【DQN提供】鋼の錬金術師アンチスレ27【身内物語】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
前スレ
【愛読者】鋼の錬金術師アンチスレ26【殲滅戦】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155622135/

◇荒川弘『鋼の錬金術師』 スクウェア・エニックス 「月刊少年ガンガン」連載中
◇ここは鋼の錬金術師のアンチスレッドです。
 本スレに居づらい人、辛口で切りたい人、その他もろもろのひとも
 以下の注意を遵守して下さい。


------------------------------【  注   意   】-----------------------------------
                 ●信者はこのスレへの立ち入り厳禁●
             作品の擁護とそれに掛かる議論は本スレで行って下さい。


◇その他の注意事項、関連リンクは>>2-10辺りにあります
2マロン名無しさん:2006/09/30(土) 04:54:03 ID:???
【その他注意事項】
※信者とアンチ、お互いの為にスレの住み分けを徹底しましょう。
※信者はスルーし、決してレスをつけないで下さい
※アンチ同士、自分と違う意見に関しても尊重する。
※このスレはネタバレを容認します

・アンチは本スレへの立ち入り禁止
 作品・作者への批判非難・愚痴・不平不満や矛盾剽窃の指摘など
 信者にとって不快と思われる発言はここで行って下さい。
・罵倒・誹謗・中傷などは削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html)に抵触しないよう

・スレの住み分けは徹底してください。
 本スレを初め、他の関連スレにおける信者の言動及び、進行状況等のスレオチは禁止です
・腐女子の立ち入り禁止。 同人関係の話題、過度のカップリング話は該当スレへ
・キャラを愛称で呼ぶのは禁止。一部キャラの別称は可能だが、ほどほどに
 (例:神の娘=中尉・ウィンリィ・ランファンの順に長女次女三女。中華=厨化。作者=A川、粗川等)

・sage進行推奨です。
・次スレタイ案は>>950辺りから募集します。
・次スレは>>980が立てて下さい。

・アニメについての批判・議論・矛盾の指摘等はアニメアンチで
◆アニメアンチスレ
 鋼の錬金術師アンチスレ18
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1131552143/
3マロン名無しさん:2006/09/30(土) 04:56:04 ID:???
◆関連スレ
 荒川 弘 ●鋼の錬金術師 128
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1158753462/

 【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛45頭目
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1157988324/

◆アニメ関連スレ
 鋼の錬金術師 練成138回目
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1157957183/


◆関連リンク
 鋼の錬金術師アンチスレ 避難所(既出ネタのまとめあり)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/704/1147094716/

 鋼の錬金術師2ch@Wiki
 http://www3.atwiki.jp/fa/

 2chハガレンスレログ置き場
 http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/

 ハガレン掲示板@したらば
 http://jbbs.livedoor.com/comic/704/

 ハガレンWeb研究所(公式サイト)
 http://gangan.square-enix.co.jp/hagaren/
4マロン名無しさん:2006/09/30(土) 04:56:53 ID:???
◆作者プロフィール等
 Yahoo!ブックス
 http://books.yahoo.co.jp/interview/detail/08249604/01.html

 アミューズメントメディア総合学院
 http://www.amgakuin.co.jp/chara/message/arakawa/

 GanganSearch
 http://www.gangansearch.com/kikaku/interview/arakawa.htm
 http://www.gangansearch.com/t_kikaku/sin/hagaren.htm

 第49回小学館漫画賞授賞式の写真
  真ん中のメガネをかけている黒い服の女性が荒川弘
 http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/84/54/5188454/27.jpg
  補足:
   左から 山田貴敏  『Dr.コトー診療所』
        篠塚ひろむ 『ミルモでポン!』
        中原アヤ  『ラブ★コン』
        橋口たかし 『焼きたて!!ジャぱん』
5マロン名無しさん:2006/09/30(土) 04:57:56 ID:???
◆過去スレ1
 【アンチ】鋼の錬金術師 (リンク切れ)
 http://makimo.to/2ch/comic2_csaloon/1076/1076211505.html
 【迷走の】鋼の錬金術師アンチスレ2【救え煮】(リンク切れ)
 http://makimo.to/2ch/comic3_ymag/1081/1081043399.html
 【高尚?】鋼の錬金術師アンチスレ3【子供騙し】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1081/1081499614.html
 【アニメに罪を】鋼の錬金術師アンチスレ4【擦り付け】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1092/1092129045.html
 【自己】鋼の錬金術師アンチスレ5【投影】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1094/1094720063.html
 【ブ-ム】鋼の錬金術師アンチスレ6【終息】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1097/1097309859.html
 【それが】鋼の錬金術師アンチスレ7【荒川クオリティ】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1106/1106029519.html
 【超展開】鋼の錬金術師アンチスレ8【超理論】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1111/1111772002.html
 【狂牛病で】鋼の錬金術師アンチスレ9【スポンジ理論】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1116/1116918239.html
 【オレが守る】鋼の錬金術師アンチスレ10【身内だけ】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1125/1125195669.html
6マロン名無しさん:2006/09/30(土) 04:58:54 ID:???
◆過去スレ2
 【オレだけ守る】鋼の錬金術師アンチスレ11【身内が】(リンク切れ)
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1132/1132449201.html
 【ハイハイ】鋼の錬金術師アンチスレ12【厨化厨化】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1138/1138048996.html
 【厨尉一秒】鋼の錬金術師アンチスレ13【怪我一生】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1143/1143652831.html
 【愛】鋼の錬金術師アンチスレ14【厨誠心】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1144/1144144083.html
 【厨撃戦】鋼の錬金術師アンチスレ15【DQNDQN】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1144/1144260776.html
 【DっQN】鋼の錬金術師アンチスレ16【厨尉報】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1144/1144570292.html
 【DQNの親は】鋼の錬金術師アンチスレ17【超DQN】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1144/1144859921.html
 【脳内】鋼の錬金術師アンチスレ18【お花畑】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1145/1145701500.html
 【四組目は】鋼の錬金術師アンチスレ19【竹P×牛】(リンク切れ)
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146374901/
 【やかましイ】鋼の錬金術師アンチスレ20【読者なめるナ】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1146/1146707241.html
7マロン名無しさん:2006/09/30(土) 05:12:43 ID:???
◆過去スレ3
 【初期設定?】鋼の錬金術師アンチスレ21【何を今更】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1147/1147090175.html
 【ウボアー!!!】鋼の錬金術師アンチスレ22【悲し泣き】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1147/1147790532.html
 【捨ててけよ!!】鋼の錬金術師アンチスレ23【後付設定!】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1149/1149164549.html
 【オサレ軍隊に】鋼の錬金術師アンチスレ24【ポエマー軍人】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1151/1151311769.html
 【本編つまらん】鋼の錬金術師アンチスレ25【本望だ】
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1153/1153992538.html
8マロン名無しさん:2006/09/30(土) 07:29:17 ID:???
セインッセイヤァーッ
ペガッサッスのよぉーにぃー
9マロン名無しさん:2006/09/30(土) 10:12:37 ID:???
ノックスは二度と登場しなくていい
10マロン名無しさん:2006/09/30(土) 11:14:37 ID:???
>>1
乙です。
11マロン名無しさん:2006/09/30(土) 14:37:37 ID:???
ガンガンカスタムの奴主人公の女が大福顔過ぎて違和感が
12マロン名無しさん:2006/09/30(土) 19:26:39 ID:???
>>1

あぁほかでなんかやってんだっけ?
でももう好き好んで皮の絵なんて見たくない
編集も過去回想前に連載やらせておけば便乗人気が出たかもしれないが
今書かせてもどこまで売れるやら

知りたいのは鋼のオチだけなんだよなーさっさと終わってくれ
13マロン名無しさん:2006/10/01(日) 06:05:56 ID:???
俺、鋼信者だったが、今まとめに載ってた矛盾点みたらアンチよりになってしまったww
14マロン名無しさん:2006/10/01(日) 11:50:20 ID:???
カスタムのは主人公は忍の最高傑作とか言われてるのに
後ろからわずかに殺気送られただけで包丁向けて正体見破られてるのが噴いた
15マロン名無しさん:2006/10/01(日) 12:33:16 ID:???
>>13
それは信者とは言わない^^
にわかファン乙^^
16マロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:22:52 ID:???
三女が居なくなったと思ったら入れ替わるようにまた女キャラか…
皮の女キャラにはもう全く期待できない…
17マロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:42:34 ID:???
>>16
男キャラには期待するのか?w
18マロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:48:02 ID:???
これ以上、身内はいらんw
19マロン名無しさん:2006/10/02(月) 06:04:15 ID:???
>>14
何、また天才キャラが主人公なのか?
どんだけ天才が好きなんだ…書けないくせにwww
読 み 切 り で 大 正 解 だな
20マロン名無しさん:2006/10/02(月) 06:17:05 ID:???
>>19
ブー、残念。
読みきりでも不正解ですよ。
21マロン名無しさん:2006/10/02(月) 06:44:45 ID:???
なんだ、またまた「一途で健気で頭の中惚れた男でいっぱいで
いかなる時も恋愛>仕事なツンデレ」なヒロインだったのか?
22マロン名無しさん:2006/10/02(月) 08:17:33 ID:???
スターウォーズだって結局は宇宙を巻き込んだ壮大な家族ゲンカだからなあ…。
内輪の揉め事も上手くまとめれば名作になるのにな。

     上 手 く ま と め ら れ た ら な

23マロン名無しさん:2006/10/02(月) 09:25:45 ID:???
>>22
スターウォーズを名作と思えない俺には
余計にこの漫画が理解できない。

もうまとめるまとめないの問題じゃないレベル
スカーが最後の砦だったのにもうだめポ
24マロン名無しさん:2006/10/02(月) 10:03:27 ID:???
>>21
おおむねそんな感じ。

ていうか、この作者の漫画を久しぶりに読んだけど、
かなり劣化してるな。
鋼本編もグダグダだが、読みきりもグダグダだった。
25マロン名無しさん:2006/10/02(月) 10:49:54 ID:???
「殺すのはもういや!」
→逃げ出す
→領主の嫡男に拾われる
→嫡男の子供と仲良くなっていく
→おっさんに疑われる
→包丁向けてバレる
→見逃してもらう
→逃げ出した忍部隊が不幸にも嫡男殺しに来る
→おっさん死にかけ→「嫡男を守ってくれ、ついでに自分に止めをくれ」
→「また人殺しの道に戻れとおっしゃるか!」
→止めさして人殺しの目になる→20人で50人以上の手下を倒してた忍達を一人で18人瞬殺
→嫡男をかばいつつ育ての親だった忍と戦う
→育ての親も最初は腑抜けになっただの言うが最後は好きに生きろと自害してくれる
→嫡男の屋敷から主人公逃亡
→そして5年後へ
26マロン名無しさん:2006/10/02(月) 12:33:29 ID:???
なんというデジャヴ・・・
>>25を見ただけでウンザリしてしまった
このマンガの主人公は間違いなく牛の娘
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
27マロン名無しさん:2006/10/02(月) 12:38:42 ID:???
昨日久しぶりに古本屋行ったら鋼がズラッと並んでて驚いた。
それまでは高額買い取り人気作扱いだったのに
28マロン名無しさん:2006/10/02(月) 14:12:26 ID:???
>>25
軍部のオチが見えた気がする…。
29マロン名無しさん:2006/10/02(月) 19:50:03 ID:???
>>26
読みきりも鋼も牛の娘はみなDQN・・。
自己主張、自己満足が過ぎる奴らばっかりだよな・・
相手や周りの気持ちを汲んだりする心が足りない。
無神経なタイプ。
ここまで揃いも揃ってDQNの多い漫画って中々ないよな・・
30マロン名無しさん:2006/10/02(月) 20:18:16 ID:???
そして皮の「女の子が怪我するなんて許せない!!
でも男の為に戦う一途な女萌え〜vV」
はどこでも元気に活動してるんですね。
31マロン名無しさん:2006/10/02(月) 20:51:48 ID:???
最近の漫画は天才DQN主人公でないと受けない様なので、
主人公特権で多少のDQNと自己主張はいいと思う。
しかし鋼は脇キャラって立場の女が全てコレだから困る。
32マロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:57:05 ID:???
「罪の無い人間が殺されるのはもういや!」
→落ち込む
→父親の弟子に拾われる
→父親の弟子と仲良くなっていく
→グラトニーに襲われる
→戦意喪失して大泣き
→見逃してもらう
→上層部が不幸にもマスタングを飼い殺し        ←今ここ
→祖父死にかけ→「マスタングを守ってやれ、ついでに自分に止めをくれ」
→「血の繋がった人間を殺せとおっしゃるか!」
→止めさして人殺しの目になる→20人で50人以上の手下を倒してた軍人達を一人で18人瞬殺
→マスタングをかばいつつホムンクルスと戦う
→最後は好きに生きろと自害してくれる
→マスタングと結婚
→そして5年後へ
33マロン名無しさん:2006/10/02(月) 22:12:43 ID:???
>>32
焼酎吹きかけたじゃねぇかw
34マロン名無しさん:2006/10/02(月) 22:14:24 ID:???
すまないが鋼ももう読んでないのに他の漫画を振られてもなー
鋼のラストが気になってるだけだから
新連載なんてどーでもいーよ
つか新連載とか短編なんて眼中に無い
この作者とは二度とかかわり合いになりたく無い


>>31
同意
主人公がDQNなのは少年誌の伝統だし
同じく対立悪役のトップが同じぐらいのDQNでも気にしないけど
端役まで総じてDQNだとDQNの価値がないよな
しかも全員自己マンセーDQN
DQNにもいろいろ性格があるのに一つだけ。
恋愛にもいろいろ形があるのに幼なじみだけ。
親子にもいろいろ形があるのに親の正義感DQNだけ。
戦争反対といいながら「機械の最高峰」は武器しか思いつかないとか
見識が狭すぎる。6巻ぐらいまでできてた書き分けはどこに行ったんだ。
35マロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:56:46 ID:???
劣化長女は三女で十分だよ。
何匹もイラネ。
36マロン名無しさん:2006/10/03(火) 01:30:50 ID:???
鋼アニメファンなんだけど、原作者の描く絵が嫌い。
下手だと思う。
スレ違いでごめんね。
37マロン名無しさん:2006/10/03(火) 08:22:57 ID:???
荒川はいちご100%でも見習えばいい。
少年漫画に出てくる女なんて意味もなく主人公が好きで
乳とパンツ見せてりゃいいんだよ。
38マロン名無しさん:2006/10/03(火) 11:09:18 ID:???
牛は自分の書く「意志のある強い女」像に書きながら酔ってるだけかと。
といってもそれは牛の脳内での話で、こちらからみたらただのDQNなんだけど。

>>37
あやまれ!東城にあやまれ!
39マロン名無しさん:2006/10/03(火) 11:51:05 ID:???
>>38
あはん真中殿ごめんなさい
40マロン名無しさん:2006/10/03(火) 12:44:30 ID:???
ロゼみたいなのが最も嫌いな女性キャラなんだろうなw
41マロン名無しさん:2006/10/03(火) 12:48:08 ID:???
ロゼはパッと見はDQNだが、実際はこの漫画では一番人間臭いキャラなんだけどな
皮は人間味のあるキャラが醜いとでも思ってるんだろうか
42マロン名無しさん:2006/10/03(火) 17:28:27 ID:???
両親なくして恋人にも先立たれたら
嘘にもすがりたくなるし
自ら命を捨てたりしてないぶん
弱そうに見えるけど強いと思うけどね
43マロン名無しさん:2006/10/03(火) 17:59:58 ID:???
皮がマンセーしてる理想の女像である姉妹も
皮がとことん嫌な女として描いて忌み嫌っているロゼも
男に縋るしか能が無いという点では同じなのにな。
むしろどっかの誰かさんみたいに惚れた男が死んだ瞬間ファビョって
わめいて即自殺しようとしない分まだマシだとすら思うよ。ロゼ。
誰にも迷惑かけようとしてないし(結果的に迷惑かけたが)。
44マロン名無しさん:2006/10/03(火) 18:07:37 ID:???
姉妹→特技がある・ヒステリー気味・偉そう
ロゼ→特技が無い・メンヘラ・卑屈

あとは全て一緒
45マロン名無しさん:2006/10/03(火) 18:56:26 ID:???
偉そうなヒスも卑屈なメンヘルも嫌だが、ロゼは店の主人との会話を見る限り
両親や彼氏のことに深く突っ込まなければ普通っぽいからマシ。
聞いてもないのに自己主張、勝手にヒス起こされる神の娘たちは迷惑。
皮はヒスの方がいいみたいだが。
46マロン名無しさん:2006/10/03(火) 20:49:47 ID:???
>>45
あれは「ヒス」じゃなくて「自己主張」w
「無茶」じゃなく「それだけあなたを思ってるの!」
つまりは「命をかける」ことをしないと「必死」さを伝えられないんだよ。

母親錬成した兄弟「物語の始まり」
エドを殺しかけたねじ忘れで「かけつけた次女ヤサシー」
→技師としての責任はどこに?
ラスト戦で泣き狂った長女「情が深い」
→軍人が敵前逃亡?自殺未遂?民間人放置?
腕を切り落として瀕死になった三女「部下の鑑&内助の功」
→現状把握できずに傷口を拡大。一生傷。
瀕死のハボックに大佐教布教「部下は大佐が大好き」
→自分のミスのせいなのに大佐に巻き込まれた感ばっちり。
恋人の蘇りを信じるロゼ「兄弟の説教の対象」

ロゼだけかわいそうな気がするけど、結局はこういうこと。
誰も「」の中のことを後悔も反省もしてない。
せめて兄弟だけでも「」を反省してくれれば良かったけど
「真理ぶっ飛ばす」で全部駄目になった。
47マロン名無しさん:2006/10/03(火) 20:56:22 ID:???
嫌いなタイプのキャラだからこそ
アニメで自分の分身の一人である次女を差し置いて
聖女ヒロイン化したのが許せなかったんだろうな。
48マロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:06:12 ID:???
兄弟喧嘩に乱入して偉そうにエDQNマンセー説教垂れる次女やら
上官の行く末を案じてワザと憎まれ口叩いてる
負傷で戦線離脱した部下に偉そうに自分語りの説教してる
敵前逃亡無傷長女やら
皮って「相手の事を理解してる」って事を
同じような無神経な行動取らせる事でしか表せないんだな。
アニメで両親殺害の恨みを大佐にぶつける次女を
部外者の分際で威圧する長女のシーンって
それを皮肉ってるんじゃないかと思ったぞwww
49マロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:17:42 ID:???
ラスト戦でのファビョり泣きで長女の大佐に対する
愛情の深さを示した(つもり)ものの
その後のゴキホイでの護衛放棄の待ち惚け・トイレ駆け込みで
小便>>>(越えられない壁)>>大佐
が確定。
信者を大勢失うという長女の泣きを水の泡にしてしまった皮なのであった。
50マロン名無しさん:2006/10/03(火) 23:04:10 ID:???
>>49
あれは本気で参った。
自分、長女なんて目に入ってなかったからラスト戦の
長女のそれも全然目に入ってなかったんだけど
唇べたべたとかハボックの着火確認とかどうにか無視して読んで
その後の歩数計算の変なのとかハボックの機械鎧説却下とかで???となってるところに
ゴキホイで「何してんのこの女?」と思ってラスト戦読み返したらあれで
すでにハボックの馬鹿でももにょってたのに「大佐が選んだ部下がこれ?」
と一気に醒めてガンガン買ってなかったら
バレスレで「書類審査」を見てもうダメぽ……と確信した。
この作者は「キャラのかっこいいシーン」なんて金輪際書けないんだと。
「責任感」とか「その地位の重圧」とかとにかく全部
「躁鬱になってわめくor うめく」ことでしか書けないんだなと。
エドのDQNもそれで納得した。
最近のDQN親に多い「叱る、注意する、怒る」の区別のつかない人だと思った。
微妙な感情表現なんて期待できないよ。
51マロン名無しさん:2006/10/03(火) 23:05:58 ID:???
>>49
これがまた本スレで「トイレ行って何が悪いの」って意見が
多勢出ていたのに驚いた。
52マロン名無しさん:2006/10/03(火) 23:20:05 ID:???
>>47
ものすごい断片でしかアニメ見てないんだけど
伊アンプ問題だったんだろ?聖女なのか?
つか作者はそれを次女でしてほしかったのか?
つか暴動鎮圧で伊アンプ問題って軍部異常過ぎじゃない?
同国人だよ?異種じゃないのに。
ロゼなんて肌の色が違う訳でもないんだろ?
53マロン名無しさん:2006/10/04(水) 00:06:17 ID:???
>>52
アニメではロゼは肌の色が違うし、
異人種ということになっている。
慰安婦ではなく、民族浄化だな。
54マロン名無しさん:2006/10/04(水) 00:36:33 ID:???
・ヒューズ殉職時の墓前で絶望する大佐に長女のお説教
・しかも涙を隠す為の苦し紛れの嘘も華麗にスルー
・ラスト戦で敵の言葉信じて激しくふじこる長女
・攻撃中で生きるか死ぬかの大佐へ気が散るような
ジャニヲタもびっくりの突進未遂
・背中に一生消えない刺青入れられてる長女の前で
ハボックと呑気に焼き加減談義に興じる無神経大佐
・数日前の自分の大失態も忘れて命の恩人を役立たず扱い
・敵地に突入する上官に付いても行かず立ちんぼ、呑気に小便タイム
・「しまった!中尉が!!」

これで「信頼し合って通じ合ってるベストパートナー」
という設定に納得できてた自分が恐ろしくてたまらない。
55マロン名無しさん:2006/10/04(水) 01:44:31 ID:???
敵陣のトイレで用を足す中慰…
一応女性なんだから慎重に行動しようよ
と思った!
56マロン名無しさん:2006/10/04(水) 08:58:27 ID:???
長女の尿意は

大佐がゴキホイから出てくる→長女いない→大佐「ガビーン!!」→実はトイレにいってました→読者大爆笑

って牛さんお得意の爆笑ギャグだろ。
こんなので笑うのはガンガンの編集者とアシスタントくらいだろうけどな。

57マロン名無しさん:2006/10/04(水) 09:14:14 ID:???
自分元信者だったけど最近読み直したら何故か全然面白くなかった。
前はあんなに奥が深いとか、少年漫画にはないダークな面まで書いてるぜ!と思ってたのに。
何でだろうと思ったら前は「キャラ萌え」込みで読んでたからだと気づいた。
結局DQNなところをわかっちゃってキャラに感情移入できなくなると
もうボロボロな漫画なんだなーストーリーもキャラの位置づけも行動も全てが・・・。
58マロン名無しさん:2006/10/04(水) 10:28:19 ID:???
DQNだろうが性格破綻だろうが何でもいいがこれぞ名場面とか心にくるシーンがなく優等生なだけなのが問題
最近その優等生的なとこも怪しくなってきたが
59マロン名無しさん:2006/10/04(水) 13:01:35 ID:???
ヒューズ殉職あたりまでなら名場面も何カ所かあるような。
いつの間にか「DQN上等!!!」な見せ場ばかりになったが。
60マロン名無しさん:2006/10/04(水) 13:47:46 ID:???
1巻くらいだとWJの連載前のおためしマンガっぽくておもしれーなと思うけど
7巻あたりで飽きる。
61マロン名無しさん:2006/10/04(水) 13:53:01 ID:???
>>56
ギャグ目当てだったのかな。
前にこのスレで考察されたときは

大佐がゴキホイから出てくる→長女いない→大佐「やっぱりか」
→実はトイレにいってました→大佐「ホッ」(長女の存在に安堵)

というラブコメが書きたかったんじゃないかって言われてたよw

どっちにしろ真の意図が分からず、どっちをとっても馬鹿な行動に変わりないけどな。

とりあえずあのゴキホイで
「あのシーンでトイレ行っちゃ駄目だろ」派が大量にこっちに来たな。
「我慢したら膀胱炎になるよ」とかってあっちで言われたけど
膀胱炎どころか命がかかってるんだろう?
自分の職場にハイキングに来てるのか。ほんっっっとにわけワカメ
62マロン名無しさん:2006/10/04(水) 16:03:06 ID:???
長女の小便騒ぎは
「小便以下の価値の人間の死にも涙される慈悲深い長女様」
アピールだと思われます。
63マロン名無しさん:2006/10/04(水) 17:42:40 ID:???
ラスト戦でファビョる前ならまだしも
大佐がいないと生きてけない位惚れてるんだって発覚した後だろ?
そのくらい大佐を守る事に命かけてるんだろ?
なのに小便のが大事ですかそうですか。
いっその事「大佐が戻られるまで絶対ここを離れない!!」と
オムツでも履くかそのまま漏らしちまう方が万倍マシだ。
聞いてもいないのに一々しつこく語るからさぞや立派な信念なんだろう
と思ってたけど
所詮小便以下の信念だったんですか。
小便以下の男の為に味方巻き込んで自爆しようとしたんですか貴方。
64マロン名無しさん:2006/10/04(水) 21:02:53 ID:???
ゴキホイって本当にすべてが謎だよな。
と書いて思いついたんだが
実は「少佐の出番のため」に長女がトイレに行ったとか
そういうのは無しかな。
ただ少佐が出てきたらぶしつけだから
少佐でも言うこと効いてくれる長女ちゃんの魅力ミ
を一緒に書いてしまえばいいじゃない!
そこで大佐が長女ちゃんがいないことに動揺すればなおよし!
みたいなのりで相変わらずすべてをぶちこわしたんじゃないかと。
65マロン名無しさん:2006/10/04(水) 21:41:53 ID:???
最近やたらと本スレにいるやつがすごい人間なんじゃないかと
尊敬しそうだよ
66マロン名無しさん:2006/10/04(水) 21:56:23 ID:???
そもそも大佐見送った後、お前大人しく待ってないで
内緒で敵陣に乗り込むだろ中尉!と思っていましたがね。
それやってたら「辛抱足りん部下だなオイ」とは思っただろうが
原作読んで目が飛んだ。予想の斜め下を行くDQNぶりに
あそこの中尉って「待つ事」しか出来ないから命かけて待つんじゃないのか?
待つなら待つで尿意すらも吹っ飛ばして待てよ・・・
少佐出すなら様子見に来た少佐に「帰りません」と言い切る中尉でも書けばすむ話だろうに
67マロン名無しさん:2006/10/04(水) 22:37:25 ID:???
時々思うんだが、中華登場以降皮に何があったのかマジで知りたい
中華を出すのは連載が伸びれば出すという確約があったかもしれないと置いておくとして
長女の前面押し出しと、戦争、平和に対する電波宗教に走ったのはなんだったんだ…?
次女はまぁヒロインらしいし、もとからDQNなんでいまさらだと思うが
軍部の中途半端な押し出しは人気取りか?
しかしそれでもエドの殺さずだの、生かす手だの、反戦だのどこで道を間違えたんだろうか

初心忘れずに書いてりゃ、今でもコアなファンついてきただろうになぁ
アニメで人気でて、宣伝のおかげで賞取らせてもらって、天狗になっちまったんだろうか
68マロン名無しさん:2006/10/04(水) 22:38:34 ID:???
つまり「リザちゃんがいないと寂しくて仕方ない大佐」
が描きたかっただけなんですね。


長女にちょっかい出したバリーに嫉妬して消し炭未遂にする大佐
だけじゃ満足できなかったのか皮…
69マロン名無しさん:2006/10/04(水) 23:09:39 ID:???
>アニメで人気でて、宣伝のおかげで賞取らせてもらって、天狗になっちまったんだろうか

良くも悪くも影響はあると思う。
牛も牛の周りも編集も。
70マロン名無しさん:2006/10/04(水) 23:27:50 ID:???
アニメで存在知った義手、義足の人から賛辞を貰ったと言うのを聞いたことあるんだが
倫理観とか、命とか、ある意味洗脳はあっただろうな
もしくは応えるためにも、きれいなことを書かねばならないと思い込んだか

求められてたのは現実と変わらんどうしょうもないことが起こる中で
その際何を考えるかと言う主人公の葛藤だったよ、自分は
少なくとも、現実離れした都合の良いきれいごとがまかり通る世界で
性善説に基づいたキラビラやかな平和主義叫ぶようなものではなかった
71マロン名無しさん:2006/10/04(水) 23:33:13 ID:???
最初は悪ぶった、もしくはダーク主人公を好き勝手に
思想も何もなく楽しく書いていたが
有名になったことでおかしな使命感に目覚めたんじゃないかね

有名になったからにはちゃんとした物を書かないといけないよね!
小さい子もお年寄りもみんなアテクシの作品に釘付けなんだから
模範になるものを書かなくちゃ!不殺よ反戦よ!
と、良く言えば真面目に取り組んだのでは。
なんか作者少年漫画に良く解らんこだわりあるみたいだし。
72マロン名無しさん:2006/10/04(水) 23:46:00 ID:???
ぶっちゃけ少年漫画に必要なのは中途半端な反戦論より
1コマのパンチラだと思う。
オブラートに包みまくって中身が何にもないマンガや
PTAから苦情も来ないような破壊力のないマンガはイラネ。
73マロン名無しさん:2006/10/05(木) 00:36:27 ID:???
同じ女性作者作品でも、同じ「戦う女」でも
「犬夜叉」のかごめや珊瑚みたいに好感持てないんだよな。
鋼並びに神の娘たちって。

やっぱこの作品とキャラが痛い理由って「皮が描いてるから」
なんだよな。
74マロン名無しさん:2006/10/05(木) 00:54:41 ID:???
>>73
鋼の女キャラに好感持ってるような奴がこのスレにいる訳ないやんけ。
わざわざ他マンガ持ち出して言うような事か?

その持ち出されたマンガも、持ち出された女キャラも大嫌いなんだが、
こんな所で名前出されて気の毒だと思う。
75マロン名無しさん:2006/10/05(木) 03:47:27 ID:???
男キャラに好感持ってる奴だっていないだろ
76マロン名無しさん:2006/10/05(木) 07:39:29 ID:???
まあここアンチスレだからね
77マロン名無しさん:2006/10/05(木) 11:05:30 ID:???
俺はパニーニャの話がすごく嫌いだったなぁ…
深読みしなくても、わかりやすくダメだよな、あれは。犯罪者放置。
まぁ、身よりもない子供が両足失って絶望とかはわかる。
過去が不幸だったのは気の毒だとして…。
運良く、上等な義足つけてもらって、人一倍の運動能力もつようになったのに
働きもせずスリで生きてるのは何故?それを誰も本気で叱らずに
「パニーニャは明るくていい子」みたいに笑って流してるのは何故?
財布すられた名も無い人達の気持ちは?
彼らの金は遊んでるうちに勝手に入ってくるものだとでも思ってるのか?
パニーニャがカモ探してふらふらしてる間、汗水垂らして働いて得た収入だろう?
パニーニャが今も、両足もなく頼れる人もおらず、スリでもしなきゃ生きていけない
不幸な境遇ならともかく、あの身体でなんでスリなんかしなきゃいけないのか、
そしてそれが笑い話で許されるのかがわからない。
78マロン名無しさん:2006/10/05(木) 11:50:25 ID:???
>>74
ここで下2行はいらないよ
79マロン名無しさん:2006/10/05(木) 12:05:54 ID:???
>>77
強請りタカりから猟奇殺人まで
何でもギャグにしちゃうのがこの漫画の作風だから。
主役から脇役端役に至るまで揃って
遵法精神に欠けるキャラだらけというか
規則は破るためにあるものというスタンスだな。
80マロン名無しさん:2006/10/05(木) 12:11:08 ID:???
>>79
ああ、そういやそうだ…。
猟奇殺人すらギャグにしてたんだよな。
殺人犯の66を、けっこういい奴な仲間キャラにしてたな。
信じらんれん…。
81マロン名無しさん:2006/10/05(木) 14:23:25 ID:???
66は「でも犯罪者は犯罪者なので最後はばっさり殺しました」
みたいなこと言ってたな。
なんだそれと思ったよ。
信者に「66死んじゃいやだ〜!」と言わせたかったのか。
82マロン名無しさん:2006/10/05(木) 14:32:21 ID:???
66みたいなマッドだけど気のイイ奴系キャラはそんなに珍しくない。
ただ66に対する周囲の反応や行動が変だっただけ。

この手の物語には読者の分身になるべき常識を持ったキャラがいない。
そこが全ての失敗の始まり。
せめてアルがもうちょっと「ちょっとやめなよ兄さん」「そんな事しちゃ犯罪だよ」
「ちょっと落ち着こうよウィンリィ」「無闇に銃撃つのはやめてください中尉」
「元気出してください大佐」「お前らいい加減にしろォ!!」みたいなキャラ
だったらここまでキライにならずに済んだのにと思う。
83マロン名無しさん:2006/10/05(木) 14:34:18 ID:???
>>82修正

×この手の物語には読者の分身になるべき常識を持ったキャラがいない。
○この手の物語には読者の分身になるべき常識を持ったキャラがいないとダメ。

ごめんなさい
84マロン名無しさん:2006/10/05(木) 17:33:56 ID:???
>>82
良い子キャラを出すと自分の作風が否定されてしまうから出さないのでは?
良い子を通り越して聖人は出てるあたり、単純に優等生タイプが嫌いなのかもしれないが。

85マロン名無しさん:2006/10/05(木) 17:54:32 ID:???
皮ってやたらと「少年漫画として描いていけない事」
とか偉そうに語ってて
アニメのロゼの件では一度許可したのに
「少年漫画として許可すべきでなかった」とか後からうだうだ批判して
「中尉のタートルネックにはすごい秘密があるんだけど
少年漫画として描いてはいけない事だから描きません!!」
とかものすごい誘いうけの末に結局描いてるし。

こういうしつこい所が凄い加齢臭がする。
86マロン名無しさん:2006/10/05(木) 18:04:49 ID:???
つまり、連載当初(というかアニメの人気が爆発する6巻まで)は
・中尉のタートルネックの秘密(刺青)
・厨化
・イシュ戦
はやるつもりがなかったんだろ。
でも人気が出て「アテクシの好きなようにさせて貰うから!」でブレーキが利かなくなって
暴走が始まって土台の線路が破壊、今はもう車輪も外れて崩壊寸前。
87マロン名無しさん:2006/10/05(木) 18:07:08 ID:???
口数が少ない會川みたいなもんだな
88マロン名無しさん:2006/10/05(木) 18:07:46 ID:???
>>85
結局皮本人も姉妹同様自分の主義主張を喚き続ける事でしか
自分の存在を示せない可哀想な奴なんだよ。

長女「私大佐を命がけで守ってるの大佐の事こんなに分かってあげてるの」
次女「私エド(とアル)の事こんなに心配してるのエド(だけ)の事こんなに
分かってあげてるの」
三女「(長女と被るので略)」
皮「私少年漫画はこうであるべきだと思うの女の子は怪我しちゃいけないの
男が守らなきゃいけないの私優しいフェミニストなの」
89マロン名無しさん:2006/10/05(木) 18:26:49 ID:???
「こんなに売れたんだしこれ以上萌えを溜め込むのはもういや!!」
→厨化投入
→姉妹マンセー開始
→アニメ開始
→アニメでの次女の扱い(あとロゼの件)に火病
→自己投影がバレる
→ラスト戦の茶番を何とか信者に見逃してもらう
→エDQNの超理論・次女の生かす手
→劇場版に願いを託す「姉妹をマンセーしてくれ、ついでに次女をヒロインに戻してくれ」
→劇場版次女失恋。「私の萌えは一つも叶えてくれないとおっしゃるか!!」
→一人の同人作家に戻る→長女の刺青・イシュ戦で大勢の軍部ファンを失う
→姉妹・厨化をマンセーしつつ次女両親の偽善行為もマンセーする
→狂信者も最後は好きにしてくれと卒業してくれる
→カプ厨さえもあまりの悲惨さに逃亡
→そして5年後へ
90マロン名無しさん:2006/10/05(木) 19:36:24 ID:???
>>85
アニメのレイプネタが非難されているのは原作が少年漫画だからじゃなく
製作者の安易で短絡的な発想が透けてみえるところなんだよね。
どっちにしたって駆け出し初連載漫画家に駄目出しされて本を書きなおす
ような會川ではないし許可しようがしまいがアニメは独自路線を突っ走った
と思う。
皮が学ぶべきだったのは「安易で短絡的な発想したら客に怒られる」ってこと。
他人の失敗から何も学べてないからイシュヴァール殲滅戦が愛読者殲滅戦に
なってしまった。
91マロン名無しさん:2006/10/05(木) 20:02:40 ID:???
ほんっと7巻から急にグダグダになったよな…
というか元からグダグダだったんだけど
厨化投入でつまらなさ10割増になって
目が覚めて今まで見えてなかったグダグダに気が付いたのか。
92マロン名無しさん:2006/10/06(金) 00:58:21 ID:???
のんびりテレビを見てたらアニメのCMで
「鋼の錬金術のスタッフが贈るーー」と言う台詞が聞こえて来たんだが
つまりはアニメは興行的には大成功だったんだな?
93マロン名無しさん:2006/10/06(金) 01:11:17 ID:???
DVD三巻分の売上で制作費全額回収したらしい
94マロン名無しさん:2006/10/06(金) 01:29:29 ID:???
そんなロード・オブ・ザ・リングみたいなww
95マロン名無しさん:2006/10/06(金) 01:40:14 ID:???
>>94
いやマジらしいよ
DVD三巻かは分からないけどかなり初期の段階で
元とったからあとは作れば作るほど儲けになってたらしい
9693=95:2006/10/06(金) 01:51:04 ID:???
ってなんか必死すぎてキモイな俺
別にアニメ信者ってわけでもないから
話半分で聞き流しといてくれや
97マロン名無しさん:2006/10/06(金) 08:05:50 ID:???
錬金術とか洋風オカルト系意匠と自己犠牲ネタは厨房の大好物だからな。
しかもその自己犠牲が兄妹ではなく兄弟の間で行われるというのがミソ。
「死んだカーチャンを生き返らせる為に自分の体を失う」という設定は秀逸だけど
そっから先のアイデアがなかったのがな…。
98マロン名無しさん:2006/10/06(金) 10:50:49 ID:???
まーでもアニメは絵が綺麗だったし最後まで崩れなかったし
それで好きになったやつは原作の豚絵は我慢できんだろうな。
99マロン名無しさん:2006/10/06(金) 11:21:30 ID:???
>>98
??????
アニメの絵が綺麗?崩れなかった?
皮の豚絵も酷いが、アニメもスタジオ盆ズを強調してた割にはうんこみたいな
出来だったじゃんw
100マロン名無しさん:2006/10/06(金) 12:11:00 ID:???
はいはい
101マロン名無しさん:2006/10/06(金) 12:52:39 ID:???
>>99
そうだっけ?
なんか綺麗な絵だなーぐらいの記憶しかなかったんだよ。
製作会社の他の作品を知らないから他に比べてうんこだったんならすまん。
102マロン名無しさん:2006/10/06(金) 14:50:34 ID:???
まぁアニメの話はそれくらいでいいじゃないか。

便所>>>>越えられないか(ry>>>>>>>増田
な神の長女の話でもどうぞ↓
103マロン名無しさん:2006/10/06(金) 17:24:17 ID:???
つまり長女は大佐以上に排尿に命をかけているのか。
104マロン名無しさん:2006/10/06(金) 18:13:03 ID:???
>>101
ぶっちゃけ作画は恵まれてたと思う
105マロン名無しさん:2006/10/06(金) 18:13:47 ID:???
>>88
長女のハボックへの大佐マンセーの自分語り説教を呼んだ時
何かデジャブるなと思ったら
なるほど兄弟喧嘩時の次女と全く同じなんだよな。
「アテクシはアンタと違って彼の事こーんなに理解してあげてるのよ!!」
ってひけらかしたがる所はさすが姉妹だ…

皮の考えてる「少年漫画」って本当に何なのか疑問だよ。
女が怪我するのは絶対に駄目だけど準主役が他人の権力に平気で媚びるのは
全然問題ないっていうジャンルなんだろうな。きっと。
106マロン名無しさん:2006/10/06(金) 18:16:02 ID:???
【小便以下の】鋼の錬金術師アンチスレ28【忠誠】
107マロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:56:17 ID:???
>>103
大佐はいなくても死なないけどしっこしないと死ぬからな
108マロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:17:32 ID:???
小便、してもいいけどよりによってあそこに持ってくるか?って感じだ。
あれは流石にちょっと空気読めてないよなぁ。
「いないと思った長女が待っててくれて大佐がホッ」を描きたかったのなら、
道路で子供が転んで傷を手当てしてたとか
階段を昇るお年寄りに手を貸してたとか
皮が大好きな「優しい中尉の寒い美談」でもやってりゃいいのに。
「大佐と中尉の絆」を描きたかったんじゃないのか?
小便と筋肉でギャグにされてしまって、
その前の「帰れ」「待ってます」のシリアスな流れが完全に無意味になっとる。
109マロン名無しさん:2006/10/06(金) 22:04:03 ID:???
今まで必死にアピールしてきた「大佐と長女は無敵の信頼関係☆」を
ぶち壊してまで描いたラスト戦の「大佐を大好きな長女」さえも
寒い下ネタで一気にぶち壊してしまうなんて
お前は長女に一体何を求めているんだ、皮。
110マロン名無しさん:2006/10/06(金) 22:13:04 ID:???
ギャグ>(越えられない壁)>中尉なんだろ。
荒川が中尉大好きなのも確かだけど
それ以上に自分のギャグを愛してる。
ギャグにかけるその執念は凄まじい。
111マロン名無しさん:2006/10/06(金) 22:51:01 ID:???
小便してもいいが、あんなところで持ってこられると
大総統にとっ捕まってた大佐はどうしてたんだとか
他の人間まで考えなくてもいい現実感がでてくるので完全失敗だと思う<トイレ

漫画なんだからそんなとこはぶけよってのはお約束事項だろうに
せめてフュリーが切羽詰った状況伝えに来てるんだから
大佐は心配だろうが今時分がなすべきこととしてほかの部下への指示のため離れるとかなら
ここまで使えない馬鹿女呼ばわりもされなかっただろうに
こう色々考えられることはあるのに小便ってことは、大佐のがっかりだけの為のシーンだったかと思うとマジでイラネ

しかしネタないな
かと言って今月号の発売なんて楽しみでもなんでもないのだが
112マロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:10:41 ID:???
>>110
ギャグにずいぶんこだわりがあるみたいだよな。
4コマ描くために本編描いてる、とか。
……でもさ、普通にギャグつまんないんだけど。
アンチだから言うんじゃなくて、好きだった頃からギャグは寒いと感じてて、
それなのに妙にギャグに自信ありげなのが「?」だった。
113マロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:32:45 ID:???
その大層自信がお有りでいらっしゃるギャグが
白濁色の分泌液でミス隠蔽で
傷物になった女の前での焼き加減談義で
USO800でホームレス!!で
銃乱射の動物虐待なんですか。
へぇ…。
114マロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:36:24 ID:???
ブラハの躾で銃乱射する長女についてはむしろ
「犬相手でも武器で脅さないとコミュニケーション取れない長女カワイソス(´・ω・`)」
と哀れにすら思った。
115マロン名無しさん:2006/10/07(土) 19:41:50 ID:cDJmyxlM
キャラネタ板の大佐が荒らしにリンチされています!!
みなさんも助けてあげてください!!
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1139152062/
116マロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:10:29 ID:???
うわぁーキモイもん見ちまった
これが なりきり ってやつか
117マロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:21:42 ID:???
2chで大佐じゃ仕方ない
どうにもならない
118マロン名無しさん:2006/10/07(土) 22:11:01 ID:???
スレ違い
119マロン名無しさん:2006/10/07(土) 23:35:41 ID:???
115が荒らしてる本人とみた。
120マロン名無しさん:2006/10/08(日) 01:22:36 ID:???
>>112
同人女がホモエロ以外で本を売ろうと思ったら、たいがいギャグを描くことになる。
ゆえに皮の脳内では「ホモエロ以外で本が売れる=自分のギャグが認められた」という
図式が構築されてんじゃないかと…。



なのに儲の大半がホモ目当てとは。哀れ皮
121マロン名無しさん:2006/10/08(日) 02:14:00 ID:???
「ギャグ面白いですね!」とでも言っときゃ
褒めどころに困っても場は繋げるしな
122マロン名無しさん:2006/10/08(日) 13:07:14 ID:???
バレ見た。

少佐姉…orz
少佐が生まれたせいで跡取りの座を追われ、しかも少佐が無能過ぎて
イライラしている暴力的なダメ姉の予感がした。
123マロン名無しさん:2006/10/08(日) 17:19:40 ID:???
>>122
あれは嘘だろ
せめてトリ付きのバレが出るまで待っとこうぜ
124マロン名無しさん:2006/10/08(日) 21:54:17 ID:???
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5678/
みなさんも一度遊びに来てください
125マロン名無しさん:2006/10/08(日) 22:49:09 ID:???
今時2ちゃんに張られてるリンクをホイホイ踏んじゃうバカなんているの?
126マロン名無しさん:2006/10/08(日) 23:24:00 ID:???
マルチ
127マロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:05:33 ID:???
>>125
アドレスによる
128マロン名無しさん:2006/10/10(火) 07:57:21 ID:???
おちてる?
129マロン名無しさん:2006/10/10(火) 08:50:11 ID:???
皮のアシも皮に似てアレだよな。
REXの某作家。
130マロン名無しさん:2006/10/10(火) 14:52:35 ID:???
よせが下手な囲碁を見ているような気持ちだ。
131マロン名無しさん:2006/10/10(火) 18:46:16 ID:???
バレキター?
132マロン名無しさん:2006/10/10(火) 20:17:55 ID:???
>>130
7割でヨセじゃちょっと早すぎ。
でも言いたいことはすごくよくわかる。
この後ヨセより先にコウ材さがしてうろうろしそう。
そして大局を失いぼろぼろに。

つかゴキホイのあたりがすでにコウって感じだった。
133マロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:45:44 ID:???
>>132
もう中押し負けだろっていうのを延々やってる感じ。
序盤は教科書どおりに上手に打ってたのに中盤の中華登場あたりから
悪手が目立つようになってきた。
中尉のゴリラ発砲とゴキホイあたりはイシュヴァールの描き方で挽回の
しようもあったのにね。
イシュヴァール編で中尉を中心に、スカーやキンブリーやマルコーと
あとなんだっけの事情も一度にやった結果、あっちもこっちも傷だらけ。
磐石だった隅の地(ヒューズ人気)まで自ら削ってしまった。
今更、姉上少将を出してみたところで無神経な暴力女を陳腐なやさしみ
エピソードで誤魔化してくるのは目に見えてる。
絵も荒れてるし、プリンセスエドオチでいいからあと3話で終わらせてくれ。
134マロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:31:45 ID:???
・長女がラスボス倒す
・長女が賢者の石発見
・兄弟は元の身体に戻る
・大佐は長女祖父の力でめでたく大総統に
・長女教祖の下で大佐教を狂信していたハボックはめでたく完治・軍務復帰
・マンセーマンセー長女様マンセー!!


こんな終わり方でもいいよ、もう。
135マロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:12:19 ID:???
少佐姉がイシュ戦での少佐のアホの子っぷりに
失望して少佐を疎んでるとしても
皮の事だからそれを「少佐は何も悪くない!!
→姉の頭が固いだけ→姉が折れる→和解」
で片付けそうな気がしてきた…
だって皮、現に少佐の敵前逃亡「少佐いい人ヤサシス」で片付けてるし。
136マロン名無しさん:2006/10/11(水) 06:37:28 ID:???
>>135
本当に「少佐いい人ヤサシス」と思ってるなら
「姉が弟に怒ってる」のも無しだと思うんだよな。
ただその「怒ってる」のが「敵対行動取らせるために」怒ってるのか
「軍人としての素質に」怒ってるのかは理由としてまったく違う。
「軍人としての素質に」怒ってるなら他にも軍部のポカはいろいろ合った訳で
今までの軍部馬鹿も「わかってて」したことになってしまう。
ゴキホイ、長女入れ墨後入隊、上官殺し黙認、異種の馬鹿どもの書き方。

単に「話の都合上」姉が少佐に敵対するようにしむけてるだけだろうと思ってしまう。
とりあえずお父様のあの存在の仕方からして「兄弟に本気で敵対する」奴はいない。
エンヴィですらあれなんだからあれ以上エドは窮地に落ちない。
つまらない。
137マロン名無しさん:2006/10/11(水) 11:05:17 ID:???
そんな少佐の姉にも命を懸けるほど大事な幼馴染の男が…!
138マロン名無しさん:2006/10/11(水) 12:14:24 ID:???
まさかと思うが、>>137を否定できない自分がいるw
139マロン名無しさん:2006/10/11(水) 13:20:41 ID:???
幼なじみはわからんが
弟と涙の家族ものはやってくれるだろ

もう同じシーンの焼き増しばかりで、最後までつきあうのもばからしくなってきた
数年後暇だったら漫画喫茶あたりで読むことにして、もう離れるかなー
140マロン名無しさん:2006/10/11(水) 13:34:39 ID:???
長女の対ラスト時のファビョり泣き
→「それだけ大佐の事好きなんだよ!!カワユスv」
少佐の敵前逃亡
→「少佐は優しい人だから仕方ないよ!!文句言う奴は鬼!!」
兄弟の教祖恐喝
→「兄弟こそが正義で教祖は悪者だから何してもいいんだよ!!」


そこに人情wがあれば何してもいいんだな。
本っ当おめでたい漫画だよ。
141マロン名無しさん:2006/10/11(水) 13:40:26 ID:???
わざわざウィルスつけて焚く奴いるしな。
なんかもういいわ、これ。
142マロン名無しさん:2006/10/11(水) 14:34:25 ID:???
もうバレとる気もなかったが、引っかかったやついるんだ
なんだか大変だなw

とりあえず字バレの段階じゃなんで銀時計見せなかったのか気になる
筆跡でわかるかもしれないが、まず自分の身分証明するだろうになぁ
あと、北に資料隠した理由はなんなんだ?
北なんて国の軍事最大重要箇所で警備も警戒も厳しいだろうに?

なんかまた「北に人集めちゃいけないから北に隠した」のような
何かつながりがあっての結果にまたなってないのがなんともいえない
ヨキももういらないだろうに。反対に残し続けた結果
命あってもものだねキャラがだんだん意味わからなくなってきてるし

画見たら変わるのかね?
143マロン名無しさん:2006/10/11(水) 14:42:35 ID:???
ウィルス云々って書いてあったから落としてすらいない。
立ち読みする気力もないから落としてたんだけどね。
なんかもういい。
144マロン名無しさん:2006/10/11(水) 14:44:19 ID:???
あ、すまん
141が引っかかったのか?という意味ではないんだ
なんかもうファン自体ぼろぼろなんだなーと思って
気に障ってたらすまない
145マロン名無しさん:2006/10/11(水) 14:59:24 ID:???
いやこっちこそすまん。
ハガレンだけでなくスクエニのマンガ雑誌自体がもうダメ。
やり方がエロ系雑誌と同じだもん。
146マロン名無しさん:2006/10/11(水) 19:13:52 ID:???
バレ見た。
お次は次女様初恋ドキュメンタリーですか。
147マロン名無しさん:2006/10/11(水) 19:16:05 ID:???
長女次女がいなければまだ見られるんだけどな
またアホみたいに北に行くならまじで撤退しようかな…
これ以上見る気がしねぇ
148マロン名無しさん:2006/10/11(水) 19:19:05 ID:???
女目立たせて成功した例が無いが今回のあの将軍はどうなるか
149マロン名無しさん:2006/10/11(水) 19:22:59 ID:???
幼馴染みの男に大層ご執心な「一途で健気」な
ツンデレちゃんなんだろうよ。

四女確定ktkr?
150マロン名無しさん:2006/10/11(水) 19:29:24 ID:???
エDQNの血吐き師匠系統なキャラになるんじゃないの
151マロン名無しさん:2006/10/11(水) 19:34:10 ID:???
軍人なのにあの髪型はないだろ…
顔半分隠していいのは昭和まで
152マロン名無しさん:2006/10/11(水) 20:14:19 ID:???
姉妹は登場程度ならまだいいんだが、
そこに皮の過剰マンセーが加わるから駄目だ。
次は次女物語かと思うと……。
153マロン名無しさん:2006/10/11(水) 20:16:57 ID:???
なんで次女物語?

あーそうか、オートメイル不調ネタが出たから
北まで出張してくるんじゃないか、ってことか。
154マロン名無しさん:2006/10/11(水) 20:20:39 ID:???
さすがに空気読むなら出さないと思う
次に合う時とか忘れてなければの話だが
へたに熱もたせると室内との温度変化についていけなくなるし
表面を錬金術で断熱処理するのが関の山だと思うんだがなぁ

出てきたら今度こそここも見るの止められるんだけどなw
いっそ出してくれればすっきりこんな存在忘れられるから出してもいいや
155マロン名無しさん:2006/10/11(水) 20:39:28 ID:???
さすがにそろそろ身内に頼らずに自力でなんとかして欲しいものですがwww
156マロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:30:25 ID:???
完全に内輪もめの漫画と化してるしなw
157マロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:39:13 ID:???
エDQNの「次会う時は嬉し泣きさせてやる」宣言は
忘却の彼方なのか、皮w
だぁいすきなラブコメシーンだから忘れてるはず
ないんだけど
ラスト戦で長女泣かせた後大佐放置で小便させた
過去があるしな…
158マロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:48:37 ID:???
修行さぼって男の追っかけって
まんまアニメ次女じゃねえかwww
これでアニメに対して「原作次女はこんな事しないよ!!」って
言ってた原作次女信者も離れるんじゃないか?
159マロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:52:28 ID:???
次女の出張はさすがにないと思う
修行云々もあるが、つい先日自分を必要としてくれている人たちに支えられてると気付いたばかりだろ?
北でも動く機械鎧技術求めて行っちゃいますはやりそうなんだが
やったらあの爺さんや少年達のマンセー描写はなんだったんだと

のでやらないと思う
やったら先見てないか、話し考えてないでその場の勢い作家と自負するようなもんだし

しかし今月スカー一向描写ぐだぐだだな
ヨキが殺されるかもしれない危険な約なのも意味分からんし
結局どういった経路で北行ったかも曖昧
つか、何でこんなにホイホイ指名手配犯が国中動き回れんだ?
マルコーの顔も誰かに見られたら強烈に記憶に残るような状態だし

まじで冷め切ってからどんな展開もって来ても面白さが見つからない
160マロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:24:26 ID:???
>>159
ガーフィールさんの命令で寒冷地仕様専門の機械鎧師のところに修行に出される
という手を使えば、少年や爺さん達には「師匠の命令だから仕方ないの。ごめんなさい」
っていえるし、「仕方なくウィンリィは新たな修行のたびに出た!」つーことで一般読者を
納得させるのは可能だろうな。
161マロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:27:44 ID:???
>>159
あんなチャチな地図1枚で探し出せるお宝にハァ?だ。
あれでは隠したのではなく、物置に放置しただけじゃないのか?

しかも、随分と2人を信頼しているんだね。
目的のためには手段を選ばないチャイナ娘と裏切り者の国家錬金術師だぞ。
裏切ってブツだけ持ち逃げしたらどうするんだ?
162マロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:44:45 ID:???
>>161
一応訂正しておくとマルコーが国家錬金術師だという記述は
原作にはどこにもない。
163マロン名無しさん:2006/10/12(木) 01:02:11 ID:???
>>162
君は本当に原作を読んでいるのかw?
初めて登場した時から、逃亡した国家錬金術師だったよ。
164マロン名無しさん:2006/10/12(木) 01:06:05 ID:???
でもエDQNが次女なしで機械鎧の不調を切り抜けられたら
次女の存在価値がなくなってしまうよw
皮はどうしても男たちが姉妹をすごく必要としてないと
許せないみたいだから
次女がエDQNのピンチを救うのはほぼ確定なんじゃないかな。
165マロン名無しさん:2006/10/12(木) 01:07:19 ID:???
>>163
スカーもマルコーのその前歴を知っているよな。
自分で告白したシーンがばっちりあるんだからw
しかもイシュヴァールに従軍していた元・国家錬金術師なわけで。
166マロン名無しさん:2006/10/12(木) 01:07:23 ID:???
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←鋼全巻   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167マロン名無しさん:2006/10/12(木) 01:41:25 ID:???
>>158
次女信者は牛が描いたものが絶対です^^

>>164
壊れる前か、壊れた後かの違いだけで、次女が出てくるのは間違いないだろう
ここで散々言われれば違う展開も考えるかもしれないが
168マロン名無しさん:2006/10/12(木) 02:26:29 ID:???
単行本にカップラーメンの汁こぼしたから売りにいけない…orz
169マロン名無しさん:2006/10/12(木) 03:17:40 ID:???
>>159
> 結局どういった経路で北行ったかも曖昧
イシュ難民がアエルゴ国境までワープした経緯があるからねw
きっとスカーがワープしたんだよ。

つか、内乱直後かどうか知らないが
明らかにイシュ人の外見をしてるスカーが
東から北へどうやって移動して研究所を保管したのか。
砂漠に埋めたとかだったら普通に理解できたのに。
たんに物語を北に行かそうとしてるだけにしか見えない。

まだバレ見てないからあれだけど
兄弟が「国中」錬金術のことで調査して回ってたとしたら北も初めてじゃない筈。
機械鎧の雪中行軍は最低でも「二度目」だよなww
北に行ったこと無いなら東ともしかして南も行ってたかもしれないけど
西と北は行ってるのかな。それで三年間「必死で」探してたんだよな。
練炭術の存在も知らず。本当に何を探してたんだこいつら。
170マロン名無しさん:2006/10/12(木) 07:58:22 ID:???
>>169
エドはね、春は東、夏は北、秋は西、冬は南って順番で探し回ってたんだよ。
どう見ても探索という名の避暑&バカンスです。本当にあり(ry
171マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:57:08 ID:???
>>166
なんかよくわからんが、めちゃくちゃ吹いた。
172162:2006/10/12(木) 15:21:13 ID:???
>>163
「国家」錬金術師だという記述は見当たらないんですが…。
初登場時の少佐の説明も
「中央の錬金術研究機関にいたかなりやり手の錬金術師だ」だし。
173マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:20:15 ID:???
>>172
「中央の錬金術研究機関にいたかなりやり手の錬金術師」で
イシュヴァールにも関わっているのに、国家錬金術師でないと考える理由は?

そんなに優秀なやり手なのに、国家資格を取らずにいたと?
そして国家錬金術師の「軍に忠誠を尽くすべし」という掟に囚われず
1民間人として自由に「中央の錬金術研究機関」で働き
そして軍の暗部とも言うべき研究に携わっていたと?

無理がないか?
174マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:23:39 ID:???
マルコーは普通に国家錬金術師だろう。

国家錬金術師でもないのにあんな研究をしていたと考えるのは無理がある。
民間の錬金術師なら、師匠みたいに戦中も軍で働かず、旅行でもできたわけだし。

原作を許にしているアニメでも「結晶の錬金術師」だっけ、二つ名を貰っていたしね。
175マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:30:49 ID:???
つーか、漫画にも文脈というものがあるだろう。
「国家錬金術師」とはっきり書かれていないから違うかも、ということなら、
たとえばピナコはウィンリィと血が繋がっていないのかもしれない。
作中で、どこにもはっきりと「実の祖母と孫」と明記されていないから。
「実の祖母と孫」と書かれていない以上、義理の祖母と孫の可能性もあるだろ、と言ってるようなものだw
176マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:47:59 ID:???
>>172
本売ったからそんな細かいこと覚えてねーよ。
その辺の詳細は本スレの奴の方が詳しいんじゃないの。
177マロン名無しさん:2006/10/12(木) 21:27:35 ID:???
そういえばGBにも「国家」錬金術師って記述はないな。
でも普通に国家錬金術師だと思ってた。

「中央の錬金術研究機関」って大総統府直轄だし
石の研究するぐらい才能あるなら国家資格ぐらい普通に持ってそうだ。
178162:2006/10/12(木) 21:39:36 ID:???
まぁマルコーのやっていた事や術師としての能力を考えれば
国家錬金術師であったとしてもおかしくはないわけですが。

そもそも自分が言いたかったのは
「原作中にはマルコーが国家錬金術師だという記述はない」
ということですので、それは理解していただけたかと思います。
179マロン名無しさん:2006/10/12(木) 21:42:23 ID:???
>>178
理解した。

はい次
  ↓
180マロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:14:48 ID:???
181マロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:21:10 ID:???
「原作中にはマルコーが国家錬金術師だという記述はない」

だから何?

>>161で指摘された、マルコーのしてきたことがスカーに免罪され信頼される要因になるとでも言うのか?

そういうことなら拘るのも解るが、実際にマルコーはイシュヴァール人を材料に賢者の石を作り続けていた。
挙句、その軍も逃亡。

仮にマルコーが国家錬金術師でなかったとしても、それがスカーにとって信頼できる要因でも何でもない。

なのにこんな風に拘っているのは、自分の知識をひけらかしたいか、
あるいは実はアンチでなくて信者が擁護しようとしてるのでは…と思えてしまう。
182マロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:28:43 ID:???
もしかして>>162って、ちょっと前に本スレで「ヒューズが
アームストロング少佐を賢いって言ったのはおかしい!!」って吠えてた人?
自分はヒューズが皮肉でそう言ったっていう説になるほどと
思ったんだけど、それでも「皮肉だったら別の表現を使うはずだ!!」
ってファビョってたよねw
自分で勝手に決めつけないで、ちゃんと文脈を読もうよw
183マロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:58:08 ID:???
もうテンプレにでも入れとけ>マルコーは国家錬金術師ではない

つか、ただの事実の指摘なんだからそう熱くならなくてもいいのでは?
>>161に対して反論しているわけでもないんだし・・・
184マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:06:43 ID:???
>>183

>>161に対して喧嘩を売るみたいな書き方だがな

162 マロン名無しさん sage 2006/10/11(水) 23:44:45 ID:???
>>161
一応訂正しておくとマルコーが国家錬金術師だという記述は
原作にはどこにもない。


一応訂正しておくと
一応訂正しておくと
一応訂正しておくと


…おまいは学校の先生かっつーのw
185マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:09:58 ID:???
>>162は知ったかぶりさんということでFAじゃないの?
書き方によっては、こんな人気にならなかったのに。

>>162
え? でも原作ではマルコーさん、「国家錬金術師」だとは断定されてないよね?
まあ、イシュヴァールでやったことを見たら、どっちでにしてもスカーに信頼されるとは思えないけど。

みたいな書き方だったらね。

186マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:10:55 ID:???
うわ、違った!
2個目の>>162>>161で、161に対するレスの書き方ね。
187マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:13:07 ID:???
むしろ実は信者の擁護にイピョウ!
188マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:14:16 ID:???
162の人気に嫉妬w
189マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:21:27 ID:???
いや、単に空気嫁ない人だと思う。

>>175風に言うと
「ウィンリィってピナコの若い頃に似ているね。やっぱり血だねぇ」
「いや、一応訂正しておくと、ピナコとウィンリィは実の祖母と孫とは断定して書かれていない以上、
 血の繋がっていない可能性も否定できない。似ているのは血のせいだと言うべきでない」
みたいな。
190マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:36:18 ID:???
>>189
いっそ信者だった方がまだマシだな…。
本スレまでのこのこ出かけていって空気読めない書き込みして
向こうの住人を困らせてるらしいし…。アンチの品位が疑われる。
191マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:08:23 ID:???
>>182
そのうち>>162
「マルコーが国家錬金術師なら、『かなりやり手の国家錬金術師だ』という表現をする気がする。」
とか言い出すにイピョウ!
192マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:58:34 ID:???
>>191
問題は字数とふきだしの面積だな…
いけそうなのか?
193マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:32:55 ID:???
>>192
錬金術師の前に「国家」と入れるだけでしょ?
そのフキダシはだいぶ余白が空いてるから余裕でいける。

しかし厨趣味全開のA川なら、2巻当時にマルコーの銘なんか
考えていようものなら発表したくて仕方がないような気がする。
焔・綴命・豪腕と続けて出たから、
国家錬金術師だらけになるのを避けたのかな。
けど、マルコーの役どころを考えたら国家錬金術師に
しておくのが自然だったね。
194マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:33:13 ID:???
>>189
ワロスw
195マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:37:29 ID:???
マルコーが軍に従事してる描写も結構あったし
流し読んでれば普通に国家錬金術師だと思うだろ
スカーもブリブリ怒ってたしなw
むしろそうじゃなかった場合の方が
「国家錬金術師じゃないのに軍に貢献した錬金術師」として注釈要りそうだけど。
こんな部分で皮が言葉の裏をかくような設定作ってるとは思えないし
国家錬金術師でいいと思う

違っててももうどうでもいいガナー
196マロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:26:57 ID:???
ざっと読んだけど、マルコーが国家錬金術師とは書かれていないっていうなら
事実は事実として把握しておいたに越したことはないんじゃない?
今回はアンチスレ内だったからよかったけど、ネタバレスレで同じ話題が出てたら
例のピックル認定の狂信者が鬼の首取ったように騒ぎ立てる様子が目に浮かぶよ。
相手に付け込まれるところは少なければ少ないほどいい。
197マロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:46:03 ID:???
意味わからん。
もしマルコーが国家錬金術師でなかったから、>>161はおかしな指摘になるのか?
それこそスレチな、信者の嵐だ。

仮にネタバレスレでこういう展開になったとしても、狂信者がどんなに異常か、見ている側には理解できるよ。
>>189みたいな揚げ足取りをするしかないってな。
198マロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:48:55 ID:???
>>196
>ざっと読んだけど、マルコーが国家錬金術師とは書かれていないっていうなら
>事実は事実として把握しておいたに越したことはないんじゃない?

あの、マルコーが国家錬金術師でないとも書かれていないんだよ?
事実は事実ってw
199マロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:54:25 ID:???
ホークアイ父が市井の錬金術師だったという前提であれこれ書く人がいるが、そんなことを書くと
信者の付け込む隙を与えているぞ。

原作ではどこにも、ホークアイ父が国家錬金術師でなかったと書かれていなかった。

国家錬金術師が嫌いなのは、研究資金のため資格を取ったもののエドみたいに同族嫌悪なのかもしれん。

みんな、事実は事実として把握しておいたに越したことはないから
ホークアイ父が国家錬金術師でなかったという前提で語るのはやめれ。

と言ってるように見えるw
200マロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:10:50 ID:???
マルコーって軍属で軍の犬でイシュバール人使って石を作ってたんだから
スカーにとっては最有力あぼん対象だよな。
白銀や、イシュ戦とまったく関係無いタッカーまで問答無用で殺しておいて
マルコーを殺さないってのは何か理由があったんだっけ?
ただの 話の都合 だけなんだろうか。
201マロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:23:57 ID:???
>>189
そうそう、本スレでもそんな感じ。
本スレもROMるだけはしてるんだけど、
前からなんかやけに住人につっかかってる奴が
いるなぁと思ってたらコイツだったのね。

信者が乗り込んでくることはあるけど
こっちからは乗り込まないのがアンチの信条だったのに。
次に見かけたら誘導くらいはしてもいいよね?
どうせ聞く耳は持たないだろうけど。
202マロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:30:42 ID:???
うん。
これまでの書かれ方を見ていると

一般錬金術師→神に背きし者だから嫌いだが、無抵抗なら殺さない。
国家錬金術師→神に背きし者である上、イシュ戦では同胞を殺しまくった仇。無抵抗でもぬっ殺す。

なんだよね。

イシュ戦とまったく関係無いタッカーまで殺しているのに
ばりばりイシュ戦にも関わったマルコーを、仮に一般錬金術師だから殺さないとなると
上の図式がおかしくなる。

無抵抗でもぬっ殺すかぬっ殺さないかは、イシュ戦で同胞を殺した軍に関わるか関わらないか
という基準の筈なんだ。
だからイシュ戦に従軍しなかったタッカーも殺したし、同じくイシュと無関係のエドも抹殺対象だった。

ここでマルコーを国家錬金術師でないかもしれないと拘っている人は、その辺りのことを
理解できているんだろうか?
203マロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:31:32 ID:???
>>201
こっちに来られても困るだろ。
ほっとけ。
204マロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:34:21 ID:???
>>201
本人が自分をアンチだと思っていないなら、わざわざ呼ぶことないじゃないか。
そんな人、こっちでもいらんよ。
205マロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:47:50 ID:???
信者スレなんぞ久々に行ったよ。
こいつか。

>453 名前:作者の都合により名無しです sage 投稿日:2006/10/10(火) 14:35:01 ID:K+cuiCPe0
>むしろ精神に異常をきたしていたのは、キンブリーっぽい。(最後の方)

>少佐は精神が正常すぎて、命令違反したんでしょ。
>まあ少年漫画だし、リアリテイを追求せずにそういうのもありだとは思うが
>ヒューズに「賢いやり方だ」と誉めさせたのは、いくら何でもなぁ。

>正常な判断力というか、倫理観を持ちすぎる故の命令違反なんだから、その場で銃殺されても文句言えない。
>軍法会議にかけられて銃殺もね。
>全然、賢いやり方じゃないよ〜。
>>450さんの言うような、こっそり助ける方法ならともかく。

>464 名前:作者の都合により名無しです sage 投稿日:2006/10/10(火) 22:33:12 ID:/wzJnacG0
>そうかなぁ。
>いくら軍閥でも、アームストロング並の発言&命令違反をしたら、その場で射殺されても文句言えないからさ。
>あのヒューズの科白が皮肉なら、軍閥or名門の御曹司には云々という表現をする気がする。
>あの言い方では、全然上手いし馬鹿っぽい。
>もっとも本気であのやり方が賢いと思っているなら、もっと救いようがないが。

往生際の悪いところなんかまんま>>162だな。
こんなやつこのスレどころかこの世に要らないw
206マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:01:55 ID:???
ん? 言ってることはもっともだぞ?
207マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:02:55 ID:???
つか、ここは信者スレのヲチじゃない。
引っ張って貼る方が、私怨っぽいな。
208マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:03:52 ID:???
×信者スレのヲチ
○信者スレのヲチスレ
だった。ゴメ。
209マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:09:57 ID:???
この流れを見て思ったが、実は信者が混じっていないか?

>>162自体に信者疑惑があったが、それを必死で否定するが如く
>>201>>205みたいなカキコがある。

>>201に対して>>203-204がこっちで不要と言っているのに
>>205みたいなヲチコピペする粘着ぶり。

しかも>>205を見る限り、>>162とは文体自体違う。
>>162は言葉が少ない。引用カキコはむしろ長過ぎるくらい。
どう見ても、こじつけ。

つことは、本スレで引用カキコにちゃんと反論できなかった信者が
アンチスレに乗り込んで、ヘンなのが湧いているのを幸い
本スレで叩きたかったカキコに因縁をつけているように見える。
210マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:14:10 ID:???
確かに、無茶苦茶こじつけて本人認定した挙句

>こんなやつこのスレどころかこの世に要らないw

じゃ、もろ私怨だなw

>>206にもある通り、>>205の指摘自体は何もおかしくない。
それに対して氏ね発言するような人は、これまでこのスレにはいなかった。

結論 信者は巣にカエレ!
211マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:21:58 ID:???
>>210
言っている内容がおかしいことに対しても、氏ね発言するような人は、このスレにはいなかったよん

氏ね発言が好きなのは、信者スレとネタバレスレに湧いている、レベルの低い狂信者w

>>205の前で止めておけば、信者スレを覗かない人も多いから騙されて、正体バレなかったのにねw
212マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:31:31 ID:???
>信者スレなんぞ久々に行ったよ。
自体、大嘘だな。

もし本当なら、引用カキコに New! がつく。
しかし、ついていないじゃん。

わざわざアンチスレにまで出張し、本スレの恨みを晴らそうという粘着ぶりがキモい。
213マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:36:46 ID:???
>>212
うちのブラウザはコピペしてもつかないよ
214マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:38:24 ID:???
相変わらずお前らは中尉と内ゲバが大好きですね
215マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:46:28 ID:???
相変わらずお前ら信者はアンチスレ乗り込みが好きですね
216マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:51:10 ID:???
>>214
>相変わらずお前らは〜が大好きですね

         お前=not自分

信者のアンチスレ乗り込みケテーイ!
217マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:55:39 ID:???
やたら行間空けて文を書く癖のある人、特徴あり杉で目立ってるよ
そう言えば遠い昔にも同じ癖がある粘着が沸いたことがあったな
218マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:57:57 ID:???
>>213
うちも付かないよ、ちなみにゾヌね。
219マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:20:50 ID:???
そう言えば遠い昔にも認定厨が沸いたことがあったね
本スレをコピペしてファビョっているのも、その人w?
220マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:21:32 ID:???
>>218
うちは付く、ちなみにLive2ch
221マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:25:27 ID:???


自分も行間空けるの好きだが、同じ癖がある粘着扱いされるの?w
222マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:27:33 ID:???
なんつーか、単に自分の気に入らないレスを
信者認定して暴れてるような気がしないでもない。
ん?これってまさか…。
223マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:29:59 ID:???
普通に考えて、>>205はおかしいだろw
信者の特徴、あり杉
224マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:31:46 ID:???
信者が紛れ込んでいるのが発覚した後は、
「単に自分の気に入らないレスを信者認定して暴れてる」認定かww
225マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:37:33 ID:???
そもそものきっかけの>>162自体、信者
     ↓
信者疑惑で、第一祭り
     ↓
信者疑惑逸らしのため、本スレにいたヤシ認定し
こっちのスレに誘導とか何とか言い出す
     ↓
要らんと言ってるのに、スレヲチ&コピペまでして氏ね内容発言
     ↓
>>205の本スレ書き込みは>>162じゃないだろ
お前、その書き方と言い、さては信者だなと第二祭り
     ↓
祭り参加者は行間厨だ!
自分の気に入らないレスの信者認定厨だ!
と信者必死                            ←今ここ
     ↓
第三祭り?
226マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:56:04 ID:???
>>162は、信者がどうか微妙。
実際、知識ひけらかし説や空気嫁ない説も出た。

しかし>>205はガチだな。
227マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:57:15 ID:???
もーいいよこの話題。
信者と釣りに掻き回されて祭り状態なんて
みっともないしスレ無駄消費で見ててつまらないんだよ。
162なんかはいはいおもしろいですねで済む駄レスじゃねーか。
他スレの馬鹿なんぞ知ったこっちゃねーんだよ。
228マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:59:20 ID:???
>>218
ホットゾヌ2はNEW!表示が文字ではなく
画像(?)だからコピペしようが無いな

>>221
あんまりやりすぎるとシリア語ブラクラかと思うw
229マロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:04:24 ID:???
シリア語?
230マロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:08:27 ID:???
>>227
>>162に関しては、信者どうこうと言うより>>184-185みたいな捕らえ方で反感を買った気がするな。
ま、便乗して乗り込んだ信者>>205には、擁護の余地はないが。

今回の祭りの収穫は、2ちゃんビュアーによってコピペできる範囲の制限があるのが解ったことだw
231マロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:08:54 ID:???
最近よく乗り込んでくる長女信者とは別人か。
232マロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:10:33 ID:???
>>230
シリア語についての知識も広がったぞw
233マロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:12:00 ID:???
>>229
シリア語ブラクラでググれ
234マロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:13:35 ID:???
>>229
>2chブラウザを使用している際、突然に行間が広がり
>AAなどが見難くなる事があります。
>これは閲覧していたスレにブラウザクラッシャー
>(シリア語ブラクラ)が張られた為です。
235マロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:22:07 ID:???
>>234
d!
ブルクラと言うより、ウィルスっぽいな
236マロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:27:21 ID:???
>>235
そこまで怖いもんじゃないよ
ノートンを誤作動させるウィルスコードと同じような悪戯だな
237マロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:29:23 ID:???
>>236
なるほど〜
勉強になりました。ありがとん!
238マロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:34:48 ID:???
>>230
確かに>>162の書き方には刺があったね。
でもお知恵自慢の厨房みたいだから>>163が大人になって
「ああそうだったね。勘違いしてたみたいだハハハ。」
とでも言っていれば済んだのに、どこに行ってしまったんだか。

>>209が指摘してる通り162は言葉が少ないから、
こんな騒ぎにしようとして書き込んだんじゃないだろうにな。
239マロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:37:36 ID:???
信者でないなら、半年ROMれ だ。
少なくとも、このスレの住人はこれまでそんな棘のある書き方はしていない。
240マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:01:03 ID:???
しかし>>163の書き方もだいぶ不躾に思えるなぁ。
>君は本当に原作を読んでいるのかw?
「w」は明らかに余計でしょ。相手を見下してるように感じられる。

無礼に無礼で返すというのはここの流儀じゃないと思うんだけど、
その後来てないみたいだし163も一見さんなのかな。
また来る機会があって、信者でないとしたらとりあえず半年ROMってね。>163
241マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:29:56 ID:???
まだやってんのかよ。
いい加減黙らないと
偉大なる長女様の巨大AA貼るぞ。
242マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:34:29 ID:???
バカにご丁寧に付き合ってやるのは信者の頃でもアンチになってもかわらないというわけか
243マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:38:22 ID:???
一生懸命、「漏れは悪くないんだ。悪いのは別のナントカ」と責任転嫁しようとしている奴がいるね
244マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:42:34 ID:???
要するに、アンチスレへの信者の乗り込みや空気の読めない自分の書き込みを
他を叩くことによって一生懸命正当化しようとしているヤシがいることでFA。
245マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:43:19 ID:???
言葉遣いがなってない二人を両成敗てことでいいじゃん。
246マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:47:06 ID:???
ネタバレスレにもしつこく信者スレが過疎ったのはアンチの責任だと火病っている基地外がいたが、
このスレにも信者スレからの出張でアンチスレを祭りにしている基地外がいるようだ。

イシュヴァールが描かれた後、信者スレもこのアンチスレも書き込みが減ったよ。
信者もアンチも完全に見放して離れていく人が多いだけだが、
アンチのせいと逆恨みする信者はこっちに乗り込みをかけて、
かえってアンチスレを盛況にしている皮肉に気付かないものかね。
247マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:47:40 ID:???
>>245
>>162、乙!
248マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:48:57 ID:???
両成敗ってwww
誰かアンチを巻き込まないと、己の非も認められない信者にワロたww
249マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:49:21 ID:???
いつも乗り込んでくる香具師は例のあの人が叩かれ出すと
出で来るが
今回の香具師は何が気に食わなかったんですかねw
250マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:50:26 ID:???
>>245
おい、本当に信者がどうか解らない162より
信者確定の205については、成敗しなくていいのか?

それとも205は、巻き添えに出来そうなアンチ書き込みが見当たらないから、スルーか?
251マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:51:25 ID:???
おまいら、あまりいじめてやるなよwww
怒りに任せてキー強く叩きすぎて信者様のパソが
壊れてしまうではないかwwwww
252マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:52:06 ID:???
成敗そのものの考え方が、信者の思考法だね。このスレで今までそんなカキコはなかった。
とっとと巣へお帰り。
253マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:53:52 ID:???
>>250
それは205本人の書き込みで、自分以外の162や163に責任転嫁して成敗wして
誤魔化そうとしているんじゃないのか?
254マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:54:10 ID:???
自分が悪いくせに相手ばかり無茶苦茶に貶して
ふんぞり返るなんて
信者はどっかの姉妹とそっくりですねww
255マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:54:44 ID:???
>>253
なるほろ。確かにその可能性もある罠w
256マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:55:34 ID:???
>>162ってもしかしていつかの句読点の人?
257マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:55:57 ID:???
>>247
それ信者のやってる認定とおんなじことじゃないの?

>>250
スマン、205も成敗せにゃならんかったな。
258マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:59:25 ID:???
225改訂版

そもそものきっかけの>>162自体、信者
     ↓
信者疑惑で、第一祭り
     ↓
信者疑惑逸らしのため、本スレにいたヤシ認定し
こっちのスレに誘導とか何とか言い出す
     ↓
要らんと言ってるのに、スレヲチ&コピペまでして氏ね内容発言
     ↓
>>205の本スレ書き込みは>>162じゃないだろ
お前、その書き方と言い、さては信者だなと第二祭り
     ↓
祭り参加者は行間厨だ!
自分の気に入らないレスの信者認定厨だ!
と信者必死                     
     ↓
祭りもようやく終わりかけるも、
他のレスにトゲがあったからそいつが悪い、成敗だと責任転嫁      
おまいは乗り込みかけた信者かと皮肉られると、認定厨だ認定厨と騒ぎ出す
     ↓       
第三祭り発生               ←今ここ
259マロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:59:53 ID:???
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    成敗! 成敗! さっさと成敗!しばくぞ!
 | |             |      ∧_∧
 | |             |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
260マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:00:06 ID:???
>>257
>>252については?ww
261マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:00:32 ID:???
語るべきことがないマンガのスレって住人が叩きあいする以外なにもないのな
262マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:02:32 ID:???
語るべきことがないマンガのアンチスレって信者スレ住民の乗り込みを受けて祭りになる以外なにもないのな
263マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:03:20 ID:???
264マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:04:13 ID:???
それはマンガがスカスカだから
叩くエネルギーも失せるような内容だから
265マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:06:03 ID:???
>>260
成敗て言ったって実際何かするわけじゃないよ。
両者(この場合は三者だが)とも反省してくれよってだけで。
266マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:11:34 ID:???
>>265
>>230読んだ?
反省を求めるって、あなたは学校の先生か何か?
そういう書き方が嫌われると指摘されているのに、それにも懲りずに他者に反省を求めて
反感を買う雰囲気しているあなた自身、自分に問題が何もないと思っている時点で痛いよ。
267マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:11:53 ID:???
とうとう住民たたきを始めたか…

つってもいつもこの時間は人いないから
2〜3人で回してんだろうけどな
268マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:12:41 ID:???
だれか偉大なる長女さまもってきて!
269マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:13:42 ID:???
>>268
長女貼ったら余計ふじこるから駄目w
270マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:15:17 ID:???
何が面白くて昼間っからだらだら続けてるんだろうな。
ニートばっかりなのか?
271マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:16:53 ID:???
>>266
スレの雰囲気以前に、2ちゃんのマナーを何も知らないんだね。
叩かれた側は、別にわざわざ非を認めたり、ぶっちゃけ反省しなくてもいい。
黙って消えて、スレの雰囲気を元に戻せばね。
成敗だの反省だの求めて、落ち着きかけたスレの雰囲気を更に悪くしている>>266自身、1番問題なんだが。
272マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:17:09 ID:???
あの長女様を大佐に改変したらどうだろうか。
273マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:17:53 ID:???
>>271>>266は、全て>>265
アンカー間違い、スマソカッタ。
274マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:18:07 ID:???
>>272
中華組の誰かだったらどこからも文句は出ないと思う
275マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:18:39 ID:???
>>274
どこからも文句が出なかったら
荒らしAA貼る意味ないよ
276マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:18:39 ID:???
>>273
ドンマイ。了解した。
277マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:19:10 ID:???
むしろ皮にしたら?>AA
278マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:19:35 ID:???
>>264が真理を言った!
279マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:20:02 ID:???
>>274
ここはおろか信者スレでも文句は出なさそうな気がするw
280マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:20:53 ID:???
>>274
むしろ大佐と長女を並べてラブラブファイヤーにしたら
信者スレから出張してきてる腐は黙るんじゃないかw
281マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:21:42 ID:???
>>280
あんなラブコメ状態にも関わらずまだ腐はついてるのかwww
282マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:23:51 ID:???
いっそ長女の泣き顔AAでも作ったらどうだろう。
あれものすごい精神的ブラクラだぞ。
283マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:26:29 ID:???
>>281
今月号の読者のハガキに大佐&長女カップルと2人の子供?
みたいなやつがあったけどほとんどああいう読者(カップリング妄想=腐)だと思うぞ。
284マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:28:11 ID:???
>>282
あの泣き顔って昔見た何かに似てるなぁと今ふと思ったんだが
ミッチーが「バスケがしたいです…」って泣き崩れる前の顔だ。
285マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:28:39 ID:???
そしてそんな腐全開の投稿を平気で掲載してる
編集…
286マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:29:26 ID:???
>>284
謝れ!!イノタケとミッチーに謝れ!!
287マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:31:12 ID:???
>>282
原作をトレースまでしてAA作るほどの愛はねぇな。
将軍様改変は楽しかったけど。
288マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:31:22 ID:???
>>284違うよ小梅太夫だよ
289マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:32:23 ID:???
>>271
>叩かれた側は、別にわざわざ非を認めたり、ぶっちゃけ反省しなくてもいい。
>黙って消えて、スレの雰囲気を元に戻せばね。
俺もそう思う。>>163もそう思ったから下手な弁解をせずに黙って消えたんだろう。
まさに理想的な行動だ。
それに対して>>162はどうにも悔しくてときどき現れてるみたいだがなw
290マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:32:38 ID:???
>>285
確かにw
これを載せちゃうのかよwwww
と思った。
291マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:33:28 ID:???
もし長女の泣き顔が井上によって描かれてたら
素直に感動でき




…るわけないよな…orz
292マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:33:45 ID:???
何事もなかったかのように続きをどうぞ
293マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:33:58 ID:???
>>288
小梅太夫のAAを改変すればいいかもねw
294マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:34:42 ID:???
まあホモ全開イラストが載らないだけまだマシか
295マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:35:19 ID:???
>>283
その葉書持って嬉しそうに飛び跳ねる皮が自然に想像できました
296マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:36:39 ID:???
>>294
そんなもん見た瞬間に牛が破り捨てそうなんだがw
297マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:36:59 ID:???
>>290
編集部自体マスタング人気で鋼が盛り上がったことを雑誌で公言してるし。
298マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:38:19 ID:???
>>296
801同人について「そういうのは理解できない」って言ってたらしい品。
まあどこまで本気かわからんが。
299マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:39:31 ID:???
腐女子=長女次女を叩くから嫌い!!
ってだけじゃないの?w
300マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:40:16 ID:???
>>298
ちょwww誰だよ同人出身の皮にそんな質問した奴wwww
301マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:43:43 ID:???
>>300
何かの雑誌だったと思うんだけどな。
ソース不明だしニュアンスもちょっと違うかもしれないが
そんなようなことを言っていた筈。
本スレで聞いたら何かわかるかも知れん。
302マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:44:42 ID:???
>>301
トン!!
せっかくですが本スレだけには足を踏み入れたくありません><
303マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:46:19 ID:???
じゃあ腐意識全開のアニメは皮にとっては本当に
悪夢だったんだろうね。
304マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:49:07 ID:???
>>303
破局エドウィンリィにイチャイチャ大佐中尉で差し引きゼロだと思うけど
305マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:53:52 ID:???
アニメ最終回とOVA宴会編の大佐長女ラブコメ見た限りでは
大佐長女カプ厨である皮には幸せの極みだろうなと思ったんだが
やっぱりロゼヒロイン化と次女失恋がそんなに不服だったのか。
306マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:55:13 ID:???
「レイープだけは許せないわ!!ふじこふじこふじこ!!」
という事じゃないの?
307マロン名無しさん:2006/10/13(金) 18:00:53 ID:???
そういえば後書き漫画で
アニメスタッフが皮に必死で頭下げてて、それに対して
皮がまたお得意の「少年漫画として(ry」って突き放してるの見て
この人すごく偉そうだなと思った記憶がある。
308マロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:13:30 ID:???
偉そうというか、気が強そう我が強そうってのは
漫画や登場キャラから醸し出てる
出てくる女キャラまんまな人だと思っていいような…
309マロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:18:44 ID:???
>>350
長女の事なんかまるで眼中になかった映画の大佐は
もう思い出したくも無い悪夢なんだろうなww
310マロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:23:08 ID:???
>アニメスタッフが皮に必死で頭下げてて、

こういう描写を自分の漫画に描いちゃうところがなー。
「あのアニメスタッフもアテクシには頭上がらないのよ!」と言いたくて嬉々として
描いてる様が容易に想像できる。
311マロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:53:18 ID:???
最近の展開を見てるとアニメの方が良い出来に思えるから困る
312マロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:59:30 ID:???
ごつい男のオートメイルを破壊できなかったのは
未知の素材で出来てて「理解」できなかったって事なんだろうか。

いまさらこんな常識持ち出されると
エンビは「理解」出来たんだね、とまた蒸し返す事になるわけだが…
313マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:34:49 ID:???
機械鎧は次女の聖域として扱ってるんだろうよ。
314マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:38:43 ID:???
>>312
エンヴィーってどこかで分解とかされてたっけ?
315マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:50:59 ID:???
グラトニーの腹の中から脱出する時に
一旦エンヴィー、リン、自分を分解して再錬成。
この時エンヴィーの中の石を使ったから
いつもより凄い錬成できちゃったぜ!なのかもしれない。
316マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:54:24 ID:???
>>315
あれは錬成したのは自分自身だけで、
リンとエンヴィーは開いた扉に飛び込んだだけって話じゃなかった?
うろ覚えなんで自信は無いんだけど。
317315:2006/10/13(金) 22:37:45 ID:???
そうだっけ?
自分もうろ覚えだ。
かと言って原作を読み返すのもマンドクセ
318マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:56:24 ID:???
あの辺はもう荒川も説明をつけるつもりで描いてるとは到底思えないからね。
ネタバレスレでも本スレでも混乱する人続出だった。
319マロン名無しさん:2006/10/14(土) 00:28:57 ID:???
あの編から崩壊が顕著だったよな
人体の分解はいいとして、再練成できるってもう魔法レベルになってしまって作品のテーマ崩壊したし
機械鎧の件も散々自分じゃ理解できないからという設定できていたのに再練成って…
今更だが自分を自分で分解再練成って、再練成の部分が後に来るわけだし
一人でどうこうできるもんでもないような気もして仕方なかった

でもあのころはおかしいおかしいと思いつつも、AAで図解したりして何とか解読しようとがんばってたなぁ
なんとか考察できるもんだと思ってたよ、そしてそういう作品だとも思ってた
全ては過去のことだが
320マロン名無しさん:2006/10/14(土) 00:36:58 ID:???
俺、今の今まであそこはエドが3人とも分解+再構築したんだと思ってたよ。
あまりに超理論すぎて目が滑ってたんだろうかw

本誌発売された時もここで
「エドはどうやってホムンクルスと賢者の石を再錬成したんだ?」みたいなレスしたけど
誰も間違いを訂正してくれなかったぞw
みんなまともに読んでなかったんだなw
321マロン名無しさん:2006/10/14(土) 05:05:51 ID:???
話を聞こうともしないわ手紙を破るわ
なんなのコイツラ?むかつく。
322マロン名無しさん:2006/10/14(土) 10:44:42 ID:???
>>189
「エドってホーエンハイムの若い頃に似ているらしいね。やっぱり血だねぇ」
「いや、一応訂正しておくと、ホーエンハイムとエドは実の親と子とは断定して書かれていない以上、
 血の繋がっていない可能性も否定できない。似ているのは血のせいだと言うべきでない」

という例だと違和感が無い不思議。
323マロン名無しさん:2006/10/14(土) 11:13:16 ID:???
>>321
一瞬誤爆かと思ったw

あーまた高飛車な女か…ってガックリ来たな。
自分マンセーのナルシストな男も散々ガイシュツだし。
324マロン名無しさん:2006/10/14(土) 11:50:27 ID:???
とりあえずよく分からんのだが
なんで民間人と軍の所有地との入り口に軍人誰もいねぇの?
雪がすごいだの、寒さがきついだのなら分かるが
それでも境界だろ?監視小屋立ててもいいわけだしなんで取り次ぎ役いねぇの?客人どうやって招くんだ?

民間のあの親父案内してるならどういうとこか知ってるだろうし
ほかに入り口がありましたーなんて馬鹿なことはないし
軍の領域に民間人が入っちゃまずいだろ。
スパイ警戒しているなら間違わぬよう、それこそ入り口で検査なんでしないんだ?

相変わらずよく分からん…誰か説明してくれ…
325マロン名無しさん:2006/10/14(土) 12:00:04 ID:???
>>324
入り口で検査されたらドラクマの密偵と勘違いされて戦闘に突入するというシーンが描けないから。

以上。
326マロン名無しさん:2006/10/14(土) 13:28:43 ID:???
>>322
ワロスw
327マロン名無しさん:2006/10/14(土) 15:57:37 ID:???
>>249
例のあの人って誰のことだっけ?
ヒューズのことで漫画に書いてある事のほうがおかしいとか
無茶苦茶言ってた人のこと?
328マロン名無しさん:2006/10/14(土) 18:12:23 ID:???
せめて手紙ぐらい読んで欲しかったよ…、DQNはもうたくさんです。
329マロン名無しさん:2006/10/14(土) 18:33:55 ID:???
>>324
考えてみたけど、上手い説明は思いつかないな。
ぶっちゃけると>>325なんだろうけど。
330マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:29:38 ID:???
>>327
マスタングのことじゃない?
皮がマスタングを嫌ってるっていう話をするといつも
それは萌え隠しだって反論してくる人がいるから。
331マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:39:18 ID:???
>>327
え、長女の事じゃないのか?
少し前まで長女が叩かれると「それは他キャラが悪い!!長女には非は無い!!」
とムキになってわめいてる椰子がいた気がするんだが。
332マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:58:15 ID:???
もうその話はいいって
333マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:59:42 ID:???
>>328
手紙破くような性格で
よくあそこまで出世できたよな
334マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:09:09 ID:???
これで昔イズミと少佐姉が知り合いでした
とかだったら萎える。
335マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:14:34 ID:???
>>327
勘違いしたままっていうのもなんだから一応言っておくと、
そのヒューズの件は誤解だったってほぼ満場一致で解決したよ。
誤解してた人も謝ってたし。
一人だけどうしても誤解していたことを認めたくないらしくて
最後まで見当違いのことを書き続けてた人もいたけど。
336マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:15:29 ID:???
今月号で引っかかったのはマルコーについての中央からの情報が
「中年男性で髪は黒」ってだけだったところだな。
写真が普通にある世界なんだから手配書に顔写真くらい載せるだろ。
「誰?」がやりたくて仕方がなかったんだろうな。
337マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:16:28 ID:???
ネタバレスレでも出てたけど、スカーとキンブリーが一対一になった状況、
あれご都合主義以外の何物でもないよな。
338マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:17:36 ID:???
>>333
皮的には「手紙を読まずに破っちゃうような女カコイイ!!」なんだろうなw
339マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:19:39 ID:???
>>334
少佐姉がブリッグズ要塞に着任したのは何時頃なんだろうな。
時期によってはイズミ一人に警備兵を何人も倒された無能ということになるが。
340マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:22:07 ID:???
>>339
前任者がその責任を取らされて解任、
後任が少佐姉ってところじゃないかと予想。
341マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:32:48 ID:???
先月の引きで少佐姉に過大な期待が寄せられたが、
事前通告の通り外見的には然したる特徴もない容姿で
先月の盛り上がりが嘘のように各所がお通夜みたいだった。
342マロン名無しさん:2006/10/14(土) 23:29:14 ID:???
少佐姉…
イズミと長女の痛い所だけをツギハギしたようなオヴァですね^^
343マロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:00:20 ID:???
痛い所と言ってもイズミも長女も
痛さだけで構成されてるようなキャラだがなw
344マロン名無しさん:2006/10/15(日) 01:16:08 ID:???
痛すぎて何が痛いんだかわけがわからなくなってくる
345マロン名無しさん:2006/10/15(日) 17:08:53 ID:???
「キャー 目の前でラブレターもらったわキャー!
 でも私大好きな人がいるし 目の前にいる人かなりしょぼいわ!
 ああ読むのメンドイ破こうっと!」

なんかこの図が浮かんだ、さすがにあの場面で
こんなつもりで書いたわけではないだろうが。
346マロン名無しさん:2006/10/15(日) 17:17:46 ID:???
皮は女性陣を「強くてツンデレないい女☆」のつもりで
描いてるんだと思うけど
実際には「高飛車な割に大事な時に役立たずの粘着女」
なんだよな。
それとも女にとってはこーゆーのがいい女なのか?
男と女で感じ方が違うだけ?
347マロン名無しさん:2006/10/15(日) 17:35:14 ID:???
皮が描く空気読めない女性陣は同性から見ても痛く感じる。
実際そういう女がいたら男女問わず嫌われると思うけどな。
348マロン名無しさん:2006/10/15(日) 17:45:03 ID:???
>>341
最初に少佐の姉を出すって言ったの、確か去年の3月ごろに出た雑誌だからな。
そんだけ焦らされて出てきたのがアレじゃ、イロモノを期待してた奴にはそりゃキツイだろ。
349マロン名無しさん:2006/10/15(日) 20:09:02 ID:???
皮が描く女性キャラに
空気を読む力とか謙虚さとか慎み深さとか
そーゆーのを求めてた俺が馬鹿だったんだな…
350マロン名無しさん:2006/10/15(日) 20:19:07 ID:???
>>346
>それとも女にとってはこーゆーのがいい女なのか?

んーなわけない
351マロン名無しさん:2006/10/16(月) 09:48:08 ID:???
>>349
そーゆーのがないキャラでもバリエーションがあれば結構楽しく読める。
皮のはキャラに年齢と見た目以外のバリエーションがないから飽きる。
352マロン名無しさん:2006/10/16(月) 19:07:16 ID:???
長女アンチスレ落ちたな。
向こう荒らしてた長女狂信者がこっちに流れませんように(´・ω・`)
353マロン名無しさん:2006/10/16(月) 19:24:13 ID:???
354マロン名無しさん:2006/10/16(月) 22:57:04 ID:???
どうせなら三姉妹スレにすればよかったのに
355マロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:00:05 ID:???
まだ読んでないんだけどカスタムの新作は
このスレ的に評判どうだった?
356マロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:03:23 ID:???
>>355
読むなら期待しない方が吉。
357マロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:09:24 ID:???
最近、キャラ達の台詞をきいていると思う。作者に対して批判的な先輩作家と読者への反論みたいだ。
358マロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:15:58 ID:???
微妙に意味がわからん
359マロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:37:22 ID:???
つ【第8巻巻末4コマ・素晴らしき犬の世界】
これは作者をブラックハヤテ号に、先輩作家をデンに例えた風刺漫画であり、
そのような比喩が作品の所々にちりばめられていると見受けられる。
360マロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:46:43 ID:???
もいっこ。
つ【第54話「愚者の足掻き」よりお父様のセリフ「虫ケラが足掻いても〜それと同じだ」】
これは作者をお父様に、読者を人間にたとえた比喩。
361マロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:05:06 ID:???
まぁ受け取り方は人それぞれだが…
362マロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:37:29 ID:???
語尾に「…ふんだ!」ってつけてツンデレ完成ww
363マロン名無しさん:2006/10/17(火) 15:14:09 ID:???
DQN行動が全て肯定されるからムカツクんだよな、この漫画
叱ったり否定したりってキャラは出てこないのか
364マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:40:14 ID:???
さがりすぎなのでageるか
365マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:47:58 ID:???
「前に進むしかないじゃないか!!」

11の頃から何一つ成長していないお前が何ほざいてるんですかwwww
366マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:51:55 ID:???
>>365
ニーナの回あたりでは成長するかと思ったんだけどな
可能性はあの頃はまだあった

いまや後退してるから、現状維持よりなお性質悪い
367マロン名無しさん:2006/10/18(水) 00:50:24 ID:???
全キャラ光の速さで劣化していくな。
まあ劣化と言っても元々がアレだしな…
368マロン名無しさん:2006/10/18(水) 05:55:51 ID:???
皮にとっては目がついてる方が前なんだよ。
たとえベルトコンベアの上を逆走していたとしてもな。
369マロン名無しさん:2006/10/18(水) 05:57:49 ID:???
オカン練成で体無くした時自らの間違いを認めてなかった時点で
エドの人生は終わっていたけどな。
370マロン名無しさん:2006/10/18(水) 06:10:45 ID:???
今月の手紙破った姉ちゃんも、もう少し仕事に責任持てよ
あのシチュエーションで他所からの手紙を破る理由なんて無いだろ。

皮ってちゃんと働いた事あるのか?いくらなんでもキャラの思考がDQNすぎね?
371マロン名無しさん:2006/10/18(水) 06:56:00 ID:???
長女の一般人脅迫の車巻き上げと同じようなモノ
なんだと思う。>文書破棄
皮にとっては意味もない所で特権使って偉そうにするのが
カコイイ女なんだよw
372マロン名無しさん:2006/10/18(水) 10:53:19 ID:???
このごろのハガレンは本当に劣化したな。
DQN度増しすぎ
373マロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:54:57 ID:???
DVD見たんだがアニメ最終回の長女が原作長女と同一人物とは
思えないくらい腰低くてワロタw
あんな穴だらけの大佐の作戦を「完璧」とベタ褒めした上
その失敗の原因は自分にあると心の底から謝罪。
強敵・アーチャーを倒したのに驕る様子も一切無く。

敵を一人も倒せないどころか緊急時に味方巻き添えに傷心自殺未遂して
敵の攻撃中に嬉々として飛び出しかけるという痴態を見せたほんの数日後には
そんな自分を棚に上げて偉そうに他人を役立たず扱いするような
無反省な傲慢DQNの見る影もありません。
本当にあり(ry
374マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:10:08 ID:???
大佐が倒れてる姿を見ても仕事ほっぽり出して
そのまま後追い自殺しない時点で
アニメ長女は原作長女ごときとは次元が違う。

アニメのキャラも総じて分かりやすくDQNだけど
長女だけはヒューズの墓前のシーンといい原作の何倍も
良識のある気配りができるキャラだと思うんだけどな…(´・ω・`)
375マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:27:21 ID:???
それ以前に作画の時点で(ry
376マロン名無しさん:2006/10/18(水) 19:49:20 ID:???
ブラックラグーン見てたらバラライカ姐さんが
「跪け」って恫喝するシーンがあって、
なんか無能のアレと被るなーと嫌な気持ちになって
原作を読んでみた。
するとパンダ娘のアレもですだよ姐ちゃんのアレにえらく被ってる。
気のせいとは思えないくらい被ってる。
今月号の武器自慢もなんか被ってる気がする。

つーか、これが元ネタなのか?
377マロン名無しさん:2006/10/18(水) 19:58:25 ID:???
ラピュラ王じゃね?
378マロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:42:26 ID:???
今月の次女の「アルにいいオイルが見つかったから送ってあげたかったのに」
が唐突過ぎて思わず失笑した。
アニメでの問題発言放送後とかエDQNへの恋心を自覚してからとか
「アテクシの描く次女ちゃんはアニメ次女なんかとは大違いで
エドばかりじゃなくアルの事まで考えてる優しい子なのよ!!」
っていうアピールが露骨に多過ぎる。
兄弟喧嘩の時の無茶苦茶なエDQNマンセーとアル叩きとか
物が食えないアルの目の前でエDQNに手料理食わせたりとかを
見せられてるこっちとしては今更小細工されても「何を今更」だよw
379マロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:13:34 ID:???
>>373
まあ、大佐の身を案じて戦いに向かう大佐に必死でついていこうとした
映画長女は、間違いなく小便の為に大佐を放置したりはしないだろうなw
380マロン名無しさん:2006/10/20(金) 00:41:03 ID:???
>>378
だよな。
いまさらそんな取り繕わなくても
てめぇが無神経な女だなんてことは
読者みんなが知ってる事だよ
381マロン名無しさん:2006/10/20(金) 18:39:15 ID:???
皮って批判意見とかにもちゃんと目を通してるんだろうか。
新キャラ出し過ぎとか特定キャラマンセーし過ぎとか
そういう意見を見ても「ホモ厨腐女子の悪あがきプギャーww」
って都合よく解釈して放置してるんじゃないのか。
そりゃ読者の意見に左右されすぎな漫画家もそれはそれでアレだけど
皮の場合一人で暴走し過ぎなんだよ。
少しは読者の意見に耳を傾けたほうがいいと思う。
382マロン名無しさん:2006/10/20(金) 19:49:36 ID:???
一作も連載を完結させてない新人、という事を忘れくさってるよな……
383マロン名無しさん:2006/10/20(金) 21:54:36 ID:???
高河ゆん気取りかw
384マロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:11:15 ID:???
>>382
それで言うと
ワンピ尾田も同じ立場じゃないか…

器が違いすぎるけどな
385マロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:26:20 ID:???
尾田も器小さいがなw
386マロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:43:52 ID:???
島ぶー
387マロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:38:46 ID:???
そんな事言ったら秋本治もだぞw
388マロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:49:32 ID:???
あれもこれもと同時進行で手を出すのは良くないから
他のことやりたいなら一旦鋼を休止したほうがいいんじゃないの?

あと、こっちで言うべきことではないかも知れないけど
他の作品を読むと、この作者は本当にまぐれで鋼を当てたんだなと思う。
鋼も質の低下が著しいけど、他の漫画は最初からそれ以下のつまらなさ。
何となく将来はハーメルの渡辺道明みたいになってそうな気がする。
389マロン名無しさん:2006/10/21(土) 03:06:18 ID:???
ぶっちゃけアニメのおかげだからな…
390マロン名無しさん:2006/10/21(土) 16:12:34 ID:???
鋼の錬金術師人気推移

|         /       \
|        /         |
|        /          |
|       /          |
|       /           \
|      /             \
|      /               |
|     /               |
|  __/                \
|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
連   ア           厨  イ ↑
載   ニ           化  シ 今
開   メ           登   ュ こ
始    化             場  バ こ
                    │
                    ル
                    編
391マロン名無しさん:2006/10/21(土) 16:37:28 ID:???
>>390
ゴキホイとラスト戦もいれてくれ
392マロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:38:11 ID:???
アニメやってた頃、ハガレンはゲーム化&アニメ化用に
ゲーム部門のシナリオライターが入ってテコいれして
ストーリー作ってるって噂を聞いたんだけど
今なら信じることができるよ。
393マロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:42:26 ID:???
今はゲーム化もアニメ化も終わって後は野となれ山となれで放置
されてんだろうなあ…

って書く前に送信しちゃったよ。
394マロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:12:37 ID:???
編集のテコ入れという拘束具が壊れて暴走した結果が>>390
395マロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:43:15 ID:???
>>387
秋元治はMrクリスとか東京深川三代目とか
花田留吉七転八倒とか結構隠れた名作多いぞ
元々タツノコプロのアニメーター畑出身だし

どっかの同人丸出しの大してピンとこない脇役使いまわして
スターシステムと言い張る漫画家先生と一緒にしないでもらいたい
396マロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:57:53 ID:???
秋元治も結構痛いよ。
山上たつひこのペンネームぱくったりしたもん。
397マロン名無しさん:2006/10/21(土) 21:15:42 ID:???
松本零じ
398マロン名無しさん:2006/10/21(土) 21:35:47 ID:???
>>395
いや、名作云々じゃなくて
「一作も連載を終わらせてない作家」
の話じゃね?
399マロン名無しさん:2006/10/21(土) 21:54:49 ID:???
作者の脳内

|            |    \  |  \|  \
|            |      \|        ̄ ̄
|            |
|            |
|             |
|           _|
|         /
|   / ̄ ̄ ̄
|  /
|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
連   ア   厨  長     愛  長     ↑
載   ニ   化  女     の  女     今
開   メ   登   の    絆  物      こ
始    化   .場  乙     の  語      こ
            女     刺
            泣     青
            き
400マロン名無しさん:2006/10/21(土) 21:58:10 ID:???
ワロスw
401マロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:05:28 ID:???
>>399
作者の脳内は「滞りなく右上がり」だろ
そうじゃないと他に連載持とうなんて考えないよ。
402マロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:14:00 ID:???
本当、批判意見全部「腐女子乙」でスルーしてるんじゃないか?
普通こんだけ批判されたらちったあ考えるだろうに…
403マロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:10:32 ID:???
鋼やりながら他に連載持ったのは
鋼の人気が落ちてきたから
別の逃げ道を色々模索中なんじゃないか?
404マロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:19:08 ID:???
確かに、落ちた漫画を上げるのは始めるより難しい気がするな
405マロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:20:31 ID:???
ぶっちゃけ最初の兄弟vsホムに絞ってくれればいいや
軍部も脇役でいい。長女物語は番外編でやれ
406マロン名無しさん:2006/10/22(日) 09:47:23 ID:???
>>399
茶ふいたww
407マロン名無しさん:2006/10/22(日) 10:44:03 ID:???
Ω<ファンからの要望でね、軍部の出番欲しいのでイシュヴァール編描きましょう
牛<軍部ですね!任せて下さい!
408マロン名無しさん:2006/10/22(日) 11:01:52 ID:???
牛<スキスキスキ♪スーキスキスキ♪キュンキュン♪
Ω<もしもし?中尉の過去編じゃなくイシュヴァール編を…
牛<なによ!人助けしてなにがいけないのよ!
Ω<いやボランティアのグチじゃなくイシュヴァール編を…
牛<絶望するオヤジ(*´Д`)ハァハァ
Ω<オヤジの暗い過去じゃなくイシュヴァール編を…
牛<シリアルキラー&部下の裏切りヒャッホーイ!!
Ω<いやだからイシュヴァール編を…
牛<兄弟愛&悲劇のボランティアバンジャーイ!!
Ω<あのーイシュヴァール編を…て、終わってるし!!
牛<どんなもんじゃーい!!
409マロン名無しさん:2006/10/22(日) 11:03:18 ID:???
テーヘンダ!!
本スレにバレ出現!!!
思わず読んでしまつたけど・・・
410マロン名無しさん:2006/10/22(日) 11:52:09 ID:???
釣りな訳で
411マロン名無しさん:2006/10/22(日) 11:52:39 ID:???
鋼も終わりだな・・・
バレが出るとは、管理悪すぎ。

まさかアシが書き込みでもしたのか?
412マロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:47:21 ID:???
>>399
>長女の  乙  女  泣き

乙女…?
413マロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:28:08 ID:???

    〃〃∩  _, ,_ 
     ⊂⌒( `Д´) <学園ラブコメ描けないなんてヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 長女物語描いたんだから次女物語も描かせてくれなきゃヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃



       ∩    
     ⊂⌒(  _, ,_) < 中華達を差し置いて大佐なんかが人気なんてヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
414マロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:36:52 ID:???
本スレのバレ皮本人が書き込んだのかとオモタwwww
415マロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:56:50 ID:Z4GbyCtI
意外に本当に本人だったりして…………いや、それはないか。
416マロン名無しさん:2006/10/22(日) 15:01:24 ID:???
あれは嘘バレだろ。
国境がどうのって、あれありえないじゃん。今月号でエド立ってた場所って既にアメストリス軍施設の上だし。
案内されてる途中だったとしても、アルが国境踏み越えるのは無理だ。
417マロン名無しさん:2006/10/22(日) 15:37:29 ID:???
いやセックルフラグ立ってる時点でありえな…

とも言えなくなって来たなw
418マロン名無しさん:2006/10/22(日) 16:11:57 ID:Z4GbyCtI
仮に本当だとして、ガーフィールさんは間違いでドミニクさんだと思う。ガーフィールさんは面識あるしね。それにそっちの方が、武器内包により強さも上がるし。
まぁでも、フーさんの言葉がただ周りの連中をこれ以上巻き込みたくない、という言葉だったなら、充分ありえるだろうが。
419マロン名無しさん:2006/10/22(日) 16:22:21 ID:???
>>412

>作者の脳内

420マロン名無しさん:2006/10/23(月) 00:44:08 ID:???
アニメの自立イベントが必要なのはむしろ原作姉妹たちの方じゃ、と最近思えてきた
421マロン名無しさん:2006/10/23(月) 01:20:57 ID:???
作者三十路なんでしょ
ババアの漫画にババアが共感して
マンセー
422マロン名無しさん:2006/10/23(月) 01:48:46 ID:???
いや、30超えてるぞ確か
423マロン名無しさん:2006/10/23(月) 02:16:28 ID:???
あれが本バレだったらカプ厨どもが狂喜乱舞だなwww
424マロン名無しさん:2006/10/23(月) 03:37:25 ID:???
あれを本バレと思うやつは狂牛病
425マロン名無しさん:2006/10/23(月) 03:38:59 ID:???
踊らされすぎ
426マロン名無しさん:2006/10/23(月) 04:16:31 ID:???
いくらなんでも速すぎるだろ…
427マロン名無しさん:2006/10/23(月) 07:22:15 ID:???
もうあれが本バレでいいよ。
どっちにしたって駄目なもんは駄目だもの。
428マロン名無しさん:2006/10/23(月) 09:54:39 ID:???
なんだかんだ言っても
結局また読んでんのねw
429マロン名無しさん:2006/10/23(月) 10:58:35 ID:???
少佐姉があれじゃな…
430マロン名無しさん:2006/10/23(月) 14:11:41 ID:neY/99FX
アームストロング家の女が全員少将・キャサリンのような奴だとは思えない。
バッカニアではないとしても、ルイ子系が出てくるのは確実。
431マロン名無しさん:2006/10/23(月) 18:38:46 ID:???
パワードの新連載女キャラが暴走する主人公をまた根性で止めてワロタ
432マロン名無しさん:2006/10/23(月) 18:47:57 ID:???
全キャラ年齢問わず厨二病とは面白い漫画ですね^^
433マロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:12:45 ID:???
>>431
パワードのって、アレ連載なん?
読みきりかと思ってた。
434マロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:28:38 ID:???
さぁて、少佐姉はいつ頃愛する幼馴染みの彼の為に
ファビョって泣き出すんでしょうか(・∀・)
435マロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:07:15 ID:???
>>430
容姿にコンプレックスありそうだし
ブサな女は出さないと予想
436マロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:24:27 ID:???
…にしては自分と同じような体型した女が作中溢れかえっておりますが。
437マロン名無しさん:2006/10/24(火) 01:49:54 ID:???
細いと「ごはん食べてないみたいで可哀想」だからです。
438マロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:18:48 ID:???
特に長女と大佐はあの球体顔でモテモテだからな。
なるほど。アメ国は平安時代の日本と同じでピザがモテるのか。
439マロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:40:48 ID:???
そりゃ世界中の人間が全員球体顔なんだから
440マロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:42:37 ID:???
>>435
昨今2319が出る漫画のほうが少ない気がするが。


と、思ったが、マテリアルパズルなんかはボスがデブのオバサンだったな。
441マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:26:15 ID:???
読みきりの女主人公忍者って設定なのになんであんなに健康的な異様なる丸顔なんだ
442マロン名無しさん:2006/10/25(水) 04:40:00 ID:???
しょーがねーだろ、>>437が全てだ。
イシュヴァ−ル人らも痩せこけてる人皆無だったからな。
443マロン名無しさん:2006/10/25(水) 05:13:25 ID:???
つまり「ごはん食べてないような貧しいキャラ」が絶対に描けない作者なんですね。
444マロン名無しさん:2006/10/25(水) 09:11:08 ID:???
ヨキの頬のこけっぷりはw
445マロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:26:56 ID:???
あの人こそ昔は権力振りかざして贅沢三昧だったんだから
もっと太っててもいいはずなんだよな。
そんで落ちぶれたからあんな頬こけ顔になりました、って方が納得いく。
446マロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:29:33 ID:???
ヨキは錬金術よりはるかに高度な特殊能力持ってるんだよ。
「痩せる」という特殊能力な
447マロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:05:24 ID:???
まさか皮、自己投影対象を長女から少佐姉に乗り換える気なのか?
448マロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:39:04 ID:???
>>447
コミックス進行だから最近の知らないけど
それで旧軍部を捨ててくれるなら無問題
二度と出てくるな
449マロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:43:48 ID:???
>>447
それでもいいよ
それであのクソ女が紙面からいなくなってくれれば
450マロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:03:00 ID:???
そして少佐姉には随分ご執心している幼なじみの彼がいて
背中にはその男の為に負った秘密の傷が(ry
451マロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:06:06 ID:???
イズミ→長女→(三女)→少佐姉か。
初期設定忘れても自己投影は忘れないなんて本当腐女子の鑑だな。皮!!
452マロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:49:28 ID:???
皮って何皮って
453マロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:44:42 ID:???
前線の指揮官って軍隊的にどうなの。
信頼されてて配置されてるのか
邪魔者だから左遷されてるのか。
454マロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:05:39 ID:???
>>450
ちょwまたその展開かいwww
455マロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:22:11 ID:???
>>453
普通は優秀で上官にも部下にも信頼が厚い人が行くもんじゃね?
バカ送っても戦費がかさんで戦果もあがらんでは意味ないし。
バカが行く場合は本人が功を欲して立候補した時か
誰がうやっても結果は同じようなとこか
なんかそんなイマゲ。
456マロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:46:05 ID:???
>>453
部署に寄る。有能なのが死んでしまえば順番から無能が配置されることもある。
有能なのを上から配属するとしても、全部クズだったらクズしか配属できない。

はっきり言えば異種内乱でヒューズが言ったように
二割の上官が下士官に殺されるのが常識なようだからw
二割は忙しい前線にもぼんくらが派遣されるってことじゃまいかww

実際の戦場の話じゃなく、鋼での出兵の様子なら
どこも異種戦と似たり寄ったりじゃねーの?
大尉が四人引き連れて特攻噛ましたり
大佐が下に殺されて無問題だったり、入れ墨女があがめられたり
あの歩数計算でほめられたりしちゃうわけじゃん?www
ゴキホイを普通にかましたり、女子供と男二人で作戦行動とらせたり
大佐様がガキに親父狩りされたり、夫婦で勝手に異種助けにいって反逆してたり
味方がぼろぼろ戦死してる中でマスタングが活躍したら仲間から後ろ指さされて笑われたり
そんな戦場にどんなすばらしい指揮官配属しても一緒だよ
457マロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:53:08 ID:???
手紙を読まずに捨てるという行動に
どういう正当性を持たせる気なのか注目してる
DQN行動として書いてるのか
かっこいい行動として書いてるのかで意味は間逆になる

エドがグレイシアにべらべらしゃべったときに
この馬鹿なにやってんだ、わざとなのか作者!と思ったけど
後で犬嫌いの奴にげんこ食らわされてたのがあって
あのときは安心したんだよな。ちゃんと理屈があるんだなって
エドを正当に叱ってくれる奴が作中にいるんだって
だからラスト戦とかゴキホイとかも理屈つけてくれるんだろうと楽観してた。
あの昔の理屈付けはいったいどこに行ってしまったんだ
でもそれが編集が口を出してたと言われれば凄く納得できる。
458マロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:50:36 ID:???
紹介状を破り捨てたのはあんま気にならんな。
一応弟からってのは確認したし
甘っちょろい弟の紹介状の内容なんか手にとるように解るだろうし
エドから直接話を聞く(自分で確かめる)と言ってるし
まぁあれぐらいアリかなと。

長女が配属命令の封筒を破り捨てたら神。
459マロン名無しさん:2006/10/26(木) 06:47:33 ID:???
原作で「大佐と離れ離れになる人事なんて有り得ないぃぃいふじこおお!!」
って大総統の前でヒス起こす長女を見てると
何も言わず大佐の帰りを三年間待ち続けたアニメ長女が神に見える。
460マロン名無しさん:2006/10/26(木) 09:54:54 ID:???
もうこのマンガを読むことさえやめてしまったお
461マロン名無しさん:2006/10/26(木) 13:25:31 ID:???
>>456
>二割の上官が下士官に殺されるのが常識なようだからw

この通りに北に配属された大佐が少佐姉を撃ち殺して少将に昇進したら神展開だなw
もう一回皮のファンになってやってもいいよw
462マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:38:08 ID:???
>>457
ああ、この漫画のどこが一番嫌いなのか今ようやく分かった。
「この子はこーんなに可哀想なのよ!!こーんな理由があったのよ!!
こーんなに○○の事を想ってるのよ!!
だから何してもおk!!それを認めない奴は鬼!!畜生!!外道!!」

なエDQN並みの厨理論が紙面全体にプンプンしてるからなんだ。
463マロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:15:12 ID:???
>>462
そんなマンガは少女マンガ読んでたらゴロゴロしてんじゃん。
不幸な娘が出てきてイケメンがたくさん出てきてなんだかんだで助けてくれるようなやつ。
皮は少女マンガ絵がかけないだけでそういうのがやりたいんだよ。
464マロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:42:32 ID:???
ヒューズの死亡を描いたとき、多くの読者が衝撃を受けたのだが、
荒川は当時運営していたhpで何故そんなに残念がるのか全く理解できない、と日記に述した。
これが失言であることはのちに荒川自身、認めたことである
465マロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:00:39 ID:???
>>464
(゚Д゚)ポカーン
それマジかよ…最低だな皮。
読者の気持ち考えろよ…
466マロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:43:46 ID:???
「死亡フラグ立ちまくりなのに何を今更」って意味ならわかるけどな。
467マロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:51:55 ID:???
反響が大きかったから
そんなに人気あるキャラだとは
思わなかったと言ってた
468マロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:05:29 ID:???
反対に皮が人気あると思ってるのって誰なのか聞いてみたいな
大佐も人気ないと思ってたようだし
主人公は別にして、自分の感覚おかしいことに早めに気付けばよかったのにな
469マロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:12:27 ID:???
>>468
まあ途中までは確かに人気あった長女は別として
中華だろ
470マロン名無しさん:2006/10/27(金) 03:36:15 ID:???
>>468
そのままズバリで姉妹(とエド)じゃないか?
人気ないと思ってたとか言うけど
初期の大佐はかなり狙って描いてる様に見えるけどな
471マロン名無しさん:2006/10/27(金) 04:22:11 ID:???
>>464
俺は6巻まで一気に買って後から内情(ヒューズは殺す気で書いてました)を聞いたから
人気のあるヒューズでも話のために容赦なく殺すんだなと期待してた。
それがハボックは生きてるしエドの不殺とか
スカーの弱体化とか出てくるとわけわからん。
明らかにハボックなんか殺すためのキャラだと思うんだがな。
戦う少尉さんとか出て来たから死亡フラグだと楽しみにしてたのに。
あんなぽかミス繰り返した上に下半身不随……
それにより機械鎧の理論崩壊、大佐の展開の弱さ露呈
戦う少尉さんで辞めときゃ良かったとつくづく思う。
単にハボックが生かされたのはマルコがさらわれたことを読者に知らせるためだけじゃないのか
ハボックを潔く殺しておけば、機械鎧の接続がどうのと突っ込まれることもなく
大佐が部下の休暇一つ左右できないとか協力者が少ないとか露呈しなかった。
丸子がいなくなったことはエドに確認させたら良かったんだよ。
つかエドがあの後丸子に一度も連絡とって無いとかあり得ない。
丸子なんてどれだけ貴重な人材だと思ってるのか。
丸子放置するレベルで情報探してるなら何も見つからなくて当然。
472マロン名無しさん:2006/10/27(金) 07:00:35 ID:???
初期は「誰が死ぬか分からない!!」ってwktkしてたけど
結局ハボック殺さなかったのは人気があるかららしいし
長女次女はどんだけ敵の前にでしゃばってもお相手の男が何があろうと
王子様のように守ってくれるから死ぬどころか無傷なんだと分かった今は…。
「こいつは別にどうでもいいや」ってキャラと
「この子は傷付けられない!!」ってキャラが丸分かりなんだよ。
473マロン名無しさん:2006/10/27(金) 08:52:54 ID:???
人間キャラは誰が死んでもいいけど
デンやブラハ殺したらむかつく。
でも同じ動物キャラのパンダは死んでもなんとも思わん。
むしろ消えてほしい
474マロン名無しさん:2006/10/27(金) 10:26:48 ID:???
ハボック殺害は編集からストップがかかったとニラんでいる。
ハボック負傷したのって丁度アニメが終って映画やるのやらないのって
言ってた頃だから。
腐女子に金を出させる最後のチャンスに腐女子人気が高かったハボックを
殺すのは得策ではないというスクエニの商魂が奴を救ったとニラんでる。
475マロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:17:38 ID:???
つか生還プラス半身不随なんていうオマケがついたのは何でだ?
単に「大佐の事を誰よりも理解してる長女ちゃん☆ミ」
が描きたいが為にブチ切れさせるキッカケ作りの為か?
476マロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:42:11 ID:???
けど殺し過ぎも問題じゃね?今月号のマテリアルパズルなんか引いたぞ
477マロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:20:42 ID:???
他の漫画なんてしらんよ
鋼のやり方の話だ

戦争編の上司殺しは胸クソ悪かった
もうちょいやり方なかったんかと
478マロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:49:45 ID:???
>>462-463
それは言えてるかも・・


479マロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:21:55 ID:???
>>476
死ぬべき人が死なないのと
これからさき人が死なない
→兄弟は人死にの窮地に立たない
→ヒロインは怪我しない
とわかってるのは違う。
480マロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:52:45 ID:???
>>477
つか上司殺すくらいなら大総統殺した方が戦争にならんで
済むんじゃないの?と思った。
481マロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:53:15 ID:???
上司殺したりしたら極刑にされそうだけど、誰か軍人に詳しい人。
482マロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:02:43 ID:???
>>481
極刑も何もばれてないんだよ。
あのシチュエーションでばれてないことがまず問題。
あの状況で上官殺しがばれたら全兵士の見守る中射殺じゃね?
483マロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:32:28 ID:???
五人に一人って奴かね
484マロン名無しさん:2006/10/28(土) 10:18:33 ID:???
しかしやけに流れ弾で死ぬ士官が多い戦場だなおいw
485マロン名無しさん:2006/10/28(土) 12:38:49 ID:???
どっかの雑誌で連載開始した忍者の奴の、「主人公の本気を出させようと
敵方がヒロインに呼吸をとめる術をかけて、それを見た主人公暴走(本性
出す)→ヒロインがとめる」って流れ、まんまるろ剣であったなーと思った。
パクリとかなんとか言う気はないが、かぶりすぎてて、最近完全版でるろ剣
読んだのもあってさめた。特にヒロインが止める以前の流れ似すぎだし。

あとこの連載読んで、たぶん荒川は鋼で終わるんだろうなと思った。
486マロン名無しさん:2006/10/28(土) 12:51:24 ID:???
なんつーか12週くらいで切られるジャンプの漫画みたいだった
487マロン名無しさん:2006/10/28(土) 12:57:42 ID:???
>>483
そういえばヒューズが「上官が死んだから繰り上がった」とか言ってなかったか?
実はヒューズが殺してたりして
ヒューズじゃなくても味方にやられてるんじゃないのか
488マロン名無しさん:2006/10/28(土) 13:45:27 ID:???
特攻かもよwお得意の。
489マロン名無しさん:2006/10/28(土) 13:52:25 ID:???
>>487
イシュ僧兵1人いればアメストリス軍10人潰せるんでしょ。
一個小隊50名(指揮官は少尉)としてもイシュ僧兵5人でアメ軍人殲滅できる。
次から次へ小隊が潰されれば無理に手を下さないで生きてさえいれば大尉くらいにはなれるそう。
490マロン名無しさん:2006/10/28(土) 13:53:33 ID:???
ちなみにアメ軍一個師団9000人とするとイズミ師匠の強さは900スカー
491マロン名無しさん:2006/10/28(土) 14:29:12 ID:???
同じ上官殺しでも、最前線の小隊長がドサクサに紛れて殺されるとかならまだしも
将官で幕僚長みたいなお偉いさんが殺されてスルーは有り得ないだろ普通
492マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:08:10 ID:???
大総統が「スルー汁」と命じたらそうなりそうな国だしな。
493マロン名無しさん:2006/10/28(土) 18:25:03 ID:???
コミクス全巻(内特典付×3)+ガイドBOOK+研究所Dx+イラスト集@で710円
思ったより高くウレタ
さらば原作 さらば皮
忘れないヨ
ダメなイミで
494マロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:49:31 ID:???
>>489
僧兵って但し書きがあった?

ヒューズが昇進するにはヒューズの直属の上官が死ななきゃ
だめなんじゃないのか?
他の部隊の少尉をこっちの中尉には据えないだろう。
ヒューズの系列の上官ばかり死んだら疑われるぞ。
二回の昇進だからって死んだ上官は二人だけじゃないだろう。
他の奴が繰り上がることもあるんだから。
大尉が流れ弾で死ぬ所に立ってるものかな。
まあヒューズ大尉は四人引き連れて特攻してたけどなw
他の大尉も数人引き連れて特攻中に流れ弾にあたったのか。
大尉が四人なら中尉は二人、少尉は一人引き連れての特攻なんだろうか。
じゃあ曹長とか軍曹はどうすればいいんだ。
495マロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:52:16 ID:???
>>490
スカーの強さもニーナの頃とつり作戦の頃じゃ変わってるからな。
ニーナ>>>一個師団師匠>>>釣り作戦
だから、間をとって将軍と尉官を全部流れ弾で一気に殺された一個師団と同等ってことでw
496マロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:58:13 ID:???
昔ワンピース読んでた頃に、
主人公の敵方の「海軍」には「大将中将少将が一人ずついる」って
くだりを読んだような気がする。
全海軍の中で将軍が三人しかいないのか?
と思ったんだが、皮もそのレベルで軍隊見てる訳じゃないよな。
一つの前線に各役職一人ずつ。
将軍の下に大佐が一人、大佐の下に中佐が一人........大尉の下に中尉が一人、
中尉の下に少尉が一人。
これなら確かに二、三人死ねばヒューズは大尉になれる。
大尉の下に四人の部下だからかけ算したら全軍の数が出る。

まさかな.....

異種人も何人規模の暴動だったんだろうな。何千人?何十万人?
数字考えてんのかな。
497マロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:08:13 ID:???
ワンピにそんなくだりあったっけ?
本部大将は3人しかいないけど
498マロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:22:56 ID:???
中将は五人くらい出てきたような気がする。
流し読みだからあやふやだが。
499マロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:54:50 ID:???
スカーは強くしとかないとスカーに全弾よけられた「鷹の目」ともあろう長女様が
激弱ということに…
500マロン名無しさん:2006/10/29(日) 00:07:54 ID:???
>>499
その長女様に「あれが鷹の目」と誇らしげに言ってたヒューズが
もっと激弱ということにw
ひいてはアメ軍激弱……

は!異種人が強かったんじゃなく、アメ軍人が弱かっただけじゃないか!
でもそれを言うと三方の国と丁々発止してるんだから
三国も弱いってことになるな

異種戦には新参兵ばかりいたとか。だから鷹の目もいた。
7年続いた内乱に弱い兵ばかり送るってありえないよな。
501マロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:03:28 ID:???
別スレで信者らしき人が言ってたけど、鋼がgdgdってのはストーリーが
思う通りじゃなくなってアンチ化した読者が言ってるだけで、本当は変更あったりはするけど
初めから七年半の計画で進められているって本当?
何かソースある?
502マロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:14:02 ID:???
無し。
503マロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:24:47 ID:???
対談のようなので柴田亜美が予想で言った連載期間(七年半)を
作者がそうかも的な事言っただけ
504マロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:36:18 ID:???
>>502-503 そうか。thx。
505マロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:37:01 ID:???
信者の言う事なんて信じるなよw
アニメスタッフが皮に罵声浴びせたとかいうデマでっち上げる奴らだぞwww
506マロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:39:21 ID:???
リロしろな
507マロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:45:52 ID:???
新連載
508マロン名無しさん:2006/10/29(日) 21:28:13 ID:???
初めから決めてようがグダグダになる時はなる。
逆に、その週その週の思いつきで描いても神展開になる時はある。
509マロン名無しさん:2006/10/30(月) 07:56:14 ID:???
思いつきか、ゾンビ屋れい子がそんな印象だったな。
結構面白かったけどさ。
510マロン名無しさん:2006/10/30(月) 10:49:42 ID:???
何の実績もない新人作家の為に、七年半も連載枠用意してくれる雑誌なんてないだろ。
売れるかどうかもわからんのに。
511マロン名無しさん:2006/10/30(月) 10:50:24 ID:???
「おいおい初期設定どうなった?」なんてマンガ
いくらでもあるが面白いものは面白い。

>>501
>>ストーリーが思う通りじゃなくなってアンチ化した

って意味わからんな。
信者って頭の中に「鋼はこうなる!」って最終回までの希望のプランがあるのか?
ここでも「最後どうなるか気になるから取りあえず読んでる(=予想がつかない)」って意見が多いのにな…。

まぁ確かに
「能があって爪を隠してるように見せておいてゴキホイするほど無能な大佐」
「すごい結束力がありそうに見せておいて書類選考」は
思う通りではなかったけどw
512マロン名無しさん:2006/10/30(月) 12:13:40 ID:???
希望プランなあ…
あったような気はするが今となってはどうでもいい話だ
513マロン名無しさん:2006/10/30(月) 12:43:23 ID:???
広げすぎた大風呂敷をキチンと畳んで終わってくれればそれでいい。
それ以上は望まない。望みようが無い。
514マロン名無しさん:2006/10/30(月) 15:45:18 ID:???
希望プラン

前設定を忘れない
キャラが後になって無能力化しない
リアリティを追求し過ぎて架空の世界でもありえない
 設定にならない
GBとかで馬鹿をされない

これぐらいのプランはあったかもなー
515マロン名無しさん:2006/10/30(月) 16:37:21 ID:???
アニメスタッフには結末を教えてあるらしいが
アニメでの次女のDQNぶり&扱いの悪さを見ると
原作の結末は怒涛の如く次女マンセーにするつもりなんじゃないか?
516マロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:24:10 ID:???
異次元設定もちださないとまとまらないほど破綻した結末ってどんなだ?
アニメのロンドン展開もハンパなく力技だったけど、あれを凌ぐグダグダ展開ってどんなだよ。
517マロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:27:38 ID:???
あー…次女とパンダ娘が一緒に行動とかあるかもな。
アニメの終わりのほうでシェスカと一緒だったみたいに。
ものの見事に忘れられている感があるロス少尉は出る幕あるんだろうか…。
518マロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:56:24 ID:???
幼馴染みのハボック少尉と仲良く復帰しますよ^^
519マロン名無しさん:2006/10/30(月) 19:38:07 ID:???
>>516
俺たちの戦いはこれからだ!
520マロン名無しさん:2006/10/30(月) 21:44:50 ID:???
>>516
作者の趣味により扉の向こうはロンドンではなく北京
最終回はもちろん上海1923
521マロン名無しさん:2006/10/30(月) 22:18:12 ID:???
そしてエDQNに付いていくのは次女で
アルは「もう待たせて(ry
522マロン名無しさん:2006/10/31(火) 02:53:17 ID:???
PG2に「全身機械鎧は不可能」って書いてあるんだが…


もうわけわからん
523マロン名無しさん:2006/10/31(火) 12:29:06 ID:???
>>522
PG2とハボック下半身不随がガンガン掲載
どっちが先かだけど
PG2のそれは単にハボックが不随になったときに
誰かが「機械鎧は無理」って言ったのを拾って載せてるだけだとオモ

それより将軍孫設定をどうする気なのか聞きたい
それがなければ大佐はここまでgdgdにならなかった
大佐と言うか、軍部
でもあの内乱で書類選考してる限りは将軍孫がなくてもgdgdか
524マロン名無しさん:2006/10/31(火) 17:20:54 ID:???
恋愛とかイラネ
525マロン名無しさん:2006/10/31(火) 17:52:20 ID:???
本当なんで半身不随設定なんて思いついたんだ…
下らないお涙イラネ('A`)
526マロン名無しさん:2006/10/31(火) 18:46:40 ID:???
アニメでエドを使って見せた障害を持つ人の苦労みたいなのを
漫画でも!!と思ったのかもしれない。
…エドでやるから意味があるんだけどなあ。
527マロン名無しさん:2006/10/31(火) 23:45:36 ID:???
あんだけアニメ目の敵にしながらちゃっかり萌えたシーンはパクったり
大嫌いなキャラと自分の分身イチャつかせたり
設定やストーリー以前に皮自身の言動に矛盾がある件について
528マロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:04:14 ID:???
>>527
大佐については、実は大好きと考えれば矛盾は無い。
529マロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:09:53 ID:???
大佐と長女については美女と野獣効果を狙ってるんじゃまいか?
駄目男な大佐と長女をくっつける事で
「大佐なんかに中尉みたいないい女はもったいない!!」って長女を引き立てる効果。
530マロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:13:01 ID:???
荒川さんはツンデレだから
531マロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:22:34 ID:???
皮は大佐を駄目男と認識してないだろ。
ものっすごいキレる男として描いてるよww
532マロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:34:03 ID:???
ゴキホイ中年男は確かにいい引き立て役になりそうだが
引き立て対象の長女も長女で(ry
533マロン名無しさん:2006/11/01(水) 04:58:01 ID:???
まさに割れ鍋に綴じ蓋!!
534マロン名無しさん:2006/11/01(水) 07:25:17 ID:???
皮の描く恋愛イラネ
535マロン名無しさん:2006/11/01(水) 11:21:05 ID:???
>>525
一部のハボックファンのために。
一部は凄く燃え上がった。
536マロン名無しさん:2006/11/01(水) 11:27:08 ID:???
>>533
いい表現だ!

駄菓子菓子
それはまわりが正常な場合に周りから言う言葉だからなあw
まわりも全部割れてる場合は誰が漏れてるのかわからんだろ
ここまでよくgdgdに書けるよ。そっちに感心する。

俺の周りの、鋼ファンじゃなく漫画が好きなだけで
なんとなく鋼を買ってた奴らはのきなみもう読んでないみたいだ。
元々がファンじゃないから「面白くなくなった」とか
誰に言うことも無く読むのを辞めるんだよな。
だいたい8巻9巻ぐらいまでしか買ってないみたいだ。
「鋼12巻出てるぜ」とか言ったら「ああ、そーだなー」て感じ。
537マロン名無しさん:2006/11/01(水) 17:01:18 ID:???
ラスト戦でファビョった長女は大佐に叱られて
グレイシアにヒューズの事ペラペラ喋ったDQNはブレダに
絞られたから
「ああ、なんだ。登場人物のDQN行動はちゃんとDQNな事だって
分かって描いてるんだな牛さん。」
と、すっかり安心していつか次女の客殺害未遂も兄弟の迷惑極まりない
釣り作戦もいつか誰かがきっちり咎めてくれるんだと思ってた俺が馬鹿だった。
次女に至っては咎められるどころか殺人未遂犯の分際で「生かす手」で聖女様だからな。
もうね、アホかと。
538マロン名無しさん:2006/11/01(水) 18:33:00 ID:???
>>537
同意
エドと大佐はアニメ人気が凄かったから編集がどうにかフォロー入れさせたけど
次女は放置ってところだろうか。

つり作戦の後、大佐に小銭たかってヤンキーみたいになってたエドは
もしかして「不殺」でいいこちゃんになったのを悪路線に
フォローしたってことなのかな。凄い印象悪い。

6巻ぐらいまであった「鋼の世界観」が今はどこにもない。
何もかもがちぐはぐで、どこを見ていいのかわからない感じ。
それこそイチゴと福神漬けとわかめにデミグラスソースかけられたような(主菜無し)
ごまかそうとしてるのはわかるけど全部まずい!っていうような
読後感の悪さしか残らない
539マロン名無しさん:2006/11/01(水) 20:28:52 ID:???
確かに6巻が分水嶺かもな
7巻以降、軍部色が強くなるにしたがって世界観が崩れた感は否めない

540マロン名無しさん:2006/11/01(水) 20:39:02 ID:???
というか中華……。
541マロン名無しさん:2006/11/01(水) 21:53:24 ID:???
厨化でぶち壊し。長女物語でトドメだったな。
542マロン名無しさん:2006/11/01(水) 22:27:03 ID:???
つーか中華って純粋にダサくない?
軍部連中はいくら作中でダメダメでも何となく雰囲気でカッコよく感じるけど
中華は逆に作中でどんなカッコいいことしても存在そのものがカッコ悪い。
この辺がこの作者のセンスの限界なのかな。
543マロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:19:18 ID:???
中華は未だに鋼って作品に出てるのが不思議でならない
544マロン名無しさん:2006/11/02(木) 05:25:57 ID:???
>>540
すまん。記憶から削除してたわw
545マロン名無しさん:2006/11/02(木) 10:02:39 ID:???
最近は色々なスレでさりげなく叩かれてるね
もう駄目だな
546マロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:41:08 ID:???
ハボは最後歩けるようになるに1000練炭術
547マロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:08:33 ID:???
>>543
きっとこのまま最終回まで
違和感あるまま終わると思う
548マロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:32:25 ID:???
他の国の方がまだ世界観に馴染んでた気がする。ロシアとか。
中華よりはまだアラビアの雰囲気の方がマシ。
549マロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:35:40 ID:???
アラビアも合わない
550マロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:40:56 ID:???
ヨーロッパとアジア風味を混ぜたのが
そもそも間違い
551マロン名無しさん:2006/11/02(木) 13:07:17 ID:???
>>549
そういうレスが来るだろうなと思った
552マロン名無しさん:2006/11/02(木) 14:07:05 ID:???
>>551
そういうレスが来るだろうなと思った
553マロン名無しさん:2006/11/02(木) 14:09:02 ID:???
映画のナチスは意外と馴染んでたから
西洋風なのが無難だったんだろうな
イギリスがモデルならケルトの魔術師とか
554マロン名無しさん:2006/11/02(木) 14:12:26 ID:???
ロマみたいなやつでよかったんじゃないの?
555マロン名無しさん:2006/11/02(木) 14:14:10 ID:???
ロマ?
556マロン名無しさん:2006/11/02(木) 14:15:36 ID:???
>>555
シプシーは今ロマって呼ばれてる
インディアン→ネイティブアメリカンみたいな感じ
557マロン名無しさん:2006/11/02(木) 14:19:58 ID:???
衣装、名前、喋り方が中華し過ぎなのがいけないんだと思う。
鋼に合わせた「シン国の皇子様と護衛」で留めておけば…。
そのうち他の漫画にも出てきそうだ中華組。
558マロン名無しさん:2006/11/02(木) 14:24:22 ID:???
つーかアラビアはイシュバールでは?
559マロン名無しさん:2006/11/02(木) 14:45:44 ID:???
知るかよ
560マロン名無しさん:2006/11/02(木) 14:46:51 ID:???
>>557
上海に出てきそう
561マロン名無しさん:2006/11/02(木) 16:00:48 ID:???
11巻までしか買ってないんだが久々に立ち読みした限りではもう限界っぽいな
作者も作品も。
562マロン名無しさん:2006/11/02(木) 16:04:26 ID:???
ホムンクルスな連中と少佐と弟はあまり叩かれないんだな
563マロン名無しさん:2006/11/02(木) 17:32:55 ID:???
出番とインパクトがあまりないからな。
564マロン名無しさん:2006/11/02(木) 18:31:50 ID:???
少佐も姉関係で更なるDQN行動をやらかしてくれるに違いないと
今からワクワクテカテカ(・∀・)
565マロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:22:33 ID:???
アルはあくまでもエドの付属品だからな
PCでいえばマウスみたいなもん
566マロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:25:55 ID:???
>>553
ナチスは何にでもあうから参考にならん
567マロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:33:42 ID:???
>>566
しかし鋼のシン組とは絶対に合いそうにないぞw
568sage:2006/11/02(木) 19:53:18 ID:???
作者が飽きてきてるのが画面から伝わってくる
569マロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:13:56 ID:???
長女物語を描ききった時点で
昇天しちまったんだろ。
570マロン名無しさん:2006/11/02(木) 22:07:11 ID:???
だぁい好きなラスト戦での長女の後追い自殺未遂を
すっかり忘れたかのような長女の「私達は死にたい時に死んではいけない」発言には
リアルに(゚Д゚)こんな顔になった。
571マロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:23:27 ID:???
>>566
ああパスタでもゴハンでもいけるな。
でもラーメンにはあわないアル。

>>570
ふきだしが小さかったからな、あのコマ

誤「私達は死にたい時に死んではいけない」
正「私達は死にたい時に死んではいけない(ただしリザタンとかいしょなしは例外)」
572マロン名無しさん:2006/11/03(金) 10:30:57 ID:aMXqy0oR
『私達』=リザと大佐

大佐死亡でリザ一人

『私達』ではなくなる

一人になったら死んでもよし
573マロン名無しさん:2006/11/03(金) 22:22:09 ID:???
すげぇ厨理論だなw
574マロン名無しさん:2006/11/04(土) 19:38:16 ID:???
つまり長女によって射的感覚で命を奪われたイシュの人々は
長女の中では小便以下の大佐よりも更に小さいものなのですね。
575マロン名無しさん:2006/11/04(土) 20:38:36 ID:???
全員なんちゃって軍人だもの

DQNも軍人だって忘れてたよ
576マロン名無しさん:2006/11/05(日) 16:48:57 ID:???
単行本派もイシュで脱落するだろうし
この先神展開が来ても読者が戻ってくる事はないんだろうな…
読む事自体止めた人多すぎ
577マロン名無しさん:2006/11/05(日) 20:38:35 ID:???
ここで言われてる事はそんなに気にならないんだが、(個人的にはラブコメ要素なんてそんなに無いように思える)
確かに鋼に前ほどの面白さは感じなくなった。
しかも次の単行本はそんなに酷いのか…。
578マロン名無しさん:2006/11/05(日) 22:32:52 ID:???
ラブコメ要素というか、本題&主人公そっちのけで
大佐と中尉の過去話を何ヶ月もかけてやっちゃってるのが
どう考えても作者のオナヌーとしか思えないのがアレなんじゃね
背中に刺青などの全くの自己満足な設定が更に読者を萎えさせる
579マロン名無しさん:2006/11/05(日) 22:51:30 ID:???
過去編は軍部ファンが望んでるような展開がほとんどなかったところがすごいw
580マロン名無しさん:2006/11/05(日) 22:59:44 ID:???
つか「女の子は怪我したら駄目!!」って怪我してナンボな職に就いてる
長女の生き方全否定してるじゃまいか…。
まあ神の力で無傷だがw
ついでに言うと怪我は駄目で刺青はおkなのか。
581マロン名無しさん:2006/11/05(日) 23:56:15 ID:???
作者の脳内での萌えが
長女の珠のお肌<<<大佐と長女の裸のお付き合い
だったんだろ。
582マロン名無しさん:2006/11/06(月) 02:07:31 ID:???
あれだけ煽っといてあれだけ信者に期待持たせといて
満を持して出したのがあのイシュヴァールだからな…。
そりゃ「読者殲滅戦」と言われるわw

まぁこの殲滅戦で広げたフロシキをたためない漫画家って事が発覚しただけでもよかった。
クライマックスもガッカリするに5ペリカ。
583マロン名無しさん:2006/11/06(月) 08:13:20 ID:???
>>580
軍人が怪我ばっかしてると商売にならんからねw
どうしても女の子を怪我させたくなきゃ女性軍人は全員文官にしちゃえばいいだけ。
でも戦場までチョージョチャソが戦場へ追いかけていって大佐とイチャイチャできないから
有能なスナイパーにしちゃえ!!ミ☆ っていうのが皮クオリティ。

そもそも国内の一部地域でも内乱であるはずのイシュヴァールで学徒出陣があって
しかも対象となった学校が東部の士官学校だけって絶対におかしい。
学生を使うにしたって指揮経験のある士官をイシュヴァールにやって戦争のない
穏やかな地区に学生を回すようにするよ。普通はな。

584マロン名無しさん:2006/11/06(月) 09:15:42 ID:???
>>577
兄弟ファンには兄弟出番無し、軍部ファンには黒歴史という仕様
その上、既存キャラ劣化と生かす手両親のオマケ付き
楽しめるのは固定キャラファンでない人と、
一部のホークアイファンのみかと
585マロン名無しさん:2006/11/06(月) 10:13:01 ID:???
>>583
作者が取材した戦争経験者の人が学徒動員で特攻させられかけたのかもよw
スナイパーって狙いつけて動きを止める分、戦場じゃかなり危険なのにな
しかもヒューズの鷹の目発言だがバレ見てる限り
自軍の陣地だったんだろう?
自軍の陣地にスナイパーが狙いを定めるどんな必要があるのかと。

戦争のことも軍隊のこともSAS以外は勉強してないから
学徒動員当然、特攻当然ってのが戦争の印象としてあるんだろうな。
あれは国としての敗戦末期だっつーの。
586マロン名無しさん:2006/11/06(月) 10:41:18 ID:???
>>584
あそこまでファンに喧嘩売った作者もいないとオモ

俺も軍部注目してたからこれで英雄談義してくれると思ったら
あれだったからな
軍部に対する希望はすべて砕け散ったよ
特にヒューズと鷹の目と大佐
587マロン名無しさん:2006/11/06(月) 12:02:32 ID:???
>>585
せめて長女の経歴が
兵として従軍→スナイパー養成機関→戦場で3年修行→上官の推薦で士官研修→少尉
とかならまだ説得力あったのにな。
長女が現場たたき上げなら上官バカ呼ばわりも足払いも鬼軍曹と若少尉的なイマゲで
ここまで悪し様に言われなくても済んだのにな。
588マロン名無しさん:2006/11/06(月) 12:04:00 ID:???
テレンス・リーってガチで傭兵やってたって人が
スナイパーが任務の中で一番危険だって言ってたよ
589マロン名無しさん:2006/11/06(月) 13:12:04 ID:???
「だって仕方無いじゃない!!大佐と長女ちゃんを同じ陣地に置かなきゃ
感動の再会とイチャイチャが出来ないじゃない!!」


皮様の中では配属の矛盾もこれで万事解決です。
590マロン名無しさん:2006/11/06(月) 13:14:52 ID:???
俺が見たことのあるスナイパーものの小説や漫画や映画は
戦場より現代生活の中で一匹狼モノが多かった
安全なところから敵を狙える、射撃の腕だけの仕事と思ってるのかもよ
せめて映画の「スターリングラード」ぐらい見てこいとw
あんなシリアス戦はホークアイにはできないだろうよ
あれができたら俺も鷹の目様とあがめ奉ってやるよwww

軍閥漫画じゃないし、メインは錬金術なんだから
マニアやプチマニアの多い軍関係なんかはさらっと流せば良かったんだよ
軍が流されてたら「軍はメインじゃないから」とここまで突っ込まないのに書くから
明らかに違うことを書かれたら世界観が崩れるんだよ
前に出た組織図でどうしたら不具合が起きないのか
組織図なんか出さなければ良かったのに
組織のありようなんか「考えてないんだろうな」と疑問に思いもしなかったのに

しかも資料がSAS大全ねえ
特殊部隊なんか一人も出て無いじゃないかw
ハボックにその資料が生かされてるんだろうかwそれともこれからの北?w
591マロン名無しさん:2006/11/06(月) 13:24:59 ID:???
制服おたくがナチスの軍服に萌えるのと同類だと思う>SAS
592マロン名無しさん:2006/11/06(月) 13:33:40 ID:???
スナイパーって敵を殺すのは勿論だけど、
ケガした味方も殺さなきゃいけない時があるんだよ
拷問で情報漏れたらヤバいだけじゃなくて
敵に捕まったら死ぬより酷い目に合わされるから
慈悲でもある

あの長女ちゃんに大佐が死に掛けた時、殺す覚悟があるのかねえ
593マロン名無しさん:2006/11/06(月) 13:51:50 ID:???
>>592
それはスナイパーだけの問題じゃないだろう
それを言うならヒューズが捕まりそうになったときに
大佐は殺せるのかってのもあるぞ

>>591
SASっぽいのが鋼の作中で出てれば納得できたんだよ
594マロン名無しさん:2006/11/06(月) 13:57:00 ID:???
>>591
軍服萌のやつらは
第一ボタンを外して着用しても許される制服を書かないんじゃないかと思うがどうか。
軍服に感じる「謹厳さ」「禁欲的」なものがアメの制服には無い
ちゃらちゃらしすぎ
首元がしまってない制服って……
あの世界にタイが無いのかと思えばハボックとか見合いにタイしてるしな
あのハボックの見合いは、タイしてたり煙草吸ってなかったり
大佐にはしない緊張してたり丁寧語しゃべってたり
いろいろ作中への問題を提起した気がするよ
595マロン名無しさん:2006/11/06(月) 13:57:08 ID:???
鋼世界って傭兵っていないの?
596マロン名無しさん:2006/11/06(月) 13:59:23 ID:???
そもそもスナイパー出身だっていうなら
当たりもしない拳銃振り回さないで
ホムをスナイプすればよかったのに
597マロン名無しさん:2006/11/06(月) 14:37:49 ID:???
>>594
ん?
皮が軍服萌えと言いたいわけじゃないんだが…
598マロン名無しさん:2006/11/06(月) 15:27:06 ID:???
世界観的に軍部になっただっただけで、
描きたかったのは階級付きの特殊部隊で
TVドラマの人情刑事モノみたいなノリだろうからなあ
599マロン名無しさん:2006/11/06(月) 15:30:06 ID:???
初期の状態ならそれでよかったんだろうけど
ここまで軍部メインになったんら、もっとしっかりして欲しかったな
600マロン名無しさん:2006/11/06(月) 15:41:58 ID:???
>>597
> 制服おたくがナチスの軍服に萌えるのと同類だと思う>SAS

制服おたく、軍服、同類
ということで軍服萌だと推測した
違ってたらすまん。

単にハボックがもう少し使える奴なら黙ってたんだがな
ガス爆発現場でライター着火確認ってのは軍人としてより
人としてどうよってレベルなのが痛すぎる
あれが気にならないんだから今後の軍部の活動も推して知るべしと
思ってたら過去編だったから凄く納得して殲滅されたよ
601マロン名無しさん:2006/11/06(月) 15:49:12 ID:???
>>598
人情刑事ものってよりネルフな気が…。
602マロン名無しさん:2006/11/06(月) 17:03:53 ID:???
ネルフ臭いのは「上の方が悪いこと企んでる」ぐらいで
あとは全く似ても似つかないような気が。
603マロン名無しさん:2006/11/06(月) 17:18:11 ID:???
>>600
本物のナチSSの軍服ヲタは軍服ヲタの中でも業が深いことで有名。
少女マンガの表紙でナチSSという設定らしいイケメンキャラを見て
静かに根深くブチキレる連中だ。
皮は知識を広げる為にドイツ語を習得するような奴らの爪の垢を
煎じて飲むといいと思うよ。
604マロン名無しさん:2006/11/06(月) 18:27:34 ID:???
つか士官学生のガキを鷹の目様とかよってたかって崇めてるアメ軍ヤバス
そしてそんな奴らに殲滅されるイシュの奴ら更にヤバス
605マロン名無しさん:2006/11/06(月) 18:28:40 ID:???
学生風情に最前線でスナイパーやらせる程
ダメ軍は戦力落ちてるのか
606マロン名無しさん:2006/11/06(月) 20:42:03 ID:???
既存のスナイパーを差し置いて「鷹の目すげー!」が書きたかったんだろう。
軍と一緒で戦場舐めてる。
607マロン名無しさん:2006/11/06(月) 23:19:45 ID:???
自分はとにかく書類審査がダメだった。
せめて大佐自ら現場へ何度も赴きヘッドハンティングした、とかだったら…。
608マロン名無しさん:2006/11/06(月) 23:45:53 ID:???
それを言ったら褒め殺しリップサービスだって…
描かなくていいとこまで悪い方向へ描いちゃった感じ。
609マロン名無しさん:2006/11/06(月) 23:50:25 ID:???
もはやイシュバール編はトラウマだな。
1巻より黒歴史だろ…
610マロン名無しさん:2006/11/07(火) 01:07:40 ID:???
どんなんだっけ?
もう一巻なんて覚えてねえw金を練成だっけか
611マロン名無しさん:2006/11/07(火) 01:12:40 ID:???
皮ってこの爺さんの話を聞きに行ったんじゃないの?
なんかそんな気がした

【講演】元陸軍総特攻兵長・菅原茂氏、戦争体験語る「天皇と国のために死ななくて良かった」★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162816230/l50
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162823456/l50
612マロン名無しさん:2006/11/07(火) 02:41:15 ID:???
>「天皇と国のために死ななくて良かった」

何この美徳のかけらもないぶっちゃけ発言w
613マロン名無しさん:2006/11/07(火) 08:37:40 ID:???
兵長つったら3年か4年、軍隊にいれば誰でもなれる地位なわけだが…
それにしても香ばしい爺さんだな
614マロン名無しさん:2006/11/07(火) 09:03:27 ID:???
ここで叩くのは鋼だけにしろよ…
615マロン名無しさん:2006/11/07(火) 13:04:10 ID:???
講演するほど有名な人だったの?
616マロン名無しさん:2006/11/07(火) 16:55:41 ID:???
どうせアカヒかなんかに持ち上げられて銚子に乗ってるじいさんだろう
7年後の皮もこんなんなるんじゃねーの?
昔の財産をネタに食いつなぐ感じ
明らかにつまらないもん パワードの新連載
617マロン名無しさん:2006/11/07(火) 17:05:58 ID:???
皮が取材した戦争体験者はむしろ被害者だろ。
中年女のオナニーの為に過去の忌まわしい記憶
ほじくり出されたんさから。
618マロン名無しさん:2006/11/07(火) 17:17:16 ID:???
正直うpもバレも無くなってここ最近の鋼を読んでいない
619マロン名無しさん:2006/11/07(火) 17:38:28 ID:???
>>617
そういえば取材とか何とか大それた事言っておきながら
出来上がったのは あ の 長女物語だもんなwww
620マロン名無しさん:2006/11/07(火) 17:59:41 ID:???
>>617
その戦争体験者の話自体が語り部のオナニーな場合もあるけどな。
今は資料を捏造して持ってくるのまでいるから話の真偽を見抜く目は凄く大事。
621マロン名無しさん:2006/11/07(火) 18:16:24 ID:???
あの書類審査は何なんだ?
皮の独走オナニーに編集がとうとうブチ切れて打ち切ったから
あんな尻切れトンボになったのか?
622マロン名無しさん:2006/11/07(火) 18:39:46 ID:???
「長かったー。やっと終わったー。」なんてほざいてたが
実は打ち切られた負け惜しみかもしれんw
いくら古参漫画家でもあんなヲナニー何ヶ月も続けさせる程
編集も腐ってないだろう。
…と信じたい。
623マロン名無しさん:2006/11/07(火) 18:51:29 ID:???
本気で描けばイシュヴァール戦だけで10巻くらい持ちそうではあるけどな…
皮はムサい戦争の話なんかサクッと終わらせて北でラブコメしたかったんだと思いました。
624マロン名無しさん:2006/11/07(火) 20:24:04 ID:???
イシュヴァール編は
書類審査、長女マンセー、ヒューズ崩壊、池沼夫妻が強烈すぎて
それらのエピソードはピンポイントで覚えてるけど
ストーリーを全然覚えてないんだよなw
625マロン名無しさん:2006/11/07(火) 22:08:26 ID:???
書類審査で片付けた理由として考えられるのは
1:打ち切りで泣く泣く短くまとめた
2:大佐組で唯一長女だけ旧知の仲という特別感を出したかったから
3:長女マンセーと偽善負債マンセーに力を使い果たしてしまい
皮自身飽きてしまったから
626マロン名無しさん:2006/11/07(火) 22:17:23 ID:6lfDM45g
単行本の15巻はいつ発売?
627マロン名無しさん:2006/11/07(火) 22:46:08 ID:???
書類審査はあれだな。

長女以外のメンバーはおまけ って事だな。
628マロン名無しさん:2006/11/07(火) 22:48:14 ID:???
いっそ水着審査もやればいいのに
アニメみたいにな
629マロン名無しさん:2006/11/07(火) 23:12:49 ID:???
>>624
主役のはずのイシュヴァールの英雄がいないwww
630マロン名無しさん:2006/11/07(火) 23:29:25 ID:???
イシュヴァールのヒデオなんて言われてたが
笑えない冗談になったw
本当に英雄じゃなくて只のヒデオだったからなあ
631マロン名無しさん:2006/11/07(火) 23:30:44 ID:???
>>629
ああ…
英雄か…
いたはずだよな…

でもマジで思い出せないんだが
どんだけ影薄いんだよww
632マロン名無しさん:2006/11/07(火) 23:49:45 ID:???
英雄=実は中尉って話だったのか・・・?
633マロン名無しさん:2006/11/08(水) 00:23:32 ID:???
囚われのお姫様の次は英雄か。
忙しい女だな。
634マロン名無しさん:2006/11/08(水) 00:33:22 ID:???
いいか、みんな
         ,,(、
        /〃ヾヽ
        |(゚Д゚*リ。。、
        (| y |)


    ヒーローとは英雄のことだが
         ,,)、
        /〃ヾヽ
.     、。。l|*゚Д゚)|  HERO
        (\/\/

分解すると単なるエッチなエロ野郎だ
           ,,)、
          /〃ヾヽ.        ,,-‐ー-、
       H、。。l|*゚Д゚)| ERO    〃ハヘヘ ヽ 
       \/| y |\/     Σ<_´llllllbノ ガガーン


懐かしいものを発掘したので張った。
つまり大佐は皮の中でも「イシュヴァールの英雄」ではなく
「イシュヴァールのHとERO」だったんだな。
635マロン名無しさん:2006/11/08(水) 00:42:01 ID:???
いくら編集がざるだとはいえ、大佐の活躍シーンを書けば
軍部ファンが盛り上がることはわかるだろう。
それをせずに書類審査だから、
やっぱりあれは編集の口が入ってない作者の独りよがり終結だと思う。

書類審査は単に昨今の企業就職しか知らないから
過去も書類審査で部下を選ぶものと思ってるだけだろう。

でも本当の本当に
書類審査には涙が出そうになった。
バレで読んだだけでも破壊力有った。
636マロン名無しさん:2006/11/08(水) 00:47:42 ID:???
既出だけど長女は元々文官で、後から猛練習して射撃を習得したとかなら
ラスト戦でヘタレても、所詮実践じゃ役に立たない付け焼刃で
か弱い長女を演出しても自然だし、誰も文句は言わなかったのになあ。
637マロン名無しさん:2006/11/08(水) 00:50:46 ID:???
>>636
それは自分も思った。
638マロン名無しさん:2006/11/08(水) 00:52:21 ID:???
いっその事、大佐の妻なら本筋に関係なくて良かったのに
将軍の孫設定でも気にならないし
639マロン名無しさん:2006/11/08(水) 02:05:36 ID:???
>635
>書類審査は単に昨今の企業就職しか知らないから

まともな就活したことなさそうな皮が「昨今の企業就職」なんて知ってんの?
単に、長女以外はオマケ扱いだから適当に描いたとしか思えん。
640マロン名無しさん:2006/11/08(水) 02:24:08 ID:???
>>634
現実はホークアイの引き立て役w
641マロン名無しさん:2006/11/08(水) 03:36:01 ID:???
書類審査で仲間選びなんかしたら読者がドン引きする、なんて事も
わからないぐらい作者って長女しか眼中にないんだな。哀れすぎる。
少年漫画の仲間作りが書類審査って初めて見たよww

ところで書類ってどんな書類?
長女が探偵やって徹底的に身辺調査したのか
ただの履歴書か。
642マロン名無しさん:2006/11/08(水) 06:15:11 ID:???
個人的には書類選考でもかまわないと思う。
それに大佐クラスの部下が5人だけっていうのもおかしいしな。
最初に書類選考で部下を何十人か選定して、その上で将来幕僚にと
見込んだエリート5名という描き方をしとけば問題なかった。
643マロン名無しさん:2006/11/08(水) 11:56:23 ID:???
>>642
書類選考ならわざわざ大佐がしなくていい。
ホークアイは大佐のことなんでもわかってるっていう前提なら
大佐がほしがってる人員は把握してるだろう。

書類選考をホークアイがして(数十人規模でも)
回りで働いてるのを見て、大佐が側近を決めるもんだろ。
いきなり側近を書類だけで決めてるのが問題。

それにどういう書類なのかも問題。
履歴書には書かない項目があったように思うけど
記憶力が凄いとか書類に書かれるだけわかってたら
ファルマンとかもっと有名になってると思う。
書類審査もうさんくさいけど、その書類自体もうさんくさい。
すべてうさんくさい。

しかもそうして書類選考したハボックは実戦経験足りな馬鹿と来たら
大佐の目は腐ってるとしか言えない。
644マロン名無しさん:2006/11/08(水) 16:36:11 ID:???
なんかもう、ヒューズの鷹の目マンセー発言やら長女に赤面する兵士やら
とりあえず「軍の奴らは皆長女ちゃんに夢中!!」ってのを描きたかった
だけなんだなと。
長女だけ描きたいなら本当に長女だけ描いてろよ。
おまけで次女両親の偽善ボランティアやら軍部の陰謀やら
わざわざ他のDQN要員出すサービスなんていらねえんだよ。
645マロン名無しさん:2006/11/08(水) 16:45:33 ID:???
書類選考でもいいけど、忠誠心エピソードが全くないと
こんな奴らと天下取り目指してるのかって大佐のバカっぷりしか見えない
646マロン名無しさん:2006/11/08(水) 16:47:55 ID:???
こういう天下取りネタみたいなのって仲間の忠誠心描写がキモじゃないの?
書類選考って…
647マロン名無しさん:2006/11/08(水) 16:49:42 ID:???
大佐自ら書類選考ってするもんなの?
その軍の人事権はどうなってんの?
648マロン名無しさん:2006/11/08(水) 16:56:11 ID:???
ちょw大した恩も義理もない上司に女取られ続けて
色ボケ女上司は毎日拳銃乱射して喜んでる
そんな職場俺なら絶対御免だwwww
649マロン名無しさん:2006/11/08(水) 18:05:27 ID:???
仮に実際の軍が書類選考でチーム分け?されてるとしても
折角の漫画なのに何故そこだけリアルwとしか思えない。
部下全員集合が描きたいだけなら、もっと見せ様があったと思うんだが…
それこそリップサービスや長女のページ少し削って他キャラに充てたり。
650マロン名無しさん:2006/11/08(水) 19:10:16 ID:???
ガンガンで大好評連載中!「焔の錬金術師」
(あらすじ)
30台の冴えないおっさんが
自分の意思で軍に入って虐殺し被害者面
書類選考で選んだ仲間達と共に
彼女の身内の力で天下取りを目指す
感動の物語★
651マロン名無しさん:2006/11/08(水) 19:28:58 ID:???
ここで書類審査が叩かれてるのは
大佐が下剋上するつもりの人間だからだろ。
ワンピのルフィが書類審査で仲間集めしてるぐらい違和感。
652マロン名無しさん:2006/11/08(水) 19:31:12 ID:???
>>649
書類選考つーか基本的には士官学校の成績順に花形部署に振り分けられるんですが…。
それゆえにいい人材は上官や先任が先にとっちゃう。
だから中佐になりたてホヤホヤの無能のとこにはあまりいい人材は回ってこないはず。
そういう規格外の奴らを手なづけ率いて下克上を果たす…というのが国盗りものの基本なんだけど
三国志とか好きな割に皮先生はそういう話がキライと見える。


ていうか上官殺しが普通の軍隊なんだからもっと陰湿なイジメにあっててもよさそうなもん
653マロン名無しさん:2006/11/08(水) 19:38:55 ID:???
>陰湿なイジメ
パヤパヤ同好会しか描けない人間には無理です
654マロン名無しさん:2006/11/08(水) 19:47:41 ID:???
人体実験上等、上官殺し上等
地獄のイシュヴァールで英雄が夢見たもの







ミニスカ国軍とパヤパヤ同好会…(´・ω・`)
655マロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:25:50 ID:???
個人的に軍はなんちゃっての荒川軍で構わない
嫌々ながらも敵を殲滅し、理想を掲げ英雄と呼ばれる青臭いマスタング
それをフォローし支えていこうと思うホークアイとヒューズ
と、軍の黒い部分
みたいな、ベタな話が読めればそれで良かったのにな……
656マロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:28:00 ID:???
そもそも軍部をそこまで深く掘り下げる必要すらなかった
兄弟の冒険メインで軍部も内側から変えようとする勢力もあって…
程度でよかったじゃん。何かもう兄弟の冒険が脇に追いやられてる感じ
657マロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:52:54 ID:???
主役は中華ですからw
658マロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:55:45 ID:???
長女だろ
659マロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:01:48 ID:???
エドは次女絡みで出番あるからまだしも
アルの存在感の無さは悲惨。
660マロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:02:23 ID:???
>>651
>ルフィが書類審査で仲間集め
そうそう!そういう違和感!

つか、この漫画を6巻まで読んで大佐の下克上希望がそこまでにあって、
作者が三国志の同人してた、って聞いたから
大佐の下克上はある程度書いてくれるものだという先入観があった。
三国志なんて、半分は仲間集め物語だろう。

パヤパヤ少女漫画書いてる作家が「下克上」と言っても何も期待しないけど
三国志ファンの「下克上」発言は聞き流せない。
期待したのは俺が悪いけど、6巻ぐらいならそれを期待しても良いような雰囲気が合った。
最初から一気に13巻まで買ってたらあきらめはついてたな。
ファンにならなかったから。
661マロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:28:43 ID:???
6巻で俺最終回だったわ
このまんが
662マロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:42:35 ID:???
三国志好きだからって下克上モノが描けるとは限らないしねえ
それでも大佐下克上はキチンと描かなきゃいけなかったと思うけどね。

中途半端なサスペンス仕立てもなんかなあ。
663マロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:06:38 ID:???
「書類審査」なんて描かなければ
たまたま大佐の下に配属された下士官が
じょじょに大佐教になったんだな〜と読者は勝手に想像するのに
なぜあんな余計なことを描くのか。
少年漫画を読む読者の心が解ってないよ。
664マロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:27:05 ID:???
2〜4巻がピーク
665マロン名無しさん:2006/11/09(木) 02:12:13 ID:???
>>662
「書く」のは才能がいるから、「仲間集め」を「面白く書けない」だけならわかるんだ。
理想と現実のギャップを埋められないとかならな。
けどこれだと最初から「仲間集めを面白く書こう」という心が無いだろう。
「面白く」が抜けたとしても、
三国志を読むのに「仲間集め」が「下克上の要」であることは理解してないと面白くないだろう。

その上で大佐が「大総統になる」と言ってなければ三国志してようが気にしなかったけど。
三国志みたいな「下克上の大家」を見聞きしていてこれか、っていうのは大きい。
SAS大全読んでハボックやエドがあれか!という落胆に似てる。

663の言う通り、「書類審査」なんて書かなければ読者は勝手に想像したのに
読者の想像しないはるか下の設定を原作者につけられてしまうと
キャラに「がんばれ!」と思えなくなる。
書類審査でハボック達が集められたって予想つけてたやつ、いる?
読者へのサプライズを念頭におく作者の話は楽しいが、
こういうサプライズは丁重にお断りしたい。
666マロン名無しさん:2006/11/09(木) 02:18:03 ID:???
最初はエドとホムと大佐とスカーの四本軸だと思った。
ちょうどそれらが柱になって鋼という作品を支えてるような感じ。
8巻ぐらいだったか、軍部の設定がおかしすぎると思い始め
中華という竜巻が出て来て一気に四本の柱が折れて屋根が落ちた。
柱が多少傷ついても壁があればどうにか支えられたかもしれなかったけど
スカー弱体化、中尉泣き&ゴキホイ、超理論、お父様ポカ
などで壁も薄紙一枚だったことが判明。
作品全体が地に落ちた。

中華が出なくてもスカー弱体化、中尉泣き&ゴキホイ、超理論、お父様ポカはしただろうから
中華出現はそれを早めてくれただけなんだろうな。
もっと早くに出て来て世界をつぶしてくれたらラストも気にならなかったのに。
667マロン名無しさん:2006/11/09(木) 07:49:40 ID:???
やっぱりゲーム部のシナリオライターがあらすじ作ってたんじゃね?
7巻のゲーム発売辺りまでプロットたててたんじゃね?
668マロン名無しさん:2006/11/09(木) 08:54:31 ID:???
いらん事描いちゃうあたり同人作家あがりだよな…。
自分で補完しないと気が済まないんだろうなあ。
669マロン名無しさん:2006/11/09(木) 09:06:51 ID:zNAt8rnI
ミカミテルは書類審査でキラになったんだよー
670マロン名無しさん:2006/11/09(木) 10:23:01 ID:???
>>669
キラは書類より先に本人がテレビで発言してるのを見てるよ。
その後で書類を取り寄せてアンケート確認してるんだよ。
ああいうのは書類審査とは言わない。

書類審査っていうのは本人を見ずに
提出された文字情報と写真などから審査することだよ。
671マロン名無しさん:2006/11/09(木) 10:25:06 ID:???
>>668
あれは「補完」じゃない。
世界を破壊してる。
決して「補って」はいない。
672マロン名無しさん:2006/11/09(木) 10:44:24 ID:???
作者的には補完じゃないか?
中尉物語だしwww
673マロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:00:42 ID:???
>>669
テルは最初からキラ信者だった。
ハボックが最初から大佐信者で、大佐の前で色々武勲を立てて大佐の目に止まり
ハボックの身辺調査して書類を見て決定、なら別に何の文句もない。

謀反起こす時に必要な部下って「裏切らない忠誠心を持ってるか」が一番重要じゃね?

それとも手始めに適当に書類審査で拾った部下がたまたま忠誠心厚かった→
大佐の慧眼テラスゴス!と言いたいのか。
言いたいのかもしれんが作者がそれを上手く描ききれてない。
674マロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:22:02 ID:???
慧眼……
鋼ではみたことも聞いたことも無いな。

一応、作者的には
釣り作戦、ゴキホイ、歩数計算、マルコー脱出←お父様気づく
あたりはキャラの慧眼なのかな
内乱中のヒューズの発言とかも
675マロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:30:41 ID:???
「忠誠心が厚い」のが「なぜなのか」は作中で説明してほしいところだな。
最低限冷や飯食いだったのを雇ってくれたでもいいから。

彼女取られても大佐教っていうのは出会いに何か感動があったんだろうと
勝手に思っていたが。
作者は女性問題で男が殺し合いをした歴史をまったく知らないのか。

世の中は確かに裏から女がうごかしてるけど、それは最低でも峰不二子レベルであってホークアイみたいな女じゃない。
女性キャラや脇男にホークアイをほめさせるとかもうちょっと正当にもてキャラとして
扱われてるなら話もわかるんだが。紅一点でもてても女のレベルはわからん。
66と合ったときに、街行く男が振り返って口笛吹くとかそういうのでもかまわないのに。
エドだってホークアイの顔なんて歯牙にもかけてないし。
ヒロインなら主人公が見とれるぐらいしろよ。
どうしてホークアイが作中で大事にされてるのかわからねえよ!
変態にもてるのは非美人の条件だ。66にもてても嬉しくないだろう。
676675:2006/11/09(木) 12:33:53 ID:???
熱くなってスマン
書いてるうちにイライラして来た。

ホークアイが大佐について来てる意味もわからないままだし。
本当に迷走って言葉が当てはまるよ。
ゲーム会社がシナリオ書いたっていわれたら納得する。
もうゲーム出さないから原作がどうなってもいいんだな。

考えたらラッキーな作家だよな。
ラッキーすぎるよ。
これで全読者からそっぽ向かれても一生困らない。
677マロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:33:56 ID:???
この作者が描く物って設定を並べただけで根拠や説得力がないんだよな…
678マロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:37:01 ID:???
>冒頭は女医者と豆の会話
>雪国用のオートメイルにしないと死ぬ、等脅される
>素材やオイルが違うそうな

ハイハイ雪国スゴススゴス
またキャラ劣化ですかw
679マロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:41:09 ID:???
>>676
だな。
アニメ化しなかったら今連載してないかもしれない。
680マロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:44:19 ID:???
>>678
普通に考えて雪国用のオートメイルがあるって
エドが知らないってのが不自然
各地を旅してたんじゃなかったっけ?
681マロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:51:08 ID:???
>>680
小さいエドに取っての「各地」は
「東方各地」だったってことですね。
やっぱり三年かけて東方しか調べてなかったんだよ。
そして東方しか調べてないのに内乱中の異種人が入手できた
レンタンのかけらも発見できなかったと。
本当に器の小さい男だ。

中華が出て来てまずくなったのはキャラもまずかったが
エドの「各地を捜索」って言葉が上滑りしすぎたってことが
大原因だとわかってないんだろうな。
パスポート持ってないとか。北国行ってないとか。
小学生の世界観だよな。汽車に乗ったら凄く遠く。
山手線の内側が全世界だと思ってるんだろうな。
682マロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:57:18 ID:???
>>680
きっとそれすらも「雪国用の銃があるんだから機械鎧もあるわよね。私って博識!」
なんだろうな。

作者様。
雪国用の銃が有るなら砂漠用の銃も有ります。
なので雪国用の機械鎧があるなら、砂漠用の機械鎧も機械油もあると思うんですが。
砂漠では水で冷やして終わりなんだから雪国もカイロみたいなものが
あればいいんじゃないんですか。

だいたい砂漠とか雪国とか気温を何度に設定してるんだよ。
アフガンの砂漠は寒いんだぞ。
しかも雪国に入ってから「雪国用の機械鎧」の存在を知るあたりエドのバカが際立つ。
違う気候に行くんだから事前調査ぐらいして行けよ。
運が悪かったら指摘される前に肩が凍傷で腐って落ちるぞ。
ま、ゴキホイだの研究所特攻だの「事前調査」なんてものはこの作者の
辞書には無いんだろうけどな。
釣り作戦みたいななせばなる、って作戦はエドみたいな子供の特権で
大佐がそれをしちゃ駄目だろうってことにいい加減気づけ。
683マロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:13:44 ID:???
次女ってさあ…
ユーザーにとって命取りになるような本当に大切な情報は伝えず
機械鎧壊したつって客をスパナでどつき回してたんだな…


                                 まさに外道!!
684マロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:20:54 ID:???
マジバレなら作者が雪国ネタマンセーし過ぎで
エDQNと次女が劣化した事に気付いてない予感
685マロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:38:02 ID:???
なんでこのマンガってこんなに無茶苦茶なんだよ…
686マロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:41:34 ID:???
次女はいつになったらエドにねじの締め忘れ謝るんだろう。
今度の北国イベント逃したらもう謝る事は永久に無いだろうな。
兄弟が死んでも「いやぁああエドォォオオ!!!!ついでにアルゥゥウウ!!」
って泣き喚くだけで罪の意識に苦しむ事も無さそうだ。
あんな神経図太い女だし。
687マロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:48:37 ID:???
手がかりを探そうとして旅をしたエドのことで
幻影旅団を捕らえようとして色々探したクラピカが
念のことを全然知らないってのを思い出した。
688マロン名無しさん:2006/11/09(木) 14:34:42 ID:???
エドが寒冷地用機械鎧にしないといけないのをうっかり忘れてたとしてもだ
エドの横にいる鉄くずが「機械鎧を寒冷地用にしなくていいの?」って
言えばいい話じゃないのか?
あの鉄くずの本来の存在価値ってそういうことだろう?
689マロン名無しさん:2006/11/09(木) 14:57:28 ID:???
エドが寒冷地用機械鎧にしなくちゃいけないなら
アルも変える必要あるだろう。
寒冷地用、砂漠用の銃って、人間が撃つときに
指あたりが悪いから特別仕様があるんじゃないんだけどな。
温度による金属のゆがみの問題であって、
エドの肩が凍傷になるとかそういう問題じゃない。
だからアルにも支障は来るはずなんだが。
アルは寒冷地仕様にしなくていいのか?
690マロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:48:28 ID:???
生身じゃないからおk
691マロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:55:57 ID:???
>>687
言われたらそうだな。

※大統領が占星術に頼ってるとか、宇宙人の力を借りて開発してるとか
嘘でも流れて来るものなのにな。

とりあえずエドは東方と試験受けに行ったセントラルと
南方もイズミの所だけしかいってなさそう。
しかも東方もリゼンブールを通る路線だけだったりしてな。
ユースウェルであれ以上に奥地に捜索に出たようにも読めなかったしな。

現代日本で置き換えると新幹線が停まる駅周辺しか調べて無いってことだな。
しかも東京-大阪、こだま発着のみ。以西以北には行って無い。
それで全国回ったっていわれてもなあ。
で結局アメ国の大きさはどれぐらいのつもりなんだろうな。
砂漠と似たような幅だが、砂漠はうっかり踏破できる距離らしいし。
富士山とか書く前にやることあるだろう。
692マロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:57:43 ID:???
>>690
だから生身が傷付くから寒冷地仕様の金属があるわけじゃ無いって
動作しないから寒冷地仕様なんだよ
全部が機械のアルの方がダメージでかいぞ
693マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:07:36 ID:???
凍って関節部分が動かなくなったり、
中に雪が溜まったりで普通に考えたら大変だろうけど
アルは魔法で動いてる人形みたいなもんだから
なんとでも言い逃れ出来ると思う。
694マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:08:11 ID:???
あーあ、また特定キャラの為にありえない設定持ち出したな。皮。
695マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:48:07 ID:???
ファンタジーなら全部魔法って言ってくれたらすっきりするのに
でもファンタジーの世界でも組織図ってのはちゃんと機能しないと
国はめちゃくちゃになるよww

ファンタジーってのはでたらめでいい、ということじゃないからな。
696マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:51:16 ID:???
描けば描く程駄目になってるなあ・・・
697マロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:02:17 ID:???
北国でエDQNピンチ→修行ほっぽり出して彗星の如く次女様登場
→ご自慢の生かす手wでエDQN(だけ)のピンチを救う。→エンドレスラブコメ

もう容易に先が読めるんだが('A`)
698マロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:13:24 ID:???
さすがにそれ待つと話進むのめちゃ遅くなるし無いだろ
むしろやったらその根性に感心するわ
699マロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:18:15 ID:???
長女萌えの為にラスト戦にイシュ戦とDQN展開の極みを尽くした皮の事だ。
どんな超展開が来ても俺はもう別に驚かないな。
700マロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:21:35 ID:???
北に長期滞在するなら機械鎧を寒冷地仕様に付け替えろと勧める。
一方で兜の房をちょんぎられて嘆くアル。
専属の技師に注意されなかったのかと聞く先生に、
話さずに来たと答えると、出張してでも付け替えてもらえ、死にたくなければと結ぶ先生。


>出張してでも付け替えてもらえ
>出張してでも付け替えてもらえ
>出張してでも付け替えてもらえ
>出張してでも付け替えてもらえ
>出張してでも付け替えてもらえ
>出張してでも付け替えてもらえ
701マロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:24:19 ID:???
>イシュヴァール人こそウチの田舎を焼き払ったり、幼なじみの両親を殺してくれたなと返すエド。
702マロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:31:46 ID:???
なにこれ。
どっから引っ張ってきたバレ?
703マロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:47:13 ID:???
>>702
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 9月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1155204314/
704マロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:48:16 ID:???
【ラブコメ】鋼の錬金術師アンチスレ28【イラネ】
705マロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:49:10 ID:???
>>692
A川はアルについての設定を煮詰める気がありません。多分。
えDQN(や他キャラ)を引き立てるのに使用する場合のみ、
後付設定でいろいろ付け加えます。
706マロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:51:15 ID:???
もうアルは鉄くずキャラ以上の価値ねえんだから
溶鉱炉にでも落としてさっさともとの体に戻すなり
殺すなりしろよ。
707マロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:55:01 ID:???
次女登場フラグと北国ネタやりたいが為の回っぽいな…。
708マロン名無しさん:2006/11/09(木) 19:12:57 ID:???
さっきからアルの鎧を機械扱いしてるアホはなんなんだ?
709マロン名無しさん:2006/11/09(木) 20:06:26 ID:???
あれは機械なんて上等なもんじゃなくて鉄くずですよね。
710マロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:36:23 ID:???
あ?
アルってエドの魔法で動いてる鉄くずじゃねえの?
711マロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:39:02 ID:???
まあでも鉄板と鉄板を皮ベルトとかで繋いでるみたいだから
皮の部分が寒さで劣化するとバラバラにはなるかもな。
712マロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:03:34 ID:???
>>700

            なんだってー               なんだってー
    r、r、    _____  なんだってー
  r |_,|_,|_,|   /   \, u ,/\         なんだってー
  |_,|_,|_,|_,| /  (● )  (● )\
  |_,|_,|_,|_,/   u ⌒(__人__)⌒ \  \   \\メ /)'`)'`)   なんだってー
  | )   |        |r┬-|  u  |  \\ .\メ ////ノ
  |  `".`\       ` ⌒´    / ヽヽ  メ  / ノ )` `/彡
  人  入_ノ           \   i i  /   ノ  ̄/      なんだってー
/  \_/              |  | | /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._
     /                 |  /  \ _/  |ニニニニ|   なんだってー
    /                 |/      /    | ̄ ̄ ̄|        なんだってー
713マロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:08:39 ID:???
ここでまた次女だすなら、何の為の見送りシーンと
必要としてくれる人がいるマンセー描写だったんだよ…

何が何でも元に戻りたくて旅してたり、大総統になって国変えたがってたから面白かったのに
遊び半分でいい加減になんとなくやってんなら勝手にしててくれと完全に見切れるな、これ
714マロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:30:01 ID:???
>>447
大当たりですた
715マロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:45:48 ID:???
「故郷でじっと待つ女」という美学が皮にはわからんのだなぁ…
716マロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:53:46 ID:???
>>697
北国でエDQNピンチ→修行ほっぽり出して彗星の如く次女様登場
→ご自慢の生かす手wでエDQN(だけ)のピンチを救う。→
ここぞとばかりにネジ締め忘れ謝罪→エンドレスラブコメ

だったら更に('A`)
717マロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:54:58 ID:???
バレきたな。雪国生活&少佐姉マンセーに萎え
718マロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:08:03 ID:???
エラソーな女はもうお腹いっぱい
719マロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:09:13 ID:???
さて、いつ幼馴染の男が出てくるのかな?
720マロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:33:21 ID:???
優しくておしとやかで儚げで血ぃ吐くくらい病弱で3話目くらいで
あっさり死んじゃう幼馴染みとか出てこないかな
721マロン名無しさん:2006/11/10(金) 06:09:18 ID:???
真っ先に橘右京が浮かんだ。
722マロン名無しさん:2006/11/10(金) 06:22:12 ID:???
吐血死亡のコンボは長女パパでやっちゃったからな
723マロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:31:31 ID:???
儚で喀血するおっさん…
どんだけおっさんがすきなんだよw
724マロン名無しさん:2006/11/10(金) 09:27:09 ID:???
なんかオッサン好きじゃないと思うけどなあ、こいつ。
725マロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:09:10 ID:???
正しくは「女だけどおっさんが描ける自分」が好きなんだろ
という意見は何度か合ったな

しかしバレきてるのに人いねぇ
コミック発売されたらかなりの数落ちるだろうし、今後どうなるかな
726マロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:29:49 ID:???
コミックも軍部アンチは買わないだろうし、
最後の灯火の軍部ファンが表紙買いして絶望するくらいって気がする。
惰性で買ってるひとは読まずに積みそうだ。
727マロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:42:45 ID:???
15巻は1冊ほとんどイシュになるのかな。
惰性で買うけど取りあえず叩きどころを
もう一度おさらいするぐらいだな。
728マロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:53:43 ID:???
前回で見限り
ファン落ちするのは今回のみてから落ちる人は多そうだし
今回はまだ売り上げは持つだろうが

バレきてるのに何でこんなに人がいないんだろw
729マロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:59:16 ID:???
グリリン位まではまだ信者だったけどなあ
イシュ戦の次女DQN親で脱落して長女マンセーで完全にアンチ化した
多分そういう派は多いと思う
730マロン名無しさん:2006/11/10(金) 13:09:41 ID:???
軍部イラネだけど軍部pgrする為と牛さんの4コマや表紙裏の為に買います^^
って層はいると思う
層って形容出来るほど残ってるかは微妙だが
731マロン名無しさん:2006/11/10(金) 13:44:42 ID:???
132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/09(木) 13:32:22 ID:7XozCLrS
鋼アンチなんてあるのか 荒川神がかってるからどうでもいいや
134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/09(木) 13:56:44 ID:aXGFaTDi
>>128
鋼アンチもレベル低いですから
732マロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:06:21 ID:???
>>728
あーバレを見に行くのもマンドクセ
上の次女出張フラグを見た時点でもうやる気なくした
今日コンビニに並ぶしあとで立ち読みに行くよ
733マロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:50:11 ID:???
>>731
D.Gray-manのアンチスレだったか。
コピペ元探しちまうからどうせなら最初から明記してくれ。

>荒川神がかってるから
荒川宗教がかってるから なら同意する。
734マロン名無しさん:2006/11/10(金) 15:04:04 ID:???
バレ読んだが、なんだか更にアニメに寄ってきたような気がする。
735マロン名無しさん:2006/11/10(金) 16:54:47 ID:???
少佐のお姉様がいかに魅力溢れる素晴らしい女性か分かりましたし
次女様がいかにエドワード君にとって大切な存在であるかも分かりました。
ですのでよろしければさっさと話進めやがれ腐皮。
736マロン名無しさん:2006/11/10(金) 17:45:28 ID:???
最終回はエドの夢オチでイイよ、もう…。
737マロン名無しさん:2006/11/10(金) 17:58:11 ID:???
あんだけアニメ次女を否定しておきながら
結局原作次女も男のおっかけの為に修行とお客放置する
色ボケDQNでした…と。
738マロン名無しさん:2006/11/10(金) 18:12:48 ID:???
兄弟が賢者の石を探す旅をしてる漫画でなく
特定女性キャラにスポットを当て、
それを取り巻く男達を描く漫画になってる様な。
739マロン名無しさん:2006/11/10(金) 19:20:53 ID:???
本格的に引き伸ばし作戦に出たか
740マロン名無しさん:2006/11/10(金) 19:47:37 ID:???
機械鎧崩壊→修理はもう何度も見たしいい加減イラネ
と言うか、もう機械鎧はいいよ。見たいのは錬金術だ
障害者の涙は過去散々書いたんだしいい加減満足してくれ

それより早くメイたち見つけて錬丹術聞いたり、キンブリ遭遇させたりして
終盤なんだから一気に書き上げりゃいいのに
741マロン名無しさん:2006/11/10(金) 19:53:21 ID:???
ていうか、スペアを2、3つ備え持つぐらいでいいだろーに。

742マロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:16:48 ID:???
各地を旅することが解っているエドに、旅立ちの前に
寒冷地仕様のオートメイルのことを教えなかったウィンリィって
743マロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:48:30 ID:???
次女をどうにかしてエドの元に行かせたかったので
後付設定発動です。
744マロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:07:01 ID:???
砂漠に連れて行かれた後、下手すれば身体に深刻なダメージがあるのだと説明すらしてなかったのに
ここに来て外気で影響でますなんていわれてもなぁ

あれか、また次女の能力下げたいのか?
まさか自分が作ってる製品が、機構の変化で装着者にどんな影響を与えるのか
そんなこと知らずにバカみたいに自分の好きな型だけ作ってたわけじゃないよな
いまさら北に行くと聞いて「北国使用にしないといけないだなんて!」って
いったいどんなギャグですか…
745マロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:19:19 ID:???
皮は一ヶ月くらい砂漠で生活してみるといいよ
砂漠の寒暖の差ぁナメんな
746マロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:29:55 ID:???
つーか寒冷地仕様のオートメイルの材質聞いたんだから
自分で錬成し直せば済む話なんだよな。 普 通 は 。
エドが錬金術師って設定、戦闘シーンでしか使ってねぇな。
747マロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:34:59 ID:???
北国はこんなに大変なのよ!生活はこうなのよ!!臭がすごいなww
748マロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:35:49 ID:???
金属部分が冷たくなって凍傷の原因になるのなら
ジョイント部分から総取替えにならないか?
749マロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:42:07 ID:???
>>742
機械鎧装着して各地を回ってるにもかかわらず
寒暖差で不都合が出るとわからないエドもどうかと思うけどね
というか作者が……
750マロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:49:20 ID:???
次女の造る機械鎧は完璧!でいいじゃないか
北国に適応する機械鎧にするためにまた話が進まなくなる
751マロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:12:45 ID:???
そんでコミックスのおまけには、北国はこんなに寒いんです!系のネタを
キャラを使って説明する、同人作家の近況漫画みたいなのが載るんだろ。
752マロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:21:52 ID:???
そう言えば北海道出身だったな。
つららとかすげーどうでもいいことにページ割いてんなーと思ったら。
753マロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:23:51 ID:???
悪い意味で自分が体験した事ばかりを描く作者だよね
想像力っつうかちょっと考えたらわかるような事は無視なのがな
754マロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:45:16 ID:???
自分が体験してないことは全く描かないんだよな。
描けないんじゃなくて、調べて描く気も無い。

だから砂漠の描写も幼稚園児が思いつく程度の描写。「砂漠=暑い」のみ。
755マロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:09:55 ID:???
てゆーか中学の理科や社会(地理)で習うよな。
砂漠は昼は体温より気温が高くて夜は気温はマイナスになるくらい寒いって。
皮はそんなことも知らないで理系を気取っていたのか?
30代前半ならゆとり教育始まってないよね?
756マロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:18:37 ID:???
ネットには教育の低下なんて団塊から始まってるって意見もある
757マロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:33:43 ID:???
砂漠がいい加減なら雪国もいい加減に描くべきなんだよな…。
758マロン名無しさん:2006/11/11(土) 02:08:34 ID:???
>30代前半ならゆとり教育始まってないよね?

バカヤロー
週休1日の酷な時代だぜ
759マロン名無しさん:2006/11/11(土) 10:48:00 ID:???
>>755
皮って理系なのか?
760マロン名無しさん:2006/11/11(土) 12:43:19 ID:???
>>759
なんかのインタビューで「農業高校出だから理系」みたいなこと言ってた覚えがある。
確かに文系ではないがそれで理系と言い切るには…なんか…と思った。
761マロン名無しさん:2006/11/11(土) 14:34:31 ID:???
「農業高校出だから理系」

皮のジョークってほんと笑えない
762マロン名無しさん:2006/11/11(土) 15:00:40 ID:???
すげぇや。北海道の農高の生徒ってみんな理系なんだね!!
763マロン名無しさん:2006/11/11(土) 15:10:03 ID:???
ちょ今更長女の萌えスレが立ってるw
764マロン名無しさん:2006/11/11(土) 15:19:39 ID:???
>>763
kwsk
765マロン名無しさん:2006/11/11(土) 20:58:08 ID:???
>>763
kwsk
766マロン名無しさん:2006/11/11(土) 21:11:57 ID:???
767マロン名無しさん:2006/11/11(土) 21:19:36 ID:???
んなもん聞いてどーすんだよ。
長女の萌え語りしたいやつはさっさと移動してね。
768マロン名無しさん:2006/11/11(土) 21:27:39 ID:???
怖いもの見たさで覗いてきたw
すごい破壊力でテラワロス

鋼今月も含めてもう終わりだな
769マロン名無しさん:2006/11/11(土) 22:19:17 ID:???
金鰤は出所したばかりで体なまってるなら何で自分から勝負を挑んだんだろうか
国家錬金術師が殺されまくってるという時点で相手が凄腕ってわからなかったのか
770マロン名無しさん:2006/11/11(土) 22:31:56 ID:???
細かい点だが、つららはどうだろう。
屋内なんだが…。
いや、屋内でも普段使っておらず、急に暖房を入れたような場所なら
つららも出来るかもしれないが、機械室っぽい場所ということは
24時間それなりに暖かい筈。
氷点下→温度上昇→つららが溶けるなんてプロセスがおかしい。
771マロン名無しさん:2006/11/11(土) 22:42:00 ID:???
弱肉強食って組織が潰れるだろ
戦々恐々として誰も信じられなくなって士気は下がりまくり
そして誰もいなくなったで終了でしょ
772マロン名無しさん:2006/11/12(日) 00:14:53 ID:???
少将のモデルってハートマン軍曹かね?
773マロン名無しさん:2006/11/12(日) 07:58:28 ID:???
室温とパイプそのものの温度に差があれば氷柱はできる
結露したものが凍るんでしょう>770
774マロン名無しさん:2006/11/12(日) 11:01:21 ID:???

というネタを単行本の4コマで描くつもりに10000000雪国ナメンナヨw
775マロン名無しさん:2006/11/12(日) 11:02:37 ID:???
もう最終回はソードマスターエドでいいよ。
ホムンクルス共を串刺しにして、何故かさらわれたウィンリィは
危機感カラッポであまりにもやかましいので家へ帰し、
賢者の石云々がなくても大統領は倒せる、フ…上等だアルの体がどこかにあるよう略
そんな感じで締めくくって
776マロン名無しさん:2006/11/12(日) 11:29:54 ID:???
944 マロン名無しさん sage 2006/11/11(土) 12:09:58 ID:???
個人的には
「先祖の地イシュヴァールではずいぶんやってくれたなアメストリス人」以下モニョったな。

いや、だってこの人、殲滅戦当時もアメストリスの軍人として働いていたわけだし
当時は子供で戦いそのものに全く関与していなかったティーンエイジャーに絡んで
自分自身については棚上げ?

内乱の後、普通の人は赤い目を見ると哀れむようになったとか
君は哀れみも恐がりもしない云々も、ハアだった。

つまりアメストリス人は、イシュヴァール人にテロをされて
街を燃やされ民間人も殺されたのに、イシュヴァール人に対して怒りもせずに
哀れんだり怖がったりしかしないと?
エド程度の切り返しもできないほど罪悪感に苛まれていたって、一体どんな軍事国家だよ。


945 マロン名無しさん sage 2006/11/11(土) 12:15:35 ID:???
マイルズ少佐は、いっそイシュヴァール人だと解ると
周囲からテロリスト扱いされ、不当に憎まれ非難されるという設定だったら良かったのに。

それなら、殲滅戦当時もアメストリス軍人として働きながらも、子供に絡まずにはいられないほど
屈折してしまう気持ちも、まあ解る。

しかし外見を見るなり哀まれるのにはもううんざりだからって、殲滅戦に無関係の子供に絡むってのはちょっと。
777マロン名無しさん:2006/11/12(日) 11:30:29 ID:???
946 マロン名無しさん sage 2006/11/11(土) 12:22:39 ID:???
だよな。「辛辣だが対等に扱ってくれてありがとうと」って、何なんだ?
エドは当時の異種人によるテロや、異種人のアメ人に対する犯罪行為の事実を述べただけじゃん。
それのどこが「辛辣」なんだ?

つかこの人、異種人の外見を知られて、異種人としての恨み言を吐き散らしても、
1度もこういう正当な反論をされなかったんだな。
アメ人によってアメ人に対して行われた犯罪行為は全く言及されず、
ただイシュヴァール人可哀想ごめんね、何もしないでも怖いからという反応しか示されなかったなんて。
アメ人ってよっぽどのお人よしなんだ。


947 マロン名無しさん sage 2006/11/11(土) 12:27:10 ID:???
「対等に扱ってくれてありがとう」も変だよなぁ。
これって自分をイシュヴァール人として捉えた視点だよ。
イシュヴァール殲滅戦以前からアメストリス軍人として働いているのに、なぜにイシュヴァール人ぶるんだ?

少なくともこの要塞の人たちは、少佐の血筋に関係なく対等に扱っている。
その方がよっぽど驚異だし、ありがたいことだ。
なのに殲滅戦に無関係で、経歴を見るとDQNにしか思えない子供に対等に扱われたと喜ぶこの人って
ひょっとして精神年齢がとてつもなく低いのか?
778マロン名無しさん:2006/11/12(日) 13:29:08 ID:???
皮は底辺に叩き落された人間が再び他人の信頼を勝ち取るために
どれほどの煮え湯を飲まなきゃならないかを知らないんだろうな。
779マロン名無しさん:2006/11/12(日) 16:58:10 ID:???
>>777
スレオチをここでやるな
780マロン名無しさん:2006/11/12(日) 18:35:56 ID:???
あの釜って北国じゃ本当に使われてる物?
北国知識を披露する為に持ってきた展開な感じがする
781マロン名無しさん:2006/11/12(日) 21:08:56 ID:???
釜?医務室にあったやつ?
だるまストーブっていうんだよあれ。
昔は本州でも学校とかに設置されてた懐かしグッズの一つ。
782マロン名無しさん:2006/11/12(日) 22:17:10 ID:???
北部があの気候ならドラクマはロシア並か
783マロン名無しさん:2006/11/12(日) 22:46:09 ID:???
>>781
ストーブじゃなくて斧みたいな鎌
784マロン名無しさん:2006/11/12(日) 23:56:46 ID:???
>>782
そんで緯度はそんなに変わらなそうなところに砂漠があるんだよな…
785マロン名無しさん:2006/11/12(日) 23:57:18 ID:???
薪を割るナタではなかろうか
昔おじいちゃんがそのようなものを持っていた記憶が
786マロン名無しさん:2006/11/13(月) 00:29:35 ID:???
アメストリス周辺気候分布図


          ロシア
    ____________
  /                  \                         中国    |
/        北海道         \                              /
|                        |                             /  () 東の島国
|                        |       サハラ砂漠              /
|                  フランス | 
|                        |          〇
|                     イラク|        オアシス
\        メキシコ        /
  \____________/



                地中海



こんな感じか?
787マロン名無しさん:2006/11/13(月) 02:09:37 ID:???
>>784
つ【標高】

しかし標高が高くなったらなったで酸素薄いだの煮焚きしづらいだの
色々出て来るんだよな…。
788マロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:14:13 ID:???
鋼の文明ってつくづく謎だなあ・・・。
現実にはようやく作られ始めたオートメイル(のような仕組みの機械)が
一般的になって専門技師の町もあるかと思えば、まだSLが走ってるし、他の機械は
あんまり発達していないみたいだし。
ファンタジーだからって、文明の進みがあんまり違いすぎるのもどうかと。
789マロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:15:46 ID:???
最初から「そういう設定です」って定義して進めれば
「こういう漫画か」と、納得しつつ読めるのに
ネタの為に変なところでリアル取り入れてしまうのが…。
790マロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:56:27 ID:???
>>787
ドラクマと砂漠の話です。
791マロン名無しさん:2006/11/14(火) 00:18:52 ID:???
ホシュ
792マロン名無しさん:2006/11/14(火) 16:09:26 ID:???
設定に整合性なくても面白ければいい
今月おもすれー
793マロン名無しさん:2006/11/14(火) 16:51:11 ID:???
機械鎧って昨日今日できた技術じゃないわけだろ?
いくら義肢義足と言ってもその開発の為のでかい街があるぐらいだから
国民への認知度は高いつーか皆知ってるわな。
なのにエドが雪国用の機械鎧知らないのってかなり無理があるだろ。
車のタイヤにスタッドレスがあるって事を
車に乗る人間が知らないのと同じぐらいヘン。
794マロン名無しさん:2006/11/14(火) 20:31:16 ID:???
そもそも、寒冷地対応オートメイルを温暖な気候では使えない理由が何かあるのか?
凍傷を防ぐ仕様にしているだけだろ?
理由がないんだったら初めから寒冷地対応のにしとけよ、世界中旅するんだから。
795マロン名無しさん:2006/11/14(火) 21:23:40 ID:???
だよな。
寒冷地対応だと材質的に脆くて戦闘に向かないとかならまだしも
普通に戦えてたしな…。
796マロン名無しさん:2006/11/14(火) 22:04:21 ID:???
そもそも研究費等で金持ちなんだし
機械鎧もポピュラー品なんだろ?
高価だけど全天候使えるような型とかないの?
797マロン名無しさん:2006/11/14(火) 22:36:59 ID:???
本当今回の話、次女の生かす手マンセーと
皮の「北国についても博識なアテクシ☆ミ」自慢がやりたいが為の話だな。
798マロン名無しさん:2006/11/14(火) 22:40:11 ID:???
相変わらず「萌えネタの為に今までの設定捨てる」姿勢は変わらずだな
799マロン名無しさん:2006/11/14(火) 22:58:23 ID:???
同人上がりにはよくあること
800マロン名無しさん:2006/11/14(火) 23:11:56 ID:???
やたら「ポリシー持ってるアテクシカコイイ!!」ぶる癖に
そのポリシーにも萌えの為なら平気で例外作りまくるんですね。
皮様、貴方プライド無いんですか。
801マロン名無しさん:2006/11/14(火) 23:20:29 ID:???
プライドがあったら一度許可したアニメの設定に掌返したように文句言ったり
「描かない」と宣言したはずの設定を後から平気で描いたりするような
みっともない事出来ません><
802マロン名無しさん:2006/11/14(火) 23:29:18 ID:???
次女が出張してくるってことは
スカー絡みの聖女ネタをまたやる悪寒。
803マロン名無しさん:2006/11/15(水) 00:47:22 ID:???
また3ヶ月かけてラブコメの悪寒。
804マロン名無しさん:2006/11/15(水) 01:31:10 ID:mIK/ERA2
皮にプライドなんて無い。
作中でさえプライドがどんなものか分からなくて姿書けないでいるんだから…………
805マロン名無しさん:2006/11/15(水) 13:28:17 ID:???
>>793
バレスレの信者は言ってたよ
「チェーンタイヤの存在知らないドライバーなんて
いくらでもいるよ」
だってさw
806マロン名無しさん:2006/11/15(水) 14:28:35 ID:???
九州の教習所でチェーンのつけ方教えてもらった俺はどうすれば…(´・ω・`)

>>794
暑いところにいくとオーバーヒートを起こす。
砂漠を走るパリ-ダカールラリーの車は寒冷地用に合わせてあるみたいだけど
車と人体に取り付ける機械では大きさも違うからなあ…。
人体に接する部分に断熱効果の高い素材を使って、行く場所によって中の機械を
調整するとか、寒い用、暑い用に付け替えるとかすりゃいいと思うんだが。
807マロン名無しさん:2006/11/15(水) 16:17:38 ID:???
>>805
>「チェーンタイヤの存在知らないドライバーなんて
>いくらでもいるよ」

自分まだ免許持ってないけどチェーンもスタッドレスも普通に知ってるぞ…
無知を棚に上げて良く言うぜww
808マロン名無しさん:2006/11/15(水) 16:32:53 ID:???
初期のストイックさは何処へ行ってしまったんだろう…
最近は無法地帯って感じだorz
809マロン名無しさん:2006/11/15(水) 16:43:08 ID:???
客殺しかけてゲラゲラ笑う女が聖女って
どんだけ病んでるのこの世界。
殺人未遂窃盗ほう助前科少女に対してどんだけ夢見てるの皮。
810マロン名無しさん:2006/11/15(水) 17:02:58 ID:???
沖縄在住のドライバーがチェーン知らないのとはわけが違うよな。
専門家のロックベル家と何年付き合ってんだよDQNは。
エドと次女って意思の疎通というか会話や接触が思ったよりなかったんだな。
オートメイルのブランドの何年モデルとか自分の興味のあるものには目を輝かせるけど
好きな男の手足には興味が無く、普段話題に出すことも無い。
DQNの心配めっちゃ心配してる!てな描写満載だけど上辺だけだな。
811マロン名無しさん:2006/11/15(水) 17:04:02 ID:???
自分の親の仇(次女の脳内では)である軍に入ったDQNを心の底では
憎んでてそれでDQNを殺しかけても平気だったとかならまだ納得出来るけど
「ずっと前から惚れてたのvミャハ☆ミ」でそれも見事に砕け散るしな…
殺しかけるのは姉妹にとっては愛情表現の一つなのか
812マロン名無しさん:2006/11/15(水) 17:18:07 ID:???
エDQNの頭の中では人殺しかけて平気な面してるような人間でも
赤ん坊取り上げて義手義足作ってれば聖女なんだな。
随分と安い聖女様ですね。
813マロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:11:35 ID:???
433 名前:作者の都合により名無しです メェル:sage 投稿日:2006/11/15(水) 08:49:59 ID:Jh740JzL0
獣神演武ってあんまり話題になってないな。
(いわくつきの抜きにしても)あんまり面白くないの?

440 名前:作者の都合により名無しです メェル:sage 投稿日:2006/11/15(水) 16:18:45 ID:NCjWQ65z0
主人公兄妹と一緒に旅する「兄妹の父親の弟弟子」って奴のルックスが、まるっきりロン毛増田。
自分で「旅慣れてる」という癖に方向音痴設定なので、雨が降らなくても無能かも。
ただし武術の達人。


方向音痴の時点で「旅慣れてる」設定は無理じゃまいか。
皮の「旅慣れてる」はどういうのが「旅慣れてる」なんだろうか。
814マロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:31:04 ID:???
浮き草の身でもなんとか生きていけるってことじゃ?(野宿とか)>旅なれ
まあ、方向音痴と旅なれの両立はありえないことではないが。
815マロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:16:31 ID:???
スレオチしてねーでそのスレで言えよ
816マロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:18:26 ID:???
津波注意報出てるぞ。
海岸付近住人は気を付けてな。
817マロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:23:05 ID:???
次女がスパナ攻撃で北国登場に1000スパナ
818マロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:38:27 ID:???
流石にないと思うが次女が北国来た時コートの下
いつもの腹出しつなぎ着てそうで怖い
819マロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:41:06 ID:???
コートにミニスカだろ
820マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:14:12 ID:???
皮のファッションセンスの無さは神の領域に達してるから
むしろ無難にいつもの腹出しでいい。
821マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:26:53 ID:???
どうせまたいつかのようにアルを噛ませ犬にして
「無神経な鉄クズに比べてエドの事こんなに理解してあげてる次女ちゃん」
ネタと生かす手聖女ネタで次女マンセースペシャルになるだろうな。
「私を必要としてくれる人達」や「次会う時は嬉し泣きさせる」はすっかり忘却の彼方でww
822マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:29:30 ID:???
>>821
自分を必要としてるDQNの元に行って颯爽と新機械鎧つけて
うれし泣きさせるんじゃん?その辺の技師の人が機械鎧付けてくれたら
それだけで神展開に近いけど違うだろうな
823マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:30:55 ID:???
ここまで書かれたらさすがに皮も
次女を出すのに躊躇ったりするんじゃないだろうか
躊躇ってくれ
824マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:44:01 ID:???
それにしても何で今更次女物語?
最近長女物語ばかりやってて長女がヒロイン化してたもんだから
次女信者から苦情でも来たか?
エDQNの深夜に長女宅訪問も相当次女信者に叩かれてたし。
825マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:50:48 ID:???
>エDQNの深夜に長女宅訪問も相当次女信者に叩かれてたし。

それ次女信者ってよりただのエドウィン厨じゃ…
826マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:58:17 ID:???
アニメだけじゃなくて原作まで他の女が次女のポジション奪ってるから
次女信者、原作からもそろそろ離れるんじゃまいか?
827マロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:07:27 ID:???
長女の「次女ちゃんの事大好きなんでしょ?」+DQN赤面で
次女厨並びにカプ厨のご機嫌取りは出来ているので大丈夫です^ ^
828マロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:53:13 ID:???
>>826
寧ろ今の展開にwktkしてるだろ…
829マロン名無しさん:2006/11/16(木) 10:13:36 ID:???
このまま行くと来年には三女物語が…
830マロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:02:52 ID:???
ここまでくるともうDQNマンガ家の最高峰を目指してほしい。
今更まともなマンガになろうと軌道修正しなくていいからw
831マロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:24:06 ID:???
軌道修正なんて
登場人物全部いなくならない限り無理
今更大佐とか中尉がまともなこと言ったって信じられない。
832マロン名無しさん:2006/11/16(木) 17:07:31 ID:???
なんとなく追っかけるのが面倒でしばらくここ見てなかったんだが
剛碗姉が登場2話にしていきなり破綻してるのを見て奔って駆けつけました
833マロン名無しさん:2006/11/16(木) 17:30:36 ID:???
女のキャラが2パターンしかないんだからしょうがない。
姉妹系横暴ヒロインキャラと無職系やさしみ脇役キャラ。
834マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:24:46 ID:???
今の所皮自身が嫌っていて目論見通りDQNに出来てるキャラって
ロゼとマスタングくらいしかいないのな。
835マロン名無しさん:2006/11/16(木) 20:20:46 ID:???
大佐ってもくろみ通りにDQNなのか?
それって内乱で愚痴ったことだけだろう?

愚痴ったこと自体は、一般兵士としてはDQNでは無いんだよな。
前線で鬱入る兵士は多い訳だし。
初戦は若造なんだし、内乱中の鬱はまだ1000000歩譲って見過ごせるんだが。

大総統を目指すといいながらまじめに書類審査してたり
人脈を広げてなかったり、目下から舐められてたり
部下の教育ができてなかったりがDQNなんだよ。
こっちは無意識だろう。

大佐のDQNで信者から抜けたのはブレダの休日すら左右できないってのを見たときだったかな。
大佐ってそれぐらいの権限が無いのか?というか部下に休日出勤させてたのかとか
開いた口が塞がらなくなった。
836マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:19:07 ID:???
鋼だけでなく最近の漫画やアニメ全般に言えることだけど
トップの人は必ずバカでドジで役立たずとかイッっちゃってる
キャラにされてんのはなんでなんだろうな。
上司で真面目にきちんと仕事できる人って描けないのか?
なんか規制でもかかってんの?
837マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:22:37 ID:???
おぬしがそういうマンガ・アニメしか見てないだけじゃろ
838マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:23:06 ID:???
夕方にやってたサスペンスで犯人の女がスパナで
自分を捨てた男を殴り殺してた。

笑えなかった。
839マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:24:08 ID:???
>>836
1、まじめがはやらないから?
2、まじめキャラが書けないから?(作者も編集も社会組織を知らないから)
3、まじめキャラだと読者に受けないと思ってるから?(読者を馬鹿にしてる)

さあどれだ。
鋼は明らかに2
840マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:24:51 ID:???
狙って駄目キャラを描いてる人もいるだろうけど
大体は描いてる人の能力技術不足だろう
841マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:30:07 ID:???
少年漫画でこれだけ女性がマンセーされてる漫画も珍しい。
フェミニズムとかじゃなくて単なる女性マンセー。
道理で女性にも信者が多いワケだな。
皮って女性であるという事だけで優遇されて崇められる環境で育ったのか?
842マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:30:21 ID:???
>>836
トップの人の自叙伝とかテレビ放送とかで
いっちゃってるエピソードしか放送されないってのもあるかも。
斉藤一人さんとか、今の時代に携帯持ってないとか

トップの人って必ず「器が大きい」んだけど
器の大きい人は小さい人を理解できるけど、小さい人は大きい人を理解できないんだよね。
2mの身長の人は軽くしゃがめば160cmの身長の視界を理解できるけど
160cmの人は2mの視界って何かに乗らないとわからない。
その「何かに乗る」って「努力」をしないから自分と違う人のことはわからない。
皮とか完全にそのタイプ。もうほんの少し努力をしたら軍部も
主人公も主人公周りもこんなことにならないのに、と思うよ。

それと「まじめな人」っていうのは漫画的に面白くない。
ほんとはまじめな人が8割。後の2割がちゃらんぽらんだったりして
騒ぎを起こしてるだけなんだけど。この漫画はまじめが二割以下だから変。
まじめだと思ってた長女があれだったから衝撃は大きかった。
843マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:32:34 ID:???
アニメでしか見てないんだけどジパングの梅津艦長と山本五十六は
カッコイイ上司だったな。
東方司令部のジジイ中将にはのらりくらりで一筋縄じゃいかない系の
老獪さを希望してたんだけどたぶん無理だろうな。
なんか錬金術バトルとかやってぶち壊しになるんだろうな。
844マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:34:03 ID:???
>>841
女性信者が多いのは別。

普通の女性はこんな漫画いやだろう。
というか最初はここまでじゃなかったから
普通の女性は手に取ってないと思う。
それで841の見てる「女性」っていうのが
そういうことが気にならない、焦点が別にあるだけの話だと思うよ。

逆に女性というだけで不利な点ばかり見て育ったのかもしれないよ。
「痩せてるとご飯食べさせてもらってない」発言からみても
実生活は書かない派じゃないのかな。
それなら全部ファンタジーにしてろと。
845マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:37:13 ID:???
皮は大佐自体は大嫌いだけど
長女の犬として描く分には大好きだと見えるw
846マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:37:33 ID:???
>>843
その二人は元ネタがあるからじゃないのか?
ジパングって話を知らないけど二人とも同姓同名で実在の人物がいただろう。
作者の創作でかっこいい上司を想像できるかどうかがネックじゃないか。

大佐は結局なんでクーデター同好会を発足しようとしたのか
バレ見てるだけだとわからなかった。
新刊読んだらわかる?
847マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:40:03 ID:???
>>845
長女を褒めさせる存在としてねwww

「ああ見えて中尉は優しいよ」とか歩数計算とか?
ばかばかしいw

ゴキブリホイホイはものがひっかかったら
ゴミ袋でくくって捨てないとカビがわいて家が汚染される。
長女入れ墨から内乱ってカビがわいてとんでもないことに鳴ってるじゃないか。
848マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:42:25 ID:???
>>846
例えば三国志の誰それをモデルに…みたいなのでもいいと思う。
三国志の同人やってた割にキャラの引き出しが少なすぎる。
849マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:44:05 ID:???
大佐は中将にとっちゃ大総統討伐の駒なんだろうが中将もまた部下に恵まれてない件
850マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:44:30 ID:???
>841
女なのに筋肉質なアテクシカコイイ!アピールとか、男勝りマンセーを見てると、
女性としての自分にコンプレックスを持っているように思える。
だから、いわゆる男ウケしそうな女らしさを否定してんのかな、と。

でも、内心のお暇様願望が隠し切れず、リアルでは満たされないから、
漫画の中で理想の「女性であるという事だけで優遇されて崇められる環境」を
描いて、自己投影対象をその中に放り込んでるんじゃ?
851マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:45:08 ID:???
>>841
むしろ逆だと思う。
俺も道人だけど北海道って男女平等的な風潮があるから。
それに反発して作中で女性マンセーに尽力してるんだと思う。
第一皮みたいな女は比較的フェミ思考な男でも敬うのは難しいかと。
852マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:48:50 ID:???
強い女なら強い女でいいんだけど
肝心なときに役立たずぶりを発揮するからなあ
こんなシチュエーションでかよわいアピールされても…みたいな
853マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:51:45 ID:???
「男に媚びる女なんて馬鹿!!アテクシはそんなの要らない!!」
という姿勢を見せながら本当は男にエスコートして欲しい願望が
抑え切れずに姉妹に流し込んでしまうツンデレな皮様でしたとさ。
854マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:58:58 ID:???
「男なら女を守って当然。」
「男なら女を敬って当然」

こういう話をいかにもコンプ丸出しな女が描いているから生臭い。
855マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:06:00 ID:???
>>854
それが当然で卑弥呼みたいな女を書いてくれてもいいが
肝心のときも役に立ってくれたら文句は無かった。

ラスト戦のあれで「女らしい」とかアピールする気だったのかなんて
このスレ見るまで思いつかなかった。
あのシーンを見た瞬間俺の中で何かが止まった。
鋼のキャラピラミッドで燦然と頂点にいた中尉は
最下層の視界外に消えた。

あんなシーン無くても、ちゃんと女らしいと思ってたよ……
目立たずでしゃばらずいい女だと思ってたのに、ああ来たか……
856マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:08:20 ID:???
叩かれない女キャラってほとんど目立たないグレイシアかマリア・ロスか
女を売りにしてたラスト位だよな
857マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:14:07 ID:???
次女もネジ忘れが無いか、ちゃんとシリアスシーンで気づいてくれたら
良かったけど、あんなギャグで気づいたシーン書かれて
なおかつ謝りもしないどころか、自分のミスだと言わないあたりで
すでにアウトオブだったな。
泉は理由も聞かずに軍籍の兄をどうにかしたので無理。
記憶力のいい眼鏡っ子は仕事を放棄して本を読んでる時点でかわいいと思わなかったし。
三女も皇子の命令でエドを追いかけてるのに私情挟んでエドに弱点見られた時点でプロじゃないし
中華娘も他人の話を聞けない奴だし。
足に大砲仕込まれた哀れ設定の女は犯罪者だし。

嫌い、じゃなく興味ない、レベルなのはグレイシアとラッシュバレーの妊婦と
ヒューズの近くの電話番の女の子ぐらいかな。
後の女キャラはみんな嫌いだ。
あ、ロス少尉はちょっと好きだ。釣り目だったら最高だった。
858マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:15:20 ID:???
>>856
あとニーナとエリシアだと考えると、半分以上退場してるじゃないか…。
859マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:15:44 ID:???
「強気だけどたまにか弱い女のギャップ」と
「居丈高女の都合のいい泣き逃げ」は全く違うんだよ。
とっとと気付け喪女皮。
860マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:16:43 ID:???
>>856
うぉ!ラスト忘れてた。
ラスト好きだ。最初の頃のプロポーションが良かった頃。
グラとセットで好きだった。
ただあんなゴキホイ男に殺されたのが不憫だ。

大佐のあれはあれで活躍シーンだとは思うんだが
中尉泣きと歩数褒めとゴキホイ、内乱と続いたら
大佐を褒めて死んだラストがかわいそうだ。
861マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:20:54 ID:???
スカーを撃てない次女には最高にイラついた。
惚れてる幼馴染みの男は毎回毎回平気で殺しかけてる癖に
憎い親の仇の男には口で罵るだけ。
殺人未遂犯が何を今更カマトトぶってるんだ。
862マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:21:07 ID:???
>>859
そうそうそうそう。
都合のいい「泣き逃げ」な。
まさにその通り。

泣いて許されると思ってる女ほど始末に悪いものはないからな。
あのラスト戦の中尉も泣いてもいいけど、自殺志願者にならなきゃよかった。
そしてそこまでして大佐の側にいたいならもっと内乱で入隊の動機をアピールしてほしかった。
未だになんで入隊したのかわからないし、面倒見る予定だった大佐が
中尉の動向を把握してなかったのも不思議だ。
大佐に連絡しなかった中尉も、中尉の行動を見てなかった大佐も
どっちも責任感が無いというか、相手に対して興味が無いとしか思えない。
それで腹心の部下とか言われてもなあ。
他も書類選考だし。本当に下克上同好会の面目躍如だ。役立たずばっかり。
863マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:23:29 ID:???
>>861
あのシーン、グレイシアが撃てなかったのなら納得できたんだよな。
最初からあのシーンを予定してるなら
「暴力女」の烙印を押さなければ良かったのに。

親譲りの偽善者だよ。
両親とも偽善者なんだから娘が血統書付きの偽善者になっても当然なんだよな。
本当にピナコがどういう教育をしたのか。
864マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:26:18 ID:???
同じ男に依存しまくりの粘着女でもまだロゼはよかったな。
ニートみたいだから仕事に男の事持ち込む事は無いだろうし
自分が愚かだという事は自覚済みっぽかったしな。
865マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:28:19 ID:???
拳銃→人殺しの道具
スパナ→人を救う道具

つまり次女ちゃんには人殺しの道具は使えない。
落ちてた武器がスパナだったら確実にスカーをしとめていただろうな。
スパナ無罪。
866マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:31:18 ID:???
皮の中では自分は長女みたいに有能wなクールビューティーwなのかも知れないが
実際には一芸もこの程度だから秀でてるとも言えないし
偉そうに語ってる信念も自分の都合で簡単に曲げるし
ロゼあたりが一番近いんじゃないか。
867マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:40:38 ID:???
好きなキャラのマンセーの仕方が、素敵な言動をさせるとかじゃなくて
テキトーなキャラを貶めて引き立て役にするって言うのがなー。
「好きな男の事を理解している」というシーンで長女も次女も
「大佐(エド)にこんな暴言を吐くハボック(アル)
それに引き替え長女ちゃん(次女ちゃん)は大佐(エド)をこんなに理解してあげてるの!凄いでしょ!」
って同じ手法でそれはもう('A`)('A`)('A`)
868マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:44:55 ID:???
ttp://kenkyukan.fc2web.com/enix1/hagarenga.html
中々面白い意見のサイトだった
ブーム来る前から意見出してたのは偉い
869マロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:02:41 ID:???
鋼で好みの女キャラ考えたら

1位ソフィ(ゲーム版ヒロイン)
2位ノーア(映画ヒロイン)
3位ルビィ(小説三巻のキャラ)

全て皮本人がデザイン以外関与してないであろうキャラしかいないと判明

皮の描く女キャラは健気さを売りにしようとしてるんだろーが、健気な女というものに必ずついてくる筈のオプションアイテム『萌え』が何故に皆無なのか?
そもそもガソガソで女キャラに萌えがないとは何ごとか!!
870マロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:09:03 ID:???
>>868
かなり前に既出
871マロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:09:11 ID:???
>868
当時をしてドラモン+の分析は確かだとオモタ
子供向け過ぎた(青年票が稼げなかった)から打ち切られたんだよなアレ…好きだったんだが。
872マロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:32:07 ID:???
アレフガルドでは一対一とか、パッケージのパロとか、洞窟抜けて速攻ザラキとか、はかぶさとか
あれだけやってまだDQM+はケレン味がないとは
873マロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:21:36 ID:???
いや、それでも確かに地味だったよ。DQM

まあ他の漫画の話題はあんまだすなやバカチンが>871
874マロン名無しさん:2006/11/17(金) 03:21:20 ID:???
つーかエDQNは金持ってんだから
現地で新しい機械鎧作っちまうのが一番早いんとちゃうか?図面とかだけ取り寄せて

または次女に完成品を送ってもらい、
現地の専門家につけてもらうのが一番ベターだと思うのだが…
875マロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:35:25 ID:???
 普 通 は そうだけど
次女を出す為の展開だから…
例え北で戦争が始まろうとも
「あたし来ちゃった!」「ばかやろー!」以下略
ってやるんだよ…
うんざりだ
876マロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:21:21 ID:???
次女を北まで呼ぶのは悪いな→現地で機械鎧調達→機械鎧壊す→
やはり次女の機械鎧でないとry→次女出張→次女の機械鎧は流石!マンセー!
な、展開もありえるのか…結局出てくるんだな。
877マロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:29:00 ID:???
次女が愛しているのはエド本体ではなくエドの機械鎧部分だからな…
そこんとこ間違えずに読めよ
878マロン名無しさん:2006/11/17(金) 17:54:06 ID:???
次女、ぶっちゃけDQNの事それ程好きでもないんじゃないか?
スパナで殴打は100歩譲ってギャグで済むとして
「ずっと前から惚れてた」相手を金ヅル呼ばわりしたり
殺しかけて笑って誤魔化すとか普通出来ねーよ。
単なる意地汚い金の亡者じゃまいか。
879マロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:22:17 ID:???
自己中DQNでも、エリート(設定の)男にモテる女が
作者の理想なんだろうから仕方ない
880マロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:30:47 ID:???
長女
小便>(越えられない壁)>大佐>>>その他

次女
金=自分の機械鎧>>(越えられない壁)>エDQN>>>>その他

男マンセーしまくってる割に男が一番大事と言うわけでもないのに
一途な女気取りとは笑わせるな。
881マロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:38:51 ID:???
今後の展開は次女にすっかり放置されて惨めに思ってるはずのアルも
何故か「青春だね〜^^」と微笑ましく応援するご都合設定の中で
エDQN次女のエンドレスラブコメでFAだな。
882マロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:47:04 ID:???
⌒∧
/ ´w`ヽ <青春だね〜(正直どうでもいい)
883マロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:17:29 ID:???
そんなサンデーっぽい展開はいらないです先生
884マロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:09:32 ID:???
ゴツイ絵描いても高橋留美子路線でいけば
受けると思ってんじゃねーだろうな。
885マロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:48:22 ID:???
次女嫌いになってきたからもう恋愛いらねーよ作者
886マロン名無しさん:2006/11/18(土) 02:08:56 ID:???
>>866
てか皮はビューティーじゃなry
887マロン名無しさん:2006/11/18(土) 02:14:48 ID:???
本誌ではひたすら男女カプルマンセーのイラストやら意見やらを毎回掲載しているが
実際、 カプルアンチ率とカプルマンセー率のどちらが高いのか気になる所だ

ボーボボみたく『嫌いなキャラランキング』とかやってくんねーかなあ
888マロン名無しさん:2006/11/18(土) 02:31:29 ID:???
もうズバリ好きなカップリングと嫌いなカップリングアンケ取れ
889マロン名無しさん:2006/11/18(土) 03:21:38 ID:???
人気投票なんて編集部が操作して終わりだろ…
今の鋼的に考えて…
890マロン名無しさん:2006/11/18(土) 07:30:27 ID:???
「ウエディングドレス姿を見てみたいキャラランキング」とか
目が点になりますた。
891マロン名無しさん:2006/11/18(土) 08:01:38 ID:???
>>890
kwsk
892マロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:10:16 ID:???
何か色々やってるよな。
「二人三脚やらせたら早そうな二人組ランキング」とか。
一位は長女大佐ペアだった。
何でも「中尉がしっかり手綱を握ってるから!!」だと。


手綱www
893マロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:23:59 ID:???
何でエンヴィーが人気投票上位なのか未だにわからん
894マロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:55:25 ID:???
>>888
なんでそこでカップリング?
キャラでいいじゃん
895マロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:45:27 ID:???
人気投票ばかりしても、あくまで読者はキャラを褒めてるんであって
決してお前を褒めてるワケじゃない。
勘違いするなよ皮。
896マロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:05:20 ID:???
>>895
キャラを生んだのは作者で、
人気投票のハガキが出版社からのプレゼント付きじゃなく
読者が自腹で出すのなら
作者の人気と言って差し支えない。
同人人気になるとキャラの一人歩きはあるけど
それでもそのキャラを生み出したのは作者だからなあ。

2巻のエンヴィーを好きなんであって
最近エドに頭のあがらないエンヴィーが好きなんじゃない
とか書いたら面白そうだ。

今のキャラが支持されてると思ったら大間違いってのは言いたいな。
897マロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:30:36 ID:???
2巻の焔の錬金術師な大佐がすきなんであって
今の腐った潰れ大福が好きなわけじゃない…とか?
898マロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:43:06 ID:???
二巻の控え目でクールな中尉が好きなんであって今のヒス自己中大福が
好きなんじゃないとかね・・・。
次女は初登場時から暴力+ネジ忘れでどうしようもないな。
899マロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:15:20 ID:???
キャラが劣化しまくってるのがわかるな…
900マロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:40:30 ID:???
アニメDVDジャケットのあの半端無くエロい次女と
この腹出し肥満児が同一人物とは信じたくないな。
901マロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:25:23 ID:???
アニメ次女は皮のヒロイン扱い注文がなければ、
結構良いキャラになったのではないかという気がしてならない
902マロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:42:39 ID:???
実質上ヒロインになってたロゼがあんな目に遭わされてるのを見てもなお
次女ヒロイン化を要求した皮って…(´・ω・`)
903マロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:15:01 ID:???
>>898 同意。
挨拶で金物投げて許されるのは、それを商売道具にしてない奴だけ。
商売道具投げた上に、普通なら致死。
その上でネジ忘れ。
最初から次女はアウトオブだったな。
これ以上この女見てたらイライラすると思って。
なのに無理矢理本筋に入ってきやがった。
その上で幼なじみってだけで金づる扱い。謝らない。聖女。
もうどこを見なかったらファンになってられるのかもわからねーよ。
904マロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:27:27 ID:???
>>902
じゃあ北方司令部に辿り着く前に次女が強姦されて
エドが「チクショーーーツ!!」って展開でいいんじゃね?
ふんで兄弟が死んで次女が男の双子を生んで育てるエンドw
905マロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:30:11 ID:???
>>903
>もうどこを見なかったらファンになってられるのかもわからねーよ。

次女だけに当てはまらないところが悲しいなw
906マロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:37:14 ID:???
>>904
原作絵だとそういう展開想像出来ないなw
907マロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:58:10 ID:???
スパナ投げで挨拶。
回想シーンでサポートする宣言。
ネジ締め忘れ隠蔽ギャグ…。

ちゃらついた演出のせいで『影ながら主人公を支える優しくて
芯の強いヒロイン』という美味しいポジションを失った次女タン(´・ω・`)カワイソス
908マロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:10:33 ID:???
ちゃらついた演出のせいで『影ながら主人公を支える優しくて
芯の強いヒロイン』という美味しいポジションを失った次女(`・ω・´)テラワロス
909マロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:16:02 ID:???
>>905
一応、中尉とか大佐とかエドとかは6巻以降買ってなければ
まあファンでいてもそうかなと納得できるんだよな。

でも次女は初登場があれだし。機械触るのに露出高いし。(怪我するだろ)
初登場のラストがネジ忘れギャグだし。(俺的にはこれがダメ)
二度目がアル殴りばっくれだし。
銀時計盗人と勝手に和解だし。(俺的にはこれがダメ)
エドが接着してる時計を意気揚々と開けたし。(俺的にはこれがダメ)
うざくなって来たあたりで生かす手だし。
(↑これはこのスレで言われなければ気づいてなかった)

褒めようが無いというか。
好きになれる点が最初から爪の先ほども無いと言うか。
アウトオブにするにはうざすぎると言うか。
910マロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:35:43 ID:???
>>904
そしてエド・アルと名付けた息子二人がよちよち歩き出すのを見つめながら
次女が「立って歩け。前へ(ry」と呟くんですね。
皮の豚絵にアニメの感動シーンを汚されるのは御免です><
911マロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:40:20 ID:???
つか何で皮って自画像「牛」にしてるんだ。
どうせ動物の格好するなら体型通り「豚」でいいじゃんww
912マロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:50:09 ID:dLlekwXX
>>911
 中傷厨はアンチスレに要りません><;
913マロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:51:47 ID:???
自尊心が服着て歩いてるみたいな人間である皮が
容姿ネタに自分を貶めて笑いを取るなんて無理無理wwww
914マロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:53:03 ID:???
【牛皮】鋼の錬金術師アンチスレ28【豚トロ】
915マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:05:08 ID:???
【祝】鋼の錬金術師アンチスレ28【アニメ化】
916マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:05:10 ID:uNhYw/+x
最近のハガレンはほんとひどいですぅ><ぁたしもアンチになりますですぅ><
よろしくですぅ><
917マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:07:02 ID:???
まず腐女子を卒業して見れば?
918マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:07:46 ID:???
【馬鹿!】鋼の錬金術師アンチスレ28【読者の気も知らないで!!】
919マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:10:33 ID:???
【東でラブコメ】鋼の錬金術師走アンチスレ28【北でもラブコメ】
920マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:15:18 ID:uNhYw/+x
婦女子ってなんですかぁ??><;;
分かりやすく、なおかつ簡潔に丁寧にお願いします><
921マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:16:38 ID:???
>>920
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
922マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:18:14 ID:uNhYw/+x
>>921
  よくわからなぃですケドなんだかとても歪んだものを感じマシタ・・・
923マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:19:19 ID:???
>>920
ふじょ-し ―ぢよ― 2 【婦女子】

(1)婦人や子供。おんなこども。
(2)おんな。婦人。
924マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:20:30 ID:???
ハガレンは作者も信者もアンチも腐女子揃いだからな
925マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:27:19 ID:???
【確実に】鋼の錬金術師アンチスレ28【死ぬわね】
926マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:29:19 ID:uNhYw/+x
>>923

は?じゃあやめろとか無理じゃないですか?バカですか?死んでクダサイ
927マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:42:30 ID:???
>>911
雑誌のインタビューでちらっと体が写ってたけど
結構細身だったぞ。
今はどうだか知らんが。
928マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:53:33 ID:???
なんだか原作アンチというより次女アンチスレと化しているな

929マロン名無しさん:2006/11/19(日) 01:08:08 ID:???
【機械鎧】【ごり押し】 いくらサポートしたいからって
未完成の機械鎧を着けたがっちゃいかんよ…
930マロン名無しさん
>>926
自分のレスをよく読んでから言おうね^^^