炒飯を上手くつくるためのスレッド・11

このエントリーをはてなブックマークに追加
92ぱくぱく名無しさん
>>89
ラーメン屋と言うか、一昔前まで黄金炒飯なんて無かったから
先に具とご飯炒めてから、それらを鍋の端に寄せ、中央に卵投入、スクランブルエッグにしてから
ご飯や具を混ぜ合わせるってのが店の炒飯の基本的な作り方
中華なべってこういう使い方できるのがすごいね
家でやるなら、炒めた具やご飯を一旦フライパンから皿などに出して
卵だけ炒めてまた具とご飯を戻して合わせればいい

昔からある中華屋は今でも卵は後で入れてるかもしれないね
だいたいご飯粒は白いまま(卵で黄色くなってない)だもんな
93ぱくぱく名無しさん:2010/02/13(土) 19:06:15 ID:uK61RSpY0
あと、なぜ卵を最後に投入するかと言うと、卵料理全般に言えることだが
卵は加熱すればするほど硬くなって不味くなるってのがある
94ぱくぱく名無しさん:2010/02/13(土) 21:15:50 ID:rDSOFcoF0
>>89
 油たくさん使えばこうなる
95ぱくぱく名無しさん:2010/02/13(土) 21:16:38 ID:OgOFddE4O
スクランブルエッグから炒り卵に変化しちゃってるようにも見える
96ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 02:34:25 ID:Tl0Z0EICP
納豆チャーハンってご飯ちゃんとパラパラになる?
なんか納豆のせいでベタついてパラパラならない
イメージあるんだけど
97ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 02:57:35 ID:zz7j1veB0
俺は納豆を洗ってぬめりをほとんど取ってから使ってる
ナットウキナーゼは失われるがそんなの関係ねぇ関係ねぇ
98ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 03:00:04 ID:d/YS8SeM0
>>92下のはお前か?

俺のチャーハンの作り方5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1203866983/855

855 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 16:51:33
炒飯の作り方って先に具を炒め
ライスを投入
ある程度炒めて味付けも済ませてから
鍋の端にそれらを寄せ
卵投入してさくっと卵をスクランブルにして
ご飯と混ぜてた
これが店の基本的な作り方

いつぐらいからだ?卵先に入れるような変な作り方流行だしたのは
99ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 03:04:57 ID:zz7j1veB0
いつからも何もプロが普通に卵を先に投入して作ってますがな
100ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 12:13:00 ID:xSqhuDDA0
ID:uK61RSpY0
>一昔前まで黄金炒飯なんて無かったから

>昔からある中華屋は今でも卵は後で入れてるかもしれないね
>だいたいご飯粒は白いまま(卵で黄色くなってない)だもんな

しれっと大嘘こくなよ。あんたの作り方の方がよっぽどイレギュラーだ。
101ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 17:30:31 ID:tTc5F6+a0
食べるときに ウスターソースをどばって 掛ければ
ご飯ぱらぱらになるよ
102ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 18:37:43 ID:ZBArYVB10
中華鍋買ったのでチャーハン作ってみた。
具はネギ、塩鮭、ミックスベジタブル。
卵ご飯作ってから炒める方法にしたけど、今回はベタベタ感が取れなかったなぁ。
炊きたて直後のご飯が良くなかったか・・・・・一応電子レンジで水分飛ばしたんだけど。
味は良かった。夜にご飯がもう少しパラパラになったらまたやってみよう。

103ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 19:26:17 ID:wVRG7Re70
卵ごはんだからじゃないの
104ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 21:39:50 ID:CqDvso6e0
卵ご飯は上手く作りようがないから絶対にやめた方がいい
どうしても卵ご飯じゃなきゃ作れないなら
混ぜるのを半分だけにして、もう半分は白いままで投入しな
105ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 21:56:30 ID:sbSm4Qze0
出来を10段階で評価するとしたら、
先混ぜ方式は素人でも5や6には簡単にいけるけど、
その先の7や8にはどう頑張ってもいけない、そんな感じ。
106ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 22:20:43 ID:Tl0Z0EICP
>>97
すごい手間かかりそうだなぁ
でもそれだと確かにパラパラにはなりそう

で、ナットウキナーゼってなに?w
初めて聞いた
うま味成分かなにか?
107ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 22:31:23 ID:ueNNdkll0
>>100
無知ですか?w
108ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 22:33:22 ID:ueNNdkll0
てか、最近の流行で炒飯とか作り始めた人は
卵を後から入れる昔の作り方をまったく知らないんだろうな

ニワカって

知らない = 嘘 

と決めつけるから困るw
109ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 22:40:16 ID:j1CUw8cu0
>>108
確かに先に卵炒めて取り出し、それを後で飯と混ぜ合わせるタイプもある。
うちの婆ちゃんが作るのはそっちの奴だ。
だが、煽ったりするのはみっともないだけだしやめとけ。

別に炒飯を最近作り始めたやつがいても、お前さんは困らんだろ?
それに仮に意見が間違ってても、もっと穏やかな訂正の仕方があるしな。

まぁみんなで仲良く炒飯作ろうぜってことだ。
110102:2010/02/14(日) 22:54:40 ID:ZBArYVB10
今度は卵投入式でやってみるよ。
ひとつ気がついたのは、俺のご飯は水多めのぐちょぐちょ系な炊き方なので
それも影響したのかなと。炊きたてだったし。これに気がついて今夜の再トライはやめた。
標準の堅さで炊いてやってみるよ。
具がちょっと寂しかったので肉とかネギとか玉ねぎとかいろいろ買ってきた。


111ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 23:10:42 ID:bA8tOEw20
>>109
卵を先に入れるのってここ10年くらいだろう
昔は中華料理屋や、テレビでの炒飯の作り方幾度と見てきたが
どれも卵は最後に混ぜ合わせてた

又は、卵だけ先にスクランブルエッグにして一旦外にだし
具やご飯を炒めたあと、再びさっきのスクランブルエッグを入れて混ぜるって感じかな

どっちにしろ、卵でコーティングってのはやらなかったね
112ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 23:28:56 ID:j1CUw8cu0
> 又は、卵だけ先にスクランブルエッグにして一旦外にだし
> 具やご飯を炒めたあと、再びさっきのスクランブルエッグを入れて混ぜるって感じかな

そうそう、これが婆ちゃんの奴。時々なんか食べたくなってこっちで作るんだよな。
俺まだ二十二なんで、あんまり昔のことは知らんが、昔はこっちが主流だったのか?
どっちの炒飯も好きだから、別に正統な作り方かどうかとかは気にせんがw
113ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 23:37:52 ID:d/YS8SeM0
>>111
最低でも25年は卵先入れだな。
114ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 00:28:22 ID:jfPFHA9k0
>>113
嘘乙w
115ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 00:33:21 ID:RfoEoSgh0
どっちが美味いのかって話ならわかるけど
どっちが先かとか本当にどうでもいいっていうかスレ違いだな
116ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 00:46:26 ID:FPYCGKBO0
>>114
嘘じゃねーよ。
117ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 07:45:39 ID:SSt7GDOx0
スクランブルエッグ状にしてから後で混ぜる、とかいうのは
各家庭のおばちゃんやらが炒飯の作り方をよく知らずに、
見様見真似でやったが故の調理法だよ。
118ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 08:01:00 ID:A7k8u/SXP
炒飯の歴史が何年なのか知らんが、作りやすく、より美味しい調理法に進化しないとおかしいだろ。
調理器具だって時代と共に変わってんだから、同じ調理法が続くわけがない。
119ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 08:05:41 ID:o9vIascH0
スクランブルエッグ云々は
一般家庭でテフロンのフライパンで作ってるときにやってるイメージ

自分は既に壮年も過ぎたオサーンだけど、学生の時分から
ラーメン屋で食べる炒飯は、卵投入→直ぐ様ご飯投下 って感じだったな
たまたま そういう店ばっかり行ってただけかもしれんが
120ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 08:25:28 ID:o8OAIpE30
>>117
中華の料理人がやる映像は何度も見たことがあるが
家庭のおばちゃんがやるとこなんて見たことねーよw
妄想で語るなってw
121ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 08:29:46 ID:uANVA/PA0
一人だけ草生やして、自演バレバレ
122ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 08:32:18 ID:ht9DFCAr0
確かに、一人だけどうしてもおばちゃんの作り方にしたい奴がいる
123ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 08:44:49 ID:uANVA/PA0
昔は卵後混ぜがスタンダードだったよ、卵でコーティングなんて最近だろ
vs
んなことねーよ、昔から卵が先なのが普通だよ

正直、歴史認識なんてどうでもいいから
どうせやるなら、それぞれの優れている点、劣っている点とかを挙げてくれよ。
124ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 08:50:02 ID:H1CkjDf00
ニワカはこれだから・・・

卵使ってない炒飯があることすら知らないらしいw
125ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 08:54:52 ID:tn8Voft90
卵使用を前提としてるのは、日本で単に「炒飯」といったら玉子炒飯が普通だからだよ。
店のメニューでも、その他の場合は まず「○○炒飯」と明記される。

あまり見当違いな煽りをして悦には入るな。
126ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 09:53:37 ID:5MCL4fTy0
チャーハン好きな奴ちょっと来い
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1266195097/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/15(月) 09:51:37.09 ID:r7AM5ZHW0
炒飯を上手くつくるためのスレッド・11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1264240023/92-
上記スレにて、炒飯の作り方に関して

・卵の上にご飯を投下し、飯全体を卵でコーティングする(通称:黄金炒飯)

・先に卵をスクランブルエッグ状にし一旦 鍋から取り除き
 ご飯を炒めた後に再び混ぜ合わせる

の2通り、過去 飲食店においてどちらが主流であったかで紛糾している。
是非とも、炒飯にはうるさい おまいらの意見を訊かせてくれぃ
127狂籠手鍵莉+ ◆OPatS.PVGM :2010/02/15(月) 09:54:25 ID:fmSxtpRm0 BE:2372962368-PLT(16889)
チャーハン好きな奴ちょっと来い
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1266195097/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/15(月) 09:51:37.09 ID:r7AM5ZHW0
炒飯を上手くつくるためのスレッド・11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1264240023/92-
上記スレにて、炒飯の作り方に関して

・卵の上にご飯を投下し、飯全体を卵でコーティングする(通称:黄金炒飯)

・先に卵をスクランブルエッグ状にし一旦 鍋から取り除き
 ご飯を炒めた後に再び混ぜ合わせる

の2通り、過去 飲食店においてどちらが主流であったかで紛糾している。
是非とも、炒飯にはうるさい おまいらの意見を訊かせてくれぃ


困ったらスグVIPに助けを求めるとか料理板も地に堕ちましたね^^
ゆとり乙でございます!!

料理板=ゆとりの巣窟

万歳でございます!!
128ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 10:47:26 ID:bdIYehfG0
卵が先とか後とか一旦取り出しとか、スレタイに関係ないし不毛な決め付けはよくないだろ

あくまで参考例としてだが、おれが修行時代に行った広州と香港(20年くらい前かなぁ)では卵後入れで
作ってるところもたしかにあった 雲南省の閩南料理では卵が入らない炒飯も色々とあったので一概には
言えないが、要はうまく作れりゃ何でもでもいいわけだし無駄にあおることもない
129ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 11:02:13 ID:7XCCENSM0
商業レベルに限定してもかなり昔からどちらもあった。
醤油みたいな色のもので味付けするのもあったし、
さらに、ケチャップご飯(いわゆるチキンライス)もチャーハンと呼ばれていた。
130ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 11:28:59 ID:AZiIZ+XX0
どっちが好きかってのは、単に各人の好みの問題だからどうでもいいんだが
どちらが主流だったか、というのは真実は一つしかないから両者とも譲らないんだろうね。

でも言い出しっぺなID:uK61RSpY0の、10年前に黄金炒飯が無かった、
ってのは誤りだな。同じく最近になって流行だしたってのも。いくらでも反例がある。
いつぐらいからどっちが主流だったのかは知らんが。
131ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 12:52:36 ID:pXNHT6H40
>>128
まったくだな
黄金炒飯とかはちょっと持て囃され過ぎたね
あれが絶対的な唯一の正解であるかのように思い込んでるの大杉
132ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 14:39:45 ID:rZD9Eta/O
おい!VIPからきたぞ!

炒飯一つ! 急いでくれ!
133ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 14:42:09 ID:ZZ/IQavGP
このスレ見ながら
最近になってやっと作り方のコツが分かって
やたらウマくてパラパラで最高だ
具は入れなくて、炒飯の素と塩、塩コショウしか
入れないんだけどね

やっぱチャーハンってスピードと火力だね
今まではフライパンを先に温めもせず、弱い火力で
長時間掛けながらネチネチ作ってた
そりゃウマくはならんわw

134ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 14:43:32 ID:JxnoiaHH0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
135ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 15:03:26 ID:RsW+9cV50
ID:uK61RSpY0
ID:ueNNdkll0
ID:bA8tOEw20
ID:jfPFHA9k0

おい、コイツら出てこいよw
136やめられない名無しさん:2010/02/15(月) 15:56:03 ID:pf0BWTxp0
そういやいつだったか香港で
オイスターソース風味のチャーハンを食って、パラパラじゃなくて
リゾットみたいな感じだったんだがもの凄く美味かったと記憶している。
インディカ米だったからアレでもいけたんだろうな。
137ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 16:11:58 ID:Ple+7cf+0
炒飯=卵を使う

とか思い込んでる馬鹿はなんとかしてくれって感じだなw
138ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 16:13:32 ID:ABHDDkbi0
ID:H1CkjDf00
ID:Ple+7cf+0
139ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 17:24:09 ID:bdIYehfG0
>>136
それって多分「福建炒飯」じゃないかな 本来はオイスターソース味のあんかけ炒飯なんだけど、
リゾット風に混ぜて仕上げてから客前に出すバージョンもある おれも昔、香港の酒家で作った
名前の割に福建省にはなくて香港オリジナルなところがちょっとおもしろい
140ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 17:25:00 ID:RfoEoSgh0
卵無しチャーハンを皿に盛ってその上にスクランブルエッグみたいなのを乗せる
っていうのも食ったことあるな俺
あれはあれで結構美味しかった
141ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 22:24:37 ID:cLfjUub30
ID:RsW+9cV50
ID:ABHDDkbi0

こいつは卵業者?w
142110:2010/02/15(月) 23:03:20 ID:6ad3cftR0
今からリベンジするぞゴルァ
あ〜腹減ったw
今やっと家に帰ってきました。
143ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 23:16:16 ID:ZZ/IQavGP
今度は水少なくして炊いてみなよ
144ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 23:25:29 ID:6ad3cftR0
今朝、標準の水分量で炊いたご飯を使いました。
かなり店の感じに近くなってきたかなぁ。前回より格段にいい。もぐもぐ。
ちなみに、具いため取り出し→ご飯いため→具加え→卵 の順。味は塩こしょうのみ。
ご飯のばらけ具合がなかなかいい。
使うご飯の状態ってかなり重要だね。

145ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 23:34:07 ID:sQJF88dG0
なんで今日は変なお客さんがいるんだ
146ぱくぱく名無しさん:2010/02/18(木) 07:54:34 ID:zj7t+CLv0
テフロン剥げた
147ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 04:42:26 ID:ER8XIFrC0
チャーハン調理配信を何度か見たけど、自信たっぷりな人でも残念な出来な事が多い。
調味料と具をドバドバ入れて、延々と炒め続けてグッチョグチョ。
まあ本人は美味い美味いって食ってるから別にいいんだけど、なんで自信持てるんだろうって不思議に思う。
148ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 12:28:13 ID:MYI6c4sj0
>>147
本当に美味いチャーハン食った事無いんじゃね
149ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 23:41:59 ID:N/BDk/O60
プロ気取りで鍋振ってご飯こぼしまくってる奴は例外なく不味いだろうな
料理の基本ができてない
150ぱくぱく名無しさん:2010/02/20(土) 19:56:10 ID:W9rA1wPf0
今日は卵を先になべに入れる方法でやってみた。
かたまりの崩しかたとかも慣れてきていい感じ。>>110の状態より格段に良くなった。
しばらく研究のため外食でチャーハンばかり食ってたよw
目の前で調理が見える店なんだけど結構勉強になるわぁ。
ここのテンプレいいね。
さて、夜食もチャーハンにするか・・・・・すっかりハマってしまった。
151ぱくぱく名無しさん:2010/02/20(土) 20:59:01 ID:1IXX15Sa0
夜食に炒飯は、カロリー的に危険……
152ぱくぱく名無しさん:2010/02/21(日) 03:15:45 ID:BAWYFdnL0
千切りの紅ショウガがなかなか合うね。これも店のパクリ。

>>151
そういえば最近ズボンがきつい気がするw
153ぱくぱく名無しさん:2010/02/21(日) 16:57:28 ID:NuQJwplA0
「中華料理屋の炒飯って何であんなにパラパラしてるの?」
ttp://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12702.html
154ぱくぱく名無しさん:2010/02/23(火) 16:33:44 ID:7J2FMTLY0
豆板醤を皿の端にボトッと落としてそれをちょいちょいつけながら食うのがうまい。
155ぱくぱく名無しさん:2010/02/23(火) 21:00:31 ID:GOqd90onP
当たり前なんだろうけど、中国料理には中国の調味料が合うんだなと
醤油の代わりに今まで癖が強すぎて使い道のなかったオイスターソース使ってみて改めて納得した
156ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 06:41:17 ID:VkVGvTXT0
オイスターソースは使いすぎると生臭いだけになるんで
使いどころが難しい
157ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 08:38:55 ID:QqF/3+Bl0
>>156
オイスターソースを効かせた炒飯を作る場合、具材に味が強くてコクのある物がマッチングしやすいな
例えば牛肉や片栗粉をまぶして炒めた牡蠣、よく燻製の効いたベーコンなんかはおいしくできるかな
野菜としてはレタスがどういうわけかよく合う気がする あと大根の葉もいい オイスターソースの生臭み
を抑えるには、紹興酒(老酒)を数滴落とすだけでもかなり緩和されて食べやすくなるよ
158ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 12:53:41 ID:FeZPRDY20
炒飯練習中の俺はここ1週間位、昼飯は全て炒飯
練習前はベタっとした炒飯ばっかだったんだが大分上達した
今日一番上手く出来たので作り方を
ちなみにテフロンフライパンだがかなり美味かった

まず準備
硬めに炊いた冷ご飯をラップせずにレンジでチン
そこにウェイパーを小さじ1/2のせておく
ネギ、豚バラの薄切りを細かく切って炒めておく
卵を1個溶いておく
塩、胡椒、醤油、ごま油を準備

フライパンを煙がでるまで熱する
ごま油を大匙2くらい投入
真ん中に油があつまるので、そこめがけて卵を一気に流す
すぐさまご飯を投入、本当にすぐ入れる
卵とご飯をまぜ、一気に木ベラで飯粒を切りまくる
1分程度炒めたら、ねぎと豚バラをまぜて15秒位炒める
塩を一つまみ、胡椒をひとふり入れて軽く混ぜる
ご飯の上に醤油をほんのすこしたらして混ぜる
醤油とごま油を鍋肌に少々回して、混ぜてすぐに火を止める
出来あがり

炒める工程は全部で3分以内じゃないとダメ
それ以上やるとパサパサになる
油は気持ち多めが良い
レタス入りも美味しいが若干ベタつくので非推奨
全て用意しておいて手早くやるのがコツのような気がする
濃い目が好きな方は、豚バラを酒1醤油2砂糖1くらいの
漬け汁に5分程度つけておくと擬似チャーシュー
159ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 19:27:11 ID:D/0xq/LNP
俺は3週間位朝昼晩炒飯食いっぱなし。
いまだに納得のいく炒飯できず。
シンプルな炒飯を極めるまで食い続けるしかないようだ。
ちなみに俺もウェイパーを使ってる。
ほんとは塩と胡椒と醤油だけで美味いの作れればいいんだけどね。
160ぱくぱく名無しさん:2010/02/25(木) 01:41:15 ID:oH5qQ+CxP
>>158
本格的すぎるw
そんだけ力いれて作ったら相当うまいでしょ
161ぱくぱく名無しさん:2010/02/25(木) 02:08:36 ID:6bB2s36P0
本格的も何も、やってることは至極普通だと思うが
162ぱくぱく名無しさん:2010/02/25(木) 02:09:53 ID:uWVyVFmE0
炒める時間はついつい長くなってしまうなぁ。
キッチンタイマー2分で鳴らしてみようかな。
なんとかの鉄人みたいだねww
163ぱくぱく名無しさん:2010/02/27(土) 13:43:37 ID:6WP6GNJE0
158です
今日は卵を気持ち多く入れたら、パサっとしました。
卵と飯の比率が意外と重要なのかも・・・

>>160 やってることは実に普通ですw
ただ、面倒でも材料などは下準備&皿やボウルにわけておく。
ごま油や醤油すらも、好みの分量を分けておくとか。
これをやっておかないと、必ず手間取ってミスりますw

>>159 ウェイパーウマーですよねw
ついでに、わかめ胡麻スープをウェイパーで作ったら
焼きそばBAGOOONの、わかめスープの高級版みたいな味になって美味かった

嫁に頼んで中華鍋買って貰うかなあ・・・
164ぱくぱく名無しさん:2010/03/03(水) 23:00:14 ID:raCTckAn0
ウェイパーって化学調味料だろ
165ぱくぱく名無しさん:2010/03/04(木) 03:06:04 ID:CtPmggz20
だからなに
166ぱくぱく名無しさん:2010/03/04(木) 03:58:30 ID:EFogt2q40
ウエイパー美味いか。
ちょっと高めだからいつも売り場で指くわえてよだれ垂らしてるんだけどねw
1回買えばとうぶん使えそうだから買ってみるか・・・・・
167ぱくぱく名無しさん:2010/03/04(木) 09:41:12 ID:QXKtcgRu0
900円ぐらいのでっかい缶買って、使わない分は冷凍しときゃ当分もつだろ
168ぱくぱく名無しさん:2010/03/04(木) 09:47:39 ID:NcNxbFXz0
>>158
> ちなみにテフロンフライパンだがかなり美味かった
> フライパンを煙がでるまで熱する

おいおい…
169ぱくぱく名無しさん:2010/03/04(木) 11:26:51 ID:xBf62JvO0
170ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 08:16:56 ID:HQz6i76y0
>>169
素人にしてはかなり炒飯を作り慣れた人だと思うが、うまそうかこれ?
パンの振り方やおたまの使い方は堂に入ってるし、あんに卵白を入れるあたりは家庭料理としては
かなりの水準なのはみとめるけど BGMやタグがヘリントン兄貴なのはともかくとして(笑)
ぱっと見てすぐに思いつく難点だけ挙げても…

・えびの下準備が失敗しているし、具材の切り方が一定でない
・味見はしているが調味料やあんのガラスープの素、片栗などが目分量
・あんに火を通しすぎ(あれではせっかくのカニのしっとりさがなくなる)

プロなら賄いで出してもおたまで頭殴られるレベルと感じた これがこのスレで言う「うまい炒飯」
のレベルだとしたらイマイチだな
171ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 08:39:18 ID:VihfJQI40
エビ、ホタテ、カニ
これだけの一級具材からスタートして、炒飯ルートに進むシナリオが既に変
172ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 08:52:59 ID:HQz6i76y0
>>171
それはどういう意味で? えびイカホタテを具材にした海鮮炒飯+カニあんかけという意味では、
味の一体感も考慮すれば別に変ではないだろ 炒飯はねぎと卵だけでさらっと仕上げてあんの
方に海鮮を、って言うならそこは作る人の自由ではないだろうか? たぶん火口が一個口だから
あんと炒飯同時に作れなかったのだろうし、先にあんを作るのは賢明とはいえないと思うけどな
そんないい具材で炒飯作らんでも、ってんならスレ違いになっちゃうよ
173ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 08:57:29 ID:VihfJQI40
マジかよ。炒飯って有り合わせの材料でサクッと作るもんだろ。
174ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 09:03:23 ID:EIYGAKKr0
ID:HQz6i76y0
小姑ですね
175ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 09:11:54 ID:HQz6i76y0
>>173
だれがきめたんだそんなこと?別に家庭料理でもおいしく作るならアワビだろうがフカひれだろうが
高級素材全開でもいいじゃないか だいぶ前にも炒飯は残った飯を食えるようにするとかカキコあった
が、一級品の素材を使って何が悪い? 炒飯は残飯処理じゃないし、プロなら単品でお客様からお金
をいただける立派な一品料理だ 家庭でだってうまく作るなら好きな具材を使っておいしく作ればよい

おれは169が教えてくれた動画について難点は指摘したけど、あなたは炒飯自体を舐めてないかね?
一流の飯店・酒家・菜館で一品料理の炒飯食って出直して来いと言いたい

>>174
元はプロで中国台湾などでも修行し客前で10年以上も「炒」やったからね このスレは炒飯をうまく作る
のが目的なんだろ? 難点を指摘して何かまずいのかね?

…で、何熱くなってるんだ・長文うぜぇとかいう批判が飛んでくるんだろうなまた…
176ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 10:16:50 ID:py20Z4AE0
ここには
「残飯を使うのが王道。残飯で作ってこそ炒飯だ」
という俺炒飯像を持つ人間が多いからな。
ここはあくまで「上手く作るためのスレ」なんだから
残飯の俺炒飯を語りたい奴はレシピ板でやればいいと思う。
177ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 10:27:48 ID:0EeFRoAdP
なんか頭の悪いのが出てきたな。
その論理で行くと残飯の俺炒飯を「上手く作るためのスレ」という解釈で充分だし、
豪華絢爛王様炒飯こそレシピ板へレッツゴーになってしまう。
178ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 10:37:51 ID:py20Z4AE0
>>177
> その論理で行くと残飯の俺炒飯を「上手く作るためのスレ」という解釈で充分だし、

そりゃ残飯で上手く作れればそれにこしたことはない。
残飯派のレシピを制限する論調が問題なんだよ。

> 豪華絢爛王様炒飯こそレシピ板へレッツゴーになってしまう。

レシピ板の炒飯スレはこれだ。
俺のチャーハンの作り方6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1267693554/
炒飯にソースなんてゴミ飯がテンプレのスレなんだから
残飯派に相応しいと言えるだろう。
179175:2010/03/05(金) 10:49:56 ID:HQz6i76y0
要は、残飯処理でも豪華絢爛王様炒飯でもどっちでもよい 「上手くつくる」ために残り物でもよし高級
素材満開でもいいだろう 好きなもの使っておいしく作ればいい 調理方法への疑念はまた別の話だ
ただ「炒飯は残った飯を食えるようにする物」だとか「炒飯って有り合わせの材料でサクッと作るもん」
みたいな断定的な決め付けはしないで欲しいっつうのが単なるおれの意見だよ
180ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 13:16:09 ID:GNbA/j460
炒飯でどんだけ熱く語るんだよwww
181ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 13:32:26 ID:py20Z4AE0
冷めた炒飯は不味いからな。
182ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 13:33:03 ID:JYVRbr09O
ザーサイチャーハンうめえ
183ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 16:37:18 ID:lMM45drJO
ご飯に料理酒をかけたらパラパラなります
184ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 19:31:51 ID:0RGjIMw70
五香粉入れるとゲップまで旨いよ
185ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 19:47:16 ID:3Hye5kCg0
へー、買ってみよかな。
186ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 22:28:47 ID:T1se9KUXO
チャーハン造りは簡単な部類やな!
元々は、料理屋の賄いや家庭の手抜き料理だから!
187ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 00:38:20 ID:bWnselxo0
チャーハンに和風ダシをはって茶漬けチャーハンにしてみた。
結構いけるぞ。
188ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 04:47:52 ID:KgNnFLNp0
>>170
>・味見はしているが調味料やあんのガラスープの素、片栗などが目分量

これは普通だと思うんだが・・・
189ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 06:20:42 ID:BFAKCYAa0
>>188
へー、んであんが固くなりすぎて水で薄めるなんていう
しょうもない真似をしてたけどそれって普通なんだ?
190ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 06:41:48 ID:IVWODYca0
>>187
あんかけにしろよおおおお
191ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 07:57:34 ID:nUBl/9IS0
>>189
はいはい、分かった分かった
お前の作るチャーハンが一番だよ
192ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 08:10:03 ID:BFAKCYAa0
>>191
はいはい、分かった分かった
まともなチャーハンも作らずに難癖つけて煽るお前が一番だよ
193ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 08:28:48 ID:PNVPa0cV0
  || ̄ ̄ ̄ ̄|
  || //     |
  || ∧_∧ |
  || <#`Д´ |
  ||__∧_∧_|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <     >  <まともなチャーハンも作らずに難癖つけて煽るお前が一番だよ
   .(  O  )    |
    .u―u'     \____________
194ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 14:28:38 ID:4ugCQfUC0
>>189
素人の料理なんてそんなもんだろ

他人のレスや動画を見て文句つけるのは誰にだってできる
あんたが ID:HQz6i76y0なら
>元はプロで中国台湾などでも修行し客前で10年以上も「炒」やったからね
なんだろ?
だったら動画UPしてみなよ。誰がみても美味しそうで文句の付けようが無い
完璧なチャーハン動画をさ。
195ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 14:50:14 ID:BFAKCYAa0
>>194
残念だけどおいらは元プロ氏じゃないよ。まあ材料がもったいないから
あんかけのあんを水で薄めたりはしないけどな。まずくなるし。

196ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 15:09:21 ID:Mjupnzkx0
ネットには素人もいればプロもいる。
意気揚々と動画をうpしても、あれこれ難癖つけられるのは当然のこと。
動画貼るならそれなりの覚悟をもって貼れって話だ。

端から見てる身としては「素人だから」というレベルにとどまるより
辛口でもプロレベルのコメントが出たほうが勉強になる。
197ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 21:22:14 ID:4ugCQfUC0
>>195
違ったのか。それはすまなかったな。
しかし、後から味や濃度等の修正をしたりすることがないとは素晴らしいね。

>>196
ID:HQz6i76y0のようなのは辛口とは言えないしプロのコメとも言えない
そんなコメでも勉強にはなるだろうね。ある意味。
198ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 02:20:19 ID:/3X4LVWL0
感情的になり杉
199ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 11:51:49 ID:tmfl1WMs0
>>197
> ID:HQz6i76y0のようなのは辛口とは言えないしプロのコメとも言えない

どうとるかは人それぞれ。
「素人だからこんなもん」とか「残飯でこそ炒飯」なんてレスよりは遥かにマシだよ。
「だったらお前の動画をUPしろよ」なんて小学生レベルのわけわからんレスは論外w
200ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 12:33:23 ID:0BenY8ZC0
本人乙
201ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 18:42:27 ID:O1KafUde0
>>175
一流の飯店って具体的に教えてもらえないかな

自分の経験だと高級店ほどつまらないもん食わすような気がする
横浜中華街の有名どころたいしたことなくて、中華街の隅っこにある定食屋みたいな店がうまかった
陳 建一なんかも家庭料理出す店にはかなわないって言ってたし
ちなみに自分で作る炒飯は卵と長ネギだけのシンプルなのが多いけど、そこいらの店よりうまいよ
202ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 19:19:10 ID:JjErGGvd0
チャーハンは下品なくらいがいい。
忙しい昼時に、山盛りチャーハンをレンゲでかっぱかっぱ腹にかっ込む幸せ。
203ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 22:15:03 ID:6haanMcF0
>>202
余談だが男のそういう姿、女は結構好きらしいぞ。
ただし若くてイケメンに限る。
204ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 08:56:02 ID:jnDFlHjj0
「チャーハンを作る時に米がフライパンにつかない方法」
ttp://r.nanapi.jp/1666/
205ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 13:34:56 ID:FW0v9dhA0
>ちなみに自分で作る炒飯は卵と長ネギだけのシンプルなのが多いけど、そこいらの店よりうまいよ

そりゃよかったな
店が出せるよ


(笑)
206ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 14:13:17 ID:cgyVqmRhP
韓国人が言うにはチゲとかトッポギって小学生が学校の帰り道に50円くらいで食べるようなもので
在日がバカ高い値段で売っててそれを有り難がって食べてる日本人をゲラゲラ笑ってるんだよね。
中国における炒飯の位置付けとか知らないんだけど、賄い料理以上の価値があるとも思えない。
日本の炒飯は、店で料金上乗せするためだけに色んな物をとりあえずぶち込んでみただけの
ガラパゴス進化で既に別物になってるような気がする。
中国ではどんな感じで炒飯出してんの?
207ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 14:30:50 ID:y9NhfnowP
>>201
具材は分かったけど、どんな感じで味つけしてるの?
チャーハンってほんと味付けが難しい
208ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 19:02:32 ID:cntCeKR80
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    チャーハンブームは終わった!なぜだ!!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
209ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 19:06:56 ID:3wOFfmFT0
>>207
いっそ焼肉のタレとか入れたらどうだろう?
210201:2010/03/08(月) 19:10:26 ID:Hr9FLCLN0
>>207
難しいのは味付けじゃなく香りのバランス
卵と長ネギのは奥が深いけど作り方知ってれば70点くらいのものならすぐできるよ
味付けは塩と胡椒だけ。長ネギは白い部分半分くらい(かなり多め)
卵は1分を越えると香が悪くなるのと、ごはんはパラパラになるほど香りがなくなってくのを念頭に
塩味はしっかりと、
ネギは一番最後(15秒くらい、30秒だと甘みが出ちゃう)に炒めないでごはんに香りを移すためにつかうのがポイントかな
甘くなるくらいなら生のほうがマシだと思う。この辺は確認してみて
211ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 19:31:26 ID:MR6xnBYX0
飯に
コチュジャン
ベーコン
卵そぼろ入れて炒める。
そんだけでけっこう美味いよ!
あと、ご飯は乾燥させてヴォロヴォロにしたほうがいいよ。
212ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 19:44:17 ID:zupE2GHf0
ちっと見てない間にいろいろ書かれてるな…

>>200
199はおれじゃないぜ 勝手な決め付けはいただけない

>>201
>一流の飯店って具体的に教えてもらえないかな
例えば中華街なら菜館同發(新館)や大海飯店、東京なら赤坂の涵梅舫(ここは
フォーマルで行かないと入れてもらえないことがある)や銀座と丸ビルの福臨門
酒家 このへんの炒飯はすばらしいと自信を持ってお勧めできる

ついでだが、陳建一さんをはじめとしてTVに出る人は時々で意見がころころ変わ
るのが問題だと思う 陳さんは大海飯店の炒飯を以前絶賛していたよ

あとおまけだが、一流=高級と言いたかったわけではない それを証明してくれる店
が荻窪にある中華徳大 みかけは普通のラーメン屋だが、炒飯の味は文句なしに
一流で上記の高級店にもひけをとらないよ

213ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 20:45:30 ID:Hr9FLCLN0
>>212
d
荻窪近いんで今度行ってみる
214ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 21:52:01 ID:gAAaqO5B0
読み辛いから、改行位置なんとかして
215ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 01:02:42 ID:UWaUhial0
顆粒のレシチンを使えば卵なしでもパラパラに出来るけど
やっぱりタマゴが無いとなんか味気ないんだよなぁ
216ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 07:29:06 ID:I/T+ICF40
>>206
>中国における炒飯の位置付けとか知らないんだけど、賄い料理以上の価値があるとも思えない。
>日本の炒飯は、店で料金上乗せするためだけに色んな物をとりあえずぶち込んでみただけの
>ガラパゴス進化で既に別物になってるような気がする。

昨日、これにレスするのを忘れてしまった 中国では大衆料理としての炒飯と華僑やセレブな
人々向けとおぼろげに分かれていた とはいえ、ごく普通の安い炒飯でも叉焼や醤肉、海鮮系
山盛りであったりもするから馬鹿にならない 値段は物価の違いもあるし何とも言い難いが

本来炒飯は米をおいしく食べるための料理だから、香港みたく凝りすぎなのはちょっとどうか
とは思うが、日本でも中国でも賄いを銭取り根性で豪華にしたものという認識は間違っている


217ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 09:38:59 ID:gDaao4M10
>>210
それって炒飯つーより


ネギごはんじゃね?
218ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 13:43:03 ID:8w88+C+1P
>>210
ホントに塩と胡椒だけでそんなにいい味出せるもの?
おれも塩と胡椒で作ったことあるんだけど、
すぐ飽きる味になってしまったよ・・・
何というかパンチが効いてない味というかさ・・・
やっぱタイミングとか、作り手の腕とか火力とか
いろんな要素が味に作用するのは当たり前の話なんだけどね
219ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 14:15:08 ID:gDaao4M10
たぶん、具なしの塩おにぎり的な感覚なんじゃね?
俺は炒飯に塩にぎり的なものは求めないから作らんけど

店でそんなもん出されたらテーブルひっくり返す
220ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 14:55:08 ID:57Gg6sYQP
食卓に店の商品と同じものが並ばないとキレるガキンチョと同じじゃね?
221ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 15:29:45 ID:gDaao4M10
>>220
あん?意味わからん
>>210はそこらの店より美味いと自負してんだろ?
レス見る限りじゃ塩にぎりとそう変わらない単なるネギ塩ごはんだから
そんなもんが店で出たらキレるっつー話だ

何で食卓の話になるんだアホ
222ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 15:38:24 ID:e6WlSUxU0
>>201
>自分の経験だと高級店ほどつまらないもん食わすような気がする
>ちなみに自分で作る炒飯は卵と長ネギだけのシンプルなのが多いけど、そこいらの店よりうまいよ
つまり・・・
223ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 16:13:21 ID:Vykfzjys0
dancyuの2009/6号の炒飯特集は面白かった。
これを見なきゃ卵と葱だけの炒飯なんて作ろうとは思わなかっただろうけど、
何でもやってみるもんだな。たまにはレシピに忠実にやってみるのも勉強になる。
結局最後にニンニク醤油入れちまったけどなwww
224ぱくぱく名無しさん:2010/03/10(水) 12:43:33 ID:HksLC9Ne0
>>218
> ホントに塩と胡椒だけでそんなにいい味出せるもの?

うま味のある具材を塩胡椒で食うのはアリだが
卵・ネギ・飯と、ほとんどうま味のないものに塩胡椒で
素晴らしい味が出るということはない。
本格火力の整った設備で、山田の中華鍋で最高の中華料理人が作ったとしても
そんな魔法のようなことは起こらないよ。

自称食通に、とにかく塩、何でも塩、塩が一番という奴がいるが
食材の味を感じるには塩だけが良いだけで、美味いと感じることとは別。
炒飯はそういう食い方をするものでもない。
225ぱくぱく名無しさん:2010/03/10(水) 13:14:27 ID:jGmT7mcC0
>>224
随分と狭い了見だな。世の中が窮屈じゃないかい?

炒飯だけモリモリかっ込むのか、そこにスープが付くのか、横には野菜炒めがあるのか、
ラーメン&炒飯なのか、もしかしたら白飯&炒飯なのかもしれんだろ。
嗜好も年齢も性格も状況も皆それぞれなんだからくだらない煽りはやめろよ。

>炒飯はそういう食い方をするものでもない。
なにこれw「カルボナーラに生クリームは使いまてん(キリッ」とか言っちゃうんだろうなwww
226ぱくぱく名無しさん:2010/03/10(水) 13:49:58 ID:HksLC9Ne0
>>225
書き込まれた卵・ネギ・塩胡椒というレスをもとに考察しただけで
お前の後出しジャンケン的な妄想はどうでもいい。
それならシチュエーションも含めて最初から書けって話だ。

> 嗜好も年齢も性格も状況も皆それぞれなんだからくだらない煽りはやめろよ。

まんま、お前のことだ。
レス内容に反論するでもなく煽りたいだけならみっともないマネすんな。
227ぱくぱく名無しさん:2010/03/10(水) 16:04:42 ID:rBYj66Em0
まず米だろう。
チャーハンは米とそれを炊く水の品性が悪いとろくなものにはならない。次に塩だ。
小手先の料理法でなんとかなると考えるのはおろかにもほどがある。
そもそも人の魂を揺さぶる料理とはあーたらこーたらでどーしたこーした
228ぱくぱく名無しさん:2010/03/10(水) 22:12:34 ID:OdJk0Evr0
脳内妄想作文ばっかだな。くだらねー。
229ぱくぱく名無しさん:2010/03/10(水) 22:59:35 ID:eK92XEuX0
材料にこだわらなくても、そこそこ美味しく作るのが腕だろ
230ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:00:43 ID:AGhU6ual0
ザーサイ刻んで入れてみたら美味しかった。
231ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:44:26 ID:AGhU6ual0
んでどっかで聞いたことがあるような気がしたんだけど
ピーナッツ入れるとどうなのかな?
やってみた人いる?
232ぱくぱく名無しさん:2010/03/12(金) 06:40:05 ID:Lvt5kYH10
>>231
チャーハンにピーナッツを入れるレシピは結構ある 東南アジア風のソースに絡めたり
キムチチャーハンに入れたり添えたり、ごまや豆苗、じゃこなどと一緒にクラッシュピーナッツを
入れてみるのも面白い 火を入れすぎると風味が飛ぶので最後のほうに加えて少しだけ炒めるか
トッピングに散らすのをお勧めする どちらかというと強い味つけのチャーハンにアクセントとして
使うのがよいかと
233ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 21:14:59 ID:CRGwLxfA0
>>232
さっそくやってみますた。食材屋に行けなかったので残念ながらふつうのおつまみ用ピーナッツ
を軽く包丁の背で叩いたものだけど。
結構合うと思った。チャーハン自体はいつもの塩、コショウ、ガラにちょっと豆板醤加えてみた。
234ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 00:01:49 ID:6acEZiRJ0
でも塩おにぎりってうまいよな
茶碗の飯に塩振ってもうまく感じないのにね
235ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 04:25:18 ID:ju68Nj0x0
>>224
こいつの炒飯ってベチョベチョしてそうだなwwwwwwww
うま味調味料で舌が腐ったドヤ舌の持ち主なんだろう。
ま、せいぜい「すきや」程度がお似合いだろうね。
236ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 10:18:15 ID:tW1G/2Uy0
>>235
> こいつの炒飯ってベチョベチョしてそうだなwwwwwwww
> うま味調味料で舌が腐ったドヤ舌の持ち主なんだろう。

うま味調味料の話なんぞ出てない。
しかも、うま味調味料とベチョベチョの関連もない。
反論にも何にもなってないので罵倒しかできないのはわかるが
せめて言いたいことを整理してから書き込めよ。

> ま、せいぜい「すきや」程度がお似合いだろうね。

「すきや」とやらには炒飯があるのか?
>>225なんかもそうだが、塩胡椒だけの不味い炒飯食ってる奴は
唐突に意味不明なレスをする習性があるな。
237ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 10:55:55 ID:tW1G/2Uy0
まあ、誰が塩胡椒だけで食おうとどうでもいいんだけどな。
そんな不味いものでも美味いと感じるなら幸せだろうし。

気になるのは>>201 >>210が豪語した「そこいらの店よりうまい」
という炒飯なんだが、そんなネギ塩ごはん的なものに出会えたことはない。
そんなシンプルで美味いものなら、誰でも売りにできるはず。
ないってことは売りにならないってこと。
売りにならないってことは不味いってこと。
簡単なことだ。
238ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 12:40:24 ID:x9e+n12C0
炒飯に熱くなり過ぎwワロタ
239ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 17:53:30 ID:ju68Nj0x0
炒飯屋なんだろwwwwwwww
240ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 18:00:41 ID:ju68Nj0x0
チャーシュー 醤油 ネギ 油
この風味があれば旨いよ
すきやの炒飯房は塩こしょうに釣られてネギ塩ご飯を想像しているようだが
炒飯ってのはそんなに単純なものじゃないよ(笑)
炒飯房は味の素だらけの食事に麻痺しているから解らんだろうけどな
まあテフロンでちまちま炒めた玉子かけご飯しか作れないんだろうな・・・
241ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 18:01:21 ID:4+IdmQFn0
ろくに読まないで煽りレスするとこういう不一致が起きるw
242ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 18:17:38 ID:ju68Nj0x0
>>241
ほんとだよなwwwwwww
すきや炒飯房は塩こしょうに揚げ足とってるつもりが
見事に釣られてしまったという小っ恥ずかしい見本。
ま、料理したことがない人だろうから仕方ないけどね・・・
243ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 18:59:37 ID:zoVH6lY80
てゆーか、ID:ju68Nj0x0は何にからんでるのか全然わからない
釣りにもなってないし

一番頭悪そうに見えるのは確か

あ、今は春厨の季節だっけ
244ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 21:08:32 ID:WcuttrjV0
ちょっとお恥ずかしいところですが基本に帰って、べちょべちょ炒飯を取り敢えず回避するにはどうすればいいですか?
いつも最後の追い込みに入って醤油、酒を鍋肌から遠く垂らし込んでいるのですが、結果はべちょっとなってorzでありやす・・・
245ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 23:09:28 ID:ju68Nj0x0
>>244
米が炊きたてでやわらかいんだろ馬鹿。
もしくは炒めすぎだ馬鹿。
そんなお前におすすめしたいのが卵かけご飯を炒めること。これ。
これならバサバサ炒飯になってくれる。
ベチョベチョにはならない。たぶん。
246ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 23:40:41 ID:acecwcNnP
>>244
作ってる行程を動画うpすると炒飯の鬼たちが猛烈に間違いを指摘してくれるはず
247ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 00:01:44 ID:ju68Nj0x0
鬼じゃなくて姑だろwwww
248炒飯15:2010/03/17(水) 00:27:02 ID:BCB6E0G+0
炒飯ってのは、最高の調味料はハートだよハート
足らない分は塩コショウだけでも、醤油でも自分の好きな味付けにすればいい
おまいら仲良く炒飯作ろうぜ、愛の無い炒飯は嫌いだな
249ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 00:48:38 ID:bkxwhkzr0
炒飯スレにもスピリチュアルな流れかよw
250ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 02:19:34 ID:FJhyoNuo0
まあ嫌な気分で食べると不味いわな。
>>244
醤油・酒の量が多いんじゃね?
251ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 04:42:16 ID:Bp7nZYBo0
>>244
まず本当に酒、醤油が原因かどうかチェック。使わなければちゃんとパラパラになるのかな?
大丈夫ならやっぱり分量多すぎるんだと思う。あるいは火力かな。
少し蒸発するのをワンテンポ待つという手はあるけど限界はあるね。
それでもべちょべちょになるなら、それを計算に入れて固めのごはん使うしかない。
252ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 10:07:25 ID:ZK/TOqGl0
>>249
学生が休みになっておかしな味付けためしてるだけだ
253ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 11:38:11 ID:trcUrzRUi
ID:ju68Nj0x0
煽るのは鍋だけにしとけ、見苦しい
254ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 12:42:09 ID:bkxwhkzr0
スピリチュアル炒飯スレ
255ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 16:34:05 ID:FJhyoNuo0
>>251
一度に作りすぎ・ご飯が炊きたてとかかもしれないしな
256ぱくぱく名無しさん:2010/03/18(木) 00:53:06 ID:taGwBr+d0
> もしくは炒めすぎだ馬鹿。

これも原因になるんだ。知らなかった。
257ぱくぱく名無しさん:2010/03/18(木) 01:06:00 ID:Isjj8YxK0
ご飯の水分が出るともいうな
258ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 00:19:00 ID:KIg6De/s0
いつもご飯多めなので卵を2個にしてみたらちょっとべちょべちょ気味になってしまった、、、
259ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 17:51:17 ID:N4ZV9NfX0
一人前の量で作れと何度言えばわかるんだ
260ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 23:00:56 ID:pjdeNHBc0
頑張って自分で作ったのより、ニチレイの冷凍炒飯の方が美味い (´・ω・`)
261ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 05:45:04 ID:wiXEyjeZ0
>>259
多くても一人前ですがなw
262ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 10:33:24 ID:QyEzHCPl0
うむ、一本でも人参理論だな
263ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 23:13:44 ID:7uWXkT6jP
卵チャーハン〜卵を熱して8秒後にごはん〜(2人分)
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/recipe/recipe.cgi?r_id=R20080604_01

NHKに突撃しないの?
264ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 01:36:41 ID:/qjDXo+E0
そんなもんだろ
馬鹿みたいに卵入れてすぐにご飯入れてる奴は
早く入れればいいとか完全に勘違い野郎だ
早すぎるとご飯が黄色くなるしパサパサになる
265ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 05:59:03 ID:c3RxxKqG0
卵でコーティング(笑い)
266ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 15:35:41 ID:caOtSa9k0
時間を計ったことはないな。
むしろ時間指定でのレシピ紹介は、初心者にはあまり親切でない。
何秒というより、卵を手早くかき混ぜて油をなじませたら飯投入って感じだし。
まあ、およそ8秒くらいにはなるかもしれないな。

ところで、俺は卵は炒めやすくなるという理由で入れてるんだが
卵を使わないとうまく炒められない体になっちまった。
卵を使わない場合に上手に炒められる方法はあるんだろうか。
親切でエロい人、教えてけろ。
267ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 18:50:06 ID:x/vTHpmH0
料理の味の基本はタイミングだから時間指定なのは重要だけどなw
268ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 22:18:26 ID:9fD8yAkf0
お店での、炒飯に使用するご飯の量ってどれくらいが標準?
もし飲食店とかで働いたことある人いたら、教えて欲しい。
269ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 23:45:42 ID:Z9OoqAE30
居酒屋で出すチャーハンでいいなら、普通にお椀一杯だ。

ただ、作るときはほんの少し多めに作って、お椀に敷き詰めて型を作るから、
実際は1.2杯作って、1.15杯をお椀に詰め込む感じ。
で、お皿にカポッとプッチンプリン。
270ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 22:29:21 ID:amtx8XxgP
中華料理屋の炒飯って飯粒大きくない?
気のせいかな?
ちなみに俺は安い無先米。
271ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 13:29:32 ID:g9EQIHe80
炒飯15氏のレスのまとめをたまたま読んで作ってみた
本人か知らないけど動画も見た

でもテフロン加工のフライパンだからかな、あんまりパラパラしなかった
272ぱくぱく名無しさん:2010/03/29(月) 05:40:39 ID:gB1pAyPL0
むしろ
パラパラすれば美味いかと言われたらそうじゃないということにまず覚えよう
273ぱくぱく名無しさん:2010/03/29(月) 07:15:25 ID:iU5SEHYn0
炒飯にパラパラって必要無い要素だな
よし、今までテフロンだたけど中華鍋買うよ
274ぱくぱく名無しさん:2010/03/29(月) 08:37:58 ID:UJC3n6uE0
>>273が何を言ってるのか分からん
275ぱくぱく名無しさん:2010/03/29(月) 08:40:05 ID:iU5SEHYn0
御免なさい
無視して下さい
276ぱくぱく名無しさん:2010/03/29(月) 18:13:40 ID:UAUe12K+0
鉄の中華鍋使えばパラパラになるってもんでもねーよ
扱いと手際が悪きゃテフロンのがマシな奴もいる

しかし鉄鍋にハマれば、もうテフロンには戻れない
鉄鍋はチャーハンの第一歩だ、頑張れ
277ぱくぱく名無しさん:2010/03/29(月) 20:35:42 ID:vnfH/2GfO
パラパラ しっとりが一番だよな
278ぱくぱく名無しさん:2010/03/29(月) 22:49:48 ID:F43MZVZc0
テフロンとIHは炒飯の鬼門、この二つが重なると絶対に美味しい炒飯は出来ない
ガス+テフロン、もしくはIH+鉄鍋の場合は
工夫次第でそれなりに美味しい炒飯が出来る
279ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 02:30:48 ID:a2urcGlE0

水分
(少)←――――――――――――――――――→(多)
パサパサ  パラパラ しっとり          べちゃべちゃ
280ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 03:06:51 ID:+w+RDAH00
>>263の動画、すごい油の量だな。大さじ5はイってそう。

外食って怖いな。知らずにコレ食べて、食後に
「なんか炒飯食っただけなのにすげー胸焼けすんな」ってなんのか。

こんなに油いれなくてもパラリとおいしくなるのに。

あと、肉カラカラにしちゃうのはなんでさ。香ばしさ出すため?
281ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 11:32:45 ID:B8rcIBpu0
俺は油もっと入れてるw
282ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 12:15:52 ID:WSqieyU50
でもご飯の一粒一粒がタマゴでコーティングされるから油っぽくないんだよね。
283ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 12:41:22 ID:AaHvigfd0
つか、油が嫌なら中華なんて食うなっつーの
284ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 13:35:57 ID:KMrLeYoT0
油は好みとしか言いようがない
285ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 17:04:55 ID:DBgVKT+sP
毎日2食くらいチャーハン食ってたら、1ヶ月で結構太った
286ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 21:34:03 ID:QB5diDmn0
中華だから油ぎとぎとは諦めるしかない
287ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 21:44:47 ID:+w+RDAH00
>油
外で食べるならね。



バジルとか入れてタイ料理風の炒飯もおいしいね。
288ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 23:13:39 ID:WSqieyU50
油が嫌ならピラフでいいじゃん。
289ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 23:24:50 ID:KMrLeYoT0
白いご飯がいいね
290ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 01:07:08 ID:C92r2Frs0
そもそも、料理の全てとは言わないが
美味さは油にかかってる
テフロンだから油少なくてすむなんて言ってる奴は
美味しいものを味わえる味覚が無いと言える
291ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 01:20:32 ID:Od6mcFGtP
油と温度に依存してるのは中国料理くらいだろ
292ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 02:42:35 ID:SfmKx5n+0
食べ物は油・ダシ・砂糖がウマさの元
293ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 08:56:44 ID:5rqpww7D0
あっぶらぎっとーぎーとーぼくドラえもんというフレーズが浮かんだが
意味無いな・・
294ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 16:42:32 ID:ER6vgdAc0
>>290
何かっこつけてるの?
ほめて貰いたいの?
通だね!すごいね!とか言ってもらいたい??
295ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 16:51:02 ID:HdhlVZ9e0
いきなりなんだ
296ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 16:57:27 ID:ieV2hyje0
まあ、中華や炒飯は油を気にするデブには敷居が高いってことだな。
身の程知らずがこのスレに何の用事だっつの。
297ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 17:06:48 ID:ER6vgdAc0
>>296
自戒ですね?
わかります。
298ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 17:21:00 ID:ieV2hyje0
>>297
いちいち反応すんなデブ。
お前は油を使わず卵かけごはんでもすすってろ。
299ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 17:28:24 ID:Od6mcFGtP
むしろ油すら気にできないデブが作った料理は不味そう
300ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 17:36:29 ID:ER6vgdAc0
>>298
おやおや。気の小さいことで?
おまえって、いじめられっこだったでしょ?
301ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 19:39:30 ID:ieV2hyje0
>>299
デブでない人間には「油すら気にできない」という発想はない。
そういうのはデブならではの考え方だ。

もともと、炒飯などの中華は油を使ってこその料理で確立されたもの。
それを不自由に制限して調理すればおのずと味は落ちるし
すでに確立されたものとは似て非なる別のものとなる。
なので、お前の言うことは的が外れてると言えよう。

で、そんな不自由な思いまでして炒飯にしがみつく理由は何だ?
やはりデブならではの貪欲さだろ?
302ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 20:03:39 ID:ieV2hyje0
つーかさ。

デブは油なんて気にする前に、生意気に炒飯食おうなんて思うなよ。
炭水化物もデブには大敵だからな。

そもそも食えりゃ味なんてどうでもいいからブクブク太るんだ、デブは。
世界中の飢えた人たちと食材に謝れ、阿呆。
303ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 20:15:38 ID:IIsVYIVv0
なんでチャーハンでこんなことにwwwwwwwwwww
304ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 20:16:42 ID:Od6mcFGtP
何かデブが必死にブヒブヒ言ってやがるw
305ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 20:17:04 ID:HdhlVZ9e0
いったいなんだよ
306ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 20:17:15 ID:TKad7KNf0
いつからここはダイエット板になったんだ?
307ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 00:31:17 ID:0dfbyWIo0
>>302
そんなことはないぞ。
炭水化物こそ真の友。
308ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 03:27:17 ID:5X9+XyQk0
そもそも毎日3食油こってりな中華食ってるわけじゃないんだし
カロリー気にする時点で馬鹿っす
309ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 09:41:23 ID:6VhDtFdd0
炒飯ごときで油を気にするなんてのは
一日中家にいるデブ主婦くらいなもんだろ

そういうのが油を使わずにチマチマとテフロンで
クソ不味い炒飯を食ってるのが目に見える
310ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 19:43:36 ID:U/36Uj8L0
でも中華のコックって太ってる人多いよね。
311ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 21:05:38 ID:kG3b1N7U0
⊃「錯誤相関」
312ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 05:03:16 ID:rUDNOgBG0
中華鍋に未調理の米と同量の水と大匙2杯の油入れてかき混ぜ終始強火
水気がなくなったら溶き卵を投入して木べらかお玉で底をえぐるようにかき回して切り混ぜる
葱と具と塩コショウと醤油を投入して鍋を振る
一般的な調理法は米に火を通し過ぎだと思う
313ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 05:25:31 ID:JQoplazKO
チャーハンもいいが、パエリヤ食いたくなってきた
314ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 05:52:06 ID:oldqdesk0
たまにはピラフもいいね
315ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 06:14:40 ID:LC6DKMdn0
>>310
いかにお前がコックを見たことが無いかがわかるw
316ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 10:18:17 ID:qQxCn7k30
>>310
お前のソースもない狭い見聞と妄想はどうでもいい。
有名人で見ても、そう太ってる人がいるか?
陳健一あたりは少し太り気味かもしれないが、デブまではいかない。

ところで、お前デブだろ?
「デブ」という言葉に抵抗があって「太ってる人」と書いたんだろ?
デブがデブにデブと言うのは気が引けるもんなw
317ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 10:31:04 ID:qQxCn7k30
自らの醜悪で滑稽な体型を気にするあまり、油に怯えるデブ。
そんなデブは、油を使って確立された料理の調理法を根本から蔑ろにし、
あげくに、その怠惰で愚鈍な調理に合わせて、フッ素加工の鍋の普及に加担し
食文化の崩壊を促進させる。

もういいからさ、デブは炒飯作るな。
318ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 10:36:35 ID:qQxCn7k30
あ、いや、炒飯作るなっつーか、食うな。
319ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 10:37:36 ID:QdxqHXp50
開き直ったデブがうるせーんだよwwwwwwwwww
320ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 10:58:52 ID:qQxCn7k30
でも柳原可奈子は可愛いから許す。
321ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 11:41:21 ID:m3Qu+UPy0
いいかげんに別スレ池
322ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 12:00:07 ID:Y/BgwkoNP
発狂したデブはレスからも汗臭さが漂ってきてるなw
323ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 12:23:31 ID:qQxCn7k30
>>322
おい、そこのデブ、ちょっと聞けよ。
PCや携帯から汗の臭いはしないからな。
小学生でも知ってることだが、お前みたいなデブにはわからないみたいだから
少しだけ解説してやる。

それはな、お前のようにやたらと油を気にするデブが
肥え太ったみっともない自身の体から染み出る脂の臭いを感じてるだけだ。

理解できたか?
できたら自分の体の脂で炒飯作って食いなさい。
究極のエコリサイクル人間になれるぞ。
324ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 17:02:24 ID:QdxqHXp50
デブの集まるデブスレの末路wwwwwwwwwwwww
いかにもデブらしいなwwwwwwwww
325ぱくぱく名無しさん:2010/04/05(月) 17:45:56 ID:dWSz72ChP
>>320
だよな。
あれやせたらさぞかし美人なんだろうが、
太ってる美人ってのは希少価値あるので、このままでいて欲しいw
326ぱくぱく名無しさん:2010/04/05(月) 21:15:22 ID:ro7YjD/40
デブ女には2種類いる
この子痩せたら美人だろうなーってデブ女と
コイツ痩せても間違いなくブスだよな・・・・ってデブ女だ
327ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 11:35:41 ID:t4EkXFY5P
>>326
なんか凄いこと言ってるようでそのまんまじゃねーかよw
328ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 13:51:39 ID:YrYfrR0kP
フライパンを煙が出るまで温めると油から火があがりそうで怖いんだが
大丈夫なの?
329ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 20:55:49 ID:L7O7E5jA0
>>328
おれも怖いのでこんな感じ


中華鍋を煙が出るまで温める

火を止めて返し油を入れる

鍋になじませて返し油を棄てる

新しい油を入れる

火を付ける

溶き卵を入れる

2、3秒混ぜる

ご飯入れる

(以下略)
330ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 21:17:26 ID:pmu4zMmU0
あんまり油を熱しすぎても、油が焦げる(痛む?)からな。
火が出るとかそういうレベルよりもっと前にやめとくべき。 

その上で、できるだけ温度を上げるのが大事さね。
331ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 11:46:27 ID:LRcgt8lVP
でっかいホットプレートでちんたら炒めたら、
それはそれでとてもうまかった。
ふっくらぱらぱら、じゃなくて、かっちりぱらぱら、だけどね。
332ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 22:00:58 ID:JIzQgPbX0
中華鍋キ、キタ……(゚∀゚)……
けど、炒飯は最初はあまり作るべきじゃない?
なんか葱やらニンニク炒めて鉄の匂いを消せとかあったんだけど
333ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 22:09:41 ID:sEd8wjbk0
油がなじむまでは我慢だな
334ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 22:26:50 ID:p2uQh11A0
>>332
自分は新しい中華鍋を買ったら焼いて酸化皮膜を作って真っ先にチャーハンを作ってみる。
ちゃんと酸化皮膜が出来てたら鉄の臭いも気にならないし焦げ付いたりもしないよ。
335ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 22:30:59 ID:bXBkngkX0
鍋の状態ではなく調理人の慣れが問題だからな
336ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 22:34:46 ID:JIzQgPbX0
とりあえず錆止め剤を焼いて、油ぬって野菜炒めを2回やりました。
色々と作って、後々は炒飯を作ってみようかなと思います。
中華鍋でついに炒飯作れるー
ワッショ━━∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩)━━イ
337ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 00:56:16 ID:G2kwoSrzO
炒飯飽きたんで美味しいピラフの作りかた教えてください
338ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 00:57:50 ID:T7OpE5Kw0
炊飯器
339ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 01:19:52 ID:ya222mDrP
全自動炒飯機作ったら売れる?
340ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 01:25:15 ID:T7OpE5Kw0
youtubeにあるぞ自動炒飯マシーン
341ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 18:01:44 ID:A2IM2Zt30
昼に入った店の炒飯が中華味の素入れ過ぎって感じの炒飯だったから
我慢できずに、鍋買ったばかりだったが作ってしまった。
卵が派手にこびりつくし、べちゃべちゃだったが
中華鍋で初めて作った炒飯(゚д゚)ウマー

チンゲンサイをよく入れますが、他に入れる野菜ってどういうのがありますか
342ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 23:45:08 ID:uvF2RNnZ0
長ネギです。
343ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 02:41:35 ID:iIGrQ8iR0
長ネギは限りなく必須っぽいね。
あと、ザーサイがお気に入り。
344ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 12:31:31 ID:5WD8DVtW0
長ネギには、常日頃本当に助けてもらっていますよ。
345ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 15:32:14 ID:tg7vW8wV0
炒飯で長ネギ
味噌汁で長ネギ
サラダで長ネギ
肉の上に長ネギ
346ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 21:23:50 ID:3B2m1Cku0
未亡人の夜に長ネギ
347ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 21:49:57 ID:xfFLicZFP
男同士でも長ネギ
348ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 21:57:53 ID:8UC1jOgS0
そういえば昔駐輪場に置いてた自転車のかごに
なぜか長ネギが2束乗ってて焦った時があったなぁ・・
しかもその時スーツだったし・・
349ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 19:41:12 ID:SKeUb/900
長ネギは、祭りの始まり。
350ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 22:14:59 ID:/cvA+C1ZO
ジャンク舌ですみませんが自分はチャーハンはラーメン屋でしか食べた事ないですが、
ラード使用店って多いのかな?

パラパラとか以前に自分でつくるチャーハンは風味とこってりかんが全くないからラード使ってないのが原因かなと思って
351ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 22:19:46 ID:rDlXKmzG0
ラードはチューブで売ってるから試してみるといいんじゃない?
352ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 23:22:06 ID:o2ITKv/20
ラードと味の素でおk^^
353ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 03:34:34 ID:AZEyYau40
                rへ __  __
くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
. \\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
   \\l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',
    \\     / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',  ネギ祭りと聞いて
       \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',   
        \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i
         {::::::::::::::::: `T7└‐┴‐<    l: : : :. l
           `r──‐┼-/l/l// _ヽ  l: : : : : l
         /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
          i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
.         l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉 l: : : : : : : l
        l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
        ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"|   l: : : : : : : :l
        ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l   ',: : : : : : :,'
          \:/    l:::::::l |::::::::::l   ヽ:: : : : /
354ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 23:50:20 ID:JlQoFD71O
>>351>>352
ありがとうございます。
今までラード使った経験がないので購入をためらっていたのですが、挑戦してみます
355ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 20:04:53 ID:aemf+4chO
>>202

思わずクッキングパパ思い出しちゃった

そいえば何話か忘れたけど「オカカチャーハン」ってあったっけ・・・( ・ω・)


既出だったらスマソ
356ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 23:33:37 ID:Jl4SkhNK0
色々試したが油の量はかなり多めじゃないとうまくは鳴らないな
357ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 02:25:31 ID:1V2WEhb70
スレチでスマン

これ↓の>>1って、炒飯15氏?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1176467304/601-700
358357:2010/04/17(土) 02:33:14 ID:1V2WEhb70
ゴメンw
別人だw
359ぱくぱく名無しさん:2010/04/18(日) 15:56:55 ID:oDqiruQKO
中華スープの粉、塩、コショウ、しょうゆ入れたらうまい
360ぱくぱく名無しさん:2010/04/18(日) 19:03:31 ID:oDqiruQKO
油入れすぎたら胃もたれした
361ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 20:32:25 ID:rITq048u0
362ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 16:41:57 ID:GPdiL9Tx0
363ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 17:14:11 ID:rIt6fMzl0
>>362
動画としてはなかなか面白かったけど、個人的にはますます冷凍炒飯買いたくなくなった
364ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 23:16:11 ID:PZSbR87B0
>>362
作り方意外と普通だな
365ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 01:29:31 ID:wGISnhn00
味の素って陳さんでも使うのかな?

てか味の素プロ失格ジャン
366ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 10:16:19 ID:5c8qlArF0
馬鹿か、プロは利用できるものは何でも利用する
367ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 10:49:56 ID:69iqe1250
そもそも味の素だってプロが作ってるんだぜ
368ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 14:20:10 ID:297HZWSL0
プロと言っても商品として客に食わせる場合と、本当に美味いものを追求する場合は
違う作り方だと思われ。
369ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 19:41:46 ID:6+KppuNI0
>>368
プロの意味分かってる?
370ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 20:43:26 ID:h9S4tSq60
個人的にはオリーブオイルだと油多く使っても大丈夫
ラードだと胃もたれる
371ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 20:56:12 ID:e/MOD8tP0
>>73
卵かけご飯みたいにいためる前のご飯に油を入れて混ぜておくと卵かけご飯でチャーハン作ったのと同じ効果
372ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 23:00:37 ID:MnCY95ZrO
>>371
俺を騙しやがったな
373ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 02:43:57 ID:wjIYE7CS0
正直、頭が悪いというか
味の素使っても体に何も悪いわけじゃないし
美味しくなるなら使えばいいのに
なんで必死に嫌ってる奴いるんだろうねw
374ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 02:55:36 ID:fx6+h9EP0
>>372
同じ効果というよりフライパンに焦げ付かない方法の一つ
375ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 08:30:42 ID:Wg8bIFEr0
>>373
味の素使うと味がいまいちだからじゃないかな。
376ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 09:05:52 ID:cpX95SBV0
味の素を使っていないと思わせるのがプロです
377ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:38:39 ID:VUhhxLn50
>>373
嫌がっているわけではないのだろうが、調味料は純物質に近いものより多少その他のいろいろなものを含んでいる
ほうが味がいいんだよ。塩がいい例。
だからちゃんとした店は白い粉末より昆布を使うのさ。
378ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 01:18:12 ID:Ut0C9J6H0
味の素って相性あるよね
漬物は合うけどサラダには合わないとか
炒飯に使う人はオリーブオイルで作った炒飯とか好きなんじゃないかな
379ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 10:53:11 ID:5wV/hUFe0
なんだかんだいれたほうが美味しくなるんですよー


居酒屋店主
380ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 10:54:22 ID:5wV/hUFe0
味の素って
純粋な昆布か昆布出汁ををフリーズドライしたもの?
381ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 11:56:28 ID:P+EUIOnS0
グルタミン酸ナトリウムだろう
昔は石油からも採ってたらしいが今はサトウキビだとかという話だが
382ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 13:30:53 ID:5wV/hUFe0
グルタミン酸ナトリウムは 昆布が代表的なアミノ酸の旨み成分だけど
サトウキビからもとれんのかな
383ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 14:10:38 ID:A1/kWrHT0
>>381
>昔は石油からも採ってたらしいが
これは嘘
実用化されてない
384ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 19:54:20 ID:+KWt3JbX0
味の素の中華スープの元だったかな
あれを今度使ってみよう

最近15氏のレシピ見て炒飯作り始めたんだけど
炒飯ってある程度油タプタプ気味にしないと
ちゃんとパラパラにならないんだな
もったいなくて油控えめで作ると大抵ネッチョリ半お餅状態になるw
385ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 23:43:07 ID:x0BrXVAD0
>>378
そもそも普通の人は漬物のもサラダにも味の素使わないからw
386ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 23:47:43 ID:qQIHQPdH0
漬物に味の素はよくやるわ
387ぱくぱく名無しさん:2010/04/26(月) 00:17:23 ID:VmjnaBa8P
なんか知らんがたまに米の芯が残ってうまく炊けない時がある。
今日5合炊いたけどその芯あり状態。
とてもじゃないがそのまま炒飯に使っても食えない。。。
どうすりゃいい?
388ぱくぱく名無しさん:2010/04/26(月) 00:18:42 ID:bgjxNKT40
>>387
炊飯器を買い替えるでFA。
じゃなかったら、中華鍋で炊く。
389ぱくぱく名無しさん:2010/04/26(月) 01:38:38 ID:rcC6nNHN0
>>387
水少なめに足してもう一回炊けば食えるレベルにはなるよ。

ちなにみにちゃんと水の量守ったのに時々芯が残るのパタンでありがちなのは、
電気ジャー炊飯器で米をセットしてからコードをコンセントに差し込んで保温状態のまま長時間
放置した場合。保温モードでも水は結構なくなるよ。

390ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 00:53:08 ID:WLcR/GHO0
>>385
笑えるね、君は。
そもそも普通の人は漬け物は既製品だし、
サラダには既製品のドレッシングでしょ。
それには使われてるじゃん、アミノ酸等。
391ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 13:36:50 ID:ouexqqKZ0
漬物自分でつける人は多いよ。
普通の人は既製品とは言い過ぎだと思う。
やってみると楽しいし経済的だよ。
392ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 12:19:47 ID:/UkWOHYO0
軽く炒めたもやしを入れてみたがベチャってならずに出来た
サクサクした食感が中々イイ
393ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 19:27:43 ID:sSLLhUna0
>>391
さすがに「普通」とは言えないだろ
「浅漬けの素」とかなら普通かも知れんが。

ちなみに、知り合いの有名な野菜博士的な農家のおっさんは
普通に漬物を漬けて「何で漬物なんか買うんだ?野菜やるから漬けろ」
と言う。




言いながら自家製野菜に味の素振ってるがw
394ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 20:30:06 ID:y0QUfyJU0
>>393
普通だろ
糠漬けにせよ
浅漬けにせよ
ここ日本だぜ
基本的に漬物って家庭料理だ
395ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 21:08:09 ID:mYVMYDxI0
やったことない人には面倒に感じられるのだろうけど、簡単簡単
396ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 21:28:51 ID:alScUUDC0
俺も普通に漬けてるし
ここでは普通の範疇だと思うが
世間一般的とは言い難いかもなw

塩もみするだけでもうめーのに
397ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 22:21:32 ID:ylhMiWNx0
漬物スレでやれ
398ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 09:50:38 ID:8N4MCLV/0
海外でキューピーのマヨネーズ人気だけど
あれのなにが美味いかわからん。

399ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 09:51:43 ID:8N4MCLV/0
スーパーエンボスの中華なべ重めだな
お玉もずっしりと重い^^
400ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 10:50:59 ID:zrEUexPm0
向こうのマヨネーズはまずいんだよ
松田のマヨネーズなんかは逆にきょとんとされそうだが
401ぱくぱく名無しさん:2010/05/04(火) 02:46:23 ID:1yfJEvFC0
255 :可愛い奥様:2010/05/01(土) 05:03:44 ID:TFvB1fBU0
大学生の頃バイトしてた時持田香織が夜中一人で店(中華)にきた。
餃子とラーメン、回鍋肉、ごはん、あと杏仁豆腐を食べていった。
携帯をいじりながら、あと、何故か煙草吸いながら淡々と食ってた。
髪おろしてたんだけど、髪が皿に入るくらい、俯いて食ってた。
喫煙することも大食いすることも驚きだったけど、
一番びっくりしたのは、イメージが、なんというか、
それまで草原の中に立ってるおしゃれな人って自分は思ってたんだけど、
服とか雰囲気がめちゃくちゃ田舎のヤンキーだったこと・・・。

あと、ついでにその店には渡嘉敷さんと、にしおかすみこ、作家の福田和也が来た。
渡嘉敷さんはサインをかいてもらった。はるまきとチャーハン(半分残す)
意外に小食だった。

にしおかすみこは、OLみたい。結構きれいだったけど肌が汚かった。

福田和也は写真のままというか、そこらへんにいる太ったサラリーマンってかんじだけど、
チャーハンに醤油をかけて食ってた。
402ぱくぱく名無しさん:2010/05/05(水) 20:48:15 ID:HbnN2a3i0
味の素なめてみたけど まあ隠し味にいいかもね
正直。
403ぱくぱく名無しさん:2010/05/05(水) 23:27:25 ID:XhTiQdhe0
素直になれよ
404ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 01:20:44 ID:hRo3vmrr0
>>403

おれがアンチATだと見透かしたようなものの言い方だな
405ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 22:23:42 ID:ymFsALQy0
煽りしかない糞スレだな
早く潰れちまえ
406ぱくぱく名無しさん:2010/05/23(日) 07:19:49 ID:nc/NSfl70
むしろ炒飯ブームが見事に終わった
407ぱくぱく名無しさん:2010/05/23(日) 22:44:58 ID:jeTEIcDO0
いやあ、煽りの上手い人は、炒飯作りも中々上手い。
408ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 10:13:34 ID:SV0dcczn0
岩塩とか使うとウマーだぜ?
409ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 10:28:17 ID:ApPLjI330
しばらくぶりにスレを見た GW中に子供向け料理教室の講師をやってたので
今日は代休だ みんな一品料理のまともな炒飯は食べてみたか? 自分なりに
うまく作るための研究してみたかい?

>>401
おれが鍋前で「炒」をやっていたころ、有名人など腐るほど来たよ
周富徳さん、陳建一さん、某国の大使、プロ野球選手や格闘家…数えたらば
きりがない だが、それがどうした? 家庭でおいしい炒飯を作るのがスレの
目的なら意味ないさね。あくまで例ってことだ
410ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 15:42:38 ID:2JxecyCN0
他の人はともかく、周と陳が来たということはそのへんの料理人よりは
かなりの腕ということだな。
411ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 18:11:33 ID:CAgXCw020
>>410
有名人や他の料理人が食べに来てたのはひとえに勤めていた店のグレードの高さと
料理長(中国人)の腕が素晴らしかったからだろう おれは右腕の神経を痛める数年前に
副料理長と同格にしてもらえたが、それはキャリアの長さや海外修行のおかげだろう

…晩飯に海鮮炒飯を作ろうと思っていたがインディカ米を切らしたので海鮮炒米粉に
変更することにした パスマティ通販注文しますた
412ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 22:02:34 ID:5HIzxZXl0
バスマティですね
413ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 22:04:03 ID:5HIzxZXl0
炒米粉=ビーフン炒め
414ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 22:14:38 ID:9fE6IAif0
某チャーハンの素がおいしすぎる。
町の中華屋以上の味になる。
415ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 22:17:19 ID:3re0OZMB0
グ○コのかな? 
いままで邪道だと思って避けてきたが、試してみようかな。
416ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 22:27:29 ID:ZwJBbvXq0
やっぱり火力じゃない?
フライパンをよく加熱して、一気に炒める!
417ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 22:34:19 ID:o9CDeqYD0
http://cookpad.com/recipe/456646
もはや火力は必要ないかもしれない
418ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 22:53:44 ID:ZwJBbvXq0
>>417
チャーハンのチャーの意味知ってる?
419ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 23:00:11 ID:BCkmDIZM0
>>417
つくれぽ結構うまそうなやつあるな
やってみよかな
420ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 23:59:45 ID:o9CDeqYD0
>>418
ポン酢のポンの意味知ってる?
421ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 00:38:28 ID:xhbbkLr80
>>417
炊飯だな
422ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 01:00:52 ID:XvE2+LpJ0
>>417
煙る油と仕上げに焦げる醤油の風味がない時点でただのピラフだね。
423ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 01:22:46 ID:vDg7DBwe0
おいおい、醤油焦がしたら風味失うだろ
そんな事もわからないのか
424ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 01:31:14 ID:AR8ltgx60
>>423
そんな餌に俺様がクマー!!
425ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 01:48:35 ID:SG7JeHaP0
焦がし醤油はマイナスにしかならないよな
っていうか基本は塩コショウだけでいいし、色付けるならオイスターソースとか使った方がいいわ
426ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 16:06:48 ID:2HrNbibn0
>>417
チャーハン味のピラフか。これはこれで旨そうだな。
427ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:45:14 ID:Q/aP8Mao0
ピラフとしてはな。
でも、百歩譲っても炒飯ではない。
428ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:49:12 ID:XvE2+LpJ0
>>423
焦げたにおいが香ばしくていいんじゃねーかw
429ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 01:18:31 ID:sUBSE6+d0
まずい醤油つかってんだろ^^
430ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 21:23:12 ID:7a0lAwPw0
>>427
中華風ピラフだな。
中華味の炊き込みご飯でもいい。
431ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 22:13:12 ID:Tn/Ps5890
>>427
それって8番ラーメンで出すチャーハンと同じじゃないのかな
8番ラーメンと言っても北陸の人しか知らないと思うけど
432ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 22:13:55 ID:Tn/Ps5890
マチゴタ
>>417
まあまあうまいけどね
433ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 22:14:30 ID:tPtDZxog0
今ペペロンチーノを極めてるんだが、大分目処が立ってきた。
次はチャーハンを習得しようと思うんだ。↓これが食いたい。

クッキングパパ三巻より「おかかチャーハン」。なんか現代というか炒飯15風に変えるとこある?
http://www.geocities.jp/audioandvisual/cha-han_2.jpg
434ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 22:31:50 ID:hfDa2AiX0
漫画を参考にする時点で人として間違ってる
435ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 22:47:29 ID:wm4TsYlY0
>>433
極めたらしいペペロンチーノについて気になるところではある。

炒飯15氏風な感じにしたいんだったら、卵は別じゃなくて、同時入れだな。
卵を鍋に入れてフワフワに膨らんだらご飯を入れる。
その場合冷や飯にしても、温度が下がり過ぎないように、コンロの火力と相談してぬる飯くらいがいいかも。

あと、混ぜ込むときは鍋を振るより米を叩く→切るの方に重点を。
なんか思いっきり否定はされてるが。

と、いくつか書いたが、それが食いたいんならそれで作れよ、と思う。
436ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 23:04:12 ID:tPtDZxog0
>>435
txtで保存した。どうもありがとうございます
437ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 00:49:05 ID:u7W2ie310
>>433
画像見たら醤油鍋肌から入れるのは均等に混ぜるためみたいだけど、それだと油と馴染まないんだよな
かけるなら直接のほうがいいよ

ペペロンチーノ極めたなら炒飯はシンプルな蛋花炒飯が妥当なんじゃないかな
両方とも最高難易度だけど

438ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 03:29:20 ID:QI38AW2K0
味を付けたいなら直接かけて、香りを付けたいなら鍋肌じゃねーの?
焦がし醤油の味を付けたいなら別の鍋で焦がしてそれをかけるw
439ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 06:24:46 ID:OgnQGJ8I0
>>438
>味を付けたいなら直接かけて、香りを付けたいなら鍋肌じゃねーの?
もうすこし正確に書くなら、醤油の味を立てたい場合飯に直接かけるし香りを強調したい場合
鍋肌から回す 前スレのレシピ要請でおれが醤油は鍋肌にちょこっとだけ触れるようにして後は
直に飯にと書いたのは両方を実現するためだけど、家庭用の火力程度なら鍋肌から入れても
十分味も立つ(油も最後の方でわずかに足したのは全体のなじみを良くするため)

もっとも、頭の上までファイヤー上がるような業務用火力で醤油+甜醤油or醤肉の煮汁を鍋肌に
直に触れさせるとマッハで焦げて苦味だけ残して蒸発するが(笑)
440ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 10:15:29 ID:te8uIErc0
味は中華スープと塩こしょう
酒はふんわり仕上げるためで、醤油は香りつけ

どう考えても均等に混ざらないし、むらがでる
直接かけたら
441ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 15:58:27 ID:RefC1Iui0
一時期は焦がし醤油否定派が多かったけど、今は逆転してる感じか。
442ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 18:29:43 ID:DNH5ZWQk0
焦がしは完全に好みの問題でしょうね。
試したことないけど焼肉のタレとかどうだろう?
インチキ臭い?w
443ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 18:41:09 ID:te8uIErc0
否定派とか素人の意見でなにきめつけちゃってんだか
プロは香りつけに醤油を鍋肌からいれる
それが結論
444ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 18:45:16 ID:0LRY4iia0
漏れはヒガシマルのラーメンスープと冷凍のミックスベジタブルを入れるだけだよ。
それでもまぁ、それなりに美味しいよ。
445ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 20:45:37 ID:Tsgj+tTp0
それなり・・・
我慢が必要か?
446ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 21:25:17 ID:RefC1Iui0
>>443
もっといろんな店で食べてみなよ
プロにもそれぞれ少しずつ違いがあるから
自分が好きな味を探していけばいいんだよ
447ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 22:35:52 ID:DNH5ZWQk0
こういう場合は、物事の多様性を否定して決めつける側がたいてい素人
448ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 22:56:21 ID:mr8XKDN00
炒飯を上手くつくるためのスレッドを覗くプロとか
449ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 06:15:00 ID:RGwlt2R50
>>448
元プロのおれもダメ?
450ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 06:49:20 ID:YTRPce0U0
炒飯の定義って炒める事くらいだと思う。
卵は処により先入れも後入れもあるし、味付も具材も様々。
結局最終的に食べた人が美味いと感じてくれれば良いと思う。

仲良くやろうよ。
451ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 06:52:28 ID:CTCr3WBc0
今朝は早速、酢を入れてみましたよ。
452ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 20:40:13 ID:AZS9fk/X0
>>451
美味かったとはいわないんだな。
453ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 20:42:08 ID:FO36wdJG0
炒めると炊くとでわ どのような違うがある?
454ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 23:29:10 ID:smf6/AE70
>>450
焼き、と名のついた蒸し料理も有るくらいだから
炒めない炒飯も有りだと思う

仲良くやろう
455ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 23:39:35 ID:MrDhzxoe0
残念ながら それはピラフとか炊き込みご飯と言う物なので無しだ。
456ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 00:24:47 ID:aXZU6rct0
ありかなしかはどっちでもいいけど、
炊き込みご飯スレで語るのが妥当だと思う。
457ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 00:40:26 ID:GlxktRlH0
上手くつくるためのスレなんだから問題なかろう
炊飯器で炒飯できるのなら手段としては悪くない
458ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 01:02:08 ID:rrmjt+jT0
炒飯風炊き込みご飯だね。
だから、炒飯じゃないわな。
459ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 11:11:35 ID:yCElMk2N0
面白い発想だとは思った。
460ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 11:14:58 ID:hnQBnU570
炊いたら炒飯でなくなる。

似て非なる物
461ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 00:13:59 ID:8u+wbC3d0
まあでももしも炊飯器で作るのが当たり前になったとしても
チャーハンと言う名前は変わらんだろう
462ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 01:33:30 ID:+Pr4Vg0J0
チンするだけでもチャーハンはチャーハンだからねw
463ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 03:52:16 ID:8u+wbC3d0
>>462
そうなんだよ
実際、カップ焼きそばは焼いてない訳だし
一度食い物の名前として定着したら、その期限が調理方法由来の場合でも
あくまで調理後の料理の名前としては、調理方法が変わっても普遍だと思うんだよな
464ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 04:07:15 ID:2XXij2HU0
本質的な部分がぬけてるものを同列に扱ってもいいスレなの?
465ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 04:16:50 ID:wNItOswB0
鍋もロクに扱えないバカはいらないよ。
自身の不器用さを屁理屈で正当化してるだけ。
466ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 04:19:43 ID:8u+wbC3d0
>>464
本質的な部分かねえ?
出来た料理がどうかで論じるべきだろ?
467ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 04:28:42 ID:zYh9oiUf0
焼売や叉焼も焼いてないのが多いね
468ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 05:11:02 ID:2XXij2HU0
>>466
便宜的に分類してるだけなんじゃないの?
まさか、本気で炒飯だと思ってるの?
469ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 08:41:02 ID:4q7y3jZm0
チャーハンをうまくフライパンでできない人が
炊飯に逃げてる
470ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 09:43:08 ID:jEVEbbab0
炊飯器をうまくフライパンできない人が
フライパンに逃げてる
471ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 09:47:22 ID:jEVEbbab0
>>469の日本語がおかしくて釣られてしまった
炊飯器も道具の一つ、使う人次第である
472ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 14:05:38 ID:8u+wbC3d0
>>468
チャーハンでいいんじゃないの?
473ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 18:32:24 ID:rYXb1koS0
炊いただけの飯を炒飯と呼ぶのは若干違和感は残るけれど(炒めてから炊くピラフとか
炊いてから炒める炒飯とかいろいろあるし)、定義論をここでやってもしょうがない

例えばおれが本スレで推奨した「福臨門酒家」の名物は「鮑汁章魚鶏粒飯(鮑と干し蛸
と鶏の炊き込み飯)」で、これは炊くタイプで厳密には炒飯とは言いがたいが、世間的
には炒飯と見なされ亜種も多い 要は炒飯をうまく作るのがこのスレの目的でしょ?
おれ個人は「炒めてこそ炒飯」とは思うが、あんまり瑣末にこだわるのもどうかと…

ちなみに、今ではほとんど焼かない「焼売」は、昔は肉の残りや野菜の端切れを丸めて
焼いていたので「焼」の文字が残っている(「焼」とは強く火を入れるという意味だ)
474ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 18:35:58 ID:4q7y3jZm0
>>470

君の何語?
475ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 21:48:24 ID:toEoCxyr0
うるさく言えばラーメンのラーだって同じようなもんだ。
476ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 23:19:56 ID:wNItOswB0
炒めるのは最低限必要でしょ。
今は冷凍の炒飯ですら、炒めや煽りなど、プロの技法を取り入れたものになっている。
冷凍でもそこそこ食えるのはそれなりのわけがある。

カップ焼きそばの例えが出たようだが、焼きそばを作るスレで
カップ焼きそばの話を出そうものなら、バカにされるか相手にされずに
スルーされるのがオチ。
炊込み炒飯をカップ焼きそばに例えるなら、ここで話すべきではないということになる。

そもそも、このスレは炒飯を上手く作るという本題と
それに関わる道具・食材・技術等をもっともらしく無駄に熱く語るスレで
怠惰で愚鈍な主婦の手抜きテクを披露するスレではない。

ま、中華風炊込みごはんのスレでも立ててやるんだな。
477ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 23:25:57 ID:toEoCxyr0
でも、なんか出尽くした感じはするよねw
478ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 23:38:55 ID:wpZW07Zv0
ピラフ→ご飯が主役
炒飯→油が主役
でもここの住人は油については語らないんだよなぁ
479ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 23:47:01 ID:wNItOswB0
>>478
> でもここの住人は油については語らないんだよなぁ

そんなことはない。
>>280-327あたりでも出てるように
たびたび話にのぼってはデブ論争になる。

ま、油の話でも中華風炊込みごはんでも
争いの火種になるのは決まって油を気にするデブ主婦だ。
真の男は炊込み炒飯など作らん。
480ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 00:29:11 ID:6I5n0lWn0
こないだ鉄のフライパン予熱しまくって
油投入したら0.5〜1秒後に炎でてきたよ

どこまで熱するかが難しいね
481ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 01:01:04 ID:YXPzgOXR0
>>479
つまらないことにこだわる男ね
器がちっちゃいわ〜
男というよりお猪口じゃないかしら?ププー
482ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 01:05:39 ID:Uh8J1OxK0
>>478
>でもここの住人は油については語らないんだよなぁ

「油」で抽出したらいいのに。
483ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 01:40:58 ID:bNlHswfq0
>>479
鍋を振るって俺カッケーって料理ごっこしたいだけなんだよね「真の男」とやらは。
そんな邪念は炒飯を美味くつくるのには不純物でしかない。
真に向上を求める者ならば先入観を捨てて炊飯器を取り入れるであろう。
484ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 01:54:03 ID:b8KWtIJm0
炊飯器推しの人の文章がネタとして面白く思えるようになってきたw
485ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 02:00:27 ID:Uh8J1OxK0
486ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 02:02:40 ID:DeQt9x/w0
やかんで作る人もいるんだっけ
487ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 09:47:51 ID:q11nHn7Oi
子供の頃、ピラフという名前のコンソメ味でミックスベジタブル入りの炒飯を食わされていたのを思い出した。

あれをピラフと呼んでいいなら、炊飯器炒飯でもいいんでない? 俺は違うと思うけどw
488ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 12:27:30 ID:gpQ25Vts0
流行の食べるラー油だって、大基本はゴマ油なんだよな。単身でも美味くて当然。
489ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 22:51:01 ID:F4sbmc+40
>>483
> 鍋を振るって俺カッケーって料理ごっこしたいだけなんだよね「真の男」とやらは。

いや、普通にカッケーでしょ、豪快に炒飯作る男は。
真面目に上手く炒飯作ろうと思えば必然的にカッケーとなる。
女でも真面目に作ればカッケーのだが、そんな女はまずいないし
利便性やダイエットのためには肝心な味をも平気で捨てるのが女だ。
特にバカ主婦な。奴らは食えりゃ何でもいいから手を抜くことしか考えん。
だからブクブク太るんだ、ちきしょうが。
490ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 22:59:35 ID:74G7OONS0
嫌だわ〜こういう頭ガチガチの男
勝手に妄想膨らましちゃって気持ち悪いたらありゃしない
491ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 23:13:08 ID:F4sbmc+40
と、まあ、反応するのは間違いなくデブ主婦。
実にわかりやすい。
492ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 23:19:34 ID:bNlHswfq0
>>489
そういう男に限って残り物で炒飯を作れない
レシピに載ってないとかこんな料理したくないとか言い訳ばかり
イレギュラーに弱い、自分で味見もできない、レシピ便り
だから炊飯器のような新しい調理法から逃げるしかないのである
493ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 23:31:14 ID:F4sbmc+40
>>492
> そういう男に限って残り物で炒飯を作れない
> レシピに載ってないとかこんな料理したくないとか言い訳ばかり
> イレギュラーに弱い、自分で味見もできない、レシピ便り

感情にまかせてグダグダでダラダラ書いたところを簡単にあしらうようで悪いが
残飯整理の話はどうでもいいんだ。バカ主婦が集まる板でやれ。

> だから炊飯器のような新しい調理法から逃げるしかないのである

新しい調理法?へ?www
炊込みごはんを「炒飯」と呼ぶという以外に何ら新しいところのないものを「新しい調理法」だ?
あまり笑わせないでくれよw

ところで、最初から炊き込むのになぜ残り物で作る話をするんだ?
話が支離滅裂すぎてデブの思考は理解できん。
少しは食う量を減らせ、とりあえず。
494ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 23:36:46 ID:Uh8J1OxK0
>>489
別に格好良くないだろ。至って普通の動作だし。

まぁヘルシーとか言って、
油を控えたり、減塩したりして作られると、
本来の食感や味や風味が著しく損なわれて不味く仕上がるわな。
後はコンロの熱量を超えた分量を一気に作ったりするのも多いな。
こういう奴は中華風炊き込みご飯を炒飯と偽ってごまかすんだろうけど。
495ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 23:45:21 ID:74G7OONS0
>>493
あんたがホモ板で男といちゃついてればいいじゃないww
男の癖にごちゃごちゃ御託ならべてんじゃないわよ
496ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 23:51:26 ID:F4sbmc+40
>>495
> 男の癖にごちゃごちゃ御託ならべてんじゃないわよ

御託並べるのが2chという場所。
お前のように語彙も乏しく会話も成り立たないバカが痛い目を見る所だ。

てかさ、「わよ」とかわざわざ女言葉で書くバカ主婦ってあまりいないんだが
お前、男じゃないだろうな?
497ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 23:54:18 ID:LVAZWXgz0
ネカマ男説急浮上w
498ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 00:06:19 ID:buVjm45t0
>>496
あんた、くどいのよ。ガチホモなの?
レスが粘っこいわ〜
499ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 01:55:56 ID:aqwumsJ10
ここには「真の男」も「バカ主婦」もいないから
見えない敵と戦うのはやめようぜ
500478:2010/06/02(水) 20:22:47 ID:wlGJ2cas0
炒飯では定番の菜種油とか全然話題にならないだよなぁ
今は昔みたいに使える菜種油が近くのスーパーでなかなかに手に入らないけど、その代わり高額だけど良質の油がネットの通販で誰でも手に入れられるしからもっと話題になってもいいと思うだよな
良い油や仕込んだ油使えば調味料使うの慎重になるし(入れると台無しになる場合のほうが多かったりする)
油にこだわらないで味付けでうまい炒飯作りたいならピラフにすればいいのにって思うんだが(王将のチャーハンの話題がでたときなんか特に)

>>482
自分は前スレから見てるんだけど油については、鶏肉で仕込んだ油の話や元プロのレシピとかほんの数えるほどしか出てないと思う
501ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:25:15 ID:wlGJ2cas0
訂正
× 通販で誰でも手に入れられるしから
○ 通販で誰でも手に入れられるから
502ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 07:11:47 ID:kOjwh//g0
>>500
菜種油がスレであまり話題に上らないのは、不飽和脂肪酸が体によくないっていうことが
知れ渡った(この点はキャノーラ油で改良され今は安全になった)のと、一般家庭には
普通そう何種類も油がないからではないかな?

おれは店でも調理用油の調合・製作を担当してたので(「炒」担当だったからしょうがない)
未だに酔狂で常時十数種類あるけど、普通は数種類だと思われる 一般に炒飯で多いのは
菜種油+何か動物性油脂の混合、ラード、鶏油、葱油、ごま油それぞれ単体あたりかな
ちょっと凝るとパーム油、ひまわり油、ナンプリックパオとか

玉締めで採った本物の菜種油はさらっとして熱に強く風味もいいね 軽めの炒飯を作る時や
白絞油の代わりにラードと混合してこってりめでも独特の風合いでいける

# 頼むからデブ論には飛躍しないでくれ スレ見る気がなくなるんで
503ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 16:30:17 ID:hHaTaKS80
不飽和脂肪酸て体に悪いんだ?
でもオリーブオイルが体に良いのも不飽和脂肪酸が多いからと言われてるね。
どっちが真実だんんだろう(´・ω・`)?
504ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 16:31:51 ID:gpTy7/4o0
まあググレ?
505ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 17:27:02 ID:kOjwh//g0
>>503
不飽和脂肪酸と一口に言っても含有する成分がちがうのだよ
506ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 17:31:08 ID:hHaTaKS80
使用法次第ってことみたいね。
炒め物には避けたほうがいいけど、別の形で摂取はしたほうがいいという感じ。
507ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 00:21:49 ID:NGpLGVr60
ツナチャーハンの時のツナを入れるタイミングがわからん。
あの油は一緒に入れたほうがいいのか?
教えてくれ。
508ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 00:37:09 ID:BZEucJ9x0
>>507
はじめに入れると食感がスポンジっぽくなるので、
俺はツナの食感が損なわれないように最後に入れる。
509ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 02:20:34 ID:vqzMLOBr0
>>507
普通に具材入れるタイミングでいいんじゃないか
油は適度に絞った方がいいよ

あとバリエーションで、ツナを醤油と味醂で炒めて七味で味付けしとくとうまい
チャーハンの具としてもすごく合う
510ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 00:39:23 ID:hqPyBF1o0
羽釜だと凄くうまい炒飯できそうだ
土鍋はどうだろうか
511ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 08:10:25 ID:pLAnUQcZ0
米2米粒麦1で炊いた飯を一晩冷蔵庫で寝かすと最強のパラパラご飯ができる
512ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 05:53:33 ID:eIfk8Sq70
>>511

ソースは?
513ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 10:43:07 ID:c6XH0d2/0
>>511
パサパサの間違いだろ
514ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 12:36:21 ID:ZbE++68h0
特殊な油は自作した葱油くらいしか使ったことないな
ラード+長葱メインに生姜とニンニクとたまねぎを混ぜたものでチャーハン作ったけど
塩を少し足すくらいでおいしかった

米は炊いて2,3時間以内のものがすぐにほぐれて使いやすいしおいしいなぁ
515ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 13:17:03 ID:GIc+JxZC0
>>511
似たような方法で、普通に炊いた米のごはんを冷凍庫一晩、冷蔵庫一晩いれると
パラパラになるという動画をみたことある。
516ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 13:56:05 ID:MpOIZ0Pl0
卵かけなら絶対パラパラになる。
食感で好き嫌いが分かれるが。
517ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 09:01:25 ID:RHeRJ22+0
また卵かけでループ・流れ停止か
本気でうまい炒飯を作る気のある人物はこのスレにどのくらいいるのか甚だ疑問だ…
まあ「うまい炒飯を作るスレ」ではなく「うまく作る」スレだからしょうがないけど
518ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 09:27:13 ID:gpP96jB00
激しく同意
本気で炒飯を作る気概が無いから炊飯器を否定してしまうのだろう
519ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 09:35:16 ID:VguO/ltM0
>>518
それは違うだろw
520517:2010/06/12(土) 11:04:18 ID:RHeRJ22+0
>>518,519
おれもなぜそこで炊飯器が登場するのか分からない
それに米のうまさを追求するならピラフで油のうまさを加味して求めるなら炒飯という
478、500の意見には賛同しかねる 具材や醤の工夫はどこへ行ってしまうんだよ?
醤や炒め油の工夫なんぞ数限りなくあるのに、何で飯の旨さはピラフ、油の旨さは
炒飯ってなるんだよ?元プロとして納得いく説明をキボンヌする
(特に478の意見には、いつから炒飯は油が旨さの主役になったのか説明を期待するし
その確たるソースも求めたいな)

炊飯器オンリー調理ももとより、炒めない飯は炒飯と呼べないんじゃないのかね?
さあ燃料投下したぞ、各位がんがん意見出してくれ
521ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 16:29:33 ID:0+7xhIxK0
炊飯器に反応する時点で負け
522ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 18:54:06 ID:VguO/ltM0
>>521
負けってw
お前ってあほやなぁw
523ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 03:05:37 ID:hOUlk2oY0
本気で作りたかったら厨房で作れよ。
何勘違いしてるんだか、、、。
524ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 09:42:49 ID:zr7B856V0
>>523
痛い奴だな。
525ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 13:53:29 ID:hOUlk2oY0
>>524
お前は炒飯作りに命をかけてるのか?w
もっと肩の力を抜けよ。
526ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 20:00:17 ID:y5wEGsCb0
何で元プロを納得させなきゃなんねーんだよw
めんどくせえやつだな
527ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 04:31:36 ID:QlOwaozx0
本末転倒とはこの事だな。
528ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 08:06:12 ID:EyCJgFaZ0
要するにだ、>>520に答えられる奴はこのスレにはいないってことでFA
529ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 15:18:32 ID:nb5rCS0L0
ここにいるひとごちゃごちゃレスしてないで
自分のつくったチャーハンアップしたほうが
だいたいのチャーハンの腕がわかるし、手っ取り早いと思う。

作り方・順序とか書いてさ
530ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 20:12:44 ID:QlOwaozx0
>>528
>>517がかなり痛い奴だから、誰も相手にしてないんじゃね?
531ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 23:30:33 ID:TSHloYIj0
食って旨けりゃいいじゃん
532ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 02:44:03 ID:9q90je3j0
>>531がいい事言った。
533ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 02:51:00 ID:8DSYIsnv0
>>528
あえて答えるとしたら「釣り乙」かな
534ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 23:15:35 ID:lTICGFAS0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
535ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 11:33:58 ID:kkWgcsuw0
梅肉いれるとおいしいよね。
536ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 16:27:46 ID:nIuZGagZ0
梅干しなら
田舎のばlあちゃんが漬けたカリカリ梅が炒飯にベスト。
537ぱくぱく名無しさん:2010/06/19(土) 17:38:48 ID:lcnXLhkO0
>>536
お前に近い者だけしか口に入れられないんだから、
そんなの持ち出してどうすんだよw
538ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 10:40:06 ID:GoBEYlwu0
炒飯ブーム終わったね
まぁ俺はブーム関係なく昔から作ってたから
週に数回作ってるけど
539ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 16:00:35 ID:fMCSHOfw0
だせえ
540ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 02:32:19 ID:LZjmVBns0
>>538
まぁカンカンに焼いた鉄鍋と油で台所がどういう事になって
その結果奥さんに何て言われてどうだったとか、それで現実知りましたとか
そんなとこだろうよw
541ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 01:24:00 ID:iQex/HEe0
最初に卵とご飯を混ぜて作ってるんだけど
食べてみたらご飯がゴムみたいにブヨブヨして不味い
ふっくらした仕上がりにしたい
何が原因なのか教えてくれ
542ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 01:26:18 ID:FxMnKM660
>>541
混ぜたのが原因。
543ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 02:22:25 ID:gi/SRUY70
>>541
今度は炊飯器で作ってみると成功するよ
544ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 03:08:39 ID:4cJkGspUP
>>541
一、二回ご飯の山を切る程度で十分。
卵をかけたら速攻で鍋投入。
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:13:40 ID:nVzBDFoK0




     炒飯終了
 
 
 
 
546ぱくぱく名無しさん:2010/07/12(月) 18:56:24 ID:H1zWmPzS0
>>541
今度は炒飯器で作ってみると成功するよ
547ぱくぱく名無しさん:2010/07/29(木) 12:20:39 ID:3JK9MCM30
炒飯作るときに使うご飯って
俺はまとめて炊いたやつを小分けして冷凍したやつを
レンジで解凍して鍋に突っ込んでってやってるんだけどなんか変になるもん?
皆は炒飯用とかで別で用意してたりする?
548ぱくぱく名無しさん:2010/07/29(木) 13:25:31 ID:Q1YR7q5W0
とりあえず、自分はご飯の水分が少なければおk
549 [―{}@{}@{}-] ぱくぱく名無しさん:2010/08/08(日) 08:01:31 ID:eug4HF+8P
卵がスクランブルエッグぐらいになってからご飯入れる方が、
パラパラになりやすい(というか、失敗しにくい)、ということが分かった。

あと、フライ返し(縦に穴があいてるやつ)で混ぜて、鍋を振らないようにすると、
温度がすぐ上がるし、楽にできる。
「俺スゲー!」感はないけど、人に供するとか、失敗できないときにはいいよ。
550ぱくぱく名無しさん:2010/08/16(月) 12:53:00 ID:E43KOl9T0
炒飯作り終わったあとの中華鍋ってどうすればいいんだ?
たわしないし、洗剤使わずにスポンジで洗えばいいんだろうか
551ぱくぱく名無しさん:2010/08/18(水) 20:25:39 ID:11GHiczN0
>>550
たわしでごしごし洗うとフッ素加工が落ちるから
やわらかいスポンジと中性洗剤を使いましょう
552ぱくぱく名無しさん:2010/08/19(木) 03:02:15 ID:J6GeDm7r0
スポンジでもいいと思うけど油でギトギトになるからタワシがいいよ。
買えw
553ぱくぱく名無しさん:2010/08/19(木) 19:08:27 ID:PHvcIiNB0
フッ素加工(笑)
554ぱくぱく名無しさん:2010/08/20(金) 05:45:17 ID:NIzeLA3a0
ホッとけぇ
555ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 16:18:22 ID:PAMoz7zJ0
>>547
コンビニおにぎりのご飯を使うといい感じのチャーハンになる
肉系やシャケなんかは具を取り除かずそのまま炒めてもいい

ご飯に塊がない、水分が絶妙、米の炊き加減も良い
ただ、成分表示を見ても米と水以外の「何か」が混ぜられているのは確かだろうから
気味の悪さはあるかも知れないが
556ぱくぱく名無しさん:2010/08/24(火) 04:04:58 ID:vMcK/FGr0
コンビニおにぎりのご飯は、油でコーティングされているんだから
炒飯と同じ
557ぱくぱく名無しさん:2010/08/26(木) 09:15:21 ID:+M3/9YVA0
ボールに残った卵の残りに未練を持つな
ってほんとそうだよな
558ぱくぱく名無しさん:2010/09/04(土) 13:52:46 ID:noJxcQYF0
失敗する人は油の温度が低いかご飯がやわらかいかのどっちかだよ
卵入れたときに真ん中からボコボコなってれば良し
それで失敗したらご飯のせい
559ぱくぱく名無しさん:2010/09/04(土) 22:35:34 ID:2/3vRcXM0
中華鍋に卵がこびりつくのは仕方なし!?
560ぱくぱく名無しさん:2010/09/04(土) 23:49:53 ID:n5i4whVz0
>>559
温度が低すぎるか油が少ないんじゃないの?
561ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 19:03:18 ID:nT4pNHuC0
ここは鬼女の多い料理板でのオアシスだな!
鬼女の気配を感じないぞ!
562ぱくぱく名無しさん:2010/09/09(木) 10:35:56 ID:iN7GLg6N0
男の料理なのさ
563ぱくぱく名無しさん:2010/09/09(木) 16:46:18 ID:wP2WZHSA0
>>560
つまり気合いが足りなんだろうね。
564ぱくぱく名無しさん:2010/09/12(日) 20:54:52 ID:EgILyaAS0
タモリ倶楽部「中華街のシェフ達も大絶賛! 山田工業所の中華鍋を手に入れよう」
放送日 9月18日 (土)
放送時間 00:20-00:50
放送局 テレビ朝日

出演: タモリ 安齋肇 升毅 ビビる大木 乾貴美子

プロも信頼する中華鍋の秘密に迫るほか

解説:
ゲストはビビる大木ら。神奈川・横浜中華街の料理人から人気の高い山田工業所製中華鍋の秘密に迫る。タモリらは、料理人たちが感じる鍋の魅力を当てるクイズに挑戦。また、普通の中華鍋と山田工業所製中華鍋で作った2種類のチャーハンを食べ比べてみる。
565ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 23:29:26 ID:HLggMf8T0
さすがにこびりつかないマーブルコート中華鍋はすばらしい
油を扱うのが苦手な男性達にも好評
566ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 19:20:25 ID:i8glhUFs0
>>564
>>普通の中華鍋と山田工業所製中華鍋で作った2種類のチャーハンを食べ比べてみる

同じ人で同じもの作って比べて欲しかったな
567ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 15:27:39 ID:wGHC7cGX0
鶏がらスープ(粉末でおk)に醤油と
食べるラー油を加えて炒飯のタレにしている。
もちろん塩コショウも使うけど・・・
低火力の家庭用ガスコンロでは鍋は振らないほうがいいよね。
ネギ入れるタイミングっていつがいいんだろ?
568ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 16:40:02 ID:j75vt9N8O
>>567
俺は最後に入れて温める程度だな。
切ってからしばらく置いておくと香りがUPするよ。
569ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 19:08:58 ID:VdPcp61S0
俺は、ネギもだけど具関係は最初に炒めていちど取り出してから卵、ごはん、具という手順でやってる。
570ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 23:21:16 ID:rqdnjl9V0
ネギの生っぽい匂いが苦手な人は良く炒めればいいし、
シャキシャキしたのが好きなら最後に入れて一振りでいいんじゃね
好きに作るべし
571ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 00:10:43 ID:q84fhvde0
昔はタマネギ使っていたけど、(タマネギの水分で)べちゃって
なるのが嫌でネギ使い出した。
タマネギの甘みもおいしいんだけどね・・・
上手くやる方法あります?
教えて下さい。
572ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 12:25:16 ID:MxAND8kv0
先にたまねぎを普通のフライパンで弱火でじっくり炒めておいて
後から入れれば?
573ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 22:04:28 ID:6JkJ5A990
>>571
水分が多い場合は煽らないと
ご飯がが十分に熱くなるまでは強火。ある程度煽ってから
後は中火、又は火から遠ざけて煽る
でも卵入れてるなら時間かけると卵がまずくなるので>>572のやり方がいいと思う
574ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 23:03:17 ID:BbjDcP4b0
炊飯器で炒飯作れば一発なんだけどね
575ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 10:57:59 ID:0GkilUPj0
中下鍋使うやつは非国民
576ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 08:46:17 ID:Pu+fmL5k0
非国民一号
577ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 13:55:29 ID:+Oeni/Vk0
南極二号
578ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 16:31:45 ID:nyk0AlUNP
油は食材だ。
たくさん入れた方がうまい。
あと、味の素も。

自分で入れるから躊躇するだけで、
実はそこかしこで摂ってるのが油と砂糖と味の素。
579ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 20:31:10 ID:3EX3RE4S0
皆さんガーリックライスの作る時って味付けどんな感じにされます?
今日塩こしょうだけで味付けしたら家族から味が薄いと言われました。
自分としてはOKだったんだけどなあ・・・
580ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 21:00:16 ID:ZkfF6h8/0
旨味系のものを何か入れてみるとか・・・・・
581ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 13:40:16 ID:oNli8xq60
>>579
脂はバターかヘット。
調味料は塩・胡椒・グルタミン酸。
ガーリックライスは、少々きつめに塩味を付けるのが鉄則。
まぁ足りないなら後で塩を振ってもらればいいだけ。
出てきた物を出てきたまま食わせる必要なんてないんだしさ。
582ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 12:21:16 ID:xNy7w9lP0
ガーリックライスは普通のフライパンでゆっくり作ったほうがいいね
583ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 00:51:57 ID:nsGS0+OV0
パラパラさと食感は完璧なんだが、味付けだけはどうしてもラーメン屋のそれにならない・・・
584ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 02:51:42 ID:kYPgWpEF0
>>583
ラーメンのタレで解決・・・・・というのは冗談だけど、ポリシーが許すなら味覇みたいなのは?
顆粒のガラでもいいけど。焼肉のタレとかでもw
とりあえず美味いものはできる。
585ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 04:07:50 ID:R7LnFFyO0
ラードで作ったネギ油(最初ではなく途中でごはんを端によせておいて具を炒めるときに使う)、チャーシューの煮汁、中華スープ、
ラードを使った場合は具にハムか豚肉は必ず入れる
こんなとこかな
586ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 15:49:09 ID:7P+BP8mL0
>>579
おれは最後に炒めている飯の真ん中にスペースを作り(土手をつくる)
そこにどすんとバターをおとす。
バターがいい感じに溶けてきたらさらに醤油を投入する。
バターと醤油が入り混じりグツグツいってきたところで全体を混ぜる。
多少焦げ目がついたやつもなかなかうまいもんだ。シソのみじん切りを混ぜても
うまい。
ふつうの炒飯なら最後に入れる醤油のかわりにナンプラーを入れるのにはまっている。
妙にうまい。
587ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 18:55:37 ID:Gktb5fhiP
>>23
ダシでご飯炊くんだ
確かに後からウェイパー入れるよりも味が浸透しそうだね
ダシは何がいいの?カツオ節とかのうどんダシとかで炊けばいいの?
588ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 18:56:39 ID:Gktb5fhiP
ちなみにご飯はどのくらいの堅さで炊けばいい?
今は土鍋で、米二合で水300ccで炊いてるけど、水多いかな?
589ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 21:21:10 ID:jOjog/180
>>587
鶏ガラ一択
590ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 21:23:51 ID:GA12S3N50
炊飯器で炒飯作るといいよ
レシピはググレ
591ぱくぱく名無しさん:2010/11/08(月) 02:54:21 ID:iuPcVGY/P
>>590
それしたら、ピラフになるだろ?
ところで、魔法のフライパンとかで炒飯作れば、火力の弱い家庭でもパラパラにできるのかな?
このフライパン評判いいけど。
魔法の北京鍋もあるよ。
592ぱくぱく名無しさん:2010/11/08(月) 13:45:51 ID:/DdGtAIDP
チャーハンにオリーブオイル使ってるの俺だけかな?
593ぱくぱく名無しさん:2010/11/08(月) 14:55:41 ID:Wp/nyshE0
>>591
魔法の尖閣鍋はありますか?
594ぱくぱく名無しさん:2010/11/09(火) 01:19:56 ID:sJaSQdm60
流出しますた
595ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 01:12:44 ID:5f3x6/TQ0
>>592
普通はラードかゴマ油っていうよね。
でもラード買いにいったら、大きなスーパーなのに置いてなかった・・・
中華料理って日本ではメジャーじゃないんだね。
中華鍋だってほとんど扱ってないし
中国ハムだってスーパーに売ってない。
596ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 01:25:58 ID:RPO3RtC00
それは中国料理だろ
中華料理とは違う
597ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 02:25:42 ID:p4TRhCvj0
炒飯ブームは終わったけど
元々昔から炒飯よく作ってた俺は普通に週1回は炒飯作ってる
598ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 03:35:37 ID:ovubSmmC0
>>595
ラード置いてるとおもうけどなぁ。
ただしマヨネーズみたいなチューブ入り。
599ぱくぱく名無しさん:2010/11/14(日) 04:00:24 ID:2Hi27LeR0
>>592
自分は卵なしで、玉葱、ピーマン、ブロッコリーとか炒めた具を入れるとき使う
バージンオイルじゃない普通のやつ
600ぱくぱく名無しさん:2010/11/15(月) 07:56:17 ID:JnR3kmq8P
チューブタイプのラード買ってきたが、オリーブ油と味の違いが分からなかった
それなら健康にいいオリーブ油で十分か。
601ぱくぱく名無しさん:2010/11/15(月) 09:50:31 ID:ShVPGhFj0
ラードとオリーブ油の違いが分からんってどんな舌だ…
602ぱくぱく名無しさん:2010/11/15(月) 16:43:59 ID:JnR3kmq8P
油は油じゃん
油取りすぎたくないから、大さじ1杯しか入れないし
603ぱくぱく名無しさん:2010/11/15(月) 18:11:35 ID:N8/2o06fP
ヴェイパー使ってると、ラードでもオリーブ油でも仕上がりに差がないように感じる。
604ぱくぱく名無しさん:2010/11/15(月) 18:51:13 ID:zt5w76mt0
>>600
匂い(風味)が違うだろ。
605ぱくぱく名無しさん:2010/11/16(火) 17:48:36 ID:a1p4b7F5P
>>604
チューブタイプのせいか、差をあまり感じない
それよりも何かラード使うと、胃に持たれる感じがする…
何かベトパサするという感じになるし
普通にオリーブ油で作る方があっさりして好きだな。
606ぱくぱく名無しさん:2010/11/17(水) 00:00:35 ID:7B9p22KO0
>>605
あっさりがいいならキャノーラでいいんじゃないの?
1l200円くらいで安いしさ。
607ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 06:59:28 ID:qziWDFpt0
オリーブオイルとか味以上に香りが根本的に炒飯と違うだろw
そういうの無視できるって信じられないw
608ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 10:50:46 ID:tNELISnf0
後から味覇みたいに強烈なもの入れてるとか、100均とかの
ほとんど香りもしないようなオリーブオイルを使ってるとか…。
609ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 12:39:48 ID:rSdzRWry0
オリーブオイルを中華鍋に並々注いでカンカンに熱するって違和感があるんだが
油だから別にいいんだろうか
ちょっとやってみる
610ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 15:35:30 ID:m9jcfi1ZP
試してない人でオリーブ油が家にある人は一度試してくれ。
さして違和感がないと思うから。
611ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 16:55:19 ID:FXrcmb70P
>>607
キャノーラ油は?
油はオレイン酸が入ってる方が体にいいというよね
612ぱくぱく名無しさん:2010/11/20(土) 00:27:25 ID:ECKeki/50
今日はグレープフルーツオイルで試してみたよ
613ぱくぱく名無しさん:2010/11/20(土) 14:24:26 ID:qkLEg9QX0
>>607
香りと感じるなら問題ないんじゃないの?
614ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 00:25:44 ID:kMdVwa4r0
パスタをガキの頃から週に3回くらいは作って食ってる俺でも
オリーブオイルだけだと味がくどいし臭いもきついから
適当なサラダ油とオリーブオイルを2:1か3:1くらいと減らして作る
615ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 03:33:35 ID:uw6SIqUy0
サラダ油は体に悪いだろ
トランス脂肪酸は食べるプラスチックというみたいだし
細菌すらよりつかない有害な油と聞く
616ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 10:50:20 ID:5mZn+Se90
パスタもそうだけどオリーブオイルって最初から使っても意味なかったりするからな
仕上げにかけるのがセオリーみたいな
617ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 07:06:28 ID:ckUNHrReP
やっぱ火力ないとお店の炒飯にはならないんだろうか?
中華鍋を買って試行錯誤してるけど、どう足掻いても家庭の炒飯の範疇を出ない

ウェイパー入れたし、XOジャンとかも入れてみたけどだめだ
ご飯の質感がそもそも出ない
聘珍楼の炒飯はピラフみたいな感じなんだよね。
やっぱ火力なのか?
家庭では無理なのか
618ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 10:59:44 ID:Y7VEOok+0
>>617
火力はもちろん大事だけど卵の使い方にもある
溶き卵を入れてすぐにご飯入れてるよね?
619ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 11:13:00 ID:OmFYXOan0
「こりゃあ体に悪いな」と思うくらいじゃないと店のようにはならんよ
油の量とか調味料とか
620ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 15:35:57 ID:/tPaZ4qv0
>>617
とりあえずササニシキを買ってきて、炊飯器は寿司米モードで
炊いてみよう。
621ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 20:41:01 ID:ckUNHrReP
>>618
卵は最初に炒めて取り出して最後にまた入れてるよ。火力が弱いからお店みたいに一緒に炒めたらうまくいかないよね

>>619
鍋がもくもくしてから、大匙一杯の油入れてる
でも中華鍋を熱し過ぎると火が出そうな時あって怖いね。
ご飯入れると温度が落ちるみたいだけど。
火柱が上がるくらいじゃないとだめなのか
中華料理ってそういえば火柱がよく上がる映像流してるよね

>>620
寿司ごめモードがいいの?
粘りが出そうだけど、それは初耳だな
622ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 06:31:11 ID:mDrNE11j0
寿司握るシャリはネバリがでちゃダメだろ。
623ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 06:58:39 ID:V25qWk3WP
相当調べてきたぞ!
炒飯のポイントが分かってきた
卵の浮化がパラパラの秘密みたいだね
ってことは俺みたいに後入れで卵を入れてはだめなわけか。
卵と油でご飯をコーディングしないといけないんだね。

だから火力の弱い家庭用では卵掛けご飯の方が無難に作れるわけか。
特にテフロンの鍋だとそれしか無理だよね。

家庭で中華鍋を使う場合、鍋は振らない方がどうもいいみたい
熱が逃げるから。
卵を投入して、5秒から8秒後にご飯入れて、鍋は振らずに作るのがいいんだって
お玉を落として潰して混ぜるだけでいいのかな?

後はご飯をタイ米とかにすりゃいいんだろうな。タイ米ってどこで売ってるんだろ?
624ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 07:01:43 ID:V25qWk3WP
>>622
あれ?そうだっけ?
寿司って粘りがある餅米のイメージだった
寿司米モードって、要はカレーモードみたいに水分少なめの硬めのモードってことかな?
625ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 11:12:59 ID:jo57F19d0
>>621
寿司米モードにすると水分少なめというか、やや固めでパラッとした
炊きあがりになる。コンビニやスーパーのお寿司は知らんけど、普通
酢飯は一粒一粒パラパラになってるよ。それをふんわりと握ったりし
てるだけで。

で、コシヒカリとかを固めに炊いても良いんだけど、そもそもコシヒ
カリ自体がもちもちした米なので、ササニシキを使えばもっと簡単に
パラっとした炒飯が作れる。
626ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 14:10:37 ID:k3zhLJYl0
ご飯に卵を混ぜて作ってみたけど、これだと確かにパラパラになるな
でもややパサパサになってしまうね。
お店の炒飯の質感には遠い。

参考になるHPを発見した
http://www3.ocn.ne.jp/~gthmhk/syugyou/tyaahan.html

しかし、炒飯は奥が深いね
簡単なのに美味しく中々作れない
ちょっとしたことですぐに味が落ちてしまうんだな。
家庭で作ると一番大事な火力が足りないから、プロが作るよりも
更にハードルが高いんじゃないか・・・?
火力不足を何かで工夫しないとお店のようにはならない感じだね。
627ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 14:55:30 ID:e5VSIJ8W0
>>623
卵入れてご飯入れたあとひっくりかえして卵を上にもってくるために1度だけ振る程度ならいいんじゃない?
あとはお玉でガシガシと切ったりつぶしたり。
うちのはハイカロリーだから振ってるけど。
628ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 21:46:52 ID:V25qWk3WP
>>625
なるほど。寿司ごめモードで炊いてみるか。
タイ米やっぱ売ってないなぁ
ササニシキで妥協するしかないのかな
629ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 21:54:36 ID:V25qWk3WP
>>627
そうかもね。確かに卵はひっくり返したいよね。米炒める時間は1分なのかね?
630ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 22:20:42 ID:p/RBugon0
さっききょうの料理って番組で卵かけご飯の炒飯やってた
オリーブ油でウインナー、ピーマン、しいたけを炒めてから中央にスペース空けて
塩入れた卵かけ御飯を入れ平らにし30秒。このときかき混ぜないでじっとしてるのがコツらしい
それからパラパラになるまでかき混ぜて炒め
後はケチャップで味付けして最後に強火で香り出して出来上がりだったかな
IHのコンロとテフロンの鍋で見事なくらいパラパラに仕上がってたw
631ぱくぱく名無しさん:2010/11/25(木) 00:41:56 ID:O10oHmfHP
IHで鍋振りすると温度が下がるから良くないって言うけど、
スキルがない人が、均等に炒めるためには必要な手法だと思う。
632ぱくぱく名無しさん:2010/11/25(木) 03:11:27 ID:BhpAgR920
>>615
そういう嘘を言う奴はいるが
実際にトランス脂肪酸で体が悪くなった人が地球上に存在しない
たとえばタバコなんかはあきらかに癌の発生が4倍増えるから
なんらかの因果関係があるのは間違い無いが
トランス脂肪酸の場合そういう例がまったく無いのになぜか叩かれている不思議
633ぱくぱく名無しさん:2010/11/25(木) 03:21:17 ID:/1xC9Osr0
>>621
いやいやいや、卵と一緒に炒めてコーティングしなきゃパラパラになるわけ無いだろ
それ基本中の基本だよ
黄金チャーハンを何度か作ってみたり、プロの動画とか見てれば勝手が分かってくると思うよ
火力の問題はプラスアルファの追求みたいなもんだから始めは気にしない方がいい

634ぱくぱく名無しさん:2010/11/25(木) 09:22:48 ID:qho4XfxL0
>>628
コシヒカリみたいにモチモチしてないだけで、中国の米も日本と
同じジャポニカ種でタイ米みたいなインディカ種じゃないので、
タイ米で炊くと確かにパラパラにはなるんだろうけど、むしろ炒飯
以外の何かになるような気がする。
635ぱくぱく名無しさん:2010/11/25(木) 09:54:20 ID:UMaWMcye0
最初は、余計なものを入れずにご飯と卵とネギと塩と胡椒だけで作るのがいいのかもね。
パラパラしっとりができるようになってから、味付けや具に拘るか・・・
636ぱくぱく名無しさん:2010/11/25(木) 10:09:05 ID:UMaWMcye0
http://www.youtube.com/watch?v=wBmWbkKjBW8&feature=fvst

これ見るとすごい火が出てるな・・・
やっぱりこのくらい火柱が立たないとだめなのか
でも怖いよね。
637ぱくぱく名無しさん:2010/11/25(木) 10:16:38 ID:UMaWMcye0
これ見ると、鍋を震動させてガリガリおなべで一気に混ぜるテクニックが使えそうだね
これなら、鍋から火が離れないので、火力が落ちなそうだし。このくらいダイナミックに作らないといけないのか
素人がやったら鍋からすごいこぼれそうだよねw
味を混ぜる時だけ鍋を振ればいい感じだね。
638ぱくぱく名無しさん:2010/11/25(木) 10:48:52 ID:UMaWMcye0
こっちの方が参考になるか。弱火で作る炒飯だって
http://www.youtube.com/watch?v=jNz-o_nGtiI

これ参考になるね。家庭で作る場合、やはり火力が弱いから上みたいに
ダイナミックにはできないのかな。
すげぇ地味な作り方で、格好悪いよねw
炒飯を作ってるって感じがしないけど、こんな作り方がいいのかな?
炒める時間も普通は2分程度みたいだけど、弱火だと2倍の4分以上炒めてる感じだね。

確かに弱火で、2分だとややべた付くから、長めに弱火だと炒めた方がいいのかな?
639ぱくぱく名無しさん:2010/11/25(木) 14:36:46 ID:oNxhhJUQ0
溶き卵に最初からご飯入れちゃう炒飯は
パラパラというか、バサバサのパサパサに仕上がるから嫌い
あんなもんチャーハンじゃないよ
640ぱくぱく名無しさん:2010/11/25(木) 19:14:22 ID:yw273JuUP
パサパサには簡単になるんだが、パラパラしっとりは中々難しい
冷凍ご飯とかだと、パサパサになりやすいよな。
しっとりしたご飯の表面だけコーディングする炒飯がうまいんだろうな
641ぱくぱく名無しさん:2010/11/26(金) 10:29:38 ID:OuG3TgeO0
パラパラしっとりは一番最初の油の量と温度が大事やな
卵を入れたときに回りだけじゃなく中央もボコボコするくらいの温度
ご飯を入れるのがワンテンポ遅れると焦げ目がついちゃうくらい
642ぱくぱく名無しさん:2010/11/26(金) 19:08:35 ID:4NVv1GTF0
炒飯とか、中華の炒め物のコツって
最初材料を入れる前にどれほど中華鍋をキンキンに熱しておけるかに半分はかかってると思う
643ぱくぱく名無しさん:2010/11/26(金) 19:32:00 ID:Mcst55BZ0
あとの半分は?
644ぱくぱく名無しさん:2010/11/26(金) 20:32:39 ID:dJrFbUUP0
「キンキン」は冷やす。
645ぱくぱく名無しさん:2010/11/26(金) 23:54:29 ID:urXncuxHP
だいぶパラパラになってきた
お店みたいなピラフ炒飯になってきたな
家庭でもやればそれっぽくなってくるんだな
パラパラになると不思議と味と風味が変わってお店っぽくなってくるね。
後は焼豚の味かな
646ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 11:57:40 ID:v04VnrsA0
焼き豚はスーパーで売っているのはアホみたいに高いね

俺はここのサイトを参考にしていつも焼き豚を作っているけど旨い
値段もスーパーの1/3以下

http://k.e-obento.com/200805/20080522-1.php

要するに焼き豚ではなくて「煮豚」です
豚バラ肉が一番旨い

この方法では豚肉をネギの青い部分と生姜で1時間ほど茹でた後
漬け汁につけ込んで1日経ったら裏返して2日目に食べ頃です

で、豚を茹でたゆで汁を捨てるのはもったいない!豚のエキスがたっぷり
出ているので、脂を取り除いて味の素とコショウを入れてネギを浮かせれば
清湯スープっぽい味になってとても美味しい
647ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 12:33:25 ID:kv0sYhuJ0
>>646
味が染み込むまで作るのは手間が掛かるからなぁ
1時間とか煮込むんだろ?面倒だよな。

店の焼き豚ってハムメーカーのだとハムと変らないからまずい。
たまに美味しいローストビーフみたいな感じの焼き豚チャーシューが置いてある
店もあるんだけど。あんまり置いてないな。そういうのは。
648ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 13:37:23 ID:FgMsO8yT0
>>645
味まで思いっきり別物に変わるよな
失敗したときとか食うのが苦痛だわ
649ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 13:45:36 ID:flJsAMCG0
>>642
いくら中華鍋を加熱しても油返しや玉子投入で温度が下がってるんだけど
動画で立ち昇ってる煙は水蒸気だよ?
650ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 16:33:58 ID:lUKRhTg20
なんでスーパーの市販のタレってラーメン屋の味付けと程遠いの
味付けだけでも同じ味になるのを売れないのか
651ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 23:27:12 ID:kv0sYhuJ0
>>650
最近分かったんだけど、特別なもん入れてないよ。
鶏がらスープの元とかで十分だよ
炒飯の独特の風味って、油と卵でコーティングした時に出来るものなんだね。
それとネギの香り。
これだけで上手に作ればお店に近い炒飯になる。
残りは焼豚の味で決まる感じだな。
652ぱくぱく名無しさん:2010/11/28(日) 10:20:44 ID:E0Eou4s30
邪道かもしれんが前日の残り物の冷めた鶏のから揚げを小さく切っていれたら美味かった
653ぱくぱく名無しさん:2010/11/28(日) 12:56:02 ID:L7OPipMF0
>>652
それにコンソメクリームソースを掛けたら( ゚Д゚)ウマーだよ
654ぱくぱく名無しさん:2010/11/28(日) 18:56:44 ID:C9+W38fj0
>>652
それ邪道どころか定番だよ
プリプリのエビチャーハンといい勝負だと思う
鶏からは別料理で一緒に注文する人も多いんじゃないかな
655ぱくぱく名無しさん:2010/11/29(月) 00:18:31 ID:PjyelquB0
中華で家庭よりも美味しいと思うのは炒飯と
後は、酢豚だな。これもお店のは独特の味でうまいよね。
中華本場の色が赤に近く、家庭のはオレンジっぽくなる。
656ぱくぱく名無しさん:2010/11/29(月) 13:58:21 ID:Zri7OPCl0
>>649
突然何言い出してんだ?
657ぱくぱく名無しさん:2010/12/04(土) 15:13:16 ID:AruQNU6M0
チャーハンつくるようになって初めて米の違いを気にするようになったわ
一生チャーハンになりそうもない米ってあるよな
658ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 03:06:59 ID:Bjv7xPFiO
炊飯の米と水をグラムで測ってる人いる?
うちは釜が730だから、1180まで米入れて 研いだ後で1720になるまで水入れて炊いてるけど、水が多いかな?
米は古米のコシヒカリ、油を小さじ1入れてます。
測ってる人いたら、水加減教えて
659ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 14:22:22 ID:YsOKr/uK0
釜をオーバーしてるので米も水も多いと思います。
660ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 16:49:20 ID:xHn9Nt9xP
>>657
水の量を減らして炊き方を工夫したらどんな米でも炒飯になるだろ
よりうまい炒飯になるには米も重要だけど。
661ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 09:43:11 ID:zm9yKhJaP
大分うまくなったが、次の壁が超えられないな。
まずくはないが、お店と比較して60点ってところだ。
ここからの壁が厳しそうだな。家庭だと
662ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 12:01:01 ID:oQ5O2PM00
>>660
炒飯にはなると思うけど、こしひかりやあきたこまちをいくら工夫しても、
ササニシキみたいには炊きあがらないと思う…。
663ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 14:12:50 ID:AXYaCycv0
しかし、ササニシキもほとんどの店に置いてないなw
今の米のトレンドは、あきたこまち、ひとめぼれ、こしひかりで、それしか置いてない。
1件、3キロのササニシキが置いてある店をやっとみつけたけど、割高だったよ。
664ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 14:41:37 ID:khjwAUF1O
>>663

近年小粒で粘りと甘みの強い米が好かれるからねー
大粒でパサつく銘柄は少ないね 俺が好きな銘柄は、日本晴(にっぽんばれ)
実家がコシヒカリしか作らなくなったから滅多に食べれないけど…
665ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 17:04:33 ID:oQ5O2PM00
>>663
自分が近所のスーパーを回ってみた時には、高級路線のスーパーでも
置いてるところがほとんど無かった。クイーンズ伊勢丹に置いてある
だけだったな。確認してないけど、紀ノ国屋あたりにもありそうな気
がする。

>>664
日本晴かあ。
実家が京都なんだけど、親戚が作ってる米が日本晴だったような気が
する。
666ぱくぱく名無しさん:2010/12/07(火) 17:10:14 ID:0/X9/7rX0
>>662
産地や精米のタイプでも変わるみたいだ
今ウチで使ってる宮崎産のjコシヒカリはインディカ米かと疑いたくなるくいパラパラしてる
あきたこまちはパラパラにはならないけど中華モノ全般に合う気がする。あんかけとか野菜炒めとか美味しかった
667ぱくぱく名無しさん:2010/12/12(日) 01:21:58 ID:7d5NDdhl0
パラパラにはなったが、味はもう一歩だな
まずいラーメン屋の炒飯くらいにはなったがw

本格的中華料理屋の炒飯と比べると一味違う。
塩とか胡椒は入れない方がいいかもな。辛くなりすぎる。
今は、鶏がらと、XOジャン、酒、醤油、砂糖だけで味付けしてる。

オイスターソースとかも入れてみたけど、醤油とかもいらないかもな。
何も入れない方が素朴な味でうまくなる気がしている
でもXOジャンは合った方がいいか。

下味は、しょうがとにんにくでやってる。
後は何を入れたらいいのか?やっぱ焼き豚とかの差なのか
668ぱくぱく名無しさん:2010/12/12(日) 02:11:30 ID:9LRI8lR70
ミックスベジタブルは絶対に外せないよな
669ぱくぱく名無しさん:2010/12/12(日) 02:31:58 ID:t8EYc+EI0
邪道である
670ぱくぱく名無しさん:2010/12/12(日) 10:53:48 ID:/s30whTlO
>>667
入れすぎじゃね?
塩コショウと鶏ガラと醤油で最後に酒、くらいが良いわ俺は
671ぱくぱく名無しさん:2010/12/12(日) 13:02:32 ID:f9D6H0CY0
オーストリアで喰った炒飯が衝撃的に美味かったな・・・
表面が輝いてて、かつパラパラというか米粒同士がきちんと離れていてほぐれているというか。
あの輝きはなんだったんだろう。
自分はサラダ油オンリーでとりあえずパラパラにはなるが、表面がどうも輝いてない・・・
672ぱくぱく名無しさん:2010/12/12(日) 15:04:24 ID:jJq4XGEY0
>>668
40代以上のおばさんが好んで使う食材
673ぱくぱく名無しさん:2010/12/12(日) 20:36:20 ID:7d5NDdhl0
>>670
いや、だから今は俺も鶏がらとXOジャンと酒
それに生姜とにんにくだけだぞ
塩と胡椒はいらないな。特に焼き豚に味が付いてる時は。
XOジャンが胡椒と醤油の代わりをしてるんで。

でももう一つ本格中華屋と香りが違う気がするんだよな。
やっぱあの独特の焼き豚の差か。
674ぱくぱく名無しさん:2010/12/12(日) 23:58:58 ID:n2DRxlLi0
正統派なのも作るけど、いちおう自分なりに美味いと思えるようになったので(舌が慣れたか?www)
最近、キムチとか納豆とか入れて楽しんでる。
ピーナッツとかもやってみたいけど食材屋には中国製しかないorz
675ぱくぱく名無しさん:2010/12/13(月) 02:18:49 ID:f984Gqlb0
家庭の炒飯としてはかなりうまいとは思うんだけど、
一流中華屋と比べると雲泥の差なんだよな・・・
何が違うんだろ。もっと火力が強くなったら更にうまくなるとは思うけど、
それだけの差じゃないな。
676ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 01:11:50 ID:uEfDqVKJ0
>>675
油は何を使ってる?
677ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 01:12:54 ID:rkhPSihfP
>>676
ラードとごま油をブレンドしたもの
ラードもチューブタイプじゃなくうまいラードを仕入れると味が変わるのかもなぁ
678ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 10:52:43 ID:aGMXgxsa0
つまりラー油って事?
679ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 11:07:07 ID:g1KLxli90
どの油を使うにしても、
揚げ油を使わないとあの風味は出ないよ。
680ぱくぱく名無しさん:2010/12/19(日) 18:19:01 ID:WCVmjBIB0
>>678
座布団はあげられないな
681ぱくぱく名無しさん:2010/12/20(月) 00:08:01 ID:O3DFxwv8O
俺は鶏皮から作った油で葱油を作って使ってる
香りはいい感じ
炒飯は自分で作っても美味しくならない!っと思い込んでる俺w
材料を全部切って計って「塩加減のだけお任せします」って状態で、友達に炒めて貰うと意外に美味しかったりするのよね。
自分で作るから満足出来ないだけなんだろうか?
682ぱくぱく名無しさん:2010/12/20(月) 01:01:42 ID:buO0gJbm0
自分で作ったもん最高!なんて自分で言い切る時点で料理人としてどうかと思う自分は、それもあるのかな、と思う。
でも、料理に終わりはないからいつまでも満足しない姿勢は大事かと。
683ぱくぱく名無しさん:2010/12/20(月) 02:46:19 ID:t9sjO24P0
遙か昔、受験勉強をしていた頃、親に作ってもらうインスタントラーメンを妙に美味く感じたのを思い出したよ
684ぱくぱく名無しさん:2010/12/20(月) 03:34:49 ID:06TkYVur0
ラーメンは食う時間帯によって美味さが違う
オレは深夜に食うのが一番美味い
685ぱくぱく名無しさん:2010/12/20(月) 19:28:54 ID:BkhX7Deu0
>>683
それはただのインスタントラーメンではなかったんだ
かーちゃんの愛○が、たーっぷり入っていたから・・
686ぱくぱく名無しさん:2010/12/20(月) 22:57:34 ID:h6B3paIG0
>>682
終わりは無いからこそ満足する事が重要なんだろ?
劣等感ばっかりじゃ何の上達もしないよ
687ぱくぱく名無しさん:2010/12/20(月) 23:52:37 ID:ixfy31SkP
炒飯は卵の量が大事だな
多すぎると家庭の火力ではベタベタになりやすい
ご飯も一杯分で作った方がいい
俺の研究ではご飯180gに卵一個でも多いな
卵半分くらいがいい感じ

パラパラに中しっとりにできる
黄金比率があるな。
688ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 01:01:45 ID:RYp5b64f0
本場では卵使わない位だしね
卵は初心者への救済アイテム
689ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 09:46:40 ID:G2IwRyMbP
パラパラになるには卵との化学反応による浮化が必要なんじゃないの?
ご飯と油だけじゃパラパラにするのは厳しそうだが。
卵掛けご飯がパラパラになるのも浮化によるものだし

炒飯は卵とご飯、油の分量が大事だな。
それと卵を投入してからご飯を入れる時間。
690ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 11:10:20 ID:k07a8Tu40
店のは死ぬほど油多いから
自分で作るならほどほどにしましょうってことで卵先入れが推奨されてる
691ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 12:34:04 ID:o+DzBrak0
>>690
飯に卵混ぜてから炒めるってやつか?

それは手際も頭も悪い不器用なバカ主婦が
油を恐れながらも食い意地を抑えきれずに
無い知恵を振り絞って考え出したアレだろ?

そんなものはバカしか推奨しないし
実践するのもバカしかいない
692ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 13:32:59 ID:2I+37FGD0
>>691
>飯に卵混ぜてから炒めるってやつか?
それのどこが卵先入れ何だよ?
混ぜて入れるのなら明らかに同時入れだろ
693ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 16:22:23 ID:8YNcsEKX0
>>685
かーちゃんの愛液って ヤダ
694ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 17:18:33 ID:lu9g36V00
>>689
浮化じゃなくて乳化な
卵黄に含まれるレシチンが油と飯の水分をつなげてくれるのだよ
695ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 22:26:57 ID:rZstknWa0
卵多めに使う時は加熱時間を少し長めにして頃合いを見てご飯投入してる。
下が卵焼き+上がチャーハン用卵という気持ちで。
696ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 01:25:18 ID:MpJlwnQj0
重要なのは短時間で炒める事である
炒飯の「炒」は中華料理の用語で、短時間で火を通す調理法

長々と炒めては焼き飯になってしまう
697ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 01:40:55 ID:DTPMTn4tP
>>696
具体的に一人分は何分?
家庭用のコンロで。
俺は3分で作ってる
698ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 01:52:37 ID:MpJlwnQj0
>>697
その半分の90秒
それ以上は焼き飯
699ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 03:44:22 ID:DTPMTn4tP
>>698
90秒はかなり厳しな…
まずご飯がパラパラするまで家庭用コンロだと1分は掛かる
それから具と味付けを30秒でやるというのはきついね
最初から具もすぐに投入すれば可能かもしれないが
具は水分が出るから最後に投入がいいと聞いたな
700ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 08:12:44 ID:gZo2FF330
飲食店で働いてる。もしかしたら1000回以上は炒飯作ってきたかも。

お前ら業務用のライスクックチャーハン用は使ったことないのか。

まあ、業務スーパーにさえ売ってないから知りようもないだろうけど。

あれ入れるだけで店の味になるんだが(ラーメン屋というより中華料理屋っぽい味だけど)。

あとフライパン使ってる奴は一生かかってもパラパラチャーハンなんてできないから

中華鍋買えよ。あと、お玉。合わせて3000〜4000円くらいでそろう。
一つ買えば10年は使えるんだぞ。飲食店だと金属疲労で3〜5年くらいで取っ手がへし折れるけど。

俺から言わせるとフライパンでパラパラチャーハン作ろうとしてる奴なんて
医者が医療器具やメスを使わずに家にある包丁やカッターで整形手術しようとするようなもんだ。

中華鍋使って何十回って鍋あおってりゃ誰でも作れるんだぜ。あんなもん。
あとは味付けだけだ。

火力にしても1人前までだったら家のガスコンロの「強火」で十分作れる。

必ず、鍋から煙が出るくらいキンキンに熱してから調理すること。

まあ、そういう俺もお気に入りのラーメン屋のチャーハンの味付けが分からなくて
ここにたどり着いたんだけどね。

あまりに書き込みにレベルが低すぎて呆れたよ。ただの素人の集まりじゃねえか。
701ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 08:54:55 ID:DTsj3TszO
確かにフライパンでパラパラ炒飯は無理だな
702ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 09:20:52 ID:XXJhGY050
>>700
>ただの素人の集まりじゃねえか。
そりゃプロの調理人がこんなところで議論しないって
703ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 09:55:50 ID:DTPMTn4tP
>>700
いや、もちろん中華鍋だよ
そんなの基本でしょ
お店よりも家庭だと火力が圧倒的に足りないので更に難易度が上がるんだよな
704ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 10:50:03 ID:tqHZ/UCXP
IHしかない。
705ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 11:10:04 ID:k/9NsBL+0
>>699
卵→ご飯 でお玉5かきくらいした段階で既に端っこの方はパラパラしてきてるはず
そこですぐにネギを入れて20秒くらいかき混ぜて残りの具を入れて味付けに入れば1分ちょいで終わる
ネギ以外の具は先に炒めとけよ
706ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 12:03:41 ID:gZo2FF330
>お店よりも家庭だと火力が圧倒的に足りないので更に難易度が上がるんだよな

その発言が素人なんだよ。

「火力が専門店と比べて圧倒的に弱いので家ではパラパラ炒飯が作れない」

って何年か前のどっかのテレビ番組の受け売りだろう。あんなの大嘘だぞ。

何なら、お前んちのガスコンロでパラパラ炒飯作ってやろうか。
店じゃ4〜5人前まとめて作るから超強火で作るが、1人前なら普通の家庭のガスコンロの
強火で十分だっつうの。

>いや、もちろん中華鍋だよ
そんなの基本でしょ

中華鍋は持ってるけど、使い方が分かってないってことだろう。

素人が1日3食炒飯作ったところで、1日50〜100人分、それを週5調理してる
人間には勝てんのよ。しかも、それで金貰ってんだぞ、こっちは。

少しは喜ばれるかと思って書き込んだけど、もうやめた。
707ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 12:13:18 ID:Gw2VYJvm0
一皿勝負で出したら、ここのスレの住人の方が遥かに美味い炒飯作ってそうだからもう来なくていいよ
708ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 12:57:24 ID:9merbWEf0
>>706
> 少しは喜ばれるかと思って書き込んだけど、もうやめた。

特に新しい情報も書いてないんだから、もう来なくていいぞ役立たず
709ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 13:03:56 ID:gZo2FF330
>>707>>708

あばよ。炒飯も作れない能無したち。多分、そうやって
自分の人生の中で気づかない大損をたくさんしてきたんだろうな。

こりゃ、プロの書き込みが全くないはずだ。

ああ、胸糞悪い休日だぜ。

そういや、先輩の指導無視してぐちゃぐちゃ炒飯作り続けて
1ヶ月で首になった新人思い出した。
710ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 15:31:45 ID:fjQStbSS0
誇りでなく、傲りを持って接すれば誰でも反発したくなる
いちいち自分様を持ち上げて、他人をバカにするような書き込みをする必要はないだろ?
ここ2chだぞ?書き込み見てその通り作ってみて上手くいけば感謝するし、できなければ糞情報だ。
書き込んだ人間が「プロ」だろうが「ど素人」だろうがここじゃ関係無い。
自分なら最高に上手くできると思うなら動画でもあげれば良いんじゃないか?
711ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 15:46:39 ID:DTsj3TszO
あんかけ炒飯うまいな
712ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 17:12:05 ID:9ZVC5+HS0
>>710
それ自分に対して言ったほうがいいぞ。それが何かを学ぶ態度か?
713ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 17:53:46 ID:OH5tXyjDO
くだらない
714ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 21:41:16 ID:MpJlwnQj0
>>699
十分に鍋を熱してる?
鋳物コンロも検討してみては
715ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 23:19:03 ID:zEvxEu9h0
プロといってもクソまずいチャーハンしか作れないプロもいるからな。
716ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 01:11:16 ID:WdxYdfSt0
なんか気持ち悪い名人様がいたみたいだな
炒飯作るのうまいだけでよくそこまで天狗になれるな
717ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 02:15:51 ID:fDsRH2nDP
プロならIHで美味しいチャーハン作る方法伝授していけよ……。
718ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 03:19:26 ID:ViARuGLh0
>>705
何とか2分で作るようにした
まぁ、でも味は3分とそう変らんなw

>>706
炒飯で火力が重要なのは本当だろう。
お鍋を振るのも業務用のコンロがないと有効とはいえないという話もあるしね。
とはいえ、確かに努力をするとそこそこパラパラにはなってきた
でももっと火力を上げれば更に簡単に美味しくなることは想像に難くない

でもやっぱ火力があっても最後の一味が違うよね。
プロ中華飯店とは。
まぁ簡単に作れたら、プロはいらんからなw
中華料理人はチャーハンが作れたら1人前と聞く
中華街の炒飯でも安い食べ放題の店のは味が落ちるからな。
ちょっとした差ですぐに味が落ちるのが炒飯だな
719ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 03:24:16 ID:ViARuGLh0
>>709
自称プロは結構出てきたよw
でも簡単にはプロの味はならんよね。
テレビでプロが教えるっていってその通りにやっても
プロの味にならんし
単に香辛料の差だけじゃないからな。
焼き豚の差はかなりあるだろうけど。


>>714
煙がモクモクするまで熱してるぞ。
火が出そうで怖いw
720ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 03:52:40 ID:DdaFShCa0
飲食業→パラパラにできるのは最低ラインであり、当たり前のこと。

ここの住人→生涯の目標。

結論→会話が成立しない。

721ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 05:03:04 ID:vaWS6z/y0
2chの炒飯といえば
炒飯15氏のカキコ。

http://palsweb.s41.xrea.com/mt/archives/text/matome.html
722ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 05:14:19 ID:/ZPQVI7XP
>>720
ここを読み切った人はパラパラにはもう成功してるだろ
動画をみた方が分かりやすいな。

で、家庭用としてはもうかなりうまい
しかし、一流中華店と比べると味が違う!
今、ここだよな
723ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 07:52:26 ID:lB6/YLsaO
炒め油は何が良いかな?
チューブ入りのラード
ラードベースの香油(葱、玉葱、生姜、ニンニク)
鶏油。
この辺りは試したが、冷めると食べるのが辛い
パラパラふっくらで、冷めても美味い炒飯が作りたい。一流中華店は炒め油に何を使ってるのかな?
724ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 09:20:33 ID:4SCJhvU00
>>723
マヨネーズ
これはマジ
725ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 09:38:48 ID:kj4Jqd8q0
パラパラの話してる時点で過去レス読めとしか言いようが無い

今は味の話だが、お店はそれぞれ秘伝のタレとか使ったりしてるからなあ
店長と仲良くなるしかあるまい
726ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 11:45:48 ID:wE4NTW+l0
>>721
トン
やっぱこの人凄いわw
ってか、まとめ見やすくなってね?

なんというか・・・
Fried Riceっていうくらいだから、炒めるっていうより油で軽く表面あげる感覚なんだろうな。
ヘルシーにとか中華食ってる時点で気にすること自体間違ってるしなw
727ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 12:18:44 ID:qaPHayY80
>>706、709
元プロだが、そういうつけ上がった態度でここの住人は納得させられない おたくは動画や調理技術のノウハウはおろか
レシピも何にも採り上げてないだろ おれでさえうるさいから出てけって言われてROM専でいたのに何ほざいてるんだよ
何が1日100食だ、俺も軽く10年くらいそれくらいやってたよ過去レスくらい読みやがれ馬鹿たれが

っと、スレ住人に迷惑になるといけないのでまたROMに徹するよ
728ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 12:35:09 ID:BBa5716G0
>>722

それなら、なんで>>718みたいな火力のせいでパラパラにならない的な発言が
たくさん書き込まれてるのかな?

しかも、お前が自分でしつこく「火力でせいで・・・」て繰り返してただろうに。

店を2週間でクビになる奴の典型的な例は

何を言われようが、自分の未熟さを認めない。火力や道具のせいにする。
だから調理テクニックが向上しない。

言われたことを守らないからできない。言われても試しもしない。
試したとしても、1回やっただけでこれじゃできないと自分のめちゃくちゃなやり方に戻す。
言われたことを実践すらしないから先輩も一切指導してくれないようになる。

いつまでたっても真似事みたいに格好だけで中華鍋ふるって
オカンが作ったようなべちゃべちゃ炒飯を作る。

まかない作ってると思ってたところ、
許可なく客に提供しようと炒飯を作り、カウンターに乗せ
それに驚いた店長が素早く皿下げてゴミ箱にたたき捨てる。

「パラパラになってる」って本人が泣きそうになって必死に反抗する。

店長に「てめえは、洗い物だけやってろ。」と怒鳴られる。

店長、副店、先輩、全員、敵に回す。洗い物以外何もさせてもらえなくなる。

店長から
「明日からしばらく人員削るから、しばらく長休してくれ。また後で連絡するから。」

と言われ、クビ。

「できないことを叱ってくれる人ほど、大切にしろ。」ていうのが
新人に対して言う店長の口癖。
729ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 14:06:14 ID:GPRpk4/W0
アルバイト君の自慢話はもういいよ。お仕事がんばってネ☆
730ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 14:11:06 ID:WdxYdfSt0
>>728
そういう日記はmixiとかに書くといいよ^^
731ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 14:53:53 ID:BBa5716G0
>>729>>730

>>728

それなら、なんで>>718みたいな火力のせいでパラパラにならない的な発言が
たくさん書き込まれてるのかな?

の質問に答えてあげてください。無理でしょうけど。

中華料理屋をクビになる人間とここの炒飯ちゃんと作れない人間の
態度が全く同じですね。

必死になって否定することで逆説的にあなたの言っていることは正しいですと
相手の主張を認めるという高等テクニックを使っているのだとすれば
天才です。

732ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 15:18:47 ID:WdxYdfSt0
>>731
>>718のどこに火力のせいでパラパラにならない的な発言が書いてあるんだ?火力はあったほうがいいとは言ってるが
お前が言うにはそういう発言がたくさん書き込まれているらしいが、正直そんなに見当たらんが。
しかも>>722はちゃんとここを読み切った人はって書いてあるじゃん。ここのスレのやつら全員がパラパラ炒飯が作れるとは書いてないだろ
炒飯作るのうまくても、日本語読めなきゃ話にならんと思うぞ
733ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 15:44:21 ID:qaPHayY80
ROMに徹しようと思っていたが…
>>732
実に的確な指摘で大いに賛同する それに、中華料理屋をクビになるかどうかの水準などはここのスレとは全く関係ないよね
炒飯にはある程度の火力は必要だが、普通の火力で家庭でもおいしく作れるといった論拠がここ最近のレスでは欠けている

皆レス1から読み直すべきじゃないのか
734ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 17:20:57 ID:lyptP5k7O
自画自賛ワロタ(笑)
735ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 18:39:54 ID:Zu0eia2l0
ageてるレスにマジレスって、みんな2ch初心者かよw

>>732
ここの板は日本語読めない人多いんだよな
自分も文章の一部分だけ取り出して勝手に解釈したり、文章作り変えられて噛み付かれたことあるし(元プロにもw)
それに>>700見る限りラーメン屋の作り方っぽいな。あの発想じゃ中華の炒飯の入り口には到達してないと思うよ
736ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 19:31:22 ID:Zhp/WPGV0
前にも何度かあったけど、このスレは有益そうな人がきても
古参のチンケなプライドが反発して排他的になってしまうのが残念。

納得できる部分と疑問がある部分を整理して建設的に喧嘩すればいいのに、
言い方が悪いだの思い違いだの、揚げ足取りや煽りばかり。

さすが男の料理スレ・・・。
737ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 20:24:49 ID:AUGBRAlF0
ここ尋ねたプロが少し助言でもしようと思っても
最近のやり取り見たら、絶対書き込みなんてしないと思う。

プロの料理人なんて、無愛想だったり、口が悪いのばかりなんだから
我慢して、多少質問なり何なりして、おだてた上に機嫌とって
動画でもアップさせるくらいにならないとスレの意味自体なくなるだろう。

知恵袋の素人のこうすれば上手くできる的なレスより
プロの「ここをこうすりゃ誰でもできるんだよ。」っていう
ちょっと荒っぽい助言のほうがはるかに有益だろうに。

738ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 02:40:55 ID:XQOeqowdP
>>731
718だが、パラパラにならないとは言ってない
なるんだけど、更に火力が強くなればもっと簡単にパラパラになり、ここみたいに分量とか卵のシビアな分量を気にすることなく、より美味しくできるんだろうと書いたんだよ。

炒飯は時間が命というが、家庭の火力では単時間ですぐにパラパラにはならないしね。一瞬で温度をもっと上げられれば、表面だけパラパラに、中しっとりにしやすいだろう。
739ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 02:47:19 ID:XQOeqowdP
>>733
弱火で作ると、こんな感じに時間掛けて作ってるんだよね
プロでも。
http://www.youtube.com/watch?v=jNz-o_nGtiI

作り方も変わってくるから、味も多少落ちそうな気がするな
単時間で一気にパラパラにした炒飯と、家庭の火力で作った炒飯は。

まぁそれでも素人が業務用コンロで作るよりも、遥かに美味しくプロなら家庭のコンロでも作れるんだろうが。
740ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 04:00:14 ID:7blQa71uP
日本語も読めないなんて、これだから飲食業の人間は……。
741ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 11:54:40 ID:DK/ixloEO
そもそもプロは聞きたいことなんてないから
ここに来ないと思うんだが

少し考えりゃわかるだろw
742ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 18:13:07 ID:YIareo770
>>740
それあなたですよ。

>>741

たまたま自分の店と違う味の炒飯の情報を求め
ここにたどり着いたプロが最近書き込みをしただけのことでしょうに。
それも書き込みのレベルの低さに閉口してであって、
助言など一切求めてませんしね。

いつまでたってもまともな炒飯が作れない
素人さんのほうがよっぽど精神的におかしいです。
本人に自覚症状がないだけで第三者から見れば病的。

↓以下、また無限ループで煽りコメントが書かれます。
743ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 19:35:10 ID:Ij5O24dz0
最近になってようやく鍋持たせて貰ったばかりのバイトをプロに入れちゃ駄目だろw
744ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 20:06:21 ID:Atw3oKYt0
無限ループで煽りコメント書いてるのお前やんw
745ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 20:23:36 ID:SFFmgQKlO
クリスマスマスに2ちゃんに書き込むプロ
746ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 20:42:46 ID:7blQa71uP
プロは孤独だから彼女なんて作らないのさ
747ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 22:19:17 ID:uWrn52tFP
クリスマスイブにsexする男性の数を15-30歳の成人男性の約半分の500万人であるとしてみよう。
一回に出す精液の量を5ミリリットル、
一人2回射精、sexの時間帯を22時から翌3時までと仮定した場合、
今夜、同世代の女性達の暖かい膣の中で射精される精液の総量は実に5万リットル
一時間で1万リットル
一分間で166.7リットル
一秒間だと2.77リットルにも及ぶ事になる。

今君がこの書き込みを読んでいる時間を20秒間とした場合、
読み終わるまでに55.6リットルの精液が発射された事になる。

一回の射精時間を10秒とした場合、今この瞬間、2777人の成人男性が射精中である。

またカップルがsexに費やす時間の平均が一回1時間、一晩で2回sexするとして、
今この瞬間100万カップルがsexに没頭中であり、挿入時間を少なめに見積もって平均10分としても、
16.7万本ものペニスが膣の中に挿入され、摩擦行為を今現在行っている事になる。
748ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 03:26:50 ID:1NJiQSwf0
    /'‐- 、\:::::::::::::::`´::::::::::::`|ミヘ
  ,へ' :::、=‐ ミ、.\::::::::::::::::::,... -、:\l
../r.V .:::::ゝ、○}ヾ}:::::::/''''´__--ヽ::リ
|lノ '''""".:: ̄:: ):::i'’´く○ >:::::i
/...::::::::::::::::::. ,. 、{::::ノ::::::: ` ̄ :::::::::|´i
:::::::::::::::::::::::::::.ゝr' ヾ__):::::  ゛゛'' 、::| )}
:::::::::::::::::::::::::::  `''´::::::::::::::::::::::::::::、レ/
::::::::::::::::::::::::::∠ミ_'ヽ.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::ヽ.,__,,,>i:: ::::::::::::::::::::::::::::l
; ,,,,::::::::::::::: '''''''ヾ;;::::  ::::::::::::::::::::::ノ
;;;,,''';;;;;;;;,,,::::::::::::::::::`::::.. .:::::::::::::::::::ノ
749ぱくぱく名無しさん:2010/12/26(日) 23:50:02 ID:rLffevhB0
プロさんひょっとして>>728までと>>731以降で別人になってるつもりなのかな
まさかね
750ぱくぱく名無しさん:2010/12/27(月) 22:37:16 ID:+BmNQ/hG0
どう見てもプロじゃないだろ
ピラフ炒めて炒飯って言ってるような人だし
おまけにピラフなめてるしw
スープぐらい自分で作ればいいのにな
なんかもうこういうのを閉口って言うんだろうな

せっかく詳しそうな人が来て書き込んでくれたのにド素人に素人呼ばわりされて
また書き込んでくれること望んでいるよ
751ぱくぱく名無しさん:2010/12/27(月) 23:20:03 ID:I22oWz+aP
ウェイパーがペースト状なので、酒で溶かして仕上げにいれてますが、他にいい方法があったら教えてくださいm(_ _)m
752ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 01:55:24 ID:SQ8tFExG0
それがベストだと思うよ
753ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 03:43:47 ID:zQbhTA9AP
これ以上望むには具材にも拘るしかないんだろうな
それとも卵とねぎだけで、超うまい炒飯を食べたことある?
あるなら店名を教えてくれ
研究に食べに行く
754ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 13:57:53 ID:d664klQN0
幻想持ちすぎ
超うまい炒飯などない
755ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 14:54:27 ID:eXC4XPn+0
ラーメンなんかを食べたときもそういう印象をもつなぁ。
美味いものは存在するけど、結局ラーメンだよなぁ…って。
756ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 15:35:48 ID:SQ8tFExG0
>>754
あるぜよ。
ってか、ホテルの中華はマジうまい
757ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 19:14:08 ID:0QglWzjK0
炒飯に限らないけど中華街食べ歩けば驚くよ
普段聞かないような料理、例えば肉うま煮丼なんてのがあってめちゃ美味しかったりする
ちょっとした炒め物(チンゲン菜だけ炒めたものとか)もやたら美味しくて、本当の職人ているんだなぁと思った
758ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 21:55:02 ID:P3fQ0AIWP
卵とネギだけという条件で美味過ぎるチャーハンは食べたことがないな。
というより、卵とネギだけのチャーハンをあまり見かけない。
759ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 23:08:36 ID:skaZUgQy0
>>755
いや、ラーメンもうまいところとまずいところでは雲泥の差があるぞ
麺で味が全然違ってくる。
だからラーメンマニアなるものがいるんだよ。
でもそういえば、炒飯マニアってあまり聞かないなw
家で作ることにはマニアがいるけど、ここのが美味しいとかって話にならないよね。

>>758
やはり卵とネギだけでは無理ということか
となると、後は具の味で決まるんだろうな。
760ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 23:40:09 ID:mm/i0RCf0
美味しい炒飯の店の見分け方
卵無しの炒飯を注文して断られたら素人の作る店
本格炒飯は卵の有無は全く関係なくできるから断らない
761ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 23:52:17 ID:TKhTwWaC0
ピラフか
762ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 01:21:49 ID:Ulbu3RDB0
ピラフは炊くものだろう
763ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 01:36:02 ID:3FSvQq8JP
近所の業務用スーパーで、美味いと思ってたラーメン屋の店主が一玉28円のラーメン用の生タイプ麺を大量購入しているのを見て以来、ラーメン屋に近付けない…
764ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 01:42:24 ID:PAxE5UhQ0
家政婦は見た
765ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 02:17:32 ID:JxRPN/4z0
>>763
なぜ? その麺で美味しいラーメンが作れるのだから、腕が良いってことでしょ
766ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 12:55:14 ID:fr0oI0KW0
>>765
客とかに「市販の麺で旨くできる方法無いですか?」って聞かれて
本気で教えようとして研究のために買い込んでたら好印象だなw
767ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 15:51:17 ID:3FSvQq8JP
>>765
看板に当店自慢の自家製麺と書かれてあったのれす。。
768ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 17:48:35 ID:KcBcYGDy0
>>767
実験用じゃね
769ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 20:21:26 ID:H52u3D800
大量ってどのくらい?
持ち帰りできる量なら違うと思うけど
770ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 23:28:53 ID:1B6kiPUh0
みんな炒飯の素は何使ってる?
やっぱり永谷園?私はTVがいいと思いますね、安いし
771ぱくぱく名無しさん:2010/12/30(木) 06:37:06 ID:rtd5x4lB0
炒飯の元?
鶏がらスープの元か、ウェイパーが定番じゃない
772ぱくぱく名無しさん:2010/12/30(木) 11:46:05 ID:UFfyRiue0
ウェイパーより味の素の鶏ガラのほうが俺にはあってた
ウェイパーは野菜炒めのほうが生きるわ
773ぱくぱく名無しさん:2010/12/30(木) 12:52:02 ID:7nPOvhlv0
お茶漬けのもとで炒飯
774ぱくぱく名無しさん:2010/12/30(木) 16:51:53 ID:M4LXK3bE0
>>771
ウェイパーが定番じゃないのか
あれだけメジャーなのに
775ぱくぱく名無しさん:2010/12/30(木) 16:54:01 ID:PC0s5BLo0
>>774
どう解釈したらそう読めるんだ
776ぱくぱく名無しさん:2010/12/30(木) 17:18:31 ID:3HQvJhGz0
言い出しにくいんだけど、缶見るとウェイパァーって書いてあるんだぜ
777ぱくぱく名無しさん:2010/12/30(木) 20:37:22 ID:M4LXK3bE0
>>775
疑問形とかなら末尾に?付けてよ
778ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 00:55:05 ID:NbRClRakO
炒飯はものすごく頑張った料理で、家族内なら外食では注文しないレベル。結局誰に食わせたいかでしょ。1000食以上作った云々の君はバーミヤンのバイト君かな?プロなら余りにも単位が低いが頑張れよ
779ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 02:13:39 ID:tNa88d8s0
炒飯ていどで頑張るとか注文できないとか、どんだけ貧しいの?
頑張って鮨食べに行くとかなら分かるけど
780ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 02:46:12 ID:4x8ZtOYm0
>>777
日本語で「?」は発音記号の役割しかしないぞ。
781ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 05:26:12 ID:AKhB5a8h0
炒飯ほど簡単で難しい料理はないよな・・・
プロはこれが作れると一人前と呼ばれるらしい
実際中華街でも炒飯の味は本当にピンキリだから
焼そばもそうだね。うまいところとまずい店では全然違う
782ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 07:57:20 ID:s8Pyn9OL0
>>781
プロが一人前の料理人と看做されるのは中華では青菜炒めとかき玉スープ 卵とねぎの「蛋花炒飯」はその次くらいの段階だよ
先輩の作った料理の皿に残ったソースをなめて味を真似し、空鍋を降り、収穫地や日によって水分や新鮮さが違う青菜の炒め
物で日々練習を積み重ねて、やっと賄いメシを作らせてもらえるようになるのが本来本物の中国料理人の世界だ
でもそれらは「炒飯をうまく作る」というこのスレの趣旨とは必ずしも合致しないよ by 元プロ
783ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 09:47:38 ID:dbzWPGkN0
>>780
句読点の一種として認められてるぞ
小学校の教科書にも載ってるくらい
それに話し言葉を使って文字でやり取りする場合はその発音記号の役割が大事なんだよ
有る無しで意味が正反対になるんだから
784ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 13:24:37 ID:7PEjlL1Y0
>>774>>777は同じ人。
他人に?をつけろとか言ってる場合じゃない。
785ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 15:56:04 ID:PXKQ4vGR0
>>774>>771を鶏がらスープの素が零番。ウェイパーは定番ではない
と解釈したのか。。

>>778
炒飯は家でがんばって作るもので、お店で注文するようなものじゃない
ってことかな。
中国の店だと炒飯がメニューにないってテレビで地元の客(?)が言ってたの見たことある
786ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 17:33:51 ID:yFeIZG910
日本人がありがたがって食ってる炒飯の本質は所詮、残飯処理程度の料理ってことだな
787ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 20:42:48 ID:WB7cwtejP
本質とか言っちゃう男の人って頭悪そうw
788 【吉】 【1261円】 :2011/01/01(土) 01:21:14 ID:51LjEDmi0
789ぱくぱく名無しさん:2011/01/01(土) 02:39:24 ID:A802Y4Ui0
中華料理屋に行ったらセットは焼そばか炒飯を選択するようになってる
ところが多いが、俺は必ず炒飯にするよ。
炒飯を食べてからこの店はうまいかまずいか決める。
それと酢豚は必ず頼む。
790ぱくぱく名無しさん:2011/01/01(土) 22:29:01 ID:eVhs7aBQ0
>>786
まあ、その程度の認識でいいんじゃね?
炒飯ごときに高い金を払って食うのは確かにアホらしいが
残飯でもB級でも美味いものは美味い。
ただし、そうした位置付けのわりに多少技術を要するものではある。
だからこそこんなスレが存在するわけだ。
791ぱくぱく名無しさん:2011/01/01(土) 23:34:59 ID:51LjEDmi0
素人が簡単にできる程度の技術だからこそのスレだな
792ぱくぱく名無しさん:2011/01/02(日) 04:17:46 ID:kaGggqzx0
炒飯と聞いて中国人が思い浮かべるのは、
前の日の残飯とクズ野菜で作る有り物炒飯だろう。
あまり良いイメージではないらしい。
中には、炒飯なんて生まれてから食ったことがないと
言い張るやつまでいる。



793ぱくぱく名無しさん:2011/01/02(日) 13:05:31 ID:Mjtql0Vr0
俺の炒飯食うか?
794ぱくぱく名無しさん:2011/01/02(日) 16:37:17 ID:lbWKYaxP0
あんなけ油どっさり入れるんだから体に良い料理ではないわな
795ぱくぱく名無しさん:2011/01/04(火) 22:47:30 ID:/8IPTns40
ああ、油を気にしなきゃならないデブは炒飯なんて無理だ
敷居が高すぎるから来なくていいよ
796ぱくぱく名無しさん:2011/01/05(水) 01:38:32 ID:KUYMFbBg0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long156924.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long156925.jpg
冷凍食品 マルハニチロのあおり炒めの焼豚炒飯
美味しいらしい
797ぱくぱく名無しさん:2011/01/05(水) 02:02:27 ID:Wbs18BHCP
言うほど美味くはない。
798ぱくぱく名無しさん:2011/01/05(水) 03:26:49 ID:5ci8BX480
じょうだんなこと言うなよ。うまいよ!
ただ、かなりしょっぱい。
水洗いした白飯に油を小さじ一ほど加え、
テフロン加工のフライパンで炒めて、
様子を見ながらその二倍ほどの冷凍チャーハンを入れて炒めると
パラパラで水分ふんわりしっとりでうまい。
白飯を洗うなんて想像では失敗する姿しか浮かばないだろうが、
やってみれば分かる。
799ぱくぱく名無しさん:2011/01/05(水) 09:43:13 ID:ZDTIjzlM0
んな面倒なことしなくても
炒飯をおかずに白飯を食えばいい
800ぱくぱく名無しさん:2011/01/05(水) 14:22:16 ID:CSpJGeWj0
>>796
冷凍チャーハンが出来るまで
http://sc-smn.jst.go.jp/flv1500/fB080601-265.swf
マルハニチロの別のチャーハンだけど
801ぱくぱく名無しさん:2011/01/05(水) 20:13:23 ID:KUYMFbBg0
>>800
サンクス
まさにそれっぽい。パッケージも名称も同じみたいだ

ネギの青い部分を最後に使ってたのが意外だった
自分だと青いのは即席のネギ油つくる感じで中盤で使うけど
最後に醤油と一緒ならごま油も入れたくなっちゃうな
802ぱくぱく名無しさん:2011/01/05(水) 21:53:21 ID:CSpJGeWj0
>>801
同じものでした?
てっきり違うものだと思い込んでた
803ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 12:18:32 ID:O7+7C1Z90
炒飯を作るスレで
すでに出来てる炒飯の話はどうでもいい
804ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 12:52:39 ID:xPZvdnMG0
というかそれ食ったことあるけど自分で作ったほうが美味い。
805ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 13:43:00 ID:mcx1weAN0
「自分で作った」という事実が重要だよな
806ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 14:36:50 ID:4jJiTrbd0
「作ってくれる人が居ない」という事実は些末だよな
807ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 15:33:19 ID:pc/VbhTO0
>>803
既に出来てるチャーハンの製造過程だから結構参考にはなると思うが
808ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 17:02:47 ID:v8foo5Ol0
俺ら一般人には如何ともし難い魔法の粉とか入ってるんじゃないの
809ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 17:48:36 ID:xPZvdnMG0
>>808
ハッとしたw
美味いチャーハン作ろうと精進しているといつのまにか自分も魔法使いになっていたりするw
810ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 18:33:28 ID:5KjU+CA60
鉄鍋の醤かよ。
811ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 20:33:06 ID:E7odx9NG0
>>807
レスもリンクも読んでないと思われ
このスレじゃ珍しくない
812ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 10:38:40 ID:dgdw3xj40
>>807
そのわりに、どこが参考になるとかのレスは一つもないね。
そもそも機械で大量製造しているものの何が参考に?

まあ、業者なら食い下がって宣伝したいというのもわかるが。
813ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 11:54:52 ID:YnhZvti/0
味付けなんてそれこそ企業秘密だろうしな
814ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 13:44:00 ID:FSUYTicb0
>>796
下手な炒飯を作るよりは、冷凍の方がうまいよねw
王将の冷凍炒飯もうまいよ
815ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 13:48:32 ID:FSUYTicb0
>807
つべにある炒飯動画が参考になる
味付けは分からんが。
ある程度上級になると、つくり型よりも具剤が重要になってくるな
焼き豚とか海鮮類を美味しくすると味も各上になりそう

作り方は大分コツをマスターしてきたな
毎日炒飯を作ってるからなw
俺の計算では、家庭では作る時間は3分がベスト!
4分ではパサパサになる
2分では慌しくなる

油の量もある程度多い方がいいな。
油が溜まった中に、卵を入れると、油の中で卵が膨れる
この状態でご飯を入れると美味しくなる
816ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 13:55:32 ID:FSUYTicb0
>>800
万能ネギを最後に入れてるね
歯ごたえを出すために炒めないんだって

炒飯って長ネギよりも万能ネギの方がいいんだろうか?
長ネギはある程度炒めないとだめだよな。
817ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 14:13:34 ID:ETHtgjF30
>>812
気に入らないならスルーしろよ
818ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 14:27:11 ID:YnhZvti/0
>>816
万能ネギを最後にいれるなんて普通じゃないの?
むしろ盛り付けてから乗せてもいいくらい

あと長ネギはすぐ火通るよ
長ネギ無しで万能ネギだけってのはちょっと考えられないな
チキンライスとかだと先にじっくり炒めた玉ねぎにするけど
819ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 15:27:27 ID:1iz7iYeiP
>>818
上の冷凍のは万能ネギだけじゃない?
長ネギは万能ネギよりも太いから生だと歯触りが残りやすくそれが不快に感じるんだよね。
だからしっかり炒めないとうまくならない
万能ネギなら後から振りかけるだけでもそれこそいいが。
820ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 19:07:57 ID:ehrjm4es0
長ねぎは舌が荒れるから嫌
821ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 01:36:21 ID:tQ/+ou+r0
長ネギが太いと感じてるなら、微塵にすれば良いだけだろw
822ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 02:38:26 ID:KoYRz3NX0
>>815=697?(違ってたらスマン)
だとしたらせっかく助言してくれてるのに無視なのかな
これじゃ教えようがないんだよな
このスレ最初から読んだほうがいいと思う。あと前スレも
美味しい店の料理再現するのも修行の一つだろうけど、まだそこまでいってないんと違う?
蛋花炒飯を塩と胡椒だけで不味かったら腕を疑ったほうがいい(手順も含めて)
ここの住人は超うまい蛋花炒飯を一度や二度まぐれで作ったことあるはずだよ

それと普通に聞きたいんだけどパラパラ炒飯って美味しい?
自家製中華スープでも作って、合う料理作りたいとかで作るなら分からないでもないけど
823ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 09:53:52 ID:0KltUDUXP
>>822
ベタベタしてるのでうまい炒飯は食ったことない
824ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 10:58:07 ID:FX2iKglx0
過去スレ読めとは言わんからテンプレくらいは読んどいて欲しいわな
825ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 21:44:00 ID:ws0kgRit0
パラパラ炒飯ってあまり好きじゃない
なんか乾燥した小さい餅みたい
もちもち炒飯がいちばん美味い
826ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 22:05:24 ID:EMXht+N10
もちもち炒飯って具体的にどんな感じなんだろ?
827ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 22:21:56 ID:+eIrzhAW0
べちゃべちゃのやつ
828ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 22:57:06 ID:l2Zri+Pc0
言葉まんま、フライドライスっぽいやつが食いたいな。
表面カサカサじゃなくて、ご飯の中の水蒸気が油でコーティングされて閉じ込められてる感じのやつ。
829ぱくぱく名無しさん:2011/01/09(日) 01:26:02 ID:qSH4YzP2P
>>825
それはパサパサなだけじゃない?
パラパラ、中しっとりが美味しいと思うけど
べちゃべちゃのプロの炒飯なんて食ったことないなぁ
あんかけ炒飯とかならあるが
830ぱくぱく名無しさん:2011/01/09(日) 03:05:02 ID:44ctrzSqP
レタス入りで結構ぺちゃぺちゃした炒飯なら中華料理屋で食ったことあるな。
結構美味かった。
831ぱくぱく名無しさん:2011/01/10(月) 16:28:59 ID:EtknDFkEP
昨日中華お総菜屋の炒飯を350円で買ったけど、人参とグリンピースも入ってたな
その店の炒飯よりも俺の作る炒飯のがうまかった!
俺も炒飯が上達してきたなw
毎日食ってるからな。
ニチレイの冷凍炒飯と既にいい勝負くらいの味は出せるようになった

炒飯って前後と鍋を振るけど、
俺は左右に振る高速返し技を産み出した!
よりパラパラにできるようになったよ
火から鍋を動かさず、手首の返しで鍋を左右に高速シェイクするすご技だ!
やっぱ炒飯は鍋振る技術も大事だなw
832ぱくぱく名無しさん:2011/01/10(月) 16:42:09 ID:Ti+Cgv7F0
ここまで読んで食いたくなったんで
小蕪丸々使ったチャーハン作ってみた
うまいよ、これ
833ぱくぱく名無しさん:2011/01/10(月) 17:01:42 ID:I4Bbywmh0
パックに入れて陳列してたらどんな炒飯も不味くなるだろ
834ぱくぱく名無しさん:2011/01/10(月) 17:09:10 ID:fcARFi5+0
じゃぁ、お持ち帰りの炒飯が不味くないのはどゆこと?
835ぱくぱく名無しさん:2011/01/11(火) 11:09:43 ID:5dNR2g3A0
>>834
どこのどんな持ち帰り炒飯を指して言ってるのか皆目見当もつかんが
そんなもので満足できる便利な舌なら問題なかろう
836ぱくぱく名無しさん:2011/01/11(火) 14:36:05 ID:yOEH7NXU0
いい事思いついた家庭用コンロで火力が足りないならガスバーナーで炙ればいい
837ぱくぱく名無しさん:2011/01/11(火) 15:24:42 ID:zyoa6SWl0
普通の家庭にガスバーナーなんてあるものなのか?
838ぱくぱく名無しさん:2011/01/11(火) 15:41:01 ID:yOEH7NXU0
839ぱくぱく名無しさん:2011/01/11(火) 17:09:04 ID:bg1Y7ilR0
自分はコンロだと火力が若干足りない感じがしたので、
カセットボンベ式のガスバーナーを入れて焼いたよ。
コンロでやるよりも遙かに綺麗に均一に焼けて良い感じ。
840ぱくぱく名無しさん:2011/01/12(水) 00:52:58 ID:ONW5Ud9t0
>>839
それってコンロ使わずにガスバーナーだけで焼くの?
炒飯って短時間でOKみたいだからそれで十分かもね
841ぱくぱく名無しさん:2011/01/12(水) 14:25:25 ID:86/dyJDg0
>>840
ああ、すまん。鍋を買った時の焼きと間違えた。
さすがに炒飯作るのには使ったこと無いな。

# しめ鯖を炙ったり、料理に焦げ目を付けるのに使ったことはある。
842ぱくぱく名無しさん:2011/01/12(水) 16:45:04 ID:HbLEMM/30
火よりも鍋に拘るのもいいかもしれないよね
普通の中華鍋は1.2mmだけど、1.6mmの厚めのを買えば
鍋を振っても熱が冷めずいいんじゃないかな?

山田の1.6mm鍋で作ったこと在る人いない?
http://www.yamadanabe.com/katate/katate.html
843ぱくぱく名無しさん:2011/01/12(水) 16:50:44 ID:XuK6GPSz0
>>842
厚いと下がってしまった温度が元に戻るのに時間がかかる
844ぱくぱく名無しさん:2011/01/12(水) 20:57:44 ID:N2snAcBk0
腕のない奴ほど道具に走る
手際が悪い奴は山田の鍋使うがテフロン使おうが大差ない
845ぱくぱく名無しさん:2011/01/12(水) 21:08:40 ID:X3R2no+e0
弘法筆を選ばずというからな。
ツッコミは禁止w
846ぱくぱく名無しさん:2011/01/12(水) 22:43:00 ID:ymbeNK5vP
道場六三郎とか盛りつけの皿にこだわるような奴は大した奴じゃない(キリ
847ぱくぱく名無しさん:2011/01/13(木) 01:53:56 ID:liuP2NtP0
>>843
じゃあ何のために厚い中華鍋があるの?
848ぱくぱく名無しさん:2011/01/13(木) 01:59:55 ID:MRlxOcHr0
>>836
さっそく試してみた
!?超パラッパラなったぞえ
仕上げに炙っただけでこれはすごい
名付けて奥義 炒飯灼熱地獄(ヘルズバーニングライス)
849ぱくぱく名無しさん:2011/01/13(木) 09:44:18 ID:fGlPA8wZ0
大きめの鍋にすると良いよ
火を全部受け止められる広さの
850ぱくぱく名無しさん:2011/01/13(木) 16:45:00 ID:liuP2NtP0
>>849
家庭用コンロだと強でも中華鍋27cm程度の大きさで
鍋全部に火が当らないけどね・・・
851ぱくぱく名無しさん:2011/01/13(木) 18:58:49 ID:5hW//wS10
そもそも家で作る時って多くてもせいぜい3人前程度
必要以上に大きいの買っても意味が無い
852ぱくぱく名無しさん:2011/01/13(木) 22:26:08 ID:liuP2NtP0
大きいと鍋をかき回してもこぼれにくいってのはあるけどね
27センチの買ったけど、30センチにすれば良かったとちょっと後悔してる
30センチのに買いなおそうかな?どう思う?
853ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 06:34:47 ID:b5PsQFt30
むしろ、一回に作る分量はできるだけ少なくなきゃいけないかと。
854ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 11:45:29 ID:wbJsI+rV0
なるべく大きなのを買うといいってのはよくプロも言ってるな
855ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 12:48:45 ID:1ZT6YpKHP
>>853
でもきのせいかたくさん作った方がうまくなる気がしない?
856ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 14:26:31 ID:wJ5FCuPS0
気のせい
煮込み料理と混同するバカ
857ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 15:41:26 ID:0W1nOGDT0
大きい鍋の一番の利点は材料に触れる鍋の面積が広くなるってことだよね。
といってもバカでかいのは家庭では論外だけど。現実的は27〜30くらいがいいんじゃないかな。
同じ理由で中身は少なめがいい。
858ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 19:03:54 ID:h0Vd12Is0
家庭用は30が一番だよ
多分
27を買ってそう思った
859ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 19:04:55 ID:h0Vd12Is0
でも、玉葱と人参を細かく切って入れるとうまくなるね
お店っぽい味になる
お店のも玉葱や人参が入ってるところのもあるよね。
具をいろいろ入れるとうまみが出るな。
860ぱくぱく名無しさん:2011/01/15(土) 10:29:09 ID:KGuk6dtM0
玉ねぎは玉ねぎでも新玉を弱火で時間かけて炒めるたやついれると美味い
まあどちらかというとガーリックライスとかオムライスのときのパターンだけど
861ぱくぱく名無しさん:2011/01/15(土) 12:03:42 ID:UD2sg8J3P
やはり炒飯の上位種がオムライスなのか
862ぱくぱく名無しさん:2011/01/15(土) 12:15:39 ID:KGuk6dtM0
でもオムライス(チキンライス・ケチャップライス)はパラパラにする必要ないから簡単だぜ
863ぱくぱく名無しさん:2011/01/15(土) 13:01:32 ID:9UKLdwm/0
炒飯で炒め方やご飯の扱いを研究してると
チキンライスも格段に上手く作れるようになるよね

自分でも衝撃受けるほど美味くなった
炒飯より、オムライスの方が店出せるレベルの自信あるかもしれない
864ぱくぱく名無しさん:2011/01/15(土) 14:57:53 ID:TBaGoQel0
>>861
逆。
オムライスはテキトーに作ってもそこそこ食えるが
テキトーに作られた炒飯はただの残飯となる。
技術が求められるという意味で言えば炒飯のが格段に上。
まあ、主婦レベルの感覚で言えば同じなのかもしれんが。
865ぱくぱく名無しさん:2011/01/15(土) 23:57:19 ID:RUvI7UBKP
>>646
これ作ってみた
カレー用の豚の細切れで。
結構味が出てうまかった
お店の炒飯とは違うかもしれないが、普通の豚肉ライスみたいな感じでうまい

次は>>4のやつも作ってみようかな
866ぱくぱく名無しさん:2011/01/25(火) 23:04:37 ID:mS9u0DIOO
家のコンロは火力弱いから細かく切った野菜やハムと玉子ご飯を泡立て器でかき混ぜながら炒めてるけどやっぱ邪道なんだろうか?凄いパラパラになるけど
867ぱくぱく名無しさん:2011/01/25(火) 23:19:46 ID:6ieZHJ2BO
【グルメ】やかんでグラタンを作る★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
868ぱくぱく名無しさん:2011/01/26(水) 14:19:17 ID:f1mfTgjx0
>>866
まあたまにはのんびり作る炒飯もいいと思うよ
869ぱくぱく名無しさん:2011/01/26(水) 23:31:07 ID:pB0JK4OP0
>>866のがちょっといまいち想像できん。
普通の卵の量でやったら泡だて器のワイヤーでご飯が潰れたり
しないもんなの?
870ぱくぱく名無しさん:2011/01/26(水) 23:37:52 ID:FtjxzPk70
初心者かアホなんだろ。放っとけよ。
871ぱくぱく名無しさん:2011/01/27(木) 09:09:07 ID:D3EHCTH5O
炒飯を美味しく作るにはこれが最強


http://2chnull.info/r/recipe/1145963882/235-900
872ぱくぱく名無しさん:2011/01/27(木) 11:13:11 ID:TcAv0nGc0
>>869
不器用な頭の悪いバカ主婦が提唱する自称炒飯
ヘタに突っつくと荒らして粘着するから放置推奨
873ぱくぱく名無しさん:2011/01/27(木) 16:02:04 ID:9LzrBQ6BP
>>4
これの甘ったタレは料理に使えるとあるけどどんな風に使えばいいの?
874ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 12:47:00 ID:89A+KNARP
>>4
しかし、これ分量を二倍で作ったらすごい塩辛かったよ
600gの肉で作ったから、醤油500ccに水500で作ったんだよね

醤油の量はもっと減らした方がいいかも?
それか一晩つけたのがいけなかったのかな?
今度作る時は水300に醤油150とかでやろうかな
875ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 16:09:55 ID:P4iktIqN0
>>874
「冷めるまで放置」って書いてあるのに一晩も漬け置きしたらそりゃあしょっぱくなるだろうな。
876ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 16:44:12 ID:ILI2CD+m0
でも>>646の煮豚は一晩つけといて二日目に食べごろって書いてるよ?
>>4も似たようなものだし
よくラーメン屋のチャーシューとか秘伝の垂れに一晩つけたとか
鳥の唐揚げとかでも秘伝の塩垂れに一晩つけたとか聞くよね

だから少しでも長く漬け込んだ方が味が染みこむと思うんだ
この>>4のタレは舐めた段階で既にすごいしょっぱかったからね・・・
醤油を500ccも入れたせいかもしれないが・・・いくら水も倍入れたとはいえ

でも1:1で300ccでも塩辛くなりそうだから、今度はタレにつける前に味を確認してから
調整しよう
877ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 19:23:06 ID:hB1vkS9l0
味は冷める時に染み込むからね。
878ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 22:57:07 ID:z5MA2QE/P
まずレシピ通りに作ることから覚えろよ
879ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 23:12:10 ID:N5VjmEi30
レシピは超えるものだろ
立ち止まってはいられない
880ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 23:52:04 ID:ILI2CD+m0
>>878
だって、既に肉が600gでレシピの300gを超えてたんだもん・・・
だったらタレも2倍にしようって考えない?

でもこれは少ないタレで十分だった
2倍だと1Lとかになるからタレがあまりすぎたw
使い道ないし、タレは1週間程度しかもたないだろうし
結局捨てることになってしまった

多分一晩つけても問題ないんじゃないかな?
味見してタレがまずい段階でだめでしょ
今度は味見してタレの濃度をきちんと考えるよ
味噌の量も少な目がいいな
林檎ジャムをもっと入れよう
881ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 23:53:57 ID:ILI2CD+m0
それから作るのが結構手間だから、肉300gとかじゃなくて、たくさん作りおきした方が効率的だね
肉600gでやったけど、1200gとかでやってしまってもいいかも。
ただ美味しいタレの濃度が分からないうちに作りすぎちゃうとまずい肉を量産してしまうけどねw

塩辛い肉がまだ300gも残ってるんだよ・・・
882ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 12:52:30 ID:vLfwGyOs0
>>876
>4のレシピはおれも正月休みに試したけど、2時間くらいで冷めてちょうどいい感じになってチャーハンに入れたら
ちょっと八角風味強かったけどうまかったぞ。>646の元レシピは茹でてからたれに漬けてってことだしホームページでは
それでも2〜3時間漬ければいいって書いてる。元からたれで煮る>4のレシピと>646は根本的に作り方が違うだろ。
単なる漬けすぎだと思われ。
883ぱくぱく名無しさん:2011/02/03(木) 10:16:53 ID:q/t/+G+OP
鉄鍋
日清サラダ油
味の素
ご飯

ネギ
塩胡椒
これと好みの具材
これだけ揃えて失敗するのはもう諦めろ
884ぱくぱく名無しさん:2011/02/03(木) 12:28:59 ID:cblpIpPpP
もう10年以上、味の素を買ってないけど東南アジアの方では絶大な人気と信頼度があるみたい
885ぱくぱく名無しさん:2011/02/03(木) 12:42:19 ID:tT5IfGjX0
中華風味にウエイパーの類使ってたら化調の塊だとおもうデス
886ぱくぱく名無しさん:2011/02/03(木) 14:00:05 ID:Or85qH510
>>884-885
ちまたの中華屋の炒飯には、ほとんどその類いは入ってるよ
そしてお前らの作るものよりは確実に美味い
887ぱくぱく名無しさん:2011/02/03(木) 21:20:56 ID:Q83ZbvUU0
テフロンフライパン
こめ油
味覇
ご飯

たまねぎ
ハム
マヨネーズ
塩こしょう

これで食通をうなせられた
888ぱくぱく名無しさん:2011/02/03(木) 23:26:10 ID:M26xaATG0
こめ油はどこの?
889ぱくぱく名無しさん:2011/02/06(日) 02:20:15 ID:5p6YurKL0
>>882
また作った
今度は水300ccに醤油150ccの分量でやった
冷やした時間は今度は1時間
これでもまだややしょっぱかったね
元々こういう味付けなのかもしれないけどね
醤油は100cc程度でもいいかもしれん

>>646の方が味はあっさりしてるかな
こっちの方が作りやすいかも
俺は五香粉を使ったけど、中華屋の炒飯で
嗅ぐ香りってこの五香粉の香りかもね
中華料理でよくある臭いだよ

この粉だけ炒飯に振る掛けるのもありかもw
890ぱくぱく名無しさん:2011/02/06(日) 03:05:20 ID:svCzeflE0
炒飯はレシピ通り作るよりも残飯使って作った方が美味しい
891ぱくぱく名無しさん:2011/02/09(水) 11:08:20 ID:ZtHAYJHh0
たまに湧くよね
残飯原理主義
892ぱくぱく名無しさん:2011/02/09(水) 12:55:39 ID:ISbCNztlP
炒飯を至高の料理みたいな勘違いしたバカよりマシだがな
893ぱくぱく名無しさん:2011/02/09(水) 13:38:05 ID:zB2ngsN30
食い残しを炒めてご飯と絡めて食うの?
残飯でチャーハンてどんなのを指すの?
何だか、気持ち悪いものしか想像できないんだが、。
ちなみに前日の夜、水炊きで、翌日おじやとかならある。
894ぱくぱく名無しさん:2011/02/09(水) 14:28:14 ID:EAJtHoxL0
キャベツの芯とか魚の骨とか茶殻とか
じいさんが食いちぎれなくて吐き出したスジっぽい肉とかw
895ぱくぱく名無しさん:2011/02/09(水) 14:43:39 ID:Lfr0cHQB0
生ゴミと残飯の違いも分からないのか?
896ぱくぱく名無しさん:2011/02/09(水) 14:44:18 ID:ZtHAYJHh0
あとはコンビニで売れ残った弁当とかなw

ま、冗談はさておき
それよりマシな残飯だったとしても
得意げに残飯料理を語られても困るよな
作る気も食欲も失せるつーの
897ぱくぱく名無しさん:2011/02/09(水) 23:21:51 ID:OUgf2DdbO
898ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 16:28:22 ID:8w8DfEPMO
ゴミはおまえらだろw
899ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 20:17:56 ID:J0B5cMkU0
>>898
何を1人で顔真っ赤にしてるんだ?
900ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 22:21:27 ID:L4zFj8v90
>>899
アッー!
901ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 02:00:33 ID:CNQZrL260
ゴミは毎週火曜日だよ
902ぱくぱく名無しさん:2011/02/20(日) 22:44:57.68 ID:7IhQYDhm0
おろしにんにくチューブのやつを入れたらガーリック風味になった。マジで。
みんなも試してみるといい。
903ぱくぱく名無しさん:2011/02/20(日) 22:54:41.69 ID:/w1iOOgg0
www
904ぱくぱく名無しさん:2011/02/23(水) 18:11:04.82 ID:4nOnKphi0
>>902
俺もいつも入れてるよ
にんにくと生姜
毎日食べても大丈夫なようなヘルシー炒飯にしてるよ
最初はラードとかで作ってたけど、味が大して変わらないから体にいいオリーブ油に変えた

人参、玉ねぎ、レタスも入れて、野菜も取るようにしてる
油も大匙1杯くらいしか入れてないので、これなら毎日作っても体に悪くはないだろう。

ウェイパーも少し入れてるけど、化学調味料も体に悪いのかな?
少なめがいいかね。
ウェイパーはいれないと味が出ないしな
鶏ガラスープの方がまだ体にはいいのかな?
905ぱくぱく名無しさん:2011/02/23(水) 23:36:02.63 ID:8z768ggP0
別々に入れるかまとめて入れるかの違いだと思う。
配合の自由度はもちろんなるべく単一成分を別々に入れるのがいいけど
あまり気にするほどのことでもない。
906ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 14:12:53.01 ID:1DaagGa30
ある店の炒飯の虜になってそれ以来別のトコで炒飯頼んでも「炒飯の素」のようにしか感じなくなってしまって
その店で使っている焼豚を100g単位で売ってるから買って混ぜ込んでみたらぐっと味が近くなった。
調味料の方を試行錯誤してたけど肉の影響力のでかさに驚いた。
907ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 15:15:16.17 ID:vJbY6fJQ0
ラーメン屋の炒飯はチャーシューの煮汁を入れたりしてるからな。
908ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 15:48:13.15 ID:uuBuwjG50
>>906
チャーハンは焼豚の味が50%影響するよね
でもエビやベーコンで作るのもうまいよ
909ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 20:16:39.88 ID:1DaagGa30
ベーコンは使ったことが無かった。海老はどうやって炒飯に上手く加えればいいのか分からない。
煮汁で思い出したがここの>>4にコピペしたのは俺なんだが自分では上手く作れないだろうなあ
と思って作らなかったけど作った人のレポが参考になる。これだと煮汁も一緒に作れるし、
今見たらそこまで難しくないから、近く作ってみることにする。>>646の方が簡単かな。
910ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 22:37:59.85 ID:qkiRCoWw0
最近、タレの研究をしてるんだが
なぜ醤油より、チャーシューのタレやオイスターソースを使った方が味に深みがでるのかという
根本的な原因は、砂糖が入ってるからだってことに気付いた

そこで、豚肉を炒めて醤油と砂糖のみを煮詰めて味付けした
簡易チャーシューのようなものを作っといて炒飯に使ってみたら
かなり理想に近づくヒントになった

>>158の擬似チャーシューってのが近いな
やっぱ中華料理だし砂糖が重要なんだろね
911ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 23:06:13.18 ID:IQImaiEx0
912ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 23:29:16.55 ID:4vLWH8QB0
焼きにくのタレやすき家木ノ元使えば良くね
913ぱくぱく名無しさん:2011/02/25(金) 01:10:15.26 ID:8CgM5XJG0
焼肉のタレは結構使えるよ。試したことある。
914ぱくぱく名無しさん:2011/02/25(金) 01:29:12.05 ID:pQbBEMdr0
>>909
>>4は好みが分かれると思う
五香の香りが俺はあまり好きじゃない
本格中華料理によくある匂いだけどね
915ぱくぱく名無しさん:2011/02/25(金) 01:30:17.30 ID:pQbBEMdr0
>>910
確かに中華屋で売ってる赤いチャーシューは甘いよ
916ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 23:36:57.52 ID:k4i58+pE0
 。              ,、  ,、
    ゚。・。           ,ヽ ┬'ノ、
     ゚・゚。       (@)`・lYl・)     たったひとつの返しをこぼし
      ヽニニフ━⊂  ▽ o       作り直した不潔な炒飯
              ει' l\ l\    鉄のニニフで炒めてこぼす
            (   (@)・ω・)    チャハーンがやらねば誰がやる
            ノ,ノーノ_ノ-ノノ

917ぱくぱく名無しさん:2011/03/02(水) 01:52:31.11 ID:wcSvjVOY0
炒飯うまくなったと思ってたけど、ホットモットの炒飯食ったら、やはり家庭の炒飯と匂いが違う
中華の炒飯のあの独特の匂いはなんなんだろうね?
あの何かを当てるスレってのもあったくらいだけど、匂いが謎だよね
あの匂いがプラスされたらほぼお店の炒飯になる

焼豚の匂いなのかね?
独特の香辛料なのか…
ラードでもウェイパーの匂いでもないし
918ぱくぱく名無しさん:2011/03/02(水) 02:07:01.06 ID:LAhnkjds0
糖が焦げた匂い。
919ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 09:26:02.70 ID:j17PCFFx0
叉焼で使われた八角の香りとか。
920ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 19:17:07.39 ID:a6eCktKL0
>>919
検索したら八角って意見が発覚したので、早速八角を買ってきた
これでお店の香りになるといいんだが
お店の香りさえプラスされたらもう俺の炒飯は完成の粋に達している
921ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 22:45:34.32 ID:T6NdZb4n0
ここにまた一人八角被害者が誕生した。彼はまだ知らない。八角の恐るべき破壊力を。
922ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 23:58:19.31 ID:6TiChBxrO
八角じゃなくて、鍋の臭いじゃね?
使用後はあまり洗わずさっとゆすぐくらいにして、長期間使い込んでみるとか
923ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 05:39:14.32 ID:VR6BhDgH0
>>922
それは絶対にない
それなら全ての料理屋の炒飯にその臭いがつくはず
中華専門店の炒飯の香だから、
向こうの独特な香辛料だと思う
924ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 07:24:21.86 ID:aoVh9mLhO
んー
925ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 09:29:31.93 ID:A8sgafY30
>>923
絶対にない
なんてことは
絶対にない
926ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 12:48:34.13 ID:jjTLI3yJ0
>>925
臭いがかなり独特だから、鍋とかでは絶対にないんだよ
ネギ油って意見もあったけど、それも恐らく違う
927ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 14:11:48.49 ID:JRlXhFlpP
鍋決定だな
928ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 21:36:50.19 ID:8wj1ZMQv0
鍋なわけない。中華鍋スレでそんなこといったら鼻で笑われるぞw
929ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 22:24:22.30 ID:IWkprGMz0
間違えでもないと思うけど
930ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 23:43:25.70 ID:S/b1zSmDO
ほぼ毎日、閉店後にカラ焼きしたり、洗剤で洗って油を塗ったりする店だと臭いはつかないからな
931ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 09:28:29.45 ID:znw3eG62P
そう。店は結構丹念に鍋洗ってんだよね。油馴染ませるとかで洗いを適当に済ませてんのは家庭の鍋くらい。
932ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 23:02:44.10 ID:NX2XC69XO
そうでもない店もあるよ
933ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 23:07:45.36 ID:kL4rywjv0
八角で作ってみたけど、八角の香りじゃないね
パウダーじゃない八角買って失敗した…
潰すミルみたいなの付いてないし
すり潰すのが大変だよ
この実のままの八角ってどうやってつかうんだろ?
肉と一緒に炒めて、最後八角だけ取り出してすてるのかな?
それとも自分ですり潰せってことか
パウダーの買うんだった
934ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 23:10:19.55 ID:kL4rywjv0
しかし、八角じゃないなら、何の香だろ?
ネットがこれだけ発達してるのに、炒飯の香の謎って解けないよね
バーミアンやホットモットの炒飯ですら、あの香りがするのに
何で匂いが謎なんだろ
ホットモットで聞いたら教えてくれないさな
炒飯屋の人も特別なものを入れてないとよく言うよな
この掲示板とかでも
本当なのかな?
あの独特の香りは何だろう
935ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 23:31:36.10 ID:pWcxxelD0
>>933
包丁で潰す。
936ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 23:33:15.56 ID:pWcxxelD0
興味はあるが、バーミヤンに食いにいくのはちょっとなぁ・・・・
937ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 23:40:46.24 ID:cJSsUma50
サラダ油混ぜてるじゃないの
冷めても味が落ちないようにコンビニ弁当とか入れてる
米と同じ量のサラダ油を混ぜてるとか
938ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 23:59:38.19 ID:r0nB0YUQi
>>937
いや、サラダ油の匂いではないよ
でも特殊なものなら、ほとんどの炒飯で同じ匂いがするわけないと思うんだよな
また特殊なら口コミですぐに広がりそうだ
にも関わらず10年もの間、炒飯の香りの匂いの正体は何ですか?
に明確な答えがないところをみると、食材ではなく、火力が関係してるのかな?
光熱でネギを炒めた時だけに出る香りとか?

それか業務用の共通の元みたいなのがあるかだな
ウェイパーの匂いではないし
939ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 00:10:27.75 ID:gdKlWhly0
てことは化学調味料で決定だな
940ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 00:13:33.64 ID:0c6HO03E0
具材の豚の脂の香り
炒め油の種類(ピーナッツ油、ラード、コメ油、その他)
醤油(中国醤油?)
酒(紹興酒?)
オイスターソース
941ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 00:13:33.77 ID:svkapsYl0
>>939
化学調味料なら、中華独特の香辛料の差のはずだ。
八角じゃないならなんだろ?
バーミヤンレベルじゃ店員は知らないよな
本格中華のシェフだけが、その香辛料を知ってるから
942ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 00:43:09.57 ID:2+mij/gO0
いったいどんな匂いを探してるんだ、
カラメルと醤油とショウガとラードが混じった匂いには気がついてるよな。
943ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 01:03:05.92 ID:fipnjIYz0
>>942
カラメル?それは入れてないな
後は全部いれてる
炒飯の独特の香りだよ
これは炒飯好きならつーかーで分かるでしょ?
お店と家庭用で根本的に違うのはこの香り

だからこの香りが何なのか専用スレまで前はあったよな
結局結論が出なかったように思ったが。
944ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 01:31:03.34 ID:Y9y41S8E0
あの香りなのかわからないが
ご飯、ねぎ、醤油の焦げかけの風味は良いよ
最近はご飯やねぎが生焼けみたいなのが多い気がする
945ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 01:34:20.12 ID:2DPAvlhv0
>>944
それも香ばしくてうまいけど、お店の炒飯の香りじゃないんだよね
別の炒め物って感じでうまいんだが。
946ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 01:57:55.60 ID:Y9y41S8E0
>>945
もしかして玉子も焦げるほど炒めちゃってる?
玉子はあまり炒めると美味しくないよ
947ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 02:59:11.85 ID:IR6ZsTE20
>>946
いや、だからうまいとかまずいじゃないんだってw
俺は毎日炒飯作ってる
パラパラにするのなんて楽勝だし
そこらのシェフよりうまく作れる
しかし、お店の炒飯の香りじゃないんだよ
味はうまいんだけど、香りが違う
この香りさえプラスされたらもうお店にも出せる味なんだが。
948ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 03:08:44.09 ID:Y9y41S8E0
>>947
香りは重要だよ
鼻をつまんで食べると、何を食べているのかわからなくなるほど
949ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 03:48:36.59 ID:jUP0RZa40
>>948
そういえば昔給食で嫌いなもの食うとき鼻つまむと意外と食えたな。
950ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 04:36:41.74 ID:QqjLx7uH0
泣きながらトマト食わされてる奴とかいて悲惨だったな
好き嫌いなくて良かったわ
951ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 09:04:50.83 ID:xT07Ip120
>>947
俺も何年もこのスレに居座ってるけど、だいたい同じような状態だ。気持ちはよくわかる。
あと、香りが重要だから追求してるのに、
香りは重要だよとか低レベルなレスされるのはイライラするだろうけど、まあ頑張ってください。
952ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 09:35:29.13 ID:gdKlWhly0
正直お手軽料理なんだから
そんなに追求しなくてもいいじゃん
953ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 10:01:34.24 ID:9roKq9/QP
チャーハン製造マシンと化して他に作れるモノが無いから、料理自体を知らないだけなんじゃね
954ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 13:13:29.32 ID:jRVSlvo30
>>951
香りが重要だと思っているのに炒めた香ばしさを考慮しない謎
955ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 13:51:05.13 ID:TAi65RPj0
>>954
香ばしいとかじゃないんだよね
本当に独特な香りじゃん
それこそ八角並に
こういう香辛料の何かだと思うんだけどね
956ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 14:27:42.20 ID:jRVSlvo30
>>955
単一の香辛料だと思うからダメなんじゃないか
957ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 15:25:04.35 ID:1XvVjkKz0
>>956
そうだね。果物等の香気成分も配合比率が違うとまったく違う種類の果物の香りになる。
958ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 16:28:07.56 ID:G6ZvXgbr0
鶏皮とネギと生姜で作った鶏油を使うとか
五香粉入れてみるとか
オイスターソース入れてみるとか
959ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 19:27:00.97 ID:3s6TFJBi0
>>958
その辺りは全部試した…
やっぱ火力も関係してるのかもな
960ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 22:23:51.68 ID:SnHNLJSJ0
炒めたチャーハンを冷やしておいて、次の日に炒めなおすと独特の風味が出たりする。
961ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 00:17:59.62 ID:EJkf5Dan0
カレーと同じだな。
962ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 08:20:09.87 ID:MSI6RXZC0
XO醤は?
963ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 08:27:44.92 ID:bUBQCXamP
翌日炒め直すとかまた残飯炒飯かよ
964ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 13:33:41.96 ID:g1rYvMqH0
たぶん、脳内で補完してしまってるんだろう
965ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 15:36:16.39 ID:c0hiXUWK0
>>962
そのレベルは全部試した…
966ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 15:38:11.30 ID:c0hiXUWK0
>>960
お店はそんなことしてるわけないから違うよ。
もしかして、みんなこの香りを理解してない?
ホットモットの炒飯食べてみてよ
近所にホットモットくらいあるでしょ?
390円だから。
ただし
三時頃までに行かないと数量限定だから買えないかも
967ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 15:46:34.32 ID:IiCby/sb0
そうだね。食ってみるまでこの話題は凍結ってことでいいんじゃない?
968ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 15:56:48.38 ID:n+L58GBb0
犯人は八角だということが発覚した
969ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 17:20:16.84 ID:d6ZeCNEz0
>>968
いや、間違いなくリンゴの匂いだ
聞いたから間違いない
970ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 17:52:12.23 ID:TngfR2pK0
リンゴ果汁?
果汁100%のリンゴジュースでおK?
971ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 18:01:19.20 ID:d6ZeCNEz0
なんでジュースでおkなん?
972ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 18:03:52.44 ID:yEqt2gjNi
だいたい、ホットモットの炒飯自体が如何なものかと
973ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 07:13:09.19 ID:YtpnlM5eO
店の香りにしたいなら、店っぽく作ればいいんじゃね?
食材は業務用にする
ラードや白絞は斗缶、化調や塩もキロ買い
ブレンド胡椒もでかい缶のやつにする
シナチクとか仕込んだ鍋を、軽くしか洗わないで使う
コンロもでかいやつに替える
974ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 09:47:20.82 ID:k5qwmIdB0
>>973
わざわざそんなに用意しなくても、業務用のレトルトチャーハン使えばいい
どこの店でも使ってる
975ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 11:52:39.23 ID:D7+Bw/XI0
このスレってずっとレスが無いかと思えば一気に進むときがあるよな
しかも内容はループで
976ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 12:56:20.43 ID:P69VeX+w0
>>960
>お店はそんなことしてるわけない…
ふつーにしてるよw
試してから否定すれば良いのでは?
977ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 14:43:21.70 ID:/iErKxHI0
これは秘密だが教えておいてやる。
テフロンでゆっくり作るときは卵に少量の水を混ぜるんだ。
水の量は卵M一個に大匙一杯までだ。
そして飯投下は遅めのタイミングでやるんだ。
卵の風味(甘み+香り)が飛びにくくなる。ただし新鮮な卵に限る。
騙されたと思ってやってみ。
978ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 17:23:22.09 ID:bK8VUVI50
玉子ごはんにして作る場合
1人分だと米200gに対して玉子1つでOKでしょうか?
979ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 18:09:21.07 ID:QHgujnTh0
>>978
一合ちょいか。
なら卵二つだな。
980ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 18:45:59.05 ID:t4tMGBw50
>>977
テフロンで炒飯作ってるトーシロはここにはいないよ…
中華鍋必須でしょ
981ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 18:48:33.11 ID:t4tMGBw50
>>976
それはチェーン店だね
ファミレスとか弁当屋の炒飯はできた冷凍のを炒めてるだけ
冷凍になる前の作り方だよな。
恐らく油の香か、焼豚の香の差だな
982ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 18:57:17.20 ID:bK8VUVI50
>>979
d
やってみる。
具は玉葱・人参・ピーマン・ベーコンのミジン切り

コレを最初に炒めて別皿にとって

サラダ油入れたフライパンに玉子ごはん投入
ひたすら切り混ぜする
パラパラになってきたら最初に炒めた具を投入し
更に炒める。

塩・コショウで味を整え、頃合いを見て
醤油と青ネギを投入
ひと混ぜして完成!


あとなんか、入れたほうが良いもんある?
983ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 19:11:38.58 ID:aqZoUtWT0
>>980
玄人はどんな鍋でもそれなりに作るよ
984ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 19:22:28.57 ID:QHgujnTh0
>>977
テフロンでもさっさと作ればいいと思うよ。
985ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 19:37:54.03 ID:/iErKxHI0
結論;このスレは信用できない。
986ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 21:26:31.88 ID:k5qwmIdB0
>>980
マニュアル通りにしか作れないのが玄人ですが
987ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 21:29:48.88 ID:Erd4ozNuP
バーミヤンで冷凍炒飯をマニュアル通りに炒めるのが日課のバイト君は、もうここ来ないって泣きながら捨て台詞吐いてたのに
988ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 21:43:43.84 ID:qz2+A3P10
そうなんだ?w
たしかに食材屋行くと業務用の冷凍チャーハンって売ってるね。
毎度お馴染みの、味の素の中華味という顆粒も業務用として結構メジャーだったりする。
989ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 21:52:53.00 ID:BrRH6Gmp0
>>988
そりゃファミレスとかは全部冷凍だよ
じゃないとバイトが作れるわけないじゃん
でもバーミヤンとかの作られた冷凍炒飯でもあの独特な香りはするんだよな
何の香りなのか
990ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 22:30:53.99 ID:k5qwmIdB0
>>989
タクアンみたいな匂いするよね
991ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 01:28:13.80 ID:1+mrbPDk0
お店は海鮮とかを炒めた油使ってるだろうから、ダシが出てるのかもなぁ
992ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 02:16:47.44 ID:JHX7Hq/w0
風味付けの醤油と砂糖が脂と混じって焦げるときの匂い。
993ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 11:18:38.27 ID:LRbqrVzS0
>>983
それはプロだからだよ
炒飯の香りも分かってない内から、テフロンで作れるわけがない
中華鍋で作れるようになってからじゃないと
もしかしたら、火力も関係してるかもしれないし
994ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 11:19:53.64 ID:LRbqrVzS0
>>992
俺は焼豚の匂いだと思うんだけどね
中華街で中華の焼豚でも買ってこようかな
炒飯用下さいって
995炒飯具無しさん ◆rGsyzf.Kp2 :2011/03/09(水) 12:35:03.65 ID:f4cSCi/r0
スレ立てができませんでした。
どなたかよろしくお願いします。

■タイトル
炒飯を上手くつくるためのスレッド・12

■本文
前スレ
炒飯を上手くつくるためのスレッド・11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1264240023/

伝説のカキコ(炒飯15氏)はここの311から。まずはじっくり読め。
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10250/1025093623.html

炒飯15氏のまとめ。前前前スレ811に感謝。 (過去ログあり)
http://memo.lazy8.info/archives/cha.html
996ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 13:00:46.40 ID:gOeWMzZv0
>>993
鍋によって香りって違ってくるかね?
優劣は出ても結局同じようなものになると思うんだが
997ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 13:44:47.76 ID:23WNQQAz0
998ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 18:53:56.69 ID:ziy6HuZr0
乙です
999ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 21:08:05.75 ID:H175NBDh0
中華鍋持ってるけどテフロンもよく使うな。味は変わらん、作りづらいけど。
香りについてたくさんのレスが歩けど、やっぱ焼豚じゃないのかな。
店のを混ぜ込んだら香りと味がぐっと近くなった。俺は下手だから皆が話すのが別の香りかも
しれないし、肝心の焼豚の調味料はどうなんだよってことになるが。
1000ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 21:32:07.50 ID:3vDNefbxi
>>996
香りじゃない
火力が違ってくる
鉄鍋の方が伝導率がいいので
それとテフロンは高熱だめだしね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。