●電子ピアノスレッドPart8●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
電子ピアノ総合スレッド。
前スレ
●電子ピアノスレッドPart7●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1047312223/l50

【お約束】
電子ピアノについて、建設的な情報交換をするためのスレッドです。
叩きや否定だけを目的とする発言はご遠慮ください。
また、上記の発言があった場合は相手をせずに無視してください。
アコースティックピアノについて語りたい方は、よそのスレでお願いします
【過去ログ】
●電子ピアノスレッドPart6●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043148506/l50
●電子ピアノスレッドPart5●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1039971369/
電子ピアノ4
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1037619660/
電子ピアノ3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1027259517/
【続】電子ピアノってどれを買えば良いの?【編】
http://music.2ch.net/compose/kako/1017/10178/1017879379.html
電子ピアノってどれを買えばいいの?』
http://music.2ch.net/compose/kako/1007/10071/1007163603.html
電子ピアノってどれを買えばいいの?
http://music.2ch.net/compose/kako/990/990422084.html
2ドレミファ名無シド:03/04/06 11:37 ID:???
グランタッチさん、レスありがとうございました。
前スレの993です。

ところで、
>ヤマハの電子ピアノのGH鍵盤は全て同じ
> 音色でタッチの印象が変わってしまうので錯覚しやすい

とありましたが、私はCLP170とp120を音を消して試弾したとき、
明らかにタッチが違っているのに気が付きました。
これは、店側が高い上位機種のほうがタッチを良く感じさせるために
丁寧に調整してあるということなのでしょうか。
それとも、機体ごとにGHハンマーでもタッチがばらばらなのでしょうか。
(過去ログでは、「GHハンマーとしかスペックに書いてなくても、質があきらかに違う」というレスもありましたね)
もし、ご存じのことがあったら、皆様よろしくお願いします。
3グランタッチ:03/04/06 12:53 ID:bWy/t5EE
>>2
そうです。難しい問題です。
P60〜CLP170を一列に並べて試弾した人なら答えがだせるかもしれません
試弾した時期、試弾した環境、などなどで答えは様々なものになってしまいます。

>私はCLP170とp120を音を消して試弾したとき、
>明らかにタッチが違っているのに気が付きました。

確かにこういうふうな意見は多いです。
多分それは環境の違いではないでしょうか?
P-120とCLP-170と言うより、個々の製品の違いが
タッチに影響しているかと思います。

もしくは多少の違いがあるのかもしれませんが、個人的に家にある
P-80とCLP-170は全く同じと言えると思います。固定の仕方や
劣化や、個々の製品のバラツキとしか考えられません。
高級機は多少グレードが上とか言う話もありましたが私はP-80とCLP170を(DGP-1)
所有していますが全然感じません。他のPやCLPも何度か試弾はしていますので間違いないかと思います。
それと私の意見ですがCLP-170とDGP-1のタッチは想像以上に似ています(主観的)
ですがアコピ好きの私はDGPもCLPもPも、タッチには納得してませんしこれよりタッチが
優れた製品はあります。微妙な発言ですが…
とにかく個々の電子ピアノを触ってみる価値ありですね。
とはいっても同じ型番に違うと言わせられる差があるかは…
4グランタッチ:03/04/06 13:16 ID:bWy/t5EE
自分の中で解決できないでいるのがタッチの問題です。
DGPが最良だと考える(グランドピアノと同じハンマーアクション)
それは間違いないはず、なのに、弦がない為か、アコピのタッチとは違う。
それでも電子ピアノにタッチを求めてしまう自分がいる。

DGPを触るまでCLPのタッチは「全然駄目」だと思っていた。
逆にDGPに触れてからCLPのタッチは「電子ピアノとして完成してる」と思わされた。
だが過去に楽器屋でCLPより明らかにアコピに近い製品に触れている。

印象的にはDGPと同じぐらいか同程度、木製鍵盤のPWがあやしいわけですが
使用されていて、様々な機種を試弾された人に意見をもらいたいです。


5グランタッチ:03/04/06 13:26 ID:bWy/t5EE

好みのタッチを持ってる電子ピアノはDGP以外にあるようです。
デザインの色や形など覚えはありませんが、
「かっこわるい」と思った覚えがあり、15万〜25万円までの
電子ピアノということは間違いないのですが。


6ドレミファ名無シド:03/04/06 13:31 ID:eV/Dxljl
>>3

CLP-170はP-120や他のCLPと違ってGH3というまったく別の鍵盤です。

http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/clp-170/sound-touch.html
7ドレミファ名無シド:03/04/06 13:34 ID:???
>>5
pwシリーズは、最低でも定価が28万なので
(ただ、フォルムのデザインは見て違和感があるので限りなくあやしい)、
カワイだとすると、PN390あたりがあやしいでしょうか?
http://www.kawai.co.jp/dp/pn_series.html
8グランタッチ:03/04/06 13:52 ID:bWy/t5EE
>>6
そうです。連打性はDGP-1以上です。おかしな話ですがDGP-1を超えてきましたw
感触は同じだということで了解して下さい。

>>7
PWが定価がそれぐらいだとするとほぼ決定ですよね。
25万円ぐらいで展示していた可能性が強いです。
PNとPWを試弾した可能性が極めて強い気がしてきました。
もう一度試弾して思い出せなければ一生解からないままなので終了致します。(お騒がせしました)
9グランタッチ:03/04/06 14:00 ID:bWy/t5EE
ギガスタジオというPCソフトと音源にあたるサンプリングCDベーゼンドルファー290
というものとDGPを塀用して使っています。デジタルで出来る限りのことはやってみました。

>DGP-793
ダイナミックレンジや弦の響きなどは格段にアップしますよ!
内臓音源から、わざわざ買い換えるメリットはないですがアコピに一段と
近づいたのではないでしょうか。DGPさんの不満が解消されるような結果がでたような気がします。
10グランタッチ:03/04/06 14:06 ID:bWy/t5EE
そういえば音源のレポートを求めるレスがありましたよね?
解かる範囲でならお答えしますので具体的に聞いてくれませんか。
11ドレミファ名無シド:03/04/06 14:07 ID:9gJ6sg/S
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
12ドレミファ名無シド:03/04/06 14:14 ID:???
P120は何で音源追加が出来ないんだ?
13ドレミファ名無シド:03/04/06 14:16 ID:???
YAMAHA DGP-1 ¥580,000
http://www.yamaha.co.jp/product/pi/dgp.html
http://www.yamaha.co.jp/product/pi/index.html

YAMAHA CLP−170 ¥310,000

http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/clp-170/
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/epiano/stylish.html

YAMAHA P−120 ¥160,000
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/p-120/index.html
ヤマハ楽器総合
http://www.yamaha.co.jp
カワイ楽器総合
http://www.kawai.co.jp
ローランド電子ピアノ
http://www.roland.co.jp/
コルグ電子ピアノ
http://www.korg.co.jp
カシオ電子ピアノ
http://www.casio.co.jp/emi/
エレピアン電子ピアノ
http://elec.denon.co.jp (デノン)
ヤマハ消音ユニット
http://www.yamaha.co.jp/product/pi/sho/
テクニクス消音ユニット
http://www.panasonic.co.jp/products/music/select/sho-on/index.htm
14ドレミファ名無シド:03/04/06 16:00 ID:???
pー250を忘れてないか。
15リアルタイム演奏軍団:03/04/06 16:26 ID:ONC/9lGU
友人3人とアキバまではるばる弾き比べにきていやす
友人がP-60を購入するついでにたっぷり弾き比べして帰りやす
何を重点的に弾き比べしてほしいですか?リクエストないですか?
今はマクドナルドで待機していますが再度引き比べに行ってきやす
16ドレミファ名無シド:03/04/06 16:40 ID:???
>>15

P120の音源って追加出来ないの?
出来るとしたら、音源メモリーカード?を買って刺すだけ?
それとも、外部の機材を使って追加?
デフォルトのP120の音源にトイピアノは入ってる?
17ドレミファ名無シド:03/04/06 17:32 ID:ATu+bALh
>>DGP-793様
グランタッチがたったいま我家にやってきました♪

チェック@
半々くらいです。鍵盤を持ち上げるとジワーと降りるものからストと降りるものまで色々です。

チェックA
鍵盤が持ち上がってくるときに、鍵盤の揺れる感じが多少違う鍵盤もあります。

チェックB
左右のブレはなかって安心ひとまず安心です。

ネジは錆ついてるものから錆びてないものまでありました。
@の件ですけども、鍵盤の降り方と、重さは比例していないような感じです。
はっきりいって全部バラバラでちょっとショックです・・・
でも、その割には私が弾いた感じだと、そんなに違和感は感じませんし、
鍵盤の粒は揃っている感じでひとまず安心ですけど、@とAと、ネジの錆が気になります。
ついでにと言っては失礼ですけど、内臓されている曲はどうやって鳴らすのでしょうか?
それより鍵盤タッチが心配なのですけど(笑)

DGP-793様のグランタッチはどのような感じですか?それを交えてレス下さい。
いつもお世話になりっぱなしですいません。
18ダン ◆yDOB.H8N.o :03/04/06 18:42 ID:ZZC6HGL1
DGP-793さん初めまして。グランタッチさん本当にお久しぶりです。お元気そうでなにより(^^;
さて、お問い合わせの件、私が自宅で使っているのは、ヤマハのDGP-1。
『グランタッチ』と言った方が通りが良いのかもしれませんね。良い機会ですので、
ピアノ購入の経緯を申しますと、最初は(グランタッチさんに出会った頃)は、
ヤマハクラビノーバCLP-300を使っていました。そのうち、家にアコースティックな
アクションが欲しくなり、カワイのHE-10(アコースティックなアップライトピアノの
機構を使用した電子ピアノ)を買いますが、わずか1ヶ月半で手放すこととなります。
そのあと、DGP-1を発売日と同時に買い、現在に至っています。
このピアノを中心にMACのシーケンサ(VISION)、JV-2080、SC-88PROにてデモ
(マイナスワン)を作っています。一方、MIDI2級実技試験のためにシンガーソングライター
というシーケンサーをwindowsでも使っています。
ついでなので、外での演奏は、MOTIF7にK&Mの頑丈なスタンドとイス+パワフルな
peavyのアンプにてほとんど対応しています。MOTIF7のピアノはとても芯が太くて良いですよ。
買われるとおっしゃっている音源ボードも、良い音がすると思います。
S80は良い楽器ですよね。友人は弾きやすいといってたいそう気に入っているご様子です。
私の指ドラムも健在です(^^;1年前、友人とツインキーボードをしたとき、
『ポンタさん風だ』と言って、思いっきりMOTIFで指ドラムしたら、お客さんに
『ドラムの甲能です』と紹介されたことがあります(^^;;
賑やかな毎日ですがグランタッチさんが再度電子ピアノスレに復帰してくれたことがなによりです。
これからもまたまたよろしくっす!
19DGP-793:03/04/06 18:44 ID:???
>>17さん

とうとうやってきましたか、おめでとうございます! 自分以外にももう一方DGPユーザー
の方がこのスレに来て下さいましたので、心強いですね。

やはり鍵盤がバラついていますか?僕のは見事に粒が揃っており、調整の効果がとても
良く出ています。うーん、もし自分ならば、一月ぐらいしたら、調整をお願いすると
思います。その錆がちょっと気になるので、やはり中もみてもらって、間違いないと
思います。大体何年ぐらい使われた中古なんでしょうね。

また、視聴曲の再生だけでなく、リバーブの設定、ピッチの微調整など、鍵盤を多用
してそれを行うため、早急にDGPの取扱説明書を手に入れると良いと思います。

@高音部の白鍵、シ(B6)とド(C7)を同時に押さえながら電源を入れ、「カチッ」という
音が聞こえたら、すぐに鍵盤から指をはなします。

この状態で全曲リピートとなり、1曲目から8曲目までが繰り返し再生します。ミ(E6)
の鍵盤よりも下の鍵盤を押すと、再生が停止します。

A1曲だけ再生させるときは、ミ(E6)ファ(F6)ファ(F6#)ソ(G6)ソ(G6#)ラ(A6)ラ(A6#)
シ(B6)といった最高音部の鍵盤のそれぞれを押す事によって、一曲ずつ再生されます。

電源を一旦切ると、視聴曲の再生モードが解除になります。

20DGP-793:03/04/06 18:44 ID:???
>>3
CLP-170とDGPのタッチが似ている、アコピよりもDGPが軽い、とういう点は僕にとっては
全くの意外な点で、僕はCLPとDGPには根本的な違いを感じています。また(DGPをちゃんと
調整した後)アコピのほうがむしろ軽い場合が多く、アコピに向かった時、まずラクに
向かえる事と、トリルなど、思い通りに弾く事ができて驚く事の方が多いです。この差
はやはり製品のばらつきか…と思わされます。実際ペダルの底についているのアジャスタの
調整でさえ、印象が変わる場合があるので、とっても微妙な製品なのかもしれません。

グランタッチさんは弦の反発感を感じないところが、一番アコピとの違いを痛感して
しまう部分なのではないでしょうか?僕ははじめから、それを望んでいなかった事と
ほとんどの場合ヘッドフォンを利用しているので、鍵盤のかたかた音は全くと言って
いいほど気にしてもいませんでした。

>>9
ギガスタジオかぁー。どうやら試してみる価値があるのかもしれませんね。今は発表会
直前で、とてもDGPをいじる気にはならないので、それが終わって一段落してからよく
考えてみようと思います。ただ、気になるのは、客席に居るように響かれるのはちょっと
いやだなぁ、と思っています。あくまでも演奏している時に感じる響きが欲しいですね。
そのあたりはどのような印象ですか?
21ドレミファ名無シド:03/04/06 18:56 ID:UIkR0clP
ういんどーずのみなさん
@
A
B
とか、バカ丸出しで使わないでくださいね。
他の機種では
(日)
(月)
(火)
と見えるのですよ
当たり前のことなのに
知らずに使う人の多いこと・・・
22ドレミファ名無シド:03/04/06 19:10 ID:???
mac使いが馬鹿に見られるのでそういうレスしないでください。
23ドレミファ名無シド:03/04/06 19:11 ID:dTvDkzqD
>>21
機種依存文字なんか脳内変換しろ
24グランタッチ:03/04/06 19:14 ID:oe8/35u5
>DGP-793
根本的に間違っていますよ。
鍵盤を持ち上げ降りる様子と鍵盤の重さは比例しないはずです。
このてんは>>19と同意見です。個人的な経験からすると平均的な
アプライトやグランドより軽い印象が強いです。調整具合でしょうかね。

ベーゼンの音色にはバリエーションが客席寄りではなく、弾きての
聴覚感の音もバッチリでますよ!それでもアコピの音ではありませんけど
CLPもDGPも同じレベルに対し、ベーゼン290はいいですよ!

>>18
買ったんだね、またヨロシクどうぞ!


個人的には弦を叩く感触がないぶん違和感があるのでしょう。
25ドレミファ名無シド:03/04/06 19:15 ID:???
>>DGP-793様、グランタッチ様。
グランタッチのデモが聴けません・・・
どの音か記号じゃわかりません・・・
それと私のDGPは鍵盤を上にあげると戻りが悪い鍵盤が多数あります。
それでもアコピよりタッチは軽めだし、戻りが速い鍵盤でも軽い鍵盤もあります
これ以上粒を揃えることって可能でしょうか?

ちなみに電子ピアノの試弾の件はグランタッチ様と同感です。
軽い設定なのかもしれませんよね?鍵盤を上げると、ゲタゲタ波打った鍵盤
を調整で直してくれるものなのでしょうか?
26ドレミファ名無シド:03/04/06 19:16 ID:???
文字は使う為にあるのではないでしょうか・・・
27ドレミファ名無シド:03/04/06 19:18 ID:???
訂正です。

戻りが遅い鍵盤でも軽い鍵盤もあります。
グランタッチ様がいうように比例していません。
28DGP-793:03/04/06 19:26 ID:???
>>25さん
一番右端のミより上の鍵盤の事ですよ。

Windows意外でどのように表記されるかわかりませんが・・・

///◆◆◆///|黒鍵盤 
◇◇◇◇◇◇|白鍵盤
ミファソラシド

25さんの鍵盤、調整できると思います。一度、YAMAHAにご相談なさると
良いと思います。

29DGP-793:03/04/06 19:28 ID:???
あぁ、ミファソラシドがずれてる。白いひし形の数(6個)と、下の文字を
あわせて見てくださいね。
30ドレミファ名無シド:03/04/06 19:37 ID:???
>>29のDGP-793様
今無事に聴いています♪
タイミングが難しいので妙な問いかけをしてしまいました。
恥ずかしいです・・・

ずっと使用していると鍵盤の揃いなんてこんなもんですか?
DGP様のDGPの製造番号は何番ですか?私は購入店に問い合わせて早速聞いてみます・・・
31DGP-793:03/04/06 19:41 ID:???
>>24グランタッチさん
調整に来た、技術者の方が、鍵盤を上に上げてそれが上手く下がらない場合、
普通よりもピンと鍵盤穴のフェルト部分の摩擦が多く、重い場合がある、と
おっしゃってました。そして、ウチのDGPがそういう症状だったんですよ。
その点からそのように説明していますが、比例するという風に取られている
場合は訂正したほうが良いかもしれません。

ベーゼン、そんな感じなんですか。気になる気になる…実際に体験する方法
は、繋いでみないとわからないんでしょうねぇ。PC自体は遊んでいるものが
あるので、多分数万円で実現可能ではあるんですが。
32DGP-793:03/04/06 19:48 ID:???
>>30さん
ウチのDGP製造番号は038XXXです。下三桁は勘弁ね。平成13年購入です。

もともとDGP自体の手抜きなのか、結構製品にバラツキがあるような気が
します。DGPが世に出始めてから、ずっと置いてあった展示品はやけに
鍵盤がふわふわと軽かった記憶があります。
33ドレミファ名無シド:03/04/06 19:52 ID:???
>>32のDGP-793様

00××××・・・かなり古いですよね?
ヤバイですか?

調整で直りますか? 
製品の差が新しいものと違うのでしょうか?
部品とか、構造とか・・・すいません教えて下さい!!
34DGP-793:03/04/06 19:54 ID:???
おっと・・・

>>18、ダンさんはじめまして。今後ともどうぞよろしく。DGPを発売当時から
お持ちになってるなんて、大先輩ですね。いろいろご指南よろしくお願い
します。

今日はこれからちょっと出かけますので、また後日…
35DGP-793:03/04/06 19:59 ID:???
もひとつ

>>33さん
あらら、結構古い可能性アリですねー。あまり適当な事を言うのを控えますが
僕が買う際に、多少のマイナーチェンジもしているんですよ、と技術者の方が
おっしゃっておりましたので、もしかしたら鍵盤の部分も多少違うのかも
しれませんが、いずれにせよ、一度診てもらうのも良いと思います。
36ドレミファ名無シド:03/04/06 20:04 ID:???
>>35のDGP-793様
わかりました・・・
マイナーチャンジですか・・・
その技術者さんは誰をさしていますか?
そのような人に全部委ねます・・・
37ドレミファ名無シド:03/04/06 20:05 ID:oXH8e15x
>>19

あれれ?

大きな疑問発見すますた!!!!

新しいDGPを売りつけたいヤマハ社員の可能性が…

みなかったことにします。
38ドレミファ名無シド:03/04/06 20:14 ID:???
明日にでもDGP-793様
試弾したDGPの感想や古い機種と新しい機種の比較といいますか
マイナーチェンジという噂を含めたレスをください。

私は明日にでもヤマハに電話して調整と詳細を聞いてみたいと思います。
本当のことはいわないような気がしますが・・・不利になるようなことはいいそうもありませんし・・・

製品の違いをDGP-793様にもう少し教えて頂きたいです。
39DGP-793:03/04/06 20:15 ID:???
>>37
違いますよ。前々から言っていますが、ただのユーザーです(笑)。

>>36さん
まず購入した担当の方に症状を伝えて、その場にいらっしゃった調律師の方と
いろいろはなし、その後DGP調整の経験豊富な方がいらっしゃって、期待通りに
直してくださったんです。
40ドレミファ名無シド:03/04/06 20:23 ID:+M9C4zRb
DGP-1とDGP-2XGと全く同じタッチなら製品の構造に違いはないのではないかい?
調整はぬきにしてな。
41ドレミファ名無シド:03/04/06 20:26 ID:???
>>40
あーそうですよね。そのような噂は耳にしました。
またまたDGP-793に泣きついてしまいますよ・・・
お嫁にもらってもらおうかな(笑)

調整なんかこうでも良くなってきました。
製品が古いのは仕方ありません。製品の違いがあるとなれと非常に悲しいです・・・
42ドレミファ名無シド:03/04/06 20:31 ID:+M9C4zRb
>>41
はやく嫁にいけ!
しかし同じDGP-1でも製品そのものに差があるなんて嫌だな。
DGP-1、DGP-2XG、これらの詳細をはっきりできる奴はやはり1人しかいないようだな。
43DGP-793:03/04/06 20:34 ID:???
>>38さん
そろそろ出かけますので、今日はこれで最後になりますが、

マイナーチェンジの話は、購入当時、何故に新製品が5年以上たっても出ない
んですか?的な話をしている時に、多少改良を加えているんですよ、という
説明を聞いて「そうなんだー」程度に受け止めただけです。したがってこれ
以上お答えするのは難しいです。

かつて触って軽いなぁと思ったのは、約5年以上前にさかのぼります。今現在
それが置いてあるかどうかはわからない上、もしあったとしても、それが全く
手が加えられているか、いないかもわかりません。したがってちょっと比較は
無理に思います。

・・・とは言え、グランタッチさんがおっしゃっていた、「アコピよりも軽い」
と言うのを読んだときには、さすがに驚きました。

やはり調整次第なのでしょうか?
44グランタッチ:03/04/06 20:47 ID:jO2iACHz
>>43
アコピより軽いか同程度です。
これより硬い鍵盤はいくらでもあるのでそう思います。

愛用のDGPも初期の出荷の機種だから人事ではないです。
鍵盤に関しては同じGH鍵盤でもタッチが違うとか同じだとか
色々意見が交錯してあやしいもんですよ。
今回のこの一件もあやしそうですがどうでしょう。
商売上おそらく部品を変更するとは考えにくいですがどうでしょうか。
もしそうなら大々的な宣伝があってDGP-1Xみたいな商品名で売るような気がします。
DGP-1と、DGP-2を比較した人か、2台以上DGPを触った経験があったなら解決ですね。
あいにくないな、でも情報としては何度かみてきているだけになんともです。
45ドレミファ名無シド:03/04/06 21:03 ID:???
とりあえずネットサーフィンしていました。
調べましたが検索では限界です。『グランタッチ』『DGP-1』『DGP−2XG』
なかの棒を抜いて検索しましたが本当に情報としては限界ですね。

マイナーチェンジという書き込みじたいが過去のDGP-793様の書き込みの確立が高いですし、
”インターネット上”でDGPの情報を提供しているのはDGP-793様だけに思います。

2ちゃんねるの力を持ってしても解決できない難問なのかもしれません。
『DGP』で検索してみてもこれ以上の情報は掴めないのでしょうね。
皆様のお力を借りて解決したいですね・・・
46DGP-793:03/04/06 21:31 ID:???
責任感じていて、まだ自宅です。

マイナーチェンジの話はずいぶん前にも書いていますので、たぶん僕がその
出所だと確信しています。その時、DGPが古い古いといわれっぱなしだった
ため、開発してそれっきりというわけでもなさそうですよ、と言う事を伝え
たいがために、その話をした記憶があります。

その話自体が売り場の人からではなく、自宅に調整に来た技術者の方が話して
くださった事で、信憑性が高いかな、という判断で書きました。

時々ノイズの発生するものがあったらしく、そのあたりをてこ入れした話は
良く覚えていますが、鍵盤改良の話はしていません。>>35で書いたものは、
たまたまその時は出なかった話かも知れない、と言う事で、あくまでも
「かもしれない」的な勝手な僕の想像のものになります。

うかつに無責任な書き込みをして、他のユーザーさんの不安を掻き立てる
結果となって、大変恐縮しております。今後は言葉にも良く気をつけます。

47ドレミファ名無シド:03/04/06 22:00 ID:???
>>46

私もそんな気がしていますので調べていました。
どうしようもないほど情報が少ないですね。

DGPを所有しながらインターネットに情報を流す・・・
と言う人になるとゼロに近いですよね・・・
今回は冗談抜きで限界かなと諦めてきました。

じつは私も似たような経験がありましてw
CLPの上位機種と下位機種のタッチの違いでも
楽器屋の店員さんによってもマチマチです。
ヤマハは同じグレードハンマーアクションなので
同じものですよーとおっしゃってました。
その人もその場でカタログを開いて話していると思うと
参考にはできませんものね?楽器屋の店員さんも同じような
感じですがその筋のプロを匂わすかたもいらっしゃいました。

この件も私の中では曖昧なまま終わっています。

どちらも臆測だと同じだとは思うのですが
かなり信憑性が高いと思いますので初期型のDGPと
その他のDGPを比較した情報はないものでしょうかね・・・
問い掛けて解決する問題ではありませんしね。

ノイズが発生するものという問題はなさそうです。
あからさまに解かるでしょうし。この情報もどこかで見た気が致します。

ヤマハはなんにしてもはっきり言うとは思えない話なので
答えを出しておきたいですよね。今後私はこれについての情報を追って報告致します。
48ドレミファ名無シド:03/04/06 22:15 ID:/sjOiVOh
かなりの専門家でもレスしてくれないかぎり解決不可能だと思ってきました。
>>DGP-793様、貴方だけが頼りなので包み隠さず数台試弾されたと言うDGPの
意見をください。個々のタッチの違いを感じたままにレスください。
これ以上は貴方に負担は二度とおかけ致しませんので。宜しくお願い致します。
49ドレミファ名無シド:03/04/06 22:26 ID:???
2人くらいかな。
50グランタッチ:03/04/06 22:39 ID:NzowxQ0h
>>48
※予告なく変更いたします。
みたいなものが説明書やカタログにはありがちです。
だから改良されていても全然おかしくありません。

でもどちらかと言うと部品が異なったり構造まで違いがでるようなマイナーチェンジは
なさそうには思いますが如何せん信憑性が高いのでどうなんでしょう??
ありそな、なさそな、微妙ですね。う〜ん電子型ピアノを専門に調整している人が正直に教えてくれる
という案しか思い当たりません。
51ドレミファ名無シド:03/04/06 23:14 ID:iUpV8pF/
あげます
52ドレミファ名無シド:03/04/06 23:15 ID:ZTakfJew
ここはDGP専門スレなの?
53ドレミファ名無シド:03/04/06 23:18 ID:???
DGPの「こっそりマイナーチェンジ」の話しだけど、そう大した内容では無いと思う。
元々がサイレントグランド開発での「おまけ商品」なんだから、サイレントグランドで変えたらDGPも(共通部品のため)変わるって感じじゃないか?
それも、クレーム的な内容(ノイズとか発音遅れとか)の対策ではないかな?
もっと前向きな内容だったら、発売後相当年数経ってるし、品番変えてアピールしてくると思う。
あと考えられるのは、鍵盤の重さの初期設定を重めに変えたというのは考えられそうだ。
「やっぱり本物より軽いよね〜」と言われるのは避けたいだろうから。
(でも、DUPはこれだけ浅いと言われ続けてるのに変更しないなあ・・・)
54ドレミファ名無シド:03/04/06 23:28 ID:???
>>53
グランドと共通部品という根拠は?
発売時期で部品がちがうなんて話しになると大事だよ。
55ドレミファ名無シド:03/04/06 23:53 ID:UVdK22gu
質問スレに質問してきたよ。
56ドレミファ名無シド:03/04/06 23:59 ID:???
DGPの話したい人はそろそろDGP専門のスレでも立ててそっちでやったら
どうだろうって思うのは俺だけ?
なぜかこの話題に関わる人達(小数だけど)は長文の上に
連続投稿で、しかもまるでチャットの様にレスのやり取りするから
タマに他の話題が入ってもすぐレスが流れちゃうし。
57ドレミファ名無シド:03/04/07 00:08 ID:???
>>56
カンベンしてくれ、ヘタすると「クラビノーバスレ」「セルビアーノスレ」「PWスレ」など収拾つかなくなるぞ。
581:03/04/07 00:09 ID:???
>>56
問題が解決次第いつものように回答側でレス致します。
59ドレミファ名無シド:03/04/07 00:23 ID:???
なんでここはレスがおおいんですか。
まさかチンゴキのしわざじゃないですよね。
60ドレミファ名無シド:03/04/07 00:30 ID:VYtr2bEv
>>48
そんなに落ち込まなくていいよ 情報がみつからなかったんだろ?
結果的に改良などなかったってことだ
DGP-793が店員の売り文句の口車に乗せられたんだろうよ
>A1曲だけ再生させるときは、ミ(E6)ファ(F6)ファ(F6#)ソ(G6)ソ(G6#)ラ(A6)ラ(A6#)
>シ(B6)といった最高音部の鍵盤のそれぞれを押す事によって、一曲ずつ再生されます。

>電源を一旦切ると、視聴曲の再生モードが解除になります。
その操作方法では一曲ずつはなりませんよ。それに電源落とさなくても…

>>37
決定でしょう。
61ドレミファ名無シド:03/04/07 00:31 ID:???
俺も>>56に賛成だ。
DGP-793氏に対し、同じ様な事を何度も聞いて、DGP-793氏も何回でも答えている。
過去レス、スレを見れば良いのに・・・・ちょっとくどい。
(クラ板の過去スレでは窓際香具師とあと二人くらいが結構コメントしていたぞ)

もうDGPはゲップがでるほどで御座います。あとはそれぞれの者が実物に触るだけで御座います。

DGP-793氏達も、空気を読んで欲しい・・・
62ドレミファ名無シド:03/04/07 00:31 ID:QscIyn0w
Miss-DGPさんがDGP-793さんのところへお嫁に行ったら、
一家に二台。
6356:03/04/07 00:33 ID:???
>>57
うーん、ごもっとも。

実はDGPを購入候補に入れている人はかなり少ないのではないかと言う疑問と
最近あまりにもDGP関連レスばかりだったので>>56みたいな事を書いたんだが
皆さんが特に違和感ないのであれば余計な書き込みでした。
56の内容は撤回致します。失礼致しました。
64ドレミファ名無シド:03/04/07 00:37 ID:CLma0uVi
>>48
そんなに落ち込まなくていいよ 情報がみつからなかったんだろ?
結果的に改良などなかったってことだ
DGP-793が店員の売り文句の口車に乗せられたんだろうよ
>A1曲だけ再生させるときは、ミ(E6)ファ(F6)ファ(F6#)ソ(G6)ソ(G6#)ラ(A6)ラ(A6#)
>シ(B6)といった最高音部の鍵盤のそれぞれを押す事によって、一曲ずつ再生されます。

>電源を一旦切ると、視聴曲の再生モードが解除になります。
その操作方法では一曲ずつはなりませんよ。それに電源落とさなくても…

>>37
決定でしょう。

〜〜〜DGP-793氏のキャラ作りも終了ですか?????????????〜〜〜
65ドレミファ名無シド:03/04/07 00:43 ID:???
やはり、チンゴキのしわざか
勘弁してくれよ。
66ドレミファ名無シド:03/04/07 00:45 ID:s8Gw+R9W
>>56
大賛成!!
そもそもDGPマンセーな荒らしが、楽器板とクラシック板の
あらゆるピアノ関連スレにやってくるので大迷惑でした(あきらかにスレ違いのところも)。
自分達のスレ作って、その中でおおいに語ってくれ。
クラビノーバスレとかセルビアーノスレは、
たとえできたとしてもネタが少ないので続かないはず。DGPのレス数は異常。

そういえばパソコンのキーボードスレでも realforce 106 が独立スレに追い出されたっけ。
いい商品はみんなこういう展開になるんだよ。喜んで別スレに移ってちょうだい!
67ドレミファ名無シド:03/04/07 00:48 ID:zt8QrzdD
そんなに落ち込まなくていいよ 情報がみつからなかったんだろ?
結果的に改良などなかったってことだ
DGP-793が店員の売り文句の口車に乗せられたんだろうよ
>A1曲だけ再生させるときは、ミ(E6)ファ(F6)ファ(F6#)ソ(G6)ソ(G6#)ラ(A6)ラ(A6#)
>シ(B6)といった最高音部の鍵盤のそれぞれを押す事によって、一曲ずつ再生されます。

>電源を一旦切ると、視聴曲の再生モードが解除になります。
その操作方法では一曲ずつはなりませんよ。それに電源落とさなくても…

>>37
決定でしょう。

〜〜〜DGP-793氏のキャラ作りも終了ですか?????????????〜〜〜

ワラタw
68ドレミファ名無シド:03/04/07 00:48 ID:???
では、俺が愛機カシオLKシリーズについて語りに語っ……



りたいが、別に語るほどの内容はないな。
どこの量販店にも置いてあるし。
69ドレミファ名無シド:03/04/07 00:50 ID:zt8QrzdD
そんなに落ち込まなくていいよ 情報がみつからなかったんだろ?
結果的に改良などなかったってことだ
DGP-793が店員の売り文句の口車に乗せられたんだろうよ
>A1曲だけ再生させるときは、ミ(E6)ファ(F6)ファ(F6#)ソ(G6)ソ(G6#)ラ(A6)ラ(A6#)
>シ(B6)といった最高音部の鍵盤のそれぞれを押す事によって、一曲ずつ再生されます。

>電源を一旦切ると、視聴曲の再生モードが解除になります。
その操作方法では一曲ずつはなりませんよ。それに電源落とさなくても…

>>37
決定でしょう。

〜〜〜DGP-793氏のキャラ作りも終了ですか?????????????〜〜〜

しらんけどおもろいw
最後の最後でご愁傷様ですw
70ドレミファ名無シド:03/04/07 01:15 ID:s8Gw+R9W
スレ作っときました。DGP関連はどうぞこちらに。

【グランタッチ】本格アクション電子ピアノ【HA-8】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1049645616/
71ドレミファ名無シド:03/04/07 02:33 ID:???
ヤマハ臭くって托イよ、このスレ。
ヤマハのデジピ悪くないけど、全てにおいてベストじゃないだろ。
72ドレミファ名無シド:03/04/07 06:48 ID:???
×ヤマハ臭い、このスレ
○ヤマダ臭い、このスレ
73ドレミファ名無シド:03/04/07 09:29 ID:???
で、どうすんのよ、まさか「ヤマハ関連はまた別スレ立てれ」
なんてことにはならんだろうな。
74ドレミファ名無シド:03/04/07 10:11 ID:???
電子ピアノで台が取れる物と、取れない物とでは深くて長い溝がある

台が取れる Pシリーズ等
台が取れない DGPシリーズ等
75ドレミファ名無シド:03/04/07 10:29 ID:???
>>74
男と女の間にある溝のようにね。
76ドレミファ名無シド:03/04/07 10:31 ID:qT2msDCS
>>71
ヤマハ以外の電子ピアノについて熱く語る人がいないから
仕方がない。

77PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/07 12:12 ID:s8Gw+R9W
最近じゃ9割がたDGP関連のレスだったので、今ではこのスレッドは存続の危機
にさらされているのです。みなさんもっと語りましょう!

日本のサイトだけでは情報収集は不十分です。特にカワイのサイトは海外のほ
うが情報量があります。

カワイドイッチュラントのCA1200(日本名PW1200)ページ
http://www.kawai.de/dp/ca1200.html

ここにフルコンサートピアノEX(青線)とPW1200/1000(白線)と他社製品(赤
線)のstatisches spielgewicht(鍵盤が下がりはじめる力)と、dynamisches
spielgewicht(鍵盤を押し下げるときの力)が載っています。

生ピアノのタッチは「重い」と単純に語られることが多いですが、静的(static)
ウェイトと動的(dynamic)ウェイトはわけて考えなければいけないことがよく
分かりますね。
赤線はおそらくヤマハのGH鍵盤だと思います。個人的な実験でも鍵盤が下がり
はじめる力が重く設定されてました(P-120)。おそらくdynamicウェイトが構造
上どうしても軽くなってしまうので、staticウェイトを重めに設定して違和感
をなくそうとしてるんじゃないかと思います(想像ですが)。

ほかにもこのグラフからは
・意外とコンサートグランドEXのstaticウェイトが重めになっていること(普
 通は50g前後です)
・最近流行の低音を重くする仕組みは、コンサートグランドEXよりもやや誇張
 されていること
などがわかりますね。

ヤマハ派のみなさん、反論求む!(笑)
78初期不良:03/04/07 12:48 ID:???
DGP に占領されちゃってたからこっちに避難してたよ。
マスター・キーボード Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026154831/

テクニクスの SX-P50 を買ったけど 88 鍵ってやっぱり横幅あるねぇ
机の横に置いてすぐ弾ける態勢にしてるけど
いすが机に向かうままじゃ弾けない。
それに 16kg で最軽量とか言ってるけど重いよこれでも

みんなどんな風に配置してまつか?
漏れは PC での入力とオーディオ接続の関係と、
弾きたいときにすぐ手を伸ばせるようにと机の横にしているが。

昨日弾きすぎて右手首が痛くなってしもた
背筋伸ばしたら痛くなく弾けるようになったが...
10年以上ブランクあったしな... 気をつけねば
79ドレミファ名無シド:03/04/07 16:14 ID:qP9b2OlF
テクニクス!好きですね〜、あの音源。
遠くからささやくように聞こえません?
80ドレミファ名無シド:03/04/07 18:15 ID:???
>>77
ローランドのHP(Q&A)によると、HPシリーズの鍵盤は、
静的な重さは全ての電子ピアノの中で一番軽い(≒GPに最も近い)
動的な重さは全ての電子ピアノの中で一番重い(≒GPに最も近い)
だそうな。

アコピアクションのDGP,DUP,HAは除いての話しだろうけど、本当かな?
81ドレミファ名無シド:03/04/07 19:13 ID:???
>>80
除かないでの話しでもGPに最も近いかもよ
マジレススマソ
82ズンベラボン:03/04/07 20:32 ID:vpdOmlms
俺の体験談として聞いて欲しい   
シンセサイザーが欲しくなって
家の近くの電気屋で名前もわから
ないようなキーボードを買った
感激した!いろいろな音がでた!
弱く弾くと小さく出て強く弾くと
大きく音が出た感動した!!
大満足だった嬉しかった
でもある日ピアノを弾いた
夜の街のピアノを弾いた(本当は昼)
いっぱいいっぱい弾いた
初めての体験だった驚き戦いた
でもピアノは高いお金がない
から電子ピアノを買うことにした
P-120を買うことにした
感激したタッチが我家にきた
またまた感動した
ある日ピアノを弾いた
休まない街のピアノを弾いた(本当は田舎の村)
弾きまくった弾きまくった
またまた驚き戦いた
P-120を押し入れにしまった
感激するピアノが欲しくなった
でもピアノは高いお金がない
から電子ピアノを弾きにいった
こんどは眠らない街のピアノを
弾いたいっぱい弾いた(本当は眠った村)
83ズンベラボン:03/04/07 20:32 ID:vpdOmlms
そこでグランタッチに出会った
あの有名なグランタッチにであった
萎えた心も萎えた萎えまくった
俺は思った思いまくった
P-120と寸分のくるいもないと
思った思いまくった
ピアノのタッチの半分は
弦の有無で決まるとしった
しりまくった尻捲くった
屁が出た出まくった
弦が無いピアノなんて
大便だとおもった
だからP-120を売って
P-60を買った
俺は素晴らしい人生を
満喫しているだから
文句はいうな。


84ドレミファ名無シド:03/04/07 20:37 ID:7Ig3RCvE
寸゛箆゛ 盆さんのインターネットですね
85ドレミファ名無シド:03/04/07 22:04 ID:???
俺が試弾した限りでは、CLP-170、PW-1000、HP-7では、PWが一番本物っぽかった。
で、PWに使用かと思う。もし実際家で弾いて音が気に入らなかったら外部音源も検討するつもり。
だけど、気になるのが、よく指摘される「連打性が悪い」と言う点。
今の俺はへたくそレベルなんだけど、上手くなった時、月の光や別れの曲、愛の夢とかをそれなりの速さで弾く分に、弾きにくい(弾けない)ほど連打性が悪いの?
86初期不良:03/04/07 22:51 ID:???
>>79
他とは違う特徴的な音してるよね>テクニクス
さすがにカナダの楽器会社だけあって文化が違う。
けど、ソフトシンセの容量にモノを言わせたダイナミクスを
聴いちゃうと強く弾いたときもたいして音色が変わらないのが
気になってきちゃうなぁ。自分の弾いた MIDI データを
The Grand で再生してもらったら強いところが強く出過ぎたりでね。
まあ、これはベロシティカーブの調整で何とかなるけど
ソフトシンセのダイナミクスの広さを実感してしまったよ。
この辺はどのデジタルピアノでもしょうがないところだけど。
ソフトシンセってこの辺ね。
ttp://www.japan.steinberg.net/products/grand/
ttp://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=23160
87ドレミファ名無シド:03/04/07 23:01 ID:???
>>86
>さすがにカナダの楽器会社
???
テクニクスは日本じゃ?っていうか松下だと思うんだが???
88ドレミファ名無シド:03/04/07 23:05 ID:X2q3UTYQ
グランドピアノの音やタッチの優雅さ、ダイナミックさなどに
対する感動は、非日常的な憧れとし、
日常レベルでは、デジピを最大限に利用して楽しみましょう。
89ドレミファ名無シド:03/04/07 23:17 ID:RiDdDLQ1
タッチにこだわる人にはすごくお奨めだと思いますよ!>グランタッチ
ただ、ちょっと高いんですよね・・・(^-^;
90初期不良:03/04/08 00:20 ID:???
>>87
漏れもそう思っていたんだけどここ見るとそうらしい。
ttp://www.technics.com/
ここにもパナソニックって書いてあるね。
どういう経緯か知らないけど松下のブランドとして
取り込まれたとかしたのかな?
調べてもなかなか出てこないんだよなこの辺の情報
誰か知らん?
91初期不良:03/04/08 00:21 ID:???
あちゃ、漏れの勘違いか?
テクニクスのカナダ支社ってな気もしてきた
92初期不良:03/04/08 00:26 ID:???
http://matsushita.co.jp/corp/company/domain/cd_0005.html
ここ見ると

>国内向けの高級スピーカーに最初に使用。
>現在、全世界においてオーディオ単体コンポ
>および電子楽器に使用。

となっているから松下っぽ
93ヘイポー:03/04/08 01:01 ID:OWrudGsd
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pianoart/keijiban/
↑本当に只で譲り受けられるのか?
94ドレミファ名無シド:03/04/08 01:04 ID:???
>>93
だいじょんぶだぁ〜 はかまかやぁ〜か♪
95PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 09:33 ID:CO2pUSGc
>>90
http://www.technics.com/music_canada.html
>Technics Music Canada is a division of Great West Music (1987) Ltd. and
>is the exclusive Canadian distributor of Technics and Panasonic Musical Instruments.

というわけで、Technics Music Canadaはカナダにおける
テクニクス・パナソニックブランド楽器関連商品の販売業者(distributor)です。
製造元はやはり日本の松下ってことですね。
http://www.technics.com/ドメインを松下が押さえておかないからややこしいことに(笑)。
96PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 10:15 ID:CO2pUSGc
>>80
↓これですね?
http://www.roland.co.jp/cs/qa/3107692.html
なるほど、ローランドも科学的に鍵盤のウェイトにこだわって作っているようですね。
>>77 にも書きましたが、カワイの電子ピアノは一般的なコンサートグランドよりも
静的荷重が重め(55g〜60g)になっているEXを参考にしているので、
他社の一般的なグランドピアノ(50g前後)と比較すると重い設定になっています。
そういう意味では、ローランドの設定のほうがスタインウェイやヤマハのグランドピアノに
近いタッチとなのかもしれません。
97PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 10:23 ID:CO2pUSGc
>>78
うちはめったにお客さんが来ないので、客間の壁際に置いています。
ヤマハの鍵盤にけちをつけましたが、P-120Sです。
アップライトピアノも同じ部屋のとなりの壁に置いています。
まだやってませんが、かみさんと2台のピアノのための曲を弾いてみたいです。
98ドレミファ名無シド:03/04/08 10:34 ID:???
>>97
P-120Sのレポートをしてください

ここがいい・ここは嫌い・音色・ペダル操作時の音の感じ
ヘッドフォン使用時の音・ノイズ・押した時の強弱の感じ

などなど、感じたことを何でも書いてください
お願いします
99ドレミファ名無シド:03/04/08 10:50 ID:???
うちも、P120を考えているので、(スペックは同じで色違いなだけっしょ?)
使い込んだ人のレポートがほしいなあ。
PianoMania氏、お願いします。
834 :犬泉 〜奇跡のピアニスト〜 :03/04/08 17:15 ID:???
凄い話聴かせてやるよ。つい数ヶ月前、音楽大学にバンドとして呼ばれてたのだが
その休憩の時間に俺は誰もいないピアノの部屋で簡単なクラシックを演奏をしていた。
俺は出番が来たので控え室に向かった。

なんとその時、研究室でピアノで有名な教授が俺の演奏を聴いていたらしくて
演奏が終わり、俺の部屋に行こうとしたら俺はもういなかったらしい。
教授は老体にムチを打ち「○○の○○を演奏していた生徒を知らないか?」
「私の推薦で彼をモスクワ留年させたい。」と興奮してキャンパス中を探し回って叫んでいたそうだ。

その教授は頑固で有名。推薦を枠を一度も使ったことがなくて有名だった。
しかし、今年で教授を引退したそうだ。その名誉教授は
「ピアノを弾いていた彼を探せなかったことが人生の中で唯一の心残りです。」と嘆いていたそうだ・・・。

俺はピアニストだがバンドマンとして生きたい。
教授さんには悪いことをしたよ・・・。
101PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 17:39 ID:CO2pUSGc
>>98 >>99
わかりました、P-120Sの感想について正直に書いてみます。
コテハンつける前も何回か書いているので、内容に見覚えがあるかもしれません。
102PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 17:40 ID:CO2pUSGc
気にいっている点
・重量が軽い
  ピアノがないところで練習や本番をするので、一人で車に積み下ろしできるのは
  とても便利です。前に使ってたローランドFP-8よりかなり軽く感じます。
・デザインがいい
  いっしょの部屋にあるアップライトピアノが木目なので、とてもマッチしてます。
・50曲入っている名曲は便利そう(まだ使ってないけど)
  デモ曲以外に、片手ずつ練習できる定番のクラシック曲が入っているのは
  いいですね。
・ハーフペダルがあるのはいい!
  一見使わないようなハーフペダルですが、曲の最後の音を静かに減衰させたいとき
  とても使えると感じています。特殊な曲でない限り、これで十分でしょう。
・すぐに取り外せる譜面台
  ノートパソコンをMIDIで繋いで、PrintMusicで楽譜を書くとき便利です。
・エレピの音がいい
  エレピ2のローズ風の音が気に入ってます。チックコリアが好きなので…。
103PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 17:40 ID:CO2pUSGc
あまり気にいらない点
・ピアノの音に艶がない
  ヤマハの生ピアノってもっと明るい艶のある音だと思うんですが、
  ちょっとくすんだ音だと思います。ピアノ1の音をめいっぱいブリリアントに
  ふってあげるといい感じになるのですが、そうすると発音中に聴こえる「サー」
  というノイズが気になるようになります(ヘッドホンだと特に)。
・底あたり感のあるタッチ
  これは前使っていたローランドもそうだったんですが、
  鍵盤が底にゴンッとあたるような感覚がとても気になります。
  静的荷重が重めなのに、動的荷重が軽めなので、よけいに力が入りすぎてしまう
  のが原因ではないかと考えています。またGH鍵盤はアクションを動かす支点が
  指を置く位置のすぐ側なのも原因のひとつだと思います。

ちなみにこれを買う前はカワイのPW9500がとても気になっていたのですが、
鍵盤の戻りが遅く感じたのと、指の強弱以上にベロシティがついてしまうのが
気になったので却下にしました。(重量が30kg以上だったのも理由のひとつですが)
このあたりのバランスはP-120Sは優れていると思います。
104PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 17:46 ID:CO2pUSGc
なんだか基本性能はあまり気に入ってませんね(苦笑)。
でも、ローランドFP8のアクションのおもり部分の根元(プラスチック)が
次々とひび割れて折れていってしまったための買い替えだったので、
なんとなくローランドは避けてしまいました。
今思えば10年以上使ったので、一般的な寿命だったのかもしれません。
で、カワイを却下したので、「やはりヤマハかなー」と思ったところ、
かなり安く売っていたので即決してしまったわけです。
とりあえず昼間はアップライトピアノを弾いてるので、そこそこ満足です。
105ドレミファ名無シド:03/04/08 18:57 ID:???
99です。
PianoManiaさん、ありがとうございました。
いろいろ参考になりました。
店で試弾はしたのですが、やはり長く使っている方の意見は参考になります。

実は、買うのは一年ぐらい後を予定しているので、来年の4月までにPシリーズの新製品がでないかぎり、p120になると思います。

うーん、出るのかな、新製品……出るとしたらどういうスペックだろう。
できれば、p120の今の性能プラス、音色の買い足しとGH3鍵盤が希望なんだけど……。
106ドレミファ名無シド:03/04/08 19:04 ID:QFVYiB4P
電子ピアノって、ヤフオクとかで出てる10年以上前のものでも
大丈夫なんでしょうか? 製品の劣化や技術の劣りはありますか?
107ドレミファ名無シド:03/04/08 19:50 ID:8RbN++wh
劣化はどのくらい弾きこんでいるかで違ってくるから一概には言えないけれど、
技術レベルで言ったらシャレにならないかと。
10年前のパソコンみたいなもの(それほど極端ではないかもしれんが)だろう。
108PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 22:01 ID:CO2pUSGc
>>106
10年前の電子ピアノはいまよりとても鍵盤が軽いものが多かったので、覚悟が必要ですね。
でもローランドのピアノはなかなかよかった。自分が使っていたFP-8はP-120Sと比べても
タッチはひけをとりませんよ。耐久性はそれほどなかったわけですが。

結論としては、P-60Sが買える予算があるならそちらをおすすめします。
109助言:03/04/08 22:16 ID:???
DGP-793=PianoMania

文面を見れば猿でも解かる。
手持ちの楽器は多少変わってるが意見も文体も全く同じ。
DGP-793というコテは事実上、追い出されたから別名で再登場。
ヤマハ漬けのスレッドにされてしまいますのであしからず…
110助言:03/04/08 22:20 ID:???
他の板でも長文コピペで荒らしています。
もちろん方向性や文体は全く同じのキャラ違い。
あまり話を鵜呑みにすると痛い目にあいますよ…

とにかく要注意です!皆様本当に気を付けて下さい。
111PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 22:36 ID:CO2pUSGc
>>109
私はずっと前からピアノ関連スレッドに書き込んでいるので、見てもらえば、
DGP-793さん以外にこういう書き方をしている人がいるというのが分かりますよ。

★★★アップライトピアノ★★★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043202929/
↑クラシック板のここで、スタインベルグというピアノを紹介しているのが私です。

電子ピアノスレッドでは、「どこの店に行けばHA-8が見れますか?」と
DGP-793さんに聞いたのが私です。私は浜松市民なので、東京はまだいってませんが。

でもDGP-793さんの文体に似てるかもなー、と自分でもちょっと思いました(笑)。
あっちのスレでは同じように「紳士」扱いされたし(苦笑)。その後荒らされたのもいっしょ。
112PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 22:39 ID:CO2pUSGc
それよりも、DGP-793氏を執拗に責めている人こそ1人の自作自演だと思うんだけど。
113初期不良:03/04/08 22:44 ID:???
>>112
そんなことは小一時間問いつめても小一時間無駄だと問いつめて小一時間無駄にしたい
114ドレミファ名無シド:03/04/08 22:55 ID:???
>>111
さてさて切り抜けられるかなー?
そっくりだね?同じ遺伝子なのかなー?
その上自作自演の罪逃れですか?
w w
 □ アホクッサ〜
115DGP-793=PianoMania:03/04/08 23:00 ID:???
一般的なデジピは買ったらそれまで、それっきり。弦は無く、音はサンプリングである
ものの、DGPの場合は重力に拠り自然に戻る、本物GPに当たり前に搭載されている
(廉価版、ハンマーはDGP専用おもりとはいえ)鍵盤が、搭載されています。他のデジピと
比較した場合「〜のようなもの、近づけました」とは全く異なっています。一部では
ありますが、DGP-1はほんの少しアコピにかなり近い感触が得られます。

鍵盤の調整ができれば、タッチはかなり追い込めるという、あるレポートを信じ、YAMAHA
にも、そのあたりの調整の確認を取って購入を決定しました。もし購入後一年以内に新製品が
出たら絶対後悔するな、とも思っていましたが(僕にとって)ラッキーな事に、保障期間内に
それは起こりませんでした。

YAMAHAのA1AEのほぼ半額強。さらに消費税、運搬費用を足すと、プラス10万弱!ガーン!
これを高いと思うか、まずまずと思うか、個人の価値観に拠ると思いますが、当初ありえ
ないと思ったその値段を、調整で上蓋が開いて技術者が調整する姿を見、最初にちょっと
重すぎ、不ぞろいだったタッチが劇的に変わり、粒がそろった事実から、僕の場合は
そのぐらい出してもしょうがなかったな、というのが正直な感想です。

もちろん現在のDGP-1に100%満足はしていません。意味も無くでかいし、音色は好きでは
ないし、時々音がぶつりと消えるのもわかる(ラフマニノフなんか特にね)。

でもね、本物の代用品として、しかも練習用として割り切ればかなりイケます。だって
いきなりフルコン弾いてもあたふたせずに弾き終え、しかも僕の状況を全く知らない複数の
人々から、「音がすごく綺麗だった」「良い演奏だった」なんて褒められた事が本当に
あるんです。自分の状況を説明すると目を丸くして、「まさか!」なんて驚かれると、
DGP-1に買い換えてホント良かったって思ってしまったんです。後継機がでたら心動く事は
間違いないのですが今のところは、これしかないなぁって思っているんです。
116DGP-793=PianoMania:03/04/08 23:01 ID:???
もともとグランドの代用品とし世に誕生したアップライトのアクションを
使って電子ピアノ作るって、なんかへん。代用品の上塗りな感じがする。
値段も決して安くないし。確かに奥行きはDGPに比べると浅くコンパクトで
あるものの、なんか無駄な気がしません?

DGPは脚が外れて、DUPよりも搬入出が多少ラクだったりもする。DGPを
弾き始めると、もし買い換えたくなった場合は、現時点で本物GPしか
ないです。DGP開発され、世に出てもう8年目。一応、音源、その他の
マイナーチェンジはしているそうだが、新製品の情報はまるで聞かない。

「タッチが良いのはわかるけど、型が古いなぁ〜」って足踏みしちゃう人
たくさんいると思う。大体値段高いしね。自分はそうだったんだ。で、
はじめローランド(サンプリング音がスタィンウェイだったから)買って
タッチがレッスン時の本物スタィンウェイGPと違いすぎてヤになって
結局2年もしないうちに買い換える羽目に。

趣味でも結構真面目にレッスンしている人は下手なデジピ買うと、殆どの
場合後悔するような気がするんだよぉ。「GPのようなタッチの鍵盤」では
なく「(廉価版)GPのアクションをほぼそのまま使用」ってのは、ほんと
大きな違いにつながっていると思う。音は確かに今ひとつだけれど、
練習には確かにずいぶん役に立ってます。
117DGP-793=PianoMania:03/04/08 23:07 ID:???
( ´D`)ノ< 生ピアノの代用品(現在)。
        私の使ってるP-300はMIDI機能が充実していて、最初はMIDIの
        マスターキーボード用途が主目的でした。

( ´D`)ノ< >>113
        弾きやすいのはグランドピアノです。
        どういうわけかグランドピアノだと自然に脱力して弾けます(笑)。
        次点は電子ピアノ。
        アップは5〜6年弾いてないのでわかりません。

118DGP-793=PianoMania:03/04/08 23:08 ID:???
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ アップ買う奴は
同時に腕の良い調律師を探せ。
でも腕の良い調律師ってなんなのかわからん……
でもピアノを使い込んでるかいないかぐらい
中見れば解ると言ってたぞ。
で使って無いと解ると手抜きするらしい。(そりゃ弾かないピアノ真面目に
調律するのもばかばかしい話やな)
自分のアップは良い方らしい。かなり古いが…
生ピアノは調律師探しがめんどいのと
古くなったり、湿気等によって鍵盤の戻りがおかしくなったりすることだろう。
調律してもらうと音は良くなる。
自分の理想の音に調節してくれる師を探すのだ。
家の師はフジ子と友達。これほんとう。
119ドレミファ名無シド:03/04/08 23:09 ID:???
書き込み頻度の高い人は長文にならない工夫をして欲しいです。
結果として荒らしと同じになるんだから、言い訳したって駄目です。
あなたが大人であることを期待します。
1202ちゃんねるを守る会:03/04/08 23:10 ID:g/RDec9r




   信  じ  る  も  の  は   救  わ  れ  る
121PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 23:34 ID:???
なんだかDGP-793さんに悪いので、
とりあえず私が浜松市住民である証拠(ネットじゃ分からないネタ)を書いておきましょう。
・亀庵に先日登場したカレーうどんはとてもうまい。(とくにヒレカツ)
・昔、遠鉄バスが荷物室がある背の高い観光バスを導入したときに
 「2階だけバス登場」というチラシを車内に貼った。(それをラジアメに投稿して採用された)
・松菱百貨店が倒産して、地下にあった満珍満ラーメンがなくなったのは残念。

あとはDGP-793さんが地元民しか知りえないことを書いてくれれば証明完了。

なかなかいい方法じゃありません?ピアノネタではないのでsage。
122ドレミファ名無シド:03/04/08 23:35 ID:keMWehmx
長文の確信犯は短文もたまにかましてくる。

つぅ〜くぁ、自作自演の(嵐)荒らしですw
単なる長文では物足りず多種多様なコテで長文の(嵐)荒らしですw

結局キャラ変えて一日中、年中無休で2ちゃんねる三昧です。
ズバリ!!独りで荒らしまくってます。とにかく書き込み回数と長文が多いことなんのってw
コテのまた多いこと多いことw 本当にバーチャルな世界に漬かりっきりの人っているんだねー♪
仕事もせず妄想に入り浸りでかなりヤバイ香具師です。本当に気を付けて下さい!!
123ドレミファ名無シド:03/04/08 23:38 ID:keMWehmx
エロ長文の確信犯の勿論コイツですよ!! コテのイメージが人生そのもの。
現実にいるのですよ!!2ちゃんねるだけに生きている奴が・・・・・・・
124ドレミファ名無シド:03/04/08 23:40 ID:i1ClRIbz
P−120の購入を考えていますが、ピアノの用途とは別に
MIDIコントローラとしても使いたいと思っていますが・・・
P−120ってどんなMIDIコントロールに対応しているので
しょうか?ヤマハのHPには詳しく書いてないようですが・・・。
それとも電子ピアノじゃ無理がありますか?
125PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/09 00:03 ID:ayLma4Vm
>>124
おお、これに答えることでP-120Sユーザーであることの証明になりますね(笑)。(←必死)
MIDIはあまり詳しくないのですが、説明書によると下記のことができるようです。
・ローカルコントロールON/OFFの設定(P-120の音源から音がでないようにする)
・プログラムチェンジ送受信
・コントロールチェンジ送受信
・MIDI送信データへのトランポーズ
・セットアップデータのMIDI送信(P-120のパネル設定状態をシーケンサなどに送信)
・録音データのバルク送信

でもテンキーなどがないので、プログラムチェンジといってもピアノとかエレピなどの
P-120にある音のプログラムチェンジナンバーしか転送できないと思います。
プログラムチェンジナンバーはGM互換のようですが…。
やはり無理がありそうですね。個人的にはP-250かMP9500をおすすめします。
12656:03/04/09 00:09 ID:xRK724Qe
罵りあいする為にスレがあるんじゃ無いのだからそろそろ止めようよ。

DGPがらみをスレ独立させようと言い出したのは俺で、俺自身はその提案
撤回したけどスレ立てしてくれた人がいて、その効果はとてもあった
(あっちのスレ見れば良く判る)けど、今のこのスレのやり取りでは
結局元の木阿弥。

他人のインプレに工作員とか社員だとかケチつけるよりも、他の商品の
インプレを披露しあう方が前向きだとは思いませんか?
127初期不良:03/04/09 02:28 ID:???
>>124
無理なりにできる場合が多いみたいだけど
こっちで話した方がいいネタだな

マスター・キーボード Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026154831/

834 に SX-P50 の場合どういう操作でコントロールできるか
大まかに書いておいたよ。P-120 もがんばって操作できるように
してあるんじゃないか?
128ドレミファ名無シド:03/04/09 17:54 ID:ZQQoYDT1
RolandのF-100とFP-5で迷っております。
部屋が狭いのでスタンドが簡単に外せそうなFP-5の方が良さそうなんだけど、
デザインと奥行きはF-100の方がいい。鍵盤カバーがあるのも大きい。
音源やシーケンサーがあるので本体機能はどうでもよくて、
純粋にピアノ練習用+入力用として使いたいと思っとります。
F-100のスタンドを外すのは結構手間かかるのでしょうか?
持っている人いたら教えてください。
129PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/09 19:04 ID:ayLma4Vm
>>127
P-120SのMIDI OUTに音源をつないで実験してみましたが、やはりどうやっても
ピアノやエレピなどP-120にある音のプログラムチェンジナンバーしか送れませんでした。
でも律儀なことに、同時にリバーブやエフェクトの設定も送ってくれてました。

ということで、やはりマスターキーボードとしては無理がありますね。
無理やりするなら、あらかじめ音源側でMIDIチャンネル毎に音を設定しておいて、
P-120側の送信MIDIチャンネルを切り替える、ぐらいの使い方しかできないかな。

YAMAHAにはP-250などがあるので、あえて機能を付けていないのかもしれません。
130ドレミファ名無シド:03/04/09 19:32 ID:???
>>129

音源は何の機種使いましたか?
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/mdp-5_s/songlist.html

これを使えば音源の拡張が出来ると思う
俗に言う、ソニー戦略?
131ドレミファ名無シド:03/04/09 19:44 ID:aMwLIRLi
カッシーのヒカケンこそ最大のデジッピッピイイイィィィイイイ!!!!!シャライ!!
132ドレミファ名無シド:03/04/09 19:56 ID:L1vHgaGh
横レススマソ。
いきなり質問します!
DGP1はノーマルタイプの鍵盤だろ?
DGP2は自動演奏のカラクリ込みの鍵盤だから
タッチは違って当然だろ?
ヘンテコリンな物が張り付いた2だろ?
リアルタッチはDGP1に軍配は上がるだろ?
だろだろ?ダロダロダロ?思うダロ〜?
133ドレミファ名無シド:03/04/09 20:06 ID:OsVU5v89
>>百三十二
案名門、屁簿屁簿鍵盤野一言出片付苦!
一茂二茂下手暮茂斜斜利茂無胃!
134124:03/04/09 20:33 ID:wsGwsGSe
みなさん、レスありがとうございました。
やはり電子ピアノなだけに、MIDIコントロールにも
限界があるみたいですね。
ただ、リアルタイム入力とかするには大丈夫でしょうか?
ベロシティとか・・・(アフタータッチはさすがになし?)
135ドレミファ名無シド:03/04/09 20:47 ID:???
>>128

実際買ってみると、スタンドから外すなんてめったにしなくなるものです。
私も同じような動機でFP-3買ったけど、結局置きっ放しです。
毎日弾くなら、関係ないですよ。

F-100の方が大きい音が出せそう(予想)なので、環境が許せばそのほうが良いんじゃないすか?
かく言う自分は FP-5が欲しい。FP-3有るんだけどどうしようかな。スピーカにパチパチ電源入れるのが億劫でねえ。
136初期不良:03/04/09 20:58 ID:???
>>134
デジタルピアノだとアフタータッチは普通無いね。
普通のリアルタイム入力は問題なし。
ただ、ハーフペダルが少し普及しだしているので
対応しているモノの方が音源のコントロールには良いかも。
137128:03/04/09 21:08 ID:???
>>135
レスありがとう。

>実際買ってみると、スタンドから外すなんてめったにしなくなるものです。

言われてみると自分もそんな気がしてきました。
なんか外したらそのまま練習しなくなりそう。

部屋を上手く整理してF-100購入する事にします。
138ドレミファ名無シド:03/04/10 18:42 ID:+wlk6Hk3
おまいらよくおもちゃのけんばんばなしでもりあがれるな(w屁w)
139グランタッチ:03/04/10 19:39 ID:a3gQIsCE
ちょっと曖昧な部分をありますがこれからヤマハ電子ピアノを購入されるかたの参考までに。
あくまでも私個人の主観なので悪しからず。

一般的なグランドピアノ
様々なグランドがありますがこの際同一レベルとしました。
これを頂点として点数評価致しました。ご了承下さい。
「鍵盤の重み度…100 鍵盤タッチのリアル度100」

一般的なアップライトピアノ
こちらも様々なものがありますが同一レベルといたします。
個人的にはそこそこのアップでグランドに近いタッチが得られると思います。
ものによって気持ち良いの感じる手触りはグランドを上回ることさえあります。
「鍵盤の重み度…90 鍵盤タッチのリアル度90」

DGP-1
本格的にグランドピアノと同じアクションを採用している電子ピアノ
グランドのタッチを採用しているだけあって極めて本物に近いと
思われがちだが「弦」がないぶん違和感は残る。それでも他の電子ピアノと比較すればタッチは良好。
「鍵盤の重み度…85 鍵盤タッチのリアル度70」

CLP-170
本物やDGP-1を余裕で上回る同音連打が可能です。速く弾くことに自身があれば面白いピアノになりそうです。
タッチの感じ方としては、グランド対DGP-1、よりDGP-1対CLP、のほうが近いです。
DGP-1に近いタッチということで優秀だと思われます。
「鍵盤の重み度…75 鍵盤タッチのリアル度65」

P-120
CLP170と基本的に同じだが同音連打の部分でひけをとる。いがいに「弦」がないピアノとしては
良好と思われる。この分だ当分GH鍵盤で行くのでしょうか。因みに音はDGP-1に勝ると思われます。
P-80なら劣るかも勝るかもといった具合です。
「鍵盤の重み度…75 鍵盤タッチのリアル度65」
140グランタッチ:03/04/10 19:39 ID:a3gQIsCE
やはり1番大きな壁はDGPと本物との間にあります。音色は比べるまでもない
ですがタッチとしても「弦」のなさを痛感致しました。あの違和感を埋める
為の改良を期待したいですね。それを思えばP-60は優秀と再確認させられました。
今回としても教訓は「DGP-1が1番本物に似ている!」と言う事では
ないのかもしれません。他のメーカーに極めて本物に近い電子ピアノがあるのではないかと
思わされました。それでも逆にヤマハが優秀といえるレベルなら電子ピアノは悲しい結果に
なってしまいます。以上所有物でのレポートでした。
141ドレミファ名無シド:03/04/10 20:22 ID:MwWo7/tJ
なんでそこまで電子ピアノに求めるのかがわからん。
電子ピアノって普通一般の人が買うようなもんでしょ?
練習用みたいなもんだよ。
逆にそこまでこだわるんだったら、モノホン買えばいい。
142ドレミファ名無シド:03/04/10 20:34 ID:U+nR1gdd
練習にこだわるってことは求めてるんでしょ。
いいじゃんべつに。ホンモノじゃなくても。
143ドレミファ名無シド:03/04/10 20:39 ID:9P0k0KWC
>>141
ガセネタ王国のガセネタ王子ですか?
144ドレミファ名無シド:03/04/10 21:19 ID:LWPMFh92
グランタッチさん、ご苦労様!!!
145ドレミファ名無シド:03/04/10 21:29 ID:bVmfKpam
あの・・・
わたしがほんもの・・・
いいですべつに・・・

DGP-793さん?お元気ですか?あれからDGP1を購入し、お店に試弾に行ってきました。
まずは試弾をというアドバイスをDGP-793さんから受けていましたので行ってきました。
他のデジタルピアノに比べれば固いタッチかもしれませんが非常に軽かったです。
なんにしても調整をと考えていますが調整すれば固いタッチに生まれ変わりますか?
146DGP-793:03/04/10 22:15 ID:uXCLJvMo
そびえるチンポを突き上げてやるさ。おい>>145!!おまえのマンコに俺様のティンポを
ズブズブ入っていくが喜ぶのだ!!さすればぁ〜俺の目的が果たせるなり!!
147ドレミファ名無シド:03/04/10 22:47 ID:EjU04jLZ
>>145
DGP-793との会話を楽しみたい人々はこちらに移動しています。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1049645616/
148DGP-793:03/04/10 22:56 ID:c5tSIdHe
住人が少ないとか、4人とか、3にんとか、言っちゃってるけどさあ。







  た  っ  た  1  人  だ  っ  た  と  は  
 
   誰  も   思   う  ま  い












wwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW







149P−80使ってますが:03/04/10 23:44 ID:dCtU9F1p
ペダルをローランドやカシオに変える事って出来ますか?
もっと踏みごたえのあるペダルが欲しいんですよね…
150ドレミファ名無シド:03/04/10 23:51 ID:6U61bmZN
やはり練習には老国のXP-80に限る
151ドレミファ名無シド:03/04/11 00:40 ID:7lfchpvC
>>128 137
F-100のレポート宜しくお願いします。
152128:03/04/11 12:30 ID:???
>>151
了解です。
もう購入済みで明日到着予定です。
F-100のユーザーが少なそうなので触って気づいた事を書いてみます。
ただし、私は本来ギター弾き(しかもエレキ)なので大した事は書けませんので悪しからず。
ピアノ自体これから始めようという素人ですから。
153ドレミファ名無シド:03/04/11 20:00 ID:yo7wWMyg
コルグからSP-300っていうのが出たね。
154ドレミファ名無シド:03/04/11 20:08 ID:???
http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/SP-300/index.html
sp−300・・・

この機種の売りは何だろう?
155ドレミファ名無シド:03/04/11 22:25 ID:kV5zVs38
ぶっちゃけヤマハのP−120買っときゃいいんでないの?
156ドレミファ名無シド:03/04/11 22:52 ID:GNmaVe6m
デジタルピアノを買うお勧め店ありますか?
ぐぐっても、どうにも見つかりません。
みなさんはどちらの店でお買い求めになったのでしょう?
お聞かせ下さい
157ドレミファ名無シド:03/04/11 23:01 ID:X5e9uUcD
>156
最近はネットで買う人が多いんじゃないでしょうか?
コグレレコードやカモンミュージックとか安いですし。
試弾は店頭、買うのはネット。
出来れば店頭で買いたいけど価格差を考えるとどうしてもね…(^^;
158初期不良:03/04/11 23:15 ID:???
>>154
ずいぶん前からあるじゃない>SP-300
何者ぞっていうなら SP-200 のスピーカー付き
って感じでとらえればイイと思う。
あと、korg のアンサンブルで映える音が好きな人も
ほう、SP-200, 300 両方ともハーフペダル対応してるのか。
安いしこれでも良かったかもな...
そうそう、安いことも売りかも。クラス最安だろう。
159初期不良:03/04/11 23:19 ID:???
>>157
許せる範囲だったら店頭で買ってあげたいんだけどね...
だって9万と11万の差じゃ我慢できなかったんだYO ユルシテ
160ドレミファ名無シド:03/04/12 01:21 ID:CHvW9Gpf
CASIO のAL100Rってよくない?
MIDIファイル読み込んで、自動運指生成機能あるらしいってさ。
さらに光ナビだし。
でも、実際にはありえない運指とかで表示されるんだろうな・・・・。
161ギニュー特戦隊:03/04/12 01:50 ID:+J6PSEYt
この間、CLP−170なるものがどんなものかと思って試弾したが、P−80と
同じだったな。機構がGHは機種に関わらず同じらしいよ。DGPと同じとか言ってた
けど、生アップライトよりどうみても重いでしょ。まだそういう事に気付く演奏レベルで
はないんだろうな。鍵盤の上げ下げで判断をするのと、ショパンのワルツでもいいから曲
を表現して判断することは違うだろうに。グランタッチとか言う人は前者での判断。
DGP−793は後者の判断。おそらく演奏レベルの差は歴然としているから情報としては
困惑させられるだけでしょ。
162カンフー犬ユキコロ:03/04/12 01:55 ID:???
関係ないけど>>161のハンドルの元ネタ何だっけ?
思い出せなくてもどかしいんですけど。
163DGP-793:03/04/12 02:13 ID:???
PianoMania ◆piano6xr4Yさん
なんか同一人物に勝手にされてますね、全くの別人なのにね。ついでに偽物は
荒らしまくるわ、煽るわ、困ったものです。偽物は全くピアノの事は書いて
いないのでまるわかりですが、読みつつ爆笑&苦笑しております。

自分が昔書き込んだ文章がCopyされて上のほうにあったけれど、文章が元気。
ちょっと最近疲れ気味。風邪で寝込むは叩かれるわ、でもすっかり元気です。

こちらは池袋ネタ。

池袋YAMAHAの側には吉野家がある。ついでに透明蓋が付いたDGP-1が
そのYAMAHAには置いてある。一番初めに試弾したのはここ。

大戸屋という定食やが昔からあるが、今ではすっかりキレイになって
支店があちこちにできている。美味くて安いです。ひじきご飯好き。

キ○ヤというケーキ屋が西口にあり、「ナポレオン」は高いが有名。

と言うわけで、お互いがんばりましょう!

>>145さん 
147さんが言うように、向こうに居ます。しばらくは超忙しくなってしまうので
あんまり書き込みできませんが、お答えできるものは遅れてもレスつけます。
もともと廉価版の鍵盤なので、100%お望みのタッチに変わるかは限りがあると
思いますが、調整は本当にお勧めです。

ただ、タッチの印象は本当に人それぞれです。まずはじめに、電話で調整技術者
の方にできるだけ具体的な好みを説明し、可能かどうかを相談してみては
いかがでしょうか?

と、いうわけで向こうに戻ります。失礼いたしました。
164ドレミファ名無シド:03/04/12 02:24 ID:???
あんま話題に出ないけどYAMAHAのYDP-223てどうなんでしょう?
P-120と同じくらいの値段なんでどっち買うか迷ってるんですがやっぱP-120の方が無難ですかね?
ちなみに音色重視で選ぼうと思ってます。
弾いた事ある人アドバイスください。

>>162
ドラゴンボールに出てくるフリーザの手下だったような
165ドレミファ名無シド:03/04/12 03:48 ID:yWaFVq3w
YAMAHAのCWP-1のタッチははどうですか?
木製鍵盤で価格はDGP-1に近いようですが・・・

>>162,164
そうそうフリーザの手下でしたね。
ギニューを筆頭にキモいキャラが何人かで「ギニュー特戦隊!」って
ヘンなポーズをきめて登場してたような・・・
166ギニュー特戦隊:03/04/12 13:52 ID:HPvtkRoi
リクーム、バータ、ジース、グルトの5人だ。私の仲間をキモい呼ばわりするんじゃない!!
167128:03/04/12 15:40 ID:???
F-100着ました。
箱でかい、重い。(まあ当たり前か)
本体自体、楽器屋で見た時より大きく感じる。
(きっと部屋が狭いせいだろう。部屋は4畳半+押し入れ)
組み立てに10分程かかる。
組み立てもなかなか面倒で、再びばらそうという気は起こらなくなる。
結構パーツ一つ一つが重いので女性の方は一人でやらない方が良い。
スタンド一体型なので安定性は良し。
固定ペダルが付いているのは良い。
やはり鍵盤蓋が付いているのは非常に大きい。
これは大きなポイント。
シンプルで家具のようなデザインなので部屋の雰囲気をぶち壊さないのが良い。
168ドレミファ名無シド:03/04/12 15:48 ID:oecl2/Bf
>>167
よかったですね。
169ドレミファ名無シド:03/04/12 15:51 ID:???
ある程度弾き込んで、レポートよろしく
その時はピアノ暦何年か教えてくれると参考になる
170128:03/04/12 15:56 ID:???
つづき

肝心のタッチはそんなに悪くないと思うんだけど擬似ピアノであるのは間違いない。
まじめにピアノを追及したい人はやっぱり無理してでもアップライト買った方が良いと思うよ。
自分も割り切ってるつもりでも、本物欲しいなぁ、と思ったし。
特に子供に与えるなら本物買った方がいいんじゃないかな。
自分は成人だしプロになる見込みはほぼないから割り切れるけど。
タッチは新品であるせいか店で弾いた時より重く感じる。
店頭に展示してあるのは試弾されているせいでタッチが変わっているんじゃないかな。
新品買う人はその辺も少し注意した方がいい気がするぞ。(F-100に限らずな)

スピーカーは思ってたより良い。
予想通り低音が全然出ないけど、中高域はそこそこキレイに鳴ってくれる。
音の大きさも十分でアンプとか不要。
とはいってもあくまで練習レベルなので発表会とかに使うのは無理。
ボリューム半分くらいまで上げるといかにもスピーカーでござい、
みたいな鳴り方をはじめるのでいきなりデジピくさくなる。

まだつづくよ
171128:03/04/12 16:57 ID:???
つづき

内蔵曲の楽譜が付いてないのが超不満!
そんぐらい付けろよ!

内蔵音色についてなんだが、期待はしない方がいいと思う。
全体的にSC-88を良くしたような感じ。
自分はXV-5080やサンプラー、ソフトシンセを使うのであまり気にならんけど。
各音色毎にベロシティーで音が変化するポイントが一箇所あるみたい。
例えば、ロリータ・オルガン、いやロータリー・オルガンは強く弾くと、
ロータリースピーカーをオンにした音に変わる。
ざっと聞いてみていいと思ったのは、
グランドピアノ、ブライトピアノ、ハープシコードかな。
エレピはどれもちょっといまいち。
スプリット音色のスプリット部分は変えられないみたい。
まあ88鍵もあるからいいか。

とか書いてて思ったけどこれ買うような人はシンセなんか持ってないだろうから、
あんまり参考にはならないよね…ごめん。
でも、ちょっと遊びたい時には悪くないと思う。
音の種類はもうちょっとあっても良いと思うけど、
普通の家庭の子供やママはあんまり多いと分かりづらくなるからこんなものなのかな。
とりあえず自分はもっと欲しいと思った。
リズムも16種類付いてるんだけど、これは少ないと思う。
172128:03/04/12 17:09 ID:???
と、使ってみて思ったけど、よく考えたらこれってRolandのデジピの中でも最下級なんだよね。
そう考えるとコストパフォーマンスはかなり高いと思う。
国産メーカーだけあって安くても仕上げはきちんとしてるし。
高級感はないけど、安っぽさはそれほど感じない。
値段相応の価値はあると思う。
安いデジピが欲しい人はお勧め。
決してアコピの代わりにはならないけど気軽に使える電子楽器としては○。
機能はあまり多くないので多機能がいい人はFP-5の方が良いかな。
でも鍵盤蓋があるのはやっぱ良いよ。

とりあえず、レビュー終わり。
質問あったら答えられる範囲で答えます。
173ドレミファ名無シド:03/04/12 17:13 ID:???
>>128さん

ありがとうございます。
うーんROLANDもなかなかよさそうですね。

お店に行くとYAMAHAばっかり勧められるから、こういうレビューは助かります。
174ドレミファ名無シド:03/04/12 23:10 ID:sxryz35d
>>128さん
ご苦労様でした。YAMAHA以外のデジピの詳しいレビューは
珍しいですよね。
デジピはしばらく使い込むと、また最初とは違った感想も
出てくるかと思います。
また、お願いします。
ありがとうございました。
175ドレミファ名無シド:03/04/12 23:43 ID:4nVPx3k7
すいません、P-250かいますた。明日届きます
176PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/13 00:46 ID:4Cv/bN+V
>>130
音源はヤマハCBX-K1XGです。
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/cbxk1xg/
まだ現行商品なんですね!もう3〜4年使ってます。
177ドレミファ名無シド:03/04/13 03:36 ID:76p9AAhA
今日お店に行って、ローランドL-100と COLUMBIA ep-f700を
しつこく弾いて、散々悩んできました。
(久々にこのスレを覗いたらP-120を推す声ばかりで意外です・・・)

どちらも長所・短所と思えるところがありましたが
微妙気に入ったep-f700が展示品処分価格だったので 即決しようかと悩みました。
店員さんに5万円安いep-f300との違いを聞いたら
カタログを手に取って「えーーとこれは・・・」(しばし間)
「・・・スピーカーの出力が違いますね!」
(がくぅ)
それだけだったらヘッドフォン使用者には関係ないやんけ!
「弾き心地などは殆ど変わりがない」と仰ってましたが(ホンマか!?)
どなたか、違いをご存じの方いらっしゃいますでしょうか。
178ドレミファ名無シド:03/04/13 10:21 ID:???
ローランドL-100の情報ギボンヌ
179128:03/04/13 11:48 ID:PoOCOL6D
F-100弾いてて思ったけど鍵盤の戻りが遅い。
ドラムのHiHatを打ち込んでみようと思ったら、
テンポ♪(4分音符の代わり)=120で16分(要するに毎秒8連打)を刻めない。
毎秒7連打が限界の模様。
この辺は仕方ないんだろうか…
他のデジピも試しとけばよかったかも…
他の方はどうなんでしょう?

とはいっても自分のピアノの練習にはなるのでまあいいか。
鍵盤が変わると使い慣れたシンセの音色も新鮮に聞こえるね。
180ドレミファ名無シド:03/04/13 11:51 ID:e1pchZtf
>175
で、どうでしたか?
181128:03/04/13 11:59 ID:???
すいません。
今、気合いれて連打したら毎秒9連打までいけました。
でも、クリックに合わせてやるのは難しそうです。
というかピアノ鍵盤でドラムを打ち込むのは間違っているようです。

ちなみにタッチに関しての追記なのですが、
Rolandのプログレッシブ・ハンマー・アクション鍵盤の解説にある
>弱く弾いたときは軽く、強く弾いたときは重い手応。
>低音域はずっしり、高音域は軽やかなアコースティック・グランドの
>鍵盤タッチを忠実に再現しています。
これは正しいです。
なかなか良く出来てるなと思いました。
182ドレミファ名無シド:03/04/13 13:04 ID:???
そんなことするんだったらS90かえばよかったのに。
183P−80:03/04/13 13:53 ID:zdak3WGX
前に誰かが言っていたけど、
サーていうノイズはPシリーズ共通なんでしょうか?
外部音源使うとそれが解消されるんです。
音自体、悪くないだけにもったいないです…
184ドレミファ名無シド:03/04/13 14:06 ID:???
ヘッドフォンは何を使ってます?
高めの物を買えば解消出来そうな気がするけど、どうなんだろう?

ギターのエフェクターでノイズ除去が出来るものがあるけど
無理やりつければ・・・・どうなんだろう?
185P−80:03/04/13 14:23 ID:zdak3WGX
今使っているのはCD900STです。
このサー、が無ければ音質は満足なんですけどね〜。
186ドレミファ名無シド:03/04/13 16:12 ID:???
デジタルものはボリュウムはマックスが基本だぞ、そうすればノイズも
なくなる。
187ドレミファ名無シド:03/04/13 16:16 ID:???
きさまの使ってる、ヘッドフォンが顕微鏡的なものだからだろ、
中、高域がやまなりのやつ、そういう特殊なあら探しものをつかって
練習してるから気に何だよ。
188P−80:03/04/13 16:38 ID:zdak3WGX
>187
今、DTM版にいってみたら確かにこれ
顕微鏡的ヘッドフォンて言われてますね、、、

189高収入:03/04/13 16:39 ID:ZTdt3TRz
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
190175:03/04/13 17:11 ID:6lWhNng3
機能が多い…
191ドレミファ名無シド:03/04/13 17:25 ID:sF61rC0+
>177
使う予定のヘッドフォンを繋いで試奏したほうがいいですね。
192ドレミファ名無シド:03/04/13 18:04 ID:hZUT7xmk
デジピには、それぞれのメーカーのデジピ用ヘッドフォン
(\5000〜\10,000)を素直に使っておけばよい。
193ドレミファ名無シド:03/04/13 18:24 ID:???
だまれ小僧!AKGのK240をおすすめする。
194ドレミファ名無シド:03/04/13 19:37 ID:xJ6A9c5z
>>191 177です。
その通りですね。付属で付いてくるのを使おうと何となく思ってましたが
とりあえず家にある物を持って行きます。

迷っている2機種は 人目(人耳)が気になって
ボリューム上げられなかったので、装用して試してみます。
ボリュームによって打鍵による音の強弱に違いがありそうだったし
実際に、頭痛を起こさないで弾けるボリュームで引き比べねば。

195ドレミファ名無シド:03/04/15 22:25 ID:???
ヤマハは、P-90は国内販売しないのかな?

まあ、P-120とP-60があるので、(スピーカーのないP-90に)そうニーズがあるとは思えないけどさ・・・・
196ドレミファ名無シド:03/04/15 22:42 ID:OiPD6YcL
今日またヨドバシで色々さわってきた。
たったままといすに座るのじゃ全然ちがうね!
197ドレミファ名無シド:03/04/15 23:37 ID:Nj11U0Qg
やっぱり座って弾かないとダメだねー。

ヤマハのデジピにローランドやコルグのペダルを繋ぐことってできるの?
最近踏みごたえのあるペダルに取り替えたくなってきた...
198ドレミファ名無シド:03/04/16 00:38 ID:D/Tz+GoG
鍵盤、音ともに良いのはPW1000と言ってみるテスト

>>197
逆になるよw
199alto:03/04/16 01:23 ID:???
P-60かP-120かで迷ってるんですけど、少しぐらい財布の紐を解いて
P-120を買っておいた方がいいですかね?
200ドレミファ名無シド:03/04/16 02:36 ID:y4zpnzU2
>199
ワシP-120S買いますた。
60と迷ったんだけど,ちと奮発して(ワラ
先生にどっちがいいか聞いたんだけど、どちらでもよいとのことでした。
プリセットソングがいらないのであれば60のほうでいいかと思う。

かなりの初心者なので練習する分にはいいかと。
201ドレミファ名無シド:03/04/16 06:38 ID:???
>>185
本体のヘッドホン端子だからじゃないの?
めんどいけどアウトプットをミキサーとかコンポとかにつないだら
サーは聞こえないと思うよ。
202PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/16 09:08 ID:5B5fdmbs
>>183
その「サー」という音が、ピアノ音を弾いたときのみ聴こえるものなら私も感じます。
これはサンプリング音に入っている音ですから、どうしようもありません。
ブリリアンスをめいっぱいソフトにすると聴こえなくなります(ピアノの音も変わりますが…)。
あとはエフェクターなどをかましてフィルターするぐらいでしょうかねぇ。
203183:03/04/16 12:41 ID:DzKcjd9w
>197、201、202
皆さんレスありがとうm(__)m
いろいろ試してみますね。
ただ、最近は割り切って使うということで落ち着いてます...

ペダルは極性が違うから無理みたいですね。


204199:03/04/16 12:44 ID:2+2zkbRp
>>200
俺も初心者です。
参考になりました。どうも有り難うございます。
205183=197です:03/04/16 12:58 ID:DzKcjd9w
>198、201、202でした
間違えました...
206ドレミファ名無シド:03/04/16 21:37 ID:QBeqwwEm
ヤマハのP-120で練習しているのだけど
同じボリュームだと自分の演奏とデモ演奏とで音の大きさがカナーリ違う
自分のタッチが弱いのかな?
それともデモはもともと別?
207ドレミファ名無シド:03/04/16 22:01 ID:cocX7L10
>>197
鍵盤のタッチと同様にペダルも少は拘って欲しいよね。
浅いしふにゃふにゃだし。

>>206
P-80だけど、確かにデモのほうが大きく感じます。
やはり自分のタッチが弱いのかと気になる・・
錯覚なのか事実なのか分らんが。
208ドレミファ名無シド:03/04/16 22:21 ID:kyeLh3/S
>>206
うちもP-120です。デモ演奏の方が明らかに大きいし、響きが良い。
普通に弾いた音は、むしろKAWAIっぽい音に聞こえます。
別の音をサンプリングして、その音で弾いた曲を録音しているんじゃないかと…
209ドレミファ名無シド:03/04/17 09:42 ID:oCmLJTDP
>>208
残念ながら、それはあなたのタッチが悪いからです。
基礎練習をつんでください。
ピアノは叩くように弾くのです。
あなたはベタ弾きです。
あなたならダイナミックサンプリングのない
P60で充分です。
210ドレミファ名無シド:03/04/17 11:07 ID:???
叩くように弾く人は基本的に筋力無くて表現力無いよね。
211山崎渉:03/04/17 11:21 ID:???
(^^)
212ドレミファ名無シド:03/04/17 11:50 ID:???
 
213ドレミファ名無シド:03/04/18 20:32 ID:???
保守あげ
214ドレミファ名無シド:03/04/19 00:52 ID:???
俺が調べた範囲では、ソフトペダルもハーフペダル対応しているのはヤマハDGPとローランドHP-7だけだね。
これって魅力的なのかなあ?
俺は「ソフトペダルなんて2年先の話しですよ〜」のレベルなので、ソフトペダルを使った事すらないのだけど・・・

本来、ソフトペダルって
@ハンマーの、いつもは使わない部分で打つので丸い音になる
A叩く弦の数が減るので変わった音になる(必ずしも丸い音になるという訳ではない?)
の、どちらなんでしょう?
215ドレミファ名無シド:03/04/19 01:19 ID:8mY6w58w
>>209
コンサートで大ホールでも弾くなら話は別だが、
音がデカけりゃいいってもんでもないのでは?
音量の大きなピアニストって好きくない。
ルービンシュタインとか、なんか音に品がない。
ピアニシモの美しいピアノ弾きになりたい!
216ドレミファ名無シド:03/04/19 01:24 ID:???
ghn
217ドレミファ名無シド:03/04/19 10:43 ID:tnk29bxs


★  ★  ★  最高峰のデジタルピアノがついに来た  ★  ★  ★


     http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34465696

        
218ドレミファ名無シド:03/04/19 11:18 ID:ySfAOAxK
>>214
コルグのC3200も3本ペダルのうち、ダンパーとソフトが
ハーフペダル対応になってるみたいです。
219PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/19 17:33 ID:ubk0wB8M
>>214
ソフトピアノというのはアップライトピアノの一番左側のペダルで、
グランドピアノの一番左側のペダルはシフトペダルと呼ばれています。
シフトペダルはアクションが名前の通り横にシフトするので
音量が下がるだけではなく、打弦数が減るため音色も変化します。
ソフトペダルはアクションが弦に近づくだけなので、音色は変わりません。
例外的にアポロピアノのSSS機構を搭載したアップライトはアクションがシフトするので、
ソフトペダルという名称ですが、音色が変化します。

シフトペダルのハーフペダルに対応するには、別にサンプリングしておく必要があるので、
たぶん多くの電子ペダルが対応しているのは音量の変化だけだと思います。

シフトペダルのハーフペダルは、普通音色を変化させたい時に使うものですので、
ソフトペダルのハーフペダル機能はあまり重要ではないと思います。
ttp://www.neonex.co.jp/21piano/tools/technique/
220ドレミファ名無シド:03/04/19 19:25 ID:hUVgXn5z
>>215
アシュケナージはすごく音がちっちゃくて、聴いた人は驚くらしい。
グールドも非常にちっちゃいっぽい。
221ドレミファ名無シド:03/04/19 20:51 ID:4k3pb+8P
ヤマハのCVP96を知り合いが20万で買わないかと言ってきました。
98年製で定価41万だったそうです。
現行モデルのCVP201(¥25万)を買おうと
思っていたので悩んでいます。
96だとパソコンにもつなげるし、FDも使える、液晶も大きいし・・。

みなさんならどちらにされます?


222ドレミファ名無シド:03/04/19 21:52 ID:MQxdh1/C
P-120とかふたがないの持ってる人って,使わないときはどうしてるの?
カバーとかつけてるのかな。参考にしたいので教えてケレ。
223ドレミファ名無シド:03/04/19 22:13 ID:???
バスタオルかけてます。
224ドレミファ名無シド:03/04/19 22:24 ID:IXnFCa43
漏れはテーブルクロスかけてる
何にも掛けないと鍵盤のホコリすごい気にならない?
225ドレミファ名無シド:03/04/19 22:30 ID:FuM8UCfs
ホコリって鍵盤のあまり弾かない音域に集中して溜まりますよね。
226ドレミファ名無シド:03/04/19 22:34 ID:IXnFCa43
それって、その分自分の指にホコリがくっついてるってことだよねw
227ドレミファ名無シド:03/04/20 04:04 ID:UatX00dU
P-120鍵盤ふた付きバージョンが出たらかうのに。
228山崎渉:03/04/20 05:37 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
229ドレミファ名無シド:03/04/20 10:21 ID:vEYugzgw
>221
私はCVP204を選びます。答えになってなくてすみません。。
CVP201は展示品払下げを狙っていますか?5月1日にマイナーチェンジ
しますよ。
CVP96は今ヤフオクに出てますね。参考にならないかもしれないけど。。
230ドレミファ名無シド:03/04/20 17:33 ID:???
届いたら思ってたより大きくて驚いた事ってありますか?
そう言う意味でKAWAIのL1が漏れの中で急上昇中なのですが。
奥行き27.2cmってすごい。
231ドレミファ名無シド :03/04/20 17:53 ID:aiasNL4v
>>222
ダイソーの\100マフラー。あんなのマフラーとして使うヤシはいるまいが、
88鍵エレピには笑っちゃうくらいにぴったりサイズだったりする。
232ドレミファ名無シド:03/04/20 20:49 ID:???
>>230
製品自体はいいと思うんだが、思いっきりパクリなのが気に入らない。
233 ◆1CL6vYZ2rM :03/04/20 22:12 ID:7TDI34zp
壁|∀゚) …モウダメボ
234ドレミファ名無シド:03/04/21 03:29 ID:???
>231
へぇ〜いいこと聞いた(藁
買ってみよう
235ダイソーマフラー愛好家:03/04/21 10:52 ID:zzGmXoMG
>>231
わーい、愛機とおそろいだー
236ドレミファ名無シド:03/04/21 18:10 ID:???
>>231
参考になった
237初期不良:03/04/22 00:27 ID:???
SX-P50 跳ね返りのせいで小指で軽く弾いた時
いったん鍵が上がっちゃってそのあととても小さい音が
入力されちゃう事がまれに起きるんだけど
他の鍵盤でもなることありますかい?
238230:03/04/22 00:41 ID:???
>>232
え何のパクリなの?
239初期不良:03/04/22 02:11 ID:???
ケーススレに殴り込む勇気がないのでこっちで。
持ち運び用のケースって買った人いますかい?
P80 とか P120 買った人は専用ハードケース売ってるから
それ買えばいいけど、他だと合うのあるのかな...

ハードケース高いなーと思ってたらセミハードなんてあるのね。
こっちだったら手が出そう。
ttp://www.rakuten.co.jp/e-gakkinet/428981/459589/

けど、どれも 88 鍵用になると縦 30cm になっちゃうんだ?
SX-P50 が縦 29.8cm、P80 でも 28.5cm あるからぎりぎりじゃないか。
入るのかな?
240ドレミファ名無シド:03/04/22 08:18 ID:OO6TilGM
P-250買いました。
241ドレミファ名無シド:03/04/22 16:46 ID:???
p120にデフォルトで付いているダストカバーってどんな物?
本体が隠れる程度のもの?
スタンドまで完全に隠れるもの?
242ドレミファ名無シド:03/04/22 22:36 ID:pzpTYkHA
P80専用ソフトケース持ってますが引越し以外で使った事ないですね〜。
ただ、やっぱりケースはあったほうが良いのは確か。
243初期不良:03/04/22 23:26 ID:???
>>242
P80 専用ソフトケースって web で探しても見つからないんですけど
どこで買いました?
Technics SX-P50 がそのソフトケースに完璧に入る、
と言う投稿を海外で見たのでほすぃです
244242:03/04/23 00:03 ID:LR0VJYTh
P80を買ったのが3年前の秋頃で、
当時石橋楽器(YAHOOショッピング)で買いました。
ちょうどP80が売れに売れていた頃で、
X型スタンドとソフトケースのセット販売だったんですよ。
ちなみにセットで¥105,000位、後にも先にも
ソフトケースはそこでしか見てませんね...
多分、手に入れた人は当時ここでセットで買った人なんじゃないかな。
245ドレミファ名無シド:03/04/25 20:08 ID:O1pldAWd
今年の秋にはPFシリーズかPシリーズの新モデル、マイナーチェンジあるかなー。

それが怖くて、今買えない。
不確定情報でもアヤシイ噂でもいいですから、みなさんの予想を聞かせてください。
246ロック:03/04/25 22:43 ID:dmdsBBSF
今、電子ピアノ買うとしたらどれがいいんですか??
楽器屋さん曰く、P-120が人気で、ピアノの先生もお勧めしてるらしいです。
247ドレミファ名無シド:03/04/25 22:54 ID:???
>>246

ピアノの先生ってYAMAHA音楽教室の先生のことだろ (藁
248ドレミファ名無シド:03/04/26 01:32 ID:???
>246
どれがいいかなんて人それぞれでしょ?
自分で現物見てきて決めたほうがいいんじゃない?
私はP-120にしたけどさ。まー満足ですよ
249ドレミファ名無シド:03/04/26 15:27 ID:???
各社メイン機種(CLP、PW、HP)に対する不満点。

@どして、奥行きが50cm強必要なのか?
  結局、アコピ(UP)と同じかそれ以上の奥行きになっちゃってるじゃん。
  鍵盤(アクション部)がそれほど長さを必要としていないのは明らか。
  フタ収納のためか?
  弾いてる説くの安定性は、むしろスタンドの手前側を長くした方がいいだろうに。

A椅子はなぜ横長タイプなのか?
  よくコンサートとかで見る背もたれ付きのコンパクトなヤツのサイズ(上から見ると正方形)で充分・・・背もたれは要らないけどね。
  昔よく見た、丸椅子でもいいな。
250ドレミファ名無シド:03/04/26 15:49 ID:TqNOYjl8
>>249
今、俺が使っているのは丸椅子タイプだが、弾いていると横長タイプが欲しくなる。
好きずきだろうけどね。
251ドレミファ名無シド:03/04/26 16:00 ID:???
丸イスのヒラヒラで遊んでたら、怒られた
252ドレミファ名無シド:03/04/26 17:38 ID:???
>>249

どちらもコストの問題でしょう。きっと。
物つくりにかかわる社会人になれば分かりますよ。

値段が高くなっても、その要求を満たしてバカ売れするんだったら、
やるんじゃないの?
253ドレミファ名無シド:03/04/26 18:22 ID:2snLE6GJ
電子ピアノを購入する人の多くが、椅子は本体に付いているものと考えているから、
メーカーもなるべく安い椅子を付属せざるを得ないんだろうね。
ちなみに↓こういう椅子は昔は普通だったけど、今はあまり出ないらしい。
ttp://www.gakkidonya.com/phot_g/88113.gif
指を挟んで、指を落とす子どもがときどきいたからだそうだ。
254ドレミファ名無シド:03/04/26 19:06 ID:???
>>253
俺の持ってるの、まさにそれだよ!
たしかに、X部に指があって、なんかのひょうしに(ストッパーが折れたりして)がっしゃんと落ちたら指が飛びそう。
がくがくぶるぶるってやつですか・・・
255ドレミファ名無シド:03/04/26 20:06 ID:zzCwiSWb
馬鹿の集いかと思いましたよ
仮想現実ではなく、人工現実感、即ち、バーチャルなピアノをメーカーは作ろうと努力しています
求めるユーザー側もそれを求めています。つまり電子ピアノはピアノ型を真似ようとしています
それ以外の電子ピアノはP-120のように割り切り型でユーザーに提供しています
その中でも一番大きな問題はコスト、これに変わるものは何もない。
みなまで言わせないでくれ。
256ドレミファ名無シド:03/04/27 03:05 ID:WI4UMBbJ
電子ピアノ欲しいんですけど、ちょっと悩んだので、
いろいろ思うことを書いてみますた。

タッチは昔のと比べればかなり良くなっていて
弾いていても楽しいと思うのでありますが。
漏れはあの「16音色」とかっていうのが、要りません。
ストリングスとか、オルガンとか、ギターとかの音要らない。
下手するとエレピとか、ハープシコードも要らないなぁ。
 タッチとペダルがあと少しだけリアルで、発音数が64以上、
音色は厳選されたピアノサンプリング音5種類ぐらい。
自分の弾いたのの録音機能がチョロっとついてて、
それが15万以下で手に入ったら嬉しいかも。
今の電子ピアノらに「もう一声!」とか言って煽ってみたい
感じデヌ。
257ドレミファ名無シド:03/04/27 03:54 ID:AJELHSNa
 カシオの2万円でおつり……十分なピアノだ!
258ドレミファ名無シド:03/04/27 08:12 ID:MgS65UrT
>>256
俺は逆なんですよ。
カシオのキーボードを遊びで買う前はアコピしか弾いたことがなかった。
そしたら127音色とドラムセットまでついてきやがって、
最初は「こんなにいらねーだろが」と思ってたんですが、
「エリーゼのために」とかをミュージックボックス(オルゴール)の音色でやったり、「主よ人の世のよろこびよ」をチャーチオルガンで、とかやったのが運の尽きで、
わらわら音色がついてないともう、ものたりません。

ですが、カシオのキーボードって悲しいことに鍵盤ペラペラなんですよ。
それこそホントに257の言うとおり、2万円でおつりが来るのと大差ない値段で買ったもんですから。

せめて、もうちょっと鍵盤がしっかりしててほしいのでエレピがほしい。
でも、pf500みたいにペダル3つなんてオイラのレベルじゃ全然ムダっぽい。
アコピでも右のアレしか使ってませんから。
じゃあp-120かというと音色数がしょぼい。
CDにあわせて鍵盤ドラマーをするという、暗い一人遊びもできない(爆)。

というわけで、おいらの希望はp-120に音色買い足しできるようなマイナーチェンジだったりします。

アコピとカシオキーボードとデジピ、3つとも部屋においておけとかいう煽りだけはご勘弁を。
259bloom:03/04/27 08:17 ID:oe+iNPVE
260ドレミファ名無シド:03/04/27 08:53 ID:???
>>258
DTM音源やシンセモジュールをMIDIで繋いで、デジピのアンプ/スピーカーで鳴らせば?
P-120とかならローカルオフ(本体の音は出ない様にする)もできるし。
261ドレミファ名無シド:03/04/27 11:39 ID:e9cS1LTk
>258
レスかたじけないっす(^_^)
なるほどなるほど。そういう楽しみ方をしているんですねー。
自分は「思いついたそのときにピアノが弾きたい」と思って
たりして、かなりピアノだけでいい、っていうタイプです。
お店で見てても「これが付いてるから高いわけ!?」とか
思っちゃうんですよ(笑)。
 シンセとシーケンサーも持ってることは持って
いるのですが、やっぱりピアノ弾かないと下手になるんです
よねぇ(ノヘ;)
で、260さんが書いている音源導入オススメですよ。
「暗い一人遊び」(笑)もさらにディープな世界が拡がると思います(^_^)v
262ドレミファ名無シド:03/04/27 14:14 ID:bb/qvvec
鍵盤ドラム?!

ドチャン!ドチャン!ダダダダ!!!(←鍵盤の左側を連打)
みたいな感じかな…?
自分もやりますね〜(笑)
263ドレミファ名無シド:03/04/27 16:54 ID:Rm43yVKc
YAMAHA P250 \18000- 買いですか?
264ドレミファ名無シド:03/04/27 17:20 ID:???
>>263
そりゃ買いだろ!
ていうか、0が1個足りないんでないの?
265ドレミファ名無シド:03/04/27 17:26 ID:XrPl1kUC
258です。
>>260
なるほど、DTM音源つなげばいいんですね!
そういう分野に全く疎いので全然知りませんでした。
デジピを買う際に、楽器店の営業にきいてみます。

>>261
人によって必要な機能って、いろいろだなあと思いました。
デジピならたいがいの機種についている3本ペダルも、オイラにはムダでも
必要な人が多いからついているんでしょうし。
音色数も本当に好きなものは多くてもみんな10種〜30種ぐらいでも、その好みがそれぞれ違っているから結局すごい数になってしまうんでしょうね。

>>262
俺、ドラムはまったく触ったことないんですよ。
んで、キーボードの音色をドラムセットに設定して、
ダン、ダタン、カシャーン、タタタタ、ズバン! とCDにあわせて遊ぶわけです。
仲間がいて嬉しいです(^^)v
266ドレミファ名無シド:03/04/28 00:16 ID:???
P-120,ヨドバシの値段が \123,000 に下がってるね。
何かの予兆か?!
267ドレミファ名無シド:03/04/28 00:28 ID:3rA3urgH
新機種、来い!
268ドレミファ名無シド:03/04/28 02:29 ID:mVZdoWtv
>>258
もしデジピ買って、カシオにMIDIが付いてるなら、デジピでカシオの音が出せ
るよ。一番安上がり。カシオは弾かないから立てかけておけば場所もあまり取
らない。カシオの音で満足してればの話だけど。
CVPの中古もXG内臓タイプだと500?以上音色がある。
269犬泉神父:03/04/28 02:44 ID:???
>>262
>自分もやりますね〜(笑)

そんな会話してよく笑えるな。お前(ゲラ藁
ばっかじゃねーの?覚せい剤常用してんの?
本当につまらんことで笑えれるんだな。羨ましいにょ。
お前の低い低い笑いの免疫力を疑うよ。(爆芽)
270ドレミファ名無シド:03/04/28 12:42 ID:FhNDldlt
P90は出ないのかなー...
271ドレミファ名無シド:03/04/28 19:53 ID:hRd8jCs/
ヤマハの新機種はまだまだ先の話でしょう。
CLPシリーズも1年前に出たばかりだし、ステージ型も1年半ぐらいしか経っていない。
テクニクスから新ステージ型はあるんじゃないかな。SX-P50の同世代は他社から出ているのにテクニクスはまだ。
272ドレミファ名無シド:03/04/28 20:56 ID:???
KORGのSPシリーズの話が出ていないんだけど実際どうなの?

SP−500は6段階のタッチコントロールがあるみたい
http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/SP-500/index.html
鍵盤部 88鍵(A0〜C8) リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクションII鍵盤
タッチ・コントロール 6ベロシティ・カーブ
最大同時発音数 64

ヤマハP−120
タッチコントロール 4段階
最大同時発音数 64
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/p-120/function-spec.html

実売価格はKORGの方が2万程高い
273初期不良:03/04/28 22:10 ID:???
>>272
>実売価格はKORGの方が2万程高い

その店価格設定が変だと思う
相場と違う
274ドレミファ名無シド:03/04/28 22:35 ID:WYw68rzX
>>272
SP-500とP-120の比較で、ピアノ1の使用が主である場合、
P-120の「3レベルAWMダイナミックステレオサンプリング」と
クラシック曲練習機能はかなりの高ポイントになると思います。
275ドレミファ名無シド:03/04/28 22:54 ID:???
>>SP−500は6段階のタッチコントロール
これは録音した音を大きく出したり、小さく出したりしているだけ?

>>タッチコントロール 4段階/「3レベルAWMダイナミックステレオサンプリング」
これは4段階のボリュームとそれぞれに対応した音を出す?(強く・普通・弱く叩いた音)

わからないねー
276初期不良:03/04/29 04:12 ID:???
>>275
いわゆるタッチの重さ、鍵盤を弾く強さに対して
どれだけのベロシティの音を出すかという
ベロシティカーブが6段階で変えられるってことだろ。
サンプリングの段階はベロシティによる音色変化を出すために
音量ごとに別個にサンプリングするってやつだ。
タッチコントロールはプレイアビリティだけに影響するから
全然音色には関係ない話ですぜ
277ドレミファ名無シド:03/05/01 18:59 ID:cLv/X8D9
177です。
2機種で悩んでいたけれど、
アドバイスに従ってヘッドフォン着けて弾いたら 即決できました。
ローランドL-100にしました。
引き比べていたCOLUMBIA ep-f700は、高音が耳にキンキンしたのでこりゃムリだわい、と。
部屋でヘッドフォンを着けて弾く予定の方は、
店頭で必ず試すことをお勧めします。
5日に届きます。あぁ・・・楽しみ。
278ドレミファ名無シド:03/05/01 22:40 ID:???
>>277

ローランドL-100って新機種?どんなの?
279ドレミファ名無シド:03/05/01 23:31 ID:???
>>278
わかってやれよ。
280ドレミファ名無シド:03/05/01 23:44 ID:???
L−100じゃなくてF−100だろ?
http://www.roland.co.jp/products/ck/F-100.html
281ドレミファ名無シド:03/05/02 01:26 ID:Ggf3G3O7
YAMAHA P-60s って話題にも出てないですが、どうなんでしょうか。
値段のわりに良さげでした。
282ドレミファ名無シド:03/05/02 13:22 ID:+murf/VD
>>281
p-120を見てたら、お店の人がp-60もお薦めだと言ってくれていたから、
単に弾くだけならあまりスペックは変わらない模様。
うちはヘッドフォンが2つ使いたいので候補からはずしたけど。
283ドレミファ名無シド:03/05/02 13:43 ID:1VEKwq6Y
>>282
そうですかありがとうございます。私も店員さんに聞いてみたんですが、
単にピアノの練習がしたいならこれでも十分とのことでした。
当方ゼロからのスタートなので、慣れたらもうちょっといいの買います。

284初期不良:03/05/02 21:37 ID:???
>>283
しばらくこれで過ごして、ハンマーアクションのブレイクスルー、
たとえば跳ね返り解消機構とか出てきてから買い換えるのが
賢い方法かもね。そう言う意味ではどのハンマーアクションも
似たり寄ったりだし。その割に結構感触が違うから迷うんだけどね...
285277:03/05/03 17:00 ID:???
けっ。 一人石けって逝ってくらぁ。
日本語で機種名つけやがれ。憶えらんないんだよー!(´;ω;`)

278〜280 の流れがうちの兄に苛められてる時のようですた・・・。
286ドレミファ名無シド:03/05/05 08:32 ID:???
ローランドのは昔からハープシコードの音は歯切れが良く高音域が澄み渡り好きでした。
今の図式も変わらないのだろうか?

チャーチオルガンとハープシコードが楽しめる電子ピアノは非常に魅力的なのですが…。
287ドレミファ名無シド:03/05/05 11:12 ID:dW29K7fZ
デジピのハープシコードはオマケみたいなものと思って、そんなに期待
してなかったのですが、鍵盤を離した時の音までサンプリングされて
かなりリアル。(P-120) 驚きです。
288ドレミファ名無シド:03/05/05 12:42 ID:4UNfWHFM
ハープシコードならヤマハが一番、これ定説。
中でもCLP-170が鍵盤を放した時の音まで再現されており、一見の価値あり。
289ドレミファ名無シド:03/05/05 13:25 ID:???
マジで突っ込みます!

>288
>ハープシコードならヤマハが一番、これ定説。

どの世界の定説ですか?

>中でもCLP-170が鍵盤を放した時の音まで再現されており、一見の価値あり。

”一聴”です。
290ドレミファ名無シド:03/05/05 14:26 ID:???
防振マットってどこで売ってるんだろう?
高い?
効き目は?

ちょっと階下の方こわそうなんで。
291初期不良:03/05/05 21:04 ID:???
>>287
Technics の SX-P50 もキーオフノート入ってて驚いたけど
YAMAHA もそうなんだ。じゃあ、逆にハープシコードに
キーオフノートが無いものってあるのかな?
292ドレミファ名無シド:03/05/05 23:25 ID:???
>>290
東急ハンズとか?
普通のホームセンターにはないですか。
293ドレミファ名無シド:03/05/06 11:25 ID:???
>290
ヤマハのサイレントドラムのカタログとかに載ってるけど、どないだ?
ドラム売ってる楽器屋で聞いてごらん。
294ドレミファ名無シド:03/05/07 23:04 ID:ffhwkIDy
実は今でも欲しくて欲しくて仕方がないデジタルピアノ
なんですが。
(ちなみに自分は置き場をとらなくて、キータッチもそれほど
嫌いじゃないR社のF-100狙いであります)
でも今期各社のスペックを見てると、次期に出るデジタルピアノは
かなり期待出来そうな気がするんですよねぇ・・・・。
それが良くなければ型オチして安くなった今期の買えそうだし
とか、とらぬなんとかの皮算用して迷っておりまつ。
295ドレミファ名無シド:03/05/08 01:15 ID:MvkI2UfF
次期に出るピアノっていつぐらいにでるんですかねぇ
だれか情報もってるかたいませんか。
296__:03/05/08 01:16 ID:???
297ドレミファ名無シド:03/05/08 01:18 ID:We02TG+z
もうガマンできなかったので、ヤマハのP-120、今日注文しちまっただよ。
電話注文だったので、楽器店の営業は「一度、ご来店くださってからのほうが……」
と言っていたが、
ご来店なら実はなんどもしていて、さんざん触りたおしているんだべさ。

機種はお決まりですか、と聞かれたのでP-120であると告げ、
どうしてそれになさったのですか、という質問にはヤマハのHPでスペックを比べて結論出したとゆっておいた。
明日、いつ納入するかが決まるだよ。
オラ、嬉しくて今祝杯あげてるとこだ。
298294:03/05/08 02:24 ID:Cvdxp2Z1
>297
オメデトゴザイマス。ホントにうらやましいデヌ。
うるわしきピアノ生活。。。。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。.
 漏れ、ずーっとF-100と比べて悩んでいますよ。Y社のP-120。
 音もタッチも好きなのですが、スピーカが背面にあるせいか、
専用スタンドにするとと奥行きが50センチ近くになるのが、
狭い部屋に生息する漏れにとってはネックになっておりまして。
Y社開発担当者たま、次期デジピでは、どうか、どうか奥行きを・・・。
あとペダルはやっぱーり固定式の方が使いやすいのカモ、とか
考えると微笑むのはF-100なのだな。
ああ、またループする・・・・。

297さんのデジピのある新生活に、幸多かれ!
299ドレミファ名無シド:03/05/08 13:30 ID:2ckSQMrJ
>>297
うらやますぃー 自分も金ためてP-120買いたいです。
よろしければ使ってみた感想なぞ教えてください。
300ドレミファ名無シド:03/05/08 15:25 ID:V3dVtAo4
スピーカーが背面にあるP-120は専用スタンドではない場合、
壁から何センチ以上離すのが望ましいのですか?
301678:03/05/08 18:27 ID:???
タッチなら断然F-100
音ならP-120

独断とヘンケンだけど。
302ドレミファ名無シド:03/05/08 20:15 ID:+TfRIfDN
オラ、297だ。
>>298>>299あんがとよ、うちにP-120さ来たらまっさきにこのスレに報告しにくるだべさ。
今日、楽器店の営業さんと話さ詰めてみた。
イスやらヘッドフォンやら専用スタンドやらのオプションもわらわらつけて、
消費税込み16マソちっとだった。
ネットで買ったほうが安いらすぃのは知ってっけど、オラ、その楽器店でさんざんエレピ触りたおしていたし、
店員さんにも親切にしてもらってたんで、他で買う気がしなかったんだぁよ。
田舎もんは義理人情を大切にすっからな。
来週にはオラの狭えアパートにめんこいP-120が嫁にさ来るだ。
オラ、部屋を綺麗に掃除さして待つだよ。
303ドレミファ名無シド:03/05/08 22:55 ID:K5D340bI
P-80ユーザーですが個人的にクラッシックピアノのVARモードが好きですね。
あとジャズオルガンの音もイイです。
これ、バンドでも十分使えそうな気がする。
304ドレミファ名無シド:03/05/08 23:23 ID:wIt3Wtf5
>>303
クラシックピアノのVARモードでリバーブを8、
あとジャズピアノのVARモードが特に好きです。
P-80は優良電子ピアノです。
305ドレミファ名無シド:03/05/09 00:21 ID:???
>>298
奥行きなら KAWAI の L1 が最強!
306298:03/05/09 01:22 ID:WVlbfi3T
>302
アンタァ、いい人だねぇ。アンタの所に輿入れするP-120サは、
幸せもんだよぉ〜♪
ノロケ話も、楽しみにしとるよぉ〜(笑)。

>305
ありがとぉ〜♪(あ、もう訛らなくていいんだった)
 K社ものも実は案外魅力的です。鍵盤が木で作られているとか、
USB端子がちゃんと付いていたりとか。
 あまり楽器屋に置いて無かったりもするんだけど、タッチも音も悪く
なかったような気がするし。なにより教えて頂いたL1の奥行きはいいなぁ。
でも残念なことに、確かK社の物は同時発音が34で、ハーフベダル
非対応だったような。。。。

ああ、おホシさまぁ!俺も幸せになりてぇぇぇぇ!
307ドレミファ名無シド:03/05/09 03:13 ID:???
P-90まだー?(AA略
308ドレミファ名無シド:03/05/09 17:57 ID:???
ワシもP-120だす。
こないだ録音してみますた。
あまりのヘタさにワロタ
309ドレミファ名無シド:03/05/09 18:38 ID:???
総合するとP−120の欠点はペダルが固定されていない

この1点だけでよろしいか?
310ドレミファ名無シド:03/05/09 22:47 ID:7C5RFgWR
>>309
あと、贅沢を言うと、キーカバーがないこと。
311名無しのエリー:03/05/09 22:48 ID:s953G+ji
誰か今日のミュージックステーションの
平井賢のピアノ弾き語り見た人居ませんか?
あれは右手コード左手ベース音で弾いてたんですよね?
312ドレミファ名無シド:03/05/09 23:14 ID:???
この人が言ってることって本当ですか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051631190/823-827
313ドレミファ名無シド:03/05/10 16:25 ID:2NkYvzFa
ヤマハのPシリーズの新作は、まじでまだまだ先の話なのかな?
もう、出てから一年ぐらい経つよね。だいたいどのくらいのペースで新製品って
出るんだろう?
P−120が新しくなって、奥行きが狭くなって、キーカバーがついてて、デザインが
少しましになったら、即買いなのに・・・。
314ドレミファ名無シド:03/05/10 17:41 ID:???
>>313
同意。奥行きが買う気を無くしてしまう。筐体はしっかりして良いのに…。
315ドレミファ名無シド:03/05/10 18:59 ID:???
>>313
同意。
急いでないし待つかな。
316ドレミファ名無シド:03/05/10 19:10 ID:???
高さ方向はスペースが空いているのだから、そこを使わない手はない。
やっぱ移住スペースが優先だからね。
椅子に座った際、膝と前方の壁のスペースが20cmぐらいが丁度良い。
317ドレミファ名無シド:03/05/10 20:17 ID:jy8JJAHx
316は居住を「いじゅう」と読んでいるために移住という言葉を使っているのであろう
318ドレミファ名無シド:03/05/10 20:38 ID:???
スマソ きょじゅうだった(w
319ドレミファ名無シド:03/05/10 21:50 ID:???
いじゅうくうかん,たいせつ。
320ドレミファ名無シド:03/05/10 23:38 ID:???
いじゅうスペースを優先するなら、椅子はよくデジピについてくる横長タイプではなく、コンサートとかでよく見るちっこいタイプがいいよ。
結構いじゅうスペースに影響するよ。

それか、ふたをしたら机になってくれたら良いと思うんだけどね。
321298:03/05/10 23:38 ID:Ipc4E/je
>313
同意。奥行きがどうしても・・・・。
それとデザイン、も禿同(笑)。専用スタンド装着で
さらに格好悪くなるのは何故?と思ったのは漏れだけでは
あるまぃーに。
漏れもも少し、もう少しだけ待ってみるだ。
322313:03/05/10 23:46 ID:2NkYvzFa
ヤマハって、デザインで絶対損してるよね。群を抜いて良いデザインで
ある必要ないけど、せめてKОRGの新作とか、カシオぐらいのデザイン力
があればもっと、売れるんじゃないかな?
理想を言えば、奥行きがもう少し短くなって、しかしちゃんと、飲み物
とかが置けるように、平らになって、キーカバーついてくれれば良いんだけど。
新機種まだまだ先かな?誰かその辺の事情知ってる人いたら教えてください。
323ドレミファ名無シド:03/05/10 23:58 ID:DFQII5nB
P-120とかって専用スタンド使うとさらに奥行きが長くならない?
省スペースというよりも、見た目圧迫感が無いって言う方が正しいかも。
324ドレミファ名無シド:03/05/11 00:41 ID:???
>>323
そうそうスタンド付けたらさらに奥行きが・・・。
パンフレット見たらスタンド付けたときの奥行きも書いてあるのかな。
電子ピアノ買う人って集合住宅の人とか多いと思うからしっかりチェックしなきゃね。
325ドレミファ名無シド:03/05/11 00:59 ID:???
そろそろですね、「天井吊り下げ式デジピ」が出てくると思うんですよ。
もちろん、スタンドはありません。
使わない時は、天井ぴったりまで上がってくれるので、最強の省スペース型となるんですよ。
でも、椅子はどうしましょ?
326ドレミファ名無シド:03/05/11 01:14 ID:5QMBe+LN
>>325
椅子は畳んで平たくなって、デジピの上に置いて釣り上げれば、いいんじゃない?
327ドレミファ名無シド:03/05/11 01:16 ID:???
P-80をステレオに繋ぐのはどうだろ?
これだと奥行きはさらに5aほど少なくなってる。
タッチがP-120と同じなら良いけど…。
328313:03/05/11 04:20 ID:5QMBe+LN
ヤマハのPシリーズの新製品を待とうかなって思ったけど、どうしてもピアノ
が今すぐ欲しいので、何だかんだで、ローランドのF−100の黒を買うことに
決めました。やっぱり、奥行きとキーカバーと飲み物が置ける平べったさは、
重要だよね。このスレ見てると、タッチもまぁまぁらしいし。固定ペダルだし。
F−100は色が部屋に合わないなと思ってたけど、よくよく調べると黒も
あったので、即決しました。
329ドレミファ名無シド:03/05/11 08:28 ID:jcCAuZaB
>>322
省スペースタイプの電子ピアノの上に飲み物を置いてはダメ!!!
330ドレミファ名無シド:03/05/11 09:08 ID:5QMBe+LN
>>329
酒を飲みながら、ほろ酔い気分で引くのがピアノの醍醐味では?
ローランドもヤマハも平らになってると思いきや、微妙に傾斜がついて
るんだよね。全く、何考えてそんなデザインにしたんだろう。。。
331ドレミファ名無シド:03/05/11 11:46 ID:59i8W77U
はじめまして。
5歳の娘がピアノを始めることになり、マンション住まいなので、
電子ピアノを購入することになりました。
しかし私も家内もピアノのことは全然わからないので、
どの機種を選んでいいのかさっぱりわかりません。
過去ログや他サイトをみたりもしてますが、
素人には難しくやはりピンときません。
15万円程度での購入を考えていますが、
こんなのがおすすめとか、これだけはやめとけなど、
なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
332ドレミファ名無シド:03/05/11 11:49 ID:YA2IaO+M
>>330
重量のある生ピアノならともかく、軽い電子ピアノの上に
置いて弾いたら振動でひっくりかえるよ。
333ドレミファ名無シド:03/05/11 11:52 ID:???
>331
やっぱヤマハP-120がいいんじゃないでつか?
でもこれからずーっと習っていくんであればほんとのピアノが
いいと思いますけどね。

ピアノの先生に聞いてみては?
334ドレミファ名無シド:03/05/11 12:15 ID:???
5歳の娘がいる人間が過去スレを読んで目安が付かないのは大問題
ここからDQN連鎖が始まります
335ドレミファ名無シド:03/05/11 13:34 ID:59i8W77U
>>333
今度ピアノの先生にも相談してみたいとおもいます。

>>334
読める過去ログは新しい物で半年も前のものですし、
タッチや音色云々の話もピアノをまともに触ったことのない自分には
非常に難しい話で理解しがたいものがあります。
教えてくん状態なのはお恥ずかしいのですが、
やはり「今」購入する機種のおすすめなどを伺ってみたいです。
336ドレミファ名無シド:03/05/11 13:41 ID:???
>読める過去ログは新しい物で半年も前のものですし、

ここ半年でどれほど新製品がでたのか?

>タッチや音色云々の話もピアノをまともに触ったことのない自分には

このレベルなら、今のデジピならどれでもいいと思われ。
337ドレミファ名無シド:03/05/11 14:06 ID:59i8W77U
>>336
数日前にはじめて電子ピアノについて調べ始めました。
半年という間に新製品ってほとんど出てないのですかね。
このレベルならというか、実際にピアノを弾くのは私ではありません。
これから始める5歳の娘です。
そう言う意味でも今の電子ピアノならどれでもいいのでしょうか。
どれでもいいなら話は簡単で楽器屋さんのお薦めを購入したいと思います。
338ドレミファ名無シド:03/05/11 15:07 ID:aV0zFC6w
>>337
2〜3年ほどしたらアコピに買い替えるようになるかもしれないので
YAMAHAのP-60がいいのでは?
アコピを買った後も譜読みや夜間練習用に使えるし。
339ドレミファ名無シド:03/05/11 15:08 ID:???
なんか5歳の娘って度々聞くんだけど、気のせいかな
340ドレミファ名無シド:03/05/11 15:14 ID:???
5歳は小学校入学年齢だからかな?全然知らないけど(w
341ドレミファ名無シド:03/05/11 16:47 ID:???
>>338
さんせーい。
なんも分からないんだったら,とりあえず安いの買っとけば?
P-60なら安いとは言っても昔のに比べたらぜんぜんいいし。
342ドレミファ名無シド:03/05/11 17:03 ID:???
「もう」5才なんだし、親のレベル(知識、環境etc)からも、将来ピアニストになる目はほぼないだろう。
となると、趣味の世界だから、気楽に考えて、店で娘さんが気に入ったのにすれば?
デジピ(しかも安い方)で、本物らしさを求めるより、いっそエレクトーンにするという手もある。
343ドレミファ名無シド:03/05/11 17:58 ID:???
ヤマハはいつまでP-90の国内発表/販売をしない気なのだろう?
国内では、スピーカーなしは売れないのか?(P-80が売れなすぎた?)

俺は、P-120とかの中途半端な(貧弱な)スピーカーだったら、いっそ無しで、外部キーボードアンプやステレオをつなぐ方がいいぞ!
P-90早く出せ〜〜〜
344ドレミファ名無シド:03/05/11 23:12 ID:wN9C2388
P-80はデジピとしては爆発的な売上だったと思うよ。
ただ最近はスピーカー付きの機種が主流になってきたよね。
そのせいで奥行きが長くなるのはイタイね...
345ドレミファ名無シド:03/05/11 23:12 ID:+wmTcz3n
KORGのC-3200ってどうなの?
346ドレミファ名無シド:03/05/11 23:47 ID:WSuSCoWb
P-80は今でも、コストパフォーマンスは最高だと思われ。
347ドレミファ名無シド:03/05/11 23:58 ID:???
P-90のスタンドは、P-80のようなX型? それともP-60やP-120のようなしっかり型?
海外の紹介のところじゃあスタンドがどんなのか分からないよ。
しっかり型なら日本で発売するまで待つ!
348ドレミファ名無シド:03/05/12 00:51 ID:fdyQf635
P-60買うか奮発してP-120買うかまじで悩んでおります。初心者なんで
60で十分かとも思うんですが。録音機能に惹かれています。
後で後悔したくないのです。4万円も多く払う価値がP-120にあるのでしょうか。
349ドレミファ名無シド:03/05/12 01:24 ID:???
ヤマハのP90?製品紹介ページ教えて。
350ドレミファ名無シド:03/05/12 01:26 ID:???
スマソ。ググったらあっさり。
351ドレミファ名無シド:03/05/12 01:30 ID:???
P90とP80の違いとは?
352ドレミファ名無シド:03/05/12 03:24 ID:???
>>342
いくら何でも、エレクトーンなんて薦めちゃダメだよ〜!
つぶしがきかないし、後々やっぱりピアノが弾きたい、って
思った時、エレクトーンの変な癖がついてて凄〜〜〜く苦労します。
自分がそうだったから・・・
逆にピアノが弾ければエレクトーンも楽に弾ける。
353ドレミファ名無シド:03/05/12 15:34 ID:???
P-80っていつ発売されたんですか?

2002年6月のカタログには、もうすでに載ってました。
354ドレミファ名無シド:03/05/12 18:14 ID:kcZYE2wD
>351
P-90はハーフペダル対応になってるみたいだね。
音色数はどうなんだろう…

>353
1999年の秋頃だったと思うよ。
355ドレミファ名無シド:03/05/12 23:07 ID:???
>354
どもども
356ドレミファ名無シド:03/05/13 00:15 ID:???
>>354
ども
357ドレミファ名無シド:03/05/13 00:39 ID:EliLk2eY
>>348
どうせ電子ピアノ買うなら、録音機能はあったほうが絶対いいと思う。
俺はP-60とP-120とローランドのF90(録音なし)とF100(録音あり)で悩んで
けっきょくF100を買ったんだけど。
いずれにしても録音機能+αで数万の価値はじゅうぶんあると思うよ。
358ドレミファ名無シド:03/05/13 00:49 ID:Gmf61Tbm
奮発してカワイのPW1000か無理せずコルグのC-3200か迷い中…
359ドレミファ名無シド:03/05/13 03:23 ID:u1Z1ajes
P−120か、F100にしようか迷ってるんだけど、店で引いた限りでは、
明らかに音質もタッチもP−120の方が勝ってるって感じた。
でも、あのダサいデザインと奥行きがネックになって、F100も捨て切れない。
しかし、どうせ買うなら、どっちにしろ安物買いの銭失いになりそうな気もする
ので、いっそヤマハのCLP−170辺りでも買おうかなって気にもなる。
値段は、約倍するけど。
360ドレミファ名無シド:03/05/13 04:32 ID:nuFv6g8C
PW1000ってそんなに重いの?
361ドレミファ名無シド:03/05/13 05:15 ID:EliLk2eY
>>359
タッチについての俺の感想は、
F100……明らかに軽すぎる。
P120……どうもモッサリしてるなあ。
だった。
タッチは好みだと思うので、ヤマハのアコピに慣れた人はヤマハがいいかな、
という気もするけど、音に関しては、どうなんだろう。
音源が、スタインウェイVSヤマハなら、俺はスタインウェイを取るけれども。
昼間はアコピ、電子ピアノは夜用だし割り切って使ってるせいもあるけど、
アコピほど長く使えるとは思えないので、高いのを買うのは逆に無駄だと思ってる。
362動画直リン:03/05/13 05:22 ID:seWUsiLs
363ドレミファ名無シド:03/05/13 09:09 ID:MOpmGhsn
>>361
すみません、一日約30分〜1時間ぐらい弾くとして、
アコピの平均的な寿命ってどのぐらいなんですか?
それによって選ぶ機種も変わってくるので・・
364ドレミファ名無シド:03/05/13 14:37 ID:WCYRVEmF
>>363
361ではありませんが、お答えします。
アコースティックピアノは、電子ピアノのように部品が製造中止でなくなってしまい
修理不可能になることは基本的にない(100年以上前のピアノでも修理可能)ため、
大事に使えばずっと使えます。でも響板を交換すると買い替えれるほど高くつきますし、
音もまったく変わってしまいますから、響板の寿命を考えると50年〜100年ぐらいでしょうか。
電子ピアノは製造終了後7年程度で部品がなくなってくるので、もって10〜15年でしょう。
ただ、電子ピアノはまだまだ進化していますから、
数年後に新しいのが欲しくなるという意味では寿命が短い楽器といえましょう。
365ドレミファ名無シド:03/05/13 21:33 ID:hmDjZNqX
363です。
ありがとうございます。もって10年以上ですか。
予想以上に寿命が長いと思いました。
一般的な電化製品と同じぐらいなんですね。
366ドレミファ名無シド:03/05/14 00:26 ID:SmprMAIX
電子ピアノの寿命ってのは、家電製品としての寿命だけじゃなく、
現在の高級モデルくらいの性能のものが、数年後の廉価モデルと同等になってしまう
可能性があるという事も考えたほうがいいと思うよ。
その点が、楽器としてすでに完成してる生ピアノとの大きな違いですよね。
パソコンなんかも一緒だけど対費用効果的には安いモデルがお得なのは間違いないと思う。
それでも現時点で生ピアノにより近いほうがよくて納得して金が出せるなら高いモデルを買えばいいし、
それほど気にしないなら安いモデルでもいい。
367ドレミファ名無シド:03/05/14 11:18 ID:RlUYhVH8
じゃあ、上達にあわせて高いモデル(高機能)に買い換えってことでしょうかね。今、ペダル1本のを買ったばかりなので、数年後には3本ペダルがぜひとも必要というレベルになっておこう。
368ドレミファ名無シド:03/05/14 11:44 ID:???
バイオリンみたいだなw
369ドレミファ名無シド:03/05/14 16:28 ID:rjj2ryW0
ヤマハP-120とローランドF-100弾き比べてきました。音は環境が違うのでなんとも言えませんが。
タッチはP-120は何だか重いのではなく硬い感じがしました。F-100の方はタッチはいいんですが、手ごたえが希薄でした。P-120の方が戻りは速いですね。
あ、P-120強めに弾いたらグラグラ揺れてたなぁ。
たてつけが悪いのか仕様なのかどっちだろう。
370ドレミファ名無シド:03/05/14 23:08 ID:lS4XvbJj
録音機能…便利だけど、
録音が正直すぎてやる気なくすこともしばしば...
371ドレミファ名無シド:03/05/14 23:12 ID:GSKOho6q
>>367
ほとんどのピアノ曲はペダル一本でよい。
372ドレミファ名無シド:03/05/14 23:14 ID:eHGM26Mn
>>371
近現代モノをちゃんとやりたくなったら、全く駄目だと思いますけども。
373ドレミファ名無シド:03/05/15 00:01 ID:/uJaBOHP
近現代モノを“ちゃんとやりたい"人って少数派。
一般論に入れる必要はなしと思われ。
374ドレミファ名無シド:03/05/15 00:23 ID:CtnvSkBO
聞くとこ間違ってると思うんですが、ヘッドホンのとこから録再MDにつなげて演奏を録音できますかね。
できるならP-60買おうと思います。お金がないので。どなたか詳しい方いませんか。
375ドレミファ名無シド:03/05/15 00:30 ID:???
>>374
出来ます。それ専用のケーブルをまず買ってね。
詳しいことは電気屋でも楽器屋でも教えてくれると思う。
376ドレミファ名無シド:03/05/15 00:38 ID:CtnvSkBO
>>375
即答多謝です。P-60を買うことになりそうです。
377ドレミファ名無シド:03/05/15 02:22 ID:XY7Fvdv5
>369
あ、たしかにP-120グラグラしていたかも・・・・。
グラグラって確かにキビシイですよね。
さらにスタイリッシュ系と言われてるピアノで、専用じゃ
ないスタンドつけると、グラグラしまくりな感じ
するし。
 案外ピアノって力を使って弾いてるなぁって思うし、
アコピにはそれを受け止めるだけの重さというか大きさ
があるじゃないですか。
グラグラに気をとられちゃって思い切って弾けないのも
ちょっといやですよね。
378Vnの友達:03/05/15 02:25 ID:???
電子ピアノ?あぁ、貧乏人のオモチャか。
379ドレミファ名無シド:03/05/15 12:30 ID:3eWxj79B
>>378
アコピくらいとっくに持ってて、電子ピアノも使ってる人が多いと思うが。
380ドレミファ名無シド:03/05/15 12:52 ID:???
いちいち相手すんなって
381ドレミファ名無シド:03/05/15 13:09 ID:???
うちは電子ピアノ買わずにサイレントピアノにした。
382369:03/05/15 13:34 ID:???
>377
そうですか、P-120やっぱりグラグラするんですね。
YAMAHAのお店で指弾したんですが、専用スタンドだったんですけどね。

結局ローランドのF-90安くて、
ペダル別売り買えばハーフペダルにも対応してるみたいなので、
買いました。税込み104000円でした。

YAMAHAのお店でグランドピアノに消音キットついてるの弾いてみたけどよかったです。
疲れにくくて、いいヘッドホンあったらどなたか教えていただけないですか?
383ドレミファ名無シド:03/05/15 13:42 ID:WMtSETtn
F-100のブラック、シンプルで感じがいい。
アコピがで〜んと置いてある部屋もいいけれど、
こういうのがさりげなく置いてある部屋も、
住人が音楽好きという雰囲気。
384_:03/05/15 13:45 ID:???
385ドレミファ名無シド:03/05/15 14:06 ID:???
P-120を専用台で使っていますが、強く弾いても別にぐらつきませんよ。
同じ部屋で使っているアップライトピアノと同じレベルです。
ただ譜面台はささっているだけですので、振動しますね。
そのため、より揺れているように視覚的に感じるんじゃないですか?
ちなみにライブではX型キーボードスタンドで使用していますが、
この場合はすごく揺れます。揺れまくりです(笑)。でも慣れてるから平気。
386ドレミファ名無シド:03/05/17 09:06 ID:lL3xsJys
P−120店で弾いたけど、全然揺れなかったよ。多分、店の床が悪かったんじゃ??
387ドレミファ名無シド:03/05/17 23:43 ID:BewOgOzH
専用台のボルト固定がしっかりしていない場合は揺れます。
388ドレミファ名無シド:03/05/18 17:54 ID:???
PW-1200を試弾してきたけど、確かに鍵盤は一番重いと感じました。
でも、底付きした時に「ぴょこぴょこ」跳ねるような感じがして違和感がありました。
これならCLPの方が自然かな? ってとこです。

今の所、 DUP>>>CLP=P-120>PW>>>>>>>>HP-7>>>>>>その他
と思います(DGPは見たことすらないので除外)

みなさんはどうですか?
389ドレミファ名無シド:03/05/18 21:19 ID:KFlv3P3y
>>388
色々弾き比べたところ、同じ感想です。
(DUPとDGPは試弾したことがありません。)
CLPもPWもそれぞれ二様にアコピタッチに近くなっているのでしょうが、
CLP(及びP)の鍵盤の方が何となく安定性があるというか、鍵盤メカニズムを
意識しないで自然に弾ける感じ。
390ドレミファ名無シド:03/05/18 21:28 ID:wNrLmf2l
やっぱりローランドの鍵盤はいまいち?
音は一番いいんだけどねえ。
391ドレミファ名無シド:03/05/18 21:40 ID:tYYFr49H
私もP-120を部屋に置いてありますが、譜面台は揺れるものの本体はぐらつきません。
少なくとも、ぐらついて鍵盤から指が離れるような重傷の状態は、現在の様子からは
考えられません。

DUPはアップライトなので確かによさそうだとは思います。が、部屋に自力搬入できる
ようには見えないので、そのあたりがネックだという人もいるでしょう。
(私の部屋に入れる場合、大型のクレーンが必要…)
392ドレミファ名無シド:03/05/18 22:00 ID:ZfXHmnKI
自分はP-80使ってますが、畳の部屋に板を敷いて
その上に(別売りの四足スタンド使用)を乗っけて弾いてます。
グラつきも無く安定してますよ(^_^)V
393ドレミファ名無シド:03/05/18 22:28 ID:???
>>390

鍵盤なんて好き嫌いで評価している人がほとんどです。
自分で触ってみましょう。(もちろん音を出しながら)
394ドレミファ名無シド:03/05/18 23:57 ID:LfOMw/vZ
ウチのデジピはP-120ですが、
普段ピアノ曲のCDをよく聴いて、その奏法をちょっとマネたり
一緒に弾いてみたりという楽しみ方をする人にはローランドもよいと
思います。
ローランドのデジピを通じてピアノのよさが認識出来て、
グランドピアノ(スタィンウェイ)にますます憧れるようになるかも
しれませんが。
395ドレミファ名無シド:03/05/19 06:25 ID:lC9dHRyo
DUPとPW サイレントまでやや視野に入れて
収拾がつかなくなっています。

現在の疑問点
DUP−20を指弾した時、鍵盤が最後まで降りきらない感触がしたことです。
1週間前、別の店でDUP−7を触った時にはそのような感じはありませんでした。



396ドレミファ名無シド:03/05/19 21:51 ID:KBuB4hXE
P120とF100だと圧倒的にF100の方がかっこいいんだがハーフペダル未対応。
次の製品は二本ペダル、ハーフ対応にしてくれ!
397ドレミファ名無シド:03/05/20 11:39 ID:Ars15CIJ
P80とかP120って、
音響かせるペダル(ピアノの右端のやつ)ついてないの?
他の機種なら付いてるんですか?
398P-120Sユーザー:03/05/20 12:00 ID:/QhMjDUy
>>397
サスティンペダル(ピアノ右端のペダル)なら標準で付属してます。
それ1本なので、右端も左端もあったもんじゃないですが(笑)。
AUXペダル端子もあるので、もう1つペダルを買えば2本ペダルにもできます。
こちらは切り替えでソフトペダルやソステヌートペダルにできます(サスティンもOK)。
あと上のほう(>>197 >>198)で他社のペダルを繋ぐと逆になると書かれていますが、
設定でON/OFFを入れ替えれるので、ちゃんと使えます(すくなくともP-120では)。
399TR-774:03/05/20 12:06 ID:QA2FIjVG
>>397
外付けのダンパーペダルが付属しております。
400ドレミファ名無シド:03/05/20 21:44 ID:ER28v33U
MOTIFとかにセットするヤマハのピアノ音源ボードって
ハーフペダル対応だって聞いたことあるけどホント?
401ドレミファ名無シド:03/05/21 00:30 ID:???
久しぶりに楽器屋さんに行ったらF100が目にとまってしまって、
これでも買って20年ぶりにピアノのまねごとでもしようか、と思ってるところですが、
このたぐいの楽器で、キータッチの音(スピーカーの音は絞ってるとして)はどのくらい
床から下に響きますか?

昔、CP70とかGS2とかを一戸建ての2階で弾いてると、「ドラム叩いてんのか」と
言われるくらいゴツンゴツン響いた覚えがあります。今はマンション住まいで、
そのあたりが心配なもので。
402ドレミファ名無シド:03/05/21 18:05 ID:pvGwBHfW
      P−120   F100    ○=勝ち、×=負け、△=引き分け

音       ○       ×
タッチ     △       △
デザイン    ×       ○
サイズ     ×       ○
価格      △       △
ペダル     △(ハーフ)  △(固定)

まじ、迷うなぁ。どっち買うか。
403ドレミファ名無シド:03/05/21 18:36 ID:???
>>音       ○       ×
>>タッチ     △       △

P−120でいいんでない?
404ドレミファ名無シド:03/05/21 19:58 ID:UZf74vS1
p-120、やっと先日の土曜に梱包を開いて、今ならしで弾いているところです。
正直、ペダルが不安でしたが、みかけによらず安定しているので安心しました。
今はなんの不安もなく踏んでいます。

楽器店で周囲を気にしながらの試弾ではわからなかった、いろいろな良さがじんわりしみてきました。
405ドレミファ名無シド:03/05/22 00:06 ID:G8ywKKVy
P-120のハーフペダルや3レベルステレオサンプリングというのは、
自分が弾く分には、その機能はF-100と比べてどうってことないと
思われますが、内蔵曲を聴くと、かなりリアルで奏者の指の形まで
見えてくるような感じです。
406ドレミファ名無シド:03/05/22 00:08 ID:vn416kmS
>>402
スタインウェイの音源のF100より、YAMAHAの音のがいいかなあ?
YAMAHAの電子ピアノ部門なんて、意地で自社製品の音源使ってるだけじゃないの?
それともスピーカーの音って意味?
俺は音はダントツでF100だと思ったが、むしろタッチで迷ったんだけど。
407ドレミファ名無シド:03/05/22 00:51 ID:IRxlwvvA
一般日本人にとって、ピアノの音というのはYAMAHAピアノの音。
408402:03/05/22 01:13 ID:oAUDxJAl
音は、P120の方が良いと思ったなー。一般的日本人だからかな。
でも、タッチは正直どっちもどっちだと思った。F100の方が若干スカスカに
感じたけど、自分的には大した違いではなかったな。でも、サイズってやっぱり
大きい、特にP120の場合はスタンドつけると壁に密着できなくなるから、
その辺で凄いF100が魅力的に感じる。あと、奥行きの狭さもね。
しかし、F100はハーフペダルなしなー、でも固定もやっぱいいよなー。
なんて考えて、まじで迷ってる今日この頃。
409ドレミファ名無シド:03/05/22 01:16 ID:???
>>407
うちはアトラスですが何か?
410ドレミファ名無シド:03/05/22 01:27 ID:???
>>402の表をみると、F100は2勝しているので、トータルでの勝率は高い。
しかし、P120は音という楽器にとって1番大切な所で、勝っている。
けれども、勝った点と言っても、人の好きずきで判定が容易に変わる程、
双方僅差での勝利である。トータルで高得点のF100を取るか、はたまた
楽器の本質である音で勝る(あくまで僅差)のP120を取るか。
確かに、迷うところではあるな。ただ、あのスタンドがP120にとって
かなりのマイナス査定になってる事は確か。
411山崎渉:03/05/22 01:28 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
412ドレミファ名無シド:03/05/22 01:32 ID:???
そして鍵盤ふたが、F100にとってプラス査定になっているのも確か。
413ドレミファ名無シド:03/05/22 02:15 ID:vn416kmS
>>402
あなたが「外見よりやっぱ中身でしょ」派ならP120
「中身もまあ大事だけどやっぱ外見が大事」派ならF100ってトコで。
僕は後者なのでF100を買いました。
どうしても部屋に置いたときのイメージとかも考えてしまう。
アコピと比べりゃ、どうせ中身は50歩100歩なんだし、と。
414ドレミファ名無シド:03/05/22 09:54 ID:8xsuuQh2
今現在、実家にアコピ、手元にデジピという生活なんだが、将来的に住宅事情を全く考えず、どちらかひとつを選べと言われたら、
俺はデジピを選ぶような気がする。
もちろん、アコピの弾いたときの感触や音色は捨てがたいのだが、
「音楽で遊ぶ」となるとデジピの録音機能、音色音程調整、自動演奏などがおもしろくてたまらんのだ。
今までの人生のほとんどをアコピと過ごしてきたので、デジピが物珍しくて舞い上がっているだけかもしれないが、
この、デジピならではの機能にハマってしまった。

諸事情によりデジピをアコピの代用品としていやいや使っている人もいるのだろうが、
俺は積極的にアコピというものを評価したい。
415ドレミファ名無シド:03/05/22 12:14 ID:???
都内で、F100の黒が店頭に置いてある所ってある?買うなら、F100の
黒が欲しいんだけど、まだ一度も実物を見た事が無いんだよね。茶は結構
置いてるとこあるけど、黒は中々ないよね。
416ドレミファ名無シド:03/05/22 20:27 ID:???
購入相談です。
今古いクラビノーバで、音、タッチ(軽すぎ)とも不満がでてきました。

CLP-150かPW-1000にしようかな?と思っています。
将来的にもアコピは買わないと思うので、タッチは特にアコピと同等でなくてもいいのですが、
各メーカーとも、アコピを目指しているので、今のCLPに慣れても5年後のCLPはまたタッチが変わっていたら・・・・
と思うと、やっぱりアコピに近いものがいいのかな?と思います。

タッチという点で、お勧めはどちらでしょうか?
417ドレミファ名無シド:03/05/22 22:27 ID:???
>>415
LAOX楽器館
418ドレミファ名無シド:03/05/22 22:39 ID:???
>>414
(・∀・)ケッキョクアコピヲヒョウカスルノカヨ!!
419ドレミファ名無シド:03/05/22 23:09 ID:???
>>418
(・∀・)<デジピトマチガッタンジャネーノ
420414:03/05/23 00:40 ID:LN9DhD96
>>418
まちがえたあああああ、積極的に評価するのはデジピだ、デジピっ!(汗
421ドレミファ名無シド:03/05/23 02:19 ID:???
>>416
目くそ鼻くそ。
タッチに拘るなら小金ケチらずに、素直にCLP−170にしとけ。GH3だし。
そして、6〜7年たったら買い替えろ。25万程で6〜7年遊べるなら高くないべ。
422ドレミファ名無シド:03/05/23 02:45 ID:???
ネット楽器店で電子ピアノを買おうとおもっているんですけど
保証とかって大丈夫でしょうか?

それとメーカー保証ならどこで買ってもついてくるんですか?
423ドレミファ名無シド:03/05/23 04:06 ID:???
>>416
>>422
ちょっと自分で調べりゃわかるだろ。
424ドレミファ名無シド:03/05/23 04:20 ID:???
>>423
ゴミレスしかできない無能かよw
知らないならでしゃばってレスしなくて良いよ。

阿呆?
425ドレミファ名無シド:03/05/23 10:44 ID:XSA4lHl1
>>421
CLP-170のタッチというのは、発音メカニズムとの関係がP-120とかと
多少違うわけであって、タッチそのものはそれほど変わりないと思われ。
426ドレミファ名無シド:03/05/23 10:45 ID:???
>>424
自己紹介??
427ドレミファ名無シド:03/05/23 11:59 ID:???
>>424=416 422
>ゴミレスしかできない無能かよw

まさに、お前の自己紹介にピッタリの言葉だな。w
スレの雰囲気変えんなよ。糞厨が。
428422:03/05/23 13:06 ID:???
もちろん調べたんですけどわからなかったです、
ネット上の楽器販売サイトでは
「メーカー保証は全品ついてます」とかいてある業者や
初期不良返品以外には触れてない業者とかがありました

ちなみに416でも424でもありませんのでよろしく。
429ドレミファ名無シド:03/05/23 13:14 ID:???
本体の値段
オマケ
送料
支払い方法

楽天で調べてメモしながらやればいいじゃない?
430ドレミファ名無シド:03/05/23 16:00 ID:???
>>423=>>427
知らないならレスしなきゃ良いのに(^_^;
何が君をそうさせるの?
431ドレミファ名無シド:03/05/23 19:07 ID:nKy2SyVy
千葉のヨドバシカメラに今は珍しいテクニクスSX-P50がおいてあるから弾いてこい。
432初期不良:03/05/23 19:22 ID:???
>>431
町田のヨドバシからは消えてしもうた...
漏れはテクニクスの鍵盤のタッチが楽しくてしょうがないのだ。
別に他が悪いとは言わんがこうピンと来るものが見つかったことは
幸せ以外のなにものでもないな。
みんなも自分の鍵盤を見つけてくだせぇ

#釣りは無視無視
433ドレミファ名無シド:03/05/23 22:16 ID:kAzFSC0M
鍵盤のタッチって、結構音に惑わされていないだろうか。
いや、別に惑わされていても全然構わないんだけど、
アコピの弦をガツンと叩くときの感触がデジピだと実際はないはずなのに、
弾いているとそれがあるように感じてるというか。
人によって脳内でのアコピのイメージ(音、タッチ)ってそれぞれ違っていると思うので、
それに近いものがベストってことだと思う。
ブランドや値段よりも、そういうことが一番大事なので、やはり楽器店で触りたおして納得してほしい。
434ドレミファ名無シド:03/05/23 22:27 ID:???
テクニクスは音源が結構好き。
なかなかイイ響きをしていると思う。。。
435ドミソ:03/05/23 22:51 ID:9RaM3/3F
テクニクス以外に音源よいですね。
Rも音源良いのですが嫌い。
Kはストリングス系は好きですがタッチが×
ヤマハがトータル的に無難かしら?KWも...
実は某S社のモノホンが前の職場にあった(公共のホール)
反響板なくとも生音だけでも良い音なんだろうけど、
Sの音源が入ったデジピはないしね。
436ドレミファ名無シド:03/05/23 22:59 ID:???
テクニクスは、サイレント用ではかなり成功しているんじゃない?
音は昔からよかったなあ。
でもさ、(特に俺の様な地方都市では)テクニクスのデジピは展示すらされていないよ〜。
いっそ,音源ユニットにして出して欲しい(それなら展示くらいされるだろう?)
437初期不良:03/05/24 04:38 ID:???
引き出しタイプはテクニクスとコロンビアだけで張り合ってるな。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/SX/SX-NP10.html
http://denon.jp/products/epf1100.html
秋葉原のラオックスで両方並んでたけど同じものかと思ってしまう。
テクニクスのタッチはこれも SX-P50 も同じものだった。
438ドレミファ名無シド:03/05/24 14:35 ID:/NxjXvuJ
脱進age
439ドレミファ名無シド:03/05/24 21:37 ID:gKNgrFpO
引き出しタイプはうっかりすると物置になる。
つか、俺の友だちの家ではそうなっていた(シク
440ドレミファ名無シド:03/05/24 22:17 ID:c8rN8c8N
テクニクスの鍵盤は軽く弾力性がありしかもフニャフニャになっていないところが凄い。
でも置いてあるのは引き出し式のSX-NP10ぐらいのもの。
441ドレミファ名無シド:03/05/24 22:42 ID:jyJJ7zRp
タッチは全然ピアノライクじゃないんだけどね、弾いてて悪くないのが
カシオのピアチューレ。
弾いてて感触が面白いんだよ。
88鍵ないのと、音がイマイチなのが惜しいんだが。
鍵盤楽器をとりあえず楽しみたいという人にはいいかも。安いし。
http://www.casio.co.jp/emi/piacere/cps7.html
442ドレミファ名無シド:03/05/25 01:30 ID:???
>>441
ピアチェーレだろ!
443ドレミファ名無シド:03/05/25 11:46 ID:WS6NhTIw
クラシック曲もそこそこ弾ける高級オモチャみたいですね。
444ドレミファ名無シド:03/05/26 14:43 ID:???
みなさん揚げ物に使う道具はどうしてますか?
うちは使用時:中華鍋or小さな片手鍋、保存:オイルポット
と至って普通?ですが、揚げ物しようかと思い立つと必ず面倒臭く思ってしまいます。
もっと気軽に使用、後片付けできる方法はないでしょうか。

サラダのトッピングにちょっと素揚げしたいな、と思っても
ただそれだけのために油用意するのが面倒なんです...

445初期不良:03/05/26 17:27 ID:OjzpcWN3
揚げ物age
446ドレミファ名無シド:03/05/26 18:20 ID:qHeJvj7j
>>444-445
今は空ageする際には444のコピペを貼るのが2ちゃん的オッシャレーなのか?!
それにしてもデジピ……10年前のクラビノーバとはもう比較にならん。
いまだに昔のクラビのイメージだけでデジピを語っているヤツもおるが、
とにかく弾いてみろといいたい。
447ドレミファ名無シド:03/05/26 18:59 ID:twKpXSS6
すみません、どなたかヤマハのCVPシリーズのユーザーはいませんか?
俺自身はP-120を買ったばかりだし、十分に満足しているのですが、
ヤマハのサイトを見るたびに、デコラティブな機能満載CVPシリーズが
なんとなくひっかかるのです。
どういった理由で、どういったユーザーに選ばれ、どんな風に使われて入るんだろうかと……。
448ドレミファ名無シド:03/05/26 19:45 ID:???
>>447
カシオの光ナビゲーションキーボードとかのDQN仕様っぽくて個人的にはCVPは嫌だなぁ…
デカいパネルのせいで楽譜が遠くなるし、

近くのYamahaの店でCLP-123が6万円で売ってました、タッチがp-60sよりダメでした。
449ドレミファ名無シド:03/05/26 21:05 ID:8CT6hxwY
>>448
やっぱりそう思う?
多機能と言えば聞こえはいいが、やりすぎというか悪ノリというか・・
でも、ぞくぞく新シリーズが出ているところをみると一応売れてるんだよね。>CVP
シンセっぽく使うのならP-250にすればいいし、普通のピアノのお稽古ならCLPで十分のはずなのに・・・

やはりすれっからしの2ちゃんねらはああいうのを買わないのかな?
ピアノのことなどあまりよく分かってないけど金回りだけはいい人とかかなあ。
450ドレミファ名無シド:03/05/26 21:26 ID:???
店頭でヤマハのねーちゃんが、CVPでXG音源をバックに演奏しているのにあこがれてCVPを買う。
でも、現実はソロすらまともに弾けない・・・・
いつしかCVPはMIDI再生マシーンになってしまう・・・・

というのが80%以上を占めます。
451ドレミファ名無シド:03/05/26 21:28 ID:???
カシオのキーボードと同じで
裕福な家庭で親が子供に買い与えるんじゃないかな、、って感じ。

店員が
「家族でお子様といっしょにピアノされるんでしたらこれがいろいろできてお勧めですよ〜」
とかいってそう、


で結局そうやって購入されてもああいう多機能は使われずに終わるんだろけどねw
452ドレミファ名無シド:03/05/26 21:29 ID:???
>>450
あの店頭のねーちゃんのデモをみてさらにCVPが嫌いになった
なにしろ選曲が(ry
453ドレミファ名無シド:03/05/26 21:48 ID:59Txu68k
>452

戦場の…とか、ジブリ系とか?
454ドレミファ名無シド:03/05/26 21:57 ID:???
>>453
それならまだずいぶんマシなんだけどねぇ…
なんというかXG音源によるBGM演奏が厚すぎて
どのパートを弾いてるのかもわからんかった。
455ドレミファ名無シド:03/05/26 22:00 ID:???
スレ違い気味な上に非常に厨な質問で恐縮なのだが、

先日むしょうにピアノが弾きたくなって(バリバリの素人なんだけどね)
押し入れから母のヤツを引っ張りだしてみたんだけど
電池が入って無いんですよ。
まぁかなり古いし仕方ないんですが、電池入れる所見ると
15V × 6 って書いてあるんですよ。
15ボルトォ!?そんなん本当に売ってるんかいな?
本当に六個も入るかどうか疑問だし…。

おまけにですね、横に「HEADPHONE」ってヘッドホン差し込む穴があって
試しに漏れのヤツ入れてみたんですが、デカすぎて入らないんです。
な、何で入らないんですか?イヤホンじゃダメなんですか?

本当に下らない事でスマソ。
でも15Vの電池とヘッドホンについて知っている人は
もし良ければ教えて下さい。

ちなみに種類は「YPR−8」って書いてあります(多分)。
456TR-774:03/05/26 22:09 ID:S7uy1uGU
>>455
15Vの電池について:
15Vの電池なんて見かけません。1.5Vでよいはずではございませんか?
ヘッドホンについて:
変換プラグを使えば良いのではございませんか?
457ドレミファ名無シド:03/05/26 22:11 ID:E2KnRpb0
YPR-8はヤマハの年表を見たら1985年発売開始とあった。

15v電池だが、カメラ量販店に問い合わせると取り寄せてもらえるらしい。
http://www.ne.jp/asahi/minox/ja1ehh/FAQ-3.html

ヘッドフォン端子だが、イヤフォンではまずダメだと思うので、安いヘッドフォンをラオックスで買いたたきなさい。

でも、ラオックスに行ったらおそらく安売りのカシオトーンを買っちゃいそうな予感するけど。
458ドレミファ名無シド:03/05/26 22:21 ID:???
>>456-457
すいません…良く見てみたら1.5Vでしたw
いやマジですいません。漏れの馬鹿野郎!!

それでヘッドホンですが…変換プラグとヘッドホンそのもの、どっちが安いんですかね?
まぁ、いいや。明日あたりどっかで買いに(確かめに)逝ってきます。

お二方とも親切に教えて頂いてどうもアリガd!!
それじゃどうもお騒がせ致しました。
459ドレミファ名無シド:03/05/26 23:55 ID:FGPWsTKa
今日ふらりと寄った楽器屋でデジピをぴろぴろ試し弾きしてたら、
コルグのSPシリーズが置いてあった。
前からヤマハのp-120か、ローランドのF-100のどっちか迷って
いた自分としては、試し弾きしたコルグのSP-300に「お!」。

 値段も10万切っている。
 タッチも悪くない。
 音も優しい感じの音だし。
 へー、ハーフペダル対応なわけね。
 奥行きも350mmくらいか。
 デザインもおしゃれだわさ。
 へぇ同時発音も60音なの?

かなりクラクラきたよ。
でも、録音機能がないみたいなんだよなぁ。
振り出しに戻る・混迷深まる。
460ドレミファ名無シド:03/05/27 00:28 ID:???
コルグのSP300は、低価格デジピの中ではデザインは1番いいと思うけど。
音とタッチは、まぁ値段並みという感じが俺はしたよ。
あの形で、P−120の音、F100のタッチだったら即買い間違いなしなんだけど…。
461ドレミファ名無シド:03/05/27 00:54 ID:pBuxwkEW
変換プラグは大体400円前後で買えるんじゃないかな。
462ドレミファ名無シド:03/05/27 09:51 ID:wzZODvV1
>>459
デジピは録音機能なくていいという人はまずおらんだろう…
ジレンマだよなあ。
でも、もしも「俺っちは録音なんかカンケーねーぜっ!」
という人がおるなら、ぜひお薦めってことか。
463459:03/05/27 12:06 ID:IV/cKB/m
レスありがとうです

>460
 禿堂。ひとつ際だってオシャレッピーにお店にならんでいますた。
自分としては、タッチはヤマハの方が好きなのですが、奥行きが部屋に
合わない・・あとあのスタンドとあのデザインを愛せないのであります
・・・・。新作でないかなぁ。
>462
 ジレンマしぱなしですよ、ホント(笑)。
録音機能は、最近使っていないシーケンサーをつなげて、それで
やってもいいかなぁ、とか思ったりもするのですが、やっぱり
ついているほうが、手軽でいいですよねぇ。
ほんと次期新作はそこらがクリアーされた商品が並びそうで、
まだ購入できません。
・・・・こんなんじゃずっと買えねーよぉー ヽ(`Д:)ノ
464初期不良:03/05/27 15:42 ID:???
PC のシーケンスソフトで録音してまつが
ここでは少数派?
Cakewalk だと MIDI エフェクトがおもしろい。
リアルタイムでディレイ音を MIDI で発生させたり。
465山崎渉:03/05/28 16:56 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
466ドレミファ名無シド:03/05/28 22:10 ID:C9jtEuys
録音機能は重宝してます。
でも聴いてみると正直過ぎて凹むんだよね…
あと、以前持ってたリズムマシンとMIDI接続して
同期させたりして遊んでた。
467ドレミファ名無シド:03/05/28 22:17 ID:???
電子ピアノ買おうと思ってるんですが激しい曲とか弾けるのか不安です。
スクリャービンの8-12を練習したいのですが、壊れて音がでなくなったりってありえます?
10万ぐらいのを買おうとは思ってるんですけど・・・・・・(´・ω・`)
468初期不良:03/05/28 23:38 ID:???
>>467
かなり頑丈だから大丈夫でっせ。
タッチの設定にもよるけど、重く設定していると
激しくたたかんと最大音量で出てくれないし。
それで壊れるようじゃ不良品だ罠
469ドレミファ名無シド:03/05/29 17:54 ID:57b3gnqv
店頭で物色してきました。
値段聞いたら15%引きとのこと。
前の日ネットで見てたら20%引きが当たり前だったので
ふーんって感じだった。

ピアノもやりたい。
いろんな音源で多重録音も楽しみたい。
PCでMIDIもやりたい。

20〜30万の音源いっぱいの電子ピアノ買うか、
10万程度のを買って別にシンセかシーケンサ買うか悩んでます。。
470_:03/05/29 17:55 ID:???
471ドレミファ名無シド:03/05/29 18:40 ID:???
CLP-170に新機種追加!!! CLP-170PE
カッコいい! 欲しい! でも高い(ショボ〜ン)
472ドレミファ名無シド:03/05/29 19:05 ID:???
黒鏡面艶出し仕上げは傷が目立つのがなぁ…
ダークローズウッドが一番好き
473ドレミファ名無シド:03/05/29 19:36 ID:???
>>472
傷がついたら、#400〜600の耐水ペーパーでこすって「NYスタインウェイ」のできあがり!
474ドレミファ名無シド:03/05/29 21:45 ID:???
電気製品の定価なんて有って無いようなもの
最初から高めに定価を設定して割引率でお得感を出すのが常套手段。

気をつけましょうね。
475467:03/05/29 23:11 ID:???
>>468
レスサンクス
安心しました〜。心おきなくぶっ叩いてみますw
476ドレミファ名無シド:03/05/30 20:48 ID:Np3JIbWP
>>474
工芸品の値段なんて、さらに訳の分からない適当なものなので、
生楽器のほうがよっぽど恐ろしいと思うんだけども……。
477ドレミファ名無シド:03/05/31 02:58 ID:???
p-60sかいますた、
なんか値段の割にタッチ、音ともに良すぎる!、こんなに良くていいんだろうかと思いました

不満点は特に無し、レコーディング機能とかはまぁ無いのはわかってて買ったわけだし
478ドレミファ名無シド:03/05/31 16:57 ID:???
だれか〜、P-120、P-60のスタンドの、足(一番下)の本体より後にでぱってる所を切っちゃった人いない?
後側は少々カットしても、(鍵盤への力のかかり方を考えると)安定性には問題無いような気がするんだけど・・・
Pシリーズって、あのスタンド(結局奥行きがCLP並みにでかくなる)がネックなんだよなあ〜
479ドレミファ名無シド:03/05/31 17:16 ID:???
F-100と比較するならP-120SじゃなくCLP-120あたりじゃないか?
Pシリーズのメリットは持ち運びの容易さにあると思うけどな。
タッチは好み程度でいいんじゃない?それ以上神経質になっちゃ・・・。
音は音源よりスピーカーなどのオーディオ的性能や音響的環境などの方が影響が
大きいんじゃないのかなって事で比較しずらいよね。
あと・・・これより下のランクなら話は早いと思う・・・ズバリ(ヤマハの回者じゃないけど)
持ち運び重視ならP-60S(スタンド付き実売\83000)
据え付けで良いならYDP123(イス付き実売\87000)を選ぶ。
480ドレミファ名無シド:03/05/31 17:17 ID:???
P-120は端子類が横についてるけど
P-60は端子類が後ろについてるから壁に向けて設置したときどうしてもスペースがいるから
スタンドの足がちょうど壁とピアノを離す良いスペーサーになってるかんじ

P-120なら後ろ切ってももんだいなさそう
481ドレミファ名無シド:03/05/31 17:19 ID:???
YAMAHAってなんでCLPシリーズとYDPシリーズ分けてるんだろう…
YDPシリーズのほうがちゃちっぽいから?

店でCLP120とYDP123比べたらずいぶん奥行きがちがったな
482ドレミファ名無シド:03/05/31 17:57 ID:???
>>481
以下ヤマハのHPからコピペしてみました。

「現在、ヤマハの電子ピアノはニーズにあわせて、
アコースティックピアノのアクションを採用してピアノと同じタッチ感の木製鍵盤を持つ『電子型ピアノ』(31.8〜93.5万円)、
豊富な機能と高音質を家族全員で楽しめる『クラビノーバ』(15.0〜49.0万円)、
そして手軽にピアノ演奏を楽しめる『デジタルピアノ』(14.8〜17.8万円)、
コンパクト性を重視した『P』シリーズ(14.0〜19.8万円)の4シリーズで展開しています。」

価格帯がオーバーラップしている理由(戦略)はわかりませんね。
「豊富な機能と高音質を家族全員で楽しめる」ってあたりがCVPシリーズを意識してる・・・
483ドレミファ名無シド:03/05/31 18:30 ID:???
CLPとYDPは、販売ルートに合わせて名称を変えているんだよ。
CLPは楽器屋さんルート、YDPは電気屋さんルートってこと。
最近は電気屋でもデジピ置くとこ増えたからその対応だろうね。
で、そんなとこではどうせ安い機種しか売れないから、CLPの下のクラスだけが対象になってる。
484ドレミファ名無シド:03/05/31 19:15 ID:???
デジタルピアノ(旧YDP系)シリーズに高級鍵盤を付けてしまったので
クラビノーバシリーズとの区別が無くなってしまっただけと思うけど。
485ドレミファ名無シド:03/05/31 20:33 ID:???
カワイがアコピ(アップ)で、鍵盤の重さを変えられる機種を発表したね。
ああいう機能こそデジピに投入して欲しい(昔マイナーメーカーであったような気が・・・)
486ドレミファ名無シド:03/06/01 22:38 ID:???
P250一番今安いとこどこ?
487ドレミファ名無シド:03/06/01 23:10 ID:???
>>486
ジャパネットたかた
http://www.japanet.co.jp/
488ドレミファ名無シド:03/06/02 14:43 ID:???
素直に(?)HP-7買うのと、P-80でXV-2020(SRX-02)を鳴らしてミニコンポで音を出すのとは、どっちが良いかな?
489ドレミファ名無シド:03/06/02 17:05 ID:kRJUaPwP
>487
ウソつくんじゃねえよ
見に行っちゃったじゃねえか。(w
しかしインターネットでは最高値じゃねえの?ここ
こんな定価商売で買う人いるのかね?
490ドレミファ名無シド:03/06/02 21:26 ID:???
ヤマハのGH鍵盤が世に出てから約5年が過ぎた。
GH3はセンサーを増やしただけで、基本構造は変化無し。
そろそろ「バネを使わない」鍵盤(CWP-1のプラスチック版?)を出しそうな気がするが・・・
ローランドやカワイは「バネを使っていない」ことを売りにしているしね。
関係者のリーク求む!
491ドレミファ名無シド:03/06/02 22:16 ID:3wUW/Zam
今P-120持ってるんだけど、ちょっと物足りなくなってDGP-1(中古)を検討中。
やっぱりある程度本格的にやろうと思うと、それなりの物を買わないと
駄目みたい、、、。またお金かかるし、家は狭くなるし。
P-120も悪くはないのだけれど、やっぱり10万台だと限界があるかも。
あと。足の部分を切るって話がありますが、大丈夫なんですかね?
そのままでも気合入れて弾くとかなりグラグラしますが。
492ドレミファ名無シド:03/06/02 22:47 ID:???
P120のスタンドって少し背が高いですよね、
教室のグランドより鍵盤の位置で30〜40ミリくらい高いかな?
下を切るんじゃなくて上の部分を切って金具の位置を付けかえるってことでは?
それならきちんと作業すれば、安定性は変わらずにちょっと低く出来ると思うのですが。
493ドレミファ名無シド:03/06/02 22:47 ID:???
>>489
今なら高枝切りばさみもついてきてお得です
494ドレミファ名無シド:03/06/02 23:49 ID:bdGxUywl
んで>>486
495ドレミファ名無シド:03/06/03 04:35 ID:V1eGuAwE
>>494→487
496ドレミファ名無シド:03/06/03 07:58 ID:tiX/YkWO
俺は、DGP−1もってるけど、もし10万円台で買うんなら、P−120
よりむしろF100を買うね。だって、音やタッチは所詮目くそ鼻くそなんだから、
サイズとデザインで明らかに勝ってる方を買うでしょ、当然。
497ドレミファ名無シド:03/06/03 11:54 ID:WcYmNtYi
>>491
俺も現在P-120のユーザーだけど、おそらく次に買うとなったらDGP-1かその後継機種になるだろうなあ、と思う。
それまでにピアノ熱が冷めてなければ、の話だけどね。
498491:03/06/03 12:34 ID:G6u2oSe+
>>496
F100って、ローランドですよね。実はP-120と迷ったんだけどね。
私はローランドがちょっと苦手かも、、、。デザインとかサイズは
さておき、タッチはP-120の方がピアノに近く感じた。
移動等もP-120の方が便利そうだったし。個人的に、ローランドの
安っぽい木目調も嫌いかも。ペダルはF100の方がもちろん良いと
思いますが。まあでも、あの価格帯だと50歩100歩でしょうね。
でもさ、価格は同じでもP-120とF100の音はまったく違うと
思いますよ。どちらもいまいちなのは一緒だけど。
ローランドはすり減ったスタインウェイを軽ーくした感じで、ヤマハの
方は4,5年くらい調律していないヤマハのアップライトな感じだと
思った。

>>497
私もずっと熱がさめなければ良いな、と思ってます。
ところで、P-120の設定はどうしてます?私はグランドピアノ1を
かなりBRIGHTにしてる。
499497:03/06/03 12:44 ID:RPpsGr4a
>>498
俺はグランドピアノ1のバリエーションをめいっぱいブライトにしてます。
もしくは、グランドピアノ2をメロウ目に。

単にグランドピアノ1だけだと、pで弾いたときの音になんとなく違和感あるんで。
500ドレミファ名無シド:03/06/03 12:46 ID:2vy9SQp3
501ドレミファ名無シド:03/06/03 22:25 ID:???
P120 vs F100 みたいなレスが多いけど
L1 も入れてやって欲すい!
502ドレミファ名無シド:03/06/04 00:28 ID:BWpnAz51
デジピを買う人の中には、音やタッチよりも、とにかく省スペース性を
重視する人が少なからずいると思う。
そういう人には、L1はお薦めだよね。
実際、KAWAIのes1やL1は一部の通な少数派に熱烈に支持されている。
503ドレミファ名無シド:03/06/04 00:43 ID:Bkd9xU1T
各社の鍵盤の構造を見ると、CLP、PW、HPとかのあの奥行き(50cm以上)は納得できないなあ。
どうしてアコピ(UP)よりも奥行きが大きくなってしまったんだろう???
少しでも(価格が)高そうに見せるためか?
フタ収納(スライド式)のためか?
せめて40cm以下にして欲しいよなあ。
504ドレミファ名無シド:03/06/04 02:01 ID:EhgcXC8K
カワイのL1ってなかなか店の展示とでくわさなくてさみすぃ。。。
es1は見るんだけど。わが家のアコピはカワイ物なので、
チト気になってはいるんだけど。
ちなみにF-100の黒って限定仕様とかなのかなぁ?
今日行った某店では、木目の茶と機能は同じはず
なのに、黒の方がお値段若干高めだった。
505ドレミファ名無シド:03/06/04 03:02 ID:fIpWIvyv
>>498
>ローランドの安っぽい木目調も嫌いかも。

確かにP−120の木目調の高級感には負けるよ。w
506ドレミファ名無シド:03/06/04 20:56 ID:???
L-1のようなコピー商品が対等に渡り合おうというのが…
507ドレミファ名無シド:03/06/04 21:05 ID:n3/z7bZV
F-100は、なにげに奥行きも短くて音もタッチも値段相応以上で、ペダルも固定式で気に入ったけど、
ペダルがすこすこなのに激萎え・・・

P-120、60のペダルの踏み応えはどうですか?
508ドレミファ名無シド:03/06/04 21:09 ID:LVUn9RFL
>>507
p-120ユーザーっす。
ペダルは最初固定式でないので正直「うーん」と思っていましたが、
意外と踏んでいてグラつかないものです。
ずいぶんとうまくできているものだと思いました。
踏んだ感触はアコピとよく似ていると感じました。
でも、「固定式じゃない」というのが気分の上で大きく影響する人もいるでしょうから、
一概にはお薦めできません。
509ドレミファ名無シド:03/06/04 21:10 ID:Egpeuz4Q
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
510ドレミファ名無シド:03/06/04 22:12 ID:???
>>505

でも、F-100のように筐体全体が木目で、P120のような柄だと、
それはそれで五月蝿いかもしれない…
511ドレミファ名無シド:03/06/04 23:30 ID:ZGTI0gGR
CLP130が到着しまして、ちょっとお聞きしたいのですが。
譜面たての前の部分って取り外した方いますか?
上のもの全部とってシンセおきたいと思っているのです。
簡単に外せるものか教えて下さい。
512ドレミファ名無シド:03/06/04 23:55 ID:???
p-80ついに製造終了・・・だっけ?(正確には覚えてない)
次は何が来るのだろうか・・・。

60と120じゃ価格差がありすぎるし、p-90・・・はたして来るのだろうか。
513ドレミファ名無シド:03/06/05 00:14 ID:ELlOKbuv
>>510
>確かにP−120の木目調の高級感には負けるよ。w
つーのは、どう考えても皮肉でしょーに……。
514初期不良:03/06/05 02:09 ID:???
>>512
ステージピアノ不在の状況ができるのはちょっとおかしいよねぇ
515ドレミファ名無シド:03/06/05 06:47 ID:???
20万のP-250と16万のPF-1000ならどっちが良いかなぁ
516ドレミファ名無シド:03/06/05 11:00 ID:r6xDJsXh
>>515
P-250は新品で、PF-1000は中古かい?
だったら迷う罠。
どっちも新品だとしたら、値引率は圧倒的にPF-1000なんだが。

ステージ演奏に使ったり、DTMやるのならP-250で、
家で演奏やカラオケを楽しむならPF-1000なんでないの?
517491:03/06/05 11:12 ID:diopxO6Q
>>499
音は調整しないと、ちょっと聴き辛いですよね。
グランドピアノ1はこもりすぎるし、2は軽すぎる。

>>505
私は、家具はクラシックなのが好きだから、、、。それと、鏡面とか
茶色のピアノが多かったので、なんかね、しっくりこないのよ。
でも、インテリアがナチュラル系なお家のリビングには合うでしょうね。

ペダルはズレたりはしませんが、そもそもペダルの正しい置く位置を
探さないといけませんよね。その点、F-100は楽だよね。
518ドレミファ名無シド:03/06/05 11:33 ID:F/ZT0BD8
>>515
PF-1000は、音源が(同じ発音数以外は)CLP-130相当でPF-500、CLP-150よりも下という罠
519ドレミファ名無シド:03/06/05 15:39 ID:???
>>516
どっちも新品でつ
>ステージ演奏に使ったり、DTMやるのならP-250
だよね、じゃあやっぱP-250かな
サンクスです

>>518
マジっすか、ちなみにPF-500は13万だった
520ドレミファ名無シド:03/06/06 01:51 ID:???
>>514
P-90・・・来るような気がしていますけど・・どうだろう。
うちは偶然ですがp-80がちょうど店頭にないので入れ替わりオッケーって感じです(^^;


p-90発売するのならいくらぐらいにするのだろうか・・・・
バランス的に同価格帯だとは思うのですが。
521ドレミファ名無シド:03/06/06 18:29 ID:???
F−90買いますた。

省スペースの10〜15万のをメインに弾き比べてみたけど、
YAMAHAは押し込む感じがしなくて、KORGは弾いた感じがしなかった。
そして録音機能は必要ない(音源、パソコンあるし)という理由でF-90。

明後日が待ち遠しい。
522ドレミファ名無シド:03/06/06 20:49 ID:1OPUb/4v
F-100の出力は5W×2,
P-120は12.5W×2
P-120の方が二倍以上になっています。
試弾した時は、両者の音質の違いにしか気づかなかったのですが、
出力数は多い方がいいのでしょうか?
523ドレミファ名無シド:03/06/06 21:03 ID:???
>>522

同じメーカ同士なら、大きい方がより大きい音が出せて良いって言う見方も有る。
少ない数字で必要十分な音量が有るなら、そんなに拘らなくてもいい。

純粋なオーディオじゃないから、違うメーカ同士比べるなら数字じゃなくて、より耳に頼るべきですよ。
524ドレミファ名無シド:03/06/06 21:41 ID:zhPbj9b+
十万円台のデジピはデザインで選びましょう。音やタッチの差は目糞鼻糞です。
所詮、アコピからは遥かに遠い存在であることには、違いないのだから。
525522:03/06/06 22:03 ID:JNeSCpRe
>>523
レスありがとうございます。
だったら、F-100の方に傾きつつあります。
526ドレミファ名無シド:03/06/06 22:16 ID:vbJjHe/z
音大生(notピアノ専攻)なので練習用/打ち込み用でローランドのFP5を買いました。
F-100(だったかな?)とひきくらべてみたらタッチが違うような気がして。
お店のヒトに訊いたら「伴奏機能の有無しか違いはない」と言われましたが、
迷って一万円差だからということでこっちに決定。

YAMAHAの10万円台はあんまり好きじゃなかった。タッチは木製の鍵盤に近いけど、
なんか楽器を「弾く」感覚が薄いというか、どう押しても同じ音が出そうな印象。
好みなのかな。
527ドレミファ名無シド:03/06/06 23:00 ID:???
>>526
ローランドのほうが気持ち良いタッチだったけど
本物のピアノに少しでも近いほうがいいかな、とおもってYAMAHAを選んだよ。

まぁ本物のピアノから比べたらだめだめなんだろうけどね。
528ドレミファ名無シド:03/06/06 23:20 ID:???
>>527
それは確かにあるかも。鍵盤のつくりとか、やっぱりピアノメーカーだから?

楽器板って最近来たけど進行が早いね。
529ドレミファ名無シド:03/06/06 23:48 ID:???
Roland:プログレッシブ・ハンマー・アクション鍵盤
「初荷重」がグランドピアノと同じくらいの 60-65g。だから、
グランドピアノさながらの気持ちいいタッチです。「初荷重」が
軽いので、弱く弾くと鍵盤が自然にすっと下がって柔らかな音に
。しかも、十分な「動荷重」を持っているので、強く弾くとしっ
かりした手応えで力強い音に。

YAMAHA:グレードハンマー(GH)鍵盤
低音部と高音部とでは微妙に重さの違うグランドピアノの鍵盤タ
ッチを再現

KORG:ハンマー・アクション鍵盤
グランド・ピアノの弦をハンマーで叩く感触を再現

CASIO:ナチュラルスケーリングハンマーアクション鍵盤
グランドピアノの鍵盤タッチを徹底的に追及。低音部ほど重くな
り、高音部ほど軽くなるアコースティックピアノ特有の鍵盤特性
を忠実に再現しています。
   :ハンマーアクション鍵盤
ハンマーのみの自重によるアクション機構で、バネを一切使用し
ていないのはカシオならでは。バネ独特のひっかかり感の無い、
スムーズな鍵盤タッチと、自然な鍵盤の重量感を兼ね備えていま
す。
(各OHPよりコピペ)
530ドレミファ名無シド:03/06/07 00:20 ID:PLoGTN1a
>>529
親切な人!
531ドレミファ名無シド:03/06/07 00:57 ID:???
音色でチェンバロを選んだときに自動的に
タッチが固定(どんな強さで弾いてもおなじ大きさの音になる)
になるっていうのもYAMAHAを選んだ理由かな

強弱差がつけれるチェンバロってキモすぎ…
532ドレミファ名無シド:03/06/07 01:19 ID:yfGhXI03
ヤマハは、低機種(P-80)でも、各種の設定を本体に覚えさせられるが、ローランドは最高機種(HP-7)でもダメ。
カワイはPWは可能。
ちょっと寂しいぞ、ローランド。
533ローランドグラポウ:03/06/07 02:35 ID:98MUDKOR
ん、呼んだ?
534ドレミファ名無シド:03/06/07 05:49 ID:NomxkhaD
>>532
でも、何だかんだで、F100>>p120じゃねぇか??
535初期不良:03/06/07 11:47 ID:???
ケーススレにも書いたけどキャリングケース(セミハード)届いた。
http://www.h-s-g.co.jp/ZINX/keyboard/zinx_keyboard.htm
KH-13 でふ。
これでとりあえず電車とかでも運べる。
スピーカー無しのモデルを買った人はせっかくだから
運べるようにしてもイイかも。
536ドレミファ名無シド:03/06/07 20:22 ID:z+XhH1LA
>>534
F-100はペダル固定だが、そのペダルがふにゃふにゃな罠
更に、そのペダルではハーフペダル不可な罠
F-90なら、ペダルは別置きだがハーフペダルができてしまう罠
537ドレミファ名無シド:03/06/07 20:39 ID:???
デジピと言えどタッチは良いに越したことはないね。
音やデザインは我慢出来るけど、タッチが甘いとゲンナリする。
やっぱヤマハ以外選択枝は無い罠。
538ドレミファ名無シド:03/06/07 20:52 ID:O43mAy2j
>>537は幼少時にヤマハ音楽教室に通っていた、つー程度の腕前で、かつ
ヤマハかカワイの国産量産ピアノのしかもアップライトしか弾いたことがない、
に100ペソ。
539ドレミファ名無シド:03/06/07 21:08 ID:???
>>538
そんなことは無い。グランドピアノも偶に弾いてる。
デジピの中ではヤマハがいいというだけ。
540ドレミファ名無シド:03/06/07 21:24 ID:???
ローランドのHP-7のタッチは軽いと言われることが多いが、
ちゃんと座って弾き込むとかなりタッチが良く、
ピアノの先生とかには好評というのは本当か?
541ドレミファ名無シド:03/06/07 21:45 ID:???
>ちゃんと座って弾き込むとかなりタッチが良く、
>ピアノの先生とかには好評というのは本当か?

自分で変なうわさを作ろうとしないようにw
542ドレミファ名無シド:03/06/07 21:50 ID:???
お店の人が言うんだよ。
鍵盤の重さを1〜10で表すとして(イメージ)
CLP  弱く弾く時=4  強く弾く時=7
HP-7 弱く弾く時=2  強く弾く時=8
という感じだと。
立ったままちょちょいと触る時は、CLPの方が重く感じるけど、強く弾く時とのメリハリ(変化)が少ないんだと。
543ドレミファ名無シド:03/06/07 21:51 ID:???
そう言われてから、両者を弾き比べると、なんだかそんな気がしてきた・・・
プラシーボかもしれないし、俺はそこらへんを判断できるレベルじゃないんで。
544ドレミファ名無シド:03/06/07 22:12 ID:???
>>542
ごめん、538と同一人物で荒らしかとおもたw
で、

CLP  弱く弾く時=4  強く弾く時=7
HP-7 弱く弾く時=2  強く弾く時=8

で、どっちが本物のピアノに近いんだろうね、
あと、お店の人によるとピアノの先生が進めるのはYAMAHAだそうな。
ローランドのほうがタッチ気持ち良いけどね。

手持ちのアップライトピアノや友人宅のグランドピアノと比べると、
CLPのほうがタッチが似てるように感じた。
HP-7のタッチはピアノの先生のうちのピアノにタッチが似てた
だからHP-7はタッチが軽めのグランドピアノに近いのかも、
CDの演奏に近い演奏ができるのも多分HP-7
545ドレミファ名無シド:03/06/07 22:23 ID:???
>>544、レスありがと。
544さんはHP-7が「軽すぎる」とは思わない?(まだ不安)
俺は、CLPは鍵盤が動き始める時に重さを感じて、あとは(いきおで)底まですこーんといっちゃう感じがしたんだ。
そして、底についた時結構衝撃があるような感じがした。
HP-7は動いている最中もそれなりに重さを感じるような・・・
底につく手前で「こくっ」があるので、その分底つきの衝撃も軽いような・・・

普段アコピには触れないので、どっちでも良さそうだけど、将来アコピを手に入れたとき、タッチが違いすぎて弾けないというのは避けたいなあ。
546ドレミファ名無シド:03/06/07 22:31 ID:???
ピアノの練習用なら断然CLPだとおもうよ
楽しむならHP-7

本物のピアノでも重いのと軽いのがあるし、それなら重いほうで練習しといたほうが良いって感じ。

>CLPは鍵盤が動き始める時に重さを感じて、あとは(いきおで)底まですこーんといっちゃう感じがしたんだ

うちのアップライトはそんな感じなんでそのほうが本物っぽいのかもよ


というかどっちもタッチは水準以上なんで好みで選んでも問題ないかと…
547ドレミファ名無シド:03/06/07 23:06 ID:wsEwzjzS
CLPでもPシリーズでも、ヤマハのデジピで普段練習していると、
アコピをたまに弾いたときに楽々と演奏できるって感じがする。

変な言い方だけど、ヤマハのデジピはアコピの弾きづらさを強調したような
鍵盤のクセがあって、(巧い言い方ができずゴメソ)
それに普段手こずって克服しようとしていると、アコピを弾いた際にいきなり腕が上がったように錯覚する。
でも、弾きやすさを考えたらローランドなんだろうな。
ハーフペダルができるようになれば楽器としての洗練度は文句なくヤマハより上なのでは?
548ドレミファ名無シド:03/06/07 23:09 ID:pS86XfHl
>>546
だからお前んちの国産ヤマハ量産アップライトだけを基準に「本物のピアノ」を語るなよ。
俺はしょっちゅうスタインウェイとか弾く機会あるけど、
その一台に限っては、むしろローランドのが感触は近いと感じるぞ。
ヤマハのデジピはなんかグニャっとしてて気持ちわるい。
ま、ヤマハのアップライトもそういう感じがあるやつが多いから、
その気持ち悪いタッチなら、たしかに再現してるかもしれんけどね。

お前のは、他人を荒らしよばわり出来るような意見か?
ようはタッチなんて好みの違いが大きいんだから、
「ヤマハ以外選択枝は無い罠。」なんて意見がいちばんクソだよ。

>それなら重いほうで練習しといたほうが良いって感じ。
これってド素人が書きそうな、典型的なゴミ意見だしなー。
549ドレミファ名無シド:03/06/07 23:20 ID:???
だから
>HP-7のタッチはピアノの先生のうちのピアノにタッチが似てた
って言ってるのに…

>「ヤマハ以外選択枝は無い罠。」なんて意見がいちばんクソ
そんなことは言ってないし、もう。

悪条件で「練習したほうが良い」って意味でCLPを薦めてるって書いてるでしょ?
なにこの人?
550ドレミファ名無シド:03/06/07 23:22 ID:???
>>548
マジで死んでください。いや、本気で、社会のゴミ、クズです。
551ドレミファ名無シド:03/06/07 23:23 ID:???
(´-`).。oO(いつからローランド厨が沸いてきたんだろう)
552ドレミファ名無シド:03/06/07 23:26 ID:???
>お前のは、他人を荒らしよばわり出来るような意見か?

荒らしかどうかは「意見」の内容できまるんじゃないんだよ〜w
「書き方(言葉遣い)」なんだよねw
553ドレミファ名無シド:03/06/07 23:32 ID:???
ちょっと変な人も乱入してきたので・・・・
>>540、542-3、545です。

あと、ペダルはどうでしょう?
踏み応えとストロークは、CLPもHP-7も充分本物っぽいと思いました。
そこで、俺が未経験の(今のデジピでは出来ない)ハーフペダルだけど、これは差がないのかな?
もしかして、どちらかはハーフになる部分(ストローク)が本物以上に大きく設定してあって、本物よりやりやすいとか・・・
で、本物ではコントロールできなくなってしまうとか・・・
というか、実際、初級(今の俺)〜中級レベル(将来の俺)でハーフペダルって良く使うのでしょうか?
もしかしたら、カタログスペック競争で各社がハーフ機能を持たせているだけとか・・・
554 :03/06/07 23:46 ID:uwCJRy+h
P120,F100の次まだ〜チンチン
555ドレミファ名無シド:03/06/07 23:54 ID:g82nd8bA
>>547
普段P-120の練習機能をフルに活用して練習している
『トルコ行進曲』と『楽興の時』、
今日、親戚の家のYAMAHAアップライトで弾いたら、
「すごく上手になった」とびっくりされました。
556ドレミファ名無シド:03/06/08 00:46 ID:VElO3idT
どうもこのスレには、ヤマハ社員が多数紛れ込んでるキがする。
557ドレミファ名無シド:03/06/08 00:49 ID:ne0OqmQG
カワイやローランドの社員もどんどん紛れ込んできてホスイ。
つか来い。
558ドレミファ名無シド:03/06/08 00:50 ID:RptxzHnX
559ドレミファ名無シド:03/06/08 00:58 ID:???
正直、カワイPWの木製鍵盤には意味があるのだろうか?
木製と言っても、塗装がかなり厚そうなので、滑りにくいとか、汗を吸ってくれるという事も無いと思う。

今、評価されているのは、結局アクション機構(重さ)ではないか?
それを「木製」に(無意味に)結び付けているだけじゃないだろうか?
カワイは昔からデジピに木製鍵盤を投入していたけど、昔の軽かった頃は「木製なので良いなあ」とはならなかった。
「木製」が重要ならば、「タッチは悪いけど、木製だから手触り(?)は最高だ」と評価されていたはずだよな。
560ドレミファ名無シド:03/06/08 01:04 ID:???
ピアノの先生がYAMAHAを薦めるのか?
YAMAHAのピアノの先生がYAMAHAを薦めるのか?
561ドレミファ名無シド:03/06/08 01:11 ID:???
質問、P-60やらP-120って(スタンド付き)
引越しのときどうやって運んでもらうのがベストですか?
562ドレミファ名無シド:03/06/08 01:16 ID:???
P-80(P-90)用に、アンプ(20W+20W)&スピーカー(16cm+5cm)内蔵スタンド(F-100みたいな感じ)を出せば相当売れると思うけどな〜
もちろん、ダンパー&ソフトペダル固定式でね。
563ドレミファ名無シド:03/06/08 01:25 ID:???
>561
足を取って、鍵盤のほうは毛布かなんかに包んでと言われたよ
564ドレミファ名無シド:03/06/08 01:30 ID:???
>>563
それはめんどくさそうだな〜
そもそも足を取り外しするたびにねじがバカになりそうで怖い

普通に箱型の電子ピアノとして扱ってはくれないのかな?
565ドレミファ名無シド:03/06/08 01:32 ID:???
>>562
楽譜が付いてない。
P-120は結構CPは良いよ。
奥行きを改善すれば一体型の方が使いやすい。
566ドレミファ名無シド:03/06/08 02:02 ID:x9vjv0g9
>>549
>537 :ドレミファ名無シド :03/06/07 20:39 ID:???
>やっぱヤマハ以外選択枝は無い罠。
はアナタではないのですか?
548はそう考えてレスしたんだろうけど、流れ的には私にも微妙にそう見えなくもないです。
そう考えれば、548の言ってる内容は少しも間違ってないと思うし。

どうもYAMAHAを「巧妙に」持ち上げ他を「巧妙に」けなす奴が、このスレには多すぎるようで気になる。
個人的にはYAMAHAのデジピが悪いとは少しも思わないけど、どうも・・・

>悪条件で「練習したほうが良い」
ってのは、私も完全に間違った理屈だと思いますよ。
重いピアノで練習したからって、軽いピアノでうまく弾けるはずもなし。

567544:03/06/08 02:44 ID:???
あ、なんかつらくあたられてるとおもったらそういうわけか、なんとなくわかった。
537は自分じゃないっす、
538も今みたら荒らしには見えないな、
自分の書きこみ541以降、

548の内容はまちがいはないけど言葉がわるすぎ、
見てすごく気分わるくした。

ちなみにうちのアップライトピアノは国産じゃない
568ドレミファ名無シド:03/06/08 02:48 ID:???
>重いピアノで練習したからって、軽いピアノでうまく弾けるはずもなし。

軽いピアノで練習したときの弊害のほうが大きい気がするんだけど
>>547みたいな意見もあるし、
日本に出回ってるピアノは重たいのが大半みたいだし
まぁ素人なんでよくわからんけど
569ドレミファ名無シド:03/06/08 08:48 ID:???
写真じゃよく分からないんですが、P-60用のスタンドって折りたためるんですか?
おそらく頻繁に持ち運ぶと思うので、もし無理ならP-60にP-80用のスタンドを使おうと思っています。
570ドレミファ名無シド:03/06/09 09:29 ID:???
教えて君で恐縮です。

Y社 P-120S
K社 es-1SYLPHIE
のうち、どちらかを購入希望です。

【目的】娘(幼児)の教養向上、自分たち夫婦の音楽趣味
【希望仕様】ピアノタッチ、極力省スペース、出来ればPC連動、
【予算】10万前後
【設置場所】一戸建てリビング

過去ログ、カタログや店頭でのチェック・試奏済みですが、
上記機種を実際持っている方や精通している方の、比較のご意見を
参考にしたいのですが。よろしくお願いします。
571ドレミファ名無シド:03/06/09 09:34 ID:ngjq9K85
カワイは鍵盤が貧弱で音もリバーブがかかりすぎているため、上級機種はともかくお勧めできません。
572ドレミファ名無シド:03/06/09 09:43 ID:TYtSENF5
>過去ログ、カタログや店頭でのチェック・試奏済みですが、

それでもまだ決めかねてるのかあ。
ならば、いっそのこと色で選んでみては?
俺はP-120sのほうが飽きがこないと思うが、
小さい女の子だったらピンクのピアノを喜ぶかもしれない。
極力省スペースという点でもes1-SYLPHIEは優れているし。
おそらく数年後にまた買い換えでしょう?
お子さんに選ばせてあげるというのもいいんじゃないの?
573570:03/06/09 13:15 ID:???
>>571
>>572

thxです。参考にいたします。
574ドレミファ名無シド:03/06/09 23:51 ID:1xHZfK9u
>>572
まったく同意です。
575ドレミファ名無シド:03/06/10 01:39 ID:???
ヘッドホン購入を検討してるんですが皆さん何使ってますか?
576初期不良:03/06/10 02:02 ID:???
>>575
ATH-A9
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a9.html

密閉性高いので車がうるさくても
泥棒が入ってもキニシナイ

現行製品だとこれにあたるのかな?
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a900.html
577ドレミファ名無シド:03/06/10 22:18 ID:pxEMZQQH
リバーブかかりすぎるのってローランドFP-5のような気がしたけど、
上にカワイのもかかりすぎるってあったからカワイも似たような感じですか?
あれくらいかかってくれないとリバーブ機能としては失格だと思う。
狭い部屋で大きなコンサートホールか洞窟で演奏してる様な嘘っぽい音が好きなんですよw
鍵盤はコルグがつや消しのクリーム色の白鍵と黒檀調の黒鍵ですね。あれは
人工象牙なんでしょうか?アクリルを象牙風にする傷のつけ方とかありますかね?
今まで象牙鍵盤しか触った事ないのでアクリルのツヤツヤツルツル鍵盤には
違和感がありすぎて困ってます。
アコピの人工象牙も触って見ましたが、アクリルと大差なかったような気がしました。
人工象牙のブロックを丸鋸で切り出したら象牙みたいなテクスチャーになるんじゃ
ないかなと思うんですがどうなんでしょ?
自宅カワイBL81(アップライト、象牙)、カワイショップでのレッスンカワイEX(フルコン、象牙)
という環境なのですが、夜練習できないのと、持ち運んでミニコンサートみたいなのを
したいと思っているのでデジピ購入を検討しています。
578ドレミファ名無シド:03/06/10 22:27 ID:???
>>577

スタインウェイのグランドには、樹脂製鍵盤だって有るそうです。
木製、象牙信仰は先入観によるものが大きいのかもしれないです。

とはいえ、これは最高!と思えるような樹脂鍵盤は、未だお目にかかれず…
579577:03/06/10 22:56 ID:pxEMZQQH
>578
そういえば東急ハンズで人造大理石のコーリアンが売ってましたが、カットした
切断面は本物の石とか象牙みたいな感じだったんです。
人工象牙は材質的には象牙と遜色無いようなので、型枠に流し込むとどうしても
ツルツルの表面になっちゃうんじゃないかと・・・。象牙より高価な素材なのかも
しれません。わざわざカットすると無駄が大きいとか・・・いろいろ問題があるのかも。
スタインウェイは今年から人工象牙になったみたいですね、もう象牙の在庫が無くなった
らしいです。
580es1ファン:03/06/10 23:48 ID:0Lop5beU
カワイはリバーブがかかりすぎって言うのなら、
リバーブ設定をRoomにするか、offにすればよい。
581ドレミファ名無シド:03/06/11 00:35 ID:4vxfqPZp
わが家の六畳の狭い和室のアップライトで弾いてどうってことない曲を
同じく狭いキッチンの電子ピアノでリバーブをかけて弾くと
すごくいい感じになることが多い。
582ドレミファ名無シド:03/06/11 01:01 ID:aNw48DXI
583577:03/06/11 02:17 ID:4Evkg9rt
>581
レッスン室のフルコンサートピアノも狭い防音室に入れてあるので全然
良い音に聞こえませんよ。ホールとかだと粗悪なピアノでもそこそこ良い音
に聞こえるんでしょうね。
584ドレミファ名無シド:03/06/11 14:02 ID:???
YAHOOオークション見てると、最近CLP-560(10年以上前の高級機種)がよくでてる。
しかも3万円とか5万円で入札されてる。
うそだろ〜!
実は、俺もそのCLP-560を持ってるんだけど、正直、今時の最低機種にさえ、音、タッチともに負けるぞ!
YAHOOオークションも、自作自演が多いのかなあ???
585ドレミファ名無シド:03/06/11 14:15 ID:zMPUYS2A
>>584
うーむ、いくらどんな最低機種であっても、3マソでは新品のデジピは買えないからなあ。
ちょっとためしにデジピというものを買ってみようという人が入札するのでは?
586ドレミファ名無シド:03/06/11 16:22 ID:???
最近、YHOOオークションでPF-1000/500が半値以下ででてるね。
まあ、中身はほぼCVP-205(PF-1000)、CLP-150(PF-500)で、デザインを変えただけだから、売れないよね。
(PFを展示するくらいならCLP、CVPを展示する→PFは展示されない→よけいにPFは売れなくなる→売れないから展示しない〜ループ〜)

でも、さすがにヤマハの現行機種が新品で半値以下ってのは、ちょっと訳有りなのかな?
587ドレミファ名無シド:03/06/11 20:17 ID:poRYfvDf
俺がヤマハの特約店でP-120を買おうとしたとき、(今年3月)
一応PF-500についても店員に説明を求めたんだが、
見本が店に置いてないだけでなく、パンフのたぐいすらなくて、
しかも店員は顔をしかめて売りたくないという表情だった。
「値段が高い割に、下取りできないのでお求めになるのはどうかと…」
という言い方だったなあ。
現場では売りたくない機種なのかも。
588ドレミファ名無シド:03/06/11 20:44 ID:kCyTxeHM
PF-500はスペック的にはCLP-150とほぼ同じだけど
値段はCLPとくらべてかなり安いし、これが売りたくない理由って奴かな?
値段の高いCLPが売れなくなると困るからね。
589ドレミファ名無シド:03/06/11 20:52 ID:Wf+/tpgQ
P-120もあまり売りたくない感じでした。
しつこくCLPを薦められて、感じが悪かったので
結局ネットで購入しました。
590_:03/06/11 20:53 ID:???
591ドレミファ名無シド:03/06/11 21:34 ID:q/kPIlMK
P-120あたり購入しようと思って思案中ですが、
ネットで注文すると宅急便で来るのですか?
調整とか平気なんかしら?
592ドレミファ名無シド:03/06/11 23:50 ID:XAJo41G6
電子ピアノ購入を考えています。
実家を離れて早3年、まったくピアノを弾くことができなくなったからです。
ちなみにピアノ歴は長い(15年以上)けど、ちっとも上手にならない才能
なしです。
ただ、弾くのが好きなだけで、これまでは多少”電子”ってのに抵抗もあった
けど、このスレみてて、買って楽しく弾いてみようかなと思いました。

P120とか良さそうですね。
この辺に、タッチを試せるような店もなく、どうしようかなと思ってるんです
が、私みたいな下手っぴが楽しむには十分のものでしょうか?
593ドレミファ名無シド:03/06/12 00:15 ID:???
P120ネットで買ったよ、宅配便で来たけど別に問題無かった、
専用スタンドの組み立てと設置はちょっと腕力要るので
女性は誰かに手伝ってもらったほうが良いと思う。

タッチは生ピアノに比べると軽いけど趣味で弾くには十分だと思う、
それよりスピーカーがダメダメなので良いヘッドホンを用意しておくこと。
594ドレミファ名無シド:03/06/12 01:20 ID:Xi+p7kC9
ローランドのKRー17M触った事のある香具師いる?
見た目は気に入ったんだが。
595ドレミファ名無シド:03/06/12 03:35 ID:???
>594
あれってKR7と同じスペックで外枠がグランドって奴でしょ
で100万以上する(藁

596ドレミファ名無シド:03/06/12 08:05 ID:mEnydRjz
>>593
p120のタッチ、生ピよりも軽いか?
俺はなんだか重く感じるよ。
普段家でp120弾いていて、レッスンの時は生ピ(機種は今まで気にしてなかったので不明)なんだが、
毎回、生ピがやや軽く弾きやすく感じる。
横に置いて弾き比べているわけじゃないので単に気分の問題かもしれないけどね。
597593:03/06/12 08:29 ID:???
>>596
レッスンの時はカワイのグランドだけど、確かにP120より重いよ、
特にfで打ち込んだ時のずっしり感がP120には無い感じ。

生ピはタッチの個体差大きいらしいから色々あると思うが。
598ドレミファ名無シド:03/06/12 09:50 ID:nCrSU8eM
ローランドのFP-100っていかにも鍵盤の下に錘はいってますって感じしませんか?
この場合素直にバネ使った方が良いかもって思った。
599ドレミファ名無シド:03/06/12 11:45 ID:i6SBWOb7
P-120の鍵盤は(というかヤマハの電子ピアノの多くは)、
静荷重が重くて、動荷重が軽いんだよ。
つまり鍵盤を下げるためには生ピアノよりも力がいるけど、
一度下がりはじめてから下まで押し下げるには生ピアノより軽いってこと。
たぶん動荷重の軽さを誤魔化すために静荷重をわざと重くしてるんだろうな。
フィルムケースに1円玉(=1g)を入れて、鍵盤にのせてみな。
静荷重の違いはすぐ分かるよ。
600ドレミファ名無シド:03/06/12 12:44 ID:WZCe4RND
>>599
俺、>>547なんだけど、俺の言いたかったことはこれなんだなとピンときた。
俺が苦手としているのはpの時のリズムの取りづらさなんだが、
P-120だとやや遅れたり、十分な弱さにならなかったりして手こずっている。
たまに生ピを弾くとそこがスッとなんの苦労もなくできるので、違いがわかる。
これが静荷重の違いだったんだな。
601ドレミファ名無シド:03/06/12 19:34 ID:OU/EYpYz
>>599
これから選ぼうとしてるんですが、勉強になります。
ありがとう。
602ドレミファ名無シド:03/06/12 21:52 ID:???
販売店のものです (ローランドファンです。)

>>595

KR-17とKR-7のスペックは違いますよ。CDとか自動鍵盤とか付いてます。

>>598

ローランドには「FP-100」なんてないですよ。
F-100のことだとしても、鍵盤はそんな悪いものじゃないですし、
上位機種との違いはクリック感くらいです。


風評被害はファンとして悲しいですう。
603ドレミファ名無シド:03/06/12 21:58 ID:LlUcuZdu
>>602
販売店、キターーーーー(AA省略
604521:03/06/12 23:26 ID:???
F−90(Roland)一週間程度使ってみての感想。

鍵 盤 が 冷 た く な い 

実家で弾いてたアコピはその日最初に弾くとき、ひんやりしていて
なんとなく気持ち良かったなぁ・・・とかぼんやり。

タッチは店で弾いた時同様良かったです。
月光三楽章とか弾いてると本体がまるごと微妙に揺れますが、
演奏に支障は出ません。

MIDI音源にもつないでみましたが、ちきんと動作しました。

そんなところでしょうか。もし聞きたいことある人いたらどうぞ。
605ドレミファ名無シド:03/06/12 23:41 ID:???
>>604
「ちきんと」動作したということは何か問題があったということですか?
606604:03/06/13 00:01 ID:???
ちきん→ちきん

スマソ
607ドレミファ名無シド:03/06/13 00:09 ID:???
>>604さん
606でもなおってない(w
指がもう「ちきん」って覚えちゃってるんじゃない?
608ドレミファ名無シド:03/06/13 01:21 ID:2BuPZFgC
>>586
今見ました。
CVP-204〜206ぐらいが欲しくて、楽天で24〜30万ぐらいするようなのですが
当初の予算が20万ぐらいなので悩んでいたところ。
楽器店はネットに比べ高いので現物見るためだけで無視。

PF-1000は全くノーチェックだったんですが、
15万以下で新品買えるなら買いなのかなぁ。買いだよね、、、
と思いつつ即決できないでいます。
609ドレミファ名無シド:03/06/13 03:06 ID:???
YAMAHAのCLPシリーズをカっての感想。

なんか鍵盤の下からの反発が強い気がする…
バネがはいっているようなというかなんというか、キーボードみたいな。
610ドレミファ名無シド:03/06/13 03:41 ID:???
バネなしのにしましょう。カワイとコロンビアはバネなかったよね?
611初期不良:03/06/13 04:40 ID:???
>>609
ttp://www.asahi-net.or.jp/~lt9y-smym/digitalpiano.htm
けど、バネ無しが想像しているタッチに近いかどうかは
この情報を見ると疑問が残るところだけどね。
http://www.hi-ho.ne.jp/yuh_sumiyama/dpiano/acopi_action.html

個人的にはバネの成分を減らしたテクニクスの鍵盤が
バネっぽくないタッチでいて弾力のような抜けがあって
好みですわ。
http://panasonic.jp/music/select/pc_px_pr/nra_2.htm

なんてテクニクス信者ぶりを発揮してみる
612ドレミファ名無シド:03/06/13 06:27 ID:???
602 :ドレミファ名無シド :03/06/12 21:52 ID:???

風評被害はファンとして悲しいですう。

ですう。
ですう。
613606:03/06/13 07:23 ID:???
>607
そのようです・・・重ね重ねスマソ
614ドレミファ名無シド:03/06/13 13:44 ID:TwQanW7y
何度も実物を見た結果P-120買いました。
バイト4ヶ月ぶんです・・・
突然新製品が出ないことを祈ります。

615ドレミファ名無シド:03/06/13 15:22 ID:FojVRLLb
>>611
つーか、各社ピアノの機構を持たない鍵盤に、よくこれだけの疑似性を持たせたなあと感心してしまった。
616ドレミファ名無シド:03/06/13 19:40 ID:CSMnHp+g
俺は、ローランドのF100の黒が、同価格帯のデジピで最高だと思う。
全ての点において。
617ドレミファ名無シド:03/06/13 22:15 ID:gmljEb4r
618ドレミファ名無シド:03/06/13 23:23 ID:???
本当に何気なくYAMAHAを持ち上げ、他社を貶める投稿が有る。
要注意。
619ドレミファ名無シド:03/06/13 23:39 ID:xTPhy8/G
>>618
だから、それはいったいどの書き込みなのよ?
ローランド厨荒らしのことか?
620ドレミファ名無シド:03/06/14 00:07 ID:???

この「だから」が、一体どこに掛かっているのかが分かりません。
621ドレミファ名無シド:03/06/14 00:11 ID:???
相手にスンナ
622ドレミファ名無シド:03/06/14 03:40 ID:???
>>617
P-160恐るべし・・・
こんなデジピをこの値段で出されたら、デジピ市場が大混乱だよな〜
ヤマハ自身も、CLPの価値がなくなっちゃうじゃん。
俺も、買ったばかりのCLP-170売って、P-160を買うよ。
623ドレミファ名無シド:03/06/14 04:07 ID:???
ageんなよ
624ドレミファ名無シド:03/06/14 06:44 ID:eJ7jXChq
カワイのes2にローランドF-100みたいな固定ペダルつけて、しかもソステヌ―トと
ハーフペダルついてて、鍵盤が人工象牙と人工黒檀で実売20万円以下だったら
今すぐにでも買いたいです。
625ドレミファ名無シド:03/06/14 10:00 ID:???
FP-5購入しますた.
このスレではあまり語られなくてさみスィ…
で,
ヘッドホン刺すと内蔵スピーカーOFFが無効になるのは仕様ですか?
初期不良ですか?
故障ですか?
配達佐川だたからですか?
結局,サイレント時は
本体ラインアウト→外部のサウンドシステム→ヘッドホンで使用してる.

スレ読む限り,皆 壁に向かって設置してる様だけど
壁に背を向けて弾く配置はあまり一般的ではないのか?
(スピーカ音を壁反射させる事により何らかの効果を得る,とか?)
 とりあえず漏れは背向け配置派です.
FP-5はコネクタの付いてる背面が傾斜してて刺したケーブル類が
ピッと上向きで刺さってて見た目にもカッコイイぞ!
LINE I/O,MIDI,USB等意味なく沢山刺したくなる.
626ドレミファ名無シド:03/06/14 10:52 ID:???
>>625
>ヘッドホン刺すと内蔵スピーカーOFFが無効になるのは仕様ですか?

仕様というか、それが普通だと思う。
ヘッドホンで聴いてるのに内蔵スピーカーで鳴らす意味が無いからでしょ。
まあヘッドホンの抜き差しでコネクタが傷みそうっていう気持ちは分からなくはないけど。
627626:03/06/14 10:53 ID:???
スマソ。読み違えてた。
確かにおかしいな。
628ドレミファ名無シド:03/06/14 12:27 ID:???
>配達佐川だたからですか?
それだ!!
629625:03/06/14 12:37 ID:???
>>627
そーなんですよね
それも内部回路でなくカッチンスライドなハードスイッチであるにも拘わらず,スよ
OFF状態でヘッドホン挿すとスピーカから大音が.
苦情が来るまで気付かんかった漏れも漏れだが(轟沈
630625:03/06/14 12:50 ID:???
>>628
うい.
佐川,見てねぇと思って箱引き摺ってたし.
まぁカンオケみたいにデカイ箱ではあるけど,
プラバンド掴めば余裕で持てるのに
631ドレミファ名無シド:03/06/14 14:30 ID:???

PC自作板では、精密機器やパーツの運送手段として、佐川ご法度というのが一般的な見解だ。

参考まで
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041933316
632ドレミファ名無シド:03/06/15 01:50 ID:???
ローランドのHP-7って、チェリー色がでないね。
売れているから強気(わざわざ機種を増やさない)なのか?、どうせ売れないからこれ以上展開しないのか?
どっちでしょ?
633ドレミファ名無シド:03/06/15 07:25 ID:???
>>632どうだろね。各社に言えるが
同一メーカー内で同じような価格帯に同じような製品大杉。
正直、この価格クラスならRD-700かXV-88買うが
634ドレミファ名無シド:03/06/15 18:30 ID:kbwvuA5a
お店でローランドのHP-7を強力に奨められたんでつが、
ヤマハのクラビノーバよりもタッチで音色が変わるって本当でしょうか?
確かにその場ではヤマハのCLP170よりも強弱による音色の変化がいい感じだったけど、
設定の違いかもという疑いも・・・。

実際のとこどうなんでしょ?
635ドレミファ名無シド:03/06/15 19:28 ID:???
デジピでは、やりすぎてまで(店頭効果として)客にアピールする傾向があると思う。
ヤマハの鍵盤の音域による重さの変化も本物以上に強調してあるような気がするし。
(カワイPWは、わざわざ本物同様にカウンターウェイトをつけて重さを均してしる)
>>634のHP-7の音色変化もそう(ただし、これについてはCLPの方が高音域での変化の方が大きいと思うが)。
それと、各社ともppを弾きやす過ぎると思うな。
636やましM:03/06/15 19:53 ID:???
>>635

>>それと、各社ともppを弾きやす過ぎると思うな。

それは絶対に逆だよ思う。
ナニを弾いて言っているのか気になる。
637ドレミファ名無シド:03/06/16 00:11 ID:VmYFyYN0
ローランドF100の黒がかっこいいので欲しい。
でも、木目の奴より高いんだよなー。
性能差はないんだから、やっぱり人気があって品薄なんだろうな。
638ドレミファ名無シド:03/06/16 00:27 ID:8O66OTj5
○○○カメラでF100買った。
「本体のみでイスはなし、自分で組み立て」のつもりだったのに、
ローランドの人が配達して組み立ててくれたうえ、何故だかイスもついていた。
そういうのは別料金だと思ってたので、なんだかとっても得した気分。
639ドレミファ名無シド:03/06/16 01:05 ID:???
そりゃあ、展示品を新品として納入するのに、客に組立させるわけないだろうに。
640ドレミファ名無シド:03/06/16 01:06 ID:CRb7f/A+
私はF-100の白(しかも汚れない白がイイッ♪)とか出たら
即買いだなぁ〜。そういえば、白いデジピって無くない?
もう流行らないんですかね…??鬱。白いピアノ好きなのになぁ〜
641638:03/06/16 01:16 ID:8O66OTj5
>>639
ローランドの人が配達=購入店からじゃなくローランドからの直送、
だし、目の前で開封してたし、そもそも店鋪に現品は置いてなかったけど?
展示品って???
642黒帝会−会長:03/06/16 01:39 ID:???
質問です。
ローランドの液晶ついてるデジピアノ、いくらくらい?
予算30位なんですが、安い方が・・・ 
643ドレミファ名無シド:03/06/16 02:25 ID:???
>>638
カタログには書いてないけど椅子はメーカーサービスで付属してます。(時々椅子が品切れになって納品されなかったり(^_^;
配達組み立てまでは分からないです。サービスでしてくれただけだと思います。
一人でも30分あれば余裕で終わる作業だし、初期不良の確認にもなるし。

644643:03/06/16 02:27 ID:???
追加
椅子付属はF-100のみです。90にはつきません。
645ドレミファ名無シド:03/06/16 03:14 ID:hnkbTBY1
>>642
楽天行って 電子ピアノ とか KR-7 KR-5 で検索してみ。
だいたい定価の2割引前後。
KR-7 328,000 円
KR-5 258,000 円

送料込みとか別とかあるので注意。
うちも買いたい候補ではあるのでレポよろしく。
646ドレミファ名無シド:03/06/16 03:23 ID:???
>>642
KR-5 ヤフオクで新品送料無料(税別)238,000 円 ってあったわ。
HPi-5 なら店頭でも20万切ってるしネットならもっと安いでしょ。

これもいいのだけど、ヤマハ PF-1000 14万ってのが気になってます。
見た目で分かんないんだけど、PF-1000 ってカバーついてないんですか?
647黒帝会−会長:03/06/16 03:57 ID:???
おおおお!ありがとうございます!早速行ってきましょう・・・
648ドレミファ名無シド :03/06/16 11:04 ID:t3KBGV7Y
>638
私はF-100かP-120かで考え中。
F-100は鍵盤のタッチを変えると音が変わりませんか?
鍵盤を重くすると音がこもって聞こえたので・・
重めにして弾きたいので、是非教えてください。
649ドレミファ名無シド:03/06/16 11:49 ID:rCf2CnAs
いわゆる「本番」が、ヤマハのフルコンです。
デジピでふだんの練習をする時にお薦めはなんでしょうか?
今はP-120を使っています。
650ドレミファ名無シド:03/06/16 16:45 ID:???
>649
上位機種を挙げるならCLP170、P250、グランタッチ等があります。

しかし、お分かりかもしれませんがデジピとアコピフルコンでは
タッチ、音の広がり等がまったく違うため
"本番の練習用"としての代用品は苦しいのじゃないかとも感じます。
651ドレミファ名無シド:03/06/17 00:18 ID:???

























どこのメーカーか失念したけど
グランドピアノを寸詰まりにしたデザインの筐体デジピは
正直、

 サ ム 過 ぎ る
652ドレミファ名無シド:03/06/17 07:49 ID:???
以前はシンセ使いでしたがほとんど打ち込みというよりも弾き語りとして使用していました。
で、今回デジピを買おうとしているのですが、
予算10万以内、スピーカー付オールインワンを条件にするとYAMAHAのP-60位しかないですかね?
また、P60の場合、録音機能が付いて無いとのことなのですがPCに繋げてCDR作成はできるのでしょうか?

質問君でゴメン。
653_:03/06/17 07:58 ID:???
654ドレミファ名無シド:03/06/17 09:19 ID:???
それくらい本で調べろよ。スペック表にいくらでも書いてるだろ。
そんな教えて房がデジピ買ってもたかが知れてるわ。
655ドレミファ名無シド:03/06/17 09:37 ID:???
>>652
・なんかカシオの奴。実勢8マソくらい
・MIDI出力すれヴぁ?
656652:03/06/17 11:04 ID:???
ども。そっか、MIDIか。
657ドレミファ名無シド:03/06/17 12:38 ID:???
MIDI経由ならPC上のシーケンサで録音、というか
リアルタイム打ち込みも可能だしな。
しかしMIDI-PC接続する機器は結構値が張る諸刃の剣
多少予算オーバーしてもUSB付いてるデジピ買うのも手だ。

…にしてもMIDI端子積んでるPCってゆーかDTMに特化されたPCは近頃ホント見なくなった。
最近PC/DTM始めたヤシらはATARI-STやYAMAHA-C1なんて知らんだろうなぁ
658ドレミファ名無シド:03/06/17 21:21 ID:???
>>657
ヤマハのMIDI端子搭載のMSX、今でも持ってますが?
いや、別にそれでDTMしてたわけじゃないけどね。
659ドレミファ名無シド:03/06/17 23:03 ID:???
>652
LineOutからMDのLineInに繋いでLP4モードで録音。
ステレオケーブルは100円ショップのにすること。
今度はMDのLineOutからPCのLineInに繋いでアクセサリのサウンドレコーダで録音。
そのとき、いろんなソフトを常駐させておくこと。
それをmp3に変換して、CD-R焼きソフトでそのファイルを選択。これでできる。
LP機能があるMDが無ければカセットテープ(ノーマルポジション)でもいいと思う。
660ドレミファ名無シド:03/06/17 23:59 ID:timn6z3O
アップライトピアノの太い音色と違って、高級グランドピアノっぽい
繊細でブライトなピアノ音色を一般家庭で楽しめるというのは、
電子ピアノならではの利点。
661ドレミファ名無シド:03/06/18 00:57 ID:???
アパートだとやっぱP60くらいがいいすかね?
662ドレミファ名無シド:03/06/18 01:07 ID:???
>>661
部屋の様子がわからんことにはなんとも言えない。
663ドレミファ名無シド:03/06/18 01:55 ID:???
コレ↓を禿げしくお奨めしまする。多機能イイ(・∀・)!
http://www.gakki.com/catalog26/casio_lk20.jpg
664663:03/06/18 02:00 ID:???
665663:03/06/18 02:06 ID:???
また間違えたサ。3度目の正直、↓コレ
http://www.casio.co.jp/emi/celviano/pl40r/
ちなみにお奨めする理由は鍵盤が光るから…ではなくUSB接続可だからだよん
666ドレミファ名無シド:03/06/18 02:16 ID:szkwLP8T
>>663
(゜Д゜)ハァ?多機能?

ワラタ。
667ドレミファ名無シド:03/06/18 02:25 ID:???
私の電子ピアノは少し古いローランドのHP−330なのですが、
最新のタッチはかなり向上してるのですか?
タッチが重いうえ少し戻りが遅いようにも感じるので、格段に向上して
いるのなら買い換えようかなと思っております。
どうでしょうか。
668ドレミファ名無シド:03/06/18 10:45 ID:D+lRe+ae
ヤマハがCLP−170艶出版「PE」なんか出してきて、
秋頃あたり後継機種が何となく出そうな気がするんですが
いかがでしょう?
FDのかわりに高容量メディアに変更とか、
木製鍵盤採用とか、だといいですな。

669ドレミファ名無シド:03/06/18 12:40 ID:???
やっぱブルマだよね
670ドレミファ名無シド:03/06/18 21:03 ID:pcW6HTnB
近々P-120を購入しようと思っていたら、PF-1000 / PF-500がかなり安くなってたのですね。
近所の楽器店で\158000(PF-1000)/\128000(PF-500)でした。
やや設置面積大きくなると思うのですが、価格対性能比ならばP-120よりも
PF-1000を選んでおいた方がいいのでしょうか…。
正直、P-120に+3万程度でPF-1000が買えるとなると迷うのですが。
中身はCVP-205相当みたいですし。

ちなみに利用用途はこんな感じです。
・ピアノ習い始めて1年ちょっと。ポピュラーピアノ中心。
・教室で使っているのがクラビなんで、使い慣れたヤマハのGH鍵盤を使いたい。
・教室-自宅間で録音したデータを活用したい(P-120はこれができないのがネックだった)
・あまりスペース(特に奥行)が無いので、CVPは設置できるか微妙
 (CVP205:598mm/PF-1000:507mm。9cmの差は意外に大きそうなので)

どなたかよろしければアドバイス頂けないでしょうか。
671 ◆CVP205yOfw :03/06/18 23:33 ID:szkwLP8T
>>670
同じくPF-1000すごく気になる。
欲しい候補のCVP-204 206 やKR-5より値段が極端に安いから。

見た目カバーがないっぽいので自分で用意しようか。
椅子が固定で高さ変えられないのは我慢するか。
正直ネットでいつでもボタンを押せる体勢まで買いたくなってる。

670さんは、データお持ち帰りとかあるのならPF-1000の方がいいような気がする。
音変えたり、電子ピアノならではの楽しみ方ができそう。
ピアノ重視で予算が許すならみなさんお勧めのCLP-170 がよさげ。
672670:03/06/18 23:51 ID:pcW6HTnB
>>671
アドバイスありがとうです。一応実機を触る事ができたので少し弾いてみたのですが
鍵盤に関しては個人的には文句なしでした。(教室で使ってるからってのもあると思いますが)
椅子に関しては高さ変更できないのはやむなし、どうしても合わなかったら
それはその時別途購入でのいいのかもしれないですね。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37820017
こんなの見つけましたが…んー、激安だけど出品者の情報全くわからない。。
やっぱり2〜3万価格差あっても特約店で買った方が安心なんですかね。

CLP-170は予算的にもちょっと厳しいのでPF-1000もうちょっと考えてみます。
他の皆さんも何かご意見があればよろしくお願いします。
673ドレミファ名無シド:03/06/19 00:26 ID:MPAi5X/e
最近PF-500が気になってます。
こんなに値下がりしていたとは…
674ドレミファ名無シド:03/06/19 00:35 ID:???
>>651
見付けた。確かにサムい…
http://www.roland.co.jp/products/ck/KR-17M15.html
こういうのって、どういうお大尽が買うんだ?チョト興味アリ
675ドレミファ名無シド:03/06/19 00:48 ID:cLrAPUme
ちょっと質問していいですか?
YAMAHAのシンセサイザーW7を使ってるんですが
MIDI設定で色々PCいじってたらいつの間にか
音が出なくなってよく見たら液晶画面に
何も映ってないのですが。。。

壊れましたかね?
676ドレミファ名無シド:03/06/19 01:04 ID:???
>>675
電源コード抜いて数秒から数ヶ月放置してもう電源さしても異常ならこわれてるんかもね
677ドレミファ名無シド:03/06/19 02:00 ID:ElKcyPqf
>>674
ローランドKRシリーズや、ヤマハDGP-2XGなど、
「フタの開くグランドっぽいデザイン」ってどんな意味があるのかサパーリわからず。
「フタが開いてほしい」というニーズが本当にあるのか?
678ドレミファ名無シド:03/06/19 02:14 ID:8Ul4rpsX
もしオークションで買うなら、
送料とか消費税入れたらいくらになるかも検討すべし。
一見高そうに見えて、税込みで安かったりする。
679ドレミファ名無シド:03/06/19 02:20 ID:???
Roland KR-17M、250万するんだよな。重さ230`だし。
これ買える&置けるってことは、本物のグランド置いても大丈夫な家に住んでそうだし。
ホントに誰が買うんだろう・・・。

>677
グランドっぽいデザインは、グランドっぽい音の響きを得るためだと思うよん。
やっぱあの形じゃないと得られない音があるんだろ。きっと。
680643:03/06/19 02:23 ID:???
>643.
訂正、伝票見たらちゃんと仕入れになってました。ただ椅子の仕入れが安くなるだけ・・・・。
椅子付属はお店からのサービス品です。(^_^;

681ドレミファ名無シド:03/06/19 02:26 ID:???
>>677
DGP-1は、あのタッチを求めて買う人が多いと思うけど、
DGP-2XGやローランドのは、ホテル等で「見せる」ための需要が多いんじゃないかな?
GPは「大屋根は開いてる」が普通だから、そこまでこだわったんじゃない?
682ドレミファ名無シド:03/06/19 02:32 ID:???
そっか。ホテル等のイベント用途か。グランドタイプのデジピって。
個人購入のことしか考えてなかったや。
確かにメンテいらないし、適してるっちゃー適してるな。
でもKR-17Mは高すぎる気が・・・。DGP-2XGでも100万でしょ?
683ドレミファ名無シド:03/06/19 03:17 ID:???
いくら高価でも、逆に安っちく感じまする
玉姫殿あたりに置いてそう
つかモノホングランド購入しる!
684ドレミファ名無シド:03/06/19 03:23 ID:???
ナゼに寸詰まり?どうせならフルサイズにせいよ…
もしくは機構的に実際にハンマーで弦を叩いててその弦の振波を検出して
電子的に発声するとかさ…
ますますもって意味不明になるけど。
685ドレミファ名無シド:03/06/19 09:51 ID:GiyxWa/V
>>683
モノホングランドだと自動演奏できるタイプがなかなかないんじゃないの?
自動演奏はピアニスト雇うよりも断然安上がりだしさ。

だが、そうなるとあの寸詰まりデザインが全く無意味なんだけど。
686ドレミファ名無シド:03/06/19 10:04 ID:???
アコピにも自動演奏出来るようにする後付けの装置があるしなぁ…
なんか透明人間が弾いてるみたいで不気味な奴が。

どうせなら既存のコンパクト/スタイリッシュなデジピに装着出来る
グランドルック化ジャケットとか出しても同じ事かと
グラピの鍵盤部分が空っぽで、P120とかをズズイッと挿入して使用すんのさ。
もち、お値段はボッタコー。
687ドレミファ名無シド:03/06/19 10:16 ID:???
>>686
それは楽器メーカーよりむしろ、DQN系カスタムショップや
中高年ダマくらかし系通販とかの領分かと。
688ドレミファ名無シド:03/06/19 10:41 ID:???
キャスター付くのはイイね>グランド型
嵐で大揺れする客船のホールで、キャスター滑らし回転しながら
横にデヴを座らせ大ガラスを粉々にした上船長室をブチ抜き、且つ
「あくまでデジピ」でワルツしたいという向きには良いのでは?
689ドレミファ名無シド:03/06/19 12:02 ID:???
良くねーよ
690ドレミファ名無シド:03/06/19 13:16 ID:???
>684
それじゃ、打弦エレピだな。
グランドのようなスタイルじゃないけど、古くからある。
っちゅーか、それじゃ電子ピアノじゃないし。

ここはやはり、モノホンのハンマー機構を使って、
シンセドラムよろしくセンサーをぶっ叩いてもらいたい。
せっかくデカい図体してるんだから、モノホンのハンマー使えよと。
691ドレミファ名無シド:03/06/19 13:35 ID:???
>>688
「アメリカが見えたぞー!(w」
692ドレミファ名無シド:03/06/19 18:51 ID:???
確かに高い。
昼間からせっせと書き込みしている俺らにゃ関係ない楽器でしょうな。

でも、音を聞かずに価格だけで評価するっつーのも頂けない話。
誰か弾いてみた人はいないの??
693ドレミファ名無シド:03/06/19 19:44 ID:???
>>692
試し弾きどころか実物にお目にかかったことがない。
694ドレミファ名無シド:03/06/19 20:30 ID:8DgLPilE
うちにあるデジピはなんと記念すべきカワイデジタルピアノ第1号のPW250。
当時のお値段約25万円也。先日部品の在庫あるか聞いたらもう無いとのことで
しかも本社にもこのデジピ置いてないらしい。一度も博物館に置きたいから
引き取りたいって言われた事無いぞ(藁) このひとつ後の型はまだ部品あるとの
こと。
ちなみにスペックはFMモノラル音源、最大同時発音数12音、木製鍵盤、
ダンパーペダル、ソフトペダル付。
音はサンプリングではないのでいかにも電気的な音ですな。チェンバロに近い音。
これでよくバイエル修了までやったものだw
祖父の家にはこれまた貴重なカワイアップライトピアノ第1号があるが、本社から
連絡受けた事は一度も無い。
695ドレミファ名無シド:03/06/19 20:32 ID:???
ピアノ用のお勧め椅子教えてくださいな。
696ドレミファ名無シド:03/06/19 22:04 ID:KwSidyDm
>>695
ワタシはホームセンターで見つけた丸椅子を使用。
座面をくるくる回すと高さを調節できます。キーボードに対して座面の高さを
自由に調節できるので重宝しています。しかもお手頃な値段。
697ドレミファ名無シド:03/06/19 22:23 ID:???
>>695-696
ぐぎゃっ
弾奏用椅子って高い奴はホンットに高え〜!
イタリア製だのドイツ製だの
10万20万当たり前の世界だな。
高さ調整したいならアイリスオーヤマ辺りのガス式買っとこうぜよ
698ドレミファ名無シド:03/06/20 05:41 ID:???
KORGのSP200ってのとYAMAHAのP60、まだ実物見て無いからわからんが、
価格は似たような感じ。
さーて、土曜でも見てくっかな。
触ってみた皆さんどんな感じでしたぁ?
699ドレミファ名無シド:03/06/20 12:12 ID:BksENL7N
ヤフオクの業者が出品しているような新品電子ピアノを買うのって
普通のお店で買うのと比べて何か問題点ってありますか?
700ドレミファ名無シド:03/06/20 13:03 ID:8fHLzLJB
>>699
今日日は例えば近所の楽器屋さんで買う場合のメリットは目立たなくなりました。
強いて言うならピアノの取説を出してサポートの電話番号を調べたりするのが面倒な人が、
お近くの楽器屋で買うと、故障時に楽器屋に連絡すれば段取り、
引取りから全て一切合財“まかせっきり”でいけるかもしれません。

でも故障時に御自分でメーカーのサポートに電話し、
口頭対応できるような方であればどこで買っても問題はないと思います。
意外と知らない人がいるのですが、
メーカのサポートと言えど、引取りも段取りしてくれますし、
直ですのでかえって町の楽器屋さんに修理に出すより早く
修理が上がってくることもあります。

余談ですが、それならかえって安い方で買った方が良いとなりますが、
ピアノは全般的に大きく重たいので、本体価格以外に送料・設置が要ります。
ですのでどこで買うにしても、送料・設置・税金込みの価格を比べてみてはいかがでしょう?

701699:03/06/20 13:13 ID:???
>>700
丁寧なレスありがとうございます。確かにそうですよね。
ヤフオクなどネット個人経由?への不安もありましたが新品未開封で
最初がしっかりしてれば安い方がメリットが大きい気がしえきました。
送料も合わせて計算してみます。ありがとうございましたm(_ _)m
702ドレミファ名無シド:03/06/20 14:06 ID:XwVtgmYO
>>701
ワタシの場合はもっぱら通販で買いました。

キーボード関係の某雑誌にも安い電子ピアノの通販広告が載っています。
関東を中心に店舗もかまえている有名な某店の通販であれば安心していいと思います。
まだネットオークションがなかった時代の話ですが、なんだかんだ言ってここが
一番安かった(送料、消費税込み)です。

現物は最寄の店で触って確認後、通販でシンセ、電子ピアノを購入するパターンでした。
703ドレミファ名無シド:03/06/20 14:40 ID:???
おれの椅子はKOENIG特注で9000ユーロだった。
704ドレミファ名無シド:03/06/20 15:10 ID:???
>699
普通の通販ならともかく、オク等の場合は保証関係はキッチリ確認しておく事。
初期不良時はどうするのか、ちゃんとメーカー保証を受けられるかとかね。
705ドレミファ名無シド:03/06/21 00:17 ID:+XjXKHgd
ちょっと質問してもいいですか?

YAMAHA EOS B500 25000円
CASIO CTK-731  20000円
  
両方共状態は同じくらいで、キズ、汚れ程度です。
自分自信あまり詳しくないので決めがたいのですが
購入するとしたらどっちがいーにでしょうか?
706ドレミファ名無シド:03/06/21 00:45 ID:MHd1E8jN
>>705
どちらも鍵盤はめちゃくちゃ軽いが、どちらかというとヤマハのほうが少々硬くて弾きやすい。
707705:03/06/21 00:51 ID:+XjXKHgd
>>706
それをつかってパソコンで作曲したいのですが
やはりYAMAHAですかねぇ?
708ドレミファ名無シド:03/06/21 15:11 ID:H64JNIxR
久しぶりにきたが
一時期のDGP騒動は何だったんだw
709ドレミファ名無シド:03/06/21 18:51 ID:???
一時期はヤマダが荒らしてただけでしょ
710ドレミファ名無シド:03/06/21 19:43 ID:1MSBJ+v3
カシオのデジピとヤマハのデジピはよくおいてるがカワイはあまりない。
デジピ限定で言えばカワイはワンランク上か?ないから解からん。
711 ◆Piano/n3Gg :03/06/21 21:52 ID:p69U3glk
頼んだデジピがもうすぐ届く♪
10年ぶりの鍵盤だ。練習するぞー。
712ドレミファ名無シド:03/06/21 22:41 ID:2P6Qtn/N
>711
いいですねー。
何買ったんですか?
713ドレミファ名無シド:03/06/21 23:44 ID:FLUix564
F100購入希望なのですが、これって
ほかの非スタイリッシュモデルと同じくステレオサンプリングなのでしょうか?

あと、お持ちの方、メトロノームとかやはり不便ですか?
714ドレミファ名無シド:03/06/22 00:32 ID:???
P-60Sを買おうかと思っているのですが、P-120やP-80と比べると同時32音と
半分になってるのですが実際に使って不便に感じるでしょうか?
715ウンコ:03/06/22 01:12 ID:VETjBPRC
CLP−120を注文しました
今からキャンセルしてでも130に変更した方がいいでしょうか。
音的にはどうなのでしょうか
716ドレミファ名無シド:03/06/22 01:55 ID:9x4KgKUq
>>712
今安いと話題(?)のPF-1000にしました。

曲が弾きたいというより、
昔に戻ってただ黙々と練習ばかりしていたい気分。
いっそバイエルからやるか。
717ドレミファ名無シド:03/06/22 02:31 ID:q/ZhnVoA
昨日YAMAHA CLV-170を見に行ったのですが
隣にCWP-1が置いてありました。

CWPは木製鍵盤だという事くらいしかわかりませんでしたが
機構的にはどうなんでしょう?
値引率はこっちのほうがよさそうなんでちょっと気になっています。

自分で弾いて好きな方にすれ、とか言われそうですが…
718ドレミファ名無シド:03/06/22 04:56 ID:???
>714
弾く曲によりますが結構音抜けが出るかと。
実際どの程度の違和感の具合かはP60で聴いて見ないと分からないですけど。

ステレオサンプリングは打鍵1で同時発音数を2音消費するので
同時発音数32音だと打鍵16でリミットとなり、
早い部分をペダルありで弾くと32リミットは意外に早く来ると思われます。
719ドレミファ名無シド:03/06/22 07:20 ID:CeqqimWC
>>718
>ステレオサンプリングは打鍵1で同時発音数を2音消費するので・・・

ウソを教えるな!そんな話聞いたことない。
確かにサンプリング音がステレオ/モノラル切り替えのモデルはステレオに切り替えたら
同時発音数が半分になるモデルはあったが、それは昔の話。

P-60はもともとステレオサンプリングで同時発音数32に設計されたモデル。
考えてもみろ。家庭で弾くことを前提に作られているのに打鍵16でリミットに
なるのなら二人で連弾もできないではないし、ほとんどの曲で音抜けするゾ。
そんなモデルをヤマハが作るわけない。
720719:03/06/22 07:24 ID:aXxAGBIr
↑すいません、一部訂正。

(誤)二人で連弾もできないではないし→(正)二人で連弾もできないし
721ドレミファ名無シド:03/06/22 07:43 ID:???
>>719
貴方が言っている事はほとんど正しいと私も思うが、一点だけ。

>そんなモデルをヤマハが作るわけない。
こういう思いこみが選択ミスの最大要因ですよ。ブランド信仰とまでは
言わないけど、YAMAHAと言えど糞な商品は沢山あります。
722ドレミファ名無シド :03/06/22 07:44 ID:jV1HQj3v
>715
何に使われるかにもよりますが、
音源サンプリング方法が全然違いますので、
もし金銭的にも余裕があるのなら、極力130への変更をお勧めします。

ピアノ演奏の腕が上達した場合のことも考えると、
最大同時発音数が64しかないので、ダンパーを踏んだ時の
音の表現力が物足りないこともあるかもしれません。

その場合のことも考えるとCLP-150以上の機種をお勧めします。

>>717
CWPは全鍵1音ずつ全てをサンプリングするという方法を取っていますので、
他の機種CLPシリーズ以上の機能を持っていると言えます。
ただ値段が高いので、余裕のある方しか・・・。

木製鍵盤、黒鏡面艶出し仕上げ、最大同時発音数192音ほか。
723ドレミファ名無シド:03/06/22 08:31 ID:???
>>719

32音程度なら、音切れが激しいのは事実だぞ。
724ドレミファ名無シド:03/06/22 08:36 ID:???
CLP-120って、ハーフペダル対応ではないみたいだから、
ペダル好きには辛いんじゃあなかろうか。

オレは引越し多いからP-120Sにした。
725ドレミファ名無シド:03/06/22 12:32 ID:U1dlWtLs
>>721
Y社の糞商品教えてくれ。参考するから。

>>723
だったら同時発音数88になるまで待つしかないな。
726ドレミファ名無シド:03/06/22 17:49 ID:ff3ACysV
ポリ数32音のデジピで、音切れが激しいというのは
ペダルの踏み過ぎ。
素人は、アコピでもデジピでも、とかくペダル依存症になりやすい。
727ドレミファ名無シド:03/06/22 20:06 ID:VwMlVDFM
>>726
同感。
32音で音切れするってどんな弾き方しているんだか。
728ドレミファ名無シド:03/06/22 21:05 ID:lV5dzLYl
(;´Д`)ハァハァMEGUMIタンのお宝画像が下記スレで発見された模様!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1011325628/865
729ドレミファ名無シド:03/06/22 21:46 ID:???
>>719
君がとんでもない大間違いだよw
デジピには、モノラル音源も入っている。
その場合が「最大」同時発音数
ピアノ1の場合はステレオ音源なので・・・・
もう分かるよね?

納得できないなら、ヤマハに聞いてみればw
730ドレミファ名無シド:03/06/22 22:02 ID:???
>>729
べつに719ではないんだが少し前そのへん気になって
店員にYAMAHAに電話して聞いてもらったら
ステレオで32音でると言われた。
731730:03/06/22 22:04 ID:???
補足:
昔と違って最近はステレオ音源での発音数表記になってるそうな。
混乱を招くからだと
732ドレミファ名無シド:03/06/22 22:18 ID:???
729 名前:ドレミファ名無シド[age] 投稿日:03/06/22 21:46 ID:???
>>719
君がとんでもない大間違いだよw
君がとんでもない大間違いだよw
君がとんでもない大間違いだよw

デジピには、モノラル音源も入っている。
その場合が「最大」同時発音数
ピアノ1の場合はステレオ音源なので・・・・
もう分かるよね?

納得できないなら、ヤマハに聞いてみればw
納得できないなら、ヤマハに聞いてみればw
納得できないなら、ヤマハに聞いてみればw
733ドレミファ名無シド:03/06/22 22:21 ID:???
>>729
はやいトコ謝っちゃえば?「私はしったかぶりでした、すみません」と。
そうでないと延々と馬鹿にされるぞ。
734ドレミファ名無シド:03/06/22 22:23 ID:???
というか過去スレでもこの話題でてたような、
メーカーも間違えないように表記を工夫してほしいものだ
735ドレミファ名無シド:03/06/22 22:48 ID:???
>>727

弾き方の問題でなく、曲が最大発音数を要求するんだすよ。

弾いたこと無いでしょ。
736ドレミファ名無シド:03/06/22 23:00 ID:???
物理的状況にどう説明をつける気か知らんが、初心者に混乱を招かないように言っておく。

・ステレオサンプリング音は、同時発音数を、一打鍵につき二つ以上消費する。
 普通に考えれば分かるよね。よっぽどのバカでない限り。

・ダンパー踏んだままで両手で七本指を使って「ポンポン」と弾けば、
 そのまま28音消費する。 (7x2x2)
 そのリリースが残った状態でメロディを弾けば、32音程度では音切れガするのは明らか。

 「32音あれば十分である」なんてキチンと説明できている人はいない。
 >>726 >>727はただの煽りなので無視すべし。反論が有るなら理論的に頼む。
  
737ドレミファ名無シド:03/06/22 23:02 ID:CeqqimWC
>>735
あんたこそピアノ弾けてるつもりでいるんでしょ。
ペダルの使い方も知らないガキが何言ってやがるんだ。
738ドレミファ名無シド:03/06/22 23:04 ID:???
>>737

では32音で十分であると言う反論を頼もう。ほれ。どうした。理屈をタモノー。

できればペダルの使い方もご教授願おう。
739ドレミファ名無シド:03/06/22 23:06 ID:3dIBD2Qp
>>738
誰も32音で十分とは言ってないよ。しっかり読め。
おめぇもしかしたら楽譜もちゃんとよめねぇんじゃねぇか?
740ドレミファ名無シド:03/06/22 23:08 ID:mlpdF47N
いいぐあいに荒れてきたな。
741ドレミファ名無シド:03/06/22 23:09 ID:Uyyv/NAp
>>736
こりゃまたしっかりと恥の上塗りしてくれちゃって。
めちゃくちゃいイタイ野郎だな。あんた何も知らないんだな。
742ドレミファ名無シド:03/06/22 23:10 ID:???
漏れはGIGA使ってるんで同時発音数がリアルタイムで出るんだけど。
クラシックとか鳴らすと同時発音数140ぐらい行く場合はあるな。
具体的には幻想即興曲で138とか。
ただGIGAは打鍵1で同時発音数2使うタイプだけどね。
743ドレミファ名無シド:03/06/22 23:11 ID:???
煽りじゃなくて、ちゃんと説明して見せろってば。
744ドレミファ名無シド:03/06/22 23:12 ID:???
>・ステレオサンプリング音は、同時発音数を、一打鍵につき二つ以上消費する。
> 普通に考えれば分かるよね。よっぽどのバカでない限り。

>>730-731
745ドレミファ名無シド:03/06/22 23:12 ID:???
>>741

ならご教授願おう。
ホレどうした。ホレ。
746ドレミファ名無シド:03/06/22 23:15 ID:qAxxGlTx
>>745
ここスレってこんなん流行ってるの?
747ドレミファ名無シド:03/06/22 23:19 ID:qAxxGlTx
同時発音数についてはオレも知りたいと思うが、これって機種、メーカーにより
異なるのでは?

P-60に限っていえばステレオで32音だと思う。
748ドレミファ名無シド:03/06/22 23:21 ID:???
>>730-731
を見る限りでは表記は

昔:同時発音数(モノラル)○音
今:同時発音数(ステレオ)○音

みたいね。
749ドレミファ名無シド:03/06/22 23:21 ID:???
人を煽るなら自分がP-60の同時発音数も知らずに講釈たれた事を
詫びてからじゃないかね。
あ、そこから話題をそらしたいのか(w
750ドレミファ名無シド:03/06/22 23:23 ID:???
お前ら、ピアノでは技術も大事だが
一番大事なのは心ですよ。
いい加減もちつけ。
751ドレミファ名無シド:03/06/22 23:28 ID:7N8TgODY
>>749さんはどっちなの?

ステレオサンプリング→1打鍵2音(同時16音) or 1打鍵1音(同時32音)
752ドレミファ名無シド:03/06/22 23:29 ID:???
「思う」とか「みたい」で話スンナ。バカタレ。
753ドレミファ名無シド:03/06/22 23:31 ID:???
断定口調で書いて間違ってるバカより大きくマシ。
754747:03/06/22 23:33 ID:85f+HEXR
同時発音数についてはオレも知りたいと思うが、これって機種、メーカーにより
異なるのでは?

P-60に限っていえばステレオで32音だ。

・・・これでいいんでしょ。言葉尻取ってそんなにおもしろいか

755ドレミファ名無シド:03/06/22 23:33 ID:???
で、
ペダルの正しい使いたってどうなったの?
756ドレミファ名無シド:03/06/22 23:35 ID:???
>>755
「ペダルは耳で踏め」ということ。
757ドレミファ名無シド:03/06/22 23:36 ID:???
>>754

「ステレオで32音」が何を意味するかが一つの争点なのです。
>>751的にい言うと、どういう意味になるの
758ドレミファ名無シド:03/06/22 23:38 ID:???
まとめ

・YAMAHAは1打鍵2音(同時16音)?
不確定情報ばかり分からない
直接自分でメーカーに問い合わせが確実

・同時発音数32は十分?
弾く曲によっては楽勝で足りない

・今までとこれからの傾向
情報2:煽り合い8
759747:03/06/22 23:40 ID:???
>>757
確かにそうですね。
1打鍵1音(同時32音ステレオ)派です。
760ドレミファ名無シド:03/06/22 23:44 ID:???
>>758
>YAMAHAは1打鍵2音(同時16音)?

>>730-731
にもあるが

YAMAHAのも昔の機種は
1打鍵2音(32音モノラル→16音ステレオ)
最近のYAMAHAは
1打鍵1音(32音ステレオ)

YAMAHAに問い合わせたから間違いない
761ドレミファ名無シド:03/06/22 23:44 ID:???
>>758
いたって冷静なお方で感服つかまつりました。
同時発音数に関しては明日メーカーに問い合わせてみます。

32音で曲によってはまだまだ不十分ということですね。
ということは昔は技術的な問題で32音止まりだったのかな。
64音の場合はどうなのかな。今度はこっちをネタにしてほしい。
762761:03/06/22 23:46 ID:???
>>760
なるほど分かりました。
電話する手間がはぶけました。サンクスです。
763ドレミファ名無シド:03/06/22 23:51 ID:???
>>756
ペダル耳で押さえるとイタイんですが・・・・
 
764ドレミファ名無シド:03/06/23 00:08 ID:???
>>763

え!?マジ?ネタで言ってるんですよね。
そうだよね。誰でも知っていることですもんね。
765ドレミファ名無シド:03/06/23 01:24 ID:TFbHUoa0
実際にヤマハPF500使ってる人、感想教えてください。12.8万はお買い得?
766717:03/06/23 01:30 ID:???
>>722

ありがとうございます。
CWPは定価ベースでは確かにCLPよりちょっと高いですね。
30万くらいの値段がついていた気がするけど
現品処分とかだったのかなぁ。
「配送料別」というのは覚えているのですが…

http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/cwp-1/index.html
これを見るとサイズも重量もちょっと大きめですね。
767ドレミファ名無シド:03/06/23 02:12 ID:wk+Mxmam
>>765
プラス2万程度でPF-1000はどうなんだ?

>>766
>CWPは定価ベースでは確かにCLPよりちょっと高いですね。
ちょっと?(゚д゚)

ヤマハを買っといてなんなんだが、ローランドのおたすけペダルいいなぁ。
768ドレミファ名無シド:03/06/23 02:18 ID:TDJu0XTg
RolandのHP-7の購入を検討中。
使用するのは8歳の娘、ヤマハのジュニア科1年です
現在、家ではエレクトーンのみで練習しています。
ジュニア科を卒業したらピアノの個人レッスンをうける“予定”・・・

ヤマハの先生に「デジピを買おうと・・・」と話し始めたら畳み掛けるように
「やっぱり本物を…!今はコンパクトサイズのも有るし…!ともかく安くても何でも本物を…!」
と力説されました。
“メーカーが頑張って頑張ってグランドピアノに近づけたニセモノ”より
“安くても何でも、ホンモノのアップライトピアノ”の方が良いのでしょうか?

どなたか御意見下さい。
769初期不良:03/06/23 02:45 ID:???
>>768
問題は環境でしょ。音出して練習できるならそれにこしたこと無いけど
消音できないばかりに練習自体ができなくなったりする。
だからこそデジタルピアノで妥協する人がいるわけで。

生に比べて安いとかいろんな音が出るとか録音できるとか
言うところに魅力を感じている人もいるとは思うけど、
生ピアノとの比較なら消音がメインじゃない?
770ドレミファ名無シド:03/06/23 03:38 ID:TX0n+A51
>>768
うんうん、やっぱ消音がメインかな。769さんに同意。
あとは、調律がいらない、多少は音色で遊べる、
録音ができる、床がへこまない、とか…w?
どうなんだろう〜どっちがいいかわかんない。私は、ヤマハのアプライト
と、ローランドのデジピもってますが、両方イイ点があるとおもいます。
夜とかは、デジピだし、音色で遊ぶのもデジピ。
でも、生の方が、音はいいですね、やっぱり。。。って、あんまり詳しくもないんで、
あくまで素人、個人的な意見ですが。
771768:03/06/23 04:25 ID:???
>>769>>770さん有り難うございます。
デジピは「価格」「メンテ」「引っ越し」「消音」
が手軽と言う点で買おうと思っていましたが
あまりに先生に強く否定されたもので、デジピを買う意味はないのか?
と悩んでます・・・
例えば、家でデジピで練習して、教室でのレッスンで違和感を感じるようになったら
生を買う・・・では遅いでしょうかね?
先生が言う所の“変な癖”と言うものが付いてしまう?
そういう違いを子供は習い始めてすぐでも感じちゃうものでしょうか?
自分は小学校の頃にエレクトーンを習った程度なので
ピアノの音とタッチは良く分からないんです・・・
772ドレミファ名無シド:03/06/23 06:52 ID:???
デジピはやっぱりアコピのような音色変化が難しい(というかペダル使わなきゃ一定だったり)
最近のものには打鍵の強さによって音色を変えているものもありますがそれでも3段階程度です。

音階だけではなく音色に対する感覚(多くは奏法によって変化する音色変化)を身に付けるためにはやっぱりアコピになされてはどうでしょうか。

デジピでレッスンをし始める子供は気づかないでしょうが、アコピをやってる人間にとってはすぐに気づく違いであります。
773ドレミファ名無シド:03/06/23 07:34 ID:SFynt82S
>>768
ヤマハの先生だったらそりゃアコピを奨めますよ。それが営業戦略だからね。
確かに電子ピアノがいくら進化したってアコピにはまだまだかないません。
でも各家庭にいろんな事情があるので何がなんでもアコピだという先生は
どうかな。

>例えば、家でデジピで練習して、教室でのレッスンで違和感を感じるようになったら
>生を買う・・・では遅いでしょうかね?

経済的にそれが出来るなら私はOKだと思いますよ。変な癖つくことはない。
ヤマハの先生はこういうところが商業的過ぎてホントいやになりますね。

774ドレミファ名無シド:03/06/23 08:26 ID:cQymS9y+
>>766

CWPが30万円!ですか。かなり勉強してありますね。
かなりお値打ちのような気がします。
775ドレミファ名無シド:03/06/23 11:45 ID:xHOMf7Q4
デジピってこれからまだまだ進化するんだろうから、調律要らないことがメリット
なので、アコピの場合の調律費用を毎年貯めておいて何年後とかにまた
買いかえるのが一番賢いんじゃないの?

>733
ヤマハはほんとに酷いですよね。バイエル終わったらアップライトじゃ物足りなく
なるから最初からグランド買っておけとかもうしつこい・・・。
ポータートーンでバイエル修了して、ペラペラ鍵盤のデジピで音大行きましたが、
音大でもグランドある練習室なんて滅多に無いですよ。150室あるうちの
10室ぐらいですよ、グランドあるのは・・・。他はヤマハの一番背の低い
一番安いアップライトです。鍵盤は手垢でベタベタヌルヌルするし気持ち悪い。
カバンの中に便座クリーナー常備してます。これで拭いてから弾くとキレイさっぱり
新品同様の鍵盤になるんですw
試験とかで使うホールにはスタンウェイとヤマハとカワイのフルコン置いてあります
けど数ヶ月に1回しか触れないですね。
776ドレミファ名無シド:03/06/23 11:53 ID:+GtEjX4g
追加レス
>768
アコピでも一台一台タッチとか音色が違うので、ピアニストの最大の欠点は
普段自分で使ってるピアノで演奏が出来ない事のひとつに尽きると思います。
現在のデジピは昔のと違って鍵盤が軽過ぎるということもないので、アコピと
違うといってもこれはピアノとしての個性と思って良いレベルではないかと
思います。
本番で使うピアノが普段練習してるピアノとタッチや音色が違うから上手く弾け
なかったなんていう言い訳は通用しないのがピアノというものです。
ですから、極論を言えば本物のピアノであっても変な癖がつく可能性はありますが、
デジピで練習しているからといってもうダメということはありません。
777ドレミファ名無シド:03/06/23 16:53 ID:3kmwgiUf
>>775
おっ?音大生の方ですか。
ポータートーン、デジピで音大入学されたとはびっくりです。
音大生(音大志望)のお宅にはグランドがデーンと置いてあるものと思ってましたから。
某音大のピアノの話、興味深いです。特に便座クリーナーで拭くというところ
思わず笑ってしまいました。

>>776
さすが音楽を専門に勉強されている方ならではの含蓄あるコメント。
非常に参考になります。これからもよろしく。
778ドレミファ名無シド:03/06/23 17:27 ID:nED1squl
5歳の娘に電子ピアノを買い与える予定ですが、
予算10万前後でお勧めってありますか?
779ドレミファ名無シド:03/06/23 17:43 ID:a7fnBJhA
>>778
いいかげん、5歳の娘のネタから卒業しなさい。
もしくは脳内娘さんにも誕生日を迎えさせてそろそろ6歳にするとか、
工夫してみてください。
780768:03/06/23 17:50 ID:???
>>772,>>773,>>775=>>776(ですよね?)
皆様、貴重なお話を有り難うございました!本当に参考になりました。

ともかくピアノの先生にデジピの相談をするとみなさん(…と言っても3人ですが)
「デジピ弾いている子は良く分かるわ〜みんな同じ弾き方するもの!
デジピなんてダメダメッ!本物のピアノじゃなきゃ」
と言われるものですから…
色々な方のお話が聞けて良かったです。
781ドレミファ名無シド:03/06/23 18:40 ID:???
>>780
そりゃあ、ヤマハの先生方は(ヤマハの)アコピ売る(奨める)のが至上命令ですから
どんな手を使ってでもお母さんたちにアコピ買うように仕向けます。
先生たちの言葉巧みの売り込み合戦に振り回されないようにしましょう。

勿論アコピが買える環境、経済状況ならそれに超したことはないのは確かなのですが・・・
782ドレミファ名無シド:03/06/23 20:22 ID:1codMfL0
>781
全くそのとおり!
いや、むしろ、ヤマハは自社製品を買わせるために、
音楽教室を開いてる、といったほうが正解かも、、。
783ドレミファ名無シド:03/06/23 20:32 ID:???
おいっ、ヤマハ以外の工作員!
ヤマハ叩きもいいがお勧めの自社製品情報も書き込んでくれや。
工作活動はヤマハだけじゃなく、幅広くしてくれないと消費者としては嬉しくないから。

あとヤマハではなくヤマダは帰っていいぞ。
784ドレミファ名無シド:03/06/23 20:41 ID:???
ウチの先生はローランドミュージックスクール所属だからか、デジピでも練習はOKと言ってた、
アコピはカワイの音色が好きって言ってたなあ。
785714:03/06/23 20:41 ID:???
何か俺の質問で微妙に荒れてしまったようでスマンm(_ _)m
今P-60か頑張ってP-120を買うか迷ってるんだが、デモで入ってる曲は一応音切れせずに
弾けると判断してもいいのかな?
だったらP-60に決めようと思います。
786ドレミファ名無シド:03/06/23 21:21 ID:???
P-60所有者だけど
P-60で音切れ発生させようとがんばったけど
(ペダルふみながら鍵盤を押しまくるとか)
なかなか音切れしてるってわかるような状態にならない。
音切れをごまかすような処置でもしてるのかもしれない、

まぁデモで入ってる曲で音切れしてるとわかるようなのはない感じ。
787ドレミファ名無シド:03/06/23 22:33 ID:LgnlTSKs
>>767
どういうつもりでヤマハが設計したのかはわからないけど
PF1000よりPF500の方が音源がいい
PF500がCLP150相当でPF1000はCLP130相当だったかな
788ドレミファ名無シド:03/06/23 22:50 ID:wk+Mxmam
>>787
で、CVP-204 より PF-1000の方が音は良いんだな。
全くもってわからん。
789某メーカー社員:03/06/23 22:57 ID:???
皆様デジタルピアノは買う際の要素として重要度の順位をつけるとしたら
以下の内容にどう順番をつけますか?
・値段
・サイズ
・タッチ
・音質(スピーカーから発音する)
・音質(ヘッドフォンから発音する)
・音量
・デザイン
・同時発音数
790ドレミファ名無シド:03/06/23 23:00 ID:???
>>785

音切れするようなデータは、意図的にデモ用の内臓曲から外すんじゃないかなあ。
YAMAHAに限らずだけどね。
791ドレミファ名無シド:03/06/23 23:13 ID:???
音質(スピ)>>>>タッチ>>>音量>同時発音数>サイズ>値段>>デザイン
792ドレミファ名無シド:03/06/23 23:25 ID:???
>>789
俺は、
音質(ラインアウト・スピーカー)>音質(ヘッドフォン)>タッチ>同時発音数>サイズ>デザイン
の順で。
で、値段は安ければ安いほどいい(w

現在P-200ユーザーです。
793初期不良:03/06/23 23:30 ID:???
>>785
さらに荒れそうで悪いんだが
YAMAHA の問い合わせフォームで P-60 の件を
質問したら、32音はモノラルサンプリング音の同時発音表記で
ステレオサンプリング音では同時16音になるとのこと。

また、カタログの表記は全てモノラル表記とのこと。
まあ、これは今までシンセサイザーのスペックを見ている人には
当たり前のことで、ごく自然なものだとは思うが。

これが回答した担当の勘違いでなければ >>760 のような
やつはだまされたか、あるいはだまそうとしてるか...
後者だったらかなり悪質だな...

ちなみに16音でも音切れさせるのに苦労するのは
上にもあった通り。グリッサンドのごとく駆け上がったりしないと
目立つもんじゃない。
ttp://www.purgatorycreek.com/pianocompare.html
ここの MIDI データの駆け上がりを試してみると
よく分かるかも。駆け上がり終わったあとに中音域の
余韻が消えていくのがいくつかの音源で聴いて取れる。
ベースのオクターブ2音と駆け上がり32音で34音までいってる。
64音の音源でも2音途切れる音があることになるけどあまり目立たない。
ベースと最高音は残すし元々目立たないようにはなってるけど。

まあ、32ポリあればあんまり気にするようなもんじゃない
と思うんだがね。だますのは良くない。
※メールの引用は禁止されているんで各自問い合わせて確認してくだつぁい
794ドレミファ名無シド:03/06/23 23:36 ID:???
つまりは718が正しく
719が元凶だったと。

終了
795初期不良:03/06/23 23:45 ID:???
>>794
どっちが正しかったかはこの際問題じゃない気がする。
問題は確認もせずにいいかげんな情報を流す事かと。
796某メーカー社員:03/06/23 23:45 ID:???
>>791
>>792
お返事ありがとうございます。
回答してくださるような方ならデザインの優先順位は低いかなとは思いましたが
サイズよりスピーカー発音の音質を重要視されるというのは参考になります。
上げさせてもらった要素の中には、どうしても両立しにくい内容があるんです。
あちらを立てればこちらが立たずという…
すべて良ければいいのは勿論なのですが、コンセプトを絞らないと結局中途半端
な商品になってしまうので、コレというポイントに絞った商品を作りこんで
みたいと思ってまして。
797ドレミファ名無シド:03/06/23 23:52 ID:???
>795
どっちが正しいかで煽り合いしてたのでは?
あと本当にいい加減かいい加減じゃないかなんて
自分で問い合わせるしか分からないよ
793が偽情報書いている可能性だって少ないけどありえるんだからさ
798ドレミファ名無シド:03/06/23 23:58 ID:???
>>796
みんなとにかく音質重視だと思います。
まだまだアコピにデジピは近づけてない印象。
799ドレミファ名無シド:03/06/23 23:58 ID:???
じゃあオレが店員にYAMAHAに電話させてやりとりがあった

Q、16音じゃないんですか?
A,、違います、32音でます

というやりとりは何だったんだよ。
店員かYAMAHAがウソをついてるのだろうか
800ドレミファ名無シド:03/06/24 00:04 ID:???
実はYAMAHAの担当者もどっちが正しいのかわかってなかったりしてな
801ドレミファ名無シド:03/06/24 00:07 ID:???
というか、なぜデジピってこんなに再現性が悪いの?
本物のフルコンの弦を録音してるのに、音の広がりが劣化しすぎな気がする。
今の録音技術がへぼい?  メーカーの出し惜しみ?
それとも実際のピアノのように反響盤を使って響かせないと雰囲気を再現できないのか…
802ドレミファ名無シド:03/06/24 00:09 ID:???
>>801
スレの流れを無視した書きこみ、なにが「というか」なのだろうか。
803ドレミファ名無シド:03/06/24 00:12 ID:???
>802
で?
804初期不良:03/06/24 00:29 ID:???
>>797
そうそう、その通り。自分で確認するまで分からない
と言うスタンスで見ておくのがいいと思う。

>>799
その聴き方と答え方じゃ何も分からないわな。
アコースティックピアノはステレオサンプリングかも知れないが
エレピは普通モノラルだしな。32音出るのは間違いじゃない。
805ドレミファ名無シド:03/06/24 00:31 ID:???
省スペース性とデザインでローランドF100を第一候補で考えていたのですが、
考慮の結果ヤマハP60+キーボードスタンドにしました。

理由は、F100のような一体型やP60,P120+専用スタンドの場合、移動が困難で
置き場が結局は壁際に限定されてしまうこと、数年以内に転勤があるため引越し
の際かさばらないようにしたかったこと、です。

>796
省スペース型と呼ばれるジャンルについて言えば、極端に音質や同時発音数に
こだわるユーザーはそれほど多くないと思います。
(こだわるなら、最初からアコピやハイエンドの電子ピアノを買うはず)

一般客がピアノを買ってみようかと思う際、一番障害になるのは@サイズA価格
だと思います。
特に、サイズについては省スペースモデルといいながら専用スタンドを付けると
デザイン重視の結果か、一体型モデルと奥行きが大差ないものが数多くあります。

個人的には、@折りたたみ式の専用スタンド、またはAキャスター付の専用スタンド
があると便利かと思います。
806ドレミファ名無シド:03/06/24 00:33 ID:???
>>804
いや、だいぶ略してるからだけど
ステレオサンプリングでの話なのかモノラルサンプリングでの話なのか
そのへんもしっかり話には出したよ。
807ドレミファ名無シド:03/06/24 00:34 ID:???
まぁでも発音数に限界がでてくれば外部音源+外部スピーカーでしのごうかな…
音もよくなるだろうし
808ドレミファ名無シド:03/06/24 00:47 ID:uTjryiUz
鍵盤の裏にスピーカーあるタイプは振動伝わって良い感じ

>796
お宅どこのメーカーか分かりませんが、個人的にはカワイのes2みたいな
デザインで、あれはスタンドにサブウーファーが内蔵されてるけど、低音側
の鍵盤の下に内蔵させて、ペダルはローランドF-100みたいな固定式で
ソステヌ―ト付3本ペダルでダンパーペダルはハーフペダル対応、ステレオ64音
できれば128あれば完璧、鍵盤は人工象牙奮発のデジピが実売価格20万円以下
だったら今すぐ買いますw
ローランドF-100みたいな安っぽい木目調は辞めてカワイのようにスタイリッシュ
路線で行くのがコンパクトデジピの正しい路線だと個人的には思います。
809ドレミファ名無シド:03/06/24 01:00 ID:???
今ぐらいの電子ピアノのサイズで
本物のグランドに近い響きを鳴らさせて欲しい

本当はアコピを家に入れたいけど、サイズの問題で入らない
デザインはダサすぎなければなんでもいい感じ
値段は高くても買うよ
革命的な再現性のデジピマダー?
810初期不良:03/06/24 01:28 ID:???
>>809
ピュアオーディオ板へどうぞ
811ドレミファ名無シド:03/06/24 02:09 ID:???
アンプやスピーカーの問題も多少あるんだろうけど
メインはサンプリング音そのものが駄目なことでしょ。
大体3段階とかのサンプリング階層で再現しようなんて
ピアノを舐めてるというか、本気で作ろうとしていないとしか思えない。
出来が良すぎると本物が売れなくなることを恐れているのか、
単に技術を出し惜しみしてるのかは分からないけど。
とりあえず国内メーカーの音源はやる気を感じれないな。
サンプリング差の参考データは以下。
P-120はフルコンCF3の3階層サンプリング。
PMI YAMAHA C7はそのままC7の8階層サンプリング(ペダルは別でアップダウン4階層らしい)。

PMI YAMAHA C7
http://stkitts.globat.com/~postpiano.com/demo/C7/purg%20PMI%20C7%20AmbientMaple%20.mp3
YAMAHA P-120
http://www.purgatorycreek.com/mp3/YamahaP120_192_stereo.mp3
812ドレミファ名無シド:03/06/24 07:03 ID:???
>>811
単にコストの都合とかじゃない?
813ドレミファ名無シド:03/06/24 08:03 ID:EnUXQFzD
でもYAMAHAのお客様相談センターに電話で問い合わせた時、
『CLPとCVPの音の違いは?』
『クラビノーバはすべてステレオサンプリングしているので、
CLPでもCVPでも、どの機種でもアコピの音と全く変わらないです』

『じゃあ同じ値段ならCVPの方が多機能でお得のように思えるが…』
『そんなことはありません。見た目にピアノに近いのがCLP。
シンセなどを意識したのがCVPなので各々用途が違い、
お得とかお得でないとか関係なく、お客様の用途に合わせてお選びください』
とおねーちゃんに言われました・・・。

なんじゃそりゃ? という感じでした。もっとまともな回答ができないものか?
814ドレミファ名無シド:03/06/24 08:22 ID:???
PF1000(新品¥158000)とCVP107(中古¥190000)、
どちらを買うか迷ってます(;´д`)
ピアノメインで使う予定ですが、ポータートーンユーザーだったので
機能も楽しみつつ、という所です。

デジピなので中古よりも新品の方が良いですし、価格も
PF1000の方が安いので迷う事は無いと思われますが、
以前からCVPが欲しかったので、頭の中は完全にCVPマンセー。

店員に聞こうにも、商売ですので最終的にはもちろんCVP207を
ススメられます。いつもの事ですが・・・(ニガw
815ドレミファ名無シド:03/06/24 10:58 ID:9pHKenuy
>>814
欲しいモノを買え。
モノなんて欲しいから買うのだ。
816ドレミファ名無シド:03/06/24 11:06 ID:???
>>814
そりゃ新品がいいのだろうが、
その程度の価格差ならCVPでいいんじゃないの。

叩き売りモデルと、ちょっと古くても高級モデルとの差は
いろんなとこにあるでしょ。

正直PF-1000の固定椅子は座りにくい。
817ドレミファ名無シド:03/06/24 13:16 ID:???
レスが付かないので再投稿します。
店頭試奏ですとタッチはわかりにくいので、弾き比べしたことがある人、
構造変化に詳しい人のレスがあるとありがたいです。

私の電子ピアノは少し古いローランドのHP−330なのですが、
最新のタッチはかなり向上してるのですか?
タッチが重いうえ少し戻りが遅いようにも感じるので、格段に向上して
いるのなら買い換えようかなと思っております。
どうでしょうか。
818ドレミファ名無シド:03/06/24 14:38 ID:???
>815-816
ありがとうございます(´ー`)ノ
CVPずーっと欲しかったんですが、モデルチェンジの度に
悩んでました。中古品や新古品もなかなか遭遇しませんし。
PF見たときに正直驚きはしたのですが・・・
819ドレミファ名無シド:03/06/24 15:44 ID:???
PF-500の12.8万てやっぱお得なんでしょうか?
820ドレミファ名無シド:03/06/24 17:24 ID:???
>813
>CLPでもCVPでも、どの機種でもアコピの音と全く変わらないです
アコピと全く変わらない、か…
ヤマハ社員の耳は腐っているのか、
それとも自社製品マンセー洗脳教育が徹底されているのか、
ともかく再現性向上に期待は持てそうにないな
アコピとデジピはまったく別の楽器、
といわれなく時代が早く来てほしいもんだ…
821ドレミファ名無シド:03/06/24 18:24 ID:U8kF/xb2
PF-1000の機能と音とタッチには満足してます。

シーケンサーとか音色数とかリズムとか
全部使いこなせないほどの機能もあるし。

タッチや音の強弱は、そりゃ本物に比べりゃなんか違うけど、
それでも電子ピアノにしちゃなかなか良くできてると思うし、
不満を言うほどではない。
822ドレミファ名無シド :03/06/24 18:55 ID:+JaHGCtk
噂のPFシリーズの購入を考えてる漏れだが、PF-500の方がPF-1000よりも音がいいとあるが本当か?
823ドレミファ名無シド:03/06/24 18:57 ID:???
アコピとデジピじゃ音の響きと広がり方がまったく違うよ。
うちの教室にデジピだけで練習してる子が数人きてるけど、
グランド弾かすと音のバランスがどの子も悪い。
デジピって全般的に中低音広がりが甘いからか、
特に左手の音を膨らませすぎる傾向がある。
ペダルの共鳴音再現がまだ出来てないのかな。
824ドレミファ名無シド:03/06/24 19:00 ID:???
>822
本当かどうかを確かめるには
自分でヤマハに音源は違うのかと問い合わせするか
店頭で実際引き比べるかの2択
825ドレミファ名無シド:03/06/24 19:18 ID:???
>>822
スペック表見比べ。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/pf-500/function-spec.html
ttp://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/pf-1000/function-spec.html

カタログ引っ張り出して比べたけど、
PF-500の方にはストリングレゾナンスがあって、最大同時発音数が多い。
ここら辺が「音がいい」という部分か?
あとUSB端子がついてる。

ピアノ重視ならPF-500でもいいかと。
伴奏とか他いろいろ遊びたいならPF-1000か?
826ドレミファ名無シド:03/06/24 19:31 ID:???
CVP→PF1000
CLP→PF500
みたいな感じなんですかね?
827ドレミファ名無シド:03/06/24 20:22 ID:IvYwIv+R
>>317
メーカーとか楽器屋さんにメールで問い合わせたらいいんじゃない?
レスつきそうに無いよ
828ドレミファ名無シド:03/06/24 20:22 ID:INKToB+X
>>823
それはデジピだからというよりも、「デジピなので音が絞れる」ことの弊害。
おそらく、その子供達は普段音を小さくしすぎて弾いているのでは?
フルボリュームとはいかないまでも、大きめの音で練習させるように
保護者に言うべし。
そうすれば自然と左手の音を膨らませる不自然さに気が付くはず。
(それでも気が付かない子は、どんな高価な生ピでもムリだと思うが)
829ドレミファ名無シド:03/06/24 21:06 ID:???
>828
私もヤマハのデジピ持ってますが
音量の問題ではなく音の膨らみ方の差だと感じます。
悪い意味でデジピは響きがしっとりしすぎのような。

しかし思うに、デジピはまだ共鳴弦やペダルや響板のシュミレーションが
しっかりされてないよう気もしますね。
特に響板。
技術の進歩とメーカーさんのやる気に期待。
830ドレミファ名無シド:03/06/24 21:23 ID:???
たかだか20万や30万のはした金で再現性が高い製品なんて作ってられっか
響板シミュレーション? 倍音を再現しろ? ハァ?
デジピ買うような音が分からない素人になんざ
響版エフェクトは通さず直サンプリング音で十分だ
ブランドパワーとフルコンサンプリングとか書いてるだけでガンガン売れるし
いちいちマンドクセーやってられっかよ ハゲ!!
831ドレミファ名無シド:03/06/24 21:38 ID:???
デジピは、PP や FF を何段階にもサンプリングしてるけど、
強さによって微妙な変化を出すのは難しいね。
低音と高音の鍵盤の重さの違いとかも。

それでも譜を弾く技術はつくし、住宅事情や調律いらずのメリットは大きい。
シンセっぽく使うとか、MIDIを楽しむとかデジピならではの機能も楽しい。
832???:03/06/24 21:49 ID:???
>830
どーしたの?せーり?
833質問:03/06/24 21:57 ID:???
>>823さん、見ていたら教えて下さい。
それって、子供達はどんなデジピを使っているのですか?
子供達って何歳で、何年くらいピアノを習っている子供達なのですか?

あっ、ちなみに私、>>768を投稿したものです。
834ドレミファ名無シド:03/06/25 00:02 ID:???
830は先週末の競馬で大枚すった楽器メーカー社員
835age:03/06/25 00:14 ID:J0x4OGOK
そうだったのかー
836ドレミファ名無シド:03/06/25 00:27 ID:itRKesW5
先月、親戚の子のピアノ発表会に行って来ました。
ほとんどが初級クラスで、どの子もドングリの背くらべという感じでしたが、
一人、個性的で印象深く、結構上手だなと思った子が偶然親戚の子と
同じマンションの子とかで、色々尋ねたところ、その子は家では
クラビノーバで練習しているとのこと。
アップライトで練習している親戚の子よりも音が軽やかでした。
趣味レベルのお稽古事では、アップライトの子も、デジピの子も
グランドピアノを弾く時は、音楽的センスや器用さ,運動神経がものを
言うのでは?
837ドレミファ名無シド:03/06/25 00:47 ID:czTYpB4P
技術は、弾いてる本人の練習量や才能次第かと。
今の電子ピアノなら弾けるようになるというレベルなら十分でしょと思う。

上級クラスになって強弱など繊細な表現が必要になると、
生ピじゃないと物足りないかとは思うが、
必要だと感じたら自然に本物が欲しいと思うわけで。
アコピじゃないとダメとか周りが言うもんではない。

>>836
日頃クラビノーバで練習して、上手な子って(・∀・)イイネ
838ドレミファ名無シド:03/06/25 01:12 ID:???
836と837はヤマハの工作員
839837:03/06/25 01:35 ID:czTYpB4P
>>838
ローランドもカワイもカシオも好きですが何か。

ローランドはDTM
生ピはカワイ
キーボードはカシオ
デジピはヤマハ

それぞれ良かった。
840ドレミファ名無シド:03/06/25 05:57 ID:LJC5MKRu
>>838
ヤマハの工作員なら断然クラビノーバよりアコピを奨めるはずだ。その方が後々のメンテナンスで
儲けられるから利益率も高い。
841ドレミファ名無シド:03/06/25 06:09 ID:N/gglPal
>>831
>低音と高音の鍵盤の重さの違いとかも。

ヤマハのグレードハンマーはそのへん再現できているんじゃないの?
本物に比べたらまだまだなのかなぁ。

842ドレミファ名無シド:03/06/25 09:10 ID:UPxNig//
>>836
いくら家に生ピがあっても、近所迷惑を気兼ねして
きちんとした強さで弾かないとか、一日のうち限られた時間しか弾かないのだったら、
デジピで好きなだけ弾いている子よりも技術的に劣ってしまうのはしかたないと思う。
同じぐらいの才能の子が、毎日同じ質・量の練習をデジピと生ピでやってたとしたら、
生ピに軍配はあがるだろうけど。

>>841
重さというよりも、感触が違うんだよね。
本物に比べたらまだまだだけど、単に弾くぶんには
違和感はあっても不自由は感じない。
843ドレミファ名無シド:03/06/25 09:17 ID:jYFscXCi
>840
さらに10年20年で寿命が来るから買い換えろという罠。
お宅はデジピ程度の寿命しかないアコピしか作ってないのかと小一時間ry
親戚の家にヤマハのアコピあったけど、30年前の物でヤマハの調律師が
来て「音が悪いですね〜これはもう寿命です。思いきって買い換えましょう、
今ならお安く出来ますよ。実際のところピアノなんて15年ぐらいで寿命
来るんですよ」だとさ。親戚曰く、買った時からイマイチ気に入らない音
だったから最近こんな音になった訳でも無く、音悪いのは初期品質が悪い
からだろw
844ドレミファ名無シド:03/06/25 09:52 ID:uCfYjf06
>>843
それとさ、生ピがいいというのは、あくまで理想的な環境に設置して
こまめに調律していることが前提だよね。
バレーボールの練習で近所の小学校の体育館を借りてるんだけど、
そこのグランドの音の悪さにおどろいた。
もともと安いグランドなんだろうけど、俺の実家の安物アップ
(年一回調律。30年モノ)より悪い。
現在アパートに置いてあるデジピと比べてもさらに下。

弾いた鍵盤の感触はさすがにいいので、そんなに安いものではないのかもしれないが、
なんか「将来はグランドを」という夢が萎え萎えになてシマタヨ。

#スレ違いだが、アコピに傾いている方、本気で毎年(それも数年ではなく、数十年)
#調律する覚悟を決めてから購入してください。
845教えて!クン:03/06/25 11:30 ID:J0x4OGOK
>>844
何年かに一度、数十年・・・じゃあ意味ないの?
やはり毎年、調律するって意味有るの?
846ドレミファ名無シド:03/06/25 11:34 ID:???
小学校の体育館のピアノなんて、使う機会は年数回。
始業式だの卒業式だのに加えて、クラス対抗音楽発表会程度か。
音量が出ることが重要であって、音質なんて気にしないダロ。
調律だって、マトモにやってるとは思えない。
数年ほったらかしなんてアタリマエのようにあるんじゃないかな。
847ドレミファ名無シド:03/06/25 11:49 ID:???
ウチの娘の幼稚園は毎日ピアノを使うにも関わらず
音がズレズレなのが素人の私でも判る
弾いている先生も聞かされている子供達もカワイソ

848843:03/06/25 12:10 ID:rgLrJnym
>844
ちゃんとヤマハに毎年調律してもらってての話ならしいですよ。
ピアノ置いてある部屋も洗濯物干さないようにしたりして湿気には気使ってます。
それでいて「音が悪いですね〜」なんて調律師に言われたら買った時からそう思って
たけど、やっぱりプロでもそう思うんですよね。ってことはヤマハのピアノ自体が
出荷段階から音が悪かった、30年間ヤマハ専任の調律師が手を掛けて来たのに
改善されなかったってことをヤマハ自ら認めたと言う事です。
よって「買った時からなんで買いかえる時は他のメーカーに買い換えます」と言って
お引取り願ったそうですw
849843:03/06/25 12:18 ID:rgLrJnym
それから、最近の小学校の体育館はデジピかエレクトーンが人気みたいですよ。
ラインアウトからそのまま放送設備に繋いで大音量で出せるからだそうです。
調律も要らないし、初期費用も安いですからね。
あと体育館だと残響過多だからいくら完璧に調律されたフルコンサート置いても
無駄と言える。ちゃんと音響設計された体育館ならまだしもね。
850844:03/06/25 12:23 ID:3/YDh8ey
>>848
なんか、おたくの親戚のピアノが劣悪な環境にあったと中傷したようになってしまってスマソかった。
そんなつもりはないので許してくだされ。

デジピならよほどのことがないかぎり、同じ機種なら同じ音、同じタッチが保証されているが、
(なにせ炊飯器や洗濯機と同じく家庭用電化製品だしな)
生ピは他の楽器と同じく工芸品なので、
店で触ったそのものを買わないとダメだな…。

>>845
少なくとも俺の実家では毎年やっている。
数年間があくと調律しづらくなって調律師がいやがったり、法外な料金を取るという話を良く聞くが、
実際に数年に1度の調律で、数十年生ピを持たせている人がいるのかはわからん。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1049991600/l50
↑こっちで質問したほうがいいんじゃないのか?
851845:03/06/25 12:47 ID:???
>>850
友人が娘の使っているピアノを3年振りに調律に出す
と言っていたので気になりました。
調律以外になんか問題が有るのか?と疑問があったので・・・
レスありがとう。
852ドレミファ名無シド:03/06/25 17:35 ID:cznL7LkG
>>851
アコピは毎年1,2回ずつ調律をするというのがデフォルトなので、
3年も調律していないピアノを弾くぐらいならデジピのほうがいいのではないかとも
思うのだが。。。
実際に「3年間調律してないピアノ」というのを弾いたことがないからなあ。
少なくとも、
「アコピはデジピよりもずっと素晴らしい」という主張は、
「3年ぐらい調律してなくても、アコピはデジピよりマシ」というところからは出てないと思う。
もしそういう人がいたとしても、かなり極端な好みの問題なんじゃなかろうか。
853ドレミファ名無シド:03/06/25 19:07 ID:???
>>852
2chで流行ってるからって返答が聞こえてきそうだけど
デフォ(ルト)って、設定とかの初期状態って意味じゃないの?

少なくとも、調律を「する」っていうことはデフォとは言わないのでは?
スレ違いは承知の上です。なんだか違和感があったから言わずにはいられませんでした。
854ドレミファ名無シド:03/06/25 19:11 ID:???
>>853
勉強になった。アリガト。

855ドレミファ名無シド:03/06/25 19:50 ID:xmKIA7xF
>>853
「アコピは毎年1,2回ずつ調律をするというのがデフォルト(通常)なので・・・」
の意味で使ってんだろう。寛大にみてやれ
856ドレミファ名無シド:03/06/25 19:55 ID:hejoj1bu
>>852
以前某フェリー内のホールに置いてあったグランドピアノを触ってみたら、
調律をまったくしていないのであろうか、ホンキートンクになっていた。
いや敢えてそういう風にしてあるのかな。
857ドレミファ名無シド:03/06/25 20:14 ID:DX1fzTHi
>>856
たぶんフェリーの振動と揺れ、海風の湿気で定期的に調律してても追いつかない
ぐらい狂っていたものと思われ。
858836:03/06/25 20:54 ID:wHnVIFT6
>>842
そうなんです。
従姉のマンションでは、夕食の始まり時の6時以降は
ピアノの音が外に聞こえてはいけないという空気。
弱音ペダルを固定状態にしたアップライトよりは、デジピの方が
練習しやすいかもしれません。

マンションでなくても、最近はご近所に対する気兼ねで
以前よりもアコピ環境がずっと厳しくなっています。
一度ちょっとした苦情を受けるだけで、それがトラウマに
なって自由自在に弾けなくなったりします。


859ドレミファ名無シド:03/06/25 21:07 ID:SyXuWUvn
で、防音の問題やら調律やらを考えて
結局DGPになった
860ドレミファ名無シド:03/06/25 21:45 ID:???
>>856
もはや完全にスレ違いだが、弱音ペダルを踏んでやるピアノの練習は、
確実にアコピに劣る。

生ピ(通常)>デジピ>>生ピ(弱音)>キーボード

ってとこじゃないか?
弱音ペダルは絶対に使ってはいけない、とまでは言わないが、
できればサイレントキットをつけてほしい。
うーん、でも俺が弾いた経験だと

デジピ>サイレントピアノ(サイレントモード)

なんだよな。。。
本来弦を叩くようになっているハンマーをムリに叩かせないようにしているのが、
なんか苦しいというか。
だが、それでもとにかく練習量だ、練習量!
861860:03/06/25 21:48 ID:???
× 確実にアコピに劣る。
  ↓
○ 確実にデジピに劣る。
862ドレミファ名無シド:03/06/25 21:49 ID:ETaGn2/3
って言うか、最近はピアノの音が“騒音”として社会的に
認知されてしまって、苦情の的になりやすくなった。
863ドレミファ名無シド:03/06/25 21:57 ID:nywAsNNK
すいません、CASIOのインターネット光ナビオプションキット 『IN-01』
っていう、キーボードとパソコンをつなぐケーブルと専用ソフトの
セットがありますよね?あれってどう考えても8000円もしないと思うのですが
あのケーブルはどっかのサトームセンかなんかで安く買えないのでしょうか?
あと、その場合ソフトの方も何とかなるのでしょうか?どなたか詳しい方
教えてください。
864856:03/06/25 22:31 ID:yr6IUf2X
>>857
そうかもね。でも狂い具合になかなか味があって、スコットジョプリンの曲を弾くのに
もってこいでしたね。
865768:03/06/25 22:50 ID:???
毎度お邪魔します。
>>780な事や、>>823さんの様な話で悩みましたが、こちらで色々と聞いた話しや
こんな(↓)HPを見て、ようやく心が決まりました・・・
ttp://www7.plala.or.jp/machikun/denshipiano.htm

あとは何処で買うかです。
ヨド○シ・ドット・コムがポイントの分、割安になるかな〜
866ドレミファ名無シド:03/06/25 22:52 ID:???
>>860
弱音ペダルを使うと音がよく聞こえないから感覚狂うよね。
確かにデジピの方がまし。
でも、細かいタッチの部分練習には、弱音ペダルを重宝するときもあります。
う〜ん、そういう意味でDGPかDUPも欲しいんだがなあ・・・

ところで、家の中では弱音ペダルでかなり音が小さくなっていても、
外で聞くと弱音ペダルなしとほとんど変わっていないことを発見、ちょっと愕然としています。
もともとシャッターもしてるし、直接音はそんなに漏れていないけど、脚部からの振動が
家の床とか壁とかの構造を振動させて、外に音が出ているみたい・・・
深夜の弱音ペダル練習も禁止にしました・・・
867ドレミファ名無シド:03/06/25 23:18 ID:???
>>865
で、どの機種狙うのん?参考におしえてー
868ドレミファ名無シド:03/06/25 23:33 ID:???
ここでデジピの話している人って、レッスン以外でアコピ弾く事あるの?
せいぜいその教室の発表会で年に1〜2回じゃない?
殆どはデジピを弾くのだったら、タッチ、音とも、そこまでアコピにこだわる必要はないんじゃない?
(特にタッチの話は良く出るけど)

そこらへんのアコピ(スタインウェイ、ベーゼン等のGP以外)よりも弾きやすく、音も良いデジピが欲しいもんだ。
869865:03/06/26 00:17 ID:???
>>867
RolandのKRシリーズが欲しいけど、遊ぶのはエレクトーンに任せて
シンプルにHP-7にしようかと思います。
新製品KR-7iRなんて16万も高いしKR-7も13万も違いますからね〜
その分のお金をエレクトーンの買い換えの時にかけようかと・・・

エレクトーンの方はいつになるか分からないけど(自爆っ)
870ドレミファ名無シド:03/06/26 01:27 ID:???
>>869
エレクトーン100万クラスですか?いいなぁ。

こちらデジピ届いて4日目満喫しております。
指がなまって簡単すぎる曲は練習には弾いてるけどつまんないし、
難しい曲は弾けなくなってる。
ソナチネあたりがすんごく気持ちよくてサイコー
871ドレミファ名無シド:03/06/26 01:29 ID:6N7jBuHz
私は、アコピにあこがれながらも、デジピで妥協します。

アコピは利点は、なんといっても、表現力が高いことでしょう。
鍵盤の弾き方によって、いろいろな音がでるから。
ちゃんとした音をだすのにも、少し苦労することになる。

デジピは、どんな弾き方しても、音がかわらないけれども、
そのうらがえしで、
どんな弾き方をしても、ちゃんとした音がでてしまう。
これは、ピアノの学習者にとっては、欠点でも、
ただ、楽しむだけの場合には、必ずしも欠点ではない。

小さいころに練習したときに、アコピとデジピの差がわかるような、
繊細な耳をもって練習できればよかったんだけど。

ゆっくりゆっくり、そういうことをやりたいきもするけど、
アコピ重たいし、うるさいし、(こういうことで、アコピを辞退するのは、とても残念だけど)
デジピにしまーす。
872ドレミファ名無シド:03/06/26 02:58 ID:???
>>868
まあそうなんだけど、いざ人前でアコピで弾くってときにデジピでしか練習してないと
鍵盤の重さとレスポンスの違いに茫然自失となるわけよ。
873ドレミファ名無シド:03/06/26 03:30 ID:???
KORG SP300 買いました
 スタンド要らないから10万円でとSP300RS注文したら、無料でスタンドと
カバーが付いてきました。デザインは最高でした。31kgの箱をかついで、
一人で搬入設置できた。第一印象は普通のピアノのタッチと似ている感じな
のに音はグランドピアノでした。タッチはグランドピアノの感じを比較すると
ダメですが、普通のピアノの感じで比較すると似た感じです。しばらく前に
ベーゼンドルファー(約2000万円のグランドピアノ)を弾く体験があったので
それに比べると音はあんまり良くないの。普通のグランドピアノの音に近い。
だから初心者から経験10年ぐらいまでがターゲットだと思います。音質は
スピーカーの設置場所や構造が良いようで黒い網目全体から、音がでている
感じがします。小さい音から大きな音まで無理なく聞こえてきます。リバーブ
は音源10音使って再現しているということで、サラウンドチップな感じでは
なく繊細に丁寧に音響効果がされている感じがしました。このあたりは静かな
場所で弾かないとわからないと思いました。店頭ではあまり分からなかったから
部屋で聞いたとき驚きました。鍵盤の重さはグランドピアノに比べると少し重い
感じ、普通のピアノと同じか少し軽め、メーカーによって違いますから書いても
意味無いですね。10万円の買い物でも、かなりお買い得感のある満足感がありま
した。
874ドレミファ名無シド:03/06/26 03:41 ID:???
873はKORGの工作員
ローランドやカワイの工作員の方々も来てホスィ

てかSP300とSP500、音質はかなりマシみたいね
逆にSP200はいけてないらしい
875ドレミファ名無シド:03/06/26 03:50 ID:???
>>874
KORG嫌いなんだけど、デザインが最高。ヤマハはデザインが良ければいいのに。
部屋に置いておくのに邪魔なんだよってなると困るし将来....
デザインだけで置けるデジピを選択....

SP200はダメ。SP100と変わらないよ。(873を書いた人より)
876ドレミファ名無シド:03/06/26 03:54 ID:???
Sonan-da
877ドレミファ名無シド:03/06/26 08:59 ID:Ph3aHerc
アコピにこだわりすぎるのも、か

私としては買った人がその後どういう道をたどったかを知りたい
878ドレミファ名無シド:03/06/26 09:07 ID:???
>>873>>875
SP100,200,300はそれぞれ鍵盤の重さ、タッチに差はあります?
879ドレミファ名無シド:03/06/26 10:11 ID:SG0AOz1S
>>870
どういうわけか、デジピとソナチネ(アルバム)ってすごく相性がいい。
デジピで弾いて初めて、こんなに名曲ばかりだったのかと、改めて
やり直した。
ソナタになるとデジピでは少し役不足だけど、ソナチネ風にこぢんまりと
弾けばよい。
880ドレミファ名無シド:03/06/26 11:12 ID:???
>>877
アコピ教の信者が登場・・・それともヤマハ関係者?
デジピを真剣に弾いた事有るのかなー。ていうか、このスレに何しに来たの?

みんなアコピが良いって思っているよ!要はケースバイケースなのに・・・
881ドレミファ名無シド:03/06/26 12:26 ID:N8ARsKsH
>>879
レスありがd
デジピとソナチネ、確かに良い組み合わせですわん。

他に指がくるくる動いて、強弱が大ざっぱでも聞こえのよい曲というと・・
ショパンのワルツ系も相性よさそうですね。
子犬とか華麗なるとか。64-2辺り再特訓逝ってきます。

近所よりも家族気にして、夜中やテレビ中に
存分に弾けなかった生ピよりずっと活躍してます。
遠慮して音押さえて弾いてると弾き方ヘンになってしまう。
882ドレミファ名無シド:03/06/26 12:27 ID:N8ARsKsH
>>881
抑えて。抑えるのは当たり前(w
883ドレミファ名無シド:03/06/26 12:29 ID:N8ARsKsH
>>882
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 落ち付けッ
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎

抑えて。押さえるのは当たり前・・・

重ね重ね・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
スレ汚しスマソ。
逝ってくる。
884ドレミファ名無シド:03/06/26 17:03 ID:w6muZeqV
うちのP−80、低いレの鍵盤が斜めに歪んでて
たまに上がってこない…。
自分で直す方法ってありますか?
修理頼むといくらぐらいするんだろう。
あ゛〜 困 っ た 。
885ドレミファ名無シド:03/06/26 19:49 ID:???
この前試弾した感じでは「ぶるん」という変な反動がちょっとだけ気になった。170
886ドレミファ名無シド:03/06/27 01:08 ID:???
どうしてRolandのデジピってどこで買っても同じ値段なの?そういうもの?
他のメーカーも安売りってしないんですか?
887ドレミファ名無シド:03/06/27 01:40 ID:???
>>886
ローランドに限らず、どこで買っても同じヤツは似たような値段なり。
店頭よりネットの方が安いっぽ。

安売りと言えば、今話題のヤマハのPF-500 とPF-1000が
破格の半額ぐらいで売ってるっぽい。
在庫一掃か?
888ドレミファ名無シド:03/06/27 05:17 ID:???
>>887
>安売りと言えば、今話題のヤマハのPF-500 とPF-1000が
>破格の半額ぐらいで売ってるっぽい。

新機種発売は間近かもしれんな。
889ドレミファ名無シド:03/06/27 07:25 ID:???
Sonan-da
890886:03/06/27 12:41 ID:???
>>887
レスどうもれす!
デジピって扱いとしては家電のくせに、
買うとなると値段は楽器扱いになり安くならないんですね・・・
何だか悲すぃ〜
891黒帝会−会長:03/06/27 13:05 ID:B1tCKhDU
先日ローランドのKR−5を買った、まだ納品されてないが、
税込み、搬送組み立て代込みで¥240000也
他の楽器屋行ったら258000に消費税、そんで搬送組み立て代9000円と言われて
(黒`д´)、ペッ!!って感じだ
892699:03/06/27 13:37 ID:???
格安中のPF-500をネットで10万円弱で購入しました。
ピアノに大してこだわりの無い私にとっては音も良く機能もしっかりしてて
価格的に大満足な買い物でした。P-120を買おうと思っていたけど
安売りを機にこちらを買ってよかったです。
893699:03/06/27 13:38 ID:???
格安中のPF-500をネットで10万円弱で購入しました。
ピアノに大してこだわりの無い私にとっては音も良く機能もしっかりしてて
価格的に大満足な買い物でした。P-120を買おうと思っていたけど
安売りを機にこちらを買ってよかったです。
アドバイスくださった方、ありがとうございました。m(_ _)m
894669:03/06/27 13:43 ID:???
格安中のPF-500をネットで10万円弱で購入しました。
ピアノに大してこだわりの無い私にとっては音も良く機能もしっかりしてて
価格的に大満足な買い物でした。P-120を買おうと思っていたけど
安売りを機にこちらを買ってよかったです。
アドバイスくださった方、ありがとうございました。m(_ _)m
それでは
895669:03/06/27 13:58 ID:???
格安中のPF-500をネットで10万円弱で購入しました。
ピアノに大してこだわりの無い私にとっては音も良く機能もしっかりしてて
価格的に大満足な買い物でした。P-120を買おうと思っていたけど
安売りを機にこちらを買ってよかったです。
アドバイスくださった方、ありがとうございました。m(_ _)m
それではこれからたのしみたいと思います。
896ドレミファ名無シド:03/06/27 19:26 ID:???
>>891
KR-5 238,000円って見たことあるけど、+税や送料だと
それより高そう。いい買い物しましたね。

使い心地や満足度をまた教えて下さい。
897ドレミファ名無シド:03/06/27 23:17 ID:3NtJnYgG
ヤマハの工作員でんでんっていう、意見がときどきでてくるけど、
少なくとも、ヤマハのお話がおおいです。反対に、カワイのお話は、少ないですね。
しらないうちに、ヤマハのほうがいいっていう気持ちになっていました。
10万円くらいのに主題があるのかな、ここでは。
898ドレミファ名無シド:03/06/28 01:12 ID:???
>>897
日本人は、ヤマハ多いね。
候補にはいろいろあったのに結局ヤマハデジピになっちゃった。
タッチ云々はともかく、買ってから初めて分かる機能もあり、
機能が分かってから比較すると、カシオ安いなー、3年保証いいなー、
ローランド便利そうなのがついてるなーといろいろ思う。

ここだけ見てヤマハに絞っちゃうのはもったいない。
楽器屋いって実物見て、自分が気に入ったのなら
メーカーなんてどこでもよいと思います。
899ドレミファ名無シド:03/06/28 06:51 ID:Dt1ooa0f
>>898
うちも結局ヤマハにしたんだけど、
なかなか他社のデジピにさわる機会がなかったんだよね。

一番近くの楽器店はヤマハの特約店だったし。
都内の大きなとこで、一応カワイやローランドもさわってみたけど、
そうしょっちゅう行けないし、時間的な制約もあった。

今のp-120になんの文句もないが、これから買う人はなるべくいろいろ触ってみてほしい。
900ドレミファ名無シド:03/06/28 08:26 ID:???
>>898
日本人は、ってなんかカッケー。ヲレも今度言ってよお
901ピアノ初心者:03/06/28 11:39 ID:KdFBiY1W
 4歳の娘がピアノを習うと言うことで、先日楽器店に行きました。
社宅住まいであること、家族にピアノを弾ける者はおらず、将来的に
ピアノの道に進ませる程の気持ちはないことなどから、ヤマハクラビ
ノーバのCLP−120にとりあえず決めました。この商品を弾いた
人や、使った人、できればアドバイス下さい。
 商品は近日中にビッグカメラのネットで買おうと考えています。
(知り合いからピアノを譲ってもらうことも考えましたが、社宅住ま
いだし、調律の費用も馬鹿にならないので電子ピアノを選択するつも
りです。)
902ドレミファ名無シド:03/06/28 12:10 ID:???
>>901
ん?CLP−120に決めた理由は?
つまり暫定ということか。
903ピアノ初心者:03/06/28 12:22 ID:KdFBiY1W
クラビノーバはピアノに一番近い。上位機種とは鍵盤は同じだが、明確な違いは
スピーカーの容量が小さい位(社宅内なら充分)。15万円程度と手頃。お店の
人も薦めていたので、これにしようかと思って。でも過去スレを見ているとヤマ
ハの下位機種は(理由は書いていないが)ダメだという人もいて意見を聞きたい
なと思ったんです。
904ピアノ初心者:03/06/28 12:24 ID:KdFBiY1W
ほぼ決定ですが、ダメだという意見が多ければ再考します。
905ドレミファ名無シド:03/06/28 16:16 ID:???
>>903
初心者さんが何をもって「ピアノに近い」と言っているのか全くわからんのだが…見た目?

鍵盤やスピーカー出力に言及しているという事はカタログは見ているんだろうし
それとこのスレを読んでいて予算15万でCLP-120というなら誰も何もいう事はないでしょ。
906ドレミファ名無シド:03/06/28 17:51 ID:???
安売りで話題のPF-1000が届きました。最初はローランドF-100を買うつもりでいたんですが、
3万円の差で多機能機になるならこの方がいいかな、ということで即決。
届いてみたら箱がでかいのと重い(梱包は69kgある)のに少々驚きましたが、開梱、組み立て
ともひとりで問題なくできました。鍵盤部をスタンドにのせるときだけはふたりいた方がいいで
すね。

20年ぶりの鍵盤だ。練習するぞー。
907ドレミファ名無シド:03/06/28 18:11 ID:FlSl39go
>>906
いいのお。
俺はPFー500とp-120の間で心が揺れ動いていたのだが、
主に値段で断念、P-120にしたのよ。
そしたらその後、PF-500、狂気の半額セールがっ!!

ああ、酸っぱいブドウのPF-500…
908ドレミファ名無シド:03/06/28 20:41 ID:???
CP70尾崎亜美モデル(透明ピンク)がほしぃ
909ドレミファ名無シド:03/06/28 23:52 ID:PDeJh1HD
今日、ヤマハだけをおいてる楽器店にいってきました。
DUPが、とてもシンプルで、かわいかったので、指弾しました。
普通のピアノもあったので、弾き比べてみました。
すると値段は、正直なもので、
100万円のアップライト > 70万円のアップライト
  > 70万円のアップライトに付属のサイレントピアノ音源 > DUP。
DUPの音源は、CLP-150よりスペックで見劣りするが、
DUP>CLP-150という印象を持つ。まあ値段が違うけど。
カワイのPW1000をみたいのだけど、近くでおいてるところがない。
910ドレミファ名無シド:03/06/28 23:53 ID:04UX9Ye5
これ興味あるでしょ!
http://nuts.free-city.net/index.html
911ドレミファ名無シド:03/06/29 00:37 ID:52aveB8N
家ではデジピ、レッスンではヤマハのグランドピアノで練習してるが、
アコピはホント弾きやすいな〜と思う。音が明るくてポーンと前に出る。
デジピはアコピの音をMDに録音したような音だな。
912ドレミファ名無シド:03/06/29 00:44 ID:???
>>907
漏れは同じので迷ってPF-500にしたよ。
半額セールが目についたのが幸いだった…
913907:03/06/29 01:17 ID:???
>>912
いいんだ…
いいんだ俺は…
だって、ペダルはダンバーしか使わないし、
音色だってピアノ一辺倒だし。

く、くやしくなんかないやい!
でも、なんで毎朝枕がぐしょぐしょに濡れてるんだ?
914ドレミファ名無シド:03/06/29 03:03 ID:???
>>906
欲しいのにちょっとランクアップでPFシリーズ選んだ人多いみたいですね。
私、CVPが欲しかったけど、安かったから。
10万円の差はでかかった。

値段もあるけどかなーり満足(o o)v
915ドレミファ名無シド:03/06/29 06:26 ID:???
>>913
オレは見た目のデザインだけで、P-120S選んだよ。
916ドレミファ名無シド:03/06/29 09:41 ID:y2X9v2uF
>>907
人生何でも“縁"。
アナタはp−120と縁があったのです。
大切にしましょう。
917907:03/06/29 15:15 ID:???
>>916
へい。
大事にしてます。
鍵盤が汚れないよう、木目の塗装が日やけしないよう、
布製カバーを付けまひた。

しかし、PF-500,1000の後継機種はプラスティックのカバーが付くんじゃあないのかなあ。
918ドレミファ名無シド:03/06/29 16:20 ID:???
つうか、PFシリーズは廃盤になる気がするな。
CLPとCVPに挟まれてどっちつかずだし(中身はほぼ同じだし)
昔の様に、PFは余分な機能や音色を省いた、ピアノに特化したシリーズにして欲しいなあ。
そうしたら蘇るかもね。
919ドレミファ名無シド:03/06/30 00:20 ID:vK4DMCvl
今日近くの楽器屋さんでPF-500予約してきました。
実際に見たくて足運んだのだけど、物がないみたいで(1000はあった)
こちらが同じですよーって例のCLP150に案内されましたw
んでヘッドホン持込で音とタッチを確認して見ましたが
ローランドのFP-5よりも私に合いそうなのでこっちに決めました
ぜんぜん違う音とタッチでないことを祈りつつ・・・

あー楽しみー!!
920デジピビギナー:03/06/30 00:27 ID:???
チヨット恥をしのんでお伺いします。

今日、家電量販店でデジピを見て来ました
「DENON」のデジピを見ました、けどアレ?プライスカードに「デノン」という文字・・・
昔コレって「デンオン」と呼ばれていましたよね???
いつから呼び方が変わったんでしょうか・・・
921ドレミファ名無シド:03/06/30 00:50 ID:TfDWZI+R
機能とかはどーでもいいので、88鍵で一番安い電子ピアノってどれですか?
どれもわけわからん機能がジャンジャカついててウザイのですが・・・。
922ドレミファ名無シド:03/06/30 00:54 ID:???
ヤマハのGH鍵盤って重いよね。アコピはもっと軽やかに鳴る。
実はローランドの方がアコピの重さに近いような気がする。
でも鍵盤のプラスチック感が凄くて、ツメがカチカチ当たって
それがどうも不快だ。カワイの木製鍵盤ってイイですかね?
923ドレミファ名無シド:03/06/30 01:14 ID:???
>>920
株式会社デノンは2001年10月にできてたはず。
日本コロムビアからのAV関連部門の分社化だったかな。

それまでの「デンオン」はブランドでしたね。
924ドレミファ名無シド:03/06/30 09:29 ID:???
>>921
おそらくカシオのAP-25じゃないかなあ?
http://www.casio.co.jp/emi/celviano/ap25.html

オリンピックで5万円台にまで値引きされていた。
これのいいところは、何も知らない来客が勝手にクラビノーバだと誤解してくれることだ。
925923:03/06/30 12:20 ID:???
>>923
サンキュです。
と言う事は、「デノン」と「デンオン」は別会社なのですね・・・
「DENON」と「DEN-ON」で見分ければ良いのでしょうかね?
2年前に、そんな事があったとはつゆ知らず・・・ひとつ利口になりました。
926925:03/06/30 12:23 ID:???
しまった名前を間違えた!名前は923→920の間違いです。
927923:03/06/30 13:31 ID:???
>>925
いや、説明足りなかったかも。
デンオンという会社は今も昔も存在しない。はず。

株式会社デノン設立と同時に「DENON」の読み方が
「デンオン」から「デノン」に変わったのではないかと。

とにかく、エレピアンは今はデノンが作ってます。
とピアノネタに戻しておこう。
928黒帝会−会長:03/06/30 14:26 ID:???
えーーーっと、先日買ったロランドのKR−5について。
弾き心地は・・・まぁ、こんなもんだと思う。
家にアップライトがあるので、夜、弾く為に購入したんだけど、
なんか作曲機能とか充実してるみたいだね、まだそれほど弾いてないけど、
色々な音色が入ってるのはもちろんだけど、鍵盤の重さまで変えられるのは
すこし嬉しいね、まぁ、レッスン用に買うのであれば、ここまでの機能はいらないか・・・
伴奏ならして遊びたい!!って人向けだな・・・満足はしてるが・・・
929925:03/06/30 18:49 ID:???
>>927
補足有り難うございました。
「DENON」はメーカー名と勝手に勘違いしていました。ようやく納得!
スレ違い話しに付き、これにて失礼・・・
930ドレミファ名無シド:03/06/30 19:15 ID:???
>>928
うらやましいぞ、この〜
楽譜表示とお助けペダルも使いこなしてレポキボンヌ
931ドレミファ名無シド:03/06/30 21:21 ID:???
>>928
(同じく)うらやますぃ〜!
できれば、KR-5に決めたポイントなどを教えて下さい。
932ドレミファ名無シド:03/06/30 21:22 ID:u7yoBghw
933ドレミファ名無シド:03/06/30 21:53 ID:???
P-60s買ったけど全部の鍵盤の手前が上に傾いてる…、そういう設計なんだけど
なんか違和感。省スペースのためだろうけど水平にしてほしいなぁ。

ってでもこれ気になってるひと他にはいないみたいね。
P-120も傾いてるんだろうな。きっと。
934ドレミファ名無シド:03/06/30 23:05 ID:qk5aPBCx
ネットでいろいろみてたら、カワイのes1(シルフィー)
がイイカンジの値段になって来ているように見えるデヌ。
タッチも嫌いじゃないし、音も好きなんだけど、いかんせん
そこらの楽器屋で確認の試し弾きができないのと(あまり置いて
いない)、発音数やスペックの面で引っかかるところがある
んだよなぁ。
 es2がもう少し下がったら、それが欲しいかなぁ、などと
欲を書いている漏れなのですた。
935ドレミファ名無シド:03/06/30 23:31 ID:QHcneoUu
es1って、+ペダル2本のセットで10万円を切ると、簡単な録音機能も
あって結構イケる。
936ドレミファ名無シド:03/06/30 23:54 ID:qk5aPBCx
>935
今12万ぐらいかな、ペダルとスタンドと椅子かなんかがついてきて。
「もしやes3来る?」とか思っている漏れもいて、まだ買えない(藁
937ドレミファ名無シド:03/07/01 00:27 ID:oUb7r6HP
es1でベートーベンの“悲愴ソナタ"が弾きやすい
938ドレミファ名無シド:03/07/01 00:30 ID:???
ヤマハのP120買おうかどうか迷ってたけど、結局P60とipod買うことにしました。
自分のレベルだと正しい選択だと思ってます。
939ドレミファ名無シド:03/07/01 00:31 ID:???
>>933
違和感もなにも、アコピに傾斜がついているのでデジピもそれを模しているだけのことと思われ。

http://www.jafra.nippon-net.ne.jp/publication/letter/letterbn/lbn_91/letter02.html
鍵盤にビー玉を乗せて弾いてみる→決して玉が落ちない→鍵盤が本体に向かって傾いていることを証明
940ドレミファ名無シド:03/07/01 00:42 ID:???
>>939
うわぁ、ありがとう、アコピもそうなってたんだ。
実家にアコピあるけどぜんぜん気づかなかったよ、
知り合いにきいても「アコピは全部水平」だっていうし…、

ちょっと安心しますた。thx!
941?ドレミファ名無シド:03/07/01 01:44 ID:ceg2Vg4p
今日は、CLP-120, CLP-130, CLP-150のひきくらべ。CLP-150のほうがやっぱいいな。
音が違うだけで、鍵盤の感触まで違く感じる。
実際CLP-150でも、音色をかえると、なんかへんなかんじ。
しかし、うちにある十年前くらいのCLPと、
鍵盤の差がおもったりよない。
大枚はたいて、買い替える意味が、ないなあ。
942ドレミファ名無シド:03/07/01 02:03 ID:I66JnK4Q
>>940
名前はちょっと忘れたがThe Boomの国内ツアーに参加していた外人キーボーディストは
わざとキーボード自体を向こう側にかなり傾けさせて弾いてたことがあったな(知っている人は
少ないだろうな)。人間工学的にはそっちの方がいいのかな。
943ドレミファ名無シド:03/07/01 07:34 ID:???
>>942
それはモーガン・フィッシャーでつ。
944ドレミファ名無シド:03/07/01 11:34 ID:Cu5pwy01
KORG CONCERT C-8500 は平均律以外の音律がプリセットされているそうだけど、
使った方おられますか?感想お願いします。
945黒帝会−会長:03/07/01 12:05 ID:???
KR−5に決めたポイントなんだが・・・まず液晶タッチパネルが使いやすい事、
音色の多彩さ?(他の会社のもすばらしいが)作曲機能の充実さ(クゥオンタイズなど16トラックで録音可能)
あ、KR−7の方がスーピーカーでかいし、耳に聞こえる音はいいんだが・・・
ピアノあるから、夜弾くのにそんな立派なスピーカーはいらなかった事。
おたすけペダルは、内蔵曲弾くとき便利だけど、入ってる曲目はどうかな・・?個人的には買う決め手にはならなかったな。
なんか譜面立てのトコに液晶あるのもあったけどタッチパネルじゃないし、
液晶の場所が悪いから・・・KR−5にしましたぁぁぁ!
946ドレミファ名無シド:03/07/01 17:32 ID:???
>>945
KR-7でなかった理由も納得!
アコピが有るから特にこだわらなくても良かったんですね…
黒帝会−会長 さんが買ったお店は随分安いようですが
千葉県在住の私でも買えますかね?こちらHP-7を検討中
一番安い所が
ヨドバシドットコムで\198,000で1割がポイント還元、送料無料でした…
947黒帝会−会長:03/07/01 18:21 ID:???
どうなんでしょねぇ・・・俺が買った店では値切って値切っての値段だからな・・・
俺の買った店ならHPも同様に安くできるでしょう、おそらく178000(全て込み!!)
くらいまではネバります。
音律も平均律以外にも沢山あったな・・・
948ドレミファ名無シド:03/07/01 19:15 ID:O9Ijp2Xv
ヤマハのP-60sがヤフオクの業者で69800円
KORGのSP-200がラオックスで同額。
付属品はどちらもペダル、スタンド、カバーなど同等。
機能はSPの方が面白そうだけど、手持ちのスピーカーは
8W×2のサラウンド用に買ったものだけ。
どちらの方がおすすめでしょうか。
949ドレミファ名無シド:03/07/01 20:06 ID:???
>>948
ぶっちゃけ、見た目の好みで決めていいとおもうよ。
950ドレミファ名無シド:03/07/02 12:59 ID:UGRkdR/v
うーん、そういうものですか…。
KORGのはサイトのサンプル曲聴いて、音がちょっと軽薄かなと思ったんですが
ヤマハのは店頭でさわっても周囲の音でよくわからなかったんですよね…。
951ドレミファ名無シド:03/07/02 19:54 ID:oZYre8bg
>>950
楽器店に7〜8台あった省スペースタイプのデジピの中で
タッチに関しては、P-120,P-60が他のデジピより
ずばぬけてよいという感じでした。
952ドレミファ名無シド:03/07/03 01:00 ID:???
俺に説明してくれた店員曰く、ヤマハのP60は
「上位モデルの鍵盤を変えずに他の部分で徹底的にコストダウンを図ったお買い得品」
なんだってさ。

録音機能とかは無いけど普通にピアノを弾きたいだけなら十分な性能だから、
店でもおすすめしてるし、実際一番売れてるとか。
ちなみにヤマハの系列店とかじゃなくてパソコンメインの量販店の話。

ヤマハのもっと高いモデルを、「古いのだとこれ(P60)とそんなに差はないと思いますよ」
とか言ってたので、そこはやっぱり専門じゃないから商売が甘いと思った。
953ドレミファ名無シド:03/07/03 09:09 ID:???
何だか最近さがりがちなんぢゃない?age
954ドレミファ名無シド:03/07/03 16:13 ID:???
ageた意味あんまし無かったみたい…

955ドレミファ名無シド:03/07/03 19:31 ID:cMqM6Doj
PF500 売れまくってるなぁ・・・
956ドレミファ名無シド:03/07/03 23:06 ID:nBTDrLAm
CLP-170の真っ黒いヤツってどうなんだろう。。。
957ドレミファ名無シド:03/07/03 23:21 ID:2Wkb+gZt
色々と目移りするけどまだまだP-80で頑張ります。
これでショパンやドビュッシーをガンガン弾いて使い倒すつもり。
958ドレミファ名無シド:03/07/03 23:52 ID:pirgPTk1
デジピの鍵盤にマニキュア付けて除光液で拭いちゃった方いますか?
ついやっちゃって質感が変わっちゃった。
鍵盤の修理ってどれくらいかかるんでしょうか。

ところでライブ用にヤマハP-120s買ったんですがなかなかいいですね。
あんま高いのも買えないんで、10万円代の話になっちゃいますけど。
p−60、80と違うなと思ったのは鍵盤離した時の音の余韻ですかねえ。
家では普段GPなんで違和感はどうにもならないけど早く慣れたいです。
カワイのes-2だっけ、あれも試したかったんですが。
どうもローランドやコルグが合わないんですが、お勧めありますか?
959ドレミファ名無シド:03/07/04 00:14 ID:UPZxkowW
>>957
最近になって発見したんですが、
P-80のハープシコードをバリエーションにした後、
ストリングスとデュアルにすると、
きらびやかな第3のハープシコード音になります。

P-80を弾いて2年余り。私もまだまだ頑張って
ソナタ・アルバム1とバッハをガンガン弾いて、使い倒します。
960黒帝会−会長:03/07/04 00:20 ID:???
ち・・・KR-5を買ったんだが、普通に弾く分には良い、
だが、作曲機能がわけわからん。
まぁ、元々気にしてないで買ったんだが・・・
なんかもったいなくてな・・・作ったらここに乗せられるのか?
961ドレミファ名無シド:03/07/04 00:23 ID:9GLFbU41
俺はP-120ですぎやまこういちをがしがし弾いています。
楽譜を最近買ったんですが、なんか当然のように
「シンセか電子オルガンで左右の音色を変えて弾くとよい」
などという指定が入っているので、
「デジピで良かった」とへんな安堵をしますた。
962ドレミファ名無シド:03/07/04 00:50 ID:V8nkSmUa
>>955
やはり、価格が安くなって、品質もよいデジピはセンセーショナル!!!
963ドレミファ名無シド:03/07/04 00:52 ID:lSo/k9BN
2ちゃんで話題になった「みーほ」女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、衝撃的なセルフのヌードを晒してます!!
削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!マジでやば過ぎ!!

http://strangeworld.cc/~mihoroom/
964ドレミファ名無シド:03/07/04 01:03 ID:MqVMCrKP
>959
今やってみました。ちょっと音が丸くなった感じですね。

ちなみにこのP-80、一度だけ友達とバンドで使ったことあるんですが、
JAZZ PIANO(VARモードはお好みで)でBRIGHT全開にすると
他の楽器に埋もれにくい音になります。
965ドレミファ名無シド:03/07/04 10:29 ID:MPDW7N/+
大阪でカワイ梅田ショップ以外にes2置いてるお店ってありますか?(気軽に
試弾出来ることも条件)
966ドレミファ名無シド:03/07/04 16:11 ID:qc6WUZEp
>>965
阿倍野近鉄百貨店の楽器売り場(7階か8階の小さな一角)で
見たことがあります。
967ドレミファ名無シド:03/07/04 17:46 ID:HaL8K6K9
>>966
いつも展示してるんでしょうか?
7階の楽器売り場はカワイの家具調アップライトピアノが数台展示してあって
「手を触れないで下さい」と注意書き書いた札を貼ってあったので近寄り難い
印象でしたが・・・。あとボーナス商戦に向けたピアノフェアの開催の予定
はないんでしょうかね。
968ドレミファ名無シド:03/07/04 18:40 ID:zQmcVemk
>>967
近鉄百貨店(阿倍野)の7階バーゲン会場で、よくピアノ、電子ピアノの
セールが行われますが、そういう時にes2が出るかもしれません。
969ドレミファ名無シド:03/07/04 23:05 ID:5zCYFjBi
P-60はステレオのデュアルで8和音?
970966:03/07/05 00:13 ID:G8dRjx+w
>>967
私がes2を売り場で見たのは、去年の12月頃だったと思います。
あまり売れそうにないから、まだ残っているか、或いは
撤退したか、わかりません。
971ドレミファ名無シド:03/07/05 02:15 ID:n4gkBXT1
今日ちっと試奏してきました。
予算は10万クラスですが
カワイのES1の音が気に入りました。
同時発音数が32音なのが気になりましたが
初心者でいっぱい引けないので
32音でも不便はないですよね?

あと候補はヤマハの120とカシオの新作です。
カワイもそろそろ新作でないかな?
972ドレミファ名無シド:03/07/05 12:16 ID:???
KORG SP300 追加報告

テンポ設定は説明書に数値入力できるって書いてある。同時発音数は60音で、
ピアノは1鍵盤2音源、リバーブONで10音源使用って書いてあった。

せっかく買ったのに弾いてない一週間。デザインだけで置いておけるのはいい
もんだと改めて感心。10万円で買えるデジピをいろいろ弾きまくって選択し
たから、製品の良さはよくわかる。デザインだけじゃないってね。音色の選択
はBANKを押して3種類あるよ。押したタイミングで強さが変わる選択ができる
のも良いね。アコピを既に持っていて、セカンドで使うのに向いているかも。
973ドレミファ名無シド:03/07/05 23:42 ID:IA5g1Mh0
カワイのes1はヤマハのデジピ用ヘッドフォンを使うと
自然で、きれいなグランドピアノ音です。
付属のヘッドフォンではもう一つ。
974ドレミファ名無シド:03/07/06 15:37 ID:???
PF-500買ったけどいいかんじでした。
さすがに半額はおとく
975ドレミファ名無シド:03/07/06 21:30 ID:VNuaivM+
es1とes2見てきました。
es1はやはりサブウーファーが無い為低音が響かず、軽い音でした。
es2は今まで聞いた事の無いような澄んだ音で気に入りました。
ハーフペダル対応では無いみたいですが、ペダルをちょっと離しただけだとまだ
音が残っているようでしたので、実質ハーフペダル対応と言っても良いでしょう。
タッチも鍵盤の下でハンマーがクルンと動いてる感じが全く無いので良かったです。
ただ、気になったのは鍵盤の表面が凸凹してることでした。光の反射ではっきりと
分かります。あちこちくぼんでるですよ。あれはどうしてなのでしょうかね。
976ドレミファ名無シド:03/07/07 00:19 ID:+G2O0ewq
次スレを立てる責任を回避するために急に書き込みが減ったな
このままチキンレースのような状態が続くのか
977ドレミファ名無シド:03/07/07 00:30 ID:???
http://www.casio.co.jp/emi/celviano/ps3000.html
最近このタイプ増えてきたね。
さっさとYAMAHAもこのタイプだせや。
978ドレミファ名無シド:03/07/07 00:43 ID:J4O2NB5z
>>974
PF-500の半額セールで在庫一掃した後は、PF-600の発売が待ち遠しいね。
979ドレミファ名無シド:03/07/07 01:23 ID:+TmL+7Yx
スタンド一体型だと安易に動かせないから俺はキーボードタイプのがいいなあ。
980ドレミファ名無シド:03/07/07 01:31 ID:vcB7FfFW
>>978
974じゃないですが、多分新機種はでないんじゃないかと。
CLP、CVPでお腹いっぱい。
出たところで実売20万強には興味がない。
981ドレミファ名無シド:03/07/07 01:52 ID:???
今日、technicsのSX-P50を触ってきますた。
音もいいし、何よりタッチのあの軽く鍵盤をゆっくり押し込んだ時に
「スコッ」って沈んでいく感じがいいよぉ〜。
個人的にすごく気に入ります田。 ただ鍵盤が白すぎなのがちょっと、、。
でも多分買う予定。
982ドレミファ名無シド:03/07/07 06:23 ID:???
スレ建てられないので、どなたかお願いします。
↓リンク切れがあったので直しました。


電子ピアノ総合スレッド。
前スレ
●電子ピアノスレッドPart8●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1049596271/

【お約束】
電子ピアノについて、建設的な情報交換をするためのスレッドです。
叩きや否定だけを目的とする発言はご遠慮ください。
また、上記の発言があった場合は相手をせずに無視してください。
アコースティックピアノについて語りたい方は、よそのスレでお願いします
【過去ログ】
●電子ピアノスレッドPart7●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1047312223/
●電子ピアノスレッドPart6●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043148506/
●電子ピアノスレッドPart5●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1039971369/
電子ピアノ4
http://music.2ch.net/compose/kako/1037/10376/1037619660.html
電子ピアノ3
http://music.2ch.net/compose/kako/1027/10272/1027259517.html
【続】電子ピアノってどれを買えば良いの?【編】
http://music.2ch.net/compose/kako/1017/10178/1017879379.html
電子ピアノってどれを買えばいいの?』
http://music.2ch.net/compose/kako/1007/10071/1007163603.html
電子ピアノってどれを買えばいいの?
http://music.2ch.net/compose/kako/990/990422084.html
983982:03/07/07 06:24 ID:???
ヤマハ楽器総合
http://www.yamaha.co.jp
カワイ楽器総合
http://www.kawai.co.jp
ローランド電子ピアノ
http://www.roland.co.jp/
コルグ電子ピアノ
http://www.korg.co.jp
カシオ電子ピアノ
http://www.casio.co.jp/emi/
エレピアン電子ピアノ (デノン)
http://denon.jp/products/elepian.html
テクニクス電子ピアノ
http://panasonic.jp/music/index.html
984TR-774:03/07/07 07:32 ID:iEoOmFcT
985ドレミファ名無シド:03/07/07 19:09 ID:vcB7FfFW
>>984
お疲れさま。
このスレはデジピ購入したよい記念になりました。
うめうめ。
986ドレミファ名無シド
このスレには大変お世話になりました。
ココの板は他の板と違ってスレてないですよね・・・
大変 居心地ちの良いスレでしたし 勉強にもなりました。

うめうめ。