〜Ibanez 21〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
‡ Ibanez Japan
 http://www.ibanez.co.jp
‡ Ibanez
 http://www.ibanez.com
‡ Ibanez Rules!!
 http://www.ibanezrules.com
‡ Ibanez Collectors World Home Page
 http://www.ibanezcollectors.com
‡ Ibanez Vintage Page
 http://216.250.245.172
‡ Jemsite.com
 http://www.jemsite.com
‡ Ibanez Rules!!
 http://www.ibanezrules.com

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1128777982/l50
2ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 10:55:52 ID:oF2bdA2F
(σ´∀`)σゲッツ!!
3ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 10:56:22 ID:aJwJzDTH
乙!
4ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 11:37:05 ID:fTJDXVwK
5ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 11:37:38 ID:fTJDXVwK
6ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 11:43:08 ID:6eNC88ZT
7ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 11:53:00 ID:npzXJfxf
>>6
RG350は?^^;
8ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 13:38:32 ID:NXqHLiMb
なんでペトルーシはミュージックマンになっちゃったの?
9ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 14:09:14 ID:TX3mcDiO
モーズがそうだからじゃないの?
10ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 15:36:44 ID:npzXJfxf
Ibanezの画像だにゃ〜^^;
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1104815114/283
11ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 15:49:21 ID:KpQeQhPT
そんなスレにいんのかよ
12ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 15:55:15 ID:aJwJzDTH
warota
13ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 16:05:23 ID:J+JWmWn8
アイバ(RG)の日本製ってJカスとプレステだけ?
14ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 20:21:52 ID:1t80P8/h
久しぶりに愛機であるアイバニーズS370を引っ張り出して弾いてみた。
PUはディマジオのPafproをフロントevoをリアにマウントしてる。トーンノブ
を取ってPUセレクターを付けた。やっぱアイバは良いわ。
15ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 20:28:19 ID:clpjgZlE
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_musicex.html?af=0
野村義男の番組でマーティーフリードマンが自分のモデル持って出てる
16ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 21:29:59 ID:IOQ9qcjU
楽器未経験者で今度ギター買おうと思ってるデスメタラーだけど、Ibanezってメタル向けなの?買うんだったらどれがお薦め?
一応SKINLESSみたいな極悪な音に憧れてる。安い物を買うつもりはなし。
1716:2005/11/22(火) 21:33:06 ID:IOQ9qcjU
SKINLESSのギタリストが使ってるIbanezの「RG3120」ってやつ、色々検索しても見つからなかったんだけど、どこに売ってるの?定価は幾ら?
連投&教えて厨でスマソ
18ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 21:50:45 ID:npzXJfxf
>>16
別にアコギでデスメタルやっても問題ないけどにゃ〜^^;
自分が使いたいと思ったギター使えばいいじゃん
てか最初から自分にベストマッチするギターになんて巡り合えないから
いろんなギター試してみて、自分に本当に必要なギターを探していけばいいでしょ
デスメタルならジャクソンとかB.C.Richあたりの変形シェイプでいいでしょ
まあしっかりした楽器の作りを求めたいならIbanezはいい選択思う
19ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 21:52:54 ID:npzXJfxf
>>16
とりあえずお前にはここら辺が似合うかもにゃ〜^^;
でもいきなりロック式だと扱い方わからんかもにゃ〜^^;
http://www.ibanez.co.jp/japan/products/eg/page/RGT6EX_IP.html
20ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 21:55:01 ID:2e8B175a
>>16
1998年のモデルらしいね。国内で販売されてたかどうかは知らない。
価格は$1499.99。
21ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 22:18:37 ID:fq22dl3M
>>16
DEANの安いエクスプローラーかダイムモデルは?
http://www.deanguitars.com/electrics.htm

ここIbanezスレだけど・・・wwwwwwwwww
22ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 23:04:29 ID:IOQ9qcjU
>>19
10万クラスのギターってプロとかも使ったりしてるの?
楽器の価値と値段は比例しないってのは頭では理解してるんだけども、やっぱり先入観が・・・。ショボイ楽器買ったら後で後悔するって言うし。
それだったら中古でも高い奴買った方がいいのかなーって思う。
でもそのギターは公式サイトで色々物色してた時にルックスが気に入ったんで欲しいと思ってた物の内の1つ。
・・・・ロック式?なにそr(ry
>>20
$1499.99って日本円だと大体どん位?
っつーか、それはどこ情報?
23ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 23:09:20 ID:npzXJfxf
>>22
まだギターやってないヤツがそんな値段の違いなんてわからんだろ?
ボディートップの木目がちょっと豪華だと値段が跳ね上がるとかそんなもんだよ
とりあえず新品の安モデルでも買ってみてギターがどんなもんなのかを知れ
24ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 23:57:43 ID:IOQ9qcjU
>>23
安モデルって大体幾ら程度?
25ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:07:25 ID:phKoNsAK
挫折するからgioにしておきなさい
26ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:16:33 ID:j8Wfsagi
>>24
楽天あたりで7000円あれば買える
27ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:20:45 ID:kPUNYTZN
>>24
そのRG3120だってPrestigeだから大体15万前後のものだぞ

一応、参考資料とスペック
http://www.ibanezrules.com/new/rg3120.htm
http://www.geocities.com/xcvxcv65/ibanez/blueibanez-2k-rg-series.htm

つか、ロック式に挫折して逆ギレアンチに変貌する悪寒w
まぁあれだ、君はまだ若い。がんばれw
28ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:43:06 ID:oaYSPTpp
ロック式は勉強熱心でない初心者にはお勧めできない。
RGA321Fか121を勧める。
29ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:44:15 ID:j8Wfsagi
マジで家具ヘッドどうにかなんないの!?
「なんで楽器屋にインテリア売ってんだよ!!」って鋭い突っ込みいれてた子供まで現れたんだぞ!!
30ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:51:41 ID:kPUNYTZN
>>29
あるあ・・・ねーよw
31ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:51:43 ID:j8Wfsagi
家具ヘッドRGを買ったら猫が「俺の縄張りだ!!」と言いたげに家具ヘッドに尿をかけたんだぞ!!
32ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:52:04 ID:j8Wfsagi
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|     またまたご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
33ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:58:17 ID:yZaBdxyr
はいはいわろすわろす
34ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:19:51 ID:taXnDLNj
うほ、せんべいが泣いた
35ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:27:30 ID:oQ11SLim
Jカス2006が出ない限り、2005年モデルは
ずっとネタ扱いかもしれん...orz
36ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:53:10 ID:SZ0OhMGf
>>31>>32
あんた詐欺師だろ
37ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 02:20:10 ID:XxrpLHmx
あああ。SZって赤もあったんじゃん。
買い急いだよ…orz
38ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 03:23:52 ID:vrd1kTf1
SZ持ってるけどピックアップセレクターが鬼のように使いにくい
いつか使いこなせる日が来るのだろうか…
39ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 09:51:33 ID:Zl2rU7CR
ギター弾き終えたら弦は緩めたほうがいいですか?
40ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 10:03:55 ID:kPUNYTZN
エレキなら弦張った状態を想定されてネックが作られてるから緩めなくても無問題。
41ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 10:52:17 ID:Zl2rU7CR
RG買ったんだけど、チューニングメーター使っても全然チューニングが合いません
説明書読んでも全然わからん
なんとかなりませんか?
42ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 10:56:05 ID:xDQaaE9G
アーミングアジャスターをつけなさい。
ちゃんとお店でつけてもらうんですよ。
43ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 11:40:04 ID:R7ue4P0J
愛馬のギターってネック太いの無いの?
44ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 11:44:33 ID:EvC04dDF
JBとか太い
45ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 11:47:49 ID:R7ue4P0J
そうか…thanx
今までRGしか触ったことなくて
薄い印象しかなかったんだ
JBとやらを探してみるよ
46ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 13:25:41 ID:Zl2rU7CR
ヘッドの下についてる弦を押さえてる部品はどういう意味のあるものなのですか?
六角レンチのやつ
47ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 13:27:21 ID:kPUNYTZN
>>41
(1) 6弦から順番に1弦まで一本ずつチューニングを合わせていく
     ↓
(2) 1弦までいったら、6弦がずれてるので再び(1)の手順で6弦→1弦まで一本ずつ合わせていく
     ↓
(3) 根気よく (1)→(2) を繰り返していると、どの弦も狂わなくなるようになる時が来る
     ↓
(4) 全弦でチョーキング等を使って軽く弾きこんで弦を慣らしてやる
     ↓
(5) 再度全弦のチューニングをそろえる
     ↓
(6) ロックする

ちょっと面倒くさいけど最初はこの手順でやれば揃えられるようになるよ。

もしも(3)の時点でブリッジが浮きすぎたりボディと平行になってなかったら
裏のネジの締め込みやバネの本数でブリッジの浮き具合を調整してもう一回(1)〜(6)を行う。
48ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 13:27:44 ID:oaYSPTpp
>>46
【age推奨】 ギター総合質問スレ57 【age推奨】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131681684/

スレ違いなのでこっちへGO
49ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 13:31:49 ID:kPUNYTZN
>>46
それが>>47の(6)にあたる。
最終的にそれをロックした状態だと
アームを極端に大きくアップ、ダウンしてもチューニングが狂いにくくになる。
ロックトレモロとはそういうものです。
50ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 13:44:02 ID:wR/Dh28j
SR900FMの仕様に惚れたんだが
実際弾いてみると自分の欲しい音じゃなくて泣いた。
仕様と値段が最高だったから惜しいなぁ〜(ノД`)
51ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 13:52:06 ID:Zl2rU7CR
>49
ってことはアームを使わないときはロックしなくても支障ないの?
52ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 14:21:20 ID:wCrlBrn6
>>50
どんな音だった?
53ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 14:45:25 ID:kPUNYTZN
>>51
いやそういうことではない。チューニング変える時以外はロックしておく。
・・・でロックしてる時に少しだけチューニングがを直したい時はいちいちロックを外すのは面倒なので
ブリッジについている手で回せるネジを回す事でチューニングを微調整することができるようになってる。
54ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:01:30 ID:mJlIsb2R
>>51
あのさー、ロック式トレモロ初めてで戸惑うのはよくわかるから
質問するのはいいけどさー
わざわざご丁寧におまいにわかるように優しく答えてくれてる人がいるのに対して
礼の一言も言えないのかよ
55ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:13:15 ID:yZaBdxyr
56ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:19:10 ID:5NJ3YgP4
ふと思ったんだが
>>53
>ブリッジについている手で回せるネジ
これの仕組みってどういうものなんだろ?
ブリッジのコマが前後するのかな?
でもそしたらオクターブがずれちゃうような・・・(ずれないぐらい微小に動く、とか?)
57ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:30:30 ID:kPUNYTZN
>>56
正確にはファインチューナーってやつ。実物みればすぐわかるよ。
>>55のリンク先にある39番の画像

てか、>>55のリンク先の29番の「弦をクリックすると音が出るよ」ワロタw
58ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:34:26 ID:MutlKunA
ロック式についての疑問が出るのはわかるが、スレ違い。
総合質問スレとかでやってくれ。
59ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:42:06 ID:PJ3XYTGO
>>56
ジョーサトモデル使いですが、ファインチューナーを回すとサドルが微妙に傾いて
テンションが僅かに変わるんです。オクターブ・ピッチはほとんど変わりません。

ところで、ノン・ロッキングのSA420も持ってますが、このサラサラしたネックは
何と言うフィニッシュなのでしょうか?
凄く造りも良くて、フジゲン製だし、ピエゾも搭載されてるし、かなり弾きやすい
んですけど、PUがV1とV2とかいう糞な奴なので換装しようかと。
もしPUがディマジオ標準搭載だったら98,000円では買えないですよね。
それくらい良い造りしてます。
60ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:43:56 ID:nXqmydO2
>>56
友達に聞け。
または初心者は初心者スレへ
6156:2005/11/23(水) 16:35:23 ID:5NJ3YgP4
よく見たら分かった。ネジの先が棒に当たってるわけね。
棒とサドルは一体になってるため、
ネジを締める→棒が下がる→サドルが微小に上に向く→テンション上がる
ってことか。
スレ汚しごめん。
62ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 18:49:15 ID:iPUaNeOv
Sシリーズって音がぺにゃんぺにゃんなんですか?

どっかに誤爆したので再質問、よろ
63ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 18:50:22 ID:MutlKunA
>>62
セッティング次第。
64ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 18:56:46 ID:iPUaNeOv
>>63
ども。ということは、あの薄いボディだからクセがあるってことなのかな?

唐突でしたが
http://members.at.infoseek.co.jp/umanohone/sec12.htm

で読んだのです
65ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 20:00:27 ID:MutlKunA
>>64
ぺにゃんこが好きな人も多いからね
生音だとアレだけど、アンプから出る音は問題なし。
66ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:32:36 ID:mDS/mRhE
RGってネック薄いしヘッドに角度付いてるしロックナットの穴も開いてるしでケース入れてても
倒すと一発で簡単に折れそうだけどやっちゃった香具師いる?
67ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:55:56 ID:W8W4aMRR
折っちゃってた人は何人かいたが、
メイプルネックはそうそう折れるモンではないな
68ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 01:29:29 ID:qMbIuwwq
ブログとかいろいろ見てると、RGとかは意外と
折れにくいみたいね。
レスポールとかは、倒したり、当てたりすると
ヘッドの付け根がぼっきりいきやすいみたいだけど。
69ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:02:57 ID:ZfcTEysL
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=17260059

これかなり安くないか?ほしいいいいいいいいいいいい
70ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:11:16 ID:xCvZiJ07
>>69
>早い者勝ちの一本です。
買うしかない!
71ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 12:36:35 ID:W8W4aMRR
値段に惑わされたらあかん
72ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 13:52:27 ID:TkNaLcbv
実は漏れもこれに目をつけたことがあった。
写真見て感じた違和感。それは・・・・・・
73ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 13:56:50 ID:mDS/mRhE
>>69
コントロールキャビティ大きいな、何か特別な物入ってるの?
74ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 14:17:22 ID:xCvZiJ07
>>73
4ノブタイプだから大きいのはしょうがないよ。
75ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 15:42:26 ID:kFVrL36N
実は折れ同モデル持ってるよ。
トーンにリア・フロントのタップスイッチを付けて使ってる。
76ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 17:05:28 ID:QD40j2/e
シリアルナンバーからギターの種類ってわかるもん??
77ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 17:57:11 ID:Cijxrkdi
F98 31244
JAPAN

わかったら焼肉おごってやる
78ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:24:17 ID:n2yF12YO
>>15
GJ!とても身のある内容でした。
やっぱ上手い人でもブリッジのそばのノブウザいって思ってるんだね。
あと、高価なギター意味無しとか。俺と同じこと考えてて嬉しかった。
マーティの場合は翻訳記事やテロップ無しで直接話が聞けるのでその存在意義は計り知れないと思う。
79ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:31:13 ID:QD40j2/e
わからないのか…スマン。
80ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:15:59 ID:ZfcTEysL
>>72
む、ホントに買うかどうか迷ってたんだが。なんか問題あるんか?
81ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 21:09:52 ID:Cijxrkdi
>>31-32
ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 21:14:35 ID:WQ9Xi52h
>>31-32
猫はそんな事しないにゃ〜^^;オス犬だったらやるけどにゃ〜^^;
83ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:28:31 ID:QD40j2/e
84ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:37:33 ID:UCeDsOhD
>>83
違うと思う
85ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:42:11 ID:QD40j2/e
そういや日本製
86ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:10:19 ID:OtbhTZPw
>>83
RG550
87ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:15:07 ID:QD40j2/e
>>86サンクス!!!
88ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:17:10 ID:VfJVF9k5
>>69
8520はホンマホじゃないよな・・・
89ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:26:09 ID:7GFRedA2
>>82
アホか
ヌコもするぞ、マーキング。
90ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 02:03:40 ID:Rjbuzu04
91ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 04:14:59 ID:jgSr9wnk
>>88
リンク先のはホンマホみたいだぞ
92ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 08:51:40 ID:SrSgQKiO
>>82
オス猫も小便かけるお。
俺はアンプにかけられたお。
93ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 10:05:07 ID:FZUXuWqR
>>88
普通にホンマホだと思われ。
94ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 15:47:03 ID:FZUXuWqR
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=RG8520
しつこいようだが一応ソース。
しかし>>69は安いな。買うかな。
95ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 15:55:11 ID:X64ENrSV
昔はホンマホ使ったJカス新品が9万位であったんだけどな。
96ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 19:28:39 ID:NtZbBvkF
最近の亜李羽はダメだなデザインといい家具h
97ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 22:49:37 ID:qTZ2lVmk
シュパーゼルペグ、ウィルキンソンブリッジのRGとか出ないかな〜
イメージ違う&誰も買わない?
98ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:02:56 ID:Q1vW1rWl
>>97
俺欲しいかも。
ロック式が面倒くさくてフィクスド使ってるから。
着せ替えギターでそのスペックのRG妄想したことあるしw
99ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:16:11 ID:T7BXgPPg
最近の値上がりっぷりはすごい。

JカスRG8470A
定価¥330,750(税込)税込販売価格¥264,600
100ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:29:59 ID:qTZ2lVmk
>>98
サンクス 俺ロック式の愛馬も持ってるけど同じような理由でフィックスドも持ってる
(し○むーとのコラボモデル) 安くてコリア製だけどチューニングが楽、チューニング変更が楽、Choしても
アームユニットが動いたりしないし、等の理由で気に入ってるんだな こいつぁバスウッドなんでメイプルトップ、マホバックのフィックスドが欲しいんだが・・・ 
つーことでRGA321Fとか興味あるんだけど例の家具調ヘッドが・・・ 
でも持ってる人いたらインプレ希望です
101ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:40:57 ID:Q1vW1rWl
>>100
そのコラボモデルってSRG371FM?

フィクスドはそういうところが良いよね。

メイプルトップマホバックだと他に
RG-3271や2771FMもあるね。
前者の方使ってるんだけど、音の善し悪し語れるほど耳がよくない・・・。
102ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 02:13:12 ID:PStXqRkk
JTK2、ビザール感が(・∀・)イイ!!

これで、コントロール部が(DanElectroみたいに)「2連式」だったら完璧だ♪
103ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 02:16:03 ID:HkpA8dWh
面倒なので弦を交換していないので
俺のRGから魚みたいな臭いが漂っている。
104ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 02:41:25 ID:lfAUs6ob
シリアルで製造年月日はどーやってわかりますかね?
RGなんですが…
105ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 03:10:44 ID:YCGdUo/s
>>104
CE F01 26516
    JAPAN

だとフジゲン製の2001年製造
106ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 03:31:04 ID:lfAUs6ob
>>105なるほど。
ちなみにF222948っなんですがどー見たら良いんでしょうか?
107ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 05:10:29 ID:lfAUs6ob
ちなみにRGぢゃないかも…
オーソドックスなストラトの形と色しててGOTOのペグついてます。
108ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 09:16:48 ID:QcN+QXTL
>>69のやつ買っちゃった( ゚д゚ )
109ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 12:39:41 ID:oqOdFabG
>>108

110ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 12:47:16 ID:gfPDfMFa


ピロピロやってるだけの連中にホンマホの良さは理解出来ないのに
もったいないよなw安バスウッドで十分だよ
お前らヒスコレ使った事ないだろ、高くて買えない?
田舎で見た事ない?
w
111ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 13:01:17 ID:82kqLqY5
ヒスコレが高いってどれだけ金無いんだよw
112ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 13:04:16 ID:QcN+QXTL
>>110
どこを縦読み?
113ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 13:26:57 ID:gfPDfMFa
出来はいいのかもしれないけど無味無臭の入力機器って感じだな
楽器としての魅力を比較するとレスポールなんかには遠く及ばない
レスポールつってもヒスコレ限定ね
まあ厨房の内は理解出来ないかもな
114ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 13:28:53 ID:Si/jpGfH
>>113 ギターって食べれるの?
115ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 13:50:50 ID:gfPDfMFa
愛馬信者って頭悪いな、頭悪いから愛馬使ってるのかw
116ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 13:56:53 ID:obmZR0iG
>>113
まあ同意。

だが、値段と機能と方向性が違うからな。
117ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:10:53 ID:mEuoCu3I
レスポールの音は好きだが持った時のバランスが悪いからな〜。
118ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:16:48 ID:oPWWez1r
RG(バスウッド)にL-500のせるのはどうかな?
119ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:22:47 ID:obmZR0iG
>>118
レゾンキャストボディだけど、載せてるよ。
L500本体の高さがありすぎて、深さが足りなかったからザグった。
音はいい感じ。刻むと気持ちいい。
120ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:27:15 ID:LB/fg3JH
日本人の舶来物信奉は留まることを知らんな
121ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:31:56 ID:oPWWez1r
ザグいれるって事はなにかで掘るの?
122ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 15:24:26 ID:QcN+QXTL
>>110とか>>113は俺に言ってるの?
そもそも>>110とかマジで言ってる意味がわかんないんだけど。
安いので十分だろとか言ったと思ったら、もっと高いいいやつ見たことある?とか。
一応俺はこのギターに惹かれて購入したんだけども・・・。
見た目も音も無味無臭かもしれないけどね。無難というか。

レスポールのヒスコレとかホントに高くて買えないし、見た目もキレイだなと思うけどね。
いつかは欲しいなとは思うけどエレキは今回買うの初めてだから、まず気に入ったこれにしようかなと。
あと>>115みたいなこと言う人って多いけど(ていうかまぁ同一人物だけど)
アイバのなにがそんなに嫌われるのかわからない。
確かに持ってるやつでショボいやつ多いかもしれないけど、好きだから使ってる人だっていると思う。

貧乏人と言われようと一応10万以上の買い物って俺的には大きいからなんかへこむわ。
123ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 15:49:43 ID:82kqLqY5
結局自分が欲しい物を買うのが一番だよ。
124ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 16:03:26 ID:YCGdUo/s
Sシリーズのギターを24Fに改造した強者いる?いないか
125ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 16:08:44 ID:FRp0eSj3
>>122
ヒスコレとJカス両方持ってます。
僕はJカスのほうが好きです。
フレットの処理、ネックのさらさらした感触、バインディングのあわせ、
スイッチの感触、本当に丁寧に作られています。
ヒスコレは雑です。Jカスとは比べものになりません。
たとえば1弦をスライドしたときにJカスは本当にスムーズですが、
ヒスコレはひっかかる感じです。こうゆう丁寧さの積み重ねが、
ひいていて気持ちいいです。

音ですが無味無臭かも知れません。ヒスコレは僕の腕でも色気
のある音が出ますが、Jカスだと抑揚のない感じになってしまいます。
ただ基本性能はいいので腕しだいで何でもできると思います。
126ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 17:13:26 ID:lfAUs6ob
結局俺の質問には誰も答えられない…と。
127ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 17:19:54 ID:QcN+QXTL
>>123>>125
ありがとうございます。なんかすごいうれしいです。
自分で1ヶ月近く悩んで選んだギターなんで弾き倒そうと思ってます。

無味無臭の音に自分で色をつけられるようになるまで頑張ります。
繰り返しですがこんなヘタレにレスくれてありがとうございます。自信持って弾こうと思います。
128ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 18:07:56 ID:niGrvwNp
ヒスコレスレとかもう
キチガイばっかだよ。
129ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 19:04:28 ID:aAopksMr
ヒスコレスレはスレ数ばかりでどこも厨に荒らされてるよ
130ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 19:24:44 ID:PgDBo/bO
ヒステリックコレクションだけにヒステリックな香具師がおおいんでつな
131ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:13:47 ID:lgZdiKzo
RG使ってる人、弦の太さはどれくらいの使ってる?
132ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:16:27 ID:BB8DbnTQ
9-42
133ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:22:57 ID:Y8XzoXSt
>>132
ノシ 俺も
134ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:34:44 ID:M7m9l1M7
11-49
135ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:58:36 ID:glMKgNY9
ヒステリックコレクションわろすw
136ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 22:29:18 ID:YCGdUo/s
     | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   ポーミアンダー ポーミアンダー!
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
137ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:02:46 ID:QpgqzsTj
>>136
それ、よく見かけるけど、もしかして「pull me under」って言ってる?
ずっとなんかの呪文かと思ってたけど。
138ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:07:03 ID:E8s90D1R
ドリームシアターのだろ?
違うの?
139ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:18:27 ID:kwIWvFeg
俺のなにを引っ張れってんだろ?
140ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:48:35 ID:7ek8vv+i
  | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   ポーミアンダー ポーミアンダー ステェー
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
141137:2005/11/27(日) 01:52:48 ID:S4/vn6/T
>>138
何も考えないで>>136を見てたら、Dreamtheaterのソレが聴こえてきたから、アレ?って思ってさ。
142ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 02:00:18 ID:oTWadhTL
エッジプロ搭載のRG使ってるんだが、一弦だけ妙にテンションがきつい。弦はエリクサー09ー42、弦高は少し低めなんだが…。
12fで1音ベンドするにも一苦労。どうにかなりませんか?
143ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 02:19:00 ID:v7460hiy
RG350試奏したら、弾きにくかった・・・
ネック厚いし指板の幅広い、、、ような気がした・・・
144ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 06:21:27 ID:UubxK5ar
>>143
てかネック薄いじゃん?
ワイド&フラットなのはIbanezだからってわかってて言ってるのか?

しねよ
145ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 07:38:17 ID:uFO2tzHz
>>142
力を付けろ。
146ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 09:39:57 ID:azlvgy9q
今のこの時代にゴーストライダーが再発売したら面白いなぁ
147ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 09:45:15 ID:RHgg5ScO
Mr.BIG,Iron Maiden,METALLICAなどの曲を弾きたいと思っているのですが
IbanezのRG8520で問題ないでしょうか。(出そうとしている音の方向性として)
またこれの他に50's LesPaulが候補としてあります。
方向性としてどっちのギターを買ったほうがいいのか教えていただけないでしょうか。
148ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:11:39 ID:rGZYng3w
悪い事言わないヒスコレにしておけ
RGなんて厨房向けのギターすぐ飽きるから
愛馬ユーザーですらヒスコレと比べたら愛馬は糞だと認めてる
149ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:12:15 ID:5M9FMFZR
nezとギブの違いは大きくわけてフレットの厚さと長さとボディの形。
厚さはもちろん薄いほうが早弾きしやすい。けどまぁこれは練習でどうにでもなるかな。
あとはMr.BIGって23フレとかまで使う曲あるの?そういう曲もやりたいなら、アイバに決定になるが。
まぁあとは形とか色とか見た目の問題になってくる。文からして初心者だと思うけど見た目で決めてもいいかも。
ただギブソンはあの美しい見た目に金がかかっているだけで、音はそこまで良くないと自分は思う。
まぁメタルに近い感じの曲やりたいならアイバのほうが弾きやすくていいかも。っつーか無難。
150ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:12:57 ID:5M9FMFZR
すまんフレットって意味わからんネックね。
151ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:24:22 ID:RHgg5ScO
>>148
ヒスコレって60万とか普通にしませんか?さすがにそこまでお金がなくて・・・。
50's LesPaul STANDARDが20万くらいで買えるのですが、それが限界です。

http://www.ikebe-gakki.com/free_search_20.php?cate=&brand=&shop=&c_time=&h_price1=&h_price2=&fair=241&keyword=&u_time=&state=&state2=3&img_flg=1&order=1&page_cnt=48

このへんのです。またこれからお金ためればヒスコレも買えるとは思うんですが1本目のギターから
50万とかのギターっていうケースはさすがに少ないですよね?
RGといっても8520なのでJ CUSTOMです。
ただ確かに友達にもアイバは厨くさいみたいなこと言われました。なぜかそういう風潮があると。
ギブソンのほうがいいとは言われたのですが、このスレを見ていたら>>125のようなレスもあったので。
今手持ち15万程度なのでもう少しお金貯めてギブソンを買おうかな・・・長く使えそうですし。
152ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:30:41 ID:5M9FMFZR
>>151
悲しいことだが、たぶんギターやってる人間にアイバ買ったといっても良さをわかってくれるやつは一握りもいないだろう。
ドラムとかベースのやつならなおさらだと思う。アイバって…みたいな。
ギブソン買ったっていったら、おーいーじゃんなんて言われる。これが最近はガキだけじゃなくて大人もそう思ってるから困る。
たぶん周りのギター持ってる人間でアイバ使ってるやつは7割が下手くそだったりイタイやつだったりすると思う。
ただギター自体は悪くないから、それに耐えられればアイバでも問題はないかな。
でも確かにJカス買ってもすぐにレスポール欲しくなっちゃうかも。
あとはポールギルバートを敬愛してるかとかそういう話になってしまう…
153ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:33:49 ID:azlvgy9q
えーヒスコレタダで貰ったらヒスコレ売ってibanez買うよー
154ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:46:27 ID:jeG6tGBK
変なやつが沸いとる
155ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 11:31:39 ID:Fw4AaaJI
>>146
それ奥田民生のイージュー☆ライダーと関係ある?
156ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 12:21:53 ID:X1Kt18XA
RG と レスポ を比較するだけ馬鹿な証拠
競馬と競輪を比べるようなもの
157ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 12:37:29 ID:Fw4AaaJI
エビスさんとちぃちゃんどっちがいいかって話ですな!!

俺ちぃちゃん!!
158ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 12:40:57 ID:H7zqPYCE
まあまずはレスポールは24フレットないし、ミディアムスケールだし、
アームもないし比較にすらならん。別物。
159ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:23:28 ID:rtrwLhbf
ナイトライダー2000
160ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:45:31 ID:efzba32s
国産スポーツカーと外国産高級車
161ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:12:00 ID:7ek8vv+i
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !  ナイトライダーオブドゥームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
162ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:25:21 ID:tNWErPq1
愛馬なんて早く卒業しろよw
一度ヒスコレ試してみなよ、何故愛馬が厨房向けと言われてるか理解できるから
つうか人前で愛馬なんか使って恥ずかしくないの?
163ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:27:37 ID:tNWErPq1
厨房が楽しめそうなスレがあったぞ。
ヒスコレと比較しても勝ち目ないからちょうどよさそうだな。

ESP対Ibanez
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1133020034/
164ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:28:54 ID:efzba32s
>>162
恥ずかしいのはあなたです。
165ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:46:15 ID:77YE/nos
166ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:49:46 ID:X1Kt18XA
>>162
ヒスコレポチ
という事ですな。
ヒスコレ勝ったから自慢したいんでしょ
167ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:15:47 ID:xkye928k
高級ブランドを買い漁る女と一緒。
168ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:23:43 ID:xnPxb4U2
ところで、これってさ
http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=47724
イケベのコラボとかじゃなくて、アイバが自分で出したんだよね?
ってことは、アイバさんも家具調ヘッドが受けなかったってことを理解している→2006年モデルは家具調ヘッドではない、
という期待が持てますな
169ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:32:44 ID:efzba32s
>>168
しかし、値段は上がるようですな

>高級感漂うストライプ・エボニー・トップのヘッドストックを全モデルに採用しています。
>HEAD Overlay: Striped Ebony (Same as RG8527)

これって、家具調ヘッドのことじゃないの?
170ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:35:56 ID:xnPxb4U2
>>169
間違いかと。ボディとヘッド以外は8270と同じだから、コピペして直し忘れたんだろう
171ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:38:18 ID:H7zqPYCE
しかし、元に戻ったら値段が上がってたって感じだな。
あ、しかも指板がエボニーじゃなくなってるか。
172ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:47:39 ID:xnPxb4U2
いちおう5Aのフレイムだけど、高いよね
いい材が手に入りにくくなってるみたいだし、仕方ないのかな(´・ω・`)
173165:2005/11/27(日) 16:06:36 ID:77YE/nos
Ibanez一位wwww
みんなありがとうだお
174ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:09:56 ID:7ek8vv+i
>>165
IbanezはGIBSONやFENDERを抜いて一位じゃん
175ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:13:27 ID:77YE/nos
ちょwwww1000いっても投票してくれてるおまいら大好きだ
176ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:18:16 ID:7ek8vv+i
>>175
俺は1000クリックくらい、おまいらは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:18:57 ID:tVjUfJ8e
愛馬よ、FIXEDブリッジのJカス並の6弦モデル出せよ!
FIXED採用モデルは7弦とか廉価モデル的なのとか最近そんなんばっかだよ…orz
178ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:21:45 ID:77YE/nos
>>176pcから漏れも1000くらい
Ibanez信者スゴス
179ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:24:53 ID:7ek8vv+i
>>178
まぁIbanez使ってる奴はライトハンドに慣れてるからなwwwwwww
180ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:37:01 ID:efzba32s
「こんなランキングどうでもええやん」て思ってたら1位になってるよw
大人げねえw
最高
181ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:42:54 ID:7ek8vv+i
おい!!FENDERも票を伸ばしてきているぞ!!
決起せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:00:19 ID:jeG6tGBK
フェアナンデスワロスww
183ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:04:54 ID:rGZYng3w
>>166>>167
妬みかっこわるw

小細工で愛馬表伸ばす信者は滑稽
最終的にESPとの勝負になるのは間違いなし
184ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:12:41 ID:fj2B/ToB
S.Yairiに投票したいのにないよ
185ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:41:44 ID:efzba32s
ギブソン人気無いじゃん
186ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 18:01:31 ID:xkye928k
やべーわろす
187ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 18:10:23 ID:Twdlk1qE
誰か田代砲みたいなスクリプト作ってくれ
188ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 18:14:56 ID:woRfPwGv
……こんなんだから厨って言われるんだよ……
189ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 20:57:03 ID:qE26Ky1p
>>101
遠出してたんでレス遅くなった そうSRG371FMですよ
ネットでチェックするけどなかなかFIXEDモデルってないな〜


>>177
激しく同意 同じような意見をアイバにメールした
あとメイプル指板のバリエーションを増やしてくれと
””この度頂戴いたしましたご要望に関しましては、貴重なご意見として今後の参考
にさせて頂きます”” と事務的な?返事が返ってきましたとさ・・・
190ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:08:56 ID:7ek8vv+i
>>165
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwまっwwwwwwwwwwwwwww10000いってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:12:38 ID:Twdlk1qE
フェルナンデスに入れてるのもどうせ喪舞らなんだろw
192ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:14:28 ID:61cbfq45
フェアジャナイデス
193ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:19:25 ID:kwIWvFeg
フェアナンデスだよFEANANDES
194ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:25:24 ID:y+H+7X46
ポマイラ連打しすぎだろ・・w
195ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:27:37 ID:fJLWTrd8
とりあえず、フェルの野郎と張り合って奴が2000連打する間に3000連打ほどした。
196ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:45:33 ID:kwIWvFeg
>>194
うるせーばか
197ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:51:05 ID:efzba32s
フェアナンデスいいな
198ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:54:56 ID:i9TwX6GQ
好きなギターメーカーの投票か・・・。

まぁ、自分が好きなメーカーを一位にしたいのは分かるが、
本当にどこが一番好かれているかは知りたいもんだ。

俺はIbanezとESPとFENDERの3社が好き。
FERNANDESはどっちかというと嫌い。
Gibsonは・・・というかメーカーとは違うが、レスポールが嫌い。
199ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:09:56 ID:kwIWvFeg
>>198
>俺はIbanezとESPとFENDERの3社が好き

それじぇんぶ持ってる。きっちり弾かないと音にならないとこが好きだ。
( ´`ω´) ンフ
200ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:10:32 ID:/CYUoN7j
おれはIbanezとYamaha。国産が好き。
201ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:31:38 ID:woRfPwGv
お前らエフェクターランキングまで乙だなw。
202ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:33:35 ID:Q5rPrq97
>>199
いいね。ESP高くて手が出せない・・・。
俺はIbanezとFERNANDESしかもってないんだけどね・・・。
IbanezとESPはヘヴィなロック用。(←主戦力)
FENDERはそれ以外。ソロをピロピロ弾く用。

>>200
この間買ったRGT6EXは韓国製だった。
んー、別にどこ産でも音が良けりゃいいんだけどね。
俺好みの音が出て良かった。
203ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:55:54 ID:kwIWvFeg
>>202
ESPはねオーダーなんかだととんでもない値段になるからね。
値段聞いて「え!!」って。
でも最近はIbanezを弾く事が多いんだよね。
何故だろ・・言う事聞かない子供みたいなもんかな?
優等生だと可愛くないもんな。
204ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:10:21 ID:tRUXwWuO
( ‐_‐)/~~~ビシービシー
205ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:11:29 ID:1lENq2jM
>>203
ESPは俺の安月給だととても手が出ないよ・・・。
HPチェックして欲しいやつ見ても20万〜30万とかだからねぇ。
値段見て「え!!」って思っても音や弾き心地は満足いったんだろうね。

俺もIbanezばかり弾いてるな、最近は。
FERNANDESは安価だったからか、音が好きになれずケースに入れっぱなし。
可哀想だからたまに弾いてるけど・・・。

ちょっとFER弾いてやったらすぐIbanezに戻ってくるんだけどね!

206ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 01:38:27 ID:EqxLOyCm
Gibson、Fender等、野球で言えばジャイアンツ、外車で言えばベンツみたいな
ベッタベタなのは好かん。
207ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 02:51:59 ID:RwoKJbGW
>>206
ジャイアンツっていうか、ジャイアンツのマークが入った安物のグローブって感じ
208ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 03:03:18 ID:LdQRZ9bT
ランキング、フェルに抜かされたぉ
209ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 03:22:27 ID:oWhdAotD
フェルナンデスのスレではとくに動きはないみたいだし、
やっぱ投票してんのは全部ここの厨か。
210ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 03:23:12 ID:hhhi6lqE
だってフェアナンデスなんだもん
211ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 04:12:55 ID:RwoKJbGW
× FERNANDES
○ FEANANDES
だと、何度言えばわかるのだ...
212ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 04:15:06 ID:Vdy+RuOV
ヒスコレ辺りからスレの流れがおかしい
213ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 04:24:57 ID:v5HCBe1S
ジャクソンがエントリーされてないのでフェアナンデスに投票した
214ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 10:51:26 ID:BAhUu1kE
【アンチ】Gibson Historic 総合 9 0024'【厳禁!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132307170/
【ヘタレ・キモ】Gibson Historic 総合 9 0024【禁止!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132275915/
Gibson ヒスコレの凄さを説明して下さい part.2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1127506174
【ビギナー】Gibson Historic/Reissue スレ vol.1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132996162/
215ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 11:52:33 ID:XKhdkRIE
ふぇあなんだすってなんだす?
216ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 14:45:52 ID:BGkR7/Np
>215
そのサイトが、そんな風にスペルミスしてるからでしょ。
217ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 16:37:08 ID:qvV1uHWQ
今アイバのAR3000を買おうと思っている最中…誰か連絡くれ
218ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 16:46:53 ID:DjTCKhYo
了解!スネーク健闘を祈る!・・・って何の連絡だよww
219ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 16:51:39 ID:qvV1uHWQ
ゴメン!AR3000…見た瞬間一目惚れしたよ…しかしまだ試奏してない…鳴りはいったいどうなんだろうか
220ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:00:05 ID:PK/jY4i1
>>219
ジャジィで大人な音さ、きっと。
成熟したワインのようにバランスのよいヴォリーム感溢れる音が君の豊かな耳と感性を刺激してくれるだろう。
そのギターが今まさに揺れ動く君の所有欲を満たしてくれることを期待し、ペンを置くことにする。
221ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:09:03 ID:qvV1uHWQ
簡潔で素晴らしい見解ドモデス。相場が楽器屋で全く違うんだが、どれくらいの値段が妥当かな?ちなみに実際に弾いたことある?
222ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:09:19 ID:RJ69PSBl
>>219
女で例えるなら黒木瞳だ!!
223ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:14:43 ID:DjTCKhYo
>>219
俺自身は弾いたこと無いが、以前持ってる人と演奏した事あるけど
その時はとてもいい音出してたよ(弾いてる人自体も上手い人だったのだが)
まぁありきたりだが何はともあれ試奏して自分で体感するのが一番。
試奏なんて例え下手でも構わないキニスルナ。
あとは、楽器との出会いは一般的な評価もさることながら自分の思い入れや自分とのフィーリングも大切だ。健闘を祈る!
224ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:15:02 ID:qvV1uHWQ
そう…それは黒木瞳…あんま好みちゃうヾ(o・ω・)ノ若槻千夏だな…
225ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:20:22 ID:qvV1uHWQ
まあやっぱり自分で確かめるのが一番か…素晴らしい見解ありがとう。とにかくあのルックスにはびびったよ。PRSファンには悪いがあれはその域を超えたと思えるほどの素晴らしい虎だったね。よし試奏へ行ってこよう
226ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:11:50 ID:Ws0P/38z
FEANANDES厨むきになってるよな?( ^ω^)
http://fhp.jp/guitar-effect/?p=0103&n=&k=
もう勝手にやってくれって漢字
227ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 19:57:10 ID:RJ69PSBl
>>226
てか昨日ほとんど3桁だったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:01:28 ID:DmudZUd4
しょうもないネタでひっぱんなよ
さすがこの板は笑いの水準が低いな
229ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:20:12 ID:+mcqtOJg
見てる癖に。
230ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:28:46 ID:Ws0P/38z
   ∧ ∧
  ( ´`ω´)  ンフ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〃
  <⌒/ヽ-、___ I
/<_/____/

   ∧ ∧
  ( ´`ω´)  …ba?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〃
  <⌒/ヽ-、___ nezz…
/<_/____/
231ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:42:39 ID:7XZ1UQmr
>>220
ペンタブレット入力乙
232ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:45:21 ID:YJ7rEsg5
>>228
だがそれがいい
233ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 12:59:19 ID:JQX1K78Y
スレの流れが・・・。ヒスコレ厨あたりからか?
俺は、俺の周りのレスポ持ってるヤツが嫌なヤツ
ばっかりで、レスポ嫌いになったよ。鳴りがどう
とか、なんで愛馬なんて使ってるの?とか。いち
いちうるさいんだよ。その割、楽器の値段に技術
伴ってないし。まあ、俺の周りだけだけど。スト
ラト使いには悪い人いない。お前らの周りはどう?
234ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:03:39 ID:VkGqv8CF
改行おかしな奴が居てむかつく
235ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:16:46 ID:m34eTEVX
愛馬信者なんてヒスコレユーザーから見ると滑稽の一言
ハイゲインでピロピロするだけだし安物で十分かwww
236ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:26:31 ID:VkGqv8CF
と、ジャクソン信者が申しております
237ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:30:04 ID:kuOTlt/A
ジャクソンw
ユーザーのレベルは愛馬信者と似たようなもんだな、ピロピロ乙
238ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:50:49 ID:a6HxTurH
人を批判するやつほどヘタ-クソ
239ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:15:29 ID:R+F/vLvU
おれRGとストラト
RGはレスポと比べてプレイアビリティが非常に高いし、ストラトはレスポと比べて面白い
レスポ使ってるヤツはいつも同じような事しか出来ないのが多いと思う
そんな輩が愛馬と愛馬ユーザーをバカにしてるってのも面白いわな
240ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:15:34 ID:NCsIMSZm
久しぶりにギター新調しようと思ってさ。
あといまさらだけど速弾きにも挑戦したくて。
ネック薄いのが好みだから愛馬かジャクソン考えてた。
でもアイバのサラサラネックが弾きやすかった。
手汗かくほうなんで、ジャクソンネックはつっかかる感じでした。
んでアイバのRG系でいろいろ探してるんだけど…

予算はけっこうある。20マン以上おk
おすすめはどこいらへんですかね?
つか人気なのはどれっすか?

店でいろいろみたけど色がどうも…
黒とかシースルー系が多くて
Jカスのホワイトとかあれば即買いなんだけどなー
241ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:19:34 ID:VkGqv8CF
Jカスマジオススメ

白ってあったっけか?記憶にはない
242ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:23:51 ID:xvcyfpaf
ホワイトだとPrestigeクラスになっちゃうよね
色はどうしようもない(なんなら塗り替える)として
PUレイアウト(高いRGシリ−ズはH-S-HかH-Hしかない)とか
アームありのなしとかで考えてみたらどうかな?
サラサラネックってだけだったらMusicmanとかもあるぜ?
243242:2005/11/29(火) 14:26:45 ID:xvcyfpaf
× アームありのなし
○ アームのありなし

何やってんだオレ・・orz
244ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:26:54 ID:VkGqv8CF
25万くらいでフジゲンオーダーできなかったっけ?
245ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:39:46 ID:NCsIMSZm
>>241-244
早速のアドバイス深謝っす。
ブリッジはフロイドっつーか、ロック式のアーム有を考えてます。
やっぱりホワイトはないっすよねぇ・・・
いまのところRG8170Fのナチュラルフィニッシュとかにしようかなぁ、
という感じです。

あとは、サトリアーニモデルとかも考えてるんすけど…
まだ実物みたことないんだけど、ネックの具合とかRGに比べてどう?
さらさらネックっすか?
あとRGみたいな薄いネックなんでしょうか?

いろいろ教えて君ですみません。
246242:2005/11/29(火) 15:00:07 ID:xvcyfpaf
>>245
RG8170F イイじゃないすか
JSモデルは弾いた事ないからわかんないす 申し訳ない・・
カタログで数値見た感じだと 指板のRもついてるし幅もそんなにはないみたい
寄りとしてはフェンダー系のネックなのかなと
22フレットになっちゃうけど そこんトコはOK?
247ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:09:18 ID:NCsIMSZm
>>246
どもです。
22fなら問題ないっす。
21だとちと厳しいけど。シェンカーとかコピれなくなるしw
でもJSはフェンダーっぽいネックなんすか…
ってことはVシェイプがきつめってことですよね。。。
あれはちょっと苦手なもんで

やっぱりRGのネックが異様に弾きやすかったもんで、
RGにしようかと思っとります。

あとJカスの06年モデルってどうなるんでしょうかね?
待つ価値アリでしょうか?
248ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:15:52 ID:VkGqv8CF
Vじゃないぞ
249246:2005/11/29(火) 15:36:34 ID:xvcyfpaf
フェンダー系=Vシェイプという解釈ではないと思って書いてた
少し丸みのあるフェンダー系というか '60のレプリカ系というか
トムアンとかのコンポ寄りと言えば良かったのかな
分かりにくくてゴメンナサイ・・弾いた事ある人に任せますよ(´・ω・`)
250ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:46:15 ID:H71ShcKr
どうでもいいが>>249あんたPUはpafなんだろうな?
251ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:51:07 ID:dLdUyDO/
今日楽器店でRG8170F弾かしてもらったよ(σ・∀・)σ
252ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:51:26 ID:xvcyfpaf
>>250
もちろんさ PAFだよ・・
Dimazioのだけど・・
PAF Proじゃないぜ 正真正銘・・
7弦だけどね・・(´・ω・`)

253ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 18:54:00 ID:KRmsBlEe
アイバニーズのSシリーズ買おうと思ってるんですが、弾きやすいですか?あれ
254ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:05:07 ID:jSedUfR6
>>249
JS1200持ってるけど、薄型Uシェイプだよ。メチャクチャ薄いけど丈夫なネック。
バスウッドボディで激軽。音も軽いが。俺は気に入ってるよ。

>>253
SAなら持ってるけど個人的には非常に弾きやすい。オススメ。
255ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:08:44 ID:CPC2h9WH
Sシリーズ、って言っても選択肢無いよね。
現状、ノーマル2種に、Prestige1種だし。
256ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:08:56 ID:P+LuWvEs
>>250
本人気づいてねえなこりゃ・・(´・ω・`)
257ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:40:00 ID:GXN/5KGH
>>253
オレは9年前にS370を買ってPUをディマジオx2の2ハム仕様にしてるが
最初はボディが薄いから多少慣れるまで時間かかるかも。最初の印象はネック
の方がボディより重く感じたよ。マホボディの2ピースだけどマホはやっぱり
軽い。その点S570はトップにメイプルが貼ってあったから丁度良い感じ
だったけどね。もう9年も前の話だからなぁ。今のSシリーズってあんまし
知らない。スマソ。
258ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:46:01 ID:GXN/5KGH
>>257です。
今調べたらSシリーズってもう型番変わってるのね(汗)
でもマホボディ、メイプルネックは同じだった。
あまり参考にならなくてスマソ。
確かに細かいパーツなんかは変更されてるっぽいが弾き心地とかは
それほど変わってるとは思えないんだが、、、。
259ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:47:22 ID:6fvqUZVI
RGのリーフがついてるやつ欲しいけど、
着いてるのと着いてないんじゃなんであんなに値段違うのよ
260ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:49:15 ID:/UM2zaAp
コスト
261ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 21:21:07 ID:V98uzSnw
あんなこまいことしてるもんな
262ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 21:21:54 ID:KRmsBlEe
>>254>>257
丁寧に教えて頂いてありがとうございます!
こんど試奏してきたいと思います♪
カタログ見るとめっさ薄いですね、SやSA
263ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 23:28:44 ID:pBMLxCYL
>>262
因みにお目当てはどのモデル?
264ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 23:54:13 ID:KRmsBlEe
>>263価格は10万以下に押さえたいと思っているので
S470DXQM
SA320X
SZ720FM

カタログに載っていたこれ等を考えてます。
演っているジャンルはハードロック系で今システムオブアダウンなんかをコピろうとしてます。
下手くその集まりですが…(´・ω・`)
265ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 00:14:24 ID:Z8QPNI/t
>>264
ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=47556
SZ2020 Prestigeだったら中古で10万切ってるみたいだヨ
266ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 11:17:38 ID:pMQCU5I4
RGのネックにヒビ入れちゃったw
見積もりが怖い・・・
267ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 12:13:53 ID:vpkO7CdK
>>266
いったい何をしてそうなったw
268ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 14:01:53 ID:08PBTV6D
>>264
プレステージじゃないふつうのSZもってますが、
そんなにふっとい音は鳴らないよ。
269ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 15:13:49 ID:Kw8wCM6H
ibanezのギターって
ポリウレタン塗装?それともラッカー塗装?
どっちですか?
270ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 15:16:59 ID:qRzu+Cbs
ポリ
271ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 16:01:06 ID:aNcVJmZF
>>268マジですか
とゆうかSやSAなど違いが良く分からないのですが…(´・ω・`)
SZって確かSとかSAに比べると少しボディ厚めのやつでしたよね?
272ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 17:04:23 ID:R9eOHwxm
Sはボディサイドが薄いだけで真ん中はちゃんと剛性を保ち得る程度に厚い
SAとSZは変わらん
273ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 17:57:17 ID:49Fd+MiT
オレはSZのプレステージ持ってるけどレスポール系の太い音が出るヨ
274ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 20:25:31 ID:tBD33Q3m
ヘタなヤツは何使っても細い音しか出せないからな
275ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 20:34:17 ID:ko2S5CC2
BELDEN8412のシールドつかってみれ
276ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 23:24:24 ID:8ORyB7zx
エフェクト、アンプ、セッティングの兼ね合いでそ?
277ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 23:30:27 ID:nDZQWobx
過去のカタログなどが載っているサイトってありませんか?
中古で気に入ったデザインのSを見つけたのですが
現在発売しているものではなさそうなので・・・
278ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 23:48:09 ID:ko2S5CC2
>>276
勿論それもあるある。
でもギター本体から太い音でてないと限界を感じるよな?
279ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 00:09:04 ID:91BBxNhP
>>277
どんなの?
言ってみ。
280268:2005/12/01(木) 00:23:55 ID:scD6odfo
>>273-278
すまんかった。
弦切って首吊って






戻して、お風呂に入って、ビール飲んで寝ます。
281ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 00:27:18 ID:Qy+BAOzE
>>280
オナーニも忘れるな。
282ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 00:40:16 ID:JHGc2U90
>>240
もう買っちゃいました?
JEMのホワイトはNGなのかな?

ところでJEMとJカスって材とピックアップ(あとモンキーグリップ)を除けば同じ造りだと思ってたんだけど、やっぱ違うの?
Jカス持ってないんで分からんっす
283ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 00:50:01 ID:zJ2hsbHw
ジョイントの深さが違うかも
あとライオンクロー
284ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 01:27:54 ID:HZcb1BRs
その他にJカスとの大きな違いは
JEMはP.Uがビックガードマウントでピックガード下はザグリになっている
あとは21〜24Fがスキャロップ、ネックの材や仕様も違う e.t.c...
これだけ違うとやはりだいぶ違うね
285ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 02:04:05 ID:JHGc2U90
なるほど。JカスもJEMもアイバの顔のギターだけど、
どちらかといえばJEMのほうが気合入ってるってことかな
まぁアイバがメジャーになったのはヴァイの影響が大きいからなぁ
286ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 02:06:06 ID:K32f/a4V
どっちが気合い入ってるってわけじゃないとおもうが・・・
287ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 02:22:03 ID:FIwQPpUN
限定jカス、こんなんで5Aかよ・・・
288ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 05:04:17 ID:LNhn9Fnz
>>285
JEM持ってるけど
Jカスの方が作り込んでる、って思う事もあるよ。
隣の芝生は〜って奴じゃないか?
もう買って8年になるが、トラブル0、音質、弾き易さ
購入して良かったと思う。
289ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 13:16:03 ID:57ETGkQK
まともな材料はヒスコレ用に押さえられてるから虎杢も安っぽい
スジ虎しか愛馬は使えないからな
厨房用の使い捨てギターだから十分だろ
290ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 13:27:31 ID:Ljd9nnpL
>>288
そんなに褒められたらJEMが欲しくなってきたじゃまいかw
JEMって物によってピクアプ違ったりするの?
291ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 13:37:14 ID:Rx3Ee976
>>289
ヒスコレとIBANEZを比較するのが間違いだろ。
格が違いすぎる。
楽器としての質も月とすっぽんだし見た目だって伊藤美咲とホリエモンの尻の吹き出物ほど違う
292ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 14:23:01 ID:4ukZy9bK
そんなこと言ってたらまともな材はPRSに(ry
293ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 14:37:40 ID:HZcb1BRs
>>290
JEMは種類によってP.U違うよ
294ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 15:48:49 ID:JHGc2U90
ところでEvolution2ってのがあるらしいけど、最新のJEMにはこれが載ってるの?
295ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 16:15:31 ID:vV0Pl5Z+
>>294
いや普通のEVOだよ、EVO2はヴァイでもあんまし使わない
296ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 16:27:29 ID:91BBxNhP
>>289
ヒスコレとIBANEZを比較するのが間違いだろ。 ←正解、値段が違うから
格が違いすぎる。 ←格?まあ、そうだな
楽器としての質も月とすっぽんだし見た目だって伊藤美咲とホリエモンの尻の吹き出物ほど違う←バカ
297ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 16:35:18 ID:vV0Pl5Z+
アンジェリーナジョリーと伊東美咲じゃないか?
298ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 16:38:12 ID:Ljd9nnpL
バカでもないさ ヒスコレが吹き出物なんだろ?和良
299ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 16:54:25 ID:JWcRPleB
>>289>>291
ヒスコレ買ったんだ?おめでとさん
300ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 17:10:48 ID:rSwR67KR
ヒスコレキモオタってなんでギブソンのスレから出張してくるんだろ
301ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 17:46:58 ID:ATXukaz/
ヒスコレとは島村楽器のhistoryというブランドのこと
302ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 18:00:51 ID:Rx3Ee976
確実に言えるのは愛馬なんて10年、20年と弾き続けるギターじゃないって事だよな。
例えば自分の子供が10代くらいでギターに興味持ったとして父親が使っていたヒスコレ譲られたら
音楽仲間からの評判も悪くないだろうけど親父から愛馬譲られても恥ずかしくて仲間には見せられないよ。
お前の親父いい年して入門者用ギターでピロってんのかよwとか言われて笑われるのがオチ

これは仮の話だから怒るなんて野暮は無しにしてくれよ。
愛馬は出来は悪くないし応援してる。
303ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 18:06:21 ID:VXB/rv/e
他人の目、他人からの評価を気にしてばかりの人生 乙 。・゚・(ノД`)・゚・。
304ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 18:15:08 ID:W3TTfwsp
レスポールの形嫌い。
305ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 18:15:52 ID:cInOvEO/
DiMarzio/IBZ PUって、Dimarzioの他のPUのどれに似てる?
306ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 18:35:23 ID:vV0Pl5Z+
>>305
どれにも似てない 
強いていえばポールピースがパフプロ
307ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 20:33:52 ID:yiOaN5cF
>>305
フロントがPAFPRO風でリアがスティーブ・モーズの奴に近い音らしい
と過去のスレに書いてあったような気がする。
308ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 20:40:50 ID:NOxQvutL
モノホンヴィンテージレスポ持ってる椰子から見ればヒスコレなんぞレプリカ。
つーか欲しくもないレスポ自慢されてもなんとも思わないがな。
ヴァイやポールって初心者だったんだw
309ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 22:02:13 ID:EIgJpy+m
しかし、よっぽどこっちが気にかかるんだねw
310ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 22:02:58 ID:nJDQXOIN
確実に言えるのは愛馬を10年、20年と弾き続けるジョンスコやベンソンの存在を知らないって事だよな。
311ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 22:07:51 ID:Nw0nnd0H
レスポは形が気に入らない
初めて見たときはひょうたんかよって思った
本当の意味で美しいギターってやっぱストラトなんだろうな
アイバはどんなに出来良くても二流っぽい印象を一般には持たれる
でも俺はアイバのそういうとこが逆に好きw
312ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 22:18:05 ID:GChZR3ju
>>311
わかる
313ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 22:23:57 ID:TrnlFS4W
レスポしか使わねーヤツは「レスポが基準だろ」
って思ってるヤツ多いから始末がわるいよ
他のは妥協の産物くらいにしか思ってないんだ。
頭固くてプライドばかり持ってやがる。
314ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 22:42:36 ID:uzrp50bf
>>313
そんな人見たことない。
315ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 22:53:36 ID:Znfos5Rf
ストラト以外の形は好き
316ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 23:09:18 ID:PHdY53rV
まぁ俺はどんなギターでも好きだ。ストラトだろうがレスポでも
317ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 23:11:49 ID:vV0Pl5Z+
俺はRGは嫌い(合わない)だけどS大好き!!
318ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 23:22:08 ID:37Wjbu5J
俺はIbanezのソリッドは興味ないがIbanezの箱物は興味ある。
319ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 23:38:37 ID:Z2TGeJz7
かーちゃんにギタースタンドを倒されてもネックが折れない素敵なギター
それがIbanez!!!って事でいいですか?おまえら
320ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 23:51:48 ID:3pWixUm4
マーティフリードマンも同じこと言ってたな
でも薄ネックって強度面ではマイナスなはずだよね。そこを技術でカバーってわけか
321ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 23:59:37 ID:vV0Pl5Z+
>>320
ブビンガを挟んだりしてるからね
ところでみんなは5wayスイッチは全部使ってるかい?俺はリアとフロントしか使ってない
322ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 00:00:12 ID:x6KL0NKg
フロント+センター以外は結構使ってる
323ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 00:23:00 ID:REOMPlHr
センターってハーフトーン以外ホント使い道ねぇな
324ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 00:38:36 ID:ykoIWTVz
クリーンでたまに使う。悪くはない。
325ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 00:41:32 ID:+jK4pZ3M
>>279
レス遅れて申し訳ありません。
用語当間違っていたらすみません。
ボディは、全体的に青でカタログで見たところSの形でした
フレットの絵柄(?)は、RG350見たいな感じで
ブリッジ等金具は、黒くて 15フレット目くらいにcustom madeと書いてあります。

どうかよろしくおねがいします。
326ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 00:51:30 ID:G1B4AXJJ
>>323
ホントってほどじゃないけど、同意。
センターって音的にうまみが少ないとこなのかな?
ストラト使いもセンターってあんま使わんのかねぇ
327ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 00:54:30 ID:bk+BlxRt
ボリュームの変化が大きいし、ピッキングするとき当たるんだよねえ・・・
328ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 00:59:16 ID:REOMPlHr
>>325
たぶんS540LTDだよ、俺はそれの黒持ってる 中古で5マソくらいだよ
てかこれだろ?色は黒だけど
ttp://www.jplt.com/~darkside/s540ltd.htm
>>326
クラプトンがなんかの曲でリードとして使ってた話は聞いたことあるが
ほとんど使い道ないね
>>327
うん邪魔だよね、2Hがいいね
329ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 01:03:38 ID:REOMPlHr
>>325
悪い>>328のは型が古いからPUがちがうは、確か2001年まで生産してたんだけど1997年モデルから
PUがQM1 QMS1 QM2だよ
330ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 01:07:24 ID:p8kjGDTL
センターはクリーンでアルペジオに使ってる
331ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 01:13:01 ID:REOMPlHr
>>325
てかルカ・トゥリッリが使ってる
http://www.youtube.com/watch.php?v=m7REEUTqNds&search=rhapsody
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! トゥリリリリリリリリリリリリリリ♪
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
332ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 01:31:29 ID:0Xln/3XF
>>331
何だこれ!ワロチ
333ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 02:30:55 ID:3d7JigGI
RG2550使ってるけど二〜三弦ハイフレのサスティンが短ス…
ハズレギターか(´ω`)
アーミングアジャスターを改造してただの棒にしてブリッジをボディにベタヅケにしたら少しましになったけど、スルーのプレスティッジホシス。
334ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 05:11:06 ID:4DEbPgKv
>>321
最近は結構使うようになった。
折角付いてるし、下げちゃうのも勿体無いかなぁと。
ただピッキングの妨げになるのは否めない。
335ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 09:47:29 ID:ykoIWTVz
ストラト仕様(S*3、非ロック式トレモロ、ロック式ペグ、アルダーorアッシュボディ)の
日本製製タルマンかSAか540R欲しす
何も特別なこたしなくて良いんで実売\ひと桁万で出してもらえんもんやろか
336ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 10:00:30 ID:62lTi+Dt
>>302
確実に言えるのに、(仮の話)か…
337ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 11:28:59 ID:5vDsk4GV
>>310
彼らって愛馬と契約して金もらってるんじゃない?
338ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 12:00:24 ID:62lTi+Dt
それを言っちゃ、ギブソンのエンドーサーも同じではないのかな?
339ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 12:20:00 ID:5vDsk4GV
俺もRGユーザーだしギブソンやミュージックマンも使ってるけど10年後にRGは持って無いだろうな。
フェンJに始まってミュージックマン、ロック式トレモロに少々うんざりしてレスポール、マホガニーボディー
が気に入って試しにマホガニーボディにロック式トレモロのRG買ってみたけどこれは1週間で飽きた。
レスポンスや演奏性ではミュージックマン以下だしサウンドはレスポール以下の中途半端な物でしかなかった。
340ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 12:32:02 ID:G1B4AXJJ
>マホガニーボディにロック式トレモロのRG
Jカスだよね?
確かにアイバは他のと比べると無個性かも。でもその代わり腕次第で多様に使える

つか、ミュージックマンってそんないいのか?
341ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 12:36:04 ID:5vDsk4GV
IBANEZを全否定してるわけじゃないからね、中途半端な印象はあるけど逆に言えばいろんなジャンルや
演奏スタイルに対応できる器用なギターとも言える訳だし。
342ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 13:24:48 ID:lMXvdr/g
ミュージックマンのペトルーシは素晴らしい。
あれがあったら確かにRGはいらないな。
343ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 14:14:14 ID:UbGsnPMY
とにかく24フレット無いと困る。シルエットにも24フレあるけどダサいし。
22フレのはいいと思うんだけど。
24フレットのいいギターってそれほど多くないよね。
ハイエンドはは22フレばっか。
344ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 15:07:19 ID:Zk5KpW2W
>339
藻前ギターに弾かされてるだけだろ
345ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 15:10:34 ID:VrjZPMC9
ロック式トレモロ始めて使ってますけど、ファインチューニングで微調整して
他の部分に悪影響与えないか心配なんですけど問題ないですか?
346ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 15:57:40 ID:5vDsk4GV
>>344
じゃぁ君はどうなの?
レスポールの音が好きな俺が納得出来る様な音RGで出せるの?
だからと言って別にレスポールと同じ音を求めてるわけじゃないからな。
自信あるならうpしてくれよ。

なんつって、冗談だよ。
うpしろなんて無理なことは言わない。
弾けない香具師でも分かったようなこと言えるのがネットの面白いところだよ。
君は何使ってるの?
347ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 16:13:06 ID:enxkROGv
ヴァイとかサトリアニとかマーティ・フリードマンとか、
うまい人が使ってるメーカーのギターを使うと、
その人たちよりうまくなるまでは「このメーカーのギターは俺の納得できる音が
出ないのではないか?」と思いはしても、口に出すと、それはおまえの腕が
足りないからだと叩かれて何も言い返せないので、
ひたすら練習に励むマゾ街道。
348ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 16:18:03 ID:v743IOpA
文字だけでコミュニケーションする場で>>344みたいな一言レス
されても言いたい事が伝わってこないな
自分はRGでもレスポールみたいな音出せる腕持ってると言いたいのかな?
それとも中途半端と言われた事にぶちギレて黙ってられなかったのか?
RGのイメージは10特ナイフだな
349ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 16:22:59 ID:REOMPlHr
>>346-347
どうでもいいが君たちIDの語尾が似てるねwww
350ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 16:44:35 ID:/B0NXmVI
>>345
>他の部分に悪影響与えないか心配なんですけど問題ないですか?

どんな心配してるのか解らんが別に問題ないと思うけど。
ファインチューナーはその為にあるんじゃね?
351ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 16:57:10 ID:62lTi+Dt
>>346
Ibanezがレスポールより音が悪いのか…。
352ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 17:18:38 ID:lMXvdr/g
愛馬は愛馬の音しか出ない。
レスポはレスポの音しか出ない。
どっちが好きかはその人の好み。
353ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 17:44:51 ID:REOMPlHr
正直ギボコンにはあと百年たっても愛馬は勝てないと思う
でも俺は愛馬を百年使い続ける!!









                 ニートって結構大変なのよ・・・orz
354ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 18:07:11 ID:qVnONmpr
355ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 19:09:12 ID:4DEbPgKv
とりあえずギブソンギブソン言ってる人は
纏めて巣に帰れば良いと思うよ。邪魔。
356ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 19:28:24 ID:pW796OlR
> ID:5vDsk4GV
あんなあんた書いてること総合するとそもそもRG買ってる時点で間違ってんだわ

オフロード大好き野郎が四輪駆動気に入って、同じ四駆じゃんっつってGT-R買って山行って
「一週間で飽きた。走破性はゲレンデ以下、快適性はレンジ以下の中途半端なクルマ」
とかベストカーに投書かましとるよーなもんだぞ
357ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 19:59:26 ID:5vDsk4GV
>>356
自分で上手なたとえ話書いてるつもりかもしれませんけど少々飛躍しすぎではないでしょうか?
IBANEZを全く使えないと言ってるわけではありませんよ。
私が所有してる中では唯一アームアップできるギターなのでその手の音楽には重宝してます。
358ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 20:27:25 ID:v743IOpA
車の例えは間違いです
359ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 20:30:40 ID:+jK4pZ3M
>>328
これです!PUは、97〜のやつのようです。
ギター詳しくないのですがハドオフで見て惚れてしまって・・・
黒は、見たことないので探して、比べてから買うことにします。

色々と詳しくありがとうございました。
360ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 20:31:40 ID:5vDsk4GV
>>358
RGをGT-Rに例えるよりは10特ナイフの方が例えに相応しいと俺も思うよ。
361ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 20:33:40 ID:ml8hCtpS
やっぱフローティングブリッジにするとどうしても音を犠牲にしるんだろうな
なんか画期的なブリッジシステムって出てこないかなぁ
362ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 20:36:51 ID:ECJ+ULjE
RGは良いギターだけど音がメタル専用っていってる気がする。
ディマジオは良いんだけど何に乗っけてもあの音なんだよね。
造りは信頼できるけどダンカンを乗せる勇気もない。
363ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 21:25:31 ID:K/4kF0RN
>>362
じゃお前さんはどのギターが良いのさ?
364ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 22:06:25 ID:iHFGZ+4K
gibson使いウザイの多いし。困った。キモス!
365ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 23:00:54 ID:G1B4AXJJ
もうギブソンの話は禁止
366ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 23:27:36 ID:pW796OlR
>ID:5vDsk4GV
ちょいと楽器に触れてるやつなら常識的な特徴を何を今更声高に…ってことよ
「はぁ。…で?知らんやん」って話よ
367ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 23:28:45 ID:0Xln/3XF
禿同買ってよかったLP
368ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 23:33:18 ID:5vDsk4GV
勘違いして欲しくないから言っておくとレスポールつってもヒスコレじゃないと意味無いから。
369ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 23:35:28 ID:+j/emEPt
>>368
で、君は結局何が言いたいの?
370ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 23:38:00 ID:62lTi+Dt
ヒスコレ買って自慢したいんだよ
371ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 23:39:11 ID:5vDsk4GV
IBANEZ最高
372ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 23:42:22 ID:AhgEM+ph
>>368
( ゚д゚)ポカーン
373ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 23:57:11 ID:XVEdFQvf
買ってすぐ飽きた一本のヒスコレLPを引き合いにGibsonスレにまでわざわざ出向いて
いちいち何か他の機種と比較して「重い」だの「弾きづらい」だの「音が無骨」「造りが雑」「ダセー」・・・
そういったクソな主観による文句を並べ連ねるなんてこと、俺はしようと思わないな
374ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 00:15:05 ID:v/z208Qq
こんなのもスルーできないのかよ!
華麗にスルーしようぜアイバ使い友よ。
375ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 00:33:11 ID:gZcZYI/e
うむ そうするが善し
同じギター弾きとして悲しくなるいがみ合いは良くない
Ibanez使いってやっぱRGが一番多いのかな?
376305:2005/12/03(土) 00:34:16 ID:QLED4Lxp
>>306-307
超亀だが、参考になった。ありがとう。
377ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 02:30:05 ID:iN0sV+fj
レスポールの話にしたい訳ではないが、
RGって別に対レスポール向けの
プロダクトじゃないんじゃないかな。
もともとシャーベル/ジャクソン辺りを
ライバルとしていたんじゃないか、と思う。
80年代中頃の、レスポールなんざ最初から
眼中にねえよって時代のギターだろ、RGは。
今では、いわばRG的なギターも、レスポールや
ストラトのようにひとつの標準形として認知
されるようになっているから、ろくにギターも
弾けなさそうなヤツから「対レスポール」みたいな
不思議な比較と訳のわからん煽りが発生するのだろうな。
そりゃ( ゚д゚)ポカーン てなるだろうよ。
俺も脱力したのでもう寝る。
378ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 02:45:31 ID:gyvsqjoB
釣り耐性なさ過ぎw
379ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 04:57:58 ID:LSTg80JU
ロック式トレモロが乗って24フレあってダブルカッタウェイなら
ストラトでもレスポールでも何でもいい。
380ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 10:02:34 ID:GBhltRLS
だから言っただろ。
レスポ使いは頭が固いって!!
スルーしないとヒスコレスレみたいにアフォの溜まり場化するぞ。
ちなみに俺は愛馬もレスポも好きだ。
381ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 10:53:19 ID:bhmwG3+h
>379
あとロングスケール
382ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 12:26:12 ID:tDYc3pWC
ASー200 が無くなったとは…。知らなかった…
383ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 14:31:40 ID:TueFppTN
>>381
ああそれも。
384ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 17:24:13 ID:zOVb7T+c
童貞捨てました、これで皆さんと同じ土俵の上に立てます。
385ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 21:34:42 ID:bhmwG3+h
>384
とりあえずおめ
386ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 21:42:45 ID:7QlsvptN
今さらになって、赤のRG550が欲しい俺はイカレてる?
387ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:36:34 ID:gyvsqjoB
イカしてる
388ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:44:25 ID:eOO1kKKc
>>386
イカくさい
389386:2005/12/03(土) 23:03:28 ID:7QlsvptN
>>388
やっぱり…orz

じゃなくて、w
アイバニーズの事は良くわからないんだけど、最近急にRG550の赤が欲しくなってまして。
中古屋みたりしてるんだけど、なかなかでない…

初期のRG550はネックが反りやすかったり、ネックポケットが弱いらしいから、
復刻版のRG550Jを狙ってたりするけど…
手に入れる日はいつになることやら…orz
#予算的な事もあるので見つけても買えない事が多いし…(リアル厨房なんで)
390ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:17:05 ID:cx5grbeq
俺は550の黄色がほしい。
391ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:32:11 ID:eOO1kKKc
>>389
           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
392ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 00:28:14 ID:NxPmA21J
2006 sz modelでしょうか

  sz-4020 なるもの見ました。
393ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 01:47:37 ID:F/d2dtFG
SZってどう?使える?
SchecterのC-1と悩んでるんだけど・・・

SZって日本製?
394ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 01:58:43 ID:3FxQD7i2
>>393
韓国製だよ!!
395ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 02:13:15 ID:F/d2dtFG
>>394

韓国製なんだ・・・OTZ

あ、ちなみに狙いはSZ2020ね。
今やプレステージも韓国生産なの?

Jカスが最後の砦か
396ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 02:14:05 ID:5wwWDHpR
JカスとRGプレと。
箱ものとかベースとかは知らないけど。
397ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 02:20:33 ID:4keR4P6o
>>102

JTK(・∀・)イイね
http://www.ibanez.co.jp/japan/products/eg/series_frame/frame_jtk.html
これ、オリジナルはなんなのだろう・・・昔のGrecoなのかな
398ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 03:15:08 ID:Y+s5lKcv
>>395
SZ2020は韓国製だよ
全体的な作りは悪くないと思う
音も太いし
ただ杢目は粗い…
中古だと10万切ってるから買うんなら中古の方がいんじゃない?
オレは気に入って毎日弾いてる
399ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 03:45:35 ID:59VwY1aC
400ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 10:54:18 ID:Kmc7PHNm
550の中古で10万以下はむずかしいでしょうか?
401ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 11:49:34 ID:ed9xfc+o
RG550? 中古相場は3〜5万くらいじゃないの?
402ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 12:33:50 ID:j9XJ4D6W
アイバのアンプってどう?(バルビー除く)
あんま話題出ないけど
403ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 12:43:57 ID:8zrcR0yc
>>402
元々アンプメーカーじゃないから
でもバルビーはなかなか頑張ってると思うよ
404ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 12:54:45 ID:3CX6AW2K
AGS83Bは位置付けがフルアコだからセンターブロックは入ってないんでしょうか?
405ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 13:22:16 ID:Kmc7PHNm
>>401
ごめんなさい、Jカスです
406ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 13:28:44 ID:eOJwtGBt
昨日バルビー試走さしてもらうとき、ギター準備して店員がスイッチをオンに
したと思ったらいきなりスタンバイスイッチをオンにしやがった。
店員はアフォですか?
407ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 18:18:27 ID:ZSUPd8GL
バルビーすげーいいアンプだとは思うけどデザインがな。
おれも買ったけど部屋に置いてるとオモチャみたいだ。
408ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 18:47:13 ID:LdlgjRQn
バルビーってマスターを10にしてもうるさくないからイイ!!
409ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 19:54:05 ID:bdUMOm4T
ハイゲインって具体的にどういうものを指すの?
410ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 20:12:14 ID:VEFvlam1
>>409
ぎゅいん ぎゅいん ぶわわーん っていうやつ
411676:2005/12/04(日) 20:22:47 ID:LdlgjRQn
ギャシャーンギュワーンってゆう奴
412ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 20:59:34 ID:OhfUuMc9
ヴィィィィィィーン!コババババー!ズギュギュィーン!ドカッ、バシィッ、ズドーン!キャー!!って音。
413ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 21:01:54 ID:LdlgjRQn
キュイーンドカドカグシャグシャジャラジャラkglbjjklzhk。ディオdztンb。ヒl;bhkl;jzlj
gksbjlfkxmVJkflgkフィギツユkylゴdフゴpフジコslgンlrgrlhgrlgyフヒコフジオオ
ってゆうやつ
414ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 21:01:55 ID:3CX6AW2K
>>412
>コババババー!
おまい、ギブソンSGスレの住人か?w
415ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 21:27:38 ID:bdUMOm4T
それってオーバードライブとかディストーションとは違うの?
416ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 21:36:30 ID:LdlgjRQn
ディストーションにもハイゲインとかあるけどオーバードライブとは違う
417ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 22:29:26 ID:OhfUuMc9
>>414
もともとはね。ずっとギブソン使ってたが現行品は値段の割に作り雑過ぎだし、たいして音も良くないからビンテージ以外売っぱらったよ。
それからはアイバニーズとPRSユーザー。とくにアイバニーズは癖がないし、弾き手次第で音も多様に変わるからイイ。ネックも薄くて弾きやすいしね。
俺的には一番作り、音が値段と比例してるメーカーだと思う。
418ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 23:25:16 ID:lvP8iubX
グモッチュイーン
419ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 23:31:59 ID:LdlgjRQn
kaere
420ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 00:44:20 ID:pJi5PwMr
すみません。どなたか教えてください。

現行のAR300に2619のようなフェイズコントロールの回路とスイッチを

後付することは可能なのでしょうか?
421ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 01:02:41 ID:duE26vKt
可能は可能でしょうが、無駄に高くつくし、さほど意味があるとも思えません。
失うものも大きいでしょう。楽器が持つ本来のトーン(トーンコントロールノブじゃないですよ)とか。
422ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 01:12:06 ID:pJi5PwMr
>421

ですよねぇ。。。やっぱり。

どうもありがとうございました。
423ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 12:45:59 ID:tAO6ZJZ2
RGユーザーの皆さんブリッジを裏で支えるスプリングは何本ですか?
424ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 12:49:27 ID:V3dDQk8t
009-042のレギュラーで4本
425ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 13:08:05 ID:p18xAevR
009-046半音下げで2本ハの字
426ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 13:10:08 ID:8pVbkX3g
009-042の3本で両端八の字掛け
427ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 13:30:55 ID:KpXJ9Dyf
>>423
てか最初に自分のセッティングを教えろよ
俺は、教えない
428ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 13:33:47 ID:KpXJ9Dyf
てか>>424-426はIDを変えての>>423の自演だろ
そんなにセッティング例を教えてもらいたいのかね?しねよ
429ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 13:41:25 ID:8pVbkX3g
俺は>>423じゃねーけどなぁ・・
430ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 14:09:02 ID:p18xAevR
俺も違うけどね
431ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 14:13:45 ID:UAmbQU8E
>>428
妄想乙
432ぽん:2005/12/05(月) 14:18:30 ID:vKOoTD3j
俺は左直2の右斜め1だな〜
アームがやりやすい
433ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 14:32:10 ID:1OzHqjI/
オレは右直2、左斜め1でアーミングアジャスター
434ぽん:2005/12/05(月) 15:45:10 ID:vKOoTD3j

純正のV7、V8ってどうですか?
435ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 15:47:34 ID:Vk5s3wJp
オレはブリッジ固定で真ん中一本
436ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 16:10:49 ID:XFxJbNg/
4本
437ぽん:2005/12/05(月) 16:41:28 ID:vKOoTD3j
っていうか復刻版のRG550Jってレアなんですか?
438ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 16:56:37 ID:cjAOkJgk
お前の小さいオツムよりかはレア
439ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:15:30 ID:j2YLW1ed
みんなはギター2本以上持ってたら全部使う?それともメインだけ?
俺は3年くらい今のRGを使ってるんだけど新しいギターが欲しくなって・・・
でも新しいギターを買ったら今使ってるこいつが可愛そうになって・・・
例えると彼女がいながらほかの女とも付き合うみたいじゃん・・・・・・
440ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:16:44 ID:Z0cDhvJP
俺はアイバ二本とレスポもってるが、
用途に分けて使えばなんら問題ないがね。
441ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:18:43 ID:ZKPS5+gK
そんなこと聞いてどうする?
442ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:31:38 ID:Bs+zrpIL
>>439
お前の好きなようにすりゃいいだろ

レスポール使いでもストラトの音が欲しいって思う事もあるだろ
RGにしてもボディー材やPUで音は全然違う、チューニング違いのギターを用意する事だってできる

例えるとぽっちゃしした巨乳の彼女がいながらスレンダーな貧乳の女とも付き合うみたいな…


はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはいのうないjかのじょつ
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はないはん王ない彼女乙
はいはい脳内kなお序乙
はいはい脳内kな序ぽ津
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
443ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:37:09 ID:j2YLW1ed
>>442
あなたみたいな童貞のニートに「お前の好きなようにすりゃいいだろ

レスポール使いでもストラトの音が欲しいって思う事もあるだろ
RGにしてもボディー材やPUで音は全然違う、チューニング違いのギターを用意する事だってできる

例えるとぽっちゃしした巨乳の彼女がいながらスレンダーな貧乳の女とも付き合うみたいな…

」なんて言われたくありません!!今すぐ謝ってください!!
444ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:50:44 ID:z7e6YRMY
GSR300
445ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:58:21 ID:vKOoTD3j
今オークションでRG550Jを¥20000で出品してるんだが、ワッシュバーンのN2と交換希望の人がいてどうするか迷ってるのだ。
446ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 18:06:31 ID:Bs+zrpIL
>>445
それっぽいの見つからないけどヤフオクじゃないの?
447ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 18:10:58 ID:vKOoTD3j
>446
ヤフオクじゃなくてauオークですな。auオークの方が高値でも買うアフォが居るし…
448ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 18:16:35 ID:Bs+zrpIL
お前の好きなようにすりゃいいだろ
449ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 18:27:27 ID:cjAOkJgk
>>447
いちいち上げんな
ウゼェ
450ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 20:53:14 ID:j2YLW1ed
うひゃ〜
451ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 21:03:26 ID:ignod9HR
>>439
RGを3本持ってる俺は、
三姉妹と付き合ってるってことになっちまうだろ。
PRS子とMUSICMAN子も居るけどな。

メインは未だにRG770G orz
452ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 22:22:12 ID:lZpXCUBt
ポップジャムに出たマーティ・フリードマンが、
演奏終わった後、ギターのケツんとこ左手でつかんでひょいっと、
遠くのスタッフに渡していたのを見て、まねしてみた。

見事に落っことした(涙
これって俺の握力が足りないの?
彼の握力がつよいの?
453ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 23:00:32 ID:OwCUhf18
>>452
彼は手がデカイからじゃ。
454ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 23:16:15 ID:ApXpEooA
>>451
ミュージックマンコw
455ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 23:30:31 ID:Z0cDhvJP
まーてぃーが使ってるギターって、まーてぃーモデルとかあんの?
456ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 23:31:12 ID:V3dDQk8t
>>455
来年あたりに発売
マーティ曰く丈夫なギターらしい
457ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 23:34:49 ID:JIF+r3Ld
RGを擬人化してもやっぱり女なのかね。
ストラたんみたいになるんだろうか。
458ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 23:37:35 ID:V3dDQk8t
唖々屡爺だろ
459ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 23:40:43 ID:JIF+r3Ld
>>458
ジジイしか読めないw
460ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 00:06:42 ID:ZDl+r8sT
マーティが使ってるRGはそんなに高そうじゃないな
PUだってV7、v8だったし。やっぱこのPUは良いんだ〜
461ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 00:39:55 ID:ukTrPdRE
>>460
不味そうなだ。

あ!!あっちに美味そうな餌がある!!
462ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 00:42:37 ID:i6R/oLvi
マーティーのってRGなの?
463ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 01:08:23 ID:NcyaKhk8
>>460
お前、vKOoTD3jだろ?
下げろやチンカス
464ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 02:32:50 ID:s4NUp/4I
ちょwww友達から預かってるRG9670にコーンスープこぼした。。ヤバス
465ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 06:04:47 ID:5Sp4+D/F
>>464
つ【ふぁぶりーず】

>>439はどこ行った?w
466ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 07:25:33 ID:ZDl+r8sT
463
ウザス。
467ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 08:28:22 ID:5DHaHtCX
RG770GとRG770DXとFGM100とRG570の4本持ってる。みな中古で2〜6万で購入。
どれもメインで使えるが、最近はFenderに浮気しています。
でもRG550DYの復刻版がほしい・・・。ネックジョイントが最近のやつ
468ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 11:03:43 ID:8jARVOJJ
>>464
貴重なRG9670、どうか写真見せてもらえんかのう
469ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 12:01:03 ID:bQqFKSIQ
>>462
マーティのはSZのカスタムモデルだと思われ。
1月頃出るらしいよ、本人曰く。
470ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 12:49:27 ID:XrRx82oI
丈夫なギターってどんなんだろうな
471ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 13:24:16 ID:Txpq8YPg
472ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 13:47:08 ID:CGlxs25o
>>471
あと8時間だもんな、もっと上がって欲しいよな

宣伝乙
473ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:04:35 ID:bQqFKSIQ
>>470
本人曰く、落としても壊れないのがいい、だと。
実際そんなことはなかろうけど。

あと、現行のSZだと激しくストロークしたときにつまみに
右手が当たってしまうことがあるから、その辺をどうにかしたい、
と言っていた。
474ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:12:20 ID:pu4F7z7F
93年のJカスがあるとは知らんかった
3pcネックとか
475ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:31:28 ID:XrRx82oI
>>471
前から思ってるんだけどさ、こういう宣伝って別にいいけどさ、
なんか一言残してほしいよな
476ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:04:18 ID:0Vg6lMdF
>>474
それ突っ込まれてたよ。(質問でね
実際は2001年製。
まぁ「傷が付くから弾かない」って人が
現行品のJカスを叩いてるのには笑ったけどね。
477ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:06:43 ID:0Vg6lMdF
あ、わりミスった。
「現行品のJカス」じゃなく「アイバのレギュラー製品」に変換しといて。
478ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:27:37 ID:GCar75oD
RG9570って貴重ですか?
479ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 17:22:45 ID:pu4F7z7F
>>478
貴重ってほどでもないが、出回ってもない。
探すとなると苦労するだろうけど。
480ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 19:57:48 ID:DDPym8k/
JEMに貼る弦ってどのサイズがいいですか?ダダリオを貼ろうと思うんですけど
481ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 20:02:13 ID:CGlxs25o
>>480
君のような人に弾かれるJEMは可哀想だな、と思った
482ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 20:07:04 ID:DDPym8k/
       /\___/ヽ   ¬
     /    ::::::::::::::::\ ー
    . | / ̄\″/ ̄| .:::| の
    |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぉや
.     |    ::<      .::|おろ
     \  /( [三] )ヽ ::/ぉお
     /`ー‐--‐‐―´\おぉ
483ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 20:09:11 ID:0Vg6lMdF
>>482
俺はずっと出荷時のゲージ
0.9-0.42
484ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 21:03:44 ID:pu4F7z7F
>>480
俺は09-46

好きな太さを選び、弾いてみてバランスが悪くなければ良し、とすれば?
485ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 22:14:40 ID:f6Dymvlc
>>478
オレ持ってるよ。
JCRG2って書いてあったけどたぶん同じだと思う。
名古屋の楽器屋の決算特価で買った。
いろんな条件が重なって安かったよ。
あとで定価を知ってちょっと驚いた。
486ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 22:42:19 ID:OptfXZml
話題切っちゃってごめんしてねだけど、DS7のいい使い方ないかな?
歪み方が気に入って買ったんだけど最近中低域が少し物足りなくなってきた。
ちなみにギターはエピのレスポールカスタムでアンプはスタジオ備え付けのジャズコ。
487ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 23:26:08 ID:/qvQCfMe
>>486

俺はジャズコだめだわ。ローミッドが妙にポコポコしてて扱いにくい。
DS7はブギーとかコッホなんかと相性いいよ。
つーことで後はジャズコ使いの人に任せた!

亀レス失礼。
488ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 00:37:23 ID:qcWR7r4H
ボーナス出たし、jem買うよ
489ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 00:42:37 ID:r+ajn7rw
>>488
2006年モデルのRGやJカスが出てから購入を検討してみては?
490ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 00:57:27 ID:6/YYByGe
毎年だいたい何月ぐらいにJカスって発売するの?
491ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 01:57:18 ID:Y+g2E2Pa
エリクサーの弦はったらツルツル滑って弾きづらい…
492ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 09:32:33 ID:rW4VjMrI
RGA121買いますた。
茶色いの買ったから、家具ヘッドも気にならんし、
アーム無いし、クリアのピカピカ感も無いし満足。
音については初心者なので比べられん。
493ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 11:05:22 ID:O/sehWKO
>>491
ポリウェブの方か?ありゃ弾きづらいよ。
ナノウェブだとそんな違和感ないけどね。
494ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 14:02:22 ID:WIpY9koX
多分プレーン弦がすべるんだと思う。
495491:2005/12/07(水) 14:11:03 ID:Y+g2E2Pa
>>494
そうそう。
横方向(弦方向)に滑る分にはありがたいんだけど、
ビブラートとかでグリグリやってるときにも滑るの。
496ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 14:27:24 ID:O/sehWKO
なるほどね。確かにエリクサーはプレーン弦が良くないね。
プレーンだけはハイカーボンスチール製のを張ってるんだ。
シマムラで売ってるバラ(2タイプある)のだけど
これは音もいいし結構長持ちする。
497491:2005/12/07(水) 14:56:20 ID:Y+g2E2Pa
>>496
試してみます > ハイカーボンスチール製
つか、いつ変えようかなー、今のやつ張ったばかりだし。

やっぱお正月は新しい弦で迎えたいよね?
498496:2005/12/07(水) 15:10:07 ID:O/sehWKO
>>497
2タイプあるのでパッケージの表記「ハイカーボンスチール」を確認してな。
エリクサーのプレーンより張りのある太めな音するお。

499ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 16:24:28 ID:XfQBlWqd
GAXって欲しいやついるの?安すぎでウサンクサイけど
500ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 16:31:15 ID:GzougAet
>>487
d、十分参考になった。財政的に無理だけどなOTZ
まあジャズコ内蔵のコーラスが好きだったから使ってたんだけどとりあえず別なアンプと合わしてみるわ
501ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 16:34:18 ID:4FDijUF5
>>492
おめ!
うらやましいぜ!
502ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 20:07:02 ID:e2Sml9LQ
5wayレバースイッチをなんどもフロントとリアって切り替えるのは良くないですか?
右手でカチャカチャやってたら壊れそうで・・・
503ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 20:28:56 ID:TVw0FWBe
>>468
ごめんまた俺ユッピー
504ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 20:35:23 ID:OzPygT5t
>>502
壊れたら換えればよい。
気にするだけ無駄。
ガチャガチャしまくってよし。
505ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 21:07:10 ID:IusTsEEk
ピックアップスイッチって常にリアに倒しっぱなしだから、殆ど触んないな・・・、俺は。
506ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 21:28:50 ID:CHxBppkc
5Wayだけどマジ使わない。
2Wayにしたいくらいだ。
スイッチじゃないと無さそうだけど・・・。
507ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 21:39:52 ID:J9O1AuGT
>>506
リアとセンターのハーフにすればポールファンには美味しい音だけどな。
508ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 22:05:49 ID:e2Sml9LQ
>>507
お前こんなところにいたのかwww
509ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 22:59:05 ID:GsTJnu6v
SRGT!
SRGT47FM!!セイセイセイ!!!
510ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 23:05:21 ID:0R5maye8
>>499
友達がギター始める時GRX買ってたけどはっきり言って普通のギターだよ
511ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 23:22:32 ID:J9O1AuGT
>>508
おやお八百屋。

MADE IN JAPANのアイバってフジゲンが造ってんだべ??
512ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 23:57:35 ID:DPjT9RhD
ギターハードケースにしまう時ってアームつけたまま
ワイルドにフタしめちゃうのといちいちアーム外すのどっちがいいのこれ?
いちいち外すとアームが緩くなるorz
さんざん出てる質問だったらスマソ
513ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 00:05:43 ID:nucnhbjr
>>512
自分で答えだしてんじゃねーかよ。
アームが緩くなるんだろ?

外してケースに直せって言っても外さないくせに。
514ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 00:25:45 ID:SlEEiZjA
バッキャロ〜
515ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 03:59:18 ID:nthlS44e
15年近く使ってるRGがあって、
今までしまう時は必ずアーム外してきたけど
大して緩くもならないけど…
516ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 08:02:46 ID:mQ/mtdJz
スレ違いだが、7弦ギターのスレは無いのか?
517ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 08:13:07 ID:fbk5Q/Qk
ある。頑張って探したまえ
518ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 10:34:49 ID:gsUsQpTr
519ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 11:27:35 ID:s43GKkRT
アイバのベース買いました。軽くて弾きやすくてすげーイイです。
でもここギターの話ばかりだね orz
520ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 11:32:39 ID:mQ/mtdJz
>>518
bGJ
521ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 11:45:46 ID:TV5Djqpn
軽いベースは音が悪いよ
522ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 11:57:28 ID:s43GKkRT
>>521
いや、俺もそう思ってたけど、これが音がいいんだよね。重さは4.5キロぐらいしかないんだけどさ。
ウェンジのネックがマホのボディより重い感じで、このネックがいい感じ。
ヘッド落ちはしそうだけど、俺座って弾くから関係ないし(´∀`)
523ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 14:51:42 ID:mQ/mtdJz
>>522
素直にWarwickを買いなさい。
524ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 15:36:50 ID:i/0wFbJw
ピックアップを固定するネジが裏バネのところから刺さっていて
六角レンチを使うようだが、レンチのサイズが合わない。
この部分はインチサイズの六角レンチを使うんですよね?
インチサイズのレンチは持ってないので買おうと思うんですが、
適合するレンチは何インチかわかる人おられますか?
525ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 16:52:51 ID:Vz0j5i0p
インチサイズわからないならホームセンターなんかにいろんなサイズが
セットになったのが安ければ200〜300円ぐらいで売ってるからそれ買えばいいよ。
ケース入りで持ち運び楽だし持ってて損はなし。
526102:2005/12/08(木) 17:20:04 ID:CuLHdpaE
>>397
 ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ 賛同者がいてくれて嬉しい♪
527ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 18:19:26 ID:wDSWTu4+
RGアーチのJカスでねーかな
528ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 18:35:38 ID:SlEEiZjA
Ibanezってアメリカのメーカーで例えるならWashburnだよな
529ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 18:46:53 ID:mQ/mtdJz
アイバ+ディマジオ=〇

アイバ+男根=×
530ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 19:13:34 ID:KvqQVtoR
そうか?
俺RG8270FのリアにJB付けたけど
気に入ってるよ。
トネゾネは好かんかった
531ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 19:48:16 ID:MP4byBzO
正月の特価セールは2005Jカスが叩き売られる予感
532ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 20:49:31 ID:mQ/mtdJz
よし、初売りは先代の新星堂に行って良さげなアイバを一本買いまつか。
533ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 21:14:52 ID:/JErY7zv
俺もJB付けてる。ディマジオはなんか好かんな。
534ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 21:49:01 ID:se7BVkK4
>>523
ワーウィックあんま好きじゃないんだ。MTDは興味あるけど、ケンスミスのローンが終わらんと手を出せない。
まあどっちも高いし、その数分の一で買える愛馬万歳(´∀`)
535ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 22:52:45 ID:S3vsyjGB
エッジプロのRGアーチでないかな
536ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 00:37:33 ID:DBU2FCeT
正月のセールってどこでやるんですか?
537ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 00:59:36 ID:8z5xoGt9
楽器屋だろ
538ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 03:25:57 ID:bIKydQJW
>>536-537
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 08:44:50 ID:xwR9djFz
別に面白くないけど
540ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 12:01:35 ID:Dd1XbkVM
ぶっちゃけた話し黒、H-S-H、ミラーピックガード、ドットポジ、シルバーハードウェア、TRS-ProのRGって定価いくら?型番知ってるヤシ詳細キボンヌ。
541ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 12:20:54 ID:mS35xAt3
別にぶっちゃけないけど
これのことを言ってるのか?
これなら RG2550E 定価 \126,000(税込)
ttp://www.ibanez.co.jp/japan/products/eg/page/RG2550E_GK.html
542ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 12:30:37 ID:Dd1XbkVM
>>541
自己解決しました
543ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 12:31:36 ID:En1bajKr
たぶん2000年ごろ売ってた安い奴と見た。
TRSトレモロだし。
544ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 14:03:26 ID:RloYTYeH
S520EX MGFってどんなかんじのギターですか?

545ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 16:35:08 ID:cbN+llXd
87年のRG570
当時の定価を知ってる人いますか?
546ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 17:14:13 ID:SKePp0ig
65Kだっけ?
547ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:11:21 ID:gh09VwrM
S2075FWは日本製?
548ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:30:18 ID:R/YwWVyd
どこでもいいじゃん
549ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:36:06 ID:0Kl2NvN2
確なことはBTBは韓国製
550ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 10:57:50 ID:yhF9lQuO
どこでもいいわけねーだろ
551ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 12:40:22 ID:U0uJRaTG
>>547
>>5
テンプレくらいは確認しよう。
552ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 13:04:41 ID:3JoLzuC8
538 :ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 03:25:57 ID:bIKydQJW
>>536-537
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 08:30:38 ID:Dey83vS0
なんだもう楽器屋に2006モデルのカタログきてるじゃん
554ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 13:07:18 ID:7LO5BRT/
楽器屋なんて半径100km以内に一件も無い哀れな民に2006カタログウポンヌ!!!!
!!!!!!!!!!!
海外のIbanezヲタクもむちゃくちゃ熱望しておりますので!!!
555ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 13:15:11 ID:5MUZvMBq
北海道とか?
556ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 13:52:28 ID:94Kgnp9Z
>>554
何処に住んでんの?
557ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 13:56:20 ID:7LO5BRT/
某離島です(^^;)
558ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 13:56:25 ID:PGf8AfMR
んなもんどうでもいい
559ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 20:21:42 ID:l3DzCHcq
しゃあねえからカタログうPしてやるよ。10分だけな。
http://b.0zero.jp/bbs/view.php?uid=puka&dir=6&num=1&th=&unum=1134299830380&th=1
560ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 22:46:21 ID:SDUVt1lm
>>522
遅レスだけどそのベースってSR500、505ってのかな?
SR750、755の後継みたいなんで興味あるんだけど
バルトリーニのPUとか、どんな感じかなあ・・

って違ってたらスマソ
561ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 23:44:58 ID:zbWj/R1U
> ネックには強度に優れた5ピース・ウェンジ/ブビンガを使用。
> Accu-Cast B20をブリッジに採用し、弦振動を確実にボディに伝えるのと同時に弦交換や調整も簡単に行えます。
> またトレブル/ベースのブースト&カットに加え、"Style Sweeper" と呼ばれるミドル・ハイ・コントロールを装備。
> トラディショナルなフンガースタイルサウンドからモダンなスラップサウンドまでを連続的に得ることができます。
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/guitar/ibanez/sr505.htm

フンガーサウンドって何ですか?
562ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 23:47:05 ID:7eTPLDBc
フィンガー
563ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 00:49:07 ID:rUeHg0KV
>>560
俺が買ったのはSR3006って奴。だからSR500シリーズじゃないんだ。
スペックは結構似てるけど、積んでるバルトリーニが同じ物かどうかは不明。ブリッジは各弦独立。
バルトリーニいいよ。ウェンジネックの固いアタックと、ちょっと丸い感じのバルトリーニの組み合わせがいい感じ。

これと型番はいっしょなんだけど、PUとヘッドのマークが違う。初期型なのかな?
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00126489

これはヘッドのマーク以外同じ
ttp://www.ibanez87.it/english/other-ibanezs/sr6-mizio.aspx
564ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 01:01:44 ID:ZGZwvhWx
2006あたりから、 J-Customが なくなっちゃうような気がするのはおれだけ?
565ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 04:34:14 ID:uWx2PyKV
うん。
566ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 06:44:28 ID:hcxHQWMg
SRシリーズのベースって軽そうだけど、ヘッド落ちしませんか?
567ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 07:45:10 ID:3DSR18rK
>>563
なるほど・・もっといいのだったかorz
バルトリーニはそれぞれ違うのがのってた希ガス
568ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 13:49:58 ID:fEZyHaBl
>>566 落ちないよ むしろバランスは良好 たしかにボディは軽いが心配ない
と3万くらいの4弦SR使ってるオレが言ってみましたよ
569ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 20:43:07 ID:kU4GxQjC
>>564
あるよ ○秘ジョイントが登場。見た目は高級系が中心
570ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:26:52 ID:WgFEOOce
アゴ(笑)
571ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:28:06 ID:i/R60EfF
2006のカタログまだー
572ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:31:45 ID:5L8mQSX6
12月9日のアメリカの反日デモで「Fucking Japs」のプラカード持ってる奴IbanezのTシャツ着てるwwwwwwwwww
ttp://www.nytimes.com/
573ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:42:26 ID:vRZ1aL8Z
>>572
どれ?探したけどみつからねぇ。
574ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 06:34:14 ID:05Puy0eA
> nytimes

( ´,_ゝ`)プッ
575ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 13:34:28 ID:a0nt+YTQ


                     m9(^Д^)┓三
                      ┏┗   三
576ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 23:14:51 ID:KKHf7OcE
WX〜からのシリアルってインドネシアだったっけ?
577ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 04:15:47 ID:Bp8K6wU0
K5って人気薄なのか…
578ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 08:50:05 ID:NWUY4QSp
2006年版のカタログって出回ってるの?
579ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 13:31:45 ID:2C+upyQe
>>577
KORNのコピーとか以外で使ってる人いるの?
580ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 15:53:35 ID:rsH7RN1H
アーティストモデルなんぞ恥ずかしくて使う気ならねぇよな
581ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 16:10:18 ID:3Rp9Vm+z
相当ファンだったら使うんじゃね

そのアーティストを真似しようという志がいいと思うけどな
582ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 18:29:34 ID:Bp8K6wU0
自分のリクエストに答えられそうなのがK5だと楽器屋の人に相談した時に言われた。
583ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 18:34:56 ID:AWGlhgKM
在庫処分?
584ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 20:02:16 ID:Bp8K6wU0
在庫は逆に取り寄せでした。個人的にはSR505とかかなぁと考えておりましたが・・・orz
585ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 20:44:44 ID:Ia2Sq1yx
>>582
                    m9(^Д^)┓三 <ハッハッハッ!!
                      ┏┗   三
586ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 23:31:44 ID:1CHafiMc
(不良在庫処分のために)
自分のリクエストに答えられそうなのがK5だと楽器屋の人に相談した時に言われた。
(実際は店の倉庫にあったが)
取り寄せでした
(定価の半額で叩き売るつもりだったが)
「安くしとくよ」と、2割5分引きでした・・・・crz・
587ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 23:59:23 ID:nRUarytJ
IBZピックアップってどんな感じの音ですか?
クリーンと歪みの両方きっちり出せますかね?
まぁ、値段的にあまり期待できなさそうだが…。
588ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 00:31:50 ID:Ud39RQDe
>>587
決して悪いものじゃないよ
あとは好みの問題
589ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 00:46:39 ID:lLE5XRLB
SR500使いだがネックはジャズベより細いけど,十分な強度だし使いやすい。
ボディも軽いし今の所,特に不満は無いかな。

スラップするときに,シングルPUの音が恋しくなるときはあるが。
590ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 00:50:09 ID:3lrNYZON
どうせならAV見せろ
591ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 01:21:05 ID:o8TNUJB8
>>578
一部の楽器屋には来てるけどもらえない(見れもしない)
592ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 05:32:36 ID:xr4mm+5J
ibanezを逆さから読むとゼナビなんだよな。
593ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 05:48:23 ID:4O3v53Q6
>>592
はいはいプロスペタス
594ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 14:52:22 ID:Ud39RQDe
じゃあビナゼってことで。
595ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 17:14:47 ID:cUX0M850
スルーネックのRGってどうよ?
596ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 17:47:10 ID:UUDL/xvX
>>595
知らんがな
そりゃあスルーネックは、スルーネックだよ
何を聞きたいのかわからん、お前が何をしたいのかわからん

しねよ
597ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 17:58:44 ID:lqsICo07
スルーネックのエボニー指板が最強
598ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 18:03:10 ID:nb6uJhjF
でもメイプル指板が好き。
599ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 18:08:32 ID:Ud39RQDe
エボニーが好き
600ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 18:11:29 ID:csHLYwT1
ねこ大好き
601ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 18:15:23 ID:4O3v53Q6
タイ人の女の子大好き
602ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 18:55:58 ID:g6cXMXiW
女の子と思いきや男だったりするので注意
603ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 19:05:43 ID:2x3u00j0
なあに、免疫力がつく
604ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 20:16:37 ID:Oy0/O23x
寧ろ褐色の女装美少年が好き
605ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 21:28:24 ID:kWaZ5dSL
お前ら好き
606ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 22:17:52 ID:cjXaJyBh
Ibanez LOVE
607ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 00:59:14 ID:6kFSf8f4
つ♥
608ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 01:17:16 ID:u+wxScNX
ナニコノスレ
609ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 01:28:29 ID:gnpoOtUj
RG9670売ってくれ800マンまでなら出す
610ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 01:30:58 ID:gnpoOtUj
まちがえた80マンね
611ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 01:44:04 ID:aotH4kV5
>>604
せっかくだからここの連中助けてやってくれ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1110127427/
612ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 02:46:31 ID:Mkja2Es5
>>610
この前15万で買ったぜ
613ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 03:43:26 ID:BTKDvHQa
>>601
430 :ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 06:45:47 ID:4O3v53Q6
26歳のそんな可愛くないタイ人の女・・・orz
614ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 04:07:49 ID:BTKDvHQa
今度ストラップをシャーラーのロック式かディマジオのクリップ式かに変えようと思うんだけどどっちが良いかな?
テクニカル派の人はディマジオだけどルックスだとシャーラーのほうがかっこいし・・・
でもシャーラーってネジ穴がすぐイカレルって聞くけど・・・ちなみにギターはIbanezのSです。

615ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 11:50:46 ID:9ZuT2iDn
>>614
マルチイクナイ
616ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 18:32:10 ID:+4bXV5CD
>>608
なにって・・・Ibanezのスレですよ。
ここではこの流れは通常です。
617ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 21:28:36 ID:e77ArFwr
突然すみません!アイバの限定42本のギーガーモデルってどう思いますか?
618ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 21:44:11 ID:Rf1jrNQ1
かっこだけ
619ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 01:58:04 ID:fkECxluX
>>617
Prestage(Made in COREA)としても安めのモデルなので
もの自体はJカスのようなつくりのいいものではない。
しいて言えばオリジナルのペイントとスルーネック(RGTHRG1の方)なのが特徴かな。
ttp://www.ibanez.co.jp/japan/news/product_news/hr_giger/index.html
620ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 02:16:06 ID:Xk88xmoB
W杯抽選にて、日本がブラジルと同じ組になった時の韓国人達の反応

  http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz3709.wmv.html
  http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date6458.zip
  http://uppp.dip.jp/src/uppp24340.wmv
  pass=W杯

会場は一転興奮の坩堝。
日本の不幸に対し 「ざまあみろ!!」 と狂喜乱舞。
これが、韓国。

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
621617です!:2005/12/17(土) 08:08:04 ID:jAC9Vzox
そうですか…僕もやっぱ見た目がカッコイイとずっと思って昨日初めて試奏したんですけど,やっぱ音は微妙だと思いました…
ただどうしても見た目が気に入って諦めきれなかったんで音作りが上手い人が弾いたら良い音だせるのかなぁと思って意見を聞きたかったんす
622ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 12:28:05 ID:Q1IjfqJq
>>621
そりゃ音作りが上手い人が弾いたら良い音だせる。
これはアイバニーズなら当然のこと。

そこそこのクオリティはあるだろう。
ただ、ちょっと割高だけど、見た目が凄く気に入っているのなら買うのに十分な理由だと思うが。
623ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 12:53:10 ID:a1DP2Ugi
お前らのIBANEZ画像うp希望
例えばRGひとつとっても材のグレードやPU配置、色などでいろんなバリエーションあっていい。
ノブやPUの色変えるだけでも印象がらっと変わるし
624ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 13:05:03 ID:Q1IjfqJq
>>623
まとめサイトみたいなのもあるといいね。
海外のマニアも喜ぶだろうし。
625セフィロス:2005/12/17(土) 13:40:10 ID:c1GrTNi7
626ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 14:38:30 ID:oALNV7Zg
627ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 15:01:02 ID:Q1IjfqJq
>>625
俺も参戦するのでよろしく
628ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 15:11:13 ID:bzbmL6yj
>>625
うわぁ。。。キモッ。。。
629ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 19:28:42 ID:66MToLcS
手がきれいな男って・・・キモイ表現だな。
女々しい男は男じゃないぜ。なぁアイバ厨諸君
630セフィロス:2005/12/17(土) 20:12:28 ID:dMrhUX8s
>>629
アホか
何の為のフェチ板なのかわかってんのかよ?
別に汚い手より綺麗な手の方が好印象なのは当たり前だっちゅーの
綺麗な事に越した事はないだろ

しねよ
631ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 20:44:45 ID:VIezEFIx
まだ居たんだ、この人。
632ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 21:23:23 ID:v7mgXHLj
にゃ〜^^;


とか言ってるやつ絶対精神病か薬中だろw
マジキモスwwwwwwwwwwwww
633ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 21:28:50 ID:N3HjxhU+
こらこら、目を合わせちゃいけませんよ。
634ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 22:45:05 ID:CAIacOjR
にゃ〜^^;
635ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 23:06:28 ID:CGmIlrDZ
てじな〜にゃ
636ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 23:35:41 ID:MDYjykQ3
88年ぐらいのAS200持ってるけど、いくらぐらいで売れるかな
637ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 00:17:11 ID:1bk0z6Kq
状態にもよるが7〜9万くらいじゃね
638ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 02:01:53 ID:D+A4e5f3
地方の楽器屋でJカスの8670エボニー指板の新品発見。15万だったが買いだろうか?
御意見求む!
639ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 02:09:02 ID:pUW1L/6C
>>638
8670ってエボニーが標準でしょ?
定価と型落ちということを考慮すれば15万円は安いともいえない。
色が好みで状態が良くて、2006に期待してなければいいんでないかな。
640ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 02:29:45 ID:9EPayFAz
639さん、レスサンクス!こんな時間にレス頂けるとは思いませんでした。

実は今、仕事の都合で東京から某地方に出張してるのですが、8670の黒っぽいやつを見つけまして。
現行のJカスはローズが標準だし、イケベオリジナルとかはエボニーだけど割高だし、確かに型落ちだけどこれもありかなと思いまして…
見た目でやはりエボニーに惹かれるんですよね〜
641ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 03:02:37 ID:9vlj3Fpt
Jカス紫がほしいんですが、店頭で見たことあります?
できれば2004以前がいいんですが。
新古は問いません。
お願いします
642ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 05:52:36 ID:vgWrKxL6
そんなお前の為にこのスレがあるんじゃないっちゅーの
643ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 06:37:01 ID:Pjc4eT3o
JEM77B買ったー!目立ちたがりな俺には最高のギターですな。あー早くライブで使いたい!
644ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 08:51:47 ID:QbVqoGKs
>>643
オメ
645ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 10:07:46 ID:QbVqoGKs
         ;‘゙'、       ;.`:、
           ,;  `'、     .,;' :::::ヽ
           ,:'    ヽ   ;   :::::゙;
           ;     ''''''"""'    ::::.゙;
           ;             ::::::::;
             ; /         \    ::::;  俺もギターほしいな・・・
             ;  ●     ●     :::; 
           :"   (__人__)、  _''":::::、′
              、''"```゛''':、;. : : .,:'   :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;  
          (    _`丶       、  ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`   ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、   :::';
          ,,:'   ..,:'      、      :::::.゙;、
         、":    ,′     r、       :::::゙;
       ;''"´′ ;''"´ `   .'" ヽ        :::;''"""'''''"""''""''''""''"'''

646ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 11:12:34 ID:U1VKhTJE
サンタさんにはお願いした?>>645
647ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 13:18:59 ID:QbVqoGKs
( ´・ω・`)サンタさんなんているわけ・・・
648ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 13:54:18 ID:D5tVM9Ct
半年くらい前に秋葉原のイケベに売ってたJカスの緑買ったやついる?
一本は俺が買った。
649ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 17:07:16 ID:PuYZo4Ql
サンタさんはみんなの心の中にいるんだXE!
650ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 19:22:17 ID:QpJcqenN
ということは俺の彼女の存在を認めるということだな
651ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 20:06:04 ID:7SwiIGvy



                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ | QbVqoGKsが
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    ギターもらえますように。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|      
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |      
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、      
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、 
652ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 20:19:56 ID:oUvj6AuQ
>>651
( ´・ω・`)ギターいらないからお前の貞操を俺にくれ
653ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 20:30:12 ID:7SwiIGvy
いや〜ん?
654ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 21:46:54 ID:s8/XxOcG
俺は自分へのクリスマスプレゼントとしてギター買うぜ。

・・・Ibanezはもう持ってるから、ジャクソンでも死相して買ってみるかな。
655ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 21:52:39 ID:QjhdD5zo
>>650
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内この序乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内この乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい能jない彼女津
はいはい脳内彼女尾rつ
はいはい脳内彼女乙
はいはい能ないかの乙
はいはい脳内彼女乙」」
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内kなおジョイ乙
はいはい脳内kなお序乙
はいはい脳内kの尾所と津
656ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 22:14:23 ID:ab1mrEI8
ボブウェアモデル2681購入記念。
657ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 22:21:55 ID:DMBIuYIS
SZ720FMとSA320Xどっちを買おうか迷う…。
SZシリーズのDUNCAN Ibanezっていうピックアップって、SAシリーズのAHピックアップと音がどう違うか知ってる人いないかな?

音が太い方を買いたいんだけど…。(ちなみにやってる音楽はHR/HM)
658ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 23:32:19 ID:taKTtBwx
サンタさん、クリスマスプレゼントでRG550をください…
ジャンクでもいいから…
659ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 00:00:52 ID:BgUzYTuB
。                ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )<はいはサンタさんですよ
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
660ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 03:04:37 ID:cxbx3oGn
友達から借りたギターなんですが型名を教えてください。
RG SERIES
SERIAL NO F605427 MADE IN JAPAN
シャークトゥースインレイ
PU 不明
1ボリューム1トーン
5wayスイッチ
旧型?フロイドローズ
bodyがブルーメタリックのサンバーストっぽい

こんなあいまいな情報で分かったら教えてください。
最近のものではないです。
661ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 03:42:10 ID:hU0Y87it
友達に訊けよ
662ぼぶ:2005/12/19(月) 06:00:44 ID:prSzTQPA
>656
ヤフオクか〜
663ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 06:00:53 ID:7qvUNGMP
コレ、置いてるトコ無いんだよなぁ・・・
SC620・・・カコイイ・・・
ttp://www.ibanezregister.com/Gallery/S%20series/gal-sc620.htm
664ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 06:04:04 ID:OD2jqu0A
>>660
俺の持ってるヤツの青サンバーストモデルかな?
PUはHSHダイレクトマウントだろ?
http://feiticeira.jp/joyful/img/115.jpg
665ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 07:47:48 ID:rYgUNuUF
>>663
ノブとかペグとかインレイとかもうちょっと無難なのになったらよさそう。
そう考えるとSZシリーズのほうが僕の好みには近いかな。あの直列に配置されたノブは嫌いだけど。
もっとPRSをぱくってほしい。

>>664
その手は何をあらわしているの?喜び?悲しみ?
666ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 11:51:23 ID:CUHVi/26

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ | 私がoUvj6AuQに
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    抱かれますように。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|      
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |      
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、      
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、 
667ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 13:30:11 ID:xTMBRp59
>>664 レスサンクス
確かにHSHでPUはディマジオでもEMGでもなさそうです。刻印がなかた。
あと友達の兄貴のなので友達に聞いても分からないらしい・・。
兄貴アメリカ行ってるし・・。
@その画像の全体の画像を見せていただけると嬉しいです。

失礼しました。
668ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 13:38:00 ID:kQ64JpuJ
ボルトオンならネック外して型番を見るという荒業があるが。
669ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 13:41:39 ID:VPnamp8M
>>668 一応借り物なんで変なことになったら恐いんでw
670ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 14:07:30 ID:CUHVi/26
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ | 私が裕也君に
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    抱かれますように。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|      
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |      
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、      
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、 
671ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 20:42:05 ID:aC1mSddm
>>667
アホか
俺は便利屋じゃないっつーの
お前の言う通りに俺がほいほい写真撮るかっちゅーの
まあうpろだに残骸あったよ
数字を103に変えてみろ
672ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 20:43:31 ID:aC1mSddm
>>667
お前都合のいい言い訳ばっかりしてんなよ
友達とか兄貴とかって全部作り話だろ?
探しても見つからなかったって正直に言えってのクソが

しねよ
673ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 20:48:13 ID:hU0Y87it
なんで友達のアニキのギターが気になるんだ?
ヤフオクで売り飛ばすなよ?
674ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 21:26:08 ID:BRz1VQo2
まだ居たんだ、この人。
675,.:2005/12/19(月) 21:46:48 ID:0o/TJCqR
ちなみに114は貴様のキモイ腕...
676ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:17:42 ID:DCIhfPjZ
>>672 俺のメインはJカスなんで^^;

写真見せてもらったけどほとんど同じですね。(色、PU以外)
あとは、まぁ話自体は本当でそのギターの値段が知りたかっただけで^^;
上手くいけば安く譲ってくれるって言うんで^^;
失礼しましたー^^
677ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:21:32 ID:Fb5aY3ke
RGのメイプルトップ、マホバック(型番不明)が3万で売ってたんだけど、高いかな?
メイプルは1cm以上で特に綺麗な木目が出てるわけじゃないんで特別高そうなモデルでも
無いような気もするんだけど、バスウッドじゃないってところが良いなと思って。

アイバニーズも一本くらい欲しかったんで3万じゃ高いようなら気長に安く出てるのを
見つけようかな?と思ったもんで相談させていただきました
678ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:22:06 ID:DCIhfPjZ
114見たけど・・・・趣味かな?
679ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:34:22 ID:6fxmFD0P
>>677
元からそんなに高くないモデルもあるし、発売から経ってるので比較的安く手に入るいいモデルもあるので
型番がわからないことにはなんとも言い難いが
試奏できるなら自分で弾いてみた印象で決めてみては?
680ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:52:55 ID:qWDS6xdx
>>677
ボディトップのメイプルの厚みが1cm?
最近は5mmくらいのやつばっかりだよね

厚いといえば、USAカスタムだが・・・
681ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 23:00:11 ID:Fb5aY3ke
>>679
レスさんくす。
売ってた店がリサイクルショップなもんでw
バックプレート付きの古めのモデルっぽいんで7〜8万クラスだったらパスかなぁ…などと
考えてました。

どこのスレだったか忘れたけどアイバニーズはメチャクチャ弾きやすいって聞いたんで
買ってみようかな?程度なんで下位モデルならもっと安くあるし、と思っちゃったもんでw
682ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 23:06:49 ID:Fb5aY3ke
>>680
レスさんくす。
あんまり良く見なかったんですけどバックプレート付きだし最近のじゃないような気がします…
あ、あとPUに3文字くらいのアルファベットが書いてあったような気もする…
でも別のところで見たやつと混同してるかも。
683ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 00:07:22 ID:QiiqgKWy
バインディングの厚みが1cmなだけで
メイプルの厚みはわからなくない?
684ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 01:06:44 ID:4RwxLge7
ありうる
某Jカスは、バインディングは1cmだが、キルテッドメイプルの厚みは2mmだからなw
685ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 01:11:01 ID:3F29oi8j
そのためのバインディングだと思うのだ
686ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 01:15:10 ID:2KsJ5oSf
甘い、星野楽器はバインディングも無しにメイプルを5mmに見せかける技術を持っている!
687ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 01:43:13 ID:c6TWzubQ
2mmのキルトて音に影響あんの・・・?

あるわけないかorz
688ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 02:20:27 ID:QiiqgKWy
0ではないだろうが
少ないだろうねえ・・・
689ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 02:23:55 ID:3OnP0m3j
バインディング無しだから1cmくらいは間違いないと思います…
1円玉って直径1cmだっけ?このくらいはあったと思うw
690ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 02:25:13 ID:3OnP0m3j
あ、>>677でした
691ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 02:29:48 ID:4RwxLge7
1円玉が直経1cmだったら、邪魔で仕方ないだろうな

RGの厚みは45mmくらいだから、15mmメイプルで30mmマホ?
そんなの見たこと無いな
692ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 02:52:38 ID:QiiqgKWy
>>691
1cmあるぞ
693ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 02:53:42 ID:QiiqgKWy
測ってみたら直径2cmだったわ・・・
>>689は型番晒してくれ、どうも信用できない俺
694ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 02:57:57 ID:3OnP0m3j
>>691
1円玉は2cmか…計ってみた、邪魔の意味はイマイチわからなかったけどw

Jカス以外はバスウッドかマホボディのイメージだったんで、こんなのあったかな?と思いつつ
調べてみたんだけど、やっぱりわからなくて聞いてみたんだけどすぐに消えたモデルとかなのかな…?
695ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 03:00:53 ID:3OnP0m3j
>>693
いや…型番不明だけどお買い得ですか?の相談なんで晒しようがないのよ。
ほんとあやふやでゴメンw
696ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 03:06:39 ID:QiiqgKWy
俺の勘が正しければ

『それメイプルじゃないよ』
697ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 03:12:34 ID:3OnP0m3j
>>696
詳しくw
どう見てもメイプルだったんだけどなぁ…ところどころ程度にトラも入ってたし…
698ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 03:16:13 ID:4RwxLge7
1cmだったら小くて扱いにく過ぎるって意味ね

トップ材が2cmのはさすがに見たこと無いなあ
USAカスタムでも1cmくらいだもんなあ
699ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 03:16:19 ID:QiiqgKWy
だから勘だってw
700ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 03:21:19 ID:3OnP0m3j
>>698
> 1cmだったら小くて扱いにく過ぎるって意味ね
なるほどw

>>699
そっかゴメンw

なにやら思っていた方向と違ってきて戸惑ってます…
「あ、それはたぶんRGxxxだろ、探せば198くらいで売ってるぞ」ってのを期待してたんだけど
今の俺に3万の冒険はツライw
701ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 03:28:31 ID:G51tk208
ミディアムスケールのRG作っておくれよ愛馬さん
702ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 03:29:18 ID:eELeyi3l
ポマイラ深夜なのに元気ですねw
703ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 04:50:42 ID:eKNsWGy1
Ibanezだからさ
704ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 08:28:42 ID:Zj4CM2vB
              _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   みんなが
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    平和で平凡な人生を歩めますように。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|      
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |      
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、      
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、 
705ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 11:15:02 ID:auHTGvqY
>>660の型番はどうなったん?
706ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 16:33:42 ID:nLPHN6Vi
SZ720FMとSA320Xどっちを買おうか迷う…。
SZシリーズのDUNCAN Ibanezっていうピックアップって、SAシリーズのAHピックアップと音がどう違うか知ってる人いないかな?

音が太い方を買いたいんだけど…。(ちなみにやってる音楽はHR/HM)
707ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 17:30:49 ID:a1WalZzz
708ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 18:20:58 ID:e3KPzKnq
スーパーロングスケールの7弦AX欲しいなあ。
楽器屋に頼んだら特別注文してくれるかな?
709ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 18:58:31 ID:nLPHN6Vi
SZ720FMとSA320Xどっちを買おうか迷う…。
SZシリーズのDUNCAN Ibanezっていうピックアップって、SAシリーズのAHピックアップと音がどう違うか知ってる人いないかな?

音が太い方を買いたいんだけど…。(ちなみにやってる音楽はHR/HM)
710ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 19:19:16 ID:Zj4CM2vB
>SZ720FMとSA320Xどっちを買おうか迷う…。
>SZシリーズのDUNCAN Ibanezっていうピックアップって、SAシリーズのAHピックアップと音がどう違うか知ってる人いないかな?

>音が太い方を買いたいんだけど…。(ちなみにやってる音楽はHR/HM)
>それから僕は、アゴが出ているんですが、このアゴが出ていることにもの凄い劣等感を持っているんです。
>そのことは小学校二年の時に女の子に言われた。それも思い出した。女の子に言われてすごく恥ずかしかった。
>いけないことのように思った。で、アゴが出ていることは隠せないですから、アゴが出ていることを気にしていることをずっと隠していた。
>そのことによって人に付け込まれるのではないか、仲間はずれになるのではないか、と恐くて恐くて本当にしょうがなかったんです。

わかるよ!!僕も同じだったから・・・
みんなからは「ラビット関根がモノマネしてる人だ」って言われてすごく恥ずかしかった・・・
いけないことのように思った。で、アゴが出ていることは隠せないですから、アゴが出ていることを気にしていることをずっと隠していた。
そのことによって人に付け込まれるのではないか、仲間はずれになるのではないか、と恐くて恐くて本当にしょうがなかった・・・(笑)

711ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 19:51:26 ID:4RwxLge7
意外と同じ悩みを持っている人っているんだね。少し安心したよ。
僕は中学からギターを始めたんだけど、ある日同級生に妬み半分に言われたよ。
「シャクレのくせにギターかよ」と。
それ以来、皆が俺の目ではなくアゴを見て話しているような気がして狂いそうだった。
「アゴ」という言葉を聞くたびに嫌な気分になってた。
いけないことのように思った。で、アゴが出ていることは隠せないから、アゴが出ていることを気にしていることをずっと隠していた。
そのことによって人に付け込まれるのではないか、仲間はずれになるのではないか、と恐くて恐くて本当にしょうがなかった・・・(泣)

楽器屋で「シャークインレイ」という言葉を聞いた時は殴りかかりそうになった。
712ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 19:56:09 ID:1BLeOnLW
ラクリマ・クリスティのボーカルはアゴ
713ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 20:01:51 ID:BhunMhiw
化け物アゴ男
714ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 22:22:03 ID:nLPHN6Vi
SZ720FMとSA320Xどっちを買おうか迷う…。
SZシリーズのDUNCAN Ibanezっていうピックアップって、SAシリーズのAHピックアップと音がどう違うか知ってる人いないかな?

音が太い方を買いたいんだけど…。(ちなみにやってる音楽はHR/HM)
715ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 22:49:05 ID:Zj4CM2vB
>SZ720FMとSA320Xどっちを買おうか迷う…。
>SZシリーズのDUNCAN Ibanezっていうピックアップって、SAシリーズのAHピックアップと音がどう違うか知ってる人いないかな?

>音が太い方を買いたいんだけど…。(ちなみにやってる音楽はHR/HM)
>それから僕は、アゴが出ているんですが、このアゴが出ていることにもの凄い劣等感を持っているんです。
>そのことは小学校二年の時に女の子に言われた。それも思い出した。女の子に言われてすごく恥ずかしかった。
>いけないことのように思った。で、アゴが出ていることは隠せないですから、アゴが出ていることを気にしていることをずっと隠していた。
>そのことによって人に付け込まれるのではないか、仲間はずれになるのではないか、と恐くて恐くて本当にしょうがなかったんです。

わかるよ!!僕も同じだったから・・・
みんなからは「ラビット関根がモノマネしてる人だ」って言われてすごく恥ずかしかった・・・
いけないことのように思った。それにジューダスの「ペインキラー」のライトハンドの部分とそれに移行するときの
上昇フレーズが弾けないんだ。耳コピできないんだよね。
さらに言っておくと、ペインキラーのライトハンドの部分が実はストレッチだと言うことは、ここのスレでうpしてもらった映像で初めてわかった。
でも、弾けない。特にその前の上昇フレーズは無理。
で、アゴが出ていることは隠せないですから、アゴが出ていることを気にしていることをずっと隠していた。
そのことによって人に付け込まれるのではないか、仲間はずれになるのではないか、と恐くて恐くて本当にしょうがなかった・・・(笑)

716ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 22:58:00 ID:NYMVBYjJ
ポルナレフ状態です。
717ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 00:22:51 ID:fIe2OtMN
>>657
マジレスするとSZ720FMを買え。
718ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 00:25:26 ID:tuKuw842
>>662
ハードオフにあった。
目立った傷無し。フレット打ち替え済み。
草インレイ最高!
719ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 09:21:28 ID:c9MmG6K4
だれかRG9670を五万で売ってください!
急いでいます!
720ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 09:52:59 ID:u82d/7rY
俺も急ぐから5万1円出すよ
721ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 09:58:22 ID:pk52qRN8
じゃあ俺も急ぐから5万100円出すよ
722ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 11:07:30 ID:i/Vqrf2r
大至急なんで5万200円
723ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 11:37:28 ID:vhND+9O5
ぜんぜん余裕だから49999円出すよ
724 ◆BOAPAAAAAA :2005/12/21(水) 12:09:15 ID:Z77Iu+BE
RG9670が五万か、、実際その値段で売ってたら即買いにも程がある。

俺は10万まで出すぞ!!
725ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 14:05:17 ID:y1wu1buR
せめて定価の半額は出せよw

楽器屋の買取でさえ10万だぞ
726ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 15:09:30 ID:E6Ucfwiz
2006年モデルのJカスタムはどうなる?最上位の8270の後継機種はどこが変わるのであろうか?そして値上げするのか?
727ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 15:13:13 ID:qksB3MfL
イケベオリジナルの7弦草指板買った人いる?
728ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 15:54:19 ID:SY7s8Z/n
買ったからなんなんだよ?
知りたい事あるんなら最初に書いとけっちゅーの

2006Jカスは家具調ヘッド廃止でただの黒かにゃ〜^^;
729ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 16:20:23 ID:pk52qRN8
↑家具ヘッドの話題がでたので>>31-32
730ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 16:46:33 ID:aB7DQi2+
この前ベース買ったんですけど型が判りません。SR400かとおもうんですけど指盤にポジションマークがありません。色は茶色の木目です。
このベースはナンなんでしょうか?わかる人教えてください。
731ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 17:26:38 ID:ZXCYnAX1
普通、買う前に調べる物じゃないのかよ・・・。
732ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 18:48:49 ID:y1wu1buR
一目惚れ、衝動買いなら仕方ない。
1点モノもあるからねえ。
733ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 19:21:29 ID:9yWpn8cG
なんとなくギターが欲しくてふらっと入った楽器屋で
一目ぼれ衝動買いしたjカスにハードケースも取説も認定書も
付いてこなかった俺がいますがw
わかっていたのはアイバニーズのギターであることだけだw
734ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 19:26:42 ID:y1wu1buR
>>733
認定書が無いのは寂しいな
735ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 23:40:05 ID:6HvASHB+
ただの紙じゃん。音は変わらん。
736ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 00:01:34 ID:KY7oaGiO
>>733
安かったのか?w
ソフトケースは?
まさか裸ギターで帰ったとか?w

>>734
認定証は買うことができないからね。
ギターと認定証、セットでJカスなんだよな。
無いと売るときに不利になるし。
737ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 01:09:51 ID:lY7Vc0oJ
無いと不利.........なんて、ダイヤじゃないんだし。
1680,1880の頃には認定証なんて無かった。
738ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 01:54:00 ID:91MOJelQ
実際、ヤフオクだと認定証の有無の質問は出る。
無ければ値引き対象。
Jカスはコレクターも多いんだろうな。
739ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 02:13:09 ID:n+sdO78g
オーナーの方々に質問。

この度縁あってJカス8270を所有することになったのですが、これまで10何年ほどキラー一辺倒で、独特のVUシェイプに完全に慣れてしまっております。

他メーカーから愛馬に乗り換えた方や、掛け持ちしてる方、愛馬の薄いネックって比較してどうですか?
740ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 02:22:10 ID:91MOJelQ
>>739
レスポも弾くし、アコギも弾く。4弦ベースも6弦も弾く。
慣れてしまえばなんてことない・・・・と思ってる。
ただ、俺は決して高次元なプレイヤーではないので・・・。
741733:2005/12/22(木) 02:33:09 ID:J5g8AvRI
>>734->>738
たかが紙、されど紙ってとこでしょうか。
決して安かったわけではなく(税込み17マソくらい)
店員のミスでソフトケースでお持ち帰りでした。
その後ハードケース付きと気がつきケースは交換。
ただ、認定書の存在を知ったのは最近なのでそのまま。
742ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 02:51:25 ID:BBe2MQiq
自分で作れよぽまいさん。
743ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 04:00:27 ID:icQY7MJ8
偽造が流行ってる品。
744ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 10:26:00 ID:IRaJSCJg
>>739
薄いけど広いから
ネックを握り込むスタイルの弾き方は辛い時がある。
俺手すげー小さいから特に。
クラシックスタイルは逆に弾き易い。
慣れたら相殺
745ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 11:12:05 ID:FJO2xl1V
>>739
クラシックスタイル養成ネックです。

握りこむとフィットに違和感があるので
自然とクラシックスタイルになります、コレ不思議。
746ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 18:47:24 ID:9kwC6z3g
ネック広いかなあ?
俺8270だか、薄く細く感じてる。
そしてフレットエッジの球面加工で1弦が滑り落ちる…
ビブラートかけたときとか。
747ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 19:23:59 ID:91MOJelQ
ワイド&シンは定説です
748ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 20:40:24 ID:u3AuC4oI
>>746
センターずれだよそれ
749739:2005/12/22(木) 20:40:50 ID:uvl60A4O
739の書き込みをした者です。レス頂いた方サンクス!

先程Jカスが到着しました。まずケースのデカさに驚きましたが、怯みつつ弦高などを調整。ピロピロピロ…と手癖で弾いてみましたが、思ったほど違和感がない。
確かにワイドではあるのですが、皆さん仰るように、親指を裏に付けるクラシックでは弾き易いですね。
元々キラー(プライムなど)もVから薄いUに変化しているシェイプだったので、極端な差ではなかったと…ローポジションは物凄い差ですがw

フレットのエッジとか指板の角もきちんと面取りしてあって、ネックの生鳴りも良く、なかなか良く作っているなというのが印象でした。

強いて言えば、アームアップの幅がありすぎて、恐々アップしてます。これは慣れが必要だな…
750ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 21:18:57 ID:Qog1DrR2
見してちょ
751ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 23:25:56 ID:z2DBUEnU
セフィロスってギター何使ってるの?
知りたいにゃ〜^^;
752ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 01:12:32 ID:2VReDNAu
らっせらーらっせらーぽーすますぽーすます
753ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 02:08:05 ID:n13yv2Bo
正月セールとかでJカスかSZ買ったことある人とかいますか?
いくらぐらいになるんでしょうか?
754ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 03:39:39 ID:Cj/h29ex
正月セールより2006モデルカタログが見たい
755ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 08:50:28 ID:3WHTQY+e
S2075FW買ったす。
Dチューナーを実際使ってみると、結構使いづらいでした。
756ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 12:32:10 ID:UxDIZ5yb
http://www.ibanez.co.jp/japan/products/eg/page/RG2550E_GK.html
これについて少し質問が・・
自分は今までレスポール使いだったんですが、VaiのPlayを見て
今まで「ヒョロイギター」と馬鹿にしていたIbanezが急に恋しくなったのです。

本当はVaiModelを入手したいんですが現在の財産状況だとゴミッチを売っても
手が届きそうにないので他のIbanezで鍛錬するしたいと思うのですが
このRG2550Eの評判は如何なものでしょう?

757ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 13:17:49 ID:CoyX9Gbp
マジでおすすめ
758ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 14:08:04 ID:QxSVfyWV
プレステなら問題なかろ
759ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 14:33:55 ID:Awh4iIhz
RG2570E買おうと思うんだけど、このクラスのってあたりはずれある?
店で試奏して買うか、音屋で安く買うか迷ってるんだが…
760ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 15:11:29 ID:hbuJtbwe
>>759
RG2570E買うんだったらRG350のほうが同じようなグレードで安くて良いよ!!
RG350がIbanezのなかで一番いいにゃ〜^^;
761ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 16:28:47 ID:QxSVfyWV
アホか
762ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 16:32:26 ID:3cy+9SI2
>>760
アホか
グレードは全然違うっちゅーの
まあ見た目は似た感じだけどにゃ〜^^;
俺は2006年モデル出たらJカスでも買ってみようと思う
763ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 18:34:35 ID:n13yv2Bo
やっぱJカス2006が出たら2005は叩き売りされるの?
764ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 19:10:26 ID:/odkdDay
そうしてほしいもんだが、結構粘られる
765ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 20:07:06 ID:rj64uvZr
2004も大して安くなってないし・・・
まぁもともとがあんま高くないし(ぼったくってない)、仕方ないのか
766ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 20:42:53 ID:hTwL4uEm
いいからBUCK-TICK聴こうぜ。


【溢れる】BUCK-TICK【エロス】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135281258/
767ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 22:21:21 ID:HHnH9frE
>>766
断る。
768ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 00:05:36 ID:0Yl9d+HW
Ibanezの本社は海外? ブランドネームが「相場(葉)」っぽいので日本かと思ったんだが




>>766
JapMetalは興味ない
769ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 00:15:40 ID:h4g+pdZ8
770ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 00:32:34 ID:NVyFZDHY
>>768
愛知県
771ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 00:47:36 ID:ohMwMaK6
自慢じゃないが俺はRG9670もってんだぜ!ゴールドパーツ!なんだな誰にも売れないぜ
772ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 00:52:02 ID:0Yl9d+HW
愛知って何でもかんでも世界に羽ばたいてるな・・・頑張れ大阪。
773ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 00:55:42 ID:5+V6788J
俺もゴールドだけど、シルバーに換えたいよ。
774ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 01:20:34 ID:ygfY3tSs
>>771
俺も持ってるが、パウダーゴールドじゃなくて?
775ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 09:02:03 ID:AsvC9qrj
写真うぷ!
776ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 15:46:14 ID:0Yl9d+HW
グレッチのテネシーローズを売り払ってIbanezRG2550Eを
買おうとする俺は異常なんだろうか?
友人が呆気に取られた顔で「考え直せ」といって来るんだがw

やっぱりVAIっぽいPlayがしてぇ あいつ最高のShowManだぜ絶対。
777ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 16:08:02 ID:2cn6V+UA
どうでもいい
778ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 17:50:56 ID:c3jMRt/K
>>776
そのグレッチはなんなのかわからんがRGはRGでいいだろ
まあどうでもいい
779ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 17:57:57 ID:JTa9J+9m
>>776
お前baribira2006?
780ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 18:36:11 ID:0Yl9d+HW
それ胡散臭いYahoo出品者だろw
テネシアンとテネシーローズは別物なんだよ、他のギターにも興味持てば?

で、俺は他のギターを色々試している過程にIbanezに出会ったと。
あぁRG2550Eの中古が見当たらん orz
781ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 19:24:31 ID:H8WCekJF
むかついた
けど どうでもいい
782ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 19:37:41 ID:qXaryLCs
>>768
ばくちくってめたるなの?
783ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 20:11:55 ID:0Yl9d+HW
メタルファンには申し訳ない事を言った。
今は反芻している (ノω`)

爆竹なんて中国行事に使う道具に過ぎなかったな・・
784ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 20:42:56 ID:PMJqo+c9
⌒ヽ         /                  /      
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          
           .\ \  \               |       
   ○      / \ \  \           |         
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /    
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   
    ゚   o   。   .\   \/     |   Xmasか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
785ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 21:18:02 ID:0Yl9d+HW
☆⌒ヽ(´ε` )チュッ( ´з`)ノ⌒☆

     HappyHoliday

わたしはキリスト教徒では無いので
     ハッピーホリディ
 胡散臭い宗教は信じませんの
786ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 21:29:53 ID:SlqwxZD9
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
787ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 21:57:51 ID:nwGIwgpw
今だったら2004のJカスの新品だったらいくらぐらいが相場ですかね?
788ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 22:35:35 ID:iEtPpsmI
>>773
ゴールドパーツと渋いボディカラーがオサン臭くておれは9570にした。
厨と言われようとあのアダルトさだけはダメだった・・・
789ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 23:16:07 ID:PK7bqw8o
ゴールドがアダルトってw
ゴールドってヤクザ、成金、ってイメージで品がないんだと思うがw
790ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 23:23:53 ID:5+V6788J
ゴールドセイント
791ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 23:30:56 ID:cyEvVgaq
アンドロメダジョン
792ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 23:39:37 ID:H8WCekJF
>>788
確かに9670、9870は渋いね。
ゴールドじゃなくて、パウダーゴールドだけど。
793ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 23:46:44 ID:JTa9J+9m
チョコボール向井
794ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 23:57:08 ID:fl5121hA
カトー鷹
795ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 00:17:06 ID:cWFeb1R8
ミートボール吉田
796ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 00:30:25 ID:v8yEfkpO
ポカリスエット大塚
797ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 00:57:36 ID:VXnOdSpo
あぁ、さすがこのスレの流れこそIbanezだぜ。
798ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 02:13:12 ID:bBpYM4l5
星野楽器の流れを絶って悪いんですが、
Ibanez RG350 は漠然と「良くない」「金額的に良くない」
という書き込みは過去ログにもあるんですけど
実際に所有していて、もしくは試奏して、プレステージと
の比較で「ダメだった」ということなんでしょうか?

「良くない」という書き込みが多いので機構的な不備が目立つのかと
心配なので、是非返信頂ければと思います。
Ibanezのギターは初めて購入することになるので(今までは
Gibson、Epiphone、Fender、MusicMan等のメーカーを使用して
いました)
 とても残念なことに近所にIbanez取り扱い店が無いので
ネットで購入してみようと思っています。
 楽器店に尋ねたところネックの構成、ピックアップ、ネックヒール部の
ジョイントボディ加工等に差があるとの事でした。

こういった点がプレイにも直接影響があるのでしたらプレステージを
選択したいと考えています。 良かったら返信ください。
799ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 02:23:59 ID:pvUBgbVJ
デンジャラス伊藤にでも相談してみましょう
800ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 03:25:44 ID:Kwf7rwYX
さぁさぁもう800ですよおまいら。
7弦どれ買おうか悩むなー
801ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 04:28:13 ID:oMl8pnHn
>>798
にゃ〜とか言う奴が沸きそうだが。
選択肢にプレステがあるのなら、態々350を買う必要もあるまい。
後ブリッジも違うと思うよ。
802ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 04:40:02 ID:et6hi1T3
>>798
質のよさで言えば圧倒的に
Jカス>>プレステージ>RG350
だと思うが、RG350に関しては実売価格から考えるとコストパフォーマンスは悪くないと考えればよいかと。
セカンドギターや愛馬お試し感覚ならRG350も悪くないと思うけど
ある程度ギターのよさや違いがわかる上で愛馬の本当の創りのよさや質を求めるなら
できればJカスなりシグネチャーモデルをJカスが厳しければせめてプレステージをお勧めする。
803スネ汚:2005/12/25(日) 05:37:26 ID:Kwf7rwYX
ママ〜 RG1527やプレステージは日本製なのぉ?
804ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 06:09:01 ID:Gu7QeQEs
このスレで検索することもしないのか・・・
805ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:46:27 ID:OCHJ5QFY
メイプル指板のJカスがあったらすぐにでも欲しいんだけど
現在ポールモデルしかないらしく、今の所作る予定も全くないらしい
806ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 15:04:13 ID:3p5pkfE+
>>805
たまに出てくるよ。メイプル指板の8570。
807ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:31:07 ID:iGYvnz+B
ピンクのSAあったけどもうないんだにゃ〜^^;
808ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:00:57 ID:WK7HkMV/
当方IBANEZ歴約一ヶ月
MM-EVHでロック式ブリッジは慣れてるつもりだったけどフローティングさせたブリッジは別物だな。
ボディー揺らしたり強めにピッキングしただけでクリケット奏法状態になるとは思ってもいなかったよ。
809ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:20:46 ID:99DY93M3
2770使ってるんですが、音がスムーズに伸びないです。
ピックアップの磁力が原因じゃないかと思ってるんです。
そこでピックアップのの高さを低くしたいんですけど可能ですか?
ねじ回してもネジが取れるだけで高さが変わらないので困ってます
810ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:23:55 ID:iGYvnz+B
>>809
それを売ってRG350を買うんだにゃ〜^^;
811ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:29:14 ID:gNBsPNXW
>>809
ダイレクトマウントの場合、大幅に変えようと思うならPUの下に付いてるスペーサーを調整。
まず弦振動に干渉するほど高さがおかしいかどうかチェックしてみたら?
24f押さえたときに、弦とポールピースの間隔が3〜4mmくらいが大体標準。

>>810
顔文字の字体が変わってるぞ
812ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:53:14 ID:m8nVFHO0
RG2770とRG2570の違いって色とポジチョンマークだけ?
813ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:47:52 ID:r3Ntb8oX
>>812
ネックが違う
814ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 00:14:46 ID:rP9yvElm
>>812
・ボディが違う 2770はフレイムメイプル+マホ、2570はバスウッド
・ネックが違う 2770はメイプル3pc、2570はHP見てくれ
815ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 00:17:37 ID:BrPS8mZn
> 812
..ポジチョンマーク..
なんだかほほえましいな。
816ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 00:23:28 ID:1s1EdEle
ポジティブな朝鮮人の事か?
817ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 01:32:38 ID:d21Z7zrr
>>816
<丶`∀´>ケンチャナヨ
818ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 16:50:37 ID:fV8HfFeR
RGで4〜5万くらいのギターは何がありますか?
819ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 17:02:03 ID:ILt7yElZ
>>818
新品ですか?中古ですか?
定価でですか?実売価格ですか?
現行品以外もアリですか?
820ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 17:58:29 ID:cNUc9bSi
フレット数が4〜5万なんだろ
821レジェンド使い:2005/12/26(月) 18:33:13 ID:NdPsXjpc
8670買ったものの綺麗過ぎて弾けません・・・
そこで安いものを買おうかと思ってるんですが、
売るとしたらいくらくらいになりますか?
ほとんど弾いてなくて綺麗です。
822ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 18:46:55 ID:rP9yvElm
いかにも冬休みですね
823ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 18:48:05 ID:cwKuqbzf
冬厨うぜー
824ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 18:55:51 ID:ILt7yElZ
>>821
「新品同様」と強調すれば12万円くらいでイケる。
色にもよるが。
825ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 19:37:02 ID:hkFKYsLQ
>>811
測ってみたらリアPUが2mm弱でした。ポールピースを回して少し下げてみたら大分よくなりました。
PUの磁力が原因だったみたいです。
ありがとうございました
826ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 20:04:56 ID:1PatKnkY
JEM7VWHのペグってリペアで交換できる?
827ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 20:30:35 ID:q7VTAod8
出来ないかも知れない、と考える方が不思議だ。
828レジェンド使い:2005/12/26(月) 20:44:39 ID:NdPsXjpc
さっきはageてしまってすいません・・・
色はブラックオキニスなんですけど需要少ないですか?
829ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 20:53:57 ID:ILt7yElZ
>>828
ブラックオニキスなら出荷量が少ない上に人気もある。
結構高値が付くよ。
12万越えは軽いよ。
830レジェンド使い:2005/12/26(月) 21:36:06 ID:NdPsXjpc
ありがとうございます。
オークションとか様子見て出してみます
831ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 22:05:20 ID:dG239kWw
832ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 01:28:48 ID:icmT6SQs
2005モデルからは限定じゃなく普通のラインナップになったみたいだけどね>ブラックオニキス
売るんなら2006モデルが出る前にしたほうがいいよ>>830
833ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 01:51:08 ID:q7PEHjNG
8670のブラックオニキスは結構探している人いるでしょう。
2006のJカスのスペックが8270を越えているなら価値が下がるが、
8270以下なら価値が上がるかも。
賭けだね。
834ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 02:35:15 ID:OUFbkkKj
>>830
13マソで売ってください。マジで。
835ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 18:04:12 ID:soMwKQNl
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 李康敏wwwwwwwwwwwwwwwwwww
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
836ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 18:45:54 ID:NGhH9a47
メイプル指板のフィックスドでディマジオのパフ使ってる奴がほしいんだけど、
どうしてもポールモデルは買う気になれない
でないかなぁ
837ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 20:17:02 ID:yOfbhC+L
AR3000買ったぜ!やばいかっこよすぎる…
838ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 21:08:17 ID:ZFSaYQoj
>禿げどぉ
しかも最近はRGの3シングルなんかも発売してほしいと思ってます
839sage:2005/12/27(火) 22:33:36 ID:X9z4/nea
Jカスって、マホボディなだけあってバスウッドのRGより重いんかな?
どなたか重量教えてください。
840ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 22:39:17 ID:SpDHV/Oc
>>835
とりさん ご無沙汰してます。
841ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:31:53 ID:wtJhBaM8
>>839
楽器屋行って触らせてもらえ
842ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:37:46 ID:nXOkpbVc
>>839
RGじゃないけどJSとマホボディのS持ってる。
あきらかにJSのが軽いよ。
843ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:39:32 ID:GaKvgIy0
>>839
重いね。そんな気になるほどでもないけど。
844ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:45:50 ID:nXOkpbVc
あと余談だけど
同じホンマホボディのJCRG-2とJCRG-3っての持ってるんだけど、
なぜかJCRG-2のが明らかに重い
ネックジョイントの違いだけのハズなんだけどなんでだろ?

確かにメイプルが貫通しているから若干重いとは思うけど、
マホとメイプルってそんなに比重違うのかな??

ちなみにSJCRG-1ってのもあるんだけどこれはなぜか軽い・・・
845ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 00:18:29 ID:Yr9zLLkT
>>844
俺は9670(JCRG-4))だけど、スルーネックは確かに重い。
S、RGの中では歴代で最も重いんじゃなかろうか。
ネック、ボディともにずっしり重いけど、バランスは良い。
JCRG-21A(並マホ)もスルーネックで重いけど、9670ほどではない。
あと、S9870は超軽い。これはネックもホンマホ。
846レジェンド使い:2005/12/28(水) 00:57:01 ID:U/asFRbO
みなさん書き込みありがとうございます!
やっぱり834さんの13万というのが妥当なところですかね?
これから価値が上がるかも知れないというのも気になりますが・・・
847ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 01:34:12 ID:Yr9zLLkT
新品なら16はイケる
中古でどれくらい値引きになるか
本当に新品並なら15いく
俺ならヤフオクで「貴重」と15万スタート
15万裏取引で即決
848レジェンド使い:2005/12/28(水) 01:48:33 ID:U/asFRbO
結構高いんですね
買ってから5〜6回ほどしか引いていませんし、
ハードケースの中で湿度調整材と一緒に保管
していたので状態はいいほうだとは思うのですが、
一応ヤフオクで14万5000で出品してみようかと思うのですが
このスレの人で売ってほしいって人いませんよね?
849ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 02:15:52 ID:Yr9zLLkT
年末年始は強気で高値で
1月後半から徐々に下げるといいかも
850ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 08:52:57 ID:3LdGb2QK
重いとか軽いとかじゃなくてちゃんと重量測って書けよ
参考にならないっての
851ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 18:23:43 ID:wcNH7p2U
こないだ楽器屋行ったらヘッドにジオアイバニーズって書いてある安ギターがあったのですがあれもアイバニーズのギターですか?糞アイバニーズって意味ですかね?
852ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 18:38:28 ID:AdcdfT0q
アイバニーズブランド被ってる、入門用ギターだろ。
値段見ればわかるし、ググれば済む話。
853ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 21:27:14 ID:+iY1ul6J
木目がプリント塗装だよ( ゚д゚ )
854ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 02:17:12 ID:B0H71/AU
>>848
早めに売っとけって。正月過ぎたら財布堅くなるぞ

漏れの読みでは2006Jカスはけっこうマシになるはず
855ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 02:19:14 ID:s3gJHavu
2006年カタログはいつ見られるの?
856ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 03:08:07 ID:Gp54t+S1
JTKのルックス気に入ったんですが、どうですかね?
857ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 03:55:37 ID:KBMcgdhY
んじゃ買え。
858ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 03:56:43 ID:3+S/KJdD
今年のIbanezスレッドを総括すると、
・家具調ヘッド
・韓国産

他には?
859ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 03:59:59 ID:B0H71/AU
カワサミー    は去年もあったか?
860ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 04:25:35 ID:uL/MtBG6
>>858
家具ヘッドが2006年のすべてだろー
忌々しい家具ヘッドとは今年でおさらばじゃ
861ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 04:52:07 ID:6egJ2ECh
俺は結構家具調ヘッド気に入ってんだけどな…
ブラックオニキス&草インレイ。


あ、ちょっと前にセンターズレ指摘してくれた人ありがとう
見たらズレてて、逆さにしてネックをグイッとやったら治った。
862ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 13:15:14 ID:3+S/KJdD
>>861
家具調ヘッドは
ボディが黒・茶色とは合うけど、青・赤とはちょっと・・・・
結局、全機種マッチングヘッドにすれば何も問題は無いわけで・・・
863ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 13:20:00 ID:3+S/KJdD
今年のIbanezスレッド総括
・家具調ヘッド
・韓国製
・インドネシア製
・インスパイアメーカー「カワサミー」
・RG350DX
・「××はどこ製ですか?」

他には?

紅白にマーティ・フリードマン出演?
ギターはIbanez?
864ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 14:05:39 ID:w5s3DFFK
・ポールが最近Ibanez使ってないじゃん
865ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 15:59:10 ID:KBMcgdhY
・にゃ〜^^:
866ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 16:25:23 ID:ow6oiz2/
>>864
あのフライングVはIbanez製じゃなかったっけ?
867ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 17:13:26 ID:UKbt7Z79
>>864
フライングVもエクスプローラーもIbanez製だよ
あのギター欲しいw
868ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 18:08:36 ID:w5s3DFFK
>>866-867
そうだったんだ。知らなかった。
普通にギブソンかとおもてた。
869ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 18:11:28 ID:eTg8uzri
> 紅白にマーティ・フリードマン出演?
なんで?
870ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 18:15:10 ID:uL/MtBG6
>>866-868
フライングVに似たやつはロケットロール
エクスプローラーに似たやつがデストロイヤー
871ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 18:38:49 ID:lhPO21Tp
>>869
バックバンドで出るらしい
詳しくは知らない
872& ◆QWv3R1XL8M :2005/12/29(木) 19:05:55 ID:m0XEsDOx
7マソ以下でRGみたいなシェイプのやつない?
入門セットみたいなのやつ以外でw
873ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 19:22:15 ID:VjccqODl
前スレでは型番調べにご協力いただきましてありがとうございました。
先月ハードオフで購入したRGも順調に変貌しておりますのでご報告させていただきます。
とりあえずピックアップ交換、ポット及び配線材交換、トーン回路排除、トグルスイッチにて
H-S-HとS-S-Sの切り替え出来る様にして見ました。
http://www.yonosuke.net/clip/5/24574.jpg
874ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 19:49:41 ID:GSVdL9NT
>>872
GRG180
875ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 19:55:10 ID:cCp9GdjT
>>872
腐るほどあるがな。
RG350とかRGT42とか。
検索してみ。
876ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 20:06:40 ID:VZWRCUhQ
>>874
いや、それモロ(ry
877ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 20:22:20 ID:T7hXLl4U
>>863
俺が言ってるのは350DXじゃなくて350EXだがな
ちなみにこれはマレーシア製だ
>>873
ヘッドに付いてるのはスポンジか
878ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 20:36:21 ID:KBMcgdhY
>>873
N-4みたい。
ヘッドに挟んでるのはスライドバー?
S-S-Sの切り換えは面白いね、俺もやってみたい。
ノイズ凄そうだけど。
879ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 20:44:23 ID:UKbt7Z79
>>873
配線を詳しく教えていただけませんか?
面倒なら結構ですが。
880ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 21:00:20 ID:VjccqODl
ヘッド裏にはマジックテープでスライドバー付けてます、着脱簡単仕様です。
配線はフロント、リア兼用のタップスイッチをトーンポットの位置に置き換えてます。
DIMARZIOのサイトを参考にしてください。
http://www.dimarzio.jp/PDFfile/4CONT.pdf
881ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 21:21:32 ID:veUQ2gl0
>>880
暇な時で良いのでトーンやポット等の配線の画像をうpしてくれ。
882& ◆QWv3R1XL8M :2005/12/30(金) 00:05:32 ID:m0XEsDOx
>>874
できればH-Hでありませんか?
あと、、EMG仕様で一番安いやつ教えてください。
883ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 00:24:28 ID:rA5gl3ss
帰れよもう。
884ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 00:36:18 ID:4g9KaUo0
>>882
ごめんな、GRG180って、入門者用で実売3万しない安物なんだよ…
でもな、俺が4年くらい前に買って、今でも無改造でメインで使うぐらい愛着わいてんだよ。
俺が買った頃は、RG180って名前だったんだけどな、つい最近に、アイバの入門者用シリーズが「Gio」ってんだけど、そのシリーズに格下げになっちまったんだよ…
この悔しさ、アンタにもわかって欲しかったんだ。

とりあえず、アイバのHP見てみ。2ハムでEMG載ってるRGならあったと思うから。
携帯からなもんでURLも貼ってやれないが…
いいギター見つけろよ。
885ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 00:38:33 ID:Tt69twTq
>>882
http://www.ibanez.co.jp/japan/products/eg/page/RGT6EX_IP.html
7万はちょいと厳しいな、10万くらいだ
886ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 01:20:02 ID:hga6H2SB
RG1680いくらくらいで売れると思う?
887ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 02:09:59 ID:CWhQaI8y
1680円
888ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 02:46:54 ID:U+0QeO3l
いや16800円はいくね
889ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 03:07:28 ID:jSlnVWaV
168000?
890ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 07:10:23 ID:Y6p+Yr+R
>>886
4〜7万。
891ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 12:26:00 ID:7OBSbSVt
イケベオリジナルの7弦高すぎ。対したいコリティじゃないのによ
892ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 13:16:23 ID:4oZu0/WM
コリティ
893ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 15:22:33 ID:VWf/Ba3Q
対したいコリティ
894ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 16:28:45 ID:Bo0D5HyX
コリアンクオリティって事か?
895ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 16:48:36 ID:+R0cSjJU
イケベオリジナル7弦気になっていたのだが、そんなに大した事ないのかな?トップ材とかは木目良いらしいけど。

購入した方いたら、イルプレお願いします。
896ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 17:03:48 ID:zlRdy8RV
897{0}  /¨`ヽ {0}:2005/12/30(金) 19:13:27 ID:jSlnVWaV
898ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 19:51:22 ID:EmtIxnGq
>>885
俺これ買ったけど、なかなかいいぞ。
899ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 20:59:21 ID:kJ6zdxun
>>895
数本しかないから特定されそうだなw

俺も欲しいけど、高いから買う予定は無い・・・
900ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 21:06:26 ID:l+tdf5UJ
7弦買ったんだ!羨ますぃ…
ワシは予算の都合により、8270で落ち着きました。
愛馬は初めてだったのだが、かなり良しです、エフェクト乗りも非常に良いし。

ただ今まで3点式のピックアップセレクターのを使ってたから、5点式は途中で止めるのがちょいムズ…割と頻繁に変えたい方なんで。
901ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 21:28:44 ID:7OBSbSVt
>>891 すんまそん。クオリティって打とうとしたんです。
   俺もインプレー希望します。あれTREE OF LIFEなんで
   ちょっと惹かれました。
902ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 22:12:03 ID:BUzCOT7O
>>880
スイッチは二回路のOn/On?
903ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 22:14:12 ID:BUzCOT7O
クエスチョンマーク付け忘れorz
スイッチは二回路のOn/Onですか?
904ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 04:47:41 ID:WQ4EIJ0B
一本糞
905ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 05:17:26 ID:Y0Te67rQ
283 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2005/11/22(火) 15:34:51 ID:dBecL5rl0
初めて会った女の人に「手、きれ〜い」と言われながら手を触られました
嬉しかったよお…

http://feiticeira.jp/joyful/img/93.jpg
http://feiticeira.jp/joyful/img/94.jpg
http://feiticeira.jp/joyful/img/95.jpg
http://feiticeira.jp/joyful/img/96.jpg

293 名前:283 投稿日:2005/11/26(土) 20:58:23 ID:xkExyebM0
>>292
恋人募集中なのです^^;
素敵ですか?綺麗ですか?欲しいですか?
俺は、貴方が欲しい
一緒にいたいと思うよ
一緒にいませんか?付き合いませんか?秋田です

296 名前:283 投稿日:2005/12/01(木) 09:06:08 ID:Gvzp8+ds0
>>294-295
どうした?レスが付かないままもう12月だぞ?
てか何この深いシワに開いた毛穴、真っ黒い手は
こんなのが綺麗な手と呼べるのだろうか
やっぱり俺の手が一番神クラスだにゃ〜^^;
このスレで俺は神、絶対的な存在なんだよ
また俺の手の写真見せてやるからエロ画像よこせよ
906ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 05:18:39 ID:Y0Te67rQ
305 名前:283 投稿日:2005/12/05(月) 14:25:48 ID:EMXp/LqD0
>>304
ほうほうそれで?

http://feiticeira.jp/joyful/img/114.jpg
http://feiticeira.jp/joyful/img/115.jpg
なんかうまく浮き出てる写真撮れなかった><←マネw

やっぱり俺の手が一番人気あるみたいだから逆援交でも募集しようかにゃ〜^^;
俺の手を見ながら触りながらオナニーしてもいいし、マンコに指突っ込んでもいい
それでお前ら腐女子どもは満足なんだろ?

312 名前:283 投稿日:2005/12/07(水) 21:26:23 ID:3UkUeYSI0
>>309
ほ〜らまた来たよ、そこの腐女子さん^^
手の綺麗な俺に相手してもらえて嬉しいんだろ?
俺は今、自慢の綺麗な手でキーボードをぶっ叩きながら文字打ってるにゃ〜^^;
でも大前なあ、そういう書き込みするからスレの雰囲気悪くなるって気づいてるのだろうか
せっかく綺麗な手の画像をうpしてるにも関わらずお前は俺を怒らせた、もううpしてやらねーぞ?
お前がクソカキコするから他の手の綺麗な(俺ほど綺麗なヤツはいないだろうが)うpが躊躇されてるんだよ
お前ちょっとさ、このスレを潰したくないんなら俺に謝ったほうがいいぞ?
何しろ俺は、荒しまくって一世を風靡した男だからな(ワラ)どうなっても知らんぞ
907ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 06:17:04 ID:COxx++jm
RG350は弾きやすいですか?
908ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 10:06:52 ID:xUMtD7/R
うわぁ…

にゃーにゃー言ってる奴すごいね。こんな人だったんだ
909ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 11:29:14 ID:3aGgUxQL
此所のベースってあんま聞かないけど使ってる人いるの?
910ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 13:13:43 ID:nyDlgH+f
911ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 13:41:44 ID:CsFryuTU
>>910
このスレからしたら愛馬を勧めないわけにはいかないが・・
てか値段からしたら山羽じゃねーか?
912ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 13:49:21 ID:EqrhVrh5
>>903
2回路on/onのミニトグルスイッチ使ってます。
ついでに裏面画像↓
http://www.yonosuke.net/clip/5/24674.jpg
913タイラント伯爵:2005/12/31(土) 16:22:20 ID:KLQDgrmv
           ,. -'―― ― - く
         r', ==== = - ,_`ヽ、
           |´         `ヾ、.、 ヽ
          ヽ,,. -――‐- .、    ヽい
           /,. -―‐ - .,  \、   i|
        ,..:'-‐―..−-....、` 、ヾ、 ノ
      /::;_;:_:;_::_;::;_:::::::::::::`::..、 v'‐'゛
      f:イ- 、 ,.-‐ `ヽ:::::::::::::::::メ、   >>905-906
        }::l        |::::::::::::::::::::l   だからなんだっての?
      |:::ト‐'   ー-‐ ,リ:::::::_;:、:::::|   別板の書き込みは書き込み内容が違ってて当たり前
      l;lリ `-‐┐    '´^´  ノ'^´
      ^ 、ヽ.ノ       ン‐- 、
      _ ,>、_ ,. - ― ニ´- ‐_―,ュ
    ∠_`二ニ_,==〒:'て ̄l::.ヽf
      `t代.゛ ̄|:::.\  |::::::..ゝ┴:‐┴- 、
     `|:::.\ |:::::::::..ソ-‐:´:ィ.フ'´ ̄ ヽ{
914ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 16:43:11 ID:on2iAM1u
Sシリーズって速弾きするにはどうですか?
915タイラント伯爵:2005/12/31(土) 16:48:27 ID:KLQDgrmv
           ,. -'―― ― - く
         r', ==== = - ,_`ヽ、
           |´         `ヾ、.、 ヽ
          ヽ,,. -――‐- .、    ヽい
           /,. -―‐ - .,  \、   i|
        ,..:'-‐―..−-....、` 、ヾ、 ノ
      /::;_;:_:;_::_;::;_:::::::::::::`::..、 v'‐'゛
      f:イ- 、 ,.-‐ `ヽ:::::::::::::::::メ、   >>914
        }::l        |::::::::::::::::::::l   「どうですか?」って答えて「いいよ」って答えが返ってきたら
      |:::ト‐'   ー-‐ ,リ:::::::_;:、:::::|   君はすぐ買っちゃう訳?
      l;lリ `-‐┐    '´^´  ノ'^´  そんなの自分で使ってみなきゃわかんないじゃん頭悪いね
      ^ 、ヽ.ノ       ン‐- 、
      _ ,>、_ ,. - ― ニ´- ‐_―,ュ
    ∠_`二ニ_,==〒:'て ̄l::.ヽf
      `t代.゛ ̄|:::.\  |::::::..ゝ┴:‐┴- 、
     `|:::.\ |:::::::::..ソ-‐:´:ィ.フ'´ ̄ ヽ{
916{0}  /¨`ヽ {0}:2005/12/31(土) 17:06:50 ID:Qr0M3hSX
>>914
Luca Turilli
李康敏
917ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 17:19:13 ID:FCFVU0jP
>>905
>>906
うわあ・・・最悪だな。
アイバ使いの恥だな。
手も汚ねえし。
918ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 17:25:58 ID:FCFVU0jP
>>914
ショーン・レーン
フランク・ギャンバレ
津本幸司

普通にオススメ。
919ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 17:46:04 ID:32bMQkMf
スイッチポット使って912氏みたいなヤツ作ってみた
>>880を参考にしてやったら電気回路素人な俺でもなんとか出来た。
タップスイッチonのときにハーフトーンが使えない、というヤバめな回路ですが、配線の絵を欲しい人居ますか?
920ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 18:31:55 ID:HejXtnGh
>>919
欲しい
921ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 18:47:58 ID:32bMQkMf
http://www.yonosuke.net/clip/5/24682.jpg

PUから出てる青線は白+黒です。その他の線は普通どおりに。

タップスイッチonのときに、
リアタップ(ブリッジ側コイル使用)→無音→センター→無音→フロントタップ(ネック側コイル使用)
という組み合わせになります。
922ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 18:49:46 ID:HejXtnGh
>>921
ありがとう。
923タイラント伯爵:2005/12/31(土) 18:52:46 ID:jzCmFdi7
           ,. -'―― ― - く
         r', ==== = - ,_`ヽ、
           |´         `ヾ、.、 ヽ
          ヽ,,. -――‐- .、    ヽい
           /,. -―‐ - .,  \、   i|
        ,..:'-‐―..−-....、` 、ヾ、 ノ
      /::;_;:_:;_::_;::;_:::::::::::::`::..、 v'‐'゛
      f:イ- 、 ,.-‐ `ヽ:::::::::::::::::メ、   >>921
        }::l        |::::::::::::::::::::l   お前何調子乗ってんの?
      |:::ト‐'   ー-‐ ,リ:::::::_;:、:::::|   PUが違えば配線のタップ線も違うし
      l;lリ `-‐┐    '´^´  ノ'^´  セレクターもそのパターンしかないと思ってんの?
      ^ 、ヽ.ノ       ン‐- 、
      _ ,>、_ ,. - ― ニ´- ‐_―,ュ
    ∠_`二ニ_,==〒:'て ̄l::.ヽf
      `t代.゛ ̄|:::.\  |::::::..ゝ┴:‐┴- 、
     `|:::.\ |:::::::::..ソ-‐:´:ィ.フ'´ ̄ ヽ{
924ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 19:29:09 ID:HejXtnGh
>>921
あ、タップした事によるノイズの方は
許容範囲?
925ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 19:30:46 ID:32bMQkMf
>>924
ノイズだらけで使える代物じゃない、という感じではなかった。
926ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 19:33:06 ID:HejXtnGh
>>925
即レスthx
検討してみるよ。
927ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 22:09:56 ID:HXAYQSic
   , - ,----、 本年はまこちょにありあとうございますた
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_)
928ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 23:19:52 ID:CsFryuTU
   , - ,----、 いやいや、こちらこそ
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_)
929ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 23:53:14 ID:Qr0M3hSX
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {-}  /¨`ヽ {-}, ! ゴホッ、ゴホッ・・・・・
|.l ;  ヽ._.ノ  ;', |
リ ;  `ー'′ ; ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
930タイラント伯爵:2006/01/01(日) 00:05:09 ID:V7yqU2/r
           ,. -'―― ― - く
         r', ==== = - ,_`ヽ、
           |´         `ヾ、.、 ヽ
          ヽ,,. -――‐- .、    ヽい
           /,. -―‐ - .,  \、   i|
        ,..:'-‐―..−-....、` 、ヾ、 ノ
      /::;_;:_:;_::_;::;_:::::::::::::`::..、 v'‐'゛
      f:イ- 、 ,.-‐ `ヽ:::::::::::::::::メ、   年が明けたからって何なの?
        }::l        |::::::::::::::::::::l   な〜んにも変わらないじゃん
      |:::ト‐'   ー-‐ ,リ:::::::_;:、:::::|
      l;lリ `-‐┐    '´^´  ノ'^´
      ^ 、ヽ.ノ       ン‐- 、
      _ ,>、_ ,. - ― ニ´- ‐_―,ュ
    ∠_`二ニ_,==〒:'て ̄l::.ヽf
      `t代.゛ ̄|:::.\  |::::::..ゝ┴:‐┴- 、
     `|:::.\ |:::::::::..ソ-‐:´:ィ.フ'´ ̄ ヽ{
931ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:07:55 ID:bTCzhx7r
明日のお年玉でK7買う予定
932ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:09:55 ID:0wCglOsL
               ,_/)_
              (∴∴)
             / ̄ ̄ ヽ, 
            /        ', 
            {0}  /¨`ヽ {0},  あけましておめでとぅりりりりりりりりりりりりりりりり李康敏wwwwwwwwww
           .l   ヽ._.ノ   ',
           リ   `ー'′   ',
           ( ___________________)   
           r ´         `ヽ
        <(___________________________)>
       ┗━彡ミミ彡ミ   ミ彡ミミ彡━┛
         ミミ彡ミ .\   ./ミ彡ミミミ 
        彡ミミミ   .\/   .ミミ彡
        ミ丿.┃   . ●    .┃ヾミ
           ┗━━┛┗━━┛    
933ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:16:15 ID:0wCglOsL
    ,‐-、,--、
  r‐ー!  '  ヽ
,、-i   ,   i  ト,ヽ         ,_/)_
l  l  i   l  ', i \       (∴∴)
',  l  l   ',.  ノ  i      / ̄ ̄ ヽ
.',  ',  ヽ、_,-''"´  ノ     /       ', 今年もトゥリリリリリリリリリリリリリリ李康敏wwwwwwwwww
 `‐-r'`‐-'´`─--‐''\    {0}  /¨`ヽ {0}
    ヽ、__,、      \   l   ヽ._.ノ   ',
       \       \ リ   `ー'′  ',
         \       ( ___________________)__,,,、--ー-、
          \    r ´         `ヽ     ヽ
            \ <(___________________________)>l    `三'
             ┗━彡ミミ彡ミ   ミ彡ミミ彡━┛ r-、 -、_〉
              ミミ彡ミ .\   ./ミ彡ミミミ  `" `"i_〉
              彡ミミミ   .\/   .ミミ彡
              ミ丿.┃   . ●    .┃ヾミ
                  ┗━━┛┗━━┛
                 l    l  l    l
                 l    l  ,'    l
                 l    l  li    l
                 il    l  ll   l
                 ll   .:l   ll :::...l
                 ll  ..:::l    ll,  l
                 l:i、.  l   ';:ヽ イ
                 ';::ヽ、ノ!    ヽ:´:;'
                  ヽ、_ノ    ` ‐'
934 【大吉】 【1948円】 :2006/01/01(日) 00:24:37 ID:iKsJgvN7
あけましておめでとう
935 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 00:27:59 ID:B0eKbjam
     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U
936ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:30:01 ID:TKptT2oQ
ome
937 【775円】 【大凶】 :2006/01/01(日) 00:34:47 ID:e/qu+l/S
てすt
938ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 01:30:26 ID:YJYN1H82
>>929
とりさん大丈夫ですか??
939 【だん吉】 【102円】 :2006/01/01(日) 02:15:54 ID:2bawtG2v
940ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 08:28:22 ID:6PB98GRL
>>910 3くす
AAが連発されて、進行が早くて、見づらいな

シマムーで、愛馬は触った⇒こんなもんかな〜
山羽と金額面で、買えない額ではないが、試奏をせんことには・・・


     ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜'''ミ ・Д・ミ < 実際、ネットで楽器を買いますか?
 "し'''し'''J"  \________________

941ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 08:29:09 ID:6PB98GRL
あれ? ずれた お粗末さまです よい年を
942ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 11:19:14 ID:Q7+6T5T2
>>940
ベースは出来るだけ弦の音分離がいいのを選んだほうがいいよ。
分離悪いのはダンゴになりやすいしミュートでは解決しない場合多し。
ネックとボディーバランスも、かなりプレイに影響するから
実際に弾いてみたほうがいいね。
943ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 13:19:58 ID:yBufTHnc
アイバのヴァイモデルのアコースティックギターって市販されないのか?
944ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 14:20:33 ID:vY6qIKr0
>>921
使い辛そうですね、せっかくハムをタップ出来るのにハーフトーンが使えないとは・・・
945ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 14:42:16 ID:2bawtG2v
でも実際ハーフトーンとか使ってる奴、滅多にいねーよなぁ。
946タイラント伯爵:2006/01/01(日) 15:20:49 ID:QeoaTyyV
           ,. -'―― ― - く
         r', ==== = - ,_`ヽ、
           |´         `ヾ、.、 ヽ
          ヽ,,. -――‐- .、    ヽい
           /,. -―‐ - .,  \、   i|
        ,..:'-‐―..−-....、` 、ヾ、 ノ
      /::;_;:_:;_::_;::;_:::::::::::::`::..、 v'‐'゛
      f:イ- 、 ,.-‐ `ヽ:::::::::::::::::メ、   >>940
        }::l        |::::::::::::::::::::l   君携帯厨でしょ?
      |:::ト‐'   ー-‐ ,リ:::::::_;:、:::::|   邪魔だから来ないでくれる?
      l;lリ `-‐┐    '´^´  ノ'^´
      ^ 、ヽ.ノ       ン‐- 、
      _ ,>、_ ,. - ― ニ´- ‐_―,ュ
    ∠_`二ニ_,==〒:'て ̄l::.ヽf
      `t代.゛ ̄|:::.\  |::::::..ゝ┴:‐┴- 、
     `|:::.\ |:::::::::..ソ-‐:´:ィ.フ'´ ̄ ヽ{
947ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 17:02:06 ID:n/iK5IMb
>>940
買うけどさ、買う前に弾いた方がいいのは確か。
ハズレはある。
948ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 20:29:59 ID:Ice9K1WY
IBANEZって、ピックガードの単体販売とかしてくれないのかな?
949ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 20:33:15 ID:LYZTFBOu
>>948
会社にメールしたら、楽器店に言えば取り寄せてくれるとのこと。

恐ろしく高いけどな。JEMのピックガードは確か8000円くらいした。
950ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 20:38:46 ID:e/qu+l/S
951948:2006/01/01(日) 22:11:26 ID:Ice9K1WY
>>949
サンクス。
しかし高いですね。(笑
どっかのカスタム屋にピックガード作成してもらうのと
大して値段かわりませんな…。
952ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 00:08:02 ID:AFtKAThd
タイラント伯爵ってセフィロスだよね?
あの「にゃ〜^^;」口調が萌えるってのに残念
953ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 01:18:06 ID:s32y9jbB
>>952
そうなの?

どっちにしろ死ねばいいのに。
954ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 01:20:33 ID:C8FgJmyS
どうみてもセフィロスだな。
ZOOMスレで「クソZOOM」とか言ってるし。
955ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 01:31:51 ID:Qsulxeyn
いや戸田じゃないね
「君」とか絶対使わないって
956ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 12:11:56 ID:m3IXP9my
‘〜’を多用してるから戸田だと思ってたが。
957ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 12:44:57 ID:eGlLrjFX
まあNGNameに入れられるだけマシかと。
958ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 13:16:29 ID:rotcMkKU
>>956
‘〜’ピカチュウ
959ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 13:17:19 ID:VtkQ6FIZ
おいおい話題反れてるぞセフィロス関係は他でやってくれ
960ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 13:56:04 ID:fhiC67D0
セクロスって誰?
961ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 15:48:20 ID:DP9but60
>>960
童貞乙
962ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 02:23:11 ID:e1COP9uD
>>960
>セクロスって誰?
ttp://gazo05.chbox.jp/gif-movie/src/1135783508483.gif
こんなやつ
963ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 11:53:58 ID:alSWp9qN
RGA321が気になっているのですが、
このクラスだとJカスとの価格差もそんなにありませんよね?

過去の意見を聞くと
Jカス>越えられない壁>プレステってカンジですよね?
やっぱりJカスとは作りの違いは明らかなんでしょうか?

ちなみにRGプレステは日本産とのことですがRGAプレステも日本産ですか??
964ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 12:26:15 ID:RPVCXxeF
>>963
冬厨乙
965ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 13:33:48 ID:0IzmrhE7
>>962(*´д`*)ハァハァ おっきおっき!!!
966ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 14:20:03 ID:ZvzJx3QJ
>>963へのレスをしようとしてた優しい俺は氏ね
967ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 15:40:16 ID:xbygjX8p
貯金してついにさっき、ベース買った!
フェンジャパ辺りのを買うつもりでいたが結局アイバに。
秋葉のイケベで5万しなかった安物だが運命の1本と思っている。
大切に弾きたい。
968ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 20:03:58 ID:yiHWgjj2
Jカスって、04とか05年度とかほぼ毎年発売されてますが、RG8170とか表示だけではどのようにして見分ければいいんでしょうか?
969ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 20:37:21 ID:cWKhdDDW
>>967
おめっとさん
がんばれよー。
970ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 21:16:47 ID:VJLqtiY6
>>967
俺も今日愛馬のベース買った〜。
通販だからまだ届いてないけど初ベースだから楽しみwww
因みに俺も5マソしなかった。
971タイラント伯爵:2006/01/03(火) 22:06:51 ID:50M1whjy
           ,. -'―― ― - く
         r', ==== = - ,_`ヽ、
           |´         `ヾ、.、 ヽ
          ヽ,,. -――‐- .、    ヽい
           /,. -―‐ - .,  \、   i|
        ,..:'-‐―..−-....、` 、ヾ、 ノ
      /::;_;:_:;_::_;::;_:::::::::::::`::..、 v'‐'゛
      f:イ- 、 ,.-‐ `ヽ:::::::::::::::::メ、 >>967 >>970
        }::l        |::::::::::::::::::::l  君同一人物でしょ?
      |:::ト‐'   ー-‐ ,リ:::::::_;:、:::::|  Ibanezのベースなんて盛り上がらないから余計な書き込みしないでくれる?
      l;lリ `-‐┐    '´^´  ノ'^´  なんでIbanezと言えばRGなのかよく考えてごらんよ
      ^ 、ヽ.ノ       ン‐- 、
      _ ,>、_ ,. - ― ニ´- ‐_―,ュ
    ∠_`二ニ_,==〒:'て ̄l::.ヽf
      `t代.゛ ̄|:::.\  |::::::..ゝ┴:‐┴- 、
     `|:::.\ |:::::::::..ソ-‐:´:ィ.フ'´ ̄ ヽ{
972ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 23:13:33 ID:G8BmWiU4
ツンコギター
973ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 23:15:17 ID:uoeO/bT3
>>971
鏡見たら?
974ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 23:20:13 ID:e1COP9uD
>>971
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.        /::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.      /::::/::::::::::::|::::::::::::::::::::::i;:::::;::::::::::::::::',
     ,':::::,'::,:::::::::::i|::::::::::;::::::|:::::|i;:::i::::::::i::::::::i
      i::i:::|:::!::::::::/|!|::::::;ハ:::::|l;::::|li;::!:::::::l::::::::|
      l八:l:::|::::'ナ' | |:::/ 十:ト、|:::|li|:|::::::::l:::::::|
        ヽ|:|:::「「i| |/ .rr|;メ、. |:::!:::|:::::::::!::::::|
        |:::Y:!l:リ     |i:::::::〉|/::::|:::::::::l:::::::| あなたにはガッカリだわ・
.        i::::::|  ,   ヾ=:' |::::::|!::::::::|:::::::ト
         !::::ト..、 cっ  ~ _,|:::::!|:|::::::!:/イ
           l::|:!|::::`_ー;ァ '7i .|::|:|.|:!::/|/、
            !|ヾl/´ |.  {;:'ー'|:|l:!イl/   ヽ
            l    l. i  `''"|l     _l⌒ヽ
975ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 23:29:22 ID:tEd0N7iC
キチガイの相手すんなって
976ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 23:33:10 ID:4BvBMtZj
ちょっと前までアイバニーズのギターほしかったんですが、最近Line6のVariaxにものすごくひかれ始めました。
具体的にこの機種がほしかったとかはなかったんですけどー。

だれかこんな僕をひきとめてみせろや。このままではVariax買ってしまうぞ!
977ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 23:34:11 ID:OhM9pCix
>>976
Variax買えば?
978ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 23:38:40 ID:0IzmrhE7
どうぞご自由にだにゃー
979ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 23:43:04 ID:o7L3CQrh
そうだニャ〜^^
そもそもここで聞くようなことじゃねーだろうが!
でもVariaxよりは愛馬のギターの方がいいニャ〜^^
980ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 00:08:37 ID:IdwHD23D
>>977-979
おまえらピーチ姫助けることよりも無限1UPを熱心にやってるタイプだろう!?
この薄情ものどもめが!見損なったわ。

チキショー。こうなったら両方とも買ってやる!成人してんのにお年玉もらえたし・・・
981ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 00:15:20 ID:L7VhJ+rz
相場の何が欲しいかもどんな音を出したいかも書いていないお前に云えた事か!
982ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 11:57:11 ID:pzuL1G6v
みんなの使ってる弦のゲージはなに?
俺はダダリオの9〜46
983ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 12:39:58 ID:9Lyxytgk
アーニーの009ー046
984ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 12:48:18 ID:Mh2TN5VI
ダダリオの11〜49
985ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 12:52:18 ID:b+D6Asdr
エリクサ009-042
986ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 14:42:29 ID:QEzyZCQS
誰も俺と同じの使ってる奴いないんだな・・・
俺はダダリオの9〜46
987ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 14:53:03 ID:guGqbR3L
おれドドリアの80
988ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 15:07:24 ID:vI2k63nV
俺はダダリオの09-46だけど、誰も使ってないんだな・・・
989ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 15:51:30 ID:aMut3//s
RG685ってさどんなギター?
990ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 17:57:45 ID:Aq/L1eIO
↑冬厨に釣られないようにって俺が釣られた〜
991ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 19:23:18 ID:iKFYKM8y
RG350EX買ってきた。まぁこんなもんかって感じ
992タイラント伯爵:2006/01/04(水) 20:41:12 ID:BELg0MFE
           ,. -'―― ― - く
         r', ==== = - ,_`ヽ、
           |´         `ヾ、.、 ヽ
          ヽ,,. -――‐- .、    ヽい
           /,. -―‐ - .,  \、   i|
        ,..:'-‐―..−-....、` 、ヾ、 ノ
      /::;_;:_:;_::_;::;_:::::::::::::`::..、 v'‐'゛
      f:イ- 、 ,.-‐ `ヽ:::::::::::::::::メ、  >>982
        }::l        |::::::::::::::::::::l   前にも全く同じ質問があったけど全部君の仕業でしょ〜?
      |:::ト‐'   ー-‐ ,リ:::::::_;:、:::::|   意味の無いアンケートでスレを汚さないでくれる?
      l;lリ `-‐┐    '´^´  ノ'^´   >>991
      ^ 、ヽ.ノ       ン‐- 、   なんでわざわざ買うの?てか今買ってどうするの?
      _ ,>、_ ,. - ― ニ´- ‐_―,ュ   ずっと使う気でいるの?2006年モデルとか待たないの?
    ∠_`二ニ_,==〒:'て ̄l::.ヽf
      `t代.゛ ̄|:::.\  |::::::..ゝ┴:‐┴- 、
     `|:::.\ |:::::::::..ソ-‐:´:ィ.フ'´ ̄ ヽ{
993ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 21:23:10 ID:aMut3//s
RG450って売ってない?
994ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 21:46:26 ID:s3JWDB84
埋め立て
995ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 03:51:51 ID:e8eKVOYo
俺は008-038
ヘタレ使ってるじゃなく弾きやすいから使ってる
996ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 04:15:31 ID:XxqqY47F
俺は変態的に0095-046 

0095ってさ、何故か微妙に弾き易い。 アタック感は死なないのにチョーキングしても安定してるから、後音も悪くない。
997ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 04:43:21 ID:lV83stv6
生めるかー
998ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 04:44:02 ID:lV83stv6
998
999ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 04:45:03 ID:lV83stv6
1000は譲るよ。
1000ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 04:46:06 ID:lV83stv6
と思ったけどやめた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。