ワンピースについてファンとアンチが徹底討論3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
過去スレ
ワンピースのアンチと決着つけたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324221061/l50
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1324826187/l50
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325313887/l50
【良識スレ】ワンピースでファンとアンチが意見交換
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325996648/l50


2マロン名無しさん:2012/01/20(金) 06:32:44.63 ID:???
さあ!
信者よひれ伏せwww
3マロン名無しさん:2012/01/20(金) 06:38:25.78 ID:???
今度こそアンチに己の過ちに気付かせてあげたい
4マロン名無しさん:2012/01/20(金) 07:09:59.52 ID:???
最強すぎるワンピース
5マロン名無しさん:2012/01/20(金) 07:11:11.68 ID:???
> 今度こそアンチに己の過ちに気付かせてあげたい
「過ちを」だな
‥しまった!揚げ足は信者の専売特許だった(冷汗
すまん。親切からだ
6マロン名無しさん:2012/01/20(金) 07:12:13.47 ID:b0aWkbdl
           , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそが史上最高!!他作品は全てゴミ!!
オラオラオラ〜♪天下無双のワンピース神のお通りである!愚民共!!図が高い!!ひかえおろ〜!!
わかったか?バ〜カw





7マロン名無しさん:2012/01/20(金) 07:12:27.75 ID:b0aWkbdl
           , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそが史上最高!!他作品は全てゴミ!!
オラオラオラ〜♪天下無双のワンピース神のお通りである!愚民共!!図が高い!!ひかえおろ〜!!
わかったか?バ〜カw





8マロン名無しさん:2012/01/20(金) 07:12:43.75 ID:b0aWkbdl
           , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそが史上最高!!他作品は全てゴミ!!
オラオラオラ〜♪天下無双のワンピース神のお通りである!愚民共!!図が高い!!ひかえおろ〜!!
わかったか?バ〜カw





9マロン名無しさん:2012/01/20(金) 07:12:56.23 ID:b0aWkbdl
           , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそが史上最高!!他作品は全てゴミ!!
オラオラオラ〜♪天下無双のワンピース神のお通りである!愚民共!!図が高い!!ひかえおろ〜!!
わかったか?バ〜カw





10マロン名無しさん:2012/01/20(金) 07:13:09.77 ID:b0aWkbdl
           , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそが史上最高!!他作品は全てゴミ!!
オラオラオラ〜♪天下無双のワンピース神のお通りである!愚民共!!図が高い!!ひかえおろ〜!!
わかったか?バ〜カw





11マロン名無しさん:2012/01/20(金) 07:18:40.42 ID:???
世はまさに大ワンピース時代
12マロン名無しさん:2012/01/20(金) 07:22:16.35 ID:???
ほんまやで〜
ワンピ一強の時代は終わらない
13マロン名無しさん:2012/01/20(金) 07:55:06.42 ID:???
今2番目に面白い漫画はどれだろうな
14マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:19:57.84 ID:???
多分・・・ワンピースでイイんじゃない?
15マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:27:28.42 ID:???
糞漫画ワンピース(笑)
16マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:41:54.66 ID:???
もういらねえよこのスレ
信者同士で盛り上がってなさい
17マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:46:19.69 ID:???
糞アンチの敗北宣言ですか?
18マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:48:19.58 ID:???
うんそうだねどうぞ好きにやってくださいよ
19マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:49:51.59 ID:???
つまらんスレやのー
20マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:52:03.08 ID:???
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <ちょっとエースフィギュア盗んでくる!!
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /ワンピ ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/ 命   /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「泥棒はいけません!二ートせずに働きなさい!!」
21マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:52:07.83 ID:???
相変わらず絶好調スレと一緒で自演の嵐か信者
よしもういらないこのスレ!
22マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:53:13.49 ID:???
信者共にかかった洗脳はいつになったら解けるんだ?
俺たちアンチから見ればカルトにしか見えてないぞ
23マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:54:07.23 ID:???
終了
信者様大勝利!おめでとう!
良かったね!もうここいらないよ!
24マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:54:17.40 ID:???
一人芝居スレ
25マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:55:42.16 ID:???
池沼ワンピ信者の実態(2009〜2011)
2009(書店にて)
信者「ちょっとワンピース○巻は?」
店員「申し訳ございません。ただいま数を切らしておりまして…」
信者「ああ?あれだけ人気の漫画の在庫切らすってどーゆーことだよ?またこのクソ暑い中別の店まで歩けっつーのかよ?」
店員「申し訳ございません。」
信者「キチンといれとけよクソが!」

2010(レンタルコミックコーナーにて)
警備員「すみません、立ち読みはご遠慮願います。」
信者「客に向かってモノいうとか何様だテメー!」

2011(商業施設のワンピースフェアで)
放送「大変恐れ入りますがマナーを遵守の上でご参加をお願いします。」
信者A「おい下がれよデブ!ぼさっと突っ立ってんじゃねえよ!コラ!サンジが写らねえだろ!」
信者B「店のBGMうるさい!切れ!」
信者C「(一般客に)お前今肩がぶつかったぞ!謝れ!」
責任者?「マナーをお守りいただけない場合はイベントを中止する場合がございます!」
池沼信者一同「うるせー!ひっこめよ!ボケ!邪魔だよ!」
26マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:55:47.79 ID:???
終了〜
27マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:56:23.86 ID:???
           , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそが史上最低のゴミ!!
28マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:56:55.26 ID:???
終了〜
29マロン名無しさん:2012/01/20(金) 08:59:31.62 ID:???
クソスレ終了〜
30マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:00:56.71 ID:???
終了連呼してるのは信者か?
キモいから消えろ
31マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:02:11.83 ID:???
都合が悪くなると強制的に終わらせようとするのは信者の悪い癖だぞ
32マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:02:18.26 ID:???
チョンピ終了〜
33マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:04:22.55 ID:???
アンチは常識を身に付けて出直して来い
34マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:08:26.53 ID:???
自演スレ終了〜
35マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:11:51.22 ID:???
うめ
36マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:12:38.58 ID:???
>>25
糞アンチの妄想炸裂やでww
37マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:13:50.93 ID:???
海賊漫画シンパの信者に常識なんてあるのかよw
38マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:14:28.53 ID:???
39マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:15:56.94 ID:???
ここにいるまだ良識ある側の信者、アンチの読者諸君
こんなクソみたいな所いても時間の無駄だぞ
しばらくレスやめてみろ多分クソみたいな奴だけ残ってクソみたいなレスだけ残すから
40マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:16:31.97 ID:???
>>39
おk黙ってみる。スタート
41マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:17:00.01 ID:???
最強ピース
42マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:18:27.84 ID:???
次スレから統合しようぜ
ワンピアンチとワンピ信者徹底討論スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325994843/l50
43マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:19:02.77 ID:rDKJKRhz
チョンピヲタの言い分ってコレしかないんだもんなぁw話にならんわ。マジで知恵遅れ

http://typeangler.net/upfile/blog_attach_efaad3ab262794681a882862c15d9944.jpg
44マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:19:43.65 ID:???
戦闘中もいちいちモブに説明させないと伝わらない表現力はどうにかならないもんかね
45マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:19:53.33 ID:???
Amazonで張り切るのやめてよアンチwww
何の効果もないのにww
アンチは巣から出てくんなっつーの
46マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:20:38.76 ID:???
>>25
なるほど!
会社辞めるのもスマホで済ませちゃう『大いなるゆとり世代』が読んでるマンガだと頷ける一例ですね!
47マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:20:41.89 ID:???
オマエが言うな低脳w
48マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:21:17.78 ID:???
あー。挟まったorz
>>47
>>45
49マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:22:02.10 ID:???
モブも尾田様が描いてるキャラだから
漫画によくあるアシのショボいモブじゃないから
50マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:22:59.13 ID:???
アンチはワンピースのことが嫌いなら何を教科書にして生きてるの?
51マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:24:37.51 ID:???
尾田先生の仕事量は異常
努力だけではあれをこなすのは無理
天才のみが到達できる域
52マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:24:50.80 ID:???
どっか行けよ低脳w
53マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:25:00.08 ID:???
ワンピースはクソじゃないが信者はクソ
この結論で満足してます
54マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:26:30.64 ID:???
ワンピースは神漫画
アンチは糞
55マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:27:00.21 ID:???
>>54
そうだね
56マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:27:23.47 ID:???
わざわざAmazonで張り切るアンチが一番クソ
ま、天下のカリスマワンピースだからしょうがないのかね。アンチも夢中なのね(笑)
57マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:29:30.18 ID:ge4rtczY
アンチも読み込んでないと討論できないから大変なんだね
ご苦労さま
58マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:29:38.39 ID:???
私はワンピもワンピアンチも好きよ
59マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:29:42.34 ID:???
Amazonレビュー「意地で読み続けてる」(笑)
読むのやめちまえ(笑)面白いから読むのやめれねーくせによ(笑)
60マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:29:59.61 ID:???
アンチがAmazonで張り切ってなく、もし一般人の意見だったならヤバイよな
どうしよう最強ワンピース様も段々酷評されるようになってきたら…
でも大丈夫だよね!最強ワンピース様だもんね!
Amazonもアンチの工作で誰一人としてクソなんて思ってないよね!
このまま一生安泰だよね!だって神漫画だもん!
一般人がおもしろくないなんて思うことなんかないもん!
61マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:31:08.42 ID:???
>>57
俺信者だけどアンチなんかほっといて討論しようよ
62マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:31:16.95 ID:???
>>60Amazonで工作してるのはお前か?
63マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:31:45.59 ID:???
>>59
時間余ってる時は読んでるよ
中々余ってる時間ないから難しいけど
64マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:32:19.15 ID:???
あと初版220万部のバトル漫画と初版250万部のスポーツ漫画が出てくればジャンプ500万部はいけるのになー!残念!ワンピース孤軍奮闘
65マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:32:40.95 ID:???
>>63それはワンピースが好きだってことさ
66マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:33:13.76 ID:???
>>62
工作だよあれ!見て見なよすごいよもしほんとに一人でしてるなら!同時刻書き込みが何件もあるんだから!
相当手の混んだ工作だよ!なんとかしなきゃ!
束になってかかろうぜ信者みんなで!
67マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:33:31.03 ID:???
ワンピースに追い付け追い越せ
そんな漫画はいつ出てくるのか
68マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:33:32.82 ID:???
>>65
嫌いだなんて言ってないんだが
69マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:34:28.33 ID:???
面白い時期もあった。が、今のチョンピを妄信的に面白いとか言い張るとかマジで狂人w死ねば?www
70マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:34:37.45 ID:???
>>68じゃあお前も俺の仲間だ
71マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:35:00.50 ID:???
>>70
あ、ごめんそれは違いますマジごめん
72マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:35:26.24 ID:???
漫画の売れ行きと中身の善し悪し(作劇の巧拙とか、中身があるかどうかとか)は関係ないけど
でも、売れているってことは需要が凄くあるってのは事実、まぁ悪貨良貨を駆逐するって言葉もあるけどね。
73マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:35:32.36 ID:???
アンチはワンピースのどこが好きなの?
74マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:35:47.36 ID:???
>>70-71
wwwwwww
75マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:35:52.93 ID:???
幼ロビンで1000回はシコった信者ですが何か?
76マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:36:01.64 ID:???
>>71断る!
77マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:36:40.26 ID:???
>>75
だよな。信者は全員アレでシコるのが通過儀礼
78マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:37:12.87 ID:???
ワンピースの女キャラはみんな可愛くて美しくてエロくて魅力的だよな
79マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:38:11.01 ID:???
ルフィのかっこよさはすごいよな
男の俺でも惚れてるぐらいだもん
80マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:38:19.74 ID:???
アンチよりではあるけど、嫌いではないかなぁ
なんていうか最近長く連載しすぎてダレてきた感じする
設定も後付けが多い気がするし色々この表現はどうなのって部分があったり

逆に好きな所は連載当初から「わくわくするような冒険」っていうしっかりブレてない部分があることかなぁ

もちろん個人的な意見ですよ
81マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:38:44.15 ID:???
>>60悲しいよなアンチがいくら頑張っても初版増えちゃうんだもんな
滑稽だよな(笑)
82マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:39:06.74 ID:???
オレも信者だけど、オレのズリネタはこっちだな(*^^*)
たまに擦りつけたりしてるwあ、もちろん観賞用は未開封で別にあるぞwww

http://digimaga.net/uploads/2010/01/one-piece-oppai-mouse-pad.jpg
83マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:39:48.55 ID:???
>>78
あんな絵のスタイルみたいな女抱いたことあるけど
少し怖いぞバランス悪くて
熊田曜子をもっと極端にした感じだな
84マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:40:32.75 ID:???
すっげぇクソスレだなここwww
85マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:41:42.43 ID:???
>>82実物ないアンチが張り切っちゃってるよww
86マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:41:44.16 ID:???
>>78
あんな絵のスタイルみたいな女抱いたことあるけど
少し怖いぞバランス悪くて
熊田曜子をもっと極端にした感じだな
87マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:42:19.97 ID:???
皆さんは単行本を何冊ずつ買ってますか?
私は家族分しか買ってないんですけどファンを名乗っても大丈夫ですか?
8885:2012/01/20(金) 09:42:50.59 ID:???
ちなみに俺は各10個持ってるぞ
89マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:42:53.89 ID:???
>>87
信者の世界へご家族様ご一緒どうぞ
90マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:43:21.62 ID:???
>>87友達に配ったりもするから一応3冊ずつ
91マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:43:38.97 ID:???
>>88
せめて10「冊」と言ってくれ恥ずかしいから
9287:2012/01/20(金) 09:44:19.76 ID:???
>>89別に信者ではないです
93マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:44:19.88 ID:???
>>82
うわ!こんなのあるんだwww
商魂逞しいな尾田のやつw正に守銭奴
9485:2012/01/20(金) 09:45:45.80 ID:???
>>91
いや。マウスパッドの話だからw
やっぱワンピヲタってバカが多いのかな。同族ながらイヤになってきたぞ
95マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:46:10.99 ID:???
>>39が言った通りだなすげえやこのクソさ
討論しねえし唯一>>72>>80が意見提示したけど信者反応しねえし

信者どうすんのこれ。客観的に見たワンピースファンの俺でさえ信者の能力が低いとしか…
ぐちぐちいうばかりじゃなく、
討論で頑張ってくれよ
96マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:46:16.72 ID:???
天才すぎる尾田栄一郎の初版ってどこまで伸びるんだろーな
今年の尾田映画公開で来年には累計3億部突破だな
3億部いったらアンチの俺も認めるわって言ってたアンチが昔いたよなww3億部到達早すぎwww
9795:2012/01/20(金) 09:47:58.51 ID:???
だめだ>>96見て確信した…
信者は討論できないのか…
98マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:48:43.59 ID:???
>>94今すぐうPして
でも糞アンチの妄言だから無理だよな(笑)
99マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:48:45.07 ID:???
3億部は通過点でしかないからな
まだまだ伸びるぞ
100マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:49:15.02 ID:???
チョンピヲタってバカだなぁ
101マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:49:50.80 ID:???
>>95に意見してみてよ信者さん達
102マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:50:06.39 ID:???
ステまんが大王
103マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:50:17.98 ID:???
信者A「ワンピースの世界観は凄い」
信者B「泣ける!」
信者C「伏線が秀逸」
信者D「仲間の大切さが分かる」
信者E「ゴムゴムのおぉぉぉぉおお!!」

中立A「主人公一味の冒険より海軍や世界政府が絡んだ方が面白い」
中立B「空島で脱落したけどシャボンディから復帰した」
中立C「2年間も温存してた魚人島編が期待外れ」
中立D「覇気(笑)」
中立E「最近奇形キャラばっか」
中立F「海戦が少ない」
中立G「また回想かよ」

アンチA「イーストブルーまでは良かった。あとは糞」
アンチB「キャラデザが気持ち悪い。生理的に無理」
アンチC「主人公がキチガイ」
アンチD「ストーリーが薄っぺらい。感動の押し売り」
アンチE「ギャグが寒い」
アンチF「絵がごちゃごちゃしてる。見辛い」
アンチG「バトルに躍動感が無い」
アンチH「主人公一味の海賊らしさが無い」
アンチI「尾田が嫌い」
アンチJ「つまらんのに売れてるのが許せない」

104マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:50:55.50 ID:???
>>95お前はアンチだろ
10585:2012/01/20(金) 09:51:39.96 ID:???
貧乏だからデジカメないんでw
つーかアンチじゃねーしw孤低の信者よwww
10695:2012/01/20(金) 09:52:19.03 ID:???
>>104
例えば俺がアンチだったとしても関係ないと思うんだ
討論する場で意見のレスをスルーしてるのはどうみても信者なんだから
107マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:52:46.32 ID:???
アンチは低所得者なんだ
可愛そうに
108マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:53:18.69 ID:???
ワンピ=真ステマ
109マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:54:11.86 ID:???
マガジンサンデーは別格看板がいないからガタ落ち
ジャンプはワンピース様がいるから他の漫画にとっても宣伝効果があるのでジャンプ1人勝ち
世界一のジャンプブランドは世界のワンピース様がいるかぎりは安泰
11085:2012/01/20(金) 09:54:48.09 ID:???
アンチじゃないけど週4のバイトw
基本は親のすねかじり。ワンピヲタはそういう奴が多い
111マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:56:09.95 ID:???
>>87
最近の単行本はハンター×ハンターと史上最強の弟子ケンイチとバチバチ、ワースト
ドリフターズ、ヴィンランド・サガ、シュトヘル、ヒストリエ、ツマヌダ格闘街ぐらいしか集めてない

宇宙兄弟や乙嫁語りとかグラゼニが面白そうだから手を伸ばすか迷っている
勿論ワンピースなんか糞漫画に一円も使いたくはない
112マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:56:15.45 ID:???
信者は朝鮮人なんだかわいそうに
113マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:56:42.30 ID:???
なんだ信者はほんとバカか
討論できねえんだな
もうここ信者スレで良いだろ
114マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:59:45.84 ID:???
>>105携帯カメラでいいよ?
でも無理か。貧乏アンチだからワンピグッズなんて買えないもんな。マウスパッド30個なんて息をするように嘘つくアンチwww
115マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:04:42.97 ID:???
>>111
ワンピースの戦闘はゴムゴムの○○だ!ドン!!敵が白目向いて気絶のワンパターン展開出しな
演出だけはど派手だが毎回アンパーンチでバイキンマンを撃退するアンパンマンと同じw

まあお子ちゃま向けと割り切れば楽しめるんじゃないか?俺は無理だがw
116マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:04:56.23 ID:???
>>72関係あるって。ジャンプで盛り上がればコミックス売り上げも上がる
面白さは個人の主観だけどな。
11785:2012/01/20(金) 10:07:11.54 ID:???
ケータイもねーよボケw
貧乏だって言ってんだろキチガイwまぁ典型的なワンピ信者ってこんな感じよwww
118マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:11:04.27 ID:???
ヴィンランド・サガは面白いよな。時系列で主人公の生い立ちを描き
ヴァイキングの表と裏の側面もきっちり描いてる。そして主人公の父親が言った
「武器を持たなくても本当の戦士になれる」の問いかけも考えさせられる

ワンピースは読者に向けてというより単に作者が欲求満たす為だけに描いてるようにしか思えない
119マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:13:44.52 ID:???
>>117あれ?お前信者じゃなかったの?ww
張り切んなよアンチ、嘘ついてたって言えよw
ケータイもねー奴が30個なんか買うかよwwwwwww
120マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:15:35.94 ID:???
ここまでの流れで分かった事。

マンガでしか発情しない現代少年ウケするアンバランスな巨乳。だからスイーツが支持。

まるでAKB商法。一人で同じ物を何冊も買う。よって売り上げデータが上昇※これで部数稼ぎの理由が分かった。

実態はメンヘラゆとり世代が大多数
←今ここまで。
121マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:16:25.64 ID:???
自分の意志で自由に航海するんならまだ冒険って感じがするが
特定の航路が決まっていてログポースがないと次の島へ行けないって設定がな・・・

手狭な感じしかしないわ
122マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:18:26.13 ID:???
知恵遅れしか読んでないぞ今やw
123マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:18:40.13 ID:???
ここまでの流れ
マウスパッド30個買った携帯も買えない貧乏アンチ
でも嘘なのでうPは無理(笑)
124マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:19:56.26 ID:???
コーティング船による襲撃を全く予想できなかった智将センゴクと10万の烏合の衆
絶対にありえない妊娠20ヶ月
エースを人質に取られているのに人質の危険を顧みず暴れまわる白髭軍団
いつまで経ってもエースの処刑を実行しないばかりか、駆け引きの道具にもしない智将センゴク
守りの要として最奥に陣取ってたはずが手前にいる七武海を無視して前線に飛び出す無能大将
白髭と処刑台の間に陣取っているにも関わらず、白髭を避け弱いオーズJr.を集団でボコるヘタレ七武海
「わしらが出払ったら誰がここを守るんじゃァ」と言った先から持ち場を離れ逃亡兵の処刑に奔走する大将赤犬
シャボンディからインペルダウンまで負けまくり、逃げまくりで明らかに戦力にならないルフィのデカイ態度と過大評価
重要人物エースの手錠の鍵をいとも簡単に盗まれる管理能力の低さ
氷による包囲も白ひげに一瞬で突破される程度
策らしい策もなくただ偽情報を流すだけで処刑時刻を早める情報を流した意味もない智将センゴク
偽情報に踊らされた雑魚と白ひげの取り巻きによる茶番家族ごっこ
白ひげは案の定刺されても元気一杯で何の意味もない負傷
唐突にバリアーを張る三大将 ねえそれ何の実の能力?
案の定余裕で生きていたオーズの死んだふり
気が向いた時にわざとらしくダラダラと処刑を開始して阻止される無能執行人
暇してたのに処刑する気もなく後からノコノコと前線に出てくる元帥
鍵を打ち抜くコントロールがありながら、頭を打ち貫かない黄猿

これがワンピースの戦争(笑)編だ!ドン!!
125マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:24:28.26 ID:???
>>117>>124(笑)
126マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:26:20.14 ID:???
>>124
まさに茶番劇だなw
こんな茶番劇で盛り上がれる馬鹿信者はおめでたいww
127マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:27:44.03 ID:???
国民的ダントツ最強ピース
100年に1人の天才尾田栄一郎
128マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:29:12.47 ID:???
信者装い、うPもできない糞アンチのダサさは異常だよい
129マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:30:55.84 ID:???
>>126
お馬鹿な読者を大量に釣って印税を稼ぐって事だろ
尾田に洗脳された信者は気の毒としか言いようがないが
130マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:31:07.39 ID:???
メンヘラ鬱病しか読んでないぞ今や
131マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:32:36.66 ID:???
今年も尾田映画でアンチの敗北頼みます尾田先生
アンチを黙らせる映画作ってくださーい
132マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:33:50.20 ID:???
アンチを黙らせるなら視聴率40%超えないとなチョンピちゃんはw
133マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:34:54.33 ID:???
最強ピースを楽しめないどころか邪魔するんだもんな貧乏アンチは。
かわいしょーに
134マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:35:16.71 ID:???
>>132ドラゴンボールがやってた時代なら40ぐらい余裕だった
135マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:37:10.08 ID:???
>>134
時代の性にするなよ。家政婦のミタが現代でも40%超えられる事を証明しただろ一桁ピースよw
136マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:37:33.21 ID:???
>>134
今だって面白ければ40%越えるんだよ家政婦みたいに
チョンピがだらしないだけ
137マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:37:38.91 ID:???
他漫画家「ワンピース様は、さ、最強すぎて次元がdifferent、尾田先生は生きる伝説」
13885:2012/01/20(金) 10:39:09.86 ID:???
さ、バイト休みだし今からおっぱいマウスパッドでシコって寝るわw
俺を初めとするワンピ信者の不毛な一日ってこんな感じwww
139マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:41:47.09 ID:???
17歳くらいの頃、ワンピースのルフィに憧れてて、無駄に「おう!」とか
「そうだぞ!」 みたいな返事してた。 作中での仲間たちの信頼関係に感銘を
受けて、仲の良かった(だが今思うと 一緒にいてくれていただけかも) 友達が
職員室に呼ばれたり、掃除さぼって先生に 怒られてたりすると
「○○のことを悲しませる奴は許さねぇ〜!!」とか叫びながら 職員室の中に
特攻してったり 先生に突っ込んだりした。説教が終わって戻ってきた友達に
「良かったなー!お前!俺は嬉しいぞ!」って言ったり…。気分は敵から大事な
仲間を救う船長。んで初めは怒られたけど、その内「はいはい、またそれね」
みたいな反応をされるようになって、 自分の仲間に対する熱意が伝わらないことが
悔しくて号泣したりした。「俺は弱い…」って呟きながら崩れ落ちたりもした。

大体一年近く続けてたけど、二学期末の成績表に「友人想いなのは大変結構ですが、
落ち着きがありません。躁病と自分の世界に入り込む様な傾向があります」 って
書かれた上に 親呼び出されて三者面談。これまでの行動の一部始終を親に報告され、
その夜めちゃくちゃ 怒られてやめた。

その後卒業まで陰でルフィとかワンピースって呼ばれた。

ワンピース信者ワロスww
140マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:42:28.93 ID:???
幽白20パー越え、ハンタ3パー
昔のアニメは恵まれた時代だったのうグハハハwww
141マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:43:57.79 ID:???
チョンピってしかも10年以上やってる番組なのに
視聴率40%どころか20%もいかないカス番組だってのが
証明されたんだから信者はいい加減認めろよ
142マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:44:06.41 ID:???
>>140
幽白以下かワンピースww
頑張って20%超えようねwサザエさんは毎週超えてるよw
143マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:44:43.09 ID:???
>>139
なんだワンピース信者はただの基地外か
144マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:48:55.10 ID:???
家政婦のミタ・・・40%
サザエさん・・・20%
ワンピース・・・8.2%

大人気ワンピース(笑)
145マロン名無しさん:2012/01/20(金) 10:54:55.89 ID:???
>>142
サザエさんが毎週20%超えてるってマジ?
146マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:00:30.25 ID:ge4rtczY
>>124
お疲れさま
よく熟読なさってますね
147マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:05:17.12 ID:???
しょうがねーだろ。ワンピースは天才尾田がいないと駄目なんだよ
ワンピース国内東映版権↓
2000年203
2001年538
2002年751
2003年569
2004年295
2005年146
2006年85
2007年148
2008年308
2009年669(尾田総指揮映画12月公開)
2010年3339
148マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:09:33.34 ID:???
ワンピースの視聴率が低いのは無能なアニメスタッフのせいであって尾田先生は関係ない
149マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:13:32.01 ID:???
シコシコ汚田ニーを見て興奮するのが信者
150マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:13:36.09 ID:???
>>148
単純に内容がつまらないからだろ
SWもゴールデンでやって20%超えなかったし

全ては尾田の責任
151マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:15:06.91 ID:???
>>139
コピペだろうがワロタwww
ワンピヲタの日常が的確に描かれている
152マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:16:38.60 ID:???
今年のワンピース尾田映画はストロングワールド越えるってフジテレビが言ってた
153マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:17:16.66 ID:???
>>148
つまらないから視聴率取れないんだろうがバカじゃネーの
154マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:22:46.38 ID:???
ま、ハンターやナルトはトリコよりつまらないよね。うんうん
155マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:24:54.50 ID:ge4rtczY
>>154
そうか?
新しいハンターのアニメ面白いぞ
中身がコユクテ
156マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:27:52.80 ID:???
>>152
興業収入は多分超えんだろ

SWは本編にも名前が出てきた金獅子が初めての尾田総指揮の元絡んできて
本編とリンクしてたから話題性もあったし、何より0巻商法が出来たからな
もうワンピース旋風の時代はとっくに終わってるだろ
157マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:33:41.16 ID:???
>>156なら何で発行部数が増えてるんですか?
よく考えてから発言しましょうね
158マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:37:49.24 ID:???
>>157
ごり押し宣伝効果のおかげだろ。あと上で書いてるが馬鹿な信者が何冊も単行本を買ってるから
断言しても良い。今年の映画はSWは超えない!ドン!!
159マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:38:43.35 ID:???
>>152
そりゃ、あんなつまんない内容は越えていただかないとね(笑)
160マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:38:58.85 ID:???
>>156
0巻商法ってどんな商法なんだ?
161マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:38:58.13 ID:???
ハンター>>>>>>>>ナルト>トリコ>ワンピース

ハンターだけは別格の面白さだな
162マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:40:20.30 ID:???
>>160
0巻貰えるから映画館に行きましょうって商業的戦略だよ
163マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:43:21.12 ID:???
>>145
大体20%前後で維持してるよ
164マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:44:52.04 ID:???
鰤なんてコミックス商法&久保総指揮だったのに自己最低興収で地方アニメ打ち切られまくりになっちまった件
ま、赤犬VS青生地コミックスつけてくれりゃそれはそれで嬉しいけどw
165マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:46:30.31 ID:???
>>163
20%前後ってことは毎週超えてるわけじゃねえってことじゃねえかw
ほんとチョンピ厨は嘘ばっかつくなw
166マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:48:14.07 ID:???
>>164
鰤信者はワンピース信者よりマトモだったってだけだろw
糞映画に糞オプション付けたり作者総指揮で踊らされなかった分まだマシw
167マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:49:52.95 ID:???
>>160
チケットに限定生産と称したおまけの0巻をつけること
地方の人はわざわざ配布している映画館まで足を運んだり
本当にほしい人に行き渡らない可能性があるのでAKBの握手券商法よりも悪質
168マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:50:27.19 ID:???
>>166
まあ鰤本スレでも冷めてるからなあっちはw
ワンピース信者みたいに作者マンセーする馬鹿も少ないんだろ
169マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:51:51.85 ID:???
アンチってAKB好きだな
170マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:53:41.70 ID:???
まああれだけ興業収入やらで話題になった割にフジテレビの土曜日のロードショウ枠で20%超えないばかりか
二回目で視聴率急落だからな。いかに話題性のみで作られたブームかよく分かるw

ラピュタを見習えってんだ
171マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:56:21.48 ID:???
単純に国民的アイドルなら比較対象としてわかりやすいし
スレスレの商売という意味で同類だから
172マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:58:09.50 ID:???
またアンチのダブスタが始まったか
173マロン名無しさん:2012/01/20(金) 11:59:46.60 ID:ge4rtczY
>>164
鰤はねぇ
原作も来週から永遠に休載でかまわんよ
174マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:00:23.86 ID:???
限定という言葉で釣っておいて増産したのには理由があるんだぜ?
「行き渡った」という体裁を整えないと法律に抵触する恐れがあるからだよ
175マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:00:50.43 ID:???
信者からも見放されてる師匠かわいそ
176マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:02:29.62 ID:???
>>170アホか。駿は日本一の興収作ったアニメーターだろ
177マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:03:02.73 ID:???
ゴム人間がどん!するだけのクソつまんない漫画が視聴率10%
いくんだからステマは怖い
178マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:05:21.16 ID:???
>>170フジテレビが今永遠されてるからだろ
179マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:05:46.32 ID:???
>>178は敬遠ね
180マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:05:49.00 ID:???
結局ワンピース読者の大半が話題性で読んでるだけだろ
飲み会とかで話のネタに使えるぐらいしか思ってない

そこまで深く読み込んでないから内容についても語れないw
181マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:06:11.86 ID:???
アンチに加齢臭のする引きこもりがいる件
レスから時代遅れを感じとれる。
182マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:11:40.73 ID:???
アンチには懐古厨が多いようだからね
183マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:14:53.29 ID:???
思い出補正でDBやスラダンを神格化されても困る
184マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:15:44.33 ID:Qhe9r8gC
結局アンチも冷静な分析ができてないわけか
185マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:16:25.21 ID:ge4rtczY
原作を超えたアニメは銀魂だけだ)キリッ
186マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:17:18.30 ID:???
>>176
アホか。だから見習えってんだよ
187マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:17:52.74 ID:???
信者にアスペ鬱病引きこもりがいる件
ワンピースを読むと元気になれるんですどんっ!
188マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:23:38.97 ID:???
実際にルフィみたいに頑張ろうって気持ちになるだろ
189マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:24:29.78 ID:???
>>186アホか。今の東映に駿クラスの奴なんざいねーわw
190マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:24:50.68 ID:???
>>183
神格化はしないよ。ただ思い出補正なくても普通に面白いだろ
ワンピースよりテンポ良いし目的もわかりやすいし

ワンピース信者は基本的にワンピース以外の作品は認めないのか?
191マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:26:03.23 ID:???
>>189
東映とかアニメスタッフの話じゃねーよw
ストロングワールドが尾田総指揮ならパヤオを見習えって事だよw
192マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:26:24.38 ID:???
>>188
ルフィみたいにがんばって犯罪行為かw
193マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:28:39.82 ID:???
>>190ワンピースには海賊王になるという明確な目標があるだろ
194マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:28:50.04 ID:???
>>188
がんばってエースのフィギュア盗んだりゲーセンに放火
したりするんですね分かります
195マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:29:11.03 ID:???
>>188
ならないよ。ルフィがやってる事は自己満足の偽善行為で
自己満足の果てにインペルダウンの極悪人が脱走して一般民衆が苦しめられたりするのを
見たら早く捕まって処刑されてくれって思う

ガキの頃から無銭飲食繰り返すDQNに同情の余地はない
196マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:29:51.29 ID:???
>>194
テメーはウザいから消えろ
197マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:29:51.45 ID:???
>>194一部のキチガイだけを見て全体を判断してもらっては困りますな
198マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:30:06.50 ID:???
>>193
いやだから海賊王って何なのw
海賊王になってどうなるのw
199マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:30:29.88 ID:???
海賊が犯罪して何が悪い
200マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:31:46.88 ID:???
>>191ハァ?尾田は鈴木敏夫的役割なんだけどー
監督は別にいるんだけどー
201マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:33:37.55 ID:???
>>200
監督にも意見を出せるから総指揮なんだろw
監督が作品を作ってるんなら総指揮の意味ねーだろw

キャラデザとシナリオ原案だけかよまさか?
202マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:34:14.99 ID:???
求 丼800(熱プロ)

出 SR+シャンクス
203マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:35:48.13 ID:???
>>198
ワンピース信者「なんか知らんが凄そうだ。尾田神サイコー」
何が凄いかわからんが海賊王は凄いらしい。ドン!!
204マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:37:02.50 ID:???
ポケモンマスターの方が海賊王より凄そうだw
205マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:37:12.49 ID:???
>>203
そうそう。ワンピースって「なんか凄そう」な設定ばっかりなんだよな。
謎を謎のままにして「凄そう」と言う印象を残してる。
ワンピすげーって言ってる奴はそれに騙されてる奴が多いと思う。

実際フタを開けてみたら、絶対そんな凄い設定じゃないんだからさw
覇気がそうだっただろ。
206マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:38:59.42 ID:???
>>190
ワンピース以外の漫画はろくに読んでない+ワンピース以外は全て見下す対象だからな信者にとって
207マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:39:24.51 ID:???
>>201鈴木敏夫も監督やスタッフに意見出してるんだけどー
尾田総指揮がお手本にしてるのは鈴木敏夫なんだけどー
208マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:40:28.35 ID:???
>>205
バスターコール(笑)や古代兵器ポセイドン(笑)もショボかったしなw
209マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:42:31.58 ID:???
>>207
意見は出してるがジブリは総指揮がいないから監督に権限があるだろw
総指揮の立場とかわかって言ってるか?単なるご意見番って事でもないし監修って事でもないぞ
210マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:43:01.99 ID:???
>>195いやルフィが逃がしたのはジンベエだけですから
バギーは七武海になりそうだし、
極悪人を逃がしたというなら黒ひげ一味に文句言ってください
211マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:46:15.03 ID:???
>>210
逃がした最大の要因だよ。ルフィがマゼランやらハンニャバルと戦わず
インペルダウンで暴れなければあの警備体制で極悪人が脱走する事はなかった

エースを救いたい自己満足の為に多くの大衆が犠牲になった
212マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:48:40.89 ID:???
マゼラン並の戦力のシリュウに裏切られるなんて
何やってんだよインペルダウン
213マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:50:26.69 ID:???
海賊らしいことしろと文句言いつつ、犯罪犯したら批判する
214マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:51:35.42 ID:???
>>209え?例えばもののけ姫ってタイトルは最終的に鈴木が勝手に一方的に決めたんだけど。
駿は他のタイトルにしたかったんだけど
215マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:55:58.35 ID:???
>>213
よく「ダークヒーロー」とか「アウトロー」とかって言うけど
ルフィのやった事はもはやそう言うレベルじゃないのである。
こいつのせいで世界に数百万人単位で被害が出るような行為。
世界的な大犯罪であり、義賊行為でもなんでもないただの「悪」なのである。
それも目的は、兄を救うという完全に私的な感情以外の何者でもない。
一応主人公よこいつ。解ってる?

しかし、作中では何故かそれを行ったルフィが男気があるとかなんとか褒め称えられる気持ち悪さね。
まあ、作中だけじゃなく信者も同様であるがw
216マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:56:09.16 ID:???
>>214
いやタイトル決めるのと作品全体を構成するのは全然違うだろw
217マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:57:59.26 ID:???
>>213
別に文句はないよ。ただ犯罪者は月みたいに悲惨な末路を辿ってくれればそれで良い
218マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:59:01.92 ID:???
子供の頃にこんな漫画がなくて良かった
219マロン名無しさん:2012/01/20(金) 12:59:35.60 ID:???
>>215
ルフィは別にダークヒーローじゃない
それにインペル襲撃したのを褒めら称えられたりしていない
220マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:00:21.67 ID:???
アホかw死ね
221マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:01:08.52 ID:???
自己満足を犠牲にしてでも人類の為に戦った勇者ダイ(12)
仲間に迷惑かけようがお構いなしの自己満足偽善者ルフィ(19)

どっちが大人かよくわかるよなwそんなルフィを支持する麦藁一味もよくわからんw
222マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:02:07.41 ID:???
>>219
そう。ダークヒーローではなくただの悪人ね。間違えないように。

インペル襲撃した後ジンベエとか他の奴が
こいつだけは守らなければ、世界を変えるとか何とか意味不明なこと言ってたぞ。
223マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:02:16.19 ID:???
>>219
囚人達には称えられてたろw
立派なダークヒーローだよw
224マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:09:19.94 ID:???
チョンピースは「面白そう」とか「凄そう」という雰囲気作りだけは本当に上手い。
しかし、フタを開けてみると案外大したことがないというw その繰り返し。

そうやって読者は騙されていくのさ。
225マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:11:08.56 ID:???
>>222‐223
結局ダークヒーローなのかダークヒーローじゃないのかどっちだ?
226マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:11:13.81 ID:???
>>222魚人島はルフィによって守られる予定ですからw
227マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:12:08.35 ID:???
世界最強の魚人ならとっととルヒー殺せばいいのにね
228マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:13:11.86 ID:???
シナリオ構成・・・×グダグダしすぎ。もっと簡潔に纏めろ
作画・・・×ゴチャゴチャしすぎ。もっとわかりやすく描け
キャラデザ・・・×奇形キャラ多すぎ。独特な口調で喋るキャラもウザイ
229マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:14:40.63 ID:???
>>226
どうやって守るんだ?ルフィ一味はずっと魚人島へ常駐するのか?
230マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:14:42.56 ID:???
キャラデザだけじゃなくキャラの個性もホント弱いよな。
口癖と変な語尾だけで個性作ってる始末w
231マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:20:46.72 ID:???
>>229麦わらブランドで守る
もし魚人島攻撃されたら敵討ち
232マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:22:46.20 ID:???
>>230キャラ作りうますぎでフィギュアもゲームも売れまくりでスマンww
233マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:24:00.48 ID:???
フィギュア?プライズだろ。
234マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:24:45.09 ID:???
ゲーム?DBのゲームは当時ミリオン売ってましたがワンピースは?
235マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:26:38.31 ID:???
>>231
海賊旗による抑止力は白ひげ海賊団みたいな大規模な組織があって
はじめて抑止力としてのハッタリが効くんだよ。麦藁一味みたいな少数の海賊団が
いくら旗を掲げて牽制しようが駒がいないんじゃ攻められて終わりだろw

しかもルフィ達の目的はラフテルへ目指す事だろ?またわざわざ仇討ちの為に逆走すんのかw
236マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:31:57.20 ID:???
>>120の続き
ここまでの流れでパート2
どうやらアンチの問いにアスペ状態が続く信者。↓
やはり商法で数字を稼いでいることが濃厚。ゴリ押しと言われてもしょうがないか?

アンチの追求が深くなるにつれ信者は揚げ足を取るので精一杯の様子。アンチ更に畳み掛ける。どうやら信者は漠然と支持しているもよう。だから信者なのだが‥

少しは内容の話が出来る信者登場。しかし映画の話で脱線ぎみ。。そこをついてアンチの猛打!

←今ここ。
237マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:38:29.99 ID:???
>>235名前だけで大丈夫だろ。2億カリブーも一撃で倒しちゃう伝説のルフィだし
238マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:41:39.67 ID:???
>>234海賊無双バカ売れの予定です
ま、今のジャンプでも一番ゲーム売れてるし
一番盛り上がるらしい最終章時にオールキャラゲーム出せば一番売れるでしょう
239マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:43:01.89 ID:???
ワンピースの一番の長所は、雰囲気。
仲間同士の「楽しい雰囲気」。
大物キャラの「かっこいい雰囲気」。
実際、ワンピ以上に仲間同士の会話とかが楽しい漫画を他に知らない。
240マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:46:09.35 ID:???
そして、ワンピはセリフ回しがカッコいい。
万人受け(女性や大人にも)しつつ、「カッコいい」と思わせるセリフが多い。
ここ一番のセリフも、普段の言い回しも、カッコいい。
特に大物キャラのセリフには気を使っているのが分る。
241マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:48:25.81 ID:???
ワンピースは、服装もおしゃれ。
昔はそうでもなかったが、だんだんオシャレ度が増している。
これは作者のセンス。
尾田自身はおしゃれ人間ではないかもしれないが、おしゃれのセンスはある。
242マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:52:18.01 ID:???
キャラクター作りにも成功している。
ゲーセン行ったら、ワンピ関連のフィギュアやぬいぐるみであふれている。
これはごり押しではない。
企業は売れるものしか生産しない。
売れるから(需要があるから)、溢れている。
実際チョッパーは、ミッキーやスティッチやなんやかやの大御所と比べても、キャラ的に負けてない。
243マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:58:07.65 ID:???
>>235
だから実際に守れる駒がいないのに攻められてどうすんだよw
244マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:58:10.69 ID:???
そして、秀逸なのが、各編のエピソード作り。
ストーリーがよく練り込まれていて、笑いも感動も、驚きも味わえる。爽快感も。
各エピソードの起承転結はハッキリしており、子どもでも分りやすく、伏線―回収もすばらしい。
尾田の天才ストーリーテラーぶりがうかがえる。
スリラーバーグ編、DBF編は、不評を買っているが、それを言っているのは主に大人層。
少年漫画であることを考えれば、この2編は小学生とかに受ける真っ当な編。
魚人島編に関しては、中途半端な印象を否めないがこれからの回収をみて判断すべき。
245マロン名無しさん:2012/01/20(金) 13:58:34.44 ID:???
>>241
確かにワンピの服装ってオシャレだよな
一人一人キャラによって服装がまったく違うし、小物や装飾品まで細かく描かれてる
246マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:01:14.38 ID:???
>>241
麦藁帽子にランニングに短パンに草鞋
腹巻きスタイル
海パン露出狂

どこがオシャレやねん
247マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:02:26.06 ID:???
>>238
予定www
248マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:04:10.91 ID:???
そして、ギャグセンス。
ワンピのギャグは基本「ほのぼの」系。
動物の動きで笑わせたり、吉本っぽいやりとりとか。
これは、尾田の好みと読者の好みが合致するかどうかの話で、ワンピのギャグセンスが高いか低いかは論じることはできない。
「ほのぼの」系だから、女子にも受けが良いのかも。
249マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:06:13.96 ID:???
>>225
ダークヒーローじゃない。単なる知恵遅れの躁病持ち
250マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:06:44.23 ID:???
>>246
だから、ルフィに関しては、初期設定を変えたくないから、基本そのままの格好をさせている。
他のキャラも論じてみろ。かなりのおしゃれさを認めざるを得ないはず。
251マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:07:23.23 ID:???
チョンピヲタってこんなのばっかしwww

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317182445/
252マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:07:51.49 ID:???
>>244
>ストーリーがよく練り込まれていて、笑いも感動も、驚きも味わえる。爽快感も。
毎回島到着→強制イベント→過去回想→強制バトル→宴のワンパターン展開
糞寒いギャグと鼻水垂らして泣き喚く姿に不快感すら覚える演出
>各エピソードの起承転結はハッキリしており、子どもでも分りやすく、伏線―回収もすばらしい。
子供が大人になるまで完結しないグダグダストーリー
伏線という名の後付け設定のオンパレード
>スリラーバーグ編、DBF編は、不評を買っているが、それを言っているのは主に大人層。
実際糞以下だからな。これらのエピソードは
>少年漫画であることを考えれば、この2編は小学生とかに受ける真っ当な編。
小学生にも受けない糞シナリオの間違いだろ?
>魚人島編に関しては、中途半端な印象を否めないがこれからの回収をみて判断すべき。
すでに終わったエピソードにこれからの回収も糞もない
253マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:11:08.26 ID:???
>>250
ルフィのスタイルがオシャレではないのは認めるんだなw

ゾロとフランキーがダサいのも述べた
ウソップは浮浪者みたいなスタイルだしナミは単なるビッチスタイルだし
サンジはホストっぽくて駄目だしロビンやチョッパーや骨に関しては何が良いのか全くわからん

詳しく説明してちょ
254マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:13:56.92 ID:???
>>248
ワンピースのギャグセンスなんかパッキー以下だろw
まさかフランキー将軍(笑)とかで笑うのか信者はw
255マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:16:02.03 ID:???
>>237
いやだからそのハッタリが効くのは白ひげ海賊団みたいな大規模な組織がないと無理だよ
256マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:17:31.18 ID:???
ワンピースも初期の頃は結構ギャグが面白かったのになあ。
例えば催眠術師のジャンゴとか面白かったな。

しかし、今は寒いだけだ。
ストーリーだけではなくギャグセンスまで激しく劣化してるぞチョンピは
257マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:21:08.67 ID:???

アンチにとってワンピの服装センスもストーリーもギャグも、「自分に合ってない」。それだけ。
でも、非常に多くの人がワンピのそういう部分を好きだから、これだけ受け入れられている。
アンチの感性のほうがマイナーであることを知るべき。

ファンの中にも「尾田の感性のこの部分は自分に合ってない」と思う人(中立でファン寄り)も大勢いるが、総合的に好きなほうだからファンをやってるんだろ。
258マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:22:39.08 ID:???



 アンチの感性はマイナー。



259マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:23:15.49 ID:???
>>257
日本国民全体からするとワンピースにハマって共感してる奴の方がマイナーだけど?
260マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:25:56.09 ID:???
>>238
ジャンプで一番売れているゲームはナルトなんだけどw
ワンピのゲームでミリオンセラーなんて一つも無いだろw
しかもナルトのゲームは世界での累計販売本数1000万本越えてるんだぞw(理由は日本より外国で売れているから)
261マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:26:49.01 ID:???
>>259
バカなレス止めてくれ。
統計的に、「日本人口」と比べてどうする。
そんなことしたら、ほとんどすべての媒体は「マイナー」だ。
262マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:29:12.14 ID:???
>>255大丈夫大丈夫
エースの弟でドラゴンの息子というブランドもあるし
263マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:30:17.98 ID:???
>>261
別に他の作品は対象にしていない。尾田の感性に合わないならマイナーだという意見に反論したまでだ
で日本国民全体から見ればどっちがマイナーで異質かわかるよな?
264マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:31:43.30 ID:???
>>262
むしろルフィブランドがあれば海軍とかに早々に潰されると思うけどなw
265マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:33:54.09 ID:???
>>263
「どっちが」って、何が?
なに?日本人口と比べろってのか?
統計学として、比べ方が間違ってるだろ、きみ?
266マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:34:15.58 ID:???
>>260ああアホ外人は忍者ってだけで飛びつくからな
原作盛り上がらないから日本じゃもうゲームさっぱりじゃんナルト。視聴率も2パーらしいw
ま、日本のゲーム最高売り上げもワンピ>ナルトだけど。海賊無双でワンピは自己記録更新だな
267マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:35:13.73 ID:???
>>262
虚勢はろうが実際に魚人島を守れる人員がいないんなら意味ないよ
抑止力ってのはそれに見合うだけの武力が実際あって成立するんだし
268マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:36:23.04 ID:???
>>265
263じゃないが、要はワンピースを面白いと思わない奴はマイナー、少数の特異な意見
って話は成り立たないってこったろう。
269マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:38:49.80 ID:???
>>267大丈夫大丈夫
いざとなったらポセイドンもいるし
270マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:39:30.56 ID:???
DB、ワンピ、ドラえもん、ポケモン、アンパンマン 〜(なかなか超えられない壁)〜 ナルト、ハンター、その他作品群
*(別次元)手塚作品
271マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:40:22.47 ID:???
>>265
当たり前だろ?尾田に共感出来ない奴らはマイナーなんだろ?
なら日本国民の比率で比べたらワンピース信者はマイナーではないのかって事を聞いてるんだよ

そもそもどれと比べてマイナーって言ってるだ?
272マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:41:07.59 ID:???
>>269
それ麦藁一味と関係ねーだろ最早w
273マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:47:23.12 ID:???
ほのぼの系ギャグならよつばと読んだ方が面白いな
ハンターのギャグもたまに風刺がきいて面白い

ワンピースのギャグはただただ不快になる
274マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:47:43.89 ID:???
>>272
ルフィ「え?攻められた?よわほし海王類呼んで撃退しろ」
しらほし「はいルフィ様(ハート)」
275マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:47:54.40 ID:???
信者A「ワンピースの世界観は凄い」
信者B「泣ける!」
信者C「伏線が秀逸」
信者D「仲間の大切さが分かる」
信者E「ゴムゴムのおぉぉぉぉおお!!」

中立A「主人公一味の冒険より海軍や世界政府が絡んだ方が面白い」
中立B「空島で脱落したけどシャボンディから復帰した」
中立C「2年間も温存してた魚人島編が期待外れ」
中立D「覇気(笑)」
中立E「最近奇形キャラばっか」
中立F「海戦が少ない」
中立G「また回想かよ」

アンチA「イーストブルーまでは良かった。あとは糞」
アンチB「キャラデザが気持ち悪い。生理的に無理」
アンチC「主人公がキチガイ」
アンチD「ストーリーが薄っぺらい。感動の押し売り」
アンチE「ギャグが寒い」
アンチF「絵がごちゃごちゃしてる。見辛い」
アンチG「バトルに躍動感が無い」
アンチH「主人公一味の海賊らしさが無い」
アンチI「尾田が嫌い」
アンチJ「つまらんのに売れてるのが許せない」

俺はE。
276マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:49:16.48 ID:???
>>274
モモンガ中将なら一撃レベルの海王類(笑)
277マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:50:07.52 ID:???
>>271
漫画読み人口だろ。
278マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:51:44.64 ID:???
>>276あれは雑魚海王類
ポセイドン海王類は最強クラス
279マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:52:30.47 ID:???
>>377
だからどうやって比較すんだよ?漫画読もうと思えば誰だって読めるだろ
その中でワンピースは読まない層は尾田に共感出来ないって事で良いか?
280マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:53:33.08 ID:???
>>278
えっと最強の海王類と雑魚の海王類って記述ありましたっけ?
281マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:54:09.63 ID:???
>>279>>277宛てな
282マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:55:45.06 ID:???
>>279
すでに漫画を読んでる層の中で、ワンピを毛嫌いしている人がマイナーだっての。
そんで俺はマイナーであるお前らを否定しているわけじゃないけどな。
ただ、自分らの感性が一般的だと思うなってこと。
マイナー、いいじゃん・・かっこいいんじゃね?
283マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:55:55.00 ID:???
>>278
モモンガが殺した海王類とどう違うの?
284マロン名無しさん:2012/01/20(金) 14:59:20.51 ID:???
>>282
だからワンピース読んでなくてもしくは読んでるが共感できなかったり
他の漫画は読んでる読者層の全体的な統計はどうやってはかってるの?

その統計を比較してマイナーとか言ってるんだろ?その正確な数値を教えろよ
285マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:00:17.34 ID:???
>>244←コレとかって本気で言ってんのかな?
なんかもう暗澹たる気分になってきた。救いようがない
286マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:04:09.41 ID:???
>>284
色んなアンケート、売り上げ等・・ほぼ全部、1位だ。
287マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:05:51.17 ID:???
>>286
そんな事は聞いてねーよ。そもそも日本国民ほぼ全員が漫画読者になれるのに
その漫画読者層をどっから線引きしてどこをどう比較してマイナーと言ってるのか聞いてるんだよ
288マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:06:03.86 ID:???
>>285
と、思ってるおまえも「マイナー」なんだよ。
289マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:07:29.78 ID:???
まあメジャー作品なら8%とか視聴率取らんだろうしなw
290マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:08:12.66 ID:???
>>287
じゃあ、おまえの論理に従うとしようか。
そうやって考えると、現状、DB以外の漫画は全て、ワンピよりマイナーということになってしまうな、結局。
291マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:10:04.89 ID:???
>>289貴様が思うメジャーな漫画は何だ?
292マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:10:18.80 ID:???
>>290
別に構わないよマイナーでもw
他の奴らと共感しようとも思わないし個人が楽しめればそれで十分
293マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:11:05.58 ID:???
そもそも、アンケートで「面白いと思う漫画」1位である漫画を毛嫌いしている人たちを「マイナーだな」と言って、どこに論理の破綻がある?
294マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:12:52.53 ID:???
>>283しらほしは海王類の上の人物なわけだからしらほしが呼んだら来る海王類がスーパーエリートなわけだよ
世界中に海王類はいるわけだからな
295マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:13:49.93 ID:???
>>294
どうエリートなの?覇気が使えるの?
296マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:14:23.16 ID:???
>>293
そのアンケートとやらが本当に正確ならばねw

大体、そういうアンケートは知名度ある漫画のほうが上に来るに決まってるんだから
何の参考にもならないよ。
297マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:14:42.78 ID:???
>>289
最近2パーを取ったミリオン漫画がいるらしいがw
298マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:15:36.07 ID:???
>>293
アンケート自体局地的だし、漫画読者層全体を把握しきれてないなら
マイナーかどうかすら確証はないからその時点で破綻してる
299マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:15:39.43 ID:???
>>292
そのとおり。
別にマイナーでも構わない。おれも、アンチたちがマイナーであることを否定しないし、良いと思うよ、それで。
でも、あたかも自分らの意見が、世の一般的な意見であるかのように言うのはどうか。
盲目になってないか?盲目で正しい評価ができるのか?
ワンピが面白いと感じている一般人の感性をまるで理解できない人種に正しい評価ができるのか?
300マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:17:01.66 ID:???
あの手のアンケートは社会学的に考えれば無意味だよ
301マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:17:02.05 ID:???
>>295ま、覇気は使えるだろうな
未来の古代兵器ポセイドンの出番になればわかるよ
302マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:17:12.40 ID:???
>>296>>298
じゃあ、「売り上げ」でもいいわ。
303マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:18:09.68 ID:???
>>299
逆だろw
ワンピースに共感出来ない奴らはマイナーとか断言する信者の方が
マトモじゃねーだろw一つの作品の価値観に囚われてるんだからマトモな判断下せる訳ないだろ
304マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:18:55.08 ID:???
>>301
勝手に脳内補完すんなw
305マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:20:51.25 ID:???
>>304古代兵器ポセイドンと言われる勢力が覇気で気絶してたまるかよw
306マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:21:03.63 ID:???
>>302
そもそもなんで一読者であるお前がそんなに売り上げを気にしてるのか不思議でしょうがないのだがねw
読者にとっては売り上げが高かろうと低かろうと別にどうでもいい話であろう。
当然ながら売り上げが高いというのは読者に対して何のアピールにもならないよ。
307マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:21:42.56 ID:???
結論
信者もアンチもまともな評価は下せない。
それができるのは、「ちょっとファン寄り」「ちょっとアンチ寄り」も含めた中立派のみ。
308マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:22:11.65 ID:???
>>305
だから脳内補完すんなよwどこに覇気が使えるって描いてんだよw
309マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:24:45.40 ID:???
>>307
アンチはそれなりに議論してるぞ
信者だけが尾田は神とかワンピースは神漫画とかのたまわってるが
310マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:26:04.83 ID:???
>>308じゃあ世界3大古代兵器の1つだからめちゃくちゃ強いってことでいいわ
モモンガ1人では倒せんな
311マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:26:40.04 ID:???
>>306
売り上げが高いのは「面白いから」(ごり押しても3億部到達は無理)。
つまり、面白いと感じているひとが大勢いる。
面白いのは、ワンピに魅力があるから。
ただし、この魅力は、アンチの感性という独特なフィルターを通すと無意味。
アンチにはそこだけは自覚して話をしてほしいということ。
312マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:26:39.94 ID:???
ワンピはガキが海賊を名乗ってドタバタする漫画だろ。
そんなこともアンチのバカどもは理解できないのかよ。
だからワンピアンチは低学歴の引きこもりや在日ばかはらなんだよ。
313マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:27:23.50 ID:???

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1319358581/518-1000

v


合間に携帯で確認する尾田。

尾田。ロスチャイルドで死にますよねー全部。
まあロスチャイルド妥当は漫画の出来事ですよ。
あはは






ロギアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww強さ議論のロギア君wwwwwwwwwww
スモークチーズは強くなったけど神ヤハハはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


甲羅ゾーンに殴り飛ばされたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

314マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:27:50.07 ID:???
信者は、アンチが例え面白くても何が何でも粗探しして
重箱の隅をつつくような批判してる と思い込んでないか?
もちろん、そう言う奴も居るが少数派だろう。
大半はちゃんと面白くないと思った部分を理由を挙げてちゃんと批判してるし
もし面白い部分があったら、そこはそこでちゃんと認めてる奴が多いよ。
315マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:28:35.85 ID:???
>>310
だからどう強いの?覇気は使えないんだろ?
逆に覇気使える奴が複数入れば簡単に攻略出来るんじゃないの?
316マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:29:21.06 ID:???
>>309
信者は基本、年齢が低い。しかたない。かわいいもんだろ。
317マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:30:17.46 ID:???
>>315覇気使えないとか脳内補完やめろよw
出番を待てw
318マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:30:46.00 ID:???
>>314
いや、多数派だろ。
319マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:31:02.73 ID:???
>>311
まだ3億部到達してねーだろ。それに累計だから1人頭一冊の計算じゃなく
同じ奴が何十巻も買い揃えればって話だから何の証明にもならんだろ
320マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:32:58.85 ID:???
>>319
3億部ってのは適当に書いた。
なん億部かしらんが、とにかくよく売れている。
面白いからな。
321マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:33:09.63 ID:???
>>317
だから覇気は使えんのか海王類は?現時点では覇気使ってる描写すらないだろw
322マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:34:22.01 ID:???
>>316
本当に低年齢なら子供に作者マンセーさせる洗脳技術が恐ろしいわ
323マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:34:30.80 ID:???


信者は基本年齢が低い。
話にならんのが残念。
324マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:34:58.31 ID:???
>>323俺は53歳なんだけど
325マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:35:22.12 ID:???
3億どころか5億も楽に越えるんじゃね
5億っつったら単独作者で世界一の部数
326マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:35:53.79 ID:???
>>324
精神年齢の話だろw
327マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:35:55.45 ID:???
>>320
ごり押しで売ってるから面白いと錯覚する読者が多いのは確かだな
何が面白いのか聞いても抽象的な答えばかりだがw
328マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:36:36.28 ID:???
>>320
捏造大好き馬鹿チョンピ厨めw
329マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:36:43.66 ID:???
そもそも発行部数≠売り上げ ってのすらよく解ってない奴が多いからな。信者は
330マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:37:38.16 ID:???
>>321だから不明だから出番を待て
ま、伝説の古代兵器だからものすごい能力は持ってそうだということだ
331マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:39:59.68 ID:???
>>330
待てるかよ
332マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:40:26.19 ID:???
今2億5千万だっけ
3億なんてあっちゅー間
天才尾田総合プロデュース映画で3億祭りわっしょーい
333マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:41:18.00 ID:???
DBや、ドラえもん、アンパンマンらは、ある一線を越えている。
「国民的」というやつ。
ワンピも「国民的」に入ろうとしていて成功しつつある。
これが、なかなか越えられない壁。
ナルトやハンターその他作品群はこの壁をなかなか越えられない。
まあ、越える必要もないんだけど。
特に、青年漫画はその性質上、「国民的」にはなれないしなる必要もない。
334マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:42:13.71 ID:???
>>330
海中だから悪魔の実の能力は使えないよな?
覇気だって使えるかどうかもわからん

また後付けで他の能力が出てくるのか?
335マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:42:32.93 ID:???
>>333
主人公が海賊で暴れまわってる漫画が「国民的」になるなんてゾッとする話だなw
336マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:43:44.21 ID:???
>>333
国民的なら視聴率一桁はマズいってw
337マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:43:48.61 ID:???
>>327
>>239以降を見よ。
338マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:45:12.59 ID:???
>>239
トリコの一番の長所は、雰囲気。
仲間同士の「楽しい雰囲気」。
大物キャラの「かっこいい雰囲気」。
実際、トリコ以上に仲間同士の会話とかが楽しい漫画を他に知らない。
339マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:47:00.35 ID:???
>>338
ワロタw
ワンピース信者は抽象的にしか擁護しないから他の作品でも置き換えられるんだよなw
340マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:47:10.26 ID:???
>>336大丈夫ドラえもんも一桁の時あるし
さすがに2パーはないが
341マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:47:28.16 ID:???
>>336
ワンピのアニメスタッフは無能だからな。
尾田の足を引っ張っているだけ。
普通は相乗効果が生まれるはずなのに。
むしろあのアニメスタッフでも原作の売り上げが伸びているのは尾田が天才だから。
342マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:48:41.35 ID:???
国民的チョッパー
国民的キティちゃんとコラボできるチョッパー
343マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:49:43.04 ID:???
>>239
大物キャラのカッコいい雰囲気ってw
尾田ほど大物描くのが下手な作者は居ないと思うんだが。
白ヒゲの実際戦った時のあのショボさとかな。
シャンクスの閉会式とか尾田はあれで大物感を出したつもりなんだろう。実際は嘲笑しかされてないが。

大体、最近出て来たビッグマムとか何よ。ただの奇形のチンピラじゃねえか。
あんなのが世界にたった4人しか居ない大物海賊の一人かよ。ガッカリするわ。
344マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:49:54.14 ID:???
>>338
いや、無理がある。
やっぱここには「ワンピ」がふさわしい。証明してくれてありがとう。
345マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:51:36.05 ID:???
他スレからパクってきた。

http://news.mynavi.jp/c_cobs/enquete/realranking/2011/12/12_1e.html

男性編
Q.疲れたときにほっこりさせてほしい!! 癒やし系キャラは?(複数回答)
1位 トニートニー・チョッパー『ONE PIECE』 36.6%
2位 ドラえもん『ドラえもん』 14.8%
3位 平沢唯『けいおん!』 7.4%
4位 野田恵『のだめカンタービレ』 5.3%
5位 井上織姫『BLEACH―ブリーチ―』 4.6%
5位 さくらももこ『ちびまる子ちゃん』 4.6%

http://news.mynavi.jp/c_cobs/enquete/realranking/2011/12/12_2e.html

女性編
Q.疲れたときにほっこりさせてほしい!! 癒やし系キャラは?(複数回答)
1位 トニートニー・チョッパー『ONE PIECE』 42.6%
2位 ドラえもん『ドラえもん』 18.6%
3位 草壁メイ『となりのトトロ』 7.7%
4位 さくらももこ『ちびまる子ちゃん』 7.4%
5位 野田恵『のだめカンタービレ』 6.8%
346マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:51:48.66 ID:???
>>338
しっくりくるなw
347マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:52:10.63 ID:???
>>341
それってただの言い訳だと思うんだよな。
例えば信者はワンピのアニメはあんまり動かないとか棒立ちって言うが
そもそも原作からして、棒立ちで何やってるか良く解らん動きが解りにくいバトルをやってるんだから
スタッフがどうにか出来るわけないだろw

それどころかアニメの方が原作の訳の解らんゴチャゴチャした絵を、いくらか見やすい絵にして
解りやすくしてくれてるんだから、かなりマシになってる。信者はむしろ感謝してもいいくらいだ。
348マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:52:40.14 ID:???
>>343
これが「アンチフィルター」。
349マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:53:40.03 ID:???
もうワンピース映画はずっと尾田総合プロデュースでいけよ
2、3年に一回の公開でいいからw
そうすりゃ大ブーム大ブーム大ブーム
350マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:54:13.39 ID:???
2009年人気漫画TOP10
男10代〜40代すべてで1位
http://www.imagebam.com/image/3e4fb789761318
http://www.imagebam.com/image/9426cd89761316
08年一番面白かった漫画 1位
http://life.oricon.co.jp/61508/full/
今までで、最もおもしろいと思った漫画 1位
http://specialist.oricon.co.jp/news/20080923_01.html
大人に読んで欲しい漫画ランキング 1位
http://www.imagebam.com/image/3bb16790645476
今いちばん面白いと思う漫画はコレだ! 1位
http://news.livedoor.com/article/detail/4140919/
大学+専門学校志望者<好きな漫画アニメ> 1位
http://www.js77.com/assessment/wp02/daigaku/wp02d_P052.pdf
世代別好きな漫画ランキング 1位
http://www.research.nttnavi.co.jp/305clr/clr_028_02.html
テンションが上がる漫画 1位
http://news.ameba.jp/domestic/2009/05/38373.html
後世に伝えたい漫画 二位
ttp://life-cdn.oricon.co.jp/67730/full
感動した漫画ランキング 1位 
http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/001.html
351マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:55:36.46 ID:???
【仏国ブログ】バランスの取れた最高傑作『ONE PIECE』
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1207&f=national_1207_012.shtml
【米国ブログ】米国人にも気付いてほしい『ONE PIECE』の魅力
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1207&f=national_1207_003.shtml
【韓国ブログ】『ONE PIECE』大人気で、漫画翻訳ブログも横行
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1206&f=national_1206_003.shtml
【香港ブログ】『ONE PIECE』に存在する無限のビジネスチャンス
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1205&f=national_1205_009.shtml
【台湾ブログ】『ONE PIECE』は100年に1つの傑作
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1204&f=national_1204_021.shtml
【中国ブログ】『ONE PIECE』が好きな息子、日本語で主題歌も!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1204&f=national_1204_003.shtml
【韓国ブログ】『ONE PIECE』日本記録更新に驚きの声
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1128&f=national_1128_021.shtml

街全体で盛り上げる欧州最大のマンガ祭、目玉のひとつに「ワンピース」も。
http://www.narinari.com/Nd/20100313192.html

最新刊初版300万部の『ONE PIECE』、中国でも人気誇る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000041-scn-c


352マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:58:08.39 ID:???
最新人気マンガ家ランキング・圧倒的1位に尾田栄一郎氏 「日経エンタテインメント!」が発表

このランキングで1位に選ばれたのは「ONE PIECE」作者・尾田氏。
2010年1月からのコミックス売り上げ部数は「5485.6万冊」とされており、
2位「NARUTO」作者・岸本斉史氏の「1103.5万冊」に圧倒的な差を見せつけている。

同誌の考察によると、驚くべきはその「売上」で、
「コミックス定価400円で計算して1年半で売上219.2億円」と算出しており、

「『ONE PIECE』のテレビ&劇場版アニメも手がけるアニメ制作会社の最大手
東映アニメーションの2009年度の総売上が209.6億(円)。
大手芸能事務所・ホリプロの2010年度の売り上げが209.7億(円)。
有名企業の年間売上に相当する金額を、尾田栄一郎1人で(1年半の間に)生み出していることになる」

なお、3位以下は、3位「君に届け」作者・椎名軽穂氏(876.8万冊)、
4位「FAIRY TAIL」作者・真島ヒロ氏(774.3万冊)、
5位「BLEACH」作者・久保帯人氏(695.4万冊)と続いている。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw95802


353マロン名無しさん:2012/01/20(金) 15:59:02.21 ID:???
だがレビューサイトの評価は散々なワンピースw
354マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:02:43.13 ID:???
>>341
むしろアニメの方が原作のゴチャゴチャした絵柄より見やすくて良いけどなw
むしろ尾田なんかの作品に田中公平を使う事の方が残念でならんよ
355マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:03:03.22 ID:???
男性編
Q.あこがれる筋肉のマンガキャラは?(複数回答)
1位 ロロノア・ゾロ『ONE PIECE』 31.2%
2位 桜木花道『SLAM DUNK』 16.3%
3位 ケンシロウ『北斗の拳』 14.8%
3位 緋村剣心『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―』 14.8%
4位 冴羽リョウ『CITY HUNTER』 8.9%
4位 ラオウ『北斗の拳』 8.9%
5位 キン肉スグル『キン肉マン』 6.9%

http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/07/3_1e.html

女性編
Q.この筋肉が好き!! マンガのキャラは?(複数回答)
1位 ロロノア・ゾロ『ONE PIECE』 23.7%
2位 流川楓『SLAM DUNK』 18.9%
3位 花沢類『花より男子』 15.8%
4位 三井寿『SLAM DUNK』 14.3%
5位 道明寺司『花より男子』 13.6%

http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/07/3_2e.html
356マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:03:05.28 ID:???
>>347え?尾田がアニメに関わるとこうなっちゃうの!?アニメスタッフ9年分を1年で越えちゃうの!?↓
東映ワンピース国内版権
2000年203
2001年538
2002年751
2003年569
2004年295
2005年146
2006年85
2007年148
2008年308
2009年669(尾田総指揮映画12月公開)
2010年3339
357マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:06:38.63 ID:???
>>355剣心はないわ
358マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:06:44.10 ID:???
好きなマンガ家」ベスト10を発表
http://news.nicovideo.jp/watch/nw161235

【好きなマンガ家ランキング男性編】
■1位 尾田栄一郎
■2位 井上雄彦
■3位 浦沢直樹
■4位 空知英秋
■5位 冨樫義博
■6位 あだち 充
■7位 あずまきよひこ
■8位 青山剛昌
■9位 荒木飛呂彦
■10位 鳥山明
359マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:07:25.73 ID:???
>>356天才と言うか神だな
360マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:08:04.23 ID:???
【子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:2,975)

*1位 12.0% 少年ジャンプ
*3位 *7.6% ワンピース
*5位 *3.0% NARUTO -ナルト-
16位 *1.0% ドラゴンボール
18位 *0.9% BLEACH
23位 *0.8% 家庭教師ヒットマンREBORN!
28位 *0.7% スラムダンク
37位 *0.4% テニスの王子様

【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:4,789)

*1位 16.5% 少年ジャンプ
*3位 *8.3% ワンピース
*5位 *4.2% NARUTO -ナルト-
12位 *2.1% BLEACH
26位 *1.2% 家庭教師ヒットマンREBORN!
31位 *1.0% ドラゴンボール
36位 *0.8% トリコ
41位 *0.6% ぬらりひょんの孫
44位 *0.6% バクマン。
47位 *0.5% 黒子のバスケ
49位 *0.5% べるぜバブ
57位 *0.4% こち亀

日本PTA全国協議会調べ平成22年度マスメディアに関するアンケート調査(※調査対象:全国の小5・中2)
tp://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/19_mediahoukoku.pdf
361マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:09:17.94 ID:???
ワンピアンチは何がしたいんだい?
362マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:10:19.22 ID:???
ワンピ信者は何がしたいんだい?
363マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:12:41.25 ID:???
アンチは自尊心を保つために日夜ワンピースを否定しているのだ
364マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:14:12.08 ID:???
ワンピース信者は自分じゃ論破されるからコピペに頼るしかなくなったかw
365マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:15:39.91 ID:???
>>363
信者はワンピースをつまらないと思ってる人間が居るってのを信じたくないから
嫉妬嫉妬言ってるんだろうw
366マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:15:45.58 ID:???
議論だよ
一部の過剰的なアホは覗いてね
367マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:17:23.42 ID:???
>>365ワンピースがつまらなかったら何も面白くないだろ
そんな人生なら今すぐやめた方がいい
368マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:18:40.29 ID:???
文体からして同じ暇人が何ヶ月も何年も働きもせずに張り付いてるだけでしょ?
369マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:18:46.71 ID:???
まあ間違ってはいないな
370マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:18:51.68 ID:???
ゾロや剣心のどこがマッチョキャラだよ
バチバチの鯉太郎やバキのオリバとかならわかるが
371マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:19:01.59 ID:???
>>367
それはお前の価値観だ。
俺の価値観で言えばワンピは今のジャンプの中でも
精々10番手くらいの面白さに過ぎん。
372マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:19:48.86 ID:???
>>367
ワンピースは糞つまらないがハンターは面白いから幸せだお
373マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:19:53.19 ID:???
いや、いちいちレビューなんか見てないからどうとも言えんけど
マジでAmazonレビューがアンチの工作とか想ってんのか
374マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:20:31.08 ID:???
4〜5歳ぐらいの子がドラゴンボールZの手袋してる。あれあれ
375マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:21:08.57 ID:???
アンチは田舎者で仕事もないようだから
2CHに常駐することしかできないみたい
376マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:21:24.80 ID:???
>>373他に考えられるか?
377マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:22:24.19 ID:???
>>373
アンチがわざわざそんな工作をする意味がないなw

大体そんな工作があるならどうして60巻以上から突然始まったりするんだ。
明らかに60巻以降の展開が酷い証拠だろう。
378マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:22:42.87 ID:???
>>375
信者って論破できないとかならずこういうクズがでてくるよな
379マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:23:16.16 ID:???
>>374
放送していない作品の手袋とか使っているのって単にお古じゃね?
380マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:24:35.80 ID:???
>>378
うむw
そもそも信者も2chに常駐してるし
完全にブーメランじゃないかw
381マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:24:41.70 ID:???
>>378
正午からいるみたいだけど、あんた無職だろ?
382マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:25:14.98 ID:???
>>376
マジでいるのかよ
ネタで言ってるのかと思った…
383マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:25:42.72 ID:???
>>377あれだろブームになったことないと言われてたワンピースが大ブームになったからだろww
384マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:27:12.70 ID:???
>>381
いいからワンピース語れよ
信者ってそんな言葉でダメージ受けると思ってんのな
ワンピース語れよ
385マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:28:30.94 ID:???
Amazonで★ひとつ付けれるのなんて一回だけだろ
★ひとつなんて卒業するわってことだろwwてか卒業しろよ。バイバーイ
386マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:28:34.68 ID:???
>>381
それを知ってるお前も正午から居るって事になるんだがw
こいつマジ笑える。
387マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:29:00.32 ID:???
>>383
本気で言ってるのかwww
ヤバイなここの信者www

周りにいないのか「最近ワンピースはなんだかなぁ」みたいな意見言う友達は
皆一読者なんだから自由なレビューがあるの当然だろww
388マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:30:22.81 ID:???
大体人格批判ばっかりになったら水掛け論になって終わりだぞ。
そんな展開になった時点でチョンピがつまらんってのを否定できないって事になるんだが
その点わかってるのかねw
389マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:31:14.73 ID:???
>>367
ワンピースがつまらなくても他に面白い漫画やゲーム、アニメはいくらでもあるからな
ゴルフや野球観戦も面白いしむしろワンピースの何が面白いのか教えて欲しい
390マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:31:41.99 ID:???
>>379
まぁそこまではわからん。
391マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:32:11.19 ID:???
>>386
ログくらい見えるよ
392マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:34:43.08 ID:???
アンチは学生ではなく使えない無職なんだ。
そんなヤツらのフラストレーションのはけ口として
今後も叩かれ続けるのは理不尽だと思うんだよ。
393マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:35:21.26 ID:???
まあ、なまじ売れたばっかりに変な奴が湧いたのも事実だよな
>>388が言う通り人格否定する奴はもはやワンピース関係なくネットという環境で言いたいこと言うだけ、自己顕示欲の塊になってるな

まだ良識ある人いるなら内容の討論にしていけよ
394マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:37:57.01 ID:???
あと10年以上続くんだぞ。Amazonレビューなんかしなくていいから読むの辛いならとっとと卒業しちまえww出てけ出てけ
残った奴らでワンピース楽しむからよw
395マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:40:27.74 ID:???
396マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:40:40.75 ID:???
397マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:42:18.44 ID:???
>>394
これはひどいwwwww
398マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:43:15.42 ID:???
話をぶった切ったアホがいると聞いて
399マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:44:32.68 ID:???
10年も続くワンピース利権がうぜえ
400マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:46:39.26 ID:???
うしとらとワンピースのわかりやすい比較

主人公が白面から日本を救うのがうしとら←→主人公がガキの頃から無銭飲食繰り返すDQNなのがワンピース
うしおととらのコンビが熱いのがうしとら←→ルフィが仲間を力でねじ伏せるのがワンピース
ヒロインが可愛いのがうしとら←→ヒロインが瓢箪体型の奇形で泥棒でDQNなのがワンピース
全33巻で起承転結にきっちり作品を完結させるのがうしとら←→一向に終わる気配すらないグダグダ展開で構成力のないのがワンピース
キャラの表情や演出面で迫力があるのがうしとら←→毎回同じ展開、一枚絵でドン!!のワンパターンしか描けないのがワンピース
漫画レビューサイトで常に高評価なのがうしとら←→レビューサイトでは評価されないのがワンピース
獣の槍が格好良いのがうしとら←→必殺技が壊滅的にダサいのがワンピース
名悪役(白面の者)がいるのがうしとら←→迷悪役(黒ひげ)がいるのがワンピース
友情・努力・勝利が詰まってるのがうしとら←→ごり押し、あざとい感動、薄ら寒いギャグが詰まってるのがワンピース
はらぁいっぱいになるのがうしとら←→吐き気を催すほどクサいセリフを吐くのがワンピース
少年漫画なのがうしとら←→鬱病抱えたおっさんおばさん向けの漫画なのがワンピース
401マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:48:11.63 ID:???
ブームの起きる過程の一つって、元々は世間的な評価や認知度が低いわりに品質の高いものがあって
それに気付いた一部の人間が支持することから始まるんだよね
それが何かのキッカケで認知度や世間的な評価が高まることでブームになる

ブームになった時に増加する支持者ってのはいわゆる「にわか」ってやつで
世間的な評価を最大限に気にしたり、多数派であることに喜びを感じる人達でしょ
CMや宣伝とかタイアップも同じことで内容や面白さじゃなくて人気とか知名度が重要なんだよね

漫画読者って何よりも個人の感想が重要であって周りの評価はにのつぎ
この類(感性)の話で本質をわかっている人間には蔑称はあまり効果はないって分かっておいた方が良い。
感想は人それぞれの中に真理があるから意味が無いのよ
外部のお墨付きの上でないと不安で仕方ない意志薄弱な人間が多いね最近は。
402マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:51:34.35 ID:???
ブーム以前から250万部超でDBやスラムダンクの初版発行部数を抜かしています。
ブームは潜在顧客に対して企業がタイアップラッシュに走った相乗効果によるものです。
403マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:55:21.90 ID:???
>>394
ワンピは一巻あたり420万部以上売れているが、
元から単独トップだったのに何をアンチは勘違いしてきているんだ。
404マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:56:48.46 ID:???
オダニー信者は朝鮮海賊漫画でも読んでシコッてろ
くせーんだよwww
405マロン名無しさん:2012/01/20(金) 16:59:32.15 ID:???
>>401
まあ解る気もするがなあ。
俺だって自分がなんかの作品で楽しんでる時に欠点とか指摘されると萎えるもんなあ。
オイオイ、折角盛り上がってるのに萎えること言うなよバカ って気になる。

でもワンピ信者の悪いところは、ワンピを詰まらんと言う奴は異端児だの、マイナーだの、嫉妬だの
そう言う攻撃を始める事。もしくは○○の作品の方が酷いとか他の漫画を叩き始めたりする事。
そりゃあ反発されるのも当たり前だ。

あと何故かアンチスレに特攻したがるよね。「アンチスレ」って書いてあるんだから批判があるのが当然で
気分が悪いというのなら最初から見なければいいだけなのに。
それを批判するのはおかしいだのなんだの言い出すからおかしくなる。
406マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:01:47.51 ID:???
無職の分際で
407マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:05:33.75 ID:???
だから信者はワンピースのどこが面白いのか詳しく説明しろよ
売り上げとかは大体把握してんだよこっちは
408マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:08:03.88 ID:???
>>406
その言葉でダメージ受けると思ってんだからねぇ
明らかに人を傷つけようという「意思」を持った言葉
それを使う人間が「ワンピースって仲間の大切さがわかる」とか言っちゃうんだからねぇ

ネットに染められてるというか、もっと楽に考えたらいいのに
409マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:09:31.73 ID:???
>>406
とっととオダニーして寝ろよ気持いいんだろww
今夜のおかずはナミかロビンかwwww
410マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:09:32.32 ID:???
主観の水掛け論なら考察サイトやファンサイトにでも行けよ。
アンチはipやホストを曝しては荒らせないからここにいるのか?
411マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:11:03.83 ID:???
>>410
ワンピースはなぜ糞漫画なのかの考察でもやるか?
412マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:12:57.11 ID:???
まずあのフィギュアを買いたくなるキャラデザ
ゲームをしたくなるバトル(海賊無双バカ売れ)
謎に満ちたストーリー
はずさない演出
印象的な構図に描き込まれた上手い絵
生き生きしたキャラ
さすがもうすぐ3億部漫画
413マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:13:55.65 ID:???
アンチは反抗期のデクかいな
414マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:18:58.33 ID:???
まずあのフィギュアを買いたくなるキャラデザ→買いたくないよあんな奇形キャラ

ゲームをしたくなるバトル(海賊無双バカ売れ)→海賊無双って発売まだだろ?ミリオン超えるの?
謎に満ちたストーリー→謎ばかりで答えは出さない糞ストーリー
はずさない演出→ワンパターンなはずさない演出
印象的な構図に描き込まれた上手い絵→基本的に一枚絵でドン!!とゴチャゴチャした汚い絵
生き生きしたキャラ→単にウザったいだけ

さすがごり押し漫画
415マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:27:14.28 ID:???
以上、無職の主張でした
416マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:28:48.16 ID:???
無職=スレに常駐してるワンピース信者

働きなさい><
417マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:30:11.23 ID:???
>>408
>明らかに人を傷つけようという「意思」を持った言葉
>それを使う人間が「ワンピースって仲間の大切さがわかる」とか言っちゃうんだからねぇ

これは本当に不思議だなw
ワンピースから何を学んでるのかw

まあ、ワンピってDQN漫画だからな。ある意味内容を正確に学んでるんだろう。
418マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:32:36.54 ID:???
>>416
しかもこいつら信者は無職でナマポもらってワンピ買ってるんだぜ

働けよ
419マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:35:07.82 ID:???
ハンター×ハンターが面白くてヤバすぎだろ。ゴンとレオリオはどうなるんだよ
ワンピースはとっとと魚人島から出ろよw
420マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:36:29.57 ID:???
プレイステーション3GOLDルフィ様も即完売か
海賊無双バカ売れいっくぞ〜〜〜
421マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:37:27.78 ID:???
>>420
ステマピース必死すぎるだろww
身内の芸能人に全部売ったんだろ
422マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:40:18.51 ID:???
>>418
⊃鏡
423マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:41:10.00 ID:???
>>419
冨樫が最近のようなペースとクオリティを開始当時からずっと持っていてくれたらなぁ…
424マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:50:47.60 ID:???
ワンピアンチってネットやってるやつが大半だよな
コミュニケーション能力が低い人はあーゆう仲間がどうたらってのを読んでると寒くなっちゃうのかな
425マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:54:33.57 ID:???
>>424
それは違うよ。
リアルで「ワンピース楽しいよね」って言ってる奴が居て
「あんなもん楽しいか?」ってわざわざ言う奴が居ないってだけの話。例え思っててもね。
思ってるだけの奴なら相当数居るだろうよ。
426マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:56:26.52 ID:???
大体ルヒーって言うほど仲間を大切にしてないからな。
表面的なんだよな。全部。
それに騙されて「ルヒーって仲間思いだなあ」とか言ってる奴が多数。

「ルフィから学ぶ仲間学」とか言う本読んで納得してるそこのあなた。
あなたの事ですよw
427マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:06:06.89 ID:???
マジレスするとルフィは女にはマジで優しい
ナミやロビンはどんなに裏切られても最後まで仲間だと信頼してた
男のゾロは話を聞かず殺そうとしたしウソップは船から下ろしてボコボコにしたけど
428マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:08:22.88 ID:???
>>423
蟻編以外はテンポ良くて面白いと思うけどな
ハンター試験編とヨークシン編は本当に面白かったし
429マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:09:32.49 ID:???
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <ワンピ信者と戦ってくる!!
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「働きなさい!」
430マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:10:22.46 ID:???
>>427
アルビダやらビビは女じゃないのか。よくわかったよ
431マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:10:26.25 ID:???
蟻編も冨樫が休載しまくったから長いイメージあるけど
順調に行ってれば2年半くらいのボリュームだよ。
冨樫漫画にしてはテンポが悪いけど、最近の漫画にしては
特別テンポが悪いって程でもないわな。

ワンピースなんて通過点の魚人島だけで1年半くらい使ったんだからw
432マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:35:47.43 ID:???
>>430
アルビダは敵だしビビは目を覚まさせる為に殴っただけだろ阿保
433マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:41:14.15 ID:???
>>432
だからどこが女性にやさしいんだよ
434マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:44:15.30 ID:???
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <ちょっとエースフィギュア盗んでくる!!
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /ワンピ ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/ 命   /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「泥棒はいけません!二ートせずに働きなさい!!」
435マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:55:01.70 ID:???
最終回はキチガイルヒーがこんなんならないかなぁ「悪は栄えず!ドン!!」ってw
そしたら認めたるわ。今はへっぽこ糞マンガ描きの尾田でも

http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/01/10/b0111910_11104620.jpg
436マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:57:45.19 ID:???
>>435
いきなりグロかよ。ビックリした
437マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:58:47.72 ID:???
だからワンピアンチは無職なんだよ
438マロン名無しさん:2012/01/20(金) 18:58:51.74 ID:3v1ZKhMb
ワンピースって真剣に鍛錬して最強を目指してるのってゾロだけだよね。
その結果腹切られても全身火達磨になっても大量出血しても死なない肉体を
手に入れる事が出来たわけだけど。

一方で神様からのトレーニングを受けても死んでしまう人もいる。
439マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:03:09.12 ID:???
俺が好きな技

ゴムゴムの避妊

440マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:06:09.56 ID:???
信者の代表、火拳のたなかっち
441マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:08:24.65 ID:???
>>436
有名な絵だぞw写真貼らない気づかいはアンチならでは。
チョンピヲタは知恵遅れで非常識だから限度を知らない
442マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:09:00.44 ID:???
ワンピアンチはグロなら何でも好きなんだな
だからハンタなんて糞漫画を読んでるんだろ?
443 ↑:2012/01/20(金) 19:11:15.07 ID:???
知恵遅れはレスすんなw死ね
444マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:13:00.93 ID:???
信者の代表ステマ編集部
445マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:17:58.78 ID:???
ワンピース好きな奴って中身が無く薄っぺらいミーハーの草食系で女々しい奴が多いよね。
446マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:20:15.71 ID:???
あとヒトの顔色みなきゃ行動できない気弱なクズも多いw付和雷同
447マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:21:37.70 ID:???
>>443
無職は働けw
448マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:23:14.72 ID:???
さすが厨二のワンピアンチwww
グロに憧れるお年頃っすか?
449マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:24:46.95 ID:???
中二だろ?厨二って何だよ。お前アスペのコミュ障じゃねーの?(わら
450マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:25:32.97 ID:???
          /{
        /  \_
         {        ̄ \
         _人   ,-、 ,-、   ヽ
      /             }、
.     イ/   、、、 ・  ・ 、、、   ヽ
     /┘-く   r‐- 、   __,. -、  _)ム、
    ( ,   r)  ヽ    ̄     ノ, -=ァ、Y
     ー'-ー′   ` ー---― ' //7  lノ 糞ピース
     { i 弍、     ____ //7 ニl´
     ヾヘヾ二フ ̄´       Y// ニ/
     `ーニシ        { {  /
                  `='
451マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:25:59.08 ID:???
>>447
アスペはオダニーでもしてろw
452マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:32:59.20 ID:???
453マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:34:02.72 ID:???
チョンピヲタまたまた赤っ恥www
454マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:35:20.53 ID:???
>>449は謝罪しろや
455マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:47:49.74 ID:???
ちょw
ゴム話だけに良くノビ〜るなぁ・・ついてけない(汗
誰か>>120>>236以降を書いてくれ!
456マロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:48:59.45 ID:???
ワンピ人気ぐらい飛躍してるな
457マロン名無しさん:2012/01/20(金) 20:05:44.86 ID:???
まぁ、ワンピこそが今で言うステマの元祖だよなぁ
458マロン名無しさん:2012/01/20(金) 20:08:53.90 ID:???
>>431そんなことは関係ねーんだよwwハンタ生誕から今までの半分以上の期間が蟻編に使われたという事実www
459マロン名無しさん:2012/01/20(金) 20:11:43.55 ID:???
>>457いや1話目からアンケ1位の史上最速1億部なんで別格なんで
460マロン名無しさん:2012/01/20(金) 20:15:49.03 ID:???
ワンピアンチは無職なんで
461マロン名無しさん:2012/01/20(金) 20:22:43.50 ID:???
チョンピ信者は無職でナマポニダ
462マロン名無しさん:2012/01/20(金) 20:37:37.78 ID:???
チョンピ=ステマ
463マロン名無しさん:2012/01/20(金) 20:42:22.73 ID:???
別格栄一郎
いやー語呂のよさもいいですなー
464マロン名無しさん:2012/01/20(金) 20:44:22.51 ID:???
チョンピ=ステマ
465マロン名無しさん:2012/01/20(金) 20:49:47.49 ID:???
まあ個人的に魚人島編は見ててワクワクしなかったから
次の章に期待しよう
466マロン名無しさん:2012/01/20(金) 20:53:59.22 ID:???
>>465アンチ死ね
467 ↑:2012/01/20(金) 20:57:42.51 ID:???
典型的なチョンピヲタの症状w
正に狂犬以下www
468マロン名無しさん:2012/01/20(金) 20:58:40.66 ID:???
極楽加藤さんを馬鹿にすると許さないぞ
469マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:00:05.21 ID:???
チョンピオタは今日も火病
470マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:01:52.71 ID:???
信者当てはまりまくりなんだが…

自己愛性人格障害
1. 自己の重要性に関する誇大な感覚。
2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人たちにしか理解されない。または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識。つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由無く期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない。またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。 
9. 尊大で傲慢な行動、または態度。
471マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:34:11.88 ID:???
ワンピースが一番盛り上がったのは幼少のルフィが酒場で顔にナイフ刺すところ。
あそこで終わってれば神マンガになれた。
472マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:36:06.88 ID:???
>>471
ぶっちゃけあそこはリスカと同じようなことしてるもんね
主人公がリスカってどこの鬱漫画ですか
473マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:40:29.78 ID:???
コーティング船による襲撃を全く予想できなかった智将センゴクと10万の烏合の衆
エースを人質に取られているのに人質の危険を顧みず暴れまわる白髭軍団
いつまで経ってもエースの処刑を実行しないばかりか、駆け引きの道具にもしない智将センゴク
守りの要として最奥に陣取ってたはずが手前にいる七武海を無視して前線に飛び出す無能大将
白髭と処刑台の間に陣取っているにも関わらず、白髭を避け弱いオーズJr.を集団でボコるヘタレ七武海
「わしらが出払ったら誰がここを守るんじゃァ」と言った先から持ち場を離れ逃亡兵の処刑に奔走する大将赤犬
シャボンディからインペルダウンまで負けまくり、逃げまくりで明らかに戦力にならないルフィのデカイ態度と過大評価
重要人物エースの手錠の鍵をいとも簡単に盗まれる管理能力の低さ
策らしい策もなくただ偽情報を流すだけで処刑時刻を早める情報を流した意味もない智将センゴク
偽情報に踊らされた雑魚と白ひげの取り巻きによる茶番家族ごっこ
白ひげは案の定刺されても元気一杯で何の意味もない負傷
唐突にバリアーを張る三大将 ねえそれ何の実の能力?
案の定余裕で生きていたオーズの死んだふり
気が向いた時にわざとらしくダラダラと処刑を開始して阻止される無能執行人
暇してたのに処刑する気もなく後からノコノコと前線に出てくる元帥
鍵を打ち抜くコントロールがありながら、頭を打ち貫かない黄猿
凍らせても砕かない青雉
白髭追い詰めてもとどめは雑魚に任せる赤犬
覇気で簡単に気絶するようなヘタレに処刑執行役まかせた知将センゴク
わざとやられるガープ
Mr3程度に処刑台にあがられるザル警備
自身の大仏化により全てを台無しにする知将センゴク
エースはロギアだ!って直前のコマで釘さしといて銃で撃つ海軍
同様にルフィはゴム人間だと認知してるくせに銃を撃つ海軍
解放された翌週に安い挑発に乗って死ぬエース
暇そうにしてたくせにエースが犬死すると本気を出す白ひげ
「殺す」とか言って頭部をつかんでおきながら、なぜか黒ひげを殺せない白ひげ
結局何がしたかったのか不明のまま息子と仲良く犬死する白ひげ
投獄されてた伝説の海賊が仰々しく登場するも大仏衝撃波でブッ飛ぶ程度の奇形の駄キャラ
シャンクスの閉会式の挨拶で終了する戦争(笑)
474マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:41:00.95 ID:???
俺はルフィがタルから出てきてコビーと出合ったところがピークだと思ってる。
あそこが一番面白かったし、海賊らしかった。
475マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:45:28.19 ID:???
>>474
よう俺
476マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:45:48.68 ID:???
>>470
なんと〜〜ッ!
まさに!アスペゆとり世代の事ではないですかwww
だからゆとり漫画ワンピ=ゆとり世代&ゆとり脳の心を鷲掴みなのねぇ
477マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:46:19.54 ID:???
アニメだとDr.スランプが終わって始まったんだよな
あの頃のアニメ枠は毎日楽しかった
478マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:49:56.63 ID:???
俺はアンチなんだけど、こんどの就職活動で履歴書に「アンチ活動してます」と書くつもり。
きっと企業も評価してくれるはず。
479マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:50:37.19 ID:???
>>478
俺もアンチだけど、それはさすがにネタだよな?
480マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:53:15.87 ID:???
俺はアンチなんだけど、こんど道端でうんこしてワンピでケツ拭いて見せようと思う。
きっと通行人も評価してくれるはず。
481マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:54:29.08 ID:???
なんか信者の自演としか思えない人間が湧いてるなぁ
んでもってレスした信者が「うわアンチきめぇwwやっぱアンチはゴミだわwwww」
とかどや顔でレスするんだろ?
482マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:57:35.68 ID:???
チョンピヲタって実社会で虐げられっぱなしだから
このマンガのダニ犯罪者どもに共感するんだろうなぁ
483マロン名無しさん:2012/01/20(金) 21:58:34.15 ID:???
さすがに昼間から常駐するのはやめた方がいいと思うが?
引きこもりのワンピアンチはバイトすらできない環境下で生活しているのかい?
484マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:02:30.39 ID:???
だからオマエが言うなって知恵遅れw
485マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:03:02.08 ID:???

ねー、なんでこのスレってIDが付かないの?
付くようにしてくれよ!!
486マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:04:15.24 ID:???
鬱病メンヘラ無職信者がなに言っても無駄w
487マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:08:49.23 ID:???
>>486
てめぇの自己紹介乙
488マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:10:48.05 ID:???
>>485
信者よ・・悔しいよな(涙
489マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:28:28.93 ID:???
>>471
あのままルフィが近海の主に食われてれば最高だったよな
そうすればシャンクスも片腕失わずにすんだ
490マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:40:40.38 ID:???
ぶっちゃけシャンクスほどの実力者(という設定の雑魚)があんなゴミに片腕食われるのかが意味不明
491マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:50:31.74 ID:???
擁護ありきと批判ありきが何話したところで何の結論もでねーよアホ共が
492マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:53:28.08 ID:???
>>485つけられるよ
493マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:05:49.98 ID:Ltmnr/h4
信者もアンチも互いの事より漫画について語れよ

>>485
ageれば?
494マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:21:43.03 ID:???
頼むから議論してくれ、俺は何度も何度も議題投げかけてるのに。
お前に言ってるんだよ、そこのモニターの前の信者
495マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:24:55.06 ID:???
せっかくだしこの無法スレで議論してみようず
496マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:25:15.63 ID:???
>>490
演出だよ。わからないのか。
497マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:26:27.09 ID:???
>>496
演出で設定崩壊させたら元も子もないんだよ。わからないのか。
498マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:28:24.63 ID:???
>>497
大人の都合で途中で方針が変わったんだろ。
499マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:30:33.16 ID:???
>>498
身も蓋もないことまで言って矛盾認めたくないの?
フィクション作品には殆ど少なからず矛盾が生じるのに、どうしてそこまでして認めたくないのかが分からん
500マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:34:02.11 ID:???
アンカーが間違っていないか?
矛盾も何もジャンプ漫画だぞ。
501マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:49:41.89 ID:???
>>500
?
502マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:50:35.34 ID:???
>>500
?
503マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:57:16.97 ID:???
>>500
ジャンプ漫画なら大きな矛盾なんてどうでもいいって言いたいの?ごめん、言いたいことが皮肉とかじゃなくて
わからん
504マロン名無しさん:2012/01/20(金) 23:58:30.89 ID:???
ごめん連投しちまった
505マロン名無しさん:2012/01/21(土) 00:02:10.86 ID:???
些細なことさ
506マロン名無しさん:2012/01/21(土) 00:13:41.85 ID:???
アンチはすぐに火病るよな
507マロン名無しさん:2012/01/21(土) 00:15:05.75 ID:yWz7r22O
アンチッチwwwアンチwwwwww
燃えてるんだろうかwwwwwwwwwww
508マロン名無しさん:2012/01/21(土) 00:15:33.03 ID:4Na0nSmr
マッチョルモッサリ
509マロン名無しさん:2012/01/21(土) 00:15:53.82 ID:???
単体で強くても
子守しながらでも戦える

というのも違うと思うんだよ。
510マロン名無しさん:2012/01/21(土) 00:16:26.19 ID:???
おい、信者が壊れたぞ
511高岡 蒼甫[本人]:2012/01/21(土) 01:27:45.29 ID:???
何しているのだワンピースアンチ諸君。

そんなに不満があるのならワンピース反発運動を行えばいいじゃないか!!
ちなみに集英社は花王と同じくフジと契約しているからチャンスあり。

私が発言したフジテレビの韓流に対する偏向報道改善に同意しての抗議運動は何だったんだ??
フジ・花王に反対運動を押しかけたお前たちならいける!!

今こそ集会を開いて、フジに関連するワンピースに対してのデモをしようじゃないか!!
頑張れアンチ諸君!!蒼甫は応援しています!!


512マロン名無しさん:2012/01/21(土) 02:16:30.50 ID:???
まさにカルト
513マロン名無しさん:2012/01/21(土) 02:16:35.22 ID:???
おい詐称はやめろ。
詐称は在日がするものだ。
まあワンピアンチは在日だからよく詐称をするわけだが。
514マロン名無しさん:2012/01/21(土) 02:33:51.92 ID:???
3億売れてるとかほざいたのはどこの信者でしょうか
515マロン名無しさん:2012/01/21(土) 02:57:13.68 ID:???
気にすんなよ。3億なんて通過点にすぎないんだからさー(笑)
516マロン名無しさん:2012/01/21(土) 02:59:19.54 ID:???
ゴミピースまだやってたん?
517マロン名無しさん:2012/01/21(土) 03:08:08.90 ID:???
尾田様最強やっほーい
518マロン名無しさん:2012/01/21(土) 03:14:35.85 ID:???
だからさ、何度も言ってるのになんで信者は話すらまともにできないのかねぇ
519マロン名無しさん:2012/01/21(土) 03:42:47.25 ID:???
つ鏡
520マロン名無しさん:2012/01/21(土) 05:01:56.59 ID:???
ホントにワンプ取るまでまでジャンプが保つと思う?彼等の目指す「最強」になれると思う?
ボクが思うにあの人のやり方じゃ……(連載終了まで)時間がかかり過ぎる
521マロン名無しさん:2012/01/21(土) 06:17:12.86 ID:???
討論してないじゃんw
罵り合いかよw
522マロン名無しさん:2012/01/21(土) 06:19:09.23 ID:???
こんなスレいらん
523マロン名無しさん:2012/01/21(土) 06:23:49.55 ID:???
討論しろ
信者が討論しないなら討論しろで埋める
524マロン名無しさん:2012/01/21(土) 06:29:24.65 ID:???
 自分もONE PIECEがあまり好きではない人間だが、やはり主人公が好きになれないからでしょうか。
ルフィがあまりにも善よりに描かれているのがその原因だと思うんですが。なんというか、空っぽ
なんですね。人間くささを感じない。宗教、人身売買等、話の筋としては暗い部分を描いているのに、
主人公がその上を薄っぺらく滑走していることが、気持ち悪くて仕方ない。

 作者の尾田氏には絵に個性があり、世界観に奥行きを与える構築術に関しては文句はない。ただ、
演出面に関して幾らか他作家に劣るように感じる。例えば間の取り方が明らかに下手だ。ドラゴン
ボールの鳥山氏は度重なる編集のてこ入れや引き延ばしによって、明らかにストーリーは破綻している。
だが、その破綻を感じさせないほどに、物語に緩急があって読み手を引き込む。戦闘シーンにおいても、
力と力のぶつかり合いになるしかない動の中で、静の要素をうまく取り込んでいる。

 一方、ワンピースはギャグで誤魔化すことで戦闘に緩急を付けようとしているようだが、それもうま
くいっているようには思えない。その原因はワンピースがあまりに要素を取り込みすぎたことに起因し
ているように思う。先に上げたように、ワンピースの物語の中では、空島編のような宗教問題を題材に
した部分などもあり、話のエッセンスとしてはどろりとした部分もある。例えば麦わら海賊団のメンバ
ー達には、皆暗い過去があり、それを毎度毎度回想として描いている。これら要素と、戦闘シーンには
密接な関係があるばあいが殆どで、そこで笑いを取ろうとするからどうしても違和感を覚える。シリアス
な場面に水を差されたように感じてしまうのだ。
525マロン名無しさん:2012/01/21(土) 06:30:11.69 ID:???
 ワンピースの戦闘シーンが全くもって駄目に感じるのは、上に上げたような緩急の欠落。能力バトル
でありながら、登場人物達に戦術的行動があまりない(クロコダイル戦は例外だったが)等だ。しかし、
巻が進むにつれて、これは話全体にも徐々に広がっていく。最初の数巻のうちは、島での物語がコンパ
クトにまとめられていて、まだ緩急があった。だが、グランドラインに入ってからというもの、次々新
キャラクターがでては長々と話を引っ張る。はっきり言ってまどろっこしくて、食傷気味なのである。
アラバスタ編で打ち切ればまだ良かったのにと、もう自分の中では過去の作品と同じ扱いである。

 キャラクターの薄っぺらさ、戦闘シーンのつまらなさ、読むことに対する疲れ等、色々と不満点を
上げた。まだ、あらを探せば、色々不満点がはっきりするのだろうが、今ざっと思い起こす限りはこんな
ところだろうか。要するに、ワンピースの致命的な欠陥は作者の演出下手、結局これに尽きると思う。
526マロン名無しさん:2012/01/21(土) 06:35:11.85 ID:???
こういう意見に信者がまともに返してくれりゃ良いんだけど
527マロン名無しさん:2012/01/21(土) 06:35:39.00 ID:54gueU3n
風俗王におれアナル
528マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:14:03.24 ID:???
厨房はバカか?
漫画だろ
529マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:16:12.21 ID:???
そんな漫画に夢中な信者は笑える
530マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:17:24.36 ID:???
アンチの方が夢中になってるよね(笑)
531マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:21:27.89 ID:???
結論チョンピースはゴミ漫画
532マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:26:27.15 ID:???
やはりアンチは荒らし
533マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:30:00.33 ID:???
信者がまともに言い返せないんだから、アンチの勝利でいいよ。
534マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:40:30.17 ID:???
アンチは人生の敗北者だろ?
535マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:42:02.15 ID:???
信者も人生敗北です()
536マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:45:23.98 ID:???
ゴミどうしで何争ってんだ?
537マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:48:00.23 ID:???
常に無駄な不満を抱える変態
538マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:58:15.31 ID:???
>>530
>>524に意見しろ
討論しろ
539マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:58:39.59 ID:???
>>532
>>524議論のお題がでたぞ
540マロン名無しさん:2012/01/21(土) 07:59:02.33 ID:???
>>534
>>524これについて議論しろ
541マロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:12:04.20 ID:???
そんなことは>>524の嗜好だろ?私ごとを議論するのか?
アンチは精神科に行けよ。
個人の趣味について語りあえっていうのはさすがにイカれている。
542マロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:15:11.87 ID:???
信者がいまさらなに言ってんだww
543マロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:15:30.01 ID:HyO22at/
>>541
>>524が個人の嗜好にみえるのか
544マロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:16:30.39 ID:???
ならここにいる意味ないなお前
スレタイ見直してこいよ
545マロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:17:54.97 ID:???
>>524の中には議論できる素材ごろごろ転がってるが…
このスレチョコチョコ拡散されてるし、信者自身がマヌケな所見せちゃってるぞ…
546マロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:27:20.25 ID:???
火消しのつもりか?w
547マロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:37:44.14 ID:???
>>546
こいつもうだめだWWWW
548マロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:40:47.59 ID:???
アンチは共感して欲しいのか?
549マロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:56:40.42 ID:???
>>524暗い話を主人公が背負って暗い感じでいくのはバガボンドなんだよ。青年誌でやればいいわけ
あの明るいルフィだからジャンプで人気出たわけだよ
550マロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:56:43.07 ID:HyO22at/
結局のところ魚人島の意味ってルフィ視点じゃ何の意味もなかったよな
551マロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:57:18.66 ID:???
やっとまともな人が来たからレスする

>>524
俺はファン寄りの人間だけど貴方の意見はよくわかる
ただ俺の場合、貴方の褒めている世界観や話の筋という部分が好き
演出は確かに下手だと思うけど、あの世界観に魅了されたから今でもファンで、
今後の展開にも期待している

アンチの人ってよく○○がダメでどうこう言うけど、
俺の場合は悪い部分があってもそれを補う魅力的な部分があればいいと思う
552マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:04:42.99 ID:???
ワンピース世代っさ、一人で何冊も買うの?
何でそんな事する?
俺、昨日持ってないって話してたら五冊纏めて貰った(汗)
「いいよ!読むなら自分で買う」って言ったら「大丈夫。まだ予備があるから♪」だって・・・
話訊くと最低同じ巻を二冊以上は常識!って言われた(汗)
553マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:05:28.25 ID:???
きんもー☆
554マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:08:30.96 ID:AVeEqmkx
もう少しバトルが面白ければなぁと思う
毎回新技出して、ドン!はなぁ
555マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:18:11.47 ID:???
>>552もらった5冊うPしてー
556マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:22:18.87 ID:???
>>552
中にはそういうヲタがいるってだけでしょ。
ハンタ2冊買うヲタもいるかもしれないし鰤2冊買うヲタもいるかもしれないってだけ
557マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:31:32.72 ID:???
>>551
俺は初期のワンピース(東の海編)は結構ハマっていた
テンポ良くシナリオも進んでいたし、次のエピソードの始まり→過去回想→強制戦闘もまだ斬新さがあって見れた
しかしグランドライン突入後からひとつのエピソードが長くなり、過去回想→強制戦闘の過剰演出や構成に嫌気が差してきた
そして40巻ぐらいで完結するだろうと当初思ってたがあまりにスローペースになったんで
その時点で読むのを止めた。そしてあれから10年経つが未だにグダグダやってるのを見て呆れた
558マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:34:25.37 ID:???
ワンピの複数買いは当たり前
他の漫画を買うぐらいならワンピの予備買っとけ
559マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:35:37.11 ID:???
エロ漫画でいうぶっかけ用か?
560マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:36:59.56 ID:???
ワンピース買うぐらいなら他の漫画買うよ
だってワンピースつまらないんだもん
561マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:37:36.20 ID:???
本なんかすぐに酸化するんだから複数買う意味なんかないだろ。どんな釣りだよ。
562マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:41:56.22 ID:???
>>561普通に時間を置いて買えよ
563マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:42:51.53 ID:???
ブームが起きたのではなく複数買う人が増えたことにしたいんだね。
564マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:42:55.30 ID:???
>>552
だからワンピースは売れてるんですねw
わかります
565マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:44:39.04 ID:???
>>560
ワンピースって先読みし易いしな。どうせ麦藁一味は誰も死なないで
このまま四皇やら七武海やら海軍を強制バトルでごり押し勝利していくだけなんだろうしな
で後はワンピースが何なのかってのを空白の100年やらDの意思を絡めて説明するだけ
最終章辺りをそれなりに読んで後は流し読み程度で十分な作品だからな

こんな作品に何十巻も買ってる信者にむしろ敬意を評したいw
566マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:47:31.72 ID:???
同じ本を複数買いするのはオタク界ではわりとあること
ただそういうのはワンピのようにメジャーな作品よりも、
知名度低いけど他の人にも勧めたい場合や、
好きだけど売れてなくて少しでも作者に還元したい場合にやることだと思う
567マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:47:57.54 ID:???
>>565
なんか小学生の文章みたい
568マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:56:34.23 ID:???
面白いものを何冊も買うのは当たり前のことだろ?
569マロン名無しさん:2012/01/21(土) 09:59:00.88 ID:???
下手くそな自演だなあ
570マロン名無しさん:2012/01/21(土) 10:00:38.00 ID:???
>>565
尾田に騙されて単行本を買わされるのが信者
尾田の意図に気付き単行本に手を出さないのがアンチorワンピースファンでない漫画読者

創価学会の構図とよく似ているなw
571マロン名無しさん:2012/01/21(土) 10:06:20.63 ID:???
新規もアンチからしたら信者になるようだな
572マロン名無しさん:2012/01/21(土) 10:06:39.47 ID:???
>>568
イヤイヤイヤw
何で?他に買うもん無いの?車くらい買えよwww
573マロン名無しさん:2012/01/21(土) 10:12:28.40 ID:???
>>568
居直り信者www
574マロン名無しさん:2012/01/21(土) 10:19:29.82 ID:???
信者は宗教の教本のごとくワンピースを崇めるのだ
575マロン名無しさん:2012/01/21(土) 10:19:35.07 ID:???
車を何台も置くスペースはない
それに一台あれば十分
576マロン名無しさん:2012/01/21(土) 10:33:27.25 ID:???
ワンピもいいけど色々読めば色々な面白さが味わえていいよ
ワンピ以外はクソとかは、色々なジャンルの漫画をせめて100種類くらい読んでから言ってくれ
577マロン名無しさん:2012/01/21(土) 11:05:03.65 ID:???
ワンピース=朝鮮海賊漫画ってことでおk?
578マロン名無しさん:2012/01/21(土) 11:18:28.02 ID:???
引きこもりや無職はDQN漫画の中ですらゴミ屑同然に扱われる。
579マロン名無しさん:2012/01/21(土) 11:21:25.75 ID:???
>>577
ワンピースは日本の漫画です
ワンピが嫌いでもそこは認めましょう
580マロン名無しさん:2012/01/21(土) 11:24:43.09 ID:???
>>577そう言う信者は小日本人だろ
581マロン名無しさん:2012/01/21(土) 11:28:06.25 ID:???
でも韓国人はワンピースは我が国の作品ニダ!みたいなこといってるよね
582マロン名無しさん:2012/01/21(土) 11:53:31.75 ID:???
>>577は無職で精神病だから
583マロン名無しさん:2012/01/21(土) 11:57:17.66 ID:???
>>580
それ、中国人や韓国人が日本人をバカにする時にしか使わないんだけど。
不快だから消えてくれよ。ウザいから。
584マロン名無しさん:2012/01/21(土) 11:58:01.31 ID:???
議論できねえな
このクソスレの元スレ立てた奴も無責任な奴だ
少年漫画版ワンピースネタバレスレの白星仲間入り確定とかいうクソコテのガキだったけか

あっちじゃシャシャってるみたいだな
585マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:01:22.34 ID:???
ワンピアンチには学校にも行かずに引きこもっているガキと無職しかいないのかよ
586マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:03:43.64 ID:???
>>585
議論できるようになってからこいガキ
587マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:04:44.11 ID:???
>>577が申しております。
588マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:12:15.30 ID:???
討論じゃなくて結局いつも通りただの煽りあいじゃないか
589マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:14:44.72 ID:???
ワンピー信者の代表は火拳のたなかっち
590マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:15:28.11 ID:???
ID表示のない板で討論て上手くいくのか?
591マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:15:35.21 ID:???
低学歴や下層の言葉には説得力や重みがない。
592マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:16:47.52 ID:???
>>591
お、ご高説聞かせて貰えるのか!
頼むぜ高学歴!逃げないよな
593マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:18:43.25 ID:???
暇人の時間に合わせないと逃げたことになる謎のスレ
594マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:23:29.79 ID:???
作者の尾田がすでに高卒低学歴な件
595マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:39:37.41 ID:???
>>593
なら最初からスレ覗くなよwww
俺は今暇だぞ!
596マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:53:31.53 ID:???
>>592
早くはなしてくださいよ!高学歴さん^^
597マロン名無しさん:2012/01/21(土) 12:53:41.76 ID:???
>>565
ワンピースって先読みしやすいかな?
ルフィ達が戦って勝って最終的に海賊王になるなんて誰もが予想してることだけど、
ワンピースが何か、Dって何なのか、四皇・黒ひげ・海軍・革命軍・世界政府がどう関わってくるのかとか、
先の展開がどうなるかはまだ全然わかってないじゃん
ルフィ達が勝つのは前提条件であって、先読みできるってのとは違うと思う

もっとも、先読みできることが必ずしも悪いこと、
逆に先読みできないことが必ずしもいいことだとは思わないけど
バガボンドとかの歴史ものなんて先の展開がわかっているのが前提で、それでも面白いし
598マロン名無しさん:2012/01/21(土) 13:09:35.89 ID:???
バカか、何役かしてますと公言したようなものだろ
599マロン名無しさん:2012/01/21(土) 13:37:31.70 ID:???
自演ワロタ
600マロン名無しさん:2012/01/21(土) 13:40:01.19 ID:???
>>576
結局そこだな
信者&アンチで言えば、アンチは100種とは言わないまでも結構知識がある。だから「ワンピが特別面白いか?」と言う視点からレスしている感じ。
一方信者は、ワンピしか知らない‥又は漫画歴が浅いように感じられる。
ま〜こぅ書くと決まって信者は「ジジィ」と言ってるみたいだけど、漫画好きは年齢関係なく読むヤツは遡って色々手をだしてるし、年齢云々より知識があるか無いかだと思う。
601マロン名無しさん:2012/01/21(土) 13:42:35.97 ID:???
>>597
ワンピースは「ふ〜んそうなんだ」って展開はあるけど「何だってー」って意表つく展開がないんだよ
どれも想定の範囲内っていうか・・・。革命軍もルフィ一味活躍の為のお膳立てみたいな感じだと思うし
世界政府もあくまでルフィ達との対立軸で描かれてるのもわかる。先読みしやすい漫画だと思うよ

詳しい謎解きの答えは確かに予測はしずらいが、どういう展開へ持って行きたいのかは想像し易い
602マロン名無しさん:2012/01/21(土) 14:21:46.29 ID:???
大川隆法はこういう自演を本にしています。
603マロン名無しさん:2012/01/21(土) 14:21:54.81 ID:???
>>601
もっと変化球的な展開が欲しいよな。毎回敵が立ちふさがって肉弾戦で迎え撃つとかじゃなく
艦隊戦をやって戦略的に海軍を出し抜いたり、今まで訪れた街を影ながら傘下に加えて
海洋貿易の利権を独占して、企業買収みたいなマネーゲームで世界政府へ圧力かけたり
天竜人や革命軍にコンタクトを取って内側から圧力かけたりとか、傘下に加えた海賊達と共に
四皇に戦争ふっかけて大規模な戦争をやり海軍も入り乱れての三竦み的展開を描いたりとか

海賊王って事は全ての海(利権)すら掌握するって事だろ?ならこれくらいの事やってもらいたいな
なんか海軍や世界政府が一方的に悪のように描かれてルフィ一味がいる周りでチマチマ
小競り合いがあって、その都度敵が現れ倒して目的地まで何とかゴールしますよって完全に予定調和なんだよな
海賊王としての凄さも伝わりにくいしそもそも海賊である必要すらないようにも思える
604マロン名無しさん:2012/01/21(土) 14:30:44.77 ID:???
覇気で5万人気絶とかやらかしたから大規模戦闘の壮大さとかもあったもんじゃないしな
ワンピースは基本的に知略で出し抜くってより武力をより武力で叩きのめす展開だから
面白みも欠けるんだよな。小学生とかはど派手な展開の方が喜びそうだが
605マロン名無しさん:2012/01/21(土) 14:39:56.77 ID:???
>>603
少年漫画にそこまで求めるのは明らかにおかしいけど予定調和はあるよなぁ
最近は特にひどい
まだエニエスロビーぐらいまではワクワクできたけど
606マロン名無しさん:2012/01/21(土) 15:38:09.47 ID:???
>>565
先読みってのはさw
例えば将棋の対局etcで先手側、後手側が後々どんな手を打つのか数手先まで読む事を言うんだよ

お前がやってるのは
例えば野球とかサッカーとか相撲とかで
こっちが何点差で勝つとかこっちがこの決まり手で勝つとか
その程度の漠然とした勝敗予想と一緒だよw

先読みって言うならミホーク、ベガパンク、ドフラ、ジョズ、カイドウがいつ頃、どのように物語に関わり、どんな末路を辿る事になるのか
ぐらいの事をパターン分けして示さないとw
607マロン名無しさん:2012/01/21(土) 16:22:35.38 ID:???
>>601
よくわかんないなぁ

おたくは例えば白髭が登場した時に海軍との大規模な戦争起こして死ぬキャラだと微塵でも思ったの?

エースが登場した時、後々大監獄に投獄されてルフィが救出に向かう展開を読んでた?

こんな事をもし読んでたならそりゃ今後の展開も読めるんだろうけどw

現段階でもドラゴン、カイドウ、ベガパンクと
所属と名前ぐらいしか明らかになっていないキャラがいるのに
展開を読み易いなどと言えちゃう自信はどこからくるの?

どんな漫画でも登場する駒と目的が徐々に明らかになっていくから、ある程度大筋の予想はつくだろうけどさw
駒と目的が明らかになってから大筋の予想を立てて、先読みし易いとか言われてもさぁ
608マロン名無しさん:2012/01/21(土) 16:40:45.10 ID:???
>>601
それから

> ワンピースは「ふ〜んそうなんだ」って展開はあるけど「何だってー」って意表つく展開がないんだよ

これっておたくがワンピースに対して否定的なだけで
意表をついてるかどうかは関係ないよね?w

七武海の黒髭が海軍を裏切ってインペルダウンに登場した時も先読みしていて、ふーんって思った?

黒髭の登場には意表をつかれたけど、ふーんって思った?w

それとも意表をつかれて、なんだってーって思ったのかな?

想定してたかどうかではなくて否定的な目で見ていれば、何がおこっても、ふーんってなるよw
609マロン名無しさん:2012/01/21(土) 16:46:38.72 ID:???
あんだけ家族だ親父だ息子だって言ってたのに敵にちょっとそそのかされただけでブッ刺したのはワロタ
あれはご都合展開にもほどがあるわ
610マロン名無しさん:2012/01/21(土) 16:49:21.03 ID:???
エースがロジャーの息子だったから仕方ない
611マロン名無しさん:2012/01/21(土) 17:06:57.45 ID:???
>>604
少年漫画如きの知略・戦略で喜ぶのも小学生ぐらいだけどw

>>603>>605
予定調和の意味わかってる?w

艦隊戦をやって戦略的に海軍を出し抜いたても
マネーゲームで世界政府へ圧力かけても
天竜人や革命軍にコンタクトを取って内側から圧力かけても

全て終局に向かった予定調和なんだよ?

予定調和を誤用してるせいで意味不明になっちゃってるけど
色んな手段で問題を解決して欲しいんだな?w

海賊の癖に略奪しないと文句垂れる奴もいれば
海賊に政府に対してマネーゲームを仕掛けろとか、政治力を駆使しろとかw

アンチは自分の趣味好虐に合わない漫画全てのアンチなのか?
612マロン名無しさん:2012/01/21(土) 17:12:11.99 ID:???
アンチが宣伝してくれるお陰で売り上げが伸びてるよな
613マロン名無しさん:2012/01/21(土) 17:12:35.11 ID:???
>>610
そうか?
敵の親玉の意見かんたに信じるのおかしくないか?
それにスクアー度からみれば白ヒゲがエースの親父が誰だったか知らないという可能性もあるんだぞ?第一白ヒゲはエース本人からきくまで知らなかったわけだし
その辺がいろいろ薄っぺらい
614マロン名無しさん:2012/01/21(土) 17:47:32.58 ID:???
死に際にラオウと完璧超人を持ってきたのにはちょっとヒいた
615マロン名無しさん:2012/01/21(土) 18:21:10.68 ID:???
ワンピースで泣くような人間は花田少年史とか聞いたこともないんだろなぁ
616マロン名無しさん:2012/01/21(土) 18:24:06.31 ID:???
>>614
死に際にラオウと完璧超人って何のこと?
北斗とキン肉マンとワンピになんか関係ある?
617マロン名無しさん:2012/01/21(土) 18:28:16.07 ID:2PZUjASg
ワンピースって確かにおもしろく意表をつくとこがないよな
エースが死んだのは意表をつかれたけど
だからなに?
って感じだった
そのあとのお涙ちょうだい&ルフィの泣き顔連発もきもかった
他はただ単に特に訓練もしてない主人公が強い敵に勝って〜
&過去話の繰り返し
飽きるんだよなwww
618マロン名無しさん:2012/01/21(土) 18:41:50.84 ID:???
ワンピースは前半は素直に歴代1の漫画だと思ったけど
アラバスタ以降は波が激しすぎる
デービーバックファイトとかマジで打ち切っていいレベルだと思った。
619マロン名無しさん:2012/01/21(土) 21:26:15.36 ID:???
俺はアーロンまでだったわ
今じゃなんだこの日本一(笑)売れてる紙屑はって気持ちになった
620マロン名無しさん:2012/01/21(土) 21:31:47.08 ID:???
キン肉マンと北斗の拳がワンピースをパクったんだろ
621マロン名無しさん:2012/01/21(土) 21:35:54.23 ID:???
へえ
622マロン名無しさん:2012/01/21(土) 21:37:05.22 ID:???
>>620
キミの中だけにしておきな
623マロン名無しさん:2012/01/21(土) 21:53:28.30 ID:???
それまではワクワクしたり鳥肌立つシーンもあったけどエースが死んだ所だけはサラッと読めたなぁ
だから何ってわけじゃないし今も毎週読んでるけども
624マロン名無しさん:2012/01/21(土) 23:09:53.78 ID:???
                       , イイハレ、
                    ト、 ィ/     ヽ ト、
                  ト、 | ヽ ,イ  ハ ト、   レ1      喧嘩は喧嘩だ!
              , へvヘrヘァ、 \l /  V ヽ  レイ
            , -‐-、ハ}> V <乂ヽ ヘ     }   /    信者が売った、アンチが買った
           /    Y / , 个。、`ヽ}  }ゝ-ヘヘイ  ∠Z      だから信者をぼこる
       ノ /⌒Zユl { { ∧∨}  ト、ノ   }リ L  ノ
 -=ニ. ̄ ア /⌒Zケ¨ハ{ ヽゝニソ  ハ ゝ‐` チt。ァYhノ‐< ̄ ̄ ヽ   徹底的にだ!!
     Y  /  /´ /ィ1ゝ√¨T¨ヘ ,イ ノレィ { ` ´ ljノ:::::::::::>‐-、 \
    l  ,'   / ,ィ´ ハY} i|  〈  li レ'/ノr===ァ ,イ:::::::::/ ⌒ヽ、ヽ、_ >、
     l  !  ,'  || レイ ({o}) 〉 ({o})/_ ゝ`ニ´//:::::∠_ イ ̄    ̄ ___ >、
    ∧| l   i|  / ,イ 〈    k^:.、ヽ`二´イ:::∠ 二 /   , -‐ ´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    / ! l  i   i / / il   〉   l::ヽ:\   /::::{‐-‐ァ) `Y´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
   /  l l  l  ∠ _ ノ ノi  〈    ハく::::::::ヽ l::::::}二._イ‐- }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
  /  ,ヘ ヽ ヘ、 Zニイ´,イ  〉   ハ::\:::::} |::::{‐-イ  人__ ,. -─- 、 __ ノ
  ムイ  ハ ヽハ   V/  〈      ヽ:::::Y  l:::::`¨´l r´:::::::::ハ
       \ ヽハ  〃   〉    ハ::ノ   l:::::::::::::し′::::::::::::}
        ヽ l l 〃   〈  ∠Z  ハ    l:::::::::::::|::::::::::::::: /
          l i l 《     人 <>  l    l::::::::::::|::::::::::::::/
          l | l ヽ、_ ∠  >、  ,イ|    l::::::::::_L _:::_ノ
         l | !     \`Y´ ,イ   l N   レ ´ l
         l N       `ーi::::|   レイ        |
625マロン名無しさん:2012/01/21(土) 23:26:31.05 ID:???
ワンピース好きだけど、信者じゃないから私はここに要らないな。
626しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 00:09:59.02 ID:CTpMcT/Z
>>584
はい、すみませんでした。
最初に言っておきたいが、俺が立てたのは最初のスレだけ。後のは誰かが立てている。
でもみんなにIDが付いてないからか、本スレ(バレ)では、俺が自演しているんじゃないかと疑われている節がある。
不名誉だから、自動的にIDが出るスレに設定しろ。
もしくはもう続編スレは立てるな。

そもそも結論は出ないことはわかっていたが、こんなに議論にならないとは思わなかった。
議論にならない原因は・・・
627しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 00:12:51.87 ID:CTpMcT/Z
原因は明らかにファンの側にある。
ここまでの流れで分かったように、ファンは年齢層が低いようで、とても口下手。
アンチは冗舌。
そして、アンチのほうが漫画に広く詳しい。
628マロン名無しさん:2012/01/22(日) 00:15:03.33 ID:???
トリップつけたほうがいい?それともageる?
629ネット中毒 ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 00:16:57.14 ID:CTpMcT/Z
このクソスレに来てない冗舌なファンも多いだろうが、少なくともこのスレではアンチのほうが「議論」しようとしている。
ファンは罵っているだけ。
630マロン名無しさん:2012/01/22(日) 00:23:47.82 ID:???
>>600
アンチにも知識があって指摘してる人とチョンピとか言って罵るだけの奴がいるし、
ワンピしか知らない信者と後者は五十歩百歩だと思うな

ってか俺は一応数百種類は読んでるけどワンピは好きだぜ?
「特別面白い」とは思わないけど普通に楽しんで読んでる
そういった擁護派として、まともなアンチ、というか上の後者と区別する意味で批判派としっかりした討論をしたい
631ネット中毒 ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 00:25:36.02 ID:CTpMcT/Z
とにかく俺は自分の大好きな作品がけちょんけちょんに叩かれるのは嫌なんで、アンチにケンカを売ったわけ。
アンチにワンピを認めさせたかった。>>239以降のワンピの魅力を羅列してんのは俺なんだけど、ワンピにはそーゆー魅力もあるってアンチに認めさせたかった。
でも、最近はファンの中にもワンピ離れが起きている。
ワンピースの質は落ちているのかもしれん。
そーゆー所は認めるよ。
632マロン名無しさん:2012/01/22(日) 00:27:00.10 ID:???
ファンサイトに行けよ、頭の足りない糞アンチがぁ。
そんなにホストとIPをとられるのが嫌なのかよ。普段から素行が腐っててビビっているのか?
633マロン名無しさん:2012/01/22(日) 00:27:35.52 ID:???
>>629
俺はファンとして普通に議論したいんだけどな…
そこそこまともな意見言ってるつもりだぜ?
厨な信者はほんと迷惑
634マロン名無しさん:2012/01/22(日) 00:29:39.05 ID:???
>>632
な に い っ て ん だ こ い つ
635マロン名無しさん:2012/01/22(日) 00:30:47.30 ID:???
暇人のゴミどもがワンピ読者に目を付け
理由を付けて板を荒らすような行為がなぜ放置されてるのか
636ネット中毒 ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 00:32:21.19 ID:CTpMcT/Z
今は、ワンピがこれからも面白い作品でありつづけてほしい。
俺は、信者だから、今も十分面白いけど、多くの人は「質が落ちている」という。
自分の好きな作品は、やっぱりこれからも多くの人に支持されていてほしいと思ってしまう。
これからのワンピが質を取り戻し、どんどん面白くなることを願うばかり。

ちなみに俺はバレスレで「しらほし同行まで消える」と大言吐いたばかりなんで、ここに出たことは内緒で。
637マロン名無しさん:2012/01/22(日) 00:32:58.25 ID:???
>>634
そもそも何の議論だよ。文句があれば尾田に言えばいい。信者の心理がわからなければファンサイトに行けばいい。
638ネット中毒 ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 00:37:33.26 ID:CTpMcT/Z
ま、この一連のスレのおかげで、アンチへの見方が大分変ったよ。
良い意味で。
639ネット中毒 ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 00:42:46.47 ID:CTpMcT/Z
『ワンピース』ってなんなんだろうなー・・?
この化け物みたいな作品は、今後漫画史においてどのように位置づけられるのか。
物語が完成したとき、どのような評価が下されているのか。
名作なのか、大作なのか、駄作なのか。
640ネット中毒 ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 00:45:07.69 ID:CTpMcT/Z
尾田栄一郎という漫画家とはなんなのか?
天才?革命児?扇動者?本物?偽物?
641マロン名無しさん:2012/01/22(日) 00:55:27.18 ID:???
そこ迄いくとスレチ
642マロン名無しさん:2012/01/22(日) 01:10:35.27 ID:???
>>627
ちがうだろ
特に近頃は、宣伝し過ぎでニワカに荒らされてるのが大きいぞ。
立ち位置は信者でもアンチでも良い、何か書き込みしたい様なヤツの的になってる。

>>629
だから、初見で糞レスの羅列を見たら、討論なんてする流れじゃないと察してしまうんだ

>>631
質が落ちる?そうでもないぞ。元々の質のままだろう。ただ、長いのと宣伝し過ぎで目に付く節はある

>>636
信者ではないが、面白い。ただ、長いんだ。スレチな例えだが、DBで言うところのフリーザ編をずっとやられてるようなもの。
643マロン名無しさん:2012/01/22(日) 02:04:13.92 ID:???
魚人島は本当につまらないだろ‥‥
ただ長いだけじゃなくて普通につまらない
女見る→鼻血ふく→瀕死状態→輸血→差別問題
この流れは冗談抜きで漫画史上1番酷いと思う
644マロン名無しさん:2012/01/22(日) 02:06:18.53 ID:???
>>639
連載中の今はネット上では批判が多いけど、完結して数年後経つと、
あの頃はよかった、それに比べて今は…みたいな意見が増えてることは予想できるw
いつの世も昔はよかったと言う意見は多いものだし、
初版発行部数を何度も更新したり、現時点で発行部数2億5000万部だという実績があるし
作品の内容の評価とは関係無くそうなることは確定してるんじゃないかと
今のドラゴンボールの評価と同じかな

内容の評価に関しては、今後今まで広げてきた風呂敷をどのように畳むのかが物語上一番重要だと思うし、
いい方に転がるか悪い方に転がるかは気になるな
願わくは最高のクライマックスを迎えてもらいたいけど

>>640
現時点でこれだけの実績を残している以上、本物で天才だとは思う
ただ、ワンピースという作品は新しく何かを生み出したのではなく、
今までの漫画の歴史があってこその漫画だと思うし、革命児ではないかな

645マロン名無しさん:2012/01/22(日) 02:09:42.35 ID:???
>>643
サンジのギャグキャラが受けてたんだろけど、それを差別問題に繋げるのは無理があったな。
まぁ、差別問題を扱う時点で批判は増えるのに、悪ノリ感覚と不整合な感じが悪かったな。

竜宮城占拠〜ゾロが海中でホーディ切る辺りはとても良かった。
646マロン名無しさん:2012/01/22(日) 02:14:18.44 ID:???
サンジの鼻血についてはくどすぎたよな
647マロン名無しさん:2012/01/22(日) 02:32:18.17 ID:???
>>643
俺はその流れは特に気にならないな
それより魚人島編は期待していたフィッシャー・タイガーの回想シーンがいまいちに感じて、
敵キャラに魅力を感じられなく、
内容がやたら説教臭いのが気になった

魚人島編でいいと思ったのはしらほし姫の可愛さ、
戦闘開始時のルフィ達の登場シーン、
ジンベエを仲間に誘う場面、
しらほし=ポセイドンだとわかった場面くらいかな
あと、今後魚人島が重要になりそうだということには期待してる
648マロン名無しさん:2012/01/22(日) 04:56:13.57 ID:QDE8RfXa
>>606
漫画の予想なんだから漠然としたのでいいんだよ
それこそバスケ漫画だったら試合前に何対何とか得点差もわかってたら凄いよ

>>607
>どんな漫画でも登場する駒と目的が徐々に明らかになっていくから、ある程度大筋の予想はつくだろうけどさw
>駒と目的が明らかになってから大筋の予想を立てて、先読みし易いとか言われてもさぁ

だからそれいいんだって・・・
そのある程度予想が絞られた上で先読みさせて予想してたのと違う納得できる答えがあって
初めて意表をつくということだからね
649マロン名無しさん:2012/01/22(日) 05:45:01.36 ID:YoOjDHfH
ワンピで感動する奴って○○を読んだこと無いんだなあ
→その○○も読んだことあるし、ワンピ同等に感動した
ワンピの伏線すげえって言う奴は○○を読んだ事ないんだなあ
→その○○も読んだ事あるし、ワンピの伏線同等にすげえと思った

こんな俺は異端かなあ?
つか俺みたいな奴もいるんだから「ワンピで〜な奴は○○を読んだこと無い」って考えは浅いし、程度の低い煽りだね
それをいう事でむしろアンチのレベルの低さを露呈しちゃってる
650マロン名無しさん:2012/01/22(日) 07:56:46.05 ID:???
毎回質問に答えれてたらそうたんだけど
返って来る答えは「アンチはカス。ワンピース最強」しか言わないから
レベルの低さなんかこのスレで問うことじゃない
そんなのわかり切ってるのにドヤ顔で言われてもな

話せる人がお互い何人かもいるんだから
わざわざレベル低い所に目線合わせてどうすんの?
651中毒 ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 09:02:11.41 ID:CTpMcT/Z
>>650
おっ・・・
これは正論だな!
652マロン名無しさん:2012/01/22(日) 09:13:28.94 ID:???
>>651
貴方の立ち位置よ
653マロン名無しさん:2012/01/22(日) 10:31:56.11 ID:???
ワンピで感動できる奴は薄っぺらいゆとり
654マロン名無しさん:2012/01/22(日) 10:33:37.46 ID:???
もし次立てるなら(需要あるよね?)sage推奨にしないか?
それだけでも、多少変わるぞ。
655マロン名無しさん:2012/01/22(日) 10:42:44.29 ID:???
需要はあるよ
本音を書けるのはここだけだし
656マロン名無しさん:2012/01/22(日) 10:45:21.31 ID:PljrJJH8
少なくともジャンプでは1番面白いね
読む層は変わってないだろ
ワンピースって連載一年目から売れてたし
657マロン名無しさん:2012/01/22(日) 10:58:19.79 ID:CkG8gTLk
ゴムゴムの避妊!からのゴムゴムのジェットピストン!!バコバコバコバコ!
658マロン名無しさん:2012/01/22(日) 11:02:34.35 ID:???
バカチョン漫画ワンピース
659マロン名無しさん:2012/01/22(日) 11:04:39.02 ID:ETqyd0cG
絵がきたねえ

この時点で読むの萎える
660マロン名無しさん:2012/01/22(日) 11:09:54.88 ID:???
>>649
こいつネタだよね?まさかsteins;gateとかinfinityよりワンピースの方が伏線すごいとか
言わないよな・・・?
661マロン名無しさん:2012/01/22(日) 12:20:39.14 ID:???
シュタゲってゲーム原作でしょ
漫画版は主人公オカリンじゃないやつじゃなかったっけ?
662マロン名無しさん:2012/01/22(日) 12:27:45.21 ID:???
>>473
エースを駆け引きの材料にしなかったのは
あくまで海軍の行う処刑が庶民の前で正当なものにするためで
駆け引きとか人質扱いしたら、海軍の方が悪者に見えてしまうから
テレビで放映されることのイメージ戦略ではないかと思ったが
まあ、よくわからん
663マロン名無しさん:2012/01/22(日) 12:31:29.20 ID:???
>>647
しらほしはかわいいのかもしれないが
ナミと似すぎててなんだかちょっとナミが気の毒
664マロン名無しさん:2012/01/22(日) 12:38:57.48 ID:???
>>617
結局、あれだけ盛り上がった展開でエースが死んだけど
2年たったとはいえ、またおちゃらけた展開やったりしてると
なんか空しくなるんだよなあ
665マロン名無しさん:2012/01/22(日) 12:44:03.56 ID:???
エースなんか死んだってしょせんかませでしかなかった
ってことだなオダニーにとっては
666マロン名無しさん:2012/01/22(日) 12:57:31.78 ID:???
>>663
コミックスの表紙、ナミだと思ったら違ってたらしい
しらほしだったのか
667マロン名無しさん:2012/01/22(日) 13:32:28.91 ID:???
まぁ、あと5年ぐらいすれば今の中高校生が大人になりネットでドヤ顔するようになり
「あの頃はよかった」「ジャンプ黄金時代」とか言ってるんだろうなぁ
668マロン名無しさん:2012/01/22(日) 13:32:54.61 ID:???
>>661
伏線がすごいフィクション作品として挙げてみただけ
漫画はブラウンと鈴だった筈
669マロン名無しさん:2012/01/22(日) 13:48:33.89 ID:???
なんかアンチが可哀想だな。
問題点をひたすら掘り返さずにはいられない
重箱の角をひたすらほじくる糞ババアみたいな性格が。
670マロン名無しさん:2012/01/22(日) 13:59:18.63 ID:???
なんか信者が可哀相だな
大好きなチョンピースをアンチから守りたいのに
作品に褒められる所がなくて、結局アンチへの人格攻撃と発行部数しか語ることのできない低能集団で
671マロン名無しさん:2012/01/22(日) 14:05:43.53 ID:???
アンチへの人格攻撃しかできない信者の手口って
まるでチョンなんだよね
ワンピ自体朝鮮海賊漫画だし
672マロン名無しさん:2012/01/22(日) 14:13:16.10 ID:???
⊃鏡
673マロン名無しさん:2012/01/22(日) 14:14:58.51 ID:???
>>699
アンチは毒女と同じくクレーマー体質だからね
674マロン名無しさん:2012/01/22(日) 14:16:04.37 ID:???
>>664
いや、根暗漫画になるのもダメだろ
兄弟の死を受け止めて前に進まなければ
675マロン名無しさん:2012/01/22(日) 14:32:55.14 ID:???
チョンピとか言ってる奴ってなんなの?
ワンピって紛れもなく日本の漫画だし、尾田に対する誹謗中傷で訴えられてもおかしくないと思うんだけど

俺はファンだけど人格批判したり売り上げのことしか言わない信者が迷惑に感じるのと同じように、
まともなしっかりした意見言ってるアンチにとっても迷惑この上ないよな
676マロン名無しさん:2012/01/22(日) 14:39:30.34 ID:???
OPに東方珍起とかマイナーなK-POP使う時点でもうねぇw
お里が知れてるよな
677マロン名無しさん:2012/01/22(日) 14:42:16.68 ID:???
アンチの解釈がお里が知れてるわ
678マロン名無しさん:2012/01/22(日) 14:43:54.58 ID:???
アンチじゃなく外出できない暇人か
679マロン名無しさん:2012/01/22(日) 14:51:33.19 ID:???
>>676
尾田はSWの時に主題歌をミスチルにしてくれって頼んだんだけどw
680マロン名無しさん:2012/01/22(日) 15:02:28.65 ID:???
>>664今はいいんだよ2年修行直後だから
未来には赤犬さんが待ってんだから
681マロン名無しさん:2012/01/22(日) 15:14:26.47 ID:???
>>607
>おたくは例えば白髭が登場した時に海軍との大規模な戦争起こして死ぬキャラだと微塵でも思ったの?
大体わかるだろw普段全く本編に絡んでこなかった奴が
本筋を外してまで戦争編を描いたんだから

>エースが登場した時、後々大監獄に投獄されてルフィが救出に向かう展開を読んでた?
エニエスロビーとか見ればこれも予想しやすかったな

>現段階でもドラゴン、カイドウ、ベガパンクと
>所属と名前ぐらいしか明らかになっていないキャラがいるのに
>展開を読み易いなどと言えちゃう自信はどこからくるの?
だからワンピース自体読者の意表をつく展開がないから先読みし易いって言ってるんだよ
682マロン名無しさん:2012/01/22(日) 15:19:46.48 ID:???
>>608
>これっておたくがワンピースに対して否定的なだけで
>意表をついてるかどうかは関係ないよね?w
面白さに置いては関係あるよ。むしろ俺が否定的でなく信者のアンタが肯定的なんだろ?
>七武海の黒髭が海軍を裏切ってインペルダウンに登場した時も先読みしていて、ふーんって思った?
インペルダウン登場までは予測は出来なかったが黒ひげが何かやらかすのは予想出来るだろw

>黒髭の登場には意表をつかれたけど、ふーんって思った?w

>それとも意表をつかれて、なんだってーって思ったのかな?
答えはふーんとしか感じなかったな。予想の斜め上にいく事はないから
>想定してたかどうかではなくて否定的な目で見ていれば、何がおこっても、ふーんってなるよw
だから信者が肯定的なんだろwこっちから見たら何が意表付いた展開なのかよくわからんよw
683マロン名無しさん:2012/01/22(日) 15:44:44.27 ID:???
>>611
あのなあ作者視点の予定調和でなく読者視点の予定調和な
いくら終局に向かおうがそれまでの展開と違ってくれば斬新に感じるだろ

あと少年漫画の知略・戦略もないワンピースで喜ぶ読者は小学生以下でいいかw
684マロン名無しさん:2012/01/22(日) 16:01:14.53 ID:???
>>681
ワンピースはキャラが死なないから緊迫感が無いとか散々言ってるのに、
白ひげやエースは例外的に死ぬことを予想できていたの?
俺は結局エースは無事救出で白ひげ勝利で終わるんだろ?みたいに思ってた
それで白ひげの力もあって麦わらの一味再結成で次進むんだろって
だからエースが死んで白ひげも死んで2年間の修行に入って第1部完って展開には完全に意表を突かれた
685マロン名無しさん:2012/01/22(日) 16:45:20.48 ID:???
>>684
2年後はともかくエースや白ひげが捨て駒ってのは前からわかってたな
それまで殆ど活躍させなかった連中にスポット当てた時点で大体気付くと思うけど
686マロン名無しさん:2012/01/22(日) 16:47:27.26 ID:???
いい加減ちゃんとした戦闘描いてほしい
クロコダイルのときの血を使うところとかよかったのにそれ以外はただの殴り合いで最終的に気合で勝敗が決まるというつまらなさ
687マロン名無しさん:2012/01/22(日) 16:49:10.41 ID:xQ9y/DYa
目立たなかった奴がいきなりや目立ち始める→死亡プラグ

漫画界の常識である。
688マロン名無しさん:2012/01/22(日) 16:50:34.71 ID:???
そう言い出すと、主人公以外hがみんな捨て駒になってしまうからな
ある意味、そういう漫画の構造が空しいわけだが
689マロン名無しさん:2012/01/22(日) 16:51:11.02 ID:???
>>686
尾田はバトル漫画出したら鳥山に勝てない潰されるって言ってる
から才能あるバトルは描けないだからいつもくだらないギャグと
どんっ!で終わる
690マロン名無しさん:2012/01/22(日) 16:58:25.06 ID:???
>>688
主要キャラをみんな大事にしようってのは解るが
ワンピの場合それが10人も居るんだからな。明らかに間延びするんだよ。
691マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:00:23.95 ID:???
>>684
違った意味で意表は突かれたな。こんな所で2年間修行するのって
2年間他の海賊がラフテルへ到達する可能性を捨ててまで主人公一味の都合に合わせた時点で
ご都合主義漫画なんだなって今更ながらに思ったよ

エースや白ひげ死亡もあれだけ大々的に処刑する前フリやっといて
それが無かったことになったら海軍が単なる道化師軍団になるから
2人は死ぬだろうなとは思ったよ
692マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:04:30.37 ID:???
>>656
ハンターが一番面白いかな?
それ以外はドングリの背比べ
693マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:10:00.74 ID:???
ハンターはゴミ
すべてにおいてワンピースの足下にも及ばない
694マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:12:28.50 ID:???
仕事をせずに儲けた意味では勝組かもな
695マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:27:18.41 ID:???
ワンピースじゃ主人公をあんな風な処遇にするのはあり得ないしなw
さすが冨樫。予想の斜め上を行く男だよ
696マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:30:52.78 ID:???
ワンピースみたいな生温い漫画を見て楽しんでるなんてスイーツ(笑)以外にいるのか?
697マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:40:13.02 ID:???
スイーツって死語だろ?外界と接点わ持たない引きこもりが気持ち悪いのはここなんだよ。
698マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:40:38.16 ID:???
楽しい部分はるんだろうけど
ここまで人気出る理由はわからない
699マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:48:27.83 ID:???
ルフィってさぁ。。
悟空とカブるよね?

マネたとは言いたくないが。。どぅ思う?
700マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:53:21.20 ID:???
無職童貞でわくわくしてるところとか?
701マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:53:32.91 ID:???
>>695ま、主人公よりキルアの方がはるかに人気あるから問題ないしなw
702マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:57:20.65 ID:???
>>689それは連載前の尾田の保険的な思考だろ
今の2億5千万尾田の思考じゃない
703マロン名無しさん:2012/01/22(日) 17:59:24.90 ID:???
>>699チチと69してる悟空となんてかぶらねーよ
704マロン名無しさん:2012/01/22(日) 18:11:44.66 ID:???
醜い
705マロン名無しさん:2012/01/22(日) 18:32:21.53 ID:???
>>699
喰うコトしか頭にないしなw
706マロン名無しさん:2012/01/22(日) 18:32:54.24 ID:???
>>699
梧空はあんなダサいゴムの必殺技なんかもってねーよ
707マロン名無しさん:2012/01/22(日) 18:33:45.84 ID:???
悟空は力ばかり求めてるだけで好きじゃなかったな
ルフィの方がまだいい

これは作品の方向性なんだろうけど
708マロン名無しさん:2012/01/22(日) 18:37:47.45 ID:???
10年間ひきこもり状態のしらほしを散歩に誘うのがルフィのいいとこ
709マロン名無しさん:2012/01/22(日) 18:40:54.50 ID:???
>>685
>>691
しかし、エースの手錠外してルフィと共闘しだした時はとても面白かった
710マロン名無しさん:2012/01/22(日) 18:46:41.25 ID:???
>>709
そのエースがあっさり殺されたのは考えてみるとひどい話
711マロン名無しさん:2012/01/22(日) 18:57:51.45 ID:???
>>687
その死亡フラグが成り立たなかったのが今までのワンピースだろ
アラバスタでペルが死ななかったのとか意味わからないし
だからどうせエースだって助かるんだろとか思ってたら死んだから驚いた
712マロン名無しさん:2012/01/22(日) 19:29:22.14 ID:???
>>707
俺は逆だな。悟空のような力の探求者の方が好きだな
ストUのリュウや修羅の門の陸奥みたいなストイックな奴は男の本能を揺さぶられるから好きだ

ルフィは何でそこまでして海賊王になりたいのかの理由付けがイマイチわからん
海賊王自体何なのかもよくわからんし
713マロン名無しさん:2012/01/22(日) 19:31:54.40 ID:???
>>708
いや、多分それは悟空も言う
「なんだオメ〜!息詰まっちまうゾぉ!?オラと一緒に外でっゾ!」
勿論、移動は瞬間移動w
714マロン名無しさん:2012/01/22(日) 19:36:09.86 ID:???
>>711
あれだけ長い前フリがあって死なない方がどうかと思うけどな
ただ前フリがあったから死んでもそこまで衝撃はなかったな

ハンターのカイトが死んだ時は急だったんで衝撃的だったが
715マロン名無しさん:2012/01/22(日) 19:45:28.49 ID:???
>>712
力の探求っていうよりも
主人公一人が強くなっていくだけの設定が嫌だな
探求とか言っても、結局は設定でそうなってるだけで
男の本能とかいうより、自分が一番強くで気持ちいい
というだけの話になってるしな
716マロン名無しさん:2012/01/22(日) 19:47:33.65 ID:???
>>711
逆に言えば、何故エースばかりがあんな目に
という思いいはなるけどね
あれだけ大事に扱われたからまだ救いはあるけど
717マロン名無しさん:2012/01/22(日) 19:53:20.00 ID:???
エースのファンは、今の展開に納得しているのか?
718マロン名無しさん:2012/01/22(日) 20:05:35.42 ID:???
>>715
別に悟空だけが強くなってないだろ。ベジータだってピッコロだって
誰よりも強くなろうとしてただろ。それは悟空の力への探求心に触発されたからだろ

誰よりも強く有りたいと願うのは男の本能のひとつだよ
719マロン名無しさん:2012/01/22(日) 20:19:37.67 ID:6oWLBkV9
>>660
文盲かよ
>>649をどう読んだらそう言えるんだよ
ワンピ同等に って書いてんだろうが どこに ワンピの方が って書いてんだよ
眼科池ボケカス
720マロン名無しさん:2012/01/22(日) 20:20:06.95 ID:???
>>718
でも結果的に強くなったのは設定に助けられてだし
その分弱い扱いになったキャラもいる
そういう見下していい気になっているのが嫌い
721マロン名無しさん:2012/01/22(日) 20:26:32.99 ID:???
>>720
別に見下してないだろ。クリリンだってヤムチャだって天津飯だって
インフレの犠牲にはなったが悟空の強さや探求心に惹かれていたのはあっただろ

つかお前さんは単にドラゴンボールアンチか?
722マロン名無しさん:2012/01/22(日) 20:30:31.71 ID:???
>>721
自分だけ強くなってウハウハ、他の奴弱くなったけど自分は強くてラッキー
な世界観が嫌なだけだよ
DBは力というか利潤を追求し過ぎてそういう話になってしまったけど
723マロン名無しさん:2012/01/22(日) 20:36:52.75 ID:???
一方ルフィは持って生まれた覇王色の覇気で5万人の雑兵を気絶させてドヤ顔していた
724マロン名無しさん:2012/01/22(日) 20:41:54.45 ID:???
まあワンピはある程度ギャグだからいいけどな
725マロン名無しさん:2012/01/22(日) 20:58:38.24 ID:???
>>722
お前がアンチ視点でドラゴンボールを視てるのは理解したが
残念だが1人だけが強くなってウハウハラッキーなんて思っては描いてないぞ

あくまでも悟空の成長物語であり、それを取り巻く仲間達の物語
726マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:01:24.86 ID:???
女もか弱いふりをやめて強くあろうとするべきだと思うよ
727マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:02:06.26 ID:???
>>724
覇気で気絶させたのがギャグ描写だったのか?
なら海賊王になるのもギャグでいいよな
728マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:05:02.31 ID:???
しかし、あれをドヤ顔と理解するか?
729マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:06:34.26 ID:???
アンチがドヤ顔でレスしてるかと思うと笑える
730マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:08:24.26 ID:???
覇気で5万人気絶はやり過ぎだろ。インフレってより設定自体崩壊してる
まあ覇気自体がパワーバランス崩壊の引き金にはなってるが
731マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:11:43.08 ID:???

就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg

就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

街の人(やらせ業者)募集中です
732マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:17:02.16 ID:ct8pGNUJ
ワンピは最終回にジャンプのマークの海賊がでるらしいな。そのために眼帯の海賊を出してないそうな。
733マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:24:46.23 ID:???
>>691
トラファルガー・ローが危険を犯してまでルフィ助けたのも意味不明だったしな
まあご都合主義はどの漫画にもあるからいいけど説得力がないからなワンピースは
734しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 21:34:13.13 ID:CTpMcT/Z
>>524
いや、見事な分析だな。
735マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:34:33.23 ID:???
ローとルフィは一度共闘した仲だろ
その時に絆が生まれたってことがわからないのか?
736マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:37:50.01 ID:???
>>735
絆って別に仲間とかでもないだろw今後覇権を賭けて争う敵同士だろ
それに一度共にちょっと戦っただけで命賭ける程の絆が生まれるのもおかしいだろw
737しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 21:38:59.37 ID:CTpMcT/Z
>>525
>>524までは納得できるけど、>>525になると違ってくる。
俺は「食傷気味」にはならない。
バトル描写での弱点はあるが、それを上回る、ストーリーとしての面白さがあるからな。
これが、現役ファンと、アンチの分かれ道なのかもな。
738マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:44:44.54 ID:???
アンチスレでもたびたび議論に挙がるがルフィが仲間をほっといてエース救出に向かったのはどうなんだ?
ルフィとエースは確かに兄弟分かもしれないが、既に別々の海賊団で志も違う中
無理やり救出に行く展開はあり得ないし、しかも2年間仲間を放置したのもおかしな話だ

元を正せばルフィが天竜人にキレて手を出して、海軍大将が出動して仲間が危険を晒すハメになった訳だし
真っ先に安否を心配するのは仲間の方だろ。仲間は生きてるだろうの憶測で信じる事を仲間想いとは思わないな
あと戦争編自体も本編とは別でスピンオフでやれば良かったと思う
739しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 21:46:24.71 ID:CTpMcT/Z
>>557
俺は、まったく「グダグダいつまでも長ったらしくやっている」と思ったことはない。
毎週、「次はどうなるんだろ?」とワクワクさせられているからな。
そんで、前にも書いたけど、ワンピは次の世代のために描かれているくらいに思った方がいい.
ワンピってきっと完成されたら凄い作品だろ?
俺たちじゃなくて、尾田から次の世代への、大長編漫画のプレゼント。
そんくらい割り切った方がいい。
完結された大長編漫画をプレゼントされる世代は幸せだ。
740しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 21:50:18.92 ID:CTpMcT/Z
>>597
だな。先読みしやすいようで、実は難しい。
例えば、アラバスタ中盤で、ロビンが仲間になることを何人が予想できたか。
エースが本当に死んでしまうことを何人が予想できたか。
物語の結末だって、そう単純なものじゃないと思う。
741マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:50:34.52 ID:???
>>739
誰かの犠牲の上で生まれる幸福なんてあってはならないんだよ本来
もしかしたらワンピースの完結を心待ちにしてる読者がいて
不慮の事故や病気で亡くなられるケースもあるかもしれない
742しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 21:52:50.25 ID:CTpMcT/Z
>>603
!!
これは確かにそうかもな。
ワンピにそんな要素が含まれたらもっと凄い作品になるだろう。
743マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:54:41.82 ID:???
しらほし痛々しい自重してくれ
744しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 21:57:37.04 ID:CTpMcT/Z
>>644
これから最大の敵は、尾田先生の「慢心」だろうな。
慢心せず、後半を描き切ってほしい。
745マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:58:41.46 ID:???
>>730
やり過ぎ云々以前に一撃で半分を倒して体力消耗などのリスクが皆無ならもう一撃を使わないのが有り得ない
ゾロかサンジが「俺達の分も残しておけよ」とは言ったがあれは単なる余裕の描写であって本音じゃない…というか人命がかかった状況でそれが本音だったら完全にゴミ屑だしな
残り5万人が「覇王色に絶えられるレベルだった」としてもおかしい
ルフィの手前から一定ラインまで一斉に倒れていたのはあまりにも不自然だ
実力毎に隊列を組んでいるなら分からなくもないがただの寄せ集めのチンピラだから隊列も何も無い
そもそも敵の中では最強である筈のホーディにさえも体がちょっと痺れた程度には聞いたんだから全員に覇王色が届いたなら他の耐えられた奴らが何も感じなかったなんて有り得ない
つまりあのシーンは完全に破綻している訳だ
746マロン名無しさん:2012/01/22(日) 21:58:48.68 ID:???
>>739
そんな事割り切れるのは信者ぐらいだろ
つか読者切り捨て思想があるから批判に繋がる事も理解出来んのか?

それと単に長ったらしい作品が凄いとは思わないよ
巻数が少なくても壮大な作品だってあるし、無駄に長い作品に時間かけて読むより
色んな作品に触れた方が色んな発見が出来るし色んな価値観を学ぶ事も出来る
747op:2012/01/22(日) 22:01:41.99 ID:HsleK6C0
744

同感
748マロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:07:09.29 ID:???
>>745
覇王色の設定も曖昧だよな。どこからが覇気に耐えられるのかの線引きもよくわからんし
普通に5万人気絶させれるなら海軍とか海賊団とかの武装集団の必要性がなくなるし
逆に新世界のモブキャラ達には覇気が通用しないとかなったらそれはそれで覇気の必要性もなくなるしな
749モンキー・D・ルフィ:2012/01/22(日) 22:07:37.69 ID:rOO8qeDY
アンチは二度とワンピ読むな
750しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 22:12:49.49 ID:CTpMcT/Z
>>749
おい、やめろバカ。
751マロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:15:51.28 ID:???
何も語らない信者より自分なりの意見を一応言ってるコテ野郎の方がマシだな
752しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 22:22:37.68 ID:CTpMcT/Z
ただなー・・ワンピを強さのインフレって言うんなら、星ごと吹っ飛ばすような闘いをしてるDBはもう無茶苦茶だろ。
5万人程度なら許してやれよ。きっと尾田も「ちょっとやりすぎたかな・・」って思ってんよ。

あとワンピは大長編だけど、良い意味での長編になっている。
読者に「この先どうなるんだろ?」と15年ずっと思わせ続けてきたことが凄い。
これから先は、とっておきのキャラや、伏線回収が目白押しでさらに面白くなるはず。
慢心さえなければ。
753マロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:27:03.85 ID:???
アンチがいてこそ本物だと思うよ
最近の尾田っちは入れたいものを詰め込み過ぎだよストーリーにスピード感が無い、それでも面白いんだけど
754マロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:31:44.05 ID:???
故に天才
755マロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:31:46.28 ID:???
物語のテンポなら、たぶん尾田はわざとだよ
ジェットコースターみたいに、坂上がるときはゆっくりだけどそこから急降下するでしょ
756しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 22:33:59.74 ID:CTpMcT/Z
本当に慢心がこわい。
慢心を防ぐにはアンチの厳しい意見が必要。
厳しい意見を伝えるのは編集や担当の仕事。
編集や尾田の担当とかは、2chくらい一応見ておくべき。
2chにこそ、嘘偽りのない感想や意見が羅列されている。
そんで尾田先生に伝えろ!ちゃんと仕事しろっ!!

でも、聞く耳を持つかどうかは尾田先生次第。
757マロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:38:18.90 ID:???
>>752
強さのインフレでなく設定のインフレな
覇気無双できるならゾロとか必要ねーし

>>755
その手の技法はうしおととらでやってるから二番煎じにしか感じないな
しかもワンピースは遥かにテンポが遅いから話にならない
758マロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:39:31.01 ID:???
>>756
お前、このスレはsageといた方がいいぞ
アンチでも信者でもない奴が沸いてくる
759マロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:45:47.82 ID:???
>>624
スクライドのカズマは格好良かったな。どっかのゴム猿と違って
760マロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:52:00.67 ID:???
>>756
編集者の意見さえも聞かない馬鹿が読者の声を聞く訳が無いよ
761マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:08:53.79 ID:???
>>757
うしとらでやってるから二番煎じの意味がわからん
こういう技法使ってる漫画はうしとら以外にもあるじゃん
762マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:11:14.24 ID:???
読者の声など聞かなくていい
尾田神様はきっと読者を満足させるワンピースを描いてくれるのだから
ワンピース卒業したい奴は卒業すればよい。ただそれだけのこと
763マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:12:29.34 ID:???
>>761
うしとらみたいに一気に物語を収束させる少年漫画は少ないぞ
特にジャンプは
764マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:13:51.45 ID:???
>>762
読者切り捨て思想の漫画家は消えて欲しいね
765マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:18:34.21 ID:???
>>764何言ってんだよSBSやイラストコーナーがあるじゃないか
扉絵リクエストは受け付けてるから描いてほしい絵をリクエストすれば描いてくれるかもしれんぞ
自分のアイデアを世に出したい読者は作家側になれっつーのw
766マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:22:09.27 ID:???
浦沢直樹とかの過去作は収束型が多いが、
確かにジャンプじゃダイ大位しか思い付かん
767マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:25:14.28 ID:???
>>765
それは単に質問コーナーとか本編に関係ない事を描いてるだけだろ
キン肉マンやトリコみたいに読者投稿のキャラを活躍させたりはしてないだろw
768マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:32:30.92 ID:???
>>757
二番煎じにしか感じられないって、
ワンピースって今まで使われてきた漫画の手法を色々取り入れて、
それで人気が出た漫画だろ
面白ければ何番煎じでも構わないみたいなスタンスだと思う
それがいいか悪いかは別として

ってか二番煎じだからとか言い出したら、漫画の手法なんて手塚とか横山とかの先人がやり尽くしてると思う
769しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/22(日) 23:35:00.41 ID:???
ひとつ提案なんですが。
「ここはワンピについて語る場だから、他作品のことは出すな」という意見をよく聞くが、
むしろ、他作品と比べたほうがワンピという漫画をあぶりだせると思う。
俺は、ここでアンチにいくつか面白い作品を教えてもらって、読んでいる。
『ベルセルク』は読んだ。今は、『バジリスク』ってのを読んでいる。
『うしとら』は近所のツタヤに置いてなかった。読んでみたいな。
これらを読むと、ワンピのような週刊誌の漫画は、書き込み量に限界がついてくるってのが実感されるし、
ワンピのバトル描写は弱点だなって思う。
それでも、ワンピが大好きなんだけどな。
770マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:36:37.16 ID:???
懐古の感性と中高生の感性は違うんだぜ。
ダウナーや引きこもりと一般人は違うんだぜ。
771マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:38:16.56 ID:???
>>768
だから色んな手法を取り入れてこれといった特徴がないのが長所であり短所だろ
色んな漫画読んでる層には別に斬新な設定とも思わないし何十年も完結を待つような作品でもない
772マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:39:31.45 ID:???
>>769
バジリスクは面白いよな。テンポの良さとあの緊張感はワンピースでは絶対に出せない
773マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:39:53.21 ID:???
>>767
ちょwおまww
読者投稿のキャラが活躍したら読者を大事にしてんの?そう思うの?本気で??
774マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:43:17.76 ID:???
「読者切り捨て」ってww
もともとプロの漫画家の作品に素人読者が入る余地なんてない。
SBSがあるだけでありがたいだろ
775マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:43:42.79 ID:???
>>773
当たり前だろ。投稿キャラを本編に絡めるのは最高のファンサービスだよ
ファンを大事にしてるからこそ出来る。尾田はその点は二流だな
776マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:44:21.90 ID:???
>>765
それ、信者が大嫌いな後付けって言うんだよ?
777マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:45:34.65 ID:???
>>774
SBSがどうしたんだよw
つかあれは単に作者の言い訳コーナーだろw

今はツイッターとか掲示板でファンとやり取りしてる漫画家なんて幾らでもいる
778マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:45:35.72 ID:???
>>771
じゃあ完結待たずに読むのやめればいいじゃん
779マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:45:57.10 ID:???
>>773少なくとも編集はおろか、自分一人でしか物語を作ろうとしない自己満足野郎よりは
よっぽど大切にしてると思うぞ
780マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:46:49.06 ID:???
>>777
ラッキーセブンおめでと
あとオサレ師匠の悪口はそこまでだ
781マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:48:10.88 ID:???
>>778
だから完結なんて待つ必要ないってのが読者切り捨て思想だろ
斬新な設定はないから楽しめないが完結は知りたい読者だっているだろ
782マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:48:54.09 ID:???
そんなこと言い出したら、読者投稿のキャラで活躍できるのって何人もいないじゃん
それじゃあ数人の読者しか大切にしてないことになる
783マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:49:48.33 ID:???
>>738
そこは、自分が飛ばされたけど無事だったことを配慮すれば
仲間も無事だと考えただろうし、すぐ助けにいかなければまずいような仲間はいないと考えれば
数日後殺されることになる兄を助けに行くことを選ぶのはおかしくないんじゃないか?

2年というのはあまり必要ないから、これh作品を切り替える御都合だろうとしか言いようがないけど
784マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:49:53.52 ID:???
>>780
師匠は読者の書き込みに怒るのはそれだけ真剣だったからだ
尾田は適当に聞き流すぐらいだろうなw
785マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:50:28.55 ID:???
読者キャラ→読者すげーな。キャラデザもろくにできねーのかよ尾田は
尾田キャラ→さすがプロ。尾田のキャラをおれ達は待ってるんだ
こうなるだけだろw
786マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:50:44.79 ID:???
>>782
お前、そんなことを言ったら漫画が作者のものじゃなくなるぞw
787マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:50:48.94 ID:???
完結を待つ必要はないが、完結は知りたい?
どっちなんだ?
788マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:52:18.18 ID:???
>>782
そんな話はしていない。キチンと読者の意見を取り入れて作品に出す事が素晴らしいと言っている
それにお前の理屈ならSBSだって特定の読者の意見しか答えてないことになるな
789マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:52:22.74 ID:6oWLBkV9
>>777
言い訳コーナーねぇ・・・
ま、お前にはそう見えるんだろうな ひねくれた心を持つお前には
790マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:52:58.88 ID:???
>>787
色んな思考の読者がいるって事だよ
791マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:54:49.53 ID:???
>>787
つまり、マンネリの無いように素早くまとめるってこと。
他のジャンプの長寿漫画には明確な区切りがあったけど、ワンピースにはそれがない
だらだらだらだらだらだらだらだらひとつの話を15年くらいやるなksってこと
ぶっちゃけワンピースにははしょっていい話が山ほどあるしな
それを尾田がオナニーのためにわざわざ切らずに引き延ばしてやってるのが問題
792マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:55:30.56 ID:???
>>738
戦争をスピンオフでやったらワンピ自体がここまで人気出なかった気がする
793マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:57:27.60 ID:???
>>779
クリエイティブな作業を自己満足で片付けたら創作活動は全部自己満足じゃね?作家が大切にするのは作品なの?読者なの?作者の自己満足でも読者を楽しませようとしてるからこそでしょ?大切にしてない?
794マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:57:39.23 ID:???
読者に頼らないからカリスマ尾田なんだよ
そこんとこヨロシク
鳥山も冨樫もイノタケも師匠も荒木も読者に頼ってないだろ。だからいいんだよ
795マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:57:44.20 ID:???
>>783
自分が飛ばされて無事だから他の仲間は無事だろうって思考がおかしいよな?
ルフィはバーソロミュー・くまの何を知ってるんだ?奴が元革命軍かどうかは愚か敵か味方かすらわからないんじゃないか?
それなのに仲間の安否よりエース救出に行くのはおかしくないか?エース自身も言ってたよな?
俺自身の問題でありルフィが口を挟む余地はないみたいな事を。ルフィが海賊団の船長であるなら
取るべき行動はただ一つ。仲間の安否を最優先に確認する事だよ。どっかの豪華客船の船長と思考回路が同じだな
796マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:58:10.22 ID:???
>>789
信者、悔しいのは分からないがそのレスはいらん。
せっかく議論してたのにまた乱れたら大変だ
797マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:58:46.80 ID:???
>>788
読者の意見取り入れたら取り入れたで、どうせ読者に媚びてるとか言われるじゃん
798マロン名無しさん:2012/01/22(日) 23:59:12.32 ID:???
>>793
お前自己満足の意味履き違えてない?
799マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:00:00.46 ID:???
>>789
読者に突っ込まれた事の言い訳はしてるだろw
800マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:00:44.79 ID:???
>>779
ルーキー連中は編集の意見取り入れてできたキャラ
801マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:00:52.09 ID:???
>>791
15年目でも現在進行形で部数上がってんだから終わっちゃ駄目だろ
安心しろ人気が落ちりゃ終わりも早くなる。落ちればなw
802マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:01:41.51 ID:???
>>795

なるほど
アンチはこういう思考で言うわけか
その場合、エースはもうすぐに殺されることがわかっているのに
それを見捨ててもいいという考えなのか?
803マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:02:07.76 ID:???
>>800
編集の意見取り入れるのは普通だろw
他の漫画家だってよくやるだろw
804マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:02:23.56 ID:???
>>800未来の編集長おめでとう大西
805マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:04:13.14 ID:???
>>800もといジャンプの編集がどや顔でこんなレスしてると思うと泣けてくる
806マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:04:36.95 ID:???
>>803
いや、少なくとも編集はおろか自分一人でしか物語を作ろうとしない自己満足野郎って言ってるから言っただけ
807マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:06:30.38 ID:???
>>802
いやだからエースにはエースの冒険がある訳だしエースが捕まって処刑されるのも
エースや白ひげ海賊団と黒ひげの私情のもつれからだろ?そこにわざわざルフィが介入するのも
おかしいし、まして自分の海賊団の船員の安否がわからない状況で優先的にエースを救出に行った事がおかしいって話だよ

ならエースが仮に人知れず窮地に立たされた場合はどうするよ
海賊として生きる事を決めたんなら双方危険な事があるのは覚悟の上だろ
808マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:06:41.99 ID:???
1人の読者の為に描いているわけではない
809マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:08:57.93 ID:???
>>808
何を当たり前のことをどや顔で言っているんだ
810マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:09:53.01 ID:1wqvPhQM
>>807
日本語でおk
811マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:10:35.57 ID:???
>>808
そうだよね、尾田は自己満足のために描いているんだよね、お前はよくわかってる
812しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/23(月) 00:10:35.48 ID:???
読者に頼らないのは別にいい。そういうスタイルなんだろうから。
でも、  慢心    だけはしてほしくない。
漫画家に限らず、いままで何人ものクリエイターがこれで自作を破滅させていったことか。
813マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:11:18.50 ID:???
>>802
船長ってのは万が一の時は自分の私情や命より何より仲間や他の船員の安否を第一に考える物じゃないのか?
今話題になってる豪華客船の船長が叩かれてるのが正にソレだろ?自己満足で船長勤まるなら誰だってやれるだろ
814マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:11:26.25 ID:???
>>810
sageろ厨房、ここに来るのは初めてか?
815マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:12:19.52 ID:???
>>807
読めばわかるが、それぞれに違う冒険へ踏み出したが
ルフィやエース達は兄弟の絆を捨てたわけではないよな
むしろ、別々の道へ行くけど兄弟は兄弟という意識はかなり強い
その兄弟が数日後に確実に殺されると知ってしまったら
助けにいかずに他へ行くことの方がおかしい
仲間のこともまず情報収集からと考えれば
目の前に情報がある方で危機的状況の方をまずはすませるのは普通

人知れず窮地だったらそれはしかたないだろうな
知らないことはどうしようもない
816マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:14:40.94 ID:???
>>809
アンチの中には>>811みたいに頭のおかしいのがいるんだぜ?
817マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:15:05.71 ID:???
>>812
お前内容について話してないよな
どこが好き?誰が好き?しらほしだけ?
818マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:16:09.97 ID:???
>>813
仲間はお客様ではなく乗組員だよ
ともに対等に支え合う関係
ビジネスでもないからな
自分のことを自分でなんとかできない仲間を選んだわけでもないし
目の前で死にそうな人間から助けるのが常識と言ってもいい
819マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:16:35.66 ID:???
>>815
別に兄弟の絆は否定しないよ。ただルフィは単なる船員でなく
自分の海賊船のクルーの命も預かる責務があんだろ
それを無視して自分の私情の為に最優先で助けに行った事がおかしいんだよ

そこまでして仲間よりエースの安否の方が気になるなら白ひげ海賊団に入ればって話にもなるし
820マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:16:52.60 ID:???
>>798
間違ってるかなーそう見える行為が自己満足って言うならって話なんだが…これも分りづらいかwwちょっと日本語勉強してきます
821マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:17:51.74 ID:XsOH4w70
マッチョルモッサリ
822マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:18:03.67 ID:???
>>816←悔しくて煽る信者
823マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:19:17.76 ID:???
>>818
ならろくに船長らしい事もしないでふんぞり返ってる奴に船長なんて肩書きはいらないよな?
そんな奴を自分達の長として祭り上げるのもおかしな話だし仲間より自分の私情に突っ走る奴に
他の仲間は疑心暗鬼するだろうな。ワンピースはその辺は適当だから無理やりルフィマンセーするんだろうがな
824マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:20:19.67 ID:???
>>819
仕事上の船長じゃないからな
自由に生きたいがための家族みたいな仲間だろ
そうなれば、自分の本来んの家族も大事にしなければ新しい家族も大事にできるわけがない
そこでエースを見殺しにしてまで仲間の所に行っても仲間はどうしてエースを助けないと怒るだろうよ
825しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/01/23(月) 00:20:51.93 ID:???
>>817
だから俺は>>626な。しらほしはネタバレスレで「しらほし仲間入り」って予想を立てて以来そのコテなだけ。
好きなキャラはゾロ。女キャラはしらほしよりもマーガレットが良いな。
826マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:21:42.15 ID:???
>>812大丈夫大丈夫最終章が一番盛り上がるって宣言しちゃってるから
尾田がやりたいのは最初からそれだけだから。つまりそこまでの過程も面白くしなきゃならない
827マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:21:50.27 ID:???
>>825
自重しろ
コテうぜェからはずしてくれ
828マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:22:01.85 ID:???
>>818
対等なら船長なんて肩書きいらないよね(^-^)
829マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:22:30.69 ID:???
>>826
ガンダムAGE3話の悪口もそこまでだ
830マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:22:51.22 ID:???
>>823
おまえさんも自分の友人や仕事の人間関係の上下関係重ねすぎてねーか?
ビジネスとしての船長じゃないだろ、ルフィの仲間は
自然発生的に集まっていた家族みたいなものじゃん
まあ、ルフィマンセーはやり過ぎるときもいが
目の前で命の危険にさらされている奴をほっとくようだったら
仲間も付いてこないだろ
831マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:23:15.22 ID:???
>>828
引きこもりやぼっちには理解できないと思うが、
分は対等でもかじ取りは必要なんだぜ。
832マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:24:03.62 ID:???
>>824
ならエースを助けに行って他の仲間がルフィの助けを待ってたが死んだ場合はどうなるんだよ?
エースはじゃあ何て言うだろうな。むしろ自分のために
無関係なルフィの仲間を死なせた自責の念にかられるんじゃないかな
833マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:24:59.00 ID:???
>>827
はいすみません。自重します。
言いたいことがまだまだあるのにな。山ほどある。画力についてとか。でも、自重します。すっみませんでした。
834マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:25:06.12 ID:???
>>828
肩書きによほどの権威やコンプレックスを抱いているようだな
いるいらないの問題ではないだろう
船長=えらいという思い込み持ちすぎだな
835マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:25:30.80 ID:ysZO2Eky
>>796
ほ〜ら すこしでも擁護したらすぐ信者扱い さすがはひねくれもの
あのな、言い訳が大半を占めてたり、言い訳から始まったコーナーならわかる
しかし、言い訳なんか半分も占めてない なのに言い訳コーナーと決めつけ称するあたりアンチがすごくひねくれもので、討論をするレベルじゃないって事になるんだよ
お前みたいな奴が荒れる原因になるし、アンチの品格も落とすんだよ
836マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:25:40.28 ID:???
>>831
舵取りはフランキーがやってます
航海の指示はナミがやってます

自己満足のお山の大将の居場所はないです(^-^)
837マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:26:06.88 ID:???
>>825
ワンピースの何が好きなの?
838マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:26:23.70 ID:???
結局、どの道を選んでも誰かに責められるという状況を作り出してしまったルフィの自業自得ってことじゃないかって考えてる
839マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:26:52.85 ID:???
>>833
コテ隔いけよ
840マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:27:36.71 ID:???
>>835
お前は気付いてないと思うが、お前みたいな奴が荒れる原因になるし、ワンピースファンおよび作品自体の品格も落とすんだよ
841マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:27:36.50 ID:???
>>830
アホか。大半がルフィが自分の海賊団の仲間として誘い込んだだろうが
信者がルフィをどう思うかは勝手だが仲間の事より自分の私情を優先する船長がいたら軽蔑するね
842マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:27:50.83 ID:???
>>832
そういう言い方すると、今度は仲間は8人もいるし
誰から助けるだ?っって話になってくるぜ?
後回しにされたら恨むのかよ?
情報からしてないものを助けようもないだろ

たとえ、仲間の情報集める途中でも、誰か悪党に捕まって殺されそうになってたら
常識的には助けるんじゃないか?
でなければ冷酷と思われるだけだよ
843マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:28:26.37 ID:???
>>836
リーダーシップの話をしているのだが、君は外国人か何かかい?
844マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:29:22.06 ID:???
>>834
船長=えらいとは言っていだろw
他の船員の身を案じ安否確認を優先するのが船長の責務であり覚悟だって言ってるんだよw
845マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:29:49.43 ID:???
>>835
ほ〜ら すこしでも批判したらすぐひねくれもの扱い さすがは信者
お前みたいな奴が荒れる原因になるし、ワンピースの品格も落とすんだよ
846マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:30:06.94 ID:???
>>839
コテ隔はな、雑談ばっかりでな・・。
俺はワンピースの話がいっぱいしたいのよ。
847マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:30:34.54 ID:???
>>841
誘われたからお客様か?
そんな仲間だったら最初からいらないだろ
自分で自分のこともなんとかできないキャラだったら
助けてもらうより、他人の役にたとうとする気持ちがなければ
組織ってのは崩れてしまうものだ

つくずく、個人の権利意識の主張ばかりが肥大した現代的な考えを感じるよ
848マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:30:54.63 ID:???
>>843
ろくに海洋技術もない奴が船上でリーダーシップ発揮してる所ほとんど見たことないけど(^-^)
849マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:32:09.57 ID:ysZO2Eky
>>840
んん?俺がこんな事いいだす根源は>>796だろ?
重箱の隅をつつくような例を持ち出して、それを強引に過剰扱いする こんなレベルの低い事をやる奴は討論に参加する資格がない
ちゃんと読み込んで、良識ある見解を持ちあってこそ討論は成立するわけで
850マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:32:38.37 ID:???
>>842
それは他の仲間を助ける上では仕方ないだろ
ただ結果論じゃなく仲間の為にまずは全力を注ぐ気持ちが船長として大事だって話だよ
851マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:32:54.47 ID:???
ちなみに、当時の海賊は何人かの操縦手がいて、その人間からの投票で船長を決めていたらしいな
あと、固定されてる係も、食事、操縦手、医者くらいしかいなかったって話
852マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:33:46.95 ID:???
>>847
お客様かどうかじゃなく誘い込んだ側には責任は発生するだろ
まして船長としての立場ならなおさら
853マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:33:59.82 ID:ysZO2Eky
>>845
オウム返しするなんて単なる煽りじゃねえか しかもすごくレベルが低い
煽りたいのか?ここは討論をするスレだぞ?
854マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:34:04.50 ID:???
831 :マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:23:15.22 ID:???
>>828
引きこもりやぼっちには理解できないと思うが、
分は対等でもかじ取りは必要なんだぜ。

↑どう見ても操縦士の話には見えないけど
855マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:34:15.16 ID:???
>>851
もともとが職業的な船乗りばかりではなく
違法な連中の集まりだろうからな
世間的な仕事のように決める必要はないってことで
856マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:35:09.42 ID:???
>>849
お前自分で「あいつがハンガーで殴ってきたからあいつを殺しました」って言ってるのと同じような発言してるぞ?
あとやりとり見たけど原因はお前が不用意に煽り始めたせいだと思うぞ
それとsageろ
857マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:35:14.80 ID:???
>>844
ルフィは仲間なら大丈夫だと信頼してるから安否確認をしなかったんだろ。
エニエスロビー篇を見てればわかる。
858マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:35:50.26 ID:???
>>852
おまえさんは、誘われてグループに入ったら
いつまでもお客様気分でグループの元の奴におんぶにだっこを要求するタイプだな
今の日本にはそういう奴が多いから、ニートも増えるんだろう
他人を大事にするより自分が大事にされたいだけってやつ
859マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:36:25.41 ID:???
>>857
うまく言葉にするとかっこいいんだけどねぇ、客観的に見るとちょっとアレだぞ
860マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:37:33.24 ID:???
>>857
だから確証もないのに大丈夫だと決め付けてる事がおかしいって話をしてんだろw
だからワンピースの仲間の絆とやらも薄っぺらく感じるんだよ

俺はルフィみたいな船長にはついて行きたくはないなw
861マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:38:44.55 ID:???
>>858
もうお前は論点ズレまくりで何言ってるかわからないからレスしなくていいよ
862マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:39:08.47 ID:???
>>856
sageなかった事に関しては謝る
俺は煽ったつもりはないが 事実を指摘して正しい意見を言っただけだが
現にSBSは言い訳コーナーと称するに相応しくない内容なわけで
正しい見解じゃないと討論にならないだろ
863マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:39:19.26 ID:???
>>860
当然ながらおまえさんみたいなのは誘われないから
安心しろ

もっともお前さんを誘いたい奴はほとんどいないと思うけど
インチキ宗教の勧誘以外
864マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:40:09.67 ID:???
逆だよ。
ルフィはみんなを心底信頼していたからこそ、エース救出に向かえたんだよ。
865マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:40:58.09 ID:???
ID:ysZO2Eky
俺はファン側だけど、正しいと思ってる時点で論議するないだろお前
あと明らかに煽ってるぞ
866マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:41:17.48 ID:???
>>863
そうだな。ルフィみたいな仲間の事より私情挟む奴が船長の船なんて
誘われても生きて帰れそうにないからお断りするよ
867マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:41:55.64 ID:???
>>861
ずれてねえよ
結局のところ、誘われたら自分はいつまでも誘った奴に頼って庇護してもらえばいい
というその考え自体が「仲間」としては不的確ということだ
お互いに支え合おうとする気持ちがなくてはね
868マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:42:02.38 ID:???
>>862
安心しろ。十分言い訳コーナーとして機能している
869マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:43:38.78 ID:???
>>866
お前が断る以前に、誘われることはないから
遠くで指くわえてみているしかないだろうね

多分待っていても誘われないし
870マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:44:30.06 ID:???
仲間(なかま、なかいだ)

なかま

ある物事を一緒になってする者。または同じ種類に属するもの。友情も参照。
友情(ゆうじょう)は、共感や信頼の情を抱き合って互いを肯定し合う人間関係、もしくはそういった感情のこと。友達同士の間に生まれる情愛のこと。しかし、それはすべての友達にあるものではなく、自己犠牲ができるほどの友達関係の中に存在する。
wikiより引用
871マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:44:36.42 ID:???
>>867
ズレてるだろうがw誘われた奴の話じゃなく誘った側の責務について話てんだよw
それに支え合うならそれこそ仲間が窮地の時は助けに行くべきだろw
872マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:45:38.32 ID:???
アンチに低学歴や日本人じゃない奴が混じってレスをしてるだろ
873マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:45:47.68 ID:???
>>869
現実と虚構の区別がつかなくなったか?
というか論点ずらそうとしてるのが見え見え
問題点はそこじゃないと思うぞ、というかそこじゃないぞ
874マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:46:29.57 ID:???
ハンターとかは自分を犠牲にしてまでゴンを助けようとしてるのにな私情すら押し殺して
ルフィとはお友達にもなりたくない(^-^)
875マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:46:32.74 ID:???
信者は煽りすぎ
建設的議論がやっと始まったってのに邪魔するな
876マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:46:40.03 ID:???
>>864
それが正解だな。
877マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:47:43.08 ID:???
>>864
ならエースも信頼すればw
白ひげ海賊団が助けてくれるってw
878マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:47:49.68 ID:???
>>871
誘われた側にも責務があるぞ
進んで乗ったんだからな
嫌なら断ればいい、海賊船なんだからな
その時点で、いつまでも誘った側の責任ばっかりぼやいてる奴は
本当の仲間とは言えないな
879マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:47:55.63 ID:???
でも、尾田がSBSをものすごく大切にしているのはコミック読んでて伝わってくるよ。
本編と同じくらいに大切にしていると思う。
ファンを大切にしているんだよ。
尾田はファンレターもできる限り目を通してるらしいし、やっぱりそれが原動力だって雑誌に書いてたよ。
880マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:48:31.40 ID:???
>>865
では、どのあたりが煽ってる事になっているのか そしてでは俺の意見は間違っているのか
を聞かせてもらおう
>>868
言い訳は確かにしている だがそれは全体の中ではわずかしか占めていない
なのに言い訳コーナーと称していいわけはあるまい 言い訳コーナーと過剰表現することでそれは煽りと変わらない
881マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:49:04.73 ID:???
>>869
泥船には乗らない主義だから丁度いいやw
882マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:49:19.67 ID:???
おいおい何発狂してんだよ信者
883マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:50:08.69 ID:???
>>874
ルフィはエース助けるためにマゼラン相手に両手をやったよな。
結果的に両手を失うことはなかったが両手を失う覚悟はあった
884マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:50:39.89 ID:???
>>874
ハンターは読んでないから知らんけど
危険を承知で助けに向かう時点で自分を犠牲にしているとも言えるだろ

あと何度も言うが、どこにいるかわからない人間を助けに行く途中で
他の船の奴がおぼれていたら見殺しにするのかって話もあるな
普通はそれは難しい
885マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:51:36.86 ID:???
>>881
自分をおんぶにだっこしてくれる所じゃないと行けないもんねw
ママのそばの自分のおへやがいいよねw
886マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:51:45.31 ID:???
お前らが誘われるかどうかなんてどうでもいーよw

船長ならまず先に仲間の心配しろよってのは確かにそうかもしれないけど、
ワンピース世界での船長ってのは海賊団の頭で、船長命令が絶対なんだと思う
どんな無茶なことやってもそれが船長の意思なら仕方無い、
それに嫌なら船を下りるという関係
現実の船の船長と一緒にすることが間違いじゃないかと
887マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:51:49.10 ID:???
>>878
だから誘われたから乗ったんだろ
誘わなきゃ危険な目にあうリスクはなかったかもしれないし
誘う側は勿論それを考慮しなければいけない

それなのに万が一の時に誘われた方も悪いからって責任逃れもいい所だな
888マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:52:30.32 ID:???
>>880
ま、お前にはそう見えるんだろうな ひねくれた心を持つお前には
ほ〜ら すこしでも擁護したらすぐ信者扱い さすがはひねくれもの
アンチがすごくひねくれもので、討論をするレベルじゃない
お前みたいな奴が荒れる原因になる
ここだろ
889マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:54:29.94 ID:???
>>887
自分で自分のことは決められないような奴なら
海賊になるなって話だな
自分で決めた以上、その道を信じて行くしかない

まあ、白ひげんとこにも、自分よりロジャーの息子を優先したとか言って
白ひげを刺した奴もいたが
890マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:55:01.78 ID:???
>>880
自分が煽ってることにも気付かないの?お前は一度「煽る」ってワードでググってこい
891マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:55:30.85 ID:???
>>883
なら仮にエース救出で失敗してルフィが死んだ場合は
他の船員はどうなる?他の連中もルフィを海賊王って覚悟で命張ってきたんだろ?
エースの為でもないよな?ゾロがミホークに敗れて涙したのもそうだろ?

俺が言ってるのは仲間の意志すらも無視して私情に突っ走った行動がおかしいって言ってるんだよ
892マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:57:15.78 ID:???
>>886
そんな独裁者的思考の集まりなり集団で仲間の絆とか笑えるなw
893マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:59:01.80 ID:???
>>892
海賊がほぼ独裁のようなものなんだからしょうがない
894マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:59:39.81 ID:???
>>888
書き方に問題があったな 煽ってると受け止められても仕方ない
だが、正しくない見解を持ちこんだ時点でそれは討論にならないし、煽ってるようにも見える というのは分かってもらいたい
今後このような過剰表現を用いるというレベルの低い事が起きないように願いたい
895マロン名無しさん:2012/01/23(月) 00:59:39.95 ID:???
>>891
麦わらの一味はルフィを海賊王にするために仲間になったのではなく、
それぞれの目的のために一味に加入した奴らばかりだと思うんだけど…
896マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:00:34.53 ID:???
>>889
だから誘われた側の心情は話てはいない
それに自分を引っ張ってくれる船長がいるからこそ個々が能力を最大限発揮しようと思うんだろ

肝心な時に仲間の命より私情を挟む奴にどう従っていけばいいんだよ
897マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:00:42.37 ID:1wqvPhQM
>>814
なんで?厨房って何?
書いてある意味がわからない
898マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:00:42.46 ID:???
899マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:01:36.17 ID:???
いや、一味は独裁集団じゃないよ。
一人ひとりが自立した、クールな集団。
甘ちゃん集団じゃないってことよ。
900マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:02:08.57 ID:???
>>894
全体がわかっていない見解に正しいも正しくないもないぞ
お互いの見解などに意見するのが討論というものだし
901マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:02:24.87 ID:???
>>895
なら物凄い希薄な仲間関係だな
万が一の時には仲間の命は関係ない
目的はバラバラでルフィが海賊王を志指そうが関係ないってかw

やっぱ薄っぺらいやw
902マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:02:53.01 ID:???
>>897
sage
903マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:03:17.32 ID:???
>>891
ルフィを海賊王にするために海に出たわけじゃないだろう
皆それぞれ夢がある。
世界一の剣豪、勇敢なる海の戦士、空白の歴史を知るなどなど。
仲間の意志について
皆エースを助けることは賛成だろ。スリラーを出た時は行かなくていいのかとルフィに質問していた。よって仲間の意志には反していない
904マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:03:37.87 ID:???
>>894
E-mailの欄に自分のアドレスを書くとsageられる
sageればお前みたいな変な厨房が来なくて済む
とりあえずsageて報告してくれ
905マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:03:54.00 ID:???
>>899
船長の意見は絶対何だろ?なら対等な関係でもないし独裁だろ
906マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:04:34.45 ID:1wqvPhQM
>>904
お前みたいな変な厨房って何?
907マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:05:10.06 ID:???
みんなが別別の目的を持っているってことは離反の可能性が高いし危ないよな
908マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:05:44.75 ID:???
>>906
ggrks
あとsageてくれ
話はそれからだ
909マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:06:10.33 ID:???
>>905
嫌なら船を下りればいいんだし対等だろ
910マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:06:19.85 ID:???
>>906
sagete
911マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:06:55.57 ID:???
>>903
スリラーの時とは状況が違うだろ
それに個々の目的もルフィの夢の為にそれぞれがサポートしつつ果たそうと願ってる事だろ?

なら何でわざわざルフィと共に行動してんだよ?目的が違うなら個々で行動したほうが
目的達成が早まる場合があるだろ
912マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:07:01.29 ID:???
>>900
まあ確かにそうなんだが、何を討論するかによると思う
今回は言い訳コーナーという過大表現を使ったわけで、事実を言ってないわけだ
だから討論にならないだろう
事実を発言して、其れについて意見を述べあうのが討論でしょ
913マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:08:11.39 ID:???
おい、言い訳コーナーとか使ったやつ出てこい
914マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:08:20.53 ID:???
>>909
他者の意見は聞き入れなれない。気にくわないなら船から降りろ
それを独裁って言うんだよ
915マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:09:54.90 ID:???

お前ら明日に仕事とか学校とかないのか?






916マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:10:19.87 ID:???
>>909
その通り。
917マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:10:32.99 ID:???
>>911
別に強制してるわけじゃなく自由意思で共に行動してる
だから仲間なんだろ
918マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:11:05.47 ID:???
>>904
アンカミスってない?俺に言ってんの?指摘されてからはsageてるんだけど
919マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:12:09.78 ID:???
意味

特定の個人、集団、階級に全権力が集中することで生まれる支配。
デスポティズム

【despotism】

権力を所有するデスポット(支配主)による独裁。
ディクテーターシップ

【dictatorship】

ディクテーターに指図する権限を一任した独裁。
ほらよ
はてキより引用
920マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:12:47.91 ID:???
普通の職場や上下関係のある部活や現場では自由に意見は言えませんよ
921マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:13:07.74 ID:???
>>918
すまんmissった
>>906だったわ
922マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:13:17.86 ID:???
>>919
なにいいたい?
923マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:13:54.62 ID:???
>>921
おk
924マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:14:29.74 ID:???
>>922
書きもらしたわごめ
>>919は独裁の意味な
925マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:15:12.56 ID:???
>>917
自由意志で行動するなら別にひとまとまりで行動する必要はないけどな
それこそ個々の目的を優先するだけの間柄なら仲間が窮地にたとうが知った事ではないんだろ?

ルフィがやったように。本当に薄っぺらい仲間関係だなw
926マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:15:47.17 ID:???
マネジメントとリーダーシップと独裁の違いがわからない。
これがバカには判らない
927マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:16:49.15 ID:???
そろそろ誰か次スレをお願いできませんか?
928マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:18:40.41 ID:???
あの一味の目的は個々で達成できるようなもんじゃねえよ。
しかも、ゾロの一番の目的は「世界一の大剣豪」から「ルフィを海賊王に」にかわっていった。
みんな、ルフィが大好きだから集ってんだろ。
嫌いだったら勝手に降りていくよ。
独裁者だったら勝手に抜けることは許さないだろうけど、ルフィはそんなことしないだろ。
929マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:18:41.23 ID:???
>>925
他の船団からの引き抜きも容易だしなw

つか俺も今までルフィ一味はルフィを海賊王に添える為に一丸になって
危険を冒しても共に戦ってきたと思っていたが信者の思考は実に淡白だなw
930マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:20:50.73 ID:???
>>925
目的達成のためにはひとまとまりで行動する必要は無いけど、
各自の自由意思で一緒に行動してるから仲間なんだろって言ってるんだけど
931マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:21:12.73 ID:???
普通の人間ならろくに理由も言わずに半殺しにされたりプライドボロボロにされたりしたら
降りると思うがな
932マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:21:59.66 ID:???
>>928
出来るだろw
それこそゾロはミホークの弟子として何年も付き従えば済むし
ウソップやロビンやブルックだって別にルフィと一緒でいる必要もない
ナミだってそれなりに航海技術の発達した船に乗り換えればより航海術を学べたりするだろ

それと船長の権限で自分の都合を他の仲間に押し付ける事を独裁者と言ってるんだよ
933マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:23:10.20 ID:???
>>911
状況が違っても誰ひとりルフィがエースを助けたことに対して文句を言っていない。
つまり、皆の意志に反していない。
それぞれの目的はルフィに出会う前から決まっていた。
世界一の剣豪
自分の目で見た世界地図
勇敢なる海の戦士
オールブルー
万能薬になる
歴史の探求
夢の船
ラブーンに再開
これらの夢を達成するのに一緒の方が都合がいいし一緒にいるが差し支えになることはない
934マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:25:27.39 ID:???
>>930
だから自由意志なら、仲間がピンチの場合も自由意志で個々の私情も優先出来るって事だろ?
別に信者が仲間をどう解釈して捉えようが勝手だがそんな仲間関係が希薄なのは
ワンピース信者以外から見れば明白だよ

>>931
作者が不自然なまでにルフィマンセーで描いてるから普通の人間の思考が成り立つ筈ないだろw
935マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:26:05.24 ID:???
他にもいっぱいテーマはあるからな。
「ワンピの伏線はすごいのか?」「キャラづくりは成功しているのか?」「ワンピの感動は?」
「後付設定について」「画力について」「ギャグセンスについて」などなど。
936マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:27:59.79 ID:???
>>935
次スレは「ワンピの伏線はすごいのか?」でいいんじゃね
他のフィクション作品で伏線のすごいもの、他の少年漫画とか交えながら
937マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:28:43.49 ID:???
>>933
それは都合良くみんなが助かってたからだろw
それに作者が仲間がルフィマンセーするように描いてるから当たり前だw

あと個々の目的を遂行するのに一緒にいる事がどう都合が良いんだ?
938マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:30:27.58 ID:???
>>932
船長の権限で押し付けたから従ったわけではなく、
仲間だからその意思に従ったんだろ
嫌なら2年後に集まらなければいい
フランキーがブルックは戻らないかもしれないとか言ってたじゃん
939マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:31:01.90 ID:???
>>933
一緒の方が都合良いのか?ならどっかの馬鹿な船長が突っ走った行動とって
五体不満足な体になっても船長がやった事だからって納得するんだなw
940マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:31:07.71 ID:???
テンプレ

過去スレ
ワンピースのアンチと決着つけたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324221061/l50
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1324826187/l50
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325313887/l50
【良識スレ】ワンピースでファンとアンチが意見交換
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325996648/l50
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1327005826/l50

次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は次の人を指名してください。
941マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:32:37.77 ID:???
>>938
いや>>886に沿って話をしてるんだが?
船長の意見は絶対なんだろ?
942マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:32:42.03 ID:???
>>938
仲間だと絶対に従うの?それっておかしいよな?
943マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:32:54.67 ID:???
>>940
sage進行

も追加ね
944マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:35:54.59 ID:???
>>937
作者がそう描いた上での議論だから
帆船は小船じゃない限り複数人で操縦しなきゃ航海なんて出来ません。
だから仲間が必要
945マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:35:55.98 ID:???
他のフィクションで、ワンピより伏線すごいものなんてあるの?
まあ、ワンピは確実に、「後付設定」。これは作者の尾田自身が自分で言っている。
本当はグランドラインに入る前の1年半くらいで仲間全員集めて、5年くらいで冒険全て終わらす予定だったらしい。
でも、後付け設定だとしても本当によくできていると思う。
後付け設定のどこが悪い?
尾田は、テトリスが大好き。
ワンピはある意味テトリスみたいなもん。
尾田はテトリスの達人とみた。
946マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:36:25.25 ID:???
>>905
お前みたいな奴、最近の若い奴には多いよなー
自分の権利優先で、自分が大事にされないと言っては中心でがんばってる奴に要求ばっかりする奴

947マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:38:39.22 ID:???
>>945
週刊誌で商業誌だからね
そこ張り合わなくて良いよ
内容関係ないじゃん
948マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:39:44.81 ID:???
>>945
厨房と思われるお前ができそうなやつをあげてみた
科学アドベンチャーシリーズ(Chaos;Head,Chaos;head NOAH,Steins;Gate)とinfinityシリーズ
やってこい
949マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:40:06.10 ID:???
>>939
そりゃ納得するだろな
海賊なんだから命をかける覚悟くらいあるからな
950マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:41:00.55 ID:???
俺には立てる技術がない!!
951マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:42:03.39 ID:???
>>944
航海出来る出来ないの話はしていない
個々の目的を遂行するのにどう都合が良いのか聞いてるんだ
952マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:42:27.25 ID:???
街と428も入れてくれ
953マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:42:33.86 ID:???
>>946
また論点ズレてるぞ
954マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:43:57.93 ID:???
>>949
え?だって個々の目的、自由意志で集まった集団なんだろ?
自分の目的行動とは別の行動でくたばって納得するのか?
955マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:44:19.83 ID:???
>>948
なにこれ?
なんかのゲーム?
956マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:45:57.16 ID:???
>>945
むしろワンピースの伏線のどこが凄いの?
957マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:46:03.69 ID:???
>>955
全部厨房が手を伸ばすのが安易で、伏線がすごいPSPのゲーム
>>952もまた然り
958マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:48:14.42 ID:???
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1327250850/
959マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:48:58.16 ID:???
>>957
逆にさ、これらのゲームはワンピの要素を参考にしてできたんじゃねーの?
960マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:49:19.15 ID:???
カオスヘッドのアニメ見たけど糞つまらんかったぞ
原作は面白いの?
961マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:50:07.37 ID:???
>>958
962マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:50:10.65 ID:???
>>959
基地外すぎるだろお前
>>958

>>960
アニメはうん、言わないでくれ
963マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:51:01.33 ID:???
>>951
大航海時代。
船がなくちゃ旅も出来ない。
世界一の大剣豪→ミホーク探しに船必要
世界地図→航海するのに船必要
勇敢なる海の戦士→海の戦士だしね、船必要
オールブルー→グランドラインにあると言われている船必要
万能薬→世界を回るのに(医学向上のため)船必要
歴史探求→世界回るのに船必要
夢の船→そのまんま
ラブーン再会→また出会うのに船必要
これらの目的は移動が出来なければ達成出来ない
964マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:51:27.06 ID:???
>>960
原作あり+井上敏樹なんで察してあげて
井上は特撮くらいでしか全力出せない人だから
965マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:52:35.11 ID:???
ビシィ
トゥットゥルー
966マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:53:52.11 ID:???
>>941
ワンピース世界の船長は海賊団の頭で、船長の意思は基本的に絶対
その意思に反する場合は下りればいい
その時下りるクルーをどうするのかは海賊団ごとに違う
独裁的で下りるなら殺すようなところもあれば、自由に下りても構わないところもある
麦わらの一味は後者、ウォーターセブンでウソップは下りようとした

そして一味であることと仲間であることはイコールでは無い
麦わらの一味が共に行動し、2年後にルフィの意思通りに再結成したのは一味だからではなく仲間だから

こんな感じ
967マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:54:11.85 ID:???
>>945
1行目が無ければな・・・1行目さえ無ければ禿同なんだけど・・・
968マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:54:50.38 ID:???
ワンピのほうが伏線張りの面白さをガキ向けに持ち込んだのは先だからな。
ゲーム製作者もワンピを読んでて、好きなのかもしれないぞ。
969マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:55:04.83 ID:???
>>963
>大航海時代。
>船がなくちゃ旅も出来ない。
そりゃそうだ
世界一の大剣豪→ミホーク探しに船必要→結果的に船がなくてもミホークには出会えた
世界地図→航海するのに船必要→船は必要だがルフィと共に行動する必要はない
勇敢なる海の戦士→海の戦士だしね、船必要→船は必要だがルフィと共に行動する必要はない
オールブルー→グランドラインにあると言われている船必要→船は必要だがルフィと共に行動する必要はない
万能薬→世界を回るのに(医学向上のため)船必要→船は必要だがルフィと共に行動する必要はない
歴史探求→世界回るのに船必要→船は必要だがルフィと共に行動する必要はない
夢の船→そのまんま
ラブーン再会→また出会うのに船必要→船は必要だがルフィと共に行動する必要はない
これらの目的は移動が出来なければ達成出来ない→船は必要だがルフィと共に行動する必要はない
フランキーに個々で船を造ってもらうか他の船に乗船すれば済む話だな
あくまでも個々の目的を最優先にした場合の話な
970マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:56:03.46 ID:???
>>968
馬鹿じゃねぇのお前
いや、煽りじゃなくて本当に逝かれてるのかと思うわ
971マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:57:09.74 ID:???
>>968
そんなつまらんことで張り合わなくていいよ基地外信者
質について話しているんだから今は
972マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:57:27.04 ID:???
>>966
だから何度も言ってるが仲間の意見は反映されず船長の意見が絶対なのは独裁集団だよ
勿論船を降りる自由意志も尊重されるが仲間としては対等な関係にはなりえないよ
973マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:58:15.32 ID:???
>>954
自分で選んだ船長だからな
974マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:58:26.84 ID:???
あんまり>>968みたいなのに反応しすぎると、成りすまし自演と思われるからスルーしたほうがいい
975マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:58:40.54 ID:???
ワンピの伏線は結構面白いだろ。
976マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:58:49.65 ID:???
>>967
禿同
1行目さえなければな…
977マロン名無しさん:2012/01/23(月) 01:59:13.58 ID:???
>>974
すまなかった、気をつけるわ
というか次スレからトリップつけた方がよくね?
978マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:00:44.21 ID:???
>>973
別にルフィだけの話じゃないよ
他のクルーの目的行動に巻き込まれて危険な目にあった場合も納得するのか?
特にルフィは仲間の意見も聞かずに勝手に一味に加えたりしてるが
979マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:00:50.13 ID:???
>>977
賛成だな。
実は2,3人しかいなかったりして・・。
980マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:01:41.63 ID:???
>>975
だからどの伏線が面白いんだよ?
981マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:03:19.72 ID:5r6GM61c
>>976
騙されるな4行目は同意できねぇよ
982マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:04:08.28 ID:???
>>979
色んな意味でコエーよ!
983マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:05:54.69 ID:???
もう次の次のスレはsageてもID表示ありの板に移動するとか
984マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:06:41.56 ID:???
>>981
おれは4行目は後付け設定にしてはよくできてると思う って解釈したんだよ
騙すつもりはないよお
985マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:07:34.34 ID:???
>>981
いや、俺は4行目にも同意するよ
昔描いたことを後付けで伏線に仕立てあげるのは上手いと思う
一番ってわけじゃないと思うけど
986マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:07:44.63 ID:???
>>983
それがいい。移動してくれ。・・もう立ってるけどできるのか?
987マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:08:28.77 ID:???

アンチが自作自演をする為にここに移動したくせに今さら

しかも信者を釣る為にここに立てたって少年漫画板で言ってあるだろ
988マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:08:30.74 ID:???
かつてゴム猿君はこう言いました
「死なせたくないから仲間だろうが!!!」

しかし後にこんな事を言いました
「仲間は無事だと思うからエースを助けに行こう」

どうやら「死なせたくない」という気持ちが薄れてしまったようです
989マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:09:05.26 ID:???
>>896
誘導さえすればできるけど混乱するかもしんねぇ
990マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:09:24.97 ID:???
また週間少年漫画板に出戻りかw
991マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:09:51.83 ID:???
>>987
落ちつけよ糞信者
議論する気ないならとっととワンピースでも読んでマンセーしてろ
992マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:10:58.26 ID:???
じゃあ、次々レスで考えよう。
トリップつけろ。
993マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:11:02.33 ID:???
もう次スレ立ってるからそっちを使いきろうや。移転の話も次スレでやればいい
994マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:12:22.61 ID:???
んだ。埋めちまうだ
995マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:12:38.60 ID:???
>>986
週刊少年漫画板では板違いになる
他の漫画関係無い雑談板だと人が集まらない
この手の議論するにはマロンが最適だろ
鳥付ければいいんじゃね?
996 ◆jR1JFCyeqU :2012/01/23(月) 02:13:09.08 ID:???
一応トリップつけろって促しといたお
997マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:13:36.46 ID:???
>>991
せいぜい時間を潰して釣りに励んでくれよ。
キレてAAなんか投下するバカな行為はするな。
998マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:13:56.18 ID:5r6GM61c
sage
999 ◆jR1JFCyeqU :2012/01/23(月) 02:14:07.47 ID:???
>>997
だから落ち着けって信者
議論する気ないなら帰れks
1000マロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:14:10.24 ID:???
梅干し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。