●電子ピアノスレッドPart13●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆P120U67D2w
【お約束】
電子ピアノについて、建設的な情報交換をするためのスレッドです。
叩きや否定だけを目的とする発言はご遠慮ください。
また、上記の発言があった場合は相手をせずに無視してください。
「○○(メーカー)社員&工作員が書き込んでいる」という類の表現を禁じます。
アコースティックピアノについて語りたい方はアコピスレでお願いします。過去ログ>>2

ヤマハ電子ピアノ
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/index.html

カワイ電子ピアノ
http://www.kawai.co.jp/dp/index.html

ローランド電子ピアノ
http://www.roland.co.jp/products/ck.html

コルグ電子ピアノ
http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/index.html

カシオ電子ピアノ
http://www.casio.co.jp/emi/index.html

エレピアン電子ピアノ (デノン)
http://denon.jp/products/elepian.html

テクニクス電子ピアノ
http://panasonic.jp/music/index.html
2 ◆P120U67D2w :04/02/29 09:32 ID:I0gGsOgv
3ドレミファ名無シド:04/02/29 11:27 ID:l9K2ErxF
>>1
乙カレ
4ドレミファ名無シド:04/02/29 11:27 ID:4SSHgcuN
>>1


SP-300買おうかなと思ってるんだけど、
持ってる人いる?どんな感じ?
5ドレミファ名無シド:04/02/29 12:03 ID:hQNN/GNA
P-120が我が家にきてから2ヶ月が経った。

買う前から気にはなっていたけど
やっぱり、ペダルが動いてしまうのが気になる。フローリング。
ペダルが固定されているヤツにすればよかったよ。

音は
ヘッドフォン(サービス品・無名メーカーだけど)で聞く分にはいいけど
スピーカからだとイマイチ。なんで?

カバーとイスを自分で用意しなきゃならんのも不満。
布かけるのって、インテリア的にもすっきりしなくて腹たってきた。
高低イス、ほしー。

価格や機能面等から全体を評価すると、まあ満足はしてるけど。


エレクトーン出身なので、ヤマハ信仰の気がややあり、
迷わずヤマハを買ってしまったのだけど
もっと他のメーカーにも目を向ければよかった。
KORGあたり。

でもやっぱり、ヤマハの教室に通ってしまっているのでつた。。。

6 ◆P120U67D2w :04/02/29 13:00 ID:I0gGsOgv
>>4
SP-300はバランスの取れたいい電子ピアノだと思いますよ。
実売スタンド付きで99800円。デザインが好きならお買い得です。
7ドレミファ名無シド:04/02/29 13:02 ID:O6c2UqYF
8 ◆P120U67D2w :04/02/29 13:02 ID:I0gGsOgv
>>5
スピーカーの音はコンパクトタイプならこんなものじゃないの。

ペダルはフローリングだとつらいかも。カーペットなら無問題

これから買う人のために、ペダル固定でコンパクトと言えばこれかな。
http://www.roland.co.jp/products/ck/DP-900.html
http://www.roland.co.jp/products/ck/F-100.html
9 ◆P120U67D2w :04/02/29 13:04 ID:I0gGsOgv
>>7
ごめん間違えた。本スレだった。ご指摘ありがとう。
10ドレミファ名無シド:04/02/29 15:07 ID:7AHUcaPu
今日楽器屋で試弾してきた。素人的な感想。

プリヴィア おもちゃっぽすぎるよ、この鍵盤。これはデジピというよりキーボード?と思った。
PW1000 本物に近いと噂の鍵盤だけど俺には???鍵盤、これ重くない?他のと比べて一番重かった。
      戻りも相当遅い。重くて戻りも遅くて俺的にはこんなの使えないと思った。
SP-200 プリヴィアよりはましだけどこの鍵盤もおもっちゃっぽいと思った。
SP-500 これは鍵盤が新しいらしいね。SP-200よりずっといい。これなら使える。C-2200、3200も多分同じ鍵盤。
P-120  これも評判いいらしいけど俺的には×。なんかしっくりこない。これならSP-500の方がいい。
P-60   これもP-120と同じ鍵盤だよね?SP-200よりはこっちの方がいいと思った。
CLP-120 これP-120と同じGH鍵盤?ぜんぜん違うような気がした。これはいい。気に入った。CLP-130〜150も多分同じ。
CLP-170 CLP-120よりさらにいい。これが一番気に入った。

他のもいろいろ試弾したけどどれがどれだかわかんなくなっちゃった。
今日の試弾で驚きだったのは、評判のいいPW1000の鍵盤がダメダメだったこと。あれでほんとにグランドピアノに近いタッチ?
なんか違うような気がするなぁ。あと、P-120とCLP-120のタッチがぜんぜん違った事。同じGH鍵盤じゃないの?
まあP-120だけなんかグラグラする棚の上においてあったからかもしれないけど、何でアンナンが評判いいのか分からんと思った。

CLP-170が一番良かったけど、予算オーバーだったのでいろいろ考慮の末、C-3200に決めました。
俺の意見、的外れかな?まあ素人の感想と言う事で。
11ドレミファ名無シド:04/02/29 16:29 ID:4SSHgcuN
SP-500とSP-300って鍵盤違うのかな?
ああ、SP-300どっちのカラーにするか迷う。黒かなぁ・・・
12 ◆P120U67D2w :04/02/29 17:05 ID:I0gGsOgv
>>11
違うよ。でもそんなに大きくは変わらないし、
値段のこと考えたら、スピーカーも付いているしSP-300が断然いいと思う。
13ドレミファ名無シド:04/02/29 17:09 ID:ZRgonHSj
だいぶ前にDP900のこと聞いてた方へ。

れ楽譜立てが使いづらいですよ。
分厚い楽譜とかよく使う人はだめかも。
ペダルも固定式とは言え、なんだか短くてころんとしててショボイ。
固定式じゃないやつの方がペダルそのものはよい。

でも人気らしいね。どこも1ヶ月待ち。
14ドレミファ名無シド:04/02/29 17:25 ID:4SSHgcuN
>>12
サンクス。も一個知りたいんだけど、SP-300って何段階でサンプリングされてるの?
15 ◆P120U67D2w :04/02/29 17:46 ID:I0gGsOgv
>>14
そこまではわからん。
でも何段階でサンプリングされていようと
そんなに変わらないと思うよ。

そりゃあちゃんと比べりゃわかるけど普通に弾いてわかるような
耳の持ち主はそんなにいないでしょう。

P-60(1段階)、P-120(3段階)
CLP-120(1段階)、CLP-130(3段階)をヘッドホーンで比べてごらん。

差がわかる方がすごい。
16 ◆P120U67D2w :04/02/29 17:48 ID:I0gGsOgv
>>13
F100もそうだけど、奥行き小さくてペダル固定だと、
ペダルを短くせざるを得ないだよね。

でないとペダルが手前に来すぎて弾きずらくなるし。
17ドレミファ名無シド:04/02/29 19:43 ID:o+Hmp0Ne
フローリングの床でペダルが動いて困るなら、
滑り止めのシートをペダルの底に両面テープ
で固定すりゃ済む話じゃないの?
200円くらいでできるよ。
18ドレミファ名無シド:04/02/29 19:43 ID:nhnBnZcs
>13>16
ローランドDP900の件、教えてくださってありがとうございます。
楽譜たてとペダルの件 とても参考になりました。
なるほど、やはり奥行きが狭いという利点があればそういう難点もあるのですね。
よく検討してみます。
19ドレミファ名無シド:04/02/29 23:05 ID:ZACyLNcS
前スレの1000って馬鹿だね
20ドレミファ名無シド:04/02/29 23:07 ID:2WYoXSxr
ヤマハのP-60、オークションに出てるよ!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7313364
21ドレミファ名無シド:04/02/29 23:08 ID:2WYoXSxr
>>10
10さん以外の人でもいいが、Roland HP−7は
どうでつか?
22ドレミファ名無シド :04/02/29 23:18 ID:c+WYSDcJ
デジピ、皆さんどこで買いましたか?
お勧めの店があったら教えてほしいです。
お店によって値段違ったりするんでしょうか?
コルグの2200が気になりますが、
今日2店ほど見た限りではどっちも99800円だった。
前スレで、も少し安い値段で書いてあったような気がするんだけど…。
23 ◆P120U67D2w :04/03/01 00:09 ID:PVtCu7lE
>>22
地域をかいてくれなきゃ教えようがないよ。
どこにすんでるの?
24ドレミファ名無シド:04/03/01 00:21 ID:RmIvqok5
>>18
譜面立てはどうにもなりませんが、ペダルだけなら
イオンショップでDP-1000なる商品もあります。
ただ音色や鍵盤などの仕様が異なっているのが気になります。
スランテッドリアルタッチハンマー鍵盤ってデノンが採用している機構だし。
それに重さも大きさもHPシリーズと大差ないのでコンパクトとは言えませんね。
まあこんな商品もあるということで。
http://www.aeonshop.com/contents/key_b/index2.html
25ドレミファ名無シド:04/03/01 00:48 ID:vSZMnRpc
>24
たびたびご親切にありがとうございます!
24さんが教えてくれたDP1000ですが、うちの近所のジャスコで
119000円で売られていて(現品限りだったかもしれませんが) 実はデジピを買おうかなあと思い始めたのは
この商品を見たのがきっかけでした。それでカタログを検討したのですが
こちらはイオングループ限定品で好評だったために DP900が新たにできたということでした。
メトロノーム内臓という点では900のほうがいいのかなあと思っていましたが。(細かな性能の違いはわからないのですが)
いろいろありがとうございました。
26ドレミファ名無シド:04/03/01 00:57 ID:6iGZLetT
おまいらこんなスレが立ってやがります。
インプロヴィゼーションピアノソロをうpするスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1078068648/
27ドレミファ名無シド:04/03/01 08:33 ID:XQApWBF7
安いし素直にヤフオクで買えばいいのに
28ドレミファ名無シド:04/03/01 09:53 ID:x4TafwI5
>>27
ヤフオクって素直じゃないと思うぞ。
それに、実はたいして安くもない。
29ドレミファ名無シド:04/03/01 11:10 ID:CjTLGIXx
>>22
コルグのC-2200,デパート催事会場でのピアノ売り出しなんかで
8万円台で出てます。
誰かが試奏してましたがアコピと間違うほどいい音でした。
ネットで買えば安いのでは?
30712:04/03/01 12:18 ID:jNW8Sh/w
>>22
楽天で一番安いのは84000円。送料込みね。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&p=2&e=0&s=2&oid=000&sitem=C-2200

最近値下げしたばっかりだからしばらくはここが最安値圏だと思う。
31ドレミファ名無シド:04/03/01 12:52 ID:XQApWBF7
2200ヤフオクだと\78000ですぜ。税抜きだとしても\80000弱。
32ドレミファ名無シド:04/03/01 13:36 ID:jNW8Sh/w
素性もはっきり明かしている楽天の参加会社で税込み88000円。
どこの誰かも盗品かも分からない怪しげなヤクオク税込み82000円。

まあ落札者の評価が悪くなければヤクオクも悪くはないと思うが、
ちょっと気持ち悪さもあるよね。それが6千円分の差って所かな。
33ドレミファ名無シド:04/03/01 15:32 ID:KSfDwWxg
家族の目を盗んで,DGP-5を購入しようと企んでいるのですが
検索してもあまりヒットしないし,定価で売っているところばかりで困っています.

どなたか少しでも安く購入できるところをご存知無いでしょうか?!
34ドレミファ名無シド:04/03/01 15:47 ID:LsGSiKxl
>>17

サンクス。
その方法でいくよ。目立たなくてよさげ。
35ドレミファ名無シド:04/03/01 19:03 ID:KIa+FxiZ
ヤマハ新製品まだぁ(・∀・)?
今春はモデルチェンジなしって事かなぁ・・・・。
CLP-170買っちゃっていいでしょうか。
36ドレミファ名無シド:04/03/01 19:20 ID:VQtVKaxU
折れもヤマハの新製品気になる
とりあえず4月まで待ってPW9にする予定
なんだかんだdeこれで4台目、次は生ピにするか。
37ドレミファ名無シド:04/03/01 21:06 ID:kKCWh/fR
>>21
10じゃないけど、HP-7の感想を

鍵盤はフィーリングは一番いいと思う(が、よく軽いと言われるので不安になるヘタレな俺)
音は、なんか低音側が「ぼ〜ん」って感じでしまりが無い(SPでもヘッドホンでも)←アコギの低音のナイロン弦みたい
この価格なのに、リバーブ等の設定を記憶してくれない(これは最悪だと思った)

これらを改善(?)したHP-9が出るのを待っってます・・・
3822:04/03/01 23:51 ID:rT3TdbEM
>>23 29 30 31 32
回答ありがとうございます!
ネットでも買えるのか。知らなかった…。
でも、実はあまりネットで買い物しなれてないので、
お店で買いたいのですよ。
首都圏でさがしてるのですが、
秋葉のラオクスと山野楽器では99800円でした。
もう少し探して安そうなとこなければ、楽天にしようかな…。
ちなみに29さんが見たというデパートはどちらですか?
39ドレミファ名無シド:04/03/01 23:56 ID:qtGw8qYF
>>33
それぐらい過去ログ読んで自分で佐賀瀬谷!
だから薄給なんだよ!!
40ドレミファ名無シド:04/03/02 00:24 ID:2ZKzSDXs
P-60とC-2200とSP-300のどれを買おうか悩んでます。
今週の日曜日に試し弾きに行こうと思っているのですが。
やっぱり決め手は、弾き心地とデザインなんでしょうか?
値段も似たり寄ったりで・・・。
41ドレミファ名無シド:04/03/02 03:58 ID:8JN3itBM
ヤフオクでF-90売ってソープに行ってきます
42ドレミファ名無シド:04/03/02 16:40 ID:xdu6ZXrW
SP-300の鍵盤てバネ使ってる?
43ドレミファ名無シド:04/03/02 19:57 ID:U0AMzdtV
>>38
どこの百貨店でも週変わりで催会場にて
『大皮革市』、『北海道物産展』、『中国雑貨市』等の
催しバーゲンがあり、ボーナス期や新学期になると
『ピアノ、電子ピアノ大バーゲン』もよくやってる。

ネットの買い物は簡単。
申し込みフォームに記入して送信後、お店とメールで配達の
打ち合わせをし、商品と引き換えに、代金を払うだけ。
44ドレミファ名無シド:04/03/02 23:24 ID:5WzXUM/K
>>40
場所が取れるならC-2200じゃない?
ヘッドホンオンリーなら意味ないかもだけど。
45ドレミファ名無シド:04/03/03 16:25 ID:xKM0pCql
FP-2かSP-300か迷い中。
スペック的にはFP-2の圧勝なんだけどな〜・・・
46ドレミファ名無シド:04/03/03 22:13 ID:PsLE91e/
FP-2ってテンキー付いてなかったと思うんだけど、
テンキーの役割が鍵盤に割り当てられてたりしませんよね?廉価モデルのように。
47ドレミファ名無シド:04/03/03 23:27 ID:XvSVYazp
>>40
>>44の意見に同意。
筐体はスピーカーの箱と同じだよ。音がイイ感じで広がってくれる。
ペダルも"しっかり"3本、最初から付いてるしね。
…私は使いこなせませんが(´д`;)

>>46
それなりにボタンはあるから、うまいこと組み合わせているのでは? と、予想してみる。
まぁオーナーさんの降臨を待ちませう。(じゃあ書くなって)
…て言うかFP-2って廉価モデルじゃないのかなぁ…
48ドレミファ名無シド:04/03/03 23:36 ID:PsLE91e/
>>47
いや、自分で書いてても「FP-2って廉価モデルだろ」とは思ってたけどw
さすがにP-60やPX-100ほどの最廉価モデルとは違っててほしいなぁ、と。
49ドレミファ名無シド:04/03/04 23:50 ID:WNgNxtIs
CLP-120か、C-3200で悩んでます。
50ドレミファ名無シド:04/03/04 23:52 ID:6zlqaQJf
CLP-120とP-120って中身同じ?
51ドレミファ名無シド:04/03/05 02:05 ID:JykZvvLp
>>50
CLP-120ではなくてCLP-130とP-120が中身が同じ。
52ドレミファ名無シド:04/03/05 02:11 ID:sVIhbLsi
結局ヤマハはCLPの2年でのモデルチェンジをしないのかな?
入学祝いで買う人はそろそろ機種を決めてる頃だろうからタイミング的に遅すぎる。
秋なのかな?
CLP-130でハーフペダル対応されれば買いなんだけど。
53ドレミファ名無シド:04/03/05 02:12 ID:rYhDBgG5
ヤマハ、CVPシリーズに関しては近々リニュあるかも。
他機能すぎて使えないからだそうです。
都内有名楽器店の店員から聞いた話。
54ドレミファ名無シド:04/03/05 02:13 ID:sVIhbLsi
>>51
CLP-130とP-120は音源スペック的には似ているけど、サンプリング自体は別物だと思うよ。
P-120は思いっきり弾いた時の金属的な感じが出ないような気がする。
55ドレミファ名無シド:04/03/05 12:19 ID:x6ghoGD+
>>49
値段もスペックもC−3200のが勝っていると思うけど。
56ドレミファ名無シド:04/03/05 18:04 ID:p0nNiHc4
もう俺のような田舎ではなく、都会の楽器店ではPW-7は展示されてるんじゃない?
発音数が増えたのと音源(サンプリング)が新しくなった以外はあまり興味は無いけど(鍵盤は同じらしいし)
で、肝心の音はどう変わった? インプレ希望!
特にダンパー踏んだ時の共鳴音はヤマハよりかなり控えめ(PW-1200)だったけど、新PWはどうなのか気になるよ〜
57ドレミファ名無シド:04/03/05 21:30 ID:C2l7MQsI
カシオプリヴィアの話がとんとなくなってしまいましたな
58ドレミファ名無シド:04/03/05 22:07 ID:SUijlGsj
ど素人なものでスミマセン。
C−3200とCLP-120のスペック表を見比べても
あまりピンときません
どう勝っていると思われるのか教えていただければ・・・
59ドレミファ名無シド:04/03/05 22:24 ID:eykwylXM
>>58
あんまりスペックに左右される必要はないと思うよ。
同時発音数は多い方がいいけど、鍵盤のタッチは個々の感じ方しだいだし。
音も、ヤマハは3段階サンプリングを公開してるけど、他社は非公開だし。
極端な話、切れ目の目立つ他段階サンプリング(ローランドSR-Xボードがそう感じる)より、昔の1段階だけどうまくフィルタ処理してる方が自然に聞こえたり。
まずは楽器店に行って自分で弾いてみよう!
とはいっても初心者だと「何が良いのか」分からないと思うので、ピアノの経験の豊かな人(できたら自分のピアノの先生)に一緒に行ってもらおう。

個人的には、その2機種だとC-3200を勧める、「CLPなら130以上じゃないと」と思うので。
60ドレミファ名無シド:04/03/05 22:28 ID:SUijlGsj
>59
ありがとうございました。
61ドレミファ名無シド:04/03/05 22:59 ID:j+11039C
やっとデジピ買いました!
久々にピアノが家にある生活がはじまって うれしいです。
62ドレミファ名無シド:04/03/05 23:19 ID:pFGTVlWN
PW-9とDGP-5のカタログ届きました。
これからお布団にはいってゆっくり眺めます。
9割方DGPにしょうと思ってます。

俺も田舎ですが、今度の連休は片道4時間かけて試弾して来ます。
人の意見も聞きたいところですが、最後は自分の耳と目で
決めるしかないと思われ。

老後は防音整備して本物弾くのが俺の夢
63ドレミファ名無シド:04/03/06 15:24 ID:nnrEdb/1
いつのまにかコルグからNC-300/500が発表になってるじゃん。
鍵盤はヤマハOEMのはずだけど、今までのCシリーズってなんだか現行ヤマハとはタッチが違う(一昔前のCLP?)気がする。
今度のNCでCLPと同じ鍵盤になってくれてたら期待大なんだけど。
64ドレミファ名無シド:04/03/06 15:26 ID:nnrEdb/1
書き忘れ

http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/NC-500/
で聞けるピアノ音って、かなりお気に入りだよ〜
65ドレミファ名無シド:04/03/06 17:50 ID:xlXnJ7HK
DGP-5とDUP-20の音源って同じってことないよね。

66ドレミファ名無シド:04/03/06 17:58 ID:nw2YeTXc
C−3200買いました〜
123900円税込み 設置送料込みです。
67ドレミファ名無シド:04/03/06 19:00 ID:QXYuDQ+r
>>66
C-3200、先月113,000円(税・配送設置込)で買ったよ。

>>63
Cシリーズはヤマハの鍵盤とは違ったと思うけど。
68ドレミファ名無シド:04/03/06 19:05 ID:TOm9XRAW
DGP-5ってピアノ系の音しか出ないんだ(´・ω・`)
DUP-20だと、ハープシコードやオルガン系が楽しめるのに。
DGP-7は置く場所がないし、
後付で音源足す事もできるけど、値段もするしそこまでして、という感じだし・・・
生ピアノ諦めてデジピ買うからには、
そのくらいのささやかな特典、全部の機種につけてほしいYO
69ドレミファ名無シド:04/03/06 19:46 ID:EaQl2U/n
スレ違いだけど、ローランドのシンセfantom-Xのピアノ、
全鍵サンプリング×4段階ベロシティースイッチ×ステレオ出力=704サンプル。
いずれデジピにも搭載されるのかな。
ttp://lib.roland.co.jp/demos/jp/Fantom-X/Fantom-X_Demo7.mp3
70ドレミファ名無シド:04/03/06 20:07 ID:OBYnj1MS
>>68
考え方って本当に人それぞれだね。
俺なんかは、DGP-5はもっとシンプルにして欲しいと思った。
あそこまでピアノに拘った鍵盤なんだから、ピアノ1だけで充分だと思うよ。
他の音色も楽しみたいなら、シンセ(アフタータッチ、ホイール)で弾く方が100倍表現力があるよ。
71ドレミファ名無シド:04/03/06 21:08 ID:xlXnJ7HK
>>65です

ごめん聞き方悪かったです。
例えばピアノ1の音色がDGP-5とDUP-20が同じサンプリングのものなのか
と言うことなんです。

というのもヤマハのお店にメールでDGP-5の展示確認したところ
DGP-5は置いてなく、
タッチはDGP-7で、音はDUP-20で確認できますって返事がきたもので。
新たにサンプリングされたのはDGP-7だけだったのかな。

いずれにしても、DGP-5展示してある別のお店に来週末行ってきます。
72ドレミファ名無シド:04/03/06 22:06 ID:nw2YeTXc
>67
安く買えてよかったですね。
私は近所の楽器やだったのでそんなに値引きはしてもらえな
かったです。(C-3200)
使い心地はいかがですか?
早く届いて欲しいな〜待ちどおしいです。
73ドレミファ名無シド:04/03/06 23:13 ID:pNCiDMAf
>新たにサンプリングされたのはDGP-7だけだったのかな。

いやDGP-5も新しいサンプリングだよ
音源について言えばDGP-1≠DGP-5≒DGP-7

ここでDGP-5=DGP-7とならないのは
DGP-7は3点サンプリングを行っている点
とはいえこれは本体SPを用いて再生した場合のみの話で
ヘッドホンやラインの出力はDGP-5と同一

DUP-20についてはよく知らないんだけど
とりあえずDGP-7は先述したように3点再生なので
音はDUP-20で確認って話が出たんじゃないのかな
74ドレミファ名無シド:04/03/06 23:57 ID:xlXnJ7HK
>>73
とりあえず安心したよ
DUP-20の発売は3年前だから
よりリアルになったのかな

タッチ重視でこの機種選ぶのに
音にあまり文句は言えないね。
75ドレミファ名無シド:04/03/07 00:33 ID:ajDm6ewf
73はオーディオ及びエレクトロニクス理解力が低いな。
わかってなさすぎ。
76ドレミファ名無シド:04/03/07 00:53 ID:pUr15oCQ
>>74
DUP-20のリリースって3年も前なんだね
じゃあたぶん音源も別物なんじゃないかな
とはいえ基本的に同傾向の音には違いないだろうから
実際どれだけ違いがあるのかは分からないけど

リアリティ云々については
サンプルに限った話と再生系も含めた場合とで
また異なる部分もあるから難しいところだね
実際DGP-7の3点再生はリアリティの獲得に貢献してると思うよ
本体から音を出して弾いてみると
それなりにいい音してるねって感じはある
その点ではDGP-7に大きく分があるのは事実だと思う

ただライン・レベルでの話になると
確かに打鍵時の衝撃音やレゾナンスの感じなんかは
リアリティがあると思うんだけど
新しいDGPの音ってかなりドライな感じだから
なんか無味乾燥な感じがしなくもない
ピアノに耳くっつけて聴いてるみたいな感じの音がするっていうか

しばらく弾いてるとまあこれはこれで悪くないのかもと思うけど
パっと触ってうんいいねって感じの気持ち良さは率直なところあんまりない
というかこれはDGPに限った話じゃなくて
元々個人的にYの音があんまり好みじゃないから
意見が少なからず否定的な方向に傾いてしまうだけかもしれないけど(w


>>75
なにが分かってないの?
んじゃ説明して
77ドレミファ名無シド:04/03/07 01:20 ID:K7J1yoxX
>>76
とりあえず、買ったら後進の方のために
音アップしてしてみようかな。
78ドレミファ名無シド:04/03/07 02:21 ID:fvY9is6i
ローランドのFP-5売りたいんだけどいくら位で売れるの?
みなさんはデジピ売ったことありますか?
79ドレミファ名無シド:04/03/07 08:06 ID:57EP91tH
ちなみに、音源スペック的な話ですけど
まず、DUP、DGPはCLP、CVP、Pとは違って、ピアノ事業部担当で音源はまったく違いますね。
DUP-20は4段階サンプリング+ダンパー共鳴音は2段階サンプリングです。
DGP-5/7はこの部分は公開されてないと思いますが、おそらくこれと同等以上だと思います。
サンプリング自体は新規と発表されています。
80ドレミファ名無シド:04/03/07 16:49 ID:P2ktcqvX
カワイのPW-7/9だけど、ドイツの楽器屋のHP見てたら、CA-5/7/9(PWは海外ではCA)とラインアップされるみたい。
つうことは、日本でもPW-5って出る可能性あるのかな?
PW-7の余分な機能(レッスン関係)を無しにして、音色も少なくして、同時発音数も64音で、アンプもデジタルじゃなくて20Wx2でいいから、22万円(CLP-130と同じね)で出してくれないかな?
実際、カワイにはこのCLP-130と勝負するクラスが必要だと思うんだけどね〜
鍵盤のリアルさと音の良さ(これは個人的な好みだけど)でCLP-130に勝てると思う。ってか、俺が欲しい。
81ドレミファ名無シド:04/03/07 19:45 ID:9KYUbRmS
PW7ってPW1000より若干鍵盤軽くなってないですか?
それでもまだ重いけど。。

後、C-3200、C-2200とSP-500ってカタログでは
同じ鍵盤になってるけど実際には違いますよね?

鍵盤の重さと言う事で言うと、PW7>>C-3200>CLP130>SP-500>>プリヴィアかな?
プリヴィアほど軽いとタッチがキーボードっぽいし、PWほど重いとリアルな鍵盤と言われても・・・。
個人的にはC-3200あたりの鍵盤が一番弾き心地がいいように思う。
82ドレミファ名無シド:04/03/07 19:50 ID:9KYUbRmS
て言うか、グランドピアノのタッチって結構軽いですよね。
PWの鍵盤がリアルってアップライトピアノのタッチに近いってことですか?
83ドレミファ名無シド:04/03/07 20:01 ID:/DeYg5a/
CLP-170買おうと思って楽器屋行ったんですけど
そこにちょうどPW7が置いてあったんで弾いてみたんです。
そしたら以前PW1000弾いた時より鍵盤が軽く感じたんです。
これってたぶん音のせいだと思うんだけど、なんだかすごいレンジが広くなってる。
PW1000の時は強打があんまり表現できないなーと感じてたんですが
PW7は強打もしっかり表現できてる。

ダンパー音の響きもイイ感じだった
特に高音が(゚з゚)イインデネーノ?

HP見たけど
PW9は4chらしーじゃん。

もちっと待ってみるか・・・・
84ドレミファ名無シド:04/03/07 20:18 ID:9KYUbRmS
>>83
やっぱりPW7の鍵盤は軽くなってますよね。
個人的にはCLP-170の方が好みの鍵盤だけどPW7の方がやっぱり本物っぽいのかな?

後P-120とかSP-500とかシンプルタイプのデジピって
CLP-130とかC-3200みたいな一体型のデジピと同じ鍵盤使ってるとか
言いながら、軽量化のために鍵盤軽くしているような気がするけど気のせいかな?
鍵盤自体は同じでハンマーとかの重さが違うだけかもしれないけど。
85ドレミファ名無シド:04/03/07 20:33 ID:apwwEq7i
>>83
PW-7の高音が良くなったってどんな感じ?
PW-1000で高音が(ヤマハ的な硬さではなくて)少し金属っぽくなってくれたら私の好みなんですが。
(低音側はPW-1000で文句のつけようが無いです)

PW-9は天板にもスピーカーを追加して、その音量バランスを調整できるようにしたもので、DGP-7のようにそれ専用のサンプリング音源を持っているわけではないみたいですね。

>>84
アコピといっても、重いのもあれば軽いのもあるので、重さについてはなんとも言えませんが、私は、CLPの鍵盤は強く弾いたときの手ごたえが無いような気がします。
その点でPWシリーズは、本物に近く弾きやすいと思います。
86ドレミファ名無シド:04/03/07 21:00 ID:/DeYg5a/
>85
金属っていう表現に近くなってるかどうかはわかりませんが
確かにダンパー音はフレームの音がキィィインって鳴ってんの聴こえたから
金属っぽいって言えば金属っぽかったですけど。

>PW-9は天板にもスピーカーを追加して、その音量バランスを調整できるようにしたもので、DGP-7のようにそれ専用のサンプリング音源を持っているわけではないみたいですね。
いや、4chって書いてあるから、天板スピーカー専用の音波形持ってると思うよ。
仮に、天板スピーカーからウーファーと同じ波形だして、その音量バランス調整できるだけなら
それは4chと呼べないし。
逆にいえば、4chにしてるから、ポリ数減っちゃうかと思われますが。

87ドレミファ名無シド:04/03/07 21:14 ID:apwwEq7i
私は、4chというのはアンプとしてのチャンネル(天板スピーカー用のアンプ追加)だと思っていました。
もし音源として4ch(DGP-7でも3chですし)持っているのでしたら、従来のPW-1000/1200と同じ差額(対PW-7)と言うのはすごいですね。
改めてカワイのHPを見たら、天板スピーカーは直接音ではなく、ダンパー共鳴音等専用なのかとも思えてきました。
88ドレミファ名無シド:04/03/07 21:27 ID:/DeYg5a/
>87
HPから判断すると、天板スピーカーは直接音(中高音)+ダンパー共鳴音だと思います(予想ですけど)

たしかに、同じ差額ってのはすごいですよね。
しかも、PW9はドームツイーターだし。更に高音に期待が持てる。。。
徐々にPWに傾いていますが、
CLP170と比較できる店があることを期待
89ドレミファ名無シド:04/03/08 01:26 ID:l56MfE52
スレ違いかもしれませんが、、
自宅のアップライトに消音ユニットを取り付けるか、
電子ピアノ買うか、どちらも値段が同じくらいなので困ってます。
もし消音ユニットでアコピ弾いてらっしゃる方いらっしゃれば、
どの程度消音できるのかと、音のクオリティーなどお聞かせいただければ
助かります。
90ドレミファ名無シド:04/03/08 01:39 ID:IR3hZ30u
置く場所があるのだったら電子ピアノを買われることをお勧めします。
アップライトに消音ユニットをつけた場合、機構上タッチが以前と変わってしまうため。
もともと、消音ユニットが付いている状態でそのピアノにはじめて触れたのならば、
そんなものかな、と納得されるかもしれませんが、
後付の場合、ひょっとしたら悲しい思いをされるかもしれません。

どの程度消音できるのかということですが、
サイレント状態のときに外部に聞こえる音は、
打鍵時のがたがたいう音のみです。
気になる人には結構気になるかもしれません。
でもそれは電子ピアノを買っても同じことです。

91ドレミファ名無シド:04/03/08 02:25 ID:tsCSfRyK
鍵盤がガタガタいうのって、メーカー問わずみんなそうなの?
あ、デジピの話ね。
9276:04/03/08 03:44 ID:0GLl6QPz
>>77
事前に音を確認したいということなら
気が向いたら自分がupしても構いませんけど
折角だから>>77さんにお任せしたほうがいいのかな

ちなみに>>76では音について若干苦言を弄してしまいましたが
まあこれは好みの問題ということで
鍵盤についてはとりあえず満足してます

今週末には指弾されるとのことなので
>>77さんのインプレも聞かせてください


>>75
あのーご解答お待ち申し上げているんですが?
結局ただのスペック厨ですか?
といちおう煽り入れときます(w
93ドレミファ名無シド:04/03/08 04:01 ID:S5ZmhCR8
 迷ったら、デジタルキーボードにすれば間違いない! 
94ドレミファ名無シド:04/03/08 10:18 ID:xG2Qtzr/
>>72
ぜひぜひUPしてくださいませ!
95ドレミファ名無シド:04/03/08 12:25 ID:Vn8hlGla
>>77です

>>92さん
是非DGPの音聴きたいです。
私がupできるのは、発注して届くまで
結構時間がかかると思いますので。
96ドレミファ名無シド:04/03/08 17:35 ID:X1+vZSkG
>>86-88
気になったので問い合わせてみた。
コピペは問題になるので簡単に要約。

A-DRSの4chとはスピーカー再生システムのことで
4点マルチサンプリングではありません。

とのことでした。
97ドレミファ名無シド:04/03/08 18:40 ID:QM5cvLL2
>>96 乙&GJ!
これで安心して(?)PW-7が買えるよ。
実はPW-9にしたら。重いのとは別問題として、天板のところには楽譜を横置きできなくなると心配だったのじゃ(HP-7でも同様)
でも、ひとつ気になるのは、誰かが書いてたPW-5の存在・・・
98ドレミファ名無シド:04/03/08 19:29 ID:R2mwa+B0
>>89
はい、消音機能つけたアップライトこの前買いますた。
すっごい後悔しています。アコピはボストンですが、消音の音はもう・・なんていうか
お琴wみたいな音なんです(泣
電子ピアノをお勧めします!私も、お金があるなら、いますぐにでも
電子ピアノを買い足したいっす。
場所をあまりとりたくないので、カワイのL2あたりを考えています・・
9998:04/03/08 19:32 ID:R2mwa+B0
ちなみにボストンの消音機能はテクニクスではありません。韓国製です。
100ドレミファ名無シド:04/03/08 22:19 ID:5NKeDXY6
CASIOのPRIVIA、PX-100買いました。
スタンド(純正ではない)付きで税込み46000円でした(値切ったのだが果たしてこれは安いのだろうか?)
横にYAMAHAのP-60Sがあってこっちのほうがタッチがよかったのですが、
既にアップライトがあるし、上を見ていくときりないので
夜中に弾ける88鍵のものならなんでもいいかと思い決めました。
だれかほかにも買った香具師いないのかね????
と軽く報告です。
101ドレミファ名無シド:04/03/08 23:50 ID:cYf9pQJr
>>100
100ゲトおめでと。
相場よりは安いと思われ。
なんでもいいなら、いいんじゃない?
102ドレミファ名無シド:04/03/08 23:57 ID:qjFl06zZ
>>100
前スレには買った人の報告が何件かあったけど
その値段なら損はしていないでしょう
103ドレミファ名無シド:04/03/08 23:58 ID:ja0e22qk
あー。。。
104ドレミファ名無シド:04/03/09 00:06 ID:Tis3fgPK
>>100
だいじょぶ。俺がつい1ヶ月まえまでつかってたのは
C V P − 3 だよ。
それにくらべりゃ_l ̄l○
105ドレミファ名無シド:04/03/09 00:37 ID:A+/+DiH0
グランドもあるのですが、防音が完璧ではないので
夜間はP-120Sを使っております。

現代曲であるようなぶっ叩く奏法等はやってませんが、
ショパン練習曲の激しい曲、例えば大洋やオクターブ等をやっていると、
鍵盤が壊れてしまわないか不安です。
いきなり壊れるのではなくても寿命が縮んでしまったりするのでしょうか。
おっかなびっくり練習するのはストレスがたまります。
106ドレミファ名無シド:04/03/09 11:05 ID:AYnbNNKQ
>>105
P-120に限らず、上級曲をガンガン練習すればデジピの鍵盤に
どういう影響を与えるかというのは、このスレではサンプルが
集まりにくいと思われ。

PWの木製鍵盤には魅せられるけれど、“痛むんじゃないかな”
と思いながら、ハノンを練習するのは確かにストレス。
107ドレミファ名無シド:04/03/09 12:01 ID:Z2uVKVu3
>>95
了解しました
時間が空いた時にでも
適当に弾いてupしてみます
108ドレミファ名無シド:04/03/09 12:02 ID:Z2uVKVu3
>>105
モノである以上遅かれ早かれ壊れる時は壊れるし
やっぱり寿命は短くなると思いますよ
厳密にはデジピというわけではないんですが
ウェイテッドのマスター鍵盤等では何回か経験があります

もちろん鍵盤の構造やメーカによって耐久性の違いはあるでしょうし
演奏頻度や演奏内容にもよりけりでしょうけど
やはりピアノと比較してしまうと壊れ易いと思います
というかなまじピアノ・タッチなだけについつい
ピアノの感覚で強打してしまったりするからなんでしょうけど
デジタルだと音の飽和点が分かり辛かったりするんですよね

まあ弾き方が悪いだけと言われればそうなのかもしれないし
故障とは無縁という人の方も決して少なくないんでしょうが
自分の場合fffでガツーンと一発みたいな箇所がある作品を
いっとき集中して弾いていたりすると
その音の鍵盤がズコっと逝っちゃったりします(泣
109ドレミファ名無シド:04/03/09 12:03 ID:Z2uVKVu3
>>105
一応前兆みたいなものはあるんですよ
微かに異音がするようになったとか戻りが鈍くなったとか
なんかグラグラしてるような気がするとか
でなんとなく怪しいなと思っていると
そこから加速度的に壊れていくような感じです(w

この手のトラブルが頻発するようだと
修理代が馬鹿にならないというのが最大の理由で
自分はDGP5の導入に踏み切ったのですが
これも壊れるときは壊れるんだろうな

てなわけである程度割り切ってしまわれたほうが
精神衛生的にも練習の質の点でも宜しいかと思います

一般的な用い方ではそうそう起こることではないのかもしれませんが
気になる人は修理関係のサポートやコストもチェックしてから
モデルを選定したほうがいいかも

長文でごめんなさい
110ドレミファ名無シド:04/03/09 14:54 ID:rGd8EIJo
ヤマハの新製品でたよー

http://www.yamaha.co.jp/news/2004/04030901.html
111ドレミファ名無シド:04/03/09 14:57 ID:rGd8EIJo
シンセのページに入ってた。P-250の直系だって。
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/p90/index.html
112ドレミファ名無シド:04/03/09 15:35 ID:9z5xRXZC
>>110
P90は海外じゃ半年以上前から売っているよ。
なんで国内販売がこんなに遅れたのかね?
113ドレミファ名無シド:04/03/09 17:05 ID:Tvyx5lxH
>>112
日本じゃあ、スピーカー無しの需要は少ないのでは?
もしかしたら、今春投入予定だった新CLPが間に合いそうに無いので秋にずらして、
なにも投入無しというわけにはいかないのでP-90の国内販売でお茶を濁しているとか?

とは言っても、音がどんなかきになる。スペック的にはP-120と同等だけど、サンプリング自体は新しいはず。
P-90+アンプ内臓スピーカー VS P-120 で悩む人増えるかも。
ただ、P-90用のちゃんとしたスタンドは用意していないのね。P-80のXスタンドが推奨だと。
11489:04/03/09 20:58 ID:/KeAnrjr
消音機能で迷っていた89です。
色々教えていただいた方々ありがとうございました。
ピアノ以外の音も楽しめるというオマケ
つきということで、電子ピアノを買おうと思います。
というわけで、さっそく、楽器屋さんに寄ってみました。
どうしてもお家のアップライトを基準として考えてしまうのですが、
どの電子ピアノひいても、コクっていうひっかかりはないのですね。
ナッハドロックとかなんとか、、むしろ電子ピアノのタッチは
グランドに近いと思いました。私はたまにしかグランドに触れる
機会はないので、コクっていうタッチって何かご存じないでしょうか?
115ドレミファ名無シド:04/03/09 21:36 ID:OiLY7NgT
P-90、無理あり杉。
113さんが言うように、新製品が春に間に合わなくて、何も投入無しではまずいので、
海外モデルを安直に販売してお茶を濁したとしか言いようが無い。

P-250直系なんてのも無理あり。P-80のちょっと改良版ぐらいなものでしょう。
スピーカー無しということで、シンセカテゴリでコンパクトなステージピアノみたいな
売り方してるけど、ステージピアノといえるものはP-200→P-250の系統でしょう。
P-80はコンパクトピアノの先駆となったけれども、ステージユースというよりは
ホームユースとして開発されたって感じだった。で、ホームユースならスピーカ付き
の方が便利ってことで、P-80→P-120、P-60の系統でしょう? いまさらP-90なんて買いたい人いるの?
116ドレミファ名無シド:04/03/09 21:41 ID:wB4TTFxB
まぁ、待て。
スピーカーなしのステージピアノ欲しい場合はどうするのだ。
117ドレミファ名無シド:04/03/09 21:42 ID:GCiWhXIK
>>115
俺としては、P-90にアフタータッチとホイールが装備されていたら、すんばらしく魅力的だったと思う
118ドレミファ名無シド:04/03/09 22:02 ID:OiLY7NgT
>>116 >>117
「買いたい人いるの?」は言いすぎたかも。
スピーカー無しのコンパクトステージピアノが欲しい人はいるかもしれない。
でも、やっぱり「待望のスピーカー無しコンパクトステージピアノ発売!!」っていう文句で売りこもうというのなら、
「新製品間に合わなかっただけちゃうんか?」とツッコミは入れたい。
119ドレミファ名無シド:04/03/09 22:59 ID:cdiCgp6a
>>95
DGP5の音のサンプルをupしました
リバーブなしの素の音です

http://www.yonosuke.net/clip/data/4708.mp3
120ドレミファ名無シド:04/03/09 23:13 ID:GCiWhXIK
>>119
早速聞かせてもらったじょ〜 どもども、貴方は神!

俺としては、各メーカー(特に高音域)に次のような印象をもってます。
・スタインウェイ ち〜ん(ガラスの風鈴:何といっても業界標準)
・ヤマハ      き〜ん(鉄琴:ちょっと硬い)
・カワイ      ぽ〜ん(ナイロンギター:派手さにかけるが透明感がある)

これでいったら、CLPやPはもろにヤマハの音なんだけど、DGP-5はちょっとカワイっぽい?
かなり好みだじょ〜
できたら、もう少しffのある曲もお願いしますだよ〜 
121ドレミファ名無シド:04/03/09 23:46 ID:hmqUm7Ix
>>95です

>>119さん
乙カレー

今日休暇願い出して土曜日行ってきます。
>>120さんの言われるとおりヤマハの音じゃないみたいです。
これで何の迷いもなくこの機種にします。
届いたら、うpなり報告します。
122ドレミファ名無シド:04/03/09 23:55 ID:74jg8csV
>>119
できたら、他機種との比較のため、
ttp://www.purgatorycreek.com/pianocompare.html
で使われるMIDIファイル
ttp://www.purgatorycreek.com/downloads/pianotest1.mid
で、鳴らしてみて欲しいだよ〜
123ドレミファ名無シド:04/03/10 01:07 ID:PbJ0p3B6
今朝はなまるマーケットでやってた
山野楽器のハンドロールピアノってどうですか?
124 ◆P120U67D2w :04/03/10 01:25 ID:Jt/Oe2vu
>>112
狂牛病対策らしい。
鍵盤のクッションにアメリカ産の牛革成分が使われていたらしい。
125105:04/03/10 01:31 ID:SXtaO3y0
お答え頂いた方、ありがとうごさいました。
やはりアコピの用にはいかないのですね。
DGPを買うようなガッツはないのであまり強打しないよう重宝していこうと思います。
指、腕の移動の感覚を鍛えるだけでも充分役に立ってくれますし、
できるだけ長生きしてくれるよう愛していこうと思います。
126ドレミファ名無シド:04/03/10 01:47 ID:zQj7Qf4W
>>123
和音のおさえ方を覚える程度なら使えるよ。
普通の練習にはちょっと、、、
黒鍵が高くないので違和感がある。
誰か以前に言っていたけれど、これでMIDI対応なら
打ち込みに使えるんだけどなー。
127ドレミファ名無シド:04/03/10 02:02 ID:zQj7Qf4W
>>124
海外では黒のP60が売られているけれど、国内ではシルバーのみ。
これも狂牛病対策?塗料に牛粉を使っているとか?(W
128ドレミファ名無シド:04/03/10 11:14 ID:SCg89UlG
>>120-122
どもです
個人的な評価としては>>76で書いた通りなので
予想外に好印象のようでちょっと意外でした(w

ヘッドホンでモニターしてると結構硬い音なんですけどね
本当はもっと空気感とか透明感があるといいと思うんですけど
いまひとつ上まで伸びていない感じがあって

短くてかつ気負わなくていいものと思い
ラヴェルの前奏曲を弾いてみたのですが
ご指摘の通り様々なダイナミクスを試すには
ちょっと不適当な選曲でしたね

リクエスト頂きましたファイルを用いての再生は
また後程時間が空いたときにでもupさせて頂きます
129123:04/03/10 11:26 ID:QHzDID/u
>>126
ありがとうございます。
これでmidi端子があって、88鍵あって、
強弱つけられて、ペダルがあれば…。
130ドレミファ名無シド:04/03/10 17:06 ID:UHvwXF3x
さあ次はPW-7/9の音をアップしてくれる勇者の登場を待とう!
131ドレミファ名無シド:04/03/10 19:23 ID:RjXm2lOy
どうしよう、今P-80使ってるけどP-90欲しくなってきた。
でももし中身がP-120と同じなら今更な感じだし…。
P-250直系の音源がどの程度か気になるな。
132ドレミファ名無シド:04/03/10 22:50 ID:sD/bWMRG
俺的には、これほどインパクトの無い新製品は珍しい>P-90
133ドレミファ名無シド:04/03/10 22:51 ID:g+6cM0cq
おれもP−80所有で、P−90買う予定。
バンド使用なので、コンパクトなのは助かる、P−80より鍵盤軽かったら
いいな。
134ドレミファ名無シド:04/03/10 22:52 ID:jV+vCPKY
>>132
確かに。自分のP-80が、ある朝突然P-90に置き換わっていたとしても、
ずっと気づかないだろう。そのくらい新鮮味がない。
1351:04/03/10 23:07 ID:cZ1HNddq
DGP-5はどうよ?
136ドレミファ名無シド:04/03/10 23:50 ID:peszeohI
P-90にはメトロノームや内蔵曲、及び練習機能が付いてないのですね。
137ドレミファ名無シド:04/03/11 00:47 ID:hEoT7vBx
>>134
むしろ73鍵にして軽量小型化したほうが注目を集めたかも。
いい加減にピアノ=88鍵という発想はやめにしてほしいな。
ライブじゃ不用だし、ピアノのおけいこだって中級になるまでは
まず88鍵なんて使わないからね。
138ドレミファ名無シド:04/03/11 01:18 ID:0DnEo1ic
>>137
そうなのれす。ステージピアノのばやい、クラシックではないのれ鍵盤数よりも、その分コンパクトにして操作しやすい機能を増やした方が嬉しいのれす。
ステージピアノ(キーボード)として見たばやい、ホイールとフットボリュームは絶対必要なのれす。
オクターブ移動を簡単にできるようにしてくれていたら、鍵盤数は60位でもいいのれす。
アフタータッチも欲しいれす。
あとエレクトーンの様に、足で蹴っ飛ばして音色等を切り替えたいのれす。
ある意味、エレクトーンは非常に良くできたステージピアノなのれす。
139ドレミファ名無シド:04/03/11 02:01 ID:O8Ap6O6s
前スレでのPX-100の評判てどんなんだったの?
datで見れん
140ドレミファ名無シド:04/03/11 04:17 ID:aT9n1VW0
夜間練習用にシンプルな奴をと思って、P-60を店頭で触ってきた。
これならまあ満足だと思っていたのだが、ネットで見たらP-120が99800円で
出ているようだ。Pー60が69800円だったので、この位の差額だったらP-120を買った方が
いいかとまた迷いはじめた。メトロノームとか録音とか結局使わなそうなんだけど。
141ドレミファ名無シド:04/03/11 10:45 ID:9DHg8Wrz
>>122
upしました
DGP5によるpianotest1.midの再生です

http://www.yonosuke.net/clip/data/4743.mp3
142ドレミファ名無シド:04/03/11 11:18 ID:HoS1qW/P
>>140
メトロノームのテンポ表示が数字で出るのは便利だよ。
初めて譜読みする曲とか、
すごいゆっくりから、テンポを2ずつ上げていったりとか、
そういう風に練習すると自然に弾けるようになったりする。

録音機能も、伴奏とかの練習に、
相手のパートを録音してそれにあわせて練習しておくと、
初めてのあわせもスムーズ。
相手のパートも体に入っちゃってるから。
143ドレミファ名無シド:04/03/11 11:59 ID:Y4eQB2a/
CLP120を買う予定でしたが、CLP150にしようか迷ってます。
価格差が10万もあるので。
10年以上まともに弾いてないので、入門機種の120のほうが妥当でしょうか?
144  :04/03/11 12:35 ID:e5BKMd8Q
ヤマハ関係者新製品の情報流してよ。他社狩っちゃうよ。
145ドレミファ名無シド:04/03/11 15:43 ID:h3Xe0JBU
ヤマハの新製品って言ったってPWに対抗して連打性まで改善された
木製鍵盤でも出せばインパクトあるけど、それ以外じゃ待つほどの価値も無いと思う。
どうせ同時発音数の増量とかその程度だろうし。

順番としてはGH3鍵盤を10万円台のデジピに投入→20万円台に
木製鍵盤投入、だけどそんなん出るのは少なくとも後2〜3年はなさそう。
GH3鍵盤だってまだ出たばっかりだから。
146ドレミファ名無シド:04/03/11 16:11 ID:IqU4pbYH
>>145
それってCWP-1なんだけどね。
全音(しかも5段階)サンプリングと言うこともあって高額になり、「それくらいならDGP-1買うわ」って感じで売れなかったみたい。
あの鍵盤をCLP-170と鍵盤だけ差し替えて3〜5万円アップなら人気になるかも?と思うんだけど。

普通のプラスチック鍵盤では、セールストーク的にも「バネを使わない鍵盤」にすると思うな。
147ドレミファ名無シド:04/03/11 22:36 ID:v0yzVbv3
>>144
今春はP-90だけでしょ
148ドレミファ名無シド:04/03/12 00:38 ID:wKOtkK9P
そっか。じゃPW-9買っちゃお。決心ついた。
149ドレミファ名無シド:04/03/12 00:41 ID:vYuqxPL9
>>100
どこで買ったんですか?
相場ではスタンド無し47800円くらいなんですけど・・
欲しいのでよければ教えてください。
150ドレミファ名無シド:04/03/12 01:49 ID:inuQbWaT
先週P-120を99800円で買いましたが、どうなんでしょう
これってかなりお買い得な買い物だったのでしょうか?
151ドレミファ名無シド:04/03/12 01:52 ID:inuQbWaT
↑因みにスタンド付きです
152ドレミファ名無シド:04/03/12 09:59 ID:3yyroZJY
>>150
P-120の下部(底)にシールみたいなのが貼ってあって
'01製、'02製、'03製とか記されていますが、
どうなってます?
153ドレミファ名無シド:04/03/12 17:49 ID:TJjukTm+
コルグのNC-500って、HPで演奏データ(mp3)を公開してるね。
ひととおり聞いて見た感想。
最初は明るくて歯切れの良い音だと思ったが、聞き込むにつれ深みや艶がないような・・・
他社のpiano2に使われるような(ロックやポップスで使うのに最適な)音に聞こえてきた。
クラシックはちょっときついかも?
それより、演奏自体がちょっとへぼいと思う。まるで打ち込みで作ったみたい。
154ドレミファ名無シド:04/03/12 18:20 ID:W6GpXF63
>>149
ネット通販を利用してみては

>>150
もう買ったんだから(ry
155100:04/03/12 20:44 ID:FB/o6IB3
>>149
100です。
岐阜県関市のシノダ楽器というとこです。おどしてもいいのかなぁ???
ちなみにスタンドは4000円のものだったと思います。横から見ると形がXになるやつです。
私が学生でお金がないということで税込みスタンド付きで46000円で売ってくれたんだと思います。(多分)
確かネット通販だと私が調べたときでは本体のみ40800円(税抜き)が最安だったので
安いスタンドと送料、消費税をたしてもシノダ楽器のほうが安いとおもわれ。
でも店で触らせてもらった感じ、PX-100はやはりおもちゃ的な感覚でしたので
家にアコピがなくしっかり弾きたいのならばもう少し上位のもの(10万以上クラス!?)をお勧めします。
あ、地方発送やってるのかなぁ???どこに住んでます??>>149
156149:04/03/12 20:50 ID:vYuqxPL9
>>155
レスサンクスです。
うちは兵庫なんです・・・。のでそこでは買えないですね・・・。
ネットでも探してみたんですがスタンド抜きでも45000円くらいは
します。もしよければその40800円のところを教えていただけないでしょうか?
聞いてばっかりですみません。

いまPX-100とP-60Sで迷ってるんですよね。
どうもネットではP-60Sのほうが評価がよいのですが
実売で2万の差は貧乏には大きいんですよねぇ
157ドレミファ名無シド:04/03/12 21:11 ID:Ff8qOLOY
158100:04/03/12 21:18 ID:FB/o6IB3
>>156
ちょとさがしたんですが見つかりませんでした。すまん
http://www.rakuten.co.jp/iget/447001/483179/516038/
かわりといってはなんですがこれが41000円だそうです。しかも楽天だから安心でしょ??w
そして送料、税込みで43,050円だそうです。安いやん!!
これに4000円でスタンドかっても47250円ですか、あとスタンドの送料もいりますかね。
家にアコピあるならこれで十分ですね(私の場合)
ないならば・・・やはりP-60Sかそれ以上の機種じゃないとあとあと後悔するかも。
でもアコピ弾いたことないなら比較できないからいいかもね

変な日本語になってますが勘弁してくださいね
159100:04/03/12 21:27 ID:FB/o6IB3
あと書き込みわすれましたが>>155に付け足しで、
以前にここでアコピ買ってるのでそういうことも値段に影響したのだと思います。
間違っても46000円で売ったそうやないか??だから46000円で売ってくれ的なことはいわないでくださいね、
46000円で売ってくれるとも限りませんので。
まあそんな近所の人がここ見てるとも思えんけどなぁ

駄文スマソ
160149:04/03/12 21:39 ID:vYuqxPL9
>>158
ありがとうございます!今私も探してたのですが、
どう検索しても>>157の41800円が最安でした。買うなら>>158のところで
買おうかと思います。
あとは、P−60Sにするかどうするか、という問題ですね・・・

実はウチにも姉の使ってたアップライトがあるものの、
マンションなのでいろいろと迷惑だし、初心者なので周りにも
聞かせたくないという理由からデジピを購入検討していますw

今日行ってきた電気屋さんで両方の機種が並んでたので
ちょっと触ってみたんですが、そもそもピアノまだ弾けないので
わからないんですよねぇ。店員さんはここの皆とおなじように
「PXのほうは値段相応で、やはりキーボードの延長的な感じがありますね。
音に関しても、タッチに関しても予算が許すならP−60Sの方がおすすめですが・・」
と言っていたんです。
だが2万の差・・・
ああ2万・・・
161ドレミファ名無シド:04/03/12 21:52 ID:RjlXpn6G
SP-200とP-60Sで迷っていたんですが、P-60Sに決めました。
音もタッチもやはりP-60Sの方が上だと楽器屋の店員さんが言ってました。
SP-200は、音はともかく、タッチはやっぱりいまいちかなと思ったので結局YAMAHAにしました。
個人的にYAMAHA以外のメーカーがほしかったんだけど。
もっと上手く弾けるようになったらもっといいのに買い換えるつもりです。
その時はまたここ参考にしますね!

162100:04/03/12 21:59 ID:FB/o6IB3
>>160
私は初心者ではないのですが上級者というわけでもないので(ツェルニー40番の20番終わった感じですwよーわからんが)
私ならPX-100買ってツェルニー100番、30番までやって、上位機種に乗り換えですかね。
てかデジピ買ったの今回が初めてなのでなんともいえないのが実際のとこです。
そういやツェルニー100番と同時にハノンもやるんでしたっけ??
でもやっぱりアコピでも練習してほしいですね すべてがデジピとは全く違うので

知ったテイで書き込みましたがデジピのことよーわかりませんのであんま参考にしないでくださいw

マンションだと昼間でも響いたりするんですかね??
163149:04/03/12 22:21 ID:vYuqxPL9
>>162
昼間でもかなり響きます。聞かれるとかなり恥ずかしいですね。

ちなみにツェルニー100番、30番で乗換えを考えているそうですが、
それくらい進むのに期間はどの程度いるのですか??
164100:04/03/12 22:53 ID:FB/o6IB3
まったくピアノやったことない状態からだと
3〜6年くらいじゃないんですかね?
途中で曲弾いたりしてるとそれだけ延びますし
165ドレミファ名無シド:04/03/13 00:36 ID:x4H3nMva
たまたま電器店でPX-100とF-100が並んで展示してあったので、
弾き比べたところ、PX-100がF-100より値段の差ほど劣っているという
印象は受けなかった。
ショパンの曲やソナタレベルの曲を弾くと、F-100は著しく優位性を発揮
するだろうけど、ブルグミュラーやツェルニー30番程度だったら
どちらも同じようなもの。
よって100さんのツェルニー30番が終わるくらいまでは、PX-100で
練習して、その後自分の気に入った上級機種に乗り換えるというのは
合理的な選択だと思われ。


166ドレミファ名無シド:04/03/13 01:46 ID:T+VULuRa
日本のピアノ人口で一番多そうなところですね、
ブルグミュラーあたりのレベルの人。
167ドレミファ名無シド:04/03/13 10:45 ID:3ITjSEoy
>>166
ブルグミュラーが半分弾けるようなレベルになると
色々なジャンルの楽譜が市販されていて
ピアノが楽しくなる。
168ドレミファ名無シド:04/03/13 18:04 ID:jIkBTuym
DGP試弾してきました。
当初「7」は眼中になかったが、実物見ると以外に
コンパクトで「5」より40cm程奥行きがあるだけ。

まず「5」のスピーカの位置を店員に訊ねると本体の底に
あると言う、実際鳴らしてみると、そのせいなのか
直接耳に響かないような気がした。

デモンストレーションの方にも弾いてもらってそれぞれを
ヘッドフォンで聴かせてもらったが、若干ではあるが音が違った。
音の粒、音の定位が鮮明?うまく説明できないのだが、
その場にテクニカルの方かいたので確認すると、
ヘッドフォンでも3点マルチサンプリングの効果があるとの事。

比較のためグランドも弾いてみた。やっぱり本物はいいね。
グランド弾くのは遠い昔に一度だけあったが、ゆっくり鍵盤さげると
底近くで一度抵抗があり、その後すっと抜ける感触は、当たり前だけど
DGPとまったく同じでした。
一応CLP170と店を替えPW7も弾いたんですが、この感触がまったくないん
ですね、技術的に難しいんですね、きっと。

結局「7」のリアルさに負けて契約してきました。
正直今、予定外の出費で、めまいしてます。
けど楽しみでもあります。今月中には納品です。
169ドレミファ名無シド:04/03/13 19:03 ID:XMr6H9Wt
新品のヤマハPF-500が148000円ってお買い得?
170ドレミファ名無シド:04/03/13 19:28 ID:eISKrKeE
>>168
インプレどうも

DGP7にされたんですね
やっぱり音を実際に出すとなるとDGP7のほうが断然いいですよね
DGP5はそこら辺かなりしょぼいので羨ましいです

>ヘッドフォンでも3点マルチサンプリングの効果があるとの事。
うーん
自分が担当から受けた説明と違うなぁ
自分の場合最初っからDGP5って決めちゃってたから
あんまり突っ込んで聞かなかったんだけど
実際3点再生と2ch出力の関係てどうなってんだろ
てなわけで詳しそうな>>75氏の説明を待っているんだが(w
まあ仮にソース的には同一だったとしても
DGP7のほうが音がいいってのはありそうな話ですが

とにもかくにもご購入おめでとうございます
納品日が楽しみですね
171ドレミファ名無シド:04/03/13 20:37 ID:jIkBTuym
>>170
ヘッドフォン出力と2ch出力は別ラインでは
ないでしょうか。

カタログ見ると
「フロント・リア音量バランス調節機能付き」
ってのがあるので
リアを絞ってたりしてヘッドフォンの音が
かわるようでしたら、サンプリングの効果だと
思いますので、AUX OUTでも同様に試してみます。

ちなみに私腕はかなり糞なので、正直恐縮してます。
職場の皆にもグランドピアノ買って来るって、休みとったので、
お披露目まで猛特訓です。10年ブランクはきついっす。
17275:04/03/13 23:01 ID:OwynOK0h
馬鹿だな170は。
DGP-7はwav的に3chな時点でSP出力時も3chだろうが。
173ドレミファ名無シド:04/03/13 23:51 ID:MPikdYKD
DGP-7ってなんであんなに奥行きがでかいのかな!?
あれって必要でああしてるのか,わざとああしてるのか
どっちなのだろうか。

俺的にはDGP-5と外部音源使うほうがいいな。
DGP-5の方がコンパクトだし・・・まぁいちいち外部音源使うのが
面倒だからDGP-7にしているのだろうけど。
174ドレミファ名無シド:04/03/14 00:12 ID:pO0GRUDT
>>149

http://www.puff-yk.com/

PX-100 税込み41000円。送料サービス中

あと、楽器店で4000円で売られているXスタンドKS-4000

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/20133941/

税別、送料別で2100円。
>>149 が芦屋市内まで取りに行けるなら激安かも。

175100:04/03/14 00:20 ID:vNWHonRU
176ドレミファ名無シド:04/03/14 10:35 ID:8FhQ2wZs
>>173
実物見るまでは、俺もそう思ってた。
DGP-5と7の差は重量で20kg、奥行きで42cm
DGP-5がコンパクトと言うけれど、一人じゃ
移動できなそうだし、引越しする場合は
構造上、DGP-5であってもピアノ専門の運送業者って
ことになると思う。

ここ見るとでかさの理由が解る。
http://allabout.co.jp/Ad/201069/1/product/201069.htm
http://allabout.co.jp/Ad/201069/1/product/201069_02.htm

外部音源については、よく解らんが、
ダンパーの共鳴効果などDGPの演奏情報の全てをその外部音源が受けて
くれるか問題になると思う。ヤマハがDGP用音源作ってくれるなら
話は別だが。
177ドレミファ名無シド:04/03/14 10:37 ID:8FhQ2wZs
もしDGP-5使うなら、自分はこうしたかったって言うのがある。
って言うかなんで、DGP-5は本体の上面にスピーカー付けなかったの?
まず設置場所は絨毯とかじゃなく、フローリングの上。
譜面台の裏でもいいや、高音部を強調させたスピーカーを用意する。
スタジオスピーカー(イコライザー、アンプ付き)なんかが良い。

昨日デモンストレーターにDGP-5と7を弾いてもらった後、
彼女がこう申しました。
「DGP-7の方がタッチがいいですね。」と
自分はどちらも鍵盤構造が同じということで、即反論したが、
再生システムに関係してると言うことでお互い納得した。

膝の方から響くDGP-5、と前面から響くDGP-7
これが脳内で打弦から発音のわずかな遅れと感じたり、
普段グランドを弾いてる方は、DGP-5の音場の違和感
となり、タッチにまで影響してると、自分はかってに解釈してます。

これは、あくまでも机上の空論ですので、 以下省略。
178ドレミファ名無シド:04/03/14 11:13 ID:8FhQ2wZs
こめん何度も、自己レス。

>>177
>って言うかなんで、DGP-5は本体の上面にスピーカー付けなかったの?

グランドアクション付けたら上面にスピーカーは無理ですね。
もし付けたとしても、頭でっかちのすごいスタイルになりそうです。
DGP-5はある程度音響を犠牲にしながらもコンパクトを追求したもの。
主にプロ奏者の生の音が出せない環境(ヘッドフォーン)での練習用。

DGP-7はある程度設置スペースを犠牲にしながらも限りなくグランドの
リアルさを追求したもの。

ですね、暫くおとなしくしてまつ。
179ドレミファ名無シド:04/03/14 12:45 ID:/mH23QcG
>>171
>リアを絞ってたりしてヘッドフォンの音が
>かわるようでしたら、サンプリングの効果だと
>思いますので、AUX OUTでも同様に試してみます。
機能+B4〜C#5ってやつですね
またいずれこちらで結果をお教え頂ければ幸いです

>正直恐縮してます。
楽器に分相応とかそんなのものはありませんし
やっぱりお気に入りの楽器のほうが
練習にも熱が入るでしょうし
世の中全然触ってもらえないピアノもままあることを考えれば
きっと>>171さんのDGPは幸せだと思いますよ
180ドレミファ名無シド:04/03/14 12:47 ID:/mH23QcG
>>172
なんだがっかりしちゃったよ(w

>DGP-7はwav的に3chな時点でSP出力時も3chだろうが。
んなこた分かってんのよ
SPで音出すぶんにはリア専用の再生系が積んであるんだからさ
端っからヘッドホンやラインといった2chの出力の話をしてるわけで
ステレオにするには3chを単純に2mixにすりゃいいってもんでもないのよ
場合によっては位相の関係で聴感上不自然な帯域とか出てきたりするからね
181ドレミファ名無シド:04/03/14 12:49 ID:/mH23QcG
>>173
>あれって必要でああしてるのか,わざとああしてるのか
>どっちなのだろうか。
以前開発の人と話す機会があったんだけど
あれは意匠的な理由もあるけど音響的な理由からも
意図的にそうしているという返答だったよ
まあそういう言い方にはなるだろうと思ってたけど
音を聴く限りまんざらセールス・トークってわけでもないかな


>>176-178
ダンパー周りやレゾナンスの再現は外部音源でも大差ないし
レイテンシー(発音の遅れ)も気にするほどではないよ
もちろんホストのハードウェア&ソフトウェア環境にもよりけりだけど
まあそこら辺は音のバラエティorクオリティとのトレードオフってことで

ただやっぱりひょいっと電源入れて即演奏ってワケにはいかないから
一つのパッケージとして音がいいに越したことはないし
その点DGP7のオールインワンとしての完成度は実際かなり高いと思うよ
自分的にはDGP5はむしろSP無しのほうが良かったかな
182ドレミファ名無シド:04/03/14 13:21 ID:A+Ye9r6z
>>178
DGP-7いいなあ。
いくらで買ったんですか?値引きとか設置料金とかどうなんでしょ。


ちなみに、うちに今あるのは10年ちょっと前に買ったCLP-760。これって今売っている安いのとくらべて
どうなんでしょうか。店でさわってみても音質は周りの雑音とかでよく分からないし、鍵盤をさわった感じ
はあんまり違わない気がするけど、比較にならないほど進歩しているものなんでしょうか。

そろそろ買い換えようかと思うんですが、壊れているわけではないので、(たとえばCLP-170とか、PW7とかと)
大して変わらないものなら、いっそ無理してでもDGPにしようかと考えているところです。
183ドレミファ名無シド:04/03/14 13:23 ID:8FhQ2wZs
>>179
ありがと、
今、設置スペースの確保で、食器棚の移動や大掃除してまつ。
汗たらたらでつ。
184ドレミファ名無シド:04/03/14 14:32 ID:8FhQ2wZs
>>182
運送、搬入費用の金額には正直びっくり、5蔓でした!
DGPはアコースティックピアノ扱いなのだそうです。
また、ヤマハさんに少なからずマージンが入ると予想はできますが、
運送、搬入費用は運送業者への直接払いなので値引き不可のように
いってました。これがピアノの世界なんですね。
運送距離、設置場所で費用は変わると思います。
結局、支払額は消費税、運送、搬入費用あわせて、75蔓です。
逆算すれば値引き、でますよね。

こちらも10年前の弾いてはいないんですがテクニクスを持ってます。SX-PC25の昔の型かな
グランド(DGP)と比べると、10年前の電子ピアノから最新の物がどれだけ進化したかとかは
どうでもよく、なんだか、別次元というか、別の物と言う感じです。

これは私が変なのかもしれないし、是非ご自分で確めて下さい。
185ドレミファ名無シド:04/03/14 19:20 ID:MaSjUIHK
小学2年生の練習用に、10〜15万円程度の電子ピアノを探しています。
皆さんお勧めの機種を教えてください。
宇都宮でピアノを展示している店も、情報求む。

娘は、これから音楽教室に通わせる予定。
音楽家にするつもりは無しです。
嫁は、それなりにピアノをひける人です。
俺は、ギターを少々。
186ドレミファ名無シド:04/03/14 19:31 ID:XS7Fz6Ys
とりあえず、メーカーのサイト見て、いくつか機種しぼるぐらいは(ry
値段で絞れる。自分で調べてわからないことがあったら、またおいで。
187ドレミファ名無シド:04/03/14 19:43 ID:PcNg4lQy
どうして自分自身の方向性がハッキリしていなくて、しかもあまり詳しくなさそうなのに、先に予算を決めてしまう(決められる)のだろう?
188ドレミファ名無シド:04/03/14 19:46 ID:75nGOTap
CLP120か150にすべきか・・・
気持ちは150に傾いているのですが、10万の差は痛いような気もするし、
とりあえず120にしておいて、5〜6年後に新機種が出た頃に買い替えした方が一番いいと思うのですけど。。
120と150の差ってそんなにあるんでしょうか?
189ドレミファ名無シド:04/03/14 19:49 ID:PcNg4lQy
CLP-120と150の差は、10万円以上の差があると思うな。
CLP-120にするなら、P-120の方が幸せかも?
CLP-130と150は、ピアノとして実用上は差が少ない(付加価値とか上級レベル者は別)と思うけど、いまどきハーフペダル非対応なのが辛いかな。
190ドレミファ名無シド:04/03/14 20:02 ID:8TcRnpM8
>>187
一番重要な方向性(予算)はしっかり決まってるじゃん。
191ドレミファ名無シド:04/03/14 20:16 ID:MaSjUIHK
いやいや、皆さん厳しいなあ。
2軒ほど楽器屋をまわって、相場は調べたけど、
まあ、最廉価版か、ひとつ上になると思うのだが、
いまいちメーカーを決めえられないのです。
ひとつよろしく頼みます。
192ドレミファ名無シド:04/03/14 20:46 ID:Q+8CU4dr
今現行で売られているものなら、好みの問題であって大差はないように思いますよ
本当は自分(または娘さん)で好みのものを買えば良いと思うんだけど、
とりあえず、ヤマハ、カワイなら、後々自分を納得させやすいでしょうからお勧めになるのかな?
それよりも、娘さんの行く教室(先生)が「デジピは偽者」と、アコピを進めるタイプなら、予算はオーバーするけどアコピ+サイレントが良いと思いますよ
教室の友達が、みんなアコピを持ってるのに自分だけが(先生もだめだと言う)デジピだと、それでピアノ(音楽)が嫌いになっちゃうこともありますよ
特に、子供はそうなりやすいので気をつけてあげたほうがいいのでは?
193ドレミファ名無シド:04/03/14 21:52 ID:iOvc4nJt
>>191
192さんの言うように同値段帯なら大差ない。ほとんど好みの問題。
つれないレスしかないけど、どれも意地悪してるわけではないと思う。
194ドレミファ名無シド:04/03/14 22:52 ID:MaSjUIHK
なるほど。
ヤマハとカワイは、なんとなく老舗のイメージ。
ローランドやコルグは、DX7(死語?)というか、
シンセのイメージがしますね。

親戚では、東洋ピアノというメーカーの
キティーちゃんモデルのデジタルピアノを買っていました。
195ドレミファ名無シド:04/03/14 23:16 ID:2syWjn/+
>>194
前スレにも書き込んだのですが、発表会で従姉の子供(YAMAHAの
アップライトを使用)よりも上手だった同じマンションの子供は
クラビノーバ(機種名までは失礼なので聞けなかった)で練習。
196ドレミファ名無シド:04/03/14 23:30 ID:tIWTAz7K
DX7、懐かしい〜
でもこれヤマハですよ。
シーケンサつないで、DTMのまねごとしたことあったっけ。。。

ともかく、今はどこのデジピも完成度高くなってるから、
音とタッチとスタイルの好みで選べばいいですよ。
ヤマハ、カワイはとりあえず無難。
CLP120だと、タッチで音色が変わらないから、せめてCLP130に
してあげた方がいいと思うなあ。

今どきのデジピは、UPのアコピみたいなアコースティックな感触は薄いけど、
表現力では安いUPよりグランドに近いしね。 (音色や強弱のつき方)
教室でアコピを弾くなら、当面デジピでもいいと思いますよ。
(反対の人も当然たくさんいるけど)
197ドレミファ名無シド:04/03/14 23:34 ID:9zebW6Pz
>>141
スレ違いなのですが、教えてください。
DGPの音とてもよく録音できてますが、オーディオインターフェイス
は何をお使いですか?
もしよければ、録音につかったソフトも教えてください。

198ドレミファ名無シド:04/03/14 23:38 ID:Kx/DdcJp
10〜15万円だとやっぱりC-3200じゃないかな?
CLP-120の方が音も鍵盤も若干上のような気がするけど大して差はないし、いまどきハーフペダルがついてないのはねぇ。
あと椅子もC-3200は高低自在椅子、CLP-120は固定椅子。CLP-120=YDP-223だから買うなら安いYDP-223ね。

クラシックピアノをやるならP-120とかは止めた方がいいね。簡易タイプのスタンドは打鍵時に鍵盤がグラグラするし、
ペダルも安定性が悪い。ポピュラーミュージック中心の人やキーボードの代わり感覚ならいいけど、アコーステックピアノの
代用品としては駄目でしょう。最低限安定的で丈夫そうな上下一体スタンドと固定式三本ペダルは必須。

カワイはこの価格帯にはあまり魅力的な商品が無いよね。カワイを買うならPW1000から。
あとカシオだけは絶対止めた方がいい。鍵盤がフニャフニャすぎて練習にならないと思う。
199ドレミファ名無シド:04/03/14 23:48 ID:Zi9BeaH0
小学2年生で、これから始めるんだったら、ハーフペダルは重視する必要はないと思うけど・・・
椅子は大切。この点、高さ固定椅子はX。別途買うと1万円くらいするかな?
P-120は、木製スタンドなら、他機種に比べてがたつくということはないよ。
逆に、ペダル別体のため、箱等で上げ底BOXを作ってあげれば、子供にあわせた高さに設置できていいかも。

あと、デジピ買うなら、本当はどっちが良いかは別として、鍵盤は重い方がいいよ。
結局アコピとは違和感あるけど、「アコピより軽い」よりは気分的にましだと思う。
200ドレミファ名無シド:04/03/14 23:56 ID:tIWTAz7K
近いうちにアコピに買い替えの予定があれば、セカンドピアノとしても
使いやすいP120でもいいかもしれないけど、
普通お子さんが使うのに、ヘッドフォンじゃなくてスピーカーで鳴らすことを
考えると、P120のスピーカーでは少し寂しいものがあるかもしれないね。
そうやって使うにはCLPの方が音がいいですよ。
201ドレミファ名無シド:04/03/15 11:49 ID:+xMmFV3P
>>198
CASIOは評判よくないけど、現行のCELVIANOはフニャフニャってことはないと思うなあ。
むしろYAMAHAのようなバネっぽさがなくていい気がするけど、どうだろう?
202ドレミファ名無シド:04/03/15 12:08 ID:IEwJWNLp
>>197
>>141はサブ卓経由でT.C. Gold Channel(A/D)→Audiowerk(I/F)→Logicです
ノーマライズとデコーディングはSound Forgeでやりました
203ドレミファ名無シド:04/03/15 12:18 ID:fQ5PyiEf
>>202
自己レスです
デコーディングじゃなくてエンコーディングでしたね
すいません(w
204ドレミファ名無シド:04/03/15 13:09 ID:o1Km94QN
>>201
同意。上で何人か書いているように「好みの差」の範疇だと思う。
ヤマハよりカシオの方がタッチがいいという人がいてもおかしくない。その程度の違い。
205ドレミファ名無シド:04/03/15 13:18 ID:54DlgVS3
188です、レスありがとうございます。
10数年ぶりにピアノを再開するから、当分はハノンやツェルニーを練習しようと思っていたので
CLP-120でもいいかなと考えていました。

でもハーフペダルの事を考えるとCLP-150がいいみたいですね。
同じ位の値段でカワイのPW-7も検討していたんですが、
あのデザインが好きじゃなくて、子供と一緒に習うのには練習曲が入っているからいいかなと思ったんですけどね。
206ドレミファ名無シド:04/03/15 19:07 ID:mjZVOsA+
カワイのPWシリーズは戻りが遅いとのことですが、
新型の7と9でも同じような感じですか?
207ドレミファ名無シド:04/03/15 20:48 ID:xpT38JKe
>>206
同じです。
208197:04/03/15 22:42 ID:KJji3iKR
>>202
教えていただきありがとうございます。
立派な機材をお使いなのですね。
お仕事の方ですか?
Audio I/Fを色々と物色してまして。。。。。
M-AUDIOのやつにしようと思います。
スレちがいすみませんでした。
209149:04/03/16 11:35 ID:1QaRd9/+
ついにデジピ買いました!
結局悩んだ末PXー100にしました。また感想うpしますね。
210ドレミファ名無シド:04/03/16 21:40 ID:ofyKg+Gt
初めましてなんですが、どなたかご教授下さい。PW7を買おうと思ってるんすけど、PW1000との差はどんなもんなんでしょうか。モデルチェンジしたので、もし大差なければ今底値のPW1000にしたいんやけど…
211ドレミファ名無シド:04/03/16 22:41 ID:mF3Svbt1
>>210
PW-1000→PW-7
・発音数が64→96(実際はステレオなので32→48) 普通に普通の曲を弾く分には64(32)で充分でしょう
・サンプリング音源の刷新 これが一番の違いと思うけど、好みによるとしか言えないでしょう
 (ダンパー共鳴音がよりリアルになった?)
・アンプ45Wx2→60Wx2(デジタルアンプ) 45Wx2でも本物より大きな音が出ます
・レッスン機能 使う?
・USB PCとつなぐ人には便利、そうでないなら不要

音を聞いてみて好みの方を選ぶのが良いと思うよ。
悩んだらPW-7にしとき(後で納得させやすい>自分を)

私なら、結構スピーカーで鳴らすので、(安ければ)PW-1200にします
212ドレミファ名無しド:04/03/16 23:44 ID:ofyKg+Gt
210です。ご伝授ありがとうございます!用途としては(ピアノにはかわいそうやけど)夜間にヘッドフォンで練習用に、と考えています。拘るとすればタッチと残響、音質等の生ピアノに近いリアルさかな。二つのうちならやはりPW7ですかね…?
213ドレミファ名無シド:04/03/18 00:36 ID:Qi/gyDrT
KAWAIのPWは音がきれいで、上手な人が弾いたらより上手に
下手な人が弾いてもそれなりに聞こえる。
YAMAHAのCLPやPの音はシビアな感じで、上手な人が弾いたら上手に、
下手な人が弾いたら、ばっちり下手に聞こえる。
214ドレミファ名無シド:04/03/18 01:45 ID:zLoZFxSz
ローランドのHP−7を購入しました。将来はグランドピアノが欲しい・・
215ドレミファ名無しド:04/03/18 02:33 ID:BCIhS/Km
《213 んー、俺は全く逆に感じたんやけど…。音が綺麗ってのは確かにやなあ。PWタッチはアコピにかなり近い印象。CLPはデジタル的に整い過ぎて逆にしっくり来ない感じ。武骨なタッチの方が俺は好きやからかな。
216ドレミファ名無しド:04/03/18 02:48 ID:BCIhS/Km
追記。アコピって同じメーカーの同じ機種でも環境によって音色もタッチも大分違う。状態が安定してるデジピはメンテもいらないし、その点優位やな。ただ圧倒的にアコピとの違いを感じるのはアフタータッチがないことかな…。音の遊びが効かないのは残念。
217ドレミファ名無シド:04/03/18 10:18 ID:JOqjLaKX
すいません、アコピのアフタータッチって?
アコピは弾いたことないのです。
鍵盤押したままにして、指先の力加減で音が変わるの?
それともナッハドロックのこと?
218ドレミファ名無しド:04/03/18 13:16 ID:BCIhS/Km
アフタータッチとは、アコピのキーを押し下げた時に感じるソフトな抵抗。ハンマーがアクションを離れる時のタッチなんやけど、デジピとの違いはこれの有る無しやと思う。グランドはアフタータッチを感じやすいから一度試弾してみてみー。
219ドレミファ名無シド:04/03/18 20:35 ID:Xa7D5NVq
アコピのそれはアフタータッチって言わないんじゃない?初めて聞いたよ。
220ドレミファ名無しド:04/03/18 21:02 ID:BCIhS/Km
アフタータッチって言葉はピアノ習い始めたときから調律師の人に聞いてたし、大学でもピアノ構造論で習ったことやからその呼び方で間違いはないと思うんやけどね…。
221219:04/03/18 21:08 ID:Xa7D5NVq
>>220
すまん。俺が無知だった。
222ドレミファ名無シド:04/03/18 21:13 ID:MiOip1Ny
Googleで「アフタータッチ」検索しても
シンセ、エレクトーン、MIDI関係しかない。

>>217の言うようにナッハドロックのことでしょう。
223ドレミファ名無シド:04/03/19 04:26 ID:GPt9vZRZ
 カシオの採点機能つきキーボード。音量が不安定。まるで、伴奏を消しきれていないよう、
これじゃピアノの練習にはならないよ。
224ドレミファ名無シド:04/03/19 07:46 ID:04VjRxU2
>>223
あれは不安定なわけではなく
そういう仕様なんだと思う。
ていうかスレ違い。sage
225ドレミファ名無シド:04/03/19 11:26 ID:HkidTm9i
ローランドのエスケープメントのこと?
226ドレミファ名無シド:04/03/19 12:14 ID:I1Gjr5P1
おーローランドに付いてたんだ。
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=CS31-07708&dsp=1

○上の人が言ってたアフタータッチ
○ナッハドロック
○エスケープメント

は同じことを表してると思う
227ドレミファ名無シド:04/03/19 12:25 ID:ugfvQ9zx
ただ、HP-7のエスケープメントのレビューでは
「GPでのエスケープメントは、弱いタッチの時に感じて、強く弾く時はほとんど感じられないものなのに、
HP-7では強く弾くときも弱い時と同様に感じられてしまい、逆に違和感となる」
というのもあったよ。

エスケープメントではないけど、カシオのAP-33もスムーズに動くんじゃなくて、ストローク中にぐりぐりなってたと思う。
良いのか悪いのかは別として。
228ドレミファ名無シド:04/03/19 12:49 ID:zfmx0uAI
ナッハドロックの原語ってなに?
ナッハはnach(=after)なのかな?
229ドレミファ名無シド:04/03/19 13:41 ID:GdBL02WF
Nachdruck (独)
230ドレミファ名無シド:04/03/19 14:23 ID:zfmx0uAI
vielen dank.
ドロックじゃなくてドルック(=圧力)なのね。
ってことで、nachdruck=atfertouchですね。
231ドレミファ名無シド:04/03/19 14:57 ID:I1Gjr5P1
>>227-230

勉強になりました。

ところで国外の電子ピアノってどうなの?
日本が一番いいもの作ってるって想像できるけど。
232ドレミファ名無シド:04/03/19 16:10 ID:frX/ddMC
>>231
米国在住だけど、電子ピアノといったら圧倒的に日本製ばかりだよ。
ほかにはKurzweilぐらいしかないな。

ヨーロッパはどうかな。住んでいる人いる?情報きぼんぬ。
233ドレミファ名無シド:04/03/19 17:16 ID:vjRuE2uE
うお〜
こんなのあった

Kurzweil V110
http://www.kurzweilmusicsystems.com/products.html?Id=477
$7,825.97

ヤマハのDGPみたいなやつあるんだね〜
234ドレミファ名無シド:04/03/19 17:56 ID:fKmtE2gB
suzuki(藁
235ドレミファ名無シド:04/03/19 21:06 ID:ZT7m2rus
236ドレミファ名無シド:04/03/19 21:47 ID:xHWwMfnC
GEMはどうなんだろ。
237ドレミファ名無シド:04/03/19 23:13 ID:NntIbOXk
79鍵でオススメありませんか?
そもそも79鍵自体がほとんど見つからないんですが。
238ドレミファ名無しド:04/03/19 23:34 ID:1IwLNBCe
いやあ、アフタータッチって初めて発言したもんっす。エスケープって言い方は知ってたけどナッハドゥルックかあ。知らなかったなあ…。無知でした!しかしエスケープつきの機種があるんやね。試してみたいなあ…
239ドレミファ名無シド:04/03/19 23:56 ID:4GwzStPk
>>237
ピアチェーレなんてどう?
240ドレミファ名無シド:04/03/20 00:27 ID:NLxp76ts
>>239
そうそう、それしか見つからなかったんですが、ほかにないんでしょうか?
現物をさわったことないので何ともいえないんですが、ちゃんとした鍵盤で
そこそこの音がでるんでしょうか? 24ポリというのも気になります。
241ドレミファ名無シド:04/03/20 11:39 ID:68G9+76a
>>237

ローランドのV-Combo。76鍵だけど。
鍵盤はオルガンとしてもピアノとしてもいけるように作られていて、
タッチは軽めだけどピアノとして使えないことはないですよ。
242 :04/03/20 13:01 ID:JGyizDLM
V-comboはさすがに無理だろー
あれは、オルガンとシンセを鳴らすためのものじゃん
243ドレミファ名無シド:04/03/20 18:02 ID:VUgTbIqp
CLAVIA Nord electro 73or61鍵もエレピオルガン系だなぁ。
244ドレミファ名無シド:04/03/20 21:40 ID:Z844zeU5
185です。
小学2年の娘用のピアノを検討中。
皆さん、レス、どうもです。
高低自在イスとハーフペダルは、参考になりました。

結局、CLP−150に、”内定”しました。
宇都宮の新星堂でキャンペーン中で
通常は、15%OFFで、9000円の配送料のところ、
27万円の20%OFF&配送無料。

予算オーバーが辛いところだが、嫁が・・・。
色は、チェリー調がよいらしいが、
俺的には、マホガニーの方が気に入っている。

明日、コジマ(238000円を更に値引き)で交渉してみよう。
電気屋でピアノを買うのも、ちと妙な気分。
245ドレミファ名無シド:04/03/20 22:26 ID:Do/vt5iQ
高低いすとハーフペダルならC-3200でいいのに。
10万ちょいで買えるよ。
246ドレミファ名無シド:04/03/21 00:28 ID:eKHGd2DR
>>245
C-3200ってコストパフォーマンス抜群ですよね!
247ドレミファ名無シド:04/03/21 05:07 ID:BGIbYPBU
ピアノ初心者ですが、機種選びで迷ってます。
エレ経験者のせいか、音色数とか録音機能とか、付加価値に弱いです。
で、SP-500を考えてるんですが、カシオのPL-40Rとかどうなんでしょう?
Priviaよりは高いし、SP-500よりは安いし。
楽器専門メーカーじゃないのがちょっと気になるけど。。
ここの皆さんには、付加価値的な機能は重視されないかもしれませんが、
電子ピアノとしての基本性能をとっても、やはりKORGの方がいいんでしょうか?
(ちなみに部屋のスペース的にキーボードタイプのものしか置けません。。)
248ドレミファ名無シド:04/03/21 05:09 ID:BGIbYPBU
↑価格の話は定価じゃなくて実売価格です。
 そういや定価じゃPL-40Rの方が高いですね。
249ドレミファ名無シド:04/03/21 09:44 ID:UAU8fT+U
>>247
カシオは安かろう悪かろうのイメージがあるが、実はそうでもない。
知り合いにYAMAHAマンセーな香具師とかいたらバカにされるかも
しれないが、そういうのを気にしなければ選択肢としてはいいと思う。
250ドレミファ名無シド:04/03/21 14:32 ID:NOZD3vu0
プリヴィアいいよ。うちのP80は鍵盤重すぎで弾く気が起きない
251ドレミファ名無シド:04/03/21 16:24 ID:pIGMgnF0
YAHOOオークション見てたら、ヤマハCLP-133というのが出ていた。
CLPシリーズの今春のモデルチェンジはなかったけど、さすがにCLP-130でハーフペダル不可なのはバランスが悪すぎるので、
ハーフペダル対応にして135まではいかない133という超マイナーチェンジなのかと期待した。
で、値段を見ると約4万円???
調べたら、昔CLP-133という機種があったのね・・・
252ドレミファ名無シド:04/03/21 17:41 ID:yKgyzPUq
>251

頭わるいね。あんた。
253ドレミファ名無シド:04/03/21 22:55 ID:ToEHFyq/
ピアノ教則シリーズCDの「ソナチネ アルバム」が抜群にいいです。
プリヴィアを持っている人は、多分同じスタィンウェイの音源だろうし
一緒に弾いたり、表現をコピーをしたりして遊ばれたらいいのでは?
254ドレミファ名無シド:04/03/21 23:21 ID:Pqbzr+ZY
プリヴィア最近買ったものです。
私は初心者なので参考にならないかもしれませんが、
ぜんぜん後悔していません。わかるひとにはタッチの違いや音の違いも
わかるんだろうけど、私にはぜんぜんわかりません。

うちにはアップライトがあるけれど、最近はプリビアばかりです。
255ドレミファ名無シド:04/03/22 00:08 ID:ufeXmFOf
ウチにも古いアップライトがあるのですが、以前から夜にピアノが弾きたくて、通販のカタログに出ていたプリヴィアを申し込みました。
値段と写真の感じから、ピアノっぽい音が出る88鍵のキーボードを想像していたのですが、実物のタッチや音が想像に反して、結構ピアノに近く、嬉しい驚きでした。
すごく楽しませてもらってます。
256ドレミファ名無シド:04/03/22 00:18 ID:oRkSJS/y
「プリヴィアがピアノっぽい」ってのはちょっとどうかな。値段のわりにはいいと思うけど、
それでも割り切って使う感じだと思う。セルヴィアーノのほうはいい感じにピアノっぽい。
いずれにしてもCASIOのデジピは同価格帯と比べるとYAMAHA、KAWAIより一ランク上
のクオリティだと思うので、20万以内で探してる人にはいい選択だと思う。

>>249の言うように「バカにされても気にしない」ならね。
257100:04/03/22 01:29 ID:B+2YHh5o
やっと家にプリーヴィアPX-100きました。
で感想は、
良い点
家にあるアップライトより鍵盤が若干軽くて弾きやすい(家のアップライトが重いだけ??)
かなりコンパクトだとおもいます。

悪い点(家のアップライトと比べて)
スピーカーでならすとかなりショボイ音がする。(ヘッドホンがほとんどなので問題なし。でも音の広がり足りないですね)
弱く弾いたときの鍵盤の戻りが多少遅いと思う。(グランドの場合ってそういうものですか??)

と勝手なこと言ってますが、なんだかんだやっぱりこれで十分だと最確認しました。
258ドレミファ名無シド:04/03/22 01:48 ID:Crah4sai
うわ、FP-5で気持ちが固まっていたのに、
プリヴィアでいいかなあ、という気持ちになってきたよ。
259100:04/03/22 01:53 ID:B+2YHh5o
FP-5のほうがPX-100より機能が格段にいいですね。
鍵盤のタッチはわかりませんけどやはり用途にあわせて買ったほうがよいとおもいます。

私は夜中にチョコチョコっと弾きたいだけなので音源とか機能よりも大きさと値段ですね。
260ドレミファ名無シド:04/03/22 01:55 ID:7QnYhL3N
Privia、サンプリングに関してはどうですか?
同じカシオでもZPIとは結構違うのでしょうか。
261100:04/03/22 02:03 ID:B+2YHh5o
どうなんでしょう??
良くはないとおもいます。
いまアコピとしか比べられないので
262ドレミファ名無シド:04/03/22 02:12 ID:oRkSJS/y
>>260
>>256にも書いたが、プリヴィアとセルヴィアーノはだいぶ違う。さすがにFP-5あたりと比べると
プリヴィアPX-100の音はショボく聞こえる。鍵盤も軽すぎる。セルヴィアーノPS-20とFP-5だと
引き分けくらいだけど、実売価格が全然違うのでPS-20の方がいいと思う。PS-20は探せば
59800とかで売ってる。
263100:04/03/22 02:22 ID:B+2YHh5o
>>260
>>262だそうです。
PS-20が59800なら69800だしてYAMAHAのP-60S買いますね私なら。
264ドレミファ名無シド:04/03/22 02:23 ID:HqIbGS2z
ライプとかでカシオ使ってながらバカテクのヤツってすげーかっこいいよ
なんか道具にこだわってないかんじで
265100:04/03/22 02:30 ID:B+2YHh5o
>>264
それは思う。高いの買えばいいってもんじゃないしね
ピアノじゃないけど、ギタリストとかでも10万くらいのギター使ってるひといるみたい
爆風スランプのパッパラー河合がそうだった記憶が(多分数本持ってるうちの1本だと思うけど)
266ドレミファ名無シド:04/03/22 02:37 ID:kNWty+Y9
casioのap-33ってタッチや音はどんな感じでしょうか?
昨日売り場を覗いて見たけどカシオはありませんですた。
実売8万前後ってことで、korgのc-2200とどちらがお勧め
ですか?
267247,260:04/03/22 02:40 ID:7QnYhL3N
みなさんどうもありがとうございます。
自分のようなレベルの者には、カシオでも十分かもと
思うようになりました。
ただウチには100さんと違ってアコピがないので、
デジピなりにもそこそこのものがいいのかなと思ったり。
(所詮デジピはデジピですが・・)
皆さんの意見を参考にさせていただきもうちょっと迷ってみます。
268260:04/03/22 02:48 ID:oRkSJS/y
>>263
実は漏れはそう思って69800円握りしめてP-60Sを買いに行ったんだけど、
店頭で弾き比べてPS-20を買ってしまったわけなんだ。しかもその店で
はPS-20はP-60Sと同額の69800だった。引き比べればわかるけどP-60S
の方がおもちゃっぽい。

モノはおもちゃっぽいけどブランドは本格っぽいYAMAHA P-60S
モノはしっかりしてるけどブランドがおもちゃっぽいCASIO PS-20

というのが漏れの印象でした。まあどっちにしても買う人はぜったい実物を
弾き比べて決めてたほうがいいよ。
269260:04/03/22 02:53 ID:oRkSJS/y
あ、おもちゃっぽいというのはちょっと言い過ぎかな。
PX-100とPS-20の間くらいという印象です。
270258:04/03/22 02:54 ID:Crah4sai
みなさん(2chとは思えに程の)真摯な意見ありがとう。
漏れももうちっと迷ってみるよ。
271262:04/03/22 03:22 ID:oRkSJS/y
非常にすまそ。
>>269>>270は漏れ(>>262)です。260と書いてしまいますた。
混乱させて申し訳ない。
272ドレミファ名無シド:04/03/22 04:46 ID:IqJKvZM+
プリヴィア試奏してみたけど、値段のわりにはよくできていると思うよ。
入門者にはこれで十分だな。2,3年練習して初級レベルを卒業する時点で
不満が出てきたら中上級機に買い換えたらいい。

ピアノは難しい楽器で、挫折する可能性も大。
最初から無理して高いのを買う必要はないよ。

続けられるという意志力、自信のある人、予算に余裕のある人は、
最初からもう少し上の機種を選んでもいいけれど。
273ドレミファ名無シド:04/03/22 05:11 ID:qeqZoqVL
やっぱ知識なくても実際の物を触るってのはすげー大事と最近オモタ。
そんな私はカワイのes1狙い!!
買ったとたんに新作でそうで買えない
274ドレミファ名無シド:04/03/22 09:46 ID:zu5WSw5A
プリヴィアは、3年前に10万円以上で売られてた旧es1よりもいい。
新es1には負けるが。
275ドレミファ名無シド:04/03/22 13:00 ID:TMyJmm8D
KAWAI ES1ってプリーヴィアの倍以上の値段しますけどそれだけ出しても買う価値ありですか?
276ドレミファ名無シド:04/03/22 13:58 ID:dbLeEns7
漏れのpx−100、中央より1オクターブ上のドの鍵盤だけ
戻りがほかの鍵盤に比べてちょっと速いような気がするんだけど、
これは不良品かな?よく触ってる鍵盤はそうなってくるのかな?

同じの使ってる人、ためしてもらえませんか?
他の鍵盤が「カターン」ていう戻りにたいして、そこは「カタン」という感じというか。
277100:04/03/22 16:12 ID:B+2YHh5o
>>276
そのような現象は確認できませんでした。
勘違いじゃないんですか??ドだけってのはおかしな話ですね
278ドレミファ名無シド:04/03/22 17:02 ID:Dg1XkLQ8
>>276
漏れも確認できませんでした。
よく触っている鍵盤が部品の磨耗などで戻るのが遅くなったり、
変な音立てるというのは分かりますが、速くなるというのは考えられません。
気になるようなら、メーカに聞いて見るのがいいでしょう。
279276:04/03/23 20:17 ID:4zCLBnlr
>>277-278
そうでしたか・・・。
今、だいたい買って1週間なんですけど毎日弾くにしたがって
全体的に軽くなって(戻りがはやくなってる)るような
気がするんですよね。指が強くなってるのとは違うんです。
その証拠に最後の1オクターブはわりとずっしり戻ってくる感じがします。

そもそも電子ピアノの鍵盤の構造ってどうなってるんだろうか・・・
280ドレミファ名無シド:04/03/23 20:30 ID:UwUVFqeR
電子ピアノの中の人も大変だな
281ドレミファ名無シド:04/03/23 21:42 ID:edxM+odu
ローランドやヤマハに比べるとカシオは鍵盤のヘタリが早い気がする・・・
気のせいかもしれないけど店頭品触ってて思った。

プリヴィアはカシオなのに一年保証。
誰かつっこまんのかな?
それとも値段が値段だから仕方がないと思ってるのかな?

282ドレミファ名無シド:04/03/23 22:09 ID:bfE2Uwdt
でもヘタリは保証にははいらないよね・・たぶん
283ドレミファ名無シド:04/03/23 22:19 ID:670N9Woj
一週間でヘタってくるなんて考えられないんですけど・・・
まだ4日目でガチコン強く弾いてるけど大丈夫みたいです。
もともと鍵盤軽いのでそう感じるだけなのでは?
低いほうから順に軽くなっていく設計なので(真ん中から右が軽すぎる)
284ドレミファ名無シド:04/03/23 22:27 ID:6+PbAfaI
電子ピアノに限らず、製品は初期の極短い間でアタリ、なじみが出て特性が変わるものです。
それから安定期に入り、かな〜り使うと磨耗、グリス切れ等からまただんだん変化していき寿命となるのです。
アコピでは、その初期の品質変化を避ける為(と、調律の安定化のため)、自動機で鍵盤を叩きまくるんですけど、デジピだとそこまではできないでしょうね。
285ドレミファ名無シド:04/03/23 23:03 ID:xA2XU4Nv
>ローランドやヤマハに比べるとカシオは鍵盤のヘタリが早い気がする・・・

なにユーザーなの?あなたは
呆れた偏見にしか見えないけどね、店頭で触った程度のくせに
286ドレミファ名無シド:04/03/24 00:14 ID:2MXbOayn
まあまあおちけつ。
287276:04/03/24 01:04 ID:P+kGSXBf
>>284さんの意見が一番現象に納得のいく説明だと感じました。
事実、カキコしたときはドだけだったのがなんとなく全体にいきわたってきてる
ような感じがします。
288ドレミファ名無シド:04/03/24 01:27 ID:U1YsTyo1
いわゆる「バスタブ曲線」ですな
289ドレミファ名無シド:04/03/24 07:24 ID:jTAICy8G
>>288
細かいことだけど、「バスタブ曲線」の初期は、「初期不良」のこと。
デジピで言うと、部品の加工ミスのものが混入されてたとか、バネが入っていなかったとか・・・で、最初から完璧に不良と分かる内容のこと。
>>284の内容は、初期変化(不良ではない)は必ずあるということ。
それが小さい方が設計、加工的には優れていると言えると思う。
アコピはその初期変化を工場内の段階でやり過ごしてから出荷すると言う意味。
290ドレミファ名無シド:04/03/24 11:06 ID:FsLwS7DO
>>289
わざわざ説明ありがとう
そのくらいはみんな知っていることでしょう
291ドレミファ名無シド:04/03/24 11:41 ID:kFSjIzoI
そんなもん知らねーよ
292ドレミファ名無シド:04/03/24 12:18 ID:FsLwS7DO
ピアノ弾きなら自然に覚えるもんだと思ってたけど
違うのかな??
293ドレミファ名無シド:04/03/24 17:49 ID:WtKVnz9h
クラビノーバ CLP−150 と、170。
価格差は、3万円程度なので、
予算があれば、鍵盤がGH3の 170かな?
どうでしょう?
294ドレミファ名無シド:04/03/24 18:42 ID:BrUoG2uq
3万円けちって、後悔するなら170の方がいいんじゃない?
295ドレミファ名無シド:04/03/24 19:49 ID:DCJEpNpu
鍵盤というかセンサーの問題ですね。
それよりスピーカーで鳴らすのならiAFCが効果絶大ですよ。
296ドレミファ名無シド:04/03/24 23:21 ID:Wi5Uv/KC
>>285
デジピはどこのユーザーでもないよ
展示物なので実際に弾かれている時間はバラバラだが、
ほぼ同時期か、1年以上前に展示したものと比べると、
Cの鍵盤が一番初期状態に比べるとガタが目立つもので・・・・

プリヴィアはまだそんなに時間がたってないのでまだ分かりませんが、
今のところ現行モデルではYが一番頑丈なように感じてます。
297ドレミファ名無シド:04/03/24 23:47 ID:Elv7aXkC
>>296
店員なの?
展示の配置だとか、
客がそれぞれどういう扱いをしたとか
全部確認できるわけでもないのに
ずいぶん無責任な意見だね。
298ドレミファ名無シド:04/03/25 00:13 ID:ZOK5ISOq
>>296
せめて機種・クラスを挙げて比較してくれないとねぇ。

プリヴィア、P60 クラスだと、Y のアドバンテージなんて、
そんなに明確にあるかなぁ。P60、もう何度も触れてみたけど、
少なくとも“頑丈そう” なんて形容は、どこにも持てないけど?
299ドレミファ名無シド:04/03/25 00:31 ID:OzMAcpqw
>>297
ここは2chです。まして匿名で責任も糞もないでしょ
意見言ってくれるだけでも俺にはありがたいなあ。
300276:04/03/25 01:26 ID:ZkIB46Ls
まあまあ熱くならずに。
マターリいこうよ。自分が気に入ったものを買えばそれでいいじゃない
301ドレミファ名無シド:04/03/25 01:48 ID:LBsRu5Js
KAWAI es2ってタッチがへにょへにょじゃないですか?
鍵盤がプラスチックだから余計安っぽい感じ。
でも感触はベーゼンドルファーに似てるかも。
302ドレミファ名無シド:04/03/25 03:26 ID:qNDilZVD
KORGのサンプリングソースはどこのピアノですか?
303ドレミファ名無シド:04/03/25 07:13 ID:DCI9tx6h
ヤマハのCLPシリーズのニューモデルはいつでるんでしょうか?
304ドレミファ名無シド:04/03/25 10:23 ID:n71o4cD5
KAWAIのプラスチック鍵盤って、店頭でちょっと試弾した限りでは
確かにタッチがへにょへにょって感じだけれど、椅子に座って
ちゃんとした態勢で弾き慣れると、感触的に結構ピアノに近いような
気がするメカニズムになっている。
バネを使用したYAMAHAの鍵盤とはちょっと違っていて、
どちらがいいのかは個人的嗜好の問題。
305ドレミファ名無シド:04/03/25 11:17 ID:jFm0p0Jz
質問させてください。
KORG CONSERT 40のタッチって調節できるんでしょうか。
重たくてしょうがないんですが。
KORGのページに行っても分からなくて。
306ドレミファ名無シド:04/03/25 12:05 ID:FOMqHjJe
FP-5とes1シルフィーで迷ってる…
週末触ってこよう
307ドレミファ名無しド:04/03/25 16:01 ID:C+cSf2bX
バネって不安かも。丈夫なのを使ってるんやろうけど、やはり少し磨耗するのんじゃないのかな?シーソー構造の鍵盤って言ったらカワイかあ。その他にはあるのかな?
308ドレミファ名無シド:04/03/26 01:09 ID:QEoK7DsU
>>307
ヤマハやローランドにもバネ式じゃないのあったと思う。

あとやっぱ木製鍵盤がいいなぁ。
これはヤマハとカワイしかないよね?
309ドレミファ名無シド:04/03/26 02:21 ID:5ZJ2jiOv
GHってバネ?
310ドレミファ名無シド:04/03/26 02:56 ID:PFoSU0Ei
>>309
GHはバネだよ。

で、いきなりですが、外国のデジピってみなさん候補にはあがらない?
これはどうでしょうか。まぁ多少イメージ的にはデジピというより
キーボードだけど…。でもプロ使用だし凄いよ。
特にコンパクトタイプがほしい方、練習はヘッドホン中心の方、それとジャズや
ロックなどのステージで使う方、カワイのMP9500もかなり良さそうだけど、実売
価格はコレもそれほど変わらん。

ttp://www.rakuten.co.jp/soundhouse/509239/509263/509358/
311ドレミファ名無シド:04/03/26 02:59 ID:PFoSU0Ei
あ、↑GENERALMUSIC PROMEGA3のことです。
312ドレミファ名無シド:04/03/26 03:09 ID:yRVxtjwC
そもそも、一般的な電気製品の耐用年数は10年以下だと思うんだが
それを思うとデジピって高いよね。

5年もするとヘタリまくるし、性能面でも新製品に大きく水をあけられる。
それを考えると、例えば5年単位ぐらいで安いデジピを買いかえるのも賢いかも。
5年前の20マソoverのクラビノーバと5マソの新品Priviaだったらヘタリ具合とかも考えたら
Priviaを選ぶ方が賢いかなと。

価格差を考えるとクラビノーバ(含む高価なデジピ)は20年近く使わないと元が取れない。
(タッチとかの好みは別として経済的に。)
313ドレミファ名無シド:04/03/26 03:10 ID:JfEfAqTc
すいません
今月から教室に通い始めた初心者ですが電子ピアノが買いたいです
10万以内で長く弾いてても疲れないのを教えてくれるとありがたいです
まだ富士山しか弾けませんがいつか月光の3楽章弾けるようになりたいな〜
314ドレミファ名無シド:04/03/26 03:48 ID:Sew1L+1M
>>313
カシオPX-100。価格安い。スピーカー、メトロノーム付き。
レス不要。礼すらいらね。ごちゃごちゃ言うな。買え。以上!
315ドレミファ名無シド:04/03/26 03:49 ID:cmEf/Mq9
316ドレミファ名無シド:04/03/26 04:34 ID:VdnctrAp
>>313
なんとか10万出してコルグを買うことを漏れはおすすめする。
317ドレミファ名無シド:04/03/26 05:52 ID:Fzk4dJPt
 電子ピアノ61鍵で十分じゃないですか?
 88鍵だと重くなるから、コタツの上に載せて練習できないでしょう?
318ドレミファ名無シド:04/03/26 07:10 ID:cBSRS5Q7
練習するのに61鍵盤で足りるのかとマジレスしてみる。
というかウェイテッドの時点で重いし。
319ドレミファ名無シド:04/03/26 07:53 ID:FJiWRYuK
フジコ・ヘミングはコタツの上にカシオトーンで練習だよ。
フットスイッチはお尻の下。
320ドレミファ名無シド:04/03/26 09:56 ID:Vbzi+IdH
すばらしい
弘法筆を選ばずだね
中途半端な音大出ほど能書き垂れたがる

このスレの何人が↓ここにうp出来る腕を持ってんだろうか
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1078068648/
321ドレミファ名無シド:04/03/26 12:48 ID:wOJEFEVR
てか フジコ なんだが…
322ドレミファ名無シド:04/03/26 12:59 ID:z6fy8Lfq
>310
あ、それ結構気になってます。
でも試弾できないからなあ…

ちなみにDTM板のピアノ音源スレで買った人いたよ。
323ドレミファ名無シド:04/03/26 13:08 ID:5ZJ2jiOv
>>317
ひけない曲がかなりおおくなるよ
324ドレミファ名無シド:04/03/26 17:10 ID:CkgloqUw
61鍵だとエリーゼのためにすら全部は弾けない
325313:04/03/26 18:57 ID:zQLGOPoV
http://www.comeon.co.jp/shop/epiano/sp-200.htm
http://www.rakuten.co.jp/iget/447001/483179/516038/
ありがとうございました。教えていただいたのを検索しました。この金額って安いのでしょうか?
あと自分には機能の説明とかを見てもよくわからないんですが(;・・)
この2つって簡単に言うとどういう違いがあるのでしょうか?
あとこの機種はフォルテピアノっていうピアノの音色は出せますか?
326313:04/03/26 19:02 ID:zQLGOPoV
すいませんお手数ですがいい販売店知っていましたら教えていただけるとありがたいです
当方九州に住んでいます
327ドレミファ名無シド:04/03/26 20:35 ID:fmWwylM9
>>319
フジ子さんって、「あら、おもしろいじゃないの」とか言って
デジピにはまりそう。
328ドレミファ名無シド:04/03/26 20:58 ID:7VN8MNJO
質問です.コルグC-3200とNC-500のピアノ音は、同じor同傾向でしょうか?
NC-500のサンプルを聴いてみたのですが、キンキンした感じで、
好みではありませんでした.サンプルに使われていたピアノ音以外に、
柔らかい感じの音は、プリセットされていますか?
無いとしても、効果を加えれば、柔らかい音はでますか?

よかったら、教えてください.
329ドレミファ名無シド:04/03/26 21:18 ID:uQxkFoGP
フジコは身障者ネタを売り物にした、見世物小屋の(トップクラスの)芸人
純粋な音楽を語るときに話題になるべき人物ではない
330ドレミファ名無シド:04/03/26 21:51 ID:GpBK2gFp
ヤマハのデジピP−250&クラビノーバCLP-170って、
エレクトリック・グランドCPの音って入ってますか?
331ドレミファ名無シド:04/03/26 22:49 ID:5ZJ2jiOv
ふじこって身障なの?

どこがわるいの?
332ドレミファ名無シド:04/03/26 23:03 ID:XlpaDttO
333ドレミファ名無シド:04/03/27 00:20 ID:ErCvyS+L
ふじこは歌丸師匠の奥さん
334ドレミファ名無シド:04/03/27 01:15 ID:PNfPr3mu
>>331
知らんかったんかい・・
335ドレミファ名無シド:04/03/27 01:56 ID:9B0W8SrG
>>329
あんた絶対カスみたいな演奏しか出来ないんだろうな。
家で弾くだけにしとけよ。
336ドレミファ名無シド:04/03/27 01:57 ID:e1IeZp+4
>>304
そう、デジピを試弾するときは必ず椅子に座ってしなくちゃ駄目。
全然印象が変わる。
337ドレミファ名無シド:04/03/27 03:28 ID:fAq20IYo
>>330

CLP-170ですが、標準の音色の方には入っていません。
XGバンクの方には入ってますが、当然音質もそれなりです。

P-250は持ってないのでわかりませんが、たぶん同じです。
338330:04/03/27 09:28 ID:bc2i/koj
>>337
ありがとうございました。
339ドレミファ名無シド:04/03/27 10:18 ID:bc2i/koj
ローランドのRD−700ってMKS−20の音色全部カバーしてますか?
340ドレミファ名無シド:04/03/27 11:20 ID:Cb5WbrGS
>>335のように、演奏も聞かずに、演奏を判断する人達が、フジコのファンになるわけですな。
フジコのドラマに感動した→音楽もすばらしいはずだ、はずだ、はずだ。
341ドレミファ名無シド:04/03/27 13:20 ID:cYyO/T23
フジコの話はスレ違い。
342ドレミファ名無シド:04/03/27 15:17 ID:vUA6QPfs
「砂の器」のピアノ曲「宿命」を練習しているのだが、アコピだったら
近所からウザがられるだろうな。
343ドレミファ名無シド:04/03/27 16:04 ID:Ybm2ZZ8O
>>342
耳コピ?
うまかったらアレかもだけど、何度も突っかけながらとかは確かにウザいだろうな・・
344ドレミファ名無シド:04/03/27 16:29 ID:QVIzbUYs
>>310
自分も実機に触れたことはないんだけど
PromegaってFazioliのサンプルなんだよね
鍵盤はFatarなのかな
音源としては興味あるんだけど
サポートが不安っちゃあ不安かなぁ

ところでGEMのページ見てたら
GEMにもアクション積んでるデジピってあるんだね<GRPT140
機会があったらちょっと触ってみたい気はする
345ドレミファ名無シド:04/03/27 17:01 ID:ErCvyS+L
Bo:sendorferをサンプリングしたデジピってないですか?
346ドレミファ名無シド:04/03/27 19:43 ID:lzZB5rKx
>>345
ローランドがベーゼンドルファーやスタインウェイをサンプリングして、
独自で加工しているって聞いた。
確かに音はローランドが一番きれいな気がするけど、ヤマハもいい気もするw。
347ドレミファ名無シド:04/03/27 21:26 ID:gSajbk0u
>>343
楽譜売ってるよ。
348ドレミファ名無シド:04/03/28 00:12 ID:cqWoVwDV
コルグC-3200をこのスレ見て2月に購入したものです。
ど素人な質問でもうしわけありませんが、教えてください。
真ん中のポジションのドレミの鍵盤から左手でシレソを弾く時に
気がついたのですが、(左から16番目の鍵盤です)
シの音だけがやたら音が強くでるような気がするのですが、
あんなものなんでしょうか?
同じ力で色々実験して鍵盤を押さえて試してみたんですが
やはり残る音が強く出るというか、強く響くというか、
左手でシレソの和音を弾く時にシが強くなってしまうような気がします。
ど素人質問ですが、どなたか教えていただけませんでしょうか?
349ばっかす:04/03/28 01:16 ID:vvB1QGh3
このスレのみなさんに相談に乗ってほしいんですが、僕の後輩からキーボードの購入について相談されてるんですが、値段も手頃で高品質なキーボードでお勧めの商品などを教えてもらえませんか??軽音楽部のライブで主にJ-POPなどのコピーをやるつもりだと思います。
350349:04/03/28 01:24 ID:vvB1QGh3
すいません、ここはスレ違いでしたね…。申し訳無いです。このスレを見てくれてる人でももし良ければ相談乗って下さい!!
351ドレミファ名無シド:04/03/28 01:50 ID:+Z9QtvhA

>>348 :ドレミファ名無シド :04/03/28 00:12 ID:cqWoVwDV
> コルグC-3200をこのスレ見て2月に購入したものです。

 気のせいじゃないよ。初期不良だとおもう。
 鍵盤の音量バランスは確かめて買わないとね。 買ってからではクレーム難しいでしょ。

 カシオの場合は相当苦情があったと見えて、あっさり返品・金かえしてくれだが……

 音量バランスは不思議なことに、ドミソはけっこう音量揃っている。
 しかし、シレソとか、レファラ、なんかはオクターブ上げて見ると全然音量が違う。
 たいていは、音が小さくなるもんだが、……

 とにかく、メールで苦情を言ってみたら?? 
352ドレミファ名無シド:04/03/28 10:32 ID:2mZ2/cZX
PW9弾いてきました。
ほんと、すばらし〜い。
やっぱり木製鍵盤!!!
353ドレミファ名無シド:04/03/28 10:47 ID:2mZ2/cZX
ヤマハGDPって調律はいるのですか?
354ドレミファ名無シド:04/03/28 10:58 ID:2zWmWdMq
>>344
Fazioliの音は興味あるが、やはりここではマイナーな存在だけに
所持してる人がいないでしょう…
PROMEGA3、約30万が20万弱つ〜のはお買い得だね。2は15万弱だ(藁
たぶん日本のメーカーの営業力の前では過小評価なんだろうなー
355ドレミファ名無シド:04/03/28 11:47 ID:IgjdkRI5
いまどきコルグなんて選択肢にいれている奴がいるの?
しかもC-3200なんて古い機種。
356ドレミファ名無シド:04/03/28 12:55 ID:jmAOCy/8
ヤマハのPFって売れなかったんかな?
ま、あの値段出すんだったら普通にCVP買えるしね。
でも一人暮らしの自分にとっては部屋に置くには
CVPは迫力がありすぎるからPFぐらいのデザインが良かったんだけど。
どうせいつもヘッドホンだし。
ちょっと前に激安で売ってたのね・・
逃した・・_| ̄|○
357ドレミファ名無シド:04/03/28 13:14 ID:iuJbJmti
>352
木製だと具体的にどう違うすか?
358ドレミファ名無シド:04/03/28 13:22 ID:3eM9c0Gl
>>353
いらないはず。今は非接触方式だし。
アップライト買うならGDP買った方が(後にグランドに移行するなら)いいと思う、て人もいるぐらい。

調律いらず、タッチはグランドでGDPシリーズっていい選択肢じゃないかなぁ
まぁ音源がアナログじゃないから誰が弾いても同じ音って事はあるけども
別にスタインウェイになるわけじゃなし、個人的にはグランドに近いタッチのが重要と思う。
知り合いの家で昔アップライト弾いたけど、湿気(?)で一部ハンマーのタッチが少し変わってるのが
弾いて一瞬でわかった。

新しくはじめるのなら
5〜10万のウェイト付きデジピ>長く続ける自信がついたらなるべく早くGDP買う>家買ってグランド買う
という流れがいいと思う
359ドレミファ名無シド:04/03/28 14:55 ID:i2cskqTU
初心者ですが安いのでPX-の100か300買おうと思うんですが
カタログに10音色と168音色って書いてます、これは一体・・・
どちらがいいでしょうか?
360ドレミファ名無シド:04/03/28 15:46 ID:EDplKfu+
>>345
>>346
公表されてるかどうかは別として
ベーゼン使ってるところは割とあるのかもね
デジピじゃないけどAlesisなんかも
ベーゼンって話だったね


>>354
廉価なのは結構なことだと思うんだけど
この手の楽器を評価する場合は
自分的には営業やサポートも
やっぱり結構重要なファクターだと思う
361ドレミファ名無シド:04/03/28 16:24 ID:luv2lIf+
>>358
っつーかGDPじゃなくてDGPじゃね?
362ドレミファ名無シド:04/03/28 17:26 ID:MxzmOMD4
カシオPS-3000買ったんだけど、使った人いる?評判とかどうかな?
¥83,000−くらいでポイント18%還元でした。
まあ、買ってしまった後なんだが、納品までの間気になって・・・
363ドレミファ名無シド:04/03/28 18:17 ID:Zy1cIogf
>>355
なんか嫌なことでもあったのか?
364ドレミファ名無シド:04/03/28 18:18 ID:Zy1cIogf
DGP欲しいが40・50万なんて金ない・・
365ドレミファ名無シド:04/03/28 18:40 ID:mwzVVgg2
国民純生産
366ドレミファ名無シド:04/03/28 23:55 ID:rBdQ1sO4
↑×
○国内総生産
367ドレミファ名無シド:04/03/29 02:48 ID:5o1d/DsL
カシオ触ってみたけど、光ナビない安いやつの方がむしろ
タッチが良かったような気がする・・(気のせい?)
PX-100>>PX-400とか。
やっぱ光る機構を入れるとタッチに影響するのかなぁ。
そうでなくてもやや軽い気がするけど、好みならいいのでは?
でも値段を考えると、いいパフォーマンスかも。

ヤマハはまああたり外れない感じ。
サンプリングの段階も多い機種が多い(日本語変?)のも
いいと思った。強く弾いた時のキンとした感じとか、
弱く弾いた時の音の丸まり方とかがリアルだと思う。
だけどあんまりデザインが好みなのがないなぁ。。

カワイは木製鍵盤は触った感じは表面がするするしてて気持ちいいけど
押した感じはちょっと重すぎる気が・・
でも「ピアノを弾いてる」って雰囲気は一番醸し出してた。
プラスチックのは逆に軽め。(ここでもよく言われてるみたいですね)
368ドレミファ名無シド:04/03/29 02:50 ID:5o1d/DsL
コルグは、デザインとか機能は気に入ったのが多いけど、
音があまり好みじゃない・・キンキンしてるみたい。
すごく澄んだ感じだけど、逆にデジタルっぽいような??
コルグの複数サンプリングってC-6500だけだっけ?
他のしか聴いたことないけど、微妙な表現とかは
ヤマハとかの方が良い気がした。

ローランドは音が綺麗だと思った。
けど、整い過ぎて何かが弱い気も・・特に低音あたり。
タッチはやや軽いと思いました。
あと、ボタン類のとこにいちいち丸ゴシックの日本語で説明が書いてあるのが
デザイン的にいまいち。。(これはヤマハも)

テクニクスは、鍵盤軽すぎるような。。
いかにもプラスチックのガワがかぶさっててペコペコしてる感じ。

以上、かなり個人的な趣味もありますが、
自分が買うときに触ってみた印象です。
展示品のどれもが最良の状態じゃないから、実際とは違うものがあるかも。
<結論>やっぱり自分で見て、触って、聴いてみる!!
369ドレミファ名無シド:04/03/29 02:57 ID:QnVJic2w
>324 :ドレミファ名無シド :04/03/26 17:10 ID:CkgloqUw
> 61鍵だとエリーゼのためにすら全部は弾けない

 そうなのかァ…… やっぱり、88鍵かぁ……。それにしても重たいよう〜
 10キロ以下になるはず。なんで20キロ、30キロのポータブルキーボードを、
設計するのか!!!! 黒塗りで高級感出したければ、分厚いケースで、ほんつげとか、
ケヤキ響き仕様……とかケースで高くすりゃあいいじゃないか!
  実際スピーカーと同じで、音にこだわれば重いほうが良いいぃぃ〜??!!
 でも、それは、ポータブルじゃないソ!!
370ドレミファ名無シド:04/03/29 09:13 ID:MyHITD1w
>>362さん
私もPS-3000気になっています。
試弾した感じではそんなに悪くないように思いました。

マンションなのでスペースの関係でコンパクトなものにしたいのですが、
ローランドのDP-900やF-100はネットでも10万超えますよね〜
気が向いた時にさらっとひけるもので、タッチや音色もそれなりのものを
探していたら、この機種にあたりました。ネットでは7万切ってる所も
ありますし、店頭で買えば確かに83000円(税込)相場で出てますよね。

是非使用後の感想等、教えて下されば幸いです〜
371ドレミファ名無シド:04/03/29 12:26 ID:gGLbnFvt
>>370
私はPS-20持っているけど、かなりいいよ。
古いアップライトも持っていて、PS-20は
夜間練習用だけど、タッチの違和感はあまりない。
適度な固さだと思う。
スピーカーの音はイマイチだけど、ヘッドフォンならかなりいい。
「カシオ」というブランドイメージを気にしなければ、
セルヴィアーノシリーズは絶対にお買い得と思う。
プリヴィアでもいいけど、もう少し・・・・という人に最適。
というか、無理してP-120買う必要はないと思える。
372ドレミファ名無シド:04/03/29 19:21 ID:d4kU+UqK
あまり話題に出てないようですがDENONのはどうなんでしょう?
373ドレミファ名無シド:04/03/29 19:43 ID:3zgYZaYM
>362
同じ8万前後ってことで、ap-33との比較はされましたか?
タッチとか音質とかどうなんでしょう?
374ドレミファ名無シド:04/03/29 20:45 ID:F6un1Wh8
やっと、おらが田舎町でもPX展示してるとこ発見(楽器屋じゃなくて電器屋)。
PX100/300とAP33、P60を比べてきたよ。
鍵盤は値段を考えると良いね! AP33と変わらない感じ。
ただ、音は派手さがなくて、しかものぺーっとしてる感じ(木琴というか、ガットギターというか、そんな系統)
まあ、これはAP33でもそうだと思うけど。
P60ものぺーっとした感じだけど、派手さがある音。
あと、AP33では一番気になったのはペダル。
on/offのポイントとかじゃなくて、踏み応えがなんかもわもわって感じで、これは大嫌い。
正直なところ、全部音には不満。デジピだけで楽しむにはつらい。
アコピ前提の練習用としてはPX100が(P60より安いし)宜しいかと思いました。
375ドレミファ名無シド:04/03/29 20:50 ID:F6un1Wh8
それと、カシオ社員殿。
田舎町だからといって、楽器屋を無視してはいかんと思うで。
キーボードなら電器屋で良いだろうけど、デジピはアコピが欲しいけど防音とかで無理って人が多いし、
アコピにしようか迷いながら検討するし、レッスンのこともあったりして、楽器屋に行くと思うで。
楽器屋ルートを開拓すれば、結構P60は食えると思うよ→PX100
376ドレミファ名無シド:04/03/29 20:57 ID:0zBFkwUk
>>370
来週届く予定なので,感想報告しますね。
>>373
私個人的には,PS3000かなって思って買っちゃったんで、
皆さんの感想とか評判とか聞きたかったですよ〜
377ドレミファ名無シド:04/03/29 21:02 ID:Rt+fjKTL
>>359
>これは一体・・・

プリセットの音色が、PX-100の10倍以上あるってことですw 300の場合
ただし、同時発音数32という仕様は一緒。

PX-100の場合、同時発音数16のステレオ音色が3種類
           同時発音数32のモノラル音色が7種類

私見だが、モノラル音色はビブラフォン以外ぶっちゃけ使用に堪えない。
ステレオの3種は、費用対効果の点でそれなりに納得できる音です。
300の168種の音色にしても、その過半はモノラル音色であるという事を
念頭においといた方がいいかもしれない。           


378ドレミファ名無シド:04/03/29 22:04 ID:F6un1Wh8
>>374-375だけど
ひとつP60(てか、ヤマハ)がいいなあと思ったのは、プラスチックぽさをあまり感じさせない鍵盤(表面処理?)
特に黒鍵が良かったよ。
379ドレミファ名無シド:04/03/29 22:11 ID:8sM0GmZG
YAMAHAのGH鍵盤って、中身が木製という暗示をかけたら
そういう気もする。
中身が空洞という感じはしない。
380ドレミファ名無シド:04/03/29 23:21 ID:9Cz54akZ
>>372
耳がキンキンします。
でも嫌いじゃないです。ワラ
381ドレミファ名無シド:04/03/29 23:36 ID:H3kV36PW
RolandのEP7-II という電子ピアノがうちのゴミ捨て場に捨ててあったが、これはどうなんだろう。
382ageていいですか?:04/03/30 00:00 ID:cDu1diRg
RolandのFP-5、FP-2、KORGのSP-300,SP-500のうち
どれを買おうか迷っています。
趣味として演奏用とDTMの入力用として使用したいと考えています。
できれば音源の代用品としても使えればいいと思っているのですが
それは期待しないほうがいいのでそか?
音色数は多ければ多いほどいいのですが、質があまりよくないので
あるのならば、音色数が少なめでもきれいな音がでるほうを選びたいと
思っています。
鍵盤のタッチのや音色の違いについて実際に試してみた人、
聞いてみた人、できればアドバイスお願いします。
YamahaのP-120についてはタッチを店で試してみたのですが
あれに近い感じであるのならばいいと考えています。
383ドレミファ名無シド:04/03/30 01:36 ID:Cm7+wh6g
>382
DTMやるならS90なんて良いんじゃないでしょうか?
サウンドハウスならFP-5に近い価格だったような…
384ドレミファ名無シド:04/03/30 02:18 ID:kuS1eQRp
昔から居る“ザイ”の人達は日本で言う部落の人達に相当する。
氏族社会が色濃く残る韓国へは帰還しても差別を受けるだけ。それならば日本で上手い事やろうと思うのは当然の摂理。
日本人妻は本当に可哀想だが、帰還事業で“北”へ帰って行った人の8割は“南”の人だったりするから面白い。
彼らは“北”の地上の楽園、差別のない平等な社会等と言う宣伝に騙されたんだろう。実際に日本から帰還した人々に与えられたのは、僅かな痩せた土地とスパイの疑惑だけ。
日本に残った親族達を羨ましく思い、今度は日本に“帰国”したいと言う。
...日本の国籍さえ持たないのに。
385ドレミファ名無シド:04/03/30 05:17 ID:GfRwWYpp
音について書く時は、スピーカーからでた音か、ヘッドホンで聞いた音か明記
してくれ。スピーカーからでた音はアンプやスピーカーに金のかかっている
高級機のほうがいいのは当然だが、ヘッドホンを使うと安いのと差がなかった
りすると思う。
386ドレミファ名無シド:04/03/30 07:02 ID:bxNiK2G4
デジピ初心者で質問なんですけど
CASIOのAP33とKORGのC-3200Wでは
差が30,000円ほどあるんですが
皆さんなら、どちらがお奨めでしょう?
使用するのは小学生低学年の子で
ピアノこれから始めるって状態です。
それとC-3200Wのレコーダー機能で
14,000ノートってのは14,000音符ってことなんですか?
ぜひ教えていただけないでしょうか。
387ドレミファ名無シド:04/03/30 08:55 ID:M7zkmbtg
>>380
ありがd!
Rolandが欲しかったんだけど品切れ状態らしくって、
入荷に時間がかかりそうだったんでDENON契約しちゃったんです。
悪かない、ってことで配送を待ちたいと思います。
388ドレミファ名無シド:04/03/30 13:48 ID:avZUtLXs
>>382
DTMにつかうなら、ピッチベンドができると便利。
となると、YAMAHAでいえば、S90、S08あたりはGH鍵盤。
音はS90のほうがクオリティー高いと思うけど、S08は安い。
どっち買ってもシーケンスソフトがついてくる。
KORGでいえば、TritonLe88これならサンプラーにもなるし、
シーケンサーも内蔵してる。
他にもYAMAHA MOTIFの88鍵とかRolandのFANTOMとか
ピアノタッチのシンセは色々あるけど、ちと高いよ。
でも、FP-2、FP-5でも十分DTMできるけど。
389ドレミファ名無シド:04/03/30 14:09 ID:6dCj46PG
>>371
おお、漏れもPS-20だよ。漏れの評価は
タッチ:85点
音(サンプル):90点
スピーカー:70点
デザイン:100点
ブランドイメージ:30点
だ。比較してないのに点数つけても仕方ないけど。
390ドレミファ名無シド:04/03/30 16:02 ID:uhRax9YR
KORGは、持ってる人少ないのかなぁ・・・
質問してもスルーされてることが多い
391ドレミファ名無シド:04/03/30 16:31 ID:f5Po+Oxp
ヤマハのSシリーズはGH鍵盤ではありませんよ。
あれはバランスドハンマー鍵盤といってモチーフ8と同じタイプの鍵盤です。
GH鍵盤よりはやわらかいタッチです。
ホイール付きでGH鍵盤がいいのならP-250ということになります。
392ドレミファ名無シド:04/03/30 19:17 ID:L56c5RWf
SP-300、C-2200、C-3200のどれにするかで迷っているんですが、お勧めとかありますか?
基本的にヘッドフォンで聴くんですが…
393ドレミファ名無シド:04/03/30 23:50 ID:xzb4Rs5z
>>386
ピアノ入門用として考えるなら、AP33よりはC-3200の方をお勧めしておきます。
…まぁC-3200ユーザーの自分が言ってもアレなんですが(kw

録音機能に関してですが、説明書によるとパート1と2の、2曲分録音でき
合わせて最大14000音か、999小節までできるようです。
ちなみにパート1と2は同時再生なんかもできるみたい。
それと残念ながら、電源を切ると録音したデータは消えてしまうようです。

…スマソ、まだ買ったばかりなもんで使い倒してないんですヨ
394ドレミファ名無シド:04/03/31 00:05 ID:Zzwd2r84
コルグってスタンウェイのサンプリングなんだよね。
もってるのはヤマハだけど、
予算10万台だったらたぶんコルグを買ってたよ。
395ドレミファ名無シド:04/03/31 03:07 ID:KFkAJd1i
 エリーゼのために弾けないと言っても、61鍵あれば十分かも……
 バイエルにある譜面では、下のドより低い音はほとんどない。

 
396ドレミファ名無シド:04/03/31 04:04 ID:wbzTRu91
>>393
理由も書いて欲しいなー。
397ドレミファ名無シド:04/03/31 10:34 ID:06nSnuPz
>>395
バイエルはまずOKだけど、バーナムピアノテクニックとかって最近はどうなの?
あの辺だと、絶対居るよね88鍵盤+ダンパーペダル
398ドレミファ名無シド:04/03/31 15:35 ID:c9RWz/DE
>>397
61鍵はさすがに苦しいけれど、73-76鍵あれば大半の曲はカバーするよ。
1オクターブ減らして、その分短く安くしてほしいね。
399ドレミファ名無シド:04/03/31 16:14 ID:i4/fnGf5
カワイ、大丈夫なのか・・?
400ドレミファ名無シド:04/03/31 18:49 ID:gaZBkehN
>>398
<73-76鍵あれば大半の曲はカバーするよ。

・・・禿同。
401ドレミファ名無シド:04/03/31 23:35 ID:zUPSDR4Y
早くピアノ来ないかなー
402ドレミファ名無シド:04/04/01 00:37 ID:Lm+cFVSv
ttp://news.aol.co.jp/story/news.date=20040330202724&company=40&genre=01&sub=002&article=0000a275.html

>2004年03月30日(火)20時27分
>
>工場閉鎖し金融支援要請 河合楽器
>
> 河合楽器製作所は30日、ピアノを生産している舞阪工場(静岡県舞阪町)
>の閉鎖や国内子会社の再編を柱とした経営再建策を発表した。
>
> 国内ピアノ市場の低迷で生産拠点の見直しが欠かせないと判断、主力の三菱
>信託銀行に金融支援を要請する。
>
> 2004年3月期に21億円のリストラ費用を特別損失として計上、繰り延
>べ税金資産も取り崩すことから、昨年11月の予想では4億円の黒字だった連
>結純損益は70億円の赤字となる。
>
> 1960年に完成した舞阪工場は、国内に二つあるピアノ工場の一つ。07
>年3月末までに閉鎖、従業員約300人は竜洋工場(静岡県竜洋町)に移る。
>現在22社ある国内子会社は統廃合で約半数に削減。成長が期待できる中国で
>は、委託生産を拡大するなど生産・販売体制を強化する。      (了)
403ドレミファ名無シド:04/04/01 00:50 ID:8zcD14H7
もお...おわりだね♪
404ドレミファ名無シド:04/04/01 01:02 ID:1Vg5uqyo
頑張ってほしいなぁ。。
405ドレミファ名無シド:04/04/01 01:18 ID:DhA9+xnA
カワイの音、ヤマハより柔らかくて好きだよ
ガンガレ!!!
406ドレミファ名無シド:04/04/01 01:25 ID:SIxN3VFc
みんなヤマハ買うくらいならカワイ買ってやれよ

カワイのほうがヤマハより楽器屋としての良心があるだろうが
407ドレミファ名無シド:04/04/01 03:41 ID:Fo4x+6R5
カワイかヤマハか散々悩んで結局ヤマハ買っちゃってました・・
408ドレミファ名無シド:04/04/01 11:04 ID:TiEMM6r1
ピアチェーレ CPS-10LS
http://www.casio.co.jp/emi/piacere/cps10ls.html

73鍵の電子ピアノ・・・なの?
ピアチェーレというのは一応、カシオの電子ピアノのブランドのはずだけど
どう見てもカシオトーンだよ、これ。
409ドレミファ名無シド:04/04/01 12:07 ID:0bo6GOon
ピアテェーレは足のついたキーボード
410ドレミファ名無シド:04/04/01 16:15 ID:/Zf+gKWP
今日、大型電気店でCLP-170(電器店では珍しいね)、YDP-233、P-120、AP-33、PX-100、デノン(型番忘れた)を試弾してきたよ。
俺の超個人的感想だけど
CLP-170 音はダントツで良い。だが、鍵盤はYDPやP-120と大差なし。鍵盤は個人的には嫌い(すこーんと動きすぎ、底付きショックが大きい)
YDPとP-120は、音えを考えるとP-120だけど、P-120はやっぱりスタンドが不安定(特に横方向にグラグラ揺れる)
AP-33、PX-100 音はちょっとシンセ(FM音源)風に聞こえてX。鍵盤は結構気に入った。PX-100の値段を考えるとこれは凄い!
ただし、PX-100のスタンドもP-120と同様不安定だった。
デノンは残念ながら(予想通り)鍵盤、音とも最低。特に鍵盤は・・・
金があるならCLP-170だけど俺ならPX-100にして、将来PCサンプラーを考えるかアコピも購入だなあ。
それと、この中にはないけどCLP-130がベストバランスかと思う。
411ドレミファ名無シド:04/04/01 16:44 ID:cC9qm8cz
>>410
専用スタンドではなく、もっとしっかりした台の上に
乗せたほうがいいかもね。
石屋さんに行って墓石を2本、ちょうどよい高さに切って
もらったらどうよ。


412ドレミファ名無シド:04/04/01 17:41 ID:ebaSaV9U
P120とかのスタンドって、後ろ側に薄くていいから板をはって木ネジで4点止め、またはスチール板でX字で補強すれば相当しっかりすると思うんだけどね。
413ドレミファ名無シド:04/04/01 17:42 ID:QD92sgxH
>>410
台がぐらつくのは組み立てがテキトーと言うこともあるよ
ネジをきっちり締めてないとか
414ドレミファ名無シド:04/04/01 18:31 ID:/jreyM+O
>>410 おいらのP120は自分で組み立てしたけどぐらぐらしない。
415ドレミファ名無シド:04/04/01 18:37 ID:uGSFgcjD
スタンドもだけど、ペダルももう少し踏みごたえのある
モノにして欲しいですね、ヤマハの付属ペダル。
416ドレミファ名無シド:04/04/02 03:03 ID:iIfGJRJh
>>408 :ドレミファ名無シド :04/04/01 11:04 ID:TiEMM6r1
> ピアチェーレ CPS-10LS
> http://www.casio.co.jp/emi/piacere/cps10ls.html

 この、73鍵のぴあチューれは、勝手に伴奏つけてなったりしないんだろうか?
 評判同なの? 試験弾してみたいな
417ドレミファ名無シド:04/04/02 07:49 ID:wMgAhG60
>>416なにげに面白い
418ドレミファ名無シド:04/04/02 08:19 ID:w57cQyJu
>>416
自動伴奏機能がついてるようだから性能的には
まんまカシオトーンだろう。
重量から見ても、ピアノタッチは期待できないと思う。
419ドレミファ名無シド:04/04/02 10:58 ID:7QaliLVl
>>418
ピアチェーレ何の変哲もない普通のキーボードです。
ちなみにCPS-10LSは生産完了してます。
420ドレミファ名無シド:04/04/02 11:37 ID:PqrJm8SR
「タッチレスポンス」と「ピアノタッチ」とは違う。
前者はキーボード鍵盤で強弱がつけられるもの。
421ドレミファ名無シド:04/04/02 17:52 ID:WZqNbvvR
タッチレスポンスはカシオ用語でいわゆるベロシティのことだね。
422ドレミファ名無シド:04/04/02 20:23 ID:jXFxYBQs
「砂の器」のピアノ協奏曲『宿命』のピアノ・スコア(リットーミュージック)に模範演奏のCDが付いていて、奏者はピアニストの伊賀あゆみさん。
ドラマの“和賀英良”の演奏とは違って、女性らしく柔らかい奏法だなと
思って聴きながら、何げなくページの最後を見ると
付属CDについて、機材協力・ヤマハ<CLP−150>と
記されてます。
デジピで演奏されているようには聞こえません。
(耳に自信はありませんが)
ピアノ・パートが休みの部分に小さな音で弾かれている
ストリングスの音がCLP−150なのかな?
423ドレミファ名無シド:04/04/02 23:48 ID:G96HlO8G
6才の娘のレッスン開始用、自分自身の楽しみ用の電子ピアノを探しています。
レベルは低く趣味教養程度なので、できるだけ省スペースなものを
予算10万円前後で探しています。
いくつか楽器店で試弾して候補を4点にしぼりました。
ご意見をおきかせください。

C3200
ハーフペダル対応の10万円台では一番コストパフォーマンスが
よいとの評判通り無難な感じ。
音はローランドの方が好みで、候補の中では一番重いのが難点。

F100
音とデザインは一番好みで、スリムなのにペダル一体型なのが魅力。
でもペダルがヘコヘコしている上ハーフ対応じゃないことが難点。

P120
ハーフペダル対応で音とタッチはしっくりくる。
ペダルが一体型でないこと、デザインがいまいちで無駄に奥行きが広いのが難点。

PX100
音もタッチもちょっと落ちるが値段を考えるとお値打ちなのかな?
娘がレッスンを続けられるかどうかわからないので
とりあえずこれくらいでもいいのかなぁとも思う。
でもやっぱりいかにも電子楽器っぽい音がするような…。迷う。


カワイアップライト育ちなのに、予算内ではカワイのものは候補に入りませんでした。
424ドレミファ名無シド:04/04/03 01:07 ID:VU9sswRX
>>423
俺は河合アップライト育ちでP120使用中。音がちょい硬い気もするが、おおむね満足してる。
425ドレミファ名無シド:04/04/03 01:45 ID:81BbAVaF
>>422
教則本とかに付いているCDは電子ピアノで録音されたもの
が多いですよ。YAMAHAはよく使います。
これは単純にレコーディングが低予算で済み、便利だからです。
アコピの録音はとても難しいのです。
426ドレミファ名無シド:04/04/03 03:28 ID:AqvBkK+c
>419 :ドレミファ名無シド :04/04/02 10:58 ID:7QaliLVl
>418
> ピアチェーレ何の変哲もない普通のキーボードです。
> ちなみにCPS-10LSは生産完了してます

 カシオのミュージックサイトトップに、情報公開……って書いてあるが、
 これから……新発販売するんじゃないの??
427ドレミファ名無シド:04/04/03 03:29 ID:85qngkbC
>>423
がんばって探せば10万前後のes1くらいあるでしょ。カワイにしなさい。
カワイの為に。
428ドレミファ名無シド:04/04/03 03:52 ID:AqvBkK+c
>>224 :ドレミファ名無シド :04/03/19 07:46 ID:04VjRxU

> そういう仕様なんだと思う。
> ていうかスレ違い。sage

 カシオ ハイグレードキーボード、CKT671売ってるんだが……
 ハイグレードのほうも、……「そういう仕様」なんですか?
 教えて〜  お願いします。  >224の御方
429ドレミファ名無シド:04/04/03 11:09 ID:Zvn+4HEU
>>423
子供の初心者レベルならハーフペダルかどうかなんて関係ないんじゃない?
F100みたいな省スペース型はヘッドホン無しの時の音が全然ダメだと思う。
C3200もP120も無駄に奥行きがあるわけじゃないんだよ。
そもそも比較の基準が間違っている。
あと子供と大人と両方で使うのなら高低椅子のほうがいいかも。
430ドレミファ名無シド:04/04/03 15:11 ID:SUYxBjX5
なんかこれすごいんですけど。
どんな音がするのだろ。
ttps://www.yamano-music.com/docs/hard/handroll_piano.html
431ドレミファ名無シド:04/04/03 16:12 ID:FPgtRirF
紙鍵盤がわりに使うのでは
432423:04/04/03 18:55 ID:WgQQY/11
皆様ご意見ありがとうございます。

>423
P120やっぱり満足ですか。
初めて楽器店に行った時は、P120で決まり!と思うくらいしっくりきたんですが、
スタンドの足が奥にでっぱるのが気になってしまうのです。
それを考慮にいれても買いでしょうか。そんなに気になりませんか?

>427
私も本当はカワイにしたかったんですが、カワイの10万円台は
どうもイマイチ音も機能もデザインも気に入らなかったんです…。
すみません、すみません。

>429
試弾前は、子どもは当分使わないし私もたいした技術はないし
ハーフなんていらないかなぁと思っていたんですが、
弾いてみたらヘボい腕なりにやはりあった方がいいと思ってしまいました。
なので私自身のためということで。

狭いマンション住まいの為ヘッドフォンか小音量で使うことが多いと思うので
スピーカの音の良さより省スペースを優先してました。
比較の基準から間違ってますか、ご、ごめんなさい。
自分でもアンバランスな選び方だと思います。
429さんはC3200とP120ではどちらがお薦めですか?

高低椅子は必ず購入しようと思います。
433ドレミファ名無シド:04/04/03 19:46 ID:un3NSuhB
>432

鍵盤をある程度良好なタッチにするためには、
長さがどうしても必要なんだよね。
アクションの機構の関係で。
なのでP-120のあの奥行きは必要なのです。

ちなみに、付属の譜面台を立てたときは、
楽器自体の奥行きよりちょっとむこうがわにはみ出ます。
付属のスタンドを利用してスタンドの足を壁にぴったりくっつけて設置して、
A3の楽譜をおいたとき、楽譜がちょうど壁にくっつくかつかないかくらいだから、
よく考慮してあると思うよ。
あの奥に出っ張ってる足の長さ分だけ遊びがないと、
大きい楽譜が立てられない。
434ドレミファ名無シド:04/04/03 19:58 ID:4XwG4C3F
結局FP-5ってどうなの。
435422:04/04/03 20:22 ID:+D6E3XpU
>>425
レスありがとうございます。
『宿命』のピアノ・スコア付録CDの模範演奏がデジピ(CLP-150)による
ものだとすれば、さすが上級機種のレベルは高い!
クラシックピアノ曲のCDはよく聴くのですが、CDの音では
アコピと区別がつかないです。

それにしても、ピアニストの方がアコピと区別がつかないくらいに
弾いておられるってことは、やはりGH鍵盤は結構イケるのかも。
436ドレミファ名無シド:04/04/03 22:13 ID:Vfbn5Eea
FP-5って一度も触ったことないな。
気になる機種なのに…
437ドレミファ名無シド:04/04/03 22:45 ID:XfDq1P+a
FP-5もってるよ。
ていうかなにが聞きたいの?
わかる範囲でよければ答えるけど。
ほかの機種との違いでおおきいのは俺の場合
バーチャルトーンホイールオルガンかな
擬似ドローバーでいろいろ遊べるしオルガンの音もいいよ。
438ドレミファ名無シド:04/04/03 23:20 ID:FdGjo6LW
カワイのPWシリーズまでお金が出せるのなら、タッチは一番良い気がする。
音もワザとらしく感じない点が良いと思われる。
439ドレミファ名無シド:04/04/03 23:25 ID:FdGjo6LW
ペダル操作がしっかりしているのはCLP170の方でしょうか?
うーん。結局練習はヘッドフォンを使うことが多いから、
CLP170のようなシステムで音が良くっても、実際ヘッドホンで
音が良いかどうかは分からんのだよね。
440423:04/04/03 23:30 ID:J6Tm8jFm
RolandのDP-900あたりは候補に入りませんか?

この価格帯ではそこそこGoodかと思うのですが。

でもあなたの志向やお嬢さんのレッスンのことを考えたら、
少し無理しても中古アップライトを買ったほうがいいのでは。

電子ピアノのハーフペダルうんぬん...って言ってるような
人は、そのうち鍵盤たたいて出てくる電子音も我慢ならなく
なるんではないでしょうか。

生ピアノ弾かせてあげてほうが、お嬢さんの上達具合も
違いますよ。
441ドレミファ名無シド:04/04/03 23:34 ID:Vfbn5Eea
>437
今P-80使っていて買い替えを検討中なんですが。
オルガン面白そうですね。
ちなみにタッチはF-100なんかと同じと思っていいですか?
内臓のスピーカーが結構良さそうに見えるんですが音質はどうですか?
442ドレミファ名無シド:04/04/04 00:29 ID:Qmpe13yV
>>441
タッチに関しては違いなしでいいと思う。
音質も小型のスピーカーにしては響きがいいと思う。
ピアノの音で高い音域弾いたときに木が鳴る感じ(表現むずかしいですが)
もちゃんと再現されてる。
不満があるといえばほかのメーカーのデジピもそうだとは思うんだけど
MIDI受信の時、特定のCHが指定できない。
打ち込みの音源として使いたかったがこれが原因で使えない。
だから実は88鍵のシンセに乗り換えようと思ってます。
やっぱりホイールもほしいし。
デジピってヤフオクとかだしたらいくら位で売れるんでしょう?
443ドレミファ名無シド:04/04/04 00:43 ID:sZSEdOyn

> 生ピアノ弾かせてあげてほうが、お嬢さんの上達具合も
> 違いますよ。

 それは疑問ですよ。蚊のなくような弱いタッチのせいぜい30分の練習より、
 まず、ヘッドフォンで「がんがん練習」が一番上達する。……と思ういますよ。
444ドレミファ名無シド:04/04/04 00:56 ID:a93k8vXU
>>443
自分自身の経験から禿同です。
445平成のパガニーニ:04/04/04 01:04 ID:dNkFUt1M
>436

先日、FP-2を購入しました。
FP-5の廉価機種で、鍵盤機構も異なりますが、
出先での演奏用と割り切って使用する分には充分です。
本体軽いですから持ち運びも楽ですし。
何をしたいかによって選択は変わってくるでしょうから、
御自身の用途を念頭に置いた上で、店頭で試弾されてみてはどうですか?
ちなみに、今まで自宅ではヤマハのアップライトピアノを25年間と、
ヤマハのクラビノーバ(型番失念・・93年当時定価30万程度でした)を4年間と、
6年ばかりKORGのSG-ProXを使用しておりました。
クラビノーバは手放しましたが、それ以外は継続して使用中です。
用途に応じて使い分けておりますので、
現在の用途においては別段不満を感じる事は無いです。

446平成のパガニーニ:04/04/04 01:08 ID:dNkFUt1M
>443

「取り敢えず鍵盤をそれなりに弾けるようになる」
と言う意味においては、正解かと思われます。
ここは、「電子ピアノスレッド」ですからそれで良いのではないでしょうか。
あくまで「電子ピアノ」における話しかと思われますが。
447ドレミファ名無シド:04/04/04 01:18 ID:HKTHSlcc
小さいコンソールピアノであっても生ピアノが良い場合もあると
思うんだ。
ダンパーペダルの操作は生ピアノで憶えるのと、電子ピアノとでは、
大きな差がでてくると思うなぁ。

いつでも完全に音程があっているというのは電子ピアノの強みで、
音程については電子ピアノの方が気持ちいいね。
448平成のパガニーニ:04/04/04 01:27 ID:dNkFUt1M
>447

楽器を操る技術もそうですが、ピアノの音色に対する感性においても、
ピアノを習得する初期において、生ピアノと電子ピアノを用いるのでは、
全く違ったものになるかと思われます。
どちらが良い悪いと言う物ではなく、何を主眼に置くかの問題ですから、
ここで良し悪しを論ずるのは建設的では無いかと思いますが・・・。
あくまで「電子ピアノスレッド」ですので。
449ドレミファ名無シド:04/04/04 01:35 ID:HKTHSlcc
割り切って、電子ピアノでできることをちゃんとやれば
結構な腕だと思うのですよ。ピアニストでもダンパーの扱いは
へたっぴだけれど、指はよく回るという方向の人もいますし。

ただ、子供にやらせるのだから、初心者だから、
電子ピアノで良いと言うのは何か間違っているんではと思うんで、
考え直して欲しいということです・・。。
450441:04/04/04 01:38 ID:TvtM9i5e
>442
詳細な情報どうもありがとう。
FP-5って実売14万円位ですよね?
ヤフオクなら10万位で売れるんじゃないでしょうか?

>445
参考になります。
触りたいのは山々なんですが、田舎住まいなので
この2機種はどこに行っても置いてないんですよね。

どうせなら思い切ってPROMEGAあたりも候補に入れてみるか…
価格もそんなに変わらないし。
451ドレミファ名無シド:04/04/04 02:44 ID:Qmpe13yV
450さんはいらないですか
専用スタンドと別売りのMIDIインプリメンテンスチャートつけますよ。
452ドレミファ名無シド:04/04/04 03:11 ID:hNoSA/hi
わしは450じゃないが、FP-5買おうと思ってます。
売価の半額程度なら、そして手渡し可能な距離であれば買いたい。
453平成のパガニーニ:04/04/04 08:12 ID:dNkFUt1M
>449

おっしゃりたい事は良く解ります・・が、
ここは「電子ピアノスレッド」ですから、電子ピアノについての
情報交換や電子ピアノをどう活用するか等、電子ピアノについての
「建設的」な議論をするところです。( >1 を参照 )
発言の内容を否定するものでは有りませんが、
スレッドの趣旨から外れるものかと思われますので、
もう少し違った切り口でアドバイスされてみれば如何でしょうか?
様々な理由で、電子ピアノを使っている方もおられるでしょうし、
電子ピアノをどう活用していけばベター・ベストなのかを
アドバイスして頂ければ、より有意義な議論になるかと思います。
454平成のパガニーニ:04/04/04 08:18 ID:dNkFUt1M
>450

実際に試弾できないと言うのは、ちょっと困りましたね・・。
今まで他に電子ピアノを弾かれた事は有りますか?
どの機種の鍵盤が好みで有ったか等、
参考になる情報が有れば、皆さんからアドバイスが貰えるかも知れませんよ。
455ドレミファ名無シド:04/04/04 08:44 ID:HKTHSlcc
>>453 自分はしばらく家の生ピアノ弾けなくなるので、
電子ピアノ買おうと思っています。
試弾きするならグランドピアノも展示してあって、
店員に頼めば比較させてくれるところが良いかと思います。
手ごたえのありすぎる鍵盤が印象に残ってしまいがちですが、
タッチだけ感じ取るなら、電源をいったん止めて、
感触を試したりして、確かめるのも良いかと思います。
どうせ生ピアノと同様に場所を取るのなら、
防音などの費用は電子ピアノであればかからないので、
上級機種を狙うのが良いのではと考えています。
456ドレミファ名無シド:04/04/04 08:56 ID:C4pJPxDv
楽器屋でクラビノーバ CLP-170 を注文したけど、
10日過ぎても来ないなあ。
皆さん、納期はどれくらいでしたか?
457ドレミファ名無シド:04/04/04 11:37 ID:/MviBPu7
>>456
水曜日に注文して土曜日に来たよ。
コル愚だけど。
458ドレミファ名無シド:04/04/04 11:47 ID:7Mg/TVW8
>>456
DGP7だけど明後日納品だ。
23日もかかるなんて、ヤマハは信じられん。
459ドレミファ名無シド:04/04/04 11:55 ID:3L7jt0sQ
>>458 ヤマハ直営店にも置いてなかったり・・。
460ドレミファ名無シド:04/04/04 11:57 ID:MR9VqSkj
>>452
半値はちょっときついです。せめて10万とはいわない
までも9万位で。
ちなみにこちらは東京です。
461ドレミファ名無シド:04/04/04 13:14 ID:nFuSKI5q
YamahaのP-250ってヘッド・フォンと内蔵スピーカーの音量、ライン・アウト
の音量を別々に設定出来るんでしょうか?
ヘッド・フォンを挿しっぱなしにしておいて、気が向けばスピーカー
からも音を出したいです。
ヘッド・フォンを挿したままでもスピーカーから音出ますか?
持ってる方教えてください。お願いします。
462ドレミファ名無シド:04/04/04 13:20 ID:nFuSKI5q
ついでに相互リンク

最高のPIANO音源2(DTM板)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1081014657/l50
463ドレミファ名無シド:04/04/04 14:31 ID:cU7QJQLu
>>458
注文入ってから作るんでないの?DUP-20はそう言われた。
464ドレミファ名無シド:04/04/04 14:34 ID:7Mg/TVW8
>>459
本社か知らんが、在庫あるって言ってたもん。
デルのパソコンが海外から10日もあれば届くのに
なんでだろ〜
465ドレミファ名無シド:04/04/04 14:44 ID:3L7jt0sQ
>>464 今は中国になっちゃったね、デル。
466441:04/04/04 16:15 ID:Eni2kPTL
>451
ありがとう。
ただもうちょっと色々な機種を検討してみたいので
今回は見送りたいと思います。
467ドレミファ名無シド:04/04/04 18:00 ID:vuDKUmPp
>>平成のパガニーニさん
私、FP-2とP-90で迷っているんです。
目的は外に持ち出して弾くことなんです。
このスレの趣旨とずれますが、私はローズのクオリティーを重視してる
んですが、FPもP-90もどちらもよかったです。
そこで、FPのエフェクトについて教えてほしいのですが、
エフェクトのパラメータはいじることできますか?
かかり具合だけですか?
それと、フェイザーとオートパンを同時にかけたりできますか?
そもそもフェイザーとオートパンが入っているかわからないですが。
お時間のある時にでも教えていただけると助かります。
468ドレミファ名無シド:04/04/04 18:25 ID:qjQAnKo5
YDP-123,223をお使いの方、使い心地等お聞かせ願いますー
469平成のパガニーニ:04/04/04 20:27 ID:dNkFUt1M
>455

アコースティックピアノの代用として、電子ピアノを選ぶと言うのは、
機種選択の際、実に悩まれる事かと思います。
機種選択における判断材料の中でも、「鍵盤のタッチの感覚」と言うのは、
最も大きな判断材料の部類に入ると思われますが、
ご自身が慣れ親しんできたアコースティックピアノのタッチの感覚と
同一の物が、電子ピアノにおいて必ずしもシックリくる物だとは限りませんので、
先入観を持たれずに、試弾されて見るのが良いのではないでしょうか?
470ドレミファ名無シド:04/04/04 20:55 ID:7hPd5fXJ
アップライトピアノに慣れている人にとっては木製のPWの鍵盤が
最もシックリ感じやすいと思うが、アップライトピアノにない
連打性のよさを気持ちよく楽しもうと思ったら、CLPなどの鍵盤の方が
いい場合もある。
471平成のパガニーニ:04/04/04 21:02 ID:dNkFUt1M
>467

FP-2についてですが、まだ購入後数日ですので、
いじり倒す所までには行っておりません。
私に解る範囲で宜しければ御説明します。

エフェクトにつきましては、かかり具合(深さ)を10段階で設定できる様です。
パラメーターをいじって細かな設定をする事は出来ない様です。
デュアル演奏・スプリット演奏時においてのみ、アッパー・ロワーに分けて、
個別にエフェクトをかける事は可能な様です。
内臓エフェクトは「シンパセティック・レゾナンス」「エンハンサー」「ディレイ」
「コーラス」「トレモロ・コーラス」「ロータリー」「フェイザー」「フランジャー」
「オーバードライブ」「ディストーション」の10種類。
演奏時に最も効果的であるものに割り切ったエフェクトを採用して、
音作りの自由度と言う面では、割り切ったエフェクト機能に絞られていると思います。

ちなみに私の場合ですが、エレピに関しましてはVOCEの音源「electric piano」を、
かれこれ8年位使い倒しています。エレピはこれ一本です。
(参考 ttp://www.aversion.gr.jp/keyboards.html
ライブでは、KORG SG-ProXとセットで使う事が多いのですが、
ロータリー式のつまみで、エフェクトを視覚的にコントロール出来るので、
ライブでグリグリいじって、本能のままに演奏出来るので、大変気に入っております。

参考になったかどうか解りませんが、私の解る範囲ではこの程度です。
472平成のパガニーニ:04/04/04 21:06 ID:dNkFUt1M
>470

良い意見だと思います。
演奏者が何を求めるかによって、選択は変わって然るべきですので、
まずは自身の求めるところをはっきりさせてからでないと、
的確なアドバイスは出来ないですよね。
473452:04/04/04 23:13 ID:mQx5Tftz
460さん
これ以上は皆さんに迷惑なのでメールいただけますか。
474467:04/04/05 00:52 ID:FAsE3GSe
>>平成のパガニーニさん
詳しくありがとうございます。
知りたいことがバッチリわかりました!
FP-2かP-90買って外部エフェクタで幸せになろうと思います。

スレ違い申し訳ないですが、せっかくなので。。。
VOCEは気になってたんですが、いいお値段なので手が出ませんでした。
SGのローズイイみたいですね。私は以前S80使ってたんですが、
車持っていても、持ち出すのはつらい重量です。
じゃ、Nord electro がイイかというと、タッチが苦手でダメなんです。
73keyでピアノタッチがあればいいのですが、ENSONIQのやつはこれまた重量
がありまして。。。P-90並のシンプルで73keyを出してくれればなぁ。。
平成のパガニーニさんのライブセットが非常に気になりますが、
スレ違いなのでこのへんでヤメにしておきます。
ありがとうございましたー。
475ドレミファ名無シド:04/04/05 03:51 ID:9/ThgEe9
生ピアノでないと絶対音感が養われないかもしれないですよ
お子さんの将来の為にぜひ絶対音感を


あっスプーンが落ちた音がファに聞こえる・・・うざい_| ̄|○
476ドレミファ名無シド:04/04/05 12:45 ID:1oBuldEL
>>475
本当ですか?どういう根拠で?
生ピアノより調理不要のデジタルピアノの方が有利だと思っていたのですが・・・
477ドレミファ名無シド:04/04/05 12:55 ID:KSs3qzCx
釣だよ、釣。
もっと自分を信じなきゃ
478ドレミファ名無シド:04/04/05 13:27 ID:YXTuvgM+
子供にピアノを習わせるのは、多くの場合、将来一般的によく知られた
クラシックの小曲やポピュラーミュージックがそこそこ弾けるように
という親心だと思います。
そういう場合、独学出来ない小さい子供にとって、どういう先生と縁が
あるのかというのは、ピアノ選び以上に重要というか、運、不運の分かれ目。
高級なアコピを買って、子供もやる気満々なのに、相性の悪い先生と
出会って、バイエルも終了しないうちに挫折する場合も結構あるし、
最初のピアノとしてお買い得のプリヴィアだけど、大好きな先生について
レッスンが楽しいという場合もあります。
479ドレミファ名無シド:04/04/05 14:01 ID:Hw5KzS1F
大人がはじめるのにはプリヴィアで十分だとは思うけど、
小さい子にさせるにはどうしても「私のだけ小さい・・
って思ってしまうかもしれない。
どうしても見た目が、ね
480ドレミファ名無シド:04/04/05 15:53 ID:gAeuzrtY
コストパフォーマンスならC-2200の方がプリヴィアよりいいと思う。
3万円程度の差であの鍵盤と音の違い。特に鍵盤は月とすっぽんほど違う。
スタンドもしっかり、ペダルも三本、高低自在椅子まで付いてる。

まあポピュラーミュージックをチョロッと弾いてみたい程度ならプリヴィアでも
何でもいいんだろうけど、それならもっと安いホントにオモチャキーボードでもいいと思う。
481ドレミファ名無シド:04/04/05 17:07 ID:7ltaJlpc
悪意ありすぎだろ
カシオに恨みでもあんのか??

バカじゃねーの?
482ドレミファ名無シド:04/04/05 17:47 ID:Zr1dIbaO
俺は、昔はコルグの音が好きだったけど、現行(C-2200/3200)は全く感じるものがないなあ・・・
鍵盤はヤマハからのOEMと聞いて期待したけど、結構スカスカだし、
音は好みが大きいだろうから一概には言えないけど、鍵盤に関してはPX-100の方が上だと思う。

ところで、CLP-170/130とP-120を指弾して感じたんだけど、P-120ってCLPに比べて鍵盤の深さ(ストローク)がちょっと浅くない?
483ドレミファ名無シド:04/04/05 18:36 ID:1Zzbb0/n
>>481
カシオ関係者さん? まぁんなことはどーでも良いか。
悪いけど自分もカシオの電子ピアノはタッチが駄目ダメだとオモタ。
特にプリヴィアは発売直後、このスレでイイ!(・∀・) って意見が多かったら、
結構期待して(し過ぎて)お店に行ったのね。
…で、結果として自分の予算中で一番気に入ったC-3200を契約して来たわけだけど。

まぁC-3200も良い所ばかりじゃないよ。
タッチは自分好みだけど、いかんせん電化製品。やっぱり古いモデルはねぇ…
>>482の言うように音もそんなに良くないかもkw
機能と接続端子も必要最低限しかなくて、分かって買ったけどたまに不便に思うこともある。

でも基本はしっかりしてると思う。そこが気に入って買ったわけだしね。
484ドレミファ名無シド:04/04/05 18:40 ID:TddVT1u4
いや鍵盤がPX-100>C-2200と言ってしまうにはいくらなんでも無理があるかと・・・
販売店やカシオ自身もあのデジピ、鍵盤で勝負させようなんて思ってないでしょうし。
まあ自分がそう思って使うならそれでいいんでしょうけど。。

音や鍵盤は割り切ってコストパフォーマンスと多機能を楽しむのがカシオのデジピの正しい使い方でしょうね。
485ドレミファ名無シド:04/04/05 18:58 ID:g3TvVhJB
プリヴィアの鍵盤は一時期言われてたほど良くはないね、たしかに。値段相当。
でもワンランク上のセルヴィアーノは他社でいうと20万クラスの鍵盤と張り合える
と思う。
486ドレミファ名無シド:04/04/05 19:51 ID:WfN9j58+
Y音楽教室でバイエル習ってるピアノ初心者です。

家ではMIDI入力用キーボードで練習してるんですが、バイエルも100番台に入って、
教室の先生も音の強弱とか指摘してくるようになりました。
しかし、教室で弾くピアノと家のキーボードでは鍵盤の重さが全く違い、この先を
考えるとそれなりのもので練習したほうがいいかな?と思い、PX-100の購入を検討
しています。

私のようなレベルであればPX-100で充分でしょうか?
店頭で他のも含め、触ってはみたんですが、それぞれ感じが違うので…
好みで言えばもっと高い機種がスコン!て感じで良かったけど、上を見ればキリが
ないだろうし…
アドバイスお願いします。
487ドレミファ名無シド:04/04/05 21:43 ID:pHv2v3Fe
>>486
バイエル100番までやってどうですか?
続けられそうで予算に余裕があるのなら、もう少し高い10万前後の機種を
選んでもいいと思うけど。
488ドレミファ名無シド:04/04/05 21:54 ID:OfJtofEm
子供の頃習っていたピアノを十数年ぶりにまた始めたいと思い、デジピの購入を検討しています。
マンションで引越しする可能性もあることから、キーボードタイプがいいかと思っています。
コルグのSP-300かヤマハのP-120が気になっているんですが…
特にSP-300は書き込みもあまりないので、弾いたことある方、感想はいかがでしょうか?
P-120は音などはなかなかよく、自動演奏50曲も楽しめそうで気に入りましたが、デザインやスタンドのグラグラ感がイマイチです。
平均点は高いんだけど…
489ドレミファ名無シド:04/04/05 22:28 ID:TddVT1u4
SP-300はP-120と比べると性能的にかなり劣ると思いますよ。
P-120と比較対照になるのはSP-500。
これならP-120とそんなに遜色はないでしょう。
後は好みの問題になりますね。

スタンドのグラグラ感はキーボードタイプである限り我慢するしかないかと。
一体型のしっかりした物を買うしか改善法はありませんね。
490ドレミファ名無シド:04/04/05 23:01 ID:41LO4za6
>>483
>カシオ関係者さん?

こういう事を書いた時点で貴方の発言は駄スレと化すのよ。
じゃぁ君はKORG関係者さん?と切り返されても返す言葉が無いだろうに。

491ドレミファ名無シド:04/04/05 23:06 ID:V3NASnis
KORGは音は悪くないが鍵盤が自分の指に合わない、フニャフニャした感じで。
492ドレミファ名無シド:04/04/05 23:20 ID:i5jFNQcJ
>>482
c-2200とかc-3200はヤマハのOEMじゃないでしょ。
鍵盤イタリア製だもん。
作り雑っぽいよね。
c-6500とかci8600高価格のがヤマハじゃない?
493ドレミファ名無シド:04/04/05 23:22 ID:WikfLyns
KAWAIのPW9や7が新しく出たね。
ピアノの機能に特化しすぎていても良いなら、
タッチと音の自然さはカワイに軍配が上がりそう。
CLP170も良いね。でも音と鍵盤がちょっとわざとらしいかな。
まあ最近のヤマハのCF3Sコンサートグランドの音が嫌味に聞こえる
僕が弾くからそう感じるのかも。
グランドピアノを普段触れない人のグランドピアノに
対するイメージに合わせて作ったというタッチも少し
嫌味に感じるんだな。
494ドレミファ名無シド:04/04/05 23:44 ID:MyD/gg/t
カシオのプリヴィアが時々叩かれるけれど、
15年以来デジピをアコピと併用している自分にとって
プリヴィアはそんなには悪くないと思われ。
10年前のデジピは20万円前後の機種が主流だったけれど
プリヴィアはそれらよりもずっと進化している。
495ドレミファ名無シド:04/04/06 00:24 ID:G8bouEPJ
>>470 いやいや連打性はCLPよい感じがするけれど、
多分、検出の技術が上で、CLP170の方が上に感じているのかと思う。
でも、鍵盤の材質そのもので指への負担が違うような気がするんだよね。
木製だと強打時の衝撃の指への伝わり方は良いんだよね。
木製ではないやつは何か指に衝撃が掛かっているような、
試し弾きのとき長く弾いてみてみてよ。ちょっと自信ないが・・。
496ドレミファ名無シド:04/04/06 00:32 ID:pi+EAr51
実際プリヴィアは売れているし、実売5万以下でここまで仕上げてきたCASIOは
他のメーカにとっては、脅威だと思う。
497ドレミファ名無シド:04/04/06 00:38 ID:Jj4HQyRl
>>494
10年前のデジピよりはそりゃ進歩してるけどさ、
現在の他のメーカーのデジピと弾き比べてみたことある?
その差は歴然。

>>496
これには同意。
498ドレミファ名無シド:04/04/06 01:04 ID:/93/yx3h
弾き比べっつったってそもそも価格込みで評価しなきゃDGP以外認めねぇって馬鹿が必ず出てくるだろ。
>>481じゃないがプリヴィア叩いてるヤツってカシオに対して悪意があるような書き込みしかしてねーように思うけどなぁ。
俺はもう少し金出せるから買う気はないけど、プリヴィア。
499ドレミファ名無シド:04/04/06 02:32 ID:8LdIDMX/
「カシオの電子ピアノ」=プリヴィア
みたいな書き込みが多いがプリヴィア買うなら2、3万円上乗せして
PS-20やPS-3000にした方が良くないか。
500ドレミファ名無シド:04/04/06 02:38 ID:KApLVL36
AP-33もお勧めだYO!
501ドレミファ名無シド:04/04/06 02:46 ID:SADm7pJF
>>499
この前広告でPX-100が49800円、PS-20が59800円だった。
これならPS-20の方がいい。P-120よりいい。
502ドレミファ名無シド:04/04/06 07:22 ID:4iBBbF/g
>>489さん、ありがとうございます。
弾き比べた感じはどちらも嫌いではないんですが、
スペックはSP-300の方が確かに落ちますもんね。
SP-500はまだ実物を見たことないんです。もう少し楽器屋まわってみます!
503ドレミファ名無シド:04/04/06 10:28 ID:gcpdhWsg
プリヴィアを評価してる人って、別に他の機種と比べてよいと言ってる
わけではないと思う。それ自体である程度のピアノの練習になるし、
メトロノームや録音機能、内蔵曲もあったりで、ユーザーのレベルに
よっては重宝するのでは ?
また、電子ピアノを買うのに、省スペースと軽さを第一に考える人も結構多い。
504ドレミファ名無シド:04/04/06 15:15 ID:Z6E74WLA
>>503
そう。漏れがぷリビアかったのもその理由。
別に後悔してない

>>501
通販ならPX100は4万弱でかえるよ
505ドレミファ名無シド:04/04/06 16:44 ID:qnkthG2+
買いたいな、買えるかな、買いたけれど足りないな、お金の力が足りないな、でも今買いたい〜♪(なんの歌かわかる人いるかな?
506ドレミファ名無シド:04/04/06 18:56 ID:PWJVjlxv
NHK教育でやってた「はたらくひと」だったかのテーマ。

なりたいな、なれるかな、なりたいけれど、足りないな、
年も力もたりないな、でも今なりたい〜
まわれよちきゅう〜 はたらくひとにぃ なりたーいな〜

・・・ある程度の年齢になって思い出したとき、歌詞のあまりの欺瞞性にヘドが出そうになった。
507ドレミファ名無シド:04/04/06 18:57 ID:PWJVjlxv
あっ、もちろん505さんを叩く意図とか、そういうのは全くないです。
508ドレミファ名無シド:04/04/06 21:45 ID:SGHyt3sp
DGP-5の音をUPしてくれた勇者はでたが、そろそろPW-7/9の音をUPしてくれる勇者もでてくれんかのう。
オラの町には展示してる店がないじょ(→カワイはもっと営業ルートに力いれてよ!)
509ドレミファ名無シド:04/04/06 22:02 ID:SGHyt3sp
今、検索してみたら、海外向けにはCA-5/7/9らしい。
ttp://www.digitalpianoshop.de/c19.html
CA(PW)-5とは
@デザインが旧モデルっぽい
A音色数が少ない
B同時発音数は96で同じ
Cコンサートマジックの曲数が少ない
Dデモ曲がない
Eスピーカー(ツイータ)が少し悪い(PW-1000と同等?)
Fアンプが40Wx2
ドイツ語(?)なので間違ってるかもしれないけど・・・
これ、日本で低下23万円ぐらいなら欲しいな!
510ドレミファ名無シド:04/04/06 22:26 ID:o26md01v
やっと来たよ、全てMIDI演奏です。

http://sound.jp/dgp_7/

2ch出力ではDGP-5と同じだと思います。
色々ありがとうございました。

今日は寝ないでピアノ弾いてそう
511ドレミファ名無シド:04/04/06 22:52 ID:xXflD9p3
ぶっちゃけ88鍵もいらなくねー?
512ドレミファ名無シド:04/04/06 23:15 ID:MqhKP7X9
>>510
おめでd  いい音だな〜 マイクで拾った方がピアノらしい感じがしますね。

テクニクスのデジピ、ひょっとしてデジピの初代だったやつでは?
漏れも持ってた・・・  15、6年前にしては、意外に音がいいですよね。
鍵盤は確かペコペコだったけど。
513ドレミファ名無シド:04/04/06 23:27 ID:YUWPdNM5
486さんは、キーボードからピアノが必要と思うまでどのくらいかかりましたか?

私もY音楽教室でピアノを習い始めようとしているのですが、
しばらくはキーボードを(カシオCTK-591)購入して練習するか、
お手ごろな電子ピアノ(PriviaPX-100)を購入しようか迷っています。

続くかちょっと自信がないのでキーボードで練習して1年くらいして続けられそうかなと思ったら、
電子ピアノを購入しようかなとおもってたのですが、Priviaもいいかなと・・・。
514ドレミファ名無シド:04/04/06 23:31 ID:HxxyYfUg
>>510 ありがとよん。
やっぱり、いくつもスピーカーを使って出している音を
マイク取ったほうが自然な音に聞こえるんですね。
でも、強打で割れる感じの高音はヤマハのCF3の特徴
そのまま引き継いでしまっているね、ちょっと残念。
中程度の力で弾いているときの高音域はああヤマハだと分かるけれど、
いい音なんですが・・。まあ、うちのアップライトよりは良いのは
明らかです。
後は、低音の和音が上手くでるかが勝負の曲でも弾いてもらえると
良いかも。

515ドレミファ名無シド:04/04/06 23:50 ID:HxxyYfUg
カワイのホームページで見つけた、PWシリーズの音はなくって、
もっと小型で廉価なやつですが・・。
昔はショパンのエチュードのサンプルもあったのにな〜。
ちょろっとしか聞けない。。
http://www.kawai.co.jp/es1/bb/start.html
516質問:04/04/07 00:08 ID:QRXGhVYj
CLP-170と CLP-170PEにはどんな違いがあるのですか?

また他メーカーでこれと同等のスペックのものはありますか?
パソコンに接続できるものです。
お願いします。30万くらいで。
517ドレミファ名無シド:04/04/07 00:14 ID:buTM3zOL
俺には必要だな。
518ドレミファ名無シド:04/04/07 01:01 ID:9dCU6Y5W
>>513
いいんじゃない?取っ掛かりとしては最適だと思うよ。鍵盤少ないキーボード使いつづけるよりは。
満足できなくなったらヤマハやカワイの中古でも探せばいいんだし。
519ドレミファ名無シド:04/04/07 01:23 ID:UgxhtV1z
>>513
ぺこぺこのキーボードでは手が腐ってきます。
迷わずプリビアを。
520ドレミファ名無シド:04/04/07 05:28 ID:DQ6Mxye3
>>513
486です。自分は教室に通い始めて10ヶ月めだけど、通い始めてすぐ、家ではちゃんと弾けるけど、
教室のピアノだと鍵盤が重くて全然弾けなかった。先生に相談したら、今はそれで大丈夫ですよ
って言われて、今まで来たけど、この前、レッスン一週休んだら次のレッスンの時、鍵盤の重いこと。
これから鍵盤を買うんだったら絶対Priviaがいい。キーボードの倍ぐらいの値段で買えちゃうんだから。
521ドレミファ名無シド:04/04/07 10:56 ID:0xy+zQk6
>>516
色というか外装の違いだと思います。
522516:04/04/07 14:10 ID:QRXGhVYj
>>521
そうですか。ありがとうです。
しからば安い方にします。
523513です:04/04/07 23:21 ID:IOGyn/8c
513です。
皆さんありがとうございます。
>通い始めてすぐ、家ではちゃんと弾けるけど、
>教室のピアノだと鍵盤が重くて全然弾けなかった。
というのをかなり心配していたのですが、486さんもそう感じられたんですね。。
皆さん迷わずプリビアを押されているので、

524513です:04/04/07 23:23 ID:IOGyn/8c
書き込み途中でエンター押しちゃいました・・。

皆さん迷わずプリビアを押されているので、プリビアにしようと思います。
レッスンが楽しみです。
ありがとうございました!
525ドレミファ名無シド:04/04/08 00:02 ID:rqhv3iJE
出来れば、ご購入後の感想等をお願いします。
526ドレミファ名無シド:04/04/08 15:49 ID:QLQBQExC
スレ違いだったらごめんなさい。
電子ピアノをオーディオケーブルでパソコンに接続して
ハードディスクに録音しようと思ったんだけど
出力を最大にしても蚊の鳴くような小さな音しか出ません。
大きい音を出すにはどうすればよいのでしょう?
今、とっても困ってるんです。教えてください!
527526:04/04/08 15:53 ID:QLQBQExC
ちなみにサウンドカードはこれを使っています。
http://japan.creative.com/products/soundblaster/audigy2nx/
528ドレミファ名無シド:04/04/08 18:01 ID:QjF51zY2
>>526
パソコンのオーディオ入力を大きく
529441:04/04/08 22:49 ID:yPPzN7cB
サスティンペダルの互換性についてわかったことを書きますね。

ヤマハ=ローランド
コルグ≠ヤマハ
カシオ=コルグ

こんな感じです。
カワイ、デノンはわかりません。
ローランドとヤマハが同じって意外でした。
530ドレミファ名無シド:04/04/08 23:27 ID:ZZsbCaZs
CLP-170 納期が長いです。
2週間たったが、まだ届かず。
531ドレミファ名無シド:04/04/09 03:31 ID:P1eNZ8ia
CLP-170を買おうと思うのだが相場がわからない。一番安くてどのくらいでしょう?
532ドレミファ名無シド:04/04/09 04:15 ID:bfJvA5rj
25万前後じゃね?
533ドレミファ名無シド:04/04/09 11:31 ID:7hCqX+Qf
プリーヴィア弾いたあとにアップライト弾くと
アップライトのバネっぽい感触がよくわかるorz
やっぱグランドかなぁ
534ドレミファ名無シド:04/04/09 12:52 ID:1yeGWbeI
漏れのうちのアップライトは20年前のもので
かつ10年以上調律してないから、プリ弾いたあとに
弾いてみても鍵盤が軽いくらいで特によさを感じないw
535ドレミファ名無シド:04/04/09 20:11 ID:7NX2UVAZ
アップライトってバネ使ってるの?
家のアップライトは40年以上も前のピアノだよ。
象牙の鍵盤だが、よさはよくわからないのでつ。
536ドレミファ名無シド:04/04/09 20:31 ID:7A7Xze9B
dgp-5はどうでつ?
537ドレミファ名無シド:04/04/09 21:54 ID:Pcswx4r1
カシオのセルヴィアーノフェルティPS-3000はいつ発売されたのかしら?
カシオのニュースリリースにないし…。誰か教えて。
538ドレミファ名無シド:04/04/09 22:11 ID:Pcswx4r1
スマソ。03年7月でした。やっぱり、ニュースリリースには無かったけど。
これ使ってる人いるかな? ローランドのF-100あたりを検討してたら、これが。
539ドレミファ名無シド:04/04/09 23:00 ID:W0P06Wjg
>>536
木の香りムンムンでっせ
540ドレミファ名無シド:04/04/10 00:13 ID:ciZ5fpem

>>534 調律頼みな
541ドレミファ名無シド:04/04/10 05:36 ID:v3EfDagY
どこかにカミソリの切れ味と鉈(なた)の重さを加えた日本刀のようなピアノを知りませんか?
542ドレミファ名無シド:04/04/10 11:07 ID:6pHL7wbp
>>541
日本刀かったほうがはやい
543ドレミファ名無シド:04/04/10 14:58 ID:iwZTo4Rd
プリヴィア買って、今日届いた
誰も希望してないけど、レビューでし

店で試弾した印象よりちょっとキーボード色が濃かった。ちょいがっかり
音は、思った以上にいかったかな。だけどサンプリングが甘いのか最低音部の音はなにか
浮いてるように感じてしまって萎えたかも。あまり最低音は使わないから問題ないけど…
音に関しては、ホビーユースで使う分には問題ないと自分は思います。
まだ新品すぎるのでもう少し使ってみないと感じが変わってくるかもしれないですけど
タッチに関しては、お金とスペースに余裕があれば後1〜2万上のモデルを買うのがいいと
思うくらい。
値段とよくつりあってる製品だと思いました。
↑音に関しては、ピアノ音ね
544543:04/04/10 15:07 ID:iwZTo4Rd
それで、ちょっと質問なんですけど、音なしで鍵盤を押すとなんと表現したらいいか
分からないんですけど”ドコッ”みたいな音が出ます(鍵盤が下に当ったときの音です)
あれって、ほかの電子ピアノでも出るものですか?
音を小さめにして弾いていると、結構鍵盤の音が勝ってしまって気になります
545ドレミファ名無シド:04/04/10 16:39 ID:7cvm08I1
出るよ。
嫁さんが夜中にヘッドホンつけて弾いているが
横にいると 「ゴゴゴ! ゴゴ、 ゴゴゴゴゴ!!」
って感じで、知らない人にはちょっと不気味かも W)
546ドレミファ名無シド:04/04/10 21:21 ID:uDjGoXgq
プリヴィアってモデル名の横に小さい文字で
ステレオサンプリングって書いてありません?
これってスペック表の通り、同時発音数は32音
そのまま出るってことで良いんでしょうか?
547ドレミファ名無シド:04/04/10 21:34 ID:vkXmsNDW
家、16音です。
548ドレミファ名無シド:04/04/11 00:35 ID:dB+sigIb
>>546
私も前スレで知ったのですが、デジピは音色によって
ステレオサンプリングorモノラルサンプリングされていて
通常ピアノ1なんかは前者です。
最大同時発音数32の場合、ステレオサンプリングの音色は
最大が16になります。
ピアノ2なんかがモノラルサンプリングされていると、
その場合は32だと思います。
549ドレミファ名無シド:04/04/11 13:49 ID:yxlfTf8Q
素朴な疑問
ヤマハP-80とP-60はどう違うの?
要するに安くした分機能が省略されてるんですよね?
550ドレミファ名無シド:04/04/11 14:12 ID:xkDGsIEt
>>549
P−80生産完了品 内臓スピーカー無し
P−60現行商品  内臓スピーカー有り
551ドレミファ名無シド:04/04/11 20:12 ID:OoyVw7Ke
>>549
↑に加え同時発音数等の違いが。
最近、P-80の後継機種としてP-90が発売されました。
552546:04/04/11 23:00 ID:JEvBXtx1
>547、548
レスありがとうございます。
てっきり32音鳴らせるのだと思っていましたが結構紛らわしいですね…。
ということはうちのP-80も音色によって32音と64音があるということか。
553ドレミファ名無シド:04/04/11 23:25 ID:1qR7W6y0
dgp-5買った奴おる?
554ドレミファ名無シド:04/04/11 23:34 ID:NJOad+7s
DQ5なら買いましたよ
555ドレミファ名無シド:04/04/12 19:31 ID:C75XnFxF
dgp-5買った奴おる?
556ドレミファ名無シド:04/04/12 21:11 ID:Tkgvt8jx

何が聞きたいの?
557ドレミファ名無シド:04/04/12 21:33 ID:tlIMSCb+
CLP170とPW7を引き比べたけれど、アクションの手応え、弾き易さ、
自然な音など、全てにおいてKawaiのPW7に軍配が上がります。
御成約の紙はCLPの機種の方にベタベタ貼ってあったけれど、
僕はカワイ上級機種お勧め。アクションにかなりの進歩が見られます。
前は木製の鍵盤だけれどバネ仕掛けな感じを受けましたが、
現行機種はかなりコントロールしやすいです。
また、カワイの方が打鍵の強弱によって音が変わっていくところが
ちょっと心憎いところ(Piano2モードにしてみてね)
値段もPW7は24万位でヤマハと比べて割安感があるのが不思議です。
558ドレミファ名無シド:04/04/12 21:51 ID:cpC+AMht
アップライトピアノを弾きなれた人の評価はPW7の方が高いでしょうね。
しかしグランドピアノでしか弾けない難技巧曲を弾こうと思ったらどうかな?
CLP-170のねらい目はそこでしょう。
まあそれでもあの価格であのアクション機構を積んだ河合は賞賛に値しますけどね。
グランドピアノでも河合は上位機種ではヤマハに敵わないので低価格帯で勝負している所がありますね。
559ドレミファ名無シド:04/04/12 22:05 ID:U3H6oPJG
>>555
dq5なら買ったよ
560557:04/04/12 22:07 ID:tlIMSCb+
私は弾きにくいのがGPという風に思っている訳ではないので・・。
同じGPでも調整で全然違ったタッチになるので・・。

アクションもPW-2000のころと比べて良くなっている連打性や弱音
コントロール性は明らかにUPの上をいっていると思う。
CLPは不自然にヤマハのGPが弾きにくいところを
再現している気がするんですが、とくにタッチで音色が大きく変わる
という感じよりやたら音量が(非線形に)変化するイメージですし、
高音で強打すると音の出だしが割れて潰れる感じも最近のCシリーズの
音をイメージしてしまうんですね・・。音もカワイSK-EXに惚れているからかな。
木製で無い分、CLPのアタック時に指にコツッとくるのは嫌だったな。

やはりPW7の方は”手の重みで弾く”弾き方に対応できるように
進化したように思える。むやみにキーを重くしないところも僕は
好感を依然としてもっております。まあ、自分は超絶技巧はないけれど、
ショパンなどで自然な表現はしたいなという欲求はもって弾いています。
561557:04/04/12 22:14 ID:tlIMSCb+
>>558
>グランドピアノでも河合は上位機種ではヤマハに敵わないので低価格帯で勝負している所がありますね。
これはちょっと疑問だな。SK-5から7はS4やS6に勝っていそうだけれど、
SK-EXもだしているし。
RX-1や2はC1や2よりやや上のピアノになるように仕上げていると
言うことでしょうか?

いかん電子ピアノの話からずれるね。
562557:04/04/12 22:19 ID:tlIMSCb+
単純にタッチを求めるならDGPシリーズなんだろうけれど、
558さんがちょっと触れていたけれどコストパフォーマンスを
感じる機種として、PW7以上は薦められると思います。
というまとめでいいかな??
563ドレミファ名無シド:04/04/12 23:17 ID:Tkgvt8jx
カワイか〜
俺も弾いてきたけど、鍵盤や本体の作りがな〜と思った。
ちなみに、アクションはPW2000から連打性うんぬんといった
大きな変更はありません。
564557:04/04/12 23:25 ID:tlIMSCb+
んじゃ、ただおいらの技量が変わっただけ?ブッシングクロスの状態とか??
565ドレミファ名無シド:04/04/12 23:45 ID:tlIMSCb+
>>563 んじゃもう一回弾いてくるよ。変化している気がするんだが・・。
タッチ以外に音が自然に感じられたのも全体の印象に大きく寄与していると
思う。電子ピアノだから本体の見た目はあんまり気にしていない。
カワイ全般にもこもこした音がする印象が電子ピアノに限らず自分にはあったけれど、
自分の指回しが自由になってきてからは、ダイナミクスが作り易く感じているしメリハリが
作り易い気がするんだよね。後は和音が綺麗に重なるのもカワイかな〜と
いう気がしているんだけれど。
もうちょっといろいろ弾いてみます。
もう好みの問題かな?
566ドレミファ名無シド:04/04/12 23:45 ID:Tf6V3ou0
うちで12年前ぐらいからある電子ピアノで
YAMAHA「Clavinova:CLP-500」ってのがあるんですが
説明書を無くしてしまい、PCに繋げたりできるかわかりません
一応YAMAHAのHPも調べたんですが、このピアノ自体存在しなくて困ってます

誰か同じものや説明書とか持ってる方いましたら
PCに繋げたりフロッピーなどを使えるかどうか教えてください
567ドレミファ名無シド:04/04/12 23:55 ID:Tkgvt8jx
>>565
アクションの件はメーカーに直接聞いたから間違いないよ、
音の印象でタッチが変わるって十分あり得るね。
568ドレミファ名無シド:04/04/13 00:05 ID:g71aJN1y
>>567 サンクスコ。
サンプリングの精度が増した結果音色の変化が増して、
感覚的にタッチが敏感になったように感じるわけかな〜。
569ドレミファ名無シド:04/04/13 00:08 ID:W2AZ/jKE
>>566
説明書はヤマハのマニュアルライブラリーに、
無償でアップされてますよ。

http://www2.yamaha.co.jp/manual/japan/download2.php
570ドレミファ名無シド:04/04/13 00:14 ID:d/YFOIlv
>>569
まじTHX
一応MIDIは使えるようですね、、、一応
571ドレミファ名無シド:04/04/13 04:26 ID:N8Yah/Rn
 ダイナミック(動的)に音量が変化するキータッチってどうおもいます?

572ドレミファ名無シド:04/04/13 09:04 ID:CWn1SIHh
DGPシリーズのラックマウント版が出たらなぁ・・・。
573ドレミファ名無シド:04/04/13 13:31 ID:4swqAnLn
取り敢えず、カワイはゴミ。
ヤマハはタッチは良いが、音がこもり気味。
ローランドはタッチはあまり良くないが、高音が強調されていて
新品の弦を表現していて良い。

基本的にグランドピアノを触って「こんなはずじゃなかった。電子ピアノもってるのに」
と言い訳したくなかったら、タッチの良いヤマハを選んだ方がいい。
グランドピアノを触らずに電子ピアノだけで行くならローランドかな。
574ドレミファ名無シド:04/04/13 13:47 ID:4swqAnLn
なぜどこのメーカーもピアノ一体型に取り外し可能なペダルを作らないのだろうか。
575ドレミファ名無シド:04/04/13 19:37 ID:A45x8MVK
>>573
ヤマハをマスターにして、
ローランドの音源をコントロールすれば最強?
576ドレミファ名無シド:04/04/13 20:38 ID:5zU/a6US
ようやくCLP−170が来ました。
16日かかりました。
577ドレミファ名無シド:04/04/13 21:04 ID:0WfaEYWq
>>576
オメデトン
578ドレミファ名無シド:04/04/13 22:35 ID:76cHTAkx
CACIOのPS-20とPL-40Rで迷っています。電化製品スキなのでPL-40Rの方が
良いかと思ってるのですが、弾けなくてイライラしてる時に
液晶画面がまぶしくないか気になります。設定でバックライトを
消したりできるのでしょうか?
また、光鍵盤に対応してますが、あれって鍵盤の中くりぬいてあって
そこに何か光るものが入れてあるのでしょうか?
そうだとしたら鍵盤が弱かったりぎこちなかったりする可能性もありますよね?
どなたかお持ちの方、回答よろしくお願いします。
ちなみにピアノは初心者で今はもらったキーボード(61鍵)で練習してます
579ドレミファ名無シド:04/04/13 23:22 ID:SH8AemIq
>>573 ごみなんてよく言うな。会社は傾いているけれどな。
冷静にものを見て頂戴よ。
なんせ電子ピアノ触っている君が、GP触る機会ってどんだけあるのよ。
580ドレミファ名無シド:04/04/13 23:30 ID:SH8AemIq
カワイの多機能型電子ピアノの主力モデルは、PWシリーズになります。
カワイの電子ピアノの基本コンセプトは、
ピアノにどれだけ近づけられるか(音色・タッチのリアルさ)
という点を最重要視しています。
特に木製鍵盤搭載のPW-7/PW-9は、鍵盤のタッチ感では
他の電子ピアノを完全に圧倒しているので、
今までにピアノを弾いた事がある方か、
ピアノと弾き比べる機会を持てた方であれば、
必ずこの違いは十分ご理解いただけるはずです。
(調律・調整が不十分な低価格帯の生ピアノよりも
ずっと利用価値があると私は思います。)

必ずしも評判ほどにはヤマハのCLPが良くは無いってことだけは
理解して頂きたいと思います。
581ドレミファ名無シド:04/04/13 23:57 ID:1KlDR7GP
ほっとけー!触角と聴覚がおかしいんだろうよ。木製鍵盤、シーソー構造はカワイ独自だし、同一価格帯では、極論あれ以上アコピに近いのはなかろうて。だいたいアコピなんて管理の仕方によってまるでタッチが違うからな。ロクなグランドさわってないんじゃねえか
582ドレミファ名無シド:04/04/14 00:07 ID:U9Hs9nou
日本人はヤマハ好きがやたら多いが鍵盤にバネを使っていて鍵盤の戻りが気になる

外国の方はそうでもない、ローランドは名が海外にも売れてるらしく名指しで尋ねられる
でも鍵盤が軽いと言われることが多い

カシオやコルグは値段で選ぶ人が多い
はっきり言って電子ピアノの差なんて一般のお客さんで分かる人の方が少ないから
鍵盤をひきくらべてヤマハ<カシオって言う人もいてたまげた

カワイの木製鍵盤は割りと好きだが湿気には注意
鍵盤と鍵盤の間の隙間が狭くなったり広くなったり

あと鍵盤の重さが一番重いのを選ぼうとしてる人が
やたらいる
重ければ重いほどいいって思ってる人いまだにいるのね


わたしは電子ピアノ売り場で働いてます
583ドレミファ名無シド:04/04/14 00:16 ID:e8vWXNMS
鍵盤の中身が詰まってるのはかなり価値がある。アコピの鍵盤が重たく感じるのは高密度だからだと思うし。デジピなら容易な高速パッセージが、アコピでは底まで弾き込めず音がならなかったりする。タッチが整いすぎてるデジピは俺は逆に違和感がある。アコピではありえん
584ドレミファ名無シド:04/04/14 00:16 ID:EYH1PFFO
>>580

>>他の電子ピアノを完全に圧倒しているので、

DGPを忘れないでね
585ドレミファ名無シド:04/04/14 00:25 ID:e8vWXNMS
》584
価格帯の問題でしょ?DGPっていくらするのか知らないけど高くなかったっけ。デジピに金かけるのは一般人には25万前後が限度じゃねえ?それ以上はなんか無駄チックかな。DGP買う金があるんなら、もっと貯めて防音室を作り、アコピ置くな。
586ドレミファ名無シド:04/04/14 00:34 ID:fA5k9Y2d
よーくメンテナンスされたピアノもあれば、
いろんな人が好き勝手に弾いて調子外れのピアノもある。
シンセのプリセットに入ってるホンキートンクなんて
やられぎみのピアノの音です。
生楽器なんで、個体差があって当たり前。
それはそれで楽しい。
そもそもピアノの置いてある場所によっても音は変わる。
どれが最高とかどうでもいいんじゃない。
587ドレミファ名無シド:04/04/14 00:48 ID:EYH1PFFO
DGPは55万、防音室とアコピで300万はするね。
ということで俺はDGPにしたんだが、それぞれ価値観は違うものね。

因みにダチは一千万かけたRVの改造車で
俺は軽です。
588ドレミファ名無シド:04/04/14 00:56 ID:Ih9HQXA4
>>578
作りはPS-20の方が本格的。
40Rのあの余計な機能が激しく必要だと思わないのなら
PS-20の方が長くつきあえるんじゃないかな。
589ドレミファ名無シド:04/04/14 02:08 ID:zZFoXFIc
>>585
DGPを他のデジピと一まとめにするのは少し乱暴だと思うぞ。
590ドレミファ名無シド:04/04/14 03:41 ID:e8vWXNMS
》578
他のデジピと一緒に考えてないから、結論、いらないって言ってるんスよ!第一値段が倍以上なんでしょ、同じコンセントつなげて音出す楽器なのに。まあ満足してんならいいけどさ
591ドレミファ名無シド:04/04/14 03:52 ID:e8vWXNMS
》590ですが
》578改め
》589でした。スマソ
592ドレミファ名無シド:04/04/14 07:57 ID:XwR4VYFH
》→('A`)
593ドレミファ名無シド:04/04/14 11:19 ID:r1D+6qgE
>>585って釣なんでしょ?
》って記号つかってるしー
594ドレミファ名無シド:04/04/14 11:32 ID:JJbUBpdi
一般的なデジピが、アコピ要素の60〜70%をシミュレート、
CLP150以上やPW等の上級機種が80%、DGPが85%とした場合、
(デジピ上級機種のレベルがかなり高いという意味)
80%と85%の違いは、一般的にはどうってことなくても
ピアノにこだわる人にとっては、値段が倍になる価値があるんだろうね。
595ドレミファ名無シド:04/04/14 13:00 ID:r1D+6qgE
>>594
80%とか85%って何処からでた数字なんですか?
少なくとも音とタッチに分けて評価すべきでは
DGPは音はともかく、タッチは限りなく100%に近いんですよ。
596ドレミファ名無シド:04/04/14 14:48 ID:8iSfPVbu
>>578

PL40R持っています。
液晶は暗めのオレンジ色に光ります。
私は全然気にならなかったので調べていませんが
いろいろ細かく設定できるので、もっと暗めにできるかも知れません。

鍵盤は、全体がぼわーと赤く光る感じです。
もちろん、光らなくすることもできます。
光るために特に弱くなっているという感じはありませんが、
耐久性が気になるならばCASIOに問い合わせてみられると
いいと思います(私も言われてみたら気になります)。

私は再開組の初心者です。10年習った後、10年のブランクがあります。
お店に何回か行って触ってみたところ、同じ価格帯なら
タッチや音はYAMAHAのほうが好みだったのですが、
私も電化製品好きなので、これを選びました。
一番大きかったのはUSB、LINE、MIDIと入出力端子がたくさんついてちいたこと。
ほかにも、音色や内蔵曲が沢山あったり、運指を声で教えてくれたり、
片手ずつ練習ができたりといった上級者にとっては余計な機能は、
初心者には魅力です。
特にハノンやスケールが内蔵されてるのは気に入っています。

ただ、購入3週間で、やはり生ピアノが欲しくなりました。
これはどの電子ピアノを買っても、同じ気持ちになったと思います。

PS20とPL40Rは同じセルヴィアーノ・フェルティシリーズの兄弟機ですよね。
2機は同じパンフレットに載っていて、「ベーシックモデル」「デラックスモデル」のような感じの記載がされています。
「PS20のほうが作りが本格的」とおっしゃる方は、なぜそう言われるのか、気になります。

長くなってすみません。
597ドレミファ名無シド:04/04/14 18:42 ID:vPmhysHl
俺は最上位機種の100Rもってる。
598ドレミファ名無シド:04/04/14 21:00 ID:iTQhFWrt
デジタルピアノ購入を検討中です。
子供の時ちょこっと習ってたのですが それ以来?十年振りという
初心者で、予算もそんなにないので、とりあえずカシオのPS-20、PX-300、ヤマハのP-60あたりでと考えています。
その中でPS-20だけが 最大同時発音数が64で 他は32なのですが 
この最大同時発音数というのは 感覚的によく分からないのですが、
実際に演奏していて かなり違いが出るものなのでしょうか?
599ドレミファ名無シド:04/04/14 21:00 ID:1Fsp0coj
でもPWじゃ他のデジピで出来る連打とか高速トリルとか出来ないよね。
あの鍵盤、やたらと重いし戻りも遅いから。
普通のデジピでも連打性はアップライトより上、CLP-170なら
鍵盤が戻りきる前に更に連打なんてグランドピアノみたいな事も出来る。
PWはアップライトと同じかそれ以下の連打性能しかない。

他のデジピは曲がりなりにもグランドピアノに似せた鍵盤だけど、
PWはドー見てもアップライトづくり。タッチがいいのは認めるけどさ。
600ドレミファ名無シド:04/04/14 21:23 ID:e8vWXNMS
あのねえ、グランドでもよっぽど状態が良くないと鮮やかに連打や高速トリルなんて弾けねえよ。…ホールのピアノでもそうなのに。作り物みたいに整調されたデジピ弾きなれたらヤバいぜー。まあ素人ならいいんだろうがな。俺は武骨なぐらいが丁度いい。
601ドレミファ名無シド:04/04/14 21:41 ID:GAGt6Vm6
>>588
つくりがしっかりしているというと
鍵盤まわりの構造がしっかりしているというコトなのでしょうか?

>>596
液晶はそんなに気にならないのですか。ホッとしました。
確かにUSBは気になりますネ♪MIDIとの変換ケーブルが
あればなくてもかまわないのかもしれませんが、
MIDI端子なるものを使った事がないのでやはり欲しいです。
あと、おっしゃるとおり上級者には邪魔な機能かもしれませんが、
初心者はついほしいなぁって思う機能もあります。
しかしいちばん気になるのは588さんのしっかりしたつくりというコメントですね
602ドレミファ名無シド:04/04/14 22:28 ID:Lf605zpn
>>579
しょっちゅう触ってるよ。
グランドピアノはタッチが繊細。電子ピアノで誤魔化せるタッチでも
グランドピアノではたった数ミリ単位の違いで音の粒が揃わなくなったりもする。
タッチ拘るか(グランドピアノを弾くことを想定)、音に拘るか(電子ピアノ限定)かな。
後者を選んだ場合、グランドピアノを弾くとかなり惨めな結果になるよ。
603ドレミファ名無シド:04/04/14 23:13 ID:RSbXAeBn
>>602
まじでしょっちゅう触ってるですか?

>>グランドピアノではたった数ミリ単位の違いで音の粒が揃わなくなったりもする。

ヘタクそ。ばーかばーか。プップクプー。
604ドレミファ名無シド:04/04/14 23:35 ID:G9exMwUW
>>595 でもな〜ベースにしたアクションはA1のものだぞ?
それだったらA1生ピアノを買った方が良いんではないかと思うし。
どうせGPアクション組み込むんだったら、C6かC7クラスの使って欲しいんだわ。
後はサンプリングされているピアノの好みの問題かな。

んでんで、カワイのPW(木製なだけでなくって鍵盤表面がざらついていて
いる点も弾き易い)って値段と性能のバランスに納得できるんだわ。
>>602 数ミリですか????????????練習頑張ってくださいね。
605ドレミファ名無シド:04/04/14 23:45 ID:9eMkleJ9
>カワイのPW(木製なだけでなくって鍵盤表面がざらついていている点も弾き易い
やっぱりカワイだめぽ
606ドレミファ名無シド:04/04/14 23:51 ID:G9exMwUW
>>605 人工象牙じゃなくってアクリルつるつる鍵盤がお好きなの?
まあ、A1L、Z1L、C1,2あたりや昔のCシリーズは全部つるつる鍵盤
だったね。それがGPだと思っているんでしょうか?
607ドレミファ名無シド:04/04/14 23:52 ID:G9exMwUW
602と605さんって、どーんなピアノ触ったことあるんですか?
608ドレミファ名無シド:04/04/15 00:06 ID:x5UDP/Xy
>>602 というかなGPをあがめる前にな。
一音一音一定の力で鍵盤を下から上まで押してってみな?
609ドレミファ名無シド:04/04/15 00:28 ID:/y3Q2fax
相談させてください。
p-120とp-90どっちを買うか迷っています。
こないだ店頭でp-120触ったときにタッチが気に入ってこれを買おう!と思ったんですが、
ライブで使う事を考えると軽いほうが魅力があり、値段も安いp-90にも心動かされました。

それで質問なんですが
p-90の鍵盤はp-120と同じタッチでしょうか?また、音色もいくらか変わるものでしょうか?

両方触った事がある方、どうか感想をお聞かせ願いたいです。
610ドレミファ名無シド:04/04/15 00:30 ID:w0zcKx/G
>>594
非常に自己本位なパーセンテージですね。
ちなみに私がつければ、

一般的なデジピが、アコピ要素の30〜40%をシミュレート、
CLP150以上やPW等の上級機種が50%、DGPが70%と

こうします。
611ドレミファ名無シド:04/04/15 00:41 ID:x5UDP/Xy
DGPでサンプリングするピアノのメーカーを自社製に限らなかったら
買うんですがね〜〜〜〜〜。社員の方も分かっていてもできないことでしょうね。

どうするよ、ベーゼンドルファーもスタインウェイもベヒシュタインも
選べたら。
>>610さん、アコピのピアノって言ってもいろいろあるでしょう?100%ってどの点に
設定しているんですか??
612ドレミファ名無シド:04/04/15 01:31 ID:2tTqsbVe
 タッチが変化するのは指が痛くなるなぁ……
 アコーステックPの場合は音量不ぞろいだと腱鞘炎になるんだろうナァ
音量がばらばらということはタッチが変わるということだから……指の負担はキツクなる

613ドレミファ名無シド:04/04/15 02:51 ID:r2+pazx+
三ヶ月ローンでローランドのF-100買ってしまいました(=゚ω゚)ノ

がその為今月から行く予定だったピアノ教室に行けません
こんな本末転倒な俺を慰めてくださいつД`)・゚・。
614ドレミファ名無シド:04/04/15 03:54 ID:ZRNUwoVt
>>604
カワイってデジピにも人工象牙使ってるんですか?
アコピは象牙鍵盤しか触った事ないから真っ白のツルツルのアクリル鍵盤は
ダメなんですよね。夜間練習用に昔買ったヤマハのデジピは鍵盤表面をコンパウンド
で磨いてザラザラさせてましたが、やっぱり汗かくと滑ってしまってダメでした。

アコピの人工象牙についてですが、カワイが一番いい感じします。最初白くて
段々黄ばんできますし、触り心地も自然。ヤマハは縞目が入ってるものの触り心地
はアクリルと大差無し。ただ、黒鍵はヤマハは天然木採用してるので黒檀
に近いですね。
615ドレミファ名無シド:04/04/15 05:04 ID:DMN8hymG
>>614
スレ違いだけど、
最近のホールのスタインウェイのフルコンは大概アクリル鍵盤だから、
そっちに慣れといたほうがいいやね。

おいら、手には汗かかないから、どんな鍵盤でも平気だけど、
汗かく人は死活問題らしいね。
616ドレミファ名無シド:04/04/15 07:09 ID:/WFR7KYO
CLP150を使ってます。
ずっとヘッドフォンで弾いてたんですが、昨日音を出して弾いてみました。
きれいな音でびっくり。
ヘッドフォンとは全然違うんですね。
617ドレミファ名無シド:04/04/15 09:10 ID:x5UDP/Xy
>>615 ふえー、ピアノは特例で象牙輸出入の縛りを無くして欲しいな。

日本では、なんだかんだ慣れているヤマハCF3かカワイEXが
良いということかな。
汗かかなくても、バッハなんかで時に指を滑らせて弾くような曲は
死活問題でしょ。
618ドレミファ名無シド:04/04/15 09:13 ID:KYJwkUIF
つまり、ツルツル鍵盤で練習しておいた方が何かと良い事になり、
普段ザラザラ鍵盤だととんでもない事態になりかねないと言うことだね。
619ドレミファ名無シド:04/04/15 10:41 ID:2hseSYxm
>>617
全く公共心のない奴だな。
ピアノがうまくても人間としてどうかと思うぞ。
620ドレミファ名無シド:04/04/15 17:00 ID:rkV5LFTZ
バッハが指慣らし?時に指を滑らせて弾く?何だか謎のコメントだけど笑。象牙鍵盤ってそんなに良いかな…。俺は手に汗かく方だけど、象牙も木鍵もそう変わりはねえよ。手に制汗剤ぬっとけば比較的問題無し。まあ気分的な問題かもだけど。
621ドレミファ名無シド:04/04/15 17:06 ID:rkV5LFTZ
追記。汗がどうの、ってんで象牙がいいっ、てのもなー…。確かにカタカタってよりカコカコって感じで弾いてて気持ちはいいけどな。まあ楽器センスのある奴なら足踏みオルガンだろうがチェンバロだろうがベーゼンだろうが弾きこなせるぜ。
622 :04/04/15 20:28 ID:ofTmPRdN
電子ピアノで内蔵曲が多いと 楽しかったりよかったりしますか?
例えば内蔵曲が多いと初心者の練習にはいいとか そういうのは
ありますでしょうか?
あとちょっと前にも質問があったようですが
同時発音数は32音より64音の方が断然いいですか?
623ドレミファ名無シド:04/04/15 22:50 ID:+ce924Kc
>>622
内臓曲は最初は楽しいが、すぐ飽きる。
練習に役立ててる人って・・・いるのかな??
鑑賞という意味では、CDレベルではないし。
624ドレミファ名無シド:04/04/15 22:58 ID:ATp2WF5J
>>622
3回くらいしか聞いたことないっす・・。
625ドレミファ名無シド:04/04/15 23:39 ID:4OoJ4ILG
ヤマハの内臓曲は右手か左手をキャンセルできるのでためになるよ。
626ドレミファ名無シド:04/04/15 23:43 ID:x5UDP/Xy
>>619 物事しらんやっちゃなー、輸入するときに
わざわざ象牙の鍵盤をアクリルに張り替えるんだぞ。
627ドレミファ名無シド:04/04/15 23:46 ID:x5UDP/Xy
>>620,621 バッハのことで食って掛かってくるところをみると、
チェンバロの弾き方あんまり知らないのに、弾きこなせると
言っていますね。ちゃんと平均律クラヴィーア曲集など習って、
運指のこと考えて弾いていた?
628ドレミファ名無シド:04/04/15 23:48 ID:x5UDP/Xy
>>623 内臓曲いらんです。デモピアノ用だけに入れておけばよいのに。
で入れない分コストを下げるとかしてくれればよいのに。。
629ドレミファ名無シド:04/04/15 23:49 ID:J2mjSdBI
有権者の皆さん、必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html
候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

《初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!》
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

〔作成者より投票の薦め〕
今回の選挙は、各政党が初めてマニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは、政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現できなければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択にあなたも参加してみませんか? 11月9日は是非お近くの投票所にお出かけください。

※この文章をどこか別の掲示板にコピぺするか、お知り合いなどにメイルしていただけるとうれしいです。
630ドレミファ名無シド:04/04/16 00:06 ID:+W6v1fsA
>>620 具体的にどこを弾くときにとはいえないけれど、
バッハに限らず、わざと打鍵の瞬間に滑らせながら押して、
タッチをコントロールする技があるんよ。
631ドレミファ名無シド:04/04/16 00:14 ID:FLFrz5Bv
>>630
知ってる知ってる、裏技ってやつでしょ
632ドレミファ名無シド:04/04/16 00:22 ID:+W6v1fsA
裏技なの? 教えてくれないけれど?安易な技ってわけでもないでしょ。
勿論滑らせないでコントロールするのも必要だし、
滑らせなければ難しいフレーズもあるのにね。
電子ピアノスレなので、そろそろお暇するよ。
633ドレミファ名無シド:04/04/16 01:42 ID:mRZl0MWR
弟子でもないやつに全技術伝えるピアノ弾きがいるとも思えんが… 何でもそうだが、習いたければそれだけの実力と信頼をつけましょう 初心者ならわかるが、たまに客とってるのに聞いてくる奴がいる…お前等プロたろ(;・д・)
634ドレミファ名無シド:04/04/16 02:24 ID:QAHp1uwb
なんだかピアノ弾きとかプロとか言ってるし、すごいレベルの高いところに
迷い込んでしまったみたいだ。((;゚Д゚))ガクガクプルプル
635ドレミファ名無シド:04/04/16 02:28 ID:4DIhpncS
DGPって、そんなに良いとは思えない。
カタログとか見て、買うならDGPかDUPが良いと思っていたが、実際楽器屋で触ってみると…。
確かに一瞬触った感じはいいが10分も試弾すると考えが変わった。
あの鍵盤、不自然に重過ぎないか?
DGPにしろクラビノーバにしろ、重けりゃいいってもんでもないだろ。
ちなみに試弾したのは1年程前の話で、機種はDGP-1。
今はモデルチェンジしたらしいけど、タッチは変わったんだろうか…。


636ドレミファ名無シド:04/04/16 02:33 ID:mRZl0MWR
ごめん電子ピアノスレだった、俺も帰ろう。
637ドレミファ名無シド:04/04/16 02:41 ID:8BB/Hchn
おまいら初心者に優しいスレにしましょう
638622:04/04/16 03:40 ID:35wP584T
みなさん、ありがとうございます。
デジタルピアノの内蔵曲は あまり必要なさそうですね。
子供もいるので喜ぶかとも思ったのですが、
練習にそんなに役に立つわけでもなさそうなので
購入の際には そのあたりにはこだわらない事にします。
参考になりました。
あと同時発音数はどうでしょうか?32音より64音の方が断然いいですか?
もし64音の方が断然いいとしたら どのあたりがいいのか
ちょこっとだけでも教えて頂けたら幸いです。
639ドレミファ名無シド:04/04/16 04:21 ID:yDpQS8H1
 発音数よりもタッチが問題!
  キーが素直に指のスピードと圧力どおりの音を出してくれるのが、必要。

 それぞれのキーの音量が違う(不ぞろい)とか、ダイナミック(動的に)に
音量が変化するなど……指が痛くなるし、タッチの表現ができないことになる。

  音程はすぐわかるが、音量のバランスは要注意!
 
640ドレミファ名無シド:04/04/16 11:05 ID:fzu+5LEB
>>635さんは普段はアコピですか?

私はデジピしか使ったことがなかったので、DGPに乗替えて、
最初の2,3日くらいは重いと感じました。しかし、それ以降は
逆にこんなに軽くていいの?ぐらいに感じてます。

つまり、最初の2,3日はデジピの弾き方で鍵盤叩いて
いたからだと思うんです。

良い悪いは人それぞれでいいんだけれど、
私にとってDGPは音も気に入ってるし、他の現行機種の中でも
ベストの選択だと思ってます。
夜中の2時にグランドピアノを思う存分弾けるって疑似感覚、
結構しあわせに感じてます。
641ドレミファ名無シド:04/04/16 12:27 ID:XBRpH+z7

俺は最上位機種のAL-100Rもってる。
642ドレミファ名無シド:04/04/16 13:31 ID:gzC79NTz
>>638
子供、喜ぶかもですよ。
何が彼らのツボに入るか、大人には予測つかないから。
ピアノ始めてしばらくしたら、弾けそうな曲も入ってますし。
うちのも弾かせてくれと言うので、何曲かちびちびと教えてます。
一番のお気に入りはエンターテイナーだけど、これは連弾だな・・・
今は自分で鳴らして、メイプルリーフ・ラグとコンボで時々踊ってます。

楽譜がついてくるから、大人もいっちょ弾いてみるか、という気になるしね。

>>DGP、DUPの鍵盤が重い件について、アコピと比較して。
軽くしても、アコピのように指側のセンサーを鋭くしただけの反応を返せる訳ではないので、
重くして、指に伝わるアクションを大きくして違和感をなくしてるのかなぁ、という気がします。
その上音の反応が鈍いので、気持ち的に余計重く感じてるヨカンも。
643638:04/04/16 14:54 ID:WE5c4rQq
>>642
ありがとうございます。
やっぱり内蔵曲がいろいろあると 子供にはいいのかな?
またまた迷ってきましたw
予算も設置スペースも貧弱なのでとりあえず今のところ、
CASIOのプリヴィアシリーズのどれかかセルヴィアーノPS-20あたりで
と考えてます。
プリヴィアシリーズは内蔵曲はたくさんあるけど同時発音数が32音、
セルヴィアーノのPS-20は内蔵曲は少ないけど64音・・・・・
もう少し悩んでみます!
644ドレミファ名無シド:04/04/16 17:24 ID:mAzQBoFe
>>643
あくまで重要なのはタッチだよ…
645638:04/04/16 18:27 ID:WE5c4rQq
>>644
そうですか、タッチですか・・・
プリヴィアシリーズとセルヴィアーノPS-20だと
同じメーカーだし 値段にもすごい開きはないから
タッチにはそんなに大差ないのかな??
今度実際に店に行って触ってきます。
646ドレミファ名無シド:04/04/16 21:38 ID:0FVCNA78
タッチで選んだらカシオは全滅だと思われますが・・・
647ドレミファ名無シド:04/04/16 21:49 ID:qfdtF1Wd
>>645
> 今度実際に店に行って触ってきます。

これ、いい取り組みかたですよ。一番大事なのは「自分が良いと思うかどうか」
それを判断するには実際弾いてみるしかない(タッチに関して)

内蔵曲の数や同時発音数32or64の選択は多いに越した事はないけど
その重要度は価格対メリットの判断が人によって違うから
こういうところで意見を求めても余り意味が無いと思います。
648ドレミファ名無シド:04/04/16 22:21 ID:+W6v1fsA
>>644 タッチが問題とおっしゃるが、
連打性能だけでなく、正確に音量や音色の変化に反映されなければ
いけないから、メカだけの問題では無いと思うよ。
やはり一度生ピアノと比較をさせてくれるところを探して、
希望の機種を試してみてから買うべきだろうな。

>>647 ダンパーペダル押したら、あっという間に同時発音数64でも
足りていないピアノ曲はいっぱいあるんではないんかな。
649ドレミファ名無シド:04/04/16 22:45 ID:+W6v1fsA
>>635 キーが重いGPというのは日本のピアノの悪しき伝統と
なっていて、GPといえばあのダワンダワンと鈍重な反応をする
鍵盤というイメージが出来てしまっているんではないかな、
でもそういう人のための製品としてDGPを設定しているのかも
しれない。ただ良い楽器を作ろうという方針で作ったのではないんかも。
650ドレミファ名無シド:04/04/16 22:53 ID:9RK6pTB/
>>648
同時発音88音にしても足らないとか言われるのはなぜなんだろう。
教えて工□イ人。
651ドレミファ名無シド:04/04/16 22:58 ID:0KP3hy+V
>>645
店でちょっと触った印象では、プリビアのタッチは結構いいと思った。
逆に、PS−20より自然な印象を持ったのだが、そういう感想の人いませんか?
まあ、人それぞれの好みなんだろうが・・・
652ドレミファ名無シド:04/04/16 23:15 ID:aaKvXr6w
>>651
それ私も思った。
セルヴィアーノかプリヴィアか選ぶとしたらプリヴィアかな。
でもたぶん他のメーカーと比べたらカシオを買おうとは思わないんじゃ…。
>>645
電器店はカシオとかエレピアン中心のところが多いから、楽器屋さんでじっくり選んだほうがいいと思う。
ヤマハとかローランドとかとじっくり比べてみると全然違うよ!

653ドレミファ名無シド:04/04/16 23:44 ID:e7Oluyr9
>>650
ダンパー踏みながらドドドドドとやると
音はすぐ減衰しないから

最初のド
次のド
次の次のド
次の次の次のド
次の次の次の次のド

というように
同じ音だけど同時に5音使ってるって事でしょ

ただしデジピの場合なるべく低い音(長い減衰)を残すようにしてるので、
64音あれば多分それほど問題ないはず。
654ドレミファ名無シド:04/04/16 23:58 ID:e7Oluyr9
鍵盤が一つのデジピがあったとする。
ダンパー使わなければ、同時発音数は1音で良いが
ダンパー使うとどうなるか?って考えればわかり易いかな?
鍵盤が一つのデジピでも同時発音数10音くらいいるんじゃないかな
つまり88鍵盤×10音=880音ってなことに?
655ドレミファ名無シド:04/04/17 00:04 ID:s/l81K0w
>>653
でも現実の生ピアノにはドの鍵盤(弦)が何個もあるわけじゃないからね。
発音体がひとつしかない以上、打鍵した瞬間からの音量が変わるだけじゃない?
だから各弦に対する音源は一つで足りるはずだと思うのよ。
656ドレミファ名無シド:04/04/17 00:15 ID:V5JPfpjY
おっと考えが甘かったか。
残響に関係してるのかな?
出直してきます(´・ω・`)ショボーン
657ドレミファ名無シド:04/04/17 00:17 ID:Wh10BNqK
おれも>>653の意見には賛成できない。>>655が正しいのでは。
だからステレオ88音、カタログスペック的には同時発音数
176音あればそれ以上は意味がないといえるのではないか。
658ドレミファ名無シド:04/04/17 03:07 ID:ZsyCDHO0
>>623
内臓曲って・・・・五臓六腑に染み渡りそうだ
659音量は以外と無関心:04/04/17 06:08 ID:HLHopCG4
 タッチの不ぞろいは相当! ある! デジピはスイッチが並んでるわけだから、

 スイッチの精度が、けっこうばらばら。
 そのうえ、ダイナミック(動的)に音量が変わる、(不良品じゃなくて仕様だと……)
 そんなデジピで、タッチの練習は出来ない。
   オルガンではタッチの練習に成らないのと同じだ

 音程の不ぞろい、変化は気にする人も、音量のほうは気づかないのかなぁ???
660ドレミファ名無シド:04/04/17 07:03 ID:G7/RUODa
すいませんが質問です
先日ピアノ教室に体験で行くと、いきなりグランドピアノが安いよと言って薦めてきました
その先生は鍵の重さやタッチとかを気にしているようすでした
音譜もよめない状況で
「( ゚Д゚)もっと垂直にして上から強く叩いて!!」
「 Σ(゚Д゚)はっはいー!!」
というようなちょっぴり厳しめの先生でした

(;´∀`)・・・ここで大丈夫かな……俺
661ドレミファ名無シド:04/04/17 07:14 ID:G7/RUODa
「あの、もう電子ピアノ買っちゃったんですけど…」
「えー買ったの、凄い安いのに、うーん勿体無い。電子ピアノだとタッチがね・・・」
「・・・あの料金の方は?」
「一回30分の月4回で6500円になります。でも3回で同じ料金の月が3回あります
お盆と正月とGWはそうさせてもらってます」
「あっそうですか」


…お願い誰か教えて…ここは大丈夫だろうか?(;´∀`)
662ドレミファ名無シド:04/04/17 07:41 ID:H5CRrzlC
グランドピアノはあった方がいいのは確か。
買った電子ピアノがP250クラスで技術向上をあんまし望まんだったら
グランドいらんかもしんないけど

まあグランド買っても電子ピアノは夜間練習やアンサンブル等に使えるから
無駄にならないとは思うけど(場所があればだけど)
663ドレミファ名無シド:04/04/17 11:13 ID:s/l81K0w
>>661
初心者ということもあるんだろうが、月謝としては今時かなり安いほうだと思う。
俺のほうじゃ全く同じ条件で月1万だったよ。
ただ、空きレッスン室のグランドが100円/時間で使い放題という特典があったが。
664ドレミファ名無シド:04/04/17 12:02 ID:S4WbEwfA
ヤマハの音楽教室は、週1回 30分で、月謝は7000円かな。
子どもの初心者コース。
娘は、CLP−170よりも教室のグランドピアノの方が、
鍵盤が軽いといっているぞ。
665ドレミファ名無シド:04/04/17 12:22 ID:s/l81K0w
>>664
CLPのバネ鍵盤は変なもったり感があるからなー。戻りも遅いし。
なんか水中で指を動かしてるような感じがするんだよね。
666ドレミファ名無シド:04/04/17 12:43 ID:g2SdtSGP
戻りは遅くないだろ・・
667ドレミファ名無シド:04/04/17 13:43 ID:mHlDRzyt
グランドでも、重い鍵盤のがあったり軽い鍵盤のがあったりするからね〜
668ドレミファ名無シド:04/04/17 15:01 ID:4LoSpFpx
重いだの軽いだの遅いだの文句ばっかりたれるなお前らー
そんなの練習で克服しなきゃあ

と自分に言ってみる

ところで同時発音数の件どうなったの?

669ドレミファ名無シド:04/04/17 15:12 ID:lo51sdxJ
同時発音数の件は適度にスルー。
ヘンなのが出て来るから。
670ドレミファ名無シド:04/04/17 15:19 ID:4LoSpFpx
>>669
そっかー

ショパンとハナミズキでも練習すっか。
671ドレミファ名無シド:04/04/17 17:03 ID:W8ih6bKd
プリヴィア持っていますが、学校で弾けるグランドと比較するとやはり相当違います。
断然グランドのほうが弾きやすい。
失礼ですが、初心者の方が試弾を行っても誤った判断をすることがあると思います。


自分は、上手とはいえませんがほとんどピアノに触れていない人は
全然違った視点でタッチの認識をしていることがあります。
672ドレミファ名無シド:04/04/17 18:14 ID:mHlDRzyt
YDP123にしようかとおもっているのですが、
オープン価格ですね。
どのくらいの値段ででているかわかりますか?
673ドレミファ名無シド:04/04/17 18:59 ID:0Cl6HZGT
>>670
「宿命」は?
674ドレミファ名無シド:04/04/17 20:19 ID:S4WbEwfA
検索すればすぐわかると思いますが、
YDP−123は、9〜10万円くらいですね。
675672:04/04/17 21:28 ID:mHlDRzyt
まちがえました。ごめんなさい。
YDP223でした。
123は録音機能がついてないので。
676ドレミファ名無シド:04/04/17 21:47 ID:BbT46afd
デジピの録音機能って、結構シビアに練習する時は使えないなあ。(P120だけど)
微妙なタイミングがデジタル化で伸び縮みして、録音するとひどくヘタクソに聞こえる。
LINEから直接録音と比較して全然違うのにびっくりしたよ。
録音の時、メトロノームを上げてやると良くなるけど、280でも微妙なリズムの曲は厳しい。
677ドレミファ名無シド:04/04/17 22:22 ID:3adXTxoB
>>676
釣りネタ投入ですか?
678ドレミファ名無シド:04/04/17 22:27 ID:4LoSpFpx
オラのデジピには録音機能は付いてないけど
quantizeのことじやないれすか?
679ドレミファ名無シド:04/04/17 23:18 ID:Z1JYCf6M
今P-80使ってるんだけど、もっと鍵盤の軽いデジピが欲しいのです。
どこのメーカーのものが軽いかなぁ?
680ドレミファ名無シド:04/04/17 23:29 ID:toAw8hd7
ローランドのHP−7って生ピアノのタッチに近いように思えました。
それで購入を考えているのですが、弾いたことのある方情報お願いします
m(__)m
681ドレミファ名無シド:04/04/18 00:21 ID:QvrqRuAL
ピアノのアクションを利用せず、一番頑張っているアクションはカワイ製
UPが買える値段よりやや下に価格を抑えつつ、
ピアノの代替という目的をはっきりして作っている。

ローランドは木製鍵盤を使わずに頑張っている。クリック感は
ちょっとわざとらしい感じはするが、音は世界標準といえるスタインウェイの
ピアノのサンプリングで一番爽やかで納得して購入できる。

ヤマハはピアノのアクションを使っていない機種の高級機は言われている程、
凄くない気がするがローランドのよりやや上のような気がするが、
基本的に一緒のような気がする。連打性能は売りだからタッチやアクションは
良いのかといわれると・・・。結局センサー部分での
改良が利いて連打性は向上しているのでしょうが、
タッチ感はそれほど良くないが、ローランドよりもやや自然かな?
音はヤマハのピアノのサンプリングっす。
販売力の差かな?それにヤマハは電子ピアノでも丈夫なんですかね?
682ドレミファ名無シド:04/04/18 00:32 ID:IVuREfku
>>681
読みにくい・・
683ドレミファ名無シド:04/04/18 00:33 ID:aAw+uSKu
>>681
とりあえず
ヤマハは既出なので、ローランドとカワイの音UPして!
話はそれからだ。
684ドレミファ名無シド:04/04/18 00:37 ID:Xn9jfuRJ
「冬のソナタ」のバックに流れるピアノ曲の音よりは
日本製のデジピの方がいい音のように思える。
685ドレミファ名無シド:04/04/18 00:41 ID:QvrqRuAL
>>682 俺も読みにくいと思った。

>>683 弾いて来た方が早いよ。

カワイはデフォルトの音ではなくって、
piano2のボタンを何回か押したときの音が良かった。ちなみに
比較のときはReverveやChorusなどの効果は解除して比べとるよ。
686ドレミファ名無シド:04/04/18 00:44 ID:QvrqRuAL
>>684 名前からして、ちょっとセンスを疑う・・。
音楽やっている人にとっては「ソナタ」って一番形式が
しっかりした楽曲のイメージが来るやん。それで、韓国だよ?
センスなしでアウト。
687ドレミファ名無シド:04/04/18 00:59 ID:TQMpBybE
>679
うちもP-80使ってるけど重いですよね、この筋トレ鍵盤。
次はローランドのFP-5にしようかと検討中…

でも結構好きなんだよね今のこの重さ。
688ドレミファ名無シド:04/04/18 01:23 ID:jsgdjafW
>>676
機械的な事はよくわからないけど、俺もそんな感じした。
妹がサックスやってんので伴奏を録音してやったんだけど、
再生したらなんかリズムが気持ち悪くなってる。
あ、同じくP120ね。
689ドレミファ名無シド:04/04/18 01:47 ID:kKJdZ2q1
シーケンサーの量子化単位が、64分音符か何か、P120の仕様は知らないが、
それ以上は細かくはならないから、その単位の長さの倍数のタイミングでしか記録できない。
メトロノームを速くすると、その長さが短くなっていくから、リアルタイムの録音は
より正確になる。
690679:04/04/18 02:10 ID:PAU1oAG5
>>687
重いっつうか、指を痛めちゃったのよ。でも、その痛めた指で
先生の処のアコピを弾くと、全然痛くないのです。
ホントはアコピが買えれば良いんだけど、アパート住まいで
ピアノ持ち込み禁止だから、なんかいい鍵盤ないかな〜って
思って。
とりあえずローランド試弾してみるね。
691ドレミファ名無シド:04/04/18 02:39 ID:iHcYlfC2
是非、P-80使ってるひとはP-90を指弾してきてほしーなーと。
どう変わったかちょっぴろ知りたかったり。
692ドレミファ名無シド:04/04/18 12:27 ID:JfyBdZrr
>>684
あのピアノ、聴いてるとすごくイライラする・・・
693ドレミファ名無シド:04/04/18 13:37 ID:3jNjl/GT
>>682
確かに…。
694ドレミファ名無シド:04/04/18 14:13 ID:XbbWmGpJ
>>692
何て曲?ちょっと聞いてみたくなった…
695ドレミファ名無シド:04/04/18 19:48 ID:OokBwRk6
>692 >694
NHKの番組で、島健さんがソロで弾いておられましたが
ドラマの内容を知らなくても、結構いい曲でしたよ。
696ドレミファ名無シド:04/04/18 22:29 ID:MktJHtZz
p-90店頭で見かけないそー
せっかくためし弾きに行ったのに・・・
697ドレミファ名無シド:04/04/18 23:28 ID:CsxAjYYg
大阪ほんわかテレビで、ハンドロールピアノでていた。
見た感じ、思ったよりあれは使えそうですな。
もっとちゃちぃのかと思っていた。
698ドレミファ名無シド:04/04/19 00:19 ID:SgCrNbMw
>>697
49鍵だから、バッハ・インヴェンションを弾くには問題なし。
699ドレミファ名無シド:04/04/19 03:11 ID:GhASdmyX
>>685
>piano2のボタンを何回か押したときの音が良かった。ちなみに

 なんか最近のデジタル物は、不安定だね。弾いてるうちにタッチが変化したり……
 かなり テキトーー かな????
700ドレミファ名無シド:04/04/19 03:40 ID:/IG+rTw1
>698
インヴェンションは61鍵いるでしょう。
701ドレミファ名無シド:04/04/19 04:18 ID:GhASdmyX
ヤマハ YPP100 の76鍵 17キログラム って、コタツの上におけるかな?

 10キロを越えるとコタツの上ではつらい??? タッチなどユーザーさま
いますか? かんそうなどおながいしまつ〜
702ドレミファ名無シド:04/04/19 05:08 ID:Huqzqnkt
グランドピアノのタッチを知らない人たちは電子ピアノで満足できる。
だからここまでスレが伸びる。でも本当の理由は貧乏人が集ってるから。
ここは貧乏人の癖に文句が多い。たかが10万単位のプラスチック製品なんでしょ?
安いんだから文句言うな。バカ。貧乏人は貧乏人らしくおとなしく
黙って電気ピアノでも弾いてろ。バカ

故に君たちの耳・精神には電気ピアノが相応である。
703ドレミファ名無シド:04/04/19 06:59 ID:yAE48Tsj
>>702
燃料投下御苦労w
704ドレミファ名無シド:04/04/19 08:27 ID:hNkjk7xb
ていうかここにいる人のうち電子ピアノ持っていない人ってどれくらいいるの?
705ドレミファ名無シド:04/04/19 09:40 ID:4KE5Hy9S
>>702
なに言ってんだ
砂の器の和賀英良なんでピアニカで練習してたんだぞ
電気ピアノのどこが悪いってんだ〜、てんだ〜、んだ〜、だ〜〜〜。
706ドレミファ名無シド:04/04/19 12:28 ID:fKTzSZx1
>701
単純にコタツで20kgくらいのものを載せることはできると思う。
ただし、それ以前にコタツでは演奏姿勢の点で無理がないですか?

>704
デジピまだ持っていません、購入機種検討中。
707ドレミファ名無シド:04/04/19 12:35 ID:5XUwqygr
P80の鍵盤が重いという方がいらっしゃいますが、どれくらい重いんでしょうね。
P120だと重さが3段階に調節できていいと思うんですが。

でもP80から120に買い換える方はいないでしょうけど。
708ドレミファ名無シド:04/04/19 12:58 ID:hiYFtDnZ
>707
同じGH鍵盤なのにP-120やCLPシリーズより重いっていわれてましたよ。
三段階調節はP-80にも付いてますが、タッチ自体は変化ないですよ。
709ドレミファ名無シド:04/04/19 16:11 ID:OC3XyF1k
KORG C−2200W 安い
KAWAI L2 値段そこそこ、楽器店一押し
DENON EO−F1100 家具調で金額高し
の3機種で迷ってます。
値段の違いはかなりあるのですが、性能はかなり違うのでしょうか?
皆さんならどれをチョイスしますか?
710ドレミファ名無シド:04/04/19 22:24 ID:CIpVH90q
>>699 カワイを叩きたい粘着がいるようです。
とにかくDGPのような実際のピアノアクションを使っている電子ピアノを
除外すれば、アクションと音源についてPW-7を超える電子ピアノは
今現在は存在しないと言っておこう。
ただし、木製鍵盤を使ったりブッシングクロスを使ったりで、
製品のあたり外れはあることは確かですが、メーカー側はそれなりに
対応している模様です。。。

んで、電子ピアノのこと知っているの?
クラビノーバと一緒だよ。ピアノ1でもピアノ2でもスイッチ押すごとに
2、3の違う音色を楽しめるように、切り替える機能があるだろ。
711ドレミファ名無シド:04/04/19 22:25 ID:CIpVH90q
>>702 6畳の畳部屋にSK-2なんて置いている香具師の発言みたい。。。
712ドレミファ名無シド:04/04/19 22:27 ID:t5eONhvE
粘着ハゲを煽るなよ
713ドレミファ名無シド:04/04/19 22:29 ID:KW0oFTM9
6畳の畳部屋に置くのに最適な機種はなんでしょうかね?
714ドレミファ名無シド:04/04/19 23:07 ID:ubZejSCE
CLP-120,130とPN290CとC-3200のどれを買おうか1週間悩んだあげくC-3200Wを買いますた。
スペックを考えるとコストパフォーマンスが高いし、実際にシ○ムラ楽器で試奏してみたところ、
PN290Cは鍵盤の戻りが他のどれよりも遅くて×で、YAMAHAはタッチは割といいけど値段が
ネックで、値段との折り合いもあってタッチも無難なC-3200Wに決めました。
ちなみに実家にはグランドが2台あって、最近いわゆる再開組になろうと決断して購入したとこです。
届くのが楽しみ〜
このスレもかなり参考になりますた( ´∀`)つ
715ドレミファ名無シド:04/04/19 23:19 ID:pEsI1INL
>>710
たださ〜クレーム多そうだ市

やっちゃいけないけど鍵盤つまんで左右に力いれたら
結構動いちゃったんだよね、本物はこんなにぶれないでしょ。

わたしの感想はもう少し値段高くてもいいからしっかり作ってほしかったわ
716ドレミファ名無シド:04/04/19 23:39 ID:CIpVH90q
>>715 いやいや本物と同様のお手入れが要るということで、
値段でどうこう出来る問題じゃないと理解しておりますが、
ピアノを移動して設置したときと同様の配慮が納入時に要るのではと。
717ドレミファ名無シド:04/04/19 23:42 ID:CIpVH90q
鍵盤のガタは普通のピアノでも出てくるし、
乱暴な弾き方や自己流の弾き方だとぶれやすくなるのは知っている??
私が試し弾きした展示品は完璧に調整されてましたし、
言えば対処してくれますよ。
718ドレミファ名無シド:04/04/19 23:58 ID:pEsI1INL
>>717
そうでしたか、すみませんでした。
719ドレミファ名無シド:04/04/20 02:13 ID:KDcsgRwW
 ピアノ練習のためなら、88鍵はいらないと結論ですね。
 ヤマハのYPP−100買って見ようかな?

 ちょっと重いので、重さでいけばカシオのCPS−7だが、あんまりに、
シンプル過ぎるか? 最近音量の変動でいやな思いだったから……どうしようかな……。

720ドレミファ名無シド:04/04/20 02:39 ID:kgai433g
CASIOのPS-20とPS-3000では、後者の方が値段は高いですが奥行きが20より5cmくらい
短いです。よいタッチを作るにはある程度奥行きが欲しいというようなことを聞いたのですが、
タッチに関してはPS-3000よりPS-20のほうがいいとかいう事はあるんですかね?
721ドレミファ名無シド:04/04/20 18:57 ID:qVXFlE4r
>>717
>乱暴な弾き方や自己流の弾き方だとぶれやすくなるのは知っている??

乱暴な弾き方ってわかるんだが、自己流ってなによ?ちゃんと説明しろ!
722ドレミファ名無シド:04/04/20 23:47 ID:oJRx7lHt
確かに、ピアノのアクションは単に上下運動。弾く力が強いか弱いかの問題でしょ。それと自己流が何かと問う前に、一般的な弾き方っていうのをまずお伺いしたいですね。常にピアノにダメージを与えないように弾くのなんて…何だかなあ…
723ドレミファ名無シド:04/04/21 00:04 ID:eDks4uQi
>>722 ピアノのアクションは上下運動って単純化して良いのかについて
疑問だが・・・。

あのね、横ぶれさせるような力をかけないで
強打が出来ていますでしょうか?
ピアノにダメージを与えないことが目的ではないんだが、
結果としてきちんとしたタッチが出来る人のピアノの傷みは減る。

それから、変にアクションに負担を掛けない弾き方は
長時間疲労を少なくして弾けるようになるのに必須。
一曲レッスンで弾くのと違って、人前で何曲も
披露する場合は全然次元の異なる集中力と
テクの安定度がいると思わんか?
そして、いろいろな場所のピアノに対応するためにも、タッチの基本が
必須のテクとなるんですよ。

言葉尻に突っかかって来る前に練習しておきましょう。
724ドレミファ名無シド:04/04/21 00:09 ID:emL/tSBu
自分の好きな弾き方で、自分の好きな音を出せばいいんだよ。
725ドレミファ名無シド:04/04/21 00:13 ID:eDks4uQi
>>724 簡単にすませばいいさ。
でもなんでも最良の方法があるんだということを
憶えといたら良いよ、一音でさえも。
ピアノほど一人で出す音が多い楽器もないだろう。
こんな些細な技術から上手い人とそうでない人と違ってくるんよ。
726ドレミファ名無シド:04/04/21 00:50 ID:5+6bStxi
まあ、アクションに負担かけまくりの奏法で1つのライブで何曲もガンガン弾く人なんて結構いるわけだけど
727ドレミファ名無シド:04/04/21 03:50 ID:WQ2/mMAt
聞いて頂いてる人に何を伝えてゆくか、伝えたいかが重要だろ。タッチや音楽性は人それぞれの個性だからさあ、あんたはフニャっと自己満オナニーみたいな演奏してりゃいいじゃん。
728ドレミファ名無シド:04/04/21 03:53 ID:WQ2/mMAt
あー追記。…してそういうあなたは高い評価を得てる有名人?電子ピアノスレに書き込むなんて随分余裕あるんだねー。ほらほら大変!練習大好きなら早く寝て早く起きて鍵盤こねくり回しながら弾かないと!
729ドレミファ名無シド:04/04/21 10:59 ID:SoSIBT2P
香ばしすぃ香りがします
730ドレミファ名無シド:04/04/21 12:57 ID:Rd3DHfKt
最近テレビで浜松のピアノコンクールを見ました。
鍵盤をグーとエルボーで叩きまくってた。

世界で一番鍵盤にやさしい奏法するピアニストが
世界で一番すばらしピアニストではないことは明白です。

ところで
そんなわざわざ横ぶれする弾き方する人っているの?
731ドレミファ名無シド:04/04/21 16:35 ID:PIWRdmpZ
ピアノの先生してるからよくわかるんだけど、
子供の生徒とかでも、鍵盤を押さえたあとに、
脱力できず、ぐっとななめに押し込んじゃってたりする子がいます。
無意識に癖になっちゃってるのかな。

今のエレクトーンなら鍵盤を横に揺らしてビブラートや、
ピッチベンドかけられるけどね。

でも、ピアノの持続音に、何度ビブラートをかけたいと思ったことか。
冗談ではよく「 ビブラートのつもり〜」とか思いながら、
鍵盤を横にゆらしたりします。
でも、電子ピアノではそれをすると壊れそうだな。
電子ピアノで、プロコのトッカータとか、7番のソナタの3楽章とかを普通には弾けないよ。
楽器が壊れそうで。
732ドレミファ名無シド:04/04/21 18:14 ID:7YLlTc2c
>>731

あの〜

>>723
>>725
を読むと自己流の私はトラウマになって
もう以前のように鍵盤叩けません。

どうしたら良いですか、もうピアノやめたほうがいいですか?
733ドレミファ名無シド:04/04/21 21:34 ID:OUDnqTR3
やめなくてヨシ
お互い気軽に頑張ろ〜♪
734ドレミファ名無シド:04/04/21 21:59 ID:p2FxX8iy
>>733
まじ、なやんでた、ありがと。
735ドレミファ名無シド:04/04/21 22:19 ID:HRsVgKS9
>>730
グリッサンドすれば否応なしに横ブレすると思う
736ドレミファ名無シド:04/04/22 00:18 ID:BLTSdU9K
ピアノの傷みは減らさせるには、グリッサンドをしないことも重要であるが、

ピアノ弾かなきゃいいじゃん。

これにて、この話題 しゅうりょおー。
737ドレミファ名無シド:04/04/22 00:19 ID:cLFIS4ia
49鍵くらいでタッチレスポンス尽きのでお勧めのってどんなのがあるでしょうか?
738ドレミファ名無シド:04/04/22 00:36 ID:kfJCUkZ8
>>714
C-3200の感想をお願いします。
739ドレミファ名無シド:04/04/22 00:45 ID:hviCYvuG
>>735 そんなに頻繁にぐりっさんどするんでしょうか?
また、強打でグリッサンドは出来ないでしょう。
740ドレミファ名無シド:04/04/22 00:48 ID:hviCYvuG
>>730 浜松のピアノコンクールにでる人が
一流かなという問題とですね。
派手な見た目で騙されているんじゃないですかね。
実際は強打しているわけではないと。。。
出ている音が割れていたりしましたか?
741ドレミファ名無シド:04/04/22 01:00 ID:hviCYvuG
タッチの件でいろいろな意見が出たけれど、
要は一日二時間位は自分の音楽に集中して弾ければ、人前で
弾けると仮定すれば、
余分なところで疲れないような弾き方を憶えて置く方が
楽だよってことです。決して指は丸めて、指先で弾きなさい、
などと言っているわけではないんだけれどな・・。

うーん、とりあえずタッチが不安な方はスケールでも弾いてみて
手首の高さの変動がプロとどう違うか比べてみたら?

スレを香ばしくすることも好きなんだけれど、電子ピアノスレだから、
この件は終了ってことで良いかな?

>>732 自分の特徴を出せればよいのですが、
それの邪魔をしているなと感じたら、よいタッチの方法を
探していけばよいんじゃないですか?
742ドレミファ名無シド:04/04/22 01:07 ID:QJLWJvs9
くやしまぎれの3連レス
743ドレミファ名無シド:04/04/22 18:33 ID:5g7HjLZ/
山野楽器のハンドロールピアノってどうなの?
744513です:04/04/22 23:50 ID:rKYuj9un
今日プリビアが来ました。うれしいです。
いっぱい練習しよっと♪
745ドレミファ名無シド:04/04/23 00:38 ID:7UipZMD9
>>744
おめでとさん。楽しめるといいねー。
デジピ買ったら弾き倒して目いっぱい堪能する、コレ一番。
746ドレミファ名無シド:04/04/23 00:38 ID:ikRnT0T7
>>742 君もなかなか見苦しいぞ、自分の意見言わずに文句だけってどういうこと?
747ドレミファ名無シド:04/04/23 03:25 ID:63dvRIUR
>>722 はギター・ドラム・ベースしか触った事が無くて、つい最近ピアノを買おうか迷ってる人でしょう。
ピアノを知っていたらこんなアホ発言できないはず。電子ピアノに関してはタッチもクソも無いと思うけど、
アコピは生楽器だからタッチがシビア。囲碁もそうだけど、ルール(音だし)が簡単なほど奥が深くて難しい。
748ドレミファ名無シド:04/04/23 08:33 ID:3cCViAA0
ド初心者です
カシオのデジピを買おうと思っているのですが、近所のジャスコにはAP-31という機種がありました。
ネットのどこを探してもこの機種はないのですが、どういう位置づけなのでしょうか?
ちなみに、AP-33を第一候補で考えています。
749ドレミファ名無シド:04/04/23 10:00 ID:6Von6IFH
ブックオフでチェルニーの楽譜300円で買った
ピアノないけど
すげー欲しくなった。
予算は10万、いまからヨドバシ行ってきます。
750ドレミファ名無シド:04/04/23 12:45 ID:OO2kywa+
すいません、初心者の質問なんですけどここでしていいですか?

キーボードと電子ピアノってどう違うんですか?
電子ピアノは音色が変えれないとか?電子ピアノは、普通のピアノ
と一緒でたたく強さで音量調節できますよね?キーボードは無理とか?
自分シンセサイザー持ってるんですが、普通のピアノより明らかに
鍵盤がかたいというか・・・
鍵盤の違いとかも教えてほしいんですが、
シンセ、キーボード系とピアノ、電子ピアノ系は鍵盤に大きな違いとかも
あるんですかね・・・
751ドレミファ名無シド:04/04/23 12:56 ID:TQKRybB/
>>748
CASIOのAP-31はイオン専用モデルだと聞きました。
同じくCASIOのAE-500やYAMAHAのJ-7000なども。
私もAP-31の実機、カタログとも見たけれど、
AP-33のペダルを2本にしただけで中身も見た目も変わらないと思います。
752ドレミファ名無シド:04/04/23 13:27 ID:Q8pytJPa
よくも人をアホ呼ばわりしてくれたな、粘着ブスが!じゃああんたの家のピアノのアクションは上下はもちろん斜めにも左右にも動くのかよ!俺は大学でピアノ構造論学んだけど文句あるか
753ドレミファ名無シド:04/04/23 13:40 ID:Q8pytJPa
アコピが好きならアコピスレ作れ。…ピアノの基本機構は鍵盤を押し下げるとハンマーが弦を叩く。斜めに弾こうが強く弾こうが弱く弾こうが構造はかわらん。それに世の中に奥深くないものなんてない!…お前の頭ん中を除いてな
754ドレミファ名無シド:04/04/23 14:10 ID:GRiqQCe0
>>752
>>753

pati パチ ぱち パチ pati ・・・・
よく言った、わたしもすっきりした。
755ドレミファ名無シド:04/04/23 14:30 ID:OO2kywa+
ぶれるかどうかってことやろ?左右とか訳わからんこというな。
確かに構造上は上下にしか動かんが繊細な作りなんだから極端に
左右とかじゃなく、数ミリ単位の微妙なぶれが生じたりすることがあるんだよ。

ほんとに構造論学んだのか?所詮マニュアルどうりの理論的な事ばかりで、
知ったつもりになってるだけだろ、大事な事を忘れてないか?
テキストが全てじゃないんだよ。
はたまたいい気になってるのか・・・
例えば英語じゃ文の基本としてテキストじゃ主語「I」を
付けろと当然のように書いてあるが実際ネイティブじゃそんな
マニュアルどうりの言い方なんか滅多にしない。

>鍵盤を押し下げるとハンマーが弦を叩く。斜めに弾こうが強く弾こうが弱く弾こうが構造はかわらん。
こんなの素人でも知ってる事だが・・・
>それに世の中に奥深くないものなんてない!…お前の頭ん中を除いてな
かばう訳じゃないがあれはその度合いが大きいかどうかってことだろ。

なによりまずその年で精神面が確立できてないようだな。あれしきのことで
よく恥ずかしげもなく暴言を連発するとはねw釣りか?お前は見てて、
知ったかして苦し紛れのブラフでせいいっぱい負けまいとしてるガキにしか見えんなw









ば か ま る だ し (ぷ
756ドレミファ名無シド:04/04/23 15:10 ID:GRiqQCe0
>>755
まだ甘いな

要点をついてパシーっといかなきゃ。
だいたい読みにくいしーーーーーーー
757ドレミファ名無シド:04/04/23 15:15 ID:OO2kywa+
>>756
わかってるじゃんw途中めんどくて適当になったよw
ハショってしね。こういう書式はなれないんでね
758ドレミファ名無シド:04/04/23 16:09 ID:fd9HGpIU
私は、あまり>>255を支持する気にはなれない。内容的にも
759ドレミファ名無シド:04/04/23 16:19 ID:nLYHzmNe
>>758
君も唐突だな、いきなり>>255だなんて、あまりにも可哀想すぎる。
760ドレミファ名無シド:04/04/23 16:21 ID:EW0zm3fg
皆さんキーボードマガジンの5月号読みましたか?
「ステージピアノ」に絞ってはいたけどプロ3人によるデジピ7機種の弾き比べとレビュー。
なかなか面白かった。
761748:04/04/23 16:58 ID:3cCViAA0
>751 
早速のレスどうもです。
ペダルが3本から2本ですか。悩ましいですね。
実際、それで不自由するものなのでしょうか・・。
762ドレミファ名無シド:04/04/23 17:32 ID:1YnbesRd
>>761
左のペダルをソフト/ソステヌートと必要に応じて切替えられるし、
2本ペダルでも不自由しないと思うんですがねー。
いまだかつてソステヌートペダルを使ったことがありません。
763ドレミファ名無シド:04/04/23 19:20 ID:t6QEfPmp
>760
買いましたよ、面白い特集でしたね。
付属のCD聴きながらプリヴィアのエレピって
結構良い音するんだなと感心してた。
764ドレミファ名無シド:04/04/23 19:39 ID:fCpbWCNw
キーボードマガジンの5月号買ってみようかな

Piano Songs 一青窈「ハナミズキ」

って 弾き語り用 ですか それとも ピアノソロ用 でしたか?
765ドレミファ名無シド:04/04/23 19:49 ID:TezvXPvD
AP33とCLP120とC2200で迷ってます どれがいいでしょうか?
766ドレミファ名無シド:04/04/23 20:00 ID:9iJmrFxq
749だが
帰ってキタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
色々弾いてカワイのes1が気に入った。
買うぞ〜っと思ってとりあえずパンフをもって、ドトールで読み比べしたけど
2003年夏モデルだね。これって古いよね。
スタンドは別売りだけど、今は春のキャンペーンでオマケで付いて来るんだって。
(YのP120もスタンドオマケしてた)
でも色はブラックとブルーしか作ってないって言ってた。
これって廃盤近い?
しかも今ヨドバシ13%還元だから、悩むな。
767ドレミファ名無シド:04/04/23 20:04 ID:b6to/XRb
MP9000がベスト
768ドレミファ名無シド:04/04/23 20:41 ID:ikRnT0T7
>>752-754 知らないって幸せだね。きっと。
769平成のパガニーニ:04/04/23 20:50 ID:lZtpQiUC
>753

ピアノ(この場合アコピの話ですが)を物理的に音を発するだけの物体と位置付けるのか、
「音楽」を奏でる為の道具と捉えるのかによって、見解は変わります。
確かに、同じ強さ・速度で単一の鍵盤を打鍵した場合、人が弾こうが猫が踏んづけようが、
全く同一の音色になる事は間違い有りませんが、これは研究室の中の学者の理論。
ピアノが何の為に存在しているのかと言う視点が欠落した考え方だと思います。
今一度、音楽を構成する要素を考えるならば、この手の議論は、
何ら音楽的な意義を持たない事は明白です。
スレ違いでスミマセン。
770ドレミファ名無シド:04/04/23 20:58 ID:ufM8i4MJ
何となく嗅覚的に>>752-754は実力があると思われ。
771ドレミファ名無シド:04/04/23 21:25 ID:ikRnT0T7
>>770 なんか陰湿なレスが蔓延ってますが、

まあ、ピアノという楽器はいろいろな可能性を許容しているわけだ、
演奏のスタイルもいろいろあるし、そのことを
タッチに拘る人も分かっていないわけではないし、
タッチに拘らない人(といっている人)もそれは分かっていないと
いけないんでは。

ただタッチ下手糞な人の方が統計的に下手な人が多いのではという
話だ。
772ドレミファ名無シド:04/04/23 21:37 ID:fCpbWCNw
自分Violinもやってるけど、考えてみた。
Violinの構え方、弓の持ち方、弾き方は
誰かに教えてもらわないと、普通はできないだろう。

でも今までに地球上に生まれた何億、何兆という人間の中で、たまたま、
初めてViolin構えたにも関わらず、完璧な構え方をする人間も確率的にいると予想できる。

すなわち 自己流=基本
世間ではこれを天才という

まさに彼ら>>752-754がそうなのかもしれない。
773ドレミファ名無シド:04/04/23 22:10 ID:5ahG3XsK
タッチがどうのこうのより、基本は“耳”だと思う。
ピアノの場合、理想の音を求めているうちに
理想のタッチが付随してくるのだと思う。

>>752-754は単に良識を過激に言ってるだけ。
774ドレミファ名無シド:04/04/23 22:26 ID:cx223Cc2
上級に成れば成る程、心や体調が音に出てくると思う
775ドレミファ名無シド:04/04/23 23:49 ID:fCpbWCNw
軍手履いて演奏してみた。弾きにくかった。
776ドレミファ名無シド:04/04/24 00:05 ID:Q/PX67D3
>>774
禿同。私はまだまだピアノ歴20年の若輩者ですが、以前、失恋した時に、
レッスンで失恋の事を知らない師匠に「辛い事があるかも知れないけど頑張れ」
と言われてビックリした経験がある。
さらに、その後のとある試験で、まったく面識も無い人(偉い人です)に
「音が殻に閉じこもってて孤独な感じです、一人で弾く分には
いいのですが、聴き手とのコミュニケーションをとる事も大事ですよ」
って言われた時も、ビックリした。自分の心情が音に出てたのは自分では気付かなかったけど、
師匠や、その偉い人に気持ちを汲み取られたのには恐れ入った記憶があります。
777ドレミファ名無シド:04/04/24 00:05 ID:vJ7Wbihw
楽器はピアノに限らず自分の感情がそのまま音になって出てくるものじゃないか、鏡で自分を見るように。ピアノは極論、音の出てくるモノだと俺は思う。楽器に愛着があるのは分かるが、あくまでも表現伝達の手段の道具なんだ、感情があるわけじゃねえからな
778ドレミファ名無シド:04/04/24 00:18 ID:vJ7Wbihw
だから粗略に扱っていいとは言わん。しかしピアノを労り、よかれと思いながら弾くスタンスに立つと、結局楽器に選ばれてしまうんじゃねえか 俺は自分の音を出したいと試行錯誤してる、ピアノの為じゃなく常に自分と聞いてもらう人の為にな。…それが学者的といわれると心外!
779平成のパガニーニ:04/04/24 00:26 ID:MuUUQ23b
>777

「音楽」を奏でる上で「楽器」から出てくる「音」とは、
「音楽」を構成する要素の一つとしての「音」であるからにして、
一口に「音」と言っても、色んな意味合いの「音」が有る訳で、
そこの所の定義をはっきりさせないままに「音」について論じても、
正確な議論が出来ないのでは無いでしょうか。
780ドレミファ名無シド:04/04/24 00:33 ID:sUc9gnfL
あ〜河合の新作がでるかどうか知りたりよ〜
発表も発売1週間前の時もあるし、
3ヶ月前の時もあるし、次は夏ボーナス商戦だから
6月くらいか。う〜悩む。
es1の次がes2だから予算10万だと
es1で手打っとくべきか〜
781ドレミファ名無シド:04/04/24 00:35 ID:rqIbQ89L
>764
見た感じはピアノソロだと思いますよ。
良い曲ですよね。
782ドレミファ名無シド:04/04/24 00:42 ID:vJ7Wbihw
はっきりさせても意味の無い事だね。優しさは物足りなさ、力強さは単に騒音みたく、五感は人により様々に捉えられる物だから。
783平成のパガニーニ:04/04/24 00:43 ID:MuUUQ23b
>778

言わんとする所が上手く伝わらなかった様ですね。スミマセン。
タッチと音色の関係について、「タッチによってピアノの音色は変わるのか?」
良くある議論ですが、そこの所についての私見を述べたまでです。
あなたの場合、演奏者として本能的に上の設問の答えを掴んでいる様に見受けられます。
あなたの様な演奏者側からの表現の為の欲求に対し、ピアノ技術者が楽器製作の為の
新たな技術でもって改良を繰り返した結果が、今のピアノの形な訳で、
未だそのサイクルは完結してはおらず、今もピアノは発展途上に有ると思います。
あなたの言わんとする所は、これまでのピアノの工業製品としての側面においても、
音楽を奏でる為の道具としての側面においても、ピアノのこれまで辿ってきた
道から外れるものでは有りません。
784ドレミファ名無シド:04/04/24 00:46 ID:vJ7Wbihw
演奏する事は、言葉を話す時みたいに、自分の気持ちが伝わるように組み合わせたり、発音のニュアンスを変えたりする作業と似てる。だから言葉みたいに通じる人がいたり、不快な思いさせたりするんじゃねえか。
785平成のパガニーニ:04/04/24 00:50 ID:MuUUQ23b
>782

あなたにとっては意味の無い事かもしれませんが、
必ずしも他の方が皆あなたと同じだとは限りません。
ここは不特定多数の集まる掲示板。
そこの所を踏まえた上で、考慮して頂ければ、
他の方も議論に参加し易くなり、その中から有意義な意見も出てきて、
実のある議論になるかと思われますが、如何なものでしょうか?

スレの趣旨から外れてますね・・・スミマセン。
786ドレミファ名無シド:04/04/24 00:56 ID:vJ7Wbihw
パガニーニさんよ、俺もピアノが発展途上にあるのは全く同感だよ。そこが面白くはある。ピアノもデジピも存在する限り試行錯誤が続くだろうな。全く同じアクションで他社のフレームの二つのピアノを弾くと全然タッチが違うわけだから。全く繊細な芸術品さ。
787ドレミファ名無シド:04/04/24 00:57 ID:3JjOa7QJ
>>755
アコピスレで素人に猛烈に噛み付く(自称)調律師と文体が似ている・・・・
788平成のパガニーニ:04/04/24 01:06 ID:MuUUQ23b
>786

スレの趣旨から外れますので、ここら辺で止めにしておきましょう。
しかしながら、「楽器とは何の為にあるもので、それはどうあるべきなのか?」
を考える上では、デジピにおいても何ら視点は変わらない筈で、
そう言う意味においては、デジピの在り方についても示唆に富む意見だったと思います。
有難う御座いました。
789ドレミファ名無シド:04/04/24 01:26 ID:FfTItpjO
>>781
どうも、それなら買います。
耳コピぜんぜん出来ないので・・・・・・。

もしよかったら、
デジピ7機種と評価の高かった機種を教えてくれると
ありがたかったりします。
790ドレミファ名無シド:04/04/24 01:33 ID:FfTItpjO
連続カキコすいません。

僕はID:vJ7Wbihwさんの演奏の方が聴きたい。
グレン・グルードやキース・ジャレットの匂いがする。
791平成のパガニーニ:04/04/24 01:45 ID:MuUUQ23b
>786

なぜ過去にピアノ(アコピ)は木製フレームから、現在のフレームの形に変わったのか?
その理由を考えれば、楽器が変化・改良・発展して行く為の原動力は何か?
と言う問いの答が分かると思います。
また、それは楽器は何の為に有る物なのかと言う本質を端的に表す事でしょう。
デジピについても、演奏者側からの表現の為の欲求の可能性を色々想像していけば、
今後の電子ピアノの在り方についての提言も、きっと出来るのではないでしょうか?
皆さんの意見を集約して、様々な可能性を議論出来れば良いですね。
792ドレミファ名無シド:04/04/24 02:04 ID:vJ7Wbihw
知ったか意見笑。…19世紀初頭から、ピアノに音量が求められ弦をひっぱる力により強さが求められたからだろ。ひいては表現力が広がったんだな。しかし、木製フレームの音は本当に暖かくていいぞ。あれを弾いた後今のピアノ触ると金属的に聞こえた位だな。
793ドレミファ名無シド:04/04/24 02:09 ID:vJ7Wbihw
しかしピアノの存在理由や用途なんて人様々。ストレス発散、ただ弾くのが好き、食い扶持。中にはタカノユリみたいにワインケースにしたりセックスに使う輩もいる。何でそんなことに拘るの?
794平成のパガニーニ:04/04/24 02:17 ID:MuUUQ23b
>792
>793

ピアノが好きだからです。
まぁ、それだけです。
一応、これまでピアノが辿ってきた歴史は、
演奏家・技術者双方の面から学生時分に辿って来ましたので、
今後の行く末にも興味が有る訳です。


795平成のパガニーニ:04/04/24 02:19 ID:MuUUQ23b
>792

それは意見では無くて、事実です。
どうも微妙に話が噛み合いませんね・・。スミマセン。
796平成のパガニーニ:04/04/24 02:26 ID:MuUUQ23b
>792

「表現力が広がった」と言うのは的確な言葉では有りませんね。
「ダイナミクスの幅が広がった」の方がより的確かと思われます。

確か国立音楽大学に、各時代のブロードウッドのピアノコレクションが
有りましたよね?時代別に7台?所蔵してたと記憶しておりますが、
同一メーカーのピアノを時系列で比較できて、
ピアノの発展史を考察する上で、非常に興味深い物だったと記憶しております。
797ドレミファ名無シド:04/04/24 02:42 ID:vJ7Wbihw
木製から金属に替わった理由を考えて…って言うから答えたし“木製の音も好き”って言ったのは事実でなく意見だけど。噛み合わないって思うのは自分が誰よりもピアノに詳しい(って思ってる)から聞く耳もたないだけじゃねえ 俺は君の言う事良く分かるんだけど
798平成のパガニーニ:04/04/24 03:01 ID:MuUUQ23b
>797

どうも言わんとする所が良く見えないのですが、
私の文章読解力が乏しいのでしょうか?
多分、ピアノについて思う所はあなたと同じなんじゃないかと言う気がするのですが・・・。

それから、先程も述べましたが、ここは不特定多数の方が閲覧・書き込みをする
掲示板ですので、他の方も目を通されると言う事を念頭において、
私の書き込みを捕らえて貰えば宜しいかと思います。
あなたの書き込みに対する私のレスでは有りますが、それは2人だけの会話では無く、
ここを見られる全ての方に対する問い掛けでも有る訳で、
それを考慮に入れて貰えれば幸いです。
何か気に障る表現が有りました様でしたらば、謝罪致します。

どうも私の話は、スレッドの趣旨から離れるばかりの様ですので、
他所で話した方が良いみたいですね・・・。
799ドレミファ名無シド:04/04/24 03:05 ID:vJ7Wbihw
“表現の幅が広がった”“ダイナミクスが…”ってのは殆ど同義で伝わるよ。君が良く勉強してるのは分かるが、芸術を語るときは分かりやすい、明確なスタンスにたたねえとな。ピアノの音色はプロアマわけ隔てなく聞く人全ての耳に入るんだろ?スレ見てる人も同じじゃん。
800ドレミファ名無シド:04/04/24 03:12 ID:vJ7Wbihw
それに専門的知識は芸の肥やし、あるいは自己満と自覚したほうがいいと思うな。俺は国立のピアノがどうので“ありますよね?”なんて言われてもわかんねえな。まあ単に俺の勉強、経験不足かね笑
801平成のパガニーニ:04/04/24 03:12 ID:MuUUQ23b
>799

おっしゃる通りです。
初歩レベルの方に対してこそ、曖昧な表現を使い間違った捉え方をされない為にも、
「分かりやすい言葉」で「正確に」例えないといけませんね。
802平成のパガニーニ:04/04/24 03:18 ID:MuUUQ23b
>800

浜松のピアノ博物館なんかも、系統立ててピアノ史を知る上で、
とても興味深い施設だと思います。
電子ピアノの分野で、それに相当するコレクションをしている所を
私は知りません・・・。
どなたか御存知でしたら、教えて下さい。
803ドレミファ名無シド:04/04/24 12:19 ID:mzU2J6XR
ここんとこ、続いている、スレ違いの議論マニアの青年の主張みたいな討論会、白ける・・・
そういうオナニーは実世界で自分の友達と好きなだけやってくれ。
804ドレミファ名無シド:04/04/24 15:24 ID:7aVoiZD9
>>789
キーボードマガジンのクロスレビューでリストアップされた7機種
・PX-300(CASIO)
・Triton Extreme(KORG)
・Fantom-X8(ROLAND)
・RD-700(ROLAND)
・MOTIF ES8(YAMAHA)
・P-90(YAMAHA)
・P-250(YAMAHA)
順序は記事掲載順。試奏したミュージシャン
・RIKUO
・片桐久尚
・クリヤマコト
この手の記事は総花的になりがちで、まぁそれも止むを得ないが
付属のCD聞きながらレビュー記事読むと面白い。
評価内容は立ち読みでもして下さい。読み方によって受け止め方が違うかも、なので。
805ドレミファ名無シド:04/04/24 18:41 ID:W5Au5T3N
>>804
レポ おつかれ〜♪

小さな町なので、こちらでは売ってなかった。残念・・・・
替わりに、ハナミズキ載ってたので、月刊PIANOっての買ってきたよ




806ドレミファ名無シド:04/04/24 21:31 ID:YrLdOz3m

>>801 本書いて金を取るわけじゃないのに
807ドレミファ名無シド:04/04/24 22:01 ID:YrLdOz3m
>>803 傍観者騒ぐ
808ドレミファ名無シド:04/04/25 03:12 ID:3FLKLdUs
ベーゼンドルファー・インペリアル万歳!
809ドレミファ名無シド:04/04/25 08:43 ID:D2zqe/7s
奥行き290cmもあるもんね
810ドレミファ名無シド:04/04/25 09:27 ID:x0B43cSc
1千万くらいするんでしょ、消費税分でDGP買えちゃうね。
811ドレミファ名無シド:04/04/26 07:51 ID:vNC73D7v
>>810 一千万じゃ国産フルコンのSK-EXも買えないよ。
普通のEXやCF3位じゃないかな。
多分2千万台前半かな?
812ドレミファ名無シド:04/04/26 11:28 ID:RvbbeCi2
カシオのセルビアーノってどうなんでしょう?AP33を考えてるんですが、初心者だからタッチとかいいのかわからなくて。あと河合で同レベルはどれになるんでしょうか?
813ドレミファ名無シド:04/04/26 11:34 ID:8JM3o381
なぜカシオとカワイに絞ってるのか、そこが疑問です。
814ドレミファ名無シド:04/04/26 12:51 ID:OuAdyMMD
なんか最近お店でカワイのデジピみなくなったけど
どうしてだろ?
カワイショップにはあるけど。
815ドレミファ名無シド:04/04/26 16:23 ID:RvbbeCi2
河合とカシオなら社割りがきくからです
816ドレミファ名無シド:04/04/26 16:47 ID:QMblsm3y
実売8万としてはAP33、いいんじゃないの?
カワイだと同価格帯に適当なものが無い。
817ドレミファ名無シド:04/04/26 18:56 ID:4N0EK0cj
みんな静かだね、練習してるの?
春だね〜、眠たい。
818ドレミファ名無シド:04/04/26 19:33 ID:1AWPWlqG
夏までに購入できるようにせっせとバイトに励んでます。
どの機種にしようかあれこれ悩んでいる今が一番幸せ?
819ドレミファ名無シド:04/04/26 21:39 ID:RymRbLyL
買った次の日も、まぁまぁ幸せ♪
820ドレミファ名無シド:04/04/26 21:39 ID:vNC73D7v
低価格体ならデノンかカシオがコストパフォーマンスを感じる
作りになっています。(でも10万円台のものは買ったほうがよいかな)
もうちょっと頑張れるならカワイの木製鍵盤ものじゃなくっても
タッチは注目に値します。)
821ドレミファ名無シド:04/04/26 21:44 ID:vNC73D7v
PW-9の底値ってどのくらいですかご存知の方いらっしゃいますか?
直営店だといくら位になるんですか?
822ドレミファ名無シド:04/04/27 01:55 ID:oROJXygN
\248,000
823ドレミファ名無シド:04/04/27 07:29 ID:am/Gtd4h
>>822 うえ〜、PW-7の底値だと思っていた・・・。
どこでしょうか?運送料込み??
824ドレミファ名無シド:04/04/27 12:54 ID:DH2Zaegq
すいません、初心者の質問なんですけどここでしていいですか?

キーボードと電子ピアノってどう違うんですか?
電子ピアノは音色が変えれないとか?電子ピアノは、普通のピアノ
と一緒でたたく強さで音量調節できますよね?キーボードは無理とか?
自分シンセサイザー持ってるんですが、普通のピアノより明らかに
鍵盤がかたいというか・・・
鍵盤の違いとかも教えてほしいんですが、
シンセ、キーボード系とピアノ、電子ピアノ系は鍵盤に大きな違いとかも
あるんですかね・・・
825ドレミファ名無シド:04/04/27 19:47 ID:1+xCPM2H
コルグNC-500かなり奏でやすかったよ。
SP-500のときのような浅い鍵盤ではなくてC−シリーズのような深みのある鍵盤でしかも独特のウィンナートンも復活しているし。これは買いかな。
826ドレミファ名無シド:04/04/27 21:00 ID:ksdzWs3z
ウィンナートンって何?
827ドレミファ名無シド:04/04/27 22:01 ID:X71a/4L0
美味いウインナーを折った時、「ポリッ」と美味しそうな音がするでしょ
あの音のこと
ピアノでは、特に高音域のアタックが、スタインウェイやヤマハのような金属的な音ではなく、ベーゼンやベヒの様な「木」っぽい音のことを指す
828ドレミファ名無シド:04/04/27 22:04 ID:aVRkr+MD
>>827
ありがとう!
829ドレミファ名無シド:04/04/27 22:23 ID:NCShSqxN
P250を使ってる人います?
830ドレミファ名無シド:04/04/27 23:20 ID:am/Gtd4h
>>828 君は納得しているなら、それでも良いと思う。
ヤマハは陶器的な音かもしれないな。
831ドレミファ名無シド:04/04/28 00:00 ID:C6vVk+Br
>>825
NC-500とC-6500とではどっちがいい?
832ドレミファ名無シド:04/04/28 02:20 ID:uymmfdiP
>823
まずは楽天で検索。
833ドレミファ名無シド:04/04/28 12:43 ID:oy6N+Rtg
MP9500買いたいけど、発売後2年ちょいたつんで、
買ったあと新製品出たらいやな気分。
834ドレミファ名無シド:04/04/28 20:48 ID:nzSRlRd6
そんで、山野楽器のハンドロールピアノってどうなの?
835ドレミファ名無シド:04/04/28 22:57 ID:ziMTNZ06
いつの間にか、カワイのHPからHA-8が消えている!
836ドレミファ名無シド:04/04/28 23:29 ID:7A5aGEkn
>>832 ダンケ
でも税抜きね
837ドレミファ名無シド:04/04/29 07:20 ID:SEAs7QNU
>>833
私もカワイのes1買おうか、悩み中、
同じく発売から2年立つし、色も5色から2色にまで減ってるし、
でもes1は気に入ってるし、新しくでたのが気に入るとは限らないから
余計悩む〜
今日日本橋行って、おまけいっぱい付けてくれるなら買おうかな。
838ドレミファ名無シド:04/04/29 11:15 ID:zFzx8I7O
>>837
大阪の日本橋?
あそこにカワイのピアノおいてましたっけ?
839ドレミファ名無シド:04/04/29 13:14 ID:NhuPbn6+
ヤマハの新製品がでたと思ったらYDP123の単なる色違いでした。
840825:04/04/29 16:24 ID:o9E02xPo
マジ?俺はてっきりベーゼンドルファー本社のウィーンの音だからだと思っていた。
ところでCi-8600やSP-500は明らかにベーゼンからとっているよな?
>>831
C-6500は発売から3年以上たってる。鍵盤が軽いのが気にならないのなら、NC-500のほうがよいのでは。
>>837
ヨドバシ梅田ではes2が試弾できる。ウーハーの効いた低音部が独特だし同時発音数も河合では珍しい64音ある。es1の32音だと物足りない。
841ドレミファ名無シド:04/04/29 18:16 ID:rJq68AFk
>840
釣られてますよ。
842ドレミファ名無シド:04/04/29 21:18 ID:Lj8Jc9HD
今日電気屋行ったら
なんとなくカシオのPA33もよかった。
5万くらすのがスコスコだったから
ノーチェックだった。
実売7万5千円だし、迷う。
843ドレミファ名無シド:04/04/29 21:30 ID:rJq68AFk
AP-33、カシオつうブランドさえ気にしなければ
コストパフォーマンス的にはたいへんお薦めです。
844ドレミファ名無シド:04/04/29 22:52 ID:Lj8Jc9HD
そうなんだよね。
電卓は最高にイイ!だけど、
カシオって言う名前に躊躇する。
845ドレミファ名無シド:04/04/29 23:49 ID:MkX2hXFo
電子ピアノでピアノを練習すること自体コストパフォーマンスが良い気も
するんだけれどね。
846ドレミファ名無シド:04/04/30 00:04 ID:pfyIoEia
各社で電子ピアノの開発に携わっておられる方々、
ご苦労様です。そして、本当に有り難うございます!
847ドレミファ名無シド:04/04/30 01:47 ID:3ckcBWos
レス初めからよんだら
カシオまあまあ評判イイね。安心した。
他社の同レベルのは10万超えるから、
明日また電気屋いってみよ。
848ドレミファ名無シド:04/04/30 02:06 ID:D4hao3wk
ローランドのHP−7を買おうか迷ってます。
849ドレミファ名無シド:04/04/30 07:08 ID:fgE+rPEC
あと10年はP80でいいや。
850ドレミファ名無シド:04/04/30 13:12 ID:sOsfPSrW
AP-33をヤフオク→74800で買いました。
なかなかイイです。
851ドレミファ名無シド:04/04/30 16:05 ID:roPiReD4
CASIOのイオン専用セルヴィアーノAE-550Mが、近所のジャスコで、
AP-33の実売価格と同じくらいの値で売ってました。
ベースがAP-38だから、AP-33よりもグレードは上でしょう。
852ドレミファ名無シド:04/04/30 19:14 ID:SWgVboAW
PW-9萌え、買ってしまいそう。
デジタルアンプのせいか、音のクリヤーさと密度はダントツ。
タッチも自然だ。
ベーゼンの音のコルグも魅力だが、PW9を買うつもりになってきました。
853ドレミファ名無シド:04/04/30 21:27 ID:uo4YeC3/
コルグはベーゼンの音を使ってるんディスカ!?
カタログにはそんなこと一言も書いてないので(多分)知らなかった・・・。
c-3200が欲しいんですが、ベーゼンの音ってコルグの上位機種だけなのかな・・・?
854ドレミファ名無シド:04/04/30 22:01 ID:m/RUKnDg
スタンウエイとかベーゼンとか、こだわらないほうが良いかと
所詮サンプリングだし、長く弾いてると、どんなに良いと思われる音でも、そのうち飽きちゃうよ。
855ドレミファ名無シド:04/04/30 22:16 ID:uo4YeC3/
確かに、それだけの音を聞いているうちに飽きてしまいそうですね。
てか、スタンウェイもベーゼンもホンモノなんて触ったこともないしww

実際に色々弾き比べて自分の気に入ったものを購入するのが
一番でしょうかね♪
856ドレミファ名無シド:04/04/30 22:46 ID:m/RUKnDg
>>855
そう思います。
857ドレミファ名無シド:04/04/30 22:51 ID:5Cypl/pg
>>853
コルグはスタンウェイっすよ。
858ドレミファ名無シド:04/04/30 22:52 ID:5Cypl/pg
あれ? ベーゼンなのかな?
859ドレミファ名無シド:04/04/30 23:05 ID:vxUfTuIr
その昔、噂でピアノ1がスタインでピアノ2がベーゼンと聞いたことがあるな。
でも、やっぱり加工してるんだし、元ピアノがどれかはあまり重要ではないと思うな。
860ドレミファ名無シド:04/05/01 00:00 ID:T91T7suL
以前、知人が“電子ピアノはコルグに限る”と言ってたのが
頭にこびりついてしまった。
861ドレミファ名無シド:04/05/01 00:15 ID:XPa7ybqE
デジピの進化はすごいから、
以前はコルグでも今は違うかもよ。
カシオは前は論外だったけど
今のラインナップと値段は、
購入圏内。
ジャスコにいってジャスコ使用弾こうと思ったけど
夜だからかコンセント全部抜いてあった。
糞。
862ドレミファ名無シド:04/05/01 00:25 ID:tL2du0qp
コルグのc-2200とカシオのAP33、どちらがいいでしょう?
正直、店頭だと音の違いがよくわからない。
タッチはカシオの方が軽く、キーもちょっとスカスカ(中が
中空?)な感じですた。
863ドレミファ名無シド:04/05/01 00:55 ID:APOmkONH
ちょっと頑張って、CLP-170買ったら30年はもちますか??
864ドレミファ名無シド:04/05/01 01:08 ID:rFxrDbU6
>>510
某スレでDGPの話があったので(違う人かも)
久々にこっちの板も覗いてみたのですが
2ch出力の件検証ありがとです
超亀レスになってしまい申し訳ありませんです(^^;
865ドレミファ名無シド:04/05/01 01:47 ID:rT7rEwIT

よっぽど運よければ30年もつかも
866ドレミファ名無シド:04/05/01 05:15 ID:XPa7ybqE
私もコルグのc-2200とカシオのAP33で迷っております。
コルグはハーフペダルが魅力。録音とメトロノームがないけど。
録音するだけならMDでいいだけど、片手ずつ練習するとき
ピアノについてたら、便利だよね。
音は前に引いたとき、カシオは思ったり良くて、コルグは思ったより・・・
だったので、また弾き比べて決めます。
店行く前はヤマハかカシオだったんだけど、他もなかなか頑張ってるなと
関心しました。
867ドレミファ名無シド:04/05/01 06:19 ID:XPa7ybqE
過去スレよんだら録音機能びみょーなんだね。
電源落とすと、消えるらしいし。
最終てきにはタッチと音だな。
今日もヨドバシいって弾いてこよ。
868ドレミファ名無シド:04/05/01 06:26 ID:mTs+f3NJ
カシオは楽器メーカーとしてのブランド力が最弱に近いことを自覚しており、
コストパフォーマンスで勝負するという、まっとうな戦略を取っているのは好感触ですね。

その効果が現れているかどうかについては、色々な意見があるところでしょうが。
869ドレミファ名無シド:04/05/01 07:56 ID:SIxN3VFc
効果は出てるんじゃないの?

金に余裕が無い人はもちろん、電子ピアノごときでブランドも糞も無いって人にはうってつけだし
つまらんブランド名が付いてない分、かえってポップな印象に感じる人もいるだろうし
870ドレミファ名無シド:04/05/01 09:08 ID:qq6hmm4U
>>862 866
Priviaのタッチは、軽量化を意識してか鍵盤自体が軽い、
材質が薄いというか、中空っぽさをもろに感じたけど、
AP-33はズシリと重い感触でした。
同じカシオでも両者のタッチはけっこう違ったなあと。

で、C-2200は軽すぎず重すぎず、弾き易いタッチでした。
音は自分もAP-33>C-2200、これも好みなんですが。
ただAP-33はなんか音の伸びが悪いというか・・・。
うるさい量販店だったので、ヘッドホンで確認、
スピーカーからの音はそんなことないのかもしれないけど、
こちらは未確認です。
871ドレミファ名無シド:04/05/01 18:11 ID:EN9C2XRP
CASIO PT-1が物置部屋からひょっこりでてきたので
なにか弾こうかと思います。海外のポップスなどで
いい楽譜サイトないでしょうか。
872ドレミファ名無シド:04/05/01 18:34 ID:OibsW5Ok
>871
ありません。クラシックを弾いてください。
873ドレミファ名無シド:04/05/01 19:02 ID:ZAzumE9m
三柴理氏がカワイのPW9を絶賛してましたね
874ドレミファ名無シド:04/05/01 23:09 ID:XvrwsCwX
以前の主力だったPW1000の犯罪的な鍵盤の重さが改良されましたね。
875ドレミファ名無シド:04/05/01 23:23 ID:hiY3nAy0
P-120使ってますが、DGP欲しい病が悪化してまいりました。
ただ、ヤマハ厨とかではないので、
「ちょっとまて、DGP買うぐらいなら、こっちにせれ〜〜!!」
という他社の競合商品があったら教えてください。
近所(これ、電車で10駅ぐらいまでのこと)にはヤマハ専門の楽器店しかありません。
他にお目当てができたら都内まで捜しに出掛けますので。
876ドレミファ名無シド:04/05/02 01:09 ID:UVyuPfML
DGPかぁ。
DGP5は入門モデルなのでお勧めしない。
買うのならDGP7。
DGP5買うくらいだったら他のにしたほうがいい。
877ドレミファ名無シド:04/05/02 02:15 ID:ob/QrOyO
すみません、教えてほしいのですが。

40過ぎのおじさん。
昔、エレクトーンやってたんで、とりあえずキーボードのアレルギーはない。
シンセ2台もってるので、音色はピアノだけあればいい。
最近まったく弾いてないので、テクニックはほとんどなし。 という状態です。

で、以前から電気ピアノ欲しくて、あちこちでポロポロ触ってたのですが、
ローランドの「F-90」というやつの鍵盤のさわり心地と音色が気に入ってました。

このスレで話題になってるカシオのやつは「PX-100」が、けっこういいじゃん、
と思いました。

とりあえずの(ピアノ買ったらの)目標は、数ヶ月かけて、ドビュッシーの
「亜麻色の髪の乙女」が弾きたい、なんですが、このクラスの電気ピアノの
場合、アコピを弾いたときに「わ!ぜんぜん違う!アコピだとうまく弾けない!」
てなことになるもんでしょうか? もうちょい高いやつのほうがいいんですか?

ちなみに、個人的な趣味では、ヤマハの音は嫌いなもんで、ヤマハ以外で
考えたいんですが。
878ドレミファ名無シド:04/05/02 02:18 ID:+ryhpJoy
>>877
そこであえてDX7ですよ
879ドレミファ名無シド:04/05/02 05:49 ID:jt5o4ka1
>>877
F-90でいいと思うよ。

どんな電子ピアノだってあとでアコピ弾けば違和感はあるよ。
アコピ弾く機会があるなら練習用の電子ピアノはコストパフォーマンスを第一に考えていいんじゃない?
880ドレミファ名無シド:04/05/02 07:49 ID:rfGXLAPL
>>879

そうはいっても、7,8万はだしたほうがいいとおもうよ。
プリヴィアとかは、ほんとにお金ないけどって人向き。使ってて思う…
値段とつりあいすぎてるから、あと一歩足りない
881ドレミファ名無シド:04/05/02 10:31 ID:CmVhHnat
このスレ見るとデジピを触りたくて居てもたってもいられなくなります。
これから楽器屋逝って弾き比べしてきます。
882ドレミファ名無シド:04/05/02 16:50 ID:tz6dbCF2
>>877
DGP7にでもすれば
883877:04/05/02 18:58 ID:ob/QrOyO
>>878
いや、実はDX7もってまして、以前はそれでピアノ楽譜練習してたんですが、
鍵盤が足りなくて、88鍵のが欲しい、と。

>>879-880
そうですか、やはりそこそこのお値段は出したほうがいい、と
(もっとも、F90って生産終了してて、今はF-100ってやつですが)

>>882
置くとこがないっす

みなさん本当に親切に教えていただいてありがたいです。ボーナスでたら
嫁さんに相談してみるです。ありがとうございました。
884ドレミファ名無シド:04/05/02 19:47 ID:lWYEASD0
>アコピを弾いたときに「わ!ぜんぜん違う!アコピだとうまく弾けない!」
>てなことになるもんでしょうか? もうちょい高いやつのほうがいいんですか?

あんまり愉快な話じゃないかもしれないけど、
この手の話題もたまに出るようなので一応答えとくけど・・・

普段余程ひどいデジピを使ってるとかでもない限り「ぜんぜん違う!」とまではいかないとも言えるし
普段どんなに優れたデジピを使っていてもやっぱり「ぜんぜん違う!」ってことにはなるとも言えると思うよ
結局は当人がどこまでのコントロールを認識していて演奏に際して求めているのか次第なんじゃないかな

本当の問題はむしろ「アコピでもデジピ程度の表現しか引き出せない!」になってしまうかもしれないこと
ことドビュッシーともなれば音色変化に繊細さが要求されるし
和音の濁らせ方にも神経を使えば個人的にはソステヌートを用いる箇所も少なくない
現状ではどんな優れたデジピでもやっぱりこういったことに習熟するには無理があると思うよ

だから普段からアコピに触る機会があるなら「デジピにどこまでを求めるか」は割り切り方次第
触る機会が殆ど無いようなら「自分の演奏にどこまでを求めるのか」の割り切り方次第だと思ふ

とはいえ最終的には自分が楽しめるようならそれでいいわけだから
とりあえず予算で考えるってのも考え方としては悪くないとも思うけどね
885ドレミファ名無シド:04/05/02 20:22 ID:BT1Wr28Y
“答えとくけど…”とのたまいながら、結局どうするのがベストなのか、要点が見えないっす。単なる知ったか?ひけらかし?
886ドレミファ名無シド:04/05/02 20:51 ID:zOaT2Fq3
「趣味レベルなら気にする必要はない」でいいのでしょうか?
887[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/02 20:53 ID:tz6dbCF2
自分に与えられた環境の中で、黙々と練習している奴が結局勝ち組になるのかなあ
888ドレミファ名無シド:04/05/02 22:34 ID:18+VoAiP
何スレか前にPrivia300を買う顛末を書いたヤシです。
連休前に自作したDTM用のPCが安定してきたんでCubase(シーケンサー)とMDA Pianoという
VSTインスト(バーチャルピアノ音源:フリーソフト)を入れてみました。

思ってたより結構面白いすよ。
フリーソフトの割にはタッチセンスとか変えられるし、インサーションエフェクトでリバーブでも軽くかければ
プリビアの出音よりかなりイイです。

思うに、デジピの良さってこういう手軽なところにあるんじゃないかな。
音色は気軽に差しかえる事が出来るし、調律も不要。夜間もヘッドホンで練習できるし
置き場所も省スペース。
と言うか、所詮アコピのまがい物なのに細部をつついて文句を言ってるヤシらの気が知れない。
そんなにアコピのフィーリングがいいんだったら昼間にアコピを使って然るべき所で思いっきり練習すれば(ry
漏れはそんなくだらない事をウダウダ言って買うのを先送りするよりは早く機種選定して早くから練習する
(とにかく指が思い通りに動くようにする)事を選びました。



>>884

>現状ではどんな優れたデジピでもやっぱりこういったことに習熟するには無理があると思うよ

じゃあ、アンタは何故このスレを見てるのかと小一時間、、、
靴の上から足を掻いてるようなレスをありがとう。もう来なくていいよ。

889877:04/05/02 22:37 ID:ob/QrOyO
>>884
>本当の問題はむしろ「アコピでもデジピ程度の表現しか引き出せない!」
>ドビュッシーともなれば音色変化に繊細さが要求されるし

その辺は全然問題ないかと。なにしろ、エレクトーンで(編曲された)
ドビュッシー弾いてて「あー、いい曲だなぁ」とかしみじみしてるぐらいの
耳ですから。
アコピうんぬんの件も、触る機会があったときに、かっこいいとこ見せよか、
って程度ですし。(苦笑)

「エレクトーン → 鍵盤は単なる電気スイッチ」っていう認識があるもんで、
ピアノのタッチについてかなりコンプレックスと不安がありまして、斯くの如き
質問になった、というわけで。

とりあえずピアノでなんとか弾けるのがサティと風の谷のナウシカとファイナル
ファンタジーのテーマだもんなぁ、わし(苦笑)。
890ドレミファ名無シド:04/05/02 23:15 ID:FeIIoTSI
練習用に低価格(10万円くらいまで)の
デジピを探しているのですが、
このスレを読んだところ

コンパクトタイプのものだと、
CASIO PX-100/PX-300
CASIO PS-20

ペダル3本つきのものでは、
CASIO AP-33/AP-33C
KORG C-2200/C-2200W

あたりがよさそうですが、
このほかにチェックしておけっていうものはありますか?
891無名さん:04/05/03 00:41 ID:OXo11D7c
電子ピアノで弦同士の共鳴が再現されたら
もう言うこと無いんだが。

何も弾かずにペダル踏んだときの
開放された全部の弦が「・・・・・〜〜〜ン」っていう音とか、
あとペダル踏んだまま低音弦を手で押さえて「ゴン」と弾いた時に
全部の弦のなかから倍音にあたる音が共鳴するあの音とか
892ドレミファ名無シド:04/05/03 01:39 ID:uvarSUmy
>>885
悪いけど君の日本語分からないや
頭悪くてごめんね(w

>>888
>じゃあ、アンタは何故このスレを見てるのかと小一時間、、、
つかデジピも使ってるんだけど?
任意の価格帯のお薦め機種とかは詳しい人に任せるとして
そこんとこ踏まえているのと踏まえてないのでは大違いだから
敢えてデジピの限界について言及しているだけの話だが?
アコピとの近似点を話すのはよくて
相違点を話すのは問題なわけだ
あほらし

>>889
なにはともあれ
条件にぴったり適合するモデルと出会えるといいですね
893ドレミファ名無シド:04/05/03 02:14 ID:85qngkbC
>>892
横レスしてすみませんが
もう嫌ってほど話された内容だから長文ウザいってことなんじゃないですかね?
間違ってたらすみません。
894ドレミファ名無シド:04/05/03 02:14 ID:ol+3Voi9
うん。頭悪いみたいだね。
895ドレミファ名無シド:04/05/03 02:18 ID:85qngkbC
>>890
新品で手に入るものでは自分もそんなところだと思います。
896ドレミファ名無シド:04/05/03 02:21 ID:ol+3Voi9
893さんが言ってくれた通りでございやす。
897ドレミファ名無シド:04/05/03 02:41 ID:uvarSUmy
>>893
んまそれならいいんだけど
別に単純なアコピ優位論を説いてるつもりじゃないんだけどね

でも嫌ってほど話されたって割には
タッチや連打性能がどうとか木製鍵盤かどうかとかって話は出ても
例えばペダル周りのレスポンスとかの情報は相変わらず問題にされないのね
このスレ

そこら辺カッ飛ばして
どれ最高とかどれで十分とかただ言ってみたところで
あんま説得力ないと思うんだが

>>894
君のレスはいつも内容ないんだね
898ドレミファ名無シド:04/05/03 03:01 ID:ol+3Voi9
だからうざいって笑。こだわりなんて人それぞれだろ?そんな配慮も出来ないなんてホントガキだな。なんであんたを納得させるために皆がレスらなきゃならないのさ。
899ドレミファ名無シド:04/05/03 08:12 ID:uvarSUmy
>>898
皆の代弁者気取りも結構なんだが「人それぞれ」て言うなら
デジピに関する限りこっちが何にこだわって言おうが勝手なんじゃないの?
少なくとも気に食わないからって人にカラんで揶揄しか書かないよりはマシだろ

なんかよく分かってないみたいだから
ご高説承った「配慮」無しにはっきり言わせてもらえば
そもそも「亜麻色の髪の乙女」って具体的な曲名も挙げられてるにも関わらず
ソステヌートに関して全く触れられてないのはどういう了見なわけ?
こういう場合も自分はこだわらないからってのが理由になるのかい?

もちろんこの曲の場合はハーフペダルでも弾けるし
実際恐らくドビュッシー自身はそうやって弾いていただろうが
楽譜に忠実に弾こうとすればソステヌートを使わざるを得ない
もし仮に結果的にハーフペダルでやるとしても
双方をトライアウトした上で自分で決められるに越したことはないし
質問中にあったPX-100はハーフペダルにすら対応していないんじゃないの?

それらを承知の上で不必要だと考えたなら納得もいくだろうが
知らずにいて後で後悔するかもしれない人達に対する「配慮」は要らないのかい?
誰に対する「配慮」だか知らんが「配慮」が聞いて呆れるな

んじゃね
900ドレミファ名無シド:04/05/03 08:41 ID:swWiXqIh
PX-100にハーフペダルなんて誰も求めてないっつーの
901ドレミファ名無シド:04/05/03 08:43 ID:85qngkbC
>>899
また横レスですみませんが、質問者によると思いますよ。

あなたがいう配慮はほんとうに質問者(この場合>>877さん)にとってためになる配慮だと思われているのでしょうか?
かなり的外れだと誰しもが思っていると思いますよ。
どうみても>>877さんは音大生でもなさそうですし、生活が落ち着いてきて若い頃楽しんでいた趣味をもう一度、、
という印象を誰もが受けているはずです。

あなた個人のこだわりはよくわかりましたからほんとうに質問者の事情を鑑みたアドバイスをされてはいかがでしょうか?

生意気申し上げて済みませんが一度落ち着いて考えてみてください。
902ドレミファ名無シド:04/05/03 08:47 ID:DEGQlAVg
横レスすみません…
ハーフペダルって何でつか
903ドレミファ名無シド:04/05/03 09:09 ID:FwYz7S6c
>>899
PX-100はソステヌートに別売ペダルで対応しているんだけど。
904ドレミファ名無シド:04/05/03 09:12 ID:FwYz7S6c
あ、ソフトもね。
905ドレミファ名無シド:04/05/03 09:14 ID:ytL2r64f
>>902 ダンパーを動かすペダル(右側のやつ)をダンパーが
上がり切らないように踏み込みます。
そうすると昔のピアノのようにダンパーの利きが
甘くなって余韻のある音色に変わります。
@レガートで弾きたいのに、指を跳躍させる必要があるときとか、
Aあんまり沢山の音を弾くところで、ダンパーペダルを100%踏むと
濁りまくるときにダンパーの利き具合を調製します。
B鍵盤が重い設定のGPにはそれでタッチが軽くなるなんて、
隠れた使い方をします(ペダル部のネジをちょっといじれば済むことかも)。

残響のあるホールでのコンサートとサロンコンサートと弾き方を
変えている人はなんとなくマスターしているのではないでしょうか。

勿論、ダンパーの利き具合によって4分の1とか4分3とか意識して
区別することもできますよ。

電子ピアノでは無段階でダンパーペダルを認識しているものは
相当な上級機種(ヤマハDGPだけ?)なんではないでしょうか?
906ドレミファ名無シド:04/05/03 09:14 ID:QEDV+Dx2
>>902
ペダルを半分だけ踏み込んで音色を変えるって技術
各ペダルを完全に踏み込んだ状態と弾き比べてみて

P-250の外観って意外に大きいのね・・・
楽器店で試弾してビックリ、パネル上にノートPCとか置けそうな勢い
試弾の曲はハノン1番とソナチネ1番だけど問題ないよねってスレ違いか
907ドレミファ名無シド:04/05/03 09:17 ID:ytL2r64f
>>897 私が何度かその見解を書き込んでいるけれど?
(人様を馬鹿にするために掲示板に書き込むことは悲しいことと思います。)
908ドレミファ名無シド:04/05/03 11:28 ID:VGcZj2fu
>>905
ハーフペダルについての簡潔でわかりやすい説明に出会ったのは
初めてです。有り難うございます。
過去、町内のピアノ教室で10年間習っていて、ハーフペダル
なんて聞いたことがありませんでした。

「亜麻色の髪の乙女」を楽譜通り弾くには、現行の電子ピアノのペダル機能ではダメだ指摘する人が現れたりして、それはそれで読む方としては、豆知識になったりして面白いです。
そもそも、一般向き電子ピアノという物は、素人がいかにして楽しめるかというのがポイントで、クラシックの専門家レベルまでは踏み込まれていないこと、皆知ってます。

ここのスレで頻繁に話題になるタッチ、連打性、鍵盤の質などは、素人が楽しむ上で重要ポイントなんです。

909ドレミファ名無シド:04/05/03 12:01 ID:TAyMsAXD
スレ違いだけど勉強になるなぁ、本当に繊細なんですねピアノって
皆さんの書き込みに感謝!
910P120user:04/05/03 18:35 ID:Q3khXFcx
yamaha P-120に付属のペダルが最近
踏むとキコキコ音が鳴るんだけど
これって普通?
911877:04/05/03 18:58 ID:AHsZdaZL
えー、音大生ではない(苦笑)877です。高校時代は(男子校でキーボード弾ける
やつがいなかったので)美術部なのに学園祭でディープ・パープルやってました。

みなさんのご意見拝見して、とりあえず自分の中では「F-100」に決めてるんですが、
実はそれはペダルの問題だったりします。

PX-100って、ペダルがちゃちいんですよね。(HP見たら、別売りペダルもあるよ、
って書いてあるのに、その写真がない!)
DX-7で練習してるときにけっこう鬱陶しかったのが、ペダルがあっちゃこっちゃに
行ってしまうことで、「やっぱ台にしっかりついてるペダル欲しいよね」と思った
もんですから。

ちなみに、練習はまったく独学の予定だったんで、ここでお尋ねしなかったら
「ソステヌート」なんてもんも知らずにいたと思うんで、いやあ、いろいろ教えて
いただいてありがたい、と。
912ドレミファ名無シド:04/05/03 19:02 ID:urrdO5HY
やっとc-2200とカシオのAP33試奏してきた。
カシオはやっぱタッチがダメだった、
2200はタッチもよかった。
ハーフペダルもいいね。

913ドレミファ名無シド:04/05/03 19:31 ID:kAJrj0m8
ピアノをはじめようと考えています。
コルグのSP−300とヤマハのP−120
ローランドのF100を候補に入れ、
予算的には10万以内で考えています。
P−120は近所の電気屋で触ることができ
すごく欲しくなってます。
F100は予算的にきびいしいかと。。。。。
そこで、SP−300について情報頂きたいと思っています。
使用されている方のご意見聞かせてください。
初心者で、「タッチがどうとかこうとか」などには鈍感ですが、
なんとか、気持ちよく弾けたらなぁと思ってます。
ちなみに、普通のピアノ?はあるんですが、どうしても
夜にしかピアノに触れる時間がとれず、近所迷惑を考え
弾く機会を逃してます。
914ドレミファ名無シド:04/05/03 21:43 ID:skqjVDlc
>>911
F-100より安くて、ソステヌート・ペダルも付いて
ハーフペダルも出来るコルグのC-3200は候補に入らないん?
915ドレミファ名無シド:04/05/03 21:45 ID:TMf3pSO4
RolandのKR-7か、YamahaのCVP204〜207あたりの多機能なもの
で迷っていますが、ここではこの辺りの機種はあまり人気ないです?
楽器屋に行っても店員自体あんまりわかってなさそうだし…
当方グランド所持しているので、価格/場所/音/タッチより、
機能/楽しさを求めています。
どなたかローランドとヤマハの決定的な違いがあったら教えてください。
916ドレミファ名無シド:04/05/03 21:46 ID:vp/7Ujxr
test
917877=911:04/05/03 21:55 ID:AHsZdaZL
>>914
あ、すんません、コルグの触ったことないです。でも、HP見てみたら、なかなか
よさそうではありませんか。

912さんの書かれてるC-2200もよさげ。あとは音ですねぇ。F-90(F-100)って、
最初「ぽろん」と弾いたときの音がすごく好きだったんですよ。個人的に。

ボーナスまでまだだいぶあるんで、ちょっと探して触ってみますね。
918ドレミファ名無シド:04/05/03 22:38 ID:S3ZLncQx
>891さま

> 何も弾かずにペダル踏んだときの
> 開放された全部の弦が「・・・・・〜〜〜ン」っていう音とか、
> あとペダル踏んだまま低音弦を手で押さえて「ゴン」と弾いた時に
> 全部の弦のなかから倍音にあたる音が共鳴するあの音とか

ローランドのKR7、そのシミュレートできますよ。
普通に音出すだけではわかりにくいですが
共鳴音の設定をいじって最大値にするとよく聞こえます。
倍音の実験もできますし
ペダルだけ踏んだときに「しゃん」って鳴ります。
919ドレミファ名無シド:04/05/03 23:12 ID:Q4438VdZ
920ドレミファ名無シド:04/05/03 23:33 ID:TMf3pSO4
>>918
>>915ですが、それはヤマハには無いのですか?気になりました。
音にはそこまでこだわらない、って言ったのですが。
921ドレミファ名無シド:04/05/03 23:52 ID:ytL2r64f
クラシックやっている人でも、
人それぞれ重視している技術も違うのはたびたび経験します。
ペダルだってハーフペダル不要の人もいるんだろうな、上級者でも。
練習曲で中級者レベルの人でも、ペダルはいろいろな使い方出来る人も
いて、そういう人はハーフペダルの機能がないと困っちゃうだろうな。
922ドレミファ名無シド:04/05/04 00:07 ID:P7Awm829
ローランドのプログレッシヴ・ハンマー・アクションという鍵盤は
質の良い物なのでしょうか?
923ドレミファ名無シド:04/05/04 00:40 ID:fCBVaDg2
>>921
その通りだと思います。
924918:04/05/04 00:46 ID:dSH1CeLr
>>915
ヤマハには確かなかったような・・・
でもすみません、未確認なので確かなことは言えないですが。

自宅にグランドというのは915さんと一緒です。
夜練習用にF100を所持してますが、
これは用が済んだら妹にでも譲るつもりですので
その後自分では多機能のものを1台欲しい。

KRとCVPでは個人的な所感としてはKRのほうが使いやすいです。
仕事で両方触る機会があるのですが
CVPのほうが使えるリズムは多い気がします。シンプルで使いまわしやすい。
でもKRのリズムもアレンジ次第でなんとでもなるので
買うとなったらきっと操作性○のKRをとるかなあ・・・。
同じことをするのに、踏むステップが少ない方が楽なので。
あとは楽譜の出力が楽・XGライト対応というところで
自分の中では現状ではややKRのほうが分があると感じてます。
925ドレミファ名無シド:04/05/04 00:56 ID:HAMNj1y9
転任で生ピアノ弾けなくなるなといろいろ電子ピアノを
検討したのですが。
PW-9を注文しました。もうちょっと頑張って
ダンパーペダルが無段階で制御できるDGPシリーズも良いかなと
思ったけれど、搬入が普通のピアノと同じ扱いのことと
お値段を考えたら、差額分で大型のGPピアノと練習場借りる方が
良さそうかな〜という判断となりました。
926ドレミファ名無シド:04/05/04 17:24 ID:4yPgnBhm
届いたらぜひ感想をお願いします。
927ドレミファ名無シド:04/05/04 20:36 ID:nlH5k1JE
電子ピアノを買いたいのですが、ヤマハのCVP-103とYDP-123とどちらに
しようかかなり迷っています。
ちゃちくなくてピアノの音に近い、引き方によって音の強弱等がつけられる、
弾いた時のピアノの鍵盤の重さ(低高の違いも)が良ければ満足なのですが
どちらの方が良いか知ってる方いますか??
また、他にもおすすめがあったら、すみませんが教えていただきたいです!
よろしくお願いします!

928ドレミファ名無シド:04/05/04 21:14 ID:HAMNj1y9
>>925 まあ、僕はカワイのPW-9を注文したので、
推します。PWの型落ちだったら15~6万位っしょ。
音源は現行機種の方が良くなっている気がするけれど、
鍵盤は一緒らしいのでねらい目でしょ。

ピアノの機能に特化したものを
選ぶならちょっと高級な入門機(PN290,390)までカワイの優位さは
変わらないでしょう。
木製鍵盤でなくってもタッチが気になる方は良い方じゃないかな。

その他、ピアノの音の好みも色々とあるので別のものを候補に挙げると、
表情付けにこだわるのらやはりローランドがお勧め。

YDP123のような入門機種を考えるなら、カシオやデノンで
同じ金額位を出せば、こちらのほうがコストパフォーマンスは良いよ。

>ちゃちくなくてピアノの音に近い、引き方によって音の強弱等がつけられる、
>弾いた時のピアノの鍵盤の重さ(低高の違いも)が良ければ満足なのですが
>どちらの方が良いか知ってる方いますか??

ここら辺はもう入門機でもクリヤーしていますので、騙されたと
思ってカシオ(光ナビデジタルピアノは鍵盤が弱そうだけど、
セルヴィアーノフェルティ以上AP-25や33)やデノン(EP-345など)を
見てきて下さいな。実売価格10万~15万円と決めるならば満足できます。
929ドレミファ名無シド:04/05/04 21:23 ID:HAMNj1y9
10万円近辺ならデノン(コロンビア)は、ずうーっと入門機で
勝負してきただけあって値段の割りに良い音が出るような気がします。
エレピアンシリーズの最高同時発音数は安い機種EP-215でも48音あるので、
それだけでヤマハYDPよりも優れています。
930ドレミファ名無シド:04/05/04 21:36 ID:HAMNj1y9
>>926 GW挟んでいるせいか全然連絡がないけれど、楽しみです。
931ドレミファ名無シド:04/05/04 21:48 ID:HAMNj1y9
というか鍵盤の機構について、
どことどこがOEM生産しているか、知りたい。
カワイのPNシリーズはPWシリーズと違う機構だけれど、
どこか別のカタログで見たような機構だったので、
この際教えて下さいな。
932ドレミファ名無シド:04/05/04 21:50 ID:1dl95uNL
俺の個人的感覚で言えば、PWの鍵盤は(木製というのは別にして)素晴らしいが、それ以外の鍵盤は他社に劣ると思うな。
PWのフィーリングを何とかプラスチック鍵盤で実現して欲しい。
安い方では、ローランドの鍵盤がかなり良いと思うが、このクラスのローランドはペダルがスカスカなんだよね・・・
933ドレミファ名無シド:04/05/04 21:57 ID:HAMNj1y9
>>932 まあカワイのPWとPNは木製かどうか以前に機構が違うのは
把握しています。
ただ、CLPの上位機種でもタッチの優位性はあんまり感じないな。
ローランドのは上位機種のクリック感が不自然という話もあるけれど、
ヤマハより上ですかね。
934ドレミファ名無シド:04/05/04 23:11 ID:xmhxusBu
10万以下の電子ピアノは電子ピアノじゃないですよ。
安物買いの銭失いにならないようによく熟考しましょう。
935ドレミファ名無シド:04/05/04 23:36 ID:5TWNFjRe
>>934
そんなこといったら10万〜18万円のものもたいして変わらない。
メーカーによってはブランド代分ぼってるのもあるし。
何を買うかなんて、買う人本人が使い方と予算で勝手に決めればいい。
936ドレミファ名無シド:04/05/05 02:02 ID:7ltaJlpc
>>935
反応すんなよ、スルーする!
937927:04/05/05 03:09 ID:99xtv2pL
みなさん、レスありがとうございます!!
セルビアーノも気になっていたんです。デノンとゆうのは知りませんでした・・
ローランドとカワイも見てこようと思います。
電子ピアノって買ったことないんですけど、かなり迷いますね。。
難しいーーーみなさん、アドバイスありがとうございました!!
938ドレミファ名無シド:04/05/05 12:05 ID:dpG5NZXa
コルグのC−2200にほぼ決めたけど
これ2001年モデルなんだよ。
コルグはNEWモデルだしたばっかだし、
夏に後継機はでないかな?
買った後すぐ後継機がでると凹む〜
939ドレミファ名無シド:04/05/05 12:41 ID:UvYRpEXD
そういう状況も含めて今の売り値になってるんだから
いつ買っても損得ないしへこむ必要なし。
940ドレミファ名無シド:04/05/05 21:31 ID:AdwKUZiB
現時点最高機種はカワイPWシリーズで決定っぽいですね?
DGPはなんだか非現実的だし、CLP170は悪くはないんだけど、
基本性能のすべてがPWに負けています。弾いてみればわかる!
941jakoba:04/05/05 21:34 ID:bWVWokKG
ヴォーカルエフェクターのZOOM RFX-300を使っているかたに聞きたいのですが、使ってみた感想はどうですか?
僕も使いたいなと思っているのでもしよかったら教えてください。
942ドレミファ名無シド:04/05/05 23:34 ID:ZL7tOUNZ
px-300注文しちゃった俺ってバカ?
安けらりゃええんとちゃうの?
88鍵あればとりあえずなんでも弾けるやんか。
なあ。
943ドレミファ名無シド:04/05/05 23:47 ID:OkERnmDB
>>942
せや
944ドレミファ名無シド:04/05/06 00:05 ID:oTpDpBtK
PX-300買おうか迷ってる。

76鍵でピッチベンドとモジュレーション付いてて
スピーカー無しで、その分ちょっと軽くなってたら
ライブ用に即買いなんだけど。って微妙にスレ違い気味か。
945ドレミファ名無シド:04/05/06 00:12 ID:3drOrSTC
「大人のためのピアノ教室」みたいな感じのやつがたくさんあるが、
電子ピアノを使わせるのはヒドいと思うぞ。
946ドレミファ名無シド:04/05/06 00:27 ID:MqhKP7X9
ヤ○ハには「クラビノーバ教室」もある
947ドレミファ名無シド:04/05/06 00:33 ID:/93/yx3h
金取って宣伝(含洗脳)ができるなんていい方法考えましたね、ヤマハ
スズメの涙くらいの割引して生徒に新古品なんかを売りつけるんだろうなぁ、、
う〜ん、なんかすげーや、在庫の処分の仕方としては完璧じゃん!
すげーよ、ヤマハ
948ドレミファ名無シド:04/05/06 00:42 ID:A4Gg35G3
結局、プリヴィアは一番の売れ筋みたい。
大阪は安さ故に、東京はシンプルさ故に。
949ドレミファ名無シド:04/05/06 00:56 ID:bR/Q95Pv
>>945 ヤマハで堂々とレッスンに使っているね・・・。
練習に使わせているわけじゃなくってレッスンだよ??
企業の理念があるんでしょうか・・・。
ヤマハの直営の教室位フルコン、セミコンを導入したら良いのに。
950ドレミファ名無シド:04/05/06 02:13 ID:9HfWBJx/
ヤマハのPF-500持っているんですが、練習してるとどうも指の付け根が痛くなる(汗
カワイの木製鍵盤のPW9とかになるとましになるのかなぁ?
デジピ→デジピの買い替えって当初まったく考えていなかったのですが、
最近すごい悩んでます・・・
951ドレミファ名無シド:04/05/06 02:18 ID:sM5bycRG
PX-300先月号のキーボードマガジンの付録の音を聴いて
一番好みの音だったんで実物も見ないで買ってしまったん
だけどこれはかなり当たりでした。
鍵盤のタッチのことを云々言う人も多いようだけど決して悪
いものではないと思います。戻りとか確かにアコピの感じと
は違うのですが実際に音出ししてみると不思議と違和感が
ない、ローズ系のエレピのタッチに近いような感触なので非
常に気持ちよく弾けますね。
個人的には良くありがちな「高級なピアノの音を贅沢にサン
プリングしました」みたいな音は好きじゃないので(何か疲れ
るし、アンサンブルに混ぜると浮いてしまう・・・)、こういう普
通な感じの音は逆に新鮮でした。(W
プリセットの音数も多くはないですが、CP、ローズ、ウーリ
ッツァー系の音は実際に使える良い感じの音なので特に困
ることはないと思います。
何せ実売5万ちょいで88鍵、重さは13キロ弱で持ち運び可
能となればこれは一昔前にはちょっと考えなれなかったこと
なので、DTMのマスターキーボード、ライブ使用のキーボ
ードを探している人は迷わず「買い」ではないでしょうか?
952ドレミファ名無シド:04/05/06 03:24 ID:/93/yx3h
でもピアノ人口の裾野をガッっと広げるほどエポックなものってかんじでもないんだよなぁ>プリヴィア
別にピアノ人口増えなくてもいいんだけど。
953ドレミファ名無シド:04/05/06 05:12 ID:wHtxpQr0
耐久性とかどうなんだろ?
まだ、発売されてから半年ぐらいだから、分らないか?
954ドレミファ名無シド:04/05/06 16:40 ID:ZK5ae1af
今日、DGP-5とDUP-20を見てきたけどDUP-20のほうがずっと良い音だった…。
そんな自分はCLP170使用中でPW9購入予定です。
955ドレミファ名無シド:04/05/06 17:33 ID:/TGgvsvN
なんかもったいないというか、CLP170もPW9もたいして変わらないと言うか、そう思いました。ごめんね。
956ドレミファ名無シド:04/05/06 18:13 ID:ZK5ae1af
まあ確かに…でもCLP170は2年間弾きこんでもうセンサーが消耗しちゃってて、
全部取替えしないといけなくなって…。
とりあえず修理はしてもらうんですけど、その後オクにでも出すつもりです。
まだ現行機種なのでそれなりで売れると思うんで、実質10万ちょっとくらいで
PW9に乗り換えできるんならCLP170が現行のうちにしておこうと…。
まあ修理したら問題なく使えるので確かに勿体無いかもしれませんが。
957ドレミファ名無シド:04/05/06 18:48 ID:/TGgvsvN
そうとは知りませんでした。
引きこむ度合いにもよりますが、2年でセンサーが消耗するんですね。勉強になりました。
値段は張りますが、非接触センサーのDGPがやはり優れているんですね。
958ドレミファ名無シド:04/05/06 23:37 ID:bR/Q95Pv
>>955 使おうと思ってみている人には大差あるんだよ、分かっていると
思うけれど。
>>956 光学センサーにしたら良いのにね。
PWもスイッチは消耗品だろうけれど、どのくらいの頻度で修理に
来てもらわないといけないか気になる。。。

>>957 スイッチ型のセンサーもただ交換すれば良いだけの話だけれどね。
959ドレミファ名無シド:04/05/06 23:48 ID:/TGgvsvN
>>958
ユーザーではないけれど、CLP170が可愛そうですね。
ところで、そのセンサー交換の費用ってどれくらいかかるんですか?

960956:04/05/07 01:09 ID:P0vNIHuc
>>958
ヤマハのGH鍵盤だと、やっぱり使用頻度の高いケースだと(音楽教室とか)
2年くらいでセンサーの接触部分が磨耗してくるみたいです。
あと、極端にタッチが強い人が使用している場合とか。
自分の場合だとタッチはどちらかというと弱いほうなので、やっぱり使用頻度が
高かったみたいです。ちなみにカワイの直営店でPWの鍵盤のモデル見ましたが
PWもCLPもセンサー部分の部品は同じようなものに見えました。
どちらが耐久性あるのかはわかりませんけど。どちらにしろ長く使うなら
一定の期間ごとにメンテは必須だと思います。
ちなみに消耗による症状ですが、音が出なくなるとかではなく、タッチの
コントロールが出来なくなるというものです。極端に言えば、音が強く出る
傾向がどんどん高くなる、ということでしょうか。
自分の場合、かなり極端になってからやはりこれは異常なんだろうなと
確信しましたが、敏感な方はもっと早い段階で気になっていたと思います。
サンプリングの具合で音の出方が鍵盤ごとに違ってる、と思ってそのまま
使っている人も多いんじゃないかと思います。自分もそうだったんで。

>>959
958さんの仰る通り、センサー部分の部品(ラバー素材のもの)を交換すれば
とりあえずは問題なくなるんです。ただ自分の場合PW9が思いのほか気に入って、
こういう言い方はなんですがCLP170が旬の内に手放しておこうという気持ちの
ほうが強いです。最初からこう書けば良かったですがいやらしいかなと思って。^^;
ちなみに部品交換ですが全部入れ替えるとなるとやっぱり2〜3万はかかるみたいです。
961ドレミファ名無シド:04/05/07 01:25 ID:YMhICu8s
確か87年に買ったCLP-300、いまだに使っています。
2、3キーの戻りが甘くなってるけど。
最近のやつは、弾くと音の差に愕然としそうなので、
弾いてません。w
962ドレミファ名無シド:04/05/07 20:45 ID:PEt9ZYzw
とりあえず、ローランドの新製品です
http://www.roland.co.jp/products/ck/HP-107.html
HP-7の上位機種ですね
ローランドはオープン価格なので、いくらくらいになるでしょうか?
HP-7が20万円前後だから、23〜25万円かな?
ライバルはPW-7、CLP-150というところか?

HP-7で不満爆発だった、リバーブ等の設定を覚えてくれないのは解消されたのかな?
963ドレミファ名無シド:04/05/07 20:48 ID:RO9UpU7Z
>>961
17年も使っているんですか。
作りは、しっかりしてそうですね、一度も修理はした事がないのですか?
十分元は取れたでしょうから、そろそろ新しいデジピを考えてみては?

964ドレミファ名無シド:04/05/07 22:14 ID:+W2CkEYA
>>960
どうも
思ったより安いんですね、5万くらいかなと思ってました。
今までデジピ4台くらい使ったけど、センサーがどうとかってなかったです。

多分、練習不足のせいだったんですね。
965ドレミファ名無シド:04/05/07 22:54 ID:V4JVrxAP
>>962
覚えてくれるとのことです。
966ドレミファ名無シド:04/05/08 18:37 ID:34ZDQTNq
楽器屋いくと
必ずヤマハを薦められます。
困ってます。
私はえ〜ヤマハですか〜?って嫌な顔するので
しつこくは薦められませんが、
ヤマハ好みには合わないんです。
967ドレミファ名無シド:04/05/08 20:16 ID:L9lxXQz0
>>966
うそだろ〜
カワイの店行ってもかい?
968ドレミファ名無シド:04/05/08 21:07 ID:U1Deg0D4
カワイの店になんでヤマハ置いてんのよ

>>966
ヤマハの営業って汚い手を使ってそう
969ドレミファ名無シド:04/05/08 21:57 ID:L9lxXQz0
>>968
一応冗談のつもりなのだが

自分ヤマハのユーザーだけど、汚い手ってのはあると思うよ
今、そうゆう目に遭ってると思う、詳細は言えないが。
970ドレミファ名無シド:04/05/08 23:19 ID:MYAE8wmS
CLP170試弾してきました。良いですね。
以前試弾したPW1000よりも、鍵盤が指に吸い付くような感じで心地
よかったです。明日は、PWを置いているお店を探して試弾しみるつ
もりですが、どうなることやら。
971ドレミファ名無シド:04/05/09 00:10 ID:aR4BLxCO
このスレではローランド人気無いね・・・
ヤマハの鍵盤はすこんと動き過ぎて底でガツンと衝撃があるし
カワイは鍵盤が良いのはPWだけだし
ローランドは一見軽い鍵盤だが弾き込んでるとちょうど良い感じで、フィーリングも自然でかなりのものだろ思うけど。
音は一番スタインウェイ(CDとかで一番良く聞く音)に近いと思うんだけど。
新製品(しかも多機能タイプじゃない本命)が出たのに殆ど話題にすらならない・・・
972ドレミファ名無シド:04/05/09 00:32 ID:6O94Xb0w
GH3は確かにレスポンスは良い。けどやっぱりタッチ感がどうしょうもなく
安っぽい。底付き感もイマイチ。よってPW9の圧勝。
973ドレミファ名無シド:04/05/09 07:56 ID:IoQ18hah
電子ピアノが欲しいので試奏してきました
自宅はヤマハC3です

F50 軽すぎ 

DP100 若干軽い〜普通 弾きやすい この性能で14万は凄いと
     思った
 
HP7  結構重目の鍵盤 エスケイプメント付き→同音連打が弾きやすいらしいが           
    あまり好きじゃない感触 
                                  
カワイ PW1000 重さはちょうど良いが、音域ごとにバラツキがある感じ
         調整が面倒そう

ヤマハ CLP150 弾きやすい 値段は高い
974ドレミファ名無シド:04/05/09 19:09 ID:WDctphHc
>>971
俺も電子ピアノはローランドが一番コストパフォーマンスが優れていると思う。特に最近のDP-シリーズは以前のF-100あたりのふにゃ鍵盤が改善され完成度が高い。
ピアノを習う人はほとんどヤマハの教室に通うからローランドは興味をもたれにくいのだろう。
975ドレミファ名無シド:04/05/09 20:53 ID:KONGnJoq
PW9の鍵盤素材って人工象牙?爪が当たった時の音が小さいので人工象牙かな?
とは思ったのですが、仕様には記載されていないので分かりません。
新品だと本象牙と人工象牙、アクリルは見た目では分かんないんだよね。
どれもツルツルの真っ白。当方使い古しの鍵盤しか触った事無いのでどなたか
教えて下さい。
976ドレミファ名無シド:04/05/09 21:03 ID:ob3v7K7z
PW9/7は魅力的なんだけど、
練習全258曲、ゆびの体操全44曲、コンサートマジック全88曲は
自分とって著しく不要。
977ドレミファ名無シド:04/05/09 21:23 ID:W4xy4Cur
>>975
鍵盤の木材事態がアコピとは全然違う木という話しだし、、、人口象牙ってありえないと思う。

>>976
俺もそう思う。
それに加え、ピアノ1以外の音色は不要。
これらを省いたら何万円コストを下げられるのだろう?
978ドレミファ名無シド:04/05/09 22:03 ID:yj8Jg5PP
千円下がれば良いとこだろう。
979ドレミファ名無シド:04/05/09 22:23 ID:gS47VOIc
既存のチップを流用できなくて逆に高くなったりして
980ドレミファ名無シド:04/05/09 22:43 ID:aMuModqc
一旦開発してしまった以上、製造コスト自体はしれたものかも?
最初から、余分な機能は開発しなければ、(開発費用も含めたコストとして)結構なコストダウンができていたかも?
981ドレミファ名無シド:04/05/10 00:01 ID:HEktRU7y
ピアノはじめたばかりなんですが、実売10万以下のもの探してます。
ローランド人気があるみたいですが、コルグはどんな感じでしょ?
10万以下で考えてると、すごく限られてくるのですが・・・・
カシオの5万くらいであるプリビアですか?
触ってみたけどいまいちだったんで、、それより上位機種ってことで
考えています。
ローランド、コルグでお勧めお願いします。ちなみにコンパクトタイプ希望です。
982ドレミファ名無シド:04/05/10 01:47 ID:tQ/1tK4k
カシオのセルビアーノ(ap-33)も候補に入れとけ。
983ドレミファ名無シド:04/05/10 02:00 ID:PgMXmqN/
CLP170はグランドピアノを意識した?タッチ
PW7,9はアップライトピアノを意識し?タッチ

CLPの方がPWより鍵盤ちと重いですね。
984ドレミファ名無シド:04/05/10 08:47 ID:FOlz5j4m
CLPの鍵盤が重いのは低音だけだよ 高音域は軽い
PWの方が長く弾いてると指に負荷がかかると思う

ヤマハ ローランド カワイ は各社、グランドピアノを意識した鍵盤
カシオPSシリーズの鍵盤は重さだけは突出している 
どこのメーカーよりも重い鍵盤
985ドレミファ名無シド:04/05/10 11:40 ID:zxY8BNlN
PWは下から上にハンマーアクションが働く構造、つまり鍵盤の奥行は全くグランドなんよ。アップライトは手前から奥に働くでしょ?後鍵盤の材質は木ですが、ピアノより品質はよくないです。
986ドレミファ名無シド:04/05/10 11:50 ID:zxY8BNlN
追記。まあ耐久性と吸汗性等の問題だろうし、タッチに支障はなかろうと。CLPはGPのタッチを目指したものですが、構造自体はGPとは異なる。材質から来るものか、鍵盤の空洞感が気になるし、タッチは整いすぎて俺には肌が合わない感じ
987ドレミファ名無シド:04/05/10 11:53 ID:3DAD3s/9
981の10万以下でローランド、コルグ、コンパクトタイプまで
絞ってんなら自分で弾いて決めたら?
988ドレミファ名無シド:04/05/10 13:21 ID:MKJfRofA
>>987
いや、子供の頃からアコピを弾いてきた者なら、試弾して選べるだろうけど、
これから始める者や殆どデジピしか弾いていない者にとっては、どれがアコピに近いのか分からないんだよ。
鍵盤の重さ、強さに対する音の出方・・・・
「自分の好み」なら判断できるけど、「アコピのシミュレータ」としての判断はできない俺・・・
989名無しさん@3周年:04/05/10 13:36 ID:CxCy/1a/
>>985

>>つまり鍵盤の奥行は全くグランドなんよ

誤解を招く書き込みですので、訂正して下さい
990ドレミファ名無シド:04/05/10 15:26 ID:3DAD3s/9
アコピ自体いろんなタッチあるしな〜
ホント数機しかないから
あとはデザインと機能とか拡張とかで、
自分が必要なのが揃ってるのでいいじゃない?
私ならコルグのC−2200,
多機能が欲しいならカシオのAP33もオススメ。安いし。7万円台くらいかな。
991981:04/05/10 19:19 ID:VXwYaOIs
ありがとうござマス。
AP33ってのを調べています。
実際に弾いてみて、触ってみて決めたいのですが
近所にローランドやコルグ製品を扱ってる店がなくて
相談させていただきました。

もうしばらく自分で探してみます。
992ドレミファ名無シド:04/05/10 19:49 ID:4ViDj3T0
>>981
コンパクトタイプ希望なら、AP33じゃなくてPS-20のほうがいいんでは?
http://www.casio.co.jp/emi/celviano/ps20/
993ドレミファ名無シド:04/05/10 20:29 ID:MKJfRofA
店でAP33試弾して気になったのは、ペダルのついてる水平の板の弱さ。
ペダル踏んだらへにゃへにゃ曲がっちゃうのよ。
普通なら、ペダルの下のところにネジ式のつっかえ棒みたいなのが付いてると思うんだけど、2件ともなかった。
この2件(どっちも電器屋)が馬鹿なのか? AP33の設計的な問題なのか? 持ってる人、教えて!
994ドレミファ名無シド:04/05/10 23:18 ID:2nAu996j
>>993
ペダルの下に高さ調整のできるストッパーがありますよ。
スタンド組み立てる時に調整するのだけど、なにもせずに組み立てると
ストッパーは下に当たらないからペダル踏んだらたわむでしょうね。
試弾した楽器が置いてあったお店が、l設置時にその設定をしなかった
のだと思います。
995ドレミファ名無シド:04/05/10 23:29 ID:YWIYPN/+
>>983
> CLP170はグランドピアノを意識した?タッチ
> PW7,9はアップライトピアノを意識し?タッチ
>
> CLPの方がPWより鍵盤ちと重いですね。
意識しているのは両方ともグランドピアノだろ(劇藁

>>984 CLPの方が負担かかると思う。

>>985 わざと、密度が高くなるように(慣性モーメントをGPに近くするため
と解釈しとりますが)、積層板を使っているという説明だよね。

>>986 やはりDGPを買うしかないでしょう。
996ドレミファ名無シド:04/05/11 00:55 ID:VCoFDOQc
なに自演してんだかプ

997ドレミファ名無シド:04/05/11 01:41 ID:GkovgJyE
一人飛ばしている哀れな>>995





光る鍵盤でも弾けば?
998ドレミファ名無シド:04/05/11 01:58 ID:9ZQvWk+7
>>997
ヤマハが好きならそれはそれでいい。
無駄な改行いれるなよ。
999ドレミファ名無シド:04/05/11 04:40 ID:NWaUW49c
sage
1000おまんこ:04/05/11 04:50 ID:NWaUW49c
OMANKOが華麗に1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。