統一質問スレッド@楽器・作曲板(仮)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
単発質問スレを立てる前にまずはこちらにどうぞ。
ただし、専用質問スレのあるものは専門スレへお願いします。

前スレ?:★☆統一質問スレッド@楽器・作曲板 <9>☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1050049153/
●●統一質問スレッド@楽器・作曲板 <8>●●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044334617/
統一質問スレッド@楽器・作曲板 (7)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033876680/

☆利用者へのお願い☆

☆ギター、ベース、などの各楽器は関連スレッドが多数あります。
また、各楽器メーカースレッドも多数ありますので、
質問前に必ずスレッド一覧を参照して、類似スレがないか確認して下さい。
・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
 Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。

☆回答者は、既存スレッドの質問にはできるだけ回答せず関連スレッドへ誘導してください。

☆DTM(シーケンサーなどのPCソフト・MIDI機材関連)の質問はDTM板へ誘導してください。

以上、よろしくお願いします。

無くなってたようなので仮ですが立ててみました。
私が立てていいのかわからんですが。問題があるようであれば削除します。
2ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 13:14:21 ID:At26zklj
3ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 16:18:17 ID:BhZr+kSF
下記応答に対してのツッコミをお願いします。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5195255.html
4ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 16:26:02 ID:ijp/uVu7
マーシャルの10wアンプをリサイクルショップで売ったらいくらぐらいになるかな
51:2009/08/10(月) 18:28:10 ID:nIXFPKzI
自分で立てた板に質問すんのも難だが掲示板トップのリンクとつなげるにはどうしたらいいのかな。
6ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:56:00 ID:1KHq4NYL
age
7ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 17:08:03 ID:FeUPkTnb
レス・ポール氏が亡くなって、楽器・作曲板の背景を黒色にするといった
議論はどこですればいいんでしょうか…
8ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 05:09:23 ID:aALbiLDy
このスレはもっと活用されるべき
9ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:00:39 ID:Ygo7eUyQ
これは生演奏してる?
それともカラオケかな?
http://www.youtube.com/watch?v=Rf7DEM8_W6g
10ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:39:44 ID:IHDXuQvO
ギタースタンドで良いのありますか?
楽器屋にあるような吊るすタイプはどうなんでしょうか?
ボディーの重みでネックがまっすぐになったりするんでしょうか?
11ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 15:45:11 ID:3K+ZcFwn
>>10
吊してネックのみで支えて、床と楽器が90度になるものは良い。
ハーキュリーのようなボディも斜めに支えちゃうものはマズい。
ボディの部分だけで支えるものも良い。
12ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 15:59:26 ID:DH+hYD9T
コンバットってなんですか?

購入相談したらコンバットと書かれ、回答いただけませんでした。
13ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 16:50:12 ID:c1HW+cfE
>>12
本当ならggrksなとこだがCombat Guitarsでググリ直せ。
オーダーメイドんとこ。
14ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 17:57:52 ID:0WY4aYvD
>>12
東京のギターメーカー
いろいろと噂のある会社で楽器作曲板ではネタメーカー

スレで言われたなら、くれくれ厨はコンバットでも買ってろという事だ。
15ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 15:37:08 ID:BIUMyhjq
ギターと鍵盤使ってパソコンで作曲したいんだけどline6のpodとM-Audio KeyRig 49を買おうと思うんだがこれでいいのか?

予算は3万くらい
16ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 18:05:43 ID:XpLNq5dC
>>15
DTM関連はDTM板へ。
まず、ここを見るとよいよ。
http://dtm.ojaru.jp/index.html
17ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 22:41:25 ID:J/8EPqF8
初心者な質問ですが、
いわゆるBメロというのは、
サザンのTSUNAMIで言えば、
「人は誰も愛求めて〜涙枯れるまで」
の箇所のことを指すのですか?
18ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:12:15 ID:XpLNq5dC
>>17
Bメロでいいんじゃないかな。
19ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:14:20 ID:ZjnWPqGN
Bメロだね
20ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:16:20 ID:J/8EPqF8
>>18-19
レスありがとうございます
21ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:17:31 ID:ZjnWPqGN
関連質問ですけど、サビ頭の曲はサビがAメロ?
22ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:26:06 ID:XpLNq5dC
>>21
たいてい、Aメロは別にある。
23ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:52:43 ID:gYN3gEXV
キーボード(エレピ)でのAm一発でのアドリブソロ8小節に
使える定番フレーズやスケール等ありますか?
24ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 00:21:43 ID:gaqHoPtF
>>23
せめて雰囲気、ジャンルがわからんと定番フレーズまではな。。。
スケールで確実なのは、Aマイナーペンタ(A,C,D,E,G)。
25ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 00:27:29 ID:t8tk9rGS
「わずか8小節のラ.ラ.ラ」という手がある。
2623:2009/08/19(水) 00:31:33 ID:Vg+w9l2u
すいません。
ジャンルはFusion系になると思います。
27ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 00:38:27 ID:gaqHoPtF
>>26
皮肉とかじゃなくて、Am一発で8小節ってフュージョンぽいとなると
リフがあるか、前後の展開も関係あると思うんだよね。
既存曲?それともオリジナル?
28ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 01:04:02 ID:Vg+w9l2u
>>27
少し説明しにくいのですが、
「めざせポケモンマスター」という曲のギターソロ前で
フュージョン風のソロ回しという感じなんです。

Dr→Ba→Kb→Gt1とアドリブソロを回して、Gt2が原曲ギターソロを弾きます。
29ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 01:56:15 ID:gaqHoPtF
>>28
つべで聴いてきた。
AからAmに転調してギターソロに入るとこね?
本来のソロの前にソロ回しを追加するってことだよね。
Am一発っていうか、ソロの前半部分と同じAmの循環コード
|Am G |F  G |x4 で8小節かなぁ?
30ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 11:57:34 ID:Vg+w9l2u
>>29
ありがとうございます
そうか、Am G - F G -ですね
GtとBsが1、3、5、7小説頭にAmを鳴らしてるだけだったのでAm一発と思ってました
進行にした方が自然ですね
31ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 19:53:36 ID:5l3PwSfG
>>11
お奨めのギタースタンドを教えてください
ちなみにベースも含めて6本所有してます
32ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 20:03:26 ID:WogETWLT
A.Sax, Dr, Ba, Gt
この編成のバンドもしくは曲があれば、
いくつか挙げていただけませんか。
33ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 20:16:11 ID:0nvfPDD6
チェッカーズ
34ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 21:32:40 ID:t8tk9rGS
ある日のナベサダさん
35ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 21:51:47 ID:0nvfPDD6
ちっちゃな頃からフケ顔で♪
15でハタチ!?と言われたよ・・・♪
36ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 01:33:23 ID:wV/WFEf3
>>32
意外と難しいなぁ。
Saxがリーダーでジャズ、フュージョン系なら普通、鍵盤が居るよなぁ。
それ系でもフリー、ハード系で鍵盤無しならジョン・ゾーンPAINKILLERだと
ギターも居なくなっちゃうもんなぁ。
やはり、G,B,DのトリオにSaxが追加って感じの方が探し易いのか?
もうちょっと考えてみよう。。。
37ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 03:04:03 ID:/AEOelpI
>>32
具体的に曲名を上げろと言われると出てこないが
ロリンズはピアのレスで代わりにギターと言う編成で結構やってる

あ、アルトだったのか
すまん
38ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 03:16:12 ID:Vl3Cd+T8
ブルースバンド(トリオ)で、オブリとかソロの大半をサックスに任せるという...
でもトリオにもう一人、ってときにはキーボード入れるよな、俺なら。
39ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 03:28:16 ID:wV/WFEf3
意外と無いのよねー。
今んとこ思い付いたのって、レッチリ初期の頃のライブは
A.Saxがサポートに居たのくらい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ALCgn9wdd7g&feature=related
これは、たまたまNightMusicの動画なんでサンボーン先生が混ざって
Sax×2になってしまったがw
40ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 09:57:37 ID:rCAI4QLu
おまいらまったくおもしろくない!
4132:2009/08/20(木) 11:19:16 ID:9oC/CfCt
みなさんありがとうございます。
Vo.は無しでインストもので、と言いたかったがもう遅い…すみません書き忘れてました
しかしVoあろうがなかろうが、なかなか難しいみたいですね。諦めて
なんとか鍵盤調達してみようとおもいます。
42ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 12:06:04 ID:Vl3Cd+T8
インストかもな...という気もしたんだけど、それだと和音をほとんど
ギターが任されることになったり、ベースがコードを弾いたりとかなり
曲の種類やアレンジが限定されると思ったよ。
でもその編成でやったら、それはそれで個性的な演奏になると思うけど。
43ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 12:08:15 ID:Vl3Cd+T8
あ、補足。
他にやってる人がいるとかいないとか気にしないで、「この編成でどうやろうか」
って考えるのはどう?
4432:2009/08/20(木) 13:51:44 ID:9oC/CfCt
その編成にアレンジする、って感じですかね。それもアリですね。
聞いておいて申し訳ないですが、編成変わりました。
A.Sax, Tp, Key, E.G, E.B, Dr(Perc)
てな感じなので、まあ、ジャズのスタンダードナンバーとかが
無難かなと思ってます。
45ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 17:08:07 ID:Vl3Cd+T8
なんかすんなりメンバー見つかっていいな。
でもふつーのバンドになっちゃったねw。
46ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 18:56:36 ID:SrJAym+8
マジレス 
A.Saxが生かせるのはウィルトンフェルダーのコピー
Tpを逝かせるのはタイガー大越のコピー

間違い無い!
47ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 01:10:21 ID:kfC6cCoM
度数について質問します。ソロギタースレで意見が食い違っててスレチっぽいので来ました。

自分は、E音を2度下げると言われたとき、普通はD(もしくはD♯)になると思いますが、
相手の方は、「2度下げる⇒2全音下げる」という解釈でCだと言う方がいて食い違ってます。

その方の説明だと〜度という時、長○度、短○度、完全○度みたいな距離感(?)や位置関係(?)以外に、
1度⇒1全音という解釈もあるとの事です。

自分は初めて聞いたんですが、1度⇒1全音、2度⇒2全音・・・と捉える事ってあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
48ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 01:14:39 ID:2/hP6d8c
やっぱコーヒーにはニドだな
49ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 02:22:57 ID:oZGpWkIi
>>47
まず、
度数は2つの音の状態を指す(Cに対してDは(長)2度上)ので、
「○度上げる、下げる」という表現自体が間違い。
上げる、下げるという表現がしたのなら、度は使わない。

ですので、1度⇒1全音 ってのは間違い。
1度は完全1度(ユニゾン)であって上でも下でもないのです。
だいたい、1、4、5、8は完全だからいいけど、
それ以外は短長が付くでしょうに。。。
50ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 02:59:19 ID:kfC6cCoM
>>49
確かに〜度下げる、上げるって表現は使わないですね。
Cの〜度上、Cの〜度下みたいなニュアンスなら使いますね。

自分も1度⇒1全音ってのはおかしいというかありえないと思ったんですが、
独学でプロの現場をあまり知らないので
コミュニティや場所によっては慣例的、限定的にそういう使い方をしてるのかなと思って質問しました。

わかり易く書いてもらってありがとうございます。
51ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 18:19:55 ID:+HCIfrI7
バンド組んでるんですが友達のいない僕はライブの時どうしたらいいんでしょう(笑)
今のバンド、そろそろ形になってきて近々ライブなんですけど、他の二人は友達多いんでかなり焦ってます(笑)

この際もう友達いないの暴露して「俺一人も呼べないやww」って言えばいいんですかねww
すごい焦ってきた(笑)
52>>51:2009/08/22(土) 18:26:05 ID:+HCIfrI7
すいません大事なこと忘れてました
ライブに呼ぶ友達の事です
53ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 18:53:45 ID:EPDGEFV1
普通に自腹だろ。
友人いても毎回来てもらうわけにいかないし、よくある。
54ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 20:20:10 ID:v5gVl46M
友達がいないのがばれたくない「今回は誰も来てもらえない」
ばれてもいい「呼べる友達1人もいないんだ」
55ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 02:51:16 ID:kqai+JZ9
これだけへらへらしてんだから、自腹でもなんでも平気だろ、放っとこうや。
56ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 06:41:48 ID:qhvpCZ40
ピアノのテクニックは小室哲哉氏と坂本龍一氏とではどちらが上ですか?
57ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 07:02:21 ID:NTm4XNkb
>>56
その筋では演奏は下手と言われる教授だが
流石に執行猶予5年と比べるのは失礼だろう
芸大なめんなw
58ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 14:07:50 ID:5oq7S84r
鍵盤がスケールの箇所だけ光るキーボードってないですか?
59ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 14:23:23 ID:kqai+JZ9
>>58
あったとして、光ったところを必死にたたくその姿は、パネルの数字を追っかけて
押すサルだな。
60ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 20:20:23 ID:WFRI1QK5
なんかギターでそういうのあった覚えが
弾く鍵盤が光るキーボードをハッキングしたらできそうだけど
61ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 21:13:33 ID:y6aJWuQc
デモ演奏とかのキーが光るのならあったような
62ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 01:09:29 ID:63UpzOrb
単純な音の繰り返しを聞いていると否定的な言葉がそれにかぶさってきますが
なんですか?
63ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 08:00:15 ID:xx3Pr3xj
ノイローゼ
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:48:05 ID:y+5Q4K+5
エレアコ総合みたいなスレが以前あったのですが、今はないのでしょうか?
スレ一覧を「エレアコ」で検索してみましたが、見つけられなかったのですが、もしあればお教えください
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:29:21 ID:y6xfBw/j
2年くらい前までは、エレアコ、エレガット、エレアコベース総合スレ
ってのがあったけど、今は無いようですね。鯖移転もあったし。

66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:56:13 ID:y+5Q4K+5
レスありがとうございます
やっぱりないんですね
67ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 21:59:23 ID:/2cIeY3E
すいせん、音源うpスレとはどのスレの事でしょうか?
探しても見つかりません。
68ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 03:11:48 ID:mG2ox24L
アドリブをうp&コメントするスレ Part30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1241145631/l50
携帯でうpするスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1219332777/l50
【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】其の5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232714920/l50

このへんかな。
69ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 08:28:25 ID:7oUzAV3o
【オリジナル】「自作曲聴いてよ」スレッド【できたよ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250698770/
70ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 17:44:53 ID:odjOWk7O
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、
キーを、
A→E

に変えたとき、
単純に、他のコードは
B→F
C→G
D→A
E→B
F→C
G→D

という風に変えてしまって良いモノなのでしょうか?
間違っていたら変更お願いいたします。
71ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 18:03:22 ID:o610WhMS
BはF#
他はおk
72ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 18:15:29 ID:odjOWk7O
>>71
ありがとうございます!
ホントに助かりました!
73ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 18:57:32 ID:o610WhMS
>>72
貴方がもしギタリストなら、3〜6弦で、同じように移動する場所
鍵盤なら、白鍵黒鍵合わせて同じ数移動する場所
と覚えておきましょう
74ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 20:49:50 ID:pI5Jk6oA
C Db D E F F# G Ab A Bb B って書いて数えたらいいんじゃないかと
75ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 22:54:41 ID:odjOWk7O
>>73-74
なるほど。ありがとうございます。
これからのためにしっかり覚えておきます!
76ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 23:12:15 ID:zP9sUExW
自宅で練習する時、アンプを目の前(50cmくらい)に置いてやってるんですけど、何か身体に害などはありますか?
77ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 02:27:51 ID:iyT+TpaR
>>75
ついでに、人に間違いを正して欲しい時には
「御指摘願います」とかの方がいいね。
78ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 22:14:36 ID:nNyId0bF
>>70
トニック-ドミナントの関係だと思います。
丸暗記しちゃえばかなり使えるらしいですね。
http://sakkyoku.info/?p=665
79ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:52:36 ID:TQ66FNAw
???
80ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 06:49:12 ID:g7Mlf2DB
楽器板にスレ立て依頼みたいなスレは何か理由があって無いのかな?
それともここで依頼して平気なものかな。
81ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 07:35:35 ID:PvjkjnJq
スレ立て依頼スレがない板は他にもあるから
82ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 10:55:15 ID:vbxA9so9
今更どんなスレが必要なんだよ
83ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 11:01:42 ID:V33vAEGP
俺はなぜか規制されちまうんで、こういうとこで「だれかお願い」って頼んでるよ。
そうすっと、親切なやつが文言もそのままに立ててくれるんだぜ。
84ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 14:14:53 ID:0EaqAHd9
そいつは決して握手をしない...
背後に立たれることを極端に嫌う...
85ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 18:41:31 ID:g7Mlf2DB
>>83
そうか。じゃあそのうちここで頼んでみるよ。
サンクス。
86ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 02:28:03 ID:s9K7L1HI
質問
ボーカル用のエフェクターについての話題はここよりもカラオケ板の方がいい?
軽音楽のバンド演奏を中心としたライブで使うようなタイプなんですけど
87ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 03:23:06 ID:fg0I0RgP
>>86
バンド演奏でのヴォーカルなら、ここでもいいんじゃないの?
若しくはバンド板かな。DIGITECHとかの機材?
88ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 07:13:18 ID:s9K7L1HI
>>87
>DEGITECH
イメージとしてはそうです.
DTMにも使おうかと考え,ラックも視野に入れましたが,
そちらはソフトウエアをメインに処理しようと思います.
でもバンド板はエフェクターのスレないんですね.驚いた
89ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 12:08:29 ID:s9K7L1HI
たびたびすみません
エレキギター・ベース等演奏するんですが,スピーカから音出せない環境です.
モニタ用ヘッドフォンの話題って何処でしたらいいですか?
DTM板にモニタ用ヘッドフォンのスレあったけどちょっと違うような気がする

>>88
エフェクタスレはここに沢山あるだろksg
90ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 13:41:19 ID:fg0I0RgP
ヘッドホン自体なら、AV機器板にいくつもスレはある。
http://gimpo.2ch.net/av/
個別のヘッドホン、メーカーの話題ならこっちだろうな。

あくまで楽器と絡めた質問ならここでも問題は無い。
あと、耳コピスレでもヘッドホンの話題はよくでるので参考に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220679121/309-
91ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 14:24:17 ID:s9K7L1HI
>>90
ありがとうございます.
色々見て回ります.
92ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:04:01 ID:NCkJFled
バンドでベースボーカルやってる者なんですが、今まで他のバンドで、ベースのみorベースコーラスしかやったことがなくて歌が入ると狂ってしまうんです。
それでこの前1テンポ遅れてるとドラムくんに指摘されてしまったんですけど


まあ練習あるのみだとは思うんですが、効果的な練習というか、皆さんの練習方法があったら教えてもらいませんか?
93ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:46:06 ID:2zAWB9sS
>>92
・何にもとらわれることのないようになるまで、歌を完璧にする
・何にもとらわれることのないようになるまで、ベースを完璧にする

↑どちらか
94ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 05:07:57 ID:5R6ecfrw
ジャンクのギターや適当なボディやネック、取り寄せたパーツなどを組み合わせて
自作でギターやベースを作ったりする人の専用スレってありますか?
このことについて議論するとしたらどのスレがよろしいのでしょう?
95ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 05:11:13 ID:oiCFOhVb
ギターの改造&パーツ総合スレ【14】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1247147718/
ギターの改造&パーツ総合スレ【14】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1247117644/
ベースの改造7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1203000818/
96ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 05:16:38 ID:5R6ecfrw
>>95
誘導ありがとうございます
97ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 05:19:14 ID:oiCFOhVb
ギター手作りしました♪第五フレット
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1217241501/

こっちもどうかな
98ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 06:14:48 ID:YHmAlfDA
お前は住人だね?
99ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 06:41:45 ID:XlVcxAOH
ブログで動画あげてまーす\(^O^)/
みんな見てねー(^∇^)
http://ameblo.jp/zushidesu/

意見はコッチに頼むぜ!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251805730/
100ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 17:44:59 ID:aU2n6BqX
バンドを組んだのですが原曲だとボーカルの声がひっくり返ってしまい出ません。
なので、音程をボーカルに合う部分まで下げたいのですが、ギターやベースが
弦の押さえる所が変わるから嫌がるのです。
何とか解決したいのですが、弦楽器の機材にはキーボードに付いてる様な
ドを押してもレが出るみたいなチューニング機能のある機材は無いのでしょうか?
そう言うのがあると、ボーカルの音域で弦も正規の部分を押さえれるので問題が解決なんです。
101ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 17:51:55 ID:wiHchpED
バウンスフィールというんですか??
16分音符のはねたリズムがいまいちつかめないので
そうゆう曲を聞いて体に染み込ませたいです。
どの様なジャンルに多いのか教えていただけませんか??
バンド名指しや曲でもかまいません。
お願いします。
102ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 18:11:55 ID:DKIMgtBX
>>100
>ギターやベースが弦の押さえる所が変わるから嫌がるのです。
まずこれに問題あるなあ。キーくらいその場で変えられて当然。
まあ経験が少ないとしても、ボーカルがいる以上それに合わせて
演奏側が譲るのが当たり前。現実的には、半音、1音までなら
ダウンチューニングで対応出来るが、それ以上となるとやはり
演奏側がポジションを変えて演奏するしか無いよ。
>>101
ブルースのシャッフルとジャズのスウィングが
バウンスの代表的なリズムです。
103ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 18:17:37 ID:8t2Dtj2X
ボーカルが重要なポップミュージックやってるなら
ボーカルに演奏を合わせられない楽器弾きは首にしろ
演奏重視ならボーカルを首にしろ

ピッチシフターとか
104ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 18:43:51 ID:LAZq3luj
>>102
ありがとうございます。
シャッフルはよく聞くので
スウィングジャズを聞いてみます
105ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 19:14:49 ID:aU2n6BqX
>>102-103
ありがとうございます。
ウチは田舎なのでメンバーを揃えるのに一苦労なのでより分けるわけにもいかないんです。
あと、よくわからないのですがベースがいうには開放弦の一番低い音より低い音を出せないので
ボーカルに合わすのは無理にような事を言っていました。

思ったのですが、弦楽器全体のチューニングを最初からボーカルの音域にズラしといて
普通に引いてるつもりでも低い所を弾いてるようにはできないのでしょうか?

あと、ピッチシフターを検索してみたのですが、いまいちよく解りませんでした。
これは僕が>>100で欲しがってるキーボードのチューニングみたいな機能を出せる機械なのですか?
106ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 19:40:33 ID:8t2Dtj2X
>>105
>開放弦の一番低い音より低い音を出せないので
オクターブ上で弾け
>弦楽器全体のチューニングを最初からボーカルの音域にズラしといて
>>102の>現実的には、半音、1音までならダウンチューニングで対応出来るが

後はボーカルにファルセットを混ぜて歌ってもらうか
カポつけてもらうかだな
ベース用のカポがあるのかは知らんが
107ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 19:43:09 ID:oiCFOhVb
>>105
> 思ったのですが、弦楽器全体のチューニングを最初からボーカルの音域にズラしといて
> 普通に引いてるつもりでも低い所を弾いてるようにはできないのでしょうか?

それがダウンチューニング

ピッチシフターはこういうときには使わない
108ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:03:16 ID:WTwjX6i+
>>105
Morpheus FX DropTuneでいいんじゃね?
109ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:12:47 ID:JIjx6TCv
>>105
>開放弦の一番低い音より低い音を出せないので
つまりキーを下げるというと、弾く場所をヘッドの方へずらす、という
発想しかないわけね。悲しいね。
俺もバンドをいくつかやってるうちキーを下げたいと思ったことはあったけど、
他の楽器がやりかたに困っていたら、「じゃ、そこはこう弾いて」と、自分で
コードなりベースラインなりを作って渡していた。
ボーカルのキーに合わせるという作業が出来ないほど練度が低いなら、要求を
出す方が工夫すればいい。
110ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 07:33:53 ID:GFr9JoRt
通常チューニングの4弦で出来ないことなど、何も無いのだよ
111100:2009/09/16(水) 19:26:07 ID:dEeCQW+J
詳しく書くと、デp作の初音ミクの曽根崎心中、
wash my blood、/hiddnの三曲をしようとしてるのですが
今の所ベースの子としか詳しい話はしてないのですが
彼が言うには音程を変えると無茶苦茶難しくなり弾けないらしいんです。
もう1つよく解らないのが、同時にエックスもやりたいのですが、
確かマイナースケールとメジャースケールがどうのこうのでベースもギターも
二本ずついるので無理だと言われました。


>>106
弦楽器のみオクターブ上げるとおかしな事になりませんか??
かぽって、ネックの上に所につける輪っかですよね?
あれをつけると開放弦云々らしいです。。
>>107
すみません、いまいちよくわかりません。
>>108
良さそうなのですが、検索してみても
http://d.hatena.ne.jp/toy_love/20090721/1248099505しか見つけれません
楽器屋でいくらくらいで売られてる物なのでしょうか?
>>109
僕、ドラマーなので弦はさっぱりなんですよorz
>>110
それが難しいらしいんです。。
112ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 19:42:43 ID:3nxONm2E
>>111
ドラムは大人しくビート刻んでろ

そんなもん、歌い手と弦楽器隊の問題だろ?
何で君が相談するの?
弦がさっぱりなら、ここで解説されても意味ないでしょ?

で、キーはいくつ変えないと歌えないのそのヴォーカルは?

現実的なのは、
・弦楽器隊が頑張ってポジションを変える
・ギターはカポで対応、ベースは練習して何とかする
・チューニングを変える(せいぜい半音〜一音半くらいまで)
・ヴォーカルが頑張って、オリジナルのキーで歌えるようになる
↑のどれかだよ


そのベースには「練習しろ、カス」とでも言っておやり
本来、ピッチシフターは「ヴォーカルが歌えないから」という理由で使う機械ではない
113ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 19:48:29 ID:GFr9JoRt
もうマジレスするタイミングじゃないと思う
114ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:26:03 ID:yq31wQLW
ここの回答者も近視眼だな
めんどくさいからやる曲とか聴いてないけど、ポジション替えて弾けば、曲の雰囲気が変わってしまう曲だってある
それこそX-JAPANなんて言ったら曲の雰囲気変わりすぎてだめだろう
一番正しい解答は、
「歌えないような曲を選ぶな!」
だな



115ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:29:55 ID:3nxONm2E
アコギの開放弦なら分かるけど、雰囲気変わるか?

曲選ぶな!に関しては全面的に同意
116ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:35:44 ID:jj9gvr8P
雰囲気は当然かわる
許容範囲かどうかは人による
117ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:46:26 ID:aKVIYG0/
>>114
まあ正しい罠。X-JAPANとわかってれば俺もそう答えた。
あくまで歌中心のJ-POPぽいものなら、移調してやれるけれど
HR/HMとかギターリフが中心なものなどは、まぁ半音くらいなら
なんとかやれる程度で、全く違うポジションで弾くのは無しだな。
歌えない曲はあきらめるのが無難。
118ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:55:43 ID:GFr9JoRt
お勉強じゃねーんだから、楽しい嬉しい気持ち良い、ならそれでいいんだよ。
他人様に迷惑さえかけなけりゃ。
119ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 21:20:46 ID:yq31wQLW
>>115-116
ギターリフが印象的なHRやHMは当然変わるし、普通の場合、聞き手は嫌がるレベル
歌メロの出ないところの一オクターブ上げて歌うのと変わらない
>>117
最初からHRやHMも想定しようぜ
>>118
だいたいどこかで発表するんだろうからな
迷惑はかかるさ
120ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 21:37:47 ID:GFr9JoRt
>>119
そう考えるならさっさと諦めろって話だよw
121ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:07:20 ID:AEUcUZ7U
>>111
DropTuneは$199.99
122100:2009/09/16(水) 22:19:51 ID:dEeCQW+J
>112
僕がリーダーなんで。。orz
教えて貰った事をプリントして見せるつもりです。
ボーカル音域は聞いときます。
>>113
素人ですみませんorz
>>114
ユーチューブですがwasy my bloodでいうと、
原曲
http://www.youtube.com/watch?v=1ia2c-b5Eyk&feature=related
ベースがこんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=bceFjTFTu10&feature=channel_page

エックスに関しては声は出るのですが、ミク系は人間じゃないのでかなり高音が必要なんですよ。。
>>115
>>116
雰囲気が変わっても歌えない弾けないの状態よりは助かりますので
雰囲気は気にしませんと言うか、する余裕すらないんです。
>>118
フォローありがとうございます(泣
123ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:29:32 ID:3nxONm2E
>>122
君のやってることは、リーダーの仕事じゃないぞ
まどろこしいから、本人連れてこいや

あと、リーダーならメンバー全員とちゃんと話し合えよ
124ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:19:04 ID:UCEtB8Gz
まずボーカルがキーを決めた方がいいね。
125ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 18:18:35 ID:ZCg9GCtE
後期のスーパーカーや砂原良徳やコーネリアスみたいなビヨーンとかブワァーンみたいな音を作るにはどうしたらいいですか?
そんな音が作れるフリーソフトがあれば教えてほしいです…。できればVista対応でお願いしますm(__)m
126ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 18:23:24 ID:AkMKP4dh
せめて、YouTubeなどの音源を貼りましょう
>ビヨーンとかブワァーンみたいな音
他人には伝わり難いですよ
127ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 18:31:42 ID:QYxwOC2J
音造りをアンプとエフェクターじゃなくてフリーソフトで造るのか

これだからゆとりは…
128ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 20:17:59 ID:vdmXDjzp
フリーのシンセでいいのがある時代だから
129ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 01:21:29 ID:I1r6x1VY
ソフトシンセが欲しいってことなのか?
作れるソフトはあるが作り方知らなきゃどうしようもない
130ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 05:55:00 ID:lp3AG2H9
2ヶ月前に中古で5弦ベースを買いました。9V電池を変えようと思い、電池ソケットを開けようとしましたが、ネジとネジを受ける部品が連動してしまい、外れませんでした。自分には直す道具も技術も無く、困っています。

いくら中古とはいえ、売る側はこういった不良箇所を客に説明するのが筋なのではないでしょうか?

領収書は無くしてしまいましたが、こういう場合はその楽器屋で直してもらえますか?
131ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 07:51:33 ID:faJ2zF3f
売った店に聞かないとわからん
132ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 07:52:36 ID:faJ2zF3f
>>127 楽器の種類がわからないのに、よくアンプとエフェクターで音作りが基本ってわかるな
さすがにゆとりじゃない世代はすごい
133ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 11:23:40 ID:M//SvRzI
もうほとんどギター板だからな
何も指定しないと勝手にギターに変換される
134ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:30:24 ID:kylDreSA
わかりやすいコード理論の本を教えてください
135ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 08:25:04 ID:AIWxex/8
マウスでそこを押すとそのコードが鳴る
こういうことができるフリーソフトで定番
がありましたら教えて頂けないでしょうか
136ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 08:31:08 ID:b0MfYikL
>>135
genchord
だったかな
137ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 08:33:46 ID:AIWxex/8
ありがとうございました
138ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 21:45:01 ID:anHLYIwA
質問です。
耳コピ初心者なんですが、ベースのコードとギターのコードって違うものなんでしょうか?

バンブラDXを使って耳コピしています
たとえばベースで「レ」がなっているところにギターの和音でDを鳴らしたら不協和音になってしまいました。
ギターの音を自分で聞き取れるだけ聞いてコードを探してみたらFシャープのコードがなっていたみたいなんですが、耳コピまとめサイトのコード譜を見たらやはりDとなっていました
139ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 22:15:17 ID:oH3Q/7tW
なんでベースはレ表記なんだ?
140ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 22:33:39 ID:IF7uiseV
意味が良く分からない
141ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:06:22 ID:anHLYIwA
すみません自己解決しました
まとめサイトの Key F# という部分を見落としていました

バンブラでは初期設定で #5にしていたので レ に直されてただけで実際は違ったみたいです
ご迷惑おかけしました
すみませんでした
142ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:40:26 ID:/FgHlzEI
ド・ミ・ファって和音はコード名何になりますか?
超初心者でスイマセン。
143ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:47:04 ID:oH3Q/7tW
Gb5
144ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:58:11 ID:95GTOZmY
バンドでキーを三音上げて欲しいと言われました。
三音上げると、ベースのフレットが足りなくなるため、
最初は三音上げチューニングをしていたのですが、
ネックに負荷がかかりすぎると楽器屋の店員さんに指摘されたので、
別の方法を考えなければならなくなりました。
何か良いアイデアはないでしょうか?
145ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:59:01 ID:nIIybEvX
FM7 ド・ミ・ファ・ラ

そのた
Dm9 ド・レ・ミ・ファ・ラ
146ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:01:52 ID:oxJ6/NTK
3音で足りなくなるってどんな曲やってんだよw
147ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:05:23 ID:d37BoX4J
・5弦ベースに変更する
・ネック裏にも弦をはる
・軽トラの荷台にベースアンプを乗せて走らせ、ドップラー効果を利用する
・1弦の位置には5弦ベース用のB(C?)の弦を張り、1弦を2弦に、2弦を3弦に、3弦を4弦に移動する
・変更したキーでアレンジし直す
148ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:06:29 ID:vUFsFCxc
>>147

・1弦の位置には5弦ベース用のB(C?)の弦を張り、1弦を2弦に、2弦を3弦に、3弦を4弦に移動する

こんなことできるんですか?
149ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:08:06 ID:s43DY5Bs
弦間違えて張る事もゆるされないのか
150ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:09:35 ID:d37BoX4J
すまん、「弦」でゲシュタルト崩壊が起きたのでわからなくなった
151ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:21:53 ID:HZERAc9K
今までギターのみをやっていたのですが、今回ギターボーカルとしてバンドに参加することになりました。
スタジオではリードギターがマーシャル僕がジャズコを使ってるのですが
僕も時にリードやソロを弾くのですが、マーシャル側が結構歪ませてあるので
ジャズコの抜けが悪いです。
今までツインギターのバンドやったことなくて戸惑ってます。
改善案はありますか?
152ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:31:06 ID:IADb4Mqd
トライアードでは該当するコードは無いから
何かが省略された形になる。
第一候補は、Cadd11の5th省略形(ファは1オクターブ上)。
また、コードは構成音だけで機械的に決まる訳では無い。
前後のコードによってネームは解釈が変わることがある。
153ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 06:12:45 ID:YLaGXLCs
>>151
JCだから抜けないってのはどうだろう?
単に相方の音がでかかったりしない?

*相方と違う帯域を強調した音作りをしてみる(ベースとも被ると埋もれちゃう)
*相方に「俺がソロの時はVOL落としてくれ!」と言ってみる(土下座風味で)
*しかし相方が言うことを聞いてくれないので仕方なくブースターを踏む(爆音スパイラル)
*さらに相方のスピーカーの前に背を向けて立ちはだかり音量を下げる(秘技ボディアッテネーター)
*JCを立ててみたり、後ろのキャスターを外して仰角を変える(自前のJCの場合のみ)

実際Liveじゃ大体の曲進行表にどっちがソロ取るか書いて
P.A.さんに渡しとけば余程お粗末なP.A.じゃなければ音量調整してくれるけどね
154ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 07:27:29 ID:NQImrlLV
>マーシャル側が結構歪ませてあるので
>ジャズコの抜けが悪いです

どういう状況かわからん
マーシャルが鳴って無いと抜けてて、鳴りだすと抜けが悪くなるのか?
155ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 15:11:08 ID:cLXaC8Vm
失礼します。超初心者です。
本読んでて分からないことがあり、私なりに調べたのですが、
やっぱりよく分からなくて…
よかったら@-B教えてください。

@ ハ長調を1度下に移調すると何調になるのか。
A ある音から6度上という場合の音程は、つねに同じで、差はないのか。
A ハ長調を6度上に移調すると何調になるのか。

超初心者ですので、頓珍漢で不正確なこと、バカ丸出しなこと言ってるかも
しれませんが、皆さんよろしくご教示お願いいたします。
156ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 15:42:45 ID:IADb4Mqd
1. 1度=ユニゾン 1度には上とか下はありません。同じ音程です。
  1音上とか下というのはありますが、度数で1度に上下はありません。
2,3. 完全4、5、8度の様な数字の上で1種類しかない度数はそういう表現も
   可能ですが、6度の場合、短6度と長6度があるので、まず設定自体に
   難があります。
157151:2009/09/23(水) 18:15:26 ID:HZERAc9K
ありがとうございます。
確かに爆音スパイラルな面があります。相方はジミのファズ踏むので。

みなさんのアイデア試してみますね。
158ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 19:19:51 ID:jd4w+AXr
メンバーがスタジオに女連れてくとか言ってるんだが、俺的にありえない。
絶対練習にならないし
部外者をいれたくない


それをいったら、堅いやつだなーみたいな感じで言われたんだがおれはおかしいのか?
159ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 19:23:36 ID:MZsWSqQ8
・バンドを辞める
・そいつをクビにする
・女に外で待ってもらう
・バンド板愚痴スレ(http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1240223813/)へ行く

↑選べ
160ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 19:32:24 ID:jd4w+AXr
誘導ありがとうございます
そちらにいきます
161ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:43:40 ID:4GAaHg8h
何で練習にならないんだ?見てるだけだろ?
162ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 23:44:43 ID:5ajOAkwX
ジョン&ヨーコ
163ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 15:02:00 ID:FojuMTQi
いれば痛手気を使うし、彼に注文つけたら悪くいわれたと思うのか不機嫌そうにするやつもいるし、
ミーティングしてるときに二人で別の話しだしたり口挟んだりといない方がいいのは間違いない
よっぽどわきまえてる子が、バンドスタッフとして働いてくれるってのならまだいいが、いないにこしたことはない
同じ理由で、できればバンドメンバー間にも男女の関係はない方がいい
164ドレミファ名無シド :2009/09/26(土) 05:11:10 ID:bVuinBf+
バンドが壊れるわけナンバーワンがオンナなんだよ、知らねえの?
165ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 14:55:25 ID:CWCDxQm1
脳内ソース乙wwww
166ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 15:54:49 ID:Cg0mJsDJ
いやマジでそう
女っつうか恋愛が絡むのはだめ
べたべたしてお互いに甘いし、二人だけで勝手にいろいろ決めたりするし、知和喧嘩をスタジオまで持ち込むし
百害あって一利なし
メンバーじゃなくてもメンバーがそういう火種を持ち込むのは避けるべき
167ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 18:05:06 ID:WylQtypG
compose:楽器・作曲[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1240965930/

ミスターデトックスとは何者ですか?
168ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 17:07:35 ID:fXn2/ekb
ジャズやフュージョンなどの曲を作る時、その手の曲をコピーして作曲能力を培うしかないのでしょうか?
それとも、理論の知識等が必須ですか?
169ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 17:13:26 ID:eq1MTx2K
知識だけで作れたらすごいね
170ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 17:16:39 ID:fXn2/ekb
>>169
知識はなくても良いという事ですか?
171ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 17:30:29 ID:bLMchgrF
そんなもん人それぞれ
そういう曲ばかり聞いている人、センスある人は知識なくても作れる
自分で作ろうと思って、そういう曲ができないなら理論でも何でも勉強すればいいだろ

こんなこと聞くようなやつにまともな曲は作れんと思うがな
172ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 17:45:15 ID:AwiHGB8f
すみません。【売ります】系のスレって立てるのはあまりよろしくないでしょうか…?
173ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 17:52:12 ID:XsE0gUQE
今立ったな。

【売買】いらねーパーツやる/くれpart31【交換】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1254213023/
174ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 17:56:18 ID:AwiHGB8f
>>173
アウトではないわけか…あとは信用問題スかねぇ。

サンクスです!
175ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 18:39:42 ID:jwKVEwzb
BOSSのRV-3のような、リヴァーヴとディレイが一緒になってるもののおすすめを教えてください
176ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 18:43:16 ID:bLMchgrF
re-20
177ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 22:21:56 ID:7CpgHGX/
ボーカルに抑揚がないと言われる。どうしたものか。。
178ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 22:48:52 ID:N+MK1BWW
無い物が分かっているなら話は早い
179ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 18:55:27 ID:EBRhyULi
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org235455.mp3.html

この曲って何拍子ですか?
さっぱり分からないのですが。
180ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 19:12:59 ID:GpSkk+sf
4分の4じゃん。全編2拍3連だからな。
181ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 20:00:20 ID:EBRhyULi
ありがとうございました
182ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 17:25:35 ID:0gyfVH7n
ttp://guitarlist.net/modules/pico/index.php?content_id=434
ttp://music.j-total.net/data/012si/007_JUDY_AND_MARY/001.html



上のURLでいう
11小節目のコードがの表記について質問です。
A/C#/5+という表記がわからなかったので、j−totalの
C#7で弾いてみたらしっくりきたので
それで演奏しているのですが、
A/C#/5+
=C#7ということでいいのですか?できれば簡単でもいいので説明をしてほしいです。
183ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 20:22:05 ID:yTgK9uGh
>>182
A/C#/5+って表記はちょっと苦しいな。
全体の響きとしては、C#aug(C#+5)だと思う。
C#7でもギター1本なら違和感ないかもしれんが
原曲に忠実に弾くなら、B音はいらない。A音はいるだろう。

184ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 22:46:45 ID:Vf+RLbHc
バンドのメンバーで足りない音を出したいときは
MTRなんかに録音してやるってのが普通ですか?
185ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 23:00:57 ID:1jApBjUo
>>184
普通かそうでないかと言われたら普通では無いな
186ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 23:55:31 ID:7KdfA4Lr
ライブで使うって事?
レコーディング?
187ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 08:40:07 ID:ehmMwgWP
>>185-186
例えばVo、E.Gu、Ba、Drで、アコギとシンセの音も欲しい場合はどうすれば
いいのかなと思って
188ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 08:43:18 ID:o0ul8k37
ライブで使うって事? レコーディングだけって事?
189ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 08:46:43 ID:o0ul8k37
まあどっちでもいいか
ライブでならMTRとかで音作って流すか、MIDIなどで自動演奏させるか、助をたのむ
録音だけならってこれは答えなくてもいいか
190ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 23:39:00 ID:p4VlvLZK
外国スタンダードのコード付き歌詞本みたいなのってないですか?
191ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 23:40:12 ID:wG1JHjjq
あるよ
192ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 23:45:53 ID:p4VlvLZK
>>191
本のタイトルおしえてください
193ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 00:11:57 ID:g7q8dLNu
スタンダードジャズのすべて
194ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 00:15:01 ID:88iXdr2+
195190:2009/10/21(水) 00:28:40 ID:uK5rNdTA
説明が足りなくてすみません。ジャズではなくポップスなどの
誰もが知ってるコード付き名曲集みたいなのを探しています。
196ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 07:32:27 ID:88iXdr2+
197ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 15:10:46 ID:Mw9z+nY9
http://pybertra.free.fr/ceol/carolan/devotion.mid
http://www.youtube.com/watch?v=aSWzhC-B85U

この曲は、長調でしょうか、短調でしょうか
よろしくお願いいたします。
198ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 15:58:18 ID:A80TZ+QY
アイリッシュとかスパニッシュとか所謂伝統音楽、民謡みたいなのを
長調短調ってクラシック的な理論で厳密に区別できるかなあ?
まあブルースにもマイナーブルースはあるし、
マイナーコードから始まる曲ってくらいの曖昧な区別ならマイナーの曲だろうね
199ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 17:03:08 ID:aFoby5gd
初歩的な質問でもうしわけないです。
最近ピアノを独学で始めたもので楽譜の仕組みもあんまり分ってません。
ト音記号の横に♭が一つついてるならば、全ての音符を半音下げて弾かないといけないのでしょうか?
200ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 17:07:17 ID:4dMo7C7Q
そのレベルの雑魚はこなくていいよ
201ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 17:07:49 ID:aFoby5gd
しどい・・・・
202ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 17:19:12 ID:vN1oJUNI
小学校で習うことを質問する程度で独学とか・・・
203ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 17:30:28 ID:4dMo7C7Q
吹いたwww全部だよハゲwwww
204ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 19:40:57 ID:nq9ltIYA
>>199
5線のシにbがついているのだから、シをbにして弾けばいいだけ
調は、Fメジャー(ヘ長調)かDマイナー(ニ短調)
205ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 21:12:25 ID:GnA12MkT
ググってからこいよ
206ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 01:25:49 ID:+h9plXZ/
>>198
サンクス。
自分も短調と思ったんですが、
http://www.thesession.org/tunes/display/5727このサイトに
長調と書いてあるんですよ。間違いかな。
207ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 02:50:56 ID:Y1d5cggU
>>206
なんかいろんな人のいろんなver.があるっぽい。
そのサイトの譜面を見る限りKey=Gでよさげだけど
>>197
の音源に関しては、つべはKey=Gm(後半コードが入ってくるところ)で
MIDIの方はKey=Fmでいいんじゃないの。
208ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 16:48:42 ID:NjaOGknq
教えてください。

メロディ楽器の単音での奏法で、
アルベルティ・バスの逆、つまり、

ラ シ ド シ ラ

それぞれの音の後に
1オクターブ低い ミ を挟むような奏法ってなんていうんですか??
短調の曲でよく使われるような。
209ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 09:09:56 ID:NEu838IF
メロディとコードに関して質問です。

ボーカルのA君の作ってきたメロディに
B君とC君で、コードをつけてきました。
二人が作ってきたコード進行は、同じものではありませんでした。
この場合、
1 メロディに対して、どちらかが「間違った」コードを使用している
2 「間違ったコード」と言うものは存在せず、好みの問題なので、
  A君またはバンド内で話し合って、好みのコードを使用すればよい
3 「間違ったコード」はない、と言いたいところだが、現実にこのメロディにこのコードはおかしい、と言うケースは存在する

どれが正しいでしょうか?
210ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 09:36:48 ID:KliorwpE
>>209
間違ったコードってのがようわからんけど
まぁ3だろ
211ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 10:47:40 ID:7lfgnrhd
「間違ったコード」と言うものは存在するが、好みの問題なので、
  A君またはバンド内で話し合って、好みのコードを使用すればよい
212ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 15:43:26 ID:qdjY4ooF
今、オケとか弾いたものをUPするサイトはどこが良いのでしょうか?
昔はyonosukeとかいうサイトが定番だったようですが。
213ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 15:15:51 ID:5FfCsfFZ
ライブでアコースティックギターの音が必要になったのですが
この場合素直にアコースティックギター買って演奏時持ち替えるか
BOSSのAC-3を導入するのとでは
どちらが現実的でしょうか?
214ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 15:45:53 ID:GwPMIObV
音の問題だから一概には言えん。あと編成とアレンジにもよる。
その1曲だけアコギのみなら、持ってる人からエレアコ借りるのが
一番現実的じゃないのかな?ライブでギター一人でアコシミュの音って
なんか違和感ないですかね。そこが人それぞれとも言えますが。
215ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 21:25:55 ID:XyrlQTBH
持ち替え出来るならエレアコ
216ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 18:48:23 ID:OkQVz76s
6弦の3フレットがかなり?削れてしまうんです。
これは私の弾き方に原因が在るのでしょうか?
217ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 18:59:36 ID:3p5bU0Q2
情報不足。。。ギターの詳細とかプレイスタイルとか。
KeyがGの曲ばっかりやってるとか?w
例えばHRで6弦3フレchoのリフばっかやってたとか?
218ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 19:12:05 ID:VgNQURy7
現在アコギに一通り慣れたのでそろそろエレキギターかベース(ジャズ・エレキは決めてないでず)に転向したいと思っています。


ボーカルがいるようなライブをやったことがないんですが、やっぱりボーカルがいると聞いている人にはその声が曲のリズムとなって聞こえますよね。そこで質問です。

ベースとギターはどちらがボーカルの声とリズムが被りやすいですか?

なんというかボーカルと違うリズムだと自信がなくて・・・


うまい言葉が見つからないでわかりにくい質問になっていますがお願いします。

219ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 19:53:25 ID:hdkUVfwc
ttp://para-site.net/up/data/25536.jpg

このイラストに描かれている管楽器の名称を教えてください!
220ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 20:11:29 ID:3p5bU0Q2
>>219
バリトン・サックス
221ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 20:17:20 ID:hdkUVfwc
>>220
ありがとうございました
222ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 21:22:21 ID:OkQVz76s
>>217
6弦3フレットあたりで
ピッキングハーモニクスをよくやるんです。
新品のギターなんですけどここまで削れますかね?
223ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 21:41:56 ID:3p5bU0Q2
>>222
新品なの?普通の弾き方をしていて
見た目でわかるくらい削れてるのなら
フレットの不良の可能性は充分ありえるな。
買った店に相談した方がいいかもね。保証あるんでしょう?

224ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 22:29:12 ID:MbyhOy5I
>>218 ベースはリズム楽器
225ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 22:56:04 ID:VgNQURy7
>>224
そうなんですけど最近よく聞くJPOPはベースの音が際立ってるのが多くてどうなのかなって思いました。
226ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 23:29:30 ID:Htm2ZlkR
>>225
そんなの各々のプレイスタイルによる
目的がないのに急いで転向するよりも、コピーしたいプレイヤーがでてくるまでアコギやってればいい
227ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 08:02:20 ID:6H1vxtvr
>>226
そうですか・・ありがとうございます!

実はコピーしたい(した)のが何曲かあるんですけど、リードギターをがんばろうと思ったらベースもテンポ早い音なんで迷ってました。



もう少し調べてからきめてみす
228ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 15:07:30 ID:I8yBZdCj
ギターにベース用のシールドを使うと
高域はほとんど削れてしまうのでしょうか?
229珊璞 ◆clVvQmAOoZyx :2009/11/05(木) 21:56:44 ID:83Jrnojn
>>228
言うほど変わらないね。
230ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 15:49:01 ID:YZAqySlX
>>228
そんなシールドがあったらベースにも使えんわ。
231ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 17:38:19 ID:sww7NfHF
そんなシールドがあったら
破壊系エフェクトの代わりになるな
232ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 20:36:27 ID:UPERcpwK
シールドが何本も伸びていてスイッチで切り替えで音を変化
イコライザでは得られない、ナチュラルな音域カットが...
233ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 00:50:07 ID:yOktXpdH
海外のサックス関連の店舗を持っていない(ネット専門)ネットショップで、
主要なところといえばどのあたりになりますか?
1stop clarinet and sax shop
saxplus
あたりが最大手なのでしょうか?
234ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 01:43:41 ID:QJx5UU0s
デジマート以外で中古楽器の通販で有名な所の名前なんでしたっけ?
英語だけの名前だった気はするのですが・・・
235ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 10:15:56 ID:mn93g3kL
j-guitar.comとか?違うかな
236ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 15:18:50 ID:j652iYzZ
アルミなどの金属のボディはあるみたいですがなぜネックに金属は使われないのですか?
全部金属で作ってしまえば反らないと思うんですが
237ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 16:59:13 ID:rhNSVQIj
ギターには詳しくないけど、金属って反るよ
238ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 20:05:36 ID:/bfyNApr
ネックは音程にかかわってくるからフレット楽器に金属はつらい
239ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 21:47:33 ID:QJx5UU0s
>>235ありがとうございました
そこでした
240ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 13:01:23 ID:TPIsvB2I
作曲と編曲の境目はどこにあるんでしょうか?

例えば、弾き語りで一発どりしたら
編曲した、といっていいんでしょうか?

また、バンドメンバーに曲を伝えるため、
打ち込みなどで仮歌入りデモ曲をつくって披露した場合、
すでに編曲してるのでしょうか?
241ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 01:13:38 ID:Vf/QUD/S
>>240
弾き語りの一発録りでも、ソロギターばりのバッキングなら編曲扱いでいいんじゃね
編曲=デモに対してアレンジ(オーバーダブ)加えたかどうか、と解釈してる
242ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 12:58:06 ID:a7l8Jre9
>>241
回答ありがとう。それを受けて
作曲はルートやコード、ビートなどを含んだ
最低限の骨組みをいい、
編曲はフィルや小節内の具体的な刻み、
各パートの振り分けなど、肉付け作業だということを自分は認識しました。

そうなると、いざ曲を人に渡して編曲する際、
上記の作曲ではあいまいすぎて編曲しづらいですか?

ジャムして曲を作る場合を除き、
作曲段階で構想がある程度かたまっているならば
具体的なデモを提示したほうが編曲者の多くには
効果的に知ってもらえる気がしますが、
皆さんはどう思います?
243ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 23:24:02 ID:DECcJdgK
構想があって音にできるなら、それを渡された方が楽
244ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 03:55:14 ID:nRKKlMYf
昨日、同じ部活だった後輩に、一回切りのコミックバンドに誘われた。
同じ部だった部員同士でやらないかと。
でもそのなかで音楽経験あるのは俺とその後輩の知り合い一人。
その後輩の計画では、
他のメンバーはピアニカ持って、ボーカルはローテーション。
一人一曲以上作詞作曲。楽譜も自分の分は自分で書く。

らしいんだ。
無理だろ。計画した当の本人はコードも拍子も名前さえ聞いたことがなかった。

他のメンバーも同じ様な感じ。
だって全員写真部だった人だもん。
絶対参加しないつもりだ。
245ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 07:48:03 ID:2cbjdx73
日記か
246ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 19:54:03 ID:X6xt7BGo
ストリングとピアノは万能だと思う
場面のお膳立てをしてやると、単音だけで十分に伝わる。

曲を作ってもらうときは、映像だったら映像も一緒に見せたほうがよい。
そうすると、作曲者も「この人物の気持ちを表現すりゃいいんだな」って分かる。
自分の中でフレーズが決まってるなら、それも一緒に渡すと
自分の理想にかなり近いものが仕上がってくる。
247ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 21:44:08 ID:MXLHrlgc
>>243
>>246
遅ればせながらトンクス。
人に渡すときは、構想をできるだけ音に表したほうがいいってことだね。
今まで迷ってたけど、自分の考えを曲にしてみるわ!
248ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 08:05:25 ID:O2Uv5yUg
ベースの改造についての質問です

自分のプレイスタイル的に、開放は4弦しか使わないので
1弦から3弦の開放音が鳴らないように改造したいのですが
良い方法はありますか?

えっと、そんぐらいミュートして弾けるように練習しろ、って答えはないしでお願いします
249ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 08:15:57 ID:vi2SVhwn
フェルトをはさむ
250ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 20:50:14 ID:0MAYw3vx
プレイスタイルとかいっちょまえな口叩いてるけど、結局出したくない
音まで出してしまうくらいの下手くそってことだよね
それで練習もしたくないし、方法を考えるのもいやだってことだよね。






氏になさい
251珊璞 ◆clVvQmAOoZyx :2009/11/18(水) 12:30:04 ID:048xfCYo
1フレットのネック側に弦が振動しないよう何か挟めばいいのではないか。
252ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 15:23:03 ID:NKkZbaRl
ベース4弦だけで弾いてて楽しいか?
253ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 19:28:54 ID:RjI/qnQp
なんか変なのが来たぞ....
254ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 22:39:03 ID:H+t73dbT
255ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 22:40:17 ID:H+t73dbT
>>253 5弦ベースや6弦ベースを弾けって言いたいんじゃないかとw
256ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 23:15:45 ID:7N8E7TVD
>>248
チューニングはどうしてる?
257ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 23:36:19 ID:H+t73dbT
なぜチューニングが気になるんだろう?
258248:2009/11/18(水) 23:59:01 ID:7CaBklA0
みなさん、お返事ありがとうございます

>>249
色々と試してみたんですけれども
上手くミュート出来ないんですよね

特にナット付近に挟むと効果が薄くて
ブリッジよりに挟めば多少は効果があるけれども
それでもちゃんとミュートできないのと
演奏がし難くなるっていう感じです


>>250
確かに俺はベースが下手だけどさ
どうしてミュートの練習したくないとかいうだけで
死ななきゃならんのですか?


>>252
弾くのは他の弦も普通に弾いてますよん
ただ開放を使うのが4弦だけってことです


>>256
レギュラーチューニングです
259ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 04:14:57 ID:4XjWKQOc
シャンプーがいるーーー!
260ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 04:39:54 ID:oNFVzbFV
ミュートなど、意図しない音が出ないようにする技が必要なのはギターでも
同じだが、それは練習で会得出来ること。
それはベースという楽器の構造上あまりにも困難だということなら、ブリッジミュートの
ついたギブソンEBが市場を席巻してるだろうよ。

悪いけど>>258とか読むと、練習なんてどれくらいしたの?色々試してみたって
いうけどどの程度?って思ってしまうよ。
ちょっとやったけどできない→練習いやだ→楽器のせいだ→ちょっと考えてやめた
工夫いやだ→ないものねだり
こんな無限ループしてるより、練習したほうが楽しいと思うよ。
261ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 22:00:30 ID:4XjWKQOc
結局よくあるカスの遠吠えなんだろ

そんなのにもまずはマジレスする優しいシャンプーたん

ものすごい勢いスレが消える前ぐらいから
居なくなってたと思うんだけど・・・
自分の活動で忙しくなったからかな?
262ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/11/26(木) 08:54:06 ID:oLWaP4Zx
僕はリンスちゃん
263ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 15:06:32 ID:dbGyqAP0
最近楽譜を書く練習をしてるんですが、おたまじゃくしやト音記号が全然上手く書けません…
楽譜を綺麗に書ける人は皆音符を書く練習とか沢山したんでしょうか?
練習するとしたらやっぱり漢字練習みたいに書きまくるしかないですか?
教えてくだされエロい人。
264ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 15:17:54 ID:lJ9vZNAe
これは酷い...
265ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 15:26:11 ID:dbGyqAP0
>>264
ありがとうございます。
聞くは一瞬の恥ですから目をつぶってやって下さい。沢山音符書く練習します。
266ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 15:43:27 ID:tPK/0pc8
>>263
専用のペンがあるのは知ってるのか?
「写譜ペン」でググってみなされ。
267ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 15:59:17 ID:dbGyqAP0
>>266
そんなのがあるのですか!知らなかったです…
早速調べてみますありがとございます。
268ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/11/26(木) 16:07:44 ID:oLWaP4Zx
射精ペン…ゴクリ
269ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 18:01:51 ID:DRJz/rKD
練習してでも上手く書きたいって思う人はやっぱりいるんだなぁ
270ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 18:10:31 ID:tPK/0pc8
演奏するって、実用面では伝わればいい訳だけど
綺麗に書くこと自体は独立した技能だからね。
楽譜を含めたカリグラフィで飯くってる人も居るしね。
実は俺も学校の講義をとってたんだが、美しさだけでなく
スピードも要求されるから難しいもんだよ。
271ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/11/27(金) 03:46:26 ID:sNx4/sI4
ぐうの音も出ない楽器教えて下さい\(^_^)/
272ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 13:48:47 ID:sXwEKnd1
犬笛
273珊璞 ◆clVvQmAOoZyx :2009/11/27(金) 14:11:59 ID:RrVxeDZ6
>>271
弦が張てないエレキベース。
274ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/11/27(金) 19:06:13 ID:sNx4/sI4
ありがとう
275ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/11/30(月) 06:31:57 ID:o4RtOWN9
揚げキンタマ
276ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 16:58:11 ID:sNe/LFSg
四分音符=152 って 八分音符= いくつですか
277ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 17:37:57 ID:BQLoDsEn
長さが半分になるんだから数値は倍だろうが
4/4より8/8の方がわかりやすくね?って思う初心者が多いのも
まあわからんでもねいしなw
278ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:16:26 ID:hUhSIG/K
|---------------10-9-----------------------9-7---------------------------------6-9-7-7-6-7-9-7-------|
|------------------------------------------------------------------7-8-7-6-7-9-----------------------|
|-12-11-9-11-12----------------11-9-7-9-11---------------9-7-6-7-9-----------------------------------|
|----------------------------------------------------------------------------------------------------|
|----------------------------------------------------------------------------------------------------|
|----------------------------------------------------------------------------------------------------|


見づらいtabで恐縮ですが、この曲名をご存知の方いませんか?
3/4の曲です。どうぞよろしくお願いします。
279ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 22:20:00 ID:yhTEMN+g
「白い恋人たち/13 Jours en France」
桑田の曲じゃねいよw
これは元はオリンピック記録映画の主題歌。
280ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 22:31:24 ID:Z3rKQiLw
グルノーブルだな
281ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 01:08:26 ID:S5CyV/SQ
初心者な質問でごめんですが、だれか教えてくだしあ><

電子ピアノのaudio outとレコーダーのline inをケーブル(ステレオ)で繋いで録音しようと思うんだけど、
レコーダーで録音レベルの調整が出来るので、
適切な音量で録音するよう調整したいんだけど、

1.電子ピアノ側の音量を上げて、レコーダーの入力レベルを下げる
2.レコーダーの入力レベルを上げて、電子ピアノ側の音量を下げる

どちらが適切なのか分かりますか?
個人的には同じだと思っていたのですが、知識のある方の意見をお聞きしたいので、よろしく御願いします。
282ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 01:51:38 ID:uFR7KClc
歪みとS/N比の兼ね合いだから試行錯誤するしかないよ。
283ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 02:19:27 ID:BC9YOzGF
PRSのStandard SATINの5WAYスイッチ(ダイアル式)なんだけど
フロントハムとリアハムは分かるんだけどあとの3つがよく分からない。
内側コイルの並列接続、内側コイルの直列接続、外側コイルの並列接続

って書いてあるんだけど、例えば、ネック側のPickupから番号を@ABCてつけるとすると(フロントハム側が@Aリア側がBCね)
内側コイルの並列接続→A+Bの並列
内側コイルの直列接続→A+Bの直列
外側コイルの並列接続→@+Cの並列

ってことなの?いまいちどーなってんのか分からないんだけど
284珊璞 ◆clVvQmAOoZyx :2009/12/03(木) 12:23:25 ID:/96443XZ
>>281
電子ピアノ側の音量を上げて、レコーダーの入力レベルを適切なレベルまで上げる
わたしはこうしてるあるが。
285ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 19:46:03 ID:YDaXhwuj
>>279
>>280
レスありがとうございました。

ずっと曲名がわからずモヤモヤしてたのがスッキリしました。
本当にありがとうmm
286ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 00:25:36 ID:nBXA4RMt
>>284
解答ありがとう。

そっちのほうがいいのかなぁ。。。
287ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 00:29:26 ID:WuuLNBpF
>>282はスルーかよw
288ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 08:03:52 ID:ABwl71lE
昔ゲームの攻略法を誰よりも早くサイトにアップして
すごい稼いでる人をテレビで見たんですが
音楽でCD発売されてからスコア発売される前に
誰よりも早くコピーしてタブ譜をサイトにアップして
金儲けとかできますかね?広告クリックしたら
ダウンロードできるみたいな感じで。
けどそれならエロサイトの方が早いのかな
289ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 08:33:48 ID:CeqME0Sj
著作権、出版権
290ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 08:43:27 ID:iuKY6ShM
訴えられて終わりだしTAB譜とか元取れるほどの需要ないし、
そもそも今の時代広告料なんて雀の涙だし真面目に働いた方がいいよ
291ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 09:13:46 ID:WuuLNBpF
稼げるほど能力があるなら、よりにもよって2ちゃんねるで
>>金儲けとかできますかね?
とか聞かないってw
292ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 10:24:30 ID:iuKY6ShM
boss t-88以外でメトロノーム、チューナー、ヘッドホンアンプが付いているt-88みたいなものはありますか?
9vじゃなくて単三とか単四で駆動するのが欲しいのです
293ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 16:42:23 ID:shNWfPws
>>292
TU-88のメトロノーム機能がどの程度なのか知らないが
チューナー、アンシミュ、リズムマシン機能は
安マルチにも付いてる訳だから、ZOOMやDigiTechとかでいいんじゃないの。
まあ、マルチはいいの持ってるからシンプルなTU-88の方がいいって人も
いるかもしれんが。なんにも持ってないんならたいして価格は変わらないから
安マルチの方を奨めるな。操作がとっつきにくいとかはあるけど
若ければすぐ覚えるよねw
294ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 02:31:50 ID:EXAQx7SF
バンド形式の自作曲を形に残したいので、
デジタルMTRの購入を検討中です。

・ある程度(コンプ、リバーブなど)エフェクトを内蔵
・トラック毎にEQとかのつまみがある
・2〜3万くらいで買える(中古含め)
・ギター・ベースインがある
・合計8トラック録音できる

みたいなものでオススメありますか?
主観で構わないので、教えてください。

295ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 02:40:00 ID:16A9GdgW
>>294
一人でやっててPC持ってるなら
MTRよりDAWでいいんじゃないの?
なんか不都合な事情あるのかな?
296珊璞 ◆clVvQmAOoZyx :2009/12/06(日) 02:45:40 ID:l+h0vQST
>>294
>>295に同意なのだが、どうしてもというなら。
MTRて最近とても安いので↓から適当なの探してオクででも買うよろし。
個人的にはKORGのおすすめするあるが。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=270
297ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:06:26 ID:onJwcONx
長3度(C調のEコードなど)に、サブドミマイナーのような別の呼び方はありますでしょうか?
298294:2009/12/07(月) 00:50:48 ID:2pi3wvoQ
>>295、296
歌は家じゃ録れないし、持っているPCのスペックに不安があるので、
一台で完結できるMTRがいいんですよね。

回答ありがとうございました。
299ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 01:35:13 ID:AGi4gHqi
>>297
別に特別な呼び名はないんじゃないの。
ポピュラーで使われるのはVImへのセカンダリドミナントとしての
III7が多い。あとコード自体を長3度と呼ぶのは誤解を招くので止めましょう。
300ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 03:14:52 ID:Hu30uoS4
曲名が分からない曲があるので、どなたか教えてください。

http://up.cool-sound.net/src/cool9522.mp3.html
ギターで覚えている旋律をなぞってみましたが、
記憶があいまいなのでもちろん調も違うでしょうし、
フレーズも間違ってるかもしれません…
どなたか宜しくお願いします。
301ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 03:42:08 ID:AGi4gHqi
>>300
恋は水色/L'amour est bleu/Love is blue
ポール・モーリアの演奏が一番有名だけど
元はフランス語詩でヴイッキーが歌った曲。
ジェフ・ベックver.であってるかどうか確認して
http://www.youtube.com/watch?v=h2bFU1FfFmw
302ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 05:17:22 ID:Tylt3Pqo
>>297
VIPから来たんだが色々つっこみたくなるな
あくまでCメジャーで考えるならIIIm7。トニックの代理なんでT
>>299のいうようにセカンダリドミナントとしてならV7ofVI
303ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 05:17:33 ID:Hu30uoS4
>>301
うわあこれだ!ありがとう!!

多分子供のころにオルゴールかなんかで聴いた曲で、
今までずっと記憶の片隅にあったけど名前がわからなかった曲でした。

タイトルわかってよかった!
インターネットってすごいなあ!!
304ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 11:33:02 ID:KYpaUnrf
当時のフレンチポップスの歌手達の例にもれず、ヴィッキィー・カーの
日本語ヴァージョンもあるね。
フランス・ギャル、シルヴィー・バルタン..でもダニエル・ビダルが一番好きだったな。
305ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 11:33:29 ID:namBl8bM
>>300
恋は水色なんて、その辺の誰かに聞けばすぐ分かるような超有名曲じゃ・・・?
306ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 11:40:00 ID:KYpaUnrf
1970年代初頭、フレンチポップスがヒットチャートに常駐してる頃に
中高生だったなら自然にそう思うよな。
今は音源が氾濫してる割には一人の人が聴く音楽の幅って、昔より狭いんじゃないのかな。
307ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 12:40:21 ID:B8rIAaei
東京周辺でキーボードでもリズムマシンでも
MIDIを取りつけてくれる業者って知らない?
308ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 17:15:47 ID:SerBpmDu
>>307
このへんかな。
http://www.echigoyamusic.com/
http://page.freett.com/openairstudio/
http://www.soundbank.co.jp/creator/repair.html
自分でやっちゃう人も多いから、この板でも見つかるかもしれんがw
309ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 20:25:13 ID:T7hU5nwY
都内でバンドスコアの品揃えが良い書店をどなたかご存知ないですか?
310ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 21:21:59 ID:SerBpmDu
書店限定なの?
最近じゃあネット購入が多数派?かな
店頭の品揃えなら、やっぱヤマハ銀座とかだと思うが。
この辺の答えでなんとかなるでしょ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1897037.html
311ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 22:53:33 ID:YY6QKidH
今度公民館でライブをすることになったんです。アコースティックな曲をするんですが、ボーカルマイクにエコーをきかせたいんです。
でもPAとかもないのでギター用のエフェクターで誤魔化そうと思うんですがこの場合リバーブが適切ですか?
他にもエコーっぽくなる設定があったら教えてください。
エフェクターはマルチです。
312ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 02:04:05 ID:JXcHkAuz
PAないならボーカルマイクはどこへつなぐんだ?
つかPAって何の略称だかわかってる?
313ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 02:22:38 ID:sa4YDN34
ボーカルマイクはボーカルアンプにつなぎます。
314ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 02:41:20 ID:Vwq7uMm8
>>313
怒られる前に言っとくけど、
ヴォーカルマイク→ヴォーカルアンプ
これ立派にPAの一種だからw

で、ヴォーカルマイク→ギター用エフェクター→ヴォーカルアンプ
ってことだよね?この場合はエフェクトの種類より
ヴォーカルマイクのレベルがギターに比べて低いのでノイズの問題もあるよ。
この場合はバッファー、プリアンプを使うのが普通。
315ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 02:59:10 ID:JXcHkAuz
昔のヴォーカルアンプにはスプリングリバーブがついてたもんだけど、今のには
ないんだね。
>>314の人が言うのが本当なんだが、この際、有りもので間に合わせようという
雰囲気が濃厚じゃないか?
なら他人に聞くより先に、望んだようになるかどうか自分でやってみりゃいいだけなんだが。
316ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:58:08 ID:u6EAJgQP
古い機材で申し訳ないのですが
ensoniq ts-12でトランスポーズの仕方を教えていただきたいです
ホストアプリを変えてPC側からトランスポーズできなくアクセスできない音域に困ってます
317ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 00:50:38 ID:ECz1WY4z
>>316
英語マニュアルは落とせるが。
http://www.ts12.net/ts12-ev-downloads.html
これでわからなければ、DTM板のensoniqスレか鍵盤板で訊いた方がいいよ。
318ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 01:10:04 ID:5hze+BrA
>>317
ありがとう御座います
英語はまったく駄目ですがこのマニュアルは色々参考になりますね
大感謝です
それに的確なスレも紹介していただき感謝です
319ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 15:45:12 ID:F3OrMlrM
バンドのKb.が弾く電子ピアノ・ステージピアノを検討中なのですが
(当方リーダーでギター)
軽量で鍵盤のタッチがピアノに近い、安価なモデルでオススメを教えてください

今はYAMAHAのCS2xでピアノも弾いてもらってるんですが、シンセ鍵盤はタッチが悪いと言われてます。
ホーンとかを弾くならいいけど、ピアノとして弾くのは難しい(無理ではないが)と
ちなみにKb.担当はピアノ弾きです。
320ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:42:31 ID:fKRVOovt
カシオ
っていうかタッチに関してはKbに確かめてもらのがいいよ
321319:2009/12/14(月) 22:53:33 ID:YykI3Wkm
>>320
ありがとうござます。CASIO弾いてもらってみます。
Kbが楽器選んで買ってくれればいいんですけどね。何故かシンセ俺が貸してるw
322ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 23:10:53 ID:XU0RYfqV
Kbはおぱんちゅもママンに選んでもらってるんだろうな。
323ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 07:31:24 ID:ZXMeijtO
KORGのSP-250とか?
それでもピアノとはあんまり似ていないけれど。電子ピアノだなーみたいな感じのタッチ
324ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 07:50:44 ID:0lnFYeh4
僕はキーボードをやっているのですが、音楽スタジオを見ていると
ギターやベースはアンプがあるのですがキーボードについてはそれ
にあたるものが見当たりません。どうやって音を出すのでしょうか・
325ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 08:36:44 ID:BxDoVJ2h
それぞれのローカルルールがあるのでスタジオに人に聞きましょう
326ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 09:19:39 ID:4HjDz5DF
行った事ない、システムが分からんと不安だろうけど
世の中には電話という便利な物があって(ry
327ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 17:53:47 ID:/UF9fgl7
えーと、Cool Zの逆襲(http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1257559922/l50
というスレが半ば雑談スレ化しているのでいっそこのまま雑談スレとして利用しないかという案が上がっています。
次スレからはスレタイも変えるそうです。楽作には総合雑談スレもなかったことですし、新設しても問題ないでしょうか?
328ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:52:22 ID:r9IhLfEJ
まずやってみる
329ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 20:22:17 ID:N6DKTIbj
toeみたいな響きのコード、スケール進行あったら教えてください!!!!!!!!!!!!!!!11111111
330ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 16:53:18 ID:nEJAYn0c
Fantom-GかMOTIF-XSを春から夏の間に買おうと思ってるんだけど
後継機待ったほうがいいかな?
331ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 17:11:53 ID:Qzhmklq6
>>330
それは、さすがにこっちで訊いとくれ
キーボード・シンセ購入相談スレ 13台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1255571026/l200
332ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 17:48:36 ID:nEJAYn0c
>>331
よく確認しなくてごめん、ありがとう
333ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 18:12:11 ID:Qzhmklq6
いいんだよ。ここで即決出来るようなら答えるけど
基本は、専門スレへの誘導だからね。
楽器なのに鍵盤は鍵盤板へって確かにわかり難いものw
334ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 11:14:22 ID:4fA/4Js3
昨日の夜に野外のイベントがあり、バンドでアコギを弾いたんですが、あまりの寒さに指が思い通りに動きませんでした。

2月にまた同じイベントに出るんですが、それまでに出来る対策法ってありますか? 
毎日外で練習すれば慣れますかね?
335ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 11:47:00 ID:smk5BmWD
>>334
指を温めて弾けば?
カイロとか用意してさ。
336ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 12:05:32 ID:0bGaWCUa
>>334
>毎日外で練習すれば慣れますかね?
年単位でやれば身体は鍛えられるかもしれませんが
付け焼き刃な行動は逆に身体を壊しかねませんので止めませう。

防寒対策。これはプロでも万全の方法がある訳じゃないですからね。
雪国出身の俺の個人的意見では、弾いてる時に使えるのは指だけ出るタイプの
手袋。あまりモコモコしないものを選び自分で調整すれば、演奏に支障の出ない
ものになります。後はカイロをポケットに入れ、演奏してない時は少しでも
温めること。くれぐれも普通の手袋を使った後で「失望した!」とか言わないことw
337ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 14:28:59 ID:JGJ0dxYv
チューナーを買ったら初期設定が440Hzとなっていたのですが
昔442だか443が普通…と聞いた覚えがあります
ギター、ベースにおいて何Hzがもっともポピュラーなのでしょうか
338珊璞 ◆clVvQmAOoZyx :2009/12/20(日) 14:48:35 ID:klZJsyOM
440でおkある。
339ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 14:58:57 ID:KejyEa0m
>>337
吹奏楽とか、オーケストラのチューニングだと441、442くらいでするけどね。
ロックバンドとか、ギターとか、440でOK。
340ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 15:06:46 ID:0bGaWCUa
>>337
ギター、ベースだけなら440Hzで問題無い。
世界基準は440Hz。初期設定440で当たり前。
必要に応じて基準を変更する。
鍵盤などは441-3Hzの場合は当然あるので注意。

深いことをしりたければこちらへどうぞ。
チューナースレ3cent
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1235797939/l200
341337:2009/12/20(日) 15:59:08 ID:JGJ0dxYv
>>338-340
ありがとうございました。
342ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:31:42 ID:8o4KsUYo
手への血流を増やすには首後ろを暖める
首後ろを1度冷やしたら温めても30分は血流は戻らない
343ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 13:28:19 ID:OlRf1Ft+
高校生のときにギターを買って15年間、とくに練習するでもなく、
ときどき好きな曲を弾いていました。
一応、弾けるけど、コードを追うのが精一杯で、完コピとかできないし
アドリブも弾けません。
ある意味初心者よりタチの悪い経験者みたいになってしまった気がします。
好きな曲をさっとアドリブ込みで弾けるようになりたいんですけど、
なにからすればいいですか?どれくらいで出来るようになりますか?
344ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 14:52:12 ID:AqxDxL/5
今年は年末年始のバーゲンのスレは立たないの?
毎年凄く盛り上がって楽しかったのに。
345ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 04:33:24 ID:IMoS+kDV
ピアノで弾いたコードをギターですぐ弾けません。 例えばCとかならギターでの形は分かってるんですぐ弾けるんですが、Cdimをギターで弾けと言われたらすぐ弾けません。
ピアノはセブンスなら音を足したらいいのに対してギターは6呟あって、しかもコードによって大きく形が変わるので音を探すのに時間がかかってしまいます。何かコツみたいなものがあるんでしょうか?
それかギターコードを丸暗記するしかないんでしょうか。
わけわからない質問すいません
346ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 06:44:50 ID:dxs3+599
>>345
まずてっとり早く弾くだけなら、種類の違うコードの形を覚えるのが早いです。
ピアノのコードは構成音を把握して弾いてると思いますが、初期段階で
ギターはコードの形とルート音のみでコードを覚えてる人がほとんどです。
同じ種類のコードでも、ピアノコードがルートが変われば押さえ方が
変わるのに対し、ギターは同じ形の平行移動ですみます。
基本の形を覚えるのと平行して指板上の音の位置を覚えれば、
各コードの構成音がどの位置にあたるか把握出来ますので
ここからはピアノで培った理論も使えますので
自分なりにコードを作ってください。
複雑なコードを多用していても、コードは暗記している訳ではありません。
ピアノと同じように基本形に7thやテンションを足したり引いたりして
発展させて弾いています。違う楽器ですから、最初は迷うこともあると思いますが
基本を覚えてしまえば、他の楽器の知識も応用できます。
ただ、鍵盤のコードは基本クローズドボイシングでそのままの積み方だと
ギターで再現する場合は複雑な押さえ方になりますし、ピアノとは違う
作法もありますのでこのへんは経験を積んでいくしかないですね。
347ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 08:12:06 ID:p+lEjETs
>>345 譜面の読めないギタリストは構成音とか分からないで
とりあえず6弦ルート、5弦ルート、開放系の3種類の形を丸暗記
348ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 15:35:04 ID:K7ACZf8U
>>343です
すいません、誤爆でした
今頃気がついてごめんなさい
349ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 14:55:52 ID:iSOfLUeE
>>346ありがとうございます。
とりあえずよく使われるコードは暗記していこうと思います。
開放系のコード以外は平行移動で後は指の位置も一緒みたいな感じなんで。


>>347ありがとうございます。開放系を丸暗記っていうのは123フレットで開放呟を使うコードの事ですよね。

350ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 20:30:49 ID:JT8Mokb/
>>349 です。いわゆるローコードとかオープンコードとか言われるの
あとは6弦ルート1フレのFの形と5弦ルート1フレのBbの形のハイコード
ローコードCの形に人差し指セーハを加えた形
ローコードB7の形をフレット移動したパターン
などを覚えておけば、まずは対応できるかと
351ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/26(土) 22:14:44 ID:OegdCs+2
マラカスってマラに付いたカス、要するにチンカスって事だよね?
352ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/29(火) 23:07:23 ID:hsgdVmAh
おいこら
353ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 12:59:41 ID:rpy0Bs7k
楽譜が読めないんですが、自分の代わりに楽譜を読んでくれる(そのリズムと音を出してくれる)ソフトってないですかね?
ドミノ使ってみたけど時間が凄くかかるので、鍵盤じゃなく
出来れば10年前の携帯の着メロ作成機能みたいな、音符を直接入れる感じのがあれば教えて下さい。
予算は一万くらいでお願いします。
354ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 13:08:25 ID:N3ugBV5l
フリーでいいじゃん
355ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 18:52:13 ID:RnlqCmLo
楽譜が読めるようになればいいじゃない
356ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 19:16:56 ID:dbdiWKRR
Finale
357ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 20:25:31 ID:t1+PMVvV
Finale NotePadでいいんじゃない。1050円だし。
前は無料だったんだがw
ttp://music.e-frontier.co.jp/product/notepad/
358353:2010/01/14(木) 21:03:32 ID:rpy0Bs7k
>>356-357
ありがとうございました。
それ調べてみます。
359ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 21:50:15 ID:sF08BR3F
フリーならftb studioだっけ?そんなようなの使ってる

でも打ち込むやつは全体的に面倒くさいよ?ちょっと音やリズム変えなきゃ
いけなくなると一つずつ修正していかなきゃいけないし
修正はdominoが楽だから併用してるな。アナログが一番手軽で確実だと思う
360ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 12:06:41 ID:m31+bdyI
宅録しようと思います。
ギターはオーディオで録音して、ドラムはMIDIで作ります。
で、ベースなんですが、ベースギターを持っていません。
ギターの音をいじってベースの代用にすることは、現実的でしょうか?
それとも、MIDIで作ったほうが、マシ(本物のベースの音に近い)でしょうか?

よろしくお願いします。
361珊璞 ◆clVvQmAOoZyx :2010/01/15(金) 14:07:05 ID:jtzaTU3m
前者は現実的でないね。
後者は音源次第あるな。

一番現実的なのは安いベースとアンシミュ買うことだと思うが。
362ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 21:50:34 ID:6y7I9wAJ
そんなの自分で聴いて判断すりゃいい話じゃないかw
機材によってもやり方によってもちがうよ。
「ぼくはぎゅうどんをたべるのとらーめんをたべるのとどちらがおいしいでしょうか」
って他人に聞くか?
363ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 18:00:05 ID:Npxgwa07
ずっと前にこの板で見たYoutubeの動画を探してます。
バンドのギターの男性がソロでスイープ&タッピングをキメて、
演奏途中でガッツポーズしてる動画です。

是非また見たいので、わかる方いませんか?
364ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 01:20:41 ID:g2S72nwS
ゲイリームーアだな
365ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 15:14:04 ID:+CYcflo4
ギター&ベース用のチューナーって、キーボードからシールドつないで
キーボードの音の高さを調べたりしたらまずいですかね?
BOSSのTU-3買おうと思ってるんですが、それやったら壊れたりします?
366ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 15:23:34 ID:HBhuZvga
壊れません。フツーに使えます。

が、キーボードは一切チューニングできないやつもあります。意味なしになる可能性有り
367365:2010/01/22(金) 19:22:39 ID:+CYcflo4
楽器屋にメールしたんですけど、
「大変申し訳ございませんが、チューナーでの検知の場合、
鍵盤はややシャープめにチューニングされておりますので、
一般的なチューニングメーターの初期設定では
ジャストチューンが不可能です。
よって、正確にはどの機種もお調べになれません。」
って返ってきました。
これってバンドで他の楽器と合わす時どうするんですか?
今まで初期設定のまま使ってたんですけど・・・初期設定のままで
いいんですか?
長文すいません。
368ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 20:52:58 ID:NGZ3zhH6
ピアノはひとつの鍵盤を叩いてもいろんな音が鳴っていて、
真ん中のよりも右のほうの鍵盤は高めの音が
左のほうの鍵盤は低めの音がよくきこえるように調律するのが
一般的だときいたことがある。

だから他の楽器とチューニングをあわせる場合、
「正解」というのはないのかもしれない。
とりあえず真ん中あたりAであわせればいいんじゃないか?
369ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 22:11:55 ID:h6/gLWGO
444と440の話だろ
370ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 22:23:49 ID:HBhuZvga
>>367
つべこべ言わずに鍵盤の機種を晒せ。そしたら何から何まで手取り足取り教えてやる

かもしれない
371ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 22:25:19 ID:1B5IO2uf
そうなのかな。
だとすれば、一般的なチューニングメーターでも
440とか444の設定はふつうに可能なので、
他の楽器とあわせるのに支障は無いと思う。
372365:2010/01/22(金) 23:11:42 ID:+CYcflo4
レスありがとうございます。
>>370
TRITON Leです。
373ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 23:18:51 ID:3r0WyVt4
チューナーのマイク使えばええやん
374ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 23:53:01 ID:nf+sLy49
今は、安いのでヘルツ変更できないのないの?
375ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 00:06:35 ID:sLk96cep
KORGはデフォルトで440なんだがな。GLOBALパラメータ開けてみ?
今RADIASのサイン波で試してみたらぴったりセンターで合った。

メールした楽器屋ってのはKORGのサポートセンターか?
それともファッションセンターし○むらかどっかの似非専門家か?
376365:2010/01/23(土) 00:33:41 ID:JHlikUEp
>GLOBALパラメータ開けてみ?
MasterTune +00 [440.00Hz] って出てます。
メールしたのはイケベ楽器です。
377ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 16:09:28 ID:lbh30QBj
ピッキング音を消せるエフェクターって何かありませんか?
378ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 16:12:32 ID:jUA/XtCA
ピッキングノイズってことか?
379ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 16:47:41 ID:lbh30QBj
>>378
まぁそんな感じです
380ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 17:46:14 ID:jUA/XtCA
エフェクターは無いと思うけど
EQとかトーンとかセッティングで目立たなくすることは出来るけど、音が変わっちゃうからね
381ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 22:54:24 ID:sLk96cep
コンプで極端にアタックの遅い設定にすれば何とか
でもカッコいい音にはならんと思うぞ
382ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 01:32:50 ID:clsrfxB+
ゴムピックかウクレレ用フェルトピックにすれば
383ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 01:37:51 ID:Gsv6dRBP
平行アングルで弾けばほとんど出ないよ
384ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 07:55:40 ID:PvfBrO6V
ラックのタイプの機材でいう○Uというのは
1Uあたり縦幅何センチなのでしょうか
385ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 09:00:48 ID:nqrihcTG
「EIA規格」でぐぐるがよろし。
高さは44.45mm(1.75インチ)
386ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 10:47:13 ID:dKPOZN0l
ピッキングノイズの無い演奏なんて
387ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 18:58:52 ID:xf7rbdWV
音色っておんしょくって読むんですか
388ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 19:42:44 ID:nSldbpdL
加工されたものなら、おんしょく
純粋に楽器音なら、ねいろ

って使い分けでどうかな?
ギターでアンプを通せばたいてい「おんしょく」と言うし
アコギなら「ねいろ」ということの方が多いと思うのだが。
389ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 05:18:57 ID:NdlZKcpI
ぃゃしかし誰も礼言わねえなここは。
390ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 14:05:09 ID:m0WpDbtb
楽器作曲板は初めてなのでちょっと場違いな質問かもしれません。ごめんなさい。
スレ違いだったら誘導お願いします。
(一応検索はしたんですが適当なスレが見当たりませんでした)

http://www.nicovideo.jp/watch/nm3444137
この動画のうp主が、この曲を昔楽器作曲板でアップしたとおっしゃってるのですが
今現在も楽器作曲板で活動されている方なのでしょうか?
マイリス以外の他のゲームアレンジの曲を聴いてみたいので、もしHPなどご存知の方がいらっしゃったら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
391ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 18:35:50 ID:pNd2iErz
>>390
マイリスにミクシーのアドレスが出てるので
そこ行ってみたらどうでしょうか。
ちなみに場違いな質問だと思います。
392ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 01:31:33 ID:2eM045xf
>>388
それは名案ですね
ありがとうございました
393390:2010/01/26(火) 12:39:50 ID:4zD7O0Gt
>391さんありがとうございます。
mixiはアカウントを持っておらず、また携帯がiPhoneな為新規登録もできないんです。

スレ違い申し訳ありませんでした。
394ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 19:15:22 ID:Rm+8eisO
こちらでは、こういう質問はいいのかな?
もしも、スレ違いなら誘導願います。

では、質問なのですが
今年のウィーンフィルのニューイヤーコンサートで演奏された
”クラプフェンの森で”で使われた鳥笛?についてご存じの方いらっしゃいませんか?
しばらくグーグル先生で検索してたんですけど、さっぱりです。
具体的には市販されているものかどうかってことなんですが。。。
ご存じの方いたら教えてください。
よろしくお願いします。
395ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 20:17:32 ID:MfAb53dl
先日SONAR8.5を購入したんですが
リバーブなどのエフェクトを使おうとすると


プラグインが見つからないか、正常にインストールされてません。
プラグインの設定は、この代用のプラグインに保存され、
プラグインが正常にインストールされた環境でプロジェクトを読み込むと復元されます。

とでて使用できません。
前使っていたSONARはSONAR8.5インストール後にアンインストールしました。
再インストールした方がよいのでしょうか?
それとも他の方法がありますか?
396ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 20:18:34 ID:MfAb53dl
間違えてサゲてしまった
397ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 20:22:39 ID:nEU3iCrT
>>395
そらあ、どう考えてもDTM板だなw

SONAR 初心者質問スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1261756331/l50
398ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 20:24:47 ID:MfAb53dl
>>397そんなものあったのか
すまん、ここは俺新参でまだわからないんだ
あるがとう
399ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 20:27:52 ID:nEU3iCrT
>>394
楽器の話題だから決して板違いではないけれど、
クラシック板の専用スレで訊いた方が早いんじゃないかな?

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1253279904/l50
400ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 20:30:20 ID:nEU3iCrT
>>398
いいんですよ。
ここは専用スレへの誘導するのが第一主旨なんですから。
401ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 21:07:52 ID:Rm+8eisO
>>399
誘導ありがとうございます。
そちらに移動してみます。
402ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 14:50:13 ID:ZBxuvFKu
ちょっと質問なのですが、、、
コンパクトエフェクターで、中身がヴィンテージ線材で
inとoutをつなげただけ、ってやつ、どこのメーカーでしたっけ?
403ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 18:16:02 ID:x74VwCrp
honda sound worksだった希ガス
404ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 21:01:31 ID:1YzBYWRD
[spice]だな
405ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 08:17:05 ID:FzIg8GO8
コードスケールやモードについての質問はどこのスレですればいいのでしょうか?
406ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 08:54:35 ID:uIVhL81i
このスレか
作曲初心者のためのスレその11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1254385646/
いちおう
【不惑(笑)降臨】音楽理論質問スレッド番外編
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250130259/
407405:2010/01/30(土) 15:29:56 ID:wRRX8MeN
>>406
ありがとうございます
408ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 02:55:09 ID:UwzG1kd2
>>403-404
そうでしたそうでした。
有難うございます。
409ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 07:45:15 ID:tZtmear9
お礼を言う人はよい人
410ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 14:08:45 ID:3bYncRPt
無料で曲の編集を行えるソフトはありませんか?
URL付きで教えて頂けたら幸いです
411ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 14:11:43 ID:OV3mgrra
Audacityがあります
まずはここを読みましょう

【フリーの波形編集ソフト】Audacity part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1230038298/l50
412ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 14:14:08 ID:3bYncRPt
>>411
ありがとうございます。
覗いてみます。
413ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 19:40:47 ID:rg2rHlwt
KORG MA-30と言うメトロノームを購入したのですがBEATとテンポとタップの機能くらいしかなく音符の設定が無いみたいなんですが、
これは最初から4分音符を基本に設定になっているのでしょうか?
なので4/4で練習したい場合はBEATを4にして弾きばいいのでしょうか?
414ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 21:50:11 ID:xgPCAEX9
取説もつけないとはKORGは酷い企業だなリコール・リコール
415ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 08:12:28 ID:7URyI1zn
>>413

>BEATとテンポとタップの機能くらいしかなく

ウソつくでねえよ。
「拍子の設定」で2連(8分)も4連(16分)も3連も全部できるだろう
取説にしっかり書いてあるだろうが。
http://www.korg-datastorage.jp/Manual/MA30_OM_EFGJ2.pdf
416ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 11:37:18 ID:zMssKGJa
今ベースラインを作っているのですが、
非和声音について教えてください。

非和声音は、和声以外のスケールの音
という認識で大丈夫でしょうか?
それとも、スケール以外の音も使うのでしょうか?
417ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 12:52:15 ID:t6m7bCBr
418ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 22:16:58 ID:tVuQlIbt
高校一年生です

授業をしっかり真面目に受けているつもりなんですが音楽理論が全然分かりません
ト音記号で8小節の短い曲を作る作曲の課題が出たのですが
正直右も左も分からない状態で作ったので中々合格点をもらえません…

こんな場所で何なんですがどうか音楽に詳しい方ご教授頂けませんか
お願いします
419ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 22:47:18 ID:IJyeH8+d
すいません

この画像からメーカーわからないですか?

http://files.uploadr.net/5fad443e05/IMG_0308.jpg

ボディはレスポールなんですが・
420ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 22:51:57 ID:tVuQlIbt
バーニーかと思ったら違…うかな

ギブソンではなさそうな気がする
421ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 22:57:39 ID:c9vj/1iR
ギターのオーダーメイドに初挑戦しようかと考えているところなんですが、どこかオススメの工房はありませんか。
ESPに関してはネームバリューのせいか同じ品質のものでも倍近くの額が必要になると聞いて敬遠気味です。

予算は30万前後を考えています。よろしくお願いします。
422ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 23:13:21 ID:Oy5Xx1Wy
>>419
自信ないが…
Diamondあたりがあやしい
423ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 23:31:07 ID:cJnTQwEp
ndって感じだね
レジェンドしか思い浮かばなかった
424ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 23:32:14 ID:yOex9tEX
アリアプロUしか思い浮かばなかった
425ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 23:33:22 ID:1jB4Vcul
みんなミキシングってどういう順番でやってる?
426ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 23:36:13 ID:IJyeH8+d
>>420
>>422
どもです

確かにDiamond怪しいですね
最後がlかなと思ってたけどdかも

ちなみにこのレスポールはカスタムじゃないです。
Diamondのレスポール画像がカスタムしか見当たらなくて確信できない・・
427ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 00:01:55 ID:cJnTQwEp
ドラム、ベース、キーボード、サイドギター、リードギター、歌
428珊璞 ◆clVvQmAOoZyx :2010/02/15(月) 01:15:49 ID:6fbWfsKQ
>>418
【不惑(笑)降臨】音楽理論質問スレッド番外編
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250130259/

>>421
PGMとかコンバットとかどうかな。

オーダーメイドギター
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1255020158/

>>425
リズム→上物ね。
429ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 18:19:50 ID:3CrSGEjB
>>418
単音で8小節?とにかく無難にクリアしたいなら
ドレミファソラシのファとシを使わないで考える。
最初はミで始めて最後はドで終わるとか。
430ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 21:52:12 ID:f0OemAIh
よな
431ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 01:35:28 ID:Jc2lswFk
>>418
何故合格できないか先生に訊けば?
お前の質問の仕方を見ていると小節に対して拍の数が合ってないとか
そんな理由みたいな感じがする。
432ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 16:29:07 ID:dHVjvDXl
ラック式のベースプリを使っていて
蛍光灯のノイズが酷くて困ってるんだけど
ノイズをなくすor減らすにはどうすれば良いですか?

昼間なら蛍光灯を消せば何とかなるけど
スタジオで暗くするわけにもいかないので

教えてエロいひと!
433ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 16:32:29 ID:+3NGIRrl
蛍光灯のない部屋のあるスタジオに行く
434ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 17:36:19 ID:32W2S2CP
>>432
コンセント挿す方向を逆にしてみそ
435ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 17:55:39 ID:dHVjvDXl
>>434
レス乙です
いま試してみましたが効果ありませんでした
436434:2010/02/16(火) 17:57:48 ID:32W2S2CP
そうですか


ごめんね
437ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 18:00:28 ID:dHVjvDXl
>>439
いえいえ。ありがとうございました。

普通の原因だったら、それで直ったんだと思います。
たまたま俺のベースプリがコンセントの方向じゃない原因だっただけじゃないかと。
438ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 18:10:52 ID:6EX5bRuy
↓まかせたぞ!
439ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 22:57:30 ID:PSNpyFCo
サウンドハウスの商品評価の
参考になった数を半々にさせてるやつは誰ですか?
440ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 23:01:59 ID:VEpuJwYW
サウンドハウス様です
441ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 03:49:05 ID:G1APzSqQ
詳しく言うと、ミドルネームが "H" です。
つまりサウンド H.ハウス様です。
442ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 22:36:21 ID:4dyJ9+6L
>>440,441
ありがとうございました
443ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 16:50:24 ID:k5uKrB1a
 Bossが出してるエフェクターボードのBCB-30やBCB-60って、どうやってエフェクターをボードに固定しているんですか?
 あと、これでBossエフェクターじゃないエフェクターを固定する事は可能ですか?
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/g711155200/

 よろしくお願いします。
444ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 19:57:11 ID:bN0vo480
あんたがリンク貼ったそのページに「BOSSコンパクト専用」って
書いてあるでしょーが
445ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:03:17 ID:WR9OwKWj
こんばんは

14畳の部屋
DrBsGtGtKbVoでジャンルはアニソンw
イコライザでハウリングカットはします
PAに75w+75wのパワーアンプでは不足でしょうか?
446ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:28:43 ID:oU4tu5l8
>>445
過剰っぽい気がするが
447ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 05:50:52 ID:i7sOynwr
>>445
過剰だね。

弦楽器組が全員俺様音量で鳴らすのならいくらあっても足りないが
448ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 07:02:30 ID:L9x5OCXQ
14畳って居間くらいだろ?PAなんてあるのか?
どちらにせよ、ドラムが上手くて音量押さえられれば50Wもあれば十分だと思うがな
449ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:06:04 ID:L+pzs27I
>>446>>447>>448
ありがとう
450ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 15:59:29 ID:5lHE5T0y
>>443
ベリみたいな同じ大きさのは大丈夫みたい
bcb60には違う大きさのエフェをはめている奴を見たことある

無理ってわけじゃないみたいだよ
どうやって固定してるかは知らないけど



>>444
知ったかぶりでいい加減なこと書くなよな
専用って書いてても別で使えるものなんて幾らでもあるだろうに
451ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 16:40:04 ID:i7sOynwr
>>443
四隅のラバーポッチで押さえこんで固定してるんだよ。
だから全く同じサイズでなければガタつくか、無理やりはめこんでも
無理がきてケースが割れたり歪んでくる。ケースか本体、どちらかに加工が必要。
汎用のケース使ったほうが自由度高いんで使いやすいと思うけどね。

>>450
そう書いてある、と言ってるだけで誰も知ったかぶってなどいないと思うが。
本当に社外品入れて大丈夫なのか確認もしないで「見たことがある」ってだけで
断定しちまうお前さんのほうが知ったかぶり全開に見えんだけど。
452ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 11:24:18 ID:xkI8R0/W
シールド、色んなコード、調整用の工具とか予備弦、ヘッドホン、小物、etc
どうやって置いてますか?

家はカオス状態でどうしていいか全くわからん。
453ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 11:55:22 ID:fEbUwd1u
シールド、ヘッドホン→S字フックに吊るす
その他→箱に突っ込む
454ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 11:52:16 ID:tvhH0DNB
http://iup.2ch-library.com/i/i0064041-1268016533.jpg

押し入れから出てきたんですが、こいつの詳細判る方いませんか
製造年だけでも知りたいです
455ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 13:44:45 ID:EFNA9FUT
よくリズムの話でタメの効いた〜〜と言いますが、後ノリと同じ意味ですか?
456ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 17:29:14 ID:q4HHbUwi
素人だけども、
あとのりってのは、ずっとタメが続いた全体の流れを指し、
タメの効いたってのは、一回こっきりの話じゃね?
457ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 19:45:32 ID:Ki6bTvuE
MTRで録音してるんですが、それぞれの楽器に右、左どちらに何対何にするのが
良いとかありますか?
今バッキングのギターが左7:右3 ピアノが左3:右7 ボーカルとコーラスが
5:5って感じで録ってます。リードギターとベースはどちらに振るのが良いでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、まったく分らないのでよろしくお願いします。
458ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:10:11 ID:UZN8/JVX
ジャンルとか、どういう作りにしたいかがワカランとなんとも
459ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:12:27 ID:mizULIBr
>>457
とくに決まりはないんだけんども。
ベースはセオリー的に真ん中だな。
ギターソロは間奏など歌のない箇所だったら真ん中でよかろう。
ヴォーカルとかぶるなら邪魔にならん程度に左右どっちかに若干寄せれば?
460ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:46:45 ID:Ki6bTvuE
>>458
まだベースとリードギターが入ってませんが、こういう曲になります。
http://tikuwa.net/file/0636.mp3.html
パスは kk です

>>459
ベースは真ん中ですか!了解しました。
ありがとうございます。
461ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 06:20:47 ID:5mobRItl
ギターの譜面、タブ譜?に

×




×

がFmajorと書いていました
他に低音を補う楽器はありません
上のコード単体でFmajorと呼のは正確では無いと思うのですがギターを弾かれるかたはどう思われますか
462ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 06:33:52 ID:yO2PifZR
ベース(orサイドギターor鍵盤)がFを弾いてると思われる
トップノートだけギターでP5,P8,M3って構成でF
463ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 07:15:02 ID:5mobRItl
>>462
レスありがとうござます
他に楽器は鳴らさずギター一本での弾き語りのようです
なにやら押さえにくければルートは省略しても良いとか宣っているようで
Fと呼ぶには無理があると思います
それともギターを弾く人達的にはアリなのでしょうか
464ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 08:37:21 ID:wm6KOtom
>>462
構成音的には確かにオープンコードのFだけど、
その表記がただしいかどうかは、曲の流れとかキーとか、
オリジナルの音源との兼ね合いとか、
多方面から考えないと正しいのかどうか判断出来ない。
465ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 08:47:53 ID:5mobRItl
×




×
音楽的な話は全く置いておきこのコード一つとってみたら
Fではなく F/Cだと思います
それともギターを弾く人は転回してようがベース音が何だろうが構成音さえあっていればFで押し通すのでしょうか
466ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 09:18:35 ID:wm6KOtom
原曲もF/Cならそれで良いと思います。
明らかにFだったら、6弦も弾くもしくは5弦を弾かない方が良さそうですが。
467ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 09:18:42 ID:FGq1H5Zb
>>465
押し通すっていうか、F/Cも結局はFを転回してるだけだからなあ
別にFって言っても間違いでも何でもない

つまりFというコードのバリエーションにF/CやF/Aがあるというだけ

それと前後の流れによっても変わってくるし
一概にその押さえ方だけを見てF/Cって書かないとおかしいとも言い切れない
468ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 09:23:29 ID:avOJeyE3
>>465
F/CとFのルート省略では全然違うからなあ
前後の動きを見ないと何も言えない
キーがFメジャーならF/Cはドミナントの働きだし
他のキーでも働きが変わるからなあ

コード一つだけ取り上げて名前を付けろと言うんなら
F、Fの転回形、F/C、Dm7のルート省略、BbM7(9)omit3のルート省略等
ファ・ラ・ドが入ってるコードならどれも正解だと思うよ
469ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 11:19:17 ID:FGq1H5Zb
>>468
そもそも「音楽的な話は全く置いておきこのコード一つとってみたら」っていうのが前提だから
さすがにそれはない

x3321xだけをとって、FやF/Cっていう奴はいるだろうけど
これだけ見て、Dm7やBb△7(9)omit3なんて書くやつなんて居ない
470ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 11:32:51 ID:avOJeyE3
>>469
うん、いないだろう
「音楽的な話は全く置いておきこのコード一つとってみたら」だから
何でも良いだろ?
471ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 12:16:05 ID:P7ltjko1
なんかややこしくなってるな
結局正しい答えは>>446だと思うぞ
avOJeyE3はちゃんと質問読んだのか?
>>445>>441でFメジャーとキッチリ書いてるし
何をムキむきになって理屈をこねてるの
472ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 12:20:08 ID:P7ltjko1
あ、アンカーミス
×>>445>>441でFメジャーとキッチリ書いてるし
>>465>>461で・・・
473ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 11:48:01 ID:jRHs4U09
フロント用のピックアップとリア用のピックアップはどう違うんですか?

また、フロント用をリアに、リア用をフロントに付けた場合の音の傾向を教えて下さい。
474ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 18:35:10 ID:3Kr8m2YK
>>473
フロント用よリア用に分かれている場合、
PUの取り付けの関係で配線の長さや場所が違っているだけ
特性は同じPUなら変わらない。
475ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 03:34:37 ID:OWdyZEbE
えっ

幅やポールピースのピッチが違ってるのもあるぜ
476ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 03:42:24 ID:bbGJj9NS
議論になりそうな話題は基本的に誘導

リプレイスメントピックアップ Part28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1267783708/l50

つーか
>また、フロント用をリアに、リア用をフロントに付けた場合の音の傾向を教えて下さい。
こんな質問ほっとけよwこんな探求心旺盛なら自分で試せww
477ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 12:36:24 ID:1rsvgmg0
>>473
フロントの方が出力が弱くハイが出る。
リアの方が出力が強くハイが絞られる。
ものによっては>>475の言うとおりポールピースのピッチが違うのもある。

逆に着けると、フロントの出力が大きくなるが音がこもる。
リアの出力が小さくなり、ちょっとキンキンした音になる。


>>474
何でそういう嘘を平気で書くの? 馬鹿なの? 死ぬの?


>>476
どこが議論になりそうな話題なんだ?
自分で試せっていうだけなら、質問スレの存在価値がないだろ。
478ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 13:09:56 ID:wajxVN5V
>>477
>>1をよく読め
>☆回答者は、既存スレッドの質問にはできるだけ回答せず関連スレッドへ誘導してください。

おまいさんがいくら正しくても異議を唱える者が居る以上、議論だろう
誘導してそこでやってくれ
ここは一つの質問にあーだこーだレスを繰り返す場所じゃないんだよ
479ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 17:44:10 ID:g7G3AkTg
BOSSのBR-600を使って宅録しているのですが、アンプからマイクでギター音を
録音する場合、マイクのエフェクトは「ボーカル」で良いのでしょうか?
ギター、ベースはラインで録音する場合しか書いてなくて・・・
480ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 18:41:26 ID:4VBb64TN
とりあえずそこに刺してみればいいじゃんじゃん
481ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 04:51:19 ID:ggqZLGBG
エフェクト無しで録るっていうのは考えないのか?
482ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 21:33:17 ID:kpjeLfMZ
ピアノの楽譜ってネットで拾えるところありませんか?
483ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 22:26:46 ID:Jls7Q7fe
無料でってことか。ものによる
例えばいいから曲あげてみ
484ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 22:52:07 ID:3ffVIoF1
楽曲中で伴奏にストリングスとかボーカルの和音(高音が多い)を長く鳴らして空気感を
演出するテクって専門用語では何というんでしょうか?

(例)Praise -Only You 18秒あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=cym9ilnZ-Uc&feature=related
485ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 23:04:36 ID:Jls7Q7fe
>>484
高音のホワーンってやつのこと?
白玉バッキングで通じると思うな
486ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 23:58:31 ID:3ffVIoF1
>>485
それですね。それ。

>白玉バッキングで通じると思うな
わかりやすいw

和音っていうか倍音の多い音色(音源)使ってたりするんですかね。
487ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 00:15:20 ID:KRg9az7X
>>486
70年代でもオルガンで白玉バッキングはあったけど
シンセの進化した80年代にシンセのストリングス系、ブラス系の
白玉バッキングが定番化したからね。和音の積み方なんかは人それぞれだけど
機会があったら80年代のベスト盤みたいなのを聴いて研究してみるといいよ。

488ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 00:31:58 ID:Isz/tRzt
>>483
いきものがかりとかYUIとか…
489ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 00:45:12 ID:w5VhszO5
>>487
なるほど

>シンセの進化した80年代にシンセのストリングス系、ブラス系の
>白玉バッキングが定番化したからね。
AORとかそれに当たるんですかね?
490ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 01:02:38 ID:KRg9az7X
>>488
そういうのは無料のとこはほとんどない。(違法ならあるが紹介はせんぞw)
ここは許可とってるサイト
http://mysmaker.com/index.html
有料でもピアノ譜なら1曲100-200円だし、コンビニで支払えるからなあ。
アニソン扱いの曲なら検索すれば海外サイトや個人サイトで見つかる可能性は高い。
例えばYUIの「LIFE」とかのPDFファイルはここで落とせる。
http://josh.agarrado.net/music/anime/index.php
491ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 01:09:34 ID:KRg9az7X
>>489
AORもあてはまるだろう。
Steely Dan,Boz Scaggs,Bobby Caldwellあたりのメジャーどころで
好例は山ほどあるね。
492489:2010/03/26(金) 02:01:29 ID:w5VhszO5
>>499
ついで質問ですが、AORとかSmooth Jazz(Foruplay, Joyce Cooling, Gregg Karukas etc)
とかの場合どうですか? 有料でもかまいません。Google で引っ掛けやすい検索ワード
とか知ってたら教えてください。

>>491
そうですか。チェックしてみます。


493ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 04:40:49 ID:KRg9az7X
>>492
うーん、Smooth Jazz系は本国でもほとんど楽譜は出版されてないね。
結局、自分で耳コピ出来るようになるしかない罠。
ばぜかFourplayのENERGYは日本のサイトでバラでDL販売されてる。
ttp://www.at-elise.com/elise/Services.SvSession?method=GakufuSearch&F_ORDER=0&F_OFFSET=1&F_LIMIT=20&F_COUNT=0&F_EQUAL=1&F_TEMPLATE=artist_search_ret.htx&F_ARTIST=FOURPLAY
リトナーとかでFourplayの曲入ってても、あくまでギター譜でバンドスコアじゃないしね。
494ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 08:37:09 ID:w5VhszO5
>>485
白玉バッキングでぐぐって色々情報釣れました。

>>493
そうですか。わかりました。



色々アドバイスありがとうございました。
495ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 19:37:16 ID:Ga/anI/p
ハーディガーディをはじめようと思っていますが
習得するためのオススメのサイトはありませんか?
496ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 22:14:51 ID:w5VhszO5
シャッフルビートに対して8ビートや16ビートみたいな等間隔で刻んでゆく
リズムについてひとまとめに呼ぶ呼び方ってあるんでしょうか?
497ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 01:22:31 ID:W5eHGVkX
コードがCの場合
使える音はドミソと
ドミソの刺繍音 経過音 倚音
であってますか?
それとも
こんなの関係無いんでしょうか
498ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 01:39:27 ID:B5tPYUBH
>>497
曲のキーも設定しないで、
>コードがCの場合 使える音は
って言ってるのは知識だけで実際使えないでしょ?

まず、そのキーに対する基本的なスケールを覚える
そのキーで出てくるコードがどんな役割をしていて、そのコードに対して
スケール内で使える音、使えない音、スケール外でも使える音、
特殊なスケールなど、聴力と理論を少しづつ鍛えながら
使える音を増やしていった方がいいよ
499ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 09:09:31 ID:W5eHGVkX
>>498
根本的から間違ってたんですね

分かりやすく教えていただき
ありがとうございました
500ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 13:22:08 ID:iupdiumQ
>>497
刺繍音とか倚音ってのが何を指してるのかわからんが、基本的な考え自体は間違ってないぞ

コードがCの場合に考えられるavailable note scaleで言えば、C音・E音・G音はcode noteだから必ず使用可能であるし、経過音として機能しているのであればavoidされない

C音・E音・G音で使える音はscaleによって決定する(scaleをどう解釈によって決定可能)。
たとえばionianだったらD音・A音・B音がテンションとして使用出来てF音がavoidされるし、lydianだったらF#音もテンションになりscaleのすべての音が使用出来る。


だから>>498が、「実際使えない」って言ってる理由が俺には全くわからんな。
コードがCなのに、C音・E音・G音が使えないscaleが存在するのか?

scale外で使える音っていう考えもおかしい。
それはdiatonic noto scaleではないものの、別のavailable note scaleとして解釈されるだけだから、scale外とは言えないよね。
501ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 14:08:17 ID:0BVtaC0z
EMGの電池交換っていちいちピックアップ外さなきゃいけないのですか?
502ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 15:00:47 ID:B5tPYUBH
>>500
あのね、 せめて刺繍音とか倚音がどういう分野のどういう種類のものか
調べてから反論してねw
そうすれば、基本的な考え自体がズレてる質問だってわかるから
そういう意味で>>497が、実際(音を)使えないでしょ?って訊いてるんだから。
少なくとも、刺繍音とか倚音って表現を使ってるんだから機能和声だし、
機能和声なら調を決めないとスケールも決定できないでしょ?
503ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 15:28:48 ID:iupdiumQ
>>505
へ?  >>497がどこで「実際(音を)使えないでしょ?」なんて訊いてるんだよ?

バークレーメソッドだと、刺繍音とかそういう呼び名をしないので個人的にちょっと馴染みがなかったけど、調べてみたらまあ別に俺の言ってる事と特に矛盾はないけどな。

つか、>>500でも書いたがコードがCという時点でC音・E音・G音はcode noteなんだから、Cというコードを構成可能なスケールであるとう事は明らかだよな。
だから、Cというコードに対してC音・E音・G音でアプローチするという事に於いて、スケールを決定する必要なんてないだろって言ってるんだが。
こんな簡単な事も理解出来ないのか?

逆に聞きたいんだけど、コードがCの場合で、C音・E音・G音が使用できないというスケールを教えてくれないかな?
504ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 15:29:32 ID:iupdiumQ
安価ミスった
もちろん上の安価は、>>505じゃなくて>>502
505ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 17:19:30 ID:vj1W9XDb
>>501

1000行ったからって安易にマルチすんなて。
バッテリーソケットは背面とは限らないって言ったんだよ。
ストラトのピックガード下のコンパートメントにある場合もあるってこと。
俺のヴァリーアーツはそうだ。PUなんか外したって電池なんか入ってねえよ
506ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 18:05:30 ID:0BVtaC0z
>>505自分が馬鹿でした 貴重な回答ありがとうごいざました
507ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 17:36:31 ID:gMtXe1/U
BOSSのMT-2使ってるんだけど今つけたら突然ON時に音が一切でなくなってしまった
OFF時はアンプから音出るんだけど
中見てみたら外見上は配線もコンデンサも異常なし
考えられる原因と治療法教えて
508ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 20:41:20 ID:KHocDdoz
外見上は って...
509ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 23:30:50 ID:TBW4QOnV
作曲でいうワンコードっていうのは本当に一つのコードだけで作るってことですか?
それとも一つのまとまったパターンのコードを繰り返すってことですか?
510ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 23:36:50 ID:iTaEfplG
1つのコード
511ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 23:53:10 ID:f3xLefc0
>>509
よくいうコードってのは鳴らされているひとつのコードをいうんじゃなくて、
ひとつの区間の和声的な特徴を表すコードっていう意味もあるんだよ。
ひとつの区間の和声的な特徴を表すスケールってのを理解できるなら理解できるだろう。
でコード進行が与えられたとき、そこにないコードでも使い方によって使える場合がある。
あなたがワンコードと呼ぶ手法を使うジャンルがそういう場合のひとつ。
G7と書かれたとき、G7しか思い浮かばない人には無縁のジャンルだよ。
512ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 00:08:28 ID:9N1ZWCMA
>>510-511
ご回等ありがとうございます

ひとつの区間の和声的な特徴を表すスケールってのがよくわかりません
例えばG7だったら他のG7を構成する音(G・B・D・F)が含まれてるコードってことですか?
513ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 00:09:53 ID:9N1ZWCMA
↑ご回等×
 ご回答○
514ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 00:15:26 ID:bAw37NaR
ひとつの区間の和声的な特徴を表すスケールってのを
理解できないのなら、理解できないかもしれんね?

スケールってのは曲の中に存在しないけど、曲の全体か一部の理論的な表現なんだよ。
たとえばある曲がヘ長調だと言ったら、その曲全体をF majorスケールで理論的に表現してるの。
515ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 00:24:04 ID:SMcxq4Ja
17歳の女子ですがスケールの覚え方教えてください
ポジション表にいっぱい丸があってどうやって覚えればいいのかわかんない
516ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 00:27:49 ID:mn8f1TZO
ハ長調とかト単短調とかわざわざ日本語にする必要ないよね。
最初から音楽の授業でもCmajor、Gminorとかで教えてくれれば良いのに。
517ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 00:31:42 ID:bAw37NaR
>>515
ぐふふ

>>516
逆だよ。日本人なんだからハ長音階、ト短音階と言え。
日本語に誇りを持つべき。
518ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 00:40:38 ID:iWhhKhk/
もし音楽の授業で外語を取り入れるならドイツ表記でCdur、Gmollとなるだろう。
なんでか?調べりゃわかる。

てゆうかただ2種類しかない単語を訳すくらいでけんのならやめれば。
519ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 01:26:09 ID:wr3KPtOC
皆さんは作曲や作詞する時ってどうしてますか?
曲を作ってから詞を書く、詞を書いてから曲を作る と二種類ありますけども

かっこいい詞とか思いつかないんですけどNE!
520ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 02:00:51 ID:PfuUebbj
>>519
1.まず、ICレコーダー(なければしゃべ録)をセット。
2.ギターでテキトーにコード弾きながら、その場の思いつきでテキトーな歌詞を歌を歌う。
3.あとは録音した曲を聴きながら手直ししたり音を加えたりする。
4.なんとなく曲っぽくなる。

まあ、俺がこの方法で曲作ると、「ファック坂本」とか「巨乳と貧乳のバスクリン」とか
自分でも理解不能な駄曲しか生まれてこないんですけどNE!
521ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 22:31:19 ID:kpwQZQWb
総譜のパート冒頭に、[ みたいな括弧が、
楽器によって付けられたり付けられなかったりしてるけど、
この括弧って何の意味で付いてるの?
弦楽器は弦楽器、打楽器は打楽器というくくりで付いてるの?
522ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 16:21:36 ID:7lcBX/5e
譜面を書いているのですが、オクターブ記号はあえて使わないほうがいいという楽器はありますか?
以前どこかで「この楽器にはオクターブ記号は適さない」という話を見かけたのですが・・・
523ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 17:20:28 ID:Qau1/Cgi
>>522
ギター
524ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 23:47:14 ID:7lcBX/5e
回答ありがとうございます。
回答を元に調べてみたら、ギターは音域がちょうどト音とヘ音の中間部にあるため、
ト音部に一気に書いてしまったほうが逆に読みやすいのですね。
525ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 00:33:10 ID:RFpMcG0C
適さないというかヴィオラもオクターブ記号を使わないな。
526ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 15:38:47 ID:Ite/dV3U
なぬ
確かに、ヴィオラもハ音記号を使っているので、
使わないほうがかえって読みやすそうですね。

それ以外の楽器であれば、使用しても問題ないでしょうか?
527ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 16:58:54 ID:Ite/dV3U
と思ったらファゴットがヘ音記号からテノール記号に変えてる譜面が・・・
音部を変えるべきか、8va、8vbを使うべきか、判断材料はあるのでしょうか?
528ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:03:39 ID:22BLvy39
ベースのオクターブ調整について質問します

使用しているベースのサドルは、二本の弦を一緒に載せて、一本のネジで調節するタイプのものです
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/79206

これでオクターブ調整をしようとすると、4弦で合わせると3弦が低くなり、3弦で合わせると4弦が高くなってしまいます
サドル自体を傾ける事は出来ませんでした

やはり諦めて、どちからの弦に合わせるか、その中間に合わせるかなどするしかないのでしょうか?
529ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:58:34 ID:viI3A74v
弦高にあまり拘りが無ければそれの高低で合わせるという手もある。
ただあまり変なゲージ使えないけど。
530(u_・y) ◆e6.oHu1j.o :2010/04/13(火) 17:59:25 ID:5THc+oFf
くっそお
音楽できる奴等が素でうらやましい
ドレミファソラシドの音感はついてきたけど、まだ足らない
漏れの才能の開花が遅い。リュウゼツラン
531ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:08:30 ID:Bn3nfjWh
もう駄目だ・・・誰か助けておくれ・・・

B→C#→D#m→C#→B→C#(以下略 のコード進行のkeyを誰か・・・誰か頼む・・・
なんかマイナーキーの曲のような気がする・・・初歩的質問ですまんorz
532ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:19:26 ID:uDI0t2Ad
んーメロないからわかんねどー

bY- bZ - TmならD#mキーだし これかな??

W- V - Y なら F#キーだし・・・

bZ - T - Um ならC#キーだし・・・

T - U7 - Vm ならBキー

とりあえず BとC#の2つのコードどちらがドミナントになるのかが解れば・・・
533531:2010/04/17(土) 02:10:37 ID:Bn3nfjWh
B         /C#
ファ→ファ#→ソ#/ファ→ファ#→ソ
D#m /C#
ラ#→ソ→ラ#→ド#/ファ#→ファ→ド#

こんなメロでございます。丁寧にありがとうございます。
534ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 02:49:25 ID:uDI0t2Ad
>>533
W- V - Ym F#キーだとおもう

ただモードは詳しくありませんですorz
535531:2010/04/17(土) 03:00:44 ID:Bn3nfjWh
>>534
わかりました!ひとまず、一歩前進しました。ありがとうございます!
536ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 20:23:55 ID:Cy1uk5+F
なんで鍵盤楽器だけ独立した板があるんだ?
537ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:48:44 ID:Uu261CWX
別けた方がいいと運営が判断したから
538ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 09:56:58 ID:VX9eNX43
一般的にドミナントの#9はトニックのどの音に解決するんですか?
539腐れ30男 ★:2010/04/21(水) 13:08:07 ID:???
キャップついてるのに申し訳ないんだけど
●とかP2とかについて教えて。使い方とか。
iPhoneも自宅も年中規制でキャップつきじゃなきゃ書けない。
気軽にいわきのぶこスレにレス出来ない。
でも規制スルーの仕方がなんぼよんでもわからん。
お母さんみたいに優しく教えて。
540ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 17:22:33 ID:t0HhygJs
とっつあんそういやこの板唯一人のキャッポだったな、、、意味あるのか知らんが。

ていうか●使うよりプロバ変えた方がいいんじゃないか?
(ちなみに携帯は●無ではほぼ全滅)
541ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 16:35:29 ID:mEqFmCGP
何年か前にマーシャルのMG10CD買ったんですが、最近始めてヘッドホンつけてやったんですが、片方しか聞こえません
仕様ですかね
542ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 16:43:50 ID:df+Wjx/8
まさか
543ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 16:51:39 ID:EdlumbU6
やれやれだぜ....
544ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 16:59:34 ID:Fd2fh9f9
しようがないやつだ
545ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 17:31:16 ID:aFZSSQOu
単発スレ見るとどうしても叩きたくなってしまうんですがどうしたらいいでしょうか?
546ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 17:47:07 ID:Fd2fh9f9
単発スレがルール違反の板でなら、たたいてもいいんじゃね?
個人的には相手にしたらスレ立てたヤツの思うつぼだと思うけど
547ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 18:06:24 ID:2AhgdS0v
すみません。詰問させてください。
この曲は何調なのでしょうか?短調だということはわかるんですが、何短調なのか教えてください!

リンクですみません・・・キングダムハーツのハロウィンタウンという曲です。

ttp://www.youtube.com/watch?v=nc1YgQXuP0E&feature=related
548ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 20:28:54 ID:N6SoJmNP
>>547
始まりはCmだろうけど、その後、何回も転調する。
549ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 07:07:30 ID:J2vPjE4E
>>548
ありがとうございました!
550ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 17:27:07 ID:LxmzUgkg
ピアノ譜のリズムの記譜について質問
1. 強拍とそれに準ずる中強拍を見せるように記譜するべき?
2. 1拍ごとに音符を纏めるべき?

1.
例えば4/4拍子で、「8 = 8分音符」とすると
音価が 8、2、8、8、8 であれば
記譜は 8、8+4+8、8、8、8 とし、

音価が 付点2、4 であれば
記譜は 2+4、4 として、

視覚的に拍を見せたほうが良い?


2.
音価が 8、付点4 であれば
記譜は 8、8+4 として、
1拍ごとに分けたほうが良い?
551ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 17:51:34 ID:/0hJCHl7
学のない俺は
1  8,4.+8,8,8,8
  2.,4
2  8,4.
と書く
552ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 15:09:15 ID:bfP16kDP
PEAVEY製のロックピンを使っていて
このロックピンに合うエンドピンを探しています
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=571%5ESTRLG%5E%5E

エンドピンだけ単体で売っているところなどはないでしょうか?


ダンロップのロックピンはPEAVEYと互換しているらしいのですが
こちらでもエンドピンの単体での販売は見当りませんでした

他社の製品でも構いませんので、
PEAVEY製のロックピンで使用可能なエンドピンをご存知の方は教えて貰えると助かります

よろしくお願いします
553ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 21:32:00 ID:E+ey8Tqf
どなたか よかったら回答宜しくお願いします

一般的にバラードとして売られている楽曲のテンポを教えてください。

テンポ93.BPM93はバラードでしょうか。

93と聞いて、遅いと思いますか。それとも早めだと思いますか。
554ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 14:12:33 ID:EuyLSpsZ
世の中、こんな考え方をするやつも出てきたのか...
555ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 01:15:43 ID:buIM2Ksx
普段はヘッドフォンアンプとしてつかうけどオーディオインターフェイスとしても使えるものはありますか?
556ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 21:35:52 ID:Xkrv4dI9
>>547
それはキングダムハーツのオリジナルではない。THIS IS HALLOWEENという曲です。
557ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 00:02:12 ID:oi1+gv3K
>>554
決まりを作ってもらわなければ何もできないんですよ今日びの子は

>>555
逆ならある
つかヘッドフォン端子のあるI/F買えばいいだけ
558ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 14:36:51 ID:WqmU3W/c
この間スタジオに個人練で入ったのですが
EVってモニターがあったのですが、あれは何の為にあるのですか?
ボーカル用なのかな?
559ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 21:33:18 ID:ZrWpu/3p
スタジオ初心者の質問なのかな?
たいていスタジオのモニタスピーカーはマイク、キーボード用ですね
560ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 00:57:30 ID:Wn6f8Fcs
>>559
 スタジオによってはモニターがメインのスピーカーとは別に置いてあるところもあるぞ。
 大体がドラムとボーカル用。

 そういうスタジオに入った事のないひと?
561ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 09:09:19 ID:yfXQeVHT
ドラムもボーカルもマイク使って拾ってると思うんだが
562ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 09:31:59 ID:jdFeiv/C
たいがいの一般用リハスタではキーボードとヴォーカル用だね。
ゲネ用のホールサイズでもない限りドラムとGアンプは拾わない。フロアモニターも置いてない
EVってのはエレクトロボイスってメーカーのロゴね
563ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 11:03:48 ID:X8LkwNef
友達いなくて独りでも楽しめて、アパートとかでも近所迷惑にならない楽器ってない?
564ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 11:09:34 ID:lrHA4krP
電子オルガン
565ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 21:29:12 ID:9H6DCUNK
オタマトーン
566ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 21:36:59 ID:ntfiA1Ok
音楽理論質問スレッド番外編
この次スレってないんですか?このスレの住人さん達は今どこにいますか?
567ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 23:34:38 ID:5vn6gZDh
レスポールのスタンダードとカスタムの違いについて教えて下さい。

フィニッシュ、バインディング、パーツの色、インレイの様な装飾的な部分を除けば、
ヘッドの大きさがカスタムの方が大きい事と、指板がカスタムはエボニーである事以外に
何か違いはありますか?

ピックアップは基本的には同じものが搭載されているのでしょうか?

よろしくお願いします。
568ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 23:58:28 ID:A21fZlPQ
wiki参照
569ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 00:01:40 ID:5vn6gZDh
>>568
レス乙です

>>567を書き込む前にwiki等は参照しています。
ただ、より細かな違いを知りたくて、ここで質問させて貰った次第です。

よろしくお願いします。
570ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 00:45:29 ID:M9L2SKMO
これからの時期、湿度対策はどのようにしてますか?
エアコン入れっぱなしだと電気代かかりすぎてしまうし
571ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 02:16:47 ID:kkBFdYuH
>>570
まあ諸説あるけど、湿気より乾燥の方が危険なんで
エアコン入れっぱなしの方が問題だと思うよw
基本的なこと・日光にあてない・風通しのよい場所に置く
くらいでいいよ。ワンルームとかで本当に多湿な部屋なら
人のために湿気取りアイテムや除湿器は使ってもいいと思うけど。
そして、弾かない時間をなるべく短くすることかな。
572ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 07:52:04 ID:lk3h1IDr
レスポスレ参照
573ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 08:16:51 ID:yGA5WlCM
>>569
こちらへどうぞ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1274052646/l50

乙です。     だと?
574ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 22:52:10 ID:r27cgMzF
乙です。   だってな、礼儀知らずが
575ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 23:10:08 ID:M9L2SKMO
>>571
ありがとうございます
参考になりました。
アパート暮らしなため
防犯上あまり風通しを良くする事はなかなか無理そうですが
576ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 17:29:54 ID:av0wuZ8p
パソコンで譜面を書いてるのだが、
ピアノ大譜表で、主旋律が低音の場合、
ト音記号のままで、オクターブ記号を使って表現するのと、
ヘ音記号を使って表現するもの、どっちが一般的?
577ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 11:13:15 ID:IlDtkL3y
楽譜を読む本はあるけど書く本が見つからない
んなかいい本ない?
578ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 17:35:22 ID:CLbZYAWw
DTMするギターやベース弾きなら分かる悩みと思い聞いてみる
長時間の打ち込みや編集をする時はやはりヒジかけ付きの椅子が良い、でもPC前でギター弾く場合ヒジかけが邪魔…
そういう理由からヒジかけが折りたためる、もしくは使わないところまで稼動する椅子を探しています
ぐーぐる先生はちょっと稼動する肘掛とか肘掛無しの椅子がヒットするので絞り込めなかったですorz
579ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 18:19:11 ID:lYPCwP6D
ロータリーアームチェアとかスイングアームチェアとかでggrと幸せになれるかも
持ってないから使用感はシラネ
580ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 19:46:15 ID:CLbZYAWw
幸せになれた!こういう呼称だったのねw dクス!
581ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 21:20:14 ID:mr6G36Ud
ヨカッタネ

ついでにひとついいこと教えたげる

「マルチイクナイ」
582ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 22:27:21 ID:stdNNa+m
畳最高
583ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/06/04(金) 22:33:47 ID:dFaJ5gtw
俺がたてたスレ軒並み削除されてるんだけどどうして?
584ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 18:27:16 ID:uuPseF9w
女「ジャズとか信じられない、スウィングしながら2−5のフレーズ連発するなんて」
というネタスレが過去にあったように思うのですが
どなたかスレタイ後存知でないでしょうか?
585ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 10:23:33 ID:RezDHn8U
昔、関西の深夜番組に「J-Rock Roots」ってのが
あったんですがその番組のエンディングやCMとかで良く流れてた
日本の女性バンドの名前って知ってる方いますか?
あのブルースをもう一回聞いてみたい…特にギター
586ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 11:00:44 ID:L0L77k+s
その頃のブルーズ系女性バンドなら、STORMYかな?
587ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 17:48:37 ID:RezDHn8U
>>586
おお、多分それですね
あの番組みてギター始めたんだよな・・懐かしい・・・
ぐぐってみたらギターの人って、この板でちょくちょく
貼られてたツベの動画の人だったのね
http://www.youtube.com/watch?v=2Xsz3EvKBDY

録画したビデオテープはもう何年も前に処分しちゃったんだけど
若い頃の演奏とかももう一回見てみたいな
588こんちわん:2010/06/12(土) 13:58:22 ID:bcMzwjnl
DO you like pussy?
589ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 13:35:56 ID:kh5e/L1W
YES! I DO!!!!
590ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 21:35:24 ID:ulqVOmE7
>>550と似た質問になっちゃうんだけど、
楽譜に強拍はしっかり書いたほうがいいの?

例えば、
4/4拍子で、2拍目に3拍分の音価を置く場合って
付点2分音符を置けばいいのかな?
それとも4分音符と2分音符をスラーで繋げたほうがいいのかな?

同様に、
4/4拍子で、2拍目に2拍分の音価を置く場合って
2分音符を置けばいいのかな?
それとも4分音符と4分音符をスラーで繋げたほうがいいのかな?
591ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 00:03:25 ID:QDLd+EeN
スラーじゃなくてタイ
592ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 00:10:18 ID:Moqo2oc8
>>590
 前者・後者ともに、どちらでも大丈夫。
593ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 14:50:18 ID:tY6ap8d4
どこに書いていいのかわからないけど、数年前からどうしても知りたい事があります。
楽器の名前ですが、初代ガンダム主題歌の冒頭ポポポンという木琴を思わせる部分
がありますが、どういう楽器だかご存じの方いらしたら教えてください。

古いアニメ系等にもよく使われているようなポポポンという電子木琴(と勝手に思ってます)
みたいなものです。

どうぞよろしくお願いいたします。
594ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 17:24:50 ID:NLcj0yTT
>>593
あれはアナログシンセの音。80年代初頭にシンセドラムのタムの音源として
あの種の音を使うのが流行ったんだ。アニメならDr.スランプのOPも同種の音。
当時の歌謡曲にもかなり使われてる筈。
595ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 18:22:49 ID:hfahgJCM
>>593
ちゃんと商品名があってね。ポラードというんだよ。
ttp://www.geocities.jp/neo_anachronism/imoya/kizaif/kizai023.jpg

ガンダムは年代的に類似品のULT SOUNDかもしんない。
596ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:04:14 ID:tY6ap8d4
>>594,595
ありがとうございます。
シンセの音だったんですね。
ポラードというんですか・・・

長年?の謎が解決できました、ありがとうございました。
597ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 06:28:20 ID:Cf1EWS6o
そう言えば最近、高い音のタム・おかずって見ない気がする。
昔はオクタバンとか、スネアよりも高い音でオカズ入れるのが
多かった。
絶滅したんですか?
598ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 08:23:04 ID:W21xXkqr
ロック系に関してはタムは少ないのが流行ってますね
タムは1個でライドを前に出すスタイルとか
昔のメロタムが山ほど並んでるなんて信じられない世代なのかな?
599ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 17:26:56 ID:H/RyN7+3
オカズはスネアを使い分けるのが旬なのです

タム回しでタカタカダカダカドコドコとかやってたらそれはレトロっぽいね〜とイイ味出してしまい
それはそれでいい気もします
600ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 12:50:32 ID:+nqv6ohW
ベースのエフェクターについて質問があるのですが、CS-2とLMB-3どちらがオススメでしょうか?
601ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 13:53:59 ID:RegOWBCF
>>600
自動車を買うんですが、スポーツカーと四輪駆動車とどちらがいいのか教えてください。
使い道とか、どういう走り方をしたいとか、そういうのは一切言いたくありません。どっちがいいんですか。
602600:2010/06/24(木) 14:19:24 ID:+nqv6ohW
>>601
ピッキングの音のバラツキを揃えるために購入を考えてました。
抽象的な質問でサーセン
603ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 14:28:12 ID:RegOWBCF
そりゃどっちもピークを抑えるもんだからどっちでもバラつきは揃うわさ。そういう機材だからな
どういう音楽やりたいんだって聞いたつもりだったんだけどね。
ビッシリキレイに揃えるポップス系ならLMBだろ。アタック出してビキビキいわせたいならCSか

あぁまたエスパーしちまった
604600:2010/06/24(木) 18:27:06 ID:+nqv6ohW
>>603

ポップス系の曲をやっているので、LMBを検討します。
わかりにくい質問に答えていただきありがとうございました。
605ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 06:06:56 ID:RqGugMcu
同期についてなのですが
MP3プレイヤーから出力する場合、ケーブル類はどうしたらいいでしょうか。
Lにシンセ、Rにクッリクを振ってあります。
606ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 06:24:47 ID:mZHUrDGi
ケーブル類は
つなげばいいと思うよ?

つなぐ相手も教えずにプラグの種類がどうとか言うなよ?絶対言うなよ?
607ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 08:43:25 ID:+Vx40KSM
605だけど
スマン自己解決してた
608ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:10:35 ID:mhrSybNW
ボーカルってレコーディングの場合はコンプだとかエンハンサー、ディエッサー(?
あるいはグライコで要らない帯域シビアに削ったりしますが、
ライブの場合はどの程度PA側でバックアップしてくれるのでしょうか?
小規模ライブハウスだと、ミキサーのパライコ3つぐらい適当にかけてそのまま出力って感じなんでしょうか?
それとも小規模であってもコンプぐらはかけれるものですか?
609ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 08:37:10 ID:2O38bYf1
>>608
それは小屋の機材状況とPAのやる気によってマチマチなんじゃないか?
あとワンマンライブならまだしも、数バンド出るような場合はリハも10分程度だろうし
PAもそれほど細かいセッティングは詰められないだろうな。
610ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 08:39:48 ID:a0HpNgWf
音作りやレベル上げのためじゃなくスピーカー保護のためのコンプ・リミッターなら常にかかってるよ
611ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 21:30:23 ID:QCl8NyQv
まあ普通はリミッターとグライコ(小屋の音響特性の補正)、薄くリバーブくらいだろう
612ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 04:03:16 ID:jwiCvs3u
教えてください
よくソロのでライブやってる人で最初にギターを叩く音なんかをその場で録音して
ドラムのような音にしてそれをループさせて、そこに音をたしていく事をする人がいますが
どんな機材を使えばそんなことができるのですか?教えてください!
613ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 04:20:23 ID:I+ySqW0d
>>612
「ループ ディレイ」
「ルーパー」
でググると幸せになれるかもしんない
614ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 04:32:08 ID:jwiCvs3u
>>613
ありがとうございます、ググッてみます
615ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 10:25:37 ID:qB7lF4Ia
こんにちは。USBーMIDIインターフェイスについての質問です。

中古でMIDIキーボードを買ってきたのですが、
PC接続のための、USBとのインターフェイスが予想以上に高くて驚いております。

ギターの弦でいうところのフォトジェニックのような、
廉価低品質だけど実用には耐えるようなものはどこかでかえませんか?

秋葉原のソフマップMIDI館では新品が5000円程度でした。
よろしくお願いいたします。
616ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 10:39:31 ID:uafXJoGL
>>615
今のやつ買えば直にUSB端子がついてるよ。よく調べずにケチった結果がこれだ。
安物買いの銭失いの勉強代と思ってEDIROLあたりのI/F買え。金なきゃ中古探せ。
怪しい支那製コピーはバルクで売っていなくはないが、結局短期間で買い直すことになるだろう。
それだってお前さんが思ってるようなバカ安じゃない。考え無しにケチってっとどんどん無駄金ドブに捨て続けるぞ
617ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 10:58:07 ID:qB7lF4Ia
>>616
ありがとうございます。
なんとなくほしかったキーボードが安かったから
衝動買いしたものでして、いや全くお恥ずかしい限りです…
検索してみましたが、やはりそれくらいの値段のものを買うべきなのですね…

お早いレス本当にありがとうございました。
618ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 18:35:51 ID:5Sa8hx20
柿だか鴎だか知らないが、なんなのアレ。
いつもいつも上にのさばってて目障りなんだわ。

どおなってんの?
619ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 05:02:55 ID:tigkC63Q
2ちゃんねる有料会員の宣伝みたいなもんだわな
620ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 16:35:09 ID:iRAn9l4V
ピアノのスウィングについて質問です。
どちらのほうが演奏しやすい(わかりやすい)のでしょうか?

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up44254.gif

621ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 23:09:25 ID:ciqQ4TAu
質問です。よろしくお願いします。

安物のバンジョーのペグブッシュ?(ハトメのような部品)がヘッドから浮き上がっていて、
外してみたところ、薄い紙のようなものが詰め物にされていたらしく、
それがちぎれて引っかかって押し込めなくなっていました。

この詰め物を引っぺがして木工用ボンドでも塗っておこうと思うのですが、大丈夫でしょうか?
ちなみにペグはいわゆるバンジョーペグではなくギターで使われるようなタイプのものです。
622採譜と作曲の違い???:2010/07/14(水) 20:17:26 ID:29/0/8Dr

 採譜と作曲って、違うよね。

 たとえば、作詞家が、すでに曲を作っていて、歌ったり、口ずさんだり出来る状態なのに、
楽器や楽譜が苦手、というので、それを聴いて、演奏して、楽譜に起こす作業は、それは単なる
採譜だよね。
623ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 22:41:32 ID:R0T65e3Y
それは採譜です
作曲とは違います
624採譜と作曲の違い???:2010/07/15(木) 20:04:01 ID:UND11rD6

 どこまで厳密に定義されているのでしょうか?

 堂々と、肩書きとして、「採譜屋」を名乗る方はおられないのでしょうか。
ニーズはあると思うんですが。
625ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 21:21:01 ID:a+XqbjBx
その仕事ってアレンジャーがやっちゃうんじゃない?
626ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 21:44:29 ID:YuKZhzQd
採譜業とかでぐぐればいい
カラオケ、バンドスコア、弾き語り本
627ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 23:56:45 ID:T6qKuAk7
儲かる仕事ひとつだけみつけた。
その名もアナリーゼサービス
すばらしい
628ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 20:08:08 ID:IEtlX38/
アナルゼリーサービスに見えた
629採譜と作曲の違い???:2010/07/16(金) 21:31:20 ID:srOtkp5N

 とかなんとか言いながら、うぶな田舎娘が上京するなり、詞をたくさん書き溜めて来たんです
というのを聞いて、歌ってごらん、良かったらCDデビューさせて上げられるかもと歌わせて、
本当にCDデビューがなったのは良いが、ちゃっかり自分の名前を作曲家としてクレジットしている、
というようなケースはないのですか?
630ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:38:12 ID:nN0D98QZ
この歌のこの部分の歌詞を自分風に変えてみたらどんなになる?
この歌のこのメロディ部分を自分の歌いやすいように変えてみたらどんなになる?
ってだけで、うぶな田舎娘の作詞作曲になるケースは多数です
631ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 01:14:31 ID:ReE6QnLT
ユーミンの 『まちぶせ』 な。
ありゃあ地方の jk に取材つうかインタビューしてな、
jk が語った内容ばかりか言葉遣いまでまんまお借りしちゃってな
作詞はちゃっかり自分なんだぜー。
以来ちゃっかりユーミンてゆわれてんだぜー。
632ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 20:40:36 ID:eWyYLUk5
古いロックやブルースが好きで、フェンダー、ギブソンのギターを使っています。
両メーカーとも1950年代のモデルネックは太いのに、60年になるとネックが薄くなりますよね。
(例外もあるとは思いますが。)
それは何でなんだろうと思って、書きこんでみました。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
633ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 21:11:20 ID:qZZVdgxc
昔は弦が太かった(生音で音量を稼ぐ為)
電気で増幅するようになり使いやすい細い弦が開発された

それぞれの時代において
よく使用される弦に対応して
ネックの太さが変わっていった
634ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:22:20 ID:BsBLv2Zl
トラスロッドが効いてるから
マホガニーやメイポーが少しぐらい太くても細くても
どんなゲージ張ろうが関係ないけどな。
いろんな握り具合を楽しむつうことでいいじゃない。
635ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 00:58:48 ID:W12D1Tj+
MTR ZOOM HD-16で宅録をしているのですが、パソコンに取り込む時あるいはmp3に変換するときに音質が大幅に落ちてしまいます。
パソコンはMac OS]で、Garage Bandに取り込んでmp3に変換しています。

MTRから音質を落とさずにmp3等に変換する方法は何かありませんでしょうか。
どなたかお答えいただきたいです。
636ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 13:10:33 ID:gubmvfWJ
MP3にするってことは圧縮もするし大幅な帯域カットもするわけで。
音質落とすなってのがどだい無理。
MP3化すること=音質を悪くする と言いかえてもいいくらいだ
637635:2010/07/27(火) 18:50:51 ID:9oinFBsD
ですよね。
せめて割れないくらいにはと思ったのですが・・・・
元の録音からも含めて考え直してみます。

ありがとうございました!
638ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 23:40:30 ID:LO4krArz
音割れとかMP3云々以前の問題だろw
639ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 00:23:43 ID:ulbwxP2e
割れてんのはTDの段階でオーバーレベルで歪んでるから。MP3化で音が荒くなって目立つようになっただけ。
ちゃんと要所要所でリミッターかまして適正レベルで落としたデータならMP3にしただけじゃ割れはしないよ。
MTRでの制作時にちゃんとモニターしてないんじゃないかな。
640ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 23:27:07 ID:lAjCrXww
amplugを使ってライン録音したいんですが、どうしても音が認識されません
オーディオデバイスだの何だのと色々いじってはいるんですが…
641ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 01:12:11 ID:V9TbfUis
主語
642ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 06:52:12 ID:CAZ/Wo8p
秘密主義なんだろう。そっとしておいてやれ。
643640:2010/07/29(木) 16:14:53 ID:SprUsSQk
すみませんギターです
amplugはアンシミュです
644ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 16:20:10 ID:CAZ/Wo8p
頭が沸いてんのか?
パソ側だ。アプリもインプットもなしで録音しようとしてんのかお前?
645ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 21:28:55 ID:EvDsM96E
まあパソとも書いてないんだが
646ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 23:00:15 ID:CAZ/Wo8p
そうだった…orz
カセットのオーディオデバイスをどうにかするとか
あとは頼む
だめだこりゃ
647ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 04:11:04 ID:69bo/qb/
貸しスタジオにパソコンを持参し、
歌を録音しようと思ってるのですが

そもそもスタジオには
コンセントはあるのでしょうか?

スタジオを借りたことがないので分かりません
教えて下さいm(_ _)m
648ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 07:47:22 ID:ZsQDDwNX
自分の知ってる所はある
649ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 10:17:45 ID:sQPCvv45
>>648
レスありがとうございます

今度、借りてみます。
650ドレミファ名無シド:2010/08/26(木) 23:41:22 ID:K/2zdHts
コンセントがないとこなんて見たこと無い
651:2010/08/29(日) 01:19:06 ID:Ikw2jjiZ
作曲してアレンジする際、ベースに対してオクターブの音を取ってしまうと
ハーモニーに成らないので、コード構成音の一番高い音を
メロディに選んでいけばかなり綺麗に響く曲になるらしいのは解りました。

が、例えば、その旋律に対して上にハモル際、
ベースの音と被ってもOK???
そこが解ってません。POPS/Rock系です。
どなたか教えてください。
(悪禁成る前にかきこしました)
652ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 21:41:27 ID:dVjQLMfm
>>651
お前は余計なこと考え杉だ。作曲ってのはそうやってロジックに従ってれば出来るってもんじゃない。
全部忘れろ
653ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 22:19:43 ID:uvasge98
>>651
つか、ロック系なんてルートや五度が主体のメロなんて幾らでもあるじゃん

そもそもハーモニーって何なんだ?
オクターブだってハーモニーの一種だぞ


勿論、ジャズっぽい曲を作るのであれば3度や7度、キャラクタリスティックノートなんかを押さえていくのが無難ではあるけど
ポップスやロックの場合は、その曲ごとにアプローチが違うから一般論では語れない
654ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 06:33:45 ID:MxItHV24
キーボード初心者が質問です
ギターでコード弾きながら作曲してたんですが、
キーボードと和声の勉強を始めようと思っています
楽譜や運指からの超初心者にお勧めの教本って何ですか?
出来ればジャズスタンダードやビートルズなんかを弾きながら練習したんですが
655ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 10:31:31 ID:oPvWIHmj
なんでビートルズやんのにギターからキーボードにスイッチする必要あんのよ?
ギターには和声ないとでも思ってんのか?意味不明
あと超初心者にジャズは無理な。コードブックでも先に買え
656ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 13:42:54 ID:39lkFNyp
>>655
何をそんなにイライラしてるんだ。しかも質問者は「ビートルズをやる為」じゃなくて「ビートルズで勉強」したいって言ってるようだが
657ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 22:27:25 ID:bCt0hX6e
>>655
>>656さんが言ってくれた通りです
わかりにくく書いてしまってすみません
練習した「い」んですが、が正しいです
コードの音の重ね方やピアノの音階の並びは知っていますが、
単純に指3本〜5本で押さえればいいわけではないと思いますし、
運指からおかしな癖がつかないように教本で一から始めたいと思っています
和声も鍵盤の方が視覚的に理解しやすいこと、
それと単純に鍵盤を始めたいという理由が動機です
よろしくお願いします
658ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 16:50:54 ID:NjaiENIK
>>656
お前にできることは他人の意見にケチつけることだけだろうがよ。
日本語通訳なんかしてる暇にそいつの求めてるであろう一人だけのための教則本でも探してきてやれよクレーマー専門店君

>>657
そんな都合のいいもんねえよ

自分だけのニッチな都合に合わせたもん永遠に探してねぇでテキストを自分に合わせて使いきれよ。
そっから努力がいるんじゃねえのか?
659ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 17:01:56 ID:H6MlGpEZ
>>658
取り敢えず落ち着けよ
何でそんなにイライラしてるんだ?

お前の意見にケチをつけるつもりはないが
そのイライラした書き方はどうかと思うぞ
660ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 18:45:36 ID:HO8+O3SQ
>>658
自分の求めてる物を永遠に探し続けなくていいように、
販売サイトのレビューを参考にしたり、かつて初心者だった方々もいるこのスレで質問させていただいています
楽器・音楽経験者に直接質問することを目的としたスレを見つけられたと思ったのですが、
スレのルールに違反していたのならすみません
ただ近所の本屋・古本屋には作曲の本と興味の無い曲の楽譜しか置いてませんでしたし、
販売サイトでもレビューがついてない商品が殆どです
単純に「初心者向けの教本」と「ビートルズ・ジャズの楽譜」はそれぞれ別でもいいので、
思い当たる品がある方は情報をいただけないでしょうか
661ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 19:06:01 ID:yL0YWZpT
>>660
君も君だけど、悩んでいる暇があったらビートルズで始めるピアノ教本、とか未経験者の為のジャズピアノ、
みたいな教本適当に買って来て、一日も早く始める方が有益だと思うが
662ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 20:43:04 ID:HO8+O3SQ
>>661
そういう物があれば欲しいんですが、近所では見つからないんです
どうせ通販で買うのなら配送に2、3日かかるし、
それで期待外れな内容でも嫌なので質問させていただきました
ジャズピアノとピアノの基礎はまた別なようですし、
ビートルズを題材に練習を進めていこう、という都合のいい本もやはり探してみましたが無いようなので、
ビートルズ、ジャズスタンダードの楽譜は別に買おうと思います
なので、単純にピアノ初心者の頃に参考になった教本を薦めていただけたら、と
明日もっと大きな書店に出向こうとは思っていますが
663ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 21:00:28 ID:ILcrredV
>>662
君の最大の失敗は書き込む板を間違えたことだ。

ジャズ風ピアノを弾きたい人のためのスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1136163526/
何か楽しい教本・曲集ないの?(初心者用)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1241912952/
●鍵盤楽器関連の教本書籍雑誌総合スレッドPart1●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1116295004/
◆スレ立てるまでもない質問スレッド その9◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1256216803/>>662

ところで、マイナー弦楽器やってる俺からするとそんな都合のいい教本が
2chで質問するだけで見つかると考えられること自体が羨ましい。
664ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 21:46:30 ID:yL0YWZpT
>>662
なんか本気でピアノやりたいようには見えないんだけど
効率よく勉強したいなら金出して人に習いなよ。君ギターもやってるみたいだけど、どうやって覚えたの?
一冊も教本持ってないうちからグダグダといいわけばかり並べちゃってさ
やる気あるなら本屋行って手ぶらで帰って来るなんて考えられないよ
ピアノも出来たらいいな、理論の勉強が出来たらいいな、程度の動機で本当に続くのかねぇ
665ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 00:04:06 ID:V4HKUEkR
エフェクタのカスタムを請け負ってくれる店を教えて下さい
BOSSのコンパクトエフェクタのトゥルーバイパス化とエフェクト時の音量を少し上げて欲しいと思っています

ネットで幾つか店は見付けたんですけれども、価格等が不明な処が多い印象で
どなたか良い店を知っているのではないかと思って聞いてみました

出来れば都内近郊だと嬉しいですが
通販を受け付けてくれるところであれば地方のお店でも構いません

シブヤ楽器以外でお願いします

よろしくお願いします
666ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 01:24:50 ID:0rnDdI3x
>>663
どれも覗いてみたんですが過疎だったので、
こちらの方がいいかな、と
>>664
単にお勧めの教本が知りたいだけなんですが…
言い訳というよりも本屋で買うよりもネットで買ったほうが中古で安いというのもありますね
品揃えもネットの方がいいですし、急いでいるわけでもないので
コード表は自分で作りましたが、これだけではコードを押さえられるだけで、
ギターを弾いているのと変わりませんし
>ピアノも出来たらいいな、理論の勉強が出来たらいいな、程度の動機で本当に続くのかねぇ
どうなんですかねえ。初めはみんなそんな動機だと思うんですが
プロになりたいというのなら話は別でしょうけど
667ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 02:17:29 ID:RHCN4GhS
>>666
まあ気長に頑張ってね
668ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 03:07:20 ID:nMUqOG/U
もう独学でやれば?自分もネットで楽譜探したりして見よう見まねでピアノひいてたよ。四年くらいやって上達できずに挫折したけど
質問者は結局何がしたいの?ジャズ弾きたいならジャズピアノ教本を買えばいいし、ビートルズを弾きたいなら楽譜買えばいいし、和声の勉強ならネットでできる。
教本なら適当に買って自分に合わなければ買い換えたりすればいいだけの話で、金かけるのが嫌ならネットでサイトを巡ればいいと思うよ。
669ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 05:20:41 ID:0rnDdI3x
>>668
ビートルズの楽譜は勿論探せばあるんですが、
コード切り替えのときの運指等、基礎からやりたいので
ビートルズを教材に使っている本があればいいと思ったのですがやはり見つからず、
単純に評価の良い初心者用の教本を検索したんですが、沢山あってどれを買えばいいのか迷ったので、
一応ビートルズ含めここでお勧めの教本を質問させていただいた感じなんですが
わかりにくかった、問題がある質問だったのなら申し訳ないです
結局は「初心者にお勧めの教本」を参考にさせていただこうと思っただけの質問です
670ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 08:22:24 ID:RHCN4GhS
なんかこういう子がまともに弾けるようになったのを見た試しがない
671ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 18:04:28 ID:K3mLLjUf
誰かこれのコードとスケール教えて
バンドでこれをサビにした曲を作りたいんだが、A、Bメロを同構成すりゃ良いのか。。。

http://www.imagecheese.com/gallery/2dgd.png
672ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 18:04:31 ID:fHN4ybN/
どなたか>>665にもお答え戴けると助かります
よろしくお願いします
673ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 18:23:31 ID:3XeuOBjg
どうしてステージ上で楽器を壊すんですか?
客席にぶん投げた方がエコロジーだと思います
674ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 18:26:32 ID:s6mPznd0
リアルにケガ人がでる
特にベースはやばい
675ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 21:41:56 ID:uNhNzbug
「なにをイライラしてるんだい?」君が出てこないな。いいことだ。
俺は「なにをイライラしてるんだい?」君が
「なにをイライラしてるんだい?」「なにをイライラしてるんだい?」とわめきながら躍り出てくるたびに
この上なくイライラしたものだった。

>>669
うん気長に探しなよ。5年でも10年でもここでないよない言ってりゃいいじゃん。
世の中には君のようなペースの人もいるんだろうさきっと。
人生はどんだけ長げぇのか知らねえけどさ。
676ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 22:54:44 ID:AFG7iEzB
>>654です。
大きめの書店に寄るといくつか良さそうな教本があったので、
その中の一つを購入し、帰りはネットカフェで楽譜を印刷してきました
新品なので高かったですが、多分わかりやすい部類の?教本だと思います
ご迷惑をおかけしました

>>670
教本を知りたがる子がですか?
独学だと変な癖がつくっていうようなことをよく見かけたんで、
習いに行くことは出来ないし、教本があればいいな、と思ったんです
ご迷惑をおかけしました
>>675
まあ余裕は無いですよね。お互い
ただの2日合う教本を探しただけで5年だか10年だか、
多分皮肉のつもりで言うような人ってことで、
自分の中では納得といった感じですが
>>655さんが勘違いして後に引けなくなったって感じですか?
677ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 23:09:04 ID:D5OOw+Wi
<<675
そうイライラするなよなw

元はと言えば、お前が意味不明にイライラしていたからその理由を聞かれただけじゃん。
お前がイライラしてなきゃ、そもそも理由を聞かれることもなかったわけだしさ
自業自得と思ってガンマンしろよな

で、何をそんなにイライラしているんだ?
678ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 23:13:13 ID:O0nDKe3f
アノ日なんでショ(*´艸`)
679ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 23:14:55 ID:D5OOw+Wi
あ。安価の方法間違えちったww

しかもガンマンってwwww
もちろん我慢のことなw

w
680ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 23:37:06 ID:rV32vkAr
>>676
いちいち皮肉言うのやめなよ。だから突っかかられるんじゃないのかな
681ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 23:38:42 ID:dqBQAg6P
そういえばベーシストの人に聞きたいことあったんだ。
ベースって簡単すぎてステージで眠たくならん?
ベースはドラムと仲悪いの?
弾いてて虚しくならん?
ベーシストはギター挫折した人ばっかりってほんとなの?
682ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 23:55:54 ID:kN6GNxQd
そういえばヴィオラ弾きの人に聞きたいことあったんだ。
ヴィオラって簡単すぎてステージで眠たくならん?
ヴィオラとチェロは仲悪いの?
弾いてて虚しくならん?
ヴィオラ弾きはヴァイオリン挫折した人ばっかりってほんとなの?
683ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 23:58:32 ID:D5OOw+Wi
そういえばボーカリストの人に聞きたいことあったんだ。
ボーカルって簡単すぎてステージで眠たくならん?
ボーカルはギターと仲悪いの?
弾いてて虚しくならん?
ボーカリストはドラム挫折した人ばっかりってほんとなの?
684ドレミファ名無シド:2010/09/02(木) 02:28:28 ID:uCh5Qn8w
ごめんなさい。初めてこの板に来たから、ここのスレで合ってるのかわかんないんだけど……


Music Studio Producerって奴を使って作曲し始めたんですが(よくある普通?のjpopです)
例えば拍子はCで、

|ド←八分音符(休符)|レ|ミ|ファ|

というメロディーがあって、ドの音を歯切れよくテンポよくしたい場合

|ド←十六分音符(休符)|レ|ミ|ファ|

みたいな感じで作っていくんでしょうか?
それともデュレーション値を変えて(要はスタッカート)、普通は表現していくもんなんでしょうか??

でもう一つ疑問なんですが、楽譜等でこれまた八分音符にスタッカートが付いてる曲がありますが、
十六分音符と長さは同じですよね?何が違うのでしょうか???


昔、中学校3年間吹奏楽にいてトロンボーン吹いたりしてたけど、
適当にしてたからよく分からない……

685ドレミファ名無シド:2010/09/02(木) 09:18:19 ID:Cb75Df0F
DTM板
686ドレミファ名無シド:2010/09/02(木) 13:05:18 ID:NrHYUUVW
>>684
そこはさじ加減というもので。
八分のデュレーションが240だとして、スタッカート気味にと言っても半分の120とは限らないわけで
曲のテンポによっても拍子によってもちがってくるわけさ。

>でもう一つ疑問なんですが、楽譜等でこれまた八分音符にスタッカートが付いてる曲がありますが、
>十六分音符と長さは同じですよね?何が違うのでしょうか???

同じじゃない同じじゃない全然同じじゃない。
ようは聴いてこんぐらいだろ、っていうさじ加減さね。
それの基準がまたわからないってんならお手上げだ
687ドレミファ名無シド:2010/09/02(木) 13:07:27 ID:NrHYUUVW
>>676
「そんな教本はこの世に存在しないんだよ」っていう意見もあったはずだけど、
その意見には耳を傾けた?
688ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 02:31:01 ID:gdWWDNYt
>>686
有難う。
要は頭で考えたメロディーにもとづいて自由に決めて良いって事ですね。
スタッカートも詳しい長さは決まってなくて、演奏する人によって変わるって事で良いのかな

昔もスタッカート(あとテヌートも)の詳細な長さがよく分かってなくて、適当に演奏してたけど…

大体メロディーを歌うこと前提に考えると歌う時って、
八分、十六分音符でもなかなかきちんとその長さまで声を出しませんよね?
そんな細かく決めなくても良いかな?

プロとかバンドの人ってどうやってんだろう
689ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 11:38:50 ID:DPZaOdTm
>>688
それが各人の個性の見せどころでしょ
同じフレーズを演奏してもかっこいいものとそうでないものがある理由の大半はそこ
自分が凄いと思う演奏をよく聴いて研究してください
690ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 04:27:42 ID:gjDpJwnp
楽譜通りになら機械にも演奏できるけど、曲に表情を付けるのは人間にしかできない技だよね。その表情に当たる部分というのが
アーティキュレーションだとか繊細な音量の変化だとか、そういうところなんじゃないかな。自分も昔テヌートスタッカートとかわけわかんなかった
691ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 10:04:41 ID:pBCXF7Hl
大学に入ってから音楽を始めてみたいと思ってる高校生です
ギターかキーボードをしたいと思うのだけど、やっぱりどちらか一本に絞った方がいいかな?
小さいころからやってないと鍵盤楽器は厳しいですかね?
692ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 11:51:07 ID:TCtH1R7s
そんなことを聞いてる時点で未来はないぞ
693ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 11:52:06 ID:Qst+sn2O
二兎追う者はなんとやら
694ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 13:08:26 ID:/gPweRi+
とりあえず大学に入ることだ
695ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 13:24:00 ID:pBCXF7Hl
そうですね
こんなこと妄想しても落ちたら元も子もないですしね
696ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 14:10:00 ID:iWK7mlb+
>>691
まあ世界的なピアニストになりたい、とかいうなら厳しいと思うけどな。
なあ、厳しいってどういうことなんだ?

まだ高校生なんだろ?
楽器を始めるには良い時期だと思うけどな。

それに理論なんかは鍵盤の方が視角的に理解しやすいし、ギターを練習していくのにも鍵盤は出来た方が絶対に良い。
音大で全ての楽器の専攻でも、最低限のピアノが必修なのは何でだと思う?

ギターもキーボードも、全く違うジャンルのものじゃなくて、両方とも音楽をより良くする為の道具なわけ。
相乗効果でより深く音楽を理解するには、両方ともに触れていた方が良いと思うけどな。
697ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 14:56:23 ID:3iN4zxZ+
> まあ世界的なピアニストになりたい、とかいうなら厳しいと思うけどな。
> なあ、厳しいってどういうことなんだ?

自問自答してるの?
698ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 15:10:45 ID:iWK7mlb+
>>697
高校生が趣味で楽器を始めるにあたって、厳しいってのはどういう事だ? ってことだよ

世界的なピアニストを目指すっていうのと、同じような意味なのかっていうさ。
699ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 21:49:21 ID:ZYRYxmQC
アンプのキャビネット型ってどういうものでしょうか
調べてみて、ライブ用のでかいアンプで持ち運びできるものって感じがしたんだけど合ってる?
700ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 21:52:41 ID:XklIixOf
キャビネット型ってのは聞いたことがない
701ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 22:10:30 ID:ZYRYxmQC
ギターキャビネットってやつだよ言わせんなよ恥ずかしい
702ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 22:44:04 ID:gehUUK4S
え?ヘッドアンプに使うスピーカーボックスの事じゃなくって?
703ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 22:45:19 ID:I/T8kEg9
TUNE-O-MATICブリッジのボディに埋まってるネジ穴のパーツは
自分で引っこ抜いて交換できるんですか
704ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 23:07:14 ID:c9ZmPJ3n
>>703
できっけど特殊工具が必要。そこらじゃ売ってないしすごく高い。
何万か出してリペアマンにやってもらったほうが無難。
705703:2010/09/07(火) 23:43:39 ID:I/T8kEg9
>>704
ですよね〜
無茶して傷だらけにするところだった
ありがとうございました
706ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 15:24:22 ID:99AYfIqD
4〜5年前によくこの板見ててその頃ケータイでギター演奏をうpするスレがあったんだけど
検索してもないようだし今はもうないのかな?
707ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 17:21:35 ID:LZtHacvJ
みんな死に絶えましたよ。
708ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 00:53:25 ID:vRvxB1+0
ギター・ベースの下取りって昔からありましたっけ?
大手のデカイ楽器屋ならまだしも中規模の楽器屋で
楽器屋で直せないほど壊れたギターを
そこそこ高いギター購入時に5000円で下取りしてもらった友達がいましたが
中古にもならないような楽器買い取って楽器屋として得することあるんですかね。
ましてやギターなんて愛着沸いて取っておく人も多いのに。
営業終了後に店員がハイテンションでそのボロっちいギター叩き壊したりして
遊んでるんだろうか。
709ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 01:08:53 ID:iDdfcojM
>>708
部品取ってバラ売りしたり、他のジャンクと合わせて一本に纏めたり、幾らでも使い道はあるんじゃね?

それに、下取りなんていうのは客へのサービスという側面もあるから、下取りすりゃ買って貰えるならそれでオーケーって場合もあるだろうね。
下取りしないから買わない、なんていう可能性だってある訳だし。
710ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 05:04:47 ID:aJ8yKdJ3
営業終了後に店員がハイテンションでそのボロっちいギター叩き壊したりして
遊んでるんだろうか。

わろち
711ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 13:25:59 ID:HpE0Jr2o
値引きの口実がわりだから。
車買ったことない?
712ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 19:34:12 ID:ETjKjDHR
すみません、質問です
MTRのBOSS−1200CDを使っているのですが、
各トラックのパンを調整しても、バウンスするとモノラルになってしまいます
どうすればステレオにできるでしょうか?

板違いだったらすみません
713ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 01:11:58 ID:npH8UuHR
ステレオバスを経由しなければパンは効きません
714ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 08:04:52 ID:KZ2CTK7T
ステレオバス、ですか…
ありがとうございます、ちょっと調べてみます!
715ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 10:13:18 ID:GBxkzACr
ピアノを弾くのですが知識的な事は無知に近いです。そこでコードの表記の仕方について教えて欲しいです。

例えばCの場合ドミソですよね。
でもこれを転回してミソドでミをルートにした場合や、ソドミでソをルートにした場合でもCと表記するんでしょうか?

譜面に書いてるC on A とか、このonの意味がいまいちよくわかりません。

わけわからない質問ですいません。
716ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 13:28:46 ID:npH8UuHR
>転回してミソドでミをルートにした場合

C on E。

>ソドミでソをルートにした場合

C on G。

なんだけどな、転回して一番下にきた音がルートってわけじゃないからな。
下からミドソでもベース音がGならC on G、下からドミソでもベース音がCならCだ
あくまでコードトーンとしてのルートがその音なコードの場合に限る
なんだか根本的な勘違いしてそうだから素直に習いに行けよ。
717ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 13:36:18 ID:GerN79Vu
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=444%5EKAOSSILATOR%5E%5E
これってリズムマシンとしても使えますよね?
ベースの練習にも使えるかなと思ったのですが
718ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 14:08:54 ID:giH10uW4
>>715
「on」ってのは、普通の英語と同じく「〜の上に」っていう意味だよ。
C on Aだったら「Aの上にC」、つまりコードがCだけどベース音はAという意味。

コードは基本的には展開系でも表記を変えなくても良いので、
本来的にはこうしたコードの構成音以外の音がベースに来る時に
「on」を使って表記する場合が多い。

この「C on A」の場合は、そのままAm7っ表記すれば良い訳だから、
onコードとしての使用頻度はさほど高くないと思うけど
例えば「C on D」みたいなコードの場合は、onコードならではの響きになるよね。

この「C on D」を普通の表記で(無理矢理正確に)書くと
「D7sus4(9 omit5)」っていう感じになってしまう。
でも、ベーシストに取ってはベース音の指定だけの方が弾き易いし
勿論、ギタリストにとってもこんな複雑な表記よりも「C」だけの方が弾き易い。

まあ、複雑だったりするコードをシンプルに表記する為の表記法っていう解釈で、おおむね間違ってないと思うよ。


あと、コード構成音のルート以外の音がベースに来る時も、
場合によっては「C on E」という風に表記する事がある。
基本的にはどっちでも良いんだけど、ベース音をきっちり指定したい場合は
その意図を表現する為に書くべきっていう気がするかな。


>>716

その「あくまでコードトーンとしてのルートがその音なコードの場合に限る」ってのが意味不明なんだけど
何か根本的な勘違いしてないか?
719ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 14:48:58 ID:npH8UuHR
意味不明じゃねえよ。
転回したいちばん下がそのままルートだと思ってそうなお人にわかりやすく説明すんのに適切な表現だと思うが?
他に言い方あんなら言ってみなよ。
720ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 14:57:37 ID:giH10uW4
>>719
そもそも「あくまでコードトーンとしてのルートがその音なコードの場合に限る」てのが意味不明なんだから
他の言い方をしたくても、どう書いてよいのか解らないんだけど?

意味がわからない文章をリライトするなんて無理なんだからさ。

まず「あくまでコードトーンとしてのルートがその音なコードの場合に限る」ってのが、何を意味している文章なのか説明してくれ。


特に「その音なコードの場合」ってのが、どんな場合なのかが全く理解出来ないんだが。

しかも、その場合に限るんだろ?
どんな場合に限ってるんだか。
721ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 21:19:56 ID:GBxkzACr
>>716遅くなってすいません。ありがとうございます。

なるほど、そーゆう事だったんですね。

ピアノは半年だけ習いに行ってました。でも自分はこの曲を弾けるようになればそれでいいってノリで、自分で譜面を持って行って譜面の読み方と手の動かし方だけ教わりました。

そしたらすごい面白くてハマっちゃって最近になって曲作りたいとか思ったりして。ほとんど感覚でやってて知識はホントの基礎的な事しかわからなくて…

でも今度またちゃんとイチから習いに行ってみようかなと思ってます。
722ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 21:48:04 ID:GBxkzACr
>>718遅くなってすいません。ありがとうございます。

色々詳しく書いてくださってわかりやすかったです。あのC on Aが要するにAm7ってのがすごい納得できましたし、
C on Dも独特の響きになりonならではのってトコも勉強になりました。

良ければ最後にもう1つ聞きたいのですが、さっきアディショナル?コードってのを調べてきたんですが

例えばFadd9だとすると構成はファソドって書いてあったんですが、ファから9度あがるソを使うから9なんですよね?なのにファのすぐ横のソになっていたんです。指が届きにくいから当然かと思ったんですが

でもこれって要するにCsus4が転回しただけじゃないのって思ったんですが、
この場合はあくまでファがルートになっているから Fadd9という表記になってるんですか?

長文すいません。
面倒くさかったらスルーしてください。
723ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 23:02:56 ID:giH10uW4
>>722
Fadd9だったら、ふつう構成音はファラドソだよ。
つまり、F,A,C,Gね。

「add9」ってのはトライアドの上に9度の音を加える場合に使う表記。
だから、ドミソの上にレを持って来るなら「C add9」だし、レファラの上にミを持って来るなら「Dm add9」になる。

そんでもって、ファソドってのは本来Fsus9ね。
でも「sus9」っていうのを知らない人は、三度がomitされてても「add9」って書いちゃう傾向にある気もするけど。

基本的にはテンション(root,3rd,5th,6th or 7th以外のコード音)ってのは基本となるコードより上に来るけど、内声に使われる事もある。

どんな曲なのか解らないから、運指の問題なのかどうかはちょっと解らないな。


まあ、構成音からすればFsus9とCsus4 on Fは同じだから、ぶっちゃけどっちでも良いっちゃ良いんだろうけど、
少なくとも俺個人は、Csus4 on Fなんていう表記はしないな。

ていうか、Csus4と構成音が同じだからといって、Fsus9がCsus4の代わりだという認識を持っているなら、それは間違いだと思う。
Fsus9は、飽くまでFの変化であってCsus4の代理として使われる場面はそう多くないと思う。

少なくとも聴感上でファドソを聞いて、機能的にCsus4を感じられるかというと、結構厳しいんじゃないかな。
それに何より、「Csus4 on F」だと解りづらい。

表記は基本的にシンプルにすべきで、特に人に渡す場合はそこは気を付けた方が良いと思う。
逆に言えば、シンプルで適切な指示をされた譜面だと、初見でも弾き易いもんだしさ。
724ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 17:29:26 ID:GUg56KUV
>>723遅くなってすいません。レベルの低い質問に丁寧に教えてもらってありがとうございます。

なるほど。ファソドはFadd9じゃなくてFsus9なんですね。
最初から構成音勘違いしてました。
確かにCsus4 on F なんて書くよりFsus9って書く方がシンプルでわかりやすいですもんね。

知識無知な自分にとってはまだ難しい部分もありますが、とても勉強になりました。

どうもありがとうございました。
725ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 13:05:29 ID:E511ovDK
漠然とした質問かも知れませんが
教えてください。

分数コードていうものが有って、
C/B♭⇒F/Aという流れに成ると教会音楽みたいな
雰囲気に成るのですが、たとえばFunkの曲の中に
そんな西洋音楽っぽいコード進行使うのとは禁じ手なのでしょうか?

それやるとジャンルがpopsに成っちゃうのでしょうか?

Popでファンキーな曲作りたいのですが、
Jazzみたいにテンション入れすぎるの拙いでしょうし、
どこまで入れて良いか解りません。
726ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 13:24:50 ID:HAApbmEZ
ファンクって西洋音楽じゃないみたいな書き方だ

>どこまで入れて良いか解りません
そんなの自分で決める事だ
727ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 14:20:05 ID:6YB7tY2l
>>725
お前さんの中でのFunkの定義がどんなんだかわからないけど
一般的にFunkかどうかはコード進行の問題じゃないと思うけどな

そのコード進行だとどうしてFunkじゃなくなると思うのかが分からないね
もしFunkじゃなくなっているんだとしたら、コード進行じゃなくて他の要素に問題があるんじゃないかな

とはいえ、Funkだけが素晴らしい音楽という訳じゃないから、曲としてよければ別にどうでもよくね?
曲としてよければテンションも好きに入れれば良いし
728ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 17:54:03 ID:+0B4wRuG
まず理屈ありきで曲作ろうとする奴はひらめきがないんだな。決まりだけででっちあげようとする

やめろよそんなの。
729ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 19:04:30 ID:g88y7vbp
素人ですいません。

例えばAドリアンスケールをキーにして作曲したとします。
その場合曲中で普通にGのコード使う時そこはメジャースケールになっちゃいますよね
それでも聴いてる側は「あ、この曲はドリアンスケールっぽい曲だな」って思ってくれるんですかね?
それともGで終わらないと違和感のある曲になっちゃうんでしょうか?
だれか助けてください
730ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 19:31:36 ID:g6ROLyxs
>>729
それは前後の流れで決まる
単純に言えば、Amで始まってAmで終わるコード進行、中はGメジャーのダイアトニック適当に並べる(もちろんGがあってもOK)
メロもAで始まってAで終わるようにして構成音はGメジャーっていうふうに作ればとりあえずAドリアンモードの曲に聴こえる
普通誰でもメジャー、マイナーの耳なので、これはかなり意識的に縛りでやらないとなかなかモードの曲にならない
731ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 19:40:01 ID:g88y7vbp
>>730
なるほど・・・
どうしてもメジャーマイナーキーに聴かせたくないなら無理矢理そうするしかないだろうという事ですね
疑問が解消されました。ありがとうございました。
732ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 20:18:00 ID:g88y7vbp
すいません続けて質問させてください…しかもややこしいです。

バンド内で、Cメジャースケールのkeyの曲を演奏しています。
で、コードDのところを弾く時、キーボードがDマイナースケールから6度の音を抜いてソロを弾いているのですが、

その時、ベースラインを作るにあたってDドリアンでいくのは違和感を感じるのでしょうか?
とくにドリアンスケールにおける6度(シ)の音を活用すると尚更マズかったりしますかね?

「そこズレてるよ」って言われるんですが、そのキーボードはメジャースケールとマイナースケールしか知らないようで…

単純に違うスケールを弾いてしまってる事になるんでしょうか。
理論詳しい方お願いします…
733ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 20:35:21 ID:LY3ef4+E
>>729
モードについて根本的に間違ってると思うぞ

お前が言ってるのは「Cメジャーで作曲をしたとして、DmやEmのコードを使うとそこはドリアンやフリジアンになりますよ。それでも効いてる側はCメジャーと思ってくれるのか?」みたいな質問なんだけど
おかしいと思わないか?

そもそもキーがGの曲でも、Gで終らなきゃならないなんていうルールがないけどな


まあドリアンていうかモードぽさを出すなら、キャラクタリスティック・ノートの使い方が気もだと思うけどね
ちなみにドリアンのキャラクタリスティック・ノートは長六度。AドリアンならF#音ね。
734ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 20:49:48 ID:g88y7vbp
>>733
成る程…確かにGで終わらなきゃいけないわけではないですよね。
Aドリアンでいう長6度をキャラクタリスティックノートというのですか。初めて知った…
そこをうまく使えばドリアンスケールっぽさが出るかも、という事ですかね。
違ってたらすいません

レスありがとうございます。
735ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 22:50:23 ID:vO18v5lZ
スケールをキーにして
ってのがよく分からないんですが、
初心者に分かる解説を誰かお願いします
736ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 23:58:22 ID:yEHBrG+4
曲のkeyをCメジャースケールにして
=曲の調をハ長調にして
737ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 07:34:38 ID:2SQcRojc
Aドリアンスケールをキーにして
=
738ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 08:26:09 ID:MV39qR4+
737の言い方はきいたことないな
たぶんAドリアンモードでってことだと思う
739ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 08:58:02 ID:Oewo4Wok
スケールとモードの違いがググってもはっきりしたのが出てこない…
何かはっきりした定義と使い分けがあるんですかね?
ここの人詳しくて羨ましい。
740ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 09:05:41 ID:2SQcRojc
key=スケール=モードって事か
勉強になる
741ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 09:59:03 ID:E6gv0zuX
演奏がうまくなるためには毎日ひたすら練習するしかないですか?
742ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 10:00:15 ID:3uFNB/be
そだよ
743ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 10:09:56 ID:E6gv0zuX
>>742
ありがとう。
結構練習してるのに
時々ミス(ある部分を飛ばして演奏する)をしてしまいます。
本番でミスなく弾ける方々って改めてすごいと感服します。
744ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 10:48:00 ID:MV39qR4+
>>739
モードの定義だけなら割と単純でむずかしくないよね
どう使うかってのが難しいところ
あとモードって言ってもジャズのモードとクラシックやトラディショナルのモードは使い方が違うし
745ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 09:33:37 ID:/kDNKeuS
東京事変のブラックアウトのキー分かる方いますか?
746ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 11:36:00 ID:1IfmDCmn
Gmだよ。
747ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 15:45:39 ID:/kDNKeuS
>>746ありがとうございます!

ベースラインをなんとかキーをもとに耳コピしようと思ってるんですが、亀田誠治ってあえて外す事がよくあるんですかね?普通に聴くと不協に聴こえまくるけど曲にはあってて不思議なのですが
あの曲は転調をよくしてるという解釈でいいんですかね…
748ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 15:55:38 ID:1IfmDCmn
転調らしい転調はしてないね。ベースラインもルートを大きく外してるわけでもない。不協に聞こえる部分も見当たらない。ユニゾンはあるけど。
通り一辺倒なありがち進行のコードしか認識できない君のほうが間違ってると思う。
749ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 16:57:41 ID:/kDNKeuS
>>748ありきたりな〜・・・なんともおっしゃる通り・・・
経過音を使ってる、という結論でよいのかな…?
750ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 22:34:39 ID:1IfmDCmn
違うね。ジャズ系の複雑なテンションや代理コードを多用してるだけだ。
このへんの「シブい」和声を「不協」としかとらえられない知識の無さがすべてだろう
751ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 02:22:12 ID:q9WfIUGt
多分、訊いてる方も答えてる方も、不協≒不快みたいな書き方してるから
どうでもいいことだけど、音程の協和、不協和は定義があるからね。
>「シブい」和声
のほとんどが不協(和音程)を含んでいるからねw

ほんとどうでもいいんだけど、答える方の曖昧さばかり気になるんだわ
>転調らしい転調はしてないね。
転調らしくない転調はしてるの?
>ベースラインもルートを大きく外してるわけでもない。
ルートはルート。外すのに大きくも小さくもないでしょう?
>不協に聞こえる部分も見当たらない。
協和、(不完全協和)、不協和は定義されてるので
聞こえる、聞こえないって曖昧なものではない。
>「シブい」和声を「不協」としかとらえられない知識の無さがすべてだろう
「シブい」和声の多くに「不協(和)」が含まれてる訳なんだが。。。

752ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 06:28:23 ID:FapzxDp/
わぁー、来たー。
自分は答えないクセに他人の答え方にケチつける専門店の人キタ-。
あとだしじゃんけんで絶対負けない(勝つケンカだけふっかける)人キタ-。
753ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 08:30:54 ID:hTgmphiU
ちょっと♯ちょっと♭に突っ込んでた人か?
754ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 11:17:24 ID:82gyCVvY
まあまあ落ち着きなすって
755浪人形の館:2010/09/28(火) 23:42:35 ID:w6N0fDlt
音高(ピアノ)を卒業して音大作曲科目指して浪人中です

一応和声は全巻終わったのですが、
今学習ソナタを作っていて転調がうまくできません

自由に転調することは出来るのですが、ソナタのように形式的(平行調や属調への転調)になると、悩んでしまいます

入試は制限時間があるのでもっと早くできるようになりたいのですが、
転調を作る上でコツや練習方法などはありますか
756ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 23:47:40 ID:AQDUkOBc
>>755
平行調や属調への転調になると悩んでしまうのに、自由に転調が出来るなんて良く言えるなww
それ、普通は自由に転調が出来てないって事だと思うぞw

つか、転調のパタンなんてそうそう多くないんだから、ちょっとくらい自分で調べてみれば?
757ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 23:50:33 ID:i29hv0B6
どういう風に悩んでるのか書いてくれないと
758浪人形の館:2010/09/28(火) 23:54:45 ID:w6N0fDlt
>>756
自由ってのは即興みたいな事です

ソナタみたいに調が決まってる(第一主題が短調なら第二主題は平行調のように)ものだと悩んでしまうということです

あんまり長くても良くないし、和声の進行があってても、短すぎるのも良くない…

ベートーヴェンやモーツァルトみたいにごく自然に転調ができないんです

759浪人形の館:2010/09/29(水) 00:01:47 ID:QQaDg6kI
>>757
ソナタ形式の展開部から、再現に戻ってくるときの転調(第一主題の属音の保続まで)などです
760ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 00:30:56 ID:jix1iShH
大学時代のバンド仲間の披露宴で一曲唄うコトになったんだけど、選曲で悩んでで、
アコギかセミアコ+小さいチューブアンプで演れる曲で何か良いのない?
鍵盤呼ぶ事は出来るとおもうんだけど、

現在38歳男、色物、皮肉系、Jポップは除く方向でお願いします。
761ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 00:35:58 ID:OGWMF+yH
>>760
友達の結婚式でビリージョエル『ピアノマン』の演奏があって、それは凄く盛り上がったよ。
まあ結婚した奴がピアノを弾く奴だったんだけど。

つか、結婚する奴がやってたバンドの曲とか、そいつが好きなミュージシャンの曲なんかが良いんじゃないの?
762ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 00:47:33 ID:KlWyngiN





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





763ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 09:28:55 ID:TE0+Xt6T
もうモアザンワースかトゥービーウィズユーでいいよ
764ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 10:52:07 ID:cd/Jvr3A
すいませんブルースやロックのフレーズやリックが乗ってるサイトありましたら
ご教唆いただきたいです。
当方チャックベリーに憧れてギター始めた初心者です。
今いろんなフレーズを吸収したいのですが耳コピが苦手です。
765ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 11:22:57 ID:YoQZs5SG
>>764
上達の一番の近道はコピー+アナライズ
耳コピー苦手ならタブ譜でもいいからまずはとにかくやる。大事なのはその後の研究

その繰り替えしで技術とセンスの両方が磨かれる。使えるリックを増やすのはまだまだ先の話で順番が違う

766ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 19:39:24 ID:cd/Jvr3A
アドバイスありがとうございます。なるほど確かにまだリックがあっても使えないですね
曲まるごとコピーしようと思います。いいブルースの本とかあったら是非教えてください。
767ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 21:38:59 ID:UA+0zF6Y
自分で見つけることのない趣味なんて
誰かの言うとおりにするしかできない楽しみなんて
768ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 22:10:12 ID:eWLZQUAG
アドリブとかソロとかやりたくて色々調べてたらマイナーペンタにたどりつきます。
何故メジャーペンタじゃなくてマイナーペンタなんでしょうか。
769ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 22:14:14 ID:/3bf3HbO
>>767
極論すぎ
単なる煽りにしても芸がない
770ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 22:54:38 ID:Fba2hL++
でも、ブルーズ、ロックンロール、フレーズとかでググれば色々出てくると思うからなぁ
771ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 23:49:25 ID:eWLZQUAG
自分の気のせいってことでおkですか?
772ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 23:49:57 ID:YoQZs5SG
>>768
メジャーペンタトニックを使ってる曲もいっぱいあるけどね
きっとその時の気分がマイナー調だったんでしょう
773ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 23:54:08 ID:Fba2hL++
ペンタのくせにメジャーとかマイナーとか生意気
774ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 23:58:01 ID:3B5kWWk+
>>768>>771
面倒だから説明せんけど
少なくともメジャーキーなのにマイナーペンタだと思ってるのは
ブルーノートペンタだと思うよw
775ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:11:17 ID:ac0+p3As
BOSSのDR-3って、小節ごとにフレーズを作って、それを組み合わせ一曲にすることは
可能ですか?
説明書を見ていじっていたのですが、導入や基本リズム、フィルなどの数パターンに
作ったフレーズを割り当てるので、複雑な曲が作れないような印象を受けました。
実際のところどうなのでしょうか?
776ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:16:59 ID:et9EYOEY
>>775
できるよ。できるけど、プリセットがメインのマシンだから、
オリジナルパターン数の上限が100ってのはちょっと少ないね。
凝った曲作りたいんなら670や880買ったほうがいいよ。
777ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:53:03 ID:ac0+p3As
>>776
う〜ん、説明書を読んでもわからないんですよね。。
DR-5は使いこなせていたんですが、、、。
フィル、バース、イントロとかに振り分けるような感じにしかならず、
作ったパターンを全て自由につなぐことができません。
というか、自由なパターンを作るのにも苦労してる。。
778ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 18:59:03 ID:et9EYOEY
ウェーンできないようって言いたいだけか。それって質問じゃねえじゃん。
779ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 01:42:45 ID:tSIAtryW
このスレ煽るしか能のない低能回答者がいるな
780ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 10:09:06 ID:6vNTG0WH
そんなのどこも同じ
781ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 10:26:11 ID:XmMtVA3t
自分はなんも答えないクセに回答のしかたが気にくわないと噛み付きに来るだけのクレーマーも相変わらずだねw
782ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 19:31:46 ID:bvQWJL7v
すみません、このカスタネット連発のような音を出す楽器名を教えて下さい
また、両者は音の高さが違うようですが同じ楽器なのでしょうか?

The Ronettes - Be my baby
http://www.youtube.com/watch?v=CiwbabGKwjM
5秒目ぐらいから

多岐川裕美 - 酸っぱい経験
http://www.youtube.com/watch?v=HsLBsgMdVMo
3秒目くらいから 
783782:2010/10/09(土) 19:45:08 ID:bvQWJL7v
すみません無知すぎました

カスタネットそのもののようですね
そんなにきれいに連射できるとは知らなかったので…

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228309002
784ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 22:45:21 ID:WV8wWTm5
エレキのピックアップのスレがないのはなぜ?
785ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 23:03:42 ID:S88bu0uS
>>784
Duncan、Dimarzioなど個別スレになってます。
単純にPU のことならギター総合かと。
786ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 22:30:04 ID:rrnvb57t
ふと思ったのですがスタジオって監視カメラあるのですか?
ギター練習に疲れたとき音源流してカラオケするんです。
その時、GLAYみたいに両手をバッて広げたりしてました。
見られてるんですかね?
787ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 23:31:59 ID:fX/Gjfvq
ライブゲネ的にモーションや振り付けするのは普通だから気にするな
788ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 00:33:55 ID:l0PPZS+p
ギターですが、サークルオブフィフスの何が便利なのかよくわかりません。
覚えるとどんな事に便利なのかをおしえてください。
789ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 07:46:14 ID:PldiPScf
まあギターは6弦ルートから5弦ルート、となりのフレットですむから
790ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 15:14:01 ID:PXklmOp7
>>788
お前ニャ要らんよ。覚える必要無し。
791ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 15:50:42 ID:+Fy3kk44
>>786
何に便利なのか聞いているんだろうが。人をけなすだけなら誰でもできるよ。
そうやって無知な人をけなして恥ずかしくないのか?
792ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 16:01:13 ID:zY4Y06RS
皆さんの作詞作曲手順を教えてください!
793ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 16:44:02 ID:m422XoAy
>>791
そうやって人の回答にケチつけてまわるだけのために出没して恥ずかしくないのか?



アンカまで間違えた上にw
794ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 19:55:37 ID:8799mmhY
ありゃ回答じゃねえだろ。それに俺がそうだというならお前も同じだよ
795ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 19:56:32 ID:8799mmhY
もう書き込むなよカス。俺も書き込まないから
ちなみにいつもケチつけてる奴とは違うから勘弁してくれよ
796ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 09:03:04 ID:dmjYmLga
>>786
今まで行った事のあるスタジオでは一度も見たことないな(6〜7箇所)
少なくとも違反や迷惑行為の抑止を目的として
あからさまな位置に設置してあるのは見た事ない。
でもアニメでけいおん!メンバーが使ったスタジオにはあったね
まあデバガメまがいに隠しカメラ仕掛ける物好きはそうはいないでしょ
797ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 19:02:56 ID:B+4zyIF3
一からピアノを習おうか考えてるんですが週一で1時間くらいのレッスンでそこそこ弾けるようになりますか?
798ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 19:10:46 ID:/EkijyHf
>>797
どのくらいの期間を習うかも、お前の言う「そこそこ」がどの程度かも、
現在お前がどれくらい弾けるかも、レッスンの内容はどの程度かも、
レッスン以外でお前がどれだけ練習するかも、
何もかもわからないのだから、答えようがないな
799ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 20:05:04 ID:hRgHgL7+
>>797
ああ、弾けるようになるよ。
我が家はピアノ教室なんだけどな、半年やって全く何も弾けなかった生徒は皆無だ。
800ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 20:55:42 ID:kXP46zgs
身内がギターかベースを始めるみたいで、
(素人以下の私にはどっちがどっちなのか解りません…)

何か励ましに送ろうと思うのですが、
いくら有っても良いような、
比較的素人が選んでも問題無いような
周辺消耗品ってありますでしょうか?

オススメありましたら
教えて頂けますと有難いです
801ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 21:39:38 ID:3NuSGb1h
ピック(手に持って弾くとき使う奴)

シールド(楽器とアンプとかを繋ぐコード)
ストラップ(立って弾くときに楽器を肩からかけるベルトみたいなやつ)

ぐらいかなぁ
個人的にはストラップ
802ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 23:51:59 ID:hRgHgL7+
ギターとベースの違いもわからん人が付け焼き刃で何か選んでも喜んでもらえるとは思えないけどねえ。
余計なお世話にならなきゃいいんだが。
CDギフト券にでもしといたほうがよくねえか?
803ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 23:58:21 ID:/EkijyHf
>>800
ピックは人によっては使わないこともある
(クラシックギターやベースは指だけで弾く人も多い)

弦やシールドは音の好みなどがあるので他人が選ぶものではない

同様に、ストラップの柄や素材にも個人の好みがあるので他人が選ぶのはどうかと


そんな訳で、個人的にお薦めなのは、ギターを拭くクロスやワックスかな
ギターを始めたばかりだと、そういうメンテナンス用品には目がいかないだろうし
804ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 00:41:56 ID:IlFu8gTg
>>803
に同意。
805ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 20:25:17 ID:CoGlTGNF
シリコンクロスはやめとけ。
塗装を傷める可能性があるからな。

買うなら\100ショップのハンカチで充分だ。

いくらあっても困らない消耗品といえば現金が一番だろ。
806ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 20:47:41 ID:adg3XkCq
日本一の楽器街ってどこですかね?
807ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 21:03:38 ID:zdcKDHxW
やっぱいまだにお茶の水だろうねえ。打ち込み系に限れば秋葉にシフトしちまった感だが
808ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 14:08:21 ID:ujqIZVqY
ステージでギターとベースが並んで立つ場合、
観客側から見てベースが左側にいることが多い気がするのですがなぜですか?
809ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 14:34:20 ID:crciG6CA
ネックが長くて危険だからに決まっとる
810ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 14:36:01 ID:crciG6CA
あ、それだと逆じゃないとまずいのか

811ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 23:38:48 ID:whRQ2tTM
右利きのベース弾きがドラマーを見やすい。
812ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 00:12:24 ID:nCLYdkMB
だが、右利きのドラマーはベースを見づらい。
813ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 11:08:19 ID:MEEW8CdG
すみません。適切なスレッドを見つけられず質問しております orz
手持ちの効果音ファイルを
エコーや再生時間の伸縮、音階やピッチ変更、Hzの範囲の変更など、細かいクオリティ調整の為に編集したいのですが、
この手の質問(効果音)に相応しいスレッドをご存知の方、できれば誘導して頂けませんでしょうか・・?
よろしくお願い致します。 orz
814813:2010/10/18(月) 13:32:11 ID:MEEW8CdG
すみません、一生懸命あちこちのスレッド名と睨めっこしてたのですが
検索をかけたらサクッと該当スレが見つかってしまいました、、 お騒がせして失礼しました・・orz
815ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 20:24:33 ID:6NECl5ZI
海外のサイトで国外発送にも対応していて品揃えの良い良心的な店を教えてくれませんか?
paypalで支払いできる分かりやすい店をいくつか紹介してもらえると助かります。
816ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 20:38:15 ID:6NECl5ZI
すいません、因みにギターエフェクターが中心だと嬉しいです。
817ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 01:04:56 ID:ef6rjbsU
コンポなんかで音楽聴いてるときに
両耳を自分の手でパーン!とはたいたら
音程の感覚がおかしくなるけど皆そうなの?
818ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 04:28:32 ID:9U5i5umP
>>817
そんなことをする人は、まずいません。
何のプレイかしらんけど、鼓膜破れんぞ。
819ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 08:31:21 ID:Yp146jT0
音楽好きがやる行為じゃないな
風圧の逃げ場がないから鼓膜にものすごい負担が掛かってるぞ
820ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 13:12:11 ID:EdLJfgpL
>>815
君の語学力がどの程度かわからんから「分かりやすい」の度合いもわからん
ドイツ語読める?なら無くはない。英語圏のはネイティブ級でないとほとんどわからんはずよ。
821ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 15:22:43 ID:wnb5mT8g
俺、こないだ海外通販で楽器買ったけど、
いつの間に語学力がネイティブ並みになってたんだろう…英検3級なのに…

ちなみに買ったのはバンジョーなので、ギター・エフェクターのことは分かりませんw
822ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 15:47:08 ID:EdLJfgpL
>>821
俺はエフェクターメインのサイトに絞って物言ってんだが…。日本語の語学力大丈夫かお前?
823ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 18:33:20 ID:ikIZNzOm
>>822
どこをどう読めば、お前がエフェクターメインのサイトに絞っているっていうのが分かるんだ?
日本語の語学力大丈夫かお前?
824ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 23:29:49 ID:54+Y09fN
まあそのまえに>>821がバカすぎて話にならない。
エフェクター云々は上読めば書いてある
825ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 19:37:50 ID:HNjV1eaa
>>823も元を読まずに即切れしてる相当なおバカさんと言わざるを得まい
826ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 18:12:32 ID:xPNdn4Ok
いやエフェクター云々書いてるのは>>815>>822>>820だから、どこにもエフェクターメインのサイトに絞ってるとは書いてないわけで…。
827ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 19:56:35 ID:vXqqGgNQ
バカその3が現れたか
828ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 20:04:17 ID:Pw9Xz2tO
>>827
負け惜しみ乙wwww

そもそもエフェクターメインのサイトだと、どうしてネイティブ並みの英語力が求められるのか意味不明だけどなwww
たかだか通販する程度でそこまでハードルが高い理由がまるでないしwww
829ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 22:02:17 ID:H4W44tXh
ヒント:エフェクター中心のサイト教えてって質問の答え
830ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 00:30:55 ID:6VJgdW3e
>>829
だから、どうしてエフェクター中心だとネイティブ並みの英語力が必要なんだよ?wwww

逃げずに答えてみてくれよなwwww
831ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 09:59:38 ID:FrS/2GTa
>>829>>826へのレス
832ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 17:31:06 ID:6VJgdW3e
>>831
御託は良いから、早くどうしてエフェクター中心のサイトだとネイティブ並みの英語力が必要なのか答えろよなwww
どうしてそうやって逃げようとするの?www


まあ少なくとも、ID: EdLJfgpL が>>822よりも前でエフェクター中心のサイトに絞っているのが示されている記述は存在していないのは事実だけどなw
お前、論破されすぎだろwwww
833ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 19:14:56 ID:RaN2X2Lu
>>820にきけよ
っていいうか、ほとんどわからんってのは、必要って事なのか?
834ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 22:10:16 ID:6VJgdW3e
>>833
何その屁理屈?wwwww

>>820はさ、>>815からのコンテキストからすれば、
英語圏の海外通販のサイトだと、ネイティブ級の英語力がないとPAYPALでの支払いも出来ないって言ってるじゃん。

つまり、PAYPALでの支払いをするのにはネイティブ級の英語力が必要ってことになるだろwwww

言い訳に無理があり過ぎるぞwww
835ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 11:05:32 ID:HcUCOUiL
コイツは何と戦ってるのか
誰もが同一人物に見えるらしい
836ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 11:32:58 ID:OEZgX60/
さわっちゃいけません
837ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 12:18:57 ID:f9ZA/4tY
NAMMショーモデルとはNAMMショーに出品したままのスペックでの販売なのかNAMMショーに出品したものをそのまま売る新古品みたいなものなのかどちらなのでしょうか?
838ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 14:12:23 ID:Kt+/ahMT
この板だけの話ではないけど、
頭おかしい奴ってやけに「論破」って使うよな。
誰も論じてないんだけどさ。
839ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 22:35:01 ID:scEkGByW
質問です

バンドのレコーディングでMTRを使うのですが
MTRにPC上でcubaseを使って編集したドラム音源を保存し、1つのトラックとして再生することは出来ますか?
840ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 04:24:58 ID:s9m3uKYP
>>839
可能なのもあるし無理なのもある。
とりあえずどこのメーカーの何と言う機種なのか分からない限りは答えようが無いんだが。
841ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 18:31:49 ID:4kpyIF6q
>>840
ありがとうございます

質問の仕方が悪かったですね、すいません
(機種によっては)可能なのかという意味での質問でした

可能な機種については自分で調べてみます
842ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 12:30:21 ID:cFz71ie2
「ゲームBGMをコピろう」 ってスレが昔あったと思うんですが
もう無いんでしょうか?
これに近い内容のスレがあればどなたか案内して頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
843ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 16:32:41 ID:rFm08DSl
>>829
×エフェクター中心のサイト教えて
〇エフェクター中心だと嬉しい

エフェクター中心だと嬉しいって事は、>>815の質問はエフェクター中心のサイトに限定されてはいないって事。
それに対する答えである以上、>>820がエフェクターメインのサイトに絞って答えたとは限らないという事になるのでは?
844ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 16:59:56 ID:nMw1VmyF
リロードしろよ
845ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 17:21:34 ID:BLYDsNf6
いつまで戦ってるんだろう
846ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 18:07:07 ID:hrePhCxz
>>844
わろた
847ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 06:16:11 ID:v5dmPGyW
初心者向けに作曲等の基本を書いた本でお勧めはないでしょうか
848ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 23:23:41 ID:3L7VWdam
この楽器はなんという名前の楽器なんでしょうか
http://www.youtube.com/watch?v=PfQBxcXNP4A
849ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 10:21:05 ID:pYkZ0OMe
CRISTALISTEというオリジナル楽器らしいですね
その人の名前でググったら出ました
850ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 18:16:39 ID:7xSn3D8G
>>849
ありがとうございました!
オリジナルなんだ…すごいな
851ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 17:53:19 ID:wodog5+u
ころがしの代わりに、ミキサーのエフェクトループ等から
ヘッドホンアンプ〜カナルイヤホンでボーカルモニタを考えてます
やってる人いますか?
852ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 19:29:12 ID:tO9E8L7C
前やってた奴いたな
本番はじまってみてくそデカすぎたときに立ち位置で逃げられないから地獄だって言ってた
853ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 01:02:05 ID:hEOwhaEe
Vol付きのイヤホン使えってことですね
854ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 22:01:18 ID:T5nclU37
>>852
なるほど
やるならvol付かヘッドホンアンプ自体をステージにですね
855ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 23:38:36 ID:onRduSxu
両手ふさがってたらどっちみち逃げらんないけどな
856ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 23:39:30 ID:2rYb2VrD
ペダルVol.にすればいいんだ
857ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 12:45:10 ID:QwV9dKWh
歌謡曲のようなタイプの曲、(例えば荒井由実とか松田聖子とか)でのバッキングおよびソロができるように
なりたいのですが、なかなかギターの楽譜がなく、耳コピのみでは効率が悪くて困っています。

ギターリフやパワーコードでジャーンなら耳コピも簡単なんですが…そうもいかなくて。

昔すこしだけギターをやっていたのですが、最近コード進行だけ見せられてそれだけで弾くことが要求されるようになりまして。
(前もって知っている曲ではありますが、基本全部アドリブなんです)

どんな風に練習したらよいでしょうか?おすすめの楽譜や教則本があれば教えてください。あとは聞き取りやすく

王道バッキング・オブリガードがたくさんあるCDとか。基本スタジオミュージシャンのプレイということになるんですかね。

ついでにこういった曲の中でメジャーペンタでなんちゃってソロが弾けるようになるための音源も教えてください。
本来ならいろいろな曲をたくさんコピーしてフレーズのバリエーション・引き出しを増やしていくのでしょうが、近道を何卒
お願いします。

858ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 13:04:31 ID:N3knvHOM
テイン・パン・アレイとプリズム、そして初期のカシオペアを完コピしなさい。
テキトーに舐め回すんじゃなく完コピな

ニューミュージック(笑)をなめちゃいけない。そこらのメタルの数倍テクいるんだから。
近道?
中高生が言ってんなら「あのな、」って優しく諭してやるけど
いいトシこいたオッサンだったら遠慮なく張り倒す。
何年生きてんだ今まで何を学んだんだってな
859ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 13:18:58 ID:AN2dNI1v
>>857
残念ながら近道はないが、パクるという最終手段がある
860ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 13:31:43 ID:YoonbwkX
>>857
歌謡曲の歌詞とコード譜なんてネット上にいくらでも転がってる
この点についてはggrks

それっぽいバッキングはギター一本でするのか、バンドでするのかでかわって来るけど
ギター一本なら、曲全体のアレンジを何となく抽出するような感じで良いと思う
例えばギターが白玉でもドラムとベースが刻んでいたなら、刻んで弾いた方が感じが出ることもあるしさ
あと、その曲の特徴的なフレーズやキメをきっちりと弾くだけで違ってくると思うよ

バンドなら、元曲のギターアレンジをイメージしながら適当に弾けば良いんじゃね?
多少フレーズやボイシングが違ったりしてても、曲として成立していればおkだろうし
861ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 14:00:30 ID:QwV9dKWh
>>858
カシオペアってフュージョンバンドですよね?歌謡曲タイプにも応用ができるとは
知りませんでした。ちなみに初期というのは85年くらいまででしょうか?
特定のおすすめがありましたら列挙願います。(キャリア長すぎ…)

>>860
すみません、説明が足りなかったようです。
ドラムとベース、キーボードの上にギターで参加するイメージです。
元の曲にギターがないので、パクるとかフレーズを参考にすることができません。
曲調がそれっぽいので、とりあえず歌謡曲という言い方をしてしまいました。

ちなみにコード譜は大概あります。無い時はその場で耳コピ、2コーラス目から
参加です。

とにかくやらなくてはいけなくなったのですが、どこから手をつけてよいのか、
会社員なので効率的に練習するためにご助言ください。
862ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 14:13:17 ID:N3knvHOM
だめかもな
ペンタ一発?
歌ものナメ杉

元曲にギター無い?
んなわけあるか
穴があくまでよーーく聴け
863ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 14:52:04 ID:YoonbwkX
>>861
そういう場合はその曲の雰囲気に合わせてそれっぽく弾くしかなくね?

つか、例えばバンドでオリジナル曲を演奏するとしてさ、
ギターのアレンジがギタリストにおまかせ、なんて状況は幾らでもあるじゃん
それと同じだと思うんだよな

俺の場合は、適当に弾いたりしてみて、
後はメンバーに相談しながらアレンジを固めるかな

コード弾きやアルペジオはコードのトップの音と歌メロが変にぶつかるとヴォーカルが歌い難いから
ヴォイシング(特にトップノート)についてはヴォーカルの意見を尊重する感じで


>>862
お前はギターに幻想を持ち過ぎwww
ギターがない曲なんて幾らでもあるだろ

全ての曲にギターが入ってなきゃなんないなんて下らないルールが世の中に存在するとでも思ってるのか?
864ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 15:15:54 ID:N3knvHOM
曲決まってんなら晒してもらわねえとな
秘密にしたまま一般論でなんとかしてもらおうなんて八角形の七辺通るような真似させんなや
865ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 21:59:45 ID:xkYa7w/2
ポップスは難しいよなぁ
カッティング、ストロークの手持ちリズムのバリエーションを増やすのがいちばん
ロー、ミドル、ハイポジションなどコードを弾くフレット位置バリエーションを増やす
適宜に代理コード、テンションコードを入れられる様にする
バッキングのパターンは、アルペジオ、8分16分でのカッティング、白玉の基本組み合わせの手持ちを増やす
ソロは、メジャースケールでメロをなぞる事からはじめて、広げてゆく
って感じでやってる
フュージョンのギターはほんとためになるなぁ
シュガーベイブもいいかも
866ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 06:05:37 ID:hBDy0CPU
>>863 >>865
ありがとうございます。

とりあえず、荒井由実、松田聖子、シュガーベイブあたりをコツコツ耳コピします。
クリーンの複音を探り当てるのが大変ですよね。私にはひとつひとつのフレーズを
試行錯誤するしかなさそうです。
867ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 02:55:28 ID:xXDWuDbz
この曲は長調でしょうか短調でしょうか。
明るいような暗いような曲なのでわかりません。
お願いいたします。
http://www.youtube.com/watch?v=aNQ6CVUd3XQ
http://www.youtube.com/watch?v=LJA9MXhffM4
868ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 07:22:49 ID:58phlxUv
URLだけ貼るやつの神経ってどうなってんのかね?
ただただ、頭悪いだけ?
869ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 11:57:42 ID:4IplGHCj
>>867
上も下もべったり短調だよ。ちょっとヨナ抜きの民族系音階使ってるだけで。
みじんも明るくないじゃん。
870867:2010/12/11(土) 12:20:48 ID:xXDWuDbz
>>869
ありがとうございました。
素人にはちょっと判断が難しかったです。
871ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 18:09:19 ID:tyk8wlQC
まとめて質問させてください。
ドの音を0として、1オクターブを12分割したとき、

質問1:イ短調(Am)は、9,11,12,14,16,17,19の音を使いますよね?
質問2:和声で言うところのトニックのIとは、調が使う音の0,2,4番を使いますよね?
質問3:つまり、9,12,16の音を使うと、イ短調(Am)のIになりますよね?
質問4:同様に、イ短調(Am)のV9(4,6,8,10,12)は、16,19,23,26,29の音を使いますよね?

これらは正しいですか?それとも、途中で勘違いをしていますか?
というのも、イ短調(Am)のV9を鳴らしたとき、和音なのに異常に濁っているんです。
作曲ソフト上では和音として、「EMIN7 G7TH G6 DBIM」と表示されていますが…。
872ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 16:45:33 ID:lF+93DGk
ギター、ベースをパソコンで録音したいと思っています。自宅とスタジオ両方で録音したいので
・持ち運べるノートPCを使用(マイクINはあるがラインINはなし)
・手間を減らしたいので、外部録音装置を使わず直接PCに録音したい
・自宅では、楽器→エフェクター→アンプ→フォンアウト→PCを予定
ですが、必要になる機材は何でしょうか? マイク端子ではノイズがひどすぎて、まともに録音できませんでした。
あやふやな状態で申し訳ありませんが、教えてください。
873ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 17:14:44 ID:YqMPDwvO
>>872
DTM板へどうぞ

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.42【3歳児】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1291237730/l50
874ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:57:33 ID:ra2+UnWd
外部機器なしなら、iAXE393だろうと思ったけど
GUIT5CBLでも外部機器なしといえるか
875ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 10:18:36 ID:/J8XiuMl
G2
876ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 12:32:38 ID:AjFG1Zo/
PHSから失礼します。どうか教えてくたさい。
楽譜を渡すとピアノでも機械音でもいいのですが
音にしてCD−Rにして焼いてくれるような会社か人知りませんか?
情報弱者ですみません。

例えばバイオリンとかピアノの入門書ってごく短いのが40曲くらいあるじゃないですか。
あれをとりあえず音にしてくれるところないかなと。
877ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 12:33:29 ID:AjFG1Zo/
追加
パソコンと友達がないので
どなたか助けてくたさい。
878ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 12:38:52 ID:E0jHxnEu
料金でパソコン買えるだろ
879ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 15:55:14 ID:zB3to9xw
>>876
ちょっと調べると
http://www.soundroots.jp/agency.html のような所もありますね
http://f-medi.com/index.html は編曲もやっているようなので
楽譜そのままなら、なお簡単だと思うので受け付けてくれるかもしれませんね。

でも、私も>>878さんの言うとおり、費用の面を考えるとPCでのフリーソフトや
音符を入れると音を出して自動演奏してくれるHP等が有るので、
そちらを利用したほうが良いかと思います。
880ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 17:36:28 ID:V1rhjeWI
>>876
それは入門者が盲目なのか?

そうでもない限り譜面読めないままってのは足枷付きのまま歩いていくことになんだけどな。
881ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:13:10 ID:r1BE+iuJ
ごめん本当に知らないんだけど音符打ち込んだら音にしてくれるHPってどこ?
882ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 16:26:34 ID:1Z9mM4sf
フォンジャック対応のXLRコネクタと
通常のXLRコネクタの製品がありますが
どういう使い分けをしているのですか?
全部フォンジャック対応のXLRにしないのは何故なんでしょうか。
883ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 16:34:32 ID:HUcMPCJV
スレチかもしんないけど
俺がある絶対音感保持者に
「世の中のほとんどの絶対音感保持者は本当の絶対音感じゃなくて
 ほんの一握りのひとが本物の絶対音感をもってるらしいよ」
とサイトで見たことを説明したんだけど。

その数日後、その絶対音感保持者が
「その説明を受けたせいで耳コピができなくなった」とキレだしたんだ。

そんなことってありえるの?
884ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 16:52:04 ID:55471AvF
>>883
わからないが、精神的にひどくショックを受けた場合は無いと言い切れないかも。

おれの知り合いは「周波数がいくつかまではわからないけど、12音階になら分けて聞こえるよ」と言っていた。
こういう自分の絶対音感がどういうものかわかってる人だと可能性は低いけど、
もしかしたらひどくプライドを傷つけられたのかも?
まあ人のせいにしているあたり、プライドが高いというか高飛車なのかなと思う。
885ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 16:57:04 ID:HUcMPCJV
>>884

そうだとして、絶対音感が精神的なものに左右されるのかな

うん、俺のせいにされて不愉快極まりないよ
886ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 17:31:20 ID:WLsjuesE
ふーん。ようするにむかついてんだな。

じゃ、俺も言ってやる。そいつ、ただの自意識過剰バカだ。
887ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 17:43:16 ID:HUcMPCJV
うぬ、まぁ
ありがとうw

理論的にどうなんだろうか
身についてる絶対音感が精神的なものに左右されるとは思えんのだが
888ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 21:06:17 ID:55471AvF
>>887
うーん…ちょっと精神論になっちゃうけど、
おれもさすがに失恋した直後は動揺がプレイに出たりするしねw
音楽や絵は何かそういう精神が関係することもあるから否定できないな…
889ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 21:14:24 ID:SNo+aCaQ
その単芝は納得できない
890ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 23:58:05 ID:55471AvF
なんかごめん
891ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 12:30:20 ID:EeQyTHQq
コルトレーンチェンジについて調べてたのですが
このスレの>>650以降誰のレスが正しいのでしょう?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1167131728/
892ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 14:19:23 ID:7b+rQlWa
376がわかりやすいかな、5度圏と照らし合わせてみればコルトレーンチェンジは簡単に理解できる。
893ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 18:13:36 ID:SPN4r7Hd
Em♭
894ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 19:02:52 ID:vWj9yTlK
ギブソンのレスポールスペシャル用の
クリーム色のピックガードを探しているんですけど
なかなか見付かりません

誰か売ってるところを知りませんか?
895ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 19:12:34 ID:/ilfRlHi
今まで音楽理論だとか、そういう作曲の本ばかり見てきました。
そこで質問なのですが、音楽理論を抜きにした作曲の教本みたいなのはありますか?
理想としてるのは
Aメロ、2Aメロの違いを出すコツや、〜っぽさ(行進曲っぽさ、演歌っぽさ、トルコ風音楽っぽさ)
などを出すコツ(使用楽器、リズム、コード進行)などが書かれている本はありますか?
896ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 12:32:59 ID:twNTYWC4
MTRに関して質問です

ドラムを打ち込んだwavファイルをMTRに取り込んでそれにギター等を
重ねて録音ができるという条件でMTRを探しています
bossのbr900の説明には

ttp://www.roland.co.jp/products/jp/BR-900CD/
BR-900CDは、USBケーブル1本で簡単にパソコンと接続可能。曲データのバックアップをパソコンとのUSB接続により簡単に行うことができます。
さらに、WAV/AIFFファイルの入出力も可能なため、BR-900CDでレコーディングしたサウンドをDAWアプリケーションでミックスしたり、
パソコン側で編集した素材音をBR-900CDに取り込むなど高度な連携が行えます。

このように書いてありましたがこれは条件を満たしているということでしょうか?

897ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 17:08:42 ID:QPOnV/U5
>>895
本なんか読んでる暇にいろんなCD100枚聴けよ。中古でいいからさ
本から音なんか出ねえだろ。

>>896
うん。
でもwavの直読みはできないよ。USBメモリでも挿せば自動的に読んでくれると思った?
何かで再生してやってそれをRECしねえと。MTRは全部そう。
てかファイルの直読みしてんだったらパソでDAWのほうがいいよ。
898ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 17:19:42 ID:QPOnV/U5
>>896
ごめん自己レス。
マニュアル読んだらCDRドライブ経由で44.1khzのファイルに限り直読みできるようだ。
ただしドライバーがXP以前しかないようだ
899ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 22:46:18 ID:vSOF0+sD
http://www.modulusguitars.com/v3/Gallery/Flea5BlueGreenBurst.jpg
http://www.modulusguitars.com/v3/Gallery/Q4_Stone_Black_Quilt5A.jpg
こういうカラーっていうか模様?はなんて名前なんでしょうか?
近い将来、この模様でベースをオーダーしたいのですが名前がわかりません
900ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 23:16:00 ID:6iWsMaQC
>>899
URLの最後に書いてるじゃないか
901ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 23:20:19 ID:vSOF0+sD
キルト でいいのかな・・・?
902ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 00:55:13 ID:9I3QQs5U
>>898
名前なんかどうでも良いから
オーダーする時にその画像を相手に見せれ

口で説明するよりもよっぽど伝わるぞ
903ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:15:51 ID:Q91aMJy2
 Gibson Les Paulのバックプレート用のネジのサイズ(外形xピッチx長さ)を教えて下さい。
904ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 16:58:57 ID:jbp9iC9/
地下アイドル板AKB楽曲スレの者です。今までの流れと関係なくて申し訳ないですが、下の動画の55秒辺りからのバックでテッテラテッテラ金属をはじいたようになっている楽器は何というものでしょうか?動画はAKB48の派生ユニットの曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=tXsIeU_8S_8
905ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 02:40:06 ID:8/0Xq0EY
シンセ
906ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 20:32:46 ID:BlU3sSPz
エレクトロニカを演奏されている方に質問です。

当方、14年間ギターを演奏してきましたが、最近まで在籍していた
3ピースバンドでは音楽性の限界を感じ、新たに知り合いとユニットを結成します。
現在、ギター+ビオラという組み合わせで演奏していますが、
ここにエレクトロニカの要素を入れるといいのではないかという話になりました。

ですが、私はそれまでHRバンド、相方はクラシック畑で育ったため
DTM関連の機材の知識が一切ないのです。
遊びでreasonを買って適当に使ったことがある程度で、本格的なDTM環境など知らないため、
いったい何を購入していいかわかりません。

そこでどなたか、どれから購入すればいいかご指南いただければ幸いと思い書き込ませてもらいました。
どうぞ宜しくお願いします。
長文失礼しました。
907ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 21:11:45 ID:1Wh//ZfC
つ メンバー募集
908ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 14:25:24 ID:afsu+tAq
楽器やるとモテるって本当ですか?

友達に言われました。
909ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 19:07:08 ID:WoPfRS3v
910ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 21:28:02 ID:qIBu1wWL
3わりましだけど
元がよければのびるけど、元がひどいとあまり効果なし
911ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 21:38:09 ID:cQ1TKPFx
いきなりで悪いが
キーGメジャーからDメジャーへの転調って違和感あるの?
912ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 21:50:36 ID:cQ1TKPFx
いきなりで悪いが
キーGメジャーからDメジャーへの転調って違和感あるの?
913ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 22:12:59 ID:cQ1TKPFx
連投すまん
914ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 22:46:19 ID:nqJfJF23
>>907
そういう質問をする時点で答えは出ているんだよ

>>911,912
転調のさせ方にもよるけど、基本的には転調させ易い調ではあるぞ
コード(G,Bm,D,Em)の置き方を工夫すれば、あら不思議
あとA7からでも簡単に転調出来るね
915911:2011/01/17(月) 23:12:01 ID:cQ1TKPFx
>>914
自分で聴く限りは変じゃないけどやっぱり不安だったんだけど
おかげで自信が持てたw
ありがとう
916ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 23:12:42 ID:cQ1TKPFx
>>915
日本語おかしいけど勘弁ww
917ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 16:24:14 ID:luP/Y2K4
特にGretschとかGibsonのスレってなんでよく荒れるんですか?
918ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 13:09:11.08 ID:bA/9EoRO
自己のグループ「Okamoto Island」やタンゴバンドアストロリコ等でワールドワイドに活躍するギタリスト岡­本博文のギター教室です。
ジャズ、ブルースを題材に扱いながら、いろいろな音楽に対応­する力をつけます。
その特徴としては、一般的な楽典の理解はもちろん、岡本メソッドと­も言える雑誌にも理論書にも載っていないオリジナルな方法で、
初心者から段階的にソロ­の組み立て方、コードの発展のさせ方などをわかりやすく教えて行きます。
マンツーマン­で指導する個人レッスン、仲間同士でも気軽に楽しめるグループレッスン、いずれも内容­の濃さはかわりません。
レッスンは10時から19時のあいだで受講できますので、仕事­や学校帰りでも充分通える時間帯のレッスンです。

http://www.youtube.com/watch?v=AO-SVKdt1CA

http://www.youtube.com/watch?v=wR04YiQnZq0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UAmSnl9kpe4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=b4t5sLhtf30&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PSCRE9sPRJk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=F0znRWKZ4Bw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=QWEs3krZ-Ko&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=HpW20n_bQfI
http://www.youtube.com/watch?v=3OBudXCK9tM
http://www.youtube.com/watch?v=Klg_ruJFWAA
http://www.youtube.com/watch?v=HkVxQD46WX8
http://www.youtube.com/watch?v=wQiS6fT1sj0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bbybD-8tq0g
http://www.youtube.com/watch?v=08lDmHDdlh8

天才ギタリストのありがたいコラムはこちらから

http://www.studiorag.com/column/okamoto/09-10.html



919ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 13:01:03.33 ID:20/GcD/y
ロックなかんじのリフの作り方を教えてください
単音ではなくてパワーコードなどのです
http://www.youtube.com/watch?v=g84544jSVM4
の動画を見てもよくわかりません
920ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 13:22:14.02 ID:uKfsmBMk
921ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 12:25:36.39 ID:j+5aNV/e
ドロンコードってなに?泥ん子ーど?
922ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 19:12:33.05 ID:KdyKXP22
ファンタジー物に出てくる吟遊詩人とかに憧れるんですけど
そういう雰囲気があって
家で近所迷惑にならずに演奏できるオススメな楽器はなんですか?
一応譜面は読めるし小学校まではピアノ教室に通ってました。
よく人に手が小さいって言われるんで
その辺考慮してもらえると嬉しいです
923ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 21:03:08.22 ID:dVsthThQ
>近所迷惑にならずに

音が鳴る以上必ず迷惑になります。無理
吟遊詩人は電子モノ+ヘッドホンは使わないので、ありません

はい、次
924922:2011/03/07(月) 21:32:14.57 ID:KdyKXP22
じゃあ、電子物でヘッドホンつけられるやつでお願いします
925ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 21:39:14.79 ID:pa2+PtcI
サイレントギター
サイレントリュートがあったらよかったのにね
926ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 23:18:25.67 ID:KdyKXP22
有難うございます
サイレントミニハープとかもあったらいいのにって感じですね。
リュートってもっとアラビアちっくな激しいじゃらじゃら音楽を引くかと思ったら
違うんですね。
ググってみたら穏やかなでいかにも吟遊詩人っぽい曲ばかりで驚きました。
ギターってめちゃめちゃ現代風なイメージですね。
よくハードオフとかでスピーカー内蔵のギターを見かけるんですが
あれはヘッドホンにつないで
静かに演奏できるとかそういう機能はないのですか??
927926:2011/03/08(火) 01:12:47.44 ID:GHAMo4vF
すいませんでした、ギター専用スレに移動します
928ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 02:49:19.85 ID:8/3uQOzx
>>922
ガットギター
ジョアンジルベルトを聴きなさい
929ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 20:49:13.54 ID:GHAMo4vF
エレキギター型のキーボードってなんて言うんですか?
あれはキーが少なそうですけど
演奏にこまんないんですか?
930ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 21:15:12.22 ID:ODRFGAsI
ショルダーキーボード略してショルキーなどという

たいがいは右手のみにて単音ソロを弾くくらいにしか使用しないので十分なのである
931ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 21:25:11.08 ID:Q+aU63YE
オクターブスイッチオン!
932ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 21:55:17.58 ID:GHAMo4vF
有難うございます。
おかげで検索する事が出来ました。
クソ重たそうですねwww
オクターブにするスイッチがあるのは便利ですね。
ネックに音をびよんびょんするキーが付いてるのがカッコいい!
933ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 19:45:42.51 ID:ElaS/XBF
よくコード進行を人に教えたりする方々に質問です。自分はピアノとギターをやるのですが、理論的な事は素人に近く、コード表記の違いに少し戸惑いがあります。
例えばギターだとドミソなら単純にCですが、ピアノだと転回する事で響き方が変わるのでon〜と表記する事がありますよね。

コード進行を教えたりする方々はどの楽器でコードを探して教えてるんでしょうか?
ピアノは、右手でギター、左手でベースという2つの役割という見方で、教える方々は「両方の手」を使うコードっていうのが前提なんですか?
それとも、両方の手で作るコードを片手に凝縮したコードを書いてるって事なんですか?
例えば、C/Gならピアノで片手で弾こうとするなら順番はソドミですよね。
でも両手なら左手でソ、右手でドミソですよね。
なんて言うか、教える時には、両手で表すコードなのか、片手で表すコードなのかどっちなんだろうって思ったんです。
イミフな質問ですいません。なんか何言ってるかわからないと思いますが、良ければどなたか回答お願いします。
934ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 21:10:13.70 ID:r+h/rDgI
初音ミクの曲ですが、この曲はジャンルで言うとなんになりますか?
ロックとされてるみたいですけど、ジャズやプログレの要素のあるロックになるんですかね?
あとサビはありきたりですが、AメロBメロって変則的な気がするんですが、ジャンルによってはよくあるメロなんでしょうか?

【初音ミク】トップシークレット【オリジナル曲PV付】[HD1080p]
http://www.youtube.com/watch?v=Didlrjmq16Y
935ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 00:49:05.64 ID:pG/zHiPX
楽器によって変わるっていうか、
ピアノのコードとギターのコードは似て非なるものと思えば
936ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 04:25:03.62 ID:VsSZGXx9
>>933
どちらかなのかは、自分が判断するんだよ・・・
2つの意味があるから

コード進行がC/Gなのと、ピアノのパートがソドミを弾くというのでは、意味が違うってこと
937ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 13:13:32.34 ID:ZOuU8gB9
>>933

>自分はピアノとギターをやるのですが、理論的な事は素人に近く、

ごめん、素人未満だわ
君音楽向いてないわ。もっと屁理屈で成立するもんやんな
938ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 15:39:22.30 ID:lQ/7tf/f
質問です。

CDなどを聴いて「音質が良い」や「音圧がある」といった感想をよく聞きますが、
それがどういうことなのか、どうもピンときません。

自分もCDを聴いて「良い音だなあ」と感じる事はありますが、
それは単にギターが自分の好みの音だとかの、音作り的な意味であって、
(ミックス・マスタリング的に)音質が良い・悪いという意味では、
どれもあまり差を感じないです。「良い」と「飛びぬけて良い」の違いが分からないというか。

同じCDでも、商店街のスピーカーと高級オーディオではまた音質が変わってくるでしょうし…
その場合は、「CDの音質が良い」ではなく「オーディオ環境が良い」ってことになるんですよね。

似たような話で、音圧というのも良く分かっていません。
音量≒音圧という考えは間違いなんでしょうか?
iPodの音量は大体いつも目盛8割くらいで聴いており、
それで充分に迫力を感じているので、「iPodに取り込むと音が劣化する」と言われてもピンときません。

逆に、音量が5割ほどでも迫力ある風に聴こえる音源を「音質が良い」「音圧がある」などと言うんでしょうか?


感覚的な話で分かりづらい説明になってしまいましたが、
どなたか何かしらの回答いただけるとありがたいです。
939ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 16:31:27.25 ID:nrt9jPX9
940ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 17:37:59.17 ID:DVJzTdIT
>>938
それを言葉で説明してもらおうっていうころ自体無理だし
音質が良い悪いすらわからないってちょっと人としておかしいと思う。音質が悪いソースなんてなんぼでもあるのにさ
941ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 23:53:33.43 ID:lQ/7tf/f
言葉で説明出来ないから良し悪しの基準が分からないって言ってんだよボケが。
942ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 05:33:13.09 ID:WlMtnDmx
キレたwww
943ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 11:30:50.87 ID:8Rk3whWr
バカのくせに逆ギレwww
944ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 08:49:13.12 ID:CsCotdNu
>>941
最近の音楽はipodなどで聴くことを前提に音作りされてたりするからね。
例えば、ジャズやクラシックなどめちゃ小さな音まで聴きたければピュア行ったほうが良いけど、
ポピュラー音楽だったらipodで充分。
945ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 13:51:11.34 ID:vz46jCM6
作った曲をネット上で知り合った人に渡す場合で、相手が携帯のみの場合はどうやって渡せばいいんだろう
3gpとか3g2にして音質劣化を覚悟するしかないのかな・・・
946ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 21:50:05.00 ID:vh62gw3J
WAVかロスレスと圧縮と2種類渡したらいいんじゃ?
947ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 10:30:08.87 ID:vAHhnOXu
>>946
レスありがとう。

やはりその方法で渡して、携帯で最低限の確認だけしてもらって、wavなどは
「あとはそちらでパソコン環境の場所へ行って聴いて下さい」しか無いよねw

とりあえずそれでやってみます!
948ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 15:17:48.41 ID:JswUsJjC
CDに焼いてラジカセで聴いてちょ、でいいじゃん。
パソ環境探せよ!って意地悪すぎ
949ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 17:02:50.03 ID:vAHhnOXu
>>948
レスありがとう。

>>948さんが言う通りそれが一番早いんだろうけど、ネットで、しかも一曲だけなので
(【作詞】作曲して下さい【投稿】スレみたいな感じのやりとり)、
住所聞くのは躊躇った・・・。

とりあえず>>946さんの方法でやりました。
950ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 11:20:36.00 ID:fzZyIG00
機能切り替え(TRSで2機能)をフットスイッチでしたい。
BOSS FS-6より小さいのでBEHRINGER AB200でもいいならそうしたいのですが、
BOSSと違ってスイッチ側がTRS一個じゃない上に、ダウンロード出来るマニュアル見てもよくわからないです。
出来る場合の方法 を知りたいです。
単にOUT1, OUT2にTSを挿して、グランド共通でTRS化でいいのでしょうか?
951ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 23:32:57.85 ID:UteMy30p
>機能切り替え(TRSで2機能)をフットスイッチでしたい。

何の。
952ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 00:27:47.89 ID:omiLdkqO
バカな質問ですまない
調べてもいまいちわからなかった

DTM導入したいんだがどの程度容量のあるパソコン買えばいいの?
あと電気屋でPCで作曲したいって相談したらPCのスペックとかの相談乗ってくれる?
953ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 00:47:25.94 ID:RvHWeoOX
>>952
電気屋でも音楽ソフト売ってるような場所じゃないとわからないよ。
スペックはどんなことやりたいのかで必要なのが違う。
ライブで使うならノートの方がいいし。
とりあえずDTM板行って相談してください。
954ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 00:53:39.77 ID:omiLdkqO
>>953
DTM板ってのがあるのか
スレ違いどころか板違いな質問してごめん
それと答えてくれてありがとう
行ってきます
955ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2011/04/09(土) 00:54:59.34 ID:1n1W1Kxs
行ってらっしゃい
956ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 21:51:49.31 ID:ezUxAThX
DTM板の方に質問すべきかまよったんだけども…

アンプにLINE OUTがついてて、このLINE OUTとPCを繋いで宅録したいんだ。
試しにLINE OUTにヘッドフォンを挿して聴いてみたら、どうも左からしか聞こえてこない。
PCのLINE INはステレオにしか対応してないから、このままだと録音しても方耳になっちゃう。
後からPC上で逆位相の信号を増やせばいいかとも思うんだけど、
ストリーミング配信等のことを考えて、両耳から聞こえるような構成を構築したい。
モノラルINステレオOUTのシールドを使えば幸せになれるかな?
957ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 22:50:40.61 ID:zWudZv4X
何をつなげるかは書かないんだ
958ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 23:00:23.26 ID:ezUxAThX
>>957
あぁ、ごめん。
繋げるのは普通のベースなんだ。
自分の中で「繋げるのはベース(ギター)」って完結してたから書き漏らしてしまった。
959ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 23:13:55.99 ID:zWudZv4X
960ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 23:28:03.59 ID:ezUxAThX
>>959

こっちに質問しろってことなのか、こっちのログを嫁ってことなのか
分からなかったけど、ログ読んでたら幸せになれた。
ありがとう。
961ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 19:52:53.15 ID:wHIja9nK
スタジオでキーボード使いたいのですが、
シールドを繋げる場所がミキサーに二箇所(マイクを繋げる下側)あるんですが、普通上下どちらに
繋げるものなんでしょうか?

あと、キーボード側にはRとL/monoとあるんですが、どちらにシールドを刺せば
良いんでしょうか?

初歩的な質問ですみません・・・。
962ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 21:41:11.57 ID:tNPT+6v+
ステレオ出力しないのならmonoから1本をミキサーへ
どっちにつなぐかミキサー見てないから分からん
963ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 22:47:02.17 ID:70UjC0q2
ミキサー側の穴ンとこになんて書いてあるかくらいメモってこいってんだこのスットコドッコイ
964ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 12:50:03.91 ID:ihsFKDj3
へんな質問かもしれませんが、
曲のキーってどうやってわかるんですか?
たとえば、A-G-D-Eというコード進行の曲の場合、
キーがAとも言えるし、Dとも言えると思うんですけど、
それを突き詰めていくと、正解なんてないってことになりませんか?
965ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 14:56:47.43 ID:iAPXdKPN
>正解なんてないってことになりませんか?

ならないね。

コード進行4つ分だけ、ただそれだけ取り出してキーはこうですよ!なんて決めるんだと思ってる
安直なお前さんのほうがどうかしてるわ。メロの流れにしろ最終的に落ち着く構成がどこかにあるだろうし
そこから判るだろ。破滅的にセオリーを無視した楽曲でなければな。
966ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 21:54:10.72 ID:OaujD68u
とりあえずT,D,SDで考えて見る
967ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 10:31:26.13 ID:XWp7zfWH
弦の生録をすることになって譜面用意してるんだけど、
ディビジがある場合って、パート譜も2種類用意しなきゃならない?
奏者が勝手にやってくれるもの?
968ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:25:39.11 ID:dOiylw5K
重ねて書いておいて注釈または口頭で指定するんだよ。
おまいさんが経験浅いアレンジャー/作家ならコンマス以下がナメて言う通りにしないかもだ

棒振るのおまいさんか?
969ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:46:01.65 ID:XWp7zfWH
ありがとう。
打ち込みオケにダビングなんで棒は振らないです。
経験は浅いけど、何度か録音してる優しいコンマスさんなんで大丈夫だと思うw
970ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 13:15:17.88 ID:wqFPOVy0
>>965
なんか怒らせてしまったようで、すいません。
落ち着く音=キーと考えてよいということでしょうか?

>>966
なるほど、それが基本ですよね。
Tがない楽曲って存在しないのでしょうか?
971ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 13:18:37.55 ID:AWWkHOX0
無調の曲でも聴けば?
972ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 18:49:57.67 ID:/Z0KWB1z
age
973ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 22:30:27.30 ID:EjaOWK2l
すいません質問があります。
海外のアーティストのインタビューを読んでると、たまにFX pedalという言葉を目にしますが、どういうものでしょうか?
マルチエフェクターについているペダルのことですか?(様々な機能に対応するペダル)
974ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 22:43:58.81 ID:JYu4RDXO
FXはエフェクターのことよ。
FX Pedalといえば一般的にコンパクトエフェクターをはじめとする足下に置くタイプのやつの総称。
975ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 09:53:56.47 ID:ysavFhyS
FXは外国為替証拠金取引のことよ。
FX Pedalといえば一般的にペダルを踏むだけでお金が舞い込む簡単なお仕事タイプのやつの総称。
976ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 03:07:31.77 ID:fGhss+n6
弦楽器で敷居が低くて(バイオリンなどのクラシック音楽の楽器じゃないもの)
小さめの楽器を教えて下さい。
夜寂しい時にひいて寂しさを紛らわせたいです。
なにか楽器をひいてみたいと思うのですが
ギターは大きくてメジャーすぎてウクレレは好きではないし
さんしん(沖縄のやつ)はもう他の人がやってて・・・
なにか他に無いですか?
977ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 05:49:26.22 ID:LAYUrSOl
>>976
篳篥
978ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 07:53:12.60 ID:N38tIOET
マンドリン、竪琴、ZO-3、ギタレレ
979ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 10:18:47.88 ID:ZyR5JCNz
チャランゴ
980ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 13:37:03.25 ID:fGhss+n6
どうも有難うございます。
竪琴を検索してみたら
キンダーパープというのもみつけて
結構小さめの楽器が沢山ある事が分かってよかったです。

カリンバというのが小さくて場所もとらなさそうで
机のうえにポンとおけそうです
自作できそう・・・


981ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 22:23:03.54 ID:tPh9zoTi
事情により持っている楽器を全て手放す事になったのですが
実売価格が3万以内のギター、ベースで、修理しないと使えないような物の場合
楽器屋やハードオフ等で買い取って貰えるのでしょうか?
お金にはならなくても構わないのですが、処分するのにお金がかからなければ良いなと思いまして。
どう処分するのが一番良いのでしょうか。
982ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 22:56:12.04 ID:XB8jlGOB
おいときゃ誰か持ってゆくだろ
983ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 00:14:11.88 ID:d8wllcWC
ヤフオクに出しゃゴミでも欲しがる奴が群がってくるよ
984ドレミファ名無シド
俺もほしいしな