スレの趣旨を理解してる人 ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
↑ ・よくあるパターンをレスする人
| ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
| ・上のようなレスを天然でする人
↓ ・例外を指摘して得意がる人
理解できてない人
・既出でも気にしない
・粘着コピペはスルー
・例外厨は荒らしなので無視
・玄武につらくあたらない
・青龍のこと時々でいいから思い出してください。
乙
漫画のパターンじゃないけど
スレの趣旨を理解してる人
↑ ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
| ・よくあるパターンをレスする人
| ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
| ・上のようなレスを天然でする人
| ・例外を指摘して得意がる人
↓ ・自信満々に書いたパターンをダメ出しされて逆切れする厨
理解できてない人
どんなパターンにも大抵例外はある
だが例外指摘されるヤツは限られている
逆切れする前にその意味を良く考えろよw
という例外厨
そして真剣に話しているのに、
「それなんてエロゲー?」
とチャチャを入れる奴がいる。
いつもダメ出しされて逆切れしてる奴(=
>>10)の見本
847 :マロン名無しさん :2006/05/13(土) 16:34:28 ID:???
>>844 漫画じゃないけどヤンガス思い出した
848 :マロン名無しさん :2006/05/13(土) 17:26:01 ID:???
ヤンガスは子どもらしい可愛さで美少年だったわけじゃないだろ。
849 :847:2006/05/13(土) 17:51:02 ID:???
>>848 いちいちうるせえな
他人の意見にケチつけることしかできないのかお前は
852 :マロン名無しさん :2006/05/13(土) 19:28:54 ID:???
>>849 こんだけ書き込みがあるのに、なぜお前が選ばれたかわかるか?
バトルものの柱で良く見掛ける気がするやつ
・「反撃開始ッ!!」
・「許せないッ!!」
・「圧倒的な…差!!」
・「さらば友よ!次号新章」
本編だけでなく柱とかアオリでおなじみのヤツも挙げてってほしい
・次号、新展開
・○○…死す!?
・みんなは真似しちゃ駄目だよ!
ご愛読ありがとうございました!
○○先生の次回作にご期待ください!!
・恋の行方ははたして――?
・ピンチだ○○!
・揺れ動く心――
なんか最後に「――」ってつくとそれっぽいw
・絶体絶命――!!
・万事休す――?!
・ついに激突――!!
・ぬるぽ――!!
連続殺人事件の舞台では、
数十年前にも不可解な事件が起きている。そして、その事件の真相がカギとなる。
・突然現れたこの男、敵か味方か!?
・次号、苦戦する○○に意外な助っ人が!?
・○○に隠された意外な過去!
・さあ反撃開始だ!
次回予告が全くのデタラメだったりする
筋肉と犬と美少年の漫画と言えば柴田亜美
>>22 ついでに高飛車なオカマと姑のようなキャラ
>>1 ☆よくあるパターンに対して「高度なアレンジネタ」をレスする人
…はどの分類に入るの??
第一部 完
>>18 事件は終わりを迎えた――ように見えた「ガッ」!!
>>25 んなことは実際にお前がそれをやってみてから言え
今までご愛読ありがとうございました。
○○先生の次回作にご期待ください。
○○センセイゴメンナサイ。
貧乏な家の子供が本当は大金持ちの家の子供だと発覚。
または大金持ちの家に養子にもらわれる。
しかしリッチな暮らしになじめなかったり、元の親のことを思い出したりして
大金持ちの家を抜け出してくる。
土砂降りの中、元の両親と抱き合って感動のエンド。
>>31 大金持ちの家にて「財産争い」や「跡目争い」に巻き込まれ
仲間・友人が多数犠牲になる。
結局事件は解決するが
「こんな地位や金のためにこれ以上大切な人を傷つけるor失うのは嫌だ」
と元の家に戻り大団円。
>>28サン、こんなものでよろしいでつか?
「あの車を追って!」「まかせろ!」カーチェイスで主人公より燃える運転手
高い建物の窓を「ガッシャーン」と突き破って逃げる
敵が車とかで逃げていってしまうと
主人公「ごめんよwちょっと借りるよw」
持ち主「あ、こら返せ泥棒!」
と相手の車やらチャリやらスケボーを奪い取る。
そして主人公はちゃんと返さないまま壊したり
食パンをくわえて登校「遅刻遅刻〜」→街角でぶつかる→転校生の紹介→
「あー!今朝の覗き魔!」→先生「なんだお前達知り合いか?」→偶然隣の席が空いている
という展開は意外とない
時代が一周してそろそろ復活しそうだ
まぁ22もくればねぇ
>>36 漫画でよくあるパターンの元祖をたどるスレのほうで分かったことだけど、
実際このパターンはパロディネタとして生まれたもので、
パロディ以外ではないそうだよ
>>34 「ぽよ〜ん」とかいって割れるガラスがあったら怖いっちゅうねん
「良いニュースと悪いニュースがあるが、どっちを先に聞きたい?」
「悪いから頼む」
いつもバンダナやハチマキなどを着けているキャラがそれを取ると誰か分からなくなる。
>>43 「いいから話せ」
「○○が××で△△だったらしい」
「なんてこったい!で、良いニュースの方は?」
「今のが良いニュースだ」
って映画かこれは
>>45 すごい昔の少女漫画だと
ボサボサ頭でヒゲモジャのキャラが髪切ったりして身なりを整えると実はかっこよかったとか。
メガネを取ると美人の一種だな。
48 :
マロン名無しさん:2006/05/21(日) 03:19:54 ID:698ZkMtv
「犯人はお前だ!」
「おいおい冗談はよしてくれよ、じゃぁ何だ?
そこまで言うのなら何か証拠でもあるんだろうな?」
「○○が死んだのは、君のせいじゃない!」
「いいえ……私が殺したも同然よ……!」
「天国のあいつは、そんな事をしても喜ばない」
52 :
マロン名無しさん:2006/05/21(日) 09:22:25 ID:riKacGae
「あいつが本当に望んでいるのは君の幸せじゃないのか?」
「何を根拠にそんなこと!?」
「これを見ろよ。これは〜さんがずっと大切にしてたものだ。」
「〜さんは最後まであんたの幸せを願ってたんだ!!」
「そ・・・それは、私のおいなりさんだ」
55 :
マロン名無しさん:2006/05/21(日) 12:33:44 ID:ROdd3l0D
ずこー!
お前ら台詞じゃなくてパターンを書け
恋人を死なせた主人公と寄り添うヒロイン
>>49-52辺りのセリフを改変したのを幾つか言う
都合のいい夢で昔の恋人登場
最後は墓参り
俺たちはいつでも二人でひとつだった
サヨナラホームランで勝つときは
ギリギリ、バックスクリーンおよびフェンスダイレクト、ポール、場外のいずれかである。
お約束の台詞で1000目指すスレ?
ある敵と戦ってる時に昔敵だった奴が再登場して
「フッフッフ。これで2対1だ。主人公、お前に勝ち目はない」
とか言ってたら、実は心を入れ替えていた昔の敵が不意打ちで今の敵を攻撃する。
昔の敵「勘違いするな、俺もこいつが気に入らないだけだ
お前らと馴れ合うつもりはない」
もしくは「おまえを倒すのはこの俺だ!」
序盤で生死不明になった親友or兄弟が中盤以降で準ラスボスとして登場
大抵記憶を失っているか操られている 死亡フラグもあり
熱血主人公のパートナー(クール系)の過去を知るやつが現れて
「お前もこいつにひどい目にあわされるぞ」みたいなことを言う
ロン毛で、すだれの様に前髪が顔に垂れているやつ。
絵的には綺麗だが、うざいだろアレw
悪人の言うことを聞いているフリをして、ぬか喜びさせる。
悪「さあ、そいつの息の根を止めるのだ!!」
操られてる味方「ああ、息の根を止めてやるぜ。
ただしテメェのな!!」
悪「バ、バカなー!!」
スポーツ漫画に左利きは必需品
たまに指が増えたり減ったりする
>>70 でもライバルは返り討ち。
主人公がファビョってボス倒す
>>71 推理漫画でも
「そうか、犯人は左利きなんだ!」
なんて推理していく過程で出てくるのは日常茶番
犯人が左利きだったら、容疑者に犯人以外左利きはいない
犯人の血液がOとかだったら、他の容疑者にO型はいない
犯人が長髪で染めていたら、他の容疑者に染めてる奴はいない
犯人が高所恐怖症だったら、他の容疑者に高所恐怖症はいない
犯人がかなりの長身だったら、他の容疑者は全て人並み
犯人が糖尿病だったら、他の容疑者に糖尿病はいない
犯人の目がオッドアイだったら、他の容疑者にオッドアイはいない
犯人の(ry
猫を被ってる生意気なガキ
「うぇぇぇん!(主人公)お兄ちゃんが僕(あたし)のこといじめるぅ!!」
ヒロイン「こら!(主人公)!こんな小さな子泣かしちゃだめでしょ!」
主人公「ちぇぇ!調子のいい奴!」
その後、主人公の方を見てニヤリと笑うガキ。
今週のリボーンの展開
絶妙なタイミングで物を落とす
矢やナイフは頬をかする
二人の間に気まずい沈黙が流れる。
二人同時に「あの…」と話を切り出そうとし再び沈黙。
推理漫画の警察は
性県警や飽田県警並みに無能
こんなおだやかな日がいつまでも続けばいいな>続かない
どんなに熟練した雀士でもきちんと理牌して打つ
魔法攻撃→実はオトリで本命武器は投げナイフ→敵の心臓サックリ
>>71 スポーツ漫画の左利きはチームの中心選手。
「何?左利き?」「左相手だと感じがつかめないな。。」
などと攻略に苦しむ。
下手に使うと大変な事になる道具や薬を
無造作にそこら辺に放置する。
そしてそれに気付かず他の人間が使ってしまい、
大トラブルが巻き起こる。
頬に一筋の傷が付くと本気を出す、怒る、恐怖する
人間に憧れるロボット、動物、妖怪、宇宙人などなど。
>>89 そういうキャラって死亡フラグ立ちやすいよな
>>89 いかにも怪しいやつに、
「○○(悪事)をすれば人間にしてやろう」
と持ちかけられる。
まあ、騙されているわけだが。
ふっきんにキズのあるネコに会わなきゃ
人間になれないのニャ…
でもそうすると○○には会えなくなる
らしいのニャ…
などと言って居候していた動物が去っていくのはよくあるパターンだろうか
このワザを見るのは貴様で2人目だ
女の子の買い物に付き合うときは高確率で荷物持ち係
そして持ちきれないくらい買い物をする
そして支払いは勿論主人公
>>94-96 お前らにこの事実が本当に漫画の世界だけで済んでいるのかと問いたい。
>>97 荷物を持たされるならまだいい。
半日あちこちの服屋のハシゴに付合わされたあげく「気に入ったの無いから
今日はやめとく」と言われた日にゃ、なぁ‥‥
すごい効果を持つ発明品や薬品を、よく説明を聞かずに使う。
そして肝心な時に効果が切れたり副作用が出たりして失敗。
爆発物が3.2.1の「1」で止まる。
普段「おとなしげor気弱」のキャラクターは実は「信じられない武術の達人」。
それが昔「とあること」で相手を死なせてしまい自らの腕を封印した。
それを知らない小悪党が挑発して(または大ピンチのときに仲間がわざと)暴言を吐き
気弱キャラを「ブチ切れ覚醒」させてしまう。
主人公とお姉さん系のうふふキャラ(ARIAのアリシアさん、極上生徒会の聖奈さんとか)は絶対くっつかない
今までくっつく漫画見たことないけど俺が偏ってるだけか?
街中で見知らぬ人物とイベント
翌日、学校・会社にその人物が転校・配属されてくる
お色気担当はあまり報われないから・・・
>>104 お色気はわりと報われること多くないか?
メインヒロインがお色気担当だったりするし・・・
>>102パターンの方が少ない希ガス
年上キャラとくっつくこと自体少ない
107 :
104:2006/05/25(木) 21:59:15 ID:???
そういや変態仮面でもお色気お姉さんの春夏さんとくっついてたな
なるほど
変態仮面とかGS美神とかは例外的な扱い受けてると思うんだが気のせいかな<色気お姉さんとくっつく
年上で主人公を弟のように見守るポジションのお姉さんがメインヒロインになる事が少ないというかさ。
うふふキャラは恋愛と縁がないような気がする
むしろ、主人公とヒロインの恋を「あらあら、うふふ」と見守ってるかんじ
年齢離れすぎると姉キャラは恋愛対象外だわな
主人公が足繁く通う店の店長(マスター他)は元○○。
中盤店長を超えるイベントがある。
ライパクくらいしか思い浮かばないなぁ。年上とくっついたの
全然「あらあらうふふ」じゃないけど。
仲間が死んだ後
普段感情を見せないようなやつが涙を見せるときに
都合よく雨が降ってきて涙カモフラージュ
一時的に死んだキャラは、魂が抜けて
「何で俺が倒れてるんだ?ああ、俺は死んだのか」
と妙に冷静に自分の死体を眺める。
女子高に潜入したり芝居で女役をしたりで主人公がいやいや女装。
そして男に惚れられる。
>>114 でも先に死んだ仲間や家族が現れ
おまえはまだ来てはいけない的なことを言われて戻され生き返る
基本的に大男キャラはザコ
ただし寡黙なタイプの大男は強い
「○○さん、もしかしてあなたは××の……!」
「……私に、あの子(××)の父親を名乗る資格は無いよ」
世界の命運を握る少女×運命に抗う少年
雑魚が棒(もしくは剣)で攻撃すると、得体の知れない敵はその棒(もしくは剣)の上に乗る
全力の攻撃を指一本で止める
二人組の敵の名前のパターン
・同系統の名詞
・対極にある名詞
・二人合わせて一つの名詞
すごく強い奴らは戦う順番をジャンケンで決める
これは余裕の現れや、戦いをゲーム感覚で楽しんでいる事の表現。
>>122 あーあるね
「修二と彰」とか「フリーダムとジャスティス」とか
渋い・カコイイ通称を持っているが、本名は可愛らしい奴。
分解された機械を組み立て直すと沢山の部品が余る
ロボの暴走直前にネジが一個余ってるのを他の人が発見するケースも
敵本部の赤いボタンは自爆装置
少女漫画板のその手のスレのスレタイは
あからさまな悪意が感じられるのが多いな
「バカの一つ覚えな展開」は確かこの板かゲーム板のが元だったと思うけど
女住人の多い板ならもっとソフトな名前に改変しそうだと思ったんだが
実際は違うし前覗いた時嫌いなものは少年漫画板以上に
ストレートにバカにするようなスレタイ多かったから
サブタイトルはそのマンガに関連する数え方でカウントされる
例
野球:○○球目
推理モノ:ファイル○○
格闘モノ:ラウンド○○
時代劇:○○幕
教師モノ:Lesson○○
ギャグ漫画ではサブタイの後ろに「〜の巻」などとつく
昔(80年代)は「〜の巻」が定番だったような気がするが、記憶違いかもしれん
車が爆発するとなぜか跡形もなく粉微塵になる。
普通車体の残骸が残るだろ
外見はそっくりだが、中身は正反対なキャラ
和服を着ているのに、
乳とか太股のラインが透け透けの女。
主人公は、昔から霊魂の類が見える体質だった
木々の声が聞こえたりもする。
連れている動物ともなぜか話せたりもする
「おい見ろよ、あれ。動物(植物)と話してるぜ。」
「頭がおかしいんだよ。いこうぜ。」
真剣勝負・・・
のはずが、なぜか料理やらクイズやら変な勝負をすることになったり・・・
味方の改造人間やサイボーグキャラ→人間ではない事に苦悩する
敵側の改造人間やサイボーグキャラ→俺は人間を超越した存在なのだ〜と大喜び
敵(人外)の悲しい過去。
・ 人間の味方をしてきた人外→信じていた人間に裏切られる→人間ヌッ殺す!
・ 人間の少女と恋に落ちた人外→なんか色々あって少女が死ぬ→人間ヌッ殺す!
・ 平和に暮らしていた人外→人間の襲撃に遭い妻子or恋人が惨殺される→人間ヌッ殺す!
ロボットはカタカナで喋る。
吹き出しも角ばっていて、フォントも違う。
カタカナはひらがなになる
交通事故で死んだ地縛霊はギャグキャラ。
それ以外はシリアス。
意味不明。
野望を阻止された敵キャラが建物を爆破させたり兵器を暴走させたり
普段通り名のキャラクターの本名は「全員爆笑」モノ。
>>147 主人公達に出会い、人間もまだ捨てたものではないと考えを改める
その後仲間になるか死ぬ
>>154 改心した時丁度よく誰かが犠牲にならないといけないピンチが訪れ
そいつが犠牲になってみんなを助ける。
敵だった頃は「野望のためなら仲間すら斬り捨てる」冷酷キャラだったのが
主人公の味方になると仲間の殉死に「敵討ち」するようになる。
「見てろよ…お前の菩提には『敵の大将の首』を飾ってやるからな!」
>>156 そして新シリーズで、主人公がピンチのときに
颯爽と復活する。
主人公の所属するクラスやら課やらはダメクラスとしてレッテルを貼られている
三段階の場合、真ん中のクラスはあまり作中での扱いが良くない
その課やらクラスは社長やら先生の注目を集めている。
サッカーが始まるまで起きておく
>>162 そして、「寝ないように」大騒ぎをするが、結局そのせいで疲れてみんな寝る。
恐竜や熊などの動物の子供をいじめていると、
母親がやってきて仕返しされる
逆に子供を助けていると、ピンチのときに親が助けてくれる。
因果OH!HO!ってやつか
超獣GIGAみたいな駄洒落
年が経っても父や母には変化が無い。
前髪は長いが、わき毛は無い
普段はクールで穏やかに振舞っているが、冷酷残虐な一面を持つ。
超能力で敵を殺す場合は念力で吹っ飛ばす
重要な血管とか内臓とかを傷つければすぐ死ぬのにそれをしない
と、「絶対可憐チルドレン」見て思った
「相性が最悪だ!」
などと言われた場合むしろ勝つ事が多い。
トーナメントとかの勝利フラグ?みたいなのってありそうだな
トーナメントの法則
・組み合わせが強豪ぞろい→大会が長期間連載、連載終了
・初戦や決勝近くでしか強豪がいない→短期間、ライバル出現
>>174というか
トーナメント表が作中に出る→大会長くやる
トーナメント表が作中に出ない→さっさと終わる。
といった方が早いか。
対決・勝負もの。
主人公の才能発覚
↓
雑魚と戦う日々
↓
仲間やヒロイン、ライバル登場
↓
そして全国大会へ
↓
連盟とか会長とか出てくる
↓
悪の組織登場
↓
そして世界規模へry
こんな敵は負けフラグ
・戦いの場は特殊な条件下でのデスマッチ
・実はその敵はこの戦いをもっとも得意としていた
・「受けるも受けないも自由、だが受けない場合は貴様は腰抜けだ」とムチャな理論展開
・今までにこの戦いで何人も葬ってきた
・主人公は傷を負ってたりしてコンディション悪い
最終的に条件を逆利用されて負ける
この技を見切れるのは○○様のみ
初登場時は関西弁キャラだったのに、作者が慣れてないのか連載してるうちに標準語に
初登場時は一人称が「俺」だったのに
いつの間にか「私」に・・・
逆もあるような希ガス
昔は「おじいちゃん」と呼んでたのに「じじい」と呼ぶようになったみたいな話だな。
最終回。
〜 xx年後 〜
昔はガキだったやつが立派に成長して、
親とか兄貴分とか師匠の意志を継いでいる。
>>181 あれは皮肉って言ってたんじゃないかな。
同時に「うせな」なんて口も利いてたし。
街に付くと武器や鞄を盗まれる。それを取り戻す為に追いかける
女のところに身をよせてる元兵士や元戦士が再び戦場に出ようとするとき
「あんたなんか、くたばってしまえばいいんだよ!!」とか涙ながらに言う
主人公「俺の命なんてどうなってもいい」発言
↓
ヒロイン 主人公をビンタ
↓
主人公「何しやがんだ!」
↓
ヒロイン 涙を流している
↓
主人公 自己犠牲の考えを止める
>>185 その兵士の首には恋人の写真の入ったロケットが
「そんな馬鹿がどこにいるんだ」
「ここにいるぜ」
「もう一人な」
「俺もだ」
「ったく、みんな馬鹿野郎だぜ」
みたいな台詞。
>>188恐怖のメリーさん電話とキン肉マン達正義超人のそういったやり取りを繋げたコピペがあったな…
>>184 盗人が女か子供の場合、「へへん、ちょろいもんだ」っていう。
>>190 他の奴に捕まったところを主人公に助けられる
192 :
マロン名無しさん:2006/06/03(土) 15:19:51 ID:z6lWBNx0
通行人「ス、スリだー!アイツ捕まえてくれー!」
子供スリ師「へへ、ちょろいちょろーい♪」
(よそ見しながら逃走中に主人公ぶつかる)
スリ師「いって!」
主人公「こら!ガキ!人のもん盗むんじゃねー!(首袖持ち上げて)」
スリ師「うっせーお前には関係ねーやーい!」
>>192 主人公が戦士か侍だと、「あんた凄いな。なあ、俺に戦い方を教えてくれよ」(もしくは「弟子にしてくれよ」)ってのもあるな。
主人公を残して決死の「最終決戦」に臨む(主人公側)サブキャラの前に
「俺を残してどこ行くんだ?『死ぬときはいつでも一緒』のはずだろ」と立ちはだかる主人公。
その主人公を「ボディーパンチ1発」でKOするサブキャラ
主「ぐっ…!○○、お前…。」
サ「お前はここに残ってろ!死ぬのは俺だけで十分だ。」
主人公の記憶が薄れてゆく中のサブキャラの遺すセリフ
「△△(主人公名)、●●たち(ヒロイン)を頼んだぞ」
しかしボスに返り討ちにあうサブキャラ
>>195 逆に主人公が一人で行こうとすると同じようにサブキャラ(複数の場合もあり)が立ちはだかる。
この場合サブキャラを置いて行くことは少ない
主人公の親父は滅茶苦茶強く。
その友人達もそれに次ぐ強さ。
クリーチャー系のキャラは
敵味方関係なく、
武器は腕の爪。
しかも爪はライオンとかクマとか
普通のの肉食動物の爪よりもデカい。
アルマジロかアリクイ並み。
無茶苦茶強い敵が自分の強さをライオンとか恐竜に例えたりする。
・・・・・・しかし、お前本物のライオンや恐竜より強いやん。
わざわざ自分より弱いものに例えるなよ。
クリーチャー系の敵は、腕が異常に長かったり、角が多すぎたり、
変なところに目がたくさんあったりして、どう見ても体のバランスが悪い。
クリーチャー系が何か正直わからない
食い物の匂いにつられる
魔物キャラA「おやおや、餌の匂いにつられて来たら」
魔物キャラB「うまそうなガキが3匹、げっへっへ」
死亡フラグ立ちすぎ
>>184 犯人の前に新キャラが立ちはだかって犯人を一発でのしてしまう
個人的なイメージでは柔道技でブン投げる感じかな
>>198 親とか、師匠たちの世代のキャラがどんどん出てきてインフレになる
>>202 クリーチャー=実験動物とか人工生命とかそんな感じの意味だったと思う。
エイリアンとかキメラとかそういう「異形の動植物」というイメージでドゾー
>>207 なるほどー。
そういうのを研究していた敵の博士(ボス)は
最後に 「ついに完成した研究の成果を見ろー」 とか言って自分自身が化け物に変化。
でもあんまり強くない場合も多い。
crea・ture
━━ n. 創造物, 生きもの, 動物; 人 ((特に女性));
やつ (Poor creature! かわいそうに);
手下, 奴隷, 左右される者 ((of)); なにか恐ろしいもの.
ギャグならたま〜〜〜にあるかもしれないが、
背中にマントを背負っているようなコスチュームのキャラでも、
それのせいでめったにずっこけたりしない!
リナインバースのコスプレをやってみたけど、
あのコスチュームめちゃくちゃずっこけやすいよ!
蜂の巣が出てきた場合、ほぼ確実に蜂に追われるような展開になる。
>>211 そして蜂に刺されまくって、
現実だったら物凄い致命傷になりそうな状態になっても
即回復
主人公が「女は殴れねぇ・・・」とか言い出す
取り敢えず超絶スピードでさわって確認。
>>213 女が「何故殺さない!?」「私が女だから!?」
などと問いただす
>>216 「あぁ……女だから、じゃないな
いい女――だからさ」
伝説の達人がただのオッサンやジジイにしか見えない
仲間「どう見てもただのオッサンにしか見えんぞ・・・」
主人公「いや、ああ見えて、凄いんだよ試してみよう」
軽く攻撃
伝説の達人「ぎゃあ!・・・・・・(ピクピク)」
一同「・・・・・・やっぱただのオッサンだ・・・・・」
でも、なんだかんだで本当に凄い人というオチ
スポーツ物で
・負けた敵は観客席で分析・解説
・「これじゃ練習って言うより拷問だ・・・」というセリフ
・主人子サイドの監督はほぼ選手に任せっぱなし
自他とも認める最強キャラ<「天然系かつカタギ」の兄(姉)。
221 :
381:2006/06/05(月) 18:20:07 ID:???
よくある漫画キャラの意外な弱点
身内(妻、姉、母ちゃん、父ちゃん)、生き物(ゴキブリとかネズミとか)、
オバケ、金、高いところに弱い。
後はカナズチだったり
優秀な兄や父や姉にコンプレックスを抱いている主人公
ギャグ漫画でお酒に酔うと性格が180度変わってしまい、
気がついたときにはよった時のことは覚えていない
>>223 しかも始末に負えない絡み酒で、話す内容がループしている。
>>217 初めて見たパターンだけどカッコイイなそれ
226 :
マロン名無しさん:2006/06/05(月) 18:39:42 ID:Nw0Oi5DX
「へへへ、オイラは」
なんかしら敵がくると自分からつっこんで、
首つかまれて
「ぐぅ」とか言う
・ファンクラブがいるキャラは弱い
・主人公が攻撃すると「〜様ぁ」と悲鳴
・ゴツイ男の下着はハート柄
・それっぽい武器ほど活かされない
・外国人は母国マンセーで最初は「貧弱な日本人等に」で後半は「これがサムライの血か」等のコメントを残す
>>194 「私、リカちゃん。今あなたの後ろにいるの・・・」
テリーマン「俺もいるぜ」
キン肉マン「テリーマン」
ブロッケンJr「お前だけに、いいカッコさせるかよ」
キン肉マン「ブロッケンJr・・・」
ロビンマスク「正義超人は、おまえだけじゃないんだぜ 」
ウォーズマン「コーホー」
キン肉マン「みんな・・・」
悪魔超人「こ、これが友情パワーか」
仲間だと思ってたやつが敵だった。
仲間が裏切った→潜入工作のため→裏切った奴死亡
「xxは俺を約束を果たさず……俺を裏切った!」
まあ、xxには色々事情があって、
裏切るつもりなんか無かったわけですが。
訂正
「xxは俺を─」→「xxは俺との─」
ロッカーに隠れようとしたら、既に先客がいる
そして二人で無理やり入って、女子の着替えを見る暇も無く
出られなくなる
漫画でカナヅチなやつは、ブクブクブク・・・・と沈んでいく
普通に泳げるが潜水が苦手な俺からすると、沈むほうがスゴク感じる
肋骨が折れるときは必ず2、3本
敵役に回るが、どこか主人公と共感し悪友となるキャラは
途中でチンピラか新しい巨悪に撃たれて行方不明になるが、
最終回でそれらしいシルエットが街中or思い出の場所に出現する
お前達は先に言っててくれ・・・ああ、ちょっとしたヤボ用を思い出してな
さあ出てこいよ
ふっ、気づいてたか
いるんだろ?出てこいよ!と言うと
別の方向から出てくる
誰も出てこないと言うことはない
女「い、今ぱ、ぱんつ見たでしょ?」
男「み、見てねぇよ。水色のしましまぱんつなんて」
女「やっぱり見たんじゃない!」
的な会話
女とぶつかった場合、パンツ見えてるか胸を触っている。
>>240 リアルで走って来た女にぶつかられて、鼻に頭突きのクリティカルヒット
食らって鼻血と吐血(?)して救急車で担ぎ込まれた漏れが来ましたよ orz
>>241 漫画ではぶつかったあと、「いたたた・・・」なんて言って
たいした事なさそうだけどリアルではマジで痛いよな。一瞬意識が飛ぶ。
俺なんかチャリで女と正面衝突したぞ。
俺の体と向こうの自転車が大破した。
主人公が「母親と死別」していた場合、「母親の死」が後々物語の鍵を握っている。
(臨月間際に敵の襲撃を受け、わが身と引き換えに生んだ赤ん坊が主人公とか…)
ダンスの先生はオカマ口調
よくある・・・のか
ナンパ男は、いざというときは女の為に頑張る。
「皆!私の為に争わないでぇ!('A`*)」
今時の漫画にはそんな台詞ないよな(パロ除く)
っつーかすげー思い上がった女に見える。
戦闘中、主人公とライバルが言い争いになり、敵が無視される
敵が「俺を無視するなー」って突っ込んでったら「うるせー」って2人にぶっ飛ばされる
うーん…表現が難しい…
運営兼、実況権、審判の人
がんばりすぎ。
自分たちの練習はそこそこに主人公チームの試合観戦やアドバイスをしに
わざわざ足を運ぶライバル達。
・・・一昔前かな?
「俺達を負かしたお前らが途中で負ける所なんて見たくないからな」
といった理由で主人公チームの特訓に付き合ってやったり
あまつさえ自分の得意技を伝授させようとしたりも。
かつてのライバルが主人公に手を貸すときによく言うセリフ
・俺も奴には貸しがあるからな
・奴を倒したら次は貴様の番だ
・ただ奴が気に入らないだけだ
・お前が俺以外の奴にやられては困る
・俺の目的のためにお前を利用させてもらうだけだ
・借りを作ったままなのが気に入らないだけだ
・お前たちだけでは頼りないからな
それらの台詞の前には非常に高い確率で
「勘違いするな!」と前置きが入る。
>>259 その台詞を聞くと決まってべジータを思い出すな。
>>259 「か、勘違いしないでよね!」でツンデレに
ツンデレは否定するときに、必ずセリフを噛む。
自己紹介のときとかに一度名前だけ言ってからフルネームを言う
「○○、××○○」みたいな感じで
カレーが出てくると
「う〜ん、この匂いはヨダレが出そうだ」
「下品な男だ・・・」
必ずこんなやり取りする
高級フランス料理などにはじめて行ったキャラがフィンガーボウルの水を飲む
高級イタリア料理などにはじめて行ったキャラがナポリタンを頼む
料理漫画では主人公の試食は必ず最後。
必ず?
昔・・・ぶつかった拍子にキス
今・・・ぶつかって転んでパンモロ
トーナメント決勝戦
主人公には今まで負けた奴らが応援に来るが
対戦相手には誰も来ない
なんか事故的なものから助けた拍子におっぱい鷲掴み
>>272 そしてその後「やわらかかったな・・・」などとのたまう。
>>273 その前に助けたにも拘らず「エッチ!」とビンタされる。
もしくは事故で、年上の色っぽいお姉さんを押し倒すような体勢で
胸を鷲づかみにしているところを、ツンデレヒロインに目撃され、
「不潔よ!!」と言われて殴られる。
でもそのツンデレヒロインも実はHなことに興味津々だったりする
それは漫画のジャンルによるね。
敵「どうぞ召し上がりください」
審査員「これは見事な料理だ!素晴らしい!」
司会「次は○○(主人公)の料理です!」
審査員「なんだこの地味な料理は」
敵「(俺の勝ちだな……フッ)」
主人公「まあ食べてみてください」
審査員「仕方ない……ムッ?こ、これはああああああああああああ」
敵「ば・馬鹿な!」
>>254 どちらかというと敵は「あのー誰か忘れてませんかー」みたいな感じ。
記憶喪失のやつは、物語のクライマックスで、
実は物凄いキーパーソンであったことが判明する。
不慮の事故でヒロインの着替えorシャワーシーンを目撃する主人公
↓
両者とも一瞬固まる
↓
ヒロインの口元アップのコマ。台詞は「きっ…」
↓
ページをめくる
↓
建物の引きの絵と共に「きゃあああああ!!」などという悲鳴のでかい吹き出し
↓
頬に平手の跡がくっきりついた主人公のふて腐れた顔
男湯に女性が入ってきたとき、悪いのは男
女が入ってきて
男「やっ!やべ、隠れなきゃ!」
・・・・隠れるからまるで最初から覗き目的だと思われるんだろうに。
山道、風呂に限らず案内表示は常に入れ替えられる
「あーこれ倒れてるじゃねえか。あぶねえな」
『危険!この先ガケ!』
強さに数値が出てきたらグダグダになっていく
無かったことにして続けると暫く持つ
数値化されてるのはDBやたけし以外に何がある?
幽白はアルファベットになっていたが
DBのことかーーーーー!!
シャーマンキング
速攻生徒会
キン肉マン
>>289 幽白も最後の魔界らへんで数値化されてます。
分身したらパワーまで分割されて体力ダウン
終盤、ラスボスの強大な力によって、世界中が大変なことになる。
>>289 難癖つけたつもりがあっさりと例を挙げられて逆に恥を晒したなw
学園ものにおいて。
生徒会の権力が滅茶苦茶強い。会長はボス扱い。
一癖も二癖もある人物らで構成されている。
高校なんてたった三年間で卒業するのに……。
理事長兼校長兼生徒会長みたいな奴がいて、教師も頭が上がらない
戦闘レベルとかでランクづけをされると
主人公はいつも最低ランク。
だがAやBらんくに善戦できる
「あなたの力が必要なの……お願い、力を貸して」
「俺は戦いたくなんかない!」
まあ、結局協力するわけだが。
>>299-300 会長は大体が女性。生徒会も女性が大半。
いつからだろうか?以前はむかつく男キャラが相場だったのに。
学級委員長が女性の場合、クラスメートからは「委員長」と呼ばれている
男の生徒会長の場合、まず間違いなくメガネをかけている。
そして、語尾に「〜たまえ」とか「〜かね」とか付けてしゃべる。
>>298 しらねーから聞いただけだろ馬鹿
的外れな見解で逆に恥を晒したなw
307 :
委員長:2006/06/09(金) 01:44:11 ID:???
静かにしてください、授業の邪魔です!!
男の生徒会長はヒロインに好意を抱いている。
「〜さん。なんであんな男と…。」と負け惜しみ。
「あなただけは委員長って呼ばないのね」ってのも結構見る気がする
>>306 言い訳必死だなw
難癖つけて袋叩きに合う
>>289晒しage
289 :マロン名無しさん :2006/06/08(木) 15:49:53 ID:???
数値化されてるのはDBやたけし以外に何がある?
幽白はアルファベットになっていたが
291 :マロン名無しさん :2006/06/08(木) 15:58:28 ID:???
>>289 ワンピース
292 :マロン名無しさん :2006/06/08(木) 16:13:23 ID:???
シャーマンキング
293 :マロン名無しさん :2006/06/08(木) 16:41:37 ID:???
速攻生徒会
294 :マロン名無しさん :2006/06/08(木) 16:46:50 ID:???
キン肉マン
295 :マロン名無しさん :2006/06/08(木) 16:56:40 ID:???
>>289 幽白も最後の魔界らへんで数値化されてます。
スレの趣旨を理解してる人 ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
↑ ・よくあるパターンをレスする人
| ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
| ・上のようなレスを天然でする人←
>>289(直後に
>>291-295に突っ込み返されるw)
↓ ・例外を指摘して得意がる人
理解できてない人
313 :
マロン名無しさん:2006/06/09(金) 07:48:45 ID:w4HNWzNN
いじめっこが良き理解者に
格闘、バトルマンガでの「気」の類は
霊能マンガでは「霊力」に置き換えられる。
例外厨もウザイが逆切れする厨もウザイな
これだけたくさんあるレスの中でなんで自分のレスだけが目を付けられたかよく考えろよ
>>315 同感ですね
>>1のテンプレの修正版を貼っておきましょう
スレの趣旨を理解してる人
↑ ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
| ・よくあるパターンをレスする人
| ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
| ・上のようなレスを天然でする人
| ・例外を指摘して得意がる人
↓ ・自信満々に書いたパターンをダメ出しされて逆切れする厨←
>>288=
>>298=
>>310-312 理解できてない人
「雨が来ないと良いけどな・・・。」
絶対雨降る。
ネタ以外で3行以上レスする奴は誰であろうとウザい
とりあえず最初に喧嘩売った
>>298が一番ウザイがそれを無視できず
まんまと釣られた奴は空気を読め。大人になれよ。
>>304 でも現実には「委員長」なんて普段から呼ばれてる生徒はいないよな。
身近に委員長の奴いなかったから知らん
敵の策略によって、力(魔法とか)が使えなくなる。
で、追い詰められるけれども、ギリギリのところで復活。
「父親が校長」のキャラ。
男子なら単なるイヤミキャラ。女子なら「ツンデレ」系。
ああ、でも男だった・・・
漫画の委員長って成績優秀が絶対条件だけどお前らの学生時代もそうだった?
自分のを意見しっかり持った性格で、みんなのまとめ役っぽい奴が推薦されてたと思うが。
少なくとも勉強できる、なんて理由で推薦された奴はいない。
俺のまわりだとまず勉強ができるからという理由で推薦されてたよ
優秀だから勉強以外もしっかりしてる奴多かったからなあ
>>326 中学時代集会中に大声上げて教師陣に体育準備室連れて行かれてたDQNが委員長でした
しかもクラス全体馬鹿でそれがカッコイイと思ってる
目立ちたがり屋で真面目ぶった優秀な人がなるか、
誰もやりたくないから押し付けられた人しかいなかったな>委員長
少なくとも存在感はあまりなかった。好かれても無い。
決める日に学校休んだ奴がなった事もあったな。
金持ちは親にかまってもらえず自由が少ないという理由で、
超能力者はその能力を悪用しようとする悪者たちに追い回されるという理由で、
一般人を羨む。しかし一般人も彼らを羨む。
格闘漫画の主人公と戦うムエタイ戦士は、タイで強すぎて賭けが成立しないので、試合を組んでもらえず日本に来た
強すぎて格闘技界を追放される
特殊能力を持つ子供はその能力が周囲に発覚すると忌み嫌われる
>>334 そういうことで普段はその能力は隠している。
しかしなんだかんだで自分の正体がばれてしまってあ〜だこ〜だ・・・・
>>334 田舎だと「悪魔の子」だとか言われたりする
最近は科学が発達しすぎてオバケや超能力は信じてもらえず、
誰も怖がってくれないよぉ・・・って悩むオバケたち。
しかし実際そうでもないらしいよな。
昔の人のほうが案外オバケみたいな非科学的なものを信じてなかったとか。
科学が進んだとはいえ一般人はDVDの映像がどうして映るのかとか知らなかったり、
CGの技術の進歩などの影響で非科学的なものを信じすぎる電波が多かったりなどの理由でだとか。
だから現在人のほうが超能力とかそういうものにだまされやすいから気をつけましょうね
と世界一受けたい授業とかいう番組でやってたっぽいけどな・・・
>>338 しかしまじないを武器に国をまとめた卑弥呼だとか、
神とか神話は昔からたくさんあったし、
その先生のいうことも少し怪しいけどな。
実際昔の人の方が非現実的なものを信じてたかもしれないし・・・
温故知新だな
>>316 とりあえず
スレの趣旨を理解してる人
↑ ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
| ・よくあるパターンをレスする人
| ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
| ・上のようなレスを天然でする人
↓ ・自信満々に書いたパターンをダメ出しされて逆切れしてしまう人
スレを理解できていない人 ・例外を指摘して得意がる人 理解できてない人
直すにしてもこうした方がいいんじゃね?
けんかを始めに売っているのは例外を指摘しているやつらだし。
まあ逆切れするやつと例外指摘する奴とどっちが正しいか悪いかは微妙なところかもしんないけど、
少なくとも
>>315 同感ですね
>>1のテンプレの修正版を貼っておきましょう
スレの趣旨を理解してる人
↑ ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
| ・よくあるパターンをレスする人
| ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
| ・上のようなレスを天然でする人
| ・例外を指摘して得意がる人
↓ ・自信満々に書いたパターンをダメ出しされて逆切れする"人"
理解できてない人
こうした方がいいよ。上の5パターンの奴らは"人"なのに逆切れしているやつらだけ、
"厨"なのは感じが悪い。
もし逆切れしている奴らも厨と書くなら、例外を指摘している奴らも人じゃなくて厨にしたほうが
>>333 格闘技ではないがアストロ球団を思い出した
「俺が悪かった・・・」
「ううん、私が悪かったの」
「いや俺が・・・」
「だから私が・・・」
「・・・」
「・・・」
「・・・ぷっ」
「・・・ふふっ」
何なんだお前らは。
キックオフって漫画思い出した。
「釣りはいらねえぜ」
釣りどころか足りてない
「こら待て!食い逃げ〜!!」と続く
「釣りはいらねえぜ」
釣りはたったの2円など、かなりの小額
「釣りはいらねぇぜ」と500円玉を投げ渡す
「これ500円ちょうどなんだけど…」
みたいなのも見た事ある
「釣りはいらねぇぜ」
千円札を出したつもりが実は一万円札
主語や述語の不足が誤解を招く
男「(スパゲティが)好きですよ」
女「え……?(ドキーン)」
>>353 逆も割とあるな
男「好きです」
女「え……?(ドキーン)」
男「え、あ、あの、スパゲティ!スパゲティが!」
女「あ、ああ、スパゲティね!(やだ勘違いしちゃった)」
男(何やってんだ俺は!)
天然系のキャラに告白すると
「私も・・・・××さんの事好きですよ」
(や・・・・やった・・・・・!!)
「もちろん○○さんも△△ちゃんも大好きです。みんな私の大切な友達ですから」
>>355 「今度遊園地行かないか?」
「うん、いいよ。行こう!」
「えっホントに!?」
「うん!○○ちゃんと○○君もさそって!」
「え・・・あ、ああそうだね・・・」
っていう別バージョンもあるな
358 :
マロン名無しさん:2006/06/11(日) 09:47:23 ID:muSgRyPu
鈍感キャラほどモテるのは孔明の罠か?
>>357 そーいや、先週のチャンピオンでも見たよ
>>356 「今度遊園地行かないか?」
「うん、いいよ。行こう!」
「えっホントに!?」
「うん!○○ちゃんと○○君もさそって!」
「(#0M0)<ヒドォオヂョクテルトヴットバスゾ!」
「冗談だよ・・・一緒に行こう(////)」
このパターンも多い気がする
眼鏡をかけたイケメンキャラは、眼鏡のズレを中指で直す。
眼鏡をかけたブサキャラは眼鏡のズレを親指と人差し指で直す
むう。言いえて妙だな
眼鏡をかけた小学生探偵は、眼鏡のハシのスイッチを押す。
むう。言いえてコナンだな
眼鏡をかけたキャラが何か企んでるときに、眼鏡に光が反射して
表情が判らなくなる。
ミステリアスなメガネキャラは、メガネが不透明
一度死んだやつが復活。
するが、それはあくまで術やら儀式やら何やらによるものなので、
結局はまた死ぬ。
オタクが出てきた場合、デブでメガネで、魔法少女のフィギュアを集めている。
けなされるとすぐおこる
メインキャラが自分の偶発的に弟や妹を主人公に紹介することになると
その弟(妹)は主人公の前で
「ねえ、この人が兄(姉)がいつも言ってる○○な人?」という。
○○には主に悪い意味の言葉が入る。
×メインキャラが自分の偶発的に
○メインキャラが偶発的に
ツンデレヒロインの母親や姉の場合は、
「この子ったら、いっつも(主人公)さんの話ばっかりするのよ」とか
言って、ヒロインが慌てて話を止めに入る。
「ちょっ!お母さん何言ってるのよ!」
親父キャラは主人公を娘から無理矢理追いやり
おかんキャラは主人公を娘と無理矢理くっつけようとする
「あ、××子さんのお父さんで…」
(被せるように)「君にお父さんと呼ばれる筋合いはない」
リアルで言われた。真顔で。
>>377 じゃあ他になんて呼べばいいんだよって話だな
父上
敵組織のボスは偉そうなヤツほどラスボスにはならない。
組織のボス部下の一人に策略で死亡して
ラスボスはそのボスを殺した部下の場合が多い。
「最後まで……いっしょにいられなくてごめんね」
「すまないが坊や、○○さんという方を探しているんだが……」
「僕がその○○だよ!」
「お前みたいな糞ガキが??!!」
>>378 お父様・・・・
ってしんのすけがななこお姉さんの父上に向かっていってたかな。
384 :
383:2006/06/12(月) 20:17:00 ID:???
ミス。パパだったかな・・・
記憶があいまいでスマソ
長女:やさしい 次女:活発 三女:おとなしい
というように、三人姉妹が同じような性格であることはまずない
「タイタニックみたいな大船に乗ったつもりでいろ!!」
「それじゃ沈むじゃねーか!」
ねーよ
「泥舟に乗ったつもりでいろ」
「沈む沈む!」
「大丈夫、まかしとけって!」
ドン!(胸を叩く)
「ゴホッゴホッ…」
「本当に大丈夫なのか?」
父、母、子が全員そっくりな家族。
391 :
マロン名無しさん:2006/06/13(火) 19:54:10 ID:qnyO63/E
>>388 「大船に乗ったつもりでいろ」
「ふん、泥舟じゃなきゃいいんだがな」
「なんだとてめぇ!!毎回突っかかってきやがって!!!」
「ちょっと喧嘩しないでよ!!!」
みたいな流れもよく見るね
↑ごめんあげちゃった
「すまねぇなあ……お前にばかり苦労かけて……ゲホゲホ」
「そんなことないわおとっつぁん!早く元気になってね!」
おかっつぁん、の場合もある。
死ねだなんて簡単に言うな!
お前は世界に一人しかいないんだからなっ……
お前が死んでも変わりは幾らでもいるんだからな
>>393 なぜかすまねぇなあを言わない約束をしてる
最後の戦いで主人公が爆発に巻き込まれてフェードアウト。
その後主人公の死体はなぜか見つからず、
生死不明のままEND。
マトリックスかよ
>>400 残された人々
「あいつは、帰ってくる…きっと!」
>>400 漫画と言うより、ヒットすれば次回作を作る映画みたい
「オレと一緒に、人類の新たな歴史を作らないか?」
「やだよーん」
魔法等、超能力漫画において落ちこぼれ呼ばわりされるキャラは
実はとんでもない能力を持っている。
そしてその能力が覚醒した時には
「ヤツは元々とんでもない能力を秘めていた…
そして今回の事件でそれが開花したというのか!?」
といった説明が挿入される。
開花した能力が異常なほど強力な場合死亡フラグ
「確か○巻の×ページで言ってたぞ」
「あ、本当だ」(確認している)
みたいに宣伝する。
>>408 「○月号にのってたぞ」などなってる場合は「○巻に」に修正されている。
文庫版になった場合も微妙に修正されている。
たまに間違えて雑君の漫画が乗ってたりする。
漫画だけじゃないが、アクションものでよくあるシーン、
カーバトル中道が途切れて崖になっているとき
→そのままスピードを上げて車ごとジャンプする
歩道橋とかで敵に追い詰められた時
→そのまま飛び降りて下に走っている車の上に飛び乗ってそのまま逃げる
>>404 ラスボス「どうだ(主人公)私とともにこないか?ともに輝かしい未来を築き上げようではないか?」
主人公拒否
>>398 それなんていうエヴァンゲリオン??・・・・
って突っ込んで欲しかったのか?
失敗した部下に対して、
ボスが言う台詞で割とよくあるだろ>いくらでも代わりはいる
エヴァに洗脳されすぎな
>>413が不憫です><
415 :
413:2006/06/14(水) 21:33:05 ID:???
俺はエヴァヲタじゃなく単なるアヤナミストだ!文句アッカ!!
漫画のパターンじゃないけど
スレの趣旨を理解してる人
↑ ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
| ・よくあるパターンをレスする人
| ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
| ・上のようなレスを天然でする人
| ・例外を指摘して得意がる人
↓ ・自信満々に書いた自己満足妄想オナニーなパターンをダメ出しされて逆切れする厨←
>>415 理解できてない人
どんなパターンにもオナニーはある
だがザーメンをぶっ掛けられるヤツは限られている
オナニーする前にその意味を良く考えろよw
と批判して荒らすアホな例外厨
こいつが理解できてない人
いつもオナニーしすぎてあそこが真っ赤になって逆切れしてる奴(=
>>416)の見本
(;^ω^)
>>415 アヤナミストなら、よくあるセリフとの区別くらいはつけようぜ
ありがちな展開な時に主人公が作者につっこむ
「なんだあれ?」
「知らないのか?あれは○○。(以下説明)」
「そんなことは知ってる!」
関西人以外はどこの出身だろうが標準語で話す。
普段は標準語を喋り、クールに振舞っているが、
たまに田舎っぺの本性が出る。
異世界が舞台のファンタジー物でも関西弁と東北弁の奴がいる。
カバーの曲がった部分(名称不明)に4コマ漫画がある
麻雀で役満とかテンパってて、
アガリ牌が出てロンと言おうとした瞬間
猫とか子供とか地震とかボールが飛んできたりとかでグシャグシャに。
自分の食べ物を狙うやつらから守りきり、安心して振り返ったら
犬や猫に食われている。
追跡する相手の車のトランクに忍び込む
★パターンA
(ガサガサ)
A「誰だ!」
B「ニャ〜」
A「なんだ猫か・・・」
B「(ほっ・・・・いまのうちに・・・)」
★パターンB
(ガサガサ)
A「誰だ!」
B「ニャ〜」
A「なんだ猫か・・・」
B「(ほっ・・・・いまのうちに・・・)」
ゴリッ!(頭の後ろから銃口)
B「!!」
A「こんなところに猫はいねえよ」
(ガサッ)
A 「誰だ!」
B 「やばい見つかったか!?」
C 「モ、モゥ〜・・・」
B 「バ、バカ!こんなところに牛がいるはずが・・・」
C 「そ、そうか!しまった・・・!」
A 「なんだ、牛か・・・」
B・C「・・・・・・相手が馬鹿で助かった・・・」
敵の本拠地に侵入。
↓
雑魚を一人気絶させる
↓
雑魚の制服を奪い取り、そこの人間に成りすます
↓
敵「ん?お前……見かけない顔だな?」
433 :
マロン名無しさん:2006/06/16(金) 23:36:28 ID:0ESi05d7
「俺にはよくわかんねーけどよ」
の後に続く言葉は結構核心をついている
「ここからは俺の推測になるけど・・・・」
大抵当たっている。
女のカンは、漫画でも現実でも結構当たる
データを元にコンピューターの分析によると…
とか言ってる奴の予想は漫画でも現実でも外れまくり。
分析による予想でなめてかかり、その結果予想が外れる。
そしてその際の台詞は「計測不能!計測不能!」
438 :
マロン名無しさん:2006/06/17(土) 04:36:35 ID:0EPaz9WF
馬鹿な!データによると99、99%の確率で私の勝利のはず。
まさか…!戦いの中で成長している?
確率は低ければ低いほど成功する。1%以下とかはほぼ確約。
アニメだけど主人公なのにやたら「〜する確立、○○.○○%」って言う奴がいたな。
仲間A「このままじゃ勝てる確立は○○%・・・」
仲間B「おい、数字で決まるもんじゃないだろう?」
嫌な主人公だなw
スピード、パワー、テクニック、経験、
どれを分析しても、俺が負ける要素は見つからない。
やる前からこんな事をいうやつは負けフラグ。
敵「バカな、計算外だ!!」
敵「こんなのはデータにはなかったぞ!!」
主人公「人間は、数字で割り切れる物じゃないんだ!!」
>>434 推理ものだと
「一つだけ違う。殺す気はなかった。あれは事故だったんだ」
主人公の性格とか成長性とかも含めてデータ分析して
完膚なきまでに主人公を叩きのめす悪役がいればいいのに
446 :
マロン名無しさん:2006/06/17(土) 16:19:47 ID:EWew1MJP
漫画みたいな恋に憧れる少女漫画の主人公。
447 :
名無し:2006/06/17(土) 16:28:25 ID:WINfeXhJ
「これは俺が言うべきセリフじゃないんだが」
以下、「誰もが考えつかなかった(口に出せなかった)」セリフが飛び出す。
>>421 「‥‥知ってんだよォォ 国語の教師か おめーはよォォォ!!!」
自分のことを神という奴に神の威厳と実力を持った者は絶対にいない
むしろ本物の神も、どうしようもない悪か、もしくは悪に手も足も出ないヘタレ
神が普通に神としての威厳と実力持った漫画ってあるかな?
それはもう宗教的な話だな。
ぶった切って言うと、漫画に出て来得る神は
多神教の神・上位精霊ようななものでしかありえない。
そういうのは結局力を持った普通の生き物と同じだしな。
世界を作った創造神であるとはっきり示された神なんて
SAGAのラスボスしかいないんじゃない?
神とはただ在るだけの存在です。…と宗教めいた話は置いといて
格闘物の他称武神は割と威厳があるけど、世代交代の噛ませにされがち
漫画的には、噛ませ最高位=神
これ出しちゃったら後はグダグダ一直線という諸刃の剣
完全な神がいたら漫画のネタになるような争いは起きない
かみなんてチェーンソーで一発だっつーの
ばあさんの若いころは綺麗だった
オヤジキャラは幼いころからオヤジ顔のふけ顔だった
しかしそいつの娘はなぜか超綺麗
校長はノホホンとしている。理事長は厳しい。
会長-副会長、部長-副部長、の関係にも同じことが言える。
なんか日本が舞台
外国が舞台だと必ず日本通のキャラがいる。
高校入学早々、変な部活に入部するはめになる。
主人公は、割と内気で真面目な一年生。
この時が永遠に続けばいいのに…
高確率で幸せは続かない
外人キャラは、日本が
1. 極端に好き
2. 極端に嫌い
のどちらか。
2の場合、理由は2次大戦の真珠湾で祖父をなくしたか、
もしくは日本人の金で何でも買おうとする気質が嫌う主な原因。
でも主人公と交流していくうちに日本人が好きになっていく。
>>462 作中でそいつらの最後のいちゃつき課もシレンな
もしくは最終回くらいで後1階だけいちゃつけるかどうか
んがんぐ
466 :
マロン名無しさん:2006/06/17(土) 23:59:08 ID:vs48LmWL
このカードは!!
とか言って説明しだす
「これは誰々にしか出来ない技だ!」
大概他の人にも出来たりする。特に主人公に即コピーされる。
>>467 しかも猿真似のはずの主人公の方が強力に使いこなす。
一目見て真似た奴に負けるなよw
「あいつに言ったのか?」
「言えるわけないだろう。まさか○○だなんて・・・」
大概誰かに盗み聞きされている。
「何?〜〜だって!!」
「しぃ〜!声がでかいですよ・・あいつらに聞かれたらどうするんですか?」
この場合も大概盗み聞きされている
「アイツのことだから、どっかで油でも売ってるんだろう」
どこか遠くでクシャミをする仲間A
「アイツのことだから、どっかで油でも売ってるんだろう」
どこか遠くで瀕死状態の仲間A
>>467 それまでは世界でも数えるほどの人しか使えない伝説級のすごい技が、
主人公世代以降は誰でもポンポン使いこなし、
そこらの通常技程度の存在価値になっている事も。
ギャグ漫画において、
格言やことわざの言葉どおりのことを本当にやっていたりやってしまう。
例えば
>>472だと
「アイツのことだから、どっかで油でも売っているんだろう」
本当にそいつは油を売っていた
「あ〜あ、忙しいな。猫の手でも借りたいよ・・」
「猫連れてきましたよ!」
こういう具合で
爪の垢を煎じて(ry
「よせ、その技を撃ったらお前が・・・!」
↓
撃つ
↓
主人公倒れる
↓
ヒロイン泣く
↓
主人公の腹の音がなって、死んでないだと気づく。
↓
主人公起きる
↓
主人公泣いてるヒロインを茶化す
↓
他の仲間がその様子をちょっと遠くで見ながらなんか語る
「石の上にも三年って言うしな。」
「石の上に三年もいるの?大変じゃないそれ?」
「例えばの話だ!」
ドラえもんの道具やらGAのロストテクノロジーとかで、
その格言通りのことが本当に怒る道具が出てきたな。
嫉妬メラメラになったら、本当に嫉妬の炎が出てきたり・・・
ニホンゴスコシシャベレマース
少しどころか余裕で余裕で通訳できるほど喋れたりする
「ノー!ジャパーンニハ モウ “サムライ” ハイナイノデスカー(´・ω・`)」
主人公達が何か男気を見せるような活躍をする
「オウ!“サムライ” ハココニイマーシタ!フジヤマハラキリスシゲイシャ!」
そういや、「アニメでよくあるパターン」スレってありそうだけど無いんだな。
立ててこようか?
「ノーノー!ワタシニホンゴシャベレマセン!」
ってしゃべれるじゃねぇかよ!ってギャグとか
スポーツ漫画でよくある台詞。
「させるかぁ!」
スポーツ漫画でよくあるシチュエーション
「あの距離から届くわけねーだろ」「あそこから追いつく気か!?」
→届く。仮に届かなくとも、ハングリー精神が賞賛される。
敵組織は野心的な部下の反乱で
壊滅する。
長年の捜し人をついに見つけるが、記憶喪失になっていた。
大暴投の球が金網に食い込む。
しかも暫く回転が続く。
お腹がすいたり、賞金目当てで
普段以上にパワーアップするギャグ漫画のキャラ
スポーツ漫画で世界大会が行われ代表チームが結成された場合、
主人公チームからは主人公だけではなく何人か選ばれる。
特にサッカー漫画。
主人公チームは大抵優勝か準優勝してるから代表に複数選ばれるのは別に普通だと思うが
>>492 「よくある」という点から見れば何の違和感もない。
活躍してなくても設定上の強さでVIPとか選抜選手が決められる。
VIPじゃねー、MVPだw
ほとんど活躍してなくても選ばれる選手
→主人公チームでかませ犬役
→代表チームでもかませ犬要員として召集。
他のチームから選ばれた、かつてのライバルキャラは間違いなくかませ犬。
敵組織の幹部達が集合する時来てないヤツがいる
「○○はどうした?」
「またいつもみたいに○○でもしてるんだろ〜」
みたいな会話
第一話で倒す敵はかませ犬になる
2色カラーはカラーに見えない(赤いだけ)
「○○だったりして」
「まっさか〜!」
「あはは!」
「うはは!」
その通りの展開になっている
敵と戦うまでに一話
↓
敵の能力紹介でラスト見開き2ページ
↓
味方の反撃でラストは両者激突の見開き2ページ
↓
決着でシリーズ終了ラスト大コマ1ページ
>>501 雑誌掲載時にカラーネタを使い、コミックになったときに
「コミックじゃわからねえけど」というツッコミを入れる
初期に仲間にした、またはライバルの強さ互角キャラなのに
パワーインフレで後半は観客に成り下がる
506 :
マロン名無しさん:2006/06/19(月) 23:27:49 ID:19RvLOHV
コミックスを読み終わると、
「こういう時しか出番がこない!」と後流後十三が言っているこち亀のおみこし公告が載っている。
(次のページはシティーハンター)
507 :
マロン名無しさん:2006/06/19(月) 23:35:42 ID:hB0HKVoQ
その次は幽白、スラムダンク
そしてドラゴンボール
『悪と対決!孫悟空の怒りが大爆発だ!』
一昔前のコロコロ連載のコミックス広告ページの煽り文句
『ガッツな笑いとド迫力!』
幽白の煽りは
「霊界探偵、裏飯幽助が霊とデスマッチ!」だっけ?
・・・殆ど妖怪か人間と戦っているのだが。
幽霊と戦ったのは1話完結のころの幼女くらいだなw
そして最後に
まとめて ジャンプ・コミックス 人気
読めば 絶好調の
楽しさ倍増 「完結巻好評発売中」 スグレモノ
のページが。
スポーツ系漫画(長期連載作)の最終回
舞台は数年後の「主人公の出身学校」の運動部
主人公在籍時は弱少校だったのだが
その時代ではかなりの強豪校になっている
TVで「プロとして活躍中の主人公」が映し出される
部員A「すごいな、こんな選手が先輩だったなんて」
監督(顧問・部長)「ああ、あいつがいなければ今のこの学校の黄金時代はなかったんだ」
その監督は主人公のかつてのチームメイト(or先輩後輩)にあたる。
「東京って狭いなー、都合よく街中で会えるなー」
田舎者の感想
「彼はそのまま何も知らずに暮らしていた方が幸せかもしれんな。」
高校でうだつの上がらない先輩がOB面して世話を焼きに来る
A「あんまりキョロキョロしてると田舎者だと思われるじゃない」
B「だって田舎者だもの」
小学生、中学生とは思えない巨体
特にコロコロ、ボンボンの漫画でよく出る
「・・・泣いてるの?」
「・・・雨だよ」
使い古されてる感はあるけど泣けるシーン
記念写真をタイマーで撮ろうとしたら、ちょうどハプニングが起きた瞬間が撮られる。
料理漫画は、主人公の料理は大抵制限時間ぎりぎりで完成する。
見た目は対決相手の料理の方が綺麗。
後出しのほうがかなり有利
522 :
マロン名無しさん:2006/06/21(水) 20:45:28 ID:BDzvE6a4
「今日はお祭りですか?」普通の日に初めて都会に上京した
田舎者の東京駅もしくは上野駅で初めて 発する言葉
「一生分の人間の数を見てしまった」
「都会は人が多いんだな〜人が多すぎて 人に酔ってしまったよ。
もう動けないよ 早く 田舎に帰って 普通の暮らしをしよう
都会は 怖いな〜」
東京ヂズニーランドなんかに行って気持ち悪くなったりしませんでした?
ヒロインと主人公が見えない壁や金網の両側にいてお互いの手を重ね合わせる
ガラス越しにチュー
シリアスなシーンではその壁をドンドン叩いたりする主人公
なんかの研究所に連れ去られる
↓
実験開始ギリギリで助けが
とりあえず、肩関節は取り外し自在
死なないやつ。
蜂の巣にされる
↓
敵ぬか喜び
↓
むっくり起き上がる
砂煙の中から人影が
>>526 特にメインキャラは・・・
下手にしなれたらまずいしな
ナも亡き女子高生とかなら研究者の残忍さをアピールするために犠牲になったりすでに犠牲になってたりするのにな
悪の博士の娘はすでに実験台にされている
>>526 イベントで登場した幼なじみなどは逆に殺しがいがあるシチュやな
強面のおっさんの娘
・父親に似ず綺麗な場合は父親がきびしい
・父親によく似た不細工な場合は父親が甘やかす
主人公「なにあの糞ジジーw恥ずかしいやつだなあーっwww」
ヒロイン「……私の、お父さんよ」
主人公「……」
ヒロインの家を初めてたずねる時、途中でオヤジといざこざ。
↓
ヒロインの家に着くと、さっきのオヤジはヒロインの父親だった。
↓
父親激怒、「こんなヤツと付き合うことは許さん!」
↓
なんだかんだあってラストには 「意外に見所のあるヤツじゃないか」
めでたしめでたし。
「悪のカリスマ」的キャラの説明的シーンの背後にヒトラーとハーケンクロイツのイラスト。
扉絵でイメチェン
異世界だけど、微妙に日本っぽい。(名前とか)
ナポレオンやヒトラーや織田信長などの歴史上の人物が、
実は主人公の敵とかに操られていたという設定。
ヒロインが死んだと思ったら生きていた。抱き着き喜ぶ男。
ヒロイン、困った笑顔で「痛いよw」
ファンタジーでも酒を飲む
宇宙人でも酒を飲む
異世界人でも酒を飲む
543 :
マロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:34:30 ID:+wDO7QCL
「坊や(お嬢ちゃん)、○○さんを探してるんだが」
「僕(私)がその○○だよ!」
場面転換で悪役側と主役側が同じ話をしている。
〜〜〜悪の秘密基地〜〜〜
「この封印が解かれるという事は……」
〜〜〜主役のアジト〜〜〜
「世界が滅びるって事だ!」
幼馴染みやいとこに似合わない可愛いあだ名で呼ばれ、
「その呼び方はやめろ」と怒る
>>543 「Aを探してるんだが」
「さーしらないねえ・・・(スタスタ)」
「なんでえ愛想のねえガキだな」
実はそいつがA
みたいなのも結構あるな
>>544 別に悪の組織と主人公サイドに限定もせず、
別行動している仲間のグループAとグループBで、
同じ話をしてそれぞれ話がつながっているというパターンも多いな
奇蹟を信じると奇蹟が起こる(起こす)
漫画の世界ではね…
雑誌掲載の時に広告があった場所には、少年マンガの場合、
大抵コマが書き足されているだけだが、少女マンガだと、
なぜか作者の日記帳状態になっている。
↑コミックになったときの話ね
551 :
マロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:42:17 ID:SZ5crNYo
そうだ!そうだ!〜〜だとよ!!
ところで〜〜って何?(ズテ
552 :
マロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:47:00 ID:MxQKJjf0
クン…よくあるよな
とやつらは考えているはずだ
ワールドカップ向け「○○物語」。
今では白けまくり。
敵の組織の最高司令官は
高確率で部下に裏切られる。
そして裏切った部下がラスボスになる。
開けてはいけないものを開ける
外してはいけないものを外す
持ち出してはいけないものを持ち帰る
長い台詞を数人で分割する
>>559 どちらかと言うと特撮ヒーローモノじゃない?
つまり脚本・橋田寿賀子の特撮ヒーローモノだな。
なんて恐ろしいことを考え付くんだ君達は…
ギャグ漫画じゃ稲中しか思いつかんぜ!
「僕達」「私たちは」「ドミノを盾に着ました」
「卒業式風にいっても駄目!」
んがんぐ
パンドラの箱の喩えが出てくる
「最後に希望が残ってる」って話でオチ
天才とうたわれ幼少時から努力と実践を重ねてきたエリートが
たかだかキャリア数日〜数ヶ月の主人公に秘められた血の力とかに負ける。
以後そのエリートはずっと主人公に勝てなくなる。
潜在能力は高いけど、それをコントロールするのが苦手。
その潜在能力を上手く扱えるようになる頃には、
すでにインフレ化が進行し大した事のないレベルの能力になっている。
最終話で主人公の冒険が始まる
敵の究極化、最強化はどんなに頑張っても止められないが
最強になっても結局倒せる。
辞表で鼻かんだり、バラバラに千切って窓から撒いたり、紙飛行機折って飛ばしたり…
主人公は結構、強い
幼女がナイスバディ美女に変身したり、
少年がクールなイケメンに変身したりする。
後者は腐女子ウケが良い。
あの日も丁度こんなふうに雨が(雪が)降っていた・・・・・
人を殺したり、悲惨な結末を迎えると、その瞬間雨が降る。
「風が出てきたな」
「嵐が来そうだな」
「今日は新月か」
絶対何か起きる
「雲が速いな・・・」
何か大きなことが起こる。
ある分野で一流の能力を持つ傲慢な自信家がいるが、自分よりもさらに上の人間(主人公)がいると聞く。
「俺より優れた奴なんているものか」と一笑に付すが、ある困難な仕事に直面し立ち往生。
その時現れた主人公に助けられ、その能力に脱帽し以後心を入れ替える。
たまにはアミバみたいなのもいる。
スポーツ漫画にて、
弱小チームのエース格が故障で離脱→そいつのいない間にチームが強豪に変化→チームに戻って来る頃にはそいつの出る幕ナシ→非行フラグ
みたことねえ
「いいの?別れを告げなくて・・」
「いいんだ。ここで会ったらさらに別れずらくなるだけだよ・・・」
しかしその後お〜い!と相手がお見送りにきたりすることも
すげえあるある
581 :
マロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:43:55 ID:6LkgJMAW
ヤンキー漫画
地元じゃ強い奴らが主人公の街にやってくる
↓
偶然出会う主要メンバーにボコボコにされる。
仲間が死んだり、衝撃の事実を知ったりしたせいで、
主人公が立ち直れなくなる
↓
師匠とかヒロインとかが渇を入れて、苦しみを乗り越えて復活
>>579 主人公が列車でどっかに旅立つ時、
皆が駅まで見送りに来るが一番関係の深いキャラだけが来ていない。
さびしい思いで旅立つ主人公だが、途中列車の窓から外を見ると
そいつが線路のわきで頑張れとか書いた旗を振り回してる。
そいつと喧嘩していたりすると工科大だな
幼稚園児並のワガママで周りに迷惑ばかり撒き散らしていた爺(または婆)が
後付けのエピソードで元から人格者だったということにされる。
助けた爺は大物
フランクに扱った爺も大物
天才、モテないなどといったという初期設定は定めた筈の作者に無視される
会社で主人公が助けた便所掃除の爺さんの正体は会長
地元が優勝候補
生意気だけれども、実は小心者なガキ。
主人公に対して、やはり生意気な態度を取るが、
ひょんなことで助けられて惚れてしまう。
一回と決勝は優勝候補とあたる可能性が極めて高い。
辞表出しても、紆余曲折の果てに結局居座る。
のほほんとしていて、縁側で茶でも飲んでるようなジジイ。
だが若い頃は物凄い強者で、その界隈では名を知らぬ者はいない程で、
今ではその存在は伝説となっている。
たまに、その片鱗を見せて周囲を驚かせる。
夢を持っていればたいていのことは許される。
ヒール系に支配されたスポーツ団体は観客までヒール系に洗脳。
その団体に戦いを挑んだ主人公(チーム)は観客の大ブーイング(「くたばれ」とか「(主人公を)殺せ!」)を浴びる。
能力系漫画で敵さんはどんどん卑怯な技を覚えていく。
しかしそれほどたいしたことのないはずの能力しか持たない主人公に、
ことごとくやられていってしまう。
主人公を苦戦させたライバルをアッサリ倒す敵。
これだと主人公もアッサリ負けるはずなのだがなぜか善戦or普通に勝つ主人公。
>>596の言っている敵さんの能力はその場限りでしか役に立たない。
男塾の敵とかな
他にどーゆー場面で使うんだよって技ばかり
600 :
マロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:21:11 ID:QzQAcP13
なんかの拍子で、人が動物になると、冗談で「食ったら美味そうだな」と言われる。 一人くらい冗談で言ってない奴がいる。
力をつけてきた主人公と戦ってるときの敵の第一声
「速い・・!」
分かりやすい園ばかり義の能力といえば
ドカベンのBT学園とかが説明しやすいな
野球のヘタな連中だが夜行列車の運転の技術を習得しているために逆光や暗闇に強いという設定ナ
偶然その火の最後の試合で偶然前の試合が全部長引いて
(主人公にほとんど点数与えてなかったら威張る投手とかが7点とか取られている)
後は暗くなるまでひたすら時間稼ぎをしていきなり強くなったんだが
1個でも偶然が起きなかったらどうするつもりだったのか
もしくは今までどうやって勝ち抜いて甲子園にきたのかとかが気になる
んがんぐ
>>601 戦力外になった仲間キャラとか一般人
「消えた?!」
かつてのライバルキャラ
「このオレですら、目で追うのがやっとだ!!」
そしてこれまで闘ってきた連中のセリフ
「まったく…あいつはどこまで強くなるんだ。 俺とやった時とは別人のようだ」
「あいつの強さには限りがない…。 それは闘った俺がよくわかる」
>>602 あー。その他にも
暑さに強い沖縄だかのチームとの試合はすごい猛暑で
寒さに強い北海道だかのチームとの試合は夏とは思えぬ寒さだったりして
明訓ついてなさすぎ。
幼馴染の女の子とかをおんぶすると
「○○君の背中、大きくなったね・・・」
などと甘酸っぱい展開になる。
青春してるな、お前ら!
占いはまず外れない。
一見主人公達に致命的な結果の場合はオチがある。
例:ジョジョ
特に、タロット占いが外れるところはみたことがない。
外れるの定義が難しい。
これは例外を見たいものだ
キャプテン翼のWユース編のババァ。
当たる当たらない以前に、意味不明だった。
>>608 作者もタロットカードの事良く知らなかったんジャマイカ?
そう言えば、「タロット占い」と言いつつ大アルカナのカードが一枚も出て来ない
オリジナルカード占いやってたのもあったな。
殺人予告でタロット上下逆に使ってたのはあったけどな。
っていうかこういう場合ほぼ100%外れるじゃん
敵のボスお抱えの占い師「見えますじゃ!奴らの無残な死に様が!ケケケケ!」
>>611 1、ボコボコにされるが死んでなかった。
2、ほんの小さな出来事、誤算で「そんな・・・、未来が変わってしもうた・・・」
3、変わり身人形だった
という解釈は?
閉鎖的な場所に、主人公が足を踏み入れる
↓
よそ者扱いされる
↓
徐々に打ち解け、人々の悩みや問題を解決したりする
↓
だいぶいい感じになるが、ただ一人だけ頑固者が
↓
頑固者には哀しい過去があった
↓
トラブル発生─誤解され、今までの信頼関係までもが揺らぎ始め険悪に
↓
主人公が体を張って問題解決、頑固者も心を打たれる
↓
大団円、しかし主人公はそこを去ろうとする
↓
引き止められる→残るorやっぱり去る
なんかに支配されたりしてる情けない(という風に演出された)一般大衆は大人
その中で勇気だして行動おこすやつは若い
閉鎖的な場所に、主人公が足を踏み入れる
↓
よそ者扱いされる
↓
徐々に打ち解け、人々の悩みや問題を解決したりする
↓
だいぶいい感じになるが、ただ一人だけつまはじき者が
↓
つまはじきにあってる奴には住民との間に誤解が
↓
トラブル発生─つまはじきにあってる奴がピンチに
↓
主人公が体を張って住民を説得
↓
しかし聞かない住民
↓
1人の少年が事件の事実を話す
↓
村の英雄を死なせるな!
↓
大団円
・タロットカードを見立てに使うときは正位置で使うという決まりがある。
・「某吊られた男のカードを逆位置にして使っている」=「正位置を知らない奴が犯人」と
短絡的に結び付けてまったく問題がない。
近代知でつかったしもうつかえないだろそれ
金田一がトンデモ推理で犯人を当てているってことは解った。
不細工な主人公には金持ちで万能なライバル(後に相棒)がつく
ツンデレで気性の荒いヒロインが、
記憶喪失になって大人しい素直な子に変貌
↓
主人公うろたえまくる
常に何かしら騒動を巻き起こすバカでトラブルメーカーな主人公が
頭を打ってものすごくマジメになるという展開もアリ。
そして周りが「このままでもいいか…」と思い始めた頃にまた頭打って元に戻る
もう何とかはこりごりだよー!といいながら走り回ってジャンプした瞬間に主人公の顔の回り以外は全て暗転
>>601 三井だな。あ、桜木三井は敵同士じゃねーか
名前の欄に「高句麗 ◆OIZKOUKURI 」とか書く奴がウザイ
>>624 荒れる可能性があるから思っていても書き込まない
義理の兄弟は恋愛フラグ
主人公の友人は主人公の妹に惚れている
そして友人は馴れ馴れしく主人公に「お兄ちゃ〜ん」と言う。
我慢できず夜に忍び込んでめちゃくちゃにしてしまう
>626
「兄妹」か「姉弟」にしてくれ〜〜〜ウホッ
ジャブが見えない。
見えないジャブは軽いので何発食らっても平気。
太った人がよく語尾につける言葉
・〜なんだな。・〜でゴワス。・〜でガッツ。・〜でゴンス。
眼前にジャブを放つ先輩。しかし反応0の主人公。
「ふっ、速すぎて反応できなかったのかな?」と調子に乗る先輩。
しかし主人公にとっては遅すぎもいいところ。
変身が解ける→素っ裸
閉鎖的な場所に、主人公が足を踏み入れると、よそ者扱いされ問答無用に捕まえられる
↓
村長「手荒な真似してすまなかった、お前さん達はいい目をしておる、折り入って相談がある」
↓
頼みを聞いて村の外れにある敵のアジトへ行くと超美形のクールな青年が傷だらけで耐えてる
↓
その青年は自分の身を挺して村を何かの危機から守っていたが村人には理解されていない
↓
主人公「俺はお前みたいな奴が大嫌いだ、だけどお前みたいなのを苦しめる奴はもっと嫌いだ」理論
↓
体を張って問題解決、その青年も心を打たれるがやっぱりクール
「・・・余計な事をしてくれたな」の後に主人公がにっこり笑ってるコマがあると理想のありがちパターン
↓
村人達にお礼を言われ大団円、主人公は先ほどの青年の事を話そうとするが村人達は聞いてくれない
主人公達が去ろうと村をこっそり出ようとした夜、「遅いぞ」とか言って仲間に入る気満々の青年の姿が
↓
主人公「せっかく誤解が解けたのに、お前はこれでいいのか?」
青年「ああ、これでいいんだ・・・これで」
↓
主人公と一緒に去ろうとする青年、そこにみすぼらしい姿の少年or少女が
↓
「お兄ちゃんありがとう、また戻ってきてね!」
↓
今までクールだった青年がにこっと笑って、背を向け手を振る主人公一味のコマでエンド
637 :
マロン名無しさん:2006/06/27(火) 19:03:16 ID:VROHpoAp
夏場の扉絵は女性キャラが意味も無く水着披露。
今現在の敵対関係とか無視
>>638 あだち充だと
「カラー=水着という安易な行動に出ましたね」
と実況の人に言わせて作中で自虐
ヒロイン=貧乳
サブキャラ=巨乳
未来の超巨大建造物は何故か所々に電流のスパークが走っている。
コレは弐瓶勉以以外にいる?
主人公は貧乳やガキっぽい女は好みじゃないと言ってるが
実際にくっつくのはそういう女。
素直になれよ・・・・
敵国の高性能潜水艦を撃沈するためこっちも潜水艦で打って出る。
・・・・素直に空母を使いましょう。
しかし反乱を起こした潜水艦を撃破するのに空母を持ち出したのに
航空機は一機も搭載されず、最後にドツキで解決した漫画は実在する!
>>633 〜ブヒ
〜タイ
〜だモーなど
それどこのYOO1
乗り物などに乗ってて「ようやく見えてきたぜ」「艦長!発見しました!」
などと言ってる時にはすでに目的地(建物、街など)はやたら近い
例外は船に乗ってて陸地を見つけたとき
洗脳されたり操られたりすると、瞳の光が無くなる。
主人公が仲間とか自分にとっての誇りをクズ的キャラに馬鹿にされて、
殴ろうとしたら意外なヤツが先に殴ってそいつに一瞬惚れる
主要キャラに医者や看護婦がいる。
→勤めてる病院に誰か入院したり通院したりする。
主人公チームに回復役が入ると、主人公チームに怪我が多くなる。
敵の将軍とか幹部の、
一番強い最後の一人の正体は謎に包まれている
↓
実は身近な人
催眠術系の技を使う敵は
反射だか返し技だかでやられて
「何!? 操られていたのは俺の方だったというのかー!」
とか言って死ぬ。
ジャニーズ体型なのに異常に喧嘩の強い美少年キャラ
アイドル体型なのに異常に腕力のある美少女キャラ
ありえねーw
>>652みたいなのが必死になるのも良くあるパターンだな
>>652 前者は腐女子に、後者はキモオタに人気が出る
殴られたと同時に後ろに飛んでダメージを回避
治癒能力の持ち主は、その力の代償として自らの命を削り取る。
主にヒロイン系に多い。
アイスを落とす
地区予選なのに観客がたくさんいる
「フフフ、かかってきなさい。(丁寧語)」
なんか攻撃食らう
「許さんぞ貴様ァー!ブッ殺す!!」
妙に上品ぶってるヤツはすぐ切れて言葉遣いが悪くなる。
世界選手権での各国の位置
・日本=ほぼ確実に主人公、熱血漢。
・アメリカ=ライバル、またはラスボスにされやすい。口癖は「ジャパニーズ」など
・ドイツ=ラスボス候補最右翼、初めは目立ってない。冷静沈着なやつが多い。
・ロシア=悪役として出てくる。ラスボス候補のひとつ。基本的にドイツと性格が似ている。
・中国=ライバル、かませ犬として出てきやすい。語尾に〜アル。を付ける。
・イギリス=敵としては男より女として出てきやすい。初期にライバル候補になることはまず無い。
・フランス=気取った男として出てくる。バラの花を口に加えている。大抵準決勝までに姿を消す。
・イタリア=悪役として出てくるが、大抵かませ犬に。
・インド=カレー好きのおっさん。まず1回戦で消える。
・ブラジル=サッカー漫画なら最強の敵だが、それ以外だと空気。
・韓国=そもそも出てこない。
アメリカ人キャラは日本人を「黄色いサル」呼ばわりする
ロシア人は服を洗わない
「うわぁ、日本語(人間の言葉)話してる!!しかも関西弁で!!」
漫画に出てくるイギリス人は決まって貴族。
他にはメイド、執事、ヘビメタとか。
仲間は格好良い言葉を残して、格好良くガクッと絶命する。
脳髄撒き散らしながら痙攣し、口から泡を吹き、
眼球を不気味にグリングリンと回転させ、
「pぁるpgはえりおうjりおjgtry(ry」なんて唸りながら死ぬことは無い。
「ヒャハハハ」と笑う奴は負ける
「ヒャハハハ」と笑う奴は村人皆殺しとか平気でやる
>>660 っ[真島クンすっとばす]
・韓国=負かした瞬間に打ち切りコース。だから出さない方が身のため。
大物は「くっくっく、はぁーっはっはっは!」
と笑わなければいけない。
「ケケケ」とか「キヒヒ」とか笑ってはいけない。
>>666は論外
「ブヒヒヒ」と笑う奴はデブ
エロいことを考えると「グヘヘヘ」と笑う
「エフッエフッ」と笑う奴は地上最強
勇次郎ってけっこう小物っぽい笑いしてる印象。
顔を隠した王子は実は女
やたらヒロインにベタベタする若い男が出てきたら
兄・父・イトコのどれか
イトコの場合「確かイトコ同士って結婚できるんだよな〜」
なんてセリフが出てきて、主人公の男だけに聞こえる
男、こけて女の胸を掴む
↓
「お前結構胸でかいな」
↓
男、殴られる
↓
殴った女は恥ずかしがっている
↓
が、女は男に好意を持っているのでまんざらでもない
男、こけて女の胸を掴む
↓
でも気付かないで掴み続ける
↓
怒られる
↓
「小さくて気がつかなかった…」と言ってもっと怒らせる
>>668 美形双子だの散々気を遣ってもあれだものな
悲しいわあの国は
オカマ「アタシが可愛がってあ・げ・る(はぁと」
無言電話が何回かかかってきた後、またかかってきた電話に
「てめー!!しつこいんだよ!!」と怒鳴ったら
その電話の相手は知り合い
しかも7割の確立で「テメー!!」なんて言ってはいけない相手
漫画やドラマの世界の世間は意外と狭い。
意外な知り合いと意外な場所で偶然会ってしまう・・・
敵「この計画の為に莫大な予算を年月をかけてきたんだ。」
683 :
マロン名無しさん:2006/06/29(木) 23:14:57 ID:K3SrjYnm
世間からののしられ辛い過去を生きてきたときに敵のボスに拾われて助けられたという設定の奴。
だから〜様のために生涯を尽くすとかいって主人公に対立するが、
しかしそのボスからもいずれ捨てられることに・・・
684 :
マロン名無しさん:2006/06/29(木) 23:16:33 ID:5IlxzyoV
>>682 計画が人造人間やクローンを作るものだった場合、
そいつが負けそうになったときなどに、博士や社長が
「お前にどれだけ金をかけたと思っているんだ」とか言う。
そしてその実験体だか研究の成果みたいのは自分の存在はなんなのかと葛藤
人間と人外のハーフは苦悩する運命にある。
存在自体は中途半端で苦悩するけど
性能は双方のいいとこ取り
空手三段
柔道四段
剣道三段
弓道二段
…etc
なんてメチャクチャな設定
ガキキャラは歯欠け
授業中に考え事や妄想してて、気が付くと先生に当てられてる
ここから
1.先生やクラスメイトにからかわれて、顔を真っ赤にする
2.後ろに友人がいて「ここから読むんだよ」とこっそり教えてくれる
などに派生
>>692 天才タイプのキャラだと、スラスラスラと答えちゃってまた考え事に戻る
教師「くっ・・・」
なんてのも多いな
主人公の幼馴染の女の子は機械いじりが得意
機械いじり、科学者っつーと現実世界では男を連想するが
メカに強い女の子って構図を定着させたのはやっぱブルマなんだろうか?
>>649 そりゃDBしか知らなさ杉の発想だろw
メカ好き少女ものは昔から定番の萌えキャラ属性の一つだ
DB厨は相変わらず痛いですね(^^
痛いとは思わんけど何故かDBの信者らしい人は何でも
「○○はDBが最初?」と聞いてくるのが他作品に比べてやけに多い気がする。
あんま他作品は見たり読んだりしないのかね。
>>697 あんたは他のスレを読んだ事がないのか?
こんな一部も一部でよく判断できるな
>>698 他のスレでも「○○はDBが最初?」というのが
多かったからな。
「」○○の最初は何?」というのでなく。
メカに強い女の子か。
科学部で白衣の女の子というブームもあった気が。
>>699 少しの例を勝手に多かったと勘違いしてるだけだろ。
大体「最初?」と聞いてるんだから、「違う」と答えてやればいいだろう。
そんなに漫画に詳しいんだったらさ
>>701 DB世代の他の有名漫画だとそういうことはないから
DB基準で聞いてくる人の印象に残るくらい目立っていたからなんだがね。
まあ不快にさせたのらなすまんかった。
不良漫画の主人公はどれだけ派手な喧嘩をしても退学にならない。
不良漫画の主人公に負けたやつはいずれ仲間になる
敵の幹部やボスの部屋は暗い
>>707もなんか必死だw
クールなキャラは男も女も天才
>>708 プラス、スタイル良しで端整な顔
クールなキャラが短足だったり不細工はまずない
クールなキャラは異性にモテモテだが、恋愛ごとに興味が無いか奥手
女遊びが派手な美形 →基本的に嫌な奴。一話限りのゲストかモブが多い。
女遊びをしない美形 →敵でも味方でも重要人物。献身的な彼女&暗めの過去がなんとセットでお得!
女遊びが派手な美形でもメインキャラになると基本的に嫌な奴だが本当はいい奴
女関係も本当に好きな女には奥手だとか全ての女性を等しく愛してるとか
二人きりになった、主人公&ツンデレ。
ちょっとイイ雰囲気に
↓
ドヤドヤッと仲間が入ってくる
↓
顔を真っ赤にしてお互いソッポを向く
眼鏡はずすと超美形
>>712 女遊びが派手で、男友達も大事にするタイプかどうかが肝だな
>>689-690 かませ犬のキャラとかが、脅し文句で言うことが多いな。
後の方になるほど、華道とかボイラー技師とか戦いと関係のない資格になっていく。
女好きの三枚目は準レギュラー辺りになって美味しいところを持っていく
悪の女ボスといい仲になったり
>>689 すまん、何がメチャクチャなのかよくわからん
ひとりでそんだけ取るのが異常なんじゃない?
全部2段とかなら検定試験の相手攻防ばかりだろ
なら何とかなるんじゃねえ蚊ね
んがんぐ
そして
「空手と柔道と剣道と弓道を組み合わせた新武術!」とか言い出す
国語の授業中窓の外を見る女の子
↓
先生に○○教科書を読めと言われる
↓
1回では気付かず2回目で気付き、何処を読めばいいかわからなく焦る
↓
間違えて違う教科書を読んで皆に笑われる(好きな人にも笑われる)
↓
隣の席の親友が突っ込む
空手を通信教育で覚えたとか言い出す
幼女にブスは存在しない
しかも強い。
「こ、こいつ、感情によって強さが変化するのか…?」
はやいに当て字を使う
迅い
疾い
刹い など
「『迅い』は当て字じゃないだろ?」
と思ったオレがきましたよ
うわ、本当に変換できない・・・
迅速とか、速い系の意味でも使われるけど
はやいとは読まないわけだよな>迅い
主人公が相手の簡単な挑発(怖いのか?、弱虫め、等)に乗って
勝負を受けたり、相手を手伝ったりする。
その後、大体ボコボコにされたり、悪事の片棒を担いでしまうことになり
自分のあまりの浅はかさにショックを受けて暫くふさぎ込んだりするも
結局いろいろあって少し大人になって立ち直る。
じゃあ大学一年生あたりの人は知らないんだね
斬ッ!!とか轟ッ!!とかいう効果音
ダメージを受けた時の台詞で「痛(つう)っ…」というものがよくあるが、
実際は「うわっ」「ヒャッホー」等の感嘆詞の範疇で、
「痛い」の音読みのつもりで言う奴はいないんじゃないか、
と思い見るたびにモヤモヤする。
>>733 別に大学一年生とか関係ないよ。
この手の知識は、能動的に学ぶものだから。
あ、そうなんだ
ゆとり教育ってみたからてっきりそうなんだと思ってた
ていうかいい加減スレ違い
当て字と言ったらやはり、地球(ほし)とか宇宙(そら)だろw
敵が仲間に姿を変えて味方に近づく。軽く会話をし、隙を見て襲う。
↓
味方があっさり殴る。
敵、変化を解き「何故偽者とわかった?」
↓
味方「別に偽者だと思ったわけじゃねぇ、ただ(会話の時に)聞き捨てならねぇ事を言ったから殴った。そんだけだ。」
みたいな展開。
>>740 強敵(とも)を忘れるなー・・・ってこりゃ漫画的表現か
娘(こ)とか女(ひと)とか。
瞬間(とき) とか 未来(あした) とか
魔星(マスター)とか激闘(ヘビー)とか大槻(プラズマ)とか
死星マリアか
街から離れて暮らす民族出身の主人公は族長の孫で両親がいない
>>741 別パターン
「別にどっちでもよかった。本物なら確実に避けるからな」
>>724 だが読者側にはエロ可愛いと人気のあるキャラでも、
劇中の主人公にはまるっきり相手にされない。
つまり主人公はインポかヘタレ
赤子を置いて家を出る母親(訳有り)
↓
数年後、遊んでいる我が子を見つけ話しかける母親
↓
タイミング悪く父親が現れ、
「あの子には会わないでくれ」と宣告
↓
子供「パパー、あの綺麗な女の人誰?」
父親「……お前は知らなくて良いんだ、忘れなさい」
「あ、あの!」 ←かぶる
「あ・・・」 ←これもかぶる
「そっちからどうぞ」
「いえいえ、そっちから」
「・・・」
「・・・」
「・・・ごめんなさい!」 ←またかぶる
「え?」 ←こりずにかぶる
「・・・」
「・・・」
「・・・ぷっ、あははは!」 ←同時に笑い出す
>>751 こういう本物の母親って設定の奴は美人。
いじわるな継母とか、偽のお母さんという設定の奴はブサイク。
メカニックな女はメカのことを「この子」と言う
それでメカにことを大事にしているんだなってことになる
そういう女は、機械が悪用されてるとキレる。
メカをつくり始めた所期の頃の成功作が大破して涙する
メカはネジを一つ締め忘れただけで暴走し手が付けられなくなる。
二号機は敵の手に落ちる
「機械にだって心はあるの!」とか言い出す。
「絶頂」と書いて「いく」
漫画において一番最強のキャラは四天王でも魔王でもライバルでもなく
主人公の母親であると思う
料理勝負において
「暖の料理」対「寒の料理」は後に出したほうが勝つ
765 :
マロン名無しさん:2006/07/02(日) 15:18:12 ID:ABlzBJua
ふざけた感じのキャラは犬に手を噛まれる。その後「〇〇(キャラの名前)は〇〇だってことその子にはわかるんだよ」みたいなセリフがある。
大男が女に絡んで、ぶん投げられる
>>767 微妙だなぁ、
一応渚カヲルに操られるけど
敵の手に落ちたエヴァときいてエヴァ3号機=バルディエルの事かと思った。
エヴァは零号 初号 弐号だから
弐号は実質3号な気もするが
途中の追加戦力としては2号ロボポジションであったり…
770 :
マロン名無しさん:2006/07/02(日) 17:09:56 ID:SAN1J5EV
ややこしいな...
例をいくつかあげるなら
ガンダム0083→GP-02
ガンダム戦慄のブルー→ブルーディスティニー二号機
ジャイアントロボ→GR2
ビッグ・オー→ビッグ・デュオ
あと電童と凰牙とかターンAとターンX見たいなどっちが1号かすらわからん代物もあるな...
性能的に後継機に劣る一号で努力して二号を倒すところに意味があるんだろうな
嫉妬モード:
「フ、フケツよぉ!」
大事な記念品を紛失・破損した場合、話の最後に
「僕はもっと大事なものを手に入れたんだ」なんやら。
殴られて空のかなたへ飛んでいく
キラーン
敵が「○○は居るか?」と主人公を探しに来る。
↓
知り合いが「私が○○だ」と主人公を騙って戦う。
もしくは「私のほうが○○より強い」と主人公に負けたことがあるくせに言って戦う。
↓
敵が勝つ
「○○がこんなもんじゃないと良いけどな…」とか言う
ラスボス的存在の醜いバケモノが真の姿を表すと人間型
人間嫌いとか人間滅ぼすとかほざいてるのに人間型
主人公がスケベなのは許せないくせに何もさせないヒロイン
マンガでもリアルでも理不尽を禁じ得ない
ラスボスが親父や兄貴
過去ネタを使いまわすときは、以前使ったネタであると説明する
新参者をいじめるのが趣味の人がいる。周りもそれを面白がってみている。
「始まったぜ、あいつの新人いびりが。」
「あいつのせいで何人止めてったんだろうな。今度の新人は何日持つかな。」
>>770 ジャイアントロボは1も2も敵のロボだぞ
1を盗み出しただけで
>>778 ヒロインが身勝手すぎるんだよな
主人公に対して高慢、ヒロインという立場にあぐらをかいている
>>783 盗み出したと言うか親父の遺産を正当な理由で継いだだけじゃん
恋愛モノの主人公は、同時に二人の異性からもてる
>>778 違うだろ。正確には。
自分は主人公に対して興味なんかない、まして恋人なんかじゃない。
という態度なのに主人公が他の女とイチャつくと嫉妬しやがるんだろ。
ラーメン屋の名前は「来来軒」
主人公がつるむ学校の友達のグループみたいなののメンバーは
・主人公
・主人公の親友、又はライバル
・体のでかいガキ大将的キャラ
・主人公の幼馴染、またはみんなのアイドル的女キャラ
・お坊ちゃま又はお嬢様キャラ
たぶんドラえもんからの伝統。
タイムマシンで過去へ行くが、死にそうな人とかを歴史が変わってしまう恐れがあるかもしれないと知りつつも正義感の強い主人公は助けてしまう。
>>791 ドラえもん、のびた、しずか、ジャイアン、スネオの五人の他の漫画でのそっくりさん
のびた===コナン=キテレツ==シンジ=====本丸====清麿
ドラえもん=アガサ=コロ助===初号機=====タルる〜と=ガッシュ
しずか===歩美==みよ====アスカ(レイ)=いおな===スズメ
ジャイアン=元太==ブタゴリラ=トウジ=====じゃばお==金山
スネオ===光彦==トンガリ==ケンスケ====両口屋===岩島
ドラえもんが他の漫画に与えた影響は大きい
「いおな」じゃなくて「いよな」
みんなに上手いことやられて、居残りすることになった主人公。
面白くない主人公は当然いらいらしている。そこに電話が。
「はい、もしもし?」
「ラーメンセット3つね」
「ここはラーメン屋じゃねー!!」
「友情なんでへどが出るわ!」
とかなんとかいう悪役。
っと腐女子が友情=ホモと結びつけるアホな妄想をするようになってから、
こういう台詞をはく悪役の気持ちもちょっと分かったけどね・・・
負けそうな試合に勝って、嬉しさのあまりに抱きついたらフラグが立っちゃうもんね
798 :
マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:02:41 ID:/wVZ2eXR
死にそうな人にいっぱい聞くと死ぬ
>>796 しかし半年後には美少年や美青年(敵・味方どちらでもおk)の優しさに心ほぐれて…
ケッ
>>796 友達を英語で書くと「friend」、「end」が入ってるから云々…
とか言う奴も居るな
801 :
マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:35:17 ID:khY3vEaK
士官学校の首席卒業とか、〇〇部隊のエースが隊長に就任すると
だいたいその部隊は落ちこぼれの集まりで、
「なんで俺(私)がこんな連中の相手を……」
とか初日に泣きながら言う
落ちこぼれは、ピンチに陥ると物凄い才能を発揮する。
803 :
マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:42:18 ID:1RsONV4V
丁寧口調で微笑を浮かべているやつはだいたいサイコなキャラ
記者とかカメラマンが主人公や所属する所取材すると
ずっと暇だったり遊んでたりして、イメージと違うと幻滅する。
しかし最後の最後になって大きい仕事や事件が起きてそれを見事に解決し、締め切り直前に記事を書き直す。
すげ しちゃった すげ すげ
>>804 記者がレギュラーキャラの場合、最終回で
「主人公は今何をやっているんだろうか」
「あの時の〜は決して忘れないだろう」文=○○○(記者の名前)
という感じのエピローグ。
オタクキャラは変な語尾
SF漫画では武器の主流がレーザー兵器なっているんで
敵が強力なバリアを用意すると主人公は手も足も出せなくなるが
実弾兵器を使うとあっと言う間にバリアを無力化したりできる。
元はスタートレックだが漫画だとコブラが有名か?
化け物退治をしなければいけなくなった主人公
↓
最初は殺すことに抵抗を覚えるが、親しい人間が殺され腹をくくる
↓
実は化け物が元人間であることを知る
↓
抵抗を覚えるが、まだ人間の理性が残っている化け物に「殺してくれ」と頼まれ腹をくくる
自称天才は自惚れ屋で
努力したヤツや、真の天才にやられる
漫画で出てくるレギュラー化したカメラマン系キャラは女性が多し
>>793 主人公が消防だろうが幼稚園児だろうが、男女の仲はよく、
一緒に遊ぶ仲間のメンバーにほとんど必ずしずかタイプの紅一点(というか最低一人女)はいる。
そしてませていて、ガキのクセに生意気にも男女の恋愛に敏感。
普通はガキのころは男女仲悪いと思うけどなぁ・・・忍玉みたく、男は男、女は女でグループを作ってお互いライバルって感じで・・・
っと俺は思うけど・・・
まぁだからこそのマンガだ。気にすんな。
不思議な力を持った、記憶喪失の謎の美少女
↓
中盤の終わり〜終盤の始め頃に、その謎が明らかに
815 :
マロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:19:56 ID:khY3vEaK
>>810 自称天才ってヤツほど陰の努力家のイメージがある。
で、誰かに見付かると
「誰にも言うなよ」
見たいな事を言う
817 :
マロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:26:21 ID:KGuDszHX
普段目立たない脇役キャラが活躍すると4回以内に死ぬ
>>814 そういう少女はイヤボーン(「いやーっ!」などと叫んで敵、または周囲丸ごと吹っ飛ばす)をすることが多い
>>816 もういい加減ネタ切れだったから
立てなくてもいいんじゃなかな
知識自慢みたいなのはあといくつかできるけど
スレ一つ分持たせるのは無理だな。
それに都合よく質問する人もでないだろうし。
>>820 まあ別に元祖スレを復活させなくても、
ここの漫画でよくあるパターンの方で知識を披露していく・・・
というのもありかな?
北がミサイル発射だって、日本海に着弾する
「さて、どっちが死ぬ?」
と言いながら同時に二人に攻撃すると
どっちも死なない。
825 :
マロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:25:18 ID:iSeZW7YW
異世界から来たキャラが
「(愛称)とでも呼んでくれ。私の本名は君達の言語では発音できないからな…」
美女・美少女にしか見えないオカマ。
通り名は可愛らしいが、本名は漢らしい。(大三郎とかそんなの)
生意気なガキがゲストキャラの場合
最初は主人公のことを見下しているが、何か事件が起こりそれを主人公が解決してしまうため
尊敬するようになる。しかし照れ隠しから態度は生意気なまま。
次スレ立てるならまたよくあるパターンの関連スレのテンプレをかくのかな?
しかしまたスレを集めるのはちょっと面倒だし、
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1150603532/ ここのスレをかけば・・・
それとテンプレちょっといじくって
スレの趣旨を理解してる人 ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
↑ ・よくあるパターンをレスする人
| ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
| ・上のようなレスを天然でする人
↓ ・例外を指摘して得意がる人並びに彼らに反応している人
理解できてない人
>>342よりこれでいこうか・・・
例外指摘する人も反応してる人も同等の扱いってことと、
逆切れしている"アホ"じゃなくあくまで"人"ってことで・・・
1999年に流行ったネタ。
→恐怖の大王が降りて来る話
小林さちこが派手な衣装を紅白で披露した翌年に流行ったネタ
→(彼女の真似をして派手な格好をする)
「なんだそりゃ!小林さちこかよ!」
>>830 あのころまでのMMRに真剣に驚愕してた。あんだけ言ってりゃどれか当たるだろうと思ってた。
それが今ではギャグマンガにしか見えんなぁ……
ガングロ女子高生、チョベリバとかコギャルネタもよく流行っていたな。
ルーズソックスとかいまでは懐かしい・・・
懐かしいの最たるものはCMネタだと思う
下手するとコミックに収録された時点で既に風化していたりする
>>832 そこら辺の時期で頻出だったパターン。
男を顔やステータスでしか見ない軽そうな女が
最初は主人公に言い寄ってたものの、
脇役のマジメ君に諭され、次第に惹かれる。
最近はツンデレヒロインとキャラが被るためか、出てこないなあ。
835 :
マロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:32:02 ID:JX0zJLAW
>>832,
>>834 「ちょ〜〜〜〜って感じ」
「ってゆうか・・・〜じゃない?」
この手のコギャルがよく使う言葉。
みいちゃんはあちゃんって奴か
硬派の伽羅はそう言う女が眼中に入らない
もしくは裏でむっつり
>>834 むしろカッコ悪い主人公(オッサンとかダサいほどの熱血)が事件を解決して(援交オヤジからコギャルを救うとか)コギャルに慕われる展開の方がよく見る気がする。
ラストは正ヒロインがそれ見てヤキモチ「何女子高生に手ぇ出してんのよ!」「ち、違う誤解だ…」
キスで何とかなる
悩みを抱える後輩に対して先輩が「昔こんな奴が居てな」と話しはじめたらそれは自分の過去の話
コギャルは確かにコロコロとかガキ向けの漫画とかでも結構流行ってたよね。
明らかにコギャルとは遠い年齢な奴らにまで広く知れ渡って、
最近の女子高生は感じが悪いってイメージが広まったのかな?
電車男→オタク=ひ弱でキモい
関西人→短気でけちんぼ
こういう風に漫画で広まったイメージは多そう。
上の2つも必ずしもそうとは限らないのにな・・・
すれ違いかもしれんが、
某漫画でコギャルがハイパーヨーヨーをやって
「お、人気のヨーヨーやってるじゃんwちょ〜かっこいいw」
ってシーンがあったな。
コギャル=高校生
ハイパーヨーヨー=小学生のガキにブーム
確かにコギャルはブームとかに執着だが、明らかに間違ってるって思った・・・
>>841 関西人→短気でけちんぽは漫画で広まったイメージかな?
昔からの漫才やコントでお馴染みな感じもするが。
>>843 漫才もそうだし、
漫画では藤子のパーマン(1960年代)のパーやんや
いなかっぺ大将の西一もどケチ関西弁キャラを広めた一人だと思う。
花登筺のドラマ (1928年3月12日 - 1983年)あしたのジョー(1968年〜)
この辺りが元祖かな?(漫画でよくあるパターンの元祖をたどるスレであがってたのによると)
関西商人ってイメージだけなら織田信長くらいまで
さかのぼれるんじゃないの?
主人公がいる(飛ばされる)世界は
中世の騎士風のキャラが出たかと思うと戦国の侍やサイボーグ、錬金術師、マッドサイエンティスト
インディアン、超能力者に美人女女将といまいち世界観のつかめない人たちが出てきて、
移動は馬かと思うと海の上をジェットフォイルが走り、
高層ビルが立ち並ぶかと思いきや、村の建物が竪穴式住居だったり
魔法を使ったり、科学が進歩してたり、拳で戦う奴がいたりと
なんか世界観もぐちゃぐちゃだったりする。
ここまで極端なのはギャグ漫画だろうけど。
カオスフレアなんてモロにな…漫画じゃないけど。
あそこまでやられるといっそ清清しさを感じる。
>>846 日光江戸村で開かれたコミケ会場に飛ばされました。
>>846 主要人物に錬金術師が出てくる漫画は微々たる物だろw
魔術師はよく出てくるけど。
最近、割と流行ってると思うけどねー>錬金術師
錬金術も魔術のカテゴリじゃないのファンタジー的には
実際はカガクの類だろうけど
遺伝子操作によって極秘研究所で生まれた、超天才。
髪や瞳の色が、一般ピーポーと違ったりする。
銀髪+美形+オッドアイのライバル君
髪型が主人公より1ランクおとなしい漢字の逆立ち方
>>854 過去:お姉さんが殺されたよウワァァン
→その時の恐怖で銀髪に
自分も顔半分に重症を負って実の姉の目を移植、オッドアイに
ねーよ
オッドアイはともかく銀髪美形クールは基本かもな
厨設定の
素朴な疑問なのだが、実際に完全な銀髪の人っているのかね?
ツヤのある白髪だろ
余裕シャクシャクの敵が軽く反撃を受けて
「ふふん。少しは楽しめそうだな」
更に反撃を受けて
「どうやら貴様を甘く見ていたようだな」
更に反撃を受けて
「なっ!なにーーー!!」
どうやら俺の真の力を見せねばなるまい。
真の力開放で醜く変身
何そのザーボンさん
変身、合体したらパワーアップしなければならない
869 :
マロン名無しさん:2006/07/08(土) 17:05:44 ID:K7GP5jPj
強敵が目の前にきて主人公がおちゃらけてギャグ技を披露
→敵無表情→主人公焦る
逃げ回る主人公
↓
敵「失望したぞ!」
↓
主人公を追い詰める敵
「これで終わりだ。死ね!」
↓
突然周りが光りだす。動きを止められる敵
↓
地面を見ると魔法陣が出来ている
髪で顔半分が隠れてるキャラは
昔・・・隠れてる顔の部分に傷が。
今・・・隠れてるほうの目は魔眼。なんかピカーとか光ってえらいことが起こる。
つまりサービスおじさんは時間を逆行した猛者であると。
サービスおじさまは目をくり抜いたんだっけ?
バイザーが無いと・・・!
眼帯と包帯ぐるぐるもね。
ロンゲと日本刀
ジャンプに限るが。
一話完結物→妙に壮大なバトル漫画へ→収拾がつかなくなりアボーン
メガネをはずすと美人
メガネをはずすと美人はいまだに根強いなあ
メガネをはずしたらブスになって
「お約束をしらんのか」
ってツッコミ入れられてるギャグ漫画なんてのも
あとメガネを外すとありえないくらい(骨格が変わる)美人になるとか
というとメガネっ子に美人はいないということか?
哀しい死を迎えた奴→生まれ変わって幸せに
劣勢の中主人公は覚醒し戦いはこれからだと思った瞬間
なぜかあいてがてんぱってそのままやられていく。
本気出すとメガネをはずす
>>883 多摩先生はコンタクトつけても顔変わるもんなw
敵が異様な姿に変身!!
その敵が味方になった場合その変身は無かった事にされる。
>>889 クール系の味方になった場合、悪役時の顔芸とかも無かったことに
人間と人外の恋は哀しく終わる。
作中過去なら悲しく終わる
作中現在ならハッピーエンド率アップ
メガネを外すと美人か33では
>>893 33,あ、いや、別に最近だとあの漫画しか思いつかないけど…
別に指摘するとかそういう気は…
巷で悪人扱いされてる奴は実はいい奴
特に主人公の冒険初期だと
実はいい奴&仲間になる率UP。
中期以降になるともう仲間はいらないので
実は事情のあった悪人も普通に倒される。
倒した後 「奴もまた大魔王の犠牲者だったんだ。許さないぞ大魔王!」 とか
大魔王のせいにする。
先住民キャラの名前の由来が動物
先住民族は車よりも早く走り、鳥のように高く跳躍することが可能である。
自分を殺そうとしている敵にまで情けをかけてしまう主人公
敵「なぜだ?なぜ私(俺)を助けた?」
それに対して主人公は
「へん、困ってる人をほっとけない性分なんでね」
とかいったりする。
そしてその後主人公に仮を返すとかいって助けてくれる敵
怒りを噛み締めるとき、壁を素手で殴る
哀しみを噛み締めるとき、流血するほど拳を握る
先住民族の武器は投石器か斧か怪しい呪術。
先住民族には何かしらの宗教がある。
後から来た民族には宗教が無い。
先住民族に人殺しの風潮とかがあって、いけにえをしようとするが、
主人公たちによって止められる。
先住民族はセンター分けに三つ編みみたいな髪型で、頭にカラフルな羽飾りを付け
細長い紐みたいな飾りのたくさん付いた服を着ているか半裸。
眼鏡はずすと冷酷になってパワーアップ。
先住民族の死に掛けのじじいみたいな頭領は
実は化け物よろしく、滅多やたらに強い
しかも、還暦2〜3周当たり前
外伝で、主人公の両親や師匠の若い頃の話をやる。
外伝のラストは悲劇率高し
理由になっていない理由で他人を納得させる設定上天才キャラ
世界を救うためならどんなことでもやりのける主人公
だけど卑怯な手段は絶対に使わない
>>911 卑怯と呼べるのはせいぜい不意打ちくらい。でもそれで勝負を決めることはない。
油断したな!とかべらべらしゃべってから攻撃する優しさ。
双方死力を尽くし、戦いも終盤というところで
「次の一撃で勝負が決まる・・・」
「世界の運命もな・・・」
主人公を嫌う上司が主人公を罠にはめて辞めさせようとする
しかし主人公を支持する人間や部下が大勢集まり反対運動を起こす
このまま主人公を辞めさせたら上司の立場が危うくなるので取り消しをする
たまには「俺は刺し違えてでもあいつをやめさせるッ!!」
みたいなアグレッシブな悪役が出てきてもいいじゃないか
「両津の大馬鹿野郎はどこだ!出て来い」
があるじゃないか
罠にはめようとした上司が逆に辞めさせられることになる
罠に嵌めようとする上司はキャリア組み。
主人公は現場重視の叩き上げタイプ。
作中でカップルの片方が死んだらもう片方も死ぬ、
特にバトル漫画
アラビアンナイトのお話の舞台になってそうな国の出身の女性キャラは露出狂
「○○の分まで戦う」とか言って、たくましく生き残ることもある。
「今日は〜感謝の日(誕生日)だから、〜はゆっくり休んでいて」
とかいいつつも、
結局は休めずに影でサポートしてしまったり。
強い/頭良い/美形、と三拍子揃っているが、
呪いとかのせいで子供の姿にさせられてしまっている。
戦うときだけ、本来の姿に戻れたりする。
序盤は強い/頭良い/美形、と三拍子揃っているが、
登場するキャラが増えるにつれて強さも頭も顔も平均程度になっていき
最後は空気キャラになる。
ヤムチャ様のことですか?
バトル漫画におけるいわゆるお荷物キャラはラスボス戦にて…
1:主人公絶対絶命のピンチを救う(適当に撃ったら当たっちゃった→そうか!あそこが急所だったのか)
2:コメディ要員を返上しラスボスに特攻自爆(最後ぐらいは…年寄りに格好つけさせてくれや…→じ、爺さーん!!)
3:2のパターンから生還(忘れないぜ…→コラー人を勝手に殺すなー)
・老兵・主人公の偽物・嫌な上司&ゴマスリ部下・デブキャラ←ちなみにこんな人達が多い
>>922 921ではないし実例も挙げられないが新キャラが主人公サイドに加わる際、恋人を失ったばかりの奴にあてがわれ新カップル誕生というのは目にするね。
「なんかあの二人お似合いなんじゃない?」
「これで奴も生きる気力を取り戻してくれれば良いんだが…」
「私は死んだ〇〇さんのようには戦えないけど、あなたを想う強さは負けないわ!」
メガネ
おとなしい
趣味:読書
図書委員
男が苦手で恋愛経験皆無
↓
主人公に恋をする
>>917 自分は逆を多く見た。
上司がそれでものさばり続ける漫画が多くて不快。
以前も書いたけど生徒会の横暴。「執行部」となると主人公でなければ横暴。
最強ヒロインが口だけ男になぜか惚れる。
主人公が信頼していた上司、仲間キャラが尊敬している元上司、とても人の良さそうな人物
これらの人物は裏の顔があったり、悪の組織と繋がっていたり、外ズラ良さ男で中身が腐りきったりしている。
中盤に出てくる親切なオールバックでこ助は敵
そういや生徒会執行部ってなんだ?
生徒会なんて、会長・副会長・書記・会計の4人だけだろ?
それに取り巻きやら信者やらがズラズラ加わります><
>>934 おれが所属した生徒会はそこまでsimpleじゃなかった
現実の生徒会は漫画みたいに横暴を働ける様な目立った活動をする機会が無い。
ていうか漫画のは「それ生徒会が首突っ込む仕事じゃないだろ」みたいな行為が
多い。
漫画の生徒会
・ 大名行列みたいに構内を練り歩く
・ カリスマ・マドンナ的存在がいる
・ 学校を裏で操っている
・ 皆キャラが濃い
ついでに理屈っぽい
教師の犬って少ないな
んがんぐ
主人公の敵に位置することが多いな生徒会
物騒な奴らめ
生徒会に限らず、エリート=悪。
あと、エリート=メガネ。
生徒会=美少年の集まり
で主人公(♀)がスカウトされるという少女漫画もちらほら
相手の戦闘力を見た目で判断する奴は雑魚
くりりんのことかよ?
バトル漫画でデカブツとチビのコンビがいたら大抵チビのほうが強い
理科の先生はコーヒーを入れるときビーカーやフラスコでお湯を沸かす
変身しようとしたり構えの大きい技を使うときに攻撃されると
仮面ライダーの例をまじえて怒る。
悪人、人類に幻滅し滅ぼそうとする。
主人公「確かに貴様の言うとおりかも知れない。だがそれでも俺は人間を信じる」
950 :
マロン名無しさん:2006/07/13(木) 16:38:28 ID:BQhmfK/6
それゲー(ry
>>949 そして続編やアフターでは全然解決してない。
不良やら盗賊の主人公や、近寄りがたいクール系キャラ。
一件無愛想でガラが悪そうだったりしても、
実際弱いものには手を出さなかったり、彼らを助けたりする。
そして根っからの悪者には情け容赦なしという設定
仲間の衝撃の過去が発覚。
「嘘、だよな……お前がそんなことしたなんて。
……嘘だって言ってくれよ!」
「残念ながら、事実だ……」
まあ、訳有りなんだがな。
敵「くっ!」
仲間「へっ、どうだ!」
敵「ち……まさか……」
仲間「大人しくすれば命は助けてやるぜ」
敵「まさか、こいつを使うことになるとはな!」
ゴゴゴゴゴ
仲間「!?」
主人公「逃げろ仲間ー!」
高句麗消えてよ。
選挙立候補者の名前は、○山×男とか、△川□太とか、どうでもよさそうな
名前
格闘漫画
とりあえず肩関節は脱着自由
焼酎噴いて消毒
「それ食わんならもらうぜ、・・もぐもぐ」
「あ〜!!!せっかく最後にry」
仲間の1人が新しい場所で出会った子供(女性)に
「コイツが僕の『パパ』を殺したんだー!」(『』の部分はママ・兄なども)
なんて言われ、仲間が必死に否定すると
「ああ……その通り、俺があの子の父を殺した」とか言い出す
当然「実際には殺してなかったが殺したも同然」とかだったり
「病気や怪我で瀕死だったので、苦しむ前に泣く泣く殺した」など
>>960 怪我はともかく、病気だったらそれはちょっと…
今の社会じゃ許されないぞ。
莫大な資金の単位は(○○年間遊んで暮らせるほど)
主にギャングや悪徳政治家等が使う。
>>960 実は完全なる誤解なのだが否定しないばかりにいろいろと面倒なことに。
海に行ったら
「海だー!!!」と叫ぶ
何人かは服の下に水着を着ている
普段クールなキャラは実は金槌だったりして、
「泳がないの?」と聞かれてる
ヒロインが女。
ヒーローは男。
アニメの手法や演出を取り入れるもののアニメ化はされないどころか打ち切られる
泳げないキャラは、水から助けられた後も陸にあがったことをきずかず、
おぼれたままだと勘違いしてもがいて手足をバタバタ
乙
魔族とかそんな感じの、悪魔なのか人間なのかよく分からない闇っぽい種族がいる。
そしてその種族との混血は迫害される。
風紀委員や執行部の活動が活発
スポーツの部には全国クラスのエースがいる
ロケット、ミサイルの打ち上げ、ロボット、飛行機の発進、プログラムの起動などの時には
必ずといっていいほど「システムオールグリーン!」という台詞が出てくる。
異世界が舞台で、風俗が現実とはかけ離れている。
が、扉絵なんかでは、
年明けには着物でお節食って羽子板やってたり、
夏には水着や浴衣姿でスイカ食ってたりする。
ファンタジー世界なのに、侍とか着物とか神社とかがある。
大抵、東の方にある国ジパングのものとかそういう設定。