良いEQ{イコライザ}EQ良い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ラック式とかも含めてギターで使えるヤツを頼む。
で、RAMSA WZ-9311 って定価のわりにかなり安値で売られているが
へぼいのか?
2ドレミファ名無シド:03/09/01 00:18 ID:???
2
3ドレミファ名無シド:03/09/01 00:24 ID:???
おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が

「2」

か。
なにそれ。

「2」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「2」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「2」

なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。

それから、あらかじめいっておくが、1000なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「禿」だからな。おぼえとけ。
4ドレミファ名無シド:03/09/02 01:30 ID:???
EQスレって何故か伸びないんだよね。
俺も前のEQスレでは色々ネタ提供してボチボチ受けたんだが
後に誰も続かなかった。奥が深すぎるんだよな。
5ドレミファ名無シド:03/09/02 05:09 ID:???
61 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/12/13 00:22 ID:???
私はTC1140が無いとギター弾けません・・・ってくらいEQに頼ってますね。
ヘッドゲインも20dBくらい稼げるし入力インピーダンスも高いので、そのままぶち込むこともできます。
実際クリーントーンのときはプリアンプ通さずいきなり1140にぶち込んでますので、EQというよりプリアンプの役目をはたしてます。
ギター以外にも使いまわします。なにか楽器を録音するときはとりあえずdbxの160と一緒に
インサーションに入れておきます。精神安定剤みたいなものかな・・・
とにかく何にでも使えるのであと3台くらい欲しいです。
6ドレミファ名無シド:03/09/02 05:09 ID:???
63 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/12/15 16:02 ID:???
>>61
TC1140いいね。
俺はまだAD-5とかの、よいエレアコ用プリアンプが無かった頃に、
マイケルヘッジズがプリアンプとしてステージで使用しているの
を知って、購入したよ。
 クリーントーン用プリアンプとしてはほとんどの楽器で重宝す
るんじゃないかな。極端に音色を変えるんではなく、必要な音域
だけをいじれるし、原音を極端に変えるわけでもないし。
 ダイナミックマイク用のプリアンプとしてもけっこう重宝した
よ。
7ドレミファ名無シド:03/09/02 05:10 ID:???
73 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/12/20 00:45 ID:???
Dist+とEQでメサブギっぽくするのってどんな設定ですか?


74 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/12/20 01:13 ID:???
>73

マーク系、キャリバー系なら
1バンドでいいからPEQ→Dist→7バンドくらいのGEQ
で,かなり雰囲気は出せますよ。
極端なミッドブースト→歪み→極端なドンシャリ
ミッドブーストは800〜1kHzあたりで美味しいところを探して、
歪み後のEQはそのミッドブーストしたポイントあたりを中心に極端なVの字セッティングにします。
その後少しづつ微調整していくといいでしょう。
GEQは2kHzあたりをちょい上げ目にするとかなり似てくると思います。
歪みはBOSSのHM-2あたりをGain中くらいで使うとやりやすいです。
RATみたいなザクザクした感じの歪みだとうまくいかないかも・・・
8ドレミファ名無シド:03/09/02 05:12 ID:???

30・・・低音の太さに微妙な影響。ギターの場合は殆ど変化はない。
60・・・6弦開放あたりの音の太さに影響。
120・・・↑から4弦開放あたりの音の太さに影響。
200・・・上げると音がモコモコこもる。下げるとカラカラした音になる。
400・・・上げるととてつもなく音がこもる。下げると細い音になる。
800・・・上げると音がゴワゴワこもる。下げると適度なしまりと丸みがでる。
1.6k・・・上げるとアタックが強くなる。下げると音が柔らかくなる。
3.2k・・・上げるとピッキングのニュアンスが顕著に表れる。下げると柔らかく粒の揃った音になる。
6.4k・・・上げると煌びやかな音に。下げると丸みのある音になる。
12.8k・・・上げると煌びやかで↑よりもやや尖った音になる。下げると音の角が取れた感じになる。
9ドレミファ名無シド:03/09/02 05:13 ID:???
123 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/02/06 13:24 ID:5bD24FSc
クリーントーンで音を太くしたいのですが、どの辺の帯域を上げてみれば
よいでしょうか。
どうもこもるだけだったりでうまくできません。どなたかアドバイスを
していただけませんか。


124 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/02/06 16:02 ID:???
>>123
ハイをカットして200〜1.6Hzあたりをピークになだらかな曲線を描く
ここで中域を最大までブーストしないのがコツ(+6〜9dBくらいまで)。
で400Hzをヘコませる。400Hzあたりが一番音の篭りに影響するから。
あとは使う楽器に合わせて加減するだけ。
10ドレミファ名無シド:03/09/02 05:14 ID:???
126 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/02/06 16:17 ID:K8XEylE/
ちなみにイコライザーは、確かに帯域を上げて音を作るエフェクト。
としては優れているかもしれない。
けれどオケの中ではベースなりドラムなりピアノ等が鳴ってる。
他の楽器の事も考えるならなるべくなら「上げ」ではなくて、
「下げ」の方向で音を作っていた方が良い。
例えばその帯域を上げてしまってオケに溶け込んだ場合、
「弾く側」は分からないかもしれないけど、「聞く側」は妙にそこだけ
「目立って」聞こえてくる。
上げても最大+3.5〜4までにとどめておく。通常は+2程度が適切。
分かるか分からないかが一番気持ち良くて、理想の作り方。
ただ+1の変化が分からないと・・・難しいかもしれない。
ただ10KHz付近は「目の細かさ」を調節する個所でもあるので、
エレキならほぼ調節する帯域の選択に入れておくといいかも。
ここを選択の帯域に入れるだけで、全然ましな音になると思う。


127 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/02/06 16:27 ID:K8XEylE/
ちなみにベースは60Hz〜90Hz付近を多く含む楽器なので
イコライザーで60Hz以下、もしくは90Hz以下をカットすると
ベースとバンドのサウンドの中に絡まった時にモコモコしない。
この帯域を初めから多く含んでいたらなるべくカットの方向で。
ちなみにドラムのバスドラムも似た帯域を含んでる。
ベース、ギター、ドラムそれぞれの事を考えながらギターはもちろん
ベースも調節していかなくてはいけない。
他の楽器との絡み合い、お客さんが聞いた時にどう感じるか?を考えながら
音を作っていくと知らず知らずのうちに目的の音が作れてる。^^
11ドレミファ名無シド:03/09/02 05:15 ID:???
131 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/02/09 02:48 ID:???
ベンジーのEQの使い方はすごかったな。
「イコライザーはどういう用途で?」
「音をでかくする」
設定見るとほんとフラットでボリュームだけ最大なの。
12ドレミファ名無シド:03/09/02 05:21 ID:Q010w+9a

・ ・ ・
.
・ ・
  こんな感じでジャキジャキにしてます。
グライコボードに三つ入れてるw
13ドレミファ名無シド:03/09/02 05:47 ID:???
>>8
それのベース版がホスィ。
14ドレミファ名無シド:03/09/02 09:44 ID:???
>>13
ほぼ一緒
15ドレミファ名無シド:03/09/02 13:26 ID:???
>>14
音がこもるって言うのは音質のことなんかな?
ベースだと中低域を上げると音は柔らかいが抜けは良くなるよ。
16ドレミファ名無シド:03/09/02 13:59 ID:???
>>15
音質のことだよ
アンサンブルの中なら当然周りとの兼ね合いがある

ドラムンベースみたいな曲の中でそんなところあげたってちっとも抜けないでしょ?
ギターがギンギンに歪んでたら高域ageたってかき消されて聞こえないし

もちろんベースらしい音が抜けて聞こえる帯域ってのもあるけど
それは確かに一般的には中低域だね
17ドレミファ名無シド:03/09/02 14:13 ID:8SzXvK/N
レスポールをEQでエレピ風のおとにしてみたい。
18ドレミファ名無シド:03/09/02 14:16 ID:NMRRZwbg
(´ _ゝ`)プッ
19ドレミファ名無シド:03/09/03 01:37 ID:???
>>17
大人しくエレピで演奏してください。
それができないなら汚い音を出すギターで頑張ってください。
20ドレミファ名無シド:03/09/03 09:11 ID:???
エンハンサーも語ってくれー
21ドレミファ名無シド:03/09/03 12:46 ID:???
BBEあげ
22ドレミファ名無シド:03/09/03 14:46 ID:3qTH2GhK
で、RAMSA WZ-9311 はどうなった?
23ドレミファ名無シド:03/09/07 17:34 ID:???
tc1140最強
24ドレミファ名無シド:03/09/08 09:52 ID:Aa/ZEVYs
MXR10BAND EQ買ったんだけど相当イイ!やばいな
25ドレミファ名無シド:03/09/08 10:01 ID:Or+5QKGG
>>24
インプレキボンヌ
26ドレミファ名無シド:03/09/15 04:10 ID:???
普通に良いよ。どうインプレすれば良いんだ?
痩せはあまり感じられんし思った通りにブーストカット出来るよ。
但し、10バンドもあるから慣れるまでめんどい。俺の場合どこもフラットに
したく無い。フルに使いたいじゃん?なんか勿体無い気がして。
でもそうするとまた面倒な事になる。ONでスライダー部のLEDが
全部光るのはMXRめ!やりおったな!待ってました!って感じ。
27ドレミファ名無シド:03/09/21 17:30 ID:QCDKzMRR
ぐらいこでいーのないの?
28ドレミファ名無シド:03/09/21 18:18 ID:???
>>27
上で26がMXRが良いって言ってるだろ!
29ドレミファ名無シド:03/09/21 18:21 ID:???
グライコってあんま差が出にくいエフェクターだよな。
違いはバンド数と可変幅とS/N比くらいか。
30ドレミファ名無シド:03/09/21 22:20 ID:XZtCGXDP
EQはシステム内のどこに入れるのが基本なんですか?
ギターの原音に掛けるのか?歪んだ音に掛けるのか?空間系の後に掛けるのか?
ご教示ください。
あと音痩せってやっぱりあります?
31ドレミファ名無シド:03/09/22 17:01 ID:???
22 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 01/10/14 01:20

>>1
マジレスを試みてみる。

たとえば、
ハウるくらいトゥーマッチになった中域の「ある箇所」を抑えたい、としたら。

・Qは鋭くする。で、最大ブーストしたまま、スイープ(周波数帯を移動)する。
・そうすると必ず、最もトゥーマッチになってしまうポイントに当たる。
・そこで止めて、Qは緩くし、必要分だけカットする。

これ、PEQでハウりを切るときのセオリーなんだけど。
やりすぎなくらいブーストORカットし、スイープしてみて、まず「ツボ」を
見つけるのがPEQの基本。
聴感上と周波数(Hz)の照合は、こういうことを繰り返した経験しかない。

ピーキーなトコを抑える/付け加えるなら、Qは狭くていい。ピンポイント的。
自然な変化をつけるなら、Qも+/-もやりすぎず適量で。他セクションでできた
音色の微妙な補正にも使えるが、大雑把に使うことも出来る。
通常のトーン回路になぞらえ、たとえばミドルが効くポイントを移動することが
できる。その場合、Qを緩く。ex.フェンダーTWINREVの‘MIDDLE’は500Hz中心。

これでヒント&テキスト終わり。あとはやってみそ。
32ドレミファ名無シド:03/09/22 18:13 ID:???
>>30
どこにでもお好きなところにどうぞ。
空間系の前後では、あまり顕著な差は出ないけど、
歪みの前後では全然違うよ。
個人的にはパライコでブーストして
歪ませたあとにグライコで補正という
パターンが多い。

>>31
>やりすぎなくらいブーストORカットし、スイープしてみて

俗にいう「アオる」ってヤツだね。
33ドレミファ名無シド:03/09/22 18:27 ID:???
>>32
私はTC1140でブーストしてます。痒い所に手がとどく感じで
とてもいいです。

あと、ちょっとあやふやな所があって、知ってる人がいたら
教えて欲しいのですけど、TC1140からの出力ってラインレベル
なんでしょうか? アンプに接続する時、アンプ側にはインストインと
ラインインがあって、いつもどっちに接続するか悩んでしまうので。
34ドレミファ名無シド:03/09/22 18:32 ID:???
TC1140最高ーーーー俺も欲しいあれはマジでいいよ。。
なんでギターの機材ってさ、名機といわれプロの間でも使われつづけてるのに
製造終了したりするんだろね。。
35ドレミファ名無シド:03/09/22 18:36 ID:???
>>30
歪みに関しては前のEQはピッキングニュアンスに、
後ろのEQは箱鳴りによく効く。更に録音済みトラックの
音像の前後を決めたりするのにも使える。
36ドレミファ名無シド:03/09/22 21:38 ID:???
トレースエリオットのベース用グライコ使ってる人いませんか?
あれをギターに使うのってOKですかね?
37ドレミファ名無シド:03/09/22 21:53 ID:???
>>36
対応する周波数範囲がギターとベースでは違うので、
ベース用をギター用に使っても、一般的にはおいしい感じには
ならないのでは?
38ドレミファ名無シド:03/09/22 22:41 ID:???
ボスのコンパクトのEQはどうなの?
39ドレミファ名無シド:03/09/23 00:40 ID:KmWZSF7n
31バンドでいいグライコはなにー?
40ドレミファ名無シド:03/09/25 21:23 ID:???
ボスは漏れはブ−ストに使ってる人はよく見るけど、かけっぱなしは見たことがない
31バンドで手頃なのってdbxあたりじゃない?
41ドレミファ名無シド:03/09/26 02:41 ID:???
EQブーストはいいよね。でもコンパクトじゃバイパス時に
パッシブになるやつ見当たらないのがちょっとアレだ。やっぱ
ブースターはバイパス時はパッシブであって欲しい。
42ドレミファ名無シド:03/09/27 13:45 ID:???
みんなよく「クリーンブースト最高」「原音に忠実に音量だけ上げたい」
なんてブースターに求めてるけど、


    結 局 E Q 使 え ば よ く ね ?


レベルだけ上げればクリーンブーストだ!
原音と音の変化なんてほとんど無い!
「音を太くしたい」「ヌケをよくしたい」ってやつは
そこらへんの周波数を上げればよし!
43ドレミファ名無シド:03/09/27 15:26 ID:???
前にベンジーのインタビューで面白いのがあった。エフェクターボードに
GE−7があって「これはどういう目的で使ってるんですか?」って
訊かれた答えは「音をデカくする」ってw。設定はフラットでレベルだけ
上げてるんだって。各帯域全開にしたら何dB上がる事になるんだろう?
44ドレミファ名無シド:03/09/27 16:11 ID:???
トレブルブースターでつかってます
45ドレミファ名無シド:03/09/28 21:38 ID:???
25dB以上あげられるイコライザーってあります?
楽器屋に行っても18dBくらまでしかないからなぁ。。。
46ドレミファ名無シド:03/09/30 00:19 ID:???
>>34
ディスコン
47ドレミファ名無シド:03/09/30 13:23 ID:???
20dBくらいじゃない? 25dBって聞いたことないなぁ
48ドレミファ名無シド:03/09/30 13:33 ID:???
ジョーサトもコンパクトEQでレベルだけ上げる方法でブーストしてるね
49ドレミファ名無シド:03/09/30 15:04 ID:???
やっぱり、音量だけブーストさせたいならEQですかね?
50ドレミファ名無シド:03/09/30 17:32 ID:???
>>48
使ってませんけど何か?
http://guitargeek.com/rigview/293/
51ドレミファ名無シド:03/09/30 17:39 ID:75jCR6qf
>>41
同意 ちなみに、、、


マクソンのEQはパッシブだぞ
52ドレミファ名無シド:03/09/30 18:40 ID:???
>>50
使ってるっつうの
三年前の機材リストから変わってないとでも思ったの?
53ドレミファ名無シド:03/09/30 18:54 ID:???
ごめん使ってないかも・・
54ドレミファ名無シド:03/09/30 18:54 ID:75jCR6qf
すいませーん そういえば
マクソン以外パッシブのEQ見たことないけど
そもそも存在するもの?

ちなみにタワシはBOSSの中古EQしか買えない
そこら辺の厨房です。
ブースターにしてるけどね
>>52 交換してーーーー
55ドレミファ名無シド:03/09/30 23:04 ID:???
>>51
GE−601ですか?32KHzまでの6バンドだし+−12dBだし
検討対象から外してましたよ。パッシブか〜、うーむ、微妙に気になりだした…。
56ドレミファ名無シド:03/10/01 08:01 ID:???
BOSSならツインペダルのEQ-20はどーなんだ?
57ドレミファ名無シド:03/10/01 13:39 ID:???
ギターにベースのグライコ使うのには何のメリットがあるんでしょう?
58ドレミファ名無シド:03/10/01 19:16 ID:???
>>56
なんかあれ刻みがちょっとパス。まぁ慣れなんだろうがギターをイコライジング
する時は俺の場合4KHzと500Hzが肝だったんで。微妙にずれてんだよね。
59ドレミファ名無シド:03/10/01 21:29 ID:4ELYSYki
>>55
ブースターにするならこのくらいで十分だと思うんですけどねー、
+12?もあれば結構使えるっしょ
60ドレミファ名無シド:03/10/01 21:37 ID:h5/mwAvC
>>56
BOSSのツインペダルは良いよ。他で扱ってない超高域はマジで
かなり使える。エキサイターを使ったような感じにも出来るし、
歪自体を別物の様に出来る。DODの奴は±18だから強力だね。
俺はDOD、BOSSの古い奴、マクソンのパライコの計3台、エキサイターも持ってる。
DODは一応残しておいてBOSSのツインペダルに買い換える予定です。
61ドレミファ名無シド:03/10/02 09:07 ID:???
トムモレロがDODのやつだったような
62ドレミファ名無シド:03/10/02 18:46 ID:WFmA3xsp
お勧めはボスのメモリー付きツインペダルだ。DODは±18db(最強)だけど、
ここまで要らない。本当に音をいろいろ変えたいなら超高域扱えるBOSSが一番だよ。
歪をいくつも買うより遥かに良いよ。
ちなみに俺歪だけでも9個以上持ってる。失敗だったけど気づくまでに時間がかかった。
63ドレミファ名無シド:03/10/02 18:59 ID:???

負け組
64ドレミファ名無シド:03/10/02 19:02 ID:???
>>62
AKAIのG−Driveってある意味反則だよねw
グライコ2台買って歪みの前後に挟んで見たとき
目の前で何かが開けた。「要するにこういう事か!」って。
65ドレミファ名無シド:03/10/02 19:21 ID:???
>>64
デジタル物のEQって掛かり方がなんか不自然じゃない?
66ドレミファ名無シド:03/10/02 19:27 ID:???
G-Driveってデジタルなの?
67ドレミファ名無シド:03/10/02 19:29 ID:???
>>66
ああゴメン、まちがえた。
ボスのメモリー付きツインペダルの事を言ったつもりだったんだ。
6862:03/10/03 22:30 ID:UFWrEtgA
ちなみにアカイも持ってますw。でも音は真空管で作ってる。
最近は歪ませずにコンプで弾くことが一番多い。
結局、評判の良い歪を沢山コレクションにしたけど、
殆どはたいした事ない。イコライザ使うのが一番合理的だよ。
69ドレミファ名無シド:03/10/04 22:54 ID:???
もっと色んなEQが出て欲しいage
702うんぢ ◆BDu0.rUntI :03/10/05 01:10 ID:???
誰かJCをEQつかってカチカチの音をマイルドにしてる、とか
へたったアンプの時にはこうしてる、とかってない?
セッティングとか詳しくキボン!

JCは何Hzを下げるとイイ、とか!
71ドレミファ名無シド:03/10/05 04:29 ID:???
>>70
JCは箱鳴りが足りないから歪みの後ろで500Hzを12dB上げて
6dB/octの傾斜でフラットになじませてる。BD−2でもケンタみたいな
ゴツゴツした箱鳴り感が出ていいよ。
722うんぢ ◆BDu0.rUntI :03/10/05 13:39 ID:???
>>71



d
732うんぢ ◆BDu0.rUntI :03/10/05 13:52 ID:???
>>71
JCって箱鳴り足りないよね。今度やってみよ。

それとはのパキパキした冷たい感じはどうにかなんないのかな?
研究しよう。
74ドレミファ名無シド:03/10/06 15:47 ID:???
リンクするのは試した?
75ドレミファ名無シド:03/10/06 17:49 ID:???
一応JCスレのリンク貼っとく
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1022406334/
76ドレミファ名無シド:03/10/06 19:39 ID:???
箱鳴りをシミュレートするのも色々あるやね。
たしかにJCサイズのコンボなら>>71が自然だけど
250Hzからのダラ下がりも上手くやると
スタックっぽくていい感じに箱鳴りモドキ。
772うんぢ ◆BDu0.rUntI :03/10/06 22:25 ID:???
>>76








78ドレミファ名無シド:03/10/07 00:53 ID:???
>>77
最近ぢだね
79ドレミファ名無シド:03/10/08 19:40 ID:???
BBEあげ
802うんぢ ◆BDu0.rUntI :03/10/09 00:19 ID:???
>>78








81ドレミファ名無シド:03/10/13 01:40 ID:???
ミッドブースターとかトレブルブースターとかもなんか必要度がわかってきた。
いつも同じ設定でずーっといじらないとなんかEQ使ってるのが勿体無く思えてきたよ。
82ドレミファ名無シド:03/10/15 19:54 ID:???
BOSSのGE-10(動作確認済)がヤフオクで5〜6000円だと買いでしょうか?
EQかけっぱなしにするつもりなんですが現行GE-7の方がいいのか・・・

そもそもGE-10が何故現在でも評価されてるのか分からない者ですが。
83ドレミファ名無シド:03/10/15 20:15 ID:???
>>82
値段的には買いだね。多分もうちょっと釣りあがると思うけど。
84ドレミファ名無シド:03/10/15 20:27 ID:???
>>82
それなら今日お茶の水に6000円で売ってた。
85ドレミファ名無シド:03/10/15 22:09 ID:???
GE10が評価されてるのはバンド数が多いから?
現行品の方がギター用ベース用に分けられてバンド数は少なくなってるけど
細かくセッティング出来るんじゃないかなぁ?
86ドレミファ名無シド:03/10/16 00:43 ID:???
ラックとコンパクトの間を埋めた最初の存在だからじゃね?
楽器選ばず使えるのはいいよ。個人的には刻みが気に入ってる。
87ドレミファ名無シド:03/10/16 01:10 ID:???
>GE-10
31Hz/62Hz/125Hz/250Hz/500Hz/1kHz/2kHz/4kHz/8kHz/16kHz/
という10バンドに±12dbのレヴェルを併設したグライコ。
この当時(76年)にバイパススイッチを装備していた先駆性も見逃せないところ。
現在もこれがないとレコーディング出来ないというほど本機に惚れ込んでいる
ギタリストが少なくない。

BOSS BOOKより
88ドレミファ名無シド:03/10/16 05:11 ID:???
GEB7とGE7両方買えばいいんでは?
経済的にアレだけど
音痩せも心配か
89ドレミファ名無シド:03/10/17 00:52 ID:???

>>82-85

 グラフィックイコライザーって、要はフェーダーひとつひとつの
クオリティがトータルの音質の良さに直結する、きわめてアナログ
な機材なんだけど、コンパクトエフェクターに収まる小さいフェー
ダーよりは、ミキサーに組み込まれるくらいのしっかりしたフェー
ダーのほうが、いくら昔のものとはいえ品質はよいよね。だから、
GE-10がいまだに人気なのもうなづける。
 でも、一方で、フェーダーって消耗品でもあるから、使い込まれ
過ぎてへたっている可能性も大きい。
 GE-10も、安くて状態のいいものだったら食指は動くけれど。
90ドレミファ名無シド:03/10/17 01:01 ID:???
>>89
状態の良いGE10の適正価格っていくらくらいだと思います?
91ドレミファ名無シド:03/10/17 18:14 ID:???
>>90
店で試奏が出来る前提なら

〜12000円→ホントに良い買い物。
12001〜16000円→まぁ、妥当かつ適正。
16001〜24000円→状態によって納得可能。

こんな感じじゃないかな?
92ドレミファ名無シド:03/10/20 04:00 ID:???
GE10ってそんな高いの?俺ハドオフで1万で買ったよ。
古ぼけてるけど帯域足りるしこれでいいかって適当に買った。
93ドレミファ名無シド:03/10/20 07:46 ID:???
冷静に考えてハードオフの値段設定がおかしいだけ
基本的に機材知識ないからね
94コピペ:03/10/20 11:26 ID:???
アバウトに基音の周波数 (BASS)

 ローB・30Hz
 4弦開放E・40Hz
 3弦開放A・60Hzあたり(正確には55Hz)
 1弦開放G・100Hz(97Hz)
95ドレミファ名無シド:03/10/20 19:52 ID:???
10khz以上がいじれるEQってなかなか無いなぁ
96ドレミファ名無シド:03/10/20 21:34 ID:???
>>95
ラックものならなんぼでもあるよ。

あと、バンド数の少ないコンパクトのグライコでも
全体的にカットしてやると、差し引きで
帯域外の成分が強調される・・・という計算だけど。

結果ハイとローをシェルビングでいじれる
パライコの方が使えたりするんだよね
97ドレミファ名無シド:03/10/20 21:44 ID:1rCeXzG/
GE10以上にボスEQ20が良いよ。これも超高域いじれるからエキサイター
みたいな音にもなる。メモリーもついてて、最強だよ。
98コピペ:03/10/20 21:59 ID:???
痩せもGE10以上
99ドレミファ名無シド:03/10/21 00:31 ID:???
>>93
昔はそれでお宝が投売り価格だったりとんでもないゴミが高価格だったり
したけど最近は勉強したみたいで面白い出会いが無くなった。そうなると
試奏しにくいし楽器に拘り無いし中古楽器屋で買うほうが良くなった。
100ドレミファ名無シド:03/10/21 09:35 ID:DOG8CAlF
100Hz
101ドレミファ名無シド:03/10/21 09:36 ID:wNVIj73H
101Hz
102ドレミファ名無シド:03/10/21 17:59 ID:???
やっぱこだわるとラックしか選択肢は無いのかねぇ。
べリンガーとかのPAで使うようなEQはどうなの? インプレ希望。
103ドレミファ名無シド:03/10/21 19:48 ID:???
>>102

 こだわると、というより用途の違いだね。
 フットペダル式のEQは、原音を活かすというよりも、原音をすっかり
別のものに変えてしまうための道具と考えればいいし、実際の使われ方
もそうでしょ。特定の帯域を強調したり、カットしたり、とかね。

 でも、あくまでも原音を高音質のままに保った上で、音質補正すると
いうなら、やっぱりラック式の高級なモノに行かざるを得ない。
 同じEQでも使用する目的も環境も異なるわけで、同列には語れないよ。

 補正という意味でなら、T.C.electronicsの1140(4バンドのパライコ)
使ってますけど、10年間使い続けてますが故障無し。マイクプリアンプと
して、ライン信号の補正用、エレアコのプリアンプ用、、と様々に重宝し
てます。
 ベリンガーは、コストパフォーマンスは高いけれど、、安いのにはそれ
なりの理由がありそう、とだけは言っておこう。ドイツ生産の時代はなか
なかのものだったけどね。
104コピペ:03/10/21 20:32 ID:???
31Hz/62Hz/125Hz/250Hz/500Hz/1kHz/2kHz/4kHz/8kHz/16kHz/

Duncan SH-5をSH-1風にするにはどの辺を動かせばいいのでしょうか?
105ドレミファ名無シド:03/10/21 20:33 ID:???
>>103
詳しい方のようなので、質問させてください。

 (1)EQ.MATCHという摘みがありますが、この摘みには
   どう言う機能があるのでしょうか?

 (2)アウトプットがフォンとキャノンの2系統ありますが、
   どちらか一方に入力すれば、シグナル自体は両方同時に
   出力されるのでしょうか? それともフォンに入力した時は
   フォンから出力、キャノンに入力した時はキャノンから出力、
   と言うような仕様なのでしょうか?

譲ってくれる人がいるんですが、その人は詳しくなくて…。
106105:03/10/21 20:34 ID:???
ああ、すいません! >>105はTC1140についての質問です。逝ってきます…
107ドレミファ名無シド:03/10/21 20:39 ID:???
ギターの音域以上の周波数ってどんな効果があるんですか?
108ドレミファ名無シド:03/10/21 20:43 ID:???
>>107
ほとんど変化感じないよ。特に歪ませてると。
109ドレミファ名無シド:03/10/21 20:51 ID:???
>>105

1140のマニュアル(英語)のPDFなら、
http://www.tcelectronic.com/Default.asp?Id=998
でダウンロードできます。そんなに難しい機能ではないので
わかりやすいですよ。

>(1)
 「Match」は、イコライジングをオンにしたときの音量をバイパス
させたときの音量と揃えるための、レベル補正つまみです。要は、
「出力レベル(OUTPUT LEVEL)」と思えば大丈夫。

>(2)
 全部の組み合わせはやったことないですけど、できるはず。
マイクからキャノン端子で入力して、標準ジャックから出力
したこともありますんで。

 いろんな使い方ができるプリアンプ/イコライザーなので、
持っていて損はないですよ。
 ただ、「いかにも音を変えた」というような派手な効果は
期待しない方がいいとは思います。あくまでも自然に、原音
を保ったままで特定の耳障りな周波数を抑えるために用いる
には実によい製品だと思います。
110ドレミファ名無シド:03/10/21 20:51 ID:???
>>107
倍音成分が変わる。とにかく試してみ。もうちょっと具体的に
訊いてくれんとそれ以上は答えよう無いよ。

>>104
これでどうだ?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1060278992/928
111109:03/10/21 20:55 ID:???
訂正します。

>「出力レベル(OUTPUT LEVEL)」と思えば大丈夫。
 ってのは誤解招きますし、蛇足でした。「OUTPUT(イコライザ
のオン/オフともに共通)とは独立した、イコライザのオン時の
出力を調整するつまみ」ですな。
112105:03/10/21 21:02 ID:???
>>109
即レスありがとうございます!

PDFはダウンして読んだのですが、今一良く理解できませんでした…。
でも>>109さんのレスで良く分かりました! ありがとうございます。

それと、派手な効果は期待できませんか…。
私はギターアンプの前に繋いで特定の帯域をブーストするような、
積極的な音の変化を望んでいるのですが、そういう用途には
向かないかもですね。
113ドレミファ名無シド:03/10/21 21:07 ID:???
>>112
TC1140だろ? +/-20dBもレンジがあれば、音激変じゃない?
114ドレミファ名無シド:03/10/21 21:29 ID:???
>>113

 うん。たしかにブースト/カット量は大きいんだけど、フットペダル式
グライコなんかと違って、原音のニュアンスが生きてるので、オーディオ
セット(アンプ〜スピーカー)を替えたときの音質変化とか、ヘッドホンを
替えたときのような自然な感じの変化という感じがしてます。元々の声質は
変わらないけど、きこえ方が違ってくるというか。
 もっとも、私があくまでも音質補正的にしか用いていないせいでバイアス
のかかった見方ではあるとは思いますけど。

 でも、>>112さんのように「ギターアンプの入力前」に繋ぐのなら、別に
1140でなくてもいいとは思いますね。ギター用のグライコ/パライコや、
トーンブースター(ミッドレンジブースター)とかのほうが向いてるかも。
115ドレミファ名無シド:03/10/22 00:31 ID:???
TC1140は音質補正的にもトーンブースター的にも使えるよ。
116ドレミファ名無シド:03/10/22 18:10 ID:???
まぁEQ全般そうだけどね。
117ドレミファ名無シド:03/10/23 22:23 ID:s/ho4OMA
MXRの6バンドのヤツは、BOSSの7バンドのより
音痩せに関していいですか?
118ドレミファ名無シド:03/10/23 22:28 ID:???
>>117
 ノイズの少なさ、とかではBOSSのほうがいいだろうね。
 それ以前に、MXRのはオン/オフできないのがね。。。
119ドレミファ名無シド:03/10/23 22:38 ID:???
おっと、新型の
MXR M109 6-Band EQ Pedal
ならオン/オフできたか。。こっちのシリーズ(黒いの)なら、音質も
けっこういいな。
120ドレミファ名無シド:03/10/26 00:43 ID:???
EQはアンプの前に繋ぐものなの?
FXLOOPがあったら、そっちに繋いだ方が良いのか?
121ドレミファ名無シド:03/10/26 02:22 ID:jwCxUWAZ
ダンエレクトロのってどーなの?
やけに安かったから衝動買いしちゃったけど…
基本的には、曲中で音量変えたい時とかに使ってる。
他には歪み系2種類しか持ってないから、それなりに役立ってるけど。
122ドレミファ名無シド:03/10/26 09:17 ID:sdQ5KqP5
>>120

用途と機種によるよな。
フットペダル式を音色変化のために使うならインプット前でいいだろうし、
安いペダル式をセンド&リターンに繋いでトータルな音質をグレードダウ
ンさせる気は起きないな。
 俺なら、ラック式のイコライザーを音質補正のために用いるときくらい
しかFX Loopには繋ぎたくないな。
123ドレミファ名無シド:03/10/27 00:30 ID:DeHHu2pa
>120
人によっては歪の前でEQ使って音作りしたり、ブースターにしたりするけど、
大抵は歪の後です。
俺はクリーンのときはEQ使わないので、ループに入れて構わない。
124ドレミファ名無シド:03/10/28 22:41 ID:???
>>120
インプットに繋ぐのはペダル型、センド・リターンはラック型が常道。

ただ音楽を料理とするとエフェクターは調味料で、その中でEQは塩。
アンプにもギターにも他のエフェクターにもトーン回路と称して入ってる。
録音機材、マスタリング、再生するオーディオ、全ての段階でまた入る。
どこにどれだけ入れるかについてのルールなどない。
125ドレミファ名無シド:03/10/28 23:37 ID:uUpsWCJd
>>124
イパーン論はあると思われ
126125:03/10/28 23:40 ID:???
IDがWCって、便所かよ…
ちなみにオイラはラック型をインプットにブッコんでます。
127ドレミファ名無シド:03/10/28 23:41 ID:???
>>125
一行目に書いてあるじゃん>>124
128125:03/10/28 23:48 ID:???
>>127
目が見えてませんでした
129ドレミファ名無シド:03/10/29 00:18 ID:???
>インプットに繋ぐのはペダル型、センド・リターンはラック型が常道。

時々話題に出てるGE-10はどちらになりまするか?
130ドレミファ名無シド:03/10/29 06:28 ID:???
>129

俺ならインプット前に使うね。
131ドレミファ名無シド:03/10/29 08:30 ID:???
400Hz帯を弄ってこもりを抜いてやろうと考えて、ググッたら
最初にこんなん出てきてワロタ
楽器群より先かよ!
ttp://homepage2.nifty.com/juhachiban/items/
132ドレミファ名無シド:03/10/29 23:25 ID:???
ごめん、笑いポイントが解らん。
133ドレミファ名無シド:03/10/31 04:37 ID:TBjYF0r2
FURMANのPQ-4、最高に良いよ。PQ-3は糞だけど、、、。
134ドレミファ名無シド:03/10/31 11:09 ID:???
ちょっと教えてください。
ストラト使ってるんですけど、
高音のキンキン言う音を消したいんです。
それと同時に低音と中音を丸く整えた感じで押し出したいんですが、
(↑伝わるでしょうか?)
EQのセッティングってどうすれば良いでしょうか?
○○Hzを押さえる・・みたいに教えていただけると有難いのですが・・
ちなみに、持ってるEQはMAXONのコンパクトBASSEQしかないんです。
これで出来る限り希望に近づけるにはどうしたら良いでしょうか?
135ドレミファ名無シド:03/10/31 12:51 ID:???
>>134
あのな、それってギターとかアンプとかエフェクターとか
セッティングとかで違うわけで、高音のキンキンしてるっていうのは
どこらへんが出てるのかは>>134しかわからないわけよ。
だからフラットにして、順に1個ずつ全開に下げてみて、
どこを下げればいいのか自分で見つけるしかない。
136ドレミファ名無シド:03/10/31 13:13 ID:???
>>135
おっしゃることはもっともなんですが・・
目安みたいなのがあれば。と思ったもので
137135:03/10/31 13:24 ID:???
>>136
高音がキンキンしてるのはわかるんだろ?
コンパクトだったらツマミも少ないし、1個ずつ試せばいいだけの話じゃないのか?
138ドレミファ名無シド:03/11/01 16:37 ID:???
(´^,_ゝ^`)
139ドレミファ名無シド:03/11/02 10:08 ID:???
BOSSパのラメトリックイコライザー使ってみたいが
売ってない、どんな感じなのだろう?
140ドレミファ名無シド:03/11/02 10:10 ID:???
>>139

どんな感じって、、普通のパラメトリックイコライザーですよ。
141ドレミファ名無シド:03/11/02 10:27 ID:???
>>139
ヤフオクでよく出てるよ。けっこう安くで買えるんじゃないかな?
コンパクトならMXRのグライコとかも良いんじゃない?
142ドレミファ名無シド:03/11/03 00:39 ID:???
オールチューブのEQってあります?あったら回路図見てみたいんですが。
143ドレミファ名無シド:03/11/03 02:00 ID:???
何とか見つかったが回路図のスキャンが汚すぎて読めない。。。
ttp://www.endino.com/photo9.html
144デカマラ課長:03/11/03 04:29 ID:???
BOSSの持ってるよ
BOSSらしく、周波数は真ん中が一番おいしいポイントだったりするので
そこ周辺でグイっとゲインあげるだけでイイ感じ
Qもナローで使いやすいよ
145ドレミファ名無シド:03/11/03 19:36 ID:???
http://www.geocities.jp/lazy_ecology/reverb/DIY/amphead/sound_m.html

ここのページの真中くらいにEQの話が載ってて興味深い
146ドレミファ名無シド:03/11/03 19:55 ID:???
EQって使い方間違えたらエライ事になる。
147ドレミファ名無シド:03/11/04 22:31 ID:???
何だってそうだよ
148ドレミファ名無シド:03/11/04 23:50 ID:???
>>146
特にパライコな
149ドレミファ名無シド:03/11/05 00:33 ID:???
>>146
ギターだって使い方間違えると人が死ぬ。
150ドレミファ名無シド:03/11/05 00:35 ID:???
>>149
スレッドだって使い方間違えると人が減る。
151ドレミファ名無シド:03/11/05 16:45 ID:F8bcXvw2
現在
ギター(ジャクソン・ダンカン)→V-AMP(レクチ)→アンプリターン
という環境なのですが、イコライザーの導入を考えています。
目的は高音のキンキンを抑えるのと、低音を少し補正するためです。
できる限り音色を変化させることなく補正したいのですが、おすすめのイコライザーと
接続方法をアドバイスしていただけないでしょうか。お願いします。
一応、今考えているのは、
ギター→V-AMP→EQ20(入出力レベル+4dBu)→アンプリターン です。
入出力レベル(+4dBu・−20dBu)の意味もわかっていませんが、みなさんよろしくお願いします。
152ドレミファ名無シド:03/11/05 19:46 ID:M0Sj0xkg
>>151
BOSSのツーペダル買っときなさい。他はDODは±18dBだけどそれ以外は
大同小異。ラックタイプ買う金あるなら無視してくれて良いけど。
153ドレミファ名無シド:03/11/05 20:23 ID:???
>>151
接続順は、補正目的ならそれでOK。

入出力レベルは+4dBuでOK。

Vampのアウトップットは最大で+20dBu。
EQ20の入力レベルのヘッドルーム分をだいたい12dBとすると、
EQ20の最大入力レベルは+16dBu。
だから、Vampのアウトップットは最大よりちょっと絞ってやらないと、
EQ20の入力部分でクリップしちゃうから気をつけてね。
154151:03/11/05 20:43 ID:F8bcXvw2
>>152
>>153
レスありがとうございます。ラックを買うお金がないとなると、やはりEQ20ですか。

EQ20の入出力レベル切り換えスイッチの意味がよくわからないのですが、
これが付いていないGE7などは、センド・リターンで使えないということなのですか?
「Vampのアウトップットは最大よりちょっと絞ってやらないと」というのは、
V-AMPのマスターヴォリュームを絞るということでしょうか?
素人の質問で申し訳ありませんが、またよろしくお願いいたします。
155ドレミファ名無シド:03/11/05 20:46 ID:???
みなさんのオススメのイコラザーってなんですか?
156ドレミファ名無シド:03/11/05 20:53 ID:???
>>154
GE7はセンドリターンでは使わないよ、普通はね。
センドリターンでGE7使う人もいるけど、あくまでイレギュラー。
通常はアンプ前で使う。

>「Vampのアウトップットは最大よりちょっと絞ってやらないと」というのは、
>V-AMPのマスターヴォリュームを絞るということでしょうか?

その通り。要はEQ20の入力部分で音が割れないようにしてやれば良いわけ。
157151:03/11/05 20:59 ID:F8bcXvw2
>>156
レスありがとうございます。やっと理解できました。
さっそく、明日あたりEQ-20を買ってきます!
本当に、ありがとうございました!!
158ドレミファ名無シド:03/11/07 01:11 ID:fR3RRtRk
MXRのグライコかった。良いよ。
周波数の選択が美味しい。
159ドレミファ名無シド:03/11/07 01:11 ID:fR3RRtRk
>>158
なんかIDカコイイなオレ
160ドレミファ名無シド:03/11/07 09:49 ID:OrsquB6u

>>158
青10バンドのやつ?あれはいいな、ほすい
161ドレミファ名無シド:03/11/07 12:58 ID:???
162ドレミファ名無シド:03/11/07 17:53 ID:???
>>161
中音ど真ん中が800Hzってのは若干高すぎる気もする。
500Hzあたりじゃね?まぁ他は確かに参考になるね。
163ドレミファ名無シド:03/11/10 00:06 ID:???
>>161
参考になつた
164ドレミファ名無シド:03/11/12 18:12 ID:???
自作チューブプリ→EQ→JCでちょっと遊んでみた。普通にフロントから接続。
http://www.yonosuke.net/clip/data/2481.mp3

最初はEQフラット。良くあるJC+歪みモンの音で「これならBD−2でよくね?
てかノイズ少ない分BD−2の方がよくね?」ってな音。でもEQはおもろいね。
次が中域にムックリと山を作ってチューブコンボの箱鳴り感を模した音。その次は
その山をぐっと下にずらして高域をチョンと微妙に突きチューブスタックを模した音。

JCからチューブの音を出したくて色々試したけど結局はただ増幅するだけの
単純なチューブプリにEQかますだけで良かったのかもしれない。
165ドレミファ名無シド:03/11/12 18:17 ID:???
ダセ
166ドレミファ名無シド:03/11/12 18:38 ID:???
>>164
オモロ(・∀・)イイ!
具体的な帯域を教えてもらえませんか?
167ドレミファ名無シド:03/11/12 21:14 ID:???
>>164
この音源単体で聴くとカンジは出てるけど、
マイク通してこのスペクトラムってことは、
バンドのオケに混ざったときにどうかな。ヌケないんじゃないかな
168ドレミファ名無シド:03/11/13 22:06 ID:???
BOSS GE-10を数ヶ月前から使っていますがONにするとジーって
ノイズが出るのは何が原因でしょうか?
極端にブーストしてるわけではないのですが・・・
イコライザー本体に手を触れるとノイズは目立たなくなります。
もともとそういうものならそのまま使うつもりですが原因があるなら
何とかしたいと思ってます。
ノイズ以外はかなり気に入っているのでお知恵をおかしください。
169ドレミファ名無シド:03/11/14 07:38 ID:???
いろいろパライコ使ってきたけど、やっぱTC1140が一番だった。
今はこれしか手元に残ってない。最高に音楽的。しかも応用範囲が広い。
楽器からレコまで幅広く逝ける。

FURMANのPQ-3も使ったけど音痩せが酷いし、ノイズも多くて使い物にならなかった。
TCはすごくローノイズなんだよな。PQ-3はオリジナルも復刻も使ったけど、
両方ともノイズ凄すぎ。あと作りがヘボイ。コネクターがすぐグラグラしてくる。
しかも周波数の切り方も偏りすぎ。もっと満遍なく対応してないとダメだよ。

ていうかなんでTC1140が生産終了なんだよぅ…
170ドレミファ名無シド:03/11/14 21:46 ID:xIhPO1zr
現行でコンパクトのパライコってある?
171ドレミファ名無シド:03/11/15 02:31 ID:???
メタゾネ






あ、ゴメソ。殴らないで
172170:03/11/15 14:42 ID:k4fZLf8L
>>171
誰か言うだろなと思ってた。やっぱBOSSのパライコしかないか…。
173ドレミファ名無シド:03/11/15 20:08 ID:aLw1O4RI
ヤマハがネイザンモデルを出してるはずだが
174170:03/11/15 22:19 ID:fB5mbu2/
2,3日前にオクに出てて気にはなったんだけどオン、オフ切り替えができないみたいなんでスルーしました。コンパクトのパライコだしたら結構売れると思うんだけどなー。
175ドレミファ名無シド:03/11/18 19:41 ID:???
使いこなせる人は少ないと思う。パライコは作りたい音が頭の中しっかりと
描けてる人じゃないと何が何やらわからんだろ。歪みものみたくとりあえず
繋いでみて「どんな音かな〜」って試奏してもサッパリ効果がわからん。
スペクトラムもPQ4も謎ペダル扱いだし。
176ドレミファ名無シド:03/11/19 13:30 ID:???
某楽器屋でペダルのグライコを3000円で見つけました。
新品です。
GE7が安くて8000〜10000円。
グライコもやはりメーカーやモノによって、違うのでしょうか?
違うのならば、どう違うのか教えてください。
いじれる周波数はGE7と大差なかったような・・
177ドレミファ名無シド:03/11/19 15:02 ID:???
イコライザーで使ってるのは、「アンプシュミ」として作られたはずの
デジテクのジェネシス3。

2種類のアンプを混ぜられるシュミレーターなんだが、
モデリングアンプ用に付いてるパラEQが、これも独立して2系統付いてる。
で、そのそれぞれを、周波数単位で別個にポイントをズラセル。
(アンプシュミ・・・の癖にダイレクトも可能で、EQとしてしか使わない事も多い。)

設定がウザイ・・・時も、元々アンプシュミなんで、各アンプのデフォルトの帯域が入ってる。
周波数を1hz単位(超高音は50hz単位)でズラセル、高音×2、中音×2、低音×2の24ビットパラEQと言う感じ。

さらに変態なのが、LFOを様々なパラメーターにアサインできる。
「アンプの切り替え(連続可変)」もLFOで揺らせるため、
2種類のEQをノコギリ波で揺らす(可変させる)、積極的な使い方も出来る。

ちなみにディレイ、リバーブ、ゲートも良い。モジュレーションは駄目。PUシュミはウンコ。
それと、24ビットで、ワーミーが使える(メーカー同じなんで当たり前だが)


ギタリスト・・・というよりは、ギターも弾くけど打ち込みもする、サンプラーも好き・・・
なミクスチャー系の人にお勧め。
178177:03/11/19 15:06 ID:???
あ、元々アンプシュミなんで「デジタル臭さ」は少ない。
欠点は発熱が激しい事。夏は心配で長時間は使えない。
179ドレミファ名無シド:03/11/19 18:04 ID:???
GE-10からEQ-20に入れ替えを考えています。
メモリー機能が便利そうですが音質的にGE-10と比較してどうでしょう?
180ドレミファ名無シド:03/11/20 12:46 ID:GljBhSQf
金はあるがモノがない。・゚・(ノД`)・゚・。
http://www.rockmancentral.com/RockmanCentral/Docs/Graphics/pge2_a.jpg

ほすい
181ドレミファ名無シド:03/11/21 13:52 ID:SNKmsYxS

メモリー機能のあるEQってBOSS以外にはないの?
182181:03/11/21 14:08 ID:SNKmsYxS
曲中にオンオフなど切り替えられるのならラックタイプでもかまわないんですが・・。
183ドレミファ名無シド:03/11/21 18:53 ID:amJnM2M+
>>182
良く知らないけど>>180の写真見るとプログラマブルって書いてあるね。
ラックなら色々あんじゃないかな。勘だけど。
184ドレミファ名無シド:03/11/22 23:48 ID:MPscfKyW
ギターにBOSSコンパクトイコライザーってベース用のほうが周波数帯
おいしいと感じるのは俺だけ?
185ドレミファ名無シド:03/11/23 06:58 ID:PaQHw8Wb
>>181
ALESIS
186ドレミファ名無シド:03/11/23 23:02 ID:Qvt7xofM
YamahaやT.Cのラックとかがプログラムできるじゃん。
自分はT.CのFinalizer96KをプログラムEQとして使ってるよ。
187ドレミファ名無シド:03/11/26 17:56 ID:1khueAqA
hosyu
188ドレミファ名無シド:03/11/28 17:26 ID:ffsP1Tm0
MXRの6バンドのEQってやつどうなの?
電池も使えるし、小さいので10バンドよりいいかなって思ったんだけど。
でもレベルついてないんだよね?ブースターとしては使えないんかなー?
189ドレミファ名無シド:03/11/30 01:00 ID:idUX1SSP
190ドレミファ名無シド:03/11/30 02:56 ID:iwY56R6B
ダンエレのグライコってどうかねぇ?小さくて安くて気になるんだが。
191ドレミファ名無シド:03/11/30 04:53 ID:F4u01Td2
>>189
楽器には向いてないと思うよ。
192ドレミファ名無シド:03/12/01 01:25 ID:EGFCsWFK
237 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/11/30 20:41 ID:QvlOLlo/
>>234

EQとは、トーンコントロールの細かいもの、というもの。
http://tkjoh.hp.infoseek.co.jp/music/effector/eq.html

http://www.binary-id.net/dtm/recording/equalizer.html
を参照。

エフェクターとしての効果を直感的に知りたいなら、
BOSSのHPへ行って「Points Of Performance」をクリックし、
GE-7かEQ-20のサンプルムービーを見てみよう。グラフィックEQの
効果ならこれですぐわかる。
193ドレミファ名無シド:03/12/04 20:51 ID:vB8Z07xl
>>192
意外と役に立ったリンクですた。アリガト。
194ドレミファ名無シド:03/12/04 20:51 ID:vB8Z07xl
あげてみる
195ドレミファ名無シド:03/12/05 05:49 ID:2ds1IP8x
あ〜パライコの使い方がムズイ! 自分が指定してるQの量が
もっと視覚的に分かれば良いのに…。なだらかさとか
摘みからだけじゃ全然分からん!
196ドレミファ名無シド:03/12/05 06:56 ID:Ai0KxsVe
>>195
パライコはグライコのスライダーカーブを想像して弄れば分かりやすいよ。
197ドレミファ名無シド:03/12/10 18:55 ID:VCFPmlQH
多子化にパライコ使いこなせてる人少ないね。
ていうか、ギターでパライコが必要な場面なんてある?
かなり需要少なそう。オクでも相場低いし。
勘違いして高値で出してるやつなんか、ずっと回転寿司してるし。
198デカマラ課長:03/12/10 23:12 ID:Fv6L2GSZ
パライコのほうがメンドくないと思うんだけどなあ…
特にギター用とか安い宅のなんてゆるいQで固定だから難しくないし
それにメタゾネとかMIDだけF可変とかじゃなかったっけ?
199ドレミファ名無シド:03/12/16 18:13 ID:Gl58KNU6
>>195
1/Qオクターブと読みかえることができるよ。
F=500Hz,Q=0.5とすると、
500Hz中心に2オクターブだから、
250と1kあたりがふもとの山を考えてやればいい。

>>198
>ゆるいQで固定
これって素子数の少ないグライコに限りなく近いような気が・・・
200ドレミファ名無シド:03/12/17 18:01 ID:ivY0cCt3
>>199
非常にためになりましたぞ〜。良いこと聞いた。サンクス!

TC1140購入age!
201ドレミファ名無シド:03/12/17 18:33 ID:ivY0cCt3
ていうか、オイラ

「1オクターブ高い音は、周波数が倍に、
1オクターブ低い音は、周波数が半分の関係にある」

っていう基本的なことを理解してなかった…。
だから500中心で2octだと、山のふもとは
低域が500/2=250で、高域が500x2=1Kってことになるんだね。
よく分かった! 嬉しい!

ちなみにここ見ました。
http://www.ari-web.com/sound/measurement/spl-04.htm
202デカマラ課長:03/12/18 22:57 ID:nlxgoVGy
>>199
だってグライコだと真ん中に戻すのメンドいんだもん
203ドレミファ名無シド:03/12/19 19:39 ID:IvPRc2Bd
>>202
デカマラ、その気持ちわかる。
31BANDもフェーダーを真中にするのは、正直だるい。
204ドレミファ名無シド:03/12/20 11:10 ID:hc3rcuxv
DEMETERのBEQP1 を使っている方いませんか?
現物を見たことすらないので、使用感他教えてください...。
205本日暇な40歳:03/12/20 17:03 ID:VMdbw13L
あちこちのスレが愉しく、ここは私の関心事のひとつ。
学生の頃、ああでもないこおでもないとやったのが懐かしい。

エフェクターとしてのイコライザーは意味はあるけれど
オーディオには不要。
昔、皆さんが言うところのDQNのカーオディオにはイコライザーが必需品だったようで
つまみの形が谷形でした。彼等はドンシャリがお好みだったようです。
工業高校なのにコンデンサーを解さない彼等でした。
206ドレミファ名無シド:03/12/20 17:57 ID:n82+vTSY
>>205
楽器板なんで、そこんとこ一つよろしく
207ドレミファ名無シド:03/12/20 18:13 ID:n82+vTSY
>>204
http://www.demeteramps.com/accessories/
http://www.demeteramps.com/accessories/basseq.jpg

現物は上記。使ったことは無い。ベース用のオンボードプリか。ちっとはググれな。
208ドレミファ名無シド:03/12/24 11:59 ID:wHBBxMOx
で、BBEはどうですか? 結構ガツンと来ますよ
209ドレミファ名無シド:03/12/26 20:39 ID:M79wNECC
3
210ドレミファ名無シド:03/12/28 13:23 ID:GsK4pZS8
>>208
ガツンどころじゃなく最高です。
ラックは重いしスティンガー欲しいんだけどなー。
211ドレミファ名無シド:03/12/28 23:41 ID:XFeTKoFd
BOSS PQ-50age
212ドレミファ名無シド:03/12/29 17:12 ID:Gt9XEdfc
>>210
質問させてほしいんだけど、どのモデル使ってる?
オレも一応購入予定。ちょっとインプレしてくれると嬉しい。
良い点とか悪い点とか。
213ドレミファ名無シド:03/12/30 17:10 ID:svrvKuQI
>>212
ごめん、所有はして無いんだわ。
ただ、使って感動しただけで。番号はワカンネ。

勿論買いたいけど、ラックはなぁ…って思ってるのよ。
BOSSのエンハンサとかは低音補正が無いからねぇ。
214ドレミファ名無シド:03/12/30 21:41 ID:IXAV4eQ2
>>213
レスdクス。おれも氏相して感動したクチ。
215ドレミファ名無シド:03/12/31 12:46 ID:0nKmtMgs
ダンエレクトロのGEQはどう?
216ドレミファ名無シド:04/01/03 12:47 ID:2+Gg+jnP
>>205
スレ落ちたけど下村真理のことだな 

161cm B:96(Iカップ)/W:59/H:84

http://www.discovery-e.co.jp/mari.html/diary_main.html

http://www.wani.com/upload/l_10014.jpg

217ドレミファ名無シド:04/01/05 00:29 ID:duztZlE1
EQの話をしなしゃれ
218ドレミファ名無シド:04/01/05 10:23 ID:+zfvQzf7
ピックアップの交換〜アンプ・エフェクターのセッティング色々変えても
自分のギターの構造の為か、
歪ませた途端「キィーン」というハウリングが出ます。
ボーカルマイクでハウリング起こしているそのままの感じです。

エフェクトボードに収まる程度の大きさのEQに救いを求めようと想うのですが、
お勧め機種ありますか?
219ドレミファ名無シド:04/01/07 09:37 ID:whe1peEC
>>218
音量を下げろ。
220ドレミファ名無シド:04/01/07 16:50 ID:67zwdOPM
セッティング色々変えてみたってことは
アンプのヴォリューム0にしてもハウるってことだよね。
それはそれでレアな機材だと思うよ。
221ドレミファ名無シド:04/01/07 19:41 ID:cYYPEm6s
gae
222ドレミファ名無シド:04/01/13 01:15 ID:Lx3La5Mw
あげ
223ドレミファ名無シド:04/01/17 18:30 ID:weiDOlGU
アクティブEQ欲しい
224ドレミファ名無シド:04/01/20 19:20 ID:XKmtG+Sf
ボスのGE7買ったけどノイズ多すぎ。
使いやすいとは、思うがあのノイズじゃだめだ。
ノイズゲート必要だな。あと、いちおエフェクタの間のシールドとアンプへのシールドを
モンスターに変えてみてからもう1どレポします。
225ドレミファ名無シド:04/01/20 19:28 ID:oKO6q039
↑安物買いの銭失い(w
226ドレミファ名無シド:04/01/20 19:50 ID:d1noYIoH
貴重な人柱さんになんてこと言うんだヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
227ドレミファ名無シド:04/01/20 20:00 ID:1zfb0OgX
>>225
氏ね。
228ドレミファ名無シド:04/01/20 20:03 ID:oKO6q039
              ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /

うるせーデブ!
229ドレミファ名無シド:04/01/23 18:16 ID:MRuTns2L
ラックのEQホスィなぁ
230ドレミファ名無シド:04/01/25 00:50 ID:+e+6qT0S
>>224
GE-7はLEVEL下げればノイズ減らせる。
ちょっと音がしょぼくけど。(ってかもともとしょぼい音だが
231ドレミファ名無シド:04/01/29 21:51 ID:M9SisGmp
結局はBOSSの音になる気が…
232ドレミファ名無シド:04/01/29 23:29 ID:o6q7UUr1
どうせBOSS使うならGE-10がお薦め。
GE-7あたりのコンパクトと比較するのもおかしいかもしれないがね。
ヤフオクあたりで5〜6千円くらい出せば買えるし気に入らなかったら
同じくらいで売れるでしょ。
俺は上手く説明出来ないけどコンパクトと比較すれば音の違いは
容易に分かると思います。
俺は2台所有していますがチューブアンプにGE-10でブーストさせた
時のザラザラした歪みは癖になります。
積極的に音作りできるようになったし以前はピックアップ交換やらで
使ってた金が節約出来るようになったよ。
233ドレミファ名無シド:04/01/29 23:49 ID:Epd8eUKk
どうせBOSS使うならPQ-50がお薦め。
234ドレミファ名無シド:04/01/30 00:08 ID:fMDvqggp
でもどうせならPQ-3がホスィ…
235ドレミファ名無シド:04/01/30 01:00 ID:DAPij55/
>>233
どの辺がお薦めの理由ですか?
236ドレミファ名無シド:04/01/30 01:29 ID:HybVy0aH
>>235
慣れるとグライコよりパライコの方が音作りしやすいから。
PQ-50はノイズも少ないし。
237ドレミファ名無シド:04/01/30 02:49 ID:snsUDocu
漏れはボスのGE-7をインプット前じゃなくFxループにつないだほうが
効果がよくでてるきがするのでループにつないでます。
ソロの時はこれをONにするだけで大分ぬけるんで
238ドレミファ名無シド:04/01/30 04:09 ID:fMDvqggp
>>237
そういう型に捕らわれない使い方イイな!
でもノイズとかひどくない?
239237:04/01/30 08:04 ID:snsUDocu
とりあえずシールドはベルデソで
PUがEMG81-85やダンカソのハムをつかってるので今は悩んでませんね
240ドレミファ名無シド:04/02/04 18:35 ID:zB5Ull2u
EQ-20購入AGE
メモリー機能は便利、なんだけど所有しているGE-10の方が
音の太さ等音質は上回ってる感じ。
イコライザーに限らないんだけど現代の製品の方が多機能で
便利なんだけど音は昔の製品の方が良いってのは何でなの?
単に聴きなれてるって理由でしょうか・・・
241ドレミファ名無シド:04/02/04 20:53 ID:5Cj2ay/+
大丈夫、大丈夫。
20年後には今の製品が「イイ!」になってるからw
242ドレミファ名無シド:04/02/06 12:54 ID:bqjnpSQI
>>241
20年後のギター弾きがアナログの音を好んでいるとしたらデジタル技術は
アナログを99%くらいシュミレート出来てるかな?
どっちにしても昔のデジタル機器は糞だといわれてるでしょう。
243ドレミファ名無シド:04/02/06 13:23 ID:QIfiLog/
>>242
流行はいつも「ちょっと前」が一番ダサいんだよ。
244ドレミファ名無シド:04/02/06 19:20 ID:kmNRy5wc
>>241-243
どっちの意見も(・∀・)オモシロイ!
245ドレミファ名無シド:04/02/11 23:39 ID:5eV6nYVA
最近パライコの使い方上手くなってきた。あんまりブーストしすぎるのも良くないのね。
ピークの作り方も大分コツ分かったよ。いとうれし。
246ドレミファ名無シド:04/02/12 08:10 ID:XxVVKtpo
冬はつとめて
247ドレミファ名無シド:04/02/17 04:46 ID:AAGMVVo0
age
248デカマラ課長:04/02/17 13:00 ID:xUCPDvjl
>>242
初期のデジタルディレイは荒れ具合とかいいぞ
古いデジタル物は太い
249ドレミファ名無シド:04/02/17 21:32 ID:t9OARWkE
ベルデンやジョージみたいなもんか
250ドレミファ名無シド:04/02/17 23:27 ID:n7eAPpQN
251ドレミファ名無シド:04/02/18 18:43 ID:DpnCT8Df
('ε') フフフン
252ドレミファ名無シド:04/02/21 13:35 ID:/SDV7b94
age
253ドレミファ名無シド:04/02/24 00:55 ID:rzZqPXeK
ageてみる
254ドレミファ名無シド:04/02/26 09:21 ID:LBwivsns
ARION GRAPHIC EQUALIZERってどなたか使っている方いますか?
なんか5000円以下と凄く安いみたいなんですけど
7バンドだしBOSSよりノイズが少なそうなら欲しいのですが
255ドレミファ名無シド:04/02/27 00:06 ID:DGwV/YDs
TC1140を使ってます。

結構何にでも使ってる感じです。エレアコのプリとしても使ってます。
これ通すと凄い良い感じになる。真空管とはまた違う艶のある感じ。

なんせチョット物足りないときやちょっと出過ぎてるときなんかに、
すぐ自分の希望通りに補正できるのが良いです。ブーストしても
うそ臭くならないし。デジタルものはブーストしたときの感じがすごい不自然です。

もう手放せないし、あと1台ほしいんだけど、これ生産終了なんですね…。
こういう質の良いアナログ機器がどんどん無くなって行くのは寂しいです。
256ドレミファ名無シド:04/03/02 15:41 ID:K60+BPhX
>>255
2240が欲しいな〜
257ドレミファ名無シド:04/03/02 23:08 ID:q9QK9OQk
おれもそれ欲しい。80年代の人がアンプの前に入れてたね。
258ドレミファ名無シド:04/03/03 00:06 ID:kZGRN5nZ
ギター用にこだわらないのでしたら
SPECK ELECTRONICSのASCとかはどうですか?
安くて良いと評判ですが。
259ドレミファ名無シド:04/03/03 02:19 ID:isiEkA9v
>>254
ノイズ気になるならダンエレのFISH and CHIPSがいいと思う。
BOSSよりぜんぜん少ないし安い。中古で2000円だった。
260ドレミファ名無シド:04/03/03 18:03 ID:s5IiL244
>>259
まじ?
なんで値段の高いBOSSの方がノイズが多いんだろう。と素朴な疑問。

ノイズはおいといて、イコライザとしてもダンエレの方が良いかな?
261ドレミファ名無シド:04/03/03 19:18 ID:0A4PM9MU
結局一番良いイコライザーって何???すべての面において。
262ドレミファ名無シド:04/03/03 19:21 ID:s5+7o6NW
>>261
そうやってランクで機材を選ぶ人は一番高いの買えば間違いないよ。
楽器店に行って札束積んで探してもらいな。
263ドレミファ名無シド:04/03/03 19:32 ID:0A4PM9MU
じゃそうしよっかな!一番高いのでなんぼでっか???
264ドレミファ名無シド:04/03/04 22:02 ID:eVguSW9t
>>260         
最大音量はBOSSのがでかい。
BOSSのほうが頑丈。
ノイズはダンエレのが少ない。
BOSSのほうがツマミの効きの幅が少し大きい。
これは好みだけど、ダンエレもBOSSも7バンドだけど
微妙に効いてるポイントが違うような気がする。

↑昔の印象なので間違ってたら直してください。
265260:04/03/05 00:20 ID:12kuGRnp
>>264
要するに、BOSSの方が性能が良いがノイズが気になる
ダンエレはノイズが少ないが、性能はBOSSの方が上
ってことですかね

…どっちが買いだろうか
ノイズが少ない方が良いかとも思えるが…うーん
もっと金出せば両方兼ね備えたイコライザが普通にあるんだろうけどなぁ。
266ドレミファ名無シド:04/03/05 00:28 ID:rQ49PWpC
つーか、BOSSたって色々あるぞ。型番書けや。
俺のはPQ-50 性能は悪くない。
267ドレミファ名無シド:04/03/05 01:05 ID:ztfh3TKj
bossはGE7以外ならいいと思う。
268ドレミファ名無シド:04/03/05 09:45 ID:/C+oHZeZ
ボスのイコライザー使うとボスの音になっちゃいますかね?歪みみたいに
269ドレミファ名無シド:04/03/05 16:42 ID:wN1io4VD
>>263 5、60マンでプロ仕様のラック買っとけ。
270ドレミファ名無シド:04/03/05 22:35 ID:ztfh3TKj
>>268
だんえれつかうともぐわいのおとになるかもね
271ドレミファ名無シド:04/03/07 12:02 ID:49I8JoSf
ARIONにするかなあダンエレにするかなあ




安さ命
272ドレミファ名無シド:04/03/09 03:52 ID:OplwkwCM
ベースでコンパクトだとどれがいいですか?
273ドレミファ名無シド:04/03/11 17:37 ID:VtUVMnVy
agegegegege
274ドレミファ名無シド:04/03/13 23:57 ID:sgXtsN7d
グライコの後ろにコーラスかましたらエフェクトがかからない(´・ω・`)
275ドレミファ名無シド:04/03/14 05:32 ID:/ln86CVq
グライコとコーラスのうち、片方ずつだけ接続して症状でないか試した?
そうして症状出ればその方に問題あり。
片方だけでは出なくて、両方直列したときだけ出るなら……わからん。
276ドレミファ名無シド:04/03/15 03:04 ID:fK9zG3wg
>>274
それはコーラスが壊れてるとしか思えん。
277274:04/03/15 20:59 ID:nmYi1x4K
分岐コード使ってるんですが。やっぱコーラス壊れてるんかな。電流不足?
278ドレミファ名無シド:04/03/15 21:17 ID:IdK7BlPi
知識不足
279ドレミファ名無シド:04/03/15 22:27 ID:nmYi1x4K
両方を直列したときに出るんですよ。
コーラスとBD-2を分岐でつないだときもなったです
280ドレミファ名無シド:04/03/17 06:48 ID:PgzrBMPf
>>279
簡単でいいからどんな風に繋いでるか教えてよ
そしたら何か教えてあげられるかもしれない
281ドレミファ名無シド:04/03/17 14:51 ID:FGtZcQ0Y
ブースター

BD-2

EQ

コーラス

こんな感じです。
282ドレミファ名無シド:04/03/18 02:16 ID:1lhLljSB
それってコーラスの効果が判りづらくなってるだけじゃ?
283ドレミファ名無シド:04/03/18 06:05 ID:zQmRYYpk
スレ違いのような気もするけど、過疎ってたから捕手代わりと思えばいいか。

>>277
アダプタか何かから分岐した電流が不足してるかもって
自分で思ってるんなら、電池使うのは試したよね?
284デカマラ課長:04/03/18 07:21 ID:WKoVOD/y
コーラスがステレオアウトになってて
片方をチューナーに繋いでるとか
285ドレミファ名無シド:04/03/19 15:37 ID:Eqwl2lIs
IDがEQなんで記念マキコ
286ドレミファ名無シド:04/03/19 23:46 ID:aycB5IQb
イケベにtcの2240出てるね。
ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=16179
287ドレミファ名無シド:04/03/19 23:53 ID:Eqwl2lIs
>>286
欲しいけど高いね〜
288ドレミファ名無シド:04/03/20 02:08 ID:2Sboa1Ub
5,5マソなら悩んだかも
289ドレミファ名無シド:04/03/20 11:38 ID:jlwixxnC
BOSSのハーフラックのEQもイケベで出てるけどどうなのかな?
290ドレミファ名無シド:04/03/20 12:10 ID:YpK/Lyw9
>>289
>BOSSのハーフラックのEQもイケベで出てるけどどうなのかな?

あのサイズと価格なんだから、推して知るべし。
ラックサイズのイコライザーで、「通すことによる音質劣化」を許容できる
ほどの製品ってなかなかない。
291ドレミファ名無シド:04/03/25 04:28 ID:lyNtUJ+2
>>290
TCのは全然音痩せしないよ
292290:04/03/25 06:35 ID:UY+3gJnr
>>291
>TCのは全然音痩せしないよ

1140は持ってるよ。
だが、グライコのほうで1140に匹敵するくらい納得できる
ものには残念ながら出会えてないんだよね(アマに手が出る
程度の価格帯で、、って条件ではあるけど)
293ドレミファ名無シド:04/03/25 07:10 ID:lyNtUJ+2
>>292
1140も2240も持ってる。確かにこれと同レベルの物はそうそうないね。
294ドレミファ名無シド:04/03/26 23:11 ID:VrczjseO
preampで歪みつくって1140で補正すろっていう使い方はあってるんですか?
295ドレミファ名無シド:04/03/26 23:14 ID:psb5mFi2
>>294
ドンピシャ てかそれ以外にあんのか?
296ドレミファ名無シド:04/03/27 00:31 ID:L6HWdl56
>>295
パライコ&プリアンプってあったんですがpreampを2つとうってしまってあんまりよくないってことにならないんですか?
297ドレミファ名無シド:04/03/27 01:17 ID:xzwtI7ic
>>296
なりません。全然OK
298ドレミファ名無シド:04/03/27 08:21 ID:fL4SF4qJ
【ホロコースト】 20世紀最大の捏造 10
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1074262383/l50
【ホロコースト】 20世紀最大の捏造 ★9
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1072986499/l50
◆20世紀最大の捏造 ホロコースト 08
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1071505129/l50
◆20世紀最大の捏造 ホロコースト 7
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1070378779/l50
◆【ホロコースト】 20世紀最大の捏造 ★6
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1069163010/l50
◆20世紀最大の捏造 ホロコースト 5
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1068357040/l50
◆20世紀最大の捏造 ホロコースト 4
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1065946941/l50
◆20世紀最大の捏造 ホロコースト 3
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1063896324/l50
◆20世紀最大の捏造 ホロコースト 2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1063214205/l50
◆20世紀最大の捏造 ホロコースト
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1060935877/
299ポリー ◆POLLYcvBD6 :04/03/27 10:09 ID:iVGermUL
みんなノイズとかわりと気にしてるようだけどシングルコイルじゃなかったら相当歪ませないとうざいって感じにはなんないんじゃない?
確かに俺のセッティングがシンプルだからなのかもしれないが。
ってゆーかイイノイズならむしろほしいくらいでつよ。
今はズームのUF-1でノイズ時々作る(バンプのパクりだが)
やはりコーラスみたいなの使う人はノイズ気にしてるみたいやね。
ハムバカ

フルトーンファットブースト

プロビデンスSDT-1、又は
ソバットDB-1

GE-7

マーシャルかVOX

コーラス使ってた時はソバットのABBOXで切り替えてたからなんとかクリアできてました。
300ドレミファ名無シド:04/03/28 22:28 ID:R7HBJlhy
>>264でBOSSとダンエレのイコライザを比べてますが、DODはどんな感じですか?
誰か知ってる人教えて下さい。
301ドレミファ名無シド:04/04/02 03:22 ID:bMENAAVK
ageとこ
302ドレミファ名無シド:04/04/02 08:09 ID:bh9rz2Q2
アンプのセンドリターンにつなぐ時、入出力レベルは+4dbにするって聞いたのですが、そうするとノイズひどいので−20dbで使ってます。これって問題あるのですか?
303ドレミファ名無シド:04/04/02 21:23 ID:ka9UmwNz
>>303

君が「入出力レベルは+4dbにする」と言っているのが、アンプ側の
設定なのか? エフェクター側の設定のことなのか? によって話は変わって
くるよ。

>アンプのセンドリターンにつなぐ時、入出力レベルは+4dbにするって聞いたのですが、

っていうのは、「ラックエフェクターなどの、+4dbの入出力に対応した機材に
繋ぐことを想定されていることが多い」ため。
 アンプのセンド&リターンに入出力レベルが無い場合には、エフェクター側の
入出力レベルを+4dbにしてあげると都合がいい場合が多いけれど、アンプ側が
フットペダル型エフェクター(=−20dbの入出力レベル)にも対応できるように
+4db/−20dbの両方に対応しているのであれば、
「ラインレベル対応のエフェクターには+4db」
「フットペダルには−20db」
に設定してあげればいい。

君が使っている機材とアンプの組み合わせによって入出力レベルをきちんと
合わせてあげればいいのです。
304ドレミファ名無シド:04/04/06 01:45 ID:W06DV/Z7
どなたかbehringerのDEQ2496使ってらっしゃる方いませんか。
感想などお聞きしたいです。
ちょっとヘンかも知れませんが、これをベースのラックに入れたいと考えているのですが、
楽器用に使ってもイケますでしょうか。
305ドレミファ名無シド:04/04/06 21:53 ID:bpk5su/0
ヤフオクでFocusrite RED2が出てるね。
きっといい音するんだろーなー・・・。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19608870
306ドレミファ名無シド:04/04/07 01:12 ID:6Yz5sQw+
>>305
中古で触ったけど、TC2240のほうが良かった。
REDはなんか高域が不自然でじゃりじゃりする。お勧めできないよ。
307ドレミファ名無シド:04/04/14 18:43 ID:GbmXlaEQ
IDがEQなのでキネンパピコ。
308ドレミファ名無シド:04/04/18 12:27 ID:AeQPMDAv
309ドレミファ名無シド:04/04/19 15:59 ID:+71NDliU
>>308
一応ためになるな
310ドレミファ名無シド:04/04/23 19:44 ID:CXCxO8NP
MXRの10BAND GRAPHIC EQUALIZER(青くて古いやつ)
どんな感じ? 売ってないから試すことできない。
311ドレミファ名無シド:04/04/27 20:03 ID:lqquEfpw
>>310
周波数の切り具合がギターむきで良い感じ
312sage:04/05/02 22:11 ID:0gxXV0nM
>>304
DEQ2496、いいですよ。楽器用でもOKです。
難点はゲインやOUTレベルがつまみで簡単に調整できない
(メニューからのパラメータ変更となる)ことですかね。
あとクリーン系の使い方に限ること(歪系はだめ)かな。
しかしこの驚異的機能で4万位ってのは信じられん。
なんでそんなに流行ってないのかな?
 
313ドレミファ名無シド:04/05/02 22:54 ID:zXMpoOWn
最近BOSS GE-10の中古価格上がった気がするんだけど誰か有名な香具師使い始めた?
314ドレミファ名無シド:04/05/03 14:41 ID:DxXsC4tT
>>312

おぉ、ありがとうございました。すっかりスルーされてしまうかと思っていたので感謝です。
私はベーシストで、いままでアナログの31bandグライコを使っていたのですが、ベース毎、
あるいは曲毎にイコライジングを変えたかったのですが、私のアナロググライコは2chしか
ないためプログラマブルのデジタルイコライザーが欲しかったのです。

ただ、高価なものが多いのと、その中でDE`Q2496は極端に安く、ノイズ・音質劣化が心配なのとで
二の足を踏んでおりました。
DEQ2496のノイズ・音質劣化に関してはいかがなものでしょう。
もしお時間がございましたら教えて下さいませ。
315ドレミファ名無シド:04/05/06 02:56 ID:/wT/PIk3
このスレのお陰でEQに目覚めましたよ。
今日、普段の歪みペダルの前にEQ入れたら
「お前、そんな男らしかったのかよ!」みたいに張りのある音になって
思わず出てくるフレーズが変わりました。

+-18dbは単純ブーストにはいいけど、上で書かれてたように
最大でも+-9dbくらいで緻密に補正するには、むしろ+-12dbくらいのほうが
フェーダーちょびっと当たりの可変幅が微調整に向いてそうにも思う。
316ドレミファ名無シド:04/05/07 01:37 ID:fpCvG7Rs
いろいろコンパクトEQの情報を収集中です。
皆さんは百も承知でしょうがちょっと整理してみます。

DOD FX40B‥まあ安い、+-18db(反)ノイズやや多し、壊れやすい
BOSS GE-7‥スペックは標準的、ノイズ多し
BOSS EQ-20‥MXR M-10Bの方が音がいい、メモリ切替の操作性悪し
MAXON GE601‥ヤセ無、クリアカットに効く、パッシブ、(反)6バンド、+-12db、ACアダプタ10V、高値
MXR M-10B‥ひじょーに良い評判(反)電源AC18Vのみ
MXR M-109‥6バンド、レベルツマミがない。
Daneletcro FISH&CHIPS‥非ノイズ優秀、安い!(反)ルックスに躊躇する、小さすぎて微調整が難?

音ヤセ度ノイズ度を重視、パワーサプライからDC9V可能、レベルツマミ付き、で探してます。
MAXON GE601も気になりつつ、結局 Daneletcro がルックスに目をつぶれば最善の選択かな?

どなたかBOSS PQ-4 のノイズ度、音ヤセ度を教えて下さい。
317ドレミファ名無シド:04/05/07 02:14 ID:VoIaFjW7
>>314
最近買ったのでまだ思いっきりアンプで大音量で鳴らしてないけど、
ヘッドフォンチェックでは音は悪くないです。
私も名機TC1140の代替として購入したのでそこは心配してましたがOKです。
グライコじゃ大変ですね。ホント、イコライザがプログラマブルになると
世界が変わりますヨ。
私のBBSで詳しいレポしているので、何とか探し当てて訪れてください。
 
318ドレミファ名無シド:04/05/07 03:38 ID:C9Er2O77
>>315
ようこそEQの世界へ。歪みの後ろに入れてもこれまたグッドよ。

で、その内絶対パライコ欲しくなると思う。グライコだと限界があるんだよなぁ。
319ドレミファ名無シド:04/05/07 04:04 ID:k+IhgNj4
ベースなんですけど、本体にもアクティブサーキットがあるし、
プリアンプ(MXR BASS DI)にもEQついてるし、アンプにも
EQがあるのですが、ベース用のEQを単体で導入することにより
どのような効果が得られるのでしょうか。
320ドレミファ名無シド:04/05/07 04:10 ID:C9Er2O77
>>319
現在の出音に満足していたらEQはいらないよ。魔法の小箱って訳じゃないから。

ただ、なんか物足りないとか、どこかトゥーマッチだなって言うときにはEQ使ったら
解決しやすい。

あと、アンプのEQってフリーケンシーとか固定でしょ? パライコとかだと
その辺りが可変だから使い勝手全然違うし、音作りの幅も広いよ。
321ドレミファ名無シド:04/05/07 04:20 ID:k+IhgNj4
こんな時間にレスありがとうございます。
現在の出音に自分が満足しているかどうかもわからない初心者です。
(EQを導入してみて、音が変わることによって満足が得られるかどうか
わかるかも)

とりあえずは、今の機材にあるEQをいじりまくって、
音を追求したいと思います。

322ドレミファ名無シド:04/05/07 15:37 ID:NrwCXrvW
マルチの後ろにパライコ繋いで高域ブーストしてやると、
とてもマルチとは思えないほど良い音になる時がある。
323ドレミファ名無シド:04/05/07 22:19 ID:YSPKIxg0
MXRの青い6バンドのやつを購入記念カキコ。
324ドレミファ名無シド:04/05/08 01:15 ID:VSS0pS5v
結局、ここのオススメのイコはなんですか?
325ドレミファ名無シド:04/05/08 14:47 ID:6oibhSu4
FURMAN PQ-3 か TC-1140
326ドレミファ名無シド:04/05/08 21:38 ID:Jl5J0Y0Q
>>324
BOSS GE-10最強
327ドレミファ名無シド:04/05/09 01:00 ID:8Lmfwl4a
>>326
それはない
328ドレミファ名無シド:04/05/10 03:14 ID:RjXm2lOy
プログラム可能なアナロググライコって有りますか?
329ドレミファ名無シド:04/05/12 17:26 ID:u3hvEF+B
>>316
Daneletcro がルックスに目をつぶれば最善の選択って、ええ!?
あのちっちゃいのイイと思うけどな・・・まあ好みは人それぞれですね。

てかそんなに優秀だったのか!格段に安いしな〜
いいな。今度買ってみようかな。

アリオンからもEQ出てたと思うけど、これはどうなんでしょう?
330ドレミファ名無シド:04/05/12 22:23 ID:5uTqVneo
>>329
けっきょくDanelectro買っちゃいました。\4,020.
お茶の水大親分でも他のDanelectroはいっぱい積まれてたのに
EQだけは自分が買ったらあと1個でした。

同シリーズの他機種はあまりにフクロウ型なのでアレだったんですが、
EQはそんなにフクロウじゃなかったのでまあいいか、って感じです。
小さいのでケース中でもじゃまにならずよいです。

フェーダー部の大きさは結局他のペダル型と同じ寸法だったので問題ナシです。
ただ、ON/OFFスイッチが踏んでも切り替わらないときがあったりするので
(自分のだけ?)そこが難かな。

非ノイズの優秀性はハモセンの圧倒的好評をご覧下さい。
ttp://www.harmony-central.com/Effects/Data/Danelectro/DJ_14_Fish___Chips_7_Band_EQ-01.html

先日ヤフオクでBOSS PQ-4を落札しました。土曜に届くのが楽しみ。
やぱBOSSって音ヤセ、ノイズがどーなのか音出しするまで心配。<先入観?
331ドレミファ名無シド:04/05/14 23:24 ID:STOydZmv
>>330
きみのだけ。
332ドレミファ名無シド:04/05/15 13:10 ID:J31nm4m6
MXR M-108 購入記念パピコ。
send~retuenにかまして許されるコンパクトEQをやっとみつけたって感じです。
333パライコ:04/05/16 17:35 ID:NAF4wQGE
BEHRINGERのPEQ2200
http://www.behringer.com/PEQ2200/index.cfm?lang=JAP
とPRESONUSのEQ3B
http://www.electroharmonix.co.jp/presonus/eq3b.htm
でどっちを買うか悩み中
持っている人居たらインプレ希望。
3バンドで十分なんだけどね。

BOSS PQ-4は持っている。
音やせは多少有るけど我慢できる
操作したときの効きの変化にいまいちメリハリが・・・
もうすこしピンポイントで操作したのだけど。
買い換える一番の理由は他にDIが必要だからだけど。
334ドレミファ名無シド:04/05/16 22:56 ID:QNrZP8Bc
>>333
3バンドならFURMANのPQ-3に勝るもの無し。激しくお勧め。
335ドレミファ名無シド:04/05/17 20:32 ID:fpx9dYq6
>>332
M-108は効きとか音痩せはどうですか?
俺もセンド/リターンで使いたいので気になってた。
アンプ直で歪ませた後ろでイコライジングしたいんだけど。
336ドレミファ名無シド:04/05/17 20:44 ID:32bNUiF5
>FURMANのPQ-3も使ったけど音痩せが酷いし、 ノイズも多くて使い物にならなかった。

>FURMANのPQ-4、 最高に良いよ。PQ-3は糞だけど、、、。

などと言う意見もあるようだが。
337ドレミファ名無シド:04/05/18 04:34 ID:R6dZZ+eJ
>>336
それは絶対に状態が悪い奴か昔のオリジナル。
復刻版は全くそんなことない。エレハモから新品で買ったけど、
音質的にも非常に素晴らしいパライコでした。TC1140もいいけど
ロックな人にはPQ-4、PQ-3が良いと思う。なんせ効きがとんでもなくエグイからw。

あとギターにはPQ-3の方が良いよ。4バンドあっても、上の方はいじっても
音なんか殆ど変わらないから。ギター用のスピーカーでは上の帯域は再生できない。
3バンドの方がライブのときとかリハスタでもパパっとセッティング変えられるからね。
ステレオ用にPQ-3がもう一台欲しいよぅ。

ちなみに当方、PQ-4、PQ-3、TC1140、TC2240、ART TUBE EQなど持ってますw。
EQオタです。
338ドレミファ名無シド:04/05/19 01:05 ID:WPby++u4
といいますか、FURMANのPQシリーズってとっくに廃盤だし、
数も出てなさそうなので、勧めても仕方ない気がしますが・・・・。
339ドレミファ名無シド:04/05/19 06:48 ID:NYIdztSZ
>>338
てか>>337が書いてるのは全部廃盤w
340ドレミファ名無シド:04/05/19 16:07 ID:r0njnUKc
TCの中古買っとけ!!結構出物はあるぞ!!
341ドレミファ名無シド:04/05/19 17:01 ID:hWDOkpkg
>>340
全然ねーよw
みんななかなか手放さないんだろうなぁ・・・・・・
342338:04/05/20 02:11 ID:G8GBo50h
>>337
うわ、ほんとだw
EQ、特にパライコの現行モデルって相当少なくなってますね。
ということで、SPECK ELECTRONICSのASCってEQが気になってます。
http://www.alpha-audio.co.jp/speck.html
343ドレミファ名無シド:04/05/20 09:26 ID:UI7OSqdx
344ドレミファ名無シド:04/05/20 09:30 ID:QA552KE1
>>340 出物って大便の事?
345ドレミファ名無シド:04/05/20 10:24 ID:vJQSYcXm
>>342
THE Model ASC の 仕様のとこに

歪み率(THD+ん)

って書いてあってワロタ
346ドレミファ名無シド:04/05/20 11:25 ID:UI7OSqdx
347ドレミファ名無シド
>>346
パネルがムチャクチャ曲がってるな…