封神演義連載中 第2部

このエントリーをはてなブックマークに追加
929924:2005/09/19(月) 20:07:02 ID:???
もう920超えてたし、立て頃かなと思って。
言われてみれば確かに早かったかも、まだダイ大スレの感覚が抜け切ってないのかもしれん。
一言相談すべきだったかな。
930マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:16:53 ID:???
>>929
いや、いいよ。新しい回の先頭が新スレってのは分かりいいし。

ああ それにしても面白すぎ封神
931マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:21:18 ID:???
本当に今までの情報でそう予想できたのかよ!
って奴が一人いる気がする
932マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:21:19 ID:???
後半ネタに走りっぱなしだな。一輝かよ!!
もうすぐVS聞仲だな2回目の全滅、どうでるかな。
933マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:21:43 ID:???
>>929
今回は重複しなかったから良かったが次からはちゃんと相談するべきだぞ
934マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:24:05 ID:???
今後は基本的に>>950がたてるってことにするか?
935マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:24:31 ID:???
封神演義大好きだ
936マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:27:11 ID:???
>>934
いや、基本はそうだが更新時間によってはそれより早く立てる事も。
940の時に更新時間になったら、そこであらすじ貼るよりも次スレで貼った方がいいし。
柔軟に行こう。
937マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:29:15 ID:???
いや、スレ立てしてんのはあらすじの中の人だろ。
だからこれからもあらすじの中の人の判断で良くないか?

やっぱりいいな、連載中スレ。
連載当時のこと色々思い出したよ
938マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:29:35 ID:???
完全版が初読みの人間なんでこのスレも結構ドキドキしながら読んでます。
後半ネタって何だよ、気になるよー。
939マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:33:24 ID:???
>>938
実は太公望は未来人で、歴史の道標と同一……

いや何でもない。楽しみにしとけ。
940マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:34:46 ID:???
>>938
太公望とダッキが結ry
941マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:36:46 ID:???
>>938
嘘多いから安心雷震子しろ
942マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:37:28 ID:???
ところで皆さんの一番楽しみにしてるところは?俺はやはり”C”だが。
943マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:40:32 ID:???
俺もCだ。特にアンニュイと封神シーンには感動した。
944マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:42:11 ID:???
>>938
そういう発言すると嘘話が飛び交うから気をつけたほうが良いよ
945マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:43:06 ID:???
今からアンニュイが楽しみで仕方ない
946マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:43:55 ID:???
大スレで思い出したがよか将軍の時、残酷な金属の方が飛び出してこないか・・・
947マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:44:53 ID:???
Cも期待大だが大戦とか革命も楽しみだ

戦術とかどうするんだろ、あらすじの中の人は
948マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:50:54 ID:???
漫画より先に原作読んだって人どれくらいいる?
俺はそうだったんだが 三国志と水滸伝読んだ後手を出した
949マロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:56:17 ID:???
完全版6巻まで出たけど。
表紙全部つなぐとすごすぎ。
18巻まで出たらどうなるやら。
うれしい心配だな
950マロン名無しさん:2005/09/19(月) 21:02:08 ID:???
これこそ完全版って感じのクオリティだよな。一緒に新規も手に入れるとはさすがフジリューです!
951マロン名無しさん:2005/09/19(月) 21:15:47 ID:???
18巻並べる姿を想像すると興奮して昇天する
952マロン名無しさん:2005/09/19(月) 21:48:30 ID:???
>>948
953マロン名無しさん:2005/09/19(月) 22:00:32 ID:???
>>948
ノシ
三国志・水滸伝とかの有名どころは全く読んだことないんだが、
封神演義はマンガより先に読んだ。
中国モノであと読んだのは『金瓶梅』と『紅楼夢』くらいだ。
954マロン名無しさん:2005/09/19(月) 22:09:37 ID:???
ちょwwwwそれ封神だけジャンルちがくね??
955マロン名無しさん:2005/09/19(月) 22:36:05 ID:???
少年誌ではコミカライズしにくそうだなw
956マロン名無しさん:2005/09/19(月) 22:37:51 ID:???
みんなrの扱いに一貫性があるなw
まだメインで戦闘に加わるキャラだと思っていた頃って感じ

魔家四将戦終わったらどんどんヘタレ道まっしぐらなんだろうなー
957マロン名無しさん:2005/09/19(月) 22:40:46 ID:???
>>956
仙界大戦には遅刻でいなかったしな
958マロン名無しさん:2005/09/19(月) 22:54:15 ID:???
Cって趙公明のことだよな?
Cとアンニュイ学園は完全版スレでなんとなく雰囲気わかったけど、
その後の楽しみな場所ってこの漫画にはもう無いの?
なんか21巻から萎えるとかいう意見もあったし

今の所面白いんだけどな
959マロン名無しさん:2005/09/19(月) 22:56:47 ID:???
>>958
そんなことはない。
Cは通常版12巻くらいまでだが
その後の仙界大戦とか牧野の戦いとか最終決戦とか俺はすごく好きだ。

最終回神だし。
960マロン名無しさん:2005/09/19(月) 22:57:35 ID:???
萎えるかどうかはみかたしだいだと思う。
961マロン名無しさん:2005/09/19(月) 23:01:36 ID:???
Cははっちゃけ具合とかがギャグとしても面白い。
その後が話題に出にくいのは、普通に面白いがCよりも内容が重いからだと思う。
962マロン名無しさん:2005/09/19(月) 23:04:43 ID:???
>>959-961
そうか、ありがとう。楽しみにしてみる
つかよく見たら>>947にも書いてあったよ
仙界大戦て戦車やミサイルや地雷が飛び交いそうなネーミングだな・・・
963マロン名無しさん:2005/09/19(月) 23:06:27 ID:???
アンニュイ学園は心の中で突っ込みまくりだったが、当時ネットなんて入ってなかったし、漫画好きな友達も少なかった。
2ちゃんがあればどんなに良かっただろうか。
あのころのこの気持ちを、連載中スレでぶちまけたいと思う。
964マロン名無しさん:2005/09/19(月) 23:12:35 ID:???
趙公明がチョウケイを有能な戦士というまで
あいつをただの文官だと思ってたんだよな。
965マロン名無しさん:2005/09/19(月) 23:24:08 ID:???
同士がいる。
そして有能の戦士と言われても、全然強そうに見えなかったあの頃。
966マロン名無しさん:2005/09/19(月) 23:27:59 ID:???
仙桃でコウユウケン撃退予想が少し萎えた。
予想できていたってのもアリかもしれんが、
もう少し「それがあったか!」と盛り上がりたかったから。
967マロン名無しさん:2005/09/19(月) 23:37:16 ID:???
宇宙人発言も少し萎えたな。
簡略太公望を見て宇宙人を連想できるもんか?
968マロン名無しさん:2005/09/19(月) 23:42:29 ID:???
>>966
あえて飲むっていう案を出さないようにしてたんだがな。
そんな俺は>>755で必死に流れを変えようと…
仕事から帰って来て>>782見て貴様!ってなったorz

>>967
連載当時は全く感じなかったな。
そういう奴がもう少し空気読んでくれるともっと入り込める
969マロン名無しさん:2005/09/19(月) 23:46:24 ID:???
まぁ結末を知ってる以上ある程度は仕方ないんだけどね。
スルーしてくしか無いと思う。へたに取り繕うとしても逆効果だし。
970マロン名無しさん:2005/09/19(月) 23:57:03 ID:???
それが一番いいな。
心の中で萎える以上にこのスレ面白いし。

さて、投票してくるか
971マロン名無しさん:2005/09/20(火) 00:08:31 ID:???
個人的にまだかすかにあるメル欄での会話はやめて欲しい。
当時はそう思ってた〜云々
キャラを叩く時?に気を使って書いてるんだろうけど。
972マロン名無しさん:2005/09/20(火) 00:13:39 ID:???
自分はそんなに気にならないけどなぁ
メル欄会話ってそんな多すぎるわけでもないし、
当時とのギャップを言いたいこともあるだろう。
確かに、あんまり増えすぎるとアレだけどな
973マロン名無しさん:2005/09/20(火) 00:30:35 ID:???
現状でそんなに多いわけじゃないし、そこまで気にしなくてもいいんじゃ?
自分もあんま気にならない。
974マロン名無しさん:2005/09/20(火) 00:55:08 ID:???
>>966
あれはなんかもうアレだった・・・
975マロン名無しさん:2005/09/20(火) 02:12:17 ID:???
まあ、連載中スレってのは基本的にデリケートなもんだから
参加する奴は空気を読む術を磨かないとな
976マロン名無しさん:2005/09/20(火) 02:38:50 ID:???
俺はメル欄反対派。
ここにいるときは真剣に初読みのつもりでいるから、少しでも目に入ると萎える。

ただ俺はこのスレ見るときだけメル欄非表示にしてるからもう良いけどなw
977マロン名無しさん:2005/09/20(火) 07:16:42 ID:???
>>948
ノシ
そしていまだに漫画はあらすじ投下された回までしか読んでない
じんわり完全版収集中
978マロン名無しさん
>>966
>>782を書いたの俺だ。
もう一通り外れ予想も書かれている時間帯だし、
「飲め→海水だから無理」まで行っといて
誰一人として気付かないってのは、逆に不自然だと思ったんだよ。
すまん。