1 :
ドレミファ名無シド :
2007/07/10(火) 22:32:53 ID:yMWHXOId
____ / \ /─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
寿司食いたい
5 :
ドレミファ名無シド :2007/07/12(木) 23:07:23 ID:gIcYRcQc
YAMAHAの三木オリジナルってどうなの??
ルソースタジオジャズに高尾氏のオリジナルりがちゃーにした。 ハリソンに比べて楽にふけるようになりました
前スレでキャノンの試奏予告した者だが、 買ってしまった。 言葉で伝えるのは難しいけど、 自分のセリエ2より音に厚みと色気があって気に入った。 銀のネックは重くなるかと思っていたら、明るめの音になった。 音程もきっちりしていて問題なかった。 キーの大きさも心配していたけど、新モデルから小さくなっているみたいだった。 リファ、82Z、カドソンも吹いたけど、自分にはキャノンがハマった。 いろいろ言われてるけど、新大久保クロサワはサービスも対応もよかったよ。
8 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 01:57:17 ID:6nYC7wNr
黒サックスならステファンはぅっry)
9 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 07:42:42 ID:22ZrnIkX
だからァ、セリエ2はそんなに大した楽器じゃないっていっているでしょ。 たいした楽器じゃないのとデザイン倒しの楽器を比べると 結局デザインがいい方を選びたくなるワケよ。 ことわざにもあるでしょ!「百聞は一見にしかず」って。 楽器選ぶのにも、耳よりも目で選んでしまうんだ。シロートは特に。
10 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 11:54:37 ID:jD3p8bFx
セリエ2は初期のやつはまだいいよ。 現行で売ってるのとは全然違う。
>>9 セリエ3の情けないサウンドに比べるとセリエ2やSA80の評価が上がるんだよ
12 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 17:38:14 ID:22ZrnIkX
まあ、セルマ同士ではな。
13 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 18:29:44 ID:I3bOT0ln
最近のセルマーはどうしようもないでFA?
14 :
ドレミファ名無シド :2007/07/15(日) 21:14:38 ID:22ZrnIkX
おっとハゲは市ね
>9 百聞は一見にしかず >> そのまま返すよ 吹いてから言えよハゲ おまえが吹けばどの楽器でももれなくたいした音出ないだろうよ 試しもせずにものいう半可通多過ぎ
16 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 00:16:09 ID:qb9Sxj4z
テナーのe-sax試奏してきたんですけど、、、 あれで低音をpとかで吹ける人いるんですか? 結構ショックだったんで・・・
>>16 バランス調性をした方がいいような楽器だと低音が出にくいみたいだ。
アルト用の時よりも確実に低い音は出しやすくなっていた。
18 :
16 :2007/07/16(月) 08:52:52 ID:qb9Sxj4z
>>17 そうですか。
確かにもう一年半くらいメンテに出してないや・・・
19 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 09:23:17 ID:ZIsYsqZQ
調整不良の楽器をガマンして吹いている段階ですでに負け犬
なんかセルマーに駄目だししてる人が多いけど、メーカーの差より 楽器1台ごとの差の方が多くないか? 試奏して気に入ったやつを時間かけて育ててくのが一番いいだろ。 まあ、確かに今のセルマーは高すぎるけどね。
21 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 13:40:14 ID:wI+u/HL2
>>18 >一年半以上もメンテ出してない
駄目にもほどがある!
最低年1は当たり前やろが!
22 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 20:09:11 ID:ZIsYsqZQ
もまえら、、、どうしようもないな。 毎月1回くらいは、リークライト使って自分で点検しろよ。 あ、そうか、自分で点検もできない不器用なチミたちに言って悪かった。スマソ。
23 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 21:10:41 ID:PxAmQ8Iy
できないんじゃなくて知らないだけでしょ。 それを不器用とは言わないよ。あなた頭大丈夫?
24 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 22:05:55 ID:Yy3ZR34d
はぁ?なんでわざわざそんなもん使って自分で点検しなきゃいけないわけ? 店に電話して取りに来させて点検調整後配達させるのが普通だろ?
>>22 まさかとは思うが、タンポが浮いてる個所を特定する方法知らないのか?
藻前はサックスの構造すら理解していないんだろうなあ。
自分の楽器の息漏れをそんなもん使わないと見つけられない藻前がトロいんだよ。
27 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 06:32:50 ID:RkBxiovA
サクス持っていても、リークライトも買えないなんて悲惨だね。
>>25 調整のズレはだれでもわかる。たんぽの微妙なスキマはリークライトでなければわからない。
ばかだね。使ったことないのか?(w
>たんぽの微妙なスキマはリークライトでなければわからない。 | | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
>>27 本当にリークライトなんかに頼るしかないと思い込んでるようだなw
もうね、それだけで藻前が下手ってのが確定するからw憐れww
>>27 リークライトってどこで売ってますか
っていう書込みを待っているんだろう?
売っていない。自分で作るものだって答えて得意気になりたいんでしょ。
31 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 11:56:13 ID:PFcoVz1C
もう30年吹いてるが どんな微小の漏れでもリークライトなぞ使わなくて判断出来る。 そんな判断も出来ない奴が自分で楽器を弄るなんてお笑いだな。 そんなムダな時間があったら練習しろ。
素人がかじった知識でリークライトねぇ・・・(失笑
34 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 20:37:25 ID:keO55pIO
そんじゃあみんなが期待している一言を おっとハゲは氏ね
35 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 20:40:26 ID:keO55pIO
連投スマソ そんなエラソーな事を言いたいのならば、少なくともブロスのリペアマン佐藤氏と張り合えるリペアスキルを持ち合わせてからここに書けよな!
36 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 21:24:32 ID:RkBxiovA
まったく、、チミたちの情けなさにはあきれるよ。 リペアマンとリークライトで何を張り合うというのかね。? そんなことでは、リード一枚取り替えられないんじゃないか?(w 担保のわずかなスキマが感覚で判断できるとは、、オメデタイことだ。(ww おっと、ハゲは市ね
37 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 21:32:51 ID:RkBxiovA
それにしても、リークライト! 面白いように反応があるねぇ、、 使い方がわからないのか、、ほしいと思っても手に入らないからか、、 昔、、リークライトにいじめられたとか、、(大笑い それにしても 普通に楽譜立てに引っかけてあって、吹く前に部屋を暗くして管体に通して タンポを軽く押さえながら光の漏れがないかチェックするだけのこと そんなにバンジージャンプするようなたいそうなことでもない。
38 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 21:52:11 ID:yDzRS71l
>感覚で判断できるとは 感覚な訳ないだろ? 藻前、息漏れの判断の方法を本当に知らないのか?ネタだよな?
39 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 22:03:15 ID:RkBxiovA
まさか、、タバコの煙ってんじゃないだろな。(pu 吹き物師がタバコ吸っている段階で負けだし、そんな物ではわからないぞ。
40 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 22:09:22 ID:yDzRS71l
ネタにしてもひどいなw サックス吹きなら常識だけど教えないから、人前でリークライトぶら下げて笑われとけw
41 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 22:10:03 ID:RkBxiovA
まあそんな情けないこと言わないと思うけど、 音でわかるというのも情けない話だ。音が変わるほどになっている状態は 光モレモレの状態だからな。そんな楽器をガマンして吹くのは恥ずかしいことだ。
42 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 22:16:35 ID:yDzRS71l
いや、残念だけど藻前の無知の方が恥ずかしいからw
43 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 22:34:04 ID:RkBxiovA
どうせ、キーを勢いよくポンポンふさいでその音で判断とかいうんだろ。 おいらも習いたての頃やっていたけど、そんなものでわかればリークライトは不要だ。 押さえてオープンになるキーはどうするんだい?勢いよく離すか(w
44 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 22:41:15 ID:yDzRS71l
ネタにしてもひどいなw サックス吹きなら常識だけど教えないから、人前でリークライトぶら下げて笑われとけw
45 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 22:50:01 ID:RkBxiovA
まあ、アンタにリークライトは、豚野郎に真珠だから、一生使わない方がいい。 調整のズレたサックスを満足げに吹けばいい。
46 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 22:59:08 ID:yDzRS71l
まあ、アンタの無知の方が恥ずかしいからw
47 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 23:09:41 ID:yDzRS71l
あんまり虐めても可哀相だから教えてやっても良いけど、 挨拶がないぞ?あ?あ?あ?
アッー!
49 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 23:17:36 ID:yDzRS71l
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ まあ、アンタにリークライトは、豚野郎に真珠だから、 | |r┬-| | 一生使わない方がいい。 \ `ー'´ / 調整のズレたサックスを満足げに吹けばいい。 ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
50 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 23:38:49 ID:1VWpYF6i
おいもう止めとくんだ…みんなバカ丸出しだ。
51 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 23:42:35 ID:yDzRS71l
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // みんなバカ丸出しだっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
53 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 06:27:48 ID:IHe5YL3e
リークライトで調整がズレるとは、、、トホホだね。 こりゃ、あんたのアタマの方がずれているワイ。 それにしても、リークライトごときでこれ程反応することかね?(w オイラのとこでは、普通に転がっているけど、よほど特別な物に見えるんだね。(ww
54 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 08:34:54 ID:tkgQhlCr
リークライト偏愛者と抗リークライト派がいるのは判った。 でも、普通に使っている人もいるだろうと思う。 リークライトとかマッピという単語はへんてこトリガーになるな、このスレでは。
55 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 11:58:15 ID:Hpcsbral
高校時代ブラバンやってた時に買ったセルマーのアルトサックスまだ実家にあったかな… また吹きたくなってきた
56 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 12:17:26 ID:mgEBkxqL
[やるお]のAAってイラつくなW
57 :
神 :2007/07/18(水) 18:57:50 ID:CFw2daHZ
神がきたよ。何?リークライト、リークライトって。そういうのは、プロに任せたら良いだろ。 どれだけその話題引っ張るんだよ、糞どもが。
58 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 19:46:32 ID:OQ9Sv0Mq
____ /⌒ ⌒\ ホジホジ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <で? | mj |ー'´ | \ 〈__ノ / ノ ノ
59 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 19:47:52 ID:OQ9Sv0Mq
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 神がきたよ。だっておwwwwwwwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン | ノ | | | \ / ) / バ ヽ / `ー'´ ヽ / / ン | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
60 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 19:53:58 ID:TfMeG26O
みんな、喧嘩はよそう!! みんな・・・今度の定期演奏会で3年生はもう引退なんだよ!! だから・・・だから・・・・ 今日の晩御飯はあいだをとってうどんにしよう!!!
61 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 21:09:24 ID:LBXak8f6
>>60 激しく場違いなカキコだがギガワロスwww
62 :
16 :2007/07/18(水) 21:26:14 ID:/uPhfo2o
オレのカキコが遠因でスレが盛り上がった、うれしいもんだ。 来週辺りにはメンテに持っていこうかな。 持って行く前に連絡入れたほうがいいかな?石森にしようと思うんだけど。
63 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 21:46:09 ID:IHe5YL3e
何でメンテにだすの?
友人の付き合いでサックス試走したが、今のセルマいまいちだね ヤマハのが全然良かった スチューデントモデルですらセルマ以上の出来 柳はまあまあ
65 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 22:10:34 ID:m5WLKcPa
そういやヤナギの悪い噂はあんまり聞かないな、セルマーやヤマハはあっても。
叩く要素がないからな 楽器の出来はまあまあだし値段もぼった栗ではない それに柳は数が少ないからね 知ってる人、注目する人、買う人、楽器そのものの数がね
67 :
16 :2007/07/18(水) 23:35:04 ID:/uPhfo2o
>>63 長い間使ってると本人がわからない調整の狂いがでてくるからね
油もきれるし、タンポも痛んでくるし
それのチェック
にしてはちょっと間が空きすぎたw
68 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 00:26:03 ID:QVkCdrK7
ヤナギはいま海外に出回ってて日本では半年待ちだって
69 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 02:23:30 ID:LaRa5ug3
それって受注生産モデルだけでじゃない?
70 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 06:33:45 ID:q6hRYQqb
油切れなんか自分でやれないのか? てか、長期間手入れもしないで吹いていたら、ガタガタだろ? そんな楽器よくガマンして吹くなあ。 吹く前には、リークライトで点検、バネとか異常がないか目視点検。そして、クロマチックで点検 吹き終わったら、管内部をスワブでふき取る。タンポの水分を紙に吸い取る。キー及び管体の汚れを拭き取る。最後に油ぎれ点検。 ってのは常識だろ?
>YANI 近所の楽器屋に普通にディスプレイされてる
72 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 09:06:42 ID:b3bBe2Eg
>ヤナ ブロスに新品・中古両方ともフツーにありますが何か?
73 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 11:32:42 ID:nLISwB5h
だからリークライトで点検は常識じゃないってーの また無知をさらしたいのかW
74 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 13:49:52 ID:JGRiNHPc
>>73 しつこい
セルマー、現行は腐ってるのは確かだが、
ヌケてない展示品とヤマハを比べるのもどうかと思う。
75 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 14:53:09 ID:FonK9Uuf
じゃあヌケたヤマハはもっと凄いってことか?
76 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 16:09:47 ID:JGRiNHPc
ヌケるまでの時間がまるで違うだろ 日本製のは最初からある程度鳴らしやすい
>>72 S-901IIとかは入荷待ちが多いよ。ヤナギサワで唯一ケチ付けるなら個人的にだが
細かいパーツのデザインとかが微妙にダサく感じる事かな、操作性は良いけど。
逆に上位機種の彫刻は凄まじいね、工芸品みたいだ。
柳が半年町ってちょっと前の話だろ 今は普通に買える ヤマハ、セルマに比べると数が少ないが
79 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 20:03:59 ID:b3bBe2Eg
ハゲはスルーって事で、 荒らしと同じ扱いにしないとね!
へぇ、もう普通に手に入るんだ。なんか作る本数が少ないイメージがあったしよ。
アメリカンセルマーのLa Voixってどーなの?
>>81 現在のSelmer USAのサックスが正式な代理店を介して楽器屋の店頭に
並んでいないことから何かがわかるはずだ。
コスパが良すぎてフラセル誰も買わなくなっちまうからっつーことか アメリカではコスパ良くねーと全然売れねーから止むを得ず作って売ってるが 日本じゃ高くてもブランドだけで売れちまうからそのまま売っちまえっつーことか
84 :
ドレミファ名無シド :2007/07/20(金) 07:19:07 ID:xk38dy9P
日本にはアジア向けのクズセルマーが送られてくるのさ。 それでも、オバカさんが、昔の神話を信じて大枚はたいて大喜びで買うからね。 それで、「流石にセルマは音が抜けるまでに時間が掛かる、、」とか逝って悦にいっているからおめでたいことだ。 いつまで経っても音は抜けないよ。 セルマは、昔の全盛期より悪くなっている。しかも日本人が手にできるのは欧米人が選別して残ったクズ楽器 日本メーカは、昔セルマを手本に作っていたが、今では改良に改良を重ね世界一のすばらしい楽器になっている。しかも製品はバラツキが少なく人種差別しないから日本でも欧米でも同じものが手に入る。 Sel,er USA ってのはアメセルではない。 アメリカのセルマーという楽器商社(セルマ・ウサ)が東南アジアのヤシの木のしたの古いプレス機で作らせているパッカンサックス。 アメセルはフランスのセルマと同じものを、アメリカの関税の関係で部品で輸入してアメリカで組み立てたもの。 「アメセルがいい」というのは、フランスはアメリカ向けに良品の部品を送っていたから、それを組み立てたアメセルがいいわけで、当時でもフランスから直接日本に送られたものは、クズだったということ。
>アメリカ向けに良品の部品を送っていたから これは逆だとも言われる事があるよね 良い部品はフランスで組み立てられ、はねられたのがアメリカに送られた 素材の不均一さがあのアメセルサウンドの一つの要因であり、 すぐれた職人技や工夫によってそれは支えられていた。 確かに、フラセルの音はわりと統一されてるけど、 アメセルは近いシリアルでも音の傾向がばらばらな印象がある
86 :
ドレミファ名無シド :2007/07/20(金) 11:03:46 ID:9MQMytcO
じゃあマシなセルマーをゲットするには 本場に行くしかないのかねえ
87 :
ドレミファ名無シド :2007/07/20(金) 15:48:04 ID:xk38dy9P
フランスに行ったって手に入らないよ。 フランスはアジア人を差別しているから、黄色いのがくるとそれだけでクズ楽器を売りつけるから。 昔は、フランス→アメリカ→日本 で入手できたから、よい物が手にできたんだ。
88 :
ドレミファ名無シド :2007/07/20(金) 15:54:00 ID:xk38dy9P
それでも、アメリカとフランスはお互いにバカにしあっているから、アメリカに送られる部品はフランスで選別した残りなんだ アジア向けはさらにクズの中のカスを売りつけてくるんだ。 一度フランスに逝ってみな。見物しようと白人の列にならぶと、「オマエらそこで何してるんだ。おまらはあっちだ」みたいな扱いされるから。
89 :
ドレミファ名無シド :2007/07/20(金) 18:47:50 ID:xk38dy9P
特に、チビで眼鏡を掛けた黄色のを見ると、フランス人はゴミクズの中に札束が入っているように見えるんだ。 だから、フランスのゴミを売りつけると、黄色いゴミメガネがニコニコしながら札束を払うから笑っちゃうんだ。 そんな風にしか見ていないし、実際そうなんだよ。
セルマまた値上げなのか リファが60マソ超える もう雨セル変えちまうじゃねーか
まぁ心配しなくても、間違いなくセルマーはコーンみたいに廃れるよ。 これからはヤナギとヤマハの時代、そろそろヤナギも新しい展開を狙ってるはず。
IOカドソンなど台湾製も良いな コスパ最強 セルマーとは逆にブランドで撥ねられるからと赤字覚悟で放出し、 さしあたりブランドを浸透させる狙いすら感じさせる 評判上がってくれば値上げしてくるぞ多分 今のうち買っとけやクソが
セルマーは新機構開発とかに熱心だし他メーカーで売れた楽器は 真似してみたりとサックスの作りに凄く貪欲なんだよね。 ヤマハの場合はそれよりも保守的な楽器作りをしていて 楽器の形状や構造に拘ってる。でも面白い楽器出してくるんだよね。 この二つと比べると柳の方が心配だったりする
94 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 00:53:09 ID:0mojWIzc
これからの時代はステファンはぅっ
完全にマイペースなカイルベルトはこの先もずっとカイル路線を行くんだろうな。 インダービネンはもっと安くなったら(半額とか)売れると思う。 石○管楽器が扱っている程のクオリティ(石○管楽器はキャノン某を扱ってくれませんか というクロ○ワ楽器の申し出を断ったという伝説がある。あくまでも伝説。噂だから。)だし キャンディー・ダルファーのファンだったらセルマーくらいの価格になったら買うでしょ。
>>84 おまえハゲクオリティ
おれのセリエ2も最初音抜けなかったけど、そのうち抜けて今はすごくなる
お前の楽器がはずれか、おまえがはずれなんだろ。
選別して残ったクズ楽器 のソースだせよ。
97 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 05:03:48 ID:WtcrGCB2
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 藻前がセルマーを吹いてる事が一番のソースだおwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン | ノ | | | \ / ) / バ ヽ / `ー'´ ヽ / / ン | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
98 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 05:09:50 ID:nfMAksMI
99 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 07:26:27 ID:IJ5DQwpU
>>96 単にクズ楽器にクズ吹きがマッチングしただけだろ。(w
俺のセルマー、最初は音も吹奏感も詰まった感じだったが、 最近抜けがよくなってきて音も吹奏感もヤマハ並になってきた セルマーも大事に育てればそれなりの楽器になってくるし、 なにより育てる楽しみのある楽器はいいね
>>96 君の楽器もそのうち抜けてきっと良くなってくるよ
そうしたら見返してやればいい
なによりセルマーにはステータス性がある
ヤマハかセルマーかでは女が君を見る目も違うだろう
今はぐっとこらえて、がんばって育ててやれば
ヤマハの性能&セルマーのステータス性で最高クラスの楽器になる
一応ステータス性が重要な理由について 人の認識における先入観の影響ってのは結構大きくて、 たとえ物理的には全く同じ音が出ていたとしても、 それがセルマーから発せられたものかヤマハから発せられたものかで 人の感じる音色は全く異なるだろう
103 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 13:34:34 ID:IJ5DQwpU
そうさ、今やセル間なんてものは、その先入観だけで評価されているんだから。 だれかブラインドテストしてくれないかなあ。 まさかケルントナーには負けないと思うけど、一応ハヤマとヤナギの他に ケルントナー、マルカート、ジュピター、カドソンも入れてカーテンの後ろで 奏者もアイマスク付けて、、、
あんまり釣るな
105 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 19:22:34 ID:nfMAksMI
プロがやったらセルマーってキーの配列が若干違うから すぐセルマーだってわかっちゃうんじゃない?
アマチュアでもサイドキーの高さでセルマーとヤマハの違いはすぐに分かると思う。
107 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 20:43:42 ID:IJ5DQwpU
それでもカドソンかどうかはわからない。
中国製セルマコピー(ミネルバとか)とやればいい
109 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 22:32:46 ID:R7tmyFXa
ギター、ベース、ドラムを10年ほどやているのだが、突然アルトサックスがやりたくなった。 理由はわからん。 そしてサックスについても全く分からん。 予算20万で初心者にお薦めなのを教えていただきたい。 口は悪いが音楽は大好きだ。
110 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 22:52:18 ID:n72KLNRL
ヤマハの62で
111 :
ドレミファ名無シド :2007/07/21(土) 23:17:02 ID:nfMAksMI
ヤナギサワ901
>>109 税込み価格が20万以内のモノでオススメは
>>110-111 が書いているように
ヤマハのYAS-62かヤナギサワのA901-IIだね。
あとは持った感じや吹いた感じで好きな方を選んでくれ。
音はソかラあたりだったらすぐに出る。店員に聞けばいい。
聞いても分からないような店員のいる店では買わない方がいい。
>>109 ヤマハのYAS-62かヤナギサワのA901-IIも良いが、IO(イオ)も良いよ
114 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 07:11:22 ID:QAAAFxOZ
セルマUSAもあるよ。
115 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 09:20:14 ID:A6fiud45
セルマーは絶対オススメしない。 そのコピー品のアンティグアやミネルバもオススメしない。 ましてやケルントナーやJマイケルなんてもってのほか
セルマーは買える奴だけが買えばいい
セルマーシリーズ3プラチナプレートは結構良いよ 君たちも一本どうだい?
118 :
109 :2007/07/22(日) 20:22:38 ID:1SEsgQzi
ありがとう。 まずは買ってみるよ。 それとカタログにある「付属キイ」って何?
何を買うの?ヤマハ62か?
120 :
109 :2007/07/22(日) 21:10:10 ID:1SEsgQzi
121 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 21:28:46 ID:QAAAFxOZ
いいぞ、セルマー セルマーなら、吹けなくて置いておくだけでも絵になるじゃないか。 セルマーのケースを持ち運ぶだけで優越感に浸れるじゃないか。 それだけだな。ローンのために吹く暇も、レッスンに逝く金もなし。 で、結局は、オブジェになるか、中古で売り飛ばして生活の足しにするかだ。
>>120 なら問題ないな
ヤマハ62なら音程も確かで吹きやすく、品質のばらつきも少なく、クラシックからジャズポピュラーまであらゆるジャンルに対応できる柔軟性がある
柳はちょっと癖がある
セルマー:ぼったクリ ヤマハ:イメージ平凡。けど品質いい ヤナギサワ:巨匠 でおk?
125 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 06:41:06 ID:me+RLHSg
セルマー:ボケ老人 ヤマハ:やるき満々の若い衆 ヤナギ:充実した壮年
126 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 08:11:16 ID:om16CLjy
最初に買うのはヤマハの一番安いやつの中古でいいんじゃないの。 出来れば5万円ぐらいで。 それで十分すぎるほど十分だと思うのだけど。
127 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 13:08:14 ID:LVpjnNzk
128 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 15:33:33 ID:YqqHKo2j
皆さん楽器を買ったときはいくらくらいまで値切りましたか? 1割引が限界でしたが、皆さんはどうでしょうか。
129 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 15:36:43 ID:YqqHKo2j
ちなみに中古サックス↑
130 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 17:21:45 ID:WfxRo8ft
これからの勝ち組はステファンハウザー
131 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 17:47:10 ID:G7jzGTLH
ヤナギサワA-9937PGPをYAS-32のケースに入れて優越感に浸ってる俺が来ましたよ。
純正じゃないケースに入れて、楽器に不具合とかでない?
133 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 18:22:37 ID:LVpjnNzk
ステファンハウザーってどんな感じ?
>>84 >>97 おれのことはどうでもいいから、
「日本にはアジア向けのクズセルマーが送られてくるのさ。 」のソース出せよ。
出せないならおまえハゲ確定
頭頂部の特殊調整してもらえ
それから
>>101 脳が抜けてるんじゃないか?
今はすごくなる(鳴る)といっとろうが
135 :
HGオヤジ :2007/07/23(月) 19:49:48 ID:me+RLHSg
>>127 な?、ハゲあがるだろ?
ざまーみろ。(www
136 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 19:59:00 ID:me+RLHSg
ボケ老人サックルを見せびらかしたってナオンにバカにされるだけだろ。 いや、まて。そうではなくて、オイラのサックス3万円、、
>>125 ヤマハはなー、ペライからなー
若いと言えなくもないが、やる気まんまんはどうかなー
>>123 のほうが同意だけどとくに平凡な音のところ
プレーンな方が自分の音を追求できていいよ
139 :
ドレミファ名無シド :2007/07/23(月) 23:31:09 ID:k9sVamtx
今日イオンの島村行ってきた。シルフィード?だっけか?店員に勧められて吹いてみたけど、良いね。感触良かった。ゴールドネックのアルトだけど、気持ちよく吹けた。 傾向はイオよりちょっとシンプルな深みがある感じで〇。良かったんだけど、島村はリペアが整ってないから悩んでる。店に持って行っても配送して…ってシステムらしい。 YAMAHA875系のどこか華やかすぎる音色ってよりは、セルマーよりの作りだったから気に入ったんだが、それが文字通り“ネック”になってる。誰かアドバイスたのむorz
ヤナギサワの902か992を買えばいいと思う
991だろ
ヤマハはもう方向転換したけど、ヤナギは昔のセルマーの音を目指してるしね。
どういう方向に転換したの?
>>139 新興ブランドはリペアの面でリスクがある。
誰もその楽器を長く使った経験はないわけで、耐久性に不安があるかもしれない。
店オリジナルでリペア体制が整っていないならなおさら考えたほうが良い。
最悪他の修理屋では面倒見てもらえないかも。
初心者なのか経験者なのかわからんが、初心者ならセルヤナヤマハが無難
ヤナの901か991
それでもシルフィードが気に入ったなら、島村とずっと付き合うつもりでどうぞ
>>143 まぁZ系統も出してきたけど、基本クラ奏者や吹奏の意見を多く取り入れて作ってきてる
セルマー:往年の名投手で今も現役。意欲はあるが多少迷走気味。
ヤマハ:速球派でかなりの実力。チーム力がありすぎで多少評価が低い。
ヤナギサワ:威力のある変化球が得意。チームが他より少し弱い。
こんな感じ。
>>145 セルマーのサックスはM6のミュールをはじめ
クラシック奏者がメインの開発テスターを務める場合が多いよ。
>>146 セルマーはクラシック奏者にしか意見を聞かないことで有名。
>>147 そうなんだw
さすがにリファレンス系は違うと思うけど
誰の意見も聴いてなかったりするのかな。
149 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 12:09:40 ID:87VDTo7/
YTS-61 とヤナギサワ T901 ってどっちがいいでしょうか?
150 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 12:19:03 ID:H+gFIoOo
おまえはどこの馬鹿だ? 試奏して決めろタコ つーか ゆとり乙
151 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 13:05:30 ID:Rr45g9HQ
>150 まあまあ・・・ ちゃんと吹けるようになった時に後悔しないために聞いてるのだと思うよ。
153 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 18:49:23 ID:ZFFWTKdQ
ヤマハとシルフィードの違いがわからない。シルフィードは綺麗 なめらかな音がね。 オワイト家族 24
イオやら過度損やらキャノンと比べると、正統仕様しかつくっていないから ずっと好感が持てるね。
155 :
ドレミファ名無シド :2007/07/25(水) 21:12:53 ID:LIv6+Kuc
マーク7最高!
156 :
182 :2007/07/25(水) 23:30:01 ID:bMjYlpIb
ステファンハウザー最高!
157 :
1000 :2007/07/25(水) 23:39:33 ID:DaSFcc+V
最強なのは結局セルマーだね コスパは悪いけど、最も良いサックスを買おうとしたらセルマーになる
いつのセルマーかが問題だ。
>>158 の行っていることはある程度は正しい。
確かに、サックスとして最高の部類に入るサックスはセルマーが作ってきた。
BA、SBA、そしてM6。でも過去の話だ。
現時点で新品として売られているサックスの中で最高のクオリティをもっているのは
カイルベルト。
黒カイルもシャドウも、セルマーにはこういう音色のサックスを作ろうというアイディアすら
浮かばなかっただろうと思われる斜め上のサックス。それがカイル。
なんか聞いたことの無いメーカーのオンパレードだな。 玄人好みなのかな
162 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 02:36:58 ID:Zga9m7dB
そんな空気の中でヤナギマンセーな私は負け組\(^O^)/
163 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 06:38:58 ID:2tURaogA
ヤナギもいいよ。 「最近の」セルマがあまりにもヒドイって言ってるんだよ。
164 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 06:48:20 ID:2tURaogA
ところで、コスパってメーカーのサックスはどこで売っているのでしょうか? ネットで探しても出てきません。 それともネタですか?
カイルは「黒」「シャドウ」しかイメージ湧かないんだが、通常ラッカーで もっと評価が出てこないとどうもね。それに老舗なのにぜんぜんセルマーの 人気にかなわなかったのはどういう理由なんだ?
166 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 08:50:03 ID:K8BEWTNP
カイルは“斜め”というイメージしか沸かない。カイルでラッカー使ってるヤシとかシラネ セルマーは王道だから神話みたいに、頭の中でとりあえず最高イメージできちゃってる。それを取り払うのは難しい。 う〜ん悩んだ!じゃあ、とりあえずセルマーなら良いでしょ!的な。日本車でいうとTOYOTA。 でもそれもあくまでイメージの話だよね。自分たちの世代より前がのめり込んだ伝統とか、あるいはつまり安心感、充足感とかに傾倒してる。今俺らは昔以上の選択肢あるわけだから、『セルマーの良き時代』を巧く作ったブランドもあるわけで… 長文スマソ @ヤマハ Aヤナギサワ Bセルマー Cキャノンボール Dカドソン Eビュッフェクランポン Fカイルベルス GIW Hランポーネ&カンツァーニ ILA Jインダービネン KIO Lステファンハウザー Mエクスキャリバー
167 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 08:51:36 ID:K8BEWTNP
あ、それと、シルフィードに仲間ができたぞ。
ボガーニ ってつぶれたの?
ヤマハ、柳沢、セルマー しかしらんかった。 ぎりぎりでキャノンボールぐらいか
170 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 13:13:20 ID:P4YFPlVS
>>164 マジレスすると
コスパ→コストパフォーマンス
171 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 16:35:00 ID:O+yECkQB
ガーデラを・・・忘れないで。 もう作ってないけど。
アマティも忘れずに あとポールモーリアもw >171 作ってるよ
173 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 20:03:58 ID:2tURaogA
ケルントナーを忘れているよ。
174 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 20:31:56 ID:3X1bJqJK
生霊かよ。とにかくセルマーの結論。今更、せっかく日本に住んでてセルマー厨は糞ってこおとでおK?
やっぱ柳沢か
ま、柳沢は良い意味で無難だな
178 :
ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 23:27:44 ID:LlWXF0B/
柳は901はともかく無難じゃないだろ人選ぶと思うよ。
ストラップの洗濯してますかー?
>>175 今読み終わった。サックスが出来るまでのコーナーが面白い。
ヤナギはラッカーは人間が吹きつけているんだね。自然乾燥にしたらアメセルっぽくなるかも。
商品カタログのページでは991、992以上の楽器には25000円のオプションでHigh F#なしモデルを
作ってくれるということをはじめて知った。
こういうことはもっと宣伝しないと…(´・ω・`)
クロッシュも職人さんたちが愛想よくしてくれたらもっとお金を稼げるんじゃないかな。
クロッシュの技術力に、人間としての優しさが加われば大久保にビルが建てられると思うよ。
181 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 01:17:12 ID:pS/d4uy4
柳のクロッシュはそういうので確かに有名だよな。俺も、腕がたつので(日本でも1、2争う?)、テナー992の調整・リペア任せてるが、あの態度はひどい…プロとアマであからさまに違うしw なんていうかな、ぶっきらぼうで頑な職人と言えば聞こえは良いけど、実際「人間としての最低限の礼儀は大切にしましょうよ」って思って、傷付いたことある。だから最近は受け流すようにしてるけどね。 理屈では、気に入らないなら行くなよ、の一蹴だろうけど、そういうことじゃないなぁって。 長文スマソ、あくまで俺の感じたことだからそう思わない奴もいるだろうけどね。
腕がよくても態度が!
184 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 09:11:30 ID:Rial0GRF
態度がよくても腕が!
185 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 09:21:48 ID:Ggd+ayHA
>>181 それでも以前よりましになったそうな。
あのジジイ新宿に店出せたんで浮かれて天狗だったんだろ。
俺はもう行くの止めたが
186 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 10:18:26 ID:mbqoHFb5
クロッシュ、普通だったぞ? むしろ優しかった。 「俺は客だ」って態度で行くと機嫌損ねるんじゃ? だいたい、あそこはサービス業じゃないし、 ヤナの好意みたいなもんだろ? 俺としては、大した知識も無いくせに ロクな接客できない都内の楽器屋の方がずっとむかつく。
187 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 17:43:50 ID:VDk1C42d
金取るんだろ?、間違いなくサービス業だ。
188 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 19:24:14 ID:nkD42J6F
いやいや、サービス業でしょ。好意ならタダに汁! まあ、これからは行かないことにする。ついでにヤナギサワも売る。 やっぱりセルマーかな…。アフターサービスいいのは…どこ
189 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 20:22:05 ID:veDbrzln
>>186 俺は「ウチはプロか音大生専門」みたいな事言われたよ。
普通に予約して行っただけなのに・・・
こんなことならヤマハにでもすればよかったorz
190 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 21:07:27 ID:VDk1C42d
胸糞悪い状態で吹くと、もろに音に出るんだよね。 だから、そういう点で、ヤナギは楽器がよくても店がダメダメで音にも悪影響。 セルマは楽器がダメ、ヤナギは店がダメ、、ときたら、後はハヤマしかないか、、、
191 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 21:31:13 ID:Aag6RlSj
>>189 ヤマハのアトリエはクロッシュより厳しいよ。
でも色々言っても結構アマチュアも見てくれるクロッシュよりも
ヤマハの姿勢の方が正しいのかもね。
192 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 23:17:29 ID:nkD42J6F
言ってること意味分からない。日本語の使い方下手だね。 概して言って、楽器屋も楽器メーカーも偉そうだよね。こっちがある程度、 下出に出たからって、偉そうなまんま態度は変わらない。普通の商売じゃ通用しないであろうことが 音楽関係では普通に起こってる。でも、あくまで僕は「楽器は人から買うもの」だと 思っているから、人間として疑う、ってか常識外れ?常軌を逸してるってのはひくかな。 あくまで客と店なんだから、節度というか最低限のラインはあるよね。普通の日本人ならそういうの肌で分かるだろうし。 やっぱり、島村が接客面では一番安心感あるな。
サービス業で偉そうなのって厨房みたいだよね、凄腕職人ならまだ許せるが。 某有名店の勘違い♀も態度がデカかった。 島村少なくとも地元は接客態度良いが、リペアが工場送りなのが。
でもそれで通ってるってことは皆言ってるんだね。 態度のいいリペアになったら儲けるよ。 腕も必要だけど
195 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 00:27:07 ID:OjulHmoU
島村のリペアは本当に不満だよな。シルフィードがブラックニッケルとか出してて萎えた。 ピュアなサックスだけで勝負してるから好感持てたのに、イロモノに走っちゃった。けど、GPモデルすごく良かったよ。吹き易くて色気がある。知名度というかネームバリューないからダメだろうけどな。
>>189 ヤナギサワのサックスならアマチュアでも見てくれる。
俺の知人(アマチュア)はバランス調整後に試奏して、
よくなったのでお礼を言ったら「本当に分かるの?」と
言われたってさ(´・ω・`)
プロと音大生はセルマーやヤマハを持って行っても
見てくれる。
>>189 大久保の石森と渋谷のブロスは混んでいるけど腕は良い。
クロッシュはメーカーの修理工房も兼ねてるけどさ 本当はクロッシュやヤマハアトリエは市販の楽器を リペアさんと一緒に自分専用の楽器に作りあげる場所なんだよね。 プロ用のチューニングショップと思った方が良い。 なんの要望もなくお任せでピッチ調整とかメンテを頼むだけなら 買った店に出せばいいよ。
198 :
大瀬黒丸 :2007/07/28(土) 01:28:42 ID:ytL9e8z3
なら初めからそれに徹すればいいんじゃね?今からでも遅くないから、金輪際アマ のサックスは受け付けるなよ。なまじ受け付けといて、金もとっといて最低の態度だからこっちはイラつくんであって そんな悪態つくなら初めからとらなきゃいいじゃん。完璧的に矛盾してるよね?? 楽器が好きで音楽が好きでサックスやってる人に、プロもアマもないんじゃないか? プロは悪態もつかずいつでも受け入れるけど、アマが調整なりなんなりをお願いしたら 「ホントにわかんの?」って、人間としてどうかと思うけどな。そういう人って結局、セルマー厨みたいなもんで、 ブランドとか肩書きにしか、熱意とか思い入れ、あるいはつまり価値を見出せないんだよ。 楽器扱う人間がそんなのって、いくら腕がよくても我は嫌だなあ。 名が通ってても、そんな人に楽器任せるの怖い。
200 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 07:00:30 ID:j19ZT6Ep
実際、持ち込まれた楽器の状態を見ればすぐにプロかアマかわかるよ。 プロは押し並べて半田が外れたり、キーが折れたりといった修理が必要なものを持ち込み、 アマは、半年に一度だから、、といって調整すら必要ない状態のものを持ち込んだり、逆に 息モレモレで、よくまあこんなもの吹いていたねえ、、と思うようなものを持ち込む。 自分の楽器の状態を把握できていない段階でトウシロウ丸出し。 もともと調整の必要のないものを、調整に出したって、、、調整の仕様もないし「本当に わかるの?」って言いたくなる気持ちはわかるなあ。 ヴァカにされたくなければ、せめて普通程度の楽器の知識は持ってなきゃダメだ。 点検もできない、調整もできないんトーシローじゃ、リペアマンにヴァカにされて当たり前。
201 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 07:01:44 ID:j19ZT6Ep
そのためにもせめて「リークライト」くらい持っていたいものだ。
半年に一度はリペアに出せ って言われてるからだろ? これは楽器の健康診断や〜 って。リペアショップのHPとかにも書いてるしな。
何で横柄な態度のリペアが多いのか不思議だ。 そういう性格傾向があるのかね。それとも細かいこと年中やっていると 性格がひん曲がってくるのか?
205 :
某店リペアさん :2007/07/28(土) 12:13:22 ID:rWazwNcR
漏れは接客やらないけど 見てるとなんと横柄な客の多い事かW 奥で聞いてるだけでウンザリでムカつく しまいには知ったかぶって客がウンチク語り出す始末 おまえらクソガキは地にひれ伏してお願いしろよ
自動車の教習所教官も偉そうだよね。
207 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 12:35:48 ID:j19ZT6Ep
だから、オレはなるべくリペアなんかに出さないで自分でやっている。 点検調整なんてものは、リークライトと精密ドライバがあればだれにでもできる。 タンポの取り替えだって、難しいことではない。トーチなんか使わなくても100円のチャッカマンで 十分。ススで黒くなるけど拭き取れるから問題なし。 あと、ピンセットとラックとタンポがあれば、不器用なヤシは除いて誰でもできる。 ヘコミ出しは自分ではできないけど、そんなものでリペアには出さない。 キーが折れたらロー付けすればいい。材料は銀蝋が2,3千円、 道具としてはトーチが2,3千円、精密ヤスリ(ダイヤモンドヤスリが良好)が2,3本、と ヤットコかラジオペンチ、バイス、耐火煉瓦、粘土、あと、場合によってはボール盤、 このくらいなら何処の家にもあるだろ。
すげーな。 自力メンテのHP作ってほしいぐらいだ
クロッシュでムカつくのはジジイだけ、他の人はいたって普通の対応をしてくれる。 まぁ典型的な団塊なんだろうな。
210 :
大瀬黒丸 :2007/07/28(土) 13:34:20 ID:ytL9e8z3
205 大阪か?東京か?いつでもしてやるから所在地と店名教えろ。 果たしてお前に平伏すだけの腕があるのかどうかは謎のままだがな…。 例えばの話、須川(プロ)なんかが持っていくと、 「あぁ、とりあえず見ときましたがやっぱり何もなかったですよ^^まぁでも定期的に持ってきて もらわないと、サックスは繊細な楽器ですものね。」 素人〜 「何もないよカスが。そんなことも分からないのかよ。」 半年も調整出してなかったらプロでも不安で出すよ。 おかしい所ないって分かってても一応専門家に見てもらおうと思う。 普段そうしろ、そうしない香具師はヴァカって叩いてるくせに、いざしてみたら叩く… ほんとマスゴミと同じだなw っていうか、客商売に変わりはないんだから、そういうのが嫌なら本当初めから客を、それこそ選定しろよw 客もリペアしてもらう立場だから多少、態度とか考えなけりゃならんが、 前レスみたいに、『ありがとうございました』と言ったら、『ホントに分かるの?』って言う奴なんかいるのか?! と疑いたくなるほどDQN。人間として思いやりなさすぎ。 たとえ思ったとしても、”ありがとう”の一言で「皮肉を言うのは可哀想だな、お客さんだからな。」と思うのが日本人じゃね? 俺からしたら、「素人だからヴァカにする」って考えがそもそも変わってるなあ…て感じだけどね。 大体リペアはなにも慈善事業じゃないんだろ?ってか、金儲けはそんなに甘くないぞ。 一般の社会人なら、客が傲慢でも商売なら我慢しなくちゃならない。理不尽でも頭下げなきゃならない。 リペアマンの世界って、そういう意味ではかなり閉鎖的だよな。精神的に専門入った時の子供のまんま。 社会的に、他者との関わり、常識的な姿勢を学ばず巣立っていく。 勿論、腕がめっぽう立つけど気取らない親切な方もいるから、俺はそういう人に安心して任してる。 でも非常識な香具師がそのまま成長すれば、50歳になったって60歳になったって同じ。精神的に餓鬼は餓鬼のままだよ。 とマジレスしてみた。長文スマソ。 少なくとも俺はそう思うけどね。 工作員が沸き出したここでは、少数派かもしれんがね。 やっぱりそれ相応のお金出してるんだから、リペアマンの意地悪で気分悪くして帰りたくないよ。
211 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 13:46:14 ID:j19ZT6Ep
おれは、たいがいのことは自分でやっちゃうから、リペアマンなんてのはヘコミ出しの丁稚くらいにしか見えないんだけど、 ほとんどお世話にならないし、頼んでもロクな仕事しないし、、、 だから、どうでもいいや。
>>201 リークライトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
214 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 19:23:27 ID:j19ZT6Ep
魔法の言葉「リークライト」
>>205 これだから高卒は・・・とても社会人とは思えんな、もうちょっと人と接しろよw
ネタですか
218 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 22:32:55 ID:vdKpwTmJ
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) おまえら程度じゃどんな状態の楽器でも同じ | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だおwwwwwwwwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
219 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 07:29:09 ID:EpK2Ccn4
>> ニューヨークなんたらのウサパッカンセルマが13万円だって(w
220 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 07:45:12 ID:EpK2Ccn4
昔は、自分で点検して自分で調整するのが当たり前で、半年に一度のリペアなんて、、こと聞いたこともなかった。 リペアマンなんて滅多にいないし、いても客が来なくてヒマヒマだったんだよ。 だから、リペア専門のリペアマンなんて工場か大きな楽器店の本店修理部みたいなところにしかいなかった。 楽器店のリペアマンは、普段は楽器販売の店員をやってたり、、ほかに仕事をもっていたんだ。 ところが、あちこちにリペアマンが乱造養成されてしまったから、どのリペアマンもヒマで喰っていけない 状態に拍車がかかってしまったんだ。 そこで考え出されたのが「半年に一度のリペアマンチェック」さ。 これなら年間に、サックス売れた本数×2 の持込が見込めるから結構な収入になる。 それと同時に「シロートは楽器をいじっちゃダメ」という風評を広めた。 これ全部、リペアマンの生活防衛のための策略さ。
221 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 09:29:04 ID:101wpdcj
何時もお願いしている楽器屋のリペアでは 好みの調整をおぼえてもらってるから完全にお任せです。 前は自分で楽器をばらした事もあるしタンポの張替えも やったけどもう面倒臭いw 初心者が調整をさわると正しい状態がわからなくなるから 止めておいた方が良いと思うけど普通に吹けるようになったら 簡単な調整ぐらいは出来るようになってた方が良いよね。
半年に一回というのはどのくらい吹いている場合のことなのだろう。 趣味で週1〜2しか吹かない場合も半年に一回なの?
週1週2程度で半年に一回。 毎日吹くような人は月1。
224 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 17:04:34 ID:cFiUuFdl
楽器の調整とタンポの掃除は別でやるのかな? タンポの掃除もやってくれるなら楽器屋にリペア任せたほうがいいかも。
225 :
ドレミファ名無シド :2007/07/29(日) 20:39:46 ID:l9oqyqxH
あのですねぇ。 島村って、教室もやってるでしょ? アソコの戦略は、初心者に楽器を売って、ついでに教室に入ってもらって・・・て言う手口なのよ。( ´艸`) 落ちたけど、アソコでバイトしようと面接受けたときに面接の店員に言われた。 だからリペアが未だに運送屋経由の恐ろしいシステムなんだと思う。 でもそればっかだと固定客確保に困るだろうから、中級者にも入れるような品揃えなのかと思われ。 でも管楽器はたまにコスパが高くて入手困難だったり、マニアックで手薄な商品が入るから気が抜けぬ。
226 :
ドレミファ名無シド :2007/07/29(日) 22:54:46 ID:ocmcAioD
島村のシルフィードはどうなの?詳しい吹奏感とかのインプレよろ。
明るくブリリアントな音色で、吹奏感はスムーズ。コントロール性も良く、プレイヤーの感性がダイレクトに表現できる。
歯切れがよろしい
229 :
ドレミファ名無シド :2007/07/30(月) 00:24:48 ID:uMMCJ20j
いいよ。粒立ちのある、まろやかな音色。初期のシリーズ2みたいだった。 この前生徒さんが買ってきて、(言ってくれれば付いて行ったのに、って言ったら遠慮していたみたい) 試奏させてもらったけど、良いのを買っていて良かった。あるいは、個体差は少ないのかもしれないけれど、 とにかく吹き易い上に、深みのあるイイ楽器でしたよ。
230 :
ドレミファ名無シド :2007/07/30(月) 00:51:39 ID:+qkG6GMO
歯切れがいいっていうのは良い表現だけど、付け加えるなら音色いいよね。難点は島村のリペアだけ。
231 :
ドレミファ名無シド :2007/07/30(月) 01:01:55 ID:+qkG6GMO
それと追記。 柳沢と同じ様な、アッパースタイルネックだから息が無駄なく入っていく。それが吹き易さの主な原因だとおも。 それとサムフック、ネック金メッキってのがいいよね。
アッパースタイルネックって要するに、歯に垂直に近い角度で当たるって事? そのスタイルのネックは柳沢だけなのかな? セル、ヤマハ、柳の御三家の中では
>>226 サックスとしてはいい出来だと思う。
アンティグア、ジュピターを吹いた時のキーの動きがぎこちない感じなどは
なくて、楽に吹けた。操作性もばっちり。
難点は、造りが丁寧でいい楽器なのに、音色が無難というか特徴がないこと。
安いとは言えそれなりの値段なのでヤマハやヤナギの下位機種に対抗できるほど
知名度と強い個性がないから、インパクトに欠ける。
カドソンみたいにハッタリかませばいいにね。
234 :
ドレミファ名無シド :2007/07/30(月) 10:43:44 ID:167Z4uti
ラッカーの875EX使ってるんだけど、ネックを金メッキのG1とかに変えたら音が良くなったりするもの?
良い・悪いは、価値観人それぞれだからなんともいえぬ が、抵抗感や響きは変わる
236 :
ドレミファ名無シド :2007/07/30(月) 19:22:09 ID:Ij6yB5yT
金メッキ程度で音に影響なんかないよ。 金無垢でなきゃ意味がない。 金メッキで音が変わったとおもうのは、もともと鳴りの悪いネックを選んで、それを売りつけるために 金メッキするんだからね。ダマされちゃだめだよ。 もっとも、最初は鳴りにくくても、あとで鳴り出すこともあるから一概にダメとは言い切れないが、、
237 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 04:18:55 ID:E+2JeMA8
>>236 だれかが試し吹きしてからメッキかけるの?
238 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 06:26:25 ID:fLTkG99U
当然
>237 言うまでもないだろうけど… つられるなよ(笑
240 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 08:21:22 ID:E+2JeMA8
>>239 え?嘘なの?
金メッキのネックにしてもそんなに変わらないのはホント?嘘?
241 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 09:56:50 ID:2rQTvHCi
全然変わるだろ・・・
242 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 10:18:43 ID:cAb3+jsl
とにかく何でも試奏しなきゃダメだろ 奏者によって合う合わない、欲しい音が違うんだから 他人の意見なんか参考にならないよ厨房が
243 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 20:34:31 ID:Hzwm/D3p
結局シルフィードはどうなんだよ
244 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 22:01:15 ID:IYFLqYNp
クソに決まってんだろが
245 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 22:07:26 ID:9TUxd4Hr
とにかく何でも試奏しなきゃダメだろ 奏者によって合う合わない、欲しい音が違うんだから 他人の意見なんか参考にならないよ厨房が
246 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 22:54:05 ID:qF9MvucS
シルフィードを糞とか言ってる香具師は素人。 これで決まり★
シルフィードいいね ヤマハ、ヤナギサワ、シルフィードが御三家 セルマー、イオ、カドソンがそれに続くという感じか
厨坊狙いか最近サックス板でメーカー工作員が沸いてるが、島村とか調子のんなw
なんだかんだ言ってもさ、石森管楽器が調整やオーバーホールした 中古のヤマハやセルマー、ヤナギサワが お買い得価格の上にクオリティーは文句なしだよ。 新品のシルフィードやカドソン、イオは石森で売っている中古以下。
250 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 06:44:10 ID:C0ikRCnh
シルフィードがヤマハやヤナギに並ぶなんて50年早い。 やはり、 1軍 ヤマハ = ヤナギ = インダビネン > カイル = クランポン > カドソン = セルマ > キャノン 2軍 イオ > ジュピタ > シルヒード = マルカート >> マックストーン 3軍 ?? >> ケルントナー > ??
一軍になんでカドソンキャノンなんだ? 完全二軍だろう。
252 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 11:01:36 ID:p1gVMaaK
音程よくて品質が安定しているのがいい楽器と思ってるのがほほえましい。
253 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 11:13:42 ID:AWvTQOTt
音程が悪くて品質が不安定なのがいい楽器なのか?
254 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 12:11:54 ID:67DBq5jo
ハズレの楽器を 「楽器を育てる」 「抜けて鳴るまでが楽しみ」 とか言う可哀想な香具師なんだよ そっとしておいてやろうね
256 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 12:30:11 ID:p1gVMaaK
楽器は音色が一番大事だろうが・・・ 水槽厨臭いランク付けがほほえましいんだよ(´ー`)y-~~
257 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 12:51:35 ID:67DBq5jo
出たwww
258 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 12:59:47 ID:KltzD84T
ステファンハウザーも1軍
260 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 13:17:46 ID:vlrp/k+J
まあ、楽器の良し悪しを言う時に。 自分の耳だけじゃよく分からないんじゃないの。 録音しないと、実際の音って分からないでしょ。
261 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 13:19:51 ID:AWvTQOTt
>>260 >録音しないと、実際の音って分からないでしょ。
これ、厨房の頃強く実感した。
録音したら「へ? こんな音?」ってなった。
自分ではもっといい音出してるつもりだっただけに相当へこんだ。
262 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 18:31:13 ID:Njag+I/7
>楽器は音色が一番大事だろうが・・・ _________________________ ./( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ /| /( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ / .| ./( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ/ | /( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ/ / < ・・・・・・プッ /( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ/ / \_________ ./( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ/ / /( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ/ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / | 『プッ』詰め合わせ | / |______________________|/
シルフィードってヤマハ62や82Zが買えちまう値段じゃねーか! そんなにいいのか?
264 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 19:46:52 ID:uZ6j95Yh
シルフィード、確かにヤマハと比べたらコスパ ? って感じだ。だからこの前イオン行った時、島村寄ってみた。帰りは、30万以上するシルフィードテナーGPが僕の右手にしっかり握られてますたwww 自分の楽器擁護になるが、店員曰くネームバリューの問題あるらしいな。実際吹いてみれ、ホントいい。息が楽に入るくせに、つややかに音でる。シルフィードけなして、石森マンセーしてるチョソには呆れるわ。2軍とかバカ?って感じ。どっちが工作員だよwお前だよw あ…82Zとは明らかに志向違うから、コスパなら875なんかと比べた方がいいかもだ。
265 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 20:35:17 ID:LZN3dRjV
私のアルトはステファンですが、パワーがあるもののライトな音色だったので、リペアさんに頼んでネックを音川巻きにしてもらったら音に厚みがでました!! 自分の音が軽すぎる・・・とお悩みの方には音川巻きを是非試して欲しいでっす!! ちなみに私は女。ソプラノからバリトンまで爆音でかましますぜ殿方♪ ただし、肺活量は平均以下・・・orz
266 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 21:58:07 ID:C0ikRCnh
267 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 22:32:30 ID:C0ikRCnh
以上の話をまとめると、こんな感じでしょうか。 1軍 ヤマハ = ヤナギ = インダビネン > カイル = クランポン 2軍落ち カドソン = セルマ > キャノン 元祖2軍 イオ > ジュピタ > マルカート >> マックストーン 3軍 シルフィード >> ケルントナー > ヌルポ
268 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 22:33:56 ID:DqWQzpUZ
269 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 22:52:32 ID:C0ikRCnh
コッフとカイルは同じじゃなかったけ? カイルがOEM提供してたとおもたけど、、
270 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 23:59:50 ID:KltzD84T
インダービネン作り良さそうだけど100マン越えはないよな・・・。 シルフィードは台湾製だから今より良くはなるかもしれんが、明らかにコスパ設定 間違ってるだろ、全然浸透してないのに。それに楽器は工場送りのノウハウが無い 島村が扱ってる時点で・・・厨房持つ親がカモられる姿が目に浮かぶ。
272 :
ドレミファ名無シド :2007/08/02(木) 00:10:12 ID:qNNzEIpd
とはいってもシルフィードは、良いね。買う人がいるのもわかる。
273 :
自称島さん関係者 :2007/08/02(木) 00:27:52 ID:Vzdf1Z9Y
新興ブランドだから、もうすこし安くはしてほしいけどモノとしてはなかなか。 初心者は吹き易いだろうし、プロなら『サックスらしさ』に集中できるだろうね。 ほんとに嫌味のないピュアな音だった。>試奏感想。 実際相当研究はされて作られてるだろうから、他とはまたちょっと違った吹奏感なのは確か。 ただ、リペアの制度がまじで悪い。。。これだから、玄人がうちでは買わないんだよ。 腕のいいリペアは結構いるのに、運搬関係の所為でオシャカだしね。 でもここの板の人にも、機会あったらシルフィードは一回吹いてみてほしい。べつに買わなくていいから、どんなもんか。
274 :
ドレミファ名無シド :2007/08/02(木) 06:38:32 ID:dDV4U4t/
ステファン、、そうだねぇ 1軍 ヤマハ = ヤナギ = インダビネン > カイル = クランポン 品質、操作性は一流。メンテも安心。インダビネンは高いがメカニズムがヤマハだからヤマハのメンテが可能 カイルは若干キー配列が大ぶりだが、独特の音色に魅力がある。 2軍落ち カドソン = セルマ > キャノン = ステファン セルマは、過去の栄光に酔っているがそれほどの実力なし。ボッタクリ。 ほかの各社は、カドソンはセルマの物まね、 カヤノとステは機構が目新しいため、メンテの対応がどこでも出来るわけではない。 また、 元祖2軍 イオ > ジュピタ > マルカート >> マックストーン =シルフィード パッカン系だががんばっておりそれを評価して2軍 3軍 >> ケルントナー > ヌルポ どうしようもないパッカンサックス。
ちょっと前までの台湾ものは、使えりゃ合格(それさえ怪しいものだった) けど、音色までこだわれるレヴェルになってきたのは脅威だな。
台湾人は中国人に比べ真面目だからね。 技術覚える事に意欲的だし。 弦楽器なんかも韓国レベルまでは行ってるよ。
台湾の品質が年々上がってるんだよね キャノンなんか、初代と現行じゃ細部の作り込みがかなり違うでしょ
インダービネンあたりは渋いデザインでいいが、最近の指貝までゲバイの は止めて欲しい。
279 :
ぉl :2007/08/02(木) 18:12:27 ID:Vzdf1Z9Y
いんだーくそ
280 :
ステファン娘 :2007/08/02(木) 18:54:28 ID:ShcNxbOO
本日ここで話題になっているシルフィード吹いてきました。 ただ・・・。 マウスピース持って来るの忘れたorz しかし島村にはマウスピースもストラップも用意されていたので、 ハヤマ4C(定番ですな) ハヤマリガチャー 青箱2半(苦手なリードだけど仕方あるまい)でテスト。 とりあえず、まん中のGLと新製品のブラックニッケル吹いて見ましたが・・・。 GLはリードの分差っぴいても若干抵抗感はあったな。 LowCキーが若干楽器側に傾いているのにはちょっと驚いたけど。 ブラックニッケルはすんなり音が出ました。 吹きやすさではブラックかな?でも値段高すぎ。キャノボ並みのボリ様だ・・・。 店員曰く、シルフはioと同じ工場で生産されているとか。 ボッタクリ楽器か?と言いたいところをぐっとこらえて、e-SAXの新しい活用法について店員と語ってましたね・・・。 >楽器ランキング 3流以下クラスにミネルバ忘れてない?
だけど、「ハヤマ」とか「浜屋」とか言う奴は水葬厨だよな
4C定番な時点で厨にきまり!
それいぜんに、内容が房だろ
房?
乳房?
286 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 01:03:08 ID:250up/Gq
千房? ブラックは高い。ここで言うシルフィードはGPのことだろ。
ぼったくりシルフィードなんかどうでもいいよ…
288 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 01:48:18 ID:ZGMzjA1U
どうせブラックならステファンの方がずっといい >4C(定番) そこでDukoffD8やARB8とかの初心者泣かせのMPが出てきたら面白いだろうに
黒といえばカイル。黒字に金の霊柩車式サックスのサウンドで君も昇天!
定番って自分の世界での定番じゃなくて楽器屋が試奏用に用意してる定番だろ、この場合
>>289 霊柩車と言えば石森の中古で音いいの転がってたぞ。
新品の方はいまいちだったがな。まだ残ってっかな?
292 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 09:45:58 ID:whVx3oGq
仏壇サックスと言いなさいカイルのほかにもジュピターとか
293 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 10:41:37 ID:kHCWfojq
ブラックは屋外やステージのスポットライトなど光のあたる所で吹くと 光を吸収して管の温度があがりまくるから 激しくピッチが狂うのが欠点だよ
そりゃ盲点だったな。夏場屋外なんか狂いまくりって事か まぁブラックの音が好きなんで妥協するしかないな
295 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 12:50:20 ID:kHCWfojq
夏の屋外ステージではe-saxに入れてDI用意してもらうと吉W 客にもウケるよきっとW
296 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 13:40:36 ID:250up/Gq
シルフィードはGPが最高。他とは一線を画している
297 :
クリ豆 :2007/08/03(金) 17:05:04 ID:250up/Gq
うむ、自演かよ
298 :
クリ豆 :2007/08/03(金) 17:26:26 ID:250up/Gq
アーッ!!あたしのあああああああ…ID!!! GPになtてるU
GQじゃない?
300 :
クリ豆 :2007/08/03(金) 17:40:04 ID:250up/Gq
うん、そのへんは誤魔化しきれるって思ってた、勢いに任せて。 やられた… 4chいいねえ
301 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 20:22:53 ID:v6OmcCtj
リコのHシリーズとグローバルのハリソンハーツの違いは何? 形もほとんど同じで違いがわからん。
302 :
ステファン娘 :2007/08/03(金) 20:27:33 ID:0BZ+gs/h
いや、だからその・・・。 私の手持ちのマウスピースはリバイユLRだったり、ESMヘヴンだったりなんだけど、たまたま持って来ていなくて、仕方なくハヤマ4Cでガマンしてやったわけなのさ。 おっしゃる通り水槽出身で今はフリーだけどさ・・・_| ̄|○ ところで、楽器族でブルズアイがピックうpされてたんだけど、実際のところどうなのよ?
今はフリージャズやってるのか
304 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 21:15:30 ID:CRdUbYCi
水槽からフリージャズって、、切り替え難しいだろ。天才だね。
305 :
ステファン娘 :2007/08/03(金) 21:53:43 ID:YHcYPUOQ
いや、ジャズはアドリブがダメダメで… J-POPとか、洋楽とか、好き勝手に吹いてるだけで… 中学がJ-POPでクラシックSAXの音色知らずに高校でまたもや入った水槽がクラシック専門のバンドで、「おまいはもろにジャズやな」と顧問に言われ、一応クラシックっぽいのも出せなくはないが、結果的には自分の音は伊藤たけしに近いかも。 ただ、ジャズスキルヒクスで、それが今の課題かな?
306 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 22:31:02 ID:CRdUbYCi
ジャズはアドリブ命だからね。 楽譜ベッタリの水槽からいきなり楽譜無しでアドリブバリバリかとおもった。
>>305 毎回何が言いたいのか良く分からんが
アドリブは理屈覚えればできるようになるよ
308 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 00:09:15 ID:pldc/Sn1
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // アドリブは理屈覚えればできるようになるだっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
なんだかんだいってヤマハの評価が高いのはうける いままでヤマハのsa475でクラシックジャズやってたんだけど そろそろ本田や勝田みたいなフュージョンにも挑戦しようかなと ここの住人はどんなメーカーがフュージョン向きと 考えるのか気になる
310 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 01:59:40 ID:mSpKNQGA
やっぱりジャパフューのサックス奏者といえばマサトゥ&カツヲの2本柱だよな 日本でこの2人に勝る奴はいない (海外ならエリックマリエンサルとかいるが) 勝田はM6、本田はM7だからアメセルはフュージョンバッチリOK
311 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 02:02:20 ID:IsbqZ03q
ってことは、82zか
312 :
310 :2007/08/04(土) 02:04:57 ID:mSpKNQGA
↑はアルトの話な ソプラノは勝田:YSS-475、本田:S-9030だからヤマハもヤナギもOKか もちろんケニーG愛用のM6もいい アルトにしろソプラノにしろ重要なのは 現 セ ル マ ー は 使 わ れ て な い
現セルマ→が使ゎれてぃなぃのゎ、飴セルが素晴らしすぎるからさ もし飴セルがなかったら、人ゎYAMAHAやYANAGISAWAを使ぅのだろぅか 否、現セルマ→を使ぅだろぅ
アメセルが素晴らしいのもわかるけど 今はクオリティに対して値段が高すぎるのが1番だろ。 セルマーに特別なこだわりがなければヤマハとかヤナギ買って あまりの金で楽譜なりCDなり美味しいご飯買った方が絶対いい。
315 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 06:48:25 ID:hWwKt6ur
>>307 ,
>>308 そうさ、野球はルールを覚えれば誰でもできるし、
スキーだって本に書いてあるとおりにすれば、誰でもパラレルターンできる。
英語だって中忘から理屈をさんざんオベンキョーしているんだから誰でもペラペラさ。
316 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 06:57:12 ID:hWwKt6ur
アメセルって現行新品は存在しないだろ? セルマウサはパッカンだし、、 セル間現行品だったら、セルマパリじゃないか? だとしたら、今では、北アフリカの文字も読めない真っ黒けのが、 人種差別のなかでやる気もなくダラダラ作っているのが現状。 部品は東洋の北チョンに相当する東欧諸国に委託製造。 そんなもの良い訳がない。 部品は北チョン、作るのは文字も読めない連中、最後にセルマパリスの シールを貼れば一丁デッキアガリィーってなとこだ。
317 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 08:51:55 ID:9+JY4tap
それにしてもひどいな このスレは池沼しか居ない
318 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 09:03:52 ID:9+JY4tap
適当にコードにあったスケール吹くなら誰でも出来るけど いわゆる「サックスらしい」アドリブにするにはそれだけじゃ足りない リズム アーティキュレーション ハーフトーン 沢山のリックのストック まだ色々あるけど これらを長い時間かけて体に覚えさせて 瞬時に引き出せるようになってから
>>318 このスレには四種類の人間がいる
健全な人、漢と漢を叩く識者、
そして識者に便乗して漢叩きしてる中身の全くないDQN
四番目にあたる輩、それが君なのさw
↑誤爆ねwすまそ
321 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 11:36:50 ID:xS8rM4Z5
で、昔の製品の方が優れてしまったというのは社会学的にどう説明したらいい?
で、いつから駄目なんだセルマーは。シリーズ3か
323 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 14:36:30 ID:pM35Ll4u
リファレンス
80年代後半までヤマハの高級機ってなかったよな。 セルマーの需要が高かったからか。
そんなもん後付けに決まってんじゃん。
326 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 20:34:39 ID:/Z647uS/
> 301:ドレミファ名無シド[v6OmcCtj] > リコのHシリーズとグローバルのハリソンハーツの違いは何? > > 形もほとんど同じで違いがわからん。
327 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 20:57:05 ID:hWwKt6ur
エロサックスはどこで教えてくれますか?
328 :
ステファン娘 :2007/08/04(土) 21:00:55 ID:aWn8UX+3
>>327 小串氏に教授請うのがベストかと思われ。
>>328 確かにエロそうだしハゲでデブでブサでメガネでナスオヤジだけど小串先生なめんなwww
331 :
大瀬黒丸 :2007/08/05(日) 01:27:49 ID:9hC/rLYG
リファレンスは良い。シリーズ3は好かん。
>>322 serie2であれぇ吹奏感が悪くなった気がするけど育てて行けば抜けるか、と思いきや
詰まった感じがデフォルトだったのがセルマー凋落の第一歩。
serie2の改良版を出さないで、serie3を出したら息は入りやすいものの薄っぺらい音色。
これがセルマーが地獄の門をくぐった時。
333 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 07:50:20 ID:Ql1AJdwo
結局 メイドインジャパンが最高ということか・・・
ヤマハやヤナギサワのほうがもっと薄っぺらい 結局金が出せるならセルマーが最高 ただコスパが悪すぎてその差にそこまで金を出せるのは金持ちか余程の拘りのある人だけだろう
335 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 12:49:58 ID:ZvBMT8xI
小串先生は、ハッピーサックスだそうで、エロサックスじゃないじゃん。
>>332 SAX吹くのに息が足りてないんじゃね
ハーモニカとかオススメ
337 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 03:51:43 ID:1P1PJSgz
良スレage
338 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 08:07:22 ID:1Kev7zlW
>336 喉が開いてないのじゃないかと思う。 初心者の俺が言うのもなんだけど。
339 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 10:29:57 ID:vLFC/EkI
クラ、水槽、ジャズを明記せずに 楽器の評価しても無意味だと思うが。
340 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 12:54:53 ID:hNZ71sqw
バリトンだけはセルマーいいよ。 バリトンだけはな(´ー`)y-~~
>>332 >serie2であれぇ吹奏感が悪くなった気がするけど育てて行けば抜けるか、と思いきや
>詰まった感じがデフォルトだったのがセルマー凋落の第一歩。
それがデフォルトだから育てるんじゃないのかよww
>serie2の改良版を出さないで、serie3を出したら息は入りやすいものの薄っぺらい音色。
serie2で入り難かった息が入りやすくなってるじゃないか。
あとはお前が自分でちゃんと楽器を鳴らせ
342 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 14:23:49 ID:HRK/OxqV
俺のサックスも詰まる音があるんだけど、鳴らしきれば一応大丈夫。 しかし特定の音が詰まるのは、真鍮をガンガン伸ばすときのムラや溶接の違いからか? 見た目は解らんから不思議なんだよなぁ。
343 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 19:21:54 ID:lgRQcAsz
× 真鍮をガンガン ○ 真鍮をパッカンパッカン
344 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 21:56:33 ID:HRK/OxqV
いやいやw 一応ヤナギだからガンガンのはずです。
345 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 22:01:57 ID:lgRQcAsz
あ、悪い悪い、ガンガンですね。 ヤマハはゴンゴン?カンカン?
とんてんかん じゃね?
347 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 22:12:39 ID:HRK/OxqV
パッカンの意味がやっと解ったよw
>>341 どうやらセルマ信者のようだが、一度シルフィードを吹いてみな
349 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 00:27:29 ID:V47dVl2b
ネットで売ってる、セルマーUSAの11万円位のってどうなの?
350 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 01:43:50 ID:nRR0LH43
前にシルフィード吹いたが値段に似合わねぇ、ざけんな!
351 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 01:47:29 ID:ouHAqUaq
つ ねだんはあと三万以上安くあるべきだが、良いサックスってのは確か。
352 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 01:52:05 ID:ZZu8ezHP
うちは、ファゴット吹きなんだけど。 友達が新人バリサク吹きで・・・もう吹き始めてから4ヶ月たつのに未だに音が 「ビービー」!! バリサクってどうやったら綺麗ななめらかな音がでるのでしょうか?
353 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 02:10:21 ID:URIp9Gcc
octキー+左手中指+フロントFキー+右手サイドー(シ♭出す時のキー)で出す、 HighF♯の音がやたらひっくり返るので(HighFは大丈夫、F♯に上がる時がダメ) 楽器屋に点検持って行ったら、リペア担当なのに 「ココら辺の問い合わせがほとんどないので」と、わからずじまいだった。 コレって調整で直るのかな、それとも吹き方? これまで出てたんだけれどね、1年ぶりにアルト吹いてみたら出なくなってた。 セルマのSAIIなので、HighF♯キーがあるのでさしあたってはいいのだが、 運指の関係でフロント使いたいんだよね。 修理屋スレが無くなっていたので、こちらで質問です。 あんまりフロントFキーって使わない、どうですか?
354 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 02:52:14 ID:nRR0LH43
>>351 良いサックスってのは確か。
あれのどこが?w
まず常識的な値段があって、サックスのある程度の出来があって、 っていう考えと より高い方がすげえにきまってんだろ!違ったら詐欺だ! っていう考えがあるのはわかった。 ある程度まともにできたら楽器の値段の差は主に材料費と精巧さだろ。 でも音の出の良し悪しは楽器だけじゃ決まらないし、ジャンルだけでなく当然個人でも好き嫌いがあるから、 値段が高い≠俺が吹いたとき良い音が出る
356 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 03:51:54 ID:rR49cbe6
>>322 シリーズ3のアルト版からに一票。
確かその翌年の夏(2年後?)、長いことパリ本社はストライキやってたハズ。
その頃からおかしくなってる気が。
彫刻が簡素化し始めたのもこの頃だと思われ。
今昔の記事とか見ていて気付いたんだが、シリーズ2のアルトを例に取ると
その頃と比べて10万円近く高くなってるのね。
原料、燃費高とか為替とか色々有るんだろうがちょっと驚いた。
357 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 05:27:10 ID:ccccCjDy
パッカン楽器の意味がようやくわかって幸せです
>>353 右手のキーをそのひとつ下のキーにしたら?
359 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 12:26:23 ID:DGuqbmzr
これからは国産サックスの時代だな。
361 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 18:08:46 ID:ccccCjDy
すげーwww
362 :
某サックス吹き :2007/08/07(火) 18:53:56 ID:ouHAqUaq
ちょ、煽りよりもIDのすごさに目を奪われたwww いや、シルフィードは高いとは思うよ。リペアの面でも不安は残るしね。 ただ煽られるほど悪くないとおも。音大時代の連れが、島村関係者で、シルフィード持っているので 吹かせてもらったけど、(ちなみにGP・アルト)良かった。息はネックの形状か、すんなり入って無駄がない感じ。 音色はきれいだったしね。(GPだったからか?)セルマーのシリーズ2の音色で、シリーズ3で吹いた感じかな。 最近の台湾サックス、IOなんかに比べれば(ちなみに先週まで借りてたIOより、少し吹き易いと思った)、コスパとか定期リペアに困るけど、セルマーのあの高騰ぶりに比べたら 大したことない。実際、自分のセルマーと比べても劣らなかったんだけどな。 ちなみにシリーズ2の初期型。ブランドバリューとか、つまり安心感とかあると思うけど、悪い楽器じゃないと思う。 あくまで私見。長文スマソ。
363 :
ステファン娘 :2007/08/07(火) 19:25:47 ID:r3k0dMDJ
>>362 いやだから、ご存知かもしれないけどシルフィはioと同じ生産ラインで作ってますから!!
それを考えたら私ならioを取るな。
>小串先生
いや、ハッピーなSAXを展開しているわけだし、「居酒屋のSAX吹きになりたい」的な事を数年前どっかの雑誌でおっしゃっていたから、あの先生ならエロなSAXも間違いなく教えてくれるかと思って名前を挙げただけで。
そういえば、はじめてのSAX買うとき、小串先生に選定してもらえるかもしれないチャンスが会ったんだよな・・・。
実は通っていたピアノ教室の中のふるーと科の講師に奥様がいらして。
合唱もやっていた絡みで発表会の舞台裏でしょっちゅう奥様に怒られて・・・。で面識があったので、ピアノの先生が連絡取ってくれたんだけど、
「後々の事考えたら学校の楽器屋で買ったほうがいいんじゃね?」と言う返事でお釈迦になったのよ・・・。
結果的には選定してもらったら予算大幅オーバーで家庭がえらい事になっちまっただろうし、ズブの初心者がセルマ持つのもなんだしね・・・。
1本目はハヤマ34で私には十分でした。
これからは台湾産サックスの時代だな。
365 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 20:57:49 ID:J0vEeyUb
IOの弱点はあのエンブレムがださいことww 生産ライン一緒でも、キーアクションとか違うんでね?実際、現物見たことあるけど、微妙に違ったぞ??
366 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 22:33:40 ID:immQMFaI
イシモリより調整がうまい楽器店ってあるの?教えて!関東でね。
教えると込む
いいかどうかはしらないけど、 馬場のあそこはどういうわけか 友人はみんな知ってた
369 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 01:52:03 ID:UXqtwx6k
>>364 正確には会社アメリカ原料日本の台湾産だな
代表:ステファン、キャノン
370 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 10:02:50 ID:NfMRtHmh
82Zの方がいいでしょ
371 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 18:17:06 ID:CvVEqt/y
最近ヤマハのカスタムが流行ってるけど、使ってる人いる?
>>365 だよなwIOはエンブレムがダサい。
あれも売りにしてるようだが止めた方が絶対いいのに。
確かにエンブレムはダサいが、彫刻はやたらすごい あれなくしてもっと安くしてくれという感じではあるが
375 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 20:18:54 ID:2Tu9nCOk
IO あれをレーザー彫刻、とかってカッコよく言っても、消費者は騙されない。w 彫刻のすごさとは対照的に残念な部分。音色とかいいから、許されるけど実際、正直なところ あれをもうちょっと工夫して欲しい
日本語が残念な件
377 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 21:18:39 ID:YLw5a8ZI
レーザなら、簡単だからほとんどコストに跳ね返らないだろ。 レーザなんていうのは手抜きの代名詞で今時、格好悪いよ。 機械にセットして。スイッチポンで、シャカシャカシャカ、、と同じ物がいくつでも出来るからね。 かっこいいのは手彫り、和彫りだね。
378 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 21:21:09 ID:YLw5a8ZI
そういえば、中国ではシャンハイガニの偽物があるんだけど。 本物そっくりのマークを甲羅にレーザでシャカシャカシャカ、、って彫っているんだって。 上海ガニの代わりにサックスのホーンをセットするだけだから、そんなものに価値はないね。
安部彫り
380 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 21:23:23 ID:YLw5a8ZI
そうだ、これからIOは、「シャカシャカサックス」と呼ぶことにする。いいね。
久しぶりにマウスピースの通販サイト見てみたけど セルマーマウスピースも物凄い値上げしてんのな 学生時代はワンスター選定品が一万で買えたのに
382 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 21:55:18 ID:oEwKgtFv
デイブガーデラの自由の女神のレーザー彫刻とかも 金払うから消してくれって思うほど安っぽく見える。 最近の流れかもしれないが何とかならないものか
383 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 21:59:55 ID:CvVEqt/y
セルマー本体も値上がりしてるよ。 serieVなんて17万も値上げしてるよ。ちなみにヤマハは2万 セルマーの時代は終わりましたな。
384 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 22:32:17 ID:YLw5a8ZI
今どきレーザ彫刻なんてものは、ゴム印をパッカンパッカン押すのと同じ位の価値しかない。 上海ガニの本物の甲羅の彫刻デザインが変わると、1週間もしないうちに偽物シャンハイガニの デザインも本物そっくりに作り替えられるそうだ。 レーザ彫刻なんてそんなものさ。
serie3を凹み修理とたんぽぽ交換と調整出したいんだが たんぽぽとか高いかな
全交換だとたけーよorz 俺は一年半で一回くらいに部分的に死んだタンポだけ交換してもらってる・・・
>>385 凹出しはベルとかばらさなくてもいい場所だとそんなに高くないけど、
U字管だったりすると分解しないといけないから1ヶ所で1万とかそんくらいする。
タンポ交換と同時にやるならいっそのこともう少し予算を増やしてオーバーホールしても
らえばどうかな。
>>381 セルマーのマッピが品不足な上にユーロ高が効いてるらしい。
388 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 05:41:36 ID:PS1AvwcO
貴様らリード何使ってらっしゃるの?
389 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 06:42:45 ID:SfG6EpJZ
ダニエルス買ってみた。「丁寧なカット」というけど、 ささくれ立っているし、、 3オクターブ目が詰まってしまって鳴らないし、 音程悪いし、 付属のリードガードは、仕舞う向きが違うんじゃネ?と思うような代物だし、 どうしようもなかった。orz
390 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 07:23:15 ID:SfG6EpJZ
391 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 07:38:26 ID:SfG6EpJZ
っていうかポールモーリアってどうなのよ。 まだ音聞いたことないんだけど。
カドソンに近いかな ハイパワービンテージサウンド ジャズやるにはいい
394 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 12:49:04 ID:2CIsZLh3
リードはここ半年、いろいろ試しまくったが、 音は好みもあるけど鳴りと持ちとアタリ率・音の好みでいうと 鳴持当好 リコJASSセレ△△△△ ラボーズ○××○ JaVA△△△△ V16○○△△ ZZ○○△◎ マーカJAZZ ○○○○ だったな。で、今はZZとマーカに落ち着いた。 どれも最低2箱は使ったな。金がかかったな。
ラボース以外しっくりこんから、品質あげろといいたい
396 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 14:38:13 ID:d0s4l9gv
リコ ロイヤルがおすすめ。 フレンチカットだけどグローバーワシントンも使ってた。 価格も安いし、サブトーンが出しやすい。 クラシックからの意見だけど、低音域に関してはジャズ向き。 中音域の演奏感も気持ちいい。
397 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 15:00:13 ID:VLSha8fw
俺はソプラノからバリトンまでリコロイヤル
398 :
394 :2007/08/09(木) 18:20:29 ID:2CIsZLh3
あ、俺、ずっと何の疑問ももたずに リコロイヤルだけしか使ってなかったんだが、 気が向いて他の試したんだわ。 ロイヤルは△△△△ だったなあ。テナーね。 ソプラノは気が向いたらやろうかな。
399 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 18:30:52 ID:SfG6EpJZ
400 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 19:45:20 ID:9WPpsb6D
何かプラッチックみたいなので出来てるリードあるじゃん。 あれってどうなのよ? ヘタれないし、気に入ればコストパフォーマンス激安になると思うんだが。
カルテルかなんかあるのかね?プラスチックのやつ。 もっと安くで売れそうなもんだけど
長持ちする ↓ 数が売れない ↓ 利益率が低い ↓ 安く出来ない
話ぶったぎりの質問ですみませんが、オークションでヤナギサワA−500中古品が売られてるんですが このサックスはこれからはじめる子供にむいてますでしょうか?
404 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 21:24:25 ID:w7Z9Uda5
オークションは避けた方が無難。 全くの初心者が調整の狂った楽器を吹くのは悪癖が付く可能性が大きい。 もし楽器の状態が悪ければ最悪メンテに10万かかる。 メンテを引き受けてくれる楽器店を探すのも大変。 新品のヤマハ入門モデルでも10万はしない値段で手に入る。 以上の理由からアフターの良い店で新品を買うのが最善策。 出来れば経験者に同行してもらう。
405 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 21:45:39 ID:GYIp0pPW
>>401 ファイブラセル $9.25、レジェール$14.89、バリ$6.99
日本では…
>>400 400さんがリードだけプラスチックに変えて吹いたら
「全く使い物にならない」という感想を持つと思います。
少し時間がかかりますが、吹き方やマウスピース等を変えながら
取り組んでいけば十分使い物になると思います。
ロブナーのDeepVとルソースタジオジャズ ラバー使ってるけど ラボーズが一番好き。V16とかZZだと暗い音って言われた・・
407 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 23:19:23 ID:SfG6EpJZ
プラスチックリードなんか金型があれば、北チョンにでもパッカンパッカンと量産できるローテク製品だから 1枚5円くらいだろ。もし北チョン製だったら1円でも買いたくないけどね。
「リード何使ってる?」って聞かれて 「俺?ズィーズィー」っていうズィーズィーって響きが好きでZZ使ってる。 中二病か俺は
ラボーズはバリバリならすタイプの人にはいいよね。 バンドレンJAVAもバリバリ鳴るみたいだけどJAVA使っている人、どうですか。
ぺらぺらふぁよ ビービー鳴る フューやってる香具師には良いね
411 :
ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 11:42:37 ID:oGO6u52M
ヂュコフやARBメタルでジャバの2半とかだとギャーギャー凄い音がするよw
412 :
ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 12:58:24 ID:rX99V8Kk
>ラボーズはバリバリならすタイプの人にはいいよね。 10枚の中で2枚くらいはね。
そうなんだよなーなぜかいつも2枚だけw
リコ系でラボーズに一番近いリードって何か解る人いないかい?
415 :
ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 14:53:58 ID:NGJ9AChy
しかし、、「ポールモーリア」なんてブランド名をどこから思いつくものかと、、 ポールモーリアはフランスかもしれないけど、どうみても仕掛け人は日本人 年齢は55歳以上、、60代後半か、、 1 楽器の売れ筋に敏感 2 もともと台湾に懇意な楽器工場がある。大昔のエレキブームかその後のシンセブームに関連か? 3 ヨーロッパを含めて楽器業界に顔が広い 4 あの、HPの作り、 これから想像すると、仕掛け人は ポール モ ー リ ー ア 氏 としか思えないのだが、、 まあ、過去にもそこそこ使える楽器(一部に熱狂的ファンもいたな)を廉価に市場に出した人物なので期待しておくよ。
416 :
ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 15:55:35 ID:oGO6u52M
ラボーズってリコでの生産だよ残念ながら
ヘムケもリコなんだよな。
リコに買収だっけ?全部
>>412 >>413 柔らかいSやMSだと気合いで鳴らせば何とかなる率があがりますよ。
でも当たり外れの差が激しすぎっすね>ラボーズ
>>414 ラボーズはリコ系ですよ。
>>415 ポール・モーリアとカドソンは部品レベルでまったく同じだそうです。
どこかのブログに書いてありました。
レゼルブ使ってみた この勢いでアメリカンカットも使ってくれ…
現在はアルト吹いてます。近い未来、ジャズ系でバリサク吹きたいんですが、どこの楽器がお薦めですか? 昨日初めてバリサク吹いたけど、ヤナギサワは一通り吹いて吹きやすい感じはした。けどどっちかっていうとクラシック向きなのかな? イオは値段の割に良かったが、ヤナギにはやはり劣る感があった。 ヤマハの62は一番吹きやすかった。 セルマーは試奏できなかった。上の方にセルマーはバリサクは良いって書いてあるが…?
まずそれを店に相談してセルマー試奏出来る所を探すんだ。
セルマのバリサク買うとしたら車買うくらいの勢いだよなw
424 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 13:49:00 ID:tnpTC9DX
この時期にセルマー買うのは賢くないよ。
マルカートがいいよ
426 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 15:23:36 ID:nXrJ5H2o
俺はソロ向きな明るい音と吹きやすい作りのヤマハが好き。 出来ればペグのついてない古い型がお勧め。
サックスを始めたいと思っているのですが、 どんなサックスを買ったらいいのか全くわかりません。 吹きたいのはブルースです、ご教授下さい
>>427 好きな曲やCDで使ってる楽器を見たら多分アルトかテナーですのでそれをお店の人に聞きましょう
430 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 19:30:04 ID:i829XwcA
エロサックスってどこで売っていますか?
小串先生のとこいけばうってる
432 :
ステファン娘 :2007/08/11(土) 20:05:23 ID:u+aLm9Nt
今度楽器フェアで去年ブクロで話題をかっさらったっつー「IW」とかいうSAXが出展されるらしいが、だれか吹いたヤシいたらどんなカンジなのか教えて〜!! 個人的にはバスSAXがかなり気になって仕方がない〜!! 金があったらぜってー買いそうだが・・・。低音大スキ♪
433 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 20:17:52 ID:FzIXK4Qh
ここの住人の技量って、どんな感じなの? 実はスケール練習でも、考えながら繰り返しやらないとまともに出来ないとか。 タンキングは脱線状態とか。 音程は、考えたこともないレベルとか。 まあ、俺のレベルのことだけど。みんなも同じ様なもんのでしょ・・・ね。
俺もそれに近いレベル。 でもうまい人もいるでしょう
他に比べてうpとか少ないよね E-saxが届いたらうpしてみようかな 批判アドバイス覚悟で
恐れてたら旨くならないよね
437 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 22:21:30 ID:UBFBA9Nw
レッスンや個人練習をR-09で録音はしているけど、 下手糞すぎてうpは無理。 うまい人ぜひ聞かせてください。
438 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 22:53:56 ID:tnpTC9DX
どうやったらこんなにかっこいい音でるんだろう??
440 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 23:55:31 ID:tnpTC9DX
>>439 サンボーンみたいな音色でしょ。
ゴールドプレートの音色なんだな〜これが。(たぶん)
サンボーンも実際にGPのアメセルを使ってるんですね。
サンボーンは30本のアメセルをもってるから、どの音源がGPのものなのかはわかりませんが、
基本的に金メッキの音色は音がこもって、まとまりがある音色なのかな?
あと、パワーがありますね。
ちなみに30本のアメセルというのはキャンディーダルファーによる情報です。
2人はどういう関係なのでしょうか。
キャンディーはサンボーンの大ファンだよ。 サンボーンと同じアメセル・マーク6を使い、 サンボーンがプロデュースした(だが、本人は使うのを辞めた) マウスピースを使うというまるでアマチュアみたいな行動がいい。 ちなみにサンボーンのファンでサンボーンみたいな音色を狙って マーク6にデュコフのマウスピースを使っていることで有名なのが ジョン・ゾーン。本当の話。
442 :
ドレミファ名無シド :2007/08/12(日) 01:30:09 ID:Sgjv5xCq
443 :
ドレミファ名無シド :2007/08/12(日) 05:04:47 ID:WC6pEwtX
>442 音の大きさを、かなり抑えてますね。 その音を出すポイントのような気がする。
>442 どうやって、その動画を探してるのですか?
これからサックスを始めようと思いYTS-62を購入予定なのですが 値引きが良いからといってネットで購入するよりも店頭で購入した方が良いのでしょうか? ちなみに都内でオススメのお店などご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。 素人が話の流れを切ってしまい申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いいたします。
446 :
ドレミファ名無シド :2007/08/12(日) 05:50:03 ID:ghtyv2zj
これからはじめようと思ってるならなおさらネットとかで買っちゃだめだよ。 どんな状態の楽器送られてくるかわからないし。 音とかが満足にでなくても実際に店で吹いてみて わからないなりにでも自分の好みの音がでる楽器を見つけたほうがいいよ。
有名なお店がずっとやって行けるのはなんだかんだでちゃんとやってるから。 ジャスコとかパルコに入ってるチェーン店より、せっかくなら管楽器専門店とか専門フロアに専門店員がいるとこの方がオススメ。 都内ならわりとあるよ御茶ノ水とか大久保あたりに。
448 :
ドレミファ名無シド :2007/08/12(日) 07:20:15 ID:/k+zB4Ub
>>421 先日、ヤマハ42Uを購入。税込み39万でした。
449 :
HGオヤジ :2007/08/12(日) 08:44:31 ID:EsAHxdpN
>>442 は白手袋してストラップ無しでリペアさんかこの人w
楽器変えた方がいいんじゃないのこの人。
>>449 のヤマハの23ってこんな音も出せるんだ。
453 :
446 :2007/08/12(日) 12:19:43 ID:8O47sPm+
>>446-
>>447 レス有難うございました
やはり、ちゃんと店頭で選んだほうがいいんですね
管楽器専門店なら色々親切に教えて頂けそうですね。
大久保あたりで探してみることにします!
454 :
ドレミファ名無シド :2007/08/12(日) 12:30:30 ID:2L7zqYa/
82ZS買おうと思ってるんだけど、どうせシルヴァーなら、三木のスペシャルのほうがいいかな?
>>450 ヨソ行きの楽器もたくさん持ってるでしょ。
456 :
ドレミファ名無シド :2007/08/12(日) 13:13:03 ID:g1t+umK+
>>454 ヤマハ三木楽器オリジナルでしょ?
サテン仕上げだからダークな音色になるんだって、82ZSも十分ダークだから、価格や好みできめて。
ちなみに、ヤマハ山野楽器オリジナルっていうのもあるけど、(YAS-82ZULWOF)
たしか有名プレイヤーが選定したものを特殊調整してるのかな?
銀メッキじゃないけどね。
ノーラーッカー。
Phil Woodsもノーラーッカー。
Silverといえばセルマーのシリーズ3ミレニアムしかなくね?今のご時世。
458 :
ドレミファ名無シド :2007/08/12(日) 19:08:00 ID:EsAHxdpN
459 :
ドレミファ名無シド :2007/08/12(日) 19:27:23 ID:g1t+umK+
460 :
ステファン娘 :2007/08/12(日) 20:02:32 ID:IQ3FEStZ
>>456 YAS-82ZULWOFはウインドブロスでも販売しているぞ。
店員は「ズルウォフ」と呼んでいるらしいが。
>>421 とりあえず、予算だけは設定汁。
身長が私のように低くて(ちなみに154cm)手が小さいのなら、黙って国産にするべし。
台湾製でもテーブルキーが届かなくて、ありえない姿勢で吹くハメになるので。
あとはとりあえずマウスピースだけは先に決めておいて、予算範囲内でガンガン試奏して選ぶのがよいかと。
初めてのバリなら、LowAキーナシは避けた方が無難。
ペグは動き回るのならジャマだから却下。ドンと構えて居座るなら追加料金払ってゴム取って貰ってペグを針にして貰え。
そんな感じかな?
461 :
ドレミファ名無シド :2007/08/12(日) 23:14:48 ID:yzAnCSrF
シルフィードに銀メッキはないんだっけ??
ねーな 先に際物ブラックニッケル出しやがった シルバーもいずれ出るだろう
ZULWOFはカタログモデルだろ…
受注生産品でも置いてある店があるんだよ
>>463 ZULWOFは銀座ヤマハや渋谷ヤマハにはいつも置いてあるよ。
466 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 00:45:07 ID:7BCsZuRR
最近の人って甘いよね。 仕事に責任感持ってやらなきゃ
467 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 02:28:36 ID:REjepjGT
>460 でも、山野オリジナルは少し違うってよ。 キーの開きも多少違うし。 たぶん、選定品だし。 指紋ベタベタについてるし。
>>460 ステファンはもうSATBと4機種揃ったんでしたっけ、ブロスのkshrさ〜ん。
469 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 02:57:13 ID:pa6Wa5wX
おい、お前らがアルト買うなら何にする?ジャンルは不問、それも付記してランキングつけて話してくれ。 俺はヤナギ991pgpあたりを候補にしてるんだが。
470 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 03:01:09 ID:pa6Wa5wX
それと、EI○Iって信用できんの? サックス比較みたいなサイトやってるけど。 ヤマハ批判すごいよね。
471 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 07:27:05 ID:Ozhrspbi
夏厨は氏ねよ
472 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 08:22:44 ID:RTkkTN7R
>450 サックスの音色の差は、技量、マウスピース&リガチャー、リードでほとんど決まるって言うのはみんな知ってるんじゃないの。 有名どころを高いお金払って買うのは、プロが使ってるとか名前とかで所有欲をくすぐられるからなんだろう。 それか、夢を見てるか、技量を補いたいのか。 資金繰りより練習しようぜ。
473 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 10:15:46 ID:LCNqIxV5
そうさ、ケニーGと同じ楽器、サンボーンと同じ楽器をほしくて、 借金、ローンでようやくのことでセル間を買う。 サンボーンの音を夢見て、期待を膨らませながら持ち帰るまではいいが、 1週間経って、、結局、前と何も変わっていない自分がいることに気がつく。 そして残ったのは、期待はずれのセル間と借金だけ。 レッスンはおろか楽譜を買う金もない。そして半年後にセル間を楽器屋に売りに いくと、、わずか数万円の査定。 そんなものさ。 音色を変えたければ、先ずマウスピースを選び、それに合ったリード、リガチャだ。 あとは、テクの問題だ。 今持っている楽器で行き着くとこまで逝ったら「自分の耳で」楽器を選べばいい。
474 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 10:29:44 ID:pa6Wa5wX
EIJIはそんなこと言ってないけどね。
>>472 ネック、本体(ベル)も結構影響するよ
やはりマーク6はすばらしい
476 :
バルサン22万5000円 :2007/08/13(月) 11:19:01 ID:pa6Wa5wX
おう、EIJIやないか。お前、最近どないやねん。 テナーのマウスピース試奏インプレ少ないて。 ??? って香具師いるじゃん?あれeijiじゃねーの? そいか、ミクシイの香具師とか。ミクシイにいるよね?アハ、足跡つけたでしょ?うふふ… いずれにせよ、サックス奏者のほとんどが、 2ちゃんねるサックス関連スレに集結してるし、情報集めてる。 のら○くって奴、82ZUL買った香具師はどうなった??いるんだろ?おーい、 その後どうだい?経過は。
477 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 12:40:57 ID:REjepjGT
>>477 こいつケニ−Gのコピーだが、475でかなり良い音色だよな。
楽器の差が決定的戦力の差でないことを教えられたぜ!
479 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 13:18:59 ID:UN6YUUpW
最近プロにもYSS-475は人気みたいだね。
481 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 14:28:54 ID:REjepjGT
>>478 ケニーGの曲なの?
マウスピースはなに使ってるかわかる?
>>479 475が支持されていくとYSS-82Zの企画がなくなっちゃうじゃない。
クラシックサックスのフルモーが一時期YSS-475を使ってたよ
バンドジャーナルに出てた、右手小指キーの形で判断できたけど、
やっぱり直管が一番いいのかな、直管は素直で、ストレスを感じさせない楽器。
最近はデタッチャブルのカスタム使ってるみたいだけど。。。
482 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 15:16:35 ID:5FWhN40J
やっぱり上手い人ってどんな楽器吹いても上手いんだね
>いずれにせよ、サックス奏者のほとんどが、 >2ちゃんねるサックス関連スレに集結してるし、情報集めてる。 これはないわwwwwwwwwwww
484 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 17:54:44 ID:LCNqIxV5
いやいや、実は本物のサックス走者とサックスメーカで構成された「闇の情報網」ってのがあって、 サックスに関係する情報は24時間、世界中を一瞬にして駆けめぐっているんだ。 その闇の情報網ってのは、かねてからその存在がウワサされている「裏2チャンネル」サーバー が中心となっているんだ。 関係者は、それぞれIDを持っているからログインしなくても、パソコンの画面にポップアップが 表示されるし、不在の時やパソコンOFFの時は携帯が鳴動して知らせるんだ。 みなさんも、多くの方がそのIDを持っていると思うし、普段使っているからあまり言わないけどね。 あと、あまり知られていないことで、大きな声ではいえないんだけど、サーバーにバグがあって、 たまにビジターで表2チャンネルから入り込めることもあるんだ。情報は得られないけど雰囲気は わかるよ。 できるんだ。
>>479 前から実は使ってますっていうプロは割といた。
YSS475とYTS62は意外と人気がある。
>>484 fushianasanサーバーの事か?
おまえら新参が裏がどうこう適当言うなョ? ムカつくからマジ抜くよ?
本田雅人のwhat is fusionでつかってた透明な(白い?) マウスピースかっこよす
>>477 歌詞付けて歌ってんじゃねぇwwwww
しかもPVにケニG本物つかってるwwwwww
490 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 02:00:16 ID:xluCqpkq
491 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 03:00:00 ID:fBfIuSjk
世の中って怖い。
492 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 03:50:53 ID:7SYoSCaS
493 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 05:05:03 ID:+NYRSR/F
やはりいい音って言うのは高音にどれだけの艶があるかだなと思う。 でも、音色が変わらずに艶と音程を保つって難しいですね。 何かいい方法ありますか。
494 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 06:46:15 ID:dmZ3//Me
>>492 そこの記事を参考にヤマハのテナーを改造したら結果が良かったので、
そっちの方も期待して試奏してみたんだが、
その記事が言う程のアメセルらしさは感じられなかった。
吹奏感でいったら俺のヤマハ方がずっとアメセルに近い。
(アメセル・アルト所有)
やはり基になった楽器の差じゃないかな。
496 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 07:32:24 ID:+NYRSR/F
>495 改造の話ついでに。 マウスピースやサックスの中を目の細かいコンパウンドでこすると音の抜けがよくなるよ。 マウスピースで試してみたらわかるよ。
サックスってみんなが試奏しまくって 新品買っても、多くの人の唾の吹き溜まりのような気がする。
498 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 14:14:42 ID:3T4nbqKN
499 :
ステファン娘 :2007/08/14(火) 15:30:18 ID:Q91StI7O
>ステファンのラインナップ テナーはまだ置いてない。 >音川巻き ネックコルクを1cmほど長めに巻くのが音川巻き。
500 :
ステファン娘 :2007/08/14(火) 19:42:53 ID:Q91StI7O
連投スマソ 定説だと思うが、*倉でマウスピース買わないほうがいい!! 客が試奏した後扱いが分からない店員が思いっきりスワブをマウスピースに通しまくってるのを見たぞ!! 「ヲイヲイ、それいくらなんでもまづいんぢゃね?」って言ってしまった私をスルーしてまたスワブをマウスピースに・・・。 ヤバ過ぎ・・・いくらなんでも薦められないアソコは・・・
501 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 20:53:07 ID:2HXFr+4u
なんで?スワブ通すのが普通だよ? ひょっとしてすり減るとか言っちゃうのかね┐(´〜`)┌
502 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 21:07:10 ID:dmZ3//Me
マウスピースは微妙だからスワブを通すなんてもってのほか。 マウスピースを、こするようなことしちゃだめだよ。 おすすめは、煮沸消毒だ。これなら、どこにもこするような力は加わらない。 買ってきたばかりのマウスピースは、どこの誰が吹いたかわからないから、先ずは お湯で1時間ほど煮沸するのがいい。 また、普段使っているマウスピースも、清潔に保つため煮沸消毒が必要だよ。
503 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 21:28:07 ID:o8dh78Am
ラバーでそれやったら変色しないか? メタルの話なら分かるが。
>>502 それは良いアイデアだな
早速やってみたが、きれいになった感じがして気持ちいい
なお、
ラバーではやるなよ、変色する
505 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 21:32:36 ID:f3SwDDv5
楽器店でスワブ通さない店はどういう処理してんの?
>>499 音色は変わりますか?
やはり倍音抑えられてダークになる?
507 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 21:54:55 ID:2HXFr+4u
もはや都市伝説だな┐(´〜`)┌ ていうかハゲと同類┐(´〜`)┌ マウスピース煮るのか? それ喰えるのか┐(´〜`)┌
508 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 22:02:36 ID:U1fRJB1K
マウスピース煮るのはダメだと思うけど。 サックス本体を水洗するのはありでしょ?
509 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 23:00:18 ID:dmZ3//Me
サックスの水洗いはダメ。(キッパリ) 知っていると思うけど、念のために言うと、 サックスを洗うときは、ぬるま湯にブラスソープを入れて静かに洗う。 仕上げは、40度位のシャワーで軽くすすぎ、陰干しする。
>>502 なるほど。早速S80とS90とSoloistでやってみるよ。
ありがとう。
511 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 05:18:43 ID:gl0zPp5P
>509 なんとなく説得力があるんだけど・・・ ブラスソープって初めて聞いた。
512 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 06:34:47 ID:X1LAnRBP
513 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 08:32:58 ID:6TSD10p+
ダメダメ おまえら無知すぎ サックス洗いたいならまずキーを全部バラす。タンポンが濡れると反るからね 器用な人はガスライターでタンポンの裏をあぶって接着剤を剥がしてタンポンのみ外す。 そしたらサンポールなどの酸性洗剤溶液に一晩浸ける。ピカピカになって臭いも取れるよ で、外したタンポンにはサラダ油を薄く塗る。 管を良く水洗いして天日に干して元通り組んで完成。
514 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 10:25:33 ID:t3zwSk5K
正直、抜くとか抜かれないとかってゆうレベルなら、もう書き込めないよ。
厨房工房の特にサックスは楽器分解オススメしないけどな。 音程とかバランス崩れるのキニシナイor気付かないならいいけど。 長くやってる大学生社会人のほうが自分で注意できるから幾分マシだけど それなら金が多少あるんだから楽器屋にだすべき。
516 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 19:29:14 ID:X1LAnRBP
スムースジャズ吹く人なんかは、ブラスソープで洗った後、 アメリカのロッキー山脈で採取したミネラルウォータという「クリスタルガイザー」ですすぐみたいだよ。 普段はマウスピースなんかも、クリスタルガイザーで洗うみたいだね。
517 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 19:37:31 ID:X1LAnRBP
そうそう、言い忘れた。 クラシック系でセルマとかクランポン吹いている人は、 エビアンかボルビックで洗って、ワインを染み込ませたビロードで拭き上げると美しい音色がでるみたいだね。
518 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 19:57:03 ID:b4sa2hrB
X1LAnRBPうざい、消えてくれ
ツマンネ消えろ
520 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 20:11:28 ID:Mo9XlEg5
>516 煮なきゃダメでしょ。
521 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 20:50:00 ID:X1LAnRBP
>>518 ,
>>519 悪い悪い、、済まなかった。
いまどき、ミネラルウォーターも買えないチミたちみたいなビンボー人がいることを忘れていた。
そえに、スムースジャズもクラシックも関係なさそうな水槽厨みたいだし。。
522 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 20:57:33 ID:X1LAnRBP
そうそう言い忘れた。 チミたちのサックスは、下水で洗うのがいい。要するにドブに浸けるんだね。 そうして、仕上げは天麩羅廃油かエンジンオイル廃油がチミたちの音楽に合っていると思うよ。
いや、面白くないからちらしの裏にでも書いてろよ
524 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 21:05:39 ID:b4sa2hrB
X1LAnRBPは中国産w
夏だなぁ・・
526 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 21:49:50 ID:X1LAnRBP
いやいや、ジーパァ7ジェジェジェジェジェジー ってのがいかにも老いぼれジジィ の雰囲気でチミのほうが面白くないよ。市ね消えろよ。
527 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 21:55:54 ID:X1LAnRBP
そうか、、
>>518 ,
>>519 のサックスは中国産 ケテーィ ってとこか(w
コルクの代わりにダンボール使ってるんだろうね。
ケルントナーもブービーに格上げか。(w
もう少し雰囲気よめよ。それとも厨房か?
528 :
X1LAnRBP :2007/08/15(水) 21:57:52 ID:X1LAnRBP
チミたち、、もう少し「中身のあるカキコ」をしたらどうかね?
ぷw つまんねー人生送ってるんだなw
夏・・・ですね。
531 :
大瀬黒丸 :2007/08/15(水) 22:14:58 ID:uWok06jV
夏は仕方ないよ。みんなイラついてる。 大人になっても暇な香具師は暇だから、幼稚な奴は幼稚だから。ほっとくしかない。
532 :
ドレミファ名無シド :2007/08/15(水) 23:05:22 ID:b4sa2hrB
X1LAnRBPは夏厨認定で良いよねみんな?
何このX1LAnRBP
X1LAnRBP のせいで蚊に刺された
なかなか香ばしいな(´ー`)y━~~
536 :
ドレミファ名無シド :2007/08/16(木) 11:30:34 ID:tzVJaRwz
???ってIDの香具師はみんな自演でしょ?チョンバレ。
537 :
阿波座導師 :2007/08/16(木) 19:21:09 ID:iAg1ZilR
やあ、楽しそうだね。
538 :
ドレミファ名無シド :2007/08/16(木) 19:42:32 ID:tzVJaRwz
??? やんけ
539 :
トランセル山下性病 :2007/08/16(木) 20:23:14 ID:iAg1ZilR
相変わらずやってるかい?(^^);
540 :
コクーン性病通り :2007/08/16(木) 20:28:23 ID:iAg1ZilR
とうとうエイズになっちゃった。
541 :
天津飯政宗 :2007/08/16(木) 20:36:33 ID:tzVJaRwz
え?愛?
542 :
金正ヘルペス :2007/08/16(木) 20:45:34 ID:iAg1ZilR
愛のないサックスはよくない。
543 :
愛のイニシェーション :2007/08/16(木) 20:56:40 ID:iAg1ZilR
愛がなくても、3日間サックスし続ければ愛の錯覚に陥る
544 :
大瀬黒丸 :2007/08/16(木) 20:57:14 ID:tzVJaRwz
なるほど…勉強になるなあ。。
545 :
盆供養精霊流し :2007/08/16(木) 21:00:58 ID:iAg1ZilR
やってるか?
546 :
三途川盆踊り大会 :2007/08/16(木) 21:09:28 ID:iAg1ZilR
ことしも、大盛況だね
547 :
阿波座導師 :2007/08/16(木) 21:11:33 ID:iAg1ZilR
そうだね
548 :
大瀬黒丸 :2007/08/16(木) 22:04:14 ID:tzVJaRwz
こんなとこに来てるからには、貴様らもサックス吹きか? それともタートルズか?
ID:iAg1ZilRが熱中症で倒れますように
550 :
大瀬黒丸 :2007/08/16(木) 22:41:13 ID:tzVJaRwz
ククク…
551 :
ドレミファ名無シド :2007/08/17(金) 00:52:08 ID:I8zq0RO6
82Zと875どっちが好き?
水奏関係なら875 ポピュラー系ジャズ系なら82zがすきなんじゃないとか言われるけど 実際どうなんだろ?そこまで変わるのかな
553 :
ドレミファ名無シド :2007/08/17(金) 18:56:01 ID:ApYfTLKM
吹奏感がぜんぜん違うよ 音はどちらもそつのない音なので吹奏にもジャズにも使える
554 :
ドレミファ名無シド :2007/08/17(金) 19:26:36 ID:kx2WXNdd
バンドレンZZを買ったらパッケージが変わっていた。 枚葉での密閉パッケージになっていた。 試しに取り出した最初の1枚、今まで使った神リードに匹敵。 もしかするとイイカモ。
555 :
ドレミファ名無シド :2007/08/17(金) 21:35:21 ID:7aR6m+4j
板東連も最近は、生産拠点をフランスから西ヨーロッパとかアフリカ(EU向け)、 セントラルアメリカ(アメリカ向け)、 盗難アジア(タイワン、ニッポン向け) にしたからさ。
557 :
ドレミファ名無シド :2007/08/19(日) 11:15:22 ID:THIlCPK7
ブルドックソースが好き
558 :
ドレミファ名無シド :2007/08/19(日) 20:42:45 ID:psUxSEe7
>>558 LowA、デクスター・ゴードンがそれやっていたらしい。
やろうとしたことあるが、届かなかった てか足がつりそうになった
561 :
ドレミファ名無シド :2007/08/19(日) 22:27:13 ID:THIlCPK7
ローランドカークなら、エクステンションパイプを首にぶら下げて Aが出るときにカポッ!てハメそうだね。
563 :
ドレミファ名無シド :2007/08/20(月) 23:19:45 ID:lKS2i4eE
>>556 おおかた電波新聞にでもでていたのだろう。
>>558 実際やったことあるけど突っ込むどころか完全に塞ぐと篭るしなにより低すぎるから
半分より多めにベル塞いだ感じだったよ。もちろん座って演奏
565 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 06:59:26 ID:/5Hb5oNt
音量で真剣に悩んでます・・・ 大きくしたいです! どうすれば大きくなりますか!?
マイクを使う
楽器屋に行って「この店で一番デカイ音の出るマウスピースをくれ」って言う。
>>565 1、オープニングの広いマウスピースに変える
(例)セルマーS80 C*だったらEとかFに変えてみる。
2、デカイ音がするマウスピースに変える
(例)デュコフ、ガーデラ、レイキー(ラバー)
569 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 18:56:08 ID:kuFhiheE
簡単かつ金をかけないのは、「マウスピースのチャンバにガムを詰める。」 1枚では多すぎるから半分で試してみな。
570 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 19:24:49 ID:T60NwDET
>565 肺活量を増やすのじゃ、ダメかい。
ホッペを大きくする。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (((((((人 ))))))) | 〃 〃 | ≫ ● ) ● ) ≪ (● ⌒ ρ ●)b) \ \__/ /
572 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 19:38:17 ID:T60NwDET
>565 太る・・・ダメかな
オープニング大きくすれば音でかくなるけどその分当然息も必要になる 肺活量増やす必要ある
575 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 20:07:26 ID:kuFhiheE
サックスに肺活量なんかいらねーよ。アフォ。
576 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 20:10:07 ID:T60NwDET
>575 そうなんですか。 肺活力(噴出し力)は必要でしょうか。
575 あほかw 肺活量があればあるほど、開きの大きいマッピ、厚いリードを扱え、音量も増やすことが出来る。
579 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 21:45:39 ID:kuFhiheE
アフォ! ふつうに呼吸が出来れば、サックスなんか拭き倒せるぜ。
580 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 21:46:29 ID:kuFhiheE
肺活量が必要というのは、フルートを吹いてから論じてくれ。
必要とはいっとらん あったほうがいいといってるんだ 開きの大きいマッピ、厚いリードも選択できる
>開きの大きいマッピ、厚いリードも選択できる この問題は肺活量ではないでしょ
大量の息をぶっこんで初めて鳴らすことができる 肺活量なしにどうやって鳴らすんだ?
e-saxの専用スレってあったりしますか?
585 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 23:06:43 ID:yCIK6FSF
マッピ探してみます!!ありがとうございます!!! 肺活量・・・ どれくらい必要ですか・・3200ですけど弱いですか!? なんか新しく入ってきた一年生の女子ほうが音でかくて自分情けなひ・・ ソロとかしょぼいのは嫌だ! 音が飛ばないってよく言われるんですがよくわかりません。もっと響かせろってことですか?
586 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 23:10:54 ID:JJ0nG+Im
テナーのソロのある曲でアンコールに使えそうな吹奏楽曲ってありますか?
587 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 23:19:20 ID:5GipNDbO
82Zと62の違いはなんだよ?コラ
>>585 オーバートーンの練習を毎日していれば太い音が出るようになる
オーバートーンやるときのコツみたいなのを教えてください。 どこを意識するとか。 ずっとやってるけど全然上達しません
>どこを意識するとか。 意識するのは喉の開き。 あくびをする時やゲロを吐く時が広い状態で、裏声を出したりキャーって悲鳴を 上げるような時が狭い状態。 低い順に、 オエーッ>ウップ>(略)>アッー>キャー>ヒーッ と言う感じ。
>>585 楽器を吹くときはまず息を吐き出してから吸う。
大きく鳴らしたいなら息のスピードを上げる。
このとき喉を緊張させてはいけない。
サックスはどちらかと言えば息が余る楽器だから
肺活量はそれほど関係ない。
よーし! 明日からがんばるお。 レスサンクスだお。
未だに肺活量と呼気圧を勘違いしてる人がいるみたいですが・・・。
594 :
ドレミファ名無シド :2007/08/22(水) 06:43:42 ID:+5EgVgJl
>>593 そうだと思う。
>>591 そのとおり。
サックス吹くにはふつうの肺活量があれば十分すぎる。
フルート吹きがサックス吹くと慣れないうちは、息が余りすぎて
息継ぎで一度息を吐いてからもう一度吸うことになる。ああ、苦しい。
水槽かw プレッシャーも必要だがそれ以上に肺活量が重要になるジャンルもある オットーリンク10☆などはプレッシャーだけを増して鳴るマッピではない
肺活量は肺の[換気能力]を指す言葉だから 息のスピードももちろん含まれる 勘違いしてるのは君たちだよ
597 :
ステファン娘 :2007/08/22(水) 17:31:33 ID:WRT3AMgk
肺活量がでかくても、息の使い方が悪ければちっこいショボイままだよ。 別に平均以下だって、でっかい音が出せる。 私なんかいい例だね・・・。今年肺活量測ったら、病院の検査技師さんに「平均より低いデスネwww」と笑われた。 一番手っ取り早いのは、練習場所を屋外に切り替える。 んでもってひたすら自分のMAXでロングトーンするなり、とにかく吹きまくる!! そのうちカラオケBOXで大騒音になるほどの音が出るようになるから!!
肺活量は普通に呼吸出来ている人だったら無理に増やそうとしなくても大丈夫 腹式呼吸を覚えて腹筋で横隔膜と肺をプッシュして口から息を出すイメージで 呼吸するのが一番。 唇のあたりでロウソクの火を消すような感じで吹いているのはよくない。
おまえらMAXでロングトーンして何秒持つんだ? 俺は20秒しかもたん
600 :
ドレミファ名無シド :2007/08/22(水) 20:40:11 ID:tLXWSUzw
それはそうと、息継ぎって大事じゃないのかな。 息の余裕があるときに、息継ぎするとか。 息の余裕が、良い音の秘訣かなと思います。
オットーリンクメタルNY10にV16の3番で吹いてる俺が来ましたよ。 音量を出すだけなら息を一気に吹き込んで一瞬で息切れできる楽器がいい。 息が余るって言ってる奴は吹き込めないmpを使ってるだけ、水槽はそれで良いのか知らんが。 このセッティングだとMAXロングトーンは最低音で3秒くらい。 サックスは息が余りすぎってどんなセッティングで吹いてるんだか。
まあ気づかなければいけないことは 俺たちは一人一人で見るとサックスとゆう楽器のポテンシャルの一割も使っていないだろうとゆうことだ 水槽なんかだと皆がほぼ同じところを目指すから全体で見てもポテンシャルの一割程度しか使っていないだろう
3秒で息が切れるぐらいしないと大きな音が出ないと いうのは息の効率が悪いんじゃないの? と言いたいが出したい音が違うのでそういうものなんだろうね。 クラシック奏者はセルマーのS90-170など使ってますが 結構大きな音出しますよ。
クラシック奏者はマッピの開が狭くても硬いリードを使うし、
楽器も音量の出るものを使うからね
広いホールでの生音勝負だから音量が結構必要なのさ
ジャズでは
>>601 は極端にしても開の大きめのマッピに薄めのリードを組み合わせる傾向にある
息が音に変換される効率は悪い
鳴りの成分よりも響きの成分が大きくなり、クラシックの音とはまた違った音になる
(ただしこれはあくまでも全体的な傾向で、ジャズの世界にもクラシックみたいなセッティング、音を好む奏者はいる)
楽器についてもレスポンスの良い軽めの楽器が好まれる傾向にある
ジャズ奏者の好むヴィンテージなんて音量かなり小さいぞ
605 :
ドレミファ名無シド :2007/08/22(水) 22:40:01 ID:+5EgVgJl
3秒で息切れかよ(w ケツから息モレしているよ(w 思いっきり吹いて10秒は持つだろ。ふつうは。 それに、都会を流れる300メートル幅くらいの河原でfff吹くと対岸からエコーが聞こえるだろ?ふつうは。 もちろんpppは蚊の鳴くような音量でかつ、張りのある音が出るし息も40秒以上持つだろ?ふつうなら。
強く吹くのと大きく吹くのは違うらしいよ
水奏は黙ってろw
608 :
ドレミファ名無シド :2007/08/23(木) 00:39:59 ID:PH9mdH8H
圧をもっとかければ大きい音だせる感じですか!? オーバートーンの練習法を知りたいです!!! オーバートーンとか初めて聞きました・・・ 音が太くなりたい!!
3秒で吹ききれるとは言ったがそうしないと音量が無いなんて言ってないよ。 開きの広いmpに固めのリードだから普通に吹くだけで音デカイ。 昔S90-180+トラディショナル3半で吹いてたから水槽の具合もわかるよ。 正直このS90がリンクメタルと音量で勝負になるとは思えんが…。 例えば思いっきりため息ついてみ、5秒かかるか?1秒位で吐ききっちゃうだろ? 5秒かかるなら本来吹き込める息の1/5しか入ってないわけだ。 1秒で吹き込めるならその5倍のエネルギーが入る。 ジャズ系mpの変換効率は水槽系の3割って言うなら似たような音量だがな。
吹奏楽においてはジャズ、クラシック、ロック、ポップス・・ありとあらゆるジャンルを演奏する ここは楽器板だからジャズやクラシックについて語ることを禁ずるつもりはないが、全てのジャンルの頂点に立つ吹奏楽への敬意は忘れないで頂きたい
612 :
ドレミファ名無シド :2007/08/23(木) 06:39:29 ID:qMnOnY7Z
大きい音って言うのは、リードを効率よく大きく震わせるのがポイントじゃあるまいか。
613 :
ドレミファ名無シド :2007/08/23(木) 06:47:31 ID:IZo8vZYJ
たしかに、ブラスバンドは何でも吹くけど、どれも中途半端の イメージがある。 最大の欠点はグルーブが感じられない。
614 :
ドレミファ名無シド :2007/08/23(木) 06:49:54 ID:IZo8vZYJ
>>610 無負荷で息を吐き出すのに、1秒もかかるのか?(w
ふつうなら0.5秒以下だろ。
サックス吹いて3秒しかもたないとか、、、肺病だから病院に逝け。
水槽は指揮者次第。
水槽って、なんでもやるけどロックにしろジャズにしろそのフィールが全く無いんだよな。 それはおいといて… 水槽で音がデカイというのと、ロック、フュージョン系で音がデカイと言うのは次元が違うんじゃないかな。楽器セッティングだって違うし。 目一杯で三秒と言うのは分かるな…自分もデュコフD8+V16三半で低音域だと、それぐらいしか持たないしw
618 :
ドレミファ名無シド :2007/08/23(木) 19:13:40 ID:IZo8vZYJ
サックスの種類としては、カーブドアルトかな。 真鍮製でラッカー掛けしてあるね。
水槽って、多くの管楽器奏者の入り口となっている所なわけで、 そこからジャズに行ったりクラシックに行ったりロックに行ったり。 頂点というよりは底辺ではないだろうか。
そして皆はまた吹奏楽に戻ってくる 全てのジャンルの究極的融合体となる
621 :
ドレミファ名無シド :2007/08/23(木) 22:39:58 ID:IZo8vZYJ
要するにブラスバンドだろ
水槽でアリだと思うのは演歌くらい
そのへん歩きながらi-pod聴いてる奴捕まえて、ディスクの中身確認してみろよ 絶対0.1%も水槽なんぞ入ってないぞw 練習用音楽。エチュードとかの延長。
本物の吹奏楽聴いたことないっしょ 学生やアマチュアのしか聴いたことないっしょ
本物(笑)巣にお帰りください
他のジャンルの事大して知らん癖に頂点とか、正直引くわ。 >617 アルトサックス、この人のセッティングはアメセルMk7にヤナギサワメタルだっけ? カーブドじゃないアルト探す方が難しいから安心して楽器屋行け。
627 :
ドレミファ名無シド :2007/08/24(金) 02:24:30 ID:OVWRJpeO
中・高の間、吹奏楽部で現在は全く楽器を触っていない。ブランクが約4年半近くあるが最近楽器がどうしても欲しくなった。 中古のヤマハで元値15万9千円ぐらいの楽器が地元のハードオフに売ってるんだが買っても良いモンなんだろうか。 また、復帰に適した楽器やメーカーがあれば是非教えて頂きたい。 無知故、手加減願う。
中高で水槽やってるのに無知な馬鹿なぞ蒙御免
中学、高校の吹奏楽部で学生が買うサックスも、10万以上するの?
630 :
HGおやじ :2007/08/24(金) 06:46:07 ID:5s6eZ7fp
>>627 ハヤマなら安心していい。しかし、「ハードオフ」でまともな楽器が
買えると思わない方がいい。
運が良くて、調整に数千円から1万円、下手するとタンポ全取り替えで7万円くらい
かかる。
ハヤマの中古は楽器屋で10万円くらいであるので、ハードオフで3万円くらいまで
だったら、運が悪くても楽器屋で買うのとトントンだと思った方がいい。
ちなみに、オイラのサックス3万円〜♪ハヤマのYAS32号だよ〜ん。
は、ハードオフで買った。「1ヶ月保証付」なのにオクターブキーメカのネジが最初
から外れていたし、調整はデタラメ。タンポもベタベタのボロボロ。
そんなものが、ハードオフでは「保証付」なんだ。気をつけたほうがいい。
結局半年掛けて自分で全部直したけど、楽器屋に持っていけば7万円以上掛かったと思う。
結論は、
最初は、楽器が悪いのか自分のウデが悪いのかも判断できないので、ちゃんと
した楽器(中古でもいい)を楽器屋で買ったほうがいい。
631 :
ドレミファ名無シド :2007/08/24(金) 08:14:52 ID:EZUp1dV3
632 :
ドレミファ名無シド :2007/08/24(金) 11:01:48 ID:oashWQ0i
>>631 俺発売日に買った。音量=ステレオを少々大きめで聴く程度まで落ちる。
使用場所は鉄筋アパートだが、夜10時まで使っている。
運指はサイドキーやフロントキーを使う速いパッセージはちときついが、押さえられないことはない。
最低音はかなり根性が要るが、出る。付属のヘッドホーン越しの音もナチュラルだが、
ヘッドホーン使わなくともなかなかいい音が漏れて聞こえる。
しばしこれで吹いてから生で吹くと何と自由に吹けることか。
マイケルブレッカー養成ギブスだなこれは、ということで、俺は非常に満足している。
アンブシェアを鍛えるには何がいいですか? 楽器吹いてる間以外にも鍛えたいんですけど
634 :
ドレミファ名無シド :2007/08/24(金) 13:52:34 ID:jqWZp4PF
基本的にそんな鍛えるひつようない。 無駄な力を入れないように慣れる方がたいせつじゃない?
635 :
ステファン娘 :2007/08/24(金) 19:15:41 ID:/rG8r8iZ
>>629 多分この話すると切れるヤシ多いかと思われだけど、
平均して、ハヤマなら今で言う475か62が水槽の1stが多い。
勿論マッピはセルマ80ならC☆、90なら180〜190が定説。
でもってリガチャーはセルマでリードは青箱の3。
中には、初めてのサクースなのにハヤマなら875系統とか、セルマとか親に頼んで買ってもらっちゃう、で学生辞めたらタンスのコヤシと言う素晴らしい世界だが・・・。
中学、高校の吹奏楽部で学生が使うサックスは、備品のセルマーです
637 :
ステファン娘 :2007/08/24(金) 21:54:26 ID:/rG8r8iZ
>>632 漏れた音を聞くと言うか、メーカー側の説明では、
マウスピース歯で咥えてるじゃん?
そこから骨伝導で聞こえてると言ったほうが正しいらしい。
事実、愛用者から聞くと、イヤホンしっぱなしだと、骨伝導とイヤホンのダブル攻撃で耳が痛くなると言う声が多い。
実際、私もイヤホンはイラネ派。
むしろ、そのジャックをどうにかしてギターのエフェクター各種と連結させ、それをアンプで聴いたら面白そうな気ガス。
>>636 それは無駄に金のある私立学校ぐらいだよ。
公立の備品なんてハヤマのスチューデントクラスで賄ってるし、実際ハヤマで水槽向けのフルパート楽器セット割引パックなんてもんも存在するし。
ハヤマハヤマって
>>638 ね。
なんか虫唾が走るわな。
これだからジジイって嫌いだ。
>>632 それは大音量で吹いた場合の話?
音量小さめのセッティングで吹けば真夜中まで出来たりします?
>>640 住んでいる家にも拠るけど、集合住宅だと夜中は響くかも。
一戸建てだったら問題はない。あるとすれば同居人からの苦情(^^;
ストラップ新調しようと思ってるんだけど、なかなかしっくり来るのが無い・・・ ここのスレの人たちってどんなの使ってるの?
>639 ゆとり乙 ヤマハでいいだろとは思うけどねw
リードはどこのが良いですか? ゴンザレス?
645 :
ドレミファ名無シド :2007/08/25(土) 10:22:41 ID:IKmRfMqs
漏れはヤマハの首当て付きが一番使いやすいな 襟のしっかりした服の時はヤマハの首当て無しの物 使い分けてるよ 軽いし細いししなやかで良いよ
646 :
631 :2007/08/25(土) 18:04:15 ID:dT1tVMBd
>>640 夜中でも吹いたことはあるが、さすがに抑えないとイカン。
しかしそんな位なら、素で「タンギング止め」のが良いだろう。
647 :
ドレミファ名無シド :2007/08/25(土) 21:32:26 ID:MekhzlYZ
誰かセルマーの彫刻の違い教えてくれないか アメセル、フラセル それも時代ごと
>>647 一般にフラセルは植物文様だけど花がそんなに開いていない一方、
アメセルは花が開いて派手な彫刻で、よく見ると1ミリくらいの字でU字管の近くに
「ア」「メ」「セ」「ル」の4文字が掘られている。
今オクに出てるVIIならアメセル。
650 :
ドレミファ名無シド :2007/08/25(土) 23:51:03 ID:qvRPQlWj
アメセル≦82ZUL
651 :
ミカコ :2007/08/26(日) 00:19:40 ID:RLLnAvi/
アメセル<82Z<カドソン
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 次でボケて!!! | |________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
エクセル
654 :
ミカコ :2007/08/26(日) 00:33:46 ID:RLLnAvi/
キャンセル
↑エクアドルで組み立てた赤道直下のセルマーか!
68 アメセルY、セルマSBA 65 フラセルVI、セルマーVII 63 ヤナギ991、セルマU、セルマリファ、カイルシャドウ、シルフィードGP 61 ヤマハ62(初代)、カドソン902AS★、 セルマV、ヤマハ82Z★ 60 ヤナギ901、ヤマハ62(現) 53 ヤマハ275
前BGのストラップ使ってみたら太過ぎて首が痛くなった。 シートベルトみたい。
658 :
ドレミファ名無シド :2007/08/26(日) 01:26:42 ID:RLLnAvi/
ヤマハの875系を忘れてるからダボ 992は
>>658 あちこちにコピぺしてはスルーされもしくは遊ばれてるレスに
マジレスしてはいかんだろ。
>>658 68 アメセルY、セルマSBA
65 フラセルVI、セルマーVII
63 ヤナギ991/992、セルマU、セルマリファ、カイルシャドウ、シルフィードGP
61 ヤマハ62(初代)、カドソン902AS★、 セルマV、ヤマハ82Z★、ヤマハ875
60 ヤナギ901、ヤマハ62(現)
53 ヤマハ275
はいはいシルフィード、シルフィード。
662 :
ドレミファ名無シド :2007/08/26(日) 16:55:20 ID:agvFjpwz
シルフィードがそこに入るということは、マルカート、マックストーン、キャノン、ポールモーリアを入れると こんな感じですか? 68 アメセルY、セルマSBA 65 フラセルVI、セルマーVII 63 ヤナギ991/992、セルマU、セルマリファ、マルカート、マックストーン、カイルシャドウ、シルフィードGP、ケルントナー 61 ヤマハ62(初代)、ポールモーリア、カドソン902AS★、キャノン、セルマV、ヤマハ82Z★、ヤマハ875 60 ヤナギ901、ヤマハ62(現) 53 ヤマハ275
664 :
神風冬次郎 :2007/08/26(日) 19:49:50 ID:RLLnAvi/
あのさ、シルフィード厨よりもマルカート・マルカート言ってる香具師のほうが目に余るよーな。 マルカートは、全くの安物でしょ?ヤマハで言うと275くらい?275レヴェルもプロが吹けば変わるっていうけど、 実際プロはそんな程度の楽器使わないでしょ?275級のサックスで活動してる人いるの? ソプラノだったらまだしも、アルト・テナーでマルカート・マルカートって言ってる奴は サックス知ってるの?って感じ。理屈では「275もマルカートもなかなかいいもの」 だけど、実際はそんなにグレードの高いものじゃない。それを、カドソンや、シル、キャノンといった、 優良の台湾製と比べる、同一視する風潮があるっていうのは、モノを見る目がないってことでしょ。 実際このスレに、自分でサックス吹いて「自分にとっていいもの」って分かる香具師が何人いるのか、も疑問だし。 噂や憶測、先入観だけでサックスのグレード語るのは、ネットとはいえ恥ずかしいよ。 マルカート勧めるなら、その理由やインプレ書きこんでくれたら、一つの参考になるとおもうんだがな。
665 :
神風冬次郎 :2007/08/26(日) 19:55:03 ID:RLLnAvi/
言っとくけど、ネットではネタにマジレスとか通用しても、実際の社会じゃ通用しないよ。 662の書き込み(ジョーク)には、シルフィード初め台湾製のものに対する悪い先入観やけなしてる、 ってのが感じられる。論破とか言って、自己満に浸るのは可愛そうな人だから勝手だけど、 実際吹いてもいないのに、知ったような事言ってるやつは、本当にサックスが好きなんだろうね。 吹くのよりも、サックスのブランドが。
666 :
ドレミファ名無シド :2007/08/26(日) 21:17:08 ID:agvFjpwz
死魔村の斜員が必死だな(w 死留不意怒なんてもの、、、あははは
台湾製って同価格帯なら既に国産超えてるだろw
>>664 マルカートが全くの安物なのはその通り。
275はマルカートよりはるかに良い楽器だよ。
669 :
神風冬次郎 :2007/08/26(日) 22:28:07 ID:RLLnAvi/
ちなみに島村の社員でもなんでもないので悪しからず。 現に島村のリペア体制なんて糞だと思うしね。でもシルフィードなんてもの、とか言ってるうちは 良いサックスが何か分かってないってことでしょ。 台湾製だろうが何だろうが演奏し易い、自分のフィーリングを表現しやすい ってのが楽器としての完成度の高さだと思うけどね。
670 :
ドレミファ名無シド :2007/08/27(月) 00:25:32 ID:MN59K/nW
ここ数年まったく吹いていなかったサックスをまた吹きたくなったのだけど、ずっとメンテしていなかったので一度ちゃんとチェックしてもらいたいと思ってます。 こういう場合は買った店に持って行くのがベストでしょうか。 ちなみに楽器はヤマハのアルトサックスをヤマハ横浜店で買いました。 あるいはログで話題に上っているようなリペア専門のお店に持ち込む方が良いのでしょうか。
>>669 なんでシルの話になると毎回色んなスレにしつこく書きまくってるんだ?
島村の広報部じゃないんだろ、お前のシルがフィーリングに合うのはわかったから。
それこそ自分の楽器が良いなら嘘書いてまで人のレスなんて気にするなよ。
あとこのスレは神風冬次郎かく語りきじゃないんだから、
自称22歳が実際の社会じゃっていちいち語りだすのは勘弁してくれ。
>>670 基本、買った店でいいんじゃね?
持ってるサックスがハイクラスで、今後本格的にやりたいならリペア専門店でもいいけど、遠いだろうし値段もそれなりだど
673 :
神風冬次郎 :2007/08/27(月) 00:56:29 ID:ZzNAkony
いちいち語りだすってなにさ。 買った店に持っていくのがベストだとおも。しっかりした所なら、売った限りは 最後まで面倒みてくれるところも多い。ヤマハなら数年前に買ったとしても、安心だろうね。 ただ、ヤマハで金とられるってんなら、他に出して取られるほうがまだマシ。
んっとに理屈っぽいガキだな。 帰っていいよ。
675 :
神風冬次郎 :2007/08/27(月) 13:39:16 ID:ZzNAkony
黙れ
ここでEWIなどの話題も可なんですか?
677 :
スーパーセッション :2007/08/27(月) 15:26:29 ID:iXRFJ0Cg
ソプラノをやっている者なんですが、最近セルマーのスーパーセッションFを手に入れました。 リードはV16が相性がいいとあったんですがまだ試していません。どなたかお持ちの方 どんなリードを使用しているかお聞かせください。
678 :
ドレミファ名無シド :2007/08/27(月) 17:04:12 ID:Gmze43Yz
ボルガニが結構いいっすよ ただし、値段が・・・
特殊な仕上げとか変なパーツとか付いてる場合は買った店よりもメーカー系列のほうがいいよね?
682 :
ステファン娘 :2007/08/27(月) 20:40:25 ID:zaaM6c6s
>>677 私はジャズセレアメリカンの2Hだお。
リガチャーはロブナーダーク。
683 :
ドレミファ名無シド :2007/08/27(月) 20:59:24 ID:UpdO9NaP
684 :
ドレミファ名無シド :2007/08/27(月) 21:13:14 ID:d6LMuWGq
リードはダニエル以外全てゴミ
♪ ♪ ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ♪ ( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) (っ )っ )っ )っ )っ )っ )っ ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡
686 :
670 :2007/08/28(火) 00:09:36 ID:gRie4hrX
>>672 >>673 素直に買った店で見てもらうのがよさそうですね。
でも
>ヤマハで金とられるってんなら、他に出して取られるほうがまだマシ。
というのはどういう意味でしょうか?
ヤマハの修理は割高とか?
精神異常者の言葉を真に受けるなよw
688 :
トランセル山下 :2007/08/28(火) 06:51:46 ID:KyP2gy20
ん? 誰か呼んだ?
演奏能力開発えっくささいずはどうでつか?
690 :
ドレミファ名無シド :2007/08/29(水) 20:12:58 ID:u0mRi0RK
ところで、「スッポン芸者四畳半の痴事」ってなんでしたっけ?
691 :
ドレミファ名無シド :2007/08/29(水) 21:42:14 ID:P2I3i4hq
イオってそんなに良いのですか、教えてください。82Zのアルト ULって、そんなに良いのですか?
692 :
ドレミファ名無シド :2007/08/29(水) 22:18:42 ID:P2I3i4hq
早く教えろ
いいものもある わるいものもある 気に入ったのが一番
>>691 68 アメセルY、セルマSBA
65 フラセルVI、セルマーVII
63 ヤナギ991/992、セルマU、セルマリファ、カイルシャドウ、シルフィードGP、ヤマハ82ZWOFUL
61 ヤマハ62(初代)、カドソン902AS★、 セルマV、ヤマハ82Z★、ヤマハ875、イオGLS
60 ヤナギ901、ヤマハ62(現)
53 ヤマハ275
>>694 もういいだろそれ、真に受ける奴がいるかもしれんだろ。
696 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 00:06:09 ID:wMsDg1Ew
yamahaはセルマーに比べて糞なの? セルマーが最高のメーカーなのは自明のことですよね。サックスプレイヤーなら。 じゃあ、82Zも糞?875とIOと比べてどれが一番いいのですか?
82Zは試奏だけしたことがあるがいいサックスだった。 ただ、62より圧倒的にいいかどうかと言われたら、別に62でもよくね?と思わず答えたくなる。 これは875などヤマハのカスタム全般について言えることではあるな。 ioは楽器屋の管楽器担当の店員さん曰く、とてもよくできているし音色もいいそうだ。 ただ、いい楽器だけどこれといった特徴がないから売れないのと、見た目からして インパクトが大きいサックス(はっきりとはいわなかったがカドソンやキャノンボールだろうね)の 方が売れ行きはいいみたいだ。 今世紀のセルマーはリファレンス以外はクズなのは業界&マニアの間じゃ有名。
698 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 01:54:47 ID:wMsDg1Ew
そりゃ、同じ台湾製買うなら渋いほうがいいですもんね。 イオのピンクならインパクトはありそうですけど、あの「IO」っていう彫刻が気になります。 じゃあ、ヤマハは62が最高ってことですか?あと、三木オリジナルや山野オリジナルってなんですか? そんなのも出来るんですか?何か変わるんでしょうか。
699 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 05:42:02 ID:SwZcqHz+
自分で吹け
700 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 08:08:46 ID:OLq3zHTk
ヤマハという当たり外れの無い良いサックスがあるのに、何故外国製のサックスを買うのだろうか。 やはり、世界的なプレーヤーが使っているからかな。 アマチュアクラスじゃ使いこなせるとも思えないんだけど。
>ヤマハ82ZWOFUL なんだこれW ZULWOFだろ >696 日本語でOK
702 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 10:05:46 ID:39nXLAgz
アンラッカー ウィズアウトF# だからどーでも良いんだよ
703 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 10:31:16 ID:wMsDg1Ew
日本語がわからないんですか?696は日本語ですよ。 文章としての完成度が低くても日本語は日本語。それを言うなら、 正しい日本語・綺麗な日本語を使いなさい、というのが日本語らしい表現じゃないでしょうか。 言葉足らずですね。日本語を話してください。在日さん♪
柳で決定
705 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 10:52:17 ID:OLq3zHTk
柳の100万円ぐらいするやつって、観賞用ですか。 それとも投資用?
706 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 10:59:01 ID:wMsDg1Ew
82Zなんか糞の楽器で、サックスはやっぱりセルマーなんですか?って聞いたらヤマハを賞賛するし、 セルマーなんてものは糞、今はやっぱり82Zでしょって言ったらセルマー擁護のレスがつく。 まこと人の心とは天邪鬼のそれにひとし。
707 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 12:25:28 ID:39nXLAgz
天の邪鬼ではなくて 自分の楽器が世界一と信じて疑わないブランド厨のすくつ(←なぜか変換できない)なんだよ
>>706 ヤマハファンとセルマーファンがそれぞれいるってことじゃないか?
3人くらいしか書き込んでいないならともかく。
すくつってネタだろうけど、しつこいよ。
柳の902ってどうですか? 中学のとき少しやってたくらいなんだけど・・ 予算30万くらいでおすすめ教えてください
711 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 15:53:35 ID:wMsDg1Ew
アルトかテナーかも書き込まず、教えるも何もない。 アルトなら902はオススメ。テナーなら、ちょっとだけオススメ。
>>711 ケータイからすみません
テナーですorz
713 :
神風冬次郎 :2007/08/30(木) 18:53:35 ID:wMsDg1Ew
テナーなら992の方がいんじゃない?あるいは予算が足りないなら、82Zを勧めるけど。 簡潔に言うと、ウォームなサウンドが欲しいならヤナギブロンズ、輪郭のはっきりしたジャジーなサウンドが好みなら82Z。 まあ、マウスピースでどうにでもなるけどね。 30万前後で書くわ。 902は良い楽器だよ。コストパフォーマンスは随一だろうと思うし。ただ、テナーなら 俺は902選ばないかも。どういう音楽やりたいかによるけど、テナーで902は物足りない気がする。 吹奏系やりたいなら、テナーでも台湾製でIOやシルフィードの純正(キワモノでなく安い)買えば30万以内で抑えられるはず。 台湾製とは言っても、日本の製作技術者がかんでるし、楽器のレベルとしては最高、国産と同じようなものだから安心汁。 シルフィードとIOは同じ工場で作ってるみたいだから、感じは似てる。ただ、ずっと続けたいのならシルフィードの方がオススメはオススメ。 吹奏感も、ネックの形状で息が入り易い。彫刻とかも可愛らしいイメージあるよ。IOの彫刻はすごいがw ただし、シルフィード(島村楽器)の場合、音色が気に入れば「買い」、そうでなければやめとけ。リペアシステムが糞。 この価格帯では、902同様コスパが高いのがヤマハの62。オールラウンドなサックスで、吹奏にもジャズにも合う。 ある意味、ヤマハのカスタム(上級者モデル)よりも“良い”ともいえるかも。ただ、テナーの場合、ヤマハの62系列(後述の82Z含、しかしアンラッカー別) は、あまり聞かないなあ。というのもヤマハは「癖がない個性」があって、奏者の能力をシビアに問う楽器。 セルマーみたいに楽器に任せてしまうことが出来ない。 鳴らし易いアルトは人気あるけど、テナーはどうだろうって感じかな。
714 :
神風冬次郎 :2007/08/30(木) 18:54:53 ID:wMsDg1Ew
ジャズに的を絞ってるなら、オススメはカドソンかやっぱり82ZULかな。見た目は最高。 ちなみにカドソンも台湾製だけど、前述した通り。ただし、吹奏に使うのは勇気いる。 東京住みなら、ウインドブロスがヤマハ特約店だかなんとかで、ヤマハの82ZULも安く買えるんじゃないかな。 UL=アンラッカーモデルで、ラッカー無しってこと。だから、数ヶ月使えばもうヴィンテージサックスみたいな 外見になる。吹き易くて、音抜けもいい。最近のサックスではこれが一番「ヒット」のサックスだと思う。値段も安いし。 ローン払いでセルマーのリファレンス54、という選択肢もあるけど、これはあまりお勧めできないかな。 セルマー自体がユーロ高の影響を受けて異常に高くなってるし、数年前のストかなにかで品質も低下している。 そんな中打ち出された、リファレンス54の品質は「さすがセルマー!」と思わせるものがあったけど、その代わりに値段は高いわ、 品質にバラつきがあるわ(セルマーはそういうもの)、選べないわで、胸張ってお勧めできるものではないと思う。 最初も言ったけど、あくまでウォームなサウンドが好みなら902は良い選択だと思うよ。 それでもおそらく、不満は出ないと思う。ただ、今は昔に比べてサックスのメーカー・ブランドが増えたから、色んなサックス吹いて 試して、決めたらいいよ。ずっと使うであろうサックスだから、自分が本当に納得して買ったもので練習するのが一番だからね。 何も知識がない状況で高額な買い物は不安だろうけど、頑張って自分に合うサックス見つけて下さい。
715 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 19:34:26 ID:0D6Ln+XT
>>707 スクツ、、あーはっはっはっははー
朝鮮人参には難し過ぎるだろ。漢字は。
それとも、そのパソコン、違法コピーのOSが入っているだろ。
巣窟だろ?巣窟。ほうれホレ巣窟巣窟巣窟。変換できないのは海賊版OS
716 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 20:04:51 ID:HBryUjO4
>715 あらら・・・
717 :
神風冬次郎 :2007/08/30(木) 20:07:48 ID:wMsDg1Ew
荒らしに反応するのも山田
718 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 20:10:21 ID:0D6Ln+XT
そういうアナタにも簡単に変換できるスクツ変換は、 1 先ず、2ちゃん を開く。 ここでいいですね。 2 スレの書き込み枠において、名前欄に fusianasan と入れる。 3 そして、スクツ&変換&設定 と本文を入力する。 4 <書き込む>ボタンを押す。
>>713-714 ご丁寧にありがとうございます!
初めて自分で稼いだお金で大きい買い物するので不安だったんですけど
詳しく教えてもらってためになりました。
ヤナギにこだわってたけど、いろいろ試奏してみたいと思います。
720 :
神風冬次郎 :2007/08/30(木) 20:46:42 ID:wMsDg1Ew
いや、どういたしまして。分かるよ。サックスって高いから、後で後悔しないように 一通り調べるんだけど、実際情報とか少ないし、自分の試奏だけではイマイチ不安だよね。 そういうことで、俺の場合は、ここのスレッド、虱潰しに見たけどなあ。もちろん、全部が全部信用できるわけじゃないけど、 嘘を書いてるわけでもない。全体から傾向を考えて、情報集めていったよー。 まー、今は自分でもそれなりに分かるようになったから、ここだけに頼ることはないんだけど。 ヤナギにこだわるのも良いとは思うけど、ヤナギは選択肢が少ないのが難点だしねー。 たとえば、黒のサックスとかが“渋い”って思った時に、キャノンボールとかもあるから、よーく考えて、 試奏いっぱいして焦らず決めたらいいよ!ちなみにキャノンは、渋い音が楽に出る。現行のネックになってからは、より良くなってるよ。 また購入後レス待ってま=す!
109さんと同じような気持ちなんで最近ROMってたんですが サックスって高いんですね・・・ ギターなんかだともっと安く入門者に勧められるものがあるのですが IOのピンクって現物見られるところってあるんですか? Billy JoelのJust the way you areの間奏とか Lenny Pickett(TOPの人?)が吹いてる ちょっとキレ気味のソロとか聴いてサックスいいなーと思いました
722 :
ステファン娘 :2007/08/30(木) 21:19:37 ID:MtVa/4Yp
>>720 >黒のサックスとか
って、テナーで黒だったらまず思いつくのがカイルベルスやろ?
>>721 >Billy JoelのJust the way you areの間奏とか
まさかそれ吹いてる人シラネとか言ったら出なおしてこい!!
>イオピンク
うっすいのなら入手はラクだが、ドピンクは・・・。
受注しないと無理なんではないかと。
ま、どーせ11月頭に楽器フェアやるからそこでゲップが出るほど拝めるぞ。
723 :
神風冬次郎 :2007/08/30(木) 21:47:00 ID:wMsDg1Ew
は? 薄いのって、あれ肌色でしょどう考えても。 大体、今回の質問者は「新品、予算30万程度」と言ってる。 30万で新品カイルベルス買える楽器店あるんですか、そうっすか
よければ参考までにみなさんの仕様楽器+セッティング教えてください 俺 セルマ serieUラッカー ルソースタジオジャズラバーSJ7 、ロブナーDeepVメタル 8番 Tシリーズ オリジナルリガチャー ゴールド 、ハリソン シルバーA3 ラヴォーズ MかMS よく吹くジャンル:ポップス、なんちゃってジャズ
カドソンやキャノン、黒やピンクがほしいと思ってる奴、ちょっと頭を冷やせ 奇抜なの買うときは後で後悔しないか良く考えてから買えよ
>>724 sop,alto,ten or bari?
>>726 スマソ
altoです
メタルロブナーが最近きつくなって来たので
ジョディジャズってのが最近気になってます
使用している方いらしたら感想おねげーしますだ
テナー セルマSBA リンクスラント6 フランソワルイ JAVA3
729 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 00:33:01 ID:D5S9ZWk7
IOってそんなに良いの?それと、2ちゃんって、匿名じゃないんだね。 神の目でしっかり見られてるんだ。分かってたけどね。
730 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 00:52:27 ID:UMVwXnDw
>>729 2ちゃんって、匿名じゃないんだねって、当たり前のこと書くな。
731 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 01:29:02 ID:D5S9ZWk7
それって悲しくないですか?
732 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 10:42:25 ID:1Jso1JWQ
セルマーがリフェレンスのhighF#無しを出したけど、 遅すぎたね。 たぶん失敗すると思うよ。
アンブシェアについてですが、ちょっと下あごを前に出してもいいのでしょうか? 先生からは下あごは前に出さないように、といわれますが
734 :
ステファン娘 :2007/08/31(金) 19:14:07 ID:sRnoB/jW
>>724 アルト
ステファンの1000番 ESM JAZZ「ヘヴン」6*に木霊。
リードはジャズセレアンファイルド3M
ソプ
カドソンS108ASに セルマ・スーパーセッションFでロブナーダーク。
リードはこちらもジャズセレアンファイルド2H。
サムフックは木製。
最近、竹マッピが凄く気になる・・・。
基本的にリードはフレンチカットがダメだけど、POISOLのリードはネ申だったな。
誰か売ってるところ教えて〜!!
>>733 マウスピース噛む時に上下の歯の位置が揃っていれば問題ないかと。
出っ歯だったら出さなきゃしゃあないと思うが、受け口だときついものがあるかも・・。
735 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 21:28:44 ID:rPMDyrHe
>>734 >ソプ
カドソンS108ASに セルマ・スーパーセッションFでロブナーダーク。
リードはこちらもジャズセレアンファイルド2H。
サムフックは木製。
そのセッティングで竹のマウスピースにしたら激シブな音になりそうだなw
アルト YAS-23 GP(リプレート) MP YAMAHA 4C改(リフェイスオープニング2.2mm・ハイバッフル加工) ハリソン リード JAVA 1・1/2
>>737 > YAMAHA 4C改(リフェイスオープニング2.2mm・ハイバッフル加工)
もはや4Cとは違うマウスピースだなw
739 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 22:25:41 ID:D5S9ZWk7
ステファンハウザーを本気で使ってる香具師に驚きだけどねー。
>>737 YAS-23をGPってのも渋いつうか
知ってる人が見てればすぐに特定されそうだ。
4Cって強く吹きこむとマウスピース自体が唸らない?
「クラリネット仕掛意見交換所」からテンプレパクッてきました。 楽器の種類 : マウスピース : リガチャー : リード : 感想 :
742 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 23:13:56 ID:D5S9ZWk7
テナーサックス ヤナギサワ992S ヤマハ 4CM ヴァンドレーン オプティマム マーカジャズ 最高のセッティングとはこのことだと思ってる。
743 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 23:39:59 ID:rKZqN/B4
>>742 992Sってところがレアだし、渋いね。 ヤマハ4CMって狭くないかい? わしは 楽器の種類 : ヤナギT-990μ マウスピース : リンクメタル#8 リガチャー : フランソワルイ リード : バンドレンZZ 2 1/2 感想 : この時期のヤナギ真鍮の楽器は地金が厚くて良い。 T-880みたいな突出した個性は無いけど、トータルのバランスでは こっちの方が勝ってる気がする。 道具としての扱いやすさって意味で。
俺様のアルトは 楽器本体:ステファン1500ブラック MP:ARB8 リード:レジェールスタジオ31/2 ソプラノは本体持ってないがMPはデュコフが好き
745 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 01:28:06 ID:goBJOJb+
アルト シルフィードGP セルマーS80 C☆ バンドレン オプティマム リコーグランドセレクト クラシックセッティングですが、ジャズ・スカ何でもやります。 案外、クラシックの重厚なサウンドもジャズに持っていけることに気づきました。
746 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 05:40:19 ID:3zZaceqD
ちょっと聞くんだけど。 リードによって音程が変わることってあるの? バンどレン青の2.5なんだけど、高D、Eが高くなったり、上Cが低くなったり。 技術的な問題だけとも思えないような気がするんだけど。
>>745 ジャズは特にこういう音でなければならない!というのがないからね
個人的には重圧なサウンドで音数少なく吹く感じのは結構好きだな
748 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 08:48:16 ID:jRTav+dr
楽器の種類 : YAMAHA YAS23改 マウスピース : メイヤ5MM改 オープニング1.8mm 全長83mm ハイバッフル リガチャー : YAMAHA4C 付属 リード : バンドレンZZ3 感想 : 圧倒的な音圧で野外で吹いても満足
749 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 10:25:02 ID:jRTav+dr
750 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 11:24:21 ID:b46hWdoh
>>746 リードによって音程が変わってしまうのは、リードによるその人個人の吹きやすさが関係している。
コシのあるリードが合う人もいれば、ものすごくやわらかいリードが合っている人がいる。
たいていは抵抗強めの方がコントロールしやすい人が多い。リードの抵抗がサスペンションのような役割をするわけ。
ほとんどは技術的な問題だから、硬さを変えれば少しは改善できると思うよ。
751 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 11:25:31 ID:goBJOJb+
はい、ありがとうございます。ジャズの時はセルマーのソロイストEに変えてます。 リードはそのまま、グラコンで。クラシック寄りのリードも、ジャズに活かせるっていうのが、新鮮な驚きでした。
752 :
ステファン娘 :2007/09/01(土) 16:58:01 ID:JUbmXeGg
>>506 音川巻きにしたら振動部分が減るせいかなんなのかは分からないけど、私的には音が太くなったような希ガス。
回答遅れてスマソ
>キャノボ?カイル?
予算の事すっかり忘れてました。
753 :
名無し天使 :2007/09/01(土) 19:19:22 ID:goBJOJb+
一番大事なポイント忘れていたステファン娘よ。 お前ほんとに、そんなサックス使ってんの?んで、いいわけ?そこまで言うなら 宣伝してみてよ。具体的にどういいのか。良かったらイケベ楽器に試走しに行ってやるよ。 どうせ、新興ブランドでIOやキャノン、カドソンに勝てるメーカーなんてないでしょ。 教えて、あそこのリペアマンの腕がすごいってのが本当か否かも含めて。
755 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 19:56:13 ID:WyxQUHD1
軽く吹いても全域でファズがかかるよ。
新興ブランドで最高なのはシルフィードでっしょ 次くらいにキャノン、カドソン、イオとくる ステヴァンは知らんな
757 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 20:59:47 ID:jRTav+dr
軽く吹いてもファズがかかってしまうようなマッピッピなんか、、(w 使い物にならないよな。
そりゃ君が水槽だからでしょ。 軽くという言い方に語弊があったか。 ”ファズを掛ける為の状態”に軽く持っていけるってこと。
日本語のおかしさに気づけw
誰でも
>>757 と同じ解釈になると思うぞ
○「ファズが全域で軽く掛けられるよ。」
760 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 21:56:44 ID:jRTav+dr
語弊 だと、、(藁
/⌒ヽ''´ );'・ミ∵;,、、`●;.' 。 ; と(^ω^ )Uてノ)゙`;ヾヾ`;、`●;,、`●;.'';, ヽヽ /⌒ヽ''´ );'・;,、`●;.ミ∵;,、 。 ;, ──┐. | | と(^ω^ )Uてノ)゙、`●ヾ`;`、`●;.、`●'`;ヾ;;ヾ;.,、`●; '. / | | ─────── /⌒ヽ''´ );'ヾ`;ヾ`;・;,、`ヾ `;●;.;, 、` ● ; . ミ ; ,、 ノ ノ と(^ω^ )Uてノ)゙``;;ヾ;ヾ;;,、`●;.'';,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|``;`、`●`;,、`●;.、`●;. /⌒ヽ すっごくおいしいお! |`;ヾ;;ヾ;●`;ヾ;;,、`●;ヾ;;.、`●;. ( ^ω^) クンカクンカ・・・ |ヾヾ`;、`●;,、`●`;,、`●;.●、`●;.`●;:;;O●と;: ヽ |;ヾ;`●`;,、`●;●v●●.、`●;.'`;,、`● (^(^`_ ,、 /⌒ヽ遠慮せず喰えお! |`●`;,、`;`●;.`●:;●;;'ヾ;●●;.`●;.`●:;●●:;. (・∀・*) |ヾ`●;●.`●`●`●;.`●:;●;;';.`●`●;.`●:;●;;⊂ ) |`●`;,、`●;`●;.●`●:;●;;';ヾ`●;.`●:;●;;';....●;; 人 Y すごいお!おいしいお! |`●;●.`●:`●;.●`●●●:;●;;';●;;'●ヾヾ`;: ;● し´(_),,;,., /⌒ヽ' /⌒ヽ' /⌒ヽ' |●●;ヾ;`●`;,`●●;.`●:;●;;'、`●;.`●:;●;;'`●;;ヾ;.、`●;.`●:;●;;'`●;. ( ^ω^) (^ω^ /⌒ヽ (^ω^ ) |`●;ヾ;●`;;●ヾ;,、`●;.`●;.`●`●;.`●:;●;;':;●;●;'、`●;.'●`;,●●●●、` ⊂;⊂;;.\ ⊂.:;, (^ω^ ⊂⊂.;:\
762 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 22:23:42 ID:jRTav+dr
また、朝鮮人参かよ。半島へ帰れ!
763 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 22:53:45 ID:WyxQUHD1
まーもちつけ、何が言いたいかというと ヤマハ4Cの外見で出音はARBメタルという事。 サックスやってる友人は皆面白がるよw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | おまえも | ∩ _∩ | | ( ´ー`)< 暇な奴 | ( )| | | | | | だなぁ | (___)_) \__________/
765 :
名無し天使 :2007/09/01(土) 23:19:26 ID:goBJOJb+
ここの香具師はみんな暇だからねえ。君もねえ。ククク…
766 :
ドレミファ名無シド :2007/09/01(土) 23:58:46 ID:WyxQUHD1
暇だから直しといてやったw / ̄ ̄ ̄ ̄\ | おまえも | ∩_∩ | | ( ´ー`) < 暇な奴 | ( ) | | | | | | だなぁ | (___)_) \__________/
767 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 00:40:36 ID:OwayR9OU
ステファンハウザーって何?
768 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 06:25:54 ID:M085PNXG
ベトナムで部品を作らせて、インドで組み立て、アメリカで包装しているパッカンサックス 価格の半分以上は輸送と関税
769 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 12:31:39 ID:DrVCTHAo
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ | おまえも | ∩_∩ | | ( ´ー`) < 暇な奴 | ( ) | | | | | | だなぁ | (___)_) \__________/
オーロクロームっていうソプラノを二本繋げたような楽器があるらしいけど 市販されてるのかな?
>>767 ウイ○ドブ○スが独占輸入販売している三つのUS特許を持つ現代最高のサックスのひとつさ
×現代最高のサックスのひとつさ ○ぁゃυぃ新興メーカーのサックスのひとつさ
どうも楽器店が代理店している楽器への書き込みはいまいちだな。
3台ブランドがどれも今一な現在、優秀な新興ブランドに掛けるしかないのが現実
776 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 17:55:44 ID:M085PNXG
>>工場を持たないで設計図だけ、、いや、台湾工場へ逝って現物に口先で注文つけて 作らせている会社の楽器。際物サックスともいう。 おそらく設計図すら持っていない。 ステファン、キャノ、ポールモーリアなんかその類。 製造会社が潰れたら一巻の終わり。製造会社が勝手に売り出したら一巻の終わり。(藁
水槽にはな 三大の中では強いて言えばセルマが一番マシ ヤマハ柳はヴィンテージから最も遠い
779 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 19:05:00 ID:47IlLysl
ビンテージ至上主義なの?セルマーが糞だって言ってんだよ、文盲が。ヤマハや柳貶めるのは、今のヤマハを知らないか、サックスを知らない証拠だね☆
必死だなw
腐ってもセルマ-はセルマ- 買えない貧乏人は二番煎じで十分
腐ってるならイラネーよw
783 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 20:36:19 ID:OwayR9OU
セルマーマンセーの変態、必死だなー…wwwクククwww
784 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 20:42:56 ID:M085PNXG
昔のセルマと昔のハヤマを比べたら、絶対にセルマがいいよな。 でも、今のセルマも昔のセルマも、今のハヤマ、柳にはかなわない。 フランスが人種差別でグダグダもめているうちに、我がニッポンの技術が追い越してしまったのさ。 だから、懐古的な希少価値はあっても、今やセルマはゴミ同様なんだよ。 実体としてセルマの比較対照は、せいぜいカドソンとかキャノンになってしまったんだよ。 いつまでも伝説に浸っていないで早く現実を正視したほうがいい。
確かに今のヤマハ柳は、造り、音程、操作性は素晴らしい しかし出てくる音が古き良き時代の音からは程遠い 全く買う気になれん 昔のヤマハ柳だったらまあいいかな
786 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 21:15:52 ID:LNc9o19q
ヤマハの275って素晴らしい音がするんだね、それに比べセルマーって最低な音しか出ないね。 と言われないように、セルマー持つへたれは名板をマジックで消しておくのが恥をかかなくていい方法かと・・・
788 :
大瀬黒丸、神風冬次郎 :2007/09/02(日) 21:59:12 ID:OwayR9OU
確かに今のヤマハ柳は、造り、音程、操作性は素晴らしい しかし出てくる音が古き良き時代の音からは程遠い 全く買う気になれん 昔のヤマハ柳だったらまあいいかな 我は、こんなこと言ってる香具師を軽蔑するね。理由を話そう。少し長くなるけれど、 これが我の楽器に対する考え方。賛同してくれる香具師もいるだろうし、貶す香具師もいて当然だ。 だけど、声を大にして言いたい。 我らは「今」を生きる人間なんだよ。今の人間は、今の楽器を使って、新しい音楽を作っていくべきだと思う。 つまり、キャノンボールアダレイもチャーリーパーカーも、あの時代、あのサックスが発売されていたから使っていた。 そして彼らはそのサックスで、彼らの音楽を作っていった。その音色はその時代のものだ! 今は今のサックスがあるんだから、彼らのサックスを真似して、あの時代をなぞらえる様にヴィンテージにこだわる必要はないと思う。 ひとつのスタンダードとして、確かに確立されたあの時代のジャズスタイル(マーク6等のサックス)、 真のミュージシャンなら、それから脱却して、今の時代の音楽を後世に残していくべきだと思う。 そういう意味で、「あの時代の、あの音」なんていってる香具師に、独創性・創造性の欠片も感じない。 ただ、巧いこと上手いこと彼らの模倣に走ってカッコつけたいだけでしょ。 それも一つのスタイルだけど、あるいはそうやって模倣からアレンジして自分のものにするのも 良いけれど、せめて今の時代に生きる僕らは今の楽器を使うのがごく自然なことだと思うわけで。 長文スマソ。これは、特にプロに言いたいこと。結局、プロったって人間、カッコが優先してるんだろうけどね。 ナベサダさんが、こういう考えだと知った時、感動したけどね。
789 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 22:01:27 ID:LRLoK1Ko
適切な場所が見つからなかったので こちらで質問いたします。 小3になる娘が、サックスに興味を持ちやってみたいと言い出してます。 私も旦那もサックスはおろか、他の楽器も未経験なので、個人的に 教える事は出来ません。 小3なので、リコーダー習い初めたばかりで、タンギング練習中です。 楽器に触ること自体は、ピアノを習っているので抵抗はありません。 小3でもサックスを練習することは可能でしょうか? 重さや肺活量の事が気になっているので、まだ早いかも・・?とは 思っているのですが・・。 楽器店でのスクールで教えて貰った方が良いですよね・・・。 中古で3万ちょっとでアルトサックスがあり、娘はやる気満々なのですが・・。
790 :
大瀬黒丸、神風冬次郎 :2007/09/02(日) 22:07:35 ID:OwayR9OU
つまり、今ヴィンテージにこだわる人は、昔の人のサックス聴いて、感動してこういう音出したいって思って それ使うわけでしょ? それも確かに大事だし、それこそがプロであれ何であれ原動力だけど、 プロになったら今度は逆に感動させる立場の人間にシフトしろっていうこと。 その過程で、また新たに自分たちの世代の「楽器」を作っていけばいいわけで。 要するに、例えば82Zがマーク6みたいにあこがれられる様に歴史を作っていくってのは大事っていうか、なんていうか… 結局それじゃあ、 パーカーが使ったサックスすごい! 最近のサックス奏者は? パーカーと同じでしょ。 じゃ、今の時代の形跡なんてないに等しいでしょ、楽器という観点から見れば。 だから、フルモーさんが875EX使ったり、なべさださんがセルマースターリングシルヴァー 使ったりしてるのは、すごく意義のあることだと思う。もちろん本人は意識してないだろうけどね。
よく考えろ 金があればお前らもセルマー買うんだろ?ww ヤマハヤナギのどこがいいって言ったら安いとこだろ?w
792 :
大瀬黒丸、神風冬次郎 :2007/09/02(日) 22:17:40 ID:OwayR9OU
バカだな…コスパもサックスの価値のうちだと思うけどね。 だいたい、俺は金があったとしても今のサックス買ってるよ。お前みたいなブランド厨とわけがちがう。 いい加減にしろよ、ガキが。 ヤマハ、ヤナギは音色もいいってこと判れないお前は、サックス語るなよ。
ブランド厨(笑) コスパ(笑) お前の恥ずかしい長文なんて誰もよまねーよw必死に書いても
結局、ヤマハにしろヤナギにしろ、セルマにしろ、 最近は、現代のニーズに上手く答えてる 現代のニーズってのは、要するにこうだ 最初からバカ鳴り(何年も吹き込んでられない、何年も続けないから) 軽く鳴らせる(初心者でもいきなり鳴らしきれる) コスト削減、大量生産を重視した設計(安くないと買ってもらえない)
795 :
大瀬黒丸、神風冬次郎 :2007/09/02(日) 22:52:08 ID:OwayR9OU
お前らさ、痛いよw
>>795 そこまで言うお前は一体どんな楽器使ってるんだ?w
797 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 23:04:11 ID:OwayR9OU
何で貴様に言わなきゃいけないの?それは論外でしょ。関係ないことを、 「そこまでいうお前は」とか言ってつっかかって来るお前は、本当に頭弱いねえ… 気持ち悪いってよく言われるでしょ。
798 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 23:10:56 ID:OwayR9OU
最初からバカ鳴り(何年も吹き込んでられない、何年も続けないから) 軽く鳴らせる(初心者でもいきなり鳴らしきれる) コスト削減、大量生産を重視した設計(安くないと買ってもらえない) 82Zすら鳴らし切れないお前に、カイルベルスや875(OR 875GP)、ヤナギエリモナ880を鳴らし切れるのかなぁ。 プロでもそれなりに難しいよ。もちろんテナーですけどね。甘い、自分に甘すぎ。女々しいんだよ?
妄想からの人格攻撃に走り始めたかw 長文全部読んで、それなりに言うやつだなあと少し思ったが、 やはり単なるナベサダの受け売り野郎だな
>>797 その過剰反応っぷりからして、よほど自分と自分の選んだ楽器に自信がないのだな
ナベサダの意見も理解して賛同しているわけではなく、
その自分を正当化するために都合良く切り出して利用しているに過ぎないのだろう
別に楽器のブランドやモデル名を書く必要はないだろ
その楽器のどこに引かれてその楽器を選択したのか、それを使って自分はどんなことを出来るのか、
あるいはこれからどんなことができるようになりたいと思っているかを書ければ、
君が先ほど書いた内容も、単なる受け売り以上の様相を帯びてくるのではなかろうか
逆に言えば、それが出来ない限りは受け売りに過ぎないってことだ
今の時点で受け売りというのが悪いというわけではないと思うがね
801 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 23:41:18 ID:OwayR9OU
先に人格攻撃始めたのはあんたらでしょうが!本当に意味わからんのもたいがいにしろ!本当にイラつくよ。 言っとくけど、受け売りでもなんでもないよ。 先入観などなくサックス始めて、ヴィンテージに固執する奏者の多さに首をかしげた。 年数を重ねるごとに理由は分かってきたけれど、それでも上記の感情はずっとあった。 そんな時に、ナベサダさんのインタビュー?かなにかで、同じようなこと言ってて、 ちょっと感動したってだけだから、彼の受け売りでも何でもないし、本気で自分の音楽作っていこうって人は 遅かれ早かれ、行き着くと思ってる。じゃあ、筋違いの反応だったのでガッカリ。 サックスのことで返すならまだしも、論点ズラしていちびって…。ほんとに世の中って、そういう奴いるから ほっとくしかないんだけどね。関わらないほうがいいし。自分が損するだけ
802 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 23:45:33 ID:eCZWWubU
セルマーは一種のブランドと化している。 セルマーセルマーって、馬鹿の一つ覚えみたいにさ。 水槽学出身の僕だけど、周りは全員セルマーだったし、世界でも日本のセルマー人口は一番なんじゃないかな? ルイ・ヴィトンもそうだけど、日本人は外国人からばかにされてるんだぞ。 おまえら悔しくないのか?
803 :
ドレミファ名無シド :2007/09/02(日) 23:47:04 ID:OwayR9OU
あれ? 受け売りじゃないって、長い文章書いたんだけど消えた… 今使ってるのは柳の992S、この楽器は深み・まろやかさの中に一本線の通ったような強さが見えたので気に入った。 この楽器は高音から中低音が特にふくよかで、加えてダークという表現しにくい楽器なので サブトーンも綺麗に出せる。ファズはかけにくいかな。 これからは、ロリンズみたいな温かいサウンドでのジャズに挑戦してみたい。
じゃあ俺はヤナギサワ
805 :
ただいま迷い中 :2007/09/02(日) 23:48:53 ID:qX4PB/zk
アルトSAXを買おうとしているのですが皆さんの アドバイスをお願いします。以下の3機種で迷って います。 YAHAMA-82Z YANAGISAWA-A991 YANAGISAWA-A902 です。JAZZとJ-POPをしたいと考えています。 将来的にはバンド内で女性ボーカルを中心に FLY ME TO THE MOONを演奏したい と思っています。よろしくお願いします。
806 :
神風冬次郎 :2007/09/02(日) 23:49:54 ID:OwayR9OU
82ZUL WOFがお勧め
807 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 00:03:52 ID:eCZWWubU
>>805 候補が国産ってところがGOOD!
国産ならどれでもお勧めできるよ。
ジャーズィーに吹きたいなら82Z
やさしく空気を包み込む演奏ならyanagisawa
A902なら暖かく、やわらかい音色だからボーカルとも相性がいいんじゃないかな。
実際にそれらの楽器の演奏を聴いてみるのがいいよ。
買ってから後悔しないようにね。
>>805 それら国産品、特に82Zは、例えば女性ボーカルと一緒にフライミートゥーザムーンなんかを
しっとりと歌い上げたいと思ったとき、ちょっと耳障りな成分が多くてやりにくい
予算を足せるか、中古に抵抗がないなら、セルマーSA80、SA80シリーズUあたりも候補に入れた上で、自分で試奏して選ぶと良い
807 :ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 00:03:52 ID:eCZWWubU
>>805 候補が国産ってところがGOOD!
予算の問題だろw
>>808 それら国産品、特に82Zは、例えば女性ボーカルと一緒にフライミートゥーザムーンなんかを
しっとりと歌い上げたいと思ったとき、ちょっと耳障りな成分が多くてやりにくい
それは腕の問題じゃね?
しっとりならA902あたりかな
811 :
ただいま迷い中 :2007/09/03(月) 01:09:41 ID:S2Pn3B5U
アドバイスありがとございます。 SA80シリーズUは試奏しました。確かに素晴らしい と思いました。82Zと991の長所を両立していると 言うか、パンチ力があるのにはっきりとクリアなサウンド でした。 予算的には問題はないのですが、自分にはSA80シリーズU はできすぎた商品では?と思っています。なにせレンタル 品から初めて自分の楽器に乗り換えるものでして・・・。 902は確かに柔らかいサウンドなのは印象に残っています。 991はオーソドックスと言うか、改造次第でどの領域にも 踏み出せるのでは?と考えています。
>>805 個人的にはヤナギサワは芯のあるしっかりしたサウンドに加えて
音程がとりやすいから人に薦める時はヤナギサワって言ってる。
991か902かは試奏して好きな方をとしか言えない。
高音でも音が痩せないとか、低音が出しやすいとかそういう細かいチェックポイントを
自分で作って確かめていくといいよ。
キーは指が届きやすいか、とか操作性も重要なので左右の小指キーや
左のサイドキーの高さ(YAMAHAは妙に出っ張ってるんだな)にも注意して。
813 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 01:16:18 ID:qdOP6LYA
純正サックスとしては、確かにヤナギサワがお勧め。 ヤマハは極端だよね。中性がない、というか…あえていうなら875EXか?!
>>813 875EXってなんか音がショボイんだよ(T_T)
875じゃごついというお客様の為に475みたいにしましたって感じで。
875の太い音(当社比ww)はS80やS90じゃ力不足で、
メイヤーやラーセンで吹くとすごく絵になるんだ。
セルマーみたいなちょっとだけ雑味が混ざったサウンドにしたつもりが
単なる雑なサウンドになってしまった82Zよりも楽器としての表現の幅は
大きいと感じた。ジャズでも使える。
902は992はあの音が好きならどうぞ。 知らない人や分らない人には勧めない。 水槽やるには902は良いかもしれない。 901を改造するぐらいなら991買った方が 全員じゃないとしても幸せになれると思う。 ヤマハの何が極端なのか分からないけど 真鍮以外を主力にしている柳の方が 人を選ぶ楽器作りだと思う。
816 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 01:58:08 ID:qdOP6LYA
そりゃ875は良い楽器だけど、初心者がセルマーに感銘受けてる状況では勧めにくいなあ。。 82Zは吹き方次第だけどね。結構分かれるね、好き嫌い。ただ、82Zがセルマー目指した 失敗作的な表現は御幣があるようにおも。そういうニュアンスは伝わるけど
327 :ただいま迷い中:2007/09/03(月) 00:11:36 ID:JXrXvb1A
アルトSAXを買おうとしているのですが皆さんの
アドバイスをお願いします。以下の4機種で迷って
います。
YANAGISAWA-A992
YANAGISAWA-A991
YANAGISAWA-A902
YANAGISAWA-A901
です。JAZZとJ-POPをしたいと考えています。
将来的にはバンド内で女性ボーカルを中心に
FLY ME TO THE MOONを演奏したい
と思っています。バンド内での音の溶け込み具合・音質
が非常に気になります。どの楽器がどのジャンルに合う
などを教えてください。お願いします。
できれば、音質・バンドよろしくお願いします。
328 :名無し行進曲:2007/09/03(月) 01:08:43 ID:rGW/OR6b
>>327 ヤマハの一番安いのでいいよ。
>816 音色作りを楽器に頼っている人には、82Zは失敗作と取られるんだろうね 875は音が綺麗すぎてエグイ音を出そうとするのは結構ホネ。
だから、ヴィンテージが昔は普通のサックス(今のヤマハ82Zとか柳992とか セル魔3とか)だった時代があったし、もともとそういうもんだっていうことを 忘れている議論が多すぎるんじゃないか? もっともヴィンテージは今にない音があるつくりがあるという議論もまたあるにはあるが 結局この基本を忘れている。 もし、ヴィンテージの当時の新品が今の新品より優れているとすれば、大いに社会学的 問題点をはらんでいるし、そのスレを立ててもいいくらいだ。仮題「なぜヴィンテージサックスは 優れているのか?」みたいな。それとも、経年変化だけの問題なら今の82zとかを マシンにでも吹かせてキーアクション前回運動を昼夜兼行で続けさせ何ヵ月後かにヴぇンテージ化する というプロジェクトでもあってもいいんじゃないか。
820 :
神風冬次郎 :2007/09/03(月) 09:27:46 ID:qdOP6LYA
プロサックス奏者、鈴○学氏のコラムにはひとつの回答がなされてるんだよね。 簡単に要約すると、サックスの進化の流れの中で、新しく素晴らしくなった(開発された)ものもあれば、 そのせいで失ったアビリティもある、ということ。つまり、例えばHigh H keyなんかも昔は付いてなかった。 でもそれが付いたのは時代のニーズで、付けたら簡単に高音が出て当時の人は大喜び、だけど それにより音のつながりがなくなったりして、現代またHigh F keyへの逆風が強くなってる。 詳しくは氏のコラムを参照して欲しい。82Zに関する記事から話がリンクされていってて読み易く良いですよ。
821 :
神風冬次郎 :2007/09/03(月) 09:34:46 ID:qdOP6LYA
改めて思ったんだけど、 妄想からの人格攻撃に走り始めたかw 長文全部読んで、それなりに言うやつだなあと少し思ったが、 やはり単なるナベサダの受け売り野郎だな こんなこと言われてたんだ。何で人格攻撃に走ったら→ナベサダの受け売り野郎になるんだろう。 結局、自分が霞んで見えたから必死になって文句言ったんだろうな。自分から人格攻撃して、それは知らんぷり。 朝鮮人や層化のやり口と同じだよ…あんまり関わらないほうがいいわ。こういう人に関わったら自分損するだけやもん。
822 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 10:27:36 ID:Qg6noyoX
思うんだけど 楽器が音色が云々て奏者の自己満足だけだよね 同じタイプの奏者が「白玉吹いた」だけでは第三者から聴けばまず聴き分けられない フレーズとニュアンスがあって初めて誰か分かる
823 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 12:01:21 ID:+lN/8WAT
ネジに”NB”と書かれていないセルマーは正規品ではないのでしょうか?
野中貿易の輸入品でないだけじゃね 海外で買ったらついてないとおも
>>812 左のサイドキーの高さ(YAMAHAは妙に出っ張ってるんだな)にも注意して。
だよねー、最初からヤマハの人は気にならないだろけど。
>825 セルマー系のサイドキーが低いのには注意して といいたかったりw 低かろうが高かろうが、リペアに出せば調節してくれるけどね
>例えばHigh H keyなんかも昔は付いてなかった。 今もついてないんだが…
828 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 18:14:33 ID:Epy7LLMu
>>823 下倉楽器のセルマーは直輸入だからNBのマークが付いていないかも。
ケースも違うんじゃないかな。 >軽量ケース
下倉楽器(茶)って意外と在庫のストックが多いよな。EXを10本から選定したって人がいるけど
いったいどこにそんな量の在庫をしまっているんだろ。
各モデルをせめて7本の在庫だと考えると、かなりの量だよな。
地下室でもあるのか?
829 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 19:38:56 ID:CLeX07DM
これからサックスはじめたいんだけど家の中で練習してる人っていますか? 防音室の防音レベルはどのくらいあればいける? この楽器練習場所が一番のネックだよね。
皆川辺で練習しています
831 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 19:44:46 ID:2onQNs0/
ハイFキーだろ。 そんなものが付いているサックスなんか恥ずかしくて、、
833 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 20:51:47 ID:iXnCjk2o
ハイFキーは便利だよ。
834 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 20:58:44 ID:2onQNs0/
便利かどうか知らないが、みっともないことには変わりない。 ああ、恥ずかしいー
>>831 ハイFキーはよく使うからないと困る。
ハイF#キーは個人的にはなくても困らない。
836 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 21:07:17 ID:iXnCjk2o
まー、ヤンキーがレゲエ好きなようなもんさ
ただいま基礎練習中の者ですが。 当たり外れの少ないリードご存知の方いらっしゃいませんか。 ともかく練習中にて音色は二の次、下から上までちゃんと音が出るリードが多いのがいいです。 今は、メイヤー5番でバンドレン青箱2.5を使ってます(1箱目)。 ひいき目に見ても、いいリード5割くらいかなって感じす。
そんなもんあったら俺もほしいわw メイヤー五番でトラディショナル2 1/2か アメリカンカットのリードも試してみた? ラボーズとかリコとか
837 はずれのないリードがあるぞ その名もレジェール
>>821 人格攻撃した覚えはないがw
自分に都合の悪いやつは全部一緒くたなのだろうねw
841 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 22:19:43 ID:iXnCjk2o
そうそう、コツハンを擁護したくないけど、焦点合ってないよなwww今回は黒丸に同意。いまどきヴィンテージにこだわる価値あんのか??
842 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 22:39:19 ID:qdOP6LYA
お前なんてちっぽけな人間、わての人生に都合がわるいことなんてありゃしまへんなあw
843 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 22:53:31 ID:+lN/8WAT
>>828 NBマーク付きとそうでないのって、品質が違うの?
844 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 23:01:17 ID:1W4igtcm
黒丸がサックスに対する概念を語って、意外に納得させられたのに比べて >840 があおってばかりだから、むしろ今日は黒丸がまともに見えるカオスwww
>>842 お前さぁ神風冬次郎や色んなコテハン名乗ったり、自演したりキモイ偽関西弁使ったり
クソ長いレス書いたり何なの?お前が出てくるとガキの喧嘩になるから消えてくれ。
じゃなかったら俺も含めてでいいからサックス以外の話題なら少しはスルーしろ。
846 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 23:35:40 ID:qdOP6LYA
誰が喧嘩売ってきてんのさ。ガキのようにムキになってつっかかって来るのは貴様らでしょ。 我がサックスに関する書き込みしてても、あんたらはいちびった因縁ばっかりじゃないか。 ガキの喧嘩にしてんのはあんた。俺は多分貴様より歴長いよ?そして普段温厚で、 中傷など華麗にスルーしてた俺だが、最近はいい加減、堪忍袋のおが切れた。 じゃあ、お前もそんな野暮なこと書き込まないでサックスの話しろよ。 もう、勘弁してくれよ…サックスプレイヤーって、自分だけは特別だって思ってる香具師多すぎ。 マジで、大人になれよ? カドソンいいねー!902Vが好き
どうかんがえても釣りにホイホイ引っかかるコテの図
848 :
ドレミファ名無シド :2007/09/03(月) 23:51:10 ID:Epy7LLMu
>>843 変わらないと思うけど、NBがないと野中貿易の保証が受けられない。
下倉の直輸入品なら下倉の保障があるからいいけどさ。
品質?
変わらないと信じてるけど...
スランス人:「日本人は品質よりも名前だけで買ってくれるからハズレ楽器は野中貿易に送るか」。
みたいな?
どちらにしろセルマーの半分はやさしさでできている。残りは税金ね。
海外ではセルマー、ヤマハ、ヤナギサワほとんど値段がかわらない。
ヤマハがかなり人気だし。
ヤナギサワは高級サックスって思われてる。
849 :
ドレミファ名無シド :2007/09/04(火) 00:00:41 ID:qdOP6LYA
ホイホーイ!ホホホーイ!しんちゃんか!
850 :
ドレミファ名無シド :2007/09/04(火) 00:09:54 ID:RXVoxuuW
Livedoor blog sax303
>>837 当たり外れの差がひどくないのはヘムケやリコ。
東京近郊に住んでいたら石森のリードもいい。ウッドストーンは神リード。
欠点は石森管楽器でしか買えないこと。
ゴンザレスはずれが少ないよ
皆さん使った後のスワブってどうやって保管してますか? ケースに直接いれるよりもなんかいい方法ないでしょうか?
854 :
837 :2007/09/04(火) 05:18:48 ID:klsNygi9
いろいろ教えてくれてありがとうございます。 取り合えづ、手に入りやすいリコを試してみます。
855 :
ドレミファ名無シド :2007/09/04(火) 06:25:46 ID:e2tKmIad
メイヤの5号に青2半だとピラピラ鳴るけど、薄すぎて高音域で詰まってしまうだろ。 青3番にしてみな。ちょっと気合い入れれば10枚中9枚以上耽るから。最初は疲れるけどね。 青3半だと重すぎてこれまた鳴らないよ。
>794 今、天啓のようにひらめいたんだが、社会の変化と楽器業界が必然的に連動した ってことじゃないだろうか。つまりは世界的な(特に日本に代表される)国民生活の 向上。趣味への需要がたとえばヴィンテージ(新品当時は普通の)サックスが作られていた ころとくらべ、一桁か位上がったのかもしれない。そうすると、当然、初心者用の需要というのが 増大分の大半だから(プロ用フラッグシップモデルの需要はほとんど変わらないんじゃ?) 当然、そっちの開発に力を入れる。それが波及的にプロモデルの方も影響を受けるのか? あるいは、初心者にも高級志向があって初めからいいものをとか言う輩に、いきなりヴィンテージのような ハードななりの楽器はどうかということで、緩める。職人気質が生かせるのと、いかにコストを安く上げるのとの 差が激しく、その両立は難しい。結局プロ根性を持った職人がいなくなる。 そんなこんなで、結局資本主義の末期的症状が楽器業界音楽業界に波及してるんじゃないの?
857 :
ドレミファ名無シド :2007/09/04(火) 11:21:07 ID:PlI9uCQn
>>848 確かに日本のセルマー輸入量は世界1位かもしれない。(ルイビトンみたいにね)
だからと言ってセルマー社が手抜きをしたサックスを日本に送るとはかぎらないかもしれない。
・・・だけど、セルマーの当たり外れの多さは気になるな。
でも今の時期にセルマーを買うのは賢くないね。
最近は、ユーロ高だけでなく、プランド主義への批判から、セルマー所有者に負のレッテルが貼られている。
「国産サックスにはあんなことできない」って言ってセルマーにはしる人もいるけど。
実際に、ヤマハであんなことやこんなことできているひともいるし、逆に国産であれだけ対抗できるって方が、ものすごくカッコイイとおもうけどな。
日本人はなんで海外のものを大切にするのに自国の物を大切にできないんだろう。
ひとさま、よそさま という言い方をする文化だからだよ
859 :
ドレミファ名無シド :2007/09/04(火) 12:58:35 ID:Tpvt794X
リコーに当たりはずれが少ないというのは俺には信じられん。 何故俺が買う箱はいつも10枚のうち2枚しか使えないのだ?
>788つまり今の音楽文化(世界情勢からくる文化全体から影響を受けている 一文化としての音楽文化のさらにそのジャズサックスという文化)に、意識してかせずか 反旗を翻すという姿勢が、ヴィンテージ志向にはあるのじゃないのかね? 今の時代に納得できない。当然今の楽器にも納得できない。そんな要素もある気がする。 ナベサダとかはやっぱりメーカーの宣伝になっちゃってるから。思ったとおりのことを いえるのかどうか疑問。
861 :
ドレミファ名無シド :2007/09/04(火) 13:50:46 ID:RzZaMqvw
>>854 マジレス、レジェールは本当にいいリードだよ
プラリードだけど初心者にもオススメ
>>861 アシでできてるやつと比べて吹いた感じは遜色なし?
リードの品質が安定すれば余計な時間と労力は減るよね
863 :
ドレミファ名無シド :2007/09/04(火) 20:30:19 ID:4DWJhD4v
初心者だからこそレジェール使った方が良いとオモ リードのバラツキやヘタリが無いから上手く鳴らない時は 見直すべき問題点が大幅に減るからね。 葦の物と比べると音色が硬くなると思う フラジオは出しやすかったけど、葦に比べると音が細いかな
864 :
837 :2007/09/04(火) 20:42:30 ID:mE2qmrwe
>861 >863 そうなんですか。 当たりはずれがないと言うのは、初心者の技量をはかる上でとてもいいとおもう。 レジェード、買ってみます。 >855 バンドレンの3も試してみます。
865 :
837 :2007/09/04(火) 20:49:03 ID:mE2qmrwe
>864 今、石橋楽器のHP見たんだけどレジェールって1枚3000円もするんだね。 それだけ長持ちすれば、それでいいとおもうんだけど・・・
866 :
ステファン娘 :2007/09/04(火) 20:58:24 ID:hdUKAPmM
夏休みもオワタというのに、なんか夏厨まだいまつね・・・。 >ステファンを選んだ理由。 ただ単に、「音色が気に入った」それだけ。 本当は1500のアンラッカーが欲しかったけど、なかったので1000番で妥協。 そんなに金ないし。 第一、私にお高い楽器は似合わないし。 最近、ソプラノのマウスピース周辺装備に悩んでます・・・。 なんか、ソプラノらしからぬダーク系の音を目指してるのよね・・・。 只今セルマスパアクションFでロブナーダーク装備だけど、ゴッツ竹も気になるし、リバイユ木製も気になる・・・。 なにかいいネタないかしら?
867 :
ドレミファ名無シド :2007/09/04(火) 21:18:03 ID:tjFATJK2
YAMAHAのフロントFキイがどうも構造的に許せないだけど・・・
プラリードは「へたらない」じゃなくて「へたりにくい」だということを お間違えなきよう…。
>>846 スルーできないに1000ペリカ・・・と書く暇もなかったw
872 :
ドレミファ名無シド :2007/09/04(火) 23:00:08 ID:PlI9uCQn
>>867 フロントFは人差し指の第一関節と第二間接の間で押さえるからヤマハはとても使いやすい構造だと思うけど。
ちなみに人差し指はシの音を押さえたままね。
クラシックサックスの技法だけども、とてもスムーズにフラジオ移れる。
テナーサックスを吹いています。 テナーのセリエ80Uの購入を考えていましたが、色々交渉したところ、42万はかかってしまうようで、 現在頭を抱えています。 現在高2で、吹奏楽をしているのですが、行く行くは、スカやジャズをしたいと思っています。 そんな自分に、セリエで40万を出す価値はあるのでしょうか……? それとももう少しランクを下げて(ヤマハのジャズモデルとか)安く買った方がよいのでしょうか? 回答待ってます。
874 :
ドレミファ名無シド :2007/09/05(水) 00:28:59 ID:0Bd9A31O
>>873 ヤマハの82zとかがシリーズUよりランクが下というわけでは無いぞ。
国産だから安いんだよ。
875 :
ドレミファ名無シド :2007/09/05(水) 00:43:15 ID:RzlpL2ja
このスレ読んでいくと、結論としては現在はYAMAHAが最強だな。
876 :
ドレミファ名無シド :2007/09/05(水) 01:19:36 ID:HJSfB7fA
セリエ2売っぱらって62使ってる俺はどうなる。
877 :
ドレミファ名無シド :2007/09/05(水) 01:26:23 ID:bU/MkMRe
ランク下げて…だってw 舶来志向、行ったこともない外国のものが、世界屈指の楽器ブランドより上ですか、そうですか。 高いから良いってもんじゃない。シリーズ2が82Zより安くても、82Z買う奴は多い。セルマーしか知らないガキは氏ね
>>873 セリエ2はごつい音でブリブリ吹くこともできるから吹奏楽からジャズ、ファンク、スカまで
一本で幅広く対応出来るから買って損はないと思う。
82Zを買うくらいなら62のシルバーメッキモデルの方が吹いていて楽しいよ。