フレンチのコックだけど何か聞きたいことある? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
前スレ
フレンチのコックだけど何か聞きたいことある???
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1037626620/l50
2ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 12:51:33 ID:bvqb73hU0
>>1
フレンチンコ戻ってきてよ
3ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 15:02:15 ID:dfiOAgj1O
ガイシュツかもしれませんがフォアグラでオナヌーはしますか?
4ぱくぱく名無しさん:2005/10/27(木) 17:05:05 ID:o8neHJih0
フォアグラのソテーって、
5ぱくぱく名無しさん:2005/10/28(金) 06:10:17 ID:6xAiXAH50
黒豆にシワを入れずに煮る方法を教えてください。
6ぱくぱく名無しさん:2005/10/30(日) 12:09:20 ID:Lww519Ug0
フレンチンコまだーーー?
7ぱくぱく名無しさん:2005/10/30(日) 16:26:53 ID:8gCuppEMO
弧野フミコさんの乳首吸わせてくだちい
8ぱくぱく名無しさん:2005/10/31(月) 19:01:17 ID:5iQKzSXGO
フランス行ったことある?フランス料理うまいかい??
9ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 01:38:42 ID:fxQ/t6UOO
フレンチはうまいよ。煮込みとかならご飯ともよくあうし。
働いていて賄いはやっぱ楽しみだよ。
フォアグラでオナヌーはしません!なめとんのかい。
10ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 01:50:46 ID:xlJ16DSOO
比較的安く手に入る食材で調理も簡単なものってある?
11ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 02:42:33 ID:rI9MFEBgO
>10
魚料理は比較的安く、簡単にできるよ。
12ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 03:59:49 ID:5oDvi57UO
スープに浮かべるクルトンの作り方教えてください☆彡
13ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 12:48:14 ID:qoILgTEOO
フライドポテトってあるじゃないですか、(スティック状)あれってどうやって揚げるとあんなにサクサクに揚がるの?なんどやってもしなしなになるんですけど…誰かおせぇて。
14ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 17:12:11 ID:bHhHBoSL0
>>13
もうすこし、のんびりと時間を掛けてあげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
そして、仕上げに高温で二度揚げ
15ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 18:46:11 ID:fxQ/t6UOO
>>12
食パンスライスのサンド用の奴を耳落として角切り。
バターとサラダオイルを多めに鍋に入れて、バター溶かして、
パン入れる。パンが油を吸い取って少し鍋底に油が残るくらいの油の量がポイント
弱火でゆっくり炒めて、色付かないけど表面がカリッとしたら
ザルにあげて冷ます。余熱に注意だよ。
16ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 20:17:40 ID:5oDvi57UO
>>15
丁寧な説明(*´∀`*)大感謝デス

最近寒くなってきたのでコーンスープが美味しいのです

明日さっそく作ってみます!
ありがとうございました☆
17ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 20:54:16 ID:aQJFNaZd0
カジュアルフレンチか?
アミューズ、オードブル、、、
コースフレンチか?
スタイルてきにどっち本当のフレンチ?
18ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 23:20:40 ID:fxQ/t6UOO
>>17
色んな技法の集大成がフレンチなんだから、どっちがいいとかは言えないかな
おれは。でもコースの方がお客は楽しめるとは思うけど。
客に時間ないときには、簡単なランチセットが、必要だしね。
19ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 23:29:43 ID:fxQ/t6UOO
>>10
俺は家では鳥肉料理、よくつくるよ。
骨付き腿肉を軽い煮込みにしたり、ソテーしたり。
白ワインの安いの一本あると便利です。料理に使ってその後、
食べるときに合わせて飲んでるよ。連書きすんませんでした。
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
21ぱくぱく名無しさん:2005/11/12(土) 18:07:26 ID:vNsxsAZR0
シャト-むきなんですが、上手いぐわいに丸く剥けません
なにかアドバイスお願いします。
初心者ですみません
22ぱくぱく名無しさん:2005/11/12(土) 18:53:29 ID:tO93jdJKO
イタリアンとの違いは何でつか?
23ぱくぱく名無しさん:2005/11/13(日) 14:36:06 ID:fVihl0JC0
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1131548429/

こんな↓小生意気な事言ってるババァがいるスレ↑があるのですが、ちょっと身の程思い知らせてやってくれない?

>12 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/10(木) 15:13:13 ID:Dys0xvxg0
>質問スレッド【67】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1131270325/
>◎●お菓子作りの質問・お答えします!20 ◎●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1129305098/
>【地方】郷土料理質問スレ【限定】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1087790219/
>和食の板前だけど何か質問ある? 2人目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1108960722/
>【質問】料理板とレシピ板の違いってなんですか?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1008326415/
>フレンチのコックだけど何か聞きたいことある? 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1130289399/
>中華のコックだけど何か聞きたいことある?2人目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1121726296/
>イタリアンのコックが集うスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1103432959/

>13 名前:gyふじこlp[sage] 投稿日:2005/11/10(木) 15:43:47 ID:PnvLVD6T0
>あたしにいわせりゃどのスレも詰めがアマいわね。
>単に実用的なだけではない、拡がりみたいなものを追求してみたいの。
>がんばるわ。
24ぱくぱく名無しさん:2005/11/14(月) 01:29:55 ID:4O1aQx2jO
>21
曲面のイメージをしっかり。
包丁は途中で止めず、一気に動かす。
↑ビクビクやると失敗しやすい気がする。
思い切って、速くやってみれ。
大したアドバイス出来なくてスマヌ
25ぱくぱく名無しさん:2005/11/17(木) 14:18:17 ID:GmvNpdPa0
最近、どこに行ってもあっさりめの料理が多いようですが、
例えばメインの肉料理でこってりしたものを食べたい場合は
何がオススメでしょうか?
26ぱくぱく名無しさん:2005/11/17(木) 20:39:37 ID:XorNPxBZ0
>>25
 ・牛の赤ワイン煮.
27ぱくぱく名無しさん:2005/11/17(木) 22:29:21 ID:kFQv4asg0
>>25
馬鹿げた質問するなよ
どんな料理でもこってり仕上げるのも可能
仕上げは料理人次第。

つまりこってりしたのを店で食べたいのならば
クラシック系を趣旨としたシェフの店に食べに行くべし。
28ぱくぱく名無しさん:2005/11/20(日) 00:14:15 ID:LrcjH4wzO
なにやら偉そうな事言ってる奴がいるけど…↑
メニューとりにくるサービスに聞いてみては?その店に詳しくなくても
それならわかるでしょ。個人的には新宿のナガノはしっかりしていて
好きかな。いまは小さい店になってしまったがね。
29ぱくぱく名無しさん:2005/11/20(日) 00:55:40 ID:hfbxr0Ui0
しかし>>2は正論だ
30ぱくぱく名無しさん:2005/11/20(日) 00:56:11 ID:hfbxr0Ui0
>>27の間違い
31ぱくぱく名無しさん:2005/11/20(日) 11:58:40 ID:xAJgFaGN0
すみません、フランスのまかない料理らしいのですが
じゃがいもを敷き詰めた上にひき肉をのせてオーブンで焼くという料理の
料理名を教えて下さい。
32ぱくぱく名無しさん:2005/11/20(日) 13:57:13 ID:kXLGcAekO
>>25ふじこはしっかり詳しいし、質問者に丁寧だぞ。
このスレの>>27>>28の文頭みたいに茶々入れないでどんな素人の質問にも真剣に答えるから良いよ
33ぱくぱく名無しさん:2005/11/20(日) 21:44:30 ID:MojRjpCR0
>>27
そんなことを前提として聞いているんだろうよ。
親切丁寧に答えてあげなさい。

>>25
あんまり答えになってないけれどジビエつかったものは
どうでしょう?
34ぱくぱく名無しさん:2005/11/20(日) 22:59:52 ID:Stpzvldl0
>>33
フザンタージュの進んだジビエを初心者がたべたらゲロまずかもしれないよ
35ぱくぱく名無しさん:2005/11/20(日) 23:28:54 ID:X61435Co0
オテル ド ミクニ についてどう思う???
3627,34:2005/11/20(日) 23:38:52 ID:Stpzvldl0
さすがに芸風が古いと感じるかな。
支店をつくったり石鍋と同じで金儲け主義のニホイがしますw

37ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 01:50:01 ID:+mBdtoPm0
すいません、質問なのですが鮭の低温調理というのはフレンチでは一般的な物なのでしょうか?
とあるお店で鮭の中に寄生虫?が...コースを食べていた人ほぼ全員の鮭の中にです。
低温と言うのは、60℃位の事です。鮭には割りとそういう虫が多いと聞きましたが、それにしても......
私は料理に詳しくないのですが、こんな事あるんでしょうか?
38ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 02:40:32 ID:+mBdtoPm0
書き忘れましたがその虫は生きていました。
39ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 03:22:29 ID:aHiWu8u1O
そんなのが一般的だったらフレンチで鮭は食したくないなあ
40ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 05:57:42 ID:qHjkyim70
60℃以上の温度で生きてる寄生虫が存在すると
4137:2005/12/04(日) 20:16:20 ID:NQYx15yI0
思うに、そのメニュー自体が悪い物ではないかと。鮭は普通に焼いて皆食べていますから、
低温で生っぽくやるのはおかしいのではと。
それを料理した人間は、鮭にはそういう虫はいるというのは知っていましたから。
フレンチ的に、または他の料理でも鮭を低温で焼いて出すのはどうなのかと、
料理人さんのマジレスが頂ければ嬉しいです。
42スーシェフ 近藤:2005/12/05(月) 04:42:08 ID:3kns7H8m0
当店では,スモークサーモンを低温調理してお客様にお召し上がり頂いております。
前日,塩を振り冷蔵庫で1日休ませます,当日60℃以下で6時間薫煙致しております、
43ぱくぱく名無しさん:2005/12/05(月) 18:14:42 ID:vAvqSFm/0
 鮭の寄生虫はアニサキスですね。
 マイナス20以下で24時間以上冷凍させてある場合には、
アニサキスは死滅しますので大丈夫。
 シャケのルイベがそうですね。
 生シャケの場合には良く火を通した方が良いです。

 冷凍は味が落ちるといいますが、寄生虫の被害防止のため
には必要と思います。シャケ以外にもアニサキスは居ますの
で注意あれ。
4437:2005/12/05(月) 18:52:41 ID:/3VPUfsn0
>>42>>43
レスありがとうございます。虫が生きていたのは確かに見たので、薫煙も冷凍も
していないという事でしょうか?
私は実は店の人間(ホール)なのですが、6時間の薫煙などしていないと思います。
虫が生きて動いていたという事実から、冷凍もしていないのではと思われます。
以上の事からやはり調理人に落度があったと考えて良いのでしょうか?
45ぱくぱく名無しさん:2005/12/05(月) 20:18:18 ID:vAvqSFm/0
>>44
 それは調理人が無知であると言って良いでしょう。
 藤田紘一郎先生の著書を読まれた方が良いです。
46ぱくぱく名無しさん:2005/12/05(月) 20:53:24 ID:X6ticNc40
とりあえず保健所に連絡するので店名晒してください。
47ぱくぱく名無しさん:2005/12/05(月) 21:38:38 ID:ZsRo0TT/O
ラタテュィユてどういう意味なのですか?
48ぱくぱく名無しさん:2005/12/05(月) 22:14:46 ID:qe6M83WL0
ラタトゥイユ
49ぱくぱく名無しさん:2005/12/06(火) 04:05:25 ID:MBTgAZG60
手取り足取り教えてくれるお店なんて
ないですよね?
50ぱくぱく名無しさん:2005/12/06(火) 07:38:24 ID:PdHmt9UL0
>>49
DQN料理人は「見て覚えろ」ってバカのひとつ覚えみたいにいうからな。
だから若い奴らがなかなか伸びないんだよな。
例えばコンピューター業界は日進月歩で進化してるのに料理は100年前
からほとんど進歩してないw
いいかげん変われよ!
51マジ募集:2005/12/06(火) 11:44:47 ID:2/f+i9TQ0
フレンチを極めた料理人が画期的今までに存在しなかった料理
に挑戦しています。感性の響く料理をテーブルへ・・・・。


新橋の一等地に店舗を構えながら、お客様の心を掴んで離さない店。
こんなお店で一緒に料理を作っていきませんか?

急がし過ぎて人手不足で困っています。
料理長の右腕立候補者、募集中!!
52マジ募集:2005/12/06(火) 11:46:09 ID:2/f+i9TQ0
フレンチを極めた料理人が画期的今までに存在しなかった料理
に挑戦しています。感性の響く料理をテーブルへ・・・・。


新橋の一等地に店舗を構えながら、お客様の心を掴んで離さない店。
こんなお店で一緒に料理を作っていきませんか?

急がし過ぎて人手不足で困っています。
料理長の右腕立候補者、募集中!!
53ぱくぱく名無しさん:2005/12/11(日) 03:45:51 ID:RU2//jbZ0
マルチうせろ
54ぱくぱく名無しさん:2005/12/11(日) 03:51:01 ID:RU2//jbZ0
フレンチを極めた料理人
三つ星とったんだろ?
極めたってどんなの?
フランス人もひれ伏す?
給与待遇は触れないけど
あと福利厚生はどうなん?
55ぱくぱく名無しさん:2005/12/11(日) 10:44:30 ID:RU2//jbZ0
極めた人間の右腕になれる逸材ならとうぜん待遇もきになるはず。
他所のスレで同じ文面で叩かれて反省してたくせに
こりずに再び同じコピペ貼るところが舐めてる。
56ぱくぱく名無しさん:2005/12/14(水) 17:21:06 ID:nKMpWD+i0
>>例えばコンピューター業界は日進月歩で進化してるのに料理は100年前
からほとんど進歩してないw
料理を知らない人間ならではの発言だな
料理にも流行 すたりがあり 加熱方法など科学的側面により
常識が覆ったり ほんと何もしらないね?ww
57ぱくぱく名無しさん:2005/12/14(水) 19:05:23 ID:i2XXxSir0
フレンチってどういう料理を言うの?
58ぱくぱく名無しさん:2005/12/14(水) 19:10:57 ID:BlAM3Hy50
エスカルゴ食べるなら日本のカタツムリも美味しいの?
59ぱくぱく名無しさん:2005/12/15(木) 01:28:20 ID:hGlZvubQ0
>>57
フランス発祥のフランスで作られた料理

>>58
日本のカタツムリと品種が違う。
60ぱくぱく名無しさん:2005/12/15(木) 11:41:57 ID:y5b4KWwE0
ということは日本で作ってるフランス料理はフレンチとはイワンのか。
61ぱくぱく名無しさん:2005/12/15(木) 18:12:36 ID:OpvQWcuV0
59
料理名を教えてください
62ぱくぱく名無しさん:2005/12/15(木) 19:08:01 ID:FT5ZYOTn0
イスカンダルとエスカルゴの発音が似ている件について語り合いましょう
63ぱくぱく名無しさん:2006/01/12(木) 10:04:33 ID:WadR1VbB0
しらけた
64ぱくぱく名無しさん:2006/01/14(土) 17:35:34 ID:x24JeiX00
サラマンダーやバーナーで(クリームソースなど)
表面だけに焦げ目をつける手法ってなんていうんでしたっけ?
砂糖かけて焦がすのはキャラメリゼでしたよね…
65ぱくぱく名無しさん:2006/01/14(土) 18:06:20 ID:7VSS/nFe0
レストランで食べるような肉が蕩けて濃厚でコッテリしている
美味しいビーフシチューを作りたいです。

どうしたらあのような美味しいシチューが作れるのでしょうか?
66密告:2006/01/14(土) 21:48:19 ID:kVUiGWHiO
ここにも来るよ、北陸のK市KシェフWWW
6731:2006/01/15(日) 18:15:19 ID:EuRSpMx60
すげえ今更だけど自己解決した。パルマンティエだった。
68ぱくぱく名無しさん:2006/01/24(火) 01:41:23 ID:pTubl/Vf0
>>66
お 金沢の基地外どこにでも現れるんだなw
また手取とカミチトオルとかの話か?
ww
69ぱくぱく名無しさん:2006/01/24(火) 06:57:59 ID:RhUvlEhm0
>>64
ブリュレ か グラティネ のこと?
70ぱくぱく名無しさん:2006/01/25(水) 08:56:06 ID:avAEjcqc0
どこのレストランで働けばいいんですか?
一番厳しいといわれるところにいってみたいんですが・・・
71ぱくぱく名無しさん:2006/01/25(水) 09:34:59 ID:ww0Ipatw0
この道を行けば
どうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
72ぱくぱく名無しさん:2006/01/25(水) 17:29:04 ID:nn2jjDkV0
なあ、肉じゃがって先に肉炒めるんだっけ?
73ぱくぱく名無しさん:2006/01/25(水) 18:43:06 ID:J6tdwtHy0
>>72
そうだよ。
74ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 20:16:53 ID:kqOOK+lu0
>>70
昨日テレビで自分が希望したところで修行させてもらえるまで4年かかった
日本人パティシエのドキュメンタリーをやってたよ。
75ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 09:01:12 ID:7CDFwRrW0
ロオジエとかロブションとかミクニやひらまつって、入れるのかね?
人事はどーなってるんだろ。
76ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 22:12:02 ID:jcsS9yDX0
>>70
El Bulli
77ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 02:25:50 ID:iojQ7S3F0
>>75
新卒の専門学校生か星付フランス帰りとかだと入りやすいんじゃない?
普通の経歴なら求人かけなくても
ぐたぐた言わず電話かけて問い合わせて見る奴が案外入れたりするんじゃない?
78ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 11:44:08 ID:igNd+OBF0
星つきレストランで働くってことは、どんな準備が必要なんですかね〜
79ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 13:01:38 ID:IiDq+hxB0
>75
慢性的な人材不足なんだから誰でもいけるよ。
使い捨てがキーワードな。
80ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 18:43:38 ID:lAQGSaA20
ビーフしちゅーの美味しい作り方おすえてくんろ
81ぱくぱく名無しさん:2006/01/31(火) 17:58:33 ID:30D4/BHz0
82ぱくぱく名無しさん:2006/01/31(火) 21:12:34 ID:OXYOkePM0
8時〜翌4時?
毎日は無くても、このペース?
83ぱくぱく名無しさん:2006/02/01(水) 03:10:59 ID:O9GO6jaX0
年収は?
84ぱくぱく名無しさん:2006/02/01(水) 10:58:58 ID:LjyGIczK0
>>82

シフト制って書いてある
85ぱくぱく名無しさん:2006/02/01(水) 13:58:17 ID:D8TKiC4k0
ひらまつとか言ってるが
何が必要なのかね〜
使いっ走りのまま終わる人と終わらない人の違いが、わかりませんな〜
86ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 17:34:16 ID:9VgXVvVnO
こんにちは、実は今度彼女にプロポーズをしようと思っています
そこでフレンチレストランに誘ってデザートから指輪がでてくる(例えば飴細工の中から)と言ったようなサプライズを考えているのですが、こう言った特別なデザートの注文は店側からしてみれば迷惑でしょうか?
もちろん事前に相談してプラスアルファの料金は十分に払うつもりです
87ぱくぱく名無しさん:2006/02/16(木) 01:21:43 ID:ZDDeaxGU0
指につける物が食べ物の中からでるのはどうかと思う。。
驚きは他の方法でかんがえたら?
88ぱくぱく名無しさん:2006/02/16(木) 01:26:23 ID:j4KHnGOZ0
小麦粉だけ美味い料理ってできない物かな?
89ぱくぱく名無しさん:2006/02/17(金) 00:01:35 ID:AhQB5B8z0
缶のエスカルゴの身と乾燥エスカルゴ殻を買ったんですが
どう調理していいのかわかりましぇん。
誰か教えてちょ!
90ぱくぱく名無しさん:2006/02/17(金) 00:52:03 ID:UI4j17UtO
色々なビネガーがあると思うのですが、それぞれにあう野菜を教えて下さい!
91ぱくぱく名無しさん:2006/02/17(金) 03:01:12 ID:K4fKwFwqO
アッシュでもしてろ!
92ぱくぱく名無しさん:2006/02/17(金) 09:21:51 ID:lHyxT6hy0
>>88
できると思います。美味しい小麦粉を使い、それ以外の食材はそうでもないものを使えば。

>>90
調理法などにより相性も変わってくると思います。
93ぱくぱく名無しさん:2006/02/19(日) 11:48:02 ID:aXODhLnT0
最近、披露宴に招待されることも
なくなったのだが、失礼ながら披露宴の一番の
楽しみは料理だ。

正式にはスープはポタージュではなく、コンソメだよね。
ヒレ、ステーキで最高級とメニューに書かれているのといないのとは
だいぶ品質はちがうのだろうか。
殻つきの伊勢えび、あれはもうしないんだろうね。
それと、デザートでのメロン一切れ、あれはもう勘弁してほしい。

姪がいるので参考にしたいのだけど、これはやめておいたほうが
いい、おすすめという料理はありますか。
ホテルによって、味は相当に違うのだろうか。
94ぱくぱく名無しさん:2006/02/19(日) 22:12:44 ID:yireDqNR0
>最近、披露宴に招待されることも
なくなったのだが、失礼ながら披露宴の一番の
楽しみは料理だ。

よく読み返せ
変な文章だ。

>正式にはスープはポタージュではなく、コンソメだよね。
スープ=コンソメって意味?
何いってんだ?薬でも打ってるか?

>ヒレ、ステーキで最高級とメニューに書かれているのといないのとは
だいぶ品質はちがうのだろうか
ケースバイケースだろ
料理人それぞれの感性で表記の意味がかわるだろ?
絶対値などな 愚問!

>姪がいるので参考にしたいのだけど、これはやめておいたほうが
姪がいる事でおまえは何を気にしてるのだ?
説明不足
ちゃんと他人にわかる文章を書け!

>ホテルによって、味は相当に違うのだろうか。
伊勢海老と鯛 メニューが違えば味が違いますねw
なんて答えればいい?w

95ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 01:43:26 ID:oVEqJmTv0
93は多分おじいちゃん2ちゃんねらーだね。

でも、質問内容は全部「フランス料理屋がやる気をなくす愚問」で
「フランス料理を食べ慣れない田舎の年寄りの感想」
怒られても仕方がない。

晩餐会みたいなのがいいならそもそも最高級牛ステーキは出てこない。
紀宮様のときも羊だよ。

ちなみに東京でそういう昔の田舎の結婚式みたいな料理が食べたいなら
銀座三笠会館の「榛名」の料理最強。それでもやっぱりコンソメとステーキが
コースに載ってない日もある。
9694:2006/02/25(土) 10:52:32 ID:blSyaaLD0
フランス料理屋がやる気をなくす愚問とかじゃないんだよな
なにが言いたいのかわからない文章
あたまが悪そうっていってるんだよ
97ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 18:11:01 ID:qFLIp6P30
はじめまして。
牛肉の赤ワイン煮を作ろうと思っています。
(フレンチでなっかたらすみません)
レシピでは2時間位煮込むと書いてあるのですが
圧力鍋を使用しては駄目でしょうか?
98ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 19:04:01 ID:jP8pg7gU0
>>97
 圧力鍋の場合は、赤ワインとかフォンドボーを
沢山入れて、煮詰まらない状態にして牛肉を柔らかく
煮込みます。
 もしルーを入れるのであれば、圧力鍋で煮込んだ後
に別鍋に移してから入れてください。

 圧力鍋で煮詰まって,焦げるとちょっと大変。
99ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 20:02:04 ID:qFLIp6P30
ありがとうございました。
早速作ってみます。
また何かありましたらよろしくお願いします。
100ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 20:25:51 ID:TjnnBvcU0
>>96
サーヴィスの立場でなく、料理人としても、
お客様にもいろんなかたがいらっしゃるということを
理解して差し上げたほうがいいと思います。
ご自身の、人間として、料理人としての成長と発展のためにも。
101ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 21:38:05 ID:blSyaaLD0
>>100
そんな大層な話をしてるんじゃなくて
他人に理解してもらえる文章を書きなさいねと言ってるのさ
ここは2ちゃんねるさ
毒をはく奴が居て問題を感じるならこなければいい。
102ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 21:57:32 ID:hrdPvQbg0
>>101
お客様の意見を聞こうとせず自分の考えだけ押し付けるような
店は必ずつぶれるでしょう。
103ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 23:02:21 ID:qFLIp6P30
クローブの実は1gの水に対して何粒くらいがよいのでしょうか?
104ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 23:46:09 ID:blSyaaLD0
>>102
ん?なんかの警告のつもり?
主観の押し付けはよくないよーw
俺は別にプロじゃなし
あくまで2ちゃんねらー
105ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 08:42:43 ID:/RWzkqNB0
>>102
客の言うことなんかいちいち聞いてたら
店の個性がなくなってファミレスみたいになっちまうんだよ
106ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 08:43:56 ID:oUdnHUyQ0
>>103
ポトフなら、1リットルに1粒で良いです。
107ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 09:50:53 ID:C26opReS0
>>101
100ですが、問題を感じてはいないよ。
ただ、そういう考え方しかできない96さんがかわいそうになって、
書いて差し上げたくなっただけです。
ちなみに、102さんは私ではないかたです。
108ぱくぱく名無しさん:2006/02/27(月) 00:55:22 ID:cGNm+CAW0
>そういう考え方しかできない96さんがかわいそうになって、
書いて差し上げたくなっただけです。
慇懃無礼でたっぷり皮肉を込めた表現がすきだなw
109ぱくぱく名無しさん:2006/02/27(月) 23:22:57 ID:Ke/CiHKe0
>>107さんは面の皮が厚いんじゃないですか?
110ぱくぱく名無しさん:2006/02/28(火) 00:53:05 ID:EqN28Soc0
あの〜純粋にフレンチの話しませんか?
111ぱくぱく名無しさん:2006/02/28(火) 01:07:13 ID:s0jjonC30
>>110
リアルタイムの会話じゃないんだから
そんなまどろっこしいフリなどいらん
話したいと思ったら自分で話題提供しろ
112ぱくぱく名無しさん:2006/03/06(月) 00:38:47 ID:1kQhjm+HO
え?てゆうかここに本物のフレンチのコックなんてほとんどいないんじゃないの?
みんな挫折したとかちょっとかじっただけとかそんなんでしょ
113ぱくぱく名無しさん:2006/03/08(水) 00:55:45 ID:Z3JZB3Hu0
匿名同士なんでいくらふぁびよった所でなんの根拠もない。
2ちゃんありがちな展開
114ぱくぱく名無しさん:2006/03/09(木) 13:21:03 ID:pQqfvVKA0
ひらまつやらミクニやらの朝8時〜深夜3,4時ってのは当たり前。
慣れればイイけど、やっぱついていけない人多すぎ。
話はちょっと違うが、前に読んだ本に出てたフランスやスペインのシェフも
「若い頃は毎日20時間でも働いた。ツラかったが、それでも料理は楽しい」ってゆってた。
またそうゆう人って、めちゃくちゃイイ笑顔すんだよな〜!!
115ぱくぱく名無しさん:2006/03/09(木) 16:29:25 ID:H9jp3TTU0
いい笑顔か・・
はぁ〜
116ぱくぱく名無しさん:2006/03/09(木) 16:55:54 ID:aq81eIcJ0
偉いなぁ…皆さんそうやって大きくなっていくのですね。
今は名のあるシェフでも、挫折しそうになったり、逃げ出したりしたことって
あるのかな?
でも、何にしても自分が心身健康だからこそ人を喜ばせる事ができると思うから、
みんな無理し過ぎないでね。
117ぱくぱく名無しさん:2006/03/10(金) 07:24:33 ID:8wYiuDhuO
友人にフレンチとイタリアンの違いって何?と聞かれたのですが、違いって何でしょうか?さすがに国が違うとは言えなかったので。
118ぱくぱく名無しさん:2006/03/10(金) 13:58:17 ID:p1iek12g0
漠然とわかるだと?
自分で形態化して説明してみろ
まず他力本願でだれか言ってくれるわみたいなのは関心せん
とりあえず私見をのべてみろや
他人の意見を拝むのはそこからだ
11993:2006/03/10(金) 15:25:34 ID:wP2vTSKU0
誰があほ、などといっているやつが一番のあほ!
自分がどれだけの料理を作れると思ってるの?
120ぱくぱく名無しさん:2006/03/10(金) 15:56:42 ID:p1iek12g0
>>93
>誰があほ、などといっているやつが一番のあほ! ←と言ってる奴もしかりwwwww

たしかにおまえの文章はあいたたたたwwwwww
121ぱくぱく名無しさん:2006/03/11(土) 09:56:59 ID:eYdDw+qr0
>>74
>>114
そーいえばそのパティシエ(杉野英美さん)も
すっごいイイ笑顔してたな〜 目がキラキラしてた
122ぱくぱく名無しさん:2006/03/11(土) 10:24:20 ID:ZuJlAUHW0
アンブロワジっていう菓子が有名なんだよな
他の菓子やより味付けが濃縮感あるんだ。
だれか杉野いったことあるひといる?
シェ・イノからちょっと近くて警察博物館の裏路地あるいたら
店がある
123ぱくぱく名無しさん:2006/03/11(土) 20:30:07 ID:3nEa3tfC0
>>122
イデミさんところ行った事あるよ。
イノさんの店はもとあった場所から移転したんだよね。
124ぱくぱく名無しさん:2006/03/11(土) 23:27:19 ID:ZuJlAUHW0
イノ・・そうだったね
俺は白バイにまたがったのとピーポー君と一緒に記念撮影したあと
イデミにいった 田舎もんまるだしだなw
そしてその夜はロオジエに行った。
125ぱくぱく名無しさん:2006/03/12(日) 13:14:47 ID:89Hz040b0
ロオジエ・・いいなぁ。。
俺、働いて少し時間と金に余裕ができたら
絶対ロオジエでボリーさんの料理を食べようと思ってたのに
引退しちゃってホント残念。
126ぱくぱく名無しさん:2006/03/13(月) 00:14:00 ID:bfAcK9yM0
でもロオジエの料理ってそんなにインパクト感じなかったよ?
間違いなくレベルは高いと思うけど
初心者でもOKみたいなわかりやすいコース構成だったり
アラカルトはそれなりにすごいと思ったけどね。
127ぱくぱく名無しさん:2006/03/13(月) 01:56:01 ID:WGi1aajBO
ヒュメドポワソンでも作ってろ!
128ぱくぱく名無しさん:2006/03/14(火) 22:53:24 ID:Hgd9/GCq0
>>127
おまえはフュメで晩酌してろ
129ぱくぱく名無しさん:2006/03/19(日) 02:24:14 ID:4F0Lk5K00
今 フレンチでやってますがなにか?

130ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 02:13:44 ID:Jh9GU1lq0
フレンチ以外でやってたりするのか?
131ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 00:37:19 ID:JdqlpMGhO
子牛の骨肉をオーブンで焼いたか?
132ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 02:42:51 ID:/emXM8n50
>>114
朝八時ってそんなにのんびり出てっても良いんだw


と、冗談はさておき朝はもう少し早くて夜ももう少し早いよ。
季節とそのときのスタッフにもよるけど。
133....:2006/04/05(水) 04:05:06 ID:9t4TENTn0
>> 89
  私は、只の初心者で、プロのコックではありませんが、作り方はしって
  います。 バター少しょう(できれば中位いの硬さで、あまり、塩味の
  しないもの)と、ニンニク1−2かけらのみじんぎり、パセリ少しょう
  のみじんぎりを、へらとかでまぜる。
  最初なので、失敗してもよい様に6こだけつくりましょう。
  殻に身を入れ、先ほど用意したバターを口の所までつめる。
  これでOK。
  オーブンをよく熱してから、エスカルゴをいれる。
  多分、貴方は、エスカルゴ用のステンレス皿をおもち
  じゃないでしょうから、耐熱皿を、用意し、口を上にして、
  オーブンで調理。このとき、殻が横にたおれない様に、
  なにかで固定してください。
  バターがすこしふきこぼれます。
  レストランでみかける様な、香ばしくやければできあがり。

  理由。ここ15年位で、フランスの業務用エスカルゴは、すっかり
  しおからくなってしまいました。もし塩味がしないばあい、
  バターに若干塩をまぜてください。
134ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 20:35:28 ID:0cqLQEj1O
フレンチのコックは松屋のビーフシチュー食べてみ。590円であの味はヤバい
135ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 21:03:05 ID:hy5wk5Gi0
クラムチャウダーってどこの国の料理なのかな?
作り方も教えて欲しいです。サンフランシスコで
食べた酸っぱいパンの器に入ってる奴がうまかった。
中に入ってる貝も何なんだろう?
136ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 00:18:56 ID:uq3dEbYJ0
バカじゃね?>>135
クラムってのははまぐり以外ないじゃないか〜
クラムチャウダー頼んでハマグリ入ってなかったら詐欺
137....:2006/04/06(木) 02:54:22 ID:5c7fOWWx0
>>136
  133です。
  いや、その詐欺ですが、フランスのパリでは、
  レストランでだすエスカルゴは、50パーセントが、海の貝。
  だから只同然。(まあ、エスカルゴもそうだけど).
  帆立貝( COQUILLE ST.JACQUE)は、 外国製の、外見では、みわけの
  つかない物で、すごくやすい物がある。(市場でみれる).
  トルッフも、外見はそっくりで、香りのない、中国製なら只同然。
  自称グルメの方は、がんばってください
    

138ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 08:48:06 ID:55pP0zBZ0
>>137
本物のエスカルゴも只なのですか?
生の物、パリのマルシェでは結構な値で売っていたし、
ブルゴーニュではエスカルゴを育てる農家があったので、
只同然とは思いもしませんでした!
139ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 10:40:14 ID:1bRjQX4O0
そっか、はまぐりなのか。教えてくれてありが?ォ。
他の貝が入ったらクラムチャウダーじゃないって
ことなのかな?他の貝でも美味しそうだけど。
140ああああ:2006/04/06(木) 12:03:13 ID:rVyoVpii0
赤西 仁さんには真理恵という彼女がいるそうです。もしsの彼女が見たい人はこの事を3件以上に書き込んで、
http://watasiha.yurusana=?17548
ここにアクセスして下さい。きちんと
3件以上に書き込まないと、見ることができません
141もやしが出たよ!:2006/04/06(木) 12:41:56 ID:DJcoQIja0
日本人なら和食でしょ!
142ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 17:48:25 ID:rP3E28xq0
>>139
 牡蠣をつかえば「オイスターチャウダー」だよ.
143ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 18:08:54 ID:YKMPW3jg0
フレンチの最後に出すコーヒーはエスプレッソが標準?
または昔から飲まれているのは?

あとどっかにフレンチと食後のコーヒーについて
詳しく載ってるサイト無いですかね?
144....:2006/04/07(金) 20:59:15 ID:Apjs5X4j0
>> 138
133 及び 137 です。
  この話は、業務用のはなしですよ。
  したがって、500ケや1000ケくらい入った缶入りのをかえば、
  ただどうぜん。
  しかも、たこやきタイプの土焼きのカスロールを使えば殻代も
  いらない。
  昔も今も、ブルゴーニュ(およびその他のいなか)では、雨がふった
  後、畑や地道にエスカルゴが、五万といる。
  それを一週間ダンボールにいれておく。それをゆでる。
  君のパリの話で、惣菜やさんや市場でうっているものは、もちろん
  たかい。
  
145ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 22:28:02 ID:4gsFeK920
>>138
西洋の人って二枚貝をたいして区別しない
って聞いたことあるけど。
そうだとしたら
二枚貝=クラムじゃないのかな? 
146ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 22:40:20 ID:TQM8vtDV0
ばっかでー

フランスのエスカルゴのほとんどがトルコ産て事も知らないのか?
147ぱくぱく名無しさん:2006/04/08(土) 04:48:19 ID:/XGq9i8f0
なんかポエムだな。
144はポエミーだからいじめるなよ。
148ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 02:18:05 ID:kQ01CsLj0
クラムチャウダーって、北米料理だったような。
なぜフレンチのスレで延々やってるんだ。
149ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 19:46:25 ID:+RsblVTO0
>>146 最近そうでもないよ。スーパーマーケットの話??
150ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 19:49:08 ID:+RsblVTO0
>>148 アメリカのレシピが雑だからじゃない?
151ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 22:05:57 ID:ZL9kpkzo0
>>149
お前のような馬鹿と話をするだけ無駄だ!

フランス人くらいしかエスカルゴを好んで食べないから、トルコ人はフランスに売ってるだけ、どこでも状況は一緒だ。馬鹿丸出し。

フレンチのコックなんてしょせん馬鹿しかいないんだろうな
152ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 00:32:47 ID:qALDaFQF0
学歴が全然ない自分ですが将来海外のホテルでシェフとして働こうと思っています。
こんな考えは無謀でしょうか?
153ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 00:35:20 ID:9bMBcEt70
わけぎの簡単レシピを教えてください。
好きなんですが大量にもらって悩んでます
154....:2006/04/10(月) 03:30:23 ID:S3rVE08z0
>> 152
  いろいろなはなしをきいた知識では、以下のとうり。
質問は、当然フレンチのシェフ(または見習い)ということですね。
  現地では、中学を出て、すぐ見習いで働くか(15−6歳)、または
  職業学校でクッキングを勉強します。 その後、いろいろなレストを
  3,4軒修行して独立というのが多いようです。
  貴方の年齢は、わかりませんが、1例として、まず辻調を終了し、 
  優秀であれば、必ずどこかから、声がかかるか、または紹介状が
  もらえると思いますので、海外のレストで、見習いか、3rd, 2nd、
  1stアシスタントとしてはたらくということになりますね。
  まず、体力、そして独創力が必要なようです。
  他力本願の人たちは、可能性ゼロ。
155....:2006/04/10(月) 04:18:25 ID:S3rVE08z0
>> 146
  今回の話で、産地がどこか、は、全く関係ないでしょう。
  私は、初心者だとことわっているけど。
  でもフランス料理は、30年以上しってるよ。
  君はどこのレストのコミ?
156ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 06:32:43 ID:qALDaFQF0
>>154辻調卒業した時点でもう海外いけるんすか!?
フランス語勉強してからいったほうがいいですか?
157ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 06:49:58 ID:qALDaFQF0
あと3rdとか2ndとか何ですか?
158ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 20:23:56 ID:fPkgajlRO
家庭で簡単にアメリケーヌソースを作る方法教えてください
159....:2006/04/11(火) 01:30:27 ID:qmpqdNem0
>> 156
料理フランス語は、半年もあれば。
  手元の調理器具、量などを毎日自習すれば。スパチュールくらいは
  もちろんごぞんじでしょう。
  みなさまがた、スペシアリストは、あとは、フランス人も、
  おたがいに見当がつくとおもいます。
  でも、皆さんの職場は、時間とのたたかいですね。
160....:2006/04/11(火) 01:36:12 ID:qmpqdNem0
>>157
  すみません。 ご存知だと思ったので、つい、英語でかいた
  のですが、フランスの レストの、第三助手、第二じょしゅ、
  第一助手の意味です。次回から、フランス語でかきます。
161ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 02:45:55 ID:yWJbljdX0
日本語でおk

つーかすごく読みづらいよ。
アンカーも専ブラでさえ拾えないし、メール欄の&も意味わからん。
もちっと他の人の書き込みを見て、2chの書き込みの体裁で書いてくれない?
162ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 15:38:26 ID:LoA4gCh00
専ブラで拾えてるよ。
163ぱくぱく名無しさん:2006/04/14(金) 02:53:03 ID:xENdaPRY0
>>152
全然よゆー。
学歴だの独創力だのまったくいらない。必要なのは技術と知識と体力。
どれだけ自分をアピールできて、最低賃金を出してまで雇ってもらえるか。
一から教えるんなら現地人雇った方が得だし楽だからね。
自分が経営者の気持ちになってギリギリ雇いたくなるレベルになればいい。


辻調はフランス校があるけど、金があるならそれでもいいんでない?
フランス校出身者多いよ。うちにもいるし。
164ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 18:08:18 ID:L34RDRwE0
はい無反応
165ロブション:2006/04/21(金) 19:28:43 ID:P8UKtOrNO
159 半年ありゃ何だ? フランス語 甘くみてねぇか?辻の二年次フランス校 卒業時にスタージェ(実地研修)あるんだぜワラ
素人日本人の発音で通じるかよ笑わせるぜ

カタカナで スパチュールって言ってみなワラワラ
166ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 21:56:25 ID:L34RDRwE0
>>165
過疎スレ かなりの時間差で無駄に毒ついてるな
今時2ちゃんねらーでも ワラなんてつかわんよ。
いろんな意味でタイミングわるい奴だ。
性格悪いとくれば救いなし。
肝心の>>159はこれだけレスがなければ見てないだろうよ
167ぱくぱく名無しさん:2006/04/22(土) 00:59:52 ID:hN9bCVAF0
>ワラ

ワラタ
168ぱくぱく名無しさん:2006/04/23(日) 00:31:24 ID:N73kLDvBO
アイスクリーム作ったことあるか?
169ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 01:04:01 ID:FVH3BHdm0
偉そうな口調で習いたいのか?
170ロビション:2006/04/24(月) 14:38:58 ID:qO9j6TRFO
プッ オタク用語使う気ねぇしワラ
他人の眼ばかり気にしてるお前とゎ ちと違うぜワラ
171ELLE様推奨:2006/04/24(月) 15:36:00 ID:w6PcoVJQO
ここで大根の桂剥きは教えてもらえませんか?明日再試験で・・・
172ロビュション:2006/04/24(月) 23:37:38 ID:FVH3BHdm0
>>170
ばーか
173ぱくぱく名無しさん:2006/04/25(火) 08:49:01 ID:Lg0MtP1y0
フレンチシェフの皆様、まかないはどんなものを何時ごろどんな風に召し上がってますか?
是非お教えください。
174ぱくぱく名無しさん:2006/04/30(日) 01:51:27 ID:Nob7k0fg0
朝食10:30夕食16:00。

メニューはフライとか麻婆豆腐とかスパゲッティとか鯖の味噌煮とか極々普通の食事。
ただし、大蒜やニラ等の臭いの強い物はNG。
製作時間は朝はパン(前日の残り)か麺類で15分ぐらいでできるもの、夕食が米飯で30分ぐらいかな。
忙しければ店屋物にするし、暇なら凝った物もやるけどあまり時間取れないから。

基本的に余り物+安価な物で調理しないといけないから、そんなに良い物は食べてないよ。
魚なら尻尾の方の客に出せない部分とか、剥き物した後の野菜の屑とか。
肉なら脂身の多い部分とかやっぱり屑ね。汁物の出汁もあまった二番出汁。ブイヨン風味の味噌汁は飽きたw

店の多くは若い人だから重い料理になりやすい。年取ってくると辛いかったり。
あとはその店の偉い人の好き嫌いに左右されたりするね。
自分が賄い作っていたときは青魚とマヨネーズが上の人が嫌いで一切出せなかったよ。
175ぱくぱく名無しさん:2006/05/06(土) 01:37:09 ID:ba+UThax0
丁寧にお返事書いてくれた人がいても無反応
なぁ?>>173
176ぱくぱく名無しさん:2006/05/06(土) 07:35:04 ID:vZf3RNVS0
>>174-175
ありがとうございます!御礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
やはり、工夫しつつもいろいろ召し上がっているのですね。
残り物やアラなど使ってもなんだかとても美味しそう!食べてみたいなぁ。
匂いに気を使うという店はさすがですね。
177ぱくぱく名無しさん:2006/05/07(日) 09:50:43 ID:AZuwLc/AO
料理人四年目の24♀です。新しい店で既婚47才のシェフ(ポジションは一番上)
を好きになってしまいました。遊ばれるだけでも良いので、振り向いてもらうには
どうしたら良いですか?
178ぱくぱく名無しさん:2006/05/07(日) 12:37:39 ID:L55uk+/l0
既婚47才のシェフは実はハードゲイなので
177さんは性転換手術を受ける必要がある
179ぱくぱく名無しさん:2006/05/07(日) 18:54:05 ID:4JcN26on0
ボンソワール!サバッ!ボンニュイ!
180ぱくぱく名無しさん:2006/05/29(月) 16:04:03 ID:vhFhmSuYO
コース料理の正しい順番を教えてください。
181ぱくぱく名無しさん:2006/05/29(月) 17:03:51 ID:g9nvpOHC0
>>180
先付→お凌ぎ→椀物→向付→八寸→焼き物→炊き合わせ→ご飯→水物
これぐらい常識でしょ!
182ぱくぱく名無しさん:2006/05/29(月) 22:03:05 ID:aB2krcde0
素人質問で申し訳ございません。
フランスなど欧州に何度か滞在し、いろいろな食材の違いに、とても面白さを感じました。
プロフェッショナルな皆様から見て、
「ヨーロッパのこの食材の、こういう点は日本には無くてかなわないなぁ。」
と思う物、点は何でしょうか?
また、逆に日本の食材の方が優れているなぁと思うものもあったら教えてください。
 
 あくまで一つの例ですが、個人的には、あちらのチーズやバターなどの乳製品の
味、種類の豊富さ、手頃さは素晴らしくて、やっぱりかなわないなぁと思いました。
183ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 11:32:00 ID:/O5LuoOp0
>>182
それ以前に
>「ヨーロッパのこの食材の、こういう点は日本には無くてかなわないなぁ。」
>と思う物、点は何でしょうか?
こういう優劣差とかかなわないなぁって発想はナンセンス
唯一言えるとしたら鮮度だけど、それはどの国のどの食材でも同じ
184ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 11:50:38 ID:tVVkW7oNO
フレンチトーストを作りたいのですが、味付けはどんなのが人気ありますか?
185ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 12:12:22 ID:dvqzx1g/0
シナモンを強くきかせた味付けがいいんじゃないでしょうか?
甘味はほんのり甘いくらいで。
186ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 12:15:55 ID:tVVkW7oNO
フライパンで卵をつけて焼くのがいいですか?
187ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 12:40:35 ID:NuIOJD9ZO
ミネストローネとラタトゥイユの作り方教えてください
188ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 13:51:41 ID:ZIIWEWjL0
いくらなんでも そんなベーシックなものは
ネットで検索したり本でもさがせばいくらでもでてくるだろ
ばーか
189ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 14:34:17 ID:tVVkW7oNO
フライドポテトはケチャップと塩はどちらがおいしいですか?
190ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 19:06:53 ID:ZIIWEWjL0
ばーか
191ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 19:38:55 ID:/bvImAP7O
アボカドを使ったオススメ料理ありますか?
192ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 20:07:54 ID:ZIIWEWjL0
ばーか
193ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 21:14:00 ID:mPxfUuXM0
>>183
申し訳ありませんでした。
優劣をつけるという意味ではなく、「こんな風に感じている」という
プロの皆様の感覚を、お伺いしたかっただけなのです。
厳密な回答ではなく、「こんな食材があって、面白かったよー。」とか、
「意外とコレが旨いよ。」という風な。 でも、お気に障ったようで、本当に申し訳ありませんでした。
194ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 21:47:59 ID:tVVkW7oNO
フレンチトーストはどんな焼き方がおいしいですか?フライパンがいいですか?
195ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 00:49:45 ID:1Scicq6j0
>>193
ていうか空輸で買える時代だから、そんなのも考えた事無いな
範囲内で、金に糸目をつけなきゃ、だけどね

食材で考えるより、まず自分のいるべき場所・持つべき力を考えたほうがいいよ
196ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 01:03:40 ID:+Rgnm0ca0
美味しいは本人の味覚だから、色々試してみるといいさ。
オーブンでもフライパンでもグリルでも何でも。
197ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 01:36:40 ID:GOy3ADFF0
>まず自分のいるべき場所・持つべき力を考えたほうがいいよ

酔ってるのか?匿名同士でそんな抽象的な表現でなにが伝わるんだ?
198ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 08:53:07 ID:py1tEIzc0
自己流の魚のソースですが改善点があったらアドバイスをお願いします。
正式な名前も分かりません。

アラとくず野菜を白ワインで煮込んでだし汁をとる。
別の鍋に濾して冷ます。塩で味をつける。
牛乳と卵黄を加えとろみがつくまで湯煎する。

フレンチじゃない近所の洋食レストランの親父がやっているのをまねしています。
199ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 10:21:41 ID:+Rgnm0ca0
すっぱいものを入れたくなるね。
レモン汁とか酢橘とかね。
200198:2006/05/31(水) 11:01:06 ID:py1tEIzc0
>>199 有難うございます。

>レモン汁とか酢橘とかね。
 たんぱく質が分離しないようにどのタイミングでいれればよいでしょうか?
201ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 12:22:49 ID:4cw54OfXO
フライドポテトはマクドナルドみたいにショートニングという油で揚げたほうがおいしいですか?
202ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 20:11:27 ID:58HwAdvZ0
分離分離言うなら、
仕上げの時に少しさめたソースと汁をフードプロセサーで濃度を考えながら混ぜればいいんでないかい?
濃い濃度のレモン汁とソースを混ぜた奴を作っておいてジョジョに混ぜるか。
203ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 00:10:36 ID:AuoDxpGC0
フードプロセッサにかけすぎると分離するから要注意。
ってそんなのわかってるか。
やはりどんぶりに入れて、やさしくへらで混ぜ合わせるのが吉
204ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 14:47:31 ID:TxwP1K/00
このスレのパターン
質問者が現れる
 ↓
玄人らしきの解答者がアドバイスする
 ↓
質問者が放置 ノーレス

あほくさいから玄人もおひとよしにアドバイスしてやるのはやめれ
205ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 22:46:37 ID:q8hE8sQBO
大量の卵白でも混ぜてろ!
206ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 23:41:53 ID:FES+fhYjO
レモン汁なんかは魚が焼き上がるタイミングで198がいってたものを人数分に小分けして撹拌しながら加えるて仕上げる
のが俺のなかじゃ普通かな
207ぱくぱく名無しさん:2006/06/06(火) 23:38:01 ID:ZrZXz60/0
レスするのは親切心じゃなくて自己満の世界なんだよなw
208198:2006/06/08(木) 12:24:11 ID:yjrh+zSh0
スレが下がって見つからなかったのでお礼がおくれました。かないおいしくなったように
思います。有難うございました。
209ぱくぱく名無しさん:2006/06/20(火) 20:18:40 ID:jjriORUx0
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】24
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1131752603/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した。

東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?

「ボンバイエ」という名前のフレンチブルドッグを飼っている。
210ぱくぱく名無しさん:2006/06/21(水) 21:48:59 ID:AbAC+VMA0
日本のフランス料理界で五本の指に入る人は誰でつか?

その昔、漏れの爺さんその中の一人だったらすぃ〜
でも、ぐぐっても出てこなかった

村上とか言うおっちゃんの先輩だったらしくて
某協会の参事を勤めてたとか

生前いろんな事聞けばよかったのだが年に一回会うか
会わないかだったので詳しいことは聞けなかったな・・・・
211ぱくぱく名無しさん:2006/07/10(月) 20:38:54 ID:lHd9kn6kO
薬に暴力に不倫沙汰。
最近ニュースになるのはそんなのばかりですね。
そういう世界ですか?
212ぱくぱく名無しさん:2006/07/11(火) 01:11:27 ID:8XNhgWg50
暴力は普通だね
なんかこの世界だと許されるみたいに思ってる親方が多いね
213ぱくぱく名無しさん:2006/07/11(火) 05:30:05 ID:DbVKW6GS0
知り合いの海外旅行のおみやげで、フォアグラの缶詰をいただきました。
どうやって食べるのがオススメでしょう?
そんなに大量にはありません。缶の大きさは9×5×3cmといったところです。
一人暮らしなので、一人前でおいしくいただければいいのですが。
あまり特殊な食材が必要ない、複雑でない調理法でお願いします。
214ぱくぱく名無しさん:2006/07/11(火) 21:17:52 ID:JY8Cjwmp0
ちょっと聞きたいことがあるんだけど。
コースじゃないの頼むとき、腹へってたら前菜3品、主菜3品とかやっていいの?
スープ系、野菜系、テリーヌみたいなやつ、魚系、肉系、肉系みたいな。
ちゃんとしたフランス料理を代々木上原で食ったんだけど、どう考えても少なかったんだけど。
あの量は女基準か?
本場のフランス料理は一食1600kcal以上あるっていうじゃん。
本場の人は食欲を満足させるために食べてんのに、日本人は腹いっぱい食っちゃいかんの?
気取ってるだけ?
たくさん頼んでいいの?
215ぱくぱく名無しさん:2006/07/11(火) 22:53:49 ID:c1U5KTVh0
>>214
ギャルソンに聞いて下さい。
たいていはアラカルトは良いはず。
216ぱくぱく名無しさん:2006/07/12(水) 21:11:40 ID:Ws8vy0EC0
アラカルトは、良いってことね。
でも基本の頼み方ってあるの?
前菜何品、メイン何品とかって。これが基本よ、みたいな。
フランス料理の評論家が書いてたやつで、前菜2品主菜2品あとデザート
を今日は頼んだ、って書いてたよ。
また、前菜3品+ディザートってのもみたことある。
結局自由でよいのね。
217ぱくぱく名無しさん:2006/07/12(水) 22:30:37 ID:PpNZsQHe0
お店の人に相談すれば、どういう組み合わせでどういう順番にすれば
おいしく食べられるか、アドバイスしてくれると思うよ。
何品も頼んでくれるんだもん、いいお客さんだよ。

つーか、こういう相談をして、ロクに対応できないような店は
程度が知れる。
218ぱくぱく名無しさん:2006/07/12(水) 23:50:18 ID:eAnhhKMr0
店によるけど、アラカルトで頼んだ場合、すごい量の一品が出てくることが
あるから注意してね
大概の店なら、アントレとメイン、チーズ、デザートで大体お腹がふくれる
計算になっているはず。
例えばメインを2品頼んで、一品目を量を少なく、値段も安くしてくれると
言うようなこともしてくれると思います。

>>217
つーか、こういう相談をして、ロクに対応できないような店は
程度が知れる。
↑まったく、おっしゃる通りです!!!
219ぱくぱく名無しさん:2006/07/13(木) 00:28:43 ID:QLgMergc0
みんな丁寧にレスしてくれてありがとん。
220ぱくぱく名無しさん:2006/07/13(木) 02:24:59 ID:QwnSiv0X0
あの、毛がついた鴨丸一匹を上手にけをむしるほうほうを
教えてください
221ぱくぱく名無しさん:2006/07/13(木) 04:01:00 ID:Q63LMOcJ0
>>220
マルチ氏ね
222ぱくぱく名無しさん:2006/07/22(土) 14:33:14 ID:lCPlP2mRO
吉野さんの不倫騒ぎはどうなったのですか?
223ぱくぱく名無しさん:2006/07/22(土) 15:10:57 ID:aOQCYQEV0
骨付きラム肉ってなんであんなに旨いの?
自宅でも、オリーブオイル、塩、胡椒、酒ふって焼いて食べてるけど
プラスアルファのコツとかスパイスとか教えてください。
224ぱくぱく名無しさん:2006/07/23(日) 10:26:23 ID:PRNSJ2WM0
>>223
ローズマリー+バルサミコ。
225ぱくぱく名無しさん:2006/07/23(日) 11:37:44 ID:DuqbuPSXO
オリーブ油よりバターのが合う気がする。で、酒の替わりにウィスキー使ってみて。肉を取り出したフライパンに、更にウィスキー少しと酢を加えソースにしてみて。
226ぱくぱく名無しさん:2006/07/27(木) 12:38:13 ID:R4fNBznf0
>>223
5、6本まとめた塊で焼いた方がレアな感じが出ていいよ。
骨付きだと時間かかるけど、全体に焼色をつけたあと油を回しがけながら焼いて
アルミホイルで包んで休ませて熱を中心までなじませて、
そして、新しい油に買えてまた↑と同じように焼いて休ませてください。
指で押さえて全体にポンポンと弾けるような弾力が出てきたら、そろそろ
焼き上がり??そこらへんは経験で・・・。
独特の臭いが気になるのなら脂身は取り去った方がいいです
あと、脂身を覆っている薄皮みたいなヤツが一番臭うところ・・・。
227ゲン:2006/07/27(木) 16:29:01 ID:RIyrk2mkO
骨付き仔羊は掃除したあと、ニンニクとタイムとオリーブオイルでマリネして、仔羊の独特の臭みを消しましょう!
228ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 19:35:52 ID:YpNdCCgvO
223 卵白と塩と小麦粉で塩釜蒸し
229ぱくぱく名無しさん:2006/08/01(火) 23:23:05 ID:dnS6aDxJ0
>>180
アミューズ→冷たいオードブル→温かいオードブル

→ポタージュ→魚料理→グロス・ピエス

→アントレ→ルルヴェ→ロティ
上記の料理の間にアントルメ

→フロマージュ

→アヴァンデセール→グランデセール

→ミニャルディーズ→カフェ、もしくはアンフュージョン→ショコラ
230ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 19:19:06 ID:hWwPjMHbO
カボチャのスープを作る時、茹でて裏ごしして牛乳入れ、塩とコンソメの素で味付けしてます。しかし、何か物足りないです。本に載ってるのには玉葱とか入ってますが。美味しく出来るアドバイスお願いします。
231ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 19:21:15 ID:t/qy1AEv0
>>230
ビシソワーズのジャガイモのつもりでカボチャ使います。
ネギ+タマネギを使います。
232ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 22:27:31 ID:hWwPjMHbO
鶏ササミを焼いた時とかに掛けたいのですが、レモンを使ったソースの作り方教えて下さい。
233ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 22:45:24 ID:fND8jY5dO
214
腹一杯になるためではなく、美味しい物を食べに行くってお客さんが多いから量も自然と少なくなってくるんじゃないかな?
234ぱくぱく名無しさん:2006/08/10(木) 00:43:44 ID:JEtISgp0O
レーズンを使った料理を教えて下さい。(デザート以外で) あと、サラダ以外でカイワレを使ったメニューを教えて下さい!
235ぱくぱく名無しさん:2006/08/10(木) 12:15:15 ID:/RpINsaP0
>>234
フレンチじゃなくて学校給食なら
レーズンはリンゴサラダ
カイワレはお吸い物
なんだけどな
236ぱくぱく名無しさん:2006/08/11(金) 08:38:04 ID:7EsGHF2X0
>>233
本場のフランスでは違う気がするが。とにかくたくさん食わせてくれる。

>美味しい物を食べに行くってお客さんが多いから

美味しい物はたくさん食べたいでしょ?美味しい物は少なく食べたいの?
まあ少ない方が良いってのは島国日本人独特の美意識みたいなもんだから
仕方ないかもしれないけど。
237ぱくぱく名無しさん:2006/08/12(土) 11:41:36 ID:D1mTXG3f0
札幌に行ったときに食べたじゃがいもグラタンだけど、何を置いてもホワイトソースが
ふんわりして美味しかったんですけど、何をどうすればふわっとするのでしょうか?

ホイップクリームをすこーし重くしたくらいのふわさ加減でした。
238ぱくぱく名無しさん:2006/08/14(月) 05:17:19 ID:SkbKpRrbO
エシャロット皮でも剥いとけ!
239ぱくぱく名無しさん:2006/08/14(月) 20:37:00 ID:n7LhYlHL0
なにがエシャロットだ。にんじんだろ。
240ぱくぱく名無しさん:2006/08/15(火) 23:55:15 ID:JnaPG16I0
包茎の皮の間違いだった
241ぱくぱく名無しさん:2006/08/17(木) 01:45:27 ID:HGR6U6bTO
フレンチシェフの皆様から見て、ジョエル・ロブション氏の
料理はどんな印象でしょう?
フランス料理界屈指のシェフと言われてますが、TVで見る限り
あまりその凄さが分からなくて…。
242ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 00:12:28 ID:M43qgE0R0
一言でいうと「素晴らしい」と言うのに尽きます。

洗練の極致、かといってノスタルジーをほのかに感じさせます。
構成、演出、映像・・・他者の追随を許さないのではないでしょうか?

自己演出が飛びぬけているのも一つの要因では・・・。

ロビュションの料理は本当に美食心をくすぐります。
オマールとキャビア、雉とフォアグラなど、字面でみて下品極まりない食材が
ロビュションの手に掛かれば洗練された一皿になります。
かといって、キャベツとベーコンのようなありふれた食材で滋味深い一皿を
作り上げるのもロビュションの手腕です。

誤解を恐れずあえて言わせてもらいますが、
フランス本国の尊敬する料理人を三人挙げろと言われますと
ボギュ-ズ、ロビュション、ガニエールを考えずにはいれません。
243ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 03:23:45 ID:niXX3SOL0
77si6elBYw <= #/u22J;K`
MayupNOCRs <= #du2X!9S?
iZoSoupJLg <= #Mu2Z[eJU
DanCCEd3Ao <= #nu2qiC:y
POri9EFY0o <= #~u2=\O?$
1muHimepIg <= #A$T1W\IR
/VJdzhKing <= #O$T3}/Gu
MoMameJdr6 <= #E$T5WE=?
9u4yCooLQ2 <= #m$T7[VeM
SotoZXwwkY <= #{$TC~
Mokaiy3Ccw <= #K$TG(nRQ
HosiybsFMY <= #T$TI:}2f
StardgYPes <= #5$Ti_dFZ
enKareT.oY <= #}$Ti3kjh
4TUCwindDk <= #3$Tk.#k3
hjYurioFuM <= #5$TkrXj*
JyoCSJunj6 <= #b$Tm6N96
rbyKNUSato <= #N$Tn.#k3
Bakudf3nk6 <= #m$Tn:}2f
Takolj3hns <= #C$T;,F@M
mw3ZuSara6 <= #5$T=WX0y
vzrYuzu3sY <= #T$T=KItV
SemiMFXen6 <= #4$T@}sS;
TumameGwbQ <= #d$T{eVNu
OpaiOXUzr. <= #4$T~(nRQ
lKirot6CDE <= #A$T~IIOE
AijoncqgWU <= #A8&G|o+O
Jaga3X27Vs <= #R8&UNw%%
Himec38sBA <= #08&V4irM
ISemikQZQY <= #?8&k(y.x
5KomeYBA6Q <= #38&lf:Y7
vTakohhc2k <= #W8&oNw%%
BJOSaraIkk <= #M8&:(y.x
EBanBdcs26 <= #Y8&:}:X[
3CakeL.nvo <= #r8&^ywxf
COttopWJ.o <= #23{8VvK)
OchaEoCoU6 <= #$3{87%f)
MayuTg56lg <= #^3{98@f2
JigaJj50zY <= #d3{cR*Li
CuTumaFbL6 <= #u3{cK_+w
Onna4R/gCU <= #1U3KD6i1
BuuHjGirlY <= #`U3S`v*:
Hako1cT8LE <= #nU3UHjML
BJyox2G4w. <= #jU3Ywo^v
ASlOnna7Oo <= #~U3cqC]G
ijXSobaiho <= #*U3e+g4O
windEivIgs <= #MU3fGczV
UchuS3MCO. <= #)U3n$2#f
7743mh6ukw <= #iU3%1Pua
MahoM7mRrA <= #4#Q9E@LZ
Girl60t7Ys <= #+#Q9i/@
MemoarElEY <= #|#QARST@
BSuPMaziNI <= #]#QF4WP+
77siVQqVRU <= #t#Qth;n$
Soupnd/o8o <= #qOX.,F)s
Hakouo0DvU <= #XOX2nx),
TumaaWt966 <= #!OX2/7R!
Honeh7SkkI <= #;OXQ[f43
NakaX4vD/6 <= #gOXxfo!^
GOLDGGVSVU <= #aOX't(:8
244ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 08:06:30 ID:66IUsV8U0
>>217-218
だとすると(便乗質問で申し訳ないけど)、二人とも少食なので、
アントレ メイン を一人分量でシェアさせて下さい、とか、
それぞれ別なものをハーフポーションで、っていうのもありなのでしょうか?
245ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 13:11:48 ID:M43qgE0R0
>>244
普通はやってくれるはずだけど・・・・。

客単価や、一皿の単価が安い店では対応してくれないところがあります。

あと、取り皿を渡されて自分で取り分けてくださいとか。

最近は少量多皿で、盛り付けが複雑な店が多くなってきたので、
一皿一皿をシェアしてしまうと料理の完成度が実感できなくなるという
理由で対応してくれない店も多くなって来ています。

まぁ、ある程度の店ならやってくれるはずです。
でも、ガッツリ山盛り系の豚料理の店とか露骨に断られるみたいだし・・・。
店の売上に対する思惑が一番多いのかな・・・。
246ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 14:28:48 ID:wVlg5o55O
237 ホワイトソースに サバイヨンソースを混ぜてみそ そして泡立て器で空気を入れて 焼いてみそ ふわっとなるみそ
247ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 14:34:48 ID:wVlg5o55O
230 かぼちゃは 茹でないで 生を ベーコン 玉葱 で炒めて ブイヨンで煮る とりにくを少しいれると ブイヨンだけより味がいい
あとミキサーにかけて 生クリームと牛乳で コクと とろみを
248ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 14:37:21 ID:wVlg5o55O
220 かみそりで うぶ毛をそって 直火でのこりの毛をやく はじめから直火でやくと 毛穴が黒い斑点になる
249ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 15:04:01 ID:SoRiz+ic0
トリュフのバターを白黒一瓶ずついただきました。
パンやクラッカーにのせて食べても良いという説明がついていましたが、
その食べ方では風味が強すぎて、私には無理です。
お肉を焼いたときのソースに、ちょっと入れてみたときは美味しかったです。

おすすめの食べ方を教えてください。
250ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 18:08:19 ID:vlkxftq70
>>249
オムレツに大量に使いたい。
251ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 19:09:35 ID:SaVfejKW0
>>245
ありがとうございます。意外としてくださるものなのですね。
イタリアに行った時は、割りと高級店でもシェアする事に気軽に対応してくださったのだけど、
フレンチ(特に日本のお店)だと、ダメと言われちゃいそうな雰囲気を感じる事が多くて。
252ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 19:14:46 ID:qCAudW0B0
>>249
いいなーうらやましいです!
パスタ オムレツ リゾット 洋風茶碗蒸し などはいかがでしょうか?
(私、フレンチのプロじゃなくて、ごめんなさい。)
253ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 12:32:38 ID:u9Ora0nL0
>>250>>252
ありがとうございます。
さっきオムレツにチャレンジしました。
うーん、嫌いな香りではないんですが、やっぱり私には強すぎるようです。
残念。
でも、諦めずに、次はリゾットあたりにチャレンジしてみます。
254ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 17:15:53 ID:gdy4FcRm0
>>253
通常バターと混ぜるとかして、香りを弱めるようにしたらどうでしょう。
255ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 19:54:44 ID:u9Ora0nL0
>>254
ありがとう、やってみます。

リゾットを作るといいつつ、先にお魚のパスタ作ってみました。
とても美味しかったです。にんにくと相性がいいのかな。
なにか楽しくなってきました。
色々作ってみます。
みなさん、ありがとう。
256ぱくぱく名無しさん:2006/08/24(木) 23:14:20 ID:0Nb63jU80
>>241
確かにうまい。
しかしタバスコ ウスターソースを使うのはいただけない。
257ぱくぱく名無しさん:2006/08/26(土) 08:31:00 ID:FyWdgAyF0
>>256
貴方、ロブションの料理を食べて ウスターソースの味がする とかわかるの?
わかるなら批判してもいいと思うけど・・

とはいっても、今は作ってないか
258ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 02:57:50 ID:IDqiVqzu0
>>257
>>256は自分の好みをいっただけでそこは突っかかるところじゃないかと・・・
259ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 10:43:55 ID:ZJKiPcKK0
ガニエールって美味いかぁ?色使いは上手いけど肝心の味は???だったなぁ。
倒産する前とパリに出てからの店と両方食べたけど・・・。
260ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 22:19:46 ID:GAThhbb/O
スタンダードなレバーペーストの作り方を教授シルブプレ
261おいしい:2006/08/28(月) 05:16:15 ID:DV8Fs7ecO
昔ながらのハヤシライスが食べたいのですがどうやったらあのこうばしく懐かしい味のハヤシライスできますか。最近ないですね。ハヤシライス。
262g:2006/08/28(月) 20:02:43 ID:MZCgNbJN0
国内最大のアダルトサイト一覧
http://power.kakiko.com/pane/asami.htm

やっぱり大手はケタが違います!
263ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 02:09:33 ID:McCW/kGyO
シャトー系って何ですか?
264ぱくぱく名無しさん:2006/08/30(水) 01:40:07 ID:hHxbQox50
清水系や保田系の仲間です
265ぱくぱく名無しさん:2006/09/05(火) 01:08:30 ID:z3CwOberO
羊肉には何故タイムを添えるのですか?
266ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 17:57:23 ID:M/fOwBy10
>>265
臭み消し
>>257
あんたの想像外に俺がロブションの料理をよくしってるから
267ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 12:28:01 ID:zbkniyH80
Bloc of goose foie gras with Truffles
と書かれた缶詰を知り合いからいただきました。
どのように調理したらよいでしょうか?
268361:2006/09/09(土) 16:43:41 ID:r0ru+HHy0
イサキのポアレって、テフロンのフライパンで焼きますか? 
ステンレスのフライパンだと皮がくっ付いてお釈迦になります。
皆さんの厨房では、どうされてますか? ポアレ。
269ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 22:11:07 ID:AQJuKqRtO
肉料理にかける、果物を使ったソースを作りたいです。クランベリーソースやアップルソースの作り方を教えて下さい。
270ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 22:41:39 ID:Qw1Xp+1A0
>>268
361って あんたもっそ誤爆やんw
フライパンもっと熱々に温めて オイル少し多めでいけばOKでないの?
で一旦なじんだら火をよわめればOK
つか ステンレスを使う職場なら ここで聞かないで
先輩に聞けば間違い茄子
271就農人:2006/09/11(月) 02:23:59 ID:px3B7b110
はじめまして!
調理場でケンネンの掃除後に腎臓が余ります、今は捨ててますが
何か利用方法は有りますか?
272361の誤爆ですた:2006/09/11(月) 02:48:08 ID:nfwAID8C0
>>270
ありがとうございました。
273すいません:2006/09/11(月) 11:40:48 ID:tRQvbACWO
おいしい昔ながらの香味豊かなハヤシライスの作り方まだ教えてもらってないですが。教えてください。
274無理:2006/09/12(火) 07:20:04 ID:BinsU6Ey0
本みるかぐぐれ
2chで聞かないといけないようなずぼらには
手間隙かけたよいものは作れない。
275ひとりでできる:2006/09/12(火) 07:30:22 ID:rHLJ1dDIO
ハヤシライスの作り方お願いします。昔ながらの、おいしいのがつくらたいの、色もハヤシいろでつやつやしたものをね。
276ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 18:30:25 ID:oTZACFfq0
>>275
ハッシュドビーフじゃなくて、ハヤシライスだよね。それ日本起源だけどな。
フレンチじゃないよ。
277                   :2006/09/14(木) 01:48:13 ID:1M6xff4e0
ボユーズで美味しいの?
なんか彼の店もう終わってる気もするんだけど・・・
ある意味博物館みたい
客もアメリカ人と日本人の観光客ばかりみたいだけど・・
278向かいのポチ:2006/09/14(木) 10:40:19 ID:p1GAqFYkO
誰かいませんかぁ〜ハヤシライスの昔バージョンを作っている方レシピ教えてください。
279ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 20:00:40 ID:JS4ejNUr0
ハヤシライスは和食なんだから、別のスレで問うてみたら?
280ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 14:31:21 ID:diS5pCvp0
昔のハヤシは、炒めた玉ねぎ・牛筋・にんじん・トマト・ワイン・ブイヨン(スープの素でもいいです)・ローレルを入れて
ごく弱火で長時間色濃くなるまで煮込み、かさが半分ぐらいになってチョコレート色になったら、
こし器でこして味を調整する。という感じだね。相当めんどいよ。
ここからまた玉ねぎ炒めて牛肉炒めてワイン入れてマッシュルーム・・・となる。
281ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 22:12:04 ID:CQWy3AlZO
粒マスタードと蜂蜜を使ってハニーマスタードドレッシングを作りたいのですが、教えて頂けますか?お願いします。ちなみにマヨは嫌いなのでマヨを使ってないものをお願いします。
282ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 13:31:45 ID:AuiL1c4N0
フォアグラに一番合うソースはなんでしょうか?
283ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 09:03:33 ID:z4+Ix0rk0
>>282
1番という定義は人それぞれの好みなんで なんとも言えない
一般には甘いソースをあわす ペリグー ペリグルディーヌ等が有名
>>281
難しく考えるな フレンチドレッシングにマスタード、蜂蜜を入れるだけでも
可能。 ただし油は少し控えたほうがバランス的に蜂蜜達の素材を際立たせる事ができてよいと思う。
後は酢 白ワインヴィネガーでもよし あるいはフランボワビネガー
味を複雑にしたければバルサミコ酢を混ぜるもよし。 個々の好みだ
難しく考えないで自由にチャレンジすればよい。
284ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 09:25:33 ID:+N46Z9R50
>>283
ありがとうございます。
sauce Perigueux[ソース・ペリグー]
フォン・ド・ヴォーにマデラ酒を加えて煮詰め、トリュフのみじん切りを加えたもの

sauce perigourdine[ソース・ペリグルディーヌ]
ソース・ペリグーにフォワグラのピュレを加えたソース

検索したら出てきました。トリュフも必要なんですね。
285ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 11:59:52 ID:5ntVtHP20
コーンスープやパンプキンスープなど
乳製品系のスープを作ろうとすると必ず牛乳や生クリームが分離します。
どうやってそういう系(クリーミー系)のスープって作るのでしょうか?
ちなみに細かな材料は一切手に入らないような場所に住んでいるので
専門的な材料などを使わずに手軽に作れる方法などがあれば教えてください。
286282:2006/10/16(月) 14:43:25 ID:z4+Ix0rk0
具体的な答えを言おう
市販のホイップクリームや生クリームは過熱用じゃない
残念ながら加熱にむいたクリームは素人向けのスーパー等で
見かけたことがない。(あったら教えてねw)
俺の知る限りじゃ スジャータとかの1人前使いきり指図の
コーヒーフレッシュ あれは濃くが足りないが牛乳だけで
つくるよりはかなりまし。しかも熱で分離しない。
後 ミキサーにかければ業務用の加熱可能なクリームでも
分離することがあるので煮た野菜とその液体でピューレにし
その後 温製ならピューレを加熱し沸いてきたら最後にクリームって具合
分離する しないは別問題でクリームいれてからはなるべく加熱しない事
冷製なら ピューレが冷えてから初めて牛乳とクリームで少しずつ伸ばす事。


専門的な材料はいらない。

フランス料理のポタージュのレシピにありがちな
ポワロー(西洋葱)は白葱で充分代用がきく。
ブイヨンを家で取るのは難儀なら顆粒のチキンコンソメを使えばいい

葱、玉ねぎは念入りに焦がさないよう弱火で甘くなるまで加熱すると
味に違いがでる。 味の差はそこでつくと言っても過言じゃない。
最低でも30分 1時間くらいしてほしいとこだ。
その場合 作る量が少ないと焦がさないように加熱は困難だ
ある程度の量をつくってやってくれ。

青物(グリーンピース)等は長時間加熱しちゃいけない
すべての材料を長い時間加熱する風に解釈してはいけない。
ちゃんと区別してくれ。

思いついた事を順番に話したからまとまりないや(苦笑
287282:2006/10/16(月) 14:55:19 ID:z4+Ix0rk0
スープとはいえフレンチつくるんだから
辛すぎ寸前までおもいきって塩味きめてくれ

邪道だが もし塩味が浮き立って辛いと思ったら
顆粒のチキンコンソメを少したしてくれ
何故なら 旨みの強さと塩の強さが比例的なバランス関係にあるからだ。

顆粒のチキンコンソメが嫌いって人にお勧めは
冷製のにんじんのスープ これにチキンブイヨンは無用
にんじんをゆっくりバターで炒める(フラ語でいうシュエ)
芯まで火はいったらミキサーがまわる最低限の水で少々煮る
それをミキサーにかける 冷やす それを牛乳と生クリームもしくはフレッシュで伸ばす
塩は好みの量で。。
にんじんのスープは妥協品じゃない。 ちゃんとつくれば まじうまだよ。

付け加えると冷製の場合 ミキサーにかけないならあらゆる生クリームでも
分離しない。 しかし野菜のピューレはしっかり冷えてからクリームとあわすこと。
288283:2006/10/16(月) 14:57:31 ID:z4+Ix0rk0
あ・・俺283だった
テヘ
289ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 16:26:53 ID:q8p1PL/M0
ざっと見てプロ数人、料理好き半分、残りはできそこない料理師だなww
290ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 21:26:34 ID:sUdyF+jQ0
横浜で花卉園芸を生業とする農家です。

大学は仏文学を専攻。フレンチが好きで、嵩じて西洋野菜を作ってみようかなと思ってるのですが、例えばセップ茸。
日本ではほとんど作られておらずほとんどが輸入物とのこと。

日本産の美味しいセップがあればどうでしょう。それでもやはりフランス産にこだわりますか?
291283:2006/10/16(月) 21:44:10 ID:z4+Ix0rk0
>>290
味が同等で安いならそれ使うね。

逆に”それでもやはりフランス産にこだわりますか? ”
という偏見ともとれる言い方が気にいらない。

292ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 00:14:54 ID:XSyOZxNt0
>>290
いいね














どうでも。特に「大学は仏文学を専攻」の部分が。
293ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 02:44:12 ID:/hRfvPlX0
ん、セップって栽培できたっけ?
294283:2006/10/18(水) 13:22:52 ID:9JW35LDV0
なんか殺伐としてるなぁ
アドバイスしても質問者はなんも反応なし
所詮2chだな
29552:2006/10/18(水) 22:47:55 ID:uj0BWMHDO
スザキっていうクロブチのメガネしたやつ、もし職場にいたら即処刑せよ。バックレのカス。料理界から抹殺せよ
296ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 23:49:59 ID:B1yf2iPV0
>>295
2チャンで人探しするなよ。お前は相当なカスだなw

逆に考えてみないか?   バックレたくなるほどのカスが
職場にいたんだとwwww
297ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 02:03:48 ID:Av6PxKwV0
>>296
ID:B1yf2iPV0
240 :ぱくぱく名無しさん :2006/10/18(水) 23:52:40 ID:B1yf2iPV0
2チャンで人探しするようなカスがいる職場じゃバックレたくもなるよなw

逆にバックレた奴に聞きたいよ。どんなカスと働いていたのかとw

本人降臨wwwwww
298ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 03:16:37 ID:XsFnFDN20
2chのあるスレで当人同士が偶然出くわすってか?
煽りにしても強引すぎないか?w
例え職場に疑わしき人がいたとしても
因果のない人間が処刑ってありえねーよ
いくらむかついても2chでそれを吼えるのは
無意味だろうよ。
仕事に影響がでて 大変だったな・・
それくらいしか言えない。
299ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 20:01:23 ID:Xhuiy62o0
>>297
本人降臨って・・・w
やっぱりちょ瓜氏って馬鹿が多いねw
300ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 22:23:22 ID:XsFnFDN20
>>299
馬鹿変換デスガ?
301ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 18:16:51 ID:app2TyhtO
シチュー食べた後のオシッコがシチューの匂いがしました。
オナラもシチュー味です。健康でしょうか?
302ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 23:11:14 ID:a7IV8x890
>>301
うんちを食べてみてシチューの味がしたらやばいかもよ。
栄養を吸収できてないって事で。 
たとえシチューの味がしようがしまいが試食してから
いきなり叫ぶ人たちがいるような病院で見てもらうことを勧める。
303ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 00:28:21 ID:+qbSudDb0
おめこした後に小便したらまじでマンコの臭いそのまんまの香りするよな
304ばくばく名無しさん:2006/10/21(土) 23:12:14 ID:PJVIFyrW0
ラズベリービネガー買ったもののどんな料理に使っていいか分からない、何に合いますかね?
305ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 23:29:41 ID:kdCM37RX0
フリチンのコックに聞きたいことなど無いわ!
306ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 00:40:41 ID:qfXcVWW20
>>305
下品ね
307ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 06:05:42 ID:9GpgtafsO
フレンチのコックはやはり板前や厨師に比べると格下だな
308ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 08:34:24 ID:ohesWd9M0
系統の違うものを比べて結論を出せるほどの
知識も腕も無い君は格下でOK。

中華、フレンチ、和食の料理の特徴は?
何か言えるのか?ww俺は言えるぞ。

309ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 09:09:32 ID:aPz7AjA60
>>307
胴衣いたします。
実際、和食は味付けがデリケートで大変。家庭料理+α位までが限度。
中華やフレンチは、特殊な食材を使う料理を除けば同じレベルまでいける。
フレンチのシェフに聞くことはあるかもしれないが、コックに聞くことは
ないかも。
310ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 13:55:00 ID:qfXcVWW20
2chと言う場所にそんな答えを求めるお前達のセンスが素敵だ。
2次元で答えを出しても無意味なものを自分の主観 好みと安っぽい理論武装で
決着つけなさい プゲラ
311ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 16:54:01 ID:9GpgtafsO
俺は言えるぞ…って フレンチの格が下がるからもう喋らなくていいよ
312ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 18:29:56 ID:RQt494tA0
髪型自由な職場あります?
313ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 18:45:33 ID:DgxVwqCt0
314ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 19:16:44 ID:rZyJk/8v0
やれやれ俺も前はコンチネンタルクッカーだったー
素材5割味付け3割店内装飾サービス2割
配分は昔から変わらないよ
ヌーベルだアンシエンヌだ色々だけども素材がいいもの探して
シンプルが基本だと思う ね す ぱ ムッシューエダム
315ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 23:37:26 ID:ohesWd9M0
和食の味付けがデリケート?
それギャグだろ?だいたい和食って馬鹿多いじゃんw
316ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 05:34:33 ID:ZDjo9/QS0
>>315
それは、本物を食べたことがないから言えちゃうセリフ。
1人5万円くらいの懐石を食べると、日本料理の奥深さを
堪能できる。フレンチでその価格だと、トリュフやフォ
アグラみたいな高額食材に流れちゃう。で、やることは
同じ。日本料理は、手間のかけ方が違ってくるから無限と
思えるほどのバリエーションがある。素人には極められない
世界だと思う。

一言付け加えておくけど、いい料理人は、賢そうな顔をしている。
バカ面はいない。初めて入った店では、まず料理長の顔をみる。
気合が入って頭の切れも良さそうな板長なら、まず間違いない。
バカ面なら、すぐ店を出る。
317ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 14:59:06 ID:RvFN8VSw0
>>316
それってオタクがレア物同人誌を「解る奴にしかわからん」とか
言い訳しながら何万円も出して買うのと同じ行動原理ですよね。

ヲタの世界の話ではなくごく一般レベルの話しをしてくれw
318ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 17:00:10 ID:PdZP0xmN0
フォアグラに塩コショウして小麦粉まぶしてソテーして、マディラ酒のソースをかけて
上にトリュフを散らせば、はい高級フレンチのできあがり。
319ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 17:11:35 ID:FcX+7Cse0
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ

はいはい口開けてぇ..あけっ!..
うっぐ..(*´Д`*)=3

*・゜゚・*:。.。.:*・゜(*´∀`)゚・*:。.。.:*・゜゚・*
はぁ〜〜〜
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=erotarou3&file=1161232487164o.jpg

中川翔子特設
   ↑
動画はこのキーワードをコピペして検索してお!
320ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 17:18:10 ID:gORIBqhJO
>>316 一般人が食べれない懐石料理自体 料理なのか? 客を差別して金持ちしか相手にしない料理を 自慢できる人間がうらやましい

フレンチは リーマンが少し無理すれば食べれる
321ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 17:23:57 ID:gORIBqhJO
懐石自体ぼったくりだろいい素材・高級素材を使う=旨い 当たり前 ☆一般人でも食べることができる値段設定で旨いものを作るのがプロだろ☆
主婦でも材料費3万かけりゃ旨いものできるって(笑)
322ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 17:43:34 ID:RvFN8VSw0
一人分3万の食材なら塩振ってちょこっと炭火で炙って食えば
かなり美味いだろうなwだがそれを奥が深い日本食と呼んでも
良いのかねえw
323ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 19:55:34 ID:ERmwG8S+0
和食は馬鹿前提で話を進めてあげようよ。

高い金だせばうまいものだと思ってるんだからw
味なんてぜんぜんわからないのに会計のときに今日の料理は
奥が深いなとか思っちゃうんだろうなw
                    ↓和食の腕の見せ所w
5万の懐石料理・・・食材5000円、高級な器代35000円、場所代5000円、馬鹿だから
          切りのいいところで5000円追加で計50000円w
324ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 20:06:53 ID:ERmwG8S+0
初めてはいった店では、まず料理長の顔を見に調理場を覗く。
気合の入った頭のプッツン切れてそうな俺なら、まず間違いない。
馬鹿面の首根っこつかまれて、すぐ店を追い出される。

一言付け加えておくと10年、20年修行したって
賢そうな追廻のほうがいい料理人なんだよ。
和食ってぶさいくしかいないのにわざわざ顔なんか見に行くかよw
325ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 00:09:29 ID:NCZcR2cFO
てかフレンチってさ最後にキャビアとかトリュフとか散らしてるけどさぁあれは金取りたいだけだよね
日本料理から言わせてもらうと情けなく見えるよ 所詮三大珍味頼みかよってね
326ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 00:50:35 ID:5xRuYmP9O
>>325 日本料理は醤油頼みの料理だろ 醤油がなけりゃ成立しない 単純な料理だよな(笑)
いろいろな調味料で複雑な味を出すフレンチに比べて 醤油頼みの日本料理の なんと貧しいことか
327ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 06:56:21 ID:Vvg5+Fb8O
色々? そんなにフレンチに調味料ある? 横文字の調味料が全部フランスのだと思ってますか?
328ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 07:18:16 ID:HjG4Y9JH0
>>327
私326さんではないし、日本料理が醤油頼みだとは思わないし、素人だけど、
フレンチでは、調味料結構多いと思います。
塩だけでもかなりの種類があるし、ビネガー、マスタード、ペッパーなど香辛料、ハーブ類。
329ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 08:25:37 ID:mXLj+7UO0
和食にはさしすせその調味料しかないのでわからないんだよ。
日本料理が一番だと思ってるので・・・w

てか和食って他の人が忙しくても手伝いに行かない奴多くね?
自分の持ち場だけ守ってればいいって考えの奴ばっかw
330ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 09:54:39 ID:5xRuYmP9O
>>327 いいよなぁ フランス語もイタリア語も理解してない奴 お前みたいな(笑)
フランス料理の調味料の種類すらしらずに語れるお前は すごい(笑)
馬鹿にしてるんだけどな実は(笑)


醤油がなけりゃ煮物も作れねえ融通がきかねえ和食料理人うざすぎ
刺身に醤油 煮物に醤油 和え物に醤油 醤油中毒依存症和食料理(笑)
331ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 12:22:05 ID:WONnz9Mo0
やっぱ分野に限らず料理人は低学歴の馬鹿ばかりだからすぐ低俗な罵り合いになるなw
332ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 13:00:42 ID:Vvg5+Fb8O
昔美味しんぼにフレンチはバターとクリーム 和食は醤油を多用するって書いてあった
バターにも色々種類あるが醤油も色々種類ある
双方が互いの奥深い所を知らないだけである
333ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 13:01:04 ID:zt5deF4J0
べつに普通に両方凄いと思うけどな?どっちが凄いかなんて
無意味じゃね?何処の世界にも場かも居れば利口も居ますからね。
334ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 16:25:46 ID:WONnz9Mo0
突っ込む気にもならない。
335ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 17:12:52 ID:uyBPaLL70
おまいら、料理がすごいから食ってるのか?

おりは、食いたいから食ってるだけなんだが

参考になった。

すごいから食うってやつがこの世に居るんだ。
336ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 19:18:15 ID:X1K39jDw0
>>331 1.医者2.弁護士3.シェフ と向こうでは地位高いよ
それに日本にはないアプランティエ制度が有ってレストラン3週間料理学校
1週間通う見習い制度がありレストランが授業料を支払う
歴史があり誇り持っている国とは違うけど でも頑固で融通きかない
奴が多いよと感じた日本人だす
337ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 19:42:25 ID:zt5deF4J0
>>335
料理の味が凄いのではなく料理という文化やそれに関わる人間が凄いという話なんだがな。

お前は料理文化や料理人を食うのかね?

参考になった。

文化や人を食うってやつがこの世に居るんだ。


338ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 19:56:46 ID:uyBPaLL70
そうとうなアホだな>>337

>料理の味が凄いのではなく料理という文化やそれに関わる人間が凄いという話なんだがな。

文化や人間がすばらしかろうが、食べる側の問題でいくらでも評価は変わる。

実際、テレビに出ているような一流コックの店で食べたって評価しないやつは評価しないもんだ。

料理の理想は「食べたいとき好きなものを食べる」が初歩的な感情や評価になる。

文化や歴史、料理人の腕を食うわけではない。

フランス料理のコックって馬鹿なの?

勉強になった。
339ばくばく名無しさん:2006/10/24(火) 20:05:09 ID:qYFXc5cN0
まだやってんのか???
340味覚障害醤油依存中毒和食料理人逃げたか(笑):2006/10/24(火) 20:22:17 ID:5xRuYmP9O
まぁまぁ落ち着けよ(笑)
341ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 20:45:03 ID:Vvg5+Fb8O
フランス料理のコックは馬鹿だし脂肪の旨味が全てと思ってる情けない人
342ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 20:51:28 ID:uT/AoAc/0
所詮は匿名遠吼え2ちゃんネラーのなじりあい
見苦しい・・
ストレス社会の犠牲者なんだよな これ・・
343ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 21:22:41 ID:9mDJ8hq/0
>>341 それは少し誤解があると思う確かに昔のフレンチは脂質に頼っていた
ところがあったけど流通が良くなってきた頃からシンプルで素材の持ち味を
生かした技法が流行りだしたポキューズはともかくゲラールやシャペルの
考え方には一理あるよそんなところで修行した熊谷、石神、鎌田その他多数
いるけど(敬称略)筋の入り方が違うよ シンプルイズべスト
344ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 21:41:00 ID:Vvg5+Fb8O
そうか それはすまなかった
345ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 23:55:01 ID:Tu4DCMzy0
>>338
食いたいから食ってるだけの人間か・・・
アホは考えてないから楽に生きてるんだろうねw

で何か言われると2チャンでもリアルに怒るw
どれだけ頭悪いんだよw
まぁ2チャンで勉強になるんだからスペックは相当悪いと思わr・・・・
346ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 00:20:38 ID:gUMFEKfK0
>>345
しつこすぎ
347ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 12:42:18 ID:+HeJJP+yO
↑うざすぎ
348醤油依存中毒症和食料理:2006/10/25(水) 13:19:34 ID:y8Xo7UJMO
まぁまぁ落ち着けよ(笑)
和食を喜んで食う奴も醤油依存中毒てことで☆ 醤油がなきゃ料理もつくれねぇアホ料理人とそれを擁護するアホ
中トロや大トロの刺身で料金ぼったくってんのは和食だろ(笑)中トロの油は油と認めてねぇみたいだな(笑)和食擁護
349ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 21:10:41 ID:yJCotRDj0
鹿肉はレアでもOKですか?ゴルゴンゾーラとバルサミコで作ったソースが
お気に入りですが、他に美味しいソースを教えてください。
350ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 21:35:22 ID:+HeJJP+yO
山葵醤油のが旨い バターもクリームも何もいらないよ
351ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 22:42:41 ID:yJCotRDj0
>>350
ギャグにしてもレベルが低すぎ。てめー鹿食ったこと無い貧乏人だろ。
出直しなボケ♪
352ばくばく名無しさん:2006/10/25(水) 22:50:48 ID:vRbXxOAl0
まだやってんのか!!!!!!!!!??????????????
353ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 23:10:09 ID:gUMFEKfK0
たのむから氏ね>>351
354醤油依存中毒舌が麻痺和食料理:2006/10/25(水) 23:40:32 ID:y8Xo7UJMO
>>349 鹿は赤身だから生でOK 和食だと鳥も生で醤油で食う まさに醤油依存 醤油がなけりゃ何もつくれねぇ単調料理☆☆ 鹿肉のソース ポワグラード 生の場合はカルパッチョ系のマスタードの強いフレンチドレッシングが合う 醤油なんか使うなよ>>349 醤油中毒舌になるぜ(笑)
355ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 23:51:46 ID:+HeJJP+yO
百人に聞いて醤油の方が旨いと大多数は答えるだろう
訳の分からんバターソースかけて鹿の味を殺すのは許せない
356ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 00:03:25 ID:Z7DwsNUzO
醤油がいいと答える奴が このスレにいたら醤油中毒舌でまちがいない(笑)お前も含めてな
357ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 00:13:45 ID:Yp+d/l5uO
まぁ異端者は放置だな バタ男君よ
358ばくばく名無しさん:2006/10/26(木) 07:41:24 ID:1G/+FgYj0
ここの住人は二人だけですか?
359ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 07:54:09 ID:Z7DwsNUzO
舌が麻痺してっから醤油の味しかわかんねぇよな(笑)わかるわかる

刺身も醤油 ダシ巻き卵も醤油 和え物も醤油 酢の物も醤油 天つゆにも醤油 煮物にも醤油(笑)まさに醤油オタク和食
舌も醤油色か(笑)お前も含めてな
360ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 10:53:46 ID:jDT6FkIx0
>>354
鹿の生肉は寄生虫でヤヴァイよ。
361ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 12:32:19 ID:H4R9QTkm0
>>358
あなたも入れて4人です
362ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 12:33:57 ID:Yp+d/l5uO
むしろ醤油でそこまで多彩な変化を付けられるのは凄いことかと…


それに比べてバタ男
363ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 13:24:28 ID:Z7DwsNUzO
醤油しか使えねえ奴を馬鹿のひとつ覚えという(笑)醤油しか使えねえから単一な味しかだせねぇんだろ ☆そりゃ味も進化しねぇよな☆いい意味で堅物 わるい意味で ただのアフォ
364ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 15:41:59 ID:H4R9QTkm0
醤油が一種類しかないと思ってない?
365ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 17:05:27 ID:utICFbeZO
>>302
次のシチューの時に味見してみます。
ありがとうございました。
366ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 21:54:15 ID:Yp+d/l5uO
醤油しかって… 味噌 砂糖 味淋 酢(柑橘系果物も) 出汁も鰹節 鯵節 鮭節 鮪節 煮干し 干し椎茸 昆布 トリガラ 豚骨 魚の骨 フグのヒレ酒とか イワナの骨酒とかあるね
…あれ…フランスは塩とバターとワインビネガーか
367ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 21:57:39 ID:Per0qkmC0
小豆でも黒豆でも砂糖を減らせば「上品な甘さですね〜♪」
簡単だなwそれしか言いようが無いのは分かるがw
醤油が薄口、濃口、刺身、白、たまりなどいろいろあるが・・・
自分の店で仕込んでいる訳ではないw

和食ってなんで営業時間終了間際に一斉に包丁研ぎ出すのだろう?
てめえの包丁研ぐのに給料払ってるんじゃねえぞw
家でやれ!馬鹿チンがっ!と料理系統の違うスレに来る追廻にささげる言葉と
させていただきます。本日は有難う御座いました。
368ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:02:39 ID:Per0qkmC0
>>366
そんなに発注するの大変ですね。
本当に業者には感謝しないといけないな。


369ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:05:05 ID:Yp+d/l5uO
↑の馬鹿へ
どこの店か知らないけど毎日包丁研ぐ必要は皆無 んなことしたら包丁すぐになくなっちまう
370ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:10:05 ID:Yp+d/l5uO
自分で仕込むわけがない…当たり前だろ 醤油何年かかると思ってんだよ バカー…バターとは違うんだよ
371ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:11:56 ID:Per0qkmC0
追廻は白い長靴をはきゴミ捨てや床掃除に精を出し
今日も包丁を研がずに帰ってきました・・・

包丁を握らせてもらえるのはいつの事やら・・・
372ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:12:27 ID:09kexOFO0
>>367
ラストオーダーこなしてデバラッセしながら包丁研ぐのはそんなに悪い
事でないよ和包丁はステンでないから次の日の為に研ぐ研いだ包丁は三時間
は置かないとかねっけがあるので使えない
醤油の奥深さも もっと考えてくれ 悲しいよ
373ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:13:40 ID:Yp+d/l5uO
フレンチは乳搾りか
374ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:17:39 ID:Per0qkmC0
醤油とは・・・大豆、小麦、食塩、水を混合し、
しょうゆこうじ菌によって6〜9ヶ月前後の醸造で
造られる日本独特の調味料。

でも追廻は醤油を扱えるようになるまで何年もかかるらしい
極まれにゴミ出し担当の追廻は仕込むのに何年もかかると
思っているらしいが、そんな馬鹿を醤油が使えるようになるよう
仕込むまでに数年かかると思って欲しい。
375ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:20:02 ID:Yp+d/l5uO
日本全国で同じ醤油が作られていると思ってるんだ イタイイタイ
376ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:24:41 ID:Per0qkmC0
>>372
それは知ってるよ。和食の人とも料理の事で
話し合うこともおおいしね。
系統が違うけどお互い料理に携わるという事で
お互いの長所や疑問なども話したこともあるんだが・・・

ただこのスレに来てたアホみたいなレスを返す雑魚を
からかっていただけなんで和食全体を否定したわけでも
無いしまともな板前がこんなスレにくるとも思ってない
のであしからず。まぁあなたに言っている訳ではなく
今日もがんばってきた追廻がつれたのでかわかってあそんでるだけ。

そろそろ10時半になるんでNYのダウ、ナス監視するんで
追廻とも遊んでやれなくなる訳だが・・・
377ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:26:39 ID:Yp+d/l5uO
知ってるなら言うなよ 無知を正せてよかったなフレンチ君
378ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:28:28 ID:Per0qkmC0
>>377
なぜ前日に研ぐのかは知っているのかな?
追廻君。まさか知ってるよなW
379ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:32:22 ID:Yp+d/l5uO
金臭さが出る その包丁で食材を切ったら臭いが移ってしまう フレンチはバターでごまかせるが醤油ではごまかせない
380ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:39:09 ID:Per0qkmC0
くやしいからって素直に答えるなよW
そんな常識問題。お前のセンスに涙したよ。
381ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 22:41:19 ID:Yp+d/l5uO
え? 知らないから聞いたんでしょ あわれな三流フレンチに助けの手をさしのべたの
382醤油依存中毒隔離病棟 常連和食料理人はやく氏ね:2006/10/26(木) 23:11:02 ID:Z7DwsNUzO
まぁまぁ落ちつけよ(笑)結論として和食料理人の胃が醤油色してるってことで(笑)

味噌や砂糖 酢使ってると自慢してるが 結局醤油入れてるだろ アフォが(笑)醤油いれねぇ料理作れよ 単純料理人は 刺身に醤油 馬鹿のひとつ覚え 煮物に醤油 アフォか 醤油の種類変えようが 醤油は醤油 醤油中毒料理人がうぜえ 病院に逝け
383ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 23:14:05 ID:Z7DwsNUzO
カレーにも醤油いれるんだろ(笑)まさに一日中醤油中毒 そりゃ胃も醤油色になるよなぁ(笑)顔も醤油色か(笑)
384ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 23:44:00 ID:Yp+d/l5uO
和食の人と話し合うことも…ってそんなに醤油嫌いなら話せる筈ないと思う ということは嘘か 人格もダメなフレンチ
385ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 00:43:06 ID:oQ1XDL0Z0
フレンチもとりあえず塩、胡椒を使うイメージがあるが・・・

>>376,382
さぞ立派な料理を作るんでしょうねえw
油脂たっぷりのクラシックなフレンチとかww









386ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:03:13 ID:Ng3gnilK0
油脂たっぷりのフレンチなんで何十年前の
話してるんだよw ちょっとは勉強してこいよ。

昔は客のことなんて考えずにソースに風味とつやを
出すためにたっぷり入れてたが今の料理もそうなのか?w
ちょっと考えてみようよ。

フレンチが塩、胡椒を使うイメージって・・・まさか料理関係の仕事は
してないよな?w  お前の主婦レベルの脳に涙したw
387ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:10:56 ID:Ng3gnilK0
さっきのYp+d/l5uOにも笑えたが
お前はそれをはるかに超えているよw

和食もとりあえず醤油を使うイメージはあるんだが・・・

なんていって欲しいのかな?wでもレベルが違いすぎるので
ノーマネーでフィニッシュとさせていただきます。
本日はお疲れ様でしたw
388ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:22:10 ID:oQ1XDL0Z0
>>386
だから「クラシック」な!って言ってるでしょうが。文章ちゃんと読め
「その程度の料理しか作れないでしょ」って事。わかりましたか?ww

フレンチの場合とりあえずアセゾネしないか?
和食はなんでも醤油だと粘着するやつがいるけど
じゃあフレンチは塩、胡椒使わない料理ってあるんか?
フレンチは好きだから月イチくらいで行くけど
>>376,382 がコックだとしたらこいつらの店にはいきたくないね
389ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:30:56 ID:Ng3gnilK0
話の流れからコックでしょうw

もしかして国語はさっぱり?外国の方ですか?

>じゃあフレンチは塩、胡椒使わない料理ってあるんか?

なんていったらいいのか・・・信じられないと思いますが
あるんですよw世の中広いですねとしか言いようが無いw
っていうかもっと頭つかって!おねがいだからw
390ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:34:34 ID:oQ1XDL0Z0
じゃあ例をだせ
ちなみに和食にも醤油使わない料理あるよ
「紙塩」とか知ってますか?
391ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:40:53 ID:Ng3gnilK0
例を出せって・・・そうくると思ったけどw

フレンチ好きなくせに単品で好きなものだけ
食ってるから分からないんだよw

じゃあ今度食べに行くときはコース料理で食べてみてよw
そのときになれば並以下の知能程度の持ち主でも気付くんじゃないの?w
392ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:41:57 ID:oQ1XDL0Z0
例だせないんだろ
393ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:43:51 ID:oQ1XDL0Z0
粘着してるけどたいした知識も技術もないんだろ
つっこみに弱いなwwwww
394ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:45:00 ID:Ng3gnilK0
すごいなw 
395ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:45:55 ID:oQ1XDL0Z0
とうとうなんも言うことがなくなりましたか
396ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:48:32 ID:Ng3gnilK0
いや・・・だからコース料理で出てくるってw
考えても解らないならおしえてやるが
本当に言ってもいいのか?

ただお前の事だから塩も使う事もあるとか言いそうだなw
397ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:49:30 ID:oQ1XDL0Z0
どうぞ
398ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:51:34 ID:Ng3gnilK0
おまえってやつは・・・デザートは料理じゃないのかよ?w

それでもアイスクリームでも塩味のはあるよとか言い出すんだろうなw
399ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:54:55 ID:oQ1XDL0Z0
おまえはアホか?
デセールって・・・

和食のデザートに醤油つかうか?
もしかして中学生ですか?早く寝なさいwwww
400ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:57:14 ID:Ng3gnilK0
おま・・・すごすぎw

和食の甘味でみたらし団子の茶色は手糞か?w
401ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:58:17 ID:Ng3gnilK0
>じゃあフレンチは塩、胡椒使わない料理ってあるんか?

お前が言ったことだよw

402ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 01:58:51 ID:Ng3gnilK0
おまえは園児か猿人か?w
403ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:01:29 ID:Ng3gnilK0
まあ注意したい点は俺は和食はすべての料理に醤油を
使うとは一言も言ってない。

で塩使ってないのを教えたら「和食のデザートに醤油つかうか?」
だって・・・どうやってそう考えるのかな?w
404ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:02:08 ID:oQ1XDL0Z0
会席料理とか食ったことあるか?
みたらし団子出ると思うか?

それに塩使うフレンチのデザートもあるんだなこれが
パート・フイユテとかしってる?
405ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:05:00 ID:Ng3gnilK0
だから・・・398でも言ったじゃんw
フレンチのデザート料理はパート・フイユテしか無いのかよ?w
塩味のアイスもあるって言ったじゃんかw
それでも塩を使わないデザートでもドレッシングでもあるんだよ。

だれが懐石でみたらし団子をだせとw
406ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:05:06 ID:oQ1XDL0Z0
>>403
ひらきなおったな。中坊よwww
407ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:06:54 ID:oQ1XDL0Z0
>>405
日本語で・・・
408ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:06:55 ID:Ng3gnilK0
おまえ相当の馬鹿だよなw
 
お前の話だと和食は醤油を一切使わないから
フレンチもセルポワを今後2度と使うなとか
言い出しそうだなw
409ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:09:01 ID:Ng3gnilK0
明日、調理師の方々が見て茶を噴出さないか心配だなw
410ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:09:46 ID:oQ1XDL0Z0
>>408
言わないしwwww
和食の板前じゃないしwwww
411ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:10:55 ID:Ng3gnilK0
おまえ・・・恥ずかしいからフレンチとか
言わないでくれよwww

本当はフレンチでしたなんて言ったら・・・ww
412ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:11:27 ID:oQ1XDL0Z0
早く糞して寝なさい
413ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:12:24 ID:oQ1XDL0Z0
>>411
だから日本語でおk
414ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:14:12 ID:Ng3gnilK0
んで料理の話は終わり?w
ネタ切れか?

困ってるようだから退散してもいいよ。
どうせ明日は休みだし5時まで市況板であそんでるからw
415ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:15:29 ID:oQ1XDL0Z0
おまえもネタ切れ?
なんか振ってよ
おもろいからwww
416ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:16:58 ID:Ng3gnilK0
じゃあ何料理をやってるのか教えてよw
まだまだ夜は長いんだし。久々に面白い夜を過ごせたよw
417ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:17:55 ID:oQ1XDL0Z0
何だと思う?
418ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:19:07 ID:Ng3gnilK0
何料理かは知らんがオーナーか?
419ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:19:49 ID:oQ1XDL0Z0
するどい
420ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:21:07 ID:Ng3gnilK0
そうか?w
421ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:22:08 ID:oQ1XDL0Z0
おまいはコックじゃないの?
422ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:23:47 ID:Ng3gnilK0
でも盛り上がりそうなネタがなくなってきたなw

そろそろ市況板にでも行ってみるかな。
ここで遊んでる間にダウナスがプラテンしやがって・・・
売り豚の俺としてはちょっとやばいことにw

んじゃおやすみ〜。
423ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:26:09 ID:oQ1XDL0Z0
くさっ!
ノシ
424ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 05:34:16 ID:VRPhY4tCO
和食は醤油抜きの料理を無限に考えられる
例えコース料理でもね

フレンチにバター(牛乳関係)抜きのコース料理を作ることは不可能

和食は牛乳も使うがフレンチは上の馬鹿みたいに醤油の良さ知らないから使わない 使えない
425醤油依存中毒屑料理和食:2006/10/27(金) 08:34:55 ID:4hTIShQdO
>>424 だったらその無限の料理を並べてみろよ(笑)醤油抜きでな
一年生主婦が 肉じゃが作るのに 玉葱ないから作れなーい 人参ないから作れなーい と同じだ(笑)醤油以外の代用品を考えられねぇ 和食料理と料理人は糞
さぁたのしみだな 無限の料理並べてもらおうか(笑)フレンチはバターなくても作れるぜ お前マジアフォだな
426ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 08:55:39 ID:Ng3gnilK0
おはようw
 
なんでバターなんだよw バターなんて絶対なくては駄目なんてもんじゃないぞ。
いぞw  コースのどこにバターが無いと作れないものがあるのか
聞きたいw

昨日の夜の2人は楽しかったが君は小学生の初めての調理実習以下だなw
427ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 09:33:08 ID:EoUt9iUd0
ホロホロ鳥に合うソースを教えて下さい。
428ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 10:18:04 ID:/sdyDv0gO
フォン てなんのスープだっけ?
429ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 11:58:36 ID:xtcGNNL+0
そうだな なんでフレンチしらない奴は
みんな フレンチはバタークリームが○○○だからって
五月蝿い  馬鹿とはいわないけど実情しらない癖に語るな
しったかぶりと言いたい。
しかしレベル低い奴の書き込みが多いな
無駄にアンチが騒いでるって感じ。
無職で暇だからってあちこち荒らすな
430ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 14:30:37 ID:EoUt9iUd0
わざわざフレンチのスレに来て醤油を持ち出す奴なんか無視すればいいじゃん。
結局アンチ気取っててもフレンチに興味があって少しでも知識を得たいから来てるだけだろw
431ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 18:45:36 ID:cqqVhtih0
流れ無視して質問
テレビでやってる料理シーンで、シェフが味見のために指突っ込んでるでしょ。
フレンチのシェフはやっぱり、味見はそれまでフライパンとか握っていた
指を客に出す料理に突っ込んでベロッとなめて、指はエプロンで拭いたり拭かなかったり
そんでまた次の客の料理にとりかかったりするの?
それともテレビのあれは演出?
432ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 19:24:31 ID:4hTIShQdO
>>431 スプーンで味見する派☆ ダシ缶に水を張ってスプーンを何本も入れておく派
水は交換する もちろん ☆☆豪華客船のシェフが スープはスプーンで飲んで味見するもの☆ソースは舐めて少量味見すると言っていた記憶がある スプーンと書くと っっこまれそうだな キュイエール(笑)
433ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 20:27:16 ID:ODyWIrS2O















☆がきもいうざい
434ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 21:26:26 ID:4hTIShQdO
っか まだかぁ〜醤油依存中毒症のやつ さっさと無限の和食晒せ〜醤油抜きのやつを

逃げんなよガキ
435ぱくぱく名無しさん                        :2006/10/27(金) 23:45:18 ID:lx7GCHIZ0
料理と言うか食材の質問です
ジュ・ド・トリフやトリフペーストってスーパーなどで購入可能ですか?
436ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 23:54:25 ID:Ng3gnilK0
バター(牛乳関係)といってる時点で頭は悪そう。

乳製品だろ?普通はw

>>431
普通の右利きの人は左手でフライパンを握り
味見は右手だよ。料理経験無いのか?
437ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 00:03:57 ID:oQ1XDL0Z0
日本のフレンチってレベル低いよな
438ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 00:13:59 ID:du0aXrz30
フレンチって事に限らず、食べ物なんだから、美味しいとき食べるのが一番
439ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 00:25:18 ID:skMrFCRD0
鴨オレンジソースを鶏肉でやってもおいしくできますか?
440ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 01:28:17 ID:70w6CAiBO
醤油で照り焼きにした方が旨いよ
441ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 01:42:17 ID:Z1fhLVmMO
賄いで鶏のオレンジソースを作ったことがある 無問題 豚でも 無問題☆☆
ただし鴨は赤身 鴨と同じ旨味は無理
442ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 03:59:12 ID:85ZP9E5t0
すいません、もしかしたらスレ違いかもなんですが
緊急事態なうえに検索しても見当たらないので、ココに来てしまいました。
明日友人の誕生日会で「カチャトーラ」という料理(鶏もも肉、たまねぎ、セロリ等のピリ辛煮込み)を10人分くらい作ったのですが
鍋の底がこげてしまって全体がこげ味に・・。うぅぅ・・
どうにかごまかす方法はないでしょうか??
すみませんが、いい方法を知ってる方いたら教えてください〜。
443ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 08:03:50 ID:Z1fhLVmMO
>>440 醤油中毒は氏ね
444ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 08:17:57 ID:Z1fhLVmMO
>>440 醤油中毒野郎の末路(笑)

http://www.umin.ac.jp/chudoku/chudokuinfo/i/i021.txt
445ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 08:39:19 ID:kySJKC+DO
醤油をかける冷や奴に飽きました。
フレンチな冷や奴を教えて下さい。
446ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 08:56:03 ID:70w6CAiBO
バターをたっぷりかけなさい フランス人のように太りますから
醤油と鰹節をかけなさい 長寿国日本
447ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 09:10:25 ID:LjC0ItWN0
>>442
鍋の底が焦げ付いたときはかき混ぜず
上の焦げてない部分を別の鍋にうつしてやればいいよ。
かき混ぜると全体に焦げ臭さが移ってOUT。
それでもよほど焦がしてしまったのなら焦げ臭さは
移ってしまうのでどうしようもないんだが・・・

>>445
中華風にしてみてば 醤油、酢、砂糖、ごま油、長ネギなどで・・・
あえてフレンチにするならフレンチドレッシングでもつくって
好みでトマコン、シブレット、オニスラでも入れてみれば?
448ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 09:12:51 ID:kySJKC+DO
フレンチ風プロテインの取り方を教えて下さい。
449ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 09:19:13 ID:Z1fhLVmMO
>>445 醤油中毒になる前に 醤油やめたほうがいいぞ(笑)
http://www.umin.ac.jp/chudoku/chudokuinfo/i/i021.txt
馬鹿は醤油が一番だと思い込んでやがるからな(笑)宗教なみの醤油依存中毒 こぇぇー 洗脳されてんじゃん さっさと醤油以外でできる料理だせよカス
450ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 09:38:44 ID:BkYqY5EG0
>>445
ジュレ寄せ テリーヌ
ソースをフレンチ風に:アメリケーヌ ドレッシング マスタードやハーブを使ったもの トマト コンソメ クリーム バター ワインソース など
チーズ代わりに、野菜をたくさん添えてサラダ風に
とか。
451ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 09:54:03 ID:kySJKC+DO
>>450
アリガトです。
サラダ風にしてみます!
452ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 10:08:11 ID:70w6CAiBO
魚醤 塩 味噌 梅干し等で和食は多種多様な変化をつけられますが
453ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 10:27:52 ID:Z1fhLVmMO
>>452 マジアフォだな はいはい(笑)
魚醤は醤油だボケ
醤油は大豆の穀醤 魚醤は魚を発酵させた醤油だお前みたいな馬鹿みたことないよな(笑)
http://72.14.235.104/search?q=cache:4RP97mfUiT4J:hedgehog.web.infoseek.co.jp/nikki/R_nikki0107_1.html+%E9%AD%9A%E9%86%A4%E3%81%A8%E9%86%A4%E6%B2%B9%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84&hl=ja&ct=clnk&cd=28&ie=UTF-8&inlang=ja

さっさと醤油使用意外の料理だせよ カス
454ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 10:30:36 ID:QHfnuECV0
>>453

> さっさと醤油使用「意外」の料理だせよ カス

あぁぁ、やっちまったよ...
それじゃチンカスになっちまうぅぅ
455ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 10:33:11 ID:nCslCgoI0
しかし、携帯で煽りあうのも疲れませんか?
456ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 10:35:59 ID:70w6CAiBO
374でお前は自ら醤油は大豆とか小麦とかって語ってたんだが魚醤出した途端にそう来るか
もう言い訳野郎だな
そろそろ仕込み始めな
457ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 10:45:31 ID:LjC0ItWN0
>>456
それは一般的な醤油の作り方を教えてやっただけじゃんw
何年もかかるなんて言ってたアフォにおしえてやっただけw
それとも 濃口、薄口、たまり、白、刺身、魚醤、すべてを
細かく分類して作り方教えて欲しいのか?www

ほんとにチンカス以下だなw白い長靴履いてがんばれよw
458ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 10:46:53 ID:70w6CAiBO
マタイイワケカヨ
シュウショクシナ
459ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 10:49:52 ID:LjC0ItWN0
>魚醤だしたとたん・・・

とっておきの調味料でも出したつもりかよw
460ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 10:53:14 ID:70w6CAiBO
とか言いつつ急いで検索するなよ
イタイイタイですよ
461442:2006/10/28(土) 11:23:45 ID:85ZP9E5t0
>>447
すぐに気付いてそんなにかき混ぜる前に他の鍋に移したのですが
すでにこげ臭さが。結構焦げついてしまってたかも・・
ホールトマトとかタバスコとか追加して、何とか誤摩化してみようと思います。
食べれない程ではないし、さすがに10人前を捨てるのは勿体ないので
可哀想だけど皆に協力して食べてもらいますw
ありがとうございました〜。
462ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 11:36:08 ID:LjC0ItWN0
>>461
捨てるほどでないのであれば・・・
あとは生クリーム、ケチャップなどを少し入れてみれば?
マイルドな味になって少しは焦げ臭さを消せると思うよ。

間違っても「必殺 魚醤」などいれないようにねwww
463ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 12:19:50 ID:70w6CAiBO
鯛醤 雲丹醤
464ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 12:28:26 ID:s8umfz60O
グラタンに使うホワイトソースってどーやって作るんですか?><
465ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 12:47:01 ID:70w6CAiBO
固めのベシャメルに少し西京味噌を加えるといいよ
466ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 13:47:48 ID:dvfbu0dH0
>>432
 回答ありがとうございます。ぜひとも清潔スプーン味見をこれからも続けてください
>>436
 一般日本人家庭は、自分の周囲およびちゃんとした和食店では、きれいな匙または小皿
をつかっているようです。指突っ込みは見た目不潔ですね。回答どうもありがとうございました。
467ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 17:30:28 ID:Z1fhLVmMO
>>466 醤油中毒和食料理人は足の指を鍋に入れて味見するけどな
もともとアフォだから
(笑)
468ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 17:37:45 ID:Z1fhLVmMO
>>462 同意 魚醤を醤油じゃねぇと言う馬鹿に言うだけ無駄だ(笑)

醤油中毒が脳まできたかかわいそうに(笑)
発酵調味料で脳も発酵か悲惨だな和食擁護派
469ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 22:17:15 ID:r1hSxurm0
>>376さん 時間たってますが372ですダウ ナス CME も見ているのかな
なんか同志のような感じがしてきた来週は監視注意週間です
最近の若いやつは
厨房で本当に痛めつけたり嫌がらせしてないから甘いよ
真冬外で吹きさらしの中牡蠣殻開500個は死にそうだった
でもこなしたよ気合だけだった
470ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 22:37:25 ID:6g6VPOAA0
>>469
最近よく感が当たって楽天の売りで儲けて
ジャストシステムの売りでも儲けていたんだけど・・
痛恨の水曜にYOZAN損切り(金曜S高)185株
金曜にユニコを149(2000株)で掴んで様子見してたら
2時半過ぎのナイアガラw(120で損切り)  なんだか金曜はダメだったよw
来週はユニコを監視w 月曜の気配で上げそうなら成り買いで
すぐに売る。 気配が下がっていれば様子見の予定です。
そのほかの監視銘柄はカプコン(売り豚の買戻し狙い 貸借倍率がすごい事にw)
バルス(仕込むのはまだ早いが12月くらいから仕込む予定)
ドリ(監視してたけどもう終わったぽい)
楽天(ここはディトレ専用 買いも売りも怖くて持ち越せない)
そのほか20くらい監視してるが来週はユニコ、カプコン、楽天位を
本命に関東つくば銀行(売り)ネクシーズ(売り)新報国製鉄(買い)
をいじる程度ですよ。
調理と関係無い話スマソ。
471ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 22:48:42 ID:r1hSxurm0
>>470 かなり厨ですねここで話すのは板違いなので
あまり話せませんが8569気合入りまくりですね
俺ももう50過ぎなので厨坊の事はあまり相手にしないこと
ですいつも7974にいますまあがんばってください
昔シェフだった親父
472ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 23:06:08 ID:6g6VPOAA0
それでは皆さんに迷惑がかかるので
この話はやめましょうかw
7974は上げ下げしながら順調に上がってますねw
こちらはだいたい4755にいます。
それではがんばってください。
473ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 02:06:34 ID:hnZoHNTq0
なんだ この流れ?おまえら小学生か?
書きこんでる奴らも普段はバターも醤油も食ってるだろうに
いい大人なんだろ?本物の小学生がこのスレ見たらどう思う?
474ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 02:35:09 ID:kTirazczO
フレンチはカッコつけだけだよね どんなソースでも生醤油にすら敵わない
475ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 02:43:11 ID:2+sTB2g/O
醤油中毒が中毒患者を増やそうと このスレで布教してるからだろ(笑)
生クリームに足元も及ばない 腐った発酵醤油 使う奴もクサレ
476ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 07:55:11 ID:pOeF9xop0
確かに>>475の頭の悪そうな書き込みを見たら
醤油の方がいいと思うよ。
477ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 08:28:26 ID:bQjTLNhdO
醤油のフレンチソースを教えて下さい。
478ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 08:45:44 ID:1sEQWWdE0
フレンチなんだからバターと生クリームを醤油に混ぜればいいのさ
中華だったらゴマ油と牡蠣ソース。
479ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 09:14:55 ID:bQjTLNhdO
>>479
アリガトテス
それでフレンチな気分に浸ってみます。
480ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 17:10:26 ID:2+sTB2g/O
>>476 お前も賢く見えないんだがな(笑)
まぁフレンチも食ったことがない貧乏人の言う釣りにレスしても無駄か(笑)
481ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 17:12:52 ID:EcnCLU3P0
バターと生クリームを醤油に混ぜればフレンチ。
醤油にバターと生クリーム混ぜれば日本食。

こんな感じですか?
482ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 17:28:09 ID:kTirazczO
確かに475の頭が悪そうなレスを見るとどうかと思うな
483ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 17:29:45 ID:kTirazczO
476のレスだけで頭悪そうに見えたら凄い妄想野郎だな
484ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 18:10:44 ID:kTirazczO
475は日本人じゃないな
485ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 22:29:27 ID:pzRcO2YiO
トマトソース作り失敗したorz
玉葱いっぱい入れすぎて苦い
どうしたらいいですか?
486ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 22:42:42 ID:yxaP3AVK0
>>481
意味が解らないんですが・・・
どっちにしろ醤油に混ぜているだけじゃんw
どんな感じですか?w
487ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 23:06:03 ID:jNG1U7QS0
>>485
玉葱は炒めている内に次第に甘くなる食材です。
気長に煮込んでいるうちに甘くなるように思われる。
しかし、どうしてもダメだったら…
玉葱の量に見合う分量のトマトとひき肉、にんじんなどの
食材を足す方がいいと思う。
488ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 23:32:27 ID:pzRcO2YiO
>>487
ありがとうダス
助かりました(´・ω・`)
489ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 14:52:25 ID:ToW0gZh10
>「これは日本でつくられた一種のソースで、同時にアジア各地で非常に
>もてはやされているものである。フランスには、オランダ人によってもた
>らされた。このソースは、すべての肉料理の風味を引き立たせ、特にベ
>ルドリおよび骨付きハムに素晴らしい味をもたらす。キノコ類の風味を持
>つこのソースは、非常に塩辛く、コショウとショウガの味の他、何か特殊
>な風味が秘められており、強烈な刺激がある。これによって腐敗を防ぐ
>のであろう。瓶に入れてきっちりふたをしておけば、長期にわたり保存が
>きく。ごく少量を加えることによって料理のベースとなるソース、またル
>ルヴェと呼ばれるメイン・ディッシュに、深い味わいを与えてくれる。
>中国産の醤油もあるが、日本産のものがはるかに優れている。肉料理
>にとって、日本産の方は中国産にくらべ、深く豊かな滋味を付与してくれ
>るからである」
>1765年 『百科全書』―ディドロ編纂 醤油の項

現代のフランス料理て醤油使わんの?
490ばくばく名無しさん:2006/10/30(月) 18:37:38 ID:HPRGL1r/0
料理全然知らないので教えてほしいのですが、

コンソメとかでパッケージに例えば200ccに10g使用とか書いてあるとすると、
コンソメスープとしてそのまま食べる場合はその分量で良いのでしょうが、
シチューやカレーやポトフのベースとして使う時は一般的に倍くらいに薄めて良いものなんでしょうか?

ついでに、コンソメよりブイヨンのほうが作れる料理の幅があるのでしょうか?

通販で購入しようと思ってるのですがお奨めのあるでしょうか。
491ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 10:39:57 ID:+1gU5kUp0
マギーがいいよ
492ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 15:30:41 ID:mD84ycMm0
マギーブイヨンには原材料を見ると醤油が入ってる
493ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 16:15:38 ID:RiZXgwoC0
醤油取られたら日本食が無くなっちゃう!
494ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 21:55:41 ID:Tmy2LjcD0
静かになったな
495ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 03:09:42 ID:zNIHZlRz0
質問なんですが,家庭にある材料で簡単に作れる
フレンチのデザートはないでしょうか?
496ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 03:29:49 ID:GG7qSrHA0
>>495
小麦粉 水卵で溶いて薄く焼いてジャム塗りつけてクレープ

元の質問に対して、間違っちゃいねーだろぅ
497ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 09:52:14 ID:n9AubeNfO
>>492 >>493 癌になりたいなら醤油つかえ

醤油おおさじ1を河に流すと 魚が住めるような水になるまで600CCの水がいります(東京水道局HP質問コーナーより抜粋)
498ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 10:07:10 ID:TMmaMPw50
フォアグラとトリュフがあるのですが
フォアグラハンバーグにしようと思います
味付けは何が一番合いますか?
マデラ酒を買ってあるんですけど、、
499ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 10:59:21 ID:n9AubeNfO
既出だがhttp://www2.knb.ne.jp/recipe2/200403/20040331.htm

フォンドボーのかわりに家庭だと ドミグラスソース市販缶詰がいいと思う
500ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 12:37:53 ID:zNIHZlRz0
>>496
即答ですねありがとうございます。
501ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 12:37:57 ID:sl/OgAth0
フォアグラの特徴を理解してない素人もいるんだなw
よりによってハンバーグwもったいねーwww
502ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 13:10:05 ID:ISiubF8h0
フォアグラの特徴?
脂っこいからグリルでしっかり焼いて脂落としたほうがいいってことかな
503ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 14:17:00 ID:asqTXa9b0
俺が「美味しんぼ」によって得た知識によるとフォアグラの脂の味と肉の脂が互いの
風味を打ち消し合うらしい。
赤身の肉を使えって言ってた
504ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 16:35:59 ID:GHPhgjK90
つーか、油が美味いのに落としてどうするw
505ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 23:02:54 ID:TMmaMPw50
フォアグラハンバーグって結構あるみたいなので食べてみたくて
506ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 00:07:37 ID:nP6wxczU0
ブリオッシュではさんだらウマいんじゃね
醤油使ってテリヤキとか
507ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 06:48:22 ID:jfzYRsauO
そうだね やっぱり醤油だね
508ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 08:43:17 ID:DfWY5ynPO
>>506 >>507 そして醤油をつかって胃癌で氏ね 誰も悲しまないけどな(笑)
これで馬鹿が日本から最低二人いなくなる(笑)めでたし めでたし(笑)

ちなみに フォアグラをグリルする時は直接グリル板や網で焼くのは素人アルミに包んでグリルで焼く
509ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 12:26:57 ID:jfzYRsauO
照り焼きの方が旨いよ
510ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 16:29:57 ID:bXZB9HUXO
うちのは2段グリラーなんだけど、下の段ドリアとか置いて賄いにしちゃってるよ。
かなりこってりしてるからたまにしか作らないけどね。
511ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 16:43:33 ID:7sVWobYJO
フォアグラのパテを購入してみたんだが
焼いたフランスパンに塗ってそのまま食うの?
塗ってから焼くの??
512ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 17:15:14 ID:DfWY5ynPO
醤油オタが水質を汚す☆ 馬鹿みたいに 刺身に醤油 煮物に醤油 食べ残した醤油を下水に垂れ流す醤油中毒患者の悪
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/faq/qa-13.htm#22

600リットル=600000CC
513ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 00:52:34 ID:cxIba9wB0
>>508
やっぱり釣れたwwwww
ふつうにポワレでいいんじゃないのww
514ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 00:55:26 ID:cxIba9wB0
>>512
フォンとか垂れ流した方がwwww
515ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 05:00:42 ID:JOwdOPCSO
捨てられたフォアグラの乗ってた皿に付いた脂を落とす為の洗剤
516ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 17:23:19 ID:V9NkOIxuO
今からクリームコロッケを揚げるんだが・・・

なんか注意点とかある?
517ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 17:34:59 ID:9CIiCqlV0
クリームコロッケは爆発しやすいから、鍋蓋片手に防御しながら
518ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 17:36:57 ID:vtQojjmpO
>>516 クリームコロッケ 低い温度だとパンクするからな 高め180度で
強火で表面の衣が固まったら 中火にして鍋の中で のの字に回すように移動させて均一に火を通す 仕上げに強火で5秒 で油をきる

衣から出る泡が小さくなれば オッケーだが 心配なら揚げてから箸をさして 中から湯気がでればオッケー
519ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 00:48:08 ID:mXPzn9rd0
>>508
> >>506 >>507 そして醤油をつかって胃癌で氏ね 誰も悲しまないけどな(笑)
> これで馬鹿が日本から最低二人いなくなる(笑)めでたし めでたし(笑)

先生やめてください
520ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 00:52:52 ID:HjuBnFBH0
スレ誘導されました

フランス料理とか、イタリア料理とかで
銀の丸いフタかぶせて料理でてくることあると思うんですけど

そのフタなんていうですか???名前知りたくてもなかなか分からなくて・・・orz
521ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 01:30:04 ID:mXPzn9rd0
>>512
このたびは先生がご迷惑をおかけしてすみません
普段はいい人なんです
ただ、醤油とにがりの事になると荒れてしまうんです。
生活がお寂しいため、人をにくんだり
おとしめたりする傾向が強くなってしまったようです。
理論にもツッコミどころが多い&リンクを張るばかりなため、
料理科学が得意な方にも相手にしてもらえません。
でも、先生のことは尊敬しているんです。
結婚したいくらいです。
522ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 08:09:00 ID:QP4N/jV0O
>>520 誘導される前のスレに答えを書いておいてやったぞ(笑)

醤油で胃癌にならないように洋食を食え
胃癌でしにたいなら別だけどな(笑)
523ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 16:54:03 ID:+isF7nnx0
使用後の鉄製フライパンの処理はどうしてますか?
たまに洗剤使わずササラだけでOKみたいなのを聞きますが、
実際のプロの現場はどうしてるのでしょうか?
524ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 01:37:01 ID:XugRjoOU0
>>522
脂肪肝wwww
525ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 16:53:00 ID:qFYVHCleO
フォアグラ食べて自分がフォアグラに
526ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 17:18:50 ID:xvoMiS320
>>522
洋食がいいんですか?
自分はイタリア料理が大好きなのですが
527ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 17:52:53 ID:n+1cythTO
>>524 お前の頭が脳梗塞(笑)

>>526 イタリアンいいね〜洋食もイタリアンの範囲に入るから いいんじゃないか(笑)カツレツも洋食の仲間だろ
馬鹿みたいに醤油つけなきゃ味がしない舌が麻痺した中毒患者より イタリアンいいね〜
528ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 19:27:04 ID:xvoMiS320
>>527
> イタリアンいいね〜洋食もイタリアンの範囲に入るから いいんじゃないか(笑)カツレツも洋食の仲間だろ
> 馬鹿みたいに醤油つけなきゃ味がしない舌が麻痺した中毒患者より イタリアンいいね〜

ありがとうございます。
イタリア料理にガルムをつかったメニューがありますが、それはおkですか?
529ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 20:50:49 ID:n+1cythTO
>>528 心配するな よほどの田舎料理屋じゃなきゃ 今時ガルムなんかつかわねぇよ(笑)
ガルムは死語に近いからな(笑)
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/italiana/backnumber/0528.html
530ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 23:45:51 ID:qFYVHCleO
↑すんごい偉そうなんだがコックではないんだよな カキコミ時間からして
531ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 23:47:30 ID:xvoMiS320
>>529
よかったです
あと、アンチョビは食べてもいいですか?
南仏風のタプナードとか好きなのですが
532ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 23:56:32 ID:XugRjoOU0
>>529
おちょくられてるのに気づけよ
533ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 06:03:44 ID:JX0IG7myO
>>530 なんか言ったか?ニート君(笑)それとも定職なしの無職のフリーターか(笑)

別に釣られてもいいんだけどな、結構ためになるだろ 俺のレス読むと(笑)
534ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 06:09:15 ID:JX0IG7myO
>>531 アンチョビいいね〜 ただ俺の場合は一回お湯に通して塩抜きするけどな☆ ミネラルを含んだ塩で味付けしたほうが うまいからな☆
醤油キモオタは 漬物にまで醤油かけて食うからな 寒気がする
535ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 06:41:40 ID:ZR0jwwEZO
そりゃネットで色々探して来てくれるとためになるよ まさに暇人にしかできないな
フレンチ食い過ぎて太っても指だけなら大丈夫だもんね
536ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 09:49:28 ID:JX0IG7myO
>>535 一日中2chにいる お前よりマシ(笑)
537ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 12:42:32 ID:ZR0jwwEZO
明らかにそれはあんただろ さっきのカキコミは通勤電車 今のは昼休みだ
538ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 22:21:07 ID:XBgUxoEs0
アンチョビが良くてガルムが駄目というのが謎
アンチョビの旨味は発酵による物では
539ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 23:24:20 ID:f8OsI/Nb0
なんにも考えてないからなwww
たぶん「醤」っていう字が嫌いなんじゃないの
さっさと日本から出て行けばいいのにw>>534
540ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 03:40:35 ID:DAO8fCoT0
やれやれ・・5年後この業界に残ってるのは、何人くらいいるんだろうか・・
541ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 08:45:08 ID:t1x+Dm260
新しいのが入ってくるから
おまいらいなくても大丈夫だ
542ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 12:29:53 ID:VT8oUqRXO
だからその時間にカキコミするお前はコックですらないだろが
543ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 23:25:25 ID:4Bb8+acr0
醤油がきらいな先生いなくなっちゃったのかな…
544ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 00:15:37 ID:pc+fX6qf0
>>541
このスレの住人でって意味なんだが・・
>>542
おまえの店は休みとかないの?
しかもお前自身、おかしな時間だと思うが
>>543
彼は固い人だからなーw
545ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 03:15:58 ID:VMT0cud/0
>>544
固い人?w
546ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 08:12:38 ID:VMT0cud/0
知り合いなの?
でも彼の理論体系というか世界観を
聞いてみたかった気もす
アク禁なのかなw
547ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 23:49:46 ID:sAFw6Mgh0
いでよ先生!
548ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 23:58:03 ID:sAFw6Mgh0
998 :ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 16:36:44 ID:HRN/+xlvO
1000で醤油中毒和食料理人が醤油で汚した河を清掃

もしや・・・
549ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 16:45:14 ID:4OIkFa8V0
>>548
> 998 :ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 16:36:44 ID:HRN/+xlvO
> 1000で醤油中毒和食料理人が醤油で汚した河を清掃

1000を逃してショックだったのか…
550ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 23:57:38 ID:dn9CHlLl0
醤油ってうまいよなあ
551ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 10:30:06 ID:PQVH7Pkh0
大豆の腐り汁だもんな
552ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 13:02:13 ID:tIxOtqBhO
油の塊を喜んで食うよりマシしょ シャウ
553ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 13:10:04 ID:9F4HntDH0
>>551
> 大豆の腐り汁だもんな

そーゆー表現すると
乳の腐敗固形物 = チーズ
牛乳脂肪の腐りはじめ = 発酵バター
腐った葡萄果汁 = ワイン
etc.
と言われちまうぞぃ
554ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 14:44:20 ID:GQdIutnv0
欧州ワインと人肉食との関連(フレンチ・パラドックス)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
555ぱくぱく名無しさん:2006/11/12(日) 02:54:05 ID:ouRCxZNl0
>>545-546
いや、醤油は絶対だめだ!!って、かなり固いじゃん頭が

>>549
バロスwww
556ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 02:49:53 ID:KZL9XGmS0
よくフランス料理に使う片手鍋の
すっごい小さいのを何て言うのでしょう?
直径8cm位で高さは6センチ位かと思う。
バターなんか溶かすのに欲しいのですが
名前が分らなくて。
557ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 10:46:48 ID:ti5Yak0D0
コッヘル?
558ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 14:55:25 ID:uLHJb4HD0
まあ、日本料理がダメなのは醤油が美味すぎると言う説もあるけどな。
559ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 16:07:52 ID:yJCl5vlS0
ワッフルだろ! わっふる わっふるぅ〜♪
560ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 17:09:05 ID:HShmW7aC0
白身の刺身なんか醤油だと強烈杉て持ち味をこわしているね。江戸時代みたいに
炒り酒のほうがいい。そうすると御仏蘭西料理のマリネなどに限りなく似てくる。

醤油と一番の出会いものはアボガドの刺身だと思う。
561ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 17:29:42 ID:D8JUxiaH0
avocadoですか
562ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 21:10:35 ID:6Rub/NKXO
互いにけなしあわないで良い所に着目しましょう 和食にもフレンチにもいいとこあるんだから
563ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 21:29:35 ID:khpS5DiE0
和食のいいところなんて女体盛りでいい器使って
でてきたときくらいだな・・・
564ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 21:42:11 ID:CiKIC0UV0
>>563
盛りはお前にやるから器は俺な
565ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 22:02:53 ID:Ixpa0TdH0
何でフランス料理ってあんなに高くて儀礼ばったことして食べなきゃいけないの?
566ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 00:10:44 ID:f56n9TpUO
せっかく仲直りの言葉を投げ掛けても知能の低い相手じゃ仕方ないな
567ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 00:15:55 ID:jgqsGJJT0
>>565
素材が違うからねー
下手したら全部フランス産のものを使ってます!とかいう店だってあるし 良いとも悪いともいわないけど
それに、毎日繁盛してるわけじゃないし カバーの意味でも少々値が張るんだと思う
あと、店の開店資金で異常に金を使うんでないかな?

>>儀礼ばったことして食べなきゃいけないの?
どの国の料理も、ちゃんと食べようと思ったらマナーがあるわけで・・・
568ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 01:09:22 ID:hawOsRwZ0
>>556です
>>557
有難う。検索してみます
先日、グルメ番組で
平野レミが使っているのを見たのですが
名前が分らなくて。
569ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 04:04:30 ID:r8YNtmpi0
>>565
このあいだピエール・ガニエール連れてってもらったけど
ほかのテーブルのみなさん、品のないハナシしながら(競馬とか株とか借金とか)
リラックスして食べてたよ。
普通にナイフやフォーク使えれば問題ないはず。
儀礼じみたことを強いるならむしろその店が悪いと思う。
570ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 06:54:33 ID:meXj07JZ0
>>565
たぶん懐石料理の方がルールは多いと思う。
出す側も食べる側も。
571ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 07:40:25 ID:r8YNtmpi0
>>565
ワインの味見とかがいやだったら
ちょっとだけかいでソムリエに任せればおk
572ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 07:41:54 ID:ZFIw+wnj0
>>570
同感。あと、値段的にも店によっては和食の方が高いと思う。
573ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 09:03:37 ID:/CGdU5Gd0
フォンドボーの缶詰(ハインツのやつ)がたくさんあるんだけど、
たとえばスープ仕立ての料理作るとき、どれくらい薄めちゃっていいの?
574ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 12:51:23 ID:f56n9TpUO
その舌は何の為に付いてるのかな
575ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 16:52:19 ID:mzctN9fT0
2枚目のはよく使うんだけど
576ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 16:54:34 ID:HGqqTRsk0
洋食は飽きるのは何でですか?
577ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 17:02:32 ID:ZvSGoyjt0
フランスに生まれてたら飽きないと思う
578ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 18:00:29 ID:sZtKNMUU0
ヨーロッパで食べると一皿の盛が多く満足感がありますが、日本のフランス料理は
和食のようにちまちまと綺麗に盛り付け舌でなく目で食べることを強要するのでしょうか?
579ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 18:36:29 ID:r8YNtmpi0
>>578
盛りの多い店もあります。
でも食べきれない人が多いのと(婦人、老人)
コスト削減のため、普通は少なめにしてるのでしょう
580ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 19:57:16 ID:l8QFoguFO
本格的オムライスづくりの
コツをおしえてください
581ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 20:13:15 ID:t5HvFJtS0
オムライスの秘伝を質問しようとスレ開いたら580が同じ事書いててびびった
俺にも教えてください。イマイチ壁を越えられない・・・
582ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 21:00:41 ID:l8QFoguFO
ちなみにボクが心がけてるのは
ミルクと赤ワインを使うことくらいです
実際正しいんですかね?
583ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 00:56:04 ID:ac5sJNRiO
ケチャップに白ワインを少し入れるといいよ。
584ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 03:40:49 ID:vuo4eA0l0
ミニソースパンで直径10センチをみつけました。
585ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 21:34:49 ID:hYsMQLl+0
>>576
たまに食えばいい。
586ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 00:31:04 ID:UEKm3ZslO
簡単なステーキソースの作り方教えてください。あとポテトコロッケに合うようなソースも教えてください
587ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 06:57:29 ID:CFI1zpZpO
ソイソースに山葵を加えるといい
588ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 06:59:26 ID:UEKm3ZslO
醤油以外の奴ないですか?
589ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 07:59:18 ID:uh8t8PuxO
>>581 オムライスの秘伝は 先に赤種を作っておいてピラフと混ぜる
たしか小川軒では そうやっていた
ぐぐれ

>>587フランス板で 醤油のトークする馬鹿は氏ね
590ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 12:44:35 ID:u8UoSKmT0
>>586
肉を焼いたときに出る肉汁に赤ワインを混ぜて塩とマスタードで味付けしてください
591ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 14:20:40 ID:b4KX6z9z0
>>589
いつも醤油のトークしてたのは君でしょ
592ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 18:29:09 ID:U6+Pf8eh0
ウスターソースは醤油ベースのソースなんだが
593ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 18:36:52 ID:ut1qcZv30
>>592
それイギリスの人が作ったソースじゃね?フレンチで使われてるイメージ無いな
ソースかけたコロッケはフレンチか?
594ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 20:11:14 ID:uh8t8PuxO
>>591 フレンチの知識もねぇくせに毎日皆勤賞だな(笑)
595ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 20:16:20 ID:uh8t8PuxO
コロッケ=クロケットだろ ベシャメルソース使えばフランス料理になる
ソースに醤油つかえば 醤油中毒の末期症状
胃癌で早氏に
596ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 20:23:02 ID:b4KX6z9z0
>>594
携帯でぐぐる人よりましw
597ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 23:31:50 ID:fu99HYfj0
>>556
ソトゥーズ でないか?遅レスだが。
598ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 00:12:37 ID:twg986mF0
ウスターソースはイギリスが発祥らしいただ醤油が欧州に輸出されていて
醤油のかわりに生産したといってる人もいる
生牡蠣とか海老のカクテルソースにちびっとウスターソースいれてる
599ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 00:28:11 ID:W33MNtXi0
>>595
もしかして先生?
600ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 05:44:15 ID:jGx9xz6T0
>>594 >>595
先生だ!
フレンチで聞きたい事いっぱいあったんですよ!
601ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 22:49:10 ID:E6czl0sT0
まいっちんぐまちこ先生がいると聞いて
すっとんで参りました。
602ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 10:44:52 ID:KXea40Tj0
ソースに使われている、直径2mmくらいのピンクの粒って何ですか?少し歯ごたえがあって、
ほのかに甘みがあって、それでぴりっとする奴。ピンクペッパーって奴ですか?
603ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 10:57:21 ID:x/glvjF30
梅仁丹
604ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 15:03:11 ID:FU7zCy9Z0
>>457
直径2mmだとポアブルロゼじゃないよね
先生いないのかな?
605ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 17:42:36 ID:68gX9AyeO
多分バラの実の事でしょうけど、直径2mmってのが…
606ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 20:47:02 ID:YK9DKQHE0
甲州ワインの欧州販売記事は、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000407-yom-soci
当方の以下の論説が影響した可能性もある。欧州ワインが血液酒ならば
本当の意味でのぶどう酒は確かに欧州で売れるだろう。

フランスは「欧州の韓国」と言われているのは、これが原因だろう。

===============
フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
607ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 23:08:39 ID:QqSASL3PO
素早くゆでたトマトの皮でも剥いてろ!
608ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 10:28:56 ID:/ZqT8kmD0
>>604 >>605
ありがとう。探してみる!
609ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 00:48:55 ID:Wba6RS1y0
買ってきたばかりのバターの切り方ってどうしたらいいのでしょうか?
610ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 03:24:28 ID:sjyZoWCdO
ビーフブイヨンを作りたいのですが、
牛肉の部位は、何がいいですか?
611ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 11:36:44 ID:/37ZkJuqO
>>610 すね肉か腿肉
家庭だと腿肉が手に入りやすい
家庭でも最低2時間〜以上煮込むことを考えると大変だけどな
612ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 12:39:47 ID:ywlu2oxaO
ソイソースを加えると味がまとまる
613ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 22:01:48 ID:7kFhlF93O
今はイタリア料理のほうが仏料理より人気なんだけどどうおもう?
イタリアンに転向しようとか思わないの?
614ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 00:59:26 ID:ibxbRZH70
フレンチ=高い イタリアン=安い

ってイメージあるけど、人気というより庶民的だからでは?
615ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 02:33:10 ID:ZEXAC2KUO
確か日本のフレンチ店とイタリアン店の数が逆転したんだよな。
確かにイタリアンのが美味いし麺料理もあるし
フレンチに比べて安いし当然か
616ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 11:09:19 ID:c3/uvLRyO
結婚式場がフレンチからイタリアンに移行すれば転職するかもな(笑)
要するにイタリアンは 結婚式場にもつかわれない二番手だってこと

パスタくいながら結婚式やってる姿を想像すっと笑える
617ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 11:41:56 ID:/OMe3Xf+0
この板コック何人くらいいるの?
618ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 11:51:31 ID:K62oxHvs0
ノシ
619ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 11:58:20 ID:EA4k1/Ge0
買ってきたばかりのバターを使いやすくブロックに切る便利な切り方ってどうしたらいいのでしょうか?
620ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 12:12:33 ID:K62oxHvs0
スプーンでくりぬいてボール状
621ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 12:54:54 ID:gRpwreLbO
イタリア料理全部パスタじゃないじゃん
日本料理全部醤油じゃないじゃん
フレンチバカじゃん
622ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 13:29:22 ID:/OMe3Xf+0
>>619
フォアグラ切るやつもってないのか?
なければ、ゆで卵切るやつでしてみろ。
623ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 13:41:27 ID:bxj5ZYoE0
フランス料理店で出てくるポタージュってなんであんなになめらかなんですか?
家で作ろうとするとどうしてもざらざら感が残っちゃうんだけど……
(ちなみに家で作るときに使うのはミキサーだけ)

この後にガーゼとかで濾せばいいの?
実際に使用してる器具とかコツとか教えてください!
624ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 16:07:02 ID:hbu1fq6B0
>>619
包丁に熱いお湯をかけてあっためたら切りやすいと思いますよ。
断面の質の低下は否めないですが。
625ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 16:22:35 ID:c3/uvLRyO
>>619 室温において軟らかくなってから切るか 硬いまま切る☆俺は牛刀でいつも 1ポンドのバターをそのまま角に切る
626ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 16:25:13 ID:c3/uvLRyO
>>621 パスタがないイタリアン それってイタリアンか?(笑)
初歩からやりなおせ醤油オタク中毒君
627ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 17:02:41 ID:hbu1fq6B0
>>623
材料をあまり炒めずにミキサーにかけてませんか?
材料を色づかないようによく炒めてミキサーにかけると解決するかもしれません。
あとは炒めた材料に、水分を少しだけ入れてミキサーを回すことですね。
水分多すぎたらザラザラになります。
628ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 18:56:38 ID:mUb4GgZV0
>>626
イタリア料理のコースがどんなものかご存じないのですか?
629ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 18:59:43 ID:iUjmNW0uO
家庭なら、最後にストレナーで漉せば宜しいかと…
630ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 21:17:07 ID:O41rnq3B0
クリームっぽいの = フレンチ
トマトっぽいの  = イタリアン
631ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 21:49:24 ID:ZEXAC2KUO
イタリアンのほうが素材の持味活かしてるから日本人の口にあう。
イタリア料理店の数がフレンチ店を上回ったのが何よりの証
632ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 23:03:25 ID:O41rnq3B0
あと一人 中華が最強とか言い出す奴が来たら完璧だな
633ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 23:26:48 ID:/OMe3Xf+0
中華最高あるよ。
634ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 00:06:14 ID:LNUWKOmxO
中華はないな
635ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 00:24:21 ID:gOSLuai90
>>625-6
先生、みんながあなたの敵ではありません。
ただ、あなたに及ばないながら譲歩したいと思っているだけです。
そんなに敵視しないでください。みんなあなたを尊敬しています。
先生のレストランに伺う企画もあります。

>☆俺は牛刀でいつも 1ポンドのバターをそのまま角に切る
刃の厚みでヒビがはいりませんか。
636ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 00:53:03 ID:7ooZ4KK4O
個人的にフレンチの方が好きですけど、実際問題やはり値段的にも雰囲気的にもイタリアンの方が気軽な店が多いのが事実ですからねぇ…
作り手側からにしてもフレンチの方が手間の掛かる料理が多い訳ですから効率も良くないですからねぇ…イタリアンが増えるのは致仕方がないでしょう。
637ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 00:55:05 ID:wYsfK36n0
フレンチってワインヲタとピザまっしぐらになるための食事でしょ?
638ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 01:05:44 ID:gOSLuai90
>>636
そうですね。帝国ホテルもずいぶん前にフレンチやめてイタリアンにしましたし。
あなたの言うように日本人にはなじみやすいと思います。
でも都心部では最近フレンチの店が盛り返してますよ。
小さくていい店も結構あります。
>>637
そんなことないですよ。80年代以降ヌーベルもありますし。
639ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 01:22:07 ID:gOSLuai90
>>626
先生、イタリアンのプリモピアットには
パスタ以外にもいろいろあるのですよ。
フレンチの話題じゃなくてごめんなさい。
640ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 02:10:34 ID:vkw33tVW0
641ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 02:44:32 ID:bcGHv5OPO
フレンチのシェフて何で髭生やしてる人多いの?
フランス人の物真似みたいでカッコワルイです
642ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 06:59:14 ID:LNUWKOmxO
先生はそこまで調べる時間がないんだよ
シェフなんだから
643ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 12:24:25 ID:h+tQFPjK0
ちゃんとマスクしないと
髭が落ちて異物混入になりそう
644ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 00:07:43 ID:iB7CJCuaO
確かにフレンチとイタリアンのシェフの髭率は異様に高いよな。
何でだろう?
645ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 00:53:49 ID:T9IOgHDW0
おそらくトルコ料理が一番ヒゲ率が高い
646ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 03:15:46 ID:R1bNRjt90
>>642
醤油先生はシェフなんですか?
脳内だと思ってた
647ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 20:17:34 ID:lwRV537FO
髭生やしたコックは嫌な奴が多い気がする
648ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 23:02:12 ID:RBulOVnn0
>>647
石鍋とかいしなべとかイシナベとか...
ミクニとかみくにとか三国とか...
649ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 11:26:54 ID:M5BfJqwO0
三国さんは傷害事件おこして刑務所の中じゃないの?
650ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 17:36:23 ID:D7rwBWok0
>>649
まだ判決確定してないから刑務所ぢゃ
651ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 17:36:57 ID:D7rwBWok0
ないよ。
652ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 22:00:54 ID:UgEK+ZnFO
今昼はレストラン
夜は居酒屋で調理のバイトしてて
貯まったお金と親に少し出してもらって
再来年から調理師の学校に行くんですが
卒業時21でフレンチ目指してるんですが
21でもフレンチの店への就職とかは大丈夫ですよね?
板違いでしたらすいません
653ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 20:07:19 ID:kiy+xMPlO
大丈夫だよ その若さなら(・д・)
654ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 20:48:37 ID:YiYAVWV9O
>>652 行く学校にもよる☆地方の田舎学校だと 地方(住んでいる近郊)の店からしか求人ない

有名な調理師学校だと 全国から求人がくる
将来 どの分野に進むか 卒業までに決められるのが調理師学校のよさだな
こーるどんぶるはフランス料理専門 ちなみに
655ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 12:53:24 ID:f+nDwFZx0
牛のすね肉をシチューに使いたいんですけど、
圧力鍋で野菜と一緒に煮るのと、
摩り下ろした玉ねぎとワインに一昼夜漬けおきしたものを魚焼き用のグリルで焼いてから
煮えた野菜に加えるのとでは、
どちらのほうが美味しくできるでしょうか?
656ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 16:25:51 ID:9OlAocGl0
>>655
>摩り下ろした玉ねぎとワインに一昼夜漬けおきしたものを
>魚焼き用のグリルで焼いてから煮えた野菜に加える
なぜそんな面倒なことをするの?
肉をワイン、ミルポア(たまねぎ、にんじん、セロリなど)と一緒にマリネして
肉は普通のフライパンでリソレ(表面を強火で焼き固める)し、
ミルポアもフライパンでいためて、肉、マリネード(マリネに使ったワイン)と一緒に、
フォン、トマト、ブーケガルニなどを加えて煮込むのが一般的なシチューの作り方だと思うけど。
魚焼き用のグリルっていうのも意味がわからん。
肉と野菜は同時に煮込んだほうがいいんじゃない?
野菜だけ先に煮込む意味ってないと思うが。
野菜のほうが火のとおりが早いんだし特にすね肉は煮込み時間がかかるから
野菜を煮すぎると溶けてしまうでしょ。
煮込みに圧力鍋を使えば煮込み時間は短縮できるね。
657ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 22:02:52 ID:3ukEgxIg0
すねはA3番以上メス使え
658655:2006/12/08(金) 23:32:13 ID:h6Zfayq/0
>656
ありがとうございました。
お店のような牛肉の美味しさがうまく出なくて…。
魚焼き用のグリルを使ったのは、
表面がうまく焼け、余分な脂が落ちて美味しくなるのではないかと思ったからです。
焼肉をしていてなんとなく思いついたアイデアでした。
重ねて御礼申し上げます。
659655:2006/12/08(金) 23:35:43 ID:h6Zfayq/0
>657
わかりません(^^;。
660ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 23:41:29 ID:qpCY8j7R0
A3番ってのは標準的な国産黒毛和牛のランク
最上級はA5番
メスのほうが肉がやわらかい

いいお店はだいたい、とんでもない時間かけて煮込んでる希ガス
661ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 00:10:19 ID:T8mRr5080
スーシェフの存在ってどうあるべきだろう?
662ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 00:59:01 ID:pj5JZlLuO
フレンチの厨房でよく見かける、火口のない平べったいガスレンジって何て言うの?
663ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 12:02:13 ID:n0lBwU0iO
IHクッキングヒーターっていうんたよ(^・ω・^)
664ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 13:15:37 ID:hJ4QXJxv0
エシャロットはどこで買えますか?
665ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 15:51:38 ID:+A10LgXA0
フレンチのコックの収入って月いくらくらいなんだ?
666ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 16:15:53 ID:NfAQr2UBO
>>656 専門的に言えば そのやりかただとマズイな
マリネの意味わかってねぇだろ 肉の臭みを抜くためのマリネ汁に漬けた野菜をいためて どうする(笑)
肉をやわらかくするためにワインに漬けても漬けた野菜はつかわねぇよ
あのさぁ素人がアドバイスすんなよ
マジに受け取るだろ質問した奴がさぁ
667ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 16:23:53 ID:NfAQr2UBO
>>662 質問の答え@プラックと言う
一番真ん中が強火で外側にいくほど中火 弱火になる
ちなみに 料理を運ぶ時皿にかぶせるドーム型の銀の蓋は クロッシュと言う
668ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 16:23:55 ID:cmg0xeWJ0
>>666
先生懐かしスw
でも優しかったときの先生のほうが素敵でした
669ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 16:24:26 ID:+A10LgXA0
>>666
お前もコックなんだから分をわきまえて書き込めな。
コックのくせして偉そうにするるな。 給料どれくらいもらってんだ?
670ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 16:27:33 ID:cmg0xeWJ0
>>669
ごめんなさい 先生は脳内コックなの
671ぴぃ:2006/12/09(土) 19:10:03 ID:t9mzr2ReO
豆乳とチーズを使ったヘルシーなドレッシング作れますか?
672ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 20:10:07 ID:m+ILJLu70
マイユ・ディジョンマスタードを活かせる家庭料理ないですか?
全然辛くないので、からしとして使えないのでもてあましてます。
よろしくお願いします。
673656:2006/12/09(土) 23:48:13 ID:7h8/hAM8O
>>666
一応プロの端くれなんだけどね。
マリネに使った野菜とワインを煮込む時に入れるのはブレゼの基本的な、古典的ともいえるやりかたです。
ミルポアを先に炒めてリソレした肉とワインを加えて煮るやりかたもあるけど
マリネする場合、マリネに使った野菜やワインを使わないっていうのは
牛肉や鹿肉、牛のスネ、タン、しっぽなど赤い肉のブレゼの場合むしろ例外的でしょ。
674ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 00:26:26 ID:xrnrqJPRO
>>672
辛味がやわらかいからむしろ用途は広いと思うが。
ドレッシングやマヨネーズを作る時に入れるたり
サンドイッチに使うのが一般的だけど
小羊の背肉のローストみたいにローストにも使い
ステーキなどの薬味にしてもいいし、魚や白い肉のソースに入れるっていうのもよくやる。
675ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 00:46:05 ID:3vlM7rtW0
>>673 あなたが正しい。
>>666 君って恥ずかしいよなwwww勉強不足だよ。
   君の職場でやっている仕事がすべて正しいとは思うなよ。
   そういうやつって5年.10年働いてから違う職場に行ってみて
   ぜんぜん通用しないタイプなんだよ。自分の店限定の技術を
   身に付けてどうすんだよ?同じソースでも店によって手順も
   入れるものも違う事もあるんだぞ。勉強して数種類のやり方を
   覚えてから自分がいいと思うものを作る事も覚えるべきだね。
   お前は今まで殺してきたミルポアをちゃんと供養してあげるべきだと
   思うよ。(無知って食材も無駄になるんだなw)   

676ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 00:58:11 ID:3vlM7rtW0
>>672
簡単すぎて馬鹿にされないか心配だが、家庭で簡単にであれば
マヨネーズと混ぜてブロッコリー(ボイル済み)などにかけ
オーブンで焼くと結構うまい。>>674が言うようにローストした子羊の背肉に
ナッペして香草入りのパン粉をふり焼いたのが好きだけど家庭ではなかなか・・・
相性がいいのはやっぱりシャウエッセンだよw

677ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 07:04:18 ID:70LV1jXFO
>>672マヨネーズを緩めに作り、マスタードと合わせて少し濃い当たりに仕上げる。
炊いた御飯にそれを乗せてパンコ乗せてオーブン。
簡単夜食。暖まるし。
678ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 13:35:36 ID:ZZ5j9/KX0
>>674>>676-677
マヨネーズ?と思いつつ味の調整のためマスタード舐めて味わってみました。
これって結構な旨みがあるものなんですね。
舐めてるうちに好きになりましたw
マヨネーズと合わせて温野菜にかけて食べたらとても美味しかったです。
マスタードにマヨネーズを少し入れた分量で頂きました。
次はオーブン焼き試してみます。魚のソースにもしてみたい。
芥子としてではなく隠し調味料に使います。ありがとう御座いました。
やぁ〜本当に美味しい
679674:2006/12/11(月) 02:07:37 ID:ADPbL3zI0
>>676
>ローストした子羊の背肉にナッペして香草入りのパン粉をふり
>焼いたのが好きだけど家庭ではなかなか・・・
プロがやるみたいにラックの子羊の背肉をローストするのは
ちょっと面倒だけど、簡易版を紹介しましょう。
今は子羊の背肉を1本ずつにしたラムチョップを売ってるのでそれを使います。
1.ラムチョップに塩コショウをします。
2.フライパンに油(オリーブオイルが望ましいがサラダオイルも可)をいれ
にんにくのスライスをキツネ色になるまでいため、油ににんにくの香ばしい香りをつけます。
タイムがあれば一緒にいためてやるとなお良。
3.2.の油でラムチョップを焼きます。強火で肉の表面を焼き固めるように焼いてください。
表面は焼けても中はまだ生の状態。
このときにんにくやタイムを入れたままでもいいけど、焦がしてはいけないので
取り出しておいてもいいでしょう。
4.焼いた肉の片面にマスタードを塗ります(ナッペ)。
5.パセリのみじん切りとパン粉を混ぜたものをマスタードを塗った面に付けます。
6.肉をトレーに乗せるかアルミ箔に乗せ、あらかじめ3分ぐらい熱しておいたオーブントースターで焼きます。
もちろん200℃に熱したオーブンにいれてもOK。
7.パン粉の表面がカリッとしてキツネ色になり、肉の中まで火がとおれば出来上がり。

この方法なら1,2人前でもできるし簡単でしょ?
ちょっとグルメな彼女に作ってあげたらあなたの株が上がりますよ。
ラムチョップを塩コショウで焼くだけの時も1,2,3,6の手順でやると
肉がやわらかくふっくら仕上がります。
680674:2006/12/11(月) 02:23:56 ID:ADPbL3zI0
追記。
ソースを添えるのなら肉を焼いた3.のフライパンに
水を肉1本当たり30ccぐらい加え、1/3ぐらいまで煮詰めてから
バターを入れてフライパンをゆするようにして溶かし込み
ソース状になったら塩コショウで味を調えてソースとします。
バターを溶かし込む時、火が強すぎるとバターが完全に油になってしまうので
弱火またはフライパンの余熱でやりましょう。
681674:2006/12/11(月) 02:57:01 ID:ADPbL3zI0
さらに追記。(しつこい?)
パン粉やパセリを用意したりオーブントースターに入れるのも面倒なら
1,2,3で肉の中まで火を通し、
ソースを作る際、最後(バターを入れた後)にマスタードをいれてもOK。
粒マスタードを使ってもいい。
682ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 03:23:24 ID:2ZLFs8iXO
Dマスタードはグラタン等の隠し味にも
683ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 16:39:09 ID:GCLrnW/k0
>>679
ありがとw
でも、一応コックとして15年くらいやってるから
作り方は問題ないのだが家で作ること自体が面倒w

会社で作って余ったのを食べるのがすきw
684679:2006/12/11(月) 19:22:07 ID:LinX2OVQ0
>>683
>>676さんがプロだっていうのはわかってますw
>>672さん向けに書いたつもりでした。
685ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 23:20:49 ID:GhRLVzj00
質問です。フランス国内の3つ星、2つ星それぞれの価格帯を教えてください。
特に3つ星のトッププライス等すごく知りたいです。よろしくお願いします。
686ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 00:49:21 ID:+WwQFcCJO
星の数と値段は必ずしも比例しない
トゥール・ダルジャンやラセール、ルドワイアンみたいなグランメゾンや
クリヨン、リッツなど五ツ星ホテルのメインダイニングは三ツ星でなくても高い。
今、三ツ星で一番高いのはブラザ・アテネ・パリのアラン・デュカスかな?夜なら3万ぐらいか。
687ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 01:08:26 ID:fXewuyYX0
でも やっぱり パリの3星は高いですよ。
先日行った店は ランチで 口取り 前菜 メイン プレデザート、グラスワイン
で シャンパンと白と赤1ぱいずつで1人250ユーロでした。
料理自体も特別な物はなかったんですが、火の通しかた、味付けなどが完璧でこういうところが
3星なんだと思いました。
688ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 07:41:21 ID:mNya8ot5O
ラ・ロシェルでコースを頂く予定があるのですが量はどんな感じですか?
着て行く服を選ぶのに参考にさせてください(ウエストきつめでも大丈夫か)
689ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 09:23:57 ID:KFYfR7bJO
>>684 あのさぁ質問は家庭料理とレスがある場合身近に手に入る食材がベストだと俺は思う
仔羊が身近だと思わないな
鶏・豚・牛・魚・
君の意見はあまりにも単純すぎる マスタード=仔羊 主婦向け本の読みすぎだ
もっと視野を広げろ
690ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 09:35:59 ID:wTTYuqPpO
あなたがどこ在住なのか知らないが、少なくとも都内ならスーパーでラム肉ぐらい手に入る。飲食店が割とある地域なら商店街の肉屋とかでも手に入る。
よほどでない限り、多少田舎の中堅都市部でも事情はあまり変わらない。
とすれば子羊を例に挙げる事に違和感は無いし何故そこに凄い勢いで食らい付くのか理解に苦しむ。
691ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 09:56:39 ID:g9Awk+dM0
ド田舎でもラム肉ぐらいは買えますよ。
ジンギスカン用の薄切りでよければ。
692ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 19:20:48 ID:blzjuCdP0
>>687
>でも やっぱり パリの3星は高いですよ。
そりゃあパリで3つ星を取るためには最高の食材をそろえなくちゃいけないし
トリュフやキャビアも使わなくちゃいけないからどうしても高くなる。
2つ星までは料理だけでも取れるけど、3つ星となればしつらえもサービスも一流を求められるから。
>先日行った店は ランチで 口取り 前菜 メイン プレデザート、グラスワインで
>シャンパンと白と赤1ぱいずつで1人250ユーロでした。
一人4万近くか。3つ星でワインつきのコースならそんなもんでしょ。
最近のフランスはユーロ高と労働時間制限法ですごく物価が高くなってるね。
693ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 19:29:43 ID:blzjuCdP0
>>688
ラ・ロシェルはポーションは小さめだし、仕上げも軽いから量的には多くないと思う。
結婚式に出席するの?そうじゃなかったら今さらロシェルで食べなくても...
694ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 00:57:25 ID:YjwIFhRTO
>>693
コメントありがとうございます。じゃあ服選びに幅が出来ます、よかった。
父の友人がラ・ロシェルのシェフ(坂井さん?)と趣味かなんかの仲間だそうで、
今度父(地方住まい)が出張で上京するのですがその時に是非と、
その友人が父とわたし(在京)をラ・ロシェルに連れて行ってくれることになりました。
親としては東京でしかもフレンチなんて初めてなので、
きちんとしたカッコで!と言われて質問したんです。
695ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 23:18:43 ID:vb16xCIyO
話ぶったぎってすみません。
皆さんはどうしてフレンチの世界を目指したのですか?
696ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 13:44:46 ID:VwUgWoqT0
そこにフレンチの店があるからさ
697ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 18:12:09 ID:uauYr2Ss0
物の本ではローストを作る際のソースの作り方で
天板に残った焼き汁を水やワインなどで煮溶かして
(デグラッセっていうんですか?)
ソースとするように書いてありますが
どうしても天板に焦げ付いてうまくいきません
ローストの温度が高すぎるのか
あるいはなにかコツがあるんでしょうか?
それとソース作りにはフォンドボーが欠かせませんが
ハインツなどの缶詰を使っていますがどうもおいしくありません。
自分で仕込めばいいんでしょうが
少量を仕込むのは難しいし材料(子牛の骨など)の入手も大変なので
家庭で入手可能なものでいいものがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
698ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 09:05:16 ID:tv4HOlbRO
フォンドボーの缶詰めを頂き、デミグラスに流用したいのですが
煮詰めても濃度が弱く、もともと少ない量の物がどんどん少なくなってしまいます。
手っ取り早く濃度を付けようとコーンスターチを使ったのですが
粉臭い気がします。
何か良い方法は無いでしょうか?
699ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 14:04:30 ID:h3SIg/f20
>>698
まず第一に、フォンドボーはあくまでも子牛からとっただし汁で
フォンドボーを煮詰めたものがドゥミグラスソースではありません。
エスコフィエなど古典的なフランス料理のベース・ソースの一つにソース・エスパニョールというのがあり、
これは小麦粉を炒めたルーに、肉のだし汁を加え赤ワイン、香味野菜やトマト、シャンピニオンなどを加えて煮出したソース。
そのソース・エスパニョールを半分(demi)になるまで煮詰めて、旨味成分を凝縮させて作るのが
ソース・ドゥミグラス(sauce demi-glace)です。
最近フレンチではドゥミグラスを仕込むことはほとんどありませんが
洋食屋では牛すじなどでとった肉のだし汁に香味野菜やワイン、牛バラ肉などを数時間加えて煮込み
この煮汁にルー、ワインその他を加えて煮込んで作ります。
この作り方を見ればわかるようにドゥミグラスというのはビーフシチューのソースに近いんです。
ですから、手もとにフォンドボーがあるのであれば
たまねぎ、にんじん、セロリなどの香味野菜をいため、焼き色をつけたばら肉にフォン、ワインを加えて数時間煮込み
その煮汁とルーを合わせて20分ぐらい煮込んで作ればいいでしょう。
700698:2006/12/18(月) 18:15:38 ID:5s2hFWhvO
>>699さん
詳しい解説を本当にありがとうございます。
大変助かりました。
701ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 00:43:06 ID:uqnqivuGO
シャトー剥きについてなのですが、じゃが芋のカーブのところは剥けるのですが
切り口の平らなところがいつも剥き残ってしまいます。
平らなところをうまく剥くコツは有るのでしょうか?
702ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 09:10:28 ID:4n1chlpfO
バナナが大量にあるんですがフレンチ風になんか料理法ないでしょうか??m(_ _)m調味料は家庭にあるようなものでお願いします
703ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 09:31:20 ID:11Nv5FYY0
>>702
マルチポストいくない
704ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 09:39:19 ID:sTSCnzNR0
家庭でフォアグラにかけるマディラソースを作るとき、市販の固形のフォンドヴォーを
溶かしたものと、マディラ酒を合わせて煮詰めて、もう少しとろみが足りないときは、
何でとろみを付けるのがソースの味を損なわずに済みますか?
705ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 17:09:02 ID:dsEAefWs0
>>702
バナナはジャムにはしにくいから大量に使うってわけにはいかないな。
比較的たくさん使う料理としてはバナナブレッドかクラフティぐらいか。
バナナブレッドはパウンドケーキの生地にバナナをつぶしたものを混ぜる。
クラフティは卵、生クリーム、砂糖の生地にバナナを切ったものを入れ
パイ台に入れてオーブンで焼く。細かいレシピはくぐってみて。

>>704
味さえよければあんまりとろみにこだわらなくてもいいと思うけど...
まあ、とろみ付けの方法としては。
シチューのようにソースの量が多いときは>>699で書いたようにルーとあわせて煮込む。
少量のソースでは、暖かいソースの場合はバターでモンテするか水溶きのコーンスターチを使う。
カラメルを少し入れる手もある。
冷たいソースの場合はふやかしたゼラチンをいれるってとこかな。
706裏DVD ジュピター:2006/12/21(木) 17:12:07 ID:/ZecuAjqO
裏DVD ジュピター
707ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 17:20:13 ID:dsEAefWs0
>>701
ついでに書いとこう。
シャトー剥きはジャガイモなどの材料の丸みに沿って剥くんじゃなくて
自分でイメージした紡錘形に材料の形を整える。
だから、ナイフをその紡錘形の曲面に沿って丸く使わないといけない。
芋を持たずにナイフを丸く使う練習(イメージトレーニング)をやっみて
感じがつかめたら芋を持ってやってみ。
ナイフがよく切れるようにしっかり研いどくことも大事。
ナイフが切れないときれいな曲面に剥けない。
708ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 18:04:54 ID:WWcne5zJO
>>704
コーンスターチとか、片栗粉かな
少なめの水で溶いて少量使い、しっかり煮立てれば
粉臭さも出ないと思います。
709ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 18:25:25 ID:KdxgtIpFO
>>701 シャトーむき
まず君が調理師学校生徒か 新人かにもよる☆
調理師学校生徒なら シャトーむきをする場合 芋の6方剥きをイメージすればいい
シャトー剥きは 4〜6個に切った野菜の角を削ればいいと思っている奴もいるが実際は6〜7辺に丸く剥く
シャトーの剥き方は次回に・・・・・・・続く
710ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 00:16:39 ID:HCTtqifhO
和食の板前だけど一言アドバイスを。
ナイフで曲面を剥く練習に、卵を使うといいよ。卵のカラに沿ってナイフを滑らせながら、左手の手首の捻り具合を覚えるといい。
711ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 08:32:32 ID:yoXLY3cG0
>>705 >>708
ありがとうございます!量に気を付けてコーンスターチでやってみます。
以前作ったとき店で食べるのより甘みが足りないと思っていたので、カラメルも試してみます。
712ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 11:48:35 ID:3w8pW646O
カマタレヴー

シシカバヴー

713ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 23:59:29 ID:+8FI4QPz0
フレンチ飽きた
714ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 01:45:23 ID:IBJCwKvS0
シャトーなんてアドバイスしても役にたたんよ。
綺麗な形を作ることを意識しながら数こなさなければ




715ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 23:24:30 ID:lSN4SRB10
なんて言うか、シャトーとか家でやらん。
店なら切りくずも使い回せるけど、家でやると面倒でんがなw
716ぱくぱく名無しさん:2006/12/25(月) 20:23:08 ID:U/stFSps0
>>711
>以前作ったとき店で食べるのより甘みが足りないと思っていたので、
>カラメルも試してみます。
フォアグラのソテーのソースならカラメルもいいけどヴィンコットを入れて少し煮詰めるのもいいと思う。
ヴィンコットは、ブドウの圧搾汁を煮詰めて作ったイタリア産の天然甘味料のこと。
このヴィンコットにイチジク、レモンなどの果物を漬け込み風味を加えたものもある。
フォアグラとか鴨、鹿などのソースに入れると非常に風味がよくなるよ。
717ぱくぱく名無しさん:2006/12/26(火) 00:54:09 ID:eS7R36vS0
ちょいとお聞きしたいのですが、ホットドックにはさんである
炒めたのか油とまぜたのかわからないのですが、どうすれば
あのキャベッ作れますか、教えて下さい。
718ぱくぱく名無しさん:2006/12/26(火) 01:07:27 ID:tiq2yq6r0
>>717
キャベツの漬物、ザワークラウトですね。
家庭で漬けるのは大変なので即席で作る方法がいろいろあるようです。
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/saran/recipe/0203.html
719ぱくぱく名無しさん:2006/12/26(火) 01:46:25 ID:4IzuoAWq0
ブイヤベースを作りたいんですが、
ターメリックはサフランの代わりに使えるかどうか教えて下さい。
720ぱくぱく名無しさん:2006/12/26(火) 01:47:38 ID:+5ZmQ4lu0
>>719
おまいの鼻がバカなら使えるかもだし、普通程度なら使えないと思うがヨロシ
721ぱくぱく名無しさん:2006/12/26(火) 03:03:41 ID:oeUopOmQO
>>719-720
ターメリックとサフランじゃ香がまったく違うから代わりに使うわけにはいかないけど
色づけにターメリックを併用してサフランを節約することはある。サフランは高いからね。
パエリャなんかでやることがある。
722ぱくぱく名無しさん:2006/12/26(火) 03:39:44 ID:nUBF/4d7O
>>714 君の発言で君が調理師学校を出ていないことが判明(笑)
あのさぁシャトー剥きは数より基本のやりかたしらなきゃ 何個むいても同じ(笑)意味ない
調理師学校で 6面に剥かせる授業をしらない君は 素人か 高卒の即調理現場入社だな(笑)
723ぱくぱく名無しさん:2006/12/26(火) 05:17:28 ID:c/pJUDljO
さすが、低学歴www
724ぱくぱく名無しさん:2006/12/26(火) 11:37:59 ID:fUDgRUtS0
>>719
カレー味になるよ
725719:2006/12/26(火) 22:55:36 ID:4IzuoAWq0
質問にお答えいただき、ありがとうございます。

>>720
それほどターメリックの香りは強烈なんですね。

>>721
ご指摘どおりサフランは高価なので、
できれば何かで代用できたらな、と思いました。

>>724
ここに書き込む前にブイヤベースレシピをググって調べたら、
ターメリックを使うレシピをいくつか見つけました。

実際にはどうなのだろうと思いましたが、やはりそうでしたか。
726ぱくぱく名無しさん:2006/12/26(火) 23:30:09 ID:ylkM75Hq0
>>716
探して購入します。ご丁寧にありがとうございます!
727ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 01:58:55 ID:OHOk+NXT0
鴨のコンフィに挑戦したいんですが、
温度と時間はどのくらいがお勧めですか?
ほろりと柔らかくなおかつジューシーに仕上げるための最適なタイミングを教えて下さい
728ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 02:27:50 ID:1Gi9IJOZO
>>727
いろんなやり方があるから一概にはいえないが、
粗塩と香辛料に12時間漬けこんで水洗いし、
鴨とガチョウの脂を溶かしたものを80度にして6時間ぐらい煮る。
脂は温度が上がりやすいから注意。ナベの下に鉄板を敷くとよい。
729ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 07:26:30 ID:hMfHjdHFO
お正月は何を作ればよいてすか?
お餅とマグロは買いました。おせち以外てお願いします。
730ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 08:41:16 ID:1Gi9IJOZO
ある程度作り置きできて酒のサカナになるものだろうから、
肉(チキン、ビーフ、ポーク)のロースト、パテ・テリーヌ、シチュー類。
買い置きできるものならスモークサーモン、生ハムぐらい?
731ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 20:11:57 ID:Ld95/O+a0
>>722
専門学校を出たみたいだけど・・・
勉強はダメでしたか?www
どう考えても714が正しいだろw
シャトーとは7面体に剥く事です。
6面に剥くって・・・どこの専門卒よ?www

調理師学校に行って糞みてえなまちがった知識ばっかり
しってるから糞みてえな脳みそで覚えてる事が正しいと思い
就職して頭でっかりのつかえない奴って烙印押されるんだよ。

知識だけで出来ちゃうと思ってる専門ちゃん氏んでいいよw
732ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 20:57:31 ID:a/1Cq48C0
専門学校出を自慢してる奴もいるんだなw
馬鹿って可哀想。
733ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 21:23:19 ID:w+FjmWZyO
>>714 まさに低学歴を絵に買いたアホだな お前(笑)
人参をシャトー剥きで7面にむいてみろよ(笑)むけるものならな
お前みたいな専門に行く金もない貧乏人は 店の独学おやじに指導されてしっかり身につけてろ(笑)よその店で通用しない技をな(笑)久々にわらわせてくれてサンキュー
734ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 21:38:00 ID:w+FjmWZyO
>>731 フレンチの知識もねぇくせに シャトーを語るなよ (笑)
シャトー=7面(笑) はいはい(笑)
一生鍋洗いと追い回し君は フレンチに口出すなよな(笑)
735ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 22:11:28 ID:a/1Cq48C0
>>733
悪い・・・税理士なんだよ。俺はw
大原簿記学校っていう専門学校にも行ったし大学にも行ったんだ。
だから独学親父に指導を受ける事もない。w
ましてや貧乏人でもないよwww本当に馬鹿と貧乏って可哀想w
こっちが久々に笑ったよw  (笑)←流行ってるの??www
736ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 22:13:52 ID:a/1Cq48C0
専門行けば免許もらえるなんて
簡単な仕事は楽でいいよなww
まぁ作る側の人間もいないと成り立たないからな。
せいぜい腕を磨いて食べてあげる側を満足させろよw
金はちゃんと払ってあげるからさーwwww
737ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 22:20:43 ID:h/fujUlv0
悪い・・・宇宙飛行士なんだよ。俺はw
738ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 00:39:15 ID:cJlH64UEO
和食からみれば両方ともママゴトにしか見えないがな
739ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 09:28:49 ID:dThD29io0
和食の板前は半分ヤクザだもんなあ
740ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 14:10:53 ID:9DJ/c6x/0
いやぁ〜、それほどでもぉ♪

741ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 16:39:56 ID:usYelRGo0
>>733 >>734
シャトーは7面体だぞ。恥ずかしいなお前。
自分の専門分野に関することを税理士に教えてもらうなよw
742ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 17:10:26 ID:uWdbXoj8O
クルンテープと申します。

吉原 ブルーシャトー
シャトーと言えばこれでしょう、やはり。


クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!


743ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 21:39:34 ID:46mUaC5C0
>人参をシャトー剥きで7面にむいてみろよ(笑)むけるものならな

本当は調理師じゃないんだよな?料理好きのニートなんだろ?www

744ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 22:53:38 ID:JCvD3AHO0
もう充分。税理士も威張るほどの職業じゃないんだから引っ込んでな、金魚の糞商売。
745ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 00:43:48 ID:ZcUqHZl20
エビの臭みを取るためにクールブイヨンを使うと聞きますが
家庭でやるときに香草なんてそうそうないし、酢でゆでるだけでは効果無しでしょうか?
酢が重要な要素だとしたら楽だしいつでも家にあるしで簡単なんですが・・・。
746ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 12:23:36 ID:unWN5IMQ0
>>745
臭くないエビを使うのが簡単です(笑)
747ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 13:08:36 ID:IO5ekYnk0
>>744
お前が言っても・・・・w
年末もお仕事ですか?ご苦労様ですww
748ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 16:37:00 ID:oFURnuou0
>>745パセリの茎・ねぎ・レモン汁・塩・白ワイン・セロリ
適当に書いたけどこんなもんで良いんじゃね?
749ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 19:15:46 ID:KECEY966O
生姜の欠片、葱の頭、酒、胡椒とかで平気じゃね?
750ぱくぱく名無しさん:2007/01/04(木) 17:28:56 ID:DOY/iF9b0
>>748
それじゃ中華だ。
>>745
>エビの臭みを取るためにクールブイヨンを使うと聞きますが
>家庭でやるときに香草なんてそうそうないし
香草がないならないでいいけどローリエぐらいないの?痛むもんじゃないし買っといたら?
香草がなくても、ニンジン、たまねぎ、セロリ、パセリの軸、レモンの切りくずでOK。
白ワインがあったら少し入れるといい。
これらを5分ぐらい煮て、それからエビを茹でる。
751ぱくぱく名無しさん:2007/01/04(木) 20:25:40 ID:kf+5gZe90
>>748は普通に洋風だろ
752ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 00:52:41 ID:0otTCiu30
専門出の馬鹿のせいで閑散としてきたな・・・

まあ嘘教えられるような気がして聞く気にもならんのだが・・・w
753返品:2007/01/05(金) 12:51:12 ID:JVseMRZgO
料理人のヒゲは嫌だな。料理に落ちたら待たせるのか?なんの為の帽子だよ!睫毛とかは仕方ねえがヒゲは剃ってくれ。
754ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 14:47:44 ID:Ld/JMSgN0
鹿肉のタタキに合うソースを教えて下さい。
一度作ったのは白ワインと生クリームで溶いたブルーチーズのソース。
これも美味しかったですが、他にお勧めの合うソースは何でしょうか?
755ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 23:26:26 ID:iMM/zT0bO
ソイソース
756ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 23:51:33 ID:O3dSzpPT0
ビーフシチューで肉を煮込むのにワインを使いたいのですがどうしても酸味が強くなりがちです。
何か酸味を適度に抑えるコツはありますか? 又、ワインの適量はどれぐらいでしょうか?
カレーの時は日本酒を使ってますが、できればビーフシチューではうまくワインをいかしてみたいです。
よろしくお願いします。
757ぱくぱく名無しさん:2007/01/06(土) 08:14:19 ID:qS7lHdz80
スーパーで料理酒の隣に置いてあるようなワインは酸味はとことん低い
758ぱくぱく名無しさん:2007/01/06(土) 13:24:29 ID:1o/I2aJO0
もっと煮詰めてみてはいかがですか?
荒業ですけど、煮詰めたバルサミコ酢で甘さを加えて
酸味をごまかすとか・・・。
759ぱくぱく名無しさん:2007/01/06(土) 17:59:30 ID:HzPgZUjZO
>>750 クールブイヨンってさ 茹でる汁だけじゃなく 煮詰めてソースにもなるから 手間がいるんだよ
ソーモンとかラングストとか茹でて茹でた汁を冷やして オランデーズでリエして使うといい
760ぱくぱく名無しさん:2007/01/06(土) 18:03:34 ID:HzPgZUjZO
>>754 鹿肉は甘いソースが合う イチゴのコンフィのヴィネグレットとか合うと 思う
甘い白ワインをたらすとなおよし
761ぱくぱく名無しさん:2007/01/06(土) 22:36:28 ID:4uZD5U/50
>>756
ワインの詰め方がおかしいんじゃないのか?
弱火で時間をかけゆっくり詰めるんだよ。
早く詰めようとするから旨味も飛んでしまい
酸味が残るんじゃないのか?
俺はワインと一緒にブランデーもいれるんだが。
ビーフシチューなんか上がり間際にバターモンテして
ケチャップも数滴たらしてやると味もがらっと変わるよ。
入れすぎには注意だけどな・・・

762ぱくぱく名無しさん:2007/01/06(土) 23:36:01 ID:uCaZn5NJ0
>>760
甘いソースですか。試してみます!
763ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 00:43:43 ID:ZoSqRQ930
756です。
>>757
>>758
>>761
とても参考になりました。工夫してみます。
鳥のベシャメルソース煮で白ワインを使う時にも役立ちそうです。
皆さん、ありがとうございました。
764ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 16:23:16 ID:hhVwUSwp0
>>763
 バター+砂糖でカラメル作って入れるってのは?
 焦げないように注意.
765ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 05:50:26 ID:Bv2VvenH0
>>760
先生!あけましておめでとう
7面剥きのいじめに負けないでね!
766ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 21:57:22 ID:wSY/uWmpO
ヒュメドポワソンの仕込みでもしてろ!フレンチ野郎!
767ブリオッシュ:2007/01/14(日) 22:17:56 ID:PG9F5Ile0
★★ ホームレス大国 フランス ★★

パリのサンマルタン運河沿いには 多数のホームレスのテントがある。
ホームレス支援の民間団体「ドン・キホーテの子供たち」が支援している。
フランス政府は、ホームレスが一般住宅に住む権利を明記した法案を
閣議決定する(2007年1月8日)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/france/story/20070109jiji4941413/

768ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 22:36:12 ID:+2qGNtaE0
過去レス読んで吹いたww
7面剥きも知らないで調子こいてる専門卒。
経験もなければ知識もねえのw学費を出した親も可哀想だが
そんな子しか生めなかった親の出来も・・・www
でもこのスレの先生らしいしネット調理師がんばってください。www
769ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 22:44:03 ID:+2qGNtaE0
先生・・・・ゆで汁冷やしてオランデーズでリエして使うって・・・ww
実際に自分でやってみなよw
オランデーズ知らないんだねwwwさすが専門卒w
770ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 23:30:11 ID:f5gAL7kp0
良くわからんが質問者にもっと適切なアドバイスがあるんならしてあげたら?
煽るだけじゃなくてさ
771ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 23:32:04 ID:+2qGNtaE0
何か聞きたいことがありますか?
772ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 08:59:23 ID:Y+1SUqO90
鴨を丸で入手。どうやって調理するのがお勧めですか?
773ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 11:27:34 ID:NNKqTu9BO
>>763 鳥のベシャメルソース煮って なんかキモいな(笑)単なる鳥のグラタンじゃん(笑)
せめてクリーム煮か ワイン蒸ししてシュプレームソースにしろよ

俺ならエスカルゴバターで炒めて 食う
774ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 11:33:31 ID:NNKqTu9BO
>>769 さすが ど素人ニート (笑)専門卒に文句言うのは100年早いって(笑)
オランデーズに生クリ入れてリエしてみろよ できるからさ(笑)
バター もしくは卵黄と生クリ 血でリエは基本だっっっの(笑)
俺のやりかたは応用
ネットオタクの お前には考えつかないけどな(笑)
775ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 15:21:38 ID:2e3+xe4C0
>>774
オランデーズに生クリーム入れるのはできるよww
少量ずつ分離しないようにな。
お前は冷ましたゆで汁にオランデーズぶっこっむんだろww
先生なら分離しないんだよなwww

>先生・・・・ゆで汁冷やしてオランデーズでリエして使うって・・・ww
実際に自分でやってみなよw

誰が生クリームと言った?wwまずは言った通り冷ましたゆで汁に
入れてみろよwww専門卒ってこんなのなんばっかなの?
どこの専門かいってみろよwwwで?シャトーは7面で納得できたのかい?
776ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 15:29:55 ID:2e3+xe4C0
先生・・・基本ってその基本が出来てないから
たたかれるんじゃんww
基本も出来てない人の応用って・・・調理場で仕事やらせてもらえてる?ww
777フォアグラ:2007/01/15(月) 22:08:14 ID:sowzMg3e0
★★ ホームレス大国 フランス ★★

パリのサンマルタン運河沿いには 多数のホームレスのテントがある。
ホームレス支援の民間団体「ドン・キホーテの子供たち」が支援している。
フランス政府は、ホームレスが一般住宅に住む権利を明記した法案を
閣議決定する(2007年1月8日)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/france/story/20070109jiji4941413/
778ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 23:12:02 ID:yNkbUsi5O
本人達は必死なんだろうけど、お互いに「w」満載のレスを延々してるのを見ると
つまらないし、気持ち悪いし、邪魔くさいから、たまに本気で氏ねって思ってしまう。
アホ同志のチャットなんて興味無いし邪魔だからどっか違う場所でやって。
779ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 23:18:18 ID:dDP5RzRe0
鴨のホール手に入れた。料理法は?丸焼きにするなら何かこつはないのか?
780ぱくぱく名無しさん:2007/01/17(水) 01:17:39 ID:DdRxjRBy0
料理じゃなくて用語の質問です。
・メイン料理担当者
・盛り付け
・急いで
・ゆっくり
ってなんて言っていますか?
781ぱくぱく名無しさん:2007/01/18(木) 10:40:02 ID:A49Rf1U70
>>683
まだ30くらいなら、他の道もあるよ。 30なら人生まだまだ。
782ぱくぱく名無しさん:2007/01/18(木) 10:46:49 ID:A49Rf1U70
>>780
1 知らない。 cherge les plats
2 composition
3 depeches-toi depechez-vous
4 longtement decement sans rapidide
783teisei:2007/01/18(木) 10:47:39 ID:A49Rf1U70
ducement
784ぱくぱく名無しさん:2007/01/18(木) 20:17:54 ID:yRca4qSu0
コンフィってどういう意味ですか?
この前行ったレストランで前菜としてメニューに書いてあったのですが
気になったものの注文はしませんでした。
785ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 03:41:08 ID:It6QdyIuO
>>784
肉を油脂で煮た料理です。

果物をシロップに漬けたりしたのもコンフィ。
〔〜に漬けた〕又は〔〜の脂煮〕って感じの意味です。
786ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 12:54:15 ID:FJfQ6Sql0
>>785
フォアグラってどうして調理すればいいかな?
ブロックの生のやつ。
787ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 19:46:44 ID:LtuGF0RX0
>>786
赤ワイン煮がいいよ。良い赤ワインで。
788わちぃ:2007/01/19(金) 20:56:31 ID:VYhh3kyyO
私、調理師学校に通ってます。二年生です!
3月に卒業作品として3000円以上5000円未満で料理を作ります。
何皿でもかまわないんですが、なるたけ『前菜』『メイン』『デザート』の3皿にしたいんです。
良いアドバイスありませんか?
長くて申し訳ありません;
789ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 21:11:06 ID:lLm+HWdH0
授業で習ったもので良いと思うけど
そもそもその成果を発表する機会なんだし
790なぅなぅ:2007/01/20(土) 00:02:12 ID:a3PwtjyP0
すみません!あすパーティーで生ハムをつかうんですが
生ハムにあうもの・・・おしえてください
791ぱくぱく名無しさん:2007/01/20(土) 02:50:12 ID:PVXiZBu50
ガランティーヌと バロンティーヌという 料理が
ありますが それらは どう違うんですか?
792ぱくぱく名無しさん:2007/01/20(土) 13:18:52 ID:0LNcy93m0
>>791
ballottine(女) バロティーヌ [料理名] 肉に詰めものをして筒状に丸め、煮た料理
galantine(女) ガランティーヌ [料理名] 骨を抜いた仔牛や鶏肉に詰めものをして ゼラチンの多いだしで煮た冷製料理

ttp://www.shibatashoten.co.jp/modules/xwords/
このようなサイトもあるので自分でもちょっとはクグってね。
793ぱくぱく名無しさん:2007/01/20(土) 14:05:01 ID:uPy1oXZP0
魚の皮をパリッパリに焼くコツを教えてちょ。
794ぱくぱく名無しさん:2007/01/20(土) 20:29:49 ID:PVXiZBu50
>>792
ありがとうございます
795ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 02:54:34 ID:0MiB8s590
先生がまた攻撃的になって悲しいです…
悪い人じゃないのに
796ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 08:13:33 ID:WfBENu0+O
日本に星付きのフレンチってあるの?
797ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 17:12:13 ID:WLhSQJ4p0
>>796
早稲田のメルシーとか星ついてるはずだ。
798ぱくぱく名無しさん:2007/01/23(火) 21:27:47 ID:BVhkptKM0
だって先生は人にはググってねって言ってる割に
シャトーが7面体ってぐぐっても分からなかったんだよねw
自分の持ってる料理の本でも調べられず調理師学校で間違った
知識覚えてて・・・6面体(マジウケ) 独学親父と一緒に6面体w
799ぱくぱく名無しさん:2007/01/23(火) 21:37:10 ID:e240tyIsO
>>795 一言いえば たぶん君の言っている奴はオレじゃないな(笑)
まぁ 今回は勘違いと言うことで見逃してやる(笑)よく番号参照しとけ

君みたいにサイトでしか得ない知識でレスするよりましだけどな(笑)

ココットもシャトーも区別つかずに かわいそうな奴だな〜逝って良し
800795:2007/01/24(水) 07:17:13 ID:LQmOhxx+0
>>799
先生じゃなかったの?>>773-774
801ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 21:20:51 ID:Z1Pam+Od0
何だかよくわからんが
先生とやらはトリップ付けるなりすれば?
802ぱくぱく名無しさん:2007/01/26(金) 03:52:36 ID:vf23KWpW0
先生はケータイだから無理
803ぱくぱく名無しさん:2007/01/31(水) 20:04:54 ID:RahCQgda0
先生には簡単に答えられるような質問しか
するなよ。間違った答えを指摘されると
熱くなるからな。
804ぱくぱく名無しさん:2007/02/02(金) 21:49:16 ID:FobT/mvH0
仕事のできない先生さらし上げ。
805ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 03:58:02 ID:HgKJilaSO
やっぱ、フランス語が必須ですか?ジュテームとか?
806ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 09:46:12 ID:moAEaF0V0
日本でフレンチ食う意味ありますか?
807ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 15:40:22 ID:DFmf9/7YO
パテドカンパーニュが切った面からピンクから灰色に変色していくのはなぜなのでしょうか。
酸化でしょうか。
でもあまり変色しない時もあれば(どうしたらこうできるのでしょうか?)
あっという間に変色してしまう時もあり、悩みどころです。
原因と対処法を教えて頂けたら。ちなみに80度の湯煎で火入れしています。
一応、表面をバターでフタするのは有効でしたが、もっと根本的に何か違う気がします。
808ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 16:29:36 ID:F2iB1QY90
メト化させてないんでしょ
お塩を藻塩に変えて、たまねぎを生で入れるといいわよ
809ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 23:37:22 ID:uArsZF4c0
各社から出ているコンソメの素についてです。

私は、クノール チキンコンソメを今は使っていますが
プロの方は、どこのものがいいと思いますか?
810807:2007/02/04(日) 13:25:32 ID:Yn6DJfrOO
>>808
ありがとうございます。
メト化というのは
マグロなどの赤身の肉の鉄分が反応して赤から茶褐色に変わること
とあったんですが・・。
あらかじめ塩をして一晩寝かし、発色させてから調理する、ということでしょうか。
生のニンニクや玉ねぎが肉に触れた場所は茶色くなりますが、(メト化?)
あらかじめマリネしてこれをしておく、ということなんでしょうか。
生の玉ねぎは900グラムに対して20グラムほど入れてます。
811ぱくぱく名無しさん:2007/02/07(水) 19:50:45 ID:zSzlgWOGO
フランス料理でBarとはどういう意味ですか?
812ぱくぱく名無しさん:2007/02/07(水) 22:11:34 ID:Vp3Tp3Vx0
>>811
分からない事があればなんでも人に聞く。
自分で調べようともしない。本当に糞だなw

Barは料理じゃねえよ。調べろよ。
本当に鈴木君は調理師に向いてないんじゃないの?

813ぱくぱく名無しさん:2007/02/07(水) 22:52:57 ID:zSzlgWOGO
なんだ、知らないのか、残念だ
814ぱくぱく名無しさん:2007/02/07(水) 23:43:14 ID:Vp3Tp3Vx0
気付かなかったか・・・・レベル低っwww
815ぱくぱく名無しさん:2007/02/09(金) 00:05:47 ID:hr7Y2scg0
barは男性名詞だけどbarbueは女性名詞なんだね
語源は同じなのかなー
816ぱくぱく名無しさん:2007/02/14(水) 22:09:19 ID:7AJjAcctO
三ツ星レストランってあるじゃない?
星の数の意味ってなんですか?
二つ星と三ツ星ってなにが根本的に違うんだろ
817ぱくぱく名無しさん:2007/02/15(木) 03:25:55 ID:0/vhbdyN0
レカンとかレストランてきにどうですか?
あとジョエルロプションとかはやっぱり厳しいですよね?
818ぱくぱく名無しさん:2007/02/15(木) 12:11:49 ID:vDq9Gb880
>>816
上の句に『ミシュランの』とか付けないと解りづらいと思うよ。
ミシュランの三ツ星レストランということなら、ミシュランが
覆面チェックで出した格付けの最上位のレストランのこと。

まあ、詳しくはミシュランに行って調べてください。よろしく。
819ぱくぱく名無しさん:2007/02/15(木) 13:13:26 ID:ZS3vK3qzO
ランチなんですが、カウンターのない店に一人で行ったら迷惑になるでしょうか
ランチコースが3000100000
820ぱくぱく名無しさん:2007/02/15(木) 13:15:05 ID:ZS3vK3qzO
ごめんなさい途中でレスしてしまいました
ちなみにランチコース三千円から一万円くらいの店です
821ぱくぱく名無しさん:2007/02/15(木) 14:15:10 ID:xYK4UL0/O
今日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
822年中外食アプランティ:2007/02/15(木) 15:24:34 ID:4IBQBIs2O
>>820
基本的に、お客様の利用したいようにお店を使っていただくものなのでそう考え込まずに直接行って「ひとりなのですがお席に余裕はありますか?」と一言付ければ良いかと思います。
ただ、メゾンクラスの店や、ランチが繁盛している店ですと多少の迷惑はあるでしょうから下見はしておくべきでしょうね。
満席にならないような店なら臆さず構えずご利用なさって下さい。
やはりお一人様は目立ってしまいますし、サーヴィスも気に掛けてくる部分があるので、そこは逆に自分からお話し掛けをしておけば顔を覚えてもらって次回からも利用し易くなる部分もあるかと思います。
823ぱくぱく名無しさん:2007/02/15(木) 15:25:21 ID:vDq9Gb880
あの食べ方難しいんだよね。慣れると指先だけで食べられるらしいんだけど。
(私はできない)なんか指の腹で親指を滑らせて口に入れるらしいんだけど。
824M.mcd ◆EgNgadDJxE :2007/02/15(木) 23:13:22 ID:hHGDJvqv0
test
825ぱくぱく名無しさん:2007/02/15(木) 23:53:08 ID:ZS3vK3qzO
>>822
ありがとうございます
今行こうとしている店は大変繁盛している店で、予め予約してから行こうと思っていました
やはり迷惑ですよね…

でもそれなら予約の時点で断られるかな?

この際店の名前を言ってしまうと、ラビュットポワゼです
826年中外食アプランティ:2007/02/16(金) 00:35:51 ID:0OPEXmIfO
自由が丘の名店、ラ ビュット ボワゼの事ですね!申し訳無いのですが私は食事に行った事は無いので、実際のお店の状況は判らないのですが‥
ランチから既にアラカルトはやらないスタンスのお店で、予約の取り難い状況ですから中々気軽にお一人では行きにくいですよね。
森重シェフの料理をルセット帳にストックしている位、私も行きたいお店の一つですがお一人様向きでは無いかもしれないですね。席数を見てみると、テーブルが隣りの方と近い事が想像されます。
お一人様でも予約の段階でお断りされることは無いですが、お誘い出来る方がいないのであれば、当日はドレスコードがあるお店に行っても問題ない清潔な格好を心がけると落ち着いて食事が出来るのではないでしょうか。
きっと、大変悩まれたかとは思うのですが、どなたかとご一緒した方がゆっくりお食事を楽しめるお店ではないでしょうか。
827ぱくぱく名無しさん:2007/02/16(金) 01:53:54 ID:TqxoJK8wO
>>826
とても親切で丁寧なレスありがとうございます
やはりラビュットポワゼは一人は止めておいた方が良さそうですね
今度誰かを誘って行ってみようと思います

フレンチを食べに行く理由は人それぞれでしょうが、私の場合純粋に美味いものが食べたい、それだけなんです
だから最近一人の方が何かと都合が良く気軽だなと思い始めていて、ビストロなどにはたまに一人で行ったりもしているのですが、やはり繁盛している店や値段の高い店では迷惑になるのではと考えてしまい、中々一歩が踏み出せずにいます

もしカウンターや小さな席があり、一人でも比較的行きやすいお店があったら、ぜひ教えて欲しいです
828ぱくぱく名無しさん:2007/02/16(金) 12:02:17 ID:TqxoJK8wO
あ…ごめんなさい
今気付きましたがボをポと書いてましたね
829ぱくぱく名無しさん:2007/02/17(土) 00:27:05 ID:Nm26JWwVO
マルセイユ風ブイヤベースの作り方@オマールをパッセしてジェノワにアンビベする。Aタマネギニンジンポワローをポンヌフにしてマセドワーヌにしてペイザンヌにする。Bイカ、ムールなどの魚介をアッシェしてブランシールする。C鍋に全部の材料を入れ、コニャック、白ワインを入れてからヒュメ、サフラン、エキュメしたトマトペーストを入れて出来上がり!!
830ぱくぱく名無しさん:2007/02/17(土) 04:18:05 ID:kec/eNgPO
文字化けしてるよ
831ぱくぱく名無しさん:2007/02/17(土) 17:51:49 ID:9Wpwle2tO
失敗の少ないフランス料理って何でしょうか?教えてください!
832ぱくぱく名無しさん:2007/02/17(土) 18:46:06 ID:bwpzjFfv0
>>830
基本Windows搭載パソコンで見てるから。
833ぱくぱく名無しさん:2007/02/17(土) 18:58:29 ID:SF4nE7LZ0
>>829 知ってるフランス語並べただけだろ?
834ぱくぱく名無しさん:2007/02/17(土) 22:34:47 ID:keWjWeJRO
ピクルスを使った美味しい料理を教えてください。
835ぱくぱく名無しさん:2007/02/19(月) 15:29:04 ID:oeCjuxI80
>>834
コッペパンを上下2枚にスライスして、真ん中にハンバーグ入れて、好みでレタス、
トマト、チーズを挟んでケチャップ、マスタード、塩、コショウなどで味付けした
食い物に一緒に挟む。
836ぱくぱく名無しさん:2007/02/19(月) 21:23:12 ID:vwXtGyM20
この前フレンチレストランで、卓上にレモンオリーブオイル(レモンの皮の入った瓶入りオリーブオイル)が
あって、「パンに付けてお召し上がり下さい」とウェイターに言われました。
普通はバターだけど珍しいな・・と思いバケットにつけて食べたらすごく美味しかったです。

こういうオリーブオイルの使い方もあるんだな・・・と思いました。
南仏でよく使われてるんでしょうね。
パンにつける以外のレモン・オリーブオイルの使い方を教えて下さい。
837ぱくぱく名無しさん:2007/02/20(火) 04:24:16 ID:KrSYs6uD0
肉と魚をもっとさばけるようになりたいんですがどうすればいいんですか?
838ぱくぱく名無しさん:2007/02/20(火) 07:45:31 ID:59ztOLWSO
茶碗蒸しは強火一気ですか?
839ぱくぱく名無しさん:2007/02/20(火) 09:35:49 ID:RTb9UX650
>>837
山にこもって滝でも浴びてたら?
840ぱくぱく名無しさん:2007/02/20(火) 11:14:57 ID:fcVtRWOc0
>>837
たくさんさばくしかないから、肉や魚の加工場でバイトするのが良いかもね。
めちゃくちゃ手早く綺麗にさばけるようになる気がする。
841ぱくぱく名無しさん:2007/02/20(火) 13:07:17 ID:Mb3Qe5sV0
>>838
茶碗蒸しは弱火で作るものだよ。たまたま強火で作れたからってそう言ってる奴がいるが
あれはウソ。弱火以外では絶対にうまく出来るわけがない。
842ぱくぱく名無しさん:2007/02/20(火) 17:07:12 ID:H6b2G3yRO
鴨のオレンジソースの作り方@鴨胸肉をブランシールする。A@を強火でリソレする。BAをオーブンに入れてコンフィする。[ソース]@ナベにグラニュ糖でキャラメリゼする。Aオレンジのしぼり汁を加える。B、Aにフォンドシュブレイユを加えて煮詰め、バターをモンテして出来上がり!!簡単なので皆さんも家で作ってみてね
843ぱくぱく名無しさん:2007/02/21(水) 00:09:36 ID:SDmwhyTgO
鴨ムネ肉をブランシールすることがまずできない
844ぱくぱく名無しさん:2007/02/21(水) 02:31:11 ID:DsFuF8i00
コンフィするものなの?
845ぱくぱく名無しさん:2007/02/21(水) 17:18:46 ID:8dwyuxFH0
結局のところ、「鴨肉のオレンジ煮」でいいんじゃなかろうか・・・という結論に達した。
846ぱくぱく名無しさん:2007/02/21(水) 17:41:30 ID:0+nAFmkaO
>>836->>838

南仏ニースとかは海が近いので魚料理が主 南仏料理の店は あまりバターを使わない
☆魚を捌くのは基本は同じ三枚おろし、鯵 いさきを買って実際に捌かないと中骨や腹骨に包丁を入れる感覚がつかみにくい
☆あと茶碗蒸しだっけ?最初強火で蓋をしないで2分 表面が白くなれば蓋をして弱火 フォアグラのロワイヤルが旨い
847ぱくぱく名無しさん:2007/02/21(水) 17:53:32 ID:0+nAFmkaO
それに>>842 お前馬鹿か? フォン・ド・キャナール(鴨のだし汁)使えよ
鹿のだし汁だろ お前の書いてあるダシ汁

しかもコニャックでフランベすらしてないし オレンジリキュールも入れてないし コンフィって意味わかってレスしてんの? 一回氏ね
848ぱくぱく名無しさん:2007/02/21(水) 18:34:01 ID:RB9kH90J0
フランス語ならべたいだけだよ。>>829 と同じバカ
849ぱくぱく名無しさん:2007/02/21(水) 18:35:59 ID:RB9kH90J0
フランス語ならべたいだけだよ。>>829 と同じバカ
850ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 00:29:52 ID:243krUr/O
ソールのボンファムの作り方@ドラードゥを3枚に卸す。Aエピナとシャンピニオンをタミでヴァポーレする。B鍋にソール、カルバドス、ヴァンブランを入れてグラニテしてアルコールをとばしたら生クリームを加えて煮詰めてAとメランジェしてブルノアに盛り付ける。
851ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 04:39:22 ID:Cr2mYTKpO
ソールと言っておいて、ドラード使うって…
852ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 16:05:23 ID:DuDDoOpq0
ジュスイ、チュエ、イレ、ヌソン、ブゼ、イルソン、エルソン。
フランス語なら俺に任せてシルブプレ。
853ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 16:52:12 ID:CRpB0+GcO
>>851 ほっておいてやれ レスすればするほど喜ぶ脳内馬鹿に言うだけ無駄
854ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 16:57:37 ID:DuDDoOpq0
ポール・サバント、エ、フランセ。イラビットアパリ、アミド、ポール。
855ぱくぱく名無しさん:2007/02/23(金) 15:16:37 ID:/t9/RFcb0
>>850
先生・・
856ぱくぱく名無しさん:2007/02/23(金) 16:25:40 ID:gHCsDJMB0
>>850
フランス語って難しいですね、活用形が沢山あって。
ソールって何?・・・・・魚?それとも肉?あとで白葡萄酒が出てくるから魚のことですか?
ボンファムって何?・・・元の意味は「いい女」だけどこれが料理の名前ですよね!?
エピナ(?)とシャンピニオン(これはキノコ)
タミって?
ヴァポーレって?

カルバドス・・・・お酒?
ヴァンブラン・・・白葡萄酒
グラニテって?・・白葡萄酒の香りを残すようにアルコール分を飛ばすべくフライパンをあぶること?
メランジェ・・・・メレンゲ(卵白を泡立てたもの)
ブルノア・・・・・食器?

850先生、誰にでもわかるように教えて下さい。

857ぱくぱく名無しさん:2007/02/23(金) 23:36:00 ID:1euXnezR0
あざぶじゅばーん
858ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 00:00:12 ID:AvP61BAI0
今、カタカナフレンチがトレンド
859ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 01:40:20 ID:4Fr7qa8iO
>>850は意味がわからん!! ドラードは鯛だし!舌平目使ってないし!! エピナ→ほうれん草、シャンピニオン→キノコ、ヴァポーレ、なぜかイタリア語だし!グラニテ→シャーベット、タミ→うらごし器、ブルノア→5ミリ角  で何ができんだよバカ!!
860ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 01:45:38 ID:AvP61BAI0
だからギャグなんだよ。ミーはおフランス帰りでザンスとかいうのと一緒。
861ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 11:42:08 ID:8g669/A3O
脳内馬鹿レスに わざわざマジレスする あなたも同類
脳内馬鹿が来てから まともな質問がないよな〜アホが アホレスするから(笑)
862ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 13:30:22 ID:J65Ma62i0
スレチですが。。。。お助けを
ワタリガニのパスタを作ろうと、 オリーブオイルにニンニク玉ねぎを
炒め、アンチョビペースト、ワタリガニを更に炒めて、白ワインを
入れて、煮詰めていたら、少し焦がしました。 

トマトペーストと牛乳系のパスタには向かないと思いますので、
他に転用出来ないでしょうか?
宜しくお願いします。
863ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 22:36:48 ID:MQoLOABG0
厨房でのオーダーってフランス語ではどうゆう風に通すの?
864ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 23:51:36 ID:4Fr7qa8iO
ロニョンの匂いが気にならない調理法ってありますか??
865 ◆fCoCaqCcaw :2007/02/25(日) 03:22:07 ID:Ox9Dq6UhO
>>863
同じフレンチでも店によってだいぶ違います。調理法、材料、調味料は大抵フランス語ですがオーダーのアノンスまでフランス語にする店とそうでない店があります。
キッチンに外国人がいないフレンチ店には独特の発音文化があって、パッセ、シズレ、マイス‥など全て「いずれ」と同じフラットな発音をする場合が多く、外人シェフと仕事する時になって発音に困ったり‥。

私の店ではデシャップ(キッチンとホールの間に立ってオーダー整理を統括する人)がいないので、伝票を受け取ったシェフがそれぞれのセクションにアノンスします。
アン ショソン、ドゥ サラド カナール!
返事は人それぞれですが、私は復唱してから「ウィ、シェフ」です。
866ぱくぱく名無しさん:2007/02/25(日) 18:54:48 ID:NXQpElYn0
>>865 どうもありがとうございました。勉強になりました。
も、ひとつ質問してよろしいですか? コース料理だと独特の
言い回しがあると聞いたことがありますが、どうゆう感じで通すの
でしょうか?実は5月からフレンチレストランで働く事になりまして、
全く初めてなので不安で…
今現在はファミレスのキッチンではたらいてます。少しでもフランス語に
なじむようにと思いまして…。辞書を買ってよんでますがオーダーの通し
方までは載ってないもので、すいませんがよろしくお願いします。
867年中外食アプランティ:2007/02/25(日) 19:25:27 ID:Ox9Dq6UhO
>>866 五月からお仲間ですね!フレンチ界デビューおめでとうございます(^^)
コース独特の言い回しとは何でしょうね‥コースだと全員で提供のタイミングを図って作らなければならないのと、同じ一皿でもアラカルトの場合とでは量が違うのでアノンスの時に注意を一言添えるとか、そういった事でしょうか。
私の店の場合ですが、コース名が読み上げられたら直ぐにプルミエ(一皿目)が出されます。それを見て他のセクションも肉や魚の準備に取り掛かり、ホールの方に客の状況を確認してもらいながら完成タイミングを計ります。
そうしてホールから「ヴィアンドお願いします」と声が掛った時に、20秒以内に完璧な状態にして渡します。
この間にも様々なオーダーが飛び交うわけですが、アラカルトでは具体的なメニュー名をアノンスするのに対して、コースの場合は肉なら「ヴィアンド」「ポワソン」と言いますね。
コースが入ると始めにサラドは何なのか、肉は鴨か牛か、一気に読み上げるので自分のセクションの一皿を覚えておきます。ですから、鴨でもヴィアンド。鯛でも鱚でもポワソンです。

この時の発音も独特で、「マジレス」と同じフラットな発音でヴィアンドと言います。ポワソンも然り。

オーダーの通し方はお店によって大きな違いが出てくる部分ではあるので、参考になるかは解りませんませんが、また何か疑問がありましたらどうぞ。
868ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 00:23:03 ID:Qi0fD1GjO
うちの店も大変だよ!うちも先にサラドをきいてからタイミングを伺って肉、魚はシカや鈴木などでカルネとペッシェと呼んでいる。発音は「オナニー」と同じ感じでOK
869ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 03:38:56 ID:ikim/Y3KO
French Cock

フランス人のチ○チ○
870ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 07:12:09 ID:TmFlW1swO
フランス語でオーダー通す店が普通だろ
レストラン平松の頃は完璧フランス語オーダー
【ターブルキャトル・ドゥ・アラカルトに始まり】…→メニュー名が続く…まぁ中卒や高卒で実社会で役に立たない英語しか勉強してない馬鹿は絶対勤まらない

本当にイタリアンやフレンチしたい奴は高校からフランス語すべきだな英語なんかより
871ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 07:28:59 ID:TmFlW1swO
>>868 脳内馬鹿は氏ね フレンチで ペッシェと言うかよポワソンだ あほ
872ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 10:09:02 ID:HTa4V/4Y0
ヒュメドポワソン
873ぱくぱく名無しさん:2007/02/27(火) 03:41:49 ID:CyuOYVnIO
コンフィって何ですか?
874ぱくぱく名無しさん:2007/02/27(火) 12:24:28 ID:I2e38BJF0
CONFIG.SYS (コンフィグシス)

MS-DOS のシステム環境を設定するためのファイルのことです。
PC 起動時にこのファイルが読み込まれ、デバイス ドライバや日本語入力ソフトウェアの組み込み、拡張メモリの設定などが行われます。
875ぱくぱく名無しさん:2007/02/27(火) 13:48:55 ID:SMm14PDaO
コンフィって料理方のことでしょ??よく知らないけど

ってフレンチ研修中高校生が行ってみる
876ぱくぱく名無しさん:2007/02/27(火) 16:07:45 ID:lYvu5yy/0
参照までに。殆どの料理用語は乗ってるよ。
http://www.geocities.jp/arikui116416/f-jiten.html
877ぱくぱく名無しさん:2007/02/28(水) 18:01:20 ID:vco08H/00
>>867 遅くなりましたが、レスありがとうございました。他のかたも
参考になりました。ホント、感謝です。
>>コース料理の独特の言い回し…と書き込みましたが、ちょっと変な日本語
ですみませんでした。
コース料理ですと、例えば、前菜、魚料理、肉料理、デザートとありますが、
フランス語で読みあげるとき、前菜が出るときに前菜の料理名をよまずに、
「魚料理の前の料理」と読み上げる。と、聞いた記憶がありましたもので、
フレンチってややこしいオーダーの通し方をするもんだな〜って思いましたが、
そうゆうお店もあるってことなんでしょうか?
あと、プレパレ?とアンバイエ?ってど〜ゆう意味なんでしょう?
質問ばかりすいません。よろしくお願い致します。
878ぱくぱく名無しさん:2007/02/28(水) 21:22:52 ID:B3VIzCuc0
私が20年前にフランスのモン・サンミシェルを旅した時のことです。
ランチで手頃なレストランに入ったのですが、ポール・モーリァのようなギャルソンが
給仕してくれました。

本日のランチ・メニューを注文したのですが・・・

前菜・サラダ;小海老のマヨネーズあえ
本日のスープ:玉葱ともつ煮込みのような濃厚な味の、デミグラスソースとケチャップの混ざった味の
       スープ。
主菜:鶏肉の赤ワイン煮込み
珈琲

もつ煮込みのようなスープ、まずかったので未だにわが家で語りぐさとなっています。
一体あのスープはなんだったのだろうか・・・たとえて言うならば
戦後の「闇鍋」のような色と味でした。

シェフの皆さん、もしフランスのレストランで修行したことのある方、
おわかりでしたら教えて下さい。
他の料理はそこそこ美味しかったのに、あのスープだけは??の味でした。
879ぱくぱく名無しさん:2007/02/28(水) 21:39:24 ID:JXua7RGiO
おいおいここで全部うpされてるぞ、、。
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1172661905/l50
880ぱくぱく名無しさん:2007/03/01(木) 09:27:38 ID:6JDEnWAd0
>>879
ピンク(pink)って書いてあるからバレバレだよ。
>>878
フランスのレストランって俺も普通に不味いと思った。タイユバーンだのそういうとこ行けば
美味いのかも知らないけど、普通に庶民が食べる飯はレベルひく!って思った。
881ぱくぱく名無しさん:2007/03/02(金) 12:23:40 ID:t0ZmHF6y0
ああ、それってビストロかな? あれは、入っちゃいけないでしょう。
日本にあるビストロと称する店とは雲泥の差がある。三ツ星とは言わない
けれど、ちょっとお金を出さないと美味しいものは食べられない。
ある意味、日本の方がCPがいいと思う。日本のシェフも上手になってるし。
882ぱくぱく名無しさん:2007/03/02(金) 19:52:35 ID:6mcnXbP90
もしフランス人シェフに昆布や鰹節を使わせたら
どんなことをするでしょうか?
883ぱくぱく名無しさん:2007/03/02(金) 21:53:03 ID:YgdtmTrq0
コンソメに昆布をいれて煮出して、鰹節は追鰹
884ぱくぱく名無しさん:2007/03/02(金) 22:05:10 ID:AFxrNeKTO
要するに保存食としてのコンフィ 身近な例として漬物と同じ感覚でいい
低温の油で料理するが 考え方は同じ

フランス料理を目指している奴 完璧主義じゃなきゃだめだってわかって目指してんのか イタリアンはおおざっぱな性格が向いている …と聞いたけどな
何回作っても同じ味 疲れても同じ味 体調が悪くても同じ味をだせなきゃフランス料理無理
885ぱくぱく名無しさん:2007/03/02(金) 22:09:28 ID:cYizxMBYO
こんばんは。
カルパッチョのドレッシングの作り方でアドバイスお願いします。
886ぱくぱく名無しさん:2007/03/02(金) 22:12:45 ID:AFxrNeKTO
>>873 モン・サン・ミッシェルだと 仔羊が有名だけどな 鶏が出た時点で マジレスかと疑う
以前モン・サン・ミッシェルの近くで修業した時は スフレ・オムレツを研修した
バターでかなり泡立てた卵を焼いて膨れた時に半分だけ内側に折り曲げて裏返す そして薪の火で香りをつける
そんな場所だ モン・サン・ミッシェルは
887ぱくぱく名無しさん:2007/03/02(金) 23:19:21 ID:FmtXEHXY0
>>885
ここはフレンチ。
888ぱくぱく名無しさん:2007/03/03(土) 07:44:25 ID:JFzlfqiVO
羊が有名だからって羊だけしか出ないのか?
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/03(土) 09:22:12 ID:QhA31cO60
3.1節である1日午後、日本大使館前で
大韓民国愛国青年同志会の会員たちが
日帝蛮行糾弾と愛国のための沈黙デモを行っている。


所謂基地外朝鮮人のデモですね。

※これはかなりのグロ画像です。心臓の悪い方や苦手な方は
見ないで下さい。それと、犬好きも見ないで下さい。
犬に対して虐待をし、残虐に殺された画像ですので。

ttp://user.ftth100.com/log/up/log/3541.jpg
ttp://user.ftth100.com/log/up/log/3542.jpg
ttp://user.ftth100.com/log/up/log/3543.jpg
ttp://user.ftth100.com/log/up/log/3544.jpg

犬食いの朝鮮の文化は批判しませんが、食べる以外で
虐待して良いのもでしょうかねぇ。
その他に、生きた動物も殺してますよー。
890ぱくぱく名無しさん:2007/03/03(土) 14:24:12 ID:VO4pjXpo0
レス、どうも有り難うございました。
>>880
ええ・・・とにかくその時旅行での料理の不味さでは、そこはNo.1でした。
やっぱり20年前には「本場の味」はわからなかったのかな・・・?

>>888
他のメニューだと、オムレツや魚料理もありました。
入ったレストランは、定食屋さんのイメージですね。
>>881
そうだったのかも・・・でも、ちょっと洒落た感じのレストランで、そのスープを
除けば私には美味しかったです。

>>886
マジです。今思えば、羊の内臓煮込みシチューだったのかも?!
羊といわれて、何故か納得しました。
ありがとうございます。
891ぱくぱく名無しさん:2007/03/03(土) 14:41:44 ID:VO4pjXpo0
890ですが・・・
なんだか自分で言ってることが矛盾してるようなのですが、
看板に「ビストロ」とは出ていなかったです。
私の理解が間違っていなければ、
・定食屋さん   =ビストロ  ランチの予算が 2000円以内
・洒落たレストラン=レストラン    3000〜5000円以内
くらいかな?カフェではありませんでした。
892ぱくぱく名無しさん:2007/03/03(土) 16:10:38 ID:McD6zheo0
変な質問ですが、料理人の方は素人の作った普通の家庭料理を食べるとき
内心イマイチ…とか思いながら我慢して食べたりしているのでしょうか?
お付き合いしている人が飲食業界歴10年ほどなので
ど素人の私の手料理を出すたびに申し訳ない気持ちです。
美味しいとかありがとうとか言ってくれるけれどもお世辞なのかなーとか…
893ぱくぱく名無しさん:2007/03/03(土) 16:38:56 ID:8NfIPl9B0
>>892
あんたの料理を食べなきゃわからんよ。本当に美味しけりゃ普通に美味しいと言うだろうし、
付き合いまだ浅けりゃ、お世辞言うことだってあるだろう。飲食業界歴10年って料理人?
相手がプロの料理人ならアドバイスお願いすれば大体わかるんじゃね?
基本から色々直されたら不味いってことだ。
894ぱくぱく名無しさん:2007/03/04(日) 00:35:49 ID:dm/HnJRG0
>>892
見習いレベルの人間だといろいろ能書きたれたがる。
ある程度の経験積んでできる人は有り難くいただくんじゃないの。

逆にあなたが得意な事で彼が手伝ってくれた時にこういう風にやったほうが
効率がいいよとかつっこまないでしょ?
彼も一生懸命つくった料理にはつっこまないと思うよ。
愛情があればwww
895年中外食アプランティ:2007/03/05(月) 15:09:12 ID:vCjGDnHIO
>>892
ここはフレンチ板なのでお相手の方はフレンチのコックかとは思いますが‥もしそうであれば気に病む事は無いと思います。
家庭料理と店でお出しする料理は根本的に違うというか、私の場合は同じベクトルで味わう事も感じる事も出来ません。
バイクと車の様な、似てるようで全く楽しみ方が別な感覚です。
もし貴方がフランス料理を作って出したとしたら、受け手としては色々と気になって食事を楽しめないかもしれない。
でも、例えば筑前煮やカレーであれば、料理人以外の人と持ちうる反応は変わらないと思います。

厨房から出たら、他分野の料理には寛大というか、無心で食べれるので雑念は抱きませんよ、きっと。


ただ、上手さより、食材を大切に扱えているかは注意がいってしまうかもしれない。
皮をぶ厚く切ったり乱暴に扱うのを見るだけで‥ そればっかりは寂しい事です。包丁の扱いより何より、そういった心構えの現れに気を配るのが大切かと思います。
896ぱくぱく名無しさん:2007/03/10(土) 17:59:13 ID:B8VWEA0Z0
鹿肉…
897ぱくぱく名無しさん:2007/03/10(土) 20:43:19 ID:uyVa4Eia0
なんだか892のくそ料理でスレが止まったなw
質問したならレス返して盛り上げろよな。
料理には人間性も出るということを・・・馬鹿なりに知れ。
898ぱくぱく名無しさん:2007/03/14(水) 23:33:56 ID:Ucpzv9oc0
>>897
確かに質問しておいて、レスにお礼も無く音沙汰無しになるのはロムってる側としても腹たつね。
せっかく丁寧に答えてもらっといて本人どこいってんだよ?
投げっぱなしが多いとまともにレスくれてる人がいなくなるじゃねーか。
過疎スレだけど、利用意義はあるだろーに。
899ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 15:38:03 ID:2jsb0ebs0
過疎化上げ。
900ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 16:09:35 ID:mngomGbdO
まぁフレンチの賄いにしてもなんにしても自分が食べて旨い料理が一番さプロがどぉ思うとか関係なしに自分が旨いと思った料理を自信を持ってだせばよし
相手がマズイと言えば君の舌がおかしい
相手も人間だから我慢して食べているかどぉか見ていてわかるだろ
901ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 17:57:43 ID:RUq3yqKt0
舌が化学調味料でおかしくなってる殆ど全ての日本人に
フレンチの繊細で微妙な味付けが理解出来るとは到底思えない
同じ事が和食にも当てはまる事だが・・・
902年中外食アプランティ:2007/03/18(日) 18:10:45 ID:BnohB7Mf0
まったくその通り。人を食事に連れていって常々思うのは調味料の味を「うまい」と判断してしまう舌の多い事。
かくいう私もフレンチ界入り立ての頃はその時点での自分の舌と味覚に問題など感じていなかったから
当時の日記に見る食事の感想は悲惨。
熱心に自分が書いたものとはいえ、発泡水をまずいと軽視していたり中々恥ずかしい。

今でこそ少しは舌も少しは利くようになったと思うけれど、それでもやっぱりシェフクラスの方の
見えている世界と自分の味わい方とでは、見えている色の数が全く違うのだろうなとは思う。


903ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 21:49:15 ID:WRlu6soKO
海老を茹でたり焼いたら何故赤くなるんですか?

たこも同様
904ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 22:01:12 ID:baArjeS9O
こども電話相談室wwww
905ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 22:19:43 ID:mngomGbdO
>>903 海の色って何色かわかるか?
沖縄の海は青いと言うがすくってみて青いわけがない 塩水だからな
カニの殻を炒めて 何故赤くなるかなんてもの愚問だな
906ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 22:26:46 ID:mngomGbdO
っかマジレスすると 甲殻類は、カロチノイド系アスタキチンサン←うる覚え が入っているので 火を通すと酸素と結合して安定している色素が分解して赤くなる
907くう:2007/03/19(月) 00:27:34 ID:zNpJUmXvO
料理人になるには大変ですか?どのくらい学べば一人前になれますか?
908ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 16:19:11 ID:bBCjpfea0
さあね。
909ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 20:09:08 ID:IRGDdQq60
ダイヤルダイヤルダイヤルダイヤルパカスカパカスカ123!
910ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 12:45:22 ID:5PiN8QvP0
>>907 料理の世界に終わりは無いんだ
一生勉強だよ
911ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 15:22:02 ID:EQP24rtD0
>>907
一人前というのは、料理を任せられるっていうことだよね。つまり、上に怒られず、
失敗もなく、美味しい料理が出せるってこと。だとすると、自分の店を持てるレベル
っていうことだから、15〜20年くらいじゃないの?
912ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 22:40:32 ID:bqVSN4Zp0
>>911 適当イウナ
913ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 01:43:11 ID:IDIFS7IjO
ホント適当だな、よくわからないが一人前ってのは仕事が自分について来る状態かな?年数じゃないよ、凄い奴は凄いよ、今、仕込みしたり、包丁研いだり、掃除してる人達!ご苦労様です。あなた達のおかげで明日も安心して調理場に立てます。
914ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 03:08:33 ID:AoE43TFE0
凄い人とボンクラと比べて、一人前といわれるまでの年数差はどれくらいですか。
915ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 03:24:36 ID:/JfBA6fu0
店にもよるし、そもそも一人前なんて言葉は使わない。
そういった評価もされないし、自分からも一人前という自覚は沸かない。
ストーブ前を任された時になって、見習いを卒業したと感じるがそういうのの振り分けも店によってばらつきありすぎる。
実力で素直に昇級するというより、姿勢への評価でポジションが決まるのが料理界。
そういうと誤解ありそうだけど。 とにかく要は凄い凄くないは姿勢。
916ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 12:44:01 ID:I6D5qleq0
コックでも失敗ってあるんですか? もちろん見習いとかじゃなくて。
大失敗は廃棄でしょうけど、小失敗ってどうしてますか?
ごまかし方ってあるんですよね。やっぱり。
知りたいな。

フレンチではないですが、喫茶店でバイトしてた友人の話で、
床に落としたメロンは、水道水で洗って別のメロンとくっつけて
こするんだそうです。そうすると水っぽさが消えて客に出せると
いってました。どの世界にもノウハウってあるんですよね。
917ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 13:08:43 ID:0I2LD77H0
>>916 へぇー。初めて知った。今度やってみよう。
918ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 20:27:23 ID:YMkov4SYO
失敗あって当たり前だろ店を出した奴でも 新しいメニュー作る時は試行錯誤で作るんだからな
修業した店のメニューしか作れねぇ奴は底辺
パートババア並み
同じ物を何年も作っていれば失敗なくて当たり前猿じゃねぇんだから 同じ料理ばかり作る店に先はない
919ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 20:28:04 ID:YMkov4SYO
とりあえず>>911は適当すぎて 逝ってよし
920ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 22:01:53 ID:TJbVupMC0
簡単で代表的なフレンチのソースを教えてくれ!!!
921ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 23:37:46 ID:wKlGa9PD0
>>920
お断りだ!!!
922ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 23:49:06 ID:lPcpT2E90
よろしければ、真空調理に適する素材とそうでない素材、
またフレンチならではの活用法などご教示頂けませんか?
923ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 00:49:46 ID:EymlHGO5O
>>921 ナイス
924ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 00:53:37 ID:/euqHzn5O
フレンチのシェフて髭生やしてるの多いけどなんで?
925ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 09:17:50 ID:qNFCSeNU0
真空調理に向いてるのは、ナイロン・ポリエチレン・ナイロンの三層。
塩化ビニルは熱に弱いので真空調理には向いてない
926ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 11:59:50 ID:EymlHGO5O
>>924 髭をはやしている奴は 大抵フランス修業した奴が多い それは何故か…外国だと日本人は実際の年より若くみられて修業中もガキ扱いされる そのため髭を伸ばす 髭は そのときの名残り(なごり)
俺も生やした
927ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 13:28:50 ID:v+G/YMPW0
大阪でおいしいフレンチのお店を教えてくれませんか?
料金は高くてもいいです。
やはりフレンチのシェフに聞くのが一番と思いここで聞きますが
スレ違いならごめんなさい。
928ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 14:09:15 ID:rZZ1h1Ab0
オレの勤めてる店。
料金はそこそこだけど味は保証する。
929ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 15:42:15 ID:v+G/YMPW0
いや、店名教えてくれないと・・・。
おいしければ高くてもいいんです。まずかったら意味ないし。
930ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 15:57:00 ID:XQFbVmTTO
人参グラッセの煮汁の活用法を教えてください
931ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 19:39:37 ID:EymlHGO5O
>>930 グラッセは煮汁が残らないように煮詰めて絡める付け合わせ
煮汁が残る時点でアウトツヤがでないだろ
932ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 19:43:07 ID:EymlHGO5O
>>927 旧阪急ホテルとかホテルフレンチだとハズレない気がする
俺は関東フレンチ店だから 詳しくわからないがm(__)m
検索してはどぉだ?
[旨い店・大阪・フランス料理] で
933ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 20:25:27 ID:NrkKFE3a0
ちょっとズレた、変な質問でごめんなさい。でも真剣に伺いたくて。
もともと、美味しいものを楽しむ事、作る事が大好きで、
フレンチやイタリアンや和食、いろんなお店へ伺ってお料理いただいたり、
ワインやチーズやお菓子、市場などでの買い物を楽しんだりしていました(日本でも旅先でも)。
でも、ある時期食べられない状況があり(心身の病から)、体重が落ちてしまいました。
けれど、今も美味しいものを楽しみたいという気持ちは強くあります。

お店のかたは、そういう客が来ると、感付いてしまうものでしょうか?
そして、抵抗を感じたり、嫌だと思ったりされてしまうでしょうか?
また、個人的見解でも、そういう女性をどう思いますか?
やっぱり、ふくよかで、フランス料理やワインを楽しめる女性の方が魅力的ですよね…。
934ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 21:06:05 ID:v+G/YMPW0
932さん
そうですね、検索するしかないか。
ああいうのって本当においしいから載ってるのか
広告料払って載せてもらってるのかしらないので
生の声を聞きたかったんですが、色々検索してみます。
ありがとうございました。
935ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 21:43:05 ID:EymlHGO5O
>>933 個人的見解でいいならレスします
まず厨房からは お客様の顔は見えません(オープンキッチン以外)
作る厨房は戦場みたいに新人が走り回り シェフが怒鳴り とても見せられません 厨房が騒がしく お客様のテーブルは静寂このギャップがフレンチだと思います よって お客様の容姿や仕事 身分 国籍で違和感を覚える事は ありえません 気にされませんように
936ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 22:24:57 ID:lOFWElAE0
>>935
丁寧で率直なレス、ありがとうございます!感激です。
おっしゃる通りですよね。多くのお客様のお料理のために忙しいですものね。
でも、やっぱりサーヴィス担当の方々にはわかってしまうものでしょうか?
あと、シェフがご挨拶に来てくださった際など。

それと、料理人としては、こういう(心の病から、食に関わる病を経験した)人間をどう思いますか?
軽蔑したり嫌ったり…そこまでいかなくても、抵抗を感じたり?
やっぱりある程度、ふくよかである方が好ましいですか?
937ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 23:39:44 ID:v+G/YMPW0
私イタリアンのホールで働いてるけど、いちいちお客さんの事勘ぐったり
じろじろ見たりしないけどな。もちろん全然食べてなかったりしたら
気になるけど。今はもう食べれるようになったんでしょ?
だから食べに行くんでしょ?
それとふくよかな女性が好みなんてのは料理人でなくとも
その人の好みしだいだよね?>936

938ぱくぱく名無しさん:2007/03/23(金) 02:00:36 ID:CdFUPZN+O
>>936 まず前提として 料理人が お客様より上の立場にいることはありません 気持ちよく食事をしていただき 食事を楽しんでいただきたいと願っています 食事を楽しむ←これが一番ではないかと私は考えます
料理人や お店に気を使うと楽しめないと思います シェフが挨拶にお伺いした際は笑顔で接していただければ幸いです
939ぱくぱく名無しさん:2007/03/23(金) 12:32:58 ID:KZX+d+Jc0
客は、その店(料理やサービス)が気に入らなければ
テーブルひっくり返してもいいんだよ
940ぱくぱく名無しさん:2007/03/23(金) 23:10:39 ID:oZmOVilR0
>>939
ちゃんと破損した設備、什器、休業損害補償等々支払うならな


バカが...
バカが...
バカが...
バカが...
バカが...
バカが...
バカが...
バカが...
941ぱくぱく名無しさん:2007/03/24(土) 11:43:34 ID:EojAhvng0
客は、その店(料理やサービス)が気に入らなければ
店員レイプしても(ry
942ぱくぱく名無しさん:2007/03/24(土) 21:08:29 ID:iKJz7Qy70
936です。みなさん、いろいろとレスありがとうございます!
勇気が湧いてきました!(実はまだ食べる事に対して不安や恐怖もあるのですが。)

こんな私でも、かつていろいろなレストランで、シェフがお話に来て下さり
「とても美味しかったです!ありがとうございます。」とお伝えする事ができ、
色々と楽しくお話させていただく事も度々あり、どれもとても良い思い出です。
また、そんな時を持てたらと憧れています。
943ぱくぱく名無しさん:2007/03/25(日) 02:08:11 ID:Ni7XcVfx0
先生… ヒゲはやしてたんだw
944ぱくぱく名無しさん:2007/03/26(月) 16:15:37 ID:dycslLDR0
821 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/26(月) 15:52:04 ID:h6vBxrf+O
ソースは知らんがもうこれも終わりなんだろ?まぁ2、3日したらお前らは別の事話すだろ(笑)
パソコン猿共はおとなしく山でも登ってなさい(笑)

先生、ヌー即+デビューしたんだね。おめ
945ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 16:15:10 ID:YewIqU+C0
946ぱくぱく名無しさん:2007/04/24(火) 00:19:23 ID:Vhz/bXAp0
最近フレンチやってない俺も参戦w
リハビリがてら質問の答えたい
947ぱくぱく名無しさん:2007/04/24(火) 00:20:25 ID:Vhz/bXAp0
質問にだったw

日本語ムツカシネ
948ぱくぱく名無しさん:2007/04/24(火) 21:09:57 ID:oC05lGmk0
日本一の名店 ひらまつ はどうよ?
949ぱくぱく名無しさん:2007/04/24(火) 22:25:16 ID:jKSHzMV1O
>>944 まだ見分けがついていないようなので(笑)俺はパソコンとは言わない パソという
しかも[お前ら]←これも使わない [お前達]と言う 参考までに
950ぱくぱく名無しさん:2007/04/25(水) 16:33:15 ID:peZFQKBpO
>>946さん
早速質問です。
パテドカンパーニュがピンク色からグレーに変色してしまいます。
バターなどで蓋しても3日くらいで外側からだんだんと。フォワグラのテリーヌなどもです。
そいいうものなんでしょうか。
もとは保存食であったそうですがレストランでは仕込んでからどれくらいもつものなんでしょうか。
2、3日寝かせてから提供するそうですが。
この質問、このスレで以前もしたんですがすみません。
951ぱくぱく名無しさん:2007/04/26(木) 19:49:35 ID:WubbBvWv0
>>950
俺は科学者じゃないんでわからないw
カットしたら糸冬ですw
あればっかりは俺の周りにも解決できる人いないね
カットさえしなけりゃ4〜5日は全然おk
それ以上はだめにすんのもったいなくってでも無理やりアミューズだのに回したし

変色が防げない物は新鮮な内に提供するしかないんでない?
アボガドだのマッシュルームだのならいいけど手間隙かけた上さよならじゃマゾだよ

フォアグラなんかだと真空すりゃあんまり変色しないよ
952950:2007/04/27(金) 02:49:02 ID:zRFZz1uGO
>>951
ありがとうございます!!
それが事実でしたか!
ずーっと悩んでいたことだったんですが、すっきりしました!
パリあたりで瓶詰めの器ごと提供するのがはやっていると聞きましたが、
カットによる変色対策もあるかもしれませんね。
腹座りました。
瓶詰め(か真空)の小分けにしてから湯煎で火を入れる方法を試していこうと思います。
また作ろうという意欲が戻ってきました。本当にありがとう!!
953ぱくぱく名無しさん:2007/04/27(金) 22:55:56 ID:5EGM1XiS0
君らは酸化という科学反応を知らんのか?
954ぱくぱく名無しさん:2007/04/27(金) 23:13:35 ID:hfJNWUi+0
>>953
酸化のとめかた教えてください
955ぱくぱく名無しさん:2007/04/28(土) 02:30:13 ID:EB2x6YmAO
>>951
味は変わるだろうけど、ゼラチン質増やして、水かブイヨン入れて、バチッと固めてもだめ?
亜硝酸ナトリウムやビタミンCなんかは使わないの?
既製品は変色しないよ。
956ぱくぱく名無しさん:2007/04/28(土) 11:37:51 ID:3ztXTUvx0
>>955
その手はシェフ嫌いだからウチじゃ試せないね
既製品みたいに薬漬けにしちゃえば変色どころか腐りもしなそうだけどねw
957ぱくぱく名無しさん:2007/05/04(金) 14:44:27 ID:duFp+Fg6O
豚肉の肩ロースとかロースの頭側には結構太い血管があって、
中心温が60度くらいの加熱だと、血がにじんだり、場合によってはドバーってなったりする。
で、そのまま出してる店も結構ある。
お客さん、引くと思うんですが、師匠の店ではどうですか?
958ぱくぱく名無しさん:2007/05/05(土) 00:16:29 ID:5wuPIde/0
>>957
色々突っ込みたくなるけど

俺はそんなの出してるの見たこと無いw
959ぱくぱく名無しさん:2007/05/05(土) 03:25:21 ID:QiA7raKvO
ごめんなさい師匠、色々つっこんで話していただけるとうれしいです。
そういうのマジでかなりの確立で出てきます。
ロースの芯と副芯の間あたりとか。
肩ロースは血管も太いっす。
焼きすぎず火入れがいい具合であるのであれば、血管を避けるか
焼く前にひっこ抜いておくしかないのではないかと。
960ぱくぱく名無しさん:2007/05/06(日) 06:55:13 ID:0u80DF7wO
>>959          解決乙

しっかし人否杉
961ぱくぱく名無しさん:2007/05/09(水) 06:36:36 ID:2SrgyJo3O
フレンチって例えばどんな料理〜?って聞かれたら何て答えればいいの?オムレツとかシチューとか言ってやればいいのか?
962ぱくぱく名無しさん:2007/05/09(水) 17:45:27 ID:ORaQVlYn0
見てると、ソースの作り方が異常だな
肉を煮込んだり焼いたりしたときの汁にどうのこうのしてってさ、、
オリバーソースかケチャップじゃだめなんか
963ぱくぱく名無しさん:2007/05/11(金) 23:12:06 ID:/3hOqzho0
うちの店はフレンチとかじゃなくて自然食品で和洋合体したような
店なんだけど鶏の山車をとる時に下処理で湯通しする。
フレンチだとブイヨン作るときの処理はどうするの?
漏れも含めて内の店はそこでしか働いたことが無い人ばかり。
悪い言い方するとみんな井の中の蛙状態。
漏れは今年で31になるけど基本からの修行のやり直しはまだ間に合うかな・・・。
964ぱくぱく名無しさん:2007/05/13(日) 06:30:17 ID:RNs0TyoLO
頭落として手突っ込んで内臓取って縛ってブランシールする
965ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 01:27:40 ID:fFegTXMs0
しっかり火を通せ

966ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 04:18:44 ID:q9iqNlcC0
ホテルオークラに30年いたらどこへいっても料理長でいける?
967ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 13:08:01 ID:kDTi9NcIO
>>963 フレンチのブイヨンは野菜の量と種類 香草の数がちがうだけで洋食とあまりかわらない
フレンチはブイヨンよりフォンに手間をかける 正直言ってブイヨンイラネ っかスープ意外にブイヨン使っているか?バターライス炊くくらいだろ
968ぱくぱく名無しさん:2007/06/07(木) 01:36:27 ID:PORZ20y9O
うちの店ではバターライスは野菜だけのブイヨンで炊いてる。
肉料理にはよく合うと思う。
969ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 14:07:55 ID:6mIWSCbz0
二年くらいブランクがあるんだけど、来月から料理界復帰しようと今求人情報さらってる。

朝早い生活に戻れるかどうか、それだけが心配
970ぱくぱく名無しさん:2007/06/18(月) 18:39:09 ID:WPlmPQAi0
>>969
俺は3年。お互いがんばろう
971ぱくぱく名無しさん:2007/06/23(土) 17:07:16 ID:9QJCsXlz0
からすみをもらってしまったのですが、そのまま、ダイコンにはさむ、以外で何か
良い食べ方をご教授下さい。台湾製で、海の香りが良いです。
972ぱくぱく名無しさん:2007/06/23(土) 17:20:48 ID:KPATHY5l0
このご時勢オオクラで何年とか有名店で何年とかは、飾りでしかない
大事なのは、どこで働いてたかじゃなく、そこで何をしたかが問題
・・・・って熱く言ってみる
973ぱくぱく名無しさん:2007/06/23(土) 17:30:53 ID:JYSqDYWX0
>>972

飾りにもならなければ転職に有利にもならない。熱いも何も料理界の常識。
974ぱくぱく名無しさん:2007/06/23(土) 22:16:31 ID:XzD3hAMvO
てかさ ホテル系食材に慣れて調理してると それ以下の食材使う街場でやる気なくなるぞ
ホテルは超一級食材
街場で使う食材&調味料で同じ味がでるわけねぇだろ
ホテルに勤務してる奴は一生勤務するのがベスト公務員より安定している
975ぱくぱく名無しさん:2007/06/23(土) 23:05:10 ID:JYSqDYWX0
>>974

街場とはいってもピンキリ。ホテルでも、横浜の某シティホテルではパテを輸入してまんまカットして出してたり・・
鴨もスモークしてパックしたのをカットして出してたり・・

テーブルウォーターをわざわざ丹沢までわき水を汲んで用意するレストランも近くにあるというのに。
一流ホテル>街場 というのは原価、素材、腕の場合で見ても正しいとは思えない。
976ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 13:45:10 ID:VYFwvb50O
974は東京の人?高級ホテルで食べたことあるの?
コスト削減でひどいよ
977ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 04:37:33 ID:qV1J5G2XO
ホテルはひどい
978ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 05:38:11 ID:H0NsptU30
>ホテルは超一級食材

今の時代にこんな事言う人がいたとは
979ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 07:19:08 ID:8imUBERpO
団塊じゃね?
980ぱくぱく名無しさん
どうみたってお前と同じゆとりだろ