Gibson LesPaul&レスポールタイプ総合スレ2本目
1 :
962 :
04/01/25 23:27 ID:LQydHB+E
2 :
前スレ962 :04/01/25 23:28 ID:LQydHB+E
責任とってみた。
4 :
前スレ962 :04/01/25 23:31 ID:LQydHB+E
で、 >前スレ996 脊髄反射はお前だ。漏れは漏れの感想を述べたのみ。お前は自分の 感想を述べずに、人格攻撃に終止している。それでは議論の余地もない。
乙。 ただ、荒れてるときはスレ建て人やってるときは数字コテ 外して欲しかった。
>>前スレ962 そういや音のキャラクターはどうなの? STDと比較で。
あー、そういや、全スレの最後の人。 スラッシュメタルやパンクならレギュラーでいいと言って るけど、レギュラーみたいな下じゃなくてミッドハイのが 欲しい。ボンつくギターじゃ刻めん。 そういう意味じゃ、良いマホが特徴のある低域と中高域〜 高域を作ってくれる個体のヒスコレはありがたい。 ただ、俺はナビゲーター買ったけど。
8 :
ドレミファ名無シド :04/01/25 23:38 ID:97ODfqfu
9 :
ドレミファ名無シド :04/01/25 23:39 ID:97ODfqfu
>>7 それは失礼。
STDはアタックが強く、勢いのある音って感じたから、
ハイゲインな轟音向きかな〜と思ってさ。
11 :
ドレミファ名無シド :04/01/25 23:43 ID:2WyywS5q
楽器店行ってみて、クラシックが気にいって (試奏してないけど、サンバーストでピックガード付がすきだから) いたのですが、話題にあがらないのはなぜなんでしょう? ギタマガの先月号では、そこそこ良い様にかかれていたのに。 実際軽目で弾きやすいそうだが・・・。
>6 ウォーム&リッチ。オールマホで57クラシックだからモワモワかんが気になるところだけど そんな事は全く無し。一音一音のセパレーションもよくって、なにより生鳴り がすごい。ネック、ボディの鳴りのバランスがよくて、振幅の狭い振動ながらも 鳴りが大きい。ホントに弾いていて気持がいい。録音してしまえば、サスティーン がいいくらいで終わっちゃうんだろうけど、弾いている本人には至福の 時を提供してくれる。結局、自己満足。
>12 ちなみにアンプは? 差し支えなければ教えてください
>13 VS100。間にME-8が付いていまつ。
>14 アコギかよっ!!!ってくらい。
ID:DdO6v7UP ↑ジュースかよっっっ!!!
18 :
13 :04/01/26 00:10 ID:nc89MG/a
19 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 00:12 ID:pYJ+jg6e
7UPキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
つうかさぁ、ヒスコレの杢の無い奴(この方が平等だろう)とSTDのバリトラと比べてやっぱり音違うだろう? 厳選された材料で丁寧に作ったものと、機械化されて作ったものとではやはり音違うだろ? もちろん鳴りの個体差はあるだろうけれど、やはり違うだろう? そうじゃなきゃヒスコの存在価値無いだろう? もしかしたら機械的にも何か基準があるんじゃないの?周波数特性とかさぁ? 重量の基準はあるらしいよね。 ヒスコはまだ一応今のところホンジュラスマホガニーだろ。 STDは塗装分厚いだろう?オレのSTDエクスプローラは塗装ぶつけて割れた所すんげぇ分厚かったぞ。 だからやはり音は別物だろう? やはりわかる人にはわかるんだろう? プロが聞いたらやはりヒスコはいい音なんだろう?STDが好みで使っているプロも居るだろうが、、、 いったいどうなんだよぉ??????????
まぁ、ヒスコレ57BBに関して言えば、
STDと比べても仕方ない程仕様の違うギターだってことだね。
テクニカル速弾き志向だったら選ばない方がいいだろうし、
ネックをグリップして親指で6弦を押さえるのも容易では無いギターだよ。
その代わり、彼の言ったようなトーンに貢献している訳だね。
生鳴りってさ、大きさだけなら安い単板コピーモデルや、STDの方がデカイ音しない?
ブライトな音だからそう感じるだけかな?
生鳴りの音質について悦に浸れるのは出力した音にも効くでしょ。
当たりのSTDって言うのもそういう個体なんだろうし。
>>20 プロはねー
ヒスコレじゃなくカスタムショップ製なら別の使うんだよな・・・。
レギュラーではカスタム使ってる人が多いような気がする。
あ、スラッシュ、スタンダード使ってるじゃん。
>20 スタンダードじゃなくてレギュラーラインね。事実のみに触れておくとこうね。 ・ギブで仕入れた材は、まずC/Sで良い物を取って、それ以外の物は... ・ヒスのネックセットは手間暇かかるディープジョイント。 ・レギュのサーキットは基盤についている。 ・レギュの突き板はプラスチック。インレイも実はベタ張りした貝の上に塗装している。 根本的なことをいえば、'70年代から合理化というキーワードが、米中に広がり ギブも例外ではいられなくなった。つまりコストダウン=企業努力という図式。 その過程で、楽器製作において、やってはいけないことをやってしまった。 当然、使い手から反発され、支持されなくなった。そして・・・続きはまた 明日。おやすみなさい...
>>22 それはその音が好みだからでしょう。
好みと世間一般のいい音は違うでしょう?
>>23 サーキットそのものも違うのかい?
オレが引き比べた感じでは、レギュラーはジャラァ〜ンとした音。
ヒストはシャラ〜ンとした音
で、アンプに通すとレギュラーはジャ=ン、ヒストはハラァ=ンとした感じ。
元々レスポールってロックというよりは古いジャズ系のギターでしょ。
だからクリアの時の音はヒストの方がいい音に聞こえる。
やはりレギュラーは歪ませて何ぼいなんじゃないのかな?
それに比べストラトはカントリー系っていう感じと思ふ。
どちらもロックなんて無い時代の代物だから、そういう意味ではヒストの勝ちかな。
でも、歪ませたらキャラクターの違いはあるけれど、どっちもおんなじと思ふ。
そもそもレギュラーレスポってアメリカの実勢価格は幾らぐらいなの?
ラブロックと同じぐらいかな?
でもよ、100本以上も試奏の経験があるのに CS以上のレギュラーをお目にかかった事ないってどうなの?
>>20 ヒスコレは バースト(58〜60のオリジナルLP)の復刻版です。
木材の選択や工作行程にレギュラースタンダードとの違いが存在します。
そういった理由から過去のバースト音源に対して近いニュアンスの
トーンが出るということは往々にして有ると思います。(同じでは有りません)
ヒスコレの価値はその雰囲気とその音源を求める人達には容易に見出せます。
ですがバースト以外のレスポールでも時代によって音源が多様に存在しますので
向く音楽とそうではない音楽が存在します。70年代には当時のスタンダードで
演奏された音源が、80年代にもその時代特有のレスポール音源が存在します。
その音楽を求める人達にはその時代のレスポールが最高の音なのです。
ヒスコレは実際良く出来ていますし 現在手に出来る最高峰のレスポールです。
が、レギュラーは時代の音楽の要求に合わせて変化してきているのです。
コストダウンに触れている人もいますが、それによってどうしょうもない楽器が
作られたことは一度もありません。気軽に手に取れる事だってメリットです。
レギュラーとヒスコレを単純に値段やスペックのみで比較する事は
プレーヤーにはあまり意味が無いことだと思います。
とてもいい事言うね。
さんざん言い尽くされてるけども、自分が弾いてみて 自分的最高な音の出る1本に出会えたらそれはギター弾きに とってはシアワセなことだよね。 だからギター好きな人は何本も捜し求めちゃう訳で。 それがレギュラーだったかヒスコレだったかなんてただの結果論 だと思うな。欲しい人は捜し求め続けるだけだよ。
29 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 03:00 ID:7OAElo5E
TOKAILOVEROCKもらったんですが。。 シリアルナンバー50338○○って打たれています。 数字見づらくて、、よくみたら下2ケタ違った。 いつぐらいのもので価格はいくらでしょうか? 誰かシリアルナンバーの見方教えてよ
俺のレスポールがサイコー!!
日本では、異様なまでに「職人の手作り」がもてはやされますが 実際そんなに出来の違いはありません。 つーか、機械より優れた技術者を探す方が、むしろ大変。 そういった人の手で造られた品は、 やはりそれなりの人だけに届けられますしね。 手製のものが高いのは、単純に人件費が高いから、 そして日本では、手製のものには利益分を乗せやすい、という事。 この辺は、製造業に関わった事のある人間ならば 誰でも知ってる事ですけどね・・・ むしろ、数打の工業品にしか生まれない 最高クラスの精度の品ってものもあるんです。 ワンオブサウザンドという奴ですねwでもほんとにあります。 人の手ではその偶然には絶対届かない、そんなものです。 使っている材についても同じ。 つーかね、黙ってれば、材の違いなんて99%の人にはわからないし その違い自身による製品の質についても、本当に微々たる差です。 値段は絶望的に違いますがね・・・・ ある高級ブランドの製品(楽器じゃないよ)を生産してた事がありますが コレであの値段かよ、と思うと本当にバカバカしくなりますよ・・・・ それもみんな大絶賛してるしw ブランド品ってのは、そういった事を解った上で それでも、やはり、と言って買う物です。 モノの価値をわからない人間には、過ぎる品物ですよ・・・・w
32 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 15:13 ID:2rMtVrkw
マジレスすると、いいかげん キ モ イ 。
↑荒れないと2chじゃ無いと思っている香具師ハケーン! キモけりゃ余所へ行け!モマエは ウザイ!
34 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 16:38 ID:Q5fs0oYV
レスポール50s美しすぎ〜
35 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 19:15 ID:Q5fs0oYV
前スレをちょっとみたら、 レスポのレギュラーは10代で買ってヒスコレは20代で買うのがあたりまえみたいなカキコあったけど、 これって本当なのか? 普通10代のうちはフォトジェニックとかエピフォンがメジャーなんじゃない? 大学生でちょっと上達して本格的な活動している人くらいじゃないの、ギブソンのレギュラーでも。 ヒスコレ買うような人って、かなり経済的余裕が出てきた30代以上の人が多いんでない?
36 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 19:34 ID:2syLgMDq
年齢で所有する楽器の値段が決まるとかナンセンス。 これって強制ID導入前に複数の楽器屋とその仲間が自作自演しまくってた時に ヤツらが書きなぐった廉価版というコンプレックスを刷り込みたい 『高額機種を売りたい側』の理屈だよ。 過去ログ読んでみなよ、前後の流れを読めば自演行為丸見え。 「ヘッ?おまえまさかイイ年こいてレギュラーなんか使ってんじゃないだろうな?(ワラ」 「イヤ〜俺も流石にある程度の年齢になったら恥ずかしくって30万以下の楽器なんて・・・。」とか こんな会話を延々自演して、当時は何もわからないオッサン達が 「ほう・・そういうものか・・。それじゃ仕方ないな・・。」と釣り放題だったんだよ。
訂正 ×当時は何もわからないオッサン達が ○当時は(ネット自演商売の事を)何もわからないオッサン達が
38 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 19:53 ID:3Xfm2Xio
>>35 それが普通だわな。
そもそも普通働く人はHISなんか本来いらないはずだもんね。
あくまでも趣味の自己満足(僕もそう)。
20代のガキがHis買うのがどうのこうのより、若者なら安いギターでガンガンキメテ、女とHすることに全精力を傾けろ。
39 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 19:54 ID:3Xfm2Xio
<「ヘッ?おまえまさかイイ年こいてレギュラーなんか使ってんじゃないだろうな?(ワラ」 というより30過ぎてギター弾いていると笑われるんですけれど。。。
40 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 20:54 ID:Q5fs0oYV
>>36 な、なるほど。そういう事情があったのかも知れないですね。
そういえば誰かが「レギュラー20代ヒスコレ30代」とカキコがあって、
それを受けた人が、「いやレジュラー10代、ヒスコレ20代だよ」
って感じの話の流れでした。
>>38 バブル時代ならいざ知らず、今のご時世でそう簡単にギブソンをかう10代なんて多くないですよね。
パソコンとか携帯とか飲み会とか学費とか、いろいろ金の掛かるものがあるし。
>>39 頭固すぎ。いまどき白髪の年配の人もギター売り場でよく見かけるよ。
日本の初代のギター世代はもうかなりの年配だよ。
>>39 ギターの推奨年齢は29歳以下だったんですか、初耳です。
30代以上のギタリストを笑う方は貴方を含め立派な人格者なんでしょうね。
>39 30過ぎて定職にも着かないような長髪フゼイが、「いつかビッグに なってやる。」とかいってるのが笑われてんじゃないw
>>41 39は笑われてる方だと思われ・・・
突っ込む時はよく読もうね。
>>43 39は笑う側だとも取れる。
さぁ〜真実はどっち?
45 :
23 :04/01/26 22:28 ID:DdO6v7UP
昨日の続き・・・
そして、オリジナル・レスポールの復活を望む声が高くなり、それに対するギブの回答
というのが、リイシュー、ヒスコレの流れ。同社では昔の製法を再現すべく、敢えて手間
暇の掛かるオリジナルを作っていた頃の効率の悪い手順を再現しているそうだ。
工場も無駄に広いらしい。しかし、職人たちはそれに矜持を持ち、楽しみながら
ギターを作成しているそうだ。
オリジナルが新品で売られていた頃、定価が$800位らしい。現在の価値に換算すると
80マソ位だそうだ。当時のマーケット規模を考慮したうえで現在のヒスと比較すると、STD
プレーントップで実売5、60マソ位だから、それ程法外な金額ではないだろう。(バリトラを除く)
勿論、現在の合理化されて当たり前という基準で考えると、無駄な人件費がゴチャマン
とのっているわけだから割高な印象はあるだろう。しかし、その無駄で非効率な
工程の中に、自分の拘りがあったからこそ、結果としてヒスをチョイスした。
ここでレギュとヒスの比較がのってまつ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6459/hikaku.html
46 :
23 :04/01/26 22:32 ID:DdO6v7UP
>24 配線パターンは同じ。ただ、VOL、TONEのポットがあるでしょ。普通はポットをギターの 木部に1つ1つ直接取り付けるよね。それを工数削減の為に、先にポットを基盤に 取り付けて、PU、アースを除く配線を完了させておく。で、それを本体に取り付け のこりの配線を行う。そのため、レギュではトールタイプのポットを使用する。 >31 レギュとCSとでは、見た目は同じようなものでも、造りが違うよ。その辺を踏まえた うえでいっているのかな? >36 単純に可処分所得の差をいってるんだろ。まぁ、いつまでも親に寄生している ようなやつは、若くてもそれなりに金もあるんだろうが。
48 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 23:03 ID:Q5fs0oYV
>>45 オリジナルの定価は295ドルくらいじゃなかったかな。
49 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 23:12 ID:4CFcbNLO
ヒスコレでもレギュラーでも、どっちでもいいじゃんって感じ。 俺としては「さすがヒスコレ、いい音するね」ってのはギター に弾かされているようで嫌だ。プレイする側としては、そういう のは非常に屈辱的なんだが、ココの方たちはコレクターが多そう だから、あんまり気にならないのか。 ちなみに俺はレギュラーラインのGT。ヘッド裏に「Limited edition」とか入ってはいるが。
50 :
23 :04/01/26 23:26 ID:DdO6v7UP
>48 うろ覚えスマソ。今の日本\で80マソはあってると思う。 >49 どっちでもいいとかいいながら、ヒス持ち=コレクタと断定している。
51 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 23:28 ID:Q5fs0oYV
レギュラーだってヒスコレだって、どっちだっていいんだよ。 かっこよくて弾き心地が良くて自分好みの音が作れれば。
52 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 23:29 ID:DdO6v7UP
ならコレクタ呼ばわりすんな。
53 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 23:35 ID:OxUwR1Qt
やっぱりコレクターの自覚がないらしい・・ こりゃ粘着もする罠
54 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 23:36 ID:Q5fs0oYV
>>50 グロバリゼーションなんてなかった時代だから、
今と比べるとずいぶん高い買い物だったのだろうけれど、
レスポールに限らず、なんでも高かったのだと思うな、当時は。
多分テレビとかの方がもっと高価だったのじゃないかと思う。
現行のレギュラーレスポールの合理化とか、ヒスコレとの差別化はあんまり嬉しくないけれど、
やっぱり商売だから仕方ないよね。
55 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 23:41 ID:DdO6v7UP
>53 はい、また断定。
あー、ああいったドッグイヤーな製品を比較対照にする のはどうかと思うぞ? 楽器ってのは工業製品と工芸品の間にあるわけだから。 パソコンが昔は高かったって言っても意味ないしな。
>>DdO6v7UP氏 だいぶ熱くなってますね もう一度前スレのあなたの書き込んだ962から 読み返してみてはいかがですか
スタジオで十分満足 俺だけか、そうか
>>55 あのな、誰もヒスコレ=コレクターなんて言ってないんだよ。
お前さんのギターへの拘り方がコレクターだと言ってんのがわからないか?
このスレでお前さんの言ってるような部分には拘ってない奴の意見をよく読んでみろよ
皆ヒスコレだろうとレギュラーだろうと自分の好みに合ってればそれでいいって言ってんだぜ?
プレイヤーってそういう奴の事を言うんじゃないか?
60 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 23:56 ID:a/kH6/Sl
>>39 ばかだなぁ、、、オレがそうなんだよ。
やっている本には楽しいが、やはり周りはそういう目で見ているのを感じることはあるよ。
ま、言ってろって感じだけれどね。
そんな金あったら子供に何かとも思うが、やはり好きなもんで、つい^^;
61 :
ドレミファ名無シド :04/01/27 00:06 ID:Id2XubxB
ギターは見た目と弾き心地と音だよね。 この3つが好みに合っていたら手放せないよ。
他のギターとの相対的位置を確認しなければ ヒスの価値を語れないってのは、 ヒスの価値を全然体感できてないだけじゃないの・・・?
リイシュー、ヒスコレシリーズはある種日本のコピーモデルのコピーだろ
>61 その3つがバシッとくる奴を見つけるのは 長い旅になるかも知れん... でも、楽しい旅だよな。 >63 なんかひと昔前の裏モノみたいだな、海外で見かけるような(w
66 :
ドレミファ名無シド :04/01/27 06:08 ID:Id2XubxB
>>31 ブランド品かぁ。
考えてみれば、ギブソンも典型的なブランド品なんだろうな。
今のレギュラーは、ラワンみたいなバックとソフトメイプルのトップらしいけれど、
音だけ追求したら、もしかして80年代辺りの国産コピーレスポールのほうが、
もしかして良質な材で作られていたりするのかね?
でもギブソンて派手でかっこいいんだよな。
作りだけを見ると、フェンジャパの低価格品と大差ないと思ったりもするけれど。
67 :
ドレミファ名無シド :04/01/27 08:32 ID:tXglhpfD
このスレを見ていると... ヒス持ち=薀蓄大好き って気がするなぁ。
ギターの音を決めるのは弾き手7割、アンプ2割、ギター1割。 それが解った上でその1割を詰める為にヒスに金を積むなら悪い買い物じゃない。 更にレギュラーから仰ぎ見て「高いから良いに違いない!」って買うんじゃなくて バーストの高騰をシラっと見て「音は現行で十分じゃヴォケ」と買うなら尚良し。
ギター1割って悲しいね。 でもそんなものかな。 ギターを見掛け重視で買う人の気持ちわかるわ。
いや、アンプ:ギター=2:1と見たんだから、 出る音に対してかなりギターのウェイト重いんじゃない?
23&46 君の文章は楽器を奏でる事が楽しいのか、ウンチクが 自慢なのかよくわからん。 ヒスコレが作りがいいのは、君にいわれんでもみんな 楽器店で見て知っている。 ただし >・レギュのサーキットは基盤についている。 ・レギュの突き板はプラスチック。インレイも実はベタ張りした貝の上に塗装している。 それとプレイヤーの表現力は別だろう? ギターを買い取る質屋か飾って眺めるのが楽しみか? 俺はギブソン大好きだから、レギュラーもヒスコレも一応持ってはいるが、自 分のギターの音の特性を把握できてるんで、レギュラーが表に出る事多いがな。 どっちかというと、昨年末に買ったシュープリームの方が音色豊かで、ヒスコレより いじってる時間が長い今日この頃。 どれも手放す気はないが、1番古くからの親友のレギュラーと音色豊かなシュー プリームに比べるとどうかな。 俺にとって音作るのは自分であって、ギターのスペックがだまって良い音を提供 してくれるもんでもない。
>>69 の言うとおりだね。
そして、そのギター一割の中で、
ヒスコレの限界値が100として、
レギュラーは95ぐらいだと考える。
その5の差は、普通の人には心からどうでもいい差なんだけど
極限を追求する人(プロとか)には、絶対の差にもなりうる。
そういうことでしょう。
ただ、それも弾き手との相性とか好みで全然違ってくるだろうから
あくまで全体としてみると、という事ね。
まあ、間違いなく言える事は、
ヒスコレでしかでない、ギリギリの限界値を引き出せない、
もしくは、その域を必要としない人間には、
ヒスコレは、ただの高級ブランド品でしかないという事だ。
勿論モノとしては最高に美しく、またよく出来てるので
コレクターズアイテムとしては、極上なわけだが。
75 :
ドレミファ名無シド :04/01/28 01:47 ID:l4ThgvJh
でも正味な話、ヒスコレとレギュラー物の価値の違いってどこなんだろう? 音質的なものは好みだし(俺、エピのやつにEMG付けたんだけど、ギブソン のレギュラー物よりイイ音になった。結果、エピの方が出番が多くなってしまった)。 この辺、ちょっと聞いてみたい。
>>72 >飾って眺めるのが楽しみか
そーゆーのもありなんじゃない?むしろそれが正解。
そもそも「Historic collection/Les Paul Reissues」
歴史的な収集品のためのレスポールの再発行なんだからさ。
弾きたければ弾く、集めたければ集める。それでいいと思う。
アメリカ人なんか購入者の大半がコレクターらしいぞ。
77 :
ドレミファ名無シド :04/01/28 02:02 ID:GkFTS5Ql
TOKAILOVEROCKもらったんですが。。 シリアルナンバー50338○○って打たれています。 数字見づらくて、、よくみたら下2ケタ違った。 いつぐらいのもので価格はいくらでしょうか? 誰かシリアルナンバーの見方教えてよ
>歴史的な収集品 もはや楽器ではない?
>>78 そうじゃないよ。
「Historic collection」の直訳。
>>45 のリンク先を見ればヒスコレは何を求めて作られてるのか分かるだろ。
>>68 エピのPAKバーストの海外仕様なんてあったのか・・・
(エピジャパ”エリート”の輸出仕様は”ELITIST”で、ヘッドが
オールドエピフォンと同じHNew York Style)
81 :
75 :04/01/28 14:44 ID:Y8KLEZB8
45のリンク先見てきました。 要は「オリジナルの復元」ってことでしょ? あれはあれでイイモノであることには間違いない。 語弊があるかも知れんが、好きなアーティストのモデルを買うのと 似たような感じで、ヒスコレに惚れて買うんでしょ? あれを手に入れたら、次はもうオリジナルしか残ってないか? 今、オリジナルっていくらするんだろ? 俺は今、猛烈にザックのシグネイチャーが欲しい。
82 :
ドレミファ名無シド :04/01/28 15:28 ID:uvCDkXzj
ザックシグはヒスコレだレギュラーだってのとは もう全く別の魅力がありますよね。メイプルネックとか。 あれ、ただのカスタムの色でPUも無難なのにして売ったら それなりに需要あるのではないかとか思うのですが、HR/HM系に。
今のLPカスタムってメイプルネック/マホボディじゃないの?
2050年 STDリイシュー発売 指板はインディアンローズにそっくりのモンゴルローズを使用。 ハカランダ仕様のギターはハラカンダ所持違反。
Grecoのレスポールタイプについて質問させてください。 スレ違いだったらすみません。 譲り受けたギターで、型式、年式も分からないのですが、 ヘッドの中央部分に大きくSuperReal、その下に小さくMOUNTED GIBSON PUと あるギターなのですが、詳細がわかりません。 どなたか、ご存知でしたら、また参考になる情報がありましたら 宜しくお願いします。 GIBSONのパーツが付いているようなので、気になります。 ボディの状態が傷だらけ、ナットが欠けている等の状態なので、 リペアショップに持ち込もうかなと考えているのですが、安物なら無駄でしょうか?
85の訂正です。 MOUNTED GIBSON PUと書いてある位置は、ギターを立てると、下ではなく横です。 SuperRealと読むと(ギターを横にした場合)下になります。 すみません、文章がぐちゃぐちゃになっちゃいました。
87 :
ドレミファ名無シド :04/01/28 20:58 ID:03do9tmA
ま た 転 売 君 か よ 。
>>87 転売する為の質問ではありませんよ。
ボディはボロボロ(裏の塗装が剥げていたり、ナットの1弦の横が欠けてたり・・・・)ですけど、
他に所有しているGibsonレスポールクラシックより音がいいので、
高いリペア代金払っても価値があるものかなと。
国産のギターって、種類が多くて、詳細がよくわからないのです。
しかし、分からないことを質問するだけで、転売と決め付けるのでしょう?
グレコのことは「狛江のグレコマニア」に聞けば全て(?)わかる。
>>74 のレスは、簡潔な文章でいい答えだと思う。
俺はヒスコレとレギュラーの装飾的な部分以外の差って、本人が自分の
力量を後回しにして、ヒスコレ持てば良い音がでると思いこめるかっていう
のがほとんどじゃないか?
だいたいこのスレ立てた人が、前スレで「レギュラー買ったらギブソンに裏
ぎられた.。 ヒスコレ買ったら音、かつてない感動」ときたもんだ。
レギュラーといったって20万前後はする、良いものだろ。
それすら、自分で音を創れずギターのせいにして、ヒスコレじゃなきゃなんて
言い出すから、スレの後半、ギターの音のニュアンスは自分だ創るものって
いうごく普通の発想の人々に叩かれてた。
俺はレギュラー、ヒスとも持ってはいるけど、ヒスはプレーントップ。
友達に付き合って、楽器店に行った時、決算チョイキズみたいな目玉商品で
30万以下だった。 60万以上のヒスコレと弾き比べても、特に不具合な所
はなかったし、ネックはしっくりくる方だったので買ってしまったが、あれで表
面のバリトラだとプラス30万円なら、俺にとっては価値対象外だな。
自分の目的の音がヒスコレに有るって人以外、レギュラーで充分音つくれるだ
ろうと思うけどな
>>89 様
ありがとうございます。
すみません、その「狛江のグレコマニア」というのは、サークルとかでしょうか?
>>89 様
今、インターネットで検索してみました。見つかりました。
ありがとうございました。
93 :
23 :04/01/29 00:12 ID:LOfAWFw6
あはは。いろいろな云われようだね。 全体を俯瞰してみると、自分が満足できるなら良いだろ。って感じかな。 それは個々人の価値観だ。それについてこちらがとやかくいう問題では ないだろう。しかし、こちらにはこちらのギターに求める基準があり、以下 に記述するが、これについては漏れの価値観なので、人にとやかく言われる 筋合いはない。 1つ目は音に関する事。その中にはそれを構成する要素。すなわち、電気 的、木工的な事が含まれる。それについて薀蓄をたれるつもりはないが 1つだけ挙げる。ネックのジョイント方式についてだ。ディープ・ジョイントに対する コダワリはないが、ジョイント角を出しやすくするために、ネック側の接着面にRを つけ、隙間を接着剤で固着する方法に、受け入れ難いものを感じる。 これまでの書き込みのなかでレギュもヒスも音的に変わりがない。あっても サウンドを構成する要素の5%くらい。という意見があるが漏れはそう思わない。 録音した音を比較した場合、そうかもしれないが、弾いている時の満足感 では随分と異なるように感じる。漏れは趣味でギターを弾いているので、そう いった面を重視している。 つづく...
94 :
23 :04/01/29 00:13 ID:LOfAWFw6
2つ目は工作そのものに関する事。仕事でいやという程、効率を追求している
ので、余暇のものについては、そういったのものであって欲しくない。
つまり余暇の時間に、コスト計算された結果の産物を見たくないということ。
趣味でギターの改造やリペア、インレイワークをやっているが、そういった観点でみた
場合に於いても、現行レギュの造りは受け入れられない。薀蓄たれるようだが
ヒスカスのスプリット・ダイアモンド・インレイの仕事も雑な事この上ない。
以上
P.S. 薀蓄たれ増との意見もあるが、好きな物は深く追求したいだけなので
放置して欲しい。
それと
>>90 おまえ電波とばしすぎ。一番金に拘っているのは(ry
一言よけいですよ
23よ、お前の完全な主観的意見なんて誰も求めてないから帰っていいよ。
徐々に言い分が変わってきたようで あまりにも反感が多いからパニクって来たのかね
軽いですかねぇ? 3kg前半くらいだとうれしいんですけど
>>100 重さは個体差で違うから分からないな。
前スレで調べた時は同じモデルでも1Kg違うのもあったと思う。
通販で買うの?
102 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 16:03 ID:4mxKzaTF
ちょっと素朴な質問! 鳴りのいい(ここで言われてるアタリ)ギターでどんなの?
103 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 16:20 ID:juf97DWl
生鳴りって、そんなに重要か? 生鳴りが良くて出音がいい奴にあんまりめぐりあえた事無いからなぁ。 出音が気にいるのは大抵馬鹿鳴りより一歩か二歩手前なんだよね。 そんなことない?
104 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 17:07 ID:FKL5Pq9G
生鳴りが重要じゃないとは思わないけど、アンプ通した時の 方が重要でしょ。そこでイイと思える音が出ないと、そのギターを 長く使おうとは思えない。
105 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 17:10 ID:/JE9dsoz
つーか回答になってないと思われ…
生鳴り良くても出音が駄目って時でも、意外とPUの 調整とかで出音が良くなったりする。
107 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 17:18 ID:Mmo02TFB
結局、生鳴りが良くなきゃ、出音がいいわけない。 もちろん、生鳴りが良くて、出音が悪い場合もあるけど。
108 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 17:24 ID:yUxLuqzh
生がよければ、付けても気持ちよくイける。 生がダメなのは、付けても気持ちよくない。
生鳴り出音共にいいのが「鳴りがいい」って言うんじゃねーの? 生鳴りだけ良くて出音が悪ければ「生鳴りがいい」ってだけだろ。
110 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 17:53 ID:yUxLuqzh
生出しが一番に決まっているだろーが。
軽いLPってなにがありますか?
生鳴りと出音ははっきりいって 関係ない
クラス5ってなんですか? HPに載ってないんですけど・・・
115 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 19:44 ID:juf97DWl
>>113 だよね!
ただ、ヘッドまで振動がきてないやつは出音も駄目な気がする…。
あくまで感覚の話ですが。
ヘッドが振動しないLPってなんだよ。そんなの見た事無いぞ。 ネックが太くて、十分振動が伝えられるから、STと違ってネック 鳴りにはあまり拘らないのがLPだろ。
新発売のレスポール・スペシャル・フェイデドって格好よくて値段が 10万切ってて安いんだけど、どうですか?ケースはギグ・ケース だけど・・・。
>>118 ボディの鳴りがいまいちだったなぁ。
それとネックの形が平べったくてSGみたいで合わなかった。
エドワーズのスペシャルの方がずっと良いと思ったよ。
>>117 ありがとう。
でも高すぎる・・・
もっと安いので軽いのないですかね?
121 :
23 :04/01/29 21:19 ID:LOfAWFw6
122 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 21:45 ID:HzkeO9tG
クラス5って、実際弾いた感じどうなの? 音とかどう?
123 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 21:53 ID:juf97DWl
>>116 なんだ、その言い方。
腹立つなぁ…。
はいはい、ごめんなさいね。
私が悪うござんした。
これでいいかい、上級者さん?
124 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 21:55 ID:NrI14g2k
>>121 >>96 、98
なんとかのとおぼえでつか?
それは、君の事です。
>>現行レギュの造りは受け入れられない。薀蓄たれるようだが
ヒスカスのスプリット・ダイアモンド・インレイの仕事も雑な事この上ない。
なにがコスト計算したギターがみたくねえだ。
腕のいい大工さんでも見つけて、オーダーメイドしてもらえよ。
確かにヘッドまで振動が来ないLPってのも見たことないな。 後、ビリビリしちゃってるギターを鳴りがいいだろ?とか言ってる奴は痛い。
ヘッドから振動じゃなくて、ヘッドから音が出てるって言いたかったんじゃねーの? 勘だけど
129 :
23 :04/01/29 22:12 ID:LOfAWFw6
NHK
131 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 22:18 ID:h07ap3nC
>>129 そんな事はいいから
生鳴りと出音について語ってみれ。
つーかもう
>>23 は中の人同じなのかも判らんし、
音ともう関係なさそうなネタになってるし。
>>131 それは無理だ。
129はギターは弾けない。
彼には、ギターは盆栽、掛軸、絵画みたいなもの
だからな。 弾くものだはないらしい。
135 :
23 :04/01/29 22:45 ID:LOfAWFw6
>>131 じゃあ、薀蓄たれる僧。
最近のヤンギの記事の中で、確かセイモア・ダンカンだったと思うが
鳴りと出音について語ってた。鳴らないギターに良いPUを付け
ても、良い音は出ない。鳴るギターにつけてこそベスト・パフォーマンス
を発揮する。といった内容だった。
経験からいえば、ローパワー系のもの程、ギターの鳴りに影響される
様に思う。リプレイスメントPUスレなんか見ていると、57クラシックをクソミソに
貶している書き込みがある(主としてモワモワしてて使いもんにならん)
が、漏れの57BB(57クラシック搭載)では超絶トーンを出している。オールド
志向の音との事前情報でソッコーEMGに載せ替えるつもりでいたが、
あまりに音が良かったのでヤメタ。逆にハイパワーのものは鳴りの影響
をあまり受けないようだ。L-500なんかはどんなギターに載せても
L-500の音がするといわれている。漏れは大枚叩いて大失敗した
オーダーギターにこれを載せている。
136 :
23 :04/01/29 22:49 ID:LOfAWFw6
137 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 23:03 ID:x5zMVCuI
>>135 それはうんちくじゃなくて一般常識ですぞ。
でもまあ、そういうことですよね。
良いギターに素直なPUを載せればそのギターなりの良い音がする。
アイバなんかは「PUを載せる器」としてはよく出来たギターってイメージ。
いや、やってるのはレモンオイルぐらいだ。 君は松ヤニでもすりこんでろ。
いや、やってるのはレモンオイルぐらいだ。
君は松ヤニでも摺り込んどけ。
141 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 23:14 ID:W87nplEB
>>135 「57クラシックがモワモワしてる」ってマジかい?
俺が試奏した限りじゃ、トレブルがいい出方をしていた印象があるが。
そいつらの耳って、どんな構造してんだ?
142 :
141 :04/01/29 23:39 ID:W87nplEB
続き書こうと思ったら書き込み押してしまった。 で、生鳴りと出音の関係? あるに決まってんじゃん。 本体で鳴らないレンジをいくらアンプで増幅しても、もともと存在しない レンジが鳴るわけないでしょ。PUは弦の音やギター本体の鳴りを拾うだけ だし、アンプはPUが拾った信号を増幅するだけ。電気的に加工することは できるけど、それはもう「純粋なギター本体の音」とは別物。 よ〜く考えよ〜、生鳴りは大事だよ〜♪って矢田も歌ってるかどうかは定か じゃないが、生鳴りは大事。
143 :
23 :04/01/30 00:14 ID:k3Ev3F7F
>>138 いいからポリッシュでも飲んで寝てなって。
>>141 鳴らないギターに載っけたんじゃない。でもまぁ、ギター本体の生鳴りと弦との
相関関係については、オカルトの世界ではある。
144 :
23 :04/01/30 00:32 ID:k3Ev3F7F
あ、 ×ギター本体の生鳴りと弦との ○ギター本体の生鳴りと弦とPUとの
>>143 >ポリッシュでも飲んで寝てなって
ワロタ
生鳴りと出音が関係ないとしたら サスティーンなんかはどこから来るんだろうか?
>>146 そりゃ君、手首でかけるビブラートだよ。
148 :
ドレミファ名無シド :04/01/30 09:43 ID:xvAgwyUC
ヒスコレの方は材木屋の話になってるね。あそこまで拘るのはある 意味凄いですね。自分は「ギブソン」ということで十分です。 ところで「生鳴り」って何て読むのですか?「きなり」?「なまなり」?
「生鳴り」には難しい側面があるよな。 ボディやネックが振動すれば当然弦の振動エネルギーは失われる。 ところがそっちとの干渉が楽器としての音色を作ったりもする。
150 :
ドレミファ名無シド :04/01/30 23:37 ID:n6yXkn1d
スタジオモデルはどうなんでしょうか…
とりあえず、レギュラーの仕様が、 あまりにも情けないのは確かなんだよ。 そこそこの日本製ギターで、プラの突き板って 考えられないっしょ。 組みこみ済みのサーキットなんて、 アクティブ系とかじゃないと見たことないよ? 行きすぎた合理化と、楽器としてのディティールの バランスが、ずーっと崩れたままなのは確かだよ。
153 :
ドレミファ名無シド :04/01/31 00:20 ID:IBF0xe58
20周年モデルのカスタムって 市場価格いくらくらいですか?
154 :
ドレミファ名無シド :04/01/31 00:28 ID:Xg+SO0Xf
エアーミュージックには要注意です。
エアーミュージックに頼むと。
お金を振り込んでもギターがこないことがあります。
頼んだ物とは違う物がくることがあります。
お金は戻ってきません。
プロが使っていますが、要注意です。
http://www.airmusic.co.jp/ 要注意!!!
G.R.Uのストラトも注意してください。
ちゃーが使ってますが、とっても危険です。
お金を振り込んではいけません。
被害は多数確認されています。
>>152 バカかオメーは?
ヒスと同じもんレギュラーでこさえてもしょうがねーべ
ギブがオリジナルなんだから日本製コピーなんか気にしてねーよ
ヒスに対してコストを下げてなおギブのロゴが付いてる事が重要なんだよ。
156 :
ドレミファ名無シド :04/01/31 00:41 ID:AGJ4nfzZ
>>151 値段が多少安いのは何かあるのかなぁと思って
使ってる人とかの感想を聞きたいなぁと思ったら専用スレが落ちていて
やっぱり音違うんですかねぇ
157 :
151 :04/01/31 00:55 ID:5eH06FGe
>>156 音ってより「音色」ね。
安いから悪いってもんじゃないよ。
見た目が好きでスタジオの音色も気に入ってるなら
楽器屋で数本試奏してみて自分が納得できる音のがあれば問題ない。
スタジオでもLPJrでも、いい音出してる奴はいるよ。
>>155 ヒスコレやリイシューが無い頃からのクソ仕様なんですけど...
ID:xLfj7vQb と ID:TTs5JgJk に告ぐ! 釣ってんのか釣られてんのかハッキリしてくれ!
釣って釣られてあぁマターリ。 んじゃ茶すすって寝ますよ。んひひ。
レスポスタンダードでも十分にいい音出るじゃん。 個体差激しいところはあるけれどさ。
162 :
150 :04/01/31 01:17 ID:AGJ4nfzZ
>>157 ありがとうございます。やっぱり自分次第の意志次第ですよね。
新しい相棒にレスポールが欲しくて、
50s,60s,その他色々見回ってみたんですがボディーカラーがどうも引っかかっていて。
チェリーサンバーストとかのレスポールによく見る系の色がかなり好きになれなくて…
見た目じゃねぇだろって感じなのかもしんないけど、せっかく好きなギター買うからには
やっぱ愛着を感じる方がいいじゃないですか。
で、スタジオモデルでちょっと気に入った色があったんで迷っていました。
店で弾かせてもらってビビッときたら購入を検討してみようかと思います。
長文失礼しました
163 :
ドレミファ名無シド :04/01/31 01:23 ID:cZED12CJ
>>152 ポットとかを金属板にまとめるのは
別にプリント基板とか使ってるわけじゃないんだから
音にはたいした影響はないだろうし、その上で
作業効率アップ(テレキャスのプレートと同じ)
シールド効果も期待できる
んだからいいと思うけど?
プラの付き板は、まあそれも音に対した影響はないんだろうけど、
見える部分だしあれをプラにしたところで
作業効率とかコストとかに大きな差があるとも思えないし、
そこはたしかに「行き過ぎた合理化」かも。
164 :
ドレミファ名無シド :04/01/31 01:25 ID:cZED12CJ
追伸。 でもあの金属板システム、そういえば、 アース配線を省略して金属板とポットの接触をアース配線代わりにしてたような。 それが気に食わなくて自分は配線し直したような。
作業効率のアップっていったらストラトのピックガードだよね。
>>157 スタジオを廉価版と位置付けるのはまあ仕方ないが、
ジュニアは全く別系統のギターだぞ。
このスレってリア厨が多いのか? 読解力ない奴多杉
168 :
ドレミファ名無シド :04/02/01 18:21 ID:42/Axla5
もう終わりか?
169 :
ドレミファ名無シド :04/02/01 18:24 ID:JAvpdzlM
勢いに乗ってガーっと煽りあうと一見賑わっているようでも まともな大半の人は去ってくから実際にはスレが寂れる。
171 :
ドレミファ名無シド :04/02/01 19:05 ID:bEh8OAEH
寂れる ↓ 下がる ↓ マターリ ↓ 見かねた煽り馬鹿乱入 ↓ 放置できん馬鹿が応戦 ↓ 上がる ↓ 荒れ加速 ↓ スレ離れ ↓ …振りだしにモドル
生鳴りと出音って話題が難し過ぎたんだな
じゃ、俺が質問するよ? レスポールって形以外に特徴あんの? 個体差じゃなくて。全体的に、とか。まぁ、メーカー別の違い何か書いてくれると嬉しいけど。
>>173 あのなぁ 形以外に特徴?こんな感覚だからスペックオタとかが出てきて
スレが荒れるんだろうな。一度、自分自身でレスポールの色んなグレードを
ショップで触って音出ししてこいよ。音にこそレスポールには特徴があるのが
きっと理解出来るだろう。メープル張ったストラトタイプにハムバッカーを
積んでもレスポールの音にはならないんだよ?
こんな事書くとブラインドテスト厨や蘊蓄屁理屈小僧が出てきそうだが
実際に手にとって色々比べて見ると なぜレスポールなのか?が判るだろう。
まぁ木材なんか何でもイイとかピックアップが出音に一番影響するとか
アンプこそ絶対だなんて脳内でほざく厨房どもには理解出来んと思うが。
>>174 「音にこだわる俺こそが正義。他は厨房。」
176 :
ドレミファ名無シド :04/02/02 15:00 ID:KlUapAwW
>>175 R
レスポールモデルを愛する俺こそが正義。他は厨坊。
T O K A I L O V E R O C K も ら っ た ん で す が 。 。 シ リ ア ル ナ ン バ ー 5 0 3 3 8 ○ ○ っ て 打 た れ て い ま す 。 数 字 見 づ ら く て 、 、 よ く み た ら 下 2 ケ タ 違 っ た 。 い つ ぐ ら い の も の で 価 格 は い く ら で し ょ う か ? 誰 か シ リ ア ル ナ ン バ ー の 見 方 教 え て よ
179 :
ドレミファ名無シド :04/02/03 16:59 ID:aaqWkLZj
>>174 >>173 は個体差じゃない特徴の有無を聞いていると思うのだが… なのに、店行って比べろ? じゃ、店行って感じた違いを、お前書けよ と、また煽ってみるテスト
レスポールの音がするのがレスポールの特徴。
って174は言いたいんだろう。
安物レスポールのメーカー格差なんて知るかよ、
おまいらメインのユーザー層だろ、自分たちで情報交換しとけ。
ってのがおっさん達の本音だろな。
>>179 ぶっちゃけ、人の話や雑誌読むだけじゃわからんよ。
自分の耳と手で経験しないとワカンネ。
って言ってもわからんのだから、おっさん達は
ヘタに厨にカラまなくて良いんだよ。ほっとけほっとけ。
181 :
ドレミファ名無シド :04/02/03 17:54 ID:M1wSsx/h
おっさんとか厨とかカテゴライズするなよ。傷付くだろ。 ギター好き同士仲良くやれよ。 レスポールの音っていうのは、歪ませた時に独特の粘っこいコシのある明るいサウンドになるんだよ。 ナチュラルだと個体差大きいよ、普通のスタンダードでも。 総じて言えるのは、ナチュラルだとストラトとかと比べるとキレ味がいまいちで、 ストラトより太くて明るい感じの音質だ。 どちらかというと、テレキャスの音からキレを取り去って太く丸くしたような感じだ。 SGと比べても、キレ味は落ちる。 SGの方が分離感があってジャラーンと鳴るんだ。 SGと335の中間の音の太さのギターがレスポール、大雑把にいうとこんなところ。 ハムバッカーPUでミディアム・スケールのギブソンギターは、どれも兄弟みたいなもんだ。 突っ込みどころがあったら、突っ込んでおいてくれ。
突っ込みどころ満載だがキティは放置と○○○が…(ry
クリーンのことをナチュラルと呼ぶ奴を初めて見た。
184 :
ドレミファ名無シド :04/02/04 01:44 ID:AUeEydD0
ワロタ>ナチュラル
レスポールタイプで比較的ボディーが小さい モデルって何ですか? カスタムなんかは大きかったんで・・・
age
189 :
ドレミファ名無シド :04/02/05 11:28 ID:Jkh11J2g
Burnyのジョーペリーモデルを(見た目だけで)買ったんですけど、どうも生音が小さいような気がするんです。 手持ちのストラトと比べてですけど、5、6弦なんかは特に。 結果アンプを通しても、何か抜けが悪い感じで...。 レスポールってこんなもん...な訳無いですよね? どこら辺を調整すれば良いんでしょう?
>>189 個体差じゃない?
レスポールをいろいろ試奏してみるとわかるけれど、
生音そのものでもかなり個体差あるし。
1弦から6弦まではっきりと鳴る個体もあれば、
音の分離が悪い個体もあるし、
低音が弱い個体や高音が弱い個体もある。
それってほとんどは材の個体差が原因になっていると思う。
抜けが悪いのはピックアップが原因になっている場合もあるから、
その場合はポールピースの高さを1弦ずつ、自分のピッキングに合わせて
音量調整していくといいかも。
低音が出過ぎていると抜けが悪くなることあるから。
191 :
189 :04/02/05 12:11 ID:Jkh11J2g
>>190 アンプを通した時の抜けの悪さはともかく、生音のサステインが無いんだよね。
何か軽くミュートされてる感じ。
見た感じでは、ナットもブリッジも特に減っているとかいう訳ではないんだけど。
個体差と言われればそれまでだけど、それ以上に鳴らない気が...。
>ナットもブリッジも特に減っているとかいう訳ではないんだけど。 じゃあフレットだな。
>>191 ミュートされていると感じるほどの場合は、
多分パーツを疑った方がいいと思う。
ボディ自体の個体差でそこまで鳴らないということはないから。
ぶっちゃけラワンでもなんでもきちんと作ればそれなりに鳴るから。
いくつか考えられる可能性を羅列すると
○ナットの底面がきちんと接地していない
○ナットの溝切りがちゃんとしていない
○ブリッジの駒がきちんと接地していない
○ブリッジの駒の溝切りがちゃんとしていない
○フレットの浮き
このくらい思い付いた。
漏れはシロウトなのでこれ以上はわからないけれど、
下手に自分でいじってしまうのなら、ちゃんとプロに見てもらったほうがいいと思いまつ。
194 :
189 :04/02/05 12:52 ID:Jkh11J2g
開放弦でも同様なので、フレットは無いかな。 やはりナットとブリッジですか。 >ちゃんとプロに見てもらったほうがいい ですね。そーします。
195 :
ドレミファ名無シド :04/02/06 00:19 ID:ejh9OSxB
ブリッジを下げ過ぎるとピッキングハーモニックスが決まらなくなる ってことはありますか?
196 :
ドレミファ名無シド :04/02/06 00:26 ID:AGybvr1x
Jrスペシャルプラスってどうですか? 作りはしっかりしてますか?
ありますよ〜 フラットトップで2ハムのやつが。 今のギブソンって評判悪いんですか?
199 :
196 :04/02/06 23:26 ID:v/+RV4Gx
>>198 JrってPUハムだっけ??P-100のことっすか?
今のギブソンはどうだろうね、やっぱレギュラーとヒスコレの差が
激しいっつか、まぁしょうがないんだろうけど。
>>195 というより弦の張力が弱くなるとやりにくいと俺は思う。
>>198 なんか最近はよくない。というか作りはトップクラスだが
値段がそれ以上にトップクラスだしね。
202 :
ドレミファ名無シド :04/02/06 23:52 ID:v/+RV4Gx
>>201 これだったら、もうちょっと金出してスタンダード買った方がいいんじゃない?
それに、JrっつったらやっぱP-90っしょ〜。
いやぁハムの音が欲しいんですよ。 あとボディがちっこいのが欲しいんです。 ボディの大きさは変わらないのかな?
205 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 00:00 ID:HLY6XzhH
一般にJr系は普通のレスポールのトップ材(メイプル)を なくしたということになってるので厚み以外は変わらないかと。 SGを選ばないのはやっぱりルックス的な好みですか?
ルックス的な好みです。 あとFENDERとかGIBSONってあんまり使いたくないんですよね。 ほんとはグレコのゼマティスもデル欲しいんですけどねw それならまだGIBSON使ったほうがいいかなぁと思い 軽めで小型が欲しいなと思い探したところ これに出会ったのです。 でもストラトに比べてやっぱりボディは小さいですか?
207 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 00:15 ID:HLY6XzhH
ストラトとレスポだと厚み以外はレスポの方が小さいかな。 角がなくてくびれが大きいってところで。
>>206 トーカイスレで、トーカイが作るのが大変だから、
売れて欲しくないというほど手間かけたゼマスティ
ス作ってるという話が出てたぞ。
え?トーカイからも出るんですか?
>>209 いや、凍解が作っているんだよ、そのグレコ・ゼマティスを。
グレコはブランドだけで工場を持ってないんだと思う。
あ〜なるほど。 ちょっとのぞいてきましたけど なんかかなり手間かけてるみたいですね、 いまのギブソンよりずっといいのかも・・・
そりゃ、今のギブソンのレギュラー品と較べたら、普通の日本製のギターは同等以上がほとんど。 ギブソンはどうしてもコストパフォーマンス悪いから、 余程あのデザインとオリジナリティー、それと味とかにこだわる人じゃないと買うところまで行きにくい。
213 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 01:40 ID:dcIJxLux
>今のギブソンのレギュラー品と較べたら、普通の日本製のギターは同等以上がほとんど。 木工工芸品としてはそうかもな。 でも楽器として見たときは明らかにギブのが上。
>>213 そうか?
楽器としてみたら個体差でどちらが上とはいえなくなるのがギターだと思うけれど。
ネックフィーリングも音も個体差大きいよ。
音に関しては日本製の値段が半額以下のもののほうが良い場合もあるし、
逆にギブソンの方が良いという場合もある。
これが実際に弾いて感じた感想だが。
どうして楽器としてみたらギブソンが上などと断定できるのかさっぱり理解できない。
ブランド志向が強すぎるのか、あるいは日本嫌いの人の嫉妬なのか。
>ブランド志向が強すぎるのか、あるいは日本嫌いの人の嫉妬なのか。 悪いがどっちも違うよ。普通の国産ギターの本性を判っているだけ。 国産のコピー商品の音に成れきっているから 本当の意味での音の良さが判らなくなって居るんだろうな 音に関しては似て非なる物なのよ。腐ってもギブ。 音楽で飯食ってる判ってるヤシらは本当に良い物なら コピーだろうが何だろうが使用するが エンドースじゃ無くて国産コピーを嬉しそうに使っているヤシなんか 居ないだろう?らしい音とそのものとは違うと言いたい。
本物のギブを知らずに国産の丁寧な作りがいいと思ってる奴は まだまだお子ちゃまだな。 ってか、メジャーをミーハー扱いしてインディーズ聴いてればオサレだと思ってる程度の奴を思い出す。
ギブっぽい音、ギブならではの個性ってのはわかるが、 それが楽器として「上」だってのはよくわからんな。 ぶっちゃけ好みだもん。 おれは国産とギブ、ちょっと違う感じのPU載せて、 曲やレコによって使い分けてるよ。 ギターは作りの丁寧さがどーこーより、実際に手に持ったときの感触が すべてだな。とは思う。感覚的なものだけど。 結果として丁寧な作りのギターが馴染む人もいるだろうし。 いくら丁寧でも、好みの音じゃなかったら意味ないし。
そりゃギブ買っちゃったヤツは音や造りが悪かろうがアトへは弾けない、もとい退けないさw 特に日本人にとっちゃ服でも靴でも舶来ブランドってそういうものまがじん。
219 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 06:53 ID:9IdjOiPd
ひねくれ者さらし上げ
>>217 全てあんたの言うとおりなんだけど、手に持った時の
バランスとか音や感触はある程度、作りが良くないと
...
221 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 08:21 ID:8n6QWqi8
>>215 >>216 お前らの意見てヴィトン吊るしてるヴァカ女と一緒じゃん。
所詮単なるブランド好きだろ。
ブランド好きが悪いとは言わないが、勝手に上下関係を決めて悦に入ってるのが痛い。
ギブソン=本物、本物に慣れたヤツだけが正しい音を聞き分ける能力を持ってるってか?
骨董屋みたいなこと言ってんじゃねーよ、ヴォケ。
それにこういってはなんだが、日本メーカーのコピーをこき下ろすのに執念を燃やすのって、
大抵は在日チョンなんだな。
お前らもその口じゃねーか?
まあ、お前らがチョンだとしても自分じゃ日本人だと言うだろうけれどな。
本物のチョンなら国籍名乗ってから悪口言ってみろや。
>>221 偏見丸出しだな。痛すぎるよキミ。
キミこそ中国製のブランドコピー品は本物そっくりだし
機能はちゃんとしているので安くていいジャンって言っている
いんちき詐欺師の匂いがするよ。w
ギブはちゃんと一環した物を持った音作りをしている。
木工や塗装等でギブより綺麗な国産は沢山有るが
ギブのような雰囲気を持った音づくりをしている国産は無い。
楽器を開発するときに音作りから始めたメーカーの物と
形を真似る事に重きを置いた物とは結果として出音に差が出る。
同じような設備や材料で制作してもノウハウまではコピー出来んからな。
実際、引き比べても国産の良くできた物は無難な音しかしない。
良く当たり外れや個体差を口にするヤシがいるが国産とギブでは大違い
ギブはハズレでも良くも悪くもちゃんとギブの音がしているよ。
こいつらヴァカ過ぎる… 本物のギブの意味も分からないのかよ 名前に踊らされてるのはどっちだか… ってかマジ引いた…
224 :
ちなみに :04/02/07 09:50 ID:xm42tuwB
>>222 お前も痛いよ。
ハズレのギブもキブかもしれんが国産の方が良いに決まってんだろ…
ハッキリ言ってアタリじゃないのはギブじゃないよ。
みんな熱いな。 俺はお年寄りだ。 かれこれ25年近くギター弾いとる。 「本物を越えた」などといわれた国産コピーモデルも持って いたこともあったし(いまだ、そのキャッチコピーの意味がよく わからんが)、オーダーメイドで作ってもらったこともあった。 のべで14,5本は買ったと思う。 だが、今手元に残っているのは、Gibson, Fenderばかりだ。 国産とくらべてどうこうとか、作りがどうこうとかいう事では片付 けられない部分だなこれは。 やっぱりこの2大ブランドのギターには人を惹きつける凄みと オリジナルの音があると思う。 性能とは別の話。 ほとんどのギターメーカーは真面目にいいギター作っていると思うよ。 出音なんて各自のセンスで良くも悪しくもなるし。 ただ、他のメーカーにコピーされつづけるオリジナルとしての存在感には、 素直に畏敬の念を感じる。 昨日、ギターを始めた人が5年、10年弾きつづけていたらやはり、Gibson に辿りつくのではないか? 精密機械じゃないからな。 魅力があるよ。Gibsonには。
226 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 10:37 ID:8n6QWqi8
>>222 何がインチキ詐欺師だヴォケ。
中国製のコピーなんてクズばかりなのは弾けばわかるだろ。
○ーニー、○ピチョン、○ピチュン、
どれもあまり良い音しないだろ。ピックアップは交換できるが、継ぎ接ぎだらけのボディは
交換できない。
冗談抜きで国産のあるメーカーとあるメーカーのはよく出来ていて、
下手なハズレ・ギブソンよりずっと良い音が出る。
当然作りもギブソン並かそれ以上で、決してギブソンに劣ることはない。
国産工場は設備には金が掛けられずに四苦八苦しているが、
その分、人の手が掛かる部分は好く出来ている。
ピックアップに関しても、ギブソンの今のピックアップは良くない。
低音が濁るし高音のヌケが悪いし、雰囲気でないんだよ。
お前は本当に弾いて言ってるのかよ。
まあ、チョンとかどうとかは偏見だが、
実際どの板に行っても反日チョンが日本製品を日本人の振りをして貶してるのは事実だろ。
反日チョンならギブソンを持ち上げて日本製品は貶すなんてあたりまえ。
>>225 国産マンセーしてる奴も性能や魅力、楽器としての良し悪しなんて関係ないと思う。
「ギター=Gibson」って定義が気に入らないだけか当たり外れの見分けが出来ないだけか
はたまた他に何か思う所があるかって感じじゃない?
228 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 10:52 ID:8n6QWqi8
>>227 そんなはずねーだろ。アフォか。
国産が良いのは良いから良いんだよ。
弾けばわかるだろそんなもん。
ギブソンだっていいヤツはいいし、
そもそもオリジナルであるギブソンのデザインのかっこよさにはだれもが憧れただろ。
憧れだけで済めばいいけれど、
実際問題、価格とクオリティが見合わなくなってる上に、
工場も経営者も製作手法もオリジナルレスポールとはまったく別物で、
もはやブランド商売そのものになっているのも事実だろ。
国産はブランド商売できないから、いわゆるコピー商品の分野でやっているわけだが
現行のギブソンではなく、オリジナルのレスポールを手本としたコピーを作っているし、
品質的にも音的にも弾き心地的にも良いものが出来てるんだよ。
お前の目はフシアナか?
ギブソンは裸の王様になっちまってるんだよ。
ギター=ギブソンなんて定義があるわきゃねえだろ。
それと俺はチョンが大嫌いだ。
チョンがしつこくギブソンマンセーして国産貶すのもムカツクね。
ったくチョン氏ね。
229 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 11:00 ID:q4xhbiYZ
日本メーカーのコピーをこき下ろすのに執念を燃やすのって、 大抵は在日チョンなんだな。 お前らもその口じゃねーか? まあ、お前らがチョンだとしても自分じゃ日本人だと言うだろうけれどな。 本物のチョンなら国籍名乗ってから悪口言ってみろや。 まあ、チョンとかどうとかは偏見だが、 実際どの板に行っても反日チョンが日本製品を日本人の振りをして貶してるのは事実だろ。 反日チョンならギブソンを持ち上げて日本製品は貶すなんてあたりまえ。 それと俺はチョンが大嫌いだ。 チョンがしつこくギブソンマンセーして国産貶すのもムカツクね。 ったくチョン氏ね。
230 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 11:04 ID:8n6QWqi8
>>229 いちいち俺の言いたい一番重要な部分をまとめてくれなくていいよ。
ハ / | ( ◎) / .| _ノ(ノヽノ .ヽ-ヾ _ / \ / ノ人 ヽ | イ・ヽ\) ) | .| | ヾ) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ人__ノ(。。` ヽ / | 父さん! | ⌒ | ノ ノ < 人 | レノ / | 強い電波です! ヽ、 ⌒ ノノノノ \__________ /~/`ーーーー´/___/ヽ / | ̄~|ヽ/\/| | | / |__| o .|__| |
232 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 11:16 ID:8n6QWqi8
図星で反論できなくて今度はコピペか。 つくづくチョンは醜いな。 お前らは金は持ってるだろうからギブソンのヒスコレとかの高くていい楽器でも買っとけ。
233 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 11:23 ID:8n6QWqi8
言っておくが、俺は
>>225 のレスには納得する部分が多いことは断っておくぞ。
そういう考え方もあるだろうし、経験の長い人の意見にはもっともな部分があるからな。
でも俺にはそこまでギブソンに対する信頼はない。
むしろギブソンは不誠実なメーカーだと思うことのほうが多い。
理由はいろいろあるが、いちいち書かない。
多分皆が感じているのと同じ部分だ。
ギブソンは今でもアメリカ生産を続けているから、
皆の夢や憧れも途切れることなく続いているのかもしれないが、
リーバイスみたいにアメリカ工場を全部閉鎖してしまったら、
それでもお前らはギブソンに畏敬の念を感じ続けることが出来るのかと問いたい。
本質的には、もう今のギブソンは昔のギブソンじゃないというのに
それを見ようとしない人が多い。
234 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 11:30 ID:0QJY2SHw
やべえ! 面白いのがいるw 晒しage
235 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 11:35 ID:8n6QWqi8
マジでチョンうぜえんだよ。 あちこちに出没するんだ。 いちいち日本の悪口なんか言わなけりゃいいのに、 つい言ってしまうのがチョンの特徴だから、 見つけ次第、俺が駆除してるんだよ。 少しは感謝しろよ。
236 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 11:39 ID:8n6QWqi8
だいたいチョン語もしゃべれねーヤツラが、 国籍が韓国だからって、いつまでも韓国マンセーしてんじゃねえよ。 日本語しかしゃべれないくせに、その日本語で日本の悪口ばかり言うなんてアフォかってんだよ。 しかも日本人の振りするなっていう話だよね。
238 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 11:46 ID:8n6QWqi8
ギブソンが本物だというなら、ギブソンの元々の工場で、 元々の機材を使って、元々の職人が作っているHeritage の方が、今のギブソンよりよほど本物ということになる と思うが。
>>235 >見つけ次第、俺が駆除してるんだよ
見つけ次第そのスレを荒らしてるんだよ、の間違いでは?
こういうわけ判らん奴が一番痛い。
241 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 12:21 ID:5bKCDJQ8
ヒストリック=旧作のコピー
レギュラー=現行の本物
国産=ニセモノ
国産は確かに作りいいかもしれないが所詮「ニセモノ」
そこから出てくる音はギブソンの音ではなくニセモノの音
いつまでたってもオリジナルで勝負出来ない哀れな日本の楽器業界。
オレは国産ギター好きだけれど、昔ならいざ知らず今時ニセモノ1円でも払う奴の気が知れない。
オリジナリティのある国産なら欲しいの一杯あるけどな。。。
ところでこいつ人間失格だね。
>>221 >>226 >>236 でも意外とこういうのがチョンだったりして、日本人を煽っているんだよなぁ。
いやだいやだ。
俺はニセモノの音が気に入れば、偽物でもパチモンでも安モンでも かう。音重視でギターは買ってます。
音=空気の振動 空気の振動にニセモノもホンモノもあるか、ヴォケ
>>243 激しく同意
何でヘッドのロゴにあんだけ付加価値を付けれるんか判らん。
245 :
243 :04/02/07 12:44 ID:pnzLu8I8
>>243 モマエの理屈じゃ
騒音=音楽=音=空気の振動
に成っちまう
アフォはイビキでもかいて寝てろ!
247 :
242 :04/02/07 12:51 ID:fBkckgfc
ん?判ってるから大丈夫w まあ本家も分家(?)も良い物はある。メーカーや値段に惑わされてる やつはただの食わず嫌い。ということで皆さんよろしいですか?
食った事も無い物に厨房が煽りを入れるから荒れて居るんだよ
249 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 13:04 ID:Wvut0hwP
ギブもフェンもレギュラーラインはどーせ、パートのおばちゃんがつくってるんだろ。 60年代までのと、カスタム・ショップ製はイイけどな。ただ、それでも高いな。 ギブもフェンもPRSも持ってるが、不次元が一番つくりがイイぞ。CFSだし。 PRSに似すぎてるが、、、
250 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 13:09 ID:Nyg9x8qH
gibsonアタリ>高グレード国産>gibsonハズレ>>その他(国産海外問わず) こうなるに決まってんべ
251 :
243 :04/02/07 13:11 ID:pnzLu8I8
252 :
242 :04/02/07 13:28 ID:fBkckgfc
>>249 確かにGIBSONも製造ラインをHPで写真なり公開するくらいは
してほしいよな。
>225のじいさまだが、
>>227 >>233 拙文にレス有難う。
唯一手元に残っている、Gibson, Fender以外の楽器が16年位前に買った当時ムーン
コーポレーションと名乗っていた国産メーカーのストラトタイプ。 ピックガードを外すと
通常見えない部分のザグリやハンダ付けまで、実に丁寧にホント日本人っていう几帳面
な仕事をしているのがわかる。 良いものを作ろう、オリジナルに負けないものを作ろう
という気持ちが伝わってくる。 最近は特に国内外ともちゃんとした楽器メーカーなら、
値段なりって事はあっても粗悪品はまず無いとおもうよ。
前レスでも書いたが、音を良くするも悪くするも、ブランドのせいじゃなく個々のセンスや
研究だと思う。
それを踏まえたうえでGibson,Fenderに行き付くのは、やっぱり憧れって部分も大きいんじゃ
ないか。 特にジジイの年頃には(笑)。 シーンを引っ張ってきたメーカーの重みが、
弾く年月とともに愛着が増してきて手放せなくなる魔法があるなあ。 純粋に。
ヒスコレオタやマスビルオタが「このギターの出音は最高でよー。」というのとは、愛する
感覚がちょっと違いますが。
254 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 13:42 ID:AnqPPlTo
>>226 へ。
>中国製のブランドコピー品は本物そっくりだし
機能はちゃんとしているので安くていいジャンって言っている
いんちき詐欺師
のブランドってのは楽器じゃなくてヴィトンとかのコピーのこと
だと思われ。
例え話だと思われ。
255 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 14:01 ID:5bKCDJQ8
>>221 とにかく死んでくれ。221
こういう奴って実際は青くて弱いんだよなぁ。
「ギブソンだからいい」「CSだからいい」「国産だからいい」なんてのは無いだろ。 ギブソンだろうがCSだろうが国産だろうが傑作駄作ってのはあるんだし それ以前に自分が満足できる音や音色のギターを手に入れるのが大前提なんだから、 「自分にはこの1本が最高のギターだ!」ってのを手に入れてるかどうかなんじゃないの? 「ギブだからorCSだからいい」「国産だからいい」なんてのは知ったかのガキのたわ言にしか聞こえないし そういう奴は楽器やってる割に視野が狭すぎて哀れに思える。 第一、ギブソンと国産の違いって言ったらハンドメイドかそうじゃないかだし ギブソンには本家としてのノウハウがあり国産には技術力がある。 それぞれの良し悪しが前提にあった上で傑作駄作の最後の砦があるんじゃないか? それをどこまで乗り切ったギターに巡り合えるかによって評価なんて変わってくるんだから ギブソンだから国産だからじゃなくて「俺が持ってる○○は〜」とか「俺が巡り合った○○は〜」 ってなるのが普通だろ。 ただ、上で誰かが言ってた「プロは国産使ってない」ってのはちょっと気になったりするw
257 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 14:24 ID:5bKCDJQ8
そんなことよりも229死んでくれ。
258 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 14:28 ID:bXgCoM6I
サドルの向きを逆にしたいんですけどどうすればいいですか?
259 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 14:29 ID:bx07/ijH
正直爺様があらわれた。 >それを踏まえたうえでGibson,Fenderに行き付くのは、 >やっぱり憧れって部分も大きいんじゃないか。 特にジジイの年頃には(笑)。 みんな素直にこう言えばいいのに。 わかってるとかわかってないとか曖昧にしか言えないスペックヲタに限って 上からモノを言いたがるから荒れる。勘違いすんなドシロウトが。
260 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 14:36 ID:HLY6XzhH
>>258 外して逆向きにして付ける。
なんだけど、外し方がわからないってことですよね。
針金で固定されているABRタイプ(だったけ?)だったら
その針金を外してサドルをネジごと外してから入れ換える。
でも針金を元通りに付けるのがちょっと面倒だった記憶が。
そうじゃないタイプ(ナッシュビルだっけ?)は
ただ単にネジを緩めてったら外れたと思う。
で、オクターブ調整ですか?
261 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 15:02 ID:gqTfLbPl
ABRタイプとナッシュビルタイプの違いってどんなもの?
262 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 15:07 ID:bXgCoM6I
>>260 どうもありがとうございます。うちのはナッシュビルタイプみたいです。
そうです、オクターブ調整なんです。
ギブソンってオクターブ調整すると後ろが足りなくなるもの多いんですか?
263 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 15:13 ID:HLY6XzhH
264 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 15:20 ID:wkpP0Lcu
265 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 18:34 ID:WKuU1L9F
元気があれば何でもできる! みなさあーん!荒れてますかあーっ!
266 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 19:56 ID:U8jhQV/0
おおっ! 今日はいい具合に荒れていて面白いっ!!!
内容が下らな過ぎる もっと面白い話題で盛り上がれないのかね
268 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 21:56 ID:U8jhQV/0
レスポールといえば重さで有名だけれどオールドは軽いらしいね。 最近はギブソンのスタンダードも少し軽めに作ってあるような気がするのだが、気のせいだろうか? みんなのレスポールは重いor軽い?
俺のエピジャパは重い。 Navigatorのは軽い印象がある。噂によると4`無いのもあるらしい。
270 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 22:13 ID:U8jhQV/0
>>269 ナビってESP?
俺のギブSTDはかなりの重さ。測ったことはないが、多分4,5キロは越えてるのでは。
座って弾くとずり落ちる。
>>270 イエス!エスパー!
ESPはなんか倦厭してたけど、Navigatorに限ってはすごい好き。
多分横山健が使ってたからだろうなあ…。
って言うかレスポールって座って弾いてると足の血が止まる。痺れるw
敬遠
273 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 22:40 ID:MLTLybAY
うちのレギュラースタンダード(正確にはクラシック)は 体重計によると4200〜4300gの模様。 まあ、現行レギュラーの中では重くない方、かな?
俺のエピジャパはちょうど4k位。 初めて買ったギターだったが重さに個体差があると知らずに買っていた。
>>269 むしろ4kg切ってるものが優勢らしい。
276 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 23:09 ID:gqTfLbPl
横山健って誰?
>>275 まじで!?Navigator欲しいイイイイ
Jr系は何Kg?
279 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 23:21 ID:U8jhQV/0
Jrはものによっては3キロないんじゃないか?
280 :
ドレミファ名無シド :04/02/07 23:22 ID:q6sLiFet
オールド3.2−3.4、 ヒスコレ3.2−3.8 ラインもの3.4−3.8 国産3.4−3.8 いずれもSCでだいたいの目安 3.2と3.8では数字以上の体感が違う。
レスポールのトランスレッドってださいですか?
283 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 00:06 ID:AwAV+z7a
横山健ってのはHi-Standardのギタリストで、PizzaOfDeathの社長。
285 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 00:37 ID:X6hkQZw2
>>280 でたらめ言ってんじゃねぇよ。
オールドのバーストはまれに3.6Kgとかもあるけれど、平均は4.0Kg
ヒスコレも材を選んでいるので軽いが98までは平均4.1程度、99以降で3.9Kgってところ。
微妙だが意図的に軽くしている最近のヒスコレの方がオールドのバーストより平均は軽い。
レギュラーで4.1〜5.0kg
国産はクラスによって違うが4.2〜4.8ってところだろ。
3.2Kgなんてホローボディじゃなければ実現できない数字。
仮にそんなに軽いのがあってもソリッドボディじゃ生鳴りが凄いがフワフワの音しか出ないと思われ。
>>281 4Kgなら平均。いい音する奴は皆その辺だよ。
さっきCSの番組で、CHARが奥田民生のバースト弾いてた。 正直おれは民生好きなんだが、同じギターとは思えない ぐらい、音っていうかギターの印象が違ったよ。 やっぱ弾き手あってのギターだな。 いや、民生がどーこーという訳でなく。 精進せねば。
288 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 00:55 ID:AwAV+z7a
ジュニアの重さだったのかぁ。勘違いしてしまった。
>>285 どうやらJrの重さみたいですよ。
俺のスタンダードは4,5キロくらいはあるのかな。
体重計を持っていないからわからないけれど、体感5キロw
筋トレしているみたいな気分になるですよ。
俺剣道してんだけど、レスポールって剣道の防具より重いよ… 力がかかる所が一箇所だから余計にそう感じる。
290 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 02:48 ID:Z2MHeM5R
あのぉ・・・1度、埼玉県川越市のイシバシで LPのリッシュー(定価70万→中古20万)を弾かせてもらったのだが・・・ 高音キツイね!!(暴れるっつーか) “こんなにクセあるの!?”て音したよ。 本家ギブさんトコのLPて、あんな(高音のキツメな)音なの?
ポットが500のものだったんだな。 それ以前に290が弾いた事があった他社レスポは ポットが今風に300だったと。 そうじゃなきゃ、それまで相当音が眠いギターを使ってたのか。 妙に力んでるから、ギブソンにコンプレックスでもあって 好みじゃ無いと思い込みたかったとか。そんなとこ。
>290-291 俺はボリュームの効きが極端な方が好きだけどね。 ポットがAカーブのやつ。 アンプやエフェクターのセッティング変えずにボリューム いじるだけでトーン、歪み具合が変わるから楽だし。
293 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 12:39 ID:QXKO0BAw
>>290 フルテンで試奏するとクランチが掛かって高音のきつさが強調されることある。
それはともかく、高音が強いのはアタリのレスポールだと思うけれどね。
トップのメイプルの硬度の高いものは高音がよく抜けて、
音が荒っぽいというか、荒すぎて汚い音に聞こえたりもする。
それをうまく使いこなしてきれいな音を引き出せばいいわけだし。
あまりに落ち着いた音色バランスのレスポールは抜けが悪くなってしまう。
質問なんですが80年代のLP.STDっていい材とか使ってるんですか? 作りが丁寧とか? なんだか少し値段が高めのような気がするんですが・・・。 今、90年代か80年代かどちらを買おうか迷ってます(GOLDTOPのSTD)。 試走しる!とか自分に合ったほうを買え!とかはとりあえずおいといて 一般的にどう評価されてるのか知りたいです。 よろしくです。。。
>>294 そりゃ古い方が骨董的価値があるだろうさ。
296 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 13:59 ID:QXKO0BAw
>>294 80年代のギブソンは作りが非常に雑という印象が強い。
逆に考えれば、手作り的な味があるともいえるけれど、
使っている材の贅沢さに較べて作りがいい加減すぎる。
80年代は、最もギブソンが低迷していた時期だから、
やる気のなさが製品の作りに出ているように感じます。
90年代のギブソンは作りが良くなってきて、工業製品的な正確さが増して来て、
総合的な品質は向上してると思う。
その反面、生産台数の増加で材の質が急激に落ちていったように見える。
どちらが良いのかはあくまで個体差と出音で決めるのが良いと思う。
骨董的価値というのはギブソンの場合は60年代で終わりだとおもいます。
70年代以降のプレミア価格は中古業界の談合価格でそうなっているだけで、骨董価値は皆無かと。
「だと思う」とか「のように見える」ってのを連発してるけど それは単なる個人的な見解じゃないのか?
298 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 18:15 ID:QXKO0BAw
>>297 ギブソンって当たりハズレが激しいから必ずしも断言できないんだよ。
どの時代にも良く出来ているのがあるから。
んなこたーわかっとるわヴォケ!! 極めてるかのように語っといて表現が曖昧すぎるんじゃヴォケ!! って思っただけ
300 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 18:58 ID:QXKO0BAw
いちいち文句で揚げ足取りして何が楽しいんだボケ。 お前の意見を書けば?
それを言い出すと最後は、 ギブソンは目を閉じてから選びましょう ということになる。
いままでアコギ弾いていたのだけれど 引越しをしてアコギが弾けなくなったのでレスポール(のコピーモデル)を買いました。 部屋でシャラシャラの音で弾いてます。 レスポールといえばハードなロック向けのエレキのイメージが強いのですが 実際に買ってみると、ネックなんてアコギとそっくりなのでびっくりしました。 全然違和感がありません。 重いといえば重いですが、ストラップを付けて弾くとバランスがとても良いですね。
んじゃ俺の意見↓ ギターなんて作りや他人の評価で選ぶもんじゃない 自分好みの音かどうか、弾きやすいかどうかで選ぶもの 他人の評価や作りを気にするのはコレクターの仕事。 音に影響するような粗悪品レベルの作りの悪さは問題外ね。 296が言ってるような「年代によっては作りに影響してたかも」レベルの違い。
2chってよく「試奏しろ」とかいう人多いけど ハッキリいって楽器屋のブースで弾いてみたくらいじゃ全然分からない。 「自分好み」とかも聞き飽きた。 なんでもかんでも「試走しろ」ってバカのひとつおぼえかお前等。
305 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 22:38 ID:53D7Erpf
>>189 その後どうなったの?
サスティーン伸びるようになった?
>>304 お前は通販で買うタイプだな。
自分が持ってるモデルは全部同じ音だと思ってんだろ。
それはそれでいいんじゃね?おめでたくて。
余談だが
どこかのスレ(俺が行くくらいだからレスポ関係だと思う)で
めちゃめちゃ初心者に試奏を進めてる奴がいて
アフォかこいつと思いつつそのスレをロムってたら
その初心者も全く弾けないくせにマジで試奏したらしい。
所がそいつでさえ音の違いが分かったんだと。
それなりに弾ける奴が感じるほどの違いではないっぽかったけど
何かいろんな事言ってた記憶がある。
試奏は馬鹿に出来んよ。
つーかgrecoとgibson、カスタムとスタンダードとかならバカでも違い分かるんだよね。 同じgibsonのスタンダードとかなら店内で音出したぐらいじゃ分からねーよ。 スタジオ借りてアンプフル10で音出したなら別だけど。 いいかげん2chの「試走しろ」には笑えてくる 笑
308 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 23:35 ID:5jjR6YjG
粘 着 批 判 厨 が 光 臨 し て い ま す 発 言 に は お 気 を つ け 下 さ い
309 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 23:43 ID:JsUQN9EN
>>298 >
>>297 ギブソンって当たりハズレが激しいから必ずしも断言できないんだよ。
どの時代にも良く出来ているのがあるから。
つ〜か、国産もそれは同じじゃない?
フジゲンにオーダーしようと思うんだけど ヘッドには変なロゴ絶対つくんかいのう? スタンダードでジミーペイジ仕様のサーキットと ネックにしたいんだが。 30万ぐらいでできたらいいなあ
311 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 00:29 ID:jkws/a5D
試奏をすすめるのは当然だろ? 見た目が好みに合うかどうかとか、 フレットや指板の仕上げ具合とか、 ネック・シェイプが自分にフィットするかどうかとか、 重いのか軽いのかとか、 試奏することによってわかることは音以外にもいろいろあるわけよ。 音については大まかなことしかわからないかな。 生鳴りの具合ならある程度わかる。 何よりフィーリングが合うかどうかがわかるのが大きなメリットじゃないか。
試しに弾いてみて「お前だ!」ってのに当たったら最高だけどね。 長年引き込んでいくと音も変わってくるもんなんじゃないの? ギターってのは。
>310 CFSのレスポール・タイプ使ってるけどイイですよ。ハイ・ポジのコードでも ピッチずれしないよ。バズよりオススメ! かっこ悪いヘッドのロゴも、気にならなくなるくらい気にいってる。それにヒス トリーのロゴよりはイイでしょ! 「俺はCFSを気に入ったから、ギブソンを買わなかったんだ」と、自分にも他人 にも言い訳できるし・・・
314 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 01:41 ID:jkws/a5D
>>302 そそ、レスポールってアコギみたいな構造のエレキなんだよ。
空洞がないだけで、基本構造はアコギからの応用発展形。
ギブソンの使い慣れたテクニックと材料を使ってデザインされてるからね。
>>312 そこまで劇的な出会いっていうのはめったなことではないだろうな。
でも相性の悪い楽器はすぐに判るね。
ネックの形が妙に薄っぺらいやつとか四角っぽいやつとかは絶対買わない。
ネックの合わないギターに金を払う気にはなれないね。
他にはフレットの形も気になるね。
現行レギュラーの台形で高いフレットは苦手だ。
どっちかっていうと相性の悪い部分のないギターかどうかを確認しているのかな。
315 :
ドレミファ名無シド :04/02/10 11:02 ID:lMv82Gkn
店で弾く度胸も腕も無いんですが、イイ音が欲しいわけですよ(´∀`)σ
>>315 ちゃんと弾ける店員を捕まえて色んなギターで
同じフレーズやコードを弾いて貰えば
ヘタレなモマエでも比べられるだろう?
ぶつけたりピック傷つけて無理矢理買わされるリスクも無い。
変に旨く演奏するヤシはデモ演奏ではなく
コードをゆっくり成らさせると良い。
ハイポジでコードならす様なやつはレスポール買うんじゃねえ と吼えてみるテスト
318 :
ドレミファ名無シド :04/02/10 18:31 ID:+1DkdXdb
レスポールは当初ジャズギターだったわけですが…
319 :
ドレミファ名無シド :04/02/10 21:13 ID:iRMgzJ87
レスポールのバリバリとした明るい音って、ABR-1ブリッジと深い関係ありますか?
>310,313 ギブソンからCFSのレスポールが出れば、絶対買うのに。 CFSって不次元が特許もってんの?他のメーカーに貸すなり、売れば ギターのスタンダードになるのにな。 そんな俺のギブソンレスポールクラシックは馬事ー・フェイトンつき! だが、所詮はくさいものにフタ的な考えで、根本的な解決方法でない気がする。 やっぱりCFSのほうがイイな。
321 :
ドレミファ名無シド :04/02/10 21:31 ID:dnjSUmBI
>>320 おいおい、別にCFSを貶す訳じゃないが、バズィは考え方が別モンだぜ?
極端に言えば、CFSは鳴り重視、バズィは音程重視で、理論的には同時
使用も可能だよ。実際はむずかしいだろうけど。
>>319 個人的には、トップのメイプルと関係が強そうに思うけどなあ。木材オタ
っぽいかね?
322 :
ドレミファ名無シド :04/02/10 21:54 ID:QJyBndgh
フレットは消耗品だから、フレット打ち換えを考えると
CFSってちょっと不安なんだよね。
フレットを正確に曲げる特殊な技術がいるだろうから、
フジゲンに持ち込まないとだめそう。
製作段階ではフレット溝を正確に曲げて掘る技術もいるだろうし、
フジも自社ページで
世界最高峰のギター開発技術を有するフジゲンだからこそ実現した
スペックとそれを製品化する精緻な製作工程って言ってるし、
他社にライセンスしてギターのスタンダードに
ってのはちょっと無理じゃないかな。
製作行程的にはCFSよりも無理がなさそうなBFTSでさえ普及しないんだから。
少なくともギブが量産するのは無理そう…
ちなみにCFSのライセンス権を考案者とフジどっちが持ってるかは?
ttp://www.tmp-55hz.com/profile.html
知り合いからギブソンレスポールをもらったんですが結構ぼろいので 23区でオーバーホール&修理の上手な店を探してるのですがオススメとか あります?
324 :
ドレミファ名無シド :04/02/10 22:59 ID:bbgI4yg9
CFSって何?
326 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 00:35 ID:7Z0UO2Zo
328 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 01:00 ID:lhtgYdXc
>>326 当時、○フタイムと○インストリートギターでそれぞれ
チェリーSB・タバコSBを在庫していたと思います。
セミホローのLPということで興味があったのでショップ
で持たせてもらったらかなり軽かったのを覚えてます。
・・・何気にトップの杢目も覚えてて自分はチェリーSB
が好みだったのですが杢はタバコSBのほうが良かったので
どうしようか考えていたらそのうちSOLDになってしまって
ました・・・。
330 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 02:07 ID:7Z0UO2Zo
>>329 ご返答ありがとうございます。
自分の持っているタバコは3Dの様にトラ目が浮き上がるところが気に入っています。
1年ほど前に友人から譲って貰ったんですが、
傷らしい傷も無いので試奏しかしていません。
今のところ眺めてるだけで満足してます。
試走して音の違いが分からない人たちは、まだいいギターを買うレベルでは、ありません いや、まじで
オレのカスタムはヒスコレになる前(91年製)の57リイシューなのだが これってマホガニー1ピースなの? ヤフオクで新品同様で12マソで落札しました。 前オーナー、ケースにしまって屋根裏にずっと置いてたらしい。。。 の割には今まで10年くらいガンガン使ってたスタンダードよりも鳴るんだ。 これってやっぱ1ピースボディのせいなのかな〜と思って。 安いし新同だし鳴るし、なんだかスゲ〜得した気分。
333 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 13:24 ID:5xkkR/ZM
LP-SpecialでP-100乗ってるんですけど P-90に乗せかえたらいくらくらいしますかね?
334 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 15:17 ID:mTJZedTn
今日近くの古本屋にOrvill("by Gibson"無し)のレスポールカスタムが15000円で売ってたんだけどこれってちゃんとした日本製?いい掘り出し物だったら買おうかなあ。弦フレットサビサビで試奏もできんかったよ
>>334 フレットまで錆びてたら保管状況が・・・
336 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 15:58 ID:huTlj5I1
>>334 オービルも日本製だよ。
確かbyGibsonとは使っているピックアップとかパーツが違うだけだと思う。
15000円なら買い。っていうか俺が欲しい。
フレットのサビなんてマスキングしてコンパウンドで磨けばすぐに落ちる。
試奏できないと、内部回路が死んでいるかどうか、ネックが曲がってないかどうかわからないが、
多分大丈夫だろ。
337 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 16:13 ID:mTJZedTn
>>335 ,336 ありがとう! とらすロッドのカバーが無かったのと、セレクターのレバーが折れてたから安かったんだろうね。ネックの状態見てから買うよ
338 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 16:21 ID:huTlj5I1
>>337 セレクターのレバーが折れてるって、かなり激しく使われてたのかな。
それだと中身に問題ある可能性があるから、チェックは十分した方がよさげ。
問題がそこだけなら自分で改造出来るならたいした問題じゃないが、
ピックアップが死んでると出費でかくなるから。
339 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 17:20 ID:mTJZedTn
古本屋の買ったよ。 新品で買った当時の保証書も入ってた。LPC-75(75000円?)みたい。さてフレット磨くか…。
340 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 17:30 ID:huTlj5I1
>>339 はやっ!おめでとう。
中古は、買ってから磨きまくってきれいになっていくときが楽しいんだよ。
341 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 17:51 ID:IqP3SA2U
オービルシリアルナンバーの頭がKなのはカンコック製だぞ
342 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 17:51 ID:mTJZedTn
>>340 ホント近所なんだよ。50mくらい。いいもんだよね。捨てられたようなギターに手を加えて復活させる作業は。
>>342 ギターと関わる中で醍醐味のひとつだよね。>中古ギター再生
弦交換するときって6本いっぺんに外して換えてますか? それとも3本ずつ?
1本だけ残す。残さないとブリッジ 落っこちてまた調整すんのマンドクセーから。
>>346 全部外してしまうと、ちょっとしたことでブリッジの高さが変わってしまったりするからだろ。
>>345 ああー!!そうかー!!その方法があったー!!
オレ今まで全部外していちいち調整してた。
何コレ?めんどくせー!すぐ回るなっつーの!!とか言いながら 笑
しまいにボンドで固定してやろうと考えてたよ。
ブリッジの高さって、ボディから2cmでしたっけ?
LPクラシックのテールピースをアルミ(コンバットのやつ)に換えたら 明らかにテンションが緩くなった気がするんです。 ブリッジやテールピースの高さは変えてません。 なぜなんだろ?ちなみに弦は010〜046を使ってます。
>>350 音が変わったからだろう。
倍音構成に変化があって、硬さを感じさせる音質成分が減ったのじゃないかな。
>>350 ブリッジ〜テールピース間の角度が変わったからだろー
テールピースにもいろいろあるからな。
353 :
ドレミファ名無シド :04/02/14 00:13 ID:Xln07YPH
お伺いします。 '03製造 LP-Junior Special Faded WY だと PUはP-90しかのってませんよね?P-100じゃないですよね?
354 :
350 :04/02/14 00:23 ID:F9cWXZ2q
>>351 &
>>352 レスサンクス。
音はたしかに柔い感じになりました。
>ブリッジ〜テールピース間の角度が変わったから
見た目はそんなに変わってないんですけどね。
例えばもとのテールピースをかなり上に上げてみてもそんなに柔くはならんのです。
うーむ不思議だ。誰かヒマな人ためしてみてチョ。
355 :
ドレミファ名無シド :04/02/14 01:06 ID:gqGJHq7T
356 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 03:16 ID:LDmBcPzV
古本屋で買ったオービル、セレクタも新しくなって綺麗になったよ。ゴールドパーツの曇りはどうにもならなかったけど。唯一欠けたロッドのカバー、無くても問題ない所だけど折角だからカスタムロゴの入った奴つけてやりたい。純正のってやっぱ合わないかな?
>>353 レスポール・ジュニア&SPLスレの方で訊いてみたら?
358 :
353 :04/02/16 15:56 ID:9HsaEex9
>>357 ありがとうございます。
そっちで訊いてみます。
359 :
ドレミファ名無シド :04/02/17 13:21 ID:49xOaBJX
どうせみんなプリントトラ目ですよ。 アメリカのバカー。
360 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 01:37 ID:/VWQddb3
レスポ重すぎ 全然楽器としてなってない 長時間立ったままとかで疲れる 体鍛えたところで長年弾いてたら絶対骨歪む
361 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 01:40 ID:tnXCuuXL
重いけど、あの音は捨てがたい。確かにある程度、体力勝負モノだよな。 探せば軽いのもあるけど、中古でそういうタマは結構高めに設定されてる。
>>356 おめでとう。
古いギターの再生うまく行って何よりだね。
即決断したから縁があったんだ。
ロッドカバーはシモクラとかの中古に詳しいお店に聞いてみれば?
363 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 02:43 ID:76mzl3Yj
軽いギターは音も軽めだよ。 あの重厚なサウンドを求めるなら重くて上等。 59は軽いのが多いと言うがサウンド的に俺好みとは程遠いからな。
>>356 これだけみんなが祝福してくれてんだからヤフオクに流しちゃダメだよw
365 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 12:31 ID:o4D2u0I4
360はコピペだよ。
366 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 01:27 ID:pjH5O6jw
>>362 >>364 ありがとう。カバー付いたよ。今や探し回って買ったムスタングより気に入ってるよ。
ニコニコにmushroomのLPが出て即売れしたみたいね。
各レスポールのスペックの違いなどを知りたいのですが・・。 またそれらを知るおすすめのサイト等はありますか?
369 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 02:44 ID:8Q5R90qD
ギブソンって 今時ギブソンって あほじゃねーの
ベタな煽りが入りました
371 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 03:15 ID:LUYubzA+
ベタ過ぎて何だかもう・・・。
しかも、他のギブソン系のスレにも・・・
373 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 03:40 ID:8Q5R90qD
煽りじゃない ほんとにそう思ってて もうギブソンどころかレスポール自体 減退、斜陽企業になってるからそう言ったまで やっぱ無理があったんやろな 重いし、ギブまで虎目プリントにしだしたし それみて、いい虎目だとかいってる馬鹿 馬鹿ばっか馬鹿
374 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 03:49 ID:FDivdL5g
>>373 重くないだろ、あの程度。
ストラップで吊り下げた時、ちょうどいい具合にネックが高くなるから弾き心地が良いんだよ。
あのバランスの良さはストラト以上だと感じる人もいるよ。
それとギブソンは虎目プリントなんか使ってない。
メイプルを削りだして作ってるだろ。
昔からギブソンていうのは、作りが雑でも材料は無駄に贅沢に使ってるんだ。
裏ぶたをあければ、トップのメイプルの木目が裏側から見えるよ。確認してみな。
375 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 03:53 ID:8Q5R90qD
>>374 お前はだから駄目なんだ
それはまんまとギブソンの
企業戦略にはまっただけだろーが
お前らみたいなやつが一番のターゲット
いやー日本は馬鹿が多くていいね
376 :
372 :04/02/21 03:53 ID:/tJMvrr8
言っとくが、俺はギブの信者じゃないよ。 たしかに、最近のギブやフェンのレギュラーラインは酷いよね。 CSはイイがあんな高かったら、よくてあたりまえだもんな。 でも、ギブが欲しい人は買えばいいじゃん。憧れも大事だろ? オレのレスポはフジゲンのオーダーと、モモセだからギブじゃない。 ギブはオールドの330と、レスポSPだけだし。
377 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 03:55 ID:FDivdL5g
>>375 俺がいつギブソンを持ってるって言ったよ。
俺にはギブソンは割高だから、自分では買わないよ。
自分で買うのは、古くて使い込まれて、少しやれたような、安い中古ギターがほとんど。
演奏もうまくないしね。
ギブソンは好きだよ。デザインとか雰囲気がね。
378 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 03:57 ID:8Q5R90qD
お前はただの貧乏 俺は金持ち でもギターは7万の それがギタリストってもんだろ?
379 :
372 :04/02/21 03:58 ID:/tJMvrr8
>>778 :ドレミファ名無シド :04/02/21 02:29 ID:8Q5R90qD
>>ギター人口を減らすにはどうしたらいいですか?
>>ギター人口はいくらだと思いますか?
>>何割が買っただけで挫折すると思いますか?
↑
やっぱり、バカなのか?意味がわかんないから説明して!
380 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 04:00 ID:FDivdL5g
>>378 金持ちならもうちょっと上品なことを言えよ。
お前みたいな下品な金持ちって言うのはロクな手段で金持ちになったやつじゃないから、
何の自慢にもならないよ。
381 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 04:03 ID:8Q5R90qD
そうだよ おれは不労所得の金落ちだ 働かずともサラリーマンなんかより給料はある だからお前らよりずっと自由で これがほんとのべったらずけ
382 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 04:05 ID:FDivdL5g
>>381 そういうあぶく銭をもらえる身分なのなら、
社会貢献は消費をすることなんだよ。
だからもっと高い楽器をどんどん買ってやれよ。
ギブソンだけじゃなくて国産のモモセとかフリーダムも買ってやれよ。
383 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 04:10 ID:8Q5R90qD
ばか、おれはお前らと違って 物質には興味なくて 今は主に幼稚園なんかにプレゼントもっていったりしてんだよ
384 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 04:11 ID:FDivdL5g
幼稚園児に興味があるのかよw ロリは氏ね
385 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 04:13 ID:8Q5R90qD
お前らの百倍純粋 物が大好き 物欲の塊 それでこそハングリー精神が養われると思い 最近では物より思い出
386 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 04:15 ID:FDivdL5g
だんだんポエム入って来ちゃったな。もう深夜だしな。
387 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 04:16 ID:8Q5R90qD
男の子にはももひきにステテコ 女の子には編みタイツとハイヒールももこ
388 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 04:24 ID:8Q5R90qD
グミ
389 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 04:28 ID:FDivdL5g
390 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 05:25 ID:7cf31ufz
ID:FDivdL5gは心優しきナイスガイ。
391 :
KYO :04/02/21 11:01 ID:48JnChac
ギブソンのギター買うのですが、新品を安く売ってる店はどこがいいでしょうか? 又、安い店は、はずればっかりとか、マイナスの面もあるのですか?正規保証のある店とない店があるのはなぜですか?
>>391 煽りとかではなくて、教えてもらった情報をもとに
ギブのギターを買って思いっきりハズレを掴むより
当たり外れが自分で見極められるようになるまで
国産のモノでも使ったおいた方が良くないかなぁ。
>>391 >安い店は、はずればっかりとか
・・・関係ありません。
>正規保証のある店とない店があるのはなぜですか
・・・それは山野の保証書の事だとおもうが、大きな楽器店(石橋とか
keyとかは、輸入代理元の山野をとおさずに、独自のルートで平行
輸入品を仕入れて販売してもいる。 他店より安く販売できて、中間
マージンもはぶけるからね。 それらには、山野の保証書は付かな
いが、その楽器店の保証書がつくのであまり心配は無いと思うが。
>当たり外れが自分で見極められるようになるまで
・・・見極めるものなのか? 俺の好きな音と君の好きな音も391の
好きな音もたぶんみな違うんだろう。 自分が弾いて気に入ればそれは
その人にとって良い音なんじゃないのかと。
実際、御茶ノ水あたりでレギュラー10本試奏して、アタリ(藁)を3本、
ハズレ(また藁)を3本くわけできるほど差があるとおもえないんだが。
その差も判らないのかというあなた。 それは、あくまであなたの嗜好性にとってであって あなたがハズレとしたものが万人にハズレの音では ない。 あたりとかはずれとかってくだらん
395 :
KYO :04/02/21 14:03 ID:2uQeXs2u
ありがとうございます、良い楽器店とかありますかね??(藁)とはどういう意味なんでしょうか??質問ばっかでごめんなさい。。 なんかギブソンの安物は韓国製ってウワサがあって、大きな楽器屋でギブソンが安くなってるものが、韓国製で、音悪いとか思ってました・・・
>>395 住んでる場所がわからんので・・・
東京都内でいいんですか?
であれば、けっこうレス付くと思うが。
(藁)はどうでもよろし。 (笑)を変換しそこねただけです。
397 :
392 :04/02/21 14:25 ID:3rQ3y6DL
>>393 そう言われればそうなんだろうけどさ、少なくとも現時点で
KYO君が楽器屋で自分にとってアタリだと思えるような一品を
見つけられるのかは、彼の書き込みを見る限りにおいては
ちょっと疑問なんだけど。
韓国製イコール音悪い。 これもどうかな。 たしかに韓国内メーカーが内国向けに作ってるブランドなら粗悪品もあるだろうが それは日本でも昔はよくあった。 ただ、日本の家電メーカーがマレーシアや タイで生産させてもそのメーカーは国内で作るのと同じ、かなり厳しい指導やチェック で高品質な物を作らせている。 楽器メーカーだって安いコストで作製したはいいいが 品質までガタガタじゃブランンドイメージがマイナスになるから、現地の下請け先には そのメーカーの品質基準を満たすところを使うと思うが。 ちなみに改造して遊ぼうと思い、最近SHECTERのダイアモンドシリーズという韓国産 のギター手に入れたが粗悪なとこないし、たしかにあの内容でアメリカで作ったら、 かなり値段はあがってしまうだろうなあと思う。
399 :
KYO :04/02/21 14:45 ID:2uQeXs2u
>>396 都内でいいです!お願いします!!
ギブソンの韓国の噂ってのはどうなんですかね?
>>397 レスありがとう。 あなたのアドバイスの意味もよくわかります。
でも彼は GIBSON が欲しいんじゃないですか。
その前に何万円もだして違うメーカーのギター 取り敢えず
買うっていうのも人の金とはいえ、どうかなあと思って。
昔、自分がGIBSON やFENDER今日買うって日は一大イベント
だったな(笑) いろんなバンドでいろんな音楽やって練習
してセンスも磨けば音は創れるようになると思うし
GIBSONという憧れに対してハズレ無しっていうのは
だめか?
401 :
KYO :04/02/21 14:55 ID:2uQeXs2u
通販で引かずに、ギブソン買うってのもありなんですかね??
402 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 14:56 ID:FDivdL5g
>>399 レスポールスタンダードなら米国製だと思う。
もっと安いクラスのJrやSGフェイデッドなどに韓国製の疑惑がアリ。
その辺の安いやつは、昔から韓国製だという人がいた。
どちらにしろ現場に行ったことがないから確証はもてない噂の域を出ない。
山野楽器に聞いても絶対にアメリカ製だって答えるはず。
俺が見た範囲では、
レスポール50sはビシバシ池袋、60sは新星堂新宿が安くて多めに揃えてた。
そのほかどの店舗にも必ず置いてあるから注意して全部を見てみるべし。
当たり外れの確認の仕方は木目だけじゃないよ。
一応作りも見て、弾いて見たほうがいいかも。
同じレスポールでも、結構合う合わないがあるから。
403 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 14:58 ID:FDivdL5g
新宿のKEYでも安くなってたな。 レスポールは通販で買っちゃ駄目だよ。 なぜなら通販リストには全部の楽器が載っていないから選べない。 せっかくの選ぶ楽しみが。
404 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 15:01 ID:gmCQ8wjR
「韓国製」っていうのがヤだよなw どんだけ音良くてもちょっとやだね。買うけど。
>>399 オービルブランドでなくヘッドに GIBSON となっているレギュラー品は
ナッシュビル工場で作られるアメリカ製だから心配するな。 ヘッド裏
の製造番号でいつごろどこで作られたかギブソンはわかるようになっている。
どこの楽器店がいいというより、欲しい色とかまで考えるとたくさん展示してある、
他店と簡単に価格の比較ができる、チョイキズ特価や決算価格などもしかすると
おもわぬ掘り出し物に出会えるかもしれない・・・・・という観点で選ぶと
御茶ノ水に行くと良い。
新宿よりの出口からでて、駿河台の坂を下る数百メートルの間の道路の
左右に、10件近く楽器店つらなっているんで簡単にハシゴができる。
ギター雑誌によく広告出してる店ばかりなので、まがい物売りつけられる
事は無い。 これがまたそんなに値段の差がないと、1番安い店より、1番親切
に対応してくれたニイチャンのいる店で買っちゃたりするんだが(笑
406 :
KYO :04/02/21 15:40 ID:2uQeXs2u
みなさん本当どうもありがとうございます!! ビシバシ池袋ってなんなんですか?
ギブソンとフェンダーなら川崎?にもでかい店あるよね? 逝ったことないから詳しいこと知らないけど。
イシバシ楽器池袋店
御茶ノ水に行くのなら中古楽器を見ても楽しいと思う。
410 :
KYO :04/02/21 16:18 ID:2uQeXs2u
なんかギブソンレスポール買うのになんかポイントってありますかね?
411 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 16:23 ID:OGFvYyuG
ここまで無知な奴がgibson買う意味なんてあるのか? ってか通販で買っても一緒だろ。
簡単な部分では、ネックのセットがあまりずれていないかどうかを確かめる。 大抵のレスポールは、弦全体が6弦側か1弦側に微妙にずれているのだけれど、 そのズレが極端な場合、演奏しにくくなることもあるので、あまりずれていないものを選ぶ。 そのほかは、外観では木目。トップの木目は目立つから当然目に入るけれど、 バックのマホガニーとネックのマホガニーも見てみる。 特にネックのマホガニーは、強度に影響があるかもしれないので、 導管が素直に通っているかどうかくらいは、念のために確認しておいても損はないと思う。 それとローズ指板の木目とか色合いが好みに合うかっていうのも見る人は見る。 音に関しては、生の状態で弾いてみてもかなり個体差アリ。 特にわかるのは分離の良し悪し。 1、2弦の音がしっかり立って聞こえるものが、後々使いやすいのではないかと思う(主観)。 他にはパーツの取り付けがいい加減なものもギブソンの場合はあるのだが、 その辺は俺はあまり気にならない。余程酷くない限り。
414 :
KYO :04/02/21 18:22 ID:fsn1Asiv
木目に、こんなのは良い、悪いってあるのですか?
415 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 18:43 ID:Qfe1WA+P
>>414 君は何を求めてギブ買おうとしてるの?
あとギター暦とか教えて。
416 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 19:40 ID:6XpDkqHu
釣りだろ
417 :
KYO :04/02/21 19:43 ID:fsn1Asiv
ギター3年くらいやってるんですが、新しいギター買おうと半年くらいまえから考えてて、レスポール買おうと思ってたんですが、 掲示板いろいろ見てるうちに疑問とか出てきて、いろいろ細かいこと分った上で購入しようと思って、、ナビゲーターと悩んでたんですが、やはり本家の方がいいと思い、ギブソン に決まって、ヒスコレ買うお金はないので、レギュラースタンダードに決めました。
418 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 19:56 ID:l/v6/02F
>>415 いちいち初心者相手に食ってかかるなよキモオタ
>>417 そこまで決めてあるのならあとは楽器屋を回りまくるだけだね。
420 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 20:20 ID:viH5AlXV
>>417 お前は何でそこで「アリゲーターと相談して」って言えないの?
421 :
KYO :04/02/21 20:20 ID:UH35/Tug
そうなんですかね??ただ弾きまくってて、知識は少なかったもので・・・あと、もうひとつ質問なんですが、カスタムとスタンダード の違いは、外装と、材だけですよね?それであの値段の違いはなんなんですか?つくり違うんですか?? 音には、どういった違いあるんですか?
>>421 以下、カタログより丸写し
良く挙げられるレギュラーとカスタム・ショップは何が違うの?という
質問には、「使用される材、パーツ、工程、R&Dまで製品に費やすことが
許されるコストの上限が異なります。」という言い方が出来ます。
>>421 カスタムの方がバインディングとかインレイが凝っているし、
指板がエボニーになっている。
他はあんまり変わらんかな。
オールマホガニーのものもあるね。
音はカスタムの方がブライトっていう話だが、よくはわからん。
>>421 三年弾いてるなら引き比べてみれば音の違いは解るよ。
カスタムはどっちかというとスムーズで滑らかな感じ、スタンダードはもっと荒くて弾力のある音かな。
メイプルトップのカスタムでも不思議とカスタムの音がするよ。
両方弾き倒して好きな方をゲットすべし!
いやいやどうせなら両方買ってしまえ!部屋中レスポールだらけにしてしまえ〜!!(ノ゚∀゚)ノ
>>424 なんだぁ?
部屋中レスポールだらけってモレの事か?
僕はむしろカスタムの方が硬い感じがしました。 クリーン(ジャズコの)で試奏したところ カスタムは「コーン」、スタンダードは「ボーン」のような感じがしました。 まあものによるんでしょうけど
427 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 22:53 ID:uGa4jVdW
レスポールはやっぱり最高!大好き。 あの抱えた時の重さがたまらん。 ぎっしりボディに木が詰まっている感じが、なんとも最高。 ソリッドボディならではの重量感とか密度感がなんともいえん。 バランスも最高。 もうたまらん!!!
428 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 22:56 ID:uGa4jVdW
それとレスポールのブリッジが大好き、たまらん! あのブリッジだと、なんともいえん、オープンな鳴りになる! たまらん! 部屋中をレスポールで埋め尽くしたいぜ! 現在2本所有だけどな〜
形はかっこいいけど重すぎる。 誰かバルサで究極に軽いレスポール作ってくれんかなあ。 塗装も重いからフィルム張りで。
430 :
KYO :04/02/22 00:04 ID:YZn6aEsc
R&Dとはどういう事なんですか? 今は、プレーントップか、トラ目かで悩みます・・・色はライトバーストがいいです!
431 :
ドレミファ名無シド :04/02/22 11:13 ID:CZ1+m8o2
>>429 バルサって軽いけど弱いだろ。
手で叩いただけでへこむよ。ってかオレあんまし何の木がいいかとかわからないんですけど。
近いうちに1980年製のラージヘッドのスタンダード買うと思います。
オレはそのレスポールの雰囲気に惚れてしまったんですけど、どうでしょ?
弾きやすい、演奏性が高いのはどのモデルでしょうか?
人によるが、一般的な意味でなら、60スタイルがネックが薄い。 クラシックとか。
434 :
ドレミファ名無シド :04/02/22 22:50 ID:Xl8UflPd
誰かザックモデル持ってませんか? まじめに欲しいので、詳細希望です。
>>430 Reserch&Development、研究開発のことだよん。
436 :
ドレミファ名無シド :04/02/25 15:22 ID:sPoFNTup
まじ質問です。 LPクラ使いですがぶらいあんせっっーにあこがれちまいました。 グレッチやテレにのりかえずLPのままがいいんです。 そこで改造したいのですがアドバイスください。 とりあえず、 ・ビグスビーつける ・ピックアップかえる(シングルコイルですよね?やっぱり。P90あたり?) ・ボディくりぬいてホロウ・セミホロウにする こんなんでどうでしょうか? また、もっとよい解決策あったら是非是非、不肖この私に清きアドガイスを お願いいたします!!!
437 :
ドレミファ名無シド :04/02/25 16:13 ID:sPoFNTup
はやく!
439 :
ドレミファ名無シド :04/02/25 16:23 ID:kv8sIg3F
ビグスビーはOK。ただ、ピッチを安定させるにはコツがいるよ。 シングルコイルは…どうだろう?グレッチはフィルタートロンだろ?ハムのままでいい気が。 ボディくり貫きはもったいない。 容積が足りないから意味ないと思われ。 それより、ピッキングニュアンスを再現する、とかアンプセッティングを再考する等出来る範囲からやってみれ。 改造は最後の手段にしときな。やってからじゃ遅いこともある。
440 :
ドレミファ名無シド :04/02/25 16:40 ID:sPoFNTup
>>439 ありがとうございます。ごもっちょもですね。
先走りすぎたかなぁなんておもったりもしましたが。
アンプから学んでみます。
441 :
ドレミファ名無シド :04/02/25 22:05 ID:CmBJbjLS
ギター歴2年のものです。 すいません、聞きたいことがあるのですが、 LesPaul Faded Double Catwayを購入しようか、 LesPaul Junior Special Fadedを購入しようか、 SG specialを購入しようかで迷っています。 音はためし弾きで決めるとして、演奏のしやすさを前提に、皆様の意見を聞きたいです。 初めてのギブソンなので、知らないことが多いのですが、よろしくお願いします。 それから、この3つのギターにはバーストバッカーの3つの形、どれもはまりますか
gibsonが出したボブマーリーのシグ(?)ってここでいいの? それともJr? というかJrスレ見つから無いのは俺の探し方が悪いのか・・・
443 :
ドレミファ名無シド :04/02/25 22:50 ID:mCimRWCB
>>436 おれだったら、ビグスビーをつけて、シュパーゼルのロッキング・ぺグつける。 ブライアンもシュパーゼルだったよね。 PUは439さんの言うとおり、ブライアンの6120はハムのフィルタートロンでしょ? ハイロートロンならシングルコイルだけどね。 どーしてもシングルコイルつけたいなら、P−94がいいでしょ。加工なしだからね。 かっこ悪いけど・・・
445 :
442 :04/02/26 20:31 ID:MgUcpTdJ
>>444 すいません、探した時lesPaul、Jr、で探してたもんで・・・
とにかくありがとうございました。
446 :
ドレミファ名無シド :04/02/29 22:32 ID:RKcra8sX
レスポールとレスポールSGは音色的にどのような違いがあるのですか?
俺のレスポール軽くしたいから最近ストーブの前においてるんだけど反則?
449 :
ドレミファ名無シド :04/03/01 20:29 ID:WqovJmde
450 :
ドレミファ名無シド :04/03/01 20:32 ID:IWJKTm+G
熱で塗装がやられる。 無茶な乾燥は材の狂いの原因。 などなどの理由で止めた方がよいかと思いますが。 ブライアン・メイのギターとかは ギターにする前の、ただの材の段階で暖炉に使われていたのが ポイントなのであって、ギターとして完成させてから そんな過酷な環境に置くのは危険ですよ。
451 :
448 :04/03/01 21:42 ID:OODWc6ZO
今日いや、いまからやめます
窓越しに太陽にさらしても有害ですか?
>>452 ストーブ限定で駄目って言ってるわけじゃなくて
通常使用の自然乾燥以外がまずいって事でしょ。
急激な乾燥は材の変形や痛みの元だと思われ。
454 :
ドレミファ名無シド :04/03/01 22:43 ID:IWJKTm+G
そうそう。 よく言う「人間が快適な気温湿度がギターにも優しい」ってやつです。 太陽さらしも、日光浴程度なら いい感じに塗装が日焼けしてくれるかもしれないけど、 真夏の「直射日光!!」みたいなのはやばいと思います。
455 :
452 :04/03/01 23:06 ID:pUVSj8Bj
みなさんさんくすです。普通にあつかうことにします
クラックの入れ方を教えてもらえませんか?
急激な温度差/湿度差を与えてやると出来るモノらしいけど 今のレギュラーの塗装はクラックが起きない様に何か混ぜてあるんだって。 レリックなんかはカッターで切ってるらしいよ。
458 :
ドレミファ名無シド :04/03/02 16:42 ID:jB7TKP8t
>456 巨大な冷凍庫にいれる。ない場合はコールド・スプレー(筋肉痛用)が有名。 だが、責任は持てん。
ペンチでガンガンやる。
ザック・ワイルドに一週間ほど貸す。
461 :
456 :04/03/02 18:59 ID:nfcAa9Om
俺のレギュラーです。 ペンチでやったら打傷が付き相です。 コールドスプレーでいくか。 でもこわいなあ
そういえばペイジモデルって値段決まったの?
>>461 俺に数ヶ月貸せば綺麗につくってやるよ(w
464はザック・ワイルド本人
現行のレスポールスタンダードって、 トップのカーブのエッジ近くが反り返っていないですよね。 中途半端にアーチがきれいになっているのに、何で反り返りがないのだろう。 70年代のレスポールのおとなしいアーチとオリジナルを混ぜたようなアーチに見える。
469 :
ドレミファ名無シド :04/03/06 20:09 ID:hYF6fZJe
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 負け犬
>>468 を回収に来ました |
|__ ________ __ ___|
,_∨_______ γ===============┐.. V
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\ゥアア・・
. _ // ∧_∧ |.|| | .| .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6|
.└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ ||
| (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. \ヽ⊂(∀` )ミ
[ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ )
└--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
470 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 13:15 ID:FGz4xxlL
すみません。教えてください。 今、ギブソンスタジオを使っているのですが、 今度、カスタムか、ブラックビューティーに買い換えようかと思っています。 ネックってスタジオより太いですか? 手があまり大きくないもので、太いネックはちょっと苦手で・・・。 それかスタジオと同じくらいのネックの太さだとどんなのがありますか? よろしくおねがいしますm(__)m
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 負け犬
>>471 を回収に来ました |
|__ ________ __ ___|
,_∨_______ γ===============┐.. V
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\ゥアア・・
. _ // ∧_∧ |.|| | .| .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6|
.└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ ||
| (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. \ヽ⊂(∀` )ミ
[ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ )
└--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
藁
474 :
ドレミファ名無シド :04/03/08 13:40 ID:iYZejj9W
時にお前らおれの改造エピフォン その名もガタポンをどう思うよ PUはディマジオで 改造、改造でものずごい事になってる 音はめちゃくちゃいい お前らはギターを大事に大事に可愛がってヨシヨシしてるけど おれはビシビシしごいている ギターは厳しくビシバシするとそれに答えてくれる 甘やかしたら、音までへなへな
475 :
ドレミファ名無シド :04/03/08 15:00 ID:pGaEPCMF
>>474 ビシビシって事はトンカチでぶっ叩くくらいしてんだろうな?
476 :
ドレミファ名無シド :04/03/08 16:18 ID:LBcPHkhX
僕のレスポールはフォトジェニックですが、どう思いますか?
>>476 いいと思います。
試奏したけれどとても弾きやすかった。
ボディに使っている木材が謎ですね。
478 :
ドレミファ名無シド :04/03/08 16:45 ID:LBcPHkhX
>>477 絶対馬鹿にされると思ってたのに…
たしかに弦高が低くて弾きやすいけどね
けどねって、馬鹿にされたかったのか?w
480 :
ドレミファ名無シド :04/03/08 17:23 ID:xRLbnxqR
ワラタ
イエモンの菊地さんは70年代のデラックスが一番好きらしいけど どんな音なんだろう。
482 :
ドレミファ名無シド :04/03/08 18:38 ID:c3jN30s4
質問です。 今度レスポールタイプを初めて買いたいんですが、お薦めのものはないでしょうか?10万以下で買いたいです・・・
483 :
ドレミファ名無シド :04/03/08 18:42 ID:uJgP4QhH
>>482 程度のいい中古でGIBSONだったらLESPAUL STANDARDがあるよ。
でも消費税まで合わせると10万超えちゃうかも。
でも色んなものを弾いて決めるのがいいと思うよ。
10万以下なら俺は中古で程度がいいものを探すほうが得だと思うからお勧め。
レスポールスタジオとかスペシャルジュニアとか安いタイプもあるけど全然LIVEでも使えるよ。
中古で6〜8くらいだったよ。
10万だとかなり選択枝がある。 スタンダードな形のものではエドワーズやバッカスが評判がいい。 ヘッドが変なのを許せればオーネッツ、ボディーごと変なのを許 せればヒストリーも候補に入る。 あとは中古だけど、その場合思い切って15万まで見れば、国産で あれば最上位ラインまで全部押さえられる(除くOLD TOKAI LS200)。
>>481 イエモンのは75年らしいからマホネックだね。
イエモンは良く知らないから、他にいいサンプルはっつーと・・・。
アトランタ・リズム・セクションを知ってるかい?
ベストでいいから聴いて味噌。
バリー・ベイリーというギタリストが初期物のデラックス使ってるから。
メインでデラックス使ってるのはこの人くらいしか思いつかないな。
ギター二人いるけど、バリーの音はミニハムらしいプリっとした音だからすぐ聴きわけられると思う。
バンド自体はサザンロックだけど、ポップで聴きやすいよ。
>>485 ありがとうございます!
アトランタ・リズム・セクションですね。
バリー・ベイリーがデラックスの演奏者。
記憶にとどめました。
サザンロックなら好みに合いますのでHMVでもいって探してきます。
多謝でした。
487 :
ドレミファ名無シド :04/03/09 00:33 ID:44dH2xsx
6マンでギブいける?紹介してよ
488 :
482 :04/03/09 00:42 ID:dfzEzx2M
>>483 >>484 ありがとうございます。中古という手を忘れてましたιやっぱり試奏は大切ですよね!
>>ボディーごと変なのを許せればヒストリーも候補に入る。 最近、ヒストリーからちゃんとした形のレスポ出ましたよ。 トップが化粧板w&メイプルだけどね。あとポジションマークは相変わらず 真ん中が割れてるw 前よりコピー度は増してますよ。 あと、PGなし&TSカバーなしです。 実売で7万円くらいだった。CFSはやっぱり良かったです。 やっぱ、エピエリ作ってる所と一緒だから、コピー度を増してもギブから 怒られないのかな?
491 :
ドレミファ名無シド :04/03/09 03:40 ID:44dH2xsx
>>489 デジマートごときでなにいってんのこいつ
んなもんだれでもしっとるは馬鹿
もっと穴場だせ。
2chで情報出せとか言ってる馬鹿は救いがたいな・・・池沼なんだろうな
494 :
ドレミファ名無シド :04/03/09 14:14 ID:44dH2xsx
しってるけど教えてあげない みたいな情けない意地がきもちわるい しらんから教える事もできなければ 一人でトイレもいけなーい、やろ?
495 :
ドレミファ名無シド :04/03/09 14:30 ID:FDtj/nWq
チューン0マチック>>>>>>>>>>ナッシュビル・チューン0マチック
496 :
ドレミファ名無シド :04/03/09 15:00 ID:FDtj/nWq
59>>JB>57クラシック
>>490 別物 バーストバッカー
>>490 ギブソンは不正競争に関する最高裁判決でフェルナンデス(バーニー)に負けました。
プラ板でレスポールのピックガードを自作することになりました。 友達が使っているギターに載せるということです。 詳しいサイズをご存知の方、なにとぞ私に知恵を与えてください。
>>498 外側は他のギターのピックガードでけがく。
内側は装着予定のギターから採寸する。
ピックガードって出来がバラバラで、
まずは流用できない。
500 :
498 :04/03/09 20:53 ID:c2/15DV1
>>499 そうですよね。採寸してから切るのが確実ですよね。
迷いがふっきれました。がんばります。
みなさんハードケースで持ち運びしてますか?
502 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 21:28 ID:RuTK3JTQ
新宿南口で凄いのを見たことがある。 ギブソンのハードケースを石突きの4つ脚でたてて、 3メートルも離れて切符かっている兄ちゃんがいたんだ。 オレ、自然とギターの番をしちゃって、 挙げ句の果てに「これ、マホ・ネックのが入ってンだろ」とか、 思わず注意しちゃったよ〜。 ギブソンのマホネックはハードケースの中でも容易に折れるぞ〜。 あんなことするなハードケースは逆効果? でも薄いラッカーとマホ・ネックだとソフトもツライ。 運搬中は弦を緩めて神に祈りながらってのが正解か?
503 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 21:30 ID:RuTK3JTQ
502の立て方って、人間みたいに直立だったんだよ〜。
立つのが悪い みたいな
505 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 00:47 ID:jGgkc+xP
個人的な感想だが つい2〜3日前、Les Paul Jr.DC の、1PUとスペサル(2PU)を弾き比べしたが・・・ 1PUの方がはるかに使えるような気がした。 (トーン絞っても綺麗な音が鳴る。2PUは普通にこもった) 以外だった・・・。
506 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 12:23 ID:11Ikow3v
リア・ポジションの1ピックアップって効果があるのかも。 オレのはアンペグ・クリスタルだけど、 実にロックな音が出る。 ピックアップは目的に応じて今のに換えちゃうんだけど。
508 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 12:45 ID:11Ikow3v
>>507 【最高】ってのは違うよ。
いつも最高を追い求めて転がり続けるのがロックだ。
メインの楽器と毛色が違うと面白いって感じるんだよ。
>>508 おいらは普通に「最高」と思いますが何か?
他のをたまに弾きたくなるが、やっぱりジュニアに戻ってくる。
まあ考え方の違いだけどな。キースだってシルエット弾いてた事あったしな。
スレ違いだなどうも。ごめん。
ちょっと質問させてください。 〜50kでレスポールカスタムが欲しいんですが エピフォンとバッカスならどっちがいいでしょう? 他にお勧めがあったらそれも教えてください。よろしくお願いします。
511 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 16:48 ID:qUUXtxfF
512 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 17:06 ID:0wMs8zwm
俺はフジゲン製のをオススメする。だから、もう少し金出してエピ・エリか ヒストリーだな。 忠実なコピーを求めてるならエピ・エリ。 コスト・パフォーマンスとCFSつきのヒストリー。って感じ。 エドも評判イイが、やっぱりダンカンのPUに頼りすぎだな。木部のつくりは フジゲンにはかなわないと思う。 エピ・エリやオービルのスレを見れば、ギブのレギュラー品よりイイのがわかると思うよ。 ハード・オフとかで、オービルやエピ・ジャパン(共にフジゲン製)の中古を探す のもいいんじゃない? 〜50kで買えるかも。
514 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 17:20 ID:CgQIlopa
>>512 エドは木部の作り自体は良いよ。
トップのアーチとかエロいカーブで好きな人ははまる。
その代わりといってはなんだが、
使っている材とかは中級っぽい。
指板のローズの木目とかいい加減だし、
インレイの入れ具合とかも雑なところある。
塗装はまあまあ。
515 :
512 :04/03/11 17:36 ID:0wMs8zwm
>513 あのカタログの写真の下に、プロトタイプって書いてなかった? もちろんDJではあると思うが・・・ じゃなかったら詐欺だしな。 あと、フジゲンが駄目なら10万以内じゃどこも駄目だよ。 >514 トップのアーチと、ネックの握り&フレットの仕上げはイイと思う。 中国人を教育したんだろうな。大変だっただろうな・・・ 仕上げだけ日本なのかな? エドはヘッドの黒塗装が悲しいな。あと、ラッカー・トップに指紋の跡が・・・
516 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 18:36 ID:11Ikow3v
無関係の写真を載せるエドワーズは卑怯だよね。 木工の主要部分はCNCルーターだろうから、 ボタン一つで何人がやっても普通に出来るんだろうな〜。
517 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 18:41 ID:CgQIlopa
>>515 あのフレットの仕上げは丁寧だよね。
本当に中国人があそこまでやってんのか?
日本で磨きなおしてるのかな?
そもそも中国製って本当かどうか知らないけど。
>>516 どのメーカーだってレスポールタイプのトップはNCルーターで削ってるだろ。
ヒスコレだって同じじゃん。
塗装はヒスコレのほうがずっと良いけど。
518 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 18:44 ID:11Ikow3v
>>517 デジタル採寸でトップ・アーチの再現は著しく容易になった時代だと言いたいんだがな。
TOKAIのLS320は最後は手で削ってるらしいよ。
520 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 18:47 ID:11Ikow3v
>>519 その最終仕上げ担当者が二日酔いの日もある。
見たいTVがあって早く帰れるように急ぐときもある。
521 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 18:48 ID:CgQIlopa
エドみたいなエグイくらいのアーチのレスポって他にはないのかな? あったら欲しいんだけど。
522 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 22:00 ID:yuDfNpt2
レスポール(モデル)が欲しくていろいろ探していたら ハードオフにエピフォンエリートのスタンダードが2本、カスタムが1本あった。 価格は全て69000円(定価の半額)。 買いですか? いかにもまとめて売られたって感じがありありで気になるんだけど。
中古の相場は定価の1/2〜1/3。 値段だけならお買い得とは言えない妥当な値段かな。
524 :
522 :04/03/11 22:13 ID:RRAHc0ag
もっと安かったら、すぐに試奏してみてネックの状態などに問題がなければすぐ買ったのかもしれませんが、 私、レスポール系のギターを所有したことがないので、プレイアビリティや音のよしあしが分からんのです。 大変迷ってます。
気のせいかもしれないけど、もちろんヒスコレはよいんですが、 意外にシグネチャーシリーズって作り良くないですか? レギュラーより、明らかに作りが良いような気がするんですが? しかも、ヒスコレより価格は安いんで大穴かと思っているのですが、 たまたま、当たりが多いのか?わかりませんけど・・・
基本的にはギブソン製品であり、 レギュラーラインの仕様にのっとったギター。 好みの音と弾きやすさなら買っちまえ。
JIMMY PAGE シグネチャー165万円! 買えない・・・
528 :
230 :04/03/12 15:46 ID:G8k+2l8V
トップだけ塗装剥がしで生木で使用しようかと思うのですが、生という状態はやっぱり寿命を縮めますか? ミュージシャンのプロトタイプみたいに生で手垢で汚れた味のギターにしたいんです。 また剥がしって一般的にいくらくらいですか? すいません、教えて君で。
>>528 住んでいる場所や使う環境の影響を受けやすくなる。
レスポールだからそんなに大きな影響はないと思うけれど、
湿気の多い地域に住んでいたり、ライブで汗だくになることが多い人だと、
湿気や汚れ、汗の成分などが木材に浸透してしまったりして
長期保管しているうちにカビが生えてしまったりして取り返しが付かなくなるかも。
出来れば、極薄でもいいから何らかの塗装を乗せておいたほうがいいんじゃないかな。
ラッカーを磨き無しで数回だけ吹いてもらうとか。
それなら味も出ると思うし。
XJapanのPATA氏は塗装を剥がしたままのGTを使ってるみたいだけど、
万人に勧められる使い方だとは思わないな。
値段はフジゲンカスタムショップで検索すれば分かると思う。
530 :
230 :04/03/12 16:52 ID:G8k+2l8V
ありがとうございます!!!!! 勉強になりました! ジュニアを2万で知り合いから売ってもらえるので、ナチュラルにして手垢で汚してみたかったんです
531 :
ドレミファ名無シド :04/03/12 18:09 ID:qz5pNDVq
>>528 トップのだけのリフってフジゲン・カスタムハウスの「人気商品」。
これがまた結構安いんだよね・・・。
532 :
ドレミファ名無シド :04/03/12 21:52 ID:3glK5bNm
中古のレスポール買おうかな、と思っていろいろネットで勉強してるんだけど、なんかよくわからんねえ。 目をつけてるやつが97年製のスタンダードなんだけど、これの詳細が載ってるページないですかね。 なんかヒストリックのページばっかりで、普通のスタンダード(?)と呼ばれてるやつ のことちゃんと扱ってるページが見つからないんだよね。
ギブのレギュラーはやめとけ。 どーしてもギブが欲しいっていうならいいけどさ
534 :
ドレミファ名無シド :04/03/12 22:04 ID:qz5pNDVq
>>532 490Rと498Tをマウントしたヤツだな。
アレが悪いと言わないが、
両ピックアップってその後たたき売りで5000円ぐらいまで下落した。
それ思い出すと弾いててしょぼくれる。
535 :
ドレミファ名無シド :04/03/12 23:39 ID:29AcqsdI
>>533 ギブソンではなくて、日本製のコピーモデルの方がいい?
どうしてもギブソンとまでは思ってませんが、値段も安かったので、
音よりもギブソンのロゴの方を重視してみようかな、と。
レスポールタイプのギターを所有したことはないので正直良し悪しはわかんないんですが、
弾いてみてそんなに悪いと思わなかったので。
>>532 ピックアップ以外の部分はどうなんでしょう?
536 :
533 :04/03/12 23:49 ID:9TclDnQ3
>535 それなら、いいと思う。
537 :
ドレミファ名無シド :04/03/13 00:06 ID:+uugWEKq
>>536 どうも。
実はそれ以外にも気になっている部分がありまして。
値段は9万だったのですが、これはボディトップにシールが貼ってあったためこの値段なのだそうです。
確かにシールが貼ってあったであろう部分は、ちょっと荒れた感じというか、周囲に比べてつやが劣った感じになってました。
ですがにそれを言われるまでは、それには気づきませんでした。
これってどうなんでしょう? 塗装へのダメージはどんなもんなんでしょう。
塗面が機能的にどうこうという事はない。 ただ、見た目や質感が劣るだけ。
>>537 それは表面が曇っているだけだから、上手に磨けばきれいになっちゃうよ。
色の焼け具合に差が出てなければ問題ないと思う。
その値段ならギブソンのロゴで買ってもいいんじゃないかな。
540 :
ドレミファ名無シド :04/03/13 02:21 ID:BUawEkP0
2万で買ってきたグレコの中古とヒスコレを、 同じ次元で使い分けてるオレって重症だな・・・(推測)。 それぞれに出番があって使用頻度は殆ど同じだ(統計)。 ヒスコレでグレコが32本買えたのか・・・(計算)。
541 :
537 :04/03/13 08:45 ID:/CyFDxLb
>>538 , 539
どうもありがとうございます。
購入の方向へ気持ちがかなり傾いてきました(w
>540 ヒスコレを持ってることから来る余裕があるんでは? たぶん、グレコしか持ってなかったら、ギブへのコンプレックスが出てくると思う。 フジゲン製のはグレコ、オービル、エピジャパ、エピエリ、ヒストリー等、評判が いいね。
543 :
541 :04/03/15 21:57 ID:QTEiWtIX
買いました。 とにかくサステインがすごい。 ちょっとピックアップが非力な点が物足りない気がしますが。 それにつくりが丁寧というか凝ってて、安い中古とはいえおいそれと乱暴には扱えない感じです。
544 :
ドレミファ名無シド :04/03/15 22:12 ID:iS3lQ60e
>>543 購入おめでとう
漏れもギブほしいよ
545 :
ドレミファ名無シド :04/03/15 22:30 ID:yZg7mfuS
>>543 ギブソンで作りが丁寧なのは当たりですね。おめでとうございます。
普通のレギュラー品は、割と雑なものが多いのですが、
時々、なぜか作りの良いものが混ざりますね。
俺は雑なのもギブソンらしさかなと思いますが、作りが良いのに越したことはないですね。
546 :
541 :04/03/15 22:56 ID:D6AdSsRa
>>545 正直他のレスポールがどんなものなのかわからないのでホントの意味でつくりがいいのかはわかりません。
自分の手持ちのフェンジャパやアイバニーズと比較すると高級というか、いろいろ手の込んでる部分が多いなと思ったので。
それにナットにもなにかを盛って修復した跡がありますし。(修復の仕上がりは非常に綺麗ですが)
まあなんにしてもサステインの良さに非常に感激しています。
大満足です。
547 :
ドレミファ名無シド :04/03/15 23:44 ID:LQCf0NVf
>>541 ゲットおめでと〜。
非力というとピックアップが気になるところです。
レギュラーの結構パワーがアルはずなんだけど・・・。
羨ましいしちょっと悔しいから今宵はグレコをガンガン弾こっと。
548 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 01:04 ID:66vBcebw
>>546 気に入っているのは何よりだよね〜。
「いろいろ手の込んでる部分」って何?
教えてよ〜。
レスポールって標準的な構造のギターだと思うんだけど・・・。
アイバって安物のと比べてるのかなぁ。
トップグレードのアイバってかな〜り丁寧に作られているんだけど。
ナットが盛ってあるって言うのは、
前オーナーが太い弦を張っていて、
標準的なセットに戻すためにされた作業なのかもね〜。
549 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 01:28 ID:KB+dgD4F
メロディーメーカーってやばいね。ネック太すぎ。
550 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 01:56 ID:66vBcebw
太いっていうのは大体の場合「厚い」ってことなんだよね。 レスポールを含めてオールドギターは全般にネックが厚いから、 むしろ現代の標準品が薄ネックとも考えられる。 アイバニーズは激薄ネックだろうね〜。 厚いとヤバイとは思わないけどどうだろ? ネックの握りとか弦高って慣れで相当に許される範囲が広い。 大体他人のギターって弾きにくいわけだし・・・。
551 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 02:11 ID:cJh6pYYx
薄いネックといえば61年製のSGが先駆けなのかな。
フラットワイドですよね。
60年型のレスポールも薄め(レスポールにしては)のネックだし、
それなりの試行錯誤はかなり昔からしてたみたいですが。
再生産時期のレスポールカスタムもネック薄いし。
最近のフェンダーUSAのアメリカンやアメデラもやや薄めのネックですね。
>>546 フレット横のバインディングの山型の加工とかが手間が掛かっていますね。
あれはほとんど意味がないのだけれど、ギブソンらしい部分ではありますね。
レスポールのコピーの大半は、あれは真似しない。
552 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 12:02 ID:66vBcebw
>>551 1961年型のレスポールSGってネックはワイドじゃなく、
やっぱり薄いだけですよね。
ネックの形状を表す言葉についての慣習は、
業界主導でなんとか改めて欲しいと思っています。
フレットエッジ・バインディングって、
リフレットや指板調整ではむしろ障害になります。
真似しないのは改善って意味合いもあるんでしょうねー。
553 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 18:06 ID:O7ReEGUz
>>552 フレットとバインディングに隙間ができちゃって弦が挟まったり・・・
554 :
541 :04/03/16 22:11 ID:RuFZ1ren
>>551-552 確かにバインディングは壊れてきたときのことを考えると結構やっかいだよなーとは思ってました。
だから壊れないように大事に扱わないといかんなと。
555 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 22:17 ID:cJh6pYYx
>>554 そう簡単に壊れるものじゃないから、普通に弾いても大丈夫ですよ。
バインディングが剥がれて来たときは、プラモデル屋さんに売っているアセトン100%の
接着剤を隙間に流し込んで押さえつければちゃんと付きますし。
556 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 02:23 ID:iEMtkRFJ
フレット打ち直しのときとか、フレットは横に引き抜くもんだと思ってた。 だから、エピジャパのカジノを買って、フレットの横にそってもりあがってる ネックのバインディングを初めて見て、これフレット打ち直しのとき大変だなぁ と思った記憶がある。 ってか、こういうバインディングってどうやって貼ってるんですか? もともと普通のバインディングを貼って、フレットに貼り付いてない 部分を切り落としてこういうふうにしてるんでしょうか? それとも、もともとこんなでこぼこのセルがある?
557 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 04:49 ID:ULapm1DO
>>556 フレットの横だけ残して、他の部分はスクレイパーで削り落としていくはずです。
バインディングの上にフレットが乗っているタイプも、いちいちフレットの足を
その部分だけ切り欠かなくてはいけないから、どちらも大変な作業だと思います。
558 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 09:49 ID:/astQI8O
>>557 ハイエンドギターやカスタムギターで、
フレットエッジに凄く手間をかけたのがある。
あれはバインディングより大変そう。
ギブソンが採用しているので高級感があるが、
フレットエッジ・バインディングは単なるボロ隠しともとれる。
559 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 10:42 ID:IO+/tkOI
ポットひとつだけを外す事は出来ないよ。 ボディトップのナットを4つとも外せばプレートごと取れる。 その前にアース線のハンダと ジャックプレートもボディから外しておいた方がいい。
561 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 11:15 ID:/astQI8O
>>559 オレはそのタイプの経験がないけど、
当たり前にプレートごと外すと裏にもナットが噛ましてあるんでしょ。
PUとタッチアース、トグルSWの配線を外して、
出力ジャックもプレートから外してから、
固定ビスを抜いてスポっと外すんでしょ?
562 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 11:22 ID:IO+/tkOI
563 :
560 :04/03/17 11:34 ID:F9bREIis
あぁジャックプレートをボディから外しても仕方ないか。 ジャックをプレートから外すんだね(w
564 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 11:39 ID:IO+/tkOI
はずれません 少し力かけてもいいのかな?
565 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 11:50 ID:IO+/tkOI
ドライバーで少しずつたたいたら 外れました やったー ありがとうございました
566 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 16:25 ID:/astQI8O
>>565 オイ、その状況だとポットのねじ切り部と取り付け穴がタイトだ!!
戻すとき穴の周辺で塗装を痛めないように慎重にね〜。
・・・って、手遅れだったらゴメンね。
567 :
ドレミファ名無シド :04/03/18 19:56 ID:+dsCgUeD
レスポールのスタンダードとカスタムの違い はなんですか?
楽器自体の仕様としては、カスタムにはメイプルトップではない オールマホの物があり、またカスタムの指板がエボニー。 カスタムには重いマホガニーを使用する傾向がある。
569 :
ドレミファ名無シド :04/03/18 20:23 ID:PRWXzAyx
>92年ごろのスタンダードを中古で購入したのですが オサーンハケーンwww(プップゲラゲラプゲラゲラッチョ
>>569 頭おかしい人でつか?
中古ギターなら何年製のでも買えると思いまつ。
現行のカスタムを買おうかと思ってるんですが 人気なさそうですね。 なんででしょう?
574 :
546 :04/03/19 22:57 ID:mqSnK43c
買ったはいいけどいきなり打痕をつけてしまった。 直径2〜3ミリのものを2発。 クリアの下の塗装面までヘコんでいる感じ。 いつついたのかよくわからない。 気分もヘコんだ。 しばらくはこの気分は晴れないね。
俺はネックさえ傷つかなきゃ、ボディーやヘッドはそんなに気にしないけどな。 ネックに傷があると、弾いてる間ずっと手に触れてるとこなので気になってしまう。 ネックは自分の好みの形&オイル・フィニッシュじゃないと気分が悪い。
576 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 23:51 ID:mANXFpln
>>574 ハードケースの金具を当てたりしなかった?
577 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 00:24 ID:vRFGPMND
飾るギターじゃないんだから少々の傷は諦めちゃおう・・・。 切手をピンセットで摘むみたいな感覚で、 白手袋はめてギターに触るなんてまっぴら。 そもそもそれじゃ演奏不可能じゃ〜ん。
578 :
574 :04/03/20 09:14 ID:IBsgxcKX
>>575 よく見てみたらネックのジョイント付近部分(裏側)にも打痕が…
これはさすがにまいったし、いつついたんだ? って感じ。
たぶん弦交換の時に置いたときについたんだろうけど。
まあ演奏性には問題ないとは思うけど…
バインディングの件もふくめてネックへのダメージには注意していたのに。
>>576 ボディー傷は多分ベッドの角かなんかにぶつけたんだろうと思う。
だけどハードケースにしまう、出すときって結構あぶない気はしてた。
とにかく重いから、ちょっと重さに振り回されてるような気がしないでもない。
ほんの数日で気付かない内にそんなにぶつけないんじゃない? 気付いてなかっただけで元々あった傷を見つけつつあるとか。 10日で慣れるよ。ギターの傷は仕方ないもん。
ネックに一つだけ傷があると気になるんだよね・・・。 ある程度たくさん付いちゃうと気にならなくなるよ〜。 ヴィンテージのニトロセルロース・ラッカーなど、 傷どころかもはや擦り切れちゃっているわけだし。 何事も慣れが肝心で、 ギターの傷は「勲章」だって威張っちゃおう。
581 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 22:52 ID:xjxObHa/
あのー最近よく見かける50'sスタンダードって レギュラーものにちょっと見栄えのいいトップ張っただけなのかな?
582 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 23:10 ID:0jC1o68m
>>581 ちょっと見栄えがいいと軽くいうけれど、
あれだけきれいに見えるフレイムメイプルのレスポールなんて、
以前はほとんど流通していなかった。
価格的にももっと高額だったし。
あれだけの木目のギブソンがあの値段で流通するようになったのは最近だよ。
木目以外にも、バインディングの張り方や色合いなどが今までのものとちょっと違う。
ピックアップもヴィンテージ寄りのサウンドを狙ったモノを搭載しているし。
レギュラーのレスポールがオールド寄りの仕様になったことで、
レスポールクラシックの立場が中途半端になってしまった。
以前はレギュラーより高価なラインだったのにね。
583 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 23:24 ID:xjxObHa/
>>582 そうか、色々と仕様変更してるんだね。
でもさ、今ごろトラ杢大放出してギブソンは何がしたいんだろう?
今までのレギュラーは適当に作って高く売る商法を改めるのかな?
584 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 23:46 ID:0jC1o68m
>>583 虎杢のメイプルのストックをある程度確保するのに時間が掛かったのだと思う。
レギュラーレスポールの生産量ってかなりのものだから、
その中の何割かにあれだけのフレイムメイプルを使うとなると、かなりの量の確保が
必要だから。
それで、やっとレギュラーで虎杢レスポールを量産出来るようになったら、
もう虎杢自体が飽きられ始めてしまっていたという情況かな。
それと、トップダウン的にヒスコレでまずは高付加価値で虎杢をさばいて、
それが食傷され始めたところで、
レギュラーでも虎杢を使うっていう戦略的な時差もあるのかと。
なるべくならヒスコレ、レギュラーを問わず、何らかの付加価値を乗せようとする
ギブソンの商売上の考え方から来るものだろうね。
どうせ作るのなら高く売りたいんだよ。
585 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 23:56 ID:xjxObHa/
>>584 なるほど。ヒスコレとレギュラーが同時にトラになったんじゃヒスコレに付加価値つかないもんね。
結局商売か、と思いつつ新型バーストバッカーが気になるから明日あたり試走して来ようかな。
586 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 22:25 ID:RrNms6L6
今度レスポールタイプを買おうと思っているのですが エピフォン、バッカス、エドワーズで迷っています。 みなさんのオススメ、または各メーカーのレスポールタイプ の特徴などを教えてください。
587 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 23:07 ID:LINk7Ilb
588 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 23:11 ID:OArcIQqQ
エドワーズで決まり。
589 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 23:18 ID:g7PIof2g
俺もエドワーズを買ったけれど、 バッカスのほうが楽器としての作りは上なのじゃないかと思う。 エドワーズはトップの貼りメイプルのフレイム模様がくどいよねw ただしエドワーズはフレットの仕上げとかネックシェイプがとても良い感じで、 ピックアップも良いから、音と演奏に関しては全然文句がない。 実売価格も低めだから、ようするに、使い倒すギターとしては良く出来ているんだよね。 その辺を開き直れる人ならエドワーズをオススメするけれど、 全般的なクオリティとかルックスにもこだわるならバッカスかな。 エピフォンジャパンはちょっと価格設定が割高なので、 セールとか中古で手に入れるほうが賢いかな。
590 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 00:37 ID:1cQGZnQw
俺は機能(弾き易さ)最優先だけどな。 弾きやすいと上達レベルもいいし、何より弾いていて気持ちいい。 見た目は最低限妥協できるレベルなら特にこだわりなし。 だって弾いてたらわかんないじゃん
自分が乗っている車とか、 後ろからやってる時の相手も分からないと言えば分からないが・・・。
>>590 同意。
ネックの握りなんかは、後からだとなかなか変えられないし、
ピックアップやパーツなら自分で簡単に換えられるからね。
やっぱり、抱えた感じ・握った感じ、そして何よりも試奏した第一印象かな。
593 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 12:16 ID:YNb1KOGr
>>587 Neck PUはネック寄りのピックアップ。フロント。ネタ?
唐突ですが、みなさんレスポールに張ってる弦のゲージってどれくらい? 俺は基準が10〜46なので、テレでもストラトでも全部これ。 ちなみに、レスポールに09〜42って、音も細くなる?
595 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 14:14 ID:hM8q4W7x
一概に音が細くなるとは言い切れないね。それは場合による。 ちなみにレギュラーレスポの工場出荷時の弦は0.09。 でもフェンダーのスケールで0.10張ってるなら ギブソンで0.09だと張りが緩過ぎて 違和感感じるくらいだと思うよ。
597 :
594 :04/03/23 14:36 ID:QsVNNZmh
たしかに全部10〜46だと、レスポールだけテンションが緩めに感じる。 ならば、フェンダーを09〜42にして、レスポールを10〜46にすれば、 多少はバランスがとれるか。 音は出してみないとワカラナイよね、やっぱり。
598 :
586 :04/03/23 17:27 ID:Wyj5EaVV
エピ韓とエドワーズだったらエドワーズですよね? 自分もネックの握り具合やフレットの仕上げは こだわりたいので(といってもそんなに詳しくありませんが・・・
>>596 > ちなみにレギュラーレスポの工場出荷時の弦は0.09。
聞きかじりでいい加減なことを言っちゃイカン。
レギュラーレスポのゲージは10-46だよ。
>>598 そういう点にこだわるのなら迷わずエドワーズ。
エドワーズのネックとフレット仕上げは定評ある。
>>599 俺もその文見てアレ?って思ってた。たしか010〜だったよ。
エピ韓とかエドも010〜で出荷しているような。
602 :
586 :04/03/23 18:26 ID:Wyj5EaVV
エドワーズははじめからついてるピックアップで いけますか?ず太い音が好きなんですが・・・
>>602 音はそれとはちょっと違う思うが。
ヘビメタでもやるのか?
フロントは艶やかでナチュラルな方向の音で、
リアは抜けの良いブライトな方向の音だ。
ボディとの相性もあるかもしれないが。
604 :
596 :04/03/23 18:32 ID:0ZsbgxLr
>>599 50'S 60'Sシリーズになって変わったのか?
少なくともその直前のモデルまでは0.09だったよ。
新品で買った時のタグに書いてあるから間違いない。
聞きかじりとか最初から力むなよ。
605 :
586 :04/03/23 19:09 ID:Wyj5EaVV
>>603 性能としては十分なほうですか?
交換とかしなくてもOKですか?
606 :
586 :04/03/23 19:11 ID:Wyj5EaVV
↑曖昧な質問ですみません
>>605 性能は十分すぎるくらい十分。
交換の必要は一切ないだろう。
ボディは、総じてギブソンよりはやや軽め。
生音もギブソンのレギュラーとは違う。
ギブソンレギュラーは個体差はあるにしても、もうちょっと粘りのある生音だが、
エドワーズは歯切れの良い生音に感じるのではないかな。
軽いので、反応が速いところがあるのだろう。シャキシャキしている。
ピックアップの音も、ギブソンはもうちょっと太めな丸い音で、
フロントもリアも、別の音だよ。
とにかく別のギターなんだよ、音に関しても。
610 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 22:01 ID:jL1m2Vcr
>586 エドはネックやフレットの仕上げはいいが、どーしてもダンカンのPU に頼りすぎてる感じがする。トラスロッド・カバーはねじ1本で止まってて グラグラだし、貼り虎がやりすぎ・・・ 個人的には、ヒストリーのレスポをオススメしたい。 CFSだし、フジゲン製だしね。 ちなみに、フジゲンはオービルやエピジャパをつくってた所。今はエピエリや ヒストリーをつくってて、どれも評判がいいよ。 バッカスは日本製のなら文句ないが、中国産のは・・・
611 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 22:02 ID:7ex7leyK
>>609 いったいどれがレスポールに見えるんだ?
イマイチ俺には判らなかった。
612 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 22:04 ID:n0jaBi0b
>>609 宣伝うざい。しかもかっこ悪いし。見る価値無し
613 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 22:31 ID:DmIWSIdI
レスポールでジャズって普通ですか? レスポールさんを除いて、レスポール愛用してるジャズギタリストっていますか?
615 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 00:03 ID:pCrrIsWp
最初はレスポで満足してても普通のフルアコ使うようになると ソリッドでジャズは色気がないと思うようになるよ。 レスポール氏自体ロックフィールドで活躍する人間にはレスポの生みの親として 有名だがジャズの世界では完全に過去の人だしな。
レスポールでもまろやかな音のでる個体を探して、 それにジャズ向けのピックアップを載せてフラットワウンド弦を張れば、 ほとんどジャズそのもののトーンは作れると思う。 そのままでもかなりジャジーなトーンが作れるし。 もともとジャズでの使用を想定して作られたギターだから、演奏性に関しては ほとんど問題ないと思う。 フルアコとくらべると、椅子に座った状態では弾きにくいかもしれないけれど。 僕自身はアパート住まいなのでフルアコが使えないから、 当然レスポールをそのまま使ってジャズの練習をしている。 ストラトでもジャズの練習をすることがある。 気分的には違和感はないな。
617 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 00:25 ID:EdKWdxdB
>>612 格好よくねえかー。一番したの奴だったけど。ギターマガジンにのってるの見て格好いいと思ったんだけどなー。
レスポールとはかけ離れてたか・・・・
619 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 00:57 ID:DPr28FL+
>>618 俺はソリッド・エレキ黎明期のビグスビーを思い出した。
レトロ・モダーンなデザイン・コンセプトなんだろうね。
現物を見たら凄く豪華な印象を受けた。
620 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 03:06 ID:2qf3DkkB
どなたか音UPしていただけないでしょうか? クリーンで順に開放弾くだけでも結構ですんで
>>616 ジャズ向けのピックアップってダンカンのjazzとか?
622 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 14:46 ID:uHiUeMMS
すげーなここ。 初心者質問板並にレベルが下がってる・・・
624 :
(´Д`) :04/03/25 08:32 ID:iI2Ji/EO
ギター買って初めて弦が切れました(TдT)グラスルーツのレスポなんですけどお勧めの弦のメーカー種類と太さ教えてくださいm(_ _)m
>>624 ダダリオのXLで009〜、あるいは
アーニーボールのスーパースリンキーでOO9〜などがメジャー。
ちなみにオイラはアーニーボールのスーパースリンキー愛用。
この弦は音がチャーミングでネックに負担が掛かりにくいので気楽に使える。
弦を買えるときの注意点は、
3弦でも1弦でも6弦でもいいから、全部の弦を切らずに1本だけ張ったままにしておくこと。
そうしないとブリッジの高さとかが変わってしまい、いちいち再調整をする羽目になる。
残しておいた弦は、他の弦を張り終えた後に張り替える。
626 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 10:20 ID:Lmpvzp2y
627 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 10:30 ID:iI2Ji/EO
625さんありがとうこざいますm(_ _)m 626さん埼玉じゃないです
レスポには010張ったほうが好きだが... 弦はエリクサーの010。
629 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 13:52 ID:+fB1NDOf
>>624 弦の銘柄や太さを変えると、
当然の様にネック調整、オクターブ調整が必要になりますが大丈夫ですか?
弦を細くしたのならロッドは僅かに緩めないと以前と同じ状態になりません。
逆に太くした場合はロッドを締める方向が有力です。
オクターブ調整は弦を抑える強さが関係するので、
厳密に考えると本人が調整すべきモノなんです。
レスポ以外で充分な経験があれば蛇足でしたね・・・。
630 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 13:57 ID:7THqtBzH
>弦を細くしたのならロッドは僅かに緩めないと以前と同じ状態になりません。 >逆に太くした場合はロッドを締める方向が有力です。 逆じゃないの? 弦を細くすればネックが逆ゾリ気味になるからロッドを締めて、弦を太くすれば順ゾリ気味になるからロッドを緩める
631 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 14:02 ID:Dw2zoggq
632 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 14:02 ID:+fB1NDOf
>>630 これは極めて重大な件だけどキミが間違えている。
構造を理解しちゃえば一生使える知恵になるから、
これを機会にキチンとした知識を身につけてくれ。
633 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 14:07 ID:JMXzWTMG
630は読まない方が良い。 弦は前側からネックを引き、 ロッドは後ろ側からネックを引いている。 逆ぞりで「緩め」、順ぞりで「締め」。 頭の中でイメージしてほしい。
634 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 01:40 ID:Plz8fgDu
ギブソンは高くて手が出ない(>_<)でもレスポールが欲しい! どこかお勧めのメーカーありますか?
635 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 01:46 ID:Plz8fgDu
あとエドワーズってどうですかね?
/⌒\ (;;;______,,,) ノ ,´_ゝ<私はhistoryを推そう。 (__,,,丿 エドよかいいぞ、PU以外は。
俺もヒストリーがオススメだな。それか、エピエリ。 中古ならオービルか、エピジャパ。 ようはフジゲン製がオススメ。 俺はヒストリーのレスポ・タイプを持ってるが、CFSという付加価値が つくから、本家に対する劣等感はないよ。本家にはCFSつきがないしね。 本家も持ってたけど・・・ まー、音は好みだからね。
俺、はじめエドかエピジャパで悩んで結局エピジャパ買ったんだけど 今になってエドじゃなくて良かったと思う。 エドはなんつーか、、、ケバい。
639 :
637 :04/03/26 06:37 ID:mZFyozYu
エドもPUと、ネック&フレットの仕上げはいいよ。 貼りバリ虎は、好き嫌いがはっきりわかれるだろうね。 俺は個人的にダメだな。貼り虎だと宣言してるようなもんだし。 あと、ビジュアル系のイメージが・・・
640 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 06:50 ID:Plz8fgDu
張りバリ虎って何ですか??
641 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 11:54 ID:DYjs3r8i
エピジャパってもう新品では売ってないですよね?
642 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 12:12 ID:ab+8vQ7W
うってるよふつうに
エピフォンエリートになっておる!
644 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 12:53 ID:xK3ph92B
>>642 今売ってる新品はストック(在庫)だよ。
生産はされてない。今生産されてるのはエリートだけ。
以前あったギブソンヘッドのいわゆるエピジャパンはもう作ってないよ。
645 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 15:39 ID:HdnCnYHo
エリートはギブ型ヘッドかと
646 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 18:58 ID:u7Bsi1ZK
おまえらすれ違いだよ、エピのはなしなんかほかでやってくれ」
647 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 22:02 ID:6i8RZMI4
質問です。 レギュラーLPの中古購入予定なんですが 95年産と00年産ではやっぱ95産の方がいい材使ってる 可能性高いですかねぇ? それとレギュでもサンバーストの赤みって 長年使ってたら薄くなりますか?
648 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 22:24 ID:gf+IvsEY
>>647 個体差の問題・・・。
弾いてみて気に入った方を買えばそれで良し。
649 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 22:42 ID:yxbq3y4E
なんでも一緒だろ? ウェー、ハハハ!!
650 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 06:34 ID:GFYbNKlW
>646 スレタイをよく読んでくれ。
651 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 07:54 ID:SDq1i4Gb
>>647 古い方がいい、とは限らんですよ。
・古い方のリスク
↓
扱いがちゃんとしてなかった場合、製造から8〜9年経ってるから見えないトコにヤバめなダメージを隠してる可能性が。
いわゆる「当たり、外れ」は各時代にあるから何とも言えない罠。
やはり、弾いてみて『グッ!』と来る方で良いかと。
もし、どちらもイマイチと少しでも感じたなら、違う店も周んなさいね。
ちなみに現行モノでもチェリーレッドは褪せるはずです。
赤い染料は他の色より褪せやすいもんなのですが、ギブソンが褪色しづらい染料を使ってたら…そんな手間はかけないかw
長々と失礼。
652 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 10:44 ID:fL4SF4qJ
自爆した不審船から発見された携帯電話の着信先が、栃木のパチンコ屋であることが判明いたしました。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/special/fushinsen/f-news/f-news021120.htm 日本最悪の政治と業界の癒着
(1980年代、アメリカの保守系雑誌『タイム』は、土井たか子委員長を含む当時の日本社会党幹部数名を
"PachinkoSocialist"『パチンコ・ソーシャリスト』と名指しして非難した。日本のパチンコ産業から
10億以上の金が北朝鮮経由で社会党(現社民党)に流れこんでいる、 というのである。じっさい、
土井たか子は当時のパチンコの業界団体から「パチンコ文化人」の称号を奉られていた)。
1 北朝鮮関係のドンにしてパチンコ疑惑の中心人物と言われる栃木県の朝鮮人商工会の会長と社会党との関係については
>>2-10 のどこか(予定)
2 朝鮮総連系のパチンコ企業の株を(インサイダーで)上場直前に取得していた上に、 そのことを
国会で追及されると逆切れして閣僚の資産公開制度にケチをつけた村山富市については
>>11-20 (予定)
3 プリペイドカード導入について業界ないし朝鮮総連の意向を受ける形で動いた国会議員が社会党であることについては
>>21-30 のどこか(予定)
4 北朝鮮によるテロと言われるビルマ・ラングーン事件や大韓航空機爆破事件の際に 社会党が北朝鮮を擁護したことについて
>>21-30 のどこか。(予定)
5 『毎日新聞』1989年10月31日(火曜日)朝刊1面トップ 「総連献金」記載の政府資料「社党候補へ890万円」について
>>31-40 6 参考として社民党と部落解放同盟系列の系列業者とのドス黒い関係について
>>31-40 前スレ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1048768061/ 兵器、麻薬の密輸および在日朝鮮人の北への送金停止をブッシュJr政権が検討しているとの
今年2/17付のNYタイムズ(オンライン版)での報道では、
'to cut off remittances to North Korea from Korean-owned gambling parlors in Japan'
と、「在日朝鮮人経営のパチンコ店からの送金停止」と明確にパチ屋をターゲットにしていることが伝えられた。
653 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 16:09 ID:7VuciTge
ゼマコピっていいと思う?
654 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 03:51 ID:aLxWh8VW
カスタムショップ製(80年代)ってのが 現行レギュラーと同じ値段で売ってて迷ってますが やっぱカスタムショップ製の方がイイデツカ?
655 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 04:35 ID:+jPVKBKZ
弾いて決めろ。 たわけ。 何でも人のいいなりか? そんな奴ぁロックやる資格なし!
何 故 ロ ッ ク と 決 め 付 け る ? ジ ャ ズ か も し れ ん の だ ぞ ?
657 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 07:00 ID:1g65TurR
昨日グラスルーツ弾いてショックを受けた 作りは、持ってるギブよりイイ 意外だった 音も何も問題無い で、値段は2万 こんなんだったら、それカットきゃ良かった それにしても、ギブ作りわりーな(ニガ藁 2万に負けてどーすんだよ。。。 ギブ買ったのがチョーアフォらしい・・・
レスポールスタジオ、 新品同様の並行輸入品、誰か7万で買ってくれませんか? 色はブラックです。ハードケース付きます。 ピックガードに薄くストローク跡が付いてる程度です。 メール待ってます。
660 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 16:19 ID:i/YQMG32
>>659 246の店頭のは見てきたけど何ら問題はない。
価格勝負で通販限定なら有力でしょ?
661 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 21:58 ID:lmgLxNqn
662 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 22:06 ID:h2Tvpavd
>>661 なんでこんなに安いの?
できが悪いやつを集めてるからかな?
>>662 直輸入だから、山野楽器経由の中間マージンがないのと、
保証内容の違いとか。
それと検品の厳しさの違いくらいじゃないかな。
1977年のレスポールスタンダードの特徴おしえて下さい。 音や材質など。自分でググッたんですけど70年代の情報が うまくみつかりません。 ここを見たらっ ていうページでも教えてください。
665 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 22:51 ID:w6Fc61oL
>>664 77年製だとナッシュビル工場製で、
マホガニー3ピースネック、ラージヘッド、
2or3ピースメイプルトップといったところかな。
バックのマホガニーは1ピースか2ピースか分からない。
666 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 23:56 ID:1dlvUoSS
ギブソンでたまに「Limited edition」ってヘッド裏に入ってるモデルがあるん だけど、あれってレギュラー品と何か違うの?
667 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 00:02 ID:lxjHGrD+
>>664 バックは合板で、いわゆる「パンケーキ」って言うのじゃないかな〜。
668 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 00:32 ID:0NsKMNRF
669 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 01:21 ID:lxjHGrD+
ギブソンのLimited editionっていうのは、 色を筆頭に「常軌を逸した仕様」ってことだよね。 ピンク色のレスポールでメイプル指板みたいな。
670 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 08:44 ID:/dArsG9u
>>667 あのパンケーキとか呼ばれている2枚重ねの合板て、
左右にも貼り合わせてあるのですか?
あの時代のバック材は何ピースになるのでしょうか?
誰かレスポールの配線図持ってないでしょうか? なんか今のと昔のやつは配線が違うみたいなので、昔風の配線をしたいんです。
672 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 09:25 ID:/dArsG9u
>>671 アース線がぐるっと一周していて、リアとフロントのトーンポットを繋いでいる
ところが違うけど、他は同じだったような。
673 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 09:55 ID:/dArsG9u
シリアルナンバーのないレスポールってありますか?
675 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 15:20 ID:eziBJmVZ
>>657 興味深い話ではあるけれど、
ギブソンを買ったことを後悔する必要はないんじゃない?
中国の人件費は月五千円、アメリカは2,30万円。
この違いがあるのだから、どうしても中国製は割安に感じる。
ギブソンの作りついては、良いとか悪いという細かい部分にとらわれずに、
アメリカ人的な作りだと思えばいいんだよ。
リーバイスのジーンズがアメリカ的であるのと同じようなもんで。
そういうのをひっくるめてギブソンを好きで使っている人もいるんだ。
素晴らしいコピー製品は作れても、
雰囲気までは真似をすることが出来ないということに気付いて、
手持ちのギブソンをもっと愛してやろうよ。
>>657 いくらなんでもそれはない。お前の耳と腕がしょぼいだけ。
このスレの椰子らは説教くさいのが多いな。
俺か・・・気をつける。確かにちょっと説教臭かったかも。
679 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 19:39 ID:zExjCSYA
686 ドレミファ名無シド sage 03/07/31 07:25 ID:??? 僕はレギュラー・スタンダード(98年製)とヒスコレ59モデル(99年製) の両方を持っているけど、「出音」に関しては周りが言うほど「差」は無いと思います。 レギュラーの方が若干ハイパワーで、ヒスコレの方が一皮剥けたようなトーンが するけど、それは「優劣」ではなくて「味」の違いなので。 コレクションとしては、ビンテージレスポールにどれだけ近い仕様でつくられているのか、っていう違いだけですね(笑) 楽器としてはどちらも充分に優れています。 ヒスコレスレに行くと「レギュラーは糞」みたいな言い方をしている人を多く見掛けますが そんな事は全くありません。
680 :
657 :04/03/29 20:01 ID:DvrTPA+m
>>656 、657
釣られよう。
俺の腕と耳は確かだよ。
音に関して言えば大した差なんか殆どナシ。
作りはグラスルーツが↑。
リーバイスがどーのとか知らん、どーでも良し。
ギターは道具。ギターは腕。ロゴなんかどうでも良し。
ブランド信者だか、山野の回し者か知らんが(山野の店員だったら笑える・・下手じゃんよ)
今時のコピーと本家の差なんか大して無い。
別に、ギブ買いたいヤツは買えばええんでないの?
そんなに大した差なんか無いけどね。
681 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 20:05 ID:nwAEQJtA
>>680 に思わずワラタ。
>>俺の腕と耳は確かだよ。
カッコイイ〜〜
バインディングって手に引っ掛かる感じがウザくね?
>今時のコピーと本家の差なんか大して無い。 へぇ〜まぁだこんなこというブァカが居るんだ。 >俺の腕と耳は確かだよ。 ププッ! >ギブ買いたいヤツは買えばええんでないの? チミに言われなくてもそうするよ。 まぁチミはチミの恥ずかしい人生を生きてくれ。 なま暖かい目で見守ってやるよ。
684 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 20:32 ID:/XJagkqZ
>>680 また面白いのがいるなあw
まあ世の中にはいろんな人がいるから、あれなんだけど、
俺はあんなイモハンダより、綺麗にハンダ付けされたギターのほうがいいし、
あんなすぐ反るネックより、普通に10年シーズニングされたギターのほうがいいし、
何個もの木片でつぎはぎだらけのボディーよりマホガニー1ピースのほうがいいし、
貼りの木目より普通の木目の方がいいなあ・・・
音も「俺が聞く限り」かなり違うしね。どっちがいいかは知らないけど。
もしかしてグラスルーツ社員ですか?w
クラプトンやレイヴォ-ンがレスポールフリークなのは割と有名。
686 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 20:36 ID:zExjCSYA
>>680 そんなこと言って、なぜ、そもそもギブソンを買ったのか?
687 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 20:38 ID:/XJagkqZ
>>686 持ってないからあんなことが言えるんだと思います。
というかギター持ってないと思います。
688 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 20:41 ID:roqSuPTj
俺の予想では、
>>680 は実は金が無くギブなんか持って無くて、
グラスルーツしか持ってない。
で、見栄張ってるだけw
だったら持ってるギブスンの写真ウプ汁。 ヘッドのロゴ部分は意図的にフレイムアウトしても良し。
690 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 20:53 ID:dPOiiuda
Epiphoneレスポールクラシックを中古で買ったのですがヘッドの裏に リミテッドエディションと書いてあって よこにシールで100% Inspected and Setup in the USA とゆうやつが張ってあったのですがこの商品について詳しくわかる方いますか?? 定価とかわかりますかね?あとそのシリーズの詳しい情報教えてください どうぞよろしくお願いします
691 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 20:59 ID:zExjCSYA
>>687 うむ、やっぱり持っていないっぽいね。
よりによって、いきなりグラスルーツと比較してマンセーしてしまうところが突飛というか。。。
せめてエドとかオーネッツと較べろよ。
692 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 21:26 ID:zExjCSYA
まぁまぁおまいら、少しは許してやれよ。可哀想だろ。
>>680 は「偶然」自分のギブソンよりグラスの方が「気に入った音」だっただけの話だろ。
音の趣味なんて千差万別なんだからさ。
まぁ、少なくともこいつ以外はみんなギブソンの方が気に入るだろうけどw
694 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 22:37 ID:XhWOBOVw
1本目はギブソンLPクラシック、2本目はトーカイのオールドLP、3本目は1984年製のゼマイティスですが 何か?
695 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 22:41 ID:/XJagkqZ
>>690 シールの意味は
「品質検査と最終調整は合衆国内でやったよ」ってだけ!
実際の内容はしらん
697 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 23:43 ID:5ovV1RW6
試奏したレスポの弦が古いやつだったんですが やっぱサスティンとかにも影響します? あんまり伸びてなかったから・・。
698 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 23:53 ID:lxjHGrD+
>>697 弦こそエレキの命。
アンプから出るのは基本的に弦の音。
ピックアップや木部より影響は大きい。
>>698 そうですか。
ありがとうございました!
700 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 00:23 ID:xyz0i5td
思い出したんだけど、 弦を換えるペースって人によって凄く違う・・・。 1カ月ぐらい張り替えないって言う人も多いんだよね。 自分のペースと店頭の見た目でご相談とも言える・・・。 新しい弦の響きって3日ともたないけど、 それ以後の音が好きって主張する人も少なくないし。
カスタムショップ製のシリアル番号って 現行のと違うんですよね? くわしくのってるサイトないですかね?
現行品のレスポールジュニアを買おうと検討しているのですが、 友達に聞くとネックが弱い。とのこと。 どんなもんなんでしょうか・・・・。 詳しい方がいたら教えてくださいっす。
友達はどうしてそう思ってるのか聞いた?
友達は現行品のES335を買ったらしく、 なんかネックがフニャフニャだと。 アコギのテイラーと比べて。との事です。 ジュニアのダブルカッターウェイが、 最高にクールで欲しいんだけどなぁ・・・。 詳しい方の意見を聞きたいです。 よろしくです。^^
705 :
703 :04/03/30 02:52 ID:fp/IShf8
テイラーも特にネックが強い感じじゃないけど 確かにチューニングに困ったことはないね。 ギブソンはレギュラーのレスポ持ってるけど ネックは全然大丈夫と言うか、すごく良いよ。 335もダブルカッタもネックが長いからな。剛性まで違のか? ダブルカッタは使ったことないんだわ。すまん。
706 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 08:46 ID:lieufgRg
335とかSGのネックは、長く突き出しているぶん不安定だよ。 特に弦のゲージを頻繁に変える人は苦労する。 アコギのネックと較べたらアカンw 14フレットジョイントと20〜22フレットジョイントの差だから仕方ない。 しかもネック自体が薄めに作ってある場合も多いしね。 ネックによる個体差もあるから、自分のギターのネックの様子を見ながら だましだまし使うもんだよな。 3年から5年弾くらいたたないと安定した感じにならないかもね。
707 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 12:28 ID:gzGkYZ9e
すれ違い
708 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 12:58 ID:lieufgRg
>>707 それだけか!言いたいことは!
ギブソンの方がエドワーズより音が柔らかい。
ギブソンは太くて柔らかい音がする。
だから好きなんだ。
ギブソン系列のエピフォンも、ピックアップのせいかギブソン系の柔らかい音がする。
だからエピフォンも好きだ。
エピフォンは作りが安っぽいけれど、音はギブソン系だから
金のない連中はエピフォンを買うとギブソンにグレードアップした時に違和感少ないよ。
へんなヤシがいるな
710 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 13:21 ID:fTMOO/Zm
やわらかい
711 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 13:23 ID:lieufgRg
馬鹿いうなよ、 俺は本当のこと書いてるよ。 文句あるなら自分で買って弾いてみればいいだろ。 買わなくても、ちゃんと同じアンプで試奏してみろよ。 俺が言ってることがデタラメじゃないことがはっきりするから。 ギブソンレスポールの音が体に染み込んでいるやつなら、 どのギターが似た系統の音かわかるもんだよ。 だからエピフォンは似ているっていう話なんだよ。 エピフォンっていっても、安い韓国製とか中国製でも似ているんだよ。
712 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 13:32 ID:lieufgRg
俺はこう見えてもギターに関してはものすごく博愛主義なんだ。 ディープジョイントじゃないから駄目とか、 作りが雑だから駄目とか、 韓国製だから駄目とか、 そういう見方は全くしないんだ。 雑でも何でも、人を楽しませてくれる性格のいいギターっていうのが大好きなんだ。 ギターにもいいヤツがいるんだよ。 俺は俺なりにギターについてはいろいろ勉強してる。 年配のギターコレクターみたいな財力や知識力ははいから、 たまに間違ったことを言うかもしれないけれど、 自分の実感には正直なんだよ。 俺のカキコのゴミの山の中に、キラリと光る原石を見つけたら、 それだけを記憶にとどめて欲しいんだ。
713 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 13:35 ID:fTMOO/Zm
やわらかい
柔軟材使ったのか?
俺の持ってるフェンジャパのストラトとアイバニーズのRGと比較すると、 最近買ったギブソンのレスポールの音は柔らかく、太く、そしてサスティーンがある。 712はそんな変なこと言ってないと思うけど。
スレタイ嫁
>>711 ,712
いや、けっこうその通りだと思うよ。特に
>>712 なんかは。
ただ、それこそ人の感性なんだから共用するのはやめれ。
719 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 17:58 ID:0lsPWRuP
かえれ
720 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 19:21 ID:795+zju5
>>712 全身がゴミとウンコまみれな感じの人だなぁ。
722 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 20:29 ID:lieufgRg
>>722 今のギブソンはあんまり良くない。
でもそれはヴィンテージや高級ラインと比べるといかにも工業製品ぽく
なってしまった現行レギュラーとはレベルに差があり、山野楽器の殿様商売に
不親切さを感じるのも加味されて現行物のコストパフォーマンスに不満を
感じているだけで基本の性能は現時点での中国製や韓国製のコピー物に
簡単に劣るほど悪くはない。現行物は下手すると現在の値段から−7、8万
ぐらいでないと釣り合わない気もするが。(このへんは意見が分かれそう)
ギブソンファンが現行物は駄目だというのを鵜呑みにしてコピー物の方が
完全に上だとまですり替えるのは疑問だ。
君の理想は立派だけどそれを盾にして現行ギブソン所有者全員に喧嘩売る
のは君の良識には反しないのか?まあ、個人の感想や実感だからいいけど、
あんまり大声でいうと馬鹿にされたりしかねないからこっそりとね。
個人的にはギブソンは企業体としても腐ったと思うし、凋落ぶりには腹が立つ。
おごったギブソンのためにも単なる一楽器好きの人間としても安くすむ
アジア製がもっと良くなってくれればいいとは思うが。
724 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 21:34 ID:xyz0i5td
並行モノのギブソンって13万円台から新品で買えるよな。 国産中級機の強力なライバルなのは確か。
>>724 そんなに安く買えるんだ。
これぐらいなら値段相応かも。
>>723 親切にありがとう。
今日は悪ノリし過ぎて反省してます。
他のスレでも出てけとかいわれちゃいました(+Д+)マズー
来年春には中古相場が激下がりの予感・・・
728 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 22:12 ID:xRrRqrqF
よく「今のギブソンはあまり良くない」と聞くけど、 バーストバッカーが載ってる50sSTDってどうですか? チョイ傷で20万弱と、けっこう高いから質いいのかと思ってたんだけど。 好みとかでも良いんで、現行の50sの皆さんの意見を聞かせてください?
729 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 00:17 ID:GithL4Ni
現行の50sを買うなら、調整の良くできた並行品がいいな・・・。 ギブソンのブランド料コミだから、 国産の10万円クラスと勝負する感じになるはず。 多分伝わりにくいと思うけど、 ギブソンのレギュラーには「声」が無いと思っている。 「音の塊」って感じの出音が合う音楽性なら良いのでは?
>>728 新品で欲しいとまでは思わなかったなぁ。
お店で眺めていたら横にいたおじさんが店員さんに向かって
「安くなったね〜、こんな安くなったの?」
って感嘆していた。
上の世代の人にとってはギブソン・レスポールって高嶺の花だったんだろうね。
試奏したけれど、仕上げに多少の個体差があるのは相変わらず。
とはいえ見掛け上の仕上げに関しては90年代にはいってから徐々に良くなってきていて、
今のものは綺麗に仕上がってはいる。
みんなが言っている質が下がったというのは、ネックジョイントとかの見えない部分の
話だと思う。
どうも、ジョイントの弱さから来る事故が90年代半ば頃から増えているみたい。
トップのメイプルは綺麗なフレイムメイプルを惜しげもなく使っているので、
虎杢好きには手頃なレスポールかもね。
虎杢に興味のない人にとってはあまり魅力は感じないかもしれないし。
50sは俺にはちょっとネックがファット過ぎるかな。
60sの方が普通に手に馴染んだ。
ネックの件ありがとうございました。 いろいろ弾いてみたいと思います。 ジュニアは僕には最適だ。
732 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 08:37 ID:UKLXPVpO
スタンダード、カスタム、クラシック、スタジオ、デラックス… いままで出たレスポールタイプで 一番まろやかな音がでるのはいつごろのどれですか?
733 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 08:47 ID:wdrau9Jg
>>732 全部弾いたことのある人ってあんまりいないんじゃないかな?
とりあえず楽器屋で目に付いたレスポールを片っ端から試奏させてもらって
まろやかな音のをさがすとか。
個体差でもかなり変わると思うち、ギブソンだから。
734 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 10:07 ID:GithL4Ni
>>732 どのモデルでも、トーンを絞りきればまろやか過ぎる音が出る。
コンデンサの容量を大きくすればもっとまろやかになるだろう。
まろやかさを求めるなら、ギブソンよりナビゲーター。
>>733 にしてもほんと種類と量があるじゃあないですか。
だからせめてタイプだけでも限定できないかと思いまして。
試奏しまくるのはある程度限定してからにしようか、と。
>>734 コンデンサですか。
それは考えてなかった・・・。
737 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 11:02 ID:wdrau9Jg
>>736 そだね、種類多すぎるくらい多い。
70年代の後半からメイプル3ピースネックのものがあるけれど、
とりあえずあれは避けた方がいいかも。
ミニハムバッカーのついているデラックスもまろやかではないみたいだし。
70年代中盤から出ているナッシュビル製のマホ3ピースネックのスタンダードと
80年代終盤以降のマホガニー1ピースネックに戻ってからのスタンダードなら
たぶんまろやかな音質のギターも見つかりやすいと思うけど、どうだろね。
それと、ある程度年数の経っているギターのほうが、多少はまろやかじゃないかな、
まっさらな新品とくらべたら。
>>734 さんの言うようにトーンとかコンデンサ、あるいはポットの容量を変えれば
まろやかというか高域を削ることはできるけれど、そういうのは別の話でしょ?
>>737 マホネック、マホボディ(ソフトメイプルトップ)、ローズ指板
が木部的には良さそうですね。
コンデンサ系は変えたこと無いんで一応いまのでやってみてから
それでまだ納得いかなければ店でマホネックのを弾きまくってみるとします。
みなさん、どうもありがとうございました。
ネック&アッセンブリーに関しましては、弊社にて 1年間保証させて頂きますのでご安心ください。
740 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 22:09 ID:UOLl67AY
レスどうもです。
>>729 >国産の10万円クラスと勝負する感じになるはず。
そんなに低いんですか・・。やっぱ「ギブソン」の名前がでかいからあんなに高いんでしょうかね。
>>730 >どうも、ジョイントの弱さから来る事故が90年代半ば頃から増えているみたい。
これって具体的に言うと、どうゆうことですか?
ネックが折れやすいって事?
それとも音的なことですか?
ハイ起きじゃないか?
ギブソンレギュラーのスモールタイプのネックジョイントは、 一応両サイドと底面の接着になっているのだけれど、 底面に関しては隙間が大きいので、実際の接着強度が弱い。 上のリンクみたいな過激な破壊事故とまでは行かなくても、 転倒時にネックのジョイントから外れるという事故が多いようなんだよ。 NCルーターでネックジョイントの中子の形状を揃えているのだろうが、 その形状が、強度を高めるのにはあまり適していないのだろう。 それで時々こういう事故が起こってしまうのではないかな。 もうちょっと古いギブソンの場合だと、ヘッド折れの事故は多かったけれど、 ジョイントまでもげるという事故はほとんど聞かないよ。 いつ頃から、現在のジョイントの形状に統一されたのはわからないけれど、 修理をやっている職人さんなら知っていると思う。
744 :
ドレミファ名無シド :04/04/01 16:59 ID:EkT7Nj/u
テールピースを昔のものみたいにアルミ製に換えると、音は変わりますか? 目に見えて顕著なほど変わるものでしょうか? それとも微妙なニュアンスに違いが出るのでしょうか? そんなに大した出費じゃないので、ちょっと考えていたのですが・・・。 ・・・だったら試してみろよって感じですけど・・・。 経験済みの方、ご意見お願いいたします。
変わるけど微妙なもんだよ。 歪みやエフェクトが強い人や 行き当たりばったりで一定のアンプを使って無い人だと 変化を感じないかもね。
746 :
ドレミファ名無シド :04/04/01 22:34 ID:b3B3NuNO
テールピースの差より弦の差の方が100倍大きい。 弦の新しい古いとか、銘柄とか気にならない人はTP交換の必要はない。
テールピースをアルミに、サドルをチタンにしたら、さすが に変わったけどね。
748 :
ドレミファ名無シド :04/04/01 23:43 ID:rxbsXc9O
テールピースをアルミにすると、全然違うよ。 どっちがいいかは好みだが。 あとコンデンサーとかも換えてみ? はまるよ。 PU換えるなみに変わる。PUより安いしね。
いいアンプを使ってると差は出るだろうけど、スタジオ常設ジャズコに突っ込んでいるなら違いはわからんよ。
750 :
ドレミファ名無シド :04/04/02 00:42 ID:SPukjA1g
>>748 「全然違う」なんて日本語を使う人の意見は信用が置けない。
正しい日本語では「全然違わない」か「断然違う」だよ。
751 :
ドレミファ名無シド :04/04/02 01:44 ID:NkpIPZnx
752 :
ドレミファ名無シド :04/04/02 02:03 ID:SPukjA1g
>>751 俗すぎて信用できないと言っているんだがな。
その話し方のヤツって殆どがヴァカ。
文字で打っちゃうと大ヴァカって感じで、
信憑性がないってたった今批判されているのがヲマエだ。
バカ同士けんかすんな。
頭悪いなこいつら
どっちもある意味正しい。 全然おかしくないともいえるし、全然大丈夫ともいえる。 意味が通じればいいんだから、喧嘩はよそうよね。
おまえらアホ同士って事で全然ファイナルアンサー?
全然ファイナルアンサー。
>>758 「全然FA」なんて日本語を使う人の意見は信用が置けない。
正しい日本語では「全然FA」か「断然FA」だよ。
断然は語感が強すぎるんだよね。 全然のほうが軽いんだ。 「全然問題ないですよ」→「全然OKだよ」 っていう形で口語的に推移したのでしょ。
新しい俗的用法以前に、今の正しい日本語のベースとなっている、 明治大正の文人も全然+肯定を使っている。要するに、752は漱 石は馬鹿と言っているわけだ。
俺のレスポールのピックアップはカバー付きでロウ漬けされてるんですけど、 カバーはずしてロウを取る事って出来ますかね? ついでにピックアップの配線材も交換したいけどできるでしょうか? どなたか経験した事ある方教えてください。
age忘れ
764 :
744 :04/04/02 13:05 ID:Z0cjaBgo
ご意見ありがとうございました。 ・・・結局変わるのか変わらないのかよく分かりませんが(笑)、 余裕があれば試してみることにします。 コンデンサもちょっと気になってました。こちらも試してみます。
765 :
ドレミファ名無シド :04/04/02 13:18 ID:SPukjA1g
オレのレスポは全然だな。 ピックアップが全然なのかもしれない。 ライブも全然だったし、 コレからも全然弾くぞ〜。 「全然」でリストラされたヤツがいたっけな・・・。
767 :
ドレミファ名無シド :04/04/02 13:39 ID:mCEbvZUU
このすれ定期的にあれるな
769 :
ドレミファ名無シド :04/04/02 16:53 ID:SPukjA1g
全然荒れているの?
「肉汁がぁ!!、肉汁がぁ!!」
772 :
751 :04/04/03 20:14 ID:BK4mtn6T
…なんだ、あんなことで荒れてたのか…?
単に
>>750 が「正しい日本語では〜」なんて無知を晒していたから
ご 親 切 に 教えてやっただけよ。後はスルーしろやヴァカどもが。
>>750 、ちっとは感謝しろやヴォケが。
773 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 20:16 ID:fenHSR4I
774 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 20:41 ID:S6C1k5+j
>>772 社会の常識を若い者が学べばそれで済むのにな。
日本の中心は教育が行き届かない地方出身者になってしまっている。
このネタ 糸冬 了
帽子を脱ぐのが礼儀正しい時代と、被ったままが礼儀 正しい時代を分けられないような奴らばかりだものな。
777 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 21:32 ID:S6C1k5+j
>>776 どの時代でもいきなりパンツ脱いだら非礼だって言うのは変わらないだろう。
今の若い奴らで下半身丸出しの連中ってありゃなんだ?
半島人に「正しい日本語が〜」なんて言われたくねぇ。
779 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 23:51 ID:dqIXJUte
ことばなんか、時代の移り変わりで変わっていくもんだよ。
780 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 00:47 ID:Vh02kwP0
その点ギターっていつまでもビンテージ・マンセーだから不思議だ。
御手洗。
ギターもバイオリンみたく、 ヴィンテージの音が下降線になるときがくるんだろうな。 ・・・スタインバーガー以外。
783 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 11:06 ID:Vh02kwP0
>>782 1万年の耐久性がある楽器ってまず存在しないだろう。
そのことは全ての人間が分かっている。
オールドはますます良くなっているって発言しておかないと、
自分が売るときに困るから所有者の言葉って全く信用できない。
784 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 12:10 ID:NvVRQgBz
レスポールのポリを剥ぎたいんだけどどうすればいいだろ 傷つけてヘラでパリパリ取れるもんかね? あとバインディングって剥ぎ取っても問題ないのかな
785 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 12:14 ID:6r81LtRk
>>784 やめろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何でそんなことするの?
それにレスポールはポリじゃなくてラッカーなんだけど・・・
>>784 お湯につけると柔らかくなって剥がし易くなるよ。
やってみて!
やめとけ
788 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 15:45 ID:Vh02kwP0
でも、ある程度のバカがいてブッ壊してくれないと、 楽器産業が盛り上がらないよな・・・。 リペア業にとっても重要な人材だろうし。
789 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 15:47 ID:6r81LtRk
791 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 17:45 ID:Vh02kwP0
>>788 お前の祖父祖母も相当なバカだろ。
あ・・・オレか?
>785 今のギブのレスポは、下地がポリだろ。 トップだけラッカーでさ。 下地のポリが分厚いから、トップが薄くてもね・・・ >784 レスポはアーチトップだから、かなり面倒だよ。
793 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 18:36 ID:6r81LtRk
>>792 下地ポリかどうかは溶かしてみないとわからんけど、
上塗りだけが剥げてくるっていうパターンを体験しているのなら下地ポリかもね。
いつ頃そうなったのかな?95年頃かな?
あの頃にマーチンも下地ポリ系に切り替えたらしいから。
下地までラッカーだと、長期間立つと塗装が痩せてくるからわかるね。
794 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 18:39 ID:Vh02kwP0
リフのレギュラーだったら、 ギブソンとはいえども下取りは3万円ぐらいになりそう・・・。 一生使う覚悟で塗装を剥いでいるんだろうな。
795 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 18:52 ID:L105FQXD
ゼマティスのコピーモデルって良いの?
オールドヴィンテイジ。
>794 ハード負ふで売ればいいじゃん。 キレイなら問題ないと思うよ。やつらは見破れないよ。 エドのレスポのヘッドに、ギブのロゴ入りのつき板を貼ったギターがハード負ふ で売ってたけど、騙されて買い取ったんだろうな。 こういうのがあるから、ハード負ふはおもしろいな。 犯罪だが。
798 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 20:28 ID:Vh02kwP0
>>797 そんな店じゃギター売るヤツも買うヤツもろくでなし。
ギター転がしマニアの掲示板でも情報交換が盛んだが・・・。
799 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 21:43 ID:6r81LtRk
>>543 スタンダードの調子はいいですか?
安く買ったねー。
シュープリームいまいち。 ルックスに惚れて買ったが、音は好きじゃない。 珍作なので中古屋の評価は低い。 売るべきか持っておくべきか。 レギュラーモデルの最高峰で、つくりは確かに良かったよ。
>>800 さり気なく取ったキリ番と共に持っとくべき
802 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 22:19 ID:Vh02kwP0
>>800 すぐに売って存した方が教訓が残っていいのでは?
111 :ドレミファ名無シド :04/04/04 21:17 ID:Vh02kwP0 岡田の顔見て安心できるヤツはどうかしているぞ。 きっとケツもキレイには拭いていないはずだ。
804 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 22:32 ID:Vh02kwP0
>>803 変わった2ちゃんの楽しみ方だな。
トイレットペーパーは柔らかいのを使えよ。
お前が色の濃いパンツばかりを履く理由はバレている。
> 387 :ドレミファ名無シド :04/04/04 22:18 ID:Vh02kwP0 > > 384〜386 > > お前達、本物のストラトを知らないな。 > 多分、成人式で張り切っちゃうタイプと見た。
みなさんのヒスコレって金色の認定書って付いてます? 中古で買おうか迷ってんですが、付いてなきゃちょっと ヤヴァイですかね? ちなみに最初から付いてないよと言われた・・。
287 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:04/04/04 01:18 ID:Vh02kwP0 おれロリ系だし、ワレメ見るの大好きだけど、 そういうの今なら、アダルトサイトで見れるでしょ。 今のモデルたちよりは、童顔で素朴で純粋な子たちが多いと思うし
808 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 23:16 ID:Vh02kwP0
いいサイト教えてよ。
810 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 23:49 ID:Vh02kwP0
287 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:04/04/04 01:18 ID:Vh02kwP0 おれロリ系だし、ワレメ見るの大好きだけど、 そういうの今なら、アダルトサイトで見れるでしょ。 今のモデルたちよりは、童顔で素朴で純粋な子たちが多いと思うし 上記以外は全部オレだが、これだけは捏造なんだ。 だってオレって長身フェチだもん。
811 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 23:52 ID:L105FQXD
>>810 なんだかんだ言ったってIDが同じやんw
812 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 23:58 ID:Vh02kwP0
>>811 そうなんだ。
IDは同じなんだが、
そこだけ変えられたのか、
ホントにカキコがあったのか判断できないでいるんだ。
813 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 00:00 ID:uyGfska8
814 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 00:01 ID:uyGfska8
>>812 色んなスレを荒らしまわるから自分でも判別出来なくなるんだろ
この腐れペド野郎が(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
815 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 00:04 ID:WQZKhBtu
816 :
543 :04/04/05 08:41 ID:I92xxZce
>>799 音には非常に満足してます。
歪まさなくても音が伸びるのでとにかく楽だなあと。
今までどうしても出せなかった音が出せたりして、面白いです。
調整の面では、ちょっと難ありですかねー。
トラスロッドいっぱいまで回してもネック順ぞりしてるし、
特定フレットでのチョーキングでかなりビリつきます。
チョーキングしなければビリつくところはないみたいですが。
そこで新品購入した方にお聞きしたいのですが、ネックの反り具合はどんな感じでしょうか?
私のは現在1フレットと最終フレット押さえて、6フレットと弦間のスペースがだいたい0.5mm弱
といった感じです。買ったときはもっと広かったです。
弦高もやたらと高かったです。12fで2.2〜2.9mmとか。
どうもビリ付きをごまかすために高く設定してあったのかなあと。
ギブソンの日本オフィシャルサイトに弦高データがあったんですが、
これもギブソンUSAにあったデータと全然ちがうんですよねー。
817 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 09:00 ID:kIH2udpF
>>816 おお!激安スタンダードの人が降臨したぞ〜。
レスポはサスティーンが良いですよね。
今の弦高ならノーマルじゃないですかね。
ごく僅かに順反りしているくらいが一般的なネックの状態だと思います。
弦高2〜3ミリと言うのはフェンダーを使う人では普通に有り得る弦高だけど、
ギブソンでその弦高はちょっと高く感じるね。
データとか関係なく、指板のアールとの関係で、高く感じると思う。
トラスロッドを回しきっても順反りっていうことは、
指板の乾燥による縮みなんかも影響しているのかな。
いずれすり合わせをして対処した方が良さそうですね。
しばらく細めの弦を張って使っていたりすると、弦高が自然に低めに動いてくれるかも。
818 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 12:02 ID:s0WRDPuX
トラスロッドを回しキリって工作時からの初期不良としか考えられない。 ロッドは絶対に力づくで調整しちゃダメだけど、 実はまだまだ締め込めるんじゃないかな? アジャスト・ナットはサビによる固着を防止するため、 グリスを塗りつけてから装着してある。 このグリスが固くなって動かない/締め込めないってギターは非常に多い。 ハンダごて持ってきてボルトを適度に加熱すると、 バカみたいにスムーズに調整機能が復活したりする。 もし本気でナットを締めきっていたとしても、 ナットのしたにワッシャを何枚か入れれば問題が解決する。 ロッドの付け根が抜けたとか折れた以外では、 そんな状態には理論的にならない。 「ロッド回しきり」って半端な技術のヤツが判断している場合が多い。 中古でその手のモノは安いのでニコニコしながら買ってきて、 10分で直しちゃったことが何度もあるオレからのアドバイスです。 でも、これを人に教えちゃうとオレが儲ける機会が減っちゃうのかな〜?
ワッシャーかませてロッドが効くようにした。。。。 S字反りになった。ま。そんなもん。
820 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 12:21 ID:s0WRDPuX
>>819 そこまで行くと、当初からネックの木取りが悪かったんだろう。
ロッドの構造を理解すればわかるけど、
ナットの調整位置って適性からプラスマイナス2ミリとないよ。
821 :
543 :04/04/05 12:36 ID:I92xxZce
>>818 あと3/4回転くらいできますが、そこまで締め込んだ時点で突然硬くなり、恐くてそれ以上は締め込めませんでした。
そこまでは普通に柔らかかったのですが、その時点に急に締め込めないくらい硬くなります。
何が抵抗になって突然硬くなってるのか不思議ですが。
ちなみにネックは弦をとるとほぼまっすぐになります。
通常の状態ではナットとネックの木部の間にはワッシャみたいな金属パーツは入っていないのでしょうか?
私のには厚さ1mm強くらいの板が挟まってました。
822 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 12:47 ID:s0WRDPuX
>>821 アジャスタのキャビティで、
ネック側木部に「ナットの当たり面」が、
金属部品で取り付けられていればワッシャは入っていない。
突然固くなる前からロッドが効き始めているのなら、
ロッドに切られたネジ山がグリスで埋まっているんじゃないかな〜。
力ずくで回すのは絶対に危険。
ナットが外せるのなら、
ロッドの露出部もナットも清掃して・・・。
でも大概の場合問題は外に出てこない部分のロッドだから、
ハンダごてで加熱がいいと思う。
ただ、絶対に木部が焦げるほど加熱しろって意味じゃないからね。
オレはこの方法で20本ぐらいのギターを「復活」させた経験がある。
823 :
821 :04/04/06 00:04 ID:aNqbpHTI
今日、ちょこっといじって見ましたが、ビリつきは解決できなさそうです。 1、2弦8フレット1音チョークでビリつきます。 歪ませてたらそんなに気になりませんが、クランチくらいだとはっきりとビリつきが分かりますね。
メタリカのジェイムズがよく使ってるギターは、どの種類ですか?
>>824 この前来日した時は、黒いやつと、紫っぽい色に塗り替えたりした
70年代のGibson Les Paul CUSTOMを持ってきてたけど
このスレで聞いてるってことは、これのことでいいんだよね?
これじゃなければ、エクスプローラーの類い。
>>825 おぉありがd。
レスポール型だったから、ここで聞いたら分かるかなと思って聞いてみました。
827 :
823 :04/04/07 20:24 ID:qkvsUnDb
>>822 ネックはトラスロッドの調節でほぼまっすぐにできました。
しかし、1、2弦8フレットでのチョーキングで音詰まりするのはそのままですね。
これ以上はもう手におえないので楽器屋へ持っていって相談してきます。
どうもありがとうございました。
828 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 02:29 ID:Qvy3nyzH
いまスタンダード使ってるんですけど 0.13〜のを張るのは無謀でしょうか? その際の限界はどれくらいでしょうか?
829 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 03:19 ID:qGTTX0oG
>828 チューニングはレギュラー? チョーキングは多用するの? ジャズでもやってんの?
830 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 17:39 ID:EjCK4y+j
好み次第、チョーキングも出来るよ、HCくらいなら 別に決まりなんてないからそれでロックでもなんでもどうぞ 音が太いのは聞いてても重いけどね
831 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 18:17 ID:NcILWwV+
>>827 822ってオレだ・・・。
アジャスト・ナットは無事に回ったのかな〜?
9フレットの高音弦側が浮いていたらリペアが賢明。
ロッドをちょっと引いてブリッジを上げたとしても、
誤魔化せるのってほんの少ししか範囲がないし。
832 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 20:10 ID:cMEqezYj
クラッシックってスタンダードと比べると、 どのように違うんでしょうか?
833 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 20:14 ID:NcILWwV+
>>832 ネックが細くて、
どちらかというと辛い音がするのが「レスポール・クラシック」。
スタンダードがボーボーで、
クラシックがキンキンって説もある。
クラシックの方が色とか落ち着いてるよね
835 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 20:31 ID:EjCK4y+j
クラシックが普通でスタンダードが落ち着きがないんじゃ?
836 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 21:40 ID:NcILWwV+
それを言い始めると、 ヒスコレが普通でレギュラー/クラシックがやすいって・・・(つづく)。
837 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 21:48 ID:qGTTX0oG
そして、バースト以外はすべて偽者・・・
838 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 21:50 ID:N/qLY1E2
ヒスコレよりもスタンダードの方が音良い。
839 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 21:55 ID:NcILWwV+
>>838 いい加減にしろよ。
それって好みの問題だ。
極端に言えば、
スタンダードよりハーモニカの方が音良い。
>>831 ナットは回りました。
確かに良く見てみたら9フレの中央部が少し浮いてました。
これがつまりの原因かもしれません。
他のフレットも中央部が浮き気味なのが多いような気がします。
3弦が全体的にビビリ気味なのもこのせいかも。
841 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 21:58 ID:N/qLY1E2
>>839 漏れの好みを言ったまでですが何か?
クラシックよりもスタンダードの方が音良い。
842 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 22:00 ID:NcILWwV+
>>840 多分、製作時に打ち込んだフレットの曲げが強かったんでしょう。
指板の痩せから中央が浮いてきているはず。
ビビリと同時にサスティーンも心配ですよね。
リフレットまでいかず解決できることを祈念します。
>>841 どんなジャンルやってるの?ブルースにはどっちが向いてますかね・・・?
844 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 22:10 ID:qGTTX0oG
>841 そんな場合は、 「あくまでも私の個人的な意見ですが、クラシックよりもスタンダードの方が 音が良いかと思います。」だろっ? みんなが謙虚になれば、ヒスコレのスレもあんな糞スレにならないのに。 「あくまでも私の個人的な意見ですが、レスポールよりもストラトの方が音が良い かと思います。」
845 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 22:13 ID:N/qLY1E2
うるせーばか テレキャスよりLPスタンダードの方が音良い。
>>845 うん、まあLPスタンダードよりエピフォンのSGのがいいっていう基地外よりはましだと思う。
ていうか、SGの音が好きなら、ギブLPとエピSG比べて、 エピSGに軍配上がるのが当たり前。 エピSGをフェンジャパSTにすりゃもっと解りやすい。
848 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 22:27 ID:NcILWwV+
>>845 お前より犬のフンの方がこの世にとって価値がある。
オレの主観だよ。ば〜か。
849 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 22:31 ID:N/qLY1E2
>>847 いや、そいつがまたレスポールスタンダードスレで言い出すから・・・
レススタスレの過去ログ読んでみたらわかると思う。
851 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 22:33 ID:NcILWwV+
>>849 だから早く自分のウンコを食べる芸を憶えちゃえよ。
まだ半分しか食べたことがないって聞いちゃったぞ。
>>851 ちょっと、今晩ハヤシライスだからその手のネタは遠慮してくれませんか・・・?
「良い」つーよりも「好きだ」でしょ。全部。
854 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 22:43 ID:NcILWwV+
>>852 申し訳ない。
>>849 お前、ザーメンが彼女の大陰唇にはねちゃってるぞ。
ホントに気をつけないと危ないだろ。
(これならハヤシライスも美味しく食べられるでしょ)
855 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 22:44 ID:N/qLY1E2
そう、
>>853 が俺の言いたい事言った。
俺はギブソンレスポールスタンダードの音が世界で一番好きだ。
他のどんな良いギターよりも愛してる。
俺の言いたかった事はそれだけ。
おやすみなさい。
857 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 22:54 ID:NcILWwV+
855はギブソン・レスポール・スタンダードをやっと買ったばかりです。 残念なことにアンプはまだ持っていません。 展示期間から張られていた古い弦の生音で酔いしれているのが現状。 ギターを抱えて就寝しましたが、 明日の朝目覚めると寝相が災いしてヘッドが折れています。
858 :
ドレミファ名無シド :04/04/09 22:06 ID:hH1PtW9W
別にいいじゃん。好きならそれで。
変な煽りするなって。
>>857
859 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 01:30 ID:RuTK3JTQ
860 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 05:05 ID:rL1Nk6Zo
ギター初めて半年のヒヨッコです。 今までは貰い物の安物ギターで練習してたんですが、 そろそろ自分のギターが欲しくって「どうせなら!」とギブソン購入を考えています。 スタンダード、Jr、スタジオ、LPダブルカットなどを候補に考えているんですが、 いまいちそれぞれの違いが分かりません(⊃Д⊂) ちなみに予算はできれば20万円以内、最大で30万円までです。 簡単で構わないんで、それぞれのモデルの特徴等教えてもらえないでしょうか? 先輩方、よろしくお願いしますm(_ _)m
861 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 05:14 ID:NfKv5aW1
862 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 08:00 ID:KYA0pGfG
レスポールカスタムに興味あります。 ある店で30万位の74年製を発見したのですが、ヒスコレの`68も同じ位の相場なんですよね? 双方のメリット、デメリット等を教えていただけないでしょうか。 74年製のは見た感じ状態良さそうです。
863 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 10:05 ID:NfKv5aW1
>>862 >レスポールカスタムに興味あります。
74年だと、まだマホガニーネックだから(75年あたりからしばらくの
間、レスポールはメイプルネックになり、当然、音が大きく変わりまし
た)スペック的にはオールドに近いですね。
個体差もあるから、現物を弾いてみて気に入った方でいいと思うよ。
864 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 10:08 ID:Q5gJZSD9
74年あたりってパンケーキボディじゃなかった? 二枚のマホガニーで薄い板をサンドイッチしている3プライのボディだったような。
865 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 10:08 ID:NfKv5aW1
>>862 補足。
とはいえ、70年代はネックは3ピースだし、ボディバックのマホガニー
も一枚板ではなくなってサンドイッチ構造なので、「オールドドンズバ」
仕様ではない部分がけっこうある。そこにこだわるならヒスコレのほうが、、
となるんだろうけど、カタログスペックでは測れない部分があるからね。
とにかく、予算内で気に入るものを足を使って探すことですよ。
866 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 10:12 ID:NfKv5aW1
867 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 10:28 ID:Q5gJZSD9
>>866 いえいえ、タイミング悪くてカキコしなくてもよかったw
74,5年ごろからナッシュビルの工場が出来たから、
その関係でスペックが変わっているのかな?それともカスタムはカラマズー工場で
作り続けていたのか、そのへんがよく分からない。
868 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 13:49 ID:hLMVIaRS
869 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 13:51 ID:lVGOAQXe
カラマズー・メイドは69年まで。 69年製までがビンテージ。
870 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 13:55 ID:hLMVIaRS
レスありがとございます。 では、この年代でこの値段、どうですかね? トムホームズ付いてるみたいだけど…。
871 :
870 :04/04/10 14:04 ID:hLMVIaRS
↑自分、レスを勘違いしてますね。 流れ読めずにすいません。
872 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 14:18 ID:lVGOAQXe
なによりも、ネックの状態が心配だね。 この時代まで続くギブソンの暗黒時代wのギターだが、個人的にこのB級な感じは 好きだけどね。 エスカッションのチョイスを見ると、無知丸出しって感じでヨモギダ君みたいな子 が弾いてた感じがする。 しかし、ネック裏やボディーを見ると、だいぶ弾きこんでるね。 まー、ネック以外は後からどうにでもなるからね。ネックがネック!
873 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 14:24 ID:Q5gJZSD9
あの時期のギブソンは塗装が弱いよね。 ああいう感じで木地が露出している割にクラックがでない独特の枯れ方をするのが多い。 オクでギターを買うのはハードオフ以上にギャンブルだよ。
874 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 14:25 ID:jh0hAxyi
>>868 この出品者以外にも結構いるけど、地べたに直接置くのやめてほしい。
とくに裏返してるやつなんて見ただけで萎える。
875 :
872 :04/04/10 14:27 ID:lVGOAQXe
もう1つアドバイス。 ボディー裏のバックル傷の位置からして、ストラップを長めにして弾いてた と思われる。パンクとかメロコア系の人が弾いてたんじゃないかな。 やっぱヨモギダ君かな。 あと、ウォルナットってくるみの木だったと思ったが、重い木だった気がする。 ヘッド落ちはしないだろうが、重いだろうな。
876 :
870 :04/04/10 15:02 ID:hLMVIaRS
おお!たくさんのレスありがとうございます。 非常に参考になりました。ウォルナットって柔らかいんですね。 ネックがネックか…
希望価格15万は高すぎるだろ。 どう考えても6-7万が限度。 ネックが危ないといってるからやめたほうがよいかと。
レスポールスタンダード今日買いました。 フレットがつぶれかけてるストらと型のエレキ使ってたんですけど やっぱ弾きやすさも音も全く違いますわ! ただ20fが届きにくい(;; 「ボディの色が年を経る毎に変わりますから写真撮っといてみてくださいな!」 って言われたんで取り捲りました。
879 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 22:12 ID:nbsI8ZQB
ギブソンSGみたいなネックの形がいいんだけど、 ギブソンのレスポールで似たネックのタイプない? できればスタンダードが良いんだけど。
レスポール・スタンダード・クラシックだな。 1960タイプのスリム・ネックだよ。
レスポールって重って聞くけど、何キロくらいあるんですか? ずっしりと重いんですか?
882 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 23:04 ID:nbsI8ZQB
>>880 おぉ〜ありがと〜。
スタンダード・クラシックね。
884 :
ドレミファ名無シド :04/04/11 00:31 ID:11Ikow3v
>>879 オレのお勧めは、
「レスポール・スタンダード・クラシック・ジュニア・カスタム・スペシャル
・ダブルカッタウエイ・スマートウッド・アニバーサリー・シュープリーム」って機種だな。
カスタムショップ・レギュラー・ヒスコレ・クラス5ってシリーズにあるから。
885 :
ドレミファ名無シド :04/04/11 00:32 ID:dJq2PaaS
宣伝乙 残り7日もあるのに安いか高いかなんて判る訳ないだろボケ
887 :
ドレミファ名無シド :04/04/11 00:38 ID:11Ikow3v
>>885 それって新品で7万円台とかで売ってただろ?
それほど格安でもあるまい。
>>886 ここでんなセリがあると思ってんのかノイローゼ
889 :
ドレミファ名無シド :04/04/11 01:04 ID:11Ikow3v
>>888 セーリが来ないと婦女子達は大いに悩むよな。
相手が特定できなかったりするとなお悩む。
セリ:セリ科の多年草。春の七草の一。
田の畦、小川の川岸などの湿地に自生し、また栽培もされる。
茎は地をはい分枝して、高さ40センチメートル内外となり羽状複葉を互生。
夏、花茎を立てて白色の小花を密につける。
全体に香気があって若苗を食用とする。根白草。
オレって殆ど異常者だな・・・。
890 :
862 :04/04/11 01:06 ID:zqsepaLZ
>>863-867 バイト逝ってるあいだに丁寧なレスサンクス。
74年のはインリンオブジョイ…じゃないディープジョイントじゃないのでしょうか。
あと74年のは、14フレットにアニバーサリーの刻印があるんですよね?
店で見たときそれが無いのが気になった…
レスポといえば奥田民生なわけだが 香具師が最近意識していると思われる ニールヤングのレスポ情報クレクレ
892 :
862 :04/04/12 01:10 ID:W9XSJwPV
今日はバイト中…っていうか一日かかって一レスか… 変なスレw
スタンダードの重さを測ってみた。 5.3キロ。驚き。 これは肩も痛くなるわ。 ハードケースに入れて持ち歩くのもイヤになるくらいなんだよな。
894 :
ドレミファ名無シド :04/04/12 16:15 ID:0TfAw12C
>>893 それは特に重いほうだろうね。
そこまで重いと肩が痛くなるのもしょうがないよ。
4,5キロくらいの標準的な重さのでも左肩がちょっと痛くなるし。
895 :
ドレミファ名無シド :04/04/12 16:25 ID:TGX0Q1OE
4、5万程度でお勧めのレスポールカスタム(色は黒)ありますか?
>>895 お勧めも何もその金額なら限られてるんじゃね?
897 :
ドレミファ名無シド :04/04/12 16:39 ID:TGX0Q1OE
>>896 確かに…。でも、この値段でこの性能(?)は買い!ってのは無いですか? 因みにメロコア厨です。
898 :
ドレミファ名無シド :04/04/12 16:42 ID:0TfAw12C
>>897 その値段ならエドワーズの85の中古がベストだと思う。
PUはハムのとアルニコ+P-90タイプの2種類ある。
899 :
ドレミファ名無シド :04/04/12 16:48 ID:9TclDnQ3
その値段だと、ヒストリー、江戸ワーズだな。 中古なら、エピフォン・ジャパン、エピフォン・エリート、オービル(バイ ギブソン)。 ちなみに、エドワーズ以外はすべてフジゲン製。 ヒストリー製だとフレットがcfsだから、他に比べて付加価値があるかも。 島村のストアブランドなので、マイナーだけどね。 江戸ワーズはダンカンのピックアップが良いよ。悪く言えばピックアップに頼りすぎとも 言えるが・・・ ただ、個人的にはビジュアルの匂いがするメーカーなので、嫌いです。
900 :
ドレミファ名無シド :04/04/12 16:50 ID:TGX0Q1OE
901 :
ドレミファ名無シド :04/04/12 17:03 ID:QJf/kHZt
902 :
899 :04/04/12 17:06 ID:9TclDnQ3
>900 ここで得た情報を頼りに、自分でいろいろ調べなよ。 あと、楽器ってのは試奏して買うもんだよ。離島にでも住んでるなら別だが。
すいません、お伺いしたいのですが59ヒストリックに登載されているピックアップって何なのでしょうか? 歪ませると、どうにも粘ついた音になるのですが。
57クラシックか、バースト・バッカー
>>904 便乗質問なんですが、両者の音の違いってどんな感じ
ですか?
906 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 23:06 ID:4qxwIu3Z
どうでも(・∀・)イイ!!
908 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 23:50 ID:7oSfh4by
久々にハードケースから取り出してみたら トップにクラック入ってたんですけど、 これって経年するとみんなこうなるものなの?
909 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 23:52 ID:xqn2VGED
910 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 00:02 ID:nLqHxk+A
ごめん。レスポールのこと。
911 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 00:05 ID:ob1/gKbd
912 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 00:09 ID:nLqHxk+A
>>911 そっか。オールドもエイジドも見て割れてるのはわかってたんだけど
宿命なのね。俺は別に貫禄入ってほしくないので
ちょっとしょんぼりだな。
ちなみにギブソンです。
913 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 16:55 ID:Hykv2XE5
レスポールとかのハムPUのギターはマーシャルとかで歪ませて使うのが主流なのかも 知れないけれど、 俺はツイードアンプとかでナチュラルに近いトーンで鳴らした音が一番好きだな。
915 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 03:09 ID:zm4X1Zvk
ギブソン、オーギブ、エピエリ、 どれかのレスポールカスタム買おうと思ってるんですけど どれが一番木部の作りがいいんでしょうか?
916 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 12:14 ID:66vBcebw
>>915 オーギブとエピエリって殆ど同じ工程でしょ?
オーギブにラッカーのカスタムってあったのかなぁ?
ギターのタイプが決まっているのなら、
エフェクタやアンプ、自分の弾く環境や曲との相性の方がデカイはず。
917 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 12:37 ID:mAJI3l5g
918 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 12:39 ID:66vBcebw
>>917 いや、コレクターってオレなんだよ。
自省から他人にアドバイスしてみた。
919 :
915 :04/04/16 16:11 ID:83YD3BxY
いや、買ったギターは木部以外はほとんど全取っ替えするから なるたけ木部のいいやつが欲しいんですよ。 配線とか、ポットとかで音変わってくるから 死相しても完璧にはわからないですから、木部は。
920 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 16:22 ID:MaZTnMFz
オーギブ、エピエリはともにフジゲン製だから、大差ないかと思われ。 エピジャパもフジゲン製でしょ。 エピジャパの頃のほうが、お買い得だった気がする。エピエリは高く感じる。 あと、カスタムがあるか知らんが、ヒストリーもフジゲン製。個人的にCFSは 好きだ。 俺はフジゲン大好きですよ。造りが丁寧なんで。 ギブのレギュラー品は、ギブに思い入れがある人以外お勧めしない。
>>919 >死相しても完璧にはわからないですから
音出して分かんないぐらいの違いなら無視してもよかんべ。
中古屋回って自分の目で確かめない。 自分で試奏しても分からない。 2chで他人に聞いてそのこまでする。 これって物凄く無駄な気がする・・・
923 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 20:11 ID:s+9Eerho
ギブソンのレギュラー品の塗装の下地は、今はポリ系という話ですが、 いつ頃からポリ系の下地塗装へ変更されたのかを知っている人はいますか?
924 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 20:51 ID:66vBcebw
中古屋行って死んだ弦、 知らねぇアンプで試奏する・・・。 それで電機部品やハードウエアを、 総取り替えした後の音が想像できるヤツは神だろう。
>>924 あれ?
作りが良ければいいんだよね?
試奏しなくても目で見ればいいじゃん。
煽りじゃないよ
>>924 そういうこと言いたかったんですよ、わしゃ。
>>925 まいったな、作りってそういう意味じゃあなかったんだけど・・・
ま、なんか荒れそうな気配だから俺消えますわ。
いろいろ教えてくれた人、ありがとです。
>>920 がオーギブ、エピエリって言ってんだからそれ買えばいいじゃん。
>>927 はい、一応その線メインで探していこうとおもいます。
弾きやすそうなのが一番だよね
拘りは人それぞれなんだよ。
931 :
ドレミファ名無シド :04/04/18 11:18 ID:TEzwAdOw
GIBSONの50sLP スタンダード買おうかおもってるんだけど 最近のは作りが悪いとか言われてるしどぉなのかな? それよりエドワーズのLPのほうがいいのかな? GIBSONのほうはどんな感じですか?使ってる人いるかなぁ〜
>>931 ギブなんて個体差ありすぎて他人の意見なんて当てにならん。
楽器屋に行ってギブとエドを数本ずつ試奏しなされ
そして気に入った方を買いなされ。
ギブソンのレスポール使ってるんですけど 潤滑剤使ってる人います? 弦が少し錆び始めて来たかわからないんですが 弦が硬く?なってチョーキングしにくくなってきたので潤滑スプレーしたいんですけど 木材部分傷めてしまいそうでするに出来ないです。。
935 :
ドレミファ名無シド :04/04/18 12:52 ID:PhF1xmtK
>>933 別にレスポールに限った話ではないけど、弦の潤滑剤や洗浄剤は、
布につけてから弦を拭くようにすれば指板への悪影響を避けること
ができます。
でも、その症状から考えると、もっと頻繁に弦を新しいものに
交換した方がいいと思うよ。
>>934 のいうようにね。
>>936 買う前からのままなら張り替えた方がいいと思う。
俺の場合、弦を張り替える時にポリッシュでボディーからネックからヘッドまで手入れして
指板もフィンガーボードコンディショナー使って弦もストリングクリーナーで磨いてから張り替えてる。
普段は、
>>934 で言ったように弾き終った後にストリングクリーナーで弦を拭いて
ボディーとかネックを軽く乾拭きしてるよ。
今はgibsonのケアセット使ってるけど
今度からは
>>934 の参考の下のを使おうかと思ってる。
>>936 > 近くの楽器屋はヤマハしかないので品揃えが悪いので
たしかに、品揃えが悪いにも程が有るな…
939 :
931 :04/04/18 23:15 ID:TEzwAdOw
えっ!そんなに個体差あるんですか?! ギター三本目なんで一生使えそうなのをと思ったけど・・・ じゃあエドのが無難かな。音とかやっぱ違うのかな?
940 :
ドレミファ名無シド :04/04/18 23:21 ID:gq+LpN2l
>>939 三本目なら勇気を持って王道ギブソン買おうぜ。
しっかりと試走して当たりを選べば大丈夫だから。
941 :
ドレミファ名無シド :04/04/18 23:44 ID:hRIHMJ8x
オイ、弦って普通1週間に1回ぐらい交換するモノだぞ。 無理してギブソン買って弦は最初のを張ったままか・・・。 古い弦の音が好きだって言い訳も一部にあるが、 音意外にもチューニングに問題が出てくるしな。 ギブソンが泣いているぞ。
942 :
931 :04/04/18 23:52 ID:TEzwAdOw
>940 はい!試奏するときのポイントなんかありましたら教えてくださいな。
943 :
ドレミファ名無シド :04/04/18 23:56 ID:hRIHMJ8x
>>942 自分が使っている弦に張り替えてセッティングを施し、
いつもの機材と環境で試奏すべき。
ギターってそう簡単に好みのものが見つかるわけでないと覚悟も必要。
しばらく試してみるぐらいの気持ちで買えるのが理想だな・・・。
買い/売りの間で出た損失は授業料と諦めることが大事。
>>941 1週間か〜・・・学生には厳しいわ。
やっぱネットでまとめ買いしたほうがいいか
945 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 00:44 ID:CVp8yUKf
>>944 ダダリオって10セットのまとめ買いで、
1セット300円以下でしょ?
月に1200円が惜しいとなると、
ギターを弾くどころの騒ぎじゃないはずだ。
なんでギブソンなんか買っちゃうの?
日本人って初期投資は惜しまず、
ランニング・コストには金をかけないと言う特徴がある。
まさにその典型のような・・・。
946 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 00:48 ID:7ZN86jY4
エリッククラプトンでさえ古い弦の弾き心地とか音が好きらしいし、 そんなの個人の趣味だよ。
確かにgibson使うなら最低ダダリオを週1で交換しないとな。 真っ黒い弦で「最近のgibsonはダメだ」とか言ってる奴いないだろうな・・・
948 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 00:51 ID:BjHzD3IS
何を買って、どう使おうが自由だろw 俺のスライド専用レスポールは、1年間も弦を換えてない… これは俺が悪いけどね。
950 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 00:55 ID:CVp8yUKf
>>946 クラプトンの説はよく引き合いに出されるよね。
よく考えてみてくれ。
クラプトンって凄く昔の人で、
このスレでオヤジって呼ばれる世代よりずっとジジイなんだよ。
個人の趣味も勝手だが、
オリジナルの「愛しのレイラ」って酷いチューニングだし。
音楽がよけりゃ弦はおろかアンプだってなんだって良いのは分かる。
すると、このスレ自体がいらないんだ。
951 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 00:57 ID:7ZN86jY4
>>950 いとしのレイラ以上の演奏で世界を感動させられる人になってから
他人の趣味に口出ししてくれ。
そうじゃないなら、自分の心にしまって置けば?
952 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 00:58 ID:CVp8yUKf
それでもって年に1度とか弦を換えて、 銘柄やゲージまで変わったのにオクターブ調整しない人までいるんだよね。 買ってから売るまでロッド調整したことがないなんて良くある話し。 調整不足で弦の古いギターってホントに味わい深いのか? オレには到底信じられない話しだがな〜。
953 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:01 ID:CVp8yUKf
>>951 じゃ以後このスレは「質問可/回答禁止」だね〜。
より良きギターライフのヒントすら個人の趣味に合わなきゃ無意味。
クラプトンは演奏家。
きっとギターなど作ったことなど無い人って思うがな〜。
954 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:10 ID:7ZN86jY4
>>953 つーか、スレ違いなのにしつこいやつだね、あんたは。
音を聞き分けられんの?
どうせ無理なんでしょ?
955 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:23 ID:CVp8yUKf
7ZN86jY4はタチの悪い2ちゃんねら〜だな。 951みたいな発言がスレを荒らすんだよ。 あなた自身はスレ違いどころか、どこへ行っても「荒し」の類。 弦が古い音って如実に分かるよ。 試奏でも5秒とかからず「弾く価値が無い状態」って分かるがな〜。
956 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:25 ID:7ZN86jY4
>>955 うpした音源で弦の使用期間を聞き分けられたら認めてやるよ。
出来なかったらあんたの言っていることは単なる荒らし。
957 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:30 ID:CVp8yUKf
>>956 おまえってただの粘着質だな。
録音→再生ってプロセスは「生の状態」とほど遠いんだよ。
マイク録りなどされたら部屋のアンビエンスも加わってくる。
古い弦でああ最高って自分のギターにシビれていてくれ。
おまえは生涯ギターのブランドだの、
ピックアップだのについて語るなよ。
958 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:32 ID:7ZN86jY4
もういいじゃん。 殺伐禁止!
960 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:40 ID:7ZN86jY4
5秒で分かるとか言って逃亡かよ(* ̄m ̄)プッ みっともないおじさんだな ID:CVp8yUKf
961 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:41 ID:CVp8yUKf
>>958 理由無く録音についてコメント不要。
同様にキミって書き込み不要な存在。
キミの書いたことには一理もなかった。
さようなら。インターネットやめちゃってね。
962 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:44 ID:7ZN86jY4
はいはい、負け惜しみごくろうさま。 もう荒れるからやめようね。
963 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:48 ID:CVp8yUKf
>>962 荒らしはキミだよ。
やめようとか都合良くひよるなよ。
もうちょっと根性のあるガキかと思っていたのにな。
はやくインターネットやめろよな。すぐやめろ。
964 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:48 ID:7ZN86jY4
そうそう、答え教えるの忘れていた。 この弦は張ってから2週間。 おじさんなら5秒で当てられると思ったけれど、残念だったよ。
965 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:50 ID:CVp8yUKf
>>964 キミって弦買うお小遣いに不自由しているみたいだね。
たぶん頻繁に弦を換える人間に理由無く恨みを感じたりするだけだ。
ID:7ZN86jY4はたぶんヨモギダ
俺はミニハムのレスポ−ルDxあたりが欲しいんだけど、 結構高いんだよね。ヤフオクでも余り見かけないしね・・。 何処で買えば安く入手可能かな・・???
969 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 02:42 ID:xk1WBEDW
エピフォンのレスポールってどうですか?
>969 エピフォンのレスポといっても、エピジャパ、エピエリ、エピ韓があるからさ。
このスレをお気に入りから削除
>>968 ミニハムのデラックスなんて、デジマートで検索かけりゃ十万台でごろごろあるよ。
マホネックからメイプルネックまでよりどりみどり。
好きなの選んでくだされ。
973 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 18:39 ID:qIQ+8eNo
レスポールジュニアってかっこいいね。
レスポールジュニアかおうかとおもってる。 いやまじで、あのぴっくがーどがちんこだとおおう
975 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 20:39 ID:qIQ+8eNo
俺の方が先に買うよ。
俺はもう売ったよ。
977 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 21:28 ID:qIQ+8eNo
かっこいいよね?
978 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 21:47 ID:CVp8yUKf
オレはスペシャル愛用中。 男っぽいギターだ。
979 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 22:18 ID:hfKPuPWS
ジュニアって使い方が限定されるよね
980 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 22:22 ID:qIQ+8eNo
見た目がいいよ、ジュニアは。 機能とか俺は知らないからさ。
スタンダードよりハイポジ弾きやすそう。 でもルックス嫌い
982 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 23:45 ID:nK5dgQud
トーカイのレスポールはリボーンとラブロックどっちがいいですか?
983 :
968 :04/04/19 23:50 ID:Of+Jj8IU
>>972 Thanks!
でももうチョィ安く成らんかな。いつか◎シバシ・ギタパラででも買う。
あれって、マホとメイプルネックって音の差有るん・・??
耐久性だとメイプル仮名?
984 :
ドレミファ名無シド :04/04/20 02:14 ID:IDQBR70/
ジュニアのダブル・カッタウェイはヘッド落ちするよ。 ハイポジは弾き易いが。
985 :
ドレミファ名無シド :04/04/20 02:26 ID:vRFGPMND
レスポール・スペシャルって書いて、 全員が同じモデルを頭に描いているかが心配だな・・・。
986 :
ドレミファ名無シド :04/04/20 13:40 ID:Ooe3z7qn
デラックスの音てどんなんですか?ノーマルハム、P-90の中間的な感じ?
988 :
980 :04/04/20 22:07 ID:G1A5qth6
何ですか?
レスポールのシングルカッタウェイって ヘッド落ちがしないことが目的ってことでいいの? それともただのデザイン?
>>989 デザインだと思う
レス・ポールおじさんがどこまで関与したかは知らんけど、
当時としてはシングルカッタウェイでもハイフレットへの考慮の結果だし
>>990 マジすか。。
確かにダブルカッタウェイよりかっこいいけど
ハイフレット弾きにくいのは辛いっすねぇ。
デザインなの? シングルカッタウェイの方がダブルに比べて 低音がでるみたいな事がヤンギに書いてあったような
レスポールが最初に出た時(1952年)には ダブルカッタウェイなんてまだなかっただろ。
「デザイン」ってのは本来目的があるわけで、見てくれの形状だけを意味するもんじゃないです。 (そういうのも多いけど) レスポのそれがヘッド落ちを防ぐための ものなのか、ハイポジへのアクセスのためなのか、音質への考慮の結果なのか… 総合的にあのようになったのかも知れない。
このスレ、次スレ必要? それともレスポールスレに合流?
>>995 どこのレスポールスレですか?
スタンダード・カスタム・スタジオ・れすぽと呼ぶスレ… 色々ありますけど
むしろこっちに集約した方がいいと思いますけど
997 :
ドレミファ名無シド :04/04/21 01:00 ID:3CtHNvFO
>>995 何勝手な事言ってんだよ
このスレがどれだけ大事かわかってないだろ
998 :
ドレミファ名無シド :04/04/21 19:51 ID:ewkNNdtJ
998
999 :
ドレミファ名無シド :04/04/21 19:52 ID:ewkNNdtJ
999
1000 :
ドレミファ名無シド :04/04/21 19:53 ID:K3UBl48z
うっふん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。