炒飯を上手くつくるためのスレッド・12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
前スレ
炒飯を上手くつくるためのスレッド・11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1264240023/

伝説のカキコ(炒飯15氏)はここの311から。まずはじっくり読め。
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10250/1025093623.html

炒飯15氏のまとめ。前前前スレ811に感謝。 (過去ログあり)
http://memo.lazy8.info/archives/cha.html
2ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 15:32:39.07 ID:3aKmjWfR0
>>1
3ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 23:20:32.42 ID:P/QyHu5B0
>>1
4ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 00:17:59.45 ID:ztsaqgZ60
下のやり方でテフロン鍋だがうまくできた

パラパラチャーハン信者はいい加減にしろ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169844002/227

227 名前: ◆xI1.amTf9M [sage] 投稿日:2011/02/26(土) 00:29:14.16 ID:JlK7D1sm0
1皿に卵一個を溶く。
2その上に暖かい飯を必要量入れる(混ぜない)。
3飯全体に満遍なく塩こしょうなど調味料を振って味をつけておく。
4中華鍋(またはフライパン)を強火で暖め油を敷く。
5卵側から滑らせるように入れる。
6間髪入れずひっくり返してお玉で軽く抑えるようにしてほぐす。
7鍋を振る。
8パラパラにほぐれたら醤油等で香り付け。
9最後に具を入れて振り混ぜ合わせて終了。

1-2分以内で仕上がる。

5ぱくぱく名無しさん:2011/03/12(土) 00:09:33.69 ID:qQu8965z0
6ぱくぱく名無しさん:2011/03/12(土) 00:39:03.25 ID:uzU9BWeh0
>>5
やってみるけど、何か嫌な感じだな。
7ぱくぱく名無しさん:2011/03/23(水) 01:36:28.13 ID:mXoODO9h0
マヨを入れ過ぎなければおk
やっぱ邪道だけどな
8ぱくぱく名無しさん:2011/03/23(水) 01:55:00.44 ID:bj2xd8iD0
中国の内陸田舎へ1ヶ月行ってたけど
炒飯だけはどこでも食えたな。つかヘタな日本の中華屋よりも美味い。
他料理は基本的に油が多くて段々食えなくなったが。

やっぱあのパサパサ米と油がうまく馴染むのが秘訣なんだろう。
米の食感、風味がいい。

中華米は購入するのが難しそうだから
インディカ米を買ってきてやってみる。
カウパットやナシゴレンになっちまうかな・・・
9ぱくぱく名無しさん:2011/03/29(火) 01:43:39.91 ID:zh/nDV420
ネギと卵の塩味のチャーハンを作ってるが、どうしても店の味が出ない。
調味料は塩・味の素・コショウ・紹興酒・醤油
これはテレビでプロが塩系でやっていた味付け。ネット調べても大体同じ。

油引いて卵入れたらご飯投入。ほぐしてパラパラになったら味付け。
ネギ入れて炒める。
お湯を大さじ1くらいまぶしてしっとり感を出し、
最後に酒と醤油をチョロッと鍋肌に入れて完成。
食感や雰囲気?は店の物に肉薄してきたが、どうしても旨味が足りない。
店のは後を引く旨味が口に残るが、自分のはそれが無い。
何がダメなんだろう・・・?
10ぱくぱく名無しさん:2011/03/29(火) 02:27:08.39 ID:ufkvOw4z0
>>9
ハイミーか、いの一番を使う。
11ぱくぱく名無しさん:2011/03/29(火) 02:54:36.14 ID:726KC0tC0
炒飯なのだから和風ダシよりも、粉末の中華味とかウエイパー等の
肉系のもののほうが店っぽくなるんじゃね?
12ぱくぱく名無しさん:2011/03/29(火) 04:48:52.61 ID:HnM3W8sS0
>>10
大して変わらない気が・・・w

>>11
塩系は調べてもテレビでも大概上記の味付け程度。
作り手の腕がモロに反映される感じ。
ウェイパーとか中華味を入れると、
ラーメン屋の焼き豚チャーハンの味に近くなりますね。
13ぱくぱく名無しさん:2011/03/29(火) 04:52:55.89 ID:ufkvOw4z0
>>12
> 大して変わらない気が・・・w

成分表見てみろよ。
14ぱくぱく名無しさん:2011/03/30(水) 00:49:34.30 ID:kMrfop7M0
>>13
ハイミーのほうが旨味が濃いようですね。
すみません・・。
15ぱくぱく名無しさん:2011/03/31(木) 20:59:29.93 ID:fqfUPUbX0
>>13
ハイミー使ったら店の味が出ました。
アドバイスありがとうございました!
ここまで来るのに長かった・・・!
16ぱくぱく名無しさん:2011/03/31(木) 21:54:42.01 ID:h7SpwBpv0
>>13
ハイミー使ったら彼女ができました!
17ぱくぱく名無しさん:2011/03/31(木) 23:19:29.41 ID:AAyneOR40
ちょっとハイミー買ってくる。
18ぱくぱく名無しさん:2011/04/01(金) 16:12:46.24 ID:YwyLH8nt0
うちの米はミルキークィーンで普通に食べたり玄米のまま食べたりするには凄くモチモチしてていいんだけど
炒飯とかガーリックライスを作るとその無駄なモチモチ感が邪魔して今ひとつだった
でも硬水だとうまくいくって聞いて、エビアンで炊いたご飯で作ってみたらパラリと出来た!
卵でやるよりも美味しいからオススメ
19ぱくぱく名無しさん:2011/04/01(金) 16:17:24.14 ID:sUuHHiVv0
調理の際の腕も肝心だけど、米のコンディションも大事だよね。
これがダメだとどんなに頑張ってもダンゴになってしまう。
自分もチャーハンの時は固めに炊いている。
20ぱくぱく名無しさん:2011/04/01(金) 17:12:06.72 ID:XVR2QQub0
炊くときに油を少々入れる方法もいいと思う。
21ぱくぱく名無しさん:2011/04/04(月) 05:03:24.97 ID:IYv42Rsk0
そうなんだよ、お米炊く時からチャーハン作りは始まってたんだよ!
茶碗に盛った炊きたての白いご飯は、チャーハンになる前のつまみ食いみたいな物なんだよ!
炊きたてのつまみ食いうめぇ!
22ぱくぱく名無しさん:2011/04/04(月) 12:20:53.56 ID:w3nh0vpQP
うちのアパートの2階に中国人が引っ越してきたんだけど
窓からティッシュの箱やペットボトルとかミカンの皮とか平気で投げ捨てるんだな
暴れるように部屋を動き回ったりして躾けられてない動物と同じ
中国人が大っ嫌いになったよ
23ぱくぱく名無しさん:2011/04/12(火) 12:14:29.87 ID:+KN85wHBO
>>22
国民性の違いが出るよな。俺んとこのも来たばっかのときは五月蝿くて仕方なかったわ。
夜中電話かなんかに怒鳴り散らしてたときはぬっ殺そうと思ったな

今では炒飯の調理法について殴り合いの喧嘩する程度に仲良くなったけど。
まぁ旨いチャーハン食わして黙らしとけってこった
24ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 00:02:08.25 ID:Z9CbFuIp0


          _
         ,:': : : : ヽ
        iュ: : : :ィュ:i} プギャー
        |:i: : :-:i::i/
         /イニ.ソノi
      // - /:/.}!       i})
        iハ__イ:f. |____、 /
     /    ,r|. |‐┴〆   _,、_ '⌒☆
     !ニニ= -イ__|. |     ∩`ロ´)
      |_ヽ ヽ厂 二i¬、   (_-、 C ←中
    / ハ_i´ト、二_ノ r- }     i_ノノ
     ̄ └'――┴‐'´
25ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 13:44:35.50 ID:osOlxpV90
>>23
お前もその中国人と同レベルってことじゃねえか
26ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 22:11:10.86 ID:8nyJ8Yj10
卵多めにしようかなとごはん2合に卵3つ使ったが、明らかに多過ぎた…
27ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 22:17:47.84 ID:uKIO0TGM0
普段の2倍使って作ったことあるけど、最初に卵入れて焼く時間でコントロールすれば
べちゃべちゃにはならないよ。
28ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 22:53:30.69 ID:e93jS+xm0
>>26
卵が多かったの?それはないかw
2合なら3回に分けて炒めた方が早くできあがるわな。
炒める目安時間は1〜2分程度だから、
家庭用コンロで2合だと、明らかに火力不足に陥るわなw
29ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 23:29:26.23 ID:KRaWej/w0
いや、べちゃべちゃ以前の問題
たまごくさくなる
30ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 12:19:23.89 ID:Zyohrb5e0
ご飯の投入も早かったみたいだし、火力不足にもなってうまくいかなかった
何よりチャーハン自体が真っ黄色だから、卵が多かったのかと
31ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 13:23:16.37 ID:qdPdaBCnP
なんかもう初歩のところから駄目そうだな
32ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 02:07:24.90 ID:JXtNmx1G0
もしかして2合まるごと鍋にぶち込んで炒めた・・?
33ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 03:39:18.58 ID:ytuEtZqq0
ごはん2合くらいなら一度にできないこともないけどね。商売人も余裕でやってるし。
俺は結構大食らいだからやることあるけどw。
ちなみにご飯1合卵2個とか卵過多な条件ででやる場合は、卵2個ぶちこんで1個分が完全に焼けて
残り一個分がご飯1合卵1個の場合と同じタイミングになるところでご飯投入でいいと思う。
まぁ卵焼き入りチャーハンになるわけだがw
34ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 10:48:54.22 ID:qwkYYtV10
>>33
ご飯1合卵2個で卵過多?
35ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 14:32:00.22 ID:PfxCRYkq0
うん。1合1個でちょうどいいんじゃないかな。
36ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 14:40:49.61 ID:A/fMPVp80
一合って約二人前だし、卵は大きさにもよるが使っても2個までだね。
37ぱくぱく名無しさん:2011/04/27(水) 00:12:28.10 ID:MOXJlgrIP
38ぱくぱく名無しさん:2011/05/01(日) 00:08:59.43 ID:yTAGGpeh0
チャーハンを不味く作るのは難しいだと!?
39ぱくぱく名無しさん:2011/05/04(水) 22:27:19.16 ID:WhqFt7fN0
>>37
少なくともこの執筆者が炒飯を作ったことは分かった(あるいは天才か)
40ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 07:39:52.27 ID:trZX58G20
沢口が好きな奴へ。
そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。
41ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 11:47:54.75 ID:qmp4vuy+0
>>40
誤爆だろうけど、もらってこようっと。
42ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 14:46:34.57 ID:/LVxWzN70
>>38
ドライカレーやピラフみたいにソースやスープで味調えるタイプだと難しくないかも
43ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 18:20:23.50 ID:KKmjMhZr0
やっぱ、炒飯は油だな。
ちょい硬めに炊いたご飯使うの前提だけど、ちょっと多めに油入れてやると良い感じで照りが出る。
パラパラだけどパサパサだった炒飯が、一気にしっとりパラパラになった!
44ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 11:43:36.55 ID:xVrsdEWG0
ふとるよ
45ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 23:37:17.33 ID:aTWyQcA70
一食ぐらいじゃ太らねーよ
皆がおまえみたいな特異体質ではない
46ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:58.89 ID:zdWoex5q0
1食じゃ太らないけど、チャーハンって凝り始めると毎日作っちゃうんだよな。
オムレツなんかもその傾向がある。
47ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 21:26:34.23 ID:jGB0xWmG0
インディカ米で作るといいんだって
48ぱくぱく名無しさん:2011/06/06(月) 16:26:42.49 ID:PaZbBGmnP
食べた種類で太るんじゃねーよ。
量だよな。純粋に。
と2年前に10kgやせて維持してる俺が言ってみる。
その最中も、今も頻繁に炒飯作って食ってる。
49ぱくぱく名無しさん:2011/06/06(月) 16:30:44.20 ID:PaZbBGmnP
よく炒めて、最後に大さじ2-3杯ぐらいの水入れて混ぜるとうまいな。
蒸されてふっくらする。そしてもちろんぱらぱら。
もちろん、鶏がらスープとかの方がうまいんだけど。
50ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 18:12:56.93 ID:O1GxHjND0
これを参考にしてる!


ttp://www.youtube.com/watch?v=L7hCJlmRfco
51ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 23:41:34.76 ID:omvf902c0
これを目指せ?   ま〜無理だろうけど

ttp://www.youtube.com/watch?v=DIO0chOsJRU&feature=related
52カニ:2011/06/15(水) 01:39:19.54 ID:3HJy1mAt0
>>44
油まみれの料理を毎日食ってる中国人にどれほどデブがいるか
そのカラカラに乾燥した脳味噌で考えてみたら?

お前が太るのは油じゃなく
別腹で食うスイーツが原因だ
53ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 02:34:44.63 ID:oDObx2wL0
54ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 03:37:16.03 ID:o9WLjRCE0
>>52
中国人が皆油まみれの料理を食っていると思うのがそもそもおかしい。
食料事情意外と良くないんだぜ?
中国人にスマートな人が多いのはウーロン茶を飲んでるからという俗説もかなり滑稽だが
実際日本でウーロン茶が大々的に売られるようになった頃はそういうふれこみだった。
55ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 05:15:38.52 ID:43+nhUjlP
油を使わない中国料理って杏仁豆腐くらい?
56ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 09:04:02.43 ID:3HJy1mAt0
>>54
>中国人が皆油まみれの料理を食っていると思うのがそもそもおかしい。

いや、おかしくないでしょ。
日本人の一般的な食事からすれば油まみれと言っていい。
中華といっても様々だが全般的にそんな傾向だ。
お前、中華食ったことあんのか?

>食料事情意外と良くないんだぜ?

食料事情が良くないから大量の油で加熱することが多いんだよ。

後段のウーロン茶云々は言い訳にもなってないグダグダなので放置。
てか、そんなに油に怯えるなら炒飯なんてやめてお茶漬けでもすすってろ。
57ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 16:42:14.65 ID:GR8O3EVt0
深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ。
58ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 17:44:34.36 ID:9f8Qs+510
おいしい中華料理屋、ラーメン屋風の炒飯を家庭でつくりたい
と言う話であれば、こっちからやると手っ取り早いよ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1252052563/
59ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 23:31:22.78 ID:5VniY5eTO
>>58
むしろ手間でした
60ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 23:49:12.25 ID:9f8Qs+510
たしかに。
でも、店で食べるのと変わらない炒飯だよ。

1.チャーシューをつくる
2.そのスープとタレで炒飯を炒める。

簡単でしょ。
61ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 23:50:33.79 ID:WQl1B4oaO
所詮素人の寝言、戯言。
62ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 00:09:35.92 ID:e7ZOpo8Q0
うまいもんに素人もへったくれもない
やすくてうまいがよし
63ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 00:10:45.29 ID:0EnRuYw50
家のコンロが温度センサー付きにリフォームされた/(^o^)\
さよならおまいら
64ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 00:13:06.22 ID:e7ZOpo8Q0
つカセットコンロ1000円
65ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 00:15:05.15 ID:bZrqxh9kO
ゴメンよ
負け惜しみにしかうけとれないよ。。。
それだけプロと素人の差があるんだよ!
66ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 00:21:19.41 ID:e7ZOpo8Q0
まあ、いいじゃないw
肩の力ぬこうよ
67だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/06/16(木) 00:25:14.37 ID:JBLCJbay0
ハム使えば大体上手くなるゆ
68ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 00:49:08.35 ID:kbjOSGkuP
ベーコンじゃなくて?
69ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 00:50:06.87 ID:cSHIlQoR0
70だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/06/16(木) 00:58:30.78 ID:JBLCJbay0
>>68ハム
>>69ちょおwwww火着けたまま油ボトルから注ぐなwwwww
で、植物系油じゃなくてラード使えば(;*^□^)(^□^*;)ネー
71だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/06/16(木) 01:02:07.02 ID:JBLCJbay0
でもチャーハン作れても焼き飯は焼き飯で美味しいけどねー
焼き飯のポイントはハムを使うことです
72ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 01:03:19.68 ID:e7ZOpo8Q0
73だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/06/16(木) 01:06:52.58 ID:JBLCJbay0
何も書かずにURLだけ張るなと教わらなかったのかなぁー?

なんJの過去ログをどーしろと^^;
74だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/06/16(木) 01:09:22.53 ID:JBLCJbay0
先に言っときますが日本には炒めるって概念がなかったので焼き飯と炒飯って呼び方があるだけです
75ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 01:16:39.60 ID:R6a4X/6T0
>>56
実際中華のシェフにはデブが多い。
76ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 10:24:34.94 ID:CAbfL+sb0
>>75
ああ、お前の近所の中華屋だろ?
お前の生活圏の極めて狭い見聞なんて説得力のかけらもないから無理すんな。
とりあえずお前には中華の敷居は高いからお茶漬けでもすすってろ。
77ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 00:06:29.81 ID:a1t/f8YU0
大阪は通天閣近くの 中華料理 香港 の
炒飯が激旨♪♪♪
あの味付けは真似出来んわ…
近くに寄ったら食べてみて。
78ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 00:16:20.68 ID:ni5GvtuiO
>>50
酷い…
79ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 03:04:04.12 ID:VlGfa2280
>>78
同意
80ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 11:58:38.71 ID:gUtU88wH0
ラード入れたらそれだけで十分美味くなるな。
あとそのまま食ったらちょっと固いってぐらいの米を使うと比較的パラパラに出来る。
81ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 12:09:40.94 ID:G6Izle2z0
美味さの秘訣というか、
味付けは各々の好みで加減すればいいが、
風味を際立たせるためには、
香味油を作っておいて使うと良い。
82ぱくぱく名無しさん:2011/06/19(日) 17:57:24.95 ID:H1xVPCDtO
>>9
ラード使ってる?
83ぱくぱく名無しさん:2011/06/19(日) 20:47:32.54 ID:V6POLoEf0
ラードはくせーからパス
84ぱくぱく名無しさん:2011/06/19(日) 20:54:01.01 ID:LAxw5a480
精製したラードをそのまま使っても、
少し甘く感じるだけで、
おいしくなる所までは行かないが、
揚げ脂に使用したラードなら確実に美味くなる。
85ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 19:15:54.47 ID:dgQgIkz90
こんなのやってた
奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス〜 18:30〜18:56
四千年の歴史を持つ中華料理。今回は特殊カメラを駆使し「中華料理」を徹底分析。
料理人はどうやって食材の旨味を引き出しているのか?
達人の妙技を特殊カメラで捉えると、そこには美味を生み出す科学的な裏づけがあった!
今夜は中華料理の秘密と、美味を生み出す達人の技に迫ります
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1309077687/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1309081769/
86ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 02:27:49.58 ID:bn/LOdZqO
>>85
面白かったよ。自分に全く無い考え方で目からウロコだった。
なんにせよ固定観念っつーのは良く無いな。もっと頭をやーらかくしないとな。
録画しなかったのが悔やまれる。
87ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 03:16:42.21 ID:NqHNEYr/P
録画見た。ご飯に油混ぜてから、半熟炒り卵加えるって初見だった。
88ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 09:16:23.40 ID:M/DyUv1N0
その手順を理解しない主婦がすっ飛ばしたやつが、あと混ぜチャーハンってことか。
先卵じゃなくても、ちゃんと手順追えば美味く作れることがわかって良かった。
89ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 20:06:08.12 ID:9Zft9IVO0
まとめてみた

中華鍋無しで家庭で作れる炒飯〜四五六菜館オーナーシェフ孫関義さん

・冷ご飯ならレンジで食べるくらいの温度に暖める (ボールに入れラップをかけてた)
・ご飯に油を少量まぶす (油は小さじ2くらいスプーンになじませてからボールの中で切るように)
・卵を炒めて取り出しボールのご飯にかけ混ぜる (油は大さじ3くらい、卵は半熟が少し残るくらい、炒めるというより鍋を手前に傾け油と絡める感じ)
・ボールで混ぜたものをフライパンに入れ炒める
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361140.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361141.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361142.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361143.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361144.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361145.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361146.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361147.jpg
家庭で作るなら炒飯は炒めるのではなく混ぜると言っていた
90ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 00:10:58.23 ID:GGLt2S7w0
丁寧にありがとう!
これなら、ゆっくりやっても炒め過ぎになり辛いだろうね。
万人向けの良く考えられた方法だな。
91ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 00:33:58.24 ID:9hj9KZhjP
卵2個使ってんのかな
92ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 17:36:56.96 ID:oQ99fi5f0
画像で見ると少しべちゃっとした感じにも見えるな
93ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 18:26:27.99 ID:QMTSdxe+0
94ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 21:06:32.51 ID:rxMRYnFY0
悲しい事はこれだけの技を承継してるのに、中国人は日本人が信じられないほど
味の素が好きなことだな。テレビの料理番組ですらバンバン入れてる。見ていて
不思議なほどだよ。いい食材使ってここまで準備してなぜ味の素なんだ?と思うね。
95ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 21:17:53.05 ID:hNU/ojw20
いろいろ使ったけど味の素のコスパは驚異的だと思う。
1kg700円以下だからね。
96ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 22:59:17.19 ID:LtPIw6OBO
似た成分でもっと安いのあったと思う
味の素にこだわってない店も結構ある
97ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 01:53:59.20 ID:WaisPTAb0
うん。怪しげな産地のなんちゃって味の素はもっと安いよ。
外食だと使ってるところも多いんじゃないかな。
見つけた時はおおっと思ったけど自分で買って使うのはちょっと気が引けた。
98ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 04:16:26.42 ID:H51D6juS0
>>85
それ途中から観て後半だけ録画した。
肝心の作る所が前半だったみたい・・・orz

悔やんでも悔やみきれねぇ。
作るとこ見たかったちくしょう・・・!!!
99ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 06:33:08.21 ID:9955yUby0
>>94
味の素というか、化学調味料に依存してるだけだろ。
100ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 10:27:27.85 ID:Fp9SDyEO0
日本の中華料理屋の話じゃなくて、現地の話だよ!
101ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 18:00:31.27 ID:08N/PwxnP
東南アジアも味の素の人気が凄いっていうね
102ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 23:35:28.58 ID:Ivjrz/gO0
>>94 聞いたことがあるが、「一切雑味が入ってない純粋な旨み」なんだと、味の素。
あちらさんの一流どころが考える「いい食材」の筆頭なんだよ、積極的に。
103ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 00:21:58.97 ID:8ZUWgTFn0
今日初めてラードを使って作ってみたけど美味くてワラタw
正直ヘタな店で食うより美味くできたわ。

1、鍋にラードとごま油を10:1ぐらいで入れ温める(煙が出るくらいの温度に)
2、刻んだチャーシューとナルトを炒める
3、卵投入
4、5秒ほど卵を混ぜたらご飯(1時間ぐらい常温で放置したもの)を入れる。
5、ご飯と卵を切るように混ぜたら塩、コショウを入れる(コショウは気持ち多めで)。コショウが多い方がパラパラに仕上がる気がする
6、お湯で溶いたウェイパーを投入。ウェイパーはティースプーン1杯くらい。お湯は小さじ2杯くらい
7、この時点でかなりパラパラになる。パラパラにできてないと失敗。
8、オイスターソース、ネギ油、醤油の順で入れる。量はお好みで。
9、後はひたすら鍋を振る。
10、完成。

いろいろ研究してきたけど、なんかひとつのゴールにたどり着いた気がするw
家庭じゃ火力が弱いとか言うけどそんな事はないと思う。
最初に鍋をよく温めておくのと常に火から離さなければ大丈夫。
ラード、ウェイパー、ネギ油が重要なのかもしれない。
104ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 11:14:09.87 ID:ObZtIBsG0
>>102
塩なんかはどう考えているんだろうね。
日本だと塩化ナトリウムはマズ〜みたいな雰囲気だけど。
105ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 16:23:45.45 ID:PMYNJYJo0
塩は旨みではないしな
106ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 16:50:16.95 ID:gRGDMPckP
中国の岩塩不味い。しかも塩の偽物まである。
107ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 19:11:32.36 ID:qAKZepPt0
1キロ20円とかの安い塩に苦塩を混ぜて、
良い塩っぽくすればいい。
108ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 19:32:06.77 ID:0PBDtiD50
>>104
>日本だと塩化ナトリウムはマズ〜みたいな雰囲気だけど。
塩化ナトリウム以外の食塩って何だよ?
言いたい意味は分かるけどさ
109ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 22:56:17.09 ID:p1F6r1cQ0
圧力鍋みたいな深い鍋で作るべき。
油をなじませればくっつかないし、
思い切り混ぜられるからパラパラになる
110ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 02:12:54.03 ID:YCekyn2/0
塩の味は微妙なんだよな。美味しんぼなんか読むと他の無機塩の多い天然海水塩
の塩が最高!みたいな話になってるけど、板前の話を読むと海水から取ったばかりの
他の無機塩の多い塩は苦くて使い物にならないそうだ。結局それを精製して頃合いに
不純物の入った程度が美味しいらしい。
111ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 04:12:20.62 ID:M8YTXSTP0
塩系のチャーハンが好きで作ってるけど
高い塩を使うと段違いに美味くなってビビった
安物のピリピリした感じが無く凄くまろやかな塩味
塩の大切さを痛感したよ
112ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 06:19:03.09 ID:4GbZkVhZ0
塩は岩塩を砕いたものがいいよ。
岩塩を水に溶かして精製したものは、結晶状態が変わるので舌に刺々しく感じる。
113ぱくぱく名無しさん:2011/07/02(土) 16:25:28.92 ID:PyVKyO2/0
炒飯にクレイジーソルトは失敗だった。
高い塩なんだがハーブ臭がまったくあわない。
114ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 08:41:58.28 ID:9R2rRxfc0
あれは魚介のピラフなんかだったら合いそうだが・・・
115ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 02:36:18.30 ID:/oyU1HtkP
砂糖て入れてコクがなんたらってバカがここに居たような
116ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 15:03:07.54 ID:QVBcLZWt0
醤油を入れるタイミングがわからん
最後にネギを入れる前に醤油をいれるのがいいの?ネギを入れた後最後に醤油をいれたらいいの?
117ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 15:19:44.88 ID:j9ff9bGT0
>>116
どっちでもいいので、
ネギを醤油に浸しといて、
同時に入れるようにしちゃいなよ。
118ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 16:13:27.32 ID:6Kw96tI70
ネギの色が悪くなるから、ネギは最後にいれて煽るだけ。
119ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 17:17:40.86 ID:WDAF8KlQO
醤油入れたら上手く煽れなくなりませんか?
120ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 17:22:49.36 ID:rKHDwxfh0
>>119
鍋肌から回し入れると引っかかる。
だから飯に掛けて煽る。
121ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 02:45:13.72 ID:K3OL9EGs0
鍋で煽りながら鍋肌から醤油入れるといい
122ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 03:35:52.20 ID:sVZ3JF3W0
つまりどっちでもいいわけか
123ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 04:44:28.99 ID:WDoulWJ40
味付けと香り付けとで違うだけ
124ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 02:48:23.60 ID:1vhRFOFe0
メシに直接かけると、うまくやんないと醤油が広がらず
ムラが出来やすいという欠点はある
125ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 01:20:47.91 ID:fF7RdQzb0
 
126ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 07:31:33.74 ID:adCCldKY0
一人前食べ終わった段階で丁度いいくらいの薄味に仕上げるのが大事
127ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 10:25:22.59 ID:xAsQmipk0
>>126
どうこと?
128ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 11:41:51.97 ID:FXIxxJ3n0
味が濃いとクドくなるって意味?何人前食べるのw
129ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 17:37:36.95 ID:Axhhq+1x0
汁物と違ってチャーハンの場合、美味しく食べれる塩加減の幅が結構広い。どこに
設定するかは食べる人の好み次第。一品なら濃い目、他の皿が付くなら薄めにするの
が基本。
130ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 18:08:59.51 ID:KTWUM9lA0
自分はむしろ逆だ。。
塩加減は一品だけなら薄めにする。塩気の強いものだけを終始食べ続けるのは嫌いなので。
でも具は多めに、味付けの旨味とかは複雑めにはするかな。
131ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 21:15:48.65 ID:xAsQmipk0
で、結局>>126は何が言いたかったのよ?
132ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 22:56:51.31 ID:BJ7IUD5J0
一口食べて美味いと感じる味は小杉
全部食べて美味かったと感じるくらいで丁度良い
ってことだろ?
133ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 23:26:03.19 ID:xAsQmipk0
>>132
ということは単純に一人前作って食う時ってことでいいのか
チャーハン単品で
134ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 01:10:07.87 ID:3rrLSxLP0
93歳の老婆の遺書

このたび3月11日のじしんとつなみでたいへんなのに 
原発事故でちかくの人達がひなんめいれいで 3月18日家のかぞくも
群馬の方につれてゆかれました 私は相馬市の娘○○(名前)いるので
3月17日にひなんさせられました たいちょうくずし入院させられてけんこうになり
2ケ月位せわになり 5月3日家に帰った ひとりで一ケ月位いた 
毎日テレビで原発のニュースみてるといつよくなるかわからないやうだ 
またひなんするやうになったら老人はあしでまといになるから 家の家ぞくは
6月6日に帰ってきましたので私も安心しました 
毎日原発のことばかりでいきたここちしません こうするよりしかたありません 
さようなら 私はお墓にひなんします ごめんなさい

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/images/20110709k0000m040039000p_size5.jpg
135984:2011/07/11(月) 01:22:24.40 ID:XVW/lmK20
>>134
まぁ正しい判断だな
136ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 02:39:37.54 ID:lcBOXiKD0
正しくねえよばか!
137ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 00:13:24.51 ID:///ZfcY/0
93まで生きてきて

切ないよなぁ・・・
138ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 19:09:01.35 ID:ezLZJI4s0
悲しいね。
139ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 23:13:54.65 ID:+xEdYIbn0
そうだな炒飯美味いな
140ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 12:54:13.56 ID:+ROa7sAB0
ラーメン屋のあの独特の風味と味を出すには何を入れたらいいんだ!ハァハァ!

あれってどこの店いっても同じ味するから、よく火力の問題、ラードを使う、チャーシューのタレをいれたらなるよって言う人いるけど絶対違う

何の調味料なんだ!?
141ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 13:05:44.17 ID:h16ddcor0
>>140
>>9,10
142ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 20:28:37.43 ID:2sUuWvwx0
悔しいがハイミー入れたら店の味になったw
この数年の努力がぶっ飛んだ瞬間。
143ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 22:10:02.50 ID:9ogUCAML0
>>140
風味ならラード使ってるとこ多いんじゃない?
ラードのネギ油の匂いとか作ったことあればすぐ分かる
ごく少量を高熱で調理するとあのお決まりが匂いがたちこめる
チャーシューのタレなんかはラードの匂い消しに使ってそう
144ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 22:10:11.56 ID:eewkuXpi0
インスタントラーメンの粉末スープで味付けしたらメチャクチャうめー
145ぱくぱく名無しさん:2011/07/15(金) 00:36:03.27 ID:5VuYlfrX0
永谷園の炒飯の素のCMが美味そうだから買って作ってみたけどただしょっぱいだけだった(´・ω・`)
146ぱくぱく名無しさん:2011/07/15(金) 00:53:30.39 ID:RPM9LIo60
>>145
次があるなら飯増やすか素を減らすだけでいいんじゃないの?
147ぱくぱく名無しさん:2011/07/15(金) 22:17:05.75 ID:7wReQ4ah0
うめえチャオハンが食いてええええええええええええええええ
148ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 04:30:30.29 ID:FGAbkIU+0
>>143
塩系はラードの香りはしない
焼き豚醤油系のラーメン屋のチャーハンとかによく使ってる
149ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 09:34:43.56 ID:rqdkOPe60
醤油を鍋肌から入れると一瞬で蒸発して鍋に焦げ付くのですがこれは鍋の油ならしがきちんとできてないということ?
それとも単純に熱過ぎなんでしょうか?
150ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 14:16:03.26 ID:hg6KA67X0
>>139
同意
151ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 14:17:58.11 ID:uy14pgLC0
>>149
焦げ付くことよりムワっとした匂いを気にしたほうがいい
普通に料理してる人なら高熱の鍋肌から醤油なんて絶対やらない
味噌汁煮立たせるくらいタチ悪い
152ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 00:33:05.18 ID:VE8rJeah0
嘘付いてんじゃねーよアホ
153ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 11:20:27.18 ID:79javYrE0
前は醤油を回しかけていたけれど、最近は醤油無しのほうがずっとうまいと思う。
醤油かけると味をごまかせるけどね。
154ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 20:12:16.89 ID:33NWRCYV0
醤油は香ばしさを重視するかどうかだね。御飯の味とか自然な甘さを重視するなら
醤油は使わない方がいい。これはどっちをとるかの選択だから、好みが分かれるだろう。
ロブスターの尾の身の繊細な甘さを味わいたいなら、茹でるしかない。焼いた場合は
香ばしい香りが立ち上るが甘さは飛んでしまう。同じ理屈だね。
155ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 21:09:29.09 ID:w9l/f5lN0
と、アホが言うとりますw
156ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 21:37:14.13 ID:2+5P+w32O
醤油は火を止める直前に入れるよな
157ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 15:37:16.61 ID:pAXW6wAh0
>>154
微妙に同じ理屈とは思えないんだがw
158ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 21:35:33.47 ID:bA+Prd7W0
醤油はちょろっとかけて焦げた匂い付けるだけじゃろ。
159ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 22:17:24.05 ID:GPz8ZwBQ0
いや、醤油使うとしても
うっすら色と味をつけるだけで、なるべく匂いは付かないようにする
焦がし醤油の匂いってノイズでしかない
160ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 23:41:24.39 ID:POTseOLx0
出た出た
161ぱくぱく名無しさん:2011/07/19(火) 00:15:04.71 ID:bqQupOTW0
漏れは香醋とかポン酢で仕上げてるが・・・ 変?
かけるのはほんのすこしだけど
162ぱくぱく名無しさん:2011/07/19(火) 00:28:35.72 ID:F2NvvkHp0
自称玄人の集まるスレはここですか?
163ぱくぱく名無しさん:2011/07/19(火) 02:00:35.66 ID:ZeZ6TLS30
>>161
それ自分で思いついたの?
酸味のある醤を使ってる店あるみたいだ
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13046679/dtlphotolst/P4106199/
164ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 00:36:12.69 ID:drxGTV+m0
魚醤使うとうめー
まんまカオパットになってるが
165ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 08:54:18.47 ID:tV0DXxBp0
お椀に押し込んで皿にかぶせて1分蒸らすのが
166ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 23:15:40.37 ID:8i07gimQP
【川越達也シェフの魔法のチャーハン】レシピ
<材料> 2人分
タマネギ・・・1/2個(みじん切り)
ハム・・・6枚(食べやすい大きさ)
豆板醤・・・小さじ1
塩・・・少々
卵・・・2個
ご飯・・・お茶碗2杯分
しょう油・・・小さじ1
キャラメルシロップ・・・これのみ表示なし(放送:大さじ2くらい)
ごま油・・・大さじ1
<作り方>
1.中華鍋(または、フライパン)にごま油を熱し、タマネギ、ハムを入れて軽く炒めたら、豆板醤、塩を加え炒めます。
2.溶き卵を加えて、すぐにご飯を入れて炒めます。
3.(ご飯がパラパラになったら)しょう油を鍋肌から加えて炒めます。
4.最後にキャラメルシロップを鍋肌から加えて軽く混ぜ合わせて【川越シェフの魔法のチャーハン】の出来上がり!
167ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 04:27:46.74 ID:+r/oarvA0
>>166
早速真似てみたよ・・・

泣けるほど糞マズかった。
168ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 10:51:33.03 ID:N2Ghj43C0
このレシピじゃ玉子の中にタマネギ、ハム、豆板醤がまざって変な食い物になりそうね
169ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 15:16:47.98 ID:2+i91kpc0
ごま油に豆板醤、シロップの量がちがえば、とんでもないことになると誰もが思う。
タダでも食わないな。
かれは、蜂蜜とかシロップなど甘味を使って、魔法のなんちゃらをつくっているけど
ママが子供に作る料理
170ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 19:09:07.04 ID:iUN8Ou4O0
少なくとも豆板醤とごま油は入れるのはまずくなる方向にはならないと思うんだが・・・・
171ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 11:36:58.47 ID:A3X9249M0
                 ,‐-、
             /:' :'/
               //`′
           //                  ,-、
            //           _____     (<ヽ!
            i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\ チャーハン作るよ!
           ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! \`ー¬‐、
             ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,/     ヽ
            :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /|      ,!
                ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ  ヽ、.___,.ノ'′
             ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ      。
                       ゙i`    ,:;'' i; ヾi′    '。 .・
                        |    '"  ;:  ゙|      。 ゚ 。:
                     |      ;:   !      。・゚・
                   |       ;;! ,!     .・;。・゚。
                       i'^ゝ    _゙__,,!、     ・゜・ ゚ ,
                   F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'     .・゚・。・゚・。
                    ,;-‐'′     ゙i i  i    : ゚: 。 ・ :
                /        ,!,!  ,!、    . ・ 。 ・
                  /        _,,ノノ   ; ヽ、
             ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                 i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                 i   `i           ゙:、   ;゙ヽ
172ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 16:37:05.00 ID:5SLdtiVp0
ホテルの中華料理店みたいなチャーハンどうやって作るんだろ。
なぜか色が白くて卵も茶色くないあれ
173ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:13.40 ID:mIAdIPXi0
ピラフを炒めてるんだな
174ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 17:06:44.63 ID:6sOUIoyM0
バババッと手早く焦げない様にやってるだけじゃないかね?
仕上げは塩とシャンタンスープとMSG、みたいなシンプルな感じなやつ
五目チャーハンとかでも具は油通しするだろうし焦げ目が付くまでに完了
175 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/28(木) 18:46:51.98 ID:Ww2oVkif0
ぽちょむきん
176ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 19:05:46.14 ID:ah8Ru4xK0
>>172
卵はスクランブルを後入れ。
味付けは塩胡椒とハイミー。
って感じじゃないかな。
177ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 22:24:15.12 ID:9GCyNirO0
>>172
うる覚えだけど30秒くらいで仕上げてた思った
15秒あたりから油通しした海鮮類を入れ鍋の上で数回滑らせて
ボールに用意した焼き豚、グリーンピースとか入れて
鍋肌にスープをかけてたかな
長ネギは一番最後だったと思うけど
あと米は日本のものじゃなくて粒の大きなやつ
178ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 22:55:24.32 ID:6sOUIoyM0
油通しやらなきゃ本格中華とは名乗れんからな
179ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 00:53:14.81 ID:dUm6P/J1P
油通しって中国の一般家庭でもやってんの?
180ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 01:27:22.43 ID:m9hqqq8q0
>>179
地域や経済格差によるが、基本的に中国は外食が主流
181ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 02:08:46.63 ID:dUm6P/J1P
月収3万円、家賃1万円、外食1食300円としても主流と呼べるほど外食を続けるのは無理っぽいけど。
182ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 02:38:39.32 ID:AIWbNyBt0
一食300円もするんか
183ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 02:56:53.40 ID:dUm6P/J1P
http://www.chainavi.cn/shanghai/blog.html?sid=5883699
50元を前後としても600円くらいになるのか。この統計自体なんか整合性がイマイチ変だけど。
184ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 03:33:25.49 ID:AIWbNyBt0
中国でネット調査とかバイアスそのものじゃん
185ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 01:16:09.59 ID:gTnTS+ekP
湯通しならともかく、油通しを家庭でやろうとすると大変だよね。
広口の鍋をオイルポット代わりにすんのかな。
186ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 09:06:53.47 ID:H4EkE7Za0
>>185
料理番組を見てたら取っ手のとれる〜を
オイルポット代わりにしてる料理人がいた
187ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 12:22:38.99 ID:CGqFoaZH0
油通しなんて普通の家庭じゃやらんよな
特別な料理ならともかく、大体は具材を炒めて合わせる
188ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 15:23:13.56 ID:ibryIB580
醤油でやる場合は、ほんだしの粉末をちょっと入れてる。
で、塩胡椒。
189ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 05:20:27.84 ID:o1BF4hRY0
パンダエクスプレスはフライヤーで油通しやってたな
つか具材は全部冷凍だから、油で解凍するみたいな感じ
肝心のチャーハンは味無くてクソ不味かったけどなw
190ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 01:10:13.75 ID:RrwFpNOq0
書きこみ&クッキー確認
191 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/04(木) 12:29:44.93 ID:DaAZtx6B0
QQQ444
192ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 05:34:09.96 ID:lssUJCvR0
どうやっても決めての味が無くて薄くなる……
やっぱり、コンソメスープの元とか使わないとダメなのだろうか
193ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 11:36:23.11 ID:RiAcmr7z0
>>192
コンソメスープとか的外れなこと言い出すくらいなら、もとの炒め自体が上手くできてない人のような気がするが
手軽にコクを出したいなら、チャーシューのタレとかオイスターソースとか砂糖が入ってるものを使うといいよ
194ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 16:40:13.50 ID:lssUJCvR0
>>193
サンクス、いつもオイスターソースを一周くらいしか入れていないのが原因のかもしれん
195ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 17:13:42.00 ID:RiAcmr7z0
>>194
>オイスターソースを一周くらいしか入れていない

一周って表現がよく分からないが、
オイスターソースは一人分に大さじ一杯くらいで充分だよ

根本的な話、卵とご飯と油の炒め方が一番重要で
それが上手くできていれば味付けは塩コショウだけでも充分うまいし
それができてないどんな味付けしてもイマイチ
196ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 17:18:41.19 ID:5+YKKWpNO
ない
197ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 22:50:46.48 ID:862R5pFkO
>オイスターソースは一人分に大さじ一杯くらいで充分だよ

そんなもん不味くて食えんわ
せめてその半分にしないと…
自信ないならオイスターの変わりに市販のラーメンスープを最後にかけてみ

グリコが旨いぞ

スープは焼き上がってから鍋に垂らせ
198ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 22:58:17.08 ID:QmISPuRtP
何言ってんのこいつ?
199ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 00:16:17.80 ID:XBDWJZcc0
自分で味が決められないなら
市販の中華スープの素(味覇とかシャンタン他)で頼ったら?

味覚音痴と罵られるかもしれないけれど
200ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 13:42:57.21 ID:L3L87NVT0
>オイスターソースを一周くらいしか入れていない

これは…www
まあ他人の味覚をあれこれ言うつもりもないが
想像するに、やたらと生臭い炒飯になりそうだな。
201ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 14:14:01.49 ID:qufARd0Q0
オイスターソースを入れないと風味が良くなるんだよな
202ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 16:32:01.64 ID:HSFygA1Q0
オイスターソースを入れ過ぎたら折角の淡いチャーハンの色が濁ってしまう
自分は顆粒状の鶏がらスープの素を少し入れれば美味しくなると思ってる
203ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 21:44:15.69 ID:iyC+ae4SO
上の方でハイミーとか言ってから使ってみた



ウェイパーの方が100倍うめえじゃねえええかあああああああ!!!!
204ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 22:56:12.24 ID:77tEfNAB0
>>203
ハイミーはシンプルな塩系チャーハンの時だよ
205ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 01:01:41.77 ID:479RMS5TO
セブンの炒飯まぢうめぇ
セブンの炒飯の味を出したい、教えてくださいエロい人
206ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 03:09:26.99 ID:k4DrD2IFO
ウェイパー使ってたのをハイミーや味の素(塩分無しの純粋な旨味調味料)に変えたのなら、塩分の調整を誤ったのが大きいだけじゃないかな?

上手く使えば美味いチャーハン出来る優れモノだよ。シンプルな味の仕上がりになる。


あと、セコい話だけど無料で頂ける肉売場の牛脂は安美味いチャーハン作りに重宝してます
207ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 01:24:27.86 ID:9Qd6SX900
ウェイパーは少量のお湯で溶かしたほうがいいのかね、塊だと確かに混ざりにくい
208ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 08:09:35.02 ID:pSAs3H280
そらそうよ。
209ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 08:28:21.19 ID:9Qd6SX900
>>208
そうだったんですか、今後の反省材料にします
210ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 09:16:51.17 ID:ptOdqNH2O
練習あるのみ
211ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 15:13:22.23 ID:nx6hfKPQ0
中華料理店で以前買った調味料があるんだけど
袋にも書いてなくて、これ何だか分かる人いますか?
山椒を茶色くしたような粒です。スレチすいません。調味料スレ人がいないので・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1878834.jpg_BvFTnFdlpC2Hxoo8usqx/www.dotup.org1878834.jpg
212ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 15:16:13.60 ID:9Qd6SX900
麻婆とかで使う山椒とは違うんですかね?味見はしてないんですか?
213ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 15:32:26.80 ID:pSAs3H280
うむ。花椒ぽいな。
214211:2011/08/08(月) 16:59:57.93 ID:nx6hfKPQ0
味見してみました。無味?です。香りはオリエンタルな感じです。
215ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 17:23:25.60 ID:4lOZLYR/0
花椒だね
マーボーに入れるね
花椒塩にしてから揚げつけて食べると凄く美味しいね

炒って粉にして使うね
216ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 17:26:52.16 ID:3gSF81k5O
俺はラーメン屋の炒飯が目標だからハイミーは捨てた
ウェイパーと醤油で勝負します キリ
217ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 17:57:50.31 ID:1/B6fnqX0
ラーメン屋のチャーハンならハイミーは捨てちゃダメ
218211:2011/08/08(月) 19:18:39.60 ID:nx6hfKPQ0
みなさん回答ありがとうございました。
花椒だったら好きなので買ったかもしれません。
炒って粉にするのかー早速やってみます。
219ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 19:28:36.96 ID:U9c/MQ7vP
それはもうそのままミルにぶち込むべきなのだが
220ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 18:42:12.51 ID:IebevGEjO
すき焼きのタレを入れて炒めるとメチャウマ!
221ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 18:52:12.95 ID:+YynfUUiO
好き焼きのタレって…
まだオイスターの方がマシだろ
222ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 19:27:50.93 ID:8+qpyQuV0
焼き肉のタレは結構いける。
223ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 20:02:06.76 ID:ToOXsaVM0
なんだ間違えたのか?
224:2011/08/11(木) 20:05:19.84 ID:sxLLAQ7N0
卵が必要なもの
225 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/12(金) 12:01:55.83 ID:i+4U2RtjO
さっき卵チャーハンを作った。

味付けはアジシオとコショウのみ。

卵がトロトロのうちにご飯を投入して、パラパラにはなったけど味は王将にも及ばなかった。

チャーハン奥深し。
226ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 12:56:20.88 ID:fkCtM0y+O
鮭フレークか辛子高菜を入れるとほとんど味付け不要
227ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 23:31:45.59 ID:2LUOyQsXO
騙されたと思って、すき焼きのタレ入れて炒めてみろ
228ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 23:44:37.40 ID:ZayCWfq1P
すき焼き食えよ
229ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 13:29:00.65 ID:2VlbAHB/0
焼肉、すき焼き等の甘いタレはいらんな
まあ女子供は好むかもね
230ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 03:21:10.16 ID:6kSBZf6p0
>>225
もしやサラダ油で作った??
自分はついこの間、ラード小さじ1杯とサラダ油を使って炒飯作ってみたけど、
ちょっと感動するぐらい味に深みが出たよ。

味付けは塩、胡椒、醤油少々で卵のほかに玉ねぎの
微塵切りを材料として使ったけど、美味しかった。
231ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 11:01:24.78 ID:rAEvJVGL0
さすがは無敵のラードさんだ
232ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 15:10:00.48 ID:Tv/vR8a+O
ラードより精肉コーナーに無料で置いてあるヘットの方が好きです^^
一人前に二個くらい。小分けしてあるし使い切りで無駄が無くて良いよ。
233ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 16:08:47.72 ID:nfKi6+n+O
100均で売ってる素使え
いとふゆ
234ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 19:46:32.26 ID:RFx1jZgOO
ラードと、すき焼きのタレで完璧だな
235ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 22:12:11.00 ID:nVqnx2TwO
精肉売場のヘットと、すき焼きのタレ
試してみた

美味ぇ〜!
美味過ぎるよ、すき焼き。
236ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 23:26:44.75 ID:apau3Ru3P
もう炒飯の美味しさと関係無いじゃん。タレだけ舐めてろ。
237ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 23:31:15.48 ID:cABJForT0
というか、素直にすき焼きを食べるといいと思う。夏のすき焼き、おいしいよ。
238ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 00:11:11.77 ID:s5gbo0OO0
すき焼きだと言って出されたのが牛鍋だったときの残念感。
あの肉と脂と砂糖醤油が焼ける匂いがたまらないのに。

なので、この匂いの炒飯もありだと思うが、
やっぱり食うならすき焼きだよな。

239ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 00:22:53.14 ID:iDcZSROk0
無いと思う
個人的に
240ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 01:10:51.31 ID:UDHDuOvr0
>>238
なんだそりゃ。おまえは関西人か
241ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 01:54:58.55 ID:NTcvtnJlO
さっき夜食で、すき焼きタレ入れて炒めたが美味かった。
油とタレが混ざって旨味も倍増してた。
入れる量で変わってきそう
242ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 02:23:20.33 ID:jqV6A8kk0
すき焼きタレチャーも美味しいとは思うけど、おれが求めているチャーハンとは全く違うかな
243ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 08:19:21.63 ID:RPqitqvD0
そうだな。
例えば、うな丼のタレのかかった飯が美味いのと同じで
炒飯とは全く異なる次元の食い物でしょ、すき焼きのタレは。
まあ、強いて言うならすき焼きのタレご飯かな。
分類的にはチキンライス、ケチャップライスに属する。
244ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 08:49:41.16 ID:RPqitqvD0
よく見ると、すき焼きのタレとか騒いでるのは携帯厨だな。
一人でやってんのかね?
PC苦手なバカ主婦とかならあり得るか。
甘いタレ好きそうだしな。
245ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 23:02:09.13 ID:o1Gc/h/n0
いや、その手のタレはいろいろあるがたいていそれなりに美味いと思うよ。
246ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 00:41:38.87 ID:oECBdXMI0
あくまで「それなり」ね。
本当に美味けりゃ、すき焼きのタレ味炒飯やら焼肉のタレ炒飯やらが
商品として存在してもおかしくないが、現状は主婦の思いつき料理レベル。
このスレでは特にそんなもの求めてないし。
247ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 00:49:43.50 ID:Lm+c24rS0
すき焼きの最後にごはん入れてチャーハンにするとか聞かないしな。
旨いならやってるはずだろ。
248ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 00:51:18.17 ID:oECBdXMI0
そもそもタレを飯にかけりゃいいだけじゃね?
炒飯にする必要を全く感じない。
249ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 01:04:02.66 ID:ntqX67MZ0
もし使うとしたら、オイスターソースの代用として少々ってかんじじゃね?
250ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 01:29:50.97 ID:m6vWv6TWO
チャーシューの煮込み汁を入れる店あるけど、そんな感じかな
251ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 03:48:18.98 ID:DRNHHQVp0
バーベキューとかで鉄板で焼き飯作る時に塩コショウ、もしくは醤油の代わりに焼き肉のタレ使う事はあるな。
まあ普通に美味い。雰囲気も込みな感じだけどw
飯炒めて→卵、最後にタレ、の手順。コレって所謂鉄板焼きの焼き飯作りの手法らしね。
252ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 11:04:45.22 ID:u0+L8uZA0
>>246
しかしスレで求められている方向も出尽くした感じはあるし
変り種の話もいいのではないか?
俺はシンプルに塩胡椒派だけど。
253ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 11:17:10.69 ID:oECBdXMI0
>>252
まあね、変り種の話もいいというのは同意。
すき焼きやら焼肉やらのタレそのものは否定してるわけじゃないんだが
それらは完成された既製品でしょ?
市販の炒飯の素とかを使うのと大差ないつーか。
料理として楽しいもんじゃないと思う。
254ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 13:25:40.45 ID:bwYpAxKw0
つまり焼き肉のタレっぽい炒飯用ソースのレシピ作りから
始めればいいわけだな。

…わりとすぐに終わっちゃいそうだけど。
255ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 13:34:56.13 ID:7Efi9gZa0
味付けは人の好みによってまちまちだからどうでもいいが
炒飯に大切なのが

火力、卵2個とご飯1合位のバランス、炒め方

でほぼ決まるって事が分かった
256ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 15:24:44.98 ID:O3SHmHpdO
といた卵を中華鍋に入れて、すぐご飯を入れられるようになっただけで成長した気分w

でも、完璧な塩加減は一度もない
257ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 18:59:33.45 ID:G34eqgP8P
卵は直接鍋に割り入れて鍋ん中で溶くだろ
258ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 20:43:44.90 ID:Zt6BWPu90
味覇を使ってるが多めに入れるとケモノ臭くなるので刻みネギを多めにして仕上げに紹興酒を入れてる。
出来上がりをパラパラにするには凍らして自然解凍した飯が最適だが、面倒なので電子レンジ用米飯の中身を
ビニール袋に入れてほぐしてバラシした飯を使うこともある。
259ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 22:10:30.19 ID:FZvNdZ9W0
正直、焼き豚を細かく細かくみじん切りして入れるだけで、それっぽい味になる
これはマジ
260ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 12:33:57.52 ID:9guMac3LO
>>225
具は玉子、豚肉、青ネギ
味付けはウェイパーと醤油

これで王将に絶対勝てる
火力は家庭用コンロで十分
色々試してみてわからなかったら聞いてくれ

全てはタイミングが命だ

頑張れ

あと米は炒めようと思うなよ
叩くんだ
261ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 19:43:25.33 ID:oorH//ys0
>>259
日高屋のチャーハンはチャーシュータレみたいな味するしな
262ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 23:18:07.56 ID:xQUXcUdd0
焼き豚と白ねぎいれるとそれっぽいやつになるからそれに好みで塩足せばおkだな
263ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 04:38:06.49 ID:KqxJ5xZN0
そうそうそんな感じ、米に満遍なく混ざるように焼き豚は細かくしたほうがいいみたい
ねぎは食感に変化が出るから入れたほうが断然おいしいね
塩コショウとか醤油とか、ちょっとでいい
ウェイパーもちょっとでいい
264ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 23:48:55.99 ID:HCxEhD1k0
北京鍋とおたま買ってきた
265ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 00:10:54.69 ID:qAlMg2JzP
最低1年以上は天ぷら鍋として使って寝かしておくと数年後には優秀な中華鍋になる
266ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 07:53:52.49 ID:TzLr1Ub70
>>260
味覇はそのまま投入?溶いたりしないの?
267ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 09:55:29.89 ID:OaEBKWBqO
>>266
そのままだと広がりにくいし焦げ付きやすいから
少量のお湯で溶いて投入してるよ
268ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 10:22:08.00 ID:jC4G9iN50
少量のオイスターソースか紹興酒を入れ、電子レンジで数秒加熱後投入
269ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 13:18:39.42 ID:SfxQAIq20
なるほど電子レンジを使うとラクダね
270ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 14:03:53.42 ID:Y8Tm18M70
つまり、どういうことだってばよ
271ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 14:36:19.11 ID:IaCbbTeM0
米2合を水加減少なめで炊いて、具は夕べの生姜焼きの残りとか、タマネギと
ニンジンのしっぽとか、刻んで冷凍してある薬味ネギとか、玉子だけど……
俺のテクと母方の祖母から引き継いだ30cmの中華鍋にかかれば極上の炒飯に
なるんだよコレが

すっごく美味しいよ、お祖母ちゃん、ありがとう
272ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 15:19:28.26 ID:SfxQAIq20
オレがバイトしたことある中華料理店では、米はあらかじめ油少々いれて炊いてた、水も少し減らす
その方が調理しやすいし仕上がりもきれいらしい
273ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 19:04:51.28 ID:TzLr1Ub70
朝、昼、と炒飯作ったがなかなかうまくいかんな
鍋に油まわして煙出るまでカンカンに熱した

溶き卵投入し、ご飯入れたんだがタイミング遅かったなーすでに卵の周りが膨らんでた
中心が生の状態で鍋煽って卵と飯をコーティングするんだが、遅すぎたな
強火の扱い方がまだ慣れてないのかもしれんが

そのあとはお玉の縁で飯のダマを切るように叩いた
フライパンより断然パラパラだが納得できん
274ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 19:07:40.77 ID:TzLr1Ub70
>>267
その方が馴染むか、ありがとう!
>>268
他の調味料と混ぜてもいけるんだな

参考になったよありがとう
275ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 19:15:52.82 ID:gK8teCWTP
>>273
手順としてはそんなもんだから、かちかちの冷や飯使っているとか
してないか?堅めの温かい飯くらいの方が簡単だし。

ちゃんと混ざれば、自然にご飯の色が黄色っぽくなってくるから、
それが出来ればコーティングされてる。中心が生で端が膨らんだ
卵でもちゃんとそこまで行くし。行かなければ卵の量が足りないか、
油の量が足りないか。
276ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 13:39:54.43 ID:/eKBID2u0
炊いた飯がべちょべちょ粘ってたらアウトやで!
強火で一気に炊き上げるんやで
寿司飯と同じや〜
手で触って指に米粒が付かないのが理想や〜
277ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 18:37:27.87 ID:K33tkwVw0
強火に慣れていないなら、卵入れる時に弱火にすればいいんじゃね?
278ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 20:46:15.10 ID:1DLlK8vxO
中火で十分上手いチャーハン作れるよ
色々試してみたけど
プロ並みの技術がない限り、炒め物=強火という幻想は捨てた方が吉
チャーハンよりさらにタイミングが求められる野菜炒めにしても
強火でタイミング間違うより中火できっちりタイミング取る方が
安定して旨いのができるよ
279ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 20:51:23.21 ID:XY8SYgxF0
せやな
280ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 21:27:35.21 ID:1DLlK8vxO
せやろ
281ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 21:58:54.31 ID:3Cbmwlri0
料理の腕を上げるより自分の料理に舌を慣らすことのほうが100倍簡単である
− ゲーテ −
282ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 23:53:16.47 ID:GE/7xmMF0
隠すなよ、意地悪だなぁ
283ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 23:54:02.69 ID:GE/7xmMF0
誤爆した
284ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 01:27:32.49 ID:7QzfVcRH0
自分の舌に合うまで炒飯を作り続ける方が100倍楽しい。例え、20年かかっても。
-炒飯15
285ぱくぱく名無しさん:2011/08/24(水) 20:42:24.76 ID:NPdkl1XdO
とにかく、すき焼きタレ最高
286ぱくぱく名無しさん:2011/08/24(水) 22:38:21.24 ID:ds0hZ62TP
何かべちょっとしてそう
287ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 23:31:49.80 ID:Dn4fEVRi0
炒飯ともう一品作るなら、炒飯はシンプルに塩と胡椒、醤油で味付けかな。
そいつと一緒にもやしとニラの炒め物食うとウマー。

炒飯で色んな味を楽しみたいよね。
288ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 14:39:43.92 ID:8wlNsOYm0
今日の具はカニ缶と長ネギ、卵、調味料は塩とコショウと顆粒のガラスープ
289ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 19:23:07.34 ID:lRPE+yPL0
>>288
カニ缶とは本格的かつ贅沢ですな、シンプルでかつ味を楽しめるメンツですばらしい
290ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 21:53:20.27 ID:2bSVbt54O
ちょっと聞きたいんだけど
ここの人達がチャーハン以外にこだわってる料理って何?

俺はチャーシューと野菜炒めです
291ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 22:28:33.67 ID:9p5G+iBR0
>>290
麻婆豆腐
八宝菜
もやし炒め
ステーキ
餃子
豚まん
豚の角煮
お好み焼き
トマトソーススパゲッティ
ピザ
カスタードプリン
292ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 22:43:37.69 ID:S2lf8TrB0
親子丼、お好み焼き、唐揚げ、餃子、トマトソース、プリン、チーズケーキ
293ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 12:12:35.80 ID:3/a3jgW80
麻婆豆腐

最後に大匙1,2杯程度の暖めたスープをいれてしっとりさせた炒飯派は少数かな?
294ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 16:11:52.62 ID:mVKN2SvL0
>>293
俺もするよ。
しっとりふっくらして食感が格段に上がる。
295ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 17:24:26.94 ID:J2LJGACe0
そのために酒入れるんだと思ってたけど
296ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 19:14:41.48 ID:/HbKja4H0
最後の仕上げは水がいいって話もあったな。
確かテレビの科学実験で、水が蒸発するときにタンパク質を分離させるから理に適ってると。
297ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 19:33:51.94 ID:8PE0oCFC0
>>290
創作パスタ。といってもお気に入りの店のものを再現するだけ。
こだわってるという意味ではいちばんこだわってるのはオムレツの焼き方かな。
あとこだわってはいないけど中華全般は好きだからよく作る。
298ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 01:50:20.39 ID:a3QSvl4t0

店の味が出したくてチャーハン作ってたけどなかなかうまくいかなくて・・・。
でもこのスレ見て色々ヒントもらえたかも!
ラード、ハイミー、ウェイパーでちょと試してみる(*´Д`*)
299ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 00:02:30.43 ID:fKdPuyJE0
>>298
鉄板の組み合わせだと思うよ。上手くいくと良いね。

最近はユーキの白湯(パイタンスープ)の顆粒を使ってます。良い具合のトンコツ風味が簡単に出て結構良いよ。
300ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 02:48:47.83 ID:lgaF6d380
>>290
チーズケーキ

>>293
自分は塩系のチャーハンを頑張って作ってるけど、必須。
仕上げの水振りは肝だと思った。
あれが無いとしっとりしない。
301ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 03:21:20.35 ID:Sa71webLP
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FMLJR6/
こういうの欲しいな
鍋回せる
302ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 11:46:35.09 ID:DVyOyZxji
>301
買って見たが家庭用コンロで使うものじゃ無いと思った。
1.ワッカの外が暖まりにくくなる
→真ん中ばかり熱くなる。
2.ガス台にキズがつく
3.ガチャガチャうるさい
2と3はまぁ良いんだが、1は致命的。
303ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 11:54:50.51 ID:kyK7dTTU0
>>301
そういうのは、ただ鍋を安定して置けるのと
見た目でプチ中華鍋使ってるぜ感を味わえるというだけで
五徳をテコにしてあおれるとかいうもんでもない。
過度な期待はしないが吉。
304ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 15:37:01.89 ID:gurYOe6V0
ゴトクでチャーハン作る時は、
場所が無いのでガスレンジの上に置いて作ってる。
何も引かずにやったらレンジが傷ついたw
レンジの上にダンボール敷いてやってるよ。
305ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 17:40:57.30 ID:U9uSewER0
しかし何だってプロパンはここまで火力が弱いんだ?
ボンベなんだからガンガンにガス出せるような気もするんだがなー
306ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 19:55:15.63 ID:HG7oP7fJ0
プロパンなら業務用の外周内周2系統とか設置するの簡単なんじゃない?
307ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 20:06:39.97 ID:fKdPuyJE0
仕上げに水振りかけてみた

スゲー良いわコレwありがとう!
308ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 23:41:48.80 ID:U9uSewER0
>>306
普通のコンロじゃないのを使えば、それに応じて火力も強くなるのかな?
309ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 06:50:53.71 ID:UUPhrZvL0
コンロ(バーナー)によっても火力違うと思う
アウトドアで使うガズタイプいくつか持ってるけど燃料同じでも火力が全然違うし

参考までに
ttp://www.e-yanagiya.com/shop_l.shtml?240:0
310ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 08:58:06.27 ID:FOKAR+NB0
>309
おお、ありがとう、ハイカロリーこんろっていうのがあるんだね、これはいいね
311ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 12:20:31.89 ID:s/h3aoMiO
IHじゃ炒飯作ってる感じがしない
312ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 15:45:17.46 ID:a3zVu62w0
炒飯つくろうといろいろ調べたら奥が深すぎてワロタ
313ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 16:06:20.80 ID:7e7XclMz0
塩コショウの加減がいつも微妙になる
どうすりゃいいんだろ
314ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 17:25:53.98 ID:KMz5M7Lk0
好みの味のチャーハンを何度も食べて研究するしかない
315ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 21:16:52.43 ID:hu6bhhJY0
>>313
それは単純に塩、コショウの加減のみで解決するものかな?
もし塩コショウの加減が完璧だと感じた事が一度も無かったら、他が要因なのかも。
自分は旨味調味料(味の素とか、その他出汁調味料)を少しでも加えたらだいぶ味が締まるようになりました。
旨味と塩気の感じ方に関係あることは良く言われるけど。。
316ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 00:45:10.75 ID:5bJFqUT/0
まあ、塩胡椒だけじゃどんなに頑張っても限界があるよ。
塩胡椒だけで十分なんてのは都市伝説に近い。
味の指標となる店で食う炒飯は旨味たっぷりだしな。
具材でも調味料でも旨味をしっかり出して、塩胡椒は最後の調整が基本。
317ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 00:49:56.71 ID:bvplSjW30
単に塩を入れすぎたりして味付け失敗するっていう話じゃないのか
318ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 01:00:56.27 ID:5bJFqUT/0
>>317
そういう話なら単純に「慣れろ」というだけだろw
料理初心者ならキチンと量をはかって覚えておくなり記録して好みに合った量を見つける。
あとは経験で慣れるだけ。
319ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 02:53:23.21 ID:P7X+l52GP
塩と胡椒に火が通ると味は変わるけど、後から足せないものでもないしな。
適量は体が覚えてるから料理途中で多めに入ることもないだろう。
心持ち少なめにして食べるときに足せばいいんじゃね。
320ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 18:24:20.91 ID:RtYMDeN30
要はバランス、調味に参加するものとして何を入れてるかによって塩加減は大幅に変わってくるのだ!
例えば焼き豚のように砂糖を使うものが入っている場合、バランスをとるために少々塩が多くても丁度いいくらいである
しかし野菜や卵がメインとなる場合は塩が多すぎると辛く感じる、その場合に必要なのは蛋白質の出汁、すなわちガラスープ・ウェイパとかだ
精進したまえ!!!!!!
321ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 20:13:57.29 ID:rkEpCgry0
ビックリマーク多すぎだろ
322ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 20:19:19.68 ID:RtYMDeN30
すみません!!反省します!!!!!!!!
323ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 06:44:26.23 ID:50JdSjdc0
卵でコーティングされた飯食うより飯とフワフワの卵を食うほうが好きなんだけど
みなさんどうなの?それは炒飯と認めないの?
324ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 10:21:55.18 ID:bu96NFL80
卵コーティング系は自分としては正解じゃない
ときどきフライパンに入れる前にご飯と卵を混ぜちゃうやり方が紹介されるけど、米1粒ごとにコーティングされたらあまり美味くない
仕上がり時の米のしっとり感ふっくら感や、米への味のつき方、やわらかい卵のばらけ具合
そっちの方が大事かな
325ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 12:18:23.66 ID:q3YAfr1u0
コーティングは某漫画のトンデモ理論。
326ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 12:44:29.46 ID:jczEl2NV0
卵がちょろちょろあるほうが好きだな
327ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 12:52:55.75 ID:02rh4a4I0
ふわふわ卵は、炒飯15氏も亜流としてレシピを紹介してたくらいだからありだと思う
俺は一度も作ったことないけど
328ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 18:51:01.54 ID:LHFW1bKW0
>>325
味っ子2ですね

旨味は化調
329ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 22:56:40.80 ID:WPMmVDbe0

>>298なんだけどハイミー、ラードウェイパーでチャーハン作ってみたんだけど
店の味にすごく近づいたんだけど決定的な風味がまだ足りてない気がする・・・

やっぱり火力の問題もあるのかなぁ?

自分の好きなラーメン屋の中でも特に旨い炒飯を作る店が3店舗あるんだけど
そのうち2店舗の具はチャーシュー、ねぎ、卵で
もう1店舗はチャーシュー、ニンジン、グリーンピースという具材なのに
上記2店舗同様にしっかり独特の風味が出てるんだよね。

あのお店の独特の風味を出すには具材はあんまり関係してないのかと思った。
330ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 00:22:45.56 ID:kqmAcqVY0
決め手は揚げ油。
331ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 00:32:53.79 ID:G9Iygi3i0
>>329
ハイミーウェイバーの代わりにインスタントの醤油ラーメンのスープでためしてみれば
粉末でも液体でも。
332ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 01:02:29.49 ID:2cQsXDJk0
馬鹿で料理下手なのを火力に責任転換する馬鹿は死ね
333ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 01:47:18.07 ID:wf7I7am50
>>329
思い切って店の人に聞いてみるのもいいかもね
334ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 01:52:11.15 ID:nwFElOu0P
横浜中華街にいる炒飯の達人みたいな中国人がTVに出てきて、
日本のご飯は美味しいからそのまま卵かけて食った方が旨いようなこと言ってた
335ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 02:51:21.32 ID:6dFI8QUD0
出来心で焼肉のタレ(辛口)で炒飯を作ってみた。
焼肉のタレって温めると甘みが前面に出るんだね、自分的にはダメだった。
でも独特のコクや辛味・旨味も入ってるもんだから、うーん?と、
始終頭の上にクエスチョンマーク浮かべながら食べたよw
野菜炒めの味付けなんかには焼肉のタレで丁度いいんだけどなー。
336ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 03:29:49.49 ID:2cQsXDJk0
料理下手がやりそうな手口だな
337ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 03:39:42.79 ID:NACWFM0L0
どうしたんだい?いじめにでもあったのかい?
338ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 16:18:54.10 ID:Y7T367u40
炒飯15氏のまとめ読んだんだけど、油ってごま油でいいのかな?
339ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 18:47:32.46 ID:ggdZ4f9n0
>>331
それも試してみたけどだめだったよ〜


>>333
お店の人にすごく聞きたいけど3店舗とも頑固おやじって感じなので聞きたくても聞けない・・・。



もう少し試行錯誤してみます!ありがと〜!
340ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 18:51:55.29 ID:97njHUSe0
>>338
炒め油はふつうの油で、ごま油は香り付けに最後に回すんじゃなかったっけ?
341ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 19:26:46.06 ID:em7bW8pt0
オリーブ油でやったけどなかなか美味かった
342ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 21:57:59.44 ID:xXM2xmxf0
>>339
自分は大概カウンターに座って
調理している場面を事細かに観察している
可能なら見て盗むんだ!!
343ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 22:17:33.98 ID:aIdL6kin0
自演もたいがいにしろ
344ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 22:34:33.51 ID:Kx37RwsRO
>>343
女の自演なんかありきたりだろw
345ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 23:32:47.43 ID:wf7I7am50
調理場が見える店なら可能だろうけどね、おれなら聞いちゃうね、真似しようとしてもうまくいかなくてって説明して
346ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 00:01:10.09 ID:DEX2aIo4O
ごま油は温度が上がりにくいからチャーハンには適さないと思う
香りづけに使う程度で
347ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 00:49:44.37 ID:aMNmh8QP0
チャーハンにはラードとネギ油を1:1で入れるのが最高やね
348ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 00:56:03.83 ID:k/v2sJll0
冷ご飯をレンジでチンする時って何分ぐらいがいいんだろうか
349ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 01:08:25.60 ID:aMNmh8QP0
ワット数やご飯の量によって時間は変わるからなぁ…
350ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 01:17:56.01 ID:jNM7PojS0
今日は最高のパラパラチャーハンができました!
351ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 20:53:35.29 ID:WFgGLQDL0
今日は鰹つゆ入れて作ってみた!
352ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 22:55:45.13 ID:qsrqyjAC0
ありだとおもいます
353ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 23:33:49.38 ID:m9+K4Cmq0
料理下手がやりそうな手口だな
354ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 09:57:09.41 ID:LoQp7qBS0
鍋焼いてたらコンロが火吹いてワロタ…
355ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 11:17:23.31 ID:u9q1lSI10
>>339
ラーメン屋の場合は、豚の角煮作った時の汁とうか醤油ダレというか、
そういう可能性がある。
自分で角煮かチャーシューをつくって、その煮汁にさらに昆布でもつけて
その上澄みの脂ごと鍋にぶちこんでみな
昔一度やったが超うまかった 生姜とかネギの青いとこの香りとかスパイスの香りとかがすげえいい隠し味
356ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 12:58:19.64 ID:NNvFsFxj0
>>355
あーなんかすごく分かる気がする、最強のタレってきがする
357ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 01:22:10.67 ID:4jG+0rOZ0
よし、うまくできた。
夜食は決まりだな。
358ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 10:29:37.58 ID:J9AnagTJ0
ご飯固めに炊くようにしたら簡単にパラパラになってワロタ
359ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 12:51:21.93 ID:pjpGPLza0
パラパラのチャーハンってあまり好きじゃないんだよなー、口当たりがボソボソするから
しっとり系のチャーハンが好み
360ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 01:32:30.49 ID:3SWxHslS0
>>359
パラパラなら必ずしもパサパサ、ボソボソじゃないよ。パラパラかつシットリも出来る。
てか美味いチャーハンはパラパラでシットリ。
加熱時間が長過ぎたりご飯と油の馴染みが悪いなどの手際が悪くて水分を飛ばし過ぎるとパサパサになるってだけ
361ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 14:09:12.58 ID:D0AXAAWo0
出た、お前が悪い厨
362ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 15:32:04.42 ID:Q6EnZyM00
パラパラ≠ボソボソなのは確か
363ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 16:37:44.36 ID:wRTK4YNd0
パラパラ炒飯はスープと交互に食べてこそうまいんだけどな
364ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 16:45:51.75 ID:9hUq5Yw+0
豚みてえだな
365ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:29:58.94 ID:Mt4h0O5j0
一般的なレシピは冷や飯を啓蒙してるけど、自分は炊き立てを使ってる。
冷やし飯は水分が抜けすぎて硬くなったりダンゴになったりしてて不味い。
366ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 20:49:44.31 ID:xnWLvOMm0
冷や飯がダメってのはこのスレでも定説だね。

冷や飯の変則的な使いかたとしては、
一度冷凍したご飯を冷蔵庫で自然解凍すると、触っただけでパラパラにほぐせるので
これで作ると冷凍物のチャーハンのような食感になる。
どうしてもパラパラにしたいときは、卵ご飯炒めよりこっちの方がマシだと思ってる。
367ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:01:45.61 ID:9hUq5Yw+0
定説じゃなく常識だろ
馬鹿じゃね
368ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:09:46.72 ID:3SWxHslS0
自分は基本硬めにご飯炊くからか、冷や飯使って失敗はしないけどなぁ。もちろんラップ無しでレンジで温めて使ってね。
冷凍→冷蔵庫解凍は良さそうだけど、炒飯って自分は基本的に何も無い時に咄嗟に作るものだから中々そういう下準備は出来ないな
369ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:28:27.85 ID:j8HomMeQ0
炊きたてで上手く作れる猛者はおらんか?w
370ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:32:30.62 ID:D0AXAAWo0
炊きたてで作る方が普通だろ
めんどくさそうだから言わなかったけど。
371ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:47:17.70 ID:wNJX4HxC0
冷えてモッチリとした御飯はばらすのが大変。かといって炊きたてで水分が
多いのも大変。ジャーで温まっている御飯を一回皿に広げて、少し風乾して
使う事にしている。炊きたてでも、カリフォルニア米は、あまり粘りが無いから
大丈夫、家の仁多米は炊きたては駄目だね。
372ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 23:03:31.82 ID:3SWxHslS0
自分も炊きたてでも当然作るよ。
手順的に一旦炒飯を装う皿にご飯をついでから使うから
炒める前に必然的にある程度水分飛ばして使う事になるね。
373ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 23:12:31.66 ID:gD3ITYekP
投入前、ご飯にスプーン1杯の油まぶしてかき混ぜれば済むだけの話じゃん
374ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 00:07:49.71 ID:hj1UhG0EO
一番パラパラで旨かったのは小1の子供が作ったやつorz
フライパンに炊飯器からご飯入れて卵入れて油入れて、
ネギ少しと蟹缶2/3いれてグチャグチャにしてから、
火付けてかき混ぜる。
塩胡椒にポン酢少しで味付けして皿に盛って蟹缶1/3のせて完成。
パラッパラなのに油っぽくなくて旨かった。
でもなんか悲しいw自分の今まではなんだったんだろうかと…
375ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 00:24:29.39 ID:SRKs9eCl0
>>373
それはダメ〜
さらっとデタラメを言うんじゃないよ
チャーハンは卵に吸わせた油で米を炒めるものだ。
油を米に吸わせない措置。
376ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 00:52:53.69 ID:zwgsCJGR0
>>371
それ店のやりかた、大きなトレーに米を広げて冷ましてある、もちろん油もかかってる、それを使うの
377ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 02:10:38.13 ID:cvRuQw2y0
>>375
テレビではプロが卵を予め米にまぶすか、
おおさじ1の油をまぶして米をほぐしてたよ。
だがしかし、後者のやり方は米が油を吸って酷い結果になった・・ww
378ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 02:17:02.83 ID:ZOTWak3z0
>>377
「テレビではプロが」って言うけど、それ主婦向けのお手軽パラパラチャーハン特集みたいのだろ?
379ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 03:10:35.42 ID:o4nuAaJQ0
おいおい、オープンキッチンの中華料理店でチャーハンを作ってる所を見れ・・・。
380ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 03:30:52.81 ID:cvRuQw2y0
>>378
チューボーですよ!でプロがやってた
主婦向けのやり方じゃなくてほんとのプロがやってたよ。
真似したら酷かったけど・・ww
381ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 03:56:25.77 ID:nRu4vj1h0
その手のは普通にありだと思うよ
食べるラー油を茶碗のご飯にかけて、それ炒めても普通に美味しいし
382ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 04:00:47.28 ID:zwgsCJGR0
油かけるっていってもちょっとだよ、ホントちょっとでも米に十分にいきわたる
米も普通に炊く時よりも水を1割くらい減らして炊いてたよ店では
383ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 04:06:05.96 ID:arAEXt+d0
米に油を吸わせてはいけない、てのは色々意見が分かれるみたいね。
正確な理屈もよく分かっていないみたいだけど、手際にも大きく左右されるんだと思う。
少なくとも「米に油が馴染んではいけない」ワケではないはず。卵を入れたにしても油でご飯を炒める事にはなるから油でコーティングされる。
油のコーティングがないと水分は抜けやすく、食感もバサバサで悪くなる。

因みに自分は先に油混ぜといて使って美味く出来たよ。目標とする炒飯にそれぞれ個人差があるから意見が分かれるのかなとも思うけど。
384ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 04:13:54.19 ID:cvRuQw2y0
俺は油べっとりのスゲーのが出来上がって泡噴いたよww
大さじ1しか混ぜてないのになぁ・・。
でも>>85の番組でも、米の水分が抜ける代わりに油が入るとかやってた。
その人のチャーハンの肝は、米の水分量と柔らかさ決め手とか言っていた。
385ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 12:17:50.06 ID:zwgsCJGR0
でもまあ油先がけは炒めるときに米のばらけを楽にするためだから必須じゃないはず
炊き立てのご飯でも十分蒸らしたあとにさらに使う分だけ持っておけば程よく水分とんで使いやすいよ
386ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 12:18:39.59 ID:zwgsCJGR0
さらに使う分だけ持っておけば > 皿に盛っておけば  はぁ〜ん
387ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 18:57:59.14 ID:aNd/gdDHP
http://www.tv-asahi.co.jp/miracle-earth/backnumber/20110626/index.html
中華の達人、孫関義に、一般家庭のコンロとフライパンで極上のチャーハンを作る方法を聞いた。
(1) 冷蔵庫から取り出したご飯を、電子レンジで普通のご飯を食べる位に温める。
(2) 油を少量、まぶす。※油をまぶすことで、あらかじめお米を分離しやすいようにする。
(3) 一般的なフライパンで卵を油で炒める。※この時、卵は半熟状態
(4) ご飯を投入するのかと思いきや、ボールの中でご飯と卵を混ぜ合わせる。
(5) 混ぜ合わせたご飯と卵をフライパンで炒める。
388ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 19:51:59.72 ID:MFHMuiWS0
卵の柔らかさも凄く重要だよね
鍋はちんちんに加熱だけど、調理用の油は熱し過ぎずが良さ気。
油を鍋に入れたらすぐに卵を入れる感じでやる様にしたら、
柔らか卵のチャーハンが出来る様になった。
389ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 10:08:58.26 ID:dnffJVwR0
たしかに半熟卵を一度なべから出してって言うのは見たことある、卵が固まり過ぎないし
手際の悪くなりがちな素人にはいちばん向いているやり方らしい
390ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 10:47:08.32 ID:4edGxF1n0
>>387
ふーむむ、火力不足への対応としてはなんと素晴しい技だろう
卵ご飯にしてから炒めるとかいうのとは段違いだな
391ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 11:44:02.61 ID:MOZAoEKI0
>>388
全国ネットなので方言は控えるように
誤解されるぞ
392ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 23:00:41.63 ID:7AQRUIQ6O
それ言ったら世界中が見てるから日本語控え(ry
393ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 02:36:00.48 ID:fAMdMytk0
1、茶碗一杯分のレンジで温めたご飯をお皿に広げて、ほぐしながら湯気を飛ばす。
2、湯気がある程度とれたら、大さじ2〜3杯の溶き卵を絡ませる。
3、さらに、大さじ1杯の油を混ぜ込む。
4、あとはyoutubeとかの動画を真似して炒めるだけ、ただし火力は中火で十分。

このスレを参考に、そこそこうまいパラパラチャーハンができた。
お前ら、ありがとう。
394ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 03:03:30.93 ID:H5yzh5nZ0
>>4はテクニックいらずで簡単。誰でも簡単に仕上げられる。
395ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 20:58:55.34 ID:j8yNhAlY0
>>392
それが「ちんちん」に対するフォローかよ
まっ露出狂同士で仲良くやっちくれ
396ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 14:44:15.69 ID:zMhqTzAs0
何でそんなにちんちんに噛み付くの?
どうでもいいじゃんw
397ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 23:20:39.37 ID:wEDR2ypX0
油と卵を先にボールで良く混ぜる
フライパンで炒めて固まらないうちにご飯投入して手早く混ぜる
卵混ぜご飯で作るよりこっちのがバサバサしてなくて美味い
398ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 00:00:33.92 ID:tlwoEYpg0
油は加熱してから卵と混ぜないと乳化しないから、あらかじめ混ぜるのは無意味だよ
399ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 01:07:50.56 ID:acCw6yJk0
油にも火を通すみたいなニュアンスってあるのかな。
ぬるい油で炒めると、なんていうか、油の香ばしさが無いというか、
生焼けの油を食べてる感じがして凄く気持ちが悪い。
400ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 01:14:46.90 ID:GaA3mn0lP
中国料理全般に言えるけど冷めると劇的に不味くて食えない。油が関係してるんだろう。
冷めても美味しい日本食との大きな違い。
401ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 01:27:30.59 ID:2PKIBiKe0
>>398
その理屈じゃマヨネーズ出来ないだろw
402ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 13:04:23.81 ID:73qMYZ/AO
インディカ米で作ったらパラパラになったな
403ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 04:56:38.83 ID:rYgZYccU0
パラパラだけどボソボソのヨカソが・・。
404ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 18:05:49.38 ID:SajAqkti0
インディカ米とかパエーリャとか作る時に使う米の原種みたいな米だな。ほとんど
雑穀みたいな米だ。
405ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 03:27:38.95 ID:9dI/28We0
インディカ米、今年(もしくは来年から)は幾らか出回らないかなと不謹慎ながらも少し期待してる。
予想だとアミロペクチンの含有量が少ないから粘りが出難いだけで水分が少ないワケじゃないからパサパサにはならないんじゃないかな。。
406ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 20:56:36.95 ID:Veqz7jmc0
俺の知っている香港系イギリス人(見た目は中国人)がインディカ米について
言っていたことは、「オーバークックできない米」。つまりいくら水を使って
も粥の様にべとつかないという意味だと思う。チャーハンには向いているかも
しれない。
407ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 22:16:41.52 ID:hHBo+puv0
本場(台湾とか大陸とか香港)の人はどんな種類の米で作ってんの?
食べたこと無いから教えて
408ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 01:36:01.27 ID:+CAc4VRD0
そんなもんいくらでもググレるだろ
409ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 01:38:47.93 ID:dCIlo98b0
その土地の米を使うのが普通だと思うよ、フライドライスはアジアであちこちにあるから米もいろいろ
410ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 18:27:53.47 ID:mcYVCmAF0
ラードと鶏油で作ったらうめえええええ
411ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 17:56:13.56 ID:nX9iZPUB0
これまで北京鍋を使って作ってたんだけど、少し小さくて窮屈だった。
横幅の広い中華鍋持ってたから使ってみたら、桁違いに美味くなってビビッた。
パラパラしっとり、特筆すべきは油の香りが段違いに香ばしくなったよ。
鍋って結構大きめの使うほうが良いのかね。
ただ中華鍋は持ち手が無くて、素人の自分には非常に扱いにくい。
412ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 12:04:55.11 ID:EIP4U2Rf0
ちょいと質問。
あなたなら一人分の炒飯作るのに、24cm中華鍋と27cm中華鍋ならどっちを選びますか?

413ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 12:30:31.73 ID:+gCqkzmc0
27cmだね
414ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 01:46:20.35 ID:i+T6Y5l90
24はさすがに小さすぎる気がw
415ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 11:17:45.94 ID:mLyYwWANO
24はキャンプ用に持ってるけど
家でチャーハン作ると米飛び散りまくりだよ
416ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 16:52:40.12 ID:XEY+sEhU0
大食いなので一人分でも作る量が多く、27cmでも小さい。
33cmくらいの買おうかな。
417ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 17:11:39.62 ID:a1M2Bf0N0
>>416
コンロの大きさも考えた方がイイよ
418411=416:2011/10/08(土) 21:54:49.94 ID:BsRHFehh0
>>417
コンロはゴトクを使ってます。

北京鍋は27cm中華鍋は36cm。
再び中華鍋で炒飯作ってみた。
やはり桁違いに油の香りが良かった。
あと、良い意味で調理後の水分量が多い。
ふんわりパラパラ、そしてしっとり。
タマゴが柔らかく仕上がる。
北京鍋と同じ火力で、あれだけ熱してるのに何故・・・??

理由はさっぱり分からんけど、
自分は大き目の中華鍋使ったほうが桁違いに美味い。
しかし、扱いは慣れてきたけど、重い・・ww
2杯作ったら手が動かなくなった。
419ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 22:03:44.65 ID:mLyYwWANO
俺の場合最近筋力が弱ってきたのか
二人前×二回作ると両腕の手のひらがつるようになった
420ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 01:48:45.16 ID:MpHAyZUJ0
>>418
×中華鍋
○広東鍋
421ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 07:10:05.83 ID:96TjxZNJ0
最後の仕上げにごま油をひと垂らししたら香りがたって美味しかったよ、ママン
422ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 14:05:13.18 ID:FGh9pOQ70
ど素人にありがちな行為
423ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 16:33:15.05 ID:lpwqnSOm0
>>422
プロの方ですかw
424ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 16:56:44.66 ID:uSgKFGGI0
素材を鍋肌に広げられる面積が大きくなるから鍋はある程度大きいほうがいいと思う。
小さな鍋で盛った状態で炒めてもあまり効率よくない・・・・
425ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 20:42:48.01 ID:96TjxZNJ0
いつも祖母から譲り受けた30センチの中華鍋で一人分の炒飯作るんだ
必ず美味しくできるよ 例え具が卵とネギだけだとしても
426ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 09:49:38.84 ID:Yiwu31QZ0
小さい鍋だと鍋に接してない部分が蒸された感じになってモソモソするんだよね
家庭用コンロじゃそんなに火力がそんなにないから、煽り続けるわけにもいかないし
一人前作る時でも大きい鍋かフライパンでやらないとダメだよね。二人前なら尚更の事。
だから炒飯は1〜2人で食べる時くらいしか作る気がしないw
427426:2011/10/11(火) 09:52:05.99 ID:Yiwu31QZ0
>426 そんなにが多かった。家庭用コンロさんごめんなさい。
428家庭用コンロ:2011/10/11(火) 11:17:24.15 ID:RZgGYh2U0
>>427
そんなに謝らなくても気にしてないからそんなに、
429ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 15:16:14.02 ID:wDFPeAis0
みんなが鍋に入れるご飯の適量ってどのくらい?
430ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 16:04:16.12 ID:wFz9y0Hu0
>>429
炒めてるときの音が余り小さくならないくらい。
431ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 16:15:05.29 ID:9xGCRDsK0
412で質問した者です、大きめのがいいって意見が多かったので27cmの北京鍋を週末買ってきました。
これまでは24cmのリバーライト炒め鍋を使っていて味に不満はなかったのだけど、
パラパラ感がいまいちでした。

27cmにしたら驚くほど簡単にパラパラになって感激!
3cm違うだけでも煽りやすいし鍋肌を広くつかえるせいかパラパラになりやすい。
27cm買って良かったです。ただ30cmでもよかったかもと・・ちょっと後悔。

質問に答えてくれた方どうもでした。
432ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 17:59:08.60 ID:wDFPeAis0
なんでチャーハン作ってる料理番組ってご飯の炊き加減には
あまり言及しないんだろうね。
433ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 18:02:07.77 ID:wFz9y0Hu0
>>432
余り物の飯を使うのが前提になってるんじゃないの?
434ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 21:58:18.04 ID:WyP/ypd50
>>429
俺は小食だから、一度に二合だけだよ
435ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 23:26:44.63 ID:QG9BAV5f0
二合って多くない?
436ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 11:14:41.04 ID:lQcmbL2a0
そもそも合という単位の意味考えたら小食で二合っておかしいよな
437ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 18:18:46.79 ID:MJaluoos0
ラード無くてショートニングがあったから、ショートニングで炒飯作ってみたww
フライパンは鉄製で材料は葱、塩コショウ、ウェイパー、最後に水一振り
普通に香ばしく出来たよ。つうかラードよりむしろパラパラふっくらかも知れんw
438ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 00:47:58.73 ID:4RxkeYthP
一日二合って意味かもしれない
439ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 00:59:10.40 ID:TjhyKX3b0
>>438
違うだろ
朝チャーハン作って三食食う奴とかいないだろ
440ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 06:20:59.09 ID:dTNnNPTY0
大盛り頼むと二合程ののチャーハンの店知ってる
並で一般の山盛り
残すと罰金取られるらしい
441ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 18:20:27.89 ID:M00wK8BsP
罰金っていうと刑法犯相当なんだけど飲食店が独自懲罰的に
金銭を上乗せして請求するって法律的にどうなのよ?
442ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 21:19:01.18 ID:k+O8cgBr0
罰金て言うより少額の賭けになるのでは?
食べきるか食べきらないかだから
443ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 03:46:17.22 ID:Gjz9j3yU0
食って勝ったらタダ+景品、
負けたら正規の値段を罰金と称して請求してるだけでは?
444ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 15:35:06.86 ID:GSwUVTsn0
自分で作るより炒飯の素で作った方が美味しい
445ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 19:40:34.98 ID:WpMOKdUV0
炒飯の素作ったメーカーの開発陣スゲーってことだな
446ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 20:31:36.95 ID:IbKCPOZd0
たしかに、焼豚チャーハンの素に焼豚入れて作ると、相当旨い。
447ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 22:42:21.40 ID:L/2Edg12P
鰻のタレチャーハン最高
448ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 00:27:25.59 ID:zpXAAijm0
クックドゥの炒飯シリーズは美味すぎてビビッた
449ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 19:43:14.20 ID:sy2NmLKR0
2か月の中国赴任から帰ってきた友人から聞いたんだけど、彼の食べた炒飯はどれもパサパサ感があって日本の大衆中華屋で食べるものより美味いのは無かったそうです。
因みに場所は北京で、米はどれも短粒米だったそうです。
中国の炒飯ってインディカ米が主だと思ってたんだけど、違うのかな?てか地域性が大きいモノなのかな?
450ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 19:59:13.80 ID:94osgzz20
あーたしかにねぇ。
俺中国行ったとき食べたのも腹一杯にするためのものっていう感じだったな。
あと中国ではその辺の普通のメシ屋に美味求められてない気がする。
451ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 23:30:27.97 ID:OLUCPXWAP
使ってる油も下水を濾過して食用油に使い回してるやつだしね
452ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 04:53:47.19 ID:ydAjzysy0
>>449
中国では日本米が高級品です
453ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 13:06:22.19 ID:ZZ/3IUxu0
両親が年金者組合の旅行で中国に行って帰ってきて、一番美味かったのは寿司だと
言っていた。何で中国で寿司なのかと聞いたら。ホテルに日本人経営の寿司屋があ
ってそこのネタが抜群によかったらしい。ちなみに値段は8千円ほどだったそうだ。
中華はどうだったんだと聞いたら、「中国のレストランはガサツだ!」と言われた。
454ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 15:19:35.93 ID:+XBP9dat0
向こうの中級くらいのホテル内のレストランより餃子の王将の方が色々と上な気がする
455ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 20:06:39.14 ID:1En5pQgY0
今度俺の地元に王将が進出してくる。
ちょっと楽しみだったりする。
456ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 22:42:59.56 ID:zQbtZJDg0
TVで芸人とかがアホみたいに騒いでるけど、王将は言うほど美味くもないよ。
うちは東京だから王将なんて珍しくもないし、他の大衆中華屋のがマシ。
まあ、ファミレス的で女子供から年寄りまで無難に食える味ではあるけどな。
ガツンとパンチのある中華を期待すると萎える。
457ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 23:40:07.01 ID:1En5pQgY0
うん。そういう本格中華は期待していない。
量でさばく安いカレー屋みたいなもんでしょう?
そういう他愛もない店好きなんだ。吉牛とか松屋とか。
458ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 03:29:23.62 ID:XJqF5RPy0
炒飯はモロに作り手の腕に左右されるから、外食するにもリスクがあるね
同じ美味い店でも下手な奴が作ると全然別物で萎える。
459ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 12:37:00.08 ID:tBtz/HsG0
腕の差ってのはたしかに出てしまうよな、とくにチャーハンは、段取りと手際の良さがモロに味や食感に出る
460ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 15:51:40.92 ID:K/RxwFucP
ラーメン半炒飯注文したとき、先に炒飯が出てきて不味かった店はラーメンも確かに不味かったよw
461ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 22:41:13.64 ID:sA040JhE0
>>459
すべてを用意してから調理にかかかるといいよね。
火いれてからアレ準備してとかやってるとしくじる。
462ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 09:30:34.27 ID:uN0RT22n0
さっき閃いたんだが
先に油と卵混ぜといてフライパンに入れたらパラパラになるんじゃね?
ご飯との先混ぜじゃなくて卵と油だけ混ぜとくの
463ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 09:58:32.50 ID:CSoBxbkj0
464ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 15:17:51.85 ID:kAF0zAG+0
米と油だけでいいでしょ
卵までまぜたら米と卵の食感が残念になる
465ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 23:25:57.37 ID:uN0RT22n0
米の周りの水分と油が卵で乳化して包み込んだ瞬間に熱凝固するとコーティングできるんだろ
米と油先に混ぜたら油吸っちまうんじゃねえの?
466ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 01:19:51.03 ID:n30XgD13P
卵と油混ぜたら火が通るの早くて焦げたぞ
467ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 02:14:47.11 ID:dzQ0ZAwR0
でもチキンライスは油と米で、卵使わないけど別に油っぽくないよね。
468ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 02:41:52.72 ID:N9bXmAcW0
普通に作ればそりゃそうだろ。いまは先混ぜの話だろ?
469ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 11:45:27.26 ID:4TiBZlE90
コーティング炒飯が好きなら全混ぜでいいんじゃない
食感重視なら絶対お勧めしない
470ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 13:38:25.00 ID:BbnxW3hV0
コーティング炒飯好きくないな〜あの黄色い飯粒は食欲下がるし舌触り悪い
471ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 00:37:18.28 ID:10W27YNO0
油と卵先混ぜは結構いけるぜ、テフロンパンで作るなら卵混ぜご飯よりいい
472ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 02:31:45.51 ID:UcPyGkgb0
意味がわかりまへん
473ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 12:51:38.30 ID:JdGcV9y30
卵と油とご飯を先混ぜってことかね?フライパンには油ひかずに。ホンマかいな?
474ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 14:36:47.16 ID:SJvsy73k0
475ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 16:42:16.88 ID:afVXnPmI0
>>474
こんなので金がとれるのか・・・
よのなかって案外あまいんだな
476ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 16:48:49.54 ID:EyX2peTV0
>472
>473

>397
477ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 19:18:06.62 ID:393di3tA0
>>476
レスサンクスコ、油を卵に突っ込んでおくことでどういう違いがでてくるの?
478ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 21:46:32.29 ID:o/8er0QY0
>477
テフロンフライパンで作る時に卵とご飯を混ぜてから作るとパラパラというか、バサバサになるでしょ?卵と油を混ぜてからフライパンへ、固まらないうちにご飯入れて作ると前者よりましかなって感じ
479ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 23:26:40.27 ID:yNO44VQ40
実際はどちらでもたいして変わらない
480ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 00:32:11.58 ID:M2Xck/0O0
テフロンパン持ってないから中華なべを中火で使って試してみた
卵1個に対して小さじ1の鶏油を混ぜておいて、鍋の方にもあらかじめ小さじ1の鶏油を熱した
卵ご飯を炒めた時の様なバサバサにも黄金チャーハンにもならんかった。しっとりぱらぱらで上手かったけど。
そもそも黄金チャーハンにしなくていいなら、普通に油に卵を落とす方法でいい気がしてならない

今度は飯+油+卵を全混ぜして試してみたい。
外から眺めている限り、かにチャーハンの店とかはこの方法かな?
481ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 00:24:10.41 ID:WuRHw6Gw0
フライパンに油を引いてこれでもかこれでもかって油から白煙が上がり始めるほど
強熱してからご飯と卵を入れて炒めるとくっつかないね

この炒める時間も大事
あの振る動作が好きだからと言って何分間も強火で炒めていると、ご飯から水分
が飛んでめっこのような歯ざわりになってまずい

1分間ほどで十分なような気がする
482ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 13:48:37.94 ID:Fqna2x8K0
鉄パンで作るときは塩、胡椒、醤油で十分
483ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 18:10:01.60 ID:6JZd0KVp0
普通、煙が出てから油入れないか?
484ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 19:48:45.56 ID:Qr9hgAjx0
>>481>>483
フライパンの材質や表面の加工によって扱い方は違うが、
鉄のフライパンならば基本中の基本の使い方だね
485ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 19:53:01.70 ID:PYgdv1f+0
自分は油から煙がうっすら出た直後に卵だな。オムレツの時も同じ要領。
てかあんま考えて無かったけど、油引かずに煙って出る?まあ僅かに付いた洗い残しから出そうだけども。
どちらにせよ鉄フライパンにのみ許された手法だね

あと、炒め時間はいつも卵→ご飯パラパラの時点で1分半ちょいくらいかな。
感覚的には1分も経ってないと思ってたけど、きちんと計ったらそれくらいだった。
486ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 19:59:35.74 ID:UtjF/7y/0
思うんだけど、周富徳位の達人のレシピならうまいだろうなってと思うけど、おまいらにちゃんねらーの技を共有する意味あるのか? ってふと思った。
487ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 22:36:52.60 ID:XApgWayw0
>>485
普通は油を入れる前にわずかに煙が出るくらいまで加熱した後
油返しして、卵
488485:2011/11/21(月) 23:40:02.79 ID:PYgdv1f+0
いまフライパン空炊きしたら普通に薄ら煙出てきたw当たり前か。
そのままサラダ油入れて卵葱炒飯作った。味付けは塩コショウと最後に酒

やっぱ少量で作ると簡単美味いなぁ
489ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 23:46:03.03 ID:tK3UPa0M0
>>474
これ酷いね!これは、パラパラだけど美味くないのは食わなくてもわかる。
全然焼いてないから香ばしさもない。パラパラならいいってもんじゃない。
490ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 00:42:20.49 ID:X1r/B1vV0
>>489
Youtubeの炒飯動画の中でも2番目くらいに酷いな
491ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 01:17:17.72 ID:dPqFQoPV0
>>486
>思うんだけど、〜思うけど、〜思った。

一行でここまでバカっぽい文章は初めて見たと、ふと思った。
492ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 11:05:23.75 ID:sb7TO9tT0
>>486
投稿系のレシピページ全力で否定してるなそれ
493ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 19:40:03.65 ID:/CaVL83m0
このスレの諸先輩方的には
ビッグコミック:華中華のチャーハンはどうなの?
494ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 12:46:27.28 ID:tg2jbk8D0
>>493
それ知らん
495ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 01:00:13.12 ID:dye+k1vz0
卵入れた後でご飯入れて混ぜる
その後お玉でそいつをすくって
再度鍋を空焼きしたあとに放り込むとうまいこといくよ
鍋に熱を蓄えてやるって感じです
496ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 01:24:29.30 ID:HCJsDcEUO
コンビニで、京都の有名ななんとか菜館の炒飯の素を買って作った。
焦がし醤油の味だったから、家で真似して作ってみようかな
497ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 15:55:42.94 ID:b6vEoPZf0
四条大橋のところにある東華菜館かな?
498ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 16:03:42.52 ID:cE/tpYqaP
たぶん新福菜館でしょ。ラーメンはともかくチャーハンなら有名だから。
499ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 20:07:58.30 ID:qwyN289PO
そういやテレビて1改変期あたり14週ぐらいなんだってな。
チャーハン作り全13話+総集編でもやってくんないかな。
01 チャーハンと焼き飯
02 卵チャーハン
03 よい飯の条件と米選び
あとなに?
500ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 21:28:39.68 ID:VPFz7glE0

500GET
501ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 21:33:33.65 ID:on5/Xiek0
東華菜館は一度期待して行ったことがあるけど、印象としては平凡な感じが
した。川沿いにあるビルが外からみると風情があって名前もそれっぽいから、
凄そうだけど、内装も普通だし味も平凡だった。京都の美味しい中華料理屋
てあまり知らないけど、新阪急ホテルに入っている白楽天が自分としては、
一番美味しいと思った。
502ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 23:48:25.70 ID:m2hb78V20
>>499
お前の妄想を他人に託すなよ
503ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 20:08:37.82 ID:De5Z/h4tO
素人の鍋振りだが、いくら振ってもパチパチと水分が残ってる。
やっぱ鍋振りが下手だからかな
504ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 19:42:34.84 ID:JUi2Vbcy0
一般家庭でもコンロ事情の差は大きいけど、そもそも火力が最大の問題じゃないかな?
都市ガスで形の大きなコンロじゃないなら、むしろ振ったほうが鍋の温度が下がってマイナス。
大人しく鍋は火に掛けた状態でヘラでかき混ぜて材料を動かした方が断然美味しく加熱出来る
505ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 19:50:07.19 ID:vBKZnuis0
火力にそぐわない量を一気に作ろうとするから駄目なのさ。
506ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 20:00:28.81 ID:+A0CrM100


火力と言い訳する馬鹿は、料理無知でド素人の特徴。

507ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 20:03:39.27 ID:+A0CrM100



料理無知でド素人の馬鹿は、高火力でも同じものを作れなく言い訳する馬鹿。

要は知能指数が低い。


508ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 21:09:44.14 ID:hfGHC6uh0
でも全く卵も入れないで、油だけでパラパラにしてる映像とか見ると、
家では絶対にマネできないと思うぜ。
509ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 21:20:12.38 ID:vr7yaabb0
飯をラップなしで冷蔵庫に一晩か二晩入れておいたら、
油なしでもパラパラにならない?
茶碗で試してみて
510ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 21:32:19.49 ID:vBKZnuis0
>>508
炊きたてや釜から出し立ては駄目って事で、

油を入れた鍋に飯を入れてから火を付ける。
飯から水分を出来るだけ出さないよう、
弱火で飯をほぐす。
ほぐれたら強火で煽ってOK。
これでパラパラになる。
511ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 21:38:51.57 ID:vr7yaabb0
お、中華プロ。
その方法は知らなかった。
それなら火力がそれほど強くなくてもできそう。
で、卵のタイミングは、強火であおってパラパラの後でOK?
512ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 21:42:50.54 ID:vr7yaabb0
あ、でも飯に油がつきすぎにならないのかな。
油のさじ加減見つけるまで3回は必要か。
513ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 20:46:02.68 ID:Kqn852jh0
プロ降臨
514ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 21:27:45.52 ID:njnnit2u0
米が油を吸ってベタベタになるよ
515ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 22:52:19.31 ID:i8OWxukh0
近所の中華料理屋さんの炒飯が変わってて、
卵なしでご飯を炒めてあって、
完成した焼き飯の上に錦糸卵が乗ってる。

パラパラと言えばパラパラなんだけど、
食べてるうちにご飯が糊みたいになって
米も油を吸ってるから、ネチャパラって感じ。

メニューには『炒飯』って書いてある。
516ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 08:41:25.90 ID:8moh9CyE0
正確にはスレタイとずれるけど
シンプル焼き飯に挑戦中

マーブル鍋
油は袋麺に付いて来る小袋の香味油
飯のみ具無し
塩コショウ
樹脂ヘラ 肉厚穴無し平ら柔軟あり
中火以下

これで、ひたすら飯塊を切る潰すに集中
(鉄鍋なら鍋底けずりを追加)
パラパラになる
517ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 09:59:36.44 ID:8moh9CyE0
>>516 大げさだった
挑戦中なので完全にパラパラとはいかない
いい線まで行く
油と飯水分の加減さえ良ければ、いけそう

ご飯の前に溶き卵か微塵玉葱さえ入れれば楽勝
基礎があれば具はパラパラの為のドーピング
518ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 10:52:46.28 ID:9a1kz/3nO
一番大事なのは、フライパンのコンディションだったりする
そこらへんはみんなオッケなのかな
519ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 21:23:00.03 ID:7xXEWwNV0
チャーハンだとフライパンにせよ中華鍋にせよ、
最初にどんだけ鍋を加熱しておくかで決まると思うんだけど、
最近のガステーブルって安全装置付いてんじゃん。
チャーハンの前に鍋に火入れしていると勝手に火が消えるだろ。
あれお前らどうしてるの。
520ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 07:19:02.70 ID:eUBBQTxw0
ゆとりは口の聞き方も知らないのか?
521ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 14:30:53.94 ID:WhL/axyx0
解除スイッチなしのを使ってるのか、ならだめだ
522ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 20:22:43.63 ID:DsAs1tZy0
>>519
発言内容に見合った言葉遣いってのを少しは身に付けよう。

自分は↓と同じ方法で解決した。あくまで自己責任で
http://minkara.carview.co.jp/userid/401049/blog/19314038/
523ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 01:32:08.71 ID:DJDCI0u/0
それよりも俺は過熱センサーじゃなくて点火するときに必要なセンサーがいかれたときの
直し方を知りたい。あれがいかれると火が点かなくなるんだよ。取り替えると結構な金額になるし。
524ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 04:05:14.59 ID:ZmWmN/TC0
炒飯を上手くつくるためのスレッド・12


オイスターソースは隠し味程度に入れた方が旨いね
525ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 21:52:20.25 ID:qHWUP6U00
中華料理屋のチャーハンはパラパラにするのに、卵にあまり頼っていない
ような気がするんだが。
526ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 23:16:21.59 ID:ET/juj/e0
だって卵関係ないし
527ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 07:45:51.98 ID:KWgPsB6M0
プロのは火力違いじゃねーの?
手際等の技術、経験も大いに違うけどさ

卵と油が乳化してごはん粒をコーティング
よってぱらぱらになるって理屈だっけ?
攪拌しなくても乳化するんだろうか?
煽ってると攪拌と同じ作用が働くのか?
528ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 09:56:32.28 ID:RsFeZItd0
火力と中華鍋しだいだと思う
ウチのカセットコンロでは卵コーティングしないとパラパラにするのは難しい
529ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 01:14:45.92 ID:JyGJetst0
>>527
乳化は関係ない。何でも乳化乳化言うな。
530ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 11:33:24.51 ID:jTBir1sCO
「あほ店員。
ウソ八百の
ニセ笑顔」
531ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 14:34:36.65 ID:43qS0/8XO
鉄のフライパンを使いなよ
532ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 14:46:39.07 ID:QtiZCziT0
鉄かアルミの業務用しか持ってねーし
533ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 17:17:44.99 ID:q+s8uhe9O
>>527
>卵と油が乳化
はそもそもおかしいね。
卵「が」油とご飯の水分を乳化、ならまだしも。
でも直ぐに卵は熱で固まるから卵による乳化作用は関係ないという話を聞いた事はあります。
科学的な根拠は知りませんが。
534ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 17:31:47.30 ID:CFiV/MO70
乳化目的なら黄身だけでOKって事だよね。
やったこと無いから上手く作れるかどうか分からんけど。

俺が思うに卵が油を十分吸う事でスポンジのような役割をし、
ご飯に対して必要分の油を供給し続けてるのではないかと妄想してる。

で、簡単に実験できるので、食べたくなったときに、
黄身だけ炒飯、白身だけ炒飯を作ってみようと思う。
535ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 21:07:58.93 ID:yoabvOB40
536ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 23:53:32.00 ID:HHc/ac3E0
>>535
中火、IH、フライパン、煽らず
卵ごはんがポイントか
やったことあんだけど、中華鍋チンチンにしたんで
食感がぼそぼそした感じで好まなかった
中火でゆっくりやってみるか

個人的には卵とごはんが分かれていてパラパラ
且つ、ごはんはしっとり感を失わないってのが理想なんだけど
無理なんかね?
537ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 00:22:52.01 ID:vaSfH7Wh0
賢い主婦のやり方ですね。案外これが正解なのかも。
538ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 00:30:00.90 ID:L+KoBA9H0
>>4は楽で簡単に上手く作れるぞ
539ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 00:38:38.96 ID:RNwrPeL20
>>536
中華鍋をチンチンw

その道具と火力のあるコンロがあるのなら、少なくとも量を多くしなければその理想は達成されるはずw
540ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 07:09:49.44 ID:c+I7zieH0
ベチャベチャしていて、どう見ても美味しそうには見えないと但し書きを書いてあげないと
勘違いする輩が出てしまうではないか
541ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 16:10:25.61 ID:3UyqyJwVO
ついに店特有の甘い香りとパラパラ感が繰り返し再現できた気がする。
【資機材】
・テフロン剥げてきた23cmフライパン
・家庭用安全装置なしプロパンガスコンロ
・ステンレス一体成形お玉(柄の付近で3mm厚)
【材料】
・白ネギ胴部
・卵
・安いジャポニカ米の9割水炊き
・チューブ入り生姜4cm分
・雪印純正ラード10cm分
・味覇
・キャノーラ油(修正用。ゴマ油でもok)
・本みりん(修正用。料理酒でもok)
【必須工程】
生姜ネギ脂を作ってから強火にして卵を迎える。
(途中省略)
炒め終わりは飯のパラパラ感が鈍る瞬間まで。
その直前まで、直火で飯をあぶり続ける。
【推奨工程】
味覇は冷蔵庫でよく固めておきフォークで鋤いてフレークとして使うと秒数節約になる。
【不要工程】
八角ご飯を炊く必要はない。あれば相乗効果は出るが軽やかな味ではなくなる。
 
試した方が再現できたら香りは工程解明かな?
542ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 16:54:34.31 ID:4gAbyxfx0
素人必死だな
543ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 17:23:31.66 ID:mFqZJZ5P0
直火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
544ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 20:00:32.04 ID:3UyqyJwVO
>>542 素人なりに必死だった。>>543 メイラード反応への言及が大きなヒントだった。
545ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 21:53:55.65 ID:JjU2l+M90
使い込まれた中華鍋にはいろんなエキスが吸収されています
鉄を使うプロと素人の差はこれだね
546ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 01:46:51.43 ID:XgkRRZuJ0
そんなわけないから
547ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 06:23:02.31 ID:K8lfjIzU0
>>545
それは土鍋やね
ウチの土鍋はお湯を沸かしただけで、ダシが土鍋から染み出るよ
548ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 07:23:35.53 ID:NNcOZuFz0
汚ねーな
549ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 07:49:52.75 ID:jm02SrJH0
よく分かんないけど麻婆豆腐は鉄鍋で作った方が美味い。
同じ様に作っても明らかにテフロンとは味が違う。
炒飯はテフロンで作ったこと無いから知らん。
550ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 07:58:44.68 ID:hWX+Etha0
>>547は朝鮮人
551ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 10:45:33.72 ID:UVP810sLO
>>550 朝鮮は金属のやつでしょ。土鍋は少しだけ染みてて当たり前。釉薬をケチってるわけじゃなく、染みこませるためにああなってると考えるのが合理的だよ。
552ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 11:17:47.22 ID:Br5uGBbF0
>>551は朝鮮人
553ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 13:23:08.40 ID:UVP810sLO
>>552 そんなことより541追試験頼むよ。
というのは、もし541みたいな直火あぶりがスタンダードになるべきものなら、リンナイもパロマも安全装置の一時解除を仕様に盛り込まなきゃいけなくなる。
ここを早くクリアしとかないと、何万円もするリンナイやパロマが仕様に縛られて売れないかたわら、
それこそ韓国製の安いコンロが隙間市場に乱入しかねない。大事なことなんだよ。
人を朝鮮人呼ばわりする暇があるなら、追試験をやって結果を書いてくれ。この勧告が552への答えだ。
554ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 13:32:39.12 ID:rUR5GEgR0
使い回しの揚げ油で解決。
555ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 17:18:34.79 ID:Br5uGBbF0
>>553
ド素人の妄想に付き合う予定は無い。
556ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 19:49:50.93 ID:UVP810sLO
>>555 プロか。わかったw
557ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 01:17:44.30 ID:8nQgO75B0
白身だけ使ったら最悪になった。
お前ら知ってたんだろ?
ひどいやつらだ。
558 ◆xI1.amTf9M :2011/12/17(土) 01:37:34.74 ID:OwR8haL+0
1まだ火を付けない。
2テフロン鍋に油を大さじ1.5。
3そこへ卵を一個落とす。
4温かいご飯を卵一個に見合う必要量入れる。1号弱が限界かもしれん。
5風味づけの醤油以外適当に味付け。
6お玉の裏で軽く抑えつけ卵と飯を適当に均す
7ここで火を付けて強火に。
8軽く火が通ってきたら飯をひっくり返して均すを繰り返しながらほぐす。鍋を煽っても問題ない。
9ネギを入れて8を繰り返して、良い感じになったら醤油を回し入れ風味付け。
10出来上がり。

火を入れてから2-3分で仕上がる。
559ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 03:50:44.55 ID:y+/uvF0c0
テフロン鍋なんか使うなよ
傷だらけになってすぐダメになるぞ
とにかく油が煙出すほど強熱、強熱!これに限る
560ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 05:02:53.34 ID:goMgJwA70
561ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 09:56:44.72 ID:4ZVTO5qO0
煙が出るほど加熱するのは家庭用コンロだと具材を入れるとすぐ鍋の温度が下がるため
そこに書いてあるのは中華料理屋のやりかただな
562ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 10:12:12.21 ID:jQRhHVK40
愛の貧乏でもクズの馬鹿は講釈垂れて言い訳ばっか
563ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 10:12:26.78 ID:msxUV3RC0
煙が出るほど加熱するのは油返しのときの話で、
調理用の油は入れたらすぐ炒め始める
564ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 10:15:21.15 ID:09pUXjsI0
家庭で油返しなんてするのはただのバカ
ネットで仕入れたインチキ情報に惑わされるマヌケ
565ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 10:16:45.55 ID:A83sM8NM0
油が煙出すんじゃなくて、空焚きで煙出すんだよ
油入れるときは火一旦消せよ
>>69-70この辺
566ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 10:44:56.86 ID:jQRhHVK40
ドーでも良いよ
俺は普通に美味いチャーハン作れるしさ。
567ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 11:13:01.92 ID:4ZVTO5qO0
んだんだ
568ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 22:01:29.59 ID:2TTwiejV0
テフロンは焦げない反面、熱伝導率が悪いから鉄を使うプロのような
こげの風味や、手際のよい調味のタイミングは絶対に生まれないからね
まずは道具から

569ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 00:51:11.38 ID:LKKBhVP00
流れぶった切って悪いんだけど、
よく最後に醤油を鍋肌に・・って聞くけど
やってみるとチュッ!っていって煙出して
一瞬にして鍋肌で蒸発してしまう。
具材のすぐ近くに落としてるけど全然効果ないよ。
火止めてある程度温度を下げてからやるものなのか?
570ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 01:02:10.66 ID:/2+PCUnZ0
>>569
飯にかけて煽ったほうが効果的。
571ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 01:20:30.16 ID:LKKBhVP00
>>570
まあ結局いつも飯にかけちゃうんだけど、
鍋肌派の人にコツを聞きたい。
572ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 01:47:04.93 ID:/2+PCUnZ0
>>571
煽りながら鍋肌に掛けたらいいだけ。
573ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 04:59:46.67 ID:YE6OWxII0
オマイらチャーハン作り一生懸命やりすぎて太んなよ と少し心配になった
574ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 07:24:40.24 ID:ib5EbLv+0
中華のコックってたいていデブじゃん。
別に問題ない。
575ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 09:49:17.61 ID:wz2ePzql0
やっぱ普通に炊いたご飯じゃパラパラにならんなー
まぁしっとりしたのも好きだからいいけど
576ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 10:16:46.09 ID:5lFfRiPj0

おまえが下手だからだよ
577ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 10:20:23.12 ID:VRF7wa1L0
フツーのご飯の水加減も好みによって違うからな
578ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 10:45:04.29 ID:kI7hd7Qp0
>>575
それは米を変えるしかないのかな。
炊き上がったときに腰のあるのでないと無理。
579ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 10:50:04.16 ID:5lFfRiPj0

おまえが下手だからだよ
580ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 11:17:50.87 ID:s0/5JGdh0
チャーハンを作ると、なぜか仕上がりは全体につやもなく茶色っぽくなってしまう。
結局は玉ねぎなどの具材が焦げてしまっているのかな・・・
火の入れ過ぎ?とにかく超まずい。
プロが作るのは仕上げに醤油を入れたとしても米がつやつや白っぽくて
きれい。
581ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 12:25:35.86 ID:kI7hd7Qp0
それは時間のかけすぎだと思う。
油入れてから、仕上がりまで何分かけているか計ってみるといい。
582ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 12:30:46.79 ID:s0/5JGdh0
やはり時間なんですね。やってみます。
583ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 12:49:03.51 ID:SoI9up4O0
ここは料理ド素人の登竜門だな。
馬鹿の書き込みしかない。
584ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 12:58:44.86 ID:s0/5JGdh0
うんうんわかったよ
585ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 14:13:16.91 ID:FilZrrwy0
>>583
登竜門の意味誤解してるだろ?
586ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 14:54:44.06 ID:NCAJv+c80
>>580
チャーハンに玉ねぎだと
587ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 16:12:48.81 ID:SoI9up4O0
親がデタラメなチャーハンを作っていたんだろ。
察してやろう。
588ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 16:22:40.42 ID:q0M3vLif0
親つーか、家庭レベルの炒飯なんてのはデタラメのが圧倒的に多いだろ。
本来、家庭でプロ並にこだわるほうがマイノリティなんだよ。
まあ、それについてあーだこーだ言うのがこのスレだけどな。
589ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 16:27:44.73 ID:SoI9up4O0
自分ちを基準に一般家庭がデタラメなチャーハンとはないだろ。
590ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 16:31:00.56 ID:VRF7wa1L0
食卓においては美味のみが正義!
591ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 16:38:21.97 ID:q0M3vLif0
>>590
だな。
まあ、美味けりゃ何でもいい。
プロの店でも、プロ並にこだわっても不味いのはたくさんあるしw
592ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 16:48:50.99 ID:SoI9up4O0
出たよ、料理ド素人は自分を正当化するためにはプロの店も不味いと言う。
593ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 16:54:06.61 ID:9BOL3CRC0
>>575
少しくらいべたついてても炒めの途中で火から降ろして
木ベラでひたすらほぐせば何とかなる
594ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 17:11:38.29 ID:4m8+34wW0
新米のコシヒカリとか普通に炊いたら絶対無理でしょ
595ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 17:23:03.92 ID:SoI9up4O0

ド素人は言い訳のために最初から無理と決めている。
こんな思考能力のない馬鹿は何をやっても無理。
596ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 18:48:16.83 ID:1sY+2ahK0
>>586
家庭のチャーハンなんてそんなモンだろ。葱は常時置いてないけど玉葱なら置いてる家も多いだろ。
おれなら先に玉葱炒めて後入れするけど。当たり前だけど甘みと香ばしさが出て味としては美味いよ。
597ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 19:03:39.83 ID:NCAJv+c80
長ネギを常時置いてない家とかニートの方ですか?
598ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 19:05:41.74 ID:9BOL3CRC0
>>594
卵使わないチャーハンだとパラッパラはつらいけど
卵を使ったチャーハンならあきたこまちでも平気
米研ぐとき力入れてたり、炊いた後おひつとかに移してほぐしてないとか
そういうのは無しね
599ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 21:22:49.98 ID:mbbhiWmAO
昔の事件だけど、母親が息子に作ったチャーハンがべたべたで不味いと、息子が母親を蹴り殺した事件を思い出した。
600ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 21:56:49.67 ID:GH7hGeZI0
>>599
コピペだよね?蹴り殺されたかーちゃんなんて
ほんとうはいないんだよね?ね?><
601ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 22:23:02.48 ID:VRF7wa1L0
や、俺もニュース系の板で見た覚えがあるよ?
602ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 22:31:14.40 ID:GH7hGeZI0
あぁ・・・この世に炒飯なんぞあったばっかりに
603ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 22:44:10.99 ID:fJ9+5eA30
>>596
家庭なら大抵ネギはあるけど、学生時代はその発想で玉ネギをキープするように
していた。どうしても日持ちのしない野菜は、しなびてしまうので思い立った時
に常に使える常備野菜として玉ネギは理想的だった。
604ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 23:13:52.63 ID:MSwzUFdb0
家庭で炒飯は出たこと無かったな。栄養的にバランス取ろうとすると全然足んないし。
605ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 23:17:03.33 ID:whj1lQ+RO
子供ん頃、何故か土曜の昼はチャーハンだったな
606ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 23:32:59.73 ID:VnFzGMwe0
焦がし醤油が美味しい
607ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 16:56:32.97 ID:H5VETmGA0
油少なくして焦がさない方法ないだろうか
なんか食後の皿に薄く油が残ってしまうと
油が多すぎて親とかに出せないんだよね

いつも中華鍋で作っていて味は満足してるのだけど
油の量減らして味維持するのは、どうするのがいいんだろう?

テフロンのフライパンで油少なくして作ると
テフロン剥がさないように混ぜたりするせいもあってか
ご飯がダマになりやすかったり、均一に火が通らないしで難しい

テフロンでも中華鍋でもいいから何か良い方法ないだろうか
608ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 18:56:39.23 ID:GpxFrs4V0
最初にピラフ作ってテフロンで炒めれば?
もちろん煽ったチャーハンにはかなわないけど。
609ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 18:58:47.90 ID:QLCWgFgG0
混ぜるだけではだめで、飯の小さな塊をバラけるまで
フライ返しまたはお玉で何度も切るようにして小さくするといい。
610ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 19:05:19.79 ID:xXIaF+bC0
>>607
油が薄く皿に残るって状態がどれくらいの油の量なのかわからないね
皿を傾けると垂れるくらい?
611ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 19:06:36.19 ID:GpxFrs4V0
自分はテフロンでチキンライスとかやるときはお玉じゃなくフライ返しだな。
あれはいいものだ。
612ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 19:10:25.66 ID:xqe4os9z0
テフロンなんか使ってる時点で論外だわ
別スレ行ってほしい
613ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 19:29:44.28 ID:GpxFrs4V0
そんなことないと思うよ。
もし上手く作ることができるならその方法を考えることはスレタイの趣旨にふさわしい。
できっこないと決めつけるのはそもそも工夫が足りない。
614ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 01:05:16.46 ID:yNBlmZzw0
先に油で御飯をある程度炒めてから、卵と併せるんだよ。そうすれば余分な油は
卵が吸収して飯をコートするから、ふっくらしたパラパラのチャーハンになる。
テフロンのフライパンで、少な目の油で御飯をゆっくり炒めたらいい。特別に高
い温度にしなくても、飯の表面の水分が飛んで少し香ばしくなればいいわけだか
ら、時間が長くなったっていいんだよ。
615ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 02:19:00.59 ID:H+hw8mSU0
俺の得物はバタービーター
616ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 02:38:46.88 ID:N7EcAM7k0
上手に出来ない言い訳を、器具のせいにしたくない
617ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 10:44:05.90 ID:TwI/UfjV0
>>614
見た目に油が多く見えることを気にしてるんじゃなくて、
親の健康のために油の使用量自体を控えたいんじゃないだろうか?
618ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 10:52:37.57 ID:WBiBvvX50
てか、無理して炒飯なんか食わせんなよ
雑炊でも作ってやれ
619ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 11:10:14.16 ID:kdbN7S0V0
だからピラフでいいと・・・
620ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 00:42:25.42 ID:/QHENQ9o0
タモさんがいいともで、卵にご飯入れて焼き始めると美味いと言ってたよ
621ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 00:54:05.01 ID:VTPdcEiW0
炒飯が美味しいラーメン屋(もちろんラーメンも美味い)で炒飯+ラーメン食ってきた

炒飯は家で作るウェイパァー味よりも旨味が少なく油分も少ない
でも自分で作る奴も結構いい線行ってると初めて思った

店に通いつめた甲斐があった

中華鍋に入れる謎の茶色い液体だけど、多分オイスターソースとラードを鹸化させた
ような物だと思う
それに紹興酒ではない酒が入っている
その証拠にしばらくご飯を蒸したあとフランベしていた
いやもしかしたら紹興酒かもしれん

あれの正体がつかめない事には家で同じ味を出す事は不可能だな・・・
622ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 01:32:58.09 ID:nBWZ0z9m0
鹸化ではなく乳化じゃないの?
鹸化は油脂に塩基を作用させたモノじゃ無かったっけ?
623ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 01:48:42.22 ID:x4isCUmE0
そうだよ。と科学者の俺が言ってみるw
624ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 05:48:26.93 ID:y17pzSYy0
今まではえぬき使ってたんだけど、あきたこまち安かったんでそれで作ってみたらやわらかすぎる
米の差って結構あるんだなあ
625ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 13:21:26.99 ID:ykCPy+t20
ん?炊き方じゃないのか?
626ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:02:35.21 ID:y17pzSYy0
んだから、はえぬきなら下手な小細工しなくとも
普通の炊き方でチャーハンにも適した固さになるってことだよ
そのまま食べても美味いけどね
627ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:16:24.33 ID:ykCPy+t20
小細工も何も米によって水の量を加減するのは当たり前だろうが
628ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:18:10.70 ID:y17pzSYy0
へー
初めて聞いた
米の銘柄によって水量を変えるのか
629ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:20:47.15 ID:ykCPy+t20
新米と古米でも水分量が変わる
630ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:26:11.59 ID:y17pzSYy0
どちらも新米ですがなにか
はえぬきは通常の水量でそのまま食べても美味いしチャーハンにも使えると言いたかっただけで
そいえばおにぎりにも適している米なんだっけ
631ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:35:11.83 ID:ykCPy+t20
だから新旧でも米の銘柄でも水分量が変わるってことなんだがw
理解出来ないならもういいよw
632ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:39:32.81 ID:y17pzSYy0
ん?
普通に炊いたあきたこまちは美味しいが
同じように炊くとチャーハンには向かないと言ったまでで
何でそんなに食いつくんだ

対してはえぬきは両方に使えるってことよ
633ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:42:23.72 ID:iYaSem460
米に含まれる水分量の話と
炊くときに使う水量の話をしているところに
更に混乱を!

俺は白飯として食べるために炊く時に使う水量はいつも一緒で
ただ洗米後のつけおき時間を米や季節によって調整する派だ
634ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:42:33.24 ID:ykCPy+t20
だからちょっと水加減工夫したらどうよ?
できんのかゴラァ
635ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:45:45.43 ID:y17pzSYy0
だから米の銘柄によってはチャーハン用に
水量を調整しないといけないのがあるんだなあ
と最初に言ったじゃないかw
636ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:48:12.66 ID:ykCPy+t20
水加減=下手な小細工

これがバカ過ぎるって言ってるんだけど?
637ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:49:46.64 ID:y17pzSYy0
なるほど
「下手な小細工」にカチンときたのねw

はえぬきは万能だなあ
638ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:52:37.77 ID:ykCPy+t20
そのはえぬきでさえロットによって水加減が変わる。
天気や産地、乾燥時間の違いによってね。

だから米は常に水加減の調整が必要
639ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:56:40.37 ID:y17pzSYy0
普通に炊いた状態での水量の調整が季節や出荷時期によって変わるのはわかるよ
そのまま炊いてチャーハンに使えるのは今のところはえぬきしかないみたいだね
新品種のつやひめは高くて買えねえw
640ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:58:54.26 ID:ykCPy+t20
ハイハイ、はえぬき最高、はえぬき一択ですね

はえぬき押しときますよ

チャーハンに使えるのは今のところはえぬきwwww
641ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 15:05:35.97 ID:+cxkSAL30
普通に考えて炒飯にはササニシキ一択だろ、

とか空気を読まずに書いてみる。
642ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 16:35:46.22 ID:XgZzlAIW0
いや粘性のある日本の米は全滅だろ
炒飯にするまでもなく、もともと白米のまま食べても美味しいし
643ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 16:54:21.43 ID:ly/+A7q90
米によって水加減を調整すると書いている君!考えが甘いんじゃないの?
新米も古米も洗い米に対して使う水の量は一緒だ。洗い米をはかって、水
を正確に入れて米をいつも炊いていれば、調整なんて言葉は出ないはずだ。
まず米を研いでザルに開けて30分待つ。それと同体積の水を入れて炊く。
炊飯器の水の線など見る必用もない。
644ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 17:14:14.46 ID:xyNiB7JF0
ある米に対して「いつもの」水加減で炊いてたんなら、
違う品種・銘柄を使えば違う炊き加減になり得るのは普通だと思うんだが。
やわすぎると思えば水を控えりゃいいし、それでも駄目ならチャーハンに向かないってことだ
645ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 18:20:04.43 ID:rhQPzQBV0
というか材料の種類と状態を見極めてそれにちゃんと対応するのが
上手い料理法でしょう?
アキタコマチもコシヒカリももち米さえもちゃんとやれば上手いチャーハンにできるさ。
646ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 18:29:50.31 ID:+cxkSAL30
ある程度工夫の余地はあると思うけど、寿司屋でササニシキ多用してたり、
牛丼屋できらら使ってるみたいに、まあ向き不向きはあるんじゃね?

わざわざ鉄鍋以外で作ったり、IHで作ったりする人間がスレ内にあんまり
いないように、材料や器具で楽できる部分は楽しても良いような気はする。
647ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 18:35:32.61 ID:y17pzSYy0
はえぬきは通常の炊き方でもチャーハンおkですよー
と発見したんでみんなに教えたかっただけなんだけど粘着されましたですはい(´・ω・`)
648ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 18:36:19.81 ID:ykCPy+t20
素人のチャーハンで米の銘柄なんか関係ない
固めに炊けば無問題
649ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 18:36:52.47 ID:cOq3MZSOO
実家の炊飯器は新米も古米も同じ硬さに炊き上がるよ
650ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 18:48:40.69 ID:ykCPy+t20
その実家の古米、湿気ってるんだな・・
普通は水分が抜けて乾燥してくるんだが
651ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 20:33:27.04 ID:p0FWuixm0
>>647
通常の炊き方ってそもそもなんだよ?
652ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 21:21:00.66 ID:A6vLWNrLO
味が斑になってなければ、結構ベチャベチャの炒飯が好きなんだが、世間一般ではやっぱパラパラの炒飯なのね
653ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 07:26:11.93 ID:Ek4TcIAX0
>>651
普段白飯で食う炊き方だろ
654ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 18:14:48.48 ID:pE33VmTe0
普通に(それこそ炊飯器に書いてある目盛り通りに)水加減して炊いたら
はえぬきは固めになるとゆーことであろうか?
655ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 19:14:43.54 ID:who7EAK90
チャーハンの場合は飯の状態見てから、適当に水分飛ばせば何とかなるだろ。
テフロンのフライパンで油無しで、しばらく炒ってもいい。その点寿司の飯
を作る時の水分量は厳密にやらないと失敗しやすい。
656ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 22:21:33.43 ID:+V3TkHiU0
はえぬきってどこで買えるんだw
657ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 02:42:57.53 ID:n8QpKevrO
このスレ、なんか上から目線で叩く趣味の人がいるね。炒飯嫌いになりそうだ…
658ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 02:45:30.57 ID:u57JoR5I0
2ch向いてないよ
659ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 06:52:02.64 ID:HArMqMFT0
上から目線で叩く趣味の人がいないスレってどこ?
660ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 07:02:11.10 ID:UJG0MBU40
馬鹿ド素人専用スレでも立てろよ。
661とうでん:2011/12/23(金) 08:22:50.31 ID:IjTkU0Vu0
おれたちの日本企業がこんなに糞なわけがない
662ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 10:47:03.29 ID:q1QnCh3t0
上から目線で書くのが2chだからどうしようもない。最初に書き込んだときなんて
ググレカスなんて書かれたね。
663ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 14:22:59.39 ID:r/s4jEN90
カレー炒飯おいしいれす
具は、豚肉、卵、玉ねぎ、ニンジン、さやいんげん
調味料は、塩、胡椒、カレー粉(赤缶)、コンソメ顆粒、ウスターソース、ケチャップ
664ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 18:42:47.23 ID:wQnotGn/0
インディカ米でいつもやってるなーパラッパラだよ
665ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 19:33:57.39 ID:AHGpMjhVO
上から目線かどうかなんてそいつの人間性次第だろ。2ちゃんどうこうは唯の言い訳だ

チャーハンにするご飯に関しては、チャーハン用にご飯を炊くって機会が殆んど無くて
たまたまその時にあったご飯で作るから、水分、粘り具合の調整はレンジ加熱でするよ
666ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 19:48:28.24 ID:r/s4jEN90
>>664
インディカ米は炊飯器で? それとも鍋で茹でるの?
667ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 20:32:50.81 ID:rAAPSp+s0
王将の焼き飯って、注文入ってから最初から作ってないよね
途中まで作ってたようなものを、油まわして熱して出してる
668ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 20:55:11.72 ID:A3wFJXsW0
ほうほうそれで?
669ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 21:01:48.27 ID:q1QnCh3t0
王将のオヤジはチャーハンは何度も焼かないと美味くないって言っていたな。
俺は、チョット違うと思ったけど、黙ってホイコーローを食った。
670ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 22:02:32.06 ID:BmRRbHEv0
俺は黙って、カニ玉を食った
671ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 23:47:34.30 ID:cF7TF07RO
くっちゃべりながらビールとチューリップ
チャーハンは\105の冷食でいいや
672ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 01:13:28.32 ID:TANl9MM30
焼いたチャーハンを焼きなおして出すのは王将のスタイルなんだよ。別に
インチキでやっているんじゃない。一種の信仰だな。店が暇な時に客がい
無いのにチャーハン焼いて、少しストックを作ってる。店が込んでそれが
無くなってしまうと、仕方なく白米から炒めたチャーハンを申し訳ないと
言いながら提供する。焼きが甘いから、あんまり美味くないぞと言われな
がらチャーハンを出された客を見たことがある。
673ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 01:30:37.56 ID:Prz3txQk0
>>672
その中途半端な所で改行するのもお前のスタイルなのか?
674ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 01:37:48.34 ID:RWdZkhq5O
>>673
気になる事はどんどん質問していくタイプか?
675ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 01:51:24.05 ID:Prz3txQk0
>>674
676ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 07:43:55.99 ID:Tk7IRab80
書き込み欄枠で改行する馬鹿たまにいるよな。
馬鹿の極み。
677ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 10:24:53.92 ID:AMZ4hE6b0
改行なしで長文書くと送信できないんだよ、2ちゃんの仕様として
678ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 11:12:03.01 ID:Tk7IRab80
↑馬鹿丸出し
679ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 12:42:42.79 ID:TANl9MM30
枠の大きさなんていくらでも変えられるのに、元の枠にこだわってる
お前が馬鹿なんだろw パソコンとか買ったまま何もいじらないで使
うのが正しいとか思ってないか?知力が低いと与えられたものをその
ままにしか使えないという例だな。
680ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 12:59:15.72 ID:p0DeYoyS0
枠がどうこうって問題でもないな。
読み手のことを考えないでわざわざ読みづらい改行を頑なに続ける人間性が問題。
まあ、そういうのに限って内容もスカスカだから基本的には読み飛ばすけど。
681ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 13:08:21.73 ID:TANl9MM30
人間性を問題にできるとは到底思えないほど自分が馬鹿である自覚は
あるのか?
682ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 13:43:51.20 ID:AMZ4hE6b0
今日はシーチキンでケチャップ味の炒飯にしたよ
具はシーチキンの他に卵と玉ねぎ、にんじん、ピーマン
調味料は、塩、コショウ、鶏がらスープ顆粒、ウスターソース、ケチャップ
30pの中華鍋だとご飯2合ぐらいがちょうどイイんだよね
もちろん完食致しました
683ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 13:48:05.06 ID:p0DeYoyS0
まあしかし、書き込み内容にも触れられずに
マヌケな改行だけに突っ込まれてブチ切れるってのも面白いな。
この特徴的な改行と、沸点が異常に低い短絡的思考を見るに
たぶん↓のスレに常駐してる蘊蓄バカと同一人物の可能性が高い。

料理が得意って女に嫌われるよな?【男のくせに】 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219784432/
684ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 13:53:31.88 ID:76U9477s0
じゃここは、俺1人がバカって事で丸く収めてくれ
685ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 15:56:40.33 ID:ZVzEGdC70
今日は一昨日の鍋にはいきらずに余ったほうれん草と
捨てずに取っておいた椎茸の柄の部分とベーコンで
ほうれん草炒飯にした。
686ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 21:10:52.92 ID:uLrYx5u/0
>>682
オムレツで包みたくなるような炒飯だねw
687ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 22:00:24.98 ID:4eWtxRud0
今北産業だが、

要するに何度も炒めたチャーハンは旨いんだな?

りょーかいww
688ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 14:38:07.27 ID:fXACyVbM0
>>687
なんかカレーと同じ流れだなw
689ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 16:43:08.57 ID:lIAixyyr0
ケチャップ入れたらチャーハンじゃないな。
690ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 17:14:07.62 ID:2iKiBKxO0
オムライスの中身か
691ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 23:01:13.91 ID:d1wOtTiGO
米の話なんだが、米の質は関係ないって言ってる奴がいたから試しにミルキークイーンとななつぼしも買ってきて試した。
嘘ついてんじゃねえぞコラ!ミルキークイーンで炒飯作ってみろやクソボケが!!やれるもんならよ!!
さて。で、ななつぼし。ダメ元で買ってきたが当たり。素飯はきらら397より若干美味い。
モチモチ感があるんだが、米粒がデカ目なためにモッチリ感が出てるらしく、しっかりバラける。
市価はかなり安いけど恒常的に安定した品質で入手できるとも思えないから
プ ロ に は 向 い て な い か も だ が 素 人 に は 朗 報 だ
解ったかこないだの自称プロ野郎め!プロにゃコッチが用がねえ!二度と俺にレス付けんなよ!
692ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 23:08:15.86 ID:TLrXJ6pK0
>>691
しねボケカス
693ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 00:23:35.86 ID:6R5LmMDJ0
ブランド同じでも産地でピンキリなんじゃ
マイナー米はそうでもないのかな
694ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 00:35:29.50 ID:DB6mnv/w0
>>691
へぇ・・ななつぼしか。
確か西友が安く扱ってたから次の買い替えはななつぼしにしようかな。
695ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 07:33:37.06 ID:yB/6Wg0Q0

■■■ 糸冬 了 ■■■
696ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 08:55:53.31 ID:HCt13T9j0
チャーハンにはななつぼしとはえぬきが適してるってことで
697ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 09:01:17.74 ID:yB/6Wg0Q0
ググったら、ミルキークイーンでチャーハン作ってる名人がいたぞw
698ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 12:37:44.51 ID:IcHzcCRj0
米の種類うんぬんは、結局何回か炊いてみてその米の特性を理解すれば
炒飯に適した炊き方や工夫ができるんじゃないの?
同じ米だって水少なめで固めに炊いたり蒸したり冷凍してみたりできるでしょ
それとも同じ水量、同じ調理法でしかできない理由でもあるのか?
699ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 14:35:33.43 ID:7iUKxpxL0
炊き加減で調整できる事なのか、どう炊いてもモッチリすぎてダメとかそーゆー話なのか、
そこからしてよーわからん
品種に向き不向きがあるであろーってのはわかるが、それなら「水加減とか細工しなくても」の意味がわからん
700ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 16:35:22.83 ID:HCt13T9j0
同じご飯でチャーハンと白飯両方を美味しく食べられれば朗報じゃない
家族持ちならなおさら
701ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 21:49:29.63 ID:yB/6Wg0Q0
朗報じゃないと思うよ・・
702ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 22:17:17.16 ID:IcHzcCRj0
もともとご飯を美味しく炊くスレじゃないので
703ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 23:46:41.41 ID:6R5LmMDJ0
ご飯を美味しく炊くことに凝りだすと
炒飯用の飯に美味しい米を使うのが
勿体無く感じ炒飯作る機会が減ってしまった
704ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 00:45:24.99 ID:rUkx88Ca0
チャーハン用の米を買って!
705ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 16:51:52.81 ID:n+NxOMjM0
友達の家がオール電化で冷や飯で炒飯作ってくれ言われたけど
ガスで一気に炒めてガシャガシャ中華なべ振る俺には無理ゲー
べちゃっとした炒飯になってしまった。
いやあれは炒飯とは言えない食い物だったなw
まだまだ修行が足りないんだ俺は...
706ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 19:25:10.85 ID:D2aAKISw0
カセットコンロを持参するくらいの機転が要求されたな
707ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 20:55:28.53 ID:Dsey9iIZ0
IHで炒飯って難しいかと思ってたけど、ついこないだ姉宅で試したら意外と美味しくできたよ。
とにかくフライパンをベタ付けしとくのがもどかしかったけど、
とにかく木ベラで切って混ぜるを繰り返したら何ら遜色なかった。少なくとも俺レベルの話だとね。
火力そのものはかなり強いんだなと感じた。
708ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 21:31:19.57 ID:rUkx88Ca0
パナ社員乙・・
709ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 21:56:38.38 ID:rUkx88Ca0
と書いてみるテストぉww
710ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 23:49:15.30 ID:nf0tZl8S0
IHでも量さえ減らせばチャーハンになるけど、当然の如く量がおおいとべしゃべしゃ
711ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 14:35:39.08 ID:te4c6eHb0
ましてや冷凍チャーハンはチンするだけだしなあ
712ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 18:39:22.19 ID:pv2ZWUST0
道具にこだわらず電子レンジでも本格炒飯を作れるのが本物のプロ
713ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 19:43:05.99 ID:AyJzbF3T0
よし、じゃあ、ママキッチンでやってもらおうか
714ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 09:49:48.53 ID:YFCFeEVc0
                       
        ☆ チーン 〃   ∧_∧  
          ヽ _, _\(・∀・ ) 
             \乂/⊂ ⊂ ) _ 
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
715ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 04:02:38.91 ID:ndddVz+y0
ラード使うんだっけ?
716ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 21:18:10.40 ID:ndddVz+y0
今年の最優秀炒飯米ははえぬきってことで
717ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 09:42:38.87 ID:43K4i3iA0
最近はえぬきの値段が上がって困ってる
冷めても旨い米なんだがなあ
718ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 15:02:46.07 ID:GjUuYij60
うちは毎回精米してるからかな
はえぬきじゃないけど冷めても美味いよ
719ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 14:47:57.89 ID:G4VEAmsL0
チャーハン初め
720ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 18:15:18.70 ID:/kTI4kVL0
正月ぐらい餅食おうぜ
チャーハン味の
721ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 19:18:25.96 ID:ZwfbtxjK0
正月は餅米炒飯が常識だわな
722ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 21:43:39.21 ID:G4VEAmsL0
だめーだめだめだめー
は○ぬき以外は使っちゃだめえ
723ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 22:17:28.83 ID:Ffw0Xrum0
あられ入れようぜ
724ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 22:21:40.22 ID:G4VEAmsL0
カリッカリッや
725ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 00:20:40.93 ID:daSKerl10
チャーハンといえばはえぬき一択
それ以外は認められない

全日本炒飯米協会
726ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 03:54:31.40 ID:jQSDyq7M0
なんだろう
なぜか米が上手く炊けなくなった
727ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 13:05:56.23 ID:Oyi5v/Pv0
台湾農家がうれしい悲鳴! 日本の精米会社が360トンの米購入

日本の精米会社が台湾米を大量に購入し、話題に。現地メディアが伝えた。

台湾のテレビ局・東森電視公司(ETTV)のWebニュースは、「世界の食料価格が高騰している中、
日本は大震災の影響もあり米不足のよう」と報道。
「日本の精米会社社員が先日台湾訪問時に台湾米を食べ、“驚くほどおいしい!”と大いに褒めた」
と伝えた。

続けて、その精米会社が「台南11号という米をなんと360トンも購入した」と報じ、
「日本のレストランや学校、コンビニエンスストア向けに販売すると宣言した。
注文を受けた台湾側は、用意をするのに大慌て。日本に運ぶ手配を進めている」とも報道。

そして、「米作りの達人たちの努力の結果で、日本の方々に台湾一のお米を食べてもらえる」
という台湾の販売者のコメントを紹介。
日本の精米会社は、360トンを購入した後も買い続けると約束したそうで、
「お米を作っている農民たちが、素晴らしい旧正月が迎えられそうだと喜んでいる」と
東森ニュースは伝えている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0101&f=national_0101_075.shtml

これどう?
728ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 22:52:04.07 ID:daSKerl10
ごめん無理
729ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 08:49:19.71 ID:O5AjT8UrO
食べログにて、チャーハンで検索してみたら、意外とチャーハンの専門店って増えてるんだね。
個人的には、ラーメン屋のチャーハンの方が好きだけど。
730ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 09:36:25.71 ID:9yMW1qVg0
ラーメンが不味い店はチャーハンが美味い
ソースはミスター陳
731ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 15:11:19.45 ID:oIbtnxXa0
ソースならおたふくが良い
732ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 18:19:53.92 ID:GoqRP2+W0
チャーハンが美味くてラーメンの不味いラーメン屋が近所にあるよ。ラーメンは
自家製麺なんだけど、出汁が軽すぎてさっぱり美味くない。にもかかわらず、チ
ャーハンは中華料理屋よりも美味いかもしれない。コンロも中華料理屋並の強力
なのが入っている。不思議な店だ。
733ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 19:19:41.80 ID:9kn5ZkGm0
中華やるより不味くてもラーメンやってるほうが儲かるんじゃね
734ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 19:50:26.38 ID:uIZWRClo0
チャーハン屋ってないもんな
チャーハンのうまいラーメン屋とか餃子のうまいラーメン屋はラーメンがまずくても店としては成功してる場合があるけど
735ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 20:47:35.09 ID:eC5N5p/X0
かにチャーハン屋とかあるよ 近所のSCのフードコートに入ってる
736ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 20:51:42.87 ID:WA7uRIbP0
幕張プリンスの中華でチャーハン頼んだら、
ありえないぐらいショッパイのが出てきてビビッたことがある
クレームで作り直させたけど、驚いたw
737ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 21:09:32.22 ID:M/oEvMHh0
738ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 21:16:50.60 ID:eC5N5p/X0
>>737
おう、それだ
それなりに美味いよ
739ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 21:19:31.77 ID:WA7uRIbP0
>>737
油淋鶏はいいなぁ〜
740ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 22:50:35.04 ID:dl2OSRK50
カニチャーハンの店って越谷レイクタウンにあるのと同じかな。
店内に入ると厨房が見えて、米が舞うような鍋捌きに圧倒される。
741ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 00:14:06.40 ID:L+yQmL6d0
所詮コーティング炒飯
742ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 08:32:22.74 ID:CyY61W2b0
一度逝ってみたい
743ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 14:20:03.39 ID:CyY61W2b0
彼女と逝ってみたい
744ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 14:21:54.69 ID:4hFoOvI50
無理心中はよせ
745ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 16:34:15.63 ID:nKFlMGi9O
珍来の炒飯は特別旨という訳じゃないけど、何故か無性に食いたくなる。
深夜まで営業してるから飲み帰りに炒飯・餃子・ビールで〆るのがパターン。
周りもラーメンより炒飯頼む客の方が多いかも。
大盛りを注文すると凄まじい盛りで出てくる(笑)
746ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 16:57:26.23 ID:VP/tbpA/0
無性に食いたくなる=化学調味料盛沢山食品
747ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 20:04:11.71 ID:CyY61W2b0
くら寿司は無添加を謳ってるが、化調無しなんだろうか?
748ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 20:19:55.46 ID:1R7VbhYi0
寿司屋に行ってまで炒飯?
749ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 21:00:43.93 ID:MKG4tHNM0
久しぶりにチャーハンを作ったら失敗した
ベチャベチャで味も薄くて美味しくない…
せっかく作った煮豚を無駄にしちゃった
750ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 21:47:23.63 ID:4hFoOvI50
ウスターソースかけて喰えばおk
751ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 22:00:39.61 ID:MKG4tHNM0
>>750
ウスターもオイスターもない
あるのはとんかつソースだけだよ…
近々、もう1回作ってみる
752ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 23:43:37.91 ID:nKFlMGi9O
>>746
そうとも限らないだろ?
753ぱくぱく名無しさん:2012/01/05(木) 00:29:34.26 ID:8HkTX9De0
とんかつソースかけて喰えばおk
754ぱくぱく名無しさん:2012/01/05(木) 21:35:33.57 ID:8HkTX9De0
なにかけても大丈夫
755ぱくぱく名無しさん:2012/01/05(木) 22:30:51.12 ID:ugP/5rYvO
母ちゃんが作った炒飯がベタベタして不味いと、母親を蹴り殺した息子は、今頃何やってるんだろうか?
756ぱくぱく名無しさん:2012/01/05(木) 22:51:06.71 ID:PFApXmKY0
炒飯ってさ、男の料理だよね
757ぱくぱく名無しさん:2012/01/05(木) 22:56:24.00 ID:8HkTX9De0
強い火力に鍋振り
確かにしんどいやねえ
758ぱくぱく名無しさん:2012/01/05(木) 23:14:42.71 ID:sIxuGXEs0
まともな環境でウェイパーの使用は最強だと気づいた
759ぱくぱく名無しさん:2012/01/05(木) 23:23:15.76 ID:8HkTX9De0
ウェイパー=化調?
760ぱくぱく名無しさん:2012/01/05(木) 23:45:02.68 ID:8HkTX9De0
どうして最強なんですか!課長!>>758
761ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 07:56:58.16 ID:JZ3qOi1N0
最凶課長
762ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 09:54:28.60 ID:JZ3qOi1N0
>>748
くら寿司に炒飯あるのか、知らんかったw
763ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 09:54:53.12 ID:JZ3qOi1N0
つうか外食はどこも添加物もりもりつー話じゃね?
764ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 10:21:40.33 ID:0UvCFp7G0
オムライスが回ってるのは見たコトあるけどな
765ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 16:56:15.02 ID:vHt8SgjW0
課長まみれがいやなら高級料亭にでも行けよということで
そこでも使ってないとは限らないがな
766ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 17:58:41.41 ID:J697cXyQ0
え、寿司屋で炒飯を注文しちゃって良いの?
767ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 18:04:53.72 ID:wZ+hmNIUP
>>765
普通の料亭なら食事は仕出しだから、どんなのが来るかは正直何とも。
割烹料亭なら食事にも力は入れるとは思うが。
768ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 19:55:03.48 ID:JZ3qOi1N0
>>766
FCなら何でもアリ
769ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 21:05:46.20 ID:I3+aokw90
>>767
それはお茶屋じゃないの?
770ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 21:42:07.09 ID:JZ3qOi1N0
今日から課長スレになりました

がちょーん
771ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 08:34:30.95 ID:llUvMOYG0
前回失敗したから、今回はチャーハンの素を買ってきた。
ご飯は硬めに炊いたのが冷凍庫にあるし、
粉末の素を使えばベチャベチャにならないはず…
連休中に作ってみる予定。
772ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 13:18:52.01 ID:B+j/PIW10
使ってる鍋が悪いんじゃないか
773ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 15:02:25.87 ID:B+j/PIW10
火力も大事age
774ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 17:12:44.37 ID:UitcVDMm0
順序で言うなら火力の重要性は最下位
775ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 17:17:48.07 ID:hlihAsM80
それならIHならぬ、電熱コンロでもパラパラで作れるはずだが
776ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 17:34:42.82 ID:B+j/PIW10
強火で一気に炒めるから香りも味も立つ
ttp://youtu.be/3W-3vzN5BeU
777ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 18:21:25.20 ID:jsC2LkWcO
>>771
ベチャベチャで味が薄くなったってのは、混ぜ作業でコネるようにしてしまって味を均一に慣らしてしまった結果、
加えた塩分などが薄くなくても味の感じ方は薄く感じたのだと思う
つまり、まずは手際が悪いんじゃないかな。
混ぜ作業はとにかく「切る」ようにするのがコツですよ
778ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 19:39:42.51 ID:B+j/PIW10
大量にご飯入れ過ぎると温度上がらない
779ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 21:12:35.12 ID:6Kb8+S6O0
ご飯を冷蔵室に保管してパラパラになったというやつがいるけど、あれはせっかく炊飯してアルファ化したデンプンが炊飯前のベータ状態に戻っただけ。
不味いし消化に悪い。ご飯は保存するなら冷凍。
780ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 21:18:39.64 ID:0czjkmO20
ついにたどりついた、まじうま炒飯です。
まずは豚バラ5、6枚(たくさん脂のってるもの)をフライパンで
カリカリになるまでじっくり焼くと、脂が出るので豚ラードを作ります。
これでもかってくらい多めが良い(大さじ3、4杯分くらい?)
カリカリ肉だけ取り上げ、それをつまみにまずはビール一杯。
豚ラードを熱して卵を投下、素早くかき混ぜた後ご飯投下、
同時に具材と(自分の場合はネギとカマボコとかハムとか系だけ)
ウェイパー小さじ半分くらい?と塩少々。
後は適当に炒めたら出来上がり。終始強火です。
まじでうまいです、ポイントは豚ラードですね!お店の味に近いよ。
お試しあれ!
781ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 21:32:25.81 ID:B+j/PIW10
審議中 (aa略
782ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 22:44:29.76 ID:jTBFszuk0
きっと共食いな光景
783ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 22:56:34.19 ID:B+j/PIW10
先生っ、厳しいス (>_<)
784ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 23:55:02.93 ID:i5m0/dQ7O
>>779
澱粉が戻った米はチャーハンとかにして再加熱するといいよ
785ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 23:59:22.70 ID:6Kb8+S6O0
>>784
再加熱しても簡単には復活しないよ。ベータ化したごはんはレンジでチンしても戻らないのと一緒で。
786ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 08:07:37.78 ID:nPyQz2LMO
>>780 おいらのゴールと実質は同じだな。ラードと強火と味覇。おいらは焦がしネギ油をラードで作ってからだが。
なぜか出来たやつが冷えてしまうと、再び炒めてもあの香りは消えちゃうんだよな。
787ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 09:23:39.01 ID:qHxMHu8n0
味覇ってそんなに重要?
使ったことないんだが
788ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 11:26:34.16 ID:bSxV7zIP0
プロ料理人30年のベテランの味付け<<スプーン1杯の味覇
789ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 11:27:48.95 ID:olLVS/cg0
ラーメン屋の炒飯は脂こってり系が多いよね。
中華料理屋はあっさり系?な感じ。
まあ、どっちも美味いところはうまいけど。
790ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 11:45:27.38 ID:nPyQz2LMO
人それぞれ重要度が違うんじゃ?
俺にとって炒飯はタンメンみたいな味だから、味覇のような既製の上湯スープが要るんだ。
でも炒飯と焼き飯、あるいはタンメンと塩ラーメンを区別しない人がいてもいいし、
そういう人に上湯スープの必要性を力説したところでハァ?って思われるだけのような。
もし俺が味覇をやめるなら、かわりに、貝柱・鶏ガラ・豚骨の顆粒と、
昆布アゴ鯖シイタケなんかの粉末を用意して、干しエビを入れて事前に調合しなきゃ我慢できないだろうし、
さすがにそれは何だかなぁ…
791ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 13:56:19.91 ID:XxsQ591D0
角煮を作った時に出るラードを冷凍しているのだが、それを使う時に、フライパンの中でハネテハネテ、暴れまくり、とても調理できる状況に無いのですが、ハネないコツを教えて下さい! あれ、凶器ですわ
792ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 14:30:49.33 ID:dVXpa5K50
味覇は、石油でつくる安い化学調味料がきつくて、だめなんだけど。
舌が麻痺して、エビでも豚でもみんな味覇の味になる。
793ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 14:44:56.51 ID:IfdoO0PO0
石油w
794ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 14:52:16.16 ID:qHxMHu8n0
へー 知らなかったよ
つうことは、上湯味なら何でもいいのかな?

ググったら、創味シャンタン、美味上湯、
クックドゥー上湯炒飯の素とか見つかった

今度一度挑戦してみよう
795ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 19:54:35.67 ID:qHxMHu8n0

   ∧,,∧
  (;`・ω・)  。・゚・⌒) おりゃ〜!!
  /   o━ヽニニフ))
  しー-J
796ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 20:29:10.68 ID:mhLRTF6OO
>>791
採取したラードに水分が残ってるのが原因だから高温になった鍋に入れるのではなく、加熱始めから入れて跳ねない程度の温度から水分飛ばしながら高温まで上げて
そこからチャーハン調理を始めたら良いですよ
797ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 22:31:27.81 ID:qHxMHu8n0
凍ったまま投入してるとか?
弱火でゆっくり溶かすがよろし
798ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 00:36:06.58 ID:CNg9T3TS0

   ∧,,∧
  (;`・ω・)  。・゚・⌒) おりゃ〜!!
  /   o━ヽニニフ))
  しー-J
799ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 09:30:59.62 ID:BQRdG1ur0
>>772
使ってるのは、29〜30pのテフロンのフライパンと木ベラ。

>>777
素をつかったからか、前回より味は悪くはなかった。
素といっても、永谷園の五目チャーハン(3食100円)だけど…
ベチャベチャではないけど、もぞもぞする感じはまだあったなぁ。
火力はコンロの弱い方で作ったので、次回は強い方の強火で作ってみる。
ご飯(米)0.75合にMサイズの卵2個ではバランスは悪いですかね?
800ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 09:51:37.56 ID:0DOmB7Ni0
卵一個がいいと思う。
もし二個にするなら一個半くらい火が通ってからご飯投入。
801ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 10:23:12.18 ID:BQRdG1ur0
>>800
なるほど。
では卵1個で作ってみるよ。
802ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 10:34:19.43 ID:mW8VRtlx0
誰かこれ使って極めてみろ
http://gigazine.net/news/20120106-titanium-frying-pan/
803ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 10:39:31.81 ID:9wbigpEt0
ステマか?
804ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 10:53:00.38 ID:/VR/KtWY0
チタンって体内に摂取されると何と結合すんの?
805ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 11:28:45.51 ID:NREQf2Ll0
血痰 なんちて 
806ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 12:05:50.32 ID:EygOoJbS0
>>802
読んでみた感想
自分は素直に鉄の中華鍋(北京鍋)使うわ
807ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 12:27:25.09 ID:PLSF2V/d0
ラードの質問したものです!おっさる通り、凍ったまま入れてました
弱火からフライパンにいれて使ってみます!
ありがとう!
808ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 13:24:42.39 ID:CNg9T3TS0
ラードとか調味料使わなくても
焦がし醤油だけウマーなんだけど?
ヘルシーでおぬぬめ
809ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 13:32:23.34 ID:xHlwmcB+0
そういう安い舌ならわざわざ炒飯にしないで
焼きおにぎりでも食ってりゃいい
バカが出しゃばるな
810ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 16:32:14.99 ID:CNg9T3TS0
>>809
メタボになって心筋梗塞で氏ね
811ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 17:17:54.63 ID:xHlwmcB+0
>>810
おいおい、沸点が低いな、このデブはw
ラードごときでメタボに怯えるような代謝の低いデブには
最初から炒飯なんて敷居が高いよ
身の程をわきまえて粥でも食ってなさい
二度と炒飯を食おうなどと生意気にも思うんじゃないぞデブ
812ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 17:36:44.02 ID:EGcIqZMK0
>>802
使うにしても高価過ぎるな。
後、熱伝導が悪すぎるし、
軽い所しか利点がない、
というか、非力以外は利点でもないな。

813ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 17:36:46.15 ID:CNg9T3TS0
体脂肪率14%ですが何か?
メタボデブ>>811逝ってよし
814ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 17:44:37.35 ID:A5t0xkFN0
ごめん
「逝ってよし(キリッ」なんて久しぶりに見たわ
815ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 17:47:25.34 ID:CNg9T3TS0
ヒント:爆釣りトラップ
816ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 18:02:07.14 ID:xHlwmcB+0
>>813
証明のしようもないどうでもいい言い訳なんぞ誰も聞いてないよデブ
そもそも代謝が良くて太らない奴なら最初からラードに怯えることもないの
お前はラードがヘルシーでないと思ってるから書いたわけだろ?
それがお前の代謝の悪いデブ体質の証明だ
今さら何を言い訳してもお前のデブは変わらないよ
残念だなデブw

>>815
釣り宣言は負け宣言に等しい
お前の体形と同じで見苦しいだけだデブ
817ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 18:12:09.92 ID:CNg9T3TS0
>>816
人には体質ってもんがあってな
チョコやチーズを食うと必ず肌トラブルになるんだよ
だから脂質は出来るだけ避けているのだ

残念だったなメタボデブww ガハハ
818ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 18:17:23.73 ID:xHlwmcB+0
>>817
あん?
残念なのはお前のその変ちくりんな体質なんだろ?
お前のどうでもいいカタワ体質を晒して何をしたいんだよw
言い訳もできなくなって壊れたか、このデブ
819ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 18:19:43.89 ID:CNg9T3TS0
僕ちゃん悔しいでちゅね〜>>818 ゲラゲラ
820ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 18:23:34.58 ID:xHlwmcB+0
ラードはもちろんのこと、チョコやチーズすら受け付けないカタワの分際で
なおも張り裂けそうな食い意地のために炒飯に固執する>>817

デブの執念は凄いな
821ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 18:39:08.15 ID:CNg9T3TS0
正確に言うと沢山食べるとな
だから摂生して食べてるのだよ
おかげで健康診断は常にオールグリーン

つか粘着し過ぎ、超ワロタwww
職場で苛められてストレスでも溜まってるのかい?

ぷげらwww
822ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 18:45:57.78 ID:xHlwmcB+0
>>821
だから、お前のどうでもいい身の上なんて聞いてねーつの
一度指摘されたことを繰り返すなよバカ

てか、釣り宣言までしたくせに
何をいつまでもダラダラ言い訳してんだ?このデブw
823ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 18:49:05.50 ID:CNg9T3TS0
ラード無し炒飯を紹介したら
基地害に粘着されたでござる・・

基地害晒しhage 
824ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 19:17:40.80 ID:u951bg7XO
ひたすらどうでも良いことでレス流すなよ

>>808は全く具体的な調理工程を書いてないけど、どう作るの?
825ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 19:23:13.33 ID:K+wV6cXTO
ウェイパーを入れない炒飯なんて・・・
826ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 19:47:15.10 ID:xHlwmcB+0
>>823
ん?
あの焦がし醤油だけという絶望的にクソマズそうなレシピはマジだったんか?
それが釣りなんだと思ってたよw
そうかそうか、それでブチ切れてたのか、ははははは
827ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 19:48:44.91 ID:CNg9T3TS0
>>824
使う油はヘルシーなゴマ油
最後に鍋肌に醤油かけて
焦がし醤油で仕上げてウマー
828ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 19:50:30.22 ID:CNg9T3TS0
ステマどころかネガキャンになってるぞww>>味覇
829ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 20:49:10.78 ID:6XT/NVqBO
>>808 >>809 両氏へ。>>790より。
まさにヤキメシ派の808とチャーハン派809の罵り合いで、結論は出ないんじゃない?
チャーハンはラードと糊がメイラード反応を起こしたときの甘い香りを食すものだし、そのための広東上湯だ。
俺は小学三年生で食べた聘珍樓のフルコースで鮮明に記憶してるのが炒飯なんだ。
俺もあの香りはラード以外では成功してない。小3から鍋を振って今47。
プロじゃないけどようやく足がかりをつかめたのは炒飯15氏やスレ住民のおかげだと思ってる。
さて、ヤキメシは煎餅のような澱粉が焼ける香ばしさが命で、それに醤油が合うのは理の当然だよね。
究極の焼き飯もたぶんあると思うんだよね。まだ俺が食ってないだけで。
できたら808焼き飯の作り方を教えていただけないだろうか。
830ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 21:18:23.81 ID:CNg9T3TS0
>>829
ご飯を動かさずにオコゲを作る。
表面カリカリになるまで。石焼風やね。
カリカリベーコンや刻み葱があれば香り出る。
そんな感じや
831ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 21:20:58.45 ID:EGcIqZMK0
精製ラードなら、それ自体ほとんど風味に影響しない。


832ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 22:04:02.53 ID:6XT/NVqBO
>>830 動かさずに焦がすのか!その発想はなかったわ!石焼きビビンパのパリパリ感ね。そりゃ醤油が合うわけだ。
ベーコンは敷きますか?混ぜますか?
ネギは先に炒めますか?途中?お暇なときにでもおながいします。
833ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 22:07:42.85 ID:xHlwmcB+0
てか、それってやっぱり焼きおにぎりで十分じゃね?
炒飯というにはほど遠いわ
834ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 22:15:34.36 ID:EGcIqZMK0
スレチだが、
焼きおにぎりと言えば、焼けたところだけ?いて食べ、
また焼いて?いてってのを繰り返して食べてるわ。
お好み焼きを焼いてる横でね。
もんじゃも同じように鉄板の半分で焼き付けて、
上の柔い部分を方半分に移して下の焼けたところだけを食べるってのを繰り返してる。

835ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 22:48:37.70 ID:/VR/KtWY0
麦飯で作った方が上手く行くような気がする
836ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 23:10:32.35 ID:u951bg7XO
油をゴマ油にしただけでヘルシーって、、
流石に短絡的過ぎじゃないかな;
カロリーは変わらないしラードも特に健康に悪い油脂じゃないしね。

チャーハンも焼き飯も両方作るけど醤油は鍋肌で焦がして風味付けと素材に直との両方の使い方するのが個人的にはベストかな
837ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 23:29:09.21 ID:CNg9T3TS0
>>832
豚バラの時もあるし焼豚の時もあるが
事前にカリカリにしておいて後で混ぜるとよろし
葱は香りを出すために後半に入れた方が良い
長時間熱をかけると飛んでしまうしな
結局各自の好みでアレンジすればよろしい

焼きおにぎり君は課長まみれで繊細な違いが
判らないみたいだから、真似すんなよ
838ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 23:51:20.30 ID:xHlwmcB+0
>>836
あーあ、そんなこと書いちゃって…
あのデブがゴマ油にまで怯えて本当に焼きおにぎりしか食えなくなったらどーすんの

>>837
よう、まだいたかデブw
お前がラードに怯えるほどのバカなのはわかるが
ベーコンだの豚バラだの焼豚を使う矛盾を考えろよ
お前が痩せない理由がよくわかるだろうよwww
839ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 00:14:06.70 ID:8Wle/qzT0
>>838
ん?豚バラを炒めるのにラードを使わず、
ごま油を使うってだけの話だろ?
動物性脂肪+植物性脂肪のコラボでヘルシーじゃないか

人の話を聞けないバカですか?
840ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 02:21:19.50 ID:c0hMihaXO
>>835
不味いよ。
あぁ…こんなに合わないのかって泣いた
841ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 11:27:22.72 ID:566rzyty0
どうせ全身ラードみたいなもんなのに・・・・
842ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 15:50:12.75 ID:baXI8wVN0
炒飯15氏の作り方読んで作ってみた
アドバイスあれば頼む

自分が気になってるのは、なんか油が多い気がする&若干焦げる状態です。

とりあえず、出来上がり(少し大きめにうpしてある)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1326177576671.jpg

投入前の材料
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1326177597610.jpg

油の量ってシビアだったりします?
適当に減らすと焦げやすくなるので焦げない状態で終了させると
ご飯がぱらぱらにならない感じになってしまう
843ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 18:40:04.13 ID:ULkhwf080
>>842
画像でかっ
844ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 18:52:05.75 ID:OMMmbZ6c0
普通に美味しそうだからOKじゃん
油は日本人の感覚からは有り得ない程入れる
845ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 19:22:54.86 ID:FXS2N/0qO
>>842
美味しそう!
でも具体的にどの程度の分量で作ってるのか全く書いてないからアドバイスなんてし難いですよ
油が多い気がする、焦げる、てのは加熱が長いのかも。
加熱が多いと油が外に分離してむしろ油っこく仕上がり安いので。
846ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 19:42:28.40 ID:f/ZFrrOQ0
>>842
粒がちょっとくっついてるのが気になる
847ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 19:57:35.99 ID:baXI8wVN0
>>845
油の分量は中華鍋の底に確か6cmくらいの円って書いてあったので
だいたい6cmくらいになるまで油をいれてました。

いつもの油と同じ量の水を中華鍋に入れて計量カップに戻して
測ったら50ccでしたので、油はだいたい50ccくらい入れてます。

プラス油返し時の油が鍋の表面に薄くついてると思うので
実際はもう少し多いかもしれないです。


加熱が多いと油っこくなるのですね。
油を飛ばそうと長めに熱すればいいとか思って長めにやっていたので、
今度作る時は、加熱時間、少なめを意識してみます。
848ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 20:16:31.60 ID:baXI8wVN0
>>846
確かに食べていてもたまにくっついてます。
今以上に切る、煽る努力もしてみます。

あとはご飯の状態の良い部分だけ使うようにしたほうがいいのかな

炒飯用にご飯炊くとき固めになるようにしてるせいか
鍋のふちのほうのお焦げ気味の部分ができるけど、
それも一緒に使ってしまってるのをなんとかするとかもあるかも
849ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 22:33:52.21 ID:cgj5JPIF0
とりあえずデジ板とマルチはやめろや
850ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 22:56:31.36 ID:FXS2N/0qO
>>884
ん〜、、、;
まずどういった全体量に対して50ccですか?流石に一人分には多過ぎですし。また中華鍋の底に6pといっても鍋によって底を描く曲面形状は変わるから6pに相当する量も一定じゃないですよ

あと、加熱で油が飛ぶってのは、、油は水分と違って蒸発しませんw
851ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:04:46.45 ID:8Wle/qzT0
換気扇に付く油は何なんだよw
852ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:06:02.97 ID:cOVvI4150
油の量は、一人前について、せいぜい大匙一杯(15cc)ぐらいでしょ。
853ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:11:24.94 ID:OMMmbZ6c0
それ、炒飯作ったことあんのかよってレベルだな
854ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:19:18.42 ID:cgj5JPIF0
>>852
バカ主婦がチマチマとテフロンで炒めるならそのくらいだろうな
855ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:25:43.91 ID:baXI8wVN0
>>849
デジ板のロダ使ったから申し訳程度にデジ板にも投稿しといた
856ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:30:58.84 ID:cgj5JPIF0
どうも、あくまで我流を信じて油を控えたがる主婦系と、本格を目指す派の意見の相違があるな
炒飯の指針になるのはやはり中華料理店の物であって、主婦のおもいつきレベルのレシピはいらないんだよなぁ
857ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:39:04.33 ID:cOVvI4150
>>854
チャーハンのカロリーが載ってるサイトを見れば分かるけど、油の量は一人前15gが標準だよ。
油の比重を考慮しても、大匙1杯程度なのには変わりない。
858ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:43:02.88 ID:OMMmbZ6c0
それで作ってみれば分かるよ。
たぶん卵が一瞬で油吸いきって次の瞬間に焦げ付いて終了w
859ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:43:15.61 ID:cgj5JPIF0
>>857
>チャーハンのカロリーが載ってるサイトを見れば分かるけど

どのサイトを指して言ってるのか知らんが
クックパッドだとしたら腹抱えて笑う
860ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:43:29.58 ID:baXI8wVN0
>>850
一人分しか作ってないので写真ので全部です。
数値がわかるものだと炊いた米が1合だから180ccに対してです。
具材も含めると、もう少し増えます。

油も多いのかな。
しばらくチャーハンは作ると思うので
いろいろ指摘されたことを踏まえて試行錯誤してみる。
861ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:46:42.24 ID:cOVvI4150
>>859
「チャーハン カロリー」でググれば一番最初に出てくるけど?

>>858
中華鍋をちゃんと油ならししてるから焦げ付かないよ
862ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:50:16.30 ID:cgj5JPIF0
>>861
出るから何だ?
どうせ油を恐れるバカ主婦が参考にするサイトだろ?
中華料理屋の炒飯が指針の俺には関係ないね
てか、貼れもしないサイトならもったいぶんなバカが
863ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:50:21.50 ID:baXI8wVN0
>>858
その失敗したことあるw
それもあって油少なくするの怖い。
もしかしたら多めになってるのかもしれない。
864ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:52:29.63 ID:cOVvI4150
ちゃんと油ならしして、調理時に油返ししてれば焦げ付くことはない。
油を大量に入れて焦げを回避するのは明らかに下手糞。
865ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:54:32.48 ID:OMMmbZ6c0
エア炒飯の話かなこれ
油返しですら15ccじゃ足んねえよ
866ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 23:54:35.39 ID:sozGjGx/0
そういうのならそうなんだろう

お前の中ではな
867ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:00:05.45 ID:3ToqR0XZ0
ごめん、下記であってるよね?

購入時は説明書に書いてあったとおりフライパン白くなるまで
全部焼き切って、油引いてっくず野菜炒めるってのはやった。
これが油慣らしかなと思ってたけど、調理前に毎度はやってない。
というかさすがにやりたくない。

油返しと思ってやってることは、ラード使う前に
菜種油を100〜200ccくらい使ってフライパンに
なじませたあと不要な油はポットに入れてる。
これは毎度やってる。
868ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:03:21.78 ID:c0+1JUTi0
Dancyuの2007年10月号「おいしいチャーハンが食べたい!」を読み返してるけど
店によって油の量はまちまちだな。
譚彦彬さんのレシピだと、一人分にサラダ油大匙1。二人分だと大匙1.5て書いてある。
869ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:06:40.50 ID:58N7baOr0
おまえらの炒飯より
電子レンジちん!の方が旨そうだなw
870ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:06:48.11 ID:3ToqR0XZ0
テフロンのフライパンではなく鉄の中華鍋を使う場合でも
大さじ1でいけるってことなのかな
油減らす方向も、もうちょっと頑張ってみるわ
871ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:07:27.04 ID:xQ4NUHJT0
>>868
つくづくお目出度いバカだな、お前。
プロがわざわざ本当のレシピを教えると思ってんのかよw
そういうのは肝心なところは教えないもんなんだよ。
全部教えたら店に来なくなるだろが。
まあ、お前はそういうのを信じて何でも鵜のみにしてろ。
872ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:07:48.79 ID:c0+1JUTi0
高級中国料理は油控えめで、街の中華屋ほど油多めの傾向がある。
873ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:13:24.17 ID:58N7baOr0
べちゃべちゃぐちゃぐちゃ脂臭い
874ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:14:20.55 ID:xQ4NUHJT0
>>872
まあ、普通は高級店行きゃわざわざ炒飯なんぞ頼まんよ。
言い訳の方向がズレまくってるよw
お前は高級店のシェフ気取りかバカw
875ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:16:08.11 ID:58N7baOr0
高級店行って、全オプション付けたらエライことに
876ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:17:03.50 ID:49zc4yiI0
ご飯は切るだけじゃなくて、お玉の背でかたまりを潰す(飯粒が潰れない程度の加減で)
んだよ。
877ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:21:37.26 ID:eMlbdNpj0
さあ、香ばしくなってまいりましたw
878ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 00:54:09.01 ID:PnmkgSJ0O
自分は入れて大匙2かな。鉄フライパン、L卵使用。
これだけでも250kcalくらいあるんだな。まぁそんなものなのかとも思うけど
879ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 17:54:46.83 ID:EY+aHzeoO
>>837 こんなに早くレス貰えるとは思わなかった。ありがとう。
ちなみに、触れられていないんでツッコミをひとつ。醤油の代わりに麺つゆを>>836でいう直接用に使ってみたことは?
880ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 18:02:14.55 ID:EY+aHzeoO
終始使ってる鍋なら大さじ1で足りるかもしれないが、日常生活用の鍋なら2杯ほど要ると思う。
ラードを15cm出すときも、呼び油に菜種油を敷いておくもんなぁ。
881ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 18:13:04.84 ID:EY+aHzeoO
>>871 君は自分の肝心な所も漏らしたくないし、他のプロが漏らすはずもないと信じて疑わないんだね?
じゃあ何のためにここに貼り付いて他人にバカバカ言ってるんだね?
気晴らしなら余所でやってくれ。
炒飯が好きで、ため息が出るほど美味しい一口のために日夜がんばってる住民からしたら、ここは殿堂なんだ。
口汚く罵りあうヒマなんかないんだよ。一口食うたび涙が出そうな炒飯のためにここに居るんだから。
バカバカ言いたいならヨソでやってくれ。ほんと勘弁してほしいわ。
882ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 19:31:24.40 ID:hM1aGQJW0
>>868
ttp://sc-smn.jst.go.jp/flv1500/fB080601-265.swf
前スレにあったやつだけど確かに少なめだね
自分は仕上げに使う香味油も含めて全部で大さじ3〜4使ってるかな
883ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 19:58:59.09 ID:PnmkgSJ0O
こんな事書いてスレ汚すのは不本意ではあるけど
どうしても>>832>>837が携帯とPCを使った自演で
>>879と同一人物としか見えないんだけど・・・

まぁ良いか、スレが賑わってるしw
今夜は久しぶりに焼き飯にするよ
884ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 20:38:19.72 ID:58N7baOr0
>>883
自演に見える奴はびょーき

>>879
悪いが麺つゆはノーサンキュー
課長嫌いなんで
885ぱくぱく名無しさん:2012/01/12(木) 09:13:35.85 ID:FoCX8wJT0
>>881
バカ呼ばわりごときが嫌なら来るなよ。
2chはバカはバカと言われるのが当たり前だ。
ここは単に2chの片隅のスレの一つでしかなく
お前の思い込みの殿堂などという大それたものでもない。
お前の思い通りの流れにしたいなら個人でブログでもやれ。
な?バカ。
886ぱくぱく名無しさん:2012/01/12(木) 15:40:47.59 ID:b1eMxncD0
料理板ってなんでこうおかしな奴が出て来るのかね?
887ぱくぱく名無しさん:2012/01/12(木) 17:10:16.80 ID:D9qbewn/0
頭の良い奴は他人に作らせるからな。
キチガイじみた拘りがある奴は自分で拘りの味付けで作るんだろうけど、
なにぶん根がキチガイだから他者とのコミュ力とかマイナス値だ。
料理板にはバカとキチガイしかいない。
888ぱくぱく名無しさん:2012/01/12(木) 17:32:11.62 ID:lNbWTOUc0
道ばたでバカだのキチガイだの連呼してる人と
コミュニケーション取ろうとは思わない
コミュ力ある人はこんな言葉連呼しないという現実
とりあえず自分の好きなように作った炒飯食って落ち着け
889ぱくぱく名無しさん:2012/01/12(木) 18:17:07.42 ID:FIJ2O5uA0
料理をある程度作るれるようになると
勘違いか事実かは置いといて
世界で一番美味しいのは、自分好みに
作った自分の料理って感じになるから
みんな我が強くなるのだと思う
890ぱくぱく名無しさん:2012/01/12(木) 22:13:23.81 ID:N1cftRDg0
関係ない無駄スレが一番ウザイ件w
891ぱくぱく名無しさん:2012/01/13(金) 11:48:05.63 ID:3bIFMtvNO
紹興酒買ってきた。鍋肌に回し入れて風味が出るといいんだが。
892ぱくぱく名無しさん:2012/01/13(金) 13:31:08.69 ID:qLHZREs80
>>890
なんというブーメラン発言www
893ぱくぱく名無しさん:2012/01/13(金) 17:50:09.61 ID:nuDoynkMO
>>891
鍋肌というより仕上げに全体に振った方が良いですよ
最後はそれ以上掻き混ぜて粘りを出すこともしないので水分を加えてもふっくらとするし、
酒なら良い香りも加えます
紹興酒良いですよ〜
894ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 20:47:52.88 ID:9UWpZd9+0
業務用のコンロ欲しいわ・・・
895ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 22:00:26.41 ID:YY0L01Me0
今日はチューボーですよで牛肉レタス炒飯やるってよ
896ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 23:09:23.86 ID:1iV16OzW0
チャーハンはやってるのかな
来週金曜のおかずのクッキング(テレ朝11:00〜11:25)で「基本の焼き飯」
予告見たけどチャーハンのようだ
897ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 23:46:34.21 ID:Z0NpaEbi0
チューボーですよ見てるけど、卵はコシをなくすくらい泡立てるんだな
作り方は本当にそれぞれだなぁ
898ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 00:33:17.22 ID:Hc+CUVXs0
チューボーですよ!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1248852037/
過疎ってるけど一応スレ有るんだな
899ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 01:27:29.51 ID:zGy0a1Ol0
まちゃあきってあんなに鍋振り下手だったのか・・・
900ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 01:48:57.97 ID:pjYU8kGx0
中山優馬って大政絢に似てる
901ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 01:49:29.18 ID:pjYU8kGx0
スマン誤爆した
902ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 05:29:33.02 ID:e3b0TBp+0
>>899
前々から気にはなってた
まあ手先は器用だけど本業は歌手?だから仕方ないけどね

実際にプロに指導してもらえれば多少マシになるかも
903ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 08:03:35.98 ID:S2A9skpt0
もうヨボじいだよ
単に鍋振りができるほどの筋力がないだけだと思う
904ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 10:09:12.26 ID:4YlWeaYe0
てか、あの番組は堺がヘタだから長続きしてるんだよ。わざとヘタなふりしてるのかもしれんが。
905ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 14:58:28.66 ID:k0sby8uk0
ウェイパァー半分とオイスターソース半分にしてみたけどやっぱり味の方向が違うな
今度は醤油で試してみるか
906ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 16:57:14.55 ID:15gLkTXa0
最終的に何作りたいの?
907ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 20:05:53.71 ID:nBMw8bOAO
>>897
誰かに指導されたわけではないけど、チャーハンの溶き卵はご飯を多少包む&細かい粒にバラけ安いように
コシを切るようにしっかり混ぜるものだと思ってました。
コシ残す派は何でそうするのかな?
908ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 20:18:16.01 ID:4YlWeaYe0
卵をよく溶いておくと、フワ感が出るらしいよ。
逆に、あまり溶かないとトロ感が出て、カツ丼とかの場合には良いそうだ。
909ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 21:11:26.74 ID:nBMw8bOAO
>>908
うん、それは分かっててオムレツ作りなんかでも使い分けてるんだけど、
炒飯の場合は完全に火を通すからトロ感、卵白のもたらすハリとかは関係なくなるんじゃないかと思って疑問に思いました
910ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 22:54:52.98 ID:k0sby8uk0
>>906
いやだからいつも行くラーメン屋のチャーハンの味を出したい

ウェイパァーより旨みが薄く、ご飯を入れてから謎の茶色い液体を入れてしばらく
蒸らしてからザッザッやっているので根本的に作り方が違う

家で料理酒を入れてみたら焦げ付いてとてもザッザッ出来たもんじゃなかったし
やっぱり業務用6000Kcalバーナー+中華鍋じゃないと無理そう
でも調味料だけでも知りたい
911ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 23:12:47.95 ID:15gLkTXa0
一般的にラーメン屋のチャーハンって味付けは
ラーメンに使ってるスープが基本になってるんじゃないの?
長浜屋とかとんこつ系の店の炒飯は違うだろうけど
912ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 23:53:39.55 ID:nBMw8bOAO
>>910
大体チャーシューのタレかラーメンの素ダレ(or+スープ少し)みたいですね
自分は福岡市住みですが豚骨の店でも同じくです

なのでウェイパー+酒+醤油+砂糖の液体を加えたら目標に近くなるかもですね
913ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 23:54:35.87 ID:nBMw8bOAO
追加
酒→味醂 にしても良いかと思います
914ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 00:23:19.02 ID:dKJp0tAu0
炒飯の基本は玉子炒飯だよな。よく手入れされた中華鍋だと、面白いくらいスルスル炒められるけど、
調子に乗ってパラパラにしすぎるとマズー。適度に粘りを残したところで火を止めてバサッと青ネギを
加え、チャッチャッと二三回天地返ししてお皿に盛る。簡単で美味しいよ。油控えめで朝食にも。
915ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 02:46:07.68 ID:agNSkh9Y0
パラパラしっとりが理想だね。
そう言えば初心者を脱すると、ベタベタよりも、
いかにパサパサを克服するかに課題が変わってきたな・・。
916ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 05:58:01.36 ID:MJj3KjKs0
亀レスだが
チャーハン専門店なるものもあるんだね。

正直びっくりした。作り手によって差が出やすい
&アルバイトがやり方を聞いてすぐにできるようなものではないから
多店舗展開も難しいし味の統一性でも難しいから無理だと思ってた。

ふーん都会ってすごいね。
917ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 06:40:36.00 ID:+71jtIbH0
パートアルバイトが使って頂いて、美味しく仕上げることができる
ロボシェフ
http://www.youtube.com/watch?v=HnI4gRvOU1w
http://www.mik-net.co.jp/product/robochef.htm
http://www.youtube.com/watch?v=UeEaWD7XVEU
918ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 14:52:13.28 ID:lQydjJjC0
>>904
売れない俳優やってる友人によるとTV番組って想像以上にシナリオ
決まってるみたいだから、むしろ今日の料理は何点ってところまで、
収録前に既に決まってたりするのかも。
919ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 16:03:32.02 ID:PKzYp5NF0
録画してたチューボーですよ見たけど、司会もゲストもパラパラになってなくてクソワロタw
しかも時間がかかり過ぎだし、あれでは米が死んじゃうよ。
料理人も3人紹介されてたけど、そのうち1人もイマイチな感じだったな。
パラパラにするなら時間をかけずにやらんと、パサパサになって旨くないよ。
920ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 17:39:45.32 ID:tp5/Nm6D0
>>904の通り、ヘタクソだから成り立つ番組なんだよ。
毎回見事に調理して星3つとか出しまくりゃ勘違いしたクレーマー視聴者が
「番組の通りにやったのにちゃんと出来ないぞ!嘘の番組流すなボケ!」
などと発狂しかねないからな。
アレは気楽に鼻でせせら笑いながら見るのが正しい。
921ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 18:28:21.00 ID:gR0ikz9qO
米の味を楽しみたいのに、チャーシュー等つい具を入れすぎてしまう
922ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 18:31:05.96 ID:LIFsvbmF0
具入れるならカマボコだけでいいよ
923ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 15:15:03.67 ID:w3t4tEq60
そこはタクアンだろ
924ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 22:27:46.20 ID:EYpSwFt8O
>>923 え? ネタだよね?
925ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 22:45:36.75 ID:OxvDs8490
え?
926ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 05:46:55.75 ID:e96jbn0N0
漬物いれるならたくあんより柴漬けかなぁ。
たくあんは香りが強いし。
927ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 06:41:18.85 ID:Ydfzsr9e0
野沢菜チャーハンなら聞いたことがあるけど
たくあんや柴漬けは初耳だな
928ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 12:27:33.69 ID:XeZC8rLe0
べつに何入れてもいいんじゃね
香りの強いキムチを入れることもあるしな

俺は基本的に炒飯とは別に食うけどな
929ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 12:32:57.86 ID:s4sPmJxV0
ポリポリ感の強い食材を入れると、それだけ浮いちゃうよね。
930ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 12:48:19.57 ID:XeZC8rLe0
そう、中途半端なポリポリが米の食感を邪魔して
漬物の清涼感もぼやけてよくわからなくなる
お互いの良さを殺し合ってるように感じてならない
まあ、入れるのは好みだからどうでもいいけど
931ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 13:16:04.56 ID:OY5fim3jO
高菜漬け、白菜キムチ、野沢菜は好きだな。
今ではとてもベタなB級炒飯って感じだけど特にキムチ炒飯は酸味、辛味、ニンニクの風味、シャキシャキな食感など、
炒飯全体の味を大きく変えるものだけど、かなり上手く考えられた具材だと思う
932ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 17:25:39.62 ID:Ydfzsr9e0
まあ、菜っ葉系は何でも合うと思う
キャベツチャーハンもええど
933ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 18:23:11.78 ID:k0MQHZF90
レタスチャーハンは結構好きだな
934ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 21:31:08.02 ID:s4sPmJxV0
キムタクチャーハンてのがあるんだね。知らなかった。
長野の学校給食が発祥らしいけど、あんまり広まらないのを見るとそれなりなんだろうね。
935ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 23:33:02.63 ID:B5HAq8vg0
長野の一地方の塩尻だけだろ
その塩尻の人間ですら「そういえばそんなのあったね」程度のもの
936ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 01:11:48.92 ID:va0eqXM90
醤油を入れるとどうしてもコゲ臭くなってしまうなあ
難しい・・・
937ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 01:55:54.96 ID:P5k2a94S0
>>936
同じです!
テレビでよく見るように、香り付けに、最後に鍋肌から、ちょん、と滴らしますが、焦げの匂いが一瞬で広がり… 台無し
難しいですね
938ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 02:16:27.57 ID:ba5biONb0
中華鍋に油多め、煙が出るぐらいまで熱する

卵全卵を2個割り入れる、跳ねるけど気にしない

すかさず固めに仕上げた炊きたてのアツアツご飯を入れる
もう釜から直接の湯気立ってるやつ

お玉で激しく混ぜ混ぜする、鍋はあおらない

塩キツメ(重要)、胡椒で味付け、最後にネギ入れる
具がほしかったら事前に火を通してネギの前に入れる
醤油は最後に鍋肌から入れてもいいけど、入れなくてもいい
ぱらぱらになるよ
939ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 09:45:49.58 ID:kfU4mfkQ0
醤油を鍋肌に入れて焦がすのは香ばしさを出すためなんだが
そもそも焦げが嫌いか、油の量が適正以下なんじゃないか?
油が少ないとほんの一瞬で焦げるぞ
940ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 10:13:51.10 ID:PbiElkt10
醤油はパサついてると感じたら入れる程度だな
シンプルな塩(味の素)チャーハンが一番
941ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 17:41:26.52 ID:vYuSxRCm0
醤油は焦がさないと意味ないだろ
味付けじゃないよ
942ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 18:03:17.31 ID:haDUe19yO
醤油は味付けと風味付けの双方の役割で使うよ。もちろん醤油無しでも作るけどね。
焦がし過ぎるのは一カ所に垂らす量が多いのと鍋の揺すりが遅いからじゃないかな
943ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 18:57:34.93 ID:vYuSxRCm0
おまえそれスレ読んで言ってるの?
944ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 19:02:33.62 ID:DeLr/P7u0
垂らした一瞬で焦げないようなら鍋の温度が低いよ。炒飯としては、既に失敗作になってる。
945ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 19:25:33.01 ID:+SiveqI6O
口の中を火傷するぐらい熱い調理最終段階の炒飯に醤油入れるなら、
理科で使う洗浄瓶みたいなやつで醤油レーザービームをチューっと振ったって構やしないぜ。
すばやく振れてりゃ飯粒にしみこむより早く反転していって、鍋肌についたところから香りがたつ。
なにもそんなに気にするようなこっちゃあるめえよ。
946ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 00:50:42.19 ID:jrUHaTkf0
いろいろ試したけどああーもういいや><

ウェイパァーと卵とご飯とネギだけで作る
たまに煮豚があればそれを入れるし無ければ豚こまでいい
947ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 00:55:14.60 ID:Ej7v/RJ80
醤油は、鍋肌に水垂らすと蒸発するのと同じで
一瞬で茶色い蒸気が出てどっかいっちゃうけど・・・

焦げるという人は、まさか中華鍋に焦げつきが残るの?
それとも飯粒に鍋肌を伝って醤油が掛かって飯の表面が焦げるってこと?

醤油なんかより卵とかご飯のほうが煽るのサボるとすぐにキツネ色になり
油断するとあっというまに焦げる
948ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 01:08:57.80 ID:Ej7v/RJ80
もしかして醤油に糖分含んでるもの使ってる?
それなら糖分が残って焦げるかもしれん。
949ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 02:28:14.88 ID:F6o+WY080
ニンニク微塵切りとかニンニク醤油を加えるよりも、
細かく輪切りにしたニンニクの芽のほうが、
具としても風味としても実に美味い事に気付いた。
あと、おろしショウガは絶対に外せない。
950ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 03:06:33.79 ID:OtSZfZMS0
醤油は鍋肌派とご飯に直接派がいるからなぁ

鍋肌派は香ばしさが良いと言ってるし
直接派は鍋肌だと焦げ臭いだけだと言ってるし
まあ好みなのでしょう。

ちなみに俺は気分で使い分けている。
951ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 06:43:17.36 ID:vbqjbVaU0
ちょっと焦がすのがポイントやね
952ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 12:53:41.16 ID:ckPoa9yXO
>>948
糖分を含んでない醤油なんてないですよw
溜まり醤油とかでなければ普通の濃い口醤油なら十分使えますし

>>950
醤油の使い方は自分も同じくです
953ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 15:45:20.86 ID:IUPMRI3h0
九州の醤油なんかは砂糖が入ってるんじゃなかったかな。
954ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 16:50:44.77 ID:Kooa+9qD0
焦げた「香りだけ」を、ごはんに移すってことなのかな?それなら納得いきます。

焦げた味までも、ごはんに移すとすると、その割にはひとっ滴らしでは無理〜 一瞬で焦げて終了だ

香り付けなら、鍋肌
味付けなら、ご飯の上、と使い分けてみます

955ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 16:59:55.91 ID:jpUH45v3O
たまに煮豚作った醤油を炒飯のために置いとこうと思うけど、消費期限が分からないので捨ててしまう
956ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 18:36:40.36 ID:eg89tcHa0
サトウのごはん温めないで投入するとよい感じ
北京鍋にごはん投入中華お玉でごはん叩くと意外とごはん粒がほぐれる
冷や飯と同じような状態だからかな
957ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 02:21:47.69 ID:QOunFoqf0
>>955
ガラス瓶にとっといて、毎月2回くらい電子レンジで温めてるが問題ないよ。
どんどん注ぎ足してくと良い感じ。後はときどき容器を交換するくらい。
ウナギとか焼き鳥のタレみたいなもんかな。
冷めたら脂が浮いて固まるから、それは掬って餃子の具に混ぜちゃう。
958ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 15:57:16.52 ID:9uOghX7/0
プロ?
959ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 23:05:33.22 ID:+O8swGFc0


           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

960ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 19:47:48.99 ID:PUNZhqR/0
おかずのクッキングの焼き飯はイマイチだな
あんまり美味しそうには見えない
961ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 21:03:43.85 ID:J9xh5tjd0
100均で買ったグリコの「超パラッとできるねぎ塩豚カルビ」でチャーハンを作ってみた。
卵とご飯、乾燥の具、ネギを炒めたとこまではそこそこパラパラだったのだが、
最後ににんにく塩だれを入れたら、王将の焼きめしのような仕上がりになっちゃった…
味は良かったが、液体調味料や水分の多い野菜だとパラパラに仕上げるのは難しいなぁ。
962ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 15:28:31.89 ID:I/RdU+VF0
家庭の火力でタレ系の物を加えると、どうしてもベチャッとするね。
963ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 18:16:39.92 ID:QqQYOfFx0
だから鍋肌に垂らすんだよ。
964ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 18:19:30.95 ID:huuCaNdZ0
プロでも鍋肌に垂らすよ。
965ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 19:23:03.84 ID:kWo5dDvh0
数回に分けて入れればいい
966ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 19:44:51.33 ID:MDK/g38l0
>>964
そのプロは鍋の使い方分かってないw
967ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 19:49:37.92 ID:BDMNkuUF0
鍋の使い方がわかっているプロは、どこに垂らすんだい?
便器の中とかか?
968ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 20:24:10.43 ID:eo0FjY4i0
通常の家庭用火力だからこそむしろ鍋肌で良い塩梅に焦がしつつ水分蒸発させて味付ける作業がし易いと思うんだけどな。
業務用ではないけど実家が一口が結構なハイカロリーコンロなんだけど、ソレで作る時に比べて慌てずに済むw
969ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 20:28:15.41 ID:BT92T0UwO
焦がしておいた醤油を米にかけたらいいんじゃないの
970ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 21:57:57.04 ID:eo0FjY4i0
>>969
水分飛んでないとダメだからw
あと、仮にフライパンで焦がした醤油を水or油に溶かした調味料作ってソレを使ったとしても
作り置く性質上、揮発する香味成分の損失が大きいからデメリットが大きいよ。

食品加工業ではその辺の都合を考えてウマく粉末醤油とかタレとか作ってるんだろうけど
971ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 22:05:58.10 ID:DKu7aFlG0
つまり家庭で旨いチャーハンを作るには粉末タイプの調味料が最適と言いたいのですねw
972ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 22:46:46.64 ID:2+NjXqoW0
焼きそばの粉末ソースとか美味そうだなw
973ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 23:39:14.81 ID:HoAf7vg10
インスタントラーメンの粉末タレとか。
974ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 23:40:10.25 ID:Yb6KIacQ0
http://www.youtube.com/watch?v=htwxIuZGiOQ
ここの住人からしたらこの人も素人なんだろうな
975ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 00:15:45.91 ID:7ZG4fqXJ0
あみ印はロングセラー
976ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 00:45:30.80 ID:9INhS67U0
オリーブオイルで炒めてトマトバジルソースで味付けるのがマイブーム
977ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 00:52:51.14 ID:I0+byabH0
自分の場合、ほぼチャーハン作り=チャーシュー作り。だから具は長ネギ、チャーシュー、卵。
煮ダレをつかうから、結構水分は多い。(最初は下手すれば、雑炊か?の勢い)
が、イメージとしては、
オタマで鍋にでジュっと押し付け(米にタレを浸み込ませながら香ばしく焼き付ける)素早く鍋を振り空気を入れる/水分を蒸発させる)を素早く繰り返す。
しかも一人分ならば電気コンロで十分。
パラッと香ばしくできるよ。

しかし、たしかに粉末の焼豚チャーハンの素も手軽でかなり旨いね。

と書いたところで、>>947見たが、すごい手際だねw
やっぱり、ジュッ ジュッ 振り振り ってやってるね。
978ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 06:39:29.77 ID:izfalUOo0
>>974
あんまり綺麗じゃないね。技術的には素人以下。
979ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 11:15:48.75 ID:3knLlg7h0
キリッ
980ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 18:27:03.09 ID:OMv2Tq+W0
インスタントの袋ラーメンのスープを味付けに使うといいよ。
あれは味が完成してるからね。
チャーハンの素とか買う奴バカ。
981ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 18:34:50.80 ID:a4yasaFp0
>>980
あのスープだけ売ってないかなあと思って楽天を見たら結構あるのね。
982ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 18:40:04.76 ID:SOPOUUDg0
そういう粉末使いたいなら中華味や鶏がらスープの素使えばいいんじゃね
毎回同じ味になるから俺はごめんだが
983ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 19:01:24.47 ID:OMv2Tq+W0
>>982
ダメダメ。
たとえば味覇とジャスコのトップバリュぐらいの醤油ラーメンと比べたら、
味覇が大差で負ける。
中華スープの素とラーメンスープでは全然違うんだよ。
問題はラーメンの麺が余るってことだけど。
984ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 19:14:13.04 ID:I0+byabH0
おやつにかじる
985ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 19:36:46.09 ID:9INhS67U0
隣国に倣って鍋の締めに入れたら?
986ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 19:36:47.12 ID:urnjqFhv0
>>983
それはそれで美味しいが、ラーメン屋の賄い飯のような味で、炒飯の味とは違う。
麺は鍋物に入れれば良い。
987ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 19:56:51.01 ID:OMv2Tq+W0
ラーメン屋の賄い飯という感じでもないんだけどな
まあ、一回やってみてから言ってよ、っていう。
988ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 20:41:17.90 ID:XVvpizoX0
いきなり話のレベルが下がりすぎw
市販のスープ出汁でもウェイパーとかならまだ汎用性があって変化を出せるけどね。

でもインスタント麺の粉末も嫌いじゃないよw特に豚骨系が好きかな。


989ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 22:23:26.57 ID:jzolA8dt0
マルタイ棒ラーメン(ノーマル、醤油?)の粉末でなら作った事あるよ。
ふつうに美味しかったし、塩や醤油だけでは出ない味だった。
いつも替え玉して食べるから、スープだけ2/3袋余ってたからちょうどいい。
ノーマルはあまり食べないから頻繁にはやらないけど。
990ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 22:59:15.12 ID:sOQgEd6I0
ハイミーたっぷりいれとけ
991ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 12:44:42.07 ID:p2bwjHZD0
正調のおいしいチャーハンを目指す一方で、
手抜きだけどまずまず食えるっていうやり方も必要。
なるほど豚骨系はおもしろいかも。
992ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 14:35:32.46 ID:gTGPLbqs0
次スレは?
993ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 16:44:56.54 ID:cZsw0s/s0
ラーメンのスープ入れるとか、昔は良くやったけど
結局は味の素等の課長入れたシンプルなチャーハンに落ち着く
994ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 17:09:20.19 ID:F2qMybaD0
995ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 17:28:22.98 ID:lUVPA72/0
乙華麗
996ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 18:19:00.84 ID:86N20ICN0
インスタントラーメンの流れでちょっと思ったんだけど、
九州のラーメン屋では、トンコツスープでチャーハン作ってるのかな。
997ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 18:22:20.98 ID:YCo26WdG0
>>994
998ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 18:33:09.01 ID:p2bwjHZD0
>>996
店によるだろうけど、チャーハンにスープは加えないと思うよ。
999ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 22:11:06.83 ID:wU6isVLQ0
うめ
1000ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 22:11:23.20 ID:wU6isVLQ0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。