アドリブをうpしてコメントを貰うスレ Take12

このエントリーをはてなブックマークに追加
858音楽匿名掲示板:03/02/07 17:42 ID:???
859ドレミファ名無シド:03/02/07 17:49 ID:???
>>856
だいぶおじさんだねw
アドリブじゃないじゃん。リックの応酬じゃん。
でも録音いいぐあいにできてるね。
どういう風に録ったの?
860ドレミファ名無シド:03/02/07 18:02 ID:???
まさお君ってだいぶオジサンなの?
唐突にタッピングしたりして女を威嚇してモテようとしている若者かと思ったのに。
久しぶりに弾いた割には無茶うまいね。
確かに良い音だ。PCに取り込む時に歪んでしまったようだけど。
ギターはアーニーボール?
861ドレミファ名無シド:03/02/07 18:23 ID:???
なんか楽器屋の試奏を録音してきたみたいなファイルだね。
よく楽器屋でこういうの聞えてくんじゃん。
このひとは上手くてよかったですけど
うpおつかれさまですた。
こんどは桶ばーしょんもよろしく
862ドレミファ名無シド:03/02/07 18:28 ID:EqpVs0IZ
音楽系学校に進学など考えている方必見!
全国有名音楽学校のパンフ・資料が一括請求できますよ!
わざわざ一校一校請求する手間が省けます。

http://security.musicgate.com/MusicSchool-Net/ProMusician.to?n=16959&t=71
863やまだまさお:03/02/07 19:06 ID:???
>>859
ZOOMのMRS-1044に繋いでプリセットをいじった音です。
年は22歳です。

>>860
おっしゃる通りPCに取り込む時のレベル上げすぎたみたいですね。
ギターはギブソンのフライングVです。

>>861
桶っていうか、1044のリズムパターンに合わせて弾いてみた音うpしときますね。
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/278.mp3
864ドレミファ名無シド:03/02/12 15:21 ID:???
うpのやり方を教えて下さい
865ドレミファ名無シド:03/02/12 21:50 ID:hQaCii4g
>864
【楽器】うpの質問はここでしろ!【演奏】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1025222004/
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/up.html

読め
866ドレミファ名無シド:03/02/15 14:47 ID:???
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

http://poor.musical.to/clip/clip.cgi
416です
867ドレミファ名無シド:03/02/15 14:48 ID:???
ウpスルナライマノウチ
にシタカッタノニ ウツダシノウ
868ドレミファ名無シド:03/02/15 22:59 ID:gquRyoqf
ageてやるー
869 ◆Keith./SXw :03/02/17 00:28 ID:VOi3MCOJ
http://poor.musical.to/clip/data/419.mp3
ピアノとトランペットのデュオです。
870ドレミファ名無シド:03/02/17 04:23 ID:???
おや
キースさんここも見てたの?
871やまだまさお:03/02/17 07:13 ID:k93BjFnv
872ドレミファ名無シド:03/02/17 07:15 ID:???
ジャズ板の有名人
873ドレミファ名無シド:03/02/17 13:21 ID:???
ジャズ板を追われてここに流れ着いたってこと?
874ドレミファ名無シド:03/02/17 13:26 ID:VmpDmkTS
>>869
さすが!
875ドレミファ名無シド:03/02/17 16:32 ID:???

>869
いいかんじだけど、ピアノのオスティナートは好ききらいありそうだ。
てか、俺は手癖臭くてあんまり好きじゃない。技術的には難しいんだろけど。

876ドレミファ名無シド:03/02/17 23:32 ID:???
>>869
かっちょええすね。キースさんがピアノでオケうpして、それに
他の人が重ねるってのどう?他の楽器のスペースを用意しておけば
隙間にフレーズ入れられるんじゃない?
877age:03/02/24 00:09 ID:???
キープあげ
878ドレミファ名無シド:03/02/24 00:16 ID:???
>>876
ベースは欲しい。
エレベでもオルガンでもいいけどピアノ一台だけではちょっとつらい。
879268:03/02/24 04:23 ID:???
>>837濃い痔漏さん
上手いですねえ・・・プロ並だ。
バンドなりスタジオ系なりプロ活動の経験とかないんですか・?
880ドレミファ名無シド:03/02/24 04:59 ID:???
yb
881ドレミファ名無シド:03/02/24 05:04 ID:???
何故、高貴なピアノ様がギターの伴奏などしなければならないんだ。
いい加減にしろ。澄んだピアノの音が台無しになる。
ギターはギター同士仲良く歪んだ音で遊んで炉。
882ドレミファ名無シド:03/02/24 05:42 ID:???
手ぬるいな。
ギター厨は皆滅びろくらい言わなきゃ。
883ドレミファ名無シド:03/02/25 00:04 ID:???
>>881
うるせーオカマ野郎。
884ドレミファ名無シド:03/02/28 02:36 ID:???
hosisi
885ドレミファ名無シド:03/03/01 10:24 ID:???
>>871
Back to the Future でマイケル J. フォックスが Jonny B. Good を弾く様を見て
ギターを始めた漏れにとって、シビレますた。
こんなキレキレなギターが弾きたくて、ギターを手に取ったんだよなぁ・・・。
886ドレミファ名無シド:03/03/04 22:02 ID:???
もはや復活することもなさそうだな
一時期あれ程にぎわっていたのが嘘のようだ
887ドレミファ名無シド:03/03/05 22:49 ID:???
しかし楽器板で気楽にUpできるようになったし良かったんじゃねえ?
888ドレミファ名無シド:03/03/06 01:33 ID:???
いやー、でも変な風潮を作ってしまったのかもしれない。
アップするのは批評して貰うため、みたいな風潮を。
批評を貰うために音楽をやるという考えは明らかにおかしい。
ギタリストが二人揃って、一人がリフを弾いたら、
「お、そう来たか。ならこれでどうだ」っちゅーのが楽しいと思うんだが。
「これでどうだ」と自分の音を出せずに
「ちょっとリズムが甘いですね」と批評するだけの人が居たら、
そんな人は現実では孤立して誰にも呼ばれないと思う。
面白くもなんともないから。

と言っても、どこの誰かも分からない人からの批評が欲しくて
アップする人が多数いるのも事実。
そして今はどのスレもそういう風潮になっている。

俺の知っているスレで一つだけ、純粋に音と映像のやり取りで楽しんでいるスレがある。
ああいうスレが楽器板にいくつも出来れば面白いんだろうけど。
今の状態ではムリだろうな。
いや、今だから可能なのかもしれない。
ここも怒濤のうpがあったときはそんな感じだったんだろうなあ。
音のやり取りで楽しむ。かっこいいねえ。
今はどのスレも批評がメインだから寂しい。
889ドレミファ名無シド:03/03/06 02:39 ID:???
だからこそセッションスレってのが立った筈なんだが
あっちも今は閑古鳥が鳴いてるしな。
結局みんな飽きちゃったってことなんじゃねーの。
890ドレミファ名無シド:03/03/06 02:45 ID:???
音のやり取りと言う意味では、ネットセッションスレが(短かったが)すごい
盛り上がりだった。スゴ腕さんたちがゾロゾロ… あのコテハン達、今はどこ
へ行ってしまったんだろ。

この板の住人が変ってしまったのかな? …もう次スレも立たないでしょうね。
891ドレミファ名無シド:03/03/06 02:51 ID:???
夏限定と冬限定のやつもよかったよセショーンスレとは趣旨がちょっと違ったけど
892ドレミファ名無シド:03/03/06 03:35 ID:???
今の楽器板の風潮は変だなあと思うけど、悪いかどうかは分からない。
それにこのスレの最近のレスが変とは思ってない。
ただ、発表会と言うよりは品評会のようなスレが楽器板に多いのは、
このスレがきっかけだったのかなあと思っただけ。
違うか。単に批評されたがりの人が自然と集まってきただけのことか。
批評されたがりと言うよりは上達することにストイックとでも言うべきか。
つーか批評されて上達するのかな。する訳が無いと思うんだが。
ま、上達することにストイックな人ばかりになったおかげで、
ネタ的なうpが受け入れられない雰囲気はあるな。
あ、これはこのスレのことではないよ。
楽器板全体的な傾向。

というか確かにみんな飽きただけなのかもしれない。
893ドレミファ名無シド:03/03/06 03:53 ID:???
よく見たら批評がメインで無いスレもいくつかあるね。
変な風潮だなあと思っていたのは極一部のスレだった。
894ドレミファ名無シド:03/03/07 13:30 ID:???
ネットセッションスレはここ?
今から一発ものの桶をうpしますけれども
皆様参加してください。
楽器は何でも可。
895ドレミファ名無シド:03/03/07 13:31 ID:bvzWZ+/j
test
896894:03/03/07 13:40 ID:???
いやここが閑散としてたもので・・・
もうすぐ桶うpしますので、しばしお待ちを。

897894:03/03/07 14:21 ID:???
面倒だからやめた。
898ドレミファ名無シド:03/03/08 00:24 ID:???
なんだか最近の楽器板は糞スレばっかだな。
ここがいつも板の上のほうにあった頃は
他にも面白いスレが色々あったような気がするんだが。

899ドレミファ名無シド:03/03/08 00:28 ID:???
一発オケちょうだいよ。
900ドレミファ名無シド:03/03/08 00:41 ID:???
そんなにここが恋しいなら
何で上の方にあるキースややまだまさおのファイルにレス付け根絵の?
昔は良かったとかウダウダ言う前に自分から盛り上げろオッサン
901ドレミファ名無シド:03/03/08 02:38 ID:???
レス付けないから盛り上がらん、というわけでもないだろう。
むしろうpする側のモチベーションの問題。
>>897見ればわかる。
ネタじゃないとすればね。
902ドレミファ名無シド:03/03/08 02:59 ID:???
仮に次スレが立つとしたら、セションスレと再統合した方が良いんじゃないかな
もし立ったらうpするです

【コメントも】アドリブをうpしてセッションするスレ【オケ職人も】

な感じで・・
903ドレミファ名無シド:03/03/08 03:10 ID:???
>>902

今すぐうpしる!
904ドレミファ名無シド:03/03/08 06:59 ID:???
>>902
異議無し。
upスレは板に一つで十分。
905ドレミファ名無シド:03/03/08 11:48 ID:???
つかいらね
906894:03/03/08 12:47 ID:???
桶うpです。
http://poor.musical.to/clip/data/515.mp3
ピアノバラード
http://poor.musical.to/clip/data/516.mp3
一発ものテクノ
907ドレミファ名無シド
テクノかよ