音楽に理論なんていらねーよ!!バカ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
感性も才能の無い奴がお勉強で天才に迫れるとでも?(ププ
前スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1036159265/
2ドレミファ名無シド:02/11/11 01:52 ID:eR/cOSHC
 こっちがいいね。
3ドレミファ名無シド:02/11/11 01:52 ID:???
>ロイクーさん
失礼ですがあの臭いドラムサウンドはどうやって録音したの?
マイクは何?スタジオの広さは?録音機材は?エンジニアは?
4ドレミファ名無シド:02/11/11 01:54 ID:???
スレタイトルもこの方がいいと思う。
5ドレミファ名無シド:02/11/11 01:55 ID:???
うん、こっちの方がしっくりくる。
6ドレミファ名無シド:02/11/11 01:55 ID:???
only youという曲の青くさいドラムサウンドの秘訣を知りたい。
7ドレミファ名無シド:02/11/11 01:56 ID:???
あれ本当はロイクーじゃないだろ?
長谷川さんに迷惑かかるぞ
8ロイクー:02/11/11 01:58 ID:fjiYKS7y
>>6
お金をかけないこと。

>>7
墓穴掘りそうなので落ちます。
9ドレミファ名無シド:02/11/11 01:58 ID:???
ロイクーってこんな曲ばかり? センスないね。 嫌味とかじゃなくて
直感でそーオモタ。
10ドレミファ名無シド:02/11/11 02:00 ID:???
これで他の人たちも自分の曲さらしやすくなったんじゃない?
11ドレミファ名無シド:02/11/11 02:00 ID:eR/cOSHC
 理論皇帝派ってかっこよくない。
 
12ドレミファ名無シド:02/11/11 02:00 ID:rhWXyH+w
より深みのある音楽を作ろうと思ったり、
音楽で自由にいろいろなことを表現できるレベル(芸術音楽)のレベルに到達しようと
思ったら、理論を学ぶのが早道ではないか。
ただ聴いて心地よいって言うだけの娯楽音楽をやるんだったらそんなに理論は
必要ないかも知れないけど
売れている音楽ってそういうものだし…
でもそういうものって飽きられやすいんじゃないかと思う。
理論を勉強すると理論に縛られるとかいうけど、理論を超えた新しいものを作ろうと
思ったら理論を知らないと無理だと思う。
理論を知らないでいいと思ったことやっても大抵理論に嵌ったものしかできないから
それも初歩の理論…
13ドレミファ名無シド:02/11/11 02:01 ID:???
>>9
さらす勇気も無いくせに、人を評価するな。
14ドレミファ名無シド:02/11/11 02:02 ID:???
ネットでみかけたあぶらだこサウンドを探そう
15ドレミファ名無シド:02/11/11 02:03 ID:???
ロイクーの曲くらいなら理論勉強しなくても作れそう
16ドレミファ名無シド:02/11/11 02:04 ID:???
17ドレミファ名無シド:02/11/11 02:05 ID:???
つーか、ロイクーは長谷川じゃないみたい。 通報しとくね。
18理論不要派:02/11/11 02:05 ID:???
>>12
>音楽で自由にいろいろなことを表現できるレベル(芸術音楽)のレベルに到達しようと
>思ったら、理論を学ぶのが早道ではないか。
具体的に何を知れば良いの?
19ドレミファ名無シド:02/11/11 02:06 ID:???
>>12
剥げ堂
20ドレミファ名無シド:02/11/11 02:06 ID:???
>>13
9じゃないが俺もそう思う。俺は一応春から夏に荒れる前まで
アドリブスレでコテハンやってた。理論はコードとスケール
くらいしか知らんけど、その程度はやったほうがいいと思う。
21ドレミファ名無シド:02/11/11 02:07 ID:???
>>15
余裕だよ、サブドミナント&ドミナントモーションの典型。
ギターアレンジはルートに5度重ねの8ビート。
あばずれ声で歌うだけ。
2216:02/11/11 02:08 ID:???
16の曲を理論的に解説するとどうなる?
23ドレミファ名無シド:02/11/11 02:08 ID:???
ま、ロイクーはこのまま理論やらずにこんなん続けてたら
2〜3年以内にやること無くなって飽きるな。青春の思い出として
楽器を捨ててしまうタイプ。
24ドレミファ名無シド:02/11/11 02:09 ID:???
>>18
そんなこと聞いている時点で、お前には関係無い事だから・・・
25ドレミファ名無シド:02/11/11 02:09 ID:???
とりあえず、ギターくんはコードとスケールはもちろんのこと、
出来ればモーダルや対位法も知ったほうがいいよ。(クラシックの
やつは難しすぎる&専門的すぎるのでパス)
2616:02/11/11 02:10 ID:???
>21
メインはドラムでギターはサブ楽器なんだから仕方ないと思うよ。
ドラマーであれだけ弾ければたいしたもの。
27ドレミファ名無シド:02/11/11 02:11 ID:???
>>23
胴衣
28ドレミファ名無シド:02/11/11 02:11 ID:eR/cOSHC
 正直対位法はよく分からんな。
 俺は理論皇帝だが
29理論不要派:02/11/11 02:12 ID:???
>>24
前スレでさー
理論派のタコどもに
作曲に音楽理論をどう役立てるのか具体的に説明しろって言ったのさ。
誰もまともに答えらんなかったよ。
お前らの知ってることくらい感覚で把握できるんだよ。
バカ!
30ドレミファ名無シド:02/11/11 02:13 ID:???
理論とはいわないまでもスケールやコードは知っておいた方が
曲を短期間で覚える時にいいんでは?
31ドレミファ名無シド:02/11/11 02:14 ID:???
>>28
分かりやすいのはバッハの小フーガだよね。
モチーフを体位させてくんだけど、カノン形式(追走曲)とは
異なって、カンデンツァで発展させてく。 ここでもインプロバイズが
ジャズやロックみたいに必要なんだね。 だからクラもポピュラーの作曲家も
作曲する時点では両方ともインプロバイザーなんだよね。
32ドレミファ名無シド:02/11/11 02:14 ID:???
ジャズライフとサンレコを読んでるだけで誇らしげになってた人いたね
33ドレミファ名無シド:02/11/11 02:14 ID:???
>>29
お前かわからんが同じようなこと言う奴に何度も何度も答えた記憶がある。
34理論不要派:02/11/11 02:15 ID:???
コードなんて理論じゃねーよ。
アヴェイラブルスケールなんて考える必要ねーよ。
35ドレミファ名無シド:02/11/11 02:15 ID:???
ジャズライフよく買うよ。
旬の曲の譜面が載ってるから。
36理論不要派:02/11/11 02:16 ID:???
>>29
具体例をきぼんぬ
37ドレミファ名無シド:02/11/11 02:16 ID:eR/cOSHC
 >>31その説明だともっとよく分からん
 俺はジャズだがあまり対位法の話題はでてこないんだけど
38ドレミファ名無シド:02/11/11 02:17 ID:???
>>29
インプロヴァイズするときに格子が見えてこないと、漠然としすぎて
いて具現化できないよね? 空想的に曲のイメージはあるんだけど、
それを譜面に起こせない時には理論が必要。 譜面に限らず、ロジカルに
曲を構成させたり、楽器で表現するときも同じく。

何も知らずに適当に演奏するのと、知っているにもかかわらず、ワザと
適当に演奏するのでは雲泥の差だよ。
39ドレミファ名無シド:02/11/11 02:17 ID:???
>>34
ウレセン音楽しちゃってるんだろうね・・・
40理論不要派:02/11/11 02:18 ID:???
>>31は知ったか野郎だな。
こう言う奴に限って人に説明できない。
41理論不要派:02/11/11 02:20 ID:???
>>38
漠然としてるな。
雲泥の差?お前の思い込みだろう?
42ドレミファ名無シド:02/11/11 02:21 ID:???
正直、俺はそんなに理論が詳しくないが、
必要な事だと思うのでこれからも学んでいきます。
43ドレミファ名無シド:02/11/11 02:22 ID:???
物を壊すには物を作らなきゃ出来ない。

理論を知らずに既成のモノを壊すのは、素人でも出来る。
44ドレミファ名無シド:02/11/11 02:22 ID:???
>>41
差が無いってのがお前の思い込みかもしれないという考えは無いのか?
45ドレミファ名無シド:02/11/11 02:22 ID:???
>>43
ドウイ
4612:02/11/11 02:23 ID:rhWXyH+w
>>18
>具体的に何を知れば良いの?
私もまだ勉強中のアレンジャーなのでえらそうなことはいえないですが…
やはり調性という一つの世界があってそこからどうアプローチをするか、
転調などのテクニックでそこから違う世界に行ってみるとか
絵の具と同じようにサウンド、ハーモニーにも「色」があると思うんですが、
そういった色を自分の中で確実にもち、それを瞬時に引き出すことが出来る能力を養うとか

ようは昔の人がやっていいと思ったことがそのまま理論になるわけで、
それをマスターことは昔の人が試行錯誤して作ってきたような曲を楽に作れるようになるわけで
そしたらそこから昔の人が思いも寄らなかったようなものをまた作り出すそうとして
それがまた理論になるということではないかと。
そこから先はもはや才能の世界ですがそれまでは理論を学ぶことで誰もが到達できるのではと
思うのです。
長文で分りにくくてスマセン。
47理論不要派:02/11/11 02:23 ID:???
>>43
音楽理論(楽典)は音楽を分析したに過ぎない。
先にあるのは音楽そのものだ。
分析上手になっても良い演奏家にも作曲家にもならねーよ。
48ドレミファ名無シド:02/11/11 02:25 ID:???
>>37
ジャズでインタープレイをするじゃん? そのとき、楽器で会話するように
プレイすることって大有りじゃん? そのときに4小節くらいの
循環ルートのコード進行(3コードのブルースとか)でアドリブを
交互にするのも、一応、広義では「対位法」だよw
49ドレミファ名無シド:02/11/11 02:25 ID:???
jpop野郎は素人との技術の大差はない
50ドレミファ名無シド:02/11/11 02:27 ID:???
下手に理論はかじらない方がロイクーみたいに自由な発想で音楽ができると思う。
知恵がついてくると少なからず羞恥心が生まれるからね。
51ドレミファ名無シド:02/11/11 02:28 ID:???
>>47
理論コンプですか?
52ドレミファ名無シド:02/11/11 02:28 ID:eR/cOSHC
 なにー、そんな簡単な事だったのか?
 それじゃ4バスも対位法という事なのか
53ドレミファ名無シド:02/11/11 02:28 ID:???
>>理論不要派
理論いらんゆーけどもだなぁ、理論というのをむづかしく
考えすぎでないか。
理論=文法とかんがえればだな、
いらんと言えばいらんよ。文法しらんでも日本語しゃべれるもんな。
でもそういう人はだな、しらずしらず間違った文法を
平気でつかうんだな、これが。
コギャルみたいなもんだ。

まあ、なんだ、だから最低限の文法ぐらいしっとけってこった。
「私は食べましたオニギリに。」じゃ意味わからんし
伝わらんべよ。

じゃあ、俺は眠いから寝る。また明日。
54ドレミファ名無シド:02/11/11 02:29 ID:???
>>47
おまえは自己過信しすぎだ。 才能ある「アーティスト」だと勘違いしてる。
才能のない凡人が、せめて出来る唯一の努力が理論勉強と楽器の練習だと
思わないのか?
55理論不要派:02/11/11 02:29 ID:???
>>46
つまり、先人のやったことを同じように試行錯誤せんでもいいと言いたいわけ?
そして、新しい曲はそれ以上に魅力的なものになるのか?
だとしたら、未だに古典が愛される理由が解らんね。
56ドレミファ名無シド:02/11/11 02:30 ID:???
>>50
漏れはロイクーみたいな音楽作りたくないから勉強するw
57ドレミファ名無シド:02/11/11 02:30 ID:???
>>47
ていうかさ、いい音楽聴いて「いいなぁ」って思った後に
「どう良いんだろう?」ってその仕組みに興味が行かない?
お前ちょっと好奇心が無さ過ぎるように思うのだが。
58ドレミファ名無シド:02/11/11 02:31 ID:???
>>53
うまい。
59ドレミファ名無シド:02/11/11 02:31 ID:eOicpiLf
>>29
お前がどんな曲を作ってるのか知らんが、結局西洋音楽理論に基づいての作曲だろ?
それともオリジナルのスケールでも発明してるのか?
基本的に理論からスタートする作曲などないのだよ。(例外はもちろんあるが)
馬鹿どものために分かりやすくいってやるが、理論は音楽を文字通り理論的に説明するものだ
文法を考えながら話す人間はいないが、全く文法を無視して話す事など不可能だ。
60ドレミファ名無シド:02/11/11 02:32 ID:???
>57
俺は仕組みじゃなくて、どんなマイクで録音したらこんな音になるんだろう?とか
そういうほうに興味が行く。
61ドレミファ名無シド:02/11/11 02:32 ID:???
>>55
煽りならもうちょっとマシな事かいてくれよ。
62ドレミファ名無シド:02/11/11 02:32 ID:???
つまり好奇心の矛先は人それぞれなんだよ
63理論不要派:02/11/11 02:34 ID:???
>>54
才能あるとうぬぼれるつもりは無い。
俺は音楽理論は分析以上には役立たないと言っている。
ストラップの長さを気にするばかなロック小僧も嫌いだ。
演奏家として真剣に向上するために音楽理論(今の楽典)は不要だといっている。
6459:02/11/11 02:34 ID:eOicpiLf
>>53
同じ事書いてる人がいてびっくりした
65ドレミファ名無シド:02/11/11 02:34 ID:???
理論不要派ってリスナーに毛が生えた程度の作り手だな。
これまで何曲くらい作ったんよ?理論知らん奴ってほんと
すぐ飽きて数年でやめちゃう奴が多いのだが。
66ドレミファ名無シド:02/11/11 02:34 ID:???
>>53を発展させると、文学の教授になりたきゃ、知らなきゃいけないこと
って多いでしょ? つまりその道のプロ(職業作曲家)ってのは
必要な知識ありきで、成り立つ仕事なわけ。

学がなくても文章は書ける。 けど、知識はあって困るものじゃない。
67ドレミファ名無シド:02/11/11 02:35 ID:???
「日本語は話すけど国語の授業はかったるい」というようなもの。

国語の授業をさぼっているような奴でも日本で生活してりゃ自然としゃべり方くらい身につくべ?
それでいいじゃん。
68ドレミファ名無シド:02/11/11 02:35 ID:???
>>63
どんな曲書いてるか聴きたいなー。
69ドレミファ名無シド:02/11/11 02:36 ID:???
>>60
なるほど、構造より音色か。好奇心が膨らむごとに金が掛かって大変だな。
70ドレミファ名無シド:02/11/11 02:37 ID:???
>>60
エンジニアも芸術家のうち。
7112:02/11/11 02:38 ID:rhWXyH+w
>>55
>先人のやったことを同じように試行錯誤せんでもいいと言いたいわけ
まあ、そういうことですね。
>新しい曲はそれ以上に魅力的なものになるのか?
それはそうとは限りません、だから「才能」なんです。
>古典が愛される理由
それは理論に乗っ取っているからです。要はその「愛されている古典」が理論そのもの
なのです。近現代の作曲家達は、その理論を踏まえた上でより良いものを作り出そうとしています。
72ドレミファ名無シド:02/11/11 02:38 ID:eOicpiLf
>>63
楽典と理論はべつもんっしょ。
それと、音楽理論は分析するもんだってば。それ以上でも以下でもないよ。
理論と完全に乖離した音楽なんて世の中に存在しないの!
73ドレミファ名無シド:02/11/11 02:40 ID:???
過去の蓄積を知らんやつほどパクりに陥りがちだと思う。
だってこれまで何がなされてきたか知らんわけでしょ?
ドラゴンアッシュのボーカルがI love rock'n'rollを
レアトラックだと思ってたってのと同じノリを感じる。
74ドレミファ名無シド:02/11/11 02:40 ID:???
理論不要派のような奴がクソjポップを生み出してるんだね。
75ドレミファ名無シド:02/11/11 02:41 ID:???
>>67
>>国語の授業をさぼっているような奴でも日本で生活してりゃ自然としゃべり方くらい身につくべ?
>>それでいいじゃん。

文学の識者になりたいと思う人は積極的に学ぼうとするもんだ。
76ドレミファ名無シド:02/11/11 02:41 ID:eR/cOSHC
 無知ほど恐ろしい物はない
昔の哲学者はイイこと言ってるね。
 
77ドレミファ名無シド:02/11/11 02:43 ID:???
理論組>理論不要派
明らかです
78理論不要派:02/11/11 02:44 ID:???
既存の大半の音楽が理論を踏まえているのは当たり前だ!
俺が言いたいのは理論を学ぶ必要が無いと言っているんだ!
これ以上同じ事を言うな!
それから名無しで書くなバカもの!
>>71
近代作曲家でモーツアルト以上に評価された人っているの?
一般大衆レベルではいないんじゃない?
つまり、何年も多くの人が音楽理論を学んで近道しても無駄だったと証明
してるんじゃない?
7953:02/11/11 02:45 ID:???
>>67
>国語の授業をさぼっているような奴でも日本で生活してりゃ自然としゃべり方くらい身につくべ?
>それでいいじゃん。
意外とそうでもないよ。
音楽やっててもカデンツなんか要らんというアマちゃん作曲家は多いのよ。
せめて同主調、平行調くらいしっとかんと理論的な転調もできんよ。
だから最低限はしっとけと。

…こんどこそ寝ます。
80ドレミファ名無シド:02/11/11 02:45 ID:???
音楽に理論なんていらねーよ!!バカ!!

は間違ってます

終了
81ドレミファ名無シド:02/11/11 02:45 ID:???
バンド主体の音楽はノリとか集客&人気度とかファッション性とか
純粋な音楽活動以外にやることが多すぎるんだよ。

ドラマや舞台の劇判とかゲーム音楽の作曲家とかの、作曲を生業と
することを目指すなら必須。 フリーランスでやるなら音大卒並の
スキルも必要。(コネなしの場合)
82ドレミファ名無シド:02/11/11 02:45 ID:???
理論を知らん奴にありがちな勘違い
      ↓
「理論の勉強は個性を殺す」
83ドレミファ名無シド:02/11/11 02:46 ID:???
文学の識者になろうとガリ勉こいている奴より適当に遊んで適当に勉強しているくらいの方が好かれる。
84ドレミファ名無シド:02/11/11 02:47 ID:???
>>81,82
胴衣
85ドレミファ名無シド:02/11/11 02:48 ID:???
いやー、素晴らしい隔離スレだ。こんな無知が吐き捨てる
不毛な発言はこのスレに留めておいてくれ。
86ドレミファ名無シド:02/11/11 02:49 ID:???
理論を勉強したから個性が死んだんじゃなくて、
個性を伸ばさないまま理論を勉強したから個性が伸びなかったにすぎない。
87ドレミファ名無シド:02/11/11 02:49 ID:???
レス全て読んだが、改めて理論の大切さが解りました。
有難う御座います。
88アンチ・セオリー:02/11/11 02:50 ID:???
なんか、音楽理論不要派がかわいそうなので、アンチ理論に回りますw

理論ってのは結果論。 蓄積されてきた楽曲から当てはまる共通性を
見出したに過ぎない。 ただ不思議なことに物理的な裏づけもある。
たとえば、オクターブではHz(振幅)が正比例してたり、和音の
ハーモニーも物理学上、起きてる現象は共通性がある。
8953:02/11/11 02:50 ID:???
もう一言。

ろくに理論も勉強しないで、
「これが俺たちの音楽だぜ!!ベイベー!」とか
「これが俺たちの理論だぜ!!ベイベー!」
というロックのあんちゃんを見ると悲しくなる。

ちょっと指摘するとすぐ
「俺の音楽にケチつけるのか?」ってキレルしなぁ。
どうにかならんかいな。
90ドレミファ名無シド:02/11/11 02:50 ID:???
>>83
がり勉?娯楽雑誌を読む代わりに理論書読んでますが?
だってマジ楽しいし。「あぁ、あの時のイイ感じって
こういう風になってたんだ!」って感動の連続よ?
91理論不要派:02/11/11 02:52 ID:???
>>89
理論を知っていてもそれを活かせないお前も同じようなもんだ。
逝って良し。
92ドレミファ名無シド:02/11/11 02:52 ID:???
>>83
勉強したくないからといって・・・
93ドレミファ名無シド:02/11/11 02:52 ID:???
>89
それはあんたが悪い。
人の気にしているところを外野が指摘すべきじゃないよ。
94ドレミファ名無シド:02/11/11 02:53 ID:???
がり勉て言葉、何故か懐かしいな。
95理論不要派:02/11/11 02:54 ID:???
>>88
結果論には同意!
放っておいても気づくこと。
96ドレミファ名無シド:02/11/11 02:55 ID:???
理論を覚えておいて損をしたという話を聞いた事が無い。

個性が死んでしまう・・・??何それ?
97ドレミファ名無シド:02/11/11 02:55 ID:eOicpiLf
理論不要派ってほんと頭悪いなー
理論を学ぶ必要性は個人の問題でしょ。
君は理論的に説明のつかない音楽をやっとるのか?
どんな音楽か聞いてみたいもんだ
98ドレミファ名無シド:02/11/11 02:55 ID:???
>>91
で、お前は理論知った上で言ってんの?
活かすも何も理論なんてコヤシなんだがねぇ。
99アンチ・セオリー:02/11/11 02:56 ID:???
>>83
>>文学の識者になろうとガリ勉こいている奴より適当に遊んで適当に勉強しているくらいの方が好かれる。

前者は職業作曲家&スタジオ屋
後者はオリコンウレセン芸能
10012:02/11/11 02:56 ID:rhWXyH+w
>>78
>近代作曲家でモーツアルト以上に評価された人っているの?…
確かにそれはそうかもしれませんが、それでは理論を学ばない方が良いということには
ならないでしょう。少なくとも理論を学ぶことによってそれに近づくことは出来ると思います。
音楽理論を全く学ばないでモーツアルトを超えた人がいるのであれば話は別ですが…
あと理論と一口に言っても、クラシックの理論や、ジャズの理論などいろいろあって
それぞれは皆全然別のものです。
少なくとも売れる音楽をやっていくのであれば理論は必要ないと思います。
音楽をあまり知らない一般の人に評価されたいか、音楽的に精通した人に評価されたいかだけでしょう。
音楽をあまり知らない一般の人のほうが圧倒的に多数ですから。
101ドレミファ名無シド:02/11/11 02:57 ID:eOicpiLf
>>95
だから理論は結果論だってば。
あたりまえでしょ。そんなのみんな知ってるよ
102ドレミファ名無シド:02/11/11 02:58 ID:eR/cOSHC
 だけど、セックスピストルズとかも好きなんだよね。
理論なんて関係ないぜ、俺たちはロックだみたいな感じで
刹那的にやってるのもかっこいい。
 この人たちは決して商業的な音楽でもないと思うし
10312:02/11/11 02:58 ID:rhWXyH+w
>>100
訂正。
「評価されたい」ではなく、「評価される」です。スマソ
104ドレミファ名無シド:02/11/11 02:58 ID:???
理論不要派はウレナイウレセン系です
10553:02/11/11 02:59 ID:???
>>91
なんで89のレスみて俺が理論を活かしてないことになるのかわからん。
そのロックのあんちゃんに指南できなかったって意味かいな?
まあ、いいや、逝ってきます。

>>93
たしかに俺が悪い。
多分、外野が指摘していいことじゃないんだわ。
でも、感想もとめられるとついつい言いそうになるわけで。
106ドレミファ名無シド:02/11/11 03:00 ID:???
>>98
肥やし(w でもほんとそうだな。理論不要派見てると
山芋しか育たん痩せた土地で必死に山芋だけ育ててるように見える。
まぁそんな人生で本人が飽きないならいいけどさ。。。
107アンチ・セオリー:02/11/11 03:01 ID:???
>>102
70年代の英国は日本の安保闘争みたいに反旗が飛び交ってたから。
時代じゃないと生まれなかったから刹那的といえば、そうなる。
それゆえに伝説神話化されちゃうんだよね、当時をリアルタイムで
感じていない若い子たちは。
108理論不要派:02/11/11 03:01 ID:???
>>100
ありがとう。
あなたの言うことは良く解りました。
私は一般大衆に認められてこそ素晴らしいと思うので、
あなたの言うように不要だと思います。
109ドレミファ名無シド:02/11/11 03:02 ID:???
理論不要派が書いてる内容は、やはり理論的でない。
110ドレミファ名無シド:02/11/11 03:02 ID:???
>>102
商業バリバリだし俺は理論必要派だが、ピストルズは好き。
10代の頃はコピバンしてたし。
111ドレミファ名無シド:02/11/11 03:03 ID:eR/cOSHC
>>107
音楽に社会背景があるとかっこいいですよね
コルトレーンの黒人解放とか、
 理論を越えますね。
112ドレミファ名無シド:02/11/11 03:03 ID:???
理論不要派は不利な質問には答えないね。
ま、無知だし2ちゃんだし仕方ないか(w
11353:02/11/11 03:04 ID:???
>>102
今までの俺の発言と矛盾してるかもしれないが同意。

でも実際ガンズとかはみためは理論無視してるっぽいけど
基本はちゃんとまもってるよ。
114ドレミファ名無シド:02/11/11 03:04 ID:???
理論組の大勝利
115ドレミファ名無シド:02/11/11 03:06 ID:???
結論でてしまったね
116理論不要派:02/11/11 03:06 ID:???
?具体的に役立つことってなーに?
肥やし?
糞ですな。
117アンチ・セオリー:02/11/11 03:06 ID:???
モーツァルトはジャズメンでもあるんだよ。 クラ野郎は即興できない
っていうのは、彼らがあくまで古典を重んじるが故。 クラが
退屈だと思うのは性格の違う音楽にロックと同じ期待を抱くから。愚考だね。

そんでモーツァルトはサリエリが宮廷に新作を演奏したときに、
王の前で、こんな風に弾いたほうがおもしろいよ!ってやってみせた。
今ほど高度な理論が確立されていない当時にこういうことが出来たんだね。
まぁ天才のなせるワザで括られるとそれまでだけど。
118ドレミファ名無シド:02/11/11 03:06 ID:???
>>111
まぁコルトレーンは理論派の鬼だがね。
ポピュラー音楽ならあそこまでやる必要はなかろう。  
119ドレミファ名無シド:02/11/11 03:07 ID:???
>>116
もっとマシな煽りしろ
120ドレミファ名無シド:02/11/11 03:08 ID:???
>>116
恋の経験が人生にどれだけプラスになるかを童貞中学生に
話さなきゃならんような難題だ。理論つーのは経験の塊だからね。
121理論不要派:02/11/11 03:08 ID:???
ところで理論派ってのはコテハン名乗らんねー
卑怯者で無責任な発言しかできないらしい。
122ドレミファ名無シド:02/11/11 03:09 ID:???
>>118
ポピュラーをもっと向上させようよ。
123理論必要派:02/11/11 03:09 ID:???
>>121
コテハンだと偉いのか?
124ドレミファ名無シド:02/11/11 03:09 ID:eR/cOSHC
 おいこのスレに女性はいるのか?
なんか野郎ばっかりな気がするが
 女性の意見も求めたいね。
125アンチ・セオリー:02/11/11 03:10 ID:???
コルトレーンは晩年のモーダルを取り入れてた頃が好き。
ジャイアントステップスとか聴くと、ギター屋が拘る速弾きもただの
音の羅列に感じてしまう。
126理論不要派:02/11/11 03:11 ID:???
>>120
ものは言い様だな。
頭でっかちクン。
127理論派53:02/11/11 03:11 ID:???
>>121
だって不毛な議論になるのは目に見えてるからな。
はやい話があほくさい。

でも俺も最初は理論なんか要らん思ってたよ。
128理論不要派:02/11/11 03:12 ID:???
>>123
お前、紛らわしい名前つけんなよ。
ちょっと変えてくれ!
129ドレミファ名無シド:02/11/11 03:12 ID:???
なんか理論不要派は何故不要かを語らずにただ煽るだけになって来たな。。。
130理論不要派:02/11/11 03:13 ID:???
>>127
ほうほう。
で、なにがきっかけで必要に?
131ドレミファ名無シド:02/11/11 03:13 ID:???
>>125
速弾きに抵抗を感じてるのは、程度の悪い速弾きばかり聴いてるからだ。
132ドレミファ名無シド:02/11/11 03:14 ID:???
>>126
お前が嫌いなのは理論そのものじゃなくて
理論をふりかざしてお前を見下す奴の事だろう?
そんな嫌な奴の事忘れて一度勉強してみ。
ほんと目から鱗がボロボロこぼれおちるぞ。
133アンチ・セオリー:02/11/11 03:15 ID:???
>>122
ジャズの世界にブランフォードマルサリスっていうテナーマンがいて、
彼がTVの音楽番組出演した際に、自分が普段ジャズコンボで
やってるようなアバンギャルドなことをつい、やってしまって、
番組プロデューサーに叱られたんだって。 「あまりそーいうことを
すると、視聴者は不思議がる。」って。
134ドレミファ名無シド:02/11/11 03:15 ID:???
理論を勉強して損はしないと思う。
135理論不要派:02/11/11 03:16 ID:???
>>132
以後、おまえのコテハンは理論派132だ!
ある程度知ってるよ。
何の役に立つ?
136アンチ・セオリー:02/11/11 03:17 ID:???
>>131
ジョンスコとかパットメセニーとかマイクスターンとか聴いてる漏れに
とって、インギウェイとかはツラい。 ちなみに専門は鍵盤
137理論派53:02/11/11 03:18 ID:???
一言でかけまへん。
俺の作曲人生9年間を語れってか?
はやい話が理論しらんとだな、
だんだん理論しらんくせに凝った曲がつくりたくなって
だんだんやばい曲をつくってくようになった。
…で、あとで自分の曲聞いてマズー!!

結局、理論って大体の人の共通の感覚の集約みたいなもん
(語弊はあろうが)だから、
理論無視派が作った曲が誰かの指示を得るなんてあまりない。

はやい話がオナニーミュージックになるわけ。
自分しか理解できない曲になるわけ。
しかも時間が経つと自分ですら理解不能な曲になるわけ。

。。。ま、こんな感じだ。参考になった?
138理論不要派:02/11/11 03:18 ID:???
>>134
その答えは耳タコだな。
具体的なものを要求してんのにその回答なんだよ。
邪魔にはならん。とか
その程度だったら大して役に立たん。
139ドレミファ名無シド:02/11/11 03:18 ID:???
一つ訊きたいのだが、理論不要派は音楽歴何年?
5年未満ならお前の言い分もわからないでもない。
140ドレミファ名無シド:02/11/11 03:18 ID:???
まあこーゆー理論不要派が理論の価値に気付くと
うって変わって「理論も知らねーの?プ。」
とかいう極端なタイプになりそう。
141理論派53:02/11/11 03:18 ID:???
>>137
>>130へのレスです。
142アンチ・セオリー:02/11/11 03:19 ID:???
おまえら、新しい音楽に出会えたときの感動をもう忘れたのか?

俺がジャズに出会った10代後半のころはときめいてたぞ。
理論を勉強した動機はもっとジャズを知りたい!って思ったからだ。
ピュアだろ? 音楽が好きだから・・・
143ドレミファ名無シド:02/11/11 03:19 ID:???
>>133
マニアックになりすぎたら一般リスナーにはウケ難くなるよな。
14412:02/11/11 03:20 ID:rhWXyH+w
なんか終わらされてますね…
いちおういっとくと理論が大事なんじゃなくてそれをものにして
頭で考えないで演奏または作曲することだよ。
そうすことで理論を知らないより何十倍も速く演奏、作曲が出来るし、
頭の中に浮かんだ曲を形にしやすいってこと。
往々にして名曲ってのは何時間もかけて出来たものでなくて、
頭の中に瞬時に思い浮かんだもの(インスピレーション)ってのが多いからね。
名曲を作れる確立も上がるかもね。
ここでいう作曲ってのはメロディを作ることじゃなくていわゆる編曲(アレンジ)もふくめてだよ。
145ドレミファ名無シド:02/11/11 03:21 ID:???
しかしまぁ、アレだな。
「理論」って名前はあんまり良くないかもな。
146アンチ・セオリー:02/11/11 03:21 ID:???
>>139
17〜8年くらい
147理論不要派:02/11/11 03:21 ID:???
>>137
ありがとう。
でも、理論なんて知らないミュージシャンでイイ人が多いよね。
148ドレミファ名無シド:02/11/11 03:21 ID:???
>>140
ぜってーなる(w 賭けてもいい。
こいつ人を見下さないと自分のプライド保てないタイプ(w
149ドレミファ名無シド:02/11/11 03:23 ID:???
何となくで作れるなら勉強に要する時間は非常に損
150ドレミファ名無シド:02/11/11 03:24 ID:???
入んグベーは駄目です。せめて出目オラ。
151ドレミファ名無シド:02/11/11 03:24 ID:???
音楽活動の一環なんだろう、理論勉強は。

キミたち、ポピュラー系の楽器の習い事をしたことある?
絶対、理論のことに触れるから。 特にギターとかアドリブの花形楽器。
152理論派53:02/11/11 03:24 ID:???
>>147
お!おまえ、話わかるやつだな。
好感度アップだよ。

俺の考えでは作曲・アレンジしない限り、
理論はしらんでも差し支えない。

…が、ただ演奏するにしても
理論知ってた方がはるかにやりやすいぞ。
だって作曲者の意図がわかるからな。
次にどういうパターンがくるかも予想できる。

あかん、もう限界、おやすみ。
153理論不要派:02/11/11 03:25 ID:???
>>144
同意。
最初っからいらなかったと思う。
154ドレミファ名無シド:02/11/11 03:26 ID:???
>>150
アルディメオラって昔は速弾きばかりだったけど、最近は
ジャジーというか、味が出るようになってきたよね。

つまり、人は年取ると、速さやパワー感よりも味や趣を重んじる。
155理論派53:02/11/11 03:26 ID:???
>>147
もう一つ補足。

理論しらないミュージシャンにいい人が多いというが
多分それは理論しってるしってないは関係ないぞ。

いい人は理論しってるか関係なくいい人です。
156理論不要派:02/11/11 03:28 ID:???
>>155
ごめん。
イイってのはやってる音楽がいいってこと。
157ドレミファ名無シド:02/11/11 03:28 ID:???
>>152
>>俺の考えでは作曲・アレンジしない限り、
>>理論はしらんでも差し支えない。

より高い完成度を誇るアドリブをしたいなら学ぶべき。
158ドレミファ名無シド:02/11/11 03:29 ID:???
>>154
はげ堂
159ドレミファ名無シド:02/11/11 03:30 ID:???
>>156
おまえの主観のイイは普遍性、客観性に於いてヨクナイ。
160ドレミファ名無シド:02/11/11 03:30 ID:???
で、理論不要派の音楽歴は何年よ?5年未満なんだろ?
安心しろ。それをネタにお前を見下したりしないから素直に答えてくれ。

あのな、飽きるんだよ、自分に。理論派53も言ってるだろ?
3コードにペンタトニックだけじゃ飽きるの。そこで微妙なひねりを
入れて遊びたいわけさ。そこで理論があると延々と飽きずに音で
遊びつづけられるわけ。俺も最初の何年かはそんなん必要なかったよ。

で、音楽歴何年?
161ドレミファ名無シド:02/11/11 03:31 ID:???
理論不要派は一貫して本人か?
162理論不要派:02/11/11 03:32 ID:???
おまえさコテハン名乗れよ。
それが礼儀だ。
163ドレミファ名無シド:02/11/11 03:32 ID:???
 おいおい音楽否定派をみんなでいじめるな。
なんか肯定派のほうがセンスないような気がしてきた。
164ドレミファ名無シド:02/11/11 03:33 ID:???
そーいや俺の友達も理論かじって知った気になって
「結局音楽はセンスだよ。」
って言ってたな。

結論だけなら間違ってもいないし何とも答えられなかった。
16512:02/11/11 03:34 ID:rhWXyH+w
>>155
それが出来るようになるため
頭で出来た曲を形にするテクニックには理論を学ぶのが早道ってこと。
それと編曲は絶対理論ないといいものできないよ。ボイシングとか、
コード進行がより綺麗に響くボイシングとか知らないと。
166あ(160):02/11/11 03:34 ID:???
>>162
だからコテハンだと偉いのか?どうでもいいから
さっさと質問に答えておくれ。
167ドレミファ名無シド:02/11/11 03:35 ID:???
それよりアレだ。>>1よ。
バカって言うなバカって。

バカって言う方がバカなんだぞ。
168理論不要派:02/11/11 03:36 ID:???
理論派は多いがやつらが具体的にこう役立つとはいえねーんだよね。
こんなもんかね?
・知っといて損はない。
・スタジオやるなら知っていた方がイイ。
・新しいサウンドのきっかけになる。

169ドレミファ名無シド:02/11/11 03:37 ID:???
>>168
それの一番下のヤツが大事だと思うんだが。
170あ(160):02/11/11 03:37 ID:???
>>168
おいおい、コテハン名乗ったのに無視かよ(w
171ドレミファ名無シド:02/11/11 03:38 ID:???
165>>ボイシングは理論と関係ないだろ
   ボイシングでその人の感性とか解るものだろ。
172ドレミファ名無シド:02/11/11 03:38 ID:???
それよりよ、30のおっさんがGLAYのコピバンってどー思うよ?
恥ずかしいだろ?














理論を知らないのはこれよりも恥ずかしいんことなんだよ、ミツヲ。
173理論不要派:02/11/11 03:39 ID:???
>>166
理論を知ってから不要と気付いて2年だ。
174あ(160):02/11/11 03:39 ID:???
>>172
それは言い過ぎ
175ドレミファ名無シド:02/11/11 03:40 ID:???
>>173
つまり小学校でドレミの読み方を教えて貰ってから2年か。
ってことは10歳前後だな。
17612:02/11/11 03:40 ID:rhWXyH+w
>>168
私は最終的な完成度の問題だと思います。
曲をつくってここが変だなって思ったときに理論を知ってれば理論に照らし合わせて
見れば分かることが理論を知らないと試行錯誤して作り直さなきゃならなかったりするし。
また、いいと思った曲を聴いても分析ができない。
もちろん私も曲を作るときに理論をかんがえながら作ったりしちゃいませんよ(w
177ドレミファ名無シド:02/11/11 03:40 ID:???
 >>172
それはなんかほのぼのしてていいだろ
178あ(160):02/11/11 03:41 ID:???
>>173
なるほどね。。。そりゃ要らんわ(w
あと3年続けてまだ要らんと思えたらお前は天才だよ。
179理論不要派:02/11/11 03:41 ID:???
>>178
そうか、ありがとう。
頑張ってみるよ。
180ドレミファ名無シド:02/11/11 03:43 ID:???
必要なのは類稀なるグルーヴ感! 黒人トランペッターの
リー・モーガンのサイドワインダーを聴け! 鳥肌ものじゃけん!
181ドレミファ名無シド:02/11/11 03:44 ID:???
理論知ってるほうがアーティストっぽい。ミュージシャンっぽい。
182ドレミファ名無シド:02/11/11 03:44 ID:???
>>180
聴いたらサメ肌になりました。
センス無いんですね僕。
183ドレミファ名無シド:02/11/11 03:44 ID:???
 そもそも音楽ってなんなんだ
 なんで音楽はこんなに人を熱くさせるんだ。
 理論不要派も音楽は好きなんだろう
184ドレミファ名無シド:02/11/11 03:45 ID:???
アートブレイキーは譜面読めないけど、ドラム歴は80年。
世界最高のジャズドラマーだった。

エレキギター歴50年が限界なんだよね、今現在は。
185理論不要派:02/11/11 03:45 ID:???
>>180
確かに!
漏れはブラウニーも好きだ!
186新参安置理論派:02/11/11 03:46 ID:???
よくある反論集

>理論を学ばないほうがいいなんてバカですか。
「必要ない」と「学ばないほうがいい」は意味が違います。日本語勉強してください。

>理論不要とか言ったって作る曲は知らずに理論にのっとってんだよ。
知ってるから理論なんです。地球は理論を「使って」自転している訳ではありません。
論理的思考をしてください。

>理論を知ってるからこそ、それを超える自由を手に入れられるんだ。
自分で檻に入って脱走するんですか。それは自由を手に入れた錯覚です。

>理論知らないと間違いをやらかすぞ。
耳で判断できないんですか。理論勉強している暇があったら、
もっといろんな音楽聴いたほうがいいですよ。

>理論は近道でしょ。
反論はしない。何故なら両方の道を経験する人はいないから。

と言ってみるテスト。
18712:02/11/11 03:46 ID:rhWXyH+w
173 :理論不要派 :02/11/11 03:39 ID:???
>>166
理論を知ってから不要と気付いて2年だ。

どのくらい勉強して不要と思ったのか知らないけど
私は一年くらい勉強してやった方がいいと思いました。
たぶん目指す音楽の違いなのかなあ。
まあいいや、ねよう。
>理論不要派さん
頑張ってね。
188あ(160):02/11/11 03:46 ID:???
>>179
あともう一個、それでちゃんと認められたらな。
周りの人も飽き飽きするような音楽続けて
「やっぱ理論いらねーよ!」なんて誰でも言えるから。
189ドレミファ名無シド:02/11/11 03:48 ID:???
ウィントンマルサリスは知的でモダンなジャズトランペッター。
なんでかって?ジュリアード音楽院で作曲学んで、リンカーン音楽
センターの音楽監督までやるほどの才能の持ち主だから。

サッチモはワイルドでファンキーなジャズトランペッター
なんでかって?そりゃヤク漬けで年少暮らしでコルネット吹き始めた
から。楽譜なんてクソ食らえだから。
190ドレミファ名無シド:02/11/11 03:49 ID:???
>>189
前者とお友達になりたい。
どっちかというと。
191理論不要派:02/11/11 03:50 ID:???
>>186
理論的な理論不要派が来た〜!
おっしゃる通りです。
192ドレミファ名無シド:02/11/11 03:50 ID:???
結論出たな。おしまい。寝よう。
193ドレミファ名無シド:02/11/11 03:50 ID:???
バークリー音楽院の卒業試験にはちゃんとミュージックセオリーの
試験が実技と同じくらいの割合で組み込まれてますよ?

否定派はみんな落第ですね。w
194ドレミファ名無シド:02/11/11 03:50 ID:???
 理論はメロディを作るときにはそんなに必要ないが
 ハーモニーは結構理論がいるんだよ。
195ドレミファ名無シド:02/11/11 03:52 ID:???
バークリーって何年制?
196ドレミファ名無シド:02/11/11 03:55 ID:???
今回は「どこからが理論?」無しでループが一回りしたな
197ドレミファ名無シド:02/11/11 03:56 ID:eOicpiLf
>>193
もの凄い権威主義
198理論不要派:02/11/11 03:57 ID:???
音楽学校いってミュージシャンになれたら世話無いね。
おめでたいよ。
199ドレミファ名無シド:02/11/11 03:57 ID:???
 おい理論肯定派お前ら偉そうにしすぎだよ。
 もうちょっと謙虚になれ
200ドレミファ名無シド:02/11/11 03:58 ID:???
広瀬香味はバークリーだが。大した事無い
201ドレミファ名無シド:02/11/11 03:59 ID:???
 理論不要派が盛り上がってきましたね。
202理論不要派:02/11/11 03:59 ID:???
感性も才能の無い奴がお勉強で天才に迫れるとでも?(ププ
これがこのスレのモットーだからな。
203ドレミファ名無シド:02/11/11 03:59 ID:???
>>198
音楽学校逝ったら建築現場の監督になれちゃいましたが。
僕は道を間違いましたか?
204理論不要派:02/11/11 04:00 ID:???
>>203
うらやましいぞ
205ドレミファ名無シド:02/11/11 04:00 ID:???
>>203
建築を舐めるな
206ドレミファ名無シド:02/11/11 04:01 ID:???
おまえらバカか? バークリーなんて専門学校と変わんねぇYO!
権威なんてねぇしw 日本でいうところのメディアアーツ○美とか
ESPのスクールみたいなもんだな。
207ドレミファ名無シド:02/11/11 04:02 ID:???
 ようするに才能無い奴は理論ばかり持ち出すってころで
解決ですね。
 もうねます。
208ドレミファ名無シド:02/11/11 04:03 ID:???
>>203
1級施工管理士の資格は持ってるよね? 第1種低層地域に於ける
日本の木造家屋の建蔽率っていくら? 知ってるよね?
209理論不要派:02/11/11 04:05 ID:???
>>208
ネタにまじレス。
カッコイイ!
210ドレミファ名無シド:02/11/11 04:06 ID:???
低レベルな音楽家は低レベルなリスナー向けに作る
高レベルな音楽家は高レベルなリスナー向けに創る

どちらかというと

低レベル=不要派
高レベル=肯定派

だな・・・
211理論不要派:02/11/11 04:08 ID:???
>>210
一般大衆は理論なんてしらね〜よ。
つまり、ほとんど低レベル。
おまえらは一握りの理論派相手にオナニーやってろ。
逝って良し。
212ドレミファ名無シド:02/11/11 04:08 ID:???
>>208
>日本の木造家屋の建蔽率っていくら?

地域によって違うだろうが
213203:02/11/11 04:10 ID:???
>>208
し・・知ってるよ!それくらい!!
ば・・ば・バカにすんなよ!!
俺は偉いんだぞ!!
か・・か・・監督なんだぞ!!
214メタレベル:02/11/11 04:11 ID:Xm5Q6kH8
音楽に理論は要らないという理論。
○○奏法じゃないという奏法。

オマエラミンナ ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
215理論不要派:02/11/11 04:11 ID:???
>>213
建築に音楽理論は役立ちますか?
216ドレミファ名無シド:02/11/11 04:11 ID:???
最後に音源うpして寝るよ。 これが理論派の音楽だ。
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/128.mp3
217理論不要派:02/11/11 04:12 ID:???
>>214
メタレベルってなんだ?
218203:02/11/11 04:12 ID:???
>>216
それはギャグなのか?
それとも引っ掛けて笑いたかったのか?

404だよ。
219ドレミファ名無シド:02/11/11 04:14 ID:???
それウイルスだよ
220ドレミファ名無シド:02/11/11 04:14 ID:???
221メタレベル:02/11/11 04:14 ID:Xm5Q6kH8
>>217
「理論」とか論じるなら、当然知っておくべきだよ。ということで

オマエラミンナ ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
222理論不要派:02/11/11 04:15 ID:???
>>219
んなわけねーだろ!
223213:02/11/11 04:16 ID:???
>>215
エスキースの段階で非常に役立つよ
224ドレミファ名無シド:02/11/11 04:16 ID:???
ここってモ板の石川ウンコスレに似てるね(w
225ドレミファ名無シド:02/11/11 04:17 ID:???
>>220は理論不要派のシンプルロック

こっちは理論的に考慮されたロック
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/56.mp3
226理論不要派:02/11/11 04:17 ID:???
>>221
そうか。
それならばお前にとってここは肥溜めだ。
逝って良し。
227メタレベル:02/11/11 04:18 ID:Xm5Q6kH8
あの、煽りじゃないです。すいません。
でもあまりにもなんか不毛というか。

演奏重視なら、例えば客一人でも演奏できるのかとか、
或いは作曲重視なら、山に篭って一人で世界に入れよとか、
じゃあ音楽って何じゃとか、ということで

オマエラミンナ ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
228ドレミファ名無シド:02/11/11 04:19 ID:???
>>224
そんなスレ知ってるだけでイタタ・・・
229ドレミファ名無シド:02/11/11 04:20 ID:???
>>225
何か・・・・考慮されてるの・・・・それ・・・?
230理論不要派:02/11/11 04:21 ID:???
>>227
そうか。
しかし、今は建築の話題とうpされた音楽が話題だ。

オマエラミンナ ヽ( ・∀・)ノ ウンコーをいちいちつけるな!
居ても良し。
231ドレミファ名無シド:02/11/11 04:22 ID:???
「建築と音楽」スレに変更しますた
232ドレミファ名無シド:02/11/11 04:22 ID:???
233理論不要派:02/11/11 04:23 ID:???
ダウンロードしてから気付いた。
mp3が再生できん。とほほ。

234ドレミファ名無シド:02/11/11 04:23 ID:???
>>225
両方とも確かに上手いけど、オーソドックスだなぁ。
235物理:02/11/11 04:23 ID:YytvjwEc
でさ,理論肯定派と否定派両方にアオリをいれたのに放置なのね..。
あら寂しい.
あなたたちの言う理論ってだから「法」だろぅに。料理法といっしょ。レシピね.
中華には中華のレシピがあるしおフランスにはおフランスのレシピがあるやんか.
それといっしょだろ。
君等は先刻からずっと「イイ料理,感動させる料理を作るのにレシピが必要か?」
という命題に熱くなってんの.料理を音楽,レシピを理論にかえてみぃな.
レシピをしってて損はない:確かにそんはないわな.急な来客にも対応できるし.
レシピなんて必要ない:場合によってはそうよね。
バーべQではそんなにレシピは必要ないが,フランス料理は
結構レシピが要るんだよ。
「料理(を作るのに)レシピなんていらねーよ!!ばか!!」という命題で,
肯定派,否定派それぞれの立場を熱く語ってくださいよ.音楽の世界に
生きている人たちの生の声と考えに興味があります.
236メタレベル:02/11/11 04:25 ID:Xm5Q6kH8
じゃあ
オマエラミンナ ヽ( ・∀・)ノ モンロー
にします。

あとはROMってます。ごめんなさい。
237ドレミファ名無シド:02/11/11 04:25 ID:???
>>232
ちっちゃな雪使いシュガー!!!
238理論不要派:02/11/11 04:25 ID:???
>>232
すれ違いだ!
239ドレミファ名無シド:02/11/11 04:28 ID:???
>>232
ワラタ
240ドレミファ名無シド:02/11/11 04:29 ID:???
理論不要派=バーベQ
理論肯定派=フランス料理

ですか?
241ドレミファ名無シド:02/11/11 04:29 ID:???
>>225
っていうか、上手すぎ! 音質いいね。
242理論不要派:02/11/11 04:29 ID:???
>>235
お前、来るのが遅かったな。
今日の祭りは終った。
243ドレミファ名無シド:02/11/11 04:30 ID:???
>>240
理論不要派=カシオGショック、セイコー、シチズン
理論肯定派=ロレックス、タグホイヤー、グランドセイコー、ペジェ

です。
244理論不要派:02/11/11 04:32 ID:???
>>235
残ってるのはこの通りのカス理論派だ。
おやすみ。
245ドレミファ名無シド:02/11/11 04:32 ID:???
理論不要派=RX7、インプレッサWRX、ランエボ、GT−R
理論肯定派=マラネロ、ディアブロ、ブガッティEB、ジャガーXJ220
24612:02/11/11 04:33 ID:???
うぅ眠い…
でも確かに理論は必要か!っていわれたら絶対必要ってわけでもないわな。
理論は自分がカコイイとおもった音楽を理論的に分析して自分のものにしたり、
自分の知らない音楽を学ぶのにやるもんだ。
自分のセンスだけでいい音楽が作れるんだったらそれにこしたことはないと思う。
ちなみにウプされた音源だが漏れは前者の方がカッコイイと思いましたが何か。
理論てのはより多くの人が聞いてよいと思うものを形にしたものだから、
それだけじゃ、人を感動させることはできないからね。
やらないよりはやった方がいいが、絶対必要とはいえないよね。
擦れたいの理論なんていらねーよは違うと思うけど(w
247ドレミファ名無シド:02/11/11 04:35 ID:???
両方聴いたが、どちらも大した事無いね。
ロック厨の域を超えていない。
248ドレミファ名無シド:02/11/11 04:35 ID:???
理論不要派=板橋区常盤台、調布市飛田給、練馬区江古田、江東区小岩
理論肯定派=港区白金台、千代田区麹町、渋谷区広尾、文京区湯島
249ドレミファ名無シド:02/11/11 04:36 ID:???
>>247
おまえよりはうまいだろ。
250ドレミファ名無シド:02/11/11 04:36 ID:???
>>248
あんた好きやねぇ〜。
251メタレベル:02/11/11 04:37 ID:Xm5Q6kH8
あの、やっぱりひとつだけ言いたい。
自分がかなり練りこんで作曲した曲でも、ある理論に礎づけば
簡単に作れちゃったりすると思うのですよ。いくら一生懸命作っても。
せいぜい音なんか十二個しかない訳だし。

でも、「間」とか「空気」で、かなりその場その場での意味あいは
違ってくると思うのですよ。たとえ既に確立された論理でも。

そんで、理論を知らないよりは知っておいて、でも自分の表現に合わないから
しないというなら、なんか個人的に合点がいきまするのだ。ということで

オマエラミンナ ヽ( ・∀・)ノ モンロー



252ドレミファ名無シド:02/11/11 04:37 ID:???
>>249
俺のほうが巧いよ。
253ドレミファ名無シド:02/11/11 04:38 ID:???
>>248
その程度しか発想できないところが、理論オタクっぽいな。
254ドレミファ名無シド:02/11/11 04:40 ID:???
>>252
聴かせてよ
255ドレミファ名無シド:02/11/11 04:42 ID:???
>>253
理論不要派=林原めぐみ、金田朋子、水樹奈々、國府田マリ子、川澄綾子
理論肯定派=桑谷夏子、望月久代、小林由美子、堀江由衣、皆口裕子
256物理:02/11/11 04:43 ID:YytvjwEc
おそかったか.残念.
>>248
関西在住につき意味がわかりません.
外で食うならバーべQ.おしゃれなデートは
おフランスって言う「イメージ」が一般には
強いけと思うけど,どっちもおいしいとおもわへんか?
257ドレミファ名無シド:02/11/11 04:43 ID:???
>>254
お、おれの方が、う、上手いって言ってるだろっ!!
お、お前はどうなんだよっ!
258ドレミファ名無シド :02/11/11 04:44 ID:???
ビートルズって楽譜読めなかったんだってね
作曲ノートみたらコードの羅列とちょろっと詞が書いてあるだけだった
ジョンレノン記念館でみてきますた
259ドレミファ名無シド:02/11/11 04:44 ID:???
>>255
誰よ?
260ドレミファ名無シド:02/11/11 04:45 ID:???
>>257
プッ、ヘタレ。 ヘタクソがでしゃばんな
261ドレミファ名無シド:02/11/11 04:46 ID:???
理論が理解できないコンプレックスを吐き出すスレはここですか?
262ドレミファ名無シド:02/11/11 04:47 ID:???
>>247
これ位のスキルで驚いてる奴は、クラやジャズやフュージョンは余り聴いてないな。
263ドレミファ名無シド:02/11/11 04:48 ID:???
>>259
2001円声優頂上対決!堀江由衣vs桑島法子
http://natto.2ch.net/voice/kako/1005/10058/1005883768.html
声優頂上対決!堀江由衣vs桑島法子2
http://natto.2ch.net/voice/kako/1010/10106/1010681188.html
声優頂上対決3 堀江由衣vs桑島法子vs川澄綾子
http://tv.2ch.net/voice/kako/1020/10204/1020452593.html
声優頂上対決4 堀江由衣vs桑島法子vs川澄綾子
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1029647352/l50
声優頂上対決5 堀江・桑島・川澄・飯塚・田村
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1034425658/l50
26412:02/11/11 04:49 ID:???
>物理さん
おっしゃるとおりだと思います。
難しい音楽ばかり聴いてるとやはり単純な音楽を聴きたくなることもあります。
単純というとちと語弊があるかもしれんが…
確かデヴィッドフォスターが昔単純な音楽を馬鹿にしててバンドを首になったとか
いってたような。
でも理論を知ってたら難しい曲も単純な曲も書けるが知らないと難しい曲は書き難い
ってことなんじゃないんでしょうかね。
単純な曲は作るのは簡単かもしれないけどいいものを作ろうとすれば大変だと思う。
単純でいいものを作ろうとするほうがやたら凝って難しい曲を作るよりも大変かも…
と私は思います。
265ドレミファ名無シド:02/11/11 04:49 ID:???
=、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
266ドレミファ名無シド:02/11/11 04:50 ID:???
アニメオタやめれ
267ドレミファ名無シド:02/11/11 04:51 ID:???
     个ヽ 、__ `ヽ、   , -''"刀
      ': :l ,‐'!´へ7^) !(""`!ヽ、 /: :l
      !: :| r ノ   ヽ,↓/ ヽ,rゝ: : |
    γ ⌒Y^i          γ ⌒Yi
    {f ┳ )     ∧n   し ┳ )
    くヽ=‐'人七升t'"`''| ナ弋 ヽ=‐ >
    ,r'| レ冫ゝ,.-‐-、  |フ-‐+、 'ー`'
     レヘ ヽ | i;:;:;;;|   i;:;:;;;| ,イ V |
       V ヽ|V‘ー゚' __  ‘ーレ'f )  |
       レ人    i j   ノ ,へ↓
       ゝへ`'' -?、"_,,,、‐へノ
            く斤?弋>、
           / /レ  弋 ` 、,,
          ?/    くr'"`'ヤζ
          そr     フ彡 ゚ー゚ノ''")
           ん__,,,, ` ーァ゙''"
268ドレミファ名無シド:02/11/11 04:53 ID:???
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/  < くだらんことしてないで理論勉強しろ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/     
_,-ー| /_` ”'  \  ノ    
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
269ドレミファ名無シド:02/11/11 04:54 ID:???
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
270ドレミファ名無シド:02/11/11 04:55 ID:???
             /    `7  ̄  ―-、
          /           _  `ヽ
         /           _,へ、  、 l
       / , / /   , , , .  、、、 、 ヽ | |
       ,! / ,! ,! // //, i ll l l | ヽヽ| | |
       | | | | r┼ト| | || | | |r┼ト| |  | |
       |/| | | |/VVV vv V VVルレ| | |
       ヽルレ| ィ=ニ=.    .=ニ=、 | | | |
        ||| l 、、、  ._'_,  、、、  | | | |
        _ || | |.\         /| | | |し
       | `ilし||/ 7` ┬-┬  ´ノノヽ| | |
       .|  |ル/ / -―!  !―- ノノ ルノ
      _ |  |./ /   \ /     >、   ぶい!
      ( ヽ (´⌒ヽ    ハ    /  \
     ( ヽ _)  7  | \/0| \/
     ヽ._) 、  {  /k|   |
       ヽ _   _ノ /   0|
271ドレミファ名無シド:02/11/11 04:56 ID:???
、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
272ドレミファ名無シド:02/11/11 04:56 ID:???
キショォ多やめんかコラ
273ドレミファ名無シド:02/11/11 04:57 ID:???
                                  │ /
               _ _     .'  , ..    / ̄\
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '三     ゚ д ゚ )─
         , -'' ̄    __――=', ・,‘     \_/
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’      │ \
       /   ノ
      /  , イ )         ノノノノ ノ彡
      /   _, \       _,( ゚∋゚)//   (⌒\ ノノノノ
      |  / \  `、  (⌒  \/ /     \ヽ( ゚∋゚)
      j  /  ヽ  |   彡ノ \   ヽ      (m   ⌒\
    / ノ   {  |     / r⌒丶)       ノ    / /
   / /     | (_   / / |  /        (   ∧ ∧
  `、_〉      ー‐‐`  \)  ! ||      ミヘ丿 ∩ д゚ ;)
                 彡ヽ‖|‖・,‘    .(ヽ_ノゝ _ノ
                ∧∧ 从/.∴ '
                (゚д゚;⊂ヽ⌒ つ
274ドレミファ名無シド:02/11/11 04:58 ID:???
             ,. ‐''"""`'::. 、
       、___,/::::::::::::::::::::::::::::\
       ヽ、__::::::::::::::::;;;;/::::::::::;::::::::::::',     逝ってよし!!>>272
       '‐=ニ__::::::::::i゙ .,|:/i;::///i:::::::l. \ \
        ,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 ,/::::::/ \ \ ,ォ彡}_
     ,. ‐''",.. -‐‐‐ヽ__i  ,、 ( ソ'ノ  \\/ i: ''/.:.:.:.:`ヽ、
   / ,./  r''   }. ,ゝ ,'-`‐''    ,r-tぃ゙ /i|ヽl.i、:.:.:.:.ヽ
   >''"   {  、 `{/  '!ヽ、   ,./   ヾ>'-l''l´┴ iリl.:.:.:.ヽ
  /      `、  `' {-‐''   `''''"    _,. ‐i─'、 `ー‐' lr-、.:丶
. /           ,i   i``''-、,,_   ,,.. ‐''"  〈  ‐-、  ,.i_ノ.:.:.:.丶
〈_ヽ、     r'" |   l    `''''''´      ヽ、,_,.-'" 〉`''-、.:.:.:ヽ
' L_`'ー-、,__/   l   i              |r'ii  |_/  /ヽ:.:.:.ヽ
./ /`i''‐r-;:{    i   ',                 /ヽ,L_ |‐/_/  / ヽ..:.:.:',
' / l  | | ',    l.   ヽ           i  ' ヽ |//  ヽ,  i.:.:.:.:.i
./   !  | | ',     }    〉          |  i  `l゚l     li  |.:.:.:.::l
   |  | |  ',  └:r==i           |  |  | |     !|  |.:.:.:iリ
   !  | |  '、   └r''"`'''''==、       |  |        |.|  |.:./
、_l___l,,,..L-' {二二二二二二二二二二二二二二二}ニニニニニニニニ)
275ドレミファ名無シド:02/11/11 04:58 ID:???
        ,,.. -───- 、
      , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ    <今日は中出しでもええよ〜
   / ..........,.....,ri  /' l i........................   i     \______
  ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i                  _,,,,,,,,,,,,,,,_
  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i             ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
  .l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l           .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
  |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l         /                 ゙i,     `ヽ、
  |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|        ./                   i,       ゙i,
  |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
  |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ‐''"~´          i'                   .:.::::i':::..       ゙,
  |:::::::':、      、    `/              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
  |:::::::::| ヽ,     ,__  /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
 .|::::::::::|  ` '‐.、_{   )_,,i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
  l::::::::::|     `'''''''゙\i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.::i'
276ドレミファ名無シド:02/11/11 04:59 ID:???
ォ多君やめて・・・
277ドレミファ名無シド:02/11/11 04:59 ID:???
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;// /   _ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .|;;;;;;;;;;;;;;;;/メ./  ,、‐'´ ,、ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  < >>272に キーック!!
          |;|;;;;;;;;;;;;;〈:〈~!゙〉   .,、=‐'‐''" |;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \______
           !|;;;;!j;;;;;;;;;', `''゙ ノ       /ヾ;;;;;;;;;;;;;/    ,、-'''` ̄``''ヽ
           V !、、、''-'、.  、--,   ノ`'゙゙;;;;;;//   /´        .|
        /`! ̄ ̄´  /.`ヽ、`‐' ,,、-''゙ |;;;;;//"   / ,,,,,,,,,,、      .|
-‐‐‐--‐'''"/ /    ,、 /  ,-、/〉''"   /}/    /j ;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ   ./
       ! j     ! ノ-'' 、--フ;〉-二゙゚´ /ヽ、 //゚´     ;;;;;;;|  /
       | l '''ヽ-''"´   '´゚゙゚//`ミ三>"  ////‐、      ;;;/ /
‐‐---‐'''""ヽ/~´、-‐'''"´ ̄ ,,,| |  !j゚´_..、‐''゚/ /;/  \     /~
       /"´l゚ノ゙    ./ |.ヽ_,、-'"/  j  //!     \ /´
     /"´  .|     /   .>'"   /   .! | |.|      ./
    ノ   / ノ     :|_,/´     |    ヽ.!ヽ、     /゙'ー.、
 <゙´   /´ /   _,、-''´        !     \ ゙''ー‐/    \
   \ ./ / ./-,、-'"           .\   ー',,,フ''"´       \
 __ヽ==フ'''"´       l゙        `~''''~フ´`''"`'‐.、ヽ       `ヽ、
‐‐‐、//´          `'、        ./!      `ヽ        \
´ ̄フ/             \.,,,,,_,,,,,、//゙        ``''‐ 、
: フ:/               ,.、-''/ヽ'\/´              `''‐ 、
:::::/               '´  /,|~!::\!、,                  `''ー
/|                /::::_フ ̄!::::〉
--,|               // ̄   .
278ドレミファ名無シド:02/11/11 05:00 ID:???
⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) < >>272を迎えにきました
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
279ドレミファ名無シド:02/11/11 05:01 ID:???
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
■■■■■■■■■■惜しまれつつ終了■■■■■■■■■■
280ドレミファ名無シド:02/11/11 05:01 ID:???
ォ多君エロいの貼ってー
281ドレミファ名無シド:02/11/11 05:02 ID:???
                _____
         _    _/         \_
     r‐-、/ `、゙、 / /           \\
   ,.-f|  ゙!   ゙!::゙、 ._l┴┴┴┴┴┴┴┴l  |
   i  ,゙i   |   ト:::〉、 ヽ.___/ヽ__.ノ |´l  |
  r'ヾ  ゙!  .!   iV  il ( ●) || (● )  l_/  |
  ! ゙、  l  .゙、 ,.r''"´ .|〈   ̄ | |  ̄  〉|    |
  ゙、 ゙、 ゝ__ `゙i  __,,/ |ヽ__,/(`   ´)ヽ_ノ ||   |.
  ゙、 ゝ、____フ''´`´::::ヽ l  {ヽ、`─´ ,/}  | |   |
   ヽ---、'::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ/=====ヽ/ / |   |
       ゙、::::::::::::::::::::;' ゙iゝ\ヽ=====′/  .|    |
        ゙ヽ、_::::::::::i、 ,!::::r|\________/f´:::ヽ|   .|
          ゙ヽ、:::::::Yr-、:゙、゙!ゞ-,'-ィ´::_::::::ノレハノリ
            ヽ:::i゙   `ヾ>'゙´'´::r'r゙ー'-、
             V:.. ..  ,,ノ r'゙´``ゾ'{-三,,)
              `ー---'<ソi;;:___::人、ゝミr'
282ドレミファ名無シド:02/11/11 05:03 ID:???
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ/;;;;;/  i;;;;;;;/   ヽ;;;;i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;へ、  i;;;;;/     ヽ;;i  ヽ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,,..r.こニニヘ、;/      ヽi  ,,,>;;;ナ;;;;;;;;;;;;;;;;i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;"/;;;;;;;;;;;ヽ.`\〃ノ  .レ,r'こヘ、,ヽ;i.ヽ;;;;;;;;;;;;;i  │ キスしてくれへんかったら
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i /  / ;;;;;;;;;;; i       "''./ ;;;;;;;;;.\i. ヽ;;;;;;;;;;;;i  │
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .|   i  ;;;;;;;;;; .i.        i .;;;;;;;; .i ヽ ヽ;;;;;;;;i  │ 無理やり奪ったるからな!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  !   ! ;;;;   i          i ;;;;;;;; i  |  i;;;;;;;;i  │
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  。∞ .ゝ....... ノ        ! ''''' /  |  .i;;;;;;;;;;i  │
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i //////////          ゝ... .ノ 。.'  .i;;;;;;;;;;;i  │
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. o              /   /////o// i;;;;;;;;;;;;i  │
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.O       -ー‐ ..             o .i;;;;;;;;;;;;i  │
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.     /      " ''ー-- ,       i;;;;;;;;;;;i  │
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     /             :::::i      O.i;;;;;;;;;;;i <
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、   /              ::::!      ./;;;;;;;;;;;i  │
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::ヽ.  .i               ::/     ./;;;;;;;;;;;;;;;i  \_____
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;! :::::ヽ、丶,,             ./   ,. イ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
283ドレミファ名無シド:02/11/11 05:04 ID:???
eroいのを・・・
284ドレミファ名無シド:02/11/11 05:06 ID:???
     ̄':''-、,_;;;;;;;;;; `ヽi;:::::v:::i
    .,r''' ̄"'゚":::::::::::::::`:::::::::: ̄"`,-,,
    i´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ./,,,,_、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
..,,i;''゙'/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::ヽ
:':.,/ ;;;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
  i:、;;;/::::::: /::::::::::::l::::::::::::::::::::ly"レi;;\;;;;ヽヽ:::::`、
  .i";/i::::::::: i::::::;;i::::人::::::::::::ハノ"⌒,,,ハ;ヽ,;;;;i::::::::::::::'、
  .|:/:l::::::::::i::::::|;ヽi ,,,\.;;:::::i ヾ::::c i |\i;;;;;;l::::::::::::::\
  !  ヽ;;;;; ハ;;;;;;i::;|/::c `ヾ,,.i  ゝ-" |::|).)\i:::::::::::::::::::::\
     ヽ.':i !`;;,i;::ヽヽゝ        |::i";;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::`
       ソ .\:i ヽ,   ' ヽ_7   /l::|.,;;;;;;;;;;;::::::::::、、::::::::::
      リ ::/::::ハヽ--,,,,,,,,__./ i:::ハ/i.,;;;;;;::::::::.\'-,,::
       ,,':,r"   \;;:::::::::::::ハ;,,/::|".  人,,;;;;;;;;;:::::::.丶::
      ,r:::/     ゝ-―////:::! /  \;,,;;;;;::::::::::`
     /:::/     ,/ :   /ν: /:::/"      '\;;;;;;;:::::::::
     /:::/    ,/ ` /.: //: : /::::/         ゙i,,;;;;;;;;;::
    ./::::l゙    ,/   ./ : / ./:::::/          i.;;;;;;;;;;;
285ドレミファ名無シド:02/11/11 05:06 ID:???
eroいの・・・
286ドレミファ名無シド:02/11/11 05:06 ID:???
  ,.'´             __l |ノ/          ,','
  i          _,.rニニ=‐、,:;/^'、二,つ-'''-、_,.'_
        ,,‐'´''/´:::;;---、_'-/::::::::::|::i-‐'´二__::::`;
      /::/''| :::::;';:';'´`'、:'ノ;:::::;;:::::l::l"´゙'、-,、:`;:::|`',
       /:::://:::::| ::::|:;/::::::::;;:ヽ,`i::;;::::::l::l::::::::';:::';';::l:::|::::;',
     /::::/i'::::::::|::::::|,'::::::/:',::::l:::ト;:;:::::::l::l:::::::::';:::i:';l:::|;;:::::',
    ,'::;/:;l':::::::;'|::::,l'::::::/|::::/  ';::i ';;:::::::l;''i;::::::::i:::i::|:::|;;;:::::l
    ,'::;'|:::|::::::,':|:|::,'::::::/ l::::;'   l;:l. '、;:::::';::'、::::::::l:::l::|::|;;;;:::::l
   i:::,' l:::|:::::l:::|:|::|:::::;'. |::l    '、i ヽ、::ヽ:::'、::::|:::::|:::|;;;i;::::ト、
   l:::l. l:::l:::::i:::|::|:|:::_i,.--l:l‐-、   ヽ ,-'''''‐-i-,i_::::|::|;;;;|::::l:::l
   ';::i lノl::::|:::|::l ,'"  _,i;l..,__    ` __,,,,,,,__ヽ `,i::|;;;;;l:::,i::::|
    ';;. ノ|::';::i::::|r‐'::l ,,'´i:...::::i`      '´i:...:::::i`'、 l:::ノ、:::|::l:::i:'l
    ',/:l:i:::'、|:::| l 、'  i;::::::::|        |::::::::;i  ゙.|/ |::レ'::l::l::l
      ,':l::|::::l`、:l  'i  `'''''"´       `゙'''''"   .i  ,i:;'::|:::l:::l::i
     ,'::l::l::::|:::||::ヽ、 ', ゙゙゙゙゙゙゙゙    i,      ゙゙゙゙゙゙゙゙ / /:|::|::|:::|:;:l;::i
    i::::l::l::::|::::|l::::::|`i''、              ,.'-i´|::|::|::l::::|:l::l::l
   ,':::l:::|::::|::::|:|:::::|:::|:::ヽ、    `'ー'´     ,/|::::|:::|::|::|::l::::|:l:::l::l
287ドレミファ名無シド:02/11/11 05:07 ID:???
     ,,-=-、、l{,_'´..._ `ヽ、、
   〃. ',.´二W´- ‐-`\ \ヽ、___
   _{l,'.'´      、 ヽ ヽ ヽ彡k、ヽ\
  .//`/   i l.    \ 、ヽ `、 i彡}ヽ`' ´
. /| / i {  |l {\ {ヽ、_!..ヽ」_/} .}./ |__〉、
 \l.{. l.ヾ _.ゝ_土. ゝ -'fT;;ヽ,| lテ}| ||__〉
   /iヽゝヽ/{~);;:l     {:..''ノ'ノノ|{ノ |_!
  .|_|l」ヽ. ヽ ゞ‐'   、   ̄`ノレヽソ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (.ソ.ゝ     --    /' {=}ノ  <あなたおねげえよ席をたたないで
     (=| l へ、      /ノノ((.)).   \____________
     ((!)ヾヽヽ` ;.- ' ´ |'' ''"'´
         `~^``/'l    ゜>\_
     , -‐〃"´ |___/   >- 、
   / ./〃    |=/    〃/  \
  /   | ||, ‐-、_,...!、/_ ,..、 .〃/      ヽ
  〈   / -ー.{ { {.=  ヽ、|| l      |
  |   ヽ  /| |\   / i 〉        |
  〈  ∧ l_/./ |  | \ _/  /       /
288ドレミファ名無シド:02/11/11 05:08 ID:???
最高にeroいのを・・・
289理論派53:02/11/11 05:08 ID:???
>>147理論不要派
おい!気になったことがあったので寝れないYO!

俺が理論要らんと思った原因の一つに
よくサビとか間奏とかに入るときに
理論無視した進行を使うでしょ?
(Am G F E7→F G Amとか
C Am F G7 →Ab Bb Eb Cmとか)

あれで俺も勘違いしたわけだが、
あれは理論無視してんじゃなくて
アクセントとして使ってるんだよ。
あれがアクセントとして活きるのも
他の部分で理論守ってるからなのよ。

君が理論しらんのにイイミュージシャンと言ってるのは
こういう人のことかい?…ちがうか。

なんだか荒れてる上に乗り遅れたからあほらしいが。。。
今度こそ寝るぞ。じゃあな。
290ドレミファ名無シド:02/11/11 05:09 ID:???
.  ゙、   :.:.:.:.,,,';'/.,      /.;:: ::::i.::,'!:::..::::! :l;:.. :::::!:::|::::::::!,::::!,::.:::::::!::゙、:::::::.  ゙、;',ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
   ゝ、   :.:.:.i;/./     /:.:;!:: ::::;l:::!.l:::::::::|.::!';::.:::::l::::l!:::::::!゙、:l゙、::::::::!::::i',::::::::   ';リ:.:.:.:.:.:.:.:.:./
.   〉i.、 :.::./ ,'   . ./:!;、l-‐ァl-!、l,,::::::li:::!.';:::::::li:::!l;、-l‐''!'!‐-、;::!::::!:',:::::::  ',:.:.:.:.:.:.:.:,r',ィ
   { !ヽ  :,' .,'   .:: r'l゙::l l:;;;;l、,!l,,,. l゙ヽ:l !:!. '、::::l.r'!゙!::::l,,,,,,,'l, ';::::゙!ヽ|:::'::::::: : ',:.:.:.:.:.:.,r'、
   l lヽ、,, i .!   :::: ':::l,l::!,;lrj:;r''l!゙''i'、!:::l. ';l. ゙、::! l!_,r;lr'';r''ヾ、',:::l :!:::: ::::: i:. ',:.:,.ゞ'l::.. ',
  ,r''!.! :ゝ! l   :::::: :;;l,,lilrrll{,,,_  .ji,゙゙、l  '!  ゙、! "';':':;r,._  'i.llr'!'.|::: : :::: l!:. iァ:::: ,'!::.. l
. /  ヾ、 ::::! ,'!  :. ::::、,.Fll!l;、'ヽlllir;'゙:;l ゙'     ゙  !゙、,>lli、,.r'゙l lll"'l,.: ::: :: :ll:::.. l:::: /,l::: !
 i  .;rヾ、 | i.l :: ::. :::-l'l'll ';;:´:ゞr'''ヾl           !;:::ゞ:r''゙ヾリ シ!ミ!、 ::::. :::!l:::. | ,'ノ! /
. { ...::/:::i゙.{{'、!!.! ::i: ::::::::::l゙、ヾ'、;;__, _,ノ        ゙、;;:_:. _ノ  /.!' :::i::. ::!:l::::.l‐'!' /,r' ,、-
. '!::::ll ::! '!!/!}.! ::|:. ::::l::::l:.゙  ゝ-‐…'''         'ー-"、r:'' / .! .: :::l::: :::i:;'!:::,'. l ヾ,.r'"
 ゙'、:!',l, ゙、/ヽj l. ::!:: ::::',:::!ヾ、         ,         ,:ツ.:j .:; :::l::::.::j:! l::/;:. ゙、._ ヾ',';;
  ゙ヽ`゙'''i‐ ノ:;;'!:::l:::. :::::',:::!,゙、゙'‐、,,    ,_   '゙           ,イ./.:/: ::;l::::::j!:! l/゙、゙'‐-‐'''"゙'''
     、,lz'-'゙j ',::l';::::::::::l゙、i,ヽヽ、,      ̄`~~"´    ,、 '.;シ/,/:::.:,!l:::::;'',゙、,'
      ゙、 ノ.:::〉:l.',:::::::::ド、!,、,,!,r:!゙''‐ 、,   ゙"   ,,、- '"/ .;ツ,':::::::i ゙!::;'、,ゝ-
     -=ニ,、-'゙ ゙'l ゙、::::l、', ゙、,ノ'ノヽ、  ゙゙'ヽ ,、 ,-‐''"   ,.r'" '".,'::::/!l レ          {;
291ドレミファ名無シド:02/11/11 05:09 ID:???
           _,--、__
          /Y //  i
          i / 〈( ̄`ヽ、|
         〈 \ヽ`ー、  )              /!
           〕ー'´    /      _____ ./::::: |!
        r‐┘ヽ、   人_____  /      /:::::::::::::| i
        レ┤     ヽ/´  ヽ! /   /:::::::::::::::::::i. ト、
        / レ'´∨ヽ/ノ   ̄`/ ̄ ̄`ヽ、::::::::::::::::::,' | \--、
       /、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ/⌒ヽ'′     `ヽ、::::::::i  |   ヽ  `ヽ、
      /  \:::::::::::::::::::::::/              \:|  |   ト-、 \}
      /    \:::::::::::::::/          \、 、    \」   | \\ |
    /     /ヽ::::::::/  i | .ト、  i ヽ \,-ト-ヘ--、  ヽ   ヽ ヽ !′
    /    // \ /  /! | | ヽ |、 ∨´ヽ、ヽヽヽ  ヽ\_   \ i    ノ   お礼にたっぷりご奉仕するにゃん♪
   /      { /!    ,'   | | |_i |__ト、i ヽ、\/ヽ!ニヾ,i   ヽ \-、__二ニン′
  i     ‐ヽ!i   i i   レイ|`il ヽ\ヽ ` i {´ノヽ ヽ i  iヽ ヽ  ∨
  \      `i  | | | |ヽ ,/ヽ!ヽ `ヽ   ヽヽノ } | |  |ヽヽ ト、_\_    ,--、
    \     ノ  | | | i ! { {ノヽ      `ー'′| |  | | | /  二    /   \
     `ヽ、 ーイ | | | |!ヽ .\ ヽ、 } 、  __      | | |ノ!ノレ′/  >ー‐′    \
        `ヽ、 ヽ! i ヽ ヽ、 ヽ ヽ `‐'´  r'´ !    /! |!/ '′  i  {          }    ___
292ドレミファ名無シド:02/11/11 05:10 ID:???
`ヽ、ヽ \ヽ\ヽ .\   \ |   /  レレ\  r‐┘ ┤    __,、----、| ,、-‐'´::::::::::::::::`'ヽ、
            ヽ/ ハ、ヽ \、| 7`==‐--rイ     /)‐{_ ,、-┘   /,--ニ二ヽ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
             `ー! ヽ`  / ./      ヽヽ___//   `''‐-、   Y´r-、  \\!:::::,r‐' ̄ ̄`ー‐‐'
               `ー‐ー-く   _,----Lr──‐'´       ヽ  ヽ `!f′   i ノ'´ ̄ ̄`ー---、
                     Y´ / /    \            i  \!     / ̄ ̄`ヽ     i
               _厂Y⌒ー┤.| /´ /   ヽ   ,-─--、,,_   !  ,イ`ー┬'´ ヽ、_        |
              /   ,┴-、ヽ ヽ! | |  /ヽ !  /⌒''¬、r-ヽ/‐''´ /::::::::::,'ヽ          r<
              f  ノ/⌒ヽ!   ノー‐‐ー!  i \!        i  /:::::::::::/! \        i  `ヽ、
              L,-┤、__,ノ rイ´r'´ ∠/i   | く人_,       ヽ i::::::::::::i ト、  !       /    /
             /ヽ `ー‐ /_/ ̄ヽ  レ'i  ト、_,〉-、`ー-、,_ /   i:::::::::::! | !    ,、-‐‐'´,-‐‐‐‐′
             /  L___  ノ (   /7 | |   | レ′ `ー-r‐┘   i:::::::::::!  i \_/    /
             |  f´  `ー! i .\/ /   | i  ,' !     /     i::::::::::i   i    ,--‐'´ ̄
   _,,----───ヘ  \    | |   Y′   レ′ ,'  i     /      i::::::::::i   ヽ__,ノ
   ̄ ̄ ̄``ー--、  \  `ー、,」」   ノ _,,/ /  ヽ   /      /:::::::::,'
            `ヽ、 `ヽ、_    ̄ ̄ ̄   ,,ィ′    i  /─---、__ .,'::::::::::/
         _,、-─┴-/フー‐‐┬──'´!ヽ       /       ̄`ヽ/
293ドレミファ名無シド:02/11/11 05:10 ID:???
r'´      //    i     |  ',     /           `‐-、,
       ノ--‐''   //       _」     /  \_/_,、‐< ̄`Tー--ァ-、_  `ヽ、,_
     /     //    ,r‐'´ i    /    / ̄ _   `ー'-、_:::/    ̄`ー-、`ヽ、
   /      / /   ,r'´   /|   /    /      `ヽ、     \        ̄`''‐-、
  〈       / /  ,r''´    / |   ,'   /          `ヽ、  ノ            `ヽ
   \     / / /     /   |   i   /  i   \       `<_
    ヽ   /  /      /   |  /  ./    !    \         ヽ
     )  i ./ /     /    i  ,'  /     !     ヽ       _ノ
    /   レ′ /     /     i ! /            ヽ  ,-─''´
    !     /            ! i /               ヽ/
    ヽ    /             ! /                ヽ
     `ー‐┤             レ′                 }
        ノ       _                   厂 ̄´
        \__    /  `ヽ、                /
          `Tー‐'´     ト、        r─-、___,/
             ,⊥_____」 ヽ_____,ノ   /
          `┬--------‐!          /
             ',      ,'           /
            !       i             /
           r'-、____,」         /
           `ーr-----‐i         /
              ',    ,'        /
294ドレミファ名無シド:02/11/11 05:10 ID:???
               ',    i        ,'
                ',  i        (
                 ',  !           \
               i ヽ          \__,,,_
               |  \           } \
               |    .\         ,' /  \
               |      \      //    \
               |        |\    ,イ /        \
               |        |  ト‐‐'‐ヽ レ‐''フ     \
               |       ト、 ``'ヽフ/「´<`ヽ、     \
               _」     ___/ノ!   Lノヽ! \\        \
              └r二`Y´二‐'''´ |     | ト、.\\       \
               | ヽ⊥L,---、 .i     `'  \\\       ヽ
               rf‐'フT‐-r二ノ  i          \\\      \
               `ヘ// i i ト、ヽ   i             \\\     \
                i  i i i `‐'   !            \\\      \
                 ', i i i      |              \\\     ヽ
                 ', | | |     |               \\\    ノ`ー-、
                  ', | | |      |                \ヽヽ       \
                  ', | | |     |                 ヽ iヽ        }\
295ドレミファ名無シド:02/11/11 05:11 ID:???
                      ', '、゙i i     |                 ヽヽ i       i  i
                    ', i i .i     |                  | | |       /  ,'
                    ', i i i     |                 | | |      ,'   /
                     ', i i i     |                 | | L__  |  ,'
                     ヽヽ i    ヽ               ノ L___`ヽ  |
                      i i i     |               レ'´     `ヽ  |
                      | | |    ,⊥_              |         |  |
                       i i |    / i             |         i  ,'
                      //| |     ヽ            ヽ        / /
                      i i / /      ヽ            ヽ     _/ /
                     / ///       ∧            \ー‐‐'´  /
                    /‐'/ L__      / .}              `ー─‐'´
                  / ̄´`ー-、\  / /
                 /       \\/ _/
                 ,'         `Y /
                 !         //
                 ト、     ,、-‐' /
                 ヽ `ー─‐'´  /
                  `ー---‐‐'"´
296ドレミファ名無シド:02/11/11 05:11 ID:???
                                ,'  |   \
                            l.   |   ,. ゞ" ̄~`ーァ- 、,_
                              |   | ,.ィ"       ' "     `‐、   _,.. --──ォ
                              l  ,ツ ,             ヽ,> '"    ,. ‐'" j
           _,. -_‐=‐                ', //'/ / i./ / /  ' 1 ,   Y   , ‐'   /
     ,.,  , - '", '"               >//l/シ/_/ .// ノ / i ,  '   |  /   / ノ
    ///  /                 <、 l. l /lrァ从イ /! l l l | | !7  .|/   //
  /!/  "  /                        /z.| l. } {ィ_;.,! V ハ ,伝廾ト!、!  |   .//
  l'.    , '                   ,.ム、l |  |_`ー-'    ゙: r;ィ::ヾv|   | ‐'"/
     /                     , ‐'    ヾ、l ゙"" r   ‐ゞ'ジ l   .|  くZ
     ,'                  /          ',ヽ   r-、  ヾ   ,.!   .|,r、rrー`'
     ,'                    /  l/        l|(\ l、__)    , ィ' |   |^  |
    ,'                 〈.   l ___.   /!l'、ヾ`_ーォ‐T゙、i ;l. |   |  .|
.   l                 ノ∧. r'=^-〜゙ー-〈..||l L__,仄. ', ',. ヾ; |   l.   |
.    |               /./ /~    `ー''  ',|!|!,Y‐'   ヾ,ヽ、_l|. l  ,'|   |
297ドレミファ名無シド:02/11/11 05:12 ID:???
.   l      _,.,...,__     ,.イ レ' .{.  .‐- 、 _,.〜 }|!|!リ     ヾ、_!l/  /!|   .|
    ,.L -‐‐ァ'" /----゙- 、,. '  |'"l \ヾ,‐-、、__,、,__ノ |!|l'  ,.‐、     l/! // l   |
 /    .f   /             '、 ヽ、  `〒〜〜〜! 瓜|==7 ∧    l'/ .//!〈    |
.     ,'! l ,ノ!           ヽ、`ー  l     |ノ ,リ / / ,〉--‐/ ././  〉    |
   _,,,; l!r!'" .|            `ー 、,,,__!    | __,,.ィ' /  l `ァノ ,ノノ .,〈    |!
  "   ゙.l.  |                  |    「 ./ / ,'   ト、, ̄ _,,=-'" ヽ   ||
  ヽ、 、__ l  '、            _,. -tif゙|     V /  l   |  「~`iヽ    ヽ |.|
    ヽ、,_.  \_     _, 、-‐''"   |l.|.|ヽ.    l. i.  |   |! .|  l 'i、    ヾ|.|
    -‐   ~     ̄,ニ,"~   ヽ、    ` ',l.     |/|  |     |. l  j  | '、    ヾ!
    ,. -‐''''゙゙゙ ゙̄ヾ ,ィシ"     ,.ィ'フヽ、    ',    l' |  |     l ノ / ノ  ヽ、   ヽ
298ドレミファ名無シド:02/11/11 05:15 ID:???
AA評価10点満点中6点。
寝ます。
299ドレミファ名無シド:02/11/11 05:18 ID:???
                          ______,.--‐‐‐-、
                             ヽ____,.-‐'    \
                              / /     r   !
                              `ーL__,. __,.く-、 i
                                    j    !
                                     !   l
                                   i'     i.
                                   {     i
                           _,.-‐=ニ二ニー、!    | }  、
                       _,.-‐‐-、   ニ二 ̄`ヽー-、 !ノ   ハ
                     /´  _,.-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ、\`ー=ニン
                    ,〃'  / _,.-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、ヽ、\`i`ー-、
                    ,' /  / / l  ! !|  l l l }ヽ、ヽ、 `ー--、
                    l/  / / !|  ! l  l   ! !| l l | ヽi丶、ヽ丶)
                    |l ___l/ノ〃-ノ‐ノ=ノ ノ'"ハノ‐H、} l|ヾ、ヽヽ)'
                    !|  ,.-ノ、__,,,,,,._     ;'二´゙'=ノリ l } i /
                    ヾ i l 丶ゞ-‐-'    {r';;;j!  /‐; !/ ノ
                     ヽゝニヽ ' ' '    / ´ー"゙ /_ノiノ,'
                       ゞー-ゝ   `ー '    /ー一'/
                      _,,_   ,`i 、 _ _ ,.ィ´     /
300ドレミファ名無シド:02/11/11 05:18 ID:???
                    /´  `'ヽyj`ー--、____,.l     /
                   /      `、ヾ、    /'i    ,'
                   |       }  r-、  { ト、  /
                   }     ,  j   `ヽ ヽj__l `ヽ{
                   |i     l /     〈 _,,,_ヽ {
                   | !     i'      〈 _,,,_〈  ヽ
                   l ! _,.-‐、!      〈 r‐‐〈.   !
                   l ├'    i     /ゝ ) ノ   i
                   }. !    ! _,. -'"´   /   /
                   j/ `、  /´      /    /
                   > ヽ  i      /      /
                   \  ヽ     /      /
    ゞー-ヘ_______,,,,_        〉_  \___,/       ,'
301ドレミファ名無シド:02/11/11 05:19 ID:???
  )`ー-、_`ヽ、 \   _,,,,,/´ ̄`゙'ー-、,_         i
    i' _______,,.-ヽ__`ヽ___/  / ̄`゙'ヽ   `'ヽ__      /
    {  _,.-‐'"´ ̄_,-/  / /  /`゙ヽ  //`ヽ__ /ノ
    {      _,.-/   /    \    `゙'ヾ、//` ̄/´
    `ヽー---‐'´/   /i      `ー-、___   ヾー--く
     `\  /    / l           ´ ̄`゙'ヽ、  i_
       /     / i `ヽ         _,.-‐''< ̄`> `゙'ヽ、
       `゙'ー、     ヽ ヽ       /     `ヽ/    `>
          `ー、      ヽ     /         \   /
            `゙'ー-、____      /           \/
                 ` ̄`ー-〈、              \
                     |  ` ー- _,,,_         ヽ
                      !_,. -‐'"´  `゙'ヽ        }
       _,,,,,_       _,,,,, _,. -‐'"                /
    / ̄/  ヽ___,.ヘi´ ̄   i´                 _,,,. -'
    ` ̄j   /  レヽ    |   _________________,,,,. -r‐ ''"´
     ノ  /           l ̄ ̄   !        i
   /      ______________,j       !        i
  〃    _,.-'"´               !       !
  |i  _,.-'"                 i         !
  l_l/                      !       i
302ドレミファ名無シド:02/11/11 08:46 ID:???
>>289のコード進行
別に理論無視してないぞ
普通に解釈可能。
303ドレミファ名無シド:02/11/11 09:18 ID:???
a
304理論派53:02/11/11 09:28 ID:???
>>302
そうか。じゃあ俺も理論を勉強しなおさないと
駄目ということだ。

ひょっとして
E7→F のは
E7はCaug(M7,9)のC音が省略されてますわー
ってやつか。

それなら理論書でよんだことあるが、
その解釈はあまり好きでない。
…そういう問題じゃないか。
305ドレミファ名無シド:02/11/11 10:49 ID:D07cwOYg
>>304
だーかーらーコードとかなんとか言ってる時点で西洋音楽理論の範疇で話してる
わけでしょ?
理論がいらないっていう人はオリジナルの音律で過去だれもやった事ない
新しい和声概念が必要になってくる。
306ドレミファ名無シド:02/11/11 12:19 ID:???
理論勉強した事の無い奴が作った曲が理論的に解説できるからといって
なんで理論を勉強する必要があるのかが理解できない。

自分のやった事が解説できなくたっていいじゃん?
そんな事は知りたいとも思わない。
307ドレミファ名無シド:02/11/11 12:46 ID:???
>>289
(Am G F E7→F G Amとか
C Am F G7 →Ab Bb Eb Cmとか)
こういうのをポコポコイメージできるように、使えるようになるのが理論やって
いいとこなんだよ。iii7->ivM7、v7->bivなんて必ず勉強するよ(bIVはピポッドに
なってるわけだけど)。まあ俺も子供の頃はこういうのは全部センスでやってるもんだと
思ってたけど、今はサブドミマイナーもダイアトニックと同じように身近な存在と
して頭の中で鳴らせる。
308640→Peyeya87:02/11/11 13:06 ID:GNZs/IIM
理論否定派には、極端に二通りの人が居ると思うのだ。

ひたすら耳が良く、あらゆる音楽を聴いては、自分の中で消化できる天才肌(秀才肌)の人。
こういう人は、猛烈な特訓をしてきているはず。現代音楽やジャズの複雑なメロディでさえ
聞いて、和声に対する旋律の関係などを把握でき、整理できている。全くの理論の知識なしなのに
ジャズのセショーンで理論厨と張り合えるほど。このスレで「理論否定派」を名乗るコテハン
はこういうタイプだと信じたいが、彼は既に理論を学んだらしいので、微妙にこれに該当しない。
こういう人達は「耳こそ全て」なタイプ。理論を勉強する先にも、結局ここへ生き付く。
理論的に説明出来ない音楽を創造、演奏する事の難しさを、思い知る。

もう一つは、いわゆる理論的に「簡単な音楽だけ」をやっている人達。
ギターをガチャガチャ掻き鳴らせば客は喜ぶ。そこにクラシックの素晴らしいメロディも
ジャズの複雑なコードボイシングも進行も必要性を感じない。一輪の花にわびさびを感じる、
良く言えば感性の豊かな人と言えるが、悪く言えば単純馬鹿。
複雑な音楽とは無縁なので、分析も吸収も必要としない。

簡単な音楽に美的感覚を感じ、複雑な事がやれるのに、あえて簡単な事をやっている人が居る。
その人が理論を知っているかどうか、俺は知らない。
簡単な音楽だから理論は要らないという意見は、間違っている。
ジャンル別じゃなく、ミュージシャン別(個人単位、自分)で見て行くべきだと思う。
その上で「理論の必要性」を語らないと、前スレの後半みたく、ジャンルの罵倒し合いに
なるだけ。飽きれてものも言えなくなる。

結論:勝手にしる!!
309ドレミファ名無シド:02/11/11 13:15 ID:???
スリーコードを理論じゃないって奴は、ひょっとして、
スリーコードの特徴がわかってなくて言ってたりするん
だろうか?
310理論派53:02/11/11 13:33 ID:???
>>304>>307
誤解しているようだが、
俺は理論にあんまり詳しくない理論肯定派なんだが。。。
まあ、
>>289の俺の発言が間違ってるのはよくわかった。
なんかクラ楽典の浅い知識だけで考えて誤解していたようだす。
ピボットも初めて聞いた単語だ。もっと勉強してみます。

>>306
>自分のやった事が解説できなくたっていいじゃん?
うん。別にいいよ。誰もそんな事は言ってない。
311307:02/11/11 13:57 ID:???
>>310
問題意識の着眼点はいいからもうちょいとだけがんばれ。
「ピポッド」と言ったのは、その例のAbとBb(潜在的にはBb7)は
キーCのサブドミマイナーであると同時にキーEbのサブドミ-ドミナントで
あるから。だから転調がスムースに聞こえる。
312新参安置理論派:02/11/11 14:01 ID:???
よくある反論集その2
>理論を知らないといわゆる「車輪の再発明」が起こる
再発明かどうか最終的に判断するのはユーザの耳であり、事前に判断するのは
我々の耳であるべきだ。「理論的に新しい」というのは理論派の思い込み
(あるいは思い上がり)であり、そんな言葉には誰も耳を傾けない。

>理論不要派は斬新な音楽概念をもってるのかよ。
意味不明です。理論は古い音楽をやるためにあると主張しているんですか。

と言ってみるテストその2
313ドレミファ名無シド:02/11/11 14:03 ID:???
ロバートフリップは理論派でしょうか?
314640→Peyeya87:02/11/11 14:07 ID:???
既存の理論を逸脱した作曲やアプローチが無かったら、現在の理論書には未だに
古典和声までしか書かれていなかっただろう。
つまり、創作は理論に縛られない所で行われるということ。即興もそういう要素がある
かもしれない。どこのどいつか知らないが、世界初、セブンスコードでオルタードスケールを
奏でた変人がいただろうが、それが面白い効果をもたらし、やがて理論書に載るまでになる。
こういう過程で、音楽理論は、音楽を解釈する内に膨大な量に至る。
現代の音楽は、スケールアウト、無調音楽、アバンギャルドetc・・・
天才達が豊かな感性で音楽の幅を広げて行っている。

「理論に縛られる」との意見は、将に「創作の無能さ」を意味し、無能さの理由を
理論の責任に求める結果の現れである。このような発言をする事は、実は物凄く
恥ずかしいのである。中途半端な理論の理解が「こうしなきゃ行けないのか」と
思わせ、縛られるように感じ始める。

音楽理論を知った上で、それをぶち壊す快感を味わうだけでも、楽しみが一つ増えると
思えば、勉強する事は無駄ではなさそうな気がしてくる。
ロックをぶち壊す時、ロックを知らなければ出来ない。ジャズも。
知った上で出来る事。既存の音楽を守りたい人には、それを続ければ良い。異論は無い。
俺はブルースも好きなのだ。

結論:勝手にしる!
315ドレミファ名無シド:02/11/11 14:08 ID:???
典型的な感性一発天才タイプ。マネすんなよ。彼の理論はギミック。
316理論派53:02/11/11 14:30 ID:???
>>311
>「ピポッド」と言ったのは、その例のAbとBb(潜在的にはBb7)は
>キーCのサブドミマイナーであると同時にキーEbのサブドミ-ドミナントで
うん。これはわかるんだが、(スケールCとスケールCmが同主調)
クラ楽典ではG7のB音とF音がトライトーンだからCとかCmとかAとかAmとかに
(場合によってはEbとかも)
解決せなあかんと思ってて、AbとかFに進行するのは禁止進行で(D→SDだから)
わざと禁止進行使ってると思ってた。
実はうちの姉がクラヲタ、親父が純邦楽(尺八とか)ヲタで
ハ長でE7→FM7 はもちろん、Em7→FM7でさえも「おかしい」と
言う奴らでして、そんな環境も原因でござーます。

まあ、ジャンルをごっちゃにしちゃいかんが。。。

何にせよもう一回よさげな理論書よんでもうちょいがんがります。
317理論肯定派の末席:02/11/11 15:22 ID:???
理論を否定したがる人ってさ、たいがい理論を理解するオツムがないんだよな。

理論を必要とせず音楽を生み出せる人はいちいち「理論はいらない」と言葉にしない。
なぜなら自分以外の人に、理論を必要としている人達がいるのを知っているから。

っつーわけで漏れ的にはいちいち理論を否定する言動を吐くヤツは

「理論が理解できず、音楽的才能もないヤツ。つまり何もないヤツ」

と差別することにしてる。

あ、それから
>>314 の「つまり、創作は理論に縛られない所で行われるということ。」っていうのは偽ね。

理論っつーのはそれ自身が成長する素養を持ってんのよ。どういうことか理解したかったら
数学史が一番本が多いから、読んでみれ。理論それ自体が自身を打ち破って発展するのが
よくわかるからよ。

もちろん理論なしで発展する場面もある。<これは否定しない。
だがそれだけじゃない、と覚えておこう。
318理論不要派:02/11/11 15:40 ID:???
このスレが立ってから理論派が良く言うこと。
・理論を知るとそれに縛られると考えるのは理解が浅いからだ。
 理論を深く知ることで自由になれる。
→そんなことを不要派は言っていない。
 お前らが意識の片隅で常に理論に縛られているからそんな事を言うのだろう。
・音楽理論を知った上で、それをぶち壊す快感を味わうだけでも、楽しみが一つ増える
→意識してぶち壊していると言うこと自体理論に縛られている。
・理論的に「簡単な音楽だけ」をやっている人達の音楽は程度が低い。
→音楽の程度を理論的に解釈してること自体、音が聞こえてない証拠だ。
 
音楽理論は広義の理論とはことなり、分析を集めた凡例集にすぎない。
結果論であるから、既存の「良い音楽」を無理矢理に網羅することができる。
であるから、理論からはずれた心地よい音楽などを作ることは不可能だと思う。
人は放っておいても理論的な心地よい音楽を作ることになると考える。
だから、あえて画一的に整理・統合された音楽理論などを学ぶ必要は無いと思う。

>>理論派53
あなたはまじめに音楽しているようだ。
理論書を紐解くのを止めはしないが、自分のサウンド感覚を信じていればいいんじゃないの?
あなたの音楽なんだから。

319ドレミファ名無シド:02/11/11 15:46 ID:???
つうか、317のいう、理論の発達は、理論だから起こる
ことであって、実質単なる寄せ集めである、作曲法と
でもいうべき現状の音楽理論を、他の本当の理論と同
一視して考えるのは、間違ってるんじゃないの?

理論が内側から壊れるのは、演繹法によるものであっ
て、音楽理論は帰納法で出来てるから、外側からしか
壊せねぇと思うんだけど。
320ドレミファ名無シド:02/11/11 15:54 ID:???
理論ってえのは何も本から学ぶだけが学習方法じゃないね。もちろん人から教わる部分も多いわけ。
理論を頭から否定する人(そういう論調はここだけで煽るためと思うけど)はそれだけ人間関係の
幅を狭めて成長がとまる危険性がある。同じくだれかれかまわず理論を押し付けてしまう人もね。
音楽は動物にはできない論理的思考なのは確かなことなんだよね。否定厨は他人が決めたやり方で
音楽が出来るかって言いたいのだろうけれど、実際にそんな事は出来ないし、既存理論でやっている
人もあくまで最終的に判断するのは本人なわけだから、自分の感覚に合う部分を上手に利用している
だけだ。目的地に早く辿り着くための地図のようなものでスマートな方法だと思うよ。
本来は僕は理論も感覚も本やレコードよりも人から授かるのが理想と思うけれどな。
321理論派53:02/11/11 15:57 ID:???
>>318
うぬ。実は俺は理論をそのまんま鵜呑みにする気は
最初からないんよ。
なんというか、自分で噛み砕いて
感覚とてらして納得しないといやな性格で。。。

ただ、かといって理論いらんとか言うとだね、
だんだん感覚が一人よがりになる気はする。

だから、やっぱり理論は要る。

ただ、理論知っててもいい曲ができないと意味がない。
文法知っててもいい小説が書けないみたいな。。。

俺的には感性50%+理論50%ぐらいでいい作品ができると
思ってる。

理論に頼りすぎるのもどうかと思うし、
感性に頼りすぎるのもどうかと思う。

理論=デジタル、感性=アナログに喩えるといいのかな?

だから、理論を勉強して
一人よがりでない独自のスタイルを持てばいいんじゃないかな?

んー、なんかよくわからんなってきたわ。
まあ、お互いいろいろ模索しよう。難しく考えずに。
322640→Peyeya87:02/11/11 16:02 ID:???
>>317
完全放置プレイされてると思ったが、読んでくれている人が居たのね(w どーも。

既存の理論を新しく塗り替えて行くには、創作に既存の理論に頼らない要素が含まれる
っちゅー事が重要と、一応書いたつもりでしたが。じゃなきゃ未だに古典和声だ、と書いた
のがその辺を意図するものでやんした。

ん?おニューな音楽が無くても、理論だけが発展するということかな?
音が後から付いてくる事を意味してる?理論先行の音楽?
否定派の中には、これこそを嫌ってるような人が見受けられると感じてますが。

どっちにしたって、格好良ければ全て良し。結果論だとわたしゃー考えとります。
音楽を聞いた時、理論先行で作られたかどうか何て、分かる訳ないしね。
323ドレミファ名無シド:02/11/11 16:04 ID:???
僕は感性80%+理論(既存の音楽理論)20%くらいが理想かな。
しかし自分は感覚派の凡人なのでこの20%がどうしても必要なんだ。
324理論不要派:02/11/11 16:05 ID:???
>>321
>まあ、お互いいろいろ模索しよう。難しく考えずに。
そうだね。
325ドレミファ名無シド:02/11/11 16:08 ID:???
バカタレ、感性100%、理論100%でキャパシティを200%に広げりゃいいんだよ。
326理論不要派:02/11/11 16:10 ID:???
>>323
その20%が埋まるかは疑問だが、暇つぶしくらいにはなる。
327ドレミファ名無シド:02/11/11 16:18 ID:???
昔は100%以上のものに憧れていたけれど今は100%のものをきちんと伝えられたらと思っているんだ。
328ドレミファ名無シド:02/11/11 16:25 ID:???
じゃあ漏れは感性60Å、理論40hPaで100万£でいいや
329640→Peyeya87:02/11/11 16:30 ID:???
>>318
「理論を知ると、それに縛られる」という否定派は、事実居たのだ。おまえさんは知らないらしいが。
理論スレでそういう輩が居たから、うざくて隔離スレが作られた経緯を知らないようだな。

理論をぶち壊す快感を味わえば、楽しさが増す「と『思えば』、勉強する事は無駄ではないと
いう『気がしてくる』」 ってのは仮定法だよ。仮定。一つのこういう考えもあるだろという意味で、
別に俺がそんな考えを持っている訳じゃない。

音楽を理論的に解釈してるのは確か。俺は既に理論書を読んだから。
でもね、「音楽の程度が低い」とは俺は一言もいってねーぞ?勝手に解釈すんな。
程度が低いっつーことは、おまえさんが思ってるからだろ?おまえさん風に言えば、
「意識の片隅に常に「理論的に簡単な音楽」=「程度が低い」」と思っているから
そんな解釈をするんだよ。自爆だな。
330ドレミファ名無シド:02/11/11 16:41 ID:???
>>329
>でもね、「音楽の程度が低い」とは俺は一言もいってねーぞ?勝手に解釈すんな。
別にお前だけに言ってるわけじゃねーよ。
例えば>>210
理論派は自分だけだと思ってるのか?
バカは一杯いるんだよ。
331理論不要派:02/11/11 16:44 ID:???
330は俺だ。
>>329
お前がある程度のバランス感覚を持ってることは解ってる。
別にお前を否定する気もない。
お前は音楽に真剣な姿勢で取り組んでると思う。
332ドレミファ名無シド:02/11/11 17:06 ID:JpZqzmRm
芸術に理論なんていらねーよ!!バ力!!
333ドレミファ名無シド:02/11/11 17:10 ID:???

ジャズの複雑なアドリブを凡人のプレーヤーがやる場合、楽器の練習と
平行して理論も学んだほうがいい?
334ドレミファ名無シド:02/11/11 17:11 ID:???
 なんか理論否定派がいきおいずいてるな。
 昨日いたアカデミックな肯定派の人たち早く帰ってきて。
335ドレミファ名無シド:02/11/11 17:14 ID:???
パンクに理論なんていらねーよ!!バカ!!
336昨日のジャズ屋:02/11/11 17:16 ID:???
>>334
帰ってきたよ
337シド・ヴィシャス:02/11/11 17:18 ID:???
ジャズ?聴くだけで吐き気がするぜ
338昨日のジャズ屋:02/11/11 17:19 ID:???
作曲家、演奏家志望は理論知らんと恥ずかしいというか、仕事が出来ない。

ウレセンバンドになりたいのであれば、プロのミュージシャンがちゃんと
仕事してくれるから、本人はルックスや会話のボキャブラリーを
磨くことに集中できる。w
339理論不要派:02/11/11 17:21 ID:???
>>333
アドリブするには頭の中にフレーズが浮かばなければならんのだが、
そのためには多くの音を聞くしかないだろうな。
自分で方向性が見出せないで何もしない位なら
暇つぶしに理論を学んだらいいんではないだろうか?
大して進歩しないことが検証できる。
340理論不要派:02/11/11 17:24 ID:???
>>338
イイ曲がかければ仕事になるだろう。
理論知ってても仕事できないバカは沢山いる。
結局、才能だけだよ。
341ドレミファ名無シド:02/11/11 17:25 ID:???
>>339
おい、理論不要派の言う理論って何のことをいってるんだ。
理論知らずに言ってるんならたんなるばかだぞ
あと、お前の楽器はなんなんだ。
342640→Peyeya87:02/11/11 17:26 ID:???
>>330
>>331
こりゃまた失礼こきまろ。
343理論不要派:02/11/11 17:27 ID:???
>>341
音楽理論だ。
楽器は関係ないだろ。
344新参安置理論派:02/11/11 17:27 ID:???
>>336 お、論理的な理論必要派ですか。始めまして、論理的な理論不要派です。
>>186>>312も参照されたし。

他所では絶対音感スレが性懲りもなく健在だし、
みんな不毛な議論してて、俺はうれしくなってくるよ!!!

>理論知らないと作曲家としてはずかしい
恥ずかしげもなく作曲家やってます。
恥をかかないために理論が必要ということですか。もはや音楽の話ではないですね。

345理論不要派:02/11/11 17:29 ID:???
>>344
いつもイイ事を言う!
346ドレミファ名無シド:02/11/11 17:33 ID:???
>>343 おい音楽に楽器は必要不可欠だろ
 さてはお前楽器カスタネットだろ
347理論不要派:02/11/11 17:34 ID:???
>>346
リード・トライアングルだ
348ドレミファ名無シド:02/11/11 17:35 ID:???
 >>君のファンになりました。
 今日から理論否定派になります
349理論不要派:02/11/11 17:36 ID:???
>>348
ようこそ。
君はサイド・タンバリンになれ!
350ドレミファ名無シド:02/11/11 17:42 ID:???
 僕はオカリナをやらせてもらいます
351ドレミファ名無シド:02/11/11 18:01 ID:???
理論嫌いでもいいんだけど、
変なコンプレックスから難しいこと始めようとし出すヤツ、
ホントに困るよ。
理論が無くても天才には関係ないとか。どうでもいいので
一人っきりでやってくれ。
352ドレミファ名無シド:02/11/11 18:36 ID:???
昔、理論嫌いな椰子とセッションやっていて「むちゃくちゃかっこいいコード進行発見したの
でこれでやろう」と大騒ぎ。ってんで聴いてみるとただの循環だった罠。


DM7-B7-Em7-A7。。。

こういう経験は今まで何度も以下略
353理論不要派:02/11/11 18:38 ID:???
>>352
お前らはそうやって分析できたら終わりか?
だからアフォなんだよ。
そのときのヴォイシングがカッコ良かったかも知れねーだろ。
354ドレミファ名無シド:02/11/11 18:54 ID:???
循環くらいは理論しらなくても思い付くって事にも解釈できるし、
その程度で嬉しいのなら、理論やれば良いのにとも思う。
355ドレミファ名無シド:02/11/11 18:59 ID:???
まあ、理論派が嫌いなタイプの理論否定派を作るのは
間違いなく理論派なんだろうな。
356理論肯定派の末席:02/11/11 19:11 ID:???
>>319
> 理論が内側から壊れるのは、演繹法によるものであっ
> て、音楽理論は帰納法で出来てるから、外側からしか
> 壊せねぇと思うんだけど。

そうでもない。まったく異なる所で抽出されたパターンがぶつかり合って矛盾を
引き起こして発展をうながすってのが典型的な例。
一般化・理論化・言語化して認識できるようにしたからこそ発見できる論理もある。

音楽は同時に複数の解釈が成り立つことが多いから、さらに発展の余地があるはず。
#いや現代数学も実はそうなんだけど。



どうでもいいがこのスレで騒いでるヤシに「自己主張」と「一般論」の区別が
ついてないお子様が多いのは、この板の平均精神年齢が低いってことか?

音楽理論を「音楽を組み立てるもの」と勘違いしてるヤシが多いのも同じ
理由によるものですか?

音聞いて「漏れはかっこいいと思う」で済ますヤシには理論は不要ですよ?
357理論肯定派の末席:02/11/11 19:31 ID:???
>>322
> ん?おニューな音楽が無くても、理論だけが発展するということかな?
> 音が後から付いてくる事を意味してる?理論先行の音楽?

先のレスは「理論は独自で発展する可能性も持ってますよ」という単純な説明です。
それ以外の可能性を否定するもんでわありませぬ。

音楽の発展のパターンなんて無数にあるでしょう。んで道具の一つとして理論はある。
そしてそれを必要としている人達もいる。特にコミュニケーションの場面において理論
は有用ですね。理論は言葉ですから。


「理論は不要」と思っている人達にとって、理論は不要です。ハンバーガーを食べなく
ても他のものを食べてりゃ餓死しないように。

ただし、それをもって「だからハンバーガーは不要だ」とゆー主張をしてしまうオツム
の足りない方達は、「無知は罪」という言葉を(文字通りじゃなくて、本当の意味を)
知ってもらいたいな。

358ドレミファ名無シド:02/11/11 19:33 ID:???
いや、だからそれが外側からって事なんじゃねぇの?
分割できない一個のものをぶつけ合ってから言ってくれ。

確かに上級レベルまでの綴り方法すらない文学、文芸よ
りははるかにマシだろうけど、音楽理論てのは、入門か
ら上級までのルートが出来てない時点で駄目モノだろ。
359ドレミファ名無シド:02/11/11 19:34 ID:???
>「無知は罪」という言葉を(文字通りじゃなくて、本当の意味を)
>知ってもらいたいな。
わかった!
こういうものいいを平気で出来るのが、理論否定派を生み出す温床だ!
360ドレミファ名無シド:02/11/11 19:40 ID:???
つか理論否定派の一部は人の事バカとかアフォとか、その方がよほど失礼と思うが。
361ドレミファ名無シド:02/11/11 19:51 ID:???
D7とDメジャー7の違いはナンですか?
362ドレミファ名無シド:02/11/11 20:23 ID:???
JPOPにクソ音楽が多い原因は、理論否定派のように幼稚な考えの奴が沢山居るからだと
確信した。
363ドレミファ名無シド:02/11/11 20:31 ID:???
>>361
お前理論否定派だろ
364ドレミファ名無シド:02/11/11 20:35 ID:???
ジャズの勉強しているものですが、数年前、「ジャズは理論が必須」と聞き理論の猛勉強をして勇んでジャムセッションに
参加しまくったものジャムセッションで良いプレーしている人の中で理論が苦手とか良く解らないって人はかなりの数見ました。
セッションリーダーの人でさえいました。有名なプロの方でも「理論書はいっさい読まない」
とおっしゃっている方もいます。実際に具体的な質問してもちんぷんかんぷんな答えが帰ってきて
驚いたものです。こういう経験した人は他にもいると思うのです。
自分独自の理論をもっているのでしょうか?マジメな質問です。
365ドレミファ名無シド:02/11/11 20:58 ID:???
>>364

その1・・いやみな謙遜、あるいは深い話になった時の為の予防線。

その2・・ただの糞バップコピー&パズル野郎

その3・・天才

さてどれでしょう?
366理論不要派:02/11/11 21:34 ID:???
>>364
例えばジョージ・ベンソンなどはバリバリに弾くわけだが、
彼も独自の理論を持っている。
※詳しくは知らんが全てメジャー7thに置き換えて考えるらしい。
既存の音楽理論など学ばずとも出きる奴は到達する。
バカが音楽理論をまじめにやっても何も得られん。
36712:02/11/11 21:45 ID:???
>>理論不要派さん
ちょっと質問したいのですが、
[1]理論は不要といいますが厳密にはどれですか?
1.理論は知っていると役に立つこともあるけど知らなくても問題ない。
2.理論なんか知っていても知らなくても何も変わらない(まったく使い物にならない)ので勉強する時間が無駄だ。
3.むしろ理論を知っているよりも知らない方が良い。
(3の場合は理由も答えてもらえると嬉しいです)
[2]あなたの目指す音楽はどれですか?
1.歌メロ重視のポップス
2.ジャズ、フュージョン類のインスト
3.テクノ類のインスト
4.クラシックの現代音楽
5.それ以外(民俗音楽とか)
お願いします。それが分かればちょっと話しやすくなるのではと思うので…
368ドレミファ名無シド:02/11/11 21:48 ID:???
理論不要派は一人じゃないぞ。
36912:02/11/11 21:50 ID:???
>>368
理論不要派ってコテハン名乗ってる方です。
それとも理論不要派ってコテハンの人が何人かいるのか…
370理論不要派:02/11/11 21:54 ID:???
>>367
>[1]理論は不要といいますが厳密にはどれですか?
1.理論は知っていると役に立つこともあるけど知らなくても問題ない。
コードや読譜くらいはコミュニケーション上必要だろう。
[2]あなたの目指す音楽はどれですか?
1.歌メロ重視のポップス
2.ジャズ、フュージョン類のインスト
こんなもんだが。
371ドレミファ名無シド:02/11/11 22:00 ID:???
>>367
ヴォーカルのいるロックバンドも「歌メロ重視のポップス」に入るの?
372ドレミファ名無シド:02/11/11 22:03 ID:???
>>370
音源聴きたい。しょぼそう。
373新参安置理論派:02/11/11 22:04 ID:???
3.むしろ理論を知っているよりも知らない方が良い。
..これで行こうかな。ふはははは、かかってこーい!!!
374ドレミファ名無シド:02/11/11 22:08 ID:???
市販の理論書が理解出来ません。(マジで)
みんなアレ見て勉強したわけ!?

凄いと思うと同時に自分の頭の悪さに凹むわ。
37512:02/11/11 22:08 ID:???
>>理論不要派さん。
それなら私も同じ意見ですね。
僕はあなたが[1]で2か3ではないかと思ってたので反論してましたが、
一応理論は役に立つこともあるということは考えられているわけですね。
理論不要派っていうとどうも2か3のように思ってしまいますね。
[2]について聞いたのはここで言われている「理論」がほぼ西洋音楽の理論について
いっているのではないかと思ったからです。
例えば平均律を使用しないような民俗音楽も存在するわけですし
そういう音楽(ドレミファソラシドで出来ていない音楽)を志す者にとっては
明らかに「西洋音楽の理論」は不要なのではないかと思ったからです。
どうもありがとうございました。
376ドレミファ名無シド:02/11/11 22:12 ID:???
ここで言う音楽とは「西洋音楽」で理論とは自分のやり方でなく「既存の音楽理論」と考えていいですか?
377理論不要派:02/11/11 22:13 ID:???
>>376
俺はそのつもりで話している。
楽典ってやつ?
378ドレミファ名無シド:02/11/11 22:15 ID:nmwksbZg
黒人ブルースのおっちゃんはみんな理論なんか知らないと思うし、
ブルース進行で延々ペンタかもしれないけど、
すげえカッコイイよ。
37912:02/11/11 22:15 ID:???
あ、そうそう私の知り合いで芸大の作曲科を出ていくつか作曲のコンテストで入賞
するような実力を持つ人が居ます。
そして彼は実はテクノミュージックも好きでそちらの活動もしていますが
そちらの分野では全く評価を受けていません。
要するに理論がまったく通用しない音楽も存在するということを言いたいわけです。
380理論不要派:02/11/11 22:15 ID:???
>>378
そうだよな。
381ドレミファ名無シド:02/11/11 22:15 ID:???
>>12

>でもそういうものって飽きられやすいんじゃないかと思う。

理論の飽きられ安さは関係ないな。あと複雑=深みも関係
ないやろ?ジャズっつ〜てもスタンダードはずっと昔に
作られた訳で、スタンダード自体は複雑な理論なんて
使わなくても作れそうな曲が多いしな。

深い云々は人によって違うぞ。愛しのエリーにしろ、
Georgia on My MindにしろWhat's Goin on に
しろ、Like a Rolling SoneにしろUnchained Melody
にしろ、Love Me Tenderにしろ、人によっては十分に
深い永続性にある感動を与えるし、だからと言って
作るのに高度な理論が必要な音楽でもない。

例えばクラシックでいう現代音楽やモードジャズなんか
理論的には非常に難しいけど、ほとんどの人間にとっては
聞くに耐えない音の羅列でしかない。シンプル=浅い、
とか複雑=深いなんていうのは良い妄想だわな。
382ドレミファ名無シド:02/11/11 22:16 ID:???
本場の人間がやっているという先入観。



とか逝ってみる。
383ドレミファ名無シド:02/11/11 22:16 ID:???
145なんて理論って言わないだろ?
Cメジャーだったら、CM、Dm、Em、F、G(G7)、Am
が主要なコードに成る位は常識であって理論ではないはな?
厳密に言えば理論かもしれないけど、これだけ知ってて
理論知ってるとは言えないだろ。でもそれだけ知ってればポップ
作るのには十分だけどね。
384ドレミファ名無シド:02/11/11 22:17 ID:???
作曲している時の事です。(同時編曲)
仮にキーCだったとしましょう・・・
D7G7CM7の進行でストリングスのラインがなんかしっくり来ないような気がして
色々悩んでたのです・・・
テンションの流れ?上行しても下降してもなんかそれなりッポイなー
違和感?!うーん・・・
・・・理論書読み返して、も一度確認のため弾いてみる・・・
あ!!!!!5秒で解決。

凄い耳持ってない物で。
385ドレミファ名無シド:02/11/11 22:19 ID:???
>>379
それは理論とは別の話だろ・・・
386ドレミファ名無シド:02/11/11 22:21 ID:???
>>384

それは理論とか音感以前の問題じゃんか?
ハッキリ言ってそのコードに対するなじみが
浅いだけじゃん?理論で作ったってありきたりの
しかできなよ。
387ドレミファ名無シド:02/11/11 22:21 ID:???
このスレは4次元にいるみたいです。
388理論不要派:02/11/11 22:22 ID:???
>>379
一般大衆は素直に良い・悪いを判定するからな。
>>381
同意。
良いメロディーを作る理論でもあれば学ぶ気もするがね。
389ドレミファ名無シド:02/11/11 22:24 ID:nmwksbZg
別に理論書読まなくても、
アホほど曲聞いてアホほどコピーしてアホほど作ってたら
勝手に身につくと思うんだけど。。

そりゃ理論書読んだほうが手っ取り早いかもしれないけど、
やっぱ自分で試行錯誤して、取捨選択して
残った知識(経験)の方がたぶん作っててしっくり来ると思うよ。
390理論不要派:02/11/11 22:24 ID:???
>>384
耳とは関係ないな。
感性が無いだけだろ。
391ドレミファ名無シド:02/11/11 22:25 ID:???
で、昨日までとは打って変わって今日の流れは理論は必要無いってことで。
392理論不要派:02/11/11 22:26 ID:???
>>389
同意。
学校のテストじゃないんだから、
理論書を読んで>>384みたいに答えを出す必要も無いと思う。
39312:02/11/11 22:26 ID:???
>>381
結構前のところを突いてきますね(w
音楽を長年聞いていると単純な響きでは満足できなくなってより複雑なものへ
傾倒する場合が多いってことを言いたかったんだと思う。
もちろんシンプル=浅い、とか複雑=深いていうことはないと思います。ごめんなさい。
ジャズのスタンダードっていうのはメロディとコード進行のことでしょ?
はっきりいってよいメロディー(単音)をつくることこそ才能であって理論は必要ない。
理論が必要なのは、アレンジの段階です。
ジャズのスタンダードでアレンジが評価されている訳ではないでしょ?
394ドレミファ名無シド:02/11/11 22:28 ID:???
俺は理論わからないから教えて欲しいんだけどさ、
ジミヘンやザッパは理論を守って曲書いてたの?
395ドレミファ名無シド:02/11/11 22:28 ID:???
>>386
別にその理論書に具体的な音列が乗ってたわけじゃないよ。
内声の動きに関して緊張感の強弱をどういう順序で表現するか、
そんな流れが書いてあっただけ。・・ナチュラルとオルタード・コンディミの対比
とかの考え方などね。

感覚だけで、サウンド(コード進行とメロとベースとカウンターと・・・・)
全部解る人にはイラン話だけどね。
396理論不要派:02/11/11 22:29 ID:???
>>393
そうだな。
アレンジャーなら理論も役立つかもしれんな。
無難なアレンジを短期間で仕上げるために理論使ってパズルに答える感じかな。
397新参安置理論派:02/11/11 22:32 ID:???
>>理論不要派
そんなこと言ってちゃいかん!口車に乗ってはだめだ。
断固として理論は不要なんだ。アレンジにも必要ない。
398理論不要派:02/11/11 22:33 ID:???
>>394
ジミヘンしか聞かないが、
本人は理論なんて関係ないって感じだな。
結果的に理論からはずれていることは無いけどな
399ドレミファ名無シド:02/11/11 22:33 ID:nmwksbZg
>>395
俺は感覚だけでサウンド全部解る人になりたいので、
理論書参照するよりは、
自分でうんうん悩んで解決したいなあ。

でも、結局は感覚っていうより、
自分の中で「こんな音鳴ってる時はこうやったらOK」っていう
ノウハウがたまっていくだけだと思うけどな。。

すぐ理論書見ちゃうヒトよりは耳の訓練になってるんじゃないかなあ。。
400理論不要派:02/11/11 22:35 ID:???
>>397
ごめんな。根性なしで。
ただ、ビジネスとして理論で回答を引き出すような奴も居るだろう。
音楽理論ヲタはそんなもんだよ。
401ドレミファ名無シド:02/11/11 22:35 ID:???
>>12

それは最初の説明不足ね。「最初から理論はアレンジには必要だけど、
深い感動を与える曲を作るのには必要ない!」とでも言ってら、
拍手喝采大喝采してたのにね。

その通り。アレンジにしてもジャジーな感じとかテンションが
多めのアレンジには理論が役に立かも知れないけど、トライアッド中心で
ドミナントだけセブンス使うようなアレンジには必要ないわな。
どっちが好きかは只の好みやその時の雰囲気で違うだけだしね。
それもどっちが深みがあるとか作る側が押しつけるモンでもなく、
人によってシンプルな方に深い感動を覚える人も沢山いるしな。
402新参安置理論派:02/11/11 22:37 ID:???
正直な話、セッションとかしてると、ギターの人がたまにマイナーなのに
メジャー弾いたりするんだよ(マイナーくらい知ってるゾ)。
本人は響きがおかしい事に気づいてないご様子。

あるいは、俺みたいな天才でなければ必要なのかも知れんなあ。がははは。
403ドレミファ名無シド:02/11/11 22:38 ID:???
仕事になると納期がからんでくるからね。
「いまはちょっと自分のテンションが上がらないのでむかしのジャズ風はちょっと。」とは言ってられない。
お客も「そこそこの出来で良いから納期守ってくれ。」って事になると理論が役に立つ。
404ドレミファ名無シド:02/11/11 22:38 ID:???
メロディはセンスという発言があったけど
音色もセンスだとつけ加えてオッケーかな?
405理論不要派:02/11/11 22:39 ID:???
>>402
きっとモードでアウトしてんだよ。
彼は一生インにはこれないだろう。
406理論不要派:02/11/11 22:40 ID:???
>>404
別に構わないんじゃないの?
407389=399:02/11/11 22:40 ID:???
>>403
むちゃんこその意見はわかるし、
その点は同意なんだが、
その理論でパパっと出来ちゃった曲が
「あんたホントに好きなのかよ?」と
小1時間問い詰めたい
408ドレミファ名無シド:02/11/11 22:40 ID:???
>>399
最期の一曲は、理論書参照せずに書ければいいかな・・
途中は、多少ズルいかもしんないけど虎の巻き見ちゃう!!

それはそれで面白いハケーンが有ったりとかするもんで。
409ドレミファ名無シド:02/11/11 22:41 ID:???
>>402

実は、超理論はでマイナーの響きの中に、メジャーのテンションを
ぶつけて、微妙なハーモニーを作り出そうとしてるんじゃないか、
そいつ?

ジャズメンがよくアウトしてて格好いいとか言ってるけど、オレから
してれば、「その音はずれてるぞ!」って言いたいだけだからなぁ。
そいつは実は誰も到達していない域を一人で探求してるだけなのかもな。
410ドレミファ名無シド:02/11/11 22:41 ID:???
ブルース感覚だとマイナーなのにメジャー入る。
これこそ理論で説明出来ない。
41112:02/11/11 22:42 ID:???
>>401
>深い感動を与える曲を作るのには必要ない!
これは深い感動を与える「曲」ではなく「メロディー」と解釈するべきだよね。
俺は「曲」はメロディーとアレンジが一体となって生まれるものだと思うから。
いくらいいメロディーでもアレンジが伴わなければ感動しないよ。
メロディーだけじゃ聴けんでしょ??
412新参安置理論派:02/11/11 22:42 ID:???
納期がないときはすべて手癖で弾く。
どこかで聞いたようなフレーズを弾く。
いくらでもジャズっぽくなる。
413389=399:02/11/11 22:43 ID:???
>>412
それだと、俺ちゃんの場合ブルースになっちゃうんだが。。
414新参安置理論派:02/11/11 22:45 ID:???
俺はハービーハンコックの物まねうまいぞw。
415ドレミファ名無シド:02/11/11 22:46 ID:???
>メロディーだけじゃ聴けんでしょ??

作曲はメロディーを作ることで、編曲がアレンジすることだよ。
メロディーもアレンジも作ったら、作曲・編曲となるだけ。

JASRACが曲と認識するのはメロディーだよ。
同じ曲をいくらコード進行いじって、アレンジいじっても
同じ曲として扱われる。逆にリズムパターン、コード進行は
いくらパクっても著作権がパクりとは見なされない。
416389=399:02/11/11 22:47 ID:???
>>415
君の基準はジャズラックか。。
417ドレミファ名無シド:02/11/11 22:48 ID:HufGAb/1
理論は「経験の集大成」なの。
昔からたくさんの人があれこれ音を鳴らしてみて、
こうやるときれいに響くとか、こうやると気持ち悪いとか、
経験を重ねてきたものを整理したのが「音楽理論」なの。
だから、自分の感覚と経験だけでいい音が作れる人は、
他人の書いた理論を気にする必要はない。
でも、理論はいわば人類の英知の集大成だから、
自分ひとりで見つけることのできる「いい音」より
たくさんの「いい音」が発見できるかも知れないし、
自分で試行錯誤する無駄がいくぶん減らせるかも知れない。
なにが「いい音」かは、人により時代により違う。
新しく「いい音」を発見したら、書き加えられて
理論はさらに厚みを増す。

メロディメーカーに、理論は必要ないかも知れない。
でもアレンジャーにとっては大きな武器になる。
418ドレミファ名無シド:02/11/11 22:48 ID:???
>>415
JASRACうぜー
曲はサウンド全てだ!
41912:02/11/11 22:48 ID:???
>>401
>トライアッド中心でドミナントだけセブンス使うようなアレンジには必要ないわな。
それでも理論があった方がいい曲が出来ると思うのはおれだけか。
なにも複雑なことをやるためだけに理論があるのではないのだよ(w
和声学の初歩ではトライアドだけでいかに綺麗に和音を響かせるかを学びます。
420ドレミファ名無シド:02/11/11 22:48 ID:???
>>410

それは説明できるだろ?メジャーペンタの音は
元々トニックのセブンスとぶつからないからなぁ。
421理論不要派:02/11/11 22:49 ID:???
>>411
いいアレンジをするのに理論が役立つ訳ではない。
画一的な商業主義に乗った何々風アレンジをするために使える程度だ。
422ドレミファ名無シド:02/11/11 22:50 ID:???
お前ら、JASRAC嫌いでもな、もしお前らがヒット曲書いたら、
その曲のオンエアーカウントとか、パクリとかチェックしてくれ
るのもJASRACだから、そん時はお世話になるんだよ。

印税ボッタ食ってるけどな。
423ドレミファ名無シド:02/11/11 22:51 ID:???
ジャズのアウトは感覚的なものと思うが。
424理論不要派:02/11/11 22:53 ID:???
>>423
モードってジャズ理論にあるみたいよ。
くだらんが。
結果的には12音全て使えるんだよ。
425ドレミファ名無シド:02/11/11 22:53 ID:???
>>419

でもそれって、結局音が繋がる様にして、上下感を作らない
ようにして、一定の位置にとどまるようにして、3度、7度は
省略しない程度のコツしってれば良いだけだね。別に
理論書で学ばなくたって。
426389=399:02/11/11 22:54 ID:???
>>419
だからよう。
それぐらい適当にやってて気づかないヤツは
結局駄目だと思うのです。
音に対する注意力が欠けてるんだよ。

俺が問題だと思うのは
その音に対する緊張感のないやつらが
よくわかってないのに理論書見て
さらに適当に曲作って(作れてしまって)、
別になんの感動もない曲なのに
自分ですげえと思ったりしてることなのです。

ちゃんと音にセンシティビティがあって、
理論書読んで実践して、
自分をさらに深めようとしてるヒトは
とても素晴らしいと思います。
427ドレミファ名無シド:02/11/11 22:55 ID:???
>>424 アウトするのにモードなんて使わないよ。あんた理論派かい?
428理論不要派:02/11/11 22:56 ID:???
>>427
そうか余計なことを言ったな。
429ドレミファ名無シド:02/11/11 22:56 ID:???
くだらない商業音楽やる連中には必要ないが、深い音楽やるのには
ジャズ理論は必須だ!

って主張してた連中が、突っつかれると、納期までにアレンジしなけれ
ばならない時に、役に立つとか言いだしてるのは滑稽だな。
430389=399:02/11/11 22:56 ID:???
>>426のつづき
ただ、俺は理論書よりCD聞いたりライブ見て実践する方がイイと思うのです。
431ドレミファ名無シド:02/11/11 22:56 ID:???
アレだよ、ほら。
今話してるのはポピュラー音楽の理論についてだよな?
音大なんかで習う理論とはまた違うモノなのかい?
432ドレミファ名無シド:02/11/11 22:58 ID:???
>>426、お前良いこと言った。
433理論不要派:02/11/11 22:58 ID:???
>>426が言ってることが全てのような気がする。
43412:02/11/11 22:58 ID:???
>>421
>いいアレンジをするのに理論が役立つ訳ではない。
>画一的な商業主義に乗った何々風アレンジをするために使える程度だ。
もちろんそうだよ。そこからどう理論を破ったアプローチをするのか考えるんですよ。
でも闇雲に理論を外したのではいいものはできない。
ある程度は理論にそった構成にしといてここぞ!っていう一番インパクトを与えたいところで
わざと外すことによって聞き手をおどろかせたりすることができるわけです。
理論を知らないとそういうことはできないでしょ?
435ドレミファ名無シド:02/11/11 23:02 ID:???
>429 それは違うだろ、納期の有る商業音楽に理論が必要で、芸術の場合は本人の自由だと言いたい。
436ドレミファ名無シド:02/11/11 23:02 ID:???
>>431
ヲイ、音大で作曲学ぶってすげぇ時間と量だぜ? なにせ、ひとつの
学問みたいなもんだからなぁ。
437ドレミファ名無シド:02/11/11 23:02 ID:???
>>理論を破ったアプローチをするのか考えるんですよ。

それも無意味だなぁ。心地の良い音ってほとんどの場合、
理論的にはずれたもんじゃないし。

別に理論からはずれてるとか、合ってるとか気にする必要
ない。良く聞こえればいいだけ。ただ理論から導き出そう
と思ってもロクなのはできん。
438理論不要派:02/11/11 23:03 ID:???
>>434
>ある程度は理論にそった構成にしといてここぞ!っていう一番インパクトを与えたいところで
>わざと外すことによって聞き手をおどろかせたりすることができるわけです。
外すことをしなくてもインパクトがあるアレンジもあるでしょう。
俺は理論によって思い通りに聴衆をコントロールできると思うことが間違いだと思う。
439新参安置理論派:02/11/11 23:03 ID:???
>>434 おしい!なぜそういう結論になるかなあ..
440ドレミファ名無シド:02/11/11 23:04 ID:???
>>434
理論知らなくても外せるぞ!っと。
44112:02/11/11 23:04 ID:???
>>426
>俺が問題だと思うのは
>その音に対する緊張感のないやつらが
>よくわかってないのに理論書見て
>さらに適当に曲作って(作れてしまって)、
>別になんの感動もない曲なのに
>自分ですげえと思ったりしてることなのです。
これは確かにそうかも。いいこと言いますね。
でもそれは理論が不要であるということにはならないんではないかと…

442ドレミファ名無シド:02/11/11 23:05 ID:???
>>431

音大のはクラシックの理論で、ジャズのアプローチとは
ちょっと違う。ジャズのアプローチもクラシックの理論から
来てるけど、コード、コード進行の捉え方がより、クラシック
以外のジャンルには実戦的。
443389=399:02/11/11 23:05 ID:???
>>434
非理論派のやつらは常に実践しているのです。
よくあるパターンからの逸脱の手法を何千何万と暇な時間に試しているのです。
そのうち一つや二つぐらいバチっとはまる手法を発見して得意技にします。
すんごい時間のかかる話ですが、これぐらい普段からやってる人でないと、
「理論はイラん」なんて軽軽しく口に出来ないと思います。
444ドレミファ名無シド:02/11/11 23:06 ID:???
いろんな緊張感の度合いを持った音楽が溢れています。
その分水嶺に立ったとき、貴方は確実に「自分はこっちだ」と言えますか?

どちらでもいけるんじゃないかな?と言う曖昧さに
感性は答えを与えてくれますか?

そんな選択を迫られたことも無いのに理論が不要だと言う貴方は

・・・・・
445431:02/11/11 23:06 ID:???
>>436-442

はいよ。
わかりやした。
446389=399:02/11/11 23:07 ID:???
>>441
ん。だから、俺別に物凄い理論反対派ではないです。
理論書はキライですけど。。
447新参安置理論派:02/11/11 23:07 ID:???
聴き手が驚くのは理論からはずれたからではないんだよ。
経験しない響きだから驚くんだよ。そして、同じ感覚を作曲者も持っていれば
理論はそもそも必要ないんだよ。
それとも何かい?理論やぶりに驚く人をターゲットにしてるのかい?

理論理論ってのは思い上がりだ。
448ドレミファ名無シド:02/11/11 23:10 ID:???
>>444

そこで、理論に頼るなら音楽向かないな。理論に答えを求める
発想自体に大きな過ちがあるよ。
44912:02/11/11 23:10 ID:???
>>437
>心地の良い音
ポピュラー音楽(娯楽音楽?)では心地よい音のみを追求しますが、クラシックや映画音楽では
怖い場面では聴いて気持ち悪くなるような音楽も作ったりもします。
いかにその場面を表現するかということが芸術的な音楽なのではないでしょうか。
ようは「音楽」をどのようなものととらえるかの違いでしょう。
450ドレミファ名無シド:02/11/11 23:11 ID:???
>>444
>どちらでもいけるんじゃないかな?と言う曖昧さに
>感性は答えを与えてくれますか?
こういう時は理論上でも「どちらでもいい」と
いう結論になるのでは?
451ドレミファ名無シド:02/11/11 23:11 ID:???
逆にここで理論理論って言ってる人達って実はほとんど理論
知らないんじゃないかって気がしてきた。
452理論不要派:02/11/11 23:12 ID:???
>>451
少なくとも12は真面目に音楽を勉強してるよ。
453ドレミファ名無シド:02/11/11 23:14 ID:???
>>450
どちらでも良いがこっちを選ぶのは斯く斯く然々・・
ってところがキモなんだなー

・・・感覚で常に「選べる」人には不要だが。
454ドレミファ名無シド:02/11/11 23:14 ID:???
>>451
あたりまえじゃん。 アマチュアなんだから。
455ドレミファ名無シド:02/11/11 23:15 ID:???
>>451 結局最後は感性で勝負なんですよ。
理論理論って言っている人はいない。以前はブルース嫌いの理論厨がいたが。
理論を効率的に利用しようとしているだけ。
456ドレミファ名無シド:02/11/11 23:16 ID:???
>>452

12はマジメにしてるんだろうけど、自分と音楽に求めてる物が
違うってくみ取れる頭の柔らかさがないわな。
457理論不要派:02/11/11 23:16 ID:???
>>449
なるほどね。
お陰で少し理論が役立つものが解ったような気がするよ。
ただ、俺が好きな音楽とは別ものだった。
45812:02/11/11 23:19 ID:???
>>438
>外すことをしなくてもインパクトがあるアレンジもあるでしょう。
だからそれを理論的に理解しておけば、もう一度やりたいと思ったときに簡単にできるけど
感性で偶然できたものはもう一度作ろうとしても難しいでしょ。
そのための理論なんですよ。
>俺は理論によって思い通りに聴衆をコントロールできると思うことが間違いだと思う。
確かにそうですね。俺も理論にこだわり過ぎてるかも知れませんね。

459ドレミファ名無シド:02/11/11 23:20 ID:???
理論必要って言ってる人間って問いつめると、結局自分には
必要とか、こういうことするには必要とか、特定の条件では
必要っていう主張に変わって逝くんだよね。

逆に言えば、必要のない人達の存在も認めてる訳で、もう
議論する必要もないんでは?
460ドレミファ名無シド:02/11/11 23:21 ID:???
作曲家ってのはイイメロディや曲だけを作るのではなく、劇判モノや
ドラマのBGMを作る人。 シンガーソングライターなんてしょせんは
ラブソングの人型自動販売機さ。
461389=399:02/11/11 23:21 ID:???
>>458
>感性で偶然できたものはもう一度作ろうとしても難しいでしょ。
なんで?覚えときゃイイじゃん。
こういう時こうやったらバッチリって。
462ドレミファ名無シド:02/11/11 23:22 ID:???
ここよりジョジョスレの方が面白くなってきた。
463ドレミファ名無シド:02/11/11 23:23 ID:???
音楽学校の作曲科の講師で理論知らない人がいたら、その人はどんなことを
教えているんだろう? そんな人、皆無だろうけど。
464理論不要派:02/11/11 23:23 ID:???
>>462
逝って良し。
465ドレミファ名無シド:02/11/11 23:23 ID:???
>>461
それは只の焼き直し。

同じモノでなく、同じクオリティーの物を作らねば。
466ドレミファ名無シド:02/11/11 23:24 ID:???
姉妹スレ

【石川ってウンコするの?確認その149】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1036687367/l50
467ドレミファ名無シド:02/11/11 23:25 ID:???
>>460

ハイハイ、よかったね。
468新参安置理論派:02/11/11 23:26 ID:???
活気がなくなってきたぞ。誰か煽れ。
469理論不要派:02/11/11 23:27 ID:???
後は640が来るくらいじゃないの?
470ドレミファ名無シド:02/11/11 23:28 ID:???
ヒットチャートの音楽は売れるために作られた音楽。 実際、売れる曲を
作るためには音楽のセンスよりもビジネスのセンスを磨いたほうがいい。
47112:02/11/11 23:29 ID:???
>>465
そうだね。ある程度のクオリティーのものを作り続けたいと思うなら理論的に考えておくことが必要かも。

一生に一度でもいい曲ができればいいやっていうのなら理論はいらないのかもね。

でも本当の芸術家ってのは後者の方なんだろうなあ…
472ドレミファ名無シド:02/11/11 23:32 ID:???
おまえら、もう少しマイノリティを重視しろ。
工房がロックバンドやってるっていっても「あっそ?だから?」って
いう扱いだが、ジャズバンドでサックス吹いてるっていうと多少は
目に掛けてくれるだろう? ギターも弾き語りも飽和状態なんだヨ。
もっと輝かせるもん見つけろヨ。
473新参安置理論派:02/11/11 23:32 ID:???
>>12 なんか哀愁ただよってるゾ
474ドレミファ名無シド:02/11/11 23:32 ID:???
理論書嫌いって人がいたが。

所詮人間の書いた物だろ。背景とか考察しろよ。
エッセンスだけ読みとりゃいいじゃん。
鵜呑みにする馬鹿と同じじゃないって言いたいのだろうが、
いいことも書いてあるんだから・・

完全否定してるつもりは無いか知らんが、キライと書けば
そう捉えるぞ。
475理論不要派:02/11/11 23:33 ID:???
>>472
意味がわかんねーぞ
476ドレミファ名無シド:02/11/11 23:33 ID:xUTYvqqq
>>470
一度も売れた事ないくせに
知ったような事いってんじゃねーよ
477ドレミファ名無シド:02/11/11 23:34 ID:???
こっちもちゃんと盛り上げろよ
姉妹スレ

【石川ってウンコするの?確認その149】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1036687367/l50

478理論不要派:02/11/11 23:35 ID:???
>>476
売れてる人は2chなんかやらんよ。
俺を含む全員がそうだよ。
479理論不要派:02/11/11 23:36 ID:???
>>477
うるせーよ。
氏ね。
48012:02/11/11 23:37 ID:???
俺はもうジャズピアノの練習しなきゃ…
ここのスレのみなさんいろいろ音楽について考える機会を与えてくれてありがとう。
特に>>理論不要派さん。
ではみなさん立派なミュージシャン目指してガンバ!
481理論不要派:02/11/11 23:37 ID:???
>>480
おつかれ
482新参安置理論派:02/11/11 23:39 ID:???
今日は理論派がマイノリティで大変だったな>>12おつかれ。
483ドレミファ名無シド:02/11/11 23:42 ID:???
ラルクとかGLAYがスゴイと思うのも18歳までだろうな、少年たちよ。
484ドレミファ名無シド:02/11/11 23:48 ID:???
おまえら、作曲家でも色々いる。

GLAYのタクローからヤイコ、国光信吉、久石譲、ジョンウィリアムズまで。

漏れは久石やジョンウィリアムズみたいになりたいから理論を学ぶ。
485ドレミファ名無シド:02/11/11 23:51 ID:???
ラルクグレイは格好良くて売れてるんでなくて
どうでもいいものを流行と言うだけで飛びついてる自分が面白い
て対象で売れてると思ってるんだけど違うのか
486ドレミファ名無シド:02/11/11 23:56 ID:???
>>474
そりゃ、コンセンサスのない上級の話だろ。
中級初級にそれ言い出すのはアフォウ。
確定してないから立場ごとのエッセンスが必要なんであって、
そうじゃねぇもんはちゃんと固めて書けるもんだろうが。
487ドレミファ名無シド:02/11/11 23:56 ID:???
だから言ってんだろヴォケェ!売れてぇなら楽器の練習も理論の勉強も
いらねぇんだよ!必要なのはコネとファッション性、ルックスの良さ、
人当たりのイイ性格、音楽に必要なものは何一ついらん。
プロデューサーはじめ、そいつらが商業音楽のバックのAtoZを
なんでもやってくれる。
488ドレミファ名無シド:02/11/12 00:00 ID:???
おまえらが言う「プロミュージシャン」や「アーティスト」ってのは
二通りいるんだよ! ひとつは純粋な音楽の専門家、もうひとつは
ショービズ界のエンターテイナー。
489ドレミファ名無シド:02/11/12 00:01 ID:???
490ドレミファ名無シド:02/11/12 00:01 ID:???
>>487
昔こういうスレがあった

タイトル:売れた曲を理論的に分析するスレ
1の内容:理論で売れるわけないが、作曲の参考にしたい
491ドレミファ名無シド:02/11/12 00:03 ID:???
さて、昨日寝てから3ループくらい廻ったかな?
492ドレミファ名無シド:02/11/12 00:03 ID:???
この板にいる奴等は、その“なんでもやってるれる”そっち側になりたいんじゃないの?
音楽の事なんて何も知らないアイドルや俳優女優に提供する側に。
493ドレミファ名無シド:02/11/12 00:14 ID:???
>>492
“なんでもやってるれる”
494ドレミファ名無シド:02/11/12 00:16 ID:???
訂正アリガト>>493
495ドレミファ名無シド:02/11/12 00:18 ID:???
>>492
いや、CDはメジャーから出して結構売れつつも
ホールよりクラブチッタとかでのライブが似合うバンドになりたい

みたいな奴が多い気がする。ロックスター願望な。
496ドレミファ名無シド:02/11/12 00:25 ID:???
ロックスターの定義
 真面目でも不良のフリ。
 破天荒な伝説を持っている。
 音楽理論を熟知していても、理論なんて知らないと言い張る。

この「言い張る」というのがミソ。真に受けてホントに理論知らないでいると
馬鹿をみる罠。
497ドレミファ名無シド:02/11/12 00:29 ID:???
理論書にも問題点が多いんだよね。例えば
 Cアイオニアン CDEFGAB
 Dドリアン   DEFGABC
 Eフリジアン  EFGABCD
 Fリディアン  FGABCDE
 とか書いてスケール説明してるがこれだと弾く順番変えれば
スケールが変わるのか?という勘違いをうんでしまう。
 まあ、こういう理論書の分かりにくさが理論否定派というかわいそうな
人種を生んでしまうんだろう。
498ドレミファ名無シド:02/11/12 00:33 ID:???
499ドレミファ名無シド:02/11/12 00:33 ID:???
いや、みんなCからになってるだろう、今では
500ドレミファ名無シド:02/11/12 00:35 ID:???
昔某所で飲み会があってたまたま隣に座ったオジさんが実はバークレー出身で
理論無用で(今でも)音楽をやってる折れが「スゲェ」連発したら
「(理論を学ぶと)分析が上手くなってどんな曲もそれらしく創れるようになるけど、
オリジナリティがあるのとは別だよ」と怪訝そうな顔をして言っていたなぁ・・・
501ドレミファ名無シド:02/11/12 00:37 ID:???
>>494
訂正されてないしw
502ドレミファ名無シド:02/11/12 00:39 ID:???
俺はどんな曲でもそれらしく作れるようになれれば、それでいい。
オリジナリティはそれからでも遅くはないしな
503ドレミファ名無シド:02/11/12 00:44 ID:???
>>500
で、そのバークレー出は業界人なんだろうな?
わりーけど、バークリーなんて専門卒と同じだからなぁ。
504ドレミファ名無シド:02/11/12 00:47 ID:???
ロックバンドってさぁキーボードかホーン隊が入ると、インテリっぽく
見えるよね? なんか音楽集団っぽい。 ギターとベースとドラムだけ
だと不良っぽいのがかっこいいけど、そればかりだと頭悪そうに見える。

理論も知ってると音楽人っぽく見えるよ。
505ドレミファ名無シド:02/11/12 00:49 ID:???
>>504
だからぁ、理論知っててもそれをひけらかしちゃいけないの!ロックは!
506新参安置理論派:02/11/12 00:55 ID:???
俺もひょっとして理論ばりばりかも知れないぜ。そんな俺ってロック?
507ドレミファ名無シド:02/11/12 01:00 ID:???
ロックプレーヤーが知る限りの理論は理論の範疇に入らないと思うから、
いいんじゃない? コード、スケール、モーダルで大抵はのロックは
カバーできると思うし。
508ドレミファ名無シド:02/11/12 01:04 ID:???
_____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
509ドレミファ名無シド:02/11/12 01:04 ID:???
>>507 ジャズもそれで何とか出来そうですね。
510ドレミファ名無シド:02/11/12 01:06 ID:???
>>507
意味わからん。それだって理論の範疇じゃないの?
511ドレミファ名無シド:02/11/12 01:08 ID:???
そういう前提でないともっと分け解らん。
まさか理論批判厨はコードもスケール(モード)もしらんのかいな
512ドレミファ名無シド:02/11/12 01:10 ID:???
オチがついたところで終わりって事で。
513ドレミファ名無シド:02/11/12 01:16 ID:???
今日は盛り上がってませんな
514ドレミファ名無シド:02/11/12 01:18 ID:???
640のオナニショーがないからな
515ドレミファ名無シド:02/11/12 01:20 ID:???
少し前はコテハン達がいたみたいだが。
516ドレミファ名無シド:02/11/12 01:22 ID:???
もう少しマシなスレを盛り上げろ
517ドレミファ名無シド:02/11/12 01:36 ID:???
コード、スケール以外にもたくさん作曲科で学ぶものは多い。
モーダルだって厨房が知ってるのはチャーチモーダルくらいだろうしね。
世の中にはドビュッシーモーダル(「月の光」がお手本)、日本の
陽&陰旋法(尺八などの和楽器でおなじみ)、近東のアラビアンモーダルなど。

あと対位法や和声法なんかも時代、ジャンルによって星の数ほど手数がある。
これはクラだけのことじゃなくて、各地の民族音楽も同じ。
518新参安置理論派:02/11/12 01:40 ID:???
へー、そんないっぱいあるんだ。
理論に反することで新しい音を生み出すとか言ってるやつらは
全部覚えるつもりなんだろうか。
519ドレミファ名無シド:02/11/12 01:40 ID:???
ロックミュージックに特化した作曲家になりたいのなら、覚えることは
少なくて済む。 劇判やミュージカルを手掛けるような職業作曲家に
なりたいんなら、何でも吸収すべき。
52012:02/11/12 01:45 ID:???
新参安置理論派さんちょっといい?

>402 :新参安置理論派 :02/11/11 22:37 ID:???
>正直な話、セッションとかしてると、ギターの人がたまにマイナーなのに
>メジャー弾いたりするんだよ(マイナーくらい知ってるゾ)。
>本人は響きがおかしい事に気づいてないご様子。

あるいは、俺みたいな天才でなければ必要なのかも知れんなあ。がははは。

これ本気でいってますか?
521ドレミファ名無シド:02/11/12 01:47 ID:???
>>518
色々試して自分の音に合うパターンだけ記憶に残す
522新参安置理論派:02/11/12 01:48 ID:???
あら、ピアノの練習は終わったの?

>>402はまあ冗談半分だ。俺は天才じゃあない。秀才くらいかな。
523新参安置理論派:02/11/12 01:52 ID:???
>>521 ということは、理論を超越している保障はどこにもない訳だ。
理論不要派が「知らずにぱくってんだよ」って非難されるのと同レベルだわな。
52412:02/11/12 01:55 ID:???
だとしたら本気で理論やった方がいいと思いました。俺は…
例えばDm7ありますよね。(Chord Tone D,F,A,Cですよね。)
セッションなどでベースがDの音弾いているときは普通はバッキングは
Dの音省いてF,A,Cなんです。
F,A,Cをコードトーンに持つのはFメジャーでしょ?
だからディーマイナーコードの時にエフメジャー弾いていてもいいんです。
言ってる意味わかりますか?
あとCメジャーシックスのコードトーンとAマイナーセブンスのコードトーンが全く
同じというのもご存知でしょうか?
理論知っていれば当たり前のことなのです。
それを「響きがおかしい」というのは…

理論を学んだ方が良いわけわかりましたか?
52512:02/11/12 01:58 ID:???
では練習継続します。
ちょっと気になったもんで。済みません…
526新参安置理論派:02/11/12 02:02 ID:???
おれは普段ベースだが、キーボードもひく。
キーボードを弾いているときにはベースとぶつかるから低音は引かない。
だからDm7のときは当然Fのような押さえ方になる。ときにはFM7、FM7add9弾いたら
おしゃれだ。
そんなの常識だ。ようはきれいに聞こえりゃいいんだよ。
ギターの人がしばしば音を濁すと言ってるんだ。ほんとにギターの人に多い。
耳で判断しろ。
527ドレミファ名無シド:02/11/12 02:03 ID:???
>>524
12は俺から言わせればアホだな、そんなの俺は知ってるが
それをさも理論知ってますみたいに言う、こういう奴は
理論の応用を知らないタイプだな
52812:02/11/12 02:05 ID:???
あら、じゃ、俺の思い過ごしか…
でもあれじゃ書き方悪いですよ?
52912:02/11/12 02:06 ID:???
スマソ
>>526
530新参安置理論派:02/11/12 02:06 ID:???
俺は耳で聞いて、弾いてみて覚えたが、12はこれから理論書片手に凄腕になるかもしれん。
まあ、がんばれ。
531新参安置理論派:02/11/12 02:07 ID:???
そうか、誤解のある書き方だったかもしれん。すまんね。
532デカマラ課長:02/11/12 02:09 ID:???
なんか、アレか
             理論書を読む必要があるのか無いのか
みたいな議論なわけか?
53312:02/11/12 02:09 ID:???
>>527
ま、そんなに責めないでくれや。
俺も所詮修行中の身
534ドレミファ名無シド:02/11/12 02:15 ID:???
ロイクーは何処いったんだ?
なんかあれ以来姿消したな。
535ドレミファ名無シド:02/11/12 02:20 ID:???
ドビュッシー旋法のジャズとクラシックが融合したようなモーダルが好きです。
こいつを駆使する作曲家は多いし、去年、某新聞社が主催した全国作曲コンクールの
入賞者にも多かったYO!
536新参安置理論派:02/11/12 02:24 ID:???
正直、モーダルってなに?
537ドレミファ名無シド:02/11/12 02:27 ID:???
モード奏法じゃまいか?
538新参安置理論派:02/11/12 02:28 ID:???
そうか、ダルそうな理論だな
539ドレミファ名無シド:02/11/12 02:31 ID:???
 >>535
モーダル詳しく教えてください
僕は理論大好きです
540新参安置理論派:02/11/12 02:37 ID:???
誰か教えてやれよ。俺はしらねーぞw
541ドレミファ名無シド:02/11/12 02:40 ID:???
ここ読んでると新参安置理論派の方がゴチャゴチャうるさそうだな。
理論派は比較的何でも有りみたいな印象だ。
理論で耳が開放されるのかな。
542ドレミファ名無シド:02/11/12 02:42 ID:???
 おい4thビルドや6度を多様すれば
モーダルになるのか?
543ドレミファ名無シド:02/11/12 02:42 ID:???
>>540
知らんでアンチか。典型的だな(w
んで理論やると個性がなくなるとか思ってんだろ?
544ドレミファ名無シド:02/11/12 02:46 ID:???
>>536
Modalのコトデス。モードと同じ。

>>539
普通、スケールってのはメジャーとかマイナーとかあるじゃん。
しかもコード進行によって、このスケールを使い分けるみたいな感じでしょ?
モードってのは土着の民族音楽とかによく見られる独自の音階=旋法なわけ。
音階に限らず、沖縄民謡とかの固有のメロディも陰旋法とかで出来てる。

クラシックの古典派の曲ってポピュラーみたいにコードが進行がないでしょ?
あれは、旋法に基づいて作られてるから。 ナチュラルマイナーや
ハーモニックマイナーの曲で出来てるのも多い。 バッハの曲や
モーツァアルト版のトルコ行進曲とかベートーベンのFor Eriseとかね。
545新参安置理論派:02/11/12 02:48 ID:???
知っててアンチよりましだろ。

俺がうるさく言うのは耳で聞いておかしいときだけだ。
理論的にどうだから..とかいうよりよっぽど健全だ。
546ドレミファ名無シド:02/11/12 02:48 ID:???
 クラシックの古典がコード無いというのはそうですが、
モードにもコードは存在しませんよね。
547ドレミファ名無シド:02/11/12 02:51 ID:???
>>542
いや、モードは絶対的な音階だから、移調したり、音を足したりしない。
モードの和声はメジャーとかマイナーとかのキーを気にして成り立つ
ものじゃないからね。 でも、モード自体にはメジャーとマイナーは
存在する。 チャーチモードで言えばリディアンとかミクソドリアンは
メジャーで、ドリアンヤフリジアンはマイナー。
548ドレミファ名無シド:02/11/12 02:54 ID:???
 現代音楽は普通のコードをモード風に解釈して
弾いたりしますよね。
 その押さえかたが難しいとおもうんですよね
549ドレミファ名無シド:02/11/12 02:59 ID:???
>>546
うん、だからキーを考えないで使うんだけど、モードはキャラクター
トーン(たとえばリディアンだったら4つ目のBの音)がそのモードの
特性(暗い感じとか明るい感じとか)を表してて、トニックとか
ドミナントモーションとかの制約をシカトしてどんなコード進行の上でも
そのモード独自の特性=キャラクターが出せる。
550ドレミファ名無シド:02/11/12 03:01 ID:???
>>545
知っててアンチの方がよっぽどマシです
551ドレミファ名無シド:02/11/12 03:01 ID:???
>>548
現代音楽は高度すぎて分からないw フリージャズと紙一重だと思う。
山下洋輔は分かり易いけど、オーネットコールマンはダメ。まぁ自分が
鍵盤屋じゃなくて、サックスプレーヤーだったら聴けるんだろうけど。
552ドレミファ名無シド:02/11/12 03:03 ID:???
 理論否定派の排除方法を発見したぞ
こうやってアカデミックに理論について語ってればいいんだ。
 それよりキーがCでCのコードの時Cリディアン使うとモードぽっくなりますよね。
553ドレミファ名無シド:02/11/12 03:04 ID:???
554新参安置理論派:02/11/12 03:05 ID:???
>>552 正解だw。すれ違いだけどな。もうちょっと不毛な議論したほうがいいぞ。有意義すぎる。
555ドレミファ名無シド:02/11/12 03:06 ID:???
552
ということは君は否定派を呼び込んでるわけだ
556ドレミファ名無シド:02/11/12 03:08 ID:???
>>552
トニックがCの時にモーダルのイオニアンスケールを使っても
モーダル奏法だけど、それはCメジャーで単純なメロディーしか
奏でていない罠w 逆にいえば、Cトニックの曲でピアノの白鍵だけで
ソロを取ってもそれは立派なイオニアンを駆使したソロになるw
557ドレミファ名無シド:02/11/12 03:08 ID:???
しかし547、549、551の答えはあいまいだな
なんか上っ面の理論家のような気もしてきた
558ドレミファ名無シド:02/11/12 03:14 ID:???
別に理論家じゃないしサ。 
559ドレミファ名無シド:02/11/12 03:16 ID:???
モ〜ダルなムードをしりたいんだったら
言葉で言ってもしゃーない

白い鍵盤だけ適当に触っとけ
黒い所にはぜったい触るなよ
すきなリズムをばっくにするといい
DでもAでも一発でベースだけいれとけ
とにかくでたらめにやってみろ
普通の脳みそだったら2つか3つ
気になる音がでてくるはずや
そこをグリグリグリ弾いとけ
逆に弾くとかっこ悪いおとがあるから
そこはまだぐようにすればいい
コードも左手で適当に3っつぐらい
つかんどけ

気持ちよかったのがなんてモードか
知りたかったらそこで音楽辞典みたらいい
560ドレミファ名無シド:02/11/12 03:18 ID:???
 じゃあ質問するが、Dドリアンの時のコードバッキング
はどれがいいか?
 1、D,F,C
 2、D、F♯,C
 3、D、G、C
 4、D、A、C
561ドレミファ名無シド:02/11/12 03:19 ID:???
>>560
Dm7
562ドレミファ名無シド:02/11/12 03:20 ID:???
>>561はあほですか?
563ドレミファ名無シド:02/11/12 03:21 ID:???
1
564ドレミファ名無シド:02/11/12 03:23 ID:???
>>563
惜しい
565ドレミファ名無シド:02/11/12 03:24 ID:???
ちなみにEは9th、Gは11thで捉えられる。 長6度(B)は
アボイドノートだから13thでもあるし、キャラクタートーン(特性音)でも
ある。 つーか、ドリアンが一番使い易いから、キミはコレしか使わないんじゃないの?
566 :02/11/12 03:24 ID:???
3と答えさせたんだろうけどそれだけじゃ特性音が含まれないんで、
CFBなんかも弾くとよろしいです。
567ドレミファ名無シド:02/11/12 03:26 ID:???
 まあなんでもありって事で
568ドレミファ名無シド:02/11/12 03:27 ID:???
ドリアンってツーファイブでしか使われないこたぁないよ。
569ドレミファ名無シド:02/11/12 03:29 ID:???
>>568
言ってることがよく分からんな
570ドレミファ名無シド:02/11/12 03:31 ID:???
>560
おまえ罰金具って言うのは
コードとリズムの複合した
パターンじゃねえか!

560が書いてるのは
ただのコード。

だめなのは2だけだが
2でさえも音価が短ければ
つかえるぞ
571ドレミファ名無シド:02/11/12 03:32 ID:???
>>560
Em7→A7
Dm7→G7
Dm→G
Em→A7
ドリアンはなんでもアリだよ。 他のマイナーモード(フリジアンとか
エオリアン)ほど制約受けないし。 ツーファイブじゃなくてもOKだし。
572ドレミファ名無シド:02/11/12 03:33 ID:???
理論って教則本とかで学べますか?
573ドレミファ名無シド:02/11/12 03:34 ID:???
ドリアンスケールなのかドリアンモードなのか
574ドレミファ名無シド:02/11/12 03:35 ID:???
>>570
2は使えるのか?
575 :02/11/12 03:36 ID:???
Dm7のバッキングは?でなくて「ドリアンの時のバッキングは」っていう質問だから
ドリアンモードの話だろう。
576560:02/11/12 03:38 ID:???
 ようするに4THビルドは楽しいことを伝えたかったんだ。
>>572 習いに行ったほうがいいよ
577ドレミファ名無シド:02/11/12 03:41 ID:???
マイルスやコルトレーンのモードジャズやればポピュラー系音楽で
チャーチモードをどうやって使うか?が分かるよ。
578ドレミファ名無シド:02/11/12 03:50 ID:???
>>560の言ってるのはトータルハーモニーの範疇であって、
モーダルハーモニー(旋法和声法)を分かってない。 古くからある
チャーチモードは旋法和声法に基づいていて、トニックとか調を考えなきゃ
いけないトータルハーモニーのモードの使い方とは違う。 これは
マイルスディビスがはじめたモードジャズが元祖。おまえら好きそうな
スティーブヴァイとかイングウェイがロックに取り入れて、そこからの
知識でしかない。 本来の旋法ってのは調やコードを意識しない
もんなんだよ。その証拠にクラシックの古典の楽曲はコード進行
なんてないだろ?
579572:02/11/12 03:52 ID:???
>>576
どういうところで教えてくれるですか?
クラギでアスツーリアスくらいなら目つぶっても弾けますが
ドリアンときいても助川くらいしか思いつきません。
580ドレミファ名無シド:02/11/12 03:52 ID:???
>>574
使えるよ 実践でのはなし
短い音価=装飾音
 
Dドリアンで左手で下から

D-G-C(指5-2-1)

と弾く場合に

G音の前にF#(指3)を装飾音として使う。
このとき1瞬だけ禁則のD7になるわけだけど
リズムにスピード感が出る
ギターのカッティングの効果やね

ここにいる奴らは実際に演奏したことあるのか?

>>571
ツーファイブやった時点でモーダルでなくなるよ
ツーファイブ=コーダル 
581ドレミファ名無シド:02/11/12 03:58 ID:???
>>その証拠にクラシックの古典の楽曲はコード進行
なんてないだろ?

これは明らかに間違いだよ。
クラシックの古典といえばモーツアルト
ハイドンでホモフォニーで和声楽曲の代表。
コード進行はあるよ。
というかコード進行だらけだよ。

バッハなどのモノフォニー
(多声音楽)のことがいいたかったのか?


582ドレミファ名無シド:02/11/12 03:59 ID:???
>>580
バンドマンがギターで説明しても全然アカデミックじゃないw
583ドレミファ名無シド:02/11/12 04:01 ID:???
>>582
ばかこれピアノの指だぞ
584ドレミファ名無シド:02/11/12 04:05 ID:???
>>581
>>バッハなどのモノフォニー
>>(多声音楽)のことがいいたかったのか?

それを言うならポリフォニーだろ?w 和声シンフォニアのことな。
585ドレミファ名無シド:02/11/12 04:07 ID:???
>>584
その通り。スマソ
586ドレミファ名無シド:02/11/12 04:09 ID:???
全体的に見て理論を知ってる人もいるけど、あんまり知らないで
いる、とかいらないとかいってる人が多いような気がします。

それは置いといて、例えばモードで、頭ではここのコード進行
では何を使うとかわかっていても、音が自分の中で鳴って
なかったら知らないのと同じだし、リディアンとドリアンの
違いを耳でわかってないのはとても問題で、ただリディアンは
#4とか覚えているだけでは、なんていうか、本を読みたいのに
単語を300しか知らないみたいな感じじゃないでしょうか。

クラシックの例えばJJフック(名前あやしいですが)とか
バッハより前のスピーシーズ音楽では1:1とかの場合は
ルールが10数個ありますし、教会音楽(4和音とかの)
にも、ルールがあり、今の現代音楽(ロックとか)には使われて
ないといえると思います。

ケイデンスなどを見ると、偉大な作曲家は独自のスタイルや解釈
はありますが、モーツァルトもベートーベンもケイデンスはほどんど
かわりません。

趣味でやるなら、別に知らなくてもいいし、時間をかけて耳を
良くすれば必要ないと言えるかもしれませんが、仕事をしたいと
思ってる人は必ず必要だと思います。天才以外は・・・。

クラシック音楽の作曲者達は確実にプライベートレッスンみたいな
感じで理論に近いものを音を通したりして学んでいることは
確実だと思います。今それをやろうとしてもプライベートレッスン
なんて何時間も受けられないし、つまり、、時代が違うと思います。

587ドレミファ名無シド:02/11/12 04:09 ID:???
まだ理論が「音楽を組み立てる」のに使うものだと思ってるバカが多いようだなー。
知識を共有するためのものだということがまだわかんないのかね?

そしてオマエラがセンスとか才能とかいう言葉を使って表現しているものと理論とが、
同じものだということがわからんのかね?

そもそも目的が違うのだよ。
理論とは知識を共有するのが目的なのだとわからんのかね?

理論なぞまったく意に介さず書いた曲が大衆にウケれば天才だ。
ウケなければタダの電波だ。ただそれだけだ。

象を見たことがないヤツに、言葉でどう表現しても、そいつは象をイメージ
できないだろう。

理論とは、そういう不安定な土台に支えられた代物でしかない。
しかし象を見たことのある人たちにとっては「象」という一言で相手に象を
イメージさせられる便利なものであるわけだ。

象を見たことがないヤツには、言葉の便利さがわからないし、そもそもそんな
便利さを必要としない人も中にはいるわけだな。
588ドレミファ名無シド:02/11/12 04:11 ID:???
っていうか、ナチュラルマイナーで出来てる曲(エリーゼのためにとか)は
実践的な和声法のネタにはならんよ。 音大で和声法やる場合、
ほとんどが弦楽カルテットやオケの編曲のための授業だもん。
589ドレミファ名無シド:02/11/12 04:12 ID:???
>>581
>>ハイドンでホモフォニーで和声楽曲の代表。
ホモフォニーワラタw
590ドレミファ名無シド:02/11/12 04:17 ID:???
モードについてはクラ畑の人のほうが知ってると思う。もともと
クラシックの教会旋律を現代ポピュラーに合うようにアレンジした
わけだから。 この手の解説書は少なくともバンド系の楽器店には
置いてないよ。 バンドマンはモードはちょっとかじるだけで十分。
それよりもジャズの代理コードや分数コードの使い方とかを
アナライズしたほうがいい。
591ドレミファ名無シド:02/11/12 04:17 ID:???
>>587
とげがあるが内容は納得できる。
まだわからんってず〜と声を大にして
言ってたってことか

>>586
これは意味不明だぞ
592ドレミファ名無シド:02/11/12 04:20 ID:???
>>587
>>理論なぞまったく意に介さず書いた曲が大衆にウケれば天才だ。
>>ウケなければタダの電波だ。ただそれだけだ。

そういう基準を満たすには音楽を嗜むよりも商才を磨いたほうがいいぞ?
593 :02/11/12 04:22 ID:???
理論知らないうちは、理論はマニュアルか設計図、あるいは数学の公式の類だと
思えてしまうのです。だから「理論使って」とか「理論書引いて」とかナンセンスな
言葉を使ってしまう。
594理論肯定派の末席:02/11/12 04:22 ID:???
>>359
> わかった!
> こういうものいいを平気で出来るのが、理論否定派を生み出す温床だ!

むしろ漏れは増えてほしい。バカが区別しやすくなるから。

「自分を否定するもの=すべてを否定するもの」なんてバカな図式で考える
ヤシはさっさと真でほしいね。



で、マジで疑問なんでけども、「無知は罪」の意味、わかんねーの?マジで?
それは鬱だ...もう説明する手段がない。自分の脳味噌の出来具合と両親と文部省を恨んでくれ。

595ドレミファ名無シド:02/11/12 04:23 ID:???
589 名前:ドレミファ名無シド :02/11/12 04:12 ID:???
>>589
>>ハイドンでホモフォニーで和声楽曲の代表。
>>ホモフォニーワラタw

ワラタw って・・。正しいよ


596理論肯定派の末席:02/11/12 04:26 ID:???
> そういう基準を満たすには音楽を嗜むよりも商才を磨いたほうがいいぞ?

ウフ。こういう人がいると思ってた。(はぁと


で、才能を持っている人とはどういう条件で認識されるのかね?(ワラ


条件反射で物を考えない方がよいよ。
597ドレミファ名無シド:02/11/12 04:30 ID:???
ここは感じのわるいインターネッツですね
598ドレミファ名無シド:02/11/12 04:38 ID:???
>>569
アンタはバンド人間だからそう思うのだろうなぁ。
グラミー賞にしてもジャズ部門やクラシック部門のプレーヤーは
その道の音楽の一流が受賞する。
でもマライアキャリーやホイットニーはショービズ、エンターテイメントの
世界で売れた。つまり音楽の才能なんていらない。必要なのはルックスと
カリスマ性。分かる? 誰もが万人向けのヒットチャートを狙う音楽を
やってるんじゃないんだよ? バンド畑のやつにゃわからんだろーがな。
599ドレミファ名無シド:02/11/12 04:41 ID:???
すごいれすのあらしだったな・・

バンドマンがモードやってみたいってはなしだったっけ・・
600ドレミファ名無シド:02/11/12 04:42 ID:???
601デカマラ課長:02/11/12 04:44 ID:HUmPKayB
なんか上のほうでドリアン「モード」の話がでてるけど
モードだったらドミナントモーションしないほうがいいんでないの?
602ドレミファ名無シド:02/11/12 04:46 ID:???
才能ってのはジャンルによって違う。

ポップスやヒットチャートを狙う音楽は何が何でもCDの売上がすべて。
たくさんCDが売れる=万人が好む普遍性。 つまり世情を考慮して
流行を生み出すのが才能。 音楽そのもの以外にも気を使う必要が
ある。たとえば、タイアップをはじめとするマーケティングの方法など。

クラシックやジャズなどある種、アカデミックなことに特化した音楽の
場合は、時代に流されない音楽、自分のやりたい音楽で世に名を残すこと。
また、斬新な印象を与えて、それが後世に伝わるほどの影響力を誇ったこと。

才能なんて言葉、抽象的すぎて逃げ道にしか使われない。俺には才能がない〜とかな。
603ドレミファ名無シド:02/11/12 04:50 ID:???
>>601
それ指摘してたんだが
怒号にかき消されて聞こえなかったみたい

ジャズのモードの話をしてない人もいるしね
604ドレミファ名無シド:02/11/12 04:52 ID:???
>>601
モードはコードの制約受けないから。 ただ、今俺らが語ってる
モードってのはポピュラーに於けるモードだからね。 つまりは
モードジャズで発展したポピュラーの独自理論。 教会旋法のドリアン
いか使われないでしょ? 本来、教会旋法ってのはバッハの
多声シンフォニアとかの時代に生まれたものだから。
いやグレゴール聖歌よりも前だったかも。
605ドレミファ名無シド:02/11/12 04:54 ID:???
理論スレ逝け
606ドレミファ名無シド:02/11/12 04:55 ID:???
思うんだけど、「作曲板〜偏差値60以上限定〜」ってのを作ればケンカしない。
607ドレミファ名無シド:02/11/12 04:56 ID:???
>>604
なにがいいたいのかわからないよ
608デカマラ課長:02/11/12 04:56 ID:HUmPKayB
>>604
???
モードがコードの制約受けない???
モードジャズを何か勘違いしてないか?
609ドレミファ名無シド:02/11/12 05:06 ID:???
>>608
教会旋法って調やトニックを考えるトータルハーモニーじゃなくて
モーダルハーモニーで考えるっていう意味だよ。

でも、音大の作曲科で習う和声法旋法はモードジャズは違う。
610ドレミファ名無シド:02/11/12 05:12 ID:???
無知が良く理解もせずに語るとこうなるんだな。
611ドレミファ名無シド:02/11/12 05:13 ID:???
ちょっと突っ込まれるとそれ以上は説明できない。
アフォの典型ですか?知ったかクン。
612ドレミファ名無シド:02/11/12 05:15 ID:???
学校で習ったことが身についてねーんじゃねーの?
613ドレミファ名無シド:02/11/12 05:16 ID:???
614ドレミファ名無シド:02/11/12 05:18 ID:???
二度とこのスレに来るなよ。アフォ。
615ドレミファ名無シド:02/11/12 05:20 ID:???
まぁ、ウレセン目指すバンドには興味ねぇ話すんな
616ドレミファ名無シド:02/11/12 05:21 ID:???
>>609
1行目から日本語おかしいし・・・。
人の話を聞け!
 
こいつは言葉で煙に巻きたいだけだから
実際に実のある話は出来ないとおもわれ

おれは実際の演奏に使える話が聞きたいな〜
ジャズのモードサウンドしかわからんから
ギターソロでどう使ってるかとか
クラシックの作曲できる人の話が聞きたい。

>>609
みたいなのはおことわり
617ドレミファ名無シド:02/11/12 05:21 ID:+6cRZNEb
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
618ドレミファ名無シド:02/11/12 05:23 ID:???
あいつが荒らしてんのか?
619ドレミファ名無シド:02/11/12 05:23 ID:???
業界人のオッサンたちってすげーよな?だって無知無能な大衆公害を
撒き散らす路上弾き語りをプロデュースして何億って稼ぐんだからサ。
620デカマラ課長:02/11/12 05:26 ID:HUmPKayB
>>609
教会旋法のほうを「コードの制約うけない」っていってたわけね
そりゃそうなんだが
さっきの上の話はジャズのモードの話だろ?
DドリアンのモードだっつってんのにD-G-Cとかいってたらモードでもなんでも無くなるだろ?
もっともジャズで言われる「モード」という言葉自体いくつか解釈があるみたいだけどさ
たださっきのは「ドリアンスケール的フレーズ」の話じゃあ無いんじゃあないの?
621ドレミファ名無シド:02/11/12 05:26 ID:???
ここにいる人たちってプロ志向なの? アマチュアで趣味で楽器を
弾く程度で高度な音楽理論って必要?
622デカマラ課長:02/11/12 05:26 ID:HUmPKayB
あとオレがしったかなのは間違い無い
623 :02/11/12 05:27 ID:???
モードとコードスケールを混同してるのがいるのよ。
624 :02/11/12 05:30 ID:???
あ、上のほうでD、G、Cっていうのは3声の4度ボイシングのことだよ。
625ドレミファ名無シド:02/11/12 05:30 ID:hF2zYxXL
理論はいらないってヤツは楽器のチューニングしないで
音楽やれ。理論いらないなら当然できるはず。
弦楽器ならフレットも抜いてください(笑)
626ドレミファ名無シド:02/11/12 05:31 ID:???
>>620
そこはDGCベースラインでなくて
コードの構成音で話してるとおもってたけど。


ピアノの左手の4度重ねのことね。


もうこうなると話がつうじなくなるね
627ドレミファ名無シド:02/11/12 05:32 ID:???
>>625
くだらねーこと逝ってんじゃねーよ。
逝け!ぼけ。
628デカマラ課長:02/11/12 05:33 ID:HUmPKayB
それって>>560のこと?
あれってコード進行じゃなくてボイシングのことだったのか…
629ドレミファ名無シド:02/11/12 05:33 ID:???
ねる
630デカマラ課長:02/11/12 05:34 ID:???
ゴメン…逝ってくる
631ドレミファ名無シド:02/11/12 05:36 ID:???
>>628
この時点でやっと
SOWHATの話ができるようになったのか・・・
うえ〜

632ドレミファ名無シド:02/11/12 05:37 ID:???
ジャイアントステップス最高!マッコイターナー最高!
633ドレミファ名無シド:02/11/12 05:38 ID:???
だれが最近のギターで
モードに染まってるヤシ教えれ
634ドレミファ名無シド:02/11/12 05:39 ID:???
>>632
ジャイアントステップスはモードじゃねーだろ。
カッコイイけど。
635ドレミファ名無シド:02/11/12 05:39 ID:???
>>632
おまえどこに向かって叫んでるんだ・・
だいじょうぶかよ〜
636ドレミファ名無シド:02/11/12 05:40 ID:???
インギー、ヴァイ
637ドレミファ名無シド:02/11/12 05:41 ID:???
カッコイイとか最高とか・・・
6時まで起きててそれしか言えねえのか・・
638ドレミファ名無シド:02/11/12 05:42 ID:???
結局、バカが良く解らんのにモードの話をしてたわけか?
理論厨が集まると言葉だけで不毛な会話が続く罠。
639ドレミファ名無シド:02/11/12 05:43 ID:???
>>636
ヴァイか・・・もう爺だろ
インギーってのはイキがいいのか?
640ドレミファ名無シド:02/11/12 05:45 ID:???
バップが一番だな。
641ドレミファ名無シド:02/11/12 05:45 ID:???
>>637
オマエモナー
642ドレミファ名無シド:02/11/12 05:45 ID:hF2zYxXL
>>627
何がくだらないって?
643ドレミファ名無シド:02/11/12 05:47 ID:???
>>642
まだ居たのか(w
とっとと逝って良し。
644ドレミファ名無シド:02/11/12 05:47 ID:???
>>642
おもえもいまさら・・・
いったいそれ聞いてどううすんだ
日記につけるんか
645ドレミファ名無シド:02/11/12 05:49 ID:???
>>642
小学生の喧嘩レベルなんだよ。
おまえの発言は 
646ドレミファ名無シド:02/11/12 05:49 ID:hF2zYxXL
日記じゃなくてポエムにするの。
647ドレミファ名無シド:02/11/12 05:51 ID:???
はー
648ドレミファ名無シド:02/11/12 05:52 ID:???
否定派に物申すからにはこいつも理論派?
腐ってるねー
逝って良し。
649ドレミファ名無シド:02/11/12 05:55 ID:???
バカな理論派しか居ないようなんで寝る!
650ドレミファ名無シド:02/11/12 05:55 ID:???
わしも
651ドレミファ名無シド:02/11/12 06:00 ID:???
才能はいらん。結局はデカラマが言うとおり萌えソング、つまりは國府田マリ子や
飯塚雅弓、望月久代を聴け!ということだな?
652ドレミファ名無シド:02/11/12 06:00 ID:RhwCM2qg
感覚で作ったという曲の手直しをたまにするけど、b9が多いな〜。
いいトラックだったりするのだが、旋律が死んでしまう。
少しは理論を知ってもソンはないと思うな。(゚д゚)
653ドレミファ名無シド:02/11/12 06:03 ID:???
アニソン最高!
654ドレミファ名無シド:02/11/12 06:09 ID:hF2zYxXL
いや、俺は理論ほとんどわかんねーんだ。勉強してないし。
スケールとか全然知らない。
ただ振動とか倍音という物理現象があって、耳と脳の感受
がある。その事実の上に理論があるなら、それが有益なのは
あたりまえ。作曲、楽器製造、全ての上において。
>>625でいったのは、理論不要なら例えばギター、ベースなら
4度チューニングに縛られる必要がないってことだす。
でも実際ベースを5度チューニングとかにするともうベースじゃなくなる。
弦のテンションあわせると、太さがそれぞれ違いすぎて。

我々が理論知らなくても、手にしてる楽器や、聞いている曲が理論に
基づいているってことです。そうじゃなかったらsaxとか
いくつかの楽器はは生まれてないし。


655ジャズ狂い:02/11/12 06:21 ID:???
おまいら馬鹿だな(w
656ドレミファ名無シド:02/11/12 06:44 ID:hF2zYxXL
パヴァロッティ、ジミー・スミス、エディ・ヴァンヘイレンは
譜面読めないそうですね。
そういう人って他にもたくさんいるんですかね?
657ドレミファ名無シド:02/11/12 06:46 ID:???
>>651
国府田マリ子のCDもってるが、
ベースのアレンジなんか割りといいぞ
658新参安置理論派:02/11/12 08:22 ID:???
よくある反論集3

>理論は知識の共有が目的だ。
共有して終わりですか。音楽の足しにはならないという主張ね。納得。

俺も理論に何か意義があるとしたらこれだけだと思っている。
ただし、知識を共有できるのは音楽家同士であって聴き手は介入しないからな。
音楽家のコミュニケーションもいいが、聴き手との感覚の共有をないがしろにするなよ。
誰かに聞かせるならの話だが。

と煽って、仕事に行ってきます。
659ドレミファ名無シド:02/11/12 08:23 ID:hBv0bkme
理論も才能も感性も結局は作曲という自己表現の為の一つの手段。
ウダウダ言うやつに限って(肯定派も否定派も)たいした楽曲
作れない。違うか?理論ってひとつのルールだろ。
ルールのないスポーツ競技が成立するか?
しかしルールにがんじがらめじゃ何もできない。
660ドレミファ名無シド:02/11/12 08:54 ID:???
音楽用語まめ知識(独断と偏見)

コード・・和音・3声乃至4声の積み重ねられた音5つ以上もありだが
     きつくなるので通常オミットして鳴らす。積み方は特定できず。
和声・・コードに限らず空間方向に広がる音程を持つ音全てが積み方を含め
     時間的にどう変化するかトータルで捉えた物。
コード進行・・和声の内時間による和音の変化の部分を記号化したもの。
サウンド・・全ての音が、ある時聴き手にどう響いているかと言うこと。
モード・・ある音階を中心に据え、和声の柵にとらわれないサウンドで
     表現してゆく物。(和音は有っても、強進行するとダサくなる)
分数コード・・元は復調を表す概念だが、5声以上のコードをある程度積み方まで
        暗示しつつ便利に表記できるので、今はそちらが主流(UST)
オンコード・・ベース指定コード。しかしベース音の位置によっては
        それをルートとするコードが強く暗示されるため
        分数コードと同じような雰囲気が出る。
661ドレミファ名無シド :02/11/12 10:19 ID:???
見る前に飛べ
662ドレミファ名無シド:02/11/12 10:46 ID:???
急いで口で吸え
663理論派53:02/11/12 11:26 ID:???
>>370(理論不要派)
超遅レスすまそ。

>1.歌メロ重視のポップス
>2.ジャズ、フュージョン類のインスト
おどろいた。俺と全く一緒だ。ジャズはあんま知らんが。
俺はこの板のうpスレのしょぼい住人なわけだが、
気が向いたらおいでやす。

君とは概ね気が合いそうだ。
664ドレミファ名無シド:02/11/12 11:44 ID:???
チックコリアが昔のJLのインタビューで「既成のスケールとかモードとかの概念は信用していない。下から駆け上がったり上から駈け降りたり
がメインなら良いのだけれどフレーズの作り方によってはあまり意味が無くなる。自分の場合はコードを2段3段と積み重ねてその複合ボイシングの
中からフレーズを組み立てる。」のような事言っていたが。
665ドレミファ名無シド:02/11/12 12:01 ID:???
>>652(゚д゚)
どういう状況の♭9thで旋律が
死ぬのか詳細キボンヌ
バップフレイズだと♭9th頻度高い

C7♭9th→F

この♭9th(実音D♭)は
イパン的にはCオルタードとして
せつめいするよね(バップの場合)
実際に演奏する時はサックスとか
ギターだとすごく入れ込んで
アクセントをつける場所になる。
音程は少し低めにっとてブルージーに
吹ける場所。黒っぽい泣きの要素

ポップスで感覚で作った曲の場合か・・
ブラック系の要素が入った曲かな
666ドレミファ名無シド:02/11/12 12:14 ID:???
>>664
お前はそれ読んでどう思うの?
そっちの方が大事

チックの言ってるのは
コードの構成音とその倍音をきいて
フレーズを組み立てるアプローチのほうが
自分は好きって言ってるんだな
でもみんなやってる普通のことだよな

勉強し始めてありがちなのが
コードの響きをつかんでないのに
コードスケールからフレイズを
つくってしまう場合。
アタマ先行って奴だな。
こういう場合生(サックスとか)で
吹かせると各音の役割がつかめて
いないのでピッチがすごく悪い
かっこ悪いフレーズになる。
たいていは上ずる。
チックが言いたいのはそれだとおもうが
ほんとに基礎的なことよ
667ドレミファ名無シド:02/11/12 12:26 ID:???
>665はバップの♭5thアプローチみたいなこと言っているのかな?
瞬間的に違うコードに跳ぶやり方。使う人はブルースっぽく使うけれど
よほど上手なアーティキレーションで使わないと耳が受けつけない人も多いよね。
理論を勉強して自由な音を使えるようになったあげく、和声的に危険な音程を
スリリングに使うようになり、次の段階の感性による好き嫌いが出て来るね。
難しい。
668ドレミファ名無シド:02/11/12 12:30 ID:???
>>667
それとは全く違うよ〜
ごかいしないでくれ〜
669664:02/11/12 12:36 ID:???
>>666
たぶんそう言う事だと思う。
分りやすい例はコンディミとかだとそれをだらだら吹いても、あまり説得力がない。
そのような事をするくらいなら最初からコードくくりにして身体に入れた方が
よく歌うよって事かな。
670物理:02/11/12 12:38 ID:9JtPSF1r
さてと,今日もシカトされにきました.
レシピ理論は受け入れられなかったみたいなので,違う角度から煽って
みたいと思います.一貫して私が言っているのは『理論』という言葉を
平気で使っている奴のメンタリティーでは,到底オリジナリティーのある
作品を作り出せないのではなかろうか?ということや.推測であるという前置きの元,『理論』とかゆううてるやつはこれつまりコンプレックスの塊なのね.
理論不要派が理論コンプレックスではないの.理論必要派がいわゆる君たちの
オツムでは到底理解できない本場の理論を扱っている人たち(の知的なところ)
にあこがれてるのよ.君たちは彼等(もしくはおそらく小学校の時に落ちこぼれていったであろう算数や理科の分野)に対してコンプレックスを持ってる.ここで理論必要とかいろいろまぁ理由をお付けになって折られるけど,
私の推測する君たちのメンタリティーはこうだ!

671ドレミファ名無シド:02/11/12 12:42 ID:???
>>667
分かりやすい実例な

ビリーズバウンス
8小節目(Bメロの終わり)
コードがD7になるよな
3,4拍目テーマのF#-E♭-C-C#
このE♭がおれが言ってる♭9th

すごくイパン的
672物理:02/11/12 12:43 ID:9JtPSF1r
「自慢ではないが,小学校のころから算数とかがちんぷんかんぷんやったなぁ。高校になっても物理とかようわからんは.けどええねん.
俺は芸術家やからな.感性で生きるのよ.けどよぅ,科学技術を学ばず
音楽の道を突っ走ってきたけど,どうも感性だけではアホっぽいな.
ん?和声?おお,これは難しい.おそらく俺が難しいと
感じるのは若かりし日に落ちこぼれていってしまった理科とか算数の
分野と同じ「におい」がするからだ.えっと,知的な単語,単語....
そうや,「理論」って言う単語つけてこれつこたら知的になるやん?

673ドレミファ名無シド:02/11/12 12:47 ID:???
>>669
そうね
サックスでもピアノを
並行してやったほうがいいんだよね

あとやっぱりCDに合わせてでもいいが
実際にゴリゴリプレイしないとね
674物理:02/11/12 12:50 ID:9JtPSF1r
まあな,音楽一筋でやってきてるんやから,科学技術のことがちんぷ
んかんぷんであたりまえやとおもうのよ.私は.むしろストイックに
音楽を追求していたら,積分とか力学とか学んでいる必要はやいよね.
最も音楽屋にとって重要なのは心の表現なんと違うのか?問題なのは,
そのコンプレックスや.むしろコンプレックスを感じてもええやんけ.
その絵も-所なるな部分を表現できれば.それを,あーだこーだいうて,
さも自分が知的であるような戯言を並べてるような奴が,本当に
自分だけの心の中のものを「うまく伝わらないかもしれんが」
真摯に伝えようとできるのか?
675物理:02/11/12 12:54 ID:9JtPSF1r
>>671とか>>673なんてもう私のカキコなんてそっちのけで
熱く語ってるやんか.文字で感覚というか,音の並びを共有するのに
君等の言う理論が役に立つけど,音楽を作り出す部分では,
十分条件になるのではなかろうかと.とにかく,せっかく無制限で
自由に妄想膨らましてもとがめられない分野に要るのに,その
頭の固さを何とかしてくれ.
676ドレミファ名無シド:02/11/12 13:02 ID:???
>>675
ちがうちがう。自分の妄想なんて、たかが知れているからもっとエッチなこと
のネタを捜しているようなもんなんだ。
実際にプレー聞くと否定派の方が、ブルースペンタに縛られていたりして
肯定はは色んな危険な冒険していないかい?
677物理:02/11/12 13:12 ID:9JtPSF1r
>>676なるほど,たかが知れているということを知るためには
役に立つかもね.それはそうかもしれん.私も音楽実はほんのすこ〜し
だけかじっててんけど,危険を冒険しているのが肯定はかどうか
はわからん.
まぁ,いまさらこんなこと書くのもどうかと思うけど,私の彼女の親父は
ある有名ミュージシャンで,おかんはピアノのせんせ.彼女もその妹も
ピアノのせんせで,妹は来年デビューすることになっている.で,彼女は
5歳くらいからクラシックとかジャズとかのいわゆる理論をたたきこま
れてきたわけね.ま20年近く理論の勉強と創作をしてるとええ塩梅にこ
なれるみたいですね.絶対音感もちょうどええ具合になるらしい.意識
1つで雑音が排除できるようね。でやつに「もし俺が今から音楽屋を
目指すとするとどんなアドバイスをくれる?」「理論は勉強すべき?」
かとたづねると,勉強しろといわれた。
678エロ物理:02/11/12 13:16 ID:9JtPSF1r
で「理論を学ぶとそれにしばられるぜ!?」と言い返すと,
「24色のクレパスを渡されて白いキャンパスに絵を自由に書く時,
書きあがる作品は色の種類に縛られたからといって,オリジナリティーの
ないものにはならんやろ」といわれた.
679エロい物理:02/11/12 13:35 ID:9JtPSF1r
絵の世界でも黄金律ってのがあるやろ.
美しいと多くのひとが感じる絵には実は法則というか1つの
律ってのがあるということがわかった.
黄金律を知ることと,描く絵が黄金律に縛られるということはべつモン.

けど,この律なるものをわかったかわからんよう「理論」という
言葉に摩り替えて理解することは,そのすり替えのメンタリティーによって
描く絵が縛られると考えるのよね.で、私が知りたいのは,「ナゼ,音楽の分野で
この理論という言葉がつかわれてるのか?」ってことね.はっきり言って,理論なんて
言葉を平気で使っている奴は言葉の感性がおかしいと思う.けど一方で音楽屋の
人口は非常に多いはずやから,みんながみんな理論の本当の意味を知らんとは到底
考えられん.しからば,絶対本当の意味での「理論的」な事柄が,君等の言う理論書
に含まれていると思うのやけど,それはなんやのよ!?

さ,シカトですかねぇ。あらさびしい.
680ドレミファ名無シド:02/11/12 13:49 ID:???
例えばジョンスコはかなりエッチなんだけど、なんでああなるか?
「耳でフレーズコピーすりゃ解るだろ?」いやわからん、同じ様にやっても破綻するだけ。
そう、バックに流れるコードやベースラインとエッチなハーモニーが作られているのだ。
注意深く聞くとバックのコードもエロくなるように微妙に改造されているぞ。
しかもこの曲だけではなく、どの曲もエロい改造が施されているぞ。
これには何やら怪しい法則があるに違いない。
理論書を恐る恐る開くと未知の四十八手とかいうエロ本の集大成だった。。。
681ドレミファ名無シド:02/11/12 15:17 ID:???
頭が悪くて理解できないだけじゃねーの?
工業高校出身じゃ、しょうがねぇか(ワラワラ
682理論不要派:02/11/12 15:27 ID:???
>>663(理論派53)
>君とは概ね気が合いそうだ。
うれしいな。
>>物理
「理論」という言葉を使ってるだけだろ。中身は楽典でしかない。
それ程こだわる事なのか?

683ドレミファ名無シド:02/11/12 15:27 ID:???
否定派はなんかおもしろそうな話題でもふれ
肯定派がアカデミックに答えるだろう。
684理論不要派:02/11/12 15:31 ID:???
音楽に理論は同役立つの?と理論派に聞いて俺が得た回答
・商業主義に乗って量産される対した価値の無い音楽を
 アレンジするときの参考書程度にはなる。
685ドレミファ名無シド:02/11/12 15:35 ID:???
音楽なんて殆ど商業主義だろ。
劣等感を歌って、それに共感してるバカどもがCD買ってるだけだろ。
686ドレミファ名無シド:02/11/12 15:36 ID:???
理論知らないと初見でアドリブとれなそう
687ドレミファ名無シド:02/11/12 15:38 ID:???
確かにアカデミックなジャズもクラシックでさえも現代は商業主義に
はまりかけてるからね
 まあジャズはもともと今で言うPOPSみたいなものだったん
だけれで
688ドレミファ名無シド:02/11/12 15:40 ID:???
理論知らない奴の曲=ストレートなパクリ、今まで
聴いたことある曲の繋ぎ合わせ、もしくは偶然の産物。
689理論不要派:02/11/12 15:42 ID:???
>>685
大半はそうだな。何が良いかを論じるのは本意では無いので止めておくが、
おまえはそこまでで終わりだ。
>>686
バックの音が鳴ればとれるけどな。
それにアドリブに初見ってどーゆーこと?
コード譜位は読めるが。何か?

690理論不要派:02/11/12 15:43 ID:???
>>688
理論知ってるやつのアドリブ。
スケールの羅列。
691ドレミファ名無シド:02/11/12 15:44 ID:???
じゃあ知らないやつのアドリブは?
692ドレミファ名無シド:02/11/12 15:45 ID:???
 おい理論派はもうちょっとアカデミックになりなさい
 否定派と口調が似てきてるぞ。
693理論不要派:02/11/12 15:45 ID:???
カッコイイ(場合が多い)としか言えない。
694ドレミファ名無シド:02/11/12 15:46 ID:???
>>693
なんじゃそりゃ(失笑
695ドレミファ名無シド:02/11/12 15:47 ID:???
 今日中にスレ1000いきそうだな
696理論不要派:02/11/12 15:47 ID:???
>>692
さっきからおまえは煽るしかできんのか?
アカデミック?とか言ってるから「物理」みたいな人が怒るんだよ。
697理論不要派:02/11/12 15:49 ID:???
要するに下らん曲のアレンジをやっつける以外に
音楽理論は役に立たんと言うことさ。
698ドレミファ名無シド:02/11/12 15:49 ID:???
>>691
手癖の羅列。
あるいはメチャクチャ
699ドレミファ名無シド:02/11/12 15:50 ID:3n4ojPpK
エロ理論とかいう奴のここの数レスしかよんでないけど、
芸術系の理論かじったひとだよね。この文、ばかっぽいけど、
勉強した人の筋立てだと思う。
こういう文がもつ射程がピンとこないやつは高校生だと思うよ。

音楽でくってるひとは散々理論というかそういうのやってきたから
「理論は必要ない」ってひとが結構いる。
でもそれは通った人がいうことだからね。
音楽つくったり生業としてるひとの99パーセントは一通りみんな知ってるよ。
素人のバンド活動には必要ないってだけ。
700ドレミファ名無シド:02/11/12 15:51 ID:???
 ゆずはあまり理論を知らないと思うが
701ドレミファ名無シド:02/11/12 15:51 ID:???
理論不要派はどのくらい理論知ってるの?
702理論不要派:02/11/12 15:51 ID:???
>>698
手や形で弾く発想は理論派に多い。
頭の中は「次はE7だからEのコンディミでもかますぞ」
などと考えているのだろう。
理論を捨てた人間はバックの音を聞きながら頭に浮かんだ音を弾く
703ドレミファ名無シド:02/11/12 15:53 ID:???
 <<702そりゃかっこいい
   ある意味後期のコルトレーンのようだ
704ドレミファ名無シド:02/11/12 15:53 ID:???
>バックの音を聞きながら頭に浮かんだ音を弾く

なかなかできる事じゃないぞ
705理論不要派:02/11/12 15:53 ID:???
>>701
全てだ。私は神だ。(w冗談です。
706理論不要派:02/11/12 15:55 ID:???
>>703,704
少なくとも理論マンせーでいる間はスケールチャレンジに終始する。
でも一流のジャズミュージシャンはそうではないと気付いた。
だから理論は捨てた。
707ドレミファ名無シド:02/11/12 15:55 ID:3n4ojPpK
でも耳のいいひとって理論できるひとが多い・・・・
一番理論しらないのはクラの演奏者かもしれないね。
でもコテの理論不要派の意見は理想論だね。
そういうレス信じて勉強しない奴でてくるだろ。
708理論不要派:02/11/12 15:57 ID:???
>>707
勉強しなくてもイイと思う。
俺自身は勉強した時間を耳コピーに割いていれば良かったと後悔してる。
709ドレミファ名無シド:02/11/12 15:57 ID:???
>理想論

それそれ!
710ドレミファ名無シド:02/11/12 15:57 ID:???
 理論不要派はそうとうすごいミュージシャンという事
になる。
 まあそんなことないだろうが、多分くちだけ
711ドレミファ名無シド:02/11/12 15:58 ID:???
>>687
>確かにアカデミックなジャズもクラシックでさえも現代は商業主義に
>はまりかけてるからね

「アカデミックなジャズ」って具体的に誰のどんな演奏?

>まあジャズはもともと今で言うPOPSみたいなものだったん
>だけれで

ジャズといっても色々なわけだが、、、。
スイングならともかくバップも「POPSみたいなものだった」
という解釈?また「もともと」と過去のことにだけ触れてる様だが
現在の所謂スムースジャズは?

>>690
理論をキチンと(!)「知ってるやつ」はスケールからアウトすること
が出来るんじゃないかな?「知ってる」からこそね。

>>691
「知らないやつ」こそ指癖になっただけの「スケールの羅列」じゃない
かな?それを“個性”とか何とか勘違いしてる奴いないかな。
712ドレミファ名無シド:02/11/12 15:58 ID:???
耳がいい奴は理論しらないことが多いよ
理論派は誰かのマネばっか。数学的
713理論不要派:02/11/12 15:58 ID:???
>>710
そうかもな。
売れないしな。
でも理論まんせーでいることが無駄なのは確か。
714ドレミファ名無シド:02/11/12 15:59 ID:???
>>712
一行目、例えば誰よ?
715ドレミファ名無シド:02/11/12 15:59 ID:???
最初から、何にも知らない奴に音楽はできるかな?
716ドレミファ名無シド:02/11/12 16:00 ID:3n4ojPpK
音感がよくて、指板にある音みえてればできるけど、
ピアノとちがって現実にはできるひとすくないね。
(耳だけのインプロ)
理論不要派コテはただモードっぽくひいたり、クロマチックの
距離感たよりに、なんちゃってソロひいてるだけだよ。
聞くヒトが聞けばそういうのばれちゃうYo
717ドレミファ名無シド:02/11/12 16:01 ID:???
 >>711
昔は床屋のにいちゃんがジャズを口ずさみながら散髪してたらしい。
それくらい、昔はポピュラーだったってことだ。
スムースジャズはありゃジャズじゃないは、
718ドレミファ名無シド:02/11/12 16:01 ID:???
>不要派
でもおまえ、昔覚えた理論は多かれ少なかれ絶対今でも役立ってるはずだぞ。
719理論不要派:02/11/12 16:01 ID:???
>>711
>理論をキチンと(!)「知ってるやつ」はスケールからアウトすること
>が出来るんじゃないかな?「知ってる」からこそね。
アウトはスケールを知らんでもできる。
外れてるって感覚くらい誰でも解るからな。
720ドレミファ名無シド:02/11/12 16:02 ID:???
そもそも、ここで言われてる「理論」とは何?
721ドレミファ名無シド:02/11/12 16:02 ID:???
719で底が知れたな
722ドレミファ名無シド:02/11/12 16:02 ID:???
>714ジミヘン
723ドレミファ名無シド:02/11/12 16:04 ID:???
>>722
だ〜か〜ら〜
ここでジミヘンとかウェスとか出すなよ
724ドレミファ名無シド:02/11/12 16:04 ID:3n4ojPpK
あたりまえだが作曲家はすごい理論できる。
理論必要ないっていってるやつは、
プレイヤーだからいいよっていってるだけのはなし。
理論必要派はいろんな作曲してみたいと思ってるはず。
ここの違い。
725ドレミファ名無シド:02/11/12 16:04 ID:???
そもそもジャズは何だかをだいって理論にしばられてるから駄目になった
726理論不要派:02/11/12 16:04 ID:???
>>716
俺はバップが好きだ。
その他についてはお前が勝手な解釈してろ。
>>718
そうかも知れない。しかし、やらなくても良かったと思っている。
727ドレミファ名無シド:02/11/12 16:05 ID:???
ジャズなんて元々適当だからなー。
728ドレミファ名無シド:02/11/12 16:06 ID:???
もしやってなかったら今ごろやっときゃ良かったと思ってる罠
729ドレミファ名無シド:02/11/12 16:06 ID:3n4ojPpK
そうね119でわかっちゃったね。あーあ。
ソルフェもできないやつだろうな。
コテ不要派はいまそこで頭のなかでなったドリアンを
歌ってみろよ。ドリアンはしってるだろ、さすがに。
弾けても歌えない?
730理論不要派:02/11/12 16:07 ID:???
>>724
作曲にどう役立つ?と言う問いに答えた理論派は居ない。
結論が「アレンジなら少しは・・・」だった。
731ドレミファ名無シド:02/11/12 16:07 ID:???
一般人に言わせれば、ジャズって全部同じに聞こえるらしい
732ドレミファ名無シド:02/11/12 16:09 ID:???
>>719
>外れてるって感覚くらい誰でも解るからな。

自身のみにならまだしも、何故聴感上の感覚を「誰でも解る」と他者に対して
の言及ができるのかな?

733ドレミファ名無シド:02/11/12 16:09 ID:???
>>731
そうなのか〜
まあ俺の場合はJPOP全部同じに聞こえるしなあ
734理論不要派:02/11/12 16:10 ID:???
>>729
歌ってみました。何か?
735ドレミファ名無シド:02/11/12 16:11 ID:???
>>729
またソルフェとか持ち出すばかが出現した
俺は理論肯定派だよ
736ドレミファ名無シド:02/11/12 16:11 ID:3n4ojPpK
まあバップは理論必要ないだろ。
理論不要は、きっとウエスのそっくりさんなんだろうな。
理論にしばられたくないのに、べつのものに縛られてるね。
737理論不要派:02/11/12 16:12 ID:???
>>732
そうか。
しかし音楽教育を受けなくとも「この音は違和感あるな」くらいは
解ると思うのだが。。。違うか?

738ドレミファ名無シド:02/11/12 16:12 ID:???
JPOP>>>JAZZ
739ドレミファ名無シド:02/11/12 16:12 ID:???
アウトにもカッコイイアウトとメチャクチャなアウトがあるのよ
719読んだ限りじゃ不要派のプレイは後者だろうな
ホントにだだ外れてるだけ
740ドレミファ名無シド:02/11/12 16:13 ID:???
ジャズが一番いろんなものに縛られてるだろ。
741ドレミファ名無シド:02/11/12 16:14 ID:???
 >>736バップに理論は必要だろ
 お前の言う理論の必要な音楽とはなんなんだ
742ドレミファ名無シド:02/11/12 16:14 ID:???
いつからJAZZ叩きスレになったんだ?
743理論不要派:02/11/12 16:14 ID:???
>>739
カッコイイかどうかは主観的なことだ。
スケールを意識したアウトが必ずしもカッコイイとは限らない。
744ドレミファ名無シド:02/11/12 16:15 ID:3n4ojPpK
理論不要いうひとは、やっぱり音感というか
耳がすごいいいひとでないとってことね。と、それを
万人に要求するのは違うから、理想論っていうわけ。
745むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 16:15 ID:dQc6yupi
駄目スレに
むーわ降臨
良スレ化
746理論不要派:02/11/12 16:15 ID:???
>>741
前にも言ったが
コードと読譜位はやって良かったと思う。
747ドレミファ名無シド:02/11/12 16:16 ID:???
 おいロックから理論をアプローチしてみないか?
例えば、レッチリとかはどうなのよ
748ドレミファ名無シド:02/11/12 16:16 ID:???
>743
そういうことだよ。
頭ガチガチで感性も麻痺。大事なのは耳だよ
749ドレミファ名無シド:02/11/12 16:17 ID:???
>>746
ならそれでいいじゃん
やっぱ頭から理論否定するのはいかがなものか?
もちろん頭でっかちも困るが
750理論不要派:02/11/12 16:18 ID:???
>>749
コードと読譜は文字の読み書きみたいなもんだ。
751ドレミファ名無シド:02/11/12 16:18 ID:???
>>739
アウト&インサイドって緊張と緩和よね

アウトからインサイドに戻ってほっとする
わけだけど理論に戻ったからほっとするわけで
はないなあ

インサイドの土台演奏の部分が磨かれて
安定した物でないとアウトも生きないよな

でもそれは決して理論ではない罠
752ドレミファ名無シド:02/11/12 16:18 ID:???
>>748
感性だけでどんどんアウトフレーズが出てくる(聞こえてくる)のか?
スゴイなおまえ
753ドレミファ名無シド:02/11/12 16:19 ID:???
昔アニメのドラえもんを見てたら
ジャイアンがもの凄い勢いで思い付いた曲を楽譜にまとめているシーンがあった。

原作では「楽譜が読めない」とドラに泣き付いていたのに。
754ドレミファ名無シド:02/11/12 16:21 ID:???
耳派と理論派では感性にもズレが生じてくる。
理論派は縛られてくる。
理論は後からついてくるもの
755ドレミファ名無シド:02/11/12 16:21 ID:3n4ojPpK
レッチリもあんなにうまいんだから、ひととおりしってるって。
リードシートだってがんがん読めるし、ひととおりはできるよ。
アメリカのトップはそんな音楽の初歩とっくに越えてなおかつ変人だから。
シェリルクロウだってジャズの先生なみにできるよ。
756ドレミファ名無シド:02/11/12 16:23 ID:3n4ojPpK
でも耳派の大半はなんちゃってなんだよな。
まわりの理論できる奴は耳もいいよ。両方必須。
あたりまえ。
757ドレミファ名無シド:02/11/12 16:23 ID:???
レッチリのフリーはまったく駄目らしいよ。
758ドレミファ名無シド:02/11/12 16:23 ID:???
全てがそうではない
759ドレミファ名無シド:02/11/12 16:25 ID:???
どっちでもいい、押し付けるな
大体この話題何度ループさせたら気が済むんだ?
みんな新参者か?
760ドレミファ名無シド:02/11/12 16:25 ID:???
すごいレスや
5時半には次スレ
761758:02/11/12 16:25 ID:???
>>756です。
762ドレミファ名無シド:02/11/12 16:25 ID:???
全員集合しているのでしょうか?
763理論不要派:02/11/12 16:26 ID:???
640も12も理論派53もロイクーの新参安置もいねーよ。
764ドレミファ名無シド:02/11/12 16:27 ID:???
>756
俺が言いたいのは理論も大事だが
それ以上に耳のほうが重要だということ。
特に演奏者
765ドレミファ名無シド:02/11/12 16:27 ID:???
>>757
ソースきぼんぬ
(まじで)
766ドレミファ名無シド:02/11/12 16:27 ID:???
音楽をやっている者は音楽で人を納得させるべき。
言葉で納得させてもしょうがない。
767ドレミファ名無シド:02/11/12 16:27 ID:3n4ojPpK
たしかに感性だけでアウトフレーズはすごいな。
ジョンスコだって苦労しながら、何年もネタを育てて、
家で頭絞ってやってきてるんだよな。
それをたかが、奇数小節のアタマにむけてドミナントの手癖を
クロマティックでアプローチしたぐらいでなにが耳だよ。
みんなやってるって。
768ドレミファ名無シド:02/11/12 16:30 ID:???
別に皆がジャズが好きなわけじゃないだろ
769ドレミファ名無シド:02/11/12 16:31 ID:???
耳と理論と演奏がすごいといえば

ビョークだな
770ドレミファ名無シド:02/11/12 16:32 ID:UbStczvM
理論をひけらかして内輪で満足してるだけじゃん。
耳で分からないなら、一般人にはなおのことそんなもん良く分からないんじゃ。
771エロス物理:02/11/12 16:33 ID:9JtPSF1r
>>732 自身のみにならまだしも、何故聴感上の感覚を「誰でも解る」と他者に対しての言及ができるのかな?
って,おまえの言う理論はすべからくこのことに立脚してるやろ.いいかげん
目を覚ませ.理論にしばられてるんちゃう.理論という概念に摩り替えている
そのメンタリティーにしばられてるんや.はよき付け.
772ドレミファ名無シド:02/11/12 16:34 ID:???
このスレは一般人対象だったのか?
773ドレミファ名無シド:02/11/12 16:34 ID:???
 ジャズ多すぎるぞ
 ジャズは理論に縛られてるのか?
774ドレミファ名無シド:02/11/12 16:37 ID:???
コルトレーンは適当にひいているだけに聞こえるらしい
一般人には
775ドレミファ名無シド:02/11/12 16:38 ID:???
やっぱJAZZは人受け悪いな・・・
776ドレミファ名無シド:02/11/12 16:38 ID:3n4ojPpK
理論ってことばじたいに拒否反応しめすひとはもうだめみたい。
マティスだってガリシアロルカだってモネだってゴッホだって
サティだって、実際はすごい過去の理論勉強して、あたまひねって
発展させたんだよ。耳と理論は究極的には同じところめざしてるんだしさ。
777ドレミファ名無シド:02/11/12 16:39 ID:???
 レッチリみたいなスーパーバンド日本に無いのかな。
 グレイなんて本当に糞バンドだし、なんであんなのが
 レッチリ以上に売れてるんだ?
778ドレミファ名無シド:02/11/12 16:39 ID:5CysunNZ
理論をしらないと良さが分からない音楽なんてクソ
とか言ってみる
779ドレミファ名無シド:02/11/12 16:41 ID:???
>777レッチリがスーパーバンドってw
お子様は一生聞いててください
780ドレミファ名無シド:02/11/12 16:41 ID:???
自分の表現に限界感じて、表現の幅を広げる為に理論やるのではないの?
俺の場合はそうだったのだが。
仕事をやっつけるために理論を使うってのもあるんだね。
プロじゃないからわかんね。
781ドレミファ名無シド:02/11/12 16:41 ID:???
理論不要どこにいったんだよコラ。
782ドレミファ名無シド:02/11/12 16:43 ID:???
778は、ずれてるぽ
783ドレミファ名無シド:02/11/12 16:43 ID:???
>>779 どうせてめーはベートーベンでも聞いてる
暗い奴なんだろう
784ドレミファ名無シド:02/11/12 16:43 ID:???
ベートーベンw
785ドレミファ名無シド:02/11/12 16:44 ID:???
レッチリは世界最厨スーパーバンド
786むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 16:45 ID:dQc6yupi
結局住民が議論できる脳味噌を持っていないということしか
わからなかったわけか…
800もレスをつかっといて…
787ドレミファ名無シド:02/11/12 16:45 ID:???
>>737

>そうか。
>しかし音楽教育を受けなくとも「この音は違和感あるな」くらいは
>解ると思うのだが。。。違うか?

あなたはもう少し言葉を選んでお話されたほうが良いと思う。
あなたの言う「音楽教育」とは何なのか?
私にはわからない。ここでもあなたは自身と他者との境界線を見失って
いる様に思う。

まぁ、あえてもう少し出来るだけ端的に書こう。話が進まないからね。
「この音は違和感あるな」というのは時代性、その音を聞いた者が属する
共同体、その文化に左右されるとは考えないか?



788ドレミファ名無シド:02/11/12 16:51 ID:???
787は文系大学生だな。サイードとか読んでるんだろ。
でも否定派はそこまでかんがえないから・・・

むーわ!はたしか一応肯定派だよな?というか耳も理論もっていう香具師だろ?
789ドレミファ名無シド:02/11/12 16:51 ID:???
結論
才能>理論
790ドレミファ名無シド:02/11/12 16:52 ID:???
またアホがでたな。
791ドレミファ名無シド:02/11/12 16:53 ID:???
 次のスレタイは
 理論肯定派&理論否定派仲直りという題名で
792ドレミファ名無シド:02/11/12 16:55 ID:???
>>771
>って,おまえの言う理論はすべからくこのことに立脚してるやろ.いいかげん
>目を覚ませ.理論にしばられてるんちゃう.理論という概念に摩り替えている
>そのメンタリティーにしばられてるんや.はよき付け.

「理論という概念に」“何を”私は「摩り替えている」のかな?
目的語が抜けてるんでわからないんですが。
793ドレミファ名無シド:02/11/12 16:55 ID:???
次スレいらんだろ
まだ言い足りないヤツがいるのか?
794ドレミファ名無シド:02/11/12 16:56 ID:???
結論は両方できたほうがいいと。
みんな感性爆発させながら、シコシコ家で理論もやりましょう。
それが最強でしょ。
795ドレミファ名無シド:02/11/12 16:58 ID:???
終了だね。
796理論派53:02/11/12 16:59 ID:???
聴覚上の感覚というが、
意識して聞いた音の感覚と、
潜在意識のレベルで聞いた音の感覚は違うと思うが。

パッと聞いた感じは違和感なくても
何回も聞くと気持ちわるくなるとか。

だから俺は手放しに自分の感覚にたよれない。
昔の偉人が体系だてた理論にある程度たよらざるを得ない。

まあ、俺は凡人ってこった。
797ドレミファ名無シド:02/11/12 17:00 ID:???
みんなお疲れさん
肯定派も否定派もがんばっていい音楽やってくれ
798ドレミファ名無シド:02/11/12 17:00 ID:???
確かに音楽家に耳は最重要だな。これはほぼ才能。
理論でそれを補う
理論をマスターしたら。一度全てを捨てろ。
考えるんじゃない。感じるんだ。
799ドレミファ名無シド:02/11/12 17:00 ID:???
理論は人に強制しなくてもいいと思うし、知らない人をどうこう言う必要も無い。
音が全てだから。
ただ「知ってて損はしないよ。ホント」
800理論派53:02/11/12 17:01 ID:???
>>793
ごめん。乗り遅れた。
もう言いたいことない。
801ドレミファ名無シド:02/11/12 17:01 ID:???
潜在意識とか言う椰子出てきちゃったよ・・・
どうするよ・・・
802デカマラ課長:02/11/12 17:03 ID:???
普通にポップスやるくらいなら
和声の基礎くらいで十分だと思う
803ドレミファ名無シド:02/11/12 17:03 ID:???
ここはひどいオナニースレですね
804ドレミファ名無シド:02/11/12 17:03 ID:???
みんなまとめにはいってるんだから煽らないでくれ
805ドレミファ名無シド:02/11/12 17:05 ID:???
 前スレでもこういう展開になり結局まとまらなかった
ような気がする
806ドレミファ名無シド:02/11/12 17:06 ID:???
みんな意外とかんがえてるとこ同じあたりじゃないかな。
ちょっとしたすれちがいで議論になってるけどね。
807ドレミファ名無シド:02/11/12 17:06 ID:???
798.799で結構まとまってるじゃん
808ドレミファ名無シド:02/11/12 17:07 ID:???
マターリしてきた。
809ドレミファ名無シド:02/11/12 17:10 ID:???
 >>798その理論を捨てろというのがあいまいだな。
  ずっと考えてたほうがいいと思うんだけど
810ドレミファ名無シド:02/11/12 17:11 ID:???
あしたアンサンブルだ・・おやすみなさい。マターリしてきたので、もう寝ます。
811ドレミファ名無シド:02/11/12 17:11 ID:???
早っ
812ドレミファ名無シド:02/11/12 17:13 ID:???
>>809
ジャズ屋さん?
813ドレミファ名無シド:02/11/12 17:14 ID:???
日本じゃないんだろ
814ドレミファ名無シド:02/11/12 17:15 ID:???
自分の主張を言葉でぶつけるのって、音楽の現場ではあまりないから興味深かった。
皆色んなやり方があり、決してボーッとして音だしてるわけではない。主張しているんだ。
一緒にセッションすれば案外気持ち良かったりするもかもね。
815ドレミファ名無シド:02/11/12 17:17 ID:???
          まとめにはいりました


                            ヨカッタヨカッタ
816ドレミファ名無シド:02/11/12 17:20 ID:???
>>814はボーカルだろ
817ドレミファ名無シド:02/11/12 17:21 ID:???
大団円ですた。
818ドレミファ名無シド:02/11/12 17:22 ID:???
>>817 なんだそりゃ?
819ドレミファ名無シド:02/11/12 17:24 ID:???
勉強してください。
820ドレミファ名無シド:02/11/12 17:26 ID:???
要はバランス。
結局は才能
821ドレミファ名無シド:02/11/12 17:31 ID:???
大団円しらない中学生がでてきて
なんでも才能ですます高校生がでてきて
このスレの平均年齢が17歳だって判明したところで
終了です。
822ドレミファ名無シド:02/11/12 17:33 ID:???
 >>817
大団円ってなんなんですか
 打楽器の一種なのか?
823ドレミファ名無シド:02/11/12 17:37 ID:???
理論や才能よりも大事なものが一つだけある
それは愛だ
824大団円:02/11/12 17:38 ID:???
2ちゃんねるインディーズ募集中
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1035450127/l50
ジャム オフ会in楽器作曲板 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030888463/l50
裏ジャムセッション関東
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033224423/l50
【関東】ジャズセッション/オフ会【分家】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1035367114/l50
【西の】JAM-OFFスレ関西【戦場】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032337923/l50
【うp専用】ネットセッションスレ【コメント無用】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1029782860/l50
アドリブをうpしてコメントを貰うスレ Take12
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1029783972/l50
【秋限定】なんでもうpスレ!パート2【厨房専用】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030472033/l50
カッティング虎の穴スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033534393/l50
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ4★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030390332/l50
Beatlesの「black bird」をうPするスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1036897757/l50
825ドレミファ名無シド:02/11/12 17:40 ID:???
だいだんえんを変換してください。
826ドレミファ名無シド:02/11/12 17:42 ID:???
愛よりたいせつなもの
それは大団円だ。
827ドレミファ名無シド:02/11/12 17:43 ID:???
大団円祭り開催
828ドレミファ名無シド:02/11/12 18:03 ID:VfHi0ZkY
音楽に必要なのは理論じゃなくて大団円だったね。
829ドレミファ名無シド:02/11/12 18:10 ID:???
ということで、終了。
830ドレミファ名無シド:02/11/12 18:21 ID:???
そして、理論派勝利で終わった。
831ドレミファ名無シド:02/11/12 18:25 ID:???
>>830
やめい
832ドレミファ名無シド:02/11/12 18:26 ID:???
なんだっけ?
変な議論の仕方ずらずら並べた奴に勝利宣言する
というのがなかったっけ?
それともあれ、右翼の行動パターンだっけ?
833ドレミファ名無シド:02/11/12 18:32 ID:???
以降はサウンドで魅了してください。
よろしく。
834ドレミファ名無シド:02/11/12 18:50 ID:???
ロッキンロールに理論なんていらねーだろ!!バカ!!
835デカマラ課長:02/11/12 18:50 ID:???
フヘ来なかったね
836デカマラ課長:02/11/12 18:52 ID:???
反重力ジョニーみたいのに理論は全然必要無いかもな
つうか無理
837ドレミファ名無シド:02/11/12 18:53 ID:???
フヘってまだいるのかな?
名無しで
838ドレミファ名無シド:02/11/12 19:50 ID:???
俺はこのスレ読んで、理論を学ぶ事の必要さを認識しました。
これからどんどん学んでいこうと思います。
839sage物理:02/11/12 20:38 ID:???
>>792
まぁ見事、期待通り釣られてくれたね。気持ちいよいというか潔い。
撒いたえさに気づいただけでも筋がよいね、あんた。
問題はまさしく「「理論という概念に」“何を”私は「摩り替えている」のか」
なんだよ。いっしょに明らかにしようよ。前にも述べたように、一般的に
使われている理論という言葉の意味は、既存の事実(これは実験により裏付け
られる)を説明し、かつ現時点で人類が共有していない新しい知見を予測しうる
ものなんですね。でやね、あなたたちの使っている理論という言葉の意味する
ところはいったい何なのか?と。楽典は読んで字のごとく辞典のぶるいやわさ。
これはさすがに理論といわんやろ。まず,あなたの言う理論とはなにか
を端的に(本質をえぐるように)説明してぇな。本質と向き合えば,上述
の答えもみえてくるで。
840ドレミファ名無シド:02/11/12 21:07 ID:???
偏差値50の商業高校出身のお前らは理論って聞いただけで
頭が痛くなっちゃうよなー(ワラワラ
841ドレミファ名無シド:02/11/12 21:10 ID:/YmOODYN
オレの立てたスレが3まで行くのは良い事だ!!せいぜいやれ(w
842むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 21:10 ID:YjdSha8f
840がいいこと言った!
840は真実を語った!
843ドレミファ名無シド:02/11/12 21:12 ID:???
>>841
こんなスレずっと前からありますが?
844ドレミファ名無シド:02/11/12 21:13 ID:/YmOODYN
>>842
お前が本当にむーわ!ならシガーロスの新譜がいただけないのが何故か言え!
質問の意味もわからんのならお前は偽者だ。
ヒサビで2ちゃんに来たらむーわ!まだいたのかよ!って感じ
845ドレミファ名無シド:02/11/12 21:13 ID:???
むーわ!のジサクジエーンが始まりますた
846ドレミファ名無シド:02/11/12 21:14 ID:???
デカマラ課長=むーわ!
847ドレミファ名無シド:02/11/12 21:17 ID:???
貴様ら、繰り返す
真実は必ず虚偽を淘汰する
いつの時代もだ
努力は報われず
正義は滅びる。
しかし…
848デカマラ課長:02/11/12 21:18 ID:tfM9/YCd
なにか?
849ドレミファ名無シド:02/11/12 21:18 ID:???
フッ笑止な!
むーわ!を名乗りたいなら名乗ればいい
俺が許す
ただ、他者にたいして公平性と無償の愛を持って
接するのを忘れるな…
俺たちは獣じゃない。
万物の霊長たる、人間なんだ
850ドレミファ名無シド:02/11/12 21:18 ID:???
本物相手に名乗りたいだと?
まあいい俺の後光のおこぼれを授かりたいのだろう
フッ有り難く思えよ!偽物
851ドレミファ名無シド:02/11/12 21:19 ID:???
いや、俺はみんなの心の中にいる…何時もな…。
852ドレミファ名無シド:02/11/12 21:19 ID:???
かぎりなくリアルな偽者 存在論的に面白い

ハイデガー的であり、カント的でもある。
853ドレミファ名無シド:02/11/12 21:20 ID:???
アネモネやクレマチスは汁がつくとかぶれることがある。
剪定する時は手袋をした方がいいかも知れんな。
854ドレミファ名無シド:02/11/12 21:21 ID:???
お前の痛さが突き刺さるわ。
さっさと中央線いって電車のダイヤを乱せ
855ドレミファ名無シド:02/11/12 21:21 ID:???
フッ笑止
856ドレミファ名無シド:02/11/12 21:23 ID:/YmOODYN
なんだむーわ!との再会を期待したのに偽者ばっかか・・・ちょっと寂しいね正直

ハイデガー?カント?
それならせめてショーペンハウアーとかキルケゴールとか出してほしいね
852はどっかのコピペ?オレ前にそんな事書いたような・・・
857ドレミファ名無シド:02/11/12 21:24 ID:???
神様あなたは何でも知っていて
心悪しき人を打ち負かすんだろう
でも真夏の太陽は罪を溶かして
見えないが確かに背中にそれを焼き付ける

蝉時雨と午後の光
まだ生きて果てぬこの身なら
罪も悪も我と共に在りて

俄雨と濡れた舗道
傘持たず走る街の角
追い付けない
追えば逃げる影に

明日を呼べば雲垂れ籠めて
甘い夢を見れば雷光る
濁り河流れ、水面に揺れる
拙い歌はゆっくりと沈みゆく

日暮れる街 風凪ぐ道
灯も遠く誘えども
『振り返るな』
どこかで低い声

月の明かり 縺れる足
酔い痴れて帰る帰り道
感じている永遠に続く闇を
858ドレミファ名無シド:02/11/12 21:26 ID:???
>>856=むーわ!
859ドレミファ名無シド:02/11/12 21:27 ID:???
偏差値42の工業高校出身のお前らは勉強が嫌で
音楽に逃げてきたのに、ここでも勉強じゃ敵わないよなー(ワラワラ
860ドレミファ名無シド:02/11/12 21:27 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | むーわ!むーわ!弾!弾持ってこい!むーーーわ!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ むーわ!ニニホンゴツジナイ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
861ドレミファ名無シド:02/11/12 21:28 ID:???
やっぱり終わらなかったかー
この手のスレは何でこうウジャウジャ基地外が寄ってくるんだろうね
862sage物理:02/11/12 21:29 ID:???
>>840
おまえらの言う理論ってそんな高尚なもんちゃうやろ?
大体偏差値って,もっとましなアオリないのん?
863ドレミファ名無シド:02/11/12 21:29 ID:???
偏差値38の商業高校ですが何か?
864むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 21:29 ID:YjdSha8f
はぁ?馬鹿が…
シュガーロスの新作は確かに音響的なサウンドにフィジカルな
強さを手に入れた…多くの人間があの美しく強いメロディに
心を打たれるだろう…だが、俺はどうしても彼らの良質の音楽が
CCCDとして歪んでしまうことに耐えられん…
865ドレミファ名無シド:02/11/12 21:31 ID:???
むーわ!また滑ってる
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
866むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 21:31 ID:YjdSha8f
フッ
俺の名言コピペか…
季節はかくも早く流れるんだな…
867ドレミファ名無シド:02/11/12 21:32 ID:???
名言という意味をみんな必死で調べてます
868むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 21:32 ID:YjdSha8f
理論についてはもう俺は語り尽くした…

ただ一つ、学ぶ自由はおまえらに平等にある。
869ドレミファ名無シド:02/11/12 21:33 ID:???
語り尽くしたという意味も必死に調べてます
870sage物理:02/11/12 21:33 ID:???
もしかしてさぁ,ここで理論、理論ほえてる人たちは
知的パンツの会の人たちですか?
お尻愛になれて光栄です。
871ドレミファ名無シド:02/11/12 21:34 ID:???
               _∧_∧
            / ̄ ( ´∀`)⌒\
       __    /  _|     |   |                ,,,,,,,,,,,,,
       ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
        \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
         \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
         | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
         |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
         |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
      _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
     /    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
     `ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                        \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|   むーわ!!!  |
                          \   ヽ   |               |
                           ヽ   \  |               |
                            |     \.|               |
                            `ヽ、,,_ノ|               |
                                  |               |
                                  |,,               ,,|

872むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 21:35 ID:YjdSha8f
おまえは過去ログを読む力もないようだな
873ドレミファ名無シド:02/11/12 21:35 ID:???
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
874ドレミファ名無シド:02/11/12 21:35 ID:/YmOODYN
>>846
シュガーロスじゃないのシガーロス。カタカナで書くとするならね。
砂糖じゃないのよ。わかってないね(w

まあ、むーわ!本人だとしたら元気でやれよ。
今度KOCHちょっと弾いてみるわ。お前が良いって言ってたからな
さらば!!
875ドレミファ名無シド:02/11/12 21:35 ID:???
    ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
876ドレミファ名無シド:02/11/12 21:36 ID:???
過去ログ読んだら
理論とは
独り言であることがわかりますた!
877むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 21:36 ID:YjdSha8f
俺は本物だぜ。多分な…
878ドレミファ名無シド:02/11/12 21:38 ID:???
常人にはアフォの真似は非常に難しい
間違いなく本物でしょう
879むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 21:40 ID:YjdSha8f
880ドレミファ名無シド:02/11/12 21:42 ID:???
お前らアフォか
理論は絶対だろ。
聴いて可笑しい物は理論的に間違ってるから
理論的に正しい音楽は美しい
いい音楽は全て理論的整合性を伴ってるよ
理論的に矛盾をはらんだ音楽はやはり聴いていて変だよ
理論ってのはいわば、お釈迦様の掌なんだよ
けっして既存の音楽を後から説明した物でもなければ
知識を共有する手段では無いよ
繰り返し言う
理論とは「絶対」なのだよ
881ドレミファ名無シド:02/11/12 21:42 ID:/YmOODYN
>>877
あっ!お前本物のむーわ!ならマジ質問
KOCHの何使ってるの?コンボ??
色々あるよなあれ。
去る前に聞いておこ
882ドレミファ名無シド:02/11/12 21:46 ID:???
議論聞いてるの飽きた。
音聞きてぇ。
883ドレミファ名無シド:02/11/12 21:47 ID:???
>>873
あなたは太っててメガネをかけてますね?
 
884むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 21:57 ID:YjdSha8f
POWERTONEだ。
最近音がマイナーチェンジしたらしいな
885むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 21:58 ID:YjdSha8f
キャビで音は激変する
俺はマーシャルのキャビが嫌いだ
まあ言ってみればシールドもそうだがな
KOCHはハイゲインアンプのわりには
割とヴィンテージ風な音も出てくれる
886むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/11/12 22:00 ID:YjdSha8f
880に釣られるなよ…。
理論が仮に絶対だとしても、「理論をおまえが学ぶこと」は
絶対じゃないんだからな。
必要なのは自由である高潔な魂なんだよ。
これは精神論じゃない。
887ドレミファ名無シド:02/11/12 22:02 ID:/YmOODYN
だからさ、そのハイゲインってのがけっこう気になるのよね(笑)
メタル系の音はいやなんだなぁ
オレンジのキャビはオレの周囲では評判いいゼ
888ドレミファ名無シド:02/11/12 22:08 ID:zIKsRoKf
理論知らない売れっ子>>>>理論ヲタの売れない人

これがすべて。やっぱり金だよ。生活できないと意味ないし。
889ドレミファ名無シド:02/11/12 22:08 ID:/YmOODYN
まあ、むーわ!が健在だったって事でオレは寝る(w
おやすみー♪
890ドレミファ名無シド:02/11/12 22:17 ID:???
>>886
学ばずとも知ることはできる。
知らずとも生きることはできる。

空気の存在を知らずとも呼吸はできる。

知ってしまい解ってしまった者は更に・・水素・窒素・酸素・・・
元素って・・分子って・・イオン・・etcetcetc

まあ、せいぜい空気吸ってろや!
891ドレミファ名無シド:02/11/12 23:37 ID:???
俺は間違えて毒ガス吸っておかしくなりましたが…
892ドレミファ名無シド:02/11/12 23:55 ID:???
オレは曲作るとき自分の好きなアーティストのコード進行パクッて色々繋ぎ合わせて曲作ってます。
メロディは変えて。
これでイイんじゃないですか?

893ドレミファ名無シド:02/11/13 00:01 ID:???
894ドレミファ名無シド:02/11/13 00:03 ID:???
個人の曲の製作方法にまで、誰も口出しできないよね。
895ドレミファ名無シド:02/11/13 00:06 ID:???
素人が遊びで音楽やってるなかで
モロパクリを自作曲と言って問題あるのか
896ドレミファ名無シド:02/11/13 00:07 ID:???
なんか、きちがい多くなってるな
今日の昼くらいまでは結構まともだったのに
897ドレミファ名無シド:02/11/13 00:09 ID:???
また、むーわ!か。。。
898ドレミファ名無シド:02/11/13 00:11 ID:???
夜用(よるよう)
899ドレミファ名無シド:02/11/13 00:13 ID:???
:ドレミファ名無シド :02/11/01 19:23 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| むーわを感知しました |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)


900ドレミファ名無シド:02/11/13 00:13 ID:???
              ((二二二二))               
                 ‖‖  
               (⌒Y⌒Y⌒)
               \__/__
               /     \\
              / ⌒   ⌒ \ \
              | (・)  (・)   \ ⌒ )
             |  ⊂      9)   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  ___   | )   <   むーわ!!!       
   ((二二二二))  .\ \_/   /      \  
      _| |---、___   \____/  ̄ \      \________
\从//,へ.__, ,_ノヽ  ̄ー、   ー″     ヽ丿\       
   ./ | ・| ・| ̄^ー--、 \   \|\    [彡〕      
  ,l rへ ノヽ丿  / \  |    \  __/  _\     
  |/    ○   二 U . | __  〔ミ\,___,ノ   \
  |  ニ   \     ._ノ丿  \     \ \  \
   \ -    Д    丿    ○      \_  _\
     \________v‐'Θ ̄ ⌒\\厂|      }丿 丿 丶
         \ \! ̄丿   ノ  |       \_\_丿
          ○ |___ / \ノ            
                \ノ          
901ドレミファ名無シド:02/11/13 00:14 ID:???
昼まで見てる奴が外吉とか言うな
902ドレミファ名無シド:02/11/13 00:14 ID:???
  むーわ!
   ↓
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |   ← むーわ!
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪   
  ↑
 むーわ!
903ドレミファ名無シド:02/11/13 00:14 ID:???
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
904ドレミファ名無シド:02/11/13 00:15 ID:???
 ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,
905ドレミファ名無シド:02/11/13 00:15 ID:???

       ∩    ∧_∧
        \ヽ_( ´,_ゝ`)プッ、自爆むーわ!
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ   ← むーわ!
   | | ̄「~| ̄( 、 ::。::・'
   | |  | |  ::・' _.)  グシャむーわ!
   し'  し' .  (__)
           (___)
906ドレミファ名無シド:02/11/13 00:17 ID:???
オレはアーティスト作るとき自分の好きなコード進行の曲パクッて色々繋ぎ合わせてアーティスト作ってます。
曲名は変えて。
これでイイんじゃないですか?
907ドレミファ名無シド:02/11/13 00:17 ID:???
       ●                        ●●●●●●●●●      ●
      ●                         ●           ●     ●
     ●                          ●           ●    ●
    ●                                       ●    ●
   ●            ●●●●●●●●               ●    ●     
  ●                                       ●     ●
 ●         ●                            ●      ● 
●●●●●●●●●                          ●                        
             ●                        ●        ●

908ドレミファ名無シド:02/11/13 00:18 ID:???
    _、_  
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//   

909ドレミファ名無シド:02/11/13 00:18 ID:???
   _、_  
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)  むーわ!  
 フ     /ヽ ヽ_//   

910ドレミファ名無シド:02/11/13 00:19 ID:???
   ,----、-、
  /  ____ \|
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ
      \,;  シュボッ
        (),
        |E|


   ,----、-、
  /  ____ \|  フッ… 
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~  むーわ!
911ドレミファ名無シド:02/11/13 00:19 ID:???
 この荒らしてる奴は最低だな
912ドレミファ名無シド:02/11/13 00:19 ID:???
神様あなたは何でも知っていて
心悪しき人を打ち負かすんだろう
でも真夏の太陽は罪を溶かして
見えないが確かに背中にそれを焼き付ける

蝉時雨と午後の光
まだ生きて果てぬこの身なら
罪も悪も我と共に在りて

俄雨と濡れた舗道
傘持たず走る街の角
追い付けない
追えば逃げる影に

明日を呼べば雲垂れ籠めて
甘い夢を見れば雷光る
濁り河流れ、水面に揺れる
拙い歌はゆっくりと沈みゆく

日暮れる街 風凪ぐ道
灯も遠く誘えども
『振り返るな』
どこかで低い声

月の明かり 縺れる足
酔い痴れて帰る帰り道
感じている永遠に続く闇を
913ドレミファ名無シド:02/11/13 00:20 ID:???


●●●●●●   ●      ●  ●      ●  ●     ●
       ●    ●      ●   ●      ●  ●     ●
     ●●     ●     ●    ●     ●   ●    ●
      ●           ●          ●         ●
       ●          ●          ●         ●
        ●        ●          ●        ●

914ドレミファ名無シド:02/11/13 00:20 ID:???
    _、_  
   ( ,_ノ` )     n 男性器つきはお断りだそうです   
  ̄     \    ( E)  
 フ     /ヽ ヽ_//  
915892:02/11/13 00:21 ID:???
だってさ、理論を踏まえて曲を作っていくと
どっちみち今すでに世の中にある曲のパクリになっちゃうんじゃないの?
だったらいちいち理論なんか気にしながら曲を作るよりも
美しいメロディをつくりあげる事に全力を注いだほうがいいかと。
となればやっぱり最終的にセンスかと。
916ドレミファ名無シド:02/11/13 00:22 ID:???
  / ̄ ̄ ̄\\ \
  /    ──\\─\
 /  / ⌒  \\⌒ |
| /  <<・> \ (●) |
 (6       ∧\\  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \\____|  <   むーわ!
  \  \ヒ土土土//    \_________
     \____/
917ドレミファ名無シド:02/11/13 00:23 ID:???
     _        そっすかぁ?
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
918ドレミファ名無シド:02/11/13 00:23 ID:???
              __-==≡≡≡≡=-__
            /彡           ミ
           /:::彡    ___    ミ
           |:::::彡  .,,,,,,,    ,,,,,,,   ミ
           |::::::彡  ''''''''''    ''''''''''  |ミ
           ∩'''  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧≡|
           |(        :: ..      ||   <なんでやねん
           し      /( __ ,._)\  |    
            i   :::__./    ̄  ヽ_ |   
             、    i <三.三> /  
             ヽ           / /    
               \  \     /           
919ドレミファ名無シド:02/11/13 00:23 ID:???
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |   ← むーわ!
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪   
920ドレミファ名無シド:02/11/13 00:24 ID:???

        ___人__
 ゴ    /∵∴∵∴\
 ゴ   /∴∵∴∵∴∵\
 ゴ   /∵∴∴〔・〕〔・〕 ∴|
 ゴ   |∵∵/  ▼  \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ゴ   |∵ /  彡 | ミ  | <  で?むーわって誰?何味?
 ・   |∵ |   (__|__) |  \_____________
 ・    \|   ヽ__/  /
 ・      \____/    ズーン
     ___ノ   ヽ_ (⌒)     
   /::::::::::::::|\//:::::::::: ノ~.レ-r┐ 
   /::::::::::::::::::| 人/:::::::::ノ__ | .| ト、 
  /::::::::::::::::::::|   /:::〈 ̄   `-Lλノ
 /::::::::::::::::::::::::| /::::::::: ̄`ー‐---‐′
921ドレミファ名無シド:02/11/13 00:25 ID:???
ゴ    /∵∴∵∴\
 ゴ   /∴∵∴∵∴∵\
 ゴ   /∵∴∴〔・〕〔・〕 ∴|
 ゴ   |∵∵/  ▼  \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ゴ   |∵ /  彡 | ミ  | < マソソソに聞いてくれよ
 ・   |∵ |   (__|__) |  \_____________
 ・    \|   ヽ__/  /
 ・      \____/    ズーン
     ___ノ   ヽ_ (⌒)     
   /::::::::::::::|\//:::::::::: ノ~.レ-r┐ 
   /::::::::::::::::::| 人/:::::::::ノ__ | .| ト、 
  /::::::::::::::::::::|   /:::〈 ̄   `-Lλノ
 /::::::::::::::::::::::::| /::::::::: ̄`ー‐---‐′
922ドレミファ名無シド:02/11/13 00:25 ID:???
なんのスレがあがってるかと思えば・・・・


┏━━━━━━━━━《《《《《((((°ω°)丿  ヘルスニイッテ、ヌイテモラッテオイデ

┗━━━━━━━━━━━━━━━━┓
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
923ドレミファ名無シド:02/11/13 00:28 ID:???
________   ,,'⌒丶、
 |◎日| /   /| |  ゝ☆==>
 |:目 ,| |二二|  ;| |  (´∀` )
 |三三| \∩ \ | | ⊂ ⊂  )┐
[二二二二二二二二|二二二.| ヽ,|
  | |        | | (_,(_).|_|
  | \       | \ _| |_
  |__]     .|__]──◎
                ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|頭おかしいのか? 
 少しはおまえの少ない脳をフル活用して考えなさい
\________________________
924ドレミファ名無シド:02/11/13 00:29 ID:???
一応いちげんさんに案内しとくと、ここは隔離スレです。
まともな人なら音楽に理論がいるかどうかなどという下らない事は
議論にならないとわかるでしょ?でも議論ふっかけてあちこちで
喧嘩が起こってたんでこのスレが出来たわけです。ご了承ください。
925ドレミファ名無シド:02/11/13 00:31 ID:???
________   ,,'⌒丶、
 |◎日| /   /| |  ゝ☆==>
 |:目 ,| |二二|  ;| |  (´∀` )
 |三三| \∩ \ | | ⊂ ⊂  )┐
[二二二二二二二二|二二二.| ヽ,|
  | |        | | (_,(_).|_|
  | \       | \ _| |_
  |__]     .|__]──◎
                ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|頭おかしいのか? 
 少しはおまえの少ない脳をフル活用して考えなさい
\________________________

926640→Peyeya87:02/11/13 00:33 ID:dP67uD5s
スレの伸びが凄くて読むのも一苦労。だが、残念ながら読む価値の無いような書き込みばかりで
嬉しくなるぜ。馬鹿ばっかり。

えーさて、指で覚えた形、頭に無い音を出すのが駄目だと理論否定派氏は言っていたが、
俺はこの考えに同意できない。なぜか。
ヘベレケに酔っ払ってセショーンしたら、意外にも良かったなんて事はたまにある。
酒飲んでドラッグでぶっ飛んでるのに、恐ろしいほどクールなライブ音源は、
果たして頭に音が有るかどうか・・・
またプロミュージシャンでも手グセフレーズっちゅーもんは、楽器に関係無く持ってるね。
頭に音が有るか無いかなんてのは、本人以外知り得ない。リスナーは「音」だけを聞くのみ。
平常時から、頭に音が浮かばない人は問題が有るかも知れないが、歌わせれば判別できる。
音が頭に無いと、絶対にメロディを歌えない。それが楽器とシンクロするには1にも2にも練習。

それから、理論を勉強しなさいと言うなら、クラシックの学校で習うような対位法やら管弦楽法やら
も勉強しろと言うべきだと俺は思うのだ。逆に、勉強しなくて良いと言うなら、楽器が下手糞でも
プロでやってる人が居るので「練習不用」などと言っても良さそうだが・・・

結局、やるかやらないかは個人の問題だから、他人がとやかく言う必要はないだろと。
言うべきことは、理論や楽器の練習は「どう役に立つか」や「どうやって勉強すれば良いのか」
「どうやって練習すれば良いのか」といったことじゃないかね?
それから、楽譜を読めないと不便、ある程度理論を知らないとコミュニケーションに不便だとの
意見は、理論必要派、不要派ともに一致しているようなので、その辺は理解しておいた方が
良いと思う。
927ドレミファ名無シド:02/11/13 00:34 ID:???
    .___
    |_|_|T|_|_|_
   ┝´∀`┥ ムーア! 
   ( HANSIN )
    |〓 | 〓|
   (__(__)
928ドレミファ名無シド:02/11/13 00:34 ID:???
 やっとまともな人が帰ってきた
929ドレミファ名無シド:02/11/13 00:35 ID:???
>>926のオナニーが始まりました
930ドレミファ名無シド:02/11/13 00:37 ID:???
悲しみBLUEだぜ
931ドレミファ名無シド:02/11/13 00:38 ID:???




















932ドレミファ名無シド:02/11/13 00:39 ID:???
                       
                       
    _、_  
   ( ,_ノ` )     n  だからおまいは、、、、 
  ̄     \    ( E)  何度も逝っただろう 
 フ     /ヽ ヽ_//             ||
                      ∧||∧
                     ( / ⌒ヽ
                      | |   |   
                      ∪ / ノ
                       | ||
                       ∪∪  
933ドレミファ名無シド:02/11/13 00:47 ID:???
934ドレミファ名無シド:02/11/13 00:56 ID:???
935640→Peyeya87:02/11/13 01:03 ID:???
人が行動する時、「自己満足」と「社会的貢献」があると思う。
音楽であれば、趣味娯楽での演奏が自己満足で、作品が経済効果や文化的側面に
影響を与えれば社会的貢献となる。
自己満足はすなわちオナニー。自己満足が社会的貢献に繋がった時、公開オナニーへと
変わる。
荒らす行為は、オナニーである。俺の長文もオナニー。他人はそっちのけで、自分の欲求を
満たす為だけに快楽を求めるのだ。

理論?勉強したきゃーやれ。勝手にしる!
936ドレミファ名無シド:02/11/13 01:11 ID:???
一発抜いたみたいで、また復活しますた
937ドレミファ名無シド:02/11/13 01:31 ID:???
938ドレミファ名無シド:02/11/13 01:32 ID:???










939640→Peyeya87:02/11/13 01:34 ID:???
先日、TVでご長寿クイズを見た。
「携帯電話の電波が届かなくなるとどうなりますか?」との問題に、
一人の老人が「殺される」と答えた。大爆笑。
予期する答えと外れたものが、思わぬ効果をもたらす場合がある例だ。
論理的にオカシイ事が、結果的に可笑しい、面白い、良いなどに変化する。
音楽で「理論的におかしいだろ?!ワラ」とか言っちゃう馬鹿野郎がいる。
ユーモアのセンスが欠けているのだ。
「調性から外れてて変だね」 確かにそうかも知れない。が、そこが狙いかも知れない。
馬鹿と天才は紙一重。無知なのか、意図した狙いなのか、どうでも良いこと。
表現は自由なのだ。電波上等。無知上等。馬鹿で結構。

結論:勝手にしる!
940ドレミファ名無シド:02/11/13 01:37 ID:???
で?
941ドレミファ名無シド:02/11/13 01:38 ID:???
理論知らんやつにありがちな勘違い
   ↓
 理論をやると個性がなくなる
942ドレミファ名無シド:02/11/13 01:40 ID:???
理論知らんやつにありがちな勘違い
  ↓
 理論知ってるやつはいい感じの
 音が出ても理論に合わないと
 没にするようなやつ。
943ドレミファ名無シド:02/11/13 01:41 ID:???
つまりはデタラメに楽器を弾いた所で、それは作曲である
944ドレミファ名無シド:02/11/13 01:41 ID:???
理論知らんやつにありがちな勘違い
  ↓
 感性より理論が上だ?ふざけんなバカ。
945ドレミファ名無シド:02/11/13 01:42 ID:???
 理論に頼ってるのはだめだね。
946ドレミファ名無シド:02/11/13 01:52 ID:???
理論知らんやつってすぐに天才を引き合いに出して
「だから俺もやらなくていい」って勉強から逃げるんだよね。
まぁ本当に天才ならいいんだけどさ(w
947ドレミファ名無シド:02/11/13 01:55 ID:???
理論あろうがなかろうが、売れることこれが一番だよ。
理論あってもうれなきゃしょうがない。
あるに越したことはないけど
948ドレミファ名無シド:02/11/13 01:55 ID:???
もう議論は終わったんだよ。
徒然なるままに昨今感じた事を書き連ねるコーナーに変わった。
949ドレミファ名無シド:02/11/13 01:57 ID:???
>>948
無限ループ隔離スレだから議論が終ることは無い。
950新参安置理論:02/11/13 01:59 ID:???
次回は理論派でいこーっと。
951最初にスレ立てた人:02/11/13 02:01 ID:???
新スレ立てる?
952ドレミファ名無シド:02/11/13 02:02 ID:???
●理論なんていらねーよ!!バカ!!●
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1036945857/

これで良いんじゃ?
953ドレミファ名無シド:02/11/13 02:03 ID:???
>>951
もちろん島流しは必要。
954ドレミファ名無シド:02/11/13 02:13 ID:???
おい理論否定派、もう議論は盛り上がらん
それより、どうせ理論書読んでもよく分からなかったんだろ?
いまなら、議論は盛り上がらんから俺が優しく教えてやる。
 なんでも質問しなさい
955ドレミファ名無シド:02/11/13 02:16 ID:???
結論出ないね
956ドレミファ名無シド:02/11/13 02:25 ID:???
>>955
理論ってウンコするの?
957640→Peyeya87:02/11/13 02:25 ID:???
人間は言語を獲得した結果、思考能力が身についたらしい。
物を言語という記号に置き換える。精神ですら記号に置き換える。

音自体が思考するのだろうか?なぜ音を聴いて「調」というものを感じるのか。
小さい頃から慣れ親しんできた西洋音楽を基盤とした音楽を聞く事により、
漠然と「調」の法則のようなものが組立てられて行ったのかも知れない。
西洋音楽を聞いた事のない民俗の人が、ドレミファソラシドを聞いて「一つの調性」として
認識できるのか。
俺は、慣れと学校教育のおかげだと考える。
ドレミファソラシド=ハ長調 という当たり前の事として認識するが、記号化されているから
普遍的な「当たり前」として理解しているのではと思う。
この延長上に現代の音楽理論も存在しているのではないか。
958ドレミファ名無シド:02/11/13 02:37 ID:???
ゼビウスのBGMがクリシェなのはキシュツですか?
959640→Peyeya87:02/11/13 02:46 ID:???
つまり、例えばオルタードスケールも最終的には耳の慣れによってカバーできるが、
記号という理論で音を具体化させる事で、より理解しやすくなる。
難しい音楽理論も、ドレミファソラシド=ハ長調 と言っている事と、大差ない。
ブルースマンがマイナーペンタを弾く。「マイナーペンタ」という単語を知らなくても
頭に音はある。慣れのおかげで。そして、漠然とした音のイメージを記号化した時
「マイナーペンタ」という具体化された言語(記号)で表される。
物が記号化されると、そこに意味を持ち始める。
ドレミファソラシドという音自体は意味を持たない。が、音と「ドレミファソラシド」という
記号が一致したとき(意味を持つ時)、記号のドレミファソラシドは意味を持つ。
「C7」という記号は、ドミソシbという構成音と、さらにその構成音が所属する調などを
意味し、構成音はさらに音を意味する。

音自体に意味は無い。
960ドレミファ名無シド:02/11/13 02:54 ID:???
週末の土曜日あたりにまた盛り上がりましょう。
961ドレミファ名無シド:02/11/13 02:55 ID:???
理論肯定派の方が説得力が有るな。
否定派は言葉の通り論理的でない。

肯定派>否定派

明らか
962 :02/11/13 03:09 ID:???
っていうか、小中学校の音楽の授業で楽典レベルはみんなやってるよね?
3つの短音階、移動ド唱法、CFGコードの聞き取りとか。
963ドレミファ名無シド:02/11/13 03:10 ID:???
言語で議論している以上は当然理論派が有利でしょう。
だから、それで喜んでいる理論派は何だかなーと思う。
理論には賛成なんだけどね。
964640→Peyeya87:02/11/13 03:13 ID:???
人間は、事柄同士の関連性を見付ける事が出来ないと、「意味が分かりません」と言う。
ドレミファソラシドは、「調」という関連性で意味をなしている。
慣れない物事や知らない事は理解出来ないのだ。

音を認識した時、果たして意味を理解しているのか。
音に意味は無い。よって理解する必要は無い。とすると、理解しないで
良し悪しや価値観が生まれる事になる。
思考と関係の無い、音的美的を感じる直感があるのだろう。

理論ウンチク評論ウンチク抜きで、音楽を格好良く感じる。理屈は無い。

が!、演奏する時、理屈抜きで思考せず音を出す事は不可能だと思う。
調性を保とうとして、それに準じた音を思考回路を通して音を出す。
コードに対してのメロディの関連性を思考して、音を出す。
ロックやジャズの即興では、こういう事が行われていると思うと、
法則性を知らなければ「無茶苦茶」な事になってしまうと思うのだ。
965sage物理:02/11/13 03:29 ID:???
>>640→Peyeya87よ.ちょっと暇つぶしにつきおうてや.
966640→Peyeya87:02/11/13 03:31 ID:???
>>965
はいよ。
967640→Peyeya87:02/11/13 03:39 ID:???
まだかYO!
968sage物理:02/11/13 03:41 ID:???
>>640→Peyeya87 ありがとう.
私もいろいろ(ことごとくシカトされたが)理論肯定派と否定派双方を
煽ってみたのですが,どうもここの住人は素直(いやみではなく:物理版とかは
ひどい)みたいであまり満足の行く答えをくれません.
私の疑問は「音楽の分野でみんなが普遍的に使っている理論のさす内容はなんぞや?」
ってことなのね.突っ込んでいうと,「ほんとに理論なんか(果たして音楽に
理論などというものが存在しえようか?)?違うのならナゼ理論という
単語を使うようになったのか.そうなら,理論の意味する本質的な内容を知りたい.」
アオリでも書いたけど,少なくとも楽典は理論の範疇ではないはず.
ま,この板で物理って単語使ってるの私くらいなんで,アオリについては検索してくれると引っかかると思います.どう思います?あにき
969sage物理:02/11/13 03:53 ID:???
結論はあにきといっしょなのね.
ただ,ここの住人とは違うアプローチをとりたかったの.
つまり,「本当は理論という意味も理解せずに,理論という言葉の発する
イメージに基づき(つまり色眼鏡ごしに)あらゆることを判断しているのでは
ないのか?」本当に真摯にオリジナリティーのあるすばらしい音楽を
作っている人は,いわゆる音楽の分野で言う理論という言葉の本質を,
「理論」ではないほかの(適切な)単語で表現される概念として
「理解」していると感じているわけですよ.あにきなんかはそうなんと
ちゃうかな.で,上では「理論に縛られているわけではなく,理論という
言葉を平気で使うそのメンタリティーによって,オリジナリティーが制限
されているのとちがうのか?」と煽ったわけよ.
970640→Peyeya87:02/11/13 04:10 ID:???
>>968
音楽理論の内容は、楽典も含むと思ってます。理論書の初めには大概書いてあるし。
数学でも高等数学から大学で習うものまで、しかも微分積分や複素関数とか色々
分かれてるし、「数学を勉強しました」に「範囲は?」と質問がされることと同様に
理論もさまざまだと思います。ミュージシャンによっても音楽に対する理論的解釈が
異なってるみたいだけど、一般的に言う音楽理論はバークリーで教えているものを
基準としたポップ、ジャズ理論じゃないでしょか。

一流と言われる人達は、これを学んだ上で(学んでなくても)強烈なオリジナリティを
持つ人だと思うんです。>>964で書いて気が付いたんだけど(w、創作がある種の自己満足
の上で成り立つからして「心地良いと感じる直感」がまず第一に来ると考えます。
作曲や完全な即興はそれで良いんだけど、コード進行のような枠組みが設けられている中で
やるような場合は、枠組みと演奏の関係を保つ必要があり、その関係性を具体化させたのが
理論かなと。
971sage物理:02/11/13 04:20 ID:???
なるほど.非常にわかりやすい.しかしそれなら「理論」という単語で
は概念を適切に表現できてないのではないでしょうか.物理だろうが数学だろうが
音楽だろうが理論の意味する概念は一定のはず.
あにきのいう関係性を具体化させたものはやっぱり法則という
単語を用いる法がまだしっくりくると思うのね.ナゼそこでわざわざ
理論などという言葉を使うのか?もともとジャズレシピといえば混乱も
ないものを.ドとレの間に6つくらい音があるという民族もいるでしょうに.
Cのコードの抑え方(鍵盤の押し方)とか,ヘ音記号とかの意味の解説辞典と
>>枠組みと演奏の関係性を具体化させたの
は同次元では?さすがにAmの抑え方を理論というのは暴論でしょ.

972ドレミファ名無シド:02/11/13 04:36 ID:???
理論とセンスを相対概念みたいに扱うやつが音楽の世界には多いなぁ。
それはおかしくないですか。
理論を身に付けてなくなる位のセンスならその程度のセンスということだろうに。
自分のオリジナリティが変化する事をなぜそんなに怖がるんだろうか。
理論だろうがなんだろうが、何らかの理解を自分の向上に結びつける事が
できれば、それがセンスとか才能だろうに。
楽器とかアーティストとかの知識には貪欲になれるのに、
なぜそれと音楽理論が別なの?
973ドレミファ名無シド:02/11/13 04:39 ID:???
jpopで満足しているような連中は特に理論を必要としないんだろ?
974ドレミファ名無シド:02/11/13 04:42 ID:???
理論不要派の作る曲や演奏は幼稚であるは明らか。
975640→Peyeya87:02/11/13 04:48 ID:???
ミュージシャンの書いた理論書や教則本では、よく「このコードにはこのスケールが合う」
と書かれてたりする。実は慣れていないととんでもない聞こえ方をするものも多いんですが。
大概コードとコードの関係、そしてコード在ってのフレーズという見方ばかり。
ジャズやポップ、ロックの一部がそういう形式の音楽だからだと思いますが、
クラシックのような旋律主体で聞かせるような音楽は、これでは難しい。
多くの良いジャズマンはクラシックからも良い旋律を学んだりしてるので、
この点をカバー出来ると思います。
やはり偏った音楽の捉え方をすると、なかなかオリジナリティは作られないのかなと。

クラシックは、音を学問として研究した結果生まれてきた音楽じゃないかな。知らないけど。
音を科学した延長上にスケールや12音階といったものが生まれ、それに基づき楽器が出来たと
思うんですよ。「理論」という単語を使うのも、数学の延長に音楽を捉えているからじゃないでしょか。
民族音楽は、民族の数だけそこに共通の理論というか法則みたいなものがあると思うけど、
さすがにたった一つの今言われている音楽理論ではカバーしきれないと思います。
それと、西洋音楽に毒されていない民族音楽の多くが、旋律というかモードで、和声を伴わない
物が多い気がするんですが、これらを無理やり音楽理論で説明しようとすると
ブルースのような犠牲者が出てくる危険性を孕んでいるような・・・・
旋律主体の音楽に無理やりコードを付けて、コードに対しての旋律を説明しようとすると
「ブルーノート」とかいう言葉を作らないと行けない状況が出てくる。12音階以上のスケールを
使う民族音楽なら、なおさら大変かなと。
976972:02/11/13 05:04 ID:???
>クラシックは、音を学問として研究した結果生まれてきた音楽じゃないかな。知らないけど。
音を科学した延長上にスケールや12音階といったものが生まれ、それに基づき楽器が出来たと
思うんですよ。「理論」という単語を使うのも、数学の延長に音楽を捉えているからじゃないでしょか。

その通りでしょう。バッハの時代はそうでした。ただそれを現代風の科学と混同
してはいけないと思います。
あと理論という言葉の範囲は、実際はここで扱われているよりも大きいでしょう?
倍音の理解なくしていくつかの楽器はは生まれてなかったけど
楽曲への効果としての理論とそれとは直接関係ないと皆思っている。
その間に抜けているのは音楽の心理への影響と音楽を理解するメカニズムでしょう。
生まれたままの人間が20歳の人間と同じように音楽を理解しているわけはない。
音楽関係者はそこを無視しすぎ。
977sage物理:02/11/13 05:18 ID:???
なるほど,興味深い.ということはバッハの時代には響きが良いと
感ずる例えばコードの音の並びを一般化し,その抽象概念から今まで
知られていなかった心地よい「新たな」コードが「見出された」
わけですね.なるへそ.
>>976
ふむふむ.ということは,理論(Theory)という言葉は
バッハの時代にあっんや.今風で言えば一般法則という意味でのTheoremか.
>>音楽の心理への影響と音楽を理解するメカニズム
>>音楽関係者はそこを無視しすぎ。
そうよね.これは理論というわかったかわからん言葉をその
意味するところに立ち変えたずに平気で使うメンタリティに共通すると思います.
多くの音楽屋がそのメンタリティに縛られてると思いません?
それはとりもなおさず,創作の破棄につながると思う.言葉の概念を
きっちり理解することこそ,内なる精神の熟成につながらんもんかいねぇ.
978ドレミファ名無シド:02/11/13 05:25 ID:???
実は、未だにどの分野の音楽家も、バッハの時代の「神を前提とした
学問下の音楽」の精神の影響下にいるんですよ。アホな話です。
逆説的だが、その証拠に理論だっていうだけで毛嫌いするやつが大勢いるでしょ。
それは「音楽だけは他の分野と違って特別」と思っている風潮がその頃のヨーロッパ
からずっと残っているからです。「ロックだぜ」っていうのは正にそれをそのまま
受けてる。

「音楽は何もこの世で特別な物じゃない」といったら一体どれだけの音楽家が
反発するかわかったもんじゃない(w
979640→Peyeya87:02/11/13 05:26 ID:???
>>976
音楽理論に、音が心理的作用をもたらす理論というか仕組みを含ませるべきだという事なら、
同意です。前にも書きました。でも、音から受ける感情は育った環境や好みが大きく関係
すると思います。クラシックを聞いて育った人の中には、ブルーノートが激しく気持ち悪く
感じる人もいるようですし(実際知り合いに居ます)。
音一つ取っても、同じ音符なのに、微妙なタッチの違いや音の大きさ、音質で
感情のこもり方やイメージも変わってくる。同じ楽譜を演奏しても、違いが出るのは
その辺を感じ取っているんだろうし、なかなか難しいのではないでしょうか。
980sage物理:02/11/13 05:27 ID:???
まぁ皮肉なことに理論という言葉には
実践を無視した純粋な知識という意味があるものね.
これのいうところは,一方では高尚な知識の意であるが,他方で
は無益だという意(広辞苑)みたいなんで.
981sageユ?ラン:02/11/13 05:32 ID:???
>>976
その意味で既に理論という概念を逸脱していると.
ずばっと理論という言葉を捨てたほうがすっきりすると感じます.
実際,人によって感じ方が違う時点で,音楽で言うところの理論は
統一的に説明することのできる「普遍性を持った」体系的知識ではないでしょ.
982sage????:02/11/13 05:34 ID:???
では,ナゼにそこまで理論という言葉に固執するのか?
もっと柔軟に考えれないもんかね.多くの音楽屋さんは.
これでは固執する人のオリジナリティーなんてたかが知れてると門外漢は感じます.
983972:02/11/13 05:44 ID:EOH50NEJ
あれ?>>978も私です。

>>989 私もそう思います。音楽は世界の共通語なんて嘘ですよ。そのクラシック
の人だけじゃ無しに、そんなもん個人レベルですでに矛盾が生じてる。
芸術家は事実を見なくてもいいと思います?そういうもんじゃないでしょう。
芸術という言葉の意味をこうやって誤解させたのはピカソなんですよね。

>>981
そう思います。このことが音楽の世界だけが他の分野から立ち遅れていることを
示していると思います。
984640→Peyeya87:02/11/13 05:49 ID:???
音楽理論という単語を初めて使った人が誰だか知りませんが、どこかの学者さんでしょう。
演奏家は「音楽理論」とは其の程度のものだと分かった上で学習してると思います。
問題は、理論という単語を使う事ではなく、その内容が音楽創作において不要と感じる人が
少なからず居るということです。不要と感じない為にはどういう内容にすれば良いのかを
議論した方が良いと思います。
985972:02/11/13 05:54 ID:EOH50NEJ
>>982
現在の音楽理論が大きく影響している音楽を我々は生まれた時から
聞いてきているわけですから、我々もその理論を使って音楽を作れば
効果的なのは当然と思います。現に12音階から外れた音楽を気持ちいいとは
思わないでしょう?
それに現在の音楽理論に全く普遍的なものがないわけではないと思います。
倍音が関係しているからです。
986640→Peyeya87:02/11/13 05:55 ID:???
実は、こういう内容を語りたくて「音楽論」なるスレッドを作ろうかなーと前々から
考えておりやした。音と音楽の根本を考える内容にしたいんですが、ジャンルの
けなしあいに成りそうな予感が激しくして・・・・
987972:02/11/13 06:04 ID:EOH50NEJ
理論というのは普遍的でなくても、体系づけられる物であれば
理論だと思います。それで使用できるからです。
簡単な例でいえば、パヴァロッティは普通の譜面は読めず、独自の譜面を
つけてやっているそうです。
そこには法則性があるでしょうからそれは理論になりますよね。
理論がいらないという人は必ず自分独自の法則性を持っているはずです。
私はそれなのに理論不要と言うのはおかしいと思う。
988972:02/11/13 06:13 ID:EOH50NEJ
>>987
音楽ってどこまで行ってもまだ主観だけの世界でしょう?
そこから抜け出すのに100年は軽くかかるんじゃないですかね?
音楽家の自我の構造自体が反発すると思います。
ミュージシャンは音と音楽の根本には触れたくないものですからね。
だって気持ちくなりたくて音楽やってるんだから(笑)
それを知ったらがっかりしちゃう。
989640→Peyeya87:02/11/13 06:27 ID:???
>>987
創作には偶然もあると思うんですよ。
作曲と即興の違いは、時間的余裕の違いが主で、
作曲の場合は、偶然出た音が「良かった」と思ったから、じゃーそれで行こう!みたいな。
即興は、瞬間に出た音が全てだから、偶然出た音を取り換える事が出来ないけど、結果的に
「良かった」となる場合もある。この偶然に自分独自の法則があるかどうか知りませんが、
自分が出した音には違いないので法則の一部だろうなと他人は思ってしまう。
理論不要派がいう理論とは、一般的に理論書の内容を意味しています。
独自の法則という意味での理論とは別に考えた方が良いと思います。

>>988
音がなぜ人の心を動かすのか知りたくありませんか?
知れば、意図して万人の心を掴む事の出来る音楽が出来ると思います。無理でしょうが。
音に関わっているなら、音の本質を知りたいのは当然の欲求だと思いますが、どうでしょう。
楽器の違いや音質の違いが、どのように心理に作用するかも興味あるところです。
声と楽器の音の違いとかも。
990640→Peyeya87:02/11/13 06:32 ID:???
>>989
>独自の法則という意味での理論とは別に考えた方が良いと思います。

と、書きましたが、ミュージシャン別の理論的アプローチも理論書に載ってるので
「理論」と「理論的」を別けて考えたいんですが、じゃーどこまでが理論だよ?と
いう疑問を投げかけられてる上、和声を構築した人が居ると思うと・・・・・・・・・・・
アベシ ヒデブ

朝です。
991ドレミファ名無シド:02/11/13 06:40 ID:???
音楽に理論なんていらねーよ!!バカ!!
992640→Peyeya87:02/11/13 06:46 ID:???
えーっと、かなりキャラが糞真面目になってしもーて、厨房どもには面白くないと
思うので、キャラを戻そう。

てめーらゴチャゴチャいってんじゃねーぞ。チョチョーっと読めば音があるやつぁー
直ぐわかるってもんだろ。
993640→Peyeya87:02/11/13 06:55 ID:???
わかりま1000
994640→Peyeya87:02/11/13 06:55 ID:???
                      ↑病気ですか
995640→Peyeya87:02/11/13 06:56 ID:???
配送です
996972:02/11/13 07:06 ID:EOH50NEJ
音があるヤツぁー理屈がきれーだな、ホントに。そんな彼らでも曲作って
いるときは頭をフルに使っているんですけどね。
>>989
>理論不要派がいう理論とは、一般的に理論書の内容を意味しています。
独自の法則という意味での理論とは別に考えた方が良いと思います

それはもちろんです。でもAにA#を乗せてカコイイと思うのは
特殊な場合だと思います。そういう意味で楽典理論は個人の法則を
かなり多くの部分で包括していると思うのです。

音楽論てのはなかなか語られないという意味では私は非常に面白いと
思います。
でもその手のって研究者も情報も少ないです。19世紀の
ヨーロッパの流れから抜け出せてないようなのはいっぱいあると
思いますけど。あとは音楽療法とかの話題になっちゃうと面白く
ないなぁ。
997640→Peyeya87:02/11/13 07:06 ID:???
音楽教育は、自由な音楽の精神を西洋音楽で毒する結果を招く、悪である。
998渋丹 ◆HT9J6u6LN6 :02/11/13 07:06 ID:???
『音楽論』スレ、面白そう。
999640→Peyeya87:02/11/13 07:07 ID:???
 まじですか?
1000640→Peyeya87:02/11/13 07:07 ID:???
>>998
でしょ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。