマロンに立てる、ラウンジわからんし
953マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:54:20.83 ID:???
>>950
公平性?別に描かれてない描写について突っ込むのは有りと思うぞ
まったくお門違いの話題ならともかく

答えられないならスルーすれば済む話だしな
954マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:54:59.55 ID:???
やはりキャラのかき分けが絶望的に酷い
ダイの大冒険くらいは流石に参考にしておけよ尾田
"他人とは違った自分だけが使える技術"を手に入れようとしたアバンを
ただ強くなるだけではどうしても主人公に劣るだけ
だから自分にしかできないことをして援護できるようにする
それを2年の歳月が過ぎたという設定で表現するんだろ

なのに攻撃をメインとしたパワーアップばかりじゃないかアホか
955マロン名無しさん:2012/03/04(日) 13:05:31.46 ID:???
ダイの話って3カ月くらいの冒険らしいぞ。
パーティーを抜けて数週間くらいで大幅に変わっているのもどうかと思う。
956田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/04(日) 13:12:42.01 ID:???
やっぱりIDが映らないのは致命的だしラウンジに移転した方がいいと思うぞ
http://ikura.2ch.net/entrance/
957マロン名無しさん:2012/03/04(日) 13:15:46.27 ID:???
>>951
ナミ→ログポースが前半と違うかもなんて新世界に行く前に誰が考えるんだよ。ログポースの事についてなんて基本的過ぎて誰も調べようとしねえよ
→だから知らないなら尚更調べろよw知らなかったから航海出来ませんでしたじゃ済まんだろw
ウソップ→今までこうだったからこれからの為に体鍛えたんだろ
→だから新世界は今までの常識が通用するかわからないのに何で今までの事を前提にして特訓してんだ?
チョッパー?→怪我した時に縫合したり薬塗ったりするための医者だよ→で肝心の輸血パックがなくて死亡したらうっかりミスで済ませるんだな
サンジ→料理の腕を磨くより格闘技の腕磨く方が優先だろ、新世界無事にわたる為には
それなら料理人辞めちまえよ。その程度の心意気なら
ロビン→腕咲かす数増やす訓練とかおっきい脚をいっぱい生やす訓練だろ。何してたのか知らないけど
→何したか知らないなら書くなって
骨→ラブーンは海賊だった時の仲間で、自分を救ってくれたルフィ達が海賊だからじゃねえの
→だからその海賊である事に何の意味があるんだよ?
958950:2012/03/04(日) 13:19:03.77 ID:???
>>956
おk、立ててくる
959マロン名無しさん:2012/03/04(日) 13:22:19.30 ID:???
>>955
アバンの使徒なんだから数週間あればジョブチェンジは可能だろ
何が問題なんだか
960田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/04(日) 13:23:39.80 ID:???
ルフィたちって、ただただ殴る・斬る・蹴る・撃つetcことでしか攻撃しないから戦闘が単調になってるんだと思う
カウンターだとかが全然ない
961950:2012/03/04(日) 13:27:02.04 ID:???
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論part12 ラウンジ1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1330835053/
962マロン名無しさん:2012/03/04(日) 13:29:09.46 ID:???
アンチもファンもこの程度か
963マロン名無しさん:2012/03/04(日) 13:29:49.15 ID:???
>>961
ラウンジってID出てねえじゃん
964田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/04(日) 13:30:05.50 ID:???
>>962
何か言いたいなら意見を言ってから
あと釣り針すごい大きいよ
965マロン名無しさん:2012/03/04(日) 13:30:20.59 ID:???
>>959
もともと基礎鍛錬はアバンの修行で積んでるしな
966田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/04(日) 13:31:14.30 ID:???
しまった、ラウンジIDでてなかった・・・やっちまった
967950:2012/03/04(日) 13:31:58.48 ID:???
おい田代砲、俺も知らなかったんだけどラウンジも任意IDじゃねーかw
強制IDのラウンジクラシックの方がよかったかな
968f:2012/03/04(日) 13:32:31.33 ID:???
うんピースw
969田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/04(日) 13:33:22.91 ID:???
うん今クラシックのほうがよかったって思ったわww
クラシックに立ててラウンジスレを放置するか、ラウンジスレを消費してからクラシックに立てるかどうする?
970f:2012/03/04(日) 13:35:40.44 ID:???
視聴率10%台とかカスwww
ドラゴンは普通に20越えるぜwwwww(笑)








971f:2012/03/04(日) 13:36:43.34 ID:???
視聴率10%台とかカスwww
ドラゴンは普通に20越えるぜwwwww(笑)








972f:2012/03/04(日) 13:37:01.79 ID:???
うめ






973f:2012/03/04(日) 13:37:17.76 ID:???
宇目






974f:2012/03/04(日) 13:37:36.24 ID:???
埋め

975田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/04(日) 13:38:24.44 ID:???
埋めるなら中途半端にやるなよ
ちゃんと>>1000まで埋めろ
976マロン名無しさん:2012/03/04(日) 13:39:36.25 ID:???
>>969
とりあえずラウンジで進めて問題ありそうならランクラか難民あたりに移転でどう?
977田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/04(日) 13:40:40.51 ID:???
了解した
978マロン名無しさん:2012/03/04(日) 13:49:22.44 ID:???
>>961
田代砲に騙されてIDでないラウンジにスレ立てた馬鹿www
979田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/03/04(日) 13:52:20.19 ID:???
>>978
悪かったな、ラウンジは殆ど行ってなかったんだよww
980マロン名無しさん:2012/03/04(日) 14:01:24.09 ID:???
>>943今んとこ敵代表はクロコダイルとエネルかな
ま、30年続く漫画だからw
981マロン名無しさん:2012/03/04(日) 14:20:13.68 ID:???
>>957
ナミ→だから知らないなら尚更調べろよw知らなかったから航海出来ませんでしたじゃ済まんだろw
→知らないから調べなかったんだろ。ログポースが違うかなんて魚人島で大臣が言うまで全く気になってなかったんじゃねえのレイリーさんも教えてくれなかったし
ウソップ→だから新世界は今までの常識が通用するかわからないのに何で今までの事を前提にして特訓してんだ?
→今までの事を前提にしなかったら何を前提に特訓すりゃいいんだよ。今までの事を振り返って自分に足りない事を補うように特訓して何が悪いんだよ。
チョッパー?→で肝心の輸血パックがなくて死亡したらうっかりミスで済ませるんだな→輸血パックが無かったら近所の人に献血してもらって死なせねえようにするよ
サンジ→それなら料理人辞めちまえよ。その程度の心意気なら→サンジが料理やめるわけないだろ、最低でもオールブルーで世界中の差かな使った料理作るまでは
ロビン→何したか知らないなら書くなって→お前がしつこいから頑張って妄想したのに
骨→だからその海賊である事に何の意味があるんだよ?→海賊である事って言うかルフィ達と共にラブーンに出会いに行く事に意味があるんじゃね
982f:2012/03/04(日) 15:53:15.18 ID:???
↑最高!!!
983f:2012/03/04(日) 15:53:53.44 ID:???
↑ウソ
984f:2012/03/04(日) 15:54:18.38 ID:???
うめ
985f:2012/03/04(日) 15:54:46.04 ID:???
産め
986f:2012/03/04(日) 15:55:10.47 ID:???
〜〜〜う〜〜〜〜め〜〜
987f:2012/03/04(日) 15:56:14.61 ID:???
〜〜〜う〜〜〜〜め〜〜
988マロン名無しさん:2012/03/04(日) 17:32:01.58 ID:???
>>981
ナミ→知らないから調べなかったんだろ。ログポースが違うかなんて魚人島で大臣が言うまで全く気になってなかったんじゃねえのレイリーさんも教えてくれなかったし
→だからそれを調べるのが大切なんだろ。何の為の二年間なんだよ
ウソップ→今までの事を前提にしなかったら何を前提に特訓すりゃいいんだよ。今までの事を振り返って自分に足りない事を補うように特訓して何が悪いんだよ。
→戦況は場所や状況で変わるから狙撃手として何を鍛えるかと経験則から判断力を養うとかやりようはあるけどな
単にグランドライン前半までの前提で鍛えても通用しなかったらどうするんだよ
チョッパー→輸血パックが無かったら近所の人に献血してもらって死なせねえようにするよ
→だから魚人島みたいな事例の場合はどうするんだよw
サンジ→サンジが料理やめるわけないだろ、最低でもオールブルーで世界中の差かな使った料理作るまでは
→差かなって何だw
ロビン→お前がしつこいから頑張って妄想したのに→妄想はいらないよw
骨→海賊である事って言うかルフィ達と共にラブーンに出会いに行く事に意味があるんじゃね
→だからその意味は?
989マロン名無しさん:2012/03/04(日) 17:38:26.61 ID:???
海賊無双不評らしいなw
990マロン名無しさん:2012/03/04(日) 17:53:29.58 ID:???
ソース
991マロン名無しさん:2012/03/04(日) 17:58:27.29 ID:???
>>990
Amazonレビュー見てみなよw
まあ7000円も出して更に課金性の時点で糞ゲー確定だけどなw
992マロン名無しさん:2012/03/04(日) 18:07:43.89 ID:???
信者は散々海賊無双をヨイショしてたんだからちゃんと新品で三本くらい買って
バンナムに貢献してやんなよw

こちらは糞ゲーなんて中古でも買わないがw
993マロン名無しさん:2012/03/04(日) 18:09:00.04 ID:???
>>988
ナミ→だからそれを調べるのが大切なんだろ。何の為の二年間なんだよ→新世界を無事に航海できるようになる為の2年間だつってるでしょ。ログポースについて調べる為の2年間じゃないから
ウソップ→戦況は場所や状況で変わるから狙撃手として何を鍛えるかと経験則から判断力を養うとかやりようはあるけどな単にグランドライン前半までの前提で鍛えても通用しなかったらどうするんだよ
→その時はその時考えるんだよ。「かもしれない」なんて言い出したらどんなに鍛えたって通用しない相手と出会う可能性はあるんだから考えるだけ無駄
チョッパー→だから魚人島みたいな事例の場合はどうするんだよw→そん時はそん時考えるんだよ。サンジでも輸血パック用意しといても足りなくなっただろ。
そういうハプニングに出会った時にはどんなに準備してても足りないから
サンジ→差かなって何だw→魚の間違いだよ
ロビン→妄想はいらないよw→尾田が描いてないから妄想するしかないんだろ
骨→だからその意味は?→昔世界一周して戻ってくるよって約束して別れたからその約束を果たす意味で
994マロン名無しさん:2012/03/04(日) 18:33:00.19 ID:???
>>993
ナミ→新世界を無事に航海できるようになる為の2年間だつってるでしょ。ログポースについて調べる為の2年間じゃないから
だからログポースを調べることは新世界を安全にかつ確実に航行出来ることに繋がるだろ
むしろログポースの知識ないなら安全に航行出来る筈もないな
ウソップ→その時はその時考えるんだよ。「かもしれない」なんて言い出したらどんなに鍛えたって通用しない相手と出会う可能性はあるんだから考えるだけ無駄
→ある程度予測もたてないで場当たり的にやれば命落とすリスクは高まるんだが・・・
チョッパー→そん時はそん時考えるんだよ。サンジでも輸血パック用意しといても足りなくなっただろ
→こちらも同じ。医者なのに場当たり的な考えの時点で最低の医者だと思うけどなw
そういうハプニングに出会った時にはどんなに準備してても足りないから
→足りないことはないな
サンジ→魚の間違いだよ→差かなってどうやったら変換できるんだw
ロビン→尾田が描いてないから妄想するしかないんだろ→だから妄想は聞いていないw
骨→昔世界一周して戻ってくるよって約束して別れたからその約束を果たす意味で
→だから戻ってくるのと海賊であることと何の関係性があるんだw
995マロン名無しさん:2012/03/04(日) 18:34:04.52 ID:???
>>992
信者さまは5本ぐらい買ってらっしゃるだろw
996マロン名無しさん:2012/03/04(日) 18:36:51.31 ID:???
埋めちまうか
997マロン名無しさん:2012/03/04(日) 18:37:28.39 ID:???
埋め
998マロン名無しさん:2012/03/04(日) 18:37:55.58 ID:???
999マロン名無しさん:2012/03/04(日) 18:38:39.44 ID:???
梅の木
1000マロン名無しさん:2012/03/04(日) 18:41:30.28 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。