チューナースレ3cent

このエントリーをはてなブックマークに追加
802ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 19:21:36 ID:+uJTVIOl
PolyTuneとDropTuneとCapoが合体した奴が欲しい
803ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 23:30:54 ID:0CS/IKUH
バズフェイトンチューニングに対応できるのってPITCHBLACK+だけですか?
PITCHBLACKは±1centの測定範囲だから
自分はPITCHBLACKもできると思うんですがどうでしょうか?
804ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 00:10:16 ID:C5Zblctx
各弦の設定が、ノーマルからどんだけずれてるかわかるから、
1 cent のずれがわかるチューナーなら、
どれでも合わせることができる。

対応できるって奴は、バズフェイトンモード?がついてて、
普通にあわせるだけでバズフェイトン用になるってだけのはず。
805ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 01:04:47 ID:rtQZVqCt
>>804
ありがとうございます。
PITCHBLACK+は少し高かったのでPITCHBLACKですませられてよかったです。
もうひとつ質問なんですが
バズフェイトンチューニングシステムが搭載されているギターでも
レギュラーチューニングやドロップdは出来るのでしょうか?

806ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 02:24:48 ID:C5Zblctx
できるよ。

多分ハイフレットのチューニングはずれるのだろうけど、
ぼくの耳ではわからない。
つーか、1 時間くらいひくと 10-20 cent くらいはずれるし。
(バズフェイトンとノーマルチューニングのずれは ± 3 cent くらい)

いや、あわせたほうがいいのはわかるけど、正直めんどい。
807ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 09:59:14 ID:H5d1wRNS
Buzz Feiten Tuningのオフセット表をうpしといたぞ。
プリセットできるチューナーなら記憶させとけ。

ttp://up.cool-sound.net/src/cool11296.jpg

実際、ギア比の緩いペグでもないとやってられんよね。
808ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 11:46:17 ID:E2lgo9HF
AW-2がちょと前から1500円前後で売ってるけど
早くも後継モデルとかでるのかな?

カラバリや派生モデル出たくらいで値段下がらないだろうし
809ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 22:24:45 ID:JSuyCI8p
2Gじゃないのかね。
810ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 05:48:27 ID:8kiKgszA
polytuneとturbo tuner ST-200で迷う
ST-200が本国と同じ価格ならいいんだけどなー
811ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 06:09:30 ID:Mjmbo5oY
turbo tunerは本国公式から簡単に個人輸入出来るからそれで良いだろ。ドル安だし
でもpolytuneも単音は0.5セントの精度みたいだし俺ならpolytune買ってみるかな
812ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 08:07:34 ID:P3rSTUZU
もうこうやってメーカーと直接売買できる時代なんだから
買い方知らないと損するだけだぜ。
俺はST-200の開発中から予約して予約特価$109.99で買ったぜ。
813ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 12:15:49 ID:8kiKgszA
>811 >812
ありがとう
開発に資金援助したみたいで愛着わきそうですね
今こそドル安を活用しないと!

polytune
 ±0.5セント A0(27.5Hz) - C8(4186 Hz)
 ポリフォニックモード(±1セント)
 LED光度調整センサー

ST-200
 ±0.2セント
 C0 (16.35 Hz) - C8 (4,186.0 Hz)

polytuneのDC outの右側のコネクターはなんでしょう?
ttp://fxcatalog.blog51.fc2.com/blog-entry-364.html

ST-200ユーザーの方、明るい屋外で使用した際のLED照度や
動画を見た感じのpolytuneと比較しての善し悪しはどんなもんでしょうか?
814ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 14:51:53 ID:2E3/B+ha
>>813
TCのサポートページのURLが長すぎて貼れない。

PolyTuneのUSB端子の機能は?
質問
PolyTuneの製品背面に、USB端子がありますが、どのような事が出来ますか?
回答
PolyTuneのUSB端子はサービス用途に取り付けられている為、ユーザー様がご利用いただける機能は備わっておりません。
815ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 18:03:31 ID:8kiKgszA
>814
ありがとう
これUSBなんですね
将来±0.02セントへのアップデートで5000円ってとこですかね?
その前にもっとすごいのが低価格で発売されそうな気もしますが
816ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 21:51:11 ID:/IAoQqy7
>>811
個人輸入しなくても音屋が何とかするでしょ。と思う
817ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 23:14:28 ID:xHtVzEop
サポートの事とかもちゃんと考えたほうがいいけどな。
あんまり大差ないなら国内流通品でもいいじゃんと思う。親切な店有るなら特に。

自分で輸入代理店遣るつもりなら実績も兼ねて直取引もありかもな。
818ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 04:53:06 ID:3nC6m5I5
お前らがAW-2Gをベタ褒めしてるからノリで買っちゃった
819ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 08:14:58 ID:COYHyvT6
このあいだ、たまたまようつべで比較テストのを見たが、
チューニング合うまでが結構早かったで AW-2系
820ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:44:31 ID:SbiR0Yrv
http://www.youtube.com/watch?v=8bY9H7ec6_0

ストロボチューナーって弦弾いた後こんなにに音が下がるものなの?
821ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 09:21:37 ID:N2KVVbKW
チューニングしてるんだろ?
822ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 16:23:35 ID:gGT3pZ93
なんか若干下がってない?細かいところまで音とるんだなと思ったけど
823ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 17:49:27 ID:6GnsfTkG
1: 無理してでもストロボ使いたい!

2: そこまで無理してストロボじゃなくても結構

↓以下。投票開始。↓
824ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 19:37:27 ID:Uwein81C
3:どっちでもいいんでそういうのやめてください
825ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 22:52:30 ID:QSOt6Pd8
pitchblackで充分
それ以上ならpitchblack

つまりストロボいらない

============================================

以上投票終了
826ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:33:16 ID:dUxmRIfJ
> pitchblackで充分
> それ以上ならpitchblack

???
827ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 07:12:28 ID:FqQuaFLy
+って書き忘れたんだな
828ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 08:14:53 ID:JmOUtLvd
ストロボで合わせたところで、どうせフレット押さえたらズレるんだろ?
って思うとやっぱり必要無い気がしなくも無い
829ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 08:20:05 ID:xgoKmEKA
まあそんなことより今日辺りからPolytuneが流通し始めるんだろ?
買った奴レポしr・・・いや、してください
830ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:57:59 ID:zyXIi33K
俺も凄い気になる。
特にベースでやって欲しい
831ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 12:15:58 ID:FUflinG9
>>803
ST-200でも自分で設定して記憶させとけばできるよ。
832ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 16:53:27 ID:79u1AlVx
mixiの機材譲渡系のコミュ見てたら「バンドを組むことになり、メンバー全員でチューナーを統一する必要があるので交換希望」というのがあった。

なんだろうこの違和感。
833ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 17:10:18 ID:uhVPdZb9
あーそれ昔の教則本なんかで見たことあるわ。
今時そんなの律儀に守るやつがいるんだな。
834ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 17:16:56 ID:6xBzNZpv
各メーカーごとに微妙に違うからってことかな?

ちなみにうちのバンドは何も言ってないのに自然と全員ピッチブラックになったw
835ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 17:32:21 ID:qYzDEmte
ワロタ
違和感でるほどメーカーごとに違ったらまずいだろw
836ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 17:34:57 ID:kqgm/cZc
メンバーの借りたときでも操作は知ってる、ってぐらいだな。メリットは
837ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 18:06:02 ID:+MUIPpmL
まあ、バンドやっててもだいたいの人間は440と441の違いも分からんけどな。
838ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 19:29:53 ID:yPPtAUya
てか400と441だと5cent〜10centくらいの違いだった気がする。
弦楽器でチューナー統一する地点で、無駄に桁数覚えた円周率と同じような滑稽さがある。
839ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 19:56:52 ID:zYFCb0Re
>>838
400と441はダメだろw
840ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 20:23:56 ID:0nBnAxR7
1centの違いも気になる神経質な香具師が居るバンドなんて窮屈だろうなw
841ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 20:40:18 ID:cE0jt13V
嫁が絶対音感持ってて
ギター弾いてると「音程が気持ち悪いからやめて!」って言われる人ならいた
842ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 21:00:52 ID:zYFCb0Re
それはどちらかといえば旦那がヘタだからじゃね?
843ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 21:02:05 ID:XsUYWVyd
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ギターは任せろー
ジャカジャリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
844ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 21:02:47 ID:uhVPdZb9
絶対音感なんてしょせん十二平均律に慣らされただけの耳
845ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 21:14:07 ID:cE0jt13V
いいじゃないか 嫁がチューナーだぞ?
846ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 21:41:57 ID:1w/fPutW
ポリチューン来たぜ
847ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 21:53:44 ID:cOhI+I0m
うちにも届いた。
正直いまのところは違和感がある。
表示が細かすぎてしゃがまないと見えないとか。
でもまあこういうものは慣れってのもあるから様子見。
848ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:13:52 ID:1w/fPutW
底板の裏側(内部側)の塗装が
あまり塗れてなかったぜ、防錆処理するかな
ロック式トレモロのギターなんで
とても助かるぜ
画面がちょっと小さいけどな
849ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:33:17 ID:EzlRgkRy
ポリチューンターボチューナーの比較よろしく
850ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:46:33 ID:Jx7mOVmN
851ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:57:01 ID:Jx7mOVmN
ベースのレポもあった
ポリフォニックモードでも問題なさそうだな
ttp://bass-in-base.blog.ocn.ne.jp/bbs_tone/2010/02/how-dose-it-wor.html
852ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:45:58 ID:uUPsRMJB
>>840
それ以下の違いでも音程がかさなると音がうねるよ
853ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:22:58 ID:YlKGQ+WZ
J-POPは441が多いんだが知らずに440でコピーしてる奴多いんだよな。
854ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 04:13:33 ID:29bJDunK
>>850
この人ペダルの初動買い凄いよね、紹介してるだけでもトータル200万越えしてるし。
しかもドラムが本職でしょ。まぁレビューとか読んでると偏った指向がないから好き。
855ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 09:45:50 ID:liFNq6kP
>>853
だな。
どっちかって言うと441の方が多いかな?
海外はそうでもないらしいけど。
856ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 10:26:34 ID:3MplfaNl
J-POPをコピーする程度のレベルなんだから、そんなのどうでもいいんじゃね?
857ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 10:35:07 ID:fAJyiM/M
全員が440で演奏してれば何の問題もないけどね
858ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 10:57:56 ID:liFNq6kP
>>856
君も分かんないでしょw
859ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 11:01:41 ID:fmv1iTfk
PolyTune使ってみた。

いいと思う。チューニングするのが楽しい。
ストラトで試した。フローティングブリッジで。
簡単に合わせられた。
テールピースブリッジのSG splで試した。
中々合わない。
ちゃんとピッチが調整されているギターだとかなり良い!
最近はピーターソンやプラネットウエイブスのストロボを使ってたから
何かデリケート過ぎてチューニング行為が面倒だったけど、これはいい。
マイクが内蔵されていてアコギにも対応していたら最高だったのにな。
860ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 12:32:17 ID:GukOZaVz
ST-200の精度が±0.02セントって色んなとこで書いてあるけど実際はいくつ?
861ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 12:45:55 ID:8TnKgoa/
信用できないならメーカーサイト見るとか
862ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 13:02:30 ID:GukOZaVz
>861メーカーサイトを見ると0.2セントってなってんだけど、具具ってみると0.02のブログが非常に多い
なぜに0.02としているか気になるところ
863ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 13:26:07 ID:liFNq6kP
値段さえ折り合えばポリ豚一択かもなあ。
値段にしで馬鹿高いわけではないし小さくて電源を分岐できるとなればほかを選ぶ理由が思い浮かばん
864ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 13:26:58 ID:fAJyiM/M
ポリ豚って馬鹿にしてんのか
865ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 13:33:24 ID:liFNq6kP
>>864
すいません。そんなつもりはなかったのですが。尊敬してます。ポリ豚さんのこと。
866ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 13:36:23 ID:fAJyiM/M
いやだから豚って何だよw
867ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 14:03:31 ID:8TnKgoa/
868ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 14:08:06 ID:6wUtr/E2
>>862
多分読み間違いしていると思うんだが
サイトでは .02 (=0.02) となっている
869ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 14:12:12 ID:GukOZaVz
>867>862ありがとう
やっと謎がとけました。.02で0.02ね
ってことは精度だけで限定するなら最強?
870ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 14:21:26 ID:RpmMhj5O
そこまでシビアにチューニングしていったいどんな音楽やってるんだ?
フレットレスベーサーの俺には理解できない世界だ。
871ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 14:25:11 ID:as8lyC6x
自称絶対音感とかだろw
872ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 14:28:16 ID:liFNq6kP
>>866
豚、お嫌いなんですか?私は好きですよ。
豚カツとか生姜焼きとか酢豚とか。
牛では代わりにならないですよね?
ところでチューニング精度は高いにこしたことはないが、フレットがあっても押さえる指に一寸力が入っただけでシャープするのが現実ですよね。
873ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 14:34:07 ID:6wUtr/E2
その現実とやらがなんか精度に関係あるのか?
それはともかくST-200って意外と使い易いと思うんだけどな。
874ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 14:54:23 ID:GukOZaVz
また今後15年くらい大切に使おうと思ってさ
精度がよくてもどうせ狂うけどオクターブチューニングするときにきっちり合わせたい
絶対音感持ってたら音叉でよくね?
875ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 15:03:13 ID:liFNq6kP
>>874
音叉もいらんだろ
876ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 16:53:51 ID:as8lyC6x
精度維持なら定期的にメンテに出して校正してもらったほうがいいと思う。
877ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 18:10:08 ID:YcIlUbrp
>>870
そう言う気持ちもわかるが、どうせ買うなら精度良い方がいいじゃん
878ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 20:02:10 ID:mLFvHizk
>>840
オーケストラのプロでも3セントは聞き分け付かないってどっかに書いてあったな。
879ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 20:24:36 ID:mLFvHizk
>>860
原理的には長い時間見れば見るほど精度は上がる。
が、水晶発振器にもグレードとかがあって周波数精度があるから
そこに含まれる最大誤差が0.02centくらいなんじゃない?
880ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 21:52:42 ID:8TnKgoa/
押弦でずれる=だから元もそこまで厳密でなくていい

いつも出てくるこの解釈が全然分かんないんだけど。
だったらそれこそ視認性・耐久性がよければ何でもよくない?
そうなるとこのスレにくる意味も分かんないし。

わざと曖昧にしてるんだ、って意図ならもちろんアリだけど
一応普段チューナー使ってピッチを「合わせたい」気持ちがあるなら
精度がより高いことほうが良いに決まってると思うんだが。
881ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 22:07:31 ID:Mpx5QFXQ
では、バンドでチューナー統一する必要はあるのか、ということについて
882ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 22:16:50 ID:9YOLlvRJ
チューナーのズレが気になるような耳の持ち主たちなら、
一人だけがチューナーか音叉を使って、
他のメンバーはその人の音を基準音にして
耳で合わせた方がより確実と思うので、
必要ないに一票。
883ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 22:34:11 ID:CAay8/QP
統一するってのは古い話で、チューナの精度が低かった時代の話よ。
最小1セントが当たり前の時代に統一なんて必要ないな
884ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 00:23:13 ID:sK2z6D/R
表示精度が細かすぎたら合わせにくいと思う
針がフラフラしてしまう
どうせ最終的には弾いて確認するんだから
885ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 05:29:23 ID:K/2s0Rbe
引いてずれてるっていちゃもん入った時に、チューナで確かめて根拠にするんじゃw
面倒な事を言い出す香具師はメンバから外すのが長く続ける基本。
チューナに限らず面倒な事言い出すよ。
886ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 06:14:14 ID:iHzmOP5a
>面倒な事を言い出す香具師はメンバから外すのが長く続ける基本。
完全同意w

「とりあえず普通に曲弾けるようになってから言おうぜ…」と言いたいヤツが身の回りに…
887ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 12:20:51 ID:zTovgFyr
いつもチューナーを忘れてきて人に借りるやつもいるな。
そういうやつは大体へたくそ。
888ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 13:23:14 ID:ybOZ8Abo
そういう奴が、メンバー全員に同じチューナーを買えと指示する奴
889ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 13:27:28 ID:6b3whbTF
つまらないヤツの話はもうそろそろ止めないか?そんなヤツにはロボットギターでも
買わせろ。
890ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 13:28:18 ID:ESg1Yqfx
あれがもっと信頼性上がれば良いんだが・・・
891ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 13:31:20 ID:8VWeiMiY
>>890
よく知らんのだが信頼性無いのか?
892ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 13:33:12 ID:PcE85X0A
叩き売られてるよね
買いそうになった
893ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 13:49:30 ID:yeuJ0U0c
信頼性が無いのと叩き売りとは関係ないだろ。
894ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 13:59:34 ID:ESg1Yqfx
壊れたという報告は何件か見かけたし
中古で壊れてる奴が売りに出てた

販売から1〜2年でこれじゃあダメだろう
895ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 15:17:42 ID:PcE85X0A
>>893
信頼性がないとは言ってませんよ
触ったことないし知らん
896ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 16:29:26 ID:TTeCLOEM
でも脆いとはよく聞くけど
897ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 14:14:13 ID:GeJ+eEo4
TCエレクトロのpolytune買った奴いる?
USB端子らしきものが付いてるんだけど何に使うの?
取説とかHPの製品ページとかには一切その事触れられて無いんだけど
アップデートとかすんのかな?
898ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 15:15:03 ID:qgdi/zVZ
>>897
ファームの書込用だと思う。
どっかに書いてあったと思うが、英語で。
開発用ですみたいな
899ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 15:49:58 ID:GeJ+eEo4
やっぱりそか!!
ありがと
900ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:05:33 ID:qgdi/zVZ
もしかしたらファーム書き換えの可能性も無いわけじゃないと思うが。
開発用だったら基板上にコネクタ設けると思うし、USBとかじゃなくJTAGだろうし。
901ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:49:44 ID:M/7K5Aa7
polytune、ポリモードの時の信頼性が疑問だなぁ
和音で鳴らしたときは合ってる表示だけど、単音でやったら実はずれてるとかありそう
902ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:52:21 ID:3jcihgFs
やってから言えよw
903ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:15:28 ID:zDroHC/v
ST-200は和音の分解能力も高かった。
904ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:19:35 ID:NK1I5ymo
TU-12EX買ってきた
やっぱり針のはいいなぁ
905ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:31:18 ID:LbGRmM/g
906ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:42:41 ID:GLoF0ZN/
>>905
やっと何が凄いのかわかった(笑)。
これのクリップ式が欲しい。
907ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:09:33 ID:iMcHUakB
ベース始めたばかりの初心者なのですが、買ったセットについてきたチューナーの使い方が分かりません。
VGT-40Rというクリップで挟んで使うチューナーです。
ベースは4弦です。

詳しい使い方を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
908ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:14:33 ID:PgRiYbLE
ポリ届いた iPodと間違ってカバンに入れそうになった
909ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:41:53 ID:aUBCx97k
>>907
説明書を読むんだ
910ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 05:18:22 ID:xU72BC3h
セット買った店の店員に訊けよ。ここはサポートじゃないし。
911ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:43:25 ID:+8DUXMOL
polytune来た。便利だ、ほんと。
今まではおかしいと思ったときと5曲くらいやった後にチューニングの確認したもんだが、
これなら曲の合間に毎回チューニング見ても苦じゃない。
チューニングが安定しないギターには神だろう。
またひとつの弦をいじると他の弦が微妙に変わっちゃうなんていうギターには泣くほどありがたいんじゃね?
釣られてずれた弦が一目瞭然だからな。

あと、弾いた音を瞬時に音名表示する。すごい早い。開放で合わせても途中を押さえればまあ多少は狂ってる。
それが40年前のギブソンのギターの方が80年代の国産のギターより遥かに正確なのはちょっと驚いた・・・
912ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 14:14:12 ID:TpENH3PL
MPT-60ポチッた。
二系統出力のトゥルーバイパスってどうなってるんやろ。
はよ、バラしたいのう。
913ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 14:57:06 ID:XPUqdm37
>>911
確かに、フロイド使いには泣くほど嬉しいチューナーだよな。
914ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 17:50:16 ID:+kaxNFbS
海面が1m上昇したよ
915ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:14:18 ID:N5xqHkyB
polytuneだけど
俺はフロイド使いなんでとてもありがたい
ただフットスイッチはどうにかならなかったのかな
切り替えノイズが凄まじい、大型アンプならスピーカーが飛びそうだ
チューナー出力を作って使ってる

916ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:21:57 ID:aGyy3aAq
仕様
917ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:14:40 ID:r54bBv+G
ボン!!ってなるのかな?
918ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:52:04 ID:GAAHHJIP
つ DCもれ
919ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:58:40 ID:j2mmv2qg
ポリトンかターボチューナーかBOSSの三択だな。
920ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:00:55 ID:vxow6mQE
>>915
結構ボンって音目立つのか
サウンドハウスにも似たレビューあったな
ラインセレクターかぁ・・・置けるか心配だ
921ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:29:56 ID:JrLS7JXb
>>919
BOSSじゃなくてPITCHBLACKじゃね?
922ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 03:44:44 ID:yma45Vjs
それなりに機材に金かけてるバンドでもチューナーは何故かBOSSなんだよな。
923ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 03:53:01 ID:RstoVyeY
単機能エフェクタと揃って管理しやすいからなあ。
924ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 06:14:20 ID:BeFbXMQS
ボン? オレのは全く問題ないよ。

サウンドハウスのレビューは、ちょっと変なんじゃない?
どんなACアダプター使ってるか分かんないし
50mAも消費するのなら、他と共用する時は注意した方がいいし。
そりゃ、オメーの使い方がわりーよ!って、突っ込みどころ満載w
925ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 06:19:37 ID:JrLS7JXb
電源よくするととスイッチングノイズが気にならなくなった、とかはよく聞く話だしな
926ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 15:41:56 ID:HWm67xyg
オープンチューニングには対応してないんだよな
927ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 16:06:11 ID:xOQqq/nx
ポリモードは通常チューニングのみに対応。
最初からそこまでできたら神すぎるから隠し玉にしてんじゃないのか?w
売れ行きが頭打ちになったところとか、他社が追随してきた頃合に
各種チューニング対応ポリモード!って。

ん?こんな時間に誰だろう?
928ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 16:24:26 ID:gydouKeF
オープンチューニングに対応とか、やろうと思えば出来るんだろうけど、
途端に使い方がしちめんどくさくなってユーザーが減るからじゃない?

ハーモナイザーのキー設定すらマトモに出来ないのにハーモナイザーを買う様な人
が居る世の中で、あんまり難しい使い方を強いると逆に売れなくなる。
929ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:54:48 ID:F+qeMtEB
ここにきてbossの魅力はどこにある!?
930ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 22:24:43 ID:H//ppbJR
ピッチブラック:安い
ポリ:一度に全部見れる
ターボ:精度超高い
931ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 22:27:04 ID:Ebmp+djn
>>929
視認性は普通に良いと思う。

個人的にほしい製品は、
MXR〜BOSSサイズでアナログっていうか
機械式針表示のチューナー。
完全に雰囲気重視で。
932ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 22:49:08 ID:nC+k+u0w
pitchblack+も精度は悪くないじゃん
933ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 23:41:38 ID:JrLS7JXb
PITCHBLACKが出てからもはやボスはいらない子になったと思うけど
可哀想なのでいいとこを上げてみよう。
バッファつき(トゥルーバイパスじゃないのが欲しい人もいるはずだ!質は別として!
)
頑丈(ボスはカバンの中に放り込んで持ち歩いても全く心配いらない!踏み方も遠慮がいらない!)
他には・・・
934ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 23:44:50 ID:a4fUcVN+
TU-3になってから断然見にくくなったな LEDランプ小さすぎるぞあれ
935ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:09:53 ID:dljkkggG
>>934
実物見てないんだけど、そんな致命的な改悪がされちゃったの・・。
936ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:58:54 ID:Z7vtTjWW
明る過ぎとか言う馬鹿が突撃しちゃったのかもな。
自分で高輝度ledに乗せ変えたら?

もう踏み踏みで転売価値も無く成ってるだろうし。
937ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 09:07:01 ID:xWcx1kTz
自分はTU-3好きだけどな。
視認性も普通に良いと思うし、精度も普通レベルだし。
938ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 10:07:31 ID:1cx+qkKP
何より他のエフェクタにbossが多いとboss揃いにしたくなるw
939ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 10:41:01 ID:Z7vtTjWW
それボスの思うつぼだなw
一つ一つの金額は手頃だが、揃えると結構費やしてるw
940ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 12:37:47 ID:8G2qTQe/
>>936
あんなにあると流石にめんどくさいぞ。
SMDだし・・・
941ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:32:25 ID:bWQdghPF
942ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 01:20:45 ID:proTnqpG
>ポリフォニック・モード時は全弦のチューニング状況を確認するのに使用し、
>実際のチューニングはクロマチック・モードで行うことをお勧めします。

つかえねー!
943ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 01:31:02 ID:wO5bSSqn
まぁ使い方次第ですな。
944ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 01:35:17 ID:xk/fVl1U
じゃらんと弾いて狂ってる絃を確認して、狂ってる絃を単音弾きしてチューニングがお勧めって事だろ?
当たり前じゃね?
945ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 01:54:31 ID:proTnqpG
このスレでもポリフォニックでチューニングできるから評価されてんのに
ポリで確認してチューニングはクロマチック使えなんて本末転倒だろ。
946ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 02:27:41 ID:lOK74Cuc
面倒臭がりはロボットギター買ってください
947ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 03:13:15 ID:proTnqpG
ポリを購入はしたが、実際にスタジオで使ってみると使い勝手も
ターボとほぼ変わらないし、精度が悪いので二度手間になるしで、
結局売り候補に入った。
結局またターボとピーターソンだけでしばらく過ごしそう。

>>946
は?なにいってんの?
948ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 03:39:26 ID:D4yICCpM
ピッチブラック購入を考えているのですが
トゥルーバイパスということはオフにすれば電池が切れても音は出るんですか?
949ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 09:49:14 ID:HZktnTXW
>>948
出るよ
950ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:35:14 ID:FsboJohL
polytuneのクロマティックモードの精度は悪くないだろ?
LEDでの針式表示はむしろ合わせやすいと思う。
951ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:50:23 ID:proTnqpG
>>950
あぁ、すまん。ポリモードの精度が悪いといいたかった。
個人的にpolytuneはポリモードでチューニングしたいために買ったので、
クロマチックチューニングするなら各弦セント単位で調整してメモリできるターボの方が便利で、
結局polytuneは俺にとっては必要ないチューナーだったというこだ。
やっているバンドが全部チューニング違うからレギュラーのみ対応じゃストレスたまってしまう。
952ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 02:02:50 ID:75ujNN4w
>>951
ポリモードは1LEDあたり何セントか分かる?
5〜10だとは思うが
953ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 02:20:03 ID:YHjMjVFl
>>952
今日、polytune買ってきた。
ポリフォニック時で+/-1セント、クロマチック時で+/-0.5セントだよ。

BOSS TU-12を3台、KORG DT-7と乗り継いで来たけど、今までで最高の
チューナーだな。個人的にはレギュラー、半音下げ、1音下げチューニング
のみだらかポリモードも問題ない。オープンチューニングをしない人で特に
ロック式トレモロやトレモロ付ギターを使う人には最高だと思う。
これ以上の物を何処が作るのか楽しみだな。
954ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 02:38:23 ID:J2J937wq
>>953
え、1LEDあたり1centなんてことは無いだろ?
955ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 03:00:02 ID:YHjMjVFl
956ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 19:55:18 ID:J2J937wq
>>955
そういうことを聞いてるんじゃなくてだな。
そりゃ内部精度がよくても表示時に量子化されてるんだからそこが最大の問題じゃんっていう。
957ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 21:05:16 ID:Yb8NZ7oe
同時発光で中間の音程とか表現するから量子化はされてないだろ
958ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 02:50:07 ID:juhy3+Ui
>>957
そういう感じなのか。完全に1つのLEDだけ光るタイミングだとどれくらいなんだろ。
というのも、LEDだとか液晶に針が書いてあるやつって、1画素あたり10セントくらいのが多くて
使い物にならないっていう経験しかなくて。

でもこれはうっすら付くとかの中間値があるなら十分いけそう
959ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 05:58:07 ID:sn7/Itso
どれだけ昔の話なのか、どれだけ安物の話なのか・・
960ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 10:14:24 ID:Tos4XuXV
俺にとってチューナーの価値は表示のカッコ良さ。筐体のカッコ良さ。
それからチューニングが出来る事・・・だ。
しかしそんな観点で選んでもやはりターボ、ポリ、ピチブラになる。
ピチブラという表現はなんかいい響きだと思う。
961ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 10:55:08 ID:sn7/Itso
      _,,.. - 、 
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',   
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |
    `、  ヽ        !   }    そうなんだ!
     '、  ヽ      ./   !      すごいね!
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        /.
        `''‐    .r'
         /    く
         |     \
          |    |ヽ、二⌒)
962ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 17:32:23 ID:GS1cJAw8
>>961
このAA、元ネタ何?
妙に心がざわつく。
963ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 18:40:34 ID:3TVsORHZ
polytuneって購入時は液晶部に保護フィルム貼ってあるの?
964ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 20:11:42 ID:tYNekxSz
965ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 01:03:02 ID:zANAQ7+o
>>963
貼ってある。けど透明度の低いビニールみたいなのだった
LEDだから小さな傷なら気にならないと思うよ
966ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 03:57:47 ID:6Zr2qDw9
気にするなら保護シール貼っとけw
元々チューナにこだわる香具師は神経質なのが多いとは思うが。
967ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 08:56:09 ID:3f3ucCs9
>>964
ありがとう。
968ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 18:40:25 ID:hTJ301dE
美しいものをそのままにしておきたいと思うとき
人は薄い樹脂を使うのである。
969ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 19:36:00 ID:6Zr2qDw9
真空パックで包んでるのとか居そうだな。
970ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 19:41:43 ID:VqL1agVo
かえって結露であぼーん
971ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:48:42 ID:tG0YF+V2
>>968
それはアレか
彼女のおなかを大きくしたくないときに(r
972ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 01:18:25 ID:po064SdS
チューナースレでまさかの近藤さん
973ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:09:20 ID:Y4O8YNNw
漢は黙って中田氏。
賢い娘ならピルぐらい飲んでるだろ。
うすうすとか気持ち良くないし。
974ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 08:50:30 ID:0ty8zVgZ
ギターは大事にしてるがチューナーなんて裸のまま引き出しにほうりこんであるな。
975ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:56:25 ID:mAqeweBU
どなたか私に半音下げチューニングがやりやすいチューナー教えてください
今まで使ってたTU-8が半音下げボタンついてて使いやすかったんですけど廃盤になったみたいで

昔使ってたTU-12は半音下げやりにくかったイメージあるんですが
新しいTU-12EXは簡単ですか?
TU-3はどうでしょう?
話題のpolytuneは?
976ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 18:10:22 ID:jWBGN0ol
君なら何を使っても一緒だろ
977ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 18:59:49 ID:HsooSwft
楽器屋で半音下げボタンがついてるやつくれでおk。
978ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 19:35:17 ID:mfuHlHy+
クロマチックチューナーより半音下げボタンが付いてるチューナーの方がやりやすいって変わってるな
979ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 19:43:04 ID:9I6fMicF
どの弦が何の音かを憶えられないんだろ
980975:2010/03/14(日) 19:50:51 ID:mAqeweBU
すみません
やってるバンドが基本的に半音下げなんで
ライブでのセッティングとか素早く出来るのが良いんです
TU-8は半音下げボタンついてて電源入れたときに一回ポチって押すだけ
っていうのに慣れてたんで楽だったんですけど
TU-12は焦ってると間違ったり時間掛かったりしたような気がします

977さん仰るとおり半音下げボタンついてる機種探してみます
981ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:35:50 ID:HTEgg6Z6
てか半音下げチューニングってのは固定音チューナーだからそういう機能が付いてるわけで、
クロマチックチューナーは半音下げチューナーを包括すると思うんだが駄目なのか?
半音、全音下げってあるやつ以外と無い気がする。
982ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:41:11 ID:iE5Gboqi
>>975
polytuneは半音ずつ変えられるな。

まあ、クロマティックなら半音下げチューニングだろうがオープンチューニングだろうが
使い勝手は同じじゃないの?っていう疑問は有るが、その辺はなんか個人的な拘りが
有るんだろう、と思っておく。
983ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:51:09 ID:x/fmWxS5
そういえばエレクトリック・ギターのタブ譜って、
冒頭で半音下げチューニングを宣言しておきながら
5弦7fルートのコードネームを「E」と表記したりする、
謎というか理解し難いものが多いよね。
いや半音下げなんだからそのポジションはE♭だろ…っていう。
ああいう譜面も
半音下げでも6弦はEって表示されないと気持ち悪い
みたいな感覚を育ててしまう一因ではないかと推測。
984ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:57:54 ID:HTEgg6Z6
>>983
鍵盤育ち?
管とか弦の移調楽器は、移調したのに実音で書いたらあんまり意味無い気がするが。
文字とポジションの組合せを1/12通りだけ知ってるだけで弾けるってのが移調譜なのに
985ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 21:07:20 ID:yjk9bPUe
>>983
それは君の解釈が間違ってるよ。半音下げだろうと1音下げだろうと、
EはEなんだよ。実際に鳴ってる音は違うけど、表記はかならず元の音にすべき。
便宜上半音下げといってるが、正しくはA=○○○という状態なだけだし。

たとえばカポをはさんでも、CのオープンフォームはやっぱりCでしょ?
986ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 21:10:23 ID:x/fmWxS5
>>984-985
> 便宜上半音下げといってるが、正しくはA=○○○という状態なだけだし。

で釈然としたよ。なるほどありがとう。
987ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 21:39:02 ID:mfuHlHy+
>>980
いやクロマチックなら電源ONでそのまま半音下げ出来るでしょ・・・
♯マークが光るか光らないかだけなんだし・・・
988975:2010/03/14(日) 22:09:37 ID:mAqeweBU
今手元にどちらのチューナーも無いしTU-12の使い方はうる覚えなんですが

たぶん、TU-12ってライブなんかで暗い時にクロマチックで合わせようとすると
どの音に反応してるかわからなくないですか?
それだけズレてれば耳で聞いてわかるとは思いますけどアセってると・・・

その点TU-8だと、一回半音下げボタン押してしまえばあとは
6弦側から順に合わせていけばLEDが左から右に順に動いていってくれるので簡単

・・・の違いだったような気がするんですが
間違った音に合わせてしまったり大きく見失ってしまう事が少ないというか

半音下げバンドやりはじめて
TU-12からTU-8に変えたときに「すごい楽」って感動した記憶があるんですよね
私がTU-12使いこなせてなかっただけかもしれないですけど

あとはレギュラーチューニングばっかしてたときに
TU-12のギターモードに慣れすぎてた、ってのもあるかもしれません
989ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 22:21:01 ID:9I6fMicF
レスよんでれば分かると思うが
>>975以外の奴は普通のクロマチックチューナーで半音下げも何の問題も無くできる。
今のチューナーは
http://www.roland.co.jp/products/jp/TU-12/
と違って今の音が何かをLEDでしっかりと文字で書いてくれるからだ。
990ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 00:35:46 ID:EgM0hyL1
それじゃ無理だから、半音下げボタン付きチューナ探してると思ってたw

だいたい、ライブで暗い所で即興で合わせたチューニングにどれだけの精度が有るのやらw
ちゃんと楽屋で出番待ちの時に明るい所でよく表示確認して合わせておけよ。
991975:2010/03/15(月) 00:55:22 ID:pLLlWCKD
よくよく振り返ってみると
私ギター歴だけは結構長いんですが
チューナーって、一番最初は初心者セットについてきた感度悪いやつでしたけど
その後TU-12を約10年、その後TU-8を7、8年くらい使ってて
それ以外って使った事なかったですね…
壊れてもまた同じの買ったりしてたんで

だから今回TU-8が調子悪くなって同じの買おうと思ったんですけど廃盤で
言われてみれば「今時のチューナー」知らなかったです

もちろんライブ前にチューニング合わせますけど
30分演奏するとしたら途中1、2回はチューニングしてます

針で指すやつしか使ったことなかったですけど
LED表示のものも検討してみます
ありがとうございます
992ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 03:51:23 ID:D/cdx66a
>>985
あー最初のレスで言ってることが上手くくみ取れてなかった。
それはそれで良いと思う
993ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 05:56:40 ID:EgM0hyL1
奏者も楽器もよぼよぼの年寄りでチューニング狂いやすいってこと?
10分後とか、そんなに狂うものなのかねえ。神経質過ぎ。
994ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 06:56:58 ID:XV1Jqi44
ステージだとライトに当たって狂ったりするし、
シンクロで派手なアーミングのある曲を演奏したりすると
曲ごとにチューニングしたくなるなぁ。神経質なのかね。

>>991
やっぱりST-200オススメですよ
995ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 08:53:21 ID:Z4ewEHk/
MCか何かで間が持ってるならチューニングでもいいんじゃね?
996ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 16:34:04 ID:T1p1ckTw
次スレな

チューナースレ4cent
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1268638413/
997ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:06:46 ID:EgM0hyL1
そうだとしたら、アーミング後の演奏もチューニング外れてる訳で。外れたまま演奏続けても大丈夫なんじゃね?
アーム使わないとか、チューニング狂わないブリッジにするとかのほうがよくね?
チューニング狂うのを気にするなら、ライト当ててもらわなきゃいいのに。


膿め。
998ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:50:21 ID:9LfYqRfJ
>>997
だまってろクズ
999ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 20:50:35 ID:T1p1ckTw
>>997
意味不明だ。

楽屋でいくら念入りにチューニングしても、ステージに上がったら温度とかライディングでずれる
なので、対バンとかの兼ね合いが無いときはステージにギターを置いといてチューニングして置く
それでも本番で証明浴びたらずれるし、演奏始めたらずれるから、曲間にチューニングする
プロの場合は袖でローディ(またはギターテクw)がチューニング合わせたサブギターに持ち帰るってのもある

ってのが普通だろ
1000ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 20:51:46 ID:DhsYEVMS
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。