【楽しい】手作り石鹸16【ツルシトっ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
苛性ソーダを使う手作り石鹸!
ツルスベのオプションや、オイルの情報交換しましょう
荒らし・煽りはスルーで。
初心者、上級者問わず、同じ趣味を持つ者同士、和やかにいきましょ〜

過去スレ
【楽しい】手作り石鹸【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1086131794
【楽しい】手作り石鹸2【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1119868505
【楽しい】手作り石鹸3【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1193544790
【楽しい】手作り石鹸4【ツルシトっ!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1203955478
【楽しい】手作り石鹸5【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1213066429
【楽しい】手作り石鹸6【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1228828994
【楽しい】手作り石鹸7【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1243344066
【楽しい】手作り石鹸8【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1256313501
【楽しい】手作り石鹸9【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1269097149
【楽しい】手作り石鹸10【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1281530345
【楽しい】手作り石鹸11【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1292955602
【楽しい】手作り石鹸12【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1299216765
【楽しい】手作り石鹸13【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1312588468
【楽しい】手作り石鹸14【ツルシトっ!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1321467866
【楽しい】手作り石鹸15【ツルシトっ!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1340376260/
【楽しい】手作り石鹸16【ツルシトっ!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1362145422/

・よく使う略語
SF・・・スーパーファット
OP・・・オプション
EO・・・エッセンシャルオイル・精油
INF.・・・インフューズド
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:25:03.56 ID:???
テンプレここまで
最後の略語くらいはあってもいいかなと思って足しました
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:28:53.82 ID:???
乙。加えるのは略語だけで十分だよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:30:43.75 ID:???
【楽しい】手作り石鹸17【ツルシトっ!】

だったごめんなさいorz
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:53:02.77 ID:???
あけましておめでとう^ ^
6 【大吉】 【932円】 :2014/01/01(水) 01:02:02.95 ID:???
あけおめ!今年もよろしくね〜

ぐるぐる初めは何にしようか楽しみだわ
今年も楽しく石鹸が作れますようにー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:05:13.36 ID:???
あけおめ
初ぐるぐる何にしよう
やはり初心にかえってキャスティールかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:11:16.53 ID:???
あけおめことよろ
1年半ぶりな今年初ぐるぐるは
5種類のナッツかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:28:22.08 ID:???
あけおめ〜。初物は何にも入っていない真っ白なマルセイユに決めた。

そういえば今更一つ思い出したんだけど。前スレでうんこ石鹸を作った方々へ。
ハーブがどっさり入る所為かとてもとてもカビやすいので熟成・保管には気を付けて下さい。
熟成期間は大目にとった方がいいです。でないと風呂場でカビだらけになっちゃう。



…ついイラッとなって庇い立てし、でも相手がアレだと知り、なおかつ同一人物だと疑われ
猛烈にショックを受けて反省してるorz←今ココ 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:29:11.31 ID:???
ツルシトっ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 02:14:05.14 ID:???
>>1おつですー
皆さまあけおめです!
午年…馬…馬油!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 03:07:49.05 ID:???
>>9
正論なんだから反省する必要ないよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:44:58.63 ID:Sh7dwYqR
>>9 ハーブうんこ石鹸作ったんだけど、1ヶ月熟成させただけだと風呂場で使ってるうちにカビてしまうってこと?
熟成期間大目にして水分飛ばしてから使う方がカビにくいのかな。
年末に仕込んだから解禁はまだだけど気をつける
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:45:33.52 ID:???
>>13
醤油こと
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:06:17.21 ID:???
>>13
この場合、水分量より有機物であるハーブがカビの原因
ハーブや米ぬか等、高温多湿の場所に置いてるとカビ率が高い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:19:40.92 ID:???
米ぬかもですか!
ちょうど今熟成中のやつがあるんだった…危ない危ない。。
しっかり乾燥させて冬場に使った方が良さそうですね。
貴重な情報ありがとうございます。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 04:59:34.43 ID:???
米ぬか入れても効果ないよ
迷信迷信

米ぬかの効果が出るのは発酵させたときだけ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:47:11.22 ID:???
レシチンって
opでオイルに入れたら若干粘土臭あるけど
何かメリットはあるんだろうか?
あわもちは入れてない時と変わらない気もするし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:10:54.46 ID:???
スレたておつ
CPうんこ
泡はハーブのせいで黄色!
洗い上がりは過去2番目にまいるどな気がする。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:19:15.28 ID:???
>>19
過去1番が気になる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:25:29.34 ID:???
>>19
ハーブは何?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:29:46.06 ID:???
お皿洗いを米油石鹸に変えて2ヶ月、
排水口は洗ってたけどうっかり排水パイプのハイターをせずにいた
そしたら住んで15年初めて台所パイプが詰まって大変だった
黒カビ?ヘドロ化して詰まってて…夕飯どきに大変でした
石鹸でお皿洗いしてる方、
たぶんすでにしてると思いますがパイプハイター忘れずに!w
人に優しいということは微生物にも優しいってことだと反省しました…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:44:26.95 ID:???
えぇっ2ヶ月で?
野菜くずが詰まっていたとかではなく?
私も台所は手作り石鹸を使ってるけどにわかには信じられない…。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:32:57.95 ID:???
>>22
米油はやめとけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:09:45.45 ID:???
>>20
赤ワインにローズマリー大量にぶちこんだやつを5ヶ月放置が個人的にNo.1だった。
オイルはオリブメイン
雑肌だからあてにならないけど


>>21
紅花やエルダーフラワーなどなど


米油は料理の時にメインに使ってるけど、つまったことないよ…
詰まったら怖いね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:04:31.10 ID:???
お湯で洗わないと詰まるとか関係あるのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:28:12.86 ID:???
米油なんでだめなん?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:54:27.35 ID:???
>>26
関係あるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:02:10.03 ID:???
ナッツオイル愛用してる方、
マカダミアとヘーゼルって使用感にどんな違いがありますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:57:20.18 ID:???
米油は特別に何かあるのかしら?
お湯より水で洗ってたことも多かったし、
身体用に鹸化率90%で作ってたから油脂が原因かもしれないし、
単純にパイプ掃除を定期的にしてたら大丈夫なんじゃないかとw
ほんと焦った…でも石鹸皿洗いやめられないw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:54:13.26 ID:???
カネミ油症事件がトラウマで米油は使えない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:45:09.19 ID:???
ざっくり言うと、肌にも髪にも
マカダミはしっとりツルツル、
水分も補給されて潤う感じ。
ヘーゼルはしっとりサラサラ、
グリセリンたっぷりみたいな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:48:31.65 ID:???
>>32
29ですが、分かりやすくありがとう!
最近オリーブばかりで少々飽きてきたので
マルセイユ仕様で両方作ってみたくなりました。
同じナッツ系でも微妙に違うんでうすね。
違いの分かる32さんが羨ましいですw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:55:23.24 ID:???
ずっと不思議だったのですが、こちらでいうマルセイユは
油72%、水分28%の石鹸?
オリーブなどメインのオイルを72%で残り28%のオイルを
パームやココナツ等にしたもののこと??
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:37:15.51 ID:???
>>34
わたしはオイル72%の方の意味で使ってるし、一般的にもそうじゃないのかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:16:57.28 ID:???
ズコーッ( ̄Д ̄)ノ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 05:45:57.40 ID:???
ツルシトっ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:29:32.72 ID:???
私も何も考えずオイルかと思ってました
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:38:41.35 ID:???
前田本には昔は油72%水分28%をマルセイユとしたけど
今は油のうち72%をオリーブにしたものをマルセイユとしている、というような
記述があったような。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:30:46.08 ID:???
アートな石鹸?のtao本がでたんだって
まだ店頭では見てないけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:20:39.79 ID:???
>>39
私も前田本を読んで、マルセイユ=オリーブ72%+その他オイル、だと思ってた。
油72%水28%だと使用感がバラバラになりそうな…。

>>40
持ってる。
なかなか面白いけど、石鹸デザインという点では、梅原さんの「ナチュラルソープのつくり方」が分かりやすく作りやすいと思った。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:39:54.03 ID:???
>>41
amazonのレビュー良さそうだね
もう一時のような石鹸ブームは終わって
新しい本なんか出ないと思ってたら新鮮だわ!
教えてくれてありがとう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:54:56.32 ID:???
新タオ本
本屋で立ち読みしたけど作りたいデザイン皆無だった為買うに至らず
期待が大きかったからがっかり感も大きかった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:55:06.76 ID:???
タオはオワコン
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:17:28.87 ID:???
ラード使いは苦手じゃ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:23:51.50 ID:???
おかんアート風味だからねータオ石鹸は。
オワコンとは言え、タオに代わるソーパーもなかなかいないな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:44:49.41 ID:???
>>46
中村純子、佐々木薫
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:44:56.31 ID:???
ディスカウント0%にしたらグリセリンもなくなっちゃうんですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 06:59:19.60 ID:???
んなわけない。
もうちょい勉強しなはれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 08:40:42.44 ID:???
>>49
ディスカウントして鹸化しなかったオイルにグリセリンが含まれてるんでしょ?
ディスカウント0にしたら100%鹸化するわけだから余剰のオイルもなく
同時にグリセリンもなくなるのでは?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:25:39.14 ID:???
>>50

オイルにグリセリンが含まれてるんじゃなくて
鹸化の結果グリセリンが生成される
もうちょっとお勉強しましょうね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:15:43.10 ID:???
>>47

その二人ってそんなにメジャーだっけ?
なんだかんだで精力的に講習をやって本も出すタオが目立ってる気が…。

スイーツ風石鹸のレッスン受けたいのだけど、意外とないね。
スイーツ石鹸本を書いた人が昔やってたみたいだけど、やめたのかな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:38:49.85 ID:???
浅野さおりさんもお忘れなく〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:30:28.39 ID:???
タオよりも前京がいい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 16:17:25.18 ID:???
>>51
そうだったらディスカウント0(鹸化率100%)の石けんが
一番グリセリンが含まれてるってことになりますよ?
普通ディスカウントがあった方が保湿成分あるでしょ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 16:26:13.07 ID:???
>>55
横だけど>>51が正解。
ディスカウント率が高い方が保湿力が高いのは、グリセリンじゃなくて余剰オイルのおかげ。
脂肪酸とグリセリンの関係をちゃんと調べたらそんな疑問出ない筈だよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:10:26.16 ID:???
>>56
ありがとうございます
手作り石鹸ではグリセリンのことがとかく強調されがちだけど度外視していいレベルですね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:11:04.95 ID:???
51さんもありがとうございました
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:05:09.11 ID:???
>度外視していいレベルですね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:08:17.52 ID:???
バカにもほどがあるぞー
石鹸に関する本を1冊読むか
おとなしく半年ROMっておくれ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:27:49.38 ID:???
間違ってもこの人には石鹸作ってほしくないね
苛性ソーダを適切に扱えるとは思えない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:03:11.75 ID:???
>>60
三冊以上読んでるよ

>>61
いっぱい作って人にプレゼントするよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:09:58.16 ID:???
>>59
だってそうじゃん
グリセリンの量が増えたところで余剰油脂に揉み消される程度の話なんだから

グリセリンが謳われてるほどよかったら、安いんだし、
無添加石けんを買ってきて、グリセリンを混ぜて練りこんだ方がいいでしょう。

けん化法や中和法で作る石けんのほうが「遊離脂肪酸」や「不けん化物」などの、
肌にとってよくない「不純物」がほとんど残っていないし。

だからグリセリンは度外視して構わないレベル
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:10:22.44 ID:???
あなたとは違う理由で自分もグリセリンは度外視してる
グリセリンは水溶性で洗い流す時に一緒に流れてしまうから、
グリセリン配合でしっとり〜とかの宣伝を見ると嘘つけーwと思ってしまう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:27:12.26 ID:???
流れてしまうから度外視っていうのも変だけどね。
説明は面倒だから割愛するけどw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:18:40.60 ID:???
>>65
ならその駄レスもつけるなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:47:25.26 ID:???
3冊以上読んどいて
グリセリンが鹸化で消えるんでしょ?
なんて疑問を持つとか正直その3冊のタイトルと著者を教えてほしい。

グリセリン、余剰油脂、不純物、合う合わない人それぞれ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:34:50.79 ID:???
度外視って言う程ではない。石けんでのグリセリンによる保湿効果はあんまり期待してない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 04:23:35.18 ID:???
釣りでしょ?
釣りだよね…(´・ω・`)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 11:54:08.97 ID:???
説明したところで理解できる相手じゃないものねぇ。
割愛で正解だわ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:53:15.95 ID:???
バレンタイン石鹸を作りたいが、寒すぎて身体が動かない。
連休は寒波が来るってね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:42:02.32 ID:???
半年ぶりくらいに石けん作ってみたけど事前の混ぜ具合が足りなかったのか牛乳パック剥いでみたら柔らかすぎるという事態に
仕方ないから切って後に手で形をちょっと整えたけど見た目が子供の粘土細工みたいになってしまったw

成分は変わらないし、形に拘ってるつもりなかったけどあまりにも変な状態だとやっぱ気になるもんだね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:00:24.91 ID:???
めんどくさいオバケにとりつかれてるから、
完全に硬くなってから型だししてるよw

最近在庫過多だし常温管理だし酸化臭嫌いなのもあって、
鹸化率95%以上の石鹸しか作らなくなってきた。
inf.オイルは酸化防止に暗所で管理とあるけど
タオ本には日当たりいい場所に置くとある、なぜだろ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:31:36.05 ID:3BNYQ6Tu
日当たりいい場所に浸出油の遮光瓶(もしくは黒い紙巻いた瓶)置いて、日光による温度の上昇の力を借りて有効成分の抽出を促すって意味じゃないかな?
暗所保管は浸出後の保管方法かなと
読んでないから想像だけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:14:37.91 ID:???
前スレでみたキャノーラ石鹸、
無性に作りたくなって今グルグル中
春になったらハニーサックルの香りに包まれてシャンプーするんだー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:12:46.56 ID:???
ハニーサックルいいねぇ
ちなみにキャノーラは100%?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:34:42.24 ID:???
>>70
自演乙w
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 09:36:13.88 ID:???
>>76
キャノーラ72%
鹼化率97%
熟成させて使う予定
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 09:42:30.36 ID:???
文字化けスマソ
けん化率でした
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 10:33:57.08 ID:???
>>77
妄想乙w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:37:58.58 ID:???
一連の流れを読んでいて、石けんのグリセリンの恩恵を感じたことが無くて寂しくなった・・・
オリーブ100なんかは水に濡らすとぬるぬるねばねば、グリセリンたっぷりだ!
って分かるんだけど、それで肌がどうとかって感じたことが無いんだよなぁ・・・
と思って、手持ちの石鹸で一番オリーブ率が高いので今朝洗顔してみたら
ちょっとだけ肌に優しく感じた。
改めてグリセリンを意識して作ってみようかな・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:43:59.67 ID:???
オリーブオイルってどれぐらいの使ってますか
今日ドラッグストアで1リットル598円で売ってるのをみて円高関係無いのか?と不思議に思った
この価格が一時的な物ならまとめ買いして置こうかなと思ったけど
高くても1リットル1000円位にしかならなそうなのでやめた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:44:34.18 ID:???
>>82
あ、円安でしたね
すみません
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:57:14.12 ID:???
近くのスーパーではボスコが500mlで698円だから
1lでその価格はお得だね
でも鹸化させるとはいえ肌に使うものだから製造元や産地を気をつけないとね

夏にくらべて1l\100〜200上がってるから
貧乏ソーパーとしては地味に痛いw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:10:34.79 ID:???
>>81
グリセリンは度外視していいレベルだからな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:13:06.83 ID:???
ガルシアのエクストラバージンオイル(スペイン産)1リットルが酒屋で600円だった。
これって本物のエクストラバージンなのか?ポマスよりも安いんだけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 09:42:19.61 ID:???
白雪の詩も雑貨石けんだよね
うちらと変わらんね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 09:45:47.18 ID:???
雑貨品でもCPじゃないし、グリセリンを除いてるんじゃなかったかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 09:57:00.71 ID:???
>>88
うちらの方が上じゃんw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 10:53:28.60 ID:???
CPもHPも素地まぜまぜも「手作り石鹸」だろ
上とか下とかくだらないこと言ってると
また馬鹿がくるぞ!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:04:25.65 ID:???
>>87
あれ一時期流行ったよね
使ってみたけど結構よかったので
まねしてパーム100%で作ってみたけど
自作の方は特に感動はなかったな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:02:39.41 ID:???
>まねしてパーム100%
白雪はパーム100%じゃないよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:32:32.62 ID:???
アレッポもw
ローレルオイル入れずにキャスティール作って、アレッポを作ってみたーって人いるよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:35:22.05 ID:???
>>90
でも中和法の白雪の詩は手作り石鹸ではないよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:35:48.14 ID:???
ローレル ローレル ローレル♪
ローレル ローレル ローレル♪
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:24:38.61 ID:???
>>78
ありがとう
72%ってマルセイユレシピかな?
自分はキャノーラ75、ココ20、ひまし5でリキッドにしてみた
シャンプーは泡ぶくサラツヤ仕上がりのキャノーラが楽でいいわー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:38:27.33 ID:???
>>96
うん、残りはココ16%、パーム12%のマルセイユ
シャンプーバーなんだからひまし油も入れればよかったなorz
ジェル化した時の透明感が好き>キャノーラ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:45:52.69 ID:???
シャンプーバー使用の方はやっぱり
パーマカラー無しの髪?

昔キャノーラ100%で作った石鹸が着香しなかったせいか、
亀虫みたいな匂いになってからキャノーラ手をつけてないや
どんな泡立ちなんだろう…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:27:56.24 ID:???
>>98
泡立ちはリノール酸メインのひまわりに似てます
サクッと軽い感じ
髪顔体は勿論キッチンでも大活躍です
キャノーラはツンとした独特の匂いがあるから着香必須
10082:2014/01/10(金) 22:51:32.10 ID:O8sMU584
>>84
ボスコはちゃんとしてるイメージですよね
作り始めの頃はそれぐらいのオイル買ってましたが
最近は結構適当に買ってしまうので気をつけないとー
>>86
エクストラの方が高いはずなのにピュアより安いとちょっと疑ってしまいますよね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:04:20.57 ID:???
私も今日1リットル595円のエキストラバージンオリーブオイルをみつけた
産地がトルコで大阪のトマトって所が輸入してるのかな?
ポマスなみの価格に逆に怖さを感じてしまう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:24:36.01 ID:???
二リットルで980円くらいのエキストラバージン買ったことある。
楽天の食品も扱う薬局だったかな。。
エキストラバージンなのに怪しいよね…。
さっきAmazon覗いたら、お気に入りに入れていた五リットル3980円のピュアオリーブが4980円になってて涙目。

質問させて下さい。
バレンタインでチョコを使った石鹸作りたいのですが、トレース後に溶かしたチョコを入れても問題ないでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 04:04:17.98 ID:???
チョコはわからないけど自分はバレンタインはココアバターやココアパウダー、チョコfo使ったよ。



皆さんて防腐剤いれてますか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 06:44:47.20 ID:???
チョコは使ったことないなぁ
私も作るならココアバターとココアパウダーかな
バターのおかげで3ヶ月は濃厚なチョコ臭を楽しめた
半年たったら無臭になって悲しかったけど…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:07:19.56 ID:???
>>92
あれ、そうなの?って思って調べたらパームカーネルも入ってるんだね
勘違いしてた
教えてくれてありがとう
なんで当時はパーム100だと思ったんだろ
まあ、パーム100石鹸を作ったのは良い思い出だわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:11:06.12 ID:???
>>101
よく考えたら当然食用油なので食べてる人もいるってことだから、石鹸にするの位平気な気もしてくるw
まあ、わたしは消費がそんなに多くないのでちょっと高いやつでも良いけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:14:16.37 ID:???
>>102
5リットル消費出来ることができる環境うらやましいです
石鹸は作りたいけど、在庫があるし月2個ぐらいしか使わないからなぁ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:16:11.30 ID:???
>>102
あ、チョコはカセイソーダ入れる前に入れて作った事あるよ
本にそう書いてあったからそうしたと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:18:47.22 ID:???
>>104
濃厚な香り良いですね
ココアバター何%でしたか?
20%で作ったときはそんなに濃厚じゃなかった記憶が...
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:44:27.06 ID:???
横だけど未精製のココアバター5%でも香ってました
お陰でラベンダーと混じって変な香りにorz
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 15:54:20.11 ID:MP5+46z9
精製ココアバターだとどれくらい入れたらいいんだろう。
この前オレンジチョコの香りの石鹸作ろうと10%ココアバターでやったらぐるぐるしてる時は美味しい香りで幸せだったが、一ヶ月寝かせて解禁したらほとんどチョコの香り残ってなかった。柑橘系のEOは1%でこれはこれで美味しいけど…
もっと精製ココアバターでチョコの香りにするにはFO入れないとダメかな?
次は20%ココアバターで作ろうと思ってるけどガチガチの石鹸になりそうだw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:24:15.35 ID:???
ココアバターの石鹸のしばらく使ってないから使いたくなってきた!
でも、居間から作ってたら使いたい季節じゃなくなっちゃうね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:44:25.19 ID:???
このスレ見てるといろんなの作りたくなって困るw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:14:51.00 ID:???
じゃんじゃん作りなよ!(・∀・)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:08:38.40 ID:???
チョコ後入れについて質問した102です。
やっぱり後入れはないんですね。
ネットで調べても、後入れはかなり少なくて…推奨されない理由があるんでしょうね。
(後入れした石鹸写真が引っ掛かりましたが、見た目ヌメヌメしてました…。)

108さんの書き込みで、前田さんの本にチョコを使ったものが載ってたのを思いだしました!
後入れで色んな色のマーブルにしたかったのですが、諦めて
今回は前田さんのレシピにコンフェをプラスして作ってみます。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:14:56.20 ID:???
バレンタイン石けん仕込んだー
バニラレース、チョコレートFO、オレンジスイートEOで着香、柿渋で着色
近頃精油での着香が続いてたから久しぶりのおいしそうな香りにテンション上がるわー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:06:59.44 ID:???
夜遅く石鹸仕込み始めたり、
レシピが次々浮かんでくるときは
身体にエネルギーがみなぎっている時
石鹸道への意欲が体調のバロメーターになってる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:29:51.60 ID:???
光毒性って気にしてますか?

石鹸にしたらリモネンなくなるってブログみたけど、そんなわけないよね?

香りつけがいつも2%だから気になるけど石鹸って洗い流すものだし、気にしないで使ってもいいかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:38:50.99 ID:???
もちろん気にしてます。
必ず水で流れているとは限りませんから。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:25:19.91 ID:???
夜用にだけ柑橘系使ってる。
なんとなく気になるし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 04:55:53.93 ID:???
しがない同人屋です
風呂入らないオタクを風呂に入れるには萌え石鹸を作ればいいんじゃね?!という発想で可愛い女の子からしそうな良い匂いのデコパージュ石鹸を手作りしようと思ってます

萌え絵を石鹸に転写までは調べて簡単にできそうだなと思ってます
それを使うと違う絵が出てくる仕様にできませんか?
服着てる絵→裸みたいな感じにしたいです
調べても2層にするの難しそうだし、絵が剥がれてしまいそう…

そもそも手作り化粧品、石鹸は頒布禁止なので出せないのではないかと思っていたのですが頒布しているサークルがいました(無許可?)
頒布するのは「洗濯用ならセーフ」だとか「成分わからないとアウト」だとか出てきて混乱しています

薬事法的には雑貨としてなら販売できるんですよね?
せっかく作って頒布禁止になったり最悪逮捕なんて嫌なので知恵を貸してください
よろしくお願いいたします
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 05:00:21.35 ID:???
>>121
>萌え絵を石鹸に転写までは調べて簡単にできそうだなと思ってます

それどうやるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 07:42:16.76 ID:???
転写だけなら可能だけど絵がかわるのは難しいかと…カービングで服の部分だけ凄く上に彫り服の部分だけつかえば疑似ヌードにはならそうだけど
そんなカービングテクニックたかいひと滅多にいなそう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:43:57.16 ID:???
うわっ、裸が出てくるとか気持ち悪い。悪いけど吐きそう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 10:44:41.94 ID:???
ここの教えてちゃんはアダルト同人屋にも反応するんだなw
薬事法を厳密に守るなら許可を得ない限り何をしても駄目だよ。配布も禁止。
その石鹸で何か問題が出たら責任取れるの?あと購入者の保管状態が悪いとかなり劣化するよ。夏は特に。
手作り石鹸好きとして販売はお勧めしたくない。何かあったら手作り石鹸自体の評価が下がるから。
市販の石鹸にデコったらいいと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:22:30.12 ID:???
次第に他の絵が出てくる石鹸って面白いアイデアでイイ!と思ったけど
確かに使う人の石鹸愛度合いで劣化が全く違ってくるね。
薬事法は解らん。でもアイデアはとてもいいと思う(裸云々は別にして)。
そしてまたでもでも。
転写って自分の考えるイメージだと1ミリにも満たないだろうから、一瞬で消えてしまいそう。
平らにまんべんなく使えるとも思えない。
型から裸石けんと着衣石鹸を作ってノーマル石鹸で接着するのがアイデアを生かせる気がする。
他にもっといい方法があるかも知れないけど、思いつかない・・・orz

薬事法はわからん。
それに吐きたい人は勝手に吐いていればいい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:21:50.65 ID:???
>>122??
デコパージュでググって下さい><??

>>123??
やっぱり難しいんですね…??

>>124??
臭いオタクが隣に来た方が吐きそうだと思います??
実際エレベーター一緒に乗ると酸っぱいものが上がってきますよ??

>>125??
石鹸は買ってきたものにデコパージュするつもりで、絵が2枚にできればと思ったんですが…??
デコパージュしただけの石鹸を雑貨として販売するのは可能なんでしょうか???
それでもイベントで頒布不可能と言われたらオークションとかで売れますか???

>>126??
目指すものはこういうのですね??
http://www.famima.com/shop/g/g3910000050664/??

これを見ると雑貨として売ってるみたいです??
デコパージュしただけ石鹸は雑貨で販売可能ということなのかな…???
一番は業者に作ってもらって売ることですがとってもいい値段しますね??
http://sekkenya.net/??

石鹸ってそんなにくっつくイメージないですけど接着可能なんですか???
デコパージュした石鹸に石鹸乗せてくっつくのか…????
ピッタリくっつくように平らに切った方がいいんじゃ…?
アイデアはいいのに調べれば調べるほど難題だらけになってきている/(^o^)\
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 14:43:05.35 ID:???
初心者ですいません
古くなった石鹸を初めてリバッチしたんですが
どうせなら可愛い形がいいと思い使ってないプリン型やカップケーキ型に流し込みました(アルミ製)
1日経ったけど一向に型から外れる気配がしません

これこのまま型から出さずに数週間乾燥させても問題ないでしょうか?
そしていつか型から本当に外れるんでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:40:58.18 ID:???
面白いと思ったけど、既存の製品のパクリじゃん。。
この石けんを買えば分かるよw
あと、デコパージュは表面が残るので、表面から2枚目の絵を出すのは難しいね。
素人には出来ない特殊な素材で加工しているのではないかと思う。

薬事法をどうクリアしたかは、これを作った会社に聞いてくれw
イベントのことは分からないけど、
ハンドメイド市では手作り石けん販売不可の所があるので、
こっちもイベント主催者に聞いたほうが早い。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:56:14.70 ID:???
パクリパクリって厳しい人もいるけど
ここのみんなの好きなうんこせっけんだって言い様に寄っちゃパクリなんだよね・・・
似たもの、同じものを作ってみたいって言う気持ちってそんなに悪い事じゃないと思うんだよ。
これの起源は我々・わが国家だ!って言い出すなら別だけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:08:55.08 ID:???
フィギュアっぽくカービングした石けんに、溶かして着色したMPソープをどっぷりディップしてピタピタの戦闘スーツ着た女戦士風に
ごめん、二次に詳しくないのでうまく説明出来ないや
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:37:30.55 ID:???
>>130
同人グッズって版権キャラ使う(しかも金を取る)んだから
他からネタパクって金稼ぎじゃ意見も厳しくなるんじゃない?

自分だけ使うというなら別だけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:48:39.85 ID:???
>>132
確かにそうだね。
お金が絡んで来れば全く別案件だわね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:44:11.83 ID:???
同人誌は黙認されることも多いけどグッズは厳しいイメージ
ジャンルにもよるだろうけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:18:30.12 ID:???
>>125
最初は誰でも初心者です。

@ベテランさんは教えてチャンを煽るのは控えましょう。

A教えたくないのであればスルーしてください。

B教えたい人はもちろん教えてあげてください。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:51:30.78 ID:???
検索してみたら思っている物に近い商品があっただけでパクリっていうわけではないです
アイデア自体は1年以上前からありましたから
同じ発想をする人がいて先に商品化されたというだけです

どっかで見たんですけど
半透明石鹸/イラスト/白石鹸
という具合でイラストを石鹸で挟んで透けて見えるものがありました
石鹸の間にイラストプリントしたシートを挟み込めたら表面は石鹸本体に絵を描く
それなら使うと絵だけ消えていく仕様になりそうな…?

萌えれば絵は何でもいいので版権イラストじゃなくてもオリジナルキャラクターで作って出します
頒布価格は1個200円で出したいと考えています
赤字でも好きな物作って出すのが同人です

イベントで頒布できるかはその都度問い合わせするしかないですね
やはり市販の石鹸を使っていても手作りになるんですか?
元の石鹸の成分表や使用上の注意などは添えるつもりですが…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:57:21.19 ID:???
酷いスレw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:22:31.66 ID:???
手作り石鹸じゃないならスレ違いだし
後から言い訳たらたらで見苦しい。
作りたいなら自分で作ってみればいいし、売りたいなら主催者に聞けばいい。
書き込みを見てる限りでは、市販の石鹸のデコパージュすら作ってなさそうだよね。
そろそろお引き取り下さい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:29:37.74 ID:???
手のひら返しw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:30:13.80 ID:???
石鹸の作り方をただ相談すればいいのに。
わざわざ同人誌とか萌えとか裸とかいらん情報ばかり長文で書いたのはなぜ…
ヲタクってやっぱりキモイ、と思わせるため?

石鹸作る人達って色々レシピ考えたりグルグルしてる間だけは
そういう俗物を忘れて…って思ってる人多いんだよ。
初心者云々じゃなく単純にマナーだよ…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:34:40.24 ID:???
キャラ石鹸ならば金太郎飴みたいなの作った人はいないものかね
パーツごとに形作らないといけないから相当めんどそうだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:57:02.36 ID:???
あんまりヘンなもの売られて規制が厳しくなると
普通に石鹸作ってる人が迷惑します
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:55:58.66 ID:???
誰か>>128の質問に答えてあげて…
144121:2014/01/15(水) 01:50:52.77 ID:???
長くなってすみませんでした
どうしても作りたい熱意がうまく伝わらなくて残念です

僕の思う物は自分では難しくて作れないだろうし作っても法律的に販売できないということでよろしいですか?
市販品のデコパージュ石鹸でも自分で作って売るなと言うのであれば諦めて業者に依頼します
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 02:26:48.11 ID:???
>>128
ガンガン机に打ちつけても竹串で周囲をほじっても
出ないとか状態がよくわからないけど、
リバッチってことは水分多めのねっとり状態だよね?
型の表面からゆっくり水分が蒸発するのを待つしかない
ヒャッハー我慢できねえ!ってなら
表面ガタガタを覚悟してナイフ差し込んで取ってみては。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 03:00:05.23 ID:???
>>128
冷凍してみたらどうかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 04:17:59.76 ID:???
>>146
適当なこと抜かすな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:01:28.34 ID:???
徐々に裸石鹸の作り方わかったけど商売目的の気持ち悪い人には教えたくない

芋虫から蝶にとかで作ってみようと思う
子供喜びそう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:37:27.29 ID:???
>>145
丁寧にありがとうございます
確かに水分大目でねっとりでした
もうダイブ硬いんですがガンガン殴っても取れなくて…
なんとか我慢してカチカチになるのを待ってみます!

クッキーやカップケーキみたいに型に油でもひけばよかったんでしょうかね…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 10:07:34.16 ID:???
タオ本には型から抜けない時は10分ほど
冷凍してみるってあったような。
ただ牛乳パックやタッパーでの話だからアルミ型だとどうだろう…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 10:11:13.34 ID:???
油塗るというか可愛い形を作る時はシリコン型を使うか
クッキーみたいに出来上がってから型抜きで作ったほうがよさそうだね
せっかくリバッチした石鹸、取れるといいね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 10:47:49.57 ID:???
>>150
結露を利用するから大丈夫じゃないかな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:53:36.44 ID:???
>>150
一瞬オタ本に見えてしまった・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:37:20.58 ID:???
>>147
無知
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:40:12.91 ID:???
はちみつ先入れっていうの初めてやってみたけど、ぶわーって沸騰してめっちゃ臭い\(^o^)/
オイルと合わせたら臭くなくなったけど、アンモニアみたいな異臭が充満してしまった…
これ大丈夫?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:30:36.96 ID:???
>>155
大丈夫、臭いのは消える
苛性ソーダ水溶液の温度が高いうちに入れたのかな?
40度ちょい切りくらいの時に入れれば沸騰しないよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 07:32:43.92 ID:???
はちみつとかアンモニア臭になるものは軽いトレースでてからいれてる。
日本酒とかも水分減らしといてあと入れしてる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:21:23.26 ID:???
後入れ、先入れにはそれぞれ理由があるからね。
説明は面倒だから割愛するけどw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:51:46.27 ID:???
教えてちゃんになるかしら、違いを聞きたい!!w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 11:28:04.71 ID:???
私も聞きたい・・・w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:26:53.02 ID:???
私も…w
>>158さん是非お願いします。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:27:07.79 ID:???
>>158じゃないけど
はちみつ先入れでみつばち○ーチの香りを再現、てブログ読んだことある
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:15:32.08 ID:???
蜂蜜は後入れするとベージュ〜キャラメル色の石鹸になっちゃうし
蜂蜜のかすかな香りがするのはいいんだけど
他の香料の邪魔になる

先入れだと色がつかないのと、香りもほぼ残らないから
EOやFOの香りをそのまま出したい時や白い石鹸作りたい時は先入れにしてるよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:27:54.09 ID:???
はちみつ先入れ、香りは香ばしくキャラメルみたいになるってよく見るけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:45:16.76 ID:???
はちみつ入れるとレッドパームの退色抑えられるよね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:39:37.68 ID:???
>>164
それが不思議なんだよね
私の場合、苛性ソーダ水溶液が40℃になったら入れてるせいか
色も白いし蜂蜜の香りもしない石鹸になってるから
そうしたいからいいんだけど

苛性ソーダ水溶液に蜂蜜入れると、一瞬で茶色くなって焦るよww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 05:19:54.72 ID:???
>>158
教えてよ(´・ω・`)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 05:20:31.05 ID:???
>>162
みつばちハッチ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 05:21:32.65 ID:???
>>163
>他の香料の邪魔になる

保留剤効果を発揮するってレスを最近みたけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 05:33:01.69 ID:???
>>168
ラッシュの、ハッチじゃなくてマーチだと思うよ
すんごくあまーーい匂いだったと思う
171163:2014/01/17(金) 15:00:27.16 ID:???
>>169
いや、私の経験上のことだから
蜂蜜の香りを混ぜたくない場合に先入れすると上手くいってるということです
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:15:48.71 ID:???
はちみつの香りって思いのほか残るのね!
油500gに大匙1の蜂蜜を後入れしてそう思った。色も褐色。

アーユルベーダの本を読んだら蜂蜜は熱で変異するって書いてあった
(詳しくは分からない。何を持って変異なのかも分からない)
まぁとにかく蜂蜜は後入れしようと思った次第です。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:24:19.52 ID:???
メイラード反応ってやつですな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:29:01.97 ID:???
カラメルのあれか!
教えてくれてありがとう!

年々肌がくすんでくるのもこれだっちゅーことだねw
・・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:38:04.43 ID:???
石鹸の反応で肌の仕組みを知る
なんて素晴らしい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:01:47.04 ID:???
>>172
カーマスートラにも同じようなことが書いてあった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:57:37.82 ID:???
玉ねぎ炒めが飴色になるのと同じですな。
抗酸化作用があるとか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:13:38.21 ID:???
>>176
分からないから調べちゃった(´・ω・`)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:48:18.09 ID:Hu4k8Xh5
棚の片隅からオイルが色々出て来た。昔はまった石けん作りの名残。
賞味期限2008年とかひどすぐるw 5年以上放置w
重い腰を上げて久々に作ろうと思うんだが、苛性ソーダの販売が厳しくなったようだね。
なんかやっぱマンドクなってきた……はまってた頃の自分カムバーック!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:41:10.18 ID:???
初心者の頃作った5年物の石鹸で髪洗ったら、
はじめてリンスなしでok、ツルシトの仕上がりになり感激。
ちなみにオリーブとラードだけのシンプルレシピ(昔のタオ本に載ってたやつ)
かっちり硬くて泡はとってもクリーミー、ラードばんざい!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:57:51.68 ID:???
おお!具体的なレポ見るとモチ上がるわ
自分の一番古いのは4年目に入ったところ
あと1〜2年じっくり寝かす楽しみが増えた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:05:32.82 ID:???
180だけど書き忘れ
オリーブオイルはカモミールinf、オプションにヨーグルト入れました
酸化が全く無いのはラードに添加されてるビタミンEのおかげかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:24:25.99 ID:???
ラードって賞味期限短いんだよね。石けんだから気にしなくてもいいんだろうけどなんとなく使い切ってしまってから買ってない。
ラード使った石けん悪くなかったしまた使おうかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:57:00.04 ID:???
精製パーム油を分別したというパームオレイン油
スーパーで1L\198で売ってたんだけど使ってみた人いる?
ぐぐってみたけど普通のパームばかりでパームオレインは見当たらず
JAS規格では融点40度とされてたのに、店内25度位でほとんど溶けてたし
自分が見たのはココナッツオイルと同じ位の融点のパームオレイン
石鹸ではどういう位置付けになるんだろう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:18:07.70 ID:???
前スレで全卵石鹸作った者です
約二ヶ月経ったので使ってみました
使用感は、きめ細かい泡でなめらかな感じです
洗い上がりはキュキュッとツルッとさっぱりしてますが、つっぱり感はないです。
卵黄石鹸のほうがしっとり感は上のような気がします。

一応レシピを載せておきます。
700バッチです

ピュアオリーブ350g(50%)
ラード140g(20%)
パーム核油140g(20%)
ひまし油35g(5%)
ミリスチン酸35g(5%)
苛性ソーダ94.4g
ディスカウント率7%
水分30%
OP:型入れ前に全卵投入
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:12:35.52 ID:???
レポ&レシピありがたいー!
玉子の石鹸作ってみたくなった

こういう流れ、いいなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:00:03.09 ID:???
>>185です
>>186
ハードオイル多目のレシピなのに結構柔らかくて
型出しまで時間かかりました
緩めのトレースで全卵を投入してグルグルしたら
とたんにカスタードクリームのような感じになってきたので急いで型入れしましたw
作るときは気をつけてくださいね!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:41:42.91 ID:???
ラード80ココ20で仕込んでさっき型入れしたところ
香りはクローバーリーフ、せめて気分は春らしく淡いグリーンに
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:06:32.75 ID:???
チョコのFO届いたからバレンタイン石けん仕込んだ。前にカカオバター10%で作ったらチョコの香りが飛んでしまったのでそれのリベンジ。
カカオバターとココアパウダーも入れた。甘くていい香りだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:33:00.23 ID:???
>>188
ラードがメインなんだ!
使用感が気になるので解禁したらレポ聞きたい!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:37:38.08 ID:???
オリーブ以外でメインで使ってるオイルはなんですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:39:15.91 ID:???
>>188 ラードメイン気になる。レポよろしく

>>191 米油、太白ゴマかな。太白ゴマのは昨日解禁したばかりなのでよくわからない。米油はオリーブよりさっぱりしてるので夏用石けんにしてる。

他に安価でメインにできる油ないかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:45:35.16 ID:???
ひまわり油メインならある。
オリーブより安かったけどハイリノールなのでさくっと消費しなければ…。

私もラード気になります。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:01:13.12 ID:???
ラード100なら仕込んだ事ある
泡がもっちりきめ細かく、肌が乾燥するかと思いきやしっとり
唯一の失敗は鹸化率100にしてSFで余過剰にしなかったこと
ラードの余過剰は髪には重すぎた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:52:25.15 ID:???
馬油100%石けんをディスカウント10%で仕込んだけど
解禁して最初の一ヶ月はニオイはなかったが
一ヶ月経過してから馬油特有の獣くさいニオイがしてきた
精油入れたりディスカウント5%じゃないとダメっぽいな
この調子だと長期保存は無理ぽ(´・ω・`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 06:19:57.92 ID:???
ラード70%とか80%とかは良く作るけど100%はまだ作ったこと無いので
次回是非作ってみようと思う

>>195
去年の11月に馬100%ディスカウント5%の石鹸作りました
ラベンダーとティーツリーの精油を1%で着香してますが
今のところまだ獣臭はしてきません。
獣臭が現れたらまた書き込みたいと思います
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:16:14.48 ID:???
>>194
ディスカウントどれくらいでした?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:53:38.96 ID:???
鹸化率100と書いてあるから、ディスカウント0%ではないかと
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:29:37.89 ID:???
>>197
ディスカウント8
5にしようか迷ったけど思いきって0にするべきだった
髪は重かったけど身体はなかなか良かったよー

>>198
鹸化率100にしなかったのが残念な話でした
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:13:17.90 ID:???
ローズウッドの石鹸解禁
1%着香したけどだいぶ微香
ひまし20%入れたおかげか泡に粘りがある
久々のヒット出来た!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:32:13.22 ID:???
馬油100%
1年5ヶ月
オレンジ、ジュニパー、カナンガで2%
獣の香りないよ。
精油の香りはあるけど…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:40:48.36 ID:TpO9oi/t
>>200
ひまし20%って凄い!ドロドロになりませんか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:18:51.85 ID:???
ひまし油の石鹸って保管中にすんごい汗かいててびっくりするから苦手だ
保管場所や季節の問題なのかな?
でも、20%配合の話聞いたら作りたくなってきたw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:55:38.42 ID:???
10%でも風呂場に置いとくとドロドロになるのに20%って未知の世界だわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:02:24.36 ID:???
>>202
オリーブ30%
ココナツ20%
パーム10%
ヒマシ20%
スイートアーモンド15%
精製シアバター5%
OPホホバ小さじ1
ディスカウント10%
シアバターのおかげか特に溶ける感じはないかなぁ、
冬だというのもあると思いますが。

カラーしてる髪だけど泡だてネットでモチモチ泡で洗髪して
市販コンディショナーしてドライヤー前にホホバを2〜3滴馴染ませたら
すごく仕上がりよくてポカーンとなった…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:20:01.43 ID:RRfmen6u
オリーブ30%
ココナツ、パーム30%
ひまし10%
オイル500gに対しクレイ大さじ1入れて作った石けんを
3年以上寝かして手洗いに使ったけどさっぱりすぎたw
ココパームのせいなのかクレイのせいなのかわからん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:37:31.62 ID:???
>>205
市販コンディショナーしてドライヤー前にホホバを2〜3滴馴染ませたらどんな石鹸でも仕上がり良いと思うの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:29:02.51 ID:???
いや、他の石鹸でも同じようにしてたから
違いが分かったんだよw
前田本キャスティールは自分の髪or洗い方に合わなくて
バサバサになってビックリだったから毎回実験感覚でシャンプーしてる
お酢リンスやクエン酸は面倒だからやめてノンシリコンの市販のを使ってる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 06:33:37.95 ID:???
>>201
ディスカウントは何%ですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:34:42.16 ID:???
>>206
○オさんの基本レシピかな?計算したらけん化率93%なんだよね
しっとり派の人にはさっぱりしすぎなのかも
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:58:22.98 ID:???
>>210
そうそう、〇オさんのレシピです
寝かせたらマイルドになってると思いきや全然でした
使いかってはものすごく良いのでまた作りますけどねw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:57:31.47 ID:???
おレシピってとにかくシンプルで豪快だよね。
ココナッツとパームがやたら多い。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:30:07.67 ID:???
それよりバランスソープの配合にびっくりよ
ラード40%よ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:35:04.02 ID:???
石鹸のバランスって皆さんどんなの意識して作ってるんだろうか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:09:24.97 ID:???
ログでアルミ型から石鹸が外れないと書いた者ですが
ナイフを差し込んでグリっと回したらなんとか外れました
少し凹んだり削れてしまったのもあったけど取れて良かったです
教えてくださった方々ありがとうございました
平らにしたつもりでも表面がデコボコで難しいもんですね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:51:04.54 ID:???
冷蔵庫の奥に、賞味期限後三年たった未開封のショートニングを0.5kg発見
石鹸にしようと思いつき、このスレを頭から読んできたとこです。
石鹸作るのには、思ったより色々なものが必要なんですね

不用品の使い切りが目的なので
あまり出費がかさむようなら諦めようかなとも思い
本を図書館で借りてみようかなと思ってるとこですが、
そもそもショートニングって石鹸には不向きでしょうか?
上記量のショートニングを石鹸作りでつかいきろうとすると
何個くらいの石鹸ができるものなんでしょう。
教えてちゃんですみません、よろしくお願いします。

可能なら浴用石鹸を作りたいです。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:35:16.52 ID:???
石鹸つくりには苛性ソーダが必要で、
バラ売りなしで薬局で判子&身分証で500gくらい1000円くらい。
500mlの油ならパーム油やココナツ油混ぜて、
水も加わって結局牛乳パック1本の石鹸ができると思います。

結果、油は消費できてももっと厄介な苛性ソーダが大量に余ります。

石鹸つくり自体に興味がないなら油を廃棄するほうがよさそうw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:49:59.24 ID:???
ちなみにショートニングを使った石鹸はアメリカではメジャーらしいです。
ただキャノーラやコーン、大豆、綿実とか油がごちゃまぜのものなので
問い合わせてなんの油が入ってるか聞いてから
1番鹸化価の低い油で苛性ソーダの量を決めて作成するそうです。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:02:33.73 ID:???
500mlよりは多いんじゃないかなー比重軽いから
他の油足して牛乳パック一本分で作るとしても、
苛性ソーダは80g前後もあれば足りるのに、買う時は500g入りしかないからね

買った苛性ソーダも使い切ろうと思うと、牛乳パックで6本分(大きめサイズで石鹸8個×6本)
くらいが出来るかな、多分最後に半端余るから業者に有料で捨ててもらうか、
または少量なら油と混ぜて捨てることになる

石けん以外に使うほうがいいと思う
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:54:25.79 ID:???
>>217-218さん、219さん
的確なレス、どうも有難うございます!
たいへん参考になり、また、勉強になりました。
まず、ショートニング以外の油が必要なんですね。
そもそもそこをわかってなく、ショートニングだけで済むのかと思ってました。甘かった・・
貰い物のキャノーラ油がありますが、キャノーラはショートニングに含まれていそうですね。
それ以外の油が二種要るんですね・・
そして苛性ソーダ=劇物で、簡単に捨てたりできないものなのですね。
確かに持て余しそうです。

他の使い道、もう少し考えてみます。
有難うございました!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:20:55.00 ID:???
>>220
「食べられる粘土」で検索してみて下さい。
ショートニングと小麦粉、重曹などキッチンにある物を使ったクラフトがあります
。成形してオーブンで焼くそうです。
古いショートニングで作って実際には食べないとしても、パーティーなどで飾れば盛り上がりそう。
この板にいる方はクラフト好きだと思うのでショートニング捨てるよりはと思って書いてみました。スレチごめんなさい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:11:58.70 ID:???
牛乳パックを切り開いて出す瞬間のわくわく感は
アクリルモールドでは味わえない
そして一番好きなのは底のバッテン部分
卵焼きも海苔巻きも端っこが好きだw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:30:21.32 ID:???
ID変わってしまったかもですが>>220です。
>>221さん有難うございます。
フェイクスイーツ楽しそうですね。
元々焼き菓子が趣味なので、ああ、その手があったか!と。
こんなことなら、先日、古い小麦粉を棄てなければよかった。。
この量だと相当たくさん出来てしまいそうですが、でも、おかげさまで色々アイデアでてきました。
これ以上は、スレチなので。
本当に、良いアイデアを有難うございました!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:46:56.44 ID:???
>>222
後半すごく同意w
でも石鹸はアクリルはアクリルでいいなぁー!
持ってないけど!
モールド高いよー!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:07:14.59 ID:???
ああポカポカいい天気…
レモングラスの石鹸作りたくなってきたぁ…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:21:22.37 ID:???
酒粕せっけんが超良かったので、前にスレで最強って言われてた酒粕米糠せっけん仕込んだ
楽しみ!

酒粕せっけん、長期熟成させると凄く良いけど、出来立ては洗い上がりがべたつく
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:13:28.48 ID:???
パックの底×は大好きだけども柔らかい生地を剥がすのに失敗するとダメージ大
×マーク入りのリアル牛乳パックモールド求む
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:23:00.21 ID:???
×の形を崩さないように作るには
固まった後で、片側の小さい辺が取り外せて、その反対側が底として生地を押し上げる、
細長い四角モールドにするとか?
両側の小さい辺を取らずに横や下から押し上げたら、×の模様が崩れるね

全部の4辺が外側に倒せる形もいいけど、
それだとやっぱり外側に剥がすのが大変で、モールドの意味がなくなりそう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:25:41.89 ID:???
蜂蜜入れると汗かいて
ツルンと出るし底の×もクッキリさ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:26:34.75 ID:???
228だけど
縦型の四角モールドの底に、小さめに牛乳パックの×部分切って敷いてから生地固めたら
模様だけは作れるんじゃないかな?一度やってみたいな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:49:40.17 ID:???
×の部分を切り取ったものを2枚張り合わせる(×が両面にでるように)

牛乳パック縦置きにして1個分のタネを流したら上記の仕切りを置き
2個目のタネを流し込む…と繰り返したらいいんじゃないか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:23:35.36 ID:???
みんな牛乳パックの底の模様好きすぎだよw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:10:19.07 ID:???
そうだねw
実際試行錯誤したくなる位好きなんだよー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:36:58.10 ID:???
米油75%、ムルムルバター25%の石鹸解禁してシャンプー
つるつるストーンとアホ毛なしに髪がまとまって良い感じ
けん化率98%できついかも?と予想したけど
これ以上過剰油脂あったら重すぎたかもしれない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 06:32:54.79 ID:???
どのくらい寝かせました?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 06:54:09.85 ID:???
>>235
1ヶ月後の解禁日が2月3日、ちょっとフライングw
水分は全量ローズチンキです
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:01:46.62 ID:???
>>236
全量ローズチンキということは、ローズチンキに苛性ソーダを溶かしたんですよね?
チンキはアルコールチンキなんでしょうか?
だとしたらソーダ溶かしたときの反応がすごく気になるので教えてください

石鹸の泡立ちや固さはどうですか?ルムルム25%ってすごく固そうなイメージです。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:33:09.96 ID:???
>>237
アルコール分を湯煎で飛ばしてからソーダ投入>ローズチンキ
それでも飛ばしきれてなかったのと、米油メインだったので
激早トレースでした

ココなしでも十分イケる豊かなな泡立ち(キメの細かい生クリーム状)とか
今でもワイヤーでカットできそうな柔らかさとか
意外な結果になりました。
ローズチンキは全く香りません。効果は謎w
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:20:34.36 ID:???
詳細ありがとうございます
自分では考えつかないレシピなので聞いてるだけでワクワクしますw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:54:33.93 ID:???
>>201
ディスカウントは何%ですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:42:19.59 ID:???
>>238
kwskありがとう
アルコール+米油だと瞬間トレースな予感w
それにしても泡立ち意外ですね、バター系沢山入れると泡立たなくなりそうと思ってたので
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:21:25.11 ID:???
>>241
ヒント:脂肪酸組成
ムルムルが泡立ち良いのは頷ける
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:12:57.23 ID:???
ミリスチル酸が単体で売ってあるのを知ってほしくなったけど
この場合ミリスチル酸に対する鹸化価ってどうなるんでしょう?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:35:41.37 ID:???
ミリスチン酸もステアリン酸もシミュレーターに入ってたと思う
売ってるネットショップのサイトに鹸化価書いてるし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:23:22.40 ID:???
ミリスチル酸…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:12:29.56 ID:???
ソーダ灰がこの時期どうしてもついてしまうんですが、
型だしするのを我慢して一周年ほど置いておけばつかないのかな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:14:23.79 ID:???
>>246
一周年はちょっと長いかもしれないね問題ないとは思うけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:23:38.46 ID:???
>>246
ソーダ灰が付くのはまだ苛性ソーダが未反応で鹸化していない状態で空気に触れるから。
熟成の時、生地が入っている型にラップをかけて空気に触れないように熟成すれば出来にくい。
そして熟成は暖房の効いた暖かい部屋で、生地を水で溶かすと普通に泡立ち石鹸として使える状態まで
鹸化をすすめる。具体的な事を言うとPhが9.5くらいになるまで鹸化はこの時点で完璧にしてから乾燥させるとつかないよ。
上記のやり方で十分つかなくなるけど完全に防ぎたいならボールで混ぜるのではなくて
ペットボトルシェイク法っていうやり方(ググれば出てくる)で生地を混ぜる

そしてトレース後に入れたはちみつを入れた石鹸、熟成し終わって型だししたら
下にキモいブツブツが出来ててはちみつが出てた…混ぜ足りなかったのか、量が多かったのか…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:02:27.49 ID:???
熟成と保温ごっちゃになってるからわかりにくい
素人乙
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:56:28.91 ID:???
一周年ワロタ

保温箱を発泡スチロールか、釣り用の箱にして、
箱の底をフローリングに直につけない(何かをかませる)、
石鹸はプチプチやタオルでがっつり包む、箱も上をタオルで被う、
ペットボトル二回取り替え、3日放置でだいぶ減ったよ。
住む地域によるだろうし、基本的すぎてすみません。

タオ本で、全く保温をしないのがいいと書いてたけどありえないだろ…。
保温しないと苛性ソーダが出ないという原理が分からん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:15:47.58 ID:???
使い捨てカイロ入れとこう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:33:56.63 ID:???
一周年かわいいw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:17:02.01 ID:???
>>250
>タオ本で、全く保温をしないのがいいと書いてたけどありえないだろ…。
保温重視の人かと思ってたので意外。
良かったらどの本か教えて
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:54:30.69 ID:???
ソーダ灰は保温箱(発泡スチロール)にお湯入れたペットボトル入れることで改善したけどまだ残ってる。ペットボトルのお湯変えてもっと保温しないとダメか。夜仕込んで朝起きると忘れちゃうんだよなー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:08:53.19 ID:???
>>254
ホッカペの上かこたつの中に入れとくといいよ
うちはひと晩も置かないけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:01:24.19 ID:???
どこかのブログで見た方法だけど、型に入れたタネの表面を保温箱に入れる前に
無水エタノールをスプレーで吹き付けたらソーダ灰が出なくなったよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:19:16.07 ID:???
>>253
去年出た石鹸デザイン本だよ。
ちょろっとしか書いてなかったから、試しにやってみたら?的な
スタンスなんだと思うけど騙されたわww


アルコールをスプレーで最後に吹き掛ける技、アクリルだと出来ないんだよね〜。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:48:27.11 ID:???
保温関係なく、型を密閉したら灰つかないんじゃない?
発泡スチロールに密閉した型(タネ)を入れるだけだけど私は灰つかないよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:25:45.13 ID:???
保温がうまくいく→けん化がうまくいく
→苛性ソーダが未反応で鹸化していない状態(>>248引用)が無くなるor少なくなる
→ソーダ灰が付かなく(少なく)なる

っちゅーことかね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:36:15.22 ID:???
そして全く関係ないけど、昔面白い物を見た。

炭石けんにココナツパウダーを水で溶いたものを入れて作って
ペットボトルを利用した型に流した。
タンパク質を入れると温度が上がりやすいと思っていたのと、真夏なのともあって
保温しなかったんだけど、一晩置いた石鹸を愛でようと思いテーブルの上に置いた時に
こつんとちょっとした衝撃が加わったとたんに石鹸が過熱&ジェル化し始めた!
過冷却現象の反対?過加熱現象?みたいなの。
衝撃が加わった部分からどんどん熱くなって透明になっていった。

そして表面にはソーダ灰が少しついた。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:18:37.32 ID:???
246です。
色んな方法を教えてくださってありがとうございます。
ラップをしてコタツに入れて暖かいまま20時間おきました。
今型だししたら確実に分厚いソーダ灰になるだろうなと思わせる
白い部分があります。このまま数日置いてみます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:27:13.06 ID:???
>一晩置いた石鹸を愛でようと思い
愛でようってw
石鹸愛分かる分かるw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:17:14.77 ID:???
>>257
ありがと、見てみる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:29:08.72 ID:???
>>262
あんなに読みづらい文章を読んでくれてありがとう!

透明容器に入れた石鹸を見るのが大好きなの。
色の変化の様とかね、もう可愛くて可愛くて・・・!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:29:37.20 ID:???
>>209
亀ごめん
ディスカウント10です。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:36:19.08 ID:???
自分で作った石けん(酸化したやつ)で食器洗いするの楽しい!
おかげでちょっとだけシャキになれたよw
手も荒れないし食器はピカピカだし
在庫は減るし←ここ重要、いいこと尽くめ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:12:38.08 ID:???
> おかげでちょっとだけシャキになれたよw
シャキって??
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:32:40.19 ID:???
>>266
あるあるw!
私は廃油石けんを食器洗いに使ってるけど、以前は小鍋や調理器具など何でもかんでも食洗に突っ込んでたのがいそいそと廃油石けんで丁寧に洗うようになった!
スポンジで泡立てるのが楽しいし、石けんの表面に浮かんだジェル状のグリセリンにうっとり。
洗い終わった後は洗剤の手荒れもなく、至福のシアバター塗り塗り。
石けんが絡むとシャキ奥も苦行じゃないんだなーw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 05:51:50.24 ID:???
>>257
>アルコールをスプレーで最後に吹き掛ける技、アクリルだと出来ないんだよね〜。

何でアクリルだと出来ない?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 06:35:14.85 ID:???
>>269
アクリルだとアルコールで変質しちゃったりするんじゃないかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 08:36:43.00 ID:???
そう、変質しちゃう。
アクリルモールドは1000〜2000円はするし痛いよね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 08:53:36.61 ID:???
アクリルモールドについて取れない精油の香りをエタノールで拭いてたよ
駄目だったのかorz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:58:06.45 ID:???
>>267
シャキシャキ動ける働き者の奥様のことです
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:25:48.48 ID:???
おぉ、そうでしたか!
既女語?とは知らなかった
ありがとう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:48:36.46 ID:???
>>270
>>271
そんなことはないでしょうw
自分は毎回消毒用エタノールや無水エタノールなんかで汚れを拭き取ったりしてますから。
全然変質しませんけどその情報は本当ですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:24:20.51 ID:???
>>275
横だけど

ふき取りの時に一瞬だけ触れるのと泡消しの為に霧吹いて
超極薄でも留まらせるのとはわけが違うからなぁ
情報って言うか、有機溶剤はアクリルを変質させるのは常識じゃないの?

なんかむかつく書き方で聞いてきてるから馬鹿にしたような口調で答えてみた。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:32:50.23 ID:???
いや、やっぱり間違った知識のまま数十年貫いて生きて頂こう。

その情報は嘘です。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:02:23.34 ID:???
エタノール入ってると思われるがFOではアクリルモールドは無事だった
だがちょっと濃度高めにしたら精油でやられた
キッチン用のスライサーのプラ製下ろし金で柚子皮を下ろした時も、
下ろし金は大丈夫だったが受け皿は変質した
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:43:22.19 ID:???
アクリルモールドでFO1%の着香だとなんともないよ
今までネットで石鹸ブログ見てて、FOでアクリルモールドが〜の事例も見た事ない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:14:57.99 ID:???
>>276
粗悪なアクリルモールドなんじゃね?
カフェドサボンのやつならエタノールで霧吹きしても問題ないよw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:34:59.99 ID:???
当たり前の化学知識を調べようともしない人より
粗悪品じゃね?という頭悪い返しをするような人より
変質する性質を理解したうえでやめたほうがいいと言う人や
理解したうえでチャレンジしてみた人のほうが
質のいい石鹸を作ってるんだろうなぁ、と思った。

同じソーパーでも全然違うんだよね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:54:17.83 ID:???
有機溶剤って書いただろが!
あくりる〜とか、ふれぐらんすおいる〜♪じゃないんだよ!
こんな流れ好きじゃないのに、悪者になるつもりで書いたのに!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:02:35.70 ID:???
>>281
机上の空論よりも実体験の方が勝るよw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:21:08.24 ID:???
大丈夫なアクリルモールドとそうじゃないアクリルモールドがある
でいいんじゃない?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:34:02.47 ID:???
エタノールはすぐ揮発するし濃度の差もあるしな
ggったらアクリルはエタノールにやや強いけど変質する場合があるらしいよ
アクリルに見えても違う素材だったりしてな

フレグランスオイルは溶剤抽出の場合、何の溶剤使ってるかでまた成分違いが出てきそうだけど
ここで話していても、お互いが持ってるものの違いなんてわかるはずもなく…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:42:46.15 ID:???
ブログで変質したアクリルモールドの写真を
見たことがあるけどひどいことになってたよ。
石鹸教室のブログだったかな。

ソープクイーンの動画でよく無水エタノールを吹き付けてるのを見るけど、使ってるのは木製モールドだよね。

ここで問題ないだの、粗悪品だの言ってる人は無責任だね〜。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:51:59.10 ID:???
結論
エタノールを使うなら自己責任で
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:52:31.34 ID:???
愚者は経験からしか学べないという言葉もありますし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:14:26.88 ID:???
ソーダ灰なんか削ればええやんけ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:53:15.68 ID:???
すみません、質問させてください。

MPソープって、色づけの粉や精油以外のシアバターやはちみつなどを入れて作ること出来ますか?

できる場合、どれくらいの%まで入れられますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:44:52.87 ID:???
アクリルはエタノールで変質するよ。でもスプレーして拭き取る程度なら大丈夫。何年も使ってると影響出るだろうけど。
仕事でアクリルにエタノール噴射してたが劣化して表面が白っぽくヒビ割れしたようになってた。見た目だけなので使用には問題ないけどそれより先にアクリルを留めてる接着剤がやられてたかなー
あと70%エタノールをプラの霧吹きに長期間入れて放置すると中のプラを溶かしてエタノールがすげー臭くなる。少なくとも5年注ぎ足しで使ってるものは大丈夫なのでそれ以上かかると思うが。どこからか発掘された霧吹きエタノールがそんなことになってた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:56:13.79 ID:???
在庫が死ぬほどあるし
ココナッツオイルも苛性ソーダも尽きた
消費に専念するかあ、でもつまんね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:00:36.87 ID:???
わたしも在庫75コあるよ
作らなくても3年は平気な感じ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:59:33.31 ID:???
質問なんですが‥。
久々に石鹸作ったところ、苛性ソーダが水を吸っていて顆粒同士がくっついている状態だった。
幸い、残量が少なかったので、塊のまま計量して足りない分は新しい苛性ソーダを使った。

先ほど牛乳パックから出したら、すごく柔らかい。
いつもはポロっと取れるくらいなのに、ヘラで撫でつけながらなんとか切り離した。
前田さんレシピの最高に贅沢な石けん。
もう何度も何度も作っているけど、こんなこと初めて‥。

水分を吸った苛性ソーダが原因だと思うんですが、やはり水気の分の苛性ソーダが少なかったということですよね。

今までは罪庫を増やしてたけれど、足りない分を作るようシフトチェンジしたので、苛性ソーダはすぐには使い切れない。
また水分吸ってしまったら、どうしよう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:34:19.71 ID:???
>>294
質問の答えじゃなくてもうしわけないけど、開封してどれぐらいたってたの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:41:00.91 ID:IzbWTSNE
4年熟成した石けん使ってみた
胸の間のあぶらっぽい所とかがさっぱりしない
これが使い心地がマイルドになるってことなのか

ちなみにレシピはオリ60%ココ20%パーム20%
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:51:47.78 ID:???
>>291
無水エタノールも消毒用エタノールもプラ容器に入って売られてるだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:31:24.89 ID:???
ポリプロピレンとポリエチレンは違うからね
総じてプラスチックって言っちゃうからおかしくなるんだよね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:25:48.70 ID:???
>>296
長期熟成でマイルドになるよね
私はそれが好きだから鹸化率高いの作って数年熟成させてるよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:39:48.17 ID:???
私も長期熟成派
けんか率は最低でも95にしてる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:00:11.80 ID:???
石けんの長期熟成とかオカルトじゃない?科学的根拠あんの?
時間が経てばオイルが酸化して劣化するだけでしょうに
樽の中でワインやウイスキーを熟成させるのとは違うんだから
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:18:38.71 ID:???
この馬鹿はプラスチック劣化は机上の空論とか馬鹿を言った糞馬鹿か?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:21:06.72 ID:???
長期熟成する気はないけど結果的にそうなってしまう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:56:43.87 ID:???
鹸化率95でも100でも時間が経つとpH8〜9
90とか85にして多く油残す必要ないね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:58:50.88 ID:???
スルーでおk
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:09:17.93 ID:???
けん化率95で作った石鹸は勿論ひと月後からでも使えるけど
最低3か月は経過してから使う方が好き。
いや、けん化率は関係なく3か月経過してから使うのが好き。
半年経つと、なお好きw

石けん仕込みたいけど、この時期はココナツだのパームだのを溶かすのが面倒で
なかなか手が出ない・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:10:36.95 ID:???
スルーでおk
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:17:36.23 ID:???
私も最初のころは鹸化率85とか90で作ってたけど
在庫出来てきてから92〜95で作り出したら
そっちのほうが使い心地良くて
最近は鹸化率95以上がデフォルトになってしまった
でもなんとなく100は怖くて99%までしか作ったことないw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:12:45.54 ID:???
わかる。私も100%は怖くて98%までだなあ。

94%で作ったラード入り石鹸に3年でブラウンスポットでた。
もっと古いマルセイユでもブラウンスポットなんか出てないのに
出るでないの条件の違いがよくわからない。

ラード石鹸は解禁直後は全然泡立たないのに熟成が進むとすごく泡立ち良くなる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:46:10.95 ID:???
けんか率90%でしか作ったことないけど95%とかだとどう良いの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:06:53.80 ID:???
けんか率高めで作られている方々は割としっとりめなお肌ですか?
そういうのは関係ないのかな?

乾燥肌なので95とかはちと怖い。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:15:47.72 ID:???
3年前に作ったキャスティールにブラウンスポットが!
ディスカウント0だったのに何故だー
一瓶2500円くらいの高級オイルだったのよ(泣
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 03:15:21.17 ID:???
で、結局答えられないの?

石けんの長期熟成とかオカルトじゃない?科学的根拠あんの?
時間が経てばオイルが酸化して劣化するだけでしょうに
樽の中でワインやウイスキーを熟成させるのとは違うんだから
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:49:04.11 ID:???
>>311
混合肌かな。
市販の石鹸やボディソープはカッサカサになるけど、
鹸化率高い石鹸では全くカッサカサならない。
鹸化率低いと胸元や背中が痒くなることが時々あったかな。
息子が赤ちゃんの時に使ってたくったくたのガーゼを
縫い合わせてボディタオルにしてからよりしっとり洗い上がった気がする。
あと鹸化率高いと顔洗う時に目にしみにくくなる気がするのは気のせい?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:27:46.49 ID:+llzcogT
>>312
いつもと同じレシピの石けんでも酸化しちゃった事ある
気温の高い時期だったのかなーとか思った
312さんも夏に作ったとかではない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:39:43.99 ID:???
>>294
気候の影響もあるかもしれない
この寒気の中、前田レシピのオリーブ100%アロエ石鹸を作ったんだけど
保温して一晩経ってもやわっやわで型から出せない
とりあえず保温を続けるけど、私も今まで石鹸作って初めての体験。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:26:34.44 ID:???
>>311
どちらかと言うと乾燥肌。
大体95-98くらいで作ってるけど、85や90で作った石鹸より
なんとなく肌の調子もいいし、使い心地も好き。
具体的に違いが分からないくて参考にならないよね。ごめん・・・
318312:2014/02/13(木) 20:50:57.99 ID:???
>>315
3月に作ったものだったよ
考えられるとしたら計量ミスかなあ…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:49:30.50 ID:???
>>318
湿気の多いところに保管しておいたとかはない?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:51:13.66 ID:???
>>319
キッチンペーパーに包んで箪笥の引き出しで保管
湿気は少ない場所だけど、
夏場は室温がかなり高くなってると思う(日中は留守になるので)
EXVオイルだったことも一因か??
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:04:37.75 ID:???
この前、初めて石鹸教室に行ってきたんだが、
先生がいい加減でびっくりした。

数人でやったんだが、まずデザインするための道具が各々違う。
かなりデザイン性が高い石鹸を作るのだが、例えばある人はスプーン三杯ずつ流すところ、ある人はお玉半分ずつになるというあんばい。
色材を取り分けるスプーンが足りず、袋からたねに直に入れてと言われ、蛍光カラーを入れすぎた人は凄いことになっていた。
こんな調子だから超適当。質問されても、てきとうでいいよ〜ってアドバイス一切なし。
経験者ばかりだったから事故はなかったが、
もちろんデザインは失敗。
教室の案内に載せられている石鹸は綺麗だったが、実物を見たら写真マジックだった。
これで値段は5,500円。
何を考えて教室をやっているんだ…もう犠牲者を増やさないで欲しい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:26:50.80 ID:???
石鹸教室とか、なんでやるんだろうか?
本見て、慣れてきたら自分で考えて作れるだろうにと思ってしまう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:32:55.85 ID:???
一通りこなれてくると、他人がどうしているのか気になってくる。
お隣の奥さん、シーツは何日おきに取り換えているのかしら・・・
くらいのちょっとした興味だと思います。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:27:07.20 ID:???
どこかの芸能人が石鹸作り始めて半年で
石鹸教室を開いてたのを知った時は笑った
教室開く人の半分は先生やってる私オシャレ〜☆だと思ってる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:34:31.93 ID:???
ちゃんと知識持って、教える力量とリーダー性、伝え上手なら半年でも十分だと思うよ。
くだらない事を書くと喪女だと思われるよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:42:16.32 ID:???
まさに喪女でハンドクラフト全般お休み中だが、
教室全く興味なし、書籍とネットで十分、
人集めるとかめちゃくちゃ面倒そう
気をつかいそうでイヤ…('A`) だな。

暖かくなったら買い込んでいる油脂を
どーんと鹸化させないと。在庫もそろそろなくなるし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:00:48.15 ID:???
喪女でかまわんよー
料理やヨガ系のにわか先生は実際多いんだよね
誘われて行ったら資格をとったばかり
「先生やってみたくって☆」で生徒の方が経験あるから苦笑い、
結局数ヶ月でフェードアウト。
自分の周りで石鹸教室のにわか先生は2人しか見てない(今は石鹸作りすらやってないらしい)けど、
オシャレさだけを全面にアピールする教室は地雷だと思ってる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:10:45.75 ID:???
喪女に釣られんなよ・・・
色んな人がいるんだからさ、教室やってる人は皆総じていい加減とおもうなんT
もうめんどうせくーな喪女相手にすんの
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:20:48.43 ID:???
皆総じて?半分はって書いたのに?
教室の中に知識が怪しい教室があるのくらい常識として知ってるもんだと思ったわ
自分の場合実際見たから「半分は」って多めに見積もってる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:28:53.11 ID:???
アロマソープを作ってる自分が好きが大前提の先生ごっこで小遣い稼ぎ
経験者ばかりが行くわけじゃないのに適当講座は怖いね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:03:24.79 ID:???
キャスティールの長期熟成って重宝されるんでしょ?
どういう科学的根拠があるの?
オイルが酸化して劣化するだけじゃないの?

ちゃんと回答してくれないと石けん教室の先生を笑えないよw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:06:14.13 ID:???
>>324

芸能人って誰だろう、母乳石鹸作ってた人?
アナウンサーの元嫁?

半年では、どれだけ知識があっても経験が伴わないと思う。
石鹸作りは、気温など環境に左右されるし、予想外のことも多いよね。
友達に教えてーって言われて主宰wするレベルならいいけど、
友達以外から金を貰ってやるのはちょっと…。


マイスター資格を持っているのに知識がない石鹸教室なら行ったことあるわ。
マイスターって大した資格じゃないのね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 06:16:45.22 ID:???
数年前にできた石鹸協会だかの、認定マイスター資格じゃなかったっけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:46:27.87 ID:???
マイスター()って自分のアイデンティティーを見つけたい主婦が飛び付いただけのイメージ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:07:29.01 ID:???
教室と銘打ってるけど実際はサロン的なことをやりたいだけだよね
知らない人がまぎれこんだら大惨事
料理でもあるよ、そういうの
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:01:06.19 ID:???
サロネーゼか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:51:32.44 ID:???
マイスターとった人はてをあげて
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:01:35.75 ID:???
キャスティールの長期熟成って重宝されるんでしょ?
どういう科学的根拠があるの?
オイルが酸化して劣化するだけじゃないの?

ちゃんと回答してくれないと石けん教室の先生を笑えないよw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:04:25.25 ID:???
酸化は劣化なのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:55:12.82 ID:???
アレッポは劣化石鹸を売ってるわけか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:03:44.31 ID:???
アレッポはディスカウントゼロだろ
コールドプロセスじゃないし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:56:43.16 ID:???
キャスティールの長期熟成って重宝されるんでしょ?
どういう科学的根拠があるの?
オイルが酸化して劣化するだけじゃないの?

ちゃんと回答してくれないと石けん教室の先生を笑えないよw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:36:50.07 ID:???
>>341
釜だきでディスカウント0ではない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:51:56.47 ID:???
>>343
ディスカウントはいくつ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:35:11.22 ID:???
>>341
あの茶色は酸化
CPじゃなかろうが酸化
338の解釈だと劣化()
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 07:43:51.71 ID:???
オカルトさんはスルーでよくない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 08:40:34.18 ID:???
そうだね
しつこくコピペしてるだけだし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:35:36.96 ID:???
オカルトさん=グリセリンの人だよね?
変な人はスルーしつつ、

酸化=劣化と捉えるかどうかだけはちょっと気になる
それこそ上にあるアレッポは酸化してるもんね
酸化を防ぐことを重要視した場合、石けん素地でコネコネするような石鹸がベストなのかな?
CPやHPでも鹸化率100にしても酸化する…のか?
個人的には酸化臭は嫌いだけど酸化はとくに気にならない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:45:57.45 ID:???
どんな物でも空気に触れている以上は酸化するんだよねー…
こうしている間に自分も酸化しつづけている…

ちょっとだけぐぐっても、熟成=緩やかな酸化って書いてあるサイトが多かった。
急激な酸化は劣化、穏やかな酸化は熟成。かなり感覚的で難しいw

趣味で作っている人が大半であろうこのスレで、科学的根拠だの
うるせーこといってんじゃねーよあほかと思ったけど
>>331の最後だけはもっともだと思ったよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:46:30.32 ID:???
私は331さんじゃなけど、科学的根拠には割と関心があるし、
科学的に裏付けされると嬉しくなる。

331さんが求める科学的根拠の話にはならないけど、
>急激な酸化は劣化、穏やかな酸化は熟成。
というのは、個人的に面白かったしストンと納得できた。
351349:2014/02/17(月) 12:01:43.09 ID:???
自分も科学的根拠にはとても興味があるよ。
言葉で論理的に説明付が出来たら、石鹸作りも更に楽しくなる!

ここで答えの出ない煽り合いをするよりも調べるかスルーするかした方が
良いんじゃないかと思ったのですよ。

酸化の速度の話は読んでて面白かったよ。
多分探れば探るほど、ここで書ききれる内容じゃないのが分かるんだろうとも思ったw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:54:24.01 ID:???
好きなブログにお門違いなコメントとか残してるバカとか見るとうんざりするよね。
どうして個人でやってるような所に突っ掛かって行くのか意味不過ぎる
そういう奴こそ教室池と。

ただの油脂でも、条件が合うと極少量のアルカリでも鹸化する。
石鹸を長期熟成するとディスカウント分を超えて鹸化すると同時に
水分が飛び石鹸素地にグリセリン等も閉じ込められた状態で締まる事から使用感が柔らかくなる。
みたいな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:59:54.27 ID:???
前田さんにいちいちつっかかるTAOとその一味にはうんざりだった
どこにでもそういうタイプの人がいるんだよね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:02:22.05 ID:???
>>346
>>347
熟成の意味を考えるには奥深いトピックだと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:05:02.36 ID:???
>>348
>CPやHPでも鹸化率100にしても酸化する…のか?

この命題に対するあなたの見解は?

>>349
なるほど。分かりやすい。
ある程度納得いきました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:23:13.25 ID:???
>>353
えっ、そんなことしてたの?
ライバルを蹴落とす、みたいなこと?
357349:2014/02/17(月) 19:33:06.88 ID:???
>>356
考えの違いは紹介してたよ。
でもライバルを蹴落とすなんて底辺戦争は感じなかった。
彼女等は考える力も、他者を受け入れる力も、調査・探査の力も持っていたから
第三者の発言を真に受ける糞馬鹿なブログうおっちゃのせいで色々廃れていったの。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:43:04.40 ID:???
>>357
なるほど、考えの違いを紹介したら、本人とは遠い、理解力の浅い輩が騒いだって感じなんだね
タオさんの石けん教室行ったことあって、いい印象があったのでちょっと気になってしまった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:28:30.53 ID:???
TAOさんは、前田さんの一言一句に至るまで文句言ってる感じだったけどw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:43:56.44 ID:???
前田さんとTAOさんとではどっちの方がソーパーの実力が上?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:49:07.48 ID:???
上下というより流派が違う感じかねぇ。
個人的には前田さんの文章やレシピが好きだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:13:04.44 ID:???
前田・・・市川海老蔵
TAO・・・和泉元彌
みたいな感じ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:24:45.19 ID:???
植物派・贅沢素材石けんvs家庭派・使用感重視石けん ってイメージがある
見ためとか材料の比率とかかなり違うよね、どっちもファン多いし上とかはどうかな
どっちも同じほっこり系だとは思うけど
私は前田さんの絵本のつるっとなんとなく食べてうまそうな感じと見た目が好き
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:25:18.94 ID:???
なんだってこう、流派みたいになっちゃうんだろうな
たかが石鹸じゃないかと
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:05:58.74 ID:???
前田さんは動物性油脂は使わないけど、
TAOさんはラードとかかなり使うよね
ココナツオイルも30%とか使ってたりするから
肌が弱いから手作り石鹸をって人は前田さんのレシピ好きで
そんなに肌が弱くなくて理屈抜きでナチュラルで可愛い石鹸作りたいって人はTAOさんなイメージ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:28:23.60 ID:???
たおは好きだけど、おかんアート石鹸。
デザインセンスはかなり残念。
可愛いなら梅原さんか小阪さんかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:59:44.59 ID:???
たお側が一方的にチームで難癖つけて、結果的に派閥のようになっちゃった
前田さんはただ石けんを紹介しているだけなのに、いい迷惑だったと思うよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:08:08.34 ID:???
肌弱くないけど、今のような寒い時期は特に
前田さんのレシピをベースにした石けんが好きだ。

今日も新しく使う石けんを選んだ。幸せ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:13:37.49 ID:???
前田さんの着香のセンスが好きでたまらない
タオさんはありがちな強い香りだけど、固く泡立ちが良くて使い勝手はタオさんが好み
なので、ハード多めレシピに前田さんの香りをつけている
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:27:08.01 ID:???
つまり後発のTAOが先発の前田の土壌を荒らしてるんだろ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:21:28.22 ID:???
あの頃の事で言えば、前田氏の方が先発ではあるんだけど
前田派はフィーリングを大切にするあまり妄信的な部分も多く
ブレンダー使うと油が可哀想とか、動物油は毛穴詰まる!!とか
信者がTAO系で作ってる個人にまで喧嘩売りに行ってたからな。
突然、あなたの石鹸は可哀想!!じゃ喧嘩にもなるわw

>>369 自分もどちらも好きだけど、信者怖いw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:24:15.51 ID:???
信者の個人的な動きまで言い出したらキリがないしどうでもいいや。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:30:53.95 ID:???
うん、前田派とかTAO派って言い換えれば単なるファン
ファンの抗争と本人らは関係ない

そしてやっぱり前田さんのレシピが好き
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:35:16.25 ID:???
>>373

>>353>>359>>367を見てるとTAO本人が動いてるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:38:10.76 ID:???
TAOこえええええw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:09:53.23 ID:???
なんなのこんな暇な奥様みたいな糞話題
うんこの話しよ、うようんこのはなし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:19:01.47 ID:???
>>376 そうだな、クマリンの話しようぜ!

あ、あとおまいら年始に作った石鹸解禁したの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:37:39.90 ID:???
まだ解禁してないw
むしろ年末のも解禁してないw
ラベンダーinf.で初めて作ったから毎日匂いを嗅いではセルフ焦らしプレイ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:53:23.32 ID:???
クマリンと言えばトンカビーンズの精油を買おうと思ってたサイトで取り扱いがなくなって悲しい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:07:36.95 ID:???
うんこといえばハーブうんこ石けん解禁して使ってる。粉ものが多いからか同じオイルで作った石けんと比べると溶けやすい気がする。
ハーブパウダーはラベンダー、カモミール、ローズマリーを入れたけどローズマリーの香りが強い。使用感も良いのでまた作る予定
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:20:17.82 ID:???
>>379
パフュームハウスってとこで1mlから売ってる
よけいなお世話だったらすまそ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:23:37.98 ID:???
みんな凄い昔からやってるんだね。
たおさんの掲示板見てみたかった。
たまにブログにリンク貼ってるのを見るけど、消されてる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:16:34.22 ID:???
>>382
たおさんのBBSそういえばあったね
なつかしい
でも、派閥争い?みたいなのがあったのは知らなかった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:44:06.49 ID:???
色々閉鎖、停滞しちゃったね
疑問や素材もだいたい出尽くしたしな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:06:39.51 ID:???
誰でもいいから斬新な本出してくれんかなー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:37:40.51 ID:???
>>377
クリマンに見えた(´・ω・`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:52:27.72 ID:???
フロクマリンのことを長い間フクロマリンだと思ってた
袋を覗いたら広がる青い海みたいなイメージと一緒に
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:37:23.94 ID:???
私は付録マリン!
おまけに付いてくる壮大な海!

>>385
ここにいる人達がせっけんブログを作るだけで相当な面白さがあると思う。
っていうか、纏められてないし写真もないから華が無いけど
このスレのみんなの作り方とか考え方とか斬新なのが多くて感心&尊敬しちゃうよ!
解決されないものも多いけど、それなりに問題定義もあって
1冊に1200円とか出すより有益のような気もする。

でもやっぱり綺麗な写真も欲しいw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:56:20.70 ID:???
今はもうない猫や韮の元店主が石鹸のレシピ本出してくれたらなー
と割りとマジで思うよ。あれだけ多彩なレシピ、お金出しても欲しい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:05:25.27 ID:???
そういや今っていまじんさんの石鹸総選挙みたいなのやってないの?
あれ凄く好きで、確か全部プリントしたんだけど、どこかに行ってしまった・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:43:41.86 ID:???
うっかり最近出た石けん本を何冊かネットで買っちゃったんだけど、
やっぱり目新しさはなかった。

まぁ出尽くしたんだろうな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:52:06.35 ID:???
そう言えばグリセリン問題も解決されていなかったような・・・

自分も石鹸に含まれるグリセリンの作用には懐疑的なんだよなぁ
そもそもグリセリンは水溶性だし、よくすすぎましょう!とされている洗顔後等に
効果が発揮されるのか。
でも、「こいつまじでいってんの?」「くすくすw」って反応しかなくてがっかりしたんだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:27:47.85 ID:???
それを言い出したらオカルトさんがまた荒らしに来るじゃん…
専門家ですら捉え方の違うものを語り合うより荒れてないスレがいい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:48:07.42 ID:???
>>390

そういうイベント的なものはほとんどなくなったね。
2008年くらいがピークだったのでは。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:55:28.36 ID:???
通販で他の手作り石鹸ってどんな感じなんだろ?と思って
買ってみたら石鹸がツルツルスベスベ。スベスベすぎて一生撫でていたい使いたくない
で、自分の石鹸はずぼらな性格なもんで多少汚くても使えればいいや!と思ってまだ
少し柔らかいのに型だししちゃった石鹸がガサガサブツブツ見事な汚肌…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:16:13.20 ID:???
>>395
どこの石けん?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:58:44.83 ID:???
>>392 実際、そこらへんって手作り石鹸最大の謎だよね。
自分も化学と石鹸好きが講じてかなり調べたり比較しても、よくわかんね。
そろそろ趣味歴も10年超えるんだが、もはや趣味と言うより
使い心地が最高だから作ってる側面の方が大きい。

グリセリンを大量にSFしても使い心地が上がるわけではないし
かといって純石鹸が最高かといえばそうでもないし。
結局、使用感を感覚で伝えるしか無くなるんだよなぁ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:00:28.00 ID:???
成分の意味は、肌に残るかどうかだけじゃないからな…。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:01:01.95 ID:???
今までデザイン石けんにはまるで興味なかったから無骨な四角のばっかり作ってたけど
なんとなく手持ちのアルファベットスタンプ押してみたら一気にオリジナル感が出て嬉しくなった
クッキースタンプや市販のソープスタンプってやっぱり普通のスタンプよりいいのかな
みんなスタンプとか押してますか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:06:19.22 ID:???
私もレンガみたいなのしか作ってなかったけど
シリコンモールドで作ったら超可愛くなったから飾ってる。
レンガ石けんにつまようじでshanpooとか彫ったのもお気に入り。
ガタガタの石けんも味が出た感じ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:08:01.14 ID:???
shampooだ。あは
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:17:21.84 ID:???
定期的にくるメル欄に不明な事かくひとがくるとスレが荒れてくるよね
あとは、なんでちゃんとオカルト乙さんもかな…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:43:30.73 ID:???
モールドに飽きて逆に牛乳パックに戻ってきたって人もいる?
アクリルモールドのかくかくがいちばん包みやすくて良いけど
牛乳パックが型出しラクで片付けも捨てるだけだし早いね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:59:21.99 ID:???
爪楊枝で文字!
今度それやってみよう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:51:44.00 ID:???
100均の小さなアルファベットスタンプ使ってるけど
自宅用なら不満はないくらいのクオリティ
石鹸に刻印となると彫りが深くないと分からないんだよね
逆に深すぎると石鹸が詰まるという
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:56:10.02 ID:???
>>396
猫柳(ひらがなに変換)だよー
つるつるスベスベを感じたいならカレンデュラ石鹸みたいに葉?がそのまま残っているのじゃなくて
りんご石鹸みたいなシンプルなのが一番いい。ただりんご石鹸しか買ってないんだけど、
それがかなり微香だったから香りも期待するなら少なくともりんご石鹸以外がいいかも

角が丸かったりして綺麗な形をした石鹸がたくさん売られてるから
逆に牛乳パックみたいな、真四角っていうのが新鮮で丸くしないでそのままにしている無骨さが手作りって感じるのと
あとLU○Hみたいな高い石鹸ほど角を削ったりせずに四角くてなんだか高い石鹸使ってる!
…っていうイメージだから結局牛乳パックだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:02:40.37 ID:???
アクリルモールドは勿論角ぴっしりで気持ちいいけど
最近牛乳パックの方が気に入ってるなー
あのいびつさ、ぷっくりした形
あったかくて愛おしい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:35:24.17 ID:???
手づくり風の温かみがあるよね>牛乳パック

ところで2w前に仕込んだ、マリーンファンゴしこたま入れた石鹸、
アクリルモールドにびっちり張り付いて出てこない
ふえるわかめちゃんのように水分吸って膨張したのだろうか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:58:58.74 ID:???
>>480 そそ、わかめ系というか海藻は膨らむしなかなか型出しできないお!
自分もケルプパウダーでなかなか出ず、1ヶ月近く放置した事あるよ。
とはいえ、乾燥すれば問題ないし使用感は◎だったよ。
気長に待ってみ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:15:12.89 ID:???
>>409
レストン!
マリーンファンゴはくすみ抜け効果があると聞いて
真っ黒になるまで入れてしまったのですw
イラつかず放置して待つことにしますわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:36:32.34 ID:???
>>403
モールドの保管が面倒で牛乳パックに戻ったよ
ソープカッターも台も処分しちゃった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:55:28.61 ID:???
あたたかみのある手作り感が好き
でも牛乳パックを使った時のふくらみは苦手
てことで最終的に木型に落ち着いたな
アクリルモールドのぴっちり感は最初は嬉しかったけど
なんとなく自分の作る石鹸はこれじゃないって気がして
たまにプレゼント用のを作る時はアクリルモールド使うけど自分用はもっぱら木型
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 05:48:33.10 ID:???
ツルシトっ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:38:27.13 ID:???
>>403 正直、角のシリコンモールド以外は全部持ってるんだが
半分位は牛乳パック造だよ。手軽でいいし、あまりに作ってるから
造形にあまりこだわりが無くなって来ているのが原因だと思う。

そんな自分は、木型に牛乳パックINがわりと定番。
あと、焼酎なんかの大きいパックで地層とか切れ端石鹸作るのも好きだよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:52:01.54 ID:???
型の話題とかって初歩的なネタだとは思うけど楽しいね!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:14:38.84 ID:???
木型ってタネが漏れたりしないの?
仕上がりはどんな感じ?石けんに木目がプリントされるのかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:51:35.54 ID:???
思っていたより牛乳パック型の人が多くてほっとしました

前々からタコ糸をかける手間が面倒だったのですが
ダイソーでデザインバスケット ロング 8.5×24.2×5.2
(ホワイト・ピンク・グリーンの3色展開で特徴は壁面がレース模様風)
という整理カゴに牛乳パック型をはめて使ってみたら
型入れの時も固まってからも膨らまなかったのでオススメです
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:06:54.75 ID:???
>>416
木型に直接タネを流し込むわけじゃないよ
クッキングペーパーや牛乳パックを敷いてからタネを入れるから洩れないし
木目がプリントされることは無い
ただクッキングペーパーだと水分によっては表面にシワがつくことはある
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:13:15.99 ID:???
木型にクリアファイルだと底面が柔らかくてきれいに剥がすのが難しい
みんなどうしてるの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:46:53.62 ID:???
タコ糸面倒だからセロハンテープを3箇所くらいに貼ってる
特に膨らむことなく快調
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:23:21.01 ID:???
ツルシトっ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:11:37.63 ID:???
ガムテープが超おすすめ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:26:58.35 ID:???
今までオイルミックスでお手軽に石鹸作りを楽しんできた。
最初は保温管理が足らずソーダ灰だらけに…その後からは気を付けて、ソーダ灰もつかなくなった。

昨日初めて前田先生のオリーブ石鹸仕込んだ。保温は前と同じように…。
発泡スチロールに熱湯入れたガラス瓶いれてタオル巻いてた。
ジェル化した。。。熱すぎた?今までジェル化しなかったのはただのラッキー?
みなさん保温どうしてますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 07:03:19.13 ID:???
熱湯??そりゃジェル化するよ
もう一度本をしっかり読んで本の通りにやってみたほうがいいよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:05:20.76 ID:???
>>424
最初、本の通りにタオル巻いてスチロールに入れたのだけど、ソーダ灰がついてしまい…(ToT)
だからって熱湯は極端過ぎたかな…。オイルミックスで出来てたのはラッキーですね。
温度計まで入れて管理してた。何度くらいがベストなのかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:18:49.10 ID:???
それも本に書いてあるでしょ?
だいたいどの本でも40度前後。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:27:31.06 ID:???
ジェル化した石鹸の質感が好きだから保温しまくってるなぁ
ジェル化しなかったらガッカリするぐらいだ
マットな質感のもっさりした感じがイマイチ苦手
好みって人それぞれだね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:46:12.20 ID:???
温度まで本に書いてありますか?私の本には、スチロールに入れて24時間保温、しか書いてなかったです。

最初、サラッと書いてあるので保温がそこまで大切とは思わず、本の通りにスチロールに入れて放置してたら灰だらけになりました。
あと型入れの温度も、冷めていたらダメとは知らず、冷えたタネを入れて灰だらけに…。
きっと使用する型が牛乳型みたいな感じではなく、小さな型を使うからタネも冷えやすく暖まりやすいのですかね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:47:23.88 ID:???
ツルシトっ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:25:29.63 ID:???
>>428
前田さんの本じゃないの?いったいなんの本なの…
何度も灰だらけになるなら保温より
混ぜている時の温度が低い、もしくは混ぜが足りないのでは?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:52:11.43 ID:???
>>430
持っているのは前田先生の石鹸のレシピ絵本ですが、やっぱり温度についてまでは載ってなかったです…でも教えていただいてありがとうございます。

今、熱湯ではなく40℃くらいのお湯の瓶をスチロールにいれてタネを保温しています。
うまくいくといいな〜。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:08:22.31 ID:???
温度測ってまで温度管理なんかしたことないな
みんなそんなに正確に作ってるのか
適当に混ぜて適当に保温箱入れたり布団にくるんだり大雑把に作ってるけど
ちゃんと石けんになってる
灰だらけになったこともないな
温度とかよりも型出しが早すぎるのでは?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:57:49.87 ID:???
レシピ絵本は中級以上向けだから難しいかも…。
ボノっていう人の本今風でおすすめです。


石鹸に必ず小さいぶつぶつがあって泡が入ってるんだと思うけど、
上の書き込みを見たらツルンとしてる石鹸もあるんだね。
ブレンダーを使わなければいいの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:58:14.79 ID:???
うん、何十個と作ったけど灰だらけになったことない。
苛性ソーダと油を混ぜ始める温度はザックリ37〜41で測ってるけど
それ以降はとくに計らないし湯煎もしないし型入れした後の保温も
バスタオルで軽く巻いて発砲スチロールの中で放置。
部屋は使ってない部屋だから5〜10度だと思う。

オイルミックスでも灰だらけとか、
保温じゃないところに問題があるように思う。
>>432さんが言うように型出しが早いとか、
グルグル不足とか、最初に合わせるオイルと水溶液の温度が違いすぎるとか
そもそも灰じゃないとか…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:12:00.28 ID:???
前田本で勉強して最初の1年くらい温度計使ってたけど
トレースも型だしも早くなるから高温で混ぜて
保温は発泡スチロールに入れるだけだわ
灰はもちろんつかないし作業ラク。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:05:53.68 ID:???
>>423です
みなさん色んな意見、ありがとうございます。
ソーダ灰が付いた石鹸は、型が特に薄く小さかったのでやはり保温が問題だ〜と思いました。
ただ、型出しが早いというのもあったかもしれません…。
保温が終わってすぐに、外していたのもあります。よく読んで見たら前田先生の本には保温が終わってから1日以上放置してから外すと書いてありました。
ジェル化してしまったものは一度凍らせてから外しました。

牛乳パック型のように、大きく深い型ならタネの熱のみで鹸化がすすむんでしょうね。私は初心者の癖にいきなりかわいい型から挑戦したのが災いしたようです…。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:33:33.40 ID:???
力量を知るって大事
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:46:10.77 ID:???
ツルシトっ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:32:43.50 ID:???
でも初心者の頃ほど凝った型やオプションにこだわるんだよね
慣れてくる程シンプルになってくる
基本的にオイルと苛性ソーダと水の量を間違えず、トレースが出るまでしっかりかき混ぜたら
その他は多少適当でも最終的には石けんになるよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:01:27.57 ID:???
半年前に買ったオイルミックスが発掘されたんだけど使えるかな?
未開封で室温放置
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:18:49.45 ID:???
>>439
その通り!形から入るタイプで型ばかり買って、お次はオプションのバターやらエッセンシャルオイルやら買いまくってます…。
使いこなせないのに…。
でも本を買うと写真はみんなシンプルな型ばかりで、シンプルなのもいいな〜なんて思い始めました(笑)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:19:13.80 ID:???
(笑)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:21:11.76 ID:???
(笑)(笑)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:27:48.76 ID:yNmjEIeE
>>440
私なら使っちゃう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:28:23.95 ID:???
すみません上げてしまいましたm(__)m
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 17:45:44.20 ID:???
たおさんのオイルMIXってのもあったんだね
オイルの配合見ると買ってまで・・・って感じが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:06:51.36 ID:???
オイルミックス自体が「買ってまで…」ってモノじゃね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:38:02.28 ID:???
同意…。
楽だとは分かるけど、金持ちのアイテムだわ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:45:43.95 ID:???
オイルを揃えるより手っ取り早い!
って人にはいいかも
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:48:21.33 ID:???
カルディで見かけた、500mlで1600円ぐらいの激安ヘーゼルナッツオイル
ローストって書いてあるんだけど、ローストするとパルミトレイン酸ってどうなってるのかな…?
どなたか使ったことある方居ますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:01:51.34 ID:???
使った人がいてもパルミトレイン酸がどれだけ残ってるか分からないんじゃないの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:19:55.51 ID:???
具体的な数値ではなくても、使用感など知りたいです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:35:20.62 ID:???
そこで450が「使ったことのある人」になるんだ!
1600円で一躍英雄だ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:33:30.32 ID:???
一番最初はオイル揃えるのが面倒でオリーブ100%だったよ
そういう人にはミックス便利なんじゃない
たおさんのオイルミックスがあったのは知らなかったw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:47:03.09 ID:???
たお派のステマ乙!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:54:19.29 ID:???
「たおのオイルミックス(笑) 」という意味で捉えてたけど違うのかしら?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:50:44.84 ID:???
ミックスオイルは初心者には使いやすいと思うけどなぁ
オイルの種類を揃えても使い切れるか不安な人とか。

特定の人を嘲笑するくらいなら、チラシしの裏に100回書いて
自分が何を書いているか100回見返すくらいの事をした方が良いと思う。

どうしても誰かや何かを愚弄したり嘲笑しながら石鹸を作りたいなら
鬼女版に「心を洗えない人が石鹸を作るスレ」を建てるのでそこに行って欲しい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:56:20.63 ID:???
前田さんのこと暗に散々批判しておいて…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:29:36.69 ID:???
>>456
そうだよ
いまじんやAmazonで売っててびっくりした
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:30:43.48 ID:???
>>457
落ち着けよ。なにカリカリしてんの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:41:16.29 ID:???
私個人としては前田さんを批判したことは無いけど、どの辺りでそう感じてしまったんだろう。
不快にさせたのなら申し訳ないと思う。
まあ、嘲笑していた人に当てはなるなら不快だろうとは思うながら書きましたけどね。

石けんに関する事ならこのスレは最適だと思うけど
石けんに関係している個人への感想ならまだしも攻撃は他でやって欲しい。

自分はミックスオイルは面白いと思う。
前田さんの、最高に贅沢な〜も使ってみたかったけど高くて見送ってしまったw
たおさんも出しているのは初めて知った。
使っていけどやっぱり割高なんだろうなぁw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:48:01.02 ID:???
>>460
ごめん・・・
タオさん派は前田さん派とかは抜きにして、楽しい石鹸スレが見たかったんだよ・・・
うんこせっけんみたいな楽しいのが見たいだけなんだよ・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:04:03.60 ID:???
>>457
>鬼女版に「心を洗えない人が石鹸を作るスレ」を建てるのでそこに行って欲しい。

そっちに移動するから早く立てて!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:25:48.56 ID:???
>>463
心を洗えない人が石鹸を作るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1393334570/

建てたよ!
ストレス解消も大事だから無駄にならないと思うよ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:54:21.44 ID:???
>>464
たお派の嫌がらせ乙!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:17:56.34 ID:???
このスレに派閥争いなんてあるの?w
普通に石鹸作り楽しんでる人ばかりだと思ってたよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:32:56.01 ID:???
まとめて鬼女板へドゾ。
私は派閥とかわからんし板ちになるから行かないけど。

ペレット状の苛性ソーダを購入された方に伺いたいんですが、
フレーク状のしか扱っていない薬局で取り寄せてもらったって
方はいらっしゃいます?
あちこち電話したり店頭行ったりして確認したら
どこもフレーク状らしく…作るのに問題はないんですが
一度はペレット状のも使ってみたいんです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:58:29.79 ID:???
液体石けんを作りたいんですが苛性カリが手に入りません
皆さんはどうやって入手されてますか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 06:47:38.10 ID:???
>>467
フレーク状態のものしか使ったことない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:20:05.15 ID:???
仕事で粒状のしか使ったことなくて石鹸作りのために薬局で買ったらフレーク状のでびっくりした。
フレーク状ものすごく扱いにくい。粉が舞うし危ない。粒状のが買えるならそっちがいいなぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:36:45.09 ID:???
(前田さんのこと暗に散々批判しておいて)前田さんの真似かよ!ってことでしょ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:46:09.40 ID:1Zg4ZtxG
ビーズ状この前初めて使ったけど使いにくかった
苛性ソーダ容器の蓋や側面に静電気でくっついてぷるぷる震えてるし、山盛りすくったらこぼしてしまう
前まで使ってた爪のかけらほど迄の大きさで厚み1〜2mmの形状のものがこぼれなくて落としても拾うの簡単で良かった
これがフレーク状と呼ばれてるものなの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:21:47.17 ID:???
みんなのお気に入りオプションが知りたい!

私はシャンプーバーにルムルムバター。さらっとしっとり。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:46:20.65 ID:???
ムルムルってよく聴くけどほんとにいいの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:59:52.14 ID:???
>>473
髪にもいいのかぁ>ムルムル
特にお気に入りとかはないけど幼児も使うからホホバや
アボカドバターは登場回数多いかも。

シャンプーは身体用石鹸で泡だてて洗ってるけど、
皆さんリンスどうしてる?
お酢+精油orFO、ハーブinf.お酢、グリセリン+クエン酸?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:20:05.60 ID:???
オイル+乳化剤+シルクパウダー+クエン酸+水+EOかFOのクリームリンス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:32:23.43 ID:???
本格的!
クリーム状は使いやすそうですね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:55:41.00 ID:???
市販のリンスみたいに使いやすいよ
季節や髪の状態によってオイルや量を変えたりするのも楽しい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:05:34.02 ID:???
通販とかではムルムルをゴリ押ししてくる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:26:07.14 ID:???
椿油+エマルシファイイングワックス+シルクセリシン+パンテノール+精製水+精油+クエン酸+キサンタンガム+グリセリン

タオルドライ後にホホバオイル
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:13:31.04 ID:???
みんなそんなに凝ったリンス作ってるのか…
濃いクエン酸水瓶に入れて風呂場に置いてるだけの自分って一体…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:25:14.14 ID:???
クリームリンスの使い心地が良すぎて面倒でもクリームリンス作ってるわ。その前はクエン酸+ハーブチンキでやってたけど洗面器に頭突っ込むのが面倒なのと、髪がゴワゴワバサバサしてたが、クリームリンスにしてからはオイルつけなくてもしっとりして良い。
しかしこれから気温高くなるから腐敗が心配だなー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:08:15.58 ID:???
私もクエン酸溶かした水のみ…。
しかもお茶のペットボトルに入れてる。
私はクエン酸をかけた後、普通のトリートメントをしてます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:07:40.63 ID:???
ハーブティー作ってクエン酸溶かして
EOとグリセリンと椿油とグァガムが定番。
あとは化粧水作って余ったヒアルロン酸や
パンテノールとか液体のシルクとか。
トリートメントはクエン酸リンスの前にやると、
散々流しても取れないヌメヌメがいい感じに収まるよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:04:18.35 ID:???
オイルシャンプーを売りにしたシャンプーのCMを見る度、
オイルシャンプーバー=石鹸シャンプーを誇りに思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:06:39.63 ID:???
クリームリンス、細かいレシピ載った本ないかな?
クエン酸リンスから解放されたい(笑)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:14:01.31 ID:???
ぐぐればゴロゴロ出てきまっせ〜
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:45:58.84 ID:???
しかしクリームリンスってレシピによって
オイルやクエン酸の配合量がそれぞれ結構違うんだよな
それだけ個人差があるって事なんだろうけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:25:06.84 ID:???
>>487
教えろよカス
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:32:08.43 ID:???
>>489
うわぁ・・・・ あのあれのあのくおあれのあれあがここにもいたなんt、、、、、、、、、、、、、「「
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:14:54.12 ID:???
>>490
教えろよ。減るもんじゃないだろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:18:45.56 ID:???
オカルトさんったら口が悪いわ。

クリームリンス作ってみようかな。
水+クエン酸+グリセリン+オリーブオイル+精油を精製水の容器にぶっこんで
洒落っ気まるで無しで使ってるけどいまいち髪がまとまらない…
石鹸洗髪後のキシキシはどうしたら軽減できるんでしょう?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:55:13.23 ID:???
>>492
あなたの髪質が悪いんだよw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:22:22.46 ID:???
悪いっていうか髪質によるよ
>>488のいうように配合に差があるからね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:52:27.94 ID:???
椿油にしたらいいよ
496 【凶】 :2014/03/01(土) 22:31:38.03 ID:???
そーぱーに幸あれ
497 【ぴょん吉】 :2014/03/01(土) 22:32:09.60 ID:???
なんかごめん・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:45:03.36 ID:???
椿やオリーブのオレイン酸でニキビモードになるから洗髪もヒマワリやGPSを使うよ
GPSは溶けやすいし、石鹸からジェルソープを作ってしまったほうが使いやすいかな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:16:46.76 ID:???
あー!!頭にニキビっぽい赤いのできたのそのせいかも!
いいこと聞いた!ありがとう!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:10:01.41 ID:???
>>498
何でオレイン酸でニキビモードになるんだよ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:12:48.83 ID:???
個人差w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:54:21.79 ID:???
ツルシトっ!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:28:04.66 ID:???
旅先にも自家製クリームリンス持って行ってる
その際は風邪の時に貰う赤い咳止めシロップの空きボトルに詰め替えて携帯
口がしっかり閉まるし意外とシンプルで可愛いんだ
子供用の小さいサイズが数泊の旅行だとちょうどいい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:37:44.47 ID:cdM6+KJP
オレイン酸が高いと毛穴とかひどくなるよ

人それぞれだろうけど
市販でも、ただのオリーブでも椿油でもひどくなるよ


ggrksおおすぎ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 04:34:06.24 ID:???
>>504
最初は誰でも初心者です。

@ベテランさんは教えてチャンを煽るのは控えましょう。

A教えたくないのであればスルーしてください。

B教えたい人はもちろん教えてあげてください。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:11:05.81 ID:???
私ベテランじゃないよ?
まだ作りはじめて数ヶ月だけど気になることがあれば調べてただけ。
なんでもクレクレして日常からそうなんだろうね。
テンプレはるしかできないなら次のスレたてるときに役に立ちますね。
スルーしないと石鹸の話題からそれるから次はスルーするね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:14:01.30 ID:???
>>500-501
オレイン酸はアクネ菌の培養を助けるので合わない体質の人がでてくるよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:45:35.59 ID:???
>>507
499-500じゃなくて?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:56:59.70 ID:???
>>504
NHKでやってたオレイン酸(と言うかオリーブオイル?)と毛穴の関係
精製したオリーブオイルだと毛穴パカーンの心配は無いと紹介してて目から鱗
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:26:25.01 ID:???
>>506
A教えたくないのであればスルーしてください。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:57:05.86 ID:???
>>506
それだけ勉強家なのに>>1無視で嫌味言わないと気が済まないなんて
ちょっとお風呂にでも入って瞑想でもしてきたらいいよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:14:29.83 ID:???
>>511
激しく同意
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:18:16.58 ID:???
>>506さん気にすることないよ。このスレ、変なのが常駐しておかしくなっちゃったから。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:27:02.92 ID:???
>>498
ディスカウントを忘れて鹸化率100で放置してたキャスティールを
アルカリ性が高くて洗浄力も強いんだったら、皮脂の多い頭部で使えないかとシャンプーしてみた
髪はしっとりまとまって感動したけど、使い続けて3日ぐらいで頭皮のあちこちに吹き出物ができたよ
乾燥肌や皮脂が不足気味な人はわからないけど、インナードライの自分には
鹸化率が高くてもオレイン酸が高配合の石鹸は、シャンプーバーには使えないとわかった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:29:17.48 ID:???
ニキビ対策にはキャスティールよりもマルセイユの方がいいってこと?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:57:37.02 ID:???
>>504
へえ、馬油もオレインリッチだよね
馬油入りの石鹸作ろうかと思ってたけど
もうちょっと脂肪酸調べてからにする

ありがとう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:59:38.63 ID:???
>>516
それオカルト理論だから信じない方がいいよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:11:28.15 ID:???
>>514
その昔○HCのオリーブオイルが肌に合わなかった私はキャスティールも止めといた方が良さそうだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:26:08.79 ID:???
>>518
だからデマを信じるなっての
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/03/03(月) 13:23:05.03 ID:???
業務用スーパーでパーム油が198円で売っていた!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:13:33.82 ID:???
>>520
容量kwsk!
あの緑の看板の業務用スーパー?
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/03/03(月) 20:31:47.09 ID:???
>>521
そう、緑の看板。910gでした。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:17:06.52 ID:???
>>522
なんですとー!それは激安だわー
あとはココナッツがあれば最強だね
近所の店回ってみる、ありがとう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:26:06.67 ID:???
安かろう悪かろう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:28:50.03 ID:???
多少悪くても5分の1の値段はひかれるw
私も明日見に行ってみよー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:42:42.40 ID:???
連投連打
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:13:17.78 ID:???
パーム油なかなか売ってるとこないからラード使ってたんだけど
やっぱりパーム使ったほうがさっぱりして使用感いいね
業務スーパーに売っていたとは。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:46:32.05 ID:???
ツルシトっ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:02:49.29 ID:???
昨日パーム油一升ポチった私涙目
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:42:52.28 ID:???
パーム油が合わずラード使いの自分でも思わず買ってしまいそうな値段だな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:49:09.32 ID:???
田舎の地域復興のためにいろいろ頑張ってるアロマテラピストさんがいて
先週初めて石鹸(キャスティール)を作ってまだ熟成期間すら終えてないのに
もう自分のアロマ教室(自宅)の年間スケジュールに組み込んでるんだけど・・・
しかも8月。きけんすぎるー
私は直接の知り合いじゃないからいいんだけど
やんわり伝える方法あるかな。。。
販売じゃないから資格や許可は必要ないんだっけ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:09:48.68 ID:???
そういう無知な教えたがりはどう柔らかく伝えても
100%悪くとるから直接はやめて
受講しようとしてる知人がいたら止めればいいんじゃないかな
関わらないほうがいいよ

私の周りでは5年くらい前が石鹸作り初心者が勘違いして自宅教室をママ友と開くピークだったなぁ
聞いたら廃油使って10%ディスカウントなんて石鹸をドヤ顔で配ってたらしい
無知は怖い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:35:18.47 ID:???
石鹸教室なんて怖くて行けない。
っていうか単なる友達作りでしょ、
真面目にそこで学ぼうとする人なんかこないとおもう。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:09:03.31 ID:???
>>532
廃油石けんのディスカウントは何%が適切なの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:11:44.64 ID:???
レスありがとう。
ブログやfacebookで大々的に宣伝して気になるwけど
直接知り合いなわけでもないし、関わらないでおこうかな

私も業務用スーパーちょっと行ってきますw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:16:03.86 ID:???
お教室はいらんけどニットカフェならぬソーパーカフェ的なものがあればいいなーと妄想する時はある
ぐるぐるしながらお喋り、お茶
てんで好き勝手に各々が自分の石鹸作る
材料持ち込みで、モールド以外の道具だけ置いてあり、お片付けはセルフサービス
オプションは重量制課金で使えるような

まあ、予測される危険を回避する為にルールが沢山になってげんなりしそうではあるが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:36:08.55 ID:???
>>531
私も田舎だからうっかり行ったらと思うと怖い…。
ヒント希望。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:21:23.76 ID:???
>>537
ヒント:海
これでピンと来なければ違うから大丈夫w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:50:41.05 ID:???
ツルシトっ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:38:25.09 ID:???
酒粕石鹸が最高なんだけど、見た目がムラになっちゃうのは濾してないから?
一応ふやかしてヘラでペースト状にはしてる
ブログとかでオプション無しみたいな肌の酒粕石鹸見るけど、裏漉ししたりしてるんだろうか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:50:19.31 ID:???
>>540
クリーム状に柔らかい酒粕使えばムラにならないよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:42:36.53 ID:???
カフェドサボンの無料プレゼントのシアプレミアムのサンプル品がウザい
使い心地悪いし、こちとら消費しなければならない石けん在庫たくさん抱えてるからゴミにしかならない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:47:09.36 ID:???
あれ選べたらいいのにな
うちもシアプレミアムとハーブティーばっかり
桃豚は精油やリップクリーム、クレンジング、アイシャドウとバラエティーに富んでいる
そして、「おまけは要らない」も選べるので、それだけでも桃豚の真似して欲しいと思う時がある
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:53:45.33 ID:???
>>543
前は数万円以上の買い物したときマスキングテープや精油やキャリアオイルといったプレゼントが入ってたけど
最近は数万円以上の買い物を何回連続しても入ってるのはシアプレミアムとティーバッグだけ
無料プレゼントだから文句は言えないけど損した気分になるのは不思議だw
梱包してる担当者が変わったのかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:55:04.51 ID:???
>>543
確かに石けん百貨みたいに購入金額ごとにプレゼントが選べるシステムがいいよね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:33:33.96 ID:???
酷い人の酷いスレ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:57:10.34 ID:???
工作員と思わせるようなレスはやめようぜ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:07:24.50 ID:???
ああ、そういうことか…。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:46:29.20 ID:???
楽天セール中だからねー
キサンタンガムだけ買う予定だったのに
送料同じなら〜と色々オプション買ってしまった
石鹸の在庫も多いけどクレイやバターの在庫も多し…
なぜまた買ったんだ私!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:32:09.32 ID:???
届いた後に注文し忘れた物があった事に気付き
がっくし落胆する私
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:46:31.35 ID:???
わかるわかる
色々と買うかどうか吟味してるうちに
買ったつもりになってて肝心なやつ買い忘れてて
モチベーションだだ下がりなパターンw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:07:49.00 ID:???
鬼女板の石けんスレが落ちたねw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 07:55:23.50 ID:2V+0XreX
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1174537350/803
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:01:25.56 ID:???
ラベンダーの石鹸仕込みたかったのに、
家庭の医学効果でラベンダーEO完売だったorz
早くにわかアロマ騒動がおさまります様に
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:38:43.73 ID:???
フランキンセンスも若返りの精油で話題になったね
精油と間違えてフレグランスオイル買った人の
「これは本物じゃなかったんですねっ!」との激おこレビュー見たことある
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:42:33.40 ID:???
うわw無知を棚にあげて怒るなんて恥ずかしいねw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:40:56.96 ID:???
今日、初めて仕込んだ石鹸を使った〜!オイルミックスだけど。
洗い心地は石鹸て感じでキュキュッとしたけど、体を拭いたらしっとり〜。
嬉しい〜、もっと作りたくなった!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:46:16.13 ID:???
>>554
生活の木みたいなちゃんとしたところまでが
家庭の医学の便乗商法してるからね
大迷惑だよ
https://onlineshop.treeoflife.co.jp/TOP/katei/aromanokaori.htm
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:56:46.75 ID:???
>>558
生活の木見てきた
家庭の〜を大々的に出してて驚き!
高血圧の患者にローズマリー嗅がせて、後々大変な騒ぎになるケースがありそうな・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:57:07.37 ID:???
>>558
しかも間違った情報で売ってる
同じローズマリーでもカンファーが正解
番組で紹介したのはシネオールではない
間違って買わされた人から返品クレームが殺到するんじゃない?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 04:25:22.31 ID:???
あの後、ちゃっかりカンファーに直してめでたく完売
何やってるんだか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:46:58.35 ID:???
>>558
サイトの表記はシネオールのままだね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:05:09.08 ID:???
カフェドサボンのメルガマにも認知症予防の精油が人気ですって書いてたよ
宣伝が迷惑な思えてきたわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:21:04.14 ID:???
カフェドサボンからの無料プレゼントがまたシアプレミアムのサンプル品だよ〜
今月3回以上買ってるのにこんなもの何個ももらっても迷惑だっての
一回の注文で1万円くらい使ってるのにもうちょっと考えてよね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:49:02.69 ID:???
シアプレミアム人気なさすぎてワロタ
真っ白で綺麗なのにね。
小さいから即捨てちゃって使ったことはないんだけどどんななの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:17:01.05 ID:???
サンプル要りませんって要項欄に書けばいいだけなんじゃないの?
要らなくても使え!って送ってくるの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:28:06.17 ID:???
手持ち在庫を抱えてるソーパーに手作り石けんのサンプルを送られても負債にしかならない
手作り石けん資材を売ってるショップなんだからこの心情を分かって欲しいな

>>565
小さいからか知らないけど泡立ちよくないししっとり感もないし全然良さを実感できない
かといって貧乏性で捨てることができないから無理やり使ってストレス貯めてる

>>566
無料プレゼントに精油やキャリアオイルが送られてくることがある
シアプレミアムはハズレプレゼントの位置付けで最近は全部ハズレ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:51:01.52 ID:???
>>567
そういうプレゼントなのかー
それじゃ「シアプレミアムは不要です」とも書けないし、困った贈り物だねw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:05:49.78 ID:???
「シアプレミアム在庫過多につき不要」
って普通に書きなさいよ〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:27:43.75 ID:???
全然プレミアムじゃないところがワロタ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:21:19.46 ID:???
>無理やり使ってストレス貯めてる
いやげもの…が浮かんだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:28:06.52 ID:???
切り刻んでコンフェにでもすれば良いのでは
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:49:02.74 ID:???
上でクリームリンスを初めて知って
昨日wktkで使ってみたらすごくイイ!
今までのクエン酸水に頭突っ込むのも仕上がりサラサラで
悪くはなかったけど態勢がちょっとキツかった
でもこれはつけやすい上にしっとりサラサラで
精油の香りもしっかり残ってくれて予想以上の仕上がりになりました!
教えてくれた人ありがとう!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:01:24.38 ID:???
いい石鹸コミュニティはないでしょうか?
ブログ村を見ていますが、イマイチ。
でもここが一番大きいのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:16:33.84 ID:???
あ、すみません。
コミュニティというより、ウェブリンクというのかな。
色んな石鹸サイトが更新したら更新情報があがってくるようなサイトが知りたいのです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:17:49.66 ID:???
ミクとかアメブロじゃない?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:18:53.37 ID:wq9Ki/m4
他の人が作った石けんの画像見るの楽しいね
デザイン、調香がそれぞれ個性があって、ワンパターンになりがちな自分のレシピにいい刺激になる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:53:16.41 ID:???
アメブロってうまく探せなくて
お教室()のブログばっかり見つかる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:26:28.67 ID:???
ツルシトっ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:10:23.29 ID:???
お教室()のブログは石鹸ブログの中で一番つまらない。
生徒の写真と宣伝のみ。
自らの研鑽の成果を見せてくれたら参加する気にもなるんだけど。
ブログ村もお教室()ブログに占められていて、終わってる。

監修デザイン教室とかあったけど、この腕でやって大丈夫か?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:27:21.32 ID:???
が誰か分からんから何とも言えん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 06:12:50.76 ID:???
自分の作った石けんをオンでアルバムにしたいんだけど、いいポートフォリオ向きサービスある?
やっぱりブログしかないかな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 07:13:51.19 ID:???
インスタグラム
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:22:24.15 ID:???
>>581

たおだよ
名義貸しまでやるようになったか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:17:21.94 ID:???
名義貸し、最悪だな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:48:29.02 ID:???
え?本人来ないの?名前だけ?
ふざけ過ぎだろw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:57:24.04 ID:???
商魂たくましいなぁ。
それで成功していた・・にいちいち難癖付けてたのね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 16:13:20.84 ID:???
>>586

最後にたおサインが入った修了書が貰えるらしい。
そんなもの、たおの教室行けばいくらでも貰える。ふざけすぎ。
講師のデザインスキルも金を取れるレベルじゃないのに、
名前だけホイホイ貸すんだな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:05:20.85 ID:+KHmnMiL
たおの後押しで教室ひらけた
たおのデザインとかわかりやすい信者

しかもこんな高い金払ってたお本人じゃないし、嫌いだなぁ
石鹸よりも商売しか考えてないんでないの
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:22:03.59 ID:???
そしてみんなLLi抽出が売りw
しっかり秘密を守ってる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:41:43.70 ID:???
あーLLi抽出が売りのところか!
なるほどなるほど!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:36:14.83 ID:???
大量のオイルに植物の色を付けられるからウルトラ抽出が好きなんだが、
LLi抽出はどうなのかな?
教室の写真を見ると少ししかエキスが取れていないように見えるんだけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:59:43.21 ID:???
その抽出もできてるか、あやういよね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 22:08:33.73 ID:???
ツルシトっ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 22:11:15.47 ID:???
噂通りに最悪だね

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 12:59:54.27 ID:???
前田さんにいちいちつっかかるTAOとその一味にはうんざりだった
どこにでもそういうタイプの人がいるんだよね

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 22:28:30.53 ID:???
TAOさんは、前田さんの一言一句に至るまで文句言ってる感じだったけどw

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 10:59:44.59 ID:???
たお側が一方的にチームで難癖つけて、結果的に派閥のようになっちゃった
前田さんはただ石けんを紹介しているだけなのに、いい迷惑だったと思うよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 22:27:47.93 ID:???
TAO氏のせっけんは個人的に合わなかったから前田石けん派なんだけど
なんかけっこう商魂たくましいひとだったんだねぇ
石けんにも現れてると思うよ>人柄
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:08:21.02 ID:???
名義貸しまでやってんの?!すごい
だからたぶん前田さんよりガツガツ稼いでるとは思う
ある意味その貪欲なたくましさは社会人として見習いたい
でも憧れないなー
やっぱり前田さんの考え方や表現力や着香や石鹸が好き
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:38:40.54 ID:???
>>589

たお教室は8000円だから1,500円違いだね
最新のブログのスワール画像ひどくない?
もやもやして綺麗なスワールになってない…。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:53:51.75 ID:???
え!あの石鹸で8000円?!
教室なんて行く気ないから相場知らなかったけど…高いんだね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:56:38.52 ID:???
>>589
うん、スワール下手だ
白いプツプツも見受けられるしね
リケジョですか…恥ずかしくなってきた
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:05:13.25 ID:???
a○laか。ブログの石鹸画像が全て微妙だ。
このレベルに名前貸した小幡有樹子、なるほど。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:05:07.45 ID:???
ツルシトっ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 05:08:26.72 ID:???
>>583
レスありがと
同じ外人中心ぽいタンブラーも検討中
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:40:24.25 ID:???
たおさんのHPみたら、教室の予定ががっつりしてたけど、全国をたおさんが飛び回って講習してるんですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:43:51.33 ID:???
よし、話題をうんこ石鹸に戻そう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:25:42.60 ID:???
たおオワコン
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:03:41.62 ID:???
たおブログで旦那の宣伝までするようになったけど
その道では有名な人なの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:17:28.08 ID:???
熟成が終わった石けんってみんな1個1個包んだりしてる?
昔は丁寧に1つずつ包んでたけど、最近はダンボール敷いたお菓子の缶の中に
直接入れてる
どうせ定番レシピしか作らなくなって、違いは香りぐらいだし
家族しか使わないし
みんなはどうやって保管してるの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:14:05.91 ID:???
全く同じw
最初は個装してたけど今は発泡スチロール(意味はない)の中にダンボール敷いてドカドカ置いてる
番号をスタンプで刻印して何が何かは分かるようにはしてる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:44:28.66 ID:???
Amazonの空き箱に裸のまま並べて保管
蓋を開けると混じり合った香りがプ〜〜ン
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:58:04.36 ID:???
プ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:58:56.82 ID:???
以前は香りが飛んでしまうとがっかりだったのに
今じゃキッチンソープとして下ろせるので地味にうれしかったりする
硬く締まって溶けにくいし、皿洗いで消費がはかどるんだよね〜w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:32:18.96 ID:???
ラベンダー14
ローズマリーシネオール4
グレープフルーツホワイト4
ティーツリー1
の割合で精油使った石けんが今熟成2週間目で、たまらなくいい香り
目下いい味出してるグレフルが使える頃には飛ぶんだろうなと思うとちょっと悲しい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:49:09.59 ID:???
グレフルをFOにするのもありかと
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 10:18:30.05 ID:???
石鹸用に買ったネロリFOが頭痛するほど臭くて
勿体無いから自作トイレ用洗剤500mlに1滴使ったら
それでも臭くて参った…
今のところFOハズレしかないから石鹸にFO入れる勇気がなくなってしまった
でも香りを残したいから使ってみたい
石鹸用のFOってどこで買ってます?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 11:54:15.30 ID:???
桃豚で買ってる
マンディは臭いから苦手

foスレあるから参考になるよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 13:30:15.80 ID:???
>>615
自然薔薇とマニヤは種類が多くて
花系はけっこうイイよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:19:17.41 ID:???
スレチごめんなさい
FOスレ過疎ってそうなので…
桃豚ってどこのこと?
ヒントくださいー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:15:35.14 ID:???
桃豚って定期的に話題に出るよね・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:15:36.93 ID:???
「桃」「豚」をそれぞれ英語で直訳
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:30:51.79 ID:???
包まないで裸のまま石けんを保管してる人結構いるみたいでホッとした
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:48:15.02 ID:???
今まで包むことがデフォだと思ってたから
ダラな私には朗報です
ありがとう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:52:52.46 ID:???
>>620
ありがと!

保管は私も裸w
ホコリが付かないように一応上に布かぶせてるけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:24:40.42 ID:???
包んじゃって中身がなんの石鹸だったかわからなくなったことがある
でも天ぷら紙で包んでおくと浸み出したオイル吸ってくれていいんだよね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:11:32.70 ID:???
とりあえずダ○ソーのラッピングコーナーで
10×14センチサイズの35枚入りで売ってる白くて薄い紙の袋に個別に入れて
製作ナンバーの番号を書いて保存箱に入れてる
牛乳パックの型使用だと、カットした1個を入れるのにちょうどいいサイズ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:37:57.22 ID:???
TVでスピードワゴンの井戸田が一人のさみしい夜に手作り石鹸を作るというのがあった
見た感じCPでグルグルしてました
スタジオやや引き気味だったからコッチが落ち込んだわw
イトリよ、勘弁してくれ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:12:41.85 ID:???
冬の夜長に一人寂しくグルグル…キャスティールだろうか

ところで井戸田のツイッターに
石けんを教えてもらってる先生の作品がうpされてた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:19:22.82 ID:???
共演者に作った石鹸を配ってるとかワロタ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:30:07.49 ID:???
そして共演者からも引かれてさらに落ち込む戸井田
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:49:02.74 ID:???
厳密には配るのも台所石鹸だと言わなきゃ薬事法違反だよね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:55:06.93 ID:???
>>630
違法でも逮捕されなきゃ問題なし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:53:59.45 ID:???
ツルシトっ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 15:38:33.36 ID:???
ポマスだけどオリーブオイル1L398円だった
食事用には使いたくないw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 18:30:16.76 ID:USdZLapf
熟成が終わった石けんを紙にキャラメル包みしてトリコロールのマステで止めてたら、
「散髪屋」って言われてしまった…
斜めトリコロールストライプは注意が必要だね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 01:25:47.53 ID:???
>>634

もしかして、熟成が終わった石鹸すべて包んでますか?
私は熟成が終わっても箱に放置しています。
マメですね…。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 01:48:30.63 ID:???
>>634
参考までに画像アップしてもらえるとうれしいです
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 01:07:20.30 ID:???
よし!
明日こそマンゴーFOの石けん作るぞ!
レッドパームでマンゴー色にして
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:42:21.08 ID:???
蜂蜜少し入ればレッドパームの退色防げるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:31:39.54 ID:???
カフェ〜にあるソープカッター台はずっと売り切れなのでしょうか?
増税前で品切れなのでしょうか。。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:47:12.78 ID:???
>>639
シアプレミアムを買ったらソープカッター台の購入権利が得られるよw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 15:56:54.94 ID:???
廃油で石けんを作ってる人はいる?
いたらやっぱり台所や掃除用?
洗顔や先髪には使ってない?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:12:16.63 ID:???
廃油石鹸、作ってるけど台所用だなぁ。
使ってみて問題なければ身体用でもいいんだろうけど、
けんか率100%に重曹も入れてるから気がすすまないw
ネットで、廃油石鹸を専門に販売してる人がいたけど、みんな身体に使うつもりで買ってるのかな…。

ソープカッターは一時品切れじゃないの?
以前、別の品物が品切れしてて電話で問い合わせたら、
在庫があったので、と復活させてくれたから、ダメ元で問い合わせてみてもいいかもね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:15:24.27 ID:???
>>640
>>642
ありがとうございます。

楽天のほうに4月中旬に入荷とありました。
入荷されるのが楽しみです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:23:04.10 ID:jH9a7j+q
ソープカッターとカッター台とアクリルモールドと
いつも何かが売り切れてて
全部揃えるのに3ヵ月ぐらいかかった
再入荷のお知らせを設定しといた方がいい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:28:53.55 ID:???
>>644
そのセットで注文するつもりでいましたorz

アドバイスありがとうございます。
アカウント登録して再入荷お知らせの登録をしてみます。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:46:09.94 ID:???
モールドとかよく売り切れてるよね
珍しくシアプレミアムとハーブティのおまけ+スイートオレンジの
精油サンプルがくっついてきたよ!
VIPへの抽選プレゼントと書いてあったが注文3回目だよw
精油サンプルのおまけは嬉しい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:49:37.19 ID:???
中の人ここ見たんじゃね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:05:49.34 ID:???
この前テレビで海外の石けん工房が映っててなんとなく観てたら
カフェ〜のだった 
マークで直ぐに判ったから、なんで自社で作らないんだろうと思ったわ
どこだったけかな、なんかトロピカルな国
石けんはよく売れてそうだった
つべの海外ソパさんにも時々見かけるよね、あのモールド
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:13:14.20 ID:???
カフェ〜さんのアクリルモールドってなんか可愛いから欲しいんだけど
アクリルモールド自体が自分には合わなくて残念
木製モールドも可愛いからいつか欲しいなぁとは思いつつも
自作の木型で十分満足してるから当分買うことはなさそうだ
ソープカッター台も可愛いんだよなぁ…でもこれも自作で以下略
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:17:44.04 ID:???
>>646
私は包装のテープだったよw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:09:29.53 ID:???
>>649
カフェ〜さんのアクリルモールドをちょうど買おうとしていたところに気になるレスが…

木枠のほうが使いやすいですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:55:11.04 ID:???
発売始めた頃に買ったけど
洗ってたら本体二分割してビビったw
連絡したら新品交換してくれたよ

底が密着しちゃって型出し苦労したけど
ワックスペーパー入れて解決した
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:10:46.59 ID:???
>>651
いや私がアクリルモールドが苦手ってだけなので、
カフェ〜さんのが悪いとかって意味じゃないんです
紛らわしくてすいません
自作の底が抜ける木型が今のところ一番使いやすいので、
カフェ〜さんの底抜き木型も良さそうだなぁと
木型はワックスペーパーを敷くのが苦手な人には向かないと思う
自分はアクリルモールドのラップを敷く方がどうしてもダメで
木型に落ち着いたけど、どっちの方が使いやすいかは好みの問題かなぁ
アクリルモールドが悪いとは思ってないよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 08:54:11.90 ID:???
>>653
ラップを敷くのがダメってどういう意味?
シワが入らないようにピンと張って、
底皿にティッシュを敷けば密着しないから取りやすいよ

あ、でも私のはハーフだからやりやすいだけかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 14:39:50.02 ID:???
だから好みの問題って書いてあるじゃん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:19:53.24 ID:???
アクリルモールドにワックスペーパーを
側面と底に入れて使ってるー
形出しもスルスルだし洗うのも楽だし
私的には一石二鳥
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:28:33.94 ID:???
海外ソーパーのとこで良く見る、断裁台みたいなソープカッターが欲しい
ゆで卵カッターみたいなのじゃなくて、ワイヤー一本で好きに切れるやつ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:14:06.05 ID:???
>>657
リンク張ってよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:53:13.39 ID:???
ttp://m.youtube.com/watch?v=cqZZ_h_dAz0&gl=JP&hl=ja&guid=&client=mv-google

海外ソーパーのワイヤー一本カッター
これシンプルで嵩張らなくて欲しい
自作なのかな〜
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:58:37.31 ID:???
連投ごめん、これチーズスライサーなんだね
探して買うわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 15:35:01.04 ID:???
チーズスライサー持ってるけどすべってずれるから普通に石けん用に売ってる
ソープカッターとカッター台のほうが使いやすいよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:07:59.38 ID:???
薬局の新規開拓してて、巡ること3軒目
アルカリ取り扱いしてる店発見、これまでの最安値500円で買えた
嬉しくて薬局のおじいさんに「こんなに安く買えて嬉しい!今まで同じメーカーの商品を1000円で買ってたよー」って話しかけたら、「そりゃ高すぎるw」って笑われちゃった…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 03:53:07.38 ID:???
苛性ソーダ、私の行きつけは450gで¥300
同じものが別の店では¥600で売られている
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 17:37:03.50 ID:???
しつこい湿疹に悩んでます。
思い切って月見草50%くらい入れた石けん作りたいのだけど、無謀でしょうか。
ROE入れておいたら少しは酸化遅れるかな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:10:05.19 ID:???
>>664
ROEに本当に酸化防止効果があるとは疑わしいな
馬油85%の石鹸を毎冬作ってるんだけど
ROEを入れた時に、いつもは酸化などしないのに臭くなってしまったことがある
同じ季節、同じ環境で熟成してたんだけど
3週間目くらいで臭くなってビックリしたよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 15:35:36.49 ID:???
苛性ソーダを使ったリキッドソープを作っているのですが
ポンプの詰まりがひどくて困ってます。
ハードオイルは使わない、かなり薄くする等の対策をしてもダメ。
苛性カリで作れば、そんなことはないのでしょうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:00:43.99 ID:???
>>659
これ欲しい!この動画のワイヤー、強いよね
カフェドサボンのワイヤー持ってるけどできたての柔らかい石けんしか切れない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:01:56.82 ID:???
>>661

>>659の動画みたいに片手で押さえながら切ったら動かないんじゃね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:02:47.60 ID:???
>>666
苛性カリじゃないとダメだよ
でも売ってないんだよな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:31:19.06 ID:???
>>668
それがなかなか難しいんだよね…
まぁ私が下手糞なだけなのかもしれないが
結局ネットで買ったソープカッターと自作のカッター台しか使ってないな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:18:23.06 ID:???
苛性カリ、長年ほそぼそと探し続けてたんだけどやっと買えたよ。
昔っからある、おじいちゃんやおばあちゃんがやってるような調剤薬局が可能性ある。
お年寄り相手に、今じゃあまり使われてないような薬を取り寄せてるような。
頑張って探してみて。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:21:15.82 ID:???
>>671
マジで?県内の薬局くまなく探して問屋に問い合わせてもダメだった。
ググったら化学工場みたいなところで売ってもらった人がいたけど
敷居が高いので諦めてたよ
調剤薬局はまだ行ってないから試してみるわ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:12:16.85 ID:???
いつも苛性ソーダ買ってる薬局で取り寄せてもらったよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:49:02.98 ID:???
はちみつ後入れにしたのに型出しの時に
ほとんど汗かいてなくてスルっと出せなかった。
650gバッチにマヌカハニー大さじ1程度って少なすぎでしょうか。
(今までは大さじ2くらい入れていた)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:30:02.61 ID:???
>>671
まんまとお前に騙されたわw
近所の調剤薬局を五件ほど回ったけど処方箋持ってきた客しか相手にしない薬局じゃんw
交渉の余地なんて無かったぞw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:19:27.58 ID:???
明日セサミオイルの石けん仕込むぞ!
オプション何入れようかな
まだメンクリは早いしなー
ラベンダーパウダーが50gほどあるけど直接石けんに投入するのとinfに使うのとどっちが有用かなー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 10:02:18.19 ID:???
>>675
情報書き込んでくれた人をおまえ呼ばわりするような人格だから
相手にされなかったんじゃない?w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 10:47:22.25 ID:???
苛性ソーダは普通に調剤薬局で買ってるなー 苛性カリは知らん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:08:58.94 ID:???
私も調剤薬局で買う。
チェーン店だけど、杉薬局はどちらも置いてた。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:17:04.31 ID:???
処方箋受付のみの調剤薬局には置いてないかもしれないけれど
ドラッグストアと呼ばれる薬局には置いてあると思う。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 15:37:44.45 ID:???
苛性ソーダしか買ってないんでカリの方があるかは不明だけど
漢方相談とか簡単な化粧品販売とかもやっている
調剤薬局で調達してます。
ただ本当に地域密着型みたいで地域のお客さんが
長電話している時に訪問しちゃって待たされることも…

大手ドラッグストアは一部店舗しか扱ってなかったり
するんですよね。メールや電話で問い合わせて
電車使わないと行けないところの店舗しか
扱ってないと回答されてがっかりだった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:35:31.18 ID:???
>>678
>>679
それってただの薬局、ドラッグストアだろ
調剤薬局は医師の処方箋受付ける薬局だ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:36:51.70 ID:???
通常の薬局、ドラッグストアのことを調剤薬局と書いてるバカは何がしたいの?
違いの分からないバカか、知っててわざと荒らしてるの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:38:16.54 ID:???
>>681
>漢方相談とか簡単な化粧品販売とかもやっている
>調剤薬局で調達してます。

それってただの田舎の薬局だろ
調剤薬局で化粧品なんか売ってるかよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:52:31.87 ID:???
田舎の我が街では医師の処方箋受付ける薬局でも化粧品を置いてるところは多数ありますよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:21:56.81 ID:???
>>685
○○調剤薬局というお店でしょうか?
処方箋を受け付ける調剤室のあるドラッグストアだってあるわけでね
そういうのをいちいち調剤薬局とは言わないでしょ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:02:04.91 ID:???
よく分からなくなってきた
地元に化粧品屋やりながら調剤薬局もやってる店あるから
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:33:04.96 ID:???
>>682
近所のスギ薬局の中に、処方箋を受け付ける調剤薬局があります。
ここで扱っていることが多いという話は良く聞きますし、
チェーン店で各地に店がありますから、探している人の役に立てばと思い書き込みました。

そもそも、675は何軒もの薬局に行く前に、どうして電話で問い合わせをしないの?
無駄足くらわされたとここで八つ当たりして、何がしたいのかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:06:01.35 ID:???
生理中でいらだってんじゃねーのwwwwwwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:07:07.84 ID:???
処方箋薬しか置いてない店も
市販薬も置いてある店も
化粧品とか日用品も置いてある店も
調剤してたら調剤薬局って呼んでいいんじゃないかな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:16:14.17 ID:???
前田京子さんのカモミールとはちみつのシャンプーバーを初めて作ろうと思っている。ドライハーブを熱湯に入れると書いているがこの熱湯ていうのは精製水を沸騰させたものでいいのかな?
教えてクレクレですみません。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:27:27.63 ID:???
>>691
それでOK
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:10:43.61 ID:???
ありがとうございます!
694691:2014/04/13(日) 22:11:40.33 ID:???
>>692
安価入れ忘れました。
ありがとうございます!
作るのが楽しみです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:40:22.54 ID:???
>>690
ただの薬局でいいだろうがバカ
薬局と名乗れるところは薬剤師が常駐で処方できるわけだからな
わざわざ調剤薬局と名乗る場合は調剤オンリーだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:38:34.75 ID:???
苛性ソーダの入手話になると必ず荒れる過アルカリのスレw
697名無しさん:2014/04/13(日) 23:55:54.31 ID:???
(゚Д゚)っ【クエン酸】 はいはい中和中和
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:09:43.45 ID:???
ツルシトっ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:35:20.08 ID:???
男前豆腐の舟型容器三連初めて使ったけど捗るね
500gバッチだと6個ちょうどキリがいい
これで男性用の夏石けん量産に励もう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:05:53.30 ID:???
確かにクエン酸で中和した方がいいわwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:09:38.41 ID:???
なんだよー巡回してるスレの先々で荒れててウツ
石鹸ぐるぐるしようぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:40:50.35 ID:???
さっき竹炭石けんカットしたらどこから見ても墓石で吹いた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:25:05.57 ID:???
いっそ縦書きで○○家と彫ってみるとか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:48:37.68 ID:???
もしくは「墓」と一文字刻印
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:23:50.66 ID:???
竹炭の代わりに黒すりゴマを入れるとより一層墓石風味
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:47:03.38 ID:???
御影石風ね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:10:24.76 ID:???
うんこ石鹸だの墓石石鹸だのw
あんたらときたらw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:14:53.11 ID:???
マリーンファンゴ入れた時はコンニャクそっくりになったよ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:15:53.78 ID:???
暖かくなってきたから3ヶ月ぶりに石けん仕込んだよ。シャンプー用うんこ石けんだ。もう少ししたらメンソール墓石石けん仕込む
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:11:52.22 ID:???
石鹸作るための専用用具と油はすべて万全、後は苛性ソーダだけ
でも調べれば調べるほど扱うのが怖くなってきた
そんな自分に後押しをください
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:22:41.04 ID:???
>>710
焦らずにゆっくりと、手順をキッチリ進めれば大丈夫だッ!
シンクの中でやれば、もしこぼしても被害は少ない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:23:36.04 ID:???
ツルシトっ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 10:08:29.67 ID:???
>>710
苛性ソーダの封をあける時もシンクの中でやるといいよ。
初めて筒状の容れ物の苛性ソーダ開けた時盛大にこぼしたorz
普段は袋入りのやつを別容器(職場で使い切った水酸化ナトリウムの空容器もらったw)に移して使ってる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 10:24:20.23 ID:???
苛性ソーダの蓋回しながら開けるタイプじゃないから
蓋開けるのに力入っちゃうとソーダこぼれちゃうよね
私もこぼしてヒヤっとしたよ
ゴム手袋してシンク内で開けると安心だし
密閉出来るガラスの小瓶とかに小分けして使ってるよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:07:25.76 ID:???
>>714
ガラスは侵されるからダメだよ。プラの容器じゃないと
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:28:47.28 ID:???
エラー出てるので書き込めるかな?
>>715
プラ容器に移し替えた。教えてくれてまりがとん!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:41:48.23 ID:???
ツルシトっ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:45:17.56 ID:???
最近、近所の薬局の取り扱いが東薬の苛性ソーダになっちゃって
あれ、蓋が最悪なんだよね
イザキの容器を取っておいたので詰め替えてる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:48:48.42 ID:???
>>718
そこって調剤薬局?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:23:01.55 ID:???
>>719
調剤薬局です
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:04:40.38 ID:???
710です
みなさん、後押しありがとうございます。
シンクの中が安全なんですね、安心してきました。
(賃貸で床が汚れるのが怖いんでベランダでやろうかと本気で思ってました。)
手順をしっかり確認し、挑戦してみます
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:06:20.14 ID:???
>721
こぼさないように慎重に作業する
もしこぼしたらとにかくすぐに大量の水で洗い流す
これを守れば薬品火傷とかないから大丈夫

下手に放置するとあちこち腐食する
でも濡れた手で水酸化ナトリウムあつかうのは厳禁
シンクの中も布巾とかで拭いてから作業するのを勧める

ベランダでやって突風で吹き飛んだら……って考えると怖い
室内推奨
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 01:58:27.72 ID:???
エリザベスっぽい石鹸仕込んだ
分量適当に作ったハンガリーウォーターっぽいもの、かなり色出てたと思ったけど、白っぽい石鹸になりそう
香りはかなり良い!どれぐらい残ってくれるかな、期待

ついでに、残ったハンガリーウォーターっぽいもの顔に塗ったら、しっとりもっちりして良い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:22:03.42 ID:???
前田本読んで、オリーブ石鹸作ってみた。
この洗い上がりに驚くはず!みたいな記述あったから期待してたけど…別に普通の石鹸とかわらないような…。
キュッとした洗い心地だけど、しっとりはしない。
しっとりする石鹸作りたいよー。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 14:50:45.73 ID:???
>>724
いつ作ったのかな?
酸化させないように1年くらい寝かせるとすごく良くなるよ
出来立てのオリーブ石鹸は肌あたりがちょいキツイから
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:17:16.16 ID:???
わかる、とくにキャスティールは熟成期間で全然変わると思う
熟成3ヶ月のときは泡立ち少ないししっとりしすぎて少し不満だったけど
1年寝かしたら泡立ちいいし固さもあるし適度にしっとりしてくれた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:49:09.61 ID:???
>>725
熟成は二ヶ月くらいです〜。
熟成期間によって使用感も変わるのですね!勉強になります。


超しっとりとした石鹸作りたいのですが、おすすめのスーパーファットやオイル割合てありますか?
手作り石鹸て、やっぱ違うわ〜、と実感したくて…。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:17:09.41 ID:???
動物性油脂に抵抗がないなら馬油。
酸化しやすいので割合多くすると
要冷蔵になるけど…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:18:10.25 ID:???
>>723
ハンガリアンウォーターでしょ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:19:11.02 ID:???
キャスティールの熟成期間?
ただの酸化でしょ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:40:21.26 ID:???
>>730
おぬし、まだ出たなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 02:06:30.19 ID:???
ツルシトっ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 02:10:52.49 ID:???
>>731
シーッ!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:53:44.77 ID:???
馬油は高くて酸化しやすいから使う勇気が出ないが、ラード入れた石けんは好きだわ。
まだ15%までしか配合したことないが、ラードメインだと匂いが気になったりするのかな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:04:17.97 ID:???
シャンプーバーを作るんだが、椿油って結構高くなったんだね。
ハイオレインひまわり油は気軽に手に入りにくいし、
なにをメイン油にしよう…。
オレイン酸の数値的にはオリーブ油なのかな。

>>734
ラード40%でも特に何も思わなかったよ。
石鹸には必ず精油を入れるからそれが理由かもしれないけど
白くて硬く泡立ちも良いから好き。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:28:28.10 ID:???
>>727
ディスカウント率を上げてみたりしたらどうでしょう?

>>734
ラードメインの石鹸を良く作りますが特に匂いが気になったことはないです
FO入れるのでそれもあるかもしれませんが、ラード80%でも匂わないです。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:49:19.51 ID:???
>>735 >>736
さんくす。ラードメインでも匂いは気にならないのですね。
精油やFOは普段必ず入れるので大丈夫かな。今度思い切ってラードメイン作ってみます!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 14:46:08.84 ID:XTU0k8Fq
通帳覗き込んで数字にニヤつくシーンというのがドラマや小説ではあるけど
私の場合は石鹸ストック箱を覗き込み次のローテ考えてニヤつく
風呂場の石鹸二つの減り具合見て、
3日後にゼラニウム石鹸、1週間後にティートリーをおろそう
10日経ったら椿油の石鹸が解禁だ!
在庫が20切ってきたらやや焦り、30超えてきたら消費に努める
ああ楽しき石鹸ライフよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 14:48:51.80 ID:???
初心者です、コンバンワーイ。材料揃えましたがエデト酸塩だけみつかりません。
皆さんはどこで購入販売していますか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 16:48:37.89 ID:???
>>739
ここに来てる人はそういうの使わない!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 16:51:56.75 ID:???
ツルシトっ!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 18:38:19.66 ID:???
石鹸シャンプースレでは手作り石けんに
金属石けん予防目的で封鎖剤使っている人
いたような気がする。それがエデト塩酸なのかはしらないけど。
製薬会社に小売はどこでやっているのか
電話で相談してみるとこから始めたらいいかも。
私は風呂場の汚れ予防もできると聞いて
軟水器導入しました。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:41:10.37 ID:???
風呂場、そんなに汚れるんだ。
まだ使い初めて半年なので実感がないのですが、排水溝の汚れですよね?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:08:25.41 ID:???
>>738
完全に同意と言わざるを得ない
ここの皆が天命をまっとうするまで、苛性ソーダが販売禁止にならない事を願う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:36:01.44 ID:???
>>743
石けん使用による汚れはそうですね>排水溝
軟水器の場合水アカとかも付きづらくなるらしいんで
貯金崩してほいほい買っちゃいました。
確かにうろこみたいな汚れはついてない…
(まあでもタンク式なもんで中の冷水が出ていくまで
放水するついでに浴槽をこすってるんで、そのおかげも
あるかもしれませんが)
床のピンクのカビ?はさすがにつきますが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:33:27.32 ID:???
モーニングバードで松山油脂の石けん製造やってるね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:46:44.75 ID:???
うぎゃ〜
色々混ぜちゃうよ〜ん♪と、色々用意して準備万端だったのに、EO だけ入れるの忘れた〜!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:29:46.58 ID:???
2〜3回前の坂上忍の番組で井戸田が石鹸配ってて笑った
結構沢山作ってるんだね。
ピンククレイの丸型
ココアオプションっぽいスクエア型
番組中に配って皆に迷惑だろうね
でも高感度はあがったwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:13:43.40 ID:???
ツルシトっ!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:25:42.64 ID:???
>>748

それは見たかった!綺麗な感じの石鹸でしたか?
石鹸作りを始めると配りたくなる気持ちは分かるw
でも、男性芸能人でもその気持ちは同じなんだなーってちょっと意外だね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:26:49.86 ID:???
ツルシトっ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 00:36:27.95 ID:???
サンフラワーオイルって洗い上がりがくせになる
固形の熟成中の代打としてリキッドソープ作ってみたけど
泡立ちは正直悪いが洗い上がりはきゅっなのに吸い付くような潤いが後に残るね
ちなみにハイリノール
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 02:07:55.99 ID:???
昨日ちょうどサンフラワーオイル届いたばかりだわ
カリ持ってないからリキッド作れないけど使うのが楽しみになってきた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 03:39:00.93 ID:???
>>>750
http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-42168.html
石鹸教室行きましょうって言ってたよ。
見た目はわからないけど、ベーコンとかサラミっていわれてて楽しかった。
リンクきれてるかも

>>752
サンフラワーのハイリノールは私も好き
ハイオレよりもハイリノじゃないとオレイン酸オーバーする
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:17:09.96 ID:???
イトリは好きなんだけど、
さすがに公共の電波で薬事法にひっかかる行為を放送するのはどうなんだ?
イトリというより番組スタッフの問題もあるけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 08:28:45.44 ID:???
対面で友人とか同僚に渡しても違反なの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:34:09.39 ID:???
石鹸として効能をいえばアウト
雑貨ならセーフ

なにかあったら、責任とれないしね。
際どいけど、わかってる人になら効能みたいなものは、いってもいい気がする
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:27:10.64 ID:???
>>757

薬事法を守っている石鹸なら、
なにかあったら責任が取れるのですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:06:09.00 ID:???
>>>758
守っていたら責任がというのは、勘違いで

薬事法を守っている石鹸でトラブルがあった場合のわかりやすい例は茶のしずくじゃないですか?
薬事法を守れる程、大きい母体で作られている石鹸でトラブルがあった場合は時間がかかっても責任がとれる。
そういう事になるんじゃないでしょうか?
私も専門的な事はわかりませんが、貴方がトラブルを起こすのとkaoとかがトラブルが起こすのって責任の取り方がちがうでしょ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:05:39.07 ID:???
腕がよかろうが悪かろうが免許がない医者は診察できない
免許あるやぶ医者がいたとしても無免許医師が許されるわけじゃない
単純なことじゃん
屁理屈こねてまで人に石鹸くばりたいのかしら
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:08:24.46 ID:???
>>760>>756>>758にね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 10:48:52.67 ID:???
>>759
体力のある大企業はいいのですが、
個人で何とか設備を整えたりして認可を得た人が、
石鹸を作って販売している場合。
そこから買った石鹸を使ったら苛性ソーダの溶け残りがあり体がただれた…
(認可を得ても人間の作るものだから間違いも起こりうると仮定して)
では責任を取りきれるのかな?と疑問なんです。
>>760
別に配りたいわけでなく、
手作り石鹸業界における薬事法とは何なのかな?と思っただけです。
作ったことはありますが、旅行先などで買うことも多いです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 11:11:23.16 ID:???
すまん、>>759の勘違いっていうのは
>>757の書き込みに対して、ってことなのかな?
携帯アプリから見てるのでよく前後の文脈が読めなくてごめん

何かあった時に責任をとるための法律ではなく
資格、認可があるから消費者が安心して買えるという法律という解釈でいいのかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:04:00.23 ID:???
>>762
根本の考え方が間違ってるよ
個人でも企業でも「責任がとれる=薬事法を守ってる」ではないんだって
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:06:29.29 ID:???
>>757の「なにかあったら責任とれないしね。」の"責任"って何ですか?

>>764
正しい根本の考え方は何?
突っ込みをするだけならあなたのレス要らないわ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:27:47.23 ID:???
>>757
私なりに責任を考えてみたけど
自作の石鹸で誰かが皮膚トラブルを起こした場合
「それが治るまでの治療費も含んで、完治させられること」
が責任かなぁ
だから、自分と同居家族だけのために作ってて
不特定多数に配るのはやめてる
767766:2014/04/30(水) 19:29:15.91 ID:???
思いっきりアンカー間違ったorzごめんなさい
>>765さん宛てでした
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 10:07:05.38 ID:???
>>759の文章の勘違いでっていうのは>>758さんの考えが勘違いだよって事です。
わかりにくくてごめんなさい

>>765
責任がわからないうちは、石鹸を家族にさえ配るのはやめた方がいいよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 11:31:34.17 ID:???
>>756=>>758=>>762=>>765なの?
グリセリンさんの新しい屁理屈?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:32:26.73 ID:???
軟水であっても石鹸シャンプーを長年使ってると
石鹸かすで髪艶がなくなるらしいです…

それを実感した人いますか?
石鹸かすはリン酢で完全に落ちるわけじゃないのかな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:37:26.73 ID:???
ココナッツオイルが健康に良いとやらで売り切れてる。
ブームになると品薄・便乗値上げもあるから嫌だな〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:39:54.17 ID:???
ツルシトっ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:40:57.23 ID:???
>>762
購入者の自己責任です
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:42:06.38 ID:???
>>766
訴訟されて権利を勝ち取ってください
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:58:04.19 ID:???
みんな石鹸仕込むとき、精製水使ってる??
水道水を沸騰させたものじゃダメなのかしら?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:11:11.29 ID:???
ある石鹸講師が水道水でいいと言ってたが、理由を聞いたら答えられなかったw

体用は精製水、台所用は水道水…気持ちの問題で使い分けてるわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:17:56.16 ID:???
>>769

あなたがその不用意な一言を書き込むから
本物のグリセリンちゃんが出てきたじゃないか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:46:09.30 ID:???
>>775
水道水を沸騰させて塩素は抜けても
ミネラル量はさほど変わらないと思います。
でも私は軟水器とフリオン通した水
(もちろん風呂場のシャワー)を
浴用石けんに使っちゃいましたが…
精製水、いちいち買うには高いんですもん。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:14:49.28 ID:???
スーパーやDSで専用ボトルで貰える純水を使ってます
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:17:20.80 ID:???
スーパーの専用ボトル水は
なぜか石けんの劣化が早まったという
意見が個人blogかどこかで見られましたが
変わりないですか?>>779
うちの地域の専用ボトル水は
塩素添加ありで沸騰させるの面倒なんですよね…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:21:12.14 ID:???
水道水そのまま使ってるわ。自分用だから気にしてない。
前は精製水使ってたけど違いもわからんし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:19:35.88 ID:???
水道水でダメな理由があるのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:40:37.38 ID:???
書籍を見るとほとんど精製水を使ってる気がするのですが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:51:53.97 ID:???
日本ではミネラル溶出を防ぐために
ステンレス器具使用まで否定されている
方も居らっしゃるけど、
よくよく考えてみたら石けん作りの発信地の
欧州は硬水地域でしたね…
日本の水の硬度くらいどうってことないのかも。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:32:37.36 ID:???
化粧水やリンス作る時に精製水使うことが多いから、封開けたボトル空にするために石けんも精製水で作ってるわ
廃油石けんは水道水
うどん県はうどんの茹で汁で石けん作ってるってスレ見たことあるな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:35:53.46 ID:???
>>780
私もスーパーのROシステムの水使ってるけど
別に何も変わりませんよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 09:02:53.70 ID:???
ようつべでアメリカ人のおばさまの石鹸作りを見てたら水道からそのまま水出して使ってた。
アレッポとかマルセイユ作ってる本場だってそこらの川の水で作ってそうだし
精製水に拘ってるのなんて日本人ぐらいじゃない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:57:20.98 ID:???
二年振りにせっけん作ろうと苛性ソーダ買いに行ったら
410円と安くなっててビックリw
ちなみに二年前は525円だったのが1050円に値上がりしたばかりだった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:13:16.98 ID:???
>>787
アレッポはしばらくやめとけ
シリア内戦でアレッポが戦場になってる
化学兵器の影響で汚染されている可能性がある
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:49:11.39 ID:???
ハイリノールひまわり油、使い心地いいけどすっごい敬遠されてんのね
配合だけ気をつければ別に酸化も早くないし、敬遠されんの勿体ないわ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:06:07.39 ID:???
私もハイリノの使い心地にびっくりしてハマってる
最近はオリーブ油ではなくハイリノひまわり油を基盤にしてオイル配合してるよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:36:32.51 ID:???
ここでたびたび耳にするからハイリノひまわり気になってます
オイルのうち何%くらいで作ってますか?
シャンプーバーに適してると聞くので作りたいけど、
さすがに100%配合は柔らかすぎるのかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 03:48:48.99 ID:???
ハイリノールひまわり使ってるけど20%までしか入れたことないや。
もっと入れても大丈夫なら入れたい。安上がりでいいよね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 06:42:42.29 ID:???
前田さんの呪縛だよねーハイリノールひまわり油
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:13:38.82 ID:???
>>793
30%入れてるけど大丈夫だよ。
最初は恐る恐るだったけど安いし好みのが出来上がるのが楽しくて徐々に配合率が増えてるw
でもこれ以上はどうなんだろうと踏みとどまってますw
100%はさすがに無理があると思うけど50%ぐらいなら行けるのかしら・・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 13:20:38.28 ID:???
適当配合でハイリノサンフラワー80%ココナッツ10%パーム10%のリキッドソープ作ったけど
高級オイルと同じ位洗い心地良かったから、固形で100%を熟成中
どんな石鹸になるかwktk
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:17:17.51 ID:???
石鹸造りは非常に楽しいんだけど、真夏以外の時期はココナツやパームを
溶かさなくちゃならなくて
それが億劫で作成から足が遠のいてしまう・・・
低温で固まるものは広口の入れ物で売ってくれ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:04:07.26 ID:???
ココナツオイルは1回溶かしてタッパーに1バッチの必要分小分けして
冷凍してるんですがそれって良くないんでしょうか?
799797:2014/05/07(水) 16:15:59.64 ID:???
自分の想像力の無さと馬鹿さ加減に泣けてきた
798さんの優しさにも泣けてきた
その技をそっくり使わせて頂きます。
有難うございます!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:56:44.90 ID:???
おー!
タッパーだとうちの小さい冷凍庫パンパンなりそうだから
ジップロックに詰めよう!
お買い物マラソンでついハイオレひまわりポチっちゃったよw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:41:59.31 ID:???
そんなにええのか>ハイリノールひまわり

カレンデュラinfでマルセイユ配合で作ってる人ブログでみたよ
高配合でもけん化率高めなら、酸化が少しはマシになるかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:46:04.00 ID:???
湯煎にかけたオイルはIKEAで買った容量1リットルの縦型タッパーに流し込んでそのまま常温保管してるわ
今の時期は使う時にはスプーンでゴリゴリ削り出して、夏場には注いで使ってる。
注ぎ口もあるのでオイルが垂れたりもせずに便利だよ。
蓋にマジックでオイル名もダイレクトに書けるしw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:09:56.42 ID:???
100mlのプラボトルに小分けして湯銭かけてたから縦型タッパー気になる!
ちょっとIKEAのサイト見てくるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:55:09.34 ID:wYvip/Ca
初めて石鹸を作ってみました。
ココナツ油1:パーム油1:オリーブ油1+ひまし油0.2の割合で作ったのですが、
一ヶ月寝かしたあと体と顔を洗ってみたところ、顔のみ赤み、かゆみが出ました。
顔を洗える肌に優しい石鹸レシピの乗っている本、もしくはレシピを教えてください。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:11:10.28 ID:???
つ目の前の四角箱があるジャマイカ!ggr
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:03:05.51 ID:Z9AkcJlJ
おら詳しいことはわからねーけど
石けんにする前のオイルを肌に塗りたくって、自分が一番心地良いオイルがいいと思うんだ。
もつろん石けんにする前に、各オイルの特色を知っておくのは大事なことだんべよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:27:42.86 ID:???
ココナツが多過ぎな印象だけど
肌は個人差ありすぎるから自分で確かめてみるといいよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:47:53.95 ID:???
石鹸作りにお菓子のシリコン型使ってる人いる?
で、お菓子も同じ型使っちゃう?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 07:52:45.23 ID:???
>>804
ココナッツが多いと洗浄力が強すぎるから私だったらココナッツ0,6にするかな
肌が弱い人はあんまりココナッツ入れない方がいいよ。
>>808
お菓子用のシリコン型使ってるけど石鹸用に使用してるのは型でもブレンダーでも
口に入れる物とは別にしてるよ。型なんかケチらずにお菓子用の買った方がいいよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:33:04.66 ID:???
業務スーパーの1リットル198円のパーム油で石鹸仕込んだ方いますか?
ちゃんと固さが出るなら自分も買ってみようかな。使用感どうですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:36:11.42 ID:???
さすがにメーカー名ないとなんのパームか分からないよw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:39:07.66 ID:???
>>809
菓子に使わない方がいい根拠があれば知りたいです。
シリコンになにか有害なものが染み込んだりするのですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:48:33.36 ID:???
シリコンの型、自分だったら無香の石鹸なら洗ってお菓子に使う
でも可愛い型の石鹸ならそれなりに香りをしっかりつけたいし
シリコンなら変形、変色、侵食しないから危険かどうかより問題は匂いかな

数ヶ月たって匂いがなくなったら余裕でお菓子に使う
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:49:34.20 ID:???
>>809じゃないけどフレグランスオイルの匂いがシリコンについてしまってからはお菓子用と石鹸用は分けてる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:01:42.51 ID:???
>>811
「for VITA」って名前のパーム油です。
激安だけど、出来栄えがいまじんとかで買うパーム油と遜色ないのであればお買い得かなぁと。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:05:07.97 ID:???
>>812
ペット用の食器と人間用の食器を分けるぐらいの感覚で分けますね。
無頓着な人は気にしなくていいんじゃないかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:30:13.85 ID:???
>>816
性格悪いって言われるでしょ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:43:37.33 ID:???
料理用の泡立て器やボウルを石鹸作りに流用してる人もいるからなー無頓着だと道具が増えなくていいなと思うわw
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/05/08(木) 10:44:21.05 ID:???
>>810
この時期でも容器の上半分は固まっていなく液体だけど、
石鹸はちゃんと作れました。安いよね。
使用感はまだ1か月経っていないから分からない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 11:52:10.15 ID:???
>>819
ありがとうございます!
少しゆるめの感じがしたので躊躇してたんですが大丈夫なんですね。
今まで見た中で一番安いし、これまた業務スーパーで買ったオリーブ油と合わせればコスパ最強石鹸が出来そうで楽しみです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:49:53.38 ID:???
業務用スーパーにココナツオイルも売ってれば完璧だねw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 08:56:37.30 ID:???
廃油石鹸初めて作るんだけど
廃油のみでちゃんとした洗浄力のモノが仕上がるのかちと不安。
けん化率は100%の予定だけど少しはココナッツやパームも入れた方が良い?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 10:10:07.18 ID:???
なんの廃油を使うんだい?w

ハイオレのひまわり油が届いたー
柑橘系の香りにしてさわやかな石鹸つくるぞ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 10:52:25.71 ID:???
コンビニ経営している友人の実家から使用済み油(キャノーラ)をもらったのが5年前
固さを出すためにラードを加えてけん化率100%で湯煎でガンガン反応させて塩析したのが3年前
食器洗い用だけど、少しの量でもこもこに泡が立ってガラスがピカピカになるのでお気に入り

もらってすぐに作った塩析していないものはかなり臭くなってしまってます
塩析したモノは全然劣化してないです
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:20:13.15 ID:???
塩析すると洗浄力落ちませんか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:12:47.90 ID:???
食器洗い用の石鹸を作りたいんだけど、手持ちの本にはパーム、ココナツ、ひまし油の3種でキッチンソープを作ってる。
ココナツ、40%位なんだけど・・・、これって肌荒れとかしないのか心配。

キッチン石鹸作ってる方がいたらどんな配合か教えてほしいです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:40:37.87 ID:???
どなたの本のレシピですか?
もくもく泡がたって気持ちよく使えるのを重視したレシピという感じがします。
あと石鹸かすも付きにくいのかな。

私はオリーブ油の廃油を90%、ココナッツ10%、重曹、けんか率100%で作ってます。
あまりお金をかけたくないし、ありもので作りたいのでw
828824:2014/05/09(金) 17:51:57.79 ID:???
>825
ぜんぜん落ちません
逆に純粋な石けん成分だけになるので洗浄力が強くなります

塩析しないコールドプロセス石けんは余剰油脂やグリセリンなどが含まれたまま
なので洗い心地が優しいのです

洗浄力を求める食器用や洗濯用は塩析した方が良いと私は思います
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:54:00.26 ID:???
ツルシトっ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:37:24.52 ID:???
>>827
本はホノさんの、暮らしの手作り石鹸レシピ帖というものです。

重曹入れるのいいですね!入れるのはトレース後?反応しますか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:55:53.94 ID:???
塩析、気になります。
どこかでちらっと見たのですが、石鹸を煮て、塩を入れて、汚い汁が出たら取る…みたいなやり方でしたっけ。
やるときに気をつけたほうがいいことってありますか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:34:45.46 ID:???
上に出てた業務用スーパーのパーム油、うちの近所では155円で売ってたわw
これに廃油と半々でキッチンソープ作ってみるつもり
833824:2014/05/09(金) 20:46:18.80 ID:???
>831
ざっと書くとその通りなのですが、私は塩水を使います。
大体20%くらい。最初に加える水も計算に入れてください

全体を通して熱い状態でするのがコツです
塩水で洗う時に温度が低下しがちで、温度が下がってしまうとぼそぼそになります
常にぷるぷるした状態を保ってください
型入れも熱いままで。塩水が切れて無くてもちゃんと分離します
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:49:22.40 ID:???
ペットボトル塩析ってのもあったね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:46:45.23 ID:???
>>826
食器洗うときは手袋使おうよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:17:45.05 ID:???
>>826
私だったら皿荒い石鹸ににそんな贅沢な配合出来ないわ
もっとケチケチした配合でいいよ。
キャノーラ廃油70、パーム15、ココナツ15のけん化率100でいいんでは。
それで精製水ではなくて水道水でおk。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:54:46.56 ID:???
自分も>>836と似たレシピで
廃油60、ココ20、ラード20、DS0でOP重曹
キッチンソープは低コスト重視
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:25:21.38 ID:???
>>835
私はゴム手袋使いたくないから石鹸使い出したよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:49:57.88 ID:???
キッチンソープは自由度高いなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:44:17.81 ID:???
そっかキッチンソープにパームじゃなくラード使うと安上がりだね!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:28:49.80 ID:???
>>833
ありがとう!!
早速、イマイチな石鹸でやってみる。

>>835
826じゃないけど、食器洗いにゴム手袋は使ってないわ…
けんか率100%のキッチンソープでも手がしっとりするもんで。
本当は使ったほうがいいのかしら
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:57:08.12 ID:???
けん化率100%だと型に流し込んだ後の発熱凄いね
牛乳パック何気に触って驚いたw汚れ落としに効きそうw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:30:52.64 ID:???
今まで前田さんの牛乳パック二つ組み合わせた型で作ってたけど
在庫が無くてタオさんの1つだけで作る型でやってみたら型出しするのも楽だったわー
なんで今までこれでやらなかったのか後悔したw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:07:53.13 ID:???
縦おきってこと?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:47:11.27 ID:???
>>844
注ぎ口をカットせずに畳みこんでガムテで封して
横にして長辺の方を蓋みたいにカットするだけ。
前田さんのは牛乳パックが二重だから剥がすのに力いるけど
これだとそんなに力入れなくて済むので楽だった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 14:00:55.56 ID:cY1GAjJk
生活の木で石鹸素地を買って作ってみようとおもうのですが、
シリコンモールドに入れる場合、オイルから作ったときみたいに
綺麗な形にできますか?画像検索したら、ガタガタな石鹸画像が
多かったのでやっぱり難しいのでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 08:51:34.27 ID:???
>>846
検索したけど、あれは子供と粘土遊びする様な感覚で丸めたり型どったりするタイプじゃないの?
型に充填するにはとろみが無さすぎる様な・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 09:33:03.55 ID:???
団子作りみたいな手触りかな
型に流し込むCPと
型に押し込む素地では出来上がりは違うよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 16:04:51.52 ID:???
>>832
うちの近所の業務も155円でした

数本買ったのでキッチン用だけでなく浴用も作ってみる予定
棚の手前のもののほうが奥にあるものより液体のままの割合が高かったです
酸化防止剤入りとの表記あり
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:26:50.45 ID:???
>>849
私のも半分溶けてるパーム油だったからちゃんと固まらないと思って
パーム油40%で作ったけどすっごいガチガチになっててわろたよ
あんなに安くてもちゃんと固まるなんて感動だね
ちなみにラードも158円で売ってたw業務用スーパー最高すぎる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:43:05.66 ID:???
>>850
おー! レポありがとうございます!
硬さが出るなら普通にお買い得ですね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:52:04.82 ID:???
ツルシトっ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 14:31:22.27 ID:???
手作り石鹸ではありませんが、
DHCのマイルドソープの試供品(5g)がいっぱいあるので、湯銭で溶かして
持ち運び用に空のリップクリームケースに流し込もうとしたら失敗しました。
モコモコの粘土状の塊になってしまったのですが、これをどうにか救済する方法はありますか?
それから、石鹸を液状にして、リップクリームの容器に流し入れて、
冷やし固められるようにするコツ、方法などありますか?
ネットで色々検索してから石鹸加工に挑んだのですが、素人には限界があったようで・・・
どなたかお知恵を貸して下さい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:07:04.91 ID:???
>>853
試供品そのままの方が持ち運びやすいだろうに何故そんな事を
855853:2014/05/13(火) 17:40:39.87 ID:???
>>853ですが、
その後どうにか石鹸を液状にして容器に流し込むことができました
透明だったものが白色に変わってしまいましたが、
あとは無事に固まれば一応成功になりそうです。お騒がせしてすみませんでした。

>>584
5gの試供品を15g程度のものにしたかったのと、
普段持ち運んでいる石鹸ケースが結構嵩張るので、
実験的にこれの真似をしてみようと思ったのです↓(石鹸屋さんのサイトです)
ttp://shop.ruamruam.jp/products/detail.php?product_id=53
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:46:02.08 ID:???
ツルシトっ!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:06:22.92 ID:???
ココナツオイルは激安では売ってないねー
コストコでもそんなにお買い得感ないし業スーでも売ってないし。
どこかに穴場ないかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:08:37.93 ID:???
>>857
知りたい?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:13:40.38 ID:???
知りたい知りたーい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:59:31.42 ID:???
>>859
ツルシトっ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:13:20.24 ID:???
ココナツオイル私はvitacostかiherbで買ってる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:27:09.55 ID:???
普通にカワチヤで買ってる
863797:2014/05/14(水) 22:33:37.29 ID:???
>>862
訪店派?通販派?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:39:36.13 ID:???
>>862
カワチヤ知らなかった。サイト見たら充実の品揃えに垂涎したwありがとう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:46:41.80 ID:???
>>864
出向ける距離なら、食材も色々(お得品も時々で)あったりして楽しいよ!
横人間だけどカワチヤさんは関東の人にとってはとてもお勧めです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 03:23:46.54 ID:???
>>859
カフェドサボンがいいよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 06:58:00.51 ID:???
>>866
みんな知ってるから
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:20:11.66 ID:???
>>867
一ヶ月に一度の10%オフ日も知ってる?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:33:32.11 ID:???
>>863
年に一度通販大人買いします。往復の交通費っより送料安いので
店舗も行ったことあるけれどお店すっごい小さいよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:08:59.28 ID:???
>>869
横向かないとすれ違えないよねw
でも、階上に続くハシゴ登ると
大量に油が格納されていると見た
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:00:27.73 ID:???
>>867
ツルシトっ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 07:54:29.64 ID:???
すごく掘り出し物とか多そうだし上京する時に行ってみるよ〜
そういうこじんまりした輸入食料品のお店って油も変わったのあるし見てるだけでも楽しいよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:02:14.64 ID:???
>>872
カワチヤの5軒先(御徒町寄り)の大津屋にもオイルやらハーブ色々あるよ
その向かいのドライフルーツ&ナッツ屋も美味いw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 07:02:43.38 ID:???
型だしすっかり忘れて1週間経ってる
計るのはキッチリなのにグルグル終わったらついチョー適当になってしまうんだよねー
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:29:20.01 ID:???
2週間くらい放置したことあるけど型出しとカットするのが大変w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:20:47.87 ID:???
ひまし油2リットルなかなか減らないわ。
こんなにでかいの買うんじゃなかった・・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:35:45.68 ID:???
ひましは柔らかくなるし溶けやすいしで多くても20%だもんね
私も去年買った1Lがなかなか減らないから2Lは大変そうw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:48:58.48 ID:???
>>877
そうなんだよねw
どこかにドカンとひまし油使うレシピないかしらw
もう二年越しに置いてるから酸化してるかも知れないし早く消化したいわ〜
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:58:33.18 ID:???
ひましガッツリな使い心地のいい石鹸作りたいねー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:13:23.16 ID:???
ひましはリップ作りにも使うけど石鹸よりも使用量少ないからな…
20%も入れていいのは知らなかったw
10%でドキドキしてたわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:30:49.28 ID:???
ひまし油は最近は色材溶く時に使ってスーパーファットとしてぶち込んでた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:00:06.10 ID:???
>>878
ブログで見たひまし50%の石鹸
泡立ちは悪いけど髪のまとまりは素晴らしいと絶賛されてた
500バッチで250g
消化するにはもってこいのレシピw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:00:29.42 ID:???
>>878
ブログで見たひまし50%の石鹸
泡立ちは悪いけど髪のまとまりは素晴らしいと絶賛されてた
500バッチで250g
消化するにはもってこいのレシピw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:29:24.70 ID:???
大事なことなので(ry
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:44:20.38 ID:???
確かに大事w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:58:06.11 ID:???
皆さん色々とありがとう〜
ドカンと実験的に使ったり、スーパーファットとして使ったり
いっぱいあるんだから贅沢に使ってみます。
今度からメインオイル以外は大容量で買わない様にするわw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:39:04.03 ID:???
月桃ウル抽出オイル濾し中
緑が濃くって幸せ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:46:42.33 ID:???
ツルシトっ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 14:05:33.72 ID:???
水道水でも普通に作れるのね
ゴミも減るからこれからは精製水買わなくていいや
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 14:33:47.00 ID:???
Facebookの某石鹸グループ(mixiでいうコミュニティのようなもの)に入っている人いる?
今まで、素人が地味に作った石鹸をアップするだけで、
コメントもほとんどつかない、まったりとした雰囲気だったのだが、
管理人が出てきた途端、いきなり知り合い同士の馴れ合いグループに。投稿し辛っ!w
(どうやら、管理人が主催するイベントのPRのために作られたグループだった模様)
Facebookで、商売っけのない石鹸グループは、ないものかね?
たおさんのグループもあるけど、あちらは別の意味で投稿し難い。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:25:59.89 ID:???
近所の石鹸教室に行ってきた
そこが「トレスがしっかり出ていなくても20分以上しっかり混ぜていれば型入れしても大丈夫!」
っていうやり方で、自分のやり方と全く違ってびっくり
その結果出来た石鹸も普通に綺麗で使用感も良くてさらにびっくり

しっかりトレスが出るまでひたすら待っていた今までの私のやり方は何だったんだ
初歩的過ぎることかもしれないけど、
みなさん、型入れのタイミングってどうしてます…?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:45:24.67 ID:???
Facebook見た。
悪い意味でアメリカンな石けんを作るイベントなんだなw
ワロスw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:49:05.10 ID:???
アップするだけで満足ならこのスレに張り付けたらどうだろう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:55:34.08 ID:???
>>891
ブレンダー使いなので経過した時間よりトレースの有無を目安にしてるから
そういった状態で型入れした事ないわ〜それでも出来るのならいいと思う
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 17:23:43.20 ID:???
20分経つよりも早くトレース出ることしかないな…
ポマスや米油メインだから早い
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:06:52.06 ID:???
>>891
ちゃんとした先生なら、理由があるはず。
メールでもいいから聞いてみたら?

初心者なんで、レシピによって米油メインのように20分撹拌で十分なものと、
10何時間置いておくものがあるのはわかるが、
どちらも撹拌が十分に出来ているのは何故かが、いまいちよく分からない。
(必ず20分は撹拌しなければならない理由は分かる)
油の脂肪酸の違い(けんか反応速度の違い)によるものという認識でいいのか?


>>893
なんて斬新なww
よーしパパうpしちゃうぞーすみません嘘です
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:07:58.22 ID:???
>>896
ツルシトっ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:00:55.84 ID:???
カモミールがこぼれ種から庭中にわさわさ茂っているお宅がある
お金を払ってでもいいからカモミール摘ませてください!と言えたら…
カモミールいーーーっぱい使ってプンプン香るinfオイルつくりてーーー!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:20:43.81 ID:???
>>898
いいなー
今ちょうどシーズンだもんね
私もこの前市立植物園のハーブ園で咲き誇るカモミールの香りだけ吸い込んできた
あれはやっぱり地植えじゃないとね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:07:05.44 ID:???
カモミールinhするといい香りするけど
石鹸にすると香り残らないんだなぁこれが
で、精油もドボドボ入れるわたくしであった
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 05:36:32.24 ID:???
あるあるw
902名無しさん@お腹いっぱい。
ツルシトっ!