公共料金や家賃,収納代行のクレカ決済スレ 4枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/07(木) 18:41:48
国民年金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
全部払って30万以上Edy換金出来るぜ!!
916名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/07(木) 18:47:09
時間かかるけどね…
917名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/07(木) 21:40:07
>>915
学生さん?
もしフリーターなら、
換金云々より、厚生年金ある仕事探すほうが・・・
918名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 05:51:00
>>917
そういうの、余計なお世話ダロ。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 07:47:46
いやいや嫁さんとか子供の分かもしれんぞ。
年金払ったら領収証は必ず保管しとけよ。
来年の確定申告で使え。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 08:32:56
そういや領収書だか支払い証明書が必須になるんだったな、確定申告の時。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 08:44:35
>>919,920
いや、確定申告では必要ないよ。金額を記入するだけでOK。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 08:45:16
>>921
来年(今年分)から必要になるんだよ。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 08:49:30
>>922
初耳なんだけど、ソースは?
924名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 08:58:26
>>923
ネタだからあるわけない
925名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 09:02:55
926名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 09:05:21
>>925
ブログじゃソースにならないんだよ。
ま、そのブログが嘘を書いてるとは思えないけどな
927名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 09:15:04
>>926
すまんな、色々探したけどここしか出てこんかった。
朝日は記事の保持期間が短いし。

まあ、生保なんかと同じで、年末になったら支払い証明書が送られてくるとは思うが。
社会保険庁・国税庁ともWEB上ではこれに関する記述を見つけられなかった。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 11:03:49
ttp://www.mof.go.jp/genan17/zei002.htm

財務省のwebサイトの「平成17年度税制改正案の概要」に載ってるよ。
自分が無知なのを棚に上げてネタだとか随分な言いようだな。
掲載時は(案)だったけど昨年度末に所得税法の改正が成立して4/1施行済。

で、たぶん支払い時の控えの保管は払った側の義務だとかそういう理屈で
別途証明書は送ってこないんじゃないかな。社保庁に事務経費もつかないだろうし。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 11:17:42
今までの申告って「自分で払ったよ」って言いはれば
実際に払ってなくても、とうっちゃってたもんね。
年末調整の時の申告なら、天引き社保と個人払い分が合算されるから
源泉見ただけではわからないし。
なぜ領収書添付させないのか疑問だったんだけど、やっと改定されるんだ。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 11:25:29
マスターカードで 公共料金キャンペーンやってる。

電気料金、ガス料金、携帯電話料金
(NTT DoCoMo・au(沖縄セルラー含む)・ツーカーセルラー東京・
ツーカーセルラー東海・ツーカーホン関西・Vodafone
関西電力・中部電力・中国電力、東京ガス・大阪ガス)

応募 2005年3月25日(金)〜2005年6月30日(木)
https://www.mastercard.com/jp-utility2005/login.do
931名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 11:30:03
>>928
証明書来るでしょ。
じゃないと、確定申告時に添付しちゃったら、手元に支払いを証明するものが残らないじゃん。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 12:42:31
税理士が確認したぜ印を押すだけだから証明書も控えも持って帰ることになるよ。
郵送の場合はわからん…
933名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 14:40:57
会社で年末調整やっても生保の証明とか緑色の申告書は税務署までいかないよ。
会社に残ってるから総務や経理に聞いてみな。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 14:49:55
>>932
税務署のポストに投函してるけど、生命保険の証明書は帰ってこなかった。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 22:55:49
会社で年末調整やってる場合は、控除証明書は会社が
保存してるだろうけど、個人確定申告する人は申告書に添付して
税務署提出だから、控除証明書は手元に残らないですよ。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 23:08:49
>>932
税理士なんぞ使わないからなあ…
937名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 23:33:35
郵送や収受箱に投げ込みじゃなくて、窓口で申告すれば
証明書類は「提示」で済むから手元に残るんじゃね?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 00:05:11
というか、手元に残らなくてもいいと思うんだが…。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 09:59:42
手違いか間違いで「アンタ年金保険料払ってないから支給しないよ〜ん」って言われたときに
40年分の領収書積み上げて反証する必要があるような気もする。

昔は年金手帳に月ごとに受領印押す欄があったが、今は使わないんだろ?
2号だからよくわからんのだが。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 10:10:33
>40年分の領収書積み上げて反証する必要があるような気もする。

そんなの取ってある人の方が少ないだろ。どう考えても。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 10:17:47
2号って何なのか知らないけど・・・
今の国民年金は、2,3ヶ月に1度支払い証明書みたいな葉書が
送られてくるので、支払いが正常に出来たかどうかは確認できるよ。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 10:30:10
社会保険庁の支給ミスを見てると、これまでの分は仕方ないにしても
これからは証明書はきちんと保管しておいた方が安心だと思ったり。
>>941
2号ってのは厚生年金や共済年金の加入者。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 10:50:44
つーか3号氏ね
944名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 13:48:59
>>943
俺の妻に氏ねと。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 14:12:24
3号の制度は今の時代にあってないんだよな。
配偶者の所得によって必ず3号になれるわけではない。
また3号の保険料は2号が所属する年金で負担することになってるが
2号の独身者にも当然その負担がかかる。

所得のない専業主婦の救済ってのもわからなくないが、自営業などの
1号の配偶者はどうなんだ?とか。
3号制度は廃止して専業主婦は夫の年金から二人分引き落とすようにする方が
すっきりする。その際、掛け金を夫婦半分ずつにしとけば離婚しても安心。

と、スレ違いですまん。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 16:50:57
>>945
2/3は同意。
ただ、「夫の年金からふたり分」ってのは違うと思うな。
自分の分は自分で払う、で当然。
少しでも負担を軽減したければクレカ厨房になって
ビニコン払いするとか、自分で工夫しろってことさ。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 22:27:51
3号と低収入の1号は一律全額免除にすればオケ
948:2005/04/10(日) 22:29:31
3号は廃止→1号で
949名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 22:35:30
金払ってない人間が年金を受け取るのはおかしいだろ。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:10:37
>>949
年金システムなんてそんなもんです。
今の老人は大した金額をかけてなくてもそれなりの金額を受け取ってます。
年金が無くて生活できない人には生活保護が出ます。
日本は豊かな国なので、プライドとか気にしなければ餓死なんてしないし
ホームレスになることもなく、健康で文化的な生活を送れます。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:13:56
うちも共働きだから背徳廃止歓迎だし、3号も廃止して1号にすべきだと思う。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:46:27
>>951
狭いな。
自分がどうこうの問題ではない。
働いてないんなら、1号
953名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/10(日) 23:49:50
滞納して生活保護で悠々自適の老後を送る1号>>>>>
>>>>>苦しい中無理して掛け金を払って将来すずめの涙ほどの年金を受ける1号
954名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 00:03:49
どうせ30年後には貰えないんだから、滞納の権利がある1号は勝ち組だよ。
強制的に持ってかれる2号は鬱
955名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 12:41:51
郵政民営化よりも年金問題の方が先だろ
956名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 16:37:36
それよりドカタどもだよ。
連中、健保も年金も雇用保険も滞納しつつ
公共事業はよこせよこせ。
居酒屋でもバス停でも柄の悪い車運転してても順番抜かす。

死ねよ糞ドカタ。土建業は死ね。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 19:52:11
川崎に持ってるマンションの固定資産税・都市計画税振込み票やってきました。
去年は3枚EDY必要だったのが今年は2枚で大丈夫です。
いいんだか悪いんだか、
958名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 20:11:50
>>957
厳しいですね・・・。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 20:54:25
税金が安くなったって事かな?なんで?
当方、賃貸なのでわからなくてスマン。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 21:05:31
評価額が下がったんじゃないか?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 21:45:06
あ、そうか。気づかなかった。ありがと。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 07:43:28
すいません。
大阪ガスはクレカ払い可能なんでしょうか?
963名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 11:08:56
>>962
可能
https://wwwe5.osakagas.co.jp/custserv/KofuriControl11

マスター持ちならのキャンペーンもあり(>>930参照)。
964名無しさん@ご利用は計画的に
>>963
遅レスすいません。
ありがとうございました。