■□■ドラム初心者のみの語り場Part16■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ドラム初心者だから聞きたいことは山ほどある。
初心者の定義は「自分は下手だと思う」でヨシ!
質問に答えてあげる時は短めにね(*^^)v♪
ボチボチ行こうや♪

■□■ドラム初心者のみの語り場Part15■□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1233232666/
■□■ドラム初心者のみの語り場Part16■□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1244306033/

関連スレ
【ドラムは】ドラマーの溜まり場 2打目【生き甲斐】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1241842182/
【ドラム】ペダル&フットワーク総合スレ11打目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250444133/
2ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 08:46:51 ID:TmqVZPJd
3ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 09:34:49 ID:BEFB0b91
重複乙。以後放置で。>>ALL
4ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 14:47:36 ID:iH+0FnfD
こっちの方が早くたってるじゃん
5ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 15:06:46 ID:GWq6l5+r
3:08/29(土) 09:34 BEFB0b91 [sage]
重複乙。以後放置で。>>ALL

くやしいのぅwwwくやしいのぅwwwwwww
6重複につき誘導:2009/08/29(土) 15:46:55 ID:LKLuXuGs
【雑談は】ドラム総合質問スレ29【他所で】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250995255/
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:34:06 ID:d3RA2rax
で、こっちで良いの?
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:29:10 ID:2SNGNTEM
良いよ
こっちが本スレ
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:06:18 ID:5n+XJy89
だよねぇ
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:19 ID:+fkm8F9g
どうでもいいから語ろうぜ
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:07:40 ID:WzLI9jB2
両手8ビートってありえない?
9ミリパラベラムの曲とか速すぎるんだけど
12ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 20:16:09 ID:5n+XJy89
4分で打てばいいやん
13ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 20:45:42 ID:WzLI9jB2
4分はさすがに印象変わりすぎるから・・・
14ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 20:58:52 ID:Q+9AiVi9
聞いてる側からすればそうでもないことが多い
15ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 22:27:57 ID:jbyphnWg
ハイハットとスネアは8ビートでバスドラが「ドンドンドッドタドン」って跳ねる感じなんですけどハイハットとバスドラが一緒になっちゃいます…
何かコツってありますか?
どこを意識してやればいいとか何でもいいのでアドバイスお願いします。
16ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 22:33:22 ID:5n+XJy89
ゆっくりのテンポで練習する
17ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 22:34:59 ID:roKBY7hL
>>「ドンドンドッドタドン」
まず歌い方から見直せ
18ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 23:25:07 ID:d3RA2rax
ドラムパターンがよくわからん…
ハイハット両手打ちじゃないの?
19ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 23:26:00 ID:hh2/kOJV
あのドラムってスティックだけで始めることってできますか?
明日アコギの弦を買いに行きながら
スティックを買おうと思ってるんですけど。
お金がないのでメトロノームは来月、買おうと思います。
最初は曲のリズムに合わせて叩けばいいんですか?
20ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 23:41:51 ID:roKBY7hL
その前にギターやってるならメトロノームくらい買っておけ
21ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 23:53:32 ID:jbyphnWg
>>17
ドンタンドンタドッドタッドンタン
こんな感じです

>>18
片手です
22ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:05:24 ID:AqBa6JBk
ドンタン、ドンタド、ッドタッ、ドンタン

拍で別けるとこうか?

ドンタン、ドンタド、ンドタン、ドンタン

こっちのが良くないか?
23ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:10:24 ID:AqBa6JBk
てかこれのどこが跳ねてるの?
なんか勘違いしているんじゃない?
24ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:21:22 ID:aIT9hAzL
跳ね系ってシェイクパターンとかだろ?
どこが跳ねてるの?
25ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:27:04 ID:YggvYryP
>>19
チューナのオマケでメトロノーム付いてるやつぐらい有るだろ。
スティックと、雑誌or電話帳をガムテで巻いたモノで練習しとけ。
26ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:41:26 ID:rRxC2eUi
軽音サークルに入ってドラマーが思ってるほど皆がドラムを聴いてないことに気付いた
27ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:44:52 ID:LV1YzFyO
うまいベースはドラムをよく聞いてくれてることがわかったよ
28ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:45:35 ID:j+a79np0
スコアにシャッフルビートの曲なので、8分をはねるように演奏することって書いてありましたw
29ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:51:04 ID:aIT9hAzL
>>28
お前誰だよw
30ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:55:37 ID:j+a79np0
>>29
21です。
31ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:59:41 ID:300tOiRf
ドッチタッチ ドッチタッド チッドタッチ ドッチタッチ

てな感じだったりして。

シャッフルだろ?エイトじゃねーよ。
32ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:05:37 ID:j+a79np0
>>31
シャッフルとエイトの違いってなんですか?
こんなんもわからない奴でごめんなさい
33ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:05:47 ID:aIT9hAzL
シャッフルなら3連譜の真ん中抜きだろ
真ん中を抜けば 跳ねた感じになるだろ?

その前に3連譜をちゃんと叩けてる?
バスドラとかちゃんと休符読めてる?
34ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:08:37 ID:aIT9hAzL
>>32
お前とりあえずググれ
ここで音符の図とか書くのメンドクサイ

後は楽譜の読み方とか理解してる? ちゃんとスクール行った方がいいぞ
夏休みもあと少しだ

35ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:14:43 ID:wIXCT87E
3連譜は難しいね。
チェンジアップで今練習してるけど、
今のところ、130bpmがキープの限界
36ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:19:58 ID:LV1YzFyO
後少しってレベルじゃねーぞwww
37ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:26:38 ID:aIT9hAzL
3連譜の名曲と言えばこれだな

http://www.youtube.com/watch?v=w5G43c_GRug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=HgYSlVcSXR8

夏目雅子 綺麗だなぁ
38ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:30:52 ID:vyTC4bzA
おっさんが紛れ込んでるな。イね。
39ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:42:53 ID:aIT9hAzL
捨て台詞もあった事だし 明日仕事なんで寝る
40ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 18:24:17 ID:aVgS4rb3
3連譜って初心者レベルか?俺には無理。
41ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 18:27:44 ID:XRRTatlP
初心者の教本には基本リズムとして載ってることが多い>>3連譜
42ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 20:56:23 ID:yDVcew8U
SD○○○○○○○○○○○○
BD●‐‐●‐‐●‐‐●‐‐
タタタ、タタタ、タタタ、タタタ

SD○○○‐○○○‐○○○‐○○○‐
BD●‐‐‐●‐‐‐●‐‐‐●‐‐‐
タタタッ、タタタッ、タタタッ、タタタッ

SD○‐○○○‐○○○‐○○○‐○○
BD●‐‐‐●‐‐‐●‐‐‐●‐‐‐
タッタタ、タッタタ、タッタタ、タッタタ

↑これぐらいしか(合ってるよね?)知らん…
シャッフルってよくわからん。
43ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 21:04:08 ID:yDVcew8U
>>42AAずれてるな?●が叩いてるトコ

SD●●●●●●●●●●●●
BD●○○●○○●○○●○○
タタタ、タタタ、タタタ、タタタ

SD●●●○●●●○●●●○●●●○
BD●○○○●○○○●○○○●○○○
タタタッ、タタタッ、タタタッ、タタタッ
SD●○●●●○●●●○●●●○●●
BD●○○○●○○○●○○○●○○○
タッタタ、タッタタ、タッタタ、タッタタ
44ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 21:33:10 ID:aIT9hAzL
3連譜をそういう図で解説するのはちょっと無理があるな
ttp://dtm.55-52.com/5/25/000083.html



シャッフルで検索掛けたら 俺のプレイ動画が出てきてワロタ
45ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 00:46:33 ID:SVcLK0d1
>>43
それ、一番上はともかく、下二つはシャッフルなの?
46ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 08:02:54 ID:OTtS7zWG
>>45
いや、ただ知ってる三連符を書いただけ
シャッフルをイマイチ理解してない。
三連符の真ん中抜き?

SD●●●●○●●●●●○●
BD●○○●○○●○○●○○
タタタ、タッタ、タタタ、タッタ

こんな感じ?わからん…
47ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 09:11:14 ID:2/B3ZoAy
>>46
>>44 の曲を聴いて理解できないなら基礎からやり直しな
48ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 10:04:59 ID:Ji+AVzZs
>46
チッチ・タ(チも一緒に)ッチ・チッチ・タ(チ)ッチ・・・・・
若しくはチッチ・チッチ・タ(チ一緒に)ッチ・チッチ・・・・
チがHHでタがスネア、ッが3連の中抜き部分
チ・ッ・チはチ・チ(ッ)・チの三連符の事。
2番目の(ッ)にスネアをゴースト風に入れると、ハーフタイムシャッフルだよ。
お解り?
ついでに手のダウン・アップ覚えた方がやり易いかもね。
49ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 10:05:12 ID:OTtS7zWG
>>47
携帯からなんで音源聞けん…
50ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 10:18:52 ID:0aWIVhSB
アッ
サイッ
インッ
サイッ
アウッ

これは二拍三連と呼ばれる
51ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 11:31:31 ID:2/B3ZoAy
>>49
なんでそっちの都合に合わせないとダメなの 馬鹿なの?
52ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 12:21:11 ID:OTtS7zWG
>>51
もういい。大体理解したから
53ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 19:32:38 ID:SVcLK0d1
こんな感じ?

HH ●○● ●○● ●○● ●○●
SD ○○○ ●○○ ○○○ ●○○
BD ●○○ ●○○ ●○○ ●○○
5446:2009/09/02(水) 00:59:22 ID:dFvfecw8
>>48
すみません。何故か見逃しててレス遅れました;
>53が普通のシャッフルなら…

HH●○● ●○● ●○● ●○●
SD○◎○ ●◎○ ○◎○ ●◎○
BD●○○ ●○○ ●○○ ●○○
↑つまりこれでハーフタイムシャッフル?
(◎=ゴーストSD)
ツタツ タタツ ツタツ タタツ

55ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 07:11:39 ID:XKPCdalb
惜しいね、少し違う。
バックビートは3拍と6拍に入れる、2小節でバックビートは2回だよ。
ゴーストは入れない所も有るし一打とも限らないので『らしく』で良い
TotoのロザーナかLed ZeppelinのFool in the Rainが簡単だから
聴いてみて。
56ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 07:54:42 ID:hSb4+8+B
>>55
アホか。ハーフシャッフルは6連符基調で解釈するのが基本だよ
57ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 09:04:46 ID:bSC0Kji6
叩く時どうしても力む
連打は反発を利用してするんだろうけどそれがまだ出来ない。とりあえず叩きまくって慣れた方がいいのかな?もし有効な練習方法あったら教えて下さい
58ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 12:43:48 ID:dFvfecw8
>>57
俺は腕をしならせて手首のスナップで叩くとやり易くなったよ。
床に這わした縄を伸ばすのに、波作るみたいにやるじゃない?あんな感じで。
多分肘から手首までが棒みたいにして叩いてるんだと思う。
早いテンポだと手首と指迄でしならせて打つイメージでやってる。

あと四連の連打なら、三打目打ったあと目線を次に移動させてるかな。
ま、俺もまだまだなんだが…
59ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 13:12:31 ID:MNCWo5kC
俺の場合5連譜が難しい・・・タカタカタ 
音の粒もタイミングもなかなか揃わない・・・
60ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 09:02:02 ID:iKcydfUh
>>58
ありがとう。意識してやってみます
61ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 09:10:13 ID:+Y0G/w/J
ドラム半年でツインは邪道というより シングルもまともに踏めてないんじゃない?
ツイン使っても弊害しかないよ


62ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 09:53:25 ID:4NgYkAgV
電波を受信されましたか
63ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 10:10:21 ID:+Y0G/w/J
ああ 受信したわ 重複板に書いてあったことに対してのレスだ
64ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 11:51:38 ID:4NgYkAgV
なんだ、メンヘルさんでしたか。
65ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 19:00:56 ID:obKRItlT
8ビートでよく使うのはどっちですか?


@
1 2 3 4 5 6 7 8
HH × × × × × × × ×
SD ● ●
BD ● ● ● ●



A

1 2 3 4 5 6 7 8
HH × × × × × × × ×
SD ● ●
BD ● ● ● ●


66ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 19:04:44 ID:obKRItlT
65ですけど、すいません

つまりBDを1 3 5 7にいれる8ビートと
1 3 5 6にいれる8ビートはどっちのほうが
よく使いますか?
67ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 19:47:07 ID:4NgYkAgV
どっちも使わないよ
68ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 20:16:14 ID:EYwcqFoe
普通こうじゃないの?
HH××××××××
SD○○●○○○●○
BD●○○○●○○○
『ドッタッドッタッ』

もしくは
HH××××××××
SD○○●○○○●○
BD●○○○●●○○
『ドッタッドドタッ』

69ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 20:31:02 ID:AYzvr+5f
HH××××××××
SD○○●○○○●○
BD●○○●●○●○
70ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 20:51:25 ID:q/T2Af6+
いやいや普通こうだろ
HH××××××××
SD○○●○○○●○
BD●○○●●○○○

ていうか普通って何
71ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 21:04:54 ID:4NgYkAgV
おっさんが紛れ込んでる
72ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 22:52:45 ID:Ty4hultV
キックの入れ方でかなり雰囲気変わるよね
73ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 23:04:57 ID:obKRItlT
みなさん、ありがとうございます
BDのいれかたって人それぞれなんですね。

これって自分がやりやすければ、どこにいれてもいいんですか?
74ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 23:07:14 ID:4NgYkAgV
ルールは無い。楽曲を生かすも良し死なすも良し。
75ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 23:11:42 ID:EdK+/ZvB
>>73
人それぞれではない。曲それぞれだろ。
というかパターンはある程度決まっている。
どこに入れても良いが、逆にどこにでも自由自在に
入れられるか?が問題だ
76ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 00:08:09 ID:ePD8FWU8
>>75
指摘ありがとうございます!
難しいですね。8ビートもけっこう難しいですね。

近くにスタジオ見つけたんですけど、
1人で入ってもいいんですか?
入りづらい。

77ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 00:08:47 ID:dsfhaKyg
>>76
ダメ
78ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 00:32:22 ID:/pGECA/0
>>77
初心者イジメはやめろよ。団塊。
>>76
個人練習でって言えばOK。
ちなみに、スタジオによるけど、大体、個人練習は
前日か当日でないと予約できなかったりする。
最近は当日はさすがになくなってきたが@東京
なんで、人気のスタジオだとまず、個人練習は
1h〜良くて2hしか取れなかったりするんで、
個人練習を優遇してるスタジオや、過疎ってるスタジオを
をじっくり探すしか無いかな。

俺が行ってるところは、午前予約なら、1ヶ月前からでも
予約できるっていうとこなんで重宝してる。
あと、個人練習客用にお得な回数券とかあったり。
探せばそういうところはあると思う。

最初は勇気いるけど、行ってしまえばなんてことない。
わからないことはスタッフに遠慮なく聞いてよし。
その時はっきり初心者って言えば、丁寧に教えてくれる。
(逆に態度が悪かったら二度と行かなければ良い)

俺も教えたがりのオッサンか
79ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 01:34:04 ID:FbbLb+0P
このスレ、質問スレとカブってんじゃん。
80ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 01:39:27 ID:CnxTNzCT
シャッフルの話に戻るんだが…

『♪もしもしカメよ〜♪カメさんよ〜』
とか
『♪こんなこといいな♪出来たらいいな』

…ドラえもんもシャッフル?
81ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 07:45:58 ID:wtoMVQ5f
HHでよくある「チキチーチキチー」ってやつ、どういうやり方なの…
82ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 08:10:46 ID:mcMTAWiX
>81
ん・・・?
チーの時HHオープンにするだけだろ・・・・
83ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 12:47:56 ID:ut4H8O5O
その質問飽きた。
84ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 13:57:16 ID:GnBOs9Lw
なんかループしてるな
85ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 14:05:57 ID:ut4H8O5O
ループはデフォルト。
86ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 15:23:33 ID:GnBOs9Lw
んああああ!!!
シェイクパターンが上手くならねぇ・・・

HH × × × × × × × ×    HHはすべて8分   
SD   ○ ○   ○ ○  ○  ○○←ここ2発32分音符

HH × × × × × × × ×   
SD  ○  ○   ○ ○  ○  ○○←ここ2発32分音符

ゆっくりやるしかねーな
87ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 15:32:02 ID:GnBOs9Lw
ずれた


HH × × × × × × × ×    HHはすべて8分   
SD   ○ ○   ○ ○   ○  ○○←ここ2発32分音符

HH × × × × × × × ×   
SD  ○  ○   ○ ○   ○  ○○←ここ2発32分音符
88ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 15:34:07 ID:GnBOs9Lw
ますますずれたww
もう諦めた・・・
89ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 16:59:41 ID:GnBOs9Lw
面倒なので 写メに撮った

http://p.pita.st/?m=qaxqz5kp
90ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 17:40:08 ID:wsMAkpbn
一番上の小節見ただけで目が回ってきた

とりあえず両手だけでゆっくりでなら
できるかって所から始めるといいかな?
91ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 18:33:40 ID:fJ5Ztzy3
一番上はフィルインです
2段目からがリズムパターンです
92ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 18:37:05 ID:wsMAkpbn
落ち着いて半拍、一拍単位で見てみたらそれほどでもないのに気づいた
冷静に分析するって結構重要だな
93ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 19:35:32 ID:fJ5Ztzy3
4段目の一番最後
チタンタチタチタチタチンタ って感じか・・・
94ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 20:09:03 ID:CnxTNzCT
なんて曲か気になるな
95ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 21:17:08 ID:fJ5Ztzy3
>>94
これ  テンポ=122
http://www.youtube.com/watch?v=2y0EO8xWe_Y&fmt=18

ちなみにライヴ版
http://www.youtube.com/watch?v=770W18JgD4U&fmt=18

現在テンポ=70で練習中・・・
96ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 22:05:07 ID:wsMAkpbn
>>95
こんな音楽ができるお前のバンドがすごく羨ましいんだが
タイトに演奏することが要求されて難し面白そうだ
97ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 22:25:06 ID:/pGECA/0
32分のところは、ゴーストノートだよね。タラって感じで・・・
このレベルは、スレ違いも甚だしいわwww
98ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 22:59:52 ID:CnxTNzCT
>>95
まさかオリジナル・ラヴのスキャンダルだったとはw
いつかやりたい曲だとは思っているが…暫くはないなw

楽譜読める友達が、田島の曲は作りが凝りすぎだって言ってた。
その代表格な曲だもんなぁ…HHのンチーンチーが良いんだよな。
9995:2009/09/05(土) 11:05:38 ID:eAntF+jZ
>>96
いえいえ 自分の趣味で叩きたいんですよ 曲が古いんであんまり知ってる人がいないし・・・

>>97
そうですね たぶんスティックを落とすだけのダブルですね 
確かにレベルが高い曲ですけど・・・ 今までいろんな曲を聴いた中で
ドラムがベスト3に入るかっこよさなんで・・・ なんとか形にしてみたいなと・・・

>>98
まさか知ってらっしゃる人が居るとはw
この曲の作曲は田島貴男ですけど編曲はオリジナル・ラヴなんで
Dr宮田繁男さんの手ぐせが多いかなぁと感じますね
100ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 12:20:44 ID:uwn5Bt9D
ドラムパターンが複雑なのに、ゆっくり調の曲つて格好良いんだよね。
ドラムが目立つからかな?ユニコーンのアナマリアとか。

あぁ…オッサンってバレるなw
101ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 12:32:19 ID:61+tFP1R
オッサンの初心者って何故かイラっとくる。
102ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 13:36:31 ID:eAntF+jZ
>>100
ゆっくりの曲ってしっかり叩けないとgdgdになるんだよね
テンポの速い曲はごまかしが利くけど・・・

103ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 15:48:34 ID:2O936oDJ
>>102
一回録音して原曲と聞き比べてみなよ^^
104ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 15:49:00 ID:1kZzlpOK
>>78
ありがとうございました。
家の近くに今年できたばっかの練習スタジオがあったので、聞いてみたら個人練習でも、普通と同じように予約できるそうです

来週、行ってきます。
その前に教則本は買って持って行った方が、いいですよね?
105ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 16:11:24 ID:4EY+gWUs
>>104
まぁ、それはご自由に。
何をどう練習するかによる。
教則本の中身を練習するなら必要だし。
曲に合わせて叩くなら、音楽プレーヤーとか。
リズムキープの練習ならメトロノームとかとか・・・

生ドラ初めてなら、セッティングの仕方で戸惑うかもしれないから、
やり方や高さなどの見本が載ってる教則本を持ってった方がいいかな。

後、スタジオによるけど、タムやシンバルの調整ネジが固く締まってると
人力では緩められなかったりするから、ペンチは持って行った方がいいかな。
緩めるやつがあるスタジオもあるけど。またはスティックに挟んでぐぃってやる方法でもできるけど。
106ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 17:31:50 ID:uMWYsKvE
独学でドラムやってるんだけどやっぱ習いにいったほうがいいかな?
107ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 17:53:08 ID:vz0V5S8q
>>106
独学だとなにやればいいか分からない
習いに行けば、アドバイスとかもくれるし、上達もはやいよ
ちなみに習ってる人の方が多い。
108ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 18:06:09 ID:61+tFP1R
上手くなる奴は習わなくとも勝手に上手くなる。観察力と想像力があれば習いに行くとか選択肢にも挙がらないんじゃないかな。
109ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 19:35:37 ID:MOAYeDBd
とにかく叩きたい曲を聞きながらひたすら叩くだけで7年やってきた
後から基礎をやり直すハメになった
110ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 19:36:36 ID:8dZAXC+a
俺最初にエイトビート教えてもらってあとは独学でやってる
フィルやフレーズは映像見たり曲聞いたりして増やしてる
今は便利だから動画見れば大抵できるようになると思う
最近ペインキラーのイントロ映像見てやっとわかった
111ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 20:13:13 ID:uwn5Bt9D
みんなはバンド組んでやってるんかね?

俺はとりあえず一人で練習してて、上手く成りたい一心でやってる状態。
上手く成ったからといって先は見えないんだが…
112ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:08:20 ID:yYrOtY+G
ドラムは一人では絶対に上手くならないよ。
2年間一人で生ドラムで練習やった後にバンド組んだオレが言うのだから間違いない。
エレドラなら正直オワットル
113ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:09:45 ID:yYrOtY+G
>>108
上手くなるヤツは習うと益々早く上手くなる。当たり前だけど
114ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 23:45:44 ID:4EY+gWUs
習っただけでは自動的に上手くならないよ。結局は自分で練習して、
積み重ねないと。
115ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 23:58:33 ID:1kZzlpOK
リハスタとかって初めて借りるときは
登録とかってするの?
116ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 03:12:11 ID:QzcnvzcX
>>111
最初はただドラムに興味があって、一人で習ってたけど、
バンドに入って、一緒に演奏したらすごく面白いよ。
なんとなくジャズ系のバンドに入っちゃって、
元々習ってたのがロック系だったから、色々苦労してるがw
117ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 13:03:11 ID:h9ATurDm
>>106
習いに行こうぜ! 何しろ楽しいし、色々知識が増えると思う
118ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 13:16:49 ID:IYIc923l
習うのにお勧めのところ教えてください。
例えばヤマハとか個人のスタジオの人に1時間いくらでとか。
119ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 14:02:58 ID:h9ATurDm
>>118
普通に地元のドラム教室を検索して、数件はヒットするでしょ?
その中でよさそうな所がいくつかあったらそこに見学しにいって色々決めればいい
120ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 21:27:03 ID:8OYvJfAy
本当に習う気がある奴は放っておいても勝手に習いに行く。他人に訊いてるくらいの行動力じゃ程度が知れてる。
121ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 23:36:58 ID:0uQV8UJm
>>117
IDが惜しいなw

>>118
結局自分に合うところが一番いいんだと思うよ。
たとえば、講師とウマが合うとか、やりたいジャンルに対応してるとか、
場所や時間、金銭的に通いやすいとか。
だから結局自分で探すしかないんじゃないかな。リハスタ探しもそう。
個人レッスン、グループレッスンも一長一短だと思う。
行ってみてなんだかな、だったら、ハイ次、でいいよ。
習いたい、と思ったら、とりあえず動かなきゃ始まらない。
自分に合うとこが見つかるといいね。がんばって。
122ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 12:37:26 ID:pylNVkBx
習わなくたってドラムが叩けるようになれないわけではないけどな
123ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 18:58:21 ID:ES8zr2U8

BUMP OF CHICKENのsailing dayができない
こんな私は下手でしょうか?
今のところの練習は合計12時間くらいです
124ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 19:17:00 ID:IuS59D9c
練習は出来るようになるまでやりましょう。
初心者が12時間で曲を形にするのは不可能に近いと思います。
以上。
125ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 22:14:38 ID:W22cDzJR
俺、ネットとかで見ながら本叩いて練習してるだけなんだけど上手くなれるかな。
最近バンド組んだんだが、俺だけどんどん足引っ張ってる気がして必死に練習してるんだけど…。近い内みんなでスタジオ行く約束したけど不安だ。
126ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 22:18:24 ID:pylNVkBx
そういう質問は身内か親密な友達にするべきであってこんなところで言うと傷つくだけだ
127ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 22:51:36 ID:c3EtWKv0
>>125
自分もそうだった。

けど、実際行ってみたら、みんなちゃんと「初心者」を前提にして練習してくれて申し訳ないやら、嬉しいやら。
失敗したら何回も繰り返し付き合ってくれて、成功したら褒めてくれて。
足引っ張ってるのは確かだし、けど、おかげで、本気で頑張らなきゃ!って改めて思った。

自分は行って良かったって思ったよ。
128ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 23:23:10 ID:jaGqdRUt
>>127
俺も、バンドに入った時、似たような感じだったが、
彼らにしてみればどんなに下手糞なドラムでも、ちゃんと人間が
合わせるから、そこがいいと。
つまりだ、打ち込みのドラムだとズレまくるらしい。
それはドラムが機械的すぎて、ちょっとしたスレがお互い補正できない
からだそう。
129ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 23:58:24 ID:W22cDzJR
>>127
ありがとう。
頑張ってスタジオでも練習してくるわ。
130ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 23:58:32 ID:SG/dA8Ph
結局最後の決め手は人間性ですよ。
下手だから切られるのが理由だとしても単に練習しない努力しないからてのがほとんど。
131ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 23:32:19 ID:JYRv9vK2
スティック回しについて質問です

クラッシュシンバルを叩いた後高い位置でクルッと回したくて
様々な解説サイトや動画を見て回ったんですが
ただただはじめから回せる持ち方をした状態からの回し方の例が表されているだけなので、
演奏中の握りからどうやってスティック回しをするのかが説明しておらず
やり方が全く検討もつきません

グリップはジャーマングリップです
132ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 23:45:35 ID:uWc71ZR0
アドバイスというか一つ言葉を。

考えるな、感じろ

頭よりも手を動かせ
133ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 23:58:52 ID:VixYlu/I
ヒント:バトントワラー
134ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 19:42:46 ID:QcM/Mrhm
話題が無いな…
135ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 19:46:32 ID:LHsqtJrr
スレかぶってるから当然
136ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 20:07:28 ID:QcM/Mrhm
しかし語るにしても質問みたいにゃ成る訳で…
一番最初に叩けた曲ってなに?って話題振ってみよう。
ちなみに俺はスピッツの『渚』w
137ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 20:09:40 ID:LMHqB0kV
ストレイテナーのメロディックストーム

初めての曲なのにタムビートwww
138ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 20:40:36 ID:qT7UlVS5
アースのセプテンバー
139ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 21:49:08 ID:9lTT89af
俺はGodknowsバス単調バージョンw
140ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 22:31:43 ID:gDjOzK+l
ムーンライトセレナーデw
141ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 09:19:00 ID:Qr8INo67
サンシャイン・ロマンス
142ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 09:37:35 ID:/sqvzry/
kissのShock me
143ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 10:37:33 ID:hgzGNPSR
マスターオブパペットのイントロ
144ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 15:12:38 ID:JnrLyRrs
BUMPのメーデー、
今では何であんな簡単な曲を選んだのか後悔してる
145ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 17:31:00 ID:7JcT6G+i
レットイットビー
難しいw
146ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 18:56:30 ID:7+zPFwc9
>>145
あんなゆっくりで単調な曲が難しいわけないだろ。
147ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 18:59:30 ID:WyjQwcq0
しかし洋楽多いな…欧米かw
148ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 20:02:27 ID:9FaU9X1J
>146
その発言のうかつさに気付いたとき、お前さんは成長したと言える。
149ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 20:29:32 ID:+pms8Hyz
まったくのズブの素人なんですけど、49800円の電ドラ買ったんだけど、何すればいいか分かりません。誰か助けて!オススメの参考書とかコツとかもあれば是非!!
150ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 20:39:40 ID:SxiPL3nJ
俺にくれよ
151ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 21:04:05 ID:Qr8INo67
メデリか?
すぐ壊れるよ マジで

あと参考書は尼でググレカスタネット
152ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 21:18:09 ID:1VIWKelt
スレチかも
ベースの友人がベース音(重低音)が際立って聞こえるスピーカー持ってたんだけど、ドラム音のはないかなぁ
153ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 21:38:53 ID:mvjqfe54
>>147
日本のカスラックが嫌いだから

>>149
使うと壊れるから、飾るか(邪魔)、ヤフ奥。
154ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 22:41:12 ID:XnPDWEbT
何やるか分からないまま知り合いのバンドに入ることになった。
9mmのliving dying messageって曲やるって後から聞いてんけどテンポ190でバスドラの16分とか・・・
この曲やったことある人いる?
いたらアドバイス欲しいんだけど
155ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 22:45:31 ID:xkM4/KIX
>>149
その金額やばいな
多分ハイハットドラマニ使用のシンバル1枚ライドなしスネアのふちって感じだな
音出して楽しむレベルで使えるんじゃない?
156ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 00:14:12 ID:ptxEudBn
>>149
> 何すればいいか分かりません。

とりあえず8ビートからやってみればドラムらしくなる。
漠然と叩いても面白くないよ。
157ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 00:31:53 ID:neuxp4Ab
ひび入ったシンバルは音がめっちゃ変わるというのを聞いてかなりヘコみ中の俺
158ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 01:03:39 ID:3NpE68lB
>>157
ヒビの端に割れ止めの穴開けて、シズル付けるのが結構好き
付けないでドライなサウンドも良し
159ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 01:42:02 ID:oa4oC6Qm
まぁ、でも腐ってもエレドラ。
トレーニング用ドラムパッドセットの「ポコポコ」より100倍マシだろうね。
ただ、つかの間の幸せなんだろうけど
160ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 16:39:28 ID:neuxp4Ab
いや練習用ならトレーニングパッドの方がいいだろ
エレドラはなんか適当にやっても鳴っちゃうからごまかせてしまう
161ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 20:14:22 ID:ptxEudBn
何をどうすりゃいいのか分かんない位の初心者だから、
どの太鼓の音か確認出来るだけエレドラが良いかも。
ぶつ壊す勢いで叩きまくれw

ちなみにハイハットは基本ペダル踏んで叩くんだぞw
162ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:33:54 ID:neuxp4Ab
死にたい
163ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:00:24 ID:/KtHW/aX
とりあえず生きろ

失礼します。
初心者の人に叩きやすい曲、簡単で練習になる曲などあったら教えてください

シャナのJOINTやけいおんのEDとかとっつき易いですか?
164ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:09:38 ID:0JgkEph8
聞き取れるか否かだけの問題。
165ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:21:20 ID:szX3Dd0c
ジョイントよりけいおんのほうが初心者向きの印象。
コピーならだけど。
もっととっつきやすいのは歌中心(ミスチルみたいにボーカルメイン)の、
BPM120弱の8ビートのみの曲だと思う。
166ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:22:34 ID:gkpyrLLn
>>163
少しずつゆっくりやれば出来ない曲なんてない
167ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:23:47 ID:SLilVNo0
ジョイント、バンドでやったけどブレイクとそのあとの出だしがきっちりそろうと
マジ俺超カコイイ状態になれるよ
168ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:40:23 ID:vqX6yelR
2回ほどスタジオで実際に叩いてみたんだけど、なんか音が違う感じするんだよなあ特にライドとか 響きすぎる気がする
ネジもしめてるし、わかる人いる?
169ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:44:33 ID:0JgkEph8
レコーディングされたものと生では聞こえ方が違ってあたりまえ。ついでに楽器が全て同じ音のわけがない。
170ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:51:07 ID:/KtHW/aX
>>164-167
ありがとうございます。
聞き取る分には問題ないです。

ゆっくり目の歌モノもドラムきいてみます。とっつきやすかったらそれからやります。

マジ俺超カコイイ状態になってきます。女ですけど。

ありがとうございました。
171ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 10:58:18 ID:RMqw3PdS
けいおんのEDは店舗速いけどかなり簡単
エイトビートと速いタム回しができりゃほとんどできる
1週間練習すればできると思、がんが、もういないだろうけど
172ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 13:03:07 ID:61gG/VXa
速いタム回し以外は単調で叩きやすいんだが、
早いタム回しなんてできねぇ
173ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 16:47:07 ID:RMqw3PdS
>>172
それが叩けた時、お前はドラマーとしての快感を得る

まあ店舗速いんだからフィルもムズイよな
174ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 18:06:08 ID:PX6HONRO
ロックとかなら smoke on the water とかがオススメ。基礎しっかりできてれば
叩けるはず。ポイントは「できるテンポでゆっくりと」無理に原曲のテンポに
合わせようとせずに部分部分でくぎってゆっくりやってみるといい。
175ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 23:00:40 ID:Ebnj3IQB
只今スーパードライバー練習中
176ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 23:19:23 ID:SLilVNo0
俺はスーパードライブ練習中w
177ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 08:45:55 ID:jDYdV4Al
リハスタってiPodで音楽流せますか?
178ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 14:15:44 ID:B7CF3i/i
スタジオによる。
イヤホンかヘッドホン持参のが確実。
179ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 22:50:53 ID:FJplxw26
お前ら家で練習する時はどのジャンプ叩いてる?
180ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:32:20 ID:kKRHyG3I
俺は防音室に生ドラム


金持ちだから
181ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:37:42 ID:1+A+F20Z
ちょっと>>180と友達になってくる
182ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:38:42 ID:kcmB48fU
>>180
耳を壊さないようにだけは注意しろよな!
183ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:42:34 ID:Odod2Jw6
リズムトラベラーにメッシュパッド張ったリズムポッドで練習してる・・・
できることなら生ドラがいいけどしょうがない、でもリズムポッドでもいい練習になる
184ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:43:04 ID:jDYdV4Al
>>178
持っていったんですが、
うるさくて聞きにくいですね。

>>180
本当に耳壊さないように。
今日初めてドラム叩きましたけど
めっちゃうるさかったし
スタジオ出たあと、耳が変な感じでしたよ
185ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:50:13 ID:Odod2Jw6
>>184
だまされたと思って楽器演奏者向けの耳栓買った方がいい。1500円ぐらいのやつ。
186ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:56:27 ID:kKRHyG3I
大抵クリック聞く為にモニターヘッドホンするから 耳はそれで大丈夫
187ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:56:48 ID:Wx+OsO43
密閉型で耳栓と曲聴けてとても良いよ
188ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:56:53 ID:yoSB8dME
>>180
ちなみに、うpしてくれないか。
今のご時世、そうそう簡単に自宅に防音室、しかもドラムの爆音と振動を遮断できる
防音室はできないからな。
189ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:57:39 ID:kcmB48fU
http://item.rakuten.co.jp/shiraimusic/vater_earplug/
売り切れてるけどww
190ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:05:45 ID:8hB9A1kY
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1162%5EER20BSC%5E%5E
俺はこれだな、もっと高い奴はもっといいのかもしれないけど
191ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:15:25 ID:q8GLBPu2
192ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:23:50 ID:NGqEKpCE
防音室ってかスタジオかww 結構広いみたいだし確かにヘドホンしてりゃ耳は大丈夫そうだなw
193ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:31:41 ID:+B1LIOnI
>>191
ドラム…初心者…?
194ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:37:25 ID:z5cyiVg1
友達になろうじゃないか
週五くらいで家に押しかけてやんよ
195ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 01:45:26 ID:RP48M1nu
>>191
え・・と、三田佳子さんの息子さんですかね?覚●剤は大丈夫ですか?

釣りじゃなけりゃ、貸しスタジオの営業が出来るレベルじゃねーか。
しかもナニゲに、ドラムラックでタムセッティングしてるし。
普通のスタジオにもないぞ。しかもドラムだけでなく
アンプもあるし。
おい!釣りだろ。こら!
196ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 03:25:46 ID://KQdaUW
たまたまスタジオにいて写真撮っただけだろ
197ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 13:21:33 ID:qvwUbrED
>>191
普通のスタジオでももう1回り小さいよwww
198ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:00:23 ID://KQdaUW
広さなんてピンキリだろ
199ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:24:08 ID:RP48M1nu
いや、これは営業用のスタジオに見えない。
何しろ壁が違う。
俺の行ってるスタジオは壁が吸音材でマットレスみたいだ。
写真は、ベニヤ板っぽくって妙にショボイ。
いや、逆にド田舎のスタジオはこんななのか?
200ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:47:51 ID:8hB9A1kY
やっと最近安定してダブルが踏めるようになってきたよ・・・
しかしルーディメンツ難しすぎだろ
201ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 06:57:45 ID:fuYJ8oAz
>>199
タムのセッティングが個性的だよね
あと少ししたら俺のラックまみれの部屋晒すよ
202ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 07:31:30 ID:y2RNZvLK
なぁBDのトリプルってどう踏んでる?おらはシングルのオープンにヒールトゥで練習してるが、ドドドがむずい…
203ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 07:51:53 ID:m37L06v/
小学校の時の音楽室の壁がこんなだったな。
妙に安っぽい。
204ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 09:18:57 ID:fuYJ8oAz
>>199
一般的な家庭用簡易防音仕様(壁)は
石膏ボード(普通の家のクロスの下地)

防音テープ

防音ボード

防音テープ

吸音ボード(>>191はここで終わり)

吸音クロス

うちはこんな感じ、ただ吸音ボードの時点でかなりデッドだから吸音クロス張って更にデッドになるかと思うと怖い
205ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 10:20:37 ID:Lvzc9NgU
>>200
そういうな
ギターのスケール練習も気が遠くなるんだぞ
206ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 12:42:24 ID:bICTEEyU
玉子入れ(紙のヤツね)が防音になると聞いた事がある。
しかし、あれを部屋一面に貼る思いするなら防音壁がマシか(笑)
207ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 13:23:45 ID:fuYJ8oAz
>>206
防音じゃなくて吸音ね
反射がなくなるからデッドになりますよ
208ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 15:37:10 ID:NBROVAEx
そして外にはつつ抜け
209ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 23:11:15 ID:afDLcvFR
ゼロから2週間でラモーンズのKKK Took My Baby Awayを一通り叩けるようになるのは可能?
210ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 23:36:21 ID:WUFP75FJ
>>209
無理。
211ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:11:17 ID:JrjZNcnp
>>210
マジで?
初心者でバンド組んだから簡単そうなの選んだって言ってたけどゼロからじゃお話にならないレベル?
212ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:28:32 ID:A+TveW/W
オナニーレベルなら可能。
聴かせるものにしたいなら、死ぬ気で一日16時間やっても多分ギリ。
213ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:57:15 ID:JrjZNcnp
16時間はできないけど時間はあるから頑張るわ
サンクス
214ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 07:55:58 ID:2GEL6AS3
http://www.youtube.com/watch?v=h85_v0iWgug&feature=fvw
初心者には最高のレッスンだよ(はぁと
215ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 08:10:30 ID:mdxj0MeV
931 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 07:59:29 ID:2GEL6AS3
http://www.youtube.com/watch?v=h85_v0iWgug&feature=fvw
この自称先生見ていたら腹立ってきた

だって、俺がドラムセット買ったその日にやって
もう、次の日は恥ずかしくて二度とやりたくないような
オナニードラミングのオンパレードだもの
こんなもの、動画UPしないでも、ドラム初めたその日に出来る
216ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 10:52:25 ID:wbjXMlSV
俺初心者だけど ID:2GEL6AS3みたいなドラマーにだけはなりたくないわ
217ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 16:19:39 ID:lrCU8vJy
>>202
100くらいまでなら片足で踏むけど、それ以上になるとツインでRLR と踏むかな。
ダウンアップでも踏めるみたいだけど、オレはツイン使う
218ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 18:58:04 ID:Ml0fxIRO
つい最近ドラム始めたんですが、何からやればいいのか全くわかりません。
ドラムマニア?は練習になるのでしょうか?

また不器用なのか足と手が一緒に動いてしまいます。
やはり慣れなんでしょうか?
また、それを克服するトレーニング方法があれば教えてください。
219ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 19:08:07 ID:SqOYmo/u
好きなドラマー見つけて真似しまくる
220ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 19:36:29 ID:4dNxAmRk
>>218
今どんな環境でやってんの?
221ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 21:51:11 ID:gfOsp3+T
>>218
ドラマニは全く別のものとして楽しめばいいよ
とりあえず8ビート練習しまくれ
俺も頑張ってる
222ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:41:05 ID:mbz2EQWK
俺も最初の頃 8で手と脚がバラバラに動かなくて苦労したな・・・ 遠い目・・・
まぁ 練習と慣れだな
練習方法は先ずは手から始めて 次に脚を絡めていく方法をドラムレッスンで習ったな

8は簡単だからすぐ出来るよ 早く上手くなりたいならドラムレッスン行くんだな
223ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 02:05:04 ID:pacury+4
みなさんはダブルキックどうやってますか?
おれはかかと→つま先ってカンジでやってたんですけど
足をスライドさせた方がいいとも聞きました
実際どうなんでしょうか?
224ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 11:44:36 ID:Ub8yapLd
決まった方法なんて無いから好きなやり方でやれ
225218:2009/09/18(金) 14:52:20 ID:OjuOFJUt
レスありがとうございます

>>219
ありがとうございます。探してみます。

>>220
恥ずかしながら教則本を見つつエアドラムです・・・あとは太ももをたたいてたりしてます

>>221
8ビートですか。221さんはどのような環境で練習してますか?

>>222
8は8ビートのことでよろしいんでしょうか?


226ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 17:15:03 ID:PxTeRrxE
トレーニングパッドの一つはあってもいいかもね
そんな高い買い物でも無いし、トレーニングならずっと使えるし
227220:2009/09/18(金) 18:53:08 ID:MWeFU+BA
>>225
とりあえず8ビート出来ると先に進めるからやるべし。
あと、俺の場合は小節を理解したら曲の作りの理屈がわかって良かったかな。

どんな曲聞いても合わせて手拍子出来るでしょ?イチ・ニイ・サン・シイ・イチ・ニイ・サン・シイ…って。
イチニイサンシイ…が、つまり一小節だから。曲によってその拍が長いか短いかだけ。
そのイチ・ニイ・サン・シイを手拍子じゃなくて、右足・左手・右足・左手でやってみる。
次に右手も同時に入れる。(右手右足)(右手左手)(右手右足)(右手左手)

↑これが出来たら右手だけ倍に叩けば8ビートになるんだが…
ま、最初は誰でもギクシャクするもんだ。頑張って(笑)
228ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 19:15:27 ID:LUu5eypS
うんたんうんたん
229ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 20:44:37 ID:jKkJo2n6
ダブルストロークが全く出来ない
色んな動画見てやってるけどあんなザァーって音出ないよ
いい練習方法ありませんか
230ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 20:46:20 ID:Z/0XZdfx
コントロール可能なテンポから以下略
231ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:01:20 ID:ebEIVeJd
>>225
俺はトレーニングセットで練習してる
ハイハットが叩きにくい
バスも本物のほうが全然踏みやすい
フロアの位置も可能な限り動かしてるがまだまだ叩きにくい位置にある
なのであまりお勧めできない
買うならバラバラのトレーニングパッドのほうがいいかも

DTX買おうと思ってるが友達にそんないいもんじゃないと反対された
232ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:33:36 ID:wOBiBVOA
初登校
ドラムうまくなりたいんだが
どうすりゃええか??
練習法?とかおしえてくれ
233ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:39:25 ID:eVR1SpJ9
んなこと他人に尋ねてる時点で音楽に向いてない。
234ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:48:39 ID:Z6mvZVpC
>>232
早く下校しろ。
235ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:14:57 ID:5QfioyIQ
>>232
生まれ持った才能がないヤツは何やっても無理。
236ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:50:00 ID:hrTIkkJi
明日はいよいよ初ライブだぜ…
ギターとヴォが下手糞だからベースとオレで盛り上げなきゃ…
ああ緊張してきた…
237ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:25:26 ID:dVe4/vQ0
緊張とアガるのは別モノ音楽に集中できてないとアガる。
むしろ緊張して音楽に集中できてるとイコールリラックスできる。
238ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 19:33:24 ID:IGVuYdNY
>>236
ギターとボーカル下手糞とかバンドとしては致命的だろwwww
みる人が音楽とかやってなかったらなおさらw
239ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 19:48:00 ID:wmlWCzh8
ぶっちゃけ ドラムとベースさえ上手ければバンドなんてそれなりにうまく聞こえるもんだ

まぁドラムが初心者ってのは致命的だなw
240ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 11:23:42 ID:qQkWDYW0
どうだったんだろうね?
241ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 11:37:20 ID:0PsTmgdd
報告がないから 恥かいたんだろう
まぁ何事も経験だ
242236:2009/09/20(日) 21:10:10 ID:/t1dzljc
243ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 21:16:06 ID:VPm2r0yQ
>>242
どれ?
244ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:46:03 ID:32e77+cX
>>241
初ライブの時にドラムと横に置いたサンプラーパッド両方を任されて本気で恥かいた思い出
245ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 14:52:26 ID:ht4BS5Xh
>>236だがおれの演奏はそれなりだがうまくいったよ
アレンジ加えられなかったけど…

ただヴォが途中で歌忘れやがっていろいろ大変だった
246ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:44:25 ID:cH+OjA+J
>>245
お疲れさん。
247ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:22:32 ID:5Fcrro3X
>>242
死ね
248ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:23:51 ID:5Fcrro3X
>>245
なんか、変な開放感と満足感・・・癖になりそうな感じするだろ。
ライブってそんな感じじゃないか?
249ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:40:04 ID:areNOFTu
ライブの後は無性に練習がしたくなるw

そしてもう一回ライブをやりたくなる
250ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:36:33 ID:M3ik6J7H
だいぶ前にライブ前に両足ふくらはぎがつった時は無性に運動しなきゃって思った
251ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 01:09:11 ID:PdMY8R+t
ドラム習いたてで右も左もまだあまりわからない者なんですが
オススメの教則本などありますか?
252ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 12:41:31 ID:ybMtlxjS
>>248
>>249
まあいくら小規模で色々失敗したとはいえ…やっぱライブって面白いし楽しいな!
練習してまたやりたくなってくる
253ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 18:39:38 ID:1Wx6TKsb
>>250
「だいぶ前」と「ライブ前」で韻を踏んでいるわけだな。
254ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 22:27:45 ID:CpMSvwL0
さて…何を語る…
255ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 22:33:46 ID:AuRS6Wnj
今日初めてドラムというものを叩いてみた
予想以上に音がでかくてビビった
256ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 22:33:57 ID:w7aROzbq
なんでメープルってあんなに高いんだろう・・・(木製全体に言えるけど)
俺はスチール製の方が音は好きなんだけどさ 抜けもいいし安いしさ
あれにガムテでミュートするとかなりいい感じなんだよなぁ

でもメープルも気になるこの頃・・・ 
メープルシロップも好き
257ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 22:45:20 ID:t3eqyUcj
そういえば初めのころやたらにううるさく感じてたけど今は別に気にならなくなったな……
単純に耳が悪くなっただけのような気がしないこともない

耳元にスピーカーあるスタジオとかマジ勘弁して!!
ハウリングするともう死にそうになる
258ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 23:56:27 ID:CpMSvwL0
>>256
独特の暖かみのある音がするんだよな。
ま、なんでも好みの問題だろうけど。
スチールでもヘッド次第で音が丸くなるしね。
259ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 03:42:40 ID:KvGZtiEk
ドラム始めて見ようと思ってスティック買ってみた
何したら良いか分からずとりあえず曲に合わせてひたすら16分で叩いてみようと思ってやってみたけどむずいね
10秒くらいでリズム狂いはじめた
ちなみに120くらいのテンポの曲

リズム感はそれなりに自信があるつもりだったんす

あと予想以上に左手がぶきっちょで困った

これ練習すれば出来るようになるの?

センスある奴だったら練習無しで一曲ひたすら16分で叩けるのかな
260ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 03:54:15 ID:Ec80QJdi
天才は1%の才能と99%の努力だよ
最初からできるやつなんていない
261ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 04:35:46 ID:htKZA649
ずーっと16分で叩くのは辛いなw HHずーっとチキチキチキチキやってるのか?
8分の間違いじゃね?
262ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 07:43:35 ID:KvGZtiEk
>>261 16分ですたい
ギターは長年やっとるからさ、16分で弾き続ける事は出来るんだけど
スティックだとてんで出来なくてショックだった

そうか、初心者じゃやっぱ難しいんだな
安心した
263ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 12:27:36 ID:9HnHzTMn
ドラムは筋力で叩くわけではないけど
ドラムを叩くのに必要な筋肉はある
速く叩くときは特に

筋肉がこわばるとテンポ速くなっちゃうし疲れると遅くなっちゃう
264ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 13:06:21 ID:wzmB1+qk
柔軟性が大事
265ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 13:30:47 ID:4ZdAJqvD
早い曲をマスターするには HHのアップダウンストロークとかも必須だよね
練習中ですわ・・・
266ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 16:57:11 ID:5kWJ8V/Z
宅録のため、半年前にエレドラ購入。
録音してみて愕然。
HHの8もロクに刻めない。
他の楽器も上手くないけど、ドラムは格別にトホホでした。

今日もカチカチパコパコ練習します。
267ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 17:22:36 ID:q+kss12I
手は16分でもHHは4分で刻む俺って間違ってる?
268ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 19:00:30 ID:MpOaa98w
>>267
スネアに16分音符とか16分休符とか入ってて、
ハットは4分で刻んでるってことか?たとえばこんな
(以下、一段が4/4一小節で16分割)

HH ●○○○ ●○○○ ●○○○ ●○○○
SD ○○○○ ●○○● ○●○○ ●○○●
BD ●○○○ ○○○○ ○○●○ ○●○○

HH ●○○○ ●○○○ ●○○○ ○○○○
SD ○●○○ ●○○● ○●○○ ●●○○
BD ●○●● ○●○○ ○○●○ ○○●○
269ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 19:01:45 ID:eegOM520
速い8ビート叩いたら足が浮いてずれてしまう
直すのすごく大変
270267:2009/09/24(木) 19:56:18 ID:q+kss12I
>>268
いや、普通にフィルのタタタタタタタタタタタタタタタタってスネアの16連打してる時、
HHをンチャ、ンチャって足で入れて…あれ?
HH●○○○ ○○○○ ●○○○ ○○○○
SD●●●● ●●●● ●●●● ●●●●
BD●○○○ ●○○○ ●○○○ ●○○○

・・・・スマン、2分だわw(↑一小節16分)
とにかく手がどんなにせわしく動こうとンチャ、ンチャ。
271ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 20:22:30 ID:MpOaa98w
>>270
あ、ハットは足で踏んでるのね。2分で。
(ってか、その譜例だと、「ンチャ」って感じじゃないんだが…細かいことでスマン)
フットハット4分で入れた方がいいんじゃないかなー、キックと一緒に。
曲聴いてみないとわからんけど。バンドメンバーにも訊いてみなよ。
272ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 20:54:16 ID:htKZA649
んちゃんちゃ なら4分だよなw
273ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 21:18:31 ID:q+kss12I
>>271
あー、あの符例だと『ンチャ』にはみえないんだけど、
次のバス踏む手前でHHクローズさせてるから(笑)

HH●→→× ○○○○ ●→→× ○○○○
SD●●●● ●●●● ●●●● ●●●●
BD●○○○ ●○○○ ●○○○ ●○○○

こんな感じかな?もしくは…

HH●→→× ○○○○ ●→→× ○○○○
SD●●●● ○○○○ ○○○○ ○○○○
HT○○○○ ●●●● ○○○○ ○○○○
LT○○○○ ○○○○ ●●●● ○○○○
FT○○○○ ○○○○ ○○○○ ●●●●

とか…ま、一緒なんだけどw
多分ドッタットド゙タッの8刻む時、バス踏んだり離したりする時
左足のかかと上げ下げしてリズムキープする癖があって、
その流れで16分の時も2分でやってるんだと思う。

HH2回で一小節って覚えてるから、4分にするとわからなくなる(苦笑)
あと『手数が多くてもHHがゆっくり動く様がカッコ良い』
ってベテラン(還暦)ドラマーの人に言われたのも影響してるかな?
274ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 21:59:32 ID:htKZA649
>>273
その○で書くのやめなよ わかりずらい
楽譜読めるよね? 旗1つが8分で2つが16分ってわかるよね?
あとHH2回が1小節って覚えるのは危険だよ 
4/4とか拍子記号をしっかり理解しないとダメだよ 
ちなみに4/4拍子の曲っていうのは「1小節に『4分』音符が4つ(4拍子)入る」っていう意味だよ


275ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:05:34 ID:htKZA649
276ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:07:33 ID:fgQsoFic
○=8分とか書けば?
でも2chで書けるとしたら♪だけだしねぇ
かといって、擬音じゃわからんし。ドドッドドドッドとかw
277ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:27:00 ID:htKZA649
>>276
そうなんだよね ○じゃ音の長さがわからないから答えようがないんだよね
○=8分なら 16分は△とか でももっとわかりずらくなりそうw

いちばん良いのは自分で楽譜を書いて写メで撮ってくれたほうがわかりやすいし
アドバイスもやりやすい 
278ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:32:01 ID:q+kss12I
>>274‐275
ご丁寧に恐れ入ります^^;
それが初心者故に、なんとなーくしか楽譜読めません><;
♪=8、♪×2=16と言うのは知ってますが、ここで♪を使って
譜面をどう書いたら良いのかわかりません…

あと張り付けて頂いたURLも、携帯故に表示しませんでした…後で探してみます。
つまり4/4=16ビートで、4/2=8ビートになるんですかね??
あー勉強し直して、とりあえずHHは矯正します…(T_T)
279ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:35:53 ID:WTVWbgEH
>>274
>その○で書くのやめなよ わかりずらい

こうやって言われると、意地でも○とか●で書きたくなるな。
280ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:46:25 ID:htKZA649
>>278
いや 違う 4/4は1小節の中に基本4分音符が4つ(4拍子)入るってこと 
ビートとはまた違う考え方
仮に4/41小節の中に16分音符が16個入るようなノリの曲は16ビートと理解していい 
この場合 HHの場合もあるしSDやBDが16分音符のノリを持ってて 16ビート風というような場合もある
これが8分音符メインで1小節の中に8分音符が8個あるような曲が8ビート



>>279
意地張ってどうするよw
281ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 23:18:05 ID:161ZxiFT
今スティックのみで雑誌を叩いて練習しているんですが、二回連続でバスを踏むことがうまくできないです。
ペダルとバスドラムがあるとやはり違うんでしょうか?
282ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 23:18:59 ID:q+kss12I
>>280
>>278
なんとなーくわかるんですが…
> 仮に4/41小節の←多分ここ間違ってますよね?4/4ですよね?
楽譜写メ無しで表すとしたらどうします?
4分音符は確か旗無しだから、|で表すと…

||||←これで4/4
♪♪♪♪♪♪♪♪←8ビート
(♪×2)×16 ←16ビート

・・・各パート毎に書いたらAAズレまくりそうだw
この際ちゃんと決めて次のスレのテンプレに張り付けた方が良いかも…
283ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 23:31:54 ID:htKZA649
> 仮に4/4で1小節の が正解

俺が写メで音符の長さの説明本を撮って説明してもいいけど
携帯ではちゃんと見れないんでは?
PCで>>275を見てくれ 明日仕事なのでもう寝る
 
284ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 23:41:44 ID:q+kss12I
>>283
ありがとうございます。
携帯で見れるサイト漁ってみます。

>281
ペダル無いとダブルキツいよ、バネ無いから。
バスドラのかわりにポリバケツの縁にペダルかませて、
ビーターの当たる位まで布突っ込んで踏めば安上がりで良いよ。

俺も寝る…ノシ
285ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 12:37:30 ID:2Oq0C24B
>>282
音の長さで言うと

|  |  | |   ←4分音符  
♪♪♪♪♪♪♪♪  ←8分音符
うんたん うんたん  4/4拍子ならこれで1小節な

16分は細かくなりすぎて書けないな・・・



286ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 12:38:36 ID:2Oq0C24B
4分がずれたな・・・
287ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 13:57:21 ID:2b28Gh1P
俺ちょっとカスタネット持ってくる。
288ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 14:00:18 ID:7z3qUNcx
>>287
おまえはいい
かわいくないからダメだ
289ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 15:52:28 ID:2Oq0C24B
基本的な8ビートの場合 ”うんたんうんたん” 1小節のところすべてHHを打つ(8回)
あと ”た” の所でSDを叩く
BDは ”う” の所に打ったり ”う” と ”た” の所に打ったり色々 

これでわかるかな?

 
290ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 20:22:04 ID:M5S1CnCe
音符だらけの夢を見た…
ついでにあげとく。
291ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 21:28:11 ID:39brC+tc
明日は東京ドラムだな〜みんな行くでしょ?
292ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 21:38:20 ID:M5S1CnCe
ちょいテスト

── ── ── ── (4分)
●● ●● ●● ●●(8分)
¨¨ ¨¨ ¨¨ ¨¨ (16分)

AAずれなきゃ成功
293ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 21:44:47 ID:M5S1CnCe
>>292
16分がズレたな…もう一回挑戦してズレたら俺には無理。

── ── ── ── (4分)
●● ●● ●● ●●(8分)
‖‖ ‖‖ ‖‖ ‖‖ (16分)

どうだ
294ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 22:20:35 ID:aiBlkmXn
というか単純に4分音符は一小節の4分の1で8分なら8分の1、16分なら16分の1というだけのこと
16分音符が二つで8分音符になるし、8分音符2個なら4分音符
休符も同じ
295ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 22:29:46 ID:M5S1CnCe
>>293
成功なんじゃない?

── ── ── ──(4分音符・旗無し)
♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪(8分音符・旗一本)
‖‖ ‖‖ ‖‖ ‖‖(16分音符・旗二本)

↑ズレなきゃコッチが良いかな?
↓ズレてないと過程してのテスト(一小節分)

─── ─── ─── ───
‖‖♪ ‖‖♪ ‖‖♪ ‖‖♪
(タタタンタタタンタタタンタタタン)

── ── ── ──
♪♪ ♪♪ ♪♪ ‖‖
(タンタンタンタンタンタンタタタタ)

休符が問題だ…orz
296ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 22:34:37 ID:yC5r6kNS
楽譜をネットで書くには大変なので手書きを写メで撮ったら?
あとは「Studio ftn Score Editor」で書いてみるとか
297ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 22:36:22 ID:Yv4rIABH
ていうか、これが分からないって奴は
小学校の頃の音楽のテスト赤点だったんじゃないか?
小学校で習うことだぞ
298ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 22:36:57 ID:tuWyqotC
まぁ昔ながらの○●で書くのが手軽ってこった
299ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 22:58:40 ID:M5S1CnCe
>>298
それでクレームが来たから苦労してるわけでw
なるべく写メ使わずやってみたい。
あと小学生は遥か昔、ドラム(音楽)始めたのつい最近。

>295で間違ってたな(苦笑)
━━
‖♪
これで(タタタン)だね。

300ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:06:07 ID:yC5r6kNS
>>298
○●は確かに手軽だが 本当にドラムを理解するには音符の長さと
休符は絶対に覚えないとドラムは上手くならないよ

>>299
タタタン はそれでおk
301ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:23:03 ID:tuWyqotC
クレームつけた奴に考えさせろよw
302ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:37:19 ID:WPaS48Sg
>>300
>○●は確かに手軽だが 本当にドラムを理解するには音符の長さと
>休符は絶対に覚えないとドラムは上手くならないよ

いやもう皆そんなことは分かり切った上で○●で書いてるから。
その場その場に合った表現方法ってのがあるだろ。
303ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:48:48 ID:M5S1CnCe
>>301
まぁ良い機会だし、確かに音の長さ分かった方が良いだろうし。
問題は各パート毎の表示なんだよな…

BD━━ ━━ ━━ ━━
SD♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪
↑フィルに使うこんなのは良いんだけど、HHが入る8とか難しい…

気力があったら作ってまたレスしてみる。
また夢に音符が出て来るな…(苦笑)
304ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 00:01:02 ID:aiBlkmXn
4分音符の記号だけあるのがいけないんだよな
305ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 00:02:23 ID:H6PeNnqb
八分音符だろ
306ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 00:08:00 ID:DmUqSv0j
そうでした
307ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 00:08:46 ID:DAzZEV4a
せめて全部の音符が記号であるといいんだけどねぇ・・・
308ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 01:35:41 ID:vd0vc1k2
おまいら、そろそろ無理だって気付けよ
309303:2009/09/26(土) 02:18:32 ID:YnvL70hz
HH♪♪♪♪♪♪♪♪
SD──━───━─
BD━───━───
(ドッタッドッタッ)

HH♪♪♪♪♪♪♪♪
SD──━───━─
BD━───♪♪──
(ドッタッドドタッ)

HH♪♪♪♪♪♪♪♪
SD──━───━─
BD━──━─━──
(ドッタドッドタッ)

HH♪♪♪♪
SD──━─♪♪ ‖‖
BD━───━━ ━━
(ドッタッタタタタタタ)

SD‖‖
HT── ‖‖
LT── ── ‖‖
FT── ── ── ♪♪
BD━━ ━━ ━━ ━━
(タタタタトトトトテテテテトントン)


………お休みなさい ノシ
310ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 03:03:22 ID:vd0vc1k2
モールス信号かよw
311ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 08:54:36 ID:DAzZEV4a
>>309
悪くないね 楽譜に慣れた人でもわかりそう
312309:2009/09/26(土) 12:14:57 ID:YnvL70hz
>>311
ありがとう^^
>309の上から三番目の(ドッタドッドタッ)が間違ってるかな?
4分音符が一小節に5つっておかしいよね?
♪♪=━━ だから、SDとBDの8分音符がくっついて…

HH♪♪♪♪♪♪♪♪
SD──━───♪─
BD━──━─♪──

ってなるのが正解かな?
とすると、(ドッタッドドタド)なら…

HH♪♪♪♪♪♪♪♪
SD──━───♪─
BD━───♪♪─♪

だよね?訂正あれば宜しく。
313ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 12:26:00 ID:DAzZEV4a
>>312
2つ目のスネアが8分なのか? 4分じゃね?
314ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 18:43:35 ID:a+YdlYu6
過去にこういう試みは幾度も行われているが以下略
315ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 19:06:44 ID:YnvL70hz
>>313
あ、そうか^^;
○●表示と楽譜との中間表示みたいな形狙ってるからやりにくいな(苦笑)
大体4分音符の長さ変えたらダメなんだろうけど、それだと
疑似音でのスネアの「ッ」の部分が想像しにくく成るんだよな…
ドラムって本来は吹奏楽器みたいに、「ドーン」って音が伸びる訳じゃないし…

HH♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪
SD── ━─ ── ━─
BD━─ ─━ ─♪ ──
(ドッタドッドタッ)

HH♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪
SD── ─━ ── ━─
BD━─ ── ♪♪ ─♪
(ドッタドドタド)

↑これでどうかな?
4分音符分に区切って、●○表示の要素を持たせてる。
↓オマケのフィル表示w

SD‖─ ── ── ─♪
HT─♪ ‖─ ── ──
LT── ─♪ ‖─ ──
FT── ── ─♪ ‖─
BD━━ ━━ ━━ ━━
(タタトントトテンテテトントトタン)

316ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 19:12:53 ID:YnvL70hz
>>315
間違った。「ッ」の部分はスネアじゃなくてハイハットだw
317ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 20:17:42 ID:DAzZEV4a
>>315
16分音符 一発だけならどう表す?
例えばシェイクパターン
‖ではタタ 16分のタ は|か?
318ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 23:49:00 ID:YnvL70hz
>>317
AAがズレなきゃそれしかないよね。あと3連符が問題だ^^;
んで、音符に近い様に━━ を伸ばして8分や16を纏めるとダメみたい。
さっきの>315のフィル例を実際やってみたらちょっと違う。
●○表式みたいに叩く(蹴る)ポイントに入れないと。

SD‖─ ── ── ─♪
HT─♪ ‖─ ── ──
LT── ─♪ ‖─ ──
FT── ── ─♪ ‖─
BD━─ ━─ ━─ ━─

↑これで各タムの頭に4分のキックが入る形になるかな?
んで疑似音の数も8分なら8数になるよね。16分なら16数。
だから>315の一つは間違ってるね。ドッタドドタド(7)じゃなくて、
あの符列だとドッ(ドン)ッタドドタド(8)になるかな。

SD── ♪♪ ── ━─
BD♪♪ ── ━─ ──
(ドドタタドンタン)
SD── ━─ ── ━─
BD━─ ── ♪♪ ──
(ドンタンドドタン)

↑ナッツの「マインシャローラ」の出だし(笑)
319ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 03:38:08 ID:nU/Z3I66
●○以上に読み難くなっていることにいい加減気づいて自重しろ
センスの無いヘタレども
320ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 05:42:32 ID:efzKZqgo
とまぁそうなるわけだ。
321ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 08:51:22 ID:2eUb/D9o
と 楽譜を読めない奴がほざいています
322ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 09:25:31 ID:efzKZqgo
手書きしてスキャンするのが一番早いってことだね。
323ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 10:13:54 ID:IN8GAd+I
書けるってコトは読めるってコトで…
324ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 11:34:45 ID:2eUb/D9o
>>322-323
そういうこと 手書きした方が勉強になる(楽譜作成ソフト使ってもいいけど)
325ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 11:41:40 ID:efzKZqgo
●○で書いても行間w読める奴だったら問題ないんだけどね
326ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 13:48:41 ID:IN8GAd+I
そうね。初心者に分かり易いのは●○だね。音の長さをイメージしやすいのは符号分けすること。
>>317一応考えてみた。

‖=チキ
‖‖=チキチキ
┝=チン
┝┝=チンチン
┥=ンキ
┥┥=ンキンキ
‖┝=チキチン
‖┥=チキンキ
┥‖=ンキチキ
┝‖=チンチキ
┥┝=ンキチン
┝┥=チンンキ

HH‖‖ ‖┝ ┥┝ ‖┥
SD── ── ── ──
BD━─ ━─ ━─ ━─
(チキチキ チキチン ンキチン チキンキ)

HH●●●● ●●●○ ○●●○ ●●○●
SD○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○
BD●○○○ ●○○○ ●○○○ ●○○○
(チキチキ チキチン ンキチン チキンキ)

…俺どっちでもいいやw
327ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 13:59:44 ID:0J5pBGVb
例1)

‖┥┝と食べないと┝┝おっきくならないぞ!
328ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 15:25:28 ID:T9rJxF5y
>>326は読みやすいけど入力めんどいのが問題だな
329ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 16:46:09 ID:IN8GAd+I
>>328
人それぞれでいいんじゃない?
330ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 17:47:53 ID:5NijZFLe
http://www.youtube.com/watch?v=3ulJHxxGiWg
このくらいは叩ける?
331ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 17:57:27 ID:T9rJxF5y
>>330
原曲知らないけどプレイ自体は4歳相応って感じだな
しかしプレイは真似できてもこのかわいさは真似できねーな
332ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 12:43:50 ID:bi30banR
何度もスマンけど…

HH○○ ○○ ○○ ○○
SD○○ ○○ ○○ ○○
BD○○ ○○ ○○ ○○
(無音状態)

■=4分音符
●=8分音符
‖=16分音符

↑と仮定すると…
↓これで良いのではなかろうか?

HH●● ●● ●● ●●
SD○○ ■○ ○○ ■○
BD■○ ○○ ●● ○○
(ドッタッドドタッ)

HH○○ ○○ ○○ ○○
SD●● ●● ●● ‖‖
BD■○ ■○ ■○ ■○
(タタ タタ タタ タタタタ)

333ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 14:36:50 ID:WOIZUxzE
といった試みは以前にも以下略
334ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 14:46:54 ID:NXZ5sSrY
>>332
努力は認めるから練習しような

俺はAAでドラム譜を表すとずれるから これから手書きをピタにでもうぷするわ
335332:2009/09/28(月) 15:08:59 ID:bi30banR
そうしよう(笑)
今回の件でかなり譜面を理解出来たよw
336ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 16:15:59 ID:WOIZUxzE
○●表記ってパソコン通信w時代の産物だったよね。

16分を表現するなら最小単位を16に
それと、最小単位8分でも○○○○と
4つまとめにした方が伝わりやすいよ。

と蒸し返してみる。
337ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 17:28:50 ID:bi30banR
>>336
蒸し返すんかよw
でも●○表記って理にかなってるよ。音符って二進法だから。

338ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 19:48:00 ID:/7YIP4VO
しかし3連譜はそれでは表記できない
339ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 20:30:40 ID:+PSuZA74
楽譜すら読めない初心者なんですが、スティックとメトロノームだけ買って雑誌を叩いてるんですが、他にいい練習方法とかありますか?

あと、前の方で言われてますがレッスンとか習った方がいいんですかね?質問ばっかですいません
340ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 20:59:28 ID:OUqcG3oU
小学校の教科書が読めれば大丈夫。
読めなくても読めるまでがんがれば良い。
341ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 21:24:23 ID:/7YIP4VO
DVD付き教則本をずーと眺めていれば
なんとなく楽譜は読めるようになる

レッスンは自分がわからない所を聞く所です
342ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 22:00:29 ID:bi30banR
ペダルはあった方が良いかも。
あとなるべく生ドラの音や感触をイメージ出来る素材を叩く。

◆バスドラ→ゴミポリバケツに布詰めて打面に段ボール。
(受け口の縁にバッチリペダル咬むよ)
◆スネア→タンバリン。
◆ハイハット→フライパンの底とか陶器。
◆シンバル→鍋の蓋。

ソースはちょい前の俺w
343ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 22:08:35 ID:HDcHgFlf
>>339
トレーニングパッド+ペダル+バスドラムパッド+セラミックハイハット

揃えるのにWii一台分くらいはかかると思うけどこんだけあれば基礎のリズムは全部出来るんじゃないかな
344ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 00:45:30 ID:Vd6qMXuG
リズム系の楽器、特に生ドラを始めてみたいと考えています。
他の楽器の経験もなく、30過ぎのオサーンなのですが
この年でドラム始めるのはおかしかったり、無理あったりしますでしょうか?
345ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 00:57:55 ID:tURHMQZi
やりたかったらやりゃあいいだろ。
無理って言われたらやめる程度ならやめとけよ。
346ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 01:24:15 ID:Vd6qMXuG
>>345
もちろんそうなんですが例えばリズム感、もっと若い時から磨いてなければ
身につかない、みたいな事があったりするのかと思ったので。

自分自身、リズム感が無い自覚があり、それでもドラムに興味がいくのが変な話なんですが、
その辺りは練習と熱意次第で身につくものでしょうか?
347ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 01:40:40 ID:F1KjIdi3
>>344
既におかしいよ。ここは人間初心者じゃなくてドラム初心者用だよ?
三十過ぎたいい大人が何ユトリみたいなこと聞いているんだ?恥ずかしくないのかね。

348ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 01:52:01 ID:Vd6qMXuG
>>347
自分の質問で不快にさせてしまって申し訳ないです。
年齢のことは一旦おいてください。先に書いた通り、ドラムのキモであろうリズム感ない自覚があるのですが、
そういうものは練習次第で磨かれるものでしょうか?
音感みたいに子供の頃から楽器やってたりしないと充分に
発揮されない能力だったりしますでしょうか?
349ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 02:02:44 ID:F1KjIdi3
>>348
分からないヤツだな。ここで年齢のこと置くなら、ドラムについても置いとけよ。
お前が才能あろうがなかろうが努力する以外に道は無いだろ。
その努力でどれくらい前に進むかなんて人それぞれ。そんなこと何でもそうだろ。今まで何学んで来たんだよ。
350ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 02:02:55 ID:YJp8RsYa
んなこと悩んでる時点で素質ないからやめたほうがいい
351ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 03:11:06 ID:NVIMUecr
お前らずいぶん厳しいな。まぁ気持ちはわからんでもないが。
>>348もちろん若い頃からやってた方が飲み込みが早かったりはするだろうけどやる気があるんなら年齢なんてたいした壁ではないと思いますよ。
リズム感なんてiPod聞きながら音楽に合わせて歩くだけで鍛えられるものです。
何から始めていいかもわからないんならまずは適当なスティックと教本を買うことをおすすめしますよ。
352ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 07:57:17 ID:scODrXRf
>>349
君ももう少し大人になるといい
353ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 08:00:22 ID:zy2NTfhB
同感!やろうぜ♪オヤジドラマー、結構モテるぜ!
354ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 08:24:45 ID:5AqAjKkI
35歳から始めた俺が通りますよっと
355ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 10:10:54 ID:Wb/UXMS+
40(正確には39歳8ヶ月)から始めた俺も通らせて下さいw
356ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 10:12:47 ID:DnY9xKeG
バスドラ連打が全然できないんだけどコツとかある?
357ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 10:16:17 ID:YJp8RsYa
コツは足が勝手に動くようになると信じて練習を続けることです。
358ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 11:21:33 ID:qdEcHOuU
リズム感というのは本来個人がもっている各々異なった感覚です
生まれてから今までの運動経験(スポーツや呼吸法、心拍数など)や
音楽的経験(「オヤジのチェーンソーが俺の子守歌だったぜ!」など)が起因して異なるものになるようです
まあ半分オカルトですけどね
リズムは各々が異なっていて構わないものなのですよ
ただセッションしたり他ドラマーをコピーする時には
自分の持つリズムを基準にしてそこからずらして合わせる必要があります
一般的にリズム感がないと言われる人はただ他の音に合わせるのが苦手なんではないでしょうか?
これは訓練次第で上達するものですから頑張ってください
長文スマソ
359ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 12:25:13 ID:Wb/UXMS+
どう言う基準でリズム感が無いって思うんだろね?
聞いてる曲それぞれに手拍子が出来ないならかなり悪いとは思うけど
360ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 12:33:08 ID:l0hmKICR
ただの訓練不足だろ
361339:2009/09/29(火) 17:54:02 ID:iDn9Wb7T
>>340-343
レスthxです

とりあえずペダルから買ってみようかと思います
362ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 18:22:08 ID:N2DzOEzB
とりあえず適当な曲聴いて曲に合わせてトントントンってリズム取る
一分間の回数がBPMの値と一緒ならどうにかなる
363348:2009/09/29(火) 19:11:01 ID:Vd6qMXuG
レス遅くなりました。
長文失礼します。

>>358>>359
自分がリズム感無いんだなあと痛感したのは
中学生の時で、体育館にあつまって何か応援の練習
をしている際、手拍子が周りに合わせられなかったり
あってもすぐズレたりしてショックをうけたのが最初です。

今はどうかと思って、試しに好きな曲の
スネアに合わせて手拍子をうってみましたが
できました。変化つけられると途端に追従できなくなりますが…
なんとなくですが、首や背骨?で合わせる方が
楽に合って、身体の末端、手足に行く方が合わせずらくなるような…汗
運動神経もかなりお粗末な部類に入るので、
そういうのも足を引っ張ってるかもしれません。
>>351
教本とスティック、練習パッドとフットペダル、メトロノームを
まず買って練習してみようと思います。
アドバイス有難うございました。
364ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 20:23:54 ID:Sm0L8B3o
リズム感は経験と練習だからね?
365ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 20:58:35 ID:YJp8RsYa
他に合わせようとしてるだけだからズレる。
互いの体内メトロ同士を合わせるよう意識すれば良い。
366ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 22:39:57 ID:Vd6qMXuG
>>364>>365
了解しました。
体内メトロが正確なリズムを刻めるよう、反復練習を
重ねて矯正していくといった感じでしょうか。

今ネットで練習パッドを調べてる最中に
ふと思ったのですが
練習パッドを買うよりも
自宅にドラムセットを購入する前段として、
本物のスネアドラム+ハイハット+ペダル+キックパッド
という構成にしてリズムトレーニングするというのはアリでしょうか?
367ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 22:41:49 ID:Sm0L8B3o
叩ける環境下ならそれでもいいよ
ただ月面に住んでるとかでもなきゃ普通は苦情がくるだろうな
368ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 23:11:28 ID:YJp8RsYa
スティックを持っても持たなくてもできる体内メトロ養成例

4分音符を叩きながら脳内で以下のようにカウントする。
この際、必ずメトロノームと合わせて実施すること。
なければ時計の秒針(60BPMねwww)でも良い。

例1:脳内で4分、叩くのも4分
● ● ● ●

例2:脳内で8分、叩くのは4分
●○ ●○ ●○ ●○

例3:脳内で3連、叩くのは4分
●○○ ●○○ ●○○ ●○○

例4:脳内で16分、叩くのは4分
●○○○ ●○○○ ●○○○ ●○○○

例1→例4とチェンジアップさせたり
その逆でチェンジダウンしたりと
以下応用はいくらでも。
369ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 23:21:51 ID:WMd2QxE4
>>366
言おうと思ったけど、生ドラ買いそうなんで言っとく。
ちなみに、キックパッドも振動がバカにならないよ。
普通の床防音マンションとかまったく意味が無いから。
アパートなんて論外。スネア練習用のパッドでも苦情がくるという
ことがこのスレでも言われてる。

ど田舎で自分の自宅を中心に1k四方誰も住んでなければおk
都内なら1億ぐらいで完全防音地下室作ればおk

生ドラなんて、どんだけ爆音かは、別スレに貼られているので参考に↓

【超重要】ご自宅にドラムセットを設置しようとする方にご一読いただきたい情報
ttp://www.e-reform.jp/soundproof/html/souon_level.html
ttp://www.pialiving.com/db.htm

ガード下と同じ音圧と振動を閉じ込めるだけの家に住んでればまったく問題ないけどねw
370ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 23:25:43 ID:Vd6qMXuG
>>367
音の問題は真っ先に調べたり、実験してみました。多分問題ないかと思います。
問題があるとすれば予算配分で、20万位なんですが、
前述の機器をそこそこ良いグレードでバラで揃えると足がでそうです…
リズムトレーニングで1年ほどみてバスドラ等は
その成果やモチベーション具合で検討してみようかと思います。

>>368
参考になります。脳内でのカウントというのは
例えば、いちとお にいとお さんとお よんとお
と口ずさむのと同じと考えていいでしょうか?
371ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 23:41:38 ID:F1KjIdi3
>>370
実験て何やったんだよ?よほどの金か手間かけないとそんな環境は簡単にできないぞ?
オッサンがイイ歳して構ってちゃんするのは痛いだけで済むが
近所迷惑省みないのはかなり問題あるぞ。
372ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 23:43:06 ID:N2DzOEzB
20万あるならミドルクラスのエレドラ買った方がよっぽど幸せになれそうだが…
373ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 23:44:52 ID:6IAavQ4V
30歳と言っとけば馬鹿にされないだろうと考えたリア厨と見た

本当に30ならスタジオ1時間入って音を確かめるくらいのことはやるだろ普通
374ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 00:13:23 ID:xsNV8i5V
>>370
とりあえず、集合住宅じゃないよな?
脳内でOk出すと、夜刺されるぞ。

もういい年だからわかると思うが、
集合住宅で一番のトラブルは「音」だぞ
しかも、子供が歩く音がうるさいとかでw

ドラムなんて次元が違うんだから
375ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 00:15:01 ID:4tkuueWs
>>369
はい、最初はエレドラを買うつもりでした。
ドラムの動画を漁ってるうちにどうしても生ドラに魅力を感じてしまい
駄目もとで実験してみました。

生ドラのサンプリングデータをPC再生して50Wの
アンプのボリュームを最大で鳴らし、家の外に出て確認してみました。
部屋の中ではスネアの音で即時に鼓膜に痛みを感じ、
ウーハーから出るバスドラは肺に振動を感じるような音量です。
家の外に出ると僅かにバスドラとスネアの音が聞こえる位に
小さな音になっていて驚きました。シンバル類は全く聴こえません。
家から20Mくらい離れると殆ど聴こえず耳をすませば
辛うじてどこかで何か鳴ってる?くらいになってました。

部屋の造りは木造平屋、離れとしての増築家屋で寒冷地の為
壁の中にはグラスウールがみっしり詰まっています。
一番音が抜けそうな窓は、これも寒冷地仕様の断熱二重サッシです。
自分でも試してみるまでまさかこれほど音が
外にもれないとは思っていませんでした。

ド田舎で家の周りは田んぼばかり、一番近い民家でも100Mは離れてます。
それでも心配だったので念のため練習スタジオに生ドラを
叩きにいって本物の音と強く叩いた時の音量を確認してきました。
このような経緯で生ドラがおけそうな環境だと確認した次第です。

ただスタジオ内と違って部屋でドラム音を鳴らした時は
側壁と天井間で生まれるフラッターエコーの洪水だったので
吸音は色々工夫しないと駄目そうです。
376ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 00:16:27 ID:no79PAUA
>>372
それプラス30万でTD-20がベストだね
377ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 00:38:25 ID:4x8yy6BL
>>371
オマエ初心者のクセに何でエラソーなん?
378ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 00:40:35 ID:xsNV8i5V
>>375
了解w
正直、羨ましいぞ!このやろう!

自宅で生ドラなんて、凄い恵まれた環境だ。
埼玉の奥地ぐらいなら、友達になってくれ
379ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 00:47:49 ID:SZMuzHQb
そういう家に住んでるんなら安心ですな
勝手に住宅街に住んでるもんかと勘違いしてたわ
380ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 00:51:17 ID:4tkuueWs
>>378
長野です。練馬から車で1時間半くらい。こっちには練習スタジオも
ないので、練馬まで叩きに行ってしました…
問題は近場にはドラム教室もない事です。
381ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 00:59:38 ID:MJ0mXDTM
大丈夫だ。ネットは広大だ。
382ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 01:03:31 ID:xsNV8i5V
>>380
長野から練馬ですか!
貴方、そこまで行動してるなら、ここで最初の質問する必要ないじゃないw
バンバンやりなよ。好きなように。
あと、友達で、ギターとかベースが居れば最高だな。

ま、俺、練馬に隣接してるけど、長野行くなら近くのスタジオ行くわw
383ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 01:06:04 ID:WyJ66niH
>375
ちゃんと確認したんだ、こりゃ失礼した
でももうそこまでやってんなら他の人も書いてるけどうだうだ言ってないでもう好きにやったらええんでないの
384ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 01:26:57 ID:4tkuueWs
楽器未経験のものがいきなり自宅に生ドラなんて
我ながら正気じゃないというか、相応の覚悟がいったので。
>>349さんの指摘も事実を突いてて耳に痛いです。

30過ぎて始める人も他にいるし、リズム感は修行
次第とがわかったので、踏み切る覚悟ができました。
聞いてみて良かったです。ありがとうございました。
38540ドラマー:2009/09/30(水) 03:54:58 ID:ROawRgW/
>>384
いいぜー♪いいぜー♪アゲとくぜー♪

生ドラ叩けりゃ20万なんて予算なんて要らないよ!(俺、Pearl生の7万w)
100万のセット持ってて、自宅置けてもパット付きなら練習パットと変わらんw
ソコソコので良い。シンバル類にお金掛けなさい、特にHHは!

ガンガンやろーぜ!楽器は歳食っても出来るんだから。
ゆっくり練習すりゃいいんだよ、壁を作るのも壊すのも自分次第だ。

ソッコーセット注文しなさい!!(笑)
386ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 06:22:15 ID:ROawRgW/
>>384
お前ならこのフィルガンガン叩ける(笑)

HH●●●●●●●●●●●●●●●●
SP●●○○○○●●●●●●●●●●
CS●●○●●●○●●●●●●●●●
RS●●○●●●○●●○●●●●●●
SD●●○●●●○●●○●○○●●●
HT●●○●●●○●●○○●●●●●
LT●●○●●●○●●○●●●●●●
FT●●○○○○●●●○●●○●●●
BD●●●●●●●●●●●●●●●●

頑張れ。
387ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 12:33:34 ID:ROawRgW/
いや…白抜きで『 Dr.』って書いたつもりなんだが…

引っ込む…orz
388ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 12:42:55 ID:BNMzqH4H
HH○○○●●●●●●●●●●○○○
SP○●●○●●●●●●●●○●●○
CS●●○●○●●●●●●○●○●●
RS●○●●●○●●●●○●●●○●
SD●●●●●●●○○●●●●●●●
HT●●●●●●○●●○●●●●●● <ひとりでテンションあげてひとりで落ち込んでんじゃねーよksgwwwww
LT●●●●●●○●●○●●●●●●
FT○●●●●●○○○●●●●●●○
BD○○○●●●○●●●●●●○○○
389ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 22:42:49 ID:0fqz1uUS
これは流行らない
390ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 10:21:26 ID:ekRbWAag
ビジュアル系の曲で初心者でも叩けそうな、または基礎的な事ができるなら叩けるって曲ありますか?よろしくおねがいします
391ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 11:14:13 ID:mQLgwx0w
基礎的な事でなら、8ビート出来ればほぼ全ての曲が出来る
392ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 13:23:49 ID:G2CjLKTQ
はじめまして。

生ドラムセット購入を考えている35歳ですが、

どんなものが良いのでしょうか?

予算10万以内で、調べた所、

ヤマハは、高い。

トニースミスとかいうメーカーの、3シンバル3タムを買う。

パールの7万(2タム2シンバル)を買って、シンバル追加。


お勧めが、あったらご指導願いたいのですが、
よろしくお願いします。

393ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 14:53:28 ID:x+K6Ke/r
トニスミスはやめておけ
予算を考えたらタマかパール
394ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 15:27:43 ID:G2CjLKTQ
レス有難うございます。

MAPEXとかいうのもありましたが、
どうなんでしょうか?
395ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 17:27:14 ID:mQLgwx0w
>>394
スローン(椅子ね)使ってるけど悪くない。他のスレでも品質は悪くないって書いてあった。
知名度が無いだけだと。

ただメンテを考えた時はパールが良いかなとは思う。
396384:2009/10/01(木) 17:54:59 ID:CjlNUcR+
>>385
ありがとうございます。頑張ります。
色々情報集めたり検討した結果、やはり身体に触れる
機器とハイハットにはお金をかけるべきとの結論に至り、
こんな感じの予算配分になりました。

ハイハット、ハイハットスタンド、キックペダル、
キックパッド、ドラムスローン、電子メトロでおよそ10万、
こちらを注文しました。
ハイハットはネットで試聴できたPAISTEの中に
非常に気に入ったのがあったのでそれを。
スネアは週末にでも秋葉のドラムステーションに
行って試打して決めようかと。これに予算2〜 6万くらい。

今回はこれで基本練習できる環境が整うので、1年は
リズムトレーニングに費やし、来年バスドラ、タム×2、
フロアタムを7万くらいで、ライド、クラッシュシンバルと
スタンドで7万くらいを見込むことにします。

最大で30万…大幅に予算オーバーですが、サウンドハウスで
ポチッてしまったので、もう戻れません。
397ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 18:27:37 ID:6e+5OE5R
>>396
つーかあんたさ、人にあれこれ聞く割には、結局自分の思う通りに行動してるじゃない。
なんのためにここでグダグダ長文書くの?
398ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 18:32:48 ID:5RQKGjS1
キックはパッドでスネアが生か…
399ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 18:43:49 ID:mQLgwx0w
バスは生だよな…
HH・SD・BDの基本3セットの和音を聞きながらやらんと…
解るだろうが、蹴る具合でも音は変わるんだから。

ま、『こちら側にようこそ』だな。
400ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 19:20:17 ID:LYs8gtNJ
>>397
そいつこの前のゆとりオッサンだろ。友達居ないから寂しいんだよ
401ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 00:15:42 ID:MHsgUjOf
>>395

レスありがとうございます。

基本セットは、パールの7万のセットにしてみます。


それより、上の30歳の方、

気合入ってマスねぇ、、、。

30万も出せたら、自分も悩まないですよ、、、。
402ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:28:56 ID:BdSffuZF
>>401
それが正解だよ(笑)

> それより、上の30歳の方(略

彼に直接レスしようと思ったけど、このレスで書いておくね。
俺も彼と似たような状況で、三点だけ揃えて始めたんだよ。
いきなりフルセットは怖いから…。
で、8ビート教えて貰ったギターの友達に言われたんだ

『今やってる事は6弦ギターを3弦しか無い状態で練習してる様なもんだよ』

ってさw
だからそれに背中押されて、安いフルセット揃えたんだ。
んでフル叩いたら、最初から買えば良かったって思ったw
とにかく生をフルで叩ける状況にあるのなら揃えるべきだよ。

『>401こちら側にようこそ』

セット買った時、その友達に言われた言葉。
…今その意味が良く解るよ(笑)
403ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:45:27 ID:8A8dh7EV
ドラムセット家で叩ける人は叩けない人から百歩はリードしてる
404ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:49:53 ID:b4EtIyrb
まぁ独りで叩いてても上手くならんけどね
405ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:50:46 ID:k/qlKE3U
>>403
「くやしいです!」
って感じだよなw

各々の環境で、最大限努力するしかないよ
406ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 02:22:35 ID:8A8dh7EV
>>404
それは思う
バンドやセッションやり始めたときに効果でると思う
毎日少しでも触って慣れてるってのは大事
407ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 13:15:00 ID:D7uIyy5g
>>402

了解しました。スネアはまだ買ってないので
バラで買うのは止めてTAMAの7万位のシンバル無し
セットに差し替えようかと思います。

>>401
後戻りできなくするにはある程度お金突っ込んだ方がいいかな、と。
408402:2009/10/02(金) 13:36:42 ID:BdSffuZF
>>407
間に合って良かった(笑)

前のプランだと、多分最終結果は40万いってるよ。
ちゃんとしたメーカーのセットなら、最初からソコソコの音は出るし、
あとは皮とかチューニング次第で、おおっ!位の音に成る。
但、シンバルだけはどうしょうも無いから、シンバルにお金掛けろと。

7万のセットに中くらいのシンバル付けても15万位だろ?
レベル向上に伴い機材のグレードも上げて行けば良いんじゃない?

自分で生の8ビート刻めた時の、和音の心地良さと感動忘れ無いようにね(笑)
409ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 14:31:03 ID:D7uIyy5g
チューニング、頑張ってみます!
アドバイスありがとうございました。
410ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 15:09:01 ID:BdSffuZF
>>409
頑張ってね(笑)
セット来たら感想聞かせて。
俺はダブったバスとペダルでいずれツーバス練習するw
411ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 22:21:20 ID:DJ9npMD8
お金をかけられるならそれで良いし、かけられないならまた違う方法をとれば良い
人それぞれだけど、まあみんな頑張ろうぜ。

かくいう俺もツインペダルとの格闘の日々です。
あと極端に速いテンポでのリズムキープ。
412ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 22:47:32 ID:pVRtZ4O6
>>402
>で、8ビート教えて貰ったギターの友達に言われたんだ
>『今やってる事は6弦ギターを3弦しか無い状態で練習してる様なもんだよ』

さすがギターだけあって、ドラムのこと何も分かってないな。
413ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 23:04:16 ID:nU/rdGYX
しかし8ビートの和音がどうのとか言ってしまってるから結局は類友なんだろう
414ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 23:42:35 ID:MHsgUjOf
>>407

お金掛けられない35歳

パールのセットに、ほぼ決定した者ですが、


7万といわず、もう1ランク上の10万位のセットが、
狙えるんではないでしょうか?

たいしたレスでなくて、すいませんが、、、。
415ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 00:09:55 ID:rVzX0kY6
ドラム持ってる人も、持ってない人も、みんな練習録音しよーぜ!
416ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 00:13:20 ID:o6EZlFOp
録音って言うほど簡単にできないよね
417ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 00:16:29 ID:x2tIMUri
一体何が難しいのかと
418ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 01:34:52 ID:rVzX0kY6
CD作るとか、本格的な録音じゃないなら、
むちゃくちゃ音質にこだわるとか、難しく考えることはないと思う。
リハスタ設置の録音機材で録ってもいいし、ICレコーダーも色々あるし。

個人練を録音しとけば、色々確認できていいし、
バンドリハも録音できれば、後でミーティングの時に役に立つ。
419ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 07:42:38 ID:rJV48q6V
電ドラをMTRでとってる。
クセとかすっげー自覚できるね。テンポのズレもすぐわかる。
たしかに録音はおすすめだわ
420ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 12:42:16 ID:QOta7EMw
初心者でも人によって段階が当然あるんだよな
上の方みたいにセット買って今から始めようって人は階段に足を掛けた段階か・・・
初心者を卒業する階段が10なら 俺はまだ3段目ぐらいかな・・・
421ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 18:25:39 ID:mF870onn
ICレコーダーでかなりキレイにちれちゃったりする
422ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 02:39:39 ID:Y8+kYTdP
>>414
俺も多分一緒のセットだわw
スネアとスローンはアレだけど 他はシンバルもそれなりの音だから
とりあえずその状態ででゆっくりやれば良いよ

俺はスネアの皮二枚バス一枚かえてスローンのクッション
部分への字に成るまで使ったよw それから買いかえた
次はハットとシンバルかえたい。。。
423ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 18:48:16 ID:Y8+kYTdP
スレが止まった理由が何となく分かった・・・
空気読まずにはしゃいでスマン
でも俺もセット買う前のマイドラムは鍋ヤカンだからね
そしてかなり不自由な思いしながら叩いてる

都会でもどうすりゃ生ドラ持てて叩けるか話合ったら?
色んな意見から糸口見付かるかもだから
424ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 18:51:14 ID:Ib+d0uVa
24時間も経ってないのにスレが止まったとか言う奴なんなの?
うさぎさんなの?レスなくて寂しいと死んじゃうの?BA☆KA☆NA☆NO?
425ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 20:26:30 ID:4Zh+43bH
電ドラでも女房に文句言われる。たぶんパカパカが規則ただしい雑音なんだろ。音色のあるギターは文句でないからね
426ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 21:14:09 ID:l9OTz6Bs
オープンでハイハットを叩きその後シンバルなどを挟みクローズドハイハットに切り替えるときって
ハイハット閉めると同時にたたくのでしょうか?
それとも閉めた音のみで良いのでしょうか?

予備動作として予め閉めておくという事も考えましたが、オープン叩いた後だと振動していて静かに閉める事が出来ませんでした

どなたかご教授ください。
427ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 21:35:19 ID:4ugyGueh
やなこった
428ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 21:48:41 ID:SczHfywc
>オープンでハイハットを叩きその後シンバルなどを挟み

そのシンバル叩くタイミングでハット閉じる。
あるいはスネアのタイミングとかで閉じとく。
静かな曲ですか?
だったら、ハット閉じる音は気になるだろうけど、
もし、「楽譜のその小節にクローズの指定がない」とかいうことなら、
そんなに神経質にならないで、自分が違和感ないタイミングでよいのでは。
カウントやリズムとずれていなければ。
429ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 21:50:57 ID:iRba9KH0
>>426
同時に叩くのとそうでないのとで比べればいい
どちらも満足な音が出ないなら問題は他にある
430ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 21:55:03 ID:j0ZOHh85
人に聞くより、自分でやった方がすぐわかるよ
431ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:43:08 ID:4Zh+43bH
ゆんさんが電子ドラムのスレに出た!そのうち来るぞ
432ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 23:02:43 ID:VKierS7w
ん? あぼーん
こっちのスレまで来たのか 基地外め
みんなNGの設定ヨロ
433ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 23:10:45 ID:4Zh+43bH
いや、まだだね。
434ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 03:11:32 ID:0CS1eye5
いくつか鳥使ってんのな。vipとかbbspinkとか出入りしてるっぽい。

---
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250444133/230

230 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 19:35:45 ID:0JJweyQn
こうやるんやで^^やんどく〜ん^^ちょころく〜ん^^

さげ進行みたいやで〜

---
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250444133/351

351 名前:ゆんさん ◆gnBjCvjdG6 [sage] 投稿日:2009/09/22(火) 13:30:46 ID:UOcxRu82
>>349
みたいなキチガイが来るともうこれ石川の口臭よりもつまらなくなるな狂人くんよ〜〜
へいじょういきたいね〜〜
がじがじ?もしもし?がじがじ?もしもし?

---
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250444133/353

353 名前:ゆんさん ◆Xm.HyjN3og [sage] 投稿日:2009/09/22(火) 17:53:13 ID:UOcxRu82
なんども言わせんなw

釣り糸が見えんのかw

ドラムなんぞにきょうみないんじゃwwww

---
435ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 09:23:04 ID:+S+xqINh
こいつ40台なのか。終わってるな。
436ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 12:14:11 ID:/365+SXR
最近ドラムはじめた初心者ですが
3連譜のコンビネーションの連打(スネア→タム→ベードラ)
をやるときに4分アタマのハイハットのゴーストがあった方が
リズムキープ安定するものでしょうか?
自分はハット踏むと全然できなくなってしまうのですが・・・
437ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 12:36:23 ID:0CS1eye5
好き好きだろ。

●○○ ●○○ ●○○ ●○○ :SD
○●○ ○●○ ○●○ ○●○ :TT
●○○ ●○○ ●○○ ●○○ :HH(w/foot)
○○● ○○● ○○● ○○● :BD

足がチッドチッドとシャッフル踏んで
アタマでスネアと揃えるようになるので
安定するといえば安定する。

ただ、それ以前の問題で両足動かすと不安定になる、
というのであればボースが足りてないってことで。

すまん、3行以上になってしまったw
438ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 13:38:39 ID:/365+SXR
>>437さま
ご教示ありがとうございます

・・・どうやら私は練習がまだまだ足りてないようですorz
ハット踏んで安定するように頑張ります。
439ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 17:11:47 ID:+S+xqINh
ボースは大切だ。
440祝ゆんさん:2009/10/05(月) 18:04:59 ID:ADwSPBMJ
おまえら陰口しかできんのか?キモオタ童貞心証低脳よ(呆)
堂々とメインのスレでこい!!おまえらみたいなやつをな


ストーーカー言うんじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらみたいな無名NANA氏なんかわしには眼中にない!!
狂人くんと出張くんはコテつけて堂々としとるがな(呆)
441ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 18:06:24 ID:MEGoQMPq
ボースってググってもよくわからなかったんだが誰か教えていただきたい
442祝ゆんさん:2009/10/05(月) 18:11:28 ID:ADwSPBMJ
ID:+S+xqINh ←こいつこそ40代 釣られすぎ
443ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 18:12:46 ID:+S+xqINh
"ボーストレーニング"でぐぐり直せ
444ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 20:32:33 ID:OWUzG9Vy
メインのスレだとさ。誰も>>440の脳内設定など知ったこっちゃねぇっつーの。
445ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 20:38:01 ID:ADwSPBMJ
↑0点
食いついたほうがカスゴミ。

よってここはわしの遊び場に認定。
446ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 20:41:22 ID:OWUzG9Vy
コテつけるのなんか堂々としてるうちに入らないだろ。脳内設定のひどい45歳だな。
447ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 20:42:31 ID:ADwSPBMJ
↑0点
食いついたほうがカスゴミ。

よってここはわしの遊び場に認定。
448ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 20:47:11 ID:OWUzG9Vy
眼中に無いとか宣言した矢先にこれだ。あほだな。
449ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 20:49:24 ID:ADwSPBMJ
なお、こいつは色々なスレでわしを観覧しストーカーしとる
大ファンなのか^^うれしいな^^(死)
450ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 20:50:05 ID:ADwSPBMJ
本日のホームラン級のバカでストーカーで賞


ID:OWUzG9Vy
451ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 20:53:00 ID:OWUzG9Vy
いかにも自分にネットスキルあるような口ぶりなのに
あぼーん設定はIDのみ対象だと思い込んでたんだよな。
別に誰も責めないから恥じることはないぞ。
452ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 20:58:21 ID:ADwSPBMJ
きになるの?ねぇ?きになるの?もっと食いついてーーー(笑)
453ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:01:03 ID:ADwSPBMJ
なお、バゼットは書かんとギブは興りよるからな。それと鬼村はキチガイ通り越して
千人やからなこれ!!木下さんはベルナルドじゃぼけ!!!かすうんこ風情が!!
それとたのしぎらんどはしぎやからなこれ!!
454ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:03:49 ID:OWUzG9Vy
こいつやっぱりレオンじゃん。キモい顔文字やめたのか?
455ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:04:55 ID:ADwSPBMJ
majiresu suruto jane iretetara ID dakeka douka daredemo wakaruyaro sukirumo kusomo
aruka kasu!!
456ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:05:44 ID:ADwSPBMJ
レオンて誰やねん??そいつよりわしのが凄いわ糞虫が!!
457ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:17:45 ID:OWUzG9Vy
余裕で二番煎じ
458ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:21:00 ID:ADwSPBMJ
へえーーそうなのーすごいねーーーありがとうーー
おれにばんせんじーーまけたよーー


これでいいか?糞虫?
459ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:22:26 ID:OWUzG9Vy
ふーん、あわててjane入れたのか。
460ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:23:24 ID:ADwSPBMJ
おまえら煽るのもいいが全部論破されてるねんぞ?
そこらへん理解しろよ素人以下よ(悲)
461ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:24:13 ID:ADwSPBMJ
>>459 そんなもんか・・・残念や 低スキルくん(情)
462ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:25:35 ID:OWUzG9Vy
論破とか、常用単語がまんまレオンだし。父親は山口組ナンバー2だったかw
463ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:27:08 ID:ADwSPBMJ
一歩譲ってjaneをあわてて入れたとする。
どうやってjaneで処理できるか調べる??どうやってjaneでそういう処理できるか解釈できる?
そんな高速でできるやつおらんやろ(爆笑)逆にスキル高いわそんなやつ(爆笑)
おまえ苦しいぞ(苦笑)
ほんまに頭悪いんやろうな・・・・
janeの話題なんか過去にしとるわハゲ!!!過去ログあさってで治せ低スキルくん(汗)
464ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:28:14 ID:OWUzG9Vy
でもあぼーん対象知らなかったんでしょ。
465ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:28:44 ID:ADwSPBMJ
こいつの返しは苦しい=ID:OWUzG9Vy
こいつの妄想は的外れ=ID:OWUzG9Vy

よって非常に残念だがスルーに命ずる
466ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:30:14 ID:ADwSPBMJ
>>464


お ま  え  は  わ  死が  ぜん  ぶ  ま  じ  れ  す  してるとでも??

だめだ・・・おめぇはねーよw他をタゲにします・・さようなら・・・
467ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:32:42 ID:OWUzG9Vy
どこのログにもjaneの話題出てないし。
余所の板か脳内のことだったら知らんぞ。

あと>>465-466の流れがまんま金子だ。いつ半島から戻ったのよ。
468ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:36:06 ID:ADwSPBMJ
おまえの妄想には付き合えん・・・ごめんな・・・俺が悪かったよ・・・・。
金子とかレオンとかよーーわからんわ・・

ごめんな期待に応えられんくて・・・。
なんか可愛そうになってきた・・。

わしもうレオンでいいわ・・ごめんな・・・・・・。
469ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:36:47 ID:OWUzG9Vy
で、どこにjaneの話題出してんの?
470狂人:2009/10/05(月) 21:43:45 ID:QMJ/UVkS
ゆんさんしらちゃんたっきんもりたいまいいしかわびちくそたっちゃんもんもんやまな岡本あきら山
下(ツルツル)♪ドッタンドドタンドッタンドドタンドコドコドンドン♪おんぎゃーっっっっふんー糞ーたすけてーっ2ちゃんオタクー!!くさっ(´Д`)


471ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:44:48 ID:OWUzG9Vy
スルー宣言した矢先に撤回してるし。
472優ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:46:18 ID:vL42ClQ1
445 名前:ゆんさん ◆Xm.HyjN3og [sage] 投稿日:2009/09/26(土) 21:36:57 ID:ORJi4K1n
>>439 NGなんかjaneしか無意味なんじゃ!!!糞陰部ガングリオンカンジダ梅毒のゆんさん!!ってわしやないか〜〜!!著ハズ 著ハズ!!
下野な〜ん死ものな〜〜ん!!だぁ〜ってお正月ですもの〜〜!!
473ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:48:23 ID:vL42ClQ1
カキしぎてばいさる食らったわ(爆笑)
もういいわ・・・ID:OWUzG9Vyおまえ・・・認めることを覚えて成長してください・・・・
以後スルーします・・ざようなら低農くん・・・・
474ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:48:32 ID:OWUzG9Vy
それどこの板さ。
475超優ゆん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:51:15 ID:vL42ClQ1
ヒント=ペダル&フット・・・・・
わし・・・・やさしいかも・・・・なんか・・こいつかわいそうに・・・おもえて・・・・。
476ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:53:25 ID:OWUzG9Vy
あぁ悪い、そこのログはまだ見てなかった。つーかソースの貼り方も知らんのか。
477ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:55:27 ID:vL42ClQ1
いちいちURL春か!!ぼけ!!揚げ足とる暇あったら認めろ他人をな^^
そしたら己が成長するもんだ。
というかおまえなんかかわいいわ・・・。もういいから宿題して寝ろ(情)
478ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:56:34 ID:OWUzG9Vy
何べんスルー宣言しては撤回してんのさ。
479ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 21:59:29 ID:vL42ClQ1
いや・・・おまえが・・・かわいそうでな・・・
じゃ・・もうスルーするわ さみしくてもおまえにはレスしないぞ><
揚げ足くん・・・・
480ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 22:01:37 ID:OWUzG9Vy
発言の証拠にURL貼るのは当たり前だぞ。
481攻撃再会狂人:2009/10/05(月) 22:02:53 ID:QMJ/UVkS
↑じゃかあしゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!世の中の変化に対応でけへん奴は常務になられへんねんぞ陰部はれぼったい星人がー(^O_O^)ゆんさんはセブ島からきたセブ人なんやぞ〜森田はな〜ヒマワリやねんぞ〜ワンワンスタイル大好き(>ε<)
482ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 22:05:13 ID:vL42ClQ1
なお、狂人くんのいうワンワンスタイルは、和式ックスという意味合いを含めているので
大興奮しているのである。
483ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 22:08:55 ID:n8pa1Os8
こいつ本当は鈴木マンだろ
名前変えてんじゃねーぞ
484エロリアン狂人:2009/10/05(月) 22:09:04 ID:QMJ/UVkS
それを日本風にワシキックスと言う。悦子ー!!!!!!!当たり前やろこれ!当たり前やろ??ゆうこ繋がりやからなこれちゃんたりたりたり(´Д`)
485エロリアン狂人:2009/10/05(月) 22:10:55 ID:QMJ/UVkS
誰やねん鈴木マン子ってお前あほやろ!(笑)ほんならおまえはみのわまんか??
486ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 22:11:20 ID:vL42ClQ1
えっちゃんとバーベおばきゅーー行ったけど網がないから捨ててあった網でバーベQしたのがあなず
ーーーーーちょーーあなずーーー
えっちゃんのお○んこにどらえもんのライトあてたのは狂人やからなこれちゃんたり!!

狂人くんはいきそうになると誰かきたーー!!「いうからな!!
487ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 22:13:17 ID:vL42ClQ1
みのわまんおもろい!!
でもこれもうこれ最強フグリ!!!
488狂人:2009/10/05(月) 22:14:35 ID:QMJ/UVkS
あんたオモロイ!!!訂正逝った後にキター!!(>ε<)やからなこれちゃんたりたりたり(^з^)-☆Chu!!
489ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 22:15:28 ID:O59RPQbW
>>440からすべてあぼーんとはwwww

490ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 22:18:09 ID:vL42ClQ1
おまえらの脳みそがあぼ〜〜んじゃ”!!
ぜーーんぶ1000までこのスレあぼ〜〜んにしとけカスゴミ!!
面白いと理解できる高スキルな狂人様と仲間たちだけ観覧しといたらええねん
おまえら凡人はあぼ〜〜んにしとけがはははっははは
491ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 22:19:11 ID:+f4bmqCS
キチガイのフリした厨房ほどつまらんものはない
492ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 22:23:48 ID:vL42ClQ1
厨房いうたり45歳いうたりおまえらの的はずれは痛いの〜〜(呆)
おまえら非常階段、灰野、インキャパシタンツとか理解できる?
あ、凡人はそんな音楽知らんかのーーー(呆)
493ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 22:26:03 ID:vL42ClQ1
>>491 キチガイなりたいの?
なりたいなら炙りか尽きで三日連続でいったあと、ロヒで強制的に落として、そのサイクル一ヶ月してみ?
立派なガイキチの出来上がりやからの〜〜^^おまえかわいいわ凡人よw
494ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/05(月) 22:38:59 ID:vL42ClQ1
必死にググってるおもたら爆笑
495ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 22:50:53 ID:JIp/1jci
久しぶりにここ見たらスゲーリズム悪くなってんなw
496ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 23:15:29 ID:mlzP8JWP
あほか おまえらほんま他力本願自演やのー
おまえらがそもそもセンスもリズム感も0じゃ!!
497ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:38:38 ID:YhYsuxbF
糞コテは運営に削除要請しておいた
498ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:00:01 ID:aoYEf7o7
>>437
俺もまだまだ初心者だけど、●○表示は擬似音も付けた方がわかりやすいよ。
楽譜から入った人にも理解しやすいし読み易い。

例↓

HH●●●●●●●●(ツツツツツツツツ)
SD○○●○○○●○(ァンタァァンタァ)
BD●○○○●○○○(ドォォンドォォン)
─(ドッタッドッタッ)

↑横の擬似音は各パートの。下が組み合わさった音。
左端から順に上から読んで、●が重なった部分はSD・BDの音が基本優先。
下の部分の擬似音だけでも良いかな?

本当は○×4目でスペース開けたかったけど、俺携帯なんで
横の擬似音付けたら改行して書きにくかった(苦笑)
499ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 02:44:34 ID:rIZF0A8d
落書きだらけだ。
500おっぱい狂人:2009/10/06(火) 12:13:59 ID:bEaRK6/S
499しゃむで〜(゜_゜)
501ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 13:01:20 ID:rIZF0A8d

123 名前:ゆんさん ◆Xm.HyjN3og [sage] 投稿日:2009/10/05(月) 01:00:36 ID:Wiplbric
↑おまえいい加減ほかのレスしてみたら?ドラム的なレスしろよ
それとおまえそろそろホスト変えろ丸見えじゃ(爆笑)

124 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 02:03:54 ID:0CS1eye5
病院抜け出しちゃダメだぞ

125 名前:ゆんさん ◆Xm.HyjN3og [sage] 投稿日:2009/10/05(月) 17:40:21 ID:ADwSPBMJ
↑おまえがいうな池沼

126 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2009/10/05(月) 18:04:47 ID:+S+xqINh
ホスト見えたら何か不都合あんの?

127 名前:ゆんさん ◆Xm.HyjN3og [sage] 投稿日:2009/10/05(月) 18:22:36 ID:ADwSPBMJ
はい二匹目
ビクビクすんなキモオタよ(悲)

128 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2009/10/05(月) 20:10:04 ID:+S+xqINh
いや別に晒してくれて結構なんだけど

129 名前:ゆんさん ◆Xm.HyjN3og [sage] 投稿日:2009/10/05(月) 20:20:56 ID:ADwSPBMJ
昨日の奴やな(哀)
おまえが自演するたびに爆笑するだけ(笑)
おまえみたいな無名は晒す価値などなし。

130 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2009/10/05(月) 20:31:00 ID:+S+xqINh
お決まりのセリフだな。出来なくても誰も責めないから安心しな。

131 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 20:36:32 ID:OWUzG9Vy
ガタガタ言ってねーでさっさと曝せばいいじゃねーか。
502ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 13:02:17 ID:rIZF0A8d
見えてもいないのに丸見えとか、どこの電波を受信してんだよw
503ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 16:45:52 ID:AR/PtcKh
先日、質問した35歳初心者ですが、

なんだか、スレがとんでもない事になってますね、、、。

「FORUM FZ」にして、
ジルジャンの、シンバルセットを買い足す、

と思ってたのですが、

ヤフオクで、

「VISION VZ+セイビアン SOLER」

新品9万で出てたので、

異様に悩んでいます、、、。


「VBX」まで、グレード上げた方がよいのでしょうか?

いっそのこと

「リズムトラベラー」

にしてしまったほうが、よいのでしょうか?
504ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 17:05:37 ID:LZcYttYk
ある程度本格的にやるならリズムトラベラーはやめとけ。
それと、安シンバルは絶対後悔するから視界から外せ。

時間をかけてコツコツ集める気があるなら、目利きが要されるが
全て中古でミドルグレード以上を狙ってしまうのも悪くない。

相談には乗る。
505ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 17:27:30 ID:w31Z8UQk
シンバルはパイステ一択だよな

506ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 17:36:25 ID:LZcYttYk
こらwww

つーかどういう音楽を演るかによってチョイスが違ってくるのは間違いない。
507ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 17:41:26 ID:AR/PtcKh
早速、暖かいレスありがとうございます。

リズムトラベラーは、中古実物をみましたが、
無しだと思いました。
つい、値段に惹かれてしまって、、、。

中古は、ハードオフ見て廻ったんですが、
何もなかったです。

スタンド類はアリ?程度でした。

508ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 17:41:38 ID:w31Z8UQk
>>505
俺が行ってるスタジオの安シンバル
叩くと「パカーン」って鳴るんだぜw
シンバルだけでも持参したくなるわ
509ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 17:42:58 ID:AR/PtcKh
連投、すいません。

当方、中高時代に、ボーイのコピーをしていた程度で、
知り合いが、今更ギターを始めたので、
それに乗っかる程度の、心構えです、、、。

当時は、ヤマハの「デビュー」というセットを持っていたのですが、
実家から、離れた際、捨てられてしまいました、、、。
「モウヤラネー」「できる環境が無い」
て感じでした。

知り合いのギターも、いつまで続くかわかりません。

と、先行き不安な状況です。

510ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 17:43:39 ID:AR/PtcKh
自分は、趣味として、今後、叩いて生きたいと思っています。

嫁は、無駄な金!!

と言われる手前、
なるだけ、出費を抑えたいが、納得のいくセットが欲しい。

でも、腕はどうなんだ?

と、自問自答しつつ、パールのカタログを
舐め回す日々が続いております。

ヤフオクの「VX」の、終了時間が迫っていたので、
書き込んでしまいました。

ついでに、くだらない長文、大変失礼いたしました。

よろしければ、今後も、ご指導ください。
511ゆん3 ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 17:57:44 ID:nizncjao
シンバルはパイステ、スネアはラディックとかいう奴に限って技術なし。
わたしは永遠に削除されません(楽)
512ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 18:00:04 ID:w31Z8UQk
20万くらい使えば TAMAの結構いいセットとパイステのシンバルくらい買えるよね 
っていうか俺はそれ狙ってるし

今はエレドラで訓練中だけど・・・

うちも嫁の理解を得るまでが大変だった お金は全部自腹だし・・・


513ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 18:01:51 ID:LZcYttYk
手間かけたくなきゃカネかけろ、カネがなければ手間をかけろ。
てことなので気長にコツコツ集めるしかないわな。がんがれ。

で、シンバルのチョイスは自宅で叩くことを考えると
厚めのモノだと耳に痛いので避けた方が良いかも。
514ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 18:20:33 ID:FRDdpp+b
すみません、ドラムを初めてみようと思っているのですが初心者用の何かいい教則本とか知っていたら教えてください
よろしくお願いします
515ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 18:24:04 ID:nizncjao
ゆんさんに聞くのが一番いい
516ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 18:27:09 ID:y5yoEWvw
>>514
適当に買ってそれを一冊終わらせろ
517ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 18:32:06 ID:w31Z8UQk
>>514
DVD付きの奴を買ってしっかり練習
518ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 18:32:45 ID:LZcYttYk
>>514
楽器店に行って1分立ち読みして理解できそうなやつ。
519ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 18:54:06 ID:nizncjao
ろくなアドヴァイスないな・・・当たり障りのない内容ばかり・・・。
だ〜れも突っ込んで著書も出さんのか・・・これ醜いスレだな(呆)
520ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 18:57:22 ID:nT6dE2/G
と、いちばんしょ〜もないレスを入れた方が申しております。
521ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 19:05:12 ID:nizncjao
↑くやしいならNG登録しとけカス
522ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 19:28:08 ID:LZcYttYk
どこからくやしいって出てくるんだ。脳みそ腐ってんじゃね?
523ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 19:28:58 ID:44W1PN/U
相手してるバカも一緒に消えろよマジで
524ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 19:34:38 ID:nizncjao
うむ。煽るからこうなる。おまえは同類以下だ、消えろ。
525ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 19:36:21 ID:nT6dE2/G
おまえが言うなぼけ
526ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 20:04:16 ID:ZYnb35d3
ゆんさんの偽物いない?
527ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 20:56:10 ID:LZcYttYk
そういわれてみると今日のは偽物っぽいな。
528狂人:2009/10/06(火) 21:26:55 ID:bEaRK6/S
お前らよー聞け!!ゆんさんには偽物も本物も無いんじゃ!!!俺はヨシキ様を崇拝している!ヨシキゆんさん、ゆんさんヨシキファッキンオフ!!イェーイ(>ε<)!
529ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 22:27:31 ID:gL/r9HmC
残念ながらほんまもんじゃ(爆笑)ぼけかすうどん!!!
鳥バレはまだしてません(呆)
530ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 22:28:36 ID:ZYnb35d3
やっぱり、そう思う!?なんか小気味よさっていうか、キレがわるい…
531ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 22:29:48 ID:gL/r9HmC
わしは色々なキャラセテーイができるんじゃ!!!おまえらみたいにワンパな8ビート風情と違うんじゃ!!
でも。。。涙がでちゃう。。。ぉんなのこだもん///
532ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 22:35:31 ID:gL/r9HmC
>>530
おまえなかなかセンスある。

1点
533ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 22:35:42 ID:ZYnb35d3
う〜ん、今一。(笑)お疲れのよう…体には気をつけて下さい。まぁ時々爆裂してくださいな。
534狂人:2009/10/06(火) 23:12:02 ID:bEaRK6/S
こらこらお前達狂人そっちのけ貝!ゆんさんあんた目立ちすぎ(´Д`)あんたそろそろ〜いれたい〜♪
535真ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:18:17 ID:gL/r9HmC
↑あんたな・・・いやいや・・・・
いやいや・・・・


テキオ!!!
536ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:18:35 ID:yodgflOW

匂い・臭い・におい・フェチレーベルのフェ地下
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1221310745/

193 :狂人:2009/09/06(日) 00:44:34 ID:zczhtvReO
おいおいお前らほんまにドメスティックバイオレンスコオロギ宮地野郎ばっかりやな〜しかし〜え〜ホンマに〜俺みたいにツレの女のうんこ付のパンテ〜匂ってみ〜つんさいぞ〜あ〜思い出したらコー糞してきた、フンギー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


194 :ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 :2009/09/06(日) 10:32:38 ID:RrEBcvHv0
変態ゆうてあげたらかわいそう。こだわりってゆうてあげなあかんてな
うんちっち最高だっちがゆうてんねん わかるか?おまえらせーのミヤジ!!!なんでわしばっかりdソc家尾f毛おqfこえqkfこえqkこえqこふぎーーーーーーー!!!!


195 :こうおつもん ◆i1D67iMMRg :2009/09/07(月) 18:19:46 ID:KYItYTfV0
くっさいかっさい肛門のシワ数値最高!!!
作りすぎたなモンタナ


196 :狂人:2009/09/07(月) 20:04:08 ID:iUAz/opkO
あんたな〜あんたな〜ゆんさんなによ〜いっつもいっつも当たり前ばっかり言ってさ〜


197 :名無しさん@ピンキー:2009/09/07(月) 20:09:27 ID:UXw4ZPUy0
ウンコ蝿が一匹沸いてるな


198 :怒ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 :2009/09/08(火) 18:25:20 ID:FOk9qx/60
>>197
おまえが一番うんこじゃハゲ変態糞マニア!!ばっさいくでハゲでこーほーーなくっさい口臭は
だまっとれ!!
537ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:19:15 ID:yodgflOW

199 :優ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 :2009/09/09(水) 23:44:35 ID:dcdacb860
みなさん元気ですかーー!!!ふくながほうげんです!!!


200 :坂東ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 :2009/09/10(木) 20:15:25 ID:jDC041qm0
ほんばーーーおばえらーーええかげんにせいよー
ゆでたまごなげるぞーーほんばーー


201 :名無しさん@ピンキー:2009/09/11(金) 02:18:19 ID:RGHdRhLS0
一日一回書いてんじゃねーよゲロ野郎


202 :○っきん ◆tzikd8sHJ2 :2009/09/11(金) 06:44:06 ID:1culdkvU0
↑なんにぃーー!!!!


203 :ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 :2009/09/21(月) 21:42:36 ID:t4gHnbb20
あばばっばばばばばばば
ふんぎ!!!!
538ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:20:57 ID:gL/r9HmC
↑ストーカーくるの遅いのうー!!もっと早めに動けやカスぎっちょパープルヘイズが!!
なお、わしは変体系スレだけじゃなく色々なスレに出没しとる!!

もっと研究せー!!凡人のなかよし学級ども(呆)
539狂人:2009/10/06(火) 23:21:57 ID:bEaRK6/S
うぇいやややややややややややややややややや!!!!!!!!!!あんたな〜実はな…10年前からな…やっぱりいやいやいやい
やいやいやいやキスイヤいやいや…ゆんさんちょっと楓十座ににてる(´Д`)
540ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:23:34 ID:gL/r9HmC
このスレはわしらハラサデコーポレーション(狂人とゆんさん)のコピペで終止符をうつな(笑)
馬鹿の晒しのせいで他の住人に迷惑かけることになるやろな
541ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:23:50 ID:yodgflOW
http://bbs02.nan-net.com/system/res/40/1806730198/
露出実行報告(女性専用)

こんばんは。 投稿者:ゆう ◆HNKan5MWFA 投稿日:12月12日(水) 22時56分43秒
私は今までNPNBでウロウロしてたんですが、最近何か物足りなくなってきてエスカレートしてきてるんです(>_<)
コートのなかは何もつけず、前を開けて首から長めのストールをつけて電車に乗ったり…。
それがずれちゃうと見られちゃう、という感覚に興奮したり。
こないだはネカフェで単独さんに痴漢してもらって結局そのひとのブースで責められたり…。
でもまだまだ興奮したいんです。
多分変態なんでしょうね(ノ_<。)
なんかもっと恥ずかしいコトないですかね。
教えて欲しいです(・ω・;)


露出提案 投稿者:カーズ ◆tzikd8sHJ2 投稿日:12月13日(木) 0時32分58秒

今 流行りのレギンスの股部分を丸く切り取って掃くのはどうかな?
マイクロミニを履いているんやけど、実は下に履いているレギンスには穴が…。って感じでね。
レギンスを履いているからあまり注目はされないけど、電車とかで対面に座った人に大胆にも足を拡げてみたら眼も股間もギンギンになってると思うよ。
まだ、いろいろと楽しい企画は有るけど此所ではね。
542ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:25:04 ID:gL/r9HmC
↑あほか的外れ(呆)それは違うわ・・・!!もっと研究せい!!凡人!!
543ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:30:15 ID:YhYsuxbF
>>532
>>528
とりあえず、規制までの第一段階だ。
これ以上やるなら、次のステップに進むから覚悟しておけ。
ちなみに、ペダルスレも同じだからな。
544狂人:2009/10/06(火) 23:30:34 ID:bEaRK6/S
も〜あなたたち真面目に話し合わないんだったらででってくださいよ〜迷惑なんですぅ〜てあーた〜(^O^)状態てあ〜た状態てあ〜た状態FUJI
ととも〜しまつ〜^^;平城の住宅街の家ピンポン押して「日○メディアシステム言います〜」って練習するから(^з^)-☆Chu!!


545ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:32:56 ID:gL/r9HmC
>>543
そんなもん全然関係ない bibiるとでも??
 脅迫してもむだじゃぼけかす!!
おまえは一生初心者でおれ!! なーーにが次のステップじゃ!!
コピペも立派な荒らし行為やぞ お ぼ え て お け !!
546ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:33:46 ID:gL/r9HmC
>>544
へいじょーー爆笑
547ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:35:11 ID:gL/r9HmC
>>次のステップに進むから覚悟しておけ  キリッ!!
 

爆笑
548ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:39:38 ID:yodgflOW
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/erochara2/1245412949/
【鬼畜・ハード】 ダークファンタジー総合3
1 :名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 21:02:29 ID:/pTczjLf
ファンタジー世界を舞台に、鬼畜、ダーク、グロ、スカなど、
通常のファンタジースレよりもハードなシチュエーション上で
なりきりえっちを行う為のスレです

348 :隊長 ◆tzikd8sHJ2 :2009/07/26(日) 22:31:51 ID:wbfOKqYv
ふん、まだ異性のいい口をきく元気は残っているようだな。
(ぐるりとコレットの周りを歩く。外見からは何も持っていない・・・・・・)
どうかな? 隠し武器で暗殺は女の得意技だからな。
(背後から近づき、足や脇をパンパン、と叩く。そこまでは普通の身体検査だが)
無い、か。じゃあここはどうかな?
(コンコン、と皮鎧の上から胸を叩く)

349 :コレット ◆/bVgdJdiFSVe :2009/07/26(日) 22:40:13 ID:OpKkmUK9
……。 (ぐるりと周囲を回るように歩く姿を睨みながらわざとらしくため息をつき)
(両手、足をパンパンと叩かれ、何も持っていないことが証明されるが)
(皮鎧に守られている胸を叩かれ、自分で鎧のベルトを緩め)
(その鎧が音を立ててカシャンと地面に落ち、白いシャツと皮のスカートを着けた少女の体が現れる)
…これでいいの…?
(まるで公開ストリップのようで、恥ずかしさから声が引きつってしまっている)

350 :隊長 ◆tzikd8sHJ2 :2009/07/26(日) 22:45:49 ID:wbfOKqYv
ふむ、誰も脱げとは言っていないのだが。中々協力的だな。
だがやはり自分の手で調べないとな
(そう言うと、コレットに手を伸ばし、わき腹や背筋を撫で、
シャツの内側に手を入れてまさぐる)
何も無い、か。じゃあ次は・・・・・・
(いまだ皮のスカートに包まれた下半身に目をやり)
一応、選ばせてやろうか。さっきみたいに調べられるのと、
外から見ただけで解るようにするのと、どちらを選ぶ?
549ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:40:55 ID:gL/r9HmC
↑おまえただの変態荒らしやろ??もっとわしらが活躍してるコピペ晴れよカスらーめん!!
誰やねんこの申請変態コピペ。
550ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:43:19 ID:gL/r9HmC
92 名前:ゆんさん ◆Xm.HyjN3og [sage] 投稿日:2009/10/04(日) 20:48:25 ID:ddlnLNvY
いや〜ぼく初心者で〜っていいながらディーープパープルのイントロフルボリュームで
じゃっじゃっじゃーーーwwwwwwwwwじゃっじゃっじゃじゃーーwwwwwwwwwwww
ってうれしそうな顔してやったら客も店員もハトが豆デッポウくらった目してたぞ(爆笑)
あんなもんおもっくそやったらええねん
変にインギーとかエクストリームとかを自信まんまんにやってるやつが一番うざいもんや店員的にも。

93 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 21:14:05 ID:750ol3KM
試奏する服がない・・・

94 名前:ゆんさん ◆Xm.HyjN3og [sage] 投稿日:2009/10/04(日) 22:07:15 ID:ddlnLNvY
↑おもろい


なお、こういうのがわしじゃ!!
551ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:44:27 ID:gL/r9HmC
896 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2009/10/05(月) 18:09:30
じゃあ僕は凛ビッチの吐瀉物を喉につまらせたーい

897 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 19:50:32
>>895-896
病気になりますよ?

898 名前:ゆんさん ◆Xm.HyjN3og [sage] 投稿日:2009/10/05(月) 20:02:11
うるさい!!なってもえーーやつがここにきとるんじゃぼけかすうんこ!!
なお俺は和田アキ子のうんこしか興奮せん。



こういうのがわしじゃ!!
552ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:45:29 ID:yodgflOW
【デス】ドラム高速フットワーク専用【デスコア】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251988259/

17 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [] 投稿日:2009/09/06(日) 10:29:03 ID:e03Om6s0
パンキーヤンヤン打法だと高速も余裕だな^^

18 名前:みぞてあや ◆tzikd8sHJ2 [] 投稿日:2009/09/06(日) 10:59:33 ID:e03Om6s0
友達の細工は彼氏に大事にしてもらってます。

21 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [] 投稿日:2009/09/07(月) 18:21:37 ID:4QWIH92V
アタマニフルノハサクセス
553ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:46:52 ID:yodgflOW
【ドラム】ペダル&フットワーク総合スレ11打目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250444133/

230 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 19:35:45 ID:0JJweyQn
こうやるんやで^^やんどく〜ん^^ちょころく〜ん^^

さげ進行みたいやで〜

232 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 20:52:58 ID:0JJweyQn
↑いまどき香具師とかねーよwプッ!!

234 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 21:26:23 ID:0JJweyQn
>>233
ヤツ→ヤシ→やしを変換→香具師


もぉ〜〜〜っそていねいやろ!!!

235 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 21:29:23 ID:0JJweyQn
ピーターアーツに憧れてバスドラムをはじめた
玄人にして素人なんですが、和田あき子の弟みたいな回し蹴り打法はどうするんすか?すか?

238 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 21:53:56 ID:0JJweyQn
うったーおーぜっ!!


ぱいつぱいつ!!!
554ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:47:14 ID:gL/r9HmC
なおわしはこのスレでネタ疲労しとるhttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1252812337/
555ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/06(火) 23:52:47 ID:gL/r9HmC
ID:yodgflOW おまえ勘違いしとるが、わしらは喜ぶだけじゃ!!(楽)
556ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:53:41 ID:MCSIo8/l

242 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 23:41:15 ID:0JJweyQn
>>240
まースネルなよ^^ここは玄人風味で通気取りなやからしかいねーからよーーどいつも無知だぜ!!

>>241
パンテラの音だすとかきちがいかおまえ^^そんなもんな同じスネアで同じエンジニアで同じ環境で録音
あとはおまえが同じ技術あってもできるかいな!!!わかるか?ゆーてること

243 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 23:42:45 ID:0JJweyQn
あーースネアちゃうかーーバスのことやったな^^まぁどっちみち
くっさいお前には到底無理っちゅうーーことやみぞてあや^^

251 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/10(木) 20:12:27 ID:53Q2nSbs
55さんの優しさに感動!!
狂人くんもレスポンスしたりや〜^^

260 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/10(木) 22:29:58 ID:53Q2nSbs
みなさま狂人くんに便乗して荒らしてすませんでした・・・。
僕はグラインドとか聴いてたのでブラストとかは得意ですけど
エッキスジャポンとかのスラッシュ系のドコドコドコは苦手です。

ではみなさんよいドラムライフを・・・。
557ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:55:46 ID:MCSIo8/l


341 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/21(月) 19:05:17 ID:ul4UsqUu
えーーこちらひさびさのフンころがしの朝帰りでしてーー

>>339
粕漬とかぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
んぜんおもんないどかすうどんのひんがら目のダボが!!!
しょーもない関西弁風味にしてもぜんぜんちゃうぞーーー!!
お前はしょーもない罰としてシルバーウィークは和jdフォw個fkwpckpqsc@;あ「xza,x








ぎゃち!!!!

343 名前:ゆんさん ◆tzikd8sHJ2 [sage] 投稿日:2009/09/21(月) 19:20:15 ID:ul4UsqUu
>>340
クソコテにもなられへんカメ風情がなにいうとんねん!!
だまっとれ無名!!
55さんを見習ってれすぽんす&スルーしろぼけ詩ね!!


558ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:57:42 ID:nT6dE2/G
ドラムのハナシしてないのな
559ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 00:05:08 ID:gL/r9HmC
↑どこがじゃ?ちゃんと嫁!!スミズミまで読んで目をテリー伊藤にしてから家!!
560ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 00:17:30 ID:1Exu14es
ツマンネ
561ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 00:19:29 ID:VdRMrTBo
↑おまえが一番ムダレスじゃかす!!
562ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 00:46:52 ID:XOFNGsSB
>>561
臆病ものこそ、吼えるんだな。
社会で何の役にもたてず、人生負けてばかりで、
実社会じゃ、額を土につけまくり、媚を売って
自分の主張もできやしない。

その鬱憤晴らしをここでやってるのか?
いいか、そういう心の荒んだ人間を
「底 辺」
って言うんだよ。

人間として、「 は ず か し く な い の か?」

まぁ、いい。

俺は、淡々とお前と「狂人」を規制に持ってく
563ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 00:50:39 ID:VdRMrTBo
逆逆(呆)
普段は狂人もわしも某音楽業界の仕事にまっとうしてるとかいう想像もできんのか(呆)
ま、ええわ妄想しとけカス
マジレスする人間がま と も だと理解してるおまえの脳みそこそが末期障害やぞ(笑
564ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 00:52:38 ID:VdRMrTBo
>>562
底辺こそこういう具体的な例を論ずるものだ(呆)マケ組みなんか・・・
いいか?わしらはユーモア精神しかない!!精進せい!!必死君(呆)
565ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 01:58:51 ID:gi+4NLcJ
335みたいなアホレスに心当たりがある者はココではノルマそのものの問題について述べなさい

個々のライブハウスに愚痴があるなら愚痴スレへ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1240223813/
566ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 06:45:35 ID:lvWoG8LE
レオンが帰ってきたときいて飛んできました。






















なんだ、偽物かよ。
567ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 07:20:31 ID:8dRHrKoh
レオンもそうだけど、どこの部落で虐げられながら育つとこういう不快なだけの芸風になるのかねぇ?
568ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 07:23:11 ID:HZpLwK4e
↑差別発言すな!!部落民が!!さては街道の自演か!!
569ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 07:37:12 ID:0PoRmOsD
ずいぶん暇な音楽業界だこと(笑)
書き込みしてる暇があるなら働けよ無所得が(笑)
570ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 08:20:29 ID:8dRHrKoh
やっぱり部落か。
571優しい狂人:2009/10/07(水) 09:42:56 ID:i6LFzr0v
570←お前やっぱりあかんわ…2ちゃんカキコミすんなや豚ハゲ!!!!来るな来るなキモいから…アホ丸だしやで、お母ちゃんのお○こでも舐めとけや甘えん坊さん(^з^)-☆Chu!!
572ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 10:24:06 ID:8dRHrKoh
半島にカエレ
573狂人:2009/10/07(水) 11:20:35 ID:i6LFzr0v
572←お前じゃオカマ!!!!!いちいちスレカキコしてくんなおんどりぁぁぁぁぁぼけ!師んでくれや!!!!
574ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 12:27:09 ID:8dRHrKoh
なんだ、部落かつチョンだったのか。いい家系だなw
575狂人:2009/10/07(水) 12:52:24 ID:i6LFzr0v
574←お前それしか言うこと無いスーパー差別用語連発底レベル鼻くそマザカンゲッタファッカタヒヤ相馬さんやな!!
576ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 14:19:11 ID:8dRHrKoh
日本語苦手なら無理せず母国語で書いてもいいんだぞ。
577狂人:2009/10/07(水) 15:14:30 ID:i6LFzr0v
コラ!チンコロリン!だ〜いすき(^з^)-☆Chu!!ちゅーしたあげる!!すきーちゅきちゅきーおいチンコロリンよ!お前金玉のしたにオリシーひいて3日経ったら俺に売ってくれや(*^^*)
クンカクンカクンカクンカぎょえええええええええええ!!!!!!これからお前の事チンオリに改名!!どうだいチンオリ!!
578ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 15:56:57 ID:QfDnhJOR
あぼーんだらけww
579ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 16:39:26 ID:VaS2H8p1
狂人くんよ ID:8dRHrKohこいつはスルーしたほうがいいで。頭悪すぎ・・・・。
ただただ、わしらの煽りをつばめ返ししかできない低脳。
部落だの半島だの誰でも言えるお決まりセリフ(呆)
理解力0やからわからん発言はキチガイでスルー(笑)

これただのあほあほなおっさんや(爆笑)
580ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 17:34:08 ID:8dRHrKoh
燃焼高率の高さとかレオンの真似っこじゃん
581ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 17:48:29 ID:QfDnhJOR
荒らしの相手をしてる奴も荒らしだからな
582ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 18:01:33 ID:VaS2H8p1
↑はげどお
>>580 おまえが何日も何日もレオンレオンと連呼して煽るからサービス精神旺盛なゆんさんは
応えてるだけ。 あいどんのー??
583ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 18:21:10 ID:VaS2H8p1
ID:8dRHrKoh おまえそろそろドラム語ったら?ワラ
なーーんも語ってないよなワラ ??
レオンじゃん とか揚げ足しかとってないよな?ワラ
なんか恥ずかしくなってこない?ワラ
フットワークの知識を語ってみろ?はやく?逃げるなよワラ 皆注目してるからな ヘタレよワラ 
584ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 18:22:23 ID:VaS2H8p1
荒らさないでドラムを語れID:8dRHrKoh 逃げるなよ ヘタレ
荒らさないでドラムを語れID:8dRHrKoh 逃げるなよ ヘタレ
荒らさないでドラムを語れID:8dRHrKoh 逃げるなよ ヘタレ
荒らさないでドラムを語れID:8dRHrKoh 逃げるなよ ヘタレ
荒らさないでドラムを語れID:8dRHrKoh 逃げるなよ ヘタレ
585ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 18:23:06 ID:UrH2aEb2
またレオンか
586ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 18:24:29 ID:VaS2H8p1
↑いいから逃げるなワラ  ドラムを語れ(呆)
587ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 18:26:09 ID:UFChr53d
574、お前の発言は人間失格だ。一連のばか騒ぎカキコとは意味がちがう。不愉快
588ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 18:27:25 ID:VaS2H8p1
ID:8dRHrKoh こいつ訴えられたら完全に人生あぼ〜んだな(呆)
589ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 18:35:45 ID:VaS2H8p1
ID:8dRHrKoh 参照↓

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251988259/

荒らしですこいつ
590ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 18:43:13 ID:VaS2H8p1
結局・・・ID:8dRHrKoh、ID:r8sYhPneはまったくドラムのドも語れません(呆)
591ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 18:52:34 ID:VaS2H8p1
ID:8dRHrKoh
ここでわしらも黙り込むぐらいの知識と教養を持ち合わせてたら
皆も認めてくれたのにね・・・残念・・・。いい恥さらしだなwwwwwwwwww
592狂人:2009/10/07(水) 19:56:58 ID:i6LFzr0v
あれっ8dRHrKohはどこにいったんだ〜い(`∇´ゞ
593ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 20:06:41 ID:lFzkBD5r
デススレがID:8dRHrKohが降臨せずにくさ〜く香ばしくなってます(呆)
594ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 20:23:13 ID:8dRHrKoh
つーかレオンでしょ?今週は天気悪いから防水工の仕事はお休みなんでしょ。
595ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 20:30:46 ID:lFzkBD5r
偽者といったり、本物と仮定したり・・・肝心のドラムも語れない・・・。
底なし沼かおまえ(呆)恥を知れ!!
596ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 21:20:22 ID:lFzkBD5r
そういや以前にパン工場勤務とかも言われた記憶あるなw
無名と勘違いされるのも秋田(悩)
597ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 21:50:27 ID:6CmcIqum
チックコリアのスペインのチタチチタチチタのところがどうも上手くスムーズに出来ない。
コツとかある?
598ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 22:05:52 ID:MK6V6OZ7
ゆっくり練習
599ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 22:30:10 ID:8dRHrKoh
スルー宣言してもすぐ忘れるとはニワトリ並の脳みそだな。
600狂人:2009/10/07(水) 23:15:45 ID:i6LFzr0v
5948dRHrKoh
←お前いじめられっこの引きこもりやろ(-_-#)なんかイライラするわ(`o´)もーこんでええよお前ビチ糞!!!
601ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 23:27:51 ID:8dRHrKoh
遠慮せず以前のキモい顔文字使えばいいのに
602ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 23:51:14 ID:XOFNGsSB
>>600
いい加減、アンカーぐらい覚えろ。だからドラムもヘタレなんだよ。屑コテ
603ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 23:52:46 ID:qSjZJN7+
あえてアンカーしてないんちゃう?釣られんなよ糞w
604ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 23:53:51 ID:qSjZJN7+
>>599 そのまま返すわ レオンレオンと ニワトリ以下 恥を知れ
605ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/07(水) 23:55:58 ID:qSjZJN7+
ID:8dRHrKohと ID:XOFNGsSB

そこまで気になるのか^^わしが^^
そこまでして構ってほしいのか^^ かわいいのう^^
606狂人:2009/10/08(木) 00:18:45 ID:oiaxVhmq
ID:8dRHrKohと ID:XOFNGsSB←そんなことよりお前らワシキックスって知ってるか(´Д`)最高にエロいねんぞ〜うひょ〜い(`∇´ゞ(@_@)(>ε<)(^_-)(´・ω・`)
和式のトイレのスタイル(≧ε≦)を女にさしてな、(゜_゜)その股ぐらを(^O_O^)男がしたになって(-.-)zzZペロペロ(x_x;)
お目子を堪能する(●^o^●)システムやε=ε=┏( ・_・)┛ブヒーっ!!!あ〜やりたいわ〜裕子〜(;∇;)/~~また臭い屁を
”(ノ><)ノ車の中で放ってくれやV(^-^)V〜うぉうおぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅε=ε=┏( ・_・)┛!!!!!
607ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:21:42 ID:+n/eNCrt
>>605
見たくもない、くだらない落書きでスレ消費するからだ。
ドラムの話題でスレ消費しろ。キチガイ。
608ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:22:25 ID:+n/eNCrt
609狂人:2009/10/08(木) 00:25:37 ID:oiaxVhmq
嫌じゃあほぅ〜(^0_0^)ブヒー!!!!お前らになんかも〜ドラムの話しなんかしたれへ〜んブス(>ε<)〜ボケ〜インポー(^O^)ドラえもんの話しやったら一杯したるぞ〜(^O_O^)かよちゃ〜んもう一回セックスしよ〜ぜ〜くさかったよ〜(゜_゜)
610ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/08(木) 00:29:55 ID:TmJiz5b9
>>605いや、わし狂人じゃなくてゆんさんなんだけど?他のスレ見ろ。ボースの話題に触れてるがな^^;
611狂人:2009/10/08(木) 00:37:03 ID:oiaxVhmq
607←608←おいあほ!お前は何の曲叩けるか正直に言うてみい!!!!俺はな10年異常やっとんねんこのチンコロリン風情君!V(^-^)V
612ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/08(木) 00:47:02 ID:TmJiz5b9
どいつもこいつもつっこまれたら逃げる
わかりやすい煽り屋だな
狂人くんが堂々として見えるのはわしだけ?
613ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/08(木) 00:52:39 ID:TmJiz5b9
ID:+n/eNCrt 見たくも無い落書きだけじゃないぞ?ペダルスレの質問に答えろゴミクズ。
614ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 01:20:03 ID:BwWEBCfW
>>598
ゆっくりやってるんだがどうもノリがでないんだよなぁ
615ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 06:20:50 ID:gqLiA84l
日付変わってからIDで名指しされてもなぁ
616ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 07:02:37 ID:FjX4+cDj
まともに相手する必要は無いよ。
617ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 08:01:00 ID:uh2IKpgp
ID:gqLiA84lと
ID:FjX4+cDjのワンセット。他のスレでも書き込んでたな煽るほうも荒らしだ、出ていけ。
618ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 08:37:21 ID:FjX4+cDj
ドラム人口多くないんだから巡回先カブったって不思議は無い。
619ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 12:37:05 ID:jBVEhRSy
8ビートって何でつか
620ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 12:39:17 ID:adlP5drZ
八分音符が8個並んでるリズム
621ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 12:44:00 ID:Vm0iQotC
>>619
1小節の中に8分音符が8個並ぶような感じのリズム
622ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 12:49:47 ID:jBVEhRSy
ありがとう〜勉強します
623ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 13:16:10 ID:i1v8Pznh
>>616>>617>>618 あぼ〜んwwww
624ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 18:50:35 ID:nczhhlgg
さて…何を語る…
625ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 19:56:22 ID:k7yg5V/q
みんなは憧れてたり参考にしてるドラマーっている?
626ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 20:08:09 ID:mN31yjTb
17のコピペ乙よって却下。
627ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 21:41:23 ID:FjX4+cDj
マイクマンジーニ
628ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 22:37:19 ID:zce7+HSz
ライデン湯沢氏
629ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:12:40 ID:mN31yjTb
つのだ☆ひろ
630ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:18:04 ID:oiaxVhmq
加藤茶。脱糞だ(>ε<)!
631ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:20:30 ID:gqLiA84l
コテと鳥入れ忘れてるぞ
632ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:21:40 ID:mN31yjTb
狂人さんキターーー!!!!
633ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:24:34 ID:oiaxVhmq
スマソ(´・ω・`)僕はヨシキ崇拝してる〜テクニックは世界中には上がいるかもしれないけど叩き方とかフレージングにほれてまつ(^O_O^)
634ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:25:59 ID:mN31yjTb
>>631とか無視していいっすよw名前入れ忘れで叩かれてもね^^;
635ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:29:35 ID:k7yg5V/q
林立夫
636京都人:2009/10/08(木) 23:30:29 ID:oiaxVhmq
え、な、なんデスか??何の事デスか(-_-;)マスター最強ですか…
637ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:31:36 ID:gqLiA84l
もっといつもみたいに暴れてもいいぞ
638ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:32:42 ID:mN31yjTb
ゆんさんが言っていたユーモア精神がわからない人ですから、狂人さんもアフォは無視してまたーりいきましょ♪
639ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:34:24 ID:mN31yjTb
ID:gqLiA84lはあぼーんしましたw
640ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:34:34 ID:gqLiA84l
誰と勘違いしてんだよ
641ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:35:35 ID:mN31yjTb
見えないw
642ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:37:14 ID:mN31yjTb
名前:あぼ〜ん[NGID:ID:gqLiA84l] 投稿日:あぼ〜ん
皆もよろしく!!真面目にドラムに取り組んで向上していきましょう♪
643ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:39:35 ID:CA7UoaWF
を、狂人来てんじゃん。ここは自分では何の話題も振れない>>1のスレ。思う存分荒らしてくれるくらいで丁度良いのでよろしこ。
644ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:41:17 ID:mN31yjTb
>>643

                 |
                 |
    ∩___∩      |
    | ノ\   ,_ ヽ    |
   /  ●゛  ● |     J
   | ∪  ( _●_) ミ           
  彡、   |∪|   |             
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
645ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:42:40 ID:CA7UoaWF
>>634
叩かれて、、、どこが?
646ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:43:56 ID:mN31yjTb
>>もっといつもみたいに暴れてもいいぞ

>>を、狂人来てんじゃん。ここは自分では何の話題も振れない>>1のスレ。思う存分荒らしてくれるくらいで丁度良いのでよろしこ。



う・・う〜ん。
647ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:44:53 ID:mN31yjTb
結局きみが狂人さんやゆんさんを使ってこのスレを潰したいみたいねwわかりやすいねw
648ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:47:05 ID:mN31yjTb
あぼ〜んされたからID変えるとかわかりやすいねw
649ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:49:24 ID:1WYxsdBR
宮田繁男と佐野康夫
650ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:50:56 ID:CA7UoaWF
ゆんさん ◆Xm.HyjN3og www
651ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:54:21 ID:rCPG4XyX
お前らコテ叩いてないでドラム叩け
652ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:54:58 ID:mN31yjTb
はいはいw
653ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:55:40 ID:mN31yjTb
>>651 ほんとそうですよねw
654ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:06:01 ID:vTLxt5Vv
おめでとう〜さぁ〜て、お前達〜完璧に叩ける曲とか具体的に教えてくれや〜クサレポンサクよ!
655ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:10:10 ID:UYsoXxW5
>>625
田井中律
656ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:19:48 ID:BoHO8rE7
おめでとう?
657ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/09(金) 00:34:27 ID:f3votJ+u
今日はじっくりROMって観覧させてもらったが、どのスレも楽しいな(呆)
658ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:52:59 ID:UYsoXxW5
ちょっとこれからけいおん!みてくる。
659ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:59:18 ID:lTatiCQW
学祭でドラム担当になり初めて叩きます。でいきなりBurnとイミグラントソング完コピを課されました…初心者でもなんとかできるもんですか?
660ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 01:01:37 ID:UYsoXxW5
とにかく止まらない。フィルイン省略。急場しのぎはコレ。
が、テンポ的にかなり難しい。
661ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 01:03:08 ID:SmZXs94N
できないって言われたら困るでしょ!

ぶっちゃけ難しいところは簡単にしちゃってもいいよ
662ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/09(金) 01:08:53 ID:f3votJ+u
完コピする必要なし。要所要所を押さえれば良し!あんたのレベルを察するに間に合わんよ。
663ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 01:13:10 ID:UYsoXxW5
つーかなんで急におとなしくなってんの?www
664ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/09(金) 01:18:22 ID:f3votJ+u
これが素の俺w
665ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 01:21:09 ID:UYsoXxW5
もう2,3日頑張るかと期待してたのに
666ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 01:26:22 ID:BoHO8rE7
きをつけろ、そいつはにせものだw
667ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/09(金) 01:33:57 ID:f3votJ+u
だ〜〜か〜〜ら〜鳥バレしてないっつーのw
期待してるならいくらでも暴れるぞ^^
668ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 01:45:28 ID:ZdTEUcrI
あっちも大人しくなってたって。
糞バエだから、そのうち騒ぐさ。
あー、あぼーんてラクだなぁ
669ゆんさん餌 ◆Xm.HyjN3og :2009/10/09(金) 01:52:23 ID:f3votJ+u
煽ればいくらでも応えちゃうわしのサービス精神に惚れたのかw
あぼーんしても見てるのがかわいいな^^あぼーんが悔しいと思ってる中学生くん^^
670ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 06:39:01 ID:UYsoXxW5
慣れ合ってるの悔しいのかw >>668
671ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 07:26:46 ID:BoHO8rE7
きをつけろ、そいつは>>1だw
672ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 11:01:37 ID:BoHO8rE7
>>647
被害妄想www
673ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 11:05:52 ID:oKKccbhU
>>625

15年位前のパーソンズのドラマー
674ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 11:30:37 ID:WmjxHkde
>>625
沼澤尚
佐野康夫
トミースナイダー
675ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 13:08:37 ID:z5S9sUnc
>>625
宮田繁男
676ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 14:00:11 ID:BoHO8rE7
>>625
テリーボジオ
677ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 14:17:40 ID:7SpJJ0MX
林立夫
678ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 14:26:52 ID:7wnhuK5+
>>625
ミッチミッチェル
679ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 16:11:25 ID:PvYd6h14
シーラE
680ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 16:26:08 ID:BoHO8rE7
い、、、伊地知。
681ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 16:28:14 ID:BoHO8rE7
ち、、、チコ・トレース
682ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 16:31:11 ID:BoHO8rE7
す、、、SLYの死んじゃった人。
683ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 17:07:20 ID:C8gpO5mb
石原裕次郎
嵐をよぶぜ
684ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/09(金) 18:29:19 ID:i26as7cz
643 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2009/10/08(木) 23:39:35 ID:CA7UoaWF
を、狂人来てんじゃん。ここは自分では何の話題も振れない>>1のスレ。思う存分荒らしてくれるくらいで丁度良いのでよろしこ。

645 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 23:42:40 ID:CA7UoaWF
>>634
叩かれて、、、どこが?

682 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 16:31:11 ID:BoHO8rE7
す、、、SLYの死んじゃった人。


人の癖ってなかなか直らないもんだなwww詰めが甘いぞ潰し屋くん

、、、 ←これは誰もなかなか使わないなw非常にわかりやすい^^

おまえはもっと真面目にドラムを語れ^^
685ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 18:35:46 ID:moZYcxMk
ジュリオ・カピオッツォが好き。
聴いてて何だかワクワクテカテカしてくる。

みんなも、好きなドラマーのどこが好きとか書いて欲しいなあ。
686ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 19:26:44 ID:BoHO8rE7
あ、、、アジカンのドラムの人。
687ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 19:40:40 ID:BoHO8rE7
と、、、トーマス・ラング。
688ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 19:42:13 ID:BoHO8rE7
ぐ、、、グリコ。
689ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 21:51:10 ID:UYsoXxW5
>>680
>>686
カブってるカブってるw
690ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 22:50:41 ID:NPTK1I1o
俺はキースムーン。、このスレに来てゆんさんと語ってほしい♪
691ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 23:05:55 ID:UYsoXxW5
おまえがキースムーンにみえた。
692ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 23:10:07 ID:NPTK1I1o
あら、そう
693ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 23:10:41 ID:UYsoXxW5
いや、宣言してるし。
694ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 00:11:01 ID:d0eYEBDu
理解wwwww
695ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 02:00:39 ID:3TZj8t1h
>>625
ジェフ・ポーカロ
ジェフ・キャンピテリ
696ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 02:18:20 ID:d0eYEBDu
>>625
ジェフ・バラード
ジェフ・ワッツ
697ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 06:58:00 ID:XcuR2sX2
加藤茶
698ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 08:36:10 ID:i6JOsPBt
ちゃ…チャーリー・ワッツ
699ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 08:44:22 ID:mj2hoXF6
つ・・:・つのだ☆ひろ
700ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 09:00:55 ID:d0eYEBDu
ろ、、、ロイ・ヘインズ
701ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 12:43:17 ID:DCpfhcKC
ぴ・・・ピエール中野
702ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 13:09:50 ID:d0eYEBDu
の、、、のなか悟空(笑)
703ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 13:49:15 ID:XcuR2sX2
ハナ肇
704ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 17:08:26 ID:o9wcOXwc
けい、、、K´sの中の人
705ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 17:09:35 ID:o9wcOXwc
め、、、メカ田中
706ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/10(土) 17:36:46 ID:Bjhla43d
ぶるーはーつのかじくん
707ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 18:02:51 ID:yWjaXZU4
超本気の真正マジモンの本物の超ド淫乱六尺デカマラガタイ雄野郎同士で超本気の本物の雄汁垂れ流しド淫乱雄臭生交尾で超本気のド淫乱ピンコマラ
708ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 23:19:25 ID:o9wcOXwc
おまえはもういい
709狂人:2009/10/11(日) 01:22:53 ID:GCImBGgO
PBTの旦那(^^ゞ
710ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 01:43:53 ID:vIx1JoMD
また糞バエが沸いてきたか
711ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 02:25:33 ID:MToJ9LhM
しねぼけ
712ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 08:44:32 ID:rZm8qu8R
かねこのふお
713狂人:2009/10/11(日) 11:07:36 ID:GCImBGgO
>>710
>>711なあなあ〜お前らそんな事よりもグロリアンって知ってるか?あれエグいぞ〜一回見てみ、人生観変わるぞ(^O_O^)
まあお前らはネットの世界でのグロリアンやけどな(^^ゞウキョッ(^з^)-☆Chu!!それはそうとお前らの昨日の晩飯の献立と1日のセックスの最高回数を
教えてくれますか??(これを宮地社長風に)
714狂人:2009/10/11(日) 11:11:11 ID:GCImBGgO
>>710
>>711なあなあ〜お前らな珍歩出しながらクルマ運転したことある??V(^-^)V小便行く手間も省けるし、そのままマスターベーションができちゃうお得な情報やろ(´・ω・`)
そんな事よりもお前らどこに住んでるか教えてくれや奮詰まり共よ!!
715ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 11:46:54 ID:uTU5Wlsw
なるほど!
716ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 12:31:51 ID:MToJ9LhM
また部落か
717ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 14:19:08 ID:8cTKYZoH
邪魔だから二度と来るな
718ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 16:37:11 ID:uTU5Wlsw
716、だからさぁ〜その言葉つかうのやめろっていうの、わかんね?意味わかってつかってんの?
719ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 17:39:38 ID:8cTKYZoH
反応すると調子に乗るからヤメレ
720ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 18:09:00 ID:uTU5Wlsw
スタジオのドラムのチューニングってめちゃくちゃだよね?何を参考にピッチ合わせてる?
721ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 18:26:31 ID:8cTKYZoH
ヘッドのコンディションを生かしながら二つ同時に鳴らして濁らないピッチに
722ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 18:32:19 ID:uTU5Wlsw
初心者なんですまんm(__)mつまり打った感触は生かしつつ、音どうしが不協和音にならない感じってことっすかね?
723ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 18:48:07 ID:8cTKYZoH
それとヘッドの痛み方にもバラつきがあるからコンディション悪い方を感触の基準に
724ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 19:20:45 ID:uTU5Wlsw
どうもです!
725ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 19:28:53 ID:gCR0gjA3
いえいえ、礼にはおよびませんよ
あたり前の事をしたまでで
726ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 21:38:34 ID:gk+92lof
ライブ前にしてることがあれば教えてほしいです
準備体操とかスティック振り回したりとかするものの
緊張で一曲目は必ず早くなっちゃうんです
727ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 21:50:47 ID:e60enTko
始まってそうなるなら直前になにやっても無駄
728狂人:2009/10/11(日) 22:19:28 ID:GCImBGgO
>>717
二度ときました!おおきに(^^ゞ煽っていただきありがとうございます!ちなみにお前のドラムに対する情熱具合と尊敬するドラマー等答えろやV(^-^)V!!!
729ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 22:27:44 ID:IJ2aRuN/
ちなみに「緊張」と「アガる」ってのは別だぞ。
本来集中するべきことに集中してない、
つまり余計な邪念があるとアガる。
730ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 22:51:06 ID:H87ZHuK4
緊張はした方がいい

むしろライブの前のあの一曲目に入る瞬間の緊張感というか高揚感がたまらないいいい
731ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 22:53:20 ID:uTU5Wlsw
邪念をはらって集中すると緊張して上手くできないじゃないかなぁ…と考え、またアガル。慣れるまで場数ふむしかないんじゃない?
732ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 23:22:40 ID:IJ2aRuN/
それおもいっきり邪念。

緊張イコール集中できてるってことだよ。
733ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 23:25:24 ID:8cTKYZoH
>>724
きをつけろ、>>725はにせものだ。
734ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/11(日) 23:25:45 ID:rZm8qu8R
まったりしとるのー
735ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 23:33:27 ID:IJ2aRuN/
>>728を連れて帰ってくれ。
736ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 07:51:45 ID:QD8ly0vi
場数というか自分に本当に自信があればアガるようなことはない。
737ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 09:29:46 ID:G85RKM0N
リズムがわからないやつがあるときってどうしてる?
738ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 09:35:50 ID:QD8ly0vi
日本語でおk。
739ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/12(月) 12:15:31 ID:TjykHhoo
>>737それは譜面上?音源で?
740ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 12:20:23 ID:QD8ly0vi
あんた親切だな。自分の言いたいこと伝えられない奴は放っておけばいいのに。
741ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 12:25:45 ID:TjykHhoo


>>737の損益を買い取っただけ。
742ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 13:25:49 ID:PTR/NxRD
>>740
放っておけばこのスレの場合、イミフなレスで埋め尽くされる恐れがあるからな
743ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 13:42:54 ID:favzfaaX
>>726ですが腹くくってやってこいってことですね
744ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 14:37:36 ID:AmVDpAcP
>>729
オマエの勝手な解釈だろ。
745ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 16:04:59 ID:PTR/NxRD
そう思うのもお前の勝手な解釈だろう。
てか、そんなことはどっちでもいいんだよ。
この場合、大事なのはどうしたら失敗しないか、だ
746ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/12(月) 16:32:28 ID:TjykHhoo
>>742 それこそ日本語でおk。

>>740に対するレスになっていない。
747ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 18:49:08 ID:RHpD1IDh
日本語でおkってレス喜んで使ってる奴。頭悪るいと思う(笑)理由きかせてやろうか?
748ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 19:07:17 ID:zJlZHE85
>>747
日本語でおk
749ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 19:11:57 ID:UhzrkIyG
>>747
>悪るい

これどうやって変換したの?
750ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 19:57:08 ID:Npd/2otR
頭悪るい神降臨
751ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 20:25:44 ID:PTR/NxRD
昔からドラムスレのコテは総じて頭悪いよ
752ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 20:49:31 ID:x45P74lu
>>747「悪るい」を意図的に変換して釣れました^^にしたいが実は普通に間違えたので
恥ずかくて出てこれないから。
ってことで日本語でおk
753ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/12(月) 20:50:19 ID:x45P74lu
たまにはage
754ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 21:05:22 ID:krIX8axQ
755ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/12(月) 22:03:19 ID:x45P74lu
あなるほど。
756ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 22:15:11 ID:9NL8hA2W
>>754=クソコテ自演
757ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 22:27:50 ID:G85RKM0N
>>739
譜面上ですお

あってるのか間違ってるのか・・・
758ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 22:36:21 ID:krIX8axQ
759ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 23:04:05 ID:9NL8hA2W
クソコテ必死だなw
760ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 23:09:21 ID:9NL8hA2W
>>757
どうするの意味が分からない
聴いて分からないものは叩けないし、読んで分からないものは叩けない
分かるようにレベルうpする為にひたすら精進しろ
761ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 23:11:18 ID:G85RKM0N
>>760
メトロノーム使えば幸せになれるかな?
762ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 23:49:43 ID:9NL8hA2W
>>761
ああ、使わないと上手くならないよ
763ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 01:25:35 ID:HqRTzxXA
>>737
譜面読めないなら読めるようになれば良い。そんだけ。
764ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 01:27:12 ID:+9+3hXyU
>>756 え?違うけど?
765ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 05:56:36 ID:N0DFCbOi
めっちゃ初心者です
ハイハット叩く右手について質問なんすけど
例えば8ビート叩くとき俺は普通に8回腕振ってるんだけど
上手い友達が言うには腕振るのは4回の方がいいよと
振り下ろす時に1回叩いて振り上げる時に手首利かせて1回叩くやつ

難しいけどこれはマスターした方がいいよね?
これのメリットデメリットあったら教えてくらさい
766ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 06:45:07 ID:HqRTzxXA
デメリットなどない
767ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 07:30:45 ID:g1rVD3aq
アクセントが変わるから使い分けてやるといいよ。
768ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 09:51:14 ID:JnCOLe1B
>>765
マスターした方がいいよねって テンポが速い曲は
それできないとまともに叩けないぞ
769ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 15:26:21 ID:w2PB1r8A
>>765
お前は速い曲でも疲れずに腕を8回振るのを続けられるのか?
つまりそういうこと
770ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 15:34:26 ID:8vmJu5hi
まあできるならそのままでいいと思うよ

できないけどね
771ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 17:24:40 ID:/DusFeZF
それアップダウンね
プロでもたまに出来ない人がいるんだわ
772ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 18:10:10 ID:g1rVD3aq
へぇ〜プロでもいるのかぁ〜片手で16ビートもアップダウンでいいんすかね?
773ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 18:17:56 ID:CJC5k6v1
プロにアップダウン出来ない奴なんているわけねーだろ…
マルコ・ミネマンみたいに指だけでなんでもやっちゃうアホはいるけど
774ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 18:36:36 ID:j5GjowAN
プロといっても腕前は神からリーマン以下のハナクソまでいるわけで
775ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 18:50:35 ID:g1rVD3aq
まぁ必須科目ということでガンバりましょ
776ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 19:55:27 ID:/DusFeZF
プロでもアップダウンができないドラマーはたまにみかけるぜ。
腕がエラすぎて、今にも倒れるんじゃないかと・・・
777ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:45:32 ID:ZwqvJydT
プロの心配より自分の心配しろよおまえら。
778ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:48:33 ID:HqRTzxXA
16分音符と16ビートは別モノだ
779ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:00:43 ID:hox+gFbc
普通にアクセント移動練習していたらアップとダウンくらい勝手に身につく
780ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:09:11 ID:30/6tYha
>>777
あまりに目に余るプロは陶汰しておきたい。
781ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:15:20 ID:N0DFCbOi
噂のめっちゃ初心者だけど
音に強弱ついちゃうけどいいのね?
782ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:23:10 ID:HqRTzxXA
ほとんど強弱つかないようにもアップダウンは可能
783ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:26:10 ID:srt5BDUn
強弱もそうだけど エッジとボウだから音も違う
784ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:38:29 ID:HqRTzxXA
エッジだけでもアップダウン可能。ボウだけでもアップダウン可能。
785ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:40:48 ID:hox+gFbc
>>781
意図してないならダメです
要はコントロール出来るかどうか
786ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:57:13 ID:N0DFCbOi
お前ら昨日スティック買ってきた俺に無茶言い過ぎ

787ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:01:09 ID:NIlz/BBD
>>786
スティック使わなくてもアップダウンの練習は出来るぞ
788ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:14:31 ID:HqRTzxXA
確かに。
789ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:18:31 ID:bNIqMVY8
>>786 超初心者とマジレスしたところで釣りだと思う住人度数は異常。
790ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/13(火) 22:55:09 ID:bNIqMVY8
>>
めっちゃ初心者です
ハイハット叩く右手について質問なんすけど
例えば8ビート叩くとき俺は普通に8回腕振ってるんだけど
上手い友達が言うには腕振るのは4回の方がいいよと
振り下ろす時に1回叩いて振り上げる時に手首利かせて1回叩くやつ

難しいけどこれはマスターした方がいいよね?
これのメリットデメリットあったら教えてくらさい


ま〜た名前忘れたわし・・・(呆)

初心者にしては的確にアドバイスを受けたい部分を抜擢してるな^^8回振ってみてそれを限界までしてみろ^^おのずと答えが出てくる^^。
仮にスティック持ってる初心者でもいいじゃないか!スティック持ってても!! できないものはしょうがないんだ^^
恥を認めて上達せよ。


メリット・デメリットに対するレスだが・・・デメリットがみつからない・・・・。
あえていうなら・・・ラモーンズ(笑)みたいな初期パンのきっちり8ビートのノリが通っぽくて
パンクにならないか(苦笑)
791ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/13(火) 23:03:51 ID:bNIqMVY8
ちなみに手首利かせすぎたり跳ね返りをきちんと意識し、一音一音均等に出さなければ
タっ タっ に聞こえて8には聞こえないからな。
792ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:10:59 ID:YzhH4qJb
>>776
当然、そのアップダウンが出来ないプロは、そのドラム演奏で生計立ててるってことだよな?
793ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:25:12 ID:hox+gFbc
初心者の戯言を真に受けちゃダメだよ
794ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:40:40 ID:HqRTzxXA
生計は立ってないがプロと名乗ってるのも少なくないのが現実
795ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:42:16 ID:YzhH4qJb
ま、ドラムだけで生計立てられるなんて、そうそう出来る話じゃないわな。
796狂人:2009/10/13(火) 23:45:39 ID:joJMUweq
その通りだよちみ達!腕だけで叩いてたら端から見たらロボットみたいだよ(´・ω・`)確実に疲れちゃうべらぶな
797ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:49:40 ID:HqRTzxXA
おまえはすっこんでろ
798ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 01:04:17 ID:sOu24UPr
アップダウン限界BPM180で3、4ヶ月停滞中
壁越えたい
799ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 01:07:36 ID:KxpiLd92
最近ドラマー人口増えてないか?
800ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 01:49:26 ID:XIOQchM8
ちょっと質問!みんなはスティックどう握ってる?なんか動画で外国の人の握り方見ると、みんな握りこんでるように見えるけどあれは目の錯覚かね?
801ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 02:20:54 ID:BGxuYuOl
摩擦力で落ちない程度に握る
802ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 06:24:58 ID:Jv7tsw3/
シェーンガラースとかジェレミーコルソンとかはめちゃくちゃ握り込んでる
…ように見えるだけで全然握ってないよ
トラヴィスはあのスピードを考えると握ってないんだろうけど握ってるようにしか見えん
803ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 07:16:51 ID:ZeA+Q0xo
外国人といってもドイチェンからコリアンまでいるわけで
804ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 08:38:07 ID:oiQRWeGE
スティックの長さに対して手がでかいからそうみえるのかも
805ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 08:43:05 ID:GfHqkYbT
顔がデカイからや!
806ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 14:27:00 ID:12HCQLq/
>>792
生計たてれるんじゃね?
807ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 15:28:01 ID:Z+yjWeKp
握り込んでる様に思えても、手のひら側から見ると、そうでない事ってあるよ。

指にテーピングしてるドラマーって、叩く瞬間強く握ってそうな気がすんだが、どうなの?
808ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/14(水) 17:49:22 ID:nvsV5DnK
>>叩く瞬間強く握ってもy強い音はでない。
809ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 21:27:25 ID:Bdlu4t84
だれもそんなこときいてない
810ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/14(水) 21:46:49 ID:nvsV5DnK
わかってる、だがわしのレスポンスで答えはでてる。察しろ低年齢。
811ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 21:52:46 ID:T6/fQ3hf
あぼ〜ん

だれもそんなこときいてない

あぼーん

ワロタw
812ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:08:02 ID:GpKBtjSr
はいはい コテあぼ〜んしてる人用にw

807 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 15:28:01 ID:Z+yjWeKp
握り込んでる様に思えても、手のひら側から見ると、そうでない事ってあるよ。

指にテーピングしてるドラマーって、叩く瞬間強く握ってそうな気がすんだが、どうなの?

808 名前:ゆんさん ◆Xm.HyjN3og [sage] 投稿日:2009/10/14(水) 17:49:22 ID:nvsV5DnK
>>叩く瞬間強く握ってもy強い音はでない。

809 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2009/10/14(水) 21:27:25 ID:Bdlu4t84
だれもそんなこときいてない

810 名前:ゆんさん ◆Xm.HyjN3og [sage] 投稿日:2009/10/14(水) 21:46:49 ID:nvsV5DnK
わかってる、だがわしのレスポンスで答えはでてる。察しろ低年齢。
813ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:09:41 ID:GpKBtjSr
コテとIDであぼ〜んとかウケルネw
814ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/14(水) 22:20:51 ID:c3+KZyuC
(´・ω・`)
815ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:23:46 ID:DwL958Tl
ラモーンズのドラムはシンプルだから初心者に向いてるみたいだよ!
816ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/14(水) 22:28:32 ID:c3+KZyuC
うむ  電撃バップ!!
817ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:49:52 ID:dItjZJD6
どこが答えになってんだか
818狂人:2009/10/14(水) 23:32:49 ID:0542Inwv
羅門図いいね〜いいチョイスや〜ブリブリ( ̄▽ ̄)
819ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 00:21:52 ID:yLZ9dgXn
きえろ
820ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 00:54:34 ID:2ACad/EQ
自宅で使えるトレーニングセットの購入検討しているのですが
どれがお勧めでしょうか?
あくまでギタリストが作曲やアレンジの勉強や
リズム感やグルーブ感を鍛えるために練習をしたいと考えているのですが・・・。
http://www.takahawk.com/geki/drum/drum.htm

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kamisama/shop4.html#shop4top

http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=1256

http://cc.bingj.com/cache.aspx?q=
e+pad&d=4715474691559763&mkt=ja-
JP&setlang=ja-JP&w=2531d4ab,26326188

皆様の勧めや、買ってから後悔している商品があれば
ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
821ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 01:13:15 ID:yLZ9dgXn
自宅に置ける環境なのか、というのが先じゃね?エレドラスレ参照。
822ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 01:14:05 ID:GYtn/XKU
>>820
練習台はあくまでドラムのエクササイズ用
アレンジの勉強がしたいなら曲を聞け、打ち込みをやれ

そもそもドラムの練習をしたからといってリズムが良くなるわけじゃない
リズムのトレーニングをするからリズムが良くなるんだよ
リズム感を鍛えたいだけならクリック鳴らしてギターを弾け
823ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 05:06:25 ID:cGAvdSvy
チューニングキー、ドライバー、ガムテープ以外で
これは必携って工具や道具ありますか?
824ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 09:03:08 ID:qD8ZAldJ
817 あたまわるい
825ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 15:19:08 ID:ok4De+cr
>>823
モンキーレンチ
826ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 17:25:29 ID:0/h98bYm
>>823
スティック
827ゆんさん ◆XEhvmL3c0w :2009/10/15(木) 17:50:36 ID:Q/vGa+Xs
六角レンチ
828狂人:2009/10/15(木) 19:01:42 ID:sxiuO6hK
モンキーパンチ
829ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/15(木) 19:27:10 ID:Q/vGa+Xs
パンチ工業
830ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 20:49:02 ID:ok4De+cr
つまらん
831ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:13:05 ID:wiI/uD2Q
829←ワロタ
832ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/15(木) 21:54:04 ID:GqL3oJvP
>>830 つまらんなら来るな!!たっきんエラーーの居まいマーーラよ!!
833狂人:2009/10/15(木) 22:03:08 ID:sxiuO6hK
>>831
あなたはひょっとして…つきていか超ですよソウε=ε=┏( ・_・)┛
834ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/15(木) 22:06:00 ID:GqL3oJvP
>>831 誰や!!付き低課長やとー!!このハゲちらかしクンニ風情が!!!
835発狂人:2009/10/15(木) 22:06:12 ID:sxiuO6hK
>>830
つまらんねんやったらいちいちアクセスすんな(`o´)!あほぅ〜ぼ〜け〜ぶ〜す〜し〜ね〜マンカス〜オリモノ〜こまたぐそ〜つばの臭い〜ε=ε=┏( ・_・)┛
836ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/15(木) 22:08:09 ID:GqL3oJvP
so-yaso-ya
ほんまそーーやーー!!いうたれいうたれ!!

あんた今週あたり久々にチャーでもいきまスカイ?

こいつら大人しく真面目に語ってもNANA氏で煽ってくるからわしもうキチガイで暴れることにしま支点!!
具qfdくぉ絵fkqpdlqw@dlwq@dx;@ぎゃち!!
837ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 22:15:02 ID:GqL3oJvP
          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l             
        ||||||||| .-=;    =-. ||||
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ            
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、        中指支点の方が無理のない動作になるというのがここ10年ほどの常識 
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{h
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴
838狂人:2009/10/15(木) 22:21:18 ID:sxiuO6hK
ゆんさんへお茶ですか??いきませう!土曜日あたりに(●^o^●)ちなみにどこにお住まいですか??ちなみにわたくしは鹿児島の徳之島ですがV(^-^)Vゆんさんはセブ島ですか??
839ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/15(木) 22:23:00 ID:GqL3oJvP
それは家族全員くりそつのと○子であーーる!!
840狂人:2009/10/15(木) 22:32:44 ID:sxiuO6hK
あんた記憶良すぎ(●^o^●)中島みゆき言い過ぎ!エエソガ!
841ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 22:40:17 ID:b4mebE8c
この燃焼効率を日本のエネルギーに使えないかな。
842ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/15(木) 22:44:10 ID:wFEfnmMF
おう!!使ってくれ具体的にどうするか書いてみろ。
そんなこと書いてもムダムダ。
もうわしと狂人はおまえらみたな揚げ足とってただただ、無意味に叩くだけ。
右むけ右の糞イエローマンキーじゃ!!

個性がまったくない!!もうこのスレはこれから無意味なレス、及び
これだけはしたくなかったがコテはずしてID変えまくって荒らしまくるからの。

おまえらはわしを怒らせた!!
わしが怒ったらどうなるか教えたろか??どうにもならんテヘ。
843ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 22:56:05 ID:wFEfnmMF
はっきりいう。

わしを煽ってるのはいつの時もレオン厨と

削除厨の2人だけ。

あとはドラムを真面目に語りたいと思ってる

特にID:UYsoXxW5は理解してくれた。

だけどもうええわ。

レオン厨と削除厨はわしの揚げ足しか取らず、ロクにドラムも語らず

アジカンネタなどで餌をまき、ただただ、住人をコバカにしてるだけ。

他のスレでもこいつらはよ〜餌まいとる。

そこまでして荒らして潰してほしいなら、おまえらの期待に応えたるわ!!じゃ〜の

ゆんさんコテはこれで引退じゃ!!あとはNANA氏でどれがゆんさんでどれがレオンでどれが狂人でとか妄想しとけクズども^^
844ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 23:02:51 ID:wFEfnmMF
最後に・・・

「おまえらぁ〜  わしが殴らんとでもおもうとるんか〜」
845ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 23:18:35 ID:ginVKqMP
それ全部俺だけど?
846狂人:2009/10/15(木) 23:43:29 ID:sxiuO6hK
その時にバックで♪ヘェ〜イ♪って流れるからな♪〜θ(^0^ )
847ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 23:49:27 ID:wFEfnmMF
>>845 わかりやすい餌には食いつく雑魚の典型的な例を見たきが(ry
848ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:01:33 ID:wFEfnmMF
1期生に予想だにしなかったことが!!!
849ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:11:42 ID:Nmrwv7/3
どうなってしまうのか〜〜〜っ!
850ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:16:46 ID:OXbfoIeT
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしの育てた初心者スレへようこそ揚子江ラーメン
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
851ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:37:18 ID:X5U60g/T
>>844
おい、何で見えたのかと思ったら、コテ外しやがって。

そんなヘタレなら、コテつけるなよ。屑。ゴミ。蛆。
さんざ、意味不明な書き込みでスレを荒らし、
前々からの住人のレスに罵詈雑言を浴びせやがって。

引退だと?引退じゃなくて。死ね。
そして、もう来るな。書き込むなよ。二度と。
ドラムもやめろ。
852ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:49:10 ID:OXbfoIeT
↑おまえが一番ヘタレ。

>>おい、何で見えたのかと思ったら、コテ外しやがって。

おまえらが見ないから見えるように丁寧に荒らすと言ってるのが理解できんのか?
論点ずらすな小学生。


はい正論
853ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:51:11 ID:OXbfoIeT
どうヘタレなんだ? おまえがあぼーんして目をそらすから
わざわざおまえにも優しく見せてあげる心の優しさに涙しろ!!

死ね?殺してみろよ?まだまだ生きてるぞ?
ドラムやめろ?は?わしドラマーじゃないしw
おまえみたいな底辺ドラマーとちがうから勘違いするな(笑)
854ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:53:49 ID:OXbfoIeT
>>851 おまえがドラマーじゃなかったらここまで把握して語れるのか?w
わしは現在全然違う楽器しとる。
だから叩かれるのもわかってた。

でもな鍵盤、弦楽器、管楽器、打楽器、すべて演奏できるスキルはある。

あしからず(プリ)
855ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:55:40 ID:OXbfoIeT
ここから削除厨とレオン厨祭り開催(笑)
856ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 01:09:56 ID:rhA1a4Ic
古臭い知識かざして把握とかwww
857ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 01:11:50 ID:X5U60g/T
>>852
>>853
>>854
はいはい、連投で怒りが収まらないんですね。
最後まで、お疲れ様でした。
気が済みました?
じゃ、引退ってことで。もう来ないでくださいね。
858ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 06:29:01 ID:Das5FdHW
情弱が顔赤くして暴れてるときいてやってきました
859ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 08:04:07 ID:DOjGcsaS
最高でも一日に一回あぼ〜んすればいいだけなので
コテあろうが無かろうが、アホが無視されることに大した差は無いよ
860ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 10:14:30 ID:nbtgcZ0m
外野からしたら無視してる風には見えないが…
おまえら何度も言うがコテ叩く暇あったらドラム叩け。
あまり彼をよく言いたくないが、おまえらがゆんさんに遊ばれてるだけ。
861ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 10:41:29 ID:u2DWtkM8
触る奴も荒らしだからな 触んなよ
862ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 11:56:24 ID:qvGZg0pW
という時点で十分触ってる件
863ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 12:43:50 ID:GFIiD6gL
昨日ドラマニやろうとしてゲーセン行ったら壊れてた
864ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 14:41:50 ID:Y8eWEajJ
たまにスタジオでドラム叩いてるんですけど
ハイハットのチックがうまくできません

スティックの方に気をとられていつもペダルを踏むのが小刻みになってるんだと思うんですけど
なにか解決方法とかコツとかってありますか?

865ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 15:17:35 ID:qvGZg0pW
用語があやしいと奴の釣りなのではないかと疑ってしまうのは僕だけではないに違いない。
866ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 16:00:19 ID:Y8eWEajJ
用語が怪しいのは叩き始めて3ヶ月なもんでスミマセン
ドラマニ→友だちに着いてスタジオだったんで・・・

あとはたまに楽器屋でドラムシンセ叩くくらいの初心者なんです
867ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 16:57:35 ID:4P0qDZW3
スタジオで叩くと物凄く自信無くす
868ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 17:10:02 ID:Y8eWEajJ
打面の真ん中を打たなきゃって思って思えば思うほど腕の動きがぎこちなくなる…
ドラマニやりながら俺天才!とか思ってた頃がなつかしい
869ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 17:50:39 ID:Bi4OzgRU
天才少年も大人になればただの人
870ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 18:21:14 ID:qvGZg0pW
どこまでが釣りなのか判断に苦しむ…
871ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 18:26:45 ID:M7DVuXxT
>>868
なんでも慣れだわ。
いつのまにか、あまり意識をしなくても打点の中心を打てるようになるからたぶん
872ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 18:49:31 ID:wHeM0NS2
ドラマニ歴3年なんですけど、生ドラムのほうが簡単と聞いたんですが
今からドラムソロが叩けるまで何年かかりますか?
873ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 19:02:13 ID:u2DWtkM8
10年
874ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 19:05:25 ID:RmLLkHLY
>>872
なめすぎ
875ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 19:07:31 ID:Y8eWEajJ
>>871
やっぱりひたすら練習なんですね
ドラム叩いてる動画見てもらおうって思ってたけど、荒れてるみたいだし止めといた方がよさげですね

>>872
最近始めたんですが思うように音が出せずに苦戦中です
個人的にはドラマニの方が楽だと思う
876ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 19:27:51 ID:wHeM0NS2
やっぱり生のほうが難しいのか
なめているわけじゃないんですよ、生ドラのほうが簡単とか先輩が言ってたんで。
>>875
僕もドラマニ携帯動画ありますけど、やめたほうがよさそうですね。
877ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 19:29:38 ID:W9n6nUoG
>>872
その「生ドラムのほうが簡単と」言った子は多分8ビートも叩けないな
ドラマ二とドラムは全くの別物、共通点なんて手と足を別々に動かす事くらい

簡単なんて思ってたら10年経っても糞ドラムだからやんな
878ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 19:35:31 ID:wHeM0NS2
いや違います。今先輩にメールしたんすけど
彼は部活でジャズしててかなりうまいですよ。
ドラムソロとか凄いし。
ただその先輩はドラマニは別物だし逆に難しいんだと・・・。
879ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 20:14:04 ID:PowuSGz0
ドラムソロなんか頼まれでもしない限りやるもんじゃないよ
880ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 20:29:20 ID:wHeM0NS2
ドラムソロが出来るまでのレベルに上達するのはどれくらいかかりますかってことですよ?
881ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 20:34:14 ID:DcB9n3cR
神保彰が太鼓の達人難しいって言ってるのと同じだろ
882ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 20:50:28 ID:Nmrwv7/3
ドラム上手いやつが真剣にドラマニやれば、上手くなるとは思うが、
ドラマニ上手いやつが真剣にドラムやったとしても
必ずしも上手くなるとは思えない
883ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 20:50:42 ID:wHeM0NS2
わかりにくいです。
僕は初心者なのでこのスレに来たのです。
神とかいう人はわかりません。
884ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 21:02:06 ID:23WA+zvr
初心者ですらないような。
885ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 21:05:44 ID:plM2rhBs
>>883
カシオペアしらない?
886ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 21:08:12 ID:qvGZg0pW
ダボハゼ釣りだ
887ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 21:16:13 ID:Jz0LpLJP
喋り方がDQNそのもの
888ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 21:21:07 ID:qvGZg0pW
ゲイ達者だな
889ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 21:28:29 ID:Y8eWEajJ
どのレベルのドラムソロかって話だけどドラマニやってて今から始めるんだったら俺とほとんど同じレベルなのかもね

俺の場合、音のムラを気にしてると毎回フットペダル…というより足の動きがぎこちなくなる
ドラマニの場合タイミングよく叩くだけだから音とか気にしなくて良かった分生ドラムの方が遥かに難しいと思う
890ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 21:42:41 ID:g8hQDYVC
>>881
神保彰

・・・・(笑)
891ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 21:58:43 ID:PowuSGz0
>>883
初心者以前にバカではこれ以上説明しようが無い
892ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 22:01:01 ID:F8mMrU+J
初心者が見てもくだらなすぎるスレ。ゆんさん、何とかしてくれんかな。初心者叩きは慣れたが面白くねぇ。
893ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 22:04:47 ID:qvGZg0pW
本日半数以上のレスが自演
894ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 22:13:24 ID:RmLLkHLY
ドラマニのほうが糞簡単でドラムはとても難しいよ
でもドラマニより難しいくらい楽しい
てか全く別物共通点なし
895ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 22:46:06 ID:wHeM0NS2
なんすかこのスレ?初心者のスレなのになんでここまで言われるのよ?
896ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 22:53:56 ID:PowuSGz0
だからバカだからだよ
897ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 22:54:15 ID:wHeM0NS2
神保彰とかいう人を知らなければバカとか言われても・・・・
898ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:00:01 ID:PowuSGz0
神保は関係ないよ
899ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:02:50 ID:wHeM0NS2
もういいです。昨日バイトの給料入ったから漫キツで時間潰しながらドラム質問したけど。
なんなんすか?初心者のスレに玄人がくるな!!
900ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:03:58 ID:plM2rhBs
>>899
ココはそういうスレ
ガチの初心者を中級〜上級者が笑いものにする
901ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:07:13 ID:PowuSGz0
〜出来るまで何年掛かりますか?なんて質問でも何でもない。ユトリの戯言だろ

大抵はドラム初心者が叩かれているわけじゃなくて、↑みたいな人生初心者が自滅しているだけ
902ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:07:44 ID:wHeM0NS2
さぁ〜日付変わる前に本日の反省会やるど〜!!

まずID:qvGZg0pW ちょっと病んでるのか? わしはID:wHeM0NS2のみであーる^^

はい次ID:PowuSGz0 バカで片付けずに初心者にはきちんと説明してやれ(呆)

はい次ID:F8mMrU+J その手にはのらんw

はい次ID:Y8eWEajJ おまえには優しさをカンジダ。

はい次ID:wHeM0NS2 しょうじき痛すぎるキャラ

じゃあの^^
903ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:10:44 ID:PowuSGz0
ID:wHeM0NS2 せっかくのバイト代をネカフェで潰すバカ
904ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:11:31 ID:wHeM0NS2
↑(苦笑)
905ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:21:18 ID:wHeM0NS2
本日のMVPおよび恥ずかしいで賞は ID:PowuSGz0 です!!

またランダムでいくからの^^楽しみにしとけカスうどん風情どもよ^^
906ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:34:39 ID:PowuSGz0
バカは消えると言ってまともに消えたためしがないね
907ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 00:33:49 ID:87HsTaUK
908ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 00:36:57 ID:2VZf6Uk1
>>906 くやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
909ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 00:42:41 ID:2VZf6Uk1
バカはあんただよwはらいてーしwww
910ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 00:48:49 ID:2VZf6Uk1
901 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 23:07:13 ID:PowuSGz0
〜出来るまで何年掛かりますか?なんて質問でも何でもない。ユトリの戯言だろ

大抵はドラム初心者が叩かれているわけじゃなくて、↑みたいな人生初心者が自滅しているだけ

902 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 23:07:44 ID:wHeM0NS2
さぁ〜日付変わる前に本日の反省会やるど〜!!

この流れ最高wwwwwwwww久々にワロタwwwwwwwwwwwww
911ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 01:21:58 ID:FcHA3UJu
あらまw
912ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 01:43:21 ID:2txVRGTx
一人で笑ってるけど全然面白くもなんともないし
初心者スレなのに初心者が質問しづらい空気を作ってることに気づけないのか
913ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 01:43:43 ID:/5z06X78
ほらみろ、全部釣りだった。しねや。
914ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 02:34:43 ID:tc8P53SO
ID:wHeM0NS2 は NG推奨

初心者の面しといて、釣りの質問しやがって。
本当にゴキブリみたいなやつだな。
死ね。糞。痰。垢。ゲロ。恥垢。
915ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 08:01:20 ID:SOSgjOcH
ドラムソロが嫌いなプロとか居るんだぜ
俺もドラムソロはカッコいいものだとは思わないね
916ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 10:58:13 ID:8fYlxAO2
>>901
え〜そうか?ドラムに限らず、大体の初心者ってのは
一応そうゆう目安を気にするのは、自然に思えるけどな。
人にギターやサーフィン教えてる時でも、
『どれ位でやれば出来るようになるの?』って、みんな聞いてくるよ
別にその人達が、自分より人間的に初心者だと感じた事はないけどなー。
917ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 11:02:10 ID:/5z06X78

864 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2009/10/16(金) 14:41:50 ID:Y8eWEajJ
たまにスタジオでドラム叩いてるんですけど
ハイハットのチックがうまくできません

スティックの方に気をとられていつもペダルを踏むのが小刻みになってるんだと思うんですけど
なにか解決方法とかコツとかってありますか?


865 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 15:17:35 ID:qvGZg0pW
用語があやしいと奴の釣りなのではないかと疑ってしまうのは僕だけではないに違いない。
918ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 11:02:58 ID:/5z06X78
↑一発で見抜かれてんじゃん。
919ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 12:31:40 ID:YVTn+YYO
>>916
それはお前自身が子供だからだよ
920ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 12:34:23 ID:epVU+2cx
>>916
そういう類は「個人差」の一言で片付く

何年ぐらいやれば出来るんですかって聞く人もいるけど、
1日5時間練習する人や1時間しか練習しない人もいるんだし
そんな単位で聞かれても困る
921ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 12:51:51 ID:EO3SXri2
>>916
でお前はどう答えているんだ?「そんな質問されても困るな〜w」てちゃんと答えてるか?
適当に返している方が余程いい加減。もしくはただのアホだ
922ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:16:02 ID:hM1BnGo7
>>921
自分より劣ってる人間を見下して優越感を得たいだけだろおまえ
気持ちが悪い
923ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:26:17 ID:hM1BnGo7
全然見抜いてない
ID:Y8eWEajJはわしじゃない件。もうねアホかと。
924ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:27:21 ID:/5z06X78
きをつけろ、そいつは酔っぱらいだw
925ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:29:28 ID:hM1BnGo7
このIDもう使わないよ〜ん
初心者にはちょーチビシイ人間的にクズ鉄どもよ
どのレスもわしだと妄想して
結局わしに振り回され
わしに飼いならされればいい じゃあの^^
926ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:29:50 ID:/5z06X78
つーか"奴"と表されて出てくるってどんだけ自意識過剰www
927ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:31:48 ID:hM1BnGo7
↑日本語でよろしく じゃあの^^
928ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:33:39 ID:hM1BnGo7
>920 >>921 おまえらほんまホームラン級のバカですか?わしの釣りに何を必死になって(ry
929ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:33:47 ID:/5z06X78
照れるなよ。
930ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:34:29 ID:/5z06X78
>>925
> このIDもう使わないよ〜ん

と宣言した矢先に以下略。
931ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:34:34 ID:hM1BnGo7
>>916 の人はなかなかええ奴 2点あげる じゃあこれにて失礼!!!
932ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:35:21 ID:/5z06X78
"釣り"って自分で書いてるけど全部マジレスだろオッサン。
933ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:35:52 ID:hM1BnGo7
おう?われID:/5z06X78 今日は レオンじゃん を忘れてるぞ^^ じゃ失礼!!
まぁ踊らされなさいね^^
934ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:36:35 ID:hM1BnGo7
マジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
底なしですかwwwwwwwwwwwwwあなたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:38:58 ID:/5z06X78
なんだ、いつも照れ隠しに荒らしてたのか。
936ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:40:08 ID:hM1BnGo7
ID:/5z06X78 まっかっか これにて失礼
937ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:42:01 ID:/5z06X78
火病は死ぬまで治らないな。半島に帰るのか。
938ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:46:04 ID:EO3SXri2
もぅいいから、あぼ〜んしろって
939ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:52:54 ID:KzK5QsSW
940ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:55:45 ID:7UyCYumz
乙。
941ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:59:32 ID:/5z06X78
ハナシ戻して良いのかな。

>>864
> ハイハットのチックがうまくできません
> スティックの方に気をとられていつもペダルを踏むのが小刻みになってるんだと思うんですけど
> なにか解決方法とかコツとかってありますか?

これって足で踏んで8分とか刻むこといってんのかな?
942ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 14:11:19 ID:7UyCYumz
クローズをスティックで叩くのを指してるのかも。
足で均一に押さえてないから音がバラつくとか。
943ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 14:22:53 ID:/5z06X78
なるほど。それっぽいな。本人が再度来てくれないとわからんが。
まぁ自分のプレイを自分の耳で聞いてイマイチに聞こえてるんだったら、
もう解決は間近だと思う。チックてのは"tick"って擬音を当てはめてるのかな。
944ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 14:31:37 ID:mmhSu0yb
マジレス乙
945ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 14:44:22 ID:7UyCYumz
ハットの商品説明で"明瞭なチック音"とか使われるよね。
946ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 14:50:37 ID:mmhSu0yb
ドラム初心者のみ
ドラム初心者のみ
ドラム初心者のみ
ドラム初心者のみ
ドラム初心者のみ
ドラム初心者のみ
ドラム初心者のみ
ドラム初心者のみ
ドラム初心者のみ
ドラム初心者のみ
ドラム初心者のみ
947ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 14:51:56 ID:mmhSu0yb
なおわしは初心者には優しいからの^^ 中途半端なレベルに粋がってる糞以下を叩くのみ^^
948ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 14:54:34 ID:yjsuHx5B
じゃぁ自分で自分をボコるわけだ。マゾですね。
949ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 14:55:28 ID:mmhSu0yb
え?ぼくですか?初心者ですよ><中途半端なレベルなんて
100年先です><
950ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 14:56:16 ID:mmhSu0yb
本物ゆんさんきてくれないかな こいつら飽きたです
951ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 14:57:50 ID:yjsuHx5B
照れるなよ。
952ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 15:02:00 ID:7UyCYumz
>>864が何の知識もなくハットの音を"チック"と表現したとすればセンスが良いと思った。
953仕事中狂人:2009/10/17(土) 15:22:20 ID:hE546ZQb
>>948
何が、マゾですね、やねん気の効かんしょーむないカキコミしやがってあほかお前は!!!!!お前みたいなくっさい奴は死ぬか首チョンパじゃ鼻毛!!!!!
954ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 15:24:33 ID:yjsuHx5B
おまえは呼んでない。
955ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 15:27:11 ID:mmhSu0yb
また16wwwwwwwwww
956仕事中狂人:2009/10/17(土) 15:41:24 ID:hE546ZQb
いやいやそれはお前も同じ(^з^)-☆Chu!!お前こんなとこカキコミする暇あんねんやったらさっさと練習してこいこのオカマ!!!
ちなみにお前誰崇拝してんねん(*^^*)??何が目標や??あ!?照れずに言うてみ〜わしが聞いたるわい!マザコン!!!!!!!!!
957仕事中狂人:2009/10/17(土) 15:44:22 ID:hE546ZQb
>>954
きょえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!早急にに答えろよーマザコン!これからお前の事マザコンって呼ぶからな〜覚悟しとけやまざーふぁっか〜ε=ε=┏( ・_・)┛さぁ〜マザコン答えろや〜ママのおっぱい吸っとけハゲ!!
958仕事中狂人:2009/10/17(土) 15:48:38 ID:hE546ZQb
>>954
おいマザコン!!お前ワシキックスって知ってるか?女を和式のスタイルで座らせてその股ぐらをクンカクンカペロペロ
きゃんでーのごとくなめ回すんや〜どーじゃわ参ったかマザカンゲッタファッカタヒヤ相馬さん!!まあお前はお母ちゃんとでもワシキックスしとけやケケケ( ̄▽ ̄)
959仕事中狂人:2009/10/17(土) 15:55:07 ID:hE546ZQb
>>954
コラー!!!!マザコン!!!!!はよさらさんかい!!!!俺はお前みたいな奴は大好き(>ε<)や〜早くあおってくれ!!そしてもっともっと煽ってくれ!アナルにも入れてくれゴッパジ!
960ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 16:44:39 ID:yjsuHx5B
きもい
961ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 16:50:16 ID:DhlOLS2W
962仕事中狂人:2009/10/17(土) 17:08:25 ID:hE546ZQb
>>960
おうまた一言しかないんかい!!!コラワンフレーズチンカス!ほかに何か言うてみい!次は何や??楽しみやな(`∇´ゞ??さぁ〜ど〜ぞ!!
963仕事中狂人:2009/10/17(土) 17:13:41 ID:hE546ZQb
>>960
どないしたんや〜マザコン!!!さっきの質問にも答えられへん低脳マザコンが!はよ質問に答えろやマザコン!!さっきの日本語わかってんのんか??何や??授乳中(`∇´ゞ
964ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 19:13:19 ID:7UyCYumz
>>1
僕らはエンドレスシックスティーンなんだというメッセージ、受け取ったよ!
965ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 00:12:05 ID:R24waop5
今北産業
966ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 00:22:22 ID:R24waop5
ログさかのぼるの面倒だから誰か状況教えてくだちい、3行で。
967ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 01:03:49 ID:qlxaeUwe
既知
画意
降臨
968ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 03:34:48 ID:R24waop5
おk、理解した。
969ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 04:40:31 ID:lutyFrzt
キックのダブルが踏めない…

頭では理解してるんだが足がついてこない…orz
970ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 05:13:57 ID:R24waop5
フットワークスレ覗くと良いよ
971ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 05:29:40 ID:w9xBIcMz
川口千里とか言う小学生か中学生のドラマーやばすぎ・・・
確実に将来NHKで特集される世界レベルのドラマーになるな
972ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 06:15:34 ID:saSqQ3HL
動画見たけどなかなかテンポ安定してるね
やってること自体は練習すれば俺でもマネできそうだけど
973ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 10:30:27 ID:DtDv5fx4
あれだろ 手玉王の弟子だろ?
けいおん!の曲をコピーしてて 最近知ったわ
もうセミプロだろ



でも顔はたいしたことはないな 小林香織かかほりんがいい

974ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 11:47:41 ID:YLWTrSP5
また子供商法か
975ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 12:09:42 ID:2v6+lMA6
若さは武器だよな。
976ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 12:13:14 ID:YLWTrSP5
あとは動物とかに演奏させられれば最強かな、猫とか。
977ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 12:32:10 ID:0jgzu4Me
志村動物園のパン君ならできそうだな
978ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 12:40:25 ID:YLWTrSP5
猿かぁ、カワユクないw
979ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 13:05:05 ID:P9gbrGLF
天才子供。大人になったらただの人
980ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 13:12:48 ID:mg6bluKl
漫才やってるまえだまえだとかどうするんだろうな…
今は子供だから客にもチヤホヤされてるが
981ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 13:22:23 ID:3uZiBFsM
ID:R24waop5 なんだこいつ
982ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 13:23:56 ID:YLWTrSP5
983ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 13:24:52 ID:YLWTrSP5
キッズドラマーといえば、猿、じゃなくてsaraタンは今なにしてんのかな。
984ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 13:52:58 ID:e/pQ1XUP
てじにゃーにゃ
985ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 14:31:15 ID:R24waop5
猿www
986ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 14:56:02 ID:3uZiBFsM
ID:R24waop5 なんだこいつ
987ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 15:02:28 ID:4XqTbFSm
NG推奨=ID:R24waop5
988ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 16:23:12 ID:R24waop5
被害妄想激しい奴がいるみたいだね。
989ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 18:20:20 ID:ps4iXhz1
今は中学生みたいだけど、うp始めた頃はまだ小学生だった
みたいだな。親の英才教育のたまものだな。プロに弟子入り
してるし、スタジオとか録音環境は完全にプロだし、場末の
泡沫プロよりよっぽど恵まれてる。
既にセミプロだし、子供芸人としてやっていけるんじゃね?
将来、大人に成ってから苦労するかも試練が。
990ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 18:26:31 ID:4XqTbFSm
被害妄想じゃなくて邪魔
991ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 18:41:55 ID:2v6+lMA6
>>989
あの親は駄目だね。
環境を与えるのとは違う。
先見えた気がするよ。
これまで親がチャンスを作ってきたと思うが、その親が子を食い潰す日が来るだろう。
992ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 18:43:44 ID:R24waop5
天才ちびっ子関連でありがちな会話
993ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 18:45:18 ID:R24waop5
>>990
で、推奨しといて自分は設定してない、と。
994ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 19:23:57 ID:54bb+NSQ
別に邪魔には見えないけど?2ch的ご挨拶程度だよ。それこそ被害妄想じゃねーの?
995ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 19:24:14 ID:e/pQ1XUP
切っ掛けを作ることが親の仕事
その後に子供が伸びるかどうかなんて、結局はそいつ次第
996ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 19:54:54 ID:S7gVvuni
だからわざわざ自演してまでレスしなくていいって
997ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 20:00:49 ID:e/pQ1XUP
自演?何がですか?
998ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 20:03:42 ID:X20853qj
もうこんな時間
999ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 20:06:34 ID:nc59AyMz
1000なら
1000ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/10/18(日) 20:06:38 ID:X20853qj
ゆんさんが華麗に1000ヘト!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。