枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
最後の1枚はどれ?2枚3枚に絞るなら?
などなど、カードリストラについて熱く語り合うスレです。

板屈指の知識量を誇る百戦錬磨の回答者さんがウヨウヨ常駐して、
無駄なカードをジャラジャラ引っさげた質問者の皆さんをお待ちしております。

使い方、過去ログやFAQなど>>2-5あたり。
2【このスレの使い方】:2006/09/07(木) 20:41:32
ダイエット希望者は、以下の点を漏れなく記載すれば、的確な回答を得られること間違い無しです。

●何枚に絞りたいのか
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか(例:マイルを貯めたい、旅行行かないからマイルいらない、ポイント交換が面倒)
●だいたいの決済額
●所有する全てのクレカの以下3点を1枚につき1行に

 ・カード名
   (基本的にはクレ板式表記法[提携先]-[発行会社]-[国際ブランド]が推奨されます。
    似たようなカードがあるので、プロパー以外は前記三点必須。
    特に発行会社を書き忘れると、「どこのVISAだよ!」などと逆質問が飛んできます。
    例:JAL-DC-Master、ANA-SMC-VISA)
 ・枠
   (S枠C枠L枠など、カードに設定された枠を書いてください。
    最低限S枠は書きましょう。限度額の大きいカードは回答者がうまく考慮して温存してくれるかも。
    例:S50、S50C20)
 ・現状の利用法
   (どう使っているのかを書いてください。
    例:メイン、Edyチャージ用、保険用、ラウンジ用、JCBプラザ用)


回答者は、ヲタ活動で仕入れた知識を総動員してうまく導いてあげてください。
「斬る」、「残す」だけでなく、「変える」で、良いラインナップになるかも。
質問者の書き込みで、うまく質問者のレベルを掴めれば吉。
このスレは初心者から上級者まで質問に来ます。レベルに合ったラインナップを構築してあげましょう。
3【FAQ】:2006/09/07(木) 20:41:48
Q:カードの持ち過ぎって何か問題でもありますか?
A:理由1.持てば持つほど不正利用や、個人情報が漏れるリスクが増しますよ。
  理由2.年会費とか勿体なくありませんか?
  理由3.個人信用情報機関を通じて他社にも枠が見える所もあるので、総与信が大きいと枠が育たなかったりする場合がありますよ。
  理由4:カードポイントを無駄にしていませんか?クレジットカードのポイントは年間決済額が増えるとボーナスポイントがもらえる場合が多いですし、
      ポイントの有効期間中に交換できる最低ポイントに貯まらないケースもありますよ。

Q:プラチナカードやAMEX・DinersのようなT&Eカードって持つメリットあるんですか?
A:見栄。あと、基本的にそれらの本質は24時間問い合わせができるということに集約されます。
  値段はあまり考慮しないけど、あなたの代わりにお勧めのお店や航空券を探します、という用途に真価が発揮されるカードです。
  逆に言えば、海外旅行しない、安さを最優先、自分でWeb等で手配できる、決済ができればそれで良い、
  これらの条件をひとつでも満たすなら、あなたにとってこのカードは、ただの枠が大きい年会費が高いカードです。切っちゃいましょう。
  複数持ってるのはこのスレ的には言語同断です。仮に必要であっても、1枚あれば十分です。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 20:41:51
三井住友以外はすべて切れ
5【過去ログ】:2006/09/07(木) 20:42:09
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 20:42:26
三井住友以外はすべて処分
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 20:43:39
☆★レシピ板にバカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆ 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1148641917/l50
 
【胡椒】料理の画像をうpしよう part1【油】 
 
ある男がパンチラ画像ねだる→パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp 
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明 
プチ祭りに 
 
596:まなみタン :2006/09/06(木)18:19:23 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つω-`。)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ〜 
8&hearts乞食²♥ 松永竜吾 ◆KiE.EJHwuY :2006/09/07(木) 21:41:41
もう、結論でてるじゃん。

Comfort-TOP-VISA-GOLD
Okura-AMEX

この2枚でタダ飯には困らない!

9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 22:36:42
>>7
をい!
ちがうスレに飛んじまったぞ!リンクが間違っている!早く正しくリンク汁!!
10【このスレの注意】 :2006/09/07(木) 22:42:54
ダイエット希望者は、以下の点を注意する必要があります。


●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます


回答者は、信仰心に基づいた偏った知識で導こうとするので注意してください。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 22:43:40
>>8
TOPでタダ飯?根拠を出せ
12&hearts乞食²♥ 松永竜吾 ◆KiE.EJHwuY :2006/09/07(木) 22:56:49
>>11
おいらの行きつけ
五反田とうきゅうの試食品コーナー

Comfort-TOP-VISA-GOLDを右手に持ち、天まで届くぐらい手を上に伸ばしながら
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!と絶叫すると
試食品が独り占めできます。

今日もお得でした。TOPまんせ〜〜〜!!
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 22:58:16
このスレのおかげでSMC-V-GとANA-SMC-Mを斬ることができました
本当にありがとうございました
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 23:08:56
このスレの原則

ANA-SMC-Vは絶対に作れ。
Viewはいらない。Suicaなんていらないむしろ邪魔。
ゴールドカードは年会費に見合ったメリットあるものだけ残せ。
使わないカードは原則として切る。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 23:10:55
>>10  >>13-14
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 23:27:47
だがちょっとまってほしい
飛行機に乗らないならANAカードを持つ意味はないのではないか?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 23:29:20
Edyに還元すれば良い。
還元率は、電子マネー系では良いといわれるビックSuicaの2倍。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 10:49:44
お犬様とJCB Type Select
残すならどっちがいい?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 21:48:32
>>18
どっちも不要
P-ONE GOLD一つあればたりる
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 21:53:44
三井住友カードだけを残せばいいのだよ
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 23:27:26
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
そうだ、クレジットカードを全部
解約してしまえばいい
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 23:46:52
じゃあおれは
三井住友厨に大して
ツタヤAplus厨にでもなるか。
つーわけでおまいらWカード作って他全部捨てろ
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/10(日) 11:41:43
>>1(猫?)
スレ建て乙
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/10(日) 12:05:36
今年の春、下記の相談をしました。
モバイルが10月からVIEW以外でも使用できるという事で、
VIEWの存在意義ってどうなんでしょうね?

UC-G        S200  メインカード
UC-みずほセレクト S50  以前のメインカード
DC-G        S50  UC-G取得以降はほとんど未使用
NICOS       S100  ほとんど未使用
VIEW-SUICA S60  モバイルに使用
JCB郵貯      S10  未使用ですが、郵貯口座使用


ニコス解約完了、VIEWも両枠減らしました。
セレクトも解約書類を送ってもらっている最中。
なので現在は下記の通り。

UC-G-V       S200  メインカード
DC-G-V       S50  UC-G取得以降はほとんど未使用
VIEW-SUICA-V S30  モバイルに使用
JCB郵貯       S10  未使用ですが、郵貯口座使用
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/10(日) 15:56:45
>>24
変 UC-G-V       S200  メインカード
斬 DC-G-V       S50  UC-G取得以降はほとんど未使用
変 VIEW-SUICA-V S30  モバイルに使用
残 JCB郵貯       S10  未使用ですが、郵貯口座使用

UC−GとVIEWをみずほで合体させる。Goldはいらん。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/12(火) 23:38:03
ANA SMC-V S20
ANA SMC-M S20
ANA JCB S30
JAL DC-V S50(DC)
JAL VIEW-J S30
AMEX緑 S?
郵貯SAISON-V S30
UPTY ORICO-M S30
TSUTAYA APLUS-J S30

節操なく色々作ってしまった。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/13(水) 00:10:03
切 ANA SMC-V S20
切 ANA SMC-M S20
残 ANA JCB S30
残 JAL DC-V S50(DC)
切 JAL VIEW-J S30
残 AMEX緑 S?
切 郵貯SAISON-V S30
切 UPTY ORICO-M S30
切 TSUTAYA APLUS-J S30

この辺から初めてみてはいかが?
ANAとJALのどちらが重要かわからないけど、どちらか一枚づつあれば何とかなりそう。
大きな買い物用に、雨は残す方向で。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/13(水) 00:18:59
イオンゴールドJ
DCノブレスV
ライフM

ノブレスはたまにしか使わないが解約したら二度と作れないから切るか迷う。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/13(水) 14:27:51
>>26
残 ANA SMC-V S20
斬 ANA SMC-M S20
斬 ANA JCB S30
斬 JAL DC-V S50(DC)
残 JAL VIEW-J S30
斬 AMEX緑 S?
斬 郵貯SAISON-V S30
斬 UPTY ORICO-M S30
斬 TSUTAYA APLUS-J S30
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/13(水) 21:44:11
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 04:31:55
>30よ
ANAでVかJを選び、JALは被らないようにってこと。
雨が好きなら残してもいのでは? とも
蜜墨厨は放置
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 12:42:49
>>26
残 ANA SMC-V S20
斬 ANA SMC-M S20
斬 ANA JCB S30
斬 JAL DC-V S50(DC)
残 JAL VIEW-J S30
残 AMEX緑 S?
斬 郵貯SAISON-V S30
斬 UPTY ORICO-M S30
斬 TSUTAYA APLUS-J S30

それにしても枠が小さいカードばかりだな。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/15(金) 13:02:23
雨はいらないだろ
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/19(火) 19:45:31
雨緑(S 不明)
ANA-SFC-JCB-G(S50)
ANA-SMC-VISA(S70)
ANA-SMC-MASTER(S50 VISAの枠と合算)
UFJ-ワンパス-MASTER(S50)
郵政福祉提携ローパス-VISA(S30)
KKR-JCB(S50)

●何枚に絞りたいのか
3枚以上は使いこなせないので2枚に抑えたいです。

●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか(例:マイルを貯めたい、旅行行かないからマイルいらない、ポイント交換が面倒)
スターアライアンス系をよく利用するのでANAのマイルを貯めたいです。

●だいたいの決済額
雨がメインで年間100万ほど。
サブのANA-SFC-JCB-Gは年間50万ほど。
ANA-SMC-VISAは年間2〜3万ほど。
他のカードはほとんど使っていません。

●利用法
雨緑(年に3回ほどアジアを中心に海外に行くのですが、空港から自宅までの無料スーツケース宅配サービスを利用)
ANA-SFC-JCB-G(プラザ利用とツアー10倍ポイント、雨が使えない店用に)
ANA-SMC-VISA(海外でたまにあるV/Mのみの店で利用。小額決済中心なので年に2〜3万ほど。)
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/19(火) 20:24:09
斬 雨緑(S 不明)
変 ANA-SFC-JCB-G(S50)→SFC平へ
変 ANA-SMC-VISA(S70)→Gへ
斬 ANA-SMC-MASTER(S50 VISAの枠と合算)
斬 UFJ-ワンパス-MASTER(S50)
斬 郵政福祉提携ローパス-VISA(S30)
斬 KKR-JCB(S50)

あくまでANAマイル中心で行くならJ/Vの2枚残して(種別変更して)あとは斬り。
雨をスーツケース宅配にしか利用してないなら空港で金払って自宅へ送って
もらえ。年会費よりは安くつくはず。
36猫頭 ● :2006/09/19(火) 20:38:58 BE:21144454-2BP(24)
>>34
基本は>>35で、

SFCを付け替えられるのであれば(ANAに交渉すれば平SFC状態でも申込書送って貰えるらしい。)、
・ANA-JCB + JBasket購読
・ANA-SFC-SMC-V-G
とし、前者でJCBプラザとツアー決済を、後者をメインで利用すればいい感じに仕上がりそうかと。

SMCがマイペイすリボ+WEB明細であれば、最も年会費が安く、かつ、効率的マイル貯蓄方法となります。
あと、JBasket会費3080円と、それにより得られる追加マイレージもよく比較検討してください。
37猫頭 ● :2006/09/19(火) 20:39:42 BE:16915182-2BP(24)
JBasket年会費修正。3058円です。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/19(火) 20:58:08
ANA SMC-V S20
ANA SMC-M S20
SMCアミエティー S20
ANA JCB S30
ANA eLIO S20
ゆめカード S10
ティップネスジャックス S10  


●何枚に絞りたいのか
3枚〜4枚に抑えたい。

●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか
 (例:マイルを貯めたい、旅行行かないからマイルいらない、ポイント交換が面倒)
 
 マイルを貯めてヨーロッパに行きたい。

●だいたいの決済額
トータルの使用額は年間70万くらい。
メインはANA-SMC-VISAで年間50万前後。
ANA SMC-M、ANA JCB両方で年間20万前後。
その他別カード利用。


●利用法
とにかくマイルを貯めたいのでANAを中心に使っている。
飛行機利用は1〜2年に1回くらい。
ANA eLIOは1年間所持していたが1度も使わなかったので斬確定。
ゆめカードも改悪で斬確定。ティップネスジャックスは1番いらないのに会員で斬れず。
問題はSMCアミエティーで、 斬るべきかどうか悩んでいる。
持っていた方が良いでしょうか?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/19(火) 21:22:25
残 ANA SMC-V S20
斬 ANA SMC-M S20
? SMCアミエティー S20
残 ANA JCB S30
斬 ANA eLIO S20
斬 ゆめカード S10
? ティップネスジャックス S10

基本は>>35-37に書いてある通りで、ANAマイル中心ならJ/V2枚残し。
もし、金銭的に余裕があるならVのほうをワイド金にして獲得マイルの
アップを狙いたいところ(マイペ利用すれば年会費割引有)。

問題はアミティエとティップネスの処遇だけど、アミティエ独自のサービス
(カクテルタイムや各種イベント招待)を享受してないなら斬ってもいい。
ティップネスはクラブ利用中なら斬れない訳だからお体の状態と相談でw
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/19(火) 21:27:51
ANA-SMC-Mはマイペ化して残しておいてもいいんじゃない?
会費1076円で1000マイル毎年貰えるんだから。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/19(火) 21:29:34
回避割引はないはずだが。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/19(火) 21:34:16
>>41
あるよ。
ANAスレテンプレ
http://credit.sakura.ne.jp/templates/ana.html
4338:2006/09/19(火) 23:07:47
>>39
レスありがとうございます。
ANA SMC-Vはどうにかして枠をあげたいのでワイド金に挑戦してみます。
アミティエ(>>38には間違えて「アミエティー」と書いていますがw)は
サービスを一切使っていないので斬ります。
ANA SMC-Mは海外旅行用にVMJと揃えておいた方が安心なので、
残しておこうと思います。ティップネスは仕方ないのでそのままでw

↓こんな感じですね。

残 ANA SMC-V S20
残 ANA SMC-M S20
斬 SMCアミエティー S20
残 ANA JCB S30
斬 ANA eLIO S20
斬 ゆめカード S10
残 ティップネスジャックス S10

それと質問なんですが、カードを解約してどのくらいしたら
ワイド金を申し込めばいいでしょうか?よろしくお願いします。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/19(火) 23:11:38
>>43
目安としては丸1ヶ月
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/20(水) 00:07:29
>>43
Vは解約じゃなく切替(アップグレード)だから間違えないようにね。
繰り返すけど解約先にしちゃだめだよ。
4645:2006/09/20(水) 00:18:37
スマソ、勘違いしたみたい。
まず、要らないカードは解約する。
それから1月待ってANA-VをGに切替だね。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/20(水) 01:28:41
>>44-46
レスありがとうございます。
解約→1ヶ月待ってANAワイド金ですね!
また結果報告しにきます。このスレ終わってるかもしれないですが。。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/20(水) 05:09:40
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
4935:2006/09/20(水) 08:51:40
>>48
残念ながら漏れは蜜墨厨ではない。
しかし、マイル貯める事を前提に費用対効果で考えた場合、ANAカードなら
SMC-VISA、陸マイラーなら加えてJCBを薦めざるを得ないのは事実だ。
プロパー(クラでもGでも)斬りたい奴は別に止めはしないよ。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/20(水) 21:17:09
Pone(青)-VISA S40C0 メイン
郵貯-セゾン-VISA S10C0 以前のメイン・現在は西友5日20日とedyチャージ
Sonet-SFI-eLIO・VISA S10C0 プロバイダ料金・毎日のポイント稼ぎ
BIC-VIEW-JCB S10C0 Suicaチャージ
eBANK-ニコス-VISA S10C0 クレカとしては使ったことない
MMC-UC-Master S10L0 ATM手数料節約のために作ったが口座に100万貯まったったのでクレカとしては使わなくなった
西武プリンス-セゾン-Master S60C0 定期券決済用に最近作った

自分にメリットがあれば何枚あってもいいが、さすがに増えすぎると
管理も面倒なので、死蔵カードは整理したい。
年会費や手数料を払うのは大嫌い。割引・キャッシュバック大好き。
JALマイル貯めてるが、マイル命ではない。

郵貯-セゾンが不要になったので、キャッシュカードに戻すか
他のジョイントに変えるか思案中。
郵貯-ニコス申し込むなら、eBANK-ニコスを解約する前のほうが吉?
それとも無関係?
(どっちにしても、郵貯-ニコスはメインにはならないと思う。)
MMC-UCを無手数料で普通のキャッシュカードにする手はないものだろうか。
これ以上枚数増やさずにedyチャージの還元率をあげる手はないものだろうか。

以上、よろしくお願いしまつ。
51猫頭 ● :2006/09/20(水) 21:32:30 BE:28545539-2BP(24)
>>50
残 Pone(青)-VISA →メイン続行
斬 郵貯-セゾン-VISA → 通常郵貯キャッシュカードで十分かと。
斬 Sonet-SFI-eLIO・VISA S10C0 → プロバイダ代はPoneへ。毎日e-CouponはSonetカード非会員でも可なはず。
残 BIC-VIEW-JCB S10C0 → Suica用として続行。
斬 eBANK-ニコス-VISA S10C0 → 通常キャッシュカードで。
斬 MMC-UC-Master S10L0 → 通常キャッシュカードで。
残 西武プリンス-セゾン-Master S60C0 → 定期券用で。

とりあえず、VMJ3枚パターンにしてみました。
来年PASMO導入されたとき、西武-SAISONでPASMOチャージ可能になりそうですので、
「Suicaチャージ用クレカ」は不要になりそうですね。
その場合、西武-SAISONをJCBブランドにすれば、V/Jで一応国内では無敵の2枚になりそうです。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/20(水) 22:59:02
ANA JCB WIDE G S50
ANA VISA S50
ANA MASTER S50
UFJ 長信wingCARD VISA S50
アイフル JJclub MASTER S30
楽天 JCB S50
ゆめ VISA S30
エイデンeeカード VISA S30
UFJ スヌーピー VISA S50
SMC クラッシック MASTER S50

平のANA V/Mと GOLDのJが同じ限度額50というのが泣けます。
が、V/Mは負け組みなのでJを育てたいところ。

海外には年3,4回ほどで主にアジア方面
国内では飛行機に乗ることはあまりありませんが、
株主優待を使ってANAホテルをよく利用するので、
利用券やEdyに変換できるANAマイルは便利といったところです。

3枚程度に絞るとすれば?よろしくお願いします。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/20(水) 23:41:57
>>52
残 ANA JCB WIDE G S50
残 ANA VISA S50
残 ANA MASTER S50
斬 UFJ 長信wingCARD VISA S50
斬 アイフル JJclub MASTER S30
斬 楽天 JCB S50
斬 ゆめ VISA S30
斬 エイデンeeカード VISA S30
斬 UFJ スヌーピー VISA S50
斬 SMC クラッシック MASTER S50

残酷なようだがANA3枚とする。
マイペ負けでも月1のポチさえ忘れなければいいだけの事なので
マイルをガンガン貯めるためにもこれでいくべし。

枠が少ないのはカード持ちすぎの懸念有。
2社3枚に絞ってJCB増枠申請してみれば?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/21(木) 00:48:40
>>52
残 ANA JCB WIDE G S50
斬 ANA VISA S50
斬 ANA MASTER S50
斬 UFJ 長信wingCARD VISA S50
斬 アイフル JJclub MASTER S30
斬 楽天 JCB S50
斬 ゆめ VISA S30
斬 エイデンeeカード VISA S30
斬 UFJ スヌーピー VISA S50
斬 SMC クラッシック MASTER S50

J育てるんなら徹底しとけ
55名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/21(木) 09:58:05
>>51
スクラッチはEdy版でもできた希ガス
56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/21(木) 10:01:49
So-netはMy Sony/So-netで3〜5%引き
57名無しさん@ご利用は計画的に :2006/09/21(木) 19:48:42
ANA JCB WIDE G S?? 今キャンペーンで申し込もうかと
ANA VISA S70(YGと共通) マイペ勝 現在メイン
SMC YG VISA S70(ANAと共通)マイペ勝 30才になった時 ANA-SMC-WIDE Gを作るのに役に立つかなと思って
オリコ Upty MASTER S50 還元率良いがポイント10倍の時に使ったのみ
ライフ MASTER S10 ANA作るときにS100からS10に落としてもらった←無駄? 旧メイン

最近訳が分からなくなりますた。ここ参考に還元率の良いのは持っているのですが、
二枚ぐらいに絞りたいなと思っておながいします。
自分でもゴールド欲しいのか一般で逝けやとか悩んでいます。
ANAも自分飛行機に乗らないんで、mile貯めればよいのか(今一万ぐらい)
それとも・・・

どうぞおお願い
58名無しさん@ご利用は計画的に :2006/09/21(木) 19:57:53
追加です
自分の使い方は年間120マンほど決済
ANA JCB WIDE Gは申し込んで一年後一般に変更でも良いかと・・・
キーワード とにかく還元

お願いします
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/21(木) 20:00:43
>>57
斬 ANA JCB WIDE G S?? 今キャンペーンで申し込もうかと
斬 ANA VISA S70(YGと共通) マイペ勝 現在メイン
残 SMC YG VISA S70(ANAと共通)マイペ勝 30才になった時 ANA-SMC-WIDE Gを作るのに役に立つかなと思って
斬 オリコ Upty MASTER S50 還元率良いがポイント10倍の時に使ったのみ
斬 ライフ MASTER S10

マイルを貯めるのであればANA−VISAをANA−Masterに変更するとか。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/21(木) 22:48:25
>>59
新 ANA JCB WIDE G S?? 今キャンペーンで申し込もうかと
残 ANA VISA S70(YGと共通) マイペ勝 現在メイン
残 SMC YG VISA S70(ANAと共通)マイペ勝 30才になった時 ANA-SMC-WIDE Gを作るのに役に立つかなと思って
斬 オリコ Upty MASTER S50 還元率良いがポイント10倍の時に使ったのみ
斬 ライフ MASTER S10

陸マイラー志望ならANA-Jは一応持っておいたほうがいい。
とりあえずキャンペーン中だからG申し込んで取得。で1年後に平に格下げするのがよさげ。
ANA-VとSMC-V-YGについてだが、とりあえず30になるまで両方持っておいて、30になったらYG解約してANA-VをGにスイッチ。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/22(金) 18:08:26
>>57
斬 ANA JCB WIDE G S?? 今キャンペーンで申し込もうかと
残 ANA VISA S70(YGと共通) マイペ勝 現在メイン
斬 SMC YG VISA S70(ANAと共通)マイペ勝 30才になった時 ANA-SMC-WIDE Gを作るのに役に立つかなと思って
斬 オリコ Upty MASTER S50 還元率良いがポイント10倍の時に使ったのみ
斬 ライフ MASTER S10 ANA作るときにS100からS10に落としてもらった←無駄? 旧メイン
6250:2006/09/22(金) 18:26:09
>>51
ご意見参考に次のようにしてみました。

残 Pone(青)-VISA S40C0 →メイン続行
斬 郵貯-セゾン-VISA S10C0 → 解約&通常キャッシュカード申込
残 Sonet-SFI-eLIO・VISA S10C0 → Sonet料金5〜3%引の魅力が惜しい
残 BIC-VIEW-JCB S10C0 → Suicaチャージ
斬 eBANK-ニコス-VISA S10C0 → 解約&通常キャッシュカード申込
残 MMC-UC-Master S10L0 → S5L0に変更
残 西武プリンス-セゾン-Master S60C0 → 定期券・西友5日20日・Edyチャージ

みずほは、キャッシュカード再発行手数料取られるのが悔しいので
デスクでS枠減を要求してみたら、S5を提示されました。w
将来、口座に100万維持できなくなったときの保険と考えて残すことにします。

5枚なら自己管理能力の範囲です。
ありがとうございました。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/22(金) 20:26:02
My Sony に切り替えてSo-neを切ってもいいかも
もうMy So-netのEdy版申し込めないからスクラッチはあきらめかな
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/22(金) 22:21:08
どうもありがとう。50です。
事後報告ですが、ANA-JCB WIDE G 作成してしまいました。

陸マイラーならやっぱ二枚餅なのですね。
皆様 オリコとライフは斬りですね。

最終的にどうもっていこうかと・・・。

ANA VISA S70 + SMC YG VISA S70 = ANA SMC-V WIDE G メイン
ANA-JCB WIDE G S50 → ANA JCB S50
これ、年会費キツイ そこまでメリットあるか?

ANA VISA S70 メイン
ANA-JCB WIDE G S50 → ANA JCB S50
ゴールドあきらめ 堅いかな

SMC-VISA YG S70 → SMC-VISA G S70
オリコ Upty MASTER or ライフ MASTER
これぐらいだったらOK年会費もお得? マイルは??

ANA VISA S70 メイン
ライフ MASTER
元鞘? だめじゃん

今はマイラーなりたてでプロバイダ変更したりしてマイル稼いでいるが、
今後コンスタントに稼げるものなのか心配

マイルに限らずお得な方法あるのかな
65名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/22(金) 23:28:48
最終的にはやはり三井住友カードですかw
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/22(金) 23:32:53
密墨のこしときゃ間違いねーよ
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 00:07:45
マイルが絡んだら蜜墨は外せないだろ
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 00:25:17
乗らないでマイル貯めたい人はJCB。
加えて飛行機ガンガン乗る人はSMC。
SMC持てない属性はelio。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 00:33:21
>>50=64
飛行機乗らないのならANA-VISAは正直いらん。
SMC-YGあるなら30過ぎたらGにする。
貯まったポイントは全てANAマイレージに移行する。
あとは好きにせい。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 01:06:36
ここに来るまで、カードのダイエットという概念を知らず、
ダラダラとカードを作り過ぎてしまいました。よろしくお願いします。

・NTTグループカード VISA S40  ドコモの支払いに
・JOYFIT(ORICO)カード  VISA S80 スポーツジムの抱き合わせ
・GEドライビングカード JCB S50 JAF代わりに(任意保険のは事情があり無理っす)
・セゾンユナイテッドGOLD MASTER S100 一応メイン。 でも他にいいのがあればどうでもよい。
・みずほMMC MASTER S60 銀行に勧められ
・三井住友 VISA S30 同じくローンの時銀行に・・・
・アルキカタ(アコム) MASTER S30 海外送金、通販用に

自分的には、海外旅行の保険、JAF的なもの、マイルもしくはそれに変わるポイント
、家族カードが安く発行出来る等の条件が揃ってればメインカードとして最高なのですが、、
そんなような条件を探すとなぜかライフゴールドに辿り着いてしまいます。
もっと他にもよいオススメカードがあれば是非お願いします。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 01:52:58
切 ・NTTグループカード VISA S40  ドコモの支払いはほかでも出来る
残 ・JOYFIT(ORICO)カード  VISA S80 スポーツジムを退会出来るなら切り
切 ・GEドライビングカード JCB S50 レッカーは必要なときに実費で払う
切 ・セゾンユナイテッドGOLD MASTER S100 あまりいいカードではない
切 ・みずほMMC MASTER S60 作っただけで借りは返した
切 ・三井住友 VISA S30 上に同じ
切 ・アルキカタ(アコム) MASTER S30 これは選択の余地あり

2は可能なら切るべし
ライフゴールドでOKじゃない?
7350=62:2006/09/23(土) 02:36:57
>>63
My Sony と So-ne の違いは、
●My Sony: ショッピングでポイントリワードが貯まる
●So-ne: ショッピングと毎日のスクラッチでe-Couponが貯まる
…ってとこだと思ってます。

ポイントリワードは、eLIO決済ならそこそこ還元だけどVISA決済だとしょぼい。
で、自分はeLIO加盟店で購買意欲沸かないし、ANAマイルを貯めてない。
e-CouponならJALマイルへの道がある。

で、My So-netにしたのです。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 07:30:22
>73
ソネでいいとして、どうする?
75名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 11:51:53
my so-net 1000円→eクーポン3→1マイル ってすごく還元率ひくいでんな
 
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 12:04:23
計算もしないでマイルに目が眩んでいるアホなんだろう。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 13:00:18
>>74 ソネだけで使う。メインではなんだから。
>>75 改悪前は還元率今の3倍あった。
>>76 >>50 でも書いたが、マイル命ではない。マイルへの道があればもうけもの。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 13:15:46
ダイエットに向いてない香具師が来たな。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/23(土) 16:40:25
>73=>77
>>マイルへの道があればもうけもの。
もうけもの:思いがけない利益。拾い物。「思わぬ―をする」

ちゃんと届け出ないとナ
8071:2006/09/23(土) 18:43:27
>72
ありがとうございます。アルキカタカードだけは保留にしておいて、あとはバッサリと斬ってみます。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 12:51:32
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
82名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 15:53:04
1番に切るのはアメックス
2番に切るのは三井住友カード
83名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 18:14:07
その次は女
84名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/25(月) 22:30:10
宜しくお願い致します。
ANA-J-G(S100) ANA搭乗、高額商品購入時、出張時
三井住友クラシック-V(S20)普段使い、月9万ちょい
みずほUC-M(S10)ヤフー会費のみ、引出手数料無料の為
雨緑(S ?)海外用(年一、二回)
BIC-VIEW-J(S20)スイカのみ月一万くらい
ツタヤ-J(S20)レンタルのみ
OMCキティ-V最近使ってない

行きつけの店がV、MのみJのみの店両方あります
ANAマイルを中心に貯めたいのでマイペが使えるANA-VISA-Gに切り替えたいのですが枠が…仕方なく今の状態です。結構使ってるのに枠あがりません
みずほUCは来年定期積立が100万超えるので、その時解約予定です
アドバイスお願いします
85名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/25(月) 22:48:27
残 ANA-J-G(S100) ANA搭乗、高額商品購入時、出張時  普段から使いSMCの9万円も決済(メイン化)
切 三井住友クラシック-V(S20)普段使い、月9万ちょい 思い切ってJCBメインに
変 みずほUC-M(S10)>みずほView-VISAへJCB決済不可の時のためにVを(サブ)
切 雨緑(S ?)海外用(年一、二回) ただ飯がいらないなら切る
切 BIC-VIEW-J(S20)スイカのみ月一万くらい >みずほを変で代用
切 ツタヤ-J(S20)レンタルのみ
残 OMCキティ-V最近使ってない >万が一のリザーブ用

一応J+Vで残してみました

86名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/25(月) 23:48:27
切 ANA-J-G(S100)
残 三井住友クラシック-V(S20)
切 みずほUC-M(S10)
切 雨緑(S ?)
切 BIC-VIEW-J(S20)
切 ツタヤ-J(S20)
切 OMCキティ-V



87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/25(月) 23:57:14
残ANA-J-G(S100) ANA搭乗、高額商品購入時、出張時
切三井住友クラシック-V(S20)普段使い、月9万ちょい
切みずほUC-M(S10)ヤフー会費のみ、引出手数料無料の為
切雨緑(S ?)海外用(年一、二回)
切BIC-VIEW-J(S20)スイカのみ月一万くらい
切ツタヤ-J(S20)レンタルのみ
切OMCキティ-V最近使ってない

新ANA-V
新ANA-M
新ANA-茄子

マイル口座まとめてマイル重視で
88名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/26(火) 08:34:43
ANA-SMC-V S70
ANA-SMC-M S40(V共有70)
SFI-SonyCardGold-V S100   So-net/ソニスタ/PS.com/eLIO
セゾン郵貯-V S80               過去のメイン
@nifty-セゾン-V S80            ニフティ(POL)用
ViewSuicaリボ-J S20?          連絡定期+Suicaチャージ

ANA-SMC-Vはワイドゴールドに切り替え申請中
三井住友口座(One's plus)が2つあります。

無理して減らす必要は無いかもしれないけど^^;
89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/26(火) 14:04:40
>>88
斬 ANA-SMC-V S70
斬 ANA-SMC-M S40(V共有70)
斬 SFI-SonyCardGold-V S100 So-net/ソニスタ/PS.com/eLIO
斬 セゾン郵貯-V S80 過去のメイン
残 @nifty-セゾン-V S80 ニフティ(POL)用
残 ViewSuicaリボ-J S20? 連絡定期+Suicaチャージ

残 ANA-SMC-Vはワイドゴールドに切り替え申請中
斬 三井住友口座(One's plus)が2つあります

90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/26(火) 14:44:52
SMC-V金     S250 旧メイン、まいぺ負、家族カード1枚あり(無料、妻のメイン)
SMC-M金     S共通 追加金額が安いから持ってるだけ、家族カード1枚あり(無料)
ANA-JCB金    S80 現メイン
JAL-JCB金    S80 
ENEOS-Nicos-M S70 つきあいで店頭申込、ほぼ給油専用ですがロードサービスが魅力、
.               妻も車通勤なので家族カード1枚あり(\420)

飛行機はほとんど出張利用でANA8割JAL2割くらいです。
回数券が支給されるため、航空券を立替購入することはあまりないです。
キャンペーンに釣られたせいで金がむやみに多く、年会費を考えるとバカになりません。

今年は久しぶりにANAプラチナになったためSFCを作ろうと思います。
これを機に全体を見直したいと思います。どうするのがベストでしょうか。
 ・ANA-JCB金をそのままSFCに切り替える
 ・SFC-SMC-V金を作って既存SMC-V金M金を切り、ANA-JCB金を残すor降格
妻も買い物でそこそこ使うためANAの家族カードを持たせたいんですが、高いですね・・・。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/26(火) 15:29:45
残 SMC-V金     S250
? SMC-M金     S共通
変 ANA-JCB金 S80 →ANA-SFC-JCBへ
? JAL-JCB金    S80 
斬 ENEOS-Nicos-M S70

まず、ANA-JをSFCに。
年会費がその分UP(平2100円、SFC10762円 但し条件次第で割引は有)になるので、
もし負担になるなら引換にSMC-M金を斬る。
SMCは枠的にそろそろPtの隠微が来そうな気もするが、そこはご自身の判断で。

SFC達成したなら今度はJGC狙う?
もしそうしたいならJAL-JCBは平に落として残し。未練ないならいっそのこと斬り。
9291:2006/09/26(火) 15:38:06
失礼、ANA-SFC金とANA-JCB金は同じ金額でしたね。
ということで書き直します。

(ケース1)
残 SMC-V金     S250
斬 SMC-M金     S共通
変 ANA-JCB金 S80 →ANA-SFC-JCB金へ
? JAL-JCB金    S80 
斬 ENEOS-Nicos-M S70

(ケース2)
斬 SMC-V金     S250
斬 SMC-M金     S共通
新 ANA-SMC-VISA金
変 ANA-JCB金 S80 →ANA-SFC-JCB金へ
? JAL-JCB金    S80 
斬 ENEOS-Nicos-M S70

まず、ANA-J金をSFCに。
年会費は変わらないけど
もし負担になるなら引換にSMC-M金を斬る。
SMCは枠的にそろそろPtの隠微が来そうな気もするが、そこはご自身の判断で。
PtいらないならANA-SMC-金(当然マイペ)にするのも手。
ただ、枠が既存SMC金と併せてくれるかどうかが鍵かも。
SMC-MをANA-SMC-Mにするかどうかはお好みで。

SFC達成したなら今度はJGC狙う?
もしそうしたいならJAL-JCBは平に落として残し。未練ないならいっそのこと斬り。

93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/26(火) 19:01:16
>>90
変 SMC-V金 →一般カードへ
切 SMC-M金
変 ANA-JCB金 →SFC-JCB金へ
? JAL-JCB金    S80 
切 ENEOS-Nicos-M S70 

JALカードでCLUB-Aのサービスを使っているのであれば、
金のままかCLUB-Aへ降格、平で十分なら平へ降格。
SMCを一気に無料カードに仕立て上げればかなり年会費の圧縮も進みます。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/27(水) 00:25:35
カードの整理を考えています。

JACCS-VISA S70 DirecTVがなくなってからプロパーにカードが変わって育ってます
Arubara-JCB S40 P-one取得までのメイン
LIFE-Master S10 マイルのお供に考えたけど枠なさすぎ。
MMC-UC-Master S20 時間外手数料優遇にしたい
ViewSuica-JCB S20 定期Suica。オートチャージ設定済み
猫金 S100 近所のダイエーで利用。
P-one-Master S100 メインにしようかと。
ANA-JCB-G 到着待ち

どうも最近ポイントで商品券もらっても使い道に困っているので
P-oneの1%OFFかマイルで旅行を考えています。
SMCは昔延滞して社内ブラックになっていそうで・・・。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/27(水) 01:06:42
斬 JACCS-VISA S70 DirecTVがなくなってからプロパーにカードが変わって育ってます
斬 Arubara-JCB S40 P-one取得までのメイン
斬 LIFE-Master S10 マイルのお供に考えたけど枠なさすぎ。
斬 MMC-UC-Master S20 時間外手数料優遇にしたい
斬 ViewSuica-JCB S20 定期Suica。オートチャージ設定済み
斬 猫金 S100 近所のダイエーで利用。
残 P-one-Master S100 メインにしようかと。
待 ANA-JCB-G 到着待ち
新 みずほVIeW-VISA

基本的にはV/M/J各1枚の構成にしてみた。
ANA-Jが到着したらアルバラは斬ってもいい。
時間外手数料発動がクレカ利用を条件にしてるならMMCはクレなしにして
代わりにみずほVIeWを作ればVIeWプロパーも一緒に斬れる。
9695:2006/09/27(水) 01:10:21
あ、VIeWは定期券機能使ってるのか・・・
ならばプロパーをVISAにしてMMC-UCは残してもいいかな。
9794:2006/09/27(水) 01:10:52
ありがとうございます。

> 新 みずほVIeW-VISA

これって、定期と一体にはならないような気がしましたが
JR定期は磁気定期、定期Suicaあたりになりますか?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/27(水) 01:50:01
>>94さん
モバイルスイカにすれば、定期券情報入れられます
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/27(水) 12:58:08
>>92,93
アドバイスありがとうございます。
高級ホテルや高級レストラン等は無縁でデスクも使わないので、プラチナは想定外です。
過去の明細を調べてみて、SMC-V金をどうするのが得かしっかり計算してみます。
妻の利用分をどのカードで決済するかでもかなり変わってきそうです。
JALはぼちぼち乗りますのでClubAに降格して残そうと思います。
もしJAL搭乗頻度を上げられるようならJGC狙いの含みも残して・・・。
こんな感じで検討してみます。

? SMC-V金     S250 →家族カード含め残すorANA-SMC-V金で再検討
切 SMC-M金     S共通
変 ANA-JCB金    S80 →SFC-JCB金に切替、家族カード追加?
変 JAL-JCB金    S80 →JAL-ClubA-JCBに降格
切 ENEOS-Nicos-M S70
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/27(水) 16:58:38
>>97
定期はモバイルSuicaで代用。
オートチャージはみずほVIeWへ移行。
万一に備えリスクは分散させておいたほうがいい気がする。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/27(水) 17:44:58
>>99
SMCは斬れ
102名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/27(水) 21:26:46
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/27(水) 22:13:42
マジレスすると三井住友カードは非常にオススメ

・VISAで切る限り、もっとも決済トラブルが少ない
・マイペ設定でポイント2倍&年会費減額
・ボーナスポイントも付く
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/27(水) 22:23:41
カードの不正使用に対する対応やカード付帯保険の支払いでは蜜墨の評判は良くなかったよ・・
105名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/29(金) 13:16:13
他より付帯サービス悪いし、枠はなかなかあがらないし、3ヶ月ごとにCIC覗くし・・・・・
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/29(金) 13:57:19
>104
付帯保険の評判はどこで?
他社のも分かるといいな
>105
付帯サービスってロードサービス?
枠は使わないなら上がらなくてもいい
CIC覗かれてなんか都合悪いの?
1枚餅のときは、散々延滞して取り上げかと思ったら
継続利用可、更新桶、枠も上がった
蜜墨厨じゃないけどね
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/30(土) 19:01:04
ANA陸マイラーです。年間搭乗回数一桁ですが、二年ごとに無料航空券です。
JALには乗ったことがありません。学生でこの枚数、持ちすぎなので減らそうか。
将来が心配なので・・・。卒業を機に枚数を減らしたいです。

ANA−SMC S40C10★(ローンが残っているので、これを切ることはできない)
View西瓜  S15C 0(年間20万円分くらい鉄道に乗る)
住信G VISA  S10C 0(切りたくない。空港ラウンジ。)
オートバックスアコマス S20C3 (年に1回も使わない。残債0)
AOYAMAカードLIFE S30C40(青山以外で使わない。残債ほぼ0)
郵貯ニコスマスター S40C30(キャッシング残高10万残り)
MMC−UC      S20C 0★(メインバンクがみずほ)
DC−JAF−ETC  S10C10(JAFにはいっているから・・・)
楽天KC JCB  S20C 0(通販専用)
ファミマJCB   S20C10(大学内の売店で使用▲)
大学生協TuoJCB S30C 0(大学内の売店で使用▲)

★がメイン使用カードです。
オートバックスアコマス、青山LIFEカード当たりは切ってもいいのかなと思いました。
オートバックスのオイル交換や、紳士服の青山での割り引きを考えると、S10C0で保有した方がいいのかなと思いました。
▲のカードは、大学構内の売店で使うカードなので、来春卒業したら、解約しても構いません。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/30(土) 19:44:35
>>107
残 ANA−SMC S40C10★(ローンが残っているので、これを切ることはできない)
変 View西瓜  S15C 0(年間20万円分くらい鉄道に乗る)
残 住信G VISA  S10C 0(切りたくない。空港ラウンジ。)
切 オートバックスアコマス S20C3 (年に1回も使わない。残債0)
切 AOYAMAカードLIFE S30C40(青山以外で使わない。残債ほぼ0)
切 郵貯ニコスマスター S40C30(キャッシング残高10万残り)
変 MMC−UC      S20C 0★(メインバンクがみずほ)
切 DC−JAF−ETC  S10C10(JAFにはいっているから・・・)
切 楽天KC JCB  S20C 0(通販専用)
切 ファミマJCB   S20C10(大学内の売店で使用▲)
切 大学生協TuoJCB S30C 0(大学内の売店で使用▲)

陸マイラーならANA-SMCで良し
ViewとみずほはみずほSuica作れ 1枚で済むしViewポイントもANAマイルに
あと、住信は切りたくないから残してサブカードに

109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/30(土) 19:45:26
そうだ、キャッシング残高は返済するかANA-SMCにまとめること。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/30(土) 19:46:13
残 ANA−SMC S40C10★(ローンが残っているので、これを切ることはできない)
切 View西瓜  S15C 0(年間20万円分くらい鉄道に乗る)
切 住信G VISA  S10C 0(切りたくない。空港ラウンジ。)
切 オートバックスアコマス S20C3 (年に1回も使わない。残債0)
切 AOYAMAカードLIFE S30C40(青山以外で使わない。残債ほぼ0)
切 郵貯ニコスマスター S40C30(キャッシング残高10万残り)
変 MMC−UC      S20C 0★(メインバンクがみずほ) →謬西瓜
切 DC−JAF−ETC  S10C10(JAFにはいっているから・・・)
切 楽天KC JCB  S20C 0(通販専用)
切 ファミマJCB   S20C10(大学内の売店で使用▲)
切 大学生協TuoJCB S30C 0(大学内の売店で使用▲)

111名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/30(土) 22:34:32
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

●「三井住友は訳あって切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
112名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/30(土) 23:49:44
斬 ANA−SMC S40C10★(ローンが残っているので、これを切ることはできない)
斬 View西瓜  S15C 0(年間20万円分くらい鉄道に乗る)
斬 住信G VISA  S10C 0(切りたくない。空港ラウンジ。)
斬 オートバックスアコマス S20C3 (年に1回も使わない。残債0)
斬 AOYAMAカードLIFE S30C40(青山以外で使わない。残債ほぼ0)
斬 郵貯ニコスマスター S40C30(キャッシング残高10万残り)
斬 MMC−UC      S20C 0★(メインバンクがみずほ)
斬 DC−JAF−ETC  S10C10(JAFにはいっているから・・・)
斬 楽天KC JCB  S20C 0(通販専用)
斬 ファミマJCB   S20C10(大学内の売店で使用▲)
斬 大学生協TuoJCB S30C 0(大学内の売店で使用▲)

新 ANA-JCB
新 SMC-YG-VISA
新 みずほ-VIeW-VISA

ANA-SMCはまず完済して、ANA-JCBを作ってから斬り。
飛行機に乗らない陸マイラーならSMCよりJCBのほうが使いやすい。
どうしてもG残したいなら卒業してからSMC-YG作って住信Gは斬れ。
MMC-UCとVIeWは1枚に合体。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 02:44:32
>>107
変 ANA−SMC →SMC-一般へ
変 View西瓜  →新 みずほ-VIeW-VISAへ
切 住信G VISA  S10C 0(切りたくない。空港ラウンジ。)
切 オートバックスアコマス S20C3 (年に1回も使わない。残債0)
切 AOYAMAカードLIFE S30C40(青山以外で使わない。残債ほぼ0)
切 郵貯ニコスマスター S40C30(キャッシング残高10万残り)
切 MMC−UC      S20C 0★(メインバンクがみずほ)
切 DC−JAF−ETC  S10C10(JAFにはいっているから・・・)
切 楽天KC JCB  S20C 0(通販専用)
切 ファミマJCB   S20C10(大学内の売店で使用▲)
切 大学生協TuoJCB S30C 0(大学内の売店で使用▲)
新 ANA-JCB

S10で使っていない住信Gは絶対に必要無い。空港ラウンジだって、そんなに価値の有る物じゃないと行ったら判っただろ?
SMC枠を残したいなら無料化出来る一般SMCで十分。
順序としては、ANA-SMC&VIeW以外を全て切ってからANA-JCBとSMC一般とみずほVIeWSuicaを作る。
その後、残りのカードを切った方が良い。
どうしても金が欲しい&ロイヤルα狙いでANA-JCBを金にするならそれでも良い。
SMC一般をMasterCardにするとV/M/Jと綺麗に揃うよ。

>>112
SMC-YGじゃ、ラウンジ入れないのでは?
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 07:18:18
ana smcのローンって住宅ローン→One's plus→ワールドプレゼント用では
15Mぐらい以上あれば年間1マソマイルウマーってやつかな
115名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 07:32:13
むむ、ちがうのか^^;
116名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 11:10:34
S10のゴールドってww
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 13:42:22
このスレのタイトル代えろよ

【SMC-V必須】を付けろよ

誰もが皆、ANAのマイルを溜めている訳ではないのだが…
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 15:14:54
ANAカードやまいぺが目立ってしまうのはしかたないでそ。とりあえず無難だものw
それらが改悪されるか、他にもっとすごいカードが出てこない限り変わらないかと。
もちろんANAマイルに興味のない人もいるだろうけど・・・。
相談者がカードを持ってる目的や使い方をしっかり書いてくれたらそれでいいんじゃない?
まとめてるうちに相談者自身も何が必要で何が不要なのか方向性が見えてくると思うし、
回答する側もアドバイスがしやすいと思う。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 18:32:38
>>1118
いちいち釣られるな。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 19:11:48
以前にアドバイスもらった者です。
ダイエットの経過報告です。

ANA-SMC-VISA-G     (S150 C40) メイン 来年度Grade-One+
社員証-Orico-MASTAR-G (S50 C50)  
提携-Nicos-VISA    (S30 C0) 近所買い物5%引き SC枠減額
鰤-Orico-鱒      (S10 C0)  家族カードでロードサービス2台 SC枠減額

今後解約予定
GONZO-VISA-G(S50 C10)
Honda-C-JCB-G(S150 C30 L30)

JCB-Gは保険の充実ぶりにぐらっときましたが、年会費無料期間が終ったら解約するつもりです。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 19:24:13
>>120
乙。
JCBでかかっていた分の保険が必要だと思ったら、任意保険を掛けるなりなんなりすればいい。

こんなものもある。
https://www2.ace-hoken.jp/travel/agent/93477/topup/index.html
ガンガレ!
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 10:37:47
>>120
>社員証-Orico-MASTAR-G (S50 C50)

って織子タソの中の人?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 10:52:34
昔はコテはんのカード、みんなが持ってるカードが得かと思ったけど、マイル使いきってるか?
Edyや西瓜に交換は悲しいぞ。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 18:54:34
>>123
いくらあっても足りないよ。
125猫頭 ● :2006/10/03(火) 18:57:05 BE:42288858-2BP(24)
>>122
Orico提携の社員証一体クレカソリューションもあったりしますよー。

>>123
とりあえず期限切れになったことは無いですね...。戦略的な期限の繰り延べも行っています。
むしろ、ANA方向は御利用券の期限が問題になりつつあったり。
最近は家族にどんどん接収されてます...。

あと、飛行機利用目的でないマイレージ貯蓄も場合によってはアリだと思いますよ。
例え、¥1/1mile換算だとしても十分還元率としては高く出来る方法が沢山ありますし。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 21:41:48
>>120
斬 ANA-SMC-VISA-G     (S150 C40) メイン 来年度Grade-One+
残 社員証-Orico-MASTAR-G (S50 C50)  
残 提携-Nicos-VISA    (S30 C0) 近所買い物5%引き SC枠減額
斬 鰤-Orico-鱒      (S10 C0)  家族カードでロードサービス2台 SC枠減額
127120:2006/10/05(木) 22:44:48
>>121
補償額に釣られないようにしないといけませんね。
JCBは切ります。

>>122
私は中の人ではありません。

>>126
さらなるダイエット指南ありがとうございます。
年数回飛行機を利用しますのでANA-VISAは手放せません。
ロードサービスは任意保険でカバーできるよう今後検討します。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 23:57:31
ライフ平M S100
DCヤンゴV S100
三井住友ヤンゴV S100

付き合いで三枚とも作ったんだけどとりあえず
どのカードも一年は使用したから二枚か一枚に切って追加でJCBか雨が欲しいです。
ちなみにマイルは貯めてません。今まではポイントは商品券に変えてました。
年に一度くらいしか海外に行かないのでマイルを貯めるかどうか迷ってます。
どうかご教授下さい。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 00:31:56
>>128
3枚のうちメインで使っているカードを1枚残して後は斬れ。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 02:58:29
>>128
逆に自分で持ってみたいカードとかは無いの?
フェイスでも色でも何でもいいから・・・・

年に一度は必ず海外へ行く人って世間での反応は「海外旅行へよく行く人」だと思うけど、
世の中そうでもないの?
131名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 17:08:57
>>128
切 ライフ平M S100
残 DCヤンゴV S100
切 三井住友ヤンゴV S100

中止 雨
申込め JCB
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 12:11:33
セゾン郵貯 V (S10 C0) S80C50から変更済
ヨドバシeLIO V (S10 C0) S50C30から変更済
イズミヤM (S10 C0) S20C?から変更済
ローソンJMB V (S50 C10)
ニコスロードネットV (S70 C0)
JCB NANA (S10 C10)
SMC-G V (S? C?) 来週あたり届く予定・・・

2枚に絞りたいんですが・・・
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 13:00:00
>>132
クレカをなんに使うのか,年間使用額の予定,その他の情報が欲しい。
例えばどう見ても切候補の
>セゾン郵貯V
であっても,西友が近所にあるとか海外旅行時にキャッシュカードを使いたいとか
特殊事情があれば残すことになるだろうし。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 13:03:00
>>132
残 セゾン郵貯 V (S10 C0) S80C50から変更済
斬 ヨドバシeLIO V (S10 C0) S50C30から変更済
斬 イズミヤM (S10 C0) S20C?から変更済
残 ローソンJMB V (S50 C10)
斬 コスロードネットV (S70 C0)
斬 JCB NANA (S10 C10)
斬 SMC-G V (S? C?) 来週あたり届く予定・・・

2枚に絞りたいんですが・・・
135名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 14:48:57
>>133
そうですよね・・・
SMC-GをメインにしてJCBをサブにしようかと思ってて、あとは斬ろうかと。
でもロードサービスもほしいからニコスは残すべきかと・・・

>>134
それはちょっと・・・ ^_^;
136名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 15:08:43
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします
137名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 15:25:18
>>135
ロードサービスは自動車保険で何とか汁。
というわけでSMC-G/JCBでおしまい。

>>136
確かにANA-SMC-Vを勧めることが多いのは事実だが,
まいぺ改悪発表の瞬間からもう二度とSMCは勧めないから安心汁
138名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 15:31:38
>>137
自動車保険ですか・・・
ちょっとしらべてみます。

みなさんいろいろご意見ありがとうございました。

ところでローソンポイントだけたまる非クレジットのカードってありますか?
ローソンパス斬っちゃうとポイント貯められないのでこまっちゃう・・・
139名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/10(火) 19:47:10
三井住友カードは真っ先に斬れ
140名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 03:32:40
AMEXGOLD   (S70C?)  一応メイン
TSUTAYA−J   (S10C0) レンタル専用枠に変更
MMC−UC−M   (S40C10) Cカード一体型・公共料金専用
ViewSuica−V (S40C20)スイカのみ使う
SMC−G−V    (S70C30) サブ1、メイン昇格候補!
SMC−G−M    (S70C30) さっぱり使う機会梨
ANAeLIO−V   (S60C30) EDYのみ使う
JAL−DC−G−TOP(S100C50)サブ2、メイン昇格候補!

AMEXは紹介で、MMCは義務で、ANA・JALは空港でつい。。
3枚には絞りたいです。







141名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 03:41:50
>>140
3枚残しという条件で、MMCが義務なら残りは2枚。

切 AMEXGOLD   (S70C?)
切 TSUTAYA−J   (S10C0) 
残 MMC−UC−M   (S40C10)
残 ViewSuica−V (S40C20)
切 SMC−G−V    (S70C30)
切 SMC−G−M    (S70C30)
切 ANAeLIO−V   (S60C30) 
残 JAL−DC−G−TOP(S100C50)
142名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 04:04:51
>>141

ViewとJAL なるほど、フットワークが良くなりそうなチョイスです!
JAL−TOKYUは来年の3月からPASMOも使えるようになるということなので、
いいかもです、飛行機乗れよ!って感じですが・・・
143名無しでGO!:2006/10/14(土) 06:04:51
>>140
こういうのもありだと思う
斬 AMEXGOLD   (S70C?)  一応メイン
斬 TSUTAYA−J   (S10C0) レンタル専用枠に変更
統合 MMC−UC−M   (S40C10) Cカード一体型・公共料金専用
統合 ViewSuica−V (S40C20)スイカのみ使う
変 SMC−G−V    (S70C30) サブ1、メイン昇格候補!
変 SMC−G−M    (S70C30) さっぱり使う機会梨
斬 ANAeLIO−V   (S60C30) EDYのみ使う
斬 JAL−DC−G−TOP(S100C50)サブ2、メイン昇格候補!

AMEXは年会費が高すぎるので斬
SMC−GはANA−Gに変更するのがいいと思われ
もちろんマイペ設定は忘れずに
MMC統合できるのならMMC−Suicaで行くといいと思う。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 07:39:26
>>140
JALも残すなら
斬 AMEXGOLD   (S70C?)  一応メイン
斬 TSUTAYA−J   (S10C0) レンタル専用枠に変更
統合 MMC−UC−M   (S40C10) Cカード一体型・公共料金専用
統合 ViewSuica−V (S40C20)スイカのみ使う
変 SMC−G−V    (S70C30) サブ1、メイン昇格候補!
斬 SMC−G−M    (S70C30) さっぱり使う機会梨
斬 ANAeLIO−V   (S60C30) EDYのみ使う
残 JAL−DC−G−TOP(S100C50)サブ2、メイン昇格候補!

AMEXは年会費が高すぎるので斬
SMC−GはANA−Gに変更するのがいいと思われ
もちろんマイペ設定は忘れずに
MMC統合できるのならMMC−Suicaで行くといいと思う。
又はJAL−Suicaにするか
145名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 11:12:53
>>140
斬 TSUTAYA−J   (S10C0) レンタル専用枠に変更
残 MMC−UC−M   (S40C10) Cカード一体型・公共料金専用
残 ViewSuica−V (S40C20)スイカのみ使う
斬 SMC−G−V    (S70C30) サブ1、メイン昇格候補!
斬 SMC−G−M    (S70C30) さっぱり使う機会梨
斬 ANAeLIO−V   (S60C30) EDYのみ使う
残 JAL−DC−G−TOP(S100C50)サブ2、メイン昇格候補!
146名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 14:37:14
>>143

確かにAMEXの年会費はとても高いです、高すぎます。
今まで自己満で持ち続けてきましたが・・・潮時かな

SMC−G→ANA−G・MMC−Suicaに統合って、
それぞれSMC・mizuhoに申請すればOKなんですかね?

147名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 14:55:49
146>
ANA-GはVpassでカードの切り替えで申込書送って貰える
みずほは店頭に現在のMMCカードを渡してみずほsuicaに変えたいと言えば申込書くれる
ただみずほsuica来るまで一旦カード無しになる
148名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 15:06:47
>>147
ありがとうございます
みずほ一旦なくなるって、Cカードもない状態でいなきゃいけないのかぁ・・
期間はどのくらいでしょうか?View申し込んだときは
1ヶ月くらいかかったので心配ですね
149名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 15:16:46

斬 JCB階級   (使えねー)
斬 アメックス白  (年会費の無駄)
残 三井住友VISAカード (最高のステイタス)
斬 黒茄子      (知名度なさすぎ)
150名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 17:09:00
厨房の書き込みはいただけない
三井住友のみ全日空カードに変更
あとは好みに合わせて残斬
151名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 17:09:32
>>148
実際に切り替えた。

約1ヶ月と1週間かかった。
その間Cカード欲しければ¥1050で発行してくれる。
Cカード+Viewカードなのでさらにセレクトorゴールドを持つことも可能。
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 20:23:18
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
154名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 21:30:20
三井住友は最初に切れ
アメエクスは次に切れ
155名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 00:42:12
>>153
マイラーなら当然蜜墨は持ってるけどな
あっ気味は審査越知か
ごめんね
156名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 00:45:05
蜜墨が一番使えないのは事実だからなぁ
単なるVISAでしかないところにVISA本体から嫌われてるしさ。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 00:45:25
すみません。よろしくお願い致します。2枚に絞りたいです。

UCS gold JCB (S50 C0)旅行の時の保険、ラウンジ用。
ANA 学生カード SMC VISA(来年に普通カードに移行)(S40C0) 今メインに使ってます。
ダイナース(S?C0)無料期間中。使い始めたばかりです。
eiden eecard M (S20 C0)エイデンでの5年無料補償用ですが最近エイデンで買い物はしていません。

クレジット使用は普段の買い物ほとんどすべて。(ジャスコとか、服とか、全般)決済額は月20万前後。
ポイントはマイル変更がメインです。

158名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 00:52:51
>>157
ご自分で既に結論を出しているような気もしますが・・
切 UCS gold JCB (S50 C0)旅行の時の保険、ラウンジ用。
残 ANA 学生カード SMC VISA(来年に普通カードに移行)(S40C0) 今メインに使ってます。
切 ダイナース(S?C0)無料期間中。使い始めたばかりです。
切 eiden eecard M (S20 C0)エイデンでの5年無料補償用ですが最近エイデンで買い物はしていません。

〜用というカードは「使っていない」証拠、要らない。
マイル貯めているんだから、茄子よりSMCをマイペで使ってるでしょ?どう見ても茄子要らない。
ANA-JCBでも追加した2枚生活をお薦めします。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 01:47:39
>>158
ありがとうございました。
自分ではなかなか客観的に見れないので本当に助かりました。
検討します。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 04:42:26
ゴールドやダイナースが持てる人が何故学生カード?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 07:01:59
>>160
社会人大学院生とか?
162157:2006/10/15(日) 08:11:15
>>160,161
つっこまれるんじゃないかと思ってましたがおっしゃるとおり社会人大学院生です。。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 10:37:51
>>157
海外と無縁の陸マイラーならお節介だが、
>158に従うと、海外旅行疾病保険が無保険状態になるぞ。
航空会社の一般カードは旅行保険を外して、別途保険会社を斡旋している。

保険付無料カードにランクを落とすのがセオリーだ。
Viaggioや楽天に随時変更してから減らせ。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 12:49:46
茄子持てて保険とラウンジ欲しいならゴンゾ金作る手もある。

【DCカード・ゴンゾ】GONZO CARD 11枚目【無料金】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1151726723/
165157:2006/10/15(日) 14:26:38
>>164
レスありがとうございました。海外は平均年に2回ですが行くことがあるので
保険は大切です。確かに疾病保険入ってないですね。
158様のご意見と164様のご意見を合わせるとANA-SMC-VISA(orJCB?)とgonzo金
がよさげですね。本当にありがとうございます。
明日にでも解約電話をかけます。
166157:2006/10/15(日) 14:30:00
ごめんなさい。お礼を入れるのを間違ってとばしてしまいました。ありがとうございました。非常に参考になりました。>>163
167名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 18:53:52
社会人院生に学生カードは出さないだろw
168157:2006/10/15(日) 19:53:58
>>167
出しますよ。現にとれましたから。
あなたが社会人院生ならapplyされてみてはいかがですか?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 23:39:55
170名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 01:02:40
>>165
でもマイラーなら、ゴンゾ金作っても使わないよね・・
年会費は絞れるけど死蔵カードが増えてしまう。

ANAのSMCやJCBを1枚ゴールドに昇進させると年会費が上がってしまうが、
国内旅行傷害保険やショッピングガードが結局適応されないので、面白くない。
ANA-JCB金とSMCプロパー一般まいぺで年会費抑えた方がいいかもね。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 03:12:22
>>170
そこまでやるなら海外旅行にどれくらい行くかにもよるけど,
年2回くらいの海外旅行に保険が必要で,医療費の高い欧米に行くなら
旅行申込時に海外旅行保険に毎回加入した方がいい。

会社によっては保険金の支払いを渋りがちなので保険会社を選べるメリットは大きいし
最低ランクの保険であっても疾病保障1000万とかついてる。
死亡保険金を小さくしておけば高くなることはないんで,
2回分の保険金<年会費にはなる。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 14:51:40
始めまして。東京ー福岡間の為にマイレージを貯めようかと思っています。
年間3〜4利用ぐらいだと思います。
カードの決済額は月15〜20ぐらいです。
調べたところ、anaのカードがいいかなって思っていますが、
お勧めがありましたら、お願いします。

アメックスゴールド(s?) メインカード
三井住友ワンズダイレクトv(50) 給料振込み用
つたやJ(30) レンタル以外使ってない

よろしくアドバイスお願いします!
173名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 17:54:18
>>172

斬  アメックスゴールド(s?) 不要
変更 三井住友ワンズダイレクトv(50) → ANA-VISA(MASTER)ワイルドカード(金)にしてメインへ
残  つたやJ(30) レンタル用

174名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 17:55:56

訂正
× ワイルドカード
◎ ワイドカード
175名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 19:11:17
ダイエット困ったな
176名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 19:18:49
人に聞いてどうすんの
177165:2006/10/16(月) 20:40:39
>>170、171様
なるほど、いろいろな手があるのですね。ありがとうございます。
海外に行くときは数週間なのでちょっと海外旅行保険は割高になってしまいます。
死蔵カードになってしまいますがgonzo+ANAーSMCーVISAでいこうと思います。
ありがとうございました。
でも、gonzo goldって会社は元とれてるんですかねぇ。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 20:52:09
DCヤングゴールドS70メイン
TSUTAYA、WカードJ S40レンタルとコンビニ用
JCBゴールド S100 JCBプラザ用
ライフマスター S100誕生月用

S枠は40あれば余裕で足ります
たまに旅行に行くので空港ラウンジが使えるカードは残したいです。
あと保険もあると有難いです。
マイルは貯めていません。お願いします。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 23:29:56
>>178
残 DCヤングゴールドS70メイン メインなら残すか
斬 TSUTAYA、WカードJ S40レンタルとコンビニ用 いらね
残 JCBゴールド S100 JCBプラザ用 こっちメインにできないの?
斬 ライフマスター S100誕生月用 いらね
180名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 23:46:24
>>178
変 DCヤングゴールドS70メイン
切 TSUTAYA、WカードJ S40レンタルとコンビニ用
残 JCBゴールド S100 JCBプラザ用
切 ライフマスター S100誕生月用

保険の手厚いJCB-Gは残し。
金は一枚で十分なのでヴァンは一般or無料カードに変更。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 16:18:39
172です。アドバイスありがとうございます。
anaのvisaとjcb、どちらがお勧めでしょうか?
今日辺り、申し込んでみようかと思っております。
アメックスは解約だな、でもポイントどうしよ。(笑)
182名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 16:55:51
>>181
VISA
183名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 16:57:40
どっちもどっちだが、飛行機に頻繁に乗る&海外行くならSMCーVISA。
飛行機あまり乗らない(陸マイラー)&国内限定ならJCB。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 17:20:08
182です。飛行機は年に帰省で2〜3回ぐらい。海外は1回ぐらいです。
あまり飛行機に乗らないならJCBがいいんでしょうか?
あと、やっぱりANAワイドのほうがいいですか?
質問ばかりですみません。。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 17:43:37
回避の無駄だからワイドはやめとけ。

ANAカードも必要なさそうだが。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 18:38:40
>>184
少し上でも話題になっているが、「保険をどうするか?」もポイントになります。
「俺は死なないし、誰も傷つけない自信が絶対にある」と言うのなら構わないのですが、
家族特約とかも付いたりするし、バラ掛けよりカードの方が良い場合もあります。
ANAの何に魅力を感じたのか人それぞれですが、
例えばANAカードとJALカードを比較する際(あまり話題にもなりませんが)
ワイドカードとCLUB-Aカードを比較した場合、
国内旅行傷害保険がANAが無しなのに対し、JALは最高5000千万円です。
ワイドカードに入会するくらいなら、CLUB-Aの方が魅力的です。

色々なパターンが考えられますが、ANA-JCB金なんかは無難です。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 18:55:40
昨日大阪から東京にANA最終便で戻ってくるときの出来事。
ビジネスクラスで転寝をしていると突然心臓に激痛が走ったんだよね。
そのまま意識がうすくなっていく中。スッチーから「お客様!大丈夫ですか!」
と叫ばれたんだよ。意識も朦朧としている中,スッチーが機内放送で
「お客様の中でお医者様はいらっしゃいませんか」と放送していたんだよ。
そしたら,黒いコートを着た男が来て「3,000万円払えるか?」といってきたんだよ。
その男の横には,「あっぷりちょんげ」って叫んでいるウザイ奴がいたけど
意識が無くなっていくとき「このイオンゴールドVISAとANA JCBで必ず払います!」と
カードを出そうとしたとき,自宅に置いてきたはずの「三井住友VISAカード」
が一緒出てきたんだよ。もう,意識無くなったね。
そしたら黒いコートの男は「何!ここれは!三井住友VISAカードプロパーの
パルテノンじゃないか。おれは三井住友VISAカードには一生かけても返せない借りがある
この男よく見たら緊急オペが必要だ!すぐに名古屋へ降りれ!」って言ったらしいよ。
スッチーが機内放送で「三井住友VISAカード」をお持ちの方が重度の心臓疾患で
倒れました。みなさますみませんが「名古屋に着陸します」って機長の許可無く
放送したんだよね。機長もこれを聞いてすぐに名古屋管制塔にSOS交信して
輸送用の救急ヘリを準備してくれたんだよ。
もちろん,黒いコートの男のおかげで手術は成功。しかも無料だったんだよね。

いやぁ、三井住友VISAカードがここまでのカードとは・・・

そうそう後日談があるんだよ。
その飛行機に同乗していた客は誰一人文句を言わなかったんだよ。
それに手術後は羽田までヘリで送ってもらったんだよね。
いやぁ、三井住友VISAカードがここまでのカードとは・・・

やはりいやぁ、三井住友VISAカードはどえらいカードだよな。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 21:23:44
途中経過報告
まだ切るぞ〜

残 雨白(S40) w 決済メイン
残 住信ロードサービスVISA(S30) etcと一体化した最強サブ。edyチャージ。一応ロードサービスも
残 SAISON-UA-G Master(S100) edy,事情があって1月から既に500万決済済
残 SAISON-UA Master(まだS30) Gが500万超えたので,ダブルマイル時のみ使用
切 OMC-Jiyuda!-VISA(S50) 携帯+ロケット燃料第2弾だったが改悪のため
切 SAISON-platinum-amex(S100 w)去る事情により契約したものの,目的を果たしたため解約
切 JAL-view(S30)他に使うカードがあるので解約
残 UCS-enta(S50)引落し等ロケット1段目
残 みずほsuica(S30?)suica使用が減ってきたので,解約を検討。
未処理 水牛(S40) 今は亡きカード
未処理 Iカード(S?) 今年20万決済できず。そろそろ解約だと思っている。

モバイルsuicaを導入すればviewも切れる。
Iカードは12月までに切る。
水牛を切れれば一人前だと思っている。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 14:16:16
>>188
切りすぎると反動でまた増えるよ
190名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 16:49:13
いっそのこと全部斬って原点に返れ。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 16:59:04
全部切って
三井住友
192名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/18(水) 17:13:09
>>186
あの程度の搭乗回数で航空系のGを薦める理由がわからん。
プロバーGで十分な気がする。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 08:19:15
172です。親切に回答してくださってありがとうございます。
ポイント貯めても何に使っていいか分からなかったので、
とりあえずマイレージかと思い、anaをゲットしようかと思ったのですが・・
もしかしたらアメックスを解約して、三井住友vをgにしたらいいのかな?
とかって思い始めました。
とりあえず、10枚以上あったカードが3枚になったのはここのおかげです。
いいアドバイスがあったらお願いします!
194名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 11:20:28
SMC-VISA (S30) One's クラA grade-one+ メイン
ANA-SMC-VISA (?) 学生 ANA会員用
JR-CF-VISA (S30) 新幹線予約用 切りたくない
UA-UC-VISA (S30) 学生 使ってない。

現在院生。就職先が海外も結構ありそうなんで、
保険も考えて再編しようと思います。

とりあえずVISAばっかなんで、CFをMかJCBに変更。
UAのマイルもキリが良い所に来たんで、
切って保険の良い状態にしたいと思います。

アドバイスお願いします。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 11:25:52
× SMC-VISA (S30) One's クラA grade-one+ メイン
○ ANA-SMC-VISA (?) 学生 ANA会員用
○ JR-CF-VISA (S30) 新幹線予約用 切りたくない
× UA-UC-VISA (S30) 学生 使ってない。

で雨緑追加
196名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 11:45:48
東京〜博多の新幹線乗るなら東海か西日本のカードでどうかな
197名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 12:15:39
>>194
アメリカなら為替変動を避けたり,借家入居時に残高証明出すため
こっち来てからドル建て口座とドル建てクレジットカード作る方がベター。
日本のカードは「日本から送金してもらう代わり」ぐらいに考えた方がいい。

あと,Citibankは何の役にも立たない(口座作るならBank of America。
地元の銀行でもいいけど,支店がないと大変困る。)。

回答だけど「来年の状況が決まるまで現状維持」。
海外か国内かわからないなら,それが決まってから整理。


>>195
アメリカにらむなら日本の雨緑作るよりはANAカードUSAとかの方が便利。
ヨーロッパなら雨は意味ない。

最寄りの空港からANAだけが成田直行便出している日本じゃない場所より。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 20:53:45
日本でのクレジットヒストリーをアメリカでもそのまま受け継いでくれるのはアメックスだけ

アメリカに引っ越すならアメックスに一本化してカード使いまくった方が良い

クレヒスなしでのアメリカ生活は超不便
199名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 21:01:49
E*trade VISA Plutinum debit という
簡単に手に入ってどこでもつかえるデビットカードもあるし、
雨にこだわることはないんじゃないかなあ、とふと思った。
200195:2006/10/19(木) 21:10:31
なるほど、雨っていう考えは無かった。
参考にしてみます。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 22:16:23
どうするか 困ったな 枚数あって、、
202名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 03:07:51
>>198
>日本でのクレジットヒストリーをアメリカでもそのまま受け継いでくれるのはアメックスだけ
JCBがこれやってるのはあんまり知られてないのかな。営業地域は州限定からかも。

SSNあってクレヒス必要ならセキュアードカード作ればいいだけの話だし,
日本で収入があればJALプレミオでもANAカードUSAでも発行してくれるがな。
#アメリカのクレヒスがちゃんとつく。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 12:47:56
>>194
残 SMC-VISA (S30) One's クラA grade-one+ メイン  手数料恩恵が気にならなければ切ってもいい
残 ANA-SMC-VISA (?) 学生 ANA会員用
斬 JR-CF-VISA (S30) 新幹線予約用 切りたくない  準皿カードは斬るべし
斬 UA-UC-VISA (S30) 学生 使ってない。 使わなければ斬るべし
新 J−WEST−UFJ−Master 新幹線予約用はこれがいいだろう Edyチャージも可能 
204203:2006/10/21(土) 12:51:33
>>194
J−WESTはJCBでもいいと思う。
考えてみればANA−SMCでEdyチャージはできるんだしな
205名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 20:37:42
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます


●「三井住友カードを切る」という案でまとまりそうになるとたとえおとといのレスに対しても三井住友カードを残す代案が出されます

206名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 02:43:36
>>205
その通りだよ
正解
賢いね
207名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 08:52:40
>>203
切 SMC-VISA (S30) One's クラA grade-one+ メイン  手数料恩恵が気にならなければ切ってもいい
切 ANA-SMC-VISA (?) 学生 ANA会員用
残 JR-CF-VISA (S30) 新幹線予約用 切りたくない
切 UA-UC-VISA (S30) 学生 使ってない。 使わなければ斬るべし
切 J−WEST−UFJ−Master Edyチャージなんかイラネ 
208名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 11:59:01
切予定 jcb階級(悩み中)
残   SMC-VISA

使い勝手は圧倒的にSMC(ポイント制度やedy)など
j階級どうしようかな〜(せっかくここまできてもったいないかな〜)
みんなの意見を聞かせてエロイ人。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 12:04:26
>>208
階級の年会費がもったいないと思うなら解約したら?
ちなみに階級は今後乱発傾向が強まると思う
来年には30歳以上年収500万以上なら誰でも持てると思われる

おそらくJCBにとってこれからは
階級→数年前のゴールド
ゴールド=一般カード(違いは年会費のみ)
210名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 12:21:10
SMC−VISA−G
ANA−SMC−VISA
ANA−JCB
DINARS
UFJ−スヌーピー
UFJ−コーポレート−VISA−G
UFJ−コーポレート−Master−G
JCB−コーポレート−G
スマイルパーソナル−VISA
ゆめ−JCB
PONE−Master−G
SAISON−VISA
AEON−JCB
ORICO−マツキヨ−マスター
211名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 13:21:44
>>208
文面から推察するに、階級にアップグレードしたものの、
SMCの使い勝手の良さのあまり、出番が少ないとお見受けした。
高い会費を払うからには使い倒したいものですよね。

きっと蜜墨白金のカードフェイスが格好良くなったら、
迷わず階級を切ることができる口でしょ?
212名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 13:29:01
俺もダイエットしようと思います。
相談のってください。

雨金(雨コンバニオン)ーメイン
蜜墨金ー決済専用
質金ー以前のメインカード
JALスイカ(JALグローバルクラブ)−JAL多く利用(年間50回)
ペルソナVISA−阪急百貨店用
イオンVISA−提携プロバイダーカード
HANAプラスVISA−阪急電鉄定期用
セゾンVISA−???

で、現在茄子を申し込みしてます。
どれを切ればいでしょうか。
213211:2006/10/22(日) 13:29:11
ちなみに、階級を切るかどうかとは関係なく、
SMCは育てておいた方がいいとは思う。
もう蜜墨白金の現在のカードフェイスもそれなりに長い時間が経っているし、
近い将来、券面変更もあり得るのではないでしょうか。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 13:42:56
>>212

残 雨金(雨コンバニオン)ーメイン(まあメインということですから)
残 蜜墨金ー決済専用 (マイペにしているのが条件)
切 質金ー以前のメインカード(これは迷うこと無いね)
残 JALスイカ(JALグローバルクラブ)−JAL多く利用(年間50回) 
切 ペルソナVISA−阪急百貨店用(この手の限定的用途のカードは全て決済カードに集約する)
切 イオンVISA−提携プロバイダーカード (上と同じ)
切 HANAプラスVISA−阪急電鉄定期用 (上と同じ)
切 セゾンVISA−???(上と同じ)
切 茄子(一年の無料期間終了と同時に切る)
215名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 14:21:25
208です
209さん やはりその傾向になりますか?
211さん ズバリその通りです。

しかし、(我が国が生んだ国際ブランドの最高峰)これに悩みます。スマン、チラシの裏

jcbからしたら日本中ほとんどの人は2チャンネラーの様に
細かいことは知らないから別にこのままでいいと言う感じ
でしょうかね〜。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 16:44:10
俺の場合、

SAISON−AMEX(S120枠共通) メイン
SAISON−JCB(S120枠共通) 背雨使えない場合のサブ、めったに使わん
SMC−VISA(S80)One’sクラA 携帯、プロバイダー、スカパー支払
AMEX緑(S?)死蔵

雨緑つくったものの、まったく使っていない。
背損厨だったのか、俺。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 19:21:55
>>216
とりあえず、雨緑切れ。背損Jもころあい見計らって切れ。
2枚で十分でそ。

SMC−Vは、G切り替えも意識して、
じっくり育てるがよし。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 19:59:15
>>205
その通りだよ
219名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 21:47:01
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

>>208-209 >>211 >>213 >>215

●「なぜ三井住友を選ぶのか」を解説するために思いきって自作自演してみました
220松永竜吾 ◆KiE.EJHwuY :2006/10/22(日) 21:49:24
結論は三井住友カードは解約して、Comfort-TOP-VISA-GOLDを作れってことか
今日もお得でした。TOPまんせ〜〜〜!!
221217:2006/10/22(日) 21:49:38
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

>>216-217

●「なぜ三井住友を選ぶのか」を解説するために思いきって自作自演してみました
222名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 22:01:55
Orico-JCB 旧メイン(元rimnetカード)
青山-ライフ-VISA 昔スーツ作ったとき入会させられた。死蔵。
JAL-DC-MASTER-G 現メイン
三菱東京UFJスーパーIC-VISA 手数料対策
コナミスポーツ-ジャックス-VISA コナスポは2ヶ月前に退会。
ANA-JCB この間申し込んで、カード到着待ち。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 23:50:42
同じ枠なら
ANA-VISAとANA-MASTERどっちがよい?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 03:12:53
自転車で世界一周した人のサイト
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/environment/sakamoto/s05column.htm

>クレジットカード
>アメリカンエクスプレス(やはり強い)、VISAカード

ビザだな
225名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 09:56:12
>>205が自分の書き込みをコピペしながら、蜜墨叩きに躍起になっていますねw
226名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 11:31:48
×エクスプレス
○エキスプレス
227名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 14:16:08
アメリカン・エキスプレス
トワイライトエクスプレス
成田エクスプレス

ややこしいね。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 16:52:04
アメッキス・カード 最強! (゚∀゚)
229216:2006/10/24(火) 22:46:57
216だけども、戻ってきたら、なんだ?
俺は>>217-221ではないぞ!

ところで、雨緑今日解約した。
オペレーターにたどり着くまでに、面倒な手続き多すぎるよな。
そのうえ熱心に引き止められて、
解約するのがこんなに大変なんだと思わなかった。
これで財布がすっきりするぜ!
230名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 03:03:36 BE:262380863-2BP(112)
このスレ見て整理してたんだが、
電話のプッシュ操作だけで解約できるのは楽チンだが
持ってる地銀VISAとJAF-UFJの解約は、
解約届け提出とカードの返送までしないと終結しない。
まだまだ解約への道は遠い、まだ始まったばかりだ(><)
231名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 11:14:22
>>227
佐川エクスプレスも追加で
232mage:2006/10/28(土) 21:14:54
ちょっとスレの種子からはずれてるかもですが

財布の中に常備するのはどれ?

雨緑
ANA-W-VISA-G
京急-牛升
OMC-JCB
DoCoMo-JCB
ANA-升
JAL-VISA
OMC-ETC
JCB-ETC
ヨドバシGOLDPOINTCARD
病院の診察券
健康保険証
自動車免許
テレカ
大江戸温泉物語の会員証
ラブ穂のカード
233名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 21:27:13
>>232
斬 健康保険証
斬 自動車免許
焼 ラブ穂のカード
234名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 22:14:09
>>233
ちょっww

>>232 ↓↓↓オーソドックスな回答例↓↓↓
切 雨緑 いらん。
残 ANA-W-VISA-G たぶんこれがメイン。
切 京急-牛升 いらん。
? OMC-JCB よくダイエー使うなら残。
切 DoCoMo-JCB どうせ携帯代金だけっしょ。
切 ANA-升  いらん。
切 JAL-VISA いらん。
切 OMC-ETC いらん。
? JCB-ETC よく高速に乗るなら残。
残 ヨドバシGOLDPOINTCARD
切 病院の診察券 失くしたら困るから。
切 健康保険証 失くしたら困るから。
残 自動車免許 身分証明なので。
残 テレカ いまどき使わないけど、薄いので。
? 大江戸温泉物語の会員証 どれらいのペースで行ってるのか分からん
切 ラブ穂のカード 見栄はらなくていいから。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 22:24:23

Diners 家族カード(S不明)-親に持たされてるけど、使い道がないので緊急用として財布に入れてる
雨緑(S20)-現在のメイン ダイエーの買い物からホテル代まで幅広く使用
OMC-JCB(S80C40)-従業員IDカード兼用。 社員証として携帯してる  
ANA-VISA(S30C0)-サブとして使用 
AEON-VISA(S40C10)-イオンのほうが好きなので、休日は割引目的で買い物で使用


236名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 23:18:03
切 Diners 家族カード(S不明)-親に持たされてるけど、使い道がないので緊急用として財布に入れてる
残 雨緑(S20)-現在のメイン ダイエーの買い物からホテル代まで幅広く使用
残 OMC-JCB(S80C40)-従業員IDカード兼用。 社員証として携帯してる  
切 ANA-VISA(S30C0)-サブとして使用 
切 AEON-VISA(S40C10)-イオンのほうが好きなので、休日は割引目的で買い物で使用
237名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 23:54:38
気がついたらカード7枚持ちになっていた俺が来ましたよ。


==================================
 蜜墨−VISA (S 80 C 50)
 OMC−VISA(S 50 C 30)
 ニコス−VISA(S 80 C 50)
 雨緑      (S 30? )
 セゾン−雨   (S120 C 50)
 セゾン−JCB (S 70 C 50)
 さくら−JCB (S 50 C 30)
==================================

メインもサブも区別無く、その日の気分で使ってきたら、
こんな具合に枠が分散して育ってしまいました。


自分としては、
T&Eなど使いこなせないことが分かったので、雨を切って、
生活密着でVISAとJCBに2枚体制にシフトしたいのですが、
残すならどのカードがいいんでしょうか。


おしえて!エロイ人!!
238名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 00:11:38
ニコVISA
さくらJCB

残しておけば、保険はお得
解放JCBじゃない安心感があると思う

少なくとも蜜隅は切るべき
土下座されて、恥ずかしい思いをしちゃうよ
239名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 01:23:33
質問です。
勢いに任せてしょうもないカードを何枚か作ってしまい、このスレを参考に整理しようと思うのですが、
作ったばかりのカードや、あまり使っていないカードを解約するとなにか信用が傷つくことってありますか?

たとえば一年くらいは保持しとけ、とか、1回くらいは買い物しとけ、ってのありますか?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 12:28:28
>>239
10ヶ月くらいは保持した方がいいと
昔のクレヒス向上スレにあったな。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 12:36:23
>>239
もっと実戦的な配備なほうがいいよ
希望と違うが
セゾンー雨
ニコスーVISA
の勝ち組残しがいいと思う。
だが駐車場受難の時代だから無料駐車のOMCが切れるかい。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 16:49:31
>>240
ありがとうございました。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 19:56:14
カードダイエットに成功した方は、
ぜひジミーウォレットを検討してみてください。
マジオススメ。ひまつぶしになる。

ところでカードの入れ物はどんな具合? Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1149333057/
244名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 21:26:52
ネタスレに帰れ
245名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 21:59:29
>>237です。

>>238 >>241 アドバイス、どうもありがとうございます。
次の3枚に絞って、使い勝手を比較してみることにします。
今まで、どのカードでどれだけ決済しているのか、
見失うことも多かったので、随分前進できます。

ニコス−VISA
セゾン−雨
さくら−JCB

セゾン雨の水色とさくらのピンクって、
財布に映えて華やかで結構きれいだな。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 04:44:42
私のもお願いします
JCB 階級  これまでのメイン
三井住友visa 金(s100)

どっちか1本に絞るとしたらどっちでしょうか?
よろしくお願いします。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 05:35:42
>>246
斬 JCB 階級
斬 三井住友visa 金
新 ハローキティカード OMC-Master
248名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 08:13:43
>>246
変 JCB 階級 → 普通のGoldへ
切 三井住友visa 金(s100)
249名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 10:37:22
セゾンプロパー VISA S50
ANA SFC DINERS S不明
ANA JCB郵貯 S30
三井住友銀行 SMC VISA S80
ヨドバシ eLIO VISA S50

●何枚に絞りたいのか
2枚〜3枚

●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか
マイルを貯めたい

●だいたいの決済額
メインは「ANA SFC DINERS」で年間400万前後
「セゾンプロパー VISA」と「ANA JCB郵貯」で年間50万前後
「三井住友銀行 SMC VISA」で年間15万前後。
「ヨドバシ eLIO VISA」で年間2万前後。

●利用法
「ANA SFC DINERS」 会社経費/海外決済/高額決済用+空港ラウンジ利用(年間10〜15回)
「セゾンプロパー VISA」「ANA JCB郵貯」 スーパー等の小額決済用
「三井住友銀行 SMC VISA」 気まぐれで利用
「ヨドバシ eLIO VISA」 殆ど使わない


お願いします。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 14:21:57
>>249
残 セゾンプロパー VISA S50 VISA無くても大丈夫なら斬ってよし
残 ANA SFC DINERS S不明 メインでマイル貯めてるんなら
斬 ANA JCB郵貯 S30 SFCあるならイラネ
斬 三井住友銀行 SMC VISA S80 気まぐれイラネ
斬 ヨドバシ eLIO VISA S50 使わないならイラネ
251名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 14:27:47
>>250

マイルためたいって言うんだから、
セゾン切って SMC だろ?
252名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 14:40:24
>三井住友銀行 SMC VISA S80

One's cardなら、
ANA SMCだな
One's plusのポイント移せてウマー
253名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 15:35:52
>>251
ANA SFC DINERS持っているんだから、
マイル貯めたいんならDINERSに徹するべきだろう。

もちろん、どうしてもDINERSがダメなら他を使うしかないが、
ANAマイルにならないセゾンにした方が未練を断てる。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 16:22:00
三井住友は斬れ
255名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 21:46:17
>>249

斬 セゾンプロパー VISA S50 ANA JCBに集約
残 ANA SFC DINERS S不明 メイン
残 ANA JCB郵貯 S30 サブ
残 三井住友銀行 SMC VISA S80 VISAを残すなら
斬 ヨドバシ eLIO VISA S50
256名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 03:47:52
旧銀行系大手4社のJCB、三井住友、三菱UFJニコス、クレディセゾンの内、
(利用頻度が全く同じで)どれか2枚を切るとしたら三菱UFJニコスとクレディセゾンにどうしてもなってしまう。

JCBは数多くの提携カード多く発行している上に、
(JCBが言うところの)クレジットカード業界最大手で日本発唯一の国際クレジットカードブランド運営主体である
JCBカードの本体発行分は欠かせない。
で、SMCは無料化が簡単に出来るのでV/M系の中では残りやすいんだろうね。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 06:14:51
利用する目的や頻度、マイレージ、S枠の違いでも切り方が分かれてくる
例えば
JCBプロパー S50
SMC-VISA  S50
DC-VISA   S50
でどれか一つに絞りたい場合
例1 日航に搭乗機会が多い場合
斬 JCBプロパー S50
斬 SMC-VISA  S50
変 DC-VISA   S50
例2 全日空に搭乗機会が多い場合
斬 JCBプロパー S50
変 SMC-VISA  S50
斬 DC-VISA   S50
例3 ARUBARAやJCBの階級アップを狙っている
残 JCBプロパー S50
斬 SMC-VISA  S50
斬 DC-VISA   S50
みたいな感じですね。
多くの回答でSMCが残るのはマイペがあるから
無かったら残の回答は減ると思います
258名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 07:45:47
なるほど勉強になるなあ。
ところでETC機能やFelica機能やiD機能なんかの評価はどう考えるべきだろう?
携帯電話との上手い使い分け方なんかも気になる。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 08:46:40
いまんとこその辺はあまり評価の対象にならんと思う。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 18:10:46
258
あるよ
あとで例を書きます
261名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 21:55:16
>>258
こういう例えはどうかな?
現在7枚カードを持っています。少し減らしたいのですがどういうふうにすればいいでしょうか?
ANA−SMC−VISA S50
JRC−EXPRESS S50
UFJ−Master S50
MMC−UC−Master S50 
あたしンちカード S200
文化JCB S50
SMC−One’s S50
例4 電子マネーを中心に考えた場合
残 ANA−SMC−VISA S50
斬 JRC−EXPRESS S50
変 UFJ−Master S50
斬 あたしンちカード S200
変 MMC−UC−Master S50 
残 文化JCB S50
残 SMC−One’s S50
電子マネーの種類にも依るが、ANAはEdyとPitapa、UFJはJ−WESTに変更の上でスマートICOCA、MMCはMMC−VIEW−Suicaに変更、文化JCBはクイックペイ、
SMC−One’sはIDに対応している。これでほぼ電子マネー対応になる。
例5 将来ステータスカード入手を視野に入れてる場合
斬 ANA−SMC−VISA S50
斬 JRC−EXPRESS S50
残 UFJ−Master S50
斬 あたしンちカード S200
残 MMC−UC−Master S50 
斬 文化JCB S50
残 SMC−One’s S50
この場合はまず限度額と全情連登録カードを調べておくのが望ましい。一部のカード会社は皿等の借り入れを嫌うので全情連登録のJRC−EXPRESSとあたしンちカードは迷わず斬
もちろん属性が良い場合は多少の皿等借り入れがあっても大丈夫だが、ぎりぎりの属性だと全情連登録で落とされる可能性が高い。
ここに出したのはあくまで参考例です。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 22:01:47
>>258
ETCについては年会費無料で選ぶといいだろう
263名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 00:00:08
>>261
すばらしいカード設計だ!感動した!
264名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 15:07:12
アパレル関連の経理事務を行っていた関係で銀行口座とクレジットカードは山ほどあります。
お恥ずかしい話ですが年会費の負担に耐えられなくなったため一気に整理したいと考えます。
できれば2〜3枚に絞ろうと思っていますが、どのカードを残すのがよいかアドバイスをお願いします。
既に今年に入って個別店舗のカード・関東以外の百貨店スーパー・信販カードなどは32枚解約して
おります。(ポイントが交換可能となったところで解約することが多い)
カード全体の年間決済額は社用経費の立替分を含めて1400万円内外です。
銀行関連のしんきん・住信より下、百貨店の大丸・松坂屋より下は解約予定です。
ポイントは宿泊や食事との交換が多く、マイル等への交換は考えていません。

【銀行関連】
JCBカード(ゴールド) 三井住友カード(ゴールド・VISA) DCカード(ゴールド・Master) 
UCカード(ゴールド・VISA)ダイナースクラブ(プレミアム) 横浜銀行(バンクカード・VISA)
しんきんカード(ゴールド・VISA) 住友信託銀行(VISA) 中央三井カード(JCB) 
りそなカード(VISA) 郵貯カード(ニコス・VISA)

【百貨店スーパー関連】
セゾンカード(西友株主・VISA) PARCOカード(株主・VISA) TOBUカード(VISA) 
伊勢丹Iカード(ハウス) 三越カード(ゴールド・VISA) 島屋カード(Master)
大丸カード(VISA) 松坂屋カード(ハウス) 京王パスポートカード(VISA) 
小田急カード(Master) プランタンカード(VISA) 東急カード(VISA)
ルミネカード(View VISA) ビーナスフォートカード(ORICO Master) イクスピアリカード(ORICO Master)
OMCカード(VISA) アイワイカード(JCB) イオンカード(VISA)
UCSカード(VISA) イズミヤカード(VISA) エポスカード(VISA) 京急カード(VISA)
265名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 18:47:52
264
電子マネーやETCは使いますか?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 18:50:20
264
あとSを書いて欲しい
267名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 20:11:32
>>264
全部解約
268名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 20:25:47
>>264

全部解約してアメックス緑
269名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 22:03:11
>>265
定期券についているスイカは使うことがあります。
ETCはダイナースで発行してもらったものを利用しています

>>266
そもそも封を開けていないカードもあって、よくわからないです。
JCBが400万、三井住友も同じぐらいだったような気がする程度でよくわかりません。
GOLDは200万以上だったぐらいの認識しかありません。
最近利用可能額が上がったという案内が立て続けに届いているのも混乱の原因です。

>>267
高額決済用にダイナースを残し後は全部解約して一旦ご破算にすることも考えて
ます。三菱東京UFJのキャッシュカード一体型のカードを勧められていますが
考えるのが面倒になったらそうするつもりです。
JCBと三井住友はアップグレードの誘いもありますがダイナースで懲りたので
解約か現状維持を考えています

>>268
アメックスは今年の5月に解約しました。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 22:09:01
>>264
全部解約して、スルガデビット。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 22:45:56
>>264
大茄子の高額決済用がメインならそれを中心にしつつ
サブ・保険用にJCB-G
どこでも使える密墨VISAか思い入れのある提携VISA・MASTER
あと使用頻度が高い機能カードまで絞ってみては?

たまにしか使わないとか、覚えてない系はバッサリズバババーン
272名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 22:52:52
>>264
マジレスすると結構死蔵カードがあるんですねぇ
まず
三井住友と三越カードと京王パスポートは1つにまとめたほうがいいと思います。
3者ともマイペで年会費割引ポイント2倍ですので
ダイナースは残 メインで使っている様なので
JCBはクイックペイ使わないなら斬でいいと思います。通常ダイナースとSMCで用が足りると思います。
あと預金取引状況によって中央三井、しんきん、住信、りそなは斬又は残
ルミネカードはSuica使うので残、オリコ系は全情連登録されたので斬、
OMCカード(VISA) アイワイカード(JCB) イオンカード(VISA) UCSカード(VISA) イズミヤカード(VISA) エポスカード(VISA) 京急カード(VISA)
セゾンカード(西友株主・VISA) PARCOカード(株主・VISA) TOBUカード(VISA) 大丸カード(VISA) 松坂屋カード(ハウス)
は使わなければ斬でいいと思う。
残 ダイナース  メイン使用の様なので
残 ルミネカード Suicaチャージ用に
統合 三井住友ゴールド、三越ゴールド、京王パスポートカード、 
枠をそろえてどれか一つに
後は斬
こんなところでしょうか
273名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 23:06:17
>>269
おいらも財務を担当していたので銀行口座+銀行カードローン+クレジットカード
はいっぱい持ってた。合併前の一勧〜たくぎんの全都市銀行+信託銀全行
に口座作らされた。でも担当者は渡り鳥だから解約しても問題ないよ。
つきあってもバカバカしいだけ。好みで選べば吉
274名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 23:12:37
壮大な自作自演乙ww
275名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 23:28:02
>>264
アパレルの経理事務ってそんなにお給料いいの?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 23:49:09
>>271
大人の選択であればそうなんだと感じます。
ただその選択だとアップグレードの誘惑もありあえてDCやUCを
選択することも考えています。懲りたと書きましたがインビはそれなりに
うれしいです。

もっとも思い入れのあった雑誌ぴあとの提携カードは解約しました

>>272
カードは好きでしたが20枚を超えたあたりから惰性で申し込んでいました。
現在は死蔵カードだらけです。
通帳、銀行キャッシュカード、カードともクリアファイルに入れられたまま。

>>273
ローンカードはキャッシュカードと一緒になっているものが多いため
カード枚数としては増えませんでした。

>>275
普通はよくありません。高額の決済は社用のものです。(社員研修や優秀店表彰)
経理というか財務は10年前から3年程度でしたが、会うたびに口座を作らされます。
営業企画や営業推進、ブランド管理といった職種でうちの業界だと役職者の社用
高額決済は常識になります。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 06:28:42
クレヲタ・銀行口座ヲタにとっては天職かと・・・
278名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 15:12:56
ただ今大阪出張の身
再来年には東京へ帰れます

UFJ-VISA S10 メインに育て中。S10なので使い勝手わるし
AMEX緑 会社経費立て替え用。
FinancialOne UFJ MASTER S10 以前の主力。上のVISAと同枠。
キャッシュカード一体型なのでメイン陥落。電話・電気引き落とし用
ビューカード JCB S20 東京では定期券。今は死蔵。東京に戻ってもJR沿線に住むかは不明


よろしくお願いします。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 15:33:50
>278
残念だが引越が有ると枠は育ちにくい。
出張や通勤でも旅行障害保険適応で
枠の大きいLifeゴールドを作って
雨と束は切
280名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 21:09:26
>>278
変 UFJ-VISA S10 メインに育て中。S10なので使い勝手わるし
切 AMEX緑 会社経費立て替え用。
切 FinancialOne UFJ MASTER S10 以前の主力。上のVISAと同枠。
切 ビューカード JCB S20

UFJ増枠を狙い、プレミオに切替てみよう!!
増枠には雨が邪魔なので切る。
サブカードにUFJを義理立て&別枠のUFJ-JCBの中から便利なカードを選んでみては如何でしょう?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 12:17:36
DC G Vメイン
TSUTAYA J サブ

両方年会費無料だしポイント厨じゃないからこれで十分だよ
スレ違いじゃないよ
282名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 15:44:34
1枚に絞りたいのですが、ご教授頂きたく。

Citi-G-V(S100、C20)
SAISON-CLUB ON-M(S70、C20)
283名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 15:52:26
俺のも一枚に絞ってくれ

雨緑
UC-G-M
UFJ-M

284名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 15:57:23
>>282-283
好きなの残して、他を斬る。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 18:31:28
>>282
SAISON-CLUB ON-M(S70、C20)
Citi−G−Vは日本では不完全カード、ETCやEdyにチャージしたいだろ。

>>283
UC-G-M
上と似たような理由。


286名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 03:19:00
ANA VISA S50(マイペ)
ANA JCB S30
Bic−View suica-J S20
セゾンシネママイレージ-M S50
OMCキティ-M S30
LIFE-FIFA WORLDCUP-M S40

●何枚に絞りたいのか
3枚

●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか
マイルを貯めたい

●だいたいの決済額
メインはANA-VISAで年間250万前後
ANA-JCBは年30万、Bic−View 年10万、セゾン 月6千円 OMC 月8千円 LIFE月2万

●利用法
ANA-VISA 会社経費/公共料金/買い物/定期代/飛行機年3回位
基本的には全部これで
ANA-JCBメイン足らなくなった時高額商品購入時
Bic−View 会社業務でJR載るのでモバスイに月3千円位+出張で新幹線年2回位
セゾン 家に近い東宝系映画館でのみ趣味なので月5回位
OMC 駅近くのマルエツのみ、帰宅遅いとき月3〜4回利用
LIFE-FIFA 月2万Edyチャージ。ワールドカップでドイツ行った時マスターのみの所多かったのであの時は結構使った

V,M,Jで一枚ずつにしたい。Edy結構使うのでサブカードはEdyチャージ可でポイント付くカードで持ちたいです。
後、定期券はVかMのみなのでVIEWはモバスイだけ
よろしくお願いします。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 05:28:04
>>286
残 ANA VISA S50(マイペ)
メインなら残す
残 ANA JCB S30
継続ボーナス等が欲しいなら
残 Bic−View suica-J S20
Suica使うなら残せ
斬 セゾンシネママイレージ-M S50
メインに集約した方がいい
斬 OMCキティ-M S30
これもメインに集約
斬 LIFE-FIFA WORLDCUP-M S40
全情連登録カードは切るべし
Edyチャージは全日空カードで十分
288名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 09:10:59
>>286
新幹線もANA-VISAで
289名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 09:34:52
>>286
3枚と言わずに2枚でいいじゃん

ANA VISA S50(マイペ)
Bic−View suica-J S20

ANA JCBなんて使う機会無いだろうから、年会費の無駄
解放JCBでも、JCBの海外プラザは使える
290289:2006/11/04(土) 09:36:37
あ、そうそう、ANA JCB切る前に蜜隅机に

枠増やせ(゚Д゚)ゴルァ!!

してね
291名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 10:43:30
ANA VISA
BIC VIEW-J
セゾンシネマ-M
VIEWはSuicaのみで新幹線はANAで決済
セゾンはコンスタントに月5回以上東宝系で観るんだったら無料券目当てに残
東宝系以外ならANAで決済
ANAJCBはVISAが増枠すれば必要なし会費の無駄
三井住友は臨時増枠審査ゆるいから高額商品買う時や出張時は臨時増枠依頼する
何回か臨時増枠出した後枠足らんって机に電話
臨時増枠しないと枠なかなか増やさない。臨時増枠してるとホイホイ枠あげるよ
292名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 10:58:52
286>
モバスイならViewもいらんな
あれって年会費かかるんだっけ?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 13:14:39
モバイルsuicaはview以外は年会費1000円かかる
294名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 17:25:51
ゆめーVISA      S30 C0 フロント用 移行先検討中 100/年
ANA-JCB       S40 C10 ポイント用 mpac cm等 4〜5000マイル移行してます
ANA-master      S30 C10 edyチャージその1
スマパソ-VISA      S10 C0  コンビニ千切 タバコ イコカ等 15/年
ANA-elio-VISA      S20 C0  edyチャージその2 ANA-VISA落選したとき代用として作成
rakuten-JCB      S10 C0 ネットショッピング用 10/年

●何枚に絞りたいのか    特になし
●クレカ生活にしたいのか  マイルを貯めたい(スマパソ作ったのでJAL可)
                  ラウンジ・ロードサービスをできれば利用したい
●だいたいの決済額     100〜150/年
●その他            30代年収500程度遅延等なし大阪市内在住
                  年2・3回国内出張あり 通勤はイコカ使用 
                  不要な枠は下げてます
295名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 17:55:25
>>294
あと
UCS−Gつくっとけ
ロードサービス+ラウンジ入れて、JALマイレージに変えられて
年会費4000円じゃ。

296名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 00:29:09 BE:612222067-2BP(112)
一番自分にとって有利な提携などのカードをメインにして、
ほかにまだ必要な会員証や割引特典が付いたようなカードを数枚で、
それらにJCB/VISA/masterの3銘柄があれば世界中何処でも困らないよね・・・
297名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 00:31:11
大人の男として、エロい使い道専用の質素カードは一枚持っておきたい。
こんな気持ちも分かってください。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 01:21:57
>>297
風俗でカード払いなんて勇気あるな・・ オレなんてガソリンスタンドでもイヤなのに
299名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 08:11:37
汚れ役カードがありますので
300名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 11:56:39
風俗とか怪しい店にはきちんとしたカードが逆にいいんだよ
もし、被害がでたときに対応が違う
俺の風俗カード JCB-GOLD/UC-VISA-GOLD
キャバクラならAMEX-Green
301名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 16:55:54
お持ち帰りだと現金でないと・・・・
302名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 04:57:45
>>300
キャバクラならAMEX-Green
ここんとこKWSK
303名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 20:19:01
イオンG 100S  家の買い物用(引き落とし口座が家庭用)
まいど+ 10S  ロードサービス用
GONZO G 50S   海外旅行の保険目当て
TSUTAYA 5S   レンタル用

これ以下に減らす良い方法を教えてください
304名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 20:27:03
Sが後に来るのってどうなのよw
305名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 20:51:12
>>304
複数形
306名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 21:44:03
>>303
全部解約して雨緑
307名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 10:32:44
残 イオンG 100S  家の買い物用(引き落とし口座が家庭用)
変 まいど+ 10S  ロードサービス用
変 GONZO G 50S   海外旅行の保険目当て
残 TSUTAYA 5S   レンタル用

 ロードサービス+海外旅行保険が目的なら、鰤NICOSがいんでない?
 年10万以上使えば年会費無料らしいし。
 ちなみに、GONZO Gより、海外旅行保険補償額は上。
308307:2006/11/12(日) 10:41:37
いや、うそ書いたかも。
鰤NICOSには海外保険は付いてないかもしれん。忘れてくれ。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 22:36:51
246だが、みんなあまり親身になってくれない。
電車男とはえらい違いだ、おなじ2chでも。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 22:43:31
ボケカス
311名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 23:24:30
オリコUpty-マスター・・S50 メイン
ライフ-マスター・・S50  Edyチャージ&誕生月専用
楽天-VISA・・S50 楽天での買い物専用
NICOS-マスター・・S60 以前のメイン。
@Niftyセゾン-VISA・・S80 ニフティやめてから使ってない。
京急カードUC-VISA・・検討中。定期とPASMOオートチャージのためだけ。
ANA-JCB・・検討中。マイルためてないし飛行機乗らないけど、
陸マイラーになってEdy還元したらどうかな、と。

●何枚に絞りたいのか
特にナシ
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか   
Edyチャージや金券への還元の良いやつ
●だいたいの決済額
年間100万くらい
●その他      
Edyチャージにクレカポイントつけたい 
312名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/14(火) 23:35:48
残 オリコUpty-マスター・・S50 メイン
切 ライフ-マスター・・S50  Edyチャージ&誕生月専用
切 楽天-VISA・・S50 楽天での買い物専用
切 NICOS-マスター・・S60 以前のメイン。
切 @Niftyセゾン-VISA・・S80 ニフティやめてから使ってない。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 00:01:56
伊勢丹カード 食料品購入、お洋服10%OFFなので、年間決済額100万ちょっと
スイカViewカード JR利用のため 年間5万円くらい
Sonyカード 光熱費、新聞代、ネット決済用、年間150万くらい
ルネサンスJCBカード スポーツクラブルネサンス会費用 年間18万円くらい
ツタヤJCB レンタルDVD、CD用 年間3万円くらい
P−Oneカード 還元率が良いので 3ヶ月で5万くらい使いました
Citiゴールドビザカード 年会費無料なので作りました。 未使用 
緑雨 年会費無料なので、空港からのスーツケース宅配代の無料なので作りました。殆ど使わず
ANASFCビザカード 出張用&交際費 会社に請求する経費用 年間800万円くらい
OMCヒマラヤカード ゴルフ用品5%引きなので作りましたが今のところ未使用
どうやってカード減らせばいいでしょうか?
314名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 00:23:51
>>313
伊勢丹カード
緑雨
以外はみんな斬れ!

嫌なら全部斬って最初から作れ

漏れなら緑雨とP−Oneカードにする
315名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 00:28:22
雨緑って年会費無料なの????
316名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 12:25:17
>>315
初年度だけじゃね
317名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 14:22:40
>>313
残  伊勢丹カード 食料品購入、お洋服10%OFFなので、年間決済額100万ちょっと
残  スイカViewカード JR利用のため 年間5万円くらい
切  Sonyカード 光熱費、新聞代、ネット決済用、年間150万くらい
残  ルネサンスJCBカード スポーツクラブルネサンス会費用 年間18万円くらい
残  ツタヤJCB レンタルDVD、CD用 年間3万円くらい
残  P−Oneカード 還元率が良いので 3ヶ月で5万くらい使いました
切  Citiゴールドビザカード 年会費無料なので作りました。 未使用 
切  緑雨 年会費無料なので、空港からのスーツケース宅配代の無料なので作りました。殆ど使わず
残  ANASFCビザカード 出張用&交際費 会社に請求する経費用 年間800万円くらい
切  OMCヒマラヤカード ゴルフ用品5%引きなので作りましたが今のところ未使用

まずこれだけにしてみる

318名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 18:44:05
>>313
残 伊勢丹カード
斬 スイカViewカード JR利用のため 年間5万円くらい
斬 Sonyカード 光熱費、新聞代、ネット決済用、年間150万くらい
斬 ルネサンスJCBカード スポーツクラブルネサンス会費用 年間18万円くらい
斬 ツタヤJCB レンタルDVD、CD用 年間3万円くらい
残 P−Oneカード 還元率が良いので 3ヶ月で5万くらい使いました
残 Citiゴールドビザカード 年会費無料なので作りました。 未使用 
斬 緑雨 年会費無料なので、空港からのスーツケース宅配代の無料なので作りました。殆ど使わず
残 ANASFCビザカード 出張用&交際費 会社に請求する経費用 年間800万円くらい
斬 OMCヒマラヤカード
319名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 18:53:47
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます

●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます

●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
320名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 09:29:57
マックカード
ラグナロクカード
スーパーアルプスカード
サンバードカード
ガンダムカード
くりいむレモンカード

1枚に絞りたいです。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 13:10:32
ANA-J-G S70
SMC-G-V S150 
VIeW-M S60
JAL-VIeW-J S60(共通)
Citi-V S50
MMC-UC-M S50
Saison-A-pt S100
J-WEST-V S20

気になるカードをその都度申し込み、結局ここまで増えてしまいました。
メインはSMC-G-Vで、先週Pt隠微が届いたのを契機に枚数見直しを
検討してるとこです。
とりあえずセゾン雨は切るつもりではいるのですが、それ以外がなかなか
踏ん切りがつかず・・・。
ご指南お願いいたします。

●何枚に絞りたいのか
出来れば3枚程度
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか   
マイル積算(韓国、香港には観光で年1は必ず行きます)、あとは利便性重視です。
●だいたいの決済額
だいたい200万/年程度
●その他
これ以外にお得なカードがあれば教えてください。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 15:22:23
>>320
切 マックカード
切 ラグナロクカード
切 スーパーアルプスカード
切 サンバードカード
切 ガンダムカード
残 くりいむレモンカード
323名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 15:31:30
>>321
残   ANA-J-G S70
切   SMC-G-V S150
切   VIeW-M S60
残   JAL-VIeW-J S60(共通)
切   Citi-V S50
残   MMC-UC-M S50
切   Saison-A-pt S100
切   J-WEST-V S20
324名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 18:41:06
まず解説を
残 ANA-J-G S70 SMCをプラチナに変えないなら斬
変 SMC-G-V S150 プラチナに変えるならプラチナへそうでなければANA-SMC-Gへ 
斬 VIeW-M S60   JALSuicaに統合
残 JAL-VIeW-J S60(共通) JAL・JAAに乗るなら残せ
斬 Citi-V S50 SMCで十分
残 MMC-UC-M S50  時間外手数料が気にならなければ斬
斬 Saison-A-pt S100 計画通りに斬
斬 J-WEST-V S20 使用しないなら斬
プラチナへ変える場合もしMasterが欲しい場合はSMCでデュアル発行
飛行機はどちらの系統に乗るかですね
スタアラ系の場合
斬 JAL-VIeW-J S60
この場合VIeW-M S60とMMC-UC-M S50を統合しMMC−Suicaにするといいと思う。
ワンワー系の場合
斬 ANA-J-G S70
ですね
325321:2006/11/16(木) 19:03:27
>>323-324
有難うございました。

とりあえずSMC-Ptは隠微受諾して申し込む予定なので
第1段階として

残 ANA-J-G S70
変 SMC-G-V S150→SMC-Pt-Vへ 
斬 VIeW-M S60
残 JAL-VIeW-J S60(共通)
斬 Citi-V S50
残 MMC-UC-M S50
斬 Saison-A-pt S100
斬 J-WEST-V S20

とし、引き続き検討してどうするか決めたいと思います。

JALもANAもそこそこ乗るので悩ましいところではあります。
JGCもSFCも今のままではちょっと届きそうにもないですが
SFCはなんとか修行重ねて達成したいと思ってます。
(やはり羽田←→大島・八丈あたりのLegを重ねるべきですか?)
326名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 19:37:11
>>323-325
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます

●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます

●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
327名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 19:39:15
>>324
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
328名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 21:38:15
>>313
エリートって感じですげえな
329名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/16(木) 22:02:32
>>325
ルート切符や八丈乗継切符で稼ぐといい
単純作業になるのでルート切符で途中大島の温泉に行くのもいいかも
330名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 00:36:42
●「三井住友カード」がやはり一番でしょう。マイメインカード宣言を
  しないまでもNO1カードです。
  ttp://venture.at.webry.info/200504/article_7.html
331名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 00:58:51
ANAカードを作ってマイルを貯めようとはりきっています。
(VかmかJかはまだ決めてない)
あんまりカードの枚数が増えるのもアレなんで、ご意見をいただきたいと思います。

JCB-G(個人決済のビジネスカード。空港のラウンジ用。年会費無料)
りそなUC-V-G(なんとなく作った個人決済のコーポレートカード。年会費無料)
OSAKAPiTaPa-TS3-J(ピタパ用。年会費無料)
イーバンクニコス-V(イーバンクのキャッシュカードとして。年会費無料)
イオン-M(年会費無料)
ライフ-M(アホープレミアム支払いでポイント貯める用。年会費無料)

●何枚に絞りたいのか
特になし
●どのようなクレカ生活にしたいのか   
無理のない範囲でのマイラー生活。
●だいたいの決済額
年100万ぐらい。
●その他      
今までポイントや還元率などに無関心でしたが、ふとしたことから興味を持ち出しました。
オーナーズがあるからイオンあたりを切るべきかしらん。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 01:18:08
飽田
333名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 11:19:39
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします (>>136より)
334名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 12:04:05
>>323-324の流れがまさにそうだな
335188:2006/11/17(金) 19:07:44
ちょうど一ヶ月経ちました。

残 雨白(S40) メイン
残 住信ロードサービスVISA(S40) ETCカード+ロードサービス
残 SAISON-UA-G Master(S100C30) 500万決済済
残 SAISON-UA Master(S70C10) ダブルマイル中につき一時的にメイン→来年切
残 水牛(S40) ネット決済に使用
残 UCS-enta(S50) 携帯料金引き落とし
残 みずほsuica(S30) suica用
切 Iカード

・来年なったらUA-Gが使えるのでUA一般が切れる。
・suicaは週1回使えばよい方なので切ってもよいかもしれないと思い始めた。
・現在は東急線→メトロの通勤経路。
・マイカーがなく自動車保険に入っていない。
 レンタカー利用時は保険をつけているが、ロードサービスはいるのか?
・水牛は当分切る気はない。

さて・・・・ここからです。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 20:37:33
>>335
本当に切る気あるの?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 20:43:21
>>335
住信VISAをきって、ロードサービスは自動車保険で。
ハイ、一つ消えた。
338337:2006/11/17(金) 20:45:14
ごめん、マイカー無しだったね。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/17(金) 22:12:14
変 雨白(S40) ⇒ 雨緑
切 住信ロードサービスVISA(S40) ETCカード+ロードサービス
切 SAISON-UA-G Master(S100C30) 500万決済済
切 SAISON-UA Master(S70C10) ダブルマイル中につき一時的にメイン→来年切
切 水牛(S40) ネット決済に使用
切 UCS-enta(S50) 携帯料金引き落とし
切 みずほsuica(S30) suica用
切 Iカード
340名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 05:36:50
>>331
まず本来のリストラをするべきだと考えられる
変 JCB-G→ANA-JCB-Gへ
斬 りそなUC-V-G(なんとなく作った個人決済のコーポレートカード。年会費無料) 斬れる様だったら斬るべし
斬 OSAKAPiTaPa-TS3-J(ピタパ用。年会費無料)  ANA-VISAの紐つけPitapaで代用できる
残 イーバンクニコス-V(イーバンクのキャッシュカードとして。年会費無料) キャッシュカードとして必要なら残せ
斬 イオン-M(年会費無料) 使わないカードは斬った方がいい
斬 ライフ-M(アホープレミアム支払いでポイント貯める用。年会費無料)  全情連登録カードは斬るべし
で新規に作るカードは航空会社によって異なる
スタアラ系に乗る場合
新 ANA-VISA−G マイペ設定 必要なときはPitapa紐付け
ワンワー系に乗る場合
新 JAL-DC−VISA−G又はJAL-Suica
ですね
入会や更新で1000マイル以上はたまるので搭乗するグループのカードを複数作ってもいいだろう。
後はJALカード特約店(日航)やショッピングアルファ・グルメマイル(全日空)をうまく活用するべし



341名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 08:29:59
ご相談お願いします
現在29歳で、結婚を期にカードダイエット考えています
手持ちは
三井住友ヤングゴールド
ダイナースプレミアム
JCBゴールド
です
見栄でダイナースを残したい気もするのですが、この中で一枚切るとしたらどれが良いでしょうか?
342名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 08:47:38
見栄張り用ナスをのこし、ツタヤとイオンに変更
343名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 10:17:56
残 三井住友ヤングゴールド
残 ダイナースプレミアム
切 JCBゴールド

一生二枚でいけそう。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 10:36:12
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます

●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます

●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
345名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 12:21:53
とにかく、蜜隅マイペを必ずすすめるヤツがいるんだよな
お得かも知れないけど、見ててうんざりする
346名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 14:30:29
助言お願いします

●現状
P-One青・Master S10 メイン
Famima・JCB S10 新規入会ポイント5倍なので今月までメイン、以降は使用頻度微妙
           作成2ヶ月
BIC CAMERA Suica・JCB S20 Suica使用
Warehouse・GE・JCB S10 会員カード・レンタル年会費無料
TSUTAYA・アプラス・JCB S1(誤記ではありません) 会員カード・レンタル年会費無料・レンタル1割引
トライ・楽天KC・VISA S10 トライ会員証・楽天P・トライPが楽天ブックス書籍購入で計4%
りそな・セゾン・VISA S10 りそなポイントバンク25ポイント(これを含めて現在70ポイントでセカンドステージ)
YAMADA・UC・Master S10 作成3ヶ月
                 ヤマダポイントカードとしてしか使ってない
DC・Master S20 作成1ヶ月
           某ポイントサイトのポイント処理に作るも使い道無し、切りたい
某大学・DC・Master S10 作成7ヶ月
                大学での決済用だがポイント還元の面から役立たず、切りたい

●何枚に絞りたいのか
 できれば5枚程度

●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか
 とにかく還元重視。年会費がかかってもそれ以上の還元を得られるのであれば問題ありません。

●だいたいの決済額
 少額。枠が埋まることはほとんど無いので、P-One以外の枠10万以内カードは枠引き下げ交渉済み。

●付記
 来年3月卒業の学生です。P-Oneの枠は20欲しいですが後は大きいの要りません。
 将来的なことも考えて、(特に作成から経過した期間が短いもののうち切るものにについて)
相手会社に嫌われない解約方法をお教えいただければ幸いです。
347346:2006/11/18(土) 14:38:28
 言い忘れましたが、キャッシング・手数料のかかる支払い方法は一切使いません。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 14:45:19
>>346
全部切り、ANA-SMC-VISAと言う奴が居るが無視しろ

○雨緑
△P-One青・Master S10
○BIC CAMERA Suica・JCB
○TSUTAYA・アプラス・JCB S1(誤記ではありません)
○りそな・セゾン・VISA S10

仕事にもよるが、接待などが多い場合はそれなりのカードを持ったほうがいいので追加
Suicaはこれからバスや地下鉄も使えるので残す
レンタルはTSUTAYAに集中、Tポイントも利用できる
楽天で本なんて毎日買わない。キャッシュバックモールから2.5%、P-oneで1%の計3.5%になる
りそなポイントバンクで振込やATMの優遇は捨てられない。
両DCは使わないなら切る。大学提携はメリットは図書館ぐらいで、社会人では恥ずかしくて使えない

349名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 16:26:48
>>348
 雨緑、要らんのでは?

 346のプロバイダ、携帯使用頻度によるが、DC・Masterを残してプロバイダ or 携帯キャッシュバックも
かなりの還元率になるので、還元重視なら、348の案から、雨緑の代わりにそれ残しで。
 金額によっては、P-One以上の還元になる。
350331:2006/11/19(日) 01:13:47
>>340
回答ありがとうございます。
まいぺいすリボは毎月の管理を忘れてしまいそうでアレなのですが、
ANA-V(PiTaPa付)にして、JCB、牛G、TS3、イオン、ライフを切ればすっきりしそうですね。
Suica文化圏に住んでいないので、JAL-Suicaという考えは思いつきませんでしたが、
利用価値はありそうですね。調べてみたいと思います。
なんかさっぱりしました。ありがとうございました。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 08:59:07
セゾンVISAリストラの最優先候補だな。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 11:17:26
>>346
P-one
ツタヤ
BIC
西友利用しまくってるとか言うんなら
りそなせゾン置いておけば???と言う程度だけど
353名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 17:41:19
アドバイスお願いします。
現在、次の3枚のカードを持っています。

蜜墨VISA一般(ワンズカード) S130
JSB一般 S50
セゾンAMEX S150

30になったので金を持ってみたくなりました。

枚数が多いと管理しきれないので、2枚に絞って、
うち1枚を金に切り替え(セゾンAMEXの場合は雨緑)
遊びの要素を強化したいと思っています。

現在のメイン蜜墨VISAの年間決済額は約100万円、
JCBとセゾンは年間数万円程度です。
海外旅行は5年前に行ったきりですが、
とりあえずVISAは持ってたほうがいいのか悩んでいます。

どのカードを切って、どれを金にすると、
もっとも有意義なカードライフが送れるしょう?
354名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 17:43:07
共通して真っ先にリストラすべきカード

雨緑 雨金 雨白
茄子
三井住友
355名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 17:51:25
>>353
いくつか質問
電子マネーは使うのか?
飛行機は乗るか?
ETCは使うのか?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 17:55:35
あと
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします

全部切り、SMC-VISAと言う奴は半ば厨房なので放置推奨
357名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 17:57:49
セゾンと言う冠が出てきた時点で斬り決定
358名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 18:01:30
>>353蜜墨を金するのが簡単じゃないか?
蜜墨ANA提携金などもマイルに興味があればクレ板で人気のあるカードだ。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 18:12:37
>>358
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
360名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 18:18:07
●「三井住友は訳あって切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
●「なぜ三井住友を選ぶのか」を解説するために思いきって自作自演してみました


もあるよ〜
361353:2006/11/19(日) 18:18:08
>>353です。


>>355
電子マネーに興味あります。
しかし近所で使えるのがampm位しかなく、
edyで雑誌を買ったりしています。
ちなみに、小銭で財布が膨らむのがいやなので、
レジでつり銭チャージして、貯まったら使う感じです。

飛行機には3ヶ月に1回程度出張で搭乗しますが、
うちの会社の場合、経理がうるさくて、
凄く残念なのですがマイルをためることが出来ないのです。
プライベートでは、年に1回程度里帰りに利用します。

車は持っていないので、ETCは必要ありません。
長期的に見ても、結婚して子供ができるまでは、
車に乗ることはないと思います。5年先でしょうか。

>>358
蜜墨は還元率が高いと過去ログにもありますね。



自分が使いこなせるのか分かりませんが、
ゴールドカードのT&Eというものを体験したいと思っています。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 18:21:37
大阪カードって時点で却下
363名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 20:02:56
>>361
蜜墨の還元率は他と同じ
364名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 20:27:25
DCよりは良い
365名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 20:49:19
やっぱり蜜墨でFA??
366名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 20:53:53
SMC一枚あれば完結。他は一切必要なし。以上。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 20:57:29
>>353
背損AMEX→雨緑
蜜墨VISAはそのまま
JCBを切る

JCBしか使えない店がたまにあるが
AMEXと提携しているのでAMEXでOK

下手なゴールド持つよりもAMEXと付き合った方が良い
背損は余計だからAMEXプロパーに
368名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 21:22:52
もーーーーうわかった
ここに相談するやつは、とりあえず以下にしとけ

蜜隅VISA
雨緑

もうこれ以上相談するな
ここに書き込むな
369名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 21:49:21
>353

残 蜜墨VISA一般(ワンズカード) S130
変 JCB一般 S50 ⇒ GOLD
切 セゾンAMEX S150

Jと雨を両方持つのは明らかに重複 国内組ならJのほうが圧倒的に有位
なぜ蜜墨が最多決済なのがわからんが、決済ブランドはあくまで決済カードでしかない
T&EをもとめるならJを金にしてそっちをメインにすべきだ
ただしJの金なんかちっともありがたみがないが
370名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 21:59:42
蜜墨よりNICOSの方がよくね?
371353:2006/11/19(日) 22:23:27
>>353です。


>>369さん、
蜜墨の決済が多いのは単なる惰性です。
給振口座である三井住友銀行の時間外手数料の優遇を受けるため、
気がついたら決済が集中していました。
これを改めるために保有カードの再構築を検討している次第です。


私にとってはカードのステータス性よりも、
いかに自分にあったサービスを受けられるかが大切ですので、
JCB金は非常に適しているかもしれません。


ところで、
>>367さんがおっしゃっている雨と付き合った方が良いとは、
具体的にどのような点を指すのでしょうか?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 22:31:14
さらに新パターン開発かw

●「三井住友銀行を利用してるので切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
373sage:2006/11/19(日) 22:40:39
少なくとも、雨のカードフェイスは良い。
ステータスはよく分からなくなってきているが。
374sage:2006/11/19(日) 22:41:22
下げ損ねた。失敬。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 22:49:01
色々持っていたが、以下のカードを残して他は切りました。

VISA 日興プラチナデビッド  結構使い勝手が良い。メインカードにしています。
Master  地元銀行のゴールド  なんとなく持ってます。ETCも追加してます。
JCB  イオンカード     イオンで買い物する機会が多いので。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 22:52:54
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします
●「三井住友は訳あって切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
●「なぜ三井住友を選ぶのか」を解説するために思いきって自作自演してみました

こういう事書く人間に共通してるのは

ただの1度も蜜墨ホルダーになった事のない=蜜墨すら通らない低俗性香具師

だってのは事実。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 22:56:16
>>376
あと、SMCに暗い過去があるか、S10でずっと枠上げてくれないとかの仕打ち受けたか
マイペ負けたか、Edyブン回しで召し上げ食らったか。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 23:02:09
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします
●「三井住友は訳あって切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
●「三井住友銀行を利用してるので切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
●「なぜ三井住友を選ぶのか」を解説するために思いきって自作自演してみました

「基本四原則」と「自作自演編」は分けようよw
379名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 00:03:23
三井住友の具体的な利点をおしえてください。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 00:59:30
>>367
うーん、確かVISAはMasterと提携してて、
JCBはAmexと提携してるってこと?

じゃあ複数ブランドのカードを持つなら、
VISA+JCB
VISA+Amex
Master+JCB
Master+Amex
この4通りから選べば十分だってこと?
381名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 03:05:42
>371
雨はご存じの通り、外資系カード会社です。
舶来品の方がステータスがあると言う誤った考えをする輩が、日本には未だに大勢います。
長く付き合えば付き合うほど、無駄に年会費を搾取されるだけです。

アメックスの提供するサービスが自分の生活環境に一致し、
それに見合った年会費だと納得できるのであれば入会しても構いませんが、
一般的な日本のサラリーマンにはそんな人、いないでしょう。

>380
アメックス信仰者の常套句です。
国内はおろか、海外でもJCBの様に満足に使うことは出来ません。
アメックスのお膝元・北米ですら来年には加盟店数でも雨はJCBに抜かれる有り様です。
海外旅行に行かない人にアメックスを勧めるなんて正気の沙汰ではありません。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 08:14:38
各国の上位3位ブランドをシェア順位つきで示してくれないか?
よく行く国によって判断すべきだろう。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 08:18:10
自分で示せ
何様だ?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 08:20:40
>>383
示せないなら黙っていてください。
みんなの迷惑です。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 11:07:32
2枚ならVISA+MASTERがいいんじゃないの?
3枚ならVISA+MASTERと、あと1枚はJCBでも、
アメリカンエクスプレスでも、はたまたディスカバーでも銀聯でも好きなの持てばいい。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 11:38:26
実利を取るなら、ANA SMC VISA+スマイルパーソナル
見栄を張るなら、雨
387386:2006/11/20(月) 11:40:16
スマパソは、JCBがよいだろう。
マスターが欲しいなら、P1青か entaが高還元。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 11:50:57
タイプセレクト
TSUTAYA Wカード
DC ヤングゴールド VM
三井住友ヤングゴールド VM
ライフマスター

お願いします。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 12:06:51
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
390名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 17:11:21
SMCマイペANAがこの板で大人気なのは事実だけどね…
391名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 20:11:57
>>390
マイル還元率至上主義的考えで行くと今のところANA-SMCマイペを超えるカードが
存在しないから仕方ないかも。
加えてマイペ加入で一般で年会費半額(SMCクラシックなら実質タダ)となればSMC作れと
言う香具師が多いのも一理ある。

でも、SMCがクレカ本来の機能としていいカードかどうかと言われたら、少なくとも他に
使い勝手のいいカードは幾らでもあると思うので固執しないほうがいいだろう。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 20:33:47
>>389
カードダイエットを進めてきて、ようやく最後のアルバラを今日切った。
これでようやく蜜墨金と他社クレカの計3枚になったよ。

これもおまえが蜜墨を裏返し的に宣伝してくれているおかげだ。
ありがとうな
393名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 21:32:15
>>391
ANA-SMCマイペとマイペじゃないクラシックV/Mの両方持ってるんだが、
クラシックの年会費が260円ぐらいになるのはANA-SMCマイペのお陰?
394353:2006/11/20(月) 22:10:36
>>353です。

皆さま色々アドバイスありがとうございます。

当面、蜜墨は公共料金の引き落としなど決済に特化させたうえで、
背損雨とJを使い比べ、
自分が気に入ったカードをグレードアップさせることにします。
30代前半は少しお金をかけた趣味の世界を広げてみます。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 23:41:47
俺的オススメ

DC-VISA一般      プロバイダキャッシュバックコース
UAセゾンMaster一般 保険用にどうぞ

以上
396名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 00:19:17
少ないですが枚数を減らしたいです。よろしくお願いします。

●現在
 SMC-YG-VISA S150 メイン
 NW-JCB S60 前のメイン。現在はメインが使えないときに使うため用
 楽天-KC-VISA  S70 通販専用
 ebank-NICOS-VISA S30 イーバンク作ったから。未使用。

●だいたいの決済額
 あわせて年間50万いくかいかないか
 
●何枚に絞りたいのか
 斬るもしくは新規追加で2枚〜3枚

●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか
 ここで質問される方からすると減らす必要はないのかもしれませんが、
 もうすぐYGが終わる、この決済額じゃGは意味ないだろう、ということで
 ここで改めて見直したいと思っています。
 飛行機には全く乗らなくなったので、マイルは考えていません。
 バイクに乗っているので、バイクのロードサービスが付帯した保険がついているものが
 あればと思ってます。(SMCのロードサービスはバイクも対象でした。)
397名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 00:28:57
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

●「SMCのロードサービスはバイクも対象でした」などと三井住友カードのサービスをアピールする自作自演の質問をしたりします
398名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 00:45:05
相談する香具師も蜜墨ホルダーが多くないか?
誰かの自演なのか?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 01:02:41
蜜墨は発行枚数がそこそこあるから
クレ板住人なら普通に所持してても何ら不思議はない
400名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 01:07:57
>397

ANA VISAカード
AAdvantageVISAカード
ヒルトンHオーナーズVISAカード
ニューオータニクラブVISAカード
三越 VISAカード
JNB VISAカード
紀伊國屋三井住友VISAカード
アット・ニフティカードVISA
明治大学VISAカード
PORSCHEカードVISA
JAFカードVISA

何を隠そう、三井住友を切ろうと思っています
401名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 01:52:00
>>400
つまんないカードたくさん持ってるな
とりあえず全部斬れ
402名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 02:23:29
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
403名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 02:30:01
なんで三井住友には、キモい信者共が大勢いるのだろう?
返って逆効果だと思うが・・・
404名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 02:55:14
>>400
@                    ウンコをしたいのにトイレが
____              \  行列だ〜〜〜! /
 トイレ . |                 ゚ 。 ゚
  ┌‐┐ | O  O   O  O O  O   ヽ〇ノ ゚
  |  ゚| |ノ|  ノ|   ノ|  ノ| ノ|  ノ|    /    ガーン!!
  |. | | ||  ||  ||   ||  ||   ||  /\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A                      
____                   ウンコのニオイでコイツらを
 トイレ . |                \  追い払ってやる  /
  ┌‐┐ | O  O   O  O O   
  |  ゚| |ノ|  ノ|   ノ|  ノ| ノ|   ブリブリ…   〇
  |. | | ||  ||  ||   ||  ||        _| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
B    \ ヤッター!/      \ ク サ イ よ 〜 /       
____                      
 トイレ . | ヽ〇ノ    プ〜ン  。゚  。 ゚ 。 。   ダッ       
  ┌‐┐ |   |   ( (      ヽOノ  ヽOノ  ヽOノ ゚ 
  |  ゚| | ノ>   ) ) ニ 三  /  ニ /  ニ / 
  |. | |  | il   ●     /> />  />   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
C
____                      
 トイレ . | /
  ┌‐┐ |  あれ?なぜかウンコが出ない… 明治OBの俺としたことが…
  |  ゚| | \           
  |. | |      ●           
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
405名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 03:12:12
>>403
どこの会社にもキモイ信者は居る。
発行枚数が多い分、キモイ率は同じでも、キモイ数が多い。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 05:35:53
ANA-SMC-VISAまいぺなら、ともかく、
ANAでないSMC-VISAは低属性専用だ。まいぺで年間200万以上使うとポイントの使い道に困る。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 06:34:50
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします
●「三井住友は訳あって切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
●「三井住友銀行を利用してるので切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
●「なぜ三井住友を選ぶのか」を解説するために思いきって自作自演してみました
のコピペや全部切り、SMC-VISAと言う奴は半ば厨房なので放置推奨
・荒らし・厨房等にレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
408名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 08:45:40
>>407
ウィルス?
409名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 10:14:44
>>396
二輪車のロードサービスなら、オリコのライダーズアシストなんてのがありますよ。
UPtyならリボ専だが机に電話して利用額引き上げておけば、
事実上一回払いカードとして使えるし、年会費無料。一般カードもあります。
ただ、ロードサービス受けるにはカードを携帯していないとダメなんだけど。

http://www.orico.co.jp/cardorder/ridersupty.html
http://www.orico.co.jp/cardorder/riders.html

あと、住信ゴールドカードのロードサービスは二輪車も含むので、
(デスクに電話して確認したことがある)
パルテノンがすきなら、そちらの方がねらい目かも知れませんね。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 10:43:07
必要なときに、必要なものを、金を払って買え

それが結局一番安上がりなんだよ
411名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 11:25:12
住信ポインヨクラブがいいんじゃまいか?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 12:07:02
>>411
蜜墨プロパーより良い事は確か。難を言えばプラチナが無い事だけ。
けど、プラチナ・サービスが必要なら、ニコデビ作ればイイだけだし。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 12:14:12
>>412
ニコデビの還元率って、たった0.5%でしょ?
200万つかっても、還元金はたかだか10000円分。
しかし、蜜墨プラにマイペを付けていれば、同じ金額で年会費の元がとれてしまう。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 12:57:39
その分利息と手間を払うがな
415名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 13:33:37
>>414
マイペに利息の話を持ち出す奴なんて初めてみたよ。
コピペの犯人は貴様だな
416名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 16:57:39
利息と手間だってよwww
417名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 02:07:04
>>398

1:蜜墨を含むカードダイエット相談 ただし蜜墨は切れないような理由をつけて
2:蜜墨と数枚のカードを残す案を出す この時蜜墨の優位性をアピール
3:ありがとうございますやっぱり蜜墨は残しますとお礼

このスレの8割はこのパターンですww
418名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 02:14:58
このスレの8割は>>399の慈円
419名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 02:34:36
>>417=418
マイペを理解していないことを突かれて、よほど悔しかったんだな。
「8割」なんてそうそう続く言葉じゃないから、おまえの自演がバレバレだぞw
ちょこまかとageとsageを使い分けちゃったりしてw
420名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 02:41:09
>>417
さらに、今度は417で新たに書き加えたコピペを繰り返す腹づもりだな?
このスレで蜜墨関連のコピペを全部繰り返しているのもおまえだろ
421名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 02:44:16



銀行系クレカでマイペは最強




422名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 07:40:06
 マイペったって、SMC-ANAでマイルが多い以外で利点がそれほどあるか?

 ゴールドのサービスを安く受けたきゃ、そういうゴールドを持てば良いわけだし、
還元率重視なら、ぽねでもライフでも持てば良い。

 たとえば、DC盲導犬Gだって、銀行系Gで会費半額ポイント2倍だぞ。しかも、
リボじゃない。
 このスレじゃ出てきたこと無いけど。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 08:52:10
さあ、カサカサ暴れ出しますよw
424名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 11:13:47
おっ、8割ちゃんが目を覚ましたようだな
425名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 12:56:58
現在持っているカード
雨緑 S?? メイン
ANA-SMC-V SFC S40 準メイン
JALCARD-J CLUB-A S30 予備(JALカードとしてはかなり利用)
JCB平 S10 予備
イーバンクニコス S10 死蔵(追々切る)

申し込み中
JWEST-M 

交通系はそれぞれ結構使うので切れない。
JCB2枚は時期を見てJAL西瓜に鞍替え予定。謬欲しいし。

・・・雨しか切れないじゃんorz
426名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 15:45:19
>>425
斬 雨緑 S?? メイン
残 ANA-SMC-V SFC S40 準メイン
残 JALCARD-J CLUB-A S30 予備(JALカードとしてはかなり利用)
斬 JCB平 S10 予備
斬 イーバンクニコス S10 死蔵(追々切る)

申し込み中
斬 JWEST-M 
427名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 18:29:36
属性:29歳 東証一部上場 勤続10年6ヶ月 年収600万
   独身 家族名義持家 親と同居 借入0 ローン0

ANA-SMC-Wide  S50 C30
JAL-Suica-CLUB/A VIEW:S75 C10  JAL:国内S30 国際S100
citi-VISA-GOLD  S125 C20
SAISON-AMEX-PLATINUM  S100 C30
三菱東京UFJ-VISA(静脈認証)  S100  C50

鉄道&航空ヲタ。貯めたマイルは無料航空券で利用。JALとANAの二刀流では
思うように貯まらない為、どちらかに絞りたい。
空港ラウンジ利用とステータス欲のため、citi-GOLDとSAISON-AMEXを作る。
三菱東京UFJ(静脈認証)はメインバンク口座として作ったが、クレジットは使わない。
来年1月に三菱東京UFJとSuicaが一体化したカードが出たら作るつもり。
ステータス欲がまた出てきて、ダイナースも欲しいなと思っている。

よろしくおながいします
428名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 19:18:07
>>427
SMC-ANA-SFC
Diners-JAL-JGC
三菱東京UFJ+Suica (本当にでてくるなら)
にすれば良いんで無いの?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 20:15:41
>>427
Diners-JAL
JAL-Suica-CLUB/A VIEW
三菱東京UFJ+Suica (本当にでてくるなら)

JALとANAどちらかに絞りたいんだろ?
430名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 21:30:24
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

●「なぜ三井住友を選ぶのか」を解説するために思いきって自作自演してみました
431名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 23:48:13
お願いします。

ANAVISA一般 S80 メイン
スルガVISA一般 S80 地元で付き合い
楽天VISA一般  S80 Edyチャージ用
OMCVISA一般 S50 ネットウィング証券のキャンペーン用
スルガJCB一般  S60 地元で付き合い
法人用DCゴールド S100 職場で加入・使用暦ゼロ

自分で書きながら、ANAVISAだけで良い気がしてきた。。。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 23:54:56
>>417
>1:蜜墨を含むカードダイエット相談 ただし蜜墨は切れないような理由をつけて

↓  

>>425
>交通系はそれぞれ結構使うので切れない。
>>427
>鉄道&航空ヲタ。貯めたマイルは無料航空券で利用。
>>431
>>自分で書きながら、ANAVISAだけで良い気がしてきた。。。

ワロタwww 
433名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 00:13:35
>>431
残 スルガVISA一般 S80 地元で付き合い大切にしろ
残 楽天VISA一般  S80 Edyチャージにうるさくなさそうだから残せ
残 OMCVISA一般 S50 ダイエーで安くなるぞ
残 スルガJCB一般  S60 地元で付き合い大切にしろ
残 法人用DCゴールド S100 会社のは切れないだろ

切 ANAVISA一般 S80 結局切れるのはこれだけwww
434名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 00:44:51
蜜墨を切れって言った瞬間荒らし扱いだぞ・・このスレでは。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 00:49:38
>>431

>>楽天VISA一般  S80 Edyチャージ用
 なぜに?
 ポイントつかんのに。
436431 :2006/11/23(木) 01:05:35
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、  、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i   |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u   ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー       

437名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 07:37:05
荒らし・粘着等(含蜜墨厨・アンチ蜜墨厨)は徹底放置の方向で!
・荒らし・厨房等にレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
438名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 10:33:20
包茎の皮のようにカードを切りたい
439名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 11:18:32
蜜墨厨・マイペ厨に注意
440名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 15:14:41
お願いします。

UFJ-FOC-J-G S100 ほぼメイン。イコカのチャージ、定期購入、ケータイも
SAISON-V S80 死蔵。最初に作ったカード。あの頃のセゾングループは輝いていた。
SAISON-V-G S100 Visaの枠をあてにゴールドに。だが近頃Edyのチャージ+αくらいしか出番なし。決済期間の長さは魅力?西武百の新規出店が実現しておれば。
雨緑 S30? 街中の勧誘でころっと作った。年数回の出張航空券+ケータイ台+飲食程度。羽田ただ飯+レストラン&ホテル割引。年会費は元を取れていると。
ペルソナHANA-PLUS PiTaPa-V S30 阪急の買い物ではもう少しで割引率アップなのだが。近頃、市内からの通勤を自転車に変え、ピタパの出番ほとんどなし。以前は往地下鉄復バス。
OMC-J S50 社員証だったが、辞めた今となっては年会費を取り戻すほどの買い物をダイエーでせず
蜜墨V S60 死蔵。学生時代に作成。これまで数回しか使用せず。セゾンをやめにしてこっちに切り替えるか?
蜜墨M S60 同上。
ゴールドジムJaccs-V S30 現在通っている。
大丸-V S40 会社関係で最近作成。阪急百メインの自分では迷惑だが、通りすがりにご来店ポイントを。
ティップネスORICO S50 最近やめたスポクラの残骸。

ちなみに、キャッシングやカードローンは一切念頭にありません。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 15:30:17
切 SAISON-V S80 死蔵。最初に作ったカード。あの頃のセゾングループは輝いていた。
切 SAISON-V-G S100 Visaの枠をあてにゴールドに。だが近頃Edyのチャージ+αくらいしか出番なし。決済期間の長さは魅力?西武百の新規出店が実現しておれば。
切 OMC-J S50 社員証だったが、辞めた今となっては年会費を取り戻すほどの買い物をダイエーでせず
切 蜜墨V S60 死蔵。学生時代に作成。これまで数回しか使用せず。セゾンをやめにしてこっちに切り替えるか?
切 蜜墨M S60 同上。残 雨緑 S30? 街中の勧誘でころっと作った。年数回の出張航空券+ケータイ台+飲食程度。羽田ただ飯+レストラン&ホテル割引。年会費は元を取れていると。
切 ティップネスORICO S50 最近やめたスポクラの残骸。

残 UFJ-FOC-J-G S100 ほぼメイン。イコカのチャージ、定期購入、ケータイも
残 ペルソナHANA-PLUS PiTaPa-V S30 阪急の買い物ではもう少しで割引率アップなのだが。近頃、市内からの通勤を自転車に変え、ピタパの出番ほとんどなし。以前は往地下鉄復バス。
死 ゴールドジムJaccs-V S30 現在通っている。
死 大丸-V S40 会社関係で最近作成。阪急百メインの自分では迷惑だが、通りすがりにご来店ポイントを。

にした上で、
ペルソナをメインにして使い倒してはいかが? UFJより阪急の方が還元期待できます
UFJはケータイの引落をして手数料優遇維持。
ゴールドジムと大丸は死蔵に。(大丸は作ったばかりだからすぐに解約するのはやめた方が)
442440:2006/11/25(土) 17:22:15
ありがとうございます。
>>441
UFJ-FOC-J-G は、
フィナンシャルポイント=okidokiポイントが現在スターβなのですが、
HANA PLUSポイントの方が還元率高いのですか?
阪急百での買い物はポイントが付きませんから、ポイントはあきらめています。
FOCは、金融ポイントが結構付きますんで。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 19:52:03
じゃあUFJメインのままでよい
せっかくだからα目指せ

ハナプラスも現状維持かな

とりあえずそれ以外の雑多なカードを切ろう
444名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 20:38:37
クレジットカードを3枚以上持つ意味って有るの?

JCBとVISAが各1枚有れば、それで十分じゃない。

445名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 20:40:49
>>444
そこに茄子か雨が何らかの間違いで加われば、
安定した世界が崩壊する。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/25(土) 20:56:36
イーバンクのクレカってどうかな?
447名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 01:47:14
フリーランスの自営業なんだけど、
JCB(ノースウエスト)ゴールド    メイン
DC(GONZO)ゴールド       ヤフオクの月会費のみ使用
ソニーelio               お蔵入り
セゾン郵貯               キャッシュカードとしてのみ使用
イオン(MJC)            マックスバリュでアルカリイオン水がタダ&マックでアイスコーヒー100円で飲みたいので

以上を持ってます。どれをダイエットするべきでしょうか。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 03:50:41
>447
残 JCB(ノースウエスト)ゴールド    メイン
切 DC(GONZO)ゴールド       ヤフオクの月会費のみ使用
切 ソニーelio               お蔵入り
切 セゾン郵貯               キャッシュカードとしてのみ使用
切 イオン(MJC)            マックスバリュでアルカリイオン水がタダ&マックでアイスコーヒー100円で飲みたいので

クレジットカードとして利用していないモノは即刻切りましょう。
もし海外旅行に行くことがあり、JCB1枚だと心細いと言うのであれば、
DC-金を残しても良いと思います。
(\100=0.5Mileでワールドパークスにポイントを移行できるので・・
449名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 14:04:22
月のクレカ利用額が計3〜7万くらいなんだけど
P-oneとライフカードで絞るならどっちがいいかな?

ほかにガソリンのみ出光まいどプラス入れるとして、2枚に絞りたいのです。
ほかのJCBネットプラスなど特典皆無なカードは整理決定済みです。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 14:18:33
JFU-VISA S10
FinancialOne UFJ-M S10 (上と共通枠)
AMEX緑 S不明
VIeW-J S20(リボ)

メインはUFJ-VISA
サブでAMEXを使っています。
VIeWは定期券用です。
FinancialOneはキャッシュカード一体型で、公共料金引き落とし用になってます。


●何枚に絞りたいのか
出来れば2枚
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか   
日用品の買い物から、ほとんどカードで支払いたい。
●だいたいの決済額
だいたい5〜10万/月 。年に100万円程度
●その他
VISAとMASTERが枠共通になっているので
MASTERでお勧め(無料でフェイスがいいもの・・・)があれば
ぜひとも教えてください。

451名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 14:21:33
>>449
>P-oneとライフカードで絞るなら
多く使ってるほうを残す
>ガソリンのみ出光まいどプラス
ガソリンのみならイラネ

lifeは純に皿だからイラネ
452名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 14:25:29
>>450
斬 JFU-VISA S10
残 FinancialOne UFJ-M S10 (上と共通枠)
斬 AMEX緑 S不明
残 VIeW-J S20(リボ)

2枚にしたいのなら勧めはしないが
もう一枚ってとこでDCGONZO無料金鱒だが多分不要だろうな・・・
453名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 15:47:53
>>450
切 JFU-VISA S10
残 FinancialOne UFJ-M S10 (上と共通枠)
切 AMEX緑 S不明
残 VIeW-J S20(リボ)

 452と同一だな。
 UFJ ファイナンシャルワンはキャッシュカード一体型じゃなくなるそうだ。
 ファイナンシャルワンは、ダイエー系とかいろんな店ででポイント2倍になるんでそ?
そういうお店でメインで使ってゆけば良いのにと思う。

 VIEW-J(リボ)が定期一体型でなくて良いならば、ビックSuicaを薦めるところだけど。
454453:2006/11/26(日) 15:51:10
 あ、銀行は旧UFJ系で、オールワン口座にしてるよね?
 FinancialOneメンバーズなら、UFJ銀行の取引でもポイントがたまるから、良いカードだと思う。
 切るのはもったいない。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 20:35:40
現在持っているカード
SMC-VISA-G (S150 C40) 以前のメイン
ANA-SMC-VISA-G (S150 ) メイン 
雨金 (S??) 小さい頃からの憧れのカード
CITI-VISA-G (S125 C30) 死蔵
DINERS平 (S100) 退会予定
JCB金 (S50 C10) 死蔵

使用は週に2・3日の出張(JR代,飛行機代、ホテル代)。ゴルフ代。ネットでの買い物


切り替え申し込み検討中
ANA-DINERS

JCBかCITI切ろうか
もうちょっと枚数(3〜4枚程度)に絞れないかな
456名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 21:03:39
切 SMC-VISA-G (S150 C40) 以前のメイン
残 ANA-SMC-VISA-G (S150 ) メイン 
切 雨金 (S??) 小さい頃からの憧れのカード
切 CITI-VISA-G (S125 C30) 死蔵
切 DINERS平 (S100) 退会予定
切 JCB金 (S50 C10) 死蔵

457455:2006/11/26(日) 22:46:13
>456
一枚で十分て事なんだよね
 
458名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 23:06:12
結局ANA以外全部死蔵じゃないですか、
ANA-DINERSの理由もよくわからないし。
週一で飛行機使ったりするならSFCでも目指してみては?
まあ、仮に憧れの雨金残したとしてもこれら二枚で十分ではないのかと。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 23:12:05
>>455

斬 SMC-VISA-G (S150 C40) 以前のメイン
残 ANA-SMC-VISA-G (S150 ) メイン 
変 雨金 (S??) 小さい頃からの憧れのカード⇒緑へ
斬 CITI-VISA-G (S125 C30) 死蔵
斬 DINERS平 (S100) 退会予定
変 JCB金 (S50 C10) 死蔵 ⇒南関東在住ならJAL-Suicaへ、でなければクラシックへ

但しヨーロッパへある程度行くようなら、雨かJCB斬⇒DC/UFJ/SAISON-MASTER追加
460名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 14:06:49
DINERS平の S100 って・・・・・
461名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 22:47:01
確かに、平茄子のリボ枠はS100なんだが・・・
462名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 10:05:35
日々使わないカードを家保管にした

・レンタルだけに作ったTSUTAYA Wカード
・保険とゴールド初で見得で作ったGONZOカード
・入会後5ヶ月1000スマイル目的で作ったUPTY

財布の中から3枚ダイエット完了した
463名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 21:41:45
 …
464名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 02:07:05
>>463
はっきり言ってあげるのがやさしさだと思うんだ
465名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 23:00:17
255 :名無しさん@ご利用は計画的に :2006/12/04(月) 20:38:01
なぁなぁ
カードずいぶん減らして
citi金とセゾン雨の2枚になったんだが、1枚にしたい。
どっち解約した方が面白い?

海外は数年に1回しかもパック旅行。
国内での決済は60万前後/年。
汎用性を考えるとcitiなんだろうけど…


256 :名無しさん@ご利用は計画的に :2006/12/04(月) 21:21:53
>>255
両方解約して、蜜墨にしろ!
466名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 23:12:58
2,3枚に絞ろうと思っていますが、どれを切ればいいでしょうか。

ANA-SFC-VISA(S20C10) *SFCになるためにAMCから移行。 公共料金引落し用
AMEX-Green(S?) *メイン なんでも決済してます
セゾンAMEX(S150C50) *18歳から使用。 現在、たんすの中
ソラリアカードNICOS-VISA(S40C20) *ショップの子に勧められて入会 
OMC-master (S40C40)







467名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 23:30:14
現在都民ですが、愛知県に引っ越し予定。これからどんな感じにするか悩み中です。
ビックカメラViewSuicaJCB(S20C10) 枠は少ないけどメイン。愛知にはビックあるけどSuica使えない。
みずほSAISON VISA(S40C20) 家賃振込み用だったけど、現在は新生銀行使ってます。タンスの中。
JR東海エキスプレスカードmaster(S30C30) 出張が多いので。
DC Jizaile VISA (S10C0) プロバイダ料金用。Edy支払い。
ツタヤ JCB(S10C10) レンタルのみ。
ジャックス master(S30C20) コナミスポーツクラブ。愛知には多分無い。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 23:33:23
>>466

残 ANA-SFC-VISA(S20C10) *SFCになるためにAMCから移行。 公共料金引落し用
切 AMEX-Green(S?) *メイン なんでも決済してます
切 セゾンAMEX(S150C50) *18歳から使用。 現在、たんすの中
切 ソラリアカードNICOS-VISA(S40C20) *ショップの子に勧められて入会 
残 OMC-master (S40C40)
469名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 23:36:06
雨緑はなんで切られがちなのか?
470名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 23:45:55
マジレスすると日本人が国内でつかうならV+Jがあれば用は足りる

Master 素直にVISAにいけない、天邪鬼。幼少期に虐待を受けた可能性あり
AMEX 見栄っ張り。誇大妄想狂。詐欺に簡単に引っかかる
Diners 化石。死にそこない
471名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 23:47:21
>>469
羽田のタダメシ以外価値がないから。
Ptとか上を目指すなら最初から金にするだろうし。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 23:59:36
>>467

残 ビックカメラViewSuicaJCB(S20C10) 枠は少ないけどメイン。愛知にはビックあるけどSuica使えない。
斬 みずほSAISON VISA(S40C20) 家賃振込み用だったけど、現在は新生銀行使ってます。タンスの中。
残 JR東海エキスプレスカードmaster(S30C30) 出張が多いので。
斬 DC Jizaile VISA (S10C0) プロバイダ料金用。Edy支払い。
残 ツタヤ JCB(S10C10) レンタルのみ。
斬 ジャックス master(S30C20) コナミスポーツクラブ。愛知には多分無い。

出張が多いようなので交通機関関係で便利なカードをメインに
ツタヤは名古屋で使わないのなら斬
枠が少なくて不安なら一番枠の多いみずほを残す方向で
473名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 01:22:19
>>467
残 JR東海エキスプレスカードmaster(S30C30) 出張が多いので。

それ以外斬る。
ビックSuicaのうまみはスイカチャージによるビックポイント還元率アップなので
ただのポイントカードに戻す。
ツタヤも年100本くらい見ても数千円の割引だからヘビーに使わないなら斬る。

予備としてみずほSAISONを残すか、自分に合ったもう一枚を作るかといった所じゃなかろうか。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 01:27:21
ツタヤカードってポイント対応店多いしレンタルも割り引かれるけど、
かなり借りまくらない限りそれほど得はしないんだよね。

得してると錯覚させるのに成功したカードだと思うわけよ。
だから基本的に斬だと思うが、同意せんか?
475名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 07:01:04
>>469

単なるVISAカードでしかない三井住友をステイタスがあると思いたい蜜墨信者が、
真のステイタスカードであるアメックスに嫉妬するから。

例:AMEX 見栄っ張り。誇大妄想狂。詐欺に簡単に引っかかる
476名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 07:44:44
>>475
このスレの趣旨からすれば、

「ステータス目的のカードは斬る!」

なので、雨斬・蜜墨残は、よく有る選択になる。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 12:14:09
>このスレの趣旨からすれば、「ステータス目的のカードは斬る!」 なので、

ん?そんなことないだろ

ステイタス重視・ポイントいらねという選択肢もあり得るだろうし
保険の手厚さやラウンジのサービスを重要視する価値観もありだとおもうが
478名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 12:26:20
まあ依頼人が希望を伝えてくれればいいよな
479名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 12:37:56
とにかく蜜墨を残せばいいんだろ?このスレ
480名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 13:10:26
「蜜墨は切る」だ。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 13:25:27
>>477
>ステイタス重視・ポイントいらねという選択肢もあり得るだろうし
>保険の手厚さやラウンジのサービスを重要視する
のなら、

雨も蜜墨も切って作りなおしだな。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/05(火) 13:44:44
東海は「エクスプレスカード」
さては脳内だな
483名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 23:49:29
一人暮らしフリーターなので、新規カードはもう作れない可能性も
あるから、そもそもダイエットすべきかどうかもわかんない。。。

個人情報とか枠の問題あるから、減らすべきですか?
気づいてみたら意味不明に結構持ってた。枠を育てる概念が
無かったので、適当に使ってました。
ちなみに年会費無料のカードばかりです。

財布)フィナンシャルワンビジネス金VISA S50 (メイン)
財布)U29JCB S?(JCBキャンペーン用)
箪笥)アプラスJCB S30 (公共料金)
箪笥)楽天VISA S70 (ネットショッピング用)
財布)セゾン郵貯VISA S30 (SEIYU用・キャッシュカード)
箪笥)ソニーerioVISA S30 (使ってない)
箪笥)イーバンクニコス S30 (キャッシュカード)

よろしくお願いします。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 00:02:33
>>483
あえて他のカード作らないなら全部放置
以上
485名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 01:10:33
>>483
当分は新規カードに手を出せないとしても、
余計なカード減らさないと枠が育たないだろう。
枠小さいカードばかりで使いにくそうだし。

残 フィナンシャルワンビジネス金VISA S50
残 U29JCB S?
切 アプラスJCB S30
切 楽天VISA S70
切 セゾン郵貯VISA S30
切 ソニーerioVISA S30
切 イーバンクニコス S30

もしMASTERが欲しければ、セゾンで何か作った後に郵貯VISA解約。
セゾンの場合、既存で持ってれば2枚目以降は楽に作れるから、
フリーターでも行けると思われ。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 07:40:55
スレちだけど。

>>フィナンシャルワンビジネス金VISA
 良いな、こんな無料金あるんだ。つか、フリーターで何で持ってんだ?

 ファイナンシャルワンはUFJ銀行や糖蜜系で金融ポイントが付くのと、特定加盟店で
ポイント増があるのがうまみだよね。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 08:15:53
>>485
残  財布)フィナンシャルワンビジネス金VISA S50 (メイン)
斬  財布)U29JCB S?(JCBキャンペーン用)
斬  箪笥)アプラスJCB S30 (公共料金)
斬  箪笥)楽天VISA S70 (ネットショッピング用)
残  セゾン郵貯VISA S30 (SEIYU用・キャッシュカード)
斬  箪笥)ソニーerioVISA S30 (使ってない)
変  箪笥)イーバンクニコス S30 (キャッシュカード)  → キャッシュカード単体へ
488483:2006/12/12(火) 20:57:23
>>484>>485>>487
ありがとうございます。
まずは支払いをF1に集約します。

>>486
会社員時代に作りました。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 22:04:11
●何枚に絞りたいのか
もち1枚
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか   
日用品の買い物から、ほとんどカードで支払いたい。
●だいたいの決済額
だいたい5〜10万/月 。年に100万円程度

みずほMMC-UC-Master(S80L20)toto購入用
シネマイレージセゾンアメックス(S80共通)映画のポイントだけたまってます
<<セゾン>>プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード(S80共通)メイン・じゃっかん還元率(年会費も含め)悪い 現在1000ポイント程度貯まってます。
NWA提携ダイナース(使えるところが少ないので飾りになってます)

MMCにためていこうかなあと、半年で永久不滅ポイント1000ポイント貯めたので8月の背損白雨の年会費前に登録切換したらよいかなあと

490名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 22:39:38
1.UC−G−VISA      S:200 C:50 
2.UC−SEL−VISA    S: 70 C:50
3.MMC−MASTER     S: 40 C:10
4.JAL−DC−VISA    S:100 C:50
5.JR−VIEW        S: 20 C:10
6.JR−エクスプレス−VISA S: 30 C:10
7.MYSO−NET−VISA  S: 30 C: 0
8.SAKURA−JCB     S: 40 C:10
9.SAISON−JCB     S: 50 C: 0
A.SMC−VISA       S: 80 C: 0

1.ラウンジ・保険用、3.引き落とし無料、4.JALマイル用
5.関東SUICA多様6.新幹線予約用、 7.ソネット支払い
A.ドコモID用

会社員、27、年収500、いずれSMC−G考え、UC−Gと交換
しようかなと考えています。
また、5枚切りたいです。よろしくお願いします。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 23:18:44
>>485
>セゾンの場合、既存で持ってれば2枚目以降は楽に作れるから、
>フリーターでも行けると思われ。

現在フリーターになっていることがCIC等経由でバレて
会社員時代に作ったUFJ金が取り上げになったりする。
今は新規カード作らずおとなしくしておいた方がいいと思う。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 23:23:27
>>490

残 MMC−MASTER S:40 C:10
変 JAL−DC−VISA S:100 C:50 →クラシックへ
残 JR−エクスプレス−VISA S:30 C:10
変 SMC−VISA S:80 C:0→Gへ
変 JR−VIEW S:20 C:10→JALsuicaJCBへ

またはJAL-DC-VISAを切ってSAISON-JCBをSAISON-AMEXへ変更
493名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 23:29:31
>>490
あとで斬: UC-G-VISA (一番下のSMC-VISA参照)
斬: UC-SEL-VISA
斬: MMC-MASTER
変: JAL-DC-VISA → JAL-View-SUICA-JCB
変: JR-VIEW (上でまとめる)
?: JR-EXPRESS-VISA (どうしても使うなら残す)
?: MYSO-NET-VISA (ソニーに操をたてるなら残す)
斬: SAKURA-JCB
斬: SAISON-JCB
?: SMC-VISA → SMC-G-VISAに切り替えて、最初のUC-Gを斬る
494名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 23:50:06
>>492
>>493
ありがとうございます。

JAL−SUICA−JCBは存在を知りませんでした。
これならJALとVIEW1枚にまとまりますね。

安パイ狙いでSMCG後にUCG斬りますね。

半年後目処に

3.MMC−MASTER
6.JR−エクスプレス−VISA
7.MYSO−NET−VISA  
変.SMC−G
変.JAL−SUICA−JCB

とするようにしました。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 00:08:51
カードを解約すると有利?
解約情報も情報センターにちゃんと載るの??
496名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 01:19:34
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします
497名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 11:12:27
>>496
だから、何?
498名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 12:59:26
>>495
〃ちゃんと〃解約情報を載せない悪徳会社とかあるから、
解約後に少し時間をおいて開示汁
499名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 17:39:01
>>498
>解約情報を載せない悪徳会社とかあるから

たとえば?
500498:2006/12/13(水) 20:52:50
ソニファ
My sonyカードを解約して一年以上たった時に開示したら
まだ契約?になってた。
単に手続きを忘れただけなんだろうけど、
しっかりしてほしいよね。
501黒柳元@風俗大好きでござる:2006/12/15(金) 02:30:47
>>490
全部切って↓を作る
http://www.tecmo.co.jp/doacard/index.html
502名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 08:36:48
三井住友ヤンゴVM
DCカードヤンゴVM
ライフマスター
TSUTAYAアプラスJ

TSUTAYAをよく使うからWカードは残してあと一社か二社残そうと思うんだけどどれがいいですかね?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 09:42:12
>>502
せめて枠は書けよ。
ま、見るからにあとは密墨V-Gくらいで良さそう。
枠が気になるならライフも残せば?(多分これが最大じゃね?)
504名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 10:18:32
>>502
斬  三井住友ヤンゴVM
斬  DCカードヤンゴVM
残  ライフマスター
残  TSUTAYAアプラスJ
505黒柳元@風俗大好きでござる:2006/12/16(土) 13:13:14
>>502
全部切って↓を作る
http://www.tecmo.co.jp/doacard/index.html
506名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 20:10:27
茄子 通常用。20-30マソ/月。
雨緑 デスクの対応があまりにも悪いので雨金から変更。茄子使えないとき用。2マソ/年くらい。
View Suica visa スイカチャージ用。駅の売店で雑誌買ったりもするので、1マソ/月くらいかと思われる。

アメックスほとんど使ってないので解約しようと思うんだけど、
茄子使えないからってviewカードとか出すのみっともないし、どうしたものか。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 20:59:45
枚数絞ることないじゃん別に。
オイラはカードデブ?67枚
508名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 21:03:43
67枚どう使ってるの?w
509名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 21:14:56
カードなんて最大2枚でいいだろ。

メイン:ダイナース、AMEX−金or緑、VISA−金、Master−金、JCB−金のいずれか一枚

サブ:VISA−一般、Master−一般、JCB−一般のいずれか一枚

あまり行かない店のポイントカードor会員証兼用のカードや、友人等に頼まれて作った義理カード
なんぞは邪魔になるだけだから即刻解約すべきではないか?
510名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 22:03:23
>>502
おまいにはTSUTAYAアプラスJCB1枚で充分だ

>>506
おまいには茄子と西瓜で充分だ

>>507
おまいには駿河デブで充分だ
511名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 07:05:56
>>506
茄子 そのまま
雨緑 日興Visaプラチナデビットへ変更。
View Suica visa  VIeW Suica Masterへ変更。

これで、クレカ2枚持ちになって、VISAプラチナデスクも使える。めでたし、めでたし。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 08:31:25
>>509
 なんだか、昔あった2枚に絞るスレのテンプレっぽいな。

メイン:JCB金
サブ:無料VISA一般(NICOS郵貯とか)
 てのが多かったぞ。今このスレむけに書けば、

メイン:ANA-SMC-G金 VISA(マイペ)
サブ:BIG-VIEW-SUICA JCB
 あたりになるんかな。年会費抑えて、還元率高め。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 09:13:05
密墨Visaのポインヨがビックカメラ.comのポイントに送信出来ると知って
ビックリしたす
514名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 20:35:12
スレ違いの掲示板に書き込みしたらこちらに誘導されました。


@東スターマスデビ(2年前)
   ↓
ANTTグループVISAカード(S40C5発行)
   ↓
B日立JCBカード(S5発行)利用無し
   ↓
CGEJCBカード(S40C10発行)1回利用後完済・現在の残高無し
   ↓
DりそなVISAカード(S10発行)2回利用後完済・現在の残高無し
   ↓
E三井住友VISAゴールドカード(S100C50発行)現在の残高無し
   ↓
NTTグループVISAカード(S70C30増枠)現在の残高S10

以前オイタしてその後地道にクレヒスを積んだ結果
三井住友VISAゴールドまで辿りつきました。
メインで使っていたNTTがいつのまにか増枠
してました。

枠が少なく使い道のほとんどない日立とりそなを解約
しようと思ってますがどうでしょう?
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 20:43:16
>>514
テンプレ読んで書き直せ。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 20:53:58
日立×GE×
518名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 21:32:11
>>514
全部切って、アスパラ住信ゴールドつくって出直してこい
519黒柳元@風俗大好きでござる:2006/12/18(月) 01:57:23
>>514
全部切って↓を作る
http://www.tecmo.co.jp/doacard/index.html
520名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/18(月) 15:59:39
>>519
クリックしても、真っ白で何も書いてないページに、つながるんですけど。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 02:30:00
蜜墨一枚でよくね。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 02:43:43
そもそも、自分がもってるカードがわからん・・・・タスケテ
523名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 11:09:20
アプラスJCBがいいって言う奴いるが、
ツタヤの会員権要らなかったら、アプラスもイラネ

アプラスのメリットが分からない。
他の会社は、特典があるんだけどね。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 13:12:58
ビニコン払い。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 14:49:44
コンビニ払いのメリットって何ですか?
AQとか、そういうのなしでお願いします
526名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 18:29:02
手数料かからなければ、引き落とし日に入金忘れ
とか気を使わずにすむとか。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/22(金) 18:40:09
蜜墨は切れ
528名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/22(金) 20:27:32
嘘をついてはイカン
全部切って蜜墨VISA入会するなり。
ホントどえらいカードです
529名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/22(金) 21:41:05
何も考えずぴあカードとへそクリックカードを斬れ
530名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/22(金) 23:10:05
国際ブランドの場合は、
実は、VとMは決済システムが同じ。
JとAも提携している。
何か障害が起これば、
VとMがダウン。またはJとAがダウンと言うことになる。
もし、海外で遭遇したら、悲惨だ。

よってリスク分散のために、
VかMから一枚。
JかAから一枚。
以上二枚。
これが最良の選択なのだ・・・・
531名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/22(金) 23:14:59
南北米州に行くことが多いなら、AとV
欧州に行くことが多いなら、DとM

が、よかろう。
532黒柳元@風俗大好きでござる:2006/12/23(土) 01:35:03
とりあえずJCBはくたばれや!!!!!!!!!!!!!!!!
533名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 02:03:34
>531
もう既に、Jの方がDより海外加盟店数が多いし、
欧州でもDよりAやJの方が使い物になる。

与信の都合で仕方が無く持ってるor茄子を愛してる人以外は、
ダイナースを切るんじゃないのかな?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 08:11:00
>>224より

自転車で世界一周した人のサイト
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/environment/sakamoto/s05column.htm

>クレジットカード
>アメリカンエクスプレス(やはり強い)、VISAカード

>>530の「最良の選択」を実践してる
535名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 10:21:04
漏れはVMAだな
536黒柳元@風俗大好きでござる:2006/12/23(土) 11:29:14
漏れはVAGINAだな
537名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 12:58:05
>>531
南米はM必須
538名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 16:33:04
カードダイエットと言うより、何を何に変えればいいか教えて頂きたいのですが。

現在持っているカード
●ANA-SMC-Masterマイペースリボ(S30) 現在メイン
●JAL-JGC-CLUB A-View-Suica JGC維持用 外貨用(トラベレックス)
●NWA-CITI-VISA-GOLD ラウンジ用 リストラ筆頭
●ルミネView-Suica-Visa パスネ用でした 現在はSuicaとルミネの10%オフ用
●UC-GOLD コーポレートカード ラウンジ用

飛行機乗るのはJALがメインですが、まいぺの存在を知ってしまい、最近JALマイルが貯まりません。
年間決済額は150〜200万くらいですが、100万くらいをANAにして残りでJALマイルも貯めたいと思っています。
JGCは維持したいのですが、JALカードってANAカードを知ってしまうと効率悪いですよね・・・。

・ANAもJALもマイルを貯めたい
・JGCは維持したい
・海外も年2〜3回行くのでトラベレックス用にJCBは欲しい
・国内は月1ペースで飛行機に乗りますが主にJAL

年収600万、30歳、でANA-JCBワイドゴールドは落ちてしまいました。

とりとめもない感じになってしまいましたが、私に合うカードを教えて頂けるとありがたいです。

539名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 02:27:25
>>538
1. NWA-CITI-VISA-GOLDを切る
2.1〜2ヶ月待ってANA-SMC-MasterマイペースリボをANA-SMC-WIDE-
VISAマイペースリボに変更し枠を育てる
これでV(SMC)・M(UC)共に国内メジャーの発行になる

3.ルミネView-Suica-Visaを切って他のカードの枠を更に育てる
540名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 09:42:23
>>538
使わない航空会社のマイルためてどうするの?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 21:37:12
減らすどころか、わずか2ヶ月で4枚も作っちゃった ダハハーww
更にあと3枚検討中 中毒ですなww
542名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 23:08:13
サブカード向けゴールドカード?
http://ufjcard.com/credit_card/premio/index.html(UFJプレミオ。年会費3150円。)

JCBゴールド、AMEX、DINERSのいずれか一枚をメインにして、
サブはVISAゴールドかMasterゴールドにしたい。
それで会費の負担を軽くしたいという場合に最適なのでは?
543名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 23:36:51
喪前らもここ読んで、心を入れ替えろ。
今ならまだ間に合う!!

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1089977795/l50
544名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 02:10:13
>>541
誘導: 多重申し込み実験スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1166849401/
545名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 12:19:07
結局は蜜墨さえ残せばいいんだろ
546名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 21:08:50
p-oneでいいっしょ。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 08:55:55
お犬様を残す
548名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 14:34:22
>>542
プレミオは妙に派手なデザインで格好悪いんだよな。
同じプレミオなら犬金のほうがいい。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 16:14:39
アメリカに移住を考えているのですが、どのカードを残しておけばいいですか?
ネタじゃないです、マジレスお願いします>海外滞在経験者の方

アメ?CITI?その他?(墨とか。。って関係ないですよね>墨>アメリカで)
550名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 16:29:30
セゾン雨
551名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 18:23:09
>>549
WEB明細で郵送がないもの
それは三井住友VISAゴールドカードです。
マイペにしてWEB明細。これなら年会費も安く抑えられます
三井住友VISAゴールドカードを残してそれ以外を全部切りましょう
552名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 18:28:45
別にどれでもいいんじゃないの?
移住後は、日本円決済のカード使うのは日本に帰国したときくらいになるでしょ。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 19:24:12
>>549
そもそも手持ちのカードはなにがあるんだ?
554名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 19:46:47
>>553
すいません
JCB THE CLASS、Diners Club Premiumの2枚です。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 20:20:35
>>554
移住先でカードつくれ
無理だけどな
556名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 20:27:22
低住所を持って、ちゃんと移住するなら全然無理じゃない。
というか、普通に移住先でカード作ることになるでしょう。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 20:29:56
すぐはむりじゃね?
なにかと不便だと思うが実績つまんとな
558名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 20:39:36
住所:新宿大ガード下
559名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 21:01:57
住所確定して現地で銀行口座開設した時点ですぐに持てるよ。普通の国はね。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 22:05:25
じゃあ、将来、海外の移住のために、雨とかを残して、クレヒスうんぬんとか考えなくていいんですね
561名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 22:38:23
日本で作ったクレヒスは意味なし
562名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/30(土) 22:39:47
茄子残せばいいんじゃね?
563名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 02:12:27
>561

そうなんでうすか、持ち越せると思っていました

これで、雨をためらわずに、切ることができます。thx
564名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 02:34:05
ミドリカード
Joshinカード
ソフマップカード
YAMADAカード
ヨドバシカード
セイデンカード
565名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 02:59:36
>>560
一応マジレスすると雨は日本でのクレヒスを元に米国カードを発行
してくれるから、渡米後しばらく雨を使って米でのクレヒスが出来た
後に現地のカード申込が一般的。
あと俺の勘違いでなければ三菱東京UFJ銀行が米国の系列銀行口座に
対する斡旋サービスがあるので、その銀行に口座開設→現地のクレカ
作成ってのがあったと思う。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 03:04:40
<script type="text/javascript" src="http://www.infotop.jp/click.js"></script>
<a href="http://mojo.daa.jp/af/ka-dotop.html" onclick="return clickCount(13925, 420);">■■ブラックOKの VISA/MASTER 国内カード発行■■==</a>
567名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 03:34:21
国内ではJCBで何等不自由無し 海外では不自由多し
568名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 04:12:57
アメリカは現地で当座口座開設して、
デビットカードと小切手を手に入れれば、まず生活決済で困ることはない。
それに、銀行がクレカの発行を行うので、クレヒスがなくともある程度の金額を口座に入れれば
すぐにカードを発行してくれる。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 07:40:50
>>565
旧東京銀行のサービスですな。
俺、未だにUS$の小切手帳持ってる。
でもすぐカード使ってしまうので出番無し。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 08:37:36
>>549へのマジレス
米国に移住する予定が有るのなら、「雨と茄子は切るな!」

ttp://www.dallastsushin.com/dallasliving/bank.html
これによると、雨の切替えかPREMIOカード(ttp://www.premio.com/)作成。

>>562正解
>>561,563
雨と茄子は、日本国内で作ったクレヒスが受け継がれる。
日本国内でのクレヒスを翻訳して米国へ送ってもらえるので、
米国内発行のカードに切替えてもらえる(セゾン雨はダメだと思う)。

Diners Club Premium 持ってるのなら、机に聞いてみると良い。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/31(日) 13:14:18
セゾン雨がゾンビ雨に見えた
572名無しさん@ご利用は計画的に :2006/12/31(日) 17:37:17
>>549へのマジレス

そのカード及び移住とかからするとそれなりの属性の方と思う。おそらく研究留学など。
当方現在在米研究留学中だが、ほとんど>>570の言うとおり。
茄子は持っていないので知らないけど、雨は日本のクレヒスから発行してくれた。
入会金無料の緑雨を取っておいて(おそらくS50で出ると思う)から、
渡米して、日本の雨机に電話すると米の雨から連絡有り、SSNあれば普通に発行される。S設定なし。
プレミオはS3.5Kなので最初は使いにくい。なお、背損雨は雨ではなく背損なので無理。
もちろん米で銀行口座作ればデビットはすぐにもらえる。クレカは銀行による。
日本から給料が出るなら送金のために質の口座があると便利。
新生はアメリカ住所に移せない。(世話をしてくれる親族が日本にいて住民票をそこに移せば別)

がんがれ!
573549:2006/12/31(日) 18:29:26
>565,>568,>569,>570,>572 その他漏れていたらすみません(悪意はありません)

>549です

みなさん、マジレス本当にありがとうございます

本当に参考になりました

そして、ひさしぶりに、2chで親切にされて本気で感動。。。

2chで煽られることが多いと(冗談のあおりは、もちろん冗談で受け止めているんですが)
予想に反して優しくされると、心の奥底にグッときますよね。。。

ありがとうございます!!!みなさん良いお年を!

それでは、消えますー
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 05:51:56
●何枚に絞りたいのか 2枚
●還元率がいいやつを
●決済額 月10〜20万
●所有カード
P-one青-VISA S10 7日10倍用(特に1月のバーゲンのときに)
Orico-upty-Master S30 メイン(公共料金用)
ANA-SMC-VISA S30 メイン
ライフ-Master S30 誕生日月edyチャージ&税金コンビニ支払い用

何かクレジット版とか色々見ていたら作りすぎていて、結局ポイントが分散している気が…
oricoとana結局どっちが還元いいのか分からずメインすら分散…優柔不断だ
ポイント分散防止と、どれだけ支払ったかの管理を簡単にしたいので半分位にお願いします。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 13:51:41
>>574
オリコとANAを残して斬る。

飛行機乗らないならいっそのことオリコだけにするとか。

○日限定は無駄、1年に数回しか使わないのにポイントをためようとするのが間違ってる。
576574:2007/01/15(月) 02:39:49
ありがとうございます☆
取り合えずp-one切ります。確かに年に数回、3%程?しか変わらない日のためにカードを
持っておくのも流石に…ですね。買いたいものもすぐに買えないし。。
オリコとANA未だ迷ってますが、最終的にはどちらが得かをもう少し勉強して、
一枚を集中的に使おうと思います!
p-one切れたの大きかったです。ありがとうございました!
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 02:06:07
●何枚に絞りたいのか 4枚以下
●残したいもの マイルを貯めやすいもの、
 審査が比較的きつめ(と思われる)ものは、脱会→万一の再申込の面倒回避の為維持したい
 
●決済額 平均月4万弱、最大月7万位 キャッシング・カードローン未利用。延滞歴なし
       外国旅行毎年1〜2回、国内旅行2〜3回

●所有カード  7枚 右端は備考(現在の使いみち)
  ○×は自分の判断です。四天王(VM−JA)一枚ずつ。

○蜜墨VISA          S60(C20含む) 1999年加入 格安の年会費一部母校に落ち、寄付代わり。気が向いた時使う  
×牛Master(マイレージプラス) S50(C10含む) 2005年加入 てんとう虫ロゴw ドイツW杯後不使用
○ライフMaster         S20(C20含む) 2005年加入 誕生月のみメイン(他はプロバ決済用のみ)年会費無料 
○JCBG(ワールドパークス)   S100(C10含む) 2005年加入 誕生月以外の11ヶ月メイン、コンビニ以外の店での買物
×JCB(ワンパス)        S50(C10含む)  2006年加入 入会特典GET後不使用
×JCB(AMCワイド)     S100(C10含む) 2006年加入 Edyチャージ、コンビニでの買物  
○AMEX緑           S未確認(C未確認)2005年加入 公共料金決済用

自由なアドバイスよろしくお願いします!
ちなみにCITI系は審査に一切パスしません。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 02:16:15
>>577
これだけあればおk
・蜜墨VISA          S60(C20含む) 1999年加入 格安の年会費一部母校に落ち、寄付代わり。気が向いた時使う  
・ライフMaster         S20(C20含む) 2005年加入 誕生月のみメイン(他はプロバ決済用のみ)年会費無料
・JCB(AMCワイド)     S100(C10含む) 2006年加入 Edyチャージ、コンビニでの買物  
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 02:20:49
ANAマイレージカードをJCB→蜜墨VISA-Gに切り替えてメイン使用。EDYも可。
ライフmasterをサブ。誕生月利用、プロパ決済(Eメール明細)でシコシコとポインヨ。

の二枚でも事足りる気がするけど。マイルはANAに集中。年会費も抑えられるし。

さらに一枚プラスするなら、JCBG(ワールドパークス)かアメックスのどちらか。
580577:2007/01/16(火) 02:25:55
>>578-579 ご意見さんきゅ。矢張りライフMaster大事ですか。

言い忘れていてすいません。今無職なんでカードの切り替え(新規申し込み)はできないのです
581578:2007/01/16(火) 02:28:27
>>579
おれなら、そうするな。
マイルはANA-VISA-Gに集中で。
確かライフはANAに移行できるよね? よく知らんが。
雨は要らない。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 02:33:34
JCB(AMCワイド)。メイン。
蜜墨VISA。母校愛でサブ。

新規発行できないなら、この二枚で。
年間50万程度の決済なら、マイルプログラムを一つに絞らないと、
全然マイル溜まらないでしょ?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 03:07:35
男なら緑雨一枚で勝負すれ。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 21:55:50
>>417より


1:蜜墨を含むカードダイエット相談 ただし蜜墨は切れないような理由をつけて  >>577
2:蜜墨と数枚のカードを残す案を出す この時蜜墨の優位性をアピール   >>578-579
3:ありがとうございますやっぱり蜜墨は残しますとお礼       >>580

このスレの8割はこのパターンですww
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 22:18:40
どえらいカードなので。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 22:36:28
蜜隅厨って、まいぺが無くなったら、いなくなりそうだな
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 21:43:26
墨金V/Mの2枚*審査通過
セゾンプロパー*S80
BIC-SUICA*S30
オリコiGOLD*S100
オリコYahoo!master*S50
SONY*S110

三井住友銀行のカードローン*C50
ソニー銀行のカードローン*C100
シンキ*C100

31歳男です。持ちすぎですか?

オリコiGOLDは解約予定ですが、他はいかがでしょうか?
ローン借入れはありません。墨金以外は年会費が無料ですし、カードローンは三井住友が4%、ソニー銀行が6.5%なので、どうしても必要なとき、シンキと組み合わせて使ってます。
BIC-SUICAは昨日届きました。
588587:2007/01/18(木) 21:52:00
書きこんでから気が付きました。蜜墨を持ってると相談NGなんですかね(^_^;)

自分は、これまで蜜墨持ったことなかったのですが、今年から海外に行く機会が増えますので、保険に惹かれて申し込みました。
嫁の家族カードも発行できますし。。。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 21:57:38
日常通勤で使うJRのお供、ビューカード(VISA付の物)。
一般市民なので、いわゆる高ステータスのカードとかは興味無し。
海外には年一いくか行かないかくらいなので、マイル等も必要無し。

逆にビューは最後まで手放せ無いかな。
定期買うの不便になるし、新幹線のチケット代とかも便利だし。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 12:05:11
>>587
蜜墨は変な自意識を持ったユーザーと、それに反発する人間がいて
妙な雰囲気になるけど、冷静に見てもカードの内体は良いと思うよ。
で、

蜜墨のV(かMどちらか気分で)
BIC-SUICA-J

の2枚以外いらないのでは。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 21:26:00
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 23:06:28
あえての三井住友マスターカード
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 23:17:08
実際銀行系で知名度も高いわりに、ポイント還元率が高いカードって
三井住友くらいのもんでしょ。
誰に勧めても大きな不満が出ることがないってことで、リストラに残りやすいのも当然だと思う。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 00:08:09
>>593
ニコス。いつの間にか銀行系。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 00:24:53
●枚数にこだわりなし。持っていて損なカードを教えてほしい
●ANA-SFC-SMC(V)とSonyFamilyCard(J)は確保
●特にキャッシュカード一体型の対処を情報希望
●決済額は概ね20万/月

○ANA-SFC-SMC(V) S80C50 メイン
○SonyFamilyCard(J) S50C0 サブ
○KDDI Saison(M) S30C0 家計費
○みずほ View/Suica S20C10 モバイルSuica/ATM手数料対策
○Sofmap Aplus(J) S50C10 ソフマップ用
○京王Passport(V) S50C30 京王用
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 02:24:48
>>594
そう、銀行系というくくりかどうかは別として、プロパー系ニコスはかなりいいカードだと思う。
ポイント還元率もトップレベルだし、内容も抜群。
だた、所持カードの中にニコスは入ってるケースが蜜墨に比べて圧倒的に少ないんだよね。
あれば残すことを勧めるんだけど。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 03:39:03
●何枚に絞りたいのか?
何枚でもいいです。
●どのようなクレカ生活にしたいのか?
 普段の買い物で効率よくポイントを貯めて使いたい。
入会費・年会費は無料のカードが基本。
●だいたいの決済額
 1〜5万
●所有する全てのクレカ
 みずほ-UC-M(セレクト) S20  ATM手数料無料 普段の買い物

現在大学3年(21歳)です。日経トレンディを読んで気になりだしました。

現在、1枚のみですが、みずほは普段の買い物に使うクレカとしては、ポイント効率が悪いみたいなので、
普通の買い物用として増やそうと思っています。日経トレンディによると楽天KC?
あとは、バイクに乗る(夏頃には車購入予定)なのでガソリン割引があるカードが有るといいかなと思ってます。
日経トレンディによるとJOMOカードライト?
みずほはATM手数料無料のために残しておきたいです。

どうするのが良いかご教示ください。
スレチでしたら案内お願いします。

598名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 04:19:28
>>597
銀行のATMなんて調べれば無料のところは結構ある
新生銀行や三菱東京UFJ銀行(MAINBANK50万)など

S20で間に合っている利用金額でポイント効率とか言われても…
月に100万ぐらい使うようになってから考えればいい話

今のうちに雨緑でも作って育てろ
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 07:15:53
雨って学生にはなかなか発行されなかったかと。

このスレは、たくさんカードを持っている人が枚数を削るためにあるスレで、
>>597の質問はスレ違い。
あと、還元率といっても、せいぜ0.5%とか1%程度しか違わないので
>>598の言う通り、決済額が少ない場合はさして気にする必要もないと思う。
ガソリンよく入れるなら、下のスレあたり参考に、ガソリン系のカードをもう一枚作っておけば十分なのでは。

ガソリン割引カード 給油5回目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1154418800/
600名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 09:41:00
>>597
ANA-SMC-VISAでマイペにするとイイよ

それかMMCのセレクトならENEOSとJOMOでポイント2倍になるから
還元率1%になる
セレクトなら還元率UCギフトカードで0.5%、給与振り込みや
積立預金すればポイントが付くからセレクトなら悪くないよ
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 09:46:49
>>586
マイペがあるからこのスレでは最強なんですよ
これはもうしょうがない
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 10:29:33
次に申し込むかーづはどれがいい?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1150637859/
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 10:55:48
カード集めが趣味になってるが、常に新しいもの探してるので余裕がほしい!!

ダイナース(表向きメインは1枚必要)
JALスイカclabA(JGCに向けて所得)  J    80
P-1ゴールド(本当のメイン)         M   100
ANA一般マイぺ(エディ、pitapa、ETC)  V    70
エクスプレス東海(新幹線)          J    30
ローパスJBM(2枚だしJALマイル)     V    30
BICスイカ(JALスイカを変更したい)   J    30
日産カード(日産車持ちJAF扱い)     V    30
UFJスヌピー(ポイント移行後切予定)   V    50

交通系は使用するから必要だし、ダイナースは大事にしたい。今年JGC予定のため、JALカード
もできれば見栄えのするカード(DCのMか)したいので、JGC移行時にJALスイカは切り替える
予定。そのため、BICをつくった(モバスイ用)。ローパスもポイント2枚だし、おいしいし、日産カード
は、車の割引とJAF扱いだし日産レンタカーもつかうし・・ANAは、エディ、pitapa、ETCがあるし
P−1は、改悪続きだが、それでもなお高還元、お世話になった義理もある(JALマイル5万マイル
は、いただいたし、渋谷のカプリチョーザ2割引が手放さない)。
スヌーピしか切れないと、8枚は多い、5枚くらいに・・・

個人的には、ローパス切、スヌピー切、JALスイカ→JGCDCマスター、P−1を金→青かと
604名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 10:57:27
全部切ってアコマス
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 10:59:43
なんでやねん!!
606♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2007/01/20(土) 12:45:01
>>603
全て切って

Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
GrandberryMall-TOP-Master-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
Okura-AMEXまんせ〜〜〜〜〜!!

これで安心。

607名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 12:57:55
>>630
斬 ダイナース(表向きメインは1枚必要)
残 JALスイカclabA(JGCに向けて所得)  J    80
斬 P-1ゴールド(本当のメイン)         M   100
残 ANA一般マイぺ(エディ、pitapa、ETC)  V    70
残 エクスプレス東海(新幹線)          J    30
斬 ローパスJBM(2枚だしJALマイル)     V    30
斬 BICスイカ(JALスイカを変更したい)   J    30
残 日産カード(日産車持ちJAF扱い)     V    30
斬 UFJスヌピー(ポイント移行後切予定)   V    50


斬りたいというなら、ポイント・義理・見栄は捨てたほうがいい。
まともな理由がついてるカードだけ残せば、かなり減らせる。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 12:58:49
アンカーミスった。
>>607>>603
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 17:08:10
オイラのメインカードたち

アメックスゴールド→高額決済・社交場用
UAマイレージJCB→旅行用
三菱東京UFJ−VISA→ネットショッピング・プロバイダ用
OMCゴールド→日々買物用
アメックスビジゴールド→会社経費立替用
アメックスコンパニオン→リボ払い用(ほとんど利用なし)
610名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 19:19:20
>>609

ほとんど利用なしでメインカードかよ。
おめでてーな。
メインカードと言いたいだけとry

UAのマイルが欲しいならUAをUCかSAISONにして
斬 UAマイレージJCB→旅行用
斬 三菱東京UFJ−VISA→ネットショッピング・プロバイダ用
斬 OMCゴールド→日々買物用

おとといきやがれ
611名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 21:11:36
6枚がメインって・・・プッ
612黒柳元@風俗大好きでござる:2007/01/20(土) 21:40:53
>>609
お前、バカの典型だなw
爆笑wwwwwうぇwえうぇwうぇwwえwwえwwww
613名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 21:50:33
>>417より


1:蜜墨を含むカードダイエット相談 ただし蜜墨は切れないような理由をつけて >>587-588
2:蜜墨と数枚のカードを残す案を出す この時蜜墨の優位性をアピール >>588 >>590 >>593
3:ありがとうございますやっぱり蜜墨は残しますとお礼 >>588

このスレの8割はこのパターンですww
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 01:05:39
>>613
まいぺ以上の好条件を提案してくれ。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 01:22:23
P-one
616名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 01:33:27
p-one所持してる人がいれば、残すことも提案するだろうけど、
持ってる人が蜜墨に比べて少なすぎる。
必然的に蜜墨生き残り案が多く目に付く。そんだけのこと。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 11:12:46
オイラのメインカードたち

アメックスゴールド→高額決済・社交場用
UAマイレージJCB→旅行用
三菱東京UFJ−VISA→ネットショッピング・プロバイダ用
OMCゴールド→日々買物用
アメックスビジゴールド→会社経費立替用
アメックスコンパニオン→リボ払い用(ほとんど利用なし)
618名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 11:13:27
オイラのメインカードたち

アメックスゴールド→高額決済・社交場用
UAマイレージJCB→旅行用
三菱東京UFJ−VISA→ネットショッピング・プロバイダ用
OMCゴールド→日々買物用
アメックスビジゴールド→会社経費立替用
アメックスコンパニオン→リボ払い用(ほとんど利用なし)


619名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 11:15:08
オイラのメインカードたち

アメックスゴールド→高額決済・社交場用
UAマイレージJCB→旅行用
三菱東京UFJ−VISA→ネットショッピング・プロバイダ用
OMCゴールド→日々買物用
アメックスビジゴールド→会社経費立替用
アメックスコンパニオン→リボ払い用(ほとんど利用なし)
620名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 11:44:59
オイラのメインカードたち

アメックスゴールド→高額決済・社交場用
UAマイレージJCB→旅行用
三菱東京UFJ−VISA→ネットショッピング・プロバイダ用
OMCゴールド→日々買物用
アメックスビジゴールド→会社経費立替用
アメックスコンパニオン→リボ払い用(ほとんど利用なし)
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 12:15:19
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 12:37:03
オイラのメインカードたち

アメックスセンチュリオン→高級ソープ・風俗用
ダイナースプレミアム→キャバクラ用
三井住友VISAプラチナ→エロDVDネットダウンロード購入用
JCBクラス→大人のおもちゃ購入用
アメックスビジプラチナ→エロ本購入用
OMCjiyuda!→一流ホテル・社交場用(ほとんど利用あり)
623がくせいさんP:2007/01/21(日) 12:52:40
去年の夏にカードを整理

AMEX緑 S未確認(C未申請) 2006年加入
   一応メインカード。主に海外、買い物&食事用。
SAISON AMEX S30(C20含む) 2004年加入
   AMEX緑入手前のメインカード。付帯保険の為に持っている。
SAISON UA/Master/一般 上記と枠共有 2006年加入
   UC/UA/Visa/学生 からお引っ越し。Star Alianceの利用が多い。付帯保険の為もあり。
DC 留学カード/Visa S15 C5 2006年加入
   枠少なすぎで萎えた。一回も使っていない。
DC 国際学生証カード/Visa 上記と枠共有 2006年加入
   同上。

近くSAISON/Proper/VISAに申し込み考えてます。。 V/MがSAISN UA/Masterしかないので。。。
とにかく付帯保険が重要で、微妙に色々持っています。SASIONは申請すれば枠があがるようなので、
切ることは考えていません。しかし、年会費の合計20,000円近くがずっしりと背中に。。。
SAISON AMEXなみの保険で年会費が安く、Visa/Masterのカードがあれば乗り換えたいのですが、
何かありますか? ちなみに、日本の大学に学籍がありません。学生カードはできないです。。。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 12:57:44
斬るカードなんですが、入会してどのくらい経過すると問題ないのでしょうか?
さすがに入会3ヶ月ではクレヒスに悪影響出ますよね・・・
625名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 20:30:47
みんながみんなポイント乞食だと信じて疑わないのが蜜墨厨
626名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 12:38:08
23歳、社会人9ヶ月目です。
2〜3枚に絞りたいと思っています。
基本的には、
・ロードサービスは付帯させたい。
・還元は、ギフトカードのように汎用的に使える還元が良い。
・出来れば、メインカードは月末締翌月に近い形の支払い方式。
という感じ。年20万程度決済します。

●所有クレカ
KDDI THE CARD/UFJ-Visa S30C20 06/8加入
 メインカード。au使用キャッシュバック。15日締翌10日払が使いにくい。
イオン 地銀キャッシュ一体型カード/JCB 05/3加入
 かつてのメイン。今は銀行の優遇措置のみ。
NICOS ロードネットカード/Visa S10C0 06/9加入
 車買ったら作らされた。S10下げ申請済。ロードサービス用。
オードリーヘップバーン/NICOS-Visa S10C0 06/11加入
 会社で作らされた。S10下げ申請済。
e-nexcoカード/NICOS-Master S30C0 06/12加入
 SmartPlusの興味がてら。でも使える所無く…。ロードサービス用。
GE Money Classic/GE-JCB S30/C20 06/01加入
 還元率高いし、ロードサービス付帯だし。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 18:34:56
KDDI THE CARD
GE Money Classic→マネキンへ変更

628名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 22:21:35
Life マスター:30
キャリスト VISA:30
SBI マスター:50
TSUTAYA Wカード JCB:30
エポス VISA:30
2枚切るとしたらどれでしょうか?
629名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 22:23:55
ライフとキャリストでしょ。
630628:2007/01/23(火) 22:27:06
>>629
理由は?教えてください!
631名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 22:28:31
ヤリチンだからに決まってるだろ
632名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 22:49:55
坊やだからさ
633名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 23:04:01
>>628
ライフとツタヤ以外の3枚を切る。
ライフはその中ではオールマイティーにポイント還元が高め。
ツタヤはきっとレンタル使うのだろうし、ブランドを二つ持つ意味でもキープ。
あとはいらないのでは。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 23:09:37
2枚きりならキャリストとSBI

ライフはポインヨが魅力
ツタヤはレンタルでポインヨ
エポスは丸井でポインヨ

あくまでポインヨ厨の漏れの意見
635628:2007/01/23(火) 23:23:11
SBIは金利が安いから何かあった時の為の
キャッシング専門カードにしようと
思ってるんですけど。。。
TSUTAYAは全然行かないから候補の1つです。
でもあと1枚をキャリストかエポスかで
迷ってるんですよね。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 23:44:44
おいおい、何かあったときのキャッシングのためにクレカキープするくらいなら
まずは貯金しろよ。
637628:2007/01/24(水) 00:59:14
>>636
貯金はしてますよ!お金にも困ってません。
でも急な出費ってあるじゃないですか?
そーゆー時、預金を下ろしたくないし。。。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 01:05:43
ヒント
キャッシングの金利>預金金利

分からないなら、ガンガン使って、クレカ板住人の肥やしになってくれ!
639舞次郎 ◆1CQZaMZxPE :2007/01/24(水) 01:08:37
>>637
。。。←これやめろ。優柔不断丸出しでアッタマ来る
640628:2007/01/24(水) 01:10:54
>>638
夜中にコンビニのATMでお金下ろしたことないですか?
手数料100円以上取られるんですよ!
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 01:22:53
ATM手数料を無料にする手だってあるんだぞ
642名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 02:17:35
夜中にコンビニATMで金下ろすな。
計画的な金の使い方しろ。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 04:11:46
>>640
金に困っていないのなら、スルガSB支店の口座も開いておけ。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 08:31:43
105円払いたくないなら、新生でも作っとけ。この三国人
645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 09:27:13
引きだし手数料対策でみずほのクレ作成
お陰様で24時間手数料無料
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 09:37:22
>>138
ローソンでポイントだけのカードができたよ!
自分も以前、ローソンパス退会したとき
「ポイントだけのカードありますか」と
聞いて、ないと言われた経験があるので、ちょっと嬉しい。
ローソンパス会員優遇価格は対象外ですが、
清算ごとの 1ポイントと、100円につき1ポイント。ご参考までに。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 10:57:46
お試しのできないローソンポイントなんていらない。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 13:09:07
クレジット嫌いな人用で、クレ無しカード羞恥プレー回避用だな。
クレ板住人なった今にはもう無い感覚。
さらば!なつかしの日
649名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 14:39:38
そもそも夜中に急にお金が必要になるシチュエーションってあるか?
650名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 14:47:42
>>649
パチンコ
651名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 18:49:01
中小企業のサラリーマンでも、常に財布に10万と年収を超える数枚のカードはあるや。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 21:29:05
キャッシング目当てのカードなんてのは真っ先に切っていくもんだろうね
653名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 02:50:45
ANA-VISAゴールド
JAL-JCBスイカ

の2枚に減らしました。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 12:21:17
JAL-JGC-DC-VISA-G
ANA-SFC-DINERS
655名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 01:12:25
都内在住の会社員ですが、財布には三千円くらいしか入れてないですよ。
その三千円も、ほとんど使わないなあ。
会社内含めて、よく行く場所がほとんどedy,suicaに対応してるのと、必要なときには新生&セブンイレブンで出し入れするから。

仕事で頻繁にタクシー乗るのでもない限り、カードと電子マネーで快適な現代ニッポン。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 01:19:34
現金は確かに必要最低限しか持たなくなったかも。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 01:45:00
セブンイレブンとファミマでカードが使えない・・・

会社の近くにそれしかコンビニがない
658ワイン:2007/01/31(水) 06:47:01
ファミマカード持ちたくないなら現金で5000円分のクオカードでも買えばいいんじゃね?
659名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 08:19:53
おまんこ厨の俺様が来たぜ
660名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/31(水) 10:07:50
終わったんか?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 12:42:45
>>626
年20万しか決済しないのなら
GE-JCB一枚残してあと全部切る。
自動車の使用多そうなので、新しくガソリン系のカードを
J以外でもう一枚追加してもいいのでは。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 22:58:07
宜しくお願いします
ANA-M(S40) 現在メイン、Edyチャージ
KDDI-UFJ-V(S20)サブ、プロバイダーKDDI
ANA-J(S50)旧メイン、最近使ってない
BIC-VIEWsuica-J(S20)モバスイ用
セゾンAMEX(S??)海外で
OMC-V(S50)引越前はダイエーが近くにあったから作成。今はマルエツで年何回か
UFJビアソ 年会費無料なんで作ったが未使用

基本はANAマイル貯めたいけど還元率良ければ他のでも良いかなぁと思い始めてます
国際ブランドわけて2-3枚にしたいです
後、全情連は持ちたくないので加盟の噂があるセゾンは切ろうかと考え中
663名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 23:10:25
>>662
残 ANA-M(S40)
残 KDDI-UFJ-V(S20)
斬 ANA-J(S50)
残 BIC-VIEWsuica-J(S20)
斬 セゾンAMEX(S??)
斬 OMC-V(S50)
残 UFJビアソ

UFJは枠共通なのでVIASOは無料だしとっておいていいと思います。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 12:21:35
UFJ-PREMIO-VISA (メイン・電子マネー)
UFJ-FinancialOne-MASTER (サブ)
DC-盲導犬-MASTER 
アメリカンエキスプレス 
KIPS-JCB 近鉄の定期券
665名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 12:24:02
よろしくお願いします
UFJ-PREMIO-VISA (S50 メイン+電子マネー)
UFJ-FinancialOne-MASTER (S50共通枠 サブ・公共料金用)
DC-盲導犬-MASTER (S20)
アメリカンエキスプレス (S不明)
KIPS-JCB (S30 定期券専用)
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 16:30:28
>>665

残 UFJ-PREMIO-VISA (S50 メイン+電子マネー)
残 UFJ-FinancialOne-MASTER (S50共通枠 サブ・公共料金用)
斬 DC-盲導犬-MASTER (S20)
斬 アメリカンエキスプレス (S不明)
残 KIPS-JCB (S30 定期券専用)

できればUFJはどちらか一枚にまとめたいが
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 23:44:36
お礼も言えないのか
668名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 20:38:56
もとからそんなの期待してないでしょ
669名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 01:11:34
すみません
枚数減らしたいです
VISAとMASTARのデュアル(ダブル)カードで年会費無料のカードってありますか?
670名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 01:35:34
>>669
そんな組み合わせってあったっけか?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 13:08:29
>>669
DCジザイル
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 16:45:30
ご相談
現在下記カードを所有しています。
おばかさんかもしれませんが、もう1枚ゴールドが欲しいです。
住友は去年落ちています。
JCBかシティーかANAでJCBのジョイント他で何かお勧めはありますか?

UC-G-V         S200  メインカード
DC-V          S50  ほとんど未使用
みずほVIEW-SUICA-V S30  みずほ口座利用、モバイルに使用
JCB郵貯         S10  郵貯口座使用
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 17:19:57
>>672
単にゴールドをもう1枚欲しいのなら既存のDCをGにりゃいいんでないの?
てか、年会費惜しくないの??

で、最後の1行が全く意味不明なんだが・・・。
単にANAカードが欲しいだけなのか、ANAに関わらずJCB提携なら何でもいいのか。

前者なら一番審査が柔軟(審査が甘いと言う意味ではない)なANA-Elio。
後者なら年会費無料のTo Me-JCB又はPastown-JCBかな。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 17:32:37
>>672
JCB郵貯→普通のキャッシュカードに変更
DC-V→DC GONZO金
675名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 18:19:17
>>722
ダイエットスレに来たんだから減らしたいんだよな?でなきゃただのバカだし

残 UC-G-V         S200  メインカード
斬 DC-V          S50  ほとんど未使用
残 みずほVIEW-SUICA-V S30  みずほ口座利用、モバイルに使用
斬 JCB郵貯         S10  郵貯口座使用

676名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 18:36:07
久々にキラーパスが出たぞ。ちゃんと貰えよw >>722
677名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 18:37:47
QBK?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 19:17:45
よろしくお願いいたします。

1,JAL-DC-VISA club-A S100 メインでマイル貯めてる、出張多く年間200万程度決済 公共料金も申し込むつもり
2,ANA-JCB S50  サブ、ANAマイル貯める時に。ANAの航空券はJALカード決済する。
3,DC-Master-Gold S50  コーポレートカード 使ったことないが、会社から持たされてる。
4,イオン-Master S30  ミニストップ割引用 1回しか使ったことない。
5,TS3-VISA S50  トヨタで新車買ったときのキャッシュバック用、点検費用払うくらい。
6,プルデンシャル-JCB    S50  プルデンシャル生命支払い用、他のカードでは払えない。年間80万位決済。
7,NICOS-VISA S80  以前のメイン かれこれ5年は使ってない。
8,View-Suica-Master S30  定期券兼用、重宝してます。
9,ユニディ-Orico-Master S100  無駄に枠だけでかい。数回割引の為に使用しただけ。
10,OMC-VISA S50  近所のスーパーがダイエーなので。

既に質金そのたヤマダNICOS等整理したが、もっと整理したいところです。
但し、Goldカードが一枚ほしい。理由は家族(小さい子供つき)で海外に行くことも
度々ある為、家族特約の保険つきカードがほしい。また家族カードも作りたいので
JALやANAを金にするとコストかかりすぎる為、JCBか密墨の金がよいかと。
どうかよいご提案をおねがいします。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 19:34:18
もう一度クレカについて勉強したほうが。。。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 19:52:24
? JAL-DC-VISA club-A S100
? ANA-JCB S50
残 DC-Master-Gold S50
斬 イオン-Master S30
斬 TS3-VISA S50
斬 プルデンシャル-JCB
斬 NICOS-VISA S80
残 View-Suica-Master S30
斬 ユニディ-Orico-Master S100
斬 OMC-VISA S50
新 DC-GONZO金


まず、●●用というのは是非やめましょう。持つだけ無駄です。

あと、マイル貯めたいのならANAかJAL、どっちかに一極集中したほうが効率はいいです。
故にここでは「検討=?」とさせてもらいました。

枠的に足りないならともかく、足りているならゴールドはあまり勧めません。
それでも必要というのでしたら、DC既存なのでGONZO金がいいと思います。
カードデザインが・・・という向きもあるでしょうが、保険等付帯条件はプロパーのDC金や
JAL-DC金となんら変わりありませんし、なんといっても年会費無料ですので。

また、JALに関してはVIeWをJAL-VIeW-Jにする(定期部分はモバスイでカバー)のもアリでしょう。
サンクスポイントをJALマイルに移行できるのはVIeWではこのカードだけ。

保険に関してはプルデンシャルより良い条件は幾らでもあるのでこの際見直しを勧めます。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 20:28:17
1. セゾンUA G(年150万円使用。S80)
2. シティ NW G(年50万円使用。S295)
3. アルキカタ(年100万円使用。S30)
4. To Me JCB(Pasmo 用。年20万ぐらい使用予定。在確が通ったところ)

条件:
UA と NW のマイルを貯めたい。
アルキカタは Paypal 経由の海外送金用で別扱い。もう更新はないだろうし。
希望枚数は2枚(+別扱いのアルキカタ)。
1枚は Verified by VISA か Mastercard Securecode に対応。
Pasmo と Edy のチャージは必須。

カードを増やしたくないところに To Me Card を作って欝気味なところに、
よく使う海外サイトが、10月から Verified by VISA か Mastercard Securecode を
要求することになったために、見直しが必要になりました。

できればオンラインカジノで問題なく使えるカードがあればさらにいいです。

私の知っている範囲では良い組み合わせが浮かびませんのでよろしくお願いします。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 20:48:55
>>681
セゾンはVISA/Masterのどっち?Vなら認証サービス受けられますよ。
もしVISAなら現状で変える必要はありません。もしMasterならブランド変更を勧めます。
NW提携はCiti以外ではDinarsとJCBだけなので・・・斬り様がありませんね。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 20:55:11
セゾンはVISA、Masterともに認証サービス対応ですよ。

http://www.saisoncard.co.jp/services/sj086.html
684681:2007/02/14(水) 21:24:26
>>682 >>683
いつの間にか対応してましたか!レスありがとうございます。
あとは Pasmo が一般クレカに開放されれば、再来年には念願の2枚体制です。
685678:2007/02/14(水) 22:53:48
>>680
レス有難うございます。そのくらいばっさりやったほうがいいですね。
2枚程度に減らそうと思います。ただGONZOはやはりちょっと。。。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 01:12:21
>>685
J・M・V1枚ずつにまとめる方向で

1をGにして、6と8は残す。
3は持たされてるのなら、しょうがないから残す。

こんな感じじゃね?
687名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 20:11:04
1 平茄子S?
2 緑雨 S50〜100?
3 JCB−G S80
4 しんきんG S100
5 雨コンパニオンS110

茄子があるから高額商品を買うときはいいんですが、他のカードでS枠が少ないと
思うのでS枠大きくしたいのですが良い方法はないでしょうか?
自分としてはJCBを育てて行ってるんですがS枠が一向にあがりません
どなたか指南してください
688名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 22:29:15
>>687
平茄子と雨持ってるから、JCBの枠が増えないんですな。
茄子、雨、JCBは、どれか一つに絞るべき。平茄子を重宝してるようだから、

残 平茄子S?
斬 緑雨 S50〜100?
斬 JCB−G S80
残 しんきんG S100:VISA or Master なら残す。
斬 雨コンパニオンS110
689名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 01:33:35
すみません
もう少し基礎を教えてください。

2枚に絞るのに銀行系?とか関係あるのでしょうか?
690名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 01:39:42
残 平茄子S?
斬 緑雨 S50〜100?
残 JCB−G S80
斬 しんきんG S100
斬 雨コンパニオンS110
新 質栗

高額決済に対応の上、幅広く使えるので2枚体制でいいと思う。
でも海外では辛いので質栗でVISAを一枚追加する。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 01:46:40
お願いします。

雨緑                 海外サブ(S?アメリカで年間50万使用)。
質黒茄子           メインカード(S?国内海外で年間400万使用)。
蜜墨YG VISA    マイペでEDY用(公共料金で10万使用)。
蜜墨YG 鱒       海外サブ(ほとんど使用せず)。
JCB 平        学生からJ-1で使用してここまで来た(年間100万使用)。
ビックスイカ      小額決済用(ローソン用で年間10万使用)。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 02:10:50
>>691

斬 雨緑
残 質黒茄子
残 蜜墨YG VISA
斬 蜜墨YG 鱒
斬 JCB 平
残 ビックスイカ (ただし家電・鉄道用に用途限定)

693名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 02:15:17
>>692
ありがとう。
月曜日に各々のデスクに電話の上、調整します。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 02:19:13
>>693
ノシ
695名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 01:31:39
よろしくおねがいします。

1.Pone(青)-VISA S80C0 メイン(年間60〜80万使用)
2.ルミネ-VIEW-VISA(Suica) S80C10 サブ 年数回ルミネバーゲン時+Suicaチャージ(年間30万使用)
3.郵貯-NICOS-VISA S50C0 郵貯口座+保険目当て(利用なし)
4.Orico-マツキヨ-VISA S30C0 マツキヨ支払い用(年間10-20万使用)
5.LOFT-セゾン-JCB S50C0 西友5%時+年2回LOFTバーゲン時(引っ越したため西友に行かなくなった)
6.鰤-ジャックス-JCB S30C0 車故障時サポート目当て(利用なし)
7.KDDI-TS3-VISA-G S100C30 会社関係で年会費永年無料キャンペーン時に加入、ゴールド作ってみたかった
8.KDDI-セゾン-Master S30C10 携帯支払い用(ポイント還元後、TS3に切替予定、現在利用なし)
9.ローパス S10C0 ローソンポイント目当て、クレカ払いなし(引っ越してローソンに行かなくなった)
10.(申請中)メトロ(TO Me Card)カード 定期券購入目当て(親子カードの子カードの予定)

●何枚に絞りたいのか
  4〜5枚程度

●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか
  マイルは興味なし、ポイントは金券に換えてショッピングに利用、ポイント還元率を優先したいです
  
●だいたいの決済額
  ・年会費は、ルミネVIEW以外はかかりません(ルミネが1000円です)
  ・昔は車によく乗ったので鰤-ジャックスのJAF並みのサービス目当でしたが、現在は殆どのらないです。
  ・引越のため西友、ローソンからはなれたため、殆ど利用なしです。またLOFTも殆ど利用なしです。
  ・会社関係でキャンペーンポイントと年会費永年無料目当てでKDDIカード2枚もつくりましたが、
  ・ポイント清算後は、KDDI-セゾン→KDDI-TS3-Gへ携帯支払いを切替予定です。
   メインが年間最大80万程度、サブはSuicaチャージ(Suica本体も兼ねる)+ルミネ利用で年間30万程度、
   マツキヨカードはマツキヨ利用で年間10万程度、KDDIカードは携帯利用のみ(年間3万程度)でそれ以外は利用なしです。
   交通系はVIEWでポイント3倍狙いでSuicaにまとめる予定で、定期は東京メトロオンリーのため仕方なくメトロクレカを
   申請中です。

アドバイスよろしくお願いします。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 01:36:00
>>695

残 1.Pone(青)-VISA
残 2.ルミネ-VIEW-VISA(Suica)
斬 3.郵貯-NICOS-VISA
斬 4.Orico-マツキヨ-VISA
斬 5.LOFT-セゾン-JCB
斬 6.鰤-ジャックス-JCB
斬 7.KDDI-TS3-VISA-G
残 8.KDDI-セゾン-Master
斬 9.ローパス
残 10.(申請中)メトロ(TO Me Card)カード

Jを残したければ、6を残して10を斬るってことで。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 01:40:05
>>695
1,2,7,10残しでいいと思う。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 10:05:57
>>696、697

レスありがとうございます。
JCB残すかどうか検討して、4枚程度に切りたいと思います。
マツキヨが週末化粧品20%OFFとかで迷ってましたが、
物によっては楽天でもっと安かったりするので、切る踏ん切りがつきました。
早速デスクに連絡して調整してみます。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 16:55:44
尼損スレのコピペ

セゾン … 西友専用
郵貯セゾン … キャッシュカードとして使用
イオン … ジャスコ専用
ヨドeLIo … ヨドバシ専用
MySony … ソニスタ専用
GEO eLIO … GEO専用
ViewSuica … 定期
ビックSuica … チャージしてビックで買い物
Tカード … ツタヤ専用
KDDI JCB … 携帯料金支払い用
WOWOW JCB … WOWOW専用
みずほMMC-UC … ATM手数料対策(月1回利用)
ビックUC … 上記以外
Orico … 死蔵
ソフマップAplus … 死蔵
700名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 17:07:48
斬セゾン … 西友専用
残郵貯セゾン … キャッシュカードとして使用
斬イオン … ジャスコ専用
斬ヨドeLIo … ヨドバシ専用
斬MySony … ソニスタ専用
斬GEO eLIO … GEO専用
斬ViewSuica … 定期
残ビックSuica … チャージしてビックで買い物
斬Tカード … ツタヤ専用
残KDDI JCB … 携帯料金支払い用
斬WOWOW JCB … WOWOW専用
斬みずほMMC-UC … ATM手数料対策(月1回利用)
斬ビックUC … 上記以外
斬Orico … 死蔵
斬ソフマップAplus … 死蔵
701名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 10:25:06
× セゾン … 西友専用
△ 郵貯セゾン … キャッシュカードとして使用
× イオン … ジャスコ専用
× ヨドeLIo … ヨドバシ専用
× MySony … ソニスタ専用
× GEO eLIO … GEO専用
× ViewSuica … 定期
○ ビックSuica … チャージしてビックで買い物
× Tカード … ツタヤ専用
× KDDI JCB … 携帯料金支払い用
× WOWOW JCB … WOWOW専用
× みずほMMC-UC … ATM手数料対策(月1回利用)
○ ビックUC … 上記以外
× Orico … 死蔵
× ソフマップAplus … 死蔵

ビックSuicaとビックUCを使えば、ほとんどビックポイント経由でSuica
チャージできるからこれでいいと思う。
MMCはカード利用以外で無料化しては。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 15:36:17
直近読んだが飴切られまくりでワロタ。
あんまり使い出無いよな。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 20:05:35
まあアメックスはステイタスがすべてだからな

ここに住んでるポイント乞食には意味のないカードだ
704名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 20:10:09
アメックスのオークラはお得でしょうか?
705名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 22:37:46
財布の中の常時携行カードを整理したら、
財布がスカスカになった。笑

常時携行カード
1. Citibank ゴールド M (メイン)
2. 新生銀行キャッシュカード
3. CF Route2000 M (ガソリン代)
4. UFJ Nicos エルモカード V

自宅待機カード
5. ソフマップカード J
6. Bic Suica J (モバスイチャージ専用にした)
7. 首都高カード M (ETCの為。一回も使ってない)
8. 三井住友VISA+キャッシュカード一体型 給料振込専用
9. LOFTカード J

エルモカード正直要らないな...
持ち歩き用VISAが無かったからこれにしたのだけど
706名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 02:04:51
よろしくお願いします

平茄子 プレミアム狙い?
雨白 センチュリオン狙い?
NWcitiVISA プラチナ狙い?
セゾン雨プラ PP

優柔不断ですorz
707名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 03:53:03
>>706

そのままにしとけ。
用途がわからんとどうしようもないし。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 04:21:11
まずどれを使うのかって情報が抜けてる。
コンビニ決済程度でプラチナまで逝くのは厳しいのは理解できてる?
709名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 06:55:33
>>706
まずセゾン雨を切る。シティも切りたいところだけど雨と茄子だけだと不便でしょ?
710706:2007/02/21(水) 10:58:05
貴重なご意見ありがとうございます
雨白にPPが付くかもしれないのでセゾンを切ります
711名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 12:41:21
お願いします。
AMEX GOLD (S?)/たまに使用

CF-VISA(S40)/永年無料なのでサブカード

UFJ-JCB(S10)/放置

PARCO-SAISON-V(S30)/最近放置
CitiGOLD-M(S100)/メイン

UFJ-V(S10)/サークルKで使用

JACCS-J(S70)/TSUTAYAあぼーんの引き継ぎ永年無料JCB。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 13:03:29
>>711
○ AMEX GOLD (S?)/たまに使用
× CF-VISA(S40)/永年無料なのでサブカード
× UFJ-JCB(S10)/放置
× PARCO-SAISON-V(S30)/最近放置
○ CitiGOLD-M(S100)/メイン
× UFJ-V(S10)/サークルKで使用
× JACCS-J(S70)/TSUTAYAあぼーんの引き継ぎ永年無料JCB。

サブ、放置、特定店用は切れ
713名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 13:16:22
>>711-712
雨イランだろ、CFかUFJ残すほうがよさそう。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 15:31:02
>>711-713
質金-MとUFJ-Vだけで十分
715名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 20:02:53
よろしくです。2枚に絞りたいです。

SMC ANA VISA 保険ねらい。ANAマイルもついでくらい。
セゾン雨プラチナ 休憩所、JMBマイルねらい
平茄子 休憩所、保険ねらい。
viaso Visa 保険ねらい。
エイデンecard master 家電保険ねらいも最近エイデンで買ってない。

旅行で飛行機そこそこ使いますので休憩所と保険は欲しい。ただマイルの大半はショッピングで稼いでます。
そんなにステータスはなくてもそこそこ恥ずかしくないカードは残したい(平茄子か背プラ)。
よろしくお願いします。

716名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:11:13
>>715
ANA VISA G にしてあと全部きる
717名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:13:09
旅行するのであれば平茄子よりセゾプラ残したほうがよさげ
718名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:13:17
保険って似たようなものじゃないの?
719名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:15:28
メインANA−VISA G

サブ 雨ビジ金

スーパサブ 階級orVISA鱒金プロパ

他は要らない


茄子なんて平茄子も黒茄子もコストパフォーマンス悪すぎ

720名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 00:01:51
>>718
保険付帯付カードを何枚持ってても、還付を受ける時は、
それらの中で最も高い金額を、各カード会社に均等割りにして支払うシステムだから、
あんまり意味はないよな。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 00:25:35
>>720
それって死亡の場合だけじゃなかったっけ?
病気とか怪我の医療費はそれぞれ貰えるはず
722名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 00:44:58
うちのDC金の説明書を見てみると…

死亡・後遺障害の場合は>>720

それ以外は>>721
ただし「実際の損害額が上限」らしい。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 01:12:47
首都圏に住む俺(社会人2年目)のダイエット結果を聞いてくれ!
入会特典とかにつられて何も考えずに作ってたら10枚を超えたので
V/J/M 1枚ずつに絞りました!

SMC-ANA-VISA
VIeW-ビックカメラSuica-JCB
UC-みずほマイレージ-Master

田舎に帰省するのに飛行機使うから程よくANAマイルが消化されるし、
普段は電車移動が多いのでSuicaチャージにポイントがたまるのも大きい。
UCはコンビニで金おろすのに手数料がかからないメリットだけで
クレジットとしては全く使ってねーけど。

>>俺
日記はチラシの裏(ry
724名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 01:18:41
>>723
それでいいんじゃね?

おいらはクレジット会員じゃないけど、
みずほマイレージクラブは時間外手数料がタダなのが嬉しい。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 01:18:48
スレタイ読めない池沼さんですか?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 01:32:26
>>725
はぁ?何様だよお前は
文句があるならスレに来るなよ
727名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 01:50:54
>>723を真似て。。。
地方都市(社会人2年目)に住む俺も、カードは8枚あったが、
V/J/Jの2枚に絞った。

UFJ-KDDI-VISA
AEON-地銀提携-JCB
GE-GE Money Classic-JCB

携帯電話料金の還元用途に、KDDI THE CARD。安定株。
全国どこの金融機関ATMでもキャッシュバックのAEON地銀提携。
やはり、AEON系列での現金割引とATM手数料優遇のみで、
全く使ってないけど…。
ロードサービス付帯で、ETC還元率が高く、永久ポイントのGE。
派遣SEなので、GEの金融サービス(レイク除く)には、将来お世話に
なるかも…の意味で、クレヒス築いてます。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 01:55:46
>>727
AEONは、斬ってもいいかもね。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 03:39:09
整理報告は程々にな〜
730名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 07:01:49
マツダm'z-さくら-JCB
イオン-VISA
アイワイ-JCB
ドコモ-ニコス-VISA
雨緑
GE-VISA
ジャックス-VISA
ロードサービス付ジャックス-VISA

破産で全部ボッシュート
731名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 11:16:46
>>730
JIYU!DA!カードから再出発してください。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 21:57:15
破産者ならリボ専だろうがなんだろうが作れないのでは?
733名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 22:53:41
Pone visa 10
歩き方 Master 10
UC-UA Masterr 60

の状態で海外に一年程いますが、UC-UAは更新時期でカードが日本に到着、
歩き方は不正利用の恐れとかでマスターインターから止めがはいって、新番号で再発券。
現在有効可動なのはPoneのみと心細い状態。絞りすぎも考え物かも。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 03:51:04
まぁ、海外に長く居るような人は、ダイエットは考え物だ。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 19:40:14
>>224より

自転車で世界一周した人のサイト
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/environment/sakamoto/s05column.htm

>クレジットカード
>アメリカンエクスプレス(やはり強い)、VISAカード

AMEXつくれば
736名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 20:18:02
マスター無しで欧州横断してたらアフォ。
つーか世界一周でどのくらい枠が必要なんだろう。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 23:14:33
現在
アイワイカード S40C10
 前、イトーヨーカドーの近くに住んでいた。いまはない。
 今はジャスコでいつも使ってる。
ルミネカード S50C10
 引越しで首都圏じゃないのでもうメリットなし。
ツタヤカード S10C10
 ツタヤ・ローソン目当てでつくってみた。
 ツタヤは近くにないんで結局利用した事なし。
ローソンCSカード S20C10
 毎日行くコンビニなんでまあまあ使える。
 ポイントはお試し券に引き換えてばっかり。現金専用カードで十分かも。

これからの予定
アイワイカード
 ヨーカドーは近くにないがとりあえずJCBでカードローン(枠30万)が金利も安めで便利。
 イレブンで簡単に出し入れ可能。
UPTY
 ポイント還元率いいんでつくりたい。
 携帯やコンビニ、スーパーなど普段使いのカードにしたい。
 でも、仕事が不安定なんで不幸の手紙くさい。
 S20でいいから欲しい。

いままで、キャッシングしたことなかったが、
仕事をやめてから、何かと役にたった。
いまはカードローンひとつにまとめて返済中だけど、返済し終わったら、
もうキャッシングはしたくない。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 04:49:10
お願いします。

平茄子
雨緑
蜜住VISA
郵貯NICOSVISA

二枚にしたいです・・・
739名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 05:23:54
それぞれの用途ぐらい書いたら?
上から二枚でも良いの?
740名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 07:31:36
>>738
俺なら雨緑、蜜墨の2枚だな。
741738:2007/02/24(土) 11:05:08
用途忘れてました。すみません。

平茄子 ・・・キャンペーンにつられて最近作成。前から憧れがあった。
雨緑 ・・・カードフェイスが好きで作成。
蜜住VISA ・・・学生カードから自動的に切り替わって以来惰性で使用。
郵貯NICOSVISA・・・保険自動付帯用。

海外(アフリカ、南米、アジア、中東など含む)に行くことが多く、
渡航の際には三住一枚だけ持って行きます。(やはりVISA強い)
一番切りたいのは三住なのですが・・・
742名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 11:44:40
>>719
質銀提携茄子は、年会費無料ですよ
743名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 11:50:48
>>741
蜜墨Vを金にすれば1枚で桶。
茄子は持ちたければオマケで。

雨緑イラネ
744名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 12:40:21
雨緑も、あのアフォなS枠の概念さえなければ、
もうちょっとマシになるのにな

他のカードと同じように、S枠を目に見える形で設定しろと
745名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 12:43:37
アフォなS枠の概念、って何?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 12:47:18
年収の1/24の枠、年収一千万あってもS40って、あんたアフォ?
で、買い物すれば、すぐに電話認証になって却下されたり
少し高い物を買おうとすると、残高証明遅れとか、事前に入金しろとか
客を舐めすぎ
747745:2007/02/24(土) 12:48:50
>>746
へ〜そうなんだ
それは面倒
748名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 13:32:17
>>746
使えるかもわからないS枠にビクビクしながら買い物する事になるのかぁ…
749名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 13:41:11
だったら、S100ついてる金使ったほうがいいよな。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 13:54:22
うんうん。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 20:30:31
>>691
ねた乙ww
752名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 20:50:13
>>751
YGと茄子は相容れないからな。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 09:33:11
>>748
That's right.
雨は色に関係なく、与信管理は>>746
雨白でも、大金持ちでも無い限り、与信低いよ
754名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 15:22:06
知恵をお貸しください。

・セゾンUA(マイルアップ)MASTER S100 C0
・ビューMASTER S70 C20
・楽天JCB S60 C10
・JIYU!DA! MASTER S50 C10

2枚に絞りたいのですが、どれを切ればよいでしょうか。
MASTERに偏りすぎた気が・・・
755名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 16:20:07
>>754
どう考えても、斬るのは下2枚だろ
756名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 16:30:27
まだ学生で
三井住友VISAクラシックAS10
シティMASTERクリアS30
JCB-ANAS10

切るべきカードと伸ばすべきカードはどれですか?
757754:2007/02/25(日) 16:31:25
>>755
やっぱりそうですよね。
ありがとうございました。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 16:41:39
>>756
両方持ってていいと思うけど、長い目で見たら
質→マイル用
蜜墨→メイン利用で金まで育成
じゃないかと。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 16:44:02
>>752
質黒茄子と書いてあるが?
760名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 00:24:57
お願いします。

ANA JCB WIDE G S50 メイン QUICPAY EDY ETC 家族カード
楽天市場 JCB S50 なんとなく
ANA VISA S50 サブ iD EDY ETCなどしんきんVISA S50 以前のメイン、社会人になって最初のカード
UFJ スヌーピー VISA パソリ目当てで。
youme VISA S30 これは解約予定。
SMC YG VISA S100 所持カードなかでは一応最高の限度額。
MMC UC MASTER S10 減枠済み、ATM無料化のため。
SNC 蔵 MASTER S50 ANA VISAと枠共通。
ANA MASTER S50 ANA VISAと枠共通。
JACCS PLANT MASTER S30 店頭で勧誘されて。
Life ほっとステーション MASTER S30 漫画喫茶会員証
雨緑 空港で勧誘され年会費無料につられて。
SAISON DoCoMo AMEX S50 携帯料金の引き落としには使わず、
西友などでの買い物用。意外とコストパフォーマンスの高い一枚かも。

節操無く作ってしまいましたが、カード枚数は4枚で、
J V M Aをそれぞれ一枚ずつ残したいです。
あとANAプラチナなのでSFCにするならどれがいいでしょう?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 00:37:42
>>760
茄子も一枚持つとかっこいいのに。持たないの?
762760:2007/02/27(火) 01:01:53
まだ二十代なのでさすがに茄子は敷居が高いイメージが…。
年収600そこそこなのでまだ自分にはむりかと
763名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 01:31:41
>>760
ANA JCB WIDE G S50 メイン QUICPAY EDY ETC 家族カード
SMC YG VISA S100 所持カードなかでは一応最高の限度額。
雨緑 空港で勧誘され年会費無料につられて。
ANA MASTER S50 ANA VISAと枠共通。

以上残し。MASTERはいらない気もするんだが。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 06:02:46
>>760
切 楽天市場 JCB S50 なんとなく
切 しんきんVISA S50 以前のメイン、社会人になって最初のカード
切 UFJ スヌーピー VISA パソリ目当てで。
切 youme VISA S30 これは解約予定。  
切 SNC 蔵 MASTER S50 ANA VISAと枠共通。
切 JACCS PLANT MASTER S30 店頭で勧誘されて。
切 Life ほっとステーション MASTER S30 漫画喫茶会員証
切 SAISON DoCoMo AMEX S50 携帯料金の引き落としには使わず

上の8枚はまず切る、残るのは5枚だが、SFCは自分だけで良いのか
家族も必要かで変わるんだよね、元々WIDEなので家族もSFCが良いとなれば
JCBを元々JCBで持っているので、自分が契約者になって現在の契約者を
家族カードにする手もあり、その場合はSMCは3枚もいらない思うので

残 ANA JCB WIDE G S50 メイン→SFCに変更して 家族カードを作成
切 ANA VISA S50 サブ iD EDY ETC
残 ANA MASTER S50 ANA VISAと枠共通→枠が欲しければGに変更
残 SMC YG VISA S100 ANA MASTERをGに変更した場合は
残 MMC UC MASTER S10 減枠済み、ATM無料化のため→心配なら枠上げる
残 雨緑 空港で勧誘され年会費無料につられて

また、SFCの家族カードはいらない、または家族カードMASTERに変更する

残 ANA JCB WIDE G S50 メイン QUICPAY EDY ETC 家族カード
切 ANA VISA S50 サブ iD EDY ETC  
残 ANA MASTER S50 
残 SMC YG VISA S100 所持カードなかでは一応最高の限度額
切 MMC UC MASTER S10 減枠済み、ATM無料化のため。
残 雨緑 空港で勧誘され年会費無料につられて。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 17:48:00
>>760
残 ANA JCB WIDE G S50
残 ANA VISA S50
残 MMC UC MASTER S10
残 Life ほっとステーション MASTER S30
残 SAISON DoCoMo AMEX S50

他は斬る
766名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 20:15:10
>>765
MMC UC MARTERもいらないんじゃね?
767760:2007/02/28(水) 00:06:18
皆様ありがとうございます。大変参考になりました。
とりあえずJCBをSFCにして育てていきます。
また、茄子にもいつか突撃してみようと思います。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 08:26:33
茄子は不要だぞな
769名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 22:17:35
JMVAD 一枚ずつで完成だろ。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 23:57:23
MD一体型ができればさらに1枚減らせるのにな
771名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 21:19:04
つまりダイナースはいらないってことじゃね?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 21:36:42
>>771
つまりそういうこと
773名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 21:48:22
もうダイナースはマスターの上位ブランドでいいと思うんだが

マスターカルチェブランシェ>マスターダイナース>マスターゴールド>マスター

とか
774名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 23:31:53
春から東京で就職なんですが、カード周りをシンプルにしようと模索中です。
今後検討しているものには新を付けています。

新 東京三菱UFJ-VISA  東京でのメインバンクとして開設予定です。VISAが必要になったら用。
  ANA-JCB  S10 メインカード&Edy用途の予定です。物忘れが激しいのでマイペは避けました。
新 ビュースイカ-Master  定期券とSuicaとPASMO専用です。
  エネオス-Nicos  S10 今持ってる車は恐らく持って行かないので解約予定です。
  大学生協Tuo-VISA  S10 バージン喪失カード。年会費無料も終わるので未練はありません。
  ファミマ-JCB  S10 大学に近いファミマで利用中。東京はファミマ少ないよね。

検討した結果、上3つのJ/V/Mを残そうと考えています。
マイルが貯まれば帰省に使えるかな?という程度で結構です。
マイルのために無駄遣いするのも不毛なので。。。

何か他に名案などあるでしょうか?
よよしくおねがいいたします!
775名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 23:45:31
>>774
つか、考えるまでもなく下3つ斬るだろ
776774:2007/03/02(金) 00:18:19
>>775
がーん。確かに。
誰かに背中を押してもらいたかったんす。。。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 09:57:41
>>774
ANA-JCBでマイペ・・・??
778名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 10:10:42
>>777
マイペ(のSMCは)避け(てJCBにし)ました
の意じゃないかな?と思うのだが。
779774:2007/03/02(金) 20:37:06
>>778
はいその通りです
780名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 13:42:59
これからマイルを貯めていこうと思ってます。
アドバイスお願いします。


ANA SMC V 審査済 カード到着待ち これからメインで
NWA CITI V G S150
地元地銀 J(ビジネス) S50(キャッシュカード兼用)
ENEOS NICOS V S110
まいどプラス V S80
DoCoMo UFJ M S30
DCMX V S20
781名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 16:02:27
>>780
マイルを貯めるのなら・・・・
変 ANA−SMC−VISA G基準達成後Gへ
斬 NWA CITI V G S150  ANAがGになってから斬
残 地元地銀 J(ビジネス) S50(キャッシュカード兼用) キャッシュカード兼用は残すべし
斬 ENEOS NICOS V S110 ショッピングアルファでマイルがたまらないため斬
斬 まいどプラス V S80   ショッピングアルファでマイルがたまらないため斬
斬 DoCoMo UFJ M S30  使わないなら斬るべし
斬 DCMX  V S20      携帯IDはANAで代用が利きます
Gを持ってるといろいろな意味で便利でお得です
782名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 16:10:46
>>773
このスレで茄子の話など不要だ。
YGと茄子が相容れないとか書いてる貧乏人の巣窟だからなw
783780:2007/03/04(日) 18:33:01
ありがとうございます。
ANA−SMC−VISAを育てて
いこうと思います。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 20:56:20
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます

●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします

●「三井住友は訳あって切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
●「三井住友銀行を利用してるので切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
●「なぜ三井住友を選ぶのか」を解説するために思いきって自作自演してみました
785名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 08:30:33
三井住友は命!!
786名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 16:50:42
ずいぶんと安っぽい命だなw
787名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/05(月) 17:01:53
> ●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
> ●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
> ●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
> ●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
>
> ●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします
>
> ●「三井住友は訳あって切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
> ●「三井住友銀行を利用してるので切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
> ●「なぜ三井住友を選ぶのか」を解説するために思いきって自作自演してみました

ま、これ書く殆どがSMC欲しくてしょうがないのに否決された脳内ホルダーか、ANA-VISAでedyチャージ
しすぎて更新拒否食らった香具師だから気にしないようにね。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 15:41:22
SMC V G S200 どこまでもメイン、マイペ勝ち
JCB G S100 最初に作ったG
ANA SMC V S20  マイペ負け、ただなんとなく
ANA JCB S? ただなんとなく
OMC V 猫 S30 初めて勧誘されたから作ってみた、リボカードあり
J-WEST M S10 あれば便利なので
UFJ V S10 スヌーピーEdyカード、
スヌーピーが好きなのとパソリ目的

もうそろそろ減らさないと、管理しきれそうなので解約しようと思いました。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 22:49:45
>>417より


1:蜜墨を含むカードダイエット相談 ただし蜜墨は切れないような理由をつけて >>780
2:蜜墨と数枚のカードを残す案を出す この時蜜墨の優位性をアピール >>781
3:ありがとうございますやっぱり蜜墨は残しますとお礼 >>783

このスレの8割はこのパターンですww
790名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 23:01:40
この食いつきようが三井住友カードの素晴らしさを如実に物語っているなw
8割なんて言わず、9割をお願いしたい。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 00:11:56
まったくどえらいカードだなw
792名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 10:59:24
>>788
SNOOPYが好きなら、

斬 SMC V G S200
斬 JCB G S100
斬 ANA SMC V S20
斬 ANA JCB S?
斬 OMC V 猫 S30
斬 J-WEST M S10
残 UFJ V S10
でいいんじゃね?

793名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 13:54:04
>>792
同意。
Gがいいならスヌプレミオに切り替えで。
受かればS50にはなると思うし。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 10:06:56
1.ANA-SFC-DINERS S??C50L0 現在のメイン
2.DoCoMo-SAISON-AMEX S80C50L0 携帯+Edy中心 解約検討中
3.JR-SMBC-VISA S50C20L0 かつてのメイン(火災帝国住民だったため)
4.DC-VISA-無料G S50C5L0 空港ラウンジ用
5.NICOS-VISA S30C20L0 社員証
6.DoCoMo-UFJ-MASTER S10C0L10 2.からの乗換を図ったが与信が〇| ̄|_

現在33歳独身寮暮らし・年収700万
年間のカード利用額:150〜200万+出張旅費立替分
最終的には4枚に絞り、また欧州方面への旅行のため、V・Mの与信が
同額になればと考えています。
よろしくお願いします。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 11:32:13
>>794
斬 1.ANA-SFC-DINERS S??C50L0 現在のメイン
 →ただしANA-SFC-VISA-Gへ切り替えができる前提で
斬 2.DoCoMo-SAISON-AMEX S80C50L0
 →できればこれをMasterに切替(申し込みし直しだが)しよう
   共通枠になるからS80もらえる。解約してから申し込みだとS80はない
斬 3.JR-SMBC-VISA S50C20L0 かつてのメイン(火災帝国住民だったため)
残 4.DC-VISA-無料G S50C5L0 空港ラウンジ用
残 5.NICOS-VISA S30C20L0 社員証
斬 6.DoCoMo-UFJ-MASTER S10C0L10 2.からの乗換を図ったが与信が〇| ̄|_

「4枚」なら切り替え2枚・残し2枚でこれでいいと思う・
「3枚」なら4も斬る。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 02:06:58
OMC-M(S80) 10年前に初取得したカードで愛着あるが、引っ越してダイエーなくなったので↓にメイン移行中
ANA-SMC-V(S80) 最近取得しメインに移行中だが面倒なのでマイペするつもりはない、携帯Edyのチャージ、PITAPAも利用
TSUTAYA-J(S10) レンタル利用、実家帰った時も使えて便利&更新なくて楽
郵貯-NICOS-V(S10) キャッシングのみ、年会費無料で海外保険ついてるからいいかなと
Loft-セゾン-V(S10) 半年前にロフトで買い物時にキャンペンで2割引きになるからと即加入、切るつもり

・切るというよりうまく切り替えたい。
・今まではOMCメインで年100〜150万円利用
・V、Mをサブ、メインで持ちたい。かつ、ゆくゆくはどちらかゴールドにしたい。
 OMC-Mを何かうまく別のMに切りかえれないものか?
 ちなみに属性は来月三十路450万、転職して半年だが課長、債務ないがシンキとモビそれぞれ100万のカードある。
・Jも抑えておきたいがTSUTAYA(S10)で十分やっていける
・ポイントはANAorJALマイルに変えたいが、マイペは毎月ポチが面倒なのでしたくない
・年1回必ず英国に行くが関空からANA直行ないのでJAL利用、後は年1回北海道か沖縄行くくらい
 ANAをJALに切り替えるべきか?今はただのJMBカード
・蜜墨厨には気をつけるが反蜜墨厨もうざい
797名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 07:22:22
自分で考えたらって感じだな
798名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 08:00:10
>>796
> ・蜜墨厨には気をつけるが反蜜墨厨もうざい

おまいの長文が一番うざい
799名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 09:58:24
まいぺマンドクセて、どこが面倒なんだ?
800名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 18:24:43
月1のポチが面倒なんでしょ?つまりマイペ負け組w

というわけで・・・

残 OMC-M(S80) 10年前に初取得したカードで愛着あるが、引っ越してダイエーなくなったので↓にメイン移行中
残 ANA-SMC-V(S80) 最近取得しメインに移行中だが面倒なのでマイペするつもりはない、携帯Edyのチャージ、PITAPAも利用
残 TSUTAYA-J(S10) レンタル利用、実家帰った時も使えて便利&更新なくて楽
斬 郵貯-NICOS-V(S10) キャッシングのみ、年会費無料で海外保険ついてるからいいかなと
斬 Loft-セゾン-V(S10) 半年前にロフトで買い物時にキャンペンで2割引きになるからと即加入、切るつもり

一応VMJ1枚ずつ残しとしたが、OMCはほっとくとスクスク枠育つので減枠申請したほうがよさげ。
ANA-VはWIDE又は金にアップグレードして保険付帯させるのも手。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 01:14:39
>799
800の言うとおり負け組み。
たぶん、月1のポチを忘れる。

>800
やっぱり、その残し方が一番素直か。
メイン移行完了後にOMCの枠減らして、ANAのアップグレードしてみます。
ありがとう!
802名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 04:49:14
診断お願いします

DC JGC MASTER GOLD(S100ぐらい)
JCB ANA WIDE(S70ぐらい)→今はメイン
流通系 VISA (S30:予備)
JR東海エクスプレスカード(ハウスカード)

特記事項
・SFCのカードを作成予定ですが、VISAかJCBで考えています。
・再来年からイギリスで3年間駐在予定なので、現地でカードを作る選択肢も考えています。
・今のプランは、JGCはGのままか平降格でマスターを維持、SFCはVISAで新規作成(JGCとどちらかをGにする)、ANAのWideはJCBのまま一般に降格、ポンドで決済のできるVMのカードを新規に作成、の4枚持ちです。
しかし、4枚持ちにこだわるつもりはありません。JGCとSFCを維持できて為替リスクを気にしなくてよさそうなら2枚でもいいと考えてます。
・決済の枠に不安はありません。むしろ電話して押さえているぐらいです。
・国外長期滞在はレアなケースかもしれませんが、ご意見を賜れますと幸いです。
・4年後に大阪に戻ってきます。その間エクスプレスカードはメリットが全くないので切るつもりですが、今のVMJがついていないカードのほうがいいならば3年間大して高くない会費を払ってキープするのもありとは考えてます。
・今は年間30往復程度飛行機に乗ってますが、駐在中の国際線の利用頻度はわかりません。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 06:41:13
自分で考えろよ
804名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 10:45:46
>>417より


1:蜜墨を含むカードダイエット相談 ただし蜜墨は切れないような理由をつけて >>796  >>802
2:蜜墨と数枚のカードを残す案を出す この時蜜墨の優位性をアピール >>800
3:ありがとうございますやっぱり蜜墨は残しますとお礼 >>801

このスレの8割はこのパターンですww
805名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 12:38:51
>>804
ということで、>>802の結論

× DC JGC MASTER GOLD(S100ぐらい)
× JCB ANA WIDE(S70ぐらい)→今はメイン
× 流通系 VISA (S30:予備)
× JR東海エクスプレスカード(ハウスカード)

○ ANA-SMC-VISA-GOLDを追加

806名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 13:53:29
>>803
ここは何のスレだ?あ?
言ってみろよ?
807名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 16:45:50
皆様、よろしくお願いします。

雨緑                   S不明 C0
セゾン雨(青)              S30  C20
セゾン・ユナイテッド航空一般Master    上記と枠共有
DC国際学生証カードVisa          S15  C5

大学院生で、研究の関係上、最近、ヨーロッパ経由でアフリカに行く事が非常に多いです。スターアライアンスを使う事が多く、専らユナイテッドに貯めています。

付帯保険を非常に気にしていて、セゾンの二枚で合計500万円まで疾病がカバーされるのが気に入っているのですが、学生という身分上、雨緑と合計の年会費が高く、どうにかしたいと思っています。

また、カードの国際的な認知性というものも必要でして、雨緑が万が一の時の為に切れないのが実情です。Citiのカードが代替としては考えられるのですが。。。雨緑の年会費がまた上がるということなので、非常に悩んでいます。

DC国際学生証カードVisaを退会予定で、何か、別のVisaカードが必要です。年会費は抑えめで、国際的に認識されるものが良いのですが、合計の年会費次第です。

まとめ。
1. 国際的に通用するカードが必要。
2. セゾン2枚は、付帯保険の為に残すか、もしくは代わりのカードが必要。
3. DC VISAは切るので、代わりのカードが必要。
4. 年会費の合計は、なるべく押さえたい。雨緑を残すなら、将来の年会費の値上げが気になる。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 17:03:39
>>807
ダイエットと言うより、ラインナップの見直しだなこりゃ。

斬 雨緑                   S不明 C0
斬 セゾン雨(青)              S30  C20
斬 セゾン・ユナイテッド航空一般Master    上記と枠共有
斬 DC国際学生証カードVisa          S15  C5

新 Citi Student -V
新 UC-United Mileage Plus(Student)-M

まず、年会費の足かせになる雨、不要なDCを真っ先に切る。
UA利用なら先にUC作ってセゾン2枚解約。
国際的なネームバリューならさすがにCitiが上なんでVはこっち。
両方とも学生カードあるので今はそれで充分。
院出て社会人になった時に改めて再検討。

アフリカに行く向きがあるならカードは最低限に絞ってVMの2枚。
あくまでメインはCitiでUCはフライト限定と割り切るべし。
足りない分はT/Cなり何なり使うのが管理上望ましいかと。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 17:07:59
>>808
ただセゾンの2枚は治療費などの補償額が高いから切らない方がいいと思うな。
それだけの理由で漏れはこの2枚を持ち続けている。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 17:19:35
漏れだったら>>808案に加えてセゾ雨は残しておくかな。

ヨーロッパ、特にドイツやフランスあたりはVISAよりMaster(Eurocard)の方が強い。
特にドイツは有名どころのホテルやレストラン以外はMasterのみってとこも多いのね。
(列車の券売機とかもまだまだVISAは使えないところが多い。オランダで往生こいた経験アリ)
CitiやSMCなどのオムニ系MasterよりはUC-Masterの方が遥かに使い勝手はいいと
思うのでこの点は○

Citiの場合は手数料なしで現地でユーロが下ろせるのがいいね。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 17:38:59
>>810
> Citiの場合は手数料なしで現地でユーロが下ろせるのがいいね。

Citibankのクレジットカードでそんなことできた?
812名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 17:59:27
>>811
T/Cのことじゃね?
しかもそれって質金専用サービスだったような。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 18:09:31
>>808-810
皆さん、ご意見本当にありがとうございます。

UC-United(Student)は、治療費が50万までと少なく不安が残ります。。。

生物学の博士課程におりまして、生物学者としては体が弱く、アフリカでは常に健康の不安がありますし、現地の欧米系列の病院は恐ろしく高く、治療費の限度額が必要です。

航空券は、研究機関から頂ける関係で、クレジットカードで決済しません。なので、自動付帯の必要があります。

Citiですが、海外利用手数料が3%と高く(通常は、1.63%)、現地でのメインとしては少しつらいです。Amexのように現地のサポートがあるわけではありませんし、券面に認識性以上に価値を見いだせないのが現状です。。。

ヨーロッパは乗り換え専門ですので、あまりヨーロッパでの通用性は気になりませんが、海外では、たまに、地域に関係なくMasterのみというのを見かけることがあります。

どうも、調べても調べても八方ふさがりで、カードの整理(+年会費の圧縮)が出来ません(涙)。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 18:39:08
>>813
> UC-United(Student)は、治療費が50万までと少なく不安が残ります。。。
> 生物学の博士課程におりまして、生物学者としては体が弱く、アフリカでは常に健康の不安がありますし、現地の欧米系列の病院は恐ろしく高く、治療費の限度額が必要です。
> 航空券は、研究機関から頂ける関係で、クレジットカードで決済しません。なので、自動付帯の必要があります。

それならなおのことセゾンの2枚は切らない方がいい。
あとはVISAを無料か低年会費で保険つきのものにするかだね。

> Citiですが、海外利用手数料が3%と高く(通常は、1.63%)、現地でのメインとしては少しつらいです。Amexのように現地のサポートがあるわけではありませんし、券面に認識性以上に価値を見いだせないのが現状です。。。

1.63%じゃないのかと思って調べたところ、プラチナカード・ゴールドカード・エリートカードは2.0%、
クラシックカード・クリアカードは2.5%だった。こんなに高い手数料を取るカードがあったんだな。
http://www.citibank.co.jp/ccsi/info/info.html#infor10

ちなみにTTS+3%はキャッシュカード。
http://www.citibank.co.jp/service/overseasuse/index.html
815名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 19:32:21
>>813
NICOS郵貯はどう?
一般なら年会費無料で海外旅行保険が自動付帯だったはず。
疾病・傷害治療は最大200万円。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 03:21:46
てか、雨のアフリカでの認識度はそんなに高いのかな、自分はアフリカ行かないので
わからないのだが、雨の現地サポートが極めて使いやすい、または絶対必要
とかでなければ決済と保険だけだけであれば、MかVだけで十分だと思う
ただ「カードの国際的な認知性というものも必要でして」と書いてあるので
何の目的でどうゆう認知度が必要なのかよくわからないのだが

まあ、アフリカという地域上、保険のキャッシュレスサービス付きの
カードが良いんではないかと思う

決済だけに限って言えば、雨しか使えないところは余りないと思うのだが
(M.V>>>>雨)アフリカは違いうのか?
817807:2007/03/16(金) 04:23:57
確かに、自分が雨に変にこだわっているのは事実かもしれません。

まず、Travel Officeを現地に構えているのは、アメックスしかないというところはポイントです。
かなり貧しい国にもOfficeがあり、こんなところに年会費は消えているんだろうな、と思う次第です。。。

それと、現地の研究者たちが口を揃えて言うのは、「内戦とかになったら、Amexしか通用しなくなるよ。」というものです。
全世界にOfficeがある関係上、現地の銀行がだめになっても取り立てられるAmexは戦場で唯一のカードのようです。

支払いは、VでもMでも問題はありませんし、現地で使うサービスは欧米系に限られてくるので、雨でも問題は全くありません。
実際には、現地では、Amexの Traveler's Checkと雨緑でだいたいを決済します。

雨緑のキープは本当に悩みどころです。。。

>>814-815
セゾン雨を切って、Nicosにすれば、3150円を浮かす事ができそうですね。。。
総額の疾病は400万にさがりますが、その額の治療費がかかる疾病になると、すでにヨーロッパか南アフリカにプレイベートジェット機で輸送とか言う段階でしょうから、
逆に400万でも500万でも借金まみれになることには変わりないので、いいかなとも思いますw

ちなみに、郵貯の口座を持っていないので、セサミストリートにして、年間12万使い、年会費無料をキープするのがいいかなとか思います。携帯代とプロバイダ代を決済すれば簡単に12万行くので。。。

残 雨緑         12,600
残 セゾンUA        1,575

新 セゾン プロパーVISA    0 <-永久不滅ポイントキープ用
新 ニコス・セサミ       0

斬 DC国際学生証カードVisa
斬 セゾン雨(青)

如何でしょうか? 他にご意見とかありましたら、頂きたいのですが。。。
皆様、ご親切にご意見を頂いて本当にありがとうございます。助かります。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 04:28:34
複数のカード所持してる人は今後減らして解約して行かないと年収3分の1
規制で見に覚えの無い利用停止喰らうぞ。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 11:11:17
利用停止は分からんが、更新されなくなるケースが増えると思う。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 11:27:06
>>817
セゾンアメックスでもSTOは利用できると思うけれど、
それだけでは十分ではないの?
これから観光でアフリカへ行くこともあるだけにちょっと興味がある。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/16(金) 12:49:08
>>818
S枠も1/3規制の対象?
822名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 10:59:26
判定お願い致します

NICOS VISA G     S100 C70 メイン 家族カード有りETCありスマートプラスあり
蜜墨ETC一体型クラ  S 20 C10 最初に作ったETC時間が切羽つまっていたので即日発行で。
楽天KC   S50 C50  2000点プレゼントに眼がくらんでつい。
出光maido   S20 C10  使っていません
DEODEO提携ライフ  S30 C10  使っていません

メインのニコスに何事かあった時のため、サブを育成したく思うのですが
この中にその候補はおりますでしょうか?蜜墨は枠の育ちが悪いと聞きますし、そもそもスタートで
躓いているような気がして。。。
他にサブ候補のカードがありましたら御教示願います
823名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 11:23:08
>>822
なんかスレ違いな
判定するところ無い(´・ω・`)
824名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 12:21:54
>>822
枠が気になるなら茄子とれば?
名目上は無制限だぞ。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 12:29:21
>>822
NICOSを残して、全て他全て切る。
ライフカード、セゾンは、すぐ枠育つよ。

セゾンプラチナでも取ってみたらどうだろうか。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 13:13:20
>>822
この場合は
残 NICOS VISA G     S100 C70 メイン 家族カード有りETCありスマートプラスあり
斬 蜜墨ETC一体型クラ  S 20 C10 最初に作ったETC時間が切羽つまっていたので即日発行で。 枠渋いなら斬ってしまおう。
斬 楽天KC   S50 C50  2000点プレゼントに眼がくらんでつい。使わないのなら斬るべし。
斬 出光maido   S20 C10  使っていません 上に同じく使わないのなら斬るべし
斬 DEODEO提携ライフ  S30 C10  使っていません 全情連登録カードは出来るだけ切ったほうがいい。
ここからは作るの選択で
新 雨緑 今入会キャンペーンやってるので通りやすいかもしれない
新 PastowneJCB 関東の私鉄に乗るなら持っていてもいいカード。某スレにてなぜかこのカードだけS10を免れたという報告がある
新 TOMEカード パスタウンとの選択。東京地下鉄が出しているカード UC
蜜墨斬る回答を出すのは久しぶりだな
827名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 13:41:44
>>825に同意

枠重視なら、プロパ牛とかどう?
828名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 13:44:56
>>823
恐縮です
>>824
>>825
>>826
背中を押していただきありがとうございます
ニコス以外をぶった斬りまして、雨那須あたりに突撃してきます
829名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 13:50:18
>>828
梨本かっ!
830名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 19:45:21
ダイエットじゃなくて組み立ての質問はおkでつか?
831名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 21:38:13
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます                    >>822-823
●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします


●「三井住友は訳あって切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
●「三井住友銀行を利用してるので切れません」というエクスキューズ付き質問レスを出して自作自演したりします
●「なぜ三井住友を選ぶのか」を解説するために思いきって自作自演してみました
832名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 22:44:14
取り留めなくつくったカードをきりたいです。

●何枚に絞りたいのか
3枚程度

●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか(例:マイルを貯めたい、旅行行かないからマイルいらない、ポイント交換が面倒)
還元率がよければいい。商品券などANAマイルもOK

●だいたいの決済額
年間150万程度

●所有する全てのクレカの以下3点を1枚につき1行に

1.ANA-SMC-VISA S70 マイペ 勝ち組 現在メイン
2.youme-VISA   S50 過去のメイン ポイントが微妙なんで誕生月で使用後に斬予定
3.SAISON-AMEX S20(減枠済) 東京D巨人戦チケット購入専用
4.出光まいどプラス-JCB S60 ガソリン専用
5.JRA-DC-VISA S10(減枠済) JRA指定予約専用
6.ライフ-MASTER S200 誕生月EDYチャージ用
7.TSUTAYA-APLAS-JCB S10(減枠済) レンタル専用
8.SUBARU-NICOS-VISA S20(減枠済) スバル車検・1年点検・OIL券用(スバル車2台持ち)
9.みずほMMC-UC-MASTER S10(減枠済) みずほATM無料化用


絶対切れないカード
会社貸与のコーポレート-VISA−G 旅行保険・ラウンジ用

とりあえず1〜9を3枚程度に減らしたいです。
2.6は削除決定なんですが、、、他の意見をお願いしたいです。


833名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 22:49:24
>>832
俺だったら1,7,9残しかなぁ、車乗らないから。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 23:42:28

2.youme-VISA   S50 過去のメイン ポイントが微妙なんで誕生月で使用後に斬予定
3.SAISON-AMEX S20(減枠済) 東京D巨人戦チケット購入専用
5.JRA-DC-VISA S10(減枠済) JRA指定予約専用
6.ライフ-MASTER S200 誕生月EDYチャージ用
8.SUBARU-NICOS-VISA S20(減枠済) スバル車検・1年点検・OIL券用(スバル車2台持ち)
9.みずほMMC-UC-MASTER S10(減枠済) みずほATM無料化用
835名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 23:51:04
>>833
>>834
ありがとうございます。

ANAとTSUTAYAとJRAは残します。
JRAは予約用に残さないとつらいかも。(書いとけば良かったですね。)
スバルはもうちょっと考えてみます。

出光はANAがショッピングアルファとマイペでお得なんで
斬できそうです。

なので、1,5,7残8保留かなぁ
4枚かぁ
TSUTAYAもきりたいが、レンタル屋のメリットがでかい。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 00:22:17
1.ANA-JCB-G S80 メイン(edy、公共料金、買い物支払い、マイレージ貯め)
2.東横イン-VISA S10(減枠済)出張持に使うくらい
3.三越-DC-VISA S40 ほとんど使用せず
4.DOCOMO-UC-MASTER あまり利用しない

来月から、東京へ転勤します。
suica(場合によってはpasmo)や銀行カードも作ります。
お勧めのカードあれば教えてください。
還元率の高いヤツがいいです。
お願いします。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 00:25:06
>>836
増やすのはスレ違い
838名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 00:27:36
>>837
すいません
スレ誘導お願いします
839名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 00:29:04
>>838
強いて言えばこのへんかなぁ
【単体】ポイント高還元カード11枚目【合わせ技】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1172256469/
840名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 00:30:18
>>839
ありがとうございます。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 04:08:03
>>832
一例としてだが効するといいかも知れない
残 1.ANA-SMC-VISA S70 マイペ 勝ち組 現在メイン  メインカードで使っているなら残せ。Edyも出来る限りこのカードで
斬 2.youme-VISA   S50 過去のメイン ポイントが微妙なんで誕生月で使用後に斬予定 使わなくなったカードは斬る
斬 3.SAISON-AMEX S20(減枠済) 東京D巨人戦チケット購入専用  あまり使わないカードは斬るべし
斬 4.出光まいどプラス-JCB S60 ガソリン専用  1のショッピングアルファでマイルがつくので斬ったほうがいい
斬 5.JRA-DC-VISA S10(減枠済) JRA指定予約専用  あまり使わないカードは斬るべし
斬 6.ライフ-MASTER S200 誕生月EDYチャージ用  全情連登録カードは斬るべし。あとこれが与信圧迫してるな
斬 7.TSUTAYA-APLAS-JCB S10(減枠済) レンタル専用  全情連登録カードは斬るべし   
残 8.SUBARU-NICOS-VISA S20(減枠済) スバル車検・1年点検・OIL券用(スバル車2台持ち) 車検に必要なら残せ 
残 9.みずほMMC-UC-MASTER S10(減枠済) みずほATM無料化用 これも一体型なので残す。もし鉄道を使うのであればSuica切り替えも良いかもしれない
842名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 14:10:03
お願いします。

雨金    S30(目安)殆ど見栄で取得
雨ビジ金  S20(目安)年会費無料終了時解約検討
雨リボ   S50 趣味で取得
ANA-JCB   S50C30 現在のメイン(もうスグ15,000マイル到達)
MUFG-VISA S50C10(メイン口座として活用)
OMC一般   S100C30(ダイエー買物専用、が1ヶ月に1度行くかどうか位)
Himalaya OMC S30C10(スキー用品メンテ用)
GEドンペン  S40C30(ドンキホーテが好きなので)
SBI-R黒 S30C30(祭り騒ぎ中に便乗して)
地銀VISA   S70C30(住宅ローン金利優遇条件として取得)
TS JOMOライトS50C0 (給油用)
Orico    S80C80(なんとなくマスターが欲しくなり)
UFJ-VISA G S100C30(サブメインとして使用中)
amazon赤  S10C0(ネット専用)

与信圧迫傾向にあり、本気でリストラ考えてます。
ここらで交通整理お願いします。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 14:26:42
3枚くらいに減らしたいです。効率よく統合できるのが理想です。
付き合いのカードは切れません。
保険、ポイント共に弱いカードですが。

UC-M       付き合いで入った           S40   年会費1300
みずほUC-M   メインバンクのカード手数料が0に S40   0
楽天-V      ネット用                 S20   0
ルミネSuica-V  定期購入&ルミネ専用       S20   1000
ライフ-V      通常使用               S100   0
844名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 14:33:05
どのようなクレジットカードの使い方なのか分からないから、あんまり言いようがないが。。。

まず、雨は全て解約。与信圧迫のもとだしね。
ANA-JCBは、ANA-Gold-VISAに替えて、UFJ-VISA Gを切る。
Orico、Amazon、SBIは解約。
MUFGと地銀Vは解約しにくいだろうから、そのまま残すが、電話して与信をS10 C0にしてもらう。

OMC一般、Himalaya、GEドンペン、TS JOMOライトは一度解約し、他のお店や、他の割引を見つけて対処する。必要があれば作り直し、S10 C0にしてもらう。

残 地銀VISA   S70C30(住宅ローン金利優遇条件として取得)
残 MUFG-VISA S50C10(メイン口座として活用)

新 ANA-GOLD-VISA

切 雨金    S30(目安)殆ど見栄で取得
切 雨ビジ金  S20(目安)年会費無料終了時解約検討
切 雨リボ   S50 趣味で取得
切 ANA-JCB   S50C30 現在のメイン(もうスグ15,000マイル到達)
切 OMC一般   S100C30(ダイエー買物専用、が1ヶ月に1度行くかどうか位)
切 Himalaya OMC S30C10(スキー用品メンテ用)
切 GEドンペン  S40C30(ドンキホーテが好きなので)
切 SBI-R黒 S30C30(祭り騒ぎ中に便乗して)
切 TS JOMOライトS50C0 (給油用)
切 Orico    S80C80(なんとなくマスターが欲しくなり)
切 UFJ-VISA G S100C30(サブメインとして使用中)
切 amazon赤  S10C0(ネット専用)
845844:2007/03/18(日) 14:33:49
>>844>>822あて。忘れた。ゴメソ。
846844:2007/03/18(日) 14:34:30
誤爆しすぎゴメソ。
>>844>>842あて。>>822あてではありません。。。
847844:2007/03/18(日) 14:40:11
>>843

ライフ-Vを切って、どちらかのUC-Mにメインカードを移す。ルミネは便利なんだったらキープ。楽天-Vはあんまり必要性高くないのでは?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 14:44:35
>>844
サンクス!

ANA-VISAはANA-JCBを一旦解約して新規申込みですよね。
蜜墨は審査通るか心配です。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 14:59:38
>>847
ありがとうございます。
やっぱりライフなんとかしたいですね。
枠重いし。
楽天は・・・ネットショッピング保障が捨てられない状態です。
VIASOとかで代用して通常使用にしたほうが得策かもしれませんね。

ライフは誕生月専用カードに・・・
ああ・・・またカードが増えてしまいそうだ。。。
ポイント分散が激しいよ。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 17:50:55
アマゾンは、ネット用なわりには、
ネット不正利用保障が付帯してないんだね。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 19:24:03
色々と悩んでいます。アドバイスお願いします。

ANA-SMC-VISA-GOLD S110 C40
Pastown-SMC-master S70 C40
VIEW-master S30 C0
JAL-VIEW-JCB JAL国際100 国内30 VIEW S40

飛行機にはあまり乗らないです。通勤でJRを使いますが私用で私鉄を
使います。どれを斬るべきかそれとも全部斬って別のに入りなおすか検討
しています。
別案としてセゾン-UAを申し込もうか考えています。
よろしくお願いします。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 19:50:16
>>851
真ん中二つ切りは確定。機能が完全に被ってる。
今日からはJAL-VIEW-JCBだけでJRも私鉄もOK。定期欲しければモバイルSUICAで。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 22:31:40
>>850
アマゾンでだけ使えば不正使用はないだろう、ってことかと
854名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 23:04:55
アマゾンが不正使用する為かもな
855名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:05:59
>>417より


1:蜜墨を含むカードダイエット相談 ただし蜜墨は切れないような理由をつけて >>832    >>842
2:蜜墨と数枚のカードを残す案を出す この時蜜墨の優位性をアピール >>834    >>844
3:ありがとうございますやっぱり蜜墨は残しますとお礼       >>835     >>848

このスレの8割はこのパターンですww
856名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:34:37
このスレで的確に答えもらいたかったらこういうんだ
「蜜墨は社内黒です」
857名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:37:20
SMC-VISA/ANA-VISAをNGワードにしておけば良いんだよ。
あぼ〜ん以外にコメント書けばいいんだから
858名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:38:09
そのとおり。
そうすればSMC-Masterは大丈夫だから
859名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:39:17
何でそんなに三井住友を毛嫌いするの?
これといったコダワリが無ければ無難なカードな気がするけど・・・
860名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:40:26
>>859みたいなのも、社内黒といえば一蹴できる
861名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:40:36
無難じゃなくて優れたカードなんだよ。
だから妬みを買う。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:41:10
>>859
別に悪くは無いけど、このスレでは不要
863名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:43:19
雨切る方針のスレで、いくら主張してもねえ。
このスレは実用重視だから。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:43:30
毛嫌いはしていないし、無難だとは思うが、これといったコダワリがなければこれでなくても良いカードでもある。
ANA提携は良いけど、プロパーはいらないな。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:46:33
>このスレは実用重視

このように自分で勝手に作った基準をさも常識のように語るのが蜜墨厨の特徴だな。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:48:14
(゚Д゚)ハァ?
>>863は蜜墨切る理由として書いたのだが
867名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:48:21
嫌いなやつがそう書けば書くほど、好きなやつの忠誠度は高まるぞw
868名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 22:26:04
会社で密墨と提携してんのか顔写真入りのクレカの勧誘パンフの回覧がくるんだよね

今もってんのが

尼質…アマゾン用
ビュースイカ…定期用
軽業升…会社の近くのコンビニ用
ユピ…クオ購入用
フンドシ…ツタヤ用
学士会質金…各種公共料金支払いとデート時の支払い用

なんだけど密墨に切り替える意味あるかな
869名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 22:47:58
>>868
非常に実用的なラインナップを揃えてるな
堅実的なおまいにSMC必要なし
870名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 22:49:11
>>868
尼質2000円もらったら切っちゃえよ
871名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 22:59:38
最近近所の本屋が潰れたんで雑誌以外は尼でかってんの

尼利用額は月3〜6万位
872名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 23:00:59
カード使えない、ポイントも付かない、取寄せりゃ半年もかかってるような亀本屋は潰れちまえよ
873名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 23:05:22
カードが使えない本屋ってまだあるのか?
俺の周辺では個人でやってる小さな本屋でもカード使えるぞ
874名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 23:05:49
そもそも尼は尼質じゃなくてもカード使えるんだが…
875名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 23:20:41
尼で物買うには金券ショップで図書カードなんて技使えないから尼カードがいいんじゃね


学士会金を密墨金にすれば?
876名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 23:22:05
>>872
半年?そんな本屋は潰れた方が良いな。
それから、ラーメン屋でさえカード使えるってのに
877名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 23:41:54
取り寄せ半年の時点で
もう、潰れた方がいいな
878名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 23:45:11
まったくだ。
本屋かどうかって次元じゃねぇ
そこの店主、何やっても駄目だろ
879名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 23:54:12
駄目な奴は何をやっても駄目
880名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 00:59:07
24歳、未上場SIerでSEしている、東北以外に住んだ事が無い田舎っぺです。
クレジットカードのダイエット指南お願いします。

因みに、辞令が下り、来月から東京転勤です。
今までは車が無いと行動がままならない土地に住んでいましたが、
東京では、SuicaとかPasmoとか、色々あるみたいですね。
ダイエットついでに、そういう要素も含めて伺えれば幸いです。
飛行機は使いません。
東京では車は邪魔らしいので、車は処分します。
お願いします!!

・UFJ KDDI THE CARD 黒 VISA(S50C30) - メイン1(ネットでの使用・携帯支払用)。
・GEMoney Classic JCB (S50C30) - メイン2(店舗支払用)。デザインとサービス良いので。
・イオン ゴールド JCB(S150C100) - 家族カード。イオンラウンジと保険用。
・イオン 紫JCB(S40C0) - 自分名義のイオンカード。
・NICOS ヘップバーンVISA(S30C10) - 取引先から頼まれて。作って2ヶ月目。
・NICOS ロードネットVISA(S30C10) - 取引先から頼まれて。作って半年程度。
・NICOS e-nexco Pass Master(S30C10) - ロードサービスに良いかと。
・NICOS 郵貯キャッシュカード一体型 Master(S30C10) - 初めて作ったクレジットカード。
・ソニー GEO+Oneカード(S30C10) - ゲオの会員証機能有り。学生時代、友人から頼まれて。
・楽天KC 楽天イーグルス(S30C10) - チームが地元。でも、楽天よりもAmazon使う。
・日専連 SENDAI光のページェントJCB(S30C10) - 地元で日専連は何かと特典多いので…。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 01:03:34
>>880
NICOSが邪魔そうだから全て斬る
東京ではステイタス性のあるカードが便利だし、三井住友を新規で作るといいと思うよ。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 01:13:58
とにかく全部切って、三井住友VISAプロパーのみ新規で作るのが良いと思うよ。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 01:20:09
残 UFJKDDI
残 イオン (東京のイオン店舗を見て、近くにあるのなら残す、ていうか、イオンスイカに変更してみたら?)

後は全部切り



884名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 01:28:09
イオン金1枚残し
885名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 08:13:09
>>883に同意。
東京ではすべて無駄なカードばかり。
郵貯ニコスは残す手もあるが。
まず必要なのはVIEW-SUICAか私鉄系のオートチャージPASMOカード。

886880:2007/03/20(火) 12:45:43
>>881-885の皆様、どうもありがとうございます。
やはり、Suica/Pasmoは都市生活において、予想以上に
重要なファクターの一つなのですね。軽く見てました。
新大久保辺りに居を構えようかと思ってます。
新宿の会社まで、自転車で行けるし、不思議な雰囲気で楽しそう。

で、
残 UFJ KDDI THE CARD VISA - ケータイはau。
残 GEMoney Classic JCB - やはり気に入っている。フェイス悪く無いので、
                   似非ステイタスの演出は可能か…?
新 VIEW Suica Master - 東京の必需品。
にまとめる事にしました。
どうもありがとうございます。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 12:51:59
>>886
田舎者がいきなり危険地帯に住むのはどうかと思うぞ。
自転車で通いたいなら初台とか中野坂上の方が良いと。
888880:2007/03/20(火) 13:12:08
>>887
それもそうですね。
そういう事情も、
不動産屋ともよく話し合ってみたいと思います。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 17:52:46
>>886

つ 北新宿
890名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 19:49:32
新大久保…
数ある町の中からここを選ぶとは、お前なかなか才能があるぞ
891名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 01:15:36
>886
> イオン ゴールド
家族カードなんだから、残しておいても問題は無いんじゃないのかな?

あと、居住地を決めてからVIeWカードは選んだ方がいいよ。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 01:24:35
新大久保はカード使える店が結構少ないんだよねぇ。
あの界隈は×○△のために良く行ったけど。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 02:18:39
×○△って…
おでんのことか!
894名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 07:50:49
キムチ?
895名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 08:12:20
犬鍋です。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 08:28:02
・雨緑(S? C0)…メインで使っています。
・りそなJCBグランデ(S50 C0)…雨緑で決裁できない予備用1。              
・view−VISA(S50 C0)…雨緑で決裁できない予備用2。
・大学生協VISA(S50 C0)…ほとんど使っていない。

雨のトラベラーズ特典で、マイルをためていたが、ポイント移行費
の値上がりで、切ろうか検討しています。
ベストな組み合わせ及びカードのリストラ策を教えてください。

できれば、りそな銀行メインなので、送金手数料無料の特典を継続した
いので、りそなカードを残すか、他の種類のりそなカードは一枚ほしい。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 08:54:21
>>896
いくつか聞きたいことがある
大学生協VISA(S50 C0)…ほとんど使っていない。の発行会社
航空機は使うのか?使うのであれば会社又はグループ名
電子マネーを使うのか?使うのであればそれの種類
898896:2007/03/21(水) 13:11:47
>>897
ありがとうございます。
大学生協VISAは、三井住友カードです。
(大学勤務なので、作りましたが、殆ど使いません。)
航空機は、JALの利用がメインになると思います。
電子マネーは、使いません。

よろしくお願いします。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 15:10:03
斬 雨緑(S? C0)…メインで使っています。  年会費や移行費が気になるようなら斬
残 りそなJCBグランデ(S50 C0)…雨緑で決裁できない予備用1。 りそながほしいなら残せ              
※ view−VISA(S50 C0)…雨緑で決裁できない予備用2。
斬 大学生協VISA(S50 C0)…ほとんど使っていない。 使わないカードは斬るべし

※は変又は斬で
新 JALカード TOP&ClubQ 日本航空に乗るならこのカード。パスモによるオートチャージも出来る
これを作るのであればview−VISAは斬
JAL-Suicaを作るのであれば変
900899:2007/03/21(水) 15:14:24
>>898
東横イン泊るのであれば東横イン4&5CLUBカードを作るのもいいかもしれない
これもりそなカードである
901名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 15:15:55
りそなJCBグランデと大学生協VISAは斬って良いんじゃないかな?
JCB使えるお店は大抵雨も使えるはずだし。保険も雨があるし。
JALカード(VISAかMaster)作るのもいいかと。不要ならVIEWカードも斬ればいい。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 15:16:55
そうだな。
そして、三井住友VISAを作るのがいいだろう。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 16:01:34
三井住友VISA

ネタ化してるだろ
904名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 16:05:10
そりゃもう神懸かりカードだしな
905名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 18:00:53
ネタマジイラネ
906名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 18:09:37
ネタではなく三井住友カードは素晴らしいカードだよ
907名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 18:09:53
三井住友VISAライブドアカード作るお!
908名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 18:16:21
それでもいいけど、最高のステータスはプロパーの三井住友VISAカード
909名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 19:52:43
>>880
今更遅いかもしれないけど、会社が新宿ならBIC-VIeW-SUICAもいいかもね。
JCBしかないけど。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 21:08:55
>>908
クラシックでもおkでつか?
911名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 21:52:10
学生カードは駄目だけど
912名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 21:53:28
学生じゃないYO!クラシックAってやつだYO!
913名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 22:09:15
>896
切 ・雨緑(S? C0)…メインで使っています。
変 ・りそなJCBグランデ(S50 C0)→JAL-りそなJCB
切 ・view−VISA(S50 C0)…雨緑で決裁できない予備用2。
切 ・大学生協VISA(S50 C0)…ほとんど使っていない。

雨とJCBが使えなくて困った事ありますか?
無ければ一枚でしばらく生活してみたら如何でしょう?
914名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:15:18
27才独身♂。入社2年目。社宅。年収850。ローンなし。大型バイク乗り。
車購入予定。たぶん来年春に結婚。相手もほぼ自分と同スペック。

車購入(800万)、結婚式(300万)と大型出費があるので平茄子取得しました。
今後、黒茄子取るか雨白取るかの方針も迷ってます。あとカード数そのものが
多くて減らしたい・・・。けどなかなか切れなくて困ってます。

・平茄子(S不明) - メイン(変な店では使わないようにしてる)
・蜜墨 VISA (S100) - 平茄子使いたくないor使えない時用。
・鰤オリコ(S30) - JAFに金払いたくないのでロードサービス用
・雨金(S不明) - 街頭でかわいい姉ちゃんに勧誘されたw 年会費無料中
         あんまり使用してないが雨プラに向けてメインにしようか
         ちょっと迷い中。
・view-SUICA(S30C0) - 通勤定期。JR東よく乗るので。
・東海エクスプレスcard(S50) - 東京⇔新大阪間を週1回は出張移動。グリーン乗れるのイイ!
・郵貯NICOS(S30) - 旅行保険自動付帯と聞いて昔取得したがタンスに保管w

どうぞよろしくお願いします。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:16:04
>相手もほぼ自分と同スペック

つまり、ホモなのか?
916名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:20:44
>>914

年収そんだけしかないのに、800 万のクルマ買うのか...
917名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:26:24
>>914

残 平茄子(S不明)
残 蜜墨 VISA (S100)
斬 鰤オリコ(S30)
斬 雨金(S不明)
残 view-SUICA(S30C0)
斬 東海エクスプレスcard(S50)
斬 郵貯NICOS(S30)

3枚あれば十分だろ

>>916
まぁ趣味なんだろうし、そこはスルーでいいんじゃねw
918名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:32:25
残 平茄子(S不明) - メインなら残す
残 蜜墨 VISA (S100) - この中じゃ一番枠大きい&メインが茄子ならサブにVISAか鱒あったほうがいい
斬 鰤オリコ(S30) - 枠ショボイのは捨て ロードサービス欲しいなら保険付帯のもある
斬 雨金(S不明) - くだらん動機で作った&メインと似たようなのがあっても仕方ない
残 view-SUICA(S30C0) - これは斬れないだろ
斬 東海エクスプレスcard(S50) - 枠が微妙 あるいはこれ残すならビューは斬
斬 郵貯NICOS(S30) - 枠がショボイ&旅行保険なら他のカードにもある
919名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:33:16
>>914
茄子か雨を切って、郵貯NICOSも切れば十分でしょ。
まだ多いならSMC切って、鰤オリコをサブにするとか。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:33:25
>>917
○ 平茄子(S不明)
× 蜜墨 VISA (S100)
○ 鰤オリコ(S30)
× 雨金(S不明)
○ view-SUICA(S30C0)
× 東海エクスプレスcard(S50)
× 郵貯NICOS(S30)

JAFの代わりと茄子ダメの場合だからMasterでいい
921名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:34:38
>>917

彼の用途からすれば、鰤は必要なんでは?
蜜墨のロードサービスを使うの?
922名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:35:44
>>921
任意保険付帯ので十分
923名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:35:49
>914
残 ・平茄子(S不明) - メイン(変な店では使わないようにしてる)
切 ・蜜墨 VISA (S100) - 平茄子使いたくないor使えない時用。
残 ・鰤オリコ(S30) - JAFに金払いたくないのでロードサービス用
切 ・雨金(S不明) - 街頭でかわいい姉ちゃんに勧誘されたw 年会費無料中
残 ・view-SUICA(S30C0) - 通勤定期。JR東よく乗るので。
残 ・東海エクスプレスcard(S50) - 東京⇔新大阪間を週1回は出張移動。グリーン乗れるのイイ!
切 ・郵貯NICOS(S30) - 旅行保険自動付帯と聞いて昔取得したがタンスに保管w

自動車購入時にロードサービスの付いた保険に入る直すのであればその際オリコは切る。
924914:2007/03/21(水) 23:41:51
>>915
確かにホモっ気はありますが、相手は同僚(女)です。
>>916
社宅はタダに近いし強烈な福利厚生があるし
30にもなりゃ1200万くらいになるので車は無茶しましたw
なんせダブルインカムなので金の使い道がない。。。
>>917 >>918
ありがとうございます。意外にもお二人とも蜜墨を「残」としてますね。
平茄子→黒茄子にして、蜜墨をサブに、あとはviewというシンプル構成で
いきたいと思います。お世話になりました。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:42:54
>>924
>金の使い道がない
社宅になんていないで、家買ったら?w
926名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:44:05
>>924
いっとくが、蜜墨信者ではないからな。
他は枠がショボイのばっかだろ。
多分、持ちすぎなんですよ。
927914:2007/03/21(水) 23:48:10
>>925
申し訳ない話ですが、そのへんの高級マンソンより
立地、質ともに社宅の方が上なので・・・・

まぁ運用が趣味なのでさっさと金融資産2億くらいにしたあとは
平均7%/年くらいでまわそうと思います。

>>920 >>923
ありがとうございます。蜜墨は「切」ですか。たしかに昔っから使ってて
枠は多いですが、あんまりメリットはないような気もしてました。
うーむ・・・、カードダイエットは奥が深いですね!
928名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 23:48:59
変・平茄子(S不明)
変・蜜墨 VISA (S100)
斬・鰤オリコ(S30)
斬・雨金(S不明)
残・view-SUICA(S30C0)国際ブランドが鱒でなければ鱒へ
残・東海エクスプレスcard(S50)
切・郵貯NICOS(S30)

DとAはいずれか一方でよし
その収入なら飛行機旅行もする機会があるだろうが
蜜墨をもっている以上、出張を26往復だけANAとし、
PLT獲得後DかVをANA-SFCへ切替がよい
(但し沖縄や欧州へ行く機会が多そうならJALで出張しJGC-Dへ)
929914:2007/03/22(木) 00:02:16
>>928
マイルの視点でのアドバイスありがとうございます。
出張のメインが新幹線のためなかなか国内で乗る機会が少ないのですが、
一年間でアジア圏5〜10回、欧州2〜3回、北米1〜2回、
南米、中東、アフリカ1〜2回程度乗ります。
これだけ乗るにもかかわらず最近までマイルを貯めていませんでした。
(お恥ずかしい・・・)
今は、最近南米へ行ったのを契機にAmericanのAdvantageに貯めています。
ダイエット中ではありますが、三井住友AAdvantageカード作ろうかなぁと
考えたりもしていますw
国内で飛行機にあまり乗らないので、あえてANAやJALに貯める
必要はないと考えますが、勉強不足でしょうか??
930名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:04:29
>>929
まぁ、せっかくもらえるんだったら、もらっときましょ

ANA=スターアライアンス http://www.staralliance.jp/
JAL=ワンワールド http://www.oneworld-jp.com/
931名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:21:26
●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます >>920-923
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします >>929
932名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:24:50
>>931
貴様には三井住友カードをお勧めします。
持っているカード全て切って、新しく三井住友をつくってメインにしてください。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:51:47
カードコレクターはやめると決めたが残すカード3枚に迷う、
雨金、JCB金、三井住友VISA金、三井住友マスター金、DC、
茄子、質マスター金。最初の5枚までは20年以上の履歴あり。

当方田舎住まいのためJCB金以外はあまり使ったことがない。
思えばムダに年会費を払っていたもんだ。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:52:29
J金以外全部切れ
935名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:54:05
>>933
3枚残すなら最初の3枚。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 07:24:21
>>933
無駄遣いの典型だなw
937名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 07:32:26
>>933
年会費総額いくら?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 11:49:57
免許証・保険証・ETCカードを含めて、合計5枚にしたい。
939938:2007/03/22(木) 11:52:15
財布の中身をスッキリしたい。 最強の2枚を教えろ。 マイルとかはどうでもいい。
キャッシュカードとクレジットカードとスイカは、使いたい。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 12:51:22
>>939
VIEW-Suica新銀行東京キャッシュカード一体型JCB
941名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 12:58:02
人にものを訊ねるのに
何を偉そうにしてんのかね

皿カードがお似合いだ
942938:2007/03/22(木) 13:32:52
VIEW-Suica新銀行東京キャッシュカード一体型JCB  が、良さげなのか?
どうも〜、ちょっと調べてみる Thanks !!
943933:2007/03/22(木) 18:42:35
レスくれた方々ありがとう
年会費は総額10万以上、ほんとムダ遣いの典型だと思う。
いつかは海外赴任や長期出張もあるかなと思っていたら
バブルがはじけて夢に終わった。

JCB・雨・VISAだけ残してあとは解約するよ。
でもな、うちの場合は奥さんのほうがオール白なんだ。
なんか鬱。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 20:46:48
>>938
あとはみずほSUICAもね。
東京三菱も出てるかな。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 22:09:05
>>933
×:雨金
○:JCB金
△:三井住友VISA金(DCがVISAなら切る)
○:三井住友マスター金
△:DC(VISAなら残す)
×:茄子
×:質マスター金

・雨金・茄子は年会費と実用性
・DCはノブレス隠微が来る可能性とVISAなら残して鱒なら切る。
・質鱒・蜜墨鱒はオムニ鱒同志なので質鱒を切る。
・蜜墨VISAはDCが鱒なら残してVISAなら切る。(蜜墨はV/Mどちらかで充分)
946名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 22:13:16
・質鱒・蜜墨鱒はオムニ鱒同志なので質鱒を切る。

信仰心に基づく判断ワロタw
947名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 23:18:23
>>943
もしまだ見てたらなぜ減らそうと思ったか興味あるなぁ。
俺、7枚中5枚同じの持ってて、最長で17年、いつか海外…みたいなのも似てるんでw
948名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 23:19:03
>>946
信仰心を確かめ合う友情にワロタw
949名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 23:50:29
>>947
家内の年会費と僕の年会費を合わせると30万近くなるので
「あなたのは無駄遣いよねぇ」と軽〜くいなされた。
まっ、仕方ないさ。

定年後の海外ロングスティも考慮して雨金とVISA金は残そうと
思ってるが・・・、ただいま質白のお誘いがあり心が揺れている。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 23:54:02
>家内の年会費と僕の年会費を合わせると30万近くなるので
家内の年会費は結構かかるぞ
夫婦揃って安いんだな。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 00:05:35
>>949
なるほど、まだ定年とは直接は関係ないんすね。
白隠微なら雨でも来てるだろうから、大衆カードの質にはこだわらなくていいかと…。
あと、奥さんと調整して、ダブらない持ち方するのもいいんじゃないすか?
952名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 00:06:25
海外ロングステイぐらいなら、年会費無料のセゾンVISAでも大丈夫だよ。
どのみちカード附帯の海外旅行保険は、居住は適用外だし。(多分)。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 00:12:21
銀行系に慣れちゃうと、流通系はさすがに使えない
954名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 00:12:39
僕と違って家内は必要なカードしか持たない人だし、
実際に海外で使うほうが多いから文句云えないな。

彼女曰く、雨より質が便利だって言ってるけど本当?
とりあえず家族カードは断固パスする予定。
ダブらない持ち方で調整するよ。ありがと。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 01:58:24
>>954
雨と質(V/M)だと加盟店数では雲泥の差だろ
アホか?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 02:02:28
そこで数の理論を出してくるようじゃ、しょんべんくさい中学生の理屈だな
957945:2007/03/23(金) 03:31:01
>>949
改訂案
×:雨金
○:JCB金
△:三井住友VISA金(DCがVISAなら切る)
×:三井住友マスター金
△:DC(VISAなら残す)
×:茄子
○:質マスター金
・雨金・茄子は年会費と実用性
・DCはノブレス隠微が来る可能性とVISAなら残して鱒なら切る。
・質鱒・蜜墨鱒はオムニ鱒同志で質鱒に質白隠微があるので蜜墨鱒を切る。
・蜜墨VISAはDCが鱒なら残してVISAなら切る。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 21:13:10
よろしくお願いします。
やはりDCを切るべきでしょうね。
DCは一般からゴールドに切り替えて、また一般に戻しました。

三井住友とUC、DCのゴールドでは、三井住友が取得難しいですか?
難しい方を大切にした方が良いですよね。

UC-G-V          S200  メインカード
三井住友-G-V       S100 id用
DC-V           S50  ほとんど未使用
みずほVIEW-SUICA-V S30  モバイルに使用
JCB郵貯         S10  郵貯口座使用
959名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 21:32:52
>>953
よくわからんなそれw
960名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 21:36:02
>>958
難易度は、DC>蜜墨>UC
961名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 21:36:03
>>959
キャッシングの話だろw
962名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 21:38:32
960です。ありがとうございます。
DCって、どんなところが難易度高いんですか?
963名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 21:47:16
DCって今はニコスじゃないの?

純粋な邦銀系ってどえらいカードくらい?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 22:08:13
DCってニコスなのか
だから在確がなかったのか…
合併しまくりでもうわけわかめ
965名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 22:41:35
邦銀系はやっぱりあの噂の土下座カードだろw
966名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 23:28:48
>>958
○:UC-G-V/S200→メインカード
×:三井住友-G-V/S100→ID用
△:DC-V/S50→ほとんど未使用
★1:みずほVIEW-SUICA-V/S30→モバイルに使用>みずほマイレージUC/セゾン・又は切る。
★2:JCB郵貯/S10→郵貯口座使用>JCB郵貯Arubara又はJCB-DoCoMo
+:AEON-Suica-J→ID/モバイル
・丑金がメインなら蜜墨金を切る(年会費の無駄)
・DC-VISAはノブレス隠微次第、見込みがあれば残して、見込み無しなら切る
・蜜墨がID用でみずほSuicaがモバイル用と見て、DoCoMo携帯でモバイルSuicaを使っていると思われるので、iDとモバイルSuicaから、AEON-Suicaに変更。
★1・みずほVIEWはみずほマイレージ(丑orセゾン)に変更するか、切る(みずほマイレージもID対応だが…。。。)
★2・JCB郵貯はJCB-DoCoMoか郵貯Arubaraに変更。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 01:03:53
>>963
JCBとバンクカードがある
968名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 03:02:49
よろしくお願いします。

●何枚に絞りたいのか
VISAとJCBそれぞれ1枚あれば十分ですが、
いろいろ役割が分散してしまってるので、まあ3枚になれば本望。

●どのようなクレカ生活にしたいのか
メイン1枚を多く使ってポイントをため、キャッシュバックに近い使い方をしたい。
(現在はUFJ-JCBの600ポイント→ドコモモライラーズチェック3000円分→携帯代)
メイン以外は、それぞれの用途のみに使う、といった感じ。

●だいたいの決済額
カードごとに昨年12ヶ月平均を計算したので行末に書きます。

●所有する全てのクレカの以下3点を1枚につき1行に
・UFJ-JCB S100C20 とにかくメイン。プロバイダ、通信販売、ガソリン代、ETC高速代、飲食店。78,000円。
・イオン-VISA S80C50 SATYの買い物ぐらい。4,200円。
・ハナプラス-三井住友-VISA S70C40 私鉄のPiTaPa用。Edyのチャージ(ほかで出来ないので仕方なく)。530円。
・J-West-JCB S50C10 新幹線予約が安い、JR特急、定期券、ICOCAチャージ。29,000円。
・ホンダC-UFJ-VISA S40 ホンダ店のみ。購入やメンテナンス時の割り引きと、車両メンテナンス履歴が残る機能が目的。

UFJ-JCBは15年使ってます。途中ゴールドにしてましたが、年会費のムダにしか感じなくて最近通常に戻しました。
とはいえ、メインを他のカードに移すほうがいいなら、とくにこだわりはありません。J-WestにETCが付けられないのが痛い。
イオンは10年ぐらい前か近所にジャスコがあったときに作りました。今は引っ越してジャスコはありませんが、
年数が長いのと枠が大きいこと、あと年会費も無料なのでだらだら持ち続けています。
PiTaPaはあまり役に立たないかもしれません。一応ICOCAでPiTaPaに乗れるし。ただEdyのチャージがこれでしか。
でもやっぱり三井住友は欠かせない???

ちなみに、クレジット増やしたくないので、ローソンもファミマもクレジットなしのポイントカードです。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 03:40:15
>968
切 ・UFJ-JCB S100C20
切 ・イオン-VISA S80C50
切 ・ハナプラス-三井住友-VISA S70C40
残 ・J-West-JCB S50C10
残 ・ホンダC-UFJ-VISA S40

Edy用のSMCの平均利用額が530円と言うことで、Edyも必要ないんじゃ無いか?
とも思うが・・今後はUFJ-VISAでチャージを。
UFJ-JCBに未練が無いと言うことで、JCB本体発行のJ-Westにメインドを移行。
この2枚でも、今までとほぼ同じなカードライフが過ごせると思います。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 10:40:39
>>969
UFJのJCBと本体JCBって、枠を揃えてもらえないのかな?
揃えられればその案でいいんだが、枠の問題がすこしあるね。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 16:19:38
疑問、何でSAGEるんですか?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 16:20:47
このスレは、急いで聞きたいやつは皆無だからsageで十分じゃないかねえ
973名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 16:50:53
住宅ローン組むのに急いで必死に切りたい奴・・・なんてほとんどいないか
974名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 16:54:52
情報機関への反映まで1〜2ヶ月かかるしね
975名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 20:53:40
すみません。960です。
セブンイレブンがquickpay導入とのことで、
JCB郵貯はそのままにしようかなと考えています。
他のカードはquickpay導入しないのでしょうか?
976名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 20:56:59
QPマイナーだもん
977名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 22:08:32
>>975-976
QUICPay対応:
・JCB
・TS3
・オリコ
・CF
・OMC-JCB
・セゾン(KDDI THE CARD/Softbankカード)

>>975
JCB郵貯はJCB郵貯Arubaraに変更するか、JCB-DoCoMoカードに変更する。
>>976
むしろSmartplus(ry。。。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 16:46:34
JFU-VISA S10
FinancialOne UFJ-M S10 (上と共通枠)
AMEX緑 S不明
VIeW-J S20(リボ)

メインはUFJ-VISA
サブでAMEXを使っています。
VIeWは定期券用です。
FinancialOneはキャッシュカード一体型で、公共料金引き落とし用になってます。


●何枚に絞りたいのか
出来れば2枚
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか   
日用品の買い物から、ほとんどカードで支払いたい。
●だいたいの決済額
だいたい5〜10万/月 。年に100万円程度
●その他
VISAとMASTERが枠共通になっているので
MASTERでお勧め(無料でフェイスがいいもの・・・)があれば
ぜひとも教えてください
979名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 16:47:50
>>978
JFUとVIeW残し
980名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 16:49:10
斬 JFU-VISA S10
残 FinancialOne UFJ-M S10 (上と共通枠)
斬 AMEX緑 S不明
残 VIeW-J S20(リボ)

枠ショボイ・・・
雨はいらないだろうね
981名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 16:51:03
JFU-VISA S10
FinancialOne UFJ-M S10 (上と共通枠)

この2つどっちか残す

斬 AMEX緑 S不明
残 VIeW-J S20(リボ)


利用額も全体の枠も低い
雨不要
982名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 16:52:11
雨は>>978には不釣り合いだよ
983名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 17:12:09
●何枚に絞りたいのか:3枚
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか:)
  キャッシュバックがいい。マイレージにもひかれるが格安航空券買ったほうが安いことに気づいた。
●だいたいの決済額 :30000円/月

・ホームメイト-master S50C20 (家賃支払用に強制的に作らされた)
・イーバンク-OMC-VISA S20C10 (キャッシュカード用財布代わり)
・ボーダフォン東海-セゾン-VISA S50C10 (携帯電話、プロバイダ支払い用。07年3月で特典終了)
・楽天-JCB S50C10 (メインカードにお勧めサイトにあったので。)
・SBI-VISA S50C10 (これもメインカードにお勧めサイトにあったので。)
984名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 17:13:30
>>983
その構成なら1枚で十分。
残すのは1枚目のやつ。
985名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 21:26:57
>>983
全部切って
P-ONEか尼かを作ればよい
986名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 21:33:55
>>985
今住んでる所を引っ越せと?
それはかわいそうだ。
987983:2007/03/25(日) 21:49:20
皆さんありがとう。月の決済額に家賃入れるの忘れた。。。
上記3万円にプラスして6万円/月でした。ホームメイト-CF-MASTER
ですね。これは引っ越して別の不動産屋と契約しないと
解約できないのでホームメイトカードに決済を集約します。
988名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 21:50:52
>>987
1枚に絞ったら、何か1枚、メリットのあるカードを契約するといいよ。
989名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 00:17:45
>>983=>>987
△(★1):ホームメイト-master S50C20 (家賃支払用に強制的に作らされた)
○:イーバンク-OMC-VISA S20C10 (キャッシュカード用財布代わり)
×:ボーダフォン東海-セゾン-VISA S50C10 (携帯電話、プロバイダ支払い用。07年3月で特典終了)
△(★2):楽天-JCB S50C10 (メインカードにお勧めサイトにあったので。)
×:SBI-VISA S50C10 (これもメインカードにお勧めサイトにあったので。)←って、ちょwww…SBIにVISA何てあったっけ?

・★1:家賃を銀行決済可能かどうかを東研に相談して、おKなら切る。
・イーバンクOMCはクレジット特典活用の為に残す
・ボッタフォン倒壊セゾンは切る(その後禿電セゾンにを追加は自由)
・★2:一場KC-JCBは楽天一場や楽オク(禿電でも制限ありで利用可能だが殆どヤフオクが有名(ry。。。)利用が多いなら残して、楽天一場を殆ど使わないなら切る。
※禿電だとヤホー携帯直結なので楽天よりヤフーショッピングやヤフオクの利用がしやすい。PCではヤホーショッピングとビッダと楽天一場の利用頻度で、楽天の頻度が少ないようなら切る。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 02:24:09
>970
ジェーシービーに「今使ってるUFJ-JCBを退会して、そちらのカードをメインに使いたいので、
枠揃えて!」とお願いしたら、何とかなると思う。
991968
ありがとうございます。
とりあえずイオン-VISA、ハナプラス-三井住友-VISAの2つは切ってよさそうですね。
メインカードをUFJ-JCBからJ-West-JCBに変えます。
J-WestにはETCがないので、ホンダCのETCを使うことにします。
EdyチャージはホンダC-UFJ-JCBでも出来るんですね。そっちに移動します。
Pitapaを持つのをやめて、ICOCA利用しろって意味ですね。

UFJ-JCBのS100枠が名残惜しいです。。