♪ ヴァイオリン総合(5)質問可

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 

   ヴァイオリンについて、なんでも、気軽に気楽にご遠慮なく! 

         r、r'゙  `|  〉  >゙´ヽr、
      ,.r'`´i  l i  ! i  /  / ソL..、
     r' \ _,.! r‐ ' ´ ̄`` 'ヽ、/   / リ
     Lr'_´三´  ̄ `` ヽ、  ヽ/ /ヾfヽ、
    /,ィ /  / // ,.ィ  \  `< _,. -'  /
  / / /  / // /}  l   ヽ  ヽ ,. -‐'ヽ_
   / //  /,./-r、/ /  リ .l l il l  ヽ  i´  _,. - }
   /,イ/  / // / iヽ!  / ,1,1 l l  !ハ レ'´  ノ、
   ,1/  ,1ァ'fヽlヽ!'  /l/ 〉ト、/リ /リ い-‐´ ̄ ノ   楽しくビヨリンやろうね!
   li l  l l ト{。:リ`   ノ メ/,1ヽ、/ !  l ヒニ ̄_ノ
   l li i{ 、i。ソ      ァ≧、/ ヽ/  l |!  `}
   |!l  ハ    ,.     ゝイ。:::}ヽ l/   リ ``ヽァ
   | ! l、ヽ  、      ヽ、。rノハ/    /   /
   ! li lヽ  、ヽ        ///  /   ソ
    } ハ ! ヽ         //  /    i{
    |リliトi   ト---- ─,イ/   /    ,1l
   ノ ハ! l _,..Lノl  _,.. -' ,!,./.ノ、  / /1 l|



前スレ: http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1082565186/l50

2ドレミファ名無シド:04/07/21 01:38 ID:UXHPFn0n
>>1
3ドレミファ名無シド:04/07/21 07:29 ID:iacazrEN
>1
まりみてキャラじゃねえのかよorz
4質問:04/07/21 15:45 ID:GT4dKM/p
すみません!
今度東京に行く用事があるのですが、都内でどこか楽譜をたくさん
扱っている店はどこでしょうか。室内楽のパート譜を色々購入しようと
思っています。
大阪ではササヤなど、たまに行くのですが。。
よろしくお願いします!m(_ _)m
5ドレミファ名無シド:04/07/21 16:36 ID:DcRPnxWT
>>4
銀座のヤマハだね。
6ドレミファ名無シド:04/07/21 19:17 ID:6m8b44SP
時間があれば、山野も見とくといいよ。
山野は4丁目交差点和光の裏
ヤマハは新橋寄りの僻地で、楽譜売り場は地下

ササヤは問い合わせしたら「お前に売る譜面はない!」って言われたから
とても不快。
7ドレミファ名無シド:04/07/21 20:53 ID:8ROHs3mh
あ〜暑〜

今日一日で弦が全部緩くなった・・。
駒はやや傾いた程度で済んだけど。
これって湿気のせいなのかなー。
8ドレミファ名無シド:04/07/21 22:43 ID:kGYPUrWh
>>1
萌えました。
9ドレミファ名無シド:04/07/22 11:52 ID:vPjARoEB
>>7
湿気なら動かなくなるのでは?
温度なら、ペグよりもペグBOXの方が膨張しそう。
でも単に弦が温度で伸びたからって事みたいな気がします。
10ドレミファ名無シド:04/07/22 15:25 ID:VPMrRygL
>>1

「糞スレ立てやがって!」

と、言っておく。

まあ立ったもんは仕方ないケド。
11ドレミファ名無シド:04/07/22 23:02 ID:5Ilc4Oj4
>>4
あとはここかな・・・
http://www.academia-music.com/
12ドレミファ名無シド:04/07/23 11:24 ID:qFQFGZrz
すいません、質問させてください。

最近群馬県伊勢崎市に越してきたんですけど、市内および近隣にバイオリンのメンテナンスが
できるお店や工房をご存知の方はいらっしゃいませんか?

13ドレミファ名無シド:04/07/23 14:25 ID:P9p05Gea
次の2つのレスの好きなほうをどうぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぐぐって探す。
電話帖で探す。
街を歩いて探す。
駅前でビヨリンを弾いて、人脈を築く。

などやっちくれ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おまへん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
14ドレミファ名無シド:04/07/23 18:50 ID:eHT2DJBV
>>12
電話帳。
15ドレミファ名無シド:04/07/23 21:31 ID:+nJc+hSp
マンション住まいなんですがアコースティックのばおりんはとても鳴らせません。
なのでサイレントを買いましたが、どうしてもアコースティックがほしいです。
みなさんどうやって練習されてるのでしょう?近所迷惑
16ドレミファ名無シド:04/07/23 23:54 ID:T/iYebko
>>4
パート譜なら、同じヤマハでも渋谷店のほうがいいと思う。
17ドレミファ名無シド:04/07/24 00:11 ID:AbMLb8+7
>>15
近所にスタジオないのか?
一時間数百円〜千数百円ぐらいで借りられるはずだけど。
18ドレミファ名無シド:04/07/24 01:26 ID:H7xj3R7c
>>17
あるけどいちいち行ってられないから。スタジオで練習が普通なの?
19ドレミファ名無シド:04/07/24 07:14 ID:goOqwy2g
安くて良いチューナー教えて下さい。
おながいします。m(_ _)m
20ドレミファ名無シド:04/07/24 09:36 ID:a7+92R40
>>15
私もマンソン住まいだけど、金属ミュート着けて練習してます。
あと、練習する部屋は一応防音効果があるというカーペットを使っています(実際効果があるのかは不明)。
でも普段ミュート着けて弾いてると、レッスンに行った時に生音の大きさにビビッてしまいます。
先生にはいつも「強弱がちゃんとできていないし、弾き方に気の弱さが出ている」と注意されます。
練習時にミュート着けていても、やっぱりどこか近所に対して遠慮しながら弾いちゃうんだよね…。
たまーに月1ぐらいで実家(一戸建てでガラスはペアガラスで防音バッチリ)に行ってミュート外して練習してきます。
21ドレミファ名無シド:04/07/24 14:19 ID:H7xj3R7c
>>20
なるほど。ちなみに女性ですか?
22ドレミファ名無シド:04/07/24 20:39 ID:AbMLb8+7
変な癖をつけるよりスタジオ行ったほうがいいんでない?
23ドレミファ名無シド:04/07/24 22:50 ID:LjQp5KVD
似てますね。私もミュート欠かせません。

でもお隣さんの帰宅が遅め(9時ごろ)なので
それまではゴムミュート、ご帰宅後は金属ミュートと
使い分けています。金属ミュートは効果は抜群ですが
肩に響きが伝わってこないし音程も曖昧にしかとれないので
できるだけゴム製がいいと思います。
私が金属ミュートを使うのはボーイングの返しとか
跳ばしの練習をするときぐらい。
ボーイングも音を確かめながら弾きたいけど。

実家は両親が寝るまでは生音でO.K.なので、
曲を仕上げる段階の時期はちょくちょく帰っています。
24ドレミファ名無シド:04/07/24 23:43 ID:19wV9w9g
私も消音器(ゴム製)を使ってます。たしかにいろいろ良くない面もあるけど
練習しないよりはマシ。
あとはたまにカラオケボックス逝って思いっきり音出し。
25ドレミファ名無シド:04/07/25 18:48 ID:jywiS1Wz
俺も時々利用してるけど、
カラオケボックスだと実際よりも上手く聴こえちゃうんだよな。

俺はなるべくダダッ広い所(公園とか川原)で練習するようにしてる。
26ドレミファ名無シド:04/07/25 21:17 ID:+31iqYa0
カラオケボックスですが、実際よりも上手に聞こえると言うことは??
あまり無いと思うのですが。。。
それよりも、本番前のゲネプロの合間とかの方が、残響が有って上手く
聞こえます。ロビ−で音出しなんか以ての外ですね(笑)以前、自分の
音にうっとりして、ブルッフとか弾いていて顰蹙を買った事が有ります(爆)



27ドレミファ名無シド:04/07/25 22:02 ID:jywiS1Wz
>26

んなことあるめぇ、カラオケボックスだって残響すごいだろ
−−と思って「カラオケ」「残響」でググってみたら、
次のような説明をしているサイトが見つかった。

>結構安い料金のカラオケボックスの方が「ビッグなエコー」がかかります。
>あ〜なんか紛らわしいですね。
>床がジュータンじゃなくてタイルだったりフローリングだったりするのですね。

俺は床が絨毯のカラオケボックスなんて行った記憶がない……
2827:04/07/25 22:09 ID:jywiS1Wz
ちなみに、俺はカラオケボックス使うときは両耳に耳栓してるよ。
単にうるさいからというだけでなく、極力デッドな環境にするわけさ。
2920:04/07/26 19:40 ID:UqMt55hI
>>21
そうですが、何か関係あるんですか?<性別

カラオケボックスか〜近所にあるんだけど、あまりにも閑散としてそうな
ところなので1人で楽器を持って入る勇気が出ないです。
ボックス利用されてる方、行く前に楽器を持って行く旨、電話で問い合わせる
ようなことはしていますか?それとも直接持ち込んで知らん顔して弾いて来ますか?
30ドレミファ名無シド:04/07/26 20:23 ID:Kct5vZPZ
そういうのを気にするあたり、女性らしいね。
31ドレミファ名無シド:04/07/26 22:11 ID:Id+1oZoW
>>29
大ありです。

僕と付き合ってください。
32ドレミファ名無シド:04/07/26 22:40 ID:b7lfUsZg
>29

>あまりにも閑散としてそうな ところなので1人で楽器を持って入る勇気が出ないです。

むしろ高校生が大勢で順番待ちしているところに、オッサン(オバサン)が楽器抱えて独りで
入っていく方が、よほど勇気がいる。

>ボックス利用されてる方、行く前に楽器を持って行く旨、電話で問い合わせる
>ようなことはしていますか?それとも直接持ち込んで知らん顔して弾いて来ますか?

もちろん事前に問い合わせる必要なんてない。金管ならともかく、弦で断られることはまずない。

33ドレミファ名無シド:04/07/27 02:48 ID:McCsnq5o
今日、約10年ぶりにバイオリンを弾いてみた。
一応音は出せたけど、音程はずれまくり・・・
笑えるぐらい狂う(w
指は動かないし、弓はぶれる。
それでも昔暗譜した曲はとりあえず弾けたのが感動。
やっぱ小さい頃やった曲って体が覚えてるんだよなぁ。

気楽に趣味として楽しむためにバイオリンやり直したいんだけど、
独学に適したお薦めの教本とかありますか?
34ドレミファ名無シド:04/07/27 15:40 ID:ozldmIcJ
篠崎教本が独学に向いていると聞いたけど、聞いただけだから・・・

35ドレミファ名無シド:04/07/27 18:49 ID:V+FcKlhX
バイオリンの教本って数十年間かわってないね。
>33さんが子供のころ使ってた教本の続きから再開するのが一番現実的かも(笑
36ドレミファ名無シド:04/07/27 20:27 ID:6vw6WfER
どのくらいまでやってたんですか。(年齢&進度)
3733:04/07/28 00:55 ID:Unf5KnkU
やっぱり昔の教本をおさらいするのが手っ取り早いかな。
篠崎教本も見てみます。

一応幼稚園から高校までやってたんだけど、
ろくに練習してなかったから、下手だった。

A弦の1stからやり直しだorz
3820:04/07/28 09:38 ID:zA5uJiNj
>>31
あら、それは無理な注文ですわ。
当方もうすぐ三十路に手が届く既婚者ですので。

>>32
>むしろ高校生が大勢で順番待ちしているところに、オッサン(オバサン)が楽器抱えて独りで
>入っていく方が、よほど勇気がいる。
そう言われるとそうですね。

>もちろん事前に問い合わせる必要なんてない。金管ならともかく、弦で断られることはまずない。
判りました。今度勇気出して行ってみます。ありがとうございました。
39ドレミファ名無シド:04/07/28 19:55 ID:bsk606Ar
>>38 = >>20
漏れは全然気にせずに楽器ケース持ってカラオケボックスに行ってますよ。

楽器を弾くことについてたずねられたことも店員に気にされたことも他の客に気にされたこともないでつ。
まわりに高校生がいっぱいいようが、オジサンたちがいっぱいいようが、ガラガラだろうが全く気にしません。

しかしたしか午後7時を過ぎると料金が高くなるので、昼間の閑散とした時間に行ったほうが安いかもね。
それに周りの部屋が空いててうるさくないから練習に集中できるし。

あと、カラオケボックスは単なる狭い部屋で特にライブだともデッドだとも思いません。
ただ狭いので自分の音がうるさく感じるかも。。。。
40ドレミファ名無シド:04/07/29 00:21 ID:vJx0dNQZ
金柑楽器は山はのサイレンとブラスがつかえまつ。
サイレンとミュートだけかってもそこらのミュートとくらべものにならなくらい
落ちます。
サイレンとミュート金柑楽器用のマイクとしても使えます。
41ドレミファ名無シド:04/07/29 11:34 ID:9tzwTG21
まだはじめたばかりなんですが、しばらく練習すると弦が指に食い込んで痛いです。
これって続けていけば痛くなくなりますか?
指先が硬くなるんですか?
42ドレミファ名無シド:04/07/29 12:16 ID:PvfKGC6B
>41
鍛錬すれば指先が硬くなって気にならなくなります。
あと弦を抑える強さもコツがわかってきたら痛くなくなります。
1年ぐらいは痛いかもしれないけどがまんして頑張ってください。
43ドレミファ名無シド:04/07/29 15:25 ID:Z2mKz+uK
一年も痛かった香具師って・・・
44ドレミファ名無シド:04/07/29 17:26 ID:43wly2my
前すれ保存し損ねた
45ドレミファ名無シド :04/07/29 17:42 ID:I99RY+ea
レッスンのことなんですけど
出張レッスンと先生のご自宅に伺うのとどちらが
いいのか迷っています。
電車で3つ先の駅から徒歩10分のところが先生のご自宅ですが
腰痛もちの私にとってバイオリンは重いし暑い日や雨の日寒い日はつらいです。
レッスン料は交通費代など出張は音楽会社を通すので月21400円ほど
出張レッスンが高いです。
夫は行くのは疲れるから来てもらったらといいますが・・・・
主婦としてはお月謝が違いすぎるからもったいなく感じて迷っています。
46ドレミファ名無シド:04/07/29 17:49 ID:913qD/VM
>>45

タクシー呼んで行けばいいのでは?

っーか、ヴァイオリンにあんまり関係ないような。
4731:04/07/29 19:05 ID:23RPQgz4
_| ̄|○ ・・・・・。
48ドレミファ名無シド:04/07/29 22:14 ID:Z2mKz+uK
>>45
音楽会社を通さない教室を探した方が・・・
4942:04/07/29 22:53 ID:PvfKGC6B
>43
おれはもう3年半ぐらいだが3時間以上やってたら未だに痛くなるぞw
時間によるけど2時間ぐらい練習しても痛くなくなるには
半年ぐらいありゃあ充分ですかね。
もっと短いか?
50ドレミファ名無シド:04/07/30 00:38 ID:bshfqSMu
宮崎駿の「耳をすませば」で聖司ががワンフレーズだけ弾いている
クラシックの曲は何の曲ですか?
どこかで聞いたことがある気がするので有名な曲だとは思うのですが。
スレ違いだったらすみません
51ドレミファ名無シド:04/07/30 02:29 ID:En139mnt
>>50
ガキがうまく弾いてるとむかつきます。弾いてる最中に思いっきり背中蹴りたいです。

52ドレミファ名無シド:04/07/30 06:50 ID:eu1NNTQ7
ヴァイオリン始めたいなと思って、やってる奴居ない?スレ見てたんですけど
ピタゴラスとか何やらかんやら訳が分からんです。
ギター独学程度の漏れには敷居が高すぎると感じますた・・・・・・
皆さん幼少の頃からやってるんですか?
53ドレミファ名無シド:04/07/30 08:59 ID:9yJngGJW
>>52
いいえ、私は23歳からのレイトスターターです。
しかも2,3ヶ月前まで、約3年ブランクがあります。
最近やっと新しい先生を見つけてまたレッスン始めました。
現在バッハの「2つのバイオリンの〜」をやっています。
54ドレミファ名無シド:04/07/30 10:05 ID:r/iwaCp+
>>50

よく覚えてないけど、バッハの無伴奏パルティータだよきっと。
5550:04/07/30 18:36 ID:bshfqSMu
>>54
サンクス
続きを聴きたいので、CD探してみます
56ドレミファ名無シド:04/07/30 22:34 ID:8cWNThnx
>>55

無伴奏ヴァイオリンソナタ 第1番 ト短調 BWV1001
ttp://www.angel.ne.jp/~kcn/midi.cgi/b1001_1.mid
57ドレミファ名無シド:04/07/31 00:24 ID:jXYPedh7
ばおりんって、音の好みが人によって分かれなくて、最終的に求める音ってのは
みんな同じってほんと?
安くていいのはなくて、値段に比例するってほんと?
58ドレミファ名無シド:04/07/31 00:32 ID:Vn79Cfc9
>>57
安くていいのがないのは本当。
値段に比例するのはウソ。
漏れが思うには、素敵な女性と出会うのと一緒だね。
世の中に女は溢れているが、イイ女は滅多にいないでしょ。

59ドレミファ名無シド:04/07/31 01:08 ID:bBBntO0O
>>57

高いのがいい楽器とは限らないけど、
いい楽器は高いのが普通。

初心者の場合、20〜30万くらいが目安。
アマオケで100万くらい。
60ドレミファ名無シド:04/07/31 02:05 ID:NJCaWIGb
値段が高くても、楽器の性能が高いのではなく、
美術品としての価値(見た目)が高い場合もある。

安くて良い楽器があるとしたら、楽器としての性能は
そこそこだが、美術品としての価値が(傷や汚れに
より)ほとんど無いようなケースだろう。

非常にすぐれた楽器にマジックで変な落書きされたり
変なペイントがされてしまってたら・・・・・


もっとも、そういう楽器を楽器屋が買い取ったり売ったり
するかというと疑問だけどな。
61ドレミファ名無シド:04/07/31 11:13 ID:KUnJpo0x
>59
30万と100万の楽器はあまり大差ないと聞きましたよ。
今50万のを使っていて100万代に買いかえようと思ってたら
次買うなら300万くらい出さないと今のと変わらないと先生にアドバイスを受けた。
62ドレミファ名無シド:04/07/31 11:36 ID:IfbzmEQ2
>61
あ、わたしも同じようなケースです。
楽器屋さんで100万くらいの触っても、
あんまり今の楽器との違いがわからなかった。
(現在の楽器は10数年前50万円で買った新作Vn)
うんとお金を貯めるか、若手の制作者さんの新作を買うか...
新しく作ってもらうには、やっぱり通い込んだり、
こちらも勉強したりが必要なのかな。
注文で楽器を作った方がいらしたら経験談をお聴きしたいです。
63ドレミファ名無シド:04/07/31 12:08 ID:eTvfBqeK
30万というのは楽器屋では
新品の半手工量産品の普通のクラスとまともな中古バイオリンの最低ラインですかね。
100万というのはちょっと名の知れた作家の新作とか、中古バイオリンのまあまあのものの最低ラインかな。。。
300万くらいって売れっ子作家の新作とか、ちょっとしたモダンのラベルのやつとか、あとは修理だらけの古い楽器かな。。

わたしはお金ないから30万くらいの楽器ですけど、
お金がたまったらいつもお世話になっている工房で材料厳選で注文製作してもらいたいなあ。。。
いろいろわがまま言って作ってもらっても、たぶん100万ちょっとかな。。。
64ドレミファ名無シド:04/07/31 14:05 ID:34wowQGU
大雑把に言えば、音を出す道具としての楽器の性能は、
価格の対数をとった値と線形回帰の関係にあるんじゃなかろうか。
誤差分散がかなり大きそうだが…
65ドレミファ名無シド:04/07/31 14:33 ID:n4cbyzYw
ヴァイオリンは製作者側と演奏者側で意見が異なると思います。平たく言えば製作者はフォルム等で演奏者は音重視みたいな。100万位のは分数卒業した小学生が買う値段ですね。少なくとも自分の教室では。
66ドレミファ名無シド:04/07/31 20:08 ID:4mJ8hkDw
さだまさしや、ポピュラー歌手のバックで弾かれているバイオリンは
いくらくらいのものなのですか?

クラシックCDで聞く音色より少しあらいのですか?
67ドレミファ名無シド:04/07/31 20:12 ID:coJOg2lI
少なくとも、車やオーディオ製品のように、
値段が高けりゃ性能が良いという考えは捨てた方がよい。
68ドレミファ名無シド:04/07/31 22:31 ID:i1q8rxWR
腕が悪かったらいくら楽器が良くてもね。。。
プロが弾くと安い楽器でも良い音だしてるし。
69ドレミファ名無シド:04/07/31 22:43 ID:Ett1HmOa
そのとーり大体楽器がいくらヨクてもおまえら鳴らせないだろ、口をつつしめ。おれもつつしむ
70ドレミファ名無シド:04/08/01 01:37 ID:SVbSHQX3
初心者でも30万円ですか。。。ばおりんって高い。
今7万円のを買おうかと思ってるんですけど、ハナクソみたいなもんですか?

始めて3ヶ月なんですけど、30万円も出すほど趣味として好きではないんです。
71ドレミファ名無シド:04/08/01 02:03 ID:2UJCm7nt
いくら好きでも庶民には3000万円も出せない罠。(鬱
72ドレミファ名無シド:04/08/01 09:50 ID:1dBtu5vo
別に7万円でも充分だと思うよ。
ちゃんと音が出る量産品はいくらでもあります。
でも音色やら反応性やら音の通りやらいろんなことにこだわりだすと
どんどんハマっていくんだよね。。。
73ドレミファ名無シド:04/08/01 09:54 ID:IfDuheIq
>>70
ハナクソってことはないだろう、いくらなんでも。
30万と7万だったら、たぶん30万の楽器のほうがいいと思うが
30万出す気がないなら、7万のにしとけとしか言いようがない。
74ドレミファ名無シド:04/08/01 11:39 ID:LVEnjZLl
>70
続けられるかどうか分からないんだったら、7万で十分だと思う。
健康な楽器だったら、調整次第でかなり良い音が出るよ。
好きになってきて、一生の趣味になりそうだったら、弓をいいのに替えて、
もっと欲が出たら、相性の良い、好みに合った楽器をじっくり
探せばいいんじゃないかな。
75ドレミファ名無シド:04/08/01 11:52 ID:v7XkgOF5
ブリッジがちょっと斜になってきているんですけど
どうしたら良いのか困っています。
楽器屋さんに持っていくと、お金をとられるのでしょうか…
76ドレミファ名無シド:04/08/01 11:56 ID:ODopfznd
お金ためて次はイタリアのオールドを買いたいです。
今の新作フレンチバイオリンとは音が違いすぎるもの。
77ドレミファ名無シド:04/08/01 12:29 ID:TJ6O+y5C
5万と30万が違うのははっきり判るけど、30万と300万はウデが伴わないとそれほどはっきりした
違いは引き出せないと思う。

78ドレミファ名無シド:04/08/01 13:21 ID:eVm/ENRZ
>75
自分で治せるけど不安ならもって行きな。
金は取られることないと思うけど。
参考
ttp://www.sasakivn.jp/~sasakivn/qa/stegpunkt.htm
7978:04/08/01 13:28 ID:eVm/ENRZ
まちがえた。参考は以下
ttp://www.sasakivn.jp/~sasakivn/qa/stegkoreg.htm
80ドレミファ名無シド:04/08/01 14:32 ID:v7XkgOF5
>>78,79さん
わー大丈夫です!わかりやすい★

ありがとうございます*^^*

ちなみに私のバイオリンは$700くらいでしたよ。
傷だらけですw
でもなんか、この薄ボロ色が好きです
81ドレミファ名無シド:04/08/01 18:26 ID:Q/1scQ48
>>72->>74
みなさんありがとう。

これってどうでしょう?高い?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16620802
82ドレミファ名無シド:04/08/02 02:14 ID:a9NdTCpH
>81
うーん。。。SV-100のセットの中古相場はこんなものだけど。。。
どうしてサイレントなんか欲しいの?
1台だけ買うなら、やっぱり普通のバイオリンの方がいいよ。
普段は金属ミュートで音を抑えればサイレントと大差ないし、
たまにはカラオケボックスとかで右手でしっかり楽器を鳴らす練習もしたほうがいいと思うよ。
83ドレミファ名無シド:04/08/02 19:56 ID:WxwRj8XV
そうですか。ミュートつければ大差ないんですね。
84ドレミファ名無シド:04/08/03 01:33 ID:vY2EVhTH
なんかあっちのスレと内容が入れ替わったような気がするのだが。
ビヨリン厨がガンガッてるね。

ところで、このスレの香具師なら、水害で屋根上で救助を待つ際にビヨリン弾いてみせてくれるよな?
妙なる調べが流れるなか、濁流に呑まれなんて、ニュース見てる人は感動ものだよね。
85ドレミファ名無シド:04/08/03 08:54 ID:e55RZiL+
>66
亀レスですが、さだまさしさんの弾いている楽器は
クレモナの石井高さんの作った楽器です。200万までしないくらい
だと思います。
あと、演歌歌手とかのバックで弾いているのはフリ−の方か
オケの方のバイトです。殆どクラシックの方です。
86ドレミファ名無シド:04/08/03 16:02 ID:aiCMyLHd
ちょっとぉ!
まじめに答えて下さいよー。
それとも、ここにまじめを求めてもダメなの?

ドレミファ名無シド って誰よ??
87ドレミファ名無シド:04/08/03 16:18 ID:th2m67M9
>>84

命を落とした人までいるのに・・何て事を・・
88ドレミファ名無シド:04/08/03 16:26 ID:SbJT9vBQ
今から大事な事書くから
おまえら全員メモしとけ。
YahooBBのソフトバンクは北朝鮮のチョン系だ!

華僑が実質的に追放されたのは独立後、民族主義が台頭してから。
それ以前の日帝時代の数十万人は金持ちだったから、日本へ移民する必要なし。
ソフトバンク社長の孫正義は家系図みたら中国系だったとぬかしてるが、韓国の家系図は家系荘厳化目的で
捏造しまくり。
孫正義はは朝鮮人差別の根強い社会で嫁はんの家族(日本人)に結婚みとめてもらうため
に中国系だと嘘かましとる。また中国系で妻日本人と偽証することで、
同じ境遇のヤフーのヤン会長を篭絡する目的。
でも、奴は中学か高校の時、友達に自分は朝鮮人だといってたし、日本に正義の
原爆が落とされるとか、日本を負かしたアメリカで認められて日本を見返すとか
暴言はいてた。(TBS「報道特集」)
さらに旧朝鮮銀行の日債銀買収に執念もやしたり、興銀か長銀の受け皿銀行への
出資を取り沙汰されたり(当然その筋と親密)さらに同じ朝鮮人の朝日ソーラーの
林社長と友人だったり、日本の国産OSトロン構想をゲイツと一緒につぶしたりと
孫正義は確信犯的朝鮮人であるということは明白。

みんな、はやくYahooBBなんて解約しろ!
北朝鮮人に情報化社会の基幹ビジネス握られたらえらいことになるぞ!
パチンコどころじゃないからな。

実家は国鉄の土地を不法占拠したパチンコ屋
89ドレミファ名無シド:04/08/03 18:12 ID:6X7oO7sd
>>84
タイタニックみたいだね。

>>87
それほど残酷でもないさ。
まぁ想像力がないだけで、今この瞬間も飢えやら戦争で苦しんでいる人はいるわけだけど、
我々はそんなことは一生かかわらずにいて自分の楽器やらヴィブラートやら音律のほうが大事なわけでしょ。
90ドレミファ名無シド:04/08/03 18:26 ID:zOXHsQaC
それで、河口に流れ着いたビヨリンは何台だったんだい?
新潟、福井、四国 どこが多かったの?
91ドレミファ名無シド:04/08/03 20:22 ID:XvV5O66s
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091450468/l50
君は楽作板最凶最悪の♀糞コテ(女子高生)の誕生を見る。
92ドレミファ名無シド:04/08/03 20:25 ID:DjmVqzwt
>>89

平和なところで暮らしてる人間ってのは
だれでもそうやって暮らしているものさ

でも本当はいつ何が起こるかわからないんだけどね

被災者の方には心よりお見舞い申し上げます
って自分には何も出来ないわけだが
93ドレミファ名無シド:04/08/03 21:52 ID:r3LWYCMv
慰問で演奏することはアマチュアの楽団でもよくある。

人を元気付けたり慰めたりできるのが音楽の良いところ。
気に入ってくれればの話だが。
94ドレミファ名無シド:04/08/03 22:13 ID:kIZHN13q
>>76
素人がそんな楽器を買ったら楽器が可哀想(w

95ドレミファ名無シド:04/08/03 23:09 ID:RZZ55Aeb
新作もいいよ。

クレモナで230万円で作ってもらいました。
なかなか、いいですよ。
室内楽の仲間からも大好評。
9633:04/08/03 23:42 ID:W6kH8QMi
10年ぶりにバイオリンを弾き始めて1週間・・・
ボウイングやフィンガリングの問題以前に
あごが痛い(w
どうやら、構え方まで忘れてしまった模様 orz
97ドレミファ名無シド:04/08/04 02:41 ID:f3szvKOj
10年の間にアゴが伸びたのでは?
98ドレミファ名無シド:04/08/04 03:16 ID:ceFuGJos
腫瘍か?
99ドレミファ名無シド:04/08/04 23:18 ID:u67Yh+uW
威厳が下手くそだと言われました・・
肩の関節が固いとかなんとか。
威厳ってどうやって練習したらいいんでしょ。
100ドレミファ名無シド:04/08/05 04:11 ID:Xiu5OXEO
まずは人格を変えることだな。
101ドレミファ名無シド:04/08/05 14:13 ID:SmhnVZOe
>>85
おまえはスタジオ業界を知らない・・・・
102ドレミファ名無シド:04/08/05 14:29 ID:26ijn/vS
>>101

しったかすんじゃねえ!
103ドレミファ名無シド:04/08/05 21:35 ID:iuqz95ey
>>99
俺がやってる基礎練、参考になれば。
カイザーの一番を中弓1/4程度使って
四分音符=80ぐらいからスラーを全部切ってデタッシェで弾く。
この際手首の力を抜いて威厳時に右手が楕円を描くのを少し意識する。
同じことを上行弓から始めてやる。
これに慣れたら早くしていく。
また、適度にスラーをつけて練習してもいいと思う。
104ドレミファ名無シド:04/08/05 21:37 ID:Z3/HFO+Z
10585です:04/08/05 21:39 ID:8rh5RjKy
訂正します、殆どと言うことはないですね。
クレモナの石井先生のところに行くと、多分
「さだの楽器は−」という有り難いお話を伺えると思います。
10699:04/08/05 23:43 ID:Mf0mbcMG
>>103 カイザーの1番ですね。ちょっと時間をかけて取り組んでみまつ。
何とか改善されますように。
ありがとうごございました。
107ドレミファ名無シド:04/08/06 01:10 ID:2tpVBQMg
篠崎教本の1巻に
「指盤上のA線とD線の間に釘の先などで小さな穴をあけて、白墨かクレヨンを塗りなさい」
なんて恐ろしいこと書いてあるけど、これってどうなの?
108ドレミファ名無シド:04/08/06 01:36 ID:EeddkXd3
>>107
分数楽器レベルの話かとおもうが。
109ドレミファ名無シド:04/08/06 01:43 ID:2tpVBQMg
>108

続き。

「右図の寸法は大人用ですが
楽器によって幾分相違があり
ますから、音の解る人にたの
みなさい。」

そうとも取れるけど、大人用でも良いみたいだし・・・・。

しかも、 「篠崎 弘嗣創案」らしい・・・・。
110ドレミファ名無シド:04/08/06 02:05 ID:EeddkXd3
>>109
そうなのか。
初心者はテープ張ったりするしね。
べたべたするより合理的かも。
楽器も高くないやつだろうし、指版交換すればOKだしね。
111ドレミファ名無シド:04/08/06 13:24 ID:nB6OlPB0
指板にしるしつける行為は全く理にかなわないばかりかビヨリンを弾く技能を
養うことに全く有害です。

5387万歩譲って、そのような行為をするとしても、後で指板を換えるなんて
発想は無意味です。指板交換が妥当なラベルの楽器をそのような扱いにすることは
楽器への冒涜に他なりません。4000円セットでももったいないくらいな行為(しるしつけ)です。
112ドレミファ名無シド:04/08/06 14:10 ID:zgb2IgMV
>>111

指板って5千円もしないでしょ?
113ドレミファ名無シド:04/08/06 15:04 ID:/2EIQ46u
>>111
>指板にしるしつける行為は全く理にかなわないばかりかビヨリンを弾く技能を
養うことに全く有害です。

これってマジ話?
俺、先生に付けられたんだけど・・・。
114ドレミファ名無シド:04/08/06 15:51 ID:x79TxHJs
>>111
頭固すぎ。最初はアリだと思うよ。
115ドレミファ名無シド:04/08/06 15:52 ID:x79TxHJs
しばらく見ない間に結局スレ並立か。
まあ、独学とか4000円とかの話がないみたいだから、まあいっか。
116ドレミファ名無シド:04/08/06 18:11 ID:xwUJv/dm
>>114
禿同。
私も先生にテープ貼られたよ。
最初は「えっ?こんなことして良いのかな?」と思ったけど、ポジションを一通り習った頃には
腕の角度を覚えられていたから、結果的にはテープは良かったと思います。
ちなみに私の先生は、べたつかないテープを使ってくれていたので、端から自然と剥がれてきた
ところから少しずつ切っていって、指板は今でも綺麗に使えています。
117ドレミファ名無シド:04/08/06 19:55 ID:DrLfNTvh
ホントかなぁと思って篠崎教本1巻を引っ張り出してみたが、
たしかに書いてある。

ほかにも「楽譜を覚え易くするために第三線を太くした(出願新案登録40871)」とか、
なかなか斬新な内容だったんだな。

「その内容を見るに卓抜なる工夫と周到なる注意の跡を、書中随所に認め得ることは、
日本の楽界のために更に貢献するものとして、余の最も欣快とするところである」という
アウグスト・ユンケル先生の推薦の辞の意味が初めてわかった。
118ドレミファ名無シド:04/08/06 20:00 ID:DrLfNTvh
蛇足だけど、

篠崎氏がこの教本を執筆した時には、
大人の初心者は念頭になかったと思う。

だから、図表はフルサイズの楽器として示してあっても、
実質分数楽器のことを指してるんだと思うよ。
119ドレミファ名無シド:04/08/06 20:46 ID:OkmRC0GY
今だって大人の初心者は度外視でそ?
「ストリング」誌から大人の為の講座掲載、降ろされていたし。

120ドレミファ名無シド:04/08/07 00:09 ID:5YfYeme4
>「ストリング」誌から大人の為の講座掲載、降ろされていたし。

その話に限って言えば、筆者もかなりのDQNだからな…

「レイト・スターターのための入門講座」みたいな記事は受けるよ。
子供と違って大人は雑誌を読むし、買うから。
ただあまりに安直&ワンパターンな感じがする(さして真剣に読んでないけど)。
121ドレミファ名無シド:04/08/07 00:28 ID:5YfYeme4
ところで、米"The Strings"誌や英"The Strad"誌がどこで買えるか知らない?
バックナンバーを手にとって見れると大変有難いんだが。

WWWで公開されてる記事を読むと、日本の某誌との差に愕然とするね。

ttp://www.stringsmagazine.com/
ttp://www.thestrad.com/
122ドレミファ名無シド:04/08/07 12:46 ID:9wcOcB8S
123ドレミファ名無シド:04/08/07 13:10 ID:1DQQ4hkq
松脂を塗るのってどれ位の間隔というかタイミングで
塗るんでしょうか?
固まりを擦り付けるだけでいいのかな?
初心者ですまん。
124ドレミファ名無シド:04/08/08 00:37 ID:GzUl/urY
松脂を塗るタイミング=「なんとなく弓の引っ掛かりが悪いように感じたら」

自分の経験では、多分20〜30時間ぐらい弾く毎。
時間を数えて塗ってるわけではないので、正確なところはよーわからん。

沢山塗るのが好みの人は、多分まめに塗ってると思う。
自分が多い方なのか少ない方なのか、よく分からん。
125ドレミファ名無シド:04/08/08 00:43 ID:GzUl/urY
あと、

>固まりを擦り付けるだけでいいのかな?

アルコールランプで溶かしてハケで塗っている人は未だに見たことがありません。
たぶんそれで良いと思います。
126ドレミファ名無シド:04/08/08 04:18 ID:kXTzwDQ3
漏れは2時間くらい弾くと3〜5往復くらい塗ってる。
多い方なのかな。
127ドレミファ名無シド:04/08/08 04:55 ID:LeR7MgUV
ビヨリンやる上で、左利きだと決定的に不利な点ってなんかある?

トレモロやらはめんどくさそうだが、
フィンガリングを利き手でってのはすごく有利だと思うんだよね。
これはダメ!っての、なんかあるのかな?

128ドレミファ名無シド:04/08/08 05:27 ID:1KpmwNWE
松脂のつけ方ですが、大昔に先生に言われたのは、
2,3時間の練習で5回から10回位往復する位が良いと言うことでした。

それから、左手の練習に目が行きますが、実際は右手のテクニックが
とても大事なので、その意味では左効きの方は苦労するかも知れないですね。
肘、肩の使い方とか指の関節の力の掛け方とか、手首の角度とか。
ところで、才能教育出身の方って、皆さん手首を落として、
腕の重みを弓に掛けるような弾き方をしますが、今もそう言う風に
教えてるんですかね?
129123:04/08/08 12:23 ID:FPfHin1U
お答え下さった皆様、ありがとうございました。
素人ながらなんとかガンバってみます
130sage:04/08/08 15:11 ID:szuSstDk
レイトのHPについてどう思う?見てる?
131:04/08/08 15:12 ID:szuSstDk
間違ったw
132ドレミファ名無シド:04/08/08 15:18 ID:TKpYnnn8
ストラトキャスターってのは大変高価だそうですが、どこに行ったら見られますか?
133ドレミファ名無シド:04/08/08 16:02 ID:CVkQB1Hy
ギターじゃないですか>>ストラト
134ストラディヴァリウス:04/08/08 16:22 ID:1KpmwNWE
ストラトキャスタ−はギタ−屋さんに行くと有ります(藁
ストラドは、文京、デュオ辺りでは常時持っているかと思いますが、
多分いきなり行っても見せてくれないと思います。
何億もする楽器を、ど素人に見せられないですよ−、実際。
先生と一緒に行けば、もしかしたら弾けるかも。その先生が
どの位のランクの先生なのかで、相当違うと思います。
もし貴方の先生がエライ先生で、文京に行っていきなり
「山口いるか−っ?」とか言えれば、ホンモノです。
135123:04/08/08 18:21 ID:FPfHin1U
1954年製のオールドと呼ばれるストラトキャスターは何百万とか。

古いヴァイオリンに比べたら鼻で笑われそうですが・・・
136ドレミファ名無シド:04/08/08 18:56 ID:TKpYnnn8
ストラトヴァリウスでしたw ご返答ありがとうございました。
137123:04/08/08 19:24 ID:FPfHin1U
>>136
追い討ちかけるようでごめんなさい
そーいうヘヴィ・メタルバンドがあります・・・
(ストラトヴァリウス)
138ドレミファ名無シド:04/08/08 19:39 ID:x3RgGSoO
普通のバイオリンに比べてサイレンとはそんなに重いんですか?
139124:04/08/08 20:44 ID:GzUl/urY
>126,>128
遅レスになってしまったが、自分は随分ズボラに過ぎたようだな。
反省してもっとマメに塗るようにします。

ということで、>123さんは私を参考にしないでください(爆

>138
>サイレント
ttp://www.yamaha.co.jp/product/strings/silent_v/sv120/sv120.html

昔弾いたことがあるが、確かにかなり重いと感じた。
カタログスペック上は660グラムだから、普通のバイオリン(500グラム前後)と大差ないのだが。

サイレントは構造上、スクロール側(先端)が軽く、テールピース側(根元)が重いので、
ネックを手で持って水平にしたとき梃子の原理で重さを感じやすいのかも。
140ドレミファ名無シド:04/08/08 20:50 ID:x3RgGSoO
>>139
レスありがとです
やはり普通のバイオリンにしようかな
141ドレミファ名無シド:04/08/08 23:10 ID:o+NkCrfK
>>127

決定的にって言うか、ふたり並んで演奏できない。
ひとつの譜面台を二人で使うのが、原則だから・・

今は合奏やオケの事を考えなくても、
少し上達して仲間に誘われたとき後悔するよ。
仮に受け入れられても、かなり迷惑な存在。

左利き(用)だと先生も教えにくいし・・
断られるのが普通だとおもう。
142ドレミファ名無シド:04/08/08 23:19 ID:GD3kgG24
>141
それは左利き用を使ってのことだろ。
127は普通に右利き用のでやる上でってことで訊いてるんだと思う。

うーむ、やはり不便な点ったらボウイングじゃないかな?
左手の動きがいくら上手くできても、それに弓がついていかないんじゃ、意味がないし。
143ドレミファ名無シド:04/08/08 23:40 ID:jzeHI+gL
でも左利きの人の右手は
右利きの左手より器用になっていると思う。
144141:04/08/09 00:55 ID:vlbtzUQU
>>142

すまん。勘違いしてた。
漏れが左利きのレイトを観察した感じじゃ、
ビブラートの習得がめちゃくちゃ楽そうだった。
数ヶ月ででマスターしてたように思う。

深くかかりすぎて、すごく不快だったが・・
145128,134:04/08/09 06:41 ID:1jFztRMk
>>144
それはですね、ヴィブラ−トを上に向かってかけているのではないでしょうか?
下向き(音程がかける音より下がる方向)にかけると良いと思います。
上向きにかけると演歌のようになります。初心者がヴィブラ−トを覚えると
やりがちな問題ですね。
146ドレミファ名無シド:04/08/09 12:05 ID:YC6JcD0n
パソコン音痴の友人に代わって質問です。

アイリーン・アイヴァースという人が持っている青いバイオリン、
同じような色の、できたら5弦のアコースティックエレクトリックのものが買いたいそうなのです。
日本国内で手に入りますか?
私はアメリカにも頻繁に仕事で行きますので、アメリカでも良いのですが。

お持ちの方やどなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。
147ドレミファ名無シド:04/08/10 11:52 ID:rk/df325
>>127
漏れも左利きのレイトです。
スポーツの類はほとんど左がメインなので、握力や腕力は左が強く、腕は左のほうが柔軟で器用です。
ところが、鉛筆を右に矯正されたせいか、指の細かくすばやい動きに関しては右の方が器用です。


・・・最悪じゃんw
この理屈で行くと、スポーツ右、鉛筆左の人は結構イケてるかもしれません。

でも実際のところ、プロを目指すような場合差が出るかもしれませんが、
そうでなければ結局上達は努力に比例すると思いますよ。
148ドレミファ名無シド:04/08/10 19:18 ID:HRySbLc7
>>146
She is well known for her blue Barcus Berry violin (above), and now she also is the proud
owner of a white 5-string Zeta Strados and blue Zeta Strados.

Barcus-Berry か Zeta ですね。 Barcus-Berryは本家のサイトが引っかからないんだけど、存続してるのかな。

http://proaudiomusic.com/instruments/violins_fiddles/violin_barcus_berry_electric.htm
149ドレミファ名無シド:04/08/10 19:29 ID:44Gq+poV
G線って切れやすいですか?
150ドレミファ名無シド:04/08/10 19:42 ID:HRySbLc7
ZETAはカラーオーダーできるようだけど、結構高いね。

http://www.zetamusic.com/products/display.asp?id=295
151146:04/08/10 20:22 ID:sHFeY0sz
>>148 >>150
どうもありがとうございます!
Barcus Berryというののサイトがどうやっても見つからないんですが
5弦ということでひとまずzetaというのを友人に教えてみます。
大感謝です!!!
152ドレミファ名無シド:04/08/11 04:03 ID:B26ZNWJr
>149
丈夫です。
バタフライをG線で止めるので、バタフライの別名がGストリングなのです。
G線が切れたら、マムコが剥き出しになってしまうので、非常にまずいです。
153ドレミファ名無シド:04/08/11 09:18 ID:XBFv3aAM
( ´・ω・) つまんね。
154ドレミファ名無シド:04/08/11 13:51 ID:g9RF6cGV
みんなどこの弦使ってる?
自分のはpirastroなんだが・・どこのが一番いいんでしょう?
155ドレミファ名無シド:04/08/11 18:26 ID:A/X7PAVL
オリーヴ・・・と釣られてみる

156ドレミファ名無シド:04/08/11 18:59 ID:96prKeP3
じぶんはインフェルトレッド。
157ドレミファ名無シド:04/08/11 19:33 ID:qCEtEHUv
ところで指がぶっとい男でもバイオリン演奏できるようになりますか?
158ドレミファ名無シド:04/08/11 19:44 ID:MK7p2XjZ
指が太い人のほうがしっかり弦押えられるから安定した音程になる、
とうちの師匠が言うてましたよ。
159ドレミファ名無シド:04/08/11 19:44 ID:95+jekK4
>>154
ピラストロの何?

自分の経験した弦(だいたい使った順)
バイオリンにデフォルトでついてたの=多分クロムコア:この頃は弦の種類についての知識はゼロ
トニカ:初めて選んで買った弦。赤のしましまが気に入った。前との違いわからず。
オイドクサ:ガット弦に憧れてしかしオリーヴは高かったのでこれにした。なかなかやさしく響いてくれてよかった。
部屋で練習する分には静かで良いがオケではもっと鳴る弦にしたらといわれたりする。
ドミナント:古くなったオイドクサから移行すると、こんなんでいいの?ってくらい音程がとりやすい。
渋めの曲にはなんとなくあわない気がした。
インフェルトレッド:流行りものに手を出した。ドミナントの延長線上という感じ、さらに若干大きめの音が聞こえた。
オリーヴ:ついにオリーヴを買ってみた。D,Gの響きに涙。なんというか
ドミナント系では味わえない弾く楽しさを感じる。半年くらいはってた。
シノクサ:オリーブA線が切れて少しずつ移行、可もなく不可もなく
エヴァピラツィ:派手だなぁ、緑と黒だし。でもドミナントのようなカーンていうおとではない。
オブリガート:取り扱いの楽さからこれに落ち着いてる。

弦は楽器との相性もあり一概にどれがいいといえない、
また同じ条件で比べるのも難しいのでこんな使用歴をかいてみました。







E線は数限りなくゴールデンスパイラルソロがお気に入りかな
160ドレミファ名無シド:04/08/11 22:37 ID:UR9Wg052
こんな感じ?

派手系

インフェルト青
エヴァ・ピラッツィ

ドミナント
アリアンス・ヴィヴァーチェ

ヴィジョン・チタニウム

インフェルト赤
オブリガート

オイドクサ
オリーブ

癒し系
161ドレミファ名無シド:04/08/11 22:52 ID:UR9Wg052
これは私見だけど、最近の弦メーカーの戦略はこんな感じでは?

インフェルト=ピラストロ社のエヴァ&オブリガートに対抗(パッケージの色からして明白)

ヴィヴァーチェ=旧アリアンスのリニューアルによって「ポスト・ドミナント」を狙う

ヴィジョン・チタニウム=ドミナントのリニューアルだが、ドミナントを「音が軽薄で嫌い」と
感じる層の取り込みも狙う

162ドレミファ名無シド:04/08/12 09:44 ID:ktdRO8Nr
>>161
「ポスト・ドミナント」にしては値段が高すぎ
163ドレミファ名無シド:04/08/12 23:44 ID:8zSLovmR
チタニウムじゃない普通のヴィジョンは?
なんか定価がドミナントより安いって聞いたんだけど・・・
164160-161:04/08/13 01:10 ID:kd6ccFuh
>162
ttp://concordmusic.com/dynamic_str.asp?pagelabel=Alliance+Vivace

>163
まだ試してない。立て続けに新製品が出たから。
165ドレミファ名無シド:04/08/13 10:44 ID:iuT2FGpy
アメリカの通販だといろんな弦売ってますね
166ドレミファ名無シド:04/08/14 11:48 ID:UvysK3/E
「値札をつけないで客を見て値段をふっかける弦楽器店があるが、私は絶対そんなことはしない。」などといいつつ、
定価23万円のドイツ製大量生産品の値札を隠して「30万円だ」と言って売りつけようとする弦楽器店はここですか?

板を厚くしすぎて重くて全然鳴らない自作の楽器を「本当の浸透力のあるパワーです」といって75万円で売りつけようとする弦楽器店はここですか?

作りも音も目も当てられないような素人の習作を「50万円」といって売りつけようとする弦楽器店はここですか?

「昔毎コンで全国優勝した」「芸大を出たプロのソリストだ」などと自慢して、実はろくな調性もできない素人の「弦楽器専門店」はここですか?

日本での市価が60万円程度のイタリアの製作者の材料と作りの汚い楽器を、少しばかり音がいいからといって190万円で売りつける弦楽器店はここですか?

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/3790/
167ドレミファ名無シド:04/08/14 11:58 ID:UvysK3/E
>>166
あそこに引っかかったの?
御愁傷さまw
168ドレミファ名無シド:04/08/14 12:18 ID:UvysK3/E
と、自分で自分を笑うしかないよな・・・・orz
169ドレミファ名無シド:04/08/14 12:44 ID:2bgydZQP
田舎の末端店には興味なし
170ドレミファ名無シド:04/08/14 17:04 ID:UvysK3/E
田舎モンでスマソ・・・・
つか、八王子周辺で被害にあった人って結構いるんでわ?
ガクセイがイパーイいるし・・・・・・
171ドレミファ名無シド:04/08/14 17:36 ID:1tnv6do5
>170
169は自分の周辺だけが公共の場だと思ってるだけだから気にするなw
172ドレミファ名無シド:04/08/14 22:10 ID:9jrtGVNZ
つーか普通でそ?
ボッタクリ弦楽器屋ってw

173ドレミファ名無シド:04/08/14 22:47 ID:vb+Z7JaZ
本当の浸透力のあるパワーです

面白いですねこの人
のが連続してますし
おまけにパワーが2つ入ってるな
こりゃ凄いパワーが期待できそうですね
174ドレミファ名無シド:04/08/15 00:12 ID:MrLYWirk
うーん。完全にビヨリン厨が居座っちまったのかよ。
そんだけ酷い店だと思うなら、リンク先に助言してやれよ。
175ドレミファ名無シド:04/08/15 01:46 ID:9M4jXb17
「バヨリン厨」という言葉にはまったく軽蔑の意味はないので、
居座るのはなんら構わないわけだが、

こういう告発の仕方は感心できないね。
176ドレミファ名無シド:04/08/15 03:51 ID:bcPGgBvN
しかも同じような時刻に他のBBSへマルチポストしてるだろ。
しょーもねー楽器屋さらすのはいいが、2ch住人は気が荒いから
反感買わないよう文面考えてから今後投稿しような、166は。
177ドレミファ名無シド:04/08/15 06:24 ID:CqTZR1GW
>>166 ID:UvysK3/E
では貴方が好きなバイオリン屋(楽器店)はどこですか?
178ドレミファ名無シド:04/08/15 09:00 ID:tsOE9t5R
どーでもいいけど
このじいさんいかにも怪しげじゃんw
179ドレミファ名無シド:04/08/15 10:04 ID:6IZOMMc/
あそこそんな店だったのか。。。
180ドレミファ名無シド:04/08/15 13:19 ID:6KYARDoo
渋谷から都落ちしてなりふり構わずってところか?
マトモに商売でジオ使わないだろ。

てか、薮入りで田舎へビヨリン厨御一行様、里帰り厨か?
静かだな。
181ドレミファ名無シド:04/08/15 17:59 ID:Kw7gXyxE
渋谷とか池袋とか地価の高い場所に店を構えているだけで
楽器の値段に上乗せさせている罠。
みんな引っかかっているんでわ?

それから日本の楽器商は当てにならないってさ。
見る目無さ杉w
182ドレミファ名無シド:04/08/15 18:48 ID:uaWYTz33
個人的に海外で楽器を買ってくるとあとあと調整が大変ってよく言われるけど
そんな言うほどでもないと思うんだよね。
海外の演奏家(ソリスト、オケ奏者で違うかも知れんけど)はしょっちゅう日本にきて
特に調整なんかしないで弾いてるし。
クレモナなんか行けばわかるけど夏は暑いし湿気だって相当ある。
致命的に弦楽器に悪そうなのは飛行機で運ぶときの急激な温度差なんだけど、
個人で持ってれば手荷物棚に置けるからまだひどくないと思う。
で、いつも疑問に思ってるのは弦楽器商が買い付けたバイオリンって
手荷物じゃなく預け扱いなのかなってこと。
だったらものすごい温度差だよね。衝撃もすごいはず。
手荷物扱いしてるなら一楽器につき一人分の飛行機代がかかってると思うな。
そういう面でも割高になるんじゃないのかな。












183ドレミファ名無シド:04/08/15 22:02 ID:OJr/hUsO
>>166
サイト見る前からあそこだと分かった。w
ヤ○オクでも変な売り方してるし。
184ドレミファ名無シド:04/08/16 02:23 ID:1LzPYBVT
>>182
楽器商が飛行機なんか使うかよ。
ビニールで包んで船便だよ。
185ドレミファ名無シド:04/08/16 03:12 ID:hGSzCl1e
オケの末席で弾かせてもらってるんで
今までずっと中〜上級メンバーのおさがり・・
186ドレミファ名無シド:04/08/16 08:09 ID:2rM/HMxd
飛行機って格安チケットだとヨーロッパ往復してもそんなに掛からないよ。

高級楽器を買いに行くときは行きに安い楽器をケースに入れて行き
現地で捨てて来て内緒で良い楽器を入れて戻って来るんだってさ。
ケースは楽器が二挺入ると尚吉。
187ドレミファ名無シド:04/08/16 09:16 ID:31JK4Q0I
>>186
なるほどー。
税関でバイオリン持ってて呼び止められることってやっぱあるんだ。
ずっと自分の所有物だったって主張すればOKな気がするが
そんな小細工もしたりするんだ。
チケットはなんども行き来するなら向こう発着で買えばさらに安くなりそうだし。
にしても量産楽器は船便だったのか。
想像したことなかった・・・、ショック。

で調整云々なんだけど、どうなんだろ。
188ドレミファ名無シド:04/08/16 10:44 ID:vT+mhJRG
調整なんて買った店でなくてもやってもらえる。

忙しくなければ製作家の工房でもやってくれるし、
むしろ修理・調整が主な仕事になっている人も多い。

問題は、購入時に気付かない要修理箇所があった場合。
まともな店なら返品や無償修理で対応してくれるだろうけど、
送料の負担や運送時の危険が大きい。

買うときはこの辺の事も店の人に確認しておいてください。
文書にしてもらえればなお安心。
189ドレミファ名無シド:04/08/16 14:27 ID:Tev4d2Pr
>>166

某所の説明文では。。。

「私は、麻薬中毒患者、でした。それも、23才から43才までの、20年間。
その20年間、苦しみ抜きました。」

ヲイヲイ。。マジかよ。
190ドレミファ名無シド:04/08/16 18:19 ID:2rM/HMxd
煙草だって酒だって中毒に罹れば一緒一緒w

191ドレミファ名無シド:04/08/16 19:07 ID:J/Q4GuSx
うんw
192ドレミファ名無シド:04/08/16 23:23 ID:Jx+OE6Mo
件の楽器屋の主人の電波ぷりはすごいな。
言動がちょいとp○chi氏に似てる……同一人物じゃないよな?
違うといってくれ
193ドレミファ名無シド:04/08/16 23:31 ID:mZEI5Jxa
>>192
違うと思う。クスリの話は共通してるけど。
もしそうなら女子大生versionで出品してほしいなw
194ドレミファ名無シド:04/08/17 14:46 ID:vBhuVkMU
>購入時に気付かない要修理箇所

ゲラゲラゲラ
ビヨリン触ったこと無い奴が購入する場合ぐらいだろ。そんなの。
そーならないためにも4000円セットで勉強汁!
195ドレミファ名無シド:04/08/17 17:01 ID:ISYyfplZ
>>194

上駒の調整とか、ペグの調子とか購入後にあらためて、
修理・調整をお願いする箇所なんていくらでもあるよ。

4,000円の楽器は、
「踏み台に使ったら割れたじゃないかゴルア」とか・・
中から虫のさなぎが大量に出てきたとか、修理のレベルが違うのら。
196ドレミファ名無シド:04/08/18 01:13 ID:O13mLz0z
4000円の件は荒れるからやめよう。
197ドレミファ名無シド:04/08/19 01:20 ID:qLHMwf8h
>中から虫のさなぎが大量に出てきた
詳細きぼんぬ
198ドレミファ名無シド:04/08/19 13:31 ID:ehCWoBAN
4000円の楽器欲しいな。ペンキ塗ったり、キャンプに持って行ったり、
ビーチで波がかかっちゃったり、分解したり、燃やしたりしてもイイのだ。
でもチューニングが悪かったらキビシーです。

さなぎが大量とは?ウゲゲゲ〜〜〜きもい
199ドレミファ名無シド:04/08/19 23:14 ID:Pj33yoRw
>198
そうまでして見た目を気にせず使うなら、ペグにチョーク塗り捲れば
しばらくは安定するよ。(何回通用するかは保証しないけど)
200ドレミファ名無シド:04/08/20 09:12 ID:rx3BxpOv
>198が言ってるのは、俗に言うフレット音痴の事ではないかと。
漏れが手にした ちゅこくせいは5ポジあたりで半音の半分くらい狂ってた。
楽器のゆがみは外見からはわからないから(もちろん、丁寧に観察したらわかるけどさ)、
弾いてみないと見分けるの難しいよ。
201ドレミファ名無シド:04/08/20 12:15 ID:Lech5An6
???????????????
202ドレミファ名無シド:04/08/20 12:31 ID:VeAwPHZr
>>200
それってブリッジとナットの調整が悪いんでは?ネックがよじれてるのかな

つーかフレットが無くてもフレット音痴とはいかに?
203ドレミファ名無シド:04/08/20 17:03 ID:lUUR+6F9
20年程ピアノ弾きやってたのだが、転勤するにあたり
さすがにピアノもっていけないんでヴァイオリンを始めた。
が、レッスンで用いられる純正律が耳に厳しい。
楽典上有効性を理解していても(確かに和音がきれいだ)
今までなじんできた音とかけ離れた高さの音程は耳障りに感じるし
純正律で音程がとれない。
(曲弾いてるといつのまにか平均律音程になってしまう)

同じような症状克服できた人いたらアドバイスを是非いただきたい。
もー挫折しそう……_| ̄|○
204ドレミファ名無シド:04/08/20 17:28 ID:9pH72RpQ
>203
私は後からピアノを始めたので
平均律が気持ち悪くてどうしようもなかったです。
今でも「これは嘘の音程」と思いながら弾いています。
でも鍵盤の場合、音が選べないから気持ち悪いながらも指は上達したw

ここにはそのパターン(純正に馴れ→平均律楽器)の人の方が多そうですけど、
実際どうなんでしょうか?
205ドレミファ名無シド:04/08/20 19:07 ID:ZOpK1ghm
>>203 あっしもそうです。
先生について「高い」「低い」と言われながら何とか一曲弾けるようになるけど
それを言われないと平均率になっちゃって、確かにおかしいのです。
先生にも、慣れて身に付けるしかないと言われているので
根気よくスケールや重音練習をやりたいと思います。
最近、先生に言われるとすごく「なるほど〜」と感じるようになりました。
のでちょっとは進歩したかな。
206ドレミファ名無シド:04/08/20 19:17 ID:Nwv+d4sg
弦を2年ぶりに替えてみた。
オブリガートからエヴァピラにしてみたら、正直音が気に入らない…。
しかもペグがきつくて(弦が新しいせいか、湿気のせいか)、
弦を巻くのにえらい時間がかかってしまった。
207ドレミファ名無シド:04/08/20 22:47 ID:UZJKE4l1
>>203
しばらくヴァイオリンなど弦楽器のみの音楽しか聴かないでいたら慣れるかも。
私もピアノからヴァイオリンだけど今ではピアノを聴くと違和感がある
208ドレミファ名無シド:04/08/21 00:43 ID:kOKUe6pW
発表会などでピアノと一緒に弾く場合は
どうすればいいの?(泣

209ドレミファ名無シド:04/08/21 00:45 ID:b1m8YItm
>>208
ベートーベンのヴァイオリンソナタに出てくるような、ユニゾンのフレーズでも
無い限り大丈夫。ピアノがメロディーラインをさらわなくてはいけないほど
ドヘタだったら・・・・あきらめましょう。
210ドレミファ名無シド:04/08/21 00:51 ID:avUVk67y
ピアノソナタだったらどうするのよw
211203:04/08/21 09:07 ID:nN88bTGc
やはし意識の上書きしかないのね……

音をどう感じるかは主観だから
20代も半ばを過ぎたオサーンな俺にはきつそうだ。
でもやるしかないけど。

さんくす
212ドレミファ名無シド:04/08/21 12:09 ID:b1m8YItm
>>210
もしかして、マジレス?(w
213208:04/08/21 16:49 ID:kOKUe6pW
>>209
Res,ありがd!
今月と再来月の発表会ガンガルよ!!

214ドレミファ名無シド:04/08/21 17:35 ID:PhcgQ/Ri
ヤマハの音楽教室でビヨリンを習おうと思っています。都内で、キレイめの
女性の先生がいらっしゃる教室があれば教えてもらえますか?
215ドレミファ名無シド:04/08/22 10:03 ID:vALvRjf0
いないみたいね
216ドレミファ名無シド:04/08/22 12:26 ID:uy8RIEUE
ブスばかりですか?
217ドレミファ名無シド:04/08/22 12:55 ID:hjPB55pt
ヴァイオリンを独学で始めたのですが
弦を押さえる位置が分かりません
絵で押さえる位置を解説しているサイトをご存じでしたら
教えて頂きたいです。
218ドレミファ名無シド:04/08/22 16:32 ID:jjf9HUSZ
そんなサイト知らないな〜。初心者向けの教本で良いやつあるよ。二千円以内で買える。
219ドレミファ名無シド:04/08/22 17:07 ID:RWTIP/Oq
独学はちょっと厳しいんじゃないでしょうか。
少しでも良いから習った方が良いですよ。
特に弓の持ち方とボウイングは絶対苦労すると思います。
習っても苦労しますから・・(泣
220ドレミファ名無シド:04/08/22 17:10 ID:SYaT1Gk8
2万円の通信販売のを買ったんですが、ペグがギチギチで
スムーズに動かないためチューニングが正確にできません
あんまり安いのはダメですね
221ドレミファ名無シド:04/08/22 17:10 ID:SYaT1Gk8
>>214
俺もそれ目当てでヴァヨリンを習おうかと考えた
222ドレミファ名無シド:04/08/22 17:26 ID:CZeb3aDK
>220
最近、そういう楽器を工房に持ち込む人が多いんだろうな。
電話で問い合わせすると、あからさまに楽器の値段は聞かないけど、
先生の名前やこちらの知識を試すようなことを聞かれることが多くなってきた。

いくらヴァイオリンが好きな職人さんでも、やりたくない仕事はあるんだろうな。
223ドレミファ名無シド:04/08/22 17:38 ID:SYaT1Gk8
>>222
それはそれで感じ悪いね
224ドレミファ名無シド:04/08/22 17:42 ID:SYaT1Gk8
こんな先生希望です
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093164099210.jpg
225ドレミファ名無シド:04/08/22 21:11 ID:ONRrlf+j
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mkopl098?
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/resa2000jp?

うーむ、この親爺は完全な電波だな
近寄ると感染するみたいだよ
「先生」呼ばわりしている信者も結構いるみたいだし
気をつけましょう
226ドレミファ名無シド:04/08/22 21:21 ID:z9b1Y9Mr
>>223
感じ悪くないよ!
ペグがもともと駄目な楽器(調整云々のレベルじゃない)をまともにするのには
普通の楽器を調整するより難しい(というか不可能だったり無意味)んだから
2万円の楽器買った人にきちんとした材料のペグ代と加工代合計がいくらになるか言ったってワカランだろう
15年前のスペックのパソコンを修理して使うようなもんだね
227ドレミファ名無シド:04/08/22 21:59 ID:SYaT1Gk8
なるほど
228ドレミファ名無シド:04/08/23 00:10 ID:PxFB4vcg
イタリアモノとドイツモノだったらイタリアモノのほうが
音がいいのでしょうか?

一般的な音色の特色それぞれ教えてください。
229ドレミファ名無シド:04/08/23 00:13 ID:0uvxDw0m
>226
2万円の楽器を買った人は、調整に1万かかると言えば、
普通は諦めるしな。
230ドレミファ名無シド:04/08/23 01:20 ID:Lkq8pV/H
231ドレミファ名無シド:04/08/23 09:53 ID:/dj9DURb
>>228
作った人に寄るんでわ?

232ドレミファ名無シド:04/08/23 09:57 ID:sidEuF8m
eBayでなら$250も出せば、
ペグ等を再調整しなくていいマトモな楽器が買えるよ。
233ドレミファ名無シド:04/08/24 11:17 ID:jM+D5eom
マルチすみません
ヤマハのサイレントバイオリン、くしゃみの音が隣に聞こえてしまうような自分のアパートで使えますか?
練習行けるときだけじゃなくて、自宅でも練習したくて・・・
234ドレミファ名無シド:04/08/24 18:26 ID:8C8/TIwp
>>233
音つつぬけと思います。意外と音大きいです。思うんですが、普通のバイオリンに
ミュート付けるほうが音小さいんじゃないかと。ちなみにサイレントにミュートつけても
それほど効果はありません。
235ドレミファ名無シド:04/08/24 18:43 ID:jM+D5eom
うう、そうなんですか・・・
質問ばかりで悪いんですが、ヘッドホン付けてても同じなんでしょうか?
236ドレミファ名無シド:04/08/24 19:04 ID:8C8/TIwp
同じです。普通のばおりん+消音器の方が静かと思います。お店で実験してみて
ください。
237ドレミファ名無シド:04/08/24 19:40 ID:VsyeUoOe
>>234

つつぬけどころか、下のおばはんに怒鳴り込まれた。

金属ミュートをつけた普通のヴァイオリンの方が音は小さいよ。
サイレントじゃ上達見込めないし。
238ドレミファ名無シド:04/08/24 20:02 ID:jM+D5eom
>>234>>236-237
なるほど、ありがとうございます。
何とか自分の部屋で練習できるようになればいいなぁ・・・今度消音機見てきてみます。
239ドレミファ名無シド:04/08/24 20:37 ID:ZaJKDmRc
消音器の脚を洗濯バサミではさめば音はもっと小さくなる。

それより、フルボリュームで演奏できる環境を見つけることのほうが大事。
消音器を付けた練習だけでは上達しない。
240ドレミファ名無シド:04/08/24 20:39 ID:ZaJKDmRc

つまり練習もフルボリュームで
241ドレミファ名無シド:04/08/24 20:42 ID:ZaJKDmRc
消音器を付けての練習も意味がないわけじゃないけど、
左手の慣らしぐらいに考えといたほうがいい。

ヴァイオリンは音を聴きながら弾き方を調整していく楽器だから。
242ドレミファ名無シド:04/08/24 22:03 ID:jM+D5eom
>>239-241
週3はそういう環境あるので大丈夫です。
毎日練習したいんですけれど、そういうわけにも行かないので家で出来ればと思った次第です。
243ドレミファ名無シド:04/08/24 23:25 ID:NzsBqf/x
>239
ギターショップで売られてる、スポンジで弦をはさむタイプの弱音器はどうだろう。

音色云々ではなく、運指などのメカニカルな練習に。
244ドレミファ名無シド:04/08/25 00:27 ID:D0IH/T+F
楽器の調整って、どの程度の頻度でしていますか?

弓の毛替えは半年から一年に一度していますが、
楽器の方は駒やペグの調子が悪くなったり、雑音が出るようになった時しか
調整に出したことがありません。
毛替えと一緒に見てもらえばいいのかもしれませんが、
楽器を購入した店は、専門の職人さんが常駐していないので、
つい毛替えだけになってしまいます。

ここの皆さんは、弓も楽器もメンテしてもらえて、
自分の好み通りに仕上げてもらえるような
馴染みの工房や全面的に信頼している職人さんがいらっしゃるんでしょうか?





245ドレミファ名無シド:04/08/25 15:33 ID:QXj8+gVq
私には、ご信頼申し上げているかたが居ります。
246ドレミファ名無シド:04/08/25 18:49 ID:J0C6/VrT
私も自分の好みやどんな音にしたいかなど、
納得いくまでお話しながらやってもらえる個人工房の職人さんにやっていただいてます。
247225:04/08/25 22:06 ID:xCMnSMtw
電波親爺のスレが立ってしまいました。。。(´・ω・`)ショボーン

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093433443/
248ドレミファ名無シド:04/08/27 11:24 ID:frXU8Adt
引いてると右肩が痛くなってくるんですが
これって右ひじをあげすぎなんでしょうか?
249ドレミファ名無シド:04/08/27 18:36 ID:obVZbpgQ
弓の毛の根元の金属部分が曲がってきたようなきがします
折れてきてるんでしょうか
250ドレミファ名無シド:04/08/27 19:15 ID:OtrV7C5V
>>248
俺もなります。
どうなんだろう・・
251ドレミファ名無シド:04/08/27 20:02 ID:JP+ArZFv
五十肩?

252ドレミファ名無シド:04/08/27 20:06 ID:JP+ArZFv
>249

半月リングのことだよね。
下手な職人が毛替えの時に傷めてしまった恐れあり。
253ドレミファ名無シド:04/08/27 20:07 ID:JP+ArZFv
254ドレミファ名無シド:04/08/28 16:06 ID:AQ1a0Q2I
>>253
ありがとうございます
255ドレミファ名無シド:04/09/03 01:47 ID:NV6sAPKW
age.
256ドレミファ名無シド:04/09/03 09:31 ID:vaPW458X
>>255
上げんでよい!
もう少しで安楽死だったのに…
257ドレミファ名無シド:04/09/03 20:26 ID:rkECtBb6
別に質問することなんて無いな。先生に聞けば何でも答えてくれるし。
258近衛:04/09/03 23:23 ID:sYXNmHTy
エレキヴァイオリンhallstatt-EV-30とgiordano-EV-202ってどっちがいいんですか?
259ドレミファ名無シド:04/09/04 21:36 ID:LM5YuK5D
下倉バイオリンとクロサワバイオリンってどっちがいいですか?
260ドレミファ名無シド:04/09/04 23:32 ID:CeoQx5E5
このスレは超初心者質問スレとして存続っぽいな。

>>259
目くそ鼻くそだけど、下倉の方がまだマシかな。
261ドレミファ名無シド:04/09/05 01:10 ID:ivloqtlN
>>260
無責任だぞ。
2ちゃんねらー推奨の楽器店は駿河台下交差点の御茶ノ水楽器だけだ。
262ドレミファ名無シド:04/09/05 07:33 ID:voA+psTA
で、出たw

263ドレミファ名無シド:04/09/05 10:24 ID:9v6nHqk1
>>262
しーっ
264ドレミファ名無シド:04/09/05 11:26 ID:qy5/R5KH
ヴァイオリンは糞です。俺テレビでしか見たことないけど、絶対に一週間で弾きこなせるだろアレは。ヴァイオリンの難易度はリコーダー程度ww
265ドレミファ名無シド:04/09/05 13:36 ID:+ps8pIMl
>ヴァイオリンの難易度はリコーダー程度ww

リコーだをバカにするな!
4オクターブ出すには超絶テクが必要だぞ!
266ドレミファ名無シド:04/09/05 15:49 ID:WhJUTM81
名古屋近辺で、バイオリンのメンテナンス(弓の毛張替えとかペグ調整とか)
を頼めるお店でお勧めはありませんか?
267ドレミファ名無シド:04/09/05 21:01 ID:UmjPd4hR
>>266
http://gracestrings.jp/
http://www.chaconne.info/
あと、HPは無いけど、ミュージック・プラザ(矢場公園横)

他にもいろいろあるけど、自分が出入りしたことがある店舗はこの3つです。
268ドレミファ名無シド:04/09/06 00:26 ID:7Yv8LvpP
質問で済みません。
中〜高の頃、ベートーベンのバイオリン協奏曲やロマンスを聞いて以来、
他の作曲家、例えばメンデルスゾーンやチャイコフスキーその他のバイオリン
協奏曲とくらべると、バイオリンのソロの部分がベートーベンでは音が汚く
聴こえてしまい、その後、色んな人の演奏を注意して聞いていましたが、
ベートーベンのソロだけがやはり誰が弾いても汚く感じます。
ビブラートの仕方に関係があるのかと思い、他のスレで質問したところ、
ベートーベンはバイオリンが弾けなかったことと関係があるのではというコメントも
ありました。
ですが、ロックやジャズのアレンジでも非常に綺麗なバイオリンの音が出ていたり
するので、何かベートーベンだけに特有な何かがあるのではないかと思ったり
もします。
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願い申しあげます。勿論、
私見でも結構です。
269ドレミファ名無シド:04/09/06 08:22 ID:CSFClSFu
やっぱり作曲家がヴァイオリンが弾けるか否かで違うと思う。
師匠曰く、メン・コンは弾きやすいけれどチャイ・コンは
弾きづらいって。
っていうかヴァイオリンでの歌いやすさの違いとか。
ザイツもバイオリン弾きだったから曲がヴァイオリンで
弾きやすく出来ているらしいよ。
270ドレミファ名無シド:04/09/06 20:54 ID:WXq5RK3U
4万くらいのエレクトリックビヨリンが置いてある
善良な中古屋さんを知りませんか?
私は東京に住んでいます。
都内でおすすめの中古屋さんを知っていたら
教えて下さい。お願いします。
271ドレミファ名無シド:04/09/06 22:45 ID:CUylQtH1
>>268>>269
ブラームスもそうでしたっけ?(バイオリン弾きじゃない作曲家)

だからベートーベンとブラームスは難しいって、師匠が言ってたような記憶。
272ドレミファ名無シド:04/09/06 22:52 ID:3Bzj9Csj
(゚д゚)するってーとブラームスの協奏曲はブラコン
ベートーベンの協奏曲はベーコンか
273ドレミファ名無シド:04/09/06 23:29 ID:0xXN5LNU
ベトコンとも。
274ドレミファ名無シド:04/09/07 00:02 ID:Pcjh+wT8
>>269 >>271
なるほど、バイオリンを弾けるか否かの違いですか。
そう言われてみれば、やはりそのような気がしますね。
有難うございました。
275ドレミファ名無シド:04/09/07 00:48 ID:2QLTuysr
>>274
ベートーベンのソナタとか、ピアノとヴァイオリンのユニゾンで構成されたフレーズが
多々あって、これが時に、絶妙に気持ち悪い音程をかもし出すことがありますね。
この時ばかりはヴァイオリン奏者がピアノの平均律に合わせることを要求される
んでしょうが、こういった点が難しいとされる由縁かもしれません。
276ドレミファ名無シド:04/09/07 02:37 ID:++kuwALV
あのね、曲に合わせてピアノの準備をするんだよ。
何も考えずに平均律で調律されたピアノなんておもちゃのピアノと同じ。
277ドレミファ名無シド:04/09/07 07:31 ID:d/oI7bbR
ベートーベンは一応ビオラを弾いておりました(ギターも)。

この点からもバイオリンは弾けなかったと推測されます。

278ドレミファ名無シド:04/09/07 10:28 ID:ydtRAt+T
バンドでエレキバイオリンをやりたいのですが、
やはり最初は普通のバイオリンから入ったほうがいいでしょうか?
いきなりエレキやった人はいますか?
279ドレミファ名無シド:04/09/07 14:56 ID:d4p1Dbas
>>278
逆はきついとおもうけど、ずっとエレキでいきたいなら良いんじゃないかな
本物と、エレキは別物とよく云われます
なんなら、普通のVnにピックアップつけるとか
ヤフオクにも色々でてるし
280ドレミファ名無シド:04/09/07 19:34 ID:IZp2R7UR
松脂が弦にこびりついてる状態で引くとかすれたような音になりますか?
281ドレミファ名無シド:04/09/07 20:11 ID:JJQ0YU+r
>>279
レスありがとうございます。
時間もお金もそんなにないのでいきなりエレキでやってみます。
282ドレミファ名無シド:04/09/08 07:37 ID:2AQzqC9o
ドラマ逃亡者のEDの「時の舟」の伴奏かっこいいよね。アレの楽譜ってまだ売ってないのかな〜。
皆は歌謡曲を演奏することある?
その時楽譜はどうしてる?
俺はメロディーなら頑張って拾う。伴奏はピアノピースをそのまま使ってるんだけど。
283ドレミファ名無シド:04/09/08 12:58 ID:j88gllo5
楽曲があるなら、WAVにしてPCに取り込む。
波形編集ソフトで一拍毎に切り刻む。
FFTで解析する。
低い周波数から拾ってアタリをつけて音を読み、確信できたら、チューニングを
割り出す。
出来たチューニングで12音の周波数リストを作り、改めて音を拾う。

これでパーペキ。

今時絶対音感をセールストークにしている耳コピ屋がいるのにはおろろいた。
絶対音感は全く無用。文明の利器をつかおう!
284ドレミファ名無シド:04/09/08 16:35 ID:IJojDlWy
>>280
練習が終ったらオーデコロンを付けた布で弦を拭く。
松脂付けたばかりなら練習の途中でも拭く。
効きます。
285ドレミファ名無シド:04/09/09 03:22 ID:1jFrMvUx
284
厨スレで嘲り笑われているぞ
286ドレミファ名無シド:04/09/09 07:51 ID:0CQtkPPI
買ったばかりのバオリンってすぐに弦交換する?
287ドレミファ名無シド:04/09/09 08:45 ID:ZoSoZFYc
>>286
どんな店で買ったのかと小一時間・・・ry

288ドレミファ名無シド:04/09/09 13:39 ID:5U/Gqj34
どんな店というよりも、幾らのビヨリンを買ったのかってことだろね。
マトモな弦が一式で5000円からするわけで、ケース、弓、本体、弦、、、と
セットで1万円程度なら、弦も弓も速攻で買う必要があると言えるだろうね。
289ドレミファ名無シド:04/09/09 19:33 ID:0CQtkPPI
>>287-288
レスありがとうございます。
セットで10万ちょっとのバイオリンです。店の人によると今ついてる弦はドミナンノ?とかいう弦だそうです。

290ドレミファ名無シド:04/09/09 21:12 ID:YNp5K5mC
ドミナントも知らんとは・・・
10万のバヨリン泣くぞ
291ドレミファ名無シド:04/09/10 00:38 ID:5ZCdu7g5
ドミナントはいい弦だよ。コストパフォーマンスに優れてる。

ドミナント知らないなら変えないほうがいい。
つか、知らない人なら変える必要まったくないと思う。
292ドレミファ名無シド:04/09/10 00:51 ID:/7Tdc15m
290,291
“ドミナンノ”だと289は逝っているだろが。中国製か何かではないか?
セットで10万円チョットってことはマトモな弦が付いているかどうか
微妙な価格だな。全部が中途半端って可能性もある。
次にどうすればよいかが判断つかない難しい状況だね。

やっぱスタートは4000円セットだよ。
本腰いれるなら弦と弓買えば暫くいけるし、
293ドレミファ名無シド:04/09/10 06:48 ID:B4NRtjJP
W弦楽器にはムカついた。誠意が無い。

294ドレミファ名無シド:04/09/10 07:11 ID:uEJZb76E
誠意ってなんだね
295ドレミファ名無シド:04/09/10 09:03 ID:jmM/xRaq
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  誠意とは私のことです!!
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <   麻薬中毒患者です。だから極真カラテの究極の脱力パワーです。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  バカな素人どもを騙してクズ楽器で金を搾り取るのです。以上!!
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |


【大言壮語】大 坪 善 胤【支離滅裂】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093433443/
296ドレミファ名無シド:04/09/10 15:26:47 ID:Kj+6le3t
このたび、ビヨリンをはじめることになりますた。
習いに行くことにしたのですが(しばらくは教室備品のビヨリン使用)、技術を定着させるため、家でも練習したいのです。
ビヨリンに関しては初心者ゆえ、どのようなビヨリンを手に入れればいいのかわかりません。
おすすめのものがあれば、あるいは、これだけは選んじゃダメっていうのがあれば、御教授願います。
297ドレミファ名無シド:04/09/10 15:56:55 ID:jTCCGxwd
>>296

自作自演 (・A・)イクナイ!
298ドレミファ名無シド:04/09/10 16:50:29 ID:sTSm7IxW
>296
先ずは、ビヨリンを演奏しても問題が発生しない場所を用意することです。
299ドレミファ名無シド:04/09/10 17:01:42 ID:G3nnZATK
サイレントヴァイオリンってのを買おうと思うんですけど
ヴァイオリンと操作性の違いなんかはありますか?
300ドレミファ名無シド:04/09/10 20:41:17 ID:Py2onkL/
一般家庭にとって、ちっともサイレントではないということを先ず忘れるなよ。
操作性というか、重さが全然違うからね。サイレントで馴れてしまったら
本物を演奏するさいにふんぞり返ってしまうよ。
301ドレミファ名無シド:04/09/10 21:02:06 ID:s6gc3y92
>>300
重い。
アタック音が出ないのでサイレントばかり弾いてると、
アコに持ち替えたとき、変なボーイングになる。
302ドレミファ名無シド:04/09/11 09:45:13 ID:hvVnXuso
>>294
頭悪w

303ドレミファ名無シド:04/09/11 14:15:44 ID:yYiy1Anq
>>302
もしかして・・・・「北」の文太さんを知らない?
304ドレミファ名無シド:04/09/11 19:47:10 ID:/A1ZnTGE
頭悪いから知らないんだろ
305ドレミファ名無シド:04/09/11 19:59:30 ID:p3yElVZG
>>302
しかしいいIDだね
306302:04/09/12 10:17:29 ID:CrwOUje0
>>305
dクス!!

307ドレミファ名無シド:04/09/12 15:27:35 ID:gJ3WkUjQ
>>305
ほんと頭悪い・・・・302
IDヴァイオリン嘘なのに、誉められて喜んでるww
308ドレミファ名無シド:04/09/12 17:25:54 ID:CrwOUje0
釣られてるのはどちら?(プ・ゲラ

309ドレミファ名無シド:04/09/12 20:15:14 ID:D8V/pcyL
すみません、ニスが所々(と言っても少し)剥がれてるんですけど
これは職人さんに塗りなおしてもらうべきなのでしょうか?
310ドレミファ名無シド:04/09/12 22:06:01 ID:sEQdBw/Q
>>308
馬鹿っぽいレスだな
311ドレミファ名無シド:04/09/12 22:23:48 ID:CrwOUje0
>>310
お互い様w

312 :04/09/12 22:27:25 ID:oFvb+vPq
バイオリンで最もよく響く音は
E線の1stポジション3の指のAだと聞きますが、本当ですか?
またそれは何故でしょう?
313ドレミファ名無シド:04/09/12 22:37:31 ID:gJ3WkUjQ
294に対して得意満面で突っ込んだ302。
文太さんを知らないことを303から突っ込まれた302。
情けないIDを305から揶揄された302。
揶揄されたことに気づかず喜ぶ302。
あとは悔し紛れのレスしか付けることができない302。

なんとも哀れな302(w
314ドレミファ名無シド:04/09/13 00:27:11 ID:F9KlM4OU
>>312
楽器によっても調整によっても一番なる音は違ってきますよね。。。
315ドレミファ名無シド:04/09/13 01:37:10 ID:vzZThkPc
>>309
下地が露出してる状態なら一刻も早く。
表面だけならそう慌てることもないと思うけど。
どちらにしても上手な職人さんを探さないと、レタッチがバレバレに
なちゃうよ。
316ドレミファ名無シド:04/09/13 02:06:33 ID:mjtIibrK
難波にあるYAMAHAの大人のためのヴァイオリン講座に行こうかと思っています。
まったくの初心者なんですが、ここから始める以外に何か良い案ありますか?
26歳になんですけど、今から始めて大丈夫なのかどうか・・
317ドレミファ名無シド:04/09/13 02:10:02 ID:f1Z7EbWL
ネット通販のstringslab.comで買ったことある人、だいじょぶだったか教えて。。
318ドレミファ名無シド:04/09/13 02:10:53 ID:f1Z7EbWL
319ドレミファ名無シド:04/09/13 07:46:59 ID:YqydsFQC
>>316
ヤマハは適当に遊ばせてくれる所だよ。
基礎から真面目にやりたければ個人教室へGO!

320ドレミファ名無シド:04/09/13 11:31:50 ID:MwSB5PWj
>>316

上手になりたいならあそこはやめた方がいい。
楽しみたいだけなら◎。
321ドレミファ名無シド:04/09/13 13:31:43 ID:3QyeZmVu
>>320
グループレッスンは確かにアレだが、個人レッスンなら結局先生次第だろう。
322ドレミファ名無シド:04/09/13 14:24:06 ID:MwSB5PWj
>>321

オレの知ってる教室は個人レッスンでも、細かくカリキュラムが決まってて
教師の裁量で先に進めないから、早くビブラートを習いたい人とか、
アマオケに入ってハイポジションが出てくるような曲を弾きたい人には不利。
323ドレミファ名無シド:04/09/13 22:11:10 ID:Ovs78FYT
>>316
2年前難波のヤマハに通ってた。
やさしくていい先生だったよ。
アマオケのチケットなんかもくれたな。
趣味で楽しむならいいんじゃないの。
タワレコも近くにあったし、毎週通うのが楽しかった。
324316:04/09/13 23:35:31 ID:mjtIibrK
みなさんありがとうございます!
ちょっと個人教室を探してみてから
値段とかスケジュールとか含めて最終考えることにします

ちなみに、大阪でオススメの個人教室はありますか?
教えてくんですいません。。
325ドレミファ名無シド:04/09/13 23:38:35 ID:NfE2EJS8
>>317

こないだ注文したときは普通に大丈夫だったよ。
326ドレミファ名無シド:04/09/14 00:38:25 ID:BvGaNdNl
>317
ちなみに申し込んでから3日くらいで着いた。
327ドレミファ名無シド:04/09/15 00:35:28 ID:6Oxjh8bt
いろいろな松脂があって迷っています。
オススメの松脂を教えてください。
328ドレミファ名無シド:04/09/15 00:58:14 ID:t09fN5CM
自分の持ってるやつと買った理由
オイドクサ ← オイドクサ用
ベルナルデル ← 袋が良い いれとけば落としても割れない
アルシェ ← アルシェ弓用
黒ネコ ← ネコ好きなので一応
ヒルサン ← 最初に買った
さらさら系のベルナルデル、オイドクサが気に入っている
329ドレミファ名無シド:04/09/15 03:29:04 ID:1Td3mcgY
ギヨームはいいよ。めちゃくちゃ高いけど。
330ドレミファ名無シド:04/09/15 18:04:25 ID:lyPYLP8A
328はこのスレのレヴェルを象徴している。
331ドレミファ名無シド:04/09/16 18:27:26 ID:SKc9+0dC
香水と同じでこれと決めたものを一生使い続けます。
よって比べたこともありません。
332ドレミファ名無シド:04/09/16 20:05:34 ID:NvZLinOF
オリーブはちょいザラつく気がする。あと毛に緑青みたいな色が付くのでイマイチ。
今はアルシェの301を試してる。なめらかで割と好み。
333ドレミファ名無シド:04/09/16 21:39:17 ID:IxxfEYog
香水は “シオンノーレ”できまり
334ドレミファ名無シド:04/09/17 05:22:11 ID:lMuHGxLL
音大実技ランキング
S 桐朋学園ソリストディプロマ
Aa 東京芸大
Ab 桐朋学園大、東京音大演奏家コース
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
E 京都市芸大、東京音大
          ・
          ・
          ・
超えられない大きな大きな壁
          ・
          ・
          ・

大学に値しないが文部科学省より認可された音楽教室
<音楽教室名略>
国立、洗足、フェリス、日大芸術、沖縄県立芸術、宮城学院女子、神戸女子、大阪音楽、活水女子、昭和、玉川、
平成、武庫川女子、エリザベト、相愛、名古屋音楽、くらしき作陽、上野学園、東邦、徳島文理、名古屋芸術、
東京純心女子、聖徳、尚美学園、大阪芸術
          ・
          ・
          ・
子供や大人の音楽愛好家によるサークル
ヤマハ音楽教室、カワイ、・・・・・武蔵野音楽。
335ドレミファ名無シド:04/09/17 11:49:18 ID:7wKFnUPw
>>334

> ヤマハ音楽教室、カワイ、・・・・・武蔵野音楽。

関係者じゃないけど、そこまでランク低くないと・・
336ドレミファ名無シド:04/09/17 14:18:27 ID:oOZywNbM
なんとか音楽教室というのは、極限すれば、マルチみたいなものだよ。
楽器メーカーとかなんとか、良く考えれば関係ない、曖昧な根拠で信用を集め
ガキを集めて月謝とって現地採用の講師や、中央派遣講師に教えさせる。
ある程度年齢が逝くと講師になるための講習会とかでライセンス制とかで
金を集め、講師を確保していく。

でも、親が手ほどきできない家庭なら、ガキに音楽への入り口としてはそれなりに
有用だと思うよ。
337ドレミファ名無シド:04/09/18 06:31:47 ID:kODlgbqv
>>336
>なんとか音楽教室というのは、極限すれば、マルチみたいなものだよ。
極論のミス?
338ドレミファ名無シド:04/09/18 08:27:49 ID:gAx/5BWJ
シーッ
日本語は難しいんだよ
339ドレミファ名無シド:04/09/18 10:39:04 ID:f/jO47ml
>>337
指摘ありがとう。
それが老化というものだよ。RONと入れたつもりでGENになってて、変換候補見てるのに
見逃している。
「年取りたくない」って実感として判るよ。
340ドレミファ名無シド:04/09/18 17:58:48 ID:4Xu1iEki
たった今ヴァイオリンが着たんだけど、教則本も何もないから、
まず何すりゃいいのか分からない!

松脂を弓に塗って、チューニングすればイイのかな。
341ドレミファ名無シド:04/09/18 18:44:01 ID:KIGxtVnN
先ず、駒を立てろ!
342ドレミファ名無シド:04/09/18 18:49:25 ID:4Xu1iEki
有難う御座います!

多分安物だからだと思うけど、ペグ回してもすぐに緩んじゃう(汗
まあ、何とかなるけど…

にしても、チューニングはギターの倍以上難しい
343ドレミファ名無シド:04/09/18 20:40:36 ID:4Xu1iEki
ヤバイ…もうD弦切れたし…
344ドレミファ名無シド:04/09/18 21:21:52 ID:aitMfEXJ
あ゛〜
弦はちゃんとしたのを買って来いよ。
弓はどんなのだった?
〆て棒と毛の間が8mmくらいにした状態で弦に押し付けて毛と棒が
簡単にくっつくようならそんな弓は使えないぞ。
5万円位握り締めて銀座の山〇へ逝って「まともな弓くれ!」って買って来い
345ドレミファ名無シド:04/09/18 22:07:06 ID:4Xu1iEki
なんかね〜。弓はそこまで酷くないみたい。
それより酷いのが、ペグが緩いこと。〆てもすぐ緩むからチューニング出来ない。
ドライバでペグを〆て見たから、明日新しい弦買ってきて張れば大丈夫かも。

所詮15kだモンな。

ギターのチューニングのEADGにしてみれば、弾けるかと思ったけど…
やっぱり無理だわ。
346ドレミファ名無シド:04/09/18 23:03:00 ID:fpXjJjkS
ドライバでペグを〆たって、ノンスリップペグかよ。
347ドレミファ名無シド:04/09/18 23:39:44 ID:4Xu1iEki
ノンスリップ? ノンスリップなら初めからペグが緩んだりしないんじゃないかなあ。
ノンスリップがどういうモンか知らんけど。ググってみよ。
にしても、なんていい加減なヴァイオリンなんだ。
俺にそっくり。気に入った!
348ドレミファ名無シド:04/09/18 23:40:05 ID:4Xu1iEki
上手になったら、スリップノット弾いてみよ。
349ドレミファ名無シド:04/09/19 01:40:31 ID:8prFr14J
初心者丸出しのアホな質問だとは思いますが・・・・

先日同居している彼氏が何を思ったかエレキバイオリンを購入してきました。
独学できらきら星なんかを覚えてたまに弾いて喜んでるみたいなのですが、
ほとんど触ってる形跡がありません_| ̄|○
もったいないので私がちゃんと習ってみようと思うのですが、
1:いい大人なのですが、ヤマハとかの音楽教室みたいな所で教えてくれるもんなんでしょうか。
2:そういう所って、本物のじゃなくてエレキバイオリンでも大丈夫なんでしょうか。

当方、ピアノはある程度弾けますが弦楽器はギターも触った事がありません。
彼氏が買ってきた子供向けの教本なんかを見てたまに弾いてみたりはするのですが、
やっぱりちゃんと先生について習った方がいいですよね。
350349:04/09/19 01:49:39 ID:8prFr14J
あ・・・(;´Д`)
冷静にスレを遡って読んでみたら>>316でヤマハの大人の為の教室がうんぬんって書いてた。
上記の質問1は自己解決しました。
すみません_| ̄|○
どなたか2の方にお答えいただけるとうれしいです。
351ドレミファ名無シド:04/09/19 02:14:52 ID:37IGcow8
>>349
俺が弾き方とか教えるから今度デートしよ!
352ドレミファ名無シド:04/09/19 02:33:07 ID:Fy4h/YTV
>初心者丸出しのアホな質問だとは思いますが・・・・

はい、バカ丸出しのアホな質問でつ
エレキビヨリンは楽器ではありません。それをつかってビヨリンのお稽古をすることは
無理ぽ
ペアノ経験者なら耳はあるでしょうから、ヤフオクで4000円のビヨリンを買って、
ヤマハの音楽教室へ行きましょう。
ビヨリンの値段は自分で言わない限り、言い当てる人は居ませんから、10マソ奮発しましたと
逝っとけばよいでしょう。
353ドレミファ名無シド:04/09/19 02:38:17 ID:Fy4h/YTV
>>347
ノンスリップペグはグァイターなんかのペグを作ってるメーカーが発明した
ビヨリン用のペグだけど、この調整が結構難しい。
螺子の締め付けの摩擦で止まる仕掛けなので、買ったままなら殆どがずぶずぶ。

ノンスリップペグをつけたペグボックスの穴は通常のペグの穴よりもかなり大きいので
通常のペグに以降するには、穴の空けなおしになり、人にやってもらうと大変な費用が
かかります。
354349:04/09/19 11:05:17 ID:jRnNLLnu
>>351
どうもありがとう(*´∀`)

>>352
そうですか・・・・
エレキは楽器ではないですか_| ̄|○
では安いバイオリンを買って、とりあえず上手に弾けるようにがんばってみようと思います。
エレキを触るのはそれからで。
そういえばピアノを習ってた頃、電子ピアノは弾きにくくて嫌いでしたが
バイオリンも同じですよね。
ありがとうございました。
355ドレミファ名無シド:04/09/19 12:00:17 ID:FPNnJhRF
>349
ヤマハの教室は、原則的にエレキバイオリン、OKだよ。
どの教室にも、レッスン時の貸し出し用に数台は置いてあるはず。
(ヤマハのフランチャイズとして看板を出すとき強制的に
売りつけられる。・・・・と、予想しているんだが・・)

但し、ヤマハの教室でエレキバイオリン。
絶対バイオリンを弾けるようにはならないと言う、
最強の組み合わせだけどね。
356ドレミファ名無シド:04/09/19 13:42:52 ID:mWjVxDHI
首と肩で楽器を固定する…無理だよ。痛いよ…
357ドレミファ名無シド:04/09/19 17:48:38 ID:uAgj/JuY
人間なら可能だよ
でもサルだとたしかに無理かもね
358ドレミファ名無シド:04/09/19 22:05:02 ID:U77jH4V0
えー、このスレはネタで溢れているので、初心者のかたはお気をつけください。
(特に4000円と出てきたら確実にネタです)
359ドレミファ名無シド:04/09/20 07:59:33 ID:PRcxy3g4
汚い音しか出ないのは3万円の安い弓だからですか?
360なな:04/09/20 10:50:31 ID:997asciR
初心者です。
エレキヴァイオリンってなんなんですか?
あれは電池とかコードがないとならすことできないのでしょうか?
361ドレミファ名無シド:04/09/20 11:51:58 ID:ZSYiW2d+
>エレキヴァイオリンってなんなんですか?
お前がなんなんだよ
362ドレミファ名無シド:04/09/20 22:22:33 ID:wq575CUn
エレキビヨリンとは
ビヨリンの悪いところだけを抽出した楽器もどき。
某楽器メーカーが“サイレント”という実態とは関係ない言葉を冠することで
バカが飛びついてエレキビヨリンという市場ができちまった。
(前からあったけど、真面目に楽器ヤッテル奴は関心すら持たなかった)
363ドレミファ名無シド:04/09/21 10:49:51 ID:RIeUj+gc
すみません。
これから始めようと思いまして、色んなバイオリンサイトを見て回ってるところなんですが
最初にどんなのを買えばいいのか分かりません (´Д⊂ヽ

http://www.rakuten.co.jp/sokone-gakkiya/657031/661303/#624948
上記みたいなのを買えばいいですか・・・?
お勧めがあれば教えて下さい。
364ドレミファ名無シド:04/09/21 11:07:38 ID:PL1OCjfK
>363
まず、どこへ習いに行くか先生を決めて、ヴァイオリンの購入はその先生に相談しましょう。
失礼ですが、あなたが今の段階で知識を蓄えて品物を選ぼうとしたところで多分無理です。
365ドレミファ名無シド:04/09/21 14:35:53 ID:Drw8x8LA
>>363
10個くらいはさかのぼってレスをみてね。
マッサラで始めるなら、だれも歯切れ良く「コレ買え!」とは言いません。
何故でしょう? ビヨリンの値段の不透明さ、貴方が今後長く続くのかどうかの見極め、
貴方の性格等がわからないからです。

364は、貢べきビヨリン厨を決めて、そいつに従えと言っています。
でも貴方にはその前段階が必要だと思います。
ヤフオクで4000円のビヨリンセットをゲットしましょう。

先ず、ビヨリンの大きさです。本体はたいしたことありませんが、弓の長さがあるので
ケースに入ったビヨリンは存外な大きさとなります。

チェックポイント(以後CPと略す)1 :これを持って、ビヨリン教室とかへ通えますか?

またビヨリンは独特な臭いがあります。ビヨリン厨ともなると、その身体からもこの臭いが
漂います

CP2 特有の臭いはキライではありませんか?

個々までで問題がなければ、弓に松脂をつけて(30分くらいかかります)音を出して
見ましょう。

CP3 自宅で練習することは可能でしすか?集合住宅の場合、左右上下向いに神経質な人が
   いたらアウトです。

これもクリアしたら、ビヨリン教室なり教師を探しましょう。
貴方の4000円のビヨリンを見て、それを貶すような発言をする人はパスしましょう。

楽器を真剣に選ぶのは、音階程度が出来るようになってからで十分です。
366ドレミファ名無シド:04/09/21 16:18:46 ID:fSAt6g9C
> 弓に松脂をつけて(30分くらいかかります)音を出して 見ましょう。

どこで買ったか知らないけど、新品でも2〜3分で十分。
激しく質の悪い弓毛・松ヤニと思われます。返品しましょう。
367ドレミファ名無シド:04/09/21 16:22:27 ID:ZlepGJvG
まさか騙されないとは思うけど念のため。
365はネタ。絶対に相手にしないように。
368ドレミファ名無シド:04/09/21 18:06:17 ID:uKKFOfW8
>>365
ありがとうございます!
参考になります!
とりあえず中国製のバイオリンを買ってきますね!

>>367
親切で教えて下さってる方をネタ呼ばわりなんて最低ですね。
こんな方が同じバイオリン弾きだなんて・・・
369ドレミファ名無シド:04/09/21 19:18:27 ID:yDIGhR68
>>368
私も激しく憤りを感じました。
同じ音楽を愛する人間とは思いたくないです。

中国の人に失礼ですよ。>367
370ドレミファ名無シド:04/09/21 20:18:08 ID:nSCyOIZD
>>366
新品の弓を買ったことないだろ。
ビヨリン厨は師匠筋からの「これいいぞ!」って経路ですからね。
ツルツルの松脂を弓の毛一本一本につけるつもりでつければ初めてということもあり
30分はあっというまに立ちます。
371ドレミファ名無シド:04/09/21 20:44:41 ID:Q2Lniamb
はぁ…
自作自演やるならもっとうまくやれよ山崎クン。
363は「これから始めるヤシ」って設定だったこと忘れるなよ。
「同じバイオリン弾き」だなんて、馬脚あらわしまくり。
あと、どこに中国なんて記述が出てくるんだ?
呆れてモノも言えねえよ。
372ドレミファ名無シド:04/09/21 21:10:59 ID:+kAWBFES
自演じゃないし
あんたきもいよ
373ドレミファ名無シド:04/09/21 21:20:38 ID:qlMKUHQg
所詮そういうスレなんで放置しようよ
374ドレミファ名無シド:04/09/21 21:35:50 ID:qlMKUHQg
というわけで365,370さん、
いろいろ読んでて面白いので思う存分語ってください
375ドレミファ名無シド:04/09/21 21:38:06 ID:E0ZKEMps
新しい毛とはいえ、松ヤニ付けるのに30分てヴァカか
376ドレミファ名無シド:04/09/21 21:46:08 ID:Gl/oQ8Mv
民族楽器の会社から出てるお手軽な胡弓自作セットでは
弓に毛の替わりにナイロンを使ってるんだが・・・・

それでもそんなにかからん。

本当に初めてで、どういう風になれば良いのかわからず
おそるおそる松脂こすりつける、楽器鳴らす の繰り返しで
音がでるのに30分かかった・・・・というのならありえるが。
377ドレミファ名無シド:04/09/21 21:59:41 ID:qlMKUHQg
>>376
おそらくそういったところだろう。
370の自らの最近の経験が痛いほど伝わってくる
378371:04/09/21 22:29:38 ID:Q2Lniamb
>>373
スマソ。あまりに露骨なので不覚にも反応してしまった。
今回の自作自演は、いまや廃墟と化したこっちのスレへの、自ら奏でる鎮魂歌。
379ドレミファ名無シド:04/09/21 22:35:00 ID:yDIGhR68
最初に弓に松脂をつける時は最低でも20分以上かかるけど何か?
最初のうちは松脂の表面がガラスみたいに硬くてぜんぜんつかないけど
20分ていどで徐々に付き初めるようになる。
ビヨリン厨の藻前らはいつも先生に塗ってもらってるからわからないんだろうな。
380ドレミファ名無シド:04/09/21 22:41:50 ID:Gl/oQ8Mv
>379
君は毎回新品の松脂を使い捨ててるのかね?
381ドレミファ名無シド:04/09/21 22:49:34 ID:Gl/oQ8Mv
376でも言ってるが、まったくの初経験者、新しい弓という条件が重なれば
30分はそんなに驚くことでもないと思う。まして新しい松脂と重なればな。


それ以外でも、使った事のない松脂を評価する意味で、状況を見つつ松脂を塗る・
演奏して試す・を繰り返したら、ベテランでも30分かかることはありえるだろう。

だが、君は毎回そんなことをしてるのかね?

道具にある程度こだわるのは意味が無いとはいわんが、それよりは、もっと
テクみがいた方がいいよ(それは貴方に限らない話だと思うけどね)。
382ドレミファ名無シド:04/09/22 00:08:06 ID:KpI6ADlX
いや、マジで円周にウマの尻尾張った円盤をモーターで回してビヨリンの弦を
擦ることを考えている。
円盤の直径と回転起動トルクが難しいんだよ。
しかも強弱の再現性がないといけないし。

これが上手くいけば、ビヨリン全体をマイクと一緒に防音箱に入れちまえば
究極のビヨリン音源だろ?
383ドレミファ名無シド:04/09/22 00:24:35 ID:JllAQyv8
>>382
いちおうたまにはマジレスをしとくとだな、
それは既に前世紀に実用化されてたんだよ。
探すの面倒なので自分でぐぐれ
384ドレミファ名無シド:04/09/22 00:43:33 ID:5z41fjxx
>>383
ヴァイオリンとは似て非なる音だったよね。確か。
385ドレミファ名無シド:04/09/22 01:01:03 ID:KpI6ADlX
>>383
それは強弱の制御がなかったでしょ
音の高低も機械の指でしょ
温室の問題は円盤の大きさをある程度大きくし、毛の保持を考えれば改善できる かも


今目論んでいるのはMIDI対応でつ。
おとの高低はDSPで処理しまつ。開放弦のビブラートが可能になりまつ
386ドレミファ名無シド:04/09/22 01:06:19 ID:9MN/gtsq
387ドレミファ名無シド:04/09/22 06:51:25 ID:RudEx/Vl
目くそ鼻くそ
388ドレミファ名無シド:04/09/22 18:51:18 ID:BS5lmtEn
弓の毛って鯨と馬と音色違うのか?
389ドレミファ名無シド:04/09/22 19:01:47 ID:VwMqnTHD
楽器屋か家にヒキコモリばっか?
全然見かけないよな。
390ドレミファ名無シド:04/09/23 02:53:42 ID:nB7UQPWe
>>363
最大予算を。弓はカーボン製で安く(2万円ほど)性能のよいものがあります。
本体についてはピンキリです。
391ドレミファ名無シド:04/09/23 14:23:49 ID:G3Z9twob
高音(E線第5ポジション以上ぐらい)がキンキンするのが
気になるんですが、弦変えたらちょっとは変わりますかね?
392ドレミファ名無シド:04/09/23 14:40:46 ID:dlZTxC1d
カーボン軽くていいね。練習用にはお勧め。
でも高域倍音が全くといっていいほど出ない。orz
ど素人にブラインドテストしてもらってバレるぐらい。
俺は17万もしたやつ買ったけど、トリッキーな大道芸
みたいなのを弾くときだけこれ使う。本当にブンブン
振り回せるから。
393ドレミファ名無シド:04/09/23 16:53:42 ID:v2VnMYFQ
>>392
>でも高域倍音が全くといっていいほど出ない。orz

倍音が全くでないなんてことはないよ。
曲によっては積極的に使ってる。
392の奏法の問題じゃない?
2万のはわからないけど、ブランド品で素人にわかるほど
ひどいのに出会った事は無い。
394ドレミファ名無シド:04/09/23 16:58:14 ID:v2VnMYFQ
あと、カーボンだって重さは標準のものがいい。
軽い弓のどこがいいの?
変な高級品を買って後悔しないように。
395ドレミファ名無シド:04/09/23 18:57:39 ID:JvBtnwoW
カーボンは樹脂に何をつかったかで経年劣化の度合いがまるで違う。
ふぇるなんぶこが入手可能なうちに良いものを確保するのがいいだろうね。
カーボンなんざこの先幾らでも出てくる。
396ドレミファ名無シド:04/09/24 01:13:23 ID:KYkwHTaQ
>>392
実はチェロ弾きです。失礼しました。
普段のペルナンブーコのやつが82g、カーボン65g。
しかも重心がほとんど巻き線のあたりなんで、弓先スピッカートまでできるし
1.5cmほど長いので、大道芸やりまくりです。初見弾きがとても楽です。
でも音はやっぱりぜんぜん違う。桶のトレーナーに弾いてもらったけど
やっぱり「音がなあ、俺は欲しくないなあ」といわれてしまった。
397ドレミファ名無シド:04/09/24 04:16:40 ID:nW8KLH3D
ってことは、弓による弦への制動作用が働いているということですね。
398ドレミファ名無シド:04/09/24 13:49:40 ID:eIcLRnRX
>>396

ふーん。スペックからどこの商品か想像できるけど
ヴァイオリン用の音は悪くないよ。
399ドレミファ名無シド:04/09/24 15:06:49 ID:8Ri4ei4j
必死でつね
400ドレミファ名無シド:04/09/24 15:10:47 ID:8Ri4ei4j
マジレスもしとくね。
カーボン弓の場合はなんといっても、材料をいかに均質に混ぜるかということに
なりますが、量産できないようなシロモノだと、手作業に近くなってしまいます。
ビヨリンの弓は、釣りざお、テニスラケット、ゴルフクラブ と同等以上に使われているでしょうか?

ということで、メーカー品といえども当たり外れがあって、それが判明するのが購入後数年経って
となると、博打にすぎません。

お金が余ってて、買って直ぐに暫く使えればイイやという人以外には買うべき商品ではないのではないでしょうか?
401396:04/09/24 16:17:33 ID:KYkwHTaQ
ふーんそうなんだ。俺はスタインバーガーのギターも持ってるけど
売り文句が「カーボンネックには品質の差がない」なんだよね。
あと音響特性を木と比べたエビデンス出してやたらと数値で迫る。
確かにサスティンとかいいような気はするけど、なんか弾いてて
あんまり気持ちよくないんだ。低音はすごいんだけど、高域とか
倍音とかの抜けがよくない気がする。
なんでこんなギター使ってるかというと、やっぱり「抜群の操作性の良さ」
なんだけど。
402ドレミファ名無シド:04/09/24 16:23:59 ID:eIcLRnRX
マジレスすれば、カーボン弓を5年も10年も使い続ける人なんていないでしょ。所詮消耗品なんだから。
そもそも、国内で買うなら試奏くらいしろと。
403ドレミファ名無シド:04/09/24 16:40:01 ID:KYkwHTaQ
カーボン弓はとても一代では消耗しそうにないほど丈夫だけど。
俺は同じ箇所に時間かけて練習できない上、初見も多いオケでは
カーボンばかり使ってる。所詮はアマオケで音質よりは正確な音程
や強弱のほうが優先されるから。
無伴奏ソロとかはやっぱり木の方がいいな。
404ドレミファ名無シド:04/09/24 20:41:50 ID:zTL7vQMm
>401
だから作る高低が問題なんだよ。
グァイターネックなら猫の糞位製造するだろ。ビヨリン弓と比べたら桁が3コか4個
ちがうのではないか?

しっかり量産すればいいけど、写真機の三脚だってたいした数つくっていないから
当たり外れがある。
405ドレミファ名無シド:04/09/24 21:33:00 ID:J4YW+4VU
>>404
またまたでたらめな自説を披露してるな。
まぁこちらのスレはそういうスレだからいいけど。
とりあえず最後の一行だけは同意しておく。「当たり外れがある」

Steinbergerブレンドのグラファイトネックも当たり外れはある。
そり具合とか堅さとか。
生産数についてもカーボンVn弓と比べてむちゃくちゃ多いわけでもない。


また、某大手楽器メーカーのグラファイト弓は最終工程で手作業で
削って調整する部分があるので、2-3本同じ型番のを試しても
かなりばらつきがあるのが分かるだろう。
406ドレミファ名無シド:04/09/24 22:49:52 ID:iLPylBZz
試さないで買っちゃった。ヤマ○の21万円のカーボン弓。
407405:04/09/25 01:18:17 ID:rYctQKjF
>>406

ばらつきはあるものの極端な破綻はない弓だと漏れは思ったが、
どうですか?使ってみた印象は?
同じ値段のPernambuco弓ではありえないくらい腰が強いのが
気に入ってますが。

>>390

2万円クラスのカーボン・グラスファイバーって
私はヤマハが一時期輸入部門で扱っていたものしか知りません。
あまりいい印象を持っていないのですが、
最近他のメーカー・ブランドから新製品がでたのであれば教えていただけますか?
408ドレミファ名無シド:04/09/25 03:29:50 ID:r67A7qpj
>同じ値段のPernambuco弓ではありえないくらい腰が強いのが

それぢゃ意味ないじゃん。そんな弓で弾いたらもはやビヨリンではない。
409ドレミファ名無シド:04/09/25 08:49:43 ID:rYctQKjF
おーい山崎君、こちらのスレではまじめにレスしてあげよう。

君だって4000円セットの弓がフニャフニャであったり(しっかり張ったつもりでも
すこし力をいれたら棒と毛が接するような)2-3万円の弓に換えるだけで
しっかりした音がでるのは経験したことがあるだろう。

高い弓に何を求めるかは人によって違うけど、100万円近辺のPernambuco弓で
それこそ大道芸なみにバリバリ弾くのが非常に楽な弓がうちには何本かある(借り物だけど
これは腰の強さを十分備えていてなお且つ重さも標準的で、大道芸的でない通常の
passageを弾くときも扱いやすい。

同じような性能を20万円弱のPernambuco弓に求めると腰の強さがチョイ足りなかったり、
あるいは腰がある場合も少し重めの弓であったり不満がでてくる。

そこでカーボン弓ですよ(w
運動性能という面では同じクラスのPernambuco弓と比べた場合かなり勝り、
100万クラスのPernambuco弓にも勝るとも劣らない。しかも弓として破綻した挙動を示す
わけでもない。音については少し独特な印象もあるが、他の木の弓
とくらべても許容範囲内ではある。

もちろん耐久性とか経年変化とかについてはまだ各社の製品が開発されてから
長時間たっているわけではないから評価が難しい。しかしPernambuco弓ですら
あくまでも消耗品であって長期間の使用による物理的な損傷や劣化からは逃れられないんだよ。

つうか山崎君、他のスレや楽器・クラ板・DTM以外の機械関係の板でも
スレの他のひとからかなり胡散臭がられてるね。日本語を読み取る練習を
ちゃんとしないと・・・・  つうかネタでやってるとすると面白くないし、
多分ネタではなく地なんだろうけど・・・・・
410ドレミファ名無シド:04/09/25 16:58:20 ID:BjZGSQLE
>>409
お前はビヨリン弾きか?
でフェルナンブーコとカーボンと両方持ってるの?

一つ教えてほしいだんけど
弦に対する制動能力はどうなの?
弓の毛自体を制動する能力は竿の物理的なパラメータで決まるわけで
フェルナンブーコとカーボンでは物理的なパラメータが異なるよね?

音を止めたときの余韻には差は出ないの?
それとも、其の差はフェルナンブーコの弓同士の間にも生ずる程度の差なの?
411ドレミファ名無シド:04/09/25 17:42:28 ID:1KLHvdfT
こいつは真性のアホです。
412ドレミファ名無シド:04/09/25 17:49:32 ID:rYctQKjF
知ってるがお前の態度が気に入らない













いや、それはおいといて
漏れの所有、あるいは借用している弓は全て
「物理的なパラメーター」は違う。もちろんカーボン弓も
他の弓と比べて異なる。ただしそれは
Pernambucoの中での個体差・ばらつきに十分含まれるものだ。

安いカーボン弓や一昔のものは明らかに木の弓の範囲から逸脱しているものがあった。
しかし最近のカーボン弓のメーカーは上質なPernambucoと遜色ないぐらいのもの
を作り上げるのに成功しつつあると思う。

「弦に対する制動能力」っていうとなんとなくわかった様な気になるが
実際はかえって不正確であいまいなわかりにくい言葉になってしまう。

音を止めたときの余韻、弾き始めるときのアタック、音色なども
各弓ですべて異なるけど、カーボン弓だからって
極端に違うものではなくなりつつある。
413ドレミファ名無シド:04/09/25 18:04:30 ID:BjZGSQLE
>極端に違うものではなくなりつつある。

カーボン臭さてのが現時点では存在するということですか?
414ドレミファ名無シド:04/09/25 18:15:15 ID:rYctQKjF
安いやつはね。
415ドレミファ名無シド:04/09/25 19:01:27 ID:VMg17H8c
予算が3万円だったら、カーボンと木とどっちがおすすめ?
416ドレミファ名無シド:04/09/25 19:09:49 ID:rYctQKjF
木の弓。


と以前はまちがいなく言えた。
でも上のほうの3万くらいのカーボンっつうのが
漏れは知らないのですがもしかしたらいいのだろうか・・・・


5万まで出せるならヤマハの一番安い中国製カーボンが買えるんで、
それはひとつの候補だと思う。でもいわゆるカーボンっぽい性質の弓だよ。
417ドレミファ名無シド:04/09/25 19:15:44 ID:rYctQKjF
ttp://www.yamaha.co.jp/product/strings/carbonbow/violin/index.html

一番下。

前にも述べたけどうえの二つはちゃんと手作業だって書いてありますな。

どれも同じクラスのPernambuco弓あるいは他の木材の木と
比較してもそんなに恥ずかしい弓ではない。

ただ、手作業が入るのでばらつきあり。

傷が入っていないか、斜めにねじれていないかよーく注意して試奏してくれ。
418ドレミファ名無シド:04/09/25 21:44:46 ID:pI//d8zs
>715
3万円あれば、一応フェルナンブーコのちゃんとした弓が買えるね。
無店舗業者からの場合で、騙されなかった場合って条件つくけど。
419ドレミファ名無シド:04/09/25 22:24:34 ID:VMg17H8c
>>416-418
ありがとうございました。
カーボンを第一候補にいろいろ試奏してみます
420ドレミファ名無シド:04/09/26 09:03:52 ID:HnM5+lJ0
>>417
ついでに質問。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/strings/carbonbow/cbb107zb/index.html
これって弾いてみたかたいます? 海外ではPinchas Zukermanモデルも出ている
ようですが。
421ドレミファ名無シド:04/09/26 11:29:39 ID:VIRFKimH
あーこの一年以内に出たやつだっけ?
俺はチェックしてないのでコメントできん。スマン
422ドレミファ名無シド:04/09/26 23:25:14 ID:u50ttoJw
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / もうすぐ骨壷に入りそうな大坪です。
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  麻薬中毒患者です。だからレイプも究極の脱力パワーです。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <   人格が破壊されているので、いちいちおぼえていられないのです。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  私と長峯五幸先生を信じて巣食われなさい。以上!!
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

【大言壮語】大 坪 善 胤【支離滅裂】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093433443/
423ドレミファ名無シド:04/09/27 01:27:01 ID:14bLyPbq
このスレの紹介も作ってみた。勇者は宣伝汁!

♪ ヴァイオリン総合(5)質問可

         r、r'゙  `|  〉  >゙´ヽr、
      ,.r'`´i  l i  ! i  /  / ソL..、
     r' \ _,.! r‐ ' ´ ̄`` 'ヽ、/   / リ
     Lr'_´三´  ̄ `` ヽ、  ヽ/ /ヾfヽ、
    /,ィ /  / // ,.ィ  \  `< _,. -'  /
  / / /  / // /}  l   ヽ  ヽ ,. -‐'ヽ_
   / //  /,./-r、/ /  リ .l l il l  ヽ  i´  _,. - }
   /,イ/  / // / iヽ!  / ,1,1 l l  !ハ レ'´  ノ、
   ,1/  ,1ァ'fヽlヽ!'  /l/ 〉ト、/リ /リ い-‐´ ̄ ノ   楽しくビヨリンやろうね!
   li l  l l ト{。:リ`   ノ メ/,1ヽ、/ !  l ヒニ ̄_ノ
   l li i{ 、i。ソ      ァ≧、/ ヽ/  l |!  `}
   |!l  ハ    ,.     ゝイ。:::}ヽ l/   リ ``ヽァ
   | ! l、ヽ  、      ヽ、。rノハ/    /   /
   ! li lヽ  、ヽ        ///  /   ソ
    } ハ ! ヽ         //  /    i{
    |リliトi   ト---- ─,イ/   /    ,1l
   ノ ハ! l _,..Lノl  _,.. -' ,!,./.ノ、  / /1 l|

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1090338261/l50

424390:04/09/29 00:04:37 ID:9yu4ZSOz
えっと、363さんにカーボン弓すすめたものですが。
私が弾いたのはヤマハではなく、f〜というメーカーのVnです。2万円ほど、
ウェットカーボンっていうのかな、むしろ通常のものよりわずかに重い感じです。
そのカーボンVn弓は、その場で、9万円弱のWankaから30万円ほどのスイス弓までいろいろ
比較しましたが、音色と手にくる感触が気持ち悪い感じは残りました(結局買いませんでした)。

で、最近ちょっと試したんですが、アルシェの定価2万円のフェルナンブコの弓はひょっとしたら
マシかも。杉藤でしたっけ、同じ価格のものよりずっとまともな製品でした。

私の師匠はドライカーボンの弓はいまいちと言ってますが、カーボンの音というのはあるかも。

>>407=405さん
名前忘れてしまいましたが、調べておきます。
425407 ◆H2r6VYe5Qs :04/09/29 00:21:32 ID:lSyqRqAu
>>424
レスありがとうございます

私の申しておりました
ヤマハトレーディングが扱っていた評判の悪い弓は
カーボンというよりグラスファイバーの
「グラッサー」でした。米国だと100ドル弱で手に入るものですが
輸入後は2万円台中ごろくらいの値付けだったと思います。
たしか今は取り扱いを中止したのではないかと思います。

気軽に楽器にとって条件の悪いところで弾ける様な
スペアとしてのカーボンを私自身も探しているのですが、
もし名前がわかりましたらご報告いただければ幸いです。
426ドレミファ名無シド:04/09/29 05:28:39 ID:8269ys0K
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / もうすぐ骨壷に入りそうな山崎です。
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  2ちゃんねる中毒患者です。だから自作自演も究極の気合。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <   人格が破壊されているので、皆に馬鹿にされても気付かないのです。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  このスレの中にいるたくさんの私を信じて巣食われなさい。以上!!
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

【一人の馬鹿を】ヴァイオリン総合(5)質問可【みんなで嘲笑う】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1090338261/l50
427ドレミファ名無シド:04/10/03 19:21:55 ID:F0vkU3wO
弓のねじの部分がきつくてまわしにくいんだけどどうしたらいいん?
428ドレミファ名無シド:04/10/03 23:38:12 ID:mPCpNACZ
弦をドミナントから乗り換えようと思って何が良いか調べているのですが、
インフェルトブルーに関する評判が調べてもあまり出てきません。
どなたか、ブルーを使ったことがある人、ドミナントと比較してどうかを教えてください。
429ドレミファ名無シド:04/10/04 00:57:23 ID:AhBPQ4Ii
>>428
ブルーは楽器を選ぶから良くないよ。
やめといた方がいい。
430ドレミファ名無シド:04/10/04 20:42:33 ID:DcjhbWVu
新しく出たヤマハのびよりん945000園・・
誰か弾いてみた人いませんか
431川村君:04/10/04 22:08:50 ID:I+e2jEDU
   ∧_∧
     (#゚∀(〔::二二〔()         /''"´"'''::;:,,,   ドガーン!!
     ノ二つ〔三三三:〔[二[===[〔()〕     ,,;;;;´"'''
  と⌒__⊂ソ |ミ|| |_|_|  /A      \´''::;;;;::'''"´′
――――――――――――――――――――――
                              ...∵~'ハ∴∵;:;   ズガッ!!
                            '.:; *,,,,: ;・∵:;゚
                          '.:; *,,,,: ;・∵:;゚  <あべしっ!!
                          /   ヾ  "〆
                         (_)⌒(_)>>430          __, -‐― ´ ̄ ― 、

432川村君:04/10/04 22:15:04 ID:AY/999pv
>>431満足か?
俺はコピペ房じゃないぞ
とっとと消えろ
433ドレミファ名無シド:04/10/05 00:13:25 ID:P1WW2f10
>>430
とりあえず「びよりん」はやめとけ。
434ドレミファ名無シド:04/10/05 01:26:42 ID:ls3YqLBZ
>>433

>>1で書いてるとおりこのスレでは正規表現だが何か?
435ドレミファ名無シド:04/10/05 12:39:54 ID:DcZs4W2V
>>427
弓の毛が古いんじゃないの?
436ドレミファ名無シド:04/10/09 00:44:58 ID:EMGxFXbX
弓って楽器のようにひきつづけていくと音が変わっていくんでしょうか?
437ドレミファ名無シド:04/10/09 10:30:16 ID:gWHsFVTv
>>436
そのようなきちんとした知識を必要とする問題は、もうひとつのスレの方がいいでしょう。
438ドレミファ名無シド:04/10/09 21:08:17 ID:2P6gvAg5
>436
木材としては経年変化はプラスだけど、
手元の六角形の角がこすれて丸くなるからなあ。
これは直すのに限度あるし。
指に接触するもの(弦、指板、弓)は消耗品だと思う。
439ドレミファ名無シド:04/10/09 21:44:31 ID:s4cXP5tQ
弓について便乗

弦と弓の相性ってありますかね
あと、楽器との相性もあるといいますが、それは弾き易さに関してか
音に関してなのか
 
>>436
長い間使われるとヘタって音が悪くなるかも
440ドレミファ名無シド:04/10/09 22:57:59 ID:TVjRFmZs
全くの初心者だけど、始めてみようと思い、いろいろ探してたらこんなもの見つけたんですが
http://www.bigeleven.jp/product_info.php/cPath/5/products_id/172
安すぎるとおもうんですけど。どんなもんですか?
441ドレミファ名無シド:04/10/10 00:07:34 ID:2aBievmr
みごとな弓の反り具合、¥4000でも安すぎるということは無い。
442ドレミファ名無シド:04/10/10 00:31:04 ID:jNQJkFHU
すげーじゃん。
バロック弓っていうんだよね。
443ドレミファ名無シド:04/10/10 02:41:10 ID:2VBf50Sg
>>440
カイザー3冊ついてるのかな?だとしたらそれだけで \1,800.-分。
このビヨリンを買った人がカイザーを使うところに達する可能性は低いけど。
444ドレミファ名無シド:04/10/10 14:39:29 ID:dGwDUukp
こういうの見るとさ、「買う。でも楽器と弓はいらないから抜いといて」と思う。
ケース+教本ならお得かもよ。しかしすごい弓だね。
445ドレミファ名無シド:04/10/10 14:55:42 ID:Il7cFS99
ケース単体でも4000円では買えないのは事実だけど、
画像のケースとは異なるつうんだから、発泡スチロールにナイロン布の
同じみのケースだろうね。確かに軽いし、潰されない限りは問題ないし。
中のラベル張り替えて、本体と弓と別々にヤフオク出品すれば、結構儲かるよ。
446ドレミファ名無シド:04/10/10 21:51:47 ID:zYWmycw7
すごい弓だなぁ
447ドレミファ名無シド:04/10/11 14:25:56 ID:Rvz2Cq7w
>本体と弓と別々にヤフオク出品すれば、結構儲かるよ。

それそれ。
150円で仕入れた中国製が、300円のケースと弓を合体させると、
5千円以上で売れちゃうから不思議。
それでも悪い評価をもらった事は今まで無かったりして(^^;)
とりあえずさわって見たい人が多いのかな。
検査を通らなかった不良品だから仕入れ値150円なのに・・
実は検査を通ったものでも、職人がみると卒倒しそうな(ry

それでも良心が痛まないのは、どんなに練習しても弾けるようになる人は
まずいないからね。どうせ一週間で投げ出すのに高価な楽器は必要ない。
まわりに持ってる人がいないから比較される心配もないし。
そもそも教室で習うのが目的の人が買うような楽器じゃないから。
そのあたりのこと買う側もわかってると思うよ。
448 :04/10/11 15:52:37 ID:WvT0qHjJ
15年ぶりにバイヨリン始めましたが、
練習し出すと、8歳♂猫(茶トラ)が暴力をふるってきます。
とくに、猫の鳴き声に近い、A線とE線に反応します。

そのうち慣れるやろと思っていましたが、日に日に
過敏になってきています。
いつもは昼寝をしているのに関わらず、わざわざ
起き出してきて、爪でひっかきに来ます。
しまいには、ベランダに出て、吠えまくります。

猫を飼っている皆さんはどうされているんでしょうか?
449ドレミファ名無シド:04/10/11 18:18:38 ID:jzNSBtyi
>>448
それで稼いでみたら?そんな特異な猫を家でタダメシ食わしておくのもったいない。
450 :04/10/11 21:21:46 ID:WvT0qHjJ
特異だといっても、銭取るほどの芸には及ばないのですがね。
中途半端で困った門田。
451ドレミファ名無シド:04/10/11 21:58:30 ID:YYUScwVK
>>440のバイオリン買ってみた。
来たら弾いてみて報告しまつ。
452ドレミファ名無シド:04/10/11 23:11:49 ID:3oJhT64b
>>451
経験者で? つまり、まともなヴァイオリンを持っている人ですか?
453451:04/10/11 23:27:10 ID:YYUScwVK
>>452
まともなっていうか、10万の楽器持ってます。
倍音全然響きませんが普通に弾くぶんには問題ないです。

ちなみに楽器はどうでもよく、弓が目当てで買いますたw
454ドレミファ名無シド:04/10/12 13:42:20 ID:CQ9GoIeB
>453
マジかよ。
安物の弓を素人が締め上げた結果だぞ。
どうにも使えないと思うが。
455ドレミファ名無シド:04/10/12 19:27:12 ID:EW/4YTQQ
まぁケースと教本だけでも使えるし・・
456ドレミファ名無シド:04/10/12 19:30:30 ID:F29mep8z
ピッチカートをするときに、どうしても引っかくような雑音が入ってしまいます。
人差し指に弦を軽く引っかける感じで弾いているのですが、これが正しいのかどうか分かりません。
正しいやり方として決まっているものがあれば、教えてください。
457ドレミファ名無シド:04/10/12 22:36:11 ID:9frzRCSu
MDで自分の演奏を録音して聴いてみたら鬱になりました。


フローリングの部屋で録音したのもあるんだろうけど,「もわんもわん」って感じで聞いてるこっちが眩暈してきた。
こんなのを毎日3時間聴かされている女房は・・・,と思ったら何気に普段より数倍やさしく女房に接するようになった。
女房は「どうしたの?」と言うのだが,俺的には申し訳なさが先に立つ。


畳の部屋で録音したらその「もわんもわん」ってのがだいぶなくなって,少しマシになった。
これって響く部屋でとるとこうなるのかな?

ちなみに録音に使った機械はMDがSONYのMZ-R3,マイクがSONYのECM-MS907っていうコンデンサーマイクロホン。
セッティングとかの技を知ってる人いませんか?自分なりの技を持っている方いらっしゃったらご教示くださいませ。
458457:04/10/12 22:37:39 ID:9frzRCSu
457です。なんでこんなことをしていたかというと・・・。


来月の末に知人の結婚式でヴァイオリンを弾かなければならないんですよ。
だったらまずは客観的に自分の演奏をとらえないとダメだな,と思ってやったわけです。
したら先述のようになったわけでして。


今回録音してみて気が付いたこと。当たりまえなんですが・・・
「他の人には自分の思っている以上に音程のずれが伝わる」
「強弱とかスタッカートとか,ハッキリつけないとただ弾いてるだけにしか聞こえない」
レッスンでいちいち指摘されてきたけど,自分の演奏でここまで露呈すると鬱ですねー。
傷口に塩をぬりこまれて「この痛さが”イタイ”ってことだ!わかったか!」と言われているくらいパンチが効いてます。
得意げに弾いてた自分が恥ずかしい・・・。
レッスンでAllegroくらいの速さの曲を弾き終わると,先生が「4分の1音ずれてるなぁ・・・。ゆっくりの曲はまだいいけどなぁ・・・。」
首をかしげる先生と,顔は笑うが鬱になる自分・・・。


習い始めてからまる3年経って4年目突入だけど,「ぬりかべ」がいきなり自分の前に現われた気分です。。 ○Π_
鈴木教本7巻に入ったからって油断していた自分がアフォでした・・・

ということで今日は徹底的にゆっくり+音程をきちんと確かめながら練習してました。
だいぶ音程のずれはよくなったみたいですが,明日も3〜4時間練習です!!
一曲仕上げるって大変ですね!
昔ピアノ習ってたころはガキの時分もあるからそう思わなかったけど,今になってみりゃ大変だな。
459ドレミファ名無シド:04/10/13 00:23:47 ID:LGRdDG11
ガンバって・・ 折れにはそれしか言えない・・
結婚式での演奏って思っている以上に緊張するから、人の居る所で路上練習でもして
冷たい視線に慣れておいた方がいいよ。指動かなくなるから・・・・
460 ◆H2r6VYe5Qs :04/10/13 02:11:22 ID:5Dl6TiHb
>>456
弓を握るようにして/弓を普通の持ち方で/弓を持たずに
親指を指板の右端において/おかないで
となりの弦で指がとまるように/となりの弦に指がふれないように
人差し指と親指でつまんで指板にばちっとぶつかるぐらい強く/人差し指だけでぶつからないように弱く
通常の持ち方で/ギターのように抱えて
やるなど何通りもあります。まぁノイズは遠くで聞いている人には聞こえないことも多いけど
自分が気になるなら最初は弓を持たずに 親指を指板の右端において となりの弦で指が止まるように(G線を人差し指ではじいたあとD線で指がとまる様に)すると
感覚もつかめるかと。あとちゃんと爪を切っておいてください

>>457
自分の音を客観的に聞くのは難しいのでMDはよいtoolですね。
普段出しているつもりの音と実際録音された音との乖離に最初はびっくりするかもしれませんが
決して録音機が故障しているわけではありません。いい音でとるなら機材は
ヴァイオリンやってる人いない?#16スレのほうでチェロ弾きのひとが書き込んだレスがあるので
さがしてみてください。

結婚式で弾くのは大変ですね。私は自分の結婚式で 1. 嫁と俺Vnの二重奏+プロの伴奏者Pf
2. 嫁Vn+俺Gtの2曲やりました。酒も入ってたのでとくに緊張はしませんでしたが、
結婚式場はホールで弾くのと違ってデッドな響かない会場が多いので大変です。
100人規模の会場だとなかなか一番遠いところまで届きません。そういうわけでやむを得ずマイクの助けを借りました。(コンデンサー型ではなくダイナミック型)

たいした助言もできませんが、よい伴奏者と比較的平易な曲、そして会場の音響担当者との十分な打ち合わせが必要です。本番前はその曲のためだけに先生にレッスンをうけておくのも
いろいろ参考になるかもしれません。可能なら前日までに会場をリハーサルで使わせてもらえるとよいのですが。
461 ◆H2r6VYe5Qs :04/10/13 02:16:37 ID:5Dl6TiHb
ああ、左手ピチカート忘れてた。まぁ456の求めるものと違うと思うけど。
462ドレミファ名無シド:04/10/13 07:44:27 ID:e9wVUDpp
>>459-460

レスどうもです。参考にさせていただきます。

実は自分の結婚式でもソロでピアノ弾いてます。緊張しましたー。
鈴木の7巻にバッハの無伴奏チェロソナタ第1番ト長調BWV1007が入ってます。
その中の「クーラント」をやろうってことで目下練習中なんですよ。

今日も仕事終えたらさっさと帰ってきて練習しよう。

よく商店街で夜に弾いてる流しの連中といっしょにやってみるのも一つの手かなぁ・・・。
でもヘタすぎて怖い兄ちゃんに囲まれて楽器壊されたら鬱だ。
近所のホールでフリーに使えるスペースがあるから,そこでやるか。
あー!
それか「うぷ」して叩かれまくるのも一つの手かー! ○Π_
「緊張」ってのを考えると外がいいかな・・・。
どうこう言う前に「まぁ練習しろと」ですね! ○Π_


結婚式の場所が料亭らしく,畳の部屋なんだって。
ますます予想がつかなくなってきた・・・。
463457:04/10/13 07:45:47 ID:e9wVUDpp
462を書いたのは私です。IDが変わってたんで念のため。
464ドレミファ名無シド:04/10/13 12:56:17 ID:akkkzfYy
また料亭とはいやはやなんとも想像つかないね。

俺もギター、バイオリンやるから知り合いの結婚式は「必ず何かやってくれ」って
お呼びがかかるんだけど複数人でやるのと、ソロでやるのとでは全然緊張が違ったなぁ。
また、ギターやらピアノは普通だけど、バイオリンは珍しいのもあってかなり注目され
プレッシャーを感じたよ。知人の結婚式でみっともない演奏はできないし、あとで失敗した
ビデオを見せられた日にはトラウマになりかねんww 

って思うと余計緊張するからここは一つ開き直って下さいw 
ミスしてもいいや位の開き直りは必要だと思います。
深呼吸して気持ちを落ち着かせて、あなたの気持ちを込めて演奏すれば何とかなる。

お友達の晴れ舞台にあなたにしか出来ないお祝いで華を添えて上げて下さい。

ガンバレ
465ドレミファ名無シド:04/10/14 15:54:51 ID:0e0pz6uG
>455 :ドレミファ名無シド :04/10/12 19:27:12 ID:EW/4YTQQ
> まぁケースと教本だけでも使えるし・・

ケースは割り切って使えば(使い捨て)最軽量だよね。
教本はホントに1800円売りのと同じモノなの?
466ドレミファ名無シド:04/10/14 17:22:55 ID:QX+TR/Ip
>>465

付属品 :
・教本 ・弓 ・松脂 ・セミハードケース(画像とは異なります)

この(画像とは異なります)ってのが、ケースだけにかかるか
付属品全部にかかるか、微尿なところだな・・

売ってる人に質問してみて
467ドレミファ名無シド:04/10/14 20:43:20 ID:CQtJ/p1i
この弓ってバロックボウっていう奴?
468ドレミファ名無シド:04/10/14 21:47:56 ID:1ZO5B7Gn
>466
教本が「山崎渉の 楽しいビヨリン」全3巻だったら最悪だね。
469ドレミファ名無シド:04/10/15 00:56:15 ID:cOhqg5wT
バロックボウかなと思って見てみたけど、
弓先のほうが(暗くてよく見えないけど)モダンボウみたいな気がする。
アホが弓をパンパンに張っただけか?
470ドレミファ名無シド:04/10/15 02:14:39 ID:WxXzXlG/
だから、ソー言ってるじゃん。
安物の弓は、腰が全然弱いから、ビヨリン触りなれていない人には
絞め加減が全く判らないんだよ。
銀座のヤマハとかで、ソコソコの弓を触らせてもらえば絞め加減も判る。
一旦判れば、安物の弓でもまともに絞めることができるけど、、、、

弓自体はヘタレ。
471ドレミファ名無シド:04/10/15 19:42:11 ID:Yz2Kg5Ac
いちばん安いクラスの弓には弾けるぐらいに張るだけでああなるのがあるよ。
472ドレミファ名無シド:04/10/15 21:47:41 ID:v1V7Le7a
齢30 なにを思ったかチェロを弾いてみたくなったが地元にはチェロ教室が無い。
ギターは暦15年でそれなりに弾けるけど、弓を使う弦楽器は全然異質なものだろうと容易に想像がつく

チェロって、教本のみで独学でそれなりに弾けるようになるものですか?
それとも習わないと無理っぽいものですか?

473ドレミファ名無シド:04/10/15 21:55:28 ID:6raeCRWZ
>>472
もし、ヴァイオリンを続けたいんだったらチェロは止めるべき。
弓の持ち方とかにしても、ヴァイオリンと全然ちがうと言うか、
あい反する持ち方、弾き方だから、どちらも弾けなくなってしまう。

ヴァイオリンが中級者以上だったら、遊び程度で挑戦するならいいかもよ。
474ドレミファ名無シド:04/10/15 22:26:10 ID:xVHjbJbK
>>473
>>472はバイオリンが弾けるなんて一言も書いてないと思うんですけど。
475ドレミファ名無シド:04/10/15 22:31:48 ID:6raeCRWZ
>>474

( ´・ω・) ここって何のスレ?
476ドレミファ名無シド:04/10/16 01:15:51 ID:hRc8UEwC
>>472
ヴァイオリンに比べたら、独学でもある程度のところまでは弾けるようになれると思う。
でも、続けていくうちにやはり頭打ちにあって、きちんと習ったほうが早道だという
ことが判る。

自分は、一人でまたーり弾く分には良かったんだけど、いざアマオケに入ろうかという
レベルになったら独学じゃ追いつかなくて結局先生を探して付いたよ。
477ドレミファ名無シド:04/10/16 01:25:37 ID:LzZArTfG
>>471
そこまで行ったらもはや弓ではあるまい。

ビヨリンが独学でいけるかどいかはセンスの問題。
オケに入って隣の香具師とあわせてギコギコやる場合はビヨリン界の常識にも
多少は合わせないといけないがソリストなら、自己流でも構わないよ。
演奏する音楽が全てだ。
478451:04/10/16 08:28:06 ID:Li4OArk8
なかなか素敵なものが来ますた。
まだ弾いてないけど・・これって弾けるのかな・・?
ケースは発泡スチロール製とモダンだし、楽器はダンボールで出来てるみたい・・。
教本は著者不明の「楽しいバイオリン」。多分50円も出せば古本屋で買える。

すごいね、四千円って。
479ドレミファ名無シド:04/10/16 08:46:43 ID:PkVuz3ld
>>475

>弓を使う弦楽器は全然異質なものだろうと容易に想像がつく

この書きこみでヴァイオリンもやったことは無いことは想像がつくと思うが?
想像力が豊かなんですね。
480ドレミファ名無シド:04/10/16 09:13:02 ID:ljhSAX/Y
>>477
>>479

氏ね。
481ドレミファ名無シド:04/10/16 09:21:27 ID:Q5DzjP4D
>>480
あらあら、焦ってレス番まちがえちゃって・・ 
深呼吸して落ち着いてからカキコしようね。
482ドレミファ名無シド:04/10/16 12:06:01 ID:vAKnuNVv
>>451
素敵過ぎ。欲しくなってきた。
さらに詳細希望。
483ドレミファ名無シド:04/10/16 14:44:10 ID:nkctA3Jc
>>478
もっと詳細情報きぼんぬ。
弓の状態とか、こまとかこんちゅうがあるのかとか。w
484451:04/10/16 15:12:10 ID:wl3ghbnB
会社からカキコ。

出社前に弦張ってみたら駒が特注なことに気づいた。
なんか、E線側にカーブが寄ってた・・。
おかげでE線が高くて、逆にG線が低くてフィンガリングに困ったw
同じ所でボーイングしてもテンション違いすぎてまともに弾けない。

松脂はもちろんボロボロのグズグズ。割れまくり。
上でも言ったとおりケースは発泡スチロール。素敵。軽い。使い捨て。
見た目はまともだが、見えないところをチェックしたら布がグズグズだった。
いいね。最高。

お待たせしました、弓のレビュー。
まさにエクセレンツ。最高級。
締めればバロック、緩めればモダンと変幻自在。
カッケー。

休み時間が終わったのでこの辺で。
485ドレミファ名無シド:04/10/16 18:23:50 ID:nkctA3Jc
>>451
サンクス。
そのセット最高。マンセー!

ひょっとして駒が逆に置いてあるんじゃないの?
顎当て側が楽器の面に対して垂直になってる?
もし指板側が垂直になってたら逆だね。w

いいなぁ。その弓。
ヴィヴァルディとかから近現代曲まで1本で自由自在。
486ドレミファ名無シド:04/10/16 18:32:39 ID:ZuK3CUTJ
そのダンポールのようなボディで弦のテンションに耐えられるの?
弓乗せて引いたら駒が抜けそうなお燗。
487ドレミファ名無シド:04/10/16 19:29:38 ID:FzmgqJFB
http://www.bigeleven.jp/product_info.php/cPath/5/products_id/172

というかネック・側
がメイプル合板けずりだしって何よ(w さいこーですね。
指板は恒例の黒染めハードウッドだし
488ドレミファ名無シド:04/10/16 21:32:58 ID:Li4OArk8
これ・・A線なんか絶対弾けないよ・・・_| ̄|○
489ドレミファ名無シド:04/10/16 21:56:36 ID:i9L+UhnV
ってか「高級」の定義が知りたい
490ドレミファ名無シド:04/10/16 22:52:53 ID:mvACf+jT
このセットの弓、通常サイズじゃないよな?
491ドレミファ名無シド:04/10/17 08:25:23 ID:ea1Spkmc
今んhkラジオでチャ遺恨がかかっているのだが
正直よさがわからん…。
難しいんだろうなー、というのはわかる。
492ドレミファ名無シド:04/10/17 22:59:15 ID:fuke+ueL
>>451
同じの、ヤフオクに今たくさん出てるね。
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/22576-category-leaf.html?
493ドレミファ名無シド:04/10/18 14:51:25 ID:EgmJFav3
>>451
肝心の本体の評価が抜けてる。まだ書いてくれる気があれば是非。
494451:04/10/18 20:05:14 ID:CilYElrL
495451:04/10/18 20:06:33 ID:CilYElrL
駒以外は。
496ドレミファ名無シド:04/10/18 20:35:51 ID:Aa/xmR1O
>>494
あ、駒が裏だ
497ドレミファ名無シド:04/10/18 22:00:02 ID:LBPO3byY
ワロタ
498ドレミファ名無シド:04/10/18 23:21:20 ID:uaV+O9V4
>>496
期待を裏切らない素敵なヴァイオリン(w
499ドレミファ名無シド:04/10/19 01:15:26 ID:c9mNWBMe
わはは。駒が逆に付いてるし。
こりゃ傑作だ。
500ドレミファ名無シド:04/10/19 15:08:13 ID:wxxl9YOA
ドミナント弦のMittel、Stark、Weichの違いを教えて下さい。
501 :04/10/19 16:16:31 ID:NEWHtEKM
502501:04/10/19 16:36:43 ID:NEWHtEKM
ついでに、弦が安いショップは

http://stringslab.com/
http://6926.teacup.com/cat0764/shop

どちらも、ドミナント弦で約40%引きで蛙よ。
ご存じなら悪しからず。
503ドレミファ名無シド:04/10/19 17:42:46 ID:6/PsVMd1
僕は高校、大学と約6年間ヴィオラをやってました。トップにもなり、ソロもやらせてもらい
そして引退しました。たまに狭い自室で弾いて見ます。
そして思うのです。
ヴァイオリンにしとけばよかった、と。
504ドレミファ名無シド:04/10/19 17:45:14 ID:zgwrma4R
その心は?
505ドレミファ名無シド:04/10/19 18:24:04 ID:0/F/rxhF
>>503

まじレスすると、ビオラのトップやソロ奏者の技能レベルは
ヴァイオリンでいうと、セカンドのカーテンの隅でこそこそ弾いてる
連中と同等だったりするのだか。
506ドレミファ名無シド:04/10/19 20:34:47 ID:R/rs07U2
>>505
マ  ジ  で  つ  か  ?
507ドレミファ名無シド:04/10/20 01:05:40 ID:mm0d+Ine
知り合いがこの\4,000のやつで元N響の人だかに弾いてもらって
それを録音したのを聞かせてもらったが、
こんな楽器でもここまで良い音出るんだ・・・と感心したよ。(´ヘ`;)
508ドレミファ名無シド:04/10/20 08:08:56 ID:atzkHqEW
>>507
どんな名人でも、チューニングが合わせられない楽器で演奏するのはムリ。
509500:04/10/20 09:13:38 ID:Ej4V/12L
>>501-502
ありがとう。やはり太さだったんですね。
リンク先も非常に勉強になりました。アルミ巻きとシルバー巻きの違いやその効果、
弦の種類など知りたかったことがほとんど書いてありとても役立ちました。
510ドレミファ名無シド :04/10/20 10:40:25 ID:HhV2PJPw
約1年ほど前から習い始めて
今、スズキの4巻の終わりなんですが、
数ヶ月前に引越したため、先生が変わってから
以前の先生で終わった最後の曲をもう一度することになり
とても細かいところを指摘されるので2ヶ月以上かかり、
やっと次の新しい曲に進めると喜んでたら
次回から3巻にもどってやりましょうといわれてしまいました・・
せっかく前の先生の時、頑張って進めてきたのに
すっかりやる気がなくなってます。
先生によって8割弾けてたらその曲はマスターしていると考えて
次に進める先生と100%できないとダメという先生がいるようですね。
実力をつけてくれようとしているのかもしれませんが
これから音大目指してるわけでもない大人の趣味だから厳しい先生はやる気が
うせてます。
511ドレミファ名無シド:04/10/20 11:05:02 ID:dDDVnHZ6
>>510
辞めて他の先生探したほうがいいんじゃないですか?
512ドレミファ名無シド:04/10/20 11:17:24 ID:jxz+y1RR
>これから音大目指してるわけでもない大人の趣味だから

だったら、もう他人に習う必要あるまい?
自分で練習しながら、好きな曲弾けば良いじゃん。
513ドレミファ名無シド:04/10/20 12:16:23 ID:jFTyn3YJ
>>510

100%で合格レベル!!
うちの先生なら4割で二重丸だな。
ヴァイオリン指導の先生って、ほとんどが6〜7割で合格出すんじゃない?
就いたのが特別な先生みたいだね。
スズキ4巻が8割レベルで弾けたら、ある程度のレベルの曲を、
充分人に聴かせられる腕だと思うけど510はどう?
もし、自信がないなら今の先生に当分就くのも悪くないよ。
514ドレミファ名無シド:04/10/20 13:48:19 ID:HhV2PJPw
510です
子供の頃3年ほど習っていたので、
以前の先生は「進みが早いからこの調子なら1年で7巻まで行きますね」って
言われてたんですけど・・・
その先生は私より少し年下で甘くしてくれてたのかなぁと思ったりしてたんですけど
やっぱり他の先生も6〜7割で合格出してくれるんですか?
今、1年少したってるのに同じ曲ばかり弾かされて前に進めない状態に悩んでました。
どうも、左手の持ち方が腕から手にかけてまっすぐじゃなくて
くせがあるからそれを矯正されたりして時間がかかっているのも原因です。
左手の持ち方が悪いとこれ以上難しい曲は弾けないというのが
今の先生の持論で前の曲にもどる感じなんです。
また、先生を変えて同じ感じだったらと考え中です。
以前の先生に戻るのも変だしなーと思って。(電車と徒歩で片道1時間くらいかかるから)
515ドレミファ名無シド:04/10/20 13:56:11 ID:HhV2PJPw
もちろん曲に関しても、もっと抑揚をつけてとか、
ここでは軽くとか、とにかく色々指摘されますが・・
桐朋出身の40代の先生で厳しそうだなと
思ってはいたんですけど。
516ドレミファ名無シド:04/10/20 14:03:22 ID:jFTyn3YJ
>今、1年少したってるのに同じ曲ばかり弾かされて前に進めない状態に悩んでました。

それは教える側に問題があると思うよ。
普通に考えて、大人の生徒にする教授法ではない。
517ドレミファ名無シド:04/10/20 19:18:42 ID:0CAZH7NM
厳しい言い方かもしれないけど、子供時代に3年程度やって、
ブランクがかなりあって再開したんだよね?
3巻にもどりましょうってことは、左手指は楽譜をなぞれるけど
構え方とか右手とか、今まで甘やかされた部分がでてるってことでは。
このまま曲だけ先にいっても進歩しないと判断されたから
戻りましょうっていわれたんだろうし。
ちなみに直前の時間帯の生徒が弾いてるエアバリエは
引きながら音さぐるわ隣の弦に触ってるわで耳栓が必要。
白本最初からやりなおせってかんじ。

とはいえ、自分が弾いた曲を録音してみて、
鑑賞できるレベルなのにそんなこと言われてるようなら堂々とやめようよ。
へんに神経質な先生もいるからさ。
518ドレミファ名無シド:04/10/20 19:44:01 ID:+2uKgfpW
ってゆーかおまえら今年の弦楽器フェア逝きますか?
519ドレミファ名無シド:04/10/21 00:06:55 ID:oju0QVgc
昔の先生の戻るほうがいいんじゃないのか。
520ドレミファ名無シド:04/10/21 16:46:14 ID:k4mWmHHc
>>518
誰か招待券クレ
521ドレミファ名無シド:04/10/21 18:18:06 ID:sBsIr+C5
>>518
ケ−スや弓など普段見ることの出来ないような物を見たいのですが、
そういう出品はありますか?例えば、クレモナ製のケ−スとか
ビソロッティの使ってる部品、あれなんて言いましたっけ?シマシマの
模様のやつ(確かボガ−ロ?だったかな)そういう珍しい物は
出品されますかね。一度も行ったことがないのですが、誰か教えて下さい。
522ドレミファ名無シド:04/10/21 19:09:59 ID:aBOnUbI4
>>520
1000円すら出せないような貧乏人の来るところではない!

>>521
http://park10.wakwak.com/~jsima/fairinfo/fairinfojp2004.htm
523ドレミファ名無シド:04/10/21 19:36:47 ID:k4mWmHHc
>1000円すら出せないような貧乏人の来るところではない!

ハンパ品とか、訳アリ品とか、棚ズレ品とかのビヨリンパーツの即売とかあるだろ?
マトモなの買えない貧乏人にとって意味ある催しだよ。
524ドレミファ名無シド:04/10/21 19:49:55 ID:sBsIr+C5
>>522
ご案内有り難う御座います。実はここは見たのですが、いまいち
何が出ているのか判らなかったのです。それで質問させていただいた
様な次第でした。
それで、重ねて質問で申し訳ないのですが、マウリツィオ・リボ−ニ
とかネ−リ(ネグリ)のケ−スとか、ボガ−ロのフィッティングとか、
はたまたジェラルド・クロウソンのフィッティングとか、そういう
出品は有るのでしょうか?過去に行かれた方、教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします m(._.*)m
525ドレミファ名無シド:04/10/21 20:20:31 ID:xhmwxjY/
>>524
何で顔文字が怒ってるの?
526ドレミファ名無シド:04/10/21 21:03:16 ID:sBsIr+C5
>>525
済みません、顔文字は怒っていないです (*^-^)
どうぞよろしくお願いします。 m(._.*)m <(_ _)>
527ドレミファ名無シド:04/10/21 21:30:14 ID:Nez8UN6n
名古屋じゃやらんのか?
528ドレミファ名無シド:04/10/22 00:39:31 ID:OD2kfqjx
オフも開けないようなとこじゃムリ。
529ドレミファ名無シド:04/10/22 12:20:43 ID:Gl/V7gpT
また名古屋飛ばしか!
530ドレミファ名無シド:04/10/22 12:32:05 ID:RLXFLWAT
誰か名古屋でカントリーフィドル弾いてくれるやつおらんかな〜(切実
531ドレミファ名無シド:04/10/25 04:25:06 ID:AjEDz0cU
質問です。
DTMをやっている者なんですが、
実際のヴァイオリンはどれぐらいの速さまで弾けるものなんでしょうか。
ふと気になって。
532ドレミファ名無シド:04/10/25 04:35:53 ID:AjEDz0cU
あ、それと音の高さはどこからどこまで出るんでしょうか
533ドレミファ名無シド:04/10/25 17:42:07 ID:jlYByVYt
入門者です。初めてのバイオリン
スズキのNO550本体(?)だけで17万のと
かーるへふなー、のフルセットで26万のと
かーるへふなー、のフルセットで15万って、どれがベスト?
このあたりの金額ならどれも一緒??
534ドレミファ名無シド:04/10/25 19:30:11 ID:1m9a3M6Z
悪いこたぁイワネェ。
4000円のセットにしろ。続けられるようなら、奮発して弓を買え。
535ドレミファ名無シド:04/10/25 20:02:57 ID:2nKtVTlZ
>>533
俺もこれからはじめようとおもってヴァイオリン教室にメールしたら予算によるけど5万〜って言ってたよ
最初からそんなに高いの買わなくていいと思われ
536ドレミファ名無シド:04/10/25 20:58:36 ID:dYlLzXNC
>>532
442Hzのオクターブ下のAの下のGから、442Hzの3オクターブ上のAまでが基音で出ます。

>>533
ここはどう?
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  深くて、パワーがあり:::::::とても、文章では書けません。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <   麻薬中毒患者です。だから極真カラテの究極の脱力パワーです。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  バカな素人どもを騙してクズ楽器で金を搾り取るのです。以上!!
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |


【大言壮語】大 坪 善 胤【支離滅裂】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093433443/l50
537ドレミファ名無シド:04/10/25 21:49:57 ID:Z7ICoSUc
535
マジ?!
2軒の教室回って、聞いたら通販で売ってるような5万くらいなのはやめてください、
って口そろえて言われたよ。2軒とも生徒数が多い教室で言われたのでそんなもんなのかと
おもってしまった。
538ドレミファ名無シド:04/10/25 21:52:37 ID:zjCFfYm+
>>533
10万以下のセットなんか買っても、どうせ1年以内に30万くらいのに買い換えるんだから、最初からヘフナーのいいやつにしたら?
ちなみに日本人にヴァイオリンをつくれるはずないから、スズキは除外が正しい判断。人に聞かれても恥ずかしいよ。持ってる楽器がスズキって答えるのは。
539ドレミファ名無シド:04/10/25 22:22:45 ID:Z5+VBwdn
曲弾いて先生に褒められた時にどういう反応したら良いのか分からない。
苦笑いして無言でつっ立ってるよ。orz

540ドレミファ名無シド:04/10/25 23:11:43 ID:2nKtVTlZ
>>537
俺がメールしたのは個人のとこなんだけど、
それって大手の教室?
まぁ懐&先生と相談しつつ決めるのが一番よさそうだね。
541ドレミファ名無シド:04/10/26 00:22:00 ID:gDG9df+f
たしかに。スズキのを使ってるってなんか笑われそう。
542ドレミファ名無シド:04/10/26 02:02:52 ID:jEcNoDPh
>533
別に10万以下のセットでも選べば数年は使える。
本体に10万出せば君の腕にもよるが教本卒業程度は使える。
レイトスターターが教本終わることなんてまれだから
節約したいならこのへんでいいんじゃん?
ペグが多少だめでも全部の弦にアジャスタつけりゃいいしさ。
もちろん、余裕があるなら予算を上げたほうが
弾きやすい楽器が手に入る。

マイスター佐々木のHPでも見れ。
543ドレミファ名無シド:04/10/26 02:24:11 ID:6v+OxgSB
>弾きやすい楽器が手に入る。

吊だな。
轢き易さと値段とになんの関係もないことくらいスグわかるよ。
544ドレミファ名無シド:04/10/26 09:19:22 ID:+9e+lXbA
イタリーや100マソする楽器もってて下手でプライド高いナルシストと、
スズキで見た目は下手そうだけど弾くと巧い謙虚な人。

だいたいアマチュアはこの二つに分類される。
545ドレミファ名無シド:04/10/26 16:20:18 ID:RiU8a5iX
だれか、ミクシィにビヨリンコミュニティ作ってくれよ。
4000円セットの布教
ビヨリン厨の滅却
を掲げてくれよな。
546ドレミファ名無シド:04/10/26 16:51:22 ID:Pe5OOhAp
540へ
回った教室は、ひとつは大手に加盟してる個人教室
もうひとつは、他にもいろんな楽器扱ってる大き目の教室
どっちも地方のわりに生徒おおいとこだったよ。
547ドレミファ名無シド:04/10/26 19:24:39 ID:eWlqENhd
たまたま、過去に教えた人達が10万円以上の楽器を持ってる人達だったので、
5万程度の楽器は、教える側に経験が無くて良否を判断できず責任が持てない
から、駄目と言ってる先生/教室も結構いるんじゃないかな。
548ドレミファ名無シド:04/10/26 23:55:33 ID:yceR6UFp

     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / もうすぐ骨壷に入りそうな大坪です。
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  麻薬中毒患者です。だからレイプも究極の脱力パワーです。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <   人格が破壊されているので、いちいちおぼえていられないのです。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  私と長峯五幸先生を信じて巣食われなさい。以上!!
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

【大言壮語】大 坪 善 胤【支離滅裂】

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093433443/


549ドレミファ名無シド:04/10/27 00:50:33 ID:YBFRrwRA
予算を上げたほうが弾きやすい楽器が手に入るだろ。
雑音の少ない操作感のいいやつが。
550ドレミファ名無シド:04/10/27 10:25:49 ID:uRXgK6uI
予算が上がれば選択肢が広がる。
10万でも世界中探せばいい楽器は見つかるだろうが
(世界一周航空券すら買えないというつっこみはなし)
100万あれば東京中探せばいい楽器がみつかるってこった。
551ドレミファ名無シド:04/10/27 11:04:23 ID:Bma0BCxP
値段と引きやすい楽器とまったく相姦しないだろが。
欲しい楽器の具体的な姿が見えない内は4000円のセットで十分。
552ドレミファ名無シド:04/10/27 11:33:31 ID:TLg+gmE3
教室に通販や5万以下の楽器を持ち込む行為は先生に対して
かなり失礼な事だと思いますよ。
もちろん、商売だから言葉には出さないけど、「困った生徒が増えた」と
インプットされるのは間違いないです。
553ドレミファ名無シド:04/10/27 12:59:47 ID:r93dy4kP
楽器で先入観をもつ先生には習いたくないもんだな
554ドレミファ名無シド:04/10/27 15:57:24 ID:TLg+gmE3
安い楽器はダメって言ってくれる先生や店員の方が絶対親切だと思います。
サイレントでも楽しめるよ、とか通販で十分なんて言う店員や先生がいたら、
それこそ注意した方がいいです。
555ドレミファ名無シド:04/10/27 16:32:34 ID:cYEzdqMg
お聞きします。
習い始めて2年。もっといい楽器がほしくなって習ってる先生に話し、予算を言ったら
一緒に選んでもらえることになりました。
それは、うれしいのですが、そのお礼に相場とかあるんですか?
556ドレミファ名無シド:04/10/27 17:23:28 ID:K58buyy+
>サイレントでも楽しめるよ

ヤマハの教室は駄目ってことか。
557ドレミファ名無シド:04/10/27 17:25:42 ID:SERtOP1a
>>555
最低2マソ。楽器の価格の20%が上限
558ドレミファ名無シド:04/10/27 18:49:28 ID:Nd50/kFj
通販のは、板をプレスでぎゅぎゅっと力を加えてつくってそうな。
その場合、すぐに木が元の形に戻ろうとするから結局形が崩れて
音もきたないそうでつ。
最初が一番むずかしいから、だからちゃんとしたものを持ったほうがいいのでは?
といわれて、なんだか納得しました
559555:04/10/27 18:58:43 ID:31O1iezC
>>557
ありがとうございます。
参考にします。でも、そのはっきり言い切ってるところが
とても気になるのですが、相場というのがやはりあるということなんですか
560 :04/10/27 19:53:14 ID:haYMAlaq
>>557

ほんまかいな?
561ドレミファ名無シド:04/10/27 20:05:38 ID:X4iZTDAO
>>560
どうでもいいですけどID並び替えるとYAMAHAですね。
562ドレミファ名無シド:04/10/27 20:22:15 ID:uRXgK6uI
>555
先生をある程度の時間拘束するわけだから、
最低でもその時間の時給を支払うのがスマートな大人ってこった
563ドレミファ名無シド:04/10/27 21:08:58 ID:kLvQq/Fd
>>558
それって都市神話の類でつ
プレスするには型が必要でつ。型を作るにはお金かかりますし、型も永久に使えるわけ
ありません。
安物ビヨリンのためにそんな金のかかる制作工程はとれません。
564ドレミファ名無シド:04/10/27 21:47:01 ID:ogy+JEen
>>558

プレスと言えばスズキの楽器だけど、20年くらいで元に戻ることはないです。
どちらかと言うと手工品をうたってる精度の率い中国製の方が、
型くずれが著しいです。フレームそのものがゆがんでるので、
弦を張った状態だと5年くらいで破裂するように分解するものがあります。
上海ブランド、スカイラークブランド等。
いわゆる定価58,000円、実売価一万円以下の粗悪品ブランドです。
565ドレミファ名無シド:04/10/28 01:01:10 ID:6tYG/PyB
4000円のセットなんてボロボロの弓だろ。
そんなの買っても右手の技術に影響するニダ。
お金出してそこそこのやつを買ったほうがいいニダ。
566ドレミファ名無シド:04/10/28 02:13:17 ID:3jN9IqnN
ボロボロというか、ヘナヘナなの。
5マンも出し手弓買えば済む問題。

楽器は「こーゆー楽器がほしい!」ってイメージが出来てから相応の価格のものを買えば間に合うよ。
最初からハンパな値段の楽器買うのは全く喪って無駄
567ドレミファ名無シド:04/10/28 08:03:55 ID:rWKWzZFJ
こーゆー楽器のイメージを求めると1センマンは下らないのだが。


568ドレミファ名無シド:04/10/28 11:13:42 ID:cAhtN9pH
俺だったら先生とは一緒に買いにいかないな。
一人で工房や楽器屋廻ってマッタリ検討するけどなぁ。

日頃世話になってるから遠慮しがちになるし、先生が奨める楽器と
自分の好みが合わない場合は、すげー葛藤しなきゃなんない。
高い買い物だから、自分は気に入らないのだけど先生が奨めるから購入して
やっぱり後で後悔するってことにならないようにね。
569ドレミファ名無シド:04/10/28 14:31:32 ID:GPjiNwyX
>>568
基本的にその考えは間違ってないと思うけど、
うちの教室の大人の生徒さんで、伝説に残るような凄まじいカスをつかまされた人がいる。
本人は完全に洗脳されてたよ。
先生を同行しないまでも、楽器を借りて帰って先生の評価を聞くくらいの事はしてもいいと思う。
570ドレミファ名無シド:04/10/28 21:38:30 ID:6tYG/PyB
たしかに先生にこれ買えって言われたら
カスでも買ってしまいそうニダよ。
というウリもガキの頃先生にカスつかまされたことあるハセヨ。。
大人になってからウリの好みの楽器を買ったニダよ。
571 :04/10/28 23:11:14 ID:XZNlozQB
>>569 vs >>570

話しがかみ合っていないと、
思うのは、気のせいか・・
572ドレミファ名無シド:04/10/29 02:06:22 ID:YoM7vusW
どっちも煽りだ。気にするな
573ドレミファ名無シド:04/10/30 18:22:40 ID:UF8igFDa
>>564

中国製はピンキリだよね。
ダメなのは上海や香港などの湿度の高いところで
エアコンもなしで作ってるところ。湿度の低い北京などの
北のほうでは、品質のいいものもあるよ。
イタリア・ドイツで修行して帰った職人が工房を開いて
高い技術で作られたものも、いっぱいあるということ。
574ドレミファ名無シド:04/10/30 18:36:36 ID:WLzYSQLf
中国人のメンタリティを知らんのか?
見た目が其れらしくなったところで、さっさと自分の名前で開業だよ。
日本人やドイツ人と見たく、ある程度極めるまで修行するって連中ではない。
575ドレミファ名無シド:04/10/30 21:15:06 ID:Z8OIkcKh
知ったかおめ
576ドレミファ名無シド:04/10/30 21:36:57 ID:QJ2Mxqpw
質問!入門者なんだけど
量販もの(10万そこそこ)のでも聞き比べしてから買わないといかんもんかな?
違いってあるのか?
577ドレミファ名無シド:04/10/30 22:44:11 ID:0a0dyDvh
>>576
あると思う。その価格帯ならカスも多いけど、
時々、あれ、と思うような音が出るものもあるよ。
578ドレミファ名無シド:04/10/30 22:47:34 ID:UF8igFDa
>>574
中国人も日本人もピンキリ

5792チョンは創価の巣窟:04/10/30 22:51:24 ID:8E1DtZ7L
朝鮮人はクソ

*息を吐くように嘘をつく人種
580ドレミファ名無シド:04/10/30 23:04:20 ID:QJ2Mxqpw
576
そうなんだ。。。
聞き比べっていっても、店員ひけない店ばっかり。10万〜20万そこそこなのに
先生連れていくのも気が引ける。。。
581ドレミファ名無シド:04/10/31 09:45:51 ID:0LFXNy1t
30万の予算で新作ならドイツ、ハンガリー、日本、中国
どの国の手工品がいいと思う?
582ドレミファ名無シド:04/10/31 09:58:57 ID:k3nK5zEx
ドイツかなー
583ドレミファ名無シド:04/10/31 10:06:18 ID:N/dCsrBA
>>581
手工品でドイツはあり得ない。
日本の値段は現地価格の三倍。
584 :04/10/31 11:50:12 ID:sYv70khs
ていうか、30マソで手工品というのは、無理があるだろ。
585ドレミファ名無シド:04/10/31 13:59:33 ID:OUi5pUKb
だから、結論は出てるだろが。

初心者は、マズ4000円のセット。続けられそうなら、弓を買う。
そこそこ弾けるようになって、4000円が恥ずかしくなったら、ヤマハのを買う。
更に上手くなって、人前で弾いて金もらうようになったら、120万円〜用意して
国内工房で作ってもらう。

オールドの何たらなんてビヨリンは、演奏が認められれば向こうからやってくる。
20マン〜70マンなんていう根拠のはっきりしない価格帯のビヨリンは利権の塊。
金の無駄。
586ドレミファ名無シド:04/10/31 15:21:18 ID:HRLp130C
指でおす力って
バイオリン(左手)>ぎたー>ピアノくらい?
587ドレミファ名無シド:04/10/31 15:38:56 ID:6QVbNw9+
>初心者は、マズ4000円のセット。続けられそうなら、弓を買う。

え〜、私はこのスレの上の方で4000円のセットを買った者ですが、
これ買った時点で続けられないと思うわけですが。
588ドレミファ名無シド:04/10/31 18:11:21 ID:HRLp130C
それは、びよりんを挫折したってこと?
589ドレミファ名無シド:04/10/31 19:15:56 ID:KgA45EmA
4000円セットの弓は全く使用に耐えないから、まともな弓を買う。
デンと構えたお店の店頭価格で5万円クラスの弓を買えば次のビヨリンでも使える。

ビヨリンを全く初めてに人にとっては、ビヨリンの匂い、大きさ、音の大きさ等
初物つくしな訳で、これらを受け入れることが出来なければビヨリンを断念するしかないでしょ。
590ドレミファ名無シド:04/10/31 19:31:59 ID:KgA45EmA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4722

これに対抗してビヨリンコミュ誰か作れよ。
591ドレミファ名無シド:04/10/31 20:08:50 ID:awtslN0d
4000円セット触ってみたいなぁ。
誰か貸してくれないかなぁ。
どっか試奏できるとこありませんか?
592ドレミファ名無シド:04/10/31 21:25:44 ID:oDakvSu6
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 私のところへ来なさい。
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  深くて、パワーがあり:::::::とても、文章では書けません。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <   麻薬中毒患者です。だから極真カラテの究極の脱力パワーです。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  バカな素人どもを騙してクズ楽器で金を搾り取るのです。以上!!
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \ 私と長峯先生を信じて巣食われなさい。以上。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

【大言壮語】大 坪 善 胤【支離滅裂】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093433443/

593ドレミファ名無シド:04/10/31 21:50:17 ID:dhus5aT7
>>581
ドイツの現地価格なら30万もあればマイスター楽器が買える。
送料を入れても日本で買うよりはるかに安い。
試奏できないのがデメリットだが。
594ドレミファ名無シド:04/10/31 21:54:26 ID:kzO7a/w3
>>593

30マソで買えるわけねーだろ、ヴォケ。
マイスター監修の印がついてるだけだよ。
知ったかはしんでいいよ。
595ドレミファ名無シド:04/10/31 22:47:13 ID:WcK0eMeR
596ドレミファ名無シド:04/10/31 22:59:54 ID:OhZu3JoB
>>595
ヴァイオリン型のおもちゃです。
お子さんのクリスマスプレゼントにどうぞ。
これ、案外おもしろいですよ。
597ドレミファ名無シド:04/11/01 06:08:57 ID:mDB444qx
日本で30万で売ってるようなドイツ・フランスの50−100年ぐらい古いやつなら
ドイツ・フランスでは10万あれば買えるのは本当
向こうで2,30万出しても新しいのなら半趣向品
598ドレミファ名無シド:04/11/01 10:42:44 ID:LBzKgNuC
>>594
おまえが知ったかw よく調べてからカキコしようね。
599ドレミファ名無シド:04/11/01 10:48:13 ID:xxZFca1S
>>598

まったく、おまえの知ったかぶりにはあきれるよ。
ドイツの農民がつくった中古の二束三文のボロ楽器をつかまされて、
いいカモにされた事にまだ気づいてないんだなw
600ドレミファ名無シド:04/11/01 13:27:53 ID:/eDhQ76N
本当のマイスター楽器が30万で買えない、というのは本当。
買えるとしたら、「自称マイスター楽器」。
「純正ハチミツ」くらいの信憑性だと思ってよし。

そもそも、送料云々と言っているが、マイスター楽器は「送られてくる」ということはありえない。

あと、4000円の話が未だ出ているが、これはここでも再三完全否定されている存在。
同じ人(ここまで来たらはっきり書くが、相当に知性の低い人)が、呆れるほど同じ論法で繰り返し書いては叩かれている。
最近来た事情を知らない人が、騙されてしまわないよう注意を喚起しておきます。
601ドレミファ名無シド:04/11/01 13:39:12 ID:hV9vDGiX
4000円のビヨリンが楽器としての体をなしていないと具体的、客観的な指摘は
これまでずーっと一度たりとも行われたことはない。

整理するが4000円セットでコンサートができる!などと主張している人は誰もいない。
ビヨリンを全く触った事が無い人にとって、ビヨリンの世界を垣間見るために
良い選択だと言っているに過ぎない。
4000円セットでも弓をマトモなモノにすれば、練習用のビヨリンとしては十分機能する。

全くの初めての奴がいきなり35万円もかけてビヨリンをそろえたとする。いざ触ってみたら
匂いや厭、大きくて教室へ通う自信がもてない、音が大きくて練習できない なんて事になったら
35万円丸まる損だ。ヤフオクだしたって10万円になるかどうか。
どうしたって20万円以上の損失は免れない。

そんなリスクを軽減するために4000円のセットは有用だと言っている訳だが、
反論があるなら、キチンといってみ >>600
602ドレミファ名無シド:04/11/01 14:51:44 ID:KN7jzdz9
4000円のヴァイオリン、調弦できるんですか?
603ドレミファ名無シド:04/11/01 15:02:08 ID:fpVNHIcz
当然。
玄の張替えだってできる。
604ドレミファ名無シド:04/11/01 19:50:11 ID:5oshoqb9
>>603

ちみちみ、嘘ついちゃダメでしょ。
調弦しようとしたら、駒が吹っ飛びましたよ。
605ドレミファ名無シド:04/11/01 21:05:24 ID:KN7jzdz9
ですよね。
606ドレミファ名無シド:04/11/01 22:27:51 ID:EiV9VpuS
>604
画像うpしろ
607ドレミファ名無シド:04/11/02 01:12:37 ID:NoMdM7Xx
4000円の楽器を買うというのもあるかもしれないよ。
ファッションでただバイオリン持ってたい人とか。
女にもてたいからファッションで弾くマネするような奴用。

本当にバイオリンやりたい人が使えるような代物なのかは
4000円のバイオリンに触ってみないと何とも言えないなぁ。。誰か触らせて。
608ドレミファ名無シド:04/11/02 01:35:59 ID:puuTnQEK
604のカキコつうのは悪意をもったネタに過ぎない。
なぜなら、駒は4本の弦で表板に押さえつけられている状態であり、
弦が1本でもあれば、立っているものである。
駒を飛ばすような力は何処からも掛かっていない。
609ドレミファ名無シド:04/11/02 09:55:08 ID:/WgyujQO
>608
調弦してると本当に飛んじゃうよ。
弦が弛んでる時は立ってるけれど。
610ドレミファ名無シド:04/11/02 10:47:02 ID:3x3Pv/+g
>>604 のネタは本当だよ。漏れの友人もオクで買ったらそうだった。
ニスがめちゃめちゃ硬くてつるつるすべる上に駒の細工がいい加減で、
調弦してる最中に駒が弦に引っ張られて斜めになってすっ飛んだ。
他人の楽器だったんでかなりビビった。

 実際駒のカーブのつけ方もかなりいい加減だったし、個人的には
最初の楽器としてもお勧めできるとはいえない。

これを使って「バイオリンってこんなもんか」と思われてもイヤ。

もちろん、同じ4000円バイオリンでもメーカー差・個体差はあるのかもしれませんけど、
少なくともそういう個体もあるということは知っておいて損は無いと思います。
611ドレミファ名無シド:04/11/02 11:52:44 ID:q5y1tRFN
安物バイオリンについて・・・。

私も4000円のではないけど、7000円くらいの中国産のを通販で買ったことがあります。「高級バイオリン」となってました。

調弦しようとちょっと弦を張ったら、いきなりきれました(´・ω・`)。
すべての弦が、駒が吹っ飛ぶまえに切れました。楽器屋へいって新しい弦を購入し、楽器屋の人に調弦してもらったら、駒がすぐ吹っ飛んでしまい全然調弦できません。しかも、駒を必死に抑えて調弦しても、すぐに弦が緩んでしまって全然調弦できないです。
ちなみに、駒はぺらぺらでいまにも割れそうでした。

セットの弓は弦をこする度にぶちぶちきれていきます。

バイオリンの形をしたものが欲しい人向きで、とても楽器としては使用できないです。

今は押し入れの中で眠っています。
612ドレミファ名無シド:04/11/02 12:01:55 ID:iiTQLDS3
だから、駒が吹っ飛ぶってどっち方向ね何メートル飛ぶんだよ?あ? 
説明してみろ

駒が倒れる事はあっても飛ばすような方向への力はどこにも存在しない。
613ドレミファ名無シド:04/11/02 12:23:27 ID:Ef3k/B4d
自分で検証しましたが、駒が吹っ飛ぶ理由は、ネックが楽器に対して直角に取り付けられていないためです。
駒を本来の位置にセットすると、下向き以外に斜めからも、すごいチカラが加わるので駒が簡単に飛びます。
ネックがゆがんでたら、弦が切れる頻度も高くなるし調弦もできません。
ネックの傾きは、簡単には確認できない程度のわずかなものでした。
楽器を見たこともさわった事もない初心者に通販の安価な楽器をすすめるべきではないでしょう。
614611:04/11/02 12:26:36 ID:q5y1tRFN
>>612

ぱたっとたおれるんじゃなくて、ぎりぎりまでささえようとしています。
駒がすこし斜めに傾きますが、それでも弦を張ろうとすると、
バイオリンの上で駒がすべり、どこかへあたって下へ落ちる、と言う感じです。
「ぱちっ!」と音がするので、どこかへあたってるんだと思います。
ぱたっと倒れず、駒がどこへいったのか一瞬分からなくなるので「吹っ飛ぶ」
という表現を使いました。

615613:04/11/02 12:46:45 ID:Ef3k/B4d
簡単に言うと弓矢の原理です。
ネック〜テールピースが弓で、駒が矢になってる状態を想像してください。
616ドレミファ名無シド:04/11/02 12:53:59 ID:6S94tKCv
おまえら駒飛んで楽しそうだな。
4000円の楽器持ち寄ってヴァイオリンで駒飛ばし大k(ry
617ドレミファ名無シド:04/11/02 14:59:42 ID:hbP8qyUf
4000円のバイオリンなんて存在するんだ。
2万5千円のバイオリン(子供用)は取りあえず、問題はなかったよ。それなりでした。
半年で次のサイズに変わりましたが。
618ドレミファ名無シド:04/11/02 15:23:30 ID:Arz/EgDe
>614
要するに、配送の為のゆるゆるのまま、駒を支えることもせず、弦を締めていったら
駒が倒れて落ちたと仰るわけですね?

同じ事をやって駒が倒れないビヨリンがあるのですか?
619ドレミファ名無シド:04/11/02 15:24:58 ID:Arz/EgDe
>>615
お前、物理とかからきしだめだろ。
力の平行四辺形を全く理解できない奴だな。
620ドレミファ名無シド:04/11/02 15:32:11 ID:ia+Kj4Qd
ハハハ、結局叩かれ、駒のごとく飛ばされるお決まりのパターン<山崎。
621611:04/11/02 15:38:23 ID:q5y1tRFN
>>618

楽器店の人にやってもらっても、やはり駒が倒れてしまったのですが、
その人のやりかたが悪かったんでしょうか。

>駒を支えることもせず、弦を締めていったら

駒を支えるとはどうやるんですか?よかったら教えて欲しいです。

622ドレミファ名無シド:04/11/02 16:39:56 ID:d/zHoGKr
>621

4000円の通販ビヨリン持ち込んで、弦を張ってくれるような店が楽器屋かよ?

弦がソコソコの張力になるまで駒をタオルで挟んで持ってるとかするのは当然だろ?
だけど容易に倒れるなんてのの一番の原因は駒の裏表を間違えているんだよな。
623ドレミファ名無シド:04/11/02 17:35:45 ID:/WgyujQO

ソコソコの張力になってから後、倒れ飛ぶんですけれど。
624ドレミファ名無シド:04/11/02 17:48:02 ID:Ef3k/B4d
>>622

おっしゃる通り裏表の判別が全くつかないくらい、みごとなかまぼこ型の駒でした。
弦高もあきれるくらい高いから、結局自分で削り直しました。
とても人に勧められる品質ではないですよ。
625ドレミファ名無シド:04/11/02 18:00:17 ID:veomCK6A
俺練習中に後ろで大きな音がして、なんじゃなんじゃだれか弦派手に切ったんかとおもたら
後輩のヴァイオリンから駒がなくなってて探したことあるぞ。
本人もはじめは弦が切れたと思ってたらしいから614と同じことが起こったんだろね。
そいつのはちゃんとしたバイオリンだと思うんだけど、ちゃんと駒の角度見てなかったんだろーなー。
626611:04/11/02 18:42:09 ID:BynFRioD
>>622

安い通販バイオリンだから弦を張らないというのが楽器屋ですか?
通販の安物は楽器としては使い物にならないと言われましたが、お願いして
やってもらったんです。自分のやり方が悪いのかと思って。

それと、4000円じゃなくて7000円くらいのです。
どっちも同じだとは思いますが。

4000円や7000円の「高級バイオリン」は楽器としては使い物に
ならないというのを言いたかっただけです。622さんは、4000円のでも
きちんと楽器として使える、駒が倒れるのはやり方が悪い、と言っているので
しょうか?
627610:04/11/02 20:56:18 ID:3x3Pv/+g
>>612
鉛筆を机の上に立てて、少し鉛筆を傾けて手で上から押さえつけてみてください。横に滑りませんか?
表板の動摩擦係数が低ければ駒は結構なスピードで滑って、文字通り飛びますよ。

>>622
ホボ完全な張力の状態(普通の楽器の日常的なチューニングの範囲内)でも倒れます。
>>624 の言っているように駒の成型がいい加減なんです。
(成型"も"と書いたほうが良いかも。他の部分の細工もかなりいい加減)

先ほども書きましたが、超低価格楽器のすべてがそうだとは言っていません。
しかし、普通の状態の楽器を複数触っていて、これまで駒を倒すようなこともしたことが
無い人間でもそうなってしまう個体が存在すると言っているんです。

通販では、通常個体を選ぶことはできませんからやっぱり私は初心者には薦めたくありませんね。
普通の楽器だったらしなくても良い苦労をして、バイオリンをあきらめるというのはかわいそうですから。

だから「分かってる人がシャレで買った4000円楽器が結構まともだったから初心者に譲る」というのであれば、
全然問題はないと思います。
628ドレミファ名無シド:04/11/02 20:58:55 ID:6GodzQUi
>>612は単なる荒らし。まじめにレスする必要は無いと思うが
629ドレミファ名無シド:04/11/02 22:37:12 ID:GPuCWIOl
>>628
荒らしならいいけど、本気で信じてるから痛いんだよね。
独学だから、知識もかなりいいかげんだし・・
630ドレミファ名無シド:04/11/02 22:38:19 ID:a7aubzEg
>そうなってしまう個体が存在すると言っているんです。

なんか楽しそうだね。
631ドレミファ名無シド:04/11/02 23:19:43 ID:fg5q7nro
知り合いが4000円のビヨリン買って調弦して欲しいと言って持ってきた。
駒は飛ばなかったけど、弦が駒にめり込んでいったよ。
そんな状態でも、音が合うことはなかった。
632ドレミファ名無シド:04/11/02 23:45:16 ID:bW0LFxMR
>631
ある程度はめり込むよ・・ でないと弦が横にすべる。

そういうレベルではないんだろうが、言葉だけだと
誤解する初心者がいそうなので。
633ドレミファ名無シド:04/11/03 00:17:26 ID:gTJ2cH4P
駒くらい買えよ。2000円もあればとりあえずマシだろ。
634ドレミファ名無シド:04/11/03 00:53:39 ID:7mRAPoKd
4000円がダメなんてのはとっくに出てる結論なんだってば。
まあ、あらためての再確認となったわけだが。
635ドレミファ名無シド:04/11/03 01:15:39 ID:sp0aqzEF
どうせ安い楽器を買うんだったら、安い中でも安心して買える
英国ブランドのStentorがおすすめ。すばらいし音色とかは期待できないけど、、
未調整で、楽器も弓もとりあえず使えるレベル。
付属の弓はヤマハで売ってる15,000円クラスよりまとも。
音色は駒の加工と弦の交換を前提にお店に調整をお願いすれば2万程度の出費で、
かなり改善されると思うよ。

以下参考サイト。ヤフオクでも一万程度でたくさん出品されてる。

ttp://www.apollonmusic.com/c_menu/Violin_html/Violin_SV180.html
636ドレミファ名無シド:04/11/03 02:20:21 ID:s+ht7Q3+
>4000円がダメなんてのはとっくに出てる結論なんだってば。

でてないじゃん。巨根のない中傷ばっかし
そんなに使い物にならないなら、これだけWEBが普及した今日、だれか騒いでるはずだろ。
637ドレミファ名無シド:04/11/03 02:22:06 ID:s+ht7Q3+
安物ビヨリンを作るところが、実際にそうアチコチにあるとも思えんのだよ。
2万円セット位までは4000円と同じところで同じに作っていたとしても不思議は
ナイト思うのだが。
638ドレミファ名無シド:04/11/03 03:30:58 ID:sp0aqzEF
>>637

周知と思うが、念のために

同じ工場でつくられた同一モデルの2万円と4千円の違い

2万円:出荷時検査→楽器店
4千円:不良品として除外(タダ同然)→ディスカウントストア系

ちなみに両者とも、見た目はほとんど同じ。
ニスの不良等ではねられたものならお得だけど、
ゆがみがあるものは楽器として成立しない。
639ドレミファ名無シド:04/11/03 08:30:05 ID:EQkKpiN/
しかし、4000円のヴァイオリンが「高級ヴァイオリン」としてうられているのはなんか微笑ましいですね。

さて、今日もカラオケボックス行って練習してこようっと
640ドレミファ名無シド:04/11/03 12:45:37 ID:RhMBjyUU
よく、消音機つければマンションで弾いても、苦情きてないってきくけど
ほんとのところ、音は漏れるけど隣人が我慢してくれてるってことはないの?
641ドレミファ名無シド:04/11/03 14:19:14 ID:/KUAbptL
>音は漏れるけど隣人が我慢してくれてるってことはないの?

当然。

安普請のマンションなんかだと、オナニーの音すらクレームくるよ
642ドレミファ名無シド:04/11/03 17:28:17 ID:JyeZ6zAc
>安普請のマンションなんかだと、オナニーの音すらクレームくるよ

超高速なわけですね。
643ドレミファ名無シド:04/11/03 17:34:05 ID:fL3wMG2s
でも実際金属の重い消音器つけるとかなり音小さくなる。
人の話し声くらいじゃん?
644ドレミファ名無シド:04/11/03 19:20:21 ID:lhW0JSVW
これからはじめようとしている者です。
今日楽器屋いってきました。
スロバキア産のガルデリというもので、元は25万円らしいです。
それにケースやら松ヤニやら弓もセットで18万円のものと、
もう一つ、メモってもらったやつで
ドイツ産のRudolph Doerner #312
(ガンバラ HuaXingA 100A
肩当て、松ヤニ)
と書いてありました。
で、これが15万円。
どっちがいいんですかねー。
上のは目玉商品とやらですぐなくなりそうですけど。
試し弾きさせてもらったんですが音は大差ないように感じました。
645ドレミファ名無シド:04/11/03 20:02:56 ID:drETDzO4
>>644
どっちも無駄。
ヤフオクで4000円セットをゲット!
646 :04/11/03 23:00:07 ID:d7Y0pRrD
>>644
ガルデリというのは、検索しても出てこなかった。
ドイツ産のやつは、ヒットした。
http://www.kurosawagakki.com/violin/rud.html

よって、比較のしようがないけど、上の写真を見る限り、
漏れの、ドイツ製の50マソ(1974年当時)のバイヨリンより
よさげな感じがするが、上のような大手が扱っていること
からして、品質が一定しているのか、ある程度信頼性が
高いんだろうね。

値段的に見ても、リンク先のと比べると、藻まえのやつの方が
セットで15万ならお得な感じ。

いずれにしても、20万程度のバイヨリンなら、中国製の方が、
いいやつが見つかるかも知れん。

今の2タイプの中から選ぶんなら、音に大差ないとのことで、
あとは、作りの出来具合をみて、自分が納得したやつ買って
はどうか?

Q:初心者が楽器を購入するのに注意することは何ですか?
http://www.sasakivn.jp/~sasakivn/qa/anfangskeuf.htm
Q:よく、音の良い楽器は見ただけでも分かるといいますが、これは本当なのでしょうか?
http://www.sasakivn.jp/~sasakivn/qa/schoenegeige.htm
Q:新作楽器は、製作された国によって優劣がありますか?
http://www.sasakivn.jp/~sasakivn/qa/unterschietvnzentren.HTM
647646:04/11/03 23:10:32 ID:d7Y0pRrD
リンク先の情報は、どちらかと言えば、手工製品を中心に
解説しているようなので、その点、注意すること。
648ドレミファ名無シド:04/11/03 23:55:49 ID:lhW0JSVW
>>646
ありがとうございます。
今日行って来たのがまさにそこ、クロサワ楽器でして。
御茶ノ水の駅前にあるやつに寄りました。
http://www.kurosawagakki.com/sh_shibuvh/index.html#garuderi
http://www.kurosawagakki.com/sh_shibu_v/guardelli.html
これがガルデリだそうです。
http://www.kurosawagakki.com/sh_ocha_v/index_2.html
ここの二段目あたりにもありました。
R.Doerner No.312も一緒にあります。
見た目はガルデリの方が綺麗だったんですけど、なくなっちゃったら仕方ないですよね。
下の三つのリンクを読みながらもうちょっと悩んでみます。
649ドレミファ名無シド:04/11/04 04:57:42 ID:ZU5YSmp3
>>636
> そんなに使い物にならないなら、これだけWEBが普及した今日、だれか騒いでるはずだろ。

相手にされていないだけ。
逆に、万が一使い物になるなら、

これだけWEBが普及した今日、騒いでいる人が山崎以外にもう一人くらいいるはずだろ。

ささ、4000円の話はもう止め止め。
650ドレミファ名無シド:04/11/04 05:07:35 ID:Pnx4fWbW
オリーブのG線が1年以上切れずに生きてるんだけど、これって長寿?
表面が少々崩れつつあるけど切れるまで使う所存です。
651ドレミファ名無シド:04/11/04 07:54:17 ID:BIUA4PGe
>>650
>表面が少々崩れつつあるけど

この時点で寿命オーバーしてるぞー!
652 :04/11/04 09:01:32 ID:eZTun9bT
>>648
>見た目はガルデリの方が綺麗だったんですけど、

たしかに、写真の製品だけで判断すると、ガルデリの方が良さそう。
高いだけあって、フィッテイングもちょっと高級そう。
店員に、どういう理由でセール品にしているのか聞いて見れ。
まともには答えてくれんだろうけど、人気なく売れ残りの在庫処分なのか、
ほんとに、人気があってやっているのか。

予算が厳しい場合。
今後上手くなって、買い換えるのなら、安いやつに。
そうでなければ、高い方に。
上記に関係なく、予算に余裕があるなら、気に入ったやつ、
言い換えれば、高い方にしては。

このクラスで音色を重視するなら中国製のやつも試奏させてもらえ。

それと、参考リンクにもあるように、楽器ばかりに目がいきがちだが、
弓の重要性と、ケースにも配慮すること。そのあたりも店員に問いただす。
(20万円台なら、そう大して差はないと思うが)
653ドレミファ名無シド:04/11/04 10:32:44 ID:uWB8j20M
山崎君って最近別人格で登場するね (゚∀゚)
654ドレミファ名無シド:04/11/04 11:49:02 ID:8i4fjneX
話がループしないように、最低限のまとめ。

4000円ヴァイオリン→×
独学→近くにどうしても先生がいない場合以外、初心者は×

こんな当たり前のことを、わざわざ書かねばならないこのスレって一体…。
655ドレミファ名無シド:04/11/04 13:35:16 ID:TrBrXV6b
>4000円ヴァイオリン→×
>独学→近くにどうしても先生がいない場合以外、初心者は×

>こんな当たり前のことを、わざわざ書かねばならないこのスレって一体…。

これが当たり前なのはビヨリン厨だ。
ビヨリン厨に訊くが、楽器買ってみて「駄目ポ 無理ぽ」ってなった奴を
どのように救済するつもりだ?
20万や30万の楽器、店は簡単に引き取ってくれるか? 幾らで?
656ドレミファ名無シド:04/11/04 13:37:12 ID:TrBrXV6b
>649
物事、マンセイページよりも クソーページの方が多いという実情をしらんのか?
657ドレミファ名無シド:04/11/04 13:46:42 ID:WSGVSKCN
Vn初めて一年の初心者です
右手と左手の訓練のためセヴシックをやろうと思うのですが、やたら沢山ありますよね
そこで、どれを使ったらよいのかわかる方いらっしゃいますか

とりあえず、Op.1のpart.1と、Op.2のpart.1なのでしょうか
それとも、op.6?(Violin Method for beginners)でしょうか

それぞれどんな感じかご存知の方、いらっしゃったら是非お教え下さい
658ドレミファ名無シド:04/11/04 14:01:37 ID:TrBrXV6b
一年間なにをやっていたんだよ?
センセに付いていなかったのか?
歳はいくつだよ?
先々どのようになりたいんだ?

659ドレミファ名無シド:04/11/04 14:02:53 ID:uWB8j20M
>>655

>4000円ヴァイオリン→×
>独学→近くにどうしても先生がいない場合以外、初心者は×

>これが当たり前なのはビヨリン厨だ。

ここは総合スレだから、決して間違った回答じゃないよ。
このスレの99%の住人は、あなたが言うところの「ビヨリン厨」だし。
660ドレミファ名無シド:04/11/04 15:02:01 ID:TrBrXV6b
お前間違っているぞ。このスレはあっち(ビヨリン厨スレ)からビヨリン厨を廃して
できたパンピー向けのスレだ。
661ドレミファ名無シド:04/11/04 16:02:32 ID:uWB8j20M
このスレが立った経緯はよく知らないけど、
少なくとも、みんなのための総合スレなんだから、
偏見に満ちた発言は控えた方がいいと思うよ。
あっちとかこっちとか言われてもわからないし。
とにかく偏見は良くないよ。
おもしろがって覗いてるだけじゃなくて、君もヴァイオリンをはじめたら?
一度でもいいからビヨリン厨って言われるくらいがんばってみなよ。
楽器だって、4千円のはダメだけど5万も出せばブランド品が買えるよ。
662ドレミファ名無シド:04/11/04 16:52:39 ID:YSUss81x
>4千円のはダメだけど5万も出せばブランド品が買えるよ。

だから、そーゆーのを根拠にない偏見だろっていってるんだよ。
ヤマハが量産楽器を出しているからそれを買うのが一番無難といえば無難。
だけどそんなモノ、飽きた、止めたと言っても売れない。
数万円の損害のリスクを和らげる方策として4000円セットは有用だ。

あと誤解があるようだけど
ビヨリン厨っていうのは、ビヨリンの練習はできるけど、音楽はできない連中の事だよ。
ビヨリン厨同士だって、互いの序列の付け合い期間はまとまらないし、ビヨリン厨以外の
奴とはマトモに会話もできない連中だ。
663ドレミファ名無シド:04/11/04 16:59:47 ID:WSGVSKCN
>>658
>一年間なにをやっていたんだよ?
篠崎1,2

>センセに付いていなかったのか?
ついてるけど、そのフォロー

>歳はいくつだよ?
28

>先々どのようになりたいんだ?
いみがわかりません

で?
664ドレミファ名無シド:04/11/04 17:53:41 ID:h+CthIcd
>657
先生についてるなら、先生が必要なときに指示してくれるから、
今やっていること(先生がやれと言ったこと)を完璧に出来るようにと練習すること。
自分で勝手なことしないほうがいいと思う。
教本や練習曲の選定はレベルにあわせたタイミングというものもあるから。

668のいう>先々どのようになりたいんだ?
とは、あなたが目標とするレベルということ。
プロ並みになりたいとか、アマオケに入りたいとか、弾きたい曲があるとか・・・
665ドレミファ名無シド:04/11/04 19:03:46 ID:ZU5YSmp3
>ビヨリン厨っていうのは、ビヨリンの練習はできるけど、音楽はできない連中の事だよ。
両方出来ない山崎に、人をビヨリン厨と呼ぶ資格なんか、あるわけがない。

>>こんな当たり前のことを、わざわざ書かねばならないこのスレって一体…。

>これが当たり前なのはビヨリン厨だ。
論拠不明。662であんたがいう定義との整合性が、まったくない。

>このスレはあっち(ビヨリン厨スレ)からビヨリン厨を廃して
>できたパンピー向けのスレだ。
これは要するに、真剣にやる気がない人のためのスレっていう意味。
百歩譲って、マトモなスレではないとわかるようなタイトルにして立てるべき。

>ビヨリン厨に訊くが、楽器買ってみて「駄目ポ 無理ぽ」ってなった奴を
>どのように救済するつもりだ?
問題のすり替え。真剣にやろうと思ってるやつなら、こんなことは普通はありえない。

>物事、マンセイページよりも クソーページの方が多いという実情をしらんのか?
答えにも何にも、全くなっていない。苦し紛れの論理に過ぎない。

要するに、あんたの論旨は破綻しまくってるんだよ。もうずっと前から。
あんたの自作自演以外に、賛同レスがただの一つもないことからも、あまりに明らか。
666ドレミファ名無シド:04/11/04 20:18:23 ID:oAF4KIkP
ttp://stviolin.hp.infoseek.co.jp/
ここの工房って今もあるんですか?
もう2年以上更新されてないんですが。
667ドレミファ名無シド:04/11/04 20:29:19 ID:VT0iUBrs
>>665
破綻してるって言ってるだけであって何も具体的な指摘をしていないお前みたいなやつは

 
     カ   ス 
 
 
668ドレミファ名無シド:04/11/04 20:32:25 ID:VT0iUBrs
>真剣にやろうと思ってるやつなら、こんなことは普通はありえない。

これこそが、ビヨリン厨を相容れないところだよ。
パンピーは判断基準を全く持たずに、単にちょっとの憧れでやってみようかな?と
考える。
友人知人見渡しても、友人の同級生の昔の同級生がビヨリンやってた。程度。
到底現物を落ち着いて触ってみる機会もなければ、住宅内での音の大きさを
体験する術もない。
669ドレミファ名無シド:04/11/04 20:50:35 ID:SJI16rRu
>>666
>ここの工房って今もあるんですか?
>もう2年以上更新されてないんですが。

この文章のまま「問い合わせ」ってとこでメールしてみては…

670ドレミファ名無シド:04/11/04 21:00:55 ID:1+mX+aQZ
>>665

もういいよ。
粘着はほっといて、まともな総合スレを立て直そう。
671ドレミファ名無シド:04/11/04 21:12:33 ID:oAF4KIkP
>>669
2年ぐらい前に出したのに返事が来ませんでした。
で、さっきお気に入りを整理してたらそのサイトがあって
久々に見たら全然更新されてなかった。
死んでたりして・・・。
672ドレミファ名無シド:04/11/04 21:19:40 ID:R9QEuycc
また荒れてきたな。ちゃんと質問してる初心者の人が可哀相だろ!
673657:04/11/04 22:22:44 ID:WSGVSKCN
>>664
ありがとう
やはり課題をきっちりやる方がいいんですかねぇ
課題の前に音程練習とか、暴飲具練習を入れようかと思ってたのですよ
それで最適なセヴシックはどれかなと思ったのです

目標は今のところきっちりしたのはないのですよ
そりゃ、プロ並みにはなれるものならですがそりゃきついだろってことで
アマオケは考えてないです 気楽にやりたい
ただ、それがセヴシックの問いに関係あるのか疑問だったので
674ドレミファ名無シド:04/11/05 00:01:53 ID:WYXj1Uh2
>>670
同意。カスは相手にするだけ無駄。

これも、ずっと前から一人以外は同意していたはず。

そもそもこのスレ、どうして立っちゃったんだ?
675ドレミファ名無シド:04/11/05 00:28:27 ID:XmIHtxfu
>657
セビシックはとても勉強になるのですが、
書いてある音を弾くだけだとあんまり意味のない本だと思います。
私ももう長いこと使っていますが、
宿題出されたときは「うん、簡単」と思っても、
次のレッスンの時には思いもよらないところをいっぱい直されます。
その通り弾いているつもりなんだけど、
正しいフォームでは出来ていないということなんだと思います。
先生に矯正してもらうための本だと理解しています。

664さんの言うとおり、必要になったら先生が言ってくれると思うんですが、
もしご自分でやった方が、と思うのであればその通り先生にお伝えして
(例えば音階やりたいので見て頂けませんか、とか)
指示を受けた方が良いと思います。

ところで、私も伺いたいんですが、
曲と教本の関係って皆さんの場合どうでした?
まだローデに入ったぐらいなんですが、チャイコンとかやりたい...
(楽譜は勝手に買って勝手に時々遊んでいるんだけど)
レッスンではなんだか言い出しにくい。分不相応かな?と思って。
他の生徒さんはどうしているのかな・・・
偏差値みたいに目安とかあれば頑張れるんだけど。
676ドレミファ名無シド:04/11/05 01:31:12 ID:IW8htDBQ
>674
お前ら 巣に帰れ!
ちょうど次スレのタイミングだぞ。
677ドレミファ名無シド:04/11/05 01:51:14 ID:EWaSmMvg
ウリもいまローデやってるニダよ。
ローデは右手の勉強になるニダ。ローデマンセー!
ウリの先生は自分の好きな曲も見てくれるハセヨ。
コンチェルトとか勝手に弾いて見てもらってるニダ。
チャイコンは難しいからやってないけど。1楽章がね。
678ドレミファ名無シド:04/11/05 11:37:06 ID:basGY5Ym
練習曲だと、カイザー、クロイツェル、ローデ、ドント、パガニーニの
順だろうけど、教本終わったら曲はどういうものにとりかかっていくのだろうね。
クロイツェル42には併用曲が紹介されているから手がかりになるけど、
ローデ以降はどんな曲を併用していくのがいいのかよくわかりません。
先生の方針、生徒の腕にもより多様でしょうが「自分はこうだった」と
具体的に何の曲をどういう順でやっていったかをUPしてもらえると、
参考になるのですが。
679ドレミファ名無シド:04/11/05 11:47:44 ID:og7sEbQe
やっと、総合スレにふさわしい内容になってきたね。
680ドレミファ名無シド:04/11/05 17:49:33 ID:3wHIkx4f
家からバイオリンが出てきました。爺さんが使ってたものらしいです。
STRADIVARIUS COPY
SUZUKI VIOLIN CO.,LTD
NAGOYA JAPAN
No.102 1967
と書いてあります。バイオリンは全く分からないのですが、これはゴミですか?
681ドレミファ名無シド:04/11/05 17:57:46 ID:+olZ9H7t
ゴミに近いよ
682680:04/11/05 18:06:31 ID:3wHIkx4f
>>681

これを機会にバイオリンを始めようかと思ったのですが、
これは捨てて新品を買ったほうが良いですか?
683ドレミファ名無シド:04/11/05 18:13:47 ID:+olZ9H7t
まずはそれをビヨリン屋で調整して貰って始めれば良いと思う。
続けられそうなら新品を検討しなよ。
684ドレミファ名無シド:04/11/05 18:28:50 ID:qXCofxWP
>>678
ローデの2曲目を練習中です。
最初のテヌート部分がなかなか音がつながりません。

というわけで、先生から与えられた課題が「タイスの瞑想曲」と
「チャールダッシュ」。頭の中、軽くパニクってます。
685ドレミファ名無シド:04/11/05 18:55:54 ID:st+esUyu
>>680

確かにゴミに近い。
弓毛、弦、魂柱全て再調整になると思うよ。
調整に数万円払うより新品を買う方が得だな。
686680:04/11/05 19:49:11 ID:3wHIkx4f
>>683
>>685

調整ってそんなにお金かかるんですか?
弓とかは新品を購入した方が良いですかね?
687ドレミファ名無シド:04/11/05 20:04:00 ID:st+esUyu
>>686

弦と弓毛の交換だけで一万円を越える。
楽器の調整が一万円として、最低二万円。
入門クラスの楽器にそんなにお金かけるの?
688ドレミファ名無シド:04/11/05 23:12:26 ID:LLOEXNiy
そんなにってほどの金額じゃないとおもうが
二万くらい
689ドレミファ名無シド:04/11/05 23:21:26 ID:io9SzlX7
>682
そのまま正直にヤフオクに出して金に替えろ。好きな奴は居るだろ。
自分で使うとするなら、一旦ばらして、再組立するくらいのことは必要だろね。
ばらしても、キミに目がなければ、どんな木を使っているのかわからんだろうから
使用可能かどうかもわからないよね。(わかるくらいなら、質問したりしないだろ)
690ドレミファ名無シド:04/11/05 23:24:34 ID:io9SzlX7
ところで、今まで散々推奨してきた駿河台下交差点の御茶ノ水楽器だが、
久々に行ってみてびっくり。極普通の楽器屋になっちまっていたよ。
店員さんには文句言っといたけど、ま、駄目だろ。残念だ。
ビヨリン買うには通販かヤフオクしかなくなっちまったな。
ヤマハ買うなら過ぎたでもいいかもしんないが。
691ドレミファ名無シド:04/11/05 23:27:32 ID:st+esUyu
>>688

良くて相場2万円以下の楽器なのに・・
692ドレミファ名無シド:04/11/05 23:43:57 ID:st+esUyu
>>686
ヤフオクで「スズキバイオリン 現状渡し」ってタイトルで
10,000円程度でさばいて、ステンターのセットを買う方が得かな。
弦をドミナントに交換しても楽器と合計で20,000円以下。
弓なんかヤマハで扱ってる15,000円クラスよりいいものがセットされてることがある。
ヤフオクをウォッチしてる連中の中には、おれみたいに分解して再調整するのが
趣味の人間もいるし、スズキブランドなら一般人も欲しがるので簡単に買い手がつくよ。

693ドレミファ名無シド:04/11/06 00:13:15 ID:chJK5pin
調整の話が出た流れで便乗

ニスの塗りかえってどれくらいかかるのでしょう
全部はがして再塗装として
大体の目安でいいのでおしえてください
694ドレミファ名無シド:04/11/06 00:45:26 ID:3vuAHF8F
693に限らず、まじめに質問している人へ。
このスレ久々に読んだけど、あまりに酷い。8割がたが出鱈目。
(2割くらいマトモな回答があるけれど)
まあ、2ちゃんねるはそんなもんだけど。
(それを差し引いてもここは特に酷いのも事実だが)
きちんとした情報を得たければ、ストラッドさんあたりの掲示板がベターだよ。
695680:04/11/06 00:46:46 ID:n/QznySw
色々とレスありがとうございました。
バイオリニストの友人に見てもらったところ、四分の三サイズだということでした。
普通の人は弾かないらしいですね。
あと、ブリッジが無いです。
これは、ちょっと売れないですよね。
696ドレミファ名無シド:04/11/06 00:48:08 ID:3vuAHF8F
>>680
悪いことは言わない。レスの大半はデタラメ。ほかでもう一度相談しなさい。
697ドレミファ名無シド:04/11/06 01:12:02 ID:dXJH0UQa
>>693

完全にはがしたら、色を決める第一層のニスまで汚染されて台無しになるから、
半分くらいの層まで剥がすんだけど、全塗装は考えない方がいいよ。かなり高くつく。
698ドレミファ名無シド:04/11/06 01:25:39 ID:X+xXvBPn
>>693
わりーことは言わない。
そんなモノは捨てるか、自分でカラー塗装しろ。

>>695
だから、そのままでヤフオクで換金が一番得だってば。手をかければ売値は下がりこそすれ
上がらないから、手をかけた分以上に損失が増える。
699ドレミファ名無シド:04/11/06 01:25:54 ID:dXJH0UQa
>>695
ブリッジの加工は製作者には難しくないよ。
壊れてるからって、捨てないでね。
こども用の楽器を欲しがってる人も少なくないし。
700ドレミファ名無シド:04/11/06 01:41:58 ID:X+xXvBPn
>こども用の楽器を欲しがってる人も少なくないし。

子供用にこども用の楽器を欲しがっているのでないところがミソなんだよね。
701ドレミファ名無シド:04/11/06 09:55:09 ID:ydoQdDYb
ヴァイオリンって金かかる楽器だね
弓毛や弦は毎年1度は交換しなきゃだし、楽器自体も総じてピアノより高いし
702ドレミファ名無シド:04/11/06 10:22:39 ID:o9RFJTiI
>>684
ローデの2曲目にテヌートなんて無いよ。
スラーのかかってる音のことか?
703ドレミファ名無シド:04/11/06 16:21:04 ID:6WCsaUTS
>701
>楽器自体も総じてピアノより高いし

バカいってるよ、
ビヨリンは100万円もあれば作ってもらえる。
ピアノは1500万円だろ。

704ドレミファ名無シド:04/11/06 21:22:16 ID:xiPQ4i+p
>703
まともに使える普及品の値段も書いてやろうや

新品だと
バイオリン本体10万/弓5万
アップライトピアノ30〜50万
ってとこか

ただ鍵盤楽器は中古価値が低いから、
中古のピアノなら新品バイオリンと同程度でゲットできるかもね。
バイオリンの最高級品は億単位だが、ピアノの最高級品はいくらなんだ?
705ドレミファ名無シド:04/11/06 23:10:05 ID:BRkowdWe
なんもう一つのスレと似たような話題がよく出てくるんだけど、
スレ分けませんか?
(1)練習関連
(2)楽器購入・手入れ等
(3)その他
みたいな感じに。
勝手にスレ立てると「同じようなスレ立てるな」と必ずくるので、まずお伺いをたてますが。
706ドレミファ名無シド:04/11/06 23:12:53 ID:bs7rrDa8
>ピアノ
電子ピアノのことかと。
707675:04/11/06 23:38:36 ID:0aoItoLB
>677
ローデ良いですよね!曲が楽しい。
クロイツェルの最後のほう全然進まなくなって嫌になってたから余計。
やっぱチャイコンは難しいですよね。
自分でやっていて出来ない部分、目の覚めるようなアドバイスをもらって
すらすらと弾ける自分・・・なんて夢を見てしまった。
やっぱり地道にもらってる曲をやります・・・

>678
そうなんです。大体この教本終わったらこのくらい弾けるようになる(ハズ)!
というのがあればなぁ。励みになるんだけど。駄目な自分だな。

音楽高校受験するような子供が
さらさらドントレベルを弾いているのを見ると、
まぁ比べちゃ駄目なんだけど正直羨ましい。はあ。
708ドレミファ名無シド:04/11/06 23:49:25 ID:vmoJlqwZ
違う、違うぞ、ピアノなら10数万クラスの電子ピアノでも結構満足な音を出してくれるが、
バイオリンだとまともなバイオリンの音が出る楽器は1000万以上だ。
少なくとも俺の耳はそうだと訴えている!!

理由はなんとも言えないが、
持続音が主体の楽器は誤魔化しが効かない部分があるからだろう。
音が持続すると欠点も増幅されるわけだからな。
709ドレミファ名無シド:04/11/07 00:01:40 ID:qR8SCEpY
>ピアノなら10数万クラスの電子ピアノでも結構満足な音を出してくれる
バーカ

>バイオリンだとまともなバイオリンの音が出る楽器は1000万以上だ
バーカ

お前はペアノもビヨリンもわかっていない。
版画でも売ってろ! ボケ
 
>持続音が主体の楽器は誤魔化しが効かない部分があるからだろう。
少なくとも楽器については何のセンスも持っていない。
氏ね!
スッコンデロ!
あっち逝け!

710ドレミファ名無シド:04/11/07 00:04:59 ID:j6G22vT9
>>709

はいはい、じゃあまず、そこのボクチャンがバイオリンもピアノもワカッテルことをまず証明してからにしてね。
じゃなけりゃ話にもならん。

さ、どうぞ
711ドレミファ名無シド:04/11/07 00:11:55 ID:j6G22vT9
>>709

あ、ピアノじゃなくてペアノかいな。ペアノ、ペアノねぇ・・・(笑)

ああ、そうそう、他人に楽器のセンスたれるならさぞかしセンス満点なお子様なんでしょうから、
ぜひともここでそれを証明してくださいな。ボクチャン。

さて、どんな「まとも」な事が言えるのか楽しみだ
712ドレミファ名無シド:04/11/07 00:12:34 ID:OJ1IaVUe
>>708
俺の耳は、主に対する思いやりがあるので
15万のもので妥協してくれた。
とても助かったよ。
713ドレミファ名無シド:04/11/07 00:19:26 ID:6g9WpIGR
>>702
684です。

最初のフレーズの ド 以降にテヌート記号が付いてます。
ちなみに教本はインターナショナルのガラミアン版です。
714ドレミファ名無シド:04/11/07 01:11:18 ID:MnpDk7ek
家にエレピしかないけど、数百万のコンサートグランドと大差ないよ。
最近のはすごく性能いいし、タッチも全く同じだって音大出の人が言ってた。
みんなブランドを盲信しすぎだよ。生にこだわる必要なんかない。
バイオリンだって、4,000円で充分って人もいるくらいだから、偏見を持たないようにしよう。
715ドレミファ名無シド:04/11/07 02:08:26 ID:/ZI46/dX
>>714
偏見を持たないようにというのは同意だが、デジピのタッチが、、、ってのは、、、
デジピのタッチはインチキタッチ。
716ドレミファ名無シド:04/11/07 08:08:06 ID:DPnXqBuR
昨日弦楽器フェア行ってきたんだが、初心者にとってあーゆーところで試奏ってかなり恥ずかしいな
結局遠慮してできなかったよ_| ̄|○
717ドレミファ名無シド:04/11/07 11:16:04 ID:6eSBtQuC
>>707
ローデでひたすらマルテラートやら練習してるから
古典やバロックが弾きやすくなったニダよ。
ガキがチャイコンさらさら弾いてても右手が所詮ついていかないニダ。
そんなのを羨ましがるより、地道に右手の練習するニダよ。
ウリももちろん頑張るニダよ!

ちなみにウリはクロイツェルの31番が好きニダ。いい曲ニダ。
マンセーニダ。オソオセヨ!
718ドレミファ名無シド:04/11/07 12:14:23 ID:4Jfq0a6B
>716
メンコンの出だしとか、シヘラザードのテーマとかやってやれよ。
ビヨリン厨はマズやらないから目立つぞ
719ドレミファ名無シド:04/11/07 14:12:44 ID:FVPbFMAX
生の楽器を比べるなら生の楽器と比べないと意味がないと思う。
極端な話、オーケストラとCDラジカセ+スピーカーを比べるようなものだから。
自分で演奏したければ、DTMやればいいのだし。
720ドレミファ名無シド:04/11/07 16:22:51 ID:Dqzf6qUX
j>j>
DTMやればいいのだし

簡単にいうなよ。今田決定版がない世界で、問題山積。ソリューション乱立。
721ドレミファ名無シド:04/11/08 16:15:42 ID:7juJiHut
ヴァイオリン暦は4ヵ月、大人の初心者です。
今フリマリー音階教本と曲集を習ってます。
第2ポジションまでしか習ってないのにいきなり新しい曲集の
とっぱじめの曲が第3、5、7ポジションを要求してきやがります…
今までサクサク進んでいたのが壁にいきなりブチ当たった感じです。
722ドレミファ名無シド:04/11/08 17:37:21 ID:7TGkzKC7
既に習ってるって言う、第二ポジションの方が、
第三、第五、第七ポジションよりはるかに難しいのだけど・・・
723ドレミファ名無シド:04/11/08 18:14:34 ID:7juJiHut
前の教科書は第2ポジションの時指番号をふってくれていて
それをたよりに弾いていたらしく…指番号ないとパニックします。
724ドレミファ名無シド:04/11/08 20:10:55 ID:ol4ZY55s
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  私のところへ来なさい!!
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <   麻薬中毒患者です。だから極真カラテの究極の脱力パワーです。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  バカな素人どもを騙してクズ楽器で金を搾り取るのです。以上!!
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |


【大言壮語】大 坪 善 胤【支離滅裂】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093433443/l50



725ドレミファ名無シド:04/11/08 22:53:46 ID:9VlO9pW6
「バイオリンで弾くピアソラ曲集」¥2,100 ヤマハミュージックメディア ; ISBN: 4636657853
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4636657853/qid%3D1099921604/249-6184482-5585144
これってどのくらいのレベルでしょうか。
大人が第一ポジション程度でやわやわ弾くようなものなのでしょうか。
それとも、それなりに弾きがいのある編曲になっているのでしょうか。
使ったことのある人、教えてください。
例えば練習曲レベルでどの程度、などとわかるといいんですが。
ヘタに簡単にして曲の味わいをなくされるのもイヤなので、中身を見てみないと手が出せません。
でも、近くの楽器店には売っいないし、通販サイトでも曲名や説明がほとんどありません
726ドレミファ名無シド:04/11/09 22:33:25 ID:9YS8Q3Iw
来年の海の日あたりに発表会があり、選曲中です。(早過ぎ?)
レイトで歴5年半、というもののビブラートかからず。
ボーイングはだいぶ良くなったそうです。
ポジション移動はわりと出来ます。

「新しい・・」の4巻が終わるところなのですが
お勧めの曲ありますか?
あまり背伸びしすぎないものがいいです。
727ドレミファ名無シド:04/11/10 04:46:14 ID:M0TwkhMI
第二ポジションを先に習うこともあるのか。しかも数ヶ月で?
正直、かなりびっくりしました。
いちばんむずかしいポジションのような気がする。
わたしは去年、3年目の初めにやっと第三を習いはじめました。
現在第四、第五を習ってますが、第二はまだです。
うーん、しかしまぁ、どんな順番でも
できるようになれば問題ないわけだしなぁ。
728ドレミファ名無シド:04/11/10 05:45:11 ID:bwSMgdml
1ポジから始めるのって、音程をとるのが難しいからだよね?
ソルフェージュが出来てる人は他のポジションから始めても良いってこと?
弾き易さの点だと1ポジより他のが楽ってのもあるだろうし、関係ないと思うんだけど。
729ドレミファ名無シド:04/11/10 09:28:59 ID:jryHIZlo
>>728

1ポジや3ポジだったら、耳や固めたフォームの他に、目で確認する「景色」が使えるけど、
第2ポジは耳以外によりどころが無いから、一番難しいと思うよ。
730ドレミファ名無シド:04/11/10 09:54:03 ID:QmtIhb8p
こないだすごく安い楽器を触ることがあったんだけど、
とても弾けたもんじゃないね。
音程は取りづらいし、何よりE線の音とかバイオリンの音じゃなかった。
731ドレミファ名無シド:04/11/10 10:34:04 ID:d3dJWzHq
>>730

言ってる事わかる。けどさ、良い右手の訓練になると思わない?w
右手の腕があればあるほど、かなり楽器の酷さを補える。これは事実っしょ?
まあ、その前に耳が耐えられないか、はは
732ドレミファ名無シド:04/11/10 13:19:30 ID:ytGauzmp
>音程は取りづらいし、何よりE線の音とかバイオリンの音じゃなかった。

こんなことを真に受けるような奴は救済する必要ないくらい、馬鹿げたカキコだ。
よしんば、弦の高さが合っていないなら、調整してあわせりゃいいだろ。
733ドレミファ名無シド:04/11/10 14:13:07 ID:xw0t+VGG
>726
曲は自分で選べるのですか?いですね。
発表会は、その直前までとりかかってる曲にするのが無難だと思いますが、
「新しい」4巻の次は何をする予定なのですか?
ビブラートかけられないと、テンポの遅い曲はかえってきれいに聞こえない
と思いますが、ある程度の速さが平気なら、バッハのヴァイオリン協奏曲第一番
の第一楽章はどうでしょうか。鈴木の教本の7巻にあります。
それが難しいなら、ヴィヴァルディの「調和の幻想」第三番の第一楽章はどうでしょう。
これは「新しい」の5巻にあります。5巻にある割には簡単な曲です。
734ドレミファ名無シド:04/11/10 15:04:33 ID:2e5QO/Ho
兵器、麻薬の密輸および在日朝鮮人の北への送金停止をブッシュJr政権が検討しているとの
今年2/17付のNYタイムズ(オンライン版)での報道では、
'to cut off remittances to North Korea from Korean-owned gambling parlors in Japan'
と、「在日朝鮮人経営のパチンコ店からの送金停止」と明確にパチ屋をターゲットにしていることが伝えられた。

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1060864392/l50
735ドレミファ名無シド:04/11/10 23:44:01 ID:tL9NqJ88
初めから音程がキチンと取れる人なら、
いきなり5ポジとかから初めてもいいのかなぁ?
736ドレミファ名無シド:04/11/11 11:10:23 ID:06pScesg
ファーストポジションだけの段階で音程とれいる人はほとんどいないと思うけど。
何のために第五ポジジョンから始めるのかわからない。
弾きたい曲があってそれが、第一と第五しか出てこないというならわかるが、
初心者の弾く曲は第一と第三できれば弾ける曲が多いでしょう。
ポジションの練習も人並みの方法とったほうがいいんじゃない?
737ドレミファ名無シド:04/11/11 12:00:06 ID:FeEwgxmb
>>732

>音程は取りづらいし、何よりE線の音とかバイオリンの音じゃなかった。

安物楽器に必ずある特徴だけど、高価な楽器しか弾いた事ないの?
738721です:04/11/11 17:00:22 ID:MyNOwcLM
3ポジ部分は出来るようになりました〜。
今5ポジ部分練習中です。8年間くらいピアノ習ってたためか
音があっているかどうかはわかりますがあとは体で覚える位練習するしか
ないですね。ヴァイオリンは譜読みに関してだけならピアノより格段に
楽なのでいっぱい練習します。
739ドレミファ名無シド:04/11/13 02:52:35 ID:hsOGh9Gd
>736
弾きたい曲が2・3・5ポジメインなの。
だけど、1ポジと同様にすぐ取れたし、
先生にも「音程だけはシッカリしてるね。」といわれる。

人並の方法でやるのは別に反対じゃないんだけど、
1ポジからやってく理由が音程の取り易さだとしたら、
音程取れる人は別にどこから始めてもいいんじゃないかと思ってさ。

音程以外で1ポジから始めなきゃいけない理由があるのか知りたかった訳。
740ドレミファ名無シド:04/11/13 18:42:35 ID:SbfdfW3Z
>>737
そこまで安いのは弾いたこと無かったでつ。
4000円マンセー君の気持ちが全く理解できないっす。
741ドレミファ名無シド:04/11/13 21:43:59 ID:HUH+ja21
コンクールなどで入賞する人って
やっぱり毎日ひたすら弾いてるのかなぁ。

テレビをボーッと見てしまう私には…。
742ドレミファ名無シド:04/11/13 23:38:23 ID:A/6nI+Co
先生によっては3ポジより2ポジを先にやらせる人もいるよ。
1の次に3ポジをやると奇数ポジションに慣れすぎちゃって、指使いの都合で
音楽をやるようになるから音楽の都合に指使いを合わせる為に先に2ポジを
始めるんだそうだ。
743ドレミファ名無シド:04/11/13 23:41:16 ID:rIdPyb/9
>>741
みんな睡眠時間を削ってでも練習しているそうでつ。。。。
744ドレミファ名無シド:04/11/14 03:41:10 ID:pcwd35TK
>>743

17才くらいだと、オナニーの回数を減らすのは辛いよ。(経験者談)
745ドレミファ名無シド:04/11/14 14:36:28 ID:EArIis1L
>741
コンクールに関係なくても練習は毎日するのは当たり前だと思うが。
746ドレミファ名無シド:04/11/14 17:52:50 ID:Uneh2Zzx
20才で始めようと思うんですけど
ヤマハのようなグループレッスン含む所と個人のお宅のレッスンでいいのはどちらですか?
サイレントバイオリンで練習し続けても、普通のバイオリンを同じようにひけるのかが気になります
サイレントで普通の物より良かったというメリットはあるのでしょうか
バイオリンの値段や種類などは好みや予算で選んだら、メーカーなどは特に良し悪しありますか?
10万以上ならまぁまぁというのは聞いたことがあるんですが
数年で買いかえるらしいというのは何かあるのでしょうか
747ドレミファ名無シド:04/11/14 22:12:38 ID:DY0EjSmC
>746
どこであろうと、個人レッスンを受けましょう。
大手は先生がコロコロ替わるところもあるので、個人のいい先生を捜しましょう。
最初から教本卒業程度まで同じ先生が育てているような教室を選びましょう。
てことは同じ先生で5〜8年は続けている生徒が複数いるような教室です。
自分の住んでいる地域の口コミなどで情報収集しましょう。
楽器はサイレントバイオリンでなく、普通のバイオリンを使いましょう。
楽器は先生を決めてから先生に相談して買いましょう。
初心者は楽器の知識もないし、まだ楽器の好みも自分でわかりません。
数年で買い換えるというのは、途中で飽きてやめるかもしれないので、
最初から高い楽器を買わないだけのことで、続けると決めたら、
いい楽器に買い換えているという人が多いです。
10万円以上は確かにまあまあですが、大切なのは弓が安物過ぎないことです。
楽器に気をとられて弓が安物だと上達に差し支えます。
748ドレミファ名無シド:04/11/15 01:47:51 ID:4paLuIHm
判った!737は皮肉だったんだ。
幾多のビヨリン厨を渡り歩いたオールド楽器。ネックもお辞儀して角度が変わってしまってる。
バリバリの新品の角度には全く馴染めない!
749650:04/11/15 03:18:23 ID:BNSkLqLJ
オリーブG線切れました。
今日ケースを開けたら、既にお亡くなりに…。
さすがに最近の急激な気温変化には耐え切れなかったようです。

とりあえずドミナント張りましたが…切なさ炸裂。
750ドレミファ名無シド:04/11/15 09:59:30 ID:HpAD0kNk
>>746
>サイレントバイオリンで練習し続けても、普通のバイオリンを同じようにひけるのかが
>気になります

弾けません。サイレントはアコースティックの補完として、どうしても左手の練習だけでも
やりたいときに使うものです。初心者がサイレントだけで練習するのはお薦めできません。
751ドレミファ名無シド:04/11/15 23:00:21 ID:Fnh7xuqC
>>747
746じゃないですが、弓が安物だとなんで上達に差し支えるんですか?
入門用として買った楽器がYAMAHAのV-10Sなんですが、
以前にこのセットの弓は安物だからやめた方がよいという話を聞いたので気になります。
また、上の楽器用に新たに買うのなら大体幾らぐらいの物が適切でしょうか?
752ドレミファ名無シド:04/11/15 23:44:41 ID:IhD0rlla
>>751
>以前にこのセットの弓は安物だからやめた方がよいという話を聞いたので気に
>なります。

ひょっとして私の発言かも。「安物だからやめた方が」とまでは言いませんが、
できれば単品で納得のいくものを買った方が良いと思います。(←同じことか?)

V-10Sが14万円、V-10が11万円でケースが2万5千円なので、残る弓の値段は…
さすがに5千円ということはないでしょうが、この手の1万円台の弓と、もう
1ランク上の3〜4万円の弓とでは使ってある木材の腰が大きく異なります。

安い弓は演奏に必要な毛の張力が得られなかったり、右腕の重みを乗せたときに
それに耐えられなかったりします。そうするとしっかりした音が出ません。
重量バランスの良くないものもありますし、正しい右手の技術の習得には
向かないことが多いです。

もしヤマハにこだわるなら、CBB101はどうでしょう。少し音は硬めですが、
練習用としてのコストパフォーマンスは優れていると思いますよ。
753ドレミファ名無シド:04/11/16 09:12:21 ID:cTsbmIeG
ヤマハのビヨリンて良くないの?
ログでV10はなにか言われてるみたいなんだけど
それとも同額ならどこのでも差はないのかな
754747:04/11/16 10:54:49 ID:aKyDRd5P
>751
弓が安物だと、752さんの言うようにバランスが悪いです。
スピッカートなんかもやりにくいですね。重心も変だし。
ご指摘の楽器のことはわかりませんが、1977年頃にヴァイオリンを始めたときに
3万円で買った弓ですが、その4,5年後かな、楽器(100万相当くらい)と
一緒に弓も買い換えて、10万円くらいの弓買ったら全然違いましたね。
それでも先生には「楽器の割すると弓が安物だ。そのうちいい弓を買え。」と
いわれましたが。古い話で参考にならないかもしれませんが、今とても弓に
20万30万の金かけてられないので、今だにその10万の弓のままですが、
弓の違いはあなどれないです。
755747:04/11/16 10:59:23 ID:aKyDRd5P
ちなみに、その当時同じ教室にいた小学生(でも教本卒業レベル)でも
10万円くらいの弓使っていましたね。
楽器屋さんでいろいろ弾かせてもらうといいですよ。違いはよくわかりますから。
756ドレミファ名無シド:04/11/16 13:24:19 ID:wremgtxo
ずっと安い弓使ってましたが、調整に出して重心下げてもらったら、
びっくりするくらい弾きやすくなりました。
毛の質もけっこう重要かも。
悪い毛使ってるとすぐへたれたり切れたりするし。
757ドレミファ名無シド:04/11/16 13:31:19 ID:8AIijq2w
>753
ビヨリンについての知識があって、実力もあって、何台もの中から自分で選ぶ能力がある奴なら
ヤマハなんか糞だろう。
しかし、判断基準が他人の言葉だけという奴にすれば、ヤマハを選ぶことが損失を最少に押さえる事になる。
758ドレミファ名無シド:04/11/16 15:14:04 ID:cQ0/Nj28
>757 確かにその通り。所詮は量産楽器でしかナィ。ォリーブはっても程度が知れてるぞwまぁ・・・・・初心者には丁度良いだろうがねw
759ドレミファ名無シド:04/11/16 15:18:31 ID:cTsbmIeG
結局の所は初心者には同じかもしれないんだね
760zard:04/11/16 16:06:17 ID:cQ0/Nj28
まぁ上級者はそういう楽器をワザと使ってカプリスクラスを上手く演奏するのも、カッコイイなw 弘法は筆を選ばずッてねw
761ドレミファ名無シド:04/11/16 16:19:38 ID:Nk0WhlNs
はい、4000円セットの話題となりますた! 
762ドレミファ名無シド:04/11/16 16:50:53 ID:cQ0/Nj28
4000円セットなんてあるんだw最低でも1万いくと思ってたのにw(滝汗)
763zard:04/11/16 16:51:22 ID:cQ0/Nj28
4000円セットなんてあるんだw最低でも1万いくと思ってたのにw(滝汗)
764ドレミファ名無シド:04/11/16 17:36:56 ID:ubsR4K9q
>757

>しかし、判断基準が他人の言葉だけという奴にすれば、ヤマハを選ぶことが損失を最少に押さえる事になる。

その判断基準の甘さから、君はヤマハと言うクソをつかまされたわけだが・・
765ドレミファ名無シド:04/11/16 17:38:11 ID:KiwKixSl
ヤマハ、そんなに悪いの?
766ドレミファ名無シド:04/11/16 18:11:40 ID:6I6SJuNI
>>765
素直に757を読め。
10年もしたら真っ黒になる鈴木よりも余程マシだろ
767ドレミファ名無シド:04/11/16 18:28:55 ID:KiwKixSl
>766
すみません。アルティーダ買おうか迷っていましたので。

768ドレミファ名無シド:04/11/16 19:23:57 ID:8F6SAEL3
こんなとこでだべってられる程度の演奏者なら(もちろん俺含む)
本体は大はずれ引かないかぎり
良いものじゃなくても支障ないと思う。
支障あるのはコンサートでソロ弾く人くらい。
しかし弓は初心者だろうが上級者だろうがいいものを使うべきだと思う。
スノボに例えるなら、本体がボード、弓がブーツ&ビンディング。
デモやるんでなけりゃボードなんてほどほどのでも滑れるが
合わないブーツやセッティングの甘いビンディングじゃちょっとした斜面ですらうまく滑れない。
769ドレミファ名無シド:04/11/16 19:50:35 ID:+X5SFVIO
>>765, 767
この流れでよく発言を信じる気になれますね。

アルティーダに関してはまだ出たばかりなので、良し悪しを判断できる人は少ないのでは?
価格帯からしても、ご自分で試奏して判断された方が良いと思いますが。
770751:04/11/16 20:31:40 ID:oza8iA/2
>>752,754
ありがとうございました。
771ドレミファ名無シド:04/11/16 22:00:47 ID:ZGNeXqni
4000円の楽器の話はよそでやってくれ。
どっかに専用スレがある。
772ドレミファ名無シド:04/11/16 22:09:20 ID:ZsuL1Ukk
>>771

ここは住人公認の4,000円専用スレだけど?
773ドレミファ名無シド:04/11/17 00:15:25 ID:z7PWbkDE
そのとおり。
4000円の楽器以外の話をしたい場合はクラ板などのスレへいらっしゃいませぇ〜

774zard:04/11/17 17:21:55 ID:dkG/XlXZ
ところでアルティ〜ダッて何??聴いたコトナィんだが………YAMAHA??
775ドレミファ名無シド:04/11/17 22:39:37 ID:th3ceWEl
>>774
マジレスしてもいいものだろうか。
ttp://www.yamaha.co.jp/news/2004/04071201.html
ttp://www.yamaha.co.jp/product/strings/violin/artida.html
雑誌「サラサーテ」vol.5に開発者インタビューが載ってます。
776ドレミファ名無シド:04/11/17 23:19:37 ID:qH4BIfYu
みなさん最初に買ったビヨリンや弓が一般的に安かった場合、
新しい高めのを数年後に買われた方は
「最初からこっちを買えば良かった」とか思われましたか?
それとも初心者には高い物からだと失敗や扱いのこと、何かデメリットはありますか
777ドレミファ名無シド:04/11/17 23:58:32 ID:zwGGvLvX
>>776
うーーん。。。なんともいえませんが、、、
私の場合は、ある程度仕方なかったかな、とも思っています。
最初に楽器を買ったころは当然のように殆ど弾けなかったですし、
ある程度弾けるようになってから色々なお店や知り合いの楽器を弾かせてもらって、
それではじめて楽器の違いが分かるようになってきたので。。。。
(ただし最初に買ったセットも4000円セットではありませんでした。)
778ドレミファ名無シド:04/11/18 00:17:59 ID:8YuLKeD8
私実は4000円セット買ってレッスンはじめたけど、
あまりの弾きづらさに1ヵ月で本体と弓合わせて20万位で
買い直しました。買い直してからメキメキ進歩してもったいなかった
かも、と思っています。ちなみに習いに行ってるとこでは買わなかったです
779ドレミファ名無シド:04/11/18 00:37:45 ID:fCxQ0xUV
>>778
20マン楽器に投資できる奴からすれば4000円なんて誤差範囲だろが。
で、使わなくなった4000円セット漏れに譲ってよ。
780ドレミファ名無シド:04/11/18 02:16:54 ID:I9jFoBy5
4000円びよりん専門スレってここのことですか。
数年前に6000円で買った新品セットは、ボディがゆがんで左右非対称でした。
問い合わせたら、ストラドだって非対称だよって、怒鳴られました(:_;)
781ドレミファ名無シド:04/11/18 02:45:51 ID:cVw2SOb7
新製品のヴィジョンチタニウムを張ってみた。









・・・ぶっちゃけ、俺はドミナントの方が好きです。
同じビジョンでも、チタンじゃ無い方のヴィジョンは良いと思うんだけど・・・
782ドレミファ名無シド:04/11/18 13:19:04 ID:9qzJmA3y
>780
楽器の話題はここへ行ってください。どのスレでもその話しないでね。
ヴァイオリン関連のスレがみんな同じ話題になってしまいす。

ヴァイオリン 楽器について語るスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1090558688/l50
783ドレミファ名無シド:04/11/18 17:59:03 ID:dHYpXElG
そもそもこのスレをたてた1がいつもその話題を振りまくる
張本人なのだが。せめて他のスレは4000円以外の話に没頭できるよう、
このスレだけでは1の意見を尊重して4000円の話OK(隔離)
784ドレミファ名無シド:04/11/18 18:56:02 ID:X+prvuAt
>>776
その質問をここでやっても意味ないよ。
高いビヨリンを買って、結局放り出した連中に聞いてみ
「貴方はン十万円のビヨリンを買ったことを後悔していますか?」ってさ。
785ドレミファ名無シド:04/11/18 18:57:33 ID:dHYpXElG
をを、スレ主登場

776はぴったりの質問なのに
786ドレミファ名無シド:04/11/18 19:00:36 ID:dHYpXElG
まぁいいや。784のような「貴方はン十万円のビヨリンを買ったことを後悔していますか?」
みたいな人もいないわけではないだろうから。
ただ、せめて20000円以上は出せないもんかね。
787ドレミファ名無シド:04/11/18 22:02:42 ID:I9jFoBy5
そうだよね。ヴァイオリンの実物を自分の目で見てみたいって
だけの動機でも、2万円以下のものは止めた方がいい。
通信販売もやっぱりダメ。メンテもできないような店では買わないこと。
788ドレミファ名無シド:04/11/18 22:21:17 ID:+5Zx43BN
殆どのヴァイオリン関係のスレに来る奴に4000円を買えというクソが必ず来る。
たぶん1人だけでやってるんだと思うんだが、
どこのスレに行っても楽器の話題になるとそいつが必ず粘着してくる。
そいつの4000円を買えという理論は決まっているからすぐ分かる。ほんとクソ。

4000円マンセーの話題はこのスレだけでやれ。このスレでは珍しく住人公認らしいから。w
789ドレミファ名無シド:04/11/18 22:26:06 ID:+5Zx43BN
ヴィジョンのチタニウムって思ったより良くないんだ。
話題の弦だから張ってみようと思っていたよ。
値段もそこそこ高いし、良いのかと思ってた。他に使った人いる?

ドミナント好きな人結構いるよね。あのドミナントならではの独特な音が好きなのかな。
私の楽器にはちょっと固すぎて、いつも他のを使ってる。
790ドレミファ名無シド:04/11/18 23:08:48 ID:Lapy51vm
>>786
20000円の根拠を伺いたいものだね。

漏れが見てきた限り、ヤマハのを除けば、一桁万円以下の中国製ビヨリンは大差ない。
大差が無い以上は、一番安いのを選ぶべきだというのが漏れの考え。

どうしても2度買いは嫌で、ビヨリンを絶対やるんだ!と決心してるなら30マン程度叩けばしばらく使えるだろさ。
791ドレミファ名無シド:04/11/18 23:37:24 ID:dHYpXElG
>>790
ふふっ スレ主再登場。
実際には弾けもしない 途中でビヨリンを投げ出してしまった
山ア(ヤマダ)にはわからんだろうが(w

バヨリンには寸法が狂うと音程を取るのに致命的な影響を及ぼす
箇所っつうのが幾つかあるの。駒が高すぎるとかそういうレベルでなく
本体の寸法でね。さらに指板や裏板・表板の材質も
ebony/maple/spruceなどでないとバヨリンらしい音がしないだけでなく
えらく弾きにくい(レスポンスが悪い、音程が取りにくい、ポジション
移動すらスムーズにいかない)。

弓についても同様だが、君もそれは経験してるだろが。
最低限度の寸法の正確さ、材質が比較的まともなヴァイオリンが
中古などで手に入る最低ラインがかなり探し回って2万ちょい。
2万以下ではまともなものは殆ど入手困難。

セット実売10万近辺でまた工作精度・材質がかなりかわるけど、
4000円セットと一桁万円上限のビヨリンではどえらい違いがある。

何も大人から始める人が最初から何十万円もするのを買えと
いっているのではない。しかし最初に買うビヨリンが
とても弾きにくいものではその時点であきらめて止めてしまう
人がでるのが危惧される。
792ドレミファ名無シド:04/11/18 23:41:12 ID:dHYpXElG
山崎君は
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1099331619/
こっちの隔離スレに書き込むのが忙しいようですので
私はもう寝ます。
793ドレミファ名無シド:04/11/19 05:01:12 ID:euv7mh9/
>>789
逆にオレの楽器ではドミナントくらいの堅い音を出す弦じゃないとダメだ。
オイドクサとかだとフニャフニャ過ぎる。
794ドレミファ名無シド:04/11/19 11:26:32 ID:jyzIEc+X
>>793
僕の楽器もそれに近いな。
以前は半ば「信仰」みたいなものでオリーブ・オブリガードを使ってたけど、
今はインフェルド赤の方が自分の楽器には合うと思ってる。
795ドレミファ名無シド:04/11/19 13:44:17 ID:bwGNdUgx
>>791
反論するのも面倒だけど、事実誤認の指摘はやっておかないとね。

>ebony/maple/spruceなどでないとバヨリンらしい音がしない
ビヨリンらしい音というのの定義の問題もあるだろうけど素人目にビヨリンの音
ということなら、材質は関係ない。エレキビヨリンの大半がプラスティック製だ。

>2万以下ではまともなものは殆ど入手困難。
この類の話は根拠がない。と毎度指摘している。

>4000円セットと一桁万円上限のビヨリンではどえらい違いがある。
どーゆー違いだ?だた違いがあるというだけでは分からん。
一桁万円のビヨリンでもキチンとした物もあるだろうけど
これも毎度いうけど、初めてビヨリンを買う人には判断付かない。
だから、継続の意思が固ければヤマハという事を書いてる。

ビヨリンについては、根気さえあれば誰でもつくれる現状なので
選別する目がある人にとってはとても美味しい業界だろうね。
ビヨリン厨はイイ鴨だよ。
796ドレミファ名無シド:04/11/19 14:45:01 ID:ZmbunRGt
最低限の音色(おんしょく)が出る弓はいくら位からなの?
重量バランスだの弾き易さうんぬんは知ったこっちゃない
やっぱ音色は毛に依存するのかな?
だとしたらそこそこの毛がしっかり張れる弓ならとりあえず音色は良いって事だよね
ヤフオクである1500円のとかはどこが悪いんだろう
797ドレミファ名無シド:04/11/19 16:06:48 ID:7iHa0L5b
>>795

さすが専門スレ。勉強になりますw
798ドレミファ名無シド:04/11/19 16:17:14 ID:eoEY5LRu
をっ日本語が読めないスレ主が帰還しましたよ。
せっかく丁寧に書いてあげても読解力がない人には
理解不可能なのね。自分のいつもの発言にも
根拠がないのにね。

>>795

他の人には大体わかってるはずなので
もう説明は繰り返さない。
799ドレミファ名無シド:04/11/19 16:20:42 ID:eoEY5LRu
>>797

そうだった。専門スレなので
ある意味
>>795
の発言はもっともスレの趣旨にそった適切なものだ(w
800ドレミファ名無シド:04/11/19 16:22:24 ID:eoEY5LRu
>>796
とりあえずスレの1の回答を期待しよう。
たのしみにしてますよ、1さぁん
801ドレミファ名無シド:04/11/19 16:27:32 ID:88JBtS9b
みんなはいつから始めたの?
あと個人の先生はどうやってみつけられるのか気になる
周囲には詳しい人も習ってる人もいない
802ドレミファ名無シド:04/11/19 19:15:37 ID:eoEY5LRu
だめだ、1さんデジピアコピキチガイスレでジエンに忙しくて書いてくれないや。
803ドレミファ名無シド:04/11/19 20:35:50 ID:MTcutWfP
あらら、ホントに嫌われ者なんだね1さん。
空気が読めない人の典型だね。
人の意見を一度認めてしまうと、自分の居場所がなくなる。
異常な幼児体験があったのか・・

ところで、1さんは奈良に住んでる?
804ドレミファ名無シド:04/11/19 21:03:15 ID:fwWbuQ1f
803見たいなやつが最近増えているような気がする。
中身の何もない空っぽなやつ。気の毒だが、数年後の日本はこんなやつであふれ返る。
805ドレミファ名無シド:04/11/19 21:23:22 ID:PWILgT1A
おかえり〜 まってましたよー
806ドレミファ名無シド:04/11/19 23:56:52 ID:WdKRMJk+
>>795
いいぞ!その調子。
このスレは君で成り立っている。毎度勉強させて頂きます。
ただし他のスレでそれ書くなよ。
807ドレミファ名無シド:04/11/20 00:00:07 ID:fKYC9b0n
>>796
1500円の弓って4000円セット付属の弓じゃないの?w
そうなると毛がうんぬんというレベルではない。
808ドレミファ名無シド:04/11/20 00:02:05 ID:xs1mjmW3
↑これにはスレ主も同意くださるものと思われます
809ドレミファ名無シド:04/11/20 00:07:56 ID:xs1mjmW3
>>803
主からの返事が無いので代返しますが、
東京在住です。よく御茶ノ水〜秋葉原界隈を徘徊しています。
いきつけの店は駿河台下の御茶ノ水楽器と秋葉原の秋月電子です。
下倉楽器とかだと主の偉大さがわからないらしくて
相手にしてくれないので、嫌いなんだそうです。
810ドレミファ名無シド:04/11/20 00:14:53 ID:xs1mjmW3
4000円セット付属の弓なのか?
そうなると毛がウンヌンというラベルではナイ!
こ ん な 物 が 楽 器 と 呼 べ る で し ょ う か ?

・・・・・・・・・やっぱ天然物をまねするのは難しい((;・∀・)
811ドレミファ名無シド:04/11/20 00:24:24 ID:wDNe8iBo
>809
おまえ、いいかげんな事をいうなよ。シンパでもアンチでもいいけどちゃんと見てろよな。
御茶ノ水楽器(駿河台下交差点)は普通の楽器屋になっちまった。
下倉楽器は昔から好かん。
黒澤はメイチで馬鹿にしてくれたよ。クソみそ言うなら扱うなよな。
馬鹿にされながらホソカワのを買ったんだけど、1年観察してようやくクソだと
判ったよ。今年は無理して弦楽器フェアに逝ってよかったよ。
今まで言葉だけだったものがだいぶ現物を見ることができたからね。

そーゆー分けで、一桁万円買うなら4000円セットだよ。
楽器屋のケースだけだって4000円では買えないからね。
安いケースは皆、発砲スチロールとボール紙でできてる。
812ドレミファ名無シド:04/11/20 00:24:39 ID:3mjvK4Mh
最近趣味でヴァイオリンを弾きたいと思ってるんですけど、独学で1からってのは難しいですか?
音楽は、ピアノがある程度は引ける程度しかできないんですけど…。
813ドレミファ名無シド:04/11/20 00:38:52 ID:wDNe8iBo
どーゆーふーになりたいかだよ。
若いなら(20代前半以下)ならちゃんと習う事を検討するべきだよ。
独学で1からだって、自己満足的に曲が弾ければいいならどうにかなるだろ。
教材ビデオだって売られているし、演奏家のDVDなんかも売られているから
いくらでも学習できる。
あとは練習場所だよ。音がかなり大きいからね。

やっぱ812ってネタだよな、、、と思いつつ
814ドレミファ名無シド:04/11/20 00:40:12 ID:fKYC9b0n
>>812
大丈夫ですよ。やろうと思えばやれます。

で、初心者はどういう楽器を買ったほうがいいんでしたっけ?このスレの住人の皆さん。w
815 ◆bhQGZrdAAA :04/11/20 00:42:42 ID:xs1mjmW3
>>811
あははは、知ってるよ。店員に文句いったんだろ、
普通の店になっちまったって。

俺は残念ながら今年は弦楽器フェアにはいけなかったんだが
まぁ現物を見ることができたのでしたら何よりでした。

安いケースはご指摘の通り発泡スチロールとボール紙の上に
布をはったような構造をしていて非常に軽い。
商品の発送にはある意味便利といえよう
816ドレミファ名無シド:04/11/20 00:45:22 ID:3mjvK4Mh
ありがとうございます!今高校2年です。
好きな曲がちゃんと弾ければいいなぁって感じです。
練習場所は家で平気だと思うんですけど…ヴァイオリンの音ってピアノより大きいですか?

正直、趣味でやりたい程度なんで、あんまりお金をかけたくないので(楽譜や教本は別として)
本体はオークションで買おうと思ってるんですが、実際に店で構えてみてから買った方がいいんですか?
817 ◆bhQGZrdAAA :04/11/20 00:46:18 ID:xs1mjmW3
たしか独学でバッハシャコンヌ弾ける人がおられましたねぇ。
ビヨリン厨よりはよっぽどまともに弾けるとか。
818 ◆bhQGZrdAAA :04/11/20 00:50:01 ID:xs1mjmW3
基本的にオークションはいろいろな理由から勧めないが、
1万円チョイをどぶに捨てる覚悟があるなら
Stentor SV180以上のクラスを検討したまえ。

パーフリングとかの部分はかなりへろへろな工作精度だが
最低限の部分は(カタログ上は)保ってる様なきもする。

責任はとれないけど。
819 ◆bhQGZrdAAA :04/11/20 00:54:24 ID:xs1mjmW3
ピアノと違って階下には響きにくいけど
壁が薄ければきびしいですな。
まぁ一戸建ての家に住んでるなら
家族が我慢すればなんとか。
820ドレミファ名無シド:04/11/20 00:54:36 ID:3mjvK4Mh
やっぱヴァイオリンの質が悪いと弾きにくかったり音が悪かったりするんですか?
821ドレミファ名無シド:04/11/20 00:56:21 ID:wDNe8iBo
>>816
ネタだと思うけど、、、

練習場所があるのなら(近所からみた騒音問題だね)大人向けのいい加減なクラスではない教室にやっぱ通ってみたら?楽器はとりあえず教室で借りられるよ。

音の大きさは、初心者の内は大音量でやらざるを得ない部分もあるんだよね。
ピアノは小さい音を出すのに大して苦労しないけどビヨリンで小さな音を
綺麗に出すのはかなり難しいよ。
遠慮しいしいひいてると、世間的に言われるのこぎりの目立てになるんだよ。

消音器とか言い出すやつがいるけど、そーゆー小細工はとりあえず弾けるように
なってからと考えるべきだよ。
822ドレミファ名無シド:04/11/20 00:58:57 ID:fKYC9b0n
>>816
ヴァイオリンはもちろんピアノほど音は大きくないよ。
ボロアパートならともかく、マンションや一軒家で時間を選べば練習できるよ。

楽器はちゃんとした店で買ったほうを私はお勧めする。
でもここのスレでそんなこと訊くと4000円楽器セットをお勧めされるよ。w
823ドレミファ名無シド:04/11/20 00:59:49 ID:oQKt6cij
>>817

あれ?あなたは1さんですよね。
ビヨリン厨って言葉を使うのは世界中探しても1さんだけかと。
ずいぶんこった工作されてますね。
824ドレミファ名無シド:04/11/20 01:00:51 ID:3mjvK4Mh
ネタじゃないんですけど…。

レスありがとうございます!教室も少し考えてみようと思います;
j-popが弾けるくらいになれればいんですけど、ぶっちゃけチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲が弾いてみたいw
825823:04/11/20 01:01:25 ID:oQKt6cij

ごめんなさい。あたしの誤解でした。
826ドレミファ名無シド:04/11/20 01:02:25 ID:oQKt6cij
>>824

ネタでしょうw
827 ◆bhQGZrdAAA :04/11/20 01:02:56 ID:xs1mjmW3
>>823
すまん。勘違いさせてスマンが、
某ばよりんスレの旧コテハンでござる。
山崎の書込とはずいぶん長いつきあいなので
影響されてしまった(w

とりあえずこのスレでは別人格でカキコすることにするので
828ドレミファ名無シド:04/11/20 01:12:21 ID:fKYC9b0n
>>824
高校生が今すぐ始めるなら、すぐポップスくらい弾けるようになるよ。

チャイコンが弾きたいなら独学ではきついね。音楽教室でもきつい。
ちゃんとした先生にレッスンにつかないと。
829 ◆bhQGZrdAAA :04/11/20 01:14:44 ID:xs1mjmW3
茶々を入れさせてもらうと
ちゃんとした先生にレッスンについてもきついかもね。

とりあえずわたくしスレの趣旨に合わせて半分ネタでレスしますので。
830ドレミファ名無シド:04/11/20 01:30:31 ID:xs1mjmW3
すごく安いバイオリンを探しています・・・。
http://music.2ch.net/classical/kako/1016/10162/1016295994.html

整理ついでに
参考過去スレはっとくね
831ドレミファ名無シド:04/11/20 01:42:32 ID:7nGIkGtx
暦半年です。
おならみたいな音しか出ません。
832ドレミファ名無シド:04/11/20 10:48:57 ID:3mjvK4Mh
ヴァイオリンの弾き方ってギターみたいな弾き方ですか?
弦を指で押さえて音を決めるみたいな。
833ドレミファ名無シド:04/11/20 10:54:14 ID:StafRn+g
>832
そうです。
でもギターみたいにフレットがないので、音程をきちんととるのが大変です。
始めてから3年はまともな音程で弾けている人は少ないです。
人前で恥ずかしくない程度になるまでは、最低でも5年以上はかかります。
もちろん、毎日練習しての話ですけど。
834ドレミファ名無シド:04/11/20 11:55:15 ID:7nGIkGtx
>>832
ギターをやってる人なのかな?ギターの経験はほとんど役に立ちませんよ。
835ドレミファ名無シド:04/11/20 11:57:55 ID:bp1yiWMM
>ギターみたいにフレットがないので、音程をきちんととるのが大変です。

正しくは
ギターみたいにフレットがないので、ハーモニーをきちんととることができます。

フレットのある弦楽器はみな大規模な合奏には向かない。
836ドレミファ名無シド:04/11/20 12:07:59 ID:baY+VQon
昔フレットをフレッドとふざけて書いていた
835自身は

ギターみたいにフレットがないので、もちろんハーモニーすらきちんととることができない

に8000トニカ
837ドレミファ名無シド:04/11/20 12:11:15 ID:3mjvK4Mh
>>834
いえやってませんよ!ただ昔少しだけ体験で弾いたことあって、
ああゆうふうに音程決めるのかなーって思ってw
838ドレミファ名無シド:04/11/20 13:30:28 ID:7nGIkGtx
うちの美しいバイオリンの先生、おならするんでしょうか?
839ドレミファ名無シド:04/11/20 14:01:43 ID:2DDblY90
フットレ
840ドレミファ名無シド:04/11/20 17:19:20 ID:baY+VQon
>>838
勇気を出して聞いてみたら?
「先生、演奏上の問題でわからないことがあるんですけど。
 本番中un pocoをしたくなったり
 おならをしたくなったら
 先生だったらどうされますか?」
http://music.2ch.net/classical/kako/1027/10271/1027163735.html

841ドレミファ名無シド:04/11/20 17:30:29 ID:qGhGWTQ2
なんか、こんどドラマになるだかで陳昌鉉という人が取り上げられるらしいけど
無監査マスターメーカーってなんですか?
世界に5人いるそうですけど、他の4人て誰だか知ってますか?
842ドレミファ名無シド:04/11/20 17:40:43 ID:baY+VQon
http://www.fujitv.co.jp/kaikyo/kaikyo_f.html
無監査マスターメーカーってしらねーよ。
それって食えるのかな。
とりあえずみてみるか。11/27

http://www.fujitv.co.jp/kaikyo/ishizaka_f.html
東教授は今回は篠崎教授をやるのか。

843ドレミファ名無シド:04/11/21 22:17:20 ID:5dlBkBiv
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 私のところへ来なさい。
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  私の楽器は、深くて、パワーがあり:::::::とても、文章では書けません。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <   麻薬中毒患者です。だから極真カラテの究極の脱力パワーです。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  バカな素人どもを騙してクズ楽器で金を搾り取るのです。
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \ 私と長峯先生を信じて巣食われなさい。以上!!
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

【大言壮語】大 坪 善 胤【支離滅裂】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093433443/



844ドレミファ名無シド:04/11/21 22:49:15 ID:pUdjUSaI
バイオリンを弾けるひとは、少し練習すればビオラも同じ様に弾けるのでしょうか?
845ドレミファ名無シド:04/11/21 23:06:54 ID:etHXc2lR
>>844
弾けるよ。多少の違いはあるけど、はっきり言って弾ける。

とかいうと、ヴィオラ弾きに楽器鳴らされないとか叩かれそうだけど。そんなの無視。w
846ドレミファ名無シド:04/11/22 17:30:06 ID:7QYjEsGY
>>840
笑ってこたえてくれませんですた。
847844:04/11/22 18:27:31 ID:35VWb0vG
>845 答えてくださってありがとうございました。

楽器を鳴らすことについて、ビオラとバイオリンでは違うのですか?
筐体の大きさが異なるからですか?

逆に、ビオラを弾くひとも845さんと同じように、バイオリンを弾くことができるもの
でしょうか?
848ドレミファ名無シド:04/11/22 18:48:44 ID:KA404JYx
>>844
弾くだけなら、どちらも問題なく弾ける。
問題は音の作り方。ごくごく適当にまとめれば、ヴィオラは
右手は速度遅め圧力強め、左手はヴィブラート深め遅め。
差は大きさもだけど弦の張力も弱めっぽいことが多いかと。
849844:04/11/22 19:02:54 ID:35VWb0vG
>848 弦の張力の違いなんですね。
ありがとうございました。
850ドレミファ名無シド:04/11/22 19:59:53 ID:aKfQNv1p
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 久しぶりにオークションで楽器が売れました。
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  私の楽器は、深くて、パワーがあり:::::::とても、文章では書けません。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <   麻薬中毒患者です。だから極真カラテの究極の脱力パワーです。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  バカな素人どもを騙してクズ楽器で金を搾り取るのです。
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \ 私と長峯先生を信じて巣食われなさい。以上!!
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

【大言壮語】大 坪 善 胤【支離滅裂】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093433443/





851ドレミファ名無シド:04/11/22 20:01:23 ID:f+O9frDN
慣れないと楽譜の読み替えが大変って聞くね。
ピアノ譜とか平気ならどうってこと無いんだろうけど。
852ドレミファ名無シド:04/11/23 00:16:52 ID:Vc53H3qg
ヴァイオリンだけでの演奏だと、メロディだけになるんですか?
ピアノみたいにいくつも音は重ならないんですか?
853ドレミファ名無シド:04/11/23 00:50:14 ID:efdU3fPR
>>852
ヴァイオリンの弦は4つしかないから
最大4つの和音しか重ならない。
シャコンヌの冒頭はずっと4つだ罠。
854ドレミファ名無シド:04/11/23 02:14:53 ID:Djo4qhb6
今ヴィタリのを練習中
855ドレミファ名無シド:04/11/23 02:28:15 ID:CNVSyzuB
>852
あとヴァイオリンに限ったことじゃないけど音程差を利用して疑似的に伴奏とメロを作り出すことはあるよ。
856ドレミファ名無シド:04/11/27 02:07:28 ID:EBRUAb7Q
G線上のアリアがすごい好きなんですが、レベルとしてはどのくらいで出来ますか?
ピアノしかしらないのですが、バイオリンも作曲家の曲集は必ずやるのでしょうか
857ドレミファ名無シド:04/11/27 03:02:19 ID:o0y6/0hv
ホントにG線だけで弾くなら難しいけど、
G線以外も使うなら1年目でも弾けるよ。
858ドレミファ名無シド:04/11/27 18:53:18 ID:XFNRzzg5
すいません、質問させてください。

井弦についてなんですが、手首ではなくヒジの高さで弾く弦を決める、みたいな感じなんですよね?
普通ならともかく、アレグロくらいの曲でもヒジを調節して井弦するんですか?
井弦時は絶対にヒジから?
859ドレミファ名無シド:04/11/28 00:01:17 ID:FrAD7lI+
絶対肘からじゃないんじゃない?
カプリースの2番をいちいち肘から移弦するバカはいない。
ゆっくりの移弦でも、いちいち肘からって意識すべきではないと思うな。
860ドレミファ名無シド:04/11/28 00:07:33 ID:UiXOwxBy
ヴァイオリンって二十歳から初めても弾けるようになりますか?
あと、教則本って売ってるんですか?
861ドレミファ名無シド:04/11/28 00:11:37 ID:5xUf4cOF
>ヴァイオリンって二十歳から初めても弾けるようになりますか?

無理ぽ

>教則本って売ってるんですか?
ビヨリン厨が代代門外不出で回し読みしてる。一般市場に出ているのは偽者。
862ドレミファ名無シド:04/11/28 00:51:42 ID:v5DX0Rtd
>>860
>ヴァイオリンって二十歳か

弾けるにきまってるだろ。ビヨリンは子供からはじめるとか高貴な人がやるもの
とかはイメージだけだ。
863ドレミファ名無シド:04/11/28 23:25:00 ID:cXqZiTzk
久しぶり(5年ぶりくらい)にビヨリンを弾くことになって、
弓の張替えをしようと思います。
ビヨリン自体は20年ほど前に購入しているので、
駒の調子も見てもらおうと思っています。
趣味で演奏しているだけなので、
東京都内で安価で上手く張替えてくれるところを
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
864ドレミファ名無シド:04/11/29 00:19:03 ID:DXzzy8hJ
そのくらいのこと自分でやりなさい
5年置いておいたくらいで魂柱をいじる必要は無いし
弓だって弾いてないならキューティクルは剥がれてないだろ
なんでも他力本願なのは弦楽器いじる資格は無い
865ドレミファ名無シド:04/11/29 00:51:12 ID:2JeYzGhr
>>864 アナタ意地悪すぎるわよ。

>>863 上手い所は高いわよ。
せっかくやるなら陳さんの所へ行ってみたら?
しばらくは忙しくて断られるかな?
866ドレミファ名無シド:04/11/29 00:54:11 ID:yYj03T5F
>>863
クロサワとか下倉でいいんじゃない。
毛替えはどこでも5千円くらい。毛替え頼むと
サービスで駒調整はやってくれると思う。
仮に駒替えても5千円。
867ドレミファ名無シド:04/11/29 01:10:35 ID:22bDQZvM
>>865
>アナタ意地悪すぎるわよ。

バカにはこれぐらい言わないとw
868863:04/11/29 01:32:09 ID:4kD7sDH3
>>865,866
ありがとうございました。
鈴木、クロサワ、下倉あたりで悩んでいました。
引っ越してきたばかりで何もわかりませんでしたので。

質問ついでにもうひとつお聞きしますが、
ストラッドのレンタルヴァイオリンで高額商品も貸出しをはじめたと
いうことで、是非借りてみたいと思っています。
(実はクリスマスに演奏する機会があるのです)
私は下手の横好きで、そんな楽器を借りるのはおこがましいのですが、
私みたいな素人でも快く貸出ししてくれるのでしょうか?
ご存知の方がおりましたら教えてください。
869ドレミファ名無シド:04/11/29 03:17:03 ID:VmDRh1we
下倉でバイオリンとビオラで1回ずつやったけど個人的には・・・

今はかの佐々木マイスターに頼んでる。
870ドレミファ名無シド:04/11/29 11:25:52 ID:+x7/wsCw
>866
書いてることの矛盾に気がついてね。
871ドレミファ名無シド:04/11/29 12:00:07 ID:RnFLaQWx
下倉じゃケチったらたいした仕事はしてくれないと思うよ
872ドレミファ名無シド:04/11/29 13:21:06 ID:bF/WtwFv
どうせ丸投げか、飼い殺しの職人の自己満足仕事かなんだから、、、
873ドレミファ名無シド:04/11/30 00:59:18 ID:un74ypNm
クロサワは定期的に無料調整会やってるよ。

ttp://www.kurosawagakki.com/violin/index.html

クレモナからの職人があたってるから試してみたら。
ただし「調整」は無料だがたとえば「駒替え」とかするなら
普通にお金が要る。

>>870?



874ドレミファ名無シド:04/11/30 12:00:13 ID:5DrH5uFN
>873
ゼンゼン判っていないんだ。
消防署の方から来た香具師から消火器をありがたがって買うバカは15年前に
絶滅しているんだぞ。

どこから来た職人かなんて関係ない。職人の腕が問題だ。
どこでも5000円で毛替えなんて言ってる段階で、ガキのオモチャのメンテ。
4000円セットの弓の毛と単体20万円の弓の毛が同じだと思ってるのか?
875ドレミファ名無シド:04/11/30 19:14:50 ID:5RbVlqRp
でも弓や弦、松脂のブランドはいろいろ話題になるのに、毛の種類とかって全然話題に上らないですね。
なんで?
876ドレミファ名無シド:04/11/30 20:22:50 ID:lSrdcuep
上・中・下とか選んだりしない?
877ドレミファ名無シド:04/11/30 23:33:51 ID:hSCEE/Qu
>>875
ttp://www.magico.co.jp/tec.htm
こういうのがあった。ヶにもいろいろあるんだな。
878ドレミファ名無シド:04/11/30 23:55:21 ID:pOJsEX7q
へえ、産出国でグレードが決まるものなんですか。
イタリア産が最上級というのは意外です。イタリアの馬というと種馬と赤い車ぐらいで、
良い馬がいるイメージは無かったんだけど、単にネームバリューというわけではないようで。
879ドレミファ名無シド:04/12/01 00:13:07 ID:TAwzC2XE
>>877
めちゃめちゃ高いね。
でも本当に良い毛代えをしたいなら、これくらいは凝るのかな。
でも金がない。。
880ドレミファ名無シド:04/12/01 00:40:00 ID:h2WqAfGu
>>877 イタリア産のやつやったことあるけど板みたいで
おいらは日本産のほうが好みだったな。
それなりの弓じゃないと毛に負けるっていう感じがしたよ。

ちなみにここの店じゃないけどモンゴル産が品質は最高という話を聞いたこともある。
表に出してないメニューとかもあったりするしね。
881ドレミファ名無シド:04/12/01 01:29:19 ID:tL/v/yE5
まぁ価格と品質は比例しないからな。
モンゴルなんて面積はイタリアの5倍はあるし馬の量だって違うだろうし。

やっぱりイタリアの楽器にはイタリアの毛だな。
俺はモンゴル産の毛が気に入ってるからモンゴルのヴァイオリンを探している。

882ドレミファ名無シド:04/12/01 01:40:17 ID:gWaj1hS5
漏れは亡きサンデーサイレンスの毛を使ってるからよく走る。
883ドレミファ名無シド:04/12/01 11:30:35 ID:Nr54rEvQ
すみません、質問お願いします。
前からバイオリンに興味を持っていて、この際思い切って始めたいと
思っているのですが、あまり大きな音を出せないということもあり、
サイレントバイオリンの購入を検討しています。
趣味レベルですので、価格帯も2万〜程度のものを考えているのですが、
これはどの程度の音量が出るものなのでしょうか?
サイレントということなので、いくらか静かだとは思うのですが、
それでも部屋で弾いたとして、隣の部屋まで響いてしまうものでしょうか。
(普通にテレビを鳴らしているくらいの音量でしたら問題ないのですが)

ちょっとバイオリンを検索してみたところ、EV-201 EV30 EV-202というものがヒットしたので
この辺を買おうかと思っています。
ほかに何かお勧めや、注意点などもありましたらよろしくお願いします。
884ドレミファ名無シド:04/12/01 13:07:38 ID:SG+iHB+x
>>883
このスレをサイレントで検索してみてくれないか
話はそれからだ
885ドレミファ名無シド:04/12/01 15:46:13 ID:Cmuvimd4
質問です。子供用の分数バイオリンはどちらが、おすすめですか?
1/32 、1/16なので、国産ならスズキぐらいしかありませんし、コストパフォーマンスも悪そうです。
となると、通販、ヤフオクしかなくなるのですが。。。すべての店が怪しさ爆発。まともに引ける歳ではないのですが、まともにチューニングもできないのは困りますしね。
どなたか、ご存じな方よろしくです。m(__)m
886ドレミファ名無シド:04/12/01 16:17:51 ID:6jE9gXAV
有名大手のバイオリンショップの方が怪しさ爆発。

すくなくともヤフオクのほうがまだよさそう。
887ドレミファ名無シド:04/12/01 18:30:15 ID:KZ9nF4dX
スズキの分数バイオリンのCPが悪いなんて言ってたら
もう選択肢は無いと思われ。

とろろでスズキに1/32なんてあるか?1/16までしかないと思うが。
888ドレミファ名無シド:04/12/01 19:05:42 ID:PYdCbeym
まったくの初心者の私が、楽器屋さんのヴァイオリン教室を訪ねたところ、

初心者用に6万くらいのヴァイオリンを薦められ、1時間3000円の授業料です、と言われました。

こんなもんでしょうか?
889ドレミファ名無シド:04/12/01 19:52:21 ID:/elgcX9b
弦が切れちゃった場合は自分で直せるんでしょうか
890ドレミファ名無シド:04/12/01 20:52:23 ID:2Ri4UM0G
>>888
ビヨリン6万だとほんと最低ラインですが一応習えます。
講師、内容にもよりますが授業料三千円は格安です。
ぼくはヤマハの教室に通ってますが八千円/hです
891ドレミファ名無シド:04/12/01 21:16:02 ID:Exlih5Nj
>>889
直すと言うより、張り替える。
今切れていなくても、1セットと切れやすいE線を1−2本余計に持っていれば
いざというとき万全。(漏れの場合そうしている)

購入時に注意することは、E線にはループエンドと、ボールエンドがあるので、
自分のバイヲリンのアジャスタの種類を見て、使うタイプを把握しておくこと。

こちらで勉強汁
http://www.fukuhara.net/koufuku/info/strings_info.html
http://www.kg-n.jp/violinp/clm/string.htm
892ドレミファ名無シド:04/12/01 21:16:23 ID:Ag+vqfmn
>>889
マルチやめれ
自分で直せないようなもの(弦)が楽器屋で売ってるはずないでしょ
893ドレミファ名無シド:04/12/01 21:32:07 ID:/elgcX9b
ありがとうございます。謝謝
894ドレミファ名無シド:04/12/01 21:38:54 ID:3U9D5Mmy
>>885
スズキの分数にコストパフォーマンス云々言う人、初めて見た(w

子供の話なら、まず先生を探して、それからその先生に楽器のことを相談する
のがセオリーだ。
895ドレミファ名無シド:04/12/01 23:17:00 ID:UVri8nWi
>>885
分数は4弦ともアジャスターつけるからペグでのチューニングは考えなくてよし。
>894の言うとおり。大体先生がお古の楽器(2万以内)探してくれるか、他の弟子のを貸してくれる。
どんなにぼろくても、1/4まではOK。どれも目くそか鼻くそ。
お金がある人は、新品ピグちゃま買うがよし。
896ドレミファ名無シド:04/12/01 23:19:27 ID:pg8QYuQq
ヤフオクのとある紹介文↓

>値段のわりに、信じられないほど、良い音のする、チェコのヴァイオリンを出品します。(355mm)
>5〜〜6年前、私がこの楽器を弾いた時、チョットした「ショック」を受けました。「ウーン、この ヴァイオリンは凄いぞ」と。
>下手げな手工品は、かないっこないのです。音色は、パワフルで、 透き通っている。味噌汁(スズキ)とは根本的に違って、
>オリーブ油の様な、油っこい音色。Gの 開放弦から、Eのハイポジまで、音の抜ける所が無い。
>私には、二人の孫がいますが、二人とも、 この「Ars Music]の、分数ヴァイオリンを使わせています。
>成長期にある子供に「ヴァイオリンの 本当の音とは何か」を叩き込むために。まして、今回、出品したヴァイオリンは4/4の、フルサイズ です。
>凄く良い音がしないはずが無い!「騙されたと思って落札して下さい」と、叫びたいほどです。
>チェコと言う国は、永い永いヴァイオリンの歴史を持っています。オリーブ油の匂いのする音です。 味噌汁の匂いの音とは、根本的に違うのです。
>抽象的な表現ですが、どうか、ここの所を、解って 下さい。よくよくご検討下さいませ。
>なを、本体のみの出品。ノークレーム、ノーキャンセル、ノーリターン で、お願い致します。2004年製の新品です。



>5〜〜6年前、私がこの楽器を弾いた時、チョットした「ショック」を受けました。
とありながら、
>2004年製の新品です。
とはどういうこっちゃ!
897ドレミファ名無シド:04/12/02 00:12:39 ID:FSNsCU5Z
>>888
6万のヴァイオリンならいいんじゃないか。初心者用には。
そのうち何十万のが欲しくなる。
レッスン代は漏れは1時間で1万円だよ。3000円なら安いと思うが。
898ドレミファ名無シド:04/12/02 03:34:35 ID:OuUzAAs1
>>896
たしかにチェコの楽器はコストパフォーマンスいいとは思うが
その文はワラタ。妙に熱いしw
899ドレミファ名無シド:04/12/02 13:16:10 ID:z/4vvwhf
みなさん、ありがとうございます。田舎なので、楽器屋がない。。。のです。お古や貸し出しは、1/16はなかったです。そうして、先生は楽器はスズキかモーツァルトってことでいかが?ってことでした。
1/4までは、音は関係なさそうなので、そんなにというか全然こだわっていないのです、そもそも、弾くというよりフォームの練習ですから。。。ただそれだけで、考えるとスズキは高い!その分あとのに、回したいと思いました。
それではちょっと腹をきめて、冒険して通販してみます。それで、ダメだったら。。。次はスズキか。。。。。。
900ドレミファ名無シド:04/12/02 18:54:25 ID:fKEpccPr
>>899

だめだよ、通販なんて!!
無駄な金を使うだけだよ。
901ドレミファ名無シド:04/12/02 20:45:36 ID:liw7J9AB
>>899
スズキは高いから、その分あとの楽器に回すって・・・・いったいどれぐらいの
フルサイズを買おうとしてるのか、そこに興味がある(w

フォームの練習に拘るなら、せめて弓には金をかけてやれ。
でないと、変なクセがつくよ。
902ドレミファ名無シド:04/12/02 21:03:04 ID:BKnzFPSv
何か弾いてると親指が痛くなる・・。
親指の位置がおかしいのかな・・・鬱・・
903ドレミファ名無シド:04/12/03 00:47:24 ID:DVKUJhLq
みんな何年間やってるの?
904ドレミファ名無シド:04/12/03 00:51:24 ID:I2dfmNSO
四半世紀くらいかな。
905ドレミファ名無シド:04/12/03 01:16:47 ID:D8NVqFzt
私はまだまだで、28年。やる事(出来ない事)があり杉。
でも世の中では、プロと言われていますが・・・。
906ドレミファ名無シド:04/12/03 02:24:31 ID:cm2aBvI5
いえ、まだ、フルのことは考えてないです。子供の能力に準じてなので。
分数の初期を少しでもやすくあげれば、1/4か1/2の時に予算に上乗せできるか、と考えてます。
分数で二十万から三十万ぐらいならそこそこいいものが買えるな、と思ってるんです。。。
907ドレミファ名無シド:04/12/03 03:15:49 ID:hfzg82EL
1/4、1/2にお金かけても無駄。
どんなに作りがよくても材がよくてもサイズの限界がありすぎる。
そのうえ、分数楽器は使える弦の種類も少なすぎるし、
かけた金ほどの差はぜったいにない。
3/4でようやく金かける意味が出てくるけど、
3/4って、子供の成長がいちばん早まる時期に使うサイズだから
あっという間にフルサイズに買い換えることになる。
だから、よほど下取りが確実な楽器でないかぎり、
あるいはその子供がコンクールにでも出ることがないかぎり、
3/4にも金かけるのは無駄ということになる。
908ドレミファ名無シド:04/12/03 09:07:49 ID:5Z0dXMaW
いつのまにか新スレ立ってますw

♪ヴァイオリン総合(6)質問可

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101981856/l50

乙。
909ドレミファ名無シド:04/12/03 20:31:50 ID:+HWL+m+a
>>906
分数で20万30万かけてたら、フルサイズは100万以上のクラスでないと
実質的には格下げになってしまうんだが、906はその覚悟があるのだろうか?
910ドレミファ名無シド:04/12/03 20:58:08 ID:4vr8aGXQ
906はフルサイズ500万はくだらないんじゃないの
911ドレミファ名無シド:04/12/03 22:01:51 ID:s4ycLjjO
いいなぁ・・・浦山椎
912ドレミファ名無シド:04/12/04 03:06:54 ID:/tlICOnt
>>908
むむむ。 やってる人いない のお返しかよ。
913ドレミファ名無シド:04/12/04 17:37:03 ID:gIX9UDw9
>906って、某プライベートサイトでも質問寄せてるね。

しかも、あっちでもここと同じような返事が返ってきてるのに
なおネット販売に固執している・・・もうβακ(ry
914ドレミファ名無シド:04/12/04 20:54:12 ID:cjn81Hcw
生活のリズムの都合で、練習時間が夜型になってしまいました。

防音が多少利くマンションなので少しは大丈夫なんですが、
さすがに近所に迷惑かな?と思ってミュートつけようと思います。
もし駒からはずれてボディを傷つけると大変なことになるんですが・・・。

なるべく駒に負担の掛からないミュートがあれば教えてください。
915ドレミファ名無シド:04/12/04 21:15:14 ID:K2ZhU7Iu
近場に弦楽器屋がないんだったら仕方ないんでない?私は通販で買ったよ。
916ドレミファ名無シド:04/12/04 21:39:36 ID:K2ZhU7Iu
あっ。分数初期限定でだけど。
917ドレミファ名無シド:04/12/05 01:58:50 ID:Evrwcu/b
今日、BS-JAPANでやってたストラディバリの番組みてないのか?
918名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/05 04:48:47 ID:qa3M+9qr
ヴァイオリンをライブで使うことになった。

ピックアップを買おうと思うのだけど,葉加瀬太郎の使ってるような「ピックアップ+マイク」
で音を拾って,2つの音をミックスしてPAに返そうと思ってるのね。

あの人ってどのピックアップ+マイクを使ってるのか,知ってる人いたら教えてくださいです。
919ドレミファ名無シド:04/12/05 12:52:15 ID:shKYR32k
>>914
何度かその話題になったけれど、
ゴム製の消音器が良いと私は思う。安全度が高いので。
他にも駒に挟むタイプの消音器もあるそうです。
楽器の表板を割る可能性があっても良いなら金属消音器をどうぞ。
920まりこ:04/12/05 16:28:45 ID:sbvrDMey
>>917
ストラディバリを解析するのは後ろ向きなことだと思います
921ドレミファ名無シド:04/12/06 00:18:21 ID:22AvgTW8
ネット通販で弦の安いお店ありますか?

インフェルド青が個人的に好きなんですが。
922ドレミファ名無シド:04/12/06 00:22:34 ID:umRe1htp
923ドレミファ名無シド:04/12/06 07:23:52 ID:rhCRUXIU
>>921
http://stringslab.com/ はもはや定番?
924 :04/12/06 15:07:39 ID:9aJlovqF
925ドレミファ名無シド:04/12/07 21:46:06 ID:zTQ+jv8o
>音色は、パワフルで、 透き通っている。味噌汁(スズキ)とは根本的に違って、
>オリーブ油の様な、油っこい音色

スズキ=味噌汁
言い得て妙だな
926ドレミファ名無シド:04/12/09 15:57:15 ID:0Nic3SBt
























埋め
927ドレミファ名無シド:04/12/09 18:56:44 ID:bGCymYSQ
>>926
そう来たかw
928ドレミファ名無シド:04/12/09 19:57:17 ID:OSAvdaD+
ハルシュタット V−10ってモノいい?
929ドレミファ名無シド:04/12/10 13:54:03 ID:PQWRwyvH
いいか、オマエラが「○○ってどうでつか?」って言うやつは、4000円セットと大差ない!
930ドレミファ名無シド:04/12/10 15:02:00 ID:A/wtRqI/
Vnの弦って安くていいなぁー。

Vcの独り言
931ドレミファ名無シド:04/12/10 19:19:28 ID:+guZmaho
ストラディバリってどうでつか?
932ドレミファ名無シド:04/12/10 21:43:25 ID:UlICfubC
カールへフナーのバイオリンは値段相当の価値ありますか?
933ドレミファ名無シド:04/12/10 23:03:15 ID:id9DWA9o
>931
その質問に答えられる人(所有者)がここ読むとは思えない。
934ドレミファ名無シド:04/12/10 23:53:07 ID:lEydVb2S
>>933
929によれば、4000円セットと大差ないということになる。
つまり、931が値段のつかないような人類の宝について検討中ではなく、
ストラディバリとカタカナで書かれたラベルのビヨリンについての話ということだね。
935ドレミファ名無シド:04/12/11 01:35:32 ID:hH2R8T8w
うん
936918:04/12/12 00:37:11 ID:3iXSdXPN
>>924

情報サンクス。
買ってみた!!!!
せっかくだからConcertmaster w/V-100の方にしてみたYO!

アンプ持ってる香具師のところでさっそく試してみるよ。


キーボードアンプの方がいいのかな?
とりあえずギターアンプで試してみるでし。
937ドレミファ名無シド:04/12/12 09:26:57 ID:2bM8124m
ここでサンプルも聞けてたね。
http://www.minehara.com/sound/acoustic/elvn_co_sound.htm

聞いてみたけど、漏れは一番バイヨリンらしい音してると思った。
エレキっぽいのがいいのなら駄目だけど。
938ドレミファ名無シド:04/12/13 17:07:00 ID:bMhcW0as
ス●ラッドの掲示板、最近店員の回答がちょっとクールになったね。
「検索してください」とかさあw
939ドレミファ名無シド:04/12/13 22:16:08 ID:Q0GncwA2
>>938
最近、厨が多すぎるからなぁ。
940ドレミファ名無シド:04/12/16 04:42:33 ID:xvL/crFw
>>938
当然の対応。酷い質問が多いうえ、礼儀知らずも散見。
ただし、店員のレヴェルの低さには閉口するが。
941ドレミファ名無シド:04/12/16 17:48:18 ID:EQi4VO77
挨拶もなくいきなり「(製作者の)・・・・さんについて教えてください」
みたいに1、2行の質問で済まそうとするやつが多すぎ。
942ドレミファ名無シド:04/12/17 12:09:52 ID:Jf/0kG0c
〜の元1stvnの男って・・・、HNイタすぎる。
943ドレミファ名無シド:04/12/17 18:11:39 ID:JT8VctVx
無鑑査マスターとソリストの写真だけどこの中で何人分かる?
ttp://www.kt.rim.or.jp/~chin/chinp.htm

俺が分かったのはユーディ・メニューイン、フェリックス・アーヨ、
チョー・リャン・リン、ミシェル・シュヴァルベ?、
サルヴァトーレ・アッカルド、鈴木慎一
944ドレミファ名無シド:04/12/17 18:29:41 ID:VbLOvXiP
>>943
四重奏の写真の右隣は、ヨゼフ・スーク?
トップページは、アイザックスターンだね。
945ドレミファ名無シド:04/12/18 00:02:01 ID:zjwFj5pt
売名行為がひどすぎるな。さすがチョソ
946ドレミファ名無シド:04/12/18 00:04:36 ID:lO4RwhEd
チョソをバカにするニダか!
ウリナラはチャソコロより上ニダよ。
947ドレミファ名無シド:04/12/18 00:11:52 ID:be6HgAoF
またス○ラッドに新たなる厨が発生の模様w
948ドレミファ名無シド:04/12/18 09:07:08 ID:Wqzi9ce+
>>943
楽屋に押しかけたりしてオッサンのくせにミーハー(死語)だなあw
ムターとのツーショットでは彼女は迷惑そうな顔してたなw
949ドレミファ名無シド:04/12/18 18:06:08 ID:BCgrdA0k
Q:バイオリンの学校について
投稿者: 学生 投稿日:2004年12月18日(土) 13時43分 ---.209.210.130

こんにちはみなさん。いきなりですが僕は将来バイオリンを作り、売って、食っていこうと考えております。
そこで、皆さんに聞きたいのですが大学はどこにいったほうがよろしいのでしょうか
国内でも、海外でも構いません。おしえてください。

また一人ス○ト○ラ○ッ○ドに…
950ドレミファ名無シド:04/12/18 20:53:47 ID:BNhkmL1M
ネタじゃないの?w
951ドレミファ名無シド:04/12/20 01:13:30 ID:lq1JDjWZ
もろに草薙のドラマに影響された厨っぽいな。
952ドレミファ名無シド:04/12/20 01:25:53 ID:oSQTigMp
あんなの見たくらいじゃ影響されないだろ、最近の厨は
953ドレミファ名無シド:04/12/20 05:09:22 ID:MJrr5eLZ
じゃあ「耳をすませば」とかw
954ドレミファ名無シド:04/12/20 13:08:12 ID:Kx8LPWTy
バッハの「無伴奏ソナタとパルティータ」の譜面を買いにヤマハに行ったんだけど
種類がいっぱいありすぎるのと、そのとき選ぶ時間がなかったのでいったん断念しました。
おすすめの版があったら教えてくだちい。

来年1年かけてシャコンヌを弾きこんでみたくなったのが動機。
ちなみに、10年以上前の厨房のときにスズキでメンコンなんとか終わった程度の腕です。
955ドレミファ名無シド:04/12/20 16:28:37 ID:ANtcdk8V
>954
おすすめというより、自分の好みで決まるのでは?
(1)運指が書いてないのが好きか、書いてあるのが好きか
(2)中盤のアルペジオを和音だけしか書いてないのが好きか、きちんとアルペジオで書いてあるのが好きか
(3)装飾音が記号で書いてあるのが好きか、奏法をそのまま書いてあるのが好きか
前者は原典版にありがちな傾向です。後者は改訂者によって違いあり。
これらのポイントで自分が楽譜を見たときにどちらが好みか決めないことには
選びようがないと思う。
956ドレミファ名無シド:04/12/20 16:54:48 ID:OMbN3SN+
>>954
漏れは、昔、何種類もあるのを知らずに、フレッシュ版を買って持っているが、
アルペジオはちょっと気に入らないけど、原典版が併記されているので、
結果的によかったのかなと思っている。
(ほかの知らないけど、原典が併記されていたら、笑いもんだな)

改訂版に原典版が併記されていないと、別に原典版も買い揃えるらしいが、
普通、みんなそうなの?
957954:04/12/20 17:37:51 ID:xWvLStfp
>>955
(1)運指はある程度書いてあったほうが
(2)(3)アルペジオや装飾音は細かく奏法を書いてあったほうが
ありがたいです。
あと、見てメロディラインがわかりやすいものがあればそれにしたい。

原典が併記されてるかどうかは気にしません。
958ドレミファ名無シド:04/12/21 10:45:16 ID:7FJCsHbu
>>954(957)
通販じゃなくて実際にヤマハに行けるのなら現物を立ち読みして決めましょうよ。
運指が書いてある方が良いとか条件は決まってるみたいだし。
959954:04/12/22 21:52:24 ID:0BFYqA2m
>>958
もういっぺん行く前にある程度情報を仕入れておきたかったわけですが。
ま、明日上京するついでに選んで買ってこようかと思ってます。
960ドレミファ名無シド:04/12/22 23:07:10 ID:OXB3o92a
>>959

グーグルで検索してみた。
キーワードは
sheet music Bach Sonatas and Partitas 改訂者名 -cd

「-cd」は、CDは除外

103=Szeryng
94=Flesch
69=Joachim
30=Galamian
10=Rostal
9=Hausswald
4=Schneiderhan
1=Davisson





961ドレミファ名無シド:04/12/22 23:13:07 ID:OXB3o92a
出版年だと思うけど参考まで。

(Schneiderhan:1987)
(Rostal:1982)
(Szeryng:1981)
(Galamian:1971)
(Davisson:1968)
(Hausswald:1959)
(Hausswald:1959)
(Flesch:1930)
(Joachim & Moser:1908)
962954:04/12/23 23:47:03 ID:xZ/sgab2
譜面買ってきました。
見比べたのは、Szeryng, Galamian, Flesch, Joachim, Rostal, 浦川編のものと、Baerenreiter原典版。
アルペジオ、装飾音、和音の奏法が詳しく書かれていることを重視して、
Rostal編(Peters)のものを選びました。次点は浦川(全音)かな。

情報どうもでした。がんがります(`・ω・´)
963コルピクラーニ:05/01/03 14:52:44 ID:kiSSmd+3
.;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/.;l\,,;,.:.| /|^~~^~^^ ~;:(^);:.;:;:;:::.::.:,;;,;ヾヾヽ;;;;ゝヾヽ;;.rヽ
.; ;.;.;.;.;.;.;.;.;./;.;/\\ | |;:.,ヾヾヾ 丿  ;:ρヾヾ:r'",lヾヽ;;;;ゝヾヽ;;.rヽ
.;.;.;.;.;.;.;.;/;.:/;;|;;l| |\\ |:;:;:;:.r;.;  | /;;:    l:ト-''
.;.;.;.;.;./;.;/;;;;|;;;l;;| | l |\\:;:;:;:.r;.;: | |;;: 森 の 妖 精
.,;;.;/;.;/ニニニニニニ \\;;, .: ::| |;;:   ヒ ッ タ ヴ ァ イ ネ ン
/,;,;/|         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll:;     l ;|
,;.;/l l |         l l l l//.:|;:.::.::.:   | i|;,:; ;:;;;::: ヾ; ;. ;:
, , ;. l | |     (゚」゚)  ,l l //.;;l.: |;;;;:;:.;:;:..,.,,.,,! l!.::.:.::.::.::.:   
ニニニl     (&%,;|.:.//l .;;. l.: |r゙゙゙゙ヾ゙^゙ヽ′′ r゙゙゙゙ヾ゙^゙ヽ′
,.;;.;i;';.,`;;i`k、l, ; | |.,  ,:、:`;:、 :;、; 、 : |;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ,;.;.;l;.j;j;.;.;;.j;
,:、:`;:、 :;、;::、:;:  ,:、:`;:、 :;、;::、:;: ,:;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞr゙゙゙゙ヾ゙^゙ヽ′.:.:..;.;.;l
r゙゙゙゙ヾ゙^゙ヽ′′          r゙゙゙゙ヾ゙^゙ヽr゙゙゙゙ヾ゙^゙ヽ ;.;.;.l;.;.ヾゝヽ;,;,k
964ドレミファ名無シド:05/01/13 11:16:15 ID:o/tw+MEX
保守
965ドレミファ名無シド:05/01/13 13:17:43 ID:cU+Zxuiy
「大人から・・・」のえんとりーって若い娘に年賀カード送ってるのか?



966ドレミファ名無シド:05/01/13 19:20:25 ID:0rIDbZM4
>>965

荒らしみたいな書き込みするな。うぜえ。
967ドレミファ名無シド:05/01/13 21:04:45 ID:thphk9nG
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1104754656/
このスレに何でも良いので書きこんでください。
AA、空白、荒らし、何でもかまいません。
968ドレミファ名無シド:05/01/14 02:59:17 ID:axWa+MdM
 「大人から・・・」のえんとりーって若い娘に年賀カード送ってるのか?

スケベオヤジ認定w

ネット界から抹消汁!!

969ドレミファ名無シド:05/01/14 17:26:28 ID:ycXg4HW+
サンアントニオのVnってどうすか?
970ドレミファ名無シド:05/01/15 00:11:46 ID:ax+PD8lK
>>969
僕は気に入っていますよ。
明るくて大きな音がして、よく響きます。
971ドレミファ名無シド:05/01/15 11:28:39 ID:S0bB88CB
そろそろ板分割真剣に考えないか?希望者数→
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105334477/l50

賛成案反対案色々あるかとは思いますが皆さんの建設的な意見を求めます。
972ドレミファ名無シド:05/01/15 11:58:29 ID:syhsz3hD
>>971
このスレはもう要らないんだから書き込むな。
973ドレミファ名無シド:05/01/18 02:55:57 ID:sSihtN8I
せめてつかいきろうYO!
974ドレミファ名無シド:05/01/18 05:03:44 ID:y7grnNEc
埋宮辰夫
975ドレミファ名無シド:05/01/18 09:24:44 ID:vlsuKMTp
ばびよりーん!
976ドレミファ名無シド:05/01/18 20:42:49 ID:W2KTsy8d
ぷぷぷ。
977ドレミファ名無シド:05/01/18 20:43:36 ID:W2KTsy8d
www
978ドレミファ名無シド:05/01/18 23:12:59 ID:UvMvX0Sn
ギコギコギコ
979ドレミファ名無シド:05/01/18 23:17:16 ID:UvMvX0Sn
ヒ〜ヒ〜ヒ〜プチ
980ドレミファ名無シド:05/01/18 23:52:17 ID:W2KTsy8d
にょろにょろ
981ドレミファ名無シド:05/01/19 00:21:26 ID:nbsl9V5I
悲しいときー。 ピチカート弾くつもりで隣の開放弦が響いたときー。びよーん。
悲しいときー。 ピチカート弾くつもりなのにかすりもしないときー。スカッ。
982ドレミファ名無シド:05/01/19 01:40:02 ID:nbsl9V5I
使いきりAGE。

ちょいと びよりーな。
983ドレミファ名無シド:05/01/19 02:47:17 ID:0H9FWC36
984ドレミファ名無シド:05/01/19 02:48:04 ID:0H9FWC36
985ドレミファ名無シド:05/01/19 02:48:52 ID:0H9FWC36
986ドレミファ名無シド:05/01/19 02:49:40 ID:0H9FWC36
987ドレミファ名無シド:05/01/19 02:50:50 ID:0H9FWC36
988ドレミファ名無シド:05/01/19 02:51:35 ID:0H9FWC36
989ドレミファ名無シド:05/01/19 03:41:02 ID:4duAbsDS
セバスチャソ
990ドレミファ名無シド:05/01/19 05:42:56 ID:YEvOXTPv
990カレー
991ドレミファ名無シド:05/01/19 06:33:44 ID:YEvOXTPv
レスキュー911
992ドレミファ名無シド:05/01/19 08:49:59 ID:CLZIYyML
993ドレミファ名無シド:05/01/19 09:08:29 ID:CLZIYyML
994ドレミファ名無シド:05/01/19 09:10:19 ID:CLZIYyML
995ドレミファ名無シド:05/01/19 09:11:39 ID:CLZIYyML
996ドレミファ名無シド:05/01/19 09:13:06 ID:CLZIYyML
997ドレミファ名無シド:05/01/19 09:14:52 ID:CLZIYyML
998ドレミファ名無シド:05/01/19 09:15:46 ID:CLZIYyML
999ドレミファ名無シド:05/01/19 09:16:39 ID:CLZIYyML
1000ドレミファ名無シド:05/01/19 09:18:59 ID:CLZIYyML
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
九百九十九本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
あっ、立ってた・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。