封 神 演 義
第201回 導なき道へ…
これまで封神された人達が勢揃い! 天祥も飛虎と天化に会えて大喜び。
黄一家の力があの宇宙人を倒すため、趙公明と聞仲の力が共通の敵を倒すため、
そして封神された数多くの人々の力が太公望一人へと流れていく中、元始天尊はズンドコやりながら言う。
「行け伏羲…いや太公望よ!!! 今こそ人は道標を外れる時じゃ!!!」
すべての力を太公望に!!
ジョカは力を集め終える前にと飛び出し拳を命中させるが、銀髪になった太公望は平然としていた。
(ジョカが銀色の発光体だから太公望も多分銀髪、多分。もしかしたら超サイヤ人みたく金髪かもしんないけど)
最後にもう一度だけ「もうやめぬか?」と問う太公望だが、ジョカは私を思うなら何も言わず戦えと攻撃。
太公望は軽くジョカの攻撃を弾き、承諾。ジョカの顔面に強烈なコークスクリュー。
今度はじょかに復元する暇を与えまいと、太公望の連撃がジョカの肉体をボロボロにする。
そしてついにジョカの底が見えてきた、肉体を復元しきれていない!
トドメを刺すべく一際強力な一撃を放たれ、ジョカの肉体がひび割れていく。
ジョカは涙を流しながら一人で逝くのは嫌だと手を伸ばし、太公望の首を掴む。
「伏羲…おまえも…」
天空まで届く巨大な閃光がその場を包む――。
どうなるんだこれ・・・・
あれ、これは本当にヤバイ?
今度ばかりはガチ死亡するかもしれんね。
ついに終わるのか・・・
伏羲、最後までジョカに優しいな
ジョカの涙の流れ方が怖いwww
ああ、呂岳とばげん君が一緒にいる。
ジョカが可哀相に思えるのはオレだけ?
白か銀か知らんが伏羲カッコヨス
どうなるんだ封神演義!
情けをかけた後のあのパンチw
サブタイトルいいなぁ
下で最終回とかじゃないよな!?
っていうかフッキもジョカも長生きしすぎだ
で最終回やって、以前やったユガミズムを入れれば、23巻でキッチリ終わるだろう。
次回最終回の可能性は高い。
次回最終回でもこの辺ですっきり終われていいと思うな
>>16 最終回のあとにユガミズム・・・
浮いてる浮きすぎてる
これだけ連載続いた漫画なんだからしっかり封神だけの最終巻にしてくれorz
元気玉の次はスーパーサイヤ人ですか。
何気にジジイが格好いい件。
ジジイは昔からかっこよかったぞ
良く邪険に扱われるけど
聞仲と趙公明が自発的に協力してくれてるってシチュに燃えまくりですよ。
そのジジイに一杯食わされた通天教主は、
ジジイを見てどう思っているんだろうか。
元気だなぁ
数少ないであろうジョカ萌えの俺としては、涙なくしては見られない。
ああ……。
伏羲ならジョカと一緒に死んじゃいそう
太公望なら…一緒に死ぬだろうな
王天君はどうでもよさげだし
えーと、そうだ、申公豹がまだ決着ついてないとか言って助けてくんないかな
始祖の3人は地球と共存しあとの2人は喧嘩で消滅
あ、やばい、今ならこの手を掴んで向こう側へ行ってしまいそうだよフッキは。
太公望ならどうするかな。
今こそ復活の玉を使う時!
スーパーサイヤ人キタコレ
太公望には歴史上仕事が残っている
けど玉藻御前やるはずの妲己ちゃんも逝っちゃったし
妻で妹のジョカと一緒に心中しちゃうのかな……
原作では仙人としてはボンクラで人間としては優秀だったから人間として生きることを選んだけど、
漫画だと人間としてはボンクラで仙人としては最強だから、このまま世を捨てるかもね。
原作厨ウザッと思ったらスマン
>>33 世を捨てる->無に帰る
でした。連投大変失礼しました。
ジョカがあぼんすれば伏羲としての役目も終わるからなぁ…。
妲己も消えてるから太公望個人としての復讐も(不完全燃焼ながら)終わってるし。
(王天君的にも何だかんだで愛していたママンが逝っちまってる)
下手すると姫昌のように「もう何もすることない」ってな満ち足りた感じで逝きかねん。>太公望
今更だけど、妲己が消えるときに彼女を求めたのは
太公望だったのか、王天君だったのか
ジョカの「もう一人は嫌だ」という台詞に思わずグッときた俺がきましたよ。
…何千年も何万年も一人だったんだなジョカは。
なげにジョカ様って萌えるよね
これでヴィジュアルが…
味方と思った妲己もジョカなんか見ていなかったしな
ジョカも地球の生き物なんか見てなかっただろうけど
一人ぼっちは、寂しいもんね・・・
なんかこう、ナメクジ文明を見てるような気分だったんだろうな……
何というかこの戦いは外見的に…超サイヤ人VSフリーザ?
なぜか悟空に見限られたフリーザが気円斬を発したところまでしか思い出せない
俺もだ。なんでだろ。
47 :
1/2:2006/03/05(日) 20:01:37 ID:???
封 神 演 義
第202回 導なき道へ…
光に包まれた御主人を心から案ずるスープー。
全ては終末への刹那――太公望の身体が崩れていく、今度こそ助からないだろう。
共に崩壊を始めているジョカは伏羲に問う。なぜ自分達は戦い、このような週末を迎えねばならなかったのか。
この星をジョカから開放して、この星の生命体が幸福になるとでも思っているのか?
「んな事知らんわ」
「知らん?」
そんな高尚さを求められても困る、太公望はただこの星がジョカに操られるのが気にくわなかっただけ。
そして考えを同じにする者と共に戦った、ただそれだけの事。
だが操られている事に気づかねば争いも起きなかったとジョカは反論。
そもそもこの星の生命体は、心の底では自由などどうでもよかった。
自由に憧れを抱きつつも不自由を美徳とし自由を恐れるのが彼ら。不自由代表は武王。
光を見ながらスープーは今こそ復活の玉を使う時と叫ぶが、ジョカも復活するからと楊ゼンや張奎に蹴られる。
そこで武吉はあの光に水をかけてみようと言い、スープーと一緒にホースから大量の水を放つ。
ちなみにこの水は竜吉公主様からのご提供。
頭にホースをつけ、唇から血を垂らしながらも健気に儚く。燃燈それを見てショック!
48 :
2/2:2006/03/05(日) 20:02:08 ID:???
――が、そんなもんで消えるはずもなく太公望は呆れる。
ジョカは太公望に言う、戦い理由などこの星に降り立ったときから分かりきっていた事だと。
「それよりおぬしの仲間のあの気持ちが…
私に操られた結果ではなく あの者たちの内から出てきたものであってほしいと…
おまえはそう思うのだな」
シリアス顔の太公望は、ギャグ顔になって「ちゃうわいボケー 死ねー」と否定。
独りの時間が長すぎたジョカは、最後のわがままとして一緒に消えてくれるよう伏羲に頼む。
しばし考え「ま・いっか…」と太公望。
武吉、スープー、楊ゼン、蝉玉、土行孫らがホースを抱えてまだ水をかけ続けているのを見て、太公望は思う。
もはや自分がいなくても大丈夫だろうと、いつまでも元気で……って言わんでもそうなるだろうが……。
太公望は両目を閉じ、静かに最期の時を待つ。
『でもん…… 本当にそれでいいのん?』
消えかかっている太公望を巨大な手が包み、さらに生まれたままの姿の妲己が太公望を胸に抱く。
『太公望ちゃん……』
やがて……ジョカが放った最後の光は消え、後には仙道たちだけが残されたという……。
黒点虎の千里眼でも太公望の姿は確認されない、世界中のどこにも。
スープーは涙をこぼしながら、何も無い荒れ果てた跡地に向かって叫ぶ。
「ウソっス… 御主人ん――っ!!!」
かくして歴史の道標・ジョカは消滅し、彼らの戦いも終結したのであった。
それはこの星の歴史の根幹である神話の時代の終わりを意味していた。
同じく
御主人ん――っ
太公望どうなったんだ・・・・
不自由代表ワラタ
スープーセツナス
あーん!太公望様が死んだ!
太公望さまよいしょ本&太公望さまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は太公望だ!」の葉書きを出してまだ200週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなJOKAごときに殺られるなんてっ!!
妲己ちゃんと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえド宇宙人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
太公望さまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
四不象のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
水を吸い取られる公主イイ
最後のダッキが気になるなぁ…
太公望も地球と同化したんだろうか?
公主様の水俺もかけられてー、飲み干すね。
やべ・・・最後切ねえ・・・
ラスト前にしてようやく決まったか…
こ の 漫 画 の ヒ ロ イ ン は 妲 己
妲己ちゃんに食べられちゃった太公望
太公望があああ亜qwせdrfgyふじこpl@:「」!!!!!!!!!!!!!!!!
妲己ちゃんがああああくぁw背drftgyふじこlp;@:「!!!!!!!!!!!!!
ジョカ「あぁ、これでやっと孤独から解放される。
ジョカ「フッキも一緒に消えてくれるなら本望じゃ…
ダッキ「でもん…… 本当にそれでいいのん?
ジョカ「あれはダッキ!?ちょ、ま…
_ ∩
( ゚∀゚)彡 妲己!妲己!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
んなこと知らんわといい、ま、いっかといい、太公望って本当に少年漫画の主人公としては珍しいタイプだったな
アヤナミきた
妲己が太公望を包み込むシーンで思わず涙が出た
状況はわけわからんけど描写でやられた
太公望は妲己に連れられて、ともに地球へと溶けた……。
つまりかつて大地と同化した仲間達の所へ行けたという事さね……。
さよなら、太公望。
>ま、いっか
よくNEEEEEE!!!!!!
こっちは全然よくないぞ!!
カムバック太公望ー!!
強くなりすぎて放置できなくなったのかな。
ほんとにいくないですよ、軍師・・・
って、最後のひょっとして生き返りフラグたったか・・?
ダッキちゃんは、生まれたときの姿はきつねさんだったわけだが
ってか来週最終回?そんな感じの予告あったっけ?
全然よくないよ太公望!
妲己ちゃんも消えちゃうしどうなってんだよ〜
最終回はセンターカラーだと信じてる
主人の名を呼ぶスープーの後姿にぐっときた
いつの間にか感情移入してたみたいだ、ものすごい喪失感
太公望……
皆生き返ったのに(魂魄だが)、お前だけ死ぬなど許さんぞ。
頼む。生きてて。
巨大妲己ちゃん……その手のフェチの方には鼻血モノですね。
しかしスープーも武吉もまだまだ太公望を欲しているのに……諦めが早いよたいこーぼー…
つか……まだあるのか。噂どおりになればあと2話か? どうするんだろ
ずっと突っ走ってきて疲れたなら休ませてあげたい気もするが
皆がどうとかいいからお前自身はどう思うんだ
伏羲つーか太公望と王天君の意思が知りたい
妲己ちゃんが・・・
妲己ちゃんが・・・・キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
なんだろうなぜこんなにも涙が・・・
最後のスープー見て仙界大戦後の太公望を思い出してしまったよ
なんにせよ、良いラストだった
フジリュー今までありがとう
こんなに好きになった漫画は他にないよ
‥‥‥‥あれ?これまだ終わりじゃないの?
来週も続くのか??
何故お前だけ死ぬんだ太公望!
原始、早く封神フィールドを展開しろ!
ジョカも入っちゃう?知らんわい。
みたいね
何やるんだろうかきになる
なんか今回、伏羲じゃなくて「伏羲の記憶がある太公望」に見えた…クマが消えてるから、話してる時点で王天君消えてた?
今回は久々にフッキじゃない懐かしの太公望に会えた気がしたな
王天君は太公望に全てゆだねて徐々に癒されて眠るみたいに溶けていってる
と、勝手に解釈して満足してる
クマとかはあんまり関係ないんでないかな
先週のニカァって笑った時もクマなかったし
どう考えても妲己が助けただろコレ
君を信じていいですか・・?
結局復活の玉使わずに終わるのかな
太公望が復活じゃなくて妲己と一緒に地球に溶けたのでも俺はいいや
うわ、鳥肌とまんね
なんだ、畜生。太公望は妲己ちゃんに助けられたんだよな?
あのまま死んだり消えたりしないよな?
あ、綾波・・・・・・
感動していいのか笑えばいいのかわかんねーよ!!
ダッキに守られるフッキってのがなんだかいいな。
自分の息子を守ったともいえるんだよなダッキ…
綺麗だった
多分生きてるだろうとは思うが、これで太公望が消えちゃってても
それはそれでいいなと思った。
今んとことてもいい感じで物語が収束してる。
終わりよければ全てよしというか、最終回がどうなるのかわからんが
このいい感じのまま終わってほしいな。
ジョカ様……(´;ω;`)ウッ…
久しぶりに太公望らしい太公望だったな
死に際も含めて
これで生きてたら本当に妲己ちゃんヒロイン確定
>ま、いっか
感動的な場面だというのに悟空を思い出してしまった‥‥。
何かもう色々台無しorz
「この星の生命体は自由などどうでもよかった」
という指摘は的を射ているな。
聞仲の支配下でも殷の人々が幸せを感じるのと
同じようなものだろうか。
確かにジョカの言った支配されてることに気付かなければ
幸せに暮らしていけるというのは間違ってはいないよな
気付いたからこそ封神されちゃった人たちもいっぱいいるわけで
伏羲がしたことが完全に正しいとも言えない
武王は自分の意志で武王になったのではなく、
あくまでもジョカが「武王にした」んだよな。
そして今、王の身分を得て激務ながらも幸せな日々を送っている。
そういう意味で、やっぱり武王は不自由代表なのか。
自分の意思で武王になるような状況をジョカ(と妲己)が作ったんだろ
ん?でもそれだとやっぱりジョカが「武王にした」のか
自分の意思はどこまで自分の意思なんだ?
自分が考えたことが、100%自分の心から出たと言い切れるか?
なんかわからなくなってくるな。
>>54 うむ。ああいう綺麗な人のギャグっぽい顔ってのは良い。
太公望は……どうなんのかね。
次回からは彼を探す旅でも始まるのだろうか?
元始「もうちっ
正しいとか正しくないとか
自由とか不自由とか
突き詰めていくことに意味などない
正義とはただそれぞれの心の中にあるものであって
太公望にもジョカにも元始にも聞仲にも燃燈にも天化にも
およそこれが正しいと恃むところのある者全てに正義があった
最初から正義であろうとしない妲己や王天君にも
こうありたいとかこうなりたいとかいう目標があって
正義というのは信条と言い換えても構わなかった
更に言い換えるならむしろ我儘と言ってもいいかもしれない
「ジョカが気にくわないから戦った」
つまるところ封神演義というのはこういう話だったんだな
太公望どこ行ってしまったん…(´・ω・`)
>>100 太公望「仙人のいない世の中を作りたい
聞仲「殷を守りたい
元始天尊「聞仲の支配を幸福とは認めたくない
ダッキ「土にも 水にも 風にも ヒトにも 全てにいたい
ジョカ「故郷の未来がどうなっていたか見たい
フッキ「仲間の気持ちが内から出てきたものであると思いたい
一人一人の行動原理がはっきり描かれているのが
この漫画のいいところだよね。
不自由であろうがなかろうが周をきちんと治めるのが武王の正義、
他人を不自由にすることで理想を目指すのが聞仲やジョカの正義、
他人を不自由から解放することを目指すのが元始やフッキの正義、ってとこか。
伏羲はジョカを救いたかったんじゃないかな。
故郷失ってたどり着いた星がめっさ文明レベル低いとこで
そんなとこを故郷みたいにするって頑張ってるジョカを楽にしてあげたかったと
同じ思想傾向を持つ元始天尊と伏羲が手を組んだのも
偶然ではなかったんだろうな。
>>104 その指摘は鋭いかもしれん
そういえば、太公望の色が濃い伏羲からはともかく、
デンキヒツジ王奕の発言や態度からは
「この星の生命体の為」っていうニュアンスが全く感じ取れないな
王奕はただジョカを救う為に仙道を利用しただけで
元始はただ導からの独立の為に王奕を利用しただけなのかもしれないな
一旦記憶を失って人間界に埋没することで、
王奕はこの星の生命に対する愛着を獲得したわけか。
その愛着は王奕が必要と思って得たのか、
元始に好きにやらせてるうちに意図せず獲得してしまったのか……
最終的に伏羲はジョカではなく妲己を選んだのかな。
ジョカと消えずに妲己と同化することを選んだっぽい
なにこのEOE
>元始に好きにやらせてるうちに意図せず獲得してしまったのか
むしろそこに、元始の策略を感じないでもない。
この星の生命に愛着を持ってもらうことは、
元始にとって好都合だ。
ジョカさまかわいそう (;´д⊂)
ところでこの星に降り立ったときから分かってた戦う理由って?
相容れぬものは戦うしかない、それが生命の宿業、ということでは。
滅び去った始祖の歴史がそれを証明している。
ジョカはその流れに乗り、自ら流れを作り出すという立ち位置に立った。
フッキは流れのなかに息づく、各々の主体性を信じた。
もしかしたらジョカがいた世界にも道標って存在がいて、やはりそれを倒して歴史をすすめたのかも
そして最終的に世界は滅びたわけだが・・・
114 :
マロン名無しさん:2006/03/06(月) 17:55:34 ID:AjQ4IM87
スープー蹴ってるコマの楊ゼンよく見ると、
ツノ生えてる。よっぽど驚いたんだな。
last
今週が最終回かと思ってめっっっちゃびびった
117 :
1/2:2006/03/06(月) 20:08:12 ID:???
およそ一ヵ月後、蓬莱島。スープーが「教主さーん」と楊ゼンの所へやってくる。
そしてちょっと人間界に行きたいから許可が欲しいと頼む。武王達に自分達の現状を教えに行くそうだ。
楊ゼンもちょうどその事を考えていたため、すぐに通行手形をくれた。大アマゾン謎の生物の手形が押されている。
そんな訳でスープーと武吉は武王達に会いに行く事に。
封 神 演 義
第203回 あとしまつ
神話の時代が終わり、新しい世界の枠組みが生まれつつある……。
武吉が蓬莱島パトロール中の雷震子、ナタク、天祥を発見。
同じ仙道でも人間と妖怪でイザコザが起きており、それを止めるのが彼らの仕事。さっそくイザコザ見つけて、攻撃。
まだまだ問題は多いが仙人界は徐々によくなっている。
今は人間と妖怪の双方から信頼の厚い楊ゼンを教主都とし、その下を人間代表の燃燈と妖怪代表の張奎が固めている。
飛んでいるスープーを発見した喜媚が飛びついてきた。
王貴人も妲己が消えた後、びわの形から謎の復活を遂げたらしい。
喜媚はスープーに式の日取りを訊ねる、蝉玉とモグラ(土行孫)みたいなかわいー式がしたいらしい。
だが今は仕事中だからとスープーは逃げ、理解ある喜媚はお仕事がんばりーっ☆と見送ってくれた。
蓬莱島の一角にある民家では、太公望の遺影の前でビーナスは一生未亡人として生きていく覚悟を決めていた。
ソデを濡らさない日は無いでしょう……と呟いたところで、ビーナスは吐き気を催しトイレでゲレゲレゲーッ。
(まっ…まさか… あのヒトの子がっ…!?)
ちなみにクイーンとマドンナも吐いていた、昨日の刺身にO157(ゼロじゃないよ、オーだよ)が入ってたらしい。
そしてワープゾーンに入るスープーと武吉、ついでに元始天尊の所に寄って行こう。
118 :
2/2:2006/03/06(月) 20:08:43 ID:???
ワープゾーンの中には『神界』が造られており、魂魄体となった人達が住まう人間界と仙人界をつなぐ所。
ここは燃燈が長い年月を費やして造ったもので基本的に人間界に関与できるのはここに住む『神』だけ。
天化や普賢もここにおり、普通の人に見えない彼らが人間界で何かあった時に手助けしてやるのだ。
いずれ仙人界のみんなもここに来る事になる。
元始天尊もここにおり、ここから発する封神フィールドは蓬莱島全体を包んでいる。
だから蓬莱島で王貴人達と戦った時も魂魄が飛んだのだ。
ちなみに元始天尊は千里眼で人間界をチェックする係をやっていて、有事の際には『神』に頼んで解決してもらう。
太公望が考案したシステム、絶対うまくいくとスープーは明るく語るが、どこか痛々しい……。
そして人間界。
スープー達は楊ゼンが造った周の要塞を見て、蝉玉と戦った事を思い出す。さらに――。
『なんだか…』
王太子殷郊との戦った水関西の平原。渭水と沈没したクィーン・ジョーカーU世号。
臨潼関、雷震子達の闘技場、羌族の村。
『どこ見ても御主人と一緒に飛び回った所ばかりっス…』
思い出の残る土地を後にし朝歌に到着したスープーと武吉を、武王と邑姜と周公旦と南宮カツが大歓迎!
仙人界の状態を聞いた武王は、頬がこけまくりながらももう少しで遷都の予定と報告。
んで太公望のアホはどーしてると南宮カツは訊ね、全て終わってサボり放題に決まってると邑姜は言う。
が――スープーはついに涙をボロボロとこぼす。
太公望に何かあったのかと不安がる武王達に、御主人はもういないとスープーは告げる。
ジョカとの最後の戦いで……と武吉も堪えるように言い、武王達は驚き、
「あいつ… 一週間前にここに来たぜ?」
武王は眉をひそめて言い、スープーと武吉は「はい」と返事をし、「え?」と首を傾げ、
「えええええええええええええええええええええええええっ!!!!?」と叫ぶ。
太公望生きてるのか
うれしい
われわれをどこまで「なんだってー」させれば気が済むのか?
うわー
先週までの激闘が嘘みたいに、全体の雰囲気が落ち着いちゃったなぁ
いよいよ終わりなんだという気がしてくる
太公望生存してるのか!あああ良かった、本当に良かった
>>120 だな。まさかビーナスが太公望の子を身ごもっていたとは……
大アマゾン謎の生物の手形
妖怪代表の張奎
びわの形から謎の復活
あのヒトの子がっ…
いやいや...
>武王は、頬がこけまくりながらも
いよいよ大丈夫なのか
次週ついに…封神も終わりか
楊ゼンが教主になって驚いた
>>126 確かにな。
王族の血を引き、仙道同士の悲惨な戦いでただ一人自らの手を汚していないあの方を差し置いてよーぜんとは意外だったな。
痛々しいスープーに悲しくなってたのに
太公望いきてんのかよ!!
良かった(ノД`)
「あとしまつ」かぁ 見も蓋もないサブタイだ。本当に終わるのか
太公望っつかオウエキが考案したシステムなのかな。つか人間界に関与していいのか? 元始よ
>>128まったくだ!あんな清らかな手をした人など居ないというのに…!!
で、誰だっけ
まあでも、楊ゼンも通天教主の息子ということで身分的には十分だし、
それにもともと妖怪の血を引いてることに負い目のあった楊ゼンが
両方の血を引いてないと出来ない仕事をしているのは凄くイイと思う。
>>128 落ち着け、インコウ弟はもういない (´;ω;`)ウッ
今週で終わりだと思って読んでたからちょっとびっくりした
でも懐かしい景色に切なくなった・・・
元始天尊が人間界のチェック係なのは、
今でも道教の最高神として崇められていることを
ふまえてのことなのかな。
神がたくさんいるところとか、うまい具合に現代の道教に繋がっている。
>>128 ていうかあの方は別に王族の血引いてないから
誰だか知らんけど
>>134 ああ、インコウ弟か!と納得しかけたが
そうだ、もういないんだよ・・・
太公望の当初の目的だった「仙人のいない人間界」もこれで完成したわけだ。
落ち着くところに落ち着いた感じ。
楊ゼンって妖怪は容赦なく殺してるし、人間も張奎戦で思い切り見下してたきがするんだが
そんな奴がトップで大丈夫なのか、まだ元始天尊のままでいいような。
>>138 いや、いるんじゃね?封神されたわけだから
元始は野心家だからなー。これといって目的のないヨウゼンなら平凡に仕事するだろうから適格?
「神のいる人間界」に移行したのはどういう考えだったのかな。
人間の統治する人間界じゃやっぱり不安があったのか
あーん!太公望様が生きてた!
太公望さま追悼本&故・太公望さまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…ゴキブリ以上にしぶといんだ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は【追悼】あぁ…太公望……だ!」の葉書きを出してまだ1週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで生きてる!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなJOKA戦で生きてるなんてっ!!
妲己ちゃんと差がありすぎるわっ!!本当は死んでますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえド宇宙人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
太公望さまあっ!生きてちゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
>>142 神が死んだのは近代に入ってからだ。
古代〜近世はまだ、神が生きていた時代なんだよ。
しんみりするかばっちモエス
一緒にしんみりしたい
>>143ちょwww本当は死んでますよねってwww
147 :
128:2006/03/06(月) 20:53:39 ID:???
、:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾ、:::ヽ. , i :::::::::::::::: -=ニ´_. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/
ー::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::i. /. i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::> / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:_:ノ´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i. i. i..:::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi. i::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| i:::::::::::::::::::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/
‐-::、:::::::::::::::::ノ:、::::::::::::::::::_::::::ヽ i::::::::::::::::::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:_ヽ_
::::::::::::ヽ::::,ハ/: . iヘ::::/i::/Ai、`ヾ、_ _ i::::::::::::::::::::::::::i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄`
::::::ト,-::、ト': . : . ,=: . : i/:ヾ:.i: . : . : . :`.`:亠 -:、::_:::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::_/
::::::i':::::::::::ト: . :./__ノ: . : . : ソ:、: . : .、: . : 、_:_._:_._: . : ̄. `ヽ-::、:::::::::::::::/
:::::i i、:::::::i`ヽ:´ハj ノ: . : . : .i: . ヽi: . :ヽ、: . : . : :冫: . : . : . :`ヽ:`ヾ、::::i
::::i ヽ`ヾ:i 冫: . : . : . : . ,:-- 、:ヽ.、: .`i: . : . :/: . : . : . : . : . : .ヽ: ..ヾ、_
::::i ヽ. 'ー-、_ : . : /´ `ヽi:ヽ i: . _ノ: . i : . : . : . : . : . : . :i : . ヽ
:::::i ヽ ノ | ヽj'´: . : . : i、: . : . : . : . : . : .ノ: |: . :ヽ
ヾ::、 `ヽ: . : .i : . : . :ヾ、: . : . : . : .ノi: . i、: . : i、
`ヽ、_ i:i: . : . : . : . : . .iヽ-:-.、: . : i : . ヽ`: . :ヽ
>137他
俺の名前を言ってみろ! 俺は周王文帝の息子、雷震子様だ!
貴人ちゃんスゲェ複雑そうだwww
>>147 ちょwwおまっwwwそうだったなwww
すっかり忘れてたwww
あのかたってのは公主か?
たしかに直接は……
>>152寧ろそのつもりでレスしてたのにwwrだったとはww
……寧ろ公主生きてる?
いや、お亡くなりだったら燃橙が後追いしてるか
もし公主様がお亡くなりだったらビーナスの数倍落ち込んでるから
描写せざるを得ないはずだ
つまり描写が無い=生きておられる
新システムがよくわからない
なんで仙人界の皆もいずれ神界に行くことになるんだ?
仙人って歳はとるけど死なないんじゃなかったっけ。内戦で封神された場合の話?
しかし来週最終回とすると、公主様の出番はもう無いのか?
頭にホースつけた公主様がラスト公主様なのか?
……それはそれで!
>>159 存在した以上はいつか滅びるのが定め・・・
今まで寿命でぽっくり逝った奴がいないだけで、本当は寿命があるのかも
なんだかんだで老けるんだし
張奎君は妖怪だったのか
なんの妖怪だったんだろう・・・
半妖態化してパワーアップしないで禁鞭を使いこなそうとしてたのは
やっぱ、あくまで「人」として禁鞭を使いこなさなきゃ意味が無かったからなんだろうなぁ
>>161 なるほど。愚問に答えてくれてdクス
一行目かっこいいな
>>143 >本当は死んでますよね?ね?ね?
ワロスwwww前回のスープーのカバっ!もワロタ
つまりあれか!
天化も普賢も聞仲も魔家四将も神様となって今も俺たちを見守ってるってことか!
>>165 俺たちの世界がいずれジョカ達を生み出すのかもしれない
妖怪かー。聞仲追って仙人になった殷の兵士だと思ってたよ
>>162 前に出てたわんこ説を支持したい イメチェン後は尚更犬っぽかった
>>166 俺たちの世界がジョカの故郷なのか、ジョカに滅ぼされちゃった失敗未来なのか、
ジョカ滅ぼした世界の延長なのか、それがわからないあたりがワクワクするな
ずばりもぐもぐモグラの妖怪だとオモ
モグラといったら、土行孫ついに結婚したな。
蝉玉が押し切ったっぽいけど、土行孫的にはどうなんだろう。
ゝ"""⌒ヾ <時々でいいから
(・ω ・ \,,| ワンデシのことを思い出してください
| .,,,,. """\
U ,,ヾ
∪"∪""∪"∪
>>171 そういや君、フォーチュンのラジオかなんかで話題になってなかったっけ?
新リーダーに違和感。
ヨウゼンは弟子を取るのが嫌で仙人にならなかったのに総大将。
燃燈は訳ありとはいえしばらく仙人界から離れていたのに。
張奎って人間だよな? 金ごうの道士とはいえ。
三姉妹の方が良かった。婚約者を亡くした悲しみでそれどころじゃないか・・・。
いっそ人間代表に大乙、妖怪代表に道行なら
道行が生き残った理由付けに・・・
することない三人が暇つぶし的に大役を負ったように見えるなぁ。
他の人たちはそれぞれ自分の老後の過ごし方をもってそうだけど
というよりこの三人が厄介仕事を押し付けられた感がある
あとしまつ・・・か、モウ終わりなんだな
ずっと人間界にいた張奎が妖怪代表ってのはいいと思う
あとしまつって凄いタイトルだ
今までのタイトルも印象的なの多かったけどいよいよ来たね
>>174 張奎は妖怪じゃなかっただろうか…よく覚えてないけど
つうか道行妖怪かどうかわかんないし崑崙側だし
>『どこ見ても御主人と一緒に飛び回った所ばかりっス…』
でしんみりしてたのに
いきてるのかよーと今さら言ってみる。
まあ天化も普賢達もそれぞれやる事はあるだろうしな。
ところで神界で十二仙、十天君、聞仲が顔合わせしたら気まずいだろうな
特に普賢と毛玉
普賢は一切気にしてなさそうだけどな
平和主義者のくせしてw
普賢と毛玉はそれはそれで打ち解けそうな気がする
それより紂王がヤバイ
気まずいどころか、顔向けできない人たちが山ほどいるんじゃなかろうか
そこはそれ、きっちり向き合ってもらわないと
彼も被害者の一人とはいえ、王ってのはそういうもんだ
張奎妖怪だったんかい!
「そっと手助けする」ってどこまでOKなんだ?
仙人界に危害が及ばない限りは傍観とかならわかるが
これからも歴史には関わりそうな気がしないでもないような
武王頬こけすぎヤバイな
>>188 今も世界各地に残る民話に、
神に助けられた系の話があるだろう。
きっとああいうことならOKなんだよ。
ただし神話の時代以降、世界史の中に神はほとんど登場していないから、
歴史には関わっていないと思う。
蓬莱等の奴らがいつかは封神されちゃうって
寿命の他にも
>>147の奴達が間違えて封神しちゃいそうwww
ナタクはスーパー宝貝持ち、天祥は怪力天然同士
…
>>147はー…手を汚す心配なんてある?
俺らの世界がこの「あとしまつ」の延長だってのを遠まわしに伝えた感じなのかな?
オーパーツ遺しまくりんぐじゃないか
>>192 昔は核戦争の後云々=ジョカの破壊
今の技術でも再現不可能な建物=仙人が作った
銃で撃たれた古代人の頭蓋骨=とうとうナタクにやられたリセイ
ピラミッドに電気とか通ってた痕跡が=実は怠惰スーツの最終進化系
こういうことか?
なんにしても太公望が存命でよかったぜ
来週が最終回なのかな?がある事を祈る
このまま下だとギャグで終わってしまいそうだから中を挟んで下ですっぱり終了じゃないかな
いやコメディで終わってもいいけど、うーん……
予告で思いっきり最終回って書いてあるじゃん
そうか・・・でもここまで楽しませてくれたんだし
最後もきっちり締めてくれると信じよう
最後の太公望はデフォルメモードかそれともシリアスモードか
間を取って桃源郷の何だこれはモード
シリアスで始まったんだからシリアスで終わってくれー
そうか・・・、封神ももう終わるんだな・・・。
神界の仙道が困った人間を助けてくれるというなら、
普賢神様、赤点取った俺のために化学の追試の時降りてきて下さいおながいします
有事の際に神界の神様が助けてくれるというのは、やはり仙道絡みのことなのか?
この先人間界で、天然道士や妖怪仙人が生まれないとも限らないよな
これからも仙道の素質を持つ個体は生まれてくるだろうから
とりあえずそれの回収とフォローはやらんといかんな
多分神話の終わりってのは仙道が「実在」した時代の終わりでもあるんだろう
これまでは普通に「あっ、道士さま」みたいにたまに見かける凄い人だったのが
これから長い時間をかけて、本当は居ない、空想上の存在になるんだ
その過程で現れる力を持った存在、そいつが起こした超常的な現象を
それとなくあやふやにしたりして段々薄めていくんだろうな
205 :
1/2:2006/03/07(火) 20:00:00 ID:???
愁うる莫かれ――
天下誰人か 彼を識らざらん――
封 神 演 義
第204回 あとしまつ
御主人が生きている…!!? スープーと武吉は天を駆けながら、武王から聞かされた話を思い出す。
太公望は一週間前、何の前触れもなく現れて、自分のコーナを作ってダラダラし、食べ物をねだり、
その挙句何も言わず書置きを残して一昨日去った。
書置きには、
『姫発へ くれぐれも体に気をつけ 邑姜とかのゆうことを聞いて たっしゃで暮らせ。 ∧∧
ごちそうさま。 ( ゚ 3゚)』
と書かれていた。
いかにも太公望らしいあこぎな行動。死んだフリしてあとしまつを見事みんなに押しつけた!
一昨日朝歌を出たならまだ近くにいるはず、絶対見つけ出して吊るし上げる!
桃の木にはこのハゲ薬が効くっ!!! と木の前に人を集めてハゲ薬を見せる筋肉質太公望。
木の根にハゲ薬をかけると桃が巨大化し、太公望は近くを飛んでいるスープーと武吉を発見。
桃を一個もらって行き岩の裏に回って伏羲に変身すると、桃を持って飛び立ちスープーの後をつける。
武吉の鼻でも元始天尊の千里眼でも見つけられないため、スープーはとりあえず陳塘関に聞き込みに行く。
李靖と殷氏はスープーから太公望がここに寄ってないか訊ねられ、その後ろで太公望が桃を食ってるのを見ると、
満面の笑顔で背景を輝かせながら「いや 知らんが?」「ええ ええ 知りませんとも!!!」と白を切る。
他を当たってみる事にしたスープーと武吉。
潼関で石屋をやっている方弼と方相も「太公望? 知らん知らん」と答える。その背後に太公望。
桃源郷の長老も「知らぬ!!!」と高貴なオーラを放つ。天井に張りついている太公望。
「太公望って誰だっけ?」と答えたのはいつぞやの薪売り。スープーと武吉の後ろで逆さまになって笑っている太公望。
スープー谷でスープーパパに訊ねると、まだまだ修行が足りないと言われてしまう。窓の外に太公望。
206 :
2/2:2006/03/07(火) 20:00:31 ID:???
結局太公望は見つからず疲れ果てたスープーと武吉は、仙人界に帰り楊ゼンにチクって探してもらう事に。
木が一本生える険しい山からスープー達が飛び立つと、その木の上から太公望が降りてきた。
どうやらからかって遊んでいたらしい。うるさいのが去ったので昼寝開始――という所に申公豹と黒点虎登場。
広大な川の前で二人は語らう。太公望は今やこの星となった妲己に守られたため無事だったのだ。
――で、これからどうするのかという申公豹の問いに、太公望は「ブラブラしとるよ」と答える。
そうですか、と雷公鞭を取り出す申公豹。
「そうそう憶えていますか太公望? 実はここは私とあなたが初めて戦った場所なのです
最後に私と勝負をしませんか? 単純に ただの勝負を!!」
二人はしばし互いの目を見、申公豹は小さく微笑んで「ウソですよ」雷公鞭をしまう。
しかし安心はしたらしい、太公望の目は死んでいなかった。太公望は何か死んでそうな目をする。
申公豹は太公望との勝負は取っておく事に。
ここでケリをつけてしまったらこの先つまらなくなるからと、黒点虎に乗っていずこか空の彼方へと消える。
一息ついた太公望は、荒野を青空の下テクテク歩き出す。
「さーて… どこへ行こうかの―――」
しばし歩いていたが、何も無い所でふいに立ち止まる。
そして彼は――初めて後ろを振り返った。
史実によるとこの後、太公望は現在で言うところの中国山東省にあたる斉の国に封じられ政治を行ったらしい。
武王にいたってはこの後2年ぐらいで死んでしまう。
そのため王位は武王と邑姜の子、成王・誦が継ぎ、周公旦が摂政となったらしい。
ただしこの話の続きが史実と同一とは限らない
導はなくなったのだから
終わった・・・・・
終わった…
心にぽっかり穴が開いた
静かな終わり方だ……。しんみり。
終わったな
いい終わり方だった
お疲れ太公望
うわああ終わった・・・
最後に申公豹来るってのが燃える
「導はなくなったのだから」てカッコイイな・・・
封神オワタ\(^o^)/
終わったな‥‥何年も続いた漫画だったのに、なんだかあっという間だった気がする
あらすじ読んでたら涙出てきた・・・
おわっちまったんだなぁ
なんかもの凄い寂寥感が・・・最後の数ページ読んだとき特に
封神が終わった・・・
これで俺のジャンプ歴も終わることになる
このジャンプは封神最終回とジャンプ歴終了記念に大切に取っておこう
と思ったが‥‥
純情パイン空気嫁orz
最後の見開きが本当にきれいだ。いい終わり方だった
ん?ちょっと待ってくれ
史実によると、の後に俺らの歴史通りの流れが出てくる
ということは、導が無くなった=史実通りじゃない
つまり史実通りの俺達の歴史はジョカのうわなにをするやめ(ry
>>215 そうだな・・・4年ぐらい続いたはずなのに、なんだか7ヶ月位だったような気がするぜ
なんだろ、なんかすげー寂しい
最後、振り返った太公望の表情がずしんときた
しばらくずっとそのページで止まってしまった
いい終わりかただったな。
最終回で初めて太公望は振り返ったのか…。
なんか胸がいっぱいだよ
武王……やつれすぎと思ってたら、そういうオチだったのかorz
史実通りになるとは限らない、とはいえ、やっぱり先行き不安だ。
史実って事は、読者の中には知ってた人もいるんだろうか……。
それにしてもあの邑姜を孕ませるとは、発っちゃんスゲェや!!
これまでずっと、封神計画をただただ遂行するために、
時には仲間が死んでも後ろを振り返らなかった太公望。
最後にふりむいたね…
この見開きのページは凄いなぁ。色々考えさせられるから。
お疲れさんとは言わないな。彼らにはこれからの方が長いんだから。
わかってるのはスープーの今後ぐらいか
あーなんか凄い良い最終回だ。じわじわ来る。
最後のページとか朗読したい気分。
邑姜はペッタンコ具合からして、まだかなり若いと思うんだが…
子供なんて作っていいのか!
申公豹とのシーンでなんだか鳥肌立った
あおりがまたいいよな
ダメだ、なんか泣けてきた
>愁うる莫かれ――
> 天下誰人か 彼を識らざらん――
意味が分からんのに何となく分かってしまう。
太公望にぴったりですごく……清らかというか、儚いというか、美しいというか、適当な表現が浮かばんが、
とにかくぴったりですごくいい言葉だと思う。
最終回なのに簡略顔かよ('A`)とかおもってすまんかったフジリュー
最 後 の 見 返 り で 泣 い た 。
太公望のことだから、英雄として祭り上げられるのが嫌だったのかなぁ。
歴史の授業では周公旦が一番重要らしいな。何か納得いかん。
太公望は、何を思って振り返ったのか。顔から判断。
1.これからどうするかのぅ?
2.ふと、何となく後ろを向きたくなった。
3.読者が読んでる画面の後ろに誰かがいる。
4.もしかして、今までの出来事、そしてこれからの出来事も全て遠い未来には知られており(道標があるかもしれない)、それを誰かにずっと見られていたのかもしれない。
そして、見ていた者が何者か(現実、現代、読者etc)ににわかにきづいた。
5.今まで後ろを向いていなかったから、もういいやと思い振り向いてみた。
3は勘弁してくれ、と怪談が苦手な俺が言ってみる
>9・やっと一段落ついて振り返ることが許されたような気がしたから
だと思う
別れを告げるために振り返ったんだと思った。
特定の誰かじゃなく、今までの出来事や後にしてきた土地や人々、
太公望として生きた人生に対して。
>>233 そういう意味じゃないんじゃないか?w
太公望の後ろにまだピエロがいたかもしれないし、ダッキが話しかけてきたかもしれん。って事かと。
そういう俺は、王道的に4かな。
今まで道標に逆らうように戦ってきたが、やはり未来(現代など)には見られてるって事で、
未来人の手によってちゃんと道標は作られてる、と。
そして、今の自分も、もしかして遠い未来の誰か(俺たち読者)に見られてる?と思い振り返る…と。
いいおわり方だ…。
結局、妲己ちゃんが一番スケールでかかったなぁ。
にしても申公豹が格好いい…。
あ〜、そろそろジャンプ卒業か…。
この余韻と読後感のよさ…
久しぶりに封神を読んだって感じがした
フジリューお疲れ
本当にキレイな終わり方だった
なんか爽やかな気分
太公望は俺達読者に対して振り向いたんだろう。
「あれ?もしかしてすげー遠い未来の人ってわしの事見てるんじゃね?」
みたいな感じで。そして、それに気付く事で、人間の手によってちゃんと道標に従わない
未来を作り上げたと気付く。
>>234 何かそれだと底が浅い気がする。
>>240 その「未来の人」ってのが読者の事だな?
て事は、俺達はちゃんと道標から外れてるって事か・・・。良かった。
何かすげぇな…
すげぇよ藤竜、そこまでメッセージを込めてたとは
さびしくなるな
今、思ったんだが…
公主様の最後の出番って水道代わりに使われてるシーンか?
…酷すぎるw
>>240 それもそうか。
言いようのない余韻があるしな
ダッキちゃんに気付いたんだよきっと。
ダッキちゃんは地球の何処でも会えるからね!
きっと太公望の目線の先にはダッキちゃんがいる。
静かで落ち着いた感じの終り方だったな……
ちなみに300年後、世は乱れ春秋戦国時代になって最初の覇王は
太公望の子孫である斉の桓公という人です。
関係無い話でした・・・
書き置き手紙の「くれぐれも体に気をつけ」って
姫発が数年後に死ぬというジョカの歴史を知ってたからあえて書いたのかな太公望は
これからどこに行くんだろうな
どこに行くにしろ、スープーくらい連れてってやればいいのに
ブラブラって何十年(何百年?)も、どこをうろつくんだろうか。
申公豹には生きてるってバレてしまったけど、
もうこの先、誰にも、スープーにすら会うつもりはないのかな。
さびしいなー。
そのうちひょっこり姿をあらわしてほしいなぁー。
>>228 心悩む必要はない
彼のことを知らない者など、この世のどこにいるだろうか
適当に訳してみたら多分こんな感じ
なんて静かな終わり方だ・・・・
封神というか太公望らしいといえばらしいのだが
死んだ魚のような目はワロタw
原作は最後、武王や周公旦たちと冷たい火花を散らす関係になって
すごく後味悪くて嫌だった。
フジリュー版は相変わらずの関係で嬉しかった。
254 :
マロン名無しさん:2006/03/07(火) 21:12:08 ID:i/XJFs7Z
フジリュー封神演義って、時間軸で言うならとんでもなく未来の話じゃね?
スターウォーズが過去の話だというのとまったく逆で、太公望たちは俺たちのはるか先の存在っていうか。
俺たちはまだ標のなかにいるんだよ。
太公望はそのことを俺たちに教えるため、フジリューを通して、
いつか標を外れるその可能性をはるか未来から俺たちに教えてくれたんだ。
イミフな電波スマソ('A`)
スープー突っ込んでる時は生き生きしてるな
うあああああ。・゚・(ノД`)・゚・。 終わった
最後の見開きで初めて振り返ったのか……
気付いたとき感動して思いっきり噎せた。苦しかった
>>254 そうだろうな……未来だと暗示して終わるってのも感動的だ
できれば俺らの世界がジョカ星か舞台と同じ地球なのかも教えて欲しかったが
マッチョ太公望最後の最後に出てくるのかよ。もうたまんないよフジリュー
四畳半とかヨウゼンにチクったらビーナスにも知れてすぐ見つかるんだろうなとか死んだ目とかもう
こんなに笑いどころあるのに泣かせるんじゃねえよ。・゚・(ノД`)・゚・。
最後の見開き奇麗だよなぁ
白黒なのにカラーで見えるようだ
正直最後のほうで泣きそうになった
一話の時点でここまで好きになるとは思わなかったぞ
読み終わったとき、耳鳴りのようなものが鳴って他に何も聞こえなかった
ものすごい静かに終わったな・・・しばらく何もできなそうだ
太公望と申公豹のやり取りステキス
思えば妲己ちゃんに惚れて読み始めた封神演義・・・
今では妲己ちゃんだけじゃなくてもうみんなみんな大好きだ
最後はすごい太公望らしいと思ったよ
原作とか歴史上とかはわからないが
俺が今まで読み続けていた太公望ならこうであろうな、という・・
ジョカ戦が終わった回で終わりでも良かったと思っていたが
いざ終わってみるとこれ以外のラストは無いっていうくらい良い終わり方だった
誰がなんと言おうと俺は言う
太公望、本当にお疲れ様でした。
フッキにとっては当初の目的を果たし、
太公望としても仙人のいない人間界を作ることができた
やっと後ろを振り返ることができた太公望に
俺は酒の一杯でも注いでやりたいよ。
正直なところ、「え、これで終わり?」感が。
ジャンプなら新たな侵略者と戦いを繰り広げ
トーナメントとかでぐだぐだになったところで打ち切りを迎えて欲しいものだよな。
最初から最後までジャンプらしくない作品だったなぁ。とても綺麗にまとまった
>>264 多分、君の感覚が狂ってる。
さて、みんな振り返ってみて誰が一番好きなキャラだ?
俺は全員だ。あえて言うなら太公望。
ダッキちゃんに決まってる。
妲己ちゃんこそヒロイン
そして彼女に庇護されたヒロインのヒロイン貴人が一番好きだ
やっぱ公主様だな。
もっと戦闘して欲しかった。
バンコハンも使って欲しかった。
せっかく認められたのに。
やっぱ太公望!
でも、玉鼎師匠とか、普賢とか、武成王とか…
結局選べない。
今更だけど、グレートマザー5からあとしまつ(上)で
邑姜のスカート丈が長くなってるのは既出
武成王と姫昌だな
歴史ものに欠かせない豪傑と人格者。
聞仲と武成王だなぁ。
不器用な武人は良い。
紂王の絡んだ話が好きだったな
女性キャラなら賈氏が好き
初めて来たのにもう最終回かようorz
感動も何も無い
新規読者乙
最終回か…ここまで長かったような短かったような…
フジリューは天才だと思うね
フジリューが一番好きだ
こんな素晴らしい最終回をありがとう
道標はなくなったのだから、か……
原作禁止の方針でやってきたこのスレは正しかったということか?
原作禁止の方針での封神演義スレ・・ププ
うう、じんわり涙が。
ちょっとあっけないような気もしたけど、
しんみりとした雰囲気の、いい終わり方だったなぁ。
来週から少し寂しくなりそうだ。
最後の見開きでほへーと思考停止してしまったが皆色々考えてるな
この世界は過去かもしれないし未来かもしれないんだな?
なんと美しい〆だろう、フジリュー乙
今まで見てきた少年漫画で一番綺麗な終わり方だった
好きで良かったよ封神
ほぼ完全に太公望のままの性格に戻ってたけど
伏羲の部分はジョカに、王天君の部分は妲己に連れてかれたんだろうか。
成仏したんだな。
太公望もビーナスに見つかって成仏させられてしまうのだろうか
>>286 太公望と王天君の他に伏羲の部分があったかどうかも解釈が分かれそうだ
でも妲己ちゃんも「太公望」にそれでいいのかって呼び掛けてたし
そうなのかもしれないなー
凄くいい終わり方だったな。余韻が残る
ジャンプらしくないが大好きだ
しかし申公豹かっこよすぎるな
つーかおいしすぎるキャラだ
最後の最後まで底を見せずに最強的な雰囲気を残して…。
偶然1巻2巻読み直しました。
ダッキちゃんに((;゚Д゚)ガクガクブルブル
まさか真の意味でのヒロインに昇格するとは思いませんでした。
全漫画の中でも魅力を持つヒロインです、ダッキちゃん。
こんなきれいな終わり方した漫画初めて見た。
>>236の考え方も
>>254のもなんかいいと思う。
申公豹は主人公の前へ物語の最初と最後に立ちはだかるいい役だったなぁ。
スープーたちがチクッた後皆して太公望のこと血眼になって探すんだろうか…
せめて相棒とは感動の再開をしてほしい気もするけど、
ずっと誰とも会わないで放浪しつづけるってのも切ないけど対太公望らしくていいと思ったり。
とりあえず、フジリューや太公望にお疲れ様とありがとうを言いたい。
良い最終回だった。
「強すぎるキャラは要らん」とばかりに安易に消されないで良かった。
スープーとすら別れて独りで放浪するというのがなんとも太公望らしい。
なんか感無量って感じだ。
最後ぐだぐだにならずきれいに終われてよかった。
太公望とフジリュー乙
申公豹の「最後に私と勝負をしませんか?単純に ただの勝負を!」で見たいと思ったのは俺だけだろうか。
この静かなラストは最高でここで派手なバトルなんぞしたらぶち壊しだとわかってはいるが、それでも俺は
重いものなど何も背負わない、ライバル同士のただの勝負を見てみたかった…っ!
>>290 余韻が残るってのに心の底から同意。
>>293 太公望や他のメンツが今後どう生きていくのか等、
ED後については人によって解釈は様々になると(個人的には)思うけど、
そんなところが導がなくなった世界には相応しい終わり方かも知れないな。
>>291 フッキという仙道を越えた存在になったのに
なぜか申公豹には勝てる気がしない。
俺のイメージでは
伏羲(太公望)<申公豹<ジョカ<伏羲
こんな感じ
心に静かな風か吹いた・・・
終わり方がすげく綺麗
>>297 >導がなくなった世界には相応しい終わり方
激しく同意
フジリューという導はなくなったんだ!
標は創造者のフジリューであり規範の原作であり結果の世界史であり観察者の読者であり
ああ、もう封神は読めないって事なんだな。あの世界は自由になった。
凄い最終回だった…
寂しいが爽快だ。太公望についていきたかった…
単行本が出たらまた一から読み直してみようと思う。
そうか、もう封神と俺たちの世界が交わることはないのか…
終わっちゃった・・・
前回で仙道たち今回で人間たちのその後を書いたんだな
最後に公主様見たかったな・・・
いつだったか姫昌が「もうすることがない」って死んでいったけど、
まさに今の太公望もそんな心境なんだろうな。
ただ姫昌と違って、太公望はダッキに救われた。
することがないのに生きてるって、どんな心境なんだろう…
姫昌の「やることがない」ってのは、本当は自分の仕事だった役目を
次の世代にしっかりと受け渡したって感じだけど
伏羲は全部自分でやり遂げちゃったからなあ
妲己ちゃんの身体の上を遊び歩くのか……
そういや妲己が地球融合したこと知ってるのは伏羲だけなんだよな
うん、なんというか言葉がでないな。
長い間、紙面の外からだけど、彼らと共に歩いてきてよかったよ。
太公望師叔、本当にありがとう。
今更ながらだが、大好きだ、皆。フジリューもありがとう。
綺麗に終わったな。いい最終回だった。
ジャンプではこういうの珍しいんじゃないか?
いつも人気漫画は引き延ばしって感じがするんだが
引き伸ばされるでもなく、打ち切られるでもなく
絶妙な量の人気を保持し続けたんだろうな
>>253 マジで?
でもあのメンバーで冷たい火花散らすのは無理があるな
終わった…
なんか心に隙間ができたかんじ
気がついたら泣いてた
フジリウ乙
発ちゃん何歳くらいだったんだろう…
死なないでくれ
まだ20代くらい?>武王
早すぎるよなぁ。
言動がどんどん王様らしくなってゆく様子が頼もしかった。
・旦の兄 ・登場から10年近く経ってる ・あのやつれ方は加齢ではなく過労
まだ20代かな……怒涛の人生だ。老子がユウキョウに医術仕込んでるといいな
じゃあ30代前〜中くらいだろうか。
初登場時の印象からしてあまり年いってないような気がする。
そういや周公旦の兄なんだよな…忘れてたけど。
旦を見てると30、40代でもおかしくなさそうで年齢推測不能w
しかし主人公が恋愛しないってのも珍しいな
一応ダッキは封神全体のヒロインなんだろうけど
太公望との恋愛には発展しなかったしな
連載が終わって気づいた。
太公望はいろんな意味で妲己ちゃん一筋であったということに。
発ちゃんの急成長ぶりが嬉しかった
飛虎も何歳だか知らないけど渋くてかっこよかった
仙道は同年代と思われる人間より、体だけでなく心も若いな。環境のせいなのかな
若々しい仙道もいいが、短い時間で芽を出し花を咲かせ枯れていく人間達に
とてつもない魅力を感じた漫画だった
>>320 > 若々しい仙道もいいが、短い時間で芽を出し花を咲かせ枯れていく人間達に
> とてつもない魅力を感じた漫画だった
激しく同意する
格好良く生き、そして死んでいった人間キャラにすごい惹かれた
斉の国は太公望の理想の国だったんだろうか。
なんかあの先を色々考えるとセツナス
<<322
しょーがねーべ。衰退しない国なんてないんだし。
でも、けっこう強国だったらしいし、当時としては民衆は満ち足りた生活だったんじゃないかな。
最後のページって太公望一人じゃなくて、
空、地、風になった妲己ちゃんもいるんだよな?な?
>>322 辺境の斉の国で農業を発展させ産業を興し貿易を行い大国にしたし、
子孫は一時とはいえ天下を治めたんだから切なくはないぞ。
>>319 憎しみとは・・・まるで愛のようだなぁ・・・
原作では武吉だけ連れて行ったんだよな…
子孫って事は太公望は誰との間に子を…
まさかビ(ry
魂魄を分裂させたとか
330 :
マロン名無しさん:2006/03/08(水) 22:33:28 ID:HZe+EZ/U
養子だったのかも。
331 :
330:2006/03/08(水) 22:34:35 ID:???
あげちまった…申し訳ない。
封神続きまだかよ・・・orz
ほんとに終わっちまったんだな・・・・・・
ああ!しまった! いつもの癖でジャンプ買ってしまった!
封神ないよ………本当に終わったんだな……… (´・д・`)
突き抜けちまったんだね・・・とうとう
爽やかオーラ発動の李夫婦見てつくづくいいキャラしてるなぁと思った
そういえば初登場の時も「この夫婦は苦手だ」とかいわれてたっけw
殷氏のようにいつまでも可愛いお母さんっていいなぁ
遅レスだけど
>>188 仙人骨を持って生まれた人間とか妖怪とかの監視保護?みたいなのが主だと思う
天才とかそういうレベルじゃない人間が野放しになってるのはやっぱり危ういものがあるだろうし
李夫婦の爽やかぶりに太公望が催眠術か何かを
掛けたのかと思ったけど、違うよな?
ニヤッって笑ったのいかにも
「上手くいきましたよ太公望様」って感じだったし。
石兄弟ら仙人界と手を切った関係者達に
自分のことを隠すように触れ回ったのだろうか。
長老やマキ売りは素で忘れてそうだが。
ところで李靖がなぜ地上に・・・いや、その方が良いけど。
「仙道のいない人間界」なのになぜかいるよな…>李靖
太公望の理想を中途半端に裏切っちゃってるよーな気がせんでもない
それはそれで李靖らしいし、奥さん一人にしとけないから別にいいけどさ。
仙人としての力を使わずに生きるなら問題ないんじゃない?
雷震子以上に役立たずだったから
新しい仙人界には不要。
普通の人として生きるのが一番だな。
しかし本当にアンニュイ学院の連載にならなくてよかったなぁ・・・
そういや李靖も仙道だったなwww
申公豹は最強過ぎて特別扱いかと勝手に解釈していたが
ところで元始の千里眼でも太公望見つけられんかったのはなんでじゃろ?最初の人の力?
そーいえば、太公望を申公豹はアッサリ見つけてるが、アレは黒点虎の千里眼で見つけたんだろうなぁ。
元始の千里眼で見つけられなかったのに見つけるとは、さすが最強の霊獣。
だっきちゃんが望の意思を汲んで隠してるとか、まだ積極的に戻る気はないようだし
この作品の太公望なら斉の国に封じられってのもちょっとやらなさそうだし
申公豹はまぁ絶対に干渉しないだろうしいいんじゃないかって気もするけどね
李靖とか石兄弟もまだ地上に残ってるから、物語が終わった当時はそこまでガチガチに縛ろうってのでもなさそうだし
仙界の仕組みが機能するようになったら封じられてない仙道も徐々に移って行くんじゃないかな?
李靖は奥さんが生きてる間は家庭もあるし、まだ地上での仕事も残ってただろうから
344 :
マロン名無しさん:2006/03/09(木) 01:26:28 ID:set7lnKO
>>341 普段は‘鏡’に出てきた部屋にいるんじゃない?
流石兄弟と読んでしまったorz
李靖は人間界での役職があるんだよな、そういえば。
それに奥さんと比べても不老不死になってない感じがするから、人間に戻るのに障害がなかったのかな
人間界にいる仙道と仙人界の上の連中はもともと生きてるのしってるんじゃないの?
自由にさせてあげたいからそっとしてるとか
全話通して何年くらい経過してんだろ
姫昌が幽閉されてた期間が7年って書いてるけど
殷の太子二人が仙人界に連れて行かれて太公望が元始に会いに行った後
仙人界で何年か時間潰したのか?
そのあたりに空白の時間があるみたいだが
流石に生きてるってヨウゼンとか元始あたりが知ってたらスープー武吉の耳にも入ってそうだけど
原作では李靖けっこー強いよね。あと禁タク目タクも。
>349
太公望に「だまっとれ」って言われたらヨウゼンは黙ってそう。
原作でダッキにとどめさしたの木タクじゃなかったっけ?
>>348 1話に封神計画が完了するのは十数年後である みたいなこと書いてなかったけ?
正確にはわかんね
>>354 つっても縛られてるところを斬首しただけだぜ?
>>355 しかもダッキのあまりの美しさに
「斬るんじゃなかった…」て後悔してなかったっけ?
フジリュー版では想像できない光景だw
金木兄弟がどっかの関所で騙し討ちする話もあったよね?
フジリューなりのアレンジ版も見てみたかったな
357 :
マロン名無しさん:2006/03/09(木) 14:53:14 ID:fx0LZENi
それよりも原作のブンチュウ(モンチュウ?)の死に方があまりに哀れでorz
>>357 西岐に向かう途中ですでに死亡フラグ立ってるからな。
原作といえば、太乙真人と孫天君の戦いが見たかった・・・
原作との比較しながら誰か連載を振り返ってくれまいか?
藁人形で呪い殺される貴族
そんな貴族を励ましたり泣いて悲しむ聞仲も見たかった
サンタクロースを信じる純粋なジョカたまが
子供の頃に読んだ封神演義を本当の話と誤解して
地球で本当にやっちまったと考える俺はジョカ萌え一歩手前
ジャンプ買っても封神載ってない(´;ω;`)ウッ
折角だから読み切りで申公豹外伝とかやってくれないかな。
紂王の話が読みたいな。
あまり描写されなかったけど、賢君であった彼の苦悩にスポットを当てた外伝とかあると最高だ。
緊 急 告 知 !!
先日好評のうちに幕を閉じた「封神演義」の作者、藤崎竜先生の
傑作短編を集めた作品集第2弾『DRAMATIC IRONY』が発売決定!
表題作「DRAMATIC IRONY」の他に「ユガミズム」「milk junkie」を収録、
さ ら に !!
な、なんと近日週刊少年ジャンプ本誌に掲載される
新作読み切りもバッチリ収録されるぞ!!
まだナゾのヴェールに包まれた最新作は一足先にWJ本誌でチェックせよ!
藤崎竜短編集『DRAMATIC IRONY』 発売日は2001年4月9日!
珠玉の藤崎竜ワールドを堪能せよ!!
―――ふうこれでいいんだよな、管理者(エイ・ディー)?
…え?時間跳躍って……一体どういうことだ?何始めるつもりなんだよ?
エイディー、おいどうしたんだよ返事しろよ、
エイディー、なあエイディーってば……
O・K?エイディー…
藤崎竜短編集「DRAMATIC IRONY」連載中
COMING SOON...
成長した天祥の髪型の件について
キターーーーーーーー!!!!
読み切り!読み切り!
新作読切か!!
長編もいいけど、フジリューは読切の方が好きなんだよな、俺。
またエッジの効いたSF見せてくれるんだろうなー。
フジリューの読み切りー!
週刊少年ジャンプ平成8年28号より「封神演義」という漫画が連載され、
先日好評のうちにその物語に幕を下ろした…………が。
実は作者の藤崎竜は封神演義の連載前と連載中に計3作の読切作品を描いていた。
封神演義を連載しているうちにそのことをうっかり忘れてしまっていたので
改めてこれら3作品について語ろうではないか。
尚、これらの作品は管理者の時間跳躍能力を使って2日に1話ずつ掲載誌が発刊されるようだ。
もしかしたら管理者のミスで1日1話になってしまうかもしれないが気にしないでくれ。
第一夜は週刊少年ジャンプ・平成7年スプリングスペシャル掲載の「DRAMATIC IRONY」、
第二夜は週刊少年ジャンプ・平成9年25号掲載の「ユガミズム」、
第三夜はeジャンプ・平成12年1/18増刊号掲載の「milk junkie」、
そして最終夜はもちろん例のアレである。
このスレの詳しい事は連載中スレの楽屋裏にて。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139396500/
突然ですが未来の漫画について。
未来の漫画は、なんか未来チックなスコープを装着し、
目から物語のデータを脳に送り込んで「観る」ようになっています。
そして皆さんが読む「漫画」と最も違う点は……
藤崎竜短編集『DRAMATIC IRONY』連載中
第一夜 DRAMATIC IRONY
注 意
N O T E S
これから あなたは この漫画の
主人公になります
あなたの記憶を一時的に封鎖し
主人公の人格を
大脳皮質にインストールします
物語の終了とともに あなたの記憶は
元に戻されます
NOW INSTALLING AND BLOCKADING...
...|>PLAY
※DRAMATIC IRONY 前回までのあらすじ(要約)※
ここはあなた(読者)の心の中の世界、「精神世界アイロニー」
この世界の住人は大きく分けて2種類
正義・優しさ・友情などポジティブな概念の化身「ヒカリ」と
怠惰・嫉妬・殺意などネガティブな概念の化身「ヤミ」である
ヤミとヒカリは反目しあい、ヒカリの精鋭はヤミと戦うため戦士団を結成した
読者が追体験する主人公、セイ・メタファーもその一人である
彼は世界の痛みを自分の痛みとして感じる能力を持ち、戦士団はそれを道標としていた
12人いた戦士は敗れる度に減り、今ではセイともう一人、
戦士団に助けられ、そのまま旅についてきた愛の民の少女カーマのみとなった
そして彼らに、これまでで最大の敵があらわれようとしていた――
※↑ここまであらすじのあらすじ ここから本編のあらすじSTART↓※
ある村の近く、切り立った谷の淵でセイの「右眼」が痛む。
世界を痛めつけるヤミの仕業……村で何かが起こっている!
村に着くと恐ろしい光景が広がっていた。生き物が全て石に変えられていたのだ…
直後、セイとカーマをヤミが襲う。ヤミは空気中の成分を石化し、触れたものを石に変える。
石化が伝播し、カーマの豊かな美しい髪も、応戦するセイの足までも石になってしまう。
剣を折られながらも精神防衛機制魔法によりヤミは退けたものの、セイは気絶してしまう。
このままではセイが足から死んでしまう。医者に診せようにもカーマ一人の力では運べない。
そこに現れた怪しい影。大きな黒い翼を広げ、どこかで見たようなマークのシャツを着ている。
彼の名はジンテーゼ。カーマの頼みを快く引き受け、二人でセイを彼の住む浮遊都市へ― ■STOP
「こらっ!MANGAばかり観てないで勉強もしなさい」
いきなり現実に引き戻される少年。どこのご家庭でも見られる光景ですね。
このご家庭のMANGA機はちょっと壊れてるらしいけど、MANGAの続きを読みたい少年は気にも留めず
「後で絶対勉強するから!」とこれまたお決まりの台詞でマムを追い払い――
...|>PLAY
地上の多くが砂漠化した世界。しかし、その町には沈まぬ太陽と、豊かな水と緑があふれていた。
そして発達した医療技術。セイの足の処置も無事終わり、はしゃぎ気味のカーマの頬擦りで目を覚ます。
セイは起きて早々ついてくるなと諭すが、カーマは愛の民は体が丈夫からだとにべもない。
その時、右眼の痛みがぶり返す。痛みの原因は他にあるのか?
勇者さまは浮遊都市でも大人気。ここに住むのは翼を持つジンたち向上心の民と翼を持たない妥協の民。
妥協の民はヒカリとヤミの中間に位置するらしい。
町を回るにつれ、不信を抱くセイ。この町はどうやって成り立っているのだ?
ジンは答える。この都市を支えている「核」は生き物の命をエネルギー源とし、その命は…
―――都市の下の村の生き物の命を食らうヤミから受け取っていた―――
そう、右眼の痛みを引き起こすヤミはこの都市のコアだったのだ。
核を倒せば被害は甚大。しかし正義の民であるセイは迷わない。ヤミは許さぬ!
カーマが悩む中、セイは折れた剣を買いに武器屋へ。なんか見覚えのある剣もあります。
武器屋の主人は、仕事はきっちり5時までが信条と言う。翼はない。妥協の民だ。
セイに核への行き方を問われたジンは渋々ながら答える。
そして核の善悪を見極めたいと自らも同行する。当然カーマもついてきます。
ちなみにジンはトリじゃないそうです。暗い所でも目は見えます。でもその足の形って(ry
核への道、下水道に入る一行。一歩入るとそこには騙し絵の世界が広がっていた。
自分が立ってる所が地面!上も下も壁も何も関係なし!っていうか重力って何?
「何ねこれは物理の法則を無視してるね完全にっ!!!」「ジンくんおちついて!」
飛べる人たちが騒ぐ中セイは冷静。この空間の奥に核があるはず。
核の守護者・嘲笑の化身を躱しながら進んでいくうち、道が一つに収束する場所に到着する。
その奥には――不可能三角形を象った、中空に浮かぶ核。
不用意に核に近づき、早速捕らわれるカーマ。核の外殻が割れ、膨大な量の液体があふれ出す。
液体は球を形成し、正体を現したヤミは高らかに笑う。
「俺の名は眼識!!ヤミの頂点『六識』のうちが一つである!!!」
眼識は言う。六識とはヤミを統べる六体の王。眼識・耳識・鼻識・舌識・身識・意識の六識!!
浮遊都市の住人の命を楯に撤退を迫る眼識だが、セイはあくまで公平にものを考える。
「上と下では下の民のほうが数が多い!キサマを今殺したほうが犠牲が少ない!!」
眼識はセイ達を排除すると宣言。カーマは眼識に体を締め上げられ、血を吐く。
骨の折れる音。セイの差し伸べる手を取ることもなく、落下する。セイの時間が、止まる。
絶叫するセイ。カーマ。勝手に自分についてくる変わった少女。それを失っただけ。
そのはずなのに…えぐるように胸が痛い!! 森を焼かれるよりも! 村が一つ石にされるよりも!
無我夢中で眼識の中に突入し、襲い来る触手を防衛機制で退け、更に中心へと突き進む。
再び制止する眼識。泣き出しそうな顔のセイ。今さらヤミを許しては…仲間の死が…
カーマの死が、無意味になる。たとえ多くの犠牲を伴おうと、お前は許せん!
止めを刺そうとするセイ。その背後から、貫く刃。
セイを止めたのはジン。呆然とするセイに、「そんなに睨まないでほしいね…」とすまなそうな顔を向ける。
ジンにとって都市の住人は身近な存在。核を倒せばみんな死ぬ。ジン自身も死にたくないし、家族や仲間も…
「勇者さんがお嬢ちゃんを失って悲しいように……俺様たちも誰かを失うことは悲しいね……」
カーマを失って悲しんでいると指摘され戸惑うセイ。そう、悲しいのだ。
だから核を滅ぼすのはやめて欲しい。だからこそ許すわけにはいかぬ。
その時、セイを呼ぶ声。カーマが生きていたのだ。
自分でも戸惑うほど率直に喜びを表現し、カーマを抱きしめるセイ。驚くカーマ。
なぜか眼識は沈黙を保ったままだった……
その後…
結局セイは核を滅ぼさなかった。都市の住人は真相を知りながらもヤミに頼って生きていく。
向上心の民たちは胸を痛め、言い訳をしながら。妥協の民は、果たしてどうだろうか。
セイの右眼は失明してしまった。眼識の存在を許してしまったからだ。
ヤミを許すたびに感覚を失う。それが世界と感覚を共有するセイの宿命。
正義の民・セイは思う。これからもヤミを許すことがあれば。その度に感覚を失ってしまえば。
耳も鼻も意識さえも、全てを失ってしまっても…そうなっても「私は生きている」と言えるだろうか。
愛の民・カーマは答える。それでも私はずっとあなたのそばに居る。
そう、セイは正義の民。正しい精神から生まれた正しい生きもの。だから、自信を持って。
DRAMATIC IRONY ...END
■STOP
MANGAを観終わった少年は食卓に着いた。未来だからごはんは全部サプリメント。
MANGAは下品で低俗だからもう観ちゃダメだというマムの言葉を耳に入れず、少年は考える。
あのMANGAにはどんな意味があったんだろう。ヤミを許すと正義の感覚が失われる話…
正義の感覚が失われると世界はどうなってしまうんだろう。
ふと窓の外を見る。生き物の姿の見えない砂漠。吹きすさぶ風。
劇仕立ての皮肉
DRAMATIC IRONY ...END
・・・
なんか難しいな・・・
とりあえず思ったこと。未来のごはん味気ねー(´・ω・`)
えーと……MANGAの方の内容がよくわからない……つうことはオチも十分に理解できてないな自分。
だれかファンタジーに詳しい人、助けて
同じく難しくてよう分からん。
とりあえず3回ほど読み直してみようと思う。
ただひとつ分かったのは、未来でこんな風に漫画を読めるなら、主人公がしんどい目に遭う漫画は読みたくない。
とりあえず主人公視点からしか見れないというのは、悪役好きの自分にはキツイな
一つのMANGAからあらゆる登場人物視点にスイッチして楽しめるのかな
難しい話だ
よく分からない・・・・
結局少年の住んでいる世界は既に「ヤミ」の世界であったと、そういう意味なのかな?
最後のページの描写を見るに。
よくわからないけどこんなの置いときますね
メタファー:隠喩【いんゆ】。言葉の上では,たとえの形式をとらない比喩。「雪の肌」「ばらのほほえみ」の類。
カーマ [梵 Ka~ma] :インド神話で、愛欲・恋愛の神。古くリグ-ベーダでは、宇宙創造の原動力とされた。
ジンテーゼ:弁証法において、互いに矛盾する、定立の「正」と反定立の「反」の、契機を統一すること。合(ごう)。
防衛機制:〔心〕 不安・葛藤・フラストレーションなどから自己を守ろうとして働くさまざまな心の仕組み。投射・退行・抑圧・昇華・合理化など。
(Denial):否認 とは外界で起こった事柄を知覚することを防ぐことです。もしある出来事が大変な不安を誘うのであれば、それを拒絶すればいいわけです。まるで何も起こってないかのように現実を自身から遮断してしまうことです。これは非常に原始的で危険な防衛機制です。
(turning against the self):自身が自分の衝動や怒りなどの強い感情のターゲットになることです。憎しみ、怒り、攻撃性などの悪衝動の場合が殆どですが、フロイト論の中では、劣等感、罪の意識、鬱状態などがその結果といえます。
六識:〔仏〕心のもつ六種のはたらき・作用。眼・耳・鼻・舌・身(触覚)・意(認識・推論)の各識の総称。
>>384 防衛機制か! d 少し謎が解けた
MANGAの作者が思い切り現在の世界を皮肉ったのだけれど、
この世界しか知らない読者(って言うのか? 体験者か?)には伝わりませんでした、って話かな……
機械が壊れているってのがどう作用するんだろう。
舞台が精神世界で主人公の攻撃名が防衛機制ってのがなんか心理学ちっくだなと思ってたら
他にもそういう要素満載だったようだな
>>384見ると
カーマってカルマ(業)のことだと思ってた。愛欲の神かー
あと、ドラマティックアイロニーっていうのは
舞台上で起きたこと(または、起きつつあること)や登場人物によって
発せられるセリフが観客には登場人物が気づかない別の意味、あるいは
登場人物が考えているよりも深い(または、逆の)意味を持っている(また
は、持つことになる)状況を指す。(中略)観客は舞台上の「明らかな意味」
と「別の意味」を統合的に経験する。観客はこの経験を通して演劇的真実
を認識する。
って意味の舞台用語らしい。
へー……叙述とも違う手法っぽいね。面白い
壊れたMANGAの機械が起こす現象は、主人公の記憶混乱じゃなくて
再生する物語中に何か(真実)を混ぜ込んじゃってるってことなのかな
>>388 へえええぇぇぇ
専門用語の可能性も考えず適当に直訳してた。一つ賢くなったよありがとう
装置が壊れてなければ眼識を倒す話になった気がする
>>389と同じく物語に影響が出たと解釈した。それが真実かはわからないが
確かに現実世界ではヒカリとヤミはすっぱり分けられるもんじゃないだろうな
雷震子みたいなの出てきたな
俺ならエロMANGAばっかり読むな
漫画の内容が現実に影響するのかと思ってたが現実が影響した方がしっくりくるな。
てっきりセイが殺されてそれと意識を共有してる主人公も一緒に死ぬ話かと冒頭で思ってたからガクブルして読んでたよ
一応むこうの世界でも商業なんだから殺人MANGAなんてそもそも売れないだろw
マンガ機が壊れてるからこんなことになったのかね
描写されてるからには大なり小なり原因になってると思うけど、どのくらい関わってるんだろう
いま読んだが、いろいろな見方のある作品だな…
大まかに言えば、遠まわしに自分たちの予測される未来への皮肉ともいえるのか。
よくわかんないけどさー
> 「上と下では下の民のほうが数が多い!キサマを今殺したほうが犠牲が少ない!!」
これって正義?
>>398 人を数字で計算して間引けるか、見捨てられるか、っていうのは正義っていうより人の上に立つ者に必要な能力。
その能力が善か悪かは、それぞれの価値観に照らし合わせるしかないが、大局的に見れば正しい行為。
少数を助けるのも正しい行為だが、そのために多数が犠牲になってしまうとしても、
それは少数にとっての善で多数にとっての悪になるだけ。
ただ少年漫画的には少数も多数も両方助けないといけないんだよな。
少年漫画的には、「万人にとっての正義」があるってことになってるからな。
>>398 1人の人間と地球上の全ての生物、どっちをとるか。
こうやって極端に考えれば判りやすい。
1人の人間を助けるために地球を滅ぼすよりは、1人を見捨てて地球を助ける方が正義じゃないか?
俺がその1人の人間だったら、迷わず「見捨ててくれ」って言うね。
どの選択が正義か、の前に「その世界・その状況において」が付くのかな
俺らの感覚とあの世界の感覚は違うだろうし、
正義の化身なんてもんが居る世界でそいつがそう選択したからにはそれが正義なんだろう
>>401 ただ、仮にその1人が「全人類を殺してでも俺は生き抜いてやる」と思ったとしても、
それはそいつ以外の人間にとっては悪だが、
そいつ自身にとっては正義なのかもしれない、と思う。
どちらの立場に立つかによって、正義と悪は逆転しうる。
人の上に立つ者が、どちらを救ってどちらを見殺しにするかは、
正義・悪とはまた別の話なんだよな。
405 :
398:2006/03/11(土) 18:32:02 ID:???
皆様レスありがd。どれだけ理解できたか自信ないけど面白く読ませていただきました
セイの判断には納得したけど、それが正義なのかわからなかった
「正義」と「公平」は違うような気がしたんだ。辞書引いたら被ってたが
正義は正しく公平なことらしい。正しい心によって公平に物事を判断するってことか
そういやセイがカーマにあなたは正義の民なんだから自信を持ってと言われてたな
「正義の味方」でなく正義そのものなんだなー
で、セイはある意味部外者で、ヤミを倒せる存在として一般人より上の立場にいて
上の立場から判断を下したという前提で「人の上に立つ者」の話が出たんだよな?違ったらすまん
でも今後はヤミを許せば自分の体が蝕まれる恐れがあるから
部外者でもないし公平な判断が可能なのか気になるよ
愛の民は体が丈夫ってのもなんか暗喩的だなー
一度決めたらどこまでもついてくるとか、
カーマがやられたことが結果的にセイが
ヤミを許す結果に繋がるのもなんか意味がありそう
カーマの存在によりセイがヤミを許す結果は、愛に正義が折れたって感じがした
愛を知ると正義が揺らぐ、とか
ポジティブな感情同士も反発し合う、とか
そのくらいしか浮かばないなあ
ゆがむ[平]〔歪む〕〔自五〕 1 ねじれて曲がったりして本来の形が変わる。
2 素直でなくなる。 (集英社国語辞典より)
藤崎竜短編集『DRAMATIC IRONY』連載中
第二夜 ユガミズム
IQ400天才少女スズキ・エン(17) 特別レポート 「生命の精神と、その空間に及ぼす歪みの理論」
エンの仮説1…一定の基準を越えた歪んだ性格は、その人の周囲の空間をも歪ませる
「おっかしいな…なんで歪みが発生しないのかな?」 「だ…出せと言われて出せるもんじゃねぇんだよ……」
いかにも研究者然とした白衣を纏った少女・エンと、椅子に掛け、その疑問を受ける青年。
少女は仮説の根拠として、青年のある行動を記録したVTRを再生する。
青年が子供のボールを明後日の方向へ蹴飛ばすと、なるほど、彼の周りがモヤモヤっとした感じになった。
「…盗撮してたのか?」 …ギクッ
機嫌を損ねた青年は帰ろうとする……がその矢先、彼の周囲に歪みが生じた。
彼が言うにはこの歪みは彼の心の歪み。だがその発生する条件がわからない。
自分で考えろと青年は部屋を出ていく。
「………いぢわる!」
エンの仮説2…歪みは被験者が意地悪をした時に発生するらしい
エンが歪みについて考えながら通学路を歩いていると、友人の江頭みんが後ろから追いかけてきた。
「だーからフルネームで呼ぶなっつーの!!! 日本語うまいけどやっぱ日系アメリカ人ちょっと変だよー!!!」
非常に説明的なセリフを不自然に叫びながら強烈なエルボーをかますみん。あんたの方がよっぽど変だ。
転んだ拍子に見つけた花について調べるため道端で百科事典を広げだすエンだが、その時例の青年…人内積重先輩を発見する。
友人にエンとの仲をからかわれた積重はその胸倉をつかむが、なぜか歪みが発生しない。
不思議に思ったエンが声を掛けるが、友人はエンに矛先を変えさらにその仲を問い詰める。
エンは歪みレーダーなるものを取り出す。積重は世界一性格が歪んでいるが、エンにとっては実験に協力してくれるいい人だという。
積重はそのやり取りを聞くうち苛立ち、「よるなブス!!」と吐き捨てる。立ち去る彼の周りには歪み。
エンの仮説3…歪みは被験者が本当に嫌いな人間に意地悪をすると発生する
「きっと積重先輩、私のこと本当に嫌いなんだ…」
どう見ても的外れの仮説を打ち立てたエンは意気消沈するが、みんはそれは違うと指摘する。
みんによるとエンの前ではそれでも素直にしていて、普段は更にアマノジャクだと言う。
アマノジャクを知らないエン。自分で調べなさい、というわけで図書室へGO。
辞書によるとアマノジャクとは妖怪のこと。ますます意味がわからないエン。
「あ、他にも意味があるね」 とその時、某国営テレビのスタッフが声を掛ける。
彼女の仮説の評価―嘘に決まってる―をダシに煽られたエンは、あれよあれよという間に出演以来を受けてしまう。
しかし彼女はすぐに後悔することになる。あの先輩がTVなんかに出てくれるわけが――
「――ねぇだろ」
やっぱり。だが歪みの研究に一生を捧げると決めたエンは、ここで挫けるわけにはいかないと食い下がる。
そんなエンの姿を見た積重は、結局出演を承諾する。
さて放送当日。この様子は公正を期すため全世界衛星生中継でお送りします。
司会の紹介を受けるエンと積重。みんは、母に「この二人は友だちだ」と自慢していた。
「それでは早速歪みを出していただきましょう!! どうぞっ!!!」
いやどうぞって言われても。この番組には打ち合わせというものは存在しないのか?
エンが途方に暮れる中、五分経ち十分経ち、ヒマを持て余した積重は居眠りを始めた。図太い。
エンは自分に意地悪をするよう言うが、「やれ」と言われてやっても歪みは発生しない。
ゲストの各界の著名な先生方は痺れを切らし、辛辣な意見を浴びせる。
「こんな研究科学者じゃなく霊能者がやるもんだ」「所詮は17歳」「科学と夢想を一緒にするな」―等々。
「童話作家の方が向いている」とまで言われたエンは悔しさのあまり涙を流す。
見かねた積重は大げさに振る舞い、「これは全てエンが有名になりたいが為の大嘘だ」と出任せを言う。
騒然とするスタジオ内だが、これが功を奏し大きな歪みが発生する。
が、涙ぐんでいるエンには歪みが見えず、酷い仕打ちをした積重を非難する。
「積重先輩なんか大っ嫌いだっ!!!」 積重、切れる。
「俺だってテメエが大っっ嫌ぇなんだよっ!!!」 ※
嗚呼売り言葉に買い言葉。これまでで最大級の嘘。
TV局の外では、彼方の空がモヤるほど巨大な歪み。
人々はパニックに陥り、妙な便乗宗教まで発生する。順応するの早いな。
遠くイギリスでもオーマイガー。なんと歪みが電波に乗って全世界へと広がりだしたのだ!
予想外の展開に、積重はエンを連れて逃げ出す。エンはそこでようやく事態の規模を認識する。
強烈な歪みは、空間をモヤらせるだけでなく建物の形までも変えていく。しかもかなりアバンギャルドだ。
なんとかしないと全世界がグロテスクになってしまう。
エンは積重が何か素直なことをすれば元に戻ると言うが、そんなもん急にできっこない。
とそこに、高速を走行中突然アバンギャルドになりハンドル操作を誤ったトラックが落下してくる。
事故に巻き込まれるエンと積重。エンは無事だったが積重はエンを庇いケガをする。
「エン……生きてるな…
よかった……」
歪みが、消えた。
歪みは消えたが、一度変形した建物やらは元には戻らないようだ。
しかし変わったのは外見だけ。最初は戸惑うかもしれないけど、みんないずれは慣れていく。
一件落着、帰ろうとする積重をエンが引き止める。
エンの仮説4…歪みは被験者が思う事と逆の行為をした場合に起こり、素直な行為をした場合には発生しない
ニブいエンもようやく気付いた様子。
例えば子供のボールを蹴飛ばしたのは危険な場所で遊ばないようにとの気遣いの裏返しである。
バツの悪そうな積重を、エンがわざとらしく追及する。
「じゃあさ、これ(※参照)ってどういう意味? この言葉(※)の後ものすごく歪んだよね?」
しらばっくれる積重。エンは小一時間問い詰める構えだ。
「フフフ、あたしゃ――わかってんだよ素直に吐け」 積重は力なく否定するがどもってしまう。
「だはははは! また歪んでるよ先輩!」「うるせ――――!!!」
どう見ても男女交際です。ほんとうにごちそうさまでした。
ラブコメだぁ!
オチまで読んでから読み直すと、積重が何を考えて行動していたのかがよく分かって面白いな。
自分鈍いから積重の気持ちに気づかんかったw
ラブコメキター!!
だが、ラストページの崖みたいなのって、エンと先輩の歪んだ姿だよな・・・?
フジリューの読みきりにしては毒がないな
だがほのぼのとしたラブコメでよかった
アニメとかでいうとカメラがズームアウトして関係ない方向に視点をずらしてって
風景を映しながら終了って場面だよな
ちょっと人の形に見えるから紛らわしいけどエン達の姿じゃないだろw
417 :
412:2006/03/11(土) 22:32:33 ID:???
え、違うのか?だって前方のは明らかに人の形してて手もある。
それと向かい合ってる岩みたいなのには目があるように見えるし。
しかも指差してる風で、台詞ともマッチしてるからそう思ったんだが。
エンと先輩の姿まで歪んだのかと読んだ瞬間に思ったんだが、
俺の勘違いだったのかもしれん・・・。
これなんてツンデレ?
言われてみれば確かに2人が歪んだようにも取れる気がしてきた
>>417 顔とか手なら、別ページで他の建物がそういう形になってるが。
ええええそれは怖すぎるだろ<二人の歪んだ姿
とりあえず違うと思い込んどく
エンかわいいな
フジリューの短編ならこのくらいの毒があって欲しいとも思う自分が怖い。
ツンデレミズムでもいいわけだなwww
先生! ツンデリズムだと思います!
おしいな……エンと積重の性別が逆だったらストライクゾーンど真ん中な話だったんだが。
いや、今のままでも面白かったけど。
好きな人に「生まれつき性格が歪んでる」とか「世界一性格が歪んでる」なんて言われたら
そうとうへこむな……
フジリューは男性キャラの方がツンデレなのがいいんだよ
上のほうで話してたラストページのは歪んだ二人の姿ではないだろうけど
歪んだ二人の関係?を表してるのかもしれないね
住人の仮説1・・・歪みは被験者がツンツンした場合に起こり、デレデレした場合には発生しない
ああ、なんかもうそれが正解っぽいな
ツンデレヒーローキタコレ
なんて分かりやすいツンデレ!
でも嫌いじゃないわ
おもしろかった
ツンデレいいww
エンの顔のパーツが公主っぽかった。
清楚さが足りない。
むしろ朱氏っぽいと思った
確かに朱氏のが近いな。
絶世の美女ではないが器量よしといった感じで。
>>436 それだ! 俺がエンを見て感じた既死感の正体は!
うわ。「視力」って出そうとして「死力」が出たのか。
それはともかく、エンと先輩はなかなか萌えるな。
この二人で連載しないものか。
エンは先輩じゃないんだがw
あー、間の「と」見落としてたorz
時は現在、場所は地球。
ドリルを頭から二本生やした少女が、幼稚園とかでよく聞くあのお弁当の歌を唄いながら場所を探していた。
少女がふと河原を見やると「火気厳禁」「ワレモノ」「生モノ」などとシールの貼られた変テコなダンボールを発見。
好奇心に誘われた少女がこの箱を開けた、その瞬間から地球は破滅への道をたどる事になる……
その理由を知るためには、我々は1ヶ月前に別の惑星で起きた事件を目撃しなければならない…
そう、地球に「かなり」似ていながら、ある一点が地球と大きく違う、ある惑星で起きた事件を。
藤崎竜短編集『DRAMATIC IRONY』連載中
第三夜 milk junkie
ジャンク・ジャングル。ありとあらゆる違法行為がまかりとおる不潔な無法地帯。
そんななんかカッチョいいスポットにガイドブック一つで潜入する無謀な少年が一人。
彼のお目当ては暗黒薬局。マンホールが入り口という極めて怪しい薬局だ。
はしごを降りていくと薬剤師・ヴァレンタイン(女)が客の来訪を待っていた。
少年…エンダーの悩みは背が低いこと。16歳で130cmという身長はこの惑星基準でも低すぎる。
なるほどね、と呟くヴァレンタインは立ち上がるとエンダーの優に倍、250cm。あんたなんでそんなでかいんだ。
ヴァレンタインの質問にエンダーはこれまでに受けた屈辱的な扱いを訴える。
ああ・背がほしい! でかくなりたい!! そうすりゃもぉ誰にも文句は言わせんものを〜〜〜っ!!!
話を聞いたヴァレンタインは秘薬を処方しましょうと言う。だが、カウンターから取り出したのは…
牛乳。
250ml加工乳である。さすがのエンダーもこれにはキレた。
「おんどりゃわいがチビ思ぉてバカにしとるだろ!! こんなもん今まで何万本も飲んだわいっ!!!」
だが。あっさり取り下げようとするヴァレンタインにエンダーは思い直す。それはただの牛乳か?
値段を聞くと5000円のところを1本100円にしてくれると言う。怪しい。怪しいが、エンダー、10本ご購入即決。
なお、服用にあたっては使用上の注意をお守り下さい。
※使用上の注意※
この牛乳には強烈な依存性があります。
背が伸びすぎる可能性がありますので1日1000ml以上は飲まないでください。
翌日。畳敷きのロフトでエンダーが目を覚ますと、子供用の布団から足がはみ出ていた。
あわてて身長を計ると134.1cm。4cmも伸びている。牛乳パワーすごすぎる!
ちなみに転がってる牛乳瓶は2本(500ml)。
1週間後には160cmまで成長したエンダー。気色悪いほどの急成長にざわめく友人。
牛乳がなくなってしまったので再び薬局へ足を運ぶエンダーだが、
ヴァレンタインはこれからは普通の牛乳でもスクスクと背が伸びると言う。
ただし、くれぐれも使用上の注意を(ry
………てなわけで…
ついに出ましたSMOW牛乳1000mlパック。ロゴの関取がキモカワイイ一品。
制限ギリギリまで服用量を増やすエンダー。彼の計算によるとこれ1本で180cmも夢じゃないそうで。
「プヒ――― 風呂上りの牛乳サイコ―――――ッ!!!」
翌朝。
彼の背は180cmどころかロフトの幅いっぱい近くまでになっていた。そ、そんなバカな!!!
慌ててかーちゃんに助けを求めるが、なんともアグレッシブなマスクのかーちゃんは
もはや巨人の域に達した我が子の姿を見て哀れ卒倒。ますますパニクるエンダー。
まあ待て落ち着け。とりあえずメシでも食いながらゆっくり考えよう。
どう考えても計算が合わない。巨大化のスピードが上がってるのではないか。
朝食を取りながら冷静に考察するエンダーだが、無意識のうちに牛乳に手を伸ばしていた。
「――って何やってんだよ俺―――っ!!!」
2階の床をガオーンと突き破ってようやく我に返る。伸縮性に富んだシャツもビリビリだ。
どうやら量に問題があったらしい。部屋ひっくり返し、使用上の注意を貼ってあるビンを探すエンダー。
ようやく見つけ出した小指の先より小さいビンから、小さな紙切れが剥がれた。
なんと1日の使用制限が水増しされていたのだ。本当の制限は1日100mlまで。
制限の5倍、10倍と牛乳を過剰摂取していたエンダーは、とっくに牛乳依存症となってしまっていたのだ。
騙された! 一体なにが目的でこんなことを…いや!それよりも俺を元に戻せ!!
小走りに暗黒薬局へと急ぐエンダー。それだけで自動車が宙を舞う。もはや10mに達する勢いだ。
しかし、暗黒薬局の入り口のマンホールを外すと、閉店の貼り紙。
地下空間ごとコンクリートで埋まってる……
途方に暮れるエンダー。マジ困った…アスファルトを割り、車を蹴飛ばしながらトボトボと街を行く。
と、どこからかいい匂い。この香りは…ふと目をやった先にはケーキ屋さん。
そう、エンダーは牛乳依存症。ほしい!!!
スイーツ好きの女の子がショウケースを眺める平和な店を巨大な顔が突如襲う!
ケーキを食べ、巨大化は更に進む。もう背なんか伸びなくていいのに……でも足りない。もっと牛乳がほしい!
ギューニューと鳴き声を上げながら驀進する牛乳巨人。コンビニも襲われ、街はパニックだ。
牛乳巨人を仕留めんと、合衆国のステルス爆撃するがく効果なし。スタコラ〜ッシュと逃げる群衆。
「ノォオオッ!!! 合衆国のプライドにかけて必ず倒スのネ―――ッ!!!」
「パトリオット発射――っ!!!」 しかし今のエンダーには結構痛い程度。
「効いてません!!!」 「核!!!」 0秒即断。さすが大統領。そして命中する核弾頭。
「やった!!!」 「合衆国は永遠なりィ!!!」 もう一度断っておきますが地球の話ではありません。
しかし喜びもつかの間、閃光の中から姿を現し、牛乳を求めてさまよう巨人。自ら破滅への道を辿る世界。
「終わった……世界は終わったよ…」
最後に残ったのは、海も枯れ果て土の玉となった惑星と、その直径と同じ位までデカくなったエンダー。
このまま一人で死ぬのか…そう呟く彼の前に惑星よりデカいUFOが現れる。その声はヴァレンタイン!
巨人の星へ行くよう勧めるヴァレンタインだが、エンダーは思い留まる。牛乳中毒が治らない限り同じことの繰り返しだ。
だがヴァレンタインは、その星へ行くまで牛乳断ちをすれば牛乳依存症は治るという。
それを聞いたエンダーは喜び勇んで巨大ダンボール箱に入り、箱の中で今度こそちゃんとやるぞと誓う。
エンダーを打ち出したUFOは、残った星に看板を立て、暗黒薬局の所有物とする。
そして半月後。
少女がダンボールを開けると、牛乳どころか半月もの間飲まず食わずで閉じ込められ、餓死寸前の子供の姿が。
弱弱しく「み……みず…」と訴える子供。
「ごっ、ごめんなさい!! 水はないけど…これでよければ!!」
そう言って心優しい少女が差し出したのは、牛乳のビン。
糸冬
効いてません! 核! のテンポの良さにワロタ
てか結局元の木阿弥なのかよw
ある意味、暗黒薬局も歴史の道標だな。
同じく大統領のテンポの良さに腹抱えて笑ったわwww
何だか急に牛乳を飲みたくなってきたぞ!
アホな話書くなあw
牛乳断ちしても、乳製品なんざ山のようにあるから無駄だろうに……
しかしエンダーより大きそうなヴァレンタインは逆に小さくなる薬でも飲んでたんだろうか
惑星よりでかい宇宙船にあのサイズのヴァレンタインがいるわけないだろうし。
……そうか、解決薬持ってたんだなこいつ。次の目的は地球か。
フジリューの身長がいきなり気になった
シルバーアクセから意味もなく小さめの人を連想した
なんだか星新一のショートショートを連想させるような筋立てだ。
やっぱフジリューSF好きなんだなw
ジャンク・ジャングルが、公主様の髪飾りが刺さった盤古幡に見える
絵のクオリティsugeeeeeeee
特にトビラ絵と背景
>背が伸びすぎる可能性がありますので1日1000ml以上は飲まないでください。
嘘臭いゼロが一つw
しかし俺プレステ持ってないんだけど どうしたらいいんだろ(´・ω・)
フジリュー、エンダーのゲーム好きなのか
嬉しいじゃないか
>>457 封神演義のゲームのことか?
プレステ2でも買っとけ
大統領最高wwww
地球にもこれくらい決断力のある大統領がいてくれたら………………核戦争勃発するかな?
>>453 俺も思った
星新一のショートショート読みたくなってきた
ブラックな話のはずなのに大笑いしてしまえるのは流石としか言い様がないwww
星新一懐かしいなw
確かに、星進一っぽい。星進一の小説は間空けて何度も読めるし、読みたくなる。フジリューの作品も何度も読みたくなる。
牛乳欲しい・・・
な、なんだってー
こーゆー話好きかもー
まるで巨人エンダー、ゴジラみたいだなw
結局どれくらい身長伸びたんだろ
みんな耐性あるんだなー
普通にガクブルだったよ
「終」の後の展開が容易に想像できちゃうもんな
怖いけどすごく惹きつけられる
大統領クソワロタwww
地球の某超大国の大統領もこんな感じなのだろうか
封神のグロさに比べたら、ブラックだけど軽く読めた気がする。
核爆発後の爆炎の中にエンダーが立つシーンを見て
ふとエヴァでN2爆撃後に爆炎の中に立つ使徒を思い出した。
このあたりもインスパイアされてんのかね?
自分はラピュタの巨神兵かと思った
無茶苦茶すぎて喜劇になってる例かな
ユカイ痛快
この話は好きだなぁ
牛乳で世界が終わるなんて
エンダーの鼻ピアスが素敵。牛乳だけに牛が鼻につける輪を着けてるって訳かw
晩御飯作るか。なに食べたいか聞いてくる。
>>465
誤爆
晩御飯は牛乳に決定だな
念のため、100mlにしとけ
懐かしくなったんで久々に星新一を読み返した
しばらく読む本に困らなそうだ
フジリューありがとうフジリュー
そういや「ショートショート結構得意」って言ってたね
>>472 巨神兵はラピュタじゃないよ。
ナウシカじゃない?でもラピュタじゃないのは確実。
ラピュタはロボット兵だな
核の光の中から現れる巨人は火の七日間っぽいイメージだな
483 :
472:2006/03/16(木) 15:23:37 ID:???
ラピュタじゃなくてナウシカだった。指摘ありがとう
>>482 >火の七日間
それだ!
いよいよ来週のジャンプH13年5・6合併号に異説・封神演義が掲載される。
封神演義が終了してジャンプ購読をやめた読者がいたとしたら、来週号だけは買うように!!
異説!?
異説って何だ!?
異説…なんだろう
封神のその後とかか?
神界の話とか??
宇宙の話とか???
外伝みたいなもんじゃないか?
ゲーム新作の成長した天祥の髪型は何かの間違いだと信じたい('A`)
異説?ひょっとしてリアル太公望が主人公の・・・
分かった!今度は周が滅亡する時代とか
ジョカたちの歴史の殷周革命とかじゃなかろうか
ジョカたちの星が滅びる経緯をかいたものだきっと
ああ!本当にジャンプの予告ページに太公望がいる!(n‘∀‘)η
でもこの太公望、なんか顔が違う気がするんだけど………? フジリュー、顔変えた?
異説だから
飛虎も聞中も天化も十二仙もみんな生きてて
なおかつジョカも倒せて周に時代が変わってビーナスが太公望と結ばれる
そんな素敵ストーリー
どうせなら馬氏とのラブコメくらいはっちゃけてほしい
異説ってわざわざつけるってことは、本編とは別の解釈だったりするのかね。
もっと原作に近づけた形にするんじゃないだろうか。
やっぱフジリュー、本編では原作無視して好き勝手やりすぎたと思ってるのか。
全く違うストーリーなのかな
太公望が雷光鞭持ちとかかな?
>>495 梅山の七怪とか南極とか散宜生とか出るかな?
貴族を呪い殺すやつに出てきてほしいなあ
503 :
1/5:2006/03/18(土) 20:05:32 ID:???
中国仙人界、教主元始天尊の下へ一番弟子の太公・望(たいこう・のぞみ)が馳せ参じました。
元始天尊は望に頼みをしようとし、望はそれが人のためになる事ならばと承諾する。
望は人が喜ぶ事をするのが大好きなのだ、老人ホームの介護士になろうか仙人になろうか迷ったくらいに。
異説 封神演義
人
/!\
 ̄ ̄ ̄
WARNING
封神演義は中国の歴史小説です。
ちなみに、この読み切りマンガは、このあいだまで連載されていた『封神演義』とは、
また別の解釈をもとに描かれた『別モノ』として読んでいただければ幸いです。
そこんトコよろしくお願いいたします。
紀元前1100年ごろ、中国殷の時代。世の中は荒れていた。
それもこれも全てはバカ天子・紂王と、その妃にして絶世の美女・妲己のせいであった。
飢えた民が紂王にご慈悲を求めるも、妲己が紂王にクッヂのバッグを頼むと紂王は謁見を終了させクッヂへ参る。
――ってな感じで上に立つ者がダメダメだから国もメチャメチャな状態と元始天尊は説明。
それは仙人としてなんとかせんといかん。
だが仙人とは世俗を捨て無為自然の境地をめざすもの、あまり自己中なのもどうかと思うので、
真の超越を目指すのであればまず人間性を磨くのが先。
ま、早い話、仙人は正義の味方ってことよねーと望ちゃんは解釈した。
という訳で己がなすべき事を悟った太公・望、ほいじゃー行っちきまーすー。
あれは分かってませんねと楊ゼン、これが実は人間界を大きく変える計画だと元始天尊。
504 :
2/5:2006/03/18(土) 20:06:04 ID:???
「四不象ー 四不象いる――?」
(なんだい望!!)「ゾッフィ――!!」
望のペット。神獣・四不象登場。セーターとGパンが似合い、口から何かゲボってやってる謎の生物だ!
望は大変な頼みを聞く事になったと言い、四不象はゾフィゾフィゾッフィー(どんな頼みなのさ?)と問う。
「炊き出しよ―――!!!
人間界で人が飢えてるから炊き出しをするのよ――!!!!」
という訳で四不象に食料をたくさん積み込んで出発する望ちゃん!
……を、楊ゼンが見送りながら、やっぱり何も分かっちゃいないと、元始天尊との会話を思い出す。
殷の寿命はもう尽きている、各地方都市が力をつけ国はバラバラになり戦乱の時代が訪れるだろう。
それを食い止めるため強い求心力を持つ新しい王が必要、
楊ゼンが知る限り新王にふさわしいのは周地方をまとめる武王……人望・風格どれをとっても申し分ない。
ちなみに武王はお髭を生やした男前の状態です!
その武王をサポートして次の王にする役目は天才仙人楊ゼンが受け持つ事に。
だが殷を滅ぼすとなるとそれなりの理由が必要、妲己はただの買い物依存症、
まさか紂王がアホだからって理由も駄目、だから望を殷に派遣すれば……殷はいよいよ駄目になる!!!
王都・朝歌。
飢餓で下っ腹がふくれてる餓鬼どもをを見て腕が鳴る望。
さっそく炊き出しを開催、30秒後千人前の白いドロリとした栄養食が無くなった。
この辺にスーパーが無いと知った望は王サマが食い物を持ってると知りお城へ。
民に何者か訊ねられ、望は人を喜ばす事が好きな者と答え、望ちゃんか……と民達は背景に点描のハートを出す。
一方その頃楊ゼンは、釣りをしている武王に声をかける。
殷の紂王を悪とみなし武王を次の王に推すと決定したため、武王に民を新たな王国へ導いて下さいと頼む。
505 :
3/5:2006/03/18(土) 20:06:36 ID:???
再び朝歌。妲己が紂王に膝枕と耳かきをしてやりながら高級ブランド品に思いを馳せていると、
突然望に声をかけられビックリして紂王の鼓膜を破ってしまう。
望が仙人だと知ると妲己は焦り、望は紂王に食べ物を要求し、紂王は望が妃になればと条件を出す。
望は目的のためなら手段を選ばない女、妾でも愛人でも何でもこい。
妲己は怒り、紂王に別居すると脅すが鼓膜の破れた右耳に何を言っても聞こえない。
妲己は何とか望を亡き者にと企む。
王様をたぶらかして手に入れた食料でさっそく炊き出しをする望。
巨大な鍋が必要なため、お城の水道管で作ったらしい。調理開始しようとすると下町のへんくつ職人源さん登場!
望が微笑むと、笑った事の無い源さんが満面の笑みを! 民衆は望への親愛を深める。
音楽を流しながら調理していると、妲己がペットの一万匹のマムシを放ち毒殺を試みる。
飢えた人達がマムシに気づきパニックになると、望はマムシをマムシ酒にしようとして捕まえようとする。
怒った妲己はハンマーで炊き出しよう鍋(水道管)を叩く、するとドミノのように次々倒れ、
最後の一本が飢えた民に直撃し高熱で火傷してしまった。この噂は瞬く間に民に広がったという。
「なんか妲己が熱く焼いた鉄柱で罪のない民を焼き殺したらしい」
↓
「なんでも妲己と紂王が逆らった者を熱い鉄柱に縛って焼き殺したらしい」
↓
「妲己と紂王は気にくわない奴を片っぱしから熱い鉄柱に縛って処刑するらしい」
↓
紂王悪行ファイルNO.@『炮烙の刑』
妲己考案のこの刑は、紂王に背いた者を燃え盛る銅柱に縛り焼き殺す処刑法として民に恐れられたという。
一方その頃楊ゼンは、武王の所にいて紂王が民を殺しまくってるとの報告を兵から受ける。
民を飢えさせるまでは我慢できたが民を傷つけるのは我慢ならない。
武王は腹をくくり、挙兵を宣言。
506 :
4/5:2006/03/18(土) 20:07:06 ID:???
何年もかけてマムシを集めた望は、マムシを大きな穴の中に入れる。
そしてマムシに触るなという看板を床に刺し(そのせいで床にヒビ)酒の用意に移る。
民は望のいい子っぷりに感動、そこに嫌われ者の妲己登場。
可愛いマムシの不幸を悲しみ看板を蹴ると、亀裂が広がり床がボコンと崩れ民が蛇穴に落ちてしまった。
紂王悪行ファイルNO.A『タイ盆』
紂王に逆らった者は巨大なヘビ穴に落とされると言う、まこと残虐な処刑法の事である。
一方その頃、いよいよ残虐さを増したと噂される紂王に嫌気がさした周囲の都市も武王の下に集い始めた。
もはや紂王は孤立無援となった!!!
そして朝歌ではようやくマムシ酒完成、7・8年もかかったそうです。ちょっと寝かしてから宴会を開こう!
望と四不象が去った後、妲己が再び現れ、
マムシのために涙を流しせめてわらわの血肉となって生きて――と一口飲む。
あら、美味しいじゃない。そこに竹馬に乗った紂王がやってきたので、妲己は紂王にも美味いからと酒を勧めた。
そして数日後……今日の分の炊き出しを終えた望は、そろそろマムシ酒の寝かしがいい頃なので食後の宴会を決定。
そこに田吾作がやってきて、朝歌の外に大軍がいるとみんなに知らせる。
武王は極悪非道な紂王にキレて集まった革命軍と名乗る。
殷が滅んでしまうと慌てる民衆、紂王はどこだ? 望が知ってた、マムシ酒の池の前で裸踊りをやってた。
どうやらマムシ酒がすっごく上手に出来たらしくて毎日飲んだくれてたみたい。みんなも飲んでー宴会よー。
紂王悪行ファイルNO.B『酒池肉林』
酒の池を作り木々に肉片を掛け、三千人もの人々が全裸で遊ぶという極めて退廃的な宴の事である。
507 :
5/5:2006/03/18(土) 20:07:37 ID:???
何とも呆気ない幕切れ。眠りこける紂王と、悔しげな妲己。お縄にされちゃった。
楊ゼンがいる事を望は疑問に思いながらも、捕まってる王様が可哀想だから放して上げてと頼む。
当然拒否され、楊ゼンは彼らには死んでもらうとい言う。
望は武王を「駄目だよ」「そんな事したって楽しかないよ」と言って止める。
「そんなことして―――
あなたは誰をどんなふうに喜ばせられるの――――」
拍子抜けする武王。追い討ちをかけるように民が望の言う通りと同意する。
そんな事より先に食べ物よこしなさいと要求され、武王も楊ゼンも「やれやれ」と考えを改める。
その後……殷の滅亡後、武王は自らを新たなる国『周』の王と名乗りを上げた。
新しい国と王は人々に拍手で迎えられたという。
そして妲己と紂王は「もう権力なんざこりごりよっ!!!」――と言い残し山奥に消えたという。
仙人界で、報告を受け全てキチンと終わったのだなと確認を取る元始天尊。
周になったら飢えが無くなって炊き出しもいらなくなった。
もぉあんなトコ用はないからと望は帰ってきたのだ。
何だかつまらなそうだと、元始天尊と楊ゼンは微笑む。
元始天尊は思い出したかのように、最近『斉』地方でゴミ屋敷問題が発生し民が困っていると呟いた。
すると望ちゃんに笑顔が戻る。
「みなまで聞かずとも望がすべきことはわかりましたー!!! 行くぞスープ――」
太公・望ちゃんは神獣・四不象を連れて元気いっぱいに駆け出した。
「埋め立てよ―――!!!」
「ゾッフィーッ!!!」
異説 封神演義(完)
望ちゃんカワイス
ゾッフィーww
紂王悪行ファイルで腹痛くなるほど笑っちまったじゃねぇかよwww噂は怖いなwww
武王格好いいよ武王
アメとかすきー
ゾッフィー
やべw
今までの全てがひっくり返ったwww
不運なダッキ様激萌え
>「そんなことして―――
> あなたは誰をどんなふうに喜ばせられるの――――」
なんか深いな・・・
望ちゃんテラカワイス
何コレ本当に本編とはノリが違いすぎてワロスww
望ちゃんは可愛いからいいけど、スープーの変貌がイヤ過ぎるwwwwwwっうぇw
なんだろう…
望ちゃんの台詞は太公望の行いを全否定しているようで
とてもじゃないが賛同できない…。
幼女キタコレ
これに聞仲は存在したんだろうかw
>>518 望ちゃんは太公望が出来なかったことをやったんだよ。
フジリューのセンスは異常
確かに他の人間がパロで描くならまだしも、
作者本人がこれを描けるっていうセンスはなんていうか凄まじいな
>>523 確かに、自分が4年ちょいかけて積み上げてきたものを
たったの一話で済ませてしまうってのは何か凄いな
しかもゾッフィーやアメとかすきーなんて、自分の作ったキャラ否定しまくりw
いくら原作つきとはいえ
ごめんフジリュー、俺はちと乗れない
可愛いけど望ちゃんはちょっと苦手だ
スープーやばいってw
基地外じゃんこれw
527 :
ゾッフィー:2006/03/18(土) 23:55:03 ID:???
ゾッフィー
スープーの変貌が衝撃的すぎる……
>>521 そうだな、太公望と望ちゃんは重要視しているものが違うんだな
仙道がいない人間界をとか考えずに、単に今困ってる人を今救いたいだけなら
望ちゃんのやり方は非常に効率的だと思った
ところで最後、妲己ちゃんが紂王と一緒に去ったことに軽く驚いた
マムシ酒の場面からも、二人は今まで結構仲良くやってきてた気がした
妲己ちゃんも100%金目当ではなく、いや初めはそうだったと思うが、共に暮らすうち
情が移り、アホだなあと思いつつ紂王を可愛がってたのかもなー
そんな小物臭全開の異説妲己ちゃんテラモエス
>>515 軽く読み流してたけどその台詞で急に心をつかまれた
「望は目的のためなら手段を選ばない女――妾でもラマンでも何でも来いってのよ――」
自分はこのセリフでやられた
ゾッフィー
目的のためなら手段を選ばない―って言ってるけど、目的=人助けだよな
つまり人助けのためなら何でもやるってことか
望ちゃんは天使だ、女神だ
ゾッフィー
童貞で苦しんでるって言えば望ちゃんは……(;´Д`)ハァハァ
>>535 ゾフィ ゾフィ ゾッフィ―――!!(僕がその苦しみから解放してあげるよ!
ポジティブな女の子好きだ
妲己がただの買物依存症?炮烙タイ盆が偶然の事故?w
武王がかっこよすぎるし、楊ゼンは仙人になってるし
これはこれで楽しめる
楊ゼンが釣りをしてる武王に声をかけた場所は
太公望が姫昌と出会った場所っぽくない?
あと田吾作どんが出てきたり、フジリュー細かい。
ビジュアルが普通の封神演義まんまな奴と
違う奴の差はなんなんだ…
「アメとかすきー」激ワロタwww
このスープーは脳内音声:若本規夫で決定。
>>542 ビジュアルがまともな奴はむしろただ居るだけの存在かと
武王とか元始とか、居ないと話がまとまらないから仕方なく出してる感じ
だから本来姫昌の役割な
>>541のシーンも発っちゃんが掛け持ち
壊れてる奴らがメインです
「ゾッフィー!!」はヨッシーに乗る時の音に脳内変換してる
でっていう
>>544 ちょっと壊しすぎたんでマトモにしとくか→武王、楊ゼン、 妲己
(王天君の呪い)「もっと壊れるべきn(ry→太公望、スープー、紂王
どっちも一応マトモな役割→元始天尊
こういうことですね?w
たった7人で殷周革命終っちゃうんだったら最初から(ry
買い物依存症妲己のどこがマトモだw
ブランド買いたい放題ゴージャス生活は女性の憧れですよw
>>545 やるやる
『斉』地方でゴミ屋敷問題が発生し民が困っている…
埋め立て編も見たいなぁ
歴史に疎いんで分からないんだけどゴミ屋敷問題って?
directed by Fujisaki Ryu
hero Taikoubou+Outenkun=Oueki=Fukki≠Taikou nozomi
heroine So Dakki
BOSS Joka
rival Shinkouhyou
rival Bunchu
rival Cho Koumei
norimono Su-pu-shan≠Su-pu-shan Zoffi.Ver
deshi Bukichi
nakama Youzen
nakama Nataku
nakama Kou Tenka
nakama Kou Hiko
nakama Kou Tenshou
nakama Tou Sengyoku
nakama Choukei
friend Hugenshinjin
shisukon Nentoudoujin
princess Ryukitsukoushu
buou Ki Hatsu
yome Ryo Yukyou
bunou Ki Shou
hunchun Chuou
jijii Genshitenson
hige Tsutenkyoushu
neteruhito Taijouroukun
SHUEI FILM
封神演義
完
という訳で終了です。
8ヶ月近くもの間、封神演義連載中スレに参加していただきありがとうございました。
たいした物じゃないけど、連載中スレに使用したあらすじを修正してまとめたファイルをラノベに置いといた。
欲しい方はどうぞ。
ラノベ1 up95114.zip
PASS:竜吉公主様の儚く清楚な美しさに心奪われし者に幸あれ!
以下楽屋裏。
554 :
蝉玉:2006/03/21(火) 20:11:13 ID:???
「ちょっと道標! GJとか言われたいんでしょうけどハニーはどこ!?」
、:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾ、:::ヽ. , i :::::::::::::::: -=ニ´_. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/
ー::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::i. /. i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::> / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:_:ノ´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i. i. i..:::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi. i::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| i:::::::::::::::::::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/
‐-::、:::::::::::::::::ノ:、::::::::::::::::::_::::::ヽ i::::::::::::::::::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:_ヽ_
::::::::::::ヽ::::,ハ/: . iヘ::::/i::/Ai、`ヾ、_ _ i::::::::::::::::::::::::::i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄`
::::::ト,-::、ト': . : . ,=: . : i/:ヾ:.i: . : . : . :`.`:亠 -:、::_:::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::_/
::::::i':::::::::::ト: . :./__ノ: . : . : ソ:、: . : .、: . : 、_:_._:_._: . : ̄. `ヽ-::、:::::::::::::::/
:::::i i、:::::::i`ヽ:´ハj ノ: . : . : .i: . ヽi: . :ヽ、: . : . : :冫: . : . : . :`ヽ:`ヾ、::::i
::::i ヽ`ヾ:i 冫: . : . : . : . ,:-- 、:ヽ.、: .`i: . : . :/: . : . : . : . : . : .ヽ: ..ヾ、_
::::i ヽ. 'ー-、_ : . : /´ `ヽi:ヽ i: . _ノ: . i : . : . : . : . : . : . :i : . ヽ
:::::i ヽ ノ | ヽj'´: . : . : i、: . : . : . : . : . : .ノ: |: . :ヽ
ヾ::、 `ヽ: . : .i : . : . :ヾ、: . : . : . : .ノi: . i、: . : i、
`ヽ、_ i:i: . : . : . : . : . .iヽ-:-.、: . : i : . ヽ`: . :ヽ
「俺たちを指し示さん道標などいらん! 起風発雷!」
すべてが
乙
になる
ヨキあらすじ提供ありがとう
封神が好きなことを改めて確認できた
途中忙しくなってあまり書き込めなくなったが、
みんなの書き込みを見るのはとても楽しかった
演じたみんなにGJと言いたい
>>554 ヒント:32行 貴族Cの時に名前が出ていた奴と出ていない奴の差
道標乙!!shiskonワロタwww
乙!
リアルタイムで読んでたころ思い出したり
いろんな見方ができて本当によかった
>jijii
>hige
>neteruhito
あんまりだwww
ちょw最後までやってくれるなwww
改めて乙乙乙
あらすじ集もきっちり保存させてもらう
初期はあらすじだけで参加してた俺にとって、
あんたのあらすじはいろいろな意味で宝物だ
藤崎竜と封神演義に引き合わせてくれて本当にありがとう
>553
PASSわかんね…
道標乙〜
連載中は存在を知らずジャンプも読んでなくてだいぶ後に単行本一気読みしたから
一週ずつ進む感覚が難しくて空気壊すことを恐れてずっとROMってたけど
我慢できなくなって書き込むようになった
もっと早くそうしていればよかった。本当に楽しかったよ
フジリューと道標とスレ住人と、安能氏ら原作+訳関係の方々にも感謝!
ついに終わったか……さみしいなあ
>562
志村ーそのままそのまま
道標氏、スレのみんな、さまざまのこのスレと封神演義にかかわるすべての人、そして何よりフジリューに――GJ!!
道標氏超乙!!!!
r'´ / / l .l
/ / l .l
./ / .l l
ヽ,、, / /l, l }
ヽ`ヽ、/ ./:: : l .l l
.\. ヽ、 .<::......, .l l .l
.ト,, `ヽ, '、:::::' l l .l
.} .ヽ、 ヽ、 ヽ,_,、- l l
l`-、 `‐ 、, ヽ, l .l .l,
,l、 `z, ~'''=、l__ l ',
j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_ .',
,' ヽl .l! / ', ヽ__、、 ニ=、 ヽ, <お疲れサマー
/\ l .''ー‐‐t、 /z-y' ,、-‐'
/ \ 't── tヽ// / ,r'´
/.\ \ `ヽ.,_,'、/ ./ ,/
,/ \ \ l f .f
へ、 \ l`'''''''''''''''''l l
\ \ l .{ l
飛刀キタコレ
568 :
562:2006/03/21(火) 22:43:09 ID:???
深読みする癖がついてしまった模様orz
>>564 どうも。
道標氏乙!
みんな乙!
ROMってるだけだったけれど、楽しかったよ
道標乙
楽しませてもらいました
ありがとう
このスレがおわってしまうと思うと悲しい。
みんな楽しい時間をありがとう
道標氏乙でした。
ほぼロムだったけど楽しかったよ
道標氏乙
ところで道標が道徳に見えて仕方ない
ロムでしたが参加していればよかったと今更になって後悔。
毎日更新楽しみにしていました。本当にお疲れさまでした。
後半は忙しかったからあんま参加できなかったけど、楽しかったよ
道標氏乙
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... ::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜:::::::::: ヽ.o.ノ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::: 卵 ::: :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: :::::::: || ::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::::::: :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ........ .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . :.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ道標氏乙 .............. .. .
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / 楽しかったよ… .......
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
楽しかった封神演義 もこれで全部終わりかー
寂しくなるなぁ
道標さん乙でした
道標さん乙です。
自分はロムってただけですがとても楽しかったです。やっぱり封神演義好きなんだな自分。
今だに8時過ぎると覗いてしまうんですが。
楽しかったよ、ほんと。
道標氏乙
封神好きだと改めて実感させてくれてありがとう
道標さん、本当に乙です!
封神演義の熱がここずっと下がらなかったのはこのスレにも原因がある
それもこれも道標さんのあらすじの良さあってこそのもの!
ずっとROMってたけど毎日楽しい時間を過ごさせていただきました
今ではもっと書き込めば良かったと、後悔はありますが…
ほんとのほんとにありがとうございます
道標さん乙です
本当に楽しかったです
ありがとうございます
ロムばっかだったけど最後に一言
道標氏乙でした。
ROM結構多かったんだな。
どのあたりが一番盛り上がったんだろう?
初回の伸びが凄まじかったのはよく覚えてるんだが。
やっぱり仙界大戦あたりかねえ?
まさか読み切り作品まで連載中スレでできるとは思わなかった
結局ドラマティックアイロニーは何か難しいままだったが
貴族Cが一番面白かったなw
効果音だけで笑った
読みきりは金言モノだった。あれがなかったらフジリューの短編なんて俺はずっと手を出さなかっただろうな。
このスレは多くの藤崎組によって送られました。道標氏、長らくお疲れ様でした。
r'´ / / l .l
/ / l .l
./ / .l l
ヽ,、, / /l, l }
ヽ`ヽ、/ ./:: : l .l l
.\. ヽ、 .<::......, .l l .l
.ト,, `ヽ, '、:::::' l l .l
.} .ヽ、 ヽ、 ヽ,_,、- l l
l`-、 `‐ 、, ヽ, l .l .l,
,l、 `z, ~'''=、l__ l ',
j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_ .',
,' ヽl .l! / ', ヽ__、、 ニ=、 ヽ, <藤崎組ゆーなw
/\ l .''ー‐‐t、 /z-y' ,、-‐'
/ \ 't── tヽ// / ,r'´
/.\ \ `ヽ.,_,'、/ ./ ,/
,/ \ \ l f .f
へ、 \ l`'''''''''''''''''l l
\ \ l .{ l
思い起こせば、自分がこのスレを見つけた時は、もう仙界大戦あたりだったと思う
最初はロムばっかりだったけど、十二仙封神で初めて書き込んだのが、昨日のことのようだよ
ここでは、いろんな見方や考え方を知ることができて、とても楽しかった
それから、道標氏の文才もとてもすばらしかったと思う
正直終わってしまうのがさみしいよ…
最後になりましたが、道標氏乙でした
道標氏、ここのみんな、ほんとにありがとう
異説の内容をほとんど思い出せなかったのが心残りだ。
異説って見たことないな
望ちゃんテラミタス
>>584 あらすじ書いた本人にもよーわかってないから仕方ない
ちょっと遅れたが、あらすじ氏お疲れ様でした。
見てるこっちも、当時の事を頭に想像出来て楽しかった。
長いようで短かったですが、本当に楽しかった。
封神演義が好きなみんなも、一緒に盛り上がれて楽しかった。ありがとう。
封神演義よ永遠に…
遅ればせながら、道標氏、本ッッッッ当に 乙 ! !
ずっと参加してたのに最後一番参加したかった「鏡」辺りから
スケジュール詰まって来れなくなったりしたが
このスレに居る時、当時に戻れた。秘湯混浴刑事エバラ・アフタヌーンティーで
爆笑したり、月並みだけど・・・やっぱり仙界大戦が封神で一番燃えたなあ、とか
この8ヶ月、毎日毎日ほぼ8時に御苦労様です道標氏。
ありがとう。
後半忙しくてほとんど参加できず、今日久しぶりに来てみたら
けっこう前に終わってたんだな・・・orz
道標さん住人の皆さん乙でした。楽しませてもらったよ。
みんなの好きなサブタイは何?
俺は
理解不理解
いま重なる過去
雲間に揺れて風立ち去りぬ
です。このスレでそれらの回みたときはやっぱり内容にあってるし綺麗なサブタイだなぁと思った。
フジリューは何気に言葉を使うセンスがいいよね。
サブタイといえば、三巻収録分くらいの時期ので
本誌掲載時はめちゃめちゃ長い奴あったでしょ
単行本では短くなってたけど、あれどんなんだっけ?
22回 極上ときめきロマンシングタクティクスVer.2.改 「太子二人」ZERO通´XTURBO++TWEI 〜そして伝説へ〜
何を思ってこんなアホなサブタイ付けたんだろう…
その当時の読者の反応とかどんなだっただろうな
長すぎw>当時の読者の反応
つか、今そのサブタイとか見るに案外フジリューはコナミ信者かもと思った
コナミとナムコのゲームが好きな印象がある
コナミか…音ゲーとかどうだろう
四聖と戦ってるときに太公望が「上上下下左右左右BA!」ってスープーに指示出してるときあったよなw
>>597 その3つ良いよな
あと
未来視たちのディアレクティーク
――と思ったら花狐貂はまだまだ沢山いた!!-
ニューロマンティック
星降る時
導なき道へ・・・
他にも色々いいやつあったなあ
サブタイ見返してて思ったけど「玉泉山金霞洞玉鼎真人門下・楊ゼン登場!!」は全部漢字なんだな
ちと読み難いw
風の分岐
とか
落ちる落ちる
32日ゲット
ひろゆきナイスあげ。
609 :
マロン名無しさん:2006/03/32(土) 04:28:22 ID:kQekQvPN
老賢人に幕は降り
魔家四将(1)革命幼年期の終わりと物語枢軸のはじまり
サブタイトルも意識して見るようになったきっかけ。
趙公明攻略 I―楊ゼンのくせに大ピンチ―
十絶陣の戦い・『寒氷陣』・ニューロマンティック
歴史の道標十三―マジカル変身美少女胡喜媚七変化☆
変なネーミングセンスが好きかも。
パロディ?も結構多いね。
太上老君をめぐる冒険、時をかける妖怪とか(爆
もっとじっくり見ると色々見つけられておもしろいんだろうけど。
時をかける妖怪もそういえばパロディだな。
元ネタ読んだ事あるのに気付かなかった。
>――と思ったら花狐貂はまだまだ沢山いた!!-
これは最高だと思った。
雑誌連載で読んでも意味わかんねえw
613 :
マロン名無しさん:2006/04/02(日) 16:21:54 ID:K8DOSRN6
ほす
このスレももう終わりか・・・
完全版スレも9日にフィニッシュだと。
本当に楽しかったなー・・・
ついでに好きなサブタイに『殷王朝滅亡』を挙げておく。
いざ『滅亡』と具体的な言葉を使われると色々込み上げてきた。
二つの道ってサブタイも地味に好き
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
..|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_|/ ∴ ノ 3 ノ ジロジロ見るなよ
(__/\_____ノ どんな格好だっていいじゃん
/ (__‖ ||) 人を見た目で判断するな
[]__ | | デスノ命 ヽ この差別主義者め
|] | |______)
\_.(__)三三三[国])
/(_)\::::::::::::::::::::|
|ジャンプ.|:::::::::/:::::/
..|____|::::::/:::::/
(___[)__[)
>>610 まじめなナンバリングサブタイの後ろに面白い文句が付いてるのがたまらなかったな。
パロディ系もタイトルだけで済まさず羊に乗っかってる人だったり
ロリータ少女だったり本編とも絡めてるのが好きだった。
そういえば読んでみようと思ったきっかけの一つが、二巻のタイトル「始まりの終わり」だったかも。
各巻タイトルが表紙の人物となんとなくリンクしていたから、ヨウゼン表紙の時にはこいつが死ぬのかと思ったもんだ
619 :
マロン名無しさん:2006/04/06(木) 15:35:11 ID:HESLKKKF
72時間レスが無ければ落ちるので保守
「十絶陣の戦い・下」が一番好きだ
「あとしまつ」にはハイッこの話はおしまいですよー撤収撤収!という感じを受けて
潔さを感じると共にものすごく切なくなった
しかしサブタイに反して?中身はめちゃくちゃ余韻の残るラストだった
既出か調べてからにしようと思いつつずるずるここまで来てしまったので
個人的に一番書き込みやすいここで尋ねてみる
封神大全で四不象のお人好しっぷりの例として妲己ちゃんに誘惑された場面が出てたが
なぜ誘惑の術にかかったことがお人好しの性格が災いした例になるのか
いくら考えてもわからない
どなたか気が向いたらサブタイ話のおまけにでもちょこっと解説お願いします
要するに精神的ガードが甘いんじゃないか?<スープー
だから誘惑の術に抵抗できない。当時の不完全な術にもすぐ掛かる。
武成王なんかも人がいいけど、鉄の自制心持ってそうだし。
嗅覚から相手を操るテンプテーションにかかる→スープーには鼻があるという伏線だったんだよ!
意志の強さに比例するのでは?
伯邑考も誘惑かからなかったじゃん
お人好しでなくてもかかりそうなものだよな。
テンプテーションや魔家四将の洗脳が効かない武成王が特殊だと思う。
武吉もそうだし天然道士は平気なんじゃない
武成王より武吉の身体能力の方がすごくねえか
でも魔家四将の琵琶はきいてたよな武吉。
身体能力は武吉のほうが上だが精神的なものは圧倒的に武成王が上ってことか。
武吉は子供だから
でも武吉は牧野の戦いでめっちゃ遠い距離にいた楊ゼンの声をしっかり聞き取っていたよな?
何が「でも」なんだか分からないが、身体能力は武吉のほうが上っぽいから問題ないだろ
よく聞こえる分かかりやすいとか
マカの琵琶は武吉には効いてなかったとも言える
耳が痛いとは言ってたけど、雷震子のように操られはしなかった
まぁ遠くに居たせいだろうけど
最終決戦でもスーパー宝具無しで傷受けてないでそれなりに活躍してたし
武吉は相当強いな。
魔家四将のは精神的なものではなく、武吉の聴力が良すぎるから余計に
影響してたとか
>>634 力をセーブしていだろうけど、あの四宝剣の直撃にも耐えて
その傷も速効治ってたしなぁ
武吉は宝貝使えないだけで並の仙道なんか比較にならんほど強いよな
人より傷の治りが少し早いとか、バスケでインターハイに行ったとか
動物園でバイトしてたとか、都合よすぎるけどお役立ちだよなぁ。
基本的に縁の下の力持ちやってたから許容されてたんだろうな。
趙公明戦でもスープー復活までの繋ぎで、決定打は与えてなかったし。
ジョカ戦での活躍っぷりはギャグだしなwww怠惰スーツで防げるからこその活躍だしwww
ギスギスしっぱなしの崑崙勢のなかで、みんな武吉と天祥だけには優しかったよな。
申公豹も「くん」付けだし。
唯一の子供だからじゃね(ナタク除く)
武吉は趙公明に太公望がやられた時のブチ切れっぷりに感動した。
あれは確かに結構キタ
俺は、あの武吉を相手にあえて
宝貝攻撃をしない趙公明にキタ
644 :
621:2006/04/08(土) 23:32:13 ID:???
>>622 辞書では「お人好し=善良で騙され易い人」つまり相手の言動に対する疑いというガードが弱いってことかな。d
>>623 な、なんだってー と言いたいところだが噴きながらも納得してしまったw
面白い流れにもってってくれて嬉しい
武吉が術にかからないのは子どもだからだとしか考えてなかったけど
万能便利キャラなこともあって何考えてるか実はいまひとつわからない
心を誰にでも開いてるようでいて意外と一部にしか開いてないのかもしれないと思った
まあ誰も彼も簡単に信用しちゃうのはよくないよな。真実をを見抜く目があるのだろう
いやあそれにしても貴族かっけえぇ
武吉vs貴族は燃えた
武成王は「なんとなく怪しい」レベルだったが(いや聞仲の言動から確実に怪しんでたかもしれないが)
スープーはきっぱりはっきり妲己が敵だと認識していて、それなのに掛かったあたりがミソなのかな
というか基本的に敵味方ない感じなんだよな、スープー。スパイとも趙公明ともキビとも友好的で冷静。
本気で霊獣にはなんか特権があるのかと思ったよ
>>645 そういやスープーは趙公明に捕まってるときもフレンドリーだったなw
普通ああいう場面は一触即発の空気になりそうなもんだけど
「けだものぉ!?」とかやってるスープーにはワラタ
なんせ「のりもの」だからなあ
意思疎通ができるってだけで、
現実で言うと騎馬みたいなもんだろ?
そう考えると、いくら敵の一派と言っても
のりもの相手に敵意むき出しってのは
ちょっと恥ずかしいくらい器量が小さいかと
喜媚のスープーちゃんを乗り物とか言わないでっ☆
黒麒麟様(;´Д`)ハァハァ
強さ
黒点虎>戦闘スープー>黒麒麟>ウエン>神鷹>通常スープー
黒点虎は最強の霊獣と言われつつ、千里眼以外の能力が出なかったなぁ
実は闘うとすごいんですってか?
多分脱いだら・・・だとおもう
ずばり戦わないから最強
それは老子のことを言ってるんですか?
もうここ何スレだかわかんねーなw
聞仲に負けた直後の楊ぜん、冗談にしたって
武吉の前で、父親を殺した妲己に変化して「だっきよ〜ん」は無いよな。
楊ゼンは何気に空気読めないからなw
武吉のとーちゃんが妲己に殺されたって知らなかったんじゃね
まああそこは普通にギャグで読んだ
姫発も自分の兄貴ハンバーグにしたダッキちゃんに
ハァハァしてたからなあw
でも6巻で楊ゼンが変化したダッキテラカワイス。
象レースのとか。
6巻辺りってどのキャラも目がウルウルしてるよね
プティタチテューってフジサキリューのロレツ回ってないヴァージョンだったんだね?
今週のジャンプに載ってた
スープーの黒いつぶやきが載ってる所ね
それが何かは俺も知らんw
画集?か何か
藤崎竜イラスト集「PUTITAKITYU」が5月31日発売
青マルジャンプだったかにフジリューが読み切り描いて、
公式サイト(封神comではなく青マル)で作家のコメントとして画像が閲覧できたんだが
和月が例のごとく延々と語ってたりする中で
フジリューの画像には「プティタキテュー」とか書いてあった
本スレとかでも「いい年したオッサンがプティタキテューてw」といい意味で話題になったが、
それをよりによって5月に発売する画集のタイトルに使ってしまったという恐ろしい話
※意味がよくわからない人は
∧∧
( ゚3゚ ) ←このAAのマネをしたまま「藤崎竜」と言ってみよう
フィテェィタティトュゥ〜ってなったぜオイw
>>667 ちなみに青マルじゃなくて「ジャンプ・ザ・レボリューション」とかいう増刊だな
この先刊行する気があるのかないのかわからないタイトルだ。<レボリューション
eジャンプと同じで刊行する気ないでしょ
画集にオマケで閑話みたいなの掲載されないかね
封神演義でなんとなく気になったのが時間の経過
仙人が年とらないのはしょうがないんだけど
人間まで(特に成長期のはずの武吉や天祥)まったく年とらないもんだから
作品中で年月が経ったという気がしなかった(天然道士も年とらないんだっけ?)
しいて言えば姫発が老けたといえば老けたけどあれはやつれたともいえるしねー。
武成王がオヤジになってるんだから天然道士も年取るはず。
武吉や天祥が若いままなのは漫画上の都合だろうな
武成王「年も取るわ。毎晩子作りで精が吸われてんねん」
奥方ズ「どうしたもんやろねぇ」
『民明書房刊:天然同士の漫才』より
マジレスすると天然道士は非童貞になった途端急激に老けはじめる
姫昌釈放までが7年で、その後3〜5年くらい経過して最終回かな?
武成王みたく成人してれば外見はさほど変わらんが、武吉と天祥の年齢なら外見は変わるよなぁ……。
天然道士は、人間より老化が遅く、仙道より老化が凄く早いって感じかな?
寿命は人間50〜100年、天然道士100〜150年、仙道∞とか。
>>675 ほんとかよw
藤竜は9歳くらいのガキ、10代前半〜10代後半くらいの少年描くのが下手だったから
3、4歳とか微妙に年取る武吉とか天祥が描けなかったんじゃないか。
>674
誰も言わないからいっておく
誰がうまいことをいえと(ry
封神読んでなくて参加してたっていう人は
居るのかな。道標氏のあらすじがかなり分かりやすい物だったけど
名前が結構似たり寄ったりだし、絵とセットじゃないと
こんがらがったんじゃないかなーと。
天然道士って飛虎、天祥、武吉以外にだれかいる?
3人だけだよ
だれもいない・・・コウシュニハァハァスルナライマノウチ
__
ノ ☆ヽ ヌッコロス
爪♯・∀・) ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < __∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
>>683
やっぱ読み返してみても太公望=王天君は唐突な印象だな
太公望=王天君はまだ納得できたけど
太公望+王天君=王奕=伏羲は工エエェェ(´д`)ェェエエ工だった。
目が光るのがフッキだっけ?
それはべつのひと
別のひとワロタw
最初の人>(越えられない壁)>普通の人>ディーン=別の人
壁の間端折りすぎだろ
もう本当に越えられないじゃないかw
うしおととらの最後のスレと同じになってるな
このままグダグダダラダラやるっていうのも軍師らしくていいじゃないか。
伏羲はなんとなく男版妲己な感じがする
伏羲様!伏羲様!
誘惑されて桃を献上しまくるのか。
王宮に寄生してダラダラしてたな
名前も似てる品
桃を食べながらダラダラしたいのう。
定年退職した後なら、それも許されよう。
ももまんくいてー
おでんくいてー
こうしゅさまくいてー
それは許さん
激甘杏仁豆腐くいてー
その回は妙に笑いのツボに入ったなあ
あの材料でどうやってあの料理を作ったのか、というツッコミで爆笑して――すぐ姫昌が倒れて――。
笑いと涙の両方で構成された良い話だった。
>>707 ギャグからシリアスへの移行といい、前半のドタバタも実は太公望の気遣いだったっていう構成といい
あの話は秀逸だったな
四聖の戦いから聞仲登場の回もギャグからシリアスのが激しかったな
あの回好きだ
>>708 太公望の策士度がよく分かった話だったね。
策を人を活かす方へ使おうとするのが太公望の「らしさ」なんだろうな。
融合した後でもこの暖かさは残っていると信じたい。
>>710 再三議論され続けてるけど結論出ないんだよな・・・・・・
クマが消えた後の伏羲からは王天君が消えたのか否か
私はきれいに混ざったと思っている
例えば太公望が酢で王天君が油で過去の記憶が卵・・・
伏羲はマヨネーズ
素敵さと清らかさが混ざったマヨネーズ
マヨネーズ…
混ざった説は初めて見た
斬新で面白いが、ジョカ戦で一回分離したからむしろドレッシングではないか?
ふと思った。
王天君の食べてた錠剤だか種だか分からん謎のアレは、もしやピーチ味のラムネとかそういう類の物ではないかと。
王天君も桃大好き仙人。
>715
じゃあ過去の記憶は塩胡椒だな
ド、ドレッシング…(*´д`*)ハァハァ
桃のサラダにドレッシングをかける軍師想像した。
桃のサラダ…?
様々な形に切った桃を皿に盛り、そこにドレッシングをかけた桃のサラダ。
きっとマズイ。桃は普通に食った方が美味いな。
文旦の名産地・高知では文旦のサラダ(千切りキャベツと一緒に非マヨ系ドレッシングで和える)が
普通にあるわけだが、あれと同じノリで作ってみたら案外いけるかもしれん
マジレスすると、すっぱめの柑橘系は結構サラダになる。オレンジとかグレープフルーツとか。
でも、愛媛みかんは甘みが強すぎるのでそのままだと難しい。
桃もメインにはできないだろうなぁ。
ドレッシングも桃で作ったらどうだ
桃を桃と桃のドレッシングで和える
これでおk
つーかそれもうただの桃だなw
生の桃に桃ソースか
普通に美味しそうだ
もももももももうたくさんだ
桃食えば
魂魄飛ぶ飛ぶ
封神台
しかしスースのように皮ごと食うと酷い目に合う罠
毛が、毛がァ――――ッ!!
桃ってエロい
妲己の尻を思い出す
ところで師叔の正しい発音はスースではなくシーシュだそうだ
昔の中国の発音は案外日本の音読みに残ってたりするらしい
シー、あるかもなぁ
シーシだと色々台無しだな
『シーシ・・・分かってくれよシーシ!!』
『太公望シーシ・・・貴方はいつも僕の想像を越える・・・』
『貴族Cの招待状』
「きぞく しー…?太公望シーシュまさかあなたが!!」
「ちゃうわい ぼけーっ」
説得力ないねぇ
実はかなり最近まで宝貝をパオベエだと思っていた
俺はかなり最近まで金ゴウをコンゴウだと思ってた
俺は周公旦をショウ公旦だと思っていた。
何故だろう、周はシュウと読むのが普通でショウなんて読みはしないのに……。
741 :
安能:2006/05/03(水) 22:26:43 ID:???
俺は聞仲をモンチュウだと思ってた
ナタクのほうが問題だろう
やめてよ
母さんも同じこと言ってたからさ
まあそんな彼女も某誌の某月号で軍師&女狐を描いてたわけですが
745 :
マロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:36:19 ID:QSCJkpJM
まじで?
話題を変えよう
一番続きが気になった話は?
自分はやっぱりアンニュイ学園の予告・・・太公望の死とゲテモノ新作予告が
同時に来て訳分からなくてとにかく来週が待ち遠しかった。
続きが、という意味ではアンニュイが最強だろう。
太公望の魂魄が飛んだように見えたし、スタッフロール流すし……。
横転君との融合のところ
アンニュイ学園のせいで、断固阻止せよ!!の回は
しばらく封神を見つけられなかったのも良い思い出
そうだなあ…張天君登場の時はすぐにでも続き読みたかったな
かっこいいじゃん、張天君
仙界大戦で楊ゼンが妖怪だと判明する付近とか通天教主と対峙するところとかは
いろいろ事実が判明し引きがすごかった。
アンニュイ学園は別格。
張天君は格好よかったな。不気味というより可愛いデザインなのに強そうでさw
印象的だったのは仙人界は今日滅亡する!の引きで終わった回かな
どうするんだこれって思って早く続き読みたかった
太公望封神から伏羲登場あたりは毎回ドキドキしながら読んでた
アンニュイ学園の時って目次とかはどうだったの?
さすがにそこは封神だよな?
趙公明の辺りって打ち切り危機だったんだよな
そこでああいう体当たりギャグするのはすげえw
って事は貴族Cを倒して、
「俺たちの封神計画はこれからだ!」封神演義、完。藤崎竜先生の次回作にご期待ください!
すなわちラスボスが貴族Cという事に……。
それはそれでトレビア〜ンな終わり方だね!
そうなると聞仲は幽閉されたままになるんだなw
趙公明編って普通に23巻中一番面白くないか?
打ち切り危機だったのが不思議だ
ギャグとシリアスのバランスが良い>貴族戦
思えばあの戦いで服ボロボロになって戦う太公望が
一番少年漫画の主人公ぽかった。
幻っぽいけど妲己ちゃんもヒロインの役割果たしてたしね
打ち切り危機だったからこそ
面白くしようと頑張ってたのかもよ。
打ち切り危機の原因がアンケよりも某社とのトラブルという線もあるが
封神連載するにあたって一応安能サイドには確認取ったんだよ…な?な? 取ってないからごちゃごちゃしたんかorz
つか、あの頃はジャンプで3番目くらいに売れてたから打ち切りはないと思ってた
アンケ至上主義のジャンプでもハーフミリオン以上の漫画はそう安々と切れないだろうと
アンニュイ学園でマジで終わってたら伝説だったな
サクラテツの最終回は、ギャグ漫画だったからこそ許されたんだろうな。
封神演義で同じ事やろうとしたら、やっぱ編集がストップをかけるに違いない……シャレの解らん連中め。
8巻あたりの絵が異常にカクカクしてたのは何故?
わざとやってたのかな
楊ぜんの髪が固そうだた。
9巻の後半くらいから元に戻ったよな。
話によって変えてるんだろうか。
カクカクの絵も好きさ
>>765 よくわからんが最初は「安能原作」じゃなかったって聞いたけど
途中講談社側から指摘を受けて表記を入れるようになった>安能務訳
本家本元を誤解されると困るから安能のだって事を知らせる必要があったのかもな。
あれほど改変してたら何が元ネタだろうが別物だがw
明らかに安能版にしかない設定とか出てくるからな
それ以上にフジリュー版にしかない設定とか出てくるからな
ビーナスいなかったのかorz
ビーナスがいるのはグインサーガ
781 :
マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:40:44 ID:2SW8iyFj
ほしゅ
封神演義の内容なんてどれも一緒だと思ってたら、
明らかに安能版にしかない設定とか出てくるからな !!(# ゚Д゚) ムッキー
( `Д´)フォオオオオオオオオオ!
安能版封神の、他とは違う大きな特色はシンコウヒョウ関連だな
雷公鞭とか安能完全オリジナルだしな。しかもかなりおかしい名前らしい。
元の話では最強設定でなくて、元始の弟子で太公望の弟分。
封神計画を任されたのが、自分でなくて太公望だったのを悔しがってるような人だったとオモ
もちろん雷公鞭なんか持ってない
>>785 85へぇ
詳しくてビクーリだよ…。
まだ違う設定とかありますか?
封神演義が『西遊記』『三国志』『水滸伝』と並ぶ国の四大怪奇小説の一つ……っていうのも安能の捏造。
封神演義は二流三流もいいとこの駄作小説。
それを改変しまくった安能版の方が、様々な設定や伝承のデタラメ具合を除けば、物語的に面白くなってる。
,,;;-― 、__
ノ "⌒ヽ
ζ ) もうやだ、あたし。
/ ,ノ> ′ く 封神演義が四大小説って言っちゃった。
i y' /^"ヽ、 \
| / \ \
ゝ、 _ノ . ヽ `ヽ、__
 ̄ 'ー ‐一'
こりゃもう金瓶梅を漫画化してもらうしかないな
>>789 青年誌でドゾ
といいますか後宮小説ってのはあれがモデルだっけ
アニメにもなったな
中国の知り合いが封神演義は小学校で読まされたと言ってました。
ちなみに女の人。
>>787 それを否定する訳じゃないが、中国人の文化史観なんか思いっきり信用できないからな。
ただ、安能の歴史観は好きだ。なので俺は安能の言うことを支持してる。とりあえず。
100年ごとに歴史が1000年増える国だと聞いた。
>>792 だからといって太公望が儒家に嫌われてるとか
歴史書から削除されてるとか勘違いしたこといいださないようにな。
儒家に嫌われてないし歴史書には載りまくってるから。例によって安能の捏造だから、
>>789 「恐ろしい童話」だか、そんな感じの名前のレディコミで漫画化されてるよ
>>793 しかも年数はおろか人数や規模まで10〜20倍が相場だからなw
春秋戦国や漢代の合戦の軍勢だの死傷者だの南京大(ry
マオ同志の清風運動とか大躍進政策とか文革のは何故か増えませんが
ネットで見る中国・韓国の事件はどれもネタにしか見えん。愉快な国だ。
みーんな貴族になればいいのに、と思う。
>>797 それではフランスになってしまう
フランスが変な国だと思われたら貴族のせい
>>796 良くも悪くもパワフルな国なんだろうな。
それが+にはたらくと三国志や封神みたいなスケールのでかい話を考えたりして、
-だと文革とかになるんだろう。
まあ、ネットで言われてるみたいにネタばかりの国じゃないだろう。
南京も30万はありえんにしても、完全に否と結論を出してしまうのは早計だろうし。
賠償やら謝罪やらでは向こうの言うなりに馬鹿な外交してたこっちのミスでもあるしね。
国際関係は悪く言えば利用し合い、よく言えば持ちつ持たれつさ。
ずっと前から気になっていたんだが、姫昌って封神されたんだろうか?
そりゃあの場面でいきなり魂魄が屋根突き破って出て行ったら、
それまで積み重ねてきた感動やら何やらが一気に崩壊してしまう事は明白だが、
臨潼関の関守役人・張鳳や仙界対戦の際に無名の妖怪が多数封神されるのを見ていると、
納得いかない自分がいる・・・・・・。
封神はしただろ。
他にも演出優先で特殊なのしたやつもいたんだし、あのあとゆっくりと飛んでったとかじゃない?
と書いて思ったが、魂集めるだけなのになんで肉体もなくなっちゃうんだろうね?
封神演義。
今更、封神にハマったんだが雲霄三姉妹って話題に上がらない?
十天君との戦い以降、ファンになったんだが
がいしゅつだが、長女は奥さんの鏡だと思うw
>>800 他には普賢なんかも魂魄とんだシーンは無かったが封神されてたから姫昌ほどの
人物なら確実に封神されてたと思う。
ただそのシーンを演出上省いただけで。
個人的にカシと黄氏の魂魄が飛ぶシーンがなかったのが気になった
封神されるレベルじゃなかったのか?
>807
アニメ版では確か封神されてた。
「封神されるレベル」というのが曖昧だね。
漫画版見てる限りでは酒池肉林の場面で殺された東と南の諸侯も死体残ってるし。
先代四大諸侯’sは北伯侯を除けば十分封神されるレベルの人間だと思うんだが・・・、
>>806 そうか?個人的には衰弱死や病死に関しては封神の対象外だと思ってたが。
(ドラゴンボールで復活する条件とモロ被りだがな…)
自然死だと魂魄のエネルギーすら残ってなさそうだし。
姫昌の場合は自然死じゃない気がするんだが
自然死にするには医師の診断が必要です
>>800 されてないと思っていた。
レベルとかじゃなくて向き不向きの問題かなーと。
紂王一家は封神率高いなー
妖怪とか仙人骨もってるとかならず封神でその他は結構能力高くないといけないのかも。
中国全土でも一般人で魂魄が飛ぶのは100人くらいだと思う。
100人も居ない居ない
でも、たしかチュウ王の奥さんも飛んでたよね
シュウコウタンあたりから封神対象だと思う
武成王の一族はたぶん飛ばない
原作ではどうだったっけ?
>>818 武成王一族はあらかた封神された。
免れたのは黄滾と黄天爵くらい。
四大金剛も封神されてる。
>>813 >紂王一家は封神率高いなー
直系だけでみればほぼ100%だね……。
個人的には、奥さん(姜妃)が封神されるのが分からなかった。
奥さんの父親(東伯侯・姜桓楚)は封神されなかっただけに。
ラストの展開を見る限り、封神台にいても、人間界の様子が分かるようだから、
息子達の悲劇や紂王の顛末は姜妃にとって、すごく辛かっただろうなあ……。
人間の封神する・しないは
カメのその時の気分で決まります。
はっかんにそんな権限ありますか
>>820 元々リストに載ってた人間は能力にかかわらず封神されるとかじゃない?
東伯公が死のうが死ぬまいが封神計画には支障ないけど
姜妃が生き残ってるとマズい理由があったとか
紂王の奥様だしな
殷を滅ぼして歴史の変わり目を創るには
姜妃にも亡くなってもらわんといけないのかも
そう考えると合理的かもね
某モグラとかはどうして載ってたんだろう。
元始「封神計画には当然自軍の被害も出よう。戦闘に参加して死にそうなのは……こいつかな」
って感じで。
きっとテキトーに載せたんだよ!
そこまで考えてなかったといいますか原作どおり!ってことでは
そう言えば『リストは強い順』っていうのは
太公望の憶測でしかないんだよな。
スカウターも無いのに『強い順』はアバウト過ぎだし。
このスレまだ残ってたのかぁー俺が好きだったのは張天君!13巻の初めに顔あったんだぁーって思うとたまらんwww
懐かしいなぁ〜
封神の書が強さ順だと喜媚、貴人の次が土行孫だぞ。
しかも蝉玉がちんとうの次。
元始にとってのウザイ順じゃないかな、あれ
>831
それだ!
本当に嫌な爺だな
しかし、封神計画と封神台ってのはよく出来たシステムだったな
強い人たちが協力してくれるならそれで良し、駄目なら殺して強制的に燃料タンクにって
無駄の無い計画だな、本当に
いや、この場合オウエキか
性格悪い仙人や、頭悪すぎる妖怪には亀が必死に説得してたりして
極論すれば、封神台を維持開放出来る奴と
太極図を扱える奴の二人が残ってれば問題のない計画だよな・・・
つまりじじいとフッキ…
>>834 >強い人たちが協力してくれるならそれで良し、駄目なら殺して強制的に燃料タンクにって
>無駄の無い計画だな、本当に
でも、あれって封神された普通の人間にとっては、寝耳に水な計画だね。
女カ戦の時、伯邑考や姜妃、韓栄や関所の人はどうしてたんだろ。
魂のレベルが高くても、やっぱり普通の人間だから、力なんて送れないよ。
神界になった後でも、彼らが一番適応するのが大変そう。
一応「神」だから、仙人界も彼らにある程度異能力でも与えるのかな?
人間が死んで魂だけで存在できてる時点で普通じゃないからな
仙界の方で世話焼かなくても「次の段階」に自然と進んでそうだ
なんかこう、それこそ「神」的な領域(仙人ほどの力はない)に封じられる感じ
>>842 >それこそ「神」的な領域(仙人ほどの力はない)に封じられる感じ
なんとなく分かる気がする。
精霊のような感じで人間から見ると気配だけの存在、というような…。
ところで、姫昌が死ぬ所で伯邑考の魂が登場したのが、
最終巻で明かされた封神台システムの伏線だったとしたらすごいな、フジリュー。
(というより、あの伯邑考が、単なる姫昌の自己満足な幻覚であって欲しくないなあ…)
スレ違いざまに重力万倍↓●●●●●●●●●●●↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓●●●●●●●●●●●↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
l川`jУl ←ストパー
>>846 5秒も経てば戻りそう
ところで第一話で白鶴が『魂魄さえあれば再生可能』言ってるけど
あれは何だったんだろう
魂魄の状態から長い時間をかけて肉体を復活させるって意味かと。故に不死。
劇中では魂魄が封神台に封印される+十数年しか経ってないから再生するための時間が足りない、
って感じで裏設定みたいなもんになっちゃったけど。
じゃあ普賢はずっと神界で
相互の理解を説いてる訳じゃないんだな
なんで伏羲は地球に残ったんだろう
仙人がいない人間界を作るのが目的だったのなら自分も仙人界(蓬莱島)
に行けばいいのに
細かいこと言うと仙人のいない人間界ってのは太公望の望みで、
伏羲の目的は地球をジョカの支配から解き放つことだったんじゃ?
人間の自立を目指してたから大きな意味では同じだけど。
申公豹みたく傍観者に徹するのかもしれないし、
王天君としていろいろやっちゃったから、仙人界にもいづらそう
蓬莱島にいるとどうしても他の仙道から頼られるし、その影響力は計り知れないわけで
望むと望まないとにかかわらず、結果としてジョカと同じになってしまいかねないので
それを避けたかったんじゃないだろうか?
目的も果たしたし、あの後は他の最初の人やダッキみたいに
地球上のあらゆるものに混じってたりして
第一話で元始が将来仙人界のトップに立つ人物って太公望の事を評価していたのにね…
目的を果たして人間界にも仙人界にも自分の役目は終わったってことで
みんなとの接触を出来るだけ避けて、隠居生活してんだと思ってる。
>>854 フジリューが一応結末まで考えてやってたことを含めてじじいのその発言
を考えると、元始は本当は伏義に仙人界のトップになってもらう予定だったんかな?
あるいは伏義がそれを望むものと考えつつ協力してた?
一応目指す所はジョカとちがうわけだし。
仙人のいない人間界ってのは仙道に支配されない世界にしたいって事で、
人間界に影響がない程度に仙道が居るのは構わないんじゃないだろうか。
地上に残った仙道も少しはいるがスルーしてる。
李靖は役職だから少しは影響有りそうだが支配欲はなさげだからいいんだろう。
李靖も殷氏が死んだら蓬莱島に行くんだろうね・・・
むしろ殷氏の方が仙道に見えるんですがw
殷氏は確かにどんどん若返っているように見えるw あの夫婦はどちらも何歳なのか分からん。
でも彼女も普通の人間である以上、たった一人残った家族である夫ともいずれ死に別れる運命にあるんだね…
せめて最期の時は、三兄弟も看取りに降りてきて欲しい。
俺には見える。
葬式後「これで邪魔者はいなくなった! ナタク死ねぇー!」と襲い掛かる馬鹿の姿が……。
邪魔者なのか!?殷氏邪魔者なのか!?
たぶん悲しみのあまり、お互い鬱になると思うよ…
曰 -、ゝ、,;-ナ-‐フ曰
曰vミヾ`^^ ´ーイ曰
州i ∠⌒ `ヾ7
Yノ从 <´ ,>
,イノ川;リ、 ∠ 乂 )ノ》)\いノ \ ,__,,,_
/ ル 从ルヽ X ノA⌒`!ナ乂, ⌒ヾ\) )  ̄\ `
{ (州从 リリ、ノルレヘ1 /ヽ /・l,)ノ \ ヽ
{,,,ィー'て ̄`ー /リ ,| i・ ノ く、ノ人 i i,
/ ― |//l| ニ ヽ | i,
K _― ̄ ニフ| | l|人 人 ノヽ ) { {
| / ̄イ__,へ ,八 \`'''i, `ー" \__,/ { {
〈 / _/ ( \ヾヽ、 \ `ー--ー'''"ノ .} |
// _/-― ̄\ ー介へー―――イ | iiJi_,ノ
リ _/ヘ \ `ノ⌒ヽつ‐C⌒` ̄ヽノ
|// ヽ、 __゙/ (〇 )ノノ)_)
| |  ̄ ̄ | \イ、、⊇,⊂_´_,ノ
| | | Τ ̄
| ノ | ノ
なんとなくこっちにも
.i ヽ、 ヾ 」コヽ-ー、 ヽ:::::::≠ /⌒ヽ、 {:::::ヽ::::::::::::ヽ、::::ヽ,:::i::::::::::/ ヽ、
i ヽヾ-==ニ=-ー-.、 ヽ ヽ/i {::::::::::::::::ヽ、_:::ヽ:::::::::::::::ヽ、_:i::i:::::::/ ヽ
ヽ、/ ___ i ヽ i::::ヽ:::::::::::::::::: ゙̄ヽ:::y:::::::::::::゙i::::i:::/ ヽ
ーlー ヽ、__-== ̄フ ,.ュi , iヽ、:::::ヽ::::::::::::::::::::::ヽレ:::::::::::::i::/i/ l ヽ
(__l/j , ̄i / / i /i yiヽiヽ、ヽ、:::::7:/::/:::::::::ヽ:::::::::::::i::/ し l
.i / /i .i / i i ヽヽヽ、 ヽ、/:::ヽ:::::::::::::::ヽ::::::::/ 、 、
ーlー i/ .i i .{ i ヾi ≠ヤゝム_ヽ、:::7::::_:_:_::-::':::/ ーiーつ
(__l/j .i{ i i/ハi_,i ヽー"i⌒ハヽ 》ーfフ:::::::::::::::/ ヽ
i、 i iハ〃iスヽ 弋'ン,.:',"i 〉::/:::::/ ーlー
ーlー iヽ i/i ム ヤ'i.ノ :"-'"≠"i i:::/::::::ヽ、 (__l/j
(__l/j i ヽi iiヽ大'" ゙ー.、 i i:::/:::::ヽ:::::ヽ,
レハ.iヽ}i /ヽ __, -'二_、 .i .i i::/:::::::::::::>:::::i ーlー
ーlー i/ i!、 {.i i ヽ_r-'" ゙": l i i i::i:::::::::/::::::::::i (__l/j
(__l/j ,i、ヽヽi、ヾ i ヽ,:::::: : : : :i i i/:::i:::/:::::::::::::::::i
iヽヽ、i_i ハ i、 ヽ___,:-'/ i i.i:::レ'::::::::::::::::::::::::i つ
つ .ヽ,ヽ__i ハ i. ゙ヽ、゙ー'" jノ'::ヽ:i:::::::::_::::::::::::::::i
/ i i ヾi / ゙' ーイ ::::::ハ::i::/::::::::::::::::::i ///
/// ./ ヾi ヽ__ ムー-ュ i :::/ 〉':::::/::::::::::::::::::i ・・・
・・・ ./ i____ / ̄::::i >ヽ:/::::::/::_::::::i
もはや連載中スレの面影微塵もないなw
連載終わって3ヶ月近く経つしな
仕方のないことだと思う
それにしても、この残り、どうやって埋めよう?
無理して埋めんでも。
しかしここまで続いたスレをdat落ちってのは寂しい
無理に埋めんでも、落ちない程度にレスすりゃいいさ
100時間程レスがないと落ちるようです
>>860 しかし、リセイみたいなヤシは他の作者が書けば憎まれ小物か単なる嫌な
奴になりそうなのに、なんだか憎めないよなw
なんでだろな。
殷氏への優しさとか、ナタクがやられた時なんだかんだいってショック受けた表情だったからとか
その辺かな。
『家長の私が責任をとる!』
も格好よかったな。
ナタクに対して変にこだわってるだけで、それ以外はちょっと情けないオッサンだからな
普段情けないから、ちょっと雄姿を見せただけで株が上がる
いわゆる「不良が(ryの法則って奴だな
リセイ大人気だな
大人気な李靖
大人気ない李靖
今夜のご注文はdodge!?
つ大人気ない李靖
そういえば、李靖って金タクと木タクの父でもあるんだよね。
あの二人に対する態度も見てみたかった。
実の親子なのに漫画では一度も絡んでないじゃん。
金タクと木タクの扱いも……なんだけどさ、一応最後まで期待してたんだ。
原作では戦力として一緒に戦ってたけどな
最終パーティーのメンツが原作と全く違う
>>878 仙界大戦序盤までは主戦力扱いだったんだけどなぁ・・・
原作では李靖一家四人とも、ヨウゼンと並んで
七人衆という美味しいくくりにされてるんだよね。
七人衆が何なのかわからんけど。
ようぜん、なたく、りせい、きんたく、もくたく、いご、ぶきち
だったっけ
883 :
:2006/06/13(火) 09:21:28 ID:???
>>882 最後の一人は違ったような気がするが
誰なのか思い出せない
あ、r 忘れてた
原作で李一族は全員生き残ったんだっけ それに比べて黄一族は…
「誰でもいい、一人でもいいんだ、帰ってきてくれー!!」
だったか。皆の死に様が残酷だっただけに
このシーンはぐっときたな。
活躍せずに生き残るか、華々しく見せ場を作って散っていくか、
どちらかを選べと言われたら、微妙だね。
>>886が示してくれた原作の場面、ぐっとくるけどやるせなさが極大だからな、
やっぱり生き残る方がいいかもしれない。
確かに感動するが、それでも俺はハッピーエンド主義者だ
生きて帰ってきてくれよ orz
原作では悲惨な死に方をした天祥だけが生き残ったのは
何とも感慨深かったな。
飛虎と天下以外の奴も覚えておいてやれよ
もう一回したいわ。今ままで使ってもう一回してくれねーかな?
日本語でおk
ブラックエンジェルズではバンバン殺しまくってたが時代が変わったんだな・・・
ブラックエンジェルズナツカシス
いま読んでもあの内容は大人向けと思うが
あんなのWJで連載してたんだな
自分も子供だったが毎週楽しみにしてたよ
896 :
マロン名無しさん:2006/06/20(火) 21:41:22 ID:??? BE:62305193-
原作で天祥はどんな死に方したんだ?
>>896 あのうんこミミズにかなり残酷な方法で殺されたような気がする
干物にして見せしめに吊されたそうだ
そんな死に方しなくて良かったな…
原作の冷血太公望でさえ涙した悲惨な死に方だったな…
もし漫画でも同じ死に方してたら、軍師どうしてたかな
風化の刑だっけ?
生きたまま磔天日干し
903 :
マロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:03:38 ID:mKLiGGi0
あげ
>>901 そんな悲惨な死に方、少年誌的にだめなのでは…
最強のモザイクがある!
修正海苔もある!
そうしなくていいように封神ビューンになったんだな。
前も誰か書いてたが
死ぬシーンで
ドン!てならないと物足りない
完全版が全巻出終わって、画集も出た。
このままいくと、また封神が忘れられそうで怖い。
また賑やかになった今のうちに、
ワンダースワンで出た仙界伝弐をフジリューが漫画化してくれないかなあ、
とありそうもない事を希望してみる。
理由は、あのゲームがタイトルは黒歴史にならってるものの、実質上漫画の続編だから。
しかもプレイ者は結構、「出来が良かった」と言っている人が多いし。
ワンダースワン以外の機種で復刻されそうもないし、ワンダースワン自体手に入れる事が難しいので、
漫画という誰にでも見られる形で世に出し直して欲しい。
あれは良ゲーだったねぇ…
>>909 成長した天祥の髪型は最初見たときびっくりしたっけなぁ・・・
名作でも糞ゲーでも空気でもなく、寸分違わず「良ゲー」ど真ん中ストライクだったな
忘れかけた頃にやりたくなってくる
でも俺のスワンクリスタル死にかけてるんだよな…
>>911 自分が無邪気に否定した人物(丘引)の髪型をもっとすごくしたような髪型だものな。
短い歳月の間に天祥に何があったのかも、漫画か何かで知りたいや。
あれ別人でしょ?おんなじ名前の。
性格は昔のまんまだったよな?
フジリューが何を考えてアレを描いたのかをしりたい
やっぱり天祥の髪型の変化は
ドラゴンボールの悟空と悟天の髪型の関係性のようなものかね?
後者が大人になると姿形が前者と全く同じだから、せめて髪型で差異をつけようという感じ。
少年天祥は本当に飛虎を小さくして無邪気にしたような顔だったからなあ。
919 :
マロン名無しさん:2006/06/27(火) 02:34:54 ID:5niYHjbf
え…と…スネオヘアーだった?
うんち頭と仙界伝弐の頭とどっちがイケてると思ってるんだ
趙公明が天祥を見て「僕の若い頃そっくり」って言っていたの
いま思うと…
フジリューもドレッドにしてたんだよねたしか
フジリューのドレッド…想像つかん
そろそろここもおわりにちかづいてきました
今夜は舞踏会だね!
>>922 フジリューが自分の髪型ドレッドにしたの?!
ドレドレ
完全版の表紙や口絵を見て、歳月の流れを感じた。
全体的に色使いが淡くなってる?
宝貝の細かい所が変わってたのにも驚いた。
連載中、ナタクの風火輪って足裏に文字は無かった筈だよね?
宝貝の字とかは設定とかじゃなくて良くあることじゃないか?
カラーでずっと同じ色だったのにコミックスの表紙で色違うのと同じレベル
太公望の髪の色が黒とか赤とか青とか、特に塗る色決まってなかったしな
そういや最終フッキの髪色は結局何なんだ?
完全版18巻から
銀色と思われる
ワンダースワン版のストーリー教えてくれ。
934 :
sage:2006/07/02(日) 15:54:19 ID:Lzd9aWMI
≫930
胡喜媚なんか最初は青い髪に毛先が赤だった
ああそういえば完全版では変わってたな<キビの髪
普賢なんかはフジリューもさすがに我に返ったんだろうか…
>>935 普賢は元々完全版と同じ色の予定だったけど
単行本の時は白い背景に合わせてあの色にしたらしい
でもイタリアンは無いだろ
>>933 ちょっと前に天化スレがゲームスレと化してたので
内容が詳しく載ってると思うよ
>>936 本当かよ……ジャンプ巻頭の時の黒背景にイタリア国旗はインパクトあったな
今更ここ見つけた私っていったい…orz
あらすじ読みたかっ……
…ハァ…
二周目やるとしたらどんなタイミングかなぁ
どこも2周目してないしね…
二周目の前にサイプラを是非
サクラテツ!
サクラテツ!
むしろ「一話ずつ振り返るスレ」をやってみたい
今現在連載中という設定をではなく、連載されたものをもう一度、一話ずつ振り返って語り合おう、というスレか。
いいね、それ。やりたいならやってくれ、その場合あらすじは好きに使っていいよ。
連載中スレを読み返してみて気がついた。
ぶっちゃけ雷震子は、太公望と出会った後に仙人界へ戻るよりも
西岐へ戻るか、姫昌を助けにいくかした方が出番があったのではないか、と。
義賊やってた動機に「親父のため」ってのが入っているんだから、
やっぱり姫昌の死を見とれなかったのは痛い……。
ところで雷震子を滅茶苦茶強いと信じていた義賊「空の兄弟」のメンツってどうしてるんだろう?
義賊だからといって「罪は罪でしかありません」ときびしく裁きそうな政治家が二人、
周にはいるから周は安住の地ではなさそうだな。
問題はそれだと弱いまま
魔家四将戦でもカシの木どころか役立たずになる
まぁ姫昌はその頃にはもう死んでたし
姫昌の役に立ちたいならあのままでも大丈夫だったとは思うけど
弱いなりに親父のために奮戦するがやはり押され、そこを楊ゼンかナタクあたりに救われる(四聖あたり)
↓
弱いままじゃいけねぇ!崑崙戻って修行したい!だが親父・・・
↓
私のことは気にするな。お前のやりたいようにやれ、と姫昌
↓
仙人界へ
↓
羽も増えてパワーアップ!これで親父の力になれる!
↓
しかしギリギリのところで姫昌の死に立ち会えず
↓
悲しみのあまり暴走
↓
太公望が姫昌の、雷震子に向けた最期の言葉を伝える
↓
オヤジィ・・・
太公望は弱いままがよかった
杏黄旗なければ最後までそれなりによわっちいままじゃないか
戦い方はうまそうだが
杏黄旗も結局の所は殷郊戦と趙公明戦でしか使ってないしね
太極図もかなり無理して使ってたみたいだし
あれってずっと杏黄旗の効果ついたまんまだったの?
俺は趙公明戦で打神鞭が進化してから打神鞭本来の力で戦ってると思ってたんだが
付いてたんじゃないの?
ただ、力の供給源の崑崙が落ちちゃったから意味がなくなっただけで
>>952 俺もジョカ戦とか、太極図フウフウ言いながら使うのでやっとのレベルのまま
なんか鳥肌立つような作戦で逆転してほしかったなあ。
ストーリー自体は最後まで最高なんだけど、策士太公望のピークは仙界大戦
あたりまでだと思う。
とゆうか、おまいら、太公望の作戦でどれが一番好き?
敵軍を囲む奴
ごにょごにょごにょりーた
の作戦
ダントツで孫天君
作戦というかイカサマ部分も含めてだけど
キビ戦だろ やっぱり
一話でこいつ頭いいと思った。後はキビ戦に一票
チョウコウメイにとどめさす時のとか、鳥肌立ったな。
王貴人戦が好きだ
RPG初期のような
味方がいない(少ない)&使える道具も少ない&目の前に強敵
という状態で知恵と機転を最大限に活かして逆転勝ちに持ち込む流れが良かった
ヨウゼン認めさせるやつ
ペンギンの着グルミ
牧野の戦いの陣の展開については言及がないな
四聖との戦いで仙桃使う所
ウイルスのワクチンを手に入れようとする時。
そこまで考えてかと楊ゼンの台詞と一緒に感心した。
>>969 ぐうぜn(ry
でもそのウイルス手に入れる時とか、太公望の作戦は
「もしカラス兵とかが邪魔して五光石当たらなかったら・・・」みたいな
「もしも」が起きた時の後の対処が難しい気がする。
五光石当たんなかったら五光石じゃないじゃん
必ず当たる宝貝だもんな
>>970 うーん、フィクションだからそこまでつっこんじゃうとw
緻密に計画された穴のない戦略ってのは娯楽としてはつまらないものになりがちだし。
三国志の赤壁の戦いとか、銀英伝の戦術とかそのへん考えるとけっこう穴だらけだ。
それよりも、ここは素直に藤崎とスースの発想力に感嘆しておこうぜw
それに、あんま長々と作戦に凝りすぎたら封神演技関係なくなって藤崎板デスノートになりそうw
ぶんちゅうよ しっておるか わしはももしかたべぬ
C班には武吉ではなく李靖を入れて欲しかった。
太乙と同様、形だけで終わっていいから。
武吉は命を受けてから回収に乗り込んでもいいだろう。
笑うなチコタン 写真の中なんかで笑うな
太公望VSビーナスが最高