東京大学カード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に

2名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 11:34:31
東京大学における多機能ICカード導入プロジェクトについて
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/public/documents/161213.pdf
3名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 12:08:31
東京大学における多機能ICカード導入プロジェクトについて
ttp://www.dccard.co.jp/release/toudai.shtml
「東京大学における多機能ICカード導入プロジェクトについて」
ttp://www.ntt.com/release/2004NEWS/0012/1213_2.html
4名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 15:32:39
このプロジェクトは学内でも色々と議論がある。

先日も教授会でどうたらと学部長が報告していた。
5名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 15:40:11
卒後すぐKKR、茄子、その他ゴールドがとれるのに
学生の時分からDCでクレヒスを強制的に汚されるのは
いかがなものか。
接触ICをEdyかSUICAにするだけでよかったのに。

そもそも大学のカードなんて店で使えないし。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 15:52:10
太郎とか再受験の学生には厳しいものがあるな。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/07(木) 21:34:14
DCも必死だな。
漏れVISAで滞納してるのに余裕で作りやがった。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/08(金) 16:13:59
>>4
>>このプロジェクトは学内でも色々と議論がある。
>>先日も教授会でどうたらと学部長が報告していた。

詳しく。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 00:19:09
国立大学(法人だが)でクレカ推薦とはどうかと物議をかもしたらしい。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 02:36:18
>>9

同意
学生だが、DCなんて糞カード作らされて激しく迷惑だ。

同様に、大学の授業料等の取り扱い金融機関が三井住友とかいう糞銀行を
勝手に決めやがったのも許せん
11名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 02:38:33
永久機関でフィールドワーク費用を捻出してください^^
12名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 06:39:30
非接触ICは内蔵されてないのか。セキュリティの面倒さが解消されるんだがな
13名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 03:57:49
無神経に街中で使ってたけど、言われてみると恥ずかしいな・・・
14名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 10:52:04
大学の授業料引き落としのため、入学時に強制的に指定銀行に口座を作らされる。
第一勧銀・住友・三菱・三和のみ。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 14:58:09
おいおい、いつの時代のOBだよ?

で、学食で使えるの?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/15(金) 00:23:58
まだ学内じゃ使えないんじゃないの
というか、実際にレジで出すのは学生証なの?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/19(火) 01:20:21
>>15

そもそも、昔は口座引き落としじゃなくて、直接定額小為替かなんかで払いに行ってたんだけどな
18名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/19(火) 01:22:45
学費を現金で教務掛に払ってる俺が来ましたよ
19名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/19(火) 01:38:46
そうだ。
学費をこのカードで払えるようにしろ
もちろんポインヨも貯まる。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/19(火) 01:51:48
またまた自分の学歴自慢ですか????
21名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/21(木) 23:11:48
学生証、紙だったよ〜ん
授業料は、万札の束を握り締めて、払いに行ったぜよ
22名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/22(金) 15:38:20
このアライアンスに入れてほしい…
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/28/news059.html
23名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/22(金) 21:40:00
DCってだめなの?
24名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/25(月) 19:28:25
サクラーサクミラーイコイーユメー
25名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 15:09:55
東大
26名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/10(水) 00:18:49
東京大学キャンパスカード、届きました。

S10 C0って
カテキョの時給が五千円の俺には激しく少ない・・・・orz

Cuteカードもいつの間にか使えなくなったし、
秋からは生協とかでも使えるようになるのかな
27名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/10(水) 00:24:21
学内では、学生にカード云々という議論より、教職員向けの
コーポレートカード導入の方がネガティブな意見多かったよ。

理由は、現金からカードに代わるといろいろと・・・
あまり詮索しなくても判るよね?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/10(水) 20:57:35
東大病院でのカード払いは
DC、VISA、マスターだけ
29名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/11(木) 12:36:22
DCなんだからいいじゃん
30名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 15:11:25
東大カード・・・・うらやますぃ

カードを出された店員さんはどんな顔をするんだろうw
31名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 15:16:20
JCBは無いのか?
32名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 15:19:32
マスターだけです
33名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 15:23:03
支払いもJCBはダメとなると
灯台には壁があるのか?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 15:33:45
下っ端の学生には、そのような難しいことは存じかねます。

ただ、DCとだけしか提携してないだけでは・・・
35名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 16:42:55
キュートカードはどうなったの?
残高残ってるんだけど。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/12(金) 19:33:24
東大の公金取り扱いは第一勧銀→現みずほだから
UC扱ってほしい

東大病院に限れば当初SMBCもカード取り扱い売り込んでから
アクワイヤラ争いでDCが有利な条件だしたんだろうと想像
37名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 23:11:21
今日、本屋でちょっと高い買い物をしたのでこのカードを使ってみたよ。
店員は別にカードの柄とか見てないみたい。無反応だった。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/14(日) 13:08:09
柄がわかっても無反応だろ。
とんでもない地方とかじゃなければ。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 18:13:31
スレタイ東京大学「キャンパス」カードにすべきだったな。
柄はあまり気付かなくてよろし。
>>35
キュートカードは本部で払い戻してくれるよ。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/27(土) 11:36:11
まぁ、東大でているような勝ち組はこんなとこに来ないってこった。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/29(月) 02:26:49
>>38

というよりも、カードの柄という個人情報に過敏に反応するやつぁ店員失格
42名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/01(木) 23:00:01
久しぶりに大学に行ったんだが、生協のレジが新しくなっていたような・・・?気のせい?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/01(木) 23:12:17
どのくらいひさしぶりだよw
44名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/01(木) 23:14:18
1ヶ月ぶり。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/02(金) 02:44:31
おい、キュートカードに変わる新しい料金支払いシステムっていつできるんだ?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/02(金) 07:13:36
>>45
確か10月から。キュートカード結構愛用してたのにな。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 21:40:03
その新システムでは、銀杏のマークが付いてる銀色のカードを、いままでのCuteカードのように機械に差し込めばいいのか?
それともSuicaのようにタッチするだけでいいのか?(申し込みのパンフを見ると、レジでかざしている絵が。)
でも普通のEdy搭載カードは、よくみるとプラスチックが2枚重ねになっているのだが、このカードは貼り合わせた様子がないがどうなっているのか。
表面のICは、DCカードのICなのか、それとも新システム用のICなのか?
料金は普通のクレジットのように後払いなのか、それともCuteカードのようにあらかじめチャージする必要があるのか?

謎は深まるばかりだ。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 22:24:13
ICカード自体の機能を利用した口座引き落とし方式のポストペイ??

Cuteカードとも互換性がない接触ICってことかな?
NTTコムが絡んでるからちょコムかと思ったけど後払いだと違うか。
49駒図5F:2005/09/04(日) 23:35:11
え?単なるクレジットカードかと思ってた。キュートは便利だったからなぁ。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 09:00:09
50
51名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 11:49:58
ICもFelicaぢゃないし....。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 23:39:40
そろそろ、新システムについての情報が出てきてもいい頃だとおもうんだがな・・・
53名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 23:48:42
俺が入学した直後は「CUTE CARD専用レジ」が生協で昼休みに稼動してたが
CUTE CARDを持ってるやつが殆どいなかったため
殆ど並ばずに弁当が買えて非常に助かった記憶が…

6〜7年で廃止ってことは結局、
CUTE CARDはそこまで学生に浸透しなかったってことかなぁ。
チャージもカード一枚でできて便利だったのに。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 23:13:11
最近はCUTEカードはかなり普及率高かったとおもう。
今2年だが、まわりのやつみんな持ってた。
もちろんいまもキャッシュカードとして活躍していますが。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 23:27:30
全レジをJデビット対応にすれば済む話だったような気もする。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 23:55:17
やはり、手数料をやすくあげたいんのでは。
Jデビットはやはり加盟店手数料かかるでしょう。
しかも、認証にちょっと時間かかりますよね。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 23:56:49
クレカよりは手数料安いんじゃないのかな。
家電量販店でもポイントは現金と同等だったりするし。
独自規格ICだったりするとそっちのほうがコストかかってそう。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 01:15:01
今回の新システムは、大学側(DCカードかNTT.COM?)が負担するっぽくない?
図書館の入館とかと同じシステムだって聞いた気がするし。
そうするとやはり、生協側に手数料かかるのかな。
CUTEカードのシステムは、何年も利用したんだから、手数料ぶんくらいは元を取ったとおもう。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/10(土) 13:51:40
edy対応にすればすべて解決だと思う
鉄門前のサンクスでも使えるし
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:24:45
60
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:42:43
旅行のときのホテル代とかで使いまくったせいで、
10万円の枠を使い切ってしまったらしい・・・。
ホテルで、「使えません」といわれたときには本当に恥ずかしかった。
もちろん現金を持っていたけど。。
支払日明日だが、銀行引き落としが済めば枠が復活するのか??
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:40:11
そう。クレカの基本でしょ。
旅先からでも臨時増枠申請すればよかったのに。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 12:07:51
ネタが全然ないね
64名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 19:59:47
10月までは本格稼動しないないからなぁ。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/22(木) 15:50:42
保守
66名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/27(火) 02:51:38
そろそろ10月だが何も告知はないのか??
67名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 02:23:12
今年はやりますっ!!!
平成17年度 東京大学伊豆・戸田マラソン大会
(平成17年10月30日 7:00〜13:00)
現在、参加者募集中だそうです!!
10月7日締切り。皆さん、ふるって参加しましょう!
旧戸田村との歴史的関係からロシアの方は参加費無料で〜す

お問い合わせ先等の詳細は下記URLで確認してくださいね。
http://www.undou-kai.com/event/2005hedamara/hedamara.html
また、ロシア人と戸田村との関係は以下のホームページに
詳しく書いてありますので参考にしてください。 
ロシア人が何故戸田村に来たのか
http://www2.wbs.ne.jp/~yamanobu/raisonn.htm
68名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 22:02:53
DCから来た請求書に、「ポストペイサービス(学内キャッシュレス)利用開始のお知らせ」という文章が。

いちおう、そっくりそのまま書いてみますね。

10月より、ICカード学生証を活用したポストペイサービス(学内キャッシュレス)が
開始されます。
お持ちの「ICカード学生証」をワンタッチするだけで支払いOK!
ご利用代金は東京大学キャンパスカードでクレジット払い。
とても便利なサービスです。ぜひご利用ください。

<利用可能店舗、サービス開始日>
東大生協 駒場購買部  10月3日(月)
東大生協 駒場食堂  10月24日(月)
東大生協 第二購買部(本郷)  10月24日(月)
69名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 22:27:07
生協のHPには何も告知はないな・・・
70名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 22:34:54
71名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 22:41:49
なんかよく分からないことだらけだなあ。
十分な告知ナシでいきなりこんなサービス始めちゃっていいんだろうか。

学生証を落とすと大変なことになるな・・・
72名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 22:51:53
国IIIで公務員になった職員でも東大所属ならカード持てるんだから
まったく価値ないでしょ。特に、大学は本省の落ちこぼれが率先して
飛ばされてきているんだから尚更。
教官・院生・学生のみが持てるカードなら良い。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 01:35:11
常勤教職員は、無料ゴールドカードで、
学生と期限付き教職員(助手とか講師とか)は、シルバー一般カード。
変な差別だ。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 02:01:13
教授:ブラック
助教授:プラチナ
講師・助手:ゴールド
学生:グリーン
事務官:ブルー
75名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 12:02:54
駒場の生協で、キャンパスカードの利用1番乗りを目指してみるか。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 12:25:42
結局接触ICなの?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 12:51:12
学生証はEdyカード同様、よく見ると2枚重ねになってるから、非接触なんじゃない
78名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 18:40:18
ドトールにみんな行ったかい?
ちなみにクレカは使えなかった(>_<)
79名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 16:07:11
おいだれか今日使ったやついるのか?
80名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 16:46:36
たかがクレカになに幻想抱いてるんだ?
81名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 17:02:20
クレカを侮る事なかれ・・・
82名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 14:52:23
今日ためしに使ってみた。場所は駒場の生協。
「学生証」をレジのカードリーダーに「タッチ」。

Edyのように「しゃりーん」てな感じの音がして、決済完了。
月々に3万円以内で利用できて、あとからカード引き落としだそうです。
レシートに通し番号が振ってあったんだが、結構カウント回ってるみたいです。2桁だったけど。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 18:23:41
>>82
財布に入れたままでも大丈夫だろうか?
建物のカードキーとして使う場合は大丈夫なんだが
84名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 23:44:13
読み取り機の大きさに関係しているとするなら、駒場生協の読み取り機はとにかく巨大だった。これだけは言える。

ちなみに俺は財布にEdyが複数入ってるから、財布ごとタッチはむりぽ。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 01:19:41
Edyと一緒に入れておくと干渉するわけ?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 09:07:15
お前東大生のくせにバカだな
87名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 09:07:28
このカードほすぃ
88名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 15:45:12
>>87
とりあえず文3類なら入りやすいぞ
理3以外は東大にあらずだから
89名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 15:46:28
むしろ国3から(ry
90名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 03:00:21
はいはいわろすわろす

ところで、「実は学生証はFeliCa内蔵だった」でFAなの?
2枚重ねに見えないんだが
91名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 20:50:41
セーフティーパスって何?なんか手紙来た。

ほれhttp://www.safety-pass.com/u-tokyo/
92名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 21:18:07
メリットがよく分からないけど、無料らしいからとりあえず申し込んでみた。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 21:20:48
東大花子って一体・・??

さらに東野大花子助って・・・・
男か女かよくわからんな
94名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 21:56:17
>>27

あれは糞だよな。
ポイントが個人で使えず、大学に貯まるなんて論外。
もちろん俺は完全に放置。

>>73
上の通り
ポイントが自分に貯まらんゴールドなんて要らん

>>53

キュートカード廃止は、システムの老朽化
95名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 22:28:27
え、普通にポイント貯まりますけど?学生は。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 22:40:56
>>95

学生は、だろ。
教職員カードはポイントが大学に貯まる。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 23:13:10
じゃあそれは大学に0.5%のお布施をしているってこと?

どうしてもDCがいいなら、DCのゴールドを別に申し込んでそっち使えばいいじゃん。
東大にいる人なら、普通に申し込み通るでしょう。年会費取られるだろーけど。。

学生用のカードは「一般」カード扱いなのかな?
なぜかDCオリジナルカレンダーのプレゼントに応募できたんだが
98名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 01:51:57
どうしてもDCがいい人なんていないだろwww
99名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 11:34:49
じゃあ使わなきゃいいじゃん。終了〜

そもそも東大カードなんて、東大の職員でも持てるんだろ。
教務課のDQNですら。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/11(火) 13:00:38
教職員コーポレートカードは結局使用禁止状態
カード会社で公費と私費の分別システムがまだ出来上がってないからだそうで
101名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 00:41:59
>>99

東大カードのスレには無職でも来れるけどね。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 02:05:08
東大を中退すると、このカードはどうなりますか。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 23:08:25
>>102
もちろん永遠に使える。
学歴ロンダでも使える
104名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 23:34:03
>>97
それゴールドじゃないと有料販売って書いてあったぞ!
キャンセルした方が良いんでない?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 00:42:41
まっとうな東大生は、学内でポストペイを使うためだけにこのカードを発行
してもらい、学外では他のまともなカードを使うよ。

大学外で「東大」なんてみっともないだけ。
そんなのを見せびらかすのは低学歴ロンダ
106名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 01:01:36
つっか、卒業したらもっと自分の人生に使えるカードがあるだろ。
学士会ダイナースよりJALダイナースみたい、な。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 01:03:57
JALは東大DCのクレヒスを引き継げるの?
108名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/13(木) 01:20:12
DC内でのデータ(やCICとか)は引き継ぐはずだから、JAL DCマスターとかは
審査通りやすいんじゃない?
109名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 20:06:00
毎日、自分の東京大学キャンパスカードを見ながらオナニーしています。
変態でしょうか。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 23:12:09
べつに構わないと思うよ
111名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/16(日) 23:29:19
ホント、柄がダサい。
ポストペイ方式にはカード自身は要らないみたいなので、このカード自体は封印することにしました。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 01:44:34

2005年10月06日
[10月3日]東京大学学生証及び教職員証でセーフティパス利用可能に!

国立大学法人東京大学のすべてのICカード学生証及び教職員証は、セーフティパス対応です。

10月3日から、ネットお申し込みによりセーフティパスの利用が可能になりました。

■東京大学学生証及び教職員証でご利用いただけるセーフティパスサービス
 1)学生証
  ・ちょコム、IDキーホルダ等のすべてのセーフティパスの基本サービスが利用できます。

 2)教職員証
  ・外部から学内サイト(経費精算システム)へのアクセスが可能となります。
  ・ちょコム、IDキーホルダ等のすべてのセーフティパスの基本サービスが利用できます。

   ※学内サイト(経費精算システム)へのアクセスは、セーフティパスのお申し込みが
    必要となります。
  ■お申し込み方法
 下記URLからお申し込みください。

▽セーフティパス for 東京大学 の詳細・お申し込みはこちら
 http://www.safety-pass.com/u-tokyo/

■キャンペーン
 DCカード対象クレジットカード保有の方は、DCカードのキャンペーンにより、スターター キット代が無料になります!
113名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 11:34:25
>>107
キャッシュワンが通りやすくなるよ
114名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/18(火) 01:33:36
東大卒業しているんなら消費者金融の世話になんかならないだろ
むしろ、あしぎん長者のように金をばら撒く側に回れ
115名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 04:15:53
セーフティーパスの機械まだこねーな
116名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 00:12:47
ポストペイ使った香具師いる?

中央食堂使えないのな。
中央食堂にはしばらく食いに行きません
117名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 00:19:07
本郷の第二購買部は今日からだったね。
でも特に買いたいものもなかったので買ってない。。。
「学生証で買い物できます」って表示が全レジにあった。
DCブースの人に聞いたら「食堂は年内には…」って言ってたな。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 00:21:57
そっちは一般クレカ使えるしね
119名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 01:50:30
授業料の支払いもこのクレジットカードでさせてくれ
あるいは、学生証を使ったポストペイでも許す。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 11:02:58
それは分割払いにするという意味でつか?

そもそも枠がS10しか来ないから授業料はむりぽ
121名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 04:21:11
今日ファミレスで東大カード使ったお。

店員さん、まじまじとおいらの顔見てたお。

なんかオナニーした後と同じような気分だったお。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 04:42:43
それは、自作カードと勘違いされたんだろう
123名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 05:01:00
東大出で東大カードを使うとかえって怪しくみられるだろ
何故他のカード使わないと
司法浪人で無職と思われかねない
124名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 05:36:21
多分、偽造カードと思われたんじゃない?
レジのバイトしてる妹によると、偽造カードらしきものを見たら
客の人相を覚えるようにと言われてるらしい。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 13:17:04
ファミレスの少額決済で偽造カード使うやつっているのか??

腹の中に入ってしまった物が換金できるんだろうか。w
126名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/26(水) 23:10:53
>>121

お前ロンダだろ?
127名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 00:01:47
学校生協のカードリーダーにJALカードSuicaを挿したら、「ピー」って鳴った。

てっきりクレジットカード払いが出来ると思ったのに。。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 00:44:46
今日も、東大カードつかったお。

バリスタのお姉さんに「このカードでこのカードにチャージしてください」とお願いしたお。

両方のカードを穴が開くほど見てたお。なんかオナニーした後と同じような気分だったお。

>>127
生協のCUTEカードはとっくに終わったお。駒場では学生証タッチで支払いできるお。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 01:40:38
キモイ
130名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 02:58:08
それをいうなら

きんもーっ☆

だお。

カードフェイスはダサイけど、表の「The University of Tokyo」の文字と、

裏の「国立大学法人 東京大学」の文字があるだけでおいらには十分だお。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 14:25:14
きんもーっ☆
132名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 16:56:17
それがVIPクオリティ☆
133129:2005/10/27(木) 23:49:54
>>130

本当は「きんもーっ☆」と書き込みたかったが、お前が喜びそうだからやめた。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/28(金) 08:24:51
今日はどこで東大カードを使おうか迷っちゃうお。

明日はおにゃのことドライブだお。GSやレストランでは東大カードつかうお。

でも限度額が心配だお。悲しいお。。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/28(金) 18:33:42
テラウラヤマシス
136名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/29(土) 23:18:58
>>120
俺のは以前から持っていたDCカードと枠が共通らしく、S30になってるよ。
S30のカードをメインに使うと、常に口座に30万はプールしておかないと落ち着かない
(俺だけだろうが…)ので、普段はS10のANAカード使ってる。EDY便利だし。

このカード、卒業後は何かメリットあるのだろうか?
CUTEカードなき今、ポストペイ使うのに半ば強制的に作らされたという感覚なのだが。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 00:01:30
・東大卒をアッピールできる(?)
・DCの年会費無料

メリットはこれだけか?
東大カードの枠がS30なのはうらやましい。他のDCカードとは?学生エスプリ?
138名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 00:42:49
卒業後はDC一般に切り替えじゃないの?
そういえばJAL-DCのDC枠に共通になってた。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 01:19:24
そうそう、俺もJALカードの枠と共通だった。
学部4年のときにJALカードnavi作って、修士に進んだのでnaviのまま更新。
このときにS30に上がったのかも。

>>138
卒業後はDC一般だったら年会費かかる前に即解約だな…
140名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 01:42:17
安田講堂前のDCブースのお兄さんは「卒業後も年会費永年無料です」って
言ってたよ。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:12:51
一般カードで一生終わるならなそうだろうぜ
142名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:15:48
せっかく法人化したんだから

1.DCはS100を与信
2.それを東大が保証
3.ただし延滞で学生を処分

くらいの連係プレイを見せてくれたらいいのに。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:16:12
JALカードDCの枠とそろえてくれるなんてしらなかったお。

おいらはS10じゃ足りないから嬉しいアドバイスだお。ありがとうだお。

今度JALカードを申し込んでみるお。でもカード持ちすぎなので通るか心配だおwww

もし通れば、東大キャンパスカードをおいらのメインカードにできるお。

いつもはファミレスとかでしかつかってなかったけど、こんどはソープでつかってみるお。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:18:35
JAL-DC-naviは院生だとS50くらい行くけど
最初はS10だぞ。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:20:27
まじでつか?それは悲しいお。

おいらのANA学生VISAはS30あるお。JALはケチだお。w
146名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:22:23
>>136

ちなみにcute card は、卒業後も生協の割引を受けられるという利点がある。

>>143

ソープでスキミング乙
147名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:23:37
生協脱退した後にキュートカード見せて良いの?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:24:24
JALカードnavi

18歳以上25歳未満の学生(大学院、大学、短大、専門学校、高専4・5年生)の方で、日本に生活基盤があり、日本国内でのお支払いが可能な方がお申し込みいただけます。



orx
149名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:25:05
JAL-DC一般にしろよw
150名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:25:32
>>147

見せるのは自由だろ。わいせつなものでもあるまいし
151名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:26:23
おいらもCUTEカードもってるお。けど、紙の組合員証でも卒業後もつかえるんじゃないのかお?

おいらの親父はとてつもなくボロボロの組合員証をいまだにつかってるお。

たぶん出資金の還元を受けなければいいんだお。

ソープでスキミングは怖いお。wwww

このスレに人が何人いるのかよく分からないお。w
152名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:26:46
安田講堂にDCブースなんか出来たのか
153名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:27:31
本買うとき生協の組合員証+一般クレカって使えたっけ?
154名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:29:55
本郷でも学生証タッチ可能になったのかお?

おいらは学生証をケースに入れて首から提げてるから、レジにお辞儀をするだけで払えるお。w

生協でクレジットカードつかうと、割り戻しを受けられなくなるって言われるお。

でもどうせレシートなくすから、クレカのポイント貯まる方がいいお。ww
155名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:30:40
>>151
> たぶん出資金の還元を受けなければいいんだお。

そんなに出資金を取り戻したくないのか?
あと、ソープでクレカ使うと、得体の知れない手数料がかかることあるからお勧めできない

>>153

OK
156名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:35:10
おいらの出資金はたしか1万6千円だったお。

16万円ぶん本を買えば元を取れるお。東大に残れれば、たぶん16万円は本を買うお。w

手数料は怖いけど、東大カードをソープで出してみたいお。

おいらは東大カードを出すだけでオナニーと同じ感覚が得られるんだお。

出すだけ出して、やっぱやめると言ってみるお。w
157名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:37:54
糖蜜に就職できなくなったりしてw
158名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:40:06
〜お。

って何?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:43:33
本郷では、生協の店舗で使えます。中央食堂とかはまだみたい。

JALカード、院生でS50?俺はS30だorz

割り戻し制度なくなるらしいね。そもそも後で返すのならもとから値引きしとけって。面倒臭い。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:50:05
>158
ヒント:ニュー速VIP

ところで、キャンパスカード持ってたら登録とかなしでポストペイ使えるの?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 02:57:17
なにも手続きなしにいきなり使えたよ。

一応、レジで「初めて使います」と言ってからタッチした。
エラーが出たらなんかハズカシスだからな
162名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 03:12:51
>161
サンクス!今度早速使ってみる。

スレ違いだけど学士会ダイナーズ欲しい…
163名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 14:00:36
今日は、はじめてタクシーで東大カードつかったお。

運転手さんびっくりしてたお。w
164名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 22:47:37
俺はタクシーなんかで使うと、スキミングされそうで怖いから使えない。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 00:46:52
しかしDCのポインヨがたまってもあんまりうれしくないな。
第二購買部ってもともとV/M/JCB使えるけど、そこで自分のメインカード使うにしても
別カウンターに行かないといけないっしょ。数百円でカード使うには勇気が要るな。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 01:04:08
せいぜい月に3万円分のポイントは、もともとなかったことと割り切るしかなさそうですね。
DCポイントの使い道といえば、楽天ポイントに交換することくらいかと。これだと0.5%だっけか。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 01:36:31
そこでローソンですよ。
何のために学内にローソンできたと思う?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 01:49:13
24時間営業してもらうため。でしょ?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 14:27:35
しかしローソンは第二購買部より販売価格が高いからな。
クレカのポインヨ還元が台無しになってしまうジャマイカ
170名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/02(水) 21:47:52
俺がローソンに行くのは、生協が閉まった後だけだな。
DCのポイントでもべつにいいじゃん。無いよりはマシ。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 01:40:01
先日、自宅に速達書留の不在配達票があった。
で、歩いてすぐの郵便局に転送しておいてもらった。
数日後、時間の都合がよい時に、受け取りにいった。
受け取りには印鑑と身分を証明するものがいる。
しかし後者を持参してなかった。
しまったと思いきや、財布に東大コーポレートカード(ゴールドのやつ)をみつけた。
これ身分証明書つきのカードなんですが、いいすか?
といって見せたら、郵便局のおばちゃんとおねえちゃんが、まあ時間をかけてくまなく見ていた。
あんまり、かかるので、あの〜家にとりに帰りましょうか(保険証とかもありますし)?
といったら、ようやく「いや、これで結構です。」って返してくれた。

しかし、そのとき、漏れの前にいた「フジTVへ女子アナ応募書類」を出した子・・・なかなか、かわいかったなあ。
すんません。封筒のあて先がみえてしまいました。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 02:27:46
写真入りの証明書なら、たしか社員証とかそんなやつでもOKだったとおもうから、
べつに「東大カード」の恩恵だというわけではないな。

学生用のカードにゴールドは設定してもらえないのかな。
年1万でもおkなんだが。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 08:49:05
財布入れっぱなしでも使えますぜ@本郷の生協
174名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 15:07:45
>>172

普通のゴールドに入れよ
175名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 16:16:36
学生属性でゴールド作れないよw
親の家族会員はテラハズカシス
176名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/03(木) 22:12:44
セーフティーパス キターーーーーーーーーーーー!!
で、これ何に使うの?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/04(金) 00:33:01
うちにも来た。
とりあえずインスコしたが、使い道がいまいち分からない。
ちよコムとか言うやつの口座を開設してみた。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/04(金) 00:34:17
カードを入れる向きを間違えて、全然認証されなくて、壊れてんじゃないのかとも思った。
どうやら、カードの裏面を上にして入れるらしい。。。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 17:31:36
東大キャンパスカードにEdyをつけてほしいお。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 20:46:54
俺はANAカードと2枚持ちを余儀なくされてるよ。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/07(月) 23:32:41
今日は、家の近くのコンビニで東大カードを使ったお。

そしたら、店員さんが小学校のときの同級生の女の子だったお。まじでびっくりしたお。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 13:22:21
増枠してほしいお。w
183名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 22:12:22
東京大学教養学部理科3類および医学部の学生だけが手にすることのできるカードがあるといいんですが。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 22:39:46
鉄門カードってなかったっけ?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/11(金) 02:04:21
>>183

学生の分際で何言ってんの?
一人前に給料貰うようになってから出直して来いボケ。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/11(金) 20:54:05
東大だと、家庭教師の時給は少なくとも2500は出るよな。平均3000くらいかと。
理3・医学部になると5000以上もらえる可能性もあるな。鉄緑の講師とかもすごく入るらしいし。
フルにバイトで埋めれば、もしかすると>>185よりも多いかもしれん。w
187名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/11(金) 21:10:12
知り合いは12,000/h+医学部合格でボーナス2,000,000でやってたが。
長続きしないんだから所詮学生のバイトだよ。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/11(金) 23:08:24
それって、生徒が医学部に合格したら、って話?

開業医の息子さんですかね。俺もそんな家庭教師先見つけてみたいもんだ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/11(金) 23:22:18
俺は医学部ではなかったが、時給5500円だった。
かなり詰め込んだが月給にしろボーナスにしろ就職した今の方が圧倒的に多いぞ。
>>186の発想は如何にも間抜けな学生だな。しっかり勉強しろよ。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/12(土) 22:29:43
きょうは、レストランでつかったお。

店員さんびくーりしてたお。オナニーしちゃった気分だお。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 00:54:57
テラキモス
192名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 01:26:11
セーフティパスインストール完了、と。
これ学生としては、ネットオークションとネットショッピングの時に便利・安全だよってことか。
そのことと学生証と何の関係があるのだろうか…
で、これ卒業したら学生証は返還だからカードリーダも没収ですか?
それとも新カード送りつけられ、シームレスに年会費徴収が始まるの?!
193名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 03:24:37
>>192

んなわけないだろwww
194名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 00:16:08
いまいち、セーフティーパスの使い道が分からない。。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 01:45:59
ドリブルに自信あるなら不要
196名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 02:13:00
中央突破。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/16(水) 01:42:18
ネットでカジノすると楽しい
198名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/16(水) 03:15:42
クレカ番号流出おめでとう。w

そして、海外のエロサイトから永遠に月々の請求が来るのであった。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 01:05:07
このカードに一番ふさわしいような利用場所はどこだと思いますか?

@高級ビジネスホテル
A「駒場購買B」
Bコンビニ
C海外エロサイト
Dその他(    )
200名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 01:38:45
Dその他(自宅に放置)
201名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 01:42:03
Dその他(カードを眺めながらオナニーするお。おいらは東大生なんだお。)
202名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 08:27:21
Dその他(財布の底)
203名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 21:16:54
Dその他(風俗)
204名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 17:58:43
バイト属性でカード申し込むより、「東京大学」と書いて学生属性での申込を
選んだほうが、大抵の場合通りがいいな。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 19:13:37
どこの大学でもそうだから
206名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 22:44:10
>>205

激しく同意
207名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 02:07:54
正直、格ならバカ門カードの方が上だと思う
208名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 02:24:24
運動会に格なんぞない
209名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 10:25:22
だいたい運動会が馬鹿問の名前のカードを占有的に作るなんておこがましい
210名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 21:56:33
大学名は少しは審査に関係があるような気がする・・・。
他の条件を同一にして比較することが出来ないから何とも言えないけど。

少なくとも、俺はいまカードを10枚(発行会社は9社)持ってるけど、
今までに一度も落とされたことはないよ。ちなみに合計の枠はS145で年会費は全部無料。
ただ行き当たりばったりに作ったらこんなに増えてしまった。
かといって、審査に落とされることがないから切り捨てる必要性も感じない。

学生属性としての限界にチャレンジしてみたい気分だ。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 23:22:36
>>210

だから大学名は関係ないっての。
東大でカード通りまくっている例だけを出しても意味が無い
他大学で落ちまくっている例も一緒に挙げなければ。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 23:46:31
東大の学生よりも、同年齢の国家三種の高卒公務員の方が
属性が良いのは当たり前。東大→公務員の漏れがいうのだから間違いないw
大学名でなく生きられるようがんがれ
213名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 01:58:56
家庭環境が全く一緒で、通っている大学だけが違うサンプルとして
「別の大学に通う双子」とかでもいない限り対照実験できないね。

片方が東大でもう片方が国士舘とか。いや、ものつくり大のほうがいいかな?
214名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 02:00:36
それを言うなら「ものふぐり大」だろw
215名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 02:04:22
だから関係ないと何回言えば(ry
216名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 02:06:31
関係ない証拠は?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 02:10:29
クレジットカード会社にとってみれば、きちんと支払いをしてくれる人にカードを発行したいわけでしょ。
払ってくれない人がいたら困るじゃん。だから審査をしてるんだよね。
だったら、学力の高い人のほうが、きちんと計画的に利用して、滞りなく支払ってくれそうじゃん。
そうしたら、やっぱり大学名も審査に関係ありそうじゃない?
218名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 02:58:01
「くれそう」に「ありそう」かいな。そんな曖昧なんじゃ説得性0やね
219名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 05:09:48
なんか、東大に入れなかった人がひがんでるようにしか聞こえないんだが…。
なんか可哀相な気がしてきた。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 08:27:51
へ?あんた大丈夫かい?
217の文章のいい加減さに突っ込み入れただけなんだが・・・どこをどう見りゃ東大入れなかったひがみに見える?
あんたは東大は東大でも東邦大あたりか?
221名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 10:14:13
>>217
馬鹿だなー
学力と支払う責任感って関係ないんだよ。
漏れの周りには借金500万を超えた先輩がいたぞw
今でも、勉強という軸で頑張った東大は嬉しかったよ。でも、社会の中では
もっと多様な軸があって、企業が金を貸すというときには勉強の軸はあまり見ない。
それだけの話。その浅はかな考えを直してから卒業してくれよー
222名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 12:23:44
>>221
脳内東大卒乙w
223名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 14:29:56
えてして非東大ほど東大をありがたがる。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 00:25:03
ぶっちゃけ、東大生には金に疎いのが多い
『東大生のマネー何とか』
という本が最近出たが、あのレベルでも東大生の中ではめちゃめちゃずば抜けて
金のことを知っているほう
225名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 01:31:22
東大生の親はお金持ちが多いからなぁ・・・。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 02:05:28
227名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 10:58:09
>>東大生の親はお金持ちが多いからなぁ・・・。

審査はこっちを見ている。
228221:2005/11/24(木) 23:24:23
まぁ、なんと思ってくれてもいいけどさ、自分の浅はかさだけは
直してくれよ。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 13:19:25
>>227

実際、それは大したことないだろ。
優秀な人間が多い、というイメージの方が親が金持ち、と言うイメージより圧倒的に強いからな
230名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 15:16:33
イメージで金貸しが金を貸すわけないw
231名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 23:20:27
優秀な人間が必ず金を返すとは限らないw
232名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/27(日) 13:51:08
>>225

後ろにいる保証人の「信用」が全て。
学生の「信用」だけなら10万円も貸せないw
233名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/27(日) 20:07:09
>>232
確かに。
俺がお帳場カードを発行してもらったときも、
親(開業医)の口座から引き落としというのが条件だったからな。


>>231
少額債権の場合、借り手に失うものがあるかどうかだよ。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/27(日) 22:45:30
学生には失うものなんてないよ。
少なくとも他大学との差なんてあるわけがない。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 02:33:53
東大の学生は、他大学の学生と違って失うものがある。
だから冒険できない。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 02:35:10
失うものがあるのに冒険した堀江はバカ。
行動は馬鹿だったけど運は良かった。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 04:11:08
やっぱり学歴がからむと盛り上がるねぇ
238名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 19:28:47
今日本郷の第二購買部で初めてタッチ買い物しましたよ。
遠くで鳴っているかのようなEdyの奥ゆかしい音とは違って、タラララーンと存在感のある
音でした。ひと月3万円の枠があって、その中から引かれていくのね。ポストペイなのに
レシートに残高とか書いてあって、プリペイドカード気分。
これってフェリカじゃなくて、NTTcomのeLWISE(エルワイズ)とかいうのが学生証に
仕込んであったのね。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 01:34:34
三木谷とかは失うものが無いから冒険できるんだね

ウラヤマス
240名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 23:11:03
これって、シルバーのカードは東大生しか持てないってことだよね。
ゴールドは職員でも持てるんだろうけど。

ってことは、シルバーの東京大学キャンパスカードって最強じゃね?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 23:15:38
教授:黒
助教授:白金
講師・助手
事務職員:青
学生:緑
これでいいんじゃない?
ま、しょせん学生は学生だしなぁ。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 00:13:50
>>240

クレジットカードなら別の奴のが最強
そもそも、東大クレカが最強なくらいなら、東大学生証で十分に最強だ。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 00:21:54
東大学生証って、使うチャンスあんまりないじゃん。
クレカならいろんなところで使えるし。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 00:38:27
>>243
そんなつまらない趣味はいらない。逝ってよし。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 02:04:38
今日は、久しぶりに東大カードつかったお。

彼女とデートしたんだお。六本木ヒルズのレストランでつかったお。

店員さんビクーリしてたお。

ちなみに、学生証はバージンシネマで出したお。w
246名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 02:50:19
そこでお前ら、バブル期に大流行したという学生証ナンパですよ
247名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 09:14:52
>>246
あれはノリで見せるもんで、合コンやナンパで大まじめに見せたらひかれるに決まってるだろ。
オマイラの研究室の助教授にでも聞いてみろ。
合コンでセンター試験での点の取り方を話して短大生にひかれた、なんて
話は枚挙にいとまがないw
真にもてたいならば、東大生であるということは空気で語れ。
"らしくない"けれども東大生。"見えない〜"けど東大生。これだよ。
自分から見せるというのは、田舎からぽっと出の成金がこれ見よがしに
高そうな宝飾類を身につけたりするのと同じで美しくない。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 10:08:50
キャンペーン始まったね。
3月までにポストペイで7777円使ったら自動エントリーで
 DC旅行ギフト券5万×2名
 DCギフトカード1万×10名
 iPodnano×20名に当たるって。
当選確率はどのくらい?
東大カードあんまり持ってるやついなさそうなんだけど。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 13:18:34
学生証シャリーンしてるひと、確かにあんまり見かけない罠。

でもこのキャンペーンで人が増えてしまうんではないか
250名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 03:24:23
では、このスレの皆さんに、真の「東大カード活用法」をお伺いしたいと思います。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 09:04:09
>>250
定規につかう
252名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 12:28:58
女に見せびらかす。これしかない。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 13:45:21
学校名で釣れる女って…
254名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 17:37:52
「〜〜お」とか言うの流行ってんの?
馬鹿くさくて、見るたびにイヤなんですが。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 17:42:40
>>254

流行ってるんだお。

いやなら見なければいいお。www

( ^ω^)
256名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 00:40:24
いや、流行ってないだろ。
この板の他のスレでもいるが、書いているのは一人。
正直キモイ
257名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 05:02:09
おまえいちどvip逝ってみろよ。w
無知って怖いね、ほんとに。

>この板の他のスレでもいるが、書いているのは一人。

プゲラ
258名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 23:18:21
>>254-257

この流れなに?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 02:27:33
ワロタw
260名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 03:35:02
今日はヨドバシアキバでつかったお。

感想はとくにないお。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 03:48:27
東京大学edyと東京大学Suicaと東京大学QuickPayきぼん
262名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 09:32:13
クレカじゃないと相手が券面見ないでしょ
263名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 07:53:49
>>256
就職板に行くと馬鹿がときどき使ってるよ。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 09:25:45
>>253
学校名を見せたくてしょうがないくせにw
しかし東大は割りと組織に属する事を喜ばない一匹狼タイプが多かったイメージがあるが
今は早稲田みたいに周りにアピールしたくてしょうがない奴ばかりなのか。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 12:46:00
いや、早稲田も見せたがる馬鹿ばかりじゃないだろ。
15年くらい前にも学生証を見せてる馬鹿はいたよ。お子様はどこにでも
いるんだよね。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 23:38:40
学生証の写真、血色悪くてとても人に見せる気にならない(´A`)
267名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 23:44:36
おまいさんが「血色悪い写真」を学生証用に提出したのが悪い。

ちなみに、再発行を希望しても前と同じ写真が使われるという・・・w
268名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/11(日) 00:04:46
> ちなみに、再発行を希望しても前と同じ写真が使われるという・・・w

自動車免許以下じゃんw
#免許証の顔写真の写りが悪い裏技として無くしたことにするというのがある。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/11(日) 00:54:00
本郷の購買部に『生協の白石さん』が売っていたんですが・・・って
東大生協の話じゃないじゃん
270名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/11(日) 01:04:46
青春ですか。いいですね。
私は買春がしたいです。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/11(日) 01:50:52
買春ですか。いいですね。
私は買収がしたいです。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 22:17:10
うちの教務課は頭下げてお願いしたら写真の原本を取り替えてくれそうな気もするが、
正直学生証は身分証明以上のものではないので。

東大生協の一言カードは事務的対応だよな…
273名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 13:01:48
>>270
>>271
ずいぶんブラックな白石さんだなw

274名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 10:58:18
>>273
生協の黒石さんだな
275名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 12:38:39
>>274
>>生協の黒石さんだな

来月発刊されます(ワラ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/16(金) 17:40:44
最近、このカード全然使ってないお。w

そこらへんの頭の悪い人間に、東大生であることを見せびらかす価値すらないからな。
あまりに馬鹿すぎて、東大生がどれくらい神に近いか理解できない。w
277名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/16(金) 19:50:03
>>276
いいぞ。その調子だ!
278名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/16(金) 20:44:07
本郷にいた頃にはco-opVISAカードをよく利用させてもらったが、時代が変わったんだな。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/17(土) 15:11:26
それってTuoカードじゃなくて?
280名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/18(日) 03:42:37
Tuoカードはイタリアで使うと笑われる w
281名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 09:30:16
>>280
なんで?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 00:37:47
Tuo = おちんちん
283名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 00:48:15
Katuo
284名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 00:49:13
「生協イク」ですか。いいですね。
私は性教育がしたいです。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 01:00:06
今、車で家に帰ってきたお。

彼女とデートしてきたんだお。今日は東大カードは大活躍だったお。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 16:33:06
白石さんのコメント

287名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/27(火) 20:28:45
ドライブですか。いいですね。
私はネオタイガーショットを完成させそうです。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 00:43:42
>完成させそうです。
ここに凄みを感じる。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/28(水) 05:52:44
>>285
お前東大じゃないだろ?
290黒石@COOP:2005/12/28(水) 08:33:12
彼女とドライブですか。いいですね。
私は彼女の騎乗位がすきです。

291名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 20:22:43
今日、生協から勧誘のお葉書がきたお。

今なら入会で500円図書券プレゼントらしいお。

おいらがつくったときには貰えなかったお。かなしいお
292名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 21:59:41
>>291

その代わりに、DCから「3ヶ月以内に20,000円使ったら2,000円プレゼント」があっただろ
うんこと合併した1月以降はそういうのないんじゃない?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 22:04:41
合併なんかするクレカ会社と提携しなければよかったのに。
そういう意味で安心なのはセゾンだなw
294名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 03:14:09
DCってどっかと合併するの?

気になってDCのHP調べたら、こんなのがあった。
http://www.dccard.co.jp/crp/thought.shtml
295名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 20:08:05
そっか。うんこと合併したのはニコスだけか
296名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 02:24:52
>>294
なんだよ東大DCカードって。俺がいたときにはっこうしろっつうの。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 13:59:30
学生証のポストペイを使っているのですが、
一体いつになったらカードの請求に上がるのでしょうか?
結構前に使った分がまだ請求来てないみたいです。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 23:28:01
11月利用分が、1月10日に引き落としになってる。いま確認した。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 00:08:41
ポストペイってまだ食堂で使えないの?
食事のたんびに学外に出るのもうやめたいよー
300名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 02:19:07
>>299
つ 駒場

学外出るとクレカポイント還元分よりどうしても高くなるから
結局学食で現金払いで食ってるなぁ。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 22:19:17
東大卒業するとこのカードはどうなるんだい?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/12(木) 23:52:21
大東大カードになります
303名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 00:47:42
このカードの入会申込書が今ごろ来てた。
今月末までに申し込めば図書券500円分。さらに7777円以上使えばipodが当たるらしい。
銀杏のデザインが記念になるかと思って申し込みしようかと思ったんだが、
卒業生用に切り替わるとは書いてあるものの、普通のDCカードが来たら嫌なのでやめた。
後悔していない。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 21:53:41
>>303

いいじゃん
申し込んで図書券もらったら即解約で
305名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/13(金) 23:58:28
卒業生用も同様という保証はないのかなあ。
今度勧誘してたら聞いてみますよ。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 00:42:01
前から持ってる俺が使ってもiPod当たる?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 02:22:26
卒業したら大学名の入ったクソカード使わねえだろ
ゴールドでもないのに

そうだ。卒業生には無条件で無料のゴールドカード発行しろ
308名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 09:05:55
卒業後はDC一般だって
309名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/14(土) 20:41:51
>>308
まじかよorz

でもどこかに「卒業後も年会費無料」と書いてなかったか?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 01:36:15
>>309
> でもどこかに「卒業後も年会費無料」と書いてなかったか?

申込書や、カードに同封の「ご利用のしおり」にそう書いてある。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 02:01:58
つまり、卒業後はDC一般の年会費1,312円が無料ってことですかね?
312名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 02:46:59
要らねー
313名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 08:36:24
ポストペイはなかなか便利。
S10と限度額は低いが、ポストペイ+αと考えれば
学内だけで枠を超えるほど使うことはまずないはず。
(超える分は別のカードを使えばよい)
サブとして数万円のものを買う分には特に問題ない。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 13:56:35
tokyo Daigaku Card

    D   C
315名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 17:38:23
最近、このカード全然使ってないお。
どこで使えば一番衝撃的か教えて欲しいお。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 22:40:23
東大寺南大門
317名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 23:15:44
北京
318名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 23:54:21
東京
319名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 00:59:57
>>316
それなんて居酒屋?w

具体的に「ここだ!」って場所を教えて欲しいお。
そこらへんの店の店員は、ちょー頭悪いからUniversity of Tokyoの文字も読めないからな。

もっと利用価値の高い店きぼんぬ

たとえばこういう感じの
http://www.dgdgdg.com/top_fr.html
320名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 01:57:13
うわ…こんな店あるんだな。

確かにUniversity of Tokyoは、ぱっと見東大のことだと分かりにくいね。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 19:21:31
>>307
東大卒だけが自慢になっちまった奴には必要なんじゃないか?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 20:12:28
卒業後は何カード持とうかなー
323名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/21(土) 23:19:44
もしも学歴にこだわりたいなら学士会ダイナース、
ふつうにダイナースでいいとも思う。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 12:45:24
卒業してすぐダイナースは年齢で落とされるのでは?
条件のゆるい学士会ダイナースでも27歳と見たことがある。
ちなみに俺は23、いや、この前24になっちまった。
よく考えたら意外と近い27歳orz
325名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 20:02:59
オーバードクターKになったらダイナースとれる?
326名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/22(日) 20:13:00
学士会なんて入らんだろ
327名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 15:28:45
DCがうんこニコスと合併だってね

これでセゾンに勝てるかな?
328名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 17:23:04
三菱UFJニコスカード
329名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/29(日) 02:10:11
銀行名も三菱うんこ踏んじゃったってやたら長い名前で不評だしなあ
330名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 20:15:19
Salvage
331名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 22:13:49
シーン・・・・
332名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 22:35:35
何か新しい燃料はないのかよ
333名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/03(金) 23:02:06
>>313

ポストペイの限度額は3万円ですが何か?
334名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 00:03:04
このカード頑張って使ってもゴールドになれたりするわけじゃないからな。将来的に金やら白金になるようなのがクレ板的にはよいのかな。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 00:06:10
キュートカードの方が使い勝手よかった。
今のポストペイ使ってるの見たことないんだけど。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 00:11:08
確かに、クレジットカード作らないといけなくなって敷居が高くなった。作ってしまえば便利ではあるが。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 00:18:36
うん。クレジットカードはあんまり枚数増やしたくないしねぇ。
てっきり学生証のICだけでポストペイできるのかと思ってたからガッカリしたよ。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 00:41:39
卒業後のこのカードの処遇について
339名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 00:44:00
切り刻んで捨てる
340名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 01:12:05
3月で卒業だけど有効期限6月まであるよ。
その後もフェイスは同じがいいなあ。DCになっちゃうのかな。
そしてもらうだけもらったセーフティーパスはどうなるんだろう。。。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 01:52:00
卒業後レポ熱望
342名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 02:14:40
>>334

そこで学卒助手ですよ
ゴールドに昇格

>>336

その代わり、生協に加入していなくてもクレカさえ作れば使えるというメリットも。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 02:19:50
職員用の東大ゴールドカードは、>>94->>97のごとき致命的欠陥があるがな。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 05:31:51
キュートカードって今でも生協の会員証代わりに使えるの?
345名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 10:00:46
cuteカードのチャージを返金してもらいに行ったら、
カードの裏にVOIDって判子押された。
多分会員証代わりには使えないということでしょう。
判子のインク、油性のベトベトしたインクで、
乾く気配も無かったのでアルコールで拭いて取った。
あれで財布とか汚くなったら責任取れるのかと。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 15:41:36
卒業生だけど、このカードって作れんの?
卒業アルバムと一緒になんとなく保管してみたいんだが
347名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 16:17:50
学士会茄子で良いような。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 01:48:08
>>344
当たり前だろボケ

>>345
ボイドの印押されても使えるのかは知らん
表の面だけ見せればいいんじゃねーの?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 14:43:34
>>346

学生証を持ってなきゃ作れまへん
350名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/07(火) 23:57:56
シーン・・・・
351名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 03:09:30
っていうか東大がその信用を持って自前でクレジットカードを出すべきかと。
名称はYASカード。その心はYasudakodo Akamon Sanshiroike card。
図柄はもちろん小宮山っち。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 03:23:41
ぶっちゃけ、東大生なら誰でも持てるようなカードは正直、ブランド力無い。
成績上位1割だけが持てるカードを発行しろ
無料ゴールドカード
353名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 03:27:46
新入生みたいな発想だな
354名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 13:35:35
>>352
自分が成績上位1割で、将来も有望だと思うなら、
自分自身にブランド力が備わっていると思えばいい。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 21:04:31
>>353
×新入生
○受験生(ちなみに落ちる)
356名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 23:58:54
みんな学生証シャリーンでこのカード使ったらDCカード大儲けだよな。
もっと選べるようにして欲しい
357名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 01:48:16
学生証シャリーンには、DCは手数料取ってないんじゃない?
そうじゃないと生協はそんなもの使えないとおもう。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 02:12:14
以前から生協でクレジットカード使えるから手数料は払ってるんじゃないかな。
職員のカードはポインヨが個人でなく大学に付くって噂は本当なんだろうか。

このカード、卒業後もずっとS10だったらどうしようかな。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 03:13:30
>>358

噂じゃなくて、このスレでも既出
360名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 23:45:39
東京大学カード
赤門カード
学士会茄子/質
この板的にはどれ?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 23:49:15
クレカ利用(普通にVISAやマスター)は、手数料取られてると思うよ。
クレカ使うと、割り戻しできないって言われるし。

ただ、学生証のポストペイは、CUTEカードの代わりに導入したろ。
それなら、DCに手数料払うのはバカらしくないか?

学内共用のシステムを落札できて、全国の大学にDCをアピールできるんだから、
DCにとってもそれだけでメリットがある気がする。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/10(金) 23:54:15
むしろ将来の大口顧客になる東大生様を若いうちから囲えるんだから莫大な金払ってほしいくらいだよな。
上の方々は交渉下手だねぇ。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 00:05:15
早く食堂でもポストペイ導入しろ
でなければハンストだ。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 00:08:24
食券の自販機の前で学生証かざしてしゃりーんしゃりーんずっと言ってたらいつか導入してくれるかな?
365名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 00:09:24
>>364
お前の退学の方が早いと思うよ
366名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 00:10:23
将来の大口顧客にS10かよ
367名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 00:13:36
おちょくられてんだよ。
社員は皆「S10で納得ってwwww東大生は全員フリーターレベルかよwwww良い子ちゃんだからクレームもゼロwwww」って笑ってるよ。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 00:32:33
食堂といっても導入されてないのは中央食堂だけだよな。
メトロ、第二、農学部は導入済み。もちろん駒場も。
いつも中央食堂で食うんだが、第二かメトロに変えようかな。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 00:35:52
メトロに導入されてるの?
気付かなかった
370名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 00:58:50
シーン
371名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 01:29:42
KKR、学士会茄子餅でだめぽプレミアムクラブにも入っている
現在の所大学院生の香具師が新規加入しましたがS10でつ。
元からのDC餅でない限り、与信は機械的に行っている悪寒。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 02:00:42
>>368

二食と農学部も導入されているの?
それはいいこと聞いた。

以前、メトロが10月頃に閉鎖されていて再開したので、てっきりその時点で
学生証使えると思って勇んで乗り込んだら、使えないとのこと。
「ハァ?」
と思ったが、今は使えるのか良かった。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 03:00:56
何だ。最近、第二購買部でお弁当シャリーンにハマっていたところだったのに
メトロに通おっかなー

第二食堂って昼しか開いてないから使いづらいんだよね
374368:2006/02/11(土) 11:13:00
あれごめん、メトロは嘘かも。自信なくなってきた。誰か確認してきて。
第二食堂と農学部食堂は確実なんだが。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 12:13:43
メトロにも機械あったような・・・
改装後マズくなったから最近行ってないんだよね。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 14:22:44
メトロってのは3時過ぎてからビール飲みに行くところだろ?
377名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 15:46:56
メトロには未だにCUTEカードの機械があった気がする。
中央食堂の有人のカウンターにもあったかな。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 15:58:01
シーン
379名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 17:22:28
チャットでも無いのにレス付かないとシーンってか?
おめでてーな。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/12(日) 17:47:28
378みたいなのって荒らしなの?
それとも本当にチャットか何かと区別付かない阿呆?
そんな奴は東京大学カード持ってるわけ無いから、このスレに来る意味ないでちゅよーwww
381名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 00:39:35
シーンw
382名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 01:42:03
荒らしバカの相手をする香具師も同罪だぞ。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 03:20:38
シーン
384名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 12:13:13
>>371
ジザイル作ったらS50くらいになりそうw
385名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 21:41:10
シーン
386名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 23:18:36
メトロ導入されてなかったぞ。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/15(水) 18:06:59
とりあえずセーフティパスとやらを取り寄せてみたものの封も開けずに放置プレイ。
無駄な制度ばかり取り入れるなと小(ry。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/15(水) 21:34:53
>>360
赤門カードは体育会系のみだし、学士会は東大限定でもない。
やっぱ需要ないのかね。早稲田や慶応なんて異常に愛校心というより組織に属している喜び主張する奴多いのにな。
東大にいるからすごいのではなく俺がすごいから東大にいるだけだみたいなタイプが多いのかな。
それはそれでかっこいいかも。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 20:23:34
確かにそうかもしれないね。

ならば一番良いのはこの板で言うところの「ステータスのある」カードということかな。
ダイナース欲しいスレでも行くべきか?しかし十年早いが。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 20:55:24
>>388>>389
狭いこのバーチャルワールドの中でも自分の居場所がない可哀想な奴らよ
391名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 21:34:21
(´・ω・`)
392名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 22:36:15
学士会茄子なら文系でも社会人3年目でとれるのに。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 22:43:23
>>392
マジ?学部卒で?
俺理系M1なんだけど後どれくらいで取れるのだろう。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 23:03:40
就職して学士会に入会すればとれるよ。
27まで待たなくても。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 23:45:52
>>393

D1になれば3年目だからとれる。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 23:48:01
>>388

確かに、東大生って同窓には冷たいの多いよな。
ホリエモンを最初から最後まで叩いていた渡辺、榊原、堀ともにみんな東大卒だったしw
397名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 00:02:28
灯台下暗しカード
398名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 00:05:19
大正デモクラシーカード
399名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 00:33:09
アメックスのブラック。
まあ俺は勧誘されても誇りを持ってお断りさせて頂くがな。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 01:15:56
そもそもカードにステータスなんか無いからな。w

東大の俺が言うんだから間違いない。低学歴ほど、そういうものにすがりたがる。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 02:09:51
確かに。真に価値のあるのは俺のチンコだけ。
子孫を残せるチンコは無限の可能性を秘めている。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 02:11:45
センチュリオンといえどせんずりには勝てないってことか
403名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 02:13:38
東大生の精子は、センチュリオンで買えますか?
もちろん、中田氏でお願いします。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 02:15:11
卒業していなければ駄目です。
当然、学歴詐称だと詐欺になります。

東大万個は更に値が張ります。
菊川怜がいまだ処女なのもそのためです。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 12:17:44
>>396
豚は同窓じゃないでしょ

鉄門倶楽部以外は偽東大
406名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 14:55:09
なぜに文系を全員排除?
学部出てればいいでしょ。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 15:56:19
>>400
東大卒しかいないこのスレでそんな事いわれてもwww
408名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 16:20:51
>>395
修士卒で就職したら就職してから3年待たなきゃダメ?

何となく学生証見てみたら、ICチップに加えて磁気テープが
上下に2本ついてんのな。
一体何に使うつもりなんだ。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 16:32:56
学割発行するとき
410名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 16:38:05
そっか、うちは学割発行する機械が壊れてることが多いから、窓口で書類出してるよ。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 17:35:31
B側は使ったことないな
412名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 20:34:39
ややシーン
413名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 00:51:52
ここはキャンパスカードスレだが・・。
学生証スレ立てるかwww。
ところで図書館入館証及び生協の組合員証の統合はまだか?
全く当局からのアナウンスがないもんな。学部生はあってなきようなもの。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 00:54:22
生協も図書館も学生証をOCRで認識して照合するくらいのハイテクが欲しかったところ
415名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 00:57:49
>>408

ヒント:修士の2年間は、一般社会では社会人経験と同等の扱い
416名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 00:58:35
>>413

それは困る。生協に入っていないと図書館に入れないなんて論外
417名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 01:02:59
KKR、各企業のコーポレート、弁・石会提携茄子ほか自動的にそこそこのカードは
持てるようになるんだから、学生は航空提携でも作っておけば良いんじゃないの?
418名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 01:34:30
>>416
違う違う、学生証に入館証と組合員証を統合するの。
「東京大学 学生証」でgoogle教官に講義してもらいな。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 01:42:25
JALカードnavi 年齢18歳以上25歳未満の学生(大学院・大学・短大・専門学校*・高専4・5年生)の方が対象となります。



orz
420名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 01:47:18
ANAの学生カードなら年齢制限無い・・・はず
421名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 02:09:10
何歳か知らんが一般カード作れよw
422名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 02:22:25
JALは知らないが、ANAは学生だと年会費無料に加えてマイル移行手数料が無料だからかなり差がでかいよ
423名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 02:44:22
こっち逝けヴォケ

【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【2マイル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1138798650/l50
424名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 03:36:38
>>421

年会費
425368:2006/02/18(土) 12:48:03
ttp://www.dccard.co.jp/rc/todai/index.html

こんな連載があるのね。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 15:24:55
>>415
あと15ヶ月で茄子餅ktkr
427名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 16:02:30
プロパーじゃないと黒への道はないよ
428名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 17:08:58
プロパー持てるまで何もしないでいるよりはマシなのではないかな?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 22:34:48
とった瞬間プロパーに切り替えれば良いだけ。
学士会は退会w
430名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 22:43:22
提携⇒プロパーの切り替えは行けるのか?
学士会加入したはいいが茄子落とされて会費払うことになったら欝だ
431名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 22:59:36
学士会⇒プロパーの切り替えは可能
432名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 23:22:08
学内のテニスコート借りる時、鍵と引き換えに管理人室で
学生証を預かられるのだが、ポストペイのことを考えるとあまり気が進まない。
その辺まだまだ過渡期なのかなと思う。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 23:23:43
御殿下もまだ同じ仕組み?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 23:27:57
御殿下はポストペイ開始以前(この辺がさすが東大生なのだが)にクレームが既に入っていて、
開始と同時に学生証預かりはやめたよ。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/18(土) 23:30:01
御殿下で預けた学生証で不正にポストペイされたら何を信じていいかわからなくなりますね。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 01:07:10
ていうか普通に、そのための3万円制限なんだろ
3万ぐらいだったら平気じゃん
437名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 12:59:01
学士会⇒プロパーの変更はデスクに電話?
438名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 14:36:48
はい、もしもしデスコです。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 16:55:44
>>もしもしデスコ
何かよくわかりませんが雰囲気だけ把握。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 16:58:25
学士会って意外と入会してるんだな。
入ってるとなんか良いことあるの?
441名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 19:59:34
>>440
生涯メール?
あとは、大茄子に入りやすいとか?
442名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 03:16:34
Edy付のカードを同時に入れるようになってから、学生証を財布に入れたままで決済できなくなってしまった。。。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 09:48:01
スイカはなんとか行けるが。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 15:23:53
今後Edyとかスイカとか非接触式カードがたくさん出てきたら、
「財布から出さずにオッケー」という利便性がなくなるという状況に陥るのかな。
その手のカードを統一して、1枚で済むようにしないと。

つーかポストペイじゃなくてEdyでいいじゃん…
445名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/20(月) 15:49:48
DCじゃなくて、丑かうんこが主導権とればEdyだったのに
446名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 00:15:12
つーかポストペイじゃなくてクレカでいいじゃん…
447名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 00:20:16
つ 認証時間
448名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 00:27:28
学生証と金銭がらみの機能がくっついたのが不健全な気がするのは俺だけか?
東京大学カード側にポストペイ機能つけろよ。
いや、学生証にIC埋め込んで入館証に、なんて要請があったのは理解しているが。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 00:48:27
いや学生証と金が一緒になってるなんて東大生らしいじゃん
450名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 00:49:56
金が全ての東大生らしいじゃん
451名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 00:50:48
つホリエモン
452名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 01:42:27
東大のカラーについていけない、金が全てのホリエサンは、やっぱり中退してしまいますた。

おいもに行っていたら卒業していたんだろうけど
453名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 01:48:52
つ 三木谷
454名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 14:08:36
東大も癒着し過ぎてもう終わりだな。
そのうち生協すら排除しようとしそうだしな。
東大の存在価値などもはや風前の灯。
東大もう(゚听)イラネ。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 15:02:53
>>452
ホリエモンって東大のカラーのような気がするけどな。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 18:47:21
ホリエモンのゼミの先生で船曳が出てたけど全学のことかな?
だとしたら結構積極的だよね。漏れなんか主題科目履修0だし。今考えると物凄く惜しいことしたなぁと思うけど。
文学部じゃないよね?というか彼は分散だったのか?
そこらへんがサッパーリわからないのだが・・。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 21:01:06
全然スレ違いだしどうでもいいし
458名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 22:10:32
東京大学カードに話を戻そう。
と思ってカードを財布から出してみたのだけど、あまりネタが無いな。
学章が以前の奴のままだった方がかっこよかったのに。
ところで、俺はMasterなのですが、皆さんはVISAですか?Masterですか?
459名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 22:45:06
VISAなんて選べたっけ?
460名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 22:54:06
あれ、Masterだけだっけ?
ごめん、よく覚えてない。
4611:2006/02/21(火) 22:54:38
今思うとスレタイは東京大学キャンパスカードにするべきだった。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/21(火) 22:56:58
東京大学キャンパスカードだけのネタってなかなか難しくない?
ポストペイぐらいだと思う。
1はどういう話をこのスレでしたかったの?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 01:35:05
2ちゃんのスレってそんなに意図があって立てるものなのか?
500もいけば十分スレ的には成功だろ。住人もいっぱいいるみたいだし・・。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 08:34:19
>>456
文3宗教学科
教養の落ちこぼれコース
465名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 09:01:50
466名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 22:20:26
シーン
467名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 23:36:42
フジの男好きアナウンサー、佐々木恭子も宗教学科
468名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 23:59:49
フーン
469名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 00:06:23
もうちょっとマシな話しようぜ
470名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 01:17:53
東京大学 DC
京都大学 三井住友
北海道大学 UC
東北大学 ?
名古屋大学 UFJ
大阪大学 ?
九州大学 ?
471名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 01:16:30
東京大学 DC
京都大学 三井住友
北海道大学 UC
東北大学 楽天KCwww
名古屋大学 UFJ
大阪大学 ダイナース
九州大学  AMEX
472名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 18:59:47
入会時の卒業年の記入を間違えて今年3月と書いてしまったので、
カード切り替えの案内が届いてしまいました。。。
卒後は「東京大学 卒業生カード」なるものが発行されるようですが、
当然ながらポストペイは利用できなくなります。
同様に学生証を使うセーフティパスはどうなるのでしょうか。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:03:09
電話して学生カードを再発行してもらえ
474名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:13:18
3月に東大を中退するんですが、このカードはどうなりますかね?
475名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:14:14
それは、その後の進路に依りますでしょ。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:17:57
ん?
てか、「このカード」ってどのカードですかね?
組合員証カードのことじゃないと思いますが。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:19:10
別の大学の医学部に行く。とりあえず私立受かった。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:26:19
>>477
おめ。
で、TUOカードのことを云っているなら、
その大学の生協加入&TUO申込をしてちょ、と案内に書いてあった希ガス。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:27:54
キャンパスカードじゃないの?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:30:20
東大キャンパスカード。DCのやつ。
まあ当然、このカードは剥奪なのかな。使い道無いから正直要らないけど、
文系のことはよく知らんが、外交官試験とかにパスして中退するやつもいるよね。
そういうやつらと同じような扱いにしてくれると嬉しいw
481名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:31:29
>>480 は文系の友達がいないか30代
482名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:32:30
文系の友達がいないw
あまり書くと特定されそうだが、理2でつ。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:37:33
あ〜、狭き門を狙っていたのですね。

ていうか、このスレで云うのも何ですが、いつのまにキャンパスカードとかできたんだ?
久しぶりにガッコに来てみたら、ローソンやドトールが出来ているし、学生証のデザインが変わっているし、
CUTEカード使えないし、授業料上がっているし・・
いろいろ変わったな〜
早く、卒業したいでし。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:47:04
そう、狭き門ねw
医進はムリポでした。でも東大で勉強できたから、後悔はしていない。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:49:24
退学しても取り上げって事は無いような気がするが
486名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 21:30:17
>483
独立行政法人化して以来やりたい放題ですよ。
駒場も変わったのかな
487名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 21:46:18
東京犬学
488名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 22:02:13
>>483

せっかくだから、今すぐキャンパスカード申し込んでから中退したら?
学籍がなくなったら剥奪という条項はなかったと思う
489名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 22:54:30
永年無料らしいが卒業したら取り上げなら意味ないからな
490名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 23:20:10
義江先生退官かぁ・・。駒場ももうだめぽ。

っていうか東京大学を株式会社化して学生にストックオプションを渡せばいくない?みんながんがるよ。
今の時代それぐらいしないとダメダメ。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 23:50:26
>>480
そのままにしていれば、本来卒業する年まで持っていられる。
東大を卒業するはずだった年になると、DCから卒業生カードへの切替え
の案内が来るので、新たな進路を他大医学部として届ければよいのでは。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 00:18:01
>>490
懐かしい!
超絶仏の歴史1でお世話になったよ。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 01:04:16
>>490

学生ではありません。教職員にストックオプションです。
顧客にストックオプション与えるボケ企業がどこにある?
494名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 01:29:51
>>492
教養学部のサイト見ろ。
来月7日に退官講義だそうだ。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 03:56:46
>>484
医学部行きたいなら他大受ければよかったのに。それに研究者目指すんなら生化いけばいい。
わざわざ理2で医学部目指す理由がわからん。
理3の合格体験記読んだ事あるけど、文1通いつつ再受験で理3合格して俺は文理最強の人間とか、
なんか受験だけが生きる力の全ての人間がいてイタスギル本だった。
一生「理3に受かった俺はお前らと違う。」と高校のときを栄光を死ぬまで引きずってそう。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 04:41:02
>>495
底辺学生の妄想乙。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 04:57:53
卒業生カードへの切替用紙が届いたが、当初のS枠は小さいな。
最初は10-30らしい。
まあ使っているうちに上がっていくのかもしれないが。

>>495
> 医学部行きたいなら他大受ければよかったのに。それに研究者目指すんなら生化いけばいい。
> わざわざ理2で医学部目指す理由がわからん。
世間一般の学生という存在は、藻前様のように入学前から揺るぎない将来設計を持った香具師らとは限らないのでつよ。。。

> 理3の合格体験記読んだ事あるけど、
理Vに直接の知り合いはいないと見た。

> 文1通いつつ再受験で理3合格して俺は文理最強の人間とか、
> なんか受験だけが生きる力の全ての人間がいてイタスギル本だった。
再受験せざるを得ない時点で、そいつは最強ではない。

> 一生「理3に受かった俺はお前らと違う。」と高校のときを栄光を死ぬまで引きずってそう。
そんな爺がいたら漏れも見てみたいw
ところで、お前らって誰のことかいな。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 10:39:44
今日は入試〜
499名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 10:53:04
よし!俺も受けに行ってくるぜ!
500名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 11:46:39
>>496
東大にちょっとでも否定的なこというと他大扱いか。その飛躍した論理こそ東大とは思えないけどなw
ちなみに俺は理学部3号館のある学科出身だ。

>>497
>理Vに直接の知り合いはいないと見た。
短い期間だったが同僚だったことがある。そいつの事を指してるわけじゃないけど。

>ところで、お前らって誰のことかいな。
自分最強と思ってるから自分以外だよ。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 12:05:58
和をもって貴しとなせ
502名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 13:45:15
>>495

生化は、修士や博士を終了した後でも医学部に入りなおす率圧倒的に高いよ
もともと、医進に敗れた人のメッカだからね。

>>500
>>496の意見には賛成できないが、それでも>>496「底辺学生」は、別に他大
のことではないと思われ






ところでここって何のスレ?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 13:48:08
糞スレ
504368:2006/02/25(土) 21:43:50
>>486
独立行政法人化ではなく、国立大学法人化である。

それはそうと、なんか今日「トライアルキャンペーン」とかいうので
DCギフトが2000円届いたぞ。
これなんだっけ? 初使いキャンペーンみたいなもの?
505名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 22:01:54
卒業生カードってフェイスは普通の水色DCなのかな。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 22:55:52
507名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 23:02:34
>>506
う〜ん、他の大学の方々とはちょっと話が合わないと思うから遠慮しておくよ。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 23:14:12
>>490
駒図乙
509483:2006/02/25(土) 23:15:56
>>488
そうだな。
とりあえず、月曜日にでもキャンパスカードのパンフをもらいに行って研究してみるか。
もうクレカ6枚持っているから要らない気もしますが・・
510名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 23:31:05
>>505
それが一番気になる。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 23:47:05
>>506
VISAでもないしwww

VISAといえば、今日、密墨プロパー(学生)が届いた。
これで俺もステータスの密墨信者っぽい書き込みができると大喜びです。

しかし、
東京大学カード S30
JAL-master(学生) 上と枠共通
密墨VISAプロパー(学生) S10
ANA-VISA(学生) 上と枠共通
なんじゃこりゃ?カードダイエットスレでも逝ってくるか?
512名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 23:49:53
密墨VISAプロパー(学生) S10
ANA-VISA(学生) 上と枠共通

↑これうけるw
513名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 23:55:02
>>507
エリート乙
514511:2006/02/26(日) 00:04:02
>>512
edy付いてるからANA-VISAとったのですが、密墨信者に感化されて作ってしまいました。
これで俺もコンビニで土下座されたり飛行機でブラックジャックに助けられたりしまくりですよwww

で、どの2枚切ろうかorz
515名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 00:11:02
ANA-VISAは、増枠を申請すればS30まであげてくれるよ。
デスクに電話すると、親権者同意書みたいなのが送られてくるから、それにサインしてもらえばおk。
これで、恒久的にS30
516名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 01:35:51
うん。アドバイスありがとう。
しかし、俺の場合、親がちゃらんぽらんな香具師で、信用情報最悪なので、
万が一親と情報が紐付けされたらいやだと思ってやってない。
どうせあと1年辛抱したら社会人だし。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 06:30:48
高学歴を鼻に掛ける奴って本当にいるの?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1139833278/

1 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2006/02/13(月) 21:21:18 ID:6ht6+3Nc
実際いないと思うんだが。


2 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2006/02/13(月) 21:27:14 ID:H2Vcd8dF
>>1
高学歴じゃないけど和田の政治経済あたりに多い


3 名前:早稲法 ◆WahIBkSZGQ [] 投稿日:2006/02/13(月) 21:28:50 ID:3xsu3z/I
>>1
いるわけないだろw
ただ自分よりアホな奴にごちゃごちゃ言われたら
学歴使いたくなるな

先に絡むのは決まって低学歴
518名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 11:19:33
早稲田にはよく絡まれゆ
519511:2006/02/26(日) 12:15:06
げ、今密墨のVPASSに登録したんだけど、gradeはそれぞれのカード別々に付くんだ…
いよいよどっちかリストラしないと。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 12:22:21
特典考えればANA残すだろ。
でもプロパー作ったばっかなのかw
521511:2006/02/26(日) 13:00:40
俺どつぼにはまった?
522名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 20:34:04
SMCは何に使うんだ?
523511:2006/02/26(日) 23:42:43
ええっと、



密墨信者のテンションに乗せられてしまったんだってorz
ANAにあってSMCに無いものって、スポーツ保険自動付帯ぐらいか。
しかも俺のやってるスポーツは対象外。
524505:2006/02/27(月) 16:05:55
朗報ですよ。
「卒業生カード」ってどんなフェイスなのか、DCに電突しました。
「現在のカードはシルバーのフェイスだと思いますが、
 図柄はそのままに色がブラックになります」だって。
ちょっといい感じかもしれなくない? だれか画像に色塗ってシミュレーションしてくれないかなぁ。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/27(月) 17:32:56
枠はともかくとして、色だけはプラチナもどき→ブラックですかw
526名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 12:19:43
>>524
乙。テラホシス
527( ̄ー ̄)ニヤリッ:2006/02/28(火) 12:22:21
東大卒・東大院修了だけど、灯台カードもってないな
528名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 16:14:25
卒業生カードも永年無料だからキャンパスカード申し込むのもいいかな?と思いましたが、
来月卒業予定でも申し込めるのか机に尋ねてみました。
すると、無理との回答。
でも、今年9月頃までには卒業生カードの詳細が決まって、卒業生も新規で申し込めるようになる予定とのこと。
しゃーね、それまで待つか。

てか、同窓会カード、学士会カード、卒業生カード、赤門カードとかいろいろあってよくわからん。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 18:43:20
>卒業生も新規で申し込める

これって年会費無料以外に何か利点あるの?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 21:45:41
今のところない気がします。
でも、まだ詳細がDCと大学との間で決まってないので何とも云えないですよね。
とりあえず待つしかないかと。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 21:49:36
いろいろと非接触化された暁には
図書館&御殿下&卒業証明とかに利用できるとかかな?
532名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/28(火) 23:05:34
クレジットカードにはそういう機能はつかないかと。
今は学生証が担ってる機能だし。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/01(水) 00:02:35
いまだにキュートカードで書籍安く買っている卒業生の俺様が来ましたよー
東大カード欲しかった・・・
534名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/01(水) 00:04:04
マジな話
学生時代から
雨青のインビは来なかった?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/01(水) 00:10:01
>>533
ナカーマ

しかも支払いは高還元カードで買った図書券w
536名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 05:42:29
4月から図書館入館証が学生証に統合ってホント?
537名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 16:52:18
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)

日本が危機的状況にあることにお願いだから気がついて!!!!!
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
538名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/06(月) 21:25:50
早く学生証持ってないと建物内に入れないようにして欲しいものだ。
こんなセキュリティだから泥棒がはびこる。
俺が唯一嫌いなものは、鍵をかけ忘れた小型ロッカーだ!!

途中からハートマン軍曹スレ化してるのは気にしないで。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/08(水) 01:35:48
そろそろ、卒業する奴に卒業生カードが来る頃か?
それともまだ卒業生カードについては未定なのか
540名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/08(水) 02:25:49
卒業生カードが来るのは6月だよ。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/08(水) 09:35:59
それまでにこのスレ落ちるかな…
542名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/09(木) 22:24:34
シーン・・・・
543名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/09(木) 22:32:21
>>534
青々とした雨緑を想像してしまった俺バカス
最近は個人情報云々厳しいのでそういうことはないですね。
雨の淫靡…欲しいです。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/11(土) 03:40:23
そういえば学部3年生だったとき(1997年)「東大生の皆様にだけお送りします」と封筒に書いてある
クレディセゾンからの就職資料が家に届いたな…
545名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 22:50:13
おめでたい奴
546名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/19(日) 15:43:27
ショッピングセイバーの年間上限が100万で、
S枠が通常10万。
このカードで買ったものが片っ端から壊れても上限に満たなくね(笑)
547名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 22:41:40
シーン・・・・
548名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/25(土) 14:52:52
シーン。。。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/26(日) 21:51:01
ツーン・・・・
550名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 03:41:07
図書館でシャリーンしてきた。便利だね
551名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 01:04:20
卒業生カードが発行されるまで落ちないでいてくれ
552名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 20:19:11
留学生でも作れるのかなぁ・・・
海外(故郷)で就職しててゴールドも持ってたし、クレヒスが至ってクリーンなのだが、
UFJとかの学生用クレジットカードを作ろうとしたときは、VISA・MASTERとも問答無用で却下されたし、
生協のやつもダメだった・・・
しかも国費留学生で日本政府が身元保証人をやってくれてるし、在住歴も長いのに・・・とんだ外国人差別だ(`Д´ノ。
それでむかついてJCBカードを作ったんだが、VISAもMASTERもついてないなんて海外じゃあ使えないよ orz
欧米や香港の通販(洋書や中国語繁体字の書籍の購入)の支払いに使えないので、どうしてもVISAかMASTERが必要でね・・・

もし東大キャンパスカードさえダメだったら、私はどういう立場で6年も東大生・院生やってるんだ・・・前の経験があっただけに不安だ。
聞いた話では、国費じゃない留学生では審査を通らなかった人も・・・今はただ国費留学生だっていう身分が頼りだ。
はあ、元ゴールドカードホルダーなのに、屈辱極まりないわ。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 21:17:05
学生カードって親の確認と信用が必要なんだからそりゃ当然作れないでしょ。
外国のクレヒスなんて見ないし。システムの問題なんだから仕方ない。
外人差別なんて言ってる暇があったら祖国で作るか帰化しなさいよ。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 21:52:19
>>552

ひどい差別ですね。
でも東大カードなら、大丈夫なんじゃないでしょうか。
報告よろ
555名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 22:02:57
日本に勤務地か住所地がないと無理でしょ。
とはいえキャンパスカードはいけるかも。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 22:36:31
カワイソス
母国のゴールドカードを使うわけにはいかないのですかね?
口座に金入れるのが面倒そうだけど。
いや、ごめん、想像で物言ってる。

俺ならそんな風に困ってる留学生が同じ研究室にいたら代わりに買ってあげるけどな。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 22:37:29
>>553
そんな簡単に帰化できるかっ(゚Д゚; ポカーン
558名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 23:28:24
このカード、枠育つの?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 23:33:58
DC既存だけどS50あるよ
560(・ω・):2006/04/22(土) 11:40:56
辰丘門のそばにはよくいきまふ


。。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 15:27:25
>>560
東大病院…か?
562名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 18:38:05
>>561
広報センターの職員。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 18:55:05
>>562
そうか…お疲れ様です!!>>560
564名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 19:16:21
もしくは本部棟勤務もあり得るな。
何やってるか知らないけど。
565(・ω・):2006/04/22(土) 20:03:22
ふーーんww


。。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 10:13:25
↑=560
ここにも現れているとは・・・
567名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 20:48:43
学士会カードって申し込んでからどのくらいで届くモノなのですか?
質蔵を郵送で申し込んだのですが、10日以上音沙汰無しです。
もしダメならお断りの封書はどのくらいで届くのでしょうか?
どなたかご存じないですか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/24(月) 16:20:00
>>567
10日程度で音沙汰なしとか言うなよ
569名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/24(月) 20:10:37
>>568
確かに仰るとおりで。
ただ、CITIカードは審査が早いようなイメージがあったもので・・
570名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 01:15:05
このカードって審査はどれくらいかかりますか?
一週間が過ぎても返事がこないのですけれど・・・
571名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 00:25:56
最近よくポストペイ使ってるとこを見掛けるようになったな
572名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 00:29:53
いい加減更新するの辞めようかなぁ
と思いつつ又更新してしまった
正直使ってないんだよね〜このカード
卒業の記念に財布に入れてるだけ
573名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 00:38:04
このカード、去年から発行されたんじゃなかったっけ?
もう更新とかあるんですか?
赤門カードとごっちゃになってる悪寒
574567:2006/04/28(金) 00:44:43
学士会カード来ました!
休みも含めて投函してから2週間チョイでした。
在確なかったような気が・・
575名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 12:23:38
>在確なかったような気が・・

こえ・・・!
576名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 23:38:04
東大キャンパスカードって審査が半月以上もかかるみたいだね
早いと思ったら意外とかなりかかってた。どうしてそんなにかかるのかと
577名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 17:59:26
【奥まで突っ込んで】口内射精【ドクンドクン!!
578名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 02:07:54
キャンパスカードすぐ来たよ。10日で。
属性悪いんじゃ。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 03:09:01
たぶん後期日程
580名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 15:14:45
>>579
ああ、後期日程じゃしょうがないな。発行してもらえるだけでも有難いと思わなきゃw
581名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 15:47:05
どうやって調べるんだよw
582名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 01:01:29
>>552
ちょっと遅いかもしれないけど、俺の友達の中国人留学生は3年位前だけどUFJで学生用カード作れたよ。
留学生センターが保証人になっていた様なことを言っていた気がする。
留学生センターで申込書をもらったのかも。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 21:52:59
ごちゃごちゃいうなよ、みんな頃すぞw
584名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 14:51:19
佐々木東大前総長(現在、学習院;秋田県出身)の逮捕はまだだろうか?
佐々木は幹部工作員として刑務所に入るだけの犯罪を犯している犯罪者と考えざるを得ない。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50

【東大解体論】東大は日本を潰している。統治行為論の範囲を遥かに超えた国家ナチ犯罪。
オウム大量殺人・・・東大農学部犯罪(20人以上毒殺、6000人以上、重軽傷)。皇族テロ。秋田県立大の鈴木・松永・石川・松本らの逮捕が必要
天皇機関説・・・・・東大法学部犯罪(美濃部達吉)長州藩部落住民系のニセモノ皇族が凶悪なテロ犯罪実行。テロ官庁となった宮内庁の解体が必要。
クローン人間作成容疑・・・東大医学部(ニセ皇族等へのクローン導入容疑、ナチ手法による生命尊厳破壊、インフォームドコンセント破壊)
第二産業革命特許の強盗・・東大工学部犯罪(AIST)&東大経済学部犯罪(経済産業省)、FT合成軽油(GTL)は時空操作を使った悪質な不正。
評論家ナチ犯罪・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:立花隆犯罪他、逮捕が必要)。憲法を破壊したナチ盗聴に基づく多数の評論家犯罪者の横行。
作家ナチ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:大江健三郎犯罪、違法盗聴で逮捕が必要)。多くの小説・映画・TVドラマがナチ盗聴題材犯罪。
マスコミ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(NHK等による虚偽報道。悪質な大本営発表を繰り返し事実上、殺人罪の共犯)。ジャーナリズムを殺した。
北朝鮮拉致捏造犯罪・・・・東大法学部犯罪(外務省犯罪、平沢代議士、佐々淳行他は国内先住民の大量殺人を幇助。よって殺人罪共犯)
             東大文学部犯罪(中山元参与も国内先住民による大量殺人を幇助:よって殺人罪共犯。殺人罪と詐欺罪で中山の逮捕が必要)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50 の投稿107 (ニセ天皇犯罪のメカニズム&正規の天皇制復興論)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 (秋田県立大:鈴木・松永・石川ら東大閥を中心としたサリン大量毒殺人体実験犯罪)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141545162/ の投稿24−73 (北朝鮮拉致捏造の背景:中山元参与パーフォーマンスの学問的考察)

585名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 09:00:59
ごちゃごちゃいうなよ、笹木といわずみんな頃すぞw
586名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 16:31:22
十日どころかそろそろ3週間経ってもまったく来ないが何か?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 18:18:54
ごちゃごちゃいうなよ、みんな頃すぞw
588名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 14:56:46
>>578
嘘つけw
偽東大生がwwww
589名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 21:27:41
ていうか申込書には発行に3−4週間かかるって書いているんだけど
10日って自分でカードを描いて持ってるだけだよね(笑
590名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 02:20:20
ほとんどちょうど4週間で来た
591名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 11:47:18
なんだと!?!?!?
みんな殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
592名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 01:57:46
ボクならもっとうまくやってみせる
593名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 18:59:55
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 04:46:44
西洋のFW
http://www.hustlehustle.com/free/hustleplan/img/photo/1097007926.jpg

東洋のFW
http://hw001.gate01.com/maricocoa/pic/05032404.jpg














↑ちなみに2番目は気に入りの女装子。いつか崗す予定wwwww
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 01:09:10
ageますのなのですよ〜。
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 04:14:07
堀江前社長(藁)。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 02:24:10
ageるにょろ〜。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 06:52:20
卒業生カード来た人は居ないのですか…
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 14:42:58
ブラックカード届いたーーーーーーーーーーーーーーーー!
ちょっとかっこいいな! 気に入った!

春からベンチャーという名のNEETになっているので
ちゃんと更新してくれるのか実はちょっと不安だったのだが…w
606名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 15:06:52
うpお願いします!!
607名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 04:57:04
608名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 07:02:22
>>605はは禿げの馬鹿(藁)
609名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 19:07:51
卒業生カードって新規申し込みできないの?
610名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 20:07:41
>>609は20年前に中退した今や禿げの馬鹿(藁)
611名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/08(土) 06:11:03
門小李仲恩老帽臭門西 。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 17:02:58
経済アナリストは語る
「以前なら日本興業銀行を志望していた東大・京大・一橋・国際基督・慶應・上智等
の成績上位層が、ゴールドマンサッククスを志願しています。50人の募集に対して
数千人の応募があり、東北・名古屋・九州の地方旧帝国大学と
早稲田は苦戦しており採用は無いようです。
その上の阪大・神戸クラスで若干名の採用があるようです。」
    ↑
塾生だが
東大一橋京大ICU慶應上智>>阪大神戸>>>>>>>>>>>早稲田東北九州名古屋

「早慶」と言う言葉が完全に和田さんの幻想にすぎないことがわかる。
和田さんはとんぺー/芋九とでも戯れてなさい。

613名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/18(火) 22:50:31
ゴールドマンコクサイッスってなに?
614名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/19(水) 19:30:00
 
615名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 14:01:01
結局東大慶應一橋上智icu東京工業中央法
以外は大差ないね。


616名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 14:24:37
おまい、東大とウンコ私学を一緒にすんなよww
もともと少ない脳みそ、長雨でカビが生えたかwwww
617名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 14:52:47
ポストペイだと利用額がレシートでしか把握できないのでつい沢山つかってしまうな。

東大とその他の比較なんてどうでもいいから、卒業生カードをどなたかアップしてください…
618名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/21(金) 17:37:13
東大では木工用ボンド流行ってるのか
619名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 10:43:30
620名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 15:14:52
わーい、ありがとうございます。
卒業生室なんてあるんですね。
サービス内容等は在学中と変わらずですか?
621名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 16:27:44
"THE UNIVERSITY OF TOKYO"
の文字さえなければ十分メインカードになる
デザインだな。

でもDC一般扱いだから枠小さくてダメか。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 16:59:51
今S30だけど年会費タダだし保険もついてるからサブカードにしてる。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 17:03:26
間違いだらけでワラタ
624名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 17:46:42
マジ?保険ついてないの?ショッピングセイバーついてるってパンフに書いてあったけど。
S30になった経緯は>>136あたりを見てくれ。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 17:49:22
30だって十分小さい。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 17:52:16
貧乏学生ですみません。
学会で旅費使いまくってるのにメインS30サブS30で何とか足りてます。
就職したら雨緑とか持つべきなんですかね。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 17:59:00
30は卒業生カードだろ・・・現役学生は10じゃないのか
628名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/22(土) 19:34:38
とりあえず知り合いの商事も出版もテレビも銀行もみんなアメは持ってないなぁ。
好きにしたら?
629名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 05:39:47
東大生の代表として天皇殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
630名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 17:52:31
>629
通報するの ('A`)マンドクセ
631名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 21:09:52
>>630
さすが東大生。さめてるなw
632塾生様:2006/07/24(月) 18:25:46
<就職御四天王>
KI一上(慶應・ICU・一橋・上智)
633名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 21:07:32
一橋は知ってるけど他はよく知らないなぁ。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 21:53:37
>>633は低脳。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 23:35:40
>>632
ところでICUって何?
636名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 23:43:16
集中治療室だろ?
637名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 01:44:31
白痴が多くてワラタ
638名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 15:31:16
就職がどうのって言ってる時点で終わってるだろ(>m<)

そういう馬鹿、東大では「おまい、ミンカンなの?」って鼻で笑われておしまい ノシ
639名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 18:42:05
東大キャンパスで「おまい」が流行語になっていないのだが。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/25(火) 22:16:10
>>638
何十年前の人だか知らないけど、今は民間が人気だよ。マジレスすると。
641塾生様:2006/07/26(水) 17:42:43
とりあえず
大学の格・知名度・難易度・活躍度
国際性・世界的評価・名声・華やかさ
就職力では
慶応/一橋/ICU/SOFIA
東京工業/京大/明治
で決まりだね。

642名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/26(水) 17:54:44
何か面白いネタないっすかね…
いまだに中央/メトロにポストペイ導入されないし。

SOFIAぐらいか
643名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/27(木) 01:25:18
>>637
相手にされてないICU乙w
644名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/27(木) 01:26:39
>>638
民間の方が恵まれてるよ。民間を鼻で笑ってた奴の殆どは今すげー公開してるだろうな。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/27(木) 01:32:49
2chだとやたら公務員を妬んだ発言多いけど、
東大から見ると公務員は単に金銭的な待遇が良くない上につまんない/キャリアアップもできない職場なんだよねぇ。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/27(木) 18:03:50
上智、特に外国語は偏差値は全く関係ない。
俺は代ゼミ偏差値70以上あったけど
まったく手も足も出なかった。
受かりずらさでは文系では一番だな。
共通一次も参加せず、とんでもない問題を出し続け、
孤高を保つ東京の有名私立って素晴らしすぎる。

東大落ちを自慢する和田政経は市ね

>上智の看板だと思っていたけど、それほど高くないんだね

試しに受けてみ。99%無理だから。
文T生レベルでも苦労するから。

明治・成蹊・成城・
明治学院・立教・慶應
青学・中央・上智・学習院
ICU・法政・日大
はもっと自信を持て。

647名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 00:31:35
>>646

あのなあ
上智の外国語は上智唯一の看板学部だよ

他の学部が自らを「早慶上智」と評すれば一瞬で「上智ですね?」と見破られ
馬鹿にされるのとは正反対に、上智の外国語は決して早慶と同等に扱われることを受け入れない。

入試問題の英語の難易度はもちろん日本最難関だし、よっぽど英語が得意でない限り、
オールラウンドタイプの東大志望が受けても確実に撃沈だよ
648名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 00:32:46
あ。でも東京外国語よりは確実に格下なのかな?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 00:34:11
よくわからないけど上智とかいう大学(なの?短大でしょうか?)の方は出て行ってもらえませんか?
650名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 09:27:16
まぁ、放っておけば?
日本で唯一?東大入試問題よりも確実に難度が高いのが
上智の英語なんだから。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/28(金) 14:13:03
未成年が多そうなスレだな
652名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 01:21:03
上智の英語は大したことがない。東大の漢文の方がまだ難しい。
上智とかICUの学生の平均的TOEICスコアより私のTOEICスコアが遥かに高い。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 17:10:24
まだ口を使うの?口ばっかで手を出す根性もないの?ぷっ
654名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 23:36:18
一方、山本はチンコを使った。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/29(土) 23:46:37
情痴
656名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 00:36:47
>>654
ツマンネ(゚听)
657名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 07:50:45
東大で見かけたらみんな殺して東京湾に投げ込むぞ。有言実行だから。気をつけてろ、な
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 19:32:54
日本人も東大生も低脳ばっかだから困っちゃうわ。
わたしは珍しく高脳だが・・・だから困るなあ、マジで。
はぁ・・・
660名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 21:00:56
>>645
公務員は上から下まで待遇に差があまりないからだろ。
東大生のみなら民間のほうが稼ぎがいいから公務員は金銭的に待遇がよくないと見られるけど、
2ちゃんは下々の方が多いから全体的に公務員憎しになるのはしょうがない。

>>659
お前もか。俺も高能過ぎて困ってるんだ。
仲間内からは知将って呼ばれるほど尊崇されてるけど、大げさすぎて恥ずかしいよ。
美しさだけでなく賢さも罪だよな。はぁ・・・
661名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 21:43:59
>>660
写真うp!
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663:2006/08/01(火) 04:11:40
これが写真?
独特な顔立ちだね。
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/03(木) 21:29:18
>>641
SOFIAとSOPHIAの違いを教えろ
666名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 04:02:24
面白がってウイルス入りのファイル上げてる奴、おまえらマジで捕まるぞ。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/04(金) 19:06:03
>>665
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
668あぼーん:あぼーん
あぼーん
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671ともだち:2006/08/08(火) 02:37:50
小西清和は 悪い事したの?
672あぼーん:あぼーん
あぼーん
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 00:01:30
なんであぼーんが多いの?
こんな過疎板の過疎スレでも通報出すなんて、よほどやることのないNEETか何かだなあ・・・。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 01:12:14
削除厨、安心しろ たとえどんな学歴でも容姿がキモイお前らは
下層の人間。いうなら利用される側、ゴミ虫よ
676名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 06:01:31
>>675
日本語でおK
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/11(金) 17:50:52
>>676
あんたの顔ばっか貼らないでよw
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
679あぼーん:あぼーん
あぼーん
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683あぼーん:あぼーん
あぼーん
684名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 00:33:32
なんでマスターなんですか?
685名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 04:09:55
ビザかマスターかというよりなんでDCなんだってことが問題
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
686名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 04:42:49
大学の名前の入ったクレカなんて持たされても、
学外で使えないだろ 恥ずかしくて
687名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 09:36:07
ポストペイがDCオンリーなのがうざい。
癒着すんな。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 10:29:18
DCが一番いい条件を持ってきたんだろうねー
もし好きに選べるならどこが良かった?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 14:30:06
卒業したら茄子でもなんでも持てるわけだし
一枚目のカードとして銀行系VMっていうのは
悪くないんじゃないの?
690名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 16:05:06
流石に卒業してすぐ茄子は無理じゃない?
691名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 22:57:10
>>688
1ポイント単位で余所に移行できる三井住友あたりどうよ。
貧乏学生にとっても、ポイントが無駄にならないし。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/15(火) 23:31:19
>>688
学生ANAで乞食してる身としては当然SMC
693名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 03:06:30
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
694名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 04:04:39
全世界殺す(藁)。
小泉純一郎と石原慎太郎をまとめて殺すぞ(藁)。
そろそろ自爆テロをしてみんな殺すぞ(藁)。
ミッキーマウスをみんな殺すぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、みんな殺すぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、みんな自殺するぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、女子高生に変身しておまえらみんな殺すぞ♪
ぶっ殺す!



>>チミら


まだ口を使うの?口ばっかで手を出す根性もないの?ぷっ
695名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 10:20:28
やはりこの板的には密墨になるのかwww
696名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 10:54:16
東大SMC-まいペwww
697名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 20:07:15
みんな殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
698名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 00:22:32
>>688

茄子
699名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 14:57:15
茄子か…欲しいな…
700名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 08:02:39
流石に官庁とは違って、学生の身分に無料で茄子は提供されないだろうな。。。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 08:03:09
流石に官庁とは違って、学生の身分に無料で茄子は提供されないだろうな。。。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/21(月) 14:50:17
卒業したらすぐ持てる?
703名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 22:45:57
私は持っている。思い
切ってみんな殺すぞ。
有言実行。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/23(水) 22:54:24
卒業したらすぐモテモテ
705名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 00:08:44
>>704
卒業しなくても女に困っている。寄ってくる女の多さにね。
たまに男も寄ってくるからオモシロス。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 01:53:45
適当にやり捨てようと思っても、結婚迫られるからなあ
707名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 04:26:39
卒業して数年も経つとさ、必ず
東大の名前入りのカード使うの恥ずかしくなるよ
とくにDCなんてなんの取り柄もないしさ
708名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 13:43:34
モテモテ羨ましい
俺は研究室内で人間関係が完結しているからな。引き篭もりに毛が生えたようなもんだ。

>>707
確かにリーマンがこのカードを出してるのみたらクレオタでなくても引くわな。
うちのおかんは某私大のクレジットカードを後生大事に使っているがwwww。
誰かマスターでも茄子持てる方法を教えてください。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 20:00:05
東大の修士でいい職についややつなら普通に茄子持てるだろう。てか客として大歓迎される。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/24(木) 20:56:54
>>709
修士在学中でつ
学生じゃ無理っすよね
卒業して出直します
711名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/26(土) 20:57:21
全世界殺す(藁)。
小泉純一郎と石原慎太郎をまとめて殺すぞ(藁)。
そろそろ自爆テロをしてみんな殺すぞ(藁)。
ミッキーマウスをみんな殺すぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、みんな殺すぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、みんな自殺するぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、女子高生に変身しておまえらみんな殺すぞ♪
ぶっ殺す!



>>チミら


まだ口を使うの?口ばっかで手を出す根性もないの?ぷっ
712名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/26(土) 23:50:38

ていうか、入学時の実績に応じてクレカ発行してほしい

成績上位5% → ダイナース推薦

とか
713名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 00:05:17
それなら私は一発でダイナースだな。
ていうか、東大以外クレカが持てない制度にしてほしい。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 02:35:34
恥ずかしい奴だな。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 02:40:21
>>713
そうだな。賛成だ。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 09:35:28
>>713
東大生しか持て無いなら加盟店が少なくて使い物にならんだろう
717名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 12:03:08
>>708
> 誰かマスターでも茄子持てる方法を教えてください。
一応茄子の、こんなカードがあるようだが…。

20歳で入れたダイナースクラブ、年会費永年無料
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1152545281/
718名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 13:36:08
入学時の実績に応じてクレカ発行してほしい
成績下位5% → 三井住友VISAカード推薦
とか
719名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 18:09:20
東大生皆殺し企画
720名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 18:12:01
学部とかで別けたら?
修士=Masterカードとか
721名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 18:15:36
じゃあまずDoctorカードを作ってくれよ
Masterなんかより豪華でなきゃあたしの3年間の学費は浮かばない
722名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 18:43:37
>>720
修士=Masterじゃ学部ごとになってねぇよwwwww

>>721
3年160万なんだから破格でしょう。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 20:17:03
>>722
意味不明
724名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 20:30:44
あたいは社会学だ!!!!!!!
反中低能ウヨみんな殺す!!!!!!!!キャンパス内でも外でもどこでも日本内ならすべて惨殺して死体をめちゃくちゃに壊してやる!!!!!!!
グロテスクに悦楽にずたずたに全人類の身体を壊してやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
凌遅だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!わははははははははははははあああああああああ、凌遅なんだよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
小泉順一郎とかをぶっ殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 20:36:24
学内のPCから殺人予告はやばいだろ(笑)
726名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 20:46:38
明日の朝10時30分、朝日新聞社を読破する。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 21:08:30
>>723
・「修士」は学部ではない。
・東京大学の学費は1年52万である。一般的な大学の学費に比べたら破格。

これで理解できるっスかwwww
728名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 21:10:25
凌遅って何かの誤変換かと思ったら
ttp://homepage1.nifty.com/nWojoushou/keibatu6.htm
729名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 21:11:21
>>727
そんなに殺されたいんか?ん〜?
東大生だからっていきがるんじゃねーよ。東大に入ったからってえらいのか?ああ?違いだろ?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 21:11:42
偉いよ。悪いけど。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 21:20:59
>>729
うはwww殺さないでwwww偉くないからwww
732名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 21:27:36
>>728
凌遅もわからないとはとんだ無学だな。東大生じゃないだろう?
もし東大生なら、私も東大生として恥ずかしいよ。早く退学してね。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 22:12:11
なんかすごいことになってんな。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9803022&comment_count=20&comm_id=470
734名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 22:14:54
提携カードは糞なんだよ
だからプロパーカードにしろ
735名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 22:16:30
東大の名前がついていれば問答無用で日本国内では全人類最強のクレジットカードになる
736名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 22:28:11
バカはスッコンデロ
737名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 22:30:13
>>736>>729
コンプレックス丸出しマジワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカはスッコンデロ!
738名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 22:38:28
>>737
あん?てめーの脊髄に出すから覚悟しろよ、ええ、おい
739名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 22:56:16
>>733は何なの?
740名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 23:14:03
もうネタも無いか…
こんな持ってる奴少ないカードでスレ立ったのもある意味不思議なぐらいだしな。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/27(日) 23:33:22
>>740
上にいる少数派に対する、下にいる多数派の嫉妬は、醜い。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 09:52:39
今朝生協で朝飯買ったのだが、一言カードに
Q.SUICA使えるようにしてください
A.ポストペイあるからSUICAもedyも入れられないお
というのがあった。

今後電子マネーが主流になるとすれば、ポストペイ縛りで他の電子マネーを入れられないとなると、
東大生はみんな東京大学カード作らないといけないようになるかもしれない。
その割には職員のポインヨは付かないし、ポストペイの導入だって中央食堂とか出遅れてる。
もっとマシな条件で契約してくれるカード会社はなかったのか…
密墨でedy導入とか、VIEWでSUICA導入とかより良い方法はいくらでもあっただろうに。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 10:58:21
クレカ作らなきゃいけないっていう時点でダメすぎる。
前のプリペイドの方が良かった。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 15:18:00
ちなみにさ・・・ここがすごいことになってんだよ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9803022&comment_count=35&comm_id=470
745名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/28(月) 22:53:55
↑のリンクが見えない馬鹿は東大生じゃないんだな
東大生様専用のコミュだから東大生ならすんなり入れる
746名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 02:13:42
非東大院生の死は圧倒的に早いぞ!!!!!!!今すぐにもなあああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/29(火) 18:34:11
熊をみんな殺すぞ!!!!!!!!!!!!!!
749名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 02:26:37
>>ALL
使用済みの下着を透明な梱包にてご実家に着払いで送っておきましたのでご確認下さい。
750bun-fw.l.u-tokyo.ac.jp:2006/08/30(水) 17:16:27
よお!!またボクへの嫉妬かい?
犬共の心は醜いね・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 22:54:12
文学部ってやっぱ暇なんだね。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/30(水) 23:07:51
>>750
通報しました
753名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/31(木) 01:17:03
ふしあなさんすると>>750みたいになるんですか?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/31(木) 02:10:16
自分試良?
755名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/31(木) 14:39:39
企業の場合は、会社でカードを作らせて、社員の使用金額の数%が企業に入るのだけれども、
大学でも同じように、大学の運営資金として学生や教職員の使用金額の数%が入る仕組みなのだろうか…
756名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/31(木) 16:19:22
わかんないけどインフラをタダでやってもらっただけなのかな?とも思ったり。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/31(木) 16:23:04
卒業生カードの新情報ないの?
9月から新規で申し込めると聞いたが。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/31(木) 17:23:53
つ 机に電凸
759名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/31(木) 22:03:16
どうして生協に聞かないの?馬鹿?

もうね、どうでもいい。早く【奥まで突っ込んで】口内射精【ドクンドクン!!】しようよ
760名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/04(月) 07:35:59
わっはっはっはっはっ。そろそろみんな殺すぞ?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/04(月) 08:11:21
いくら罵倒されてもまだここに書き込みする香具師がいるのねぇ
罵倒されるのがそんなに嬉しいんか?変態小僧w
762名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/04(月) 08:19:54
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/04(月) 22:01:11
最後のレスが透明あぼーんだと全く表示されないから絶対に気付けないが
たまに「あぼーん」で表示させるようにしていざNGが発動したら
自分でアンカー張って確認してるアホがいるよな
気になってわざわざ確認するなら最初からあぼーん設定なんかしなきゃいいのに
764名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/04(月) 22:40:41
バカはスッコンデロ
765名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/05(火) 01:31:12
>>764
う〜ん?
なんで荒れてるんだ?おまえ東大生だろ?え?そうじゃないの?詐称?w
おかしいなおまえw
766名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/05(火) 10:06:53
荒れてるのてめー>>764のせいだねおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
767名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/05(火) 10:12:06
「有言実行」。
これは、わたしの好きな言葉である。
だから、私はここに登場したすべての他人を殺す。
有言実行!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
768名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 01:09:21
>>755

教職員に与えられるゴールドカードは大学にポイントが貯まる。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 01:32:52
店頭で大学名を晒す屈辱を耐えてポイントは
搾取されるのか。
絶対に学外で使う教官いないだろ。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 02:23:23
全世界殺す(藁)。
小泉純一郎と石原慎太郎をまとめて殺すぞ(藁)。
そろそろ自爆テロをしてみんな殺すぞ(藁)。
ミッキーマウスをみんな殺すぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、みんな殺すぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、みんな自殺するぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、女子高生に変身しておまえらみんな殺すぞ♪
ぶっ殺す!



>>チミら


まだ口を使うの?口ばっかで手を出す根性もないの?ぷっ
771名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 03:09:55
>>769

だよな。何のメリットあるんだろう?
ところで教職員もポスペ使えるの?
772教官:2006/09/06(水) 05:10:47
使い心地がいいし、とくに問題がないと思うよ。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 08:19:47
使い心地って何?
774名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 08:31:21
CATを通すときの通し心地
775名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/06(水) 22:57:54
面白いなおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/07(木) 05:13:19
灯台甥とか適当に殺すなあ、おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
幽玄実行!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
777名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/08(金) 03:04:57
殺した方がいいぜぇ?
みんな殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
778名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/08(金) 22:14:03
俺、借金まみれの低学歴です。
東大カードなんて許せません。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 04:59:52
>>778
犬共ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
780名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 05:18:06
弱者いじめ楽しいなおいwww
>>778哀れ(藁)。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/09(土) 20:28:24
さて・・・そろそろ
奥まで咥えて喉に直接どくどくするぞ
782名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/10(日) 09:36:11
>>707
確かに。東大合格というのは栄誉かもしれないが中年になってまで高校の時の栄光にしがみつくってのは
その後の人生で何もなしえていない証拠だよな。そいつにとっちゃ通過点じゃなくてゴールなんだよな。

>>712>>713←こういう奴ね。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/10(日) 22:44:17
まあ、卒業したら即解約する予定www
784名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/10(日) 23:55:11
>>782
はあ?ゴールでいいと思うが何か?
負け犬の遠吠えのつもり?ちっとも笑えないわ。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/11(月) 05:26:58
ちょいと置いときますね
http://c-au.2ch.net/test/-/sec2chd/1157674260/i
786名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/11(月) 15:45:13
【社会】さすが 東大、“企業格付け”で最上級の「AAA」【早稲田大・慶応大・同志社大は「AA+」】[09/07]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157630259/l50
787名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/12(火) 01:25:59
魅力のない女ほどキャリア志向になるわけだが、それで出世できなければ悲惨だ、
というのがあるんだろうね。まあ確かに悲惨。だから女性枠作れと。

でも仕事の能力で勝負する道を選んだのなら、競争に負けても文句は言わないことだな。
フリーターにでもなればいいよ。

そもそも女は東大目指すよりも容姿と性格磨いた方が絶対いいんだけどね。
菊川見るとわかるけど、勉強できても知性や教養を感じないでしょ。
化粧しなかったらただのキレ顔だし。
あんなんじゃ、どんなに社会進出してもただのさらし者になるだけ。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/12(火) 03:08:09
女はほとんど無能だから(経験に基づいた結論であり差別では決してない)、もうみんな雌豚でいるだけでいいのよ
キャリアウーマンなんて才能のある奴は十人に一人もいないから、自分の情けなさをわきまえて素直に廃人雌豚になったらどうだ?
目障りだよ、世の中の無能女が。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/13(水) 01:49:22
女皆殺し伝説る  。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/13(水) 03:08:25
しかし文1や文3出たやつはいるが、文2にいった奴とか卒業した奴って周辺に いないな。
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 02:11:48
学歴ロンダリング
 馬鹿な大学卒業の人でも、東大の院に入れば、最終学歴を東大院卒にできること。
 まあ、頭の中身は馬鹿大の標準よりはいいだろうなというレベル。
 時々、中退してしまって馬鹿大卒の学歴に戻してしまう、正真正銘の馬鹿もいる。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 02:15:00
違うぜ
海外の、東大よりよっぽど上の大学を出た人たちが、帰国して東大の院に入っても(例:自分)、
それをロンダだと思い込む低能がたくさんいる
要するにロンダロンダだって嫉妬たっぷりの恨み言を叫ぶやつらってそんな程度だ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 02:21:54
796名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 02:28:46
>>795
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
(  д )
     
(; Д ) !
797名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 02:33:21
>>794
> 海外の、東大よりよっぽど上の大学を出た人たちが、帰国して東大の院に入っても(例:自分)、
藻前の卒業大学って、下のリストの中では第何位?
ttp://www.msnbc.msn.com/id/14321230/site/newsweek/#storyContinued
798名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 02:35:32
>>794
> 海外の、東大よりよっぽど上の大学を出た人たちが、帰国して東大の院に入っても(例:自分)、
藻前の卒業大学って、下のリストの中では第何位?
ttp://www.msnbc.msn.com/id/14321230/site/newsweek/#storyContinued

The Top 100 Global Universities
1. Harvard University
2. Stanford University
3. Yale University
4. California Institute of Technology
5. University of California at Berkeley
6. University of Cambridge
7. Massachusetts Institute Technology
8. Oxford University
9. University of California at San Francisco
10. Columbia University
11. University of Michigan at Ann Arbor
12. University of California at Los Angeles
13. University of Pennsylvania
14. Duke University
15. Princeton Universitty
16. Tokyo University
799名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/14(木) 02:57:57
アホがいる・・・
身元がばれかねないことを書くと思うか?ん〜?
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
802名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/15(金) 03:03:10
1000 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2006/09/14(木) 05:00:48 ID:uxT+IYSD
以上、自称東大生の自演でお送りしました。


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/16(土) 03:25:45
UCBの俺からすれば東大生とか低学歴すぎて笑えるw
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1154756421/
804名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/16(土) 09:13:55
しかし枠が10万ってのは少ないよな〜
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/20(水) 01:40:49
中央食堂や、その横の購買部で使える予定はないのかな。
この他、本郷構内の生協以外の店(できれば病院側)でも対応希望。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/29(金) 02:32:08
あれっぷりに唖然
DCカードなのはプロバイダキャッシュバックが美味しいな。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/29(金) 16:29:19
負け犬の遠吠えのつもり?ちっとも笑えないわ。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 19:16:11
t
813あぼーん:あぼーん
あぼーん
814名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 05:46:21
全世界東大生殺す。
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819あぼーん:あぼーん
あぼーん
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821あぼーん:あぼーん
あぼーん
822あぼーん:あぼーん
あぼーん
823あぼーん:あぼーん
あぼーん
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825あぼーん:あぼーん
あぼーん
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 04:40:48
 SafetyPassを解約してやった。
 このすがすがしい爽快感に乾杯!
832名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 02:59:45
ANAマイレージクラブキャンパスカードに入りたい
再受験しかない?
833名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 01:32:45
>>832
東大は不参加じゃね?
834あぼーん:あぼーん
あぼーん
835名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 10:48:20
836名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/12(日) 02:56:10
>>832
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20050328.html
参加予定大学一覧
ダイヤモンドカードと提携してしまった以上無理ジャマイカ?
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 23:19:42
セーフティパス付きの東大カードを申し込もうか思案中
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842840:2006/11/18(土) 23:29:33
僻みがすげーな、おい
843:2006/11/18(土) 23:34:29
表に出ろよ東大生
どうせ偽者だろうけどw
844840:2006/11/18(土) 23:53:09
ネットではバカ入れ食いで笑えるが、現実では大学名は言わないのが正解。
僻まれるのがオチだからな。
845840:2006/11/18(土) 23:54:14
ちょっと質問させてください。
昨日東京大学カードにネットから申し込みました。
下記の属性で審査通りますか?
【年齢】48
【職業】年商20億くらいの小会社専務(社長の息子)
【年収】1000万円
【資格】なし
【学歴】私立大法学部(司法試験合格者ではベスト10位に入ってます)
【他のカード】シティ金(最近)
【たわごと】近い将来の海外移住のため、フルホルダーになるべく
      同時に5大ブランドすべてを申し込んでます。
これで通りますでしょうか?
846840:2006/11/18(土) 23:55:59
自己破産・個人再生はうちの兄弟が反対したんでやめた。
特別調停は裁判所に通えるほど仕事の休みが取れない。
しかも相手が皿じゃない(残高圧縮はあっても過払いはない)から
費用対効果で弁護士にお願いした。
自分でも色々調べて、弁護士とも色々やり取りして納得してお任せしてる。
自分は丸投げしてるだけの癖にグダグダ文句言う奴にムカついただけだ。
気に入らなきゃ弁護士に苦情を言うなり解任するなり自分で行動しろよ。
847840:2006/11/18(土) 23:57:42
クレ板の全員が840の人気に嫉妬中
848840:2006/11/19(日) 00:30:31
日本学生支援機構のサイト見てきたけどムカついたな 絶対返してやらない w
テメェのとこが連絡付けられないようにしてて、金返せってなんだそりゃ? w
毎月、返済お伺いの電話かけてこいよ
「 ○○さま、今月はご返済いただけますでしょうか? 」ってな
俺「 んー そうねー 返済してやらないこともないけど何かあんたらムカつくんだよねー
  んじゃ、毎月1円返済してやるから、うちまで領収書もって取りに来い
  そしたら今までの感じの悪い対応、全部水に流して返済してやるよ
  あれ、ちょっと、ふつうここで「ありがとうございます」って言うんじゃないのー?
  まったく、おたくらどこまでも非常識つーか、馬鹿つーか
  もっと社会勉強しなきゃなぁー
  じゃ、そういうことだから、来月から1円ずつとりにきて ガチャ
849840:2006/11/19(日) 00:41:29
840ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850840:2006/11/19(日) 00:50:46
>>844
嬉しいでちゅか?
851840:2006/11/19(日) 01:19:10
全国民参加型840
852840:2006/11/19(日) 02:42:21
840をクレ板のデフォ名前に汁w
853840:2006/11/19(日) 04:42:25
age
854840:2006/11/19(日) 05:00:08
haa?
sage
855あぼーん:あぼーん
あぼーん
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 06:44:49
このスレを永遠にあげますのですよ〜。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 06:57:57
高卒ですがこのカードに入会できますか?
Edyにチャージできますでしょうか?
よろしくお願いします
859840:2006/11/19(日) 11:33:58
低脳でも嫉妬心は一人前なんだなw
860名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 14:21:26
学歴ロンダリング
 馬鹿な大学卒業の人でも、東大の院に入れば、最終学歴を東大院卒にできること。
 まあ、頭の中身は馬鹿大の標準よりはいいだろうなというレベル。
 時々、中退してしまって馬鹿大卒の学歴に戻してしまう、正真正銘の馬鹿もいる。
861840:2006/11/19(日) 21:08:34
>>859は本物?
862840:2006/11/19(日) 21:10:40
>>861
全員が本物
863840:2006/11/19(日) 21:14:20
>>862
なる!840さんすごいっす!!!
864名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 00:52:21
「卒業生カードで図書館入れます」お手紙が来ましたね。
865あぼーん:あぼーん
あぼーん
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/20(月) 03:12:32
今のは非常にかっこいい作戦アゲ!
868あぼーん:あぼーん
あぼーん
869あぼーん:あぼーん
あぼーん
870840:2006/11/20(月) 22:54:48
良スレw
あげwwwwwwwwwwwww
871840:2006/11/21(火) 02:31:02
ageてしまいますの。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 04:29:55
東大生ですゎ
873840:2006/11/21(火) 09:05:04
まだ落ちていないの?
まあ、こうなったのは>>840のせいだけどねw
874あぼーん:あぼーん
あぼーん
875840:2006/12/06(水) 22:15:18
ほす
876840:2006/12/09(土) 00:45:41
あぼーんの数にワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレ大半はあぼーんだなwwwwwwwww
むしろあぼーんじゃないとスレ違いかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 00:55:18
オレ元祖840なんだが、このスレまだあったのなw

ちなみに東大卒ってのはネタじゃなくマジね。どーでもいけど
878名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 00:56:49
東大入って得したことある?
879元祖840:2006/12/09(土) 01:20:40
>>878
1.親戚中に褒められてお祝いをもらえた(田舎者らしいな)
2.家庭教師の時給が高かった(他人に教えるのは嫌い)
3.妙な優越感があった(就職後は劣等感に転化した)
4.同期が優秀(将来の大物候補多し?オレはダメだけど)
880名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 01:30:19
他大と交流が多い人は別だろうけど、
中にいる限り全員が東大生だから特に意識しないなぁ。
ほとんどの人は普通だし、自分も普通。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 02:27:52
ただし、東大生にも馬鹿が多いって事は中だからこそ言える。

他大でそういうこと言う香具師は、ただの妬みだからな。
882840:2006/12/09(土) 03:03:52
>>876だけど、あんたらスレ違いなんだよwwwwwwwwwwwww
あっ、私も東大生ね。
883840:2006/12/09(土) 04:49:08
全員が東大生

板のデフォ名を東大生に汁!
884名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 14:17:13
>>878

東大お得らιぃ
885名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/11(月) 17:45:15
>>845
野朗がオリヒメとかリンダ申し込むくらいの勇気が必要だな
886840:2006/12/12(火) 03:28:16
全員が東大生

板のデフォ名を東大生に汁!
887名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/16(土) 23:16:23
東大卒でない職員でも卒業生カードを持てるのでしょうか?
888840:2006/12/17(日) 00:38:00
ちげーだろ、基本的なことくらい書き込む前に調べろ
889840:2006/12/17(日) 02:25:34
>>887
学友会ニュースが来ているような現役職員ならO.K.
890名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 02:45:12
>>887

持てる。むしろ、職員の図書館入館証をこのカードにするということで、
DCカードを強制的に作らせるのはけしからんと却下になったくらい
891名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 04:50:15
全世界殺す(藁)。
小泉純一郎と石原慎太郎をまとめて殺すぞ(藁)。
そろそろ自爆テロをしてみんな殺すぞ(藁)。
ミッキーマウスをみんな殺すぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、みんな殺すぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、みんな自殺するぞ(藁)。
ごちゃごちゃいうなよ、女子高生に変身しておまえらみんな殺すぞ♪
ぶっ殺す!



>>チミら


まだ口を使うの?口ばっかで手を出す根性もないの?ぷっ
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
893あぼーん:あぼーん
あぼーん
894あぼーん:あぼーん
あぼーん
895あぼーん:あぼーん
あぼーん
896あぼーん:あぼーん
あぼーん
897840:2006/12/17(日) 05:12:21
「有言実行」。
これは、わたしの好きな言葉である。
だから、私はここに登場したすべての他人を殺す。
有言実行!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
898あぼーん:あぼーん
あぼーん
899840:2006/12/17(日) 08:36:23
謝志彪
900あぼーん:あぼーん
あぼーん
901840:2006/12/17(日) 08:54:55
>>890
それはコーポレートカードの話では?(分離型、統合型云々)
887が言っているのは卒業生カードだろ。
ttp://www.alumni.u-tokyo.ac.jp/
902840:2006/12/17(日) 17:48:48

でも仕事の能力で勝負する道を選んだのなら、競争に負けても文句は言わないことだな。
フリーターにでもなればいいよ。

903840:2006/12/17(日) 23:39:25
>>901
だろ?なのに「卒業生カード」って・・・
だから>>889>>890は頭おかしいと思ったぜ
904名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/18(月) 13:57:19
アカ門の内側で
ハラませた。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/18(月) 13:59:50
というか、お前には無理だろ。
906940:2006/12/18(月) 20:02:21
>>904
>>840を孕ませたのか?
格好いいなをいwwwww
907840:2006/12/19(火) 02:09:02
いや〜んw
908名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 14:09:14
セックすで
  ハラませた。
909塾生様:2006/12/19(火) 18:01:23
「国立」っていっても
いろいろだから一緒にしちゃだめ。

超地底=神戸・横国・外大・お茶・筑波
辺境地底=東北・九州・名古屋
首都圏駅弁=てぃば・首都大学・東京学芸・電気通信
北関東駅弁=宇都宮・群馬・茨城
通常駅弁=金沢・岡山・広島・静岡
辺境駅弁=秋田・山形・岩手・青森・滋賀・和歌山
下位駅弁=島根・鳥取・那覇・大分・佐賀
910名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/20(水) 01:43:19
60
911名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/20(水) 01:59:00
ある意味最強のステータスカードだな。日本人にとっては。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/20(水) 02:02:22
w
913名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/20(水) 23:02:08
>>911
そんなもんかなぁ
914840:2006/12/21(木) 05:31:37
カードの持ち主だっぞーw羨ましいかぁ?wほしいかぁ??w
915あぼーん:あぼーん
あぼーん
916840:2006/12/23(土) 03:21:47
全世界殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
917あぼーん:あぼーん
あぼーん
918840:2006/12/23(土) 18:25:21
カードの持ち主だっぞーw羨ましいかぁ?wほしいかぁ??w
919名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 20:22:41
卒業生カードはどういうメリットがあるんですか。
書籍部で安くなるとか? もう生協組合員じゃないからダメですよね。
総合図書館の入館証になったりするのかな?
バンビで使えますか。まだあるんだろうかw

審査はどうなんでしょう。卒業生にはだれでも発行してくれる?
920名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 21:30:00
>>919
東京大学カードは生協の会員証の代わりにはなりません。
図書館の入館証になるという話は聞いたことがありますが、自分はまだ在学生なのでわかりません。
バンビは…クレジットカード使えないんじゃないですか?食券制ですし。
審査は多分DC一般と同レベルかと。

年会費無料で付帯保険が比較的充実している一般カードだ、と私は思っています。
921840:2006/12/24(日) 06:25:39
DCから手紙来たな。
なんでもポストペイキャンベーンをやってるらしく、2月末まで5000円以上ポストペイすると抽選に当たるかもとか
というわけだ

カードの持ち主だっぞーw羨ましいかぁ?wほしいかぁ??w
922あぼーん:あぼーん
あぼーん
923名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 08:43:39
>>914-918,921,922
構ってほしくてageるのならもうちょっとまともな餌か話題を書いてくれ。
東大生だろ。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 09:06:48
>>921
マジかー、でも俺学生証のIC壊れたんだってorz
図書館は普通に入れるんだが…どういうことだろうか。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 13:23:32
>>919

キュートカードなら永久に組合員証として使えますよー
926名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 13:56:13
>>925
キュートカードはサポート打ち切られたわけですが。
で、生協の事務でキュートカードのチャージを返してもらったら、
キュートカードの裏に何かベッタリしたインクでVOIDって判子押された。
いつまで待っても乾きそうにないので、生協のおばさんにに紙くれって言ったら、
何かコピー用紙の切れっ端渡された。「つーか何だよこれ」って言ったら、
「銀行のキャッシュカードとしては普通に使えますよ」と悪びれず応えた。
財布に戻したら財布が真っ赤になるだろうが…そもそも「何だよこれ」の回答になってねーよ。
生協って池沼集団か?

後で溶剤で綺麗にふき取りました。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 01:53:58
>>926

チャージしたまま残すからだろww

俺はもともとキュートカードの元口座なんて残高0円のままだから、
今では生協組合員証としてしか使ってないよ
928名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 02:54:31
>>926
>「つーか何だよこれ」

賢くても口のききかたは知らないようだな。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 10:41:31
>>927
本郷に来て、暫く生協使ってないうちに使えなくなってたんだってw
>>928
言葉のあやです。失礼しました。要は「つーかなんだよこれ」という気分を口に出した。
発した言葉は正確に覚えていないのです。
政治家みたいな言い回しになったなw
930名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 17:02:38
卒業生のための生協の会員証としての機能は付くらしいよ。

この板的には、このカードで15%引きして高還元率カードでの
支払いっていう2枚出しがいいのかな。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 17:06:17
>>930
(`・ω・´)マジスカ
932名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 17:07:04
連投ですまんが、



次スレって要るの?
933名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 21:37:29
卒業したら出資金は返還か寄付かを選んで、組合員じゃなくなるんじゃないの?
934名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 22:42:53
いい加減DC以外にも対応してほしい
935名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 22:50:41
>>930

マジなの?
俺もともと生協に出資していないんだけど、東大カードで組合員証になれる?
936名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 00:13:59
>>935
マジ、申し込みのパンフに書いてあったよ。
出資はしないとだめなんだろうけど。

在学生カードを持ってなかった人も卒業生カードを
新規で申し込めるようになってるから、
DCに電話して取り寄せてみたら?
937840:2006/12/26(火) 16:59:00
>>923
釣り?
言い方はともかく、>>921は普通に情報性のあるカキコだが。
938あぼーん:あぼーん
あぼーん
939名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 22:47:26
●持ちなんだけどもうそろそろ次スレ立てる?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 00:11:13
スレタイはどうする?
【銀杏】とか入れたくない?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 02:48:22
次を立てるとしたら、スレタイは
東京大学キャンパスカード
にすべきでは?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 01:39:20
【DC】東京大学キャンパスカード2枚目【銀杏】
943名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 08:32:49
単独の大学カードスレッドで2スレ目ができるって東大生どんだけ2ちゃん好きやねんw
と大学から書き込むテスト

あと、後輩たちのために>>1を充実させよう。このカードに特有の情報なんてあまり多くない
(ポストペイのこと、卒業生カードのことぐらいか)ので、簡潔にまとめる?
クレ板うpろだに上がってるカードフェイスへのリンク貼ってもいいかもね。


さあ、修士論文を英語に直す作業に戻るんだ、俺…
944名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 19:21:03
テンプレには、キャンパスカード、>>901の卒業生カードの他、
同窓会、学士会、赤門や鉄門など関連カードの情報を載せてはどうか。
その他の学部や学内団体固有のカードがあれば、追加よろしく。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 01:10:44
【社会】虚偽の説明でクレジット機能付き組合員証を契約させる…新潟大生協が学生3千人に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168617251/l50
946テンプレートの素材:2007/01/13(土) 03:28:45
 東京大学における多機能ICカード導入プロジェクトについて
  国立大学法人東京大学
  株式会社ディーシーカード
  エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/public/documents/161213.pdf
ttp://www.dccard.co.jp/release/toudai.shtml
ttp://www.dccard.co.jp/news/toudai.shtml
ttp://www.ntt.com/release/2004NEWS/0012/1213_2.html

 (別添資料 1) 東京大学のコメント
ttp://www.ntt.com/release/2004NEWS/0012/1213_2a.html
 (別添資料 2) DCカードからの補足説明
ttp://www.ntt.com/release/2004NEWS/0012/1213_2b.html
 (別添資料 3) NTT Comからの補足説明
ttp://www.ntt.com/release/2004NEWS/0012/1213_2c.html
 (別添資料 4) ICカード体裁見本
ttp://www.ntt.com/release/2004NEWS/0012/1213_2d.html
 (別添資料 5) 東京大学における多機能ICカードシステムイメージ図
ttp://www.ntt.com/release/2004NEWS/0012/1213_2e.html

 セーフティパス for 東京大学
ttp://www.safety-pass.com/u-tokyo/

 東京大学多機能ICカードプロジェクト
ttp://www.dccard.co.jp/rc/todai/index.html

東大キャンパスカード&卒業生カード 投稿者:Ph.d 投稿日:2006/07/22(Sat) 10:41 No.60776
写り悪くてすまん。
キャンパスカードの裏の連絡先は、国立大学法人東京大学。
卒業生カードの裏の連絡先は、東京大学卒業生室。
http://creita.info/uploader/img/60776.jpg
947名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 04:12:03
 東京大学 [卒業生のみなさまへ]
ttp://www.alumni.u-tokyo.ac.jp/
 ◆ 東京大学卒業生カード ※2006年11月より発行開始

 ★同窓会会員用DC提携カード★
ttp://www.mmjp.or.jp/u-tokyo-dosokai/1-6-2.html

 学士会カードのご案内
ttp://www.gakushikai.or.jp/card/card.html

 赤門カード
ttp://www2.uccard.co.jp/join/college/akamon.html

 東京大学におけるICカードの取り組み
ttp://premium.nikkeibp.co.jp/itm/case/03/
948名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 10:20:11
これで●もちの俺がスレ立てすると。
もっともスレの余命も数日かもしれんがな・・w
949名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 10:29:15
>>948
よろしくお願いします。

しかし、2ちゃんのためなら1万円ぐらい払ってもいいと思うのですが、
俺のような人が500人集まって500万叩きつけてやったら解決する話かな。
まあそんな前例作っちゃったら「債権者」とやらに延々と毟り取られるんだろうけど。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 01:32:24
こんなもんでおk?

【DC】東京大学キャンパスカード2枚目【銀杏】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1168705872/l50
951名無しさん@ご利用は計画的に
11 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 20:34:09
それじゃあ,ネタ投下

「セーフティパス」の終了に関するお知らせ
ttp://www.safety-pass.com/info/sp_001.html