VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら…第二講

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら、
どんな組み合わせがよろしかろ…?
煽り・荒らし・叩き・厨は無視でマターリお願いします。

【前スレ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1026226766/
2名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 11:38
NicosナムコクラブカードVisa
ライフマスター
さくらJCB
三公社五現業について語るスレはここでスカイ?
4円楽:03/03/19 11:45
今日のお題は「VISA」です。
みなさん、「VISAはやっぱり…」の後に続く文章を考えて言って下さい。
その後に「どうしてですか?」と聞きますから、その理由を答えて下さい。
じゃあ私が例を見せますからね。

「VISAはやっぱり、住友VISA」
「どうしてですか?」
「日本のVISAのパイオニアですから」
>>3 それもまた可なり。

プロミスJ
アコムM
セゾンV
Wowow D
緑雨
>>1
お疲れ。

願望としては、車を運転し年に何回かは飛行機に乗るので、現在持っている
カードを整理してこんな組み合わせにしたい。()内は願望。
ANA JCB一般(ANA SFC JCB)
ニコス鰤VISA(S50以上に枠を上げたい)
セゾンVISA+株主優待(セゾンMasterにしたい)
7名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 12:01
vasa 郵貯ニコス
master オリコ鰤
jcb 丸の内
8名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 12:04
>>4
VISAはやっぱり 無料(タダ)がいい。
JAL JCB
UC VISA
SAISON MASTER

無料はマスターの方がいい。
よく使うVISAは信用ある銀行系で。
>>8
「どうしてですか?」
11名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 12:15
皿金でなければ全部無料でいいです
12人間の盾さん:03/03/19 12:15
タダでビザもらったら帰れなくなりました
イラクから2chですか? あと4人だっけ?
14名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 12:28
☆★☆オンラインカジノ初めての方へ☆★☆

あのインペリアルカジノはここ。日本語OK!
http://www.imperialcasino.com/~1n2z/japanese/

日本語OK!なカジノでクラシックなかんじの
有名なVIDEO POKER CLASSICはここ。
http://www.gamblingfederation.com/~136391AhA/indexjp.html

インペリアルと同じソフトのCASINO ELEGANCEはここ。
http://www.casinoelegance.com/~153r/japanese/

マイクロゲーミング系の代表(英語でもOKな方は)
ゲーミングクラブはここ
http://www.gamingclub.com/index.asp?s=aff83195

リバーベルのボーナスはすごい!
http://www.riverbelle.com/index.asp?s=aff83195

・ペイアウト率は90%くらいなのでパチンコや競馬よりも
 確実に儲かります!
・たいてい初回のボーナスがついてるのでボーナスのみで
 遊べばリスクはゼロ!
・本場のカジノなみにゲーム揃ってます。
 もちろんお金を賭けずに遊んでもOK!
↑ ウイルス
16名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 13:53
ANA JCB
JAL DC Master
NW CITI VISA

マイル厨なので。
17名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 17:36
18名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 19:52
やっぱり
MUJI−VISA
JACCS鰤JCB
これで十分!MASTER不要。
19名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 21:11
>>18
あえてMASterもつならどれよ?
>>18
2ちゃんの常識は世の中の非常識。
21名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 21:48
>>19
俺なら18のMUJI-VISAをMUJI-MASTERにして、VISAはどこか銀行系にするかな
22名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 21:57
>>20
そのとおり。
23名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 21:59
漏れは常識だと思ってないが。
なんで金太郎飴のごとく鰤、MUJIなんだろう。

不思議なヤツラダ
構想100万年練って、実践で使えないヤシに思える。


24:03/03/19 22:17
前スレで誰にも相手にされなかった新・神の組み合わせを提唱していた方ですか(笑
25名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 22:33
ポイント厨なのにマイル厨じゃないのが不思議。
26名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 22:46
マイル厨がマルイ厨に見えた。鬱。
>>21
クレジットカードは、信販系。カードローンは銀行系。これ最強。

銀行系のVISAは年会費取るくせに、会員サービスも悪く、限度額も上がらない
ところがあるので、いらね。
28名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 02:54
>>9
駿河とか荘内とか静岡か?信用ある銀行とは。
商工中金や信金も格付けが高いが、銀行ではない罠。
みずほFG、UFJ、りそなHD、三井住友FG(第二地銀最大手)は国内外で信用度の低い
金融グループだからな。
また荘内か!! 
30名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 13:27
銀行系 ←これほど意味の無いチョイスはない。むしろ信仰。
「VISAならやっぱり住友」「シティなら世界中で知られてるから」とか…

こういう虚飾を廃して真の理想のラインナップを目指そうよ。
31名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 14:07
>>30

>銀行系 ←これほど意味の無いチョイスはない。むしろ信仰。

こういうのはゴールド持ってない&持つ気がない(持てない?)人の言い分だね。
32名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 15:03
>>30
わーい、おいら蜜墨も質もゴールドだぞー(w
「むしろ信仰」と言うが、おいらから言わせれば、むしろそういった信仰が横行してるからこそ
それに迎合してんだよね。
例えが飛躍しすぎるが、自慢の彼女が「これ便利でお得なの」とか言いながらサラ金カードを
愛用してたら萎えるだろ(w
33名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 15:34
>>32 彼女がサラ金カードを愛用してたら

絶対に考えられないシチュエーションれす。
つか、めちゃへこむよ。彼女がサラ金利用者だったら・・・
信販系のカードもちょっとヤ。
34名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 17:14
まぁまぁ、各自のベストをマターリ語ろうぜ。
35ネットdeDVD:03/03/20 17:15
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
36名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 17:18
>>30
じゃ、お前の思う理想のラインナップとやらを言ってみてくれよ。
自分は
SMBC-VISA
JAL-JCB(プロパーから変更)
SAISON-VISA(MUJI-MASTERから変更)
であります!
MASTER不所持&年会費かかるカード2枚所持では、このスレ的には失格で
ありましょうか??
スレッドのタイトル読めないアフォは消えてください
39名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 21:16
よく使うカードのブラントは何ですか?
 JCBを使っている        33%
 VISAを使っている        40%
 マスターを使っている       11%
 その他・アメックス、ダイナース  14%

やはり、VISA一番人気
ttp://allabout.co.jp/finance/creditcard/poll/mpollresult.htm?NLV=NL000403-7
40名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 21:59
SMBC-VISA
SAISON-JCB
鱒はロードサービス系

で、ええやろ。
>>39
捻くれ者の漏れは、ますますマスターまんせーになるよ。
>>37
SMBC-VISAをUFJかUCにしてSAISONをMに汁。
提携か何かでSAISONがVしか選択できないなら
UFJかUCをMに。
SMBCが切れないならJAL-JCB→ANA-JCB。

年会費がかかるのはともかく、
ポイントがマイルに合算できないのはいくない。

43名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 11:26
やばい。
昨夜サムライ本買って、一気に読んだ。
JCB切るつもりでいたのに、決意が揺らいでしまつた。。。。。
>>31
> こういうのはゴールドを持っていない&持つ気がない(持てない?)人の言い分だね。
こういうのは信販系や流通系のゴールドの存在すら知らない、春厨の言い分だね。
ゴールドに見合った限度額の与信をするから、銀行系のように20代で限度額がS30なんて
ゴールドは聞かないです(W。

>>32
> そういった信仰が横行しているからこそ
2ちゃんの、それもクレ板という非常に頁ビューの少ない、限られた範囲でのみの
信仰だから、一般的には迷信といいますね。

日本の大手銀行の多くは、格付け会社からも、BISやIMF,OECDの様な国際機関からも、
金融庁からも、金融担当大臣からも、株式市場からも信用度が低いとみなされており、
経済的どころか、大きな政治的課題であることすら知らないおめでたい人だから、
日本の大手銀行なんかを信じられるのでしょう。
45名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 13:19
>>31-32
借金の枠を、わざわざ金を払って増やして歓ぶ人って一体…。
信販系のカードを持って、銀行のカードローンなら年会費ほとんど掛からないし
クレヒスも良いのに?
>>36
MUJI-VISA
鰤JACCS-JCB
郵貯チェックカード《セゾン》。

映画の割引も、海外デスク(JCBブラザとJTB)も、ポイントも、旅行保険も、ロード
サービスも国際キャッシュサービスも24時間ATMも、額の大きな買い物もカードで足りる。
>>44-45
講釈ご苦労。(w
48名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 14:50
>>44
つまり、絶好調の皿のカードなら安心ってことでつか?
嫌じゃ。
4932:03/03/21 15:12
>>45
それじゃ、おいらのカードが鱒やJCBや雨もゴールドで、
挙句に茄子まで持ってるって言ったら卒倒するな。(w
ま、おいら単なるコレクターみたいなもんだから。
>>49
人前で財布広げて見せびらかしてんの?
それって悪趣(ry
人前で財布広げて茄子とアメプラ見せびらかすのが至上の悦びですが何か?
5232:03/03/21 16:15
>>50
安心しろ、カードは財布とは別にカードホルダーへ入れて、
人目の無いところでコソーリ鑑賞してはほくそ笑んでるよ。
どうよ、暗いだろ。(w

ちなみに財布には、キャッシュカードとPEC-VISAが入ってるんだな。
わけわからんだろ。(w
53名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 16:25
>>46
JACCS-JCBって、JCBプラザでプロパーと同等の対応をしてもらえるんですか?
54名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 17:54
>>53
プラザは普通に使えると思うよプロパーじゃなくても
55名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 18:45
>>44
つまり金融機関の格付けなどによる信用度が重要ということですか?

ということは、日本では三井住友VISAやJCBやダイナースは全然だめで、
TS3カードや静銀DCカードや武富士TAKE BIG SEVENが最高のステータスってことですね。
>>44
別に皿でなくとも、My Sony Card-VISAやスルガJCB,IYカードや信金クレジット
サービス(VMJ),セゾン(VMJA)等も信用度が高いですな。

>>52
趣味で他人に迷惑を掛けないなら、良いんでない?

>>55
信用度にこだわるなら、そうなるでしょうな。
シティーグループの信用度は現在、みずほFG,三井住友FG,UFJ HDを大きく
上回っていますが、大茄子を駄目と言い切る、>>55的にはそれでも受け入れ
られないのですね。

利便性も信用度もないカードなんて、"そんなものいらない"でしょ?
57名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 20:04
ステータス的には武富士やアコムのカードが一番ということですね
ホテルのレストランでアコマスなんて恥ずかしくて出せるかバカ>>56
一々レジでいやこれは格付けが良くて云々なんて説明するのか?
59名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 20:39
>>56
CITIグループの信用度が大、って初めて聞いた
60名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 20:41
アコムサラ金マスターなんて死んでも要らないw
61名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 20:41
CITIグループの日本での業務を縮小するって、
どこかに書いて多用な気がするけどどこだっけ?
>>61
俺もどっかで見たな〜
でもどこか忘れた
答えになってないのでw sage
63名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 21:57
ここに書いてあった

●JCBゴールド●ってどうよ@クレジット
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1045266836/418

418 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:03/03/21 12:34
>>417
質銀行が日本を投資不適格国と判断して、今期3000人程度のリストラと
業務の大幅縮小を決めたのを知ってますよね。
質銀行傘下の大茄子なんてもともと冨士銀の不採算部門ですよ。質が国
内での事業大幅縮小を決めた以上、サービスの低下は免れないですし、
場合によっては質からまた身売りなんてこともありうることです。
身売りの価額アップのためにインビ乱発してまで会員数増強してるんじゃ
ないかとさえ思えるんだが。
64名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 22:03

国際格付け機関でも信用抜群(AAA)のトヨタTS3カードに是非ご入会を!!

http://ts3card.com/

65名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 22:16
>>61
ま、CITIもこう言ってますし、マターリ見守りませう。
http://www.citibank.co.jp/pr/030317_index.html
66名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 22:17
>>64
カードフェイスが嫌い・・・
答は>>27>>30に出ている?
流通系や信販系の方がメリットが多いのだから、VMJから1枚を選ぶと、その組み
合わせになってしまう。

>>57
信用ある銀行系というバブル期の過去のことを、今の経済状況を鑑みて>>57
信用ある皿という結論になるのなら、皿鱒を選べば?

信用度重視なら、洩れはIYやMy Sony,TS3でも持つよ、いちいち説明しなくても
信用ある企業グループなのは社会常識だから(W。

預貯金金融機関で信用にこだわるなら、信金でも静銀DCでも駿河JCB,駿河セゾン,
荘銀UC,糖蜜VISA等の選択肢もあるのに、皿を選ぶステレオタイプな銀行厨は
可哀相だね。

>>59 >>61
密隅、みすぽ、UFJ、りそな等よりはシティーグループの信用度は高いです。
質の日本での事業縮小は質スレに書かれていたけど、日本での事業を拡大させるのは
リスキーと判断したから事業を縮小するのでは?
既に住宅ローン事業から去年撤退しているし。
68名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 22:20
>>66
だれもお前の意見など求めてない。
69名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 23:02
>>65
シティグループ広報部、文章の書き方下手ですな。
67=68
71名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 23:05
>>67
質スレをもう一回読んでごらん。それでも信用できる?
ここ見て3枚作ったけど正直、VISA1枚あればほとんどOK
ごくまれにJCB
>>72
たしかに。
俺は庶民なので高級店には無縁だが、海外にも数回しか行った事ないけど、
VISA(…UC-VISAだが)で困ったことはない。
逆に、VISAが使えないところを探す方が大変だと思う。
7467:03/03/22 00:09
>>70
どうでも良いけど、違うよ。

>>71
質の信用度が、密隅やみすぽ,UFJより客観的に高いのであって、質カードがお勧め
なんて一言も書いていないのだが?
信用度に拘るなら、質やDCという選択もありだろう
75名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 00:19
>>68
なんで怒ってんの?
>>37
このスレは3ブランド揃えるスレではないから良いのでは?
JMBマイルを効率的に貯めたいなら、密隅もSAISONも切って、ニコス-VISAにして
スマイルクラブに入っては?
充分な海外旅行保険が付いて、郵貯ジョイントなら年会費無料。JALカードのショッピングマイルプレミアムより移行レートも良い。

経営状況を承知の上ならオリコ-VISAも良いよ。長崎屋サンカード-Orico-VISA等の
ポイントバンク対象の無料オリコは、利用付帯の国内旅行保険も付くから。
ボーナスポイントを含めると、移行レートも良い。

ユニーのUCS-VISAだと移行レートは、ショッピングマイルプレミアム並だけど、
利用付帯の国内旅行保険に加えて、ショッピングプロテクションが付く。
密隅よりお得なので上記3枚、ぜひご検討を。


>>57
勝手にステータスに拘ってください。虚飾を廃し、機能を重視して選ぶスレですから。

>>59
信用ある銀行系なんて科白をいうなら、当然の知識でしょう、もちろんDQN銀行だけど。
77名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 02:46
>>76
>このスレは3ブランド揃えるスレではないから良いのでは?
薦めてるのが悪いとは言わんがスレタイ読め。
別に持ってなくてもかまわんだろうけど
VMJそれぞれ1枚持つならどの組み合わせにするってスレだろ。
>虚飾を廃し、機能を重視して選ぶスレですから。
虚飾に塗れて機能が伴わなかろうが他人の自由と思われ。
妙な縛りを思い込みで入れて仕切るのはどうかと?

どーでもいいけど漠然とカードで銀行系の信用を言うなら
相手が知っていて、銀行であること
(それが虚飾であろうがそれなりに認識を共有できることが重要)
ってだけのこと。正直潰れなければ経営状態はあんま関係ない。
糖蜜とか蜜墨あたりが在りし日の名前が残ってるから国内で使うならベターデソ。
CITIなんか知らん香具師は知らん

個人的には
トラブル時の対応が期待できる=信用だと思うけどどこがいいんだろう?
JCBはプロパー使えば対応は問題ないけど。
V/MはやはりUC、NICOS辺りなのかな?蜜墨は・・・
78名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 03:17
マイル厨で申し訳ないが

JCB: JAL CLUB-A
VISA: UA セゾンG
MASTER: みずほUCセレクト

基本はJALとUCを使い、マイル無期限のUAでマターリ貯める。
これまでは結構いい感じだったのだが、UAが危ないのでなんとも………。
>>77
選ぶのは勝手だけど、スレ違いでは?
見栄で選ぶカード http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1046106463/l50

それに密隅なんて、経営が危ないという認識が世間的に共有されているのですが?
さらに残ったのは名前だけで、存続会社はわかしお銀行だし。

荘銀UC(Gは年会費5千円)や丸ノ内カード、MSNカード、あるばら等のリボカードは
銀行系なのにお得なカードだから、その辺を選べば良いのに?

やればできるのだから、頑張っているサービスを消費者が選ばないとな。
80名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 07:53
だからおまえはアコマスでいいだろ。
優良経営で潰れはしないんだからさ。
見栄じゃなくて親会社の信用で選ぶんだからそれでいいだろう?
81名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 07:54
>>79
>さらに残ったのは名前だけで、存続会社はわかしお銀行だし。
(°Д°)ハァ?
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
82名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 07:59
アコムマスターやMSNカードやらあるばらなんかより
三井住友VISAやJCBの方がいいですよ。
カード業界や金融界に素人の漏れがそう思うんだから、
カードを処理する店の人間だってみなそう思うんじゃないですかね。
83零細小売業:03/03/22 08:05
>>82
入金が早くて、加盟店側の手数料率が低い方がいいのですが、何か?
84名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 08:13
じゃあJCB貼るなよ。
>>79
基準が明示されてないんだから見栄だけでVMJ選ぶのもありだろ
あんたの価値観は分かったからいちいち仕切るな
>それに密隅なんて、経営が危ないという認識が世間的に共有されているのですが?
身も蓋もない話分かっていれはカードなんか使えりゃ何でもいい。
逆に分かってなければ名前が通ってりゃ経営状態なんかまず知らない。
カードに信用を求める層がいるとして、それがどういう層なのか考えて見たか?

>荘銀UC(Gは年会費5千円)や丸ノ内カード、MSNカード、あるばら等のリボカードは
>銀行系なのにお得なカードだから、その辺を選べば良いのに?
>やればできるのだから、頑張っているサービスを消費者が選ばないとな。
あんたが選んどけ。
で、聞かれて案としてだすならともかく他人にいちいちそれを押し付けるな。
ついでに安いからって飛びつくのもいいが近くに支店がないのを知って
そのカードを選ぶ香具師ばかりとは限らんし
JCBならarubaraは良かろうが丸の内よりはベルネの方が
全国的には使い易いぞ多分。
で、MSは嫌いな奴は嫌い。
86名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 09:09
>>79はただのアフォです。
知ってる知識をすべて出して書いたら、墓穴を掘ってしまいましたとサ。(W
>>83
詳しくは知らないけど武富士が翌日払い且つ手数料低くなかったかな?
サラ金板には新聞もよめない文盲が多いようだな
89名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 10:40
新聞が読める知識人にはアコムマスターがお勧めです
90名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:13
>>80 の選択は信用ある銀行系に組み合わせるカードとして、より信用の高い皿鱒。

>>79 は拘らずに選ぶのだろ。

>>85
押し付けと非難しておいて、>>85の価値観を押し付ける自己矛盾も如何なものか。
さらに、ネットバンキングをしている地銀は郵貯とATM提携していれば、
全国でなに不自由なく利用できることを知らないなんて、金融リテラシーの
低さを臆面もなくさらけ出しているし。
それに、身近に拠点がある?それを言っては郵便局にかなう金融機関は無いだろ。

しょせん大手銀行系はMTFG以外信用が無いのだから、見栄なんて云わないで
銀行厨だから選ぶ、惰性で選ぶ等素直に云えば良かろうに。

>>88
現実を受け入れたら、いまどき銀行厨なんて続けられないでしょ。
新聞も読まないしテレビも見ない、ラジオも聴かない、ニュースサイトへの
アクセスなんてもってのほか。

銀行のプレスリリースや社内報を盲信している銀行ピーターパン症候群で
なければ、>>81>>85の様なことは書けないだろ。
91名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:17
>>89
信用を重んじるあなたには、皿升がお勧めです。
>>78
UAL自らが清算の可能性に言及したからなぁ…。JALシステムも燃料費も含め
値上げ率を大きくする話があるし。

>>82
SMCやJCBなら、セゾンやニコスのほうが良いですよ。クレジット産業や銀行に素人の漏れがそう思うんだけど、カードを処理する
店主にとっては、決済できればいいと思うんじゃないですかね。
93名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:29
親会社の信用状態の変遷によって毎年のように保有カードを変えるのか。
それもまあイイダロウ
94名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:31
親会社の信用と、カード保持者の信用とは全くの別物です。
>>93
企業の信用状況が1年で激変すると考えている、βακαはけーん!
>>94
自分に自信がなけりゃカード会社の格付けで自信つけるしかないだろ
97名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:34
>>94
そんなことはどうでもいいんだよ。

三井住友ビザよりも皿金マスターの方が「信用あるいいカード」なんだからさ。
98名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:38
>>94
少し考えればそんなことはクレジットカードの常識なんだが、
なぜかいつまでも金融機関の経営状況に言及してるよね。
親会社の格付けの上下なんてカード自体の格とは全然関係ないのに。
なんでだろ?
99名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:39
βακαだからさ。
100名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:41
スタンダードアンドプアーズを基準にしたいんだったら
TS3や皿鱒にしとけばいいだろうが。
ステータス厨が煽って、実用派が応えそれを非論理的に叩くパターンで、荒れてますな。
>>31 >>55 >>57が解り易いきっかけ。
ステータス厨が煽って、実用派が応え、それを非論理的に叩くパターンで、
荒れてますな。
>>31 >>55 >>57が解り易いきっかけ。

春休みだねぇ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:44
荒れてはないと思うけどね。
会社の信用と自分の信用は違うんだよってことがいいたいだけでしょう。

カードに求めるのはステータスか実用性であって、
会社の格付けではないってことでしょう。
104名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:46
サラを必死に貶して銀行マンセーな小僧には笑った
親会社がコロっといきそうになったらカード部門なんて金もってるサラに売られちゃうよ
そのときコイツラどんな顔するか楽しみだ
ステータス要らないのならサラ金マスターで十分だと思うけどな。
煽りでもなんでもなくて。
皿のマスターって誰でも取れるの?
107名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:48
>>96
自分に自信があれば、確かにクレカにステータスなんて求めない罠。

>>97
信用にこだわると、そういう結果になるんだよ。
銀行系は昔は信用があったで良いじゃない?
>>104
つまりサラ金カードを今のウチから持っておけってことですか?
109名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 11:50
銀行系よりもサラ金の方が信用があるなんて本気で思ってるんだったらお目出度い
普段どんな場所でカード使ってるんですか?
コンビニ
>押し付けと非難しておいて、>>85の価値観を押し付ける自己矛盾も如何なものか。
なんか押し付けたか?
押し付けるなってのが押し付けだってのなら相手にしないけど。
>さらに、ネットバンキングをしている地銀は郵貯とATM提携していれば、
>全国でなに不自由なく利用できることを知らないなんて、金融リテラシーの
>低さを臆面もなくさらけ出しているし。
そういうのは勝手な推測という。
妄想で相手を決めつけてもしょうがない。
頭を冷やした方がいいと思われ。
別に知らん訳じゃないが身近に支店が無ければ作らん奴は作らん。
というか、営業圏じゃないからってどこかのスレで断られた例があったような気がするんだが荘内銀行?

つーか個人的な認識としては
>>77
>個人的には
>トラブル時の対応が期待できる=信用だと思うけどどこがいいんだろう?
>JCBはプロパー使えば対応は問題ないけど。
>V/MはやはりUC、NICOS辺りなのかな?蜜墨は・・・
だから見当違いなことを吠えられてもワケワカラン
デパートやゴルフ場やしゃれたレストランでカード使わなければ
皿でも全然問題ないんだろ
113111:03/03/22 11:57
>>90宛て
>>103
実用を求めるなら、カード会社の信用なんてどうでも良いけど、
ステータスの基礎は、信用だから当然重要だろ?

>>104
皿と銀行の間には、モビット(プロミス-UFJ HD)、アットローン(三洋信販-密隅FG)
糖蜜キャッシュワン(アコム-MTFG)と既に密接な関係にあって、糖蜜と組んで
いるアコムをあえて銀行マンセーが選ぶ辺りは、なかなか興味深い。
ステータスの基礎が信用なら、
蜜墨やJCBより皿の方がステータスが高いってことで結論OKですか?
116名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 12:02
ゴルフ場でアコマスか。
それも洒落てマスな。
>>111
その論理だとネット専業銀行は成り立たないな。

SMCは住友クレジットでなくなってから、駄目になっているよ。
丑やニコスだろうな。ニコスは漏れが使っている範囲では良いよ。
LIFEがどうなったかも覚えてない痴呆症が大勢いるな
会社の信用みてないと、チミらの大事な自慢のクレカが皿カードになるかもしれないんだぜ(w
主張すればするほど矛盾していくのがわからんのかね、ステイタス乞食クン達は
119名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 12:14
で、118の持ってるカードはなに?
あと、どんなところで使うのか教えて。
参考にするから。
120名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 12:19
そもそもライフって銀行系だったか?
>>115
密隅FGやUFJ HDなんてハードルが低いから、信金,労金,商中,IY,TS3,ソニファ,
駿河JCB/VISA,静銀ディーシーや糖蜜VISA,セゾンやジャックスだって越えているよ。

銀行厨としては、ステレオタイプに皿にこだわりたいのだろうけど。
122名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 12:21
>>119
多分>118は答えられない。
答えたとしても見苦しい言い訳に終始する。
123名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 12:24
近い将来SMBCやJCBなんかの銀行系カード会社が潰れたら、
その時にまた「ステータスの高い」カードに切り替えるだけだけど。
静銀だのスルガだのを今から持っておく必然性ってあるんですか?
124名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 12:25
>>120
長銀系の会社でしたね、ライフ。
長銀あぼーんで、ライフもあぼーん。
そして皿に。
125118:03/03/22 12:27
citi-VISA-Gですが何か?
使うのは通販と航空券くらいだね
漏れの基準はデパートの紳士服売り場で出して
恥ずかしくないカードってことだな。
ニコスだの地銀だのは全然問題ないと思うが、
皿カードなんか恥ずかしいと思うがな。
>>123
既にステータスが低いんだから、とっとと乗り換えたら?

洩れはスルカ持っているけど。
ステータスが低いって、どういうステータス?
脳内基準とかじゃなくてさ。
キャバクラのネエチャンに見せて自慢できればステイタスあり(w
ステータス=入会審査の厳しさ

だろ。それ以外になにかあるのか。
131名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 12:32
CITI-VISA-Goldってのは審査厳しいんですか?
132118:03/03/22 12:34
>CITI-VISA-Goldってのは審査厳しいんですか?

ぜーんぜんゆるいよ。ただCITIの銀行口座と一緒にもってると北米行くときなにかと
便利。ドルカードとかNWのカードもあるから変えようか物色中。茄子は無興味。
133名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 12:37
>>127
自己レス。スルガカードな。

>>126
外商カードにしる、隠微のみで持てないだろうけど(W。
代わりにIカードや三越カード、クラブONセゾン、ミレニアムカードセゾン
Meiカードセゾン、松坂屋カトレアカード等か?ロビンソンならIYだな。
134名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 12:38
>>127
自己レス。スルガカードな。

>>126
外商カードにしる、隠微のみで持てないだろうけど(W。
代わりにIカードや三越カード、クラブONセゾン、ミレニアムカードセゾン
Meiカードセゾン、松坂屋カトレアカード等か?ロビンソンならIYだな。
135名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 12:40
外商カード持てるような金持ちならステータス云々の議論なんてしませんがね。
>>128
三井住友FGやみずほFGの格付けや株価。

>>130
ステータス=与信の適切さ。
一般カードでも100マソを越える与信をして、Gなら100マソ以上でないと
出さないようなら、ちゃんとやっているだろう。

もちろんCやL枠は会員の自由に減らせないとな。
137名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 13:51
>>124
「アプラスはUFJ銀系の会社です」というのと同様の意味なら正しいな
でも誰もアプラスTSUTAYAカードを銀行系カードとは言わない罠
>>134
アイワイカードは流通系なのに銀行系のカードなのか?(W
139名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 15:19
直系がいるかいないかで
銀行系の判断分かれる。
実子がいなけりゃ、甥っ子とか養子の
立場が向上するわけで。
140( ´_ゝ`)フーン :03/03/22 15:25
お客さま各位                        平成15年3月吉日

拝啓 暖かさも増し、つぼみも膨らむころ、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃は、ブリヂストンカーライフサポートカード(以下BSカード)をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。

さて、現在ご入会いただいておりますBSカードについて、会員皆さまの日頃のご愛顧に感謝し、
この度、年会費を永年無料とさせていただく旨ご案内申し上げます。
私どもは、今後とも会員の皆さまにご満足いただけるようカードの機能・サービスの向上に努めて
まいりたいと考えております。末永くBSカードをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
                                    敬具
                     株式会社オリエントコーポレーション
141名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 15:26
>>124
また始まったよ。
「銀行系」の意味わからんで乱用する香具師・・・。
>>139
勝手な定義つくんなよ(w
>>137
ジェーシービーはUFJホールディングスの事業子会社ではありませんが、なにか?
(ユーエフジェーカードが事業子会社)
143名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 16:08
なんかすげー荒れてるな
思ったけど、銀行系じゃなきゃだめって言うんじゃなくて
皿のカード持つのはなんか抵抗あるって思ってる人が多いってことじゃない?

本当はむしろ信販系のほうが保険やら何やらでいいんだけど、
銀行と同じかそれ以上に信販会社は経営危ないからな
>>142
アプラスとJCBはUFJ HDから見ると同列なんだな。
145名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 16:17
JCBはフィナンシャルワンにすら入っていない。
設立時に三和銀行から誘われたらしいけど、
国際カードたるモノが1金融グループ傘下に収まってたまるか
とかなんとかいってお誘いを蹴ったそうな。
>>143
んなことない。ジャックスやクレディセゾン、アイワイカード、ソニーファイナンス
トヨタファイナンス、イオンカードが危ないという話は聞いたことがないのだが?

大手銀行は危ないところが多いが、信販会社はそれほどでもないということ。
147名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 16:24
>>146
その中で信販会社はジャックスだけだと思うがw
まあ流通系は経営的にいいと思うが、その系列の店じゃないとなんとなく使いずらいんだよ
イオンでアイワイカードとかね、まあ気にしすぎなんだろうけど
ソニー、トヨタに関しては歴史が浅いんでこれからに期待
>>143
大手銀行のステータスがない今、銀行信者は皿鱒を選びたいんだから、選べば
良いじゃない?
実用性には、当然信用情報の善し悪しも入るから、実用派はあまり選びそうに
ないけどね。

>>145
その意気を良しとしたいな。漏れはニコスメイン、駿河JCBがサブなので。
149名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 16:30
>>146
ニコス・アプラス・オリコ(w
>>147
信販会社でしょう、流通系はもともと販売金融の一貫として信用販売をしていたから。
丸井(中野の方)も絶好調組ですね。
151名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 16:40
銀行系=財務省(旧・大蔵省)管轄
ノンバンク=経産省(旧・通産省)管轄

で今も正しいのれすか?
152名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 16:42
>>100
ムーディーズもフィッチも知らないなんて、恥ずかしいな。

>>149
ニコスが危ないならUFJ HDはもっと危ない、さらにみずほFGは…。
153名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 16:43
>>150
クレカ持ってて流通系だけってなんかバランス悪くない?
セゾンなら別かもしれないが
154名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 16:44
>>151
財務省でなく金融庁です。
UFJ HDが危ない理由を5つ挙げよって問題があったら
信販会社(ニコス・アプラス)向け債権の不良化を書かなきゃ
点はもらえない罠
156名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 16:51
>>152
UFJはまあ単独だからわかるけど、みずほのUCって本体倒れたら
どういう扱いになるんだろうか?
>>155
Big Aに比べればニコスなんて大したことないな。
>>156
スポンサーが決まるまで水丑は使えなくなる可能性がありますね。
>>146
セントラルファイナンスも名古屋経営で、実は安泰。

>>155
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1036758939/63
159名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 17:47
皿鱒?
よくそんな恥ずかしいものを出せるな。
160名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 18:10
クレジットカードの裏に署名する欄がありますが、その上に
番号書いてありますよね。そこが19桁のときもあれば
7桁の場合もありますが、それはどうしてですか?
誰かご存知の方いらっしゃいますか?

161名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 18:15
>>160
よーは署名欄が貼り替えられなければいいだけの話だから。以前は番号自体無かった。
162160:03/03/22 18:17
>161
すみませんが、おっしゃってる意味がよく分かりません。
同じカードでも再発行してもらったら
桁数が違ってました。
何かいみあるのでしょうか?
163名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 18:27
>>162
よーしらんけど、不正利用の防止策じゃないの?
カード一枚一枚にユニークな番号ふってるんでしょ。
よーしらんけどね。
>>160
とりあえずスレ違いと思われ。
19桁ってのはカード番号16桁+ネット認証などで使うランダム(暗証みたいな)番号3桁だろ。
7桁ってのはカード番号の下4桁だか何だか+認証で使う3桁だろ。それだけ。
スレ違い。以上で終了。
166160:03/03/22 21:02
遅くなってすみません。
番号自体はどちらのカード見てもランダムではないですよ。
表に書いてある番号の一部を書いてます。それが全桁だったり
一部+適当な数字3桁だったり・・・

どうなんでしょうか?
167名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 21:04
7桁の時と19桁の時あるけど、どう違うの?
再発行しただけで桁数変わったもので・・・・



168名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 21:09
>>165の日本語読んでわからんのなら、どう説明してもわかるまい。
169名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 21:11
激しくスレ違いなんだよ!!!
170名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 23:02
新しい鱒のCM、禿しくワラタ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!
VISA    郵貯セゾン 
MASTER ヤフーオリコ
JCB      MUJI  
172名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 23:54
何でこのスレがこんなに盛り上がるのかわからん
173名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 23:56
>>172
一時期決ゴースレで煽りまくってたやつらが遊んでる
んでしょ
174名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 23:57
いつのまにかステータスの話になってるし
春ってことか
>>171
VISAを郵貯-ニコスジョイントにしては?セゾンは海外ATMサービスがあるけど。
>>174
消防、厨房、工房さんは春休みだからね。
>>153
人それぞれでは?漏れはJALカードJCB付きとユニーカードVISAの流通二本立て
だけど、マイルもたまるし近所にある総合スーパーはユニーなので、問題ないよ。

JALカードは付帯保険とか駄目ダメなので、ユニーで補っています。
郵貯ニコスいいのはわかるけどいまさら解約変更するのは
一体カードなだけに手間なんでつ
>>177
郵貯共用なら、簡単ですよ。詳しくは…
郵貯提携カードスレ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1040646602/l50
179結論:03/03/23 01:46
>>173-174
銀行派→信用ある発行会社が重要なので、信用度が大手銀行を上回る皿でもかまわない。
実用派→ステータスや信用は二の次で、実用性だから個人信用情報面で皿の直接発行は
避けたい。
18037:03/03/23 03:23
スレタイに沿って&アドバイス頂いた各氏の意見etc…を鑑みまして、
水牛V
JAL-JCB
SAISON-M
にしようと思いました。
がっつりなマイル厨ではないので、まったり系で行きたいと思います。
決済額も現時点ではあまり多くないし。
所得が上がったら、また熟慮の上、検討してみたいと思います。

アドバイスありがとうございました>諸氏
181名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/23 12:58
ポイントが貯まって、ステータスがあって、年会費安くて、保険がついて、
ウマ〜なカードはないもんかのう。スキミングも怖いしのう。
182名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/23 13:05
>>181
ヨドバシ・ゴールド・ポイント・カード
>>180
その組み合わせならセゾンをV、水牛を鱒セレクトにして水牛を付帯保険や
海外デスク、サブに割り切っては?

あと銀行厨の荒らしに埋もれた>>76読んだ?
まったり派なら、ニコスはスマイルポイント3年有効で美味しいよ。
>>181
いぱーんならセゾ雨。
国家公務員なら無料のJCBーG。地方公務員でも共済組合次第でやっている所があります。

ポイントを除けば、My Sonyカード、信金セルカカード、JACCS-JCB/VISA、糖蜜VISA、
駿河VISA辺りは良いのでは?

荘銀UC-GやセゾンGは年会費以外で満たしているでしょう。

セゾンは有料だと応対良いですよ。
>>181
オリコiゴールド鱒、UCS-G鱒なんてどう?
しかし、鱒はGも安売りだな。無料まであるんだから。
186名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/24 11:01
・キャッシュワンDCカード(V/M)
・モビットUFJカード(V/M/J)
・@ローンVISAカード(三井住友カード)

V・M・JトリプルでもてるモビットUFJが・・・・・・
ちなみにショッピングしてもキャッシング枠から流用されちゃうよ。
S0C50くらいでどうだい。

ありそうでなさそうで・・・・・そのうち発行しそうだな。
187名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/24 15:48
ということで、組み合わせると
・キャッシュワンDCマスター
・モビットUFJ−JCB
・@ローンVISA
の3枚になりますた。ハハ
188名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/24 17:37
なんか正直どうでもええなあ
無料の郵貯ジョイントVISAカードが1枚あれば十分
190:03/03/24 19:11
スレタイ読めないヤシがまたひとーり
191名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/24 19:36
>>189
ヴァカ
192名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/24 21:24
V:郵貯チェックカード
M:アイフル(くーちゃんデザイン)
J:プロミスGC

ある意味完璧なラインナップ
>>189
そうですね
194名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/25 02:07
>>190-191 もヴァカ。

>>189 はスレ違い
カードダイエット作戦!! カードは何枚に絞る?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1041741005/l50
195名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 20:48
・JCBアルバラ      
・Citi-Visa(フレックス)
・鰤オリコ

あるばらメインでCitiはサブ、鰤はお守り(w
ほぼ年会費無料トリオっす


196名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 20:59
>>195
無料なのはいいとして、S枠が足らんのとちがう?
197名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 00:00
1.銀行系も一枚は欲しい
2.保険も欲しい
3.ポイントも欲しい
4.ロードサービスも欲しい
5.できれば年会費は安く
6.枠も欲しい
7.どこでも決済できるようにしる!
というわがまま2ちゃんねらーの要望を満たす組み合わせは、以下で決定。

V:UCセレクト
M:MUJI
J:鰤ジャックス

ただし、カードフェイスはマズー
>>197
VとMは入れ替えた方が良いと思うぞ。
あるいは、より保険の厚い
V:MUJI,M:オリコ鰤,J:JCBグランデ
199名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 12:10
>>199
>VとMは入れ替えた方が良いと思うぞ。
なにゆえに?
んなもん好みの問題ちゃうん?
200名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 12:14
http://www.media-0.com/user/gotosex/

        モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
>>199
アクワイヤリングの絡みでMASTERはメジャーな程いい
セゾンもマイナーな訳じゃないけどUCほど有功じゃない
ま、好みの問題と言うならそりゃそうだろうけどね

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1037459631/
202名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 18:14
年会費無料のカードが1枚で十分な人は
VISAがついてるNTTグループカードでもOK?
俺は変えるのめんどくさいので5年間それできた。
スーパー百貨店でショッピングとガソリンと高速道路(主に東名、中央道など)での支払いしか使ってない。
飲食店はいやがられるので現金
JRやスーパーの食料品は使えないところが多いので現金。
土曜日買い物で現金がないと困るのに
大手都市銀行(UFJが02年12月1日が最初、りそな、東京三菱、三井住友などとみずほも近いうちやるそうです。)
一部の地銀、浜銀などは土曜日のATM手数料有料化。
場合によってはカード使うが使えないときは泣く泣く105円&210円払ってATMにて預金を引き出し。
時々僕も銀行に手数料を払う、そんな方いますよね!
203名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 18:16
>>202
アホかおめえ?
204名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 18:59
小額でもかまわず全部カードで払えばATMに行くことはほとんどないはずだが。
カードで払えるところでも現金で払うから、お金下ろさないといけないの。
205名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 19:08
>>204
普段は会社の帰りで残業が無ければ浜銀のATMで
平日午後6時まで手数料無いから大丈夫だけどね
たまたま引き出すのを忘れたとき105円払うことがある程度。
カードは少額だと悪いと思うので現金で払うことがあるね。
あと電気屋のノジマだと105円の手数料払っても
現金で買った方が得な場合もあるので!
カードだとポイントがないからね。
206名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 19:13
普段は近所のスーパーだとヤオハン、ユニーとかめんどくさいので現金。
休日は自動車使わず鉄道の切符小田急とかJR乗るので
1万円くらい現金が必要なときもありますからねえ。
207名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 19:17
アナログ旧世代の消費者が集まるスレはここですか?
JR(除く東海)でクレジットカード使えますが、何か?
209JCBしか持ってない:03/03/27 20:12
JCB-G 1枚しか持ってない俺ってすごく少数派だろうな。
JCBが使えない店では現金払いにしてます(w
VやM持って無くても困った事が無いから(たまたま?)しのいで来れたのか?
210名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 20:17
>>209
楽天で買い物しないの?
211195:03/03/27 20:27
>>196
ちょいと不安なんだけどね
S枠合計で100あるからキニシナイ
212209:03/03/27 20:33
ネットで買い物したこと無い。必要ないもん。
213マドリッド:03/03/27 20:40
俺が持っているのはちょうどその三枚だけ。
JCB-G
ANA-SFC-VISA-G
SKYWALKER(HIS)-MASTER
使うのはVISAがほとんど。
214N1 ◆yGc901IHsA :03/03/27 22:19
>>212
ネットの持ち腐れだよ。それは。
>>208
パスネットや全国百貨店共通商品券をクレジットカードで買う方法を、教えてください。
サイゼリヤや松屋でカード決済する方法も教えてください。

デイリーヤマザキやサンクス、サークルKでクレジットカードを使う方法も
お願いします。

>>206
ユニーの食品レジはサインレスだよ、マックスバリュ東海とユニーのある地域だと
ハックキミサワもありそうだけど、ハックは雑貨のレジもサインレス。

サインレスだと小額でも、クレカを使う抵抗感が少ないと思うから、ぜひお試しあれ。
216名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/28 01:37
>>215
俺別にマツキヨで100円200円の少額決済サインアリでもためらわずに使うぞ。
サインなんて三秒で終わるんだしな。
>>216
マツキヨカードなら当たり前では?
218名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/28 06:52
>>217
いんや、普通のJCBプロパーカードやSMC-VISAとか。
マツキヨオリコカードはサインレスでしょ?たぶん。
219名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/28 10:36
>>202-205
郵便貯金なら手数料¥0
220名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/28 19:39
206です。レスどうも
ヤオハン、ユニーは食料品でも一般のVISAカードが使えれば今度そうしたいですね。
会社の関係で給与振り込みは横浜銀行なんですが
郵便局もあるので財布代わりに使ってみたいですね。
221名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/28 19:58
age
活性化上げ      
非活性化sage
224名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/03 20:12
このスレ死亡?
225名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/03 21:08
セゾン雨(保険用)
セゾンジャパンJCB(映画館、プラザ用 日本代表応援してるぞ!)
セゾン郵貯VISA(海外で現金調達も兼ねて)
セゾンは自営業の俺にも発行してくれた一応感謝してる。
マイカルG結構お得だな、検討中 ちょっと恥ずかしいか。。。。
226名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/03 22:01
JCB金(某省共済組合)
UFJ-VISA金(国家公務員共済組合)、郵貯セゾンVISA
DC-MASTER金(某省共済組合)

強いて不満を言えば、このDC金は支払い口座に郵貯を指定できない。
あとはVIEWスイカJCBを申し込む予定。

真のステータス用にエアライン系ダイナースでも申し込もうかなあ。。。
俺は
セゾンJCB
OMC VISA

を持ってる。
あとはイオンでmasterだ!

当然この中で信頼性で言えば一番のOMCがメイン。
なお、イオンは作っても、サービサーが闇金なみだから使いません。
アイワイ
VIEW-VISA
イオン鱒

Goldカードが欲しいんだが、どれもそこそこ使っているので切れない。
229名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 21:21
age
JAL-DC-VISA-G
ANA-MS-Master
JR-JCB
で決めちゃったんだけどこれじゃダメ?
232名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/06 15:01
使う順

JAF-JCB(スターβ)
マツキヨーOrico-Master(よく行くし)
セゾン-VISA(一番使わないからポイント無期限がイイ)
233名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/06 19:26
MUJI-JCB
郵貯-Nicos-VISA
BS-Orico-Master

マイレージというのもやってみたいけど…
234名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/06 23:06
>>231
VIEW−Suica JCB
ならなお良し。
って、まだ発行されてないが。
235名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/06 23:08
>>233
おまい!! おれといっしょ 2chカード御三家
236名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/06 23:17
>>233
氏ね
237名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/06 23:21
>>235
郵貯チェックカードもあれば最凶。
238神のコピペ:03/04/06 23:35
スマイルクラブをお勧めする。
スマイルクラブなら移行レートも高く、年会費3千円で済む。
日本航空利用なら入ったことを後悔することはない。
ポイントが有効3年、高レート、安い年会費の3つでお勧めしたい。
俺なら、JAL-JCB一般を同時に申し込みます。

JALカードのショッピングマイルプレミアムは、特定の企業の特定の店でしか
スマイルクラブを超えられない。
入らないとマイルレートも200円=1マイルとごく普通。参加費は2千円+
年会費2千円なのに保険はショボイ。
せっかくマイルが多くなるまで溜めたのに、予約がとれなくて役に立たなく
なることもある。
ただセゾンのマイルアップメンバーズはセゾンドリームのポイントが永年
有効なので、移行する年だけ申し込みたい。
239神のコピペ:03/04/06 23:44
>>233 です。
基本的にはネタではありません。
詳しくは、http://www.nicos.co.jp/card/service/smile.html
24094:03/04/07 04:26
銀行系カードをお勧めする。
銀行系なら還元率も高く、年会費無料のやつもある。
日本全国どこへ引越ししても作ったことを後悔することはない。
マイペイす、ジザイル、あるばらの3つをお勧めしたい。
俺なら、マイペイすとあるばらを同時に申し込みます。

スーパーやデパート発行の流通系は、特定の店で特定の日にしか安くならない。
還元率も0.5%でごく普通。年会費や保険料を取るところもある。
せっかく限度額を多くなるまで育てたのに、引越しで役に立たなくなることもある。
ただセゾンアメックスは会費がアメックスプロパーと比べて安いので、海外用に申し込みたい。
241名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/07 10:45
>>235
ブリ-Orico-Masterが今も永年年会費無料というのはネタかな?
郵貯-NICOS-VISAならMUJI-JCBだよね。

>>236
なんで?おたくからどうぞ。
クレカ4枚中3枚がVISA、残り1枚がJCBだけど
Master作った方がいい?
海外は年1回行くか行かないかってぐらい
それもツアー(w
243名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/07 21:16
>>242
1枚くらいMasterがあってもよいだろう。
それよりVISA3枚ってどこよ。
24494:03/04/07 21:40
銀行系カードをお勧めする。
銀行系なら還元率も高く、年会費無料のやつもある。
日本全国どこへ引越ししても作ったことを後悔することはない。
マイペイす、ジザイル、あるばらの3つをお勧めしたい。
俺なら、マイペイすとあるばらを同時に申し込みます。

スーパーやデパート発行の流通系は、特定の店で特定の日にしか安くならない。
還元率も0.5%でごく普通。年会費や保険料を取るところもある。
せっかく限度額を多くなるまで育てたのに、引越しで役に立たなくなることもある。
ただセゾンアメックスは会費がアメックスプロパーと比べて安いので、海外用に申し込みたい。
24594:03/04/07 21:50
銀行系カードをお勧めする。
銀行系なら還元率も高く、年会費無料のやつもある。
日本全国どこへ引越ししても作ったことを後悔することはない。
マイペイす、ジザイル、あるばらの3つをお勧めしたい。
俺なら、マイペイすとあるばらを同時に申し込みます。

スーパーやデパート発行の流通系は、特定の店で特定の日にしか安くならない。
還元率も0.5%でごく普通。年会費や保険料を取るところもある。
せっかく限度額を多くなるまで育てたのに、引越しで役に立たなくなることもある。
ただセゾンアメックスは会費がアメックスプロパーと比べて安いので、海外用に申し込みたい。
246名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/07 22:02
なんだかんだ言いながら。みんなNICOS郵貯VISAが好き。
思わず煽られてしまった。
>>94
もう、いいって。
248242:03/04/08 13:19
>>243
UC-VISA
SMBC-VISA
NICOS郵貯-VISA
の3枚です。
249名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/09 10:10
以前
牛セレクト鱒(メイン)
郵貯セゾンVISA(勧誘されてなんとなく)
雨緑(保険用)

現在
牛VISA-G(メイン)
オリコ鰤鱒
郵貯OMC-JCB

UCはずっとメインだったけどここ来てからGが欲しくなりついでにVISAに変更。
年会費が高い割にアメリカでも意外と使えなかった雨緑と
コールセンターの対応が悪かったセゾンを解約して無料の郵貯OMCへ。
オリコ鰤は年会費永年無料期間に間に合わなかったと思ったら・・・(^^)
250名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/09 10:28
>>248
UCは鱒に変えられるはずだから、変えちゃえば?

251名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/09 12:10
>>248
おれも牛か墨をMatserにするか、流通系で1枚master作ったら。
まれに欧州でVISAをける端末があるらしい。
252名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/13 21:54
あげー!
253名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/13 22:27
>>251
VISAのみではなく鱒も蹴られます。

ICカードの場合ですが。他社も案内を出していますが、洩れはOMCなので。
http://www.omc-hotel.net/tour/eng-card/tokou.html
254名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/15 14:35
JCB ネクサス
セゾン郵貯チェックカード VISA
NICOS郵貯 Master

保険的には結構満足。
NICOSはほとんど未使用、JCBだけを集中的に使用してます。
ネット通販などはチェックカードで計画的に利用。


・・・でもこのスレ、強者多いでつね・・・まだまだ未熟でつ。
255名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/15 19:18
ANA-VISA-G
Diners プロパー
のみ。

両方からごっそりANAマイルへ移行してまつ。
先日もDinersから10000マイル移行しました。ANAごめんm(_ _)m。
256名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 05:16
ANA-JCB-GOLD メイン
citi-VISAエリート 予備
UC-Masterセレクト 予備
257山崎渉:03/04/17 10:20
(^^)
258名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/19 07:42
AGE
郵貯-ニコス-VISA
鰤-オリコ-MASTER
阪神エメラルド-JCB

年会費無料コンボ
海外旅行保険 傷害・疾病合計500万付く

260山崎渉:03/04/20 05:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
261山崎渉:03/04/20 05:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
262名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/23 07:42
>>39
VISAは無料カードが多いからでしょ?
263名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/23 21:18
ここにもたくさんいるな。
MUJI 逝きました。
264名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/23 21:20
>>262
VISAは日本国内でも加盟店が多いので使い勝手がいい。MASTERは使えるところが少ない!
百貨店はもちろん、スーパーマーケットのマックスバリュー、ユニークラスの規模でもOK
ガソリンスタンド、高速道路の通行料金、JR東日本(JR東海は使用不可)の
緑の窓口などでの切符、定期 小田急電鉄は定期券も購入できる。
最近はドコモの携帯の支払いも可能で年会費永久無料のカードセゾン、
NTTグループカードもありますね。
265名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/23 21:54
Mujiマンセー諸君(ププ・・・、
終わったな。
266名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/23 21:57
>>264
頭大丈夫?
267名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/23 22:01
39に返答する262もどうかと思うが。
268 :03/04/23 23:54
MUJI最低♪
完璧にムジは終わった。ばんざーーい
270名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/24 19:36
一回払いしか使ってない人は年会費無料の
クレカ1枚あれば他はいらないのでは?
郵貯NICOS、セゾン、NTTグループカードのサービスで充分。
国内限定でもVISAカードが使いやすい。
271名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/24 20:45
>>264
>MASTERは使えるところが少ない!
何を言ってるのだこいつは。
272名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/24 22:27
>271
多分このスレに関することだと思われ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1037459631/l50
273名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 02:30
今ぞMUJIへの報恩の刻来たりぬ

MUJI VISA
MUJI MASTER
MUJI JCB
おまけに
MUJI AMEX
MUJI? (´,_ゝ`)プッ
275名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 03:19
MUJI? (´,_ゝ`)プッ
MUJIーJCB
TSUTAYAアプラスーJCB を所持。
OMCキャンパルーVISA

つぎはおもしろ人間認定証ーMASTER を作ります。
277名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 21:12
いままで

V:MUJI
J:鰤ジャックス

でしたが、この度、MUJIが死んでしまったので

変わりに

M:マイカル(ポケットカード)

にしようかと思ってます。
278名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 22:09
J MUJI死亡
V 郵貯ニコス
M 鰤オリコ

このパターンの人って結構いると思うんですが、
Jの代打は何が考えられますか?還元率重視かな。

というかMUJI-JCB今日届きました…
279名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 22:11
普通はセゾンかAEONだな。
280名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 22:20
高還元率が目的ならば、こんなのはどう?
V 鰤ニコス
M ポケットカード
J オリコ提携(モンテローザとか)
281名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 22:38
>>278
すごいタイミング悪くきたMUJIだな。。。

>>280
うん。なかなかいい組み合わせだね。
M ポケットカード(マイカル)
は決まりで人によって鰤をVかJにするかだね。
>>278
JCBぐらいプロバーにしなさい
Jはプロバーよりもプロパーが良いなw
>>259がJ本体発行なんで(゚з゚)イインデネーノ?
関西限定だが。。。
285名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 21:01
やっぱりよ・・
結論としては多からず少なからず伝統の味ってことで、
雨の緑が最高という判断に、どーーみてもなるんじゃないかと(ww
286名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 21:09
海外でJCB使えるところ少ないよ。
VISAマンセー
287名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 21:13
>>286
国内利用専門ですよ。
288ブロッサム:03/04/26 21:27
***** 貴方のクレジットカードの裏技教えます!! *****
   
   ○カードをお持ちで現在キャッシングがご利用出来ない方
   ○お金が必要だけど、人から借りるのはちょっと・・・という方
        
           ぜひコチラをご覧下さい!
                ↓       
       http://www1.odn.ne.jp/jwerry_blossom
289名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 23:31
次スレ案

VISA・MASTER・JCB・MUJIそれぞれ一枚持つなら、
どんな組み合わせがよろしかろ…?
290名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 23:44
MUJIは死亡しただろ。本気で知らないのか。。。
291名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/27 00:42
カード初心者の書き込みで申し訳ないのですが、
入会したばかりのNUJIからポイント率改正の案内がきました。

ってわけで、mujiを一枚持つなら・・・というか、
mujiなんか持たなくていいと思うのですが。
mujiで50000万も買わないって・・・。
それならセゾン郵貯などでドリームポイントなのでは!?
5億・・・
NUJIって何?
294かすすけ ◆ivOi6Ft6qI :03/04/27 10:46
VISA・・・・・・DCジザイル
MASTER・・・鰤オリコ
JCB・・・・・・日専連カード

最近何気に・・・VISAをチェンジしたく・・・

DCジザイル→セゾンチェック・・・の予感!o(^0^)o
295名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/27 12:52
>>294
チェックはクレジットじゃないわけだが
VISAって何気に三井住友よりもUCの方がサービスよくない?
297 :03/04/27 13:06


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | おーい !  |      
 \____  _________________/   ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/     ミ          __________
              ヽ .\         ////\|//////\
               / \ \    ////|___|./////:::::\\
       ∧_∧/     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
      (;´Д`)     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|    | └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ  || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |            ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
   / /⌒\ し(メ    .i i i    .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'←296
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
298名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/27 13:35
MUJI-VISA・MUJI-MASTER・MUJI-JCBそれぞれ一枚持つなら、
どんな組み合わせがよろしかろ…?

でいいだろ。
MUJI難民、一生MUJIを使え
>>296
なにげにではなく、事実密隅よりいいんです。
丑でもニコスでもAEONでもUCSでも。

密隅とDC,UFJが悪すぎというべき。

特に国内のトラベルデスクの無い、SMC。
300名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/27 14:36
牛VISAマンセー!300get!!
301名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/27 15:10
俺はカードは三枚しか持っていないが、その三枚がJCB、VISA、
Master。
JCB-G(家族カード)
ANA-VISA-G-SFC
SKYWALKER-Master(HISで唯一使えるカード)
302かすすけ ◆ivOi6Ft6qI :03/04/27 15:18
>>295
それは・・・突っ込まないでくれ〜い!o(^0^)o
303名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/27 17:28
>>297
http://www2.plala.or.jp/aurum-club/

         \     /
          \ /
         ■■■■
        ■■三■■          笠笠
       ■■■井■■■
        ■■住■■
   __■■■友■■■■__ http://www2.plala.or.jp/aurum-club/
   /  ■■■K■■■■ \
  __■■■■A■■■■__
 /   ■■■■S■■■■  \
  __■■■■A■■■■__
 /   ■■■■カ■■■  \ http://www2.plala.or.jp/aurum-club/
      ■■■|■■■
       ■■■ド■■
        ■■■■       笠笠

http://www2.plala.or.jp/aurum-club/

304名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/27 22:26
現在
UC-VISA-セレクト       メイン
UC-Master-G(コーポレート)  予備

さてもう一枚JCBを選ぶならなんでしょう?
マイラーだからJALかなあ。
305名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/27 22:45
マイラーならJAL+ポイント無期限に貯めれるカードが良いのでは?
かすすけ師匠が泣く泣く鰤を切るのが見てみたいな
307名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/28 01:11
>>305
でもセゾンは嫌だ。
308名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/28 01:28
セゾンのセゾンドリームがいいという人いるけど、
みんなは色々なカードのポイントって結構ためて交換してるの?
309名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/28 01:35
実はやってない。
310名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/28 02:25
>>307
> >>305
> でもセゾンは嫌だ。


じゃあ雨だね。w つーか洩れは雨ですが何か?
311名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/28 14:17
>>306
禿同。
312かすすけ ◆ivOi6Ft6qI :03/04/28 17:24
>>306 >>311
現状では、MASTER・・・オリコ鰤を切る可能性は限りなく低し!
可能性があるとしたら・・・ライフマスター(無料)にカーサポート機能が付加された時。o(^0^)o
ライフ?
314名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/28 18:56
3枚じゃないけど

VISA 1・・・・・鰤ニコス
VISA 2・・・・・UCセレクト
Master・・・・シナジーニコス
JCB・・・・・・・グランデ

UCをやめてオリコやジャクースの無料系にすれば
内容はほとんど変化無しで年会費の節約になるのだが、
3月はじめの事件のような会社の体質を考えると、なかなか
踏み切れないでいる俺。
それぞれの専用スレでもいい話はあまり出てないようだし。

まあ俺自身、流出して困るほどたいした情報も資産も無いわけだが。
315名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/29 00:55
>>304
SAISON-JCBだろうね。のんびりためて、まとめて移行。
丑も移行できるけど、期限有るからなぁ。

>>308
当然でしょう。足代ただで旅行してます。枕は公共の宿使うし。

>>314
丑セレクト>JCBグランデだから、JACCS鰤でJCBを切る。
31600000000000:03/05/01 02:40
VISA・・・OMCキャンパル
MASTER・・・ユニーカードサービス‐ドライブエイド
JCBその1・・・MUJIカード
JCBその2・・・TSUTAYA-アプラス

バイク海苔の漏れには鰤やJAF提携カードじゃサービスしてもらえない。
だからドライブエイド。
MUJIがメインだったけどMUJI難民になってしまったので、切るか否か検討中。。。
>>316
鰤はバイクOKだよ
318 :03/05/01 20:36
>>316
( ´,_ゝ`)プッ
>>316
Masterをオリコ鰤にすれば、車とバイクをサポートでいいぞ
車なんて乗らないから鰤なんていらん。
金持ちだからいつも移動はタクシーだもん
フゥゥ━━━( ´_ゝ)━( ´)━( )━( )━( ゝ`)━(´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━━ン
322名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/03 20:05
VISA → SMC
JCB → さくら
Master → UC


323タヌキ:03/05/03 21:01
DCカーーーーーーーーーーーーーーーーーード!!!!!!
324名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/03 22:58
>>322
UFJはどうでもいいのか(w
325322:03/05/03 23:13
>>324

どうでもいいんだけど(藁)

VISA → UFJ
JCB → UFJ
Master → UFJ

これならどう?
・VIEW-VISA
・京急NAGISA UC-Master
・さくらJCB

手持ちの中で残すならこれしかなさげでつ。
327名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/03 23:48
SMBC-VISA
UFJ-JCB
UC-MASTER
328名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 09:12
>>327
一番堅実だがおもしろみのない組み合わせ。
329名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 09:37
SMBC-VISA
UFJ-JCB
大茄子
みなさん大茄子忘れているのでは!?
>>329
スレタイ嫁よ
331名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 09:58
DCはやっぱりダメポ?
332名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 10:03
以前
NICOS-VISA
UC-MASTER
JCBプロパ

現在
DC-VISA
UC-MASTER
SAISON-JCB

とくに問題はありません。
333名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 10:06
他のスレではDCはかなりたたかれているけど?
>>333
最近はそうでもないと思うが(単に相手にされなくなっただけ鴨)
335名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 10:53
無料カードでまとめて見たい。
何故だかUCだけ一杯あるんだが

AX=セゾン
ダイナース
ポケカ
ミツイスミトモANA-VISA(←やめてやる)
336名無しさん@手数料無料:03/05/04 11:07
還元率重視でJCB持つならどこが良いでしょう。
年間5万程度の利用予定。鰤ニコスVは持ってます。
337名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 11:34
>>336
ジャックス鰤
338名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 11:37
>>336
ジェミスJCB
>>336
Arubara
340名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 15:37
JAL-DC-Master
プロパNicos-VISA
郵貯SAISON-VISA

ほとんど上2つで回ってるが、最後の抑えとしてセゾンもキープ。
JCBの必要を感じないんだがなあ。

341338:03/05/04 16:06
>>337
ダブルで鰤ですか(;´Д`)

>>338
北海道住民じゃないしw

>>339/340
個人的事情なんですが、JCBでしか支払いを
出来ない店で使うので・・・

アルバラでクレカ対応自動販売機を使うと
どうなるんでしょう?
>>341
>アルバラでクレカ対応自動販売機を使うと
>どうなるんでしょう?

普通にリボになると思うが・・・
343名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 16:11
なんで俺sageてんだ ( ´Д`)
344 :03/05/04 16:16
>>329
( ´,_ゝ`)プッ
345名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 17:33
VISA,Master,AMEX持ってるのでJCB欲しいと思って
セゾンJCBにしました。
>>345
なぜ、セゾンにするw
JCBはプロバーだろ、普通、アホが
347名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 17:38
>>346
JCBは年会費払う必要性ないと考えているので。
アメークスもプラチナなので。
>>347
雨があるならJCBいらんだろがぁ
お互い提携しているの知らんのか?ボケ!
>>348
知ってるけど、ガソリンスタンドで使うカードが欲しくてねえ。
スキミングの確率高そうなところ専用としてセゾン-JCBをガソリンスタンド
専用として作った。
そんだけ。
本当は雨もってないなw
雨持っている友達は無料のカード持ちたがらないもん
しかもその他のカードも金以上だったしw
>>349
ガソリンスタンド専用ならスタンド提携のカードにするよw
お前本当はセゾンV/M/A/Jのセゾン使いかw
>>350
うーん、そういう解釈しかできないのかなあ。
飴から誕生日プレゼントで送ってくるのがいまいちなのでなんとかして
ほすいと思ってます。今年はメモ、去年はピルケースだし。
>>351
JOMOしか使わんので、年会費無料じゃないJOMOカードはこの
ご時世もったいないと判断しますた。
355名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 18:21
>>350
自分の周囲=世間という発想はやめれ
も少し客観的な物言いをしないと誰も納得させられないぞ
356名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 18:46
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | エクソシス子(ノ~ё~)ノ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
357名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 19:31
>>356
激しくワロタ
絵糞シスコもダメな奴だな。
ダメな奴は何をやってもダメ
だぜ。
358名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 20:46
銀行系クレジットカード もっている人は、多額の住宅ローンを抱えている
可能性が高い。(金利引下げ特典を得るために加入した。)

お金持ちは カードを使っておらず 現金払いか、ごく少量 2枚程度のゴールド
カードを大切に使っているか、年会費70円程度の流通系クレジットカードで
済ませている。

不動産業者として活動し、数年、他所様の懐具合を知った。
359 :03/05/04 20:51
        ∩    ∧_∧
         \ヽ_(    ) >>356
          \_    ノ
   ∩_   _/   /
   L_ `ー/ /   /
      ヽ  | |__/ | 
    | ̄ ̄ ̄\    ノ
    | | ̄「~| ̄( 、 A , )  
    | |  | |  ∨ ̄∨     
    し'  し' .           人
       .             (_.)
.                    (__)
>>360
はいはい。
貧乏人はだまってなさい。
>>360
スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part31
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1051279053/337
363名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 21:17
                            _,-'' )  。゚・   。 。
         ∧_∧            , -' (.__,-''   ,  . , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_フーン       .,-'~ ,- '    /  /  /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // ,  ⌒ ∵∵ //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / //(。∀。)∵// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/ ∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /     >>360 ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\  ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴ / ̄ ̄ ̄\
  /∵∴/   ∧ ∧ \
  |──|     ・ ・   |
  |∵ /|     )●(  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ | \     ー   ノ < 氏ねよおめーら
   \|   \____/     \_______
     \____/
365名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/05 11:34
           ,、:'":::::::::::::::::``:...、    
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';   もう、なんか必死でしょ・・・・・
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!   最近のエクソシス子(ノ~ё~)ノ 。  
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |  
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、   
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7    
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'
366名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/06 21:03
ネットプラスJCB
ヤフーBBの還元のため
ビックアルバラJCB
電光石火の対応地域になったらヤフーBB解約していっしょに
ネットプラスJCBも解約するので保険用
鰤ニコスVISA
還元率1.3%と海外・ショッピング保険のため
JTBでクオカード・ハイウエーカード買う時に多用
マツキヨオリコMASTER
カードがかっこよさそうなので持ったがなんか使い道なし。

カードの入れ替えについてアドバイス宜しくお願いします。
367名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/06 21:06
>>366
ちみの場合はヤフーベイベーか平成電電に転職(就職)した方が話早いと思うぞ。
カードの審査より早く内定でる。
>>367
たいへんだねぇ〜w
がんばってねぇ〜www
>>366
鰤ニコスVISA以外を解約
370名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/06 22:13
生涯1ポケカ
信じたまえ、計算し尽くした結果だ。
マスターが使えない所なぞ、ない(京急ストア以外)
371 :03/05/06 22:23
>>370
悪いことはいわないから予備で年会費無料のVISA持っておけ
ポケカの1%引きが終了して難民になって後悔しても遅いぞ
3枚もいらないだろ
俺の財布3枚しか入らないから

郵貯セゾンカード
地銀キャッシュカード
会社IDカード

373名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/07 06:54
>372
信金キャッシュカードのほうがいい!
>>373
そのココロは?
375名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/07 07:34
>>374
全国どこの信金でもATM手数料無料。
>>375
Thanx!
>>370
ポケカヨドバシでも使えませんが何か?
378名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/07 09:25
VISAさえあれば国内でも国外でも困ることはないのに、なんでみんないろいろ持ちたがるわけ?趣味?
379名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/07 11:47
>>378
そ。趣味でつ。
380まさお:03/05/07 12:43
>378
ブサキモのオナニー野郎だろ
カードケース見てにやけてる奴って
>>378
蜜炭信者はカエレ!!
380は鏡を見てから(ry
383名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/08 21:45
VISAさえあれば困らない!
VISAといったらVISAジャパンだろ!!!
あとは全部偽物!!!!!

そんな漏れの所持カード→
・ルミネカード
・東京三菱カード(東京クレジットサービス)
・ユピカード(バイト先で作らされた)
・MUJI-Masterカード(バイト先で(ry
見事にくさったカードばかりだな。
385名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/08 21:54
>>383
君にお似合いの言葉をあげよう











「クサー」
386383:03/05/08 21:56
>>384
とりあえず下2つは切るさ。
ルミネは普通に必要。定期やら買うし。
>>386
あのー、Яし束の緑の窓口はTOKYO CARDで定期が買えると思うのですが?
UCのアクワイヤリングで。
388名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/08 22:05
>>387
東京カードで買えない定期を買っています。
>>387
JR単独ならそのとおりだが、連絡定期が買えるのはVIEWのみだ。
390名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/08 22:46
 メイン DC Gカード(VISA)
 サブ  JCBプロパー
     ニコスマスター
     BMWカード(VISA)
391名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/08 23:08
3〜4枚カード持ってる人って全部使ってんの?
財布の肥やしでつか?
自慢の使い分けしてる方いらっしゃったら教えてください。

オレ、SMBC-VISAとJCBプロパー持ってますが、
JCBの方はさっぱり使ってません。
JCBしか使えない店って見たことないし。

>>391
解約しる
カードは買い物には使いません。
現金を引き出すもの。だから多くのカードが必要なの
394名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/09 00:14
>391
 JCBしか使えない店って見たことないし

まれにだがある。JCBプラザとか。
>>391
日専連加盟店なんかだとあるんじゃないか?
とくにJCBカードしか発行してない地方や個人商店なんか。

>>394
そりゃそうだ。(藁
396名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/09 01:20
397名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/09 01:28
>>389
VIEW-Suica-JCBにしる。

>>389
JCBは開放で保険の付いたのに乗り換えしる。
>>391
日専連はJCBの開放カードの発行権は持っているけど、アクワイヤリング権は
ないので、日専連の単独加盟店はJCBの加盟店にはなりませんが、日専連-JCB
のみ決済可能です。
協同クレジット,セゾン,イオン,UCS,TS3,バンクも同じ。

UFJカードもアクワイヤリング権は持っていないので、UFJカードの単独加盟
店では、UFJ-JCBであっても、なんと決済できません。
399383:03/05/09 13:16
>>397
下北沢在住なので、Suicaはたぶん使いません。
イオカード買っておいて、精算するときに使えば今のところ十分だし。
400名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/09 19:38
>>391
雨 メイン
jal サブ
ジャックス鰤JCB ロードサービス用
ローパス ポイント用
ana サブ2
ばんくかーど 唯一鱒非常時用

此れがクレ板住人の洗練された使いこなし方になります。
↑ 基地外です。相手にしないで下さい。
>>400
正直、雨ブランドに憧れて雨緑を作ったが、
雨は日本専用か?っと思うほど海外で使えなかった
年会費勿体無いので更新2ヶ月前に解約するが
ちょっとがっかり。
仲良しのJCBと同じく海外ではダメダメカードだったよ
403名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/09 19:48
>>402
フィリピンではJCBも駄目なのか?
>>403
JCB はフィリピソの一般人相手にどんどんカードを発行することに決めたらしい。
だから、JCB はフィリピソでメジャーなカードになる可能性大。
405名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/11 01:17
フィリピンではJCB、VISAはだいたい使える。マスターが弱い。
韓国とオーストラリアではどのカードがいい?
VISAで間違いない。
408名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/12 00:27
韓国はVISA、マスターはどこでも使える。JCBもだいたい使えるが田舎の方だと、はじかれる可能性あり。
409名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/12 00:33
勧告はJCBが無敵だったな〜。
ちなみになぜかニコスの看板がでてた。
まだ植民地支配から抜け出せないのかと思った。
410名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/13 00:46
それぞれ以下のとおり

VISA → VJグループ某VISA一体型
JCB   → スルガ銀行某ネット支店一体型
Master →  UFJ銀行一体型 

まぁ、とりあえず一体型です。

あと、スルガのネット支店一体型が、ATMでの不正利用、
および、脅迫をうけて強要された場合のお金の引き出しにも補償を明示
しているので、JCB一般の一体型はここ。

一体型だと、基本的に銀行系カードになってしまう気はするけど、、、。
411名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/13 01:24
>>410
スルガの補償ってゴールドじゃなくて一般カードもあるの?
412どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/05/13 01:36
>>410
一体型カードと云うと郵貯と云う気がしますが?

流通や信販のイメージが有りますが、JCBは本体もグループも、UCも選べます。
密墨は一つ、DCは無いのですが。

ゆうちょくらぶ http://www.yucho-club.gr.jp/hoken.html に入れば、郵貯も
貯金については脅迫や強要された場合の補償が明示されています。

駿河も良いなぁ。
413名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/13 20:00
>>411

一体型じゃないとダメみたいだけど。

ホームページに書いてある限度額が10〜100万まで
なので一般カードでしょね

414名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/13 21:40
メイン 鰤ジャックスJCB
サブ  郵貯セゾンVISA
    ヤフーMASTER
415名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/14 02:20
三井住友のプロパーとか行ってる奴の気がしれん。
全然メリット無いじゃん。
JCBプロパー
三井住友VISA
UC-Master


ポイント?年会費?ナニソレ?
JCBプロバー
UC-VISA
オリコ-Master
418名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/14 02:36
三井住友VISA
オリコMaster
JCBなし
JCBぷろばー PUROBAー
420名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/14 22:19
郵貯キティちゃんOMC−JCB
郵貯SAISON−VISA
郵貯NICOS−MASTER
421名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/14 22:59
ニコスV
マツキヨオリコM(年会費無料)

↓まず使わない。持ってるだけ。
ライフM(年会費無料)
イオンV

とVMしか持ってない漏れですがJを作るとしたら提携では何処がお薦めでつか?
422名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/14 23:06
Jの前に使わない奴を解約しる。どうせJ作っても使わなくなるから。
>>419
この板じゃ「ぷろ婆」が正解らしい
直してやったら無学扱いされた罠

実社会で恥かかせてあげると言うことでw
424名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/14 23:07
Jaccsかな。おれはセゾンは絶対薦めない。
理由はJCBプラザが使えるから。
>>424
ハァ?
セゾンJCBはJCBプラザが使えるから、
JCBプラザが使えないジャックスにしろと?
>>424はジャックソ社員
427名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/16 20:10
JACCSええやん。
何が悪いん?
セゾン推奨?笑えるわ。
ジャッ糞推奨のほうが藁える(藁
カード会社ランキングではセゾン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャッ糞だぞ?
セゾン加盟店>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャッ糞加盟店だから
JCBで切れないところでもセゾンで切れるしな。
429名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 09:42
所詮、犬の糞と猫の糞。。。
ジャックスJCBでもJCBプラザは使えるぞ
431名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 10:25
他スレから
63 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/03/21 20:47
>>62
単位株で考えると、1単元ジャックス≧MTFG>セントラルファイナンス>
クレディセゾン>密隅FG>ニコス>UFJ HD>みずほFG>オリコ≧りそなHD
CFってそんなに良いのか?
>>430
どれくらい「使える」んですか?
たとえば海外でカードを紛失したときに、利用停止や再発行の手続きなども
プロパー同様にやってくれるんでしょうか?
>>430
他社発行カードの利用停止や再発行出来るわけないだろ
434433:03/05/17 14:19
>>432のまちがい

435名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/19 12:54
TUTAYAのJCBカードってどーなんですか?
436名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/19 15:18
>>435
提携がアプラスじゃなかったら作るのに。
437名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/19 15:36
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/234649

TSUTAYAカードとローソンパスがドッキングするってことは、
TSUTAYA−ローソン−JCBにでもなるのか?
438名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/19 16:14
>>437
蔦屋LAWSON-セゾンVISAでは?
439山崎渉:03/05/22 01:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
V:鰤ニコス?郵貯ニコス?郵貯チェック?モンテ?日本テレコム?
M:鰤オリコ(無料)
J:

現在オリコ初使い中。その後メインはやはりVにしたいのですが、
Vで還元率か使い勝手が良くメイン使用に足りるのは何でしょう?
マイレージも考えたのですが、学生のため大した金額を使わない
ので断念。マイレージに期限がなければ良いのでしょうが…
鰤オリコは確かギフト券への交換最低ラインが低いので使えるか
と思ってるんですが、還元率は追求したいところです。Jはなくて
も良いのでしょうかね?VMだけで困ること、Jで得することって
あるんでしょうか?

きいてばかりなのでsage。
>>440
ここは、困るかどうかにかかわらずJVM揃えることに意味があると考える人のスレです。
ほとんどの場合、JVMどれか1枚で足りる事多し。
442名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/24 04:43
あげ   
443名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/24 08:26
俺がこの板を見てからインパクトありそうなカード(実際はどうか知らん)

VISA ANA VISA マイペースリボ
JCB  ANA JCB
マスター  アコマス・ポケット・武富士・よーわからんがその他イパーイ!
444名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/25 01:45
SMBC-ANA-VISA
DC-JAL-Master
JAF-JCB
445名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/25 12:05
SMBC-VISA
orico-iGold-Master
VIEW-Suica-JCB
446名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/26 01:40
国内、国外とも、VMJの3種(枚)だけで足りる?
雨とか茄子とかなくても大丈夫なのかな?
経験談きぼんぬ
447名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/26 12:48
V郵貯ニコス(サブ、郵貯カードとしていつも携帯)
M鰤オリコ(メイン、初使い終わったらどうしよう?)
Jツタヤアプラス(Jのみ対策、特典)
448名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/26 14:16
>>446
なくて困るっつーことはありえない。
これは、雨茄子だけじゃなくてJCBもそう。
国内・国外とも、VMだけで間に合う。

このスレは、これがあれば大丈夫、というスレではないので・・・・。
449名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/26 20:39
J:郵貯ANA-JCB
V:三井住友VISA
M:鰤オリコ

これでクレ板について
いけると思うがどうよ?(w
450名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/26 20:45
>>449
まあまあいいんじゃない?
三井住友VISAならポイントをANAのマイレージに移行できるから、
郵貯ANA-JCBで貯めたマイルと合算すればポイントは無駄にならないし、
マイペイすリボにしてやれば、年会費がかかるのは郵貯ANA-JCBだけ。

鰤オリコはロードサービスが主目的のいろんな意味でのお守りだな。
451名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/26 23:48
citi-VISA-G
JAL-DC-Master-G
Marunouchi-JCB-G
なんすけど・・・G厨なもんで・・・
452名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/27 10:20
>>447の者ですが、いろいろ考えた結論が出ました。

郵貯チェックカードセゾンVISA 電器屋などデビットの決済用
郵貯ニコスVISA 保険
ブリヂストンオリコMasterCard 少なくとも初使い中はメイン
TSUTAYAアプラスJCB JCBのみ点対策、特典目当て

鰤の初使い終わったらM中心に還元率良いものを探すと思います。
鰤がそのままメインに居座るかも知れません。
>>452変な言葉遣いになったので訂正
郵貯チェックカードセゾンVISA 電器屋などのデビット決済、西友用
454名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/27 19:30
西友でチェックカードの割引って使えたっけ?
455名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/28 11:10
>>454
使えたよ。確認済み。
456名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/28 11:27
JAL-DC-VISA(メイン)
郵貯セゾン-VISA(サブA)
地球UCセレクト-MASTER(サブB)
TSUTAYA-APLUS-JCB(JCB特典&TSUTAYAでのみ使用)

うーん、3枚に絞れん。
457名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/28 11:44
>>456
郵貯セゾン-VISA×
458山崎渉:03/05/28 15:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
459名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/28 21:12
あげ
郵貯カードのうまみはキャッシュレス派にとってデビット決済できるとこにあると思う。ヨドバシとかでね。
いちいち「クレジットですかデビットですか」と聞かれるのもう秋田よ(ry
462名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/31 15:15
別に3枚に絞る必要ないと思うがどうよ。
それともお前ら、3枚くらいで与信が天井にきちゃうくらい属性低いのか?
463名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/31 15:17
>>462
あんまりカードを持ちすぎてると
財布を落としたときの手続が面倒なんだYO!
じゃらじゃらカードを持ち歩くのも
成金ぽくて格好悪いしな

財布には雨と茄子を入れておけばいいだろ
464名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/31 15:20
>>463
うちにおいておけばいいじゃん。
465名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/31 15:22
>>464
家に置いておいて使う機会の無いカード
そんなに持っていて嬉しいでつか?
通販だけに使うんでつか?
海外旅行傷害保険の為だけに家に置いておくんでつか?

ヴァカでつか?
466名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/31 15:26
使うときだけ持って行けってのヴォケ!
467名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/31 15:29
>>466は毎朝、自分のファッションにどのカードが似合うか?
と小一時間悩む、おされな方のようです(´,_ゝ`)プッ
468名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/31 15:33
キャンペーン中なんで、誰でも1000円もらえるとさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
469名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/31 15:34
>>465

>海外旅行傷害保険の為だけに家に置いておくんでつか?

それは漏れのセゾ雨だ(w
470名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/31 15:59
三井住友VISA
三井住友MASTER
さくらJCB
471名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/31 16:29
マスターは持ってない。マツキヨでも作ろうかな?

三井住友VISA
ジャックスJCB

「ジャックスJCB」は普通のプレーン?なカードです。
TUTAYA-ジャックス-JCBが廃止になって、
その後送られてきたカードなんですが、
年会費無料なので持っていてもいいんですが、
他メリットが無いので、解約しようかとも思ってます。

今はTUTAYAアプラスJCBってのがあるようですし。
東武UCマスターだなあ。。
UCブランド、国際マスターブランド
銀行系、流通系どちらも網羅おまけに百貨店で割り引きしかも年会費無料!
お得だ!
473名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/31 17:29
トゥタヤアプラス人気だな。
474 :03/05/31 19:44
>>452
レベル低すぎる
氏ね
475名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/01 00:23
JCB-G
JAL DC MASTER
ANA eLIO VISA
citi-G-Master
JAL-DC-VISA
View-Suica-JCB
477おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 00:34
JACCS−鰤−JCB
MUJI−SAISON−VISA
UA−JCB
郵貯−SAISON−VISA
某地銀−VISA
法人JR−GOLD−JCB
478名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/03 01:25
MUJI-VISA
MUJI-MASTER
MUJI-JCB
を今から申し込みます。
>>478
釣り?
480名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/03 19:57
MUJIってなんですか???????????
481名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/03 22:53
全部セゾンでつ。
UA-VISA
KDDI-MASTER
MUJI-JCB

泣きたくなるよマジで。
揃えたときは最強!っておもたのに。。。。
JCB-G (公務員用)
UC-G (公務員用)
Orico-鰤-Master
Aplus-TSUTAYA-VISA
NICOS-郵貯-VISA

全て年会費無料だ
>>482
補足
UC-V/M-G (公務員用) -2枚ある
484名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/04 00:08
V:UC
M:SMC
J:VIEW

…喧嘩を売るような作り方だ。
485名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/04 00:16
公務員用ってのがあるの?なめとんのか!!カード会社は。
486482:03/06/04 00:22
>>485
あるけど…限度額が上がらない(固定らしい?)
20代の俺も、40代の先輩も同じくS50だし。
正直、つかえないゴールドだけどね
487名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/04 05:16
ANA-SMBC-VISA
SKYMARK-UFJ-Master
JAL-JCB
>>485
コーポレートGって奴だね。共済組合がとりまとめて契約している。
公務員優遇用と勘違いしてるヤシが多いが、大手企業などでも
出してくれる場合があるようだ。
>公務員優遇用と勘違いしてるヤシが多いが
優遇用だろ
490名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/04 19:47
ANA-JCB-ワイドG
SMBC-VISA-G
UC-MASTER-G

黒くてカード3枚入れておける財布なんだけど、
パッと開くとキラリと光ってイイ!!
489は488の言いたいことが分かってないな
492名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/04 23:45
あげ
489痛いなw
>>488
国家公務員Gはビジネスカードではなく、提携カードGのみ。
退職してもずっとG。
495名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/06 20:10
Mastersが使えて、VISAが使えない国(海外)はありますか?
496495:03/06/06 20:12
sいらなかった。すまん。
497名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/07 11:31
>>495
アフガニスタン
498495:03/06/07 18:00
>>497
他にもありますか?
使える/使えない国という言い方よりも、
MASTER使えてVISA使えない加盟店の多い国はあるか?と聞いた方がいいよ。

今は知らないが、かつてギリシャは結構Mのみの店があった。
大きな国の場合、大概V使えればMも可って店が多いと思うのだが。
500名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/07 18:08
500落ちてた
501名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/07 23:23
JCB-G(公務員用)*
UFJ-MASTER-G(国家公務員共済)*
TUTAYA-APLUS-J*
NISSAN-IC
OMC-V(弘済会)
*は年会費無料
502名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/07 23:27
NISSAN-IC
OMC-V(弘済会)

ダセー
503名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/07 23:35
NICOS-VISA
MIZUHO-UC-VISA
LUMINE-VIEW-VISA
MUJI-MASTER

JCB持ってないや。
504名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/07 23:44
>>503
つーかV多いよね。1枚くらい切ってもよさそうだが。
NICOSを切るかMIZUHOを切るか
506名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/08 00:16
VISAを1枚か2枚にしたいね。
MUJIマスもあれだね。
507名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/08 07:23
>>502
NISSAN-IC<整備代金5%引き&キャッシュバックは大きくはずせない
OMC-V  <還元率1%は大きい
508名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/08 08:18
>>503-506
MUJIをリストラし、水牛を鱒に切り替える。
509名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/08 15:32
>>507
OMCって還元率1%だったっけか?
510名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/08 15:37
>>503
MUJIをやめて、UCをMasterにして、VIEWをJCBにする。
511名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/08 18:00
>>503
簡単なのは、水牛が一般なら水牛をきる。

この板的には
水牛を鱒セレクトにしてサービスを充実させ、MUJIは他の提携セゾンJかAを
申し込み枠を生かし、MUJIは退会。

>>510
LUMINE-viewにJはないのでは?
512名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/08 18:16
ルミネっていいの?
513名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/08 18:17
★私のオ○ン○見て下さい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
水牛はセレクトとゴールドだけですよん。
継続で持ち続けてるヤシがいる罠。
>>511
J っていってるのは、VIEW Suica JCB のことでは?

LUMINE もそのうち 出すのかな?
517名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 01:03
>>509
(弘済会)提携カード。
ダイエーがおかしくなる前は、系列のレストランでの食事10%引きになったのに。
           フォルクス、りきしゃまんなど
518名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 02:17
NICOS 郵貯 VISA
ORICO マツキヨ Master
APLAS TSUTAYA JCB
すべて無料海外旅行保険つき。
どぉよ。
519名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 05:02
>>519
それでいいと思っているなら
恥知らず。
>>518 だった。逝きます。
521名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 05:15
JCB:JCB 一般
VISA:
Master:オリコアニメイトカード

今回VISA系を取得しようと思うのだが果たして何が良いのだろうか・・・
playstation.comやSonyStyleでポイント倍増のMySonyCardにするか、
無難にSMBCにするか、NICOSにするか・・・う〜む
何故かVISAで欲しいカードってないねぇ。

ちなみに自分メインJCBでつ
あのRGBロゴに萌え・・・うっとり
522名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 05:50
>>512
初年度年会費無料。2年目からは年会費1000円。これをどう見るか。
523名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 09:34
>>518
JCBは感心しない
524名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 09:56
>>523
ア+はサラ金系と言う事でよろしいか?
525名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 10:28
>>519-520
どこらへんが恥知らず?>>518じゃないけど結構似た構成なんで。
郵貯ニコスVISAは良いとして確かにちょっと恥ずかしいけどね。

>>523-524
アプラスってサラ金系なの?
526名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 11:26
どっからどう見てもサラ金系にしか見えない。
527名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 12:16
>>518
きれいでは?
車に乗るなら鱒をオリコ鰤に変更するとなお可。

>>521
JCBの一般って付帯条件悪過ぎない?グランデにしてV無くてもいいのでは?
予備で持つなら無料で付帯条件の良いオリコVかな?

>>524
アプラスがなんなのはともかく、UFJ銀行系なのはゆるぎない事実。
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8589.html
こんなんもあるし。
http://www.ufjbank.co.jp/service/creditcard/total_credit_aprus_nicos.html
528名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 12:22
アイクはCITI系?
サラ金系じゃ無いんだね。
>>528
アイクカードサービスは質系の皿系だよ。
CFJ(Citi Finace Japan)が質の皿事業だから。
http://www.mm-labo.com/business/link/finance/citibank.html
530名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 15:39
>>429
ワロタ
531名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/13 08:43
>>527
じゃあニコスもUFJ銀行系ですか?
532名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/13 09:13
88 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/06/12 11:05
TOPゴールドSMC−VISA
TOPゴールドDC−MASTER
OMCゴールドJCB

年会費合計12000円の金色の三連星
これが最強
533名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/13 22:29
VISA:PIAカードNICOS-VISA(現在)
    仙台ローカルで恐縮だが、SELVA-NICOS-VISA(年会費無料)に
    切り替えたので、カードが届いたらPIAは解約。

鱒  :郵貯SAISON-鱒(キャッシュカードからの切り替え待ち)

JCB :VIEW-Suica-JCB(今秋仙台地区でのSuica運用開始時申込)
  仮に蹴り手紙が届いたら再考。現段階ではJCB未所持。
  鰤-JACCS-JCBも考えたが、親を家族会員にしてJAFに
  加入してるんで、親の負担増を考えて鰤は見送った。

今までPIA-NICOS-VISA1枚で通してきたが、特別不便はなかった。
これからもメインはNICOS。理由は特になし。
鱒はあくまで郵貯キャッシュカードでクレカ部分はサブ。
JCBも、VIEWでの切符購入やSuicaチャージが目的でJCBはサブ。
534名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/14 01:32
>>533
仙台地区でもSuica始まるんだ。東日本は全面展開予定?

郵貯チェックカードセゾンVISA
ブリヂストンオリコMasterCard
JCB空席
535名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/14 01:46
>>534
自らちょっと講釈。

郵貯チェックカードは>>533と同じくキャッシュカード目的。
本当はいろいろ保険付きの郵貯ニコスが良いのかもしれないが、
あまり面白くないのと西友割引対策なのでセゾンにしてます。

目下メインは鰤オリコですが、永年無料のためいつでもメイン
解任できます。貧乏性なのでもっと還元良いのを探してます。
鰤ニコスは還元率が若干良いのと無駄ポイントが少ないため、
秋からはVISAを鰤ニコスに、Masterを郵貯ニコスにするっての
も乙かなと思ってます。ニコスタッグになっちゃいますが。

JCBは確かにロゴが綺麗なんだよな。スイカやアプラスTSUTAYA、
スヌーピータウンあたりが使える候補でしょうか。

クレカにステータスは求めてません…
536ワイドゴールド ◆ANAJCB8HaA :03/06/14 02:52
メイン ANA-JCB-ワイドゴールド メイン
サブ SMBC-VISA-YG

SMBCメインにしてたが、ショッピングアルファ対象店を
よく使ってたし、JCBも欲しかったのでゲット。

SMBCは家族カード用に変更。無料でおいしい。
かみさんがネット通販や食料品の購入に使っており
ギフトカードもゲットでウマー。

ボーナスポイントは景品と交換、通常ポイントはANA
マイルに合算してウマー。

カードフェイスも好み。(w
537533:03/06/14 03:42
>>534.535
仙台地区ではSuica運用開始に向けて着々と自動改札化
(小駅ではSuica簡易読み取り設置)工事が進んでます。
夜間職員未配置駅などで自動改札の稼働時間に
カナーリ問題のある駅もありますがw
首都圏以外では仙台地区が初展開。今後は不明。
よく東京に行くので、VIEW-Suicaは使えると判断しますた。
でもこれにJCBが付帯してなかったら、多分鰤にしていただろうな。

チェックカードは、何となく設定が面倒臭く感じたのと
VISAしか選べなかった点で除外。申込書も置かれていなかったし。
近くに西友があるわけではないけど、
ATMに置いてある申込書で1番目に付いたのがSAISONですた。

還元率とかポイントには今のところほとんど興味無しです。
急な出費で手持ちがない時のためと、
月々のネット接続料金を払うために持っているようなもの。
今後はポイントや還元率にも目を向けてみようかな。
538名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/14 05:32
家族カード用ってカッコ悪い
539名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/14 05:41
☆セクシーサイト全開!☆ 〜まずは無料サンプルムービーをどうぞ〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
540名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/14 19:19
>>531

そうらしい。
ニコス、アプラス、CFはUFJ系らしい。

なんで、3社も信販があるんだって感じ、統合しないのかなと
おもったり、、、。

>>540
UFJカードも含めて、バックオフィスシステムの共通化というのが
UFJ銀行の経営健全化計画で取り上げられていたはず。
>>540
おまけに、JCBも旧三和が設立時から関わっているしな。
信販三社は時期を見て整理が必要だろうね。
個人的にはUFJカードを含めた4社合併、JCBに関しては
UFJ分もすべて開放カードに移行、ってのがよかんべと思うのだが。
543名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/15 00:16
>>495
ドイツは圧倒的にMaster Cardの国でした、VISAは観光客の多い店では一応
つかるみたいです。
イタリアは実はJCBのほうが使えるときくが本当だろうか
海外旅行はツアーでしか行ったことない(4回目、欧州は初)
欧州のサッカーを良く見るとMasterCardの宣伝広告を良く見るので
欧州用にMasterCardを作ったが、ツアーが行く所はメジャーな場所
だけなのでJCBでも問題なかった。
546名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/15 22:56
>>544
日本人が良く逝くローマ、ミラノなど有名観光地のブランド店は
間違いなく使える。カタコトでも日本語が通じる所が多い。

普通の店で使える所は、JCBプラザで紹介してくれる様な店が多い。
日本語表記があったりして安心するが少し高めかな。
ケアンズ市内もJCB使えたよ。空港のおみやげ屋で使えなかったけど。
548名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/17 01:57
>>518
良いと思う。全部無料だと面倒がなくて良いよ。

郵貯ニコスVISA 郵貯セゾンVISA
ブリヂストンオリコMasterCard
TSUTAYAアプラスJCB

無料ではこの辺が保険も含めて最高レベルだと思う。それにしても
ブリヂストンオリコってすごいなあと最近感心しきりです。持って
て安心する。あと郵貯ニコス。
SMBC-ANA-VISA
SAISON-4beat-Master
VIEW-Suica-JCB

スレ的にMは
Orico-鰤-Masterか
550名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 04:37
>>495,>>543
カンボジアもマスターな国だったなー。
もちろん上級な観光客が泊まるところとかはVISA可だけど
一般な店はマスターしか使えなかったよ。
どうやら加盟店開拓のカンボジアバンクがマスターだけしか取り扱っていないのが原因だと思うけど。
551_:03/06/18 04:46
552名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/22 08:55
DC−G VISA
JCB−一般
ニコス−マスター
解約予定
三井住友VISA
いろいろカード作ったけど、この3枚の組み合わせがベスト
553名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/22 08:55
☆貴方好みの娘をクリックしてみて!☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
554名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/22 09:26
SMBCワンダー  S40
郵貯マスターセゾン S100
UFJ一体型    S50
別途雨緑、茄子
555名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/22 18:06
JCBグランデ
三井住友VISA&Master
AMEX緑
556名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/22 21:43
ANA-JCB-G
三井住友VISA

これで完璧
557_:03/06/22 21:43
558名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/23 18:20
三井住友VISAってクソカードじゃん。
559名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/23 22:16
>>558
>>556はダメなカードの会員な事を自慢したいのだろう。
もれもSMCプロパーは魅力を感じないから、乗り換えた。
さくら丑鱒セレクト→SMC丑鱒セレクト→SMC鱒A(解約)→水牛鱒
禿同、蜜墨を含めてVISAジャパンのカードサービスは木にイランな。
会報誌もツマラン、宝図化の記事など読まん。
561名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 19:56
牛鱒万歳ってことで
562名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 22:02
ライフVISAから鱒に変更ブルーの鱒シンプルで気に入ったよー。
563名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 00:04
郵貯JCB
MySonyVISA
郵貯nicosMASTER

完璧
564名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 00:16
>>552
蜜隅よりもDCの方がいいってか??
565名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 00:20
>>563 バカ
郵貯nicosVISA
鰤orico鱒
AEON_JCB

New御三家
丸ビル-J
郵貯Nicos-V
鰤Orico-M

予備
TSUTAYA-Aplus-V
JCB-G
UC-V-G
567名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 01:17
>>566
丸ビルって何か実益あるんですか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 01:32
>>564 いいんじゃないの?
569名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 01:40
>>568
富士の樹海への地図を貸そうか?
570566:03/06/26 02:39
>>567
丸ビルでの買い物にポイントアップ!!
だって、職場丸ビルの中だから利用頻度高いのよ
571名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 07:54
日本全体から見れば

AEON_JCB >>>>丸ビル-J


572名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 09:09
>>571
AEON_JCBって何か実益あるんですか?
573名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 10:38
イオンは毎月20日は5%割引など。
丸ビルは一部地域限定カードやん。
>>571 >>573
>>566は丸ノ内ビルヂングに職場があるから、丸ビル-Jがお得なんだってば。
提携カードがお得なのは提携先を使う時というのは、基本でしょ?

イオンカードはイオンクレジットサービスのプロパーカードだから、比較するのは
違う様な気が?
575名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 12:01
日本全体から見れば
日本全体から見れば
日本全体から見れば
日本全体から見れば
576qde:03/06/26 13:29
asdfasdfasdasdfasdf
577名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 19:57
あえて言うが2枚で十分
578名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 20:57
昔か○○けが、同じことを言っていた。
579名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 15:07
>>552
SMBCよりDCを選んだのはなぜ?煽りじゃなくマジ聞きたい。
SMBCかDCのどちらかを切ってVISAを1枚ゴールドにしたいと思っているので、
「いろいろ作ったけど」というご意見を参考にしたい。
580名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 16:57
同じカードを作るならついでに現金を得よう。カード作成一件につき250円 - 1、750円を現金で貴方の口座に送金します。

e商店街キャッシュバックコーナー(金融・クレジットカードの項目を参照)
 http://www.jpshops.com/cb/
581名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 17:57
 デスクの対応、インターネットに反映されるのが早い、枠が大きい等総合的だけど
自分に合っているからと思う。自分が使いやすい、合ってると思うのが一番と思うよ。
ライフスタイルで違うとは思うから、ここではDC評判よくないけど・・・
582名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 17:59
↑ 579さんへの返事
583名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 21:41
>>581
レスありがとう。2ちゃんでのDCは確かに評価最悪。でも世間一般ではそんなに酷評されてないような。。
最近使えるラウンジも増えたらしいし、DCもゴールドになるとデスクの対応はよいと聞く。
おれもSMBCはサービスの面ではイマイチのような気がするなあ。

DCに気持ちが傾いてきたな。
584名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 21:52
7月1日から男も入会OKということで、MJCカード急浮上。
585名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/28 01:09
牛セレクト鱒
JAL-DC-VISA
鰤ジャックスJCB

>>584
え?ホントに?
586名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/28 01:19
>>585
本当ですよ。
皆さんよろしくお願い致します。
http://www.mcdonalds.co.jp/fanclub/mjc_f.html
>>583
収入に見合ったS枠の与信は、クレカで最も重要な機能だと思うけど、
どうも他のVJと較べても低かったり、やたらと与信管理を入れたり、金券購入に
結構厳しかったりするのは、気に入らないな。

もっともANAカードでマイペなんで、わたしの場合メリットが上回ってますが。
588名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/28 12:52
>>583
まあ、鱒を持っていなければ
DCをマスターゴールドにしてSMBCをVISA一般にすると言うのもありかな。
589583:03/06/28 15:00
>>587
>>588
おれ、飛行機あんまり乗らないしな。ANAショッピングマイラーになるか、それとも、
SMBCを切ってDC−Vをゴールドにして、UCセレクトでも取るか。

>どうも他のVJと較べても低かったり、やたらと与信管理を入れたり、金券購入に
>結構厳しかったりするのは、気に入らないな。

たま〜にCIC開示するけど、確かにSMBCはバシバシ与信管理入ってるな。後ろめたいことが
ないからいいが、あんまり気分のいいものじゃないよな。
>>588
DC-V-Gで、SMC-鱒でもいいのでは?理論上は。

SMC-鱒は銀行系なのにマイナーマスターだけど。
591名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/28 21:13
>>590
確かにそうだがオムニカードってねー(w
日本で右上に発行会社のマークがないマスターカード
使うのは勇気がいるよ。使えるか不安だもん。
VISAジャパンでマスターカード、UCでVISA付きカードは
カード会社に喧嘩売ってる感じがする(w
592名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/28 21:29
>>591
UCの発行枚数、並行発行してからずっとVISA>>鱒だよ。
593名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/28 21:33
>>591
上三行に剥げ堂。
右上にUCかDCかNicosがあれば実用的にも精神衛生上にもよろしい。
594名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/28 21:40
>>592
そういう意味では、DC,UFJ(旧MC)もそうだが
他2社はVISAを推してる感がするが、
UCはホームページ見ても鱒マークを先に持ってきてるからな。

その点、VISAジャパンは対抗上鱒を発行してるとは言え、
本当にマイナーだ(w
595名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/28 21:48
>>594
かってMASTERの雄として君臨してきたという自負心というか、おごり以外のなにものでもない。
>>595
はぁ?VISAのマークを先に持ってこなきゃならないルールでもあるの?
別にルールはないが、皿も発行している鱒カードと同程度かと。
598サロリーマン金玉太郎:03/06/29 12:10
サラリーマン金玉太郎カード!

ゴールド専用
そういうつまんねえネタを得意げに書く馬鹿死ね。
600名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/29 14:17
600 欲しかった。
>>591
> 日本で右上に発行会社のマークがないマスターカード
> 使うのは勇気がいるよ。使えるか不安だもん。

そんじゃ、日本に来た マスターカード持った外国人は安心してカード使えない罠。
そんな アフォ なことがあるか。
602名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/29 17:50
でもワールドカップの時、あれは特にキャッシングだと思ったけど、問題になったよね。
603名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/29 18:16
>>602
どんな問題があったっけ?
604名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/29 18:21
>>601
でも、実際あるからこういうスレも立つんじゃなかろうか?

マイナーMaster&開放JCB苦労話自慢2話目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1037459631/l50
外人だって馬鹿じゃない
日本がVISA、JCB大国って知ってるよ
もし、メインがMasterCardであっても予備でVISA、JCBを持ってきている

日本人だって海外旅行行くときにJCB1枚で行く奴いないのと同じ
606名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/29 19:48
>>603>>605
ワールドカップで問題になったのは、日本の銀行の多くのATMは海外発行のV/Mを受け付けなかったということ。
Jはどうだったか知らんが、まさか日本のVISAのステッカーが貼ってあるATMが、自分のVISAカードを受け付けないとはおもわなかったろうよ。たしか、郵便局はOKだったと記憶している。
>>606
ATMの仕様って香具師だな。
>>607
糖蜜の海外用のキャッシュカードが国内のATM使えないのと同じか?
609606:03/06/29 22:18
>>608
磁気テープの中がどうなっているのかは知らんが。
今まで日本発行のVISAで、海外で困ったことはないのだが。
わからん、見識者のカキコキボンヌ。
>>609
日本国内発行カードは国内海外両対応、日本国内ATMは海外発行カードに
未対応のもの多数。
つーか、海外発行カードが日本仕様なんてものは相手にしてない。

以上。
611名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/29 23:21
いまだ閉鎖社会ですね。
612どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/06/29 23:51
>>607
ATMの仕様と云うより日本のカードの仕様(JIS)がISOと違う。
ISOは裏に磁気テープ、JISは表に磁気テープ。
国内発行のクレカは両面に磁気テープ(国内外で使用可能)、海外発行のカードは
裏にのみ磁気テープ
CATは大昔のは表、それ以外は裏。Jデビ対応のカードリーダーは両面読み。

金融機関のキャッシュカードがJIS規格の表に磁気テープなので、日本のATM/CDは
表しか磁気ヘッドを設けていません。
数少ない例外がワールドカップのために両面読みに改造した郵便局、DCカードの
CD/ATM。
VISAインター、マスターインター、アメックス、大茄子が揃って在日合衆国
大使館と在日米国商工会議所が大外圧を掛けても銀行等は対応せず、金融庁が
郵政省と銀行との相互振り込みの開放、郵政省の日銀勘定開設でバーターをして、
郵便局が対応したとの話がありました(真実は明らかになっていない)。

>>611
銀行だって技術上は全く問題ないのに、改造に投資するほど資本が潤沢では
ないのだろう。
613OTAS:03/06/30 00:37
どっかの1 ◆lzfLcZ21qA さん待ってたよ。
OTASはこれについては痛い思い出があるのだ。
伝説の郵貯VISA!これでどれだけ国内もCATでけられたか。
したがって貴方の説には、さらに補足キボンヌ。ワクワク。
614 :03/06/30 01:10
マスターカードは糞
615名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/30 01:25
JCBはもっと…
616名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/30 01:29
SAISON VISA
MUJI MASTER
BicArubara JCB

これどうよ。
617名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/30 01:32
618名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/30 01:39
JCB=PLUSだった時代は、国外向けにMASTER=Cirrusを持って、その2枚で間に合った。
JCBがCirrusになってしまった今、JCBを作る意義が感じられなくなった。
国内外最強のVISA=PLUSがメインで、海外用サブでMASTER=Cirrusを作れば十分だから。
619名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 13:02
>618
おまいはアフォか?
>618
マルチ
621名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 21:46
●メインカードには趣味を生かした提携カード
 (マイレージ、カーライフ、ファンクラブ、ショッピングなど)
●スーパーサブカードにプロパーカード
 (決済するのに抵抗のないもの Gなら尚可)
●サブカードにリボ分割の利用枠が大きいカード
 (大きい買い物をする時に便利)

自分の場合
メイン:ANA-J
スーパーサブ:CITI-V-G
サブ:LIFE-M(申込予定)←ANAマイレージの補完

スリープ:JCB一般

こんなもんでどうでしょうか?
622名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 22:38
>>621
おおむね賛同します。

メイン ブリヂストンニコスVISA
サブ1 (みずほ)UC-MasterCard
サブ2 ?JCB(MJCやTSUTAYAもしくはG)

休眠 ブリヂストンオリコMasterCard(年会費永年無料)

こんな組み合わせもありじゃないでしょうか?前にも書いたけど。
今ブリオリコMasterCard無料とTSUTAYAアプラスJCB作ったばかりで
初使いやってますが、さすがに恥ずかしいので秋からは上記ライン
ナップを考えてます。
623どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/07/04 23:19
>>613
OTASさま、日本信販VISAカードネタはこの辺でも実は出てます。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1037459631/598-611

昔話はスレ違いっぽいので、このあたりをリサイクルしましょうか?
はじめてのクレジットカード
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1042368608/l50
624621:03/07/07 21:46
>>622
UC-Master欲しいですね!
ロードサービスサポートも良い選択ですね。

当方まだMasterは未所持なのでMasterを持つなら
どこかを指南下されば?

625OTAS:03/07/07 21:55
どっかの1 ◆lzfLcZ21qA さん、誘導はしっていましたが、行ったらカキコがありました。
ここでどうでしょうか。
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1054318332/l50
626名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/07 22:54
>>624
マスターはやっぱりUCじゃないでしょうか。もしくは還元率で
ポケットカードとかマイカルカードとか。>>622の場合メインが
鰤ニコスで還元良いので、サブは銀行系。
627名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/07 23:56
セゾンVと雨緑持ちです。
航空会社のマイレージカードを持っていますがフライト分しか
付いていないので何かもったいない気がしてきました。そこで
ショッピングでも無駄なくマイルを貯められるようなカードを
作りたいと思い始めたのですが、もう一枚作るとするとどこの
カードがおすすめでしょうか。
どなたかご教授をお願いします。
628名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/08 00:05
>>627 読んでこい
航空会社提携カード総合スレッド Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1042586169/l50
★★★どこのマイルが貯め易い!!??★★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034091591/l50
マイルをためるのにオススメカードは?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1001425028/l50
629名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/08 00:15
>>628 有難うございました。いってきます。
630名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/08 00:30
ANA-JCB-G
SMC-VISA
鰤オリコMaster
631名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/11 18:48
あげとくから、おまいら、
2ch専用ブラウザ使え。
632山崎 渉:03/07/12 16:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
http://up.isp.2ch.net/up/a7bf12fa5987.jpg

完璧!!
年会費無料でGold 2枚
634名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/13 19:14
>>631
おすすめは何?
>>634
【臨時】人大杉について【臨時】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1058019873/
>>635
どもです。これみて建党してみますですハイ!
637名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/14 09:23
V:《セゾン》カードインターナショナル
M:ライフMasterCard
J:AEONカード

年会費無料、見た目が良い
638山崎 渉:03/07/15 12:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
639名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/16 11:19
あげ
640運湖:03/07/22 04:05
JCBだけでオーストラリア旅行
不自由しなかったけどなー。
641通りすがり:03/07/22 18:45
このスレにたまたま立ち寄ったので一言。

>>640
オレはオーストラリアで苦労した。
南西部の町に半年ほど住んだんだが、
JCBまったく使えなかった。
日本人うじゃうじゃ観光地では使えるかもしれんんが、
それ以外ではヨーロッパも辛いと思う。
JCB以外にもう1枚、持ってた方がいいな。
642名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/22 19:38
すごいタイミングでたまたま立ち寄るね・・
旅行と半年間住むんじゃ全然違うからねぇ…
644名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/24 02:59
鰤オリコマス
セゾンニフティVISA
セゾンAMEX(JCB)
この組み合わせの弱点はVISAですか?
645名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/24 03:04
あ、俺もアデレードに半年行ってたけど、他の都市でもVISA一枚で十分生きていけた。
ローマだったらJCBのお祭り状態なんだけどねぇ
646名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/24 03:08
いろんなバランスを考えて

UFJ-JCB
SMC-VISA
DC-Master
これ最強
647名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/24 19:55
>>646
ワロタ
648名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/24 20:12
ANA-JCB
SMC-VISA
鰤オリコMASTER
649名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 23:32
母体がしっかりしてるっぽいほうがイイので
CITI-VISA一般
DC-Master一般
JCB一般
650名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 23:40
>>649
ワロタ
651名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 01:39
いろんなバランスを考えるなら

UFJ-JCB は良しとして、あとは

Nicos-VISA
UC-Master

では?
653名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 16:22
郵貯-NICOS-VISA
ビックカードインターナショナル-UC-Master
SAISON-JCB

色々カード持ったけど、結局この3枚になりますた。
かなり庶民くさいけど、またそこが気に入ってます。
もし車載るならJCBは鰤JACCSだったかも。
654名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 16:26
>>652
サービスの良い・悪い、会社がDQNかどうかのバランスもとっております。
良いカードと悪いカードをバランスよく。
>ビックカードインターナショナル-UC-Master
UC/MASTER で年会費無料で、
還元率1%弱でポイント持ち越し可能で死にポイント無し
なのはいいんだけど、

あの激ダサのカードフェイスだけは我慢ならん。
657名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/01 17:38
私は、
郵貯チェックカード《セゾン》(VISA付き)+
マックジョイクラブイオンMasterCard+
イオンカードJCBの組み合わせです。
658名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/01 17:39
巨乳美女、女子校生のモロ見え画像満載!!
無料画像で観れるよ
アクセスして損はなし!!
http://www.cappuchinko.com/
659名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/01 18:02
プロミスJCBが欲しい。サラ系でJCBはプロミスだけだから
>>659
ホント、JCBの営業拡大方針ってのは良く分らん<プロミスJCB

やはり、ツバを付けておこうと言う感じかな?
661名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/03 11:32
メイン JCB-G
サブ  郵貯セゾンVISA
     鰤オリコMASTER

リーマンには、最強の組み合わせ!



>>656 漏れもそう思ってたが、最近「ふ〜ん、ゴールドカード持つようになったんだ」とツレに
言われてから(苦藁)はイメージが変わった。色しか見ないヤツも多いようで・・・
663名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/03 12:24
JCB-プロミスJCBカード
VISA-郵貯チェックセゾンカード
Master-TAKE BIG SEVEN

こんなんでましたけど?
>>660
というか、あれはプロにJCBのライセンス供与したんじゃなくて、
既に供与を受けているGCとのジョイントカードなわけだが・・・

正しくはプロミス(国内キャッシング)+GC−JCB(ショッピング+海外キャッシング)

国内キャッシングはプロから、他はGCから請求が来る。
665名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/03 14:41
>>661
2chネラーリーマンには
ANA(JAL)-JCB-G
郵貯NICOS-VISA (+チェックカードがあればなお可)
鰤オリコMASTER
をお勧めする

ク レ 板 の 話 題 に は 大 抵 つ い て い け る w
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください
 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059877937/

>>657
郵貯もイオンにすれば
TOPゴールドカードを広めるために宣教しているTGHです。
僕は北朝鮮から来ました。なので…
TOPゴールド、マンセ〜、マンセ〜。
 TOPゴールド、マンセ〜、マンセ〜。
  TOPゴールド、マンセ〜、マンセ〜。
   TOPゴールド、マンセ〜、マンセ〜。
    TOPゴールド、マンセ〜、マンセ〜。
     TOPゴールド、マンセ〜、マンセ〜。
僕と最高のゴールドカードであるTOPゴールドカードについて
お話しをしたい方はこちらのスレへ来てください。
ゴールドカード 7枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1052456013/
     
669名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/04 20:33
クレジット板に寄るようになって約2年。やっと結論が出た。

頻繁ではないが飛行機に乗り、自動車を運転し、ダイエー系の店で
買い物をする生活。VISAが2枚なのはご勘弁。

○ANA SFC JCB G    搭乗マイル+50%、ANAアップグレード券
○鰤ニコス VISA      説明不要
○郵貯フリーOMC VISA ダイエーで-5%
○郵貯SAISON Master  株主優待とポイント有効期限なし
670名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/04 20:48
ガソリン代を浮かしたいなら出光か?
他に何かある?
671名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/04 21:10
>>670
出光なら出光キャッシュバックシステムがある
年会費無料のNTTグループカードVISAがいいのかな?
俺は入れても月 100リットル以内しか入れないので使ってるよ。
VISAならあっちこちの店で買い物できるから不便はないな。
>>670-671
セゾンと出光が提携したね
セゾンからガソリンカードでるのかな?
673名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/04 21:36
>>669
○鰤ニコス VISA→鰤オリコ Master
○郵貯SAISON Master→SAISON AMEX
ってのはどう?VISAと郵貯ダブってたんで        
674名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/04 22:49
>>665
クレ板用に所持するなら
雨&茄子は欠かせないと思うよ
675名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/04 23:00
>>672
え、それってどういう話?
詳しく教えてもらえませんか。
676名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/04 23:04
JCB THE CLASS
SMC VISA PLATINUM
DC-Master ノブレス
AMEX 黒
Diners 黒

上記ラインナップ揃えてる香具師いる?
>>676
実際居るにしてもクレ板でそんなカキコしたら
ネタ扱いされるか叩かれるかのどっちかと思われ。
678名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/05 15:35
>>676

日本でMasterはDCが一番ステイタス高いの?
Masterと言えばUCという印象があって。
679_:03/08/05 15:36
680名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/05 16:53
>>678
金以上のプレミアムカードを羅列したから
DCが入っているんだよ。
681名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/05 16:57
本日、女性だけで作ったコミュをリニューアルさせました。
ゴールドホルダーのみ遊びにきてね。
こちらの2チャンもご一緒に今日から発展させませんか?
尚、今残っている会員は美人のみです。
http://groups.msn.com/love35net/_whatsnew.msnw
682名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/05 21:01
V ) eBANK-NICOS
M ) 鰤オリコ
J ) ファミリーマートJUPIカード

になっちゃいそうな予感。
せめてJUPIカードをマクドナルドにするべきか?
683名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/05 23:09
VISA:某大学DC-VISA
卒業間際に大学生協に行ったら勧誘してたので、まあ最初の1枚は
やっぱVISAだよなって感じで作った。
最近はほとんど使ってない。やっぱカードフェイスに大学名ってのは
使っててちょっと恥ずかしい。

JCB:@nifty C-Plus JCB
プロバイダが@niftyなのと、無料ということで。
@nifty独自のポイントが何かたまっているらしいが、よくわかんねーや(w

Master:ビックカードインターナショナル UC-Master
無料だし、還元率そこそこだし、今のところメインで使ってるのはこれ。

てなとこか。

VISAはチェックカードつくったから後回しにして
まずはMASTERとJCBをつくりたい

でも車乗らないしガソリン使わないし飛行機もめったに乗ることはないし
年会費ありだとあまりメリットがないのかもしれない

JCBドラゴンズファンカード (4500円/年)
UFJ MASTER一般 (1250円/年)

てゆうかMASTERカードのHPつかえねー
685名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/07 22:27
UC-Master-G
郵貯-SONY-VISA
プロパーJCB(一般)
686名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/07 22:42
SMBC-VISA一般(メイン)
UC-MASTER一般(サブ)
JCB一般(危険なお店用)

JCBの腕っ節の強さというか、鼻っ柱の強さというか、法律の強さというか
そういうとこって会員の遅延に対する態度やらむちゃくちゃしょぼい
S枠、枠をなかなかあげないケチっぷり、淫靡よこしておきながら
審査に平気で落すなど、厳しい話がきこえてくる面もあるけど、
その一方で加盟店に電話番号の記入を求められた際の話とか、
手数料上乗せする加盟店に対する話とかでもJCBはやはり常に強気なんだとか
聞くと、まあ強気で勝気なJCBちゃんはどこでもそうなんだなと。
んで、このJCBという会社を会員の立場からうまく利用することを
考えると、普通に使っていても単にこっちにあらゆる面で厳しいだけで
不満が募るだけかもと。むしろJCBをDQN加盟店やらスキミングの危険のある
怪しい店だとか専用に使うことこそが、JCBの一番良い使い方なのでは
ないかと思ってきますた。
>>686
ある意味逆転の発想ですな。
どうとらえるかは個人の勝手だけど
ワンブランドの強みなのは確かだ。
689名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/12 00:57
MASTERで、もっとも成長可能性のあるのはどこのカードなのでしょうか。
JCBであればJCBプロパーとさくらJCBはザ・クラスまでいきますよね。
VISAであれば三井住友はプラチナまで、あとDCでもプラチナ相当のが
あったと思います。
ではMASTERはどうなのでしょうか。
それぞれにゴールドカードのMASTERは見ますが、それ以上のものを
提供しているところが日本のカード会社にあれば、
教えてください。
そのDCノブレスにはVISAだけでなくマスターもあり
>>690
ありがd
でももうDCノブレスは会員募集してないらしいから
http://www2.plala.or.jp/aurum-club/service5/card51.htm
結局VISAは蜜墨のみ、MASTERのはないってことかな。
淫靡のみで募集をしていないという点では蜜墨VISAも一緒でしょう。
ああ、そゆことか。。
どうしよっかな〜・・・
VISAとJCBのみをのんびり育てるだけでいいのかも・・・
でもMASTERでもDCにすれば大きくなってくれそうだしなぁ。。。
牛さんは金が最高なのかぁ。。。
694名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/12 01:51
>>692
これ以上ないぐらいVISA Pt.は、加入申し込みを受け付けているのだが?
http://www.visaplatinum.com/jp/index.shtml
http://www.visaplatinum.com/jp/invite.shtml

蜜墨しかプラチナのところにない・・・
DCカードのノブレスはVISA公式ライセンスを受けたランクじゃなくて
DC独自のものなのかな?
696名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/12 12:04
・海外店舗からの二重請求など、トラブル時に頼りになる
・新幹線回数券など、金券でも買える
・各種保険が充実している

色んなレスを読んでいると、これらをJCBが満たしているのは
確かだと思われます。
VISA、MASTERでこれを満たしているのはどこでしょうか?
697名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/12 12:12
>>696
> VISA、MASTERでこれを満たしているのはどこでしょうか?

ない。
強いて上げればUCかな。強いてあげれば。。。。。ね。
698名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/13 15:02
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
汗かいて、暗い気分でパソとにらめっこしてるくらいなら
プールにでも逝ってこいや。
700名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/13 16:23
>>696
>海外店舗からの二重請求など、トラブル時に頼りになる
.....
まぁ、日本人ウジャウジャ観光ツアーで海外逝って、バカ面してトボトボ入っていく、
みやげ物屋では、確かに使えるな、JCBも。。。
701名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 17:45
SMBCって何ですか?
三井住友かな?
702名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 17:57
>>701
yes
>>701
住友三井だよ。
住友が前だから。
704名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 18:48
>>703
釣りなのか・・・

日本語表記は三井住友で正しい。
英語表記だとSUMITOMO MITSUIが正しい。
705 ◆SKMlSPfKqU :03/08/14 18:55
VISAとJCBだったらどっちが使い勝手いいでしょうか?
海外で使う場合ね。

VISAだったらどこが発行するVISAがおすすめでしょうか?
706名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 18:59
郵貯-Nicos-VISA って持ってる人多いけど
郵貯-Nicos-Master ってあんまりいないよね?

素朴な疑問だけど・・・・・・・・・・・なんで?
>>705
V(M)加盟店の多さ
J(AX)サービスの手厚さ
墨とか質あたりのVが無難かな
>>706
無料でVM持ちたかったんだろ。
708名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 19:19
SMBCとはSumitomo Mitsui Banking Corporation、三井住友銀行のことです。
旧社名はわかしお銀行、第二地方銀行のトップバンクです。

なお、三井住友カード(SMC)は持ち株会社の三井住友フィナンシャルグループ
(SMFG)の事業子会社(SMBCと同格)なので、三井住友銀行のグループ会社とは
扱われていません。http://www.smbc.co.jp/aboutus/profile/group.html

SMBCのカード子会社はクオークとさくらカードだったりします。

>>705
いうまでもなくVISA。
海外で使うなら旅行保険が充実しているニコスとかオリコ、丑セレクト辺りが
いいのでは?
海外は自国以外で発行のVISAカードに過ぎないから。
709名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 19:21
>>705
海外なら断然VISAでしょ。
持ってる人が多いのは上にも書いたけど
郵貯-Nicos-VISAじゃないかな。

710名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 19:21
>>705
海外でなら加盟店の多さならVISAです。
が、JCBにはJCBプラザという便利なものがあって、現地で日本語で
案内役に色々な手配を頼んだり出来ますし、
日本人がよく訪れる観光地ではJCB一枚でもほぼ事足りるともいえます。

VISAを持つなら、やはりアジア太平洋地域でのVISAカードのパイオニアで、
唯一この地域でプラチナカードを発行することをVISAから
許可されている老舗の三井住友VISAカードが発行するVISAがおすすめ。

実際三井住友のVISAとJCBプロパーさえ持っていれば十分だといえます。
711名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 19:29
>>707
>>706
>無料でVM持ちたかったんだろ。

レスありがと。
でも・・・・・・・VMって何??マジレス
郵貯-Nicos-Masterより郵貯-Nicos-VISAのが優れてる(使い勝手が良い)とかってこと?


712707:03/08/14 19:47
>>711
スマソ勝手に勘違いしてVM同時発行する香具師がいるもんだと読み間違えた。
これに関しては708-710諸氏のいう通りVのが通じてるイメージが多いからだと
思う。VMデュアル発行してるところなんかはMはおまけ扱いなので。しかし
ヨーロッパ(ドイツのユーロカードとか)だとMは広く通用してる。鯖重
713名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 19:50
>>712
なっとく!
さんくすー。

確かに鯖重杉・・・
714名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 20:15
孔明曰く

VはNicos
MはOrico
Jはプロパー

が上策でしょう。
715OTAS:03/08/14 21:32
現在主に使用中のカード
V 郵貯NICOS     欠点が少ない。鰤NICOS_VISAもよいカードだが、そうするとMASTERに適当なカードが見当たらない。
M 鰤ORICO      年会費無料キャンペーンだったのと、海外旅行保険、ロードサービス、キャッシュバック狙い
J AEON・UCS     お客様感謝デー狙い。あと海外旅行保険狙い。MJCカードも考え中。

ということで、かなり714に近い考え。
あとは各自の目的というか、狙いでかわる。
716名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 21:37
>>708
じゃあなんで三井住友カードのホームページはsmbc-card.co.jpなんでつか?
717名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 21:48
>>708

>いうまでもなくVISA。
>海外で使うなら旅行保険が充実しているニコスとかオリコ、丑セレクト辺りが
>いいのでは?

ほお・・・
オリコのVISAなんて便利なカードがあるのか・・・

718名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 21:51
NICOSとORICOは換金性の高いものや金券に
うるさくいわないでつか?
もしそうならVISAはNICOS、MASTERはORICOで
ケテーイなのかも。
>>717
あるよ
720名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 22:19
>>719
あることはあるが、
提携カードのみ。

oricoでVISA付きで旅行保険が充実してるカードなんて、
HIS発行のSKYWALKERカードくらいしか思いつかない。
だったら、
708はわざわざ海外で「オリコ」発行のVISAが便利なんて
紛らわしい事は書かないほうが良い
721名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 22:31
>>718
VISAはNICOS、MasterはUC。
722名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/14 23:45
>>710
>唯一この地域でプラチナカードを発行することをVISAから許可されている
>老舗の三井住友VISAカードが発行するVISAがおすすめ。
墨厨房の傘信者、デマ(あるいは意図的な誤り)を流さないように。

アジア太平洋地域では、SMC以外にVISA Platinamを出している所なんて、
両手では数えられないほどある。
三井住友VISAカードは単にカードの名称で、カードの発行を行っている
法人などの団体名では有りません。

>>716
三井住友カードの英文社名はSumitomo Mitsui Card Co., Ltdで、略称のURL
http://www.smc.co.jp/ を先にとられていたからでは?

三井住友フィナンシャルグループの事業会社紹介には、当然SMCが出ていて
さくらカードやクオークは出てない。
http://www.smfg.co.jp/aboutus/group/index.html

>>720
オリコの旅行保険は、無料カードでもプロパー条件付帯ですが?
まあ、海外デスクを考えたら、ニコスのほうが便利そうだけど。
723名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/15 00:09
>>721
VISAはUC、MasterはNICOSじゃ駄目なわけ?



漏れは、NICOSとUCセレクトそれぞれでVISAとMaster作った。
無駄って言えば無駄だけど、安心って言えば安心。
725名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/15 07:01
>>722

こじつけるなよ

>いうまでもなくVISA。
>海外で使うなら旅行保険が充実しているニコスとかオリコ、丑セレクト辺りが
>いいのでは?

君の書いた「oricoのVISA」なるカードが海外で便利な理由を述べろよ
oricoのプロパーにVISAが無いことを知らなかったことを素直に認めろよ
726名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/15 08:03
J:JUPI-JCB
V:地球-eLIO-EDY-VISA
M:AEON-MASTER
他:ローパス

JUPIはファミマで、地球はampmで、AEONはミニストップ、ローパスはローソンでそれぞれ使います。
これでコンビニは制覇したと言えるでしょう。
ただし、ローパスはクレなしならさらによし。
>>725
オリコ提携にVISAがあるんだから、それでいいんちゃうの?
なにをそんなに怒ってるの?

それにSKYWALKERカード以外にもあるよ。それは自分で調べてね。
>>725
なにをカリカリしているんだ?プロパーなんて誰も条件にしていないのに。

俺には>>722はオリコVISAは保険が便利と書いてあるようにしか読めないし、
オリコの付帯保険は条件が結構いい。
漏れが持っているのはは鰤カードだけど。
729名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 13:27
オリコには長崎屋やモンテローザのVISAなどがありますが、何か?
>>725
傘信者必死だな。
731名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 09:52
>>730
         \     /
          \ /
         ■■■■
        ■■三■■          笠笠
       ■■■井■■■
        ■■住■■
   __■■■友■■■■__
   /  ■■■K■■■■ \
  __■■■■A■■■■__
 /   ■■■■S■■■■  \
  __■■■■A■■■■__
 /   ■■■■カ■■■  \
      ■■■|■■■
       ■■■ド■■
        ■■■■       笠笠

http://www2.plala.or.jp/aurum-club/


732名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 10:00
>>722
> 墨厨房の傘信者、デマ(あるいは意図的な誤り)を流さないように。

確かにアジアじゃ他にもいぱ〜いあるけど
日本じゃ蜜墨だけだもんなVISAプラ発行してるの
早く質にも門戸開け!
733名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 10:16
(VISA)   NIOCS・郵貯
(Master) 鰤・オリコ
(JCB)   MJC
全て永年年会費無料です。
年間5、60万くらいしかカード使わないので、これで十分です。
734733:03/08/17 10:18
×NIOCS
○NICOS
おバカですんまそ
735名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/19 22:03
 VISAカードの発行を管理・促進するVisa International Asia Pacific
(本社:シンガポール)は2003年8月18日、新しいVISAカード「Visa Mini」
を発表した。これまでのクレジットカードと比べて、面積を43%縮小したの
が特徴。新たな使い方を提案するのが狙い。アジア太平洋地域では、韓国や
香港など5カ国で秋にかけて順次発行する。日本での発行は現在のところ未定。
クレジットカード業界は飽和してきているともいわれているが、業界で初の
“小型カード”をアピールすることで、新たなクレジットカードの使い方を提
案・普及させる狙いがある。たとえば、携帯電話のストラップや車のキー
ホールダにつけるなど、ウエアラブルな使い方が適しているという。
「Visa Mini」は、「既存の決済端末で使えることを最重要視した。店舗は新
たな初期投資を極力抑えることができる」(Shailesh Baidwanディレクター)
という。ただし、ATM(現金自動預払機)では使えない、ICチップには対応し
ていないなどの制約がある。「Visaの取り扱い高の8割は店頭決済であり、店頭
のほとんどでVisa Miniは使えるので、利便性は高い」(Baidwanディレクター)
と今後の可能性を示した。
なお、Visaは、この小型カード「Visa Mini」を2002年7月からすでに米国
(Bank of America経由)で発行しており、今回アジア太平洋地域でも発行する
ことに決めた。Bank of Americaでは、1400万人のVISAカード利用者のうち、
800万人が「Visa Mini」を利用しており、年内には1000万人にまで増やす予定
という。

BizTech
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/prom/262457

ビジニュー+のスレ 【海外】面積を43%縮小した新VISAカード登場
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1061279579/l50
そういや、VISAのCMが流れているんだが

その下のロールテロップにいろんなクレカ会社のマークが出たのだが
SMCが見えなかったような…見た人居る?

この頃、こういうCM多いね。
737名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/20 23:40
>>736

1番最初にでているよ。
 なので、CMがはじまった時点でなかなか目にとまらない(藁) 

738名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 12:52
>>735
キャッシングじゃ使えないならVISA Miniって全く意味がない。
SMCには扱って欲しくないな。
739ゴールド33期:03/08/21 13:58
>>783
半透明カードやこういう色物は
ステータスの高い三井住友カードには合わない。
粘着アンチの騙りも飽きたね
741名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 14:08
アメリカじゃマスターやディスカバーでも折りたたみナイフみたいなカードが出てるよね。
visaminiって穴が空いててキーホルダーやストラップをつけられるようになってるみたいだから、携帯とセットにしておけばちょっとスーパーなんかに
買い物に行くときは便利かも。
742名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 14:10
>>741
IC専用カードの事だろ?
743名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 14:12
>>742
そうなんですか?
私はカードの形を見ただけで、内容は知らないのでわかりません。
744どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/08/21 22:13
>>741
鱒のは知らないなぁ。DiscoverのはDiscover 2GOという名前で、ちょっとしたヒット
らしいです。

>>742
Discover 2GOはICではありません。それにDiscoverはICをまだ出していないような覚えが。
こんなカードです。http://www.discover2go.com/

で、ICを使った面白い決済システムといえば、エクソンモービルのSpeedpassでしょう。
http://www.speedpass.jp/index2.html
http://slashdot.jp/mobile/03/01/30/1217221.shtml
745名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/24 20:47
質問

「JCBプロパー」との記載がありますが、「プロパー」ってなんですか?
ど素人でごめんなさい。
746名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/24 22:51
Q.プロパーカードってなに?
A.カード会社オリジナルのカードのことで、逆に、カード会社が外部の企業と
提携して発行するカードは提携カードといいます。
(JCBの)本体発行では以下のカードです。

JCBゴールド “ザ・クラス”
JCBゴールドカード
JCBグランデ
JCB一般カード
JCBジェイ・ワン(学生用)
あるとき払い型カード 「Arubara」
支払い回数自由型カード「X-Times」
JCB LINDA
JCBドライバーズプラス
ETC/JCBカード
JCBトラベルプラスカード

JCBってどうよ Part11
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1059143679/7-8
747名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 04:56
VISAでどれを発行しようか迷っています。

毎年海外旅行行くので、海外旅行保険がつくものは必須です。
あとはやはり年会費がなるべく安いものを選びたいのですが、
UC,NICOS,SMBCのうちどれが良いのでしょうか?
この3つなら似たり寄ったりですかね?
>>747
保険の内容が違う。
丑の一般カードは保険が付かないし、SMCのクラシックも傷害と
疾病が50マソではお話にならない上に、無料カードはマクド提携のみ。

ニコスも無料カードでプロパー条件付帯は郵貯と荘銀ニコスのみ。
無料で保険でお勧めはニコス以外ではオリコ-VISAか
な?
あとイオンとUCS。

あるいは1250円払ってニコスか、1750円払って丑のセレクト。
>>747
各社とも、カードの種類によって、保険が付いてなかったり、
利用付帯だったり、自動付帯だったりするので、確認した方がよいです。
>>747
>>748氏はなんとなくSMCに触れているけど、SMCは利用付帯。

オリコやニコスは自動付帯。1250円なら信販系の有料カードは
大体自動付帯。

1250円なら、国内のカーアシスタンスも付く鰤ニコスは?10マソ利用で
翌年無料になるし還元率も良い。
751名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 15:31
利用付帯。自動付帯ってなんですか?
厨房ですみません。
752名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 15:45
>>751
そのまんまなんですが。。。。。
えーと、カード保険で言うと
利用付帯はツアーなどの支払いをそのカードで決済(利用)した場合に限りその旅行が保険適用の対象となる。
自動付帯はカードの利用に関係なく保険の適用対象となる。
753名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 16:21
自動付帯のほうが便利そうだけど、大抵有効期限が3ヶ月とか決まってるので、
半年の長期旅行とかだと途中で保険が切れることになる。
利用付帯だと、カードを使い続けている限り保険が継続されるので、
長期旅行の場合利用付帯カードを持っているほうが良い。

という話を聞いたことある。
>>753
利用付帯のカードでも、連続3か月以上の海外滞在の場合は、保険が
適用になりません。
755名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 18:24
枠が多くても少なくても文句を言われる。
カード会社も大変だな。(w
756名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 21:12
保険適用の有効期限3ヶ月とはどのように決まるんですか?
家をでたところから。
758747:03/08/25 21:24
NICOS VISA郵貯は、年会費無料で自動付帯保険なんですね。
つーか、これはやっぱクレジット利用での引き落としは郵便貯金からだけなの?
海外利用&銀行から引きおとし可能にするには
年間1250円のじゃなきゃだめなんですよね?
759名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 21:27
>>757

旅行する日程が決まったらどこで手続きするんですか?
760名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 22:32
>>759
折れは757ではないけど
自分のカードの約款とかHP、保険の手引きみたいな同封されてきた資料を少しは見て調べろよ。
スレ見てるほうはおまえのカードが利用付帯か自動付帯かも分からないのに。
761760:03/08/25 22:39
ちなみに自動付帯なら出発時に何の手続きも要らない。
利用付帯ならその旅行のツアー代金や航空券の決済をそのカードですれば桶。

俺の場合

NICOSケータイカードVISA・・・メインカード、キャッシュバック派なのであえてこれを選んだ(1500円)
鰤オリコマスター・・・車に乗るのでJAF代わりに持ってる、年会費永年無料
JCB−G・・・年会費無料、空港ラウンジ専用、普段持ち歩くことはない
763名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 03:01
>>753
それは違う。おそらくあなたが聞いたのは、
自動付帯と利用付帯の2種類のカードを持ってて長期旅行する場合、
最初3ヶ月までは自動付帯の保険で間に合わせて、
3ヶ月目にさしかかる頃に現地で交通料金などを利用付帯のカードで決済し、
そっちの保険をアクティブにする、という方法だと思う。
これだと、最長6ヶ月までカード付帯保険を活用できる。
>>763
その方法、どこかで見たような気がするけど、
本当に大丈夫なのかな…
>>764
傘のサイトにも載ってる。割と知られた方法だと思うが。
利用付帯も使いようだな。
767名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 18:20
カード初心者です。
みなさんにお聞きしたいのですが、いまジャックスビザカードを使ってますが
友達に馬鹿にされるので、解約して新しいカードを作ろうか迷ってます。
この中でどれが良いと思いますか?
・三井住友ビザカード
・JCBカード
・アメックス
・ニコスビザ
768名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 18:29
>>767

カードに何を期待してるの?
>>767
JACCS-VISAカードって普通に使えると思いますが?もし限度額が低いとかなら、
他社に乗り換えても大差ないと思われ。
770名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 20:16
信販系だとバカにされるから嫌なのか?
それともどっか恥ずかしいところの提携カードなのか?

虚栄心を満たすならアメックスかJCB-Gじゃネーノか。
ただ、カードなんてどれだけ便利に活用してるかどうかだと思うが。

とりあえずスレ違いだから↓ここ行け

見栄で選ぶカード
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1046106463/
>>767
JCBにしとけ。
772名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/27 00:43
>>767
見栄という意味では、
Gならアメックス金とciti金が審査が甘く、その割に見栄張れる。
一般なら三井住友のエグゼクティブとか、JCBグランデがよいのでは。
審査は一般と同じだが、カードが一般とはちょっと違うがらね。

ただ、マジレスすると、
カードで君をバカにするような友達とはつきあわなくてよいと思う。
>>772
マジレスカコイイ!
774767:03/08/27 08:55
皆さん、ご意見有難うございました
775名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/27 21:07
年会費無料のクレジットカードを作り現金を貰おう。
無料カード作成で最高1,750円をプレゼントしています。

e商店街キャッシュバックコーナー(金融・クレジットカードの項目を参照)
 http://www.jpshops.com/cb/
776名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/27 21:08
V MJC−V
M MJC−M
J MJC−J

これ最強。
MJC=MuJirushi Card?
>>777
マックジョイクラブ(MJC)スレッド
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1059983751/
780名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/30 09:56
パルテノン神殿のあるカードだけが日本のVISAである。
>>780
じゃ、VJ各社が発行する中でも、神殿なしフェイスは日本のVISAじゃないんだな(w
782名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/30 11:12
VISA   UFJ
MASTER  NICOS
JCB    APLUS
ブランドナシ CF(JR東海対策用)

なんかね、特にかんがえもぜずにこうなった。
UFJ本体がアポーンしたら、全部なくなりそう、
なんか全部情報共有されてそうで、、、怖いけど(藁)

>>780
俺のVISA Platinumはパルテノンがないから日本のVISAではないんだね。

でも並列発行のSMC-鱒-GPtはパルテノンがあるから、VISAなんだな。
いままでマスターカードだとばかり思っていたYo。
784名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/30 18:57
>>780はゴールドXX期か?
このアフォからすると、Citiは合衆国の銀行だからCiti-VISAは
日本のVISAではないとか抜かしそう。
CITIも蜜墨も同じVISA JAPAN。
786名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/30 22:21
ANA(SFC)-JCB
JCB-Gold(公)
DC-Gold-Master(公)
Diners(公)
Amex-Platinum(Cash Rebate)

ANA-JCBがメイン。
というかそれ以外のはぜんぜん使ってないので、財布の飾り状態。
公務員用のやつは年会費ゼロ、Amexも年会費ゼロなので、払ってる年会費は
ANA-JCBの1.5万のみ。

いまMarunouchi DC-VISAを作ろうか思案中。
787名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/02 22:49
「三井住友ビザカード」と「三井住友ワンダーカード」の違いは?
>>787
前者は三井住友カードが単独で出してるクレジットカード。

後者は三井住友銀行と三井住友カードとが共同して出している
キャッシュカード一体型クレジットカード。
789名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/02 22:54
>>788
間違い。
後者は三井住友銀行のクレジットカード一体型キャッシュカード。
SMC提携だけでなく、さくらカード提携もあります。
(´・ω・`)ショボーン
791787:03/09/02 23:17
みなさんありがと。

三井住友ワンダーカードが一体型になっているぶん有利なのかな?
792787:03/09/02 23:21
「キャッシュカード一体型クレジット」と「クレジット一体型キャッシュカード」

これらの違いはなんですか?
たびたびすいません。
カレーライスとライスカレーの違い
>>791
何かに有利ってことはないでつが、
まあワンダーのいいとこといったらカード2枚分のスペースが
1枚ですむので狭いお財布に何かもう一枚入れられることでつ。
ワンダーだと利用実績に応じてリボ率が最大4.6%下がるっていうのも
ありまつけどまあリボ使わない人には関係ないし。
漏れ的には一体化省スペースだけで満足。
WEBからよりも銀行の窓口のおねえさんとこで申し込んだ方がいいと思いまつ。
795名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/03 00:15
インターネット支払いのためにカード(VISA)を作ろうとしたんですが、
審査で蹴られてしまいました。

こんなときはどうすればいいですか?
>>795
一度に申し込みすぎない程度に次の一社を当たってみる
797名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/03 00:34
>>796
数打てば当たるもんですか?やってみます。
>>795
何処のカードを断られたんよ?
質のクリアとかクラシックならすぐ作れるんじゃないの?

俺的のお薦めは、銀行系ならUCセレクト
無料狙いなら、郵貯NICOS
車乗るなら、ブリヂストンのNICOS若しくはオリコ
799名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/03 00:41
>>795

できるところなら
銀行引き落としにすればいいやん。
800名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/03 00:44
>>798
DCカードと三井住友VISAです
>>799
ある試験の申し込みをしないといけないんですが。それが、
カード引き落としでないとだめなんです
801名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/03 00:46
>>800
郵貯チェックカードは?
>>797
「今、何社にカードを新規に申し込んだか」というのは
6ヶ月間の間、信用情報機関に登録されますので、
あまり数うちゃあたるとばかりに数打ちすぎると
「急にお金に困って片っ端からカード申し込んでるんじゃないか」
と思われて、カードが発行されにくくなりますから、
1社ずつ、結果が出るのを待ってから申し込むのが無難でつ。
つまりその間よっぽどヒマになるわけでして、
次に申し込むカード会社は慎重に選んでいただいた方がよろしいかと。
803名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/03 00:59
>>800
チェックカードを申し込みましょう。
多重でも大丈夫。
804名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/03 01:01
>>801
郵貯のホームページをみると、セゾンとVISA付きセゾンの2種類
あったのですが、VISAがついてなくてもインターネット支払いは
大丈夫ですか。
>>802
今は安定して収入はありません。金融資産は600万くらいあります。
こんな自分では、どのカードの審査も通してもらえない気がしています。
インターネットの支払いができさえすればいいのですが。
>>804
あんたの申し込みたい試験がセゾン加盟店ならセゾンだけでいいだろうけど、
大方VISA加盟店と思われるが。VISA憑きにしときなよ。
806名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/03 01:07
>>803>>805
VISAつきセゾンカードを申し込んでみます。
>>804
これをどうぞ。
郵貯チェックカード。VISAつき。
クレカじゃないのでブラックでも持てまつ。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca079.html
>>806
がんがれ。吉報を祈る。
おっこらしょ
810名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 14:50
ANA-JCB-G
JAL-DC-VISA-G
NW-CITI-MASTER
811名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 15:12
>>810
NW質鱒なんて、ねーだろが(゚Д゚)ゴルァ!!
812名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 15:15
>>810
禿しく無駄。
813名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 15:16
JALマイラーなら
JAL-JCB
NICOS-VISA
SAISON-MASTER
814名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 15:19
>>810
NW-CITI-VISA
JAL-DC-VISA-G
ANA-JCB-G
815↑訂正:03/09/13 15:20
JAL-DC-MASTER-G
816名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 15:49
>>813
自分は

JAL-JCB
NICOS-VISA(石油会社)
SAISON-MASTER(JAF)

でつ。
817名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 21:12
せこくてスマソ

TSUTAYA-APLUS-JCB
鰤-Nicos-VISA
ポケットイエロー(w-MASTER
818名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 21:48
>>813

自分は
JAL-VISA-clubA
OMC-JCB

OMCで貯めたポイント‐マイルの移行料が
5000円っていうのがネックだけど
普通にダイエーで買い物したり、キャンペーンに参加したりで
知らないうちにポイント貯まってる。
ちなみに今年1月に作ったんだけど
9ヶ月で現在約1300ポイント(1万3千マイル分)。
このうち半分以上キャンペーンでポイント手に入れてる。
JCBサービスデスクも普通に使えるし、自分にとっちゃ
結構使い勝手の良いカードなんだけど。

ステータスがどうとかカードフェースがカコワルイとか
問い合わせ先のオペレーターがバイトのネーチャソでDQNだったり
ダイエーの店員が死んだ魚みたいに澱んだ目をしてるとか
全然アレなんだけど。その辺を気にしなければイクナイ?
819名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 22:05
マスターなんてイオンカードで十分じゃ。
820名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 22:33
>>818
どんなキャンペーンがあんの?
821スンスンの中の人(プゲラ ◆fBDeBa//rc :03/09/13 22:44
>>820
ダイエー系の店では、1日と第1日曜日がポイント倍付け、
第2・第4日曜は5%オフとかですかね

あと、利用明細と一緒に送られてくる冊子にポイントがつくキャンペーンが
詳しく載ってたりします
あ、スンスンだ!スンスンが出て来た!

  ∧_∧
  ( ・∀・) ♪
  ⊂   つ
  ( つ ノ 
    (/
  """"""
>>822
|・∀・) スンスンハ、イツモモノカゲニカクレテイテ、デテクルコトハナイノサ(w
|⊂ノ
| J
824名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 00:10
>>817
ニコスを使うか、請求時1%引きのポケカか迷うな。
使い方は、国内での使用は年に30万ほど。海外旅行は年に1度。
年会費がもったいないので、流通系でこんなふうにまとめてた。

 タカシマヤ JCB(メイン)
 東武 UC VISA(海外用)
 セゾン Master(海外用)

ところがタカシマヤカードが年会費が必要になったので解約。
ついでに海外旅行保険がついてくる信販系(かつ年会費無料のもの)に
全部変えてしまおうと思って、こんな組み合わせを考えた。

 提携 JACCS JCB(JCBのみの店用)
 郵貯 ニコス VISA(海外でMasterが使えない店用)
 提携 オリコ Master(メイン)

ところが、JACCS JCBの組み合わせに難色を示す意見あり。なんで?
826???:03/09/15 11:06
>>825
例えば、
「鰤・JACSS・JCB」 
クレ板では、十二分に人気カードでつ。
難色を示す意見の詳細希望!
827名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 20:43
最近クレ板にくるようになって、考え直したほうがよさげな気がしてきました。
ポイント厨です。車ナシ。マイル無用。

LifeMile-アプラス-JCB(現メイン...評判悪いなT_T)
MUJI-セゾン-JCB(前メイン...死)
郵貯-セゾン-VISA(キャッシュカード)
セゾン-4beat-Master(死蔵)

鰤無料になるほど使わないので、メインをどっちにしようかな。
ビックカードインターナショナル-UC-Master
ポケットカードイエロー-Master

その他
郵貯-ニコス-VISA(キャッシュカード&保険)
JCB-アルバラ(>>686さんみたいに...)
828827:03/09/15 20:48
ちょと修正

<今の構成>
LifeMile-アプラス-JCB
MUJI-セゾン-JCB
郵貯-セゾン-VISA
セゾン-4beat-Master

<希望構成>
ビックカードインターナショナル-UC-Master or ポケットカードイエロー-Master
郵貯-ニコス-VISA(キャッシュカード&保険)
JCB-アルバラ(>>686さんみたいに...)
俺ならビックだな。
鱒メインなら、UCのほうが使い勝手が団地。
年間50万程度の利用。暫くはこのままで逝くつもり。
V Saison        Main、シコシコ実績作ってS80(゚д゚)ウマー
M 鰤Orico       2輪と4輪のるから(゚д゚)ウマー、ガソリン入れるのに使う程度
J さくら(Business)  会社で半強制的に作らされた(+д+) マズー、基本的に使わない

VはMSN(ネトショ利用)にも惹かれる今日この頃だが、
SaisonのS80はあっさり捨てることはできないなぁ。
>>828
1%キャッシュバックと2回払いでポイント1%でポケットカードだな。

>>830
SAISON生かしたままMSNを作っては?
あるいは、SAISONを鱒に変えて、鰤をネット利用保険付きのニコスに乗り換える。
832名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 11:26
あるいはセゾンをAXあたりに変えて活かす。
franc-franc-saison-JCB
bicカードインターナショナル-uc-Master
ブリジストン-nicos-VISA

ポイント房です。
(-_-)ゞ゛ウームなるほど。
ちょっとスレ違いだとは思うが…
茄子はともかくなんで鱒だけないんだろう?
 ttp://www.microsoft.com/japan/customer/mscard/mscper.htm
836名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 06:19
郵貯 SONY VISA
UC MASTER
JCB LINDA

カード素人ですまん。
837名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 08:45
>>835
あるよ
>>837
どこが出しているの?
>>835
なんだよぉ・・・三井住友のところ押してみたらMマークあるじゃん!
840835:03/09/25 18:44
あっ、本当だ!
カードの画像がないからてっきり(^^;
すまなんだm(_ _)m
841名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/26 01:21
>>839
正しくないな。

三井住友の"住友"のところしかリンクされてないから、「三井」ではなく
『住友』の部分をクリックしましょう。。
ワラタ
「住友」部分にしかリンク貼ってないのは
どういう意味なんだろうね。
ただのミスなんだろうけど。
843名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/26 01:32
>>842
> ただのミスなんだろうけど。
いいえマイクロソフトが過ちを犯す事はあり得ません。
例えそれがあなたにとってミスと感じたても、免責条件に従いM$社には
一切責任はありません。

> どういう意味なんだろうね。
もちろん『仕様』に決まってるじゃないですか(W。
844名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 18:01
今日はじめてクレジットカードを作成しようとしているのですが、
考えているのがみずほのUC-VISAなんです。
でもここでのみずほの評価があまり高くないようで、どこの
カードにするかまた迷い始めてます。

海外で使用するということを考えた場合どこがよいのでしょうか?
(最初 郵-nicos-VISA を考えていたのですが、国内専用だそうで・・・。)
>>844
みずほの評価はよくないが、UCの評価はいいと思う。
みずほUCも個人的にはいいカードだと思うがなぁ。
海外利用については他の方の意見を参考にしてください。
846名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 18:47
>>844
ユーシーカード株式会社に
第一勧銀カード株式会社も富士銀クレジットも統合されてるから
名前の違いだけで、
みずほカード=UCカード(UC本体発行のプロパーカード) と言って問題ないはず。
UCのスレで詳しい奴に確認してくれ。

みずほカードは付帯保険なしの一般カードが無いのと、
キャッシュカード一体型が選べる点は違うけど。
847名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 21:33
>>844
>(最初 郵-nicos-VISA を考えていたのですが、国内専用だそうで・・・。)
そんな事はないですよ。"NICOS-VISA-郵貯カード"は右上にINTERNATIONALと
入っている通り、全世界のVISA加盟店で利用できます。
国内専用の"NICOS-郵貯カード"もあるので、それと勘違いされていませんか?
http://www.nicos.co.jp/card/lineup/post_card.html

UCの一般カードは付帯条件が良くないです。
http://www2.uccard.co.jp/join/original/classic.html
848小先生 ◆Oe7s.bnU4s :03/10/02 23:07
>>844
みずほUC-VISAはセレクト扱いなのでオススメではありますが、
やはり郵貯NICOS-VISAの方が若干コストパフォーマンスは高いと思われます。
海外でもバッチリ使えますのでご安心を。
849名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 23:12
成田空港の2タミにも郵便局のATMがあるし、本当に郵貯NICOS-VISAは便利。
850名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 01:21
みずほはつぶれる可能性があるよ。
851名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 01:56
マイカルブルーカード 鱒
イーバンクニコスカード visa

なんだけど、あとJCBで年会費無料で上の二つを補うのに適してるカード教えてくれ。
852名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 02:16
みずほと三菱東京、中間最終黒字予想の2倍超へ
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003093000914

四大銀行株すべてストップ高、売買代金計4500億円
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003100108193
853名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 02:18
>>851
それが人にものを尋ねる態度か?
854名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 02:34
>>851
TSUTAYAアプラスなんてどうだ?
旅行保険もついて無料だぞ。
>>854
オリコ-JCBも旅行保険付きで無料があるよ。

ポイントを無駄にしたくないなら、サブカードと割り切ってセゾン-JCBかな?
856名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 04:31
現在7枚
セゾン UA VISA(メイン)
ニコス 郵貯 Master(鱒のみ用だが鱒のみの店は見たことない。)
イオン JCB(JCBのみやジャスコ用)
セゾン AMEX(サブ保険目当て)
以上4枚にしようと思うが、以下3枚がどうしても切れない

OMC VISA(ダイエー用生まれて初めて持ったクレカ)
DC MSN VISA(怪しい所のネット決済用)
ニコス イーバンク VISA(キャッシュカードとして)

MSNやイーバンクが鱒やJCB出してくれたらそれぞれ二枚になって(・∀・)イイ!!のに。。
カーライフサポートは自動車保険についてるから(゚听)イラネ
857名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 05:46
>>844
UC selectがおすすめ。
デザインが気に入らないならみずほUC select。
UCもみずほUCも扱いは全く同じなんでo(^-^)o
858名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 07:25
NICOS郵貯VISA CF郵貯から移行

JACCS鰤JCB 車乗りだし

VIEW-suica VISA 車乗りだけどJRもよく乗る

NICOS昴VISA 年1回オイルタダ券で元は取れる

鱒もってねーや
>>851
ファミリーマートで買い物するならJUPIがおすすめ。
今なら1000円プリカプレゼントやってるよ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1032659485/223
860名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 15:31
ビュー スイカ JCB
OMC VISA
サティビブレ MASTER
セゾン 雨

 結局 こんなラインナップになった漏れ
逝って良し か?
861860:03/10/03 15:35
 勝手に補足しとくと、

先月までは
 ビュー VISA
OMC VISA
セゾン雨

6月頃までは、
 ビュー VISA
MUJI JCB
セゾ雨

 数年前は
 ビュー VISA
三井住友 VISA
イオン JCB
OMC JCB  あ、イオンが VISA だった時もある・・・
862名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 15:47
鰤オリコmaster
イオンJCB
ツタヤアプVISA

利用頻度順でつ。
863名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/04 11:03
JACCS鰤のみ。
MUJIはお蔵入りです。
某地銀の無料VISA・JCBも使用していないよ。
現在2枚。

●イーバンクニコス
●コスモザカード

いずれも学生&無収入で審査OK
学生なら親の属性で通るからねえ。
866名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/06 08:51
  ∧_∧
  ( ・∀・) ♪
  ⊂   つ
  ( つ ノ 
    (/
  """"""
867名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/07 18:40
私は同じイオンクレジットサービスのカード3枚です。
イオンJCBカード
マックジョイクラブ(MJC)イオンMasterCard
サティ・ビブレVISAカード
いずれも、カードを見せて現金で払うだけでも
それぞれのカード独自の特典が受けられるものです。
868名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/07 20:09
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
>>865 カードによっては親の属性も関係なし。
年会費無料で海外保険付きのジャックス・ニコス・オリコの組み合わせを
考えています。月々の利用額は2〜5万程度、海外旅行は年1回といった
使い方なので、オリコをメインにポイントをこまめに溜めたいと思っています。

そこで質問ですが、日本国内ではJCBとMasterではどちらの方が利用
可能な店が多いでしょうか。個人経営の飲食店ではVISA/Masterのみが
増えたとは言え、まだまだJCB/AMEXのみという飲食店を多く見かけま
す。それとも、普段カードを利用する店でMasterが使えるなら、気にしなく
てもいいですか?
871名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 17:54
>>870
3種類のカードを作るのであればJ/V/Mにすればいいのでは?
日本国内ではというより、あなたの日常の行動範囲でつかえるのはJ/Mどちらかを判断し優先すべきだと思いますが。
872名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 18:23
宣伝が簡単!!お金を借りたい人を集めるだけの活動なので誰でも出来ます。
努力次第でお金を借りる間に目標のお金を稼ぐことが可能です。
多くの方は本当に稼げるのなら借りたくないというのが本音ではないでしょうか??抜群の宣伝反響があります。他のビジネスの数倍は確実です!!http://workup.gooside.com/972.html無料で資料を提供していますのでお気軽にご請求下さい!!
>>870
気にするほどの差はないと思いますよ。私なら、下の組み合わせにするかな。
ジャックス:ブリヂストンカーライフサポートカード JCB
ニコス:郵貯Master
オリコ:モンテローザか長崎屋VISA
874870:03/10/12 23:34
>>871
日常の行動範囲内でJCBが使えないところというと秋葉原のアイオー
プラザなのですが、ここでは半年に1度くらいしか買い物をしないので、
このためにJCBをメインにすべきか考えてました……。
買い物が高額になりがちなデパート、紳士服店や電気店、日常で一番
利用度の近所のマルエツを含め、すべてMasterが利用できる(確認済み)
ので、オリコはMasterで申請することにします。

>>873
ブリジストンもいいのですが、まったく車を運転しないもので……。
というわけで、考えている組み合わせはこうです。

千趣会ジャックスJCB(入手済み)
郵貯あるいは長崎屋ニコスVISA
和民ニコスMaster

現在持ってる東武UC VISAとセゾンMasterはどうしてくれよう。
875名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/14 00:00
お知恵を貸してください。

現在JAL−JCB−G(メイン)水牛鱒G(スーパーサブ)
それにセゾUA−V、セゾ雨をもってます。
マイル中心にためていて、なかなかのラインアップと思ってました。
でも、潔くVMJでまとめるため、セゾ雨のリストラ決めました。
悩ましいのがセゾUA。
ANA用に携帯代などの引き落としに使ってます(月10万ほど)。
問題なのは次の2つ。
(1)現在¥100で0.5マイルと還元率が悪い
(2)¥100で1マイルにするにはプラス¥5000かかる
ANA−elio(年会費¥1750)にしようか・・・
オリ信の金利目当てでセゾンの無料Vにしようか・・・・
長々と申し訳ありませんが、助言していただけないでしょうか。
876名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/14 02:57
>>875
普通にUA切ってANAカード作るんじゃだめなの?
ANA-JCBが還元率いいみたいだけど、かぶるんだったらV/Mでも。

あと、そのラインナップで新たにセゾンの無料Vがいるのかなあ?
877名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/14 03:00
ANA-JCB-Gを作り、JALをDC-Vに変更。
>>875
5000円出せば100円で1マイルじゃなくて1.5マイルになるでしょ。
年間120万で18000マイル。5000円の元はとれるけどね。
オリ信の金利も目当てならこれで充分な気も。
ただショッピングでもそれだけ使うなら
ANA-SMCつくっといてもいいかな。
>>975

350 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/13 04:39
>>330
SFIは、全情連も…ということで、銀行で住宅ローン等が組み辛くなるとかいう噂があるけど、
正直、実際のところはどうなんですかね?



88 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/13 16:59
>>1
クレカ4枚以上保有は、銀行の住宅ローン審査でマイナスになるという。
とりわけキャッシング&リボ使ってる者。
















89 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/13 17:02


つまりVISA/Master/JCBが付いてても、皿カードなど論外。

>>875

350 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/13 04:39
>>330
SFIは、全情連も…ということで、銀行で住宅ローン等が組み辛くなるとかいう噂があるけど、
正直、実際のところはどうなんですかね?
>>878
ANA-JCBでも100円で1.5マイル、☆α適用時なら2.25マイルになる。ボーナスもあり。
UA切って、ANA-JCB(飛行機によく乗るならWIDEもつけて)がいいのでは。
>>882
三種類そろえたいっていってんだろ、このアンポンタン。
しかも☆αで2.25マイル?ハァ?
884名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/14 10:00
最近のJCBマンセーと工作活動はキモイ
885名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/14 10:06
>>882
☆α適用で1.5マイルだろ。よく分かってないのに中途半端に勧めんなよ。>JCB厨
>>882
氏ね
887名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/14 13:08
>>875です
みなさん、いろいろと助言していただき、本当にありがとうございます。
ずいぶん、こちらの考えも整理されてきました。

無料航空券は国内線で使う場合が多く、
国内往復航空券1.5万マイル分(約¥5万)と考えて・・・
まず「金利目的の無料セゾン」はやめようと思います。
※オリ信の金利5万円分(税引前)は預金¥1,000万必要
「VMJ三枚そろいぶみ」という趣旨から、ANA−JCBもやめます。

選択肢は
●セゾUA−V
年間コスト¥6,500で1.5万マイル以上達成
>>878さま、ご指摘ありがとうございます
さらにオリ信の金利¥5,000から¥1.5万
●ANA−V
年間コスト¥1,750で1.5万マイル達成。
の2つに絞った方がよさそうです。
リターン(期待)の大きさか、コストの小ささか・・・
やっぱり、国内中心ならANA−Vか?
(この板では「セゾンは対応が悪い」という指摘もあるし)
888870:03/10/14 13:12
おっとっと。
千趣会ジャックスは保険がいっさい付帯していませんでした。
電話では付いていると言ってたんですが。仕方がないので、
スタートプレゼントが終わったら解約です。
ということで、>873さん推奨の組み合わせで揃えることにします。
月々オリコVISAを12.500円、ジャックスJCBを4,167円づつ使えば、
オリコはポイントを翌年に持ち越せ、ジャックスは年会費無料と

 おぢさん、書いてて自分のせこさに悲しくなりました。

ところで、長崎屋のサンカードなんですが、同じサンカードの
ニコスVISAは、無料カードだと保険が付帯していません。
オリコは付いてるのか確認のため、長崎屋に電話してみました。
……長崎屋→オリコ池袋→オリコセンターと回されました。
で、長崎屋オリコVISAは、保険やポイントも含め、プロパーと
サービスに違いはありませんでした。よかった、よかった。
889名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/14 13:13
>>887 そのどちらかから勧めるとすれば個人的にはANAだなー
>>887
UAの利点はマイルを使う切迫感に駆られなくて済むことかな。
ANAの場合は継続や搭乗のボーナスマイルがなんといっても有利!
反面、UAだとかからない移行手数料2,000円がかかるから
預金の大きさも含め総合的に考えたほうがいいかも。
>>888
ジャックスで年会費永年無料で、旅行保険とかが付いてるのなら、
東芝PC CLUBカードがあるよ。
http://www.toshiba-finance.co.jp/pcclub/card.htm

VMJ選べるし、東芝のパソコン持ってなくても大丈夫みたい。
SMCとSFIのコピペ貼りまくってるのって
ANA-JCB中毒患者か?いい加減ウザイなJCB厨は
893名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/15 11:02
無条件でお金を借りられる情報http://workup.gooside.com/972.html
894名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/15 14:08
>>875>>887です
>>890さまをはじめ、みなさんご指摘ありがとうございます。
ANAは移行手数料が年¥2,000かかるんですね。
ちゃんとホムペを見てませんでした(恥
そうなると・・・
●セゾUA−V
年間コスト¥6,500で1.5万マイル以上達成
さらにオリ信の金利¥5,000から¥1.5万
●ANA−V
年間コスト¥3,750で約1.5万マイル達成
になんですね。
年間コストの差は¥3,000弱。
飛行機に乗るときはJALが多いし・・・
やはり、セゾUAでまたーり貯めてもいけそうですね。
よーく検討してみます。


年会費のあるクレカを何枚も持つ香具師はアフォですね。
プロパーそれぞれ1枚ずつで充分だと思う。
そいつをゴールドに移行できるようにすりゃいいんだよ。
ステータスってのは幻想だが、強いて言えばそういうやつが
ステータスの意味を理解してるって寸法さ。







>>891
東芝のパソコンは持っていませんが、これは、いいですね。
なんたって年会費無料です。
近所のマルエツではJCBが使えないことを知って、ますます
JCB離れしている私にとっては非常に好適です。
次のジャックスはこれに決めました!
897名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/16 22:44
申し訳ない。鰤ってなんですか?
898名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/16 22:48
>>897 ブリジストンカーライフサポートカードの意
>>897
鱒ってわかるか?
鰤と仲良しだったりする。
>>899

…んなわきゃない(^-^)
902名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/21 16:28
age
903名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 23:22
904名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 01:06

慶応カードSMC-VISA
赤門カードUC-MASTER
早稲田カードJCB


この3つを持ってるヤシがいたらスゴイ!
905名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 01:25
まぁ借金は借金なんで、どんな順列組み合わせでもよかろ?

ゴールドだったら軽自動車でもオッケーなのかな?

コンビニでゴールドだとイケてるのかな?

CCで並カード、それ自体がどうでしょう?

イヌでも持てる時代だし、色自体の意味合いも変わってきてるんで、

キャッシュオンリーが吉でわないかと。

(コンビニでおにぎり買うのは、ヒトとして尾張だと思うが。)
>>904
学部→院→職員で可能か?
907名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 11:20
>>906
東大(体育会所属)→慶応大学院→息子が早稲田入学

で可能。これならちょっと現実的。
>>887
この板ではSMCの対応はもっとも悪いと悪評です。
ANA-eLIO-VISAなら大丈夫でしょうが。
ソニファイ・・・
910名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/27 20:08
>>907
なんで体育会所属なの?
911名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/28 01:02
早稲田(仮面浪人)→東大→慶応大学院

これで可能。現実にも結構いそう。でもカード3枚持ってる奴はいなそう。
東大を出て慶應の大学院へ行くヤツなんて皆無に近かろうに
慶応は通信でも持てるはず
ロンダばっか
915名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/29 00:09
>>910
赤門カードは東大でも体育会所属してたヤシじゃないと
持てないはず
916名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/29 00:15
>>912
じゃ、早稲田商(仮面浪人)→慶応経済→東大経済院ならOKだな。
917名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/29 00:34
仮浪なんかしなくたって
早稲田(学部)→慶應(修士)<ここまでは逆も可>→東大(博士)
だってありだろよ。
ちなみに漏れは、東早慶全部履歴に入ってるケド。
918名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/29 01:24
>>917
博士課程で体育会に入る奴はいないよ。バーカ。
919名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/29 01:48
おまいら勘違いしてるようだが
赤門は現在は運動会に所属していなくても持てる。
東京大学の卒業生、または、東京大学の教職員・旧教職員であればOK。
ただし利用代金の一部は運動会に還元されるのに変わりはない。
あとちなみに在学中の学生カードは運動会所属が条件。
921名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 13:59
一番簡単に早くGETするなら
高校終わってから
慶応の通信しながらプーして、その後
早稲田の2文に通って東大の事務員に就職。
2文の後、慶応の大学院に進学。
これでどうだ。
922名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 16:11
一番簡単に早くGETするなら
高校終わってから

早稲田商学部(東大を狙って仮面浪人)→慶応経済学部(東大に落ちて一応慶応に入学。だが臥薪嘗胆を期して
また仮面浪人)→東大文学部(ひよって文3を受験、見事合格)
923名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/04 14:59
あげ
924名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/04 15:07
鰤ニコス
鰤オリコ
鰤ジャックス
925名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/04 16:30
★★ネット初登場!2004年大革命!★★
★今まであらゆるビジネスで成功をしてきたトップ軍団が
  一致団結し、凄いプロジェクトを開始します!

★月収7桁・8桁の本物のグループ構築が始まります!
  完全予約制・希望者順でポジション確保! 

 ★2004年度に信じられない革命的なプロジェクト

 ★サイドビジネス感覚で始めて下さい!
 
 ★100%宝くじよりも確実な話です!

 ★今まで成功した事がない方にだけ教えます。

 ★真剣にお金に困っている方だけ限定です!

20年〜30年に1回あるか?無いか?これ程の確立です!

 ◎まずは無料仮登録を!!退会はいつでも出来ます

http://w-bp.virgin7.net/index.cgi?MMB_NO=568
926名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/04 16:52
JCBゴールド一枚で充分
海外行くならVISA
スリランカ行った時VISA、MASTER以外だめだった
たくさん持ってても会費のムダ
927無審査で200万円:03/11/04 21:05
ブラック、破産者の方!

海外の金融機関で無審査で200万円融資枠付
クレジットカ−ドが作れる情報があります!

また情報の売買でも稼げます!

全国展開中の合法的な安心できるお話しなので興味のある人は
下記URLからお申込ください。無料で情報差し上げます!

   http://workupgooside990.fc2web.com
928名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/05 22:10
当方20代女

イオンVISA
JCB LINDA(銀行提携)
マツキヨMaster

で、特に問題なくやっています。
>>928
賢いと思う。
930名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/06 00:12
>>928
最初は誰でもそうなのよ。
そのうちに・・・。
931名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/06 01:37
ANA-JCB-G(最近Gに変えた)
JAL-DC-VISA(一般)
オリコマスター(某提携)

とりあえず満足。さらにマイラー極めるならNW-CITIあたりかな。
932928:03/11/06 19:27
>>930
えっ??なんですか?気になる!
933929:03/11/06 20:02
>>932

最初は…       「カードなんか一枚あれば充分」取り敢えず無難なの選んでおくか…。
暫く経つと…     「この店良く行くから特典も有るし無料カードだし違うブランドで、もう一枚作っておくか…」
もうちょっと経つと…「ここのも前の2枚と違うブランド選べるし会費も年○○円で安いからあってもいいかな…」
その後暫く…    「私はこれで充分!年会費払うのなんて無駄なこと!」
そのうち段々…「5ブランド中V/M/Jが揃ったから充分なんだけど…AMEXもいい感じねぇ…でも会費が高いから…セゾンAMEXなんか安くていいかも…
          でもセゾンAMEXも色々なところと提携しているんだァ…へ〜(…と色々比べてみる)」
そしてカード関係のサイトを色々見比べる…
そうすると…今まで持っていたV/M/Jを含め機能・サービス・コストパフォーマンス等を改めて調べたくなる。

「たかがカードなのに…」「そんなに持っていたって所詮借金なのに…」と自問自答をしながらも、つい比べてしまう。

…そして…気がつくと申し込んだり解約したりして「メインで使いたいカード」・「持っているだけでメリットのあるカード」…「デザインの好きなカード」…等を
色々試行錯誤しながら選んでいく…そしていつの間にかカードに興味が沸いてくる。

気がつくと…財布の中はカード○枚、全部で年会費○万円…総与信額○○○万円…
「でもいつかはやっぱりダイナースよねぇ…。」
…等と言いながら人のカードが気になる。
そして…「やっぱりカードなんだから2枚で充分なんだよなァ…どれを解約しようかなぁ…」となり
結局、頭の中はカードに振り回される。
そして又一番上から順番に繰り返す。

930は、こういうことを言いたいのではないだろうか?(笑)

殆どの人がこのパターンだと思うよ(爆笑)



          
>>933
この板に居る香具師は多かれ少なかれ、そんな香具師ばかりだろな
935名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/06 22:00
自分の2枚(あるいは3枚)に強烈にこだわりを持ちプッシュしまくり他を貶めるたいぷもいる
こいる
936名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/06 22:05
VISA:郵貯チェックカード
JCB:ビューカード
ですが、何か?
>>936
別に?
なにか?
チェックカードは何が便利なんだかいまいちわからない。
普通の郵貯セゾンVISAの方がいいじゃん…。

ビューカードはビューSuicaの方が。
あ、でもSuica定期ある人はいらないか…。
便利とかではなく、普通のクレカが持てない人でもすがれる
最後のよりどころ「だった」のです。
便利だからチェックカード作るやつなんていない
ブラックだからチェックカード作る
シャレで作ったんだろ
942名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/07 21:28
GC-JCB
KC-VISA
SMC-MASTER でキマリ
943名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/07 22:30
>>941
洒落で作って、2ヶ月ちょいで解約しますた。
今となっては、もう少し持っていてもよかったと後悔してまつ。
つーかクレ板的にはブラックじゃない奴が持ってても
全然不思議じゃないだろう。一応日本初のチェックカードだし。
V=M
J=AX
>>945
V≧Mだよ。国内でも海外でも
そうでもない
>>945

V≧M
A≒J
どちらうというとこんな感じに思うが…。
>>948
MasterCardが使えるお米屋さんがあるので
V≦M

もちろんイメージでは
V>>M
950名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 02:15
そんな米屋はどうでもいいよ。どうせ「塩 Orient」とかの看板があるとこでしょ。
現実にはマスター不可のケースに出会うことの方が多い、と思っているのは漏れだけか。

世界:VISA>Master>>>AMEX>>>>>>JCB≒DINERS
国内:VISA>JCB≒Master>AMEX>DINERS

って感じでしょ。
日本って、5ブランドとも割と満遍なく使えるという点では便利な国だと思う。
鋭ドスギテ ワラタ
国内:JCB>VISA>Master>AMEX>茄子

だろ。
953名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 02:37
最近そうでもない。
954名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 02:45
昔ながらの個人商店洋品店、みたいなところだとJCBだけのことも
あるが、そのての店はあんまり使わないから関係ないな。知り合いの
店でその手の店はあるんだが、カード会社の手数料がかかること
は分かっているので現金で払っている。それ以上に割り引いてくれるが・・・
955名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 02:55
>>954
そういう店の場合カード払いする客自体がほとんどいないのだろう。
看板だけJCBとか塩オリコとか出てるが実質的にカード扱ってない店って案外多そう。

それらよりも重要なのは、最近VISA/Master系の1社にしか加盟してない店が増えてること。
ネット上のショップなんかでは多いけど、近頃リアル店舗でもたまに遭遇する。それも新しい店に多い。

よって、今や国内でもVISA>JCB になりつつある。
断っておくけど、漏れはVISAマンセーではない。JCBもちゃんと使ってる。
>>938 普通の郵貯セゾンVISAの方がいいじゃん…。
限度額が違う。チェックカードは保留分が限度だったと思う。
だから、1000万保留すれば1000万円分使える。
普通の郵貯セゾンって限度額高くないと思う。

郵貯って聞いただけでイヤ。
カードは薄ペラっぽいし。
民営化したらどうなるかわからんし。
銀行とかに比べてダサい感じするし。


JCB : @nifty JCB
MASTER : eiden-eeカード

VISAカードも欲しいところだが、実用性重視でガソリンスタンド提携カードか、
趣味でMy Sonyードのどちらにするかは迷うところかも。
>>957
郵貯提携のあのデザインがダメだ。なんだあの葉っぱの絵は
とても恥ずかしくて使えない。
それに給料などが銀行振込なんでわざわざ郵便局に入金しないといけないので
不便きわまりない。
こんな不便なカードをマンセ〜する奴は銀行系カードを作れない人たち?
>>959
俺も思うんだけど、郵貯経由の無料資金移動ネットワークが
無さ過ぎだから、銀行メインの香具師は郵貯は使いづらくてしょうがないよね
なんで郵貯がこんなにマンセーされてるんだろ・・・

MONEX→郵貯→イートレ
         →イーバンク
これくらいだっけ、無料ルートは
>>960
板違いなので、下へどうぞ。

郵便・郵政
http://money.2ch.net/nenga/
962名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 16:05

JCB JCB-G
VISA 名鉄メディア

買い物はJCB-Gで決済
名鉄の定期券は名鉄メディアしか使用不可なのでそれようで取得。
あと、JCBしよう出来ないときに利用
963名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 16:09
マジな話、マスターって必要?
>>963
欧州に行く機会が頻繁にあるなら必要。
それ以外ならVかMはどちらか一枚あれば国内では不自由しない。
>>963
VISAがあれば不要。
マジな話、アメックスって必要?
967名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 18:06
>>964
よくそれ言い伝えられてる話だけどさ、どのへんに行ったらMaster無しで困るわけ?
漏れまだそういう経験ないもんで、VISAも普通に使えると思っている。
いや、むしろVISAしか使えないということもあったような。
まあ、雨、JCB、茄子が全然使えないのは言うまでもないが。
>>967
パリで普通に生活してたが鱒がないと困った
969名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 18:15
>>966
マジな話、ぜんぜん不要。
970名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 18:20
そろそろ次スレじゃねえの?
もういらないべ、このスレ
972名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 18:27

今日は選挙です。
皆さん投票に行きましょう。
まだ間に合います。
973名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 18:54
>>967
ニーダーランド
974クヰル ◆uye7MqhoYw :03/11/09 21:55
>>960
そのルートって、monex に入金する時手数料掛かりますよね。
>>974
新生かませばOK
次スレ要らないんなら埋めるか
次はここで逝け

カードダイエット作戦Part3 カード枚数どう絞る?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1067016233/
>>963
ハイアット系のホテルでマスターで2滞在分支払うと一泊無料キャンペーンを時々するので使う。
じゃ埋める?
980
981
982
983
984
VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら、
どんな組み合わせがよろしいでしょうか…?
煽り・荒らし・叩き・厨は無視でマターリお願いします。 o(^0^)o

【前スレ】 VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら…第二講
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1048041491/

VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1026226766/
こっちに統合でよい。

カードダイエット作戦Part3 カード枚数どう絞る?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1067016233/
987
次はここで逝け

カードダイエット作戦Part3 カード枚数どう絞る?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1067016233/
989
990
991
992
993
994
995名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/10 16:59
次スレ立てました。

VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら…第三講
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1068450936/l50
996名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/10 17:08
996
997名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/10 17:08
997
998名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/10 17:09
998
998
1000名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/10 17:09
998
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。