【底面】無油・無水調理できる多層鍋2【全面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
鍋スレは色々ありますが、多層鍋専用スレがないので立ててみました。
多層鍋というのはステンレスの層の間にアルミなどを挟んで熱伝導率をよくした鍋です。
鍋によってはできないものもありますが、多くの多層鍋では
無水調理(水なしで野菜をゆでたり)
無油調理(油なしで肉を調理)できたりします。

・前スレ(みたいなもの)
無水・無油調理
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/971796273/

・関連スレ
●鍋の使い勝手比較スレ 8●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1118284930/

・過去ログ
ビタクラフト&シャトルシェフ @食べ物板
http://makimo.to/2ch/mentai_food/960/960573773.html

クリステルの鍋
http://makimo.to/2ch/piza_cook/979/979656382.html
☆☆「クリステル」の鍋使ってる人☆☆
http://makimo.to/2ch/piza2_cook/1000/1000777416.html
クリステル社の鍋
http://makimo.to/2ch/food_cook/1026/1026639962.html

多層鍋
http://makimo.to/2ch/mentai_food/963/963915017.html
2ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 03:57:53 ID:w44NcVL40
ビタクラフト
  VitaCraft
  http://www.vitacraft.gr.jp/
  アメリカメーカー
  全面五層〜九層

ジオ・プロダクト
  株式会社 宮崎製作所〜ジオ・プロダクト特長〜
  http://www.miyazaki-ss.co.jp/goods/geo/main.html
  日本メーカー
  全面7層
  IH対応

十得鍋
  株式会社 宮崎製作所〜十得鍋特長〜
  http://www.miyazaki-ss.co.jp/goods/jyuttoku/main.html
  日本メーカー
  全面三層、18-8ステンレスとアルミ芯の3層構造
  IH対応だが、非磁性ステンレス
  取っ手取り外し可
  参考価格:16・18・20cm 3セット約1.5万円
3ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 03:59:05 ID:w44NcVL40
クリステル
  クリステル ・ トップページ
  http://www.cherryterrace.co.jp/cr_top.html
  ようこそ チェリーテラスへ
  http://www.cherryterrace.co.jp/index.html
  フランスメーカー
  底面三層、18-10/18-0ステンレス・アルミ
  MPシリーズは底面五層、側面三層の全面多層
  IH対応
  Lシリーズは通販生活で取り扱い。
  取っ手取り外し可。取っ手がガタツク。
  参考価格:両手鍋深型16、18、20cm の3セット 約4万円

ラゴスティーナ チポラ
  LAGOSTINA / Catalogo / Index
  http://www.italia-shoji.co.jp/lagostina/catalog/
  イタリアメーカー
  底面三層、18-10ステンレス アルミ
  IH対応だが、非磁性ステンレス
  取っ手取り外し可
  参考価格:両手鍋深型20cm、18cm、16cm、14cmミルクパン の4セット 約3万円

ヘンケルス
  ZWILLING J.A. HENCKELS
  http://www.zwilling.jp/cgi-bin/WebObjects/Henckels.woa/2/wa/CustomerDirectAction/CategoryFrameset?id=tkg_potpan&wosid=xmjTxW2KwtFUUI7eNIAlH0
  ZWILLING J.A. HENCKELS
  http://www.zwilling.jp/cgi-bin/WebObjects/Henckels.woa/2/wa/CustomerDirectAction/CustomerRootFrameset?id=hkg_potpan&wosid=xmjTxW2KwtFUUI7eNIAlH0
  ドイツメーカー
  底面三層、18-10ステンレス アルミ、フェライト鋼
  参考価格:3セット 約1万円

フィスラー
  イワタニ・フィスラー株式会社
  http://www.iwatani-fissler.co.jp/
  ドイツメーカー
  底面三層
  IH対応
  参考価格:14cm、ソースパン14cm、フライパン16cm 3セット 約1万円

WMF
  貝印グループ  WMF
  http://www.kai-group.com/products/wmf/index.shtml
  ドイツメーカー
  底面三層
  参考価格:両手鍋16cm、20cm、浅型両手鍋24cm、片手鍋16cm 4セット 約1万円

ELO
  ドイツメーカー
  底面三層
  参考価格:片手鍋16cm、両手鍋16cm、18cm、20cm、ストックポット24cm 5セット 約1万円
4ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 04:00:02 ID:w44NcVL40
他は誰か追加してください。

評判が悪い鍋
  ロイヤルクイーン
  アムウェイ
5ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 04:00:33 ID:w44NcVL40
・IHで使える鍋の情報
日立の家電品 : IHクッキングヒーター
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ch/pot/pot_i.html
使える鍋の見分け方
http://www.ihcook.gr.jp/nabe.htm
※3層で間に鉄を挟んでいるものや、底が18-0ステンレス(有磁性ステンレス)のものは使えます。

・多層鍋でも使えるIH
左右どちらもオールメタル対応 | IHクッキングヒーター | ナショナル
http://national.jp/product/cooking/2ih_heater/2ih_heater/kz_vs75b/p1.html
6ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 04:00:50 ID:w44NcVL40
全面多層
  価格が高い。
  重い。
  保温性が悪くなる可能性もある。
  側面もムラが出来ない。

底面多層
  価格が安い。
  軽い。
  保温性が高い。
  側面はムラができるので揚げ物、ケーキなどにはむかない。
7ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 04:03:35 ID:w44NcVL40
レビュー

母「MIYOKO」と 娘「SAYOKO」が使ってみたら〜
十得鍋 ソースポット16cm
http://www.furaipan.com/kikaku/hahamusume/sayoko20.html
クリステル 両手鍋16cm
http://www.furaipan.com/kikaku/hahamusume/sayoko05.html

FAQ
Q.「ベイパーシール」、「ウォーターシール」ってなに?
A.ベイパーシール(ウォーターシール)とは、野菜に含まれる水分を利用して蓋を密閉すること。
蓋のつくりによっては多層鍋であってもこの効果が発生しないものもある。

Q.多層だと汚れが落ちやすい?
A.多層かどうかではなく、鏡面仕上げかサテン(ヘアライン加工)で違いが大きいようです 。
8ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 04:07:31 ID:w44NcVL40
今気づいた。
前スレだと思ってたスレはまだ現役スレだった。
orz..
残り少ないから消化してください。
9ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 20:43:33 ID:5wHmzn3r0
全面3層
ニューマジカルユミック (ウルシヤマ金属工業)
http://www.tsurumaki.co.jp/kitchen/magicalumic.html(鏡面仕上げ)
http://www.tsurumaki.co.jp/kitchen/magicalumic/frost.html(フロスト仕上げ)
全面5層
象印クックメール (画像ではわからないが蓋に大きく象印のロゴ入り)
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/01kitchencook/09list.html
10ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 20:59:39 ID:5wHmzn3r0
忘れちゃいけない
無水鍋 (無水鍋の元祖)
http://www.musui.co.jp/
日本で最初のアルミ合金鋳物厚手鍋
IHはオールメタルで使用可
11ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 23:46:43 ID:w44NcVL40
>>4
アムウェイはそんな評判悪くないかも。
ロイヤルのが悪い。
12ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 23:52:25 ID:w44NcVL40
>>2
ジオ・プロダクト
  株式会社 宮崎製作所〜ジオ・プロダクト特長〜
  http://www.miyazaki-ss.co.jp/goods/geo/main.html
  日本メーカー
  全面7層
  IH対応
  取っ手取り外し不可
  参考価格:片手鍋:18cm、両手鍋:20cm、ソテーパン:25cm 3セット 約3万円

>>9
ニューマジカルユミック ベーシックセット
 片手深型鍋18cm・両手深型鍋22cm・フライパン24cm・スチームプレート22cm用 4セット 約3万円

13ぱくぱく名無しさん:2005/11/25(金) 00:45:55 ID:3ln2G6130
クックパル・プライム
  日本製
  全面三層、18-10ステンレス、鉄、18-10ステンレス
  参考価格:14cm片手、14cm両手、18cm両手浅型 約1万円
14ぱくぱく名無しさん:2005/11/25(金) 00:57:28 ID:3ln2G6130
>>2
ジオ・プロダクト
  株式会社 宮崎製作所〜ジオ・プロダクト特長〜
  http://www.miyazaki-ss.co.jp/goods/geo/main.html
  日本メーカー
  全面7層
  IH対応
  参考価格:両手鍋径18cm・片手鍋径16cm・ソテーパン径21cm 約3万円
  参考価格:両手鍋径20cm・片手鍋径18cm・ソテーパン径25cm 約3.6万円

ティファール
  フランス製
  全面3層インジニオステンレス
  参考価格:フライパン26cm、ウォックパン26cm、ソースパン14cm、ソースパン20cm 約4万円

アンドレ・パッションシリーズ
  全面三層
  参考価格:片手鍋径16cm+両手鍋径18cm+フライパン径20cm \15,540
15ぱくぱく名無しさん:2005/11/25(金) 01:23:08 ID:3ln2G6130
>>13
中間層が 鉄 はアルミや銅より熱伝導率が悪いね。
16ぱくぱく名無しさん:2005/11/25(金) 23:11:42 ID:3ln2G6130
>>3
BEKA EVOLUTION
  ドイツメーカー
  底面三層、18-10/18-0ステンレス・アルミ
  IH対応
  取っ手取り外し可。取っ手がガタツク。
  参考価格:両手鍋深型14、16、20cm の3セット 約3万円


>ラゴスティーナ チポラ
  これも取っ手ががたつく
17ぱくぱく名無しさん:2005/11/25(金) 23:19:19 ID:3ln2G6130
MEYER ANOLON
日本マイヤー株式会社
http://www.meyer.co.jp/
イギリスメーカー
全面五層18-10ステンレス、アルミ、アルミ合金、アルミ、18-0ステンレス
IH対応
18ぱくぱく名無しさん:2005/11/25(金) 23:26:24 ID:3ln2G6130
>>2
>十得鍋
>  全面三層、18-8ステンレスとアルミ芯の3層構造
>  IH対応だが、非磁性ステンレス
内面18-8。外側18-0.
で磁性ステンレスでした。
19ぱくぱく名無しさん:2005/11/25(金) 23:29:08 ID:3ln2G6130
20ぱくぱく名無しさん:2005/11/26(土) 22:01:57 ID:6WtFhyv20
>>2
十得鍋
http://www.betterhome.jp/net_shop/nabe/nabe.html

つまみが ステンレス の十得鍋
-----------------------------------
●Q&A追加

つまみがステンレスになったのはなぜですか?

樹脂製のつまみに比べて、ステンレス製は耐久性がよく、
丈夫で長持ちします。また、ふたをしたままオーブンに入れて調理でき、
便利です。熱さにつきましては、調理中多少熱くなりますが、さほどではありません。10分くらいの煮物で素手で持てるか持てないかくらいでしょうか。長時間火にかけた時や、強火での調理では、かなり熱くなることもありますので、ミトンや鍋つかみを使用してください。
-----------------------------------
21ぱくぱく名無しさん:2005/11/26(土) 23:12:59 ID:/aCKF5ai0
関連スレ
検証!アムウェイの鍋!
http://cheese.2ch.net/cook/kako/1005/10059/1005905016.html
丸元淑夫の料理本
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/991408028/
22ぱくぱく名無しさん:2005/12/01(木) 08:40:00 ID:vqqdesoe0
保守。
23ぱくぱく名無しさん:2005/12/01(木) 12:45:42 ID:hnd1lJJD0
前スレ落ちた・・・・orz
24ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 12:14:08 ID:zCTlRlPB0
アムウェイは鍋や販売方法に好き嫌いがあるがレシピはよく出来てるとの事
http://www.amway-recipe-collection.jp/index.php
25ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 14:08:40 ID:HVf3PxCyO
11
詳しく
26ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 15:48:15 ID:zCTlRlPB0
>>25
個人宅に招かれてデモを見せられ鍋のセット販売をすすめられる…の類。
モノもそれなりだったりするので詐欺だ、と言えなくさせているのがミソ。
大概とんでもなく割高だったりします。業者も手を替え品を替え新手の罠を仕掛けて
来ますので今後も聞きなれないメーカーのそういった商法を見かけたら
このスレに燃料として投下していただくとよろしいかと。
(多層鍋はマルチ商法の商品にしやすいみたいなので)
27ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 22:15:54 ID:0qoT8Bv40
ロイヤルも楽天にショップ出しているがアムと似たようなもん。
値段のってないし、資料請求しかないのが臭い。
浄水器のフィルターだけは値段が載っているが2マソもしやがる。
無難に他メーカーにした方がいいかと。
28ぱくぱく名無しさん:2005/12/07(水) 13:30:35 ID:EYb54r7E0
そもそも無水調理のメリットってなんだろ?
どうもアクの抜け切らないおひたしを作るだけのような気もするのだが。
29ぱくぱく名無しさん:2005/12/07(水) 22:07:10 ID:qg4+nhkt0
>>28
栄養素がお湯に溶け出さないで
ちゃんと野菜に残る事じゃない?
30ぱくぱく名無しさん:2005/12/08(木) 12:15:13 ID:BYtP4rtJ0
>>28
確かに濃い味になるね。茹でるのに慣れていると、えぐく感じるかも。
私は単純でこのえぐさが「おいしい〜」と思ってしまった。野菜の味
ってやつかと思ったけど、アクが抜け切らないっていうのも一理あるかも。
31ぱくぱく名無しさん:2005/12/09(金) 12:20:53 ID:Nvr/XRCs0
あと蓋の重みとウォーターシール効果で発生する微妙な圧力ってのが
いま一つ使っていてもどう働いているのかよく解らない。
いや勿論気にいってるんだけど、基本的に普通の鍋として使ってるなぁ。
32ぱくぱく名無しさん:2005/12/12(月) 16:01:43 ID:qRdYsS1tO
先日、知人宅でのロイヤル食事会にいきました。
ものすごく簡単においしい食事ができて感激したのですが、他メーカーの無水鍋でも同じように作れるのかなぁ
33ぱくぱく名無しさん:2005/12/13(火) 01:49:41 ID:Nx5YObIC0
ロイヤルと接触してる人多いのね
せめてこの板からは購入者(被害者)が出ませんように
34ぱくぱく名無しさん:2005/12/13(火) 21:41:21 ID:5gpyOBeV0
公式サイトにすら標準小売価格実売価格を明記していない商品ってのは.......
35ぱくぱく名無しさん:2005/12/14(水) 00:02:53 ID:RFw/z0AoO
なんでロイヤルの鍋を買ったら被害者になるのですか?
36ぱくぱく名無しさん:2005/12/14(水) 00:25:37 ID:yFgaffR50
ボッタクリ.....
37ぱくぱく名無しさん:2005/12/14(水) 23:45:46 ID:q2DKoeZR0
>>35
値段がない。ここでまず危険な香りがする。
http://www.rakuten.co.jp/royalqueen/365254/365393/
後、浄水器のカートリッジの値段見てみ
http://www.rakuten.co.jp/royalqueen/367512/
38ぱくぱく名無しさん:2005/12/18(日) 09:10:03 ID:lkOLNYhX0
無水調理のメリットは
野菜茹でが短時間ですむ
煮物は煮崩れしない(具が踊らないから)
栄養素が逃げない(=おいしい=日保ちする)

お湯を沸かしてから野菜茹で・・て段取りしてたころはお浸しがなかなか
出来なかった。2口コンロでお浸しのためにコンロを長時間占拠されるのは
夕方の忙しい時にはちょっと・・ね。
ブロッコリ ニンジン かぼちゃ 等はいつもひと房、一個を一気にゆでる。
多めに茹でてもすぐなくなる。
39ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 09:13:16 ID:9b3TCFKG0
>>38
長時間コンロを占拠するお浸しってどんなお浸しですか?
思いこみのはげしい人だ
> 無水調理のメリットは
> 野菜茹でが短時間ですむ

どんな鍋だって短時間ですませるもんだろ

> 煮物は煮崩れしない(具が踊らないから)

そりゃ今まで火加減(ry

> 栄養素が逃げない(=おいしい=日保ちする)

(ry
40ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 11:05:05 ID:CpEbPyb1O
はいはいワロスワロス
41ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 17:47:23 ID:/90XL7bk0
>>長時間コンロを占拠するお浸しってどんなお浸しですか?

高温で短時間茹でをするために大量なお湯が必要です。
そのお湯を沸かすために時間がかかるわけです。
夕方 夕食と明日の朝食と弁当までにらんで支度するんで寸暇も惜しいです。

煮崩れは今までは薄い鍋だったので火加減は弱すぎるか強すぎるかしてたわけです。
気がせいて支度してるからやっぱり強火がちになりますね。
薄い鍋では水が触れてないところが高温になるのでそこに煮汁が焼きつきます。
これの汚れをおとすのがまた手間で・・濃い煮汁ほど厄介。ビーフシチューとか。

鍋にお金をかける習慣なかったからやすい鍋を使い捨ててましたね。

栄養素が逃げない=おいしい=日保ちは実感してます。
42ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 18:00:59 ID:/90XL7bk0
あ。そうそう。お浸しや野菜茹では普通鍋では少しづつ茹でないと高温
が保てないのである程度まとまって茹でようと思うとやっぱり時間がかかりますね。

多層鍋ですとその分厚い金属部分に熱をためこみますからほうれん草を半分入れても
平気ですね。ひとつの鍋を軽く洗い流しながらほうれん草 ブロッコリー アスパラ
ニンジン・・と次々火を通していけます。
ニンジンがうまいですね。ステーキに大量につけ合わせます。2本は茹でます。

夏の台所で野菜茹ではホントやだったなあ。狭いから・・・
43ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 18:31:07 ID:1YOXykGOO
おお!今寒いから思いつかんかった、夏は確かにありがたいかも。
無水鍋(日本製の昔からあるやつ)買おうかどうしようか迷ってたけど、ますます欲しくなっちゃった。
ホントはムスイクッカーっていう片手鍋タイプのものが欲しいけど、売ってるところがみつからないorz
お持ちの方いらっしゃったら、どこで購入されたか教えて下さい、よろしくお願いします。
44ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 19:09:41 ID:oVgo330F0
>>43
ここのサイトに問い合わせてみれば?
http://www.musui-t.co.jp/syouhin/e03.html
45ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 20:08:20 ID:falmWyUU0
>>43>>44
値段書いてなないし、講習会ってのが、アヤシクないでしょうか?
レシピは良さそうかな?じっくりみてきます。
46ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 21:19:46 ID:/90XL7bk0
>>43
盛り上がってるところ水をさしますが 鍋の大きさに対して少なすぎる
具材では焦げます。
無水調理では必ず鍋の大きさに対して適当な量をいれないと焦げを誘発します。
大は必ずしも小をかねないわけで。
47ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 23:02:26 ID:IX+sFC7S0
>>39
> 煮物は煮崩れしない(具が踊らないから)
そりゃ今まで火加減(ry

無水調理は「煮崩れしにくい」っていうのはよく聞きますよ。
48ぱくぱく名無しさん:2005/12/20(火) 01:20:21 ID:0Z1B3uI+0
>>47
無水(少しの水で)で肉じゃが作れるんですか?
49ぱくぱく名無しさん:2005/12/20(火) 02:43:05 ID:Kn2kS/zc0
>>48
47サンじゃないけど、肉じゃがは水を入れなくても、(出汁もなし)
酒 みりん 醤油の調味料の水分だけで美味しーくできます
無水、少量水料理できる鍋買ったら、是非作ってみてください。
「肉じゃが 水なし レシピ」等でぐぐれば出てきます
5049:2005/12/20(火) 02:45:10 ID:Kn2kS/zc0
あ、でも、このレシピだとジャガイモは、煮崩れはするかも(ホクホクになる)
51ぱくぱく名無しさん:2005/12/20(火) 07:28:31 ID:xkyn1SLp0
ウチはみりん 醤油でつくる>肉じゃが
鍋のそこにたまねぎを敷くとたまねぎからも水分が出る。
こげそうかな?と思ったらたまねぎ増量。
で、途中で上下を返す。むらが出来るから2,3回は返した方がいいかな。
肉は途中から入れたほうが柔らかくしあがるようで。

にんにくと手羽先で同じ味付けもうまい。
残り汁で作るキャベツ卵とじがでらうま。
5243:2005/12/20(火) 09:45:15 ID:/RiOswhQ0
>>44
ありがとうございます。そこを見てたんですが、値段も書いてないので、どっかに
ないかなーと検索しまくりだったんですけど・・やっぱ電話してみるかメールで
問い合わせするしかなさそうです(・ω・`)
手にとって見てみたいけど、ハンズにもなかったし。


>>46
野菜からでる水分で蒸し焼きにするから、少量だと焦げる。ということですね
うちは2人暮らしなので、小さめの方がよさそうです、そうなると無水鍋の
一番小さいサイズの両手鍋がいいかな・・・無水鍋の大・小の中間サイズが
ムスイクッカーで、扱うとき鍋つかみもいらないから楽かな、と思ったのですが
デザインは無水鍋のほうが好みなんですよ。

このスレでいろいろ出てる他の多層鍋に比べると安いし、天火でケーキも焼いてみたいし
物は試しで1つ買ってみまつ、ありがとうございました(・∀・)
53ぱくぱく名無しさん:2005/12/20(火) 18:24:08 ID:0Z1B3uI+0
>>49
すごい!!
54ぱくぱく名無しさん:2005/12/20(火) 18:25:16 ID:0Z1B3uI+0
>>49
参考までに使ってる鍋教えてください
55ぱくぱく名無しさん:2005/12/20(火) 22:38:39 ID:mSWtMq3o0
多層ステンレス鍋の汚れの落とし方をおしえてください。
5649:2005/12/21(水) 00:11:57 ID:n0F4rtJB0
>>54
少量水料理ができる鍋・・といっても、うちのは鋳物ホウロウ鍋(ル・クルーゼ)でした
このスレ、よく見たら「ステンレス多層鍋」専用スレだったんですね
>49は「ル・クルーゼで、おいしい和食」平野 由希子著の中の有名なレシピです
もちろん、ステンレス多層鍋でも作れますよね
57ぱくぱく名無しさん:2005/12/21(水) 13:46:47 ID:XrQgnrjx0
>>56
geo鍋だけど、ルク本愛用してますよ。
肉じゃがももちろん美味しくできます。
581:2005/12/22(木) 02:44:44 ID:PEu7bHRM0
>>56
ル・クルーゼで無水調理できるんだ・・・
知らなかった。
前スレは 無水・無油調理専用スレ です。
多層鍋じゃなくても無水・無油調理 の話題ならモーマンタイ。

59ぱくぱく名無しさん:2005/12/22(木) 03:37:36 ID:CTmGisUa0
無水鍋というと、多層鍋の方が後発ではあるまいか。
もともとは、アルミや鉄の鋳物鍋とかだよね。
最近は多層が多いってだけで。

ルクは、ホウロウコーティングしてあるから、ある意味多層だけど。
60ぱくぱく名無しさん:2005/12/22(木) 07:40:51 ID:+tDQQkkK0
どうしようもなくウマーな肉じゃがを作りたいスレでは
いかに水なしで作るかの話になってるね。
たまねぎからすごい汁が出るって話にも。

食べ比べればわかるんだけど水を入れればそれだけ旨みや味は
薄まるんだってことだよね。
61ぱくぱく名無しさん:2005/12/22(木) 07:57:32 ID:zNQfnRv50
>>58
ル・クルーゼは“無水調理”ではなくて“少量水”調理ですね
まったくの無水ではホウロウを痛めるおそれがあるので注意

他に土鍋やダッチオーブン、スキレットでも“少量水”調理はできますね
62ぱくぱく名無しさん:2005/12/22(木) 13:21:34 ID:dEYuhrA/0
ビタの11層のやつ使ってる人いる?
なんかもうメーカーが高い金とるためだけに無駄に層を増やしているように
思えるんだけど。9層のものと使い心地はどうちがうのか、と。
63ぱくぱく名無しさん:2005/12/23(金) 15:47:49 ID:gj5hpyJ30
流れを切って申し訳ないんだが、
アマゾンでvita craftマイアミっていうシリーズが安くて
ここ2,3日悩んでる。

これは買いなのかどうか、アドバイスくれませんか?
64ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 00:04:30 ID:+JdpLON00
>>63
私マイアミシリーズ買ったよ。蓋が青紫で、他のシリーズより安っぽく
見えるかもしれない。だから安いのかと思う。私は片手鍋1.5リットル
だけど、使い勝手は凄い良い。今までの鍋とは全然違う。洗いやすいし、
どこからでも綺麗に注げる。お金が余ってれば他のシリーズが素敵だと
思ったけど、自分には買いだった。インスタントラーメンさえ、美味く
感じる。
65ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 06:03:36 ID:HH6FGNk80
およそ栄養に関しては、偏食さえなければ現在の日本ではカルシウムなどを除き、不足はあまり問題になっていません。

逆にビタミン中毒などの過剰摂取が問題になること多し。
栄養分が汁に溶けてでても、そのために何万円もする高価な鍋など購入する必要はありません。

まあ、趣味の問題でしょうね。
みなさん、だまされないようにネ。
66ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 16:56:42 ID:p8TJh7nv0
>>64
ありがとう!
67ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 16:58:16 ID:TXYyaifJ0
>そのために何万円もする高価な鍋など購入する必要はありません。

そりゃ個人の判断の自由やろ。
プラスチックの人形に何万もの価値を感じる人もいるんだし。
長年使ったら原価償却できるしね。
安鍋でも数年で捨てるんじゃ高い買い物になるよ。

調味料の節約(水を入れないから調味料は少ない)ガス代の節約
私的に大きいのは 蓋をして調理するために台所や換気扇の汚れが少ないこと。
蓋をあけっぱなしにして揚げ物してたときとは汚れ方がえらい違う。
68ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 21:47:20 ID:B+LIyacjO

ロイヤルクイーン信者キタコレ
m9(^Д^)プギャ------!!
69ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 21:53:22 ID:cSmdFFMM0
フタして揚げ物するのか?
70ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 22:16:51 ID:uokd2vFV0

67じゃないけど、私はそれに感動して鍋を買ったさ
何度か家でもやってるけど今までとは調理後の臭いが全然違うのは確かだ。
71ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 22:51:51 ID:cSmdFFMM0
買う前に手持ちの鍋にフタをしてみようとは思わなかったのか?

つうかフタして揚げるなら当然調理後のにおいは違うだろうよ
「確かだ」なんて言わなくてもみんな分かるよ
72ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 23:05:23 ID:TXYyaifJ0
>>71
じゃ蓋をしてみたらどう?
普通考え付かないと思うよ。

前に使ってはフライパンには蓋はなかったな。
揚げ専用の南部鉄の鍋にも蓋はなかったな。
もちろん中華鍋にも蓋はなかったよ。
73ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 23:13:12 ID:cSmdFFMM0
>>72
よく分からないけどそれって反論なの?

揚げ物専用の鍋にフタが付いてないのは
そのことを思いつかなかったからとでも思っているんでしょうか
74ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 23:14:00 ID:B+LIyacjO
何必死になってんの?wwwwwwwwww
蓋の無い中華鍋とかに合うサイズの蓋使えばいいんだよ!
頭わりぃなぁ!
m9(^Д^)プギャ------!!
75ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 23:20:18 ID:TXYyaifJ0
蓋をして揚げ物っていうのはポピュラーでないからこそ驚かれるわけで。
>>69も驚いてるように。

どんな料理書見ても蓋をして揚げ物って記述はないと思うよ。

76ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 23:23:46 ID:B+LIyacjO
マジでロイヤル信者が必死すぎてテラワロスwwwwww
合掌
77ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 23:31:37 ID:TXYyaifJ0
アンチ信者ってのも手におえない感じ
78ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 23:48:16 ID:TXYyaifJ0
ホワイトシチューのスレがあがってるからその作り方を。

たまねぎ ジャガイモ ニンジンの順に鍋に入れて水なしで煮る(炒めない
ある程度火が通ったら鶏肉 シメジ コーンなんかを入れる。
それにも火が通ったら小麦粉を溶かし込んだ牛乳を投入。そして蓋。
沸騰し始めてとろみが出てきたら味見して鶏がらスープの素か塩で整える(ホントにちょっとでいい)

濃厚なのが好きな人は生クリームかバター投入。
しかし水が入らないので牛乳だけでも結構濃厚です。
79ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 23:52:20 ID:B+LIyacjO
77
そんな餌に釣られないクマー♪
80ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 01:28:11 ID:oVJ4yfFP0
確かにフタをして揚げ物ってすごく画期的だよね
火が入ったときよりドキドキしそうだよね
81ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 01:52:06 ID:VTe5ICqX0
うーん、クリステル欲しくなってきた。
82ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 14:55:36 ID:TPe4+vry0
多層でも何万もしなけりゃ別に買っても文句ないわけ?
1万前後なら。
83ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 15:09:52 ID:3gfVL8KY0
ワロタ
アンチ信者様におかれましては いくらなら多層鍋を買うことを
許可して下さるのでしょうか?w
84ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 16:13:56 ID:gxraVQsVO
私は多層アンチではなくて、ロイヤルアンチなだけです。
このあいだ買わされそうにったけど、このスレで救われました
85ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 16:17:24 ID:3gfVL8KY0
一体いくらだったの?
86ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 16:27:58 ID:3gfVL8KY0
私はロイヤルなんて聞いたこともないぞ。いるのかロイヤルユーザー。
ここは多層鍋スレなんだからロイヤルユーザーばかりなわけないだろ。
ロイヤルアンチなだけですっていってても見境なく噛みついてるじゃん。
アンチ信者。
87ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 16:31:39 ID:oVJ4yfFP0
見境なくアンチ信者に噛みつくなよ、アンチアンチ信者め
88ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 16:36:58 ID:3gfVL8KY0
で。
いくらなら多層鍋を買うことが許されるわけで?w

つーか使った人間だけカキコしてくれないかな。
話が非生産的すぎる。>>87は小学生レベルだし。
89ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 16:48:03 ID:oVJ4yfFP0
>>86
> ロイヤルアンチなだけですっていってても見境なく噛みついてるじゃん。
レス番は?

> いくらなら多層鍋を買うことが許されるわけで?w
多層鍋を買うことを誰か禁止でもしたのか?
勝手に買えばいいんじゃないの?
wつけるやつってバカみたい

> つーか使った人間だけカキコしてくれないかな。
> 話が非生産的すぎる。
いくらなら多層鍋を買うことが許されるか聞くことは生産的なことなのか?

>>87は小学生レベルだし。
小学生だもん
90ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 16:56:55 ID:3gfVL8KY0
皮肉に決まってるだろ。くだらん。
噛みつくにしてももちっとひねれ。
91ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 17:00:36 ID:oVJ4yfFP0
>>90
低脳だな、おっさん
92ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 17:14:38 ID:3gfVL8KY0
麺を茹でるときも湯温が下がらないからいいかな。
うどんなんか蓄熱量の大きいフライパンで茹でた方がうまくいく。

もちろん水が少ない分早くできるしね。
93ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 18:00:03 ID:TPe4+vry0
82なんだけど実は>>63でもある。
マジくどいんだけど、アマゾンでビタの5層が8千円くらいで買えるのね。
>>82はロイヤルアンチさんの揚げ足を取ったわけじゃなく、
素直に8千円の多層は買いかっていうリアクションを試したつもりだった。
>>63さんだけじゃものたんなかったもので。

まぁ要するに、ケンカはやめて!
94ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 18:01:59 ID:TPe4+vry0
おっと、↑
>>64さんだけじゃものたんなかったもので
に訂正
95ぱくぱく名無しさん:2005/12/25(日) 23:26:15 ID:J3TKlUEo0
64です。8000円の多層が買いかって言うと、微妙。5層も無くてもいいかもしれない。
3層でも充分かも。私はビタに憧れもあったし、他のシリーズより安いから買っちゃったけど、
3層でもっと安いのはいっぱいある。マイアミシリーズの値引き率に惑わされた面もある。
値引き率が高くなくても定価で8000円しない多層は結構ある。
それにしても11層とかは一体どんな事雛っているんでしょうね。
96ぱくぱく名無しさん:2005/12/26(月) 00:13:38 ID:2tNXO9kE0
ジオで充分かと
97ぱくぱく名無しさん:2005/12/26(月) 07:44:17 ID:WvwMbuKe0
11層っていっても一層がごく薄だったりして。
あまり分厚くも出来ないよね?限界があるわけで。
鍋の機能としては厚いほど熱のあたりは柔らかくなるけどあまり重くは
出来ない。道具として。

水物が入る深型は3層で十分だと思う。煮物汁物主体だから。
フライパンもそんなに厚くなくても十分そうだけど。
オーブン機能で使うとしてもそんなに長時間の料理ってしないもん。
塩釜焼くらいかな。
フライパンは5層くらいでじゅーぶんかと。
98ぱくぱく名無しさん:2005/12/26(月) 07:53:05 ID:WvwMbuKe0
薄鍋を使ってた人は2層でも「全然違う!」って感動するんじゃない?
個人の比較の問題ではないだろうか。

でも予算が許せば 可能な限り厚みのある鍋の方がいいんだろうな。
熱が柔らかくあたるほど素材の旨みがそのまま残りそうだ。
99ぱくぱく名無しさん:2005/12/27(火) 18:14:29 ID:sSnfnOGE0
薄鍋使ってて、多層鍋が欲しくなったんで十得鍋をフライパン含めて4つ買おうとしてたところで
ビタ5層がフライパン含めて4つで38,800円くらいで買える事を知ってビタにスイッチした者です。
この値段だから購入したようなもので、1つ3万円もする鍋はいくらなんでも自分には過剰スペックだし
ましてラインでなんて揃えられない 。・゚・(ノД`)・゚・。
で、そのビタ使っての感想、いろいろありますが特筆すべきは
・洗うのがこんなに楽だとは思わなかった。
・フライパンのおかげでおひたしが億劫じゃなくなった。
・フライパンが筑前煮作りにぴったり。
(正直、フライパンの活躍っぷりが嬉しい誤算。こんなに役に立つとは思わなかった)
・煮物作ると素材の甘味がたっぷり出るので、砂糖が少なくて済む。
こんな感じです。
もともと煮物中心の食生活なんですが、もう薄鍋で煮物作る気になれない。
購入した4つのビタは毎日フル稼働してるから、自分的に費用対効果は非常に良いです。

ただし、ご飯は1度ビタで炊いてみたけど土鍋のほうが美味しく上手く炊ける気がするので、
土鍋使ってます。土鍋だと鍋にご飯がくっつかないんだよなー。
10052:2005/12/29(木) 12:46:27 ID:08SleVG10
52です、皆さんのレスも参考にしつつ、無水鍋(20cm)買いました(・∀・)
鶏もも(骨付き)焼いてみたらパリパリでシューシーでウマママー
焼き色にムラもなく感動、こびりついた肉汁を水で溶き、キャベツを入れて
スープも作りましたが、短時間でやわらかく煮えました。
毎回鍋つかみを使わなくてはならないので、少し面倒かな、と思いましたが、
実際使ってみてそんなに気になりませんでした。
有 元 葉 子 さんの無水鍋レシピ本も購入しましたが、鍋にもレシピ集がついてました。
ちょっと前に話題になったけど、ルクのレシピも参考になりそうですね
これからいろいろ試してレポします。
多層鍋ではありませんが、お仲間に加えてください。
101ぱくぱく名無しさん:2005/12/29(木) 13:37:03 ID:MFwurIgV0
> フライパンが筑前煮作りにぴったり
・・・っていうのはなんで?
普通の作り方(深鍋に硬い食材から先に重ね入れて煮る)との
違いを詳しく!
私も煮物が多いんで聞きたいです。
102ぱくぱく名無しさん:2005/12/30(金) 21:02:04 ID:mCAQgBcH0
私も無水鍋興味深々。収納ができないから、買うの躊躇してるけど
レポ楽しみ。
103ぱくぱく名無しさん:2005/12/31(土) 17:17:39 ID:w/7XhrA/0
>>101
99ではないですが、フライパンが筑前煮にぴったりって分かった!
違うかもしれないけど。
深い鍋に固い食材からいれるのは、従来の行平とかで水分をがっちり使う料理法だよね。
調味料のみの無水、小量水調理だと縦に食材が重なるより、多少平たく置いた方が、
引っ繰り返したりする必要無く、味つけが染みるんじゃない?引っ繰り返すと煮崩れ
しやすいから。なんかフライパン欲しくなった・・・
104 【大吉】 【1588円】 :2006/01/01(日) 08:43:59 ID:RuFW8m6j0
101です
>103
あーなるほど。水分少ないからか。すごいよくわかった。アリガト
わたしも最初に買うとしたらフライパンかも
105ぱくぱく名無しさん:2006/01/01(日) 14:05:21 ID:UBpxrgGy0
>>99です。

>>101〜104
>調味料のみの無水、小量水調理だと縦に食材が重なるより、多少平たく置いた方が、
>引っ繰り返したりする必要無く、味つけが染みるんじゃない?
そうです、その通りです。
>>101さん、ズバリの説明ありがd。
しかも多層なので野菜への火の当たりが柔らかくてムラなく火が通って旨みがたっぷり出る。
おせち用の筑前煮も、手間がかからずに本当に上手く仕上がりましたよ!
筑前煮はだし汁無でOKとかって書いてあるけど、干し椎茸の戻し汁だけ入れて、
でも最後まで底に水分は残っていたので仕上げに蓋外して水分飛ばして完成。
多層のフライパンって野菜炒めとかには向かないって言うんでやってないけど
それでも我が家では出番が多いです。
フライパン買ったら是非筑前煮やってみてください。
106ぱくぱく名無しさん:2006/01/04(水) 16:10:39 ID:KHDSgsVH0
無水鍋で焼き芋焼いてみました。
かなりでっかいお芋さんで、鍋に入れてみたら2つは入らないぐらいの大きさ。
鍋にホイルを敷き(レシピ本にそう書いてあった)洗った芋を入れふたをして弱火
で途中ひっくり返したりして約40〜50分、まわりねっとり、中ホクホクの美味しい
焼き芋ができました。
途中火を止めて余熱を利用すればよかったのかな・・

今までテフロン加工の鍋ばかり使ってたので、ガンガン熱しても鍋が傷まないのは
気が楽です。
蓋の方で目玉焼きも焼いてみましたが、白身の部分が美味しく焼ける気がします
うまく説明できないけど。
107ぱくぱく名無しさん:2006/01/04(水) 21:14:36 ID:j4iG8Awp0
>多層のフライパンって野菜炒めとかには向かないって言うんでやってないけど

そんなことはないよ。ハイカロリーバーナーを持ってる人なら中華鍋の方が
熱がダイレクトに当たっていいのかもしれないけど。
ウチみたいな賃貸のへっぽこコンロの火でも フライパンに蓄熱してから少量の
野菜を投入すればうまくいく。

山本麗子の「家庭中華」の炒め方だと大量でも水っぽくはならない。
あらかじめ塩を油を入れた熱湯に野菜をくぐらしてからいためる。
今日も一把の雪菜をこの方式で炒めました。水っぽくなりません。
108ぱくぱく名無しさん:2006/01/04(水) 21:25:11 ID:j4iG8Awp0
>>106
テフロンって熱しちゃいけないのか・・・しらなんだ。
つい多層鍋のくせで余熱しちゃったよ。
そのせいか一年もたずにはげちょろけ。卵焼きフライパンだけど。
109106:2006/01/05(木) 15:21:31 ID:s9YTbvSA0
>>108
テフロンは空焼きダメ、使うときは中火でと何かで見たので、ほんの少量の炒め物
をするときなんだか気が急いてしまって。はげちょろけってテラカワイス

蓋の方にブロッコリーとエリンギを入れ、最初無水蒸しにしたところにバターを落として、
卵液を流しいれて鍋の方を蓋にし、しばらくしたら火を止めて余熱で5分、オムレツ作ってみました。
鍋の大きさの割りに卵が少なかったので、ハンドミキサーであわ立てて、見た目気持ち増量してみた
おかげで、スフレみたいなふわふわの口当たり。
110ぱくぱく名無しさん:2006/01/05(木) 20:17:48 ID:8lJ2aIIz0
今日やった無水料理
フライパンの高さに切った白菜に薄切り豚肉をはさみながら
たてて詰める。ぎっちり詰めたら酒を少々振って火にかけポン酢で食す。

2人で白菜4分の一を食べた。ウマス。
111ぱくぱく名無しさん:2006/01/16(月) 11:00:36 ID:CM3QegG00
>>110
それやってみました、うまかったけど、豚肉がもも肉だったからちょっと硬かった。
次はバラ肉でやってみようと思う。

昨日は無水鍋でチョコレートケーキ焼きました。
蒸し器の上にケーキ型を置いて、蓋をして中弱火で35分、ふっくら美味しく
焼けました。
オーブンもあるけど、余熱時間が短くて済むし、小人数分のケーキなら手軽でイイ!
112ぱくぱく名無しさん:2006/01/16(月) 21:24:40 ID:v4kFnLXn0
>>110のは無水鍋じゃなくても出来(ry
113ぱくぱく名無しさん:2006/01/16(月) 22:18:45 ID:EvP9uy890
実家ではいつも土鍋でやっ(ry
114ぱくぱく名無しさん:2006/01/17(火) 17:31:35 ID:2aAEBfFB0
それ言い出したら、たいがいの料理は無水鍋じゃなくても
できちゃうじゃないかヽ(`Д´)ノ
115ぱくぱく名無しさん:2006/01/17(火) 19:43:51 ID:zyiXT08d0
>>114 というか無水鍋でしか出来ない料理ってなんだよw
茶碗蒸しとか出来るか?
116ぱくぱく名無しさん:2006/01/17(火) 21:09:11 ID:m/arC9xD0
保温調理法の茶碗蒸しを無水鍋で作りますが、
スが入らないので気に入ってます。
117ぱくぱく名無しさん:2006/01/18(水) 13:00:13 ID:hWhOjssyO
質問ですが、WMFのプロヴァンスシリーズは無水調理できますか?
店員さんに聞いたら上記がちょっともれるみたいにいわれたのですが…
118ぱくぱく名無しさん:2006/01/18(水) 13:26:10 ID:zPe07k2n0
蒸気が漏れないと大変なことになるよ
119ぱくぱく名無しさん:2006/01/18(水) 13:40:22 ID:hWhOjssyO
では無水調理は問題ないということですか?
すみません。初心者でよくわからなくてf^_^;
120ぱくぱく名無しさん:2006/01/18(水) 14:14:00 ID:hWhOjssyO
違うデパート行って、詳しい店員さんに聞いて買ってきました。
やっぱり無水で使えるんですね。ありがとうございます。
121ぱくぱく名無しさん:2006/01/20(金) 01:15:55 ID:/UGp859W0
初めてほぼ無水で、肉じゃがを作ってみたのですが、あまりに早く煮えたので
驚きました!じゃがいもも、あんなに柔らかくなるなんて(´∀`)
122ぱくぱく名無しさん:2006/01/20(金) 01:41:03 ID:1ngb3BA20
ほぼ無水調理だと、どれくらいでホクホク&ウマーになるものなの ?

あとアフォな質問だけど、調味料も水に習って当然少なくなりますよね?
酒砂糖お醤油とか味醂ってどれくらい使うものなの?
てかひょっとして殆ど使わない?

なんか『?』ばっかりでスマネェ。
123ぱくぱく名無しさん:2006/01/20(金) 02:53:54 ID:/UGp859W0
>>122 自分はまだ無水鍋の初心者なので、試験的に作ってみたのですが・・・
最初に肉を炒めて、その後たまねぎを炒め、最後にニンジン、じゃがいもを
加えてから、上から砂糖、しょうゆ、酒、みりんを振りかけて、水を少量
入れて蓋をしたのです。
湯気が出てきだしてから、5分くらいして様子を見るため開けて、味が偏らないよう
全体をかきまぜ、再び蓋をして5〜10分程度煮て、ホクホクうま〜になりました。

調味料は普段通りの量を入れてしまったため、様子見で開けたときに、
味をみたら、濃い目だったため、煮汁をだいぶ捨て、水を足しちょうど良い
味になおした次第で(^o^;)

わかったことは、水分は酒と水少々、みりんだけでも、たまねぎから出る水分
でいい感じになること。調味料はたぶん、通常の半分以下?でも良さそうです。
たまねぎを多めに入れておくのがコツだと思います。
こんな説明で、すみませんo(_ _*)o
124ぱくぱく名無しさん:2006/01/20(金) 18:24:04 ID:WYdTDtTw0
私の作り方だと たまねぎを多めにして(これが水になる)なべ底にしき
ジャガイモ ニンジンを炒めもしない(無油)で みりんと醤油を半々。
水を使わないから調味料は確実に少ないと思う。
ジャガイモに醤油をかけまわして食べるならこれくらいかな・・って量で。

蓋をして中火 吹いてきたら極弱火で10分くらいだろうか。肉は最後に
加えて全体を返しておく。煮汁を飛ばしたい場合は蓋をあけておく。
125ぱくぱく名無しさん:2006/01/20(金) 18:40:55 ID:WYdTDtTw0
たまねぎが甘いから砂糖使うと確実に大甘になっちゃうよ。
甘さはみりんだけでいいと思う。
126ぱくぱく名無しさん:2006/01/20(金) 18:46:41 ID:/UGp859W0
>>125 確かに甘〜かったですw自分は甘い肉じゃが好きだから大丈夫でしたけど、
次からはみりんだけで甘みを出してみます。
この作り方を参考に再トライしてみます!ありがとうございます。
127ぱくぱく名無しさん:2006/01/20(金) 22:06:03 ID:WYdTDtTw0
えーーと・・
この間人のウチに泊まることがあって そこのご飯を食べたんだが違和感があった。
なんというかご飯が生煮えみたいな・・・

ウチで炊くご飯がいかにモチモチしてるかって実感した。
それで思いついて蓋の重みをより重くして(他の鍋をのせた)時間も
少し延長して炊いてみたらさらにモチモチ。まるでもち米だよ。

玄米にも応用してみました。やっぱりモチモチ。
128122:2006/01/20(金) 23:02:54 ID:1ngb3BA20
>121 & 124

うぉー、ご丁寧な解説、ありがとうございますー。
参考になります。
やっぱ完成までかかる時間短いですねぇ。

あ”−、明日にでもオイラも多層鍋買っちまうかなぁ。
新ジャガ食べたいー。
129ぱくぱく名無しさん:2006/01/20(金) 23:39:51 ID:M/fvSG2B0
私が無水鍋を買ってよかったなぁと思うメニューは焼そば。
とにかく好きで週2回くらいは作る。
豚コマ切れ肉をジューッとして、野菜(キャベツ、玉葱、ピーマン、人参、その時によって
しめじ、えのき、もやし、ニラなど、様々)を軽く(3/1くらい?)炒めたところで麺投入、蓋をする。
野菜をたっぷり入れるので加水しなくてOK。
ソースの粉も表示より少なくてよい 3玉分なら2袋という感じ。
普通に作るより味は薄めなんだけど野菜の旨みが染みこんでいて美味しい。
中華風にしたいときは、ゴマ油、オイスター、酒、醤油で味付け。(白菜が合う)
私は豚肉がダメなので油を入れてから野菜を炒めています。
130ぱくぱく名無しさん:2006/01/21(土) 00:33:02 ID:V6MrYWo80
>129
ソースの粉って??
麺とセットになって売ってるようなのですか?日清の袋の焼きそばくらいしか思いつかない…


多層鍋でできる簡単スパゲティの作り方、どなたかご存じないですか?
パスタも材料も一緒にってやつ。
パスタを別茹でしないので作りたいのだけどレシピとかがわからなくて…
多少、調べたのですが見当たりませんでしたorz
131ぱくぱく名無しさん:2006/01/21(土) 08:52:53 ID:uEsBMdJ50
>>130
いっしょ茹でのスパゲティにはちょと心理的抵抗があるけど・・・
やれないことはないと思う。
というのはグラタン作る時にはマカロニいっしょに茹でてるから。
鍋の一番下にマカロニ マカロニが戻るぐらいの水と 牛乳 小麦粉(牛乳によく混ぜる)たまねぎ
具材(えび 鶏肉など)このみで粉末トリだし ホタテパウダー等をいれ蓋をして中火 吹いてきて
からマカロニの茹で時間だけ弱火。
これも炒める工程なし。バターも使わない。くどくないけど濃厚な味よ。

グラタン皿にあけてチーズを載せ ガスレンジでチーズだけ焦げをつける。

スパだと半分に折らないと鍋の底に入れられないと思うよ。水分に漬からないと
茹でむらができちゃう。でも理論的には上といっしょのやり方でできないことない。
ソースたっぷりすぎるスパになっちゃうね。
132ぱくぱく名無しさん:2006/01/21(土) 10:06:00 ID:TpFUnidy0
無水鍋みたいな形状をしたステンレス多層鍋があったらいいのに。
取っ手が一体化していて、蓋も鍋になるのってすごく魅力的なんだが、
アルミ鍋を使いたくないのでいかんとも…
ジオ・プロダクトの会社に「作って」とメールしてみるか。
133ぱくぱく名無しさん:2006/01/21(土) 10:11:30 ID:z9oX+wBq0
蓋の変わりにフライパンを被せる・・・ってセットだったらけっこうあるけどね
134ぱくぱく名無しさん:2006/01/21(土) 15:15:29 ID:Mp033/QP0
>>130
131と同じ要領でトマト缶でスープパスタが作れるよ。
スパゲティは折って入れてね。

>>132
アルミは熱伝導が良いから使われてるんでないの?
135ぱくぱく名無しさん:2006/01/21(土) 22:17:51 ID:V6MrYWo80
>130です

>131>134
レスありがとうございます!
今度試してみますね。
136129:2006/01/22(日) 00:00:09 ID:rNvsAkzJ0
>130
ハイ、マルちゃんの3食入り焼そばです。

愛用の無水パスタレシピ紹介します。(4人前)
バター20g、ベーコン4〜5枚、玉葱(適量)、しめじ(適量)を中火で炒める。
水700cc、コンソメ1個を入れ沸騰したら半分に折ったパスタ320gを入れ
時たまかき混ぜながら、麺がくつかなくなったら蓋をして弱火で表示の半分茹でる。
生クリーム1カップを入れ、もう半分の時間茹でる。仕上がりにブラックペッパーを振る。
(具、パスタの量、茹で時間は好みで調整してください。クリーム系に合う具ならよいと思います。)

水に漬からないとゆでれないので大きいフライパンで4人分が丁度よいですが
水を等分より増やして小さめのパンで1〜2人前でも大丈夫です。
そのときは塩気を増やすなど調味料も加減します。
137ぱくぱく名無しさん:2006/01/22(日) 00:32:47 ID:lAdrvI+40
水700cc、無水パスタ??
138ぱくぱく名無しさん:2006/01/22(日) 00:40:49 ID:olw4PA2z0
ワロス
139ぱくぱく名無しさん:2006/01/22(日) 09:54:42 ID:AfZeDax60
薄鍋で作った肉じゃがとの仕上がりの違いは
煮あがりが早い煮くずれがない。
水が多いとジャガイモの角が溶けて雪解けのぬかるみみたいになるよね。
それがない。

それから味付けがジャガイモの表面だけにしみて中まで浸透してない。
でも火は完全にとおってる。食べると最初は濃い味してても全体では薄味なんだよね。
濃い味好きで減塩に苦労してる人にはいいかと思う。

薄鍋で作ったジャガは長時間煮るせいか調味料の味が中まで染みてる。
食べた瞬間は薄味なんだけど全体的には濃い味付けだったりするんだよね。 
140ぱくぱく名無しさん:2006/01/22(日) 21:48:37 ID:2OyyrpK80
>>139
> 薄鍋で作った肉じゃがとの仕上がりの違いは
> 煮あがりが早い煮くずれがない。

薄い鍋の方が水は速く沸くのに
厚い鍋の方が煮上がりが速いのはどういうことですか?
141136:2006/01/22(日) 23:39:49 ID:rNvsAkzJ0
無水鍋を使ったパスタという意味ですが誤解を与えたら申し訳ない。
完全無水で美味しいパスタ(ロング、ショートでも)を作るのは不可能だと思う。
無水、有水かは別として一つの鍋だけでできるメリットは高いので多層鍋ユーザーにはお勧めです。
142ぱくぱく名無しさん:2006/01/23(月) 07:13:30 ID:9k6FGumd0
>>140
厚い鍋でつくった肉じゃがには水が入ってないので(調味料の水分だけ)単純に
ダイレクトにジャガに火が入るからじゃないのじゃないかな。

薄鍋の熱はカーッとした熱ね。高温だけどこげやすい熱。
厚鍋の熱はじんわりじんわりだけど高温で浸透力みたいなものがある熱。
炎の熱と炭火の輻射熱みたいな違いかな。
143ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 03:47:07 ID:IiSGfUgi0
>>140
タブン。

薄鍋を火にかけると、火の当たる部分だけはすぐに極端に熱くなる。
水は対流があるので熱せられると上に上がり、冷たい部分が底にくる。
そのため、沸くのがハヤイ。
しかし具が入った煮物などの場合、熱の伝わりにむらができ、
火のあたりが強い部分は煮くずれ、火があたらない部分がなかなか煮えない。

厚鍋の場合は鍋自体に保温力があり、熱の伝わりが均一なので
むらなく熱を伝え、中まで火が通るのが速い。
144ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 10:31:12 ID:wsNUj6HN0
ここのところ焼き芋専用鍋になっていた無水鍋。昨日ミニ食パンを焼いてみました。
中火で15〜20分、ちゃんと上にもきれいな焼き色がついてなかなかいい感じ。

パンを取り出し、次はハンバーグ、隙間に人参とブロッコリーを大ぶりに切って
入れ蓋をして焼いて・・ハンバーグのタネにパン粉入れ忘れたわりにはジューシーに
できて、野菜も短時間でやわらかくなって、なによりブロッコリーが焦げてない。
厚鍋だからでしょうか?

火を強くしすぎて失敗したこともあったけど、慣れるとなかなか使い勝手がいいです。
145ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 09:04:42 ID:cfjRgHee0
>なによりブロッコリーが焦げてない。 厚鍋だからでしょうか?

今までは焦げてたってことだよね?
私はもう十年選手だからなんとも思わないが よその家にいって普通の
鍋を使っている時に感じることがある。
ハンバーグとか焼いてて「焼けるのが遅ッ!!」「ウッ!中まで火がとおってない」
とかよくあって。

もう薄鍋で料理が出来ない体に・・・

146ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 10:14:32 ID:sCvpaLTC0
>>145
144です。ブロッコリーに限らずですが今まで付け合せは、お肉を焼いてるのとは
別のお鍋で茹でたりしてました。タイミングが合わず、どっちかが冷めちゃったり、
茹でた後バターで少し炒めたりしてて肉を焦がしたり、あたふたしてました。

十年選手とのことですが、どのお鍋を愛用してらっしゃるのですか?
うちはアルミの無水鍋で何年も使えるのが売り文句ですが、ちょっと気を抜くと
すぐくすんでしまったりするので結構手入れは大変です。
ステンレスの多層の片手鍋もひとつ欲しくなってきた…

あと、卵料理が鍋にくっつきやすいので、コツなど教えていただけると嬉しいです。
もう何年もテフロンパンを使っていたので、まだ完全には使いこなせませんorz
147ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 15:14:07 ID:ORxOigOR0
>145
まだブロッコリーを焦がしてしまいます…
無水で焦がさずに茹でる?コツを教えて頂けませんか?
148ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 16:48:01 ID:Kuoof+Zl0
>>147
私もブロッコリ初ゆでは焦がしました('A`)
次に、早めにひきあげたところ、ゆでたてはまだしも
冷蔵庫で冷やすとバキバキ・・ゆであがってなかった('A`)

3回目は水を大めにして成功したけど
「隙間から蒸気が出始めたら弱火」
↑ココのタイミングがムズいよ('A`)
149ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 18:44:34 ID:rgmfYkSz0
>>145
> ハンバーグとか焼いてて「焼けるのが遅ッ!!」

そりゃねえだろ
150ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 21:32:48 ID:yge2glii0
ブロッコリーに限らず野菜茹が焦げるのは 材料の量に対して
鍋が大きすぎるか、コンロの火が強いか。水が少ないか。
水をちょっと多めに見積もったほうが失敗はないかも。

ビタ標準で話すると沸騰して蓋がカタカタいったら音がしなくなるまで
火を小さくする。音がし始めたら、だからタイミングもなにも・・
鍋の中の貴重な蒸気をもらさない気持ちで。
何分かかるかは定かでないが楊枝をさして確認。

口径の広いコンロだといくら火を絞ってもカタカタいう場合がある。
口径の小さいコンロを使ったらどうでしょう。
小さいコロンがないときは火との間に焼き網でもかますか、いっそ毛布にくるんで保温調理。 
151ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 21:53:58 ID:zQpWXIZD0
>あと、卵料理が鍋にくっつきやすいので、コツなど教えていただけると嬉しいです。

これはコツがある。余熱の入れ方なんだけど。
水滴検査って手で水を飛ばしてフライパンの表面でジュブジュブいって蒸発
しちゃうようじゃまだ温度が低い。
普通のフライパンより蓄熱するから長めに余熱。
再度水を飛ばして ハスの葉っぱの上で水滴が転がるような状態になるのが適温。

そこに油を引いて 卵を流しこみ(あまり大量だと温度が下がってしまいやっぱりはりつく)
箸でかき混ぜながら振ると。テフロン並に卵離れいいですよ。
もうあっという間に形になっちゃいます。
152ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 23:51:13 ID:ORxOigOR0
ブロッコリーの件、レスありがとうございました。
水入れないとダメなんですね…
根本的に間違えてましたorz

少し水を入れてやってみます。
153ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 09:28:07 ID:r8AecgYk0
完全に無水で出来るのは水分の多い たまねぎとかもやし?
たくさんいれれば焦げ付きの失敗はないな。

次にちょっとだけ水がいるのはほうれん草の葉菜類。
ブロッコリーや根菜類は鍋の底面を覆うくらいの水はいる。
154ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 10:11:16 ID:AO+z9Yxi0
無水(お水少し)調理したブロッコリー嫌いだ、クセが強くなって・・
カリフラワーは好きなんだけどね
155ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 13:08:19 ID:FWxgid+r0
 " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ   ⊂⊃
"ゞ ; ; ; ;;ヾ;;ヾ;ゞ..。      ゙ /~~\   ⊂⊃
ヾ ; ;";;/" ;;ヾ...;ヾ||〜'i  "  /    /~~\
; "i "; ;ヾ;.;ヾ;;メヾ.||  .|    _________
ii;, メソ ヾ; ;ゞ." ..||茶.|  /丶丶丶丶丶丶丶丶.\
|i;, |ソ       .||  .|//\丶丶丶丶丶丶丶 ..\
Il;: |       ..||店.|/ 田 \丶丶丶丶丶丶丶丶\
!i;: |        ||  .| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.‖
|!;; |        ||〜'i | ̄ ̄ ̄|!|      ∧ .∧  . ‖
II;; |        ||  .|!|___|!|      .(,,・ω・)<筑前煮とかもおいしく仕上がるといいなぁ。
II;; |        ||  .|     ...| ̄ ̄ ̄| ..(つ旦). ..‖
从 ゝ.,...,  .  l ̄i....|__.   .  |_ |i ̄i|| ̄∪∪ ̄l| |
""""''""" ""''"""''  ''""""""''  ''""" """"''
156ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 23:01:21 ID:6NWSaU6R0
>>154
アクが強いからじゃなの?
調理後に冷水にさらしてもダメ?
157ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 00:58:08 ID:9gXJArUB0
>153
とても勉強になります。
ありがとうございました。
158ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 01:02:33 ID:QpFQNUdMO
>>151
卵料理のこつ、ありがとうございました。
やはり余熱が足りなかったようです、水滴検査やってみましたが、そろそろいいかな
と思った頃だとまだきれいな水滴にならず…

まだ薄鍋な体でしたorz
159ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 17:44:54 ID:rGWFwoU00
age
160ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 17:53:42 ID:rGWFwoU00
嫁さんが、ロイヤルの料理会に参加し、洗脳(?)されてきました。5個セット25万とのこと・・・
確かに借りた鍋で食べた無水料理の肉じゃがは、美味しかったですが、25万円となると・・・
本当に25万も必要なのか?同等の機能で安いものは無いのか?など疑問だらけです。
すみませんが、何か良いアドバイスをください。
このままでは、嫁の洗脳はとけません。 (ToT)
161ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 19:03:39 ID:4+OcnLGk0
>>160
活力鍋のアサヒ軽金属が出してるディナーパンとかもいいですよ。
162ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 19:14:41 ID:A5zXAz4WO
>>160
普段の料理のレパートリーとかどんなカンジ?お料理好きな奥さん?
どんな鍋も使いこなさなきゃ、ね。肉じゃががどれだけ美味しくても、しょせんは肉じゃが、
高価な鍋を買ったとたん、魔法のようにごちそうが現れるわけじゃない
普段調理器具に興味があれば、もっと安くて同等な機能?の鍋があることわかると思うけど…
似たような鍋の資料集めて、値段見せてみたら?
悪徳商法まがいで泣くことになる前に、離婚も辞さない覚悟で止めるべし、納得して買うならしょうがないけど。
ロイヤルって鍋だけですむのかな、他にもかわされたらコワス。
163ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 21:41:29 ID:FMohSPms0
>>160
このスレを「ロイヤル」で検索してみるといいです
普通に生きてたら「五個セット25万円」に疑問を感じると思うんだけど
164ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 22:13:13 ID:iyBQQ1mO0
>160
アム鍋のデモで洗脳された私が言うのもなんですが…
多層鍋でいいものはたくさんあります。
そんな金額出す必要全くありませんよ。
その肉じゃがもロイヤルの鍋じゃないと出来ないわけではありません。
多層鍋ならどれでも同じものが作れます。

それにセットで25万との事ですが、
それならなお更、数万の良い多層鍋を料理の頻度によって2、3個買えばいいのでは、と思います。
オークションとかもみられて見るといいと思います。
慎重にお考えになってくださいね。

ちなみにアムのデモで多層鍋を初めて知った私は他にも多層鍋があるなどとは知りもせず、
また調べもせずにアム鍋を買いました。
ただ、オークションで通常12万のセットを4万で買ったので後悔はしておりません。
鍋自体は他の多層鍋と何ら変わりませんから。

あ、ロイヤルがどんなものか全く知らないので的外れな事を言ってたらスイマセン。
ただ、多層鍋ならどれでも同じと思ってもいいと思います。
それぞれに特徴などあるのかもしれませんが、普段の家庭で使う程度でその特徴を引き出せるほどに果たして違いがあるのかどうか…
165ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 22:39:35 ID:mBQ6WyPP0
>>160
熱源はガス?IH?もしIHだったら多層鍋でも使えないのもあるからよく調べてから買った方がいいですよ
166ぱくぱく名無しさん:2006/01/31(火) 09:12:36 ID:ujUhfckaO
>>160 百貨店へ一緒に行って多層鍋を見てくることをお勧め。
店員さんに聞いてみるのもよし。
ステンレスにこだわらなければ、ステンレス多層鍋同様に高性能な、
ル・クルーゼの鍋なんかもあります。ルックスが可愛いのでおすすめです。
167ぱくぱく名無しさん:2006/01/31(火) 11:17:02 ID:srKTh2H10
嫁はこれからも、浄水器、50マンの掃除機などいろんなもんに洗脳されるとオモ
168ぱくぱく名無しさん:2006/01/31(火) 20:47:05 ID:DGgWcEa00
調理器具に25マソか…。



ま、買う人は買うんだろうなぁ。
オイラなら1万円×25回で嫁と外食でおいしいもん食べに行くけど。

169ぱくぱく名無しさん:2006/01/31(火) 22:38:17 ID:Y0VCXvqP0
私は÷360回で 材料費をかけて家食でおいしいもんだべるけどね〜
170ぱくぱく名無しさん:2006/01/31(火) 22:58:30 ID:MJZMmxOz0
外食年5回だけ?
171ぱくぱく名無しさん:2006/01/31(火) 23:15:28 ID:Y0VCXvqP0
まちがいた。
外食はおおむね家食ほどおいしくないんだよ〜

家の肉じゃがはどんな店でも食べられないんでね。
172ぱくぱく名無しさん:2006/02/02(木) 07:29:05 ID:D0fiIE450
無水カレー作った
たまねぎを鍋半分、トマト中2個つぶす、ニンジン、豚ばらさいころ切の順に
鍋に入れてたまねぎが水になるまで煮る。
たまねぎが激甘いのでルーは激辛で。
トマトも水分になるがトマト臭がするまではいれない。サラダには使えない
味がしないようなのがいい。湯むきしてね。

このカレー正月の親戚の集まりでものすごく受けた。ふふん
173ぱくぱく名無しさん:2006/02/02(木) 09:03:53 ID:D0fiIE450
追加。ルーの量も少なめですむ。塩を入れるのを忘れずに。
174ぱくぱく名無しさん:2006/02/02(木) 12:15:06 ID:ykv7GlK30
半年ぐらい前、タッパーウェアの集会で洗脳されて
レインボークッカー(七層)買っちゃいました。
でも案外いろいろ使えてるよ。
感動するのは揚げ物とゆで卵かな。
揚げ物は蓋して揚げます。カラっとします。
ゆで卵は黄身が真ん中になるのがうれしい。
集会で習った多層鍋レシピ、いろいろあるので
思い出したらupします。
175ぱくぱく名無しさん:2006/02/04(土) 00:38:37 ID:nhDKcfr60
ゆで卵?
176ぱくぱく名無しさん:2006/02/04(土) 00:49:48 ID:mj/NGanI0
ビタクラフトの片手鍋、重宝していますよ。
素材の味がしっかり残る感じがします。
茹でものの時、特に思う。
177ぱくぱく名無しさん:2006/02/04(土) 18:29:10 ID:7wFP28LbO
一時期ロイヤルに洗脳されてた私が来ましたよ

旦那に「たかが鍋でなんでそんなに高いの?ぼったくりだよ!カモにされてるんじゃないの?」と言われて目が覚めました。
普通に売ってる五層鍋で充分です!
178ぱくぱく名無しさん:2006/02/04(土) 22:51:43 ID:qXHrEQju0
今、近所でロイヤルが流行ってて怖い。
ディストリビュータって言うんですか?
会って間もないのに、下の名前でちゃん付け。
ありえない。
他のとは違う!ロイヤルだけの特徴ってそんなにあるんですか?
一般的な多層鍋と比べて数万円も高い説明がつくほどの。

それと、ロイヤルとアムなどのクィーンがつく鍋って、元々は
同じところから出てるって本当でしょうか?
179ぱくぱく名無しさん:2006/02/04(土) 23:07:43 ID:aF5HD2CK0
>174
レシピ楽しみにしてます。
色々教えてくださいね。
180ぱくぱく名無しさん:2006/02/05(日) 08:37:28 ID:HL2bXiKqO
>>177
私は三層鍋で十分満足だよw
旦那さまのおかげで気付けて良かったね!
>>178
アムとロイ○ルの鍋が同じところから出てるかはしらないけど、
怪しい売り方の物は買わない主義。
品質は同レベルのものがもっと安く購入できると思われ。
デパートでチェックしてください(´∀`)

我が家はステンレス三層鍋(大小)と圧力鍋、ルクルーゼ、保温調理鍋を使ってます。
いろいろ使いたいもん。
181ぱくぱく名無しさん:2006/02/05(日) 09:21:23 ID:BTPsO1U30
蓋を重くしてご飯を炊くと おいしくなると気がついたものですが

更に気がついたことが。
ご飯が鍋にくっつかなくなった。

182ぱくぱく名無しさん:2006/02/05(日) 16:33:10 ID:EZsyUF8J0
>>181
漬物石でものせてますか

圧力鍋で炊くと美味い。これも蓋が重しになってるのと一緒なのかな。
183ぱくぱく名無しさん:2006/02/05(日) 21:22:52 ID:BTPsO1U30
>>182
え?別の多層鍋を乗っけてるだけ。
重ければ重いほどいいみたい。圧力がかかるんだろうな。
184ぱくぱく名無しさん:2006/02/05(日) 23:51:50 ID:L65P6imKO
おまいら、米は土鍋で炊くのが一番うまいんすよ!
185ぱくぱく名無しさん:2006/02/06(月) 08:58:20 ID:BJdixZxy0
土鍋置く場所がないし・・・洗いにくいんだもん。
重ねられないしね。
186ぱくぱく名無しさん:2006/02/06(月) 10:55:22 ID:xe10gzo50
漏れも土鍋でいろいろするのが大好きで
煮込んだり炒めたり果ては焼きいもを作ったり
金属タワシでガンガン洗ったりさんざんな扱いをしてきたんだが
この頃とうとう内側のうわぐすりがポロポロ禿げてきた。
まあ、安い鍋だししょうがないかと思ったけど
ネットで売ってる土鍋屋さんのサイトを見ると
陶製のダッチオーブンとか、ルクルーゼぽいけど陶製の鍋とか
いろいろあるんだよね>無水・無油調理できそうなの
さらに別のとこで8インチぐらいの安いダッチオーブンとか
南部鉄の鍋とかいろいろあって迷う。
全部共通してるのはやっぱり、蓋が重くて全体が厚いことかなぁ
187ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 07:34:06 ID:lS1IRyZv0
土鍋は毎日つかったとして何年もつのかな?

ウチの多層鍋10年は経ってる。まだまだ全然劣化なし。
取っ手を取り替えたばかりだし。新たな気持ちで使えます。
188ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 14:14:46 ID:uV9S1e2N0
ゆで卵は、卵並べて水大さじ1でOK

最近ハマってるのは塩バター肉じゃが。
一口大に切った鶏肉に、
じゃがいも一口大に切って水にさらしてからのせて塩コショウ。
ウォーターシールド状態から弱火で10分ぐらい。
水は不要。アスパラとか青物野菜加えてもいいかも。
最後にひとまぜしてバター。んまー。
189ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 17:05:42 ID:nPnZXWI40
>>188
よろしければ卵の茹で時間を教えてくださいまし。
塩バター肉じゃが今日やってみよう。
190ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 17:15:05 ID:og0xhkyM0
アムのゆで卵レシピだと、ティッシュを塗らして、そこに卵を立てて・・
とか前スレで見た気がする
191188=174:2006/02/07(火) 21:09:24 ID:uV9S1e2N0
>>189
ウォーターシールド状態から弱火で固ゆで10分、
半熟5分。私は小鍋で作るので大さじ1ですが
大きい鍋だと大さじ2ぐらい水入れたほうがいいかも。
これはレインボークッカーの場合ですが
ビタクラでも同様にできますた。
卵は古いほうが、あとで殻をむきやすいです。
192ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 22:57:34 ID:JFFsN7S/0
>191
ウォーターシールド状態 とは?
193ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 23:31:24 ID:VB0/r0+G0
>>192
一度でもぐぐってからきいてる?
194ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 00:59:46 ID:WS5CTJM80
>193
ごめんなさい。そういえばぐぐってない!と思ってぐぐってみました。

沸騰して蒸気が出てきた状態と考えて間違いないですか?
195ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 01:26:23 ID:jpkcVW9L0
なんだ>>192は嫌味で書いたんじゃないのか
ウォーターシールだろ
シールドなんかできるかよ
蒸気バンバン漏れてんだろ?

>>193
一度ググってから書け
196ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 01:26:27 ID:IlY7EagR0
>>194
あんまし神経質になることないと思う。
蓋触ってアチチチtってなってれば大丈夫。
197189:2006/02/08(水) 08:55:03 ID:PbgXTofW0
>>191
おお!ありがとうございます。お湯をいっぱい沸かさなくていいからイイですね。
昨日あるはずだったジャガイモが家族に食べられてたorz
今日こそは塩バター肉じゃがを食べるぞー。

ちょっと前に水滴検査を教わった者ですが、きちんとこれをやるようにしてからは
あまり失敗しなくなりました。卵料理はもちろん、お肉なんかもこびりつきが
なくなってうれしい。感謝。
198ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 10:34:33 ID:WS5CTJM80
>195
嫌味じゃなかったです(;´Д`)
本当にわからなくて。
ただ、ぐぐったみたところウォーターシールド効果で何件かhitしました。

蓋と鍋本体の間に水滴が入り蒸気が漏れないような状態のようです。
要は沸騰した状態なのかなぁ。

>196
そうですよね。
アツッってなった状態と思っておきます。
聞きなれない言葉だったので気になってしまいました。
199ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 12:14:09 ID:IlY7EagR0
スミマシェン……「ウォーターシールド」は
仲間うちの隠語でした。
正しくはきっと「ウォーターシール」です。

本日タッパー集会でした。
塩バター肉じゃがは、白ワインを少し(大さじ2〜3)加えると
ぐぐっと美味しくなるそうです。私も今晩試してみます。

今日やった多層鍋料理は、カレー唐揚げですた。
手羽先500gぐらいをカレー粉と、にんにくすりおろし
しょうゆ各大さじ1で下味つけて、小麦粉と片栗粉半々の粉まぶして揚げる。

油は3cmめど、170度まで熱したらいっぺんに全部入れて中火。蓋する。
ウォーターシールになったら弱火にして7〜8分。
蓋をあけるとき、水滴が落ちないよう注意する(横にずらすように
するとよい)カラっと揚がってて美味しかったです。
200ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 14:39:53 ID:+9hSNYAp0
英語には自信ないが、water-sealed だろ? 別に間違ってないんじゃないか。
201ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 17:45:42 ID:sMlWhKO00
>>199
差し支えなければ、そのお鍋、何個セットでおいくらだったか
教えて下さい。
使いこなせなかったら宝の持ち腐れなので、アフターケアしてもらえるのが
いいと思って。そういうのも込みの値段なら、多少高くてもいい。
202ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 18:52:53 ID:IlY7EagR0
>>201
13cm片手の¥20000〜26cm寸胴¥48000まで各種。
ウチは13cm片手と19cm片手(¥29000)だけで3人家族充分使えてます。
いっこ両手鍋があってもいいかなと思い中。
私はタッパーマネなので2割引、季節によってはセールもある。
でも
販売方法が問題で、タッパーウェア商品のため
ホームパーティ販売が基本になります。
面倒だったらオクったらよいと思う。
結構安く出ているみたいです。
203ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 19:01:52 ID:IlY7EagR0
あ、オクるときは必ず
保証書つきのものを。10年保証です。
204ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 23:17:32 ID:WS5CTJM80
>201さんじゃないですが。
オクで買ったらアフターケアはないのでは・・・?
205ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 23:43:21 ID:IlY7EagR0
>>204
保証書があれば対応してもらえるよ。
いただきものだ、とか言い張れば大丈夫。

206201:2006/02/09(木) 03:53:27 ID:+2UGhKyg0
>>202
詳しい説明を、どうもありがとうございました。
前から興味あったんですが、2〜3個あれば十分なんですか。
フルセットでないといけないのかと思っていました。
201さんがお近くだったら、今すぐ会員になりたいかも。
あ、でも客が私ひとりじゃ、自宅に売りに来てもらえないのかな。

売る人との相性も大切なので、今はデパートやスーパーで時々
出店してるのをジプシーして見極め中です。
207ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 07:49:14 ID:vAefeYFN0
ウチはアム6個セットを持ってるが(総額12マソ)そのうち3個選ぶとしたら
大きなフライパン  中フライパン 中深鍋だなあ。これで72000円。
これで日常の煮る焼く揚げる焼く炊くが対応できそう。
小さい深鍋も使用頻度高いけど。

自炊旅行にもって行くのは 多層中華鍋(ふたつき)と中深鍋で結構煮る焼く揚げる
対応可能。大きな鍋は汁物が主。それなら薄鍋でもいいよね。
でも沢山ご飯炊きたい時には重宝なんだよね。

アムは会員にならず買うだけでも出来るはず。 
208ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 07:59:21 ID:vAefeYFN0
>煮る焼く揚げる焼く炊くが

う・・焼くが重なった・・。
フライパンは結構使う。魚焼いたり、青菜を無水茹でしたり、炒めたり
揚げたり 炊いたり あまりしないが当然「煮る」もやる。
機能的には大きなフライパンが断然多機能。

「揚げる」はフライパンでないと出来ない。中フライパンが使用頻度高いのは
お弁当なんかで「ちょっとだけの揚げ物」に重宝なんだよね。
2,3枚だけの芋天作るのに大きなフライパン使うのはやだし。
小さい煮物も出来るから小さい深鍋の機能も兼ねられるしね。
209ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 09:13:46 ID:tUMbNSCF0
アムとかタッパーとか会員になりたいうんぬんは、荒れるもとなので
その辺にしといた方が…

それとも>>201の釣り?>使いこなせなかったら宝の持ち腐れなので、アフターケアしてもらえるのが
いいと思って。そういうのも込みの値段なら、多少高くてもいい。

210ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 09:16:17 ID:vAefeYFN0
会員になりたくないなら・・・を前提に話してるんじゃんか。

それよりも鍋の機能の話に反応してよ。
211ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 10:57:02 ID:uzpiqBcg0
会員になりたくないなら、ジオでも買った方がいいよ。
てかジオが好き。
212ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 11:07:55 ID:dtNSgkxI0
うちの鍋は、姑から結婚祝いに頂いた、取っ手が外れて
入れ子収納できるステンレス底面多層鍋(底厚5mm程度)の5個セット。
(Made in Switzerlandと書いてあるが、メーカー名は今では不明)

蓋が十得鍋セットみたいな兼用蓋で段差が洗いにくいし、
ちゃちい作りで、使ってるうちに曲がっちゃったのか、最近は
蒸気が漏れまくって無水調理が出来なくなっちゃってた。

クリステルや十得鍋みたいな耳がついてないので、
収納時やオーブン調理の際にはコンパクトでよいけど
取っ手を外した状態では、鍋つかみを使っても持ちにくかった。
しかも、耳ないと、入れ子収納したときに底が浮かなくて不衛生だし、
直径2cm刻みで重ねてしまうと、サイズがちょうどすぎて取り出しにくい。

底面積より微妙に底の多層部分が狭く、側面は一層でやたら薄いので
外側に段差があって洗いにくいし、底の外周〜側面が焦げつく。
取っ手を取り付ける部分の構造もは複雑で、片手での付け外しが
簡単でぐらつかない利点はあったものの、すさまじく洗いにくかった。

こんな鍋嫌だーと思いながらも苦節11年。
ようやく唯一の取っ手が壊れてくれました。やっと捨てられる!

213ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 13:23:46 ID:eVue7jzi0
ビタクラフトを使いこなすコツ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200408/2004081800050.htm

ツインキャストのゆで卵の作り方(ティッシュをドーナツ状に輪にして・・)
http://www.henckels.co.jp/information/products/potpan/boil01.html
214ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 16:11:13 ID:M1/DMqzh0
>>206
1人でも売りに走るけど
正直、タッパシステムはあんまりオススメできない。
前はネットショップがあったんだけどね。

ビタクラの七層が同じ機能で同じく10年保証。
↓ここにレシピのリンクありますよ。
ttp://yoshimi23.hp.infoseek.co.jp/food/cooker.html
215ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 23:50:19 ID:A/66n7C40
見た目の好みはお馴染みのあの無水鍋
でも材質はステンレス多層がいい
いつかはステン多層の無水鍋が
出るんじゃないかと期待してるんだけど無理かな
216ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 00:36:36 ID:HlTr7j7zO
50年くらい前からあるみたいだから無理かもw
急にステンに変えたら、やっぱアルミはあぶなかったんかいって言われそうだしw
ステンレス多層じゃないぶん軽くて扱いやすいですよ
 
メーカーサイトのアンケートで着脱式の取っ手が欲しいっておねだりしてみた
以前から検討はしてるのですが…とお返事がきた。十徳鍋やクリステルみたいな取っ手が欲しいよー。
蓋を開ける時と、フライパンとして使うのに必要だと思う。
今はとりあえず100均で買った石焼きピビンバ用のやっとこを駆使しています。
217ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 07:41:09 ID:xCogNDJB0
>>213
餃子がはりつくって意見が多いね。使いこなせてないんだね。
フライパンの余熱の入れ方を飲み込めない人がたくさんいる。
もったいないね〜
218ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 07:51:23 ID:xCogNDJB0
>蓋が十得鍋セットみたいな兼用蓋で段差が洗いにくいし、

兼用蓋洗いにくいのか。

>収納時やオーブン調理の際にはコンパクトでよいけど
>取っ手を外した状態では、鍋つかみを使っても持ちにくかった。

>しかも、耳ないと、入れ子収納したときに底が浮かなくて不衛生だし、
>直径2cm刻みで重ねてしまうと、サイズがちょうどすぎて取り出しにくい。

盲点だね。

>底面積より微妙に底の多層部分が狭く、側面は一層でやたら薄いので
>外側に段差があって洗いにくいし、底の外周〜側面が焦げつく。

↑私もこの手の鍋をもらったことがあるけど 底多層で側面一層って
側面がたしかにこびりつく。濃いシチューなんかだと大変だった。
フリーマーケットで売り飛ばしちゃった。



219ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 10:18:29 ID:egdudwMS0
>>188
197です。亀ですが、塩バター肉じゃがやりました。うまかったよー
シンプルすぎて逆に思いつかないかも、玉葱なしでいいんですよね?
次はアスパラかなにかも入れてみよう。白ワインがなかったので、お酒を
少々振りました。

これをヒントに、にんじんを蒸して最後にバターをサッと絡めてみました。
にんじんが蒸し焼きで甘くなるから、砂糖不使用のグラッセみたいなカンジ
220ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 13:18:16 ID:PseWF0mw0
>>219
188です。それはなにより。玉ねぎはお好みだと思いますが
和風テイストが出るらしく、一度入れたら夫にいきなり醤油かけられました。
それはそれで美味しかったらしいけど。
ウチのガキ(3歳♂)はじゃがいもあんまり食べないんだけど
これならばくばく食べてくれるの。

にんじんグラッセいいですね! やってみます。
私は道産子でバター好きなんで
じゃがいもだけ蒸し煮にして軽くつぶしてバター、
それに白砂糖かけて食べちゃいます。チョトジャンクだけど美味しいよ。
221ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 13:29:29 ID:PseWF0mw0
私が洗脳されてしまった「簡単カルボナーラ」
スパを折るのに抵抗があるんで、マカロニでやってます。
だいたい4人分ぐらい。コールドスタートです。

ベーコン10枚は1cm幅に切って鍋へ

玉ねぎ小1個薄くスライスしたもの重ねる

その上に半分に折ったスパ300gを放射状に散らす

水300ccと牛乳300cc、スープキューブ2個加える

中火にかけウォーターシール状態になったらひとまぜ

生クリーム200ccを加え弱火にし、スパのゆで時間分加熱

火をとめ、といた卵2個分まぜて、塩こしょうで調味
222ぱくぱく名無しさん:2006/02/11(土) 23:25:12 ID:cA7FkEU70
テンプレには載ってないんですけど

「ムスイ
http://www.musui.co.jp/

「ディナーパン オールパン
http://www.asahikei.co.jp/


これはどうでしょうか???



使ってる方いますか?





223ぱくぱく名無しさん:2006/02/11(土) 23:26:22 ID:cA7FkEU70
すいません、
>>10に載ってますたね…
224ぱくぱく名無しさん:2006/02/12(日) 22:59:36 ID:uTawC2vu0
>>221
GJ! すっごい美味しかった
225ぱくぱく名無しさん:2006/02/13(月) 13:17:08 ID:JHIPH8M40
アムで多層鍋を知り、でもあのうさんくさい売り方が嫌だったので調べてみました。

千趣会に掲載されているALCOR7って使っている方いらっしゃいませんか?
ステンレス全面7層鍋なのですが、GEOとかビタとかのものとアルミと
ステンレスの層の順番が逆なんですよね。値段が手ごろなんです。
皆さんのお話だと多層鍋なら、効果は同じとのことですが、層が逆でも
問題ないですか?

あと、象印のものは、5面ですが保温にもなるらしく迷うわ。

といいつつ、やっぱりGEOにしようかな?
226ぱくぱく名無しさん:2006/02/13(月) 17:32:02 ID:zIoJD/+r0
>層が逆でも 問題ないですか?

問題があるかどうかは 賭けですよね。使用者が見つからなければ
>>225が使用感をレポしてくり。
あとはアフターケアがあるかどうかかな。

使ってる途中でその会社がポシャるんじゃ部品の交換できなくなるもんね。
227ぱくぱく名無しさん:2006/03/01(水) 23:46:32 ID:VC6RBlAv0
無水調理のフライパンを購入予定なのですが、野菜炒め等を作っても大丈夫でしょうか?
(強火加熱!)
中火〜弱火で調理するのがデフォのようなので・・・。

お持ちの方、よろしくお願いします。


228ぱくぱく名無しさん:2006/03/02(木) 00:58:45 ID:F2TQWZYvO
どこのメーカーのを買うのかな。炒め物はがんがん強火でやっても大丈夫でそ。
ただ、余熱の時にしっかりあっためておけば、よっぽど大量に食材を入れない限り、
薄鍋より温度が下がりにくいし、だからこそ無駄に強火のまましないで、中火にしても大丈夫ってことでは?
各メーカーのサイトのレシピなんかを見ると、鍋の使い方のコツに関する記述を見つけられるかも。
229ぱくぱく名無しさん:2006/03/03(金) 21:40:35 ID:b1yLBI/v0
>228
ありがとうございます。
今のところ、ジオを購入予定です。

フライパンが欲しくてサーチしていたのですが、それまで想像していなかったことがいろいろ出て不安になりまして(w
強火にして歪んでしまったらどうしようかと。

調理器具って奥が深いですね・・・。
ご飯の暖めなおしとか食パンも焼けるらしいので電子レンジいらんかな?と野望・・・。
230ぱくぱく名無しさん:2006/03/05(日) 08:32:14 ID:yYo7O0pX0
迷ったあげく、結局ビタクラフト買っちゃいました。
さっそくここのレシピにあった「塩肉じゃが」に挑戦、
美味しいですねえ〜 じゃがいもがとても甘く仕上がり
鶏肉もぱさぱさしなくて感激しました。
ありがとうございました。
231ぱくぱく名無しさん:2006/03/06(月) 13:01:39 ID:XChaua120
何で日本には銅芯ステンレスの鍋が無いんですかね
http://www.chefsresource.com/newalcopcor.html
232ぱくぱく名無しさん:2006/03/12(日) 02:50:12 ID:RE9qFPz10
ageます
233ぱくぱく名無しさん:2006/03/15(水) 11:29:27 ID:+PNFMD7f0
久しぶりに来たら人いない…
昨日ビーフシチュー作りました、焦げ付きにくいので煮込み料理には
いいお鍋だなとは思っていたけど、デミグラスソースをじっくり煮詰めて
作ったシチューは今までで最高の出来でした。
ほたる火で放置、時々様子を見るだけなので手間がかからなくてイイ。

普通のお鍋を使ってたときは焦げ付きが怖くてしょっちゅうかき混ぜなきゃ
ならないので、付きっ切りだったし煮込みも足りなかったみたいです。
あらためて感動。
234ぱくぱく名無しさん:2006/03/15(水) 16:22:55 ID:KhNY57GP0
多層でこげつかないのは
中火以下での使用をしつこく言われて
それをちゃんと守っているからだろ
あんたがえらいんだよ、鍋じゃない
235ぱくぱく名無しさん:2006/03/15(水) 17:41:21 ID:k4bcdME40
私もビーフシチュー作った。
鍋を新聞紙にくるんでとベッドにいれておくと保温調理になってさらに
手間なしこげつきなし。

煮豆 玄米ご飯なんかにも応用してます。
236233:2006/03/16(木) 15:22:35 ID:wTJ09peG0
>>234
あ、ありがとうございます。

>>235
保温調理いいですね。煮豆でチャレンジしてみます。
237ぱくぱく名無しさん :2006/03/23(木) 16:22:40 ID:5PyqmqUk0
鍋探求の旅をしていて、ここにたどりつきました。
8年前に五層鍋を四万円で買いました。取っ手が焦げて
ボロボロになったので取り寄せようとしたけれど、
メーカーをすっかり忘れてしまいました。取替えOKということでしたが
メーカーわからないんじゃね。
ヒントは鍋肌に書いてある「WORLD QUEEN」の文字です。
これってどこかのメーカー名なのか、ご存知の方教えてください。
238ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 16:58:07 ID:EOMZZcER0
239ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 21:35:37 ID:Xbrf0Ani0
>>238
もしかて、アムの鍋ってこれのOEM?
240238:2006/03/23(木) 22:04:25 ID:HGRa++QAO
>>239
アム鍋もそこの鍋も持ってないのでわかりません…。
237さんの鍋の文字で単純にそうかなと思ってw
失礼しましたー。
241ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 22:54:45 ID:fZA6qlC70
鍋の形状がヒントになるかも。
自分は10年以上昔のアムウェイの片手鍋を持っているが、割と寸胴な感じ。
対して、友人が買ったロイヤルクィーンの鍋は、底が広がったような形状。
ディストリビュータに言わせると、お玉で汁を掬い取りやすいのだそうだ。
ちなみに、アムの片手鍋(10年前)には蓋のつまみ部分にQueenと書いてある。
242ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 23:30:13 ID:4FPS//Qa0
229です。

結局、ジオのフライパンと十得鍋買いました。蓋も本体もおっもいんですね。
洗うのが大変だし、あっという間にステンレスが水で曇ってしまいました。

でも実家でよく作っていたただの温野菜と目玉焼きがめっちゃうまかったです。
大抵の焼き物(蒸し物?)は数分弱火にしたら止めて、後はほったらかしでいいんですね。
今までの調理と違うな〜と、目からウロコでした。
初心者なので、付いていた小さい料理本で当分ご飯を作れそうです。
火さえ通れば美味しくなるので助かります〜。

いいもの買えました。大事に使います。
243ぱくぱく名無しさん:2006/03/30(木) 16:57:36 ID:fp1pMcv50
>>242
おめ!十得鍋店頭で持ってみたけどけっこう重いですよね、でも欲しい。
目玉焼き、上手に出来たときは白身ぷりぷりですごくおいしいけど、
いまだに5回に1回はこびりつかせてしまうワタシ・・・orz
244ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 00:01:59 ID:G6Xq74Ki0
ほしゅ
245ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 02:04:45 ID:Ha0FY4ns0
買ってはみたものの、ブロッコリーを
少量の水でゆでるぐらいしか使っていませんでした。
このスレの塩肉じゃが、試してみてすごいビックリ!
美味しいです。妹が「普通の鍋でもできる」と
言い張るのでやらせてみたら焦げました。
しかもじゃがいもはシンが残ったまんま。
ざまあみろって感じでした。
>>242 目玉焼きのコツ、教えてください
246ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 00:04:52 ID:O6CHsawI0
十得鍋もってるけど、友達がアム鍋で無水で肉じゃが作ってくれて、いいなあ・・・と。
で、金もないしアムはなんだか抵抗あるのでほかのを探してるんですけど
ジオにしようかと思ったのですが、アマゾンでビタのマイアミシリーズが安くなってて、これっていいのかなのかなあ?と・・・。
どっちがお勧めでしょう?ちなみに、普通のガスです。
247ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 00:13:43 ID:f5Ktalow0
246です。ちなみに十得鍋のレシピだと、肉じゃがは水をひたひたに入れる・・・とあったので、無水調理
とは違うのかなあ・・・と。
248ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 01:01:39 ID:Xe/wlsIRO
無水調理といっても、まったく水入れないワケじゃない。
肉じゃがなら、玉葱や肉の水分が結構でるし、調味料の水分もある。
十得鍋でも火加減に気をつければできるはず。わざわざ肉じゃがごときのために
高い鍋買い足すことない。ただ鍋の大きさに対して具材が少なすぎると焦げます。

肉じゃがの事以外にも、欲しい理由があるなら検討する価値あると思います。
249ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 15:33:52 ID:f5Ktalow0
247です。短時間でよく味がしみてたので・・・。 あと、栄養価も高いと言うし・・・。
十得鍋でも出来るのかなあ・・・。試してみようかな・・・。
250ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 17:30:13 ID:jjgo8VEJ0
>>249
アム鍋も十得鍋も多層鍋なんだから同じことできるでしょ。
っていうかなんで試さないかな・・・。
栄養価うんぬんは営業トークでしょ?ちゃんとした機関が検査したデータとか
見せてもらったのかな?

251ぱくぱく名無しさん:2006/04/26(水) 08:28:48 ID:lnTcNh3a0
無水調理できるお鍋を探しているのですが、
フィスラー社製の鍋はどれも無水調理可能でしょうか?
調べてみたところ、インテンザシリーズは可能なのはわかったのですが
プロコレクション・ストラクチュラはどうなのかわかりませんでした・・
もしご存じの方がいれば教えてください
252ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 17:43:05 ID:GM8IpE2f0
ひさしぶりにこのスレ来て見て塩肉じゃが(塩バター鶏肉じゃが?)のレシピ見て
やってみた。スンゴク旨いじゃん!!十何年も多層鋼無水鍋使っててもこれは
思いつかなかったよ…orz
253ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 21:38:52 ID:xA+6RLNP0
安いんで象印の片手を狙ってるんだけど
このスレではあんまり買ってる人いないね
なにか難ありなのかな?
よかったらアドバイスして下さい
254ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 22:02:27 ID:Vc96WThE0
問題ないでしょ
255ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 01:57:15 ID:gIjBJs980
>>253
店頭で実物見て、鍋本体部分はビタクラフトよりシッカリしてるように見えた
蓋本体もイイ!!(ビタは蓋がなんかチャチく見えた)

だが・・柄の部分が手になじまなく、そっけなく真っ直ぐなところと
蓋のとってにデカデカと [ZOJIRUSHI] ってロゴが入ってるところがorzだった

値段も廉価でいい感じなのに、デザインでちょっとなぁ
それに、空焼き料理(鍋自体がオーブン代わりになる料理...焼き芋とか)はできないよね
256253:2006/04/29(土) 15:44:39 ID:EWOzz73N0
レスありがとう。
実物がある店が近くないんで助かる。
ゾウじるしロゴには目をつぶるよ。

イモは残念だが諦められるとして、ケーキもどきとかもだめかな。
ダッチオーブン風の使い方にも憧れてたんだが
257ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 21:39:52 ID:sBrJuC+w0
258ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 22:48:34 ID:X+idVoni0
半額になってたな
確かにロゴ以外はちゃんとしてるw
259ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 23:43:28 ID:rqIgfRIh0
日本製のははかま(って言うんだっけ?蓋が乗るところ)が深くて
吹きこぼれしにくいのが私は気に入ってる。
260ぱくぱく名無しさん:2006/05/03(水) 22:29:35 ID:r5x44a2Z0
教えてチャソですみません。
塩肉じゃがのレシピってどこにあるんですか。
スレ1からたどってるんですが
わからなくて……
261ぱくぱく名無しさん:2006/05/04(木) 00:03:27 ID:6Ez0pO9G0
262ぱくぱく名無しさん:2006/05/04(木) 03:49:22 ID:daLmvPmM0
260です。ありがとうございました!
さっそくためしてみます。
263ぱくぱく名無しさん:2006/05/04(木) 11:19:32 ID:H/saRfI00
ロイヤルが私の奥様友達で流行ってて、
私は買わなかったのですが、
見ててすごいね!

セット買ったと思ったら、
「次はお嬢様に。。」って薦められてるらしい。
お嬢様はまだ離乳もしてないのに。

どう考えても、あのセットに30何万も高すぎと思うのだけど。
躊躇せずにバンバン買ってる友達すごすぎ!
ていうか、買わせる担当者すごすぎ!

わたしは今もってるビタに追加で、
1コートから3コートレベルの鍋だけ欲しいので、
オークションで落札しました。
264ぱくぱく名無しさん:2006/05/04(木) 23:06:57 ID:Trmq+jnx0
>>255
amwayと書いてるより数百倍マシ
265ぱくぱく名無しさん:2006/05/07(日) 21:24:07 ID:7eYN876T0
>>255
えっ、なんで空焼き料理ができないんですか?
同じようなものだと思ってたんだけど…。
266ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 19:43:11 ID:Ygmpz/+t0
リーガル社のクィーンロイヤルはどうですか?
使った方使用感教えてください・・・
267ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 21:06:20 ID:bUlHVQSw0
ジオ使用です。
筍を煮ていたのですが、フタが外れなくなりました。
振ると内容物が動くし、水分があるようなので
焦げつききってはいないと思います。
何が起こったの??どうすればいいの??
最悪明日メーカーに連絡してそのまま送りますが、
方法があるなら筍食べたいです。
268ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 21:28:44 ID:i35Buttf0
>>267
真空状態でピッタリ張り付いちゃったかもかも?
冷めれば取れるんジャマイカ??
健闘を祈る!
269ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 21:39:17 ID:/W7V3tkEO
冷ましたから蓋とれなくなったんじゃないの?
うちのはそうなる。再加熱すれば蓋はとれるけど。
270ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 21:42:04 ID:86F3L25R0
271267:2006/05/10(水) 09:06:04 ID:tc1TuZRb0
みなさんありがとうございました。
無事開きました!!

自分でも温めた方がと思い直後やってみたのですが、
何だか音や振動がして恐ろしく、
状況を悪化させてはと思い出来ませんでした。
でもみなさんに教えていただいて、
メーカーの方にも怖がらずに熱くなるまで加熱してからひねるように開ける様言われ、
自信を持ってやってみると、
あっけ無いほど簡単に開きました。感動です〜。
煮物は圧力料理しすぎた様な状態でした。
でも、ホッとしましたー。
272ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 09:12:46 ID:nXOxdKwm0
>>271
てへ、逆言っちゃってゴメソね。開いて良かった!
>>270の注意事項を読んで、
平らな所に置いて取れなくなった蓋を想像。コ、コワス…(゚A゚;)
気をつけようっと。
273267:2006/05/10(水) 09:30:38 ID:tc1TuZRb0
>>272さん
いえいえ、温かく声をかけて頂けてうれしかったです。
やっと買ったばかりの鍋だったので、
すごく動顛してたしガックリきてたんです。
ありがとうございます!
274ぱくぱく名無しさん:2006/05/11(木) 16:22:00 ID:9vGijFef0
片手鍋もう一つホシス(´・ω・`)
とか思って鍋屋さんに行ってテキトーに選んでたら
ステンレス鏡面仕上げで、トゥルピカのそれはそれは美しい鍋に一目ぼれして
大倉山ジャンプ台から飛び降りるつもりで購入。

たがが鍋のくせに取説?が付いてるので、なんだろ?と読んで見ると
無水鍋とかいうシロモノだったよ

早速ジャガイモを煮てみたが、ホクホクで旨いことこの上なし
いやーいい買い物したよ。一生使ってやる。
275ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 16:42:16 ID:Z7h8gliY0
>>172のカレー仕込中 ふふん。
276ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 17:10:04 ID:FXtaPfks0
>>275
塩を忘れずにね
私は塩をよく忘れる ふふん
277ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 17:42:38 ID:Z7h8gliY0
>>276 バッチリ2つまみ入れたよー

実は今回初めてなんだけど、何時間煮込めば玉ねぎはリキッドになって
くれるのじゃろか?
278ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 17:58:42 ID:FXtaPfks0
小一時間も煮ればとろとろ。
279ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 18:01:10 ID:Z7h8gliY0
完成ーーーー!

う、うますぎ ありがと
280ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 12:29:10 ID:yX4h7sHN0
うちの嫁が近所の友達の家で料理の講習会?とかに参加したと思ったら、
突然、鍋のセットが欲しいと言い出しました。(6点セットで7万とか・・・。)
ttp://www.onabeyasan.com/
↑ここの商品らしいのですが、この会社の製品はどんなもんなのでしょうか?
このスレの5点セット25万円と比べれば良心的?な値段の様な気がしますが、
ホントに鍋ってそんなにするものなのですか?

先月、この会社のフードカッター(2万円)を買ったばかりなのに・・・・。
友達の奥様も含めて、すっかり洗脳されてしまったようです。
281ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 12:47:38 ID:DZ/Louj/0
>>280

 噴 飯 物 で す 

 

282ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 13:33:41 ID:DxqIDD/CO
>>280
たとえ常識的な値段でも、一度催眠商法に手を出して、もし個人情報でも
流出したら、次から次へとカモになるだけ。

お友達と一緒ってのが、さらに断りづらい状況をつくる。
カモになりやすい人はこの先いろんな品物に手を出しては誘ってくる。
奥さんを被害者にも加害者にもしたくなければ、慎重にその会社のこと調べた方がいい。

もし、品物が良いものだったとしても、良い会社とは限らないし、洗脳と感じるくらいなら、なおさらですよ。
283ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 14:50:35 ID:8U1Pu99X0
>>280
一つ一つ買っていったらいいんじゃないの?
使うんなら買い足していけば良いし。
284ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 16:41:13 ID:DZ/Louj/0
アルミアルマイトで底にちょこっとステンレス貼り付けて
あの値段は有り得ないだろ
ゴールドって言ったら聞こえはいいけど
金色の安やかんと同じ表面処理だぞ?
285ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 16:43:19 ID:YW7Zygw10
料理板だから料理の話してくれないかな・・・・

286ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 17:56:15 ID:okfEtN3O0
昨日、塩肉じゃが(家族が大ファン)やったよ!

それと回鍋肉。肉→ピーマン→キャベツ大量→たれ
の順に入れて中火。弱くして5分ぐらいかなあ、
ネギを加えて全体混ぜて
ンマー
油入れないから少しはローカロリ-かなとか思いつつ。
287ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 19:26:24 ID:eKuzHdR80
>>285
他スレだって、道具関係は料理の話あんまり出てこないしいいんじゃね
288280:2006/05/13(土) 21:39:07 ID:yX4h7sHN0
>>281-284
サンクスです。

早速、嫁を説得します。
289ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 14:18:40 ID:4Bqzf7pC0
本日タッパー集会ですた。
パスタゆでました。
26cm浅鍋に半分ぐらい水入れて沸騰したら
塩ひとつまみ。そんでパスタをどさーっ。
湯の中に押し込めて(トング使用)中火、
蓋が熱くなったら弱火で5分
ゆだったものは小分けにして冷凍。
すぐ食べる場合は火を止めてそのまま余熱調理

というもの。やってるときは「えええええ」の連続でしたが
がっかりするほど美味しかった、ちゃんとアルデンテで。
290ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 14:55:25 ID:PUdXEfuK0
>>289
へー!ちょっと堅めな状態で冷凍するってことですね。
1,2個用意しておくと便利そうだ。
291ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 15:21:27 ID:4Bqzf7pC0
>>290
そうですそうです。
戻すときはお湯にくぐらせるか、
ワイン振りかけてレンジでチンだって。
さっそく仕込んでみました。
292ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 21:32:11 ID:wQXlgdVx0
普通の薄い鍋でも一分沸騰させるだけで
あとは時間通りでゆであがるぞ
293ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 22:50:39 ID:g4ZK4RBS0
パスタの種類によって茹で時間違うしね。
294ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 18:14:43 ID:tLVA7VCv0
>>293
すぐ食す場合は蒸らし時間で調整します。
12分ゆでなら、12分から加熱の分5分ひいて7分蒸らし
(ふたの間に布巾を。蓋がとれなくなるので)

水が少なくていいってのが気に入りました。
295ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 18:29:28 ID:qQ13vtZ40
>>294
いや、必要ないからいいって。
12分なんて極太パスタ使わんし。
296ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 20:08:34 ID:R9fcAJfx0
そうゆう茹で方って保温鍋スレでも見た
297ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 21:54:34 ID:wNjqgJZd0
いま小さいフライパンでチーズケーキ焼いてる。
台がクッキーのタルト型の奴ね。
298ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 22:43:29 ID:I9Z8mi7I0
以前、アムの鍋デモでチョコレートケーキを頂きました。
粉を一切使っていないケーキなんですが、
詳しいレシピを知ってる方いませんか?

とっても美味しくて作りたいのですが、
何分断った身なので聞けなくて。
299ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 10:51:19 ID:PVTZmiGF0
>>298
アムレシピ
つ ttp://www.amway-recipe-collection.jp/index.php

でもここにもチョコレートケーキのレシピはないみたい、似たようなのは
ないかな?
うちはアム鍋じゃないけど、ここはたまにチェックする。
最新のレシピならそのうち出てくるかもしれないね。
たたかれるかもしれないけど、ここで聞いてもいいかも

アムウェイについて語る【4系列目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1142293584/
300ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 11:03:44 ID:9xY8JoaY0
前スレにけっこうアムレシピうpされてたよね
倉庫に落ちなかったから にくちゃんでも見れないけど
301ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 19:41:44 ID:/Sajhxvv0
粉なしチョコレートケーキ 
どっからか探してきて応用できるんじゃないかな。

柔らかいものだとオーブンペーパーを敷かないと フライパンから外せないな。

302ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 22:51:26 ID:3mXlerg70
>>298
1.チョコレート3枚を50度で溶かし、卵黄4個入れ混ぜておく。
2.卵白4個分は角がたつまで泡立てチョコの中に2回に分けサックリ混ぜる。
3.クッキングシートをひいたフライパンに入れケーキモードで40分焼く。
材料はチョコ3枚と卵4個だけ。

「ケーキモード」はアムのインダクションレンジのメニューモード。
303ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 23:02:08 ID:3rBxfSfg0
>298です

皆様、レスありがとうございます
あれから過去スレなど見て、アムのレシピで荒れてたのを見て
また荒れたら…と心配していたのですが、レス頂けてホッとしました。

>302
ありがとうございます!
そうそう!板チョコと卵でした!
本当に嬉しいです。ありがとうございます。
が…普通のコンロで焼こうと思うと中火じゃ強いでしょうか?
ケーキモードっていうのがどんな感じなのか全く想像がつかないのですが。

この粉なしチョコレートケーキ。
本当に美味しかったです。
普段、市販のチョコレートケーキは苦手でほとんど食べた事がないくらいなのですが、
これは美味しかったです。
食わず嫌いで美味しいチョコレートケーキを食べてないだけかもしれませんが…
304ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 23:06:58 ID:/Sajhxvv0
ほう。チョコケーキ好きだから試してみよう。
>>302ありがとう。
インダクションレンジはないけど なんとかなるでしょう。

多分最初中火で3分ぐらい あとは極弱火(多分魚網とか必要)で
37分くらいだと思う。ケーキ焼きは全部そんな感じだから。
305ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 23:38:31 ID:3rBxfSfg0
何度もすいません。

>304
魚網とはどうやって使うのですか?
鍋の下にひくのでしょうか?
ケーキを鍋で焼いた事がないので想像がつかないです。

あ、この後検索してみますが、もし宜しければ教えてください。
306302:2006/05/19(金) 00:48:23 ID:EVHk/39a0
我が家はジオの20cm片手鍋とアムのインダクションレンジの組み合わせで焼いてます。
ケーキモードの出力制御がどのようになっているのかは
今、出張中なので判りません。ゴメンなさい。

304が指摘するように、極弱火で鍋の温度を長時間維持するのがコツでしょうね。
ガスコンロのとろ火はIHコンロの極弱火と比べると、意外と強いものです。
更に局部的に加熱されやすいと思う。
網などをコンロと鍋の間に挟んで距離を稼ぐと、
火力を抑えられて火の当たりも柔らかく出来ますね。
307ぱくぱく名無しさん:2006/05/19(金) 07:05:46 ID:KO3E5h3K0
>>306
のいうとおり。
ケーキ焼きは極弱火で焼かないと 砂糖が多めだとこげる。

ウチのへっぽこコンロの弱火でもまだ強いから 魚網を火と鍋の間にはさむ
またはオーブンシートを2重にする。
厚い鍋でやったほうがうまくいく。3層構造ではどうかなあ・・
308ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 22:03:13 ID:y1RkFLpS0
>306>307
レスありがとうございます。
なるほどー
そんな焼き方があるとは知りませんでした。
近い内に試してみます。

>304さんももし良ければ感想お願いします
309ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 12:54:10 ID:+VLSN5jz0
十得鍋 キタ━(゚∀゚)━ !!
早速 >188の塩バターじゃがやってみました。事前余熱がまずかったのか、
新じゃがのせいなのか、イモねっとりしてホクホクしない(´・ω・`)
で、再度火にかけて再加熱したら鍋焦げた orz
310ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 13:12:44 ID:TXpR9CNg0
芋の種類が原因っぽいね。
ホクホクもねっとりも両方好きだ。
311ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 13:55:19 ID:/ZyNHQzCO
え 事前余熱しなかった
必要だったのか…

新じゃが小芋つかったんでホクホクとは違ったけどウマーーーでしたが。
312188:2006/05/23(火) 14:31:47 ID:QlXKVmT90
余熱は必要ないと思われます。
新じゃがでやりまくってますが、ちょっと
ねっとりするみたい。ちっこい新じゃがよく洗って皮ごと
というのが最近のお気に入りです。

188に書いたものより、ワイン加えバージョンのほうが
美味しかったので改めて書いておきます。

鶏もも:1枚(250gぐらい)〜一口大に
じゃがいも:中3つ〜ひと口大
※好みで
 玉ねぎ、アスパラガス、ブロッコリーなど

鶏肉を敷き、じゃがいも、野菜を重ねる。
白ワイン大さじ3、塩小さじ1、こしょう少々を加え
中火にかける。
鍋のふたがアチチチチとなったら弱火で10分程度。
ざくっと混ぜて仕上げにバターをからめる。

ざくっと混ぜたときじゃがいもに火が通ってなかったら
再加熱。
313309:2006/05/23(火) 15:46:22 ID:+VLSN5jz0
うーん、新じゃがだと水分あるからねっとりしちゃうんですね。
いもの種類はメークじゃなくて男爵だと思うんだけど。

>>312
解説dです。余熱、無水鍋のデフォなのかと勘違いしてやってました。
やっぱりいらなかったんですね。再加熱はバターからめてからやったし、ダメ杉
鍋は水でふやかしてタワシで擦ったら復活しました。ヨカタ
白ワインも、ダンナの貯蔵のがあるので次やる時は入れてやってみます。

しかし十得のハンドルってコンパクトだー。T-FALと比べると太さ半分くらいしかない。
重さも片手で持てる範囲だし、これなら億劫がらず普段使いできそうだー
314188:2006/05/25(木) 17:21:49 ID:pexAsYdi0
10日ほど前の北海道新聞に載っていた郷土料理ですが
無水でやったらとても美味しかったです。

キャベツ:ひとりあたり1/4個
ベーコン:〃80g
じゃがいも:〃1/2個
にんじん:〃1/4本
牛乳:ひとりあたり100mlぐらい

野菜は洗ったら水気きらないでおく
キャベツ→ベーコン→じゃがいも→にんじん
→塩コショウ少々
を繰り返し、中火でスタート。
ウォーターシール状態になったら弱火で7〜8分
にんじんがやわらかくなったら牛乳を加えて極弱火で10分ぐらい。

気に入ったので何度も作りましたが
玉ねぎやローリエなどの強い味のものはあわないみたい。
ベーコンはくずハムなんかでもOK

315ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 22:07:37 ID:9nA/dTu20
粉なしチョコレートケーキ作った。

粉が入らないんでしぼむかなと思ったらやっぱりしぼんでしまい。

チョコ好きなんでそこそこ美味しいんだけど、ザッハトルテのような
濃厚な奴がいいなあ・・
でもまあ、手軽ではあるよね。
316ぱくぱく名無しさん:2006/06/10(土) 18:46:37 ID:zXD4m9X50

クリステルのフライパンってどうですか?

317ぱくぱく名無しさん:2006/07/04(火) 10:40:58 ID:VR30PYGw0
こないだ、「水なしカレー」作った。

いつもカレー作るとき、
途中の、ルーを入れる前のスープがあまりに美味くて、
ここにインスタントのルー投入はもったいない・・・
と思っていた。

こないだは、肉いためて、野菜投入して弱火で放置。
野菜から出た水分にカレー粉入れて作ってみた。

なんとも滋味あふれるつーか、( ゚Д゚)ウマー ですた。

318ぱくぱく名無しさん:2006/07/05(水) 20:15:49 ID:uXtD6wK70
>>317
美味しそう!!良ければ、使っている鍋の種類を教えてください。
319ぱくぱく名無しさん:2006/07/06(木) 11:00:43 ID:3xPCW3T00
>>318さん
うちはgeoの両手鍋。22か20cmってやつでつ。

これで味噌汁から煮物から、肉を焼いたり、大活躍。
これとちび圧力鍋で、お料理が楽しくなりますた。
320ぱくぱく名無しさん:2006/07/07(金) 01:15:44 ID:JRJvMdNv0
>>319
dクス!今週末店へ見に行ってきます。
321ぱくぱく名無しさん:2006/07/10(月) 17:55:34 ID:UryhgAdR0
>>320さんは、お店にいってみたのかな。
人ごとながら、ワクワクですわ。
322ぱくぱく名無しさん:2006/07/12(水) 09:38:56 ID:2MH6Yu570
無水カレー作るとき野菜の切り方どうしてますか。
タマネギスライス、にんじん小さめ乱切りで
いいのかな・・
すりおろすの?
323ぱくぱく名無しさん:2006/07/13(木) 12:21:33 ID:q2he8UBP0
>>322さん、
フツーよ、フツー。
タマネギくしぎり、にんじん乱切り、じゃがいも大きめ、
タマネギはスライスも入れたかな。
フツーに作ったら、野菜から水分タプーリ出たよ。

無水ナベ、スゴス!
324322:2006/07/13(木) 19:52:47 ID:t/IT5S5k0
>>323さんありがとう!
さっそくやってみます!
325ぱくぱく名無しさん:2006/07/15(土) 19:49:47 ID:LPRiBPcZ0
鍋が足りなくて炊飯用の文化鍋で煮物をして
冷えたら蓋がくっついて取れなくなりました
文化鍋でも無水調理いけるんでしょうか?
326325:2006/07/16(日) 01:08:21 ID:rnmcoepU0
文化鍋成功しました。先に紹介されてる鶏塩じゃがをアレンジ。
鍋の底から塩胡椒一口切りじゃが、一口切り人参、
一口切り塩胡椒鶏肉をアスパラを交え、一番上を1/4切り玉葱で覆い鍋満載
予備加熱無しで強火、蒸気が出て来たら茶碗で重し弱火で10〜15分、蒸らし10分ほど。
アスパラはクタクタなんで途中投入がいいかも。素材からにじみ出たウマーなスープがたまってまふ。
素材の甘みが出て塩胡椒だけでおなか一杯です。これでカレーにしたらタマランですよ奥さん!
面白くてしばらくはまりそうw 文化鍋と人生を歩んでいきます。
327ぱくぱく名無しさん:2006/07/16(日) 01:22:29 ID:2sCpgHie0
青ものは仕上げにさっと熱を通すか、塩茹でしたものを後乗せがデフォ。
328ぱくぱく名無しさん:2006/07/19(水) 12:39:11 ID:W0/6fvRO0
最近よく出ているビタクラフトのDALLASってどうですか。
UltraやSEPTA-PLYでなくても大丈夫でしょうか。

あとDALLASやジオプロダクトの片手鍋の取って、
熱くなって困るということはないでしょうか。

今ビタクラフトかジオプロダクトを買うかで迷っています。
重さもどうでしょうか。ジオプロダクトは重さが記されていますが、
ビタクラフトのパンフには書いてなかったので。

ご存じの方、使っていらっしゃる方いたら教えて下さい!。
329ぱくぱく名無しさん:2006/07/24(月) 22:27:22 ID:qpU+Cbgo0
クリステルのLシリーズは、多層なのは底面だけ?全面?
330ぱくぱく名無しさん:2006/08/01(火) 20:34:42 ID:T9+R8Yy30
たぶんこの鍋は死ぬまで使う。

取っ手の取替えが効く限り。
331ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 11:29:40 ID:lqbLpAyD0
>>10の無水鍋(小)を買って使ってみたら
ウオーターシール・火の周りと余熱時間の長さ(火を消してからずっと熱いまま)にびっくり。
とても気に入りました。

これの大も買おうかと思ったのですが、アルミにちょっとひっかかり
(アルツ関係というより、入れっぱなしにしておくと腐食するものもあるので)
思い切ってクリステル等ステンレスの無水鍋購入を考えています。
ハンドルがつくのもメリットあるし、鍋の収納も楽そうなので。

ステンレス系の無水鍋も火の周り具合等は同じ感じでしょうか?
(ルクルーゼは一つ使ってます)
332ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 11:44:04 ID:k3f59xaZ0
>>331
私は331さんと反対で、クリステルを持っていて無水鍋の購入を検討中。
(ルクも持ってます)
ウォーターシール他、挙げられている特徴はほぼ同じですが
クリステルは無水鍋のようにパンやケーキを焼くことは出来ません。
(鍋ごとオーブンに入れることは出来ますが)
多層と言っても底面のみなので、たぶん無水鍋よりは余熱時間も短いでしょうね。
収納は場所を取らないのは確かですが、重ねて収納してると中の鍋を取り出すのが手間です。
アルミよりも汚れにくく、お手入れが楽なのが最大のメリットだと思っています。

私も両方持っている方に使い分け方などお伺いしたいです。
333ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 13:27:53 ID:lqbLpAyD0
>>332
早いレスありがとうございます。

それなりの年なので、鍋はじめ調理器・食器の整理を考えていて
多少高くても、長く使えてスペースの削減にもなれば・・・と
クリステル考えていましたが、中の鍋を取り出す手間は気づきませんでした。
老人に向かう準備には不向きかな・・・。

無水鍋の余熱時間はすごいですよね。
アルミは熱しやすく冷めやすい印象があったので、多層で厚みがあっても
せいぜいルクルーゼ程度かと思っていたら、いつまでも熱くて驚きました。

ただ、汚れやすいというか、酢系ではなかったのですが
何かの煮物(唐辛子系だったか?)を丸一日入れっぱなしにしていたら
プツプツと白い斑点状の腐食?がみられ、跡も取れません。
調理したらすぐ別の容器に移さなくてはいけないのかなーというのと
やはり毎回ミトンを使うのがちょっと面倒ではあります。

クリステルに限らずステンレス系と両方使った経験のある方のお話し、
ぜひお聞きしたいですね。
334ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 20:29:01 ID:GKbhjgul0
実はこの鍋は 災害対策もにらんで購入したもの。

ガスボンベや 石油ストーブの最小の火で一回沸騰させさえすればあとは
保温すれば米も炊ける。

335ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 21:50:15 ID:QppYe2C90
>>334
「熱しやすく冷めやすい」の反対は?
336ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 22:07:42 ID:GKbhjgul0
>>335
沸騰するまでは火力がいる、ていいたいんでそ?

確かにそうだがいったん沸騰したら毛布にでもくるんで置けば
米を煮つづける熱を保てるからトータルでは少なくてすむ。
337ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 22:17:57 ID:v0iUdAQh0
>>334
実はこの鍋・・・ってどの鍋よ。
338ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 22:21:26 ID:0UeS97ut0
へ?多層鍋だよ。
339ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 22:54:04 ID:v0iUdAQh0
だからどの鍋だよw
340ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 23:57:27 ID:Mbz5v9n60
>>334
そういえば、数年前にトーカ堂のテレビ通販で、
多層鍋のデモンストレーションでローソクの火だけで調理してみせたの思い出した

ステンレスはアメリカ製が良く、加工は日本がいいので
ステンレスをアメから取り寄せて日本で加工した5層鍋だそうだ
値段も手ごろだった、ただ、蓋と取ってがかさばるデザインだった
341ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 07:27:11 ID:vbORx3uf0
>>339
メーカーが知りたいの?w
教えてやンないよ♪プ
342ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 09:08:32 ID:vbORx3uf0
じゃこチャーハンの作り方。

ちくわみじん切り じゃこ 葱みじん切り 卵
冷ご飯 あとはピーマンなどの青味はお好み

広口フライパンを余熱して油をひき まず炒り卵を作っとく。
一瞬で出来るからそれを引き上げて ご飯投入。
鍋にご飯を広げておきフタをする。火加減は余熱がしっかり出来てれば中火でいい。
ご飯があっつくなったろうな・・・と言う頃合に卵投入。鍋は振らない。
油は最初に卵に使った分があとで米に移るから大丈夫。

この時にご飯が十分熱くなると鍋肌にくっついてこない。卵をほぐしながら
ご飯が鍋肌に接触するように炒めていく。チャーハンの香ばしさはご飯の微妙な
焦げにある。余熱十分な多層鍋は 石焼ビビンバの石鍋のようになってる。
だからご飯をなるだけ鍋肌に触れさせること。

あとはじゃこ ちくわ 青味を投入 塩コショウ 醤油をかけ回して出来あがり。

中華鍋のように激しく振らない。それが特徴かな。
343ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 09:21:40 ID:vbORx3uf0
香ばしくて油が少ないさっぱりしたチャーハンになる。

年寄りにはいいよ。
自分もそうだが消化が弱くて油が強いものがだめ。
だから普通の鍋で作ったチャーハンとかやきそばとか食えない。
加熱がすぎてて油が酸化してる。

油は普段は使わないようにして 新鮮な絞りたてのオリーブオイルなんかを
加熱しないでとるようにしてる。
344ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 09:43:49 ID:F03JMYr40
>>341
アムエ
345ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 11:44:47 ID:ENBUa0430
>>344
なるほど。
アムってそんなことまで言って売りつけるんだね。必死だね。
重い鍋かかえて避難する>>334って・・・
346ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 14:13:03 ID:ZP/Xv59E0
>>345
>重い鍋かかえて避難する>>334って・・
いや。マンションさえつぶれなければ 鍋は掘り出せる。
で自宅周辺で炊き出しするよ。雑炊とか汁物を。
ああいう災害時には汁物がいいみたいだね。

そのために水は8リットルボトルで来る奴で水道が止まってもしばらくダイジョブ
石油ストーブも カセットコンロも温存してる。

石油ストーブは都会じゃ使いにくくなってきたけどこれで煮物するのが
好きなんだよなあ。熱効率がいいから端っこに乗せてもグラグラ煮たってるよ。
347ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 14:17:55 ID:F03JMYr40
>>346=>>341(?)
やっぱりアムエなのかよw
348ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 14:22:16 ID:ZP/Xv59E0
>ただ、汚れやすいというか、酢系ではなかったのですが
>何かの煮物(唐辛子系だったか?)を丸一日入れっぱなしにしていたら
>プツプツと白い斑点状の腐食?がみられ、跡も取れません。

ステンの素材の違いもあるのかな。今は鍋にモノを入れたままにしておくと
腐っちゃうのでしないが 冬には酸味の強いもの辛いものをいれて2日ぐらい
おいてもなんともない。ズバリお酢で煮る料理も作るから。

ステンはお酢もダイジョブだよね?ステンのタッパーとかあるもんね?
349ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 15:06:00 ID:S0ksHlxV0
>>348
引用部分はどのレス??と思ったら>>333だね。
話題の鍋は無水鍋。アルミだよ。
ttp://www.musui.co.jp/
350ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 15:24:19 ID:ZP/Xv59E0
あ。そか。
アルミは酢はダメだよね。腐食するわ。
351ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 14:21:31 ID:lN9CVbuG0
アンドレ・パッションが気になってるんだけど、作ってるメーカーがどこか分かりますか?
一応、10年保証らしいですが。
352ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 15:07:00 ID:mZpOoX8i0
旦那がBEKAの大きくて深い型のを買ってきたので、
無水肉じゃがに挑戦。
鍋に対して材料が少ないのでどうかと思ったけど
焦げ付きもなくうまくいきました。
今日は試しに無水カレーを大量に作ってみようと思います。
BEKAは取っ手以外はとても使い勝手いいです。
ホントこの無駄に取れる取っ手以外は。

他にBEKA使ってる方いませんか?

353ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 22:03:24 ID:Qz3RhwzZ0
>>352
取れる取っ手は入れ子収納して初めて意味があるもんだからね。
旦那さんに頼んでもっと色々な大きさの買ってもらったら?

ガラス蓋の奴だよね。中が見えて便利そうだと思ってたけど取っ手の使い勝手悪いのかぁ。
354ぱくぱく名無しさん:2006/08/28(月) 00:44:21 ID:K3YXEGsm0
age
355ぱくぱく名無しさん:2006/09/01(金) 12:21:34 ID:QchXcqFv0
防災グッズの入れ替えでアルファ米喰う羽目になったんだけど
無水カレーで喰ったら普通の米とは違う意味で旨かった。軽い食感で。

で、まだ手に余ってるのが乾パン。何か合う無水調理の料理無いかな?
356ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 22:51:13 ID:XgmNppWU0
ウェッジウッドからも多層鍋が出ましたね。
Springというスイスのメーカーがグループ会社になって売り出したらしいけど。

デザインがかなり綺麗でした。
値段もウェッジウッドの割には安いし。
357ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 23:25:34 ID:Jj0OJIO90
そういう情報はソースや画像出してくれると有り難い。
358ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 11:33:35 ID:k8jdhzSF0
>>357
http://www.spring.ch/page581.aspx

鍋としてはこんな感じのを売り出しているのを見たよ。
359ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 16:03:13 ID:77I6TMc40
>>356
それは「ウェッジウッド」と言う看板に「良いわぁ〜」と思ってるだけ・・・

Springは普通に売ってたし(勿論デザインも悪くない)看板が付く事によって
多少デザインに変更があるにせよ、元々高くない鍋が看板料金までも背負う価格になった。
(金持ってる日本人をターゲットに商品展開だよ)

ウェッジウッドのブランド力も段々落ちてきてるせいか?バレンチノを見てるよう・・・
傘下に入れても、看板使うのは陶器だけにしとけ!とホント思うけどね。

360ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 16:42:02 ID:69uHWv7e0
これってどうですか。

http://www.tokado.jp/campaign/tv/586a/index.html
361ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 06:44:52 ID:V6hivmYWO
義理母からロイヤルクィーンのフルセットもらった
電気鍋と電気釜まで(・_・;)

けど無水料理とかって別に美味しくない
無水のパスタなんか普通の方が断然旨い
どんな料理でも煮た料理になる

パリッと仕上がらない

絶対買うな!
重いし邪魔なだけ。
362ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 07:09:21 ID:4ZfBHnXJ0
安いからジオ使ってるけど不満はないぞ。
取手がとれないけど、ガタつく取手は嫌いだから気にならないし。

唯一気に入らないのは、服部先生が監修な製品って事くらいかなw
服部のネームなんかいらないから、さらに安くして欲しいよ。
363ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 07:33:12 ID:zJ+u5nv80
服部先生がお勧めしてる商品って、なぁんか胡散臭いんだよね
あの漬物器とか・・ジオはいい商品だろうけど
364ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 08:13:11 ID:P64OGUCp0
>>361
最近ローストビーフとかローストポークをよく作るんだけど、
確かに、オーブン調理といっても結局は蒸し焼きになってるとは思う。
(一応オーブンレンジもあるのだが、めんどくさいので
 ほとんど電子レンジとしてしか使わない)
365ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 10:58:36 ID:nganIhqy0
>>356
スプリング持ってるけど薄いぞ
軽いのは良いが多層のメリットがあまり実感出来ないお
366ぱくぱく名無しさん:2006/09/30(土) 07:35:28 ID:4qzcNkHb0
オーブンレンジなぜか使わなくなるよね。
ウチのは小さいストーブみたいになって熱いったらない。
なんか無駄に熱くなってる気がする。
鍋だと蒸し煮に近くなるのは同意。
しかしなれると 素材がしっとり仕上がるので気にってる。

オーブンだとパリッとっていうより パサッとかんじるなあ
水分が抜けるからかなあ。
367ぱくぱく名無しさん:2006/09/30(土) 09:45:43 ID:OBvBRXXr0
電気オーブン?
368ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 07:40:01 ID:wvycOkH80
多層のフライパン型で魚焼いたのをみせてもらた。
オーブンシートをしいて意外にキレイな焼き色がついてた。

ガスレンジで魚やくのやだモンなーどうしよーかなー
高いしなー
369ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 17:14:03 ID:pv7/rrxhO
前にもでてるけど、アンドレ・パッションってどうなの?
安いから気になってるんだけど。
370ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 10:07:58 ID:Nqdy91NC0
今日、うちの方だけかもしれないけれど、広告でフィスラーインテンザシリーズが
各9970円(税込)だった。キャセロール24cmも定価2万6千円くらいなのに9970円

だって。
371ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 10:08:36 ID:Nqdy91NC0
370は西友の広告ね。
372ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 17:49:12 ID:2jTKIUJK0
ここで紹介されていた塩肉じゃがで無水料理の要領を
得たので、今日はたけのこ・にんじん・鶏肉・こんにゃくの
炊き合わせを作ってみました。

お水無しだとやはり、こんにゃくに味がしみなかったのはもひとつ
でしたが、鶏はこってりといい味になり満足です。
その上、にんじんがと〜っても甘く仕上がり、超美味!

次回はこんにゃくを油揚げにチェンジすれば完璧かも。
373ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 00:30:01 ID:cR5b4c0b0
無水料理たのしいですね。

ミートソースを無水で作ってみましたが、
野菜の味が甘くて良い出来栄えでした。
ジャガイモを適当にぶつ切りにして一緒に
煮たのもGoodでした。

パスタをゆでた後、フライパンで予めオリーブオイルで
にんにくを炒めておいた中でソースとパスタを
合わせれば物足りなさも無いですよ。
374ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 09:17:43 ID:l+sldhhD0
ウチではこんにゃくは 濃〜い美味しい出し汁で別に煮ときます。
そのままつまみにしてもいいくらい味を染み込ませておきます。
これが売れ行きがよくて。
で、煮物やトン汁なんかにはあとで加える。
375ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 20:15:01 ID:jRVAnYaP0
質問です!
1.みそ汁を多層鍋で作るメリットってとくにないですか?
2.(ジオユーザーの方いらっしゃれば)ジオの鍋のふたの取っ手、
調理中に熱くなりそうにみえるんですが、大丈夫ですか? 
いちいち鍋つかみ使うの、微妙にめんどくさく感じるのですが。

引越しに伴いガス→IHになるのを機に、多層鍋購入を検討してます。
このスレにのってるレシピ早く試したいなあ。
376ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 12:45:46 ID:dF17rwuF0
>>375
1.味噌汁が冷めにくい
 豚汁を作るとき具だけを少量の味噌で味付け無水調理しあとから
 味噌汁を加えると風味がいい上に 具材の角もキレイなまま。

取っ手は熱くならないものの方がいいよ。フタの開け閉めって結構あるもの。
377ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 13:00:36 ID:+8hDMOWN0
味噌汁を別にこさえて、それを加えるの?手間かけてるなぁ。
うちは豪快に直接味噌入れちゃうよw
378ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 22:16:29 ID:5W4Lg7mK0
>>376さん
375です。ご意見ありがとうございます。トン汁は具が多いから無水調理で作るのは
よさそうですね。私も377さん同様、まとめてどんと作ってますけど、
火の通りの悪いものにあわせて煮ると、やらかいものがどんどんくずれて
いきますから。

取っ手、熱くならないほうがいいですよねえ・・・。ジオがだめならvitacraft
の安いシリーズにしようかな。
ジオユーザーさんのご意見あればぜひぜひお願いします。
379ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 11:20:28 ID:N8+34f3H0
私もジオ&ビタクラフト検討中です。
ジオは日本製なのが良いけど、多分鍋つかみ必須ですよね。
380ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 12:03:20 ID:N8+34f3H0
連投スマソ
ここみたら、鍋つかみ使わなくてもおkみたい!
http://review.rakuten.co.jp/item/1/202572_451699/1ih0-hyn1j-q3pp2_39825555/
381ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 12:09:16 ID:N8+34f3H0
度々スマソ
持ち手は熱くならないけど、やっぱりふたのツマミは熱くなるらしいorz
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/429498/440805/
382ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 14:14:25 ID:RyR58ZnU0
>>381
見た目は良くないけどツマミはあの黒いのが一番。
383ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 16:27:44 ID:Pj4P+GX10
>>379
375=378です。リサーチしていただいちゃってすみません!
そっかやはり熱くなるんですね・・・。ふた触るのにいちいちなべつかみは
ちょっとめんどくさいな。すっきりしてきれいだけど、やはり不便だ〜。
残念だけどジオはやめとこう・・・。
384ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 18:12:16 ID:N8+34f3H0
鍋つかみ面倒ですよね。
その理由でルクルーゼも手を出しません。
私もマズはビタクラフト18センチ(6000円程度の安いやつ)に決めました。
385ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 02:21:04 ID:gdxiX2I50
ビタクラフトのダラスは取っ手は熱くならないのかな?
象印は空焚き系がダメ、ロゴがダサい以外は無問題でしょうか。
もしお使いの方いたら教えてください。
386ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 08:36:04 ID:zW1NCXzW0
つまみも熱で劣化するからね。
取替えがきくのが吉だよ。

つまみの取り替え効かないばかりに 鍋を捨てた経験がある。
387ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 22:43:11 ID:KckaEiqs0
ジオ使ってる。
熱くなるけど普通はあんなもんだべ?
素手でも慣れれば掴めるよ。
388ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 02:30:26 ID:Gj4IwaQI0
プラでもそこそこ熱くなるからね
389ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 17:08:26 ID:Hd67iczS0
ジオ使ってます。
素手でフタを持ち上げたままキープ・・・は、無理だけど
フタをどっかに移動(隣のガス台に置く、とか)程度なら、
ネコ手の私でも、いつもやっている。

ところで、2台目の無水鍋として、ソテーパンを買おうかと悩み中ですが、
使っている方いらっしゃいますか? 使い勝手どうでしょう?
(肉を焼きたいのはもちろんですが、両手鍋のように、
煮物なんかもできるといいなと思って・・・)
390ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 17:58:08 ID:ErWjhXPA0
ジオは蓋のツマミの形状から、チョットつかみにくいと聞いたことがあるのですが
その辺はいかがですか?
お菓子やパン作りで手の皮は薄くないので、ちょっと熱いくらいなら
素手でいけそうなのですが。
391ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 21:03:03 ID:sysLCXle0
ジオ3、同じく宮崎製作所のオブジェ2、フィスラープロコレ4、
フィスラー圧力鍋、ル・クルーゼ2、等を毎日使っています。

ジオは大変良いお鍋です。っていうか宮崎は大変良い会社ですね。
先日、ジオとオブジェのコゲ付きと汚れが落ちなくて
磨き(何かのカタログに載ってるよね)に新潟へ送ったら
中1日で新品みたくピカピカになって返ってきてビックリした。
「えーまさかこれ私の鍋??」って感じです。
オブジェの蓋のつまみと持ち手も新品に交換されてて(持ち手交換無料)
お磨き代一個1,000円だったよ。

正直愛着が増した。

今までフィスラーが一番と思ってたけど、ジオも好きになりました。
買い足そうと思っています。(監修の服部は嫌い。)
392ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 22:24:26 ID:jcuzW8Ui0
ジオソテーパン

煮込みの種類によっては便利。
トマトソース作ったり肉じゃがには良い。(水分を飛ばしやすい)
が、どう考えてもポトフやカレー(煮込み)には向いてない。

普通に肉を焼いたり餃子を焼いたりカツレツ揚げるにはいいんじゃないか?
393ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 13:19:58 ID:Hewxrett0
375です。
久しぶりに見たらジオユーザーの方のご意見がいくつも!
悩みすぎていまだに鍋を変えない状態なので、正直背中を押された気分。
無水鍋で作りたいのは煮込み系なので、両手の20センチとか買ってみようかな。
394ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 16:43:28 ID:lMFN1Cpi0
象印は鍋自体がオーブンになるような使い方は出来ないってレスが上にあったけど、
気になって象カスタマにきいてみたら出来るって返事きたよ。
樹脂製のつまみや取っ手も有料だけど交換できるそう。

>>390
鍋比較スレでつまみは形状上かなりつかみにくいってレス見かけた。
実際どうなんだろう。
395ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 20:29:04 ID:0EHnGsIv0
象印、安く売ってたら悪くないと思うよ。
半額だったから28cmの鍋買ったけど軽く煮込むのにすごく便利。
ちょっとかさばるけどそれ以外は不満なし。
396ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 16:57:29 ID:lFQ7glgW0
>>394ですが、迷いつつ象印の片手鍋かってみました。
ツマミの象印ロゴは大きいけど意外と気になりません。

今日届いて芋を蒸かしてみたんですが、やりすぎました。
ペーストにできそうなくらい柔らかーくなってた。。多層鍋スゴスorz
コツをつかめば料理時間を短縮できそうですね。
>>395さんありがとうございました。
397ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 00:23:43 ID:/48B33Xw0
象は蓋の取ってのロゴ変わったよね
前のは金色(黄土色?)だったけど、今のは白っぽい
ちょっとはマシになった、社員さんがココ見た?
398ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 10:00:36 ID:TVyrSA9m0
確かに前見た画像はもっとロゴが自己主張してたかも>ZOUJIRUSHI
今はモノトーンで目立たなくなってる。
399ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 01:40:23 ID:LLYhrJ8g0
>>370
うちの近所の西友ではインテンザシリーズが各4980円だったよ
迷わずキャセロール24cmをゲットしますた
400ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 02:39:39 ID:8wtI2rsl0
ジオのでかい7Lくらいのメッシュ麺ポット使ってるんだけど、
IHの振動で蓋と本体の接触が高音でキ〜キ〜鳴ります。
そんな人いる?解決方法があれば教えてください。
401ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 17:51:41 ID:McPByta10
全面多層と底面だけやたらに厚いのがあるが、
全体的に厚くて、かつ底はすごく厚いのってある?
402ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 11:56:31 ID:SXXNWyx30
>>401

クリステルのMPシリーズが、そのような仕様みたいだ。
403ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 12:07:06 ID:40BmFfpu0
>>401
ラゴスティーナ アカデミー 

安心の10年間保証付
材質 ●18-10ステンレス鋼・アルミ
●側面/三層構造
●底面/五層構造
404ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 13:25:40 ID:EnSRpbxx0
その手の鍋を捨てたことがある私がきましたよ。

今は多層鍋が右腕と化した私ですが、利用価値がわからない私には
ただのごつすぎる鍋でした。でね。ちょっと洗いにくかった。
側面が薄いから高熱になって汚れがこびりつきやすいのね。
405ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 21:04:06 ID:PDip8afS0
底がすごい厚いやつは、洗ったり中身をあけたりするのに
普通の鍋とバランスが違うので大変戸惑う。
406401:2006/11/11(土) 20:45:29 ID:BxPZoXmO0
みなさん、ありがとん。
それで色々調べてみたけど、ずいぶん高価なのね。
やっぱり普通の無水でいいや、という結論に達しました。
どうもでした。
407ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 22:11:48 ID:J+346Gu60
最近多層鍋に興味を持ったのですが高価な物を買う勇気がなくて
とりあえず今日2700円の無印良品の3層鍋というのを買ってみました。
この鍋でも無水調理はできるのでしょうか?
使ったことのある方いたら教えてください。
408ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 23:08:08 ID:Qd04ZR090
無水調理するには蓋が肝心。
ここで聞くより店員に聞く方が宜しいかと。
409ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 15:21:26 ID:9wZM14dBO
フィスラー使ってるんだけど
野菜や肉を炒める時には、少量の油は必要なのかな
試しに無油で炒めてみたらフライパンが焦げました
使い方が悪いのでしょうか?
410ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 15:51:14 ID:kzD4ViCC0
無水調理鍋のフライパンは結局くっつくって前スレでも言われてた
それでビタからもコートものが出たんだし
411ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 16:04:31 ID:IMyXC2UX0
>>410

> それでビタからもコートものが出たんだし
なんていうシリーズですか?
412407:2006/11/14(火) 17:01:12 ID:LyeFq+7s0
>>408
そうですね。店員さんに聞いてみます。
ありがとうございました。
413ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 18:33:38 ID:O0789Y+E0
>>409
どう考えても無油じゃくっつくだろうw
フッ素加工なんかと勘違いしてないか?
414ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 20:46:55 ID:0MNEnDYe0
>>411
シリーズになってるかは知らないけど「マジックコート」って加工してるものがある

前スレ
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/971796273/
415ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 21:57:01 ID:IMyXC2UX0
>>414
ありがとうございます。
今まで気づきませんでした。
416ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 22:54:53 ID:W9gWXbUv0
このスレを参考にステンレスの多層鍋を購入します。
お玉やレードルはステンレスでは無い方が良いのでしょうか?
傷が付いてしまうのでしょうか?
417ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 23:00:36 ID:Q3wSjXKz0
>>409
フィスラーって多層鍋?
何層?

肉の脂で炒め物できるけどね。まず予熱の入れ方が大事。
このスレででてるから探してみ。肉を入れていじらないでそのまま
置いておけばするっとはがれるよ。くっつくのは焼きが甘いのね。
完全に焼けるまで置けば肉はくっつかない。
418ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 23:07:34 ID:w1kPZmDp0
>>417
温度が高すぎてもくっつく気がするが。
419409:2006/11/14(火) 23:53:13 ID:9wZM14dBO
>417
肉は放り込んだあとすぐにいじってた!
肉油が出るまでじっとしてみます。
今日、旦那がカタログギフトもらって来て、その中にフィスラーの圧力鍋あったー!
今週末に見に行って買おうかなと思ってたからスゲー確率
で、圧力鍋って煮込み系が短時間で出来るけど
実際、多層鍋でコトコト煮るのよりもおいしく出来上がるんですか?
420ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 09:01:45 ID:uqt/q7WY0
>>419
おいしく出来るとは言えない。
違う出来上がりの料理になると思って良い。
421ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 09:42:57 ID:LMYKyOrA0
圧力鍋でいっきに加熱したものと
コトコト煮たものではコラーゲンがペプチド(吸収しやすいかたち)になるのに
変わりはあるのか・・が前から気になっていた
どうなのかな?
422ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 11:16:05 ID:HU6LiFRCO
>420
そうなんですか。
じゃあいろいろ作ってみて好みの問題なんですね。
423ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 14:13:29 ID:PTA0SoHO0
圧力かけて肉じゃがなんて作ってみ。
すげーまずいよ。
生まれて初めて作った肉じゃがよりずっと下手でまずい。

牛すねとか、異常に時間がかかる料理は
短時間でできてとても重宝。
40分焼いてたプリンも6〜7分であっという間。
この時間短縮を魅力に感じない人は必要ないよ、圧力。
424ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 15:16:53 ID:fEM4iLlM0
422 じゃないけど、圧力鍋っておいしくできるわけじゃないんだ…
重いし場所取るから、出すのも後片づけも面倒だしで持て余し気味だった
活力なべ(貰い物)を使いこなしてみようかと思ってたんだけど。

手間を考えたら十得鍋でコトコトやるほうが楽そうだわ
(十得も無水ならではの使い方はあんまりしてないけど)
425ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 15:36:58 ID:pG+Py54z0
圧力鍋 16
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1161173398/l50

圧力鍋で簡単に作る、美味しいもの。2品目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1162552128/l50
426ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 18:20:32 ID:NJk3taIm0
突然ですが、象印のIH鍋(クックメール)おすすめよ!
ビタクラフトとかタッパーウエアのレインボークッカー
みたいににぜんぜん高くないのにとっても良いよ。
象印では蓋をして揚げ物をするのは進めてないけど、
やってみたらすっごくカラっと揚げ物が出来てカンドーしたよ。
レインボークッカーで出来る事は象印の鍋でも出来たよ。
タッパーウエアのパティーで教えてもらった使い方でやってみたんだ。
価格は5千円前後で買えるから試して気に入らなければ買い換えても
困らない値段だよ。
ちなみに火加減さえまもれば取っ手も熱くなりませんよ。
絶対おすすめ!
427ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 21:02:11 ID:xuv/3eyz0
>>426
なんか、業者みたいだな。
でもま、どれどれとHP見たけど、
取っ手が金属じゃないじゃん!ボツ。
「オーブンに入れられる」これ結構大事かも。
428ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 22:11:32 ID:+YgDE1ap0
てか ビジュアル的にボツ。
429ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 23:35:20 ID:/o7uZPAJ0
象も店頭で手にとって見るとビタやクリステルより
しっかりしてるんだよなー
たしかにあのロゴと柄はいまいちだけどサ
象印って家電もデザインいまいちだし・・もうちょっとデザインがんばった方がいいよね
ものはいいんだろうからさぁ
430ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 00:32:12 ID:nGknG0LN0
あの柄がなんとかなったら、象印のを買うかもしれない。
431ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 16:16:43 ID:o0LPPj4b0
わかるな。何でデザインを考えないんだろう?
男ばっかりで商品開発してんのかな?
432ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 16:57:27 ID:cA3GNNoPO
あのロゴ無しにしてゾウさんマークなら私は買ってしまうかも…
433ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 19:56:11 ID:wc6UEDcq0
426じゃないけど、実物はそう悪くないと思うけどなあ>クックメール
ただ、あまりうまく使いこなせてないやorz
蒸かし芋、ポトフ、小豆を炊いた、くらいだけど。
芋は弱火でじっくり調理するより、テフロン鍋で中火で加熱した方が美味しかったかな。
あれってムラなく火を通すよりも、中にいくにつれてちょっぴり固め(火が通り過ぎず
ほくほく水分の少ない状態)の方が美味しいんだよね。
小豆を炊いたときは、一番の弱火で煮ても余熱で放置してもダメで、仕方なく
2番目の弱火で煮たら焦げ付きはしないけど鍋に跡がついてしもうた。
434ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 21:53:23 ID:Makrv4w80
ビタクラのペティートでにんじんのグラッセがすぐできる。
これには驚き。
でもじゃがいもはどうやったらいいのやら・・・
とりあえずレシピないけど、いろいろテストしてみる
435ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 10:05:48 ID:/33yuXDw0
あーーニンジンうまいよね。肉料理には必ずつける。
436ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 14:06:43 ID:6lK0p8ha0
うちもペティートあるけど使いこなせてないな。
437ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 08:34:49 ID:KkAb4E7U0
クリステルが高いから、ラゴスティーナのチポラにしようかと。
誰か、評判教えて。
持ってみたわけじゃないけど、
重さを見るとちょっと軽いような気がする。
438ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 15:02:04 ID:K6I4LLVW0
ビタクラフトのマイアミシリーズって他のビタクラフトと比べて
安いんですけど、何がどう違うかご存知のかたっています?
ちょっぴりチープなかんじが値段に影響しているなんてことないですよね?
439ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 15:45:04 ID:C52kV2Gn0
ビタクラフトも活力鍋も両方持ってます。
ビタは炊飯から普段の料理ほとんど
(しかし、炒め物系はやはり使いづらく、結局テフロンのフライパン)
活力鍋は、ビーフシチューとか、
あとは野菜をいろいろ煮て、最後にバーミックスでガーっと潰して
作るスープなど

冬は、昼間に煮込みを仕込んでそのまま夜まで置いておけるから
ビタでよく煮物作ります。
夏はちょっと・・・
440ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 20:33:09 ID:K6I4LLVW0
多層鍋とはちがうんだけど、ル・クルーゼってどうなんですか?
最近、スーパーとかでも見かけるので気になってるんですが?
ビタとか両方お使いの方がいましたら違いを教えてください。
441ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 21:18:44 ID:OZfXZzNY0
ルクスレに逝った方が詳しいよ。
442ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 15:14:18 ID:5tyJVkJt0
441>
そっか〜。頭いいね。探してみるわ♪
443ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 07:23:29 ID:Cs7W3Y8C0
ひとんちいって台所触ったら、鍋カマがきたねー・・・・
鍋の薄さがおもちゃみたいに見える。

あれ高温になるから汚れが焼きつきやすいんんだな〜・・
ま・私も昔は鍋カマの汚れは見てみぬふりだったんですが・・
444ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 08:42:04 ID:GCoZDm+L0
やな性格
445ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 12:47:06 ID:2uqRt9xk0
最低。
446ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 13:55:43 ID:W+QCj1v1O
鍋カマが来たのかと思った
447ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 21:59:07 ID:mHdMaEbc0
私はリフォームアドバイザーなんですが、
人の家の台所の汚さは死ぬほどみてきました。
鍋カマだけだどいいけど。。 

流し台の本体の下とか見たことみなさんないでしょ。
流し台とかコンロ台を撤去したあとなんて・・・

ゴキ(何十匹)野菜クズ よくわからないもの大量。。
普段キレイにしてるつもりでもここはすごいですからねー。。
448ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 23:23:08 ID:2J8Duz6f0
(・∀・)ニヤニヤ
449ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 23:24:35 ID:uDutI/dq0
>>447
水道管の故障の時、流し台外したけど大量のホコリだけだったよ。
あと、ゴキの糞らしきものがちょろっと。
野菜くずとかどっから入るんだろう?
450ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 00:30:59 ID:00Org3FK0
(・∀・)ニヤニヤ
451ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 06:44:57 ID:ZOxx0BoQ0
( ゚Д゚)ポカーン
452ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 01:03:55 ID:/lp+FFO50
RQから気持ち悪い手紙が来る。
教室に来て鍋を見てほしいらしい。
高すぎるしフルセット買わないと付かない保障って矛盾してる。
スタッフは目が逝ってるし、宗教じみた勧誘に寒気。
453ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 08:36:33 ID:YalXy/5K0
RQってなに?
454ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 09:43:05 ID:hm4+kvCK0
ロイヤルクィーンじゃない?
>>4
455ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 11:27:08 ID:2AAPg02h0
十得鍋でも上で紹介された塩バター肉じゃが作れますか?
十得とジオで悩んでます。
456ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 12:25:44 ID:nG5pXQV90
作れますよ
457455:2006/11/29(水) 13:06:18 ID:2AAPg02h0
>>456
ありがとう
458ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 01:16:33 ID:kPnKe2t80
ビタクラフトの廉価版ってダラスとかテキサスとかオズとかいろいろあるけど(皆1万円弱で売ってる五層)
何が違うんだろ? (まあダラスはオール金属だが)
比べてあるサイトとか ないかな?
459ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 01:21:57 ID:Ga9Imqok0
>>458
以前、マイアミが安い理由を探してなるほどと
思ったんだがすっかりなぜかは忘れちゃったよ。
460ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 01:26:11 ID:kPnKe2t80
>>459
こんな深夜にレスどうも
高いヤツと違うのは判る。
でもテキサスとかオズとかなんでこんなにたくさんあるんだろ?と思って。
正規のじゃないのかな? どれもビタのhpには載ってないよね?
461ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 10:27:42 ID:+mmfJDra0
20 :ぱくぱく名無しさん :2000/10/26(木) 10:19

ビタクラフトなんですが、ジャスコやヨーカドーなどでたまに
安価なネオバやネオバゴールドシリーズが売ってるのを見かけます。
こっちはメインのシリーズより安いし軽いのですが、
部品をけずっているため、収納にけっこう困るかも…。
フタをひっくり返して重ねても、フタが安定しないので、
上に重ねづらいんです。

24 :18 :2000/10/28(土) 13:45

>>20 で出てきたビタのネオバ。
私も一つ持っているんですがこれは普通の厚鍋とそんなに変わらないと思います。
というのは、蓋と本体が密着しないのですよ。鍋の中の圧力がかからない。
ビタの名前を見て「お、安いじゃん」と買った私は悩みましたねぇ。
これは注意した方がいいです。
量販店用のネオバ、デパート用のビタ。
ビタを売っている人が言ってたから本当だと思います。
ビタの名前は同じでも構造が違うみたいです。
462ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 10:28:13 ID:+mmfJDra0
38 :ビタクラフト、 :2000/11/05(日) 17:14

ところでデパートの鍋売り場のおばさんによると、
普通のビタは1品づつ手作り、ネオバは大量生産品、だそうです。
そして、ビタの5層は電磁調理器には使えない、
それで出た7層ですが、これがまた
新しいマンションなんかのIHレンジに使えない
(自動で鍋が乗ってるか判別するスイッチが狂うため、
IHレンジが壊ることもあるらしいです。)
それで9層が出たんだそうです。
それを聞いて私もなぜ三種類もあるのか謎がとけました。

60 :ぱくぱく名無しさん :2000/12/01(金) 17:51

今日、デパート行って(平日昼間なのでとてもすいていた)
店員さんに鍋についていろいろ質問してみました。
ビタクラフトとクリステルは段違いだそうです。
無水、無油ということであれば、クリステルはビタクラフトには
とうてい及ばない、とまで言われました。

クリステルの利点は、取っ手を外してオーブンに入れられるということと、
入れ子に収納できる点であるが、入れ子にしてしまうと、結局
取り出しにくく結構不便。
また、クリステルのスターターセットみたいな3点モノだけでは
オールラウンドではない。(別途フライパンが必要になる)
オーブン料理をしたいのであれば、ル・クルゼを1つ買ったほうが
断然良い。

等の理由で(単に店員さんがビタびいきだったのかな?)
ビタの3点セットをすすめられました。
カタログもいただけたし、なかなか親切でした。

これですっかりビタ派になりました。
我ながら影響されやすいなあ。

でもデパートだと定価だからなあ。・・・
463ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 10:40:55 ID:wFcA+Dw00
>>462
クリステルとビタが無水、無油で段違いということは、
同じような十得鍋もビタには及ばないということなんでしょうか?
464ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 10:44:59 ID:+mmfJDra0
前スレ(>>414)からの転載だから、自分にはわかりません・・
465ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 19:06:22 ID:XBx8sBgC0
アマゾンで「無水鍋」を検索するとビタのダラスがトップにくるんだけど、IH対応と紹介されてるよ?

>Amazon.co.jp 商品紹介
>●ステンレス全面5層構造
>●無水調理・無油調理によるへルシークッキング
>●ステンレスで統一されたシンプルで清潔感のあるデザイン。ナベ本体、蓋はツヤ消し、つまみとハンドルはミラー仕上げ
>●200VのIH(電磁調理器)を含むすべての熱源に対応
>●10年間の長期保証

いや、ホントかどうかは判んないけどね。ビタのサイトにはダラス載ってないし、7層の特徴紹介には

>全面7層構造になり、IHクッキングヒーター(電磁調理器)にも使用できるようになりました。

ってあるし。ただ>>461-462のログも2000年頃とかみたいだから
今じゃダラスとかの廉価モデルも改善されてる可能性無くはないね。
その辺りの実際の所は、ビタに問い合わせるしかないかも?
466ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 22:35:10 ID:yhYY2MPt0
467ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 23:26:38 ID:3ud8BDhaO
スレ住人を否定するつもりはないが
無水調理で美味い物を食ったことがない
体には良さそうだけど、わざわざ美味くない料理を作るのは抵抗あるよ

というのも、無水調理って聞くと
マルチ商法の鍋デモで妙なテンションで盛り上がってるイメージが強いw
全然美味くないもの作って、スゴーイとかオイシーとか
468ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 00:08:21 ID:1i8ulRzx0
>>467
偏見じゃね?
無水調理した肉じゃが美味いよ。
469ぱくぱく名無しさん :2006/12/01(金) 00:18:20 ID:Oz+BeLrT0
>>467
うわっめちゃくちゃ気分わるー

今日無水鍋届いて早速明日初めて調理しようと思ったのにw

ま、しかし色んな意見があって当然だよね。
470ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 00:20:52 ID:w/3U5rpa0
肉じゃがは無水だとのどに詰まる…
ここで紹介の塩肉じゃがとか自分は水入れて作るほうが好きかな。

今日圧力鍋で肉じゃが作った。ジャガは柔くなってたけど色がまだらで染みてなかったorz
やはり煮物は無水でコトコトやるほうが美味しいかも
471ぱくぱく名無しさん :2006/12/01(金) 00:55:35 ID:Oz+BeLrT0
夜仕込んで放置して、明日食べようと思った里芋の煮物、
どんなもんかなと今味見したらめちゃくちゃ美味しいよ。
472ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 15:55:03 ID:cOiPNSeG0
>>467
普通にブロッコリゆでたり卵ゆでたりに使ってるけど茹で野菜は確実に旨いよ。
卵の殻も滅茶苦茶簡単に剥ける。
私はそれだけでも無水料理凄いと思う。
473ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 16:36:36 ID:GECQWcLT0
丸元本に出てたストーブドポテト、
あれなんかは無水じゃないと難しいんじゃないかな。
474ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 17:07:06 ID:8NjTnwCG0
>>472
茹で野菜も灰汁が抜けずに微妙にエグい味がしたりすることがある

まあ、良い部分だけに注目すればスゴイかもしれないけど
475ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 19:58:10 ID:w/3U5rpa0
ほうれん草とか小松菜みたいな葉物って無水で芯までゆがくコツってあります?

「空の鍋を水が転がるくらいまで熱して、水切りしてない菜っぱ入れて蓋して火を止めて1分放置」
と、鍋(十得)の取説にはあるんですけど、どうも上手くいかなくて。

「火を止めて1分放置」では全然生々なので、弱火や中火でしばらく加熱してみてるんですが
どうしても蒸し上がりが均等にならず、生のところが出てしまいます。(茎のみでなく葉っぱの部分も)
無水でやったほうが栄養抜けないって聞いたのでなんとかうまくやりたいんですが
476ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 22:09:56 ID:fsbgaSpI0
>>475
電子レンジでいいやん
477ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 01:01:22 ID:DdbkHpfh0
食材の量と鍋の大きさが合ってないんじゃないかな?
478475:2006/12/02(土) 11:20:32 ID:tQCSXfo10
20cmの鍋に、菜っぱ一房全部突っ込んでます。
菜っぱの量が多すぎるのかな
479ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 12:13:24 ID:MuX344++0
>>478
多すぎ。

私は厚いフライパン型に 予熱いれて少量の水でほうれんそう三分の一くらいづついれる。
青菜は高温を保って短時間で茹でないと。ものの30秒でゆだる。
ゆだるっていうより蒸してる感じ

20センチ鍋だともっと少なくないと。
480ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 19:23:06 ID:5A10Vs1h0
多過ぎても少な過ぎてもダメポ
481ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 20:03:25 ID:/n0speQR0
ゆだる ってなんや?
482ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 20:47:55 ID:pCY3DsXR0
>>481
ゆでられる=ゆだる
なんじゃね?
483ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 20:50:49 ID:+3FWPntp0
ここでは「うでる」も「ゆがく」も駄目そうだな
484ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 21:00:14 ID:PufeZSQ20
西日本?
485ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 21:01:02 ID:/n0speQR0
>482
られる なのか?

煽ってるんじゃなくて きちんと理解したい一人の私。
486ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 22:42:04 ID:Alcc0Otx0
ゆだる
湯で十分に熱せられる。うだる。
ゆであがる。

普通に辞書に載ってる標準語だ。
487475:2006/12/02(土) 23:45:53 ID:tQCSXfo10
>>479
d
やっぱ入れすぎなんですね。次にやるときに横着せずに少しずつ
入れてるようにしてみます。アドバイスありがとうございました。

「ゆだる」という言い方は普通に意味は通るし違和感は感じなかった、関東人ですが。
自分はお風呂なんかで「のぼせた」という意味で使ったりします。
488ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 08:39:42 ID:440fEmUX0
「茹であがった状態になる」の意味だよね>ゆだる。
ごく普通に使う言葉なので違和感を覚える人がいるとは思わなかった。
489ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 10:14:50 ID:5Gp02PSA0
>>485
無知
490ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 00:54:27 ID:i1iMUrBv0
菜っ葉のおひたし、レンジの方が美味しいのは漏れだけ?
レンジで菜っ葉茹でモード→冷水に取るで完璧に美味しい。
491ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 13:22:35 ID:018FIsQW0
487はレンジを持ってないんだよ
492ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 18:50:59 ID:hWe9Lvyx0
でもほら、スレ的にアレだから。
493475:2006/12/04(月) 22:48:45 ID:aoFcKe2S0
>>476,490
すいません煽りかと思ってスルーしてました。
うちは親が↓の様な思想なので、ずっとレンジなし環境で育ってました。
http://www.nstimes.info/07-2005/microwave.html

今は旦那が独身時代に使ってた中古レンジがあるんですが(最近結婚しました)
あんまり積極的に使う気はないんですよね。
元々使わない生活がデフォだったので不便さは感じないですし、親がうるさいんで。
どっちにしても里帰り時は使えないんで無水でのゆがき方を知りたかった次第です。
494ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 00:01:57 ID:gH0xZROs0
結婚してまで「親がうるさい」ですか。
495ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 00:45:53 ID:Fwc9+jLE0
電子レンジ使わない・・とかウザい
アム鼠っぽい
496ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 09:29:38 ID:3kflkZ+80
私もレンジはあっため解凍にしか使わないな。
レンジはいいのだが あのラップに包んで食品を高温処理するのに
どうも抵抗がある。
497ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 09:56:00 ID:z5O1ktvM0
>>496
昔みたいに皿でもかぶせとけば?
498ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 10:22:15 ID:ktFxVTZT0
レンジで青菜ゆでってラップがもったいなくてできない。
499ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 11:02:33 ID:g7B1oREA0
レンジ加熱用の、皿に被せるフタを使えばいいじゃない。
100均でも売ってる。
500ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 12:44:05 ID:1swtxGHl0
料理が得意でない27才、女性です。
できるだけ簡単に扱える、使用方法で料理できるお勧めの鍋を、
教えてください。

この年齢で料理が下手なんてかなりやばいので、練習しようと
思っております。知り合いがアムウェイの鍋を使い、美味しく
簡単に料理しているのを見、無水鍋に興味を持ちました。
こちらのスレには料理にお詳しそうな方が多そうなので、ヨロシクお願いします。
501ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 13:18:19 ID:mQu8JDZL0
>>500
まずはビタクラフトの廉価版を片手と両手鍋で2つくらい買うと良いよ
一つ6000〜9000円くらいで売っていて全面五層で使い勝手が良い。
502ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 21:50:49 ID:KU0Qygai0
最初は普通のフッ素加工のフライパンとか買った方がいいかも
無水鍋は値段が張るし長く使えるから、ある程度自分の好みが分かってからでもいいかも
503500:2006/12/06(水) 01:23:48 ID:n/kztowh0
>>501
ありがとうございます。無水鍋の料理本も出ているみたいなので、
まずは1つ、片手鍋の購入からはじめてみます。
アムウェイのも良いのですが、やはり値段と蓋にロゴが入っているのが
個人的に嫌なもので、、アマゾンでビタクラフトを見て参ります。

>>502
ありがとうございます。無水鍋は値段が、その辺のホームセンターに売ってあるのとは違い
高いですね。でもおいしく料理ができそうなので、ためしに1個買う
つもりです。フライパンはフッ素にします
504500:2006/12/06(水) 01:27:51 ID:n/kztowh0
>>501
ありがとうございます。無水鍋の料理本も出ているみたいなので、
まずは1つ、片手鍋の購入からはじめてみます。
アムウェイのも良いのですが、やはり値段と蓋にロゴが入っているのが
個人的に嫌なもので、、アマゾンでビタクラフトを見て参ります。

>>502
ありがとうございます。無水鍋は値段が、その辺のホームセンターに売ってあるのとは違い
高いですね。でもおいしく料理ができそうなので、ためしに1個買う
つもりです。フライパンはフッ素にします
505ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 08:58:42 ID:lU4p/lkK0
>>504
一人暮らしを始める息子に買ってやったのは
9800円の廉価版ビタクラフト20cm片手鍋
500円の樹脂加工16cmゆきひら
笛吹きヤカン の三つ。
半年くらいして、「野菜をゆでるのに大きい鍋が欲しい」と980円の24cmアルミ鍋を買ったそうだ。

フライパンはあえてもたない、 炒め物で周囲に油が飛び散るから。
肉も野菜も鍋で炒めてる。

今のところこれだけで結構料理してるらしい。
506ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 09:12:14 ID:K5ln0tj70
あと、料理本にオレンジページブックスの基本シリーズや
料理をはじめる人の本とかが便利かもしんない。
安いし。
507ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 12:35:21 ID:4Lb5r9IZ0
ジオソテーパンにするか、無水鍋(アルミ)にするか迷ってます。
うちにはテフロンのショボイフライパンしかないから兼用できるのがいいんだけど
無水鍋の蓋を火にかけて大きいほうを蓋にする方法をやってみたいような…。
ググればググるほど決められないです。
508ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 13:18:30 ID:4s6ixbjN0
>>507
フライパンは鉄がいいよ。
509ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 15:45:35 ID:xLO32lfu0
>>507
無水鍋持ってます。
蓋をフライパンにするのはいいんだけど、取っ手がないので慣れるまでは
なんか使いにくいです。
本体を蓋にすると、かなり高さが出るのでちょっとしたオーブン調理っぽい
こともできるんだけど、これまた素手で持てないので毎回鍋つかみが必要です。

うちでは100均で買った石焼ピビンバ用のやっとこを無水鍋のもち手に引っ掛けて
蓋をとるときやフライパンとして使うときの取っ手代わりにしています。
煮込み料理がとっても美味しくできるし気に入ってるんだけど、ステンレスと
違って新品のときの美しさを保たせるのはむずかしいです。
すぐ茶色くなったりくすんだりするから手がかかる…。長文スマソ
510ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 23:26:09 ID:4Lb5r9IZ0
>>508-509
無水鍋はデザインが素敵ですよね
フライパン、ロッジもいいなあと思いつつ兼用ばかり考えてました。
もう少しキッチンのリストラを考えてスペース確保を試みてみます。
ありがとう
511ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 05:43:02 ID:UvUp4s650
クリステルのフライパン(ノンスティックタイプではありません)
を購入して10日。なかなか上手くいきません。
オムレツを焼くと端の方がくっついてしまいます。
焼き魚はくっついて、ボロボロ。
半べそ状態ですが、がんばるぞ。
誰か、神様、アドバイス下さい。
(結構マジです)


512ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 14:58:01 ID:+Sjn16sO0
>>511
水滴検査してますか?
513ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 18:01:56 ID:5x8tlrFT0
>>511
魚焼くときは、クッキングシート下に敷くといいよ。
RQの講習会で教えて貰った。
でも高額すぎてRQは私には買えない。
このスレで研究して、ただ今象を検討中。
514ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 19:10:31 ID:3O0sqOJk0
>>511
きっと油が少なすぎるんだよ。
一度多めに入れてみ。
515511:2006/12/08(金) 05:59:31 ID:KGODC1uX0
>>512 >>513 >>514
皆様、アドバイス有難う御座います。
水滴検査はしてるのですが、その後冷ますのに冷ましすぎとか、冷ましきれてないとか有るんでしょうか?
みなさん、どれ位火元から離してますか?

クッキングシート、今度試してみます。
因みに、焦げ目とか良い感じにでたら嬉しいですね。

油の量も増やしてみます。
何しろオムレツ焼くと端がくっついてしまって・・・。

火加減とか、焼く時間とか、色々コツがあるのでしょうか?

きっと良い調理器具なはずなのに使いこなせないのは、何ともクヤシイ・・・。

色々挑戦して、レポートします。

516ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 07:47:31 ID:kWf5hiZ20
底だけ多層なのカー>クリステル
ウチは全面多層だから 参考になるかどうか・・・

油はほんと薄くてもくっつかないオムレツになるけどね。
やっぱり予熱の入れ方。それから鍋にあまりたくさんの卵液を入れても
温度が下がっちゃうかもしれないね。くっつくのは温度が下がるから。

何回かやって、くっつくな、と思ったら弄らないで温度が上がるのを待つ。
517ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 07:51:26 ID:kWf5hiZ20
>クッキングシート、今度試してみます。
>因みに、焦げ目とか良い感じにでたら嬉しいですね。

いいかんじにこげるよ。中火くらいで気長に焼けば。
強火はだめだよ。紙がこげる。

さばなんかの焦げ目が金色になっておいしそうだよ。
なんかフタをして焼くというと、煮えちゃいそうだけどそれは
鍋に対して魚を入れすぎるとそうなる。
518ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 19:06:38 ID:RlWT/qzJ0
初めは油を多めにして練習して 
それから火加減の感覚を覚えてから油をだんだん少なくするのが
萎えない為の一歩だと思うよ。
519511:2006/12/09(土) 07:25:21 ID:ud9B4yHe0
なんか、皆さん親切で泣けてきます。。。
>>516
もしかしたら、フライパンに入れる食材の量が多すぎるのかな?って気がしてきました。
3人分の魚を一度にフライパンに入れて焼いてました。底に一杯な状態なので、
フライパンの温度が結構下がってしまっていたのかもしれませんね。
オムレツも良く、3個くらい一度に入れてその後3つに分けたりしていました。
少し量を少なくしてやってみます。

>>517
中火で気長にですね。わかりました。そこそこ量入れても上手く焼けるなら
このやり方結構良いかも・・・。

>>518
一度に焼く量を控えて油を少し多めに試していきたいと思います。

週末に何か試せたらと思っています。
有難う御座いました。
520ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 19:40:41 ID:ZL/ogSNMO
フライパンで魚焼くときはフタもするの?
521ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 20:17:39 ID:+FvasDNl0
するよー
昨日は秋刀魚の生干しを2匹焼いた。
522511:2006/12/12(火) 06:46:31 ID:bizsElAp0
昨日、油多目にしてカツレツ風に衣つきで豚を焼いてみました。
油が多かったからかもしれないけど、結構上手くいきました。
(焦げ目もバッチリ)
何か、うれしかったです。色々チャレンジします。
523ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 13:08:54 ID:PiJfqDuY0
>>522
スレタイと矛盾してるぅww
524ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 17:41:47 ID:jbvLm73L0
いや、コツをつかむまでこれでいいと思う。
525ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 19:23:56 ID:chgDCHTA0
魚、とくに皮付きのものはテフロンがいいと思うの
526ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 19:47:06 ID:+LLb26Q10
念願の多層鍋を買った象。けど、鍋付属のレシピ集にはがっかり。
なんつーか、載ってるのは普通の料理の仕方ばかりで。
鍋に材料どーんと放りこんで調味料ちょちょっといれて
蒸気が出たらホタル火で何分…みたいなお手軽レシピを期待していたのに。
このスレで紹介されるレシピ達の方がよっぽど
「作ろう〜!」って気にさせられるワ。
527ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 20:17:52 ID:ZpUpLL7F0
そんじゃ購入記念のレシピ贈呈〜

鳥手羽 にんにく片 みりん 醤油で煮ます。水なしなんで
みりん多めで。
これだけでもオイスイけど途中からブッロコリーいれても可

残った煮汁でつくるキャベツ卵とぢが大好き〜
528ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 20:19:35 ID:ZpUpLL7F0
>蒸気が出たらホタル火で何分…

これは基本ね。強火でやるとすぐ煮汁が飛んじゃうから。
この時期ストーブが大活躍。
529ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 21:24:04 ID:cKRMRgpU0
>>525
魚焼く時はオーブンシートみたいな紙を敷くのがデフォですが?
530ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 22:56:19 ID:PFQZXkBo0
で?
531ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 17:06:54 ID:JgfyjZYh0
ふぉ?
532ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 14:47:06 ID:+1aiUZ3/0
ビタクラフト(ダラス)かジオプロダクトどっちかおうか迷う〜!
まずはソテーパンが欲しいんだけど、誰か決めて!
533ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 14:53:07 ID:7ph2nLiU0
ソテーパン買うより普通のフライパンか、多層の浅型両手鍋のどちらかがいいんでない?
534ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 15:26:25 ID:+1aiUZ3/0
どうしてソテーパンはお勧めでないのか、教えてくだされ。
今鉄製のフライパン使ってるんだけど、
薄いからIHで使ってたら反ってしまって
焼きむらができちゃうので買い換えようと決心。
出来れば鍋とシリーズでそろえたいから、ビタかジオだと思って。
535ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 16:22:27 ID:7ph2nLiU0
えーっと、販売業者のQ&Aに書いてあったけど、
ソテーパンはあくまでも「ソテー」するためで、「炒める」用途には向かないということでした。
バンバン水分を飛ばす「炒め」と比べ、ソテーはやや蒸しが入るっていう感じ。
野菜炒めは思ったよりシンナリするようですよ。
購入者の不満に対して、そういう趣旨のレスをしていました。

だからイマイチなソテーパンを買うより、浅型鍋でフライパン代わりにすれば
ソテー、鍋物、野菜丸ごと無水調理、等一つで色々使えると思ったわけ。
536ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 09:22:18 ID:cEzltykg0
ソテーパンでも問題ないがな。
蓋をしなけりゃフライパンと同じだ。
ただし重いから振れないとか、パンのカーブを使ってオムレツ成形とかは苦手。

俺のお薦めはジオのソテーパンの大きいサイズ。
服部はただのタレントにしか思えないし嫌いだがなw
537ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 22:10:51 ID:ounrKlA50
ジオプロダクトの片手鍋20cmきた!いやっほい!
ぴかぴか光ってかっこいい!いやっほい!
538ぱくぱく名無しさん:2006/12/17(日) 08:36:42 ID:LutqgLu50
ジオのソテーパン25cm買ったけど、重い上に取っ手が持ちにくくて、
あおったりするのには不便。
あくまでフライパンではなくてソテーパンなんだと思った。
539ぱくぱく名無しさん:2006/12/17(日) 08:47:38 ID:8+x0S6qw0
>>538
計算簡単のため、質量は底面の面積に比例するとして

たとえば、16センチの鍋と25センチの鍋とを比較すると
直径がおおよそ1.5倍になるので、重さは1.5の二乗の2.25倍になる。

16センチの鍋を2個まとめたのより重いんだから、まぁ振り回すにはパワーが必要だろうな。
540532:2006/12/18(月) 02:17:00 ID:cwXqr1Rr0
お返事サンキュ!
そうか、炒め向きではないのか。
でもね、IHだからバンバン水分飛ばす感じは難しいかな。
おまけに振ったりすると鍋が載ってねーぞとすぐに反応するし。
みんなはガスで使ってるのかな?
私の使い方が下手糞なだけかもしれないけどソテーパンで問題ないかも。
ジオの取っ手は持ちにくいのか…。
重いなとは思ったけど持ちにくいとなるとビタに決定かな。
服部先生が嫌いなわけではないけどね。
541ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 07:30:30 ID:7fGexdrt0
うちもIHだが、やっぱり底が変形しやすいから、
全面多層より、底のみでいいから超厚底のがいいぞ。
ビタも底面積がでかいのは変形した。小さいのはOK。
フィスラーはでかくてもびくともしない。
542ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 10:03:01 ID:irhJmc7i0
ガス会社の宣伝じゃないが、料理好きならやっぱりガスだと思う。
IHは使ったことないけど、なんか料理をあんまりしない人向けな気がする。
543ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 10:11:16 ID:2yholodi0
うん、電気屋がさかんに勧めにくるけど
コンロはガスが良いなあ。オーブンもガスじゃないと嫌だ。

安全という点ではほんと電気が良いんだけどね。
544ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 10:24:56 ID:irhJmc7i0
>>543
オーブンもガスなんですか?すごいなあ。ウチは電気のオーブンレンジしかないから。
それと、ウチはIHで料理作ってますとかいうレストランがあってもなんか入る気しない
もんなあ…。そういうイメージを払拭するためにCMでは料理の鉄人を使っているみたいだけど…
IHで作った中華料理とかあんまり食べたくないなあ…。偏見かな。

それと、底面多層でラゴスティーナが良いなら、ラゴスティーナの商品がたくさん半額になっている所を発見したので載せておきます
http://item.rakuten.co.jp/add-kitchen/c/0000000796/

IHの人には、こういう商品の方が良いのかもしれませんね。
http://item.rakuten.co.jp/add-kitchen/108-083/
3.4Lが七千円切った価格なのでお買い得と思いますよ。
545ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 14:33:03 ID:MxbvwxNa0
>>538さん、>>540さんの質問に便乗ですが、
ジオの取っ手が持ちにくいのは
「普通のフライパンのようにあおったりするには、取っ手が持ちにくい」
ということですか?

コンロから卓上に運んだりするにも不便なのでしょうか?
ジオ両手鍋に追加して、ジオソテーパン買おうと検討中なので。
546ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 20:24:59 ID:7fGexdrt0
取っ手はやっぱりワイヤー状だと持ちにくいってことでしょう。
普通に黒の取っ手はおしゃれじゃないけど一番持ちやすい。
でも、金属取っ手は焦げない、オーブンに入れられるという利点もある。
547ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 21:39:49 ID:Vfjrv0TY0
>>544
タイユバン・ロブションはオールIHだった
548538:2006/12/19(火) 01:28:35 ID:rBnTCsF20
>>545
>>546のコメントの通り、あの形状だとどうしても2点に荷重が
集中する上、鍋自体が重いから、片手でしばらく持っている
だけでかなり手に負担がかかる。
あおるのもそうだけど、炒めたものを皿に注ぐときなんかに、
傾けた状態で静止してるのがかなり辛い。
予想してたよりも焦げ付きやすいし、正直言ってちょっと
後悔してます。
片手の25cmソテーパンじゃ、オーブンに入れるという
メリットも享受できないし。


549ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 02:42:05 ID:xVKu3Wu80
ジオはどうか知らないけれど、オールステンレスだと、蓋が素手では持てないのが不便だな
ウチの3層底の鍋は取ってはまあ火力にもよるけど、蓋だけは熱くなって素手では無理。
550ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 03:30:02 ID:TbUZyQKB0
魚を焼く時に多層パンを使っている方いらっしゃいますか?

グリルは掃除が大変なので、フライパンで焼いているのですが、
今はテフロンのものなので、すぐに痛んでしまいそうです。
昨日はホッケの開きを焼いたのですが、
敷いたオーブンシートは炭化してぼろぼろになるし、
テフロンは白っぽくなるし、IHの天板にも焼き色がついちゃうし。
(まあ、天板は掃除が簡単なのでいいとしても)

すぐ上にジオのソテーパンの話が出ていましたが、
こういうパンだったらうまく焼けるのでしょうか。
経験者の方、率直なご意見聞かせてください。
551ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 11:46:50 ID:m23wK60l0
ホッケの開きくらいならグリルの掃除もそんなに大変じゃなさそうだけど。
552ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 11:53:55 ID:FwiNSPTe0
グリルの掃除って、天板と天板に乗せる網のことだよね。
それとも、グリル本体のこと?グリル本体って掃除できるの?
553551:2006/12/19(火) 12:04:35 ID:m23wK60l0
>>552
グリルって真ん中についてる魚焼く部分だよね?
オーブンのグリル機能じゃなくて。

うちはリンナイで引き出し式になってるから、網とその引き出しは出して洗う。
で、秋刀魚なんか焼いた時には熱いうちに台ふきで本体の中を拭くと油汚れがかなりとれる。
554ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 12:12:43 ID:FwiNSPTe0
本体の中も拭くのか。知らなかったよ。トン
555ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 13:08:34 ID:MEuFFgeQ0
>>550
ジオのソテーパン新調するくらいなら、
フィッシュロースター買った方が安いし簡単でいいんジャマイカ?
ttp://www.rakuten.co.jp/netp/469046/447840/668684/

グリルは掃除が大変…て何ふぁ大変なのかよくわからんのだが、
これも掃除が大変の部類に入るのかな??
556ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 13:14:49 ID:MEuFFgeQ0
何ふぁ・・・orz

「何が」です。スマソ。
557550:2006/12/19(火) 15:45:43 ID:TbUZyQKB0
掃除っていう書き方がわかりにくかったですね、スマソ。

自分の言うグリルは、>>553さんの言うとおり、
真ん中についてる引出し式の魚焼く部分のことでした。
簡単に言うと、最近どうも魚を調理した後の匂いが苦手なので、
内部を洗えないグリルを使わずに、丸洗いできるフライパンを使っているということなんですが。
熱いうちに拭くのも一案ですが、結局焼き網と受け皿、前面扉部分を洗うなら、
フライパンひとつ洗ったほうが楽で早いと思ってるので。

フィッシュロースターも丸洗いできないのは同じですよねー。うーん。
ちなみにオーブンレンジにも魚焼き機能はついていますが、
同じ理由で使っていません。
こちらはグリルに比べて扉が大きいので、拭くのには楽ですが。
引き続きご意見お待ちしております。
558ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 20:04:02 ID:ORHdTC3R0
ちょっとスレ違いなのかもしれないけど、IHについて・・・。
当方神戸在住なのですが、土地柄華僑の方が多いのです。
で、不動産屋さんが言ってたのですが、どれだけ超高級のマンション(オクション)を建てても
台所にIHが入っていると売れ行きが悪いらしい。
そういう高額マンションを買う方々は華僑の方が多く、ガス火で調理できないのならパスするんですって。
だからオール電化のマンションは当然敬遠なんだって。
中華料理ウマー。
559ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 20:32:22 ID:SAeeDEz80
ハーイ 多層フライパンで日々魚を焼いてます。

>敷いたオーブンシートは炭化してぼろぼろになるし、
>テフロンは白っぽくなるし、IHの天板にも焼き色がついちゃうし。

多層パンでもオーブンシートを敷くけど せいぜい中火。
シートが焼けない程度の火。フライパンが蓄熱するアンド蓋をするので
身の厚い鰊も中まで焼ける。目が白くなったら焼け頃。

ウチもグリルがあるけどまったく使わない。
フライパンで魚を焼いたら 掃除が大変でしかも外は焦げ 中は生焼けすること
が多くて 煙も出るグリルなんか使えない。
560ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 08:31:21 ID:SD6jzDmL0
掃除が大変でしかも外は焦げ 中は生焼けすること
が多くて 煙も出るグリル

ってさ、きちんと使えてねーじゃんw。
561ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 08:44:36 ID:DWlHpy5O0
つーか後編3行意味ワカンネ
なんでフライパンでうまく魚を焼けないとグリルを使えないって話になるのか謎
562ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 09:55:10 ID:3VMT7V4u0
だって賃貸のへっぽこコンロだもん
グリルで魚焼くとコンロとコンロ間の天板の部分がとんでもなく
高温になってガス台自体が怖いことになる。そこが汚れてると
焼き付いちゃうし。

そして換気のよくないマンションだから煙問題は冗談ごとじゃない。
563ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 10:01:38 ID:0lfQLzJx0
強火イクナイ
「外は焦げ 中は生焼け」
になりやすい。
テフロンのフライパンの場合、ダメになるのが早くなる。
564ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 11:18:27 ID:PJs+s0O80
なんでフライパンにこだわるの??
こういうので焼けばいいじゃん。
ttp://www.rakuten.co.jp/keina2/598685/1780577/1769370/
565ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 11:42:06 ID:DWlHpy5O0
>>562
それはわかったけど何でグリルがダメな説明するのにフライパンの悪いとこも
あげてるのかがわからない。

フライパン→掃除が大変でしかも外は焦げ 中は生焼けすることが多い
グリル→煙も多く出る

って意味だよね。解釈間違ってる?
566ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 11:56:55 ID:3VMT7V4u0
>>565
表現の仕方がまずかったんだね。

フライパン→下のグリルのような問題は出ない
グリル→掃除が大変でしかも外は焦げ 中は生焼けすることが多い煙も多く出る

と、>>559はこういう意味でかきますた
567ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 17:50:10 ID:NdMuf+WB0
表現の仕方というか、そもそも日本語自体が……
読点を使わないのには、使い方がわからないとかいう理由があるのかな。
568ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 18:40:43 ID:isgXGXFR0
というか書込みする前に料理がド下手なのはわかった。
569ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 18:51:05 ID:Ygt8QaM20
>>562
魚焼きグリルを使うときは蓋は外しとこうね。
570550:2006/12/20(水) 18:58:25 ID:ZdnI1TCs0
>>559
あ、いらっしゃいましたか。
ちなみにどちらのメーカーのものをお使いですか?
それから材質はステンレスだと思いますが、
空焚きしてしまった時のように、外側など焼き色がついたりはしませんか?

>>563
火は中火(というか中弱火)でやってるんですがねー。
青魚などの脂が多いものはともかく、
先日のホッケやシャケ、干物などは、シートボロボロです。
よく焼きたいあまり、時間が長過ぎるのかもしれませんね。

>>564
我が家は魚料理の頻度がそれほど高くないので…。
魚をよく食べるおうちなら、こういうのもありですね。
紹介ありがとうです。
571ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 20:55:34 ID:c7dk5fZl0
>>569
その「蓋」がないへっぽこコンロなんだよおおおおおおお!

>ちなみにどちらのメーカーのものをお使いですか?
実家流れのアムでつ。空焚きには相当強いです。
外側に焼き色がつくのは汚れが落ちてないせいでつ。

>先日のホッケやシャケ、干物などは、シートボロボロです。
どうだろう?鍋が薄いと高温になるからじゃないかな?
鍋が厚いと 熱のあたりは柔らかくなるし。
572ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 21:11:04 ID:ZsCRfV6e0
言い訳レスウザ・・。 下手なのはいいけどしつこすぎ。
573ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 02:07:27 ID:Y+p6UWLR0
シートが焦げるほど焼いたら、魚もおいしくはないかも…。
574ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 23:02:27 ID:FNODSquv0
アムの言う事なんぞ信用できん。
575550:2006/12/21(木) 23:49:13 ID:uBrYWIrs0
>>571
どうもありがとう。
そっかー、アムやビタはちとお高いですねー。
イッタラとかもかっこいいけど、高いし重いし。
せめてジオくらい、できれば十得鍋の25cm浅型をフライパン兼用で…なんて思ったもので。

実は自分も、アムの中フライパンなら持ってるんです。
いただきものですが。
シャケの切り身なら2人分くらい焼けそうなので、
とりあえずこちらでもう少し修行してから、また考えることにします。
我が家はIHなので、もしかしたら中火でも強いのかもしれませんね。

いろいろ参考になりました。
他にも書き込んでくれた方、どうもありがとうございました。
576ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 00:13:18 ID:szq9ra2D0
魚なら無水のステンレスよりルクのグリルロンドみたいなやつのが美味しそうだ
577ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 01:47:06 ID:xmeDJexZ0
何を言ってもステン無水鍋しかダメなんだよ。そっとしとけ。
578ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 11:27:59 ID:wABNZQK50
ここは無水スレではないのですか?
579ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 12:26:28 ID:vuD/2rRz0
うん。ここでほかの鍋の方がいいって言いつづけるのって
ルクスレで「重いし錆びるし色がださい」とか言ってるのと変わらないと思うんだけど。
580ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 13:17:07 ID:J5xZ94An0
>>579
誰も、他の鍋の方が良いなんて言ってないよ。
581ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 01:38:54 ID:ZzF2dowG0
ビタの9層とフィスラーのプロコレのどちらを買おうか悩んでます。ちなみにIHです。側面と底面の厚みが違うと、ひっつくのはホントですか?
582ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 16:51:46 ID:hw2tWlN90
>>581
> 側面と底面の厚みが違うと、ひっつくのはホントですか?

ホントです。全面○層というものをぜひ選んでください。
583ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 02:02:08 ID:F6FBxPaT0
宮崎製作所のチタン+アルミ+ステンレスの3層ライスポットって
どうかな?
ものすごく気になってるんだけど、持ってる人います?

http://www.miyazaki-ss.co.jp/
584ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 02:07:26 ID:9kx1YzL20
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ディナーパン】アサヒ軽金属 2【活力鍋】 [通販・買い物]
ひぐらしのなく頃にTactics [携帯電話ゲー]
585ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 15:05:12 ID:bXYY5osf0
>>583
御飯ならチタンじゃなくても土鍋系が安いからねぇ。
特に魅力は感じませんな。
普通の多層鍋にチタンとかあったら買うかもしれんね。
586ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 09:25:53 ID:wVOfjkrU0
筑前煮ウマ
587ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 10:47:05 ID:Gcs+eqrp0
家に10年以上前に買ったWMFトップスターが3つもある。
鍋が足りない時以外ずっとしまい込んでいて、なぜ買ったのか自分でも分からんが
宝の持ち腐れだったとこのスレ読んで知ったorz
さっそくスレ人気の塩バター肉ジャガと無水カレー作ってみる。
WMFは不人気?のようだけど、使ってる人いる?
588ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 12:46:18 ID:ci95J2s60
>>587
あれって取っ手とか蓋の持つところ熱くなりません?
うちにWMFの廉価版あるんだけど持ち手が熱くなるんで使いづらい。
味噌汁用だからそれほど不便は感じないけど長時間煮込む料理だとかなり熱くなるんでは?
589ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 23:40:33 ID:Gcs+eqrp0
>>588
あまりに使ってないのでほとんど覚えてないんだけどw
ふたは熱くならない。素手で持てる。
両手鍋の本体の取っ手はガスの横から溢れる直火の熱でさすがに熱くなるけど、ふきん一枚で全然問題ない。
ずっと弱火だったら多分素手で大丈夫。
片手鍋は取っ手が長い分、これもほとんど熱くならなかった。かな。
買うときにデパートの店員さんが熱くならないのもセールスポイントとして押してた記憶が。
曖昧なレスでスマソorz

トップスターは使いやすいんだけど、重いのとぴかぴか汚したくなくて安物の鍋ばかり使ってた。
ここ読んで無水のメリットや調理時間の短縮とか学べたので使おうって気になったよ。
使ってみて気付いたことがあったらまた報告する。
590ぱくぱく名無しさん:2007/01/08(月) 01:22:01 ID:ByavZvI40
>>589
やっぱり高いのはいいんだね。
うちのはマークティッシュフェンだ。
片手鍋でさえ熱くなるダメダメ。

無水調理はもっぱら十得鍋でやってるからいいんだけどね。
無骨だけどあの黒いつまみは安心でいい。
また使ったら報告よろしく。
591ぱくぱく名無しさん:2007/01/08(月) 11:50:23 ID:/EhP87vy0
トランス脂肪酸がどーのと 世間がうるさいので揚げ物は少ない油でいく。
少なければ常に新鮮な油が使える。

で料理はなるたけ無油でつくって 生のいい油を取るようにする。で、オケ。
592ぱくぱく名無しさん:2007/01/08(月) 12:08:15 ID:jtb3i5Rn0

護憲派を馬鹿にする愚かな人達の共通点について

注意1、改憲派出入り禁止
注意2、市民を脅さない事
注意3、アジア諸国を批判しない事
注意4、日本の過去の過ちを認める事
注意5、正しい歴史認識を述べる事
注意6、軍国主義者はスルー
注意7、日本の侵略戦争を肯定しない事
注意8、9条を守ろう

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168180231/l50

593ぱくぱく名無しさん:2007/01/09(火) 19:10:52 ID:n6BRkGZr0
>591
なんだか君は独り言みたいだが、
君みたいにおそるおそる油を使っても結局は一緒だよ
どうせなら割り切ってガツンと油をとるか
マクロビ式に徹底した! とかの
そういう使い方なら書き込む価値アリだよ。
594ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 11:31:47 ID:mzJSi4Tc0
結婚するので、圧力鍋と多層なべの購入を考えていますが、
・フィスラーのロイヤルスペシャルセット
 (4.5リットル圧力鍋と無水なべ、2.5リットルスキレット
  で圧力鍋2種類、無水なべ2種類になる)
・象印クックメールと安い圧力鍋の組み合わせ
このふたつで迷っています。
予算はロイヤルセットが3万で、クックメールセットは1万円前後。
ロイヤルのほうは用途が4種類と魅力的だけど、全面多層じゃないので
無水なべとしては使いにくいかなという心配も。
よければアドバイスください。よろしくお願いします。
595ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 11:38:33 ID:zZDql2++0
>>594
ジオと安い圧力鍋(ルミナスとかイイ!)の組み合わせ推奨
596594:2007/01/12(金) 12:09:05 ID:mzJSi4Tc0
>>595
レスありがとうございます。
ジオのおなべ二つを使うといいかもしれませんね!
象印は保温鍋にできるものもついていたので、
それも魅力的だったのですが、値段もあまりかわらないし、
オーブン調理可、7層構造というところも魅力的ですね。
取っ手でやけどしそうなので要注意ですが・・・。
圧力鍋はルミナスにしてみます。
597ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 15:29:38 ID:hrVKJ7rw0
>>596
保温鍋ならシャトルシェフクラスのを別に買った方がいいと思う。
中途半端な性能だと役にたたないよ。
598ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 05:10:01 ID:zkYlnGIu0
587です。
>590
昨日豆を煮てみた。
今回は無水でも無油でもなかったけど、とろ火での調理に多層鍋は断然いいね。
で、ごめんなさい嘘ついてましたorz
数分なら全然問題ないけど、長時間だとやはりふたの取っ手は熱くなった。
持てないことはないけど我慢大会くらい熱い。
逆に鍋本体の取っ手はあまり熱くならなかったよ。

>594さんと逆なんだけど、おなじく鍋+圧力鍋という観点であえてここの姐さん方に聞いていいかな。
すでにWMFの両手24cm、深型両手20cm、片手16cm持ってる。
むかし母から貰ったパワークッカーという無名の鍋が圧力鍋だと思ってたら
ふたが固定できる三層鍋というだけで違うらしい。
いままで圧力鍋なしで料理してきたけど、豆やら肉やら煮るのにあったほうがいいかと思い出した。
こんな鍋構成だと買うならどれがいいだろう。
それともWMF使って長時間煮込めば、圧力鍋いらないかな。
圧力鍋スレも見てるけど、鍋構成や使い分けも含めてここでお知恵お借りできれば。
599ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 12:41:30 ID:GbuKl3Cp0
>>598
>それともWMF使って長時間煮込めば、圧力鍋いらないかな

これが億劫じゃなきゃ、いらないんじゃない?
圧力鍋は煮込み時間を短縮する便利ツールだから。
何をどう作りたいかに因る。
600ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 22:30:36 ID:LS5qfq6Y0
>>599

確かにそうなんだが、イワシを骨まで柔らかくしたり、手羽元の軟骨トロトロにするには
やっぱ圧力鍋じゃないか?
ルクで長時間トロトロ煮込むの好きなんだけど、この2つは圧力鍋で調理したい。
601ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 00:35:43 ID:hv+ZXBlZ0
>>600
作る料理によるから絶対必要とは思わない。
うちなんかイワシの煮付け食べてくれる人いないもん。
魚は刺身に限るそうだ。
602598:2007/01/14(日) 04:09:36 ID:8W0OSGzm0
>599-601
レストン
何作りたいかが重要か。
>イワシを骨まで柔らかくしたり、手羽元の軟骨トロトロにするには
普通の鍋でイワシを骨まで柔らかくすると身も崩れちゃうよね。
こういう「圧力鍋にしかできないこと」があるんならと思ったんだが
そうそう作るわけじゃないしな……手羽元軟骨トロトロは魅力だけどw
煮込むのは苦にならないんで、しばらくWMFだけでいってみて
必要になりそうならまた考えることにする。
参考になりました。
603ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 03:04:25 ID:v7t26CsuO
台所の戸棚の奥からビタクラフトの両手鍋・片手鍋・フライパンを発見!
死んだカーチャンこんなの持ってたのか。
これからどんどん使うつもりです。試しに人参をスティック状に切って無水調理したら甘くてウマーイ!
604ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 13:38:56 ID:EXDxf6Ff0
ロイヤルクイーンはどうでしょうか?
605ばくばく名無しさん:2007/01/16(火) 08:21:54 ID:f07fg1m00
無水調理と違うのかも知れませんが、今、シャトルシェフが激しく気になっています。
使い心地をお尋ねしたいです。
606ぱくぱく名無しさん:2007/01/16(火) 16:30:13 ID:U4Cbt7MQ0
>>604
このスレ、最初から見てみよう。
607ぱくぱく名無しさん:2007/01/16(火) 22:45:08 ID:JKCoIG5u0
>>605
保温鍋スレあったんだけど、落ちちゃったんだね
608ぱくぱく名無しさん:2007/01/17(水) 07:09:51 ID:KPK7p6o30
>>605
いいっすよー。ずっと熱い。
609ぱくぱく名無しさん:2007/01/17(水) 14:07:17 ID:QU/qsr/t0
>>605
ほとんど火にかけなくても調理できるからすっごい楽。
ズボラーには向いてる。
時間差で帰って来る家族でもずっと熱いので一々温めなおさなくていい。
カレー、シチュー、汁物と冬場は毎日のように使ってます。
610605:2007/01/17(水) 17:29:01 ID:IqN5AdIX0
>>607 608 609
ありがとうございます!
買う決心がつきました。
旦那は帰りが遅いんだけど、温めるのに火をいれると、いつも火が通りすぎだと
文句言うので。
いくつか種類があるみたいだけど、機能的に違いがあるのでしょうか?
611ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 12:53:40 ID:3mx3uFge0
マイナーな多層鍋メーカー(トラモンティーナ)を使っています。
昨日、無水調理に初挑戦しました。
白菜の間に豚肉を挟んでいって層にしていき、そのまま鍋に。
40分ほどストーブの上でコトコト。白菜が甘くって、豚肉の脂の味とあいまって最高。
何もつけずにそのままペロリといけちゃいました。
野菜が甘くなるって、実感しました。これからもたくさん挑戦したいです。
チラ裏スマソ。
612ぱくぱく名無しさん:2007/02/07(水) 13:47:05 ID:vlGOILRD0
昨日、ジオの18cmの行平鍋を注文しました。
今使ってるアルミのやつを若干空炊きしてしまい
アルツハイマーが怖くなったので

このサイズだとオーブンにも入りそう。
蓋はうちにあるペティートの両手鍋のやつが使えると
ラッキーだなと思ってます。

届くのが楽しみです。
613ぱくぱく名無しさん:2007/02/08(木) 00:38:42 ID:FlMUyGHP0
>>612
仲間です♪
私は、多層鍋が欲しいなと思っていたら、カタログギフトでジオの3点セットをゲット!
今日の夜に届いたので、明日、何か作ってみようと思います。
近所にデパートがなく、多層鍋というものを見たことも触ったこともなかったので、
そんなに重いのか〜と思い、さっき持ってみたら、そんなでもなかった。
数ヶ月前にかった活力鍋のほうが、はるかに重かった。
614ぱくぱく名無しさん:2007/02/09(金) 10:37:49 ID:WAz8ZiBJ0
>>613
ジオ届きました。
覚悟してたよりは軽くてよかったです。
私もスーパー活力鍋は愛用者です。
煮物に蒸し物に特に冬場はフル回転させてます。
615ぱくぱく名無しさん:2007/02/09(金) 21:35:07 ID:e5VFom3M0
>>614
活力鍋も仲間だったとは・・・。
ジオ使いましたか?
私は昨日ひじきの五目煮を作ったのですが、鍋が鉄くさくなってしまい大変でした。
ちょっとにおいには敏感なので。
重曹で煮て、事なきを得たのですが、こういう鍋ってそんなににおいが移るものなのでしょうか?
今まではテフロンの鍋で作っていたので、そんな事なかったのですが。
616ぱくぱく名無しさん:2007/02/12(月) 10:30:36 ID:pXq8Q8kK0
ステンレスだから匂いは移りにくいです。
ステンレスが駄目ならホーローにするしかない。
617ぱくぱく名無しさん:2007/02/12(月) 10:34:02 ID:0x7G0fyw0
>>615
ジオでから揚げをしました。
主に少量の揚げ物のために買ったのですが
ちょうどいい大きさでした。
少量の油でしたが、温度が上がると冷めにくいようで
うまく揚げることができました。

取っ手も熱くならないし、形もシンプルで今の所満足してます。
618ぱくぱく名無しさん:2007/02/13(火) 23:14:30 ID:wPHUYyZO0
水なし肉じゃがに初挑戦!!!
激うま!
作りたてなのに、こってり、ぽっくり、何回も温め直したみたいな美味しさ。
んんー、これはハマルかも。
619ぱくぱく名無しさん:2007/02/14(水) 01:32:18 ID:seS6R3cl0
ビタクラフトのダラスが安いんで買おうかと思ったんだけど
デパートで売ってるビタクラフトとの違いってどうなんだろう。
取っ手が金属製だから、デザイン的にはダラスの方が好きなんだが。

定価はめっさ高いのに、どこも10000円以下で売ってるからちょっと疑ってしまう。
620ぱくぱく名無しさん:2007/02/14(水) 01:34:05 ID:Hzyu/0JY0
>>619
仕様が違う。
買うなら別物として割り切って買え
621ぱくぱく名無しさん:2007/02/14(水) 01:58:37 ID:seS6R3cl0
>>620
どの辺が違うんですかね?
無水鍋は初体験なんで、いまいちよくわからないのです。
調理師なので普段はアルミ鍋しか使わないのですよ。
プライベートではちょっといい鍋使いたくて物色中なんですが・・・
622ぱくぱく名無しさん:2007/02/15(木) 23:50:45 ID:q2ZP0Cy+0
ビタの高い奴は7層か9層なのと
手作業の工程があって精度が高いらしい

実際にどれくらい差があるのかは知らない
両方持ってる人の意見を聞きたいな
623ぱくぱく名無しさん:2007/02/16(金) 01:41:53 ID:+gLvoGqs0
>>622
マイアミ(廉価版)とクラフト(IHが使えない古い5層のシリーズだが高いやつ)
http://www.hou345.com/price/pr_craft.htm ←これ

持ってるが、やはり精巧さがかなり違う。
クラフトは、ペイパーシールによって蓋が面白いように回るが、
マイアミは時々ガガガって感じで止まったり、蓋が少し横にずれたりする。蓋と鍋本体が合わさる所の精度が違う気がした。
しかし、マイアミでも無水調理はできるし、冷えると蓋を持つだけで鍋本体が持ち上がるほど
密着するので、鍋としての性能にはそれほど差は感じないかな。
624ぱくぱく名無しさん:2007/02/19(月) 21:36:09 ID:HbRNzaxX0
>>623
とても参考になった、どうもありがとう。
625ぱくぱく名無しさん:2007/02/19(月) 23:28:32 ID:8uSTU+OJ0
象印の7層を買ったが、案外いいかも。安くて。
626ぱくぱく名無しさん:2007/02/20(火) 13:52:51 ID:gNcn9KI/0
>>625
デザイン以外は評判良かったと思う。
627ぱくぱく名無しさん:2007/02/21(水) 00:06:54 ID:w4y04yya0
蓋のとってにロゴ入れてるメーカーって他にないよね?(有名なところでは)
628ぱくぱく名無しさん:2007/02/21(水) 22:24:41 ID:X/jwhbW00
今日、ホームセンターでビタそっくりの鍋が3000円だったよ。全面3層だけど。
買ってみようかな
629ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 15:08:41 ID:mqHrATfY0
>628
やめときな。
似て非なるものだよ
630ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 21:41:41 ID:wNe+Ymkf0
>>629
何がどう違うの?
631ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 23:41:14 ID:mqHrATfY0
>630
ビタ鍋は3層じゃないよ!
5層以上だよ
3層じゃあ、テンプラもできないし、オーブンにも
ならないし、無水調理もうまくできないかも…
632ぱくぱく名無しさん:2007/02/23(金) 01:58:07 ID:diAcfC4+0
>>629
全面多層なら、日常的にまあ使えるんじゃない。
いくら高くてもフィスラーみたく底面のみのは駄目だ。
揚げ物すると側面にこびりつく、汁物が側面にかかるとフツフツして怖い。
でも、631さんのいうように無水調理は微妙かも、蓋が重要だから。
633ぱくぱく名無しさん:2007/02/23(金) 01:58:51 ID:PmTYdHf/0
                   |
                   |
                   |
                   |
      /V\       J
     /◎;;;,;,,,,ヽ
  _ ム::::(;;゚Д゚)::| …………。
  ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
   ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
    ` ー U'"U'
634ぱくぱく名無しさん:2007/02/23(金) 11:26:47 ID:J/XlW8Yi0
>揚げ物すると側面にこびりつく、汁物が側面にかかるとフツフツして怖い。

ウチのがビタで 仕事場の台所に底面多層の鍋がある。
誰かが煮炊きして鍋を揺らすたびに側面の汁がジュッ!という。
濃度のあるシチューなんかは激しく焦げつくんじゃないか?
635ぱくぱく名無しさん:2007/02/23(金) 19:10:30 ID:QiU5zUhv0
象印の全面7層の26cm浅い鍋の本体のみを
何にでも使えるよと譲られましたが、おでんは大丈夫でしょうか?
普通より熱伝導のいい鍋と考えて普通に使えばいいのでしょうか。
せっかくもらったものなので壊してしまうと怖いので。
636ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 04:39:26 ID:XhjBl2Me0
普通にガンガン使い倒せばいいよ。壊れないから。
おでんは蓋しないほうがいいとはなまるでは言ってたので大丈夫。
サイズと使い勝手が良ければ 蓋を買い足して
ウオーターシールド効果が活かせるようにすればいい。
637ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 09:36:47 ID:6w7nddB90
蓋、ここに売ってないかなと思ったけど、ないですね。
だめもとで問い合わせてみてはどうでしょう?
http://www.zojirushi-fresco.com/fanoutlet/fanaCate.asp
638ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 10:16:42 ID:OJLHNiJZ0
せっかくの無水調理鍋なんだから、絶対専用蓋があったほうが用途も広がるよね
639ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 19:18:42 ID:KojRCvS10
>636-638
今日、蓋が見つかったので使いたいから返してと
言われたので残念でしたが返しました。
このスレ見て、とても興味が出て欲しくなったので
ビタクラフトか象印を買いに行くことにしました。
色々教えて頂いて、調べて頂いてありがとうございました。
640ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 22:16:34 ID:NJQ8yqps0
象印の保温鍋が7千円以下で売ってたよ。
保温鍋としてはシャトルシェフに劣ると思うけど。
多層鍋として考えると値段的に悪くない。
641ぱくぱく名無しさん:2007/02/25(日) 11:43:16 ID:inOD9uFi0
全面多層鍋で 側面に煮汁が焦げつくということはないね。
熱の当たり方が総じて安定してて 火加減のストレスがないとこもいい。
コンロ次第では 火力が強すぎて問題が起きることもあるけど。
普通のコンロの中火と蛍火で用が足りる。

それよりもう鍋のことで頭を悩ます必要がなくなったのがありがたい。
それまで鍋遍歴で苦労したからサー
642ぱくぱく名無しさん:2007/02/25(日) 11:57:01 ID:KvN9WVWF0
側面も多層だと、煮汁が側面に触れてジュワワワワってなったりしないんですか?
ステンレス鍋のそうなるところが嫌なんですが、ならないのであればいいな
643ぱくぱく名無しさん:2007/02/25(日) 20:18:23 ID:geSHO4zk0
>側面も多層だと、煮汁が側面に触れてジュワワワワってなったりしないんですか?

なったりしないんです。
644ぱくぱく名無しさん:2007/02/25(日) 23:26:03 ID:tvqeJ4oC0
うちの嫁が
アムウェイの無水・無油鍋かうっていってるんですが・・・
値段と性能を比較すれば
ほかの鍋でも十分いけますよね^^;
645ぱくぱく名無しさん:2007/02/25(日) 23:43:37 ID:Ig1KF6SN0
全然いけます。
646ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 04:59:31 ID:hOS8L8ko0
アムは物はいいけど、べらぼうに高いだけ。
647ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 08:29:31 ID:QKTcDBoT0
鍋6個セットで12マン。
648ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 09:51:20 ID:n316kzXN0
>>643
レスありがとう。ならないんだ、いいな
自分も象ほしいな、安くてしっかりしてそうだし
649ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 12:19:02 ID:TVKULo5j0
WMFトップスター、たしか全面じゃなくて底面多層だけど
側面で煮汁が焦げたりしない。
この前豆を長時間煮たけど、焦げ付かないのにびっくり。
多層鍋も物によるんじゃないかなとオモタ。
650ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 12:39:35 ID:SDkWjJdu0
かぼちゃのサラダも水少なめでゆでると旨みがすごく残る。

イモ類はみんなうまくなるな。
651ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 14:12:51 ID:vb8zcFC70
ビタクラフト(マイアミ)の両手鍋とフライパンを購入しました。
蓋がしゅるんしゅるんと回るのがおもしろくて、
家族を呼んで、「見てみて〜」と盛り上がりましたw
父はいまだに「強火にしないと気がすまん!」と
なかなか中火〜弱火を理解してくれませんw
何回か放置しすぎて黒焦げやりましたが、基本に忠実にやると
火の通りも早いし、素材のおいしさがぐっと増すので
いいお鍋だな〜と実感しています。
652ぱくぱく名無しさん:2007/02/27(火) 00:15:45 ID:r7SLbKrB0
>>649
それは、鏡面加工だからだと思います。焦げないというのは重要ですよね。
ところで、側面に水分つくとジュッってのも無いの?
今後の鍋選びのために教えて。
653ぱくぱく名無しさん:2007/02/27(火) 23:49:19 ID:NyEREXk60
多層鍋って、アルミ鍋よりお湯沸くの遅いんですか?
654ぱくぱく名無しさん:2007/02/28(水) 00:33:58 ID:hT1JaYr70
もちろん遅い
655ぱくぱく名無しさん:2007/02/28(水) 07:04:55 ID:TOxKa6jT0
冷めるのも遅いからお味噌汁が冷めないんだよ〜
656ぱくぱく名無しさん:2007/02/28(水) 19:07:01 ID:4Kuzmrww0
>>652
シチュー・カレー・豆など粘度の高い料理ではジュっとはいわない。フツフツするだけ。
汁物だと普通にあるよ。
汁が跳ねるわけじゃなく、ジュジュジュウ〜〜みたいな泡立つというか大人しい感じだけど
鍋肌が100度以上になるのだから当然かと思ってた。
それともジュっともスンともいわない鍋ってあるの?
トップスターは保温性が高いようで煮るのに良いね。
野菜の無水調理もやるけど、なぜかふたは回らない。やり方がまずいのだろうか。
657ぱくぱく名無しさん:2007/02/28(水) 20:16:35 ID:hT1JaYr70
なんでアルミはジュっていわないんだろうね
658ぱくぱく名無しさん:2007/03/01(木) 00:27:04 ID:GrbG0FiE0
元祖 無水鍋使ってる人いる?
659ぱくぱく名無しさん:2007/03/01(木) 09:20:44 ID:s7aoQNqU0
>>658
小さい方(20cm)使ってるよ。
アルミでアルツハイマーになりやすいのは否定されたらしいが
なんか気になって毎日は使ってないんだけど。
660ぱくぱく名無しさん:2007/03/01(木) 09:58:30 ID:sR+MhPZp0
>>656
説明ありがとうございます。聞いて良かった。
焦げ付かないのは魅力ですが、やっぱり多少はジューがあるのですね。
今ある2つの鍋がストレスで。底面多層でジオもどきの安いのと高いが鏡面加工じゃないやつ。
ジュって音聞くと心臓がきゅーっとなって怖い
ビタクラフトはほとんど無音ですが、重いので今回は他の鍋を探してます。
十得鍋になりそうな予感。
661ぱくぱく名無しさん:2007/03/02(金) 02:18:16 ID:4vDV75kW0
十得鍋、よさそうですよね。
自分はただでジオ3つを手に入れたので、もう鍋類は買わないと思うけど、
あれを見たら、欲しくなります。
洗い易そうだし、しまう場所とらないし。
662ぱくぱく名無しさん:2007/03/04(日) 10:13:13 ID:iHcsOCjp0
塩肉じゃがって結局、水分はなにも入れないんだっけ。
ワイン入れるんだっけ、水だっけ。皆どうしてるの……
663ぱくぱく名無しさん:2007/03/04(日) 13:01:46 ID:2NSH7NU90
664ぱくぱく名無しさん:2007/03/05(月) 10:41:56 ID:2+1Zhx+V0
ウルシヤマ金属
マジカル ユミックフロスト(及びマジカルユミック)ご使用の方に質問です。
鍋を傾け汁気のあるものを皿に移す際、液垂れはしますか?
液垂れがしなければ、購入したいと検討してます。

ビタクラフト、フィスラー、クリステル等は液垂れしないことを利点として挙げていて
フィスラー(プロ)は使用したところ、液垂れが全くなくストレスフリーでした。
そして普段はジオプロダクトを使用してるのですが、タラタラ垂れて、苛つきます。
私は「液垂れ」が大嫌い!あまり、皿に移す頻度も多い訳ではない(のかもしれない)けど
そこだけ妙にこだわってしまいます。

あと、アム鍋はよく液垂れすると聞きました。
よろしくお願いします。
665ぱくぱく名無しさん:2007/03/08(木) 02:44:04 ID:YgS09yeA0
無水っていうか、収納に場所とらないステンレスの鍋ほしくて、
十得鍋のセット買ってみた。
でも、今日は忙しくて全部外食になってしまった……。
(まだ仕事のとちゅう)
明日、塩肉じゃが作ってみたい!
666ぱくぱく名無しさん:2007/03/09(金) 18:28:15 ID:sYOd0lyq0
今日塩肉じゃが作りましたー!!味見段階です。
白ワインないので、白ワインビネガーほんの少しと、日本酒と塩こしょうで味付けしました。
じゃがいもがホクっと煮えたので味見…うん、シンプルでおいしいかも!
その後
バター加えることを思い出し、入れたら
「完成した」……って感じました。
667ぱくぱく名無しさん:2007/03/09(金) 23:29:15 ID:p7ZBZPna0
ビタクラフトとフィスラーを使っているけれど、
どちらも液垂れしません。
自分もちらっとこぼれるのが嫌いで
しかもこぼれるものだと思っていたので
最初は感動しました。
ウルシヤマ金属 マジカル ユミックフロストの事は分らん。ごめんね。
668188:2007/03/12(月) 08:27:38 ID:UJZQIEDk0
塩肉じゃがUPした者です。

水分にワインを加えたほうが圧倒的にウマーなので
いまいちどレシピあげておきます。スマソ

一口大に切った鶏肉に、
じゃがいも一口大に切って水にさらしてからのせて塩コショウ。
白ワインを大匙2ぐらい。
ウォーターシールド状態から弱火で10分。余熱調理5分ほど。
水は不要。
アスパラとか青物野菜加える場合は余熱調理の前に投入。
最後にひとまぜしてバターひとかけ。
669ぱくぱく名無しさん:2007/03/12(月) 21:24:54 ID:epeBxQ3I0
多層鍋初心者なんで、ちょっと質問を。
多層鍋で無水で調理する時って、普通の鍋の料理本を見ながらの時って、調味料の量はどうすればいいですか?
少なめ?
皆さんはどうしてますか?
私は料理もレシピを見ないと作れないヘタレです・・・。
670ぱくぱく名無しさん:2007/03/12(月) 21:39:09 ID:9p/qadvZ0
>>668
オマイまたシールドしてるぞ。
671ぱくぱく名無しさん:2007/03/13(火) 08:58:47 ID:Zwwp4n1a0
調味料は同じ。
水を少なめ。
672668:2007/03/13(火) 14:03:33 ID:uv2x7lAw0
シールド…スマソ
673ぱくぱく名無しさん:2007/03/14(水) 00:57:35 ID:ULRnS2UaO
象印深なべ購入記念マキコ。
煮物ウマー
674ぱくぱく名無しさん:2007/03/14(水) 13:50:10 ID:MGHVQT2B0
野菜茹でラクー
675ぱくぱく名無しさん:2007/03/14(水) 18:26:18 ID:CESxX+4k0
>>668
作りましたよー! おいしかったです。
今度、ブロッコリーとかも足してみようかと思います。
676ぱくぱく名無しさん:2007/03/17(土) 13:31:43 ID:JvFRLra10
フッ素加工の鍋に懲りてほかの鍋を探してたらここに来ました。
ここ見てたら、多層鍋ほしくなってきた。

今、生協のカタログでビタクラフト・スタイルの21cm片手と両手鍋、27cmのフライパンの三点にレードル&ビデオ付で34,800円が載ってた。

同じ大きさの鍋が2つあってもなー。と思いつつ心惹かれる・・・。
677ぱくぱく名無しさん:2007/03/17(土) 13:34:05 ID:JvFRLra10
>676
あっ、
ビデオ付が、34,800円で載ってた。
の間違いです。
678ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 09:08:08 ID:8SR+sqqC0
ラタトイユも簡単
679ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 15:23:35 ID:WEmrgQ2i0
NHKきょうの料理見てるとけっこう多層鍋使ってるね
ビタクラフトとかジオとか
ビタクラフトで初めにゴマ油で豚肉炒めてからスープにしてたけど
豚肉はくっつきまくってボロボロになってた・・
680ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 20:50:08 ID:LXOu9Hu50
>679
豚肉にはごま油もいらないんだけどね・・・

肉が張りつくのは 焼けないうちからいじるからだよ
一呼吸おいておけばスルっと離れるよ
681ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 21:10:16 ID:LXOu9Hu50
>>679
OH!

ごめん。勘違いしてた。
テレビの中の話だったんだね。訂正してお詫びを・・・
682ぱくぱく名無しさん:2007/03/26(月) 19:41:32 ID:zdtqAXeAO
友達に無料の料理教室で紹介したい友達がいると言われ
知らぬ間にアムウェイのデモに参加させられた‥
なにかと鍋の素晴らしさ 洗剤の便利さ
幸せになって欲しいから あなたにすすめるのよ!と説得されました。
カタログを渡され、当然の様に 次回も来るようにと、忙しいからと言えばこれから三か月の予定を尋問されるし。°・(っд∩)・°。
とっても嫌な気分になったよ‥2度と関わりたくない。
683ぱくぱく名無しさん:2007/03/26(月) 20:09:30 ID:GkjgJgG7O
>>682
アムウェイって今でも健在なんだね。
尋問乙でしたw
684ぱくぱく名無しさん:2007/03/26(月) 20:59:17 ID:cB6pr/pA0
「ちょっとトイレ」と言って帰ろう!
そしてその友達とは二度と関わらない。
685ぱくぱく名無しさん:2007/03/26(月) 22:31:57 ID:zdtqAXeAO
アムウェイ このスレで初めて見た名前だったからまさかとびっくりしました!
誘い込み方から最後まで 嫌な思いしました。 もう友達とも疎遠にします! 十二万で健康と幸せを手に入れようだなんて!
さも無水 無油はここだけみたいな言い様だったよorz
686ぱくぱく名無しさん:2007/03/27(火) 23:57:59 ID:TGZEQMOy0
昔、健康食品のアニューから出てた鍋について知りませんか?
これも無水鍋みたいなんですけど。
結構ふるくて15年前ぐらいに買ったみたいです。
ビタクラフトとかみたいにふたがくるくる回るやつなんです。。
どなたか詳しくしってる人がいたら教えてください。
説明書がないので本当に無水鍋かわからなくて使えないんです。
687ぱくぱく名無しさん:2007/03/28(水) 07:18:36 ID:DoITdW7u0
密閉性(ウオーターシール性能)のよすぎる鍋はかえって危険 !
「みそ汁鍋が爆発」:
ttp://www.jc-press.com/abunai/020915go.htm
688ぱくぱく名無しさん:2007/03/28(水) 22:26:39 ID:Bki/E/e90
そう言えばお母んが以前「だし入り味噌は爆発するから絶対買うな」って言ってたな。
(職場でその話をしたら、だし入り味噌派の先輩にものすごく冷ややかに非難されたw)
味噌だけじゃなく鍋側にも条件があったのか。
689ぱくぱく名無しさん:2007/04/01(日) 10:17:39 ID:v7qP8DnA0
ステンレス三層鍋(底厚0.8ミリ)

このクラスの安鍋って大して密閉性は良くないかとw
記事を読むと密閉性の問題じゃなさそうだし。
うちも安い3層のだと、爆発まではいかないけどボコボコ言う時あるね。
このスレで話題になるクラスの鍋だと平気だけど。

そもそも味噌汁忘れて二時間後ってのがアホだし。
味噌汁を強火で加熱ってのもアホだし。
普通の人には「味噌汁爆発」とか縁のない話ですよね。
690ぱくぱく名無しさん:2007/04/01(日) 10:56:36 ID:Og98RfNF0
ステンレス三層鍋を使うと、熱伝道が小さいため、急速に過熱した場合、部分的に高温になり、突沸が起こりやすい条件が生成されるという。

↑って安鍋だろ。

ビタクラフトとかは全面2.5ミリ厚で全体的に熱が均一に伝わるのが売りだから、同一視は出来ないんじゃないの?
691ぱくぱく名無しさん:2007/04/01(日) 11:13:17 ID:XCBo++dA0
 爆発する鍋なんてあるのか?、圧力鍋なら安全弁で二重にも,三重
にも保護されているはずだよね。
692ぱくぱく名無しさん:2007/04/01(日) 11:49:30 ID:QIVKYiaI0
だけど、一応知っておいた方がいい情報だよね<突沸現象
だからこそ、自分のはこの高価な鍋を選んで良かった・・って安心できるわけだし
693ぱくぱく名無しさん:2007/04/01(日) 14:04:12 ID:YQC66xZf0
みそ汁の爆発と鍋の値段は関係ねえよ
ほんといいカモだな
694ぱくぱく名無しさん:2007/04/01(日) 14:35:25 ID:Og98RfNF0
一方、アルミ鍋を使った実験では、 全て正常に煮立った。
厚手のステンレス鍋でも概ね正常に煮立ち、味噌汁の爆発は特殊な条件が重なったときに発生することがわかった。

↑よめ。厚手だと大丈夫なんだよ。うっすい安物の三層鍋だと、熱が均一に伝わらず一部分だけが異常に高温になるから
起きる現象なんだよ。
695ぱくぱく名無しさん:2007/04/01(日) 16:06:39 ID:/1Qk03fy0
ウチもビタだが突沸現象なんて起こったことない
安鍋限定の現象でしょう。
 
696ぱくぱく名無しさん:2007/04/02(月) 01:19:54 ID:m7Cm6nYq0
リミテッドエディション通販業者で買いました。
もちろん保証書付きですが、なんか軽い。ほんとに9層なのかなぁ
697ぱくぱく名無しさん:2007/04/02(月) 21:36:23 ID:ABp2/ISu0
3層だと薄いのが多いし、多層鍋として微妙だけど。
9層とかまでやっても意味ないかもね。
698ぱくぱく名無しさん:2007/04/03(火) 09:14:30 ID:Y4iDeLIe0
ステンレス多層鍋を比較する

ジオプロダクト 全面2.4mm
十得鍋 全面2.0mm
オブジェ 全面1.0mm
クックパルプライム 全面1.0mm
マジカルユミック 全面2.6mm 
ビタクラフト セプタプライ 全面2.5mm
ビタクラフトウルトラ 全面2.5mm
ビタクラフト オズ  全面2.5mm

クリステル 底厚5.4mm 側面厚0.8mm

699ぱくぱく名無しさん:2007/04/03(火) 09:42:13 ID:Y4iDeLIe0
フィスラー・ニュープロコレクション 板厚:側面厚1.5mm/底厚6.5mm (底面3層構造)
WMF ガーラプラス 側面板厚0.7mm、底板厚4.6mm

700ぱくぱく名無しさん:2007/04/03(火) 09:51:42 ID:KfOXb1Rg0
ていうか、無油・無水調理って不味いよな
701ぱくぱく名無しさん:2007/04/03(火) 11:40:23 ID:HJVASIGR0
>>700
脂っこい味や濃い味付けになれてると物足りないかもね
薄味や淡い味、自然の甘味もいいもんだよ
まあ、慣れと趣味・嗜好の相違だが
702ぱくぱく名無しさん:2007/04/03(火) 12:13:27 ID:Bhso2VZw0
>>700はどんな料理を指しているんだろう?
肉じゃがなんかは無水鍋で作ると甘みが増すしモッチリするし断然ウマイぞ。
703ぱくぱく名無しさん:2007/04/04(水) 00:06:51 ID:c6E0zedK0
味噌汁って、多層鍋でも普通の鍋でも、味は変わらない?
704ぱくぱく名無しさん:2007/04/04(水) 00:41:22 ID:0tr8502B0
みそ汁は無水調理出来ないしねぇw
705ぱくぱく名無しさん:2007/04/04(水) 07:02:59 ID:N1oVZKBQ0
揚げ物もからりと上がってんまいよ

揚げ物の油に当たるという甥っ子は ウチのビタで揚げたものは大丈夫みたい
なんでだろう。油は使いまわししてるのに。毎回油を取り替えてるってわけでもない。
706703:2007/04/04(水) 23:57:02 ID:c6E0zedK0
>>704
て事は、無水調理でない料理は味は変わらないって事でしょうか・・・。

>>705
揚げ物かあ。
なんか鍋が汚れる気がして(まだ新しいのでww)試してないです。
今度試してみようかな。
707釣られてみますた ひまなんで:2007/04/05(木) 11:02:33 ID:Y2hpcO120
>>706
みそ汁={具+味噌+だし+水}
水は必須→非無水調理
708ぱくぱく名無しさん:2007/04/05(木) 14:05:26 ID:A04VeDJf0
水分いっぱい使う場合は、保温力のある厚手の鍋としての効果があるよね
709ぱくぱく名無しさん:2007/04/05(木) 17:02:39 ID:C6QszPEt0
>>706
全面多層の鍋なら揚げ物後の洗いが楽だよ。
こびりつかないで綺麗におちる。
710ぱくぱく名無しさん:2007/04/06(金) 11:44:36 ID:bL08PfKH0
>>703
うちは味噌汁はかならずジオ鍋で作っている。
他の鍋だと、常に中火以上で沸騰させる必要があるけど、
ジオだと沸騰後は弱火で温度キープできるから便利。
711ぱくぱく名無しさん:2007/04/06(金) 14:08:47 ID:SI+VbvXF0
うちもみそ汁は多層鍋。使い勝手が良いから。
沸騰した後火を止めて蓋しておけば、ダシも取れるし具材も煮える。
普通の行平と味は変わらないとオモ。
712ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 07:43:06 ID:e9IF1/E20
薄鍋時代よりは 味噌汁の沸騰のさせすぎ事故はまったくないな。
713ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 10:29:16 ID:e9IF1/E20
火加減って無意識にしてるみたいだ
もうどんな鍋でも沸騰したら弱火にするクセがついてる
ガス代の節約になってるんだろーか

職場でやかんの火の強火を つい弱火にしてしまうw
714ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 11:15:12 ID:imq5auWb0
多層鍋って10年は買い換えなくていいし、光熱費は下がるし、料理は美味しく作れるし、
長い目でみたらそんなに高くない買い物だよ。
特にビタクラフトの廉価版とかなら5000円くらいで買えるし。
715ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 12:05:31 ID:dxkzZ3Oe0
>>709 揚げ物でこびりつく事なんてある?油を少なくして揚げ焼きのような
    感じなのかな

>>710 味噌汁を沸騰させる必要は普通無いだろうに。
    具材に火が通れば味噌を入れてなるべく早いうちに(勿論沸騰など
    させずに)食べる訳で
716ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 12:24:10 ID:e9IF1/E20
709じゃないけどビタ以前の揚げ物鍋は 広口の鉄鍋で錆びだか汚れだか
わからないもので デコボコのガビガビだった記憶が。
そうなるともうきれいにしようなどという意欲はなくなり。
ガビガビのまま揚げ物してたなあ・・・
717ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 13:36:09 ID:yoUK0qkh0
>>716
そうそう、なんか揚げ物用の鍋ってガビガビになるよね。
鉄のもテフロンで専用にしたのもガビガビになった。
その点多層鍋はいつまでも綺麗。
718ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 14:23:07 ID:qZG//I2O0
揚げ物の話になると、お決まりの「鏡面」か「ヘアライン加工」(サテン、フロスト加工)が気になるけど
やっぱり鏡面仕上げは油の黄色い汚れがつきやすく、ヘアライン加工のは汚れがつきにくいもの?

それと、少量の油で蓋して揚げ物ができるっていうのはいいなぁ。
ステンレス多層鍋+卓上型 IHコンロで揚げ物してみたかったんだけど(どっちもまだ持ってない)
卓上IH(一体型も?)は油をけっこう多めに使わないと温度管理できないみたいで
そうなると、少量で揚げ物が出来る多層鍋のメリットがないなぁと・・
アムウェの卓上型 IHだったら少量でも大丈夫みたいなんだけど、アムウェじゃなぁ
オートで温度管理できなくても、弱とか手動で温度管理すればIHで多層鍋で少量の油で揚げ物できるんですか?
719ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 15:35:34 ID:cGq7SeD80
> 味噌汁を沸騰させる必要は普通無いだろうに。
"味噌"汁になる前の話をしてるんじゃないの?
味噌入れる段では既に火は止めてるわけだからぶっちゃけ鍋なんかどうでもいいが
具材に火通すために沸騰はさせるでしょ
720ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 15:39:09 ID:MjzinTLG0
>>718
うちは卓上じゃなくキッチンのIHだけど、自分で調整すればもちろんできますよ。
だからIHに付属の揚げ物用鍋は捨てちゃいました。
アムウェイの小フライパンかティファールの16cmソースパンでやってます。
721ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 15:57:16 ID:/+zqntEF0
>>720
テフロンで揚げ物って危険じゃない?
722710:2007/04/07(土) 16:01:13 ID:Yy9HcvlK0
>>715さんへ。
まさに >>719さんが代弁してくれたように、具材に火を通す段階の話でした。
「味噌を入れるときは沸騰させる必要はないけどね」のセリフを省略しました。
・・・そゆわけで、スープ、煮物、他すべて弱火で重宝してます。
723720:2007/04/07(土) 19:09:36 ID:MjzinTLG0
>>721
ん?
それは、揚げ物をするには物理的に危険ってこと?
それともテフロンが高温になると発ガン性物質が…ってやつのこと?

後者だったら自分は気にしてないのでご心配なく。
フライパンもテフロンだし、農薬使った野菜も食べてるし、
水銀ためてるだろう魚も食べてるし、いちいち気にしてられないさ。
724ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 19:45:21 ID:or6EYUJo0
>>723
テフロンは高温調理厳禁だから(強火で焼かないとか)
揚げ物はしない方がいいんじゃないか?
すぐ駄目になるだろ。
725720:2007/04/07(土) 20:45:48 ID:MjzinTLG0
>>724
うちのは4年半くらい使ってるインジニオのブラックってやつだけど、
フライパンだけ3年くらいでダメになったよ。
でもこれはオーブンシート敷いて焼き魚とかしてたせいだと思うorz
ソースパン3つはまだまだキレイ。

この店で買ったわけじゃないけど、揚げ物OKとも。
>天ぷら・フライなどの揚げ物もできます。
>揚げ物は、コーティングの保護の為、終わったら油を他の容器に移し替えてください。
ttp://item.rakuten.co.jp/cranes/0724006/

そして、ティファールのHPによれば、
最新のノンスティック加工は260℃以下で使用が目安だそうな。
ttp://www.t-fal.co.jp:80/tefal/services/faqs.asp?dept%5Fid=100&mscssid=SU7F89PFERWW8LKJU1QDCL8ES3CE05N0

揚げ物なんて180℃くらいまでだし、自分は(゚ε゚)キニシナイ!!
それでも気になる人は、最初から使わないだろうしねw
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020222a/index2.htm
726ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 23:25:34 ID:yoUK0qkh0
>>724
揚げ物は普通200℃以上にしないから逆に安全。
727ぱくぱく名無しさん:2007/04/08(日) 07:33:44 ID:l1sSDbR70
720はなぜこのスレにいるのかな・・・
私はもう多層鍋に満足してるし他の鍋には興味もないから覗くこともない

>やっぱり鏡面仕上げは油の黄色い汚れがつきやすく、ヘアライン加工のは汚れがつきにくいもの?

どうかな。鏡面仕上げだからつくのかな?汚れは皆つくだろうけど取れないってことが
ないからね。思うに油が着いてあまりに高温になると焼きついて取れにくくなるんじゃないか。
厚い鍋はそう簡単に高温にはならない。薄い鍋はもたもたしてると真っ赤になるんじゃないかと
思うくらい鍋肌が高温になる。だからガビガビ汚れが蓄積するんじゃまいか。
728718:2007/04/08(日) 10:30:59 ID:1O9g5J8h0
>>720さん>>727さんレスありがとうございました。

>>720
自分で調整すればもちろんできるんですね
テフロンで揚げ物すると、洗うのが楽そうですね
>>727
鏡面で、汚れが付いても落ちるんだったらべつに気にすることもなさそうですね
729720:2007/04/09(月) 00:34:07 ID:q6FBJIBK0
>>727
>720はなぜこのスレにいるのかな・・・
え、こちらこそなぜそう言われるのかわからない。
もうすでに多層鍋を使っている人が、多層鍋のスレを見るのは変?
730ぱくぱく名無しさん:2007/04/09(月) 01:11:29 ID:Mc7ZBN0g0
>私はもう多層鍋に満足してるし他の鍋には興味もないから覗くこともない

・・どういうこと?
731ぱくぱく名無しさん:2007/04/09(月) 22:25:08 ID:IZHJtLKQ0
>>729
>>727も同類だから気にするなw
732ぱくぱく名無しさん:2007/04/10(火) 08:40:52 ID:VMbLggXj0
geoと十得鍋使い始めて、今のところ一番便利さを実感したのは
ほうれん草の無水調理だな。確かに便利。
しっかし、取説通りの加熱、時間だと全然ダメだわ。結局自分流になる。
733ぱくぱく名無しさん:2007/04/10(火) 10:44:31 ID:jSGtKcLb0
ほうれん草を無水調理するなら、レンジでチンの方が手軽だし良くない?
734ぱくぱく名無しさん:2007/04/10(火) 21:17:36 ID:1vEw9u3E0
なにか新しいレシピをキボン
735ぱくぱく名無しさん:2007/04/10(火) 21:50:23 ID:VMbLggXj0
火を使うと、火の香りがするんだよね。(焦げてるという話もあるが)
レンジ調理だとこれが無くて何か物足りない。
でも、必要に応じてレンジで野菜ゆでてるよ。簡単だし。
736ぱくぱく名無しさん:2007/04/11(水) 09:51:26 ID:p2qb2K9Q0
>>734
ここ↓なんかどう?
ttp://carrot-san.net/chp/cook_rc.htm

元タッパー婆らしいからタッパーウェアの製品を使った説明になってるけど…
レインボークッカー=多層鍋
737ぱくぱく名無しさん:2007/04/11(水) 17:32:11 ID:+Y6JzmDz0
>>736
アリガトウ 参考にする
738とみー:2007/04/13(金) 20:29:13 ID:w385GxES0
象印IH鍋・クックメール保温調理鍋 HP-DV22A
「高真空二重ぶた」+「保温ホルダー の購入を検討中なのですがこの鍋を使ったことのある方の
ご意見を伺わせてください
739ぱくぱく名無しさん:2007/04/16(月) 21:35:07 ID:3GOxsSNz0
ビタクタフトのダラス買ったんだけど、中火で沸騰させると高い確率で吹き零れが起きるよ。
あと、>>623を見て期待してたフタがクルクルというのも起きない
よく見てみると、623の二つの鍋はフタよりも本体の外径が大きくて、落し蓋(文化鍋)的な感じになってるけど
ダラスだとピッタリ同じ大きさなので吹き零れるのも仕方ない感じ
外見がオールメタルでかっこいいし、割と安いから選んだんだけど、ちょっと損した感じがする
野菜の無水調理など大量の水を使わない料理や、ずっと弱火の料理なら問題なく使えるんだけどね
740ぱくぱく名無しさん:2007/04/17(火) 13:27:24 ID:tuCPmU/V0
フキの無水蒸し

フキをよく洗い鍋に入る大きさに切る。
無水鍋を予熱しキッチンペーパーを3枚敷く。
この上にフキを並べ、蓋を閉め中火弱に落として8分ほど。
火を止めてしばらく余熱。
まな板の上に並べ冷めたら皮を剥く。

自然の味を活かすため水にさらさない(勿論お好みで)
煮物、炒め物などに。
意外にカレーに合ったりして(新発見)
741ぱくぱく名無しさん:2007/04/18(水) 23:24:14 ID:q48rD80H0
うちのダラスは吹くことはないけど、沸騰するとカタカタうるさいな
フタをちょっとずらすと止まるけど。またしばらくするとカタカタいいだす。
止まりどころがいいと音はならなくなる。

フタがくるくるっていうのはないな。動画でもいいから一度見てみたいものだ
742ぱくぱく名無しさん:2007/04/22(日) 09:00:27 ID:2gZxdA650
フタくるくるって蒸気が出だしてベイパーシールが出来てるか確認するために
つまみ持って回すとフタが抵抗なくクルクル回るってことじゃないの?

ウルトラとか昔のやつは触らなくても勝手に回りだすの?
743ぱくぱく名無しさん:2007/04/22(日) 19:59:33 ID:ZW+v2+kN0
勝手に回りだしたら面白いかも

手で回して、くるっと回らないなら欠陥品
カタカタいうのは普通、(高いのは知らないけど)
というかカタカタ鳴るのは火が強すぎでは?
744ぱくぱく名無しさん:2007/04/22(日) 20:53:53 ID:Y/462etF0
蓋に渦巻き模様つけてたら、目回しそう・・
745ぱくぱく名無しさん:2007/04/24(火) 21:37:03 ID:K0rh54h10
今日 夕方のテレビで美味しい肉じゃがのコツとかやってた。
じゃがを切ったあと米のとぎ汁と牛乳につけとくと煮崩れを防ぐとか・・

「わあ!包丁で切ったままの形で煮えてるう!」だってさ

ウチはそんな裏技必要ありませんね〜
今日もキレイで よく味の沁みた肉じゃがをいただいてます♪
746ぱくぱく名無しさん:2007/04/24(火) 23:55:06 ID:/0KxIRdn0
ちょっと煮崩れしたぐらいの方が美味しいけどな
747ぱくぱく名無しさん:2007/04/25(水) 00:09:26 ID:JFcOfGHB0
>包丁で切ったままの形の肉じゃが
見た目が既においしくなさそうだw
じゃがのホクホク感は視覚でも楽しみたい派
748ぱくぱく名無しさん:2007/04/25(水) 14:32:56 ID:cp7VoLC70
ふた開けずに肉じゃが作るとたれの染みてる部分と染みてない部分が
はっきりしちゃわない?特にじゃがいも

火入れてから五分くらいしてから一回かきまぜるとちょっとマシになるけど
煮崩れの元にもなっちゃう
749ぱくぱく名無しさん:2007/04/25(水) 14:50:02 ID:l0HKXcR00
たしかに水位が低いから色むらみたいになるけど。
一回返したくらいじゃ煮崩れないよ。
火が強くて具が踊るから煮崩れていくんだろうな。

私は蓋をして鍋ごと振っちゃう。
それから火を止めてからもしばらく放置する。するとさらに沁みるから。
750ぱくぱく名無しさん:2007/04/25(水) 23:26:19 ID:fq134+lr0
>>748
↓こういうのでさっくり混ぜれば余り煮崩れしないよ
ttp://item.rakuten.co.jp/chubonoie/30000654/
751ぱくぱく名無しさん:2007/04/25(水) 23:39:56 ID:cp7VoLC70
これで柄が木のやつ持ってます。
数年前ル・クルーゼ買った時にもらって、お菓子用だと思いずっと死蔵してました。
今度使ってみようと思います。
752ぱくぱく名無しさん:2007/04/26(木) 02:18:45 ID:lIrQ4t2c0
木べらでいいじゃないか。
753ぱくぱく名無しさん:2007/04/27(金) 18:14:01 ID:AkkN6FyK0
木べらだと煮崩れるって話なのでは
754ぱくぱく名無しさん:2007/04/27(金) 18:31:03 ID:LEhgEGSs0
てか、>>748は何でかき混ぜているのだろう?
755ぱくぱく名無しさん:2007/04/28(土) 12:50:24 ID:ht6aSeaU0
>>748
少ない煮汁で煮るとき 落とし豚つこうとるかいのう?
756ぱくぱく名無しさん:2007/04/28(土) 19:59:15 ID:QcmHr//K0
無水調理できる鍋で落し蓋とはこれいかに?
757ぱくぱく名無しさん:2007/04/28(土) 21:01:54 ID:ht6aSeaU0
>>756
おかしくはないさ
無水調理と味を染み込ませるのとは別次元の問題
頭をやわらかに
758ぱくぱく名無しさん:2007/04/28(土) 21:41:32 ID:pyyVLmX60
親が随分前に洗脳されてセット買いした、
ラスタークラフトというのがあります。
正直あんまり活用できてないです。
ビタの料理本とかと同じレシピで大丈夫なんですよね?
このスレみてて、興味がわいてきました。

親は、ビタクラフトを買ったつもりだったと判明(笑)
持ち手をデパートで変えたいとっいってまして、
デパートにあるのは、メーカーが違うんだよ
といったら、すごくショックをうけてましたわ・・・(苦笑)

今は、普通の鍋としてしか使ってない。
ゆで卵もたっぷりのお湯でゆでてます。
意味ないなぁ。
ラスター使いの方っておられますか?
759ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 00:33:04 ID:mk+YM0ZR0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k45259769

↑これかい?ラスタークラフト

インコア、ロイヤルクィーンと同じウエストベンド社製で、同等のお品です。 と書いてあるよ。
760ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 06:24:38 ID:tAGMUO+t0
落し蓋は押さえないとふくらんじゃう稲荷寿司のいなりを煮るときぐらいかなあ
煮豚は 転がして沁みこませる。それでも大丈夫。

でも蓋開けた瞬間に見えた限りでは 煮汁は泡だっていて具の上にかかってるようだ
蓋を閉めててみえないだけで
丸っきり汁に漬かってないわけでもないみたい。
761ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 10:34:33 ID:aXIiafU70
758です
そうです、うちのより随分新しそうだけど、
まだ販売してるのかな。
販売店のHP検索したけど載ってないし(笑)
もう、日本から撤退してるのかと・・・
母は一生の保障つきだとか自慢してたけど、
会社がなくなっては終わりですもんね・・(苦笑)
うちは、電気の鍋なんかも買ってます。
30万以上してるみたいです。
ものはいいのかもしれないけど、
セット買いって問題ですよね。(苦笑)

母の代わりに自分が活用しようと
このスレを参考にします。

ふたして揚げ物って
なかなか勇気がいりますね・・・。
レシピ色々お聞かせ願えると嬉しいです。
762ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 10:45:19 ID:qD5IOkKi0
>>761
「圧力鍋 揚げ物」くらいググれ。
それと誰かが書く前に忠告するが
(笑)(苦笑)は2ちゃんで馬鹿にされるからやめれ。
763ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 10:57:23 ID:f/yVmrg20
無水鍋って落としぶたしなくても対流が良くなる鍋なんじゃないの?
>>748の人はよくわからんけど、調味料だけの少ない水分(+野菜の水分)でやってるからムラができるんじゃない?
落し蓋でも少ない水分だとダメだと思う。
逆にヒタヒタの水分あるならビタクラフトでも落し蓋でもOKだと思うけど
764ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 12:22:23 ID:mk+YM0ZR0
>>761

http://www.royalproducts.co.jp/tasyabuhin.html

↑にラスタークラフトの消耗部品に付きましても取り扱いしておりますと書いてあるよ。

http://www.tomato-cooking.co.jp/best-hand/raster.html

↑にもラスタークラフトの事が書いてある。

参考にされるかどうかはともかく、一応、ネットで拾った情報を提供します。
765ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 12:55:57 ID:aXIiafU70
764様有り難うございます、確認してみます。

762様、ご忠告有り難うございます。
766ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 13:39:19 ID:GUPogUME0
>>762
圧力鍋の話じゃないと思うんだけど・・・
767ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 14:04:33 ID:qD5IOkKi0
>>766
あ、間違えた。
「無水鍋 揚げ物」だがそれくらい考えれば分かるだろ。
768ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 18:40:17 ID:ITjaB1hL0
>>762
>>767
一々偉そうな物言いするなよ。
他人に厳しく自分に甘くの典型だな。
間違えたのはお前だろ。
769ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 20:55:35 ID:i2/5IVE80
>>763
無水調理出来る多層鍋で水ヒタヒタって、もったいないような気がする・・・。

>>748
自分も水なし肉じゃが作る時は、やっぱり2回くらいはかき混ぜるよ。
そっとなので、そんなに目立つほどの煮くずれはないと思う。
ちょっとくらいジャガイモの角がなくなったって、いいじゃないか!
自分はそれが美味しいと思ってしまう。
770ぱくぱく名無しさん:2007/04/29(日) 23:54:19 ID:5DbRG0JD0
>>767
逆切れの見本のような見事な逆切れっぷり!お見事!
771ぱくぱく名無しさん:2007/04/30(月) 07:29:27 ID:T6IP1Rvk0
フタして揚げ物、よくやりますよ。
油はひたひたで。
フタを外すとき水滴を落とさないよう
すーっと横に移動させます。

手羽先をカレー粉とにんにく少々、醤油で
つけて唐揚げにするってやつ、鍋買ったとき
教えてもらったんですが美味です。
冷凍のコロッケとかは、
私はあんまり上手にできないや。
だれか活用してる人ヘルプミー
772ぱくぱく名無しさん:2007/04/30(月) 07:52:37 ID:XTtMkmXF0
冷凍コロッケは冷たい油から入れるといいよ
773ぱくぱく名無しさん:2007/04/30(月) 09:18:43 ID:SPxy9Btj0
天ぷらは?蓋はするの?
774ぱくぱく名無しさん:2007/04/30(月) 19:44:56 ID:x+ORbGjd0
自分は揚げ物、多層鍋とか使う前から、油はねがイヤで、ちょっとずらして蓋したり、アルミホイルで覆ったりしてたよ。
なんかカラッと仕上がらないような気がしてた。
それは鍋の違いのせいかな。
今度、多層鍋で揚げ物してみようかな。(まだ揚げ物未経験)
775ぱくぱく名無しさん:2007/04/30(月) 20:06:40 ID:XTtMkmXF0
揚がりにくいものは蓋をして、すぐ引き上げるものは蓋なしで揚げてます。

蓋に水蒸気が溜まって油に落ちて危ないので>771のやり方で。
たまーに油はねしても蓋が重いので平気。
水分の多いネタほど 水蒸気が溜まる。鳥のから揚げは結構忙しいよ。
水蒸気取りで。

あと蓋なしで揚げ物してた時代より台所の油汚れは激減した。
炒め物も蓋ありだし。
776ぱくぱく名無しさん:2007/04/30(月) 23:56:44 ID:SPxy9Btj0
レスありがとう
777ぱくぱく名無しさん:2007/05/12(土) 15:05:18 ID:/JGMmf6g0
鍋比較スレにあったけど
象の旧デザインが最後の叩き売りしてるもよう
http://www.rakuten.co.jp/mellow/353235/217873/221135/#249373
778ぱくぱく名無しさん:2007/05/12(土) 15:15:34 ID:/JGMmf6g0
こっちのページの方がいいか
http://www.rakuten.co.jp/mellow/353235/217873/

象の保温鍋なんか新旧で2倍も値段違う(容量一緒なのに)
前のデザインはよっぽど売れなかったのかな?
779ぱくぱく名無しさん:2007/05/23(水) 13:02:03 ID:pCEyctLG0
ジオのソテーパン、玉子焼きやスクランブルエッグ、魚のソテーとかこびりつきまくりです・・・
説明書どおりにフライパンをあたためてから中火〜弱火で入れてるのに、油をたっぷりいれないとこびりつく。
油引きでうすーくひいたくらいだともう悲惨なことに・・・油も節約できてヘルシーだと思ったのに、これならテフロンのが・・・グスン
780ぱくぱく名無しさん:2007/05/23(水) 17:53:19 ID:2v9zIAZ+0
781ぱくぱく名無しさん:2007/05/24(木) 15:34:50 ID:M3mQ0+pH0
やっぱり、100均のなべじゃ駄目ですかね〜
782ぱくぱく名無しさん:2007/05/24(木) 22:47:24 ID:GOfF9v8+0
スレ違い。
783ぱくぱく名無しさん:2007/05/27(日) 03:54:26 ID:Mdl9TSDi0
ビタクラフト11層が欲しいというより、
11層(オズ)のデザインが好き・・
だれかオズ使ってる人いませんかー?
784ぱくぱく名無しさん:2007/05/27(日) 15:14:00 ID:yMX4DVon0
>>783
基本の形だよね、 私も好き。 でももっと安いので良いからまだ買ってないけど。
785ぱくぱく名無しさん:2007/05/28(月) 18:35:37 ID:+xdFiW7K0
ビタクラフト・ニューマジックシール(9層)は、
ビタクラフト・ウルトラ(9層)と何が違うのかわかる方いますか?
ウルトラ(9層)のが型の種類多いけど、ニューマジック(9層)のが、
形が好きで迷ってます。
ニューマジック(9層)も蒸し器とか適合するのかな?
786ぱくぱく名無しさん:2007/05/28(月) 19:40:33 ID:5Jm21jdh0

ニューマジックシール↓
ペーパーシール効果でフタが開けにくくても、ノブのボタンを押すだけでカンタンに開ける事ができます

ビタクラフト・ウルトラは、ペーパーシール効果で蓋が開かなくなったら温め直したりしなければ開きません。

違いはコレくらいかと。
787785:2007/05/29(火) 00:01:51 ID:IMJJrWeQO
>>786
ありがとうございます。
そうですかぁ〜、ニューマジックシールは扱ってるところが少ないから、何で?
と不思議に思ってました。
それなら形が好きなニューマジックシールにしようと思います。
788ぱくぱく名無しさん:2007/05/29(火) 00:03:01 ID:12aTMKN+0
多層鍋しか持ってないんだけど、亭主が即席ラーメン好きで、多層鍋でラーメンを作る。
卵も入れるんだけど、その卵が鍋にカピカピにくっついて困ってます。
すぐに水を入れて半日とか置いても、なかなか取れず。
かといって硬いので擦るとキズが付くし。
卵を鍋にくっ付けないでと言ってもダメなんです・・・。
皆さんは卵はどうやって落としていますか?
場所がないけど、ラーメン用にテフロンの安い鍋を買うしかないか・・・。
789ぱくぱく名無しさん:2007/05/29(火) 00:06:20 ID:ayJ9YWYV0
直接食べられるラーメン用土鍋ってのを使ってる
中国製だけど
790ぱくぱく名無しさん:2007/05/29(火) 01:27:00 ID:miAbxxF30
ビタクラフトのHPが全面リニューアルしているな。
791ぱくぱく名無しさん:2007/05/29(火) 01:44:36 ID:GTE2cOx70
中国製土鍋って大丈夫?

なんか有毒物が溶け出してるって聞いた事が・・・・・。
792ぱくぱく名無しさん:2007/05/29(火) 02:30:29 ID:XCjK1hgF0
聞いた事が・・・ってニュースで大々的にやってたやんwww
793ぱくぱく名無しさん:2007/05/30(水) 08:45:36 ID:wA4uGJdU0
>>788
つ銅製のたわし
794ぱくぱく名無しさん:2007/05/30(水) 23:39:56 ID:MTmkaffs0
>>788
旦那がきれいに洗えばよろし。
後片付けまでが料理です。
795793:2007/05/31(木) 01:35:23 ID:y0NTLVjt0
正確には真鍮製でした
100金で売ってます、ゴールドたわしという名前です
ただし金色でもステン製の物があるみたいでこれは×
真鍮はステンレスより柔らかいので傷がつかないということらしいです
卵、牛乳などの汚れが簡単に落ちますよ
796ぱくぱく名無しさん:2007/05/31(木) 18:51:35 ID:m38W6tYy0
ラーメン煮てるときに麺をある程度ほぐしてから
その上に卵割ってそれから麺をちょっとかぶせて
ぐるぐる麺ごと箸で回すようにしてる。
卵に箸を突き刺さないように注意。
こうするとそんなにくっついたりしないよ。

まあでも>>794に同意だな。
洗ってもらえると思ってるから汚さないように注意したり
する気がないんだよ、多分。
797ぱくぱく名無しさん:2007/05/31(木) 22:28:55 ID:BBh1+lCj0
それか、嫁が汚さないように作ってやるかどちらかだな。
798ぱくぱく名無しさん:2007/06/01(金) 15:57:56 ID:P50bCk/iO
パスタパンで多層鍋って何か利点ありますか?
799ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 05:26:24 ID:suFnKOHA0
>>798
利点というか、多層鍋で調理する必要なし
パスタは茹でて、熱いソースと和えるもの
からに加熱すると「やきそば」になってしまう
800ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 09:35:49 ID:gK2nHivH0
多層鍋だと冷めにくいから、
パスタ入れてかき混ぜて蓋したら火を止めて、茹で上がり時間まで放置でおKらしい
うちの十得鍋の取説にそれっぽいこと書いてあった希ガス
801798:2007/06/02(土) 13:21:40 ID:fTT6JyvC0
>>799,800
なるほど、ありがとうございます。
せっかくだからパスタパンもビタクラフトでそろえようかと思ってたけど・・
ちょっとやめときます。
802ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 17:04:34 ID:HyS4DsHlO
ビタクラフトはどのシリーズ使ってる方が多いんですか?ウルトラかな。
多層鍋で蓋が開かなくなることってよくあることなんでしょうか?
803788:2007/06/03(日) 19:37:04 ID:VpopGM3i0
みんなレスありがとう。

>>793 100均を除いてみます。

>>794後片付け出来ない亭主です・・・。

>>796>>797 そこまで気をつけて作れる細かな精神の持ち主じゃないのよ。
私が寝てる時に作るんだよね〜。

簡単に落とせる真鍮たわし?に期待!!!
804ぱくぱく名無しさん:2007/06/03(日) 23:34:53 ID:XXH/DKXJ0
>>799
>熱いソースと和えるものからに加熱すると「やきそば」になってしまう

タイプミスかな?意味わからん〜
805ぱくぱく名無しさん:2007/06/04(月) 02:25:01 ID:eA/pvJ5X0
>>804
>熱いソースと和えるものからに加熱すると「やきそば」になってしまう
   ↓↓↓
>パスタは茹でて、熱いソースと和えるもの(である)。
>(和えてから)さらに加熱すると「やきそば」になってしまう。
ってことじゃないかな?
806ぱくぱく名無しさん:2007/06/04(月) 03:52:44 ID:QvR0VXUk0
>>804
からに→さらに
807ぱくぱく名無しさん:2007/06/04(月) 13:31:57 ID:GQA0Fsgx0
句読点がない上にタイプミスだったわけだね。
808ぱくぱく名無しさん:2007/06/04(月) 14:13:31 ID:QvR0VXUk0
>>807
>>799の引用が2行を1行にしている
809ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 21:53:56 ID:ywaVdD4xO
同じ容量の鍋(5,5リットル)で、形で悩んでます。
ビタクラフトウルトラの両手鍋。
径25,5cm×深さ11cmの底面積が広いタイプか、径19cm×深さ15cmの深型鍋か。
使い道は主にカレー、シチューといった定番です。
ガスコンロです。
どちらのが使いやすいと思いますか。
810ぱくぱく名無しさん:2007/06/07(木) 02:11:32 ID:k5/RUveG0
ジオのソテーパン、どうにも使いこなせない。
どうしても焦げ付く、こびり付く。
811ぱくぱく名無しさん:2007/06/07(木) 16:12:30 ID:nVYRtG4l0
まずは事前加熱が肝要かと。
メーカー推奨火力だと全然ダメだと思った>geoの18cm持ってるけど
あと、鍋の余熱維持力も意外と足りないので、結局火力にも頼らないといけないんだよね。
812ぱくぱく名無しさん:2007/06/07(木) 20:36:53 ID:kHoDv9is0
鍋使い勝手スレから誘導されて来ました。

フィスラープロコレクションのシチューポットとキャセロールを買って、使い易さに惚れ込みました。
で、次はフライパンも買ってみようかな〜と考えてるわけですが、
このスレでフィスラーのフライパン、またはサーブパンをお持ちの方いらっしゃいますか?
使い心地はいかがでしょうか?
フライパンスレを覗いたのですが、ステンの話題を扱っているところが無いみたいで…
スレ違いかもしれませんが、多層鍋のファミリーってことで教えてください。

ちなみに現在は周富徳の北京鍋を使っています。

よろしくお願いします。
813ぱくぱく名無しさん:2007/06/09(土) 14:04:29 ID:bq+VFHoQO
柳宗理の3層鍋使ってる人いませんか。
値段が手頃なんで考えてます。
814ぱくぱく名無しさん:2007/06/09(土) 22:09:56 ID:njplTsyB0
持ってないけど無水鍋じゃないよね
815ぱくぱく名無しさん:2007/06/11(月) 13:27:48 ID:WrwkOg+E0
十得鍋今日届いて、ブロッコリーとアスパラゆでたんだけど、
説明書にあるみたいに蓋クルクルしないんだけど・・
ビタクラフトはなるのに。
816ぱくぱく名無しさん:2007/06/11(月) 22:57:43 ID:QhOoidqn0
シールかかるまで結構時間かかるね
青菜の類いは先に野菜のほうがゆで上がってしまうかも
817815:2007/06/12(火) 03:53:18 ID:V7IYJs9oO
>>816
そうなんですか?
十得は汁物専用にしようかな‥
ビタのウルトラでブロッコリーとアスパラ茹でたときは、
色も青々してたしすごく短時間で出来ておいしかった。
やっぱ値段なりの差はあるもんなんだね。
818ぱくぱく名無しさん:2007/06/12(火) 15:43:05 ID:hsa2evU20
構造の差であって値段の差ではない
819ぱくぱく名無しさん:2007/06/13(水) 03:09:31 ID:Zq/DMV/M0
ジオのソテーパン、どうしても使いこなせない。
どうしても、どうしても、どうしても、どうしても、
こびり付いてしまう。
820ぱくぱく名無しさん:2007/06/13(水) 08:56:22 ID:DhBAu6v80
もうテフロンフライパン買いなおしなよ
821ぱくぱく名無しさん:2007/06/13(水) 13:28:24 ID:HF6nE1AR0
>819
野菜の無水茹で、煮魚、ロールキャベツやおでんなどの崩れさせたくない煮込み
これらの専用鍋と考えてしまったらどうだろう。
クッキングシートを使っての焼き魚は失敗なしでいいと思う。
フライパンとしては、買いなおしにもう1票。
822ぱくぱく名無しさん:2007/06/13(水) 19:53:40 ID:tsRZL5dZ0
このスレ見て、無水鍋を買おうと思いました。
カレーを作りたいので24cmを買おうと思うのですが、
両方持ってる人はどんな風に使い分けするんでしょうか。
もし持ってる人いたら教えて下さい。
823ぱくぱく名無しさん:2007/06/14(木) 00:45:31 ID:HcqaOZvC0
>>822
両方って、無水鍋と普通の鍋って事?
すいません、自分は無水鍋を買った時に普通の鍋は捨てちゃった。
824822:2007/06/14(木) 02:44:07 ID:bTd9lnqg0
あ、ごめんなさいそうじゃなくて20cmと24cmの両方って意味です。
普通の鍋捨てちゃった?!
すごく思い切りがいいんですね。
不自由しないですか?

私パスタ茹でるのはこのスレ読んで普通の鍋の方が早いのかなって思って、
買う前から普通鍋も残すつもりでした。
825ぱくぱく名無しさん:2007/06/14(木) 05:27:17 ID:yLRtzeTiO
十得鍋はすごく洗いやすいのがいいなぁ。
デザインも好き。
わたしは3種類の大きさのそれぞれに取っ手付けたまま重ねて収納してる。
だけど、無水調理はビタクラフトほどの性能はなかったし、汁もの専用にするには高くついてしまった‥
ケチらずにビタクラフトでそろえればよかったかなとプチ後悔。
826ぱくぱく名無しさん:2007/06/14(木) 10:03:55 ID:wCZ6XhcBO
フィスラー使ってる
827ぱくぱく名無しさん:2007/06/14(木) 18:24:27 ID:46bTPpxo0
ビタの21cm深鍋使ってるけど、かなり容量あるよ
6皿分のカレーを作っても1/3行くか行かないかくらい

家族が五人以上いるなら足りなくなるかもしれないけど
828ぱくぱく名無しさん:2007/06/14(木) 18:43:13 ID:ShTDLaKq0
>>819
一回こげ癖つけちゃうとだめだよ。
わたしは卵焼き器駄目にした・・・・。
っつっても磨きなおししてもらったら焦げ付かなくなったよ。
アブラナシじゃやっぱ駄目だけど。

ちなみにソテーパンは餃子以外は失敗したことないなぁ。

磨きなおししてもらうが吉でしょう。
829ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 09:57:40 ID:wCmmDLNQ0
ジオのソテーパンは肉厚で面積も広いから、温まるのに時間がかかるんだよ。
あとステンレスだから鉄のフライパンよりも油の馴染みは悪い。
中華鍋みたいに「油まわし」してから使えば焦げ付かないよ。

逆に言うと、そこまでしないと焦げ付く時があるんだけどねw
830ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 07:50:29 ID:AwCM9073O
昨日ビタクラフト初めて使いました。
ほんとに肉じゃが、調味料だけで仕上がりますね〜。

が、最初の一回だけでもう鍋底に数年使ったかのような
白い汚れがおびただしく…orz
使用前に洗ったんですが足りなかったんでしょうか?

説明書にはクリーンキングをとありますが、
クリーンキング以外で白い汚れを落とせる洗剤(及びスポンジ)はないのでしょうか?
おとなしくクリーンキング取り寄せするしかないですか?
831ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 08:38:51 ID:JGYoh5XF0
白い汚れを落とす必要がないと思うけど?
毎日使うものだから
832ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 09:26:59 ID:Z97ubtFg0
>>1の前スレリンク切れなので、過去ログ倉庫からはっときます。
無水・無油調理
http://cheese.2ch.net/cook/kako/971/971796273.html
833ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 09:35:10 ID:AwCM9073O
あ、白い汚れは毎回出てくるもんなんですか。
最初の調味法が何かまずかったのかと…
今まで鍋もパンもテフロンだったので
なんか溜める(?)と使用に支障の出てくる汚れなのかと思ってました。
じゃあ普通の中性洗剤の洗いだけでいいのかな。
834ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 12:01:37 ID:o7b1VIOv0
圧力鍋と多層鍋、用途はほぼ一緒?
両方持ってても使いこなせますか?

鍋、何から買ったらいいかすごい迷う…
多層鍋も結局どのメーカーがいいのかよく分からない。
835ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 16:13:31 ID:JjOe4DP70
>>834
どっちかなら絶対多層鍋だよ。
圧力鍋は用途が限られる。
使いこなせるかどうかは834にしかわからない。
迷うならビタクラフトにしておけば間違いはない。高いけど一生壊れないし維持費もかからないから。
836ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 08:46:08 ID:Mq5dha7y0
>>832
そのスレだと644までしか見れない。
全部をみたけりゃ>>1の前スレリンクを●で見るのがよろし。
837ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 13:18:55 ID:Et304lFm0
前スレ、ちゃんと1000まで逝かせてやらなかったから、
成仏せずに倉庫に落ちなかったんだ!倉庫に落としてやれば
dat変換でなにかに引っかかって、全部読めたものをバカどもが変に埋めようとしてイジくったから
838ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 13:25:00 ID:Et304lFm0
>>414
ここだったら最後まで読めるな
http://makimo.to/2ch/food6_cook/971/971796273.html
839ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 17:50:12 ID:11lAlNHOO
わたしもビタクラフトすすめる〜。
重いといってもルクルーゼ使ってた私からしたらヘでもないし。
毎日使ってるけどやっぱ優秀。
洗っても残る内側の汚れはあきらめた。
840ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 00:22:02 ID:C4iOJdUh0
>>837
980過ぎるとレスが付かずに一日程度たつと
自然にdat落ちして過去ログ倉庫に格納される仕組みなので
倉庫にはあるよ。html化されてないだけで。

>>838
悲しいけれどもうすぐ終るのよね・・・
読んだり保存したりしたいなら今のうちに。

「にくちゃんねる」本終了のお知らせ
http://makimo.to/close.html
841ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 02:58:30 ID:ejM1Lk+w0
パスタが好物なんだけど、こういうおなべってパスタを茹でたりできるの?
普通のお湯たっぷりのがいいのかな。
光熱費削減したいww
842ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 09:26:15 ID:AJjC2nlL0
ビタの両手鍋でパスタ茹でてるよ
節約家の人は沸騰したあとパスタ入れてタイマーセット
再沸騰したらフタしめて火を止めるというビタの保温性の高さを使った調理法
してるみたいだけど、それやったらボンヤリした茹で上がりになったので
わたしは火つけっぱなしでやってます

今日の料理で片岡シェフがパスタを茹でる時は弱火でもいいけど
パスタが踊ってる状態をキープした方がいいと言ってたし
843ぱくぱく名無しさん:2007/06/25(月) 04:38:48 ID:sSC720xc0
>>834
まようんなら、フィスラーの底面多層の圧力鍋と専用の無水ふたをセットで買うのはどう?



844ぱくぱく名無しさん:2007/06/25(月) 12:04:27 ID:5VNz5I0c0
>>843
それ、すごいいいですね!!
でも、結局見た目で無水鍋買っちゃいました。
アドバイス下さった方ありがとうございました。

まだ煮物一回しかしてないけど、
今までの鍋と全然違うのはよく分かった。
味のしみかたも違うような。
ほんとにすごい…
もう他の鍋いらないかも。

圧力鍋スレでも圧力鍋は早くできるけどまずいって言ってるけど、
まずいっていうのは食べたくないくらいまずいのかな?
なんでみんな圧力鍋買うの?
もし圧力鍋買ったら、さんまを醤油としょうがで煮込んだのを作りたいんですが、
それ以外に何がおいしく作れるんだろう?
845ぱくぱく名無しさん:2007/06/25(月) 21:19:22 ID:2ID2SFGE0
圧力鍋美味いよ。不味いと思った事はない。不味いというよりは、時間をかけて煮込むよりは美味しくはないという感じ。
846ぱくぱく名無しさん:2007/06/26(火) 13:07:27 ID:kxqT7iYn0
ビタクラフトのウルトラを使っています。
2年しか使っていないのに鍋の底がはげて(傷?)黒い点が出ています。
汚れではないようです。離乳食を作るのに悪影響がないでしょうか。
こびりついた汚れを取るのに軽く金属たわしでくるっとこすっています。
ごしごしとはしていません。こんなものなのでしょうか。
847ぱくぱく名無しさん:2007/06/26(火) 15:45:36 ID:Sig/iOO20
黒い点……浸食かね?
848ぱくぱく名無しさん:2007/06/26(火) 21:11:19 ID:kxqT7iYn0
846です。侵食すると体に害があるような物質が出てくるのでしょうか。
多層である分一枚一枚が薄くて心配です。
中国産土鍋から有害物質が出てきたとか。。。
怖い世の中です。
849ぱくぱく名無しさん:2007/06/26(火) 21:19:27 ID:0yIzkB+k0
>>844
圧力鍋で不味い物が出来上がるのは、使い方が悪いから。
きちんと作ればちゃんと美味しく出来上がるよ。
炊き込みご飯なんて早いしもちもちでおいしいし、
秋刀魚や鰯は骨ごと食べられるし、牛すじ肉の下ごしらえは早いし。
無水鍋とはまた別物なので、使い分けが必要。
850ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 11:25:58 ID:qAKX2trW0
>>849
でも、プロがお店で出す料理に圧力鍋使うことってあまりないらしい
どうしても食感や味の染み方に不自然さがでるんだと
851ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 15:06:55 ID:67vuAuk80
それ言っちゃうと、プロが無水鍋で作って出すことも滅多ないだろうしなー。
849がいうように、無水鍋とは別物な長所があると思うよ。

ところで、学校生協のチラシに載ってて初めて見たんだが、
ビタクラフトに「スタイル」というシリーズがあるらしい。検索でも出てきた。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7961130012
ダラスと似てるけど、ふたが盛り上がっててツヤありだね。ダラスのほうがかっこいいな。
852ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 16:03:41 ID:EWPA46AS0
ビタ愛用の実家を出るとき、1つだけ片手鍋をもらってきました。
それは炊飯専用になっていて、料理用に他の無水鍋探し中。
シンクが狭く、洗う手間を思うと十得鍋にかなり興味があります。

でも>>825のような書き込みをみるとやはり迷いが…。
そうしてよくみると、ネットで十得でよかったと書いてる人も、
無水調理が良かったというよりは、普通の鍋のように使って、
入れ子の便利さで評価してる人が多いような気もするし。
>>825さん、もしまだいたら、具体的にどんな感じに違うか教えていただけませんか。
853ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 16:09:30 ID:EWPA46AS0
具体的には、蓋を持ち上げたら本体も持ち上がるくらい密着するか、とか、
水分量はビタに比べてどれくらい多くする必要があるか、
料理の出来にかなりの差を感じるか、をお聞きしたいです。
ものすごく違うのでなければ、野菜茹でと炊飯だけ今のビタを使って、
他は十得にしようかな?と思っています。
854ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 16:27:06 ID:/dwXNMzoO
IHになってビタクラフトに統一したんだけど
焼きめしとか卵料理は説明通りやっても毎度焦げ付かすわ…
こびりつかないコツないのかな。
煮物とかは気に入ってるのに。
統一することに無理がある?

まだ1ヶ月弱だけど底面裏(熱する方)に輪に添うように茶色いシミ?が出てきた。
専用クレンザーでもとれないけど気にしなくていい?
855ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 17:54:19 ID:5IYTECJ00
ビタで玄米炊こうと思うのですが、
炊く時間は、沸騰まで中火→沸騰したら弱火で10分ぐらい、蒸らす
という感じで大丈夫ですか?
856855:2007/07/25(水) 14:46:29 ID:U596Rycj0
昨日炊いてみました。沸騰後の火が弱過ぎたみたいで14分かかったけど、
まぁまぁ炊けました。後は微調整してみます。
857ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 21:10:12 ID:yAc/RiKX0
>>855
その炊き方だと堅くない?
ウチは1.5倍の水加減。最初沸騰させたら火を消して一時間放置。
再度沸騰させて弱火10分。火を切って15分蒸らして出来あがり。

2度炊きという方法です。これだと白米と変わらない柔らかさで食べられる。
858855:2007/07/29(日) 13:10:24 ID:KdZY0iQM0
>>857
確かに硬くなりました。一応食べれますが…
次回、2度炊きやってみます。ありがとうございました。
859ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 22:12:27 ID:Xz9PAZAN0
テフロン加工(プラチナプロ)された無水鍋を買おうと思ってるのだけど、
やっぱり無水鍋とテフロン加工って相性わるいのかな?
860ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 23:48:08 ID:QAxx34wz0
無水調理って強火が基本じゃないか
テフロンは強火厳禁だぞ
861ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 00:22:46 ID:adNrJOUMP
え?
862ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 02:07:26 ID:b0U4UujA0
え?
863ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 02:32:56 ID:0+89/uBE0
テフロンはどんな丈夫なものでも一年過ぎれば剥がれてくる
こびりつくようになるのはガマンできても、それが口に入ると考えると使いたくないなあ
864ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 12:37:27 ID:jwQlit7L0
テフロン加工の無水鍋ってある?
ググったけど見つけられなかった〜よ
865ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 13:39:59 ID:lWo+CMho0
ビタクラフトニューカムは、フッ素加工だったはず
866ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 17:04:07 ID:BuVSfeHX0
ウルシヤマ工業のイレコシリーズ使ってる方いますか?
使い勝手なんかを教えていただきたいです。
十得鍋買おうか迷ってたら偶然見つけました。
http://www.rakuten.co.jp/annes-fs/1801237/#1372375
見た目はすごく好みだけどお高いような気がして。
同じとこのユミックは安く買えるのに。
867859:2007/08/01(水) 21:16:18 ID:LOT3nMq00
>866

おまえは俺か。
というわけでテフロン加工の無水鍋ってirecoのことです。
868ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 23:08:53 ID:q8kT7V+a0
>>867
テフロン加工有=ミルクパン・フライパン・ウォック(スチームシールできない)
テフロン加工無=ソースパン・シチューポット・ストックポット(スチームシールできる)
irecoは無水調理に使えるやつはテフロン加工じゃないよ
869867:2007/08/02(木) 22:30:25 ID:eCRyLsvB0
>868

メーカーにメールしたらテフロンのでも出来るって言われたのだけど・・・
何を根拠にそう言ってるのでしょうか?
870ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 23:22:13 ID:vJFOSnWr0
1L程度の片手鍋を買おうと思ってます。
主に味噌汁用として。

ムスイの無水鍋を持ってるんですが、
そんな風なものすごくシンプルな作りの多層鍋のお薦めあったら教えて下さい。
ジオのにしようかなと思ってはいるんですが、
他にいいのがあったら知りたいなと思って。
871ぱくぱく名無しさん:2007/08/03(金) 13:10:58 ID:H63ECFm60
>>869
ミルクパンやフライパンも無水鍋になるってことかな?
868はまさかそんなイレギュラーな使い方があるなんて思わなかったんだろ。
自分もそう思ったよ。そうカリカリしなさんな。
872ぱくぱく名無しさん:2007/08/03(金) 13:12:58 ID:H63ECFm60
あ、でも24cm用しかないんだね。
ttp://www.ireco.jp/jpn/products/
そうすると、ウォック24cmが無水鍋になるのかな?

連投スマソ
873ぱくぱく名無しさん:2007/08/03(金) 13:14:46 ID:H63ECFm60
あ、でも24cm用しかないんだね。

あ、でも蓋は24cm用しかないんだね。


度々連投スマソ・・・orz
874ぱくぱく名無しさん:2007/08/03(金) 22:58:28 ID:818+lJwX0
>>870
シラルガンかわいいよシラルガン。
シラルガンのミルクポットが1〜2人用の味噌汁にいいサイズ。
875ぱくぱく名無しさん:2007/08/04(土) 21:24:19 ID:8dQJEdUH0
>>870
味噌汁用なら、ゆきひらでも良いのでは?
アルミが気になるなら、多層でないステンレス鍋なら、シンプルなものが色々あると思います。

ジオは、両手鍋を持っていますが、シンプルで洗いやすく、良いですよ。
ただ、ウォーターシール効果を期待するのであれば、
ビタなどのもうちょっと高い多層鍋の方が、機能としては高いと思います。
(ビタのウルトラシリーズの両手鍋を最近買ったので、それとの比較でそう思いました)
876ぱくぱく名無しさん:2007/08/04(土) 22:27:50 ID:8dQJEdUH0
>>870
連投すみません。味噌汁用で1.5リットル以下なら、ほうろう系も良いと思います。
富士琺瑯や野田琺瑯で、1リットル〜1.5リットルの鍋が出ています。
形はシンプルだし、荒熱取った後に、プラスチックの蓋して、冷蔵庫に入れておけます。
プラスチック蓋を取れば、そのまま温めなおしもできます。
877ぱくぱく名無しさん:2007/08/04(土) 22:36:35 ID:8dQJEdUH0
最近、ビタのウルトラシリーズの両手鍋(5.5リットル)を買い、今日、初めて白米を炊いてみました。
今までは、「かまどさん」という炊飯用土鍋使っていたのですが、どうも今ひとつな仕上がりでした。
米自体の質や、研ぎ方が悪いと思っていましたが、
今回ビタで、同じ米で同じように研いだのに、真っ白つやつや、もちっと炊き上がって驚きました。

自分の土鍋での炊き方が、良くないのかもしれませんが、
とにかく自分の場合は、土鍋よりもビタの方が良く仕上がるみたいです。

一応、炊き上がった後、蓋の裏の水気を何回か布巾で拭きました。(水がご飯にたれないように)
気をつけたのはそのぐらいです。
878870:2007/08/05(日) 19:09:31 ID:xBgBGxps0
みなさんたくさん教えて下さってありがとうございます。

野田琺瑯さっき見てきました。
nomakuものすごく可愛い上にジオよりもさらにシンプルかも…
どうも好みとしては、なるべく単色、なるべく単一素材、なるべく凹凸少ない、
っていうのにひかれるみたいで。
黒い鍋かっこいいかも…

でも無水鍋シルバーだし、
やっぱシルバーに揃えた方がかっこいいだろうか。

ブリコのドゥブルシリーズっていうのもシンプルですごい可愛い。

なんかもう全然考えがまとまらないので、
とりあえず野田琺瑯のホワイトシリーズスクウェアを味噌入れ用で買います。

>>876さんの言ってるのって具体的にはどの鍋ですか?

879ぱくぱく名無しさん:2007/08/05(日) 20:00:20 ID:cEUUakui0
>876じゃないが、ホーローで密閉用の蓋がある奴てきとーに。
ttp://item.rakuten.co.jp/chubonoie/100028316/
味噌汁がメインだったら、前にどこかで勧めたけど熱伝導のいい薄手の鍋がいいよ。
880ぱくぱく名無しさん:2007/08/05(日) 20:07:28 ID:I4+LTM1z0
>>878さん

汁物保存&温め用に私が持っているのはこちらです。
(1.2リットル角型)
野田琺瑯 持ち手付ストッカー角型L(MS-12K)
http://item.rakuten.co.jp/add-kitchen/199-030/
(1.5リットル丸型)
野田琺瑯 持ち手付ストッカー丸型L(MS-14M)
http://item.rakuten.co.jp/add-kitchen/199-029/

もし調理用ではなく味噌自体の保存用ならスクウェア WS-Mがお勧めです。
取っ手がなくて冷蔵庫で場所を取りませんし、味噌1kgがちょうど入ります。
881ぱくぱく名無しさん:2007/08/06(月) 01:10:56 ID:COZpeoSq0
>>879のレスにワロタwwww いや和んだwwwwww
882ぱくぱく名無しさん:2007/08/06(月) 09:17:36 ID:pjJqc4o10
味噌汁専用なら片手ボーズとかがいいんじゃないか
883870:2007/08/06(月) 17:33:06 ID:cjg3Ddmb0
>>879
wかわいい画像をありがとうございますw
しかも安いしこれって蓋が二つついてくるんですね。
ミッフィーがいなければ。
ミッフィーは好きだけど。

>>880さん
いやもうなんか悩みすぎて決められないからお味噌とおだしをしまうのに
良さげな野田琺瑯をとりあえず買おうと思ったんです。
まさに880さんがおすすめのスクウェアを。

ストッカーで温めてるんですね!
直火にかけられるとは書いてあったけど、野田琺瑯で私が今持ってるのはバットだけなので、やったことないですが、すごいなー。
焦げ付いたりはしないですか?私も真似させてもらおうかな…。

>>882さん
片手ボーズって初めて聞きました。
ぐぐったけどゆきひらとの違いがいまいちわからなかったけど、
同じとこに乗ってたヤットコ鍋、シンプルすぎるくらいシンプルですね。
あれかっこいい。

ジオか野田琺瑯のどちらかで買うような気がします。
が、優柔なのでもう少し悩みそうです。
みなさん本当にご親切に教えて下さってありがとうございました。

やっぱりこのスレの人たちはお味噌汁のお鍋もきちんと選んで買ってるんですね。
私みたいにぐだぐだ悩んだりしないで1人で頑張って決めるんだろうな。
すごいなー。
884ぱくぱく名無しさん:2007/08/06(月) 21:36:17 ID:pjJqc4o10
片手ボーズは底がまん丸なんですよ
だから煮物とかする時に少量でも対流するので通りが良くなるのだそうです
丸底なので一人分の味噌汁を作るときも深みができるので味噌がこしやすいです
885ぱくぱく名無しさん:2007/08/06(月) 23:31:47 ID:Xh3w3S350
和菓子なんかに使う鍋かね
886ぱくぱく名無しさん:2007/08/07(火) 01:16:29 ID:4Pf9AE5w0
和菓子は銅の片手坊主使うよな
887855:2007/08/22(水) 10:50:49 ID:vcEBMeAr0
>>857
昨日、2回目の玄米炊きに挑戦。
857のやり方やってみました。
今度はしっかり柔らかく炊けました!
ありがとうございました。
888ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 16:22:16 ID:dVi9Ft/l0
底面だけ多層の鍋ってあまり話題に上りませんが、
無水調理には向かないのでしょうか?
889ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 16:30:20 ID:C+QWi4h90
まったく向かない
フタが密閉できないものも無水調理はできない
890ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 00:40:40 ID:layjVyMJ0
>>888
どうせ買うなら全面多層の方がずっと良い。
底面だけ多層の鍋ひとつ持ってるけど、重量のバランスが悪くって使い難い。(底が重いので傾けて注ぐ時余分な力が必要)
891ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 08:10:44 ID:f6kJbNPd0
側面が多層じゃないと熱が均等に伝わらないし
側面に食材がこびりつく

安いの買って失敗したことがある
892888:2007/08/24(金) 21:36:11 ID:8S7tdu1Q0
全面多層にします・・・。
ありがとうございました。
893888:2007/08/29(水) 22:09:17 ID:lcmtjw/C0
そんなわけでジオ買いました。
とりあえず肉じゃがの材料を積み重ね、調味料を入れ蓋をして火にかけたら
水一滴も入れてないのに水分ひたひたで、味も均等に回りとってもおいしい。
しかもぜんぜん焦げ付かねえし、ほんと買ってよかった。
皆様ありがとうございました。
894ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 09:06:34 ID:TBtPq60H0
ダラスのフライパンけっこう使い勝手いいね
ブロッコリーを無水調理したやつが美味かった。アスパラはイマイチかな
あとスチームドライスがいける。特にトマトソース
895ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 19:40:54 ID:4TM26IrB0
ビタで玉ねぎ炒めるときとか、
木ベラで混ぜた後、つい、木ベラを鍋のふちでトントンって叩いて
木ベラにくっついた玉ねぎを落としたりしちゃうんだけど
鍋、傷むかな?
896ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 07:21:40 ID:JlKO7j+i0
>>895
それぐらいじゃ傷まないよ。凶器に出来るほど頑丈

たまねぎ炒めって必要か?
私は大量のたまねぎスライスを鍋に入れて弱火でほっとく。
すると加熱で嵩が減る。それから蓋をあけて水分飛ばせば結果的には同じ

つか食材いれてほっとく方式になってるな。煮物・シチュー系は。
897ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 22:24:56 ID:2gPKK+k40
ビタクラフトって「栄養(ビタミン)をロスしない手作り(クラフト)の鍋という意味」なんだってね
898ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 11:15:11 ID:ysogKXNs0
安っぽい名前だ
899ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 19:22:47 ID:CKWPMaM30
>>896
レスありがとうございました。
凶器ってw
いや、ビタウルトラの両手鍋ですが意外に軽くて、殺傷は難しそうw

たまねぎ炒めですが、甘みを出そうとして、良く言われる「きつね色」にするため
いためているのですが、水分飛ばすだけでも甘み出ます?
今度、自分でもやってみます。
(実は色づくまでいためると甘すぎるな〜と思っていたところでした)
900ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 21:27:10 ID:D+rzAihW0
たまねぎは水分とばす前でも実は激甘い
狐色になるまで炒める必要を感じない

だってあとで水入れるんでしょ?同じことじゃん
901ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 00:51:01 ID:AIj9TWiI0
オールステンレスのデザインと安さに惹かれてビタクラフト・ダラスを買って後悔
フタの造りが違うのね・・・
機密性イマイチっぽい。筑前煮作ってて、なんかガタガタうるさいなと思ってたら
20分くらいしか煮てないのに汁がなくなってて焦げ付いてた
フタがキチンと閉まってるときは40分くらい煮ても汁はほとんど減らなかったのに

ディノスで13800円で売ってる七層のヤツはどうなんだろう?
以前、七層でIH対応に不具合あるのあったそうだけど、それなのかな?
うちはIHじゃないから、それは別にいいんだけどね
902ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 14:31:49 ID:hcWi4FxD0
>>901
ふたがガタガタしたときに 弱火にしなきゃ水分は飛ぶよ。
903ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 23:54:26 ID:g+C4hvxX0
>>901
7層だろうが9層だろうが、蓋がガタガタうるさい状態で20分も煮たら焦げる。
904ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 21:07:15 ID:Q+JmMWC+0
>>843と同じような悩みだけど、圧力鍋と無水調理の出来る鍋(多層に限らず)の
どちらを買おうか迷っている。
今までスーパーで買った安鍋しか使ったことがないのだが、いい鍋を買おうかと思って。
このスレを見るまで無水調理についてまったく知識がなくて、
活力鍋を買った友人が「おでんやビーフシチューが短い時間で作れてすごく便利!」
と言っていたので圧力鍋を買おうと思ってたんだけど、
圧力鍋のそういう大物の煮込み料理の時間短縮というメリットと扱いづらさなどのデメリット
無水調理鍋の葉物野菜などの無水・小量水調理が出来るメリットなどを考えて
頭をひねり続けている。
どっちかだけ買うならずばりどっちですかね。
905ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 21:08:00 ID:Q+JmMWC+0
すいません、>>843 じゃなくて >>834でした
906ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 22:07:32 ID:rOGm7rf30
煮込み料理と 肉じゃがとか煮野菜料理とどちらを回数多く
作るかによるじゃろ。
907ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 22:11:41 ID:Q+JmMWC+0
ですよね。
フィスラーとか活力なべとかみたいに、圧力鍋に無水調理用の蓋のついているものを検討中です。
無水調理用には使いにくいとかそういう情報あったらどうか教えてください。
908ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 00:20:26 ID:OuVMUpgi0
>>907
頭いいなあ。私もそうすれば良かった。
909ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 00:38:52 ID:4rRS8Rir0
>>907
大きさがどうかなあ。
圧力鍋の大きさだと、頻繁に使う鍋じゃなくなりそう。
手ごろな大きさの多層鍋は毎日使うけどさ。
910ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 02:04:01 ID:pndxe9Ok0
4人家族位なら圧力鍋の大きさでも大丈夫じゃないかな。
私は2人暮らしで同居人があっさりシンプルな料理好きなんで
自然と圧力鍋はお蔵入り。逆に温野菜料理が多いから多層鍋
は毎日使います。
911ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 06:53:16 ID:MUg0K0FC0
>>907
圧力鍋料理は、速くできるかもしれないが味は餌レベル 
※味付けで工夫というのは調理法としては論外

食材自体の味(甘み、渋み、苦みを含む)を重んじるのなら無水調理鍋。

912ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 08:03:29 ID:X7DXnLAa0
私の場合は 両手の鍋は片手鍋に比べて使用頻度が落ちる
土鍋はめった日常使いにはしない。
重さとか場所をとるとか洗いにくいとかが微妙に使用頻度に出てくるんだよね

コンロ周りにおけてサッと出せる 片手の手ごろな大きさの鍋が一番出番がおおい
913ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 10:38:50 ID:OrQzNM/00
圧力鍋を買うなら、小さな直径のものが良い。
大きいと使わなくなる。
時間がない人にはいいと思う。

時間があるなら、無水鍋で沸騰したら発泡スチロールの箱に鍋ごと入れて
何時間かおきに思い出したら再沸騰、ってやるとどんどん煮込めていいよ。
毛布でもいいけど、発砲スチロールの方がらくちん。
914ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 11:20:26 ID:OuVMUpgi0
レス読んでるとうちはやっぱり圧力鍋の出番少なそう。
だけど骨まで食べれるさんまの生姜煮だけは作りたいんだよね…
915ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 12:38:49 ID:4rRS8Rir0
>>914
それ作るだけでも圧力鍋買う価値はあるよ。
今秋刀魚安いしさ。
うちも決まった料理しかやらないけど、圧力鍋は買って良かったと思ってる。
916ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 15:49:39 ID:MUg0K0FC0
>>914
それなら、スロークッカーという手もある。
材料を準備して、みんな入れてスイッチを入れておくだけ。
鯛の骨でも8時間くらいでホロホロ、ズクズク

夜中、留守中、他の仕事中でも放っておいて安心。
電気代は100W電球以下
917ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 17:01:55 ID:4rRS8Rir0
スロークッカーはうちにもあるけど、あれ違う味のが出来るんだよね。
シチューも煮魚もなんかモソモソした感じ。 黒豆煮るのに重宝してるから捨てる気はないけど。
シチューは多層鍋、秋刀魚生姜煮は圧力鍋が美味しいよ。
918ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 17:22:21 ID:flnLcdv20
秋刀魚の生姜煮・・・ウマソウ
レシピとか・・・オシエテ?
919ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 17:47:19 ID:flnLcdv20
千葉の漁師料理で家の定番を

鍋に長ネギ(5センチぶつ切り)と敷き 次に昆布
それから背黒いわしのワタと頭をとったのを積み上げて玄米酢を注ぐ
蓋をして 昆布が柔らかくなるまで煮る
仕上げに引き締まる程度の醤油を

昆布が都昆布の味になってウマー
920ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 21:59:49 ID:Ahl6mdBx0
>>902,903
ダラスはフタの整合性が悪いので、超弱火にしていてもフタがずれてくるとガタガタ言うんですよ
音がしだしたら指先でちょいちょいって調整して音が出ないようにすれば、水分がもれずに焦げ付かないんです

>フタがキチンと閉まってるときは40分くらい煮ても汁はほとんど減らなかったのに

 この辺に書いたつもりだったのですが、伝わらなくて残念です
 ディノスのヤツ使ってる人いないのかな?
921907:2007/09/14(金) 22:39:46 ID:i0cl+a71O
レスたくさん、ありがとうございます。

圧力・無水兼用だと、スーパー活力鍋が、
 3リットルで大きすぎない(二人家族です)
 深くないので焼き物・炒め物もやりにくくなさそう
 全面多層(七層)で値段もまあまあ(実売2万2000円くらい)
 高圧力
などのことからよさそうに思えてきました。

ただ、もう少し小さい片手の多層鍋もあったら便利かも、と思い
それならスーパー活力鍋はあきらめて安めの圧力鍋&片手多層鍋にするか
思い切ってスーパー活力鍋&多層鍋にするか、迷うところです。

ふたつ有れば煮魚作りながらつけあわせをゆでられるもんなあ、と
各社の圧力鍋や多層鍋のページを見ながら夢がひろがりんぐ
922ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 00:25:59 ID:J7a2Nhlx0
ビタクラフトで塩鮭をこんがり美味しく焼くコツを教えてください
こびりついて、木べらで剥がそうとしたら鮭フレークになってしまい悲しい思いをしました
923ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 00:41:07 ID:SQOUZRBi0
>>922
火が強すぎると思います。
・・・違うかな?
924ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 21:58:32 ID:/gbOF9nw0
>>915
わーもうだめだ。買う。やっぱ買います。
旦那、なんて言うかな…

>>918
そのとおり、すっごいおいしいんだけど、
母親が作ってくれるのを手伝いもせずに食べて育ってしまったので、
申し訳ないけど詳しくは分かりません。

たぶん、さんまを10cm以下くらいのぶつぎり?にして、
内蔵はとってあって、
あと醤油と生姜輪切りにしたのを入れて圧力鍋で煮込んでるぽい。
酒とか砂糖とかも入ってるのかな?
分かんなくてごめんね。
もし他に知ってる人のレスつかなかったら、
明日母親に聞いてみてレスまたするわ。
925ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 09:09:38 ID:noYN1Jcz0
秋刀魚の生姜煮は、内臓を取った秋刀魚を4つぐらいにブツ切りにして
水1カップ、醤油、みりん適宜(いつも適当だからよくわからん)
親指大より一回りぐらい大きめの生姜をスライスしたものと
圧力鍋に入れて、加圧10分〜15分ぐらい。

生姜の代わりに梅酒の梅を10個ぐらい一緒に入れて、
みりんの半分を梅酒にした梅酒煮も好き。
一緒に煮た梅酒の梅肉を潰して秋刀魚に乗せて一緒に食べるのが好き。
(自家製で梅酒作っているならお勧め)

ホームセンターなどで3000円まででステンレス製の圧力鍋売ってるよ。
3Lだったらいろいろと使いまわせるし、秋刀魚の煮物専用にしても惜しくない。
逆に、秋刀魚や鰯を煮ていると、鍋(正確にはパッキン)に匂いがつくので、
専用にしても良いぐらいよ。

ちなみにうちはフライパン以外すべて多層鋼。
こっちはこっちの良さがあるけど、圧力鍋は圧力鍋の良さがあって、
で、特に圧力かかる調理をするにあたって、安物でも高級品でもあまり変わらない。
(もちろん、圧が高いのは早く仕上がるとかいろいろあるけどね)
うちは1980円の3Lのサブの圧力鍋の方が出番が多いぐらい。
牛すじ肉の下茹でとか手羽元の下茹でとか、圧力鍋がないと料理出来ないとすら感じる。
YOU!買っちゃいなYO!
926ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 09:12:29 ID:noYN1Jcz0
925に追加。
もちろん秋刀魚の塩焼きはおいしいのだけど、
秋刀魚の季節ではない時期には、秋刀魚の開きを水と酒だけで圧力鍋で煮る。
焦げ目はないけど、大根おろしで塩焼き風に食べられる。
もちろん、骨ごと。
開きの硬さもおいしいけど、ふっくらしておいしいよ。

しかし、これに慣れてしまうと、秋刀魚の塩焼きの骨が面倒に感じるw
927924:2007/09/16(日) 10:16:37 ID:ksAd9Fmw0
>>925
レシピ教えてくれてありがとう。
保存しときました。
友人と合羽橋祭り行って買うことになりました。
買うならニュービタクイックが買いたいなと思ってたんだけど、
3Lの方がむしろ使い回せるとか言われるとまた優柔だから迷うYO!

しかも3000円で大活躍するのか…値段に差ありすぎじゃね?
高い鍋は何が違うの?ブランドネーム?
928ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 11:12:24 ID:mJFIVAM60
929ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 16:03:42 ID:1HwMOoD00
>>927
安いのは5年後10年後にパッキンが悪くなったらそれで寿命。(交換部品が売ってない)
ブランドものは20年たってもパッキン交換、修理が出来る。
それと、ステンレスの質が違うだろうと思う。
930ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 17:36:03 ID:hDuwZtsr0
>>900
亀レスすいません。
玉ねぎの水分を飛ばしながらじっくり炒めると、玉ねぎ自体の量がものすごく減り、
形がなくなって調味料の一種みたくなりますので、それを狙ってる感じです。
油を入れて炒めないと、その状態にならないかなと思って、そうやっています。
(最後は、一旦玉ねぎに吸われた油がまた外に出てきて、かつ全体がねっとりした
ペースト状になります)
931ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 19:32:12 ID:O9ZTn7AG0
>>922
家はオーブンシート(クッキングシート、紙です)を敷いて焼いています。
だいたい中火以下でじっくり焼く感じです、くっつきませんよ。
紙が焦げたら、火が強すぎると思って弱くしています。
932ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 19:35:05 ID:0h32mmJy0
>866
私はirecoの18cm使っています。
ウォーターシールになるのは早いような気がします。
主にこれでパスタやほうれん草などを作ったりしています。
ただirecoは真ん中がシェイプされているデザインなので
ケーキを焼くと取り出しにくいとメーカーに言われました。
同じ会社のユミックも良いなと思ったのですが
生産終了なのだそうです。
>869
irecoのテフロンのはミルクウォーマーなどに使うように
出来ていて、ウォーターシールは出来ないので
無水料理には無理とメーカーから言われました。
同じ会社の人でも意見が違うのですね。
もし無水料理で使いたいのであれば
再度お尋ねした方が良いかもです♪
933ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 06:57:08 ID:RjYYnvG90
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

あと、残業代をカットしようとしているトヨタとキヤノン製品の不買もお勧めです
934ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 23:25:16 ID:6tYdLORm0
>>922
冷たいままのビタのフライパンに鮭をセット
点火してすぐ弱火にして、7分間焼く
消火後、鍋が冷えるまで十分程度待つ
バタービーターで慎重にひっくり返し、キレイな焼き目が付いてることを確認
元の体勢にひっくり返す
そのままフライパンをちゃぶ台に持っていって白飯と供する

関連スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1049046752/
935907:2007/09/21(金) 23:43:47 ID:N1Uw9jyS0
1週間ほど前にご相談させていただいたものです。
スーパー活力鍋+片手多層鍋で決めた!と思ってたんだけど、
冷蔵庫も買う予定の候補がありまして、それがシャープの「ホット庫」という保温機能つきのもの。
鍋を入れて60度で1〜8時間までタイマー保温ができるというものなんですが
>>914->>919で話題になっていた、魚を骨までやわらかく煮るような調理法は
60度・8時間で可能なものでしょうか。
保温調理だと味がもそもそする、というご意見がありましたが、それいぜんに
いかんせん60度では温度が低くて、時間が長くてもただあっためるだけになってしまうのかもとも思ってます。
(もちろん沸騰させて少し煮た後に入れるつもりでいるのですが)
もはや鍋の相談といえるかも微妙ですが、これが可能なら圧力鍋を買うという選択肢は
消えて、多層鍋×2に決まりそうなので、ご存知の方がいらしたら教えてください。
936ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 23:47:03 ID:N1Uw9jyS0
圧力鍋スレか魚料理スレで聞くべきだったという気がしてきました。
気分を害された方がいたらすみません。
937ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 00:51:21 ID:u+L5YpJP0
スレ違いだがシャトルシェフ買った方がいいんじゃないか
938ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 06:05:29 ID:nzPaLvFd0
今度はその冷蔵庫かよw
活力ナベの時の流れでも思ったが、
あんたスペック厨だなー!
私と話が合いそうだw

ただ、保温庫って扱い難しいよね。
菌繁殖の温度でもあるし。
調理するなら80度以上は必要だと思う。
実際どうなるかはもってないのでわかんないけど。
939ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 09:00:23 ID:OHd6rnYN0
もはや鍋の話題ですらないし、素直に家電板行ったほうが良くね?
940ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 11:33:50 ID:ui4qv2M+0
>>935
>魚を骨までやわらかく煮るような調理法は 60度・8時間で可能なものでしょうか。

残念ながら、出来ません。
引用:
[ 食材による最適調理温度と調理時間

  食材分類   最適調理温度   調理時間
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  魚・肉 類   70〜80℃    10〜15分
  根 菜 類    90℃前後    15〜30分
  葉 菜 類   80〜85℃     2〜3分
  穀類(米・豆)  90から100℃  レシピ参照
  練り物 類   75〜80℃     5〜10分
  ゆ で 卵    90℃以上     10分
  半熟(温泉卵)  65〜70℃    15〜20分

尚小林教授の発明した博士鍋は保温力に優れ、適温調理に向いている。]
ttp://www.hpmix.com/home/bokujin/C4_65.htm

一度は上記の温度帯を保たなければなりません。
低温調理、保温調理、適温調理で調べてみてください。
941補遺:2007/09/22(土) 11:44:39 ID:ui4qv2M+0
骨については、上記の表から類推してください。
骨まで食べられるようにするには、通常では圧力鍋、スロークッカー、ことこと長時間煮るの順です。
942ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 14:05:17 ID:K/oXqezn0
>>935
>魚を骨までやわらかく煮るような調理法は60度・8時間で可能なものでしょうか

不可能。
炊飯器の保温が60〜70度くらいだからやってみれ。

>>938
スペック厨と言うよりも、ただの無知かと・・・
943ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 01:31:53 ID:FIAEMHbK0
アマゾンでダラスの両手鍋と片手鍋注文してから>>901,920のカキコ見て
失敗した!と思ってたけど、届いてからほぼ毎日二つの鍋を煮物に使っ
てるけど問題ないよ。
901さんのは不良品かもしれないからビタの会社にメールしてみたら?
944ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 17:39:11 ID:cN52Bml10
ダラスのフタがずれる話は前スレでも出てる
弱火調理中に音がしたらすぐに調整すれば問題ないけど、手が離せないときもあるからね
945ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:34:19 ID:cN52Bml10
>>934
ビタクラフトで鮭なんかの切り身焼くと、匂いと煙が出ないのはいいんだが、ムニエルみたいになって
カリッとした焼き上がりにはならなくないか?
終始弱火はもちろん、序盤強火からの弱火なんかも試したが、どうしても焼き網に勝てない

だが、焼き網は部屋がとんでもなく魚臭くなるのでパスしたい
946ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 23:53:15 ID:M8BA/jVB0
自分で比べた訳じゃないけど、
魚は電気ロースターが一番うまいって聞いた。
そしてベランダに設置しておいて焼く。
キッチンから近ければ楽ちんです。
947ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 00:35:11 ID:rDKvrhqF0
948ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 06:16:25 ID:WpYNkW1v0
>>945
むしろ焼き物は ガスレンジの魚焼きグリル(両面焼き推奨)のほうが煙が出ない
949ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 21:14:38 ID:r39RbVmY0
塩鮭に限ればガスコンロより焼き網の方が美味く焼けるよ
煙モクモクだけど
950ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 21:52:16 ID:aQKbSoxl0
それはガスコンロに焼き網を乗せて焼くということですか?
下駄はかせて焼くなら全く同意です。
煙モクモクの上、鮭の脂が下に落ちて、掃除が大変ですが、うまいと思います。
951ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 23:04:43 ID:r39RbVmY0
穴の位置調整が良くて、油が下に落ちない焼き網使ってます
煙はどうしようもないですけどね

ところで、ビタクラフトのダラスって他の製品だと304ステンレス使用って書いてあるけど
書いてないってことは表面のステンレスの品質がちょっと悪いってことなんですかね?
952ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 00:04:08 ID:uvu2PUUv0
ステンレスの材質と表面処理のよさは関係ないよ

18-8(SUS304)と18(SUS430)の違いはあるかもね
953ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 00:16:05 ID:RNAHNIeT0
ttp://item.rakuten.co.jp/add-kitchen/c/0000000430/

オズは半額でも「安い!」とはならないな・・・
954ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 03:51:24 ID:H3wx/FIV0
11層も無くても充分、無水調理は出来るしねえ。私のなんかもう廃番になった?青い
シリコン持ち手の5層のだけど充分使える。
普通の煮込み料理はルクルーゼ、無水調理したい時はビタクラフトと使い分けてる
けど最近は野菜中心になってビタばっかり使ってるし買い足したい気もするなあ。

オズ‥‥廃番記念買いには高いしな。どうしよう。
955ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 09:36:47 ID:f9l69pJO0
>>945
そこはそれ、メリットとデメリットを計って・・・てとこでしょう。
部屋の中が臭くなっても(服も)おいしい網焼きが食べたいか。
多少味的には落ちても、頻繁に焼き魚を食べたいか。

ウチは魚食べないと肉に偏っちゃうからさ・・
956ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 21:21:47 ID:uzbxPXGc0
>>20
あ、つまみステンレスのやつなんてあったんだ。
樹脂の普通のやつ買っちゃったよ。
ま、いっか。
957ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 23:16:34 ID:y8A1QFQB0
>956
そのリンク死んでるね。探してみた。
http://www.betterhome.co.jp/net_shop/goods_list.php3
958ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 23:19:48 ID:y8A1QFQB0
>957
あれ?十得鍋のところに飛べない…
左の「ステンレス鍋」のところからだと行けるんだけど。
これベターホームオリジナルなんだね。
959ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 08:11:30 ID:7Iz3InOb0
ディノスオリジナルのビタクタフト鍋買ってみた
ダラスみたいなフタのがたつきはない。公式品との違いは取っ手にある
公式はネジ式で簡単に交換できるが、ディノスはネジがないので自分では交換できない
十年保障でどういう対応してくれるかわからんけど
960ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 09:32:51 ID:8BXaTw9O0
え゛ やっぱ違うのか、お店で売ってるのと。
フィスラーのニュービタクイック買ったけど、これもなんかしら違うのかな。
保証書に貼る店名(この場合はディノス)シールとか入ってないんだよな。
これじゃフィスラーの純正サポートが受けられん。
10年経ったらフィスラーより先にディノスが逝ってそうで
補償については同じく疑問がある。
961ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 10:37:05 ID:l/Ii0Pel0
>>953
どうもありがとう。
もう5年くらい迷ってたけど、とうとう4gの両手鍋買ってしまった!
半額なら廉価モノと大差ないし‥、 もう今の両手鍋は取っ手が焦げて半壊状態になったし‥
やっと決心がついた。
962ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 20:35:26 ID:Q+G3HDW80
>>961
もう買っちゃった?今日までだけどアマゾンならキャンペーン中だから
半額から更に3千円引き。ポイントも10%付くよ。
963ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 22:30:50 ID:TqFu8WhR0
鍋もフライパンも3家族分位ある。買わないぞ、買わないぞ。
たとえオズが半額だとしても‥‥。

廉価版だけどちゃんとシール掛かるビタ持ってる。分厚いアルミの無水鍋も
魔法のフライパンも銅鍋もルクルーゼも一揃いある。
尚且つオズ買う理由って言うか言い訳っていうかそういうのあるでしょうか?
964ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 22:38:18 ID:q0f0pEaE0
ねーよw
965961 :2007/09/30(日) 23:15:41 ID:l/Ii0Pel0
>>962
買っちゃったw  
探し方がへたくそだから、アマゾン半額しか見つからなかった。3000円引きだったの?
966ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 23:28:34 ID:Q+G3HDW80
>>965
アマゾンのホーム&キッチンのトップに書いてあるけど
対象商品3万で5千円、2万で3千円、1万で千円割引。
私は貧乏なんで対象商品じゃないダラス買ったけど、
でも10%ポイント付くから得した気分。
967965:2007/10/01(月) 00:00:32 ID:l/Ii0Pel0
>>966
あった、残念! でも半額だったからイイや‥と自分を慰めよう。
968ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 00:03:40 ID:Ytt7atu+0
実はアマゾンでシラルガンも半額
969ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 13:45:42 ID:AD9Tk9sL0
オズ、半額でもジオより高い・・・
でも、それだけの差はあるのかなあ。悩む〜。
970ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 15:41:03 ID:Bn1w2eXh0
>>969
このスレや前スレ見てると
ビタの高い奴>ビタの廉価版=ジオ>>>十得鍋
ってかんじか?
971ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 17:13:37 ID:/fl5JtiC0
>>969
自分の満足感だけと思うよ。
ジオとオズで同じ人が同じ料理を作って食べ比べて‥ 区別のつく人がいるとは思えないもの。
後は、洗い易さとか取っ手の形とかの好みじゃないかなあ。
972ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 18:04:07 ID:oXxZhxeG0
確かにね。
ブラインドテストでやると、タバコの銘柄さえほとんど当てられないそうだし。
973ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 18:40:25 ID:Bn1w2eXh0
そうだね。じゃ訂正。
ビタの高い奴=ジオ>ビタの廉価版>>>十得鍋
974ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 19:12:41 ID:VEkc7ncG0
ジオも豆を400ccの水で弱火40分煮ても水なくなったりしないッスか?
わかりづらいか、密閉度高いッスか?
975ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 19:14:58 ID:8U9nueic0
鍋の厚さだと、ビタが2.5mm ジオ2.4mm 十徳鍋2mm
976ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 22:06:38 ID:yPZ51YUu0
十得鍋に付いてきた小冊子のイラストかわええ
977ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 19:20:23 ID:Y5VzNl4z0
ttp://www.amwayqueen.jp/kouzou.html
アム鍋ってフライパンは7層だけど鍋は3層なんだ。
厚さ何ミリなんだろう。
18/8ステンレスだし、鍋に関してはかなりぼったくりだね。
978969:2007/10/03(水) 10:52:02 ID:usPeFB3H0
レスいただいてたのにお礼が遅れてすみません。
ありがとうございました。

なるほど〜。
ではでは、迷いを捨ててジオで行きます。
いろんなお鍋を試してみたい気持ちはあるのですが、
さすがにそれはお財布的にも収納的にもむずかしいし・・・。
979ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 03:55:36 ID:/YSA+LhU0
ビタのフライパンでマーボーナス作った
中華鍋だとどうしてもナスを油通しするか、しなくても大量の油が必要だけど
ビタだとナスを敷き詰めて、少量の油かけて7分くらい弱火かけとけばしんなりするので
ヘルシーに作れた
中華鍋だとナスが吸ってしまった他の食材の味しかしないけど、今回はナス本来の甘みも楽しめて
なかなか美味かったよ
980ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:29 ID:p4ztaVIU0
( ゚д゚ )
981ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 23:06:47 ID:+altPUo60
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%83%A9%E3%82%B9-CR-5161-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3-%E7%89%87%E6%89%8B%E9%8D%8B-18cm/dp/B0009J4YSQ

http://www.epoch-eye.net/fs/emanzoku/00200/W0020422305

urlが糞長くてすいません。
無水調理できるクロワッサンシリーズの鍋なんですが、多層じゃなくて単層ステンレス2ミリ。
ウォーターシールをうたってるから無水調理には問題ないと思うんですが、
多層のものと厚手単層のもの(これは2ミリです)って、どのような差があるのでしょうか?
あまり差がないのであれば安い単層鍋の方がお財布に優しいので
購入を検討しています。
982ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 00:00:40 ID:M0C3yEnZ0
ステンレスは単層だと熱伝導率が悪くて使いにくいそうだ。
ttp://homepage2.nifty.com/tomchem/kenkyu/other/nabe.html
その辺補うためにアルミニウムをサンドイッチしたりしていい具合に調整してるらしい。
高いのには理由があるんだな。
983ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 10:56:13 ID:s2rMtPFI0
>>981
そもそも全然安くないじゃん。ビタの廉価版やジオと変わらん。
984ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 19:29:36 ID:wMot0QcmO
>>982
なるほど。参考になりました。
>>983
クロワッサンの鍋は近所のホムセンとかでよく値引きされてるんだ
説明忘れててすいません
ニッセンでも安く売られていました
985ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 10:19:49 ID:oy5G8bZ50
高いかどうかは何年使ってるかにもよる。
15年になる。完全に原価償却。
986ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 17:13:01 ID:FZQ5V1kb0
ガラス蓋の無水調理鍋ってあんまりないよねえ
ガラスがよかったら選択肢が減るんだな……

中が見えるとなんとなく安心するんだ
987ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 17:51:53 ID:HGjPqlN80
ガラスぶたの単層鍋からビタクラフトに買えて二年くらいたつが
まったく気にならなくなったよ
988ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 21:16:23 ID:BEqQqw1x0
白菜と豚の重ね蒸し。

無水鍋にだし昆布を2本、並べて敷く。
その上に白菜と豚バラを格子状に並べ重ねていく。
白菜は1/4、豚バラは300gくらいかな。
白菜の芯部分は、火が通りやすいように薄く削ぎ切り。

白菜・豚バラ・白菜・豚バラ…と格子状に重ね終わったら、
水少々、顆粒だし少々、酒少々、しょうゆ適量 を回し入れる。
ふたをして火にかける。沸騰したらほたる火。そのまま10〜15分くらい。
白菜がくったりしていればOK。

ケーキのように4等分に切り分け、鍋ごと食卓へ。
味がついてるので、そのままいただけます。


すっげーうまいです。我が家は白菜料理といえばコレ一筋になりました。
結婚祝いにと、義母からもらった無水鍋+レシピ集。
なかでもこの重ね蒸しは絶品。簡単でウマイ。
一度普通の鍋で作ったことあるけど、いくら煮ても白菜に火が通らず、食べられたものじゃなかった。
無水鍋だからこそできるレシピです。
989ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 21:33:55 ID:FZQ5V1kb0
そっかー
慣れの問題ですかね。確かに中が見えるからって、
大抵はただ見て楽しんでるだけで、別になんかしたりはしないもんなw
おかげでガラス蓋をあきらめビタクラフトにする決意ができました ありがとう

親戚が結婚祝いに予算3万くらいで好きなもんくれるっていうんだけど、
ビタクラフトの安いやつを複数か、高い方の両手ナベ1つとかにするか。
ちなみに楽天で、ビタクラフト マイアミの片手ナベ2.0Lと両手ナベ3.5Lのセットで
12980円っていう安いのを見つけた。
マイアミやダラスと、スーパーファイブやウルトラ、オズとの違いは何度かスレで出てきてるけど
迷う・・・・・・一生もんと思って高いの1つもらっておくべきか
990ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 21:37:30 ID:FZQ5V1kb0
>>988
ほぼ同じのよくつくる。おいしいよね。
厚手の普通のナベでも、水を少し入れればok
加熱時間はもう少し長いけど。
しょうゆを塩コショウにして、食べるときにポン酢かけるのもうまいよ。
991ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 23:14:48 ID:pKB0edEO0
>>989
今、アマゾンでシラルガンが半額だよ。
http://www.amazon.co.jp/Silit-Silargan-%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96-%E6%B7%B1%E9%8D%8B-20cm/dp/B000UNG3NA/ref=sr_1_6/249-6641214-1600309?ie=UTF8&s=kitchen-appliances&qid=1192197813&sr=1-6

↑とかシラルガンのグローブ深鍋。20cmのガラス蓋両手鍋が¥12,075 と安いから検討してみたら?アカーサの深鍋が3.5Lだから容量もそれくらいだと思う。

http://www.amazon.co.jp/Vita-Craft-17cm-1-9L-6202/dp/B000NAU386/ref=sr_1_18/249-6641214-1600309?ie=UTF8&s=kitchen-appliances&qid=1192197970&sr=1-18

↑さらに、ビタクラフトオズの片手鍋17cm 1.9Lも半額の¥17,325。

二つ合わせてちょうど3万円くらいだよ。こんな組み合わせはいかが?
992ぱくぱく名無しさん
白菜と豚バラの交互重ねは良くやってたなあ。
ただ普通のお鍋でやってたんで肉が固くなってイマイチの仕上がりだった。
十得鍋買ったんで再度挑戦してみよう。
これから白菜が出回ってきてうれしい限り。