Edy雑談スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出井 伸之
ここは(一応Edyの話題を中心に)雑談するスレです
っていうか くだらねえ質問はマジいらね このスレには質問は絶対書くな
せっかくの雑談が白ける

何か情報が欲しかったり質問したい人は↓の金券板のスレに逝ってください
【金券】 電子マネー『Edy』 【お財布携帯】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1099081199/l100

どうしてもクレ板でなければ嫌と言う我が侭な人は↓でどうぞ。
【FeliCa】電子マネー総合スレ *Edy,PiTaPa,Suica等
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1099229582/l100
2名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 00:44:05
ウンコ
3出井 伸之:04/11/15 00:44:47
前スレ:http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1100014468/l50
[Edy公式サイト] http://www.edy.jp/
【用語】
甘蝦:ANA-Edy
   Edy⇒Eby、ANA⇒AMAというtypoからANA-Eby⇒AMA-Eby⇒甘蝦と派生。
【関連スレ】
【金券】 電子マネー『Edy』 【お財布携帯】(金券板)
  http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1099081199/
【FeliCa】電子マネー総合スレ *Edy,PiTaPa,Suica等
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1099229582/
【DIARY】Edy/eLIOカード利用日記 2冊目【DIARY】
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1095081137/l50
Edy導入きぼんを申し入れるスレ
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1083260086/l50
【eLIO】ソニーファイナンスインターナショナル6【MySony】
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092748073/l50
ANAカード Part15
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097901070/l50
公共料金や家賃,収納代行のクレカ決済スレ 4枚目
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1096045726/l50
コンビニ決済事情総合スレ 2店目
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1096535794/l50
【電子マネー】edyの使えるコンビニ【シャリーン】(コンビニ板)
   http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1073920908/l50
【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part5(ソニー板)
   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1083765905/l50
【Mobile】iモードFeliCa 4枚目【Edy】 (携帯板)
   http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097735390/l50

それでは、前スレが埋まり次第ご利用くださいませ。
4様
55:04/11/15 01:01:19
GoGo!
>>1
faq

>例えば5枚登録済みで、「別の5枚を使い末」と宣言可能?
可能。ただし5枚分の確認が必要。

1人が一度に登録できるEdy枚数が5枚まで、だそうだ。
ちなみにクレカは1枚だろうが5枚だろうがかまわないって。

5枚一気に解除して別の5枚を登録しても良いってさ。
ただしその度に確認が必要。
8名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 01:06:05
この変なスレタイになってから、とんでもないことばかりおきている!
呪われたスレタイはもう使うな!
前々スレまでのマターリ カムバーック!
スレタイ変更きぼんぬ
【呪われ】Edy Part*【もう戻れない】
10 :04/11/15 01:11:17
>>7
ANAeLio とか、ANA住友みたいな、クレカとEdyが一対一で紐づいたものも
一人5枚規制の対象になるのかな?
11名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 01:12:52
>>10じゃないがeLIO複数枚登録しているから知りたい
age
12名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 01:18:17
登録してあっても「このエディ使いまつ」と宣言しなければ
チャージできないだけの話では??
情報きぼん

問題なのは,残額が残ってる休眠カードを支払いに使えるかどうかだな
ファミマカードは公共料金払ってポイントもらえますか?
1410:04/11/15 01:31:04
>>12
チャージ済みのカードは、休眠も登録済みも関係なく使えるだろ?
15名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 01:37:03
>>14
改悪後(11/13以降)に在確後チャージした5枚のカードを残額を残したまま休眠させ,
再度の在確して別の空の5枚カードに登録可能??
16名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 01:41:40
>>8
逆だよ

突然金券板にスレが立ったり 電子マネー総合スレが立ったり
このスレの題名が変わったり
随分とタイミングが同じとは思いませんか?

つまりはそういうこと
>>15
前の5枚を登録解除しないと、無理でないの?
今後は登録解除とっかえひっかえあんまり派手にチャージしてると
ビワレからクレカ会社にチクリが行くんだろどうせ。
1915:04/11/15 01:56:32
>>17
もちろん残を残したまま前のを登録解除して,ってことです.
可能っぽいでつね.
今月は1円オーそり解除遅くないですか?
>>7
>ただし5枚分の確認が必要。

5枚分の確認って何?
在確が5回あるってこと?一度に宣言しても?
>>18
そんな情報漏洩が許されると思ってるのか?
>>20
カード会社によるし。
>>21
宣言って?
Edy5枚を一括で登録できるなら別だが、1枚づつ登録すればすべての確認は必要だろう。
>>23
先月分に登録した11枚分のライフの解除がまだでつ
>>25
そういえばLIFEはまだだな。。。
SAISONは10/29に登録したが、昨日1円オーソリは消えた。
ライフはさしずめ10月誕生組の怒涛の如き登録の解除に時間がかかってるのか?w
最後の幸組みだなまったく
>>27
呼んだ?
ある日5分間かけていっきに5枚登録しても5回るのかな…
30名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 02:50:59
過剰にチャージしたEdyなど
金券余ってる人の参加者大募集中

【需要】手持ちの金券を交換するオフ Part6【供給】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1096034767/
31名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 08:29:44
在確って結局どういうふうに行われるん?
32名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 09:50:35
A もしもし?
B あー オレオレ
A 誰?
B オレだよオレ Edyチャージしたければ 指定口座に振り込んでね わかった?
A はい
33名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 15:37:35
慌てて振り込んでしまいそうw








んなわけないだろ!
34名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 16:20:14
つまらん
クレカ変更したんだけど確認の電話がかかてきたっぽい。
どうせんなんかのセールスだと思って家族に用件だけ貴意いてもらったんだけど。
折り返し電話しろってさ。
で電話したら込み合ってるとかでしばらく待たされたのち、向こうから折り返し掛けるということで一旦切った。
で掛かってきてEdy番号と生年月日を聞かれてまた折り返し掛けるということで切りました。
次の電話であさってから使えると言われました、めでたしめでたし。
一人暮らしだったら一生チャージできねーじゃねーか
38名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 21:42:28
電話番号きぼんぬ
39名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 21:53:15
通常のナビダイヤルで桶なんですかね?
>>37
そうだよな。
正直会社に掛けてきて欲しい。
41名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 11:08:02
連絡先じゃなくて自宅にかかってくるの?
在確の電話ってわかりにくいから、家族がぞんざいな対応をすることがしばしば(苦
43名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 11:56:18
Part24じゃないの?
44名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 11:59:23
前スレ:998

セゾンは全部サインレスのはず。つまり2だな。
俺、一度も取られたことがない。いや、一度PEC株主で取られて、
隣のレジに居たフロアチーフが間違いを指摘して怒ってた(勿論店員をな、つまり2だw)
45名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 12:00:01
つまりどっかの1が全て悪い!
次点で猫。
次にえるある。
換金off悪の権化3人衆
wing
せいじ
えるある

いずれもパスネットを無制限に欲しがる。
>>44
http://www.seiyu.co.jp/kaimono/saison.shtml
>※一部除外品がございます。

100%サインレスじゃないよ。本屋はテナントだから適用外なんだと思うけど。
西友に入ってる100円ショップとかだとサインレスどころかカードすら使えない
ところもある。
48名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 12:10:38
>>47
ん? パルコ内のパルコブックセンターの話だろ?
49前スレ998:04/11/16 12:15:19
>>44
なるほど。いや、オカシイナーとは思ったんですが。一般セゾンでもサインレスのはずですねー。

> サインレス実施店舗一覧
> 全国のパルコにある書籍、CD、食品売り場で<PECカード>または≪セゾン≫カードを使ってお買い物をする時、
> 署名がいらない「サインレス」を実施しています。CD、書籍、食品も<PECカード>で!
http://www.parco.co.jp/i-pec/signless.php

ちなみに、池袋PARCO7階のリブロです。
5047:04/11/16 12:16:49
>>48
勘違いだ(汗

パルコ内なら
http://www.parco.co.jp/i-pec/
><PECカード>または≪セゾン≫カードを使ってお買い物をする時、
>署名がいらない「サインレス」を実施しています。
だね

でもこのまえサインした・・・今度聞いてみよ
5147:04/11/16 12:17:43
>>49
私は調布パルコのリブロ
新手のフィッシング詐欺
53名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 14:13:46
かっこつけてフィッシングとか言うなよ。



釣り 




だろ?
54名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 14:15:43
( ´,_ゝ`)プッ
fishingだと思ってんだ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッx1000
55名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 14:27:19
>>53
ふぃっしだなw
56名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 14:29:49
ところで「1円オーソリ」って何ですか?
57名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 14:30:01
58名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 14:30:51
>>56
500円玉貯金のようなものだ。
59名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 14:35:58
437 名無しさん@ご利用は計画的に New! 04/11/16 14:32:52
質問です。クレ板は恭賀初めてなので、失礼あったらごめんなさい。
私のカードがスキミングされて、限度額250万が不正利用されたとわかりました。
普段は使ってないゴールドカード(海外旅行専門)なのですが、
2月に使ったっきり使ってなかったのですが、先日、明細到着して、250万円使用になっていて。
慌てて電話したら、大々的に不正利用があったようです。
イーディーと言う仕組みで勝手にネットから使われたようです。(2万5千円がたくさんならんでいた)
同じ被害にあわれたかたいますか?


438 名無しさん@ご利用は計画的に New! 04/11/16 14:34:59
追加情報ですが、クレジットカードが契約している保険ではこれの弁済ができない、
イーディーのサイトと弊社(クレジットカード会社のことだと思います)とで調整しますが
カード会員さん(私のことだと思います)には迷惑が掛からないようにする、との事ですが、
本当に大丈夫でしょうか。
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
61名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 14:51:09
エディーじゃなかったのか。
今日からイーディーって呼ぶことにしよう
在確の理由はこれか
63名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 14:59:25
これで! 逮捕者がクレ板から数名?以上出る予感。
64名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:00:48
>>63
いや、>>59の元レスを書いた香具師が業務妨害でタイーホ。
65名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:01:35
http://blog.livedoor.jp/mileage/
↑身柄拘束か?
66名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:04:07
>>65
そこに以前は金券を買える店リストとか載せてるリンクがあったんだが、
その記事も消えてるし、そのサイトも消えてる。マジで逮捕か?

http://lv79.anaedy.com/

67名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:06:21
LV79捕まったかな
68名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:09:54
オフ会の悪の権化LV79は逃亡すますた
69名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:11:56
猫の逮捕マダァ?
スキミング→Edyチャージ→金券購入
のマネーロンダリング防止ということなのか、、一般人にはわかんなかったよ
71名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:14:43
マネーロンダリングとは違うんじゃないか?
犯罪そのものだし、金券屋に持ち込んだぐらいじゃ浄化足りない。
最近はカード情報を問う擬装メールが流行っていたが、イーディーがらみだったんだろうね。
この手の犯罪はおれも思いついてたもん。

収納代行は足がつくから、当分改悪はないと楽観してみる。
73名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:18:44
http://www.ed-info.net/check/
おまいら、とりあえずセルフチェックしとけ
被害額は数億円になってるとみる。
はたして、どこが被るのだろうか?



ビワレっだったりして・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
75名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:20:17
猫の逮捕はないだろ。
椰子はただのヲタだもん。
76名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:22:34
>>66って何があったの?
77名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:23:33
>>74
保険会社じゃないの?
しかしそういう保険ってあるのだろうか。
医者の対人保険のパンフを見たときは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったが。
>>76
どうせ鯖のトラブルでドメインが止まってるだけだろw
79名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:26:38
こんなことまで保険会社は面倒見ないだろう。
店頭で悪用されたのとは訳が違う。
承認出したクレカ会社が悪い。

JCBは「ざま〜みろ」な気分だったりして・・・。
80名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:27:10
ドメインは生きてるwhois
81名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:27:33
>>59
なるほど、Edy5枚までなら、被害額が25万で済む
ってことになるな。
82名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:28:07
クレカ会社の調査員の方、ここに潜入することをオススメします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1096034767/
カード情報を不正入手
 ↓
中古でパソ買ってきて無線LANつないで車で徘徊しながら電波探知
 ↓
パソリでチャージ
 ↓
ampmで帽子+マスク姿で金券購入
 ↓
金券屋に売却

よい子は真似しちゃダメよ。
悪用に使った証拠物はちゃんと廃棄しようね。
85名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:30:45
まずはこちらの潜入からだ。20日にある。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1083350103/473-576
86名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:31:00
S250のゴールドを半年放置ってネタじゃねーの?
87名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:32:17
>>83
PCは盗むんじゃないの?
金券屋で売るときは、学生に1万渡して代理でやらせんだろ。
犯人はチャージ済みだけど金券に交換できていないEdyをまだ大量に持っていると思われ。

現時点で使えばEdy番号から足がつく可能性大。
>>87
細かすぎるw
90名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:34:09
>>88
請求上がってから気付くって有り得ないんじゃないか?
休眠カードでいきなりビワレ25000×100だぜ。いくらザルな会社でもアラート出すだろ。
>>86
そんな奴、ゴロゴロいると思われ。
>>80
//yosihara.anaedy.com/
ってのが生きてるな。
吉原っていうのかヤシは。
情報搾取にメールやWebのインターフェースが使われてないから
フィッシングというよりもその他のハッキングか、もしくは
ソーシャルエンジニアリングあたりかな?
94名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:35:17
5枚制限でも3枚制限でもいいからJCBでチャージさせてホスィ(゚д゚)
実際の被害額はいくらなんだろう?

不正チャージされたEdyを強制停止することはできるの?

オフラインで物品購入できるところってある?
>>86
たしかに話がうまくまとまりすぎてると思う。
質問に具体性がないしね。
妙に反応がいいあたり、自作自演の香りがプンプンしてる。
97名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:37:43
ビザ・インターナショナルを装い、「VISA認証サービス」利用のためのカード情報確認と称したメールを配信し、偽のホームページに誘導、カード番号や有効期限、暗証番号等を入力させるフィッシングメールが発生してますので、入力等しないよう十分ご注意ください。
>>93
藻前、ソーシャルエンジニアリングって何だか知ってて言ってるのか?
ソーシャルエンジニアリングって言ってみたかっただけじゃないのかと小一時間…
100名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:42:18
ソーシャルエンジニアリング 【social engineering】
読み方 : ソーシャルエンジニアリング

ネットワークの管理者や利用者などから、話術や盗み聞き、盗み見などの「社会的」な手段によって、
パスワードなどのセキュリティ上重要な情報を入手すること。
パスワードを入力するところを後ろから盗み見たり、オフィスから出る書類のごみをあさってパスワードや手がかりとなる
個人情報の記されたメモを探し出したり、ネットワークの利用者や顧客になりすまして電話で管理者にパスワードの変更を
依頼して新しいパスワードを聞き出す、などの手法がある。
個人確認が不十分だったり、組織内部での機密情報の管理ルールが不完全だと、
この手法によって容易に機密が漏洩してしまう。

外為ドットコムのキャンペーンで
パソリはどれくらいで送ってきましたか?
102名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:47:41
ttp://yosihara.anaedy.com/
クレカと航空会社のリンク、怪しすぎ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:51:18
犯罪者がアキバに集う模様、ビワレとカード会社の方、一網打尽にできますぜ。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1083350103/
104名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:54:17
lv79って最近見かけないけど、地下に潜ったの?
105名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 15:54:38
固定叩きはうざいよ。
事の本質を見失うぞ。
>>105
事の本質って何だよ。
馬鹿が騒ぎたがってるだけじゃん。
いっそのこと、クレカチャージはクレカ内蔵Edyカードと
本人名義の携帯電話だけにしてもいいから、
JCBでチャージできるようにしてくれ。
>>90
いや、それがそうでもないのよね。
ここ1〜2ヶ月くらいの間にかなり神経質になったけど。
96 名無しさん@ご利用は計画的に sage 04/11/16 15:36:54
>>86
たしかに話がうまくまとまりすぎてると思う。
質問に具体性がないしね。
妙に反応がいいあたり、自作自演の香りがプンプンしてる。


こいつ、他スレでリーク情報に「空気嫁」とか書いていたヴァカだな。
さっさと謝罪しろよ、クズ
110名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 16:58:58
保険が下りるかはともかく、我が国のカード会社のほとんどは
米国の保険会社に加入しているので、最終的に損害を被る事
になるのは亜米利加だな。
111名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:01:03
とりあえずドル売り
ドルは北朝鮮から大量に運搬されてくるからな。
新潟の地震で半分くらい流失したらしいが。
113名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:09:24
>>102
早速対策しやがった、しかも2chに転送かけてる模様。
2chに宣戦布告したということか?
>>113
呉板に転送する行為が宣戦布告になると解釈する精神構造に興味があります。
115名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:11:45
>>114
本人乙
116名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:20:14
吉原乙。
117名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:21:56
>>114
素直にやりましたって言えよ。
やりました。
119名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:24:58
>>114
後藤真希
鈴木あみ
浜崎あゆみ
さとう珠緒
加藤夏希
前田愛
松田純
HIRO
広末涼子
前田亜紀



上記脈絡の無い精神構造に興味がありますw
120名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:26:05
>>114
なに必死になってんの?
apのキャンペーンでマイル当たった香具師いる?
122名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:30:10
>>121
登録するだけ貰える50マイルは入ったよ。
つーか話そらさないでくれる?犯罪者くん。
>>122
apポイントで応募できた奴じゃないの?粘着くん。(w
124名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:35:49
粘着してるのって泡食ってるブログ野郎だろw
府中市民
吉原必死だな
126名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:41:08
web消しても、女の名前は出てくるし、住所も出てくる。
みんなキャプってんのか。すげーな。
今回の教訓
コテハンは個人情報管理に気を付けましょう
128名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:42:33
実際apは妙なリスト作られてかなり迷惑してたらしい。
一説によると民事でどうとか
apの迷惑がどうかはさておいて、民事だと犯罪者にはならんような。
130名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:47:59
>>129
apが訴えるのは民事かもしれんが、他人のクレカでチャージしまくって犯罪じゃないの?
>>130
apの妙なリスト作成→他人のクレカでチャージしまくり なの?(w
>>128
妙ってのはどういうリスト?
133名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:51:45
リナックスでごにょごにょしてたんか。
吉原は最近オフも来れないほどチャージに忙しかったと見える。
135名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:53:02
換金したEdyは川に捨てたのか?
是政橋から多摩川に捨てました
Edyみたいなもの
>>128
ああ、あれね。
少しでも法律の知識があれば
あれを民事でどうこうしようってのは
無理だってわからないかねえ。乙。
139名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 17:59:01
府中東芝南門通り店 0:00 〜 24:00 東京都府中市美好町
分倍河原駅北店 0:00 〜 24:00 東京都府中市美好町
府中本町駅前店 0:00 〜 24:00 東京都府中市本町
府中白糸台1丁目店 0:00 〜 24:00 東京都府中市白糸台
府中中河原駅前店 0:00 〜 24:00 東京都府中市住吉町
府中栄町店 0:00 〜 24:00 東京都府中市栄町
府中美好町店 0:00 〜 24:00 東京都府中市美好町

140名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 18:01:43
>>138
法に触れなければ何をやっても許されるのか?
141名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 18:05:25
刑事事件だぞ。詐欺だ
>>131に戻る(以下無限ループ)
>>140
法律を愛するものには許される。

ま、個人的にはぜんぜん迷惑しなかったけどね。
存在自体が多少迷惑と言えばそうなんだけど、
程度の差こそああいうのはあれだれか別のヤシが
やってることでしょ? あれだけ叩いても始まらない。
あの程度の内容じゃね。
>>141
犯罪を構成するとしても、罪名はまず詐欺じゃないよ。
Edy カードを買うときに釣り銭詐欺でもやって、
それを別件でやられたらしらんけど。
>>140
当然
他人がどうなろうと知ったことじゃない。
自己の利益の追求のためならなんだってするよ。

半端な良心だか正義だかを振りかざしてん善人面するな。
所詮おこぼれ狙いの乞食野郎が
>>140
逆に今回のそれは許されない行為なのかを聞きたい
147名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 18:11:57
多少どころじゃないよ。
おかげでEdyの改悪を招いた。
金券制限だけならまだしも、枚数制限も加わって大変なことになった。
>>147
普通に使ってりゃ5枚=25万で十分だろ。何を焦ってんの?
>>147
遅かれ早かれこうなることはわかってたんじゃない?
頭がいいヤシが大量に抜いたんだろうね。
たとえがアレだけど、ソウルのカジノと同じだね。
合法違法の差はあるが。
>>147は犯罪者。
>>147
おいおい名無しで書くなよ。
普通に自分のクレカで金券買ってるぶんには今頃何も制約無かったはずなのにね・・・
金が絡んでるから、そのへんの冗談半分のコテハン叩きとは重みが違うだろ。
マジでヤバイよ。
ヤバイヤバイ、宇宙ヤバイ。
おまいら釣られすぎ
>>156
そもそもなんでそんなURL見つけてこれたんだ?
本人が晒してんのか?
159前スレ998:04/11/16 18:35:15
>>158
なんだろうなぁ。福岡のpaperboy and co. corporation
そもそもそのドメインって公共性を害してないか?
この際だからビワレとANAも訴えれ
161名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 18:46:58
>>158
前からぐぐると出てきてたよ
ttp://yosihara.anaedy.com/
管理人出て来い
>>162
さっきから常駐してんじゃん
164名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 19:02:24
>>160
全日空はこの通り.comを先に取られた格好なんだ。
http://www.anaedy.jp/index_pc.html
>>164
ひょっとして高額な買取を要求したのか?
しかし、このドメイン名じゃ紛争になったら明らかにコテハンの負けだろ。
で、紛争にはなってるのか? 早くしろよ。
anaが大人だってことだろ。
これもなんだかなぁ

http://www.stv.co.jp
http://www.stv.ne.jp
169名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 19:29:49
確認の電話きた
170169:04/11/16 19:36:10
今チャージしたら、出来た
漏れにもビットからEdy確認の電話キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

13日に登録、今日9:57、携帯に「通知不可能」にて電話ありました。
Edy登録の時、連絡先に携帯を書きました。昼間仕事してるので。
本人確認として、生年月日、クレジット会社にお届けの電話番号、住所。
Edy番号やクレジット番号は言わされませんでした。

今日、電話きた人多そうだ
ちなみに住所は、パソコンか何かに打ち込んでるようでした。
173名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 21:09:04
せっかく,パソリ欲しさにvaio買ったのにショック・・・
さすがにソニーは最新のパソリをくれた
>>171
「通知不可能」区分が非通知とは違いまつよね?
13日午前0時前半に登録したのにうちにはまだ来ません.
非通知拒否にしてるからかもしれないけど,それにしてもおそいな
175名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 21:23:55
それにしてもあんなもろいセキュリティー出したビワレは危機感なかったのね。
一番危機感があったのはJCBですね。
口頭で本人確認って言っても生年月日、電話番号、住所だけではJCBは許可しないかなぁ?
あんなもろいって何?
なんか事件でもあったの?
事件があったから改悪された
178名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 21:45:22
個人情報が売られる中ビワレのシステムはもろいと思う。
179名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 21:46:39
私だけでしょうか?
180名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 21:47:51
その内だいたひかるのネタになったらビワレも立場ないなぁ〜。

Edyから撤退予定のカード会社はあるのか?
今日、電話あったっぽい
留守電に無言
10時20分って、仕事中だよ!
昼間にしかかけてこないつもりなのか!
いつまで経っても、ログインできないな〜
182名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 21:52:22
>>176
半分予想だがEdyで不正チャージ→Edyでampmでチケット購入→金券ショップで現金化。

こんな犯罪が行われたのでしょう。
特定の職業についている人ならEdyをクレカでチャージする上での情報は簡単に得る事ができますから。
登録画面で住所登録させるようになりそうな悪漢
LVってマジで拘留中なの?
185名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 22:04:12
時間が経ってるから犯人の特定は難しいと思う。

また、ケーサツに被害届はビワレ側は出したのか?
自らの恥を世間にさらす様な企業なのか?ビワレは。

世間的な信用をとるか。世間に恥をさらしてケーサツに犯人を捜してもらうか。
>>185
うわー、頭悪そうな書き込み。
187名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 22:08:42
>>185 は、アホ。
>>181
番号は一般電話の番号ですたか?
>>185
こんな所で自供するのはどうかと思うぞ
190185:04/11/16 22:34:45
>>189
あらま。俺がいつも間にか犯人?
残念ながら俺の住んでいるところにAMPMない。
>>90
9000円×214回通ったよ。
>>121
5万の旅行券なら当たったが。
193名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 22:45:16
5枚以内なら電話確認なし?
>>148
枚数はいいんだけど、登録後すぐにチャージできないのが痛い。
在確が遅いのも問題だよ。俺はまだ来ないぞ。はよせえや。
196名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 22:56:16
Administrative Contact:
paperboy and co. corporation
hiroyuki yoshihara ([email protected])
81.927137999
Fax: 81.927137944
2-11-25 Daimyo Chuo-ku
Shinei Bldg 6F
Fukuoka-shi, FUKUOKA-KEN 8100041
JP


(・∀・)ニヤニヤ
非通知拒否オフにシ+
198名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 23:05:53
家族の事情で非通知拒否にできないんだが。

まさかビットワレットって非通知で在確してるの?
家族の事情で非通知拒否オフにできないんだが。

まさかビットワレットって非通知で在確してるの?
200名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 23:07:47
吉原ヒロユキか。
あ、通知不可も受け付けません。
通知のみ。
202名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 23:20:02
>>201
サラ金の取り立てから電話かかってくるからですか?
203前スレ998:04/11/16 23:27:15
>>44
>>49-51
クラブONセゾンカードでノーサインを拒否されました。
池袋PARCOの7階リブロ。PECカードだけノーサインという説明。
スレ違いなので、セゾンスレあたりに移動します。
205名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 23:41:07
>>201
我が家もそうしてる。テレアポが鬱陶しい。
>>198
非通知でかけてくる会社はよくあるよ。
一般に公開している番号とちがう回線でかかることもあるでしょ?

気の利いた?会社なら非通知拒否だと気づいて、通知で
かけ直してくれるけど。

私も非通知・通知不可・公衆電話すべて拒否設定。
207名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 00:24:50
うちの会社は、PBXが古いため番号通知できません。
うちは、アナウンスも何にも流れないから
非通知・通知不可は困る。かつ着信履歴も残らないようになっている。

ビットワレットなんとか汁。
またひろゆきか
日曜深夜に登録変更したが
電話掛かってきてないみたいだ。

メインカード切り替えと重なったよ。ツイてない。
211勝ち組:04/11/17 01:48:28
家族全員分登録済み。
総勢80枚也。十分すぎる。
212211:04/11/17 01:49:09
さらに有効期限は2011年w
16人家族とはいまどき大所帯ですね
>>213
アフォ?

S100餅&S200餅、各2人の4人家族だよ。
AMC-EDY各20枚登録済み。チャージもできた。
当分はマイル稼がせて貰います。
>>211
で、おまいはそれをここで煽ることに何の意味が?
改悪促進厨に登録済みのものも無効にするように
システム改変要望ださせたいのか?
80枚全部チャージできる訳ねーだろ
>>215
釣られない。奴自身が改悪s
218名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 02:57:51
多分現在登録して使えるEdyカードも近いうちシステムの改良はされるでしょうね。
本人確認していないEdyが不正使用されたんですから。
ap金券購入を禁止した時点で、不正利用の幅は相当小さくなったと思われ。
本請求の遅さがあだになったな・・。
221名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 06:52:26
多数本人確認前のEdyがあったとしても、
どっちにしてもカードの更新時には有効期限が変わるから、
登録の更新が必要で、それまで数年間のメリットしかないな。
まぁ、他の新手の方法またでてくるんだろうけど。
>>184-185
必死すぎw
223名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 09:39:41
ビワレから自宅に電話キタ!!!
ナンバーディスプレイに加入してないので、番号は分かりません。
昨日の書き込みとおり、生年月日、電話番号、住所の確認だった。
やっと初めてのEdyチャージができます。
14日午前に登録しました。
>>221
数年間も猶予があったら十分じゃん。
そのうちビワレをかたって生年月日、電話番号、住所を聞き出す
詐欺が横行。
普通の人はビワレなんて知らない
13日登録で、電話がないが、今チャージしたら出来たぞ。
なんでだろ〜
>>226
こちら電子マネーのエディーでお世話になっております、ビットワレットのヤマダともうします。
スズキイチロウ様はご在宅でしょうか?

親が出たら、妙なセールスだと思って切られる予感。
227は過去の実績が認められてなのかもしれん。
> 登録の更新が必要で、それまで数年間のメリットしかないな。
あんな会社がそう何年も存続しているとは思えn
231名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 14:21:03
>>230
出井が社長を辞めたら投げ出(ry。
前スレの23です。
途中経過を報告しておきます。

国センに対して、私に説明したこととは別のことを言ってますね。
金券の扱い中止が決まったのは11月2日の時点らしいのですが、
a/pのレジを改修するのに時間がかかったようなことも言っているようです。
実際には11月12日時点で切手を購入された方もいらっしゃいましたよね。
どれだけいい加減な対応をしているのでしょうか。

担当の方の話によると、ビワレは
「チャージした時点の利用規約どおりなら、
10年後や20年後でもその規約を守る必要があるのですか」
と、詭弁まで切り出しているようです。
利用規約の変更は構わないが、前もって通知することを問うているのに、
そのことに対する対処はないし、残額の返還は絶対にあり得ないとのこと。

国センでも予想以上に大事と認識しているようで、引き続き調査していくことになっているようです。
233名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 14:22:38
電話が来るのは全員?それとも5枚超えの人間だけ?
234名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 14:23:01
>>233
全員ですよ。
235名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 14:35:29
am/pmのサイトを見たら金券類(商品券・切手・収入印紙・はがき・ハイウェイカード
・交通系プリカ・テレフォンカード・ゴミ処理券)をEdyで買うことができなくなったみたいですが
通信販売で約8万円をコンビニ払いにしたのでEdyがもう1枚必要なのですが
am/pmのEdyを持っているEdyで買うことはできるのでしょうか?
236名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 14:35:35
>>232
クレカ不正使用 -> ampmで金券 を防ぐための緊急対策
っぽいってのがわかってるのに 今更なにを騒いでるんだか・・・

クレーマーかプロ市民かって感じですね。
237名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 14:36:28
ビットワレットなんて名乗らないよ。
EdyQQサービスとか言ってた。
238名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 14:37:32
>>236
新たに不正チャージしたやつだけ規制すればいいのでは?
Edy-No.は把握できてるだろ?
ビワレの無能社員さん乙!
239名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 14:38:30
>>236
緊急で対処するというか、今まで放置してきたツケはどうするんだ?
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>236
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
241名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 14:46:57
反応してる時点ですでに釣られてるんだろうねえ…
242名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 14:51:58
Edyは安心して使えないね。
完全に人柱状態だよ。
>>232
頑張れ!!
もう諦めればいいじゃん。犯罪者予備軍。
>>232
たかり屋ウゼエ
246名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 15:25:16
ビワレの中の人的には、
電子マネーでプリペイドカードを買うと犯罪者なのね(笑)
もうダメだよ。ここは中の人に常時監視されるようになったから。
248名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 15:26:29
>>246
犯罪者予備軍と犯罪者の違いくらい理解したほうがいいよ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 15:27:13

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   ビワレ工作員による釣りが横行しています。
          ご注意ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ドコモやセルラーのアナログ停波なんて相当前から周知してんのに、ゴネ厨が”誠意”求めて暴れたらしいしな
>>235
Edyは一枚のチャージ限度が5万までなので、
当然もう一枚必要になります。


今日から3日間
フロンティアビル内アトリウムで牛の「DAIBA SeaSide Pass」の
申し込みを受け付けてます。
252名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 15:30:41
>>248
おいおい、犯罪者予備軍はおまえらのようなオタクのことを指すのじゃないのか?
電子マネー(チャージ式プリペイド)で
プリペイドカードや切手を買う行為のどこが犯罪者予備軍なんだ?

ビットワレットの特徴のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
>プリペイドカードや切手を買う行為のどこが犯罪者予備軍なんだ?

それは知らん。「犯罪者」と「犯罪者予備軍」は違うぞって言ってるだけだ。
クレーマーに目をつけられるようじゃ終わりだな
違う違う。

犯罪者予備軍ってクレーマーのこと指してるんだろ?
ヤクザと違って素人がクレーマーやっても、
引き際や言葉を選ばないから、結構逮捕されるんだよね
258名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 15:47:30
逮捕されるようなことはやってないだろ。
一方的にサービスを制限して、
利用者の利便性を損なううことをしておいて、
よくそういったことを言えるものだね。

工作員必死だな(w
259名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 15:51:17
で何時になったら電話来るんだろう?
一昨日の時点ではクレカチャージできたが
260259:04/11/17 15:52:05
ちなみに先月登録したEdyカード
261名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 15:53:51
既に登録済みのものに関しては、まだ電話ないよ。
あーやだやだクレーマーは
263名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 15:55:52
ビワレにとって都合が悪くなるとクレーマー扱い。
ID表示をさせたら面白そうだな。
どうせ同じIDのやつが工作してるのだろうが(w
全くだ。全部23だろ?
266名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 16:06:36
晒しage
登録済みのEdyのうち、1つだけログイン不可になる。
それがおさいふケータイだから。。。orz
で、23は何が欲しいわけ?
>>258
文句あるなら訴訟でもなんでも起こせよ。
中途半端に誠意を見せろと言われてもねぇ。
23は一体何が不満なの?

───────────────
Q.Edyで購入できないものはありますか?
A.
Edyでお支払いいただけない商品は、Edy加盟店により異なります。(例:公共料金のお支払い・金券類のご購入など)Edyをご利用いただく際に、店頭にてご確認ください。
───────────────

って最初から書いてあるんだから、ビットワレットは何も悪くないんじゃない?
訴えるならam/pmの方では?
昔からHP上で明記されてるし、
ビットワレット相手に裁判やっても返り討ちにあうわなw
ところで 23 ってなに?
前スレ23

23 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:04/11/10 22:19:10
せっかく3000円をチャージしたのに、豚のプリペを買えないなんて…orz
携帯電話を使えなくなっちゃうじゃん。
33 名前:23 投稿日:04/11/11 01:29:44
とりあえず、am/pmに苦情&対処を申し入れることにした。

1.店内で販売するもの全てが対象と謳っておきながら、
 いきなり一方的に特定商品(金券類)の決済に使えなくなる点について

2.契約・約款・規約を変更前にチャージした金額は、エーエム・ピーエム店内にある、
 レジで決済するすべての商品・サービスの支払いに利用できるようにすること

3.利用できないのであれば、これまでにチャージされている残高の全額返還

ちなみに俺は換金厨ではありません。
自分の使ってる携帯にプリペイドカードをでチャージしたいだけの人です。
>>272
前スレの23
38 名前:23 投稿日:04/11/11 01:49:03
電子マネーEdy - am/pmジャパン
http://www.ampm.jp/service/edy/yakkan.html

約款の変更についてはこうなっています。
現時点で、約款が変更された形跡は見受けられません。

Edyカード利用約款

第14条(約款の変更)
1、ソニーファイナンスは、本約款を変更することができるものとします。
2、本約款を変更する場合、ソニーファイナンスはあらかじめ利用者に対して
ソニーファイナンス所定の方法により変更内容を告知するものとします。
当該告知後、利用者がエディを購入又は使用したときは、
ソニーファイナンスは利用者が当該変更内容を承認したものとみなします。


39 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:04/11/11 01:56:33
>>38
責めかたは正しいし応援したいんだけど
今回の件はam/pm側の販売禁止決定だから
Edyの約款とは関係ないんじゃない?
かぶったorz
裁判だと慰謝料だの精神的苦痛を被った損害賠償だのと言えるが、
誠意を見せろ。誠意=金。だと タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
41 名前:23 投稿日:04/11/11 02:19:29
>>39
ご指摘ありがとうございます。
am/pmがEdyの加盟店になっている以上、Edyの約款を無視できないと思うんですよね。
そこで念のため、Edyの利用約款を挙げてみた次第です。

45 名前:23 投稿日:04/11/11 02:51:28
>>43
だから、これまでにチャージした分について文句があるのですよ。
11月10時点で、金券類の購入に利用できないことがHPでも明確化されてますからね。

46 名前:23 投稿日:04/11/11 02:54:03
ちなみにプリペイドカードを買えなくなることに対しての不満はありません。
今までにチャージした金額を、今までの条件で使えないことに不満があるのです。
同じ条件で使えないのであれば、
これまでにチャージした金額に付いて何らかの補償を取るべきです。
113 名前:23 投稿日:04/11/11 12:55:17
am/pmに電話しました。

Edy運営元であるビットワレットとの協議で決まったことらしいです。
レジ周辺の張り紙による告知は11/9から行っているとのこと。(店舗により差がある)
とりあえず、全てはビワレ次第なので、ビワレに聞いてくれということです。

そこでEdy救急ダイヤルに電話しました。
http://www.edy.jp/trouble/trouble01_02.html

Edyによる金券類の取り扱い中止を始めたのが11/6から。
私が断られたのは11/8だから、ちょうどその後だったみたい。
ちなみに急遽決まったことらしく、
周知期間をおかずに、いきなり取り扱いを中止した。
チャージした時点にもかかわらず、払い戻しにも応じないということ。
一方的に利用が制限されるのに、それに対する措置がないことに対して講義しておいた。
電話先の姉ちゃんじゃなくて、担当者に代わってもらったらもっと強く言えたのだが…orz

消費者センターへ相談することは伝えておいた。
で、23は内容証明でも送ったのか?
消費者センターがなんかやってくれるとでも思ってるのか?
lv79
たらい回しにされてるだけじゃん…。

> 1.店内で販売するもの全てが対象と謳っておきながら、
>  いきなり一方的に特定商品(金券類)の決済に使えなくなる点について

ここ責めるんなら、am/pmの方に文句言わなきゃ駄目じゃないの?
クレーマーだと思われて最初から相手されてないってことだよね。


実際クレーマーだけど。
クレーマーマンセー
オレは応援しているぞ
とことんやってくれ
面倒な電話確認の上利用可能になるまでに1週間もかかるのでは、
新規利用者は確実に激減するね
そうなったらEdyの今後は

ビワレはそこの所考えなかったのかな?
一般人には何の影響もないだろ。
288名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 16:58:00
>>286
カードタイプでクレカチャージを使ってるのはほんの一握りらしいから利用者激減はしない。
>>286
発行枚数 ≠ 稼動枚数

ここのところを注意。
誰も使ってない。
291名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 17:03:01

エーエム・ピーエム店内にある、
レジで決済するすべての商品・サービスのお支払いにご利用いただけます。

レジで決済するすべての商品・サービスのお支払いにご利用いただけます。

レジで決済するすべての商品・サービス

レジで決済するすべての商品

すべての商品

すべての

すべて

す(ry
>>288
だから、それはam/pmじゃん。
ビットワレットの方は最初から「店舗により支払いできない商品あるよ」って書いてあんじゃん。

文句言うならam/pmの方でしょ?
騒げば騒ぐほど自分の首を絞めてることになるってわからんのかな
>>292
am/pmはビワレに指導されたということを言ってるぞ。
文句を言うならビワレに言ってくれとね。
ビワレもam/pmの責任とは言ってないし、ビワレ側でも問題点は理解している。
今まで問題なく買えていたものを、いきなり一方的に買えなくするのは駄目でしょう。
電子マネーを謳ってるのに、ぜんぜんマネーとは別物になってるしね。
295名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 17:07:04
別にビワレがつぶれても困んないし、もっと騒いじゃお。
>>293
自分の首をしめてるとは具体的にどういったこと?
何ら問題のあるようなことをしているつもりはないのだが。
首が絞まっているのは、おまえらビワレのほうじゃなのか?
ビワレ工作員には悪いが、ここで引き下がるつもりはない。
>>289
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/TIS/keitai/20041101/151987/index2.shtml
> 実際,Edyケータイでは,6割の人がiモードでチャージしており

この人たちも在確必要になるから、新規利用者にも影響あるんじゃない?
>>293
脅迫キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>294
それはたらい回しにされてるだけでしょ。
あくまでも悪いのはam/pmじゃないの?

ビットワレットは「店舗によって使えないものもある」って言ってあるし、
am/pmは「店内の全ての商品に使える」って言ってたんだから。
>>297
Edyケータイでも在確必要?
おそらく必要無いのでは?

必要なのは、パソコンから
クレカ登録した香具師だけだと思う。
301名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 17:12:28
>>299
それは「店舗によって全ての商品に使える」場合もあるんだよね(笑)
Edyケータイのサービス登録会員規約
ttp://www.edy.jp/edy_mobile/edy_mobile02_03.html
>>300
携帯からもオンラインチャージを使うためには在宅確認必須ですよ。
QQダイヤルのおねいさんが言ってたから、どうか分からんけど。
>>300
http://www.edy.jp/common/info.html#1112
> iモード・インターネットによるEdyチャージなどオンラインサービスは、

iモードも在確必要って書いてあるよ。
>>301
何が言いたいのかよくわからない
十八番のおとぼけかよ。
自分勝手だな(w
いま普通に切手買ってきた。
レジの改修って永遠にやらないんじゃない?
「店舗によって使えないものもある」

「じゃあ店舗によって全ての商品に使える」場合もあるんだろ?
使わせろよゴラァ!


…馬鹿?
在確などが正常に機能するようになれば
また金券も買えるようになるのかも。
23は真性のクレーマーだな・・・
23はなぜ原状回復以上を望むんだ?
クレジットカードへの払い戻しなら正当なクレームだろうが。
現金に戻すわけないだろ。
23は早く裁判やって負ければいいと思う。
金銭の要求でしょ? 恐喝?
負けるわけがない(w
315名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 17:29:50
23叩きは自演臭いので勘弁してください。
うわーヒク…。
真性のクレーマーって本当に状況判断できないんだな…。

まあがんばれ。早く訴えなよ。
チャージの取り消しを求めるだけなら多分勝てるだろ。
他に誠意wを要求する23には無理だろうが
23はHPを作ればいいと思う
319名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 17:33:59
チャージの取り消しでいいので、全額返金してください。
ソニー系のサービスという時点で胡散臭いことに気付かないとね…orz
一度買ったEdyバリューはなにがなんでも返品不可なんてたしかに不合理。
>>59の件も含めて一連の流れを、誰かまとめページ作ってよ。
最後、23が裁判で勝つところまで。
もし23が勝てば、世界の電子マネーの歴史に名を残すんじゃないかな。

これはもしかしたら電子マネー記念日だ。
ものすごく一方的なビットワレットの主張。
こんな主張がまかり通る世の中の方がおかしい。
Edyが本当の電子マネーになれるか試されてるな。

23革命だ!
これが発端でいつでも返金できるようになったら23は神だな。
23は内容証明作成中?
返金はともかくクレカへの払い戻しは本来できてしかるべきだろ
多少は手数料とっても
現金のチャージもカードのチャージもまとめてカードに払い戻すように
できないかな?
少なくとも利用者が不当に得にはならないし。
330名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 17:48:09
今回証明されたのは、Edyは“電子マネー”ではないことは確かだ。
ただのプリペイドだな。
ショッピング枠がどう化けたってマネーになるはず無いじゃん。
そういう詭弁は23には通用しないよ
クレーマー死ねよ
23は英雄気取りですか?
23が頑張って損をするのはだれだw
>>296
あまりやると脅迫罪になるよ
>>336
23じゃないか?
受益者保護
>>328
ちょこむはそういうシステムになってるね。

俺も入会ボーナスと、クレカチャージボーナス貰ったが、
結局欲しいものがなかったので、年会費かかる前に手数料払って銀行口座に戻して貰って解約した。
それでもボーナス分で損はしなかったし、ICカードリーダの認証が面倒なことがわかって良かったが。
341名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:02:30
もう面倒くさいから電子マネーなんて法律で禁止するよう自民党に
働きかけておくよ。冷静に考えたら、自分で勝手に紙幣を発行するのと
変わらないからな。
>>341
あちこちの自治体で妙な通貨つくってるよ。有名なのはクリン
>>342
肩たたき券と似たようなもんだな
電子マネーをたくさんチャージされるとインフレになるってことは
ないのかな? 教えてえらい人。
早くEdy廃止になってSuicaだけに統一しないかなー。
「エコマネー」をぐぐれ
Suicaもいらねえな。
>>345
大元こけたらSuicaだって廃止
349名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:11:04
電子マネーは囲い込みしないと意味がない。
地域通貨は域外への資金流出を阻止する目的がある。
電器店のポイントも同じ。
汎用性を持たせれば持たせるほど、損をするところと得をするところが出てくる。
結果足の引っ張り合いが起きる。よくいえば競争原理だが、悪く言えば内ゲバ。
こうなったらもうおしまいだよ。放っておいても崩壊する。
どうせVISAあたりが世界共通の電子マネーをクレカに搭載するようになったら
EdyもSuicaも即死なんだろうな。
23の負け確定したな。

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1099081199/291
a/pの一部商品のEdyでの販売中止について、神奈川県の消費生活センターに
相談したんだけど…
「一方的かつ予告の無い利用方法の変更は消費者保護の姿勢としては
なっていない行為が、商品券としての利用は可能なので、前払式証票の
発行事業者としての責任の追及は難しい。他の商品券でも調べた限りは
利用不可能な商品の追加はありえるので、違法性を問うのは難しい」
との答えだった。
クレーマー乙でした
>>350
ドル立てですか?
>>351
なるほど。ソニー製品だけとか出井社長のブロマイドしか買えないような
状態になっても違法性は問われないんだね。いいこと聞いた。
355名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:17:55
決済時に通貨設定があればドル伊達でも構わないだろ。
国際キャッシュカードはそういうもんだろ。シーラスとかマエストロとか
おめでとう! 23負けさん
つぎは収納代行だね。頑張ってよビットワレット。
Edyは便利すぎて害が大きいからね。
>>349
激しく同意
しょうがねえからampm行ってEdyカード全部返品してくるか。
結局少額決済用だな。
チャージの上限なんて5,000円にしてオートチャージでいいだろ。
>>359
甘蝦も返品できるの?
結局、最初から堅実なSuicaの勝ちってことか…。
>>361
できない。
>>357
どこが便利なんだか
少額決済しかできない電子マネーなんてわざわざ持ち運ぶことが
面倒だな。イラネ。
>>362
Edyが勝ってもSuicaが勝っても
ソニーが勝つことに変わりは無いw
>>362
全国展開したら聞いてあげる。
ドコモが勝たなければそれでいいや
結局お財布ケータイなんて言っても財布代わりにならねえのか。
そこでお財布携帯ですよ。
大韓民国ではキーホルダー型とかいろいろ出てるのに
日本が遅れてる。
ぶっちゃけ関東以外に電子マネーなんて必要ないだろ
>>371
関東以外だからこそ価値がある
ぶっちゃけ金券も買えなきゃ、収納代行にも使えないとなったら
Edyなんていらない。
多分JAL-icが天下を取るよ。
12月から北海道から沖縄まで幅広く利用できるようになるし。
高度な交通機関である航空機にも乗れるし。
パソリは電話加入権よろしく不良債権化するな。
>>337
脅迫してるのはどっちだよ(w

293 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 04/11/17 17:03:34
騒げば騒ぐほど自分の首を絞めてることになるってわからんのかな
>>374
それ、JCBからチャージできる?
確かに使える地域はJALICの方が広いなw
379名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:32:36
>>351
だから論点はそこじゃないんだよね。
あんた先天性のバカでしょ?
買えない商品が出てくることに問題はないが、
前もってリリースを出すべきではないのかというところが問題なの。
>>373
>ぶっちゃけ金券も買えなきゃ、収納代行にも使えないとなったら
>Edyなんていらない。

金券買えても、収納代行できても、
クレカチャージできなきゃ意味無い。
よってクレカでチャージできることが第一条件。
JALってVIEW-SUICA-JCBと提携か。
直接チャージはできるのか?パソリは使えるようだが。
>376

>>293が脅迫に読めるのか?相当イカれてるなw
383名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:34:20
>>379
しつこい
>>368
Edyが勝ってもSuicaが勝っても
ドコモとソニーの勝ち。
385名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:35:40
>>383
だからさっさと負けを認めろよ>ビワレ
あれ?まだプリペイドカード買えたよ。
23は買える店を探した方が早いんじゃない?
387名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:38:32
おー、わいてきた、わいてきた
厨がいっぱい
ウヒョー
388名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:38:43
すいません私のまけです。
でも制度は覆らないし、ポイント厨のもっている不良債権化した数十万の
edyは救済しません。
こんな感じで満足ですか??
389名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:39:05
>>385
なんでビワレが負けんの?
ここでビワレ工作員がいくら吠えても無駄ですから!

残念!!
391名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:39:50
>>388
知らんよ、そんなことは。
まだ夢見てんのか?
392名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:40:31
>>390
ここで換金厨がいくら騒いでも何も変わりませんよ。
言いたいことがあるなら、訴訟を提起してください。
393名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:41:07
SUICAとEdyの勝敗を決めるのは恐らく個人間少額決済。
ヤフオクが導入した方が勝つと見た。
394名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:42:36
ほら煽れ、そりゃもっと煽れ
暇をもてあましていたみなさん、出番ですぞ
>>381
JAL-VIEW-Suicaだが、Suica部分にはVIEWからチャージ可能。
でもJAL-IC電子マネーはマイルからの移行のみ。使えるところもJAL系だけ。
電子マネーとしてはSuicaの使い勝手と何ら変わらん。
>>393
ヤフオクはsafetypass導入してるのに
なぜsafetypassは勝てない?
現金化もできるし個人間のやりとりも可能。
もちろんクレカチャージも可能。
397名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:43:00
>>393
そこでセーフティーパス&ちょこむですよ。

クレカチャージok
返金ok
個人間決済ok
>>393
それ以前にヤフ--ソフトバンク(ry
ビワレがビビって書き込んでいるようにしか見えないね。
どれも詭弁だから相手するまでもないけど。
>>395
何だ、JCBプロパーはだめか。
>>399
ここぞとばかりに湧いてきたからな
402名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:47:17
529 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 04/11/17 18:45:59
Edy雑談スレにクレーマーがいっぱいいて鬱になる
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1099229582/529

ワロタ(w
セーフティパスに興味を持った人のために宣伝。
http://www.safety-pass.com/
>>396
店頭で使えなきゃ電子マネーとして使いにくい
405名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:52:29
 株式会社ディーシーカード(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 片柳 彰 資本金76億円「以下DCカード」)は、
株式会社ドン・キホーテ(所在地:東京都江戸川区 代表取締役 安田 隆夫 資本金71億3,441万円「以下 ドン・キホーテ」)と提携し、
ドン・キホーテのお客様を対象に、ポイントカード機能・Edy機能を搭載した、
『Club Donpen Card(以下 クラブドンペンマスターカード)』の募集を、平成16年11月からスタートいたしました。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=86393
http://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0086393_01.gif
○「Edy」搭載・・・現時点ではドン・キホーテでの利用は不可。
○「Edy」搭載・・・現時点ではドン・キホーテでの利用は不可。
○「Edy」搭載・・・現時点ではドン・キホーテでの利用は不可。

>>404
「店頭で使える」が電子マネーの条件なら、
利用可能店舗数が最も多いEdyが勝ちってことだね。
408名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:55:59
利用店舗数よりユーザ数でしょ。
409名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 18:58:42
>>408
発行枚数≠稼動枚数
>>409
408はユーザ数の多いSuicaが勝ちって言いたいんだろ。
俺にしてみればEdyもSuicaも勝負はまだお預けだ。優劣厨うざい。
411名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 19:07:13
>>223
加入して無くてもわかるんじゃなかったっけ。
412名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 19:08:36
>>232キチガイクレーマー再発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
しかも脳内補完で「大事と」( ´,_ゝ`)プッ
>>411
ISDNでなければ、「ナンバーお知らせ136」を使えば、1回30円で最後に着信した番号が自動アナウンス。
番号非通知などの場合は、無料。
ISDNでは使えない。
>>379
しつこい
安物買いのEdy失い
416名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 19:34:11
もうおしまいなの?
もうクレーマーはいいです…
418名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 19:47:19
しかもたった3000円で( ´,_ゝ`)プッ
419名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 19:47:19
ビワレのバカが消えれば静かになるよ。
もういらないだろ、Edyなんておもちゃ。
421名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 19:48:55
Edyってまだあったの?(プゲラ
Edyを擁護してるのはビットワレットの中の人?
擁護することによって何か自分に利益が生じるの?
リアル関係者が必死にレスをするから面白いよね>2ちゃんねる
晒しあげ
オイラはサークルの幹事やったり、家族分の公共料金コンビニで払ったりするから、
毎月Edy良く使うんだよね。
しかも、クレジットカードごとにEdy分けてるから、15枚ぐらい登録して使ってる。
だから、一人5枚までとか一方的に言われると非常に迷惑。
426名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 20:02:22
擁護とゆうかポイント厨を切り捨てたいだけなんだけどね。。
427名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 20:06:44
ポイントマンセー
428名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 20:10:42
現実見ようよ。永久機関なんて永続できるわけないじゃん。
エネルギー保存の法則ですな
430名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 20:15:10
>>427
Edyはポイントやマイルが魅力なんでしょ?
餌をばら撒いて釣っておいて、都合が悪くなったら一方的に餌を取り上げるのですか?
なんかこのスレってキチガイのはきだめみたいな感じだね
ビワレの社員が基地外扱いされるのも仕方がない。
ここで擁護している暇があれば、まともに使えるよう対策を考えろ。
433名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 20:39:35
不満があれば使わなければいいのに
現状で不満を感じるようなユーザは切り捨てたいってことでしょ
何の話してても不満があるなら買うな使うなって言う奴出てくるよね
餌なくなったんだから諦めれば?
さっきEdy救急とかいう所から電話掛かってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
確認はEdy番号と生年月日だけでした。明後日からチャージ可能との事

「電話するなら事前に連絡してくれないと困ります!」
と文句入れたら「申しわけございません」と平謝り。ヤレヤレ
437名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 20:54:28
予告なしにやめるなよ。
Edyの利用はやめるから残高を返金してくれよな。
一方的にサービスを改悪するのでしょ?
>>436
電話したのに事前に連絡しろってどう連絡取ったらいいの?
手紙とか?
なんかコントみたいだな…
440436:04/11/17 21:08:41
>438
俺が言いたかったのは
パソリでクレカを登録するときに
「後日電話で確認させていただきます」とかメッセージを出して欲しかった
・・・と言う事

441名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 21:09:24
>>438
Eメール
>>440
ビワレのトップページに分かり易く書いて欲しいよね?
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  ビワレ工作員まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
444名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 21:55:09
Edyキューキューからの電話は、何時までかかると思ったら良いのかな?
>>341
それがいいな。
またはちゃんと法制化するか。
446名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 23:12:38
今月14日に登録したANAVISAカード内蔵のEdyだが、
昨日まではチャージしようとするとエラーになったが、
さっき試したらチャージできるようになってた。
特に確認の電話とかは受けていない。

クレジットカード付属のEdyなら本人確認する必要はない、
ってことか?
447名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 23:36:27
品川とかシオサイトで店頭登録とかすればいいのにね。
448名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 23:42:42
>>444
うちには19:30頃に電話があった。
複数マイ所有者はざいかくまでに時間かかるそうだぞ
>>449
それでまだ電話来ないのか
ナットク
451449:04/11/17 23:52:32
ライフ登録エビ複数マイ所有者で,改悪後複数マイ登録した香具師で
ざいかくキタ香具師いまつ?

ライフ14枚登録,ana-smc-m一体型で,13日以降に6枚登録したが
ざいかくなし.
在籍確認じゃなくて本人確認だな。
>>451
>13日以降に6枚登録したが

あほ
>>451
俺は偶然にも13日の深夜、
複数枚追加で登録したのだが(総枚数5枚は優に超えている)
まだ在確なし。
455名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 00:26:06
アンチEdyが面白いように釣れるから
Edy擁護で工作員風レスはやめられないな〜

Edy自体はどうでもいいけど
456名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 00:30:42
99枚登録すると・・・

家庭訪問あったりして(w

利用規約を守りましょう。
>>451
登録できても、チャージできなんじゃないの?5枚以上は?
すでに14枚登録してあったら、なおさら…
458名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 00:38:59
ビワレは糞
153枚登録してますがすべて茶事可能ですw
ざまーみろ美我!!
460名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 00:45:38
換金厨は生き延びて、普通の利用者が去ってゆく。
14日朝に登録したけど、まだ連絡こないよ・・・
ビワレはオンラインショップなんだから
VISA認証(JCBやMasterも同じようなものがある)
の加盟店になるべきだったんじゃないの。
とっても安全だよ。ユーザーがいないのが玉にキズ。
463462:04/11/18 01:07:19
いま書いてから思ったけど、VISA認証でEdyに
登録するのなら電話なしでしかも登録枚数無制限
ってのはどう?>ビワレの中の人
VISAの人はビワレに営業汁
電話なしは可能かもしれんが、登録枚数無制限にする理由が無い。
いくらでも別のほうほうはあるだろうに。

一番寒い方法をとったな。ビットワレット。
登録の度に在確なんて人件費もかかるし。
いまどきオンラインでなんとでも方法はあるだろうに。
青森では使える店がない・・・
467462:04/11/18 02:21:47
>>464
枚数無制限はVISA認証に誘導するための飴だよ。
だって世の中だれ〜〜もVISA認証なんか使ってないんだよ。
VISAがフィッシで推進しているのに
399=401か
犯罪者だな
469:04/11/18 03:00:38
遅レスで必死だな(ワラ
↑暇人アンド犯罪者は反応がいいな
>>459
おまいはほんとに153枚チャージしたのかと問いたい。
472名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 08:39:36
おはようございます。今日もクレーマー叩き頑張りましょう
おう!
さだはる!
475名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 10:20:14
クレーマーは神!
476名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 10:35:03
さっき本人確認電話ありました。
14日登録組です。
477名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 11:37:06
無職がビワレ社員になりすましてるのな。
レスポンスが良すぎる(笑)
心配するな。ビワレ社員だってもうすぐみんな無職(ry
>>478
ワラタ

あと1年はもつと思うけど。
急いで資本金食いつぶせ!
どっか間抜けな会社が増資を引き受けてくれるぞ
480名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 12:13:03
資本金なんて証明とったら即引上げだよ。もう残ってないよ。
481名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 12:16:29
Edyもうだめぽ_| ̄|○
>>480
逮捕されるぞ……
483名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 12:39:06
>>482
(゚Д゚)ハァ?
>>483
名誉毀損にあたると言いたいんだろう
>>484
一般論だろ
今回の騒ぎの前にクレカ2社で計7枚登録してました(その後登録
の変更なし)。その中で3枚は常時(毎月)利用しており、騒ぎの
後もその3枚はチャージできました。

残りの4枚について、電話がかかってきたら?停止する2枚のedy
を選んで番号を伝えるのでしょうか?あるいは試してませんが、
連絡くる前なら残りの4枚もチャージできるのでしょうか?

できたら来月に7枚をフル利用したいのですが、問い合わせると
自分の首を早くに絞めそうです。ご存知の人はお教え下さい。
487名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 14:52:08
先日からEdyに対する批判に脅迫めいたレスが相次いでるな。
ログを残しておくと面白い材料になりそう。
何が脅迫なの?
周知期間無しで突然変更したことを「改悪」とかいってることが
そもそも誹謗中傷・風説の流布・脅迫等の犯罪なんじゃないの?

誠意を見せろとか、不当な要求をしている奴はヤバイよ。
489:04/11/18 15:08:40
焦ってレスするとロクなことがないぞ。
もはやここはビワレ工作員を釣るスレだからな(w
本当に工作員だと思ってるなら、相当認識甘いな。社会経験が皆無なんだろうな。
嘘を嘘と(ry
>>488
というか「改悪」ということのどこが誹謗中傷・風説の流布・脅迫なんだ?

おまえこそそういう言葉をちらつかせて何の意図があるんだ?
10年ほど前に付き合ってた女の親が草加だった。
俺はそれまで聖教新聞ってキリスト教の新聞だと思ってた。
折しもオウム事件で世の中は沸いていた。
その新聞の見出しにはこう書いてあった。


 宗教法人法改悪


一般紙では改正となっていたのだが・・・
ここのところのEdy擁護は異常だな
>>492
改正・改悪 立場が違えば呼び方も違うということだが、
一般的に改悪と称している側の分が悪いのは間違いない。
いわば負け犬の遠吠え。
異常だ…
本当に担当社員をつけたとしか思えんな
勝てると思うんなら裁判起こせよ
中の人にお聞きしますが、換金って犯罪なんですか?
>>498
換金目的で金券類を購入したと判断されれば、それは犯罪になります。
確実に社員がいるな・・・
501名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 16:34:52
>>499
「…購入したと判断…」
どこで線引きするのでしょうか?
>>501
約款上はカードを貸与する権利を持つ側の判断ということになるだろうね。
しかしそれは民事上の契約違反ということであり、すぐさま刑事上の責を負うものとは言えないのではないか?
もし裁判を起こしたとして・・・・ビワレやampmが周知期間無しに規約改定を
したことによって受けた損害って何になるんだろうね。

まさか正直に言う奴はいないだろうし。自分で使うために金券を100万円分
買う予定でしたって言うのもかなり無理があるよね。
>>503
抽象的に「精神的苦痛をこうむった」とか言うんだろうね。
規約の変更前後で有価証券としての価値は変動していないわけだし、経済的利益を失したとは言い難い。
>>503
現実的なのは数千円程度のプリペイド式携帯電話のカードの購入を企図したものの、
一方的かつ即時的な使用制限によりその目的を達せられなかったことについての少額訴訟。

本裁判やるほど、今回の改定で損害を受けた者がいるとは到底思えない。
506名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 16:56:22
ギフトカードは贈答としての意味があるが、
Edyは自己使用のためにチャージするのが前提。

その部分をつく余地がある。

特定の目的をもってチャージしたにもかかわらず
その目的を一方的に破棄することが消費者保護の観点にあたいするとはいいがたい。

もしギフトカードの件を引き合いに出す消費者センターがあれば
このEdyの電子マネーとしての性質をつけばいい。
507名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 16:59:50
ない頭で必死に考えましたね。( ´,_ゝ`)プッ
>特定の目的をもってチャージしたにもかかわらず
>その目的を一方的に破棄することが消費者保護の観点にあたいするとはいいがたい
これを証明するのが困難でしょう。

正直に目的を言えば損害なんだろうけど、目的が邪なんだから正当性があるとは認められないし。
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/hello/index.html
目 的
国民生活の安定及び向上に寄与するため、総合的見地から、
国民生活に関する情報の提供及び調査研究を行うこと。
根拠法
独立行政法人通則法(平成11年7月16日法律第103号)(電子政府の総合窓口)
独立行政法人国民生活センター法(平成14年12月4日法律第123号)
>>506
自己消費の為に充当したのあれば、なぜそれを即時使用しなかったのか。
改訂前の約款上将来にわたって、利用対象が保証されていたのか?
複数枚登録してるウザイ奴ら、とっとと切っちゃえよ。規約に書いてあるんだから。



第3条 本サービスの概要
 4.登録会員が本サービスを用いてEdyを蓄積できるEdyカード等ならびに
 iモードおよびインターネットによるEdyチャージを用いてEdyを蓄積できるEdy携帯電話は合計で最大5枚(台)までとします。

第7条 本サービス利用資格の停止
 1.当社は、登録会員が以下のいずれかに該当すると認定した場合、
 当該登録会員に事前に通知することなく、直ちに当該登録会員と当社との間の利用契約を終了し、
 又は当該登録会員の本サービス利用資格を停止することができるものとします。

(2) 登録会員が第3条4項ならびに第12条6項及び7項等利用契約に違反した場合。
>>511
俺、お前みたいに何も理解してない奴好きだよ
>>506
バイバイ ( ´∀`)ノシ


第13条 本規約の変更
当社は、当社が適当と判断する方法で会員に通知することにより、本規約を変更できるものとします。
ただし、本規約の変更内容の詳細については、当社のウェブサイトに掲示することにより、
会員への通知に代えることができるものとします。
登録会員が本規約の変更後も引き続き本サービスを利用した場合、
当該登録会員は変更後の本規約の内容が新たな利用契約として適用されることに同意したものとみなします。

第14条 当社の免責
1.当社は、登録会員が本サービスを通じて得る情報等について、
その完全性、正確性、確実性、有用性等につき、いかなる保証も行わないものとします。

2.当社は、本サービスの全部または一部の提供を、理由のいかんを問わず、何時でも中止することができ、
当該中止に関連または起因して生じた登録会員の損害について、いかなる責任も負わないものとします。
また、当社は、本サービスの内容変更または本サービスの提供の遅れに関連または起因して生じた
登録会員の損害について、いかなる責任も負わないものとします。

3.当社は、当社が故意または重過失をもって利用契約に違反した場合を除き、
本サービスの提供に関連または起因して生じた登録会員の損害について、いかなる責任も負わないものとします。

4.当社は、登録会員の逸失利益または機会損失については、理由のいかんを問わず、
一切責任を負わないものとします。
514名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:20:24
すごい規定だな


第14条 当社の免責
1.当社は、登録会員が本サービスを通じて得る情報等について、
その完全性、正確性、確実性、有用性等につき、いかなる保証も行わないものとします。
つまりこの附合契約は
到底消費者保護の観点から許されるべきものではないということですねwww
>>513
この規約があるから、裁判で この規約があるけど今回の処置で被った
損害はこの規約を無効にするぐらいの損害であるってことを証明しないと
無理なんだよね。

>>514
普通だよ、たいていどこでもこのぐらいの逃げ道は作ってある。
心配するな。あまりにも理不尽な規定は、仮に同意をしていたとしても
無効になるから。社会通念上不適当と判断されたら、そんな規定は無効。
518名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:24:44
きっとクレーマーは公共の利益に反した規約だから最初から無効と言い張るよ。
519名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:25:44
>>514って目蔵?

「通じて売る情報等」
「通じて売る情報等」
「通じて売る情報等」
「通じて売る情報等」
「通じて売る情報等」
520名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:25:48
>>518
おまえ公共の利益なんて中途半端なことば使うとは
法律のできる相談所みはじめたあほ?
521名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:26:38
>>517
理不尽とか社会通念上とか言われてもねぇ。あなたの主張はナンセンスですよw
まあ、こんな規定を遵守するという奴はイエスマンだけだな。
ビワレの犬とでも言えばいいかw
社員も大変だね。残業手当でるの?
524名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:27:43
ビワレは、文句があるなら使うなと言ってるんだが。



登録会員が本規約の変更後も引き続き本サービスを利用した場合、
当該登録会員は変更後の本規約の内容が新たな利用契約として適用されることに同意したものとみなします。

525名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:28:12
Edy確認の電話キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
社員そろそろ休憩時間じゃないか?
おまいもこんな掲示板に張り付く部署にまわされて大変だな。
もうちょっとましなコースがあったろうに。
527名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:28:46
>>519
なんか日本語が不自由な方がいるようですね
>>521
大変失礼かとは存じますが、言わせていただきます。

「あんた頭悪いな」
>>524
裏を返せば、規約の変更後にチャージ済みのEdyを使わずにそのままに
しておいた場合、新たな規約には同意しないわけだから、返金
(クレカにでも可)に応じるということか? まさか文句があるなら
チャージ済みのEdyを永久に眠らせておけと言うわけじゃないよな?
530名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:36:38
Edy購入代金の支払については書いてあるが、返品・返金については触れられていない。
会員が任意に利用を停止できるとあるが、購入済みの商品についてはなんら触れられていない。
>>529
Edyサービスが終了するときには換金してくれるって規約にかいてあるよ。
永久では無いようだね。
532名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:39:32
電子マネーといいつつ何の補償もないEdyはビワレが倒産したら何の価値もないICカードになってしまう。
せめて第三者の預け入れや倒産時の補償が欲しいものだが・・・。

まー換金坊でビワレが結構な損害を与えたのは分かるが。

ビワレが潰れて困るのはEdyに大量の残高が残っているやつ等だな。
533名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:42:32
死んだら利用停止って書いてある。ひどい…
ひどい約款だな。血も涙もない。
パソリ他によるチャージの規約なんだが・・・死後もチャージしたいのか?
536名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:51:55
死んだら権利を継承できないと、チャージ済みのEdyはゴミになるんじゃないのか?
537名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:54:06
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/18 17:36:09 ID:NVsBEgis
まぁ予告した時点で犯罪者ドモ一斉換金にでるんだがな。
犯罪者もわざわざこんなスレでカキコご苦労
538名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:54:13
植物状態で家族がチャージ。
大量に購入→死亡→死亡しているため請求が無効。
ってやるやつは防ぎようがないな。
539名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 17:58:57
自分の葬式代をEdyで払おうとしてもムリって事ね。
>>539
自分の貯金でも払えないぞ。

というかEdy自体の規約には死んだら無効なんて書いてないだろ。
541名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 18:01:43
533に騙された。
>>540
(相続手続きしないと)自分の貯金でも払えないぞ。

抜けてた・・・
543533:04/11/18 18:18:41
>>541

第7条 本サービス利用資格の停止
1.当社は、登録会員が以下のいずれかに該当すると認定した場合、
当該登録会員に事前に通知することなく、直ちに当該登録会員と当社との間の利用契約を終了し、
又は当該登録会員の本サービス利用資格を停止することができるものとします。

(4) 登録会員が死亡した場合、その他登録会員が権利能力を失った場合。
544名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 18:23:32
家族の方にATMでおろしてもらえば自分の口座からも葬式代の支払いは可能。
窓口で死亡したと伝えてしまえば口座は凍結されるが。
死亡した場合

チャージ登録の会員資格、停止
Edy自体、特に規定無し

ということで
うまく死亡ネタでミスディレクションを誘ったな。社員め・・・
>>544
それは・・・ただ単に金融機関に伝えなければわからんってだけの話でしょ。
548名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 18:30:05
>>547
あとから発見されても何の罪にもなりません正当な行為です。
ただ、それ以外の目的でおろした場合、必要額以上おろした場合は、返還の請求がある場合があります。
セルフピュア逝ったんよ。
どうやってEdyつかうのかな?って期待してたら。。。
中の人にガソリンプリペイドをEdyで買うだけで、給油するのは
プリペイドを使ってするだけだった。
550名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 19:01:22
換金目的以外で使うのに金券類を購入したいのだが、
Edyではなぜ売ってくれないのですか?
>>550
換金目的の香具師が居るから。
殺人目的以外で使うのに拳銃を購入したいのだが、
日本ではなぜ売ってくれないのですか?
553名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 19:31:59
売ってないから
>>552
悪いがここはクレジット板なので
適切な板で聞き直して下さい。
555名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 19:38:11
>>552
こういう低能な例ってよく思いつくな。

なにか別の例を持ってくるやつが低能だってことがよく分かるわ。
議論の手法でもっとも稚拙なやつがやることだからな。
まったく関係ない例示ってやつは。
今日は社員のレベルが低いな。
まだ批判側が優勢だよ,
>>552
日本でも売ってます
558名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 20:09:42
67: 04/11/18 12:35:40

>>51: 04/11/18 12:04:37
>>48
おまえ、いくらかせいでんの?
何か低所得じゃない証明してみな?

>>54: 04/11/18 12:08:35
>>53
オマエが先に証明しろ馬鹿低所得
こんな時間に2chやってるぐらいだから低学歴学生か無職だろ馬鹿(w

>>62:51 04/11/18 12:25:39
>>54で自己紹介したんだからお前らもヨロシコ

これのどこが自己紹介?
うまく自分を表現出来ない障害者ですか?grgr
このスレってクレ板に存在する意味あるの?
560名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 20:21:38

オマイは過疎板にでもすっこんでろ
換金厨ってほんとたち悪いね
社員、ここ数日必死すぎ
ampmとビットワレットにメールしたけど規約違反にはならないってさ。
今回の措置はこれに基づくらしい。

第9条(Edyカード等の利用中止等)
  1.ソニーファイナンスがつぎのいずれかに該当すると認定した場合には、利用者に予告することなくEdyカード、パーソナルリーダ・ライタ及びエディの利用を全面的に、あるいは部分的に中止又は停止することができるものとします。
   
(1)Edyカードないしこれに蓄積されたエディ(利用者の保有か否かを問わない)
    が偽造又は変造されたもの、不正使用されたもの、あるいは、その疑いのある
    場合。
   (2)Edyカード又はパーソナルリーダ・ライタの破損又は電磁的影響その他の事由
     によるエディの破壊および消失、あるいは、エディに関するシステムの故障、
     停電、通信回線の不全・混雑、その他の事由によるエディ店舗端末の使用不能
     の場合。
   (3)エディに関するシステムを管理運用する会社の休業日、休業時間又は保守管理
     その他の事由によりシステムの全部又は一部を休止する場合。
   (4)利用者のエディ使用が本約款に違反し、又は、違反するおそれのある場合。
   (5)利用者のEdyカード又はパーソナルリーダ・ライタの利用が本約款に違反し、
     又は、違反するおそれのある場合。
   (6)その他やむを得ない事由が生じた場合。

ビットワレットが無期限に休業するときも『やむを得ない事由が生じた』ので返金は無しだ!
万一の時は、カード会社にEdyチャージ請求分を停止してと依頼するしかないね?orz
ねえねえ。これ>>563ってさ、個人ごとの契約毎だよね…。
なんでEdy利用者の誰か一人が不正使用されただけで、Edy利用者全員で全体責任取らなあかんの?

本当にメール出して聞いたの?
566MD ◆MuvL/Eltog :04/11/18 22:03:20
結局、ここで騒いでる人たちって、
金券を買うつもりだった Edy 残高を換金できればいいわけですよね?

かわいそうなので Edy 1枚につき100円だけ手数料くれれば
個人的に買い上げてもいいですよ。
am/pm のカードならカード代 315 円も含めて買い上げます。
カードは郵送、代金は銀行振込で。
近所の指定場所まで来てもらえれば手渡しも考えてもいいですが。

イヤだとか信用できないならビワレと交渉するか法的手段でも執ってみて下さい。
>>566
apのフルチャージEdyが19枚あるんだが、いい?
568MD ◆MuvL/Eltog :04/11/18 22:11:07
>>567
いいですよ。
ap で金券購入を目的で、
11/10 以前にチャージした残高ですよね?
MDってキモいんですけど
570名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 22:17:40
>>568
債券買い叩いて、大口債権者になって訴訟起こす狙いか。常套手段だ。筋の方ですか?
571MD ◆MuvL/Eltog :04/11/18 22:19:23
>>570
ちがいます。少なくとも今回は。
そういうのも楽しそうですけど、
1枚100円の手数料じゃ割に合いません。
572もれ ◆BjF4xvfGSw :04/11/18 22:21:19
漏れも公共料金に支払いとかスーツ買ったりで実需あるから、
チャージ額の90%でなら引き取るよ。
573MD ◆MuvL/Eltog :04/11/18 22:23:26
あとは、大勢で大崎のゲートシティに
拡声器とプラカード持っていって、
「詐欺会社ビットワレットはカネを返せ」「返せぇー」
とかシュプレヒコールを浴びせるのもいいかもしれません。
マスコミに取材根回しするのも忘れないように。

ああいった事実がある以上は、この程度で名誉毀損や
威力業妨をおそれる必要はないと思われます。
574567:04/11/18 22:25:00
>>568
これからまだチャージするからあと1ヶ月くらい待ってくんろ。
575名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 22:25:03
>>552はビワレ工作員による詭弁(プゲラッチョ
576名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 22:28:01
>>571
じゃあ なんで対策前のEdyだけ買い集めるんだ?
577MD ◆MuvL/Eltog :04/11/18 22:28:29
>>574
悪いけど、今回のは
 am/pm で金券を買おうと思ってチャージした
 でも突然運用が変わって買えなくてカネも返ってこない
というかわいそうな人相手のボランティアなので
そういうのは勘弁して下さい。
>>566
何を考えてるんだ?
アヤシイ。

ビワレの工作員がEdyで金券購入の証拠集めか?
579MD ◆MuvL/Eltog :04/11/18 22:30:18
>>576
>>577
別に対策後のでもいいんだけど、
それじゃあ本当に換金のための換金になって
問題の元なので、1枚 100 円ではやれません。
誰でも見れる場所で、チャージ済みEdyの売買の相談なんかしてるのは、
チャージ自体が金券購入扱いになるのを促進してるようにしか見えないのだが・・・。
チャージ済みのEdyごと換金しますって宣言してるわけだから。

もう遅いけど、ほとんど自殺行為じゃないかな。
581HND ◆uyuW6IJl6U :04/11/18 22:32:55
>>567 >>574
ampmを使った100%以上の換金法をひとつだけ伝授しましょうか?
582MD ◆MuvL/Eltog :04/11/18 22:34:02
>>580
そんなことは既にカード会社もわかってるでしょう。
まだ Edy 自体で金券屋に並んでいない、というくらいで。

ここ1〜2ヶ月のカード会社の動きを見ていると
なにかあったな、というのが明らかでしたもん。
583567:04/11/18 22:34:36
>>577
なんかただの偽善だな。
584もれ ◆BjF4xvfGSw :04/11/18 22:34:40
>>581
激しくキボンヌ
>>582
その動きを加速するだけだよってこと。
586567:04/11/18 22:35:15
>>581
すまん。正確な率を教えてくれ。
587HND ◆uyuW6IJl6U :04/11/18 22:41:28
>>586
100.666...%。
ただ固定電話が2台いりますが。そこそこ効率的だとは思う。
>>587
なんだか知らないが、
そういうことを書くのはやめてくれ。
自分の首絞めるだけ。
>>587
いいから書け
590名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 23:08:05
>>587が変なことを暴露しないようにageとくよ。
>>565
563です。本当にメール出しました。
一応これはampmの回答です。『なお、利用約款につきましてご指摘を頂戴しておりますが、今回の対応は利用約款第9条*に基づくEdyカード利用の一部停止となりますので、ご指摘には当たらないと考えております。』
まぁampmが考えているダケなのでこの規約が消費者保護に基づいているのかはわからんし
そこまで調べる気にもならん。メンドクセェ。

ビットワレットは『ampmとの協議の結果』こうなったと書いてきているし
ampmは『突然の要請があり、加えて即日の実施を要請されたものでございます。』と書いてきている。

どっちが正しいんじゃゴルァ!!
とメールしたが返答無し。まぁ普通にEdyは利用しているんで消費には問題ないのだが勝手にコソコソ
されるのが気分悪い。
あと2・3回メールしてCSの反面教師として学びたいと思ってます。

ビットワレットにとっての協議=強要と考えれば話は通るが・・・何故にそこまでampmはビットワレットに気遣う?
苦情の電話は
ビットワレット(株)
電話 03-5745-5171

コールセンターを相手にするよりは
実のある話ができると思います。
593名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 23:19:40
1.客が少なく1人で夜間対応させる店舗でバイトする。
2.不要レシートボックスのレシートをあさる。
3.返品処理をする。
4.同一商品をEdyで買う。
これでクレカのポイントとEdyの0.5%獲得デツ
>>593
一発技じゃねーか
カメラに確認されたらアウトだな
返品処理が多発したらチェックするだろうし
>>595
店長になるか、店長に話しつければいいんじゃないの?
つーか、ぶっちゃけ深夜一人バイトなら、自分でカメラ位置切り替えすればok…。
>>592
あとは地元の代議士のところにも
行ってみるといいと思います。
ソニー/ドコモ系代議士だと終わりだけどね。
キャンセル技は何度もやると必ず怪しまれるから無理ポ
600よしはらひろゆき:04/11/18 23:28:34
とうちゃん、600げっつだよ、みてりゅうううううう!!
601もれ ◆BjF4xvfGSw :04/11/18 23:30:36
御舞ら、えるあるでもやってろ。100%だ。
602593:04/11/18 23:31:11
返品が難しいなら訂正にすれば良いんじゃない?
現金で決済したことを訂正してEdy決済するとか。
603593:04/11/18 23:33:16
>>595
防犯カメラなんて強盗入ったとき位しか見ないと思うが。
>>600
激ワロタ
605名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 23:46:50
今日ゲオでEdyを使用したところ、年配の店員に「何回払いにしますか?」っと聞かれてしまった。
まだ、クレカとEdyの区別がつかないのか。
>>605
甘海老をカードリーダーに通されたよ、それは認証エラー出るって・・・・。
607名無しさん@ご利用は計画的に
俺は600円で「全額Edyでよろしいですか?」って聞かれたよ。
apと違って、ゲオはきっとマニュアルができてるんだな。「現金+EdY」ボタン(端末はフルキーボードみたいだが)