>>922 やくさん
イパネマはジャズ系セッションだとキーがFになるらしいでつ。
オリジナルの(と思われし)ゲッツ・ジルベルト版はC#でつ。
多分これは旦那(その後離婚したんだっけ?)が1番、奥さんが2番以降
を歌うんでそういうキー設定なのかも。奥さんのほうはその後セルフカバー
してるけど、それがもしかしてFだったのかな?
ちなみにリー・リトナーがやってたTwist Of Jobim ていうトリビュート
のバージョンもC#のようでつ。
Fでいいと思うよ。楽器の面々もその方がいいでしょう。
結局なんでもありなんじゃん
それにすてもマニクさんってオモロイわ。
だって、ブリブリ歪んだロック弾いてたと思ったらさ、
「んじゃ、ボサノバもね」とか言い出すんだもんよ。(^^)V
ま、ココの方針が「広く浅く」ってなことでさ、
それでイイんじゃないの?
927 :
砦:02/11/14 19:45 ID:JjZSgVn6
>>919 スティックって?ドラムもやりますけど・・・え?
何かの専門用語ですか?すいません、質問の意味が?
>>922 やくさん
・・・知らないです・・・
調べてみます。
>>902の「ギターとスティックも担いで行こうかと・・」という表現が勘違いの
もとだったわけですな。ww
チャップマンスティックかとオモタ
930 :
テンプレ ◆tSxJkc23JE :02/11/15 01:31 ID:35p7KzBH
参加するよ
イパネマいつやったかしらないけどやりたいならジャズオフの
ほういけばいいんじゃないかな?
931 :
テンプレ ◆tSxJkc23JE :02/11/15 01:32 ID:DJDU8O/6
参加するよ
イパネマいつやったかしらないけどやりたいならジャズオフの
ほういけばいいんじゃないかな?
>テンプレさん
そうだった!ジャズオフがあったんだ。。。(汗)
こりゃ失礼しました。
でもやりたい人もいるワケね。どうしたらよいかな。
ちょっと考えることにしまつ。。。
>>931 そうすると、表ジャムはロック専門になったって事?
934 :
テンプレ ◆tSxJkc23JE :02/11/15 13:52 ID:MLELT9m4
違うよ
こっちは初心者歓迎みんなでマターリでしょ?
まだセッションやったことない人が
しってるような曲がないじゃん
みんな人増えないかな?って言ってるわりにそのへん考えないと。
ポール来日記念
デイトリッパあ
ポール来日記念 あげ
LET IT BE
さああと一週間だ。参加予定でまだ表明してない人は表明しる。
>テンプレさん
>>934 確かにいパネマは初心者にはきつい、と思う。いや、私もきついような気もしてきた。。。
let it beなら何とかなるかね。。。と無責任なことを言ってみるテスト。
上をむいて歩こう、なら何とかなるかな。。。
>マニクさん
ロック専門とかそういうことはないけど、もう少しロックよりに戻した方がいいのかも。
私も、そんなに上手いワケでもないし。。。ジャズは分家が存在してるから。
こっちでメインでやらなくても合間にでもやろうか!位の心持でつ。
別にやらないワケではないでつよ。合間の時間にさらっとやりませう。
色んなレベルの人がここには来る、ってことを想定すると。。。
やっぱりイパネマの娘は合間にちょこっと、位がこのスレにはふさわしいと思う今日この頃。
とりあえずあげてみる。。。
飛び入り歓迎!
参加表明をお待ちしてます。
参加希望者の方は
>>879 >>857を見てください。
課題曲はスモーク・オン・ザ・ウォーターとブラック・ナイト。
あとはチキンとスペインは毎回やってます。
ジャズ寄りの人はイパネマの娘(キーはf)。シンプルな奴でレット・イット・ビー。
上を向いて歩こう。
半分ネタで本気でやろうってのがドンキホーテの店内放送してるお店の曲。
ってことになってます。
レットイットビー、(上手くはないが)ピアノ弾きながら歌えるんですが…(ぼそ
〉こばすさん
ぜひぜひ歌って下さいな。
出来れば、キーは何なのかお知らせ下さい。あと参加表明もお願いします。
キーは、鍵盤弾きに優しいCです。
しかし、まだ参加確定出来てないんです・・・。
とりあえず課題曲としては、
スペイン
チキン
ドンキホーテ
スモークオンザウォーター
ジェフズブギ
ブラックナイト
レットイットビー
スタンバイミー
スキヤキ
というところまで来たしたね。もうこのくらいで十分かな。
個人的にはドゥービーが無いのがちと寂しい。チャイナグローブなんてどうよ。
それにしても正式参加表明少ないぞ。
944 :
マタンキ:02/11/17 18:54 ID:jLzrzvG1
>チャイナグロ−ブ
やりたい!しかしながら
金欠で身動きとれなくて
今回は参加見送りです。残念
ベースの音って演奏者の精神状態がものすごく反映されるよな
ちょっとおかしい人が弾くとそれだとすぐわかる
現時点での参加表明者をまとめてみました。(敬称略)
やく (ドラムス)
パンチ (ギター)
マニク (ベース)
テンプレ (ギター)
ロイクー (ボーカル)
はる (キーボード) + 1名
ゴッドシスター (キーボード)
現在8名ということです。
参加予定でまだ表明していない人は参加表明をお願いします。
日時場所については
>>879を参考にして下さい。
948 :
砦:02/11/18 01:35 ID:niGqhBkW
近況報告です。
個人的に準備のできた(歌詞を覚えた)曲は
「スモークオンザウォーター」
「ブラックナイト」
「スタンドバイミー」
「上を向いて歩こう」
たぶん大丈夫だろうと思うのは
「レットイットビー」
すいません、あとの曲は当てにしないで下さい・・・。
特にドンキホーテ。近くにないんでわかりません・・・。
なんだったら、ギターかドラムで適当に合わせます(上手くないけど)んで、
やくさんかパンチさんが歌ってください。
あと、Cのレットイットビーなら僕も弾けます。
たぶん。勘が鈍ってなければ(しばらくピアノにさわっていない・・・)。
949 :
砦:02/11/18 01:36 ID:niGqhBkW
>マニクさん
そんなダメボーカルの名前は「砦」に変わりました。よろしくどうぞ。
>>949 そういえばHN変えたんでしたね。すんませんでした。
菓子は無理に覚えなくても、見ながら歌えばいいんじゃないですか?
ライブステージではないので。
それにしても参加表明者少ない。。。
以前に参加した人も初参加の人も、みんなもっと参加しる!
今回はロックが多いからムズくないぞ。
といってあげてみる。
951 :
masa:02/11/18 20:59 ID:DyDOVuyF
【 名前 】 masa
【 楽器 】 ギター
【ジャンル】 ロック
【 希望曲・なにかひとこと】
最近チョッケルに目覚めマスタ。
>>951 masaさん
参加表明どーもでつ。ついにチョッケル派になりましたか。
あ、でも一応今回はロック寄りなので、歪み系サウンドも期待しております。
953 :
fgt ◆HU7XfvOYA2 :02/11/19 02:06 ID:X5hhoiik
んあー、参加したいけどその日はライブが…
つか、先月も同じこと言ってたな、俺。
age
955 :
ドラ:02/11/20 02:07 ID:???
【 名前 】 ドラ
【 楽器 】 ドラム
【ジャンル】 ロックンロ〜ル
【 希望曲・なにかひとこと】
いじめないでね。ウソウソ
よろしくおねが〜いします。
何とか時間作りました。
>ドラさん
参加表明どーもでつ。もしかして表は初めてですかね?ドラさんは。
今回はドラムをおもいっきり演奏出来そうなんで、体調万全でいどんで下さい。
>砦さん
多分、テンプレさんがドンキのテーマをやるといった発起人ゆえ歌も歌うと思いますよ。
譜面も準備するっていってたし。あとは。。。イパネマは私が何とか歌うでし。
他の曲は誰かが歌うでしょう。。。
>fgtさん
またのご参加をお待ちしてますよー。あと、ライブ頑張って下さいね!
>>955 ドラさん
参加表明どうもでつ。
ということで、現在の参加表明者は以下の通り。(敬称略)
やく (ドラムス)
パンチ (ギター)
マニク (ベース)
テンプレ (ギター)
砦 (ボーカル)
はる (キーボード) + 1名
ゴッドシスター (キーボード)
masa (ギター)
ドラ (ドラムス)
課題曲は以下のとおり。
スペイン
チキン
ドンキホーテ
スモークオンザウォーター
ジェフズブギ
ブラックナイト
レットイットビー
スタンバイミー
スキヤキ
チャイナグローブ(やりたいって人が多いみたいなので、一応)
イパネマの娘(ジャズ分家でやれよって事で中止になったのでわ?)
多分これ以外にも突然クリームや地味変などが始まる可能性もあるので、
何かネタを考えておいて下さいな。>みんな
いやぁ、土曜日に急用入って参加出来なくなりそうだわ。(´。`)
うまく行くと出られるかもしれんけど…、
遅刻は確実ってな感じかも。スマソ m(__)m
959 :
安田:02/11/21 01:37 ID:bmQ98D1O
【 名前 】 安田
【 楽器 】 鍵盤
【ジャンル】 広く浅く
【 希望曲・なにかひとこと】
7時には出なければいけませんが、よろしくおねがいします。
開催前に新スレ移行するの?このまま逝くの?
このまま逝く
ベース一人なら参加したいなあ
でも曲は覚えてくるものなんですよね
やっぱきついかな
963 :
masa:02/11/21 23:16 ID:N+O0cYTv
>>962 曲は覚えて来なくてもOKだと思いますよ。俺も初参加から2回目までは
全く何も準備せずに参加しました。ワンコードのジャムとかなら
すぐに合わせられますよね。ただ、個人的には準備しておかないと
全く歯が立たないので何曲かは覚えましたけど。
幹事お疲れさまです>やくさん
予定がわからなかったので様子を見ていたのですが、明日は結局仕事になって
しまいました。
前回のように午前中にかたずけるのはちょっと難しそうなので、今回は参加でき
そうにありません。残念です。・・では。
新スレつくりました。。。皆様、心配かけてすいません。
>962さん
べつに覚えてこなくてもだいじょうぶだと思います。そんなに複雑なこともやらないし。
ベース大歓迎ですよー。お待ちしてます。
>osernさん
残念です。。。ほんとに残念。
お仕事頑張って下さい。またの参加をお待ちしてますよー。
|・_・)…
【 名前 】 ろむさん
【 楽器 】 電気ギター
【ジャンル】 いろいろ
【 希望曲・なにかひとこと】とりあえずがんばります。
みなさんよろしくです。
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;
http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
>>971 sageてるのをageるんじゃねぇ!
まったくお呼びでないHPの宣伝野郎は逝ってよし。