NECの裏事情46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆T0e.kDbaK2
裏情報保護のため、会社の犬・猿・N●W厨は出入り禁止です(^^;;)

■前スレ
NECの裏事情45
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1201411087/
2名無しさん:2008/03/02(日) 19:47:33 ID:03M6ZBHJ0
■関連スレッド(生存確認スレ)
【良ネタ上げてみよ!】NECネクサ11
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1203008333/
NECパーソナルプロダクツの裏事情その07
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1200835286/
NECフィールディングでアリマス!Rev.16くらい?
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1200573427/
【斜陽】NECパーソナルプロダクツ・プリンタ事業部【落日】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1200340942/
【残留?】NECエレクトロニクス その4【退職?】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1200574523/
NEC 26 (就職板より)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1202535792/
今年のNECソフト(就職板より)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1204123334/
3名無しさん:2008/03/02(日) 19:48:06 ID:03M6ZBHJ0
■過去スレッド(1/5)
NECの裏事情 (2000.09.27 - 2000.12.02)
http://yasai.2ch.net/company/kako/970/970002994.html
NECの裏事情2 (2000.11.22 - 2001.01.11)
http://yasai.2ch.net/company/kako/974/974844332.html
NECの裏事情3 (2001.01.09 - 2001.04.07)
http://yasai.2ch.net/company/kako/979/979047537.html
NECの裏事情 3 (2001.01.09 - 2001.05.06)
http://yasai.2ch.net/company/kako/979/979036368.html
NECの裏事情 4 (2001.04.06 - 2001.05.05)
http://yasai.2ch.net/company/kako/986/986517106.html
NECの裏事情 5 (2001.05.03 - 2001.06.14)
http://yasai.2ch.net/company/kako/988/988818318.html
NECの裏事情 6 (2001.05.26 - 2001.07.07)
http://kaba.2ch.net/company/kako/990/990810696.html
NECの裏事情 7(2001.06.30 - 2001.08.03)
http://kaba.2ch.net/company/kako/993/993868043.html
NECの裏事情 8(2001.07.09 - 2001.08.19)
http://kaba.2ch.net/company/kako/994/994618986.html
NECの裏事情 9(2001.08.15 - 2001.10.23)
http://kaba.2ch.net/company/kako/997/997883791.html
NECの裏事情10 (2001.10.15 - 2001.12.09)
http://kaba.2ch.net/company/kako/1003/10031/1003155934.html
4名無しさん:2008/03/02(日) 19:48:44 ID:03M6ZBHJ0
■過去スレッド(2/5)
NECの裏事情11 (2001.12.09 - 2002.02.10)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1007/10078/1007831821.html
NECの裏事情12 (2002.02.10 - 2002.03.10)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1013/10133/1013327641.html
NECの裏事情13 (2002.03.02 - 2002.03.17)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1014/10149/1014997684.html
NECの裏事情14 (2002.03.17 - 2002.04.09)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1016/10163/1016341625.html
NECの裏事情15 (2002.04.09 - 2002.06.02)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1018/10183/1018313397.html
NECの裏事情16 (2002.05.27 - 2002.08.07)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1022426143/
NECの裏事情17 (2002.08.08 - 2002.09.29)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1028742583/
NECの裏事情18 (2002.09.26 - 2002.11.11)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1033050766/
NECの裏事情19 (2002.11.11 - 2003.01.06)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1036943497/
NECの裏事情20 (2003.01.06 - 2003.03.07)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1041861937/
5名無しさん:2008/03/02(日) 19:49:13 ID:03M6ZBHJ0
■過去スレッド (3/5)
NECの裏事情21 (2003.03.08 - 2003.04.30)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1047079708/
NECの裏事情22 (2003.04.30 - 2003.06.25)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1051702589/
NECの裏事情23 (2003.06.26 - 2003.08.26)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1056564371/
NECの裏事情24 (2003.08.27 - 2003.11.18)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1061987840/
NECの裏事情25 (2003.11.18 - 2004.01.12)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1069083833/
NECの裏事情26 (2004.01.12 - 2004.03.10)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1073894710/
NECの裏事情27 (2004.03.11 - 2004.05.09)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1078955191/
NECの裏事情28 (2004.05.09 - 2004.08.24?)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1084039930/
NECの裏事情29 (2004.08.26 - 2004.11.13)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1093530790/
NECの裏事情30 (2004.11.13 - 2005.01.27)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1100354206/
6名無しさん:2008/03/02(日) 19:49:47 ID:03M6ZBHJ0
■過去スレッド (4/5)
NECの裏事情31 (2005.01.27 - 2005.04.20)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1106812752/
NECの裏事情32 (2005.04.20 - 2005.07.01)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1113929589/
NECの裏事情33 (2005.07.01 - 2005.10.24)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1120144876/
NECの裏事情34 (2005.10.23 - 2006.02.04)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1129996742/
NECの裏事情35 (2006.02.02 - 2006.04.13)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1138892217/
NECの裏事情36 (2006.04.13 - 2006.07.20)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1144899513/
NECの裏事情37 (2006.07.20 - 2006.09.18)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1153369410/
NECの裏事情38 (2006.09.18 - 2006.12.02)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1158587256/
NECの裏事情39 (2006.12.02 - 2007.02.16)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1165058854/
NECの裏事情40 (2007.02.17 - 2007.05.09)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1171638106/
7名無しさん:2008/03/02(日) 20:30:05 ID:fehMMf990
■過去スレッド (5/5)
NECの裏事情41 (2007.05.19 - 2007.08.11)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1179585206/
NECの裏事情42 (2007.08.07 - 2007.10.11)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1186469073/
NECの裏事情43 (2007.10.09 - 2007.12.03?)
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1191929974/
NECの裏事情44 (2007.12.20 - 2008.01.27位)
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1198139046/
NECの裏事情45 (2008.01.27 - 2008.03.02位)
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1201411087/

43番スレが696番までしか取れない。。。
8:2008/03/02(日) 21:48:50 ID:bXBWvjrl0
関連スレアップデート
NEC 27
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1202535792/
9天麩羅屋!出前頼む:2008/03/02(日) 22:08:47 ID:n8Jbzzhf0
ここの話題って
1.昇進 T→S(30-40)→M(35)→GM(50)→TM→B 昇進ステップ年 基準
2.給与(ボーナス含む年収)T(400-600)→S(700)→M(800)→GM(1000)→TM→B
3.不祥事、時事、ARGUS、セキュリティ、イノベ??VV??
4.プロパーと害虫との生暖かい交流
なので 1.2. をテンプレにしてください。(上は適当に入れただけ)
 そうすると3.4.を深く覘ける気がします。
10:2008/03/02(日) 22:28:55 ID:WN51V9Kr0
35でMって早くない?
11_:2008/03/02(日) 22:34:03 ID:xGggu1sS0
35〜6でMになる人もいるけど、それは出世は速い方だな。
普通は38〜42歳。
12_:2008/03/02(日) 22:34:35 ID:xGggu1sS0
出世が速いのは幹部候補生ね。
13名無しさん:2008/03/02(日) 22:38:47 ID:q0pXzkmE0
と言うわけだから、前スレの昇進できないTは、一生ペーペーを覚悟しておくように。
14:2008/03/02(日) 22:44:04 ID:WN51V9Kr0
一生ぺーぺーでも別にいいんじゃね?
SとMの年収そんなにかわらんし
その割に負荷度がかなり違うし
15_:2008/03/02(日) 22:46:51 ID:xGggu1sS0
Mの方が基本月収が多いので、退職金も多い。
16名無しさん:2008/03/02(日) 22:49:44 ID:fgAtdQDF0
Sで幸運にもVワーク外れるか、あるいは休出がかさむと、32〜3歳で800万逝くんだよね。
Mに上がったところで、(55万×12+110万×2)で880万。
事業部業績がよければ、茄子が150〜180万ほどあるらしいが、
たいていVワークのA1と、G6BのMの茄子はほぼ同額程度だから。
高々80〜100万程度のために昇進しなくても、というような気にはなる。
17:2008/03/02(日) 22:50:28 ID:bXBWvjrl0
前スレ終了

>>15 ほんと?
18抜擢って笑い取ろうとしてる?:2008/03/02(日) 23:28:35 ID:K3K2UwBD0
NECで抜擢ってなにを基準にしているの?
・実力・成果?
・下請けいじめ、待遇下落の功労者?
19名無しさん:2008/03/02(日) 23:55:56 ID:q0pXzkmE0
そんな敗北主義者。。修正してやる!
20名無しさん:2008/03/03(月) 00:00:17 ID:OgWutiiA0
>>9
この給与って手取りの額?

あと、本体にはあまり関係ないかもしれない関連スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1180497732/
21そういえば...:2008/03/03(月) 00:15:05 ID:8ChHbCz00
日本電気硝子ってNEC関連ではないの?
22_:2008/03/03(月) 00:51:48 ID:wO0zAHwg0
>>20
普通所得は支給額を書くものなの。
23名無しさん:2008/03/03(月) 01:42:31 ID:ZtSTHQvF0
24名無しさん:2008/03/03(月) 01:43:33 ID:wszOQI+90
>>17
早いね。
一ヶ月だよ
25名無しさん:2008/03/03(月) 02:36:50 ID:iYK6epTL0
>>23
派遣板に 日本電気硝子に派遣されてる人 ってスレが有りますわ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1189231974
派遣板まで関連スレと言えるのか知りませんけどw
26名無しさん:2008/03/03(月) 08:40:24 ID:BQcjep/j0
NECのサーバでは駄目らしいのだ。どうすべか、
27エロス神:2008/03/03(月) 08:55:28 ID:u4dvYyFn0
お前ら上司の為に花見の準備しろよwww出世サイコーwwwwwww
28名無しさん:2008/03/03(月) 09:20:53 ID:BQcjep/j0
そんなものうんこす社員か外注にやらせるわい。
29オワタ・・・:2008/03/03(月) 10:55:21 ID:BQcjep/j0
解散価値、割っちゃったぞい・・・

http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6701
30PCオワタ:2008/03/03(月) 11:38:01 ID:CHHMBr780
壺が動かない (TT)
31ラズロ:2008/03/03(月) 12:51:18 ID:Tbv6HH0JO
派遣で来てる馬鹿女、もう来なくて良いからコンビニでバイトでもしてろよ…。
つーか、やる事増やすな!

マジで!!
32空気読め:2008/03/03(月) 16:52:20 ID:0+GpqIlVO
四月になるとNSWから使えない奴が、やってくる。
NSWでNECの常識をしっかり勉強させろよ
空気を読むぐらい常識だよ
33大丈夫かよ、ネック・・・:2008/03/03(月) 17:40:55 ID:BQcjep/j0
>NECの常識をしっかり勉強させろよ
>空気を読むぐらい常識だよ

こうして役に立たない社会人を増やしているのか・・・。
34大丈夫かよ、ネック・・・:2008/03/03(月) 17:43:50 ID:BQcjep/j0
>>32
オマイみたいな椰子の「常識」が時価総額割れ・PER 0.9なんでしか?
株式会社として時価総額割れは「常識」でしか?
NECでは常識でしか、ああ、そうでしか、がむばってくらはい、常識人様。
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6701
35後輩:2008/03/03(月) 19:51:34 ID:op1U5Ipf0
セッキー、昇進おめでとう
36名無しさん:2008/03/03(月) 20:33:48 ID:xHaCnMtI0
>>32
こういうアホな常識を覆すことをやって欲しいね
期待してるよ今年の新人
37だろ:2008/03/03(月) 21:37:13 ID:BBSEGLEi0
>>32
NECで仕事をするんだ、NSWも社員と同じ
ルールで仕事をするのが当然
よって、まずは、新卒新人には、NECの常識を学んで貰い
NEC社内でNEC社員と仕事を行うには、を知る必要がある。
その為には、NEC構内で何十年と仕事をしてきた先輩から
教えて貰うのが一番だろう。

NEC社員から直接教えて貰うな、身をもって知れ
痛い目に合って自ら体感しろ
自分が何をしたらよいのか、判らなければ空気を読め
技術なんてものは、何十年もの積み重ねだ、何度も失敗して
自身で掴み取ればよい
38管球式:2008/03/03(月) 21:50:29 ID:BS8QqRyE0
何十年て真空管世代の方でしょうか?
39名無しさん:2008/03/03(月) 21:55:39 ID:hFc+i3mY0
>>37
もうわかったからw
キモ過ぎてみんなスルーしてるのに。。。
空気嫁w
40名無しさん:2008/03/03(月) 22:01:55 ID:k3hLAXY40
>>37
NEC独自の技術てなんかあったっけ?
単なる製造請負の横展開とか、小手先応用技術ぐらいしか思い浮かばないが!!
41社員の声:2008/03/03(月) 22:11:27 ID:+LeA0D1u0
>>37 暇なアナタはShainVoiceの連中鍛えたほうが。
技術のかけらもなし。 果ててるよ。
42名無しさん:2008/03/03(月) 22:35:53 ID:KGe6RgZP0
所詮NGNといっても、既存の規格を協力会社の頭脳をかりて、実装してるだけだしな。
43目を覚ませよ、37:2008/03/03(月) 22:58:43 ID:BQcjep/j0
何十年の成果のNECの常識がPER 0.9か?
社員もNECの資産も含めて、市場はNECに100円渡すと90円の価値しかなくなる、と言っているんだぞ。
会社解散して90円でいいから返してくれと言われているオマエは、後輩に同じことを学べと何故言えるんだ?
44ど独逸:2008/03/03(月) 23:07:15 ID:JBFZge8Y0
馬鹿は死ななきゃ治らないぃ〜〜ってか。
45NGNで勝負?:2008/03/03(月) 23:17:04 ID:BQcjep/j0
NGN・・・Not Good NEC、か?

大体NGNでどこにNECの儲け話があるんだ?
S/W関係もH/Wも富士通との叩きあいだし・・・。
46名無しさん:2008/03/03(月) 23:31:43 ID:xZbMUE700
もうこの際MBOしちゃってウゼェ株主様(笑)とオサラバしたほうがいいんでないかい。

というか、メーカーたる物株式公開なんてするもんじゃない。
株DQNのせいで滅んでいった優れた技術がどんだけあるかどうか。
かつて株式市場は集合知の場として働いたが、もはや衆愚でしかない。
だからMBOしようじゃねぇか。株DQNの言うことなんか聴くとロクなことにならねぇ。経産事務次官も言ってるだろ。
47名無しさん:2008/03/03(月) 23:37:44 ID:hFc+i3mY0
優れた技術とは一体何かね?
市場が価値を見出さなかった技術に優れたものなどあるのかね?
48ついに禁句を口走ったな!:2008/03/03(月) 23:42:07 ID:BQcjep/j0
市場で評価されないからMBO,市場が馬鹿だから悪いという論理ね。
やれば?
今までの取引先はいっせいに腰が引けるし、ドル箱の官公庁も逃げるよ。
度胸も根性も技術力も人材もVISIONも市場調査も無くて借金満載のNECでやったらバカか偉人か?
まずファンドがいまどき付くか考えて見?
49ガキのたわ言:2008/03/03(月) 23:46:10 ID:BQcjep/j0
親の金で大学で具にも付かない研究(人まね)をやって「研究者・技術者でござい!」って化石のNECだから飼っているのよ。
MBAって経営結果責任を背負うのよ。
赤になったらまたパパに援助してもらうの?
こんな理系、だれが採った・・・。
50ゴミクズ文系:2008/03/03(月) 23:55:03 ID:u4dvYyFn0
経営結果責任を負った奴がNにいるか?
誰が責任おったよ?
教えてくれよ天才文系さまよ!
51馬鹿に:2008/03/04(火) 00:02:11 ID:lv7lTFAcO
>>50
マジレスすんなよw
52番組の途中ですが名無しです:2008/03/04(火) 00:06:13 ID:zGboQHfg0
ID:BQcjep/j0はただのアホルダーだろ。NECソフトの株でも嵌め込まれて恨みでもあるんじゃね?
53馬鹿にバカと言われた株主です。:2008/03/04(火) 00:12:14 ID:ZxjNSQhz0
>経営結果責任を負った奴がNにいるか?
 ここまで開き直る株式会社社員て社会人以前でつね。

>だからMBOしようじゃねぇか。株DQNの言うことなんか聴くとロクなことにならねぇ。経産事務次官も言ってるだろ。
だから「したら?」 因みに経産事務次官はオマエがバカにしている文系です。

54名無しさん:2008/03/04(火) 00:26:06 ID:cm8hJWpf0
すいませんねぇ、今の社員は質が低くて。。。
聞いてるこっちが情けなくなってくる。。。
55*アナル:2008/03/04(火) 00:37:29 ID:BGCbhabs0
> すいませんねぇ、今の社員は質が低くて。。。
> 聞いてるこっちが情けなくなってくる。。。


BQcjep/j0 よりはマシだろ・・・
常識的に考えて
56とりあえず、、、:2008/03/04(火) 00:52:27 ID:ZVwiic6S0
新卒新人が可能な所から仕事を覚えるとなると
まずは、カタチからという事になるのだろうな
というと、NECの常識を覚える事になるのか
技術なんて覚えられないだろ?
NECの先輩方は、何年でNECの技術を
覚える事ができたのやら・・・
57sega:2008/03/04(火) 01:42:01 ID:UsFq7Ah70
NECの技術って?
58名無しさん:2008/03/04(火) 04:19:11 ID:GHNhMvUH0
>>57
外注に丸投げする技術と、それを自分の手柄にする技術。
59オワタ・・・:2008/03/04(火) 06:33:18 ID:ZxjNSQhz0
企業価値を解散価値より低くする技術。
60名無しさん:2008/03/04(火) 07:12:24 ID:8cmYQ86H0
欺術だよ。
61オワタ・・・:2008/03/04(火) 07:16:13 ID:ZxjNSQhz0
擬術・・・
62名無しさん:2008/03/04(火) 07:29:44 ID:G5pzPORI0
>>59
その辺は、スタッフ部門の技術にしてくれまいかw
63www:2008/03/04(火) 07:32:45 ID:seBaj2B+O
研究所でパワハラが蔓延してます。。。
64名無しさん:2008/03/04(火) 07:53:35 ID:Mj3cSRqV0
>>52
やっぱりそうだったんだ、証券取引等監視委員会、東証、NHK、IRに通報しました。
65あああ:2008/03/04(火) 08:12:37 ID:aN1J65B80
新卒新人が覚えることと言えば
残業をデフォルトと体に覚えこませる事
66名無しさん:2008/03/04(火) 08:23:00 ID:Mj3cSRqV0
>>65
サービス残業をデフォルトと体に覚えこませる事では?
67sage:2008/03/04(火) 11:40:34 ID:BgdDjO4U0
>>57
独自技術ってところか?

一例としてNECが進めた光記録は、すべて負け規格
PD→MVDISC→HDDVD
最後は、事業も外に投げちゃったけどな。

事業売却も技術かも。
68:2008/03/04(火) 11:56:23 ID:1HxNt8gu0
MO:末期にIBMと組んでNTTにいれたが数がでなかった
PD:TEACと組んだが数が伸びなかった
MVDISC:自社技術でやろうとしたらPioneerに負けた
DVD:ホームエレと組んだが価格がさがってTSST、Liteonに負けた
HDDVD:東芝と組んだがBDに負けた
BD: SONY と組んだらBD記録ドライブがだせなかった←今ここ
69名無しさん:2008/03/04(火) 15:27:34 ID:t5Mak7dB0
ARGUS入れたくないからMacに乗り換える
70名無しさん:2008/03/04(火) 15:33:03 ID:eypt8y5lO
NSWの新卒新人にNECの技術を教えても、居眠りするだけだ
見てないようで見ている、ただ、言わないだけだ
仕様書のファイルで殴ってやりたいが、社員でないので、後で営業に言う
やはり、技術の前に常識(非常識ともいう)を無言で教える。
71_:2008/03/04(火) 20:13:56 ID:Iao1FIAx0
72アイス:2008/03/04(火) 20:20:51 ID:Oeu1+6CIO
>>71
これは……始まったなw
73害虫:2008/03/04(火) 20:27:50 ID:4SnUGgmn0
リトルバスターズやクラナドのやつもキボン
74知らねーw:2008/03/04(火) 20:33:35 ID:mRLpZ4U6O
>>71
最近のアニメ全く知らないんだけど、これはどのくらいの知名度?(^_^;)
2チャンで一時期話題になってた「ラキスタ」みたいに神社にオタが押しかけるレベル?


キディバージョンもどんだけ売れてるのか…
75名無しさん:2008/03/04(火) 20:39:55 ID:pz+C4Z750
ちょい前もこんなん出してなかったか
76_:2008/03/04(火) 20:45:29 ID:zv7kUwj/0
もうクラナドフルボイス版プリインストールPCを出せよ。
77アリス:2008/03/04(火) 20:45:33 ID:yPrbVa0Y0
・・・そして終わった! その後に見える荒廃のために・・。
PC事業は東芝と合併新会社に移管。業界再編。
78ヒュウヒュウ:2008/03/04(火) 21:11:24 ID:jnGoq17y0
NEC、「キミキス pure rouge」デザインのノートPCを発売 星乃結美、水澤摩央、咲野明日夏、二見瑛理子の4人×3色

http://store.biglobe.ne.jp/pc/kimikiss/index-store.html
79オワタ・・・:2008/03/04(火) 23:40:53 ID:ZxjNSQhz0
>>68
NECが負けたというよりはNECと組んだ企業は全て負けるという祟りが・・・
80_:2008/03/05(水) 00:04:38 ID:Zsbq1nL/0
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/03/nec.html
NEC始まってるじゃないか・・・
81_:2008/03/05(水) 00:19:47 ID:IPLGbCVo0
>>79 それってどっかで聞いたことのある法則のような・・・・

わあなにをするくぁwせdrftgtyふじこ
82ひぇー:2008/03/05(水) 00:28:28 ID:WlsqtKCUO
>>79
サ〇マン東原亜季みたいなもんか…
83名無しさん:2008/03/05(水) 01:16:57 ID:hDcEERsw0
>>70
どーでもいいが、NECの常識を教育してから入れろよな
ワカラナイ事は、まず「NSWの先輩に聞く」NEC社員に、聞かない
何したらよいか分からなければ、空気を読む

クリスタル(現:グットウィル)のように、
あちこちを勝手に歩き回らない、社外秘と書いてあるもの書類やその他の書類
を貰っても勝手に社外に持ち出さない、コピー用紙を私物化しない
メールを私物化しない
84KY:2008/03/05(水) 01:27:22 ID:WlsqtKCUO
NSWネタは飽きたよ
85z:2008/03/05(水) 01:46:55 ID:tdcLTkWV0
>>84
ならスルーしろよ
まぁ時期的にわからなくもないがな
86KY:2008/03/05(水) 02:11:35 ID:WlsqtKCUO
>>85
スルーしたいけど、過去スレからずっと書いてるヤツがウザいんだよ
俺の職場周囲でNSWとやらが存在してないようなので余計に
87名無しさん:2008/03/05(水) 02:20:09 ID:j6NERceP0
>>84
つうか、それを書いてどうなるんだって話だよ。
それでどうにかなるやつなら、とっくに改善してるだろ。
88名無しさん:2008/03/05(水) 03:33:39 ID:aZLdD3OH0
病人だからしょうがないよ・・・・
89名無しさん:2008/03/05(水) 06:54:42 ID:fk4MZm2n0
【CeBIT 2008】インテルが新モバイルプラットフォーム「Centrino 2」やAtomプロセッサーを発表

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080304/295414/
90名無しさん:2008/03/05(水) 06:57:00 ID:fk4MZm2n0
東芝がブレードを大量導入、企業利用スパコンで国内最大規模

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080304/295415/
91名無しさん:2008/03/05(水) 06:59:45 ID:NTyGSdLN0
>>88
NECの現状のこと?
92オワタ・・・:2008/03/05(水) 07:13:42 ID:D25u7L+50
既に危篤・・・
93名無しさん:2008/03/05(水) 07:51:12 ID:1PS30yoZ0
>>92
そうでもないと思うよ。これからのリストラ(組織の再構築)で十分立ち上がるのでは。
もっとも、従業員には多少の痛みと伴うが。
94名無しさん:2008/03/05(水) 08:00:20 ID:M3vnzPuI0
Pioneerのプラズマ撤退。
NECってPioneerにPDP部門譲渡してなかったっけ?
95愚痴:2008/03/05(水) 08:15:20 ID:Bdzlu04K0
使えない奴(新卒新人)を大量にNECに送り込んできて、
「じゃあ、後、よろしくお願いします。」っていう会社をどう思う?
育てるのは、同じ協力会社が行うのが当たり前なのだが、なんだかんだで
NEC社員が仕事の合間に教育している。
きっと、ワカラナイ事があったら何でもNEC社員に質問しろとか言われているんだぜ

非常に、けむたい。。。

で、結局、早い奴は、残業が嫌とかNECが嫌とかアレコレ理由作って消えていく
迷惑なものを入れてきて、散々、NECに迷惑かけて消えていく
それが、毎年恒例行事

最低限、技術は無理としてもNECの常識ぐらいは、覚えてから入れろよなぁ
それくらいの覚悟は必要かと思う。
96愚痴:2008/03/05(水) 08:16:57 ID:Bdzlu04K0
協力会社=NSWのこと
97名無しさん:2008/03/05(水) 08:23:55 ID:1PS30yoZ0
>>95
NECの常識は世間の非常識。よって、十分時間をとってNECの常識を教育してください。
業務上の教育なので、この工数請求してください。
ということ?
98名無しさん:2008/03/05(水) 10:12:21 ID:c52esTv90
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiimar080376/

ちょ、この犯人、南武線利用の会社員ってまさか…。

99 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/05(水) 10:15:25 ID:lxznb6KV0
可能性はあるだろうね・・・
100名無しさん:2008/03/05(水) 11:37:45 ID:fk4MZm2n0
日本の正社員は過保護?・OECDが労働市場分析

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080305AT3S0401404032008.html
101置換?:2008/03/05(水) 12:35:18 ID:WlsqtKCUO
>>98
誰かアドレス君で調べてくれw
すまん、俺は今日は外にいる
102名無しさん:2008/03/05(水) 17:20:32 ID:az2gMqxc0
NGNインフラに採用、シスコが新型の統合ルーターを投入

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080305/295449/
103_:2008/03/05(水) 18:07:10 ID:DB28qUqy0
NIS社員に池田 昭雄ってのがいたぞ。
同一人物か?
104!:2008/03/05(水) 19:13:14 ID:wrjR4Bxe0
をいをい一文字くらいは伏せ字にしておけよw
105名無しさん:2008/03/05(水) 20:08:23 ID:c52esTv90
職場に電話して、「池田さんお願いします」って聞いて、
「休暇をとっています」とか「退職しました」とか言われたら鉄板ですな。
106_:2008/03/05(水) 20:13:24 ID:ZrRN+jd80
アドレス君で検索した結果を晒してもいいが。
107.:2008/03/05(水) 20:15:32 ID:wrjR4Bxe0
「入院中」もあり。
108_:2008/03/05(水) 20:35:52 ID:ZrRN+jd80
職位 主任
勤務地 玉川
109名無しさん:2008/03/05(水) 21:38:07 ID:VFpB6QHn0
玉川かよwww
どこの事業部?
110んんん:2008/03/05(水) 22:21:57 ID:SaSGbn4b0
>>95
今年は、けむたくない新卒新人を求む
111社員の声:2008/03/05(水) 23:41:47 ID:0WSB5SSD0
またバカが迷い込んでるw オット!社外秘だった。
バカが野放しなんて・・重要機密扱いだorz
112玉金社印乱舞:2008/03/05(水) 23:53:55 ID:j0HpGSRz0
日本電気 社長様
けむたくない新卒新人入れても、煙いお古社員が精神汚染します。
中古社員の憩いの煙いスペースを取り上げて、出て行きやすくしてください。
どうせ団塊で残っているのはどこにも拾われないクズ管理職。
113みんなの声:2008/03/06(木) 00:08:29 ID:m84LG3mz0
笑った。
114玉川の主任w:2008/03/06(木) 00:51:30 ID:KdvPcJ8PO
2人で痴漢を取り押さえたのかと思ったら、痴漢2人かよw
115住みやすい世の中になる。:2008/03/06(木) 02:24:19 ID:Zo+hlkg00
NEC社内において身動きが出来ない位、厳しいセキュリティ体制にならないかなぁ
と、最近、常に考えているよ
人為的ミスによる言い訳が、ありえないセキュリティでなければならない

例えば、社員一人一人に手術により個人判定可能な素子を人体に埋め込み
ゲートをくぐる事により個人を識別可能になればいい

指紋認証だけでは、不安だパスワードなんてもってのほか
116_:2008/03/06(木) 03:18:00 ID:8GVGs26B0
最近ARGUS入れろってしつこすぎるな。
これって勝手にパス付き自己解凍書庫にするので顧客対応に支障があるんだが、
それ以前にキーロガーだろ、これ。不気味すぎるよ。

まず、ARGUSはどこまで情報を収集するのか明らかにすべきだと思う。
でなければ毎秒100回くらいスクリーンキャプチャするとか、延々とファイル作成保存削除を
繰り返してしてみるとか、適当に作ったフォームに文字列を書き込み続けるとか、
どの程度で管理者に怒られるのか実験しなければならなくなる。

もしかすると大量のメモリコピーを発生させただけで怒られるかもなw
・・・・・・さすがにメモリ内までロギングしてたら冗談で済まない。
117名無しさん:2008/03/06(木) 04:12:43 ID:tmKUJcFS0
池田S、とうとう捕まっちゃいましたか…。
やっぱりなぁ。
118名無し:2008/03/06(木) 05:50:10 ID:Tsy2pS+70
>>115
通勤途中に捕まらないようなパーフェクトなセキュリティシステムを
構築していただけないものでしょうか?
119:2008/03/06(木) 07:03:52 ID:zgKEvaFQO
NとFの痴漢プロジェクト? 失敗!
120オワタ・・・:2008/03/06(木) 07:48:05 ID:D6MS5Hy10
>>93
縮小均衡→衰弱死
121あああ:2008/03/06(木) 08:19:25 ID:n8FHtZhK0
>>115
>例えば、社員一人一人に手術により個人判定可能な素子を人体に埋め込み
>ゲートをくぐる事により個人を識別可能になればいい

NEC社内中にそれをチェックするような装置を設置して
どこに誰がいて、なにをしているのかも判別可能になればいい
端末を使うのもトイレのドアをあけるのも、なにをするのも
認証を行う。
122オワタ・・・:2008/03/06(木) 08:44:19 ID:D6MS5Hy10
チン○にもRFID埋め込んでオナニーもトレース・・・。
123けむたくない新卒新人求む:2008/03/06(木) 09:28:34 ID:8tDBoQgMO
いい考えだが、まるで家畜みたいだな
124オワタ・・・:2008/03/06(木) 09:37:52 ID:D6MS5Hy10
謝れ! 家畜に謝れ!
125い〇だ:2008/03/06(木) 11:22:31 ID:KdvPcJ8PO
>>117
知り合い?
元々セクハラで有名なオッサンとか?
126名無しさん:2008/03/06(木) 11:27:11 ID:ehtkmk6X0
もう俺は回避策を実行する
127名無しさん:2008/03/06(木) 12:57:33 ID:ZpMQZ6sz0
痴漢で逮捕された場合って、懲戒免職なのかな。
128:2008/03/06(木) 13:00:08 ID:t1HdBPqT0
懲戒免職ではなく懲戒解雇。
129名無しさん:2008/03/06(木) 13:03:41 ID:oDnSOk480
退職金でないね
130名無しさん:2008/03/06(木) 13:04:53 ID:oDnSOk480
失業保険もすぐにはでないね

申請して3ヶ月後から

131痴漢もNのスキルの内:2008/03/06(木) 13:47:17 ID:DvXzkVNo0
有罪確定するまで解雇は出来ない。

まあ、居られないがな・・・。
132名無しさん:2008/03/06(木) 14:10:42 ID:ZpMQZ6sz0
ってことは、有罪確定する前に自分から辞めれば
退職金でちゃうってことですか?
133痴漢もNのスキルの内:2008/03/06(木) 15:51:39 ID:DvXzkVNo0
支払保留されると思う。
134名無しさん:2008/03/06(木) 15:54:43 ID:oDnSOk480
あの皆さんこの時間に何故かき込み出来るんですか?

135痴漢もNのスキルの内:2008/03/06(木) 17:09:55 ID:DvXzkVNo0
mixiの合間を縫ってだなぁ・・・
136名無しさん:2008/03/06(木) 17:12:48 ID:oDnSOk480
ID見るとPCからの書き込んでるようですけど
会社からは規制されてて書き込めないはずです


他社からの嫌がらせか?

私は有給休暇なので自宅からですけど
137痴漢もNのスキルの内:2008/03/06(木) 18:13:16 ID:DvXzkVNo0
On Siteです。
突っ込まないでよ・・・。
138anonymous:2008/03/06(木) 19:37:29 ID:6vrMZgqx0
IDでpcから 携帯からの区別ができるんですか?
そんなことは無いぞ。
139ザル:2008/03/06(木) 19:41:30 ID:UFzcrlag0
>>136
こんな規制なら突破する手段がいくらでもあると思うが。
まぁ、発信元がgate.nec.co.jpではなくなるが。
140名無しさん:2008/03/06(木) 19:43:41 ID:ppuSKN/x0
串か?


懲戒解雇だな
141ザル:2008/03/06(木) 19:59:37 ID:UFzcrlag0
>>140
そんなアシが付く方法じゃないけど、分かる人は分かる。

まぁ、どういう手段でも就業規則で禁止してない限り懲戒解雇は無理。
142anonymous:2008/03/06(木) 20:00:27 ID:6vrMZgqx0
我孫子のNECの寮だけど、どんな所ですか?
なにか情報がありましたら、教えてください。
143今年は、けむたくない新卒新人求む:2008/03/06(木) 20:14:13 ID:8tDBoQgMO
体内に素子を埋め込んで実現するセキュリティについて
実現するには、どうすればいいのか一日中考えてしまった(仕事が暇)。
他で実現してないなら、Nで実現し社員を実験台にしてデータを取り
N製品として売れば、いい商売になるかも
人為的ミスで失われるセキュリティでは、ダメだ
指紋も怪しい、パスワードは、忘れた、無くしたがある。
忘れることもなく、なくなることもない
144 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/06(木) 20:16:15 ID:Mr4YohKM0
>>141
禁止していたら解雇の可能性あると言うことか・・・
145名無しさん:2008/03/06(木) 20:18:35 ID:ppuSKN/x0
ばれたら解雇間違いなし
146名無しさん:2008/03/06(木) 20:53:48 ID:/3yOaaXB0
お前らwww
そこまでして業務時間中に2chやりたいのかよwww
俺は仕事でイソガシスorzzzzz
1470O:2008/03/06(木) 20:57:38 ID:+WQ23FVO0
0O
148nDiuce:2008/03/06(木) 21:02:57 ID:WHyA9dPB0
>>145 んにゃ?喫煙室でサボる時間相当なら何やってもカイコにゃなんねぇだ!
1492ちゃん:2008/03/06(木) 21:12:42 ID:KdvPcJ8PO
会社にいても携帯から書き込んでるよ
150いくら安くても、けむたい奴はいらない:2008/03/06(木) 21:57:06 ID:r9aycxsV0
セキュリティが厳しくなるにつれて
安心した生活が送れるようになるよ
NEC社内ももっと厳しくなる事を期待する。
が、協力会社を入れることにより
厳しいセキュリティを保てなくなる。
やはり、協力会社等は、別区画に部屋を用意し
そこ意外には、行けないようにする必要がある。
当然、会話も記録しNGワードに引っかかるような事を
話したら、クビにすればよい
151名無しさん:2008/03/06(木) 22:01:59 ID:fmfT7Pf30
>>150
ま、従業員もNECにとっては、協力会社みたいなものだから、せいぜい頑張りな
152通りすがり:2008/03/06(木) 22:38:48 ID:+aqBwkf90
マジレス
IDの末尾が「0」ならPCからの書き込み、「O」なら携帯からの書き込み
143と149の書き込みは携帯からだな
153名無しさん:2008/03/07(金) 01:35:21 ID:RgQ8cW5u0
勤務時間の書き込みは他社の人間かノートPCからの無線LAN接続だな
携帯は末尾がOになるから分かるし



154remote control via a chip:2008/03/07(金) 02:00:23 ID:g85j+FHv0
>>143
It looks like a movie, D.N.A.
155名無しさん:2008/03/07(金) 02:29:47 ID:LPIVUm7X0
ノートPCにPHSカードという手もあるぞ?
156名無しさん:2008/03/07(金) 02:31:34 ID:RgQ8cW5u0
WILLCOMだな
157名無しさん:2008/03/07(金) 08:21:24 ID:fZgAf0mx0
しーん....














www
158名無し:2008/03/07(金) 08:21:57 ID:WtwlrbAO0
NECネクサがデータセンター内で提供するインターネット接続サービスを開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080306/295615/
159名無しさん:2008/03/07(金) 08:23:05 ID:fZgAf0mx0
www
160名無しさん:2008/03/07(金) 10:22:41 ID:a0HcKR8E0
で、池田S容疑者は、やはり会社に来ていないのかな。
161名無しさん:2008/03/07(金) 10:24:23 ID:TKFHxBtz0
内線で電話して聞けよw

162eM60-254-222-14.pool.emnet.ne.jp:2008/03/07(金) 10:36:07 ID:a3+OEd2U0
e-mobile ではどうかな?
163コピペ:2008/03/07(金) 12:09:02 ID:oIx0izAA0
受注前のリスクヘッジはしっかりしないと危険だね

【金融】スルガ銀行:日本IBMを提訴、基幹システム開発中止で・総額111億700万円の損害賠償請求 [08/03/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204812710/l50

 スルガ銀行は6日、銀行業務全般の基幹システム開発が、委託先の日本IBMの事情で
中止に追い込まれたとして、同社に総額111億700万円の損害賠償を求める請求を
東京地裁に起こした。

 スルガ銀行は基幹システム刷新を目指し、2004年に同社に開発を委託、08年度の稼働を
予定していた。しかし開発が間に合わず、要求した機能も満たせないことから開発中止を
決めたという。投資額は100億円弱とみられ、逸失利益を含めて損害賠償額を算出した。
システム開発は別の企業に委託する方針。

 日本IBMは「契約上の義務は果たしていると考える。今後も話し合いを続けたい」と
している。


▽News Source NIKKEI NET 2008年03月06日22時23分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080306AT2C0601706032008.html
164名無しさん:2008/03/07(金) 12:49:59 ID:BwF/5rjY0
このサーバでは駄目らしいのだ。どうすべか
165サバのことなら・・・:2008/03/07(金) 16:05:53 ID:JlDzbPIi0
築地に逝け・・・
166名無しさん:2008/03/07(金) 16:55:43 ID:Cz6FJch40
どのサーバ?
167名無しさん:2008/03/07(金) 18:49:53 ID:oEKU6AfC0
今時の害虫はOSのインストールもできません。
168_:2008/03/07(金) 20:10:00 ID:vkItX0Cx0
ARGUSってキーロガーでもあるのか。
仕事サボってるのがモロバレだな。
糞め。
169_:2008/03/07(金) 20:39:38 ID:+80qVQCn0
>>167
Nの”技術エキスパート”はOSのインストールどころか
ARGUSのインストールすらできないけど何か?
170名無しさん:2008/03/07(金) 20:59:17 ID:aeMoxEk80
>>167
それは害虫・社員関係なく
やったことあるかないかの違いだろw

ニートでも自作PC使ってるエロゲヲタならOSのインストールぐらい出来るし、
一度もやったことないアナログ回路設計の勉強しかしてこなかった奴とかは
OSのインストールなんてやったことないから出来ないだろ
171名無しさん:2008/03/07(金) 21:12:45 ID:U12dgDgE0
キーロガーについて詳しく
172名無しさん:2008/03/07(金) 22:03:45 ID:oEKU6AfC0
キーロガー

黄色、ガーーー!

ロードローラー

鏡音リン

ニコ動

違法動画

ny

情報漏えい
173_:2008/03/07(金) 22:45:23 ID:oZzXTNuG0
ぬるぽ

キーロガッ!
174名無しさん:2008/03/07(金) 23:14:29 ID:aeMoxEk80
キーロガーはキーボードの入力を記録するものです

休み時間中とか無意味にテキストエディタにでたらめなキー入力を繰り返してたら怒られるかな?
175名無しさん:2008/03/07(金) 23:29:42 ID:lyXz7RfQ0
Spybotインスコして駆除すればいい
176陰包茎児:2008/03/07(金) 23:30:34 ID:EkRj2VHs0
採取したやつを46時中見ている暇人はいないよ。いたらそいつは真っ先にリストラ対象だろw

何かあったとき(クビにしたいとか)にほじくり返して、オラオラ証拠だとつきつけるときのために
取っているだけ

なので、上司へのゴマすりをかかさずやっとけば変なことやっても証拠は埋もれたままで会社人生を
終えることができるだろうよ
177名無しさん:2008/03/07(金) 23:49:33 ID:U12dgDgE0
そんなことしてるのか
でもどうしてわかる?送信してる?
178V字回復PER0.9:2008/03/07(金) 23:53:37 ID:JzJIsPhp0
プログラムを起動した。そこには sendkey という命令があった。
プログラムは無意味に既にあるテキストファイルから文字を読み、
時々DELやCRなどを混ぜてダミーのメモ帳に送り続けた。
一分に20文字程度で・・。1持間に5分程度停止することも組み込んだ。
煙草部屋時間の偽装だ。CPU負荷は7%程度だ。ARGUS自身の・・。
先日PCの電源を切り忘れた。翌日徹夜ご苦労と窓際上司から肩を叩かれた。
太陽がまぶしかった。
179奈々:2008/03/07(金) 23:54:37 ID:78JzSJFb0
あーあー、会社のPCにグローバルアドレス振っていた頃が懐かしい。
メールサーバーもグループで勝手に立ててたし。
180_:2008/03/07(金) 23:56:34 ID:6BMEjyd+0
社内がグローバルIPだったのはもう15年くらい昔だぞ。
181名無しさん:2008/03/08(土) 00:05:59 ID:aO27WH+e0
>>171
キーロガーなんかじゃないよ。

ARGUS自体の動作に関わるログ(ログイン認証したとか、新しいポリシー
適用したとか、禁則事項に引っかかったとか)以外で、一般的に取れる
のは「アクティブなウインドウのタイトル」「ファイルコピーの情報」
「印刷のログ」くらいのもんだ。

いちおう、細かいファイルI/O(プログラム的な、OpenだのCloseだの、
ReadだのWriteだの)も取れるんだが、ログ容量が増えるだけなんで
全部は取ってないんじゃないかな。

本社25階の連中はログを全部眺めてるほど閑じゃないが、一応、
条件検索や抽出は出来るから、要注意な兆候を示すログが無いか
くらいは定期的に出してるみたいだ。

それにしても、Cat5なんかに比べれば、ログ全般を俯瞰する機能が
貧弱だからよほど酷いことをしなければ目には停まらないだろう。
Cat5の管理者機能は凄いよ。ネットワークで言うと、IDS/IPSみたいな
インテリジェントな監視をビジュアル的に出してくれるから。
182通りすがり:2008/03/08(土) 00:18:42 ID:3vpEQZ23O
NECには優秀な方が多いんだな。
もうすぐ決算だけど、実態はよいのですか?利益でるの?
183_:2008/03/08(土) 00:28:23 ID:YbovNOYY0
> 検収先送りや別オーダーへの原価付替は粉飾決算です

そうなのか。
うちの事業部では予算達成のためにしょっちゅうやってるけど。
184番組の途中ですが名無しです:2008/03/08(土) 01:12:53 ID:bZKvr6RM0
キーロガーは見張り隊だからね。
185名無しさん:2008/03/08(土) 01:17:27 ID:lmOp1uDU0
2009年度の目標値を立てて中期計画とかやってるみたいだけど
社長の任期が2009年度までってこと?
で、目標達成したかどうかに関係なく勇退すんのかな。
でもそれだけじゃ後世に残す功績がないからVVとか推進してんのかな。

>>183
期末恒例の出荷前倒しもかなりグレーじゃない?
あれってNECの都合で客に無理言って年度代わる前に出荷してんでしょ?
186出逢いの広場:NEC社内結婚斡旋所:2008/03/08(土) 01:17:35 ID:oSSFn7BZ0
御用聞き組合がUP請求してるから・・振る袖があるかと。 
 ポーズはとって結果なしの坊主か?しょぼい請求内容ばっかでいらないようなww
187名無しさん:2008/03/08(土) 02:13:08 ID:UbHZyqsu0
ARGUS入れると生産性が数%落ちるので業績が数百億円悪化するんじゃないかな。
188名無しさん:2008/03/08(土) 02:19:34 ID:8BOQwLzK0
給料明細のhtmlファイルを持って帰りたいんだがARGUS入れると持ち帰れなくなる?
USBも使用制限あったり、メールも送信制限あったりで自分の情報も自由にできないよね
189名無しさん:2008/03/08(土) 06:46:54 ID:V3h/ZFSK0
ARGUS導入で生産性ガタ落ちで、あぼ〜ん
     ないしは
ARGUS非適用で情報漏洩で、あぼ〜ん

ま、どっちにしてもNECの末路は似たようなものなんじゃないの?
190名無しさん:2008/03/08(土) 07:26:44 ID:srjOL8en0
あるごみ入れる
新しいPC来る
LANに接続するためのセットアップしようとする
USB使えないので必要なソフトを移せない
あぼーん
191.:2008/03/08(土) 07:28:59 ID:L0CP0V9N0
192名無しさん:2008/03/08(土) 08:01:51 ID:NB53oDwB0
BartPE使ってレスキューすらできないのかよ

俺らのセキュリティは無視かよ
193名無しさん:2008/03/08(土) 09:55:04 ID:srjOL8en0
むかーし昔、なんとかプロテクトとかいう暗号化ソフトを大量導入したそうな
USB鍵がないと認証できないセキュリティの最終兵器
そして・・・
USB紛失、USBとノーパソをセットで紛失するもの続出
そして・・・
USB鍵方式は絶滅してしまったのであった

考えてなかったんだよ。人間の存在を。
あるごみはどんな運命をたどるのか・・・


あるごみ入れたらウイルススキャンが警告出して駆除とかいうオチはないのか
194名無しさん:2008/03/08(土) 10:05:01 ID:bZKvr6RM0
例の目玉はCドラDドラしか悪さしないけど、
前段階で入れるインフォ刑事モバイル某魚はEドライブ以降も暗号化しちゃうんだっけ。

確か、○○や●●したフォルダ配下はモバイル某魚が手を出せないので、
Eドライブ全体を○○してからモバイル某魚入れて目玉入れれば、Eドライブは(以下ry
195_:2008/03/08(土) 10:41:50 ID:xT+jQZNO0
>>193
つーか、これだけ悪さするソフトを見逃すウィルススキャンってw
196名無しさん:2008/03/08(土) 11:10:22 ID:bZKvr6RM0
>>195
だからバカフィー指定なんだよ。
ノートン先生は見逃してくれないから、社内禁止ソフトに指定されたぞ(プゲラ
197親方NTT:2008/03/08(土) 11:11:41 ID:n1wio7IQ0
不治痛が凍傷を喰らった!   ダメージ60!
さらに不治痛が心筋を患った! ダメージ20!

IBMはスルガった!       ダメージ軽微。

鼬は何もせずに傍観している!
他社の体力が弱るのを待つ作戦か?

ネックがARGUSを導入した!!

他の全社、唖然として硬直! さあ、ネックのひとり舞台だ!
198名無し:2008/03/08(土) 11:54:25 ID:AJD7itCE0
イノベ日記。。
199生産非効率革新委員会:2008/03/08(土) 12:01:03 ID:A0frsHsl0
ARGUSは悪くない!!悪いのは地球温暖化だ。気温上昇で社員や協力・派遣
が仕事に集中できないためだ。夜更かしして昼仕事しないのも、喫煙所で
暇つぶししてるのも自己管理の問題じゃない。中国食品の農薬のせいだ。
これだって言わずとも地球温暖化で虫がつくから農薬使っただけだし。
真の原因から目を逸らそうとRGUSばかり責める奴はファッショかナチだ。
社長の名前も知らん社員が癌だ! ところで前の社長はなんて名前だったか・・?
200名無し:2008/03/08(土) 12:10:19 ID:4DK2HcBl0
ARGUS導入でPC利用者は、イライラ、カッカする
PCは負荷増えまくりで、発熱量増大

地球温暖化、まっしぐら。
201明日はどっちだ?:2008/03/08(土) 12:17:47 ID:JO6LRxK90
>>189
ARGUS導入をこのまま推進した時とARGUSをあぼーんした時、右肩下がりの勾配が緩いのはどっちかな?
ま、
どのみち右肩下がりが反転するわけじゃないんだけどなw
202189:2008/03/08(土) 13:39:19 ID:ii+SZfuv0
>>201
ARGUSは邪魔だけど逆にそんなARGUSを入れなきゃならんほど落ちた
Nの中の人のレベルが変化しないんだから、どっちもどっちでしょw
203さちよ:2008/03/08(土) 13:51:35 ID:KYY26Tq9O
age
204.:2008/03/08(土) 13:56:38 ID:mqtBtsPE0
ARGUSって危ないんじゃないの?
なんで?危なくないよ。

だって合法なの?
もちろん合法だよ。
205名無しさん:2008/03/08(土) 15:56:58 ID:XSa3151l0
NEC本体がいらね
206名無しさん:2008/03/08(土) 16:16:02 ID:srjOL8en0
ビッグブラザーの暴走を止めるものはいない
207あああ:2008/03/08(土) 17:01:33 ID:nTchDjHT0
208_:2008/03/08(土) 17:13:55 ID:wyr4+Chw0
>>205
そんな本当のことを...
ネック本体が要らないなんて
209名無し:2008/03/08(土) 17:41:20 ID:rOqTZVMM0
ARGUSって合法なんだろうな。
E-learningで社員のメールの検閲はプライバシーの侵害にあたらず
合法って話だし。職務のために貸与された機器の適正使用を確認する
という建前で。
210NTT命!:2008/03/08(土) 18:24:30 ID:n1wio7IQ0
「正社員を含めて寄せ集めの会社で〜す!」って内外にPRしているわけね。
211あさっての向うに未来がある!:2008/03/08(土) 19:31:25 ID:A0frsHsl0
>>210 飛躍しすぎ
「正社員を含めて寄せ集めの会社で〜す!」でなく信頼関係の崩壊を人に
よって食い止める限界を、ITの力で突破する優秀な企業グループで〜〜す!
「って外にPRしている」のは君たちなわけね。
次の一手は勿論2chの解析で社員の特定。煙草部屋の盗撮会話記録。
企業秘密漏洩撲滅!社会貢献!会社崩壊危機脱出!キミの手でw
212一昨日には未来があった!:2008/03/08(土) 19:51:13 ID:n1wio7IQ0
>>211
さらに次の手は、勤務時間中にオナ○ーやオマ○コしないように男性社員のチン○と女性社員の小陰○にはRFIDを埋め込む。
213けむたい奴不要:2008/03/08(土) 20:23:32 ID:tP37TW230
>>200
精神的に問題なものをナゼに使うのだ?
業務の進行に悪影響を及ぼすものならなおさら
N社員は、優秀なのかアホなのか解らない
214輝く社員は窓際でエクセルを!:2008/03/08(土) 21:00:32 ID:Zmcm8GuX0
>>213 NEC社員は論理に飛躍が多くてすみません。
 妄想で考え補間を後で加えているのでおかしいんです。
「精神的に問題なもの」は「精神的に問題な者」でARGUSではありません。
「ナゼに使うのだ?」と言う点は、社員教育・OJTでこういう風に育てたので
 使わざるを得ません。いまさら欠陥社員は外でも引き取ってもらえませんし。
「業務の進行に悪影響を及ぼすもの」も「者」です。ARGUSではありません。
 ARGUSはPCのCPU性能メモリ容量UPで対処します。
「者」は「役員」が市場から突きつけられた命題なので回避不能です。
 漁船団の1隻や2隻よけるよりも潰した方が簡単ということです。
 N社員は、優秀とお解りいただければ幸いです。
215Alc.5%:2008/03/08(土) 21:03:58 ID:UTtjTnUK0
ARGUSのICFも酷いね。
油断してると、
カプセル化したままのファイルを提出してしまう。
216H:2008/03/08(土) 21:24:47 ID:WwogUB7A0
お前ら、そのくらいかわせよ。
SEだろ。
余裕で穴だらけなんだから。
217一昨日には未来があった!:2008/03/08(土) 22:36:59 ID:n1wio7IQ0
似非Eと呼んでください。
218_:2008/03/08(土) 22:44:13 ID:qEaHWl0cP
>>207
アフィリンクなんてはるなヴォケ
219名無しさん:2008/03/08(土) 23:29:05 ID:UbHZyqsu0
>>216
「アクティブなウインドウのタイトル」のかわし方知ってる?優秀なSEさん。
220浜村ちゃん:2008/03/08(土) 23:38:01 ID:MTngdxfR0
Pラインの派遣さーんです。
いろいろお世話になりましたm(__)m今まで使っていただいて感謝してます。
でもまさかY・NECさんにも正直打ち切られるとは思ってもいませんでした。
恨み節ですけど請負さんは残留できるからいいなぁ
221名無しさん:2008/03/09(日) 00:08:55 ID:x/iY+/LX0
Pのラインの派遣か。
NECPは派遣の打ち切りくらいじゃすまないんじゃまいか?
NECからの切り離しとか売却とか...。
222残留:2008/03/09(日) 00:14:50 ID:WS4xiFuZ0

Pの状況は芳しくないんですか?
223名無しさん:2008/03/09(日) 00:16:58 ID:slqjg+/h0
>>221
MateやVersaでガッポリ儲かってるんじゃないの?

224名無しさん:2008/03/09(日) 01:22:44 ID:53l/RE5x0
101 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 01:39:16 ID:B29R0yki
PMが短期間に何回も交代した典型的なヤバいプロジェクト

↑提案して丸投げして消える 典型的なヤバイ会社と同じだ
225名無しさん:2008/03/09(日) 01:34:31 ID:k28VwtAa0
>>220
>>請負さんは残留できるからいいなぁ

でも、請け負っているプロジェクトが終わってしまったら、
お任せできるプロジェクトが無いときは・・・・ (ry
226V.V.の中の人:2008/03/09(日) 03:11:01 ID:3If+3Wpp0
バリュー・ビジョンてぇのが社員全員に確認したってぇんで使うらしい。
使えるのかねぇ? 
ど〜でぇ。あるごすに話題逸らしときゃあお粗末でも露呈しねぇえしなぁ。
6月の株主総会は失笑の嵐だね。
ゆとり教育時代のクラスでそんなの作ったよな〜ナツカシ〜とか言われて。
227名無しさん:2008/03/09(日) 07:55:51 ID:E1kbWG2a0
松下はパワハラとキチガイの集団だな

パナソニック松下のくそ情報 Part30
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1201489694/l50/718


718 名前:8 投稿日:2008/03/08(土) 22:58:46 GPWDi0bG0
大阪府大東市に近畿松下のパーツセンターがありました。
(今年から摂津市のセンターと統合されました)

そこに、自分より立場が上の者にはヘイコラゴマスリ男になり、下の者にはコレでもかとばかりに横柄尊大な、とにかく部下からも出入り業者からも評判の悪い、北○課長というヒトがおりました。

その○本課長のイジメの犠牲になったヒトが、あとわずかで定年を迎えようとしていた、長年近畿松下一筋の苦労人、H主任でした。

いったい、あの真面目で目立つことの無い、おとなしいH主任の何が気に食わなかったのか、出入り業者の我々にはわかりませんでしたが、北○課長は、ある日突然H主任の仕事とデスクを取り上げてしまいました。

仕事と居場所の無くなったH主任は、部署の片隅ですることも与えられず、半年近くも、ただただ1日中ず〜っと立ち尽くしていたそうです。

さらに残業と称して、就業後もラストまでずっと立たされていたそうです。

H主任は、いつ終わるともわからないそんな状況に、ついに耐えられなくなり、出勤途中、通勤電車の前に飛び込み、自殺をなさいました。

北○課長は、H主任のお葬式に、別にこれと言って悪びれるでもなく、ごく当たり前のように、眠たそうな面持ちで面倒くさそうに出席してたとの事。

今、○本課長は、伊賀市のセンターで平穏無事に所長をなさっているそうです。

創業者の松下幸之助氏は、「人と企業を育てる」という言葉を残したそうですが、これまたエラい人を育てたものですね。
228ゲゲゲのNEC:2008/03/09(日) 08:22:43 ID:u4ylCEip0
でも松下は普通の会社 PBR 1.34
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6752

NECは解散価値割れ PBR 0.82 ⇒市場は普通の会社とは思っていません・・・
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6701
229ビビビのビビビ婚:2008/03/09(日) 10:16:57 ID:1PBoQHZt0
NECなんて、たまたまPC98が当たって今が有るだけの会社。
人を育てるなんて眼中にないもの。
普通以下の会社という評価は当然の帰結。
230名無し:2008/03/09(日) 10:33:56 ID:hYaKjrSn0
PC98よりも、交換機や防衛、放送関係の方が収益あったんじゃないか?
231名無し:2008/03/09(日) 10:40:12 ID:YjP/lR5P0
収益あってもそれを逝かれた偉い方々(M以上)が食いつぶして真赤だろ
232名無しさん:2008/03/09(日) 12:13:55 ID:ZGaPDJYO0
今は役職者だらけだからね。
しかも仕事の内容は主任・担当レベルがほとんど。
せっかくの非組合員なんだから、躊躇せずさっさと大粛清を始めればいいのに。
保身に一生懸命で、人を育てる概念なんてあるわけ無いでしょ。
「育つな」って公言する役職者もいるくらいですからw
233ゲゲゲのNEC:2008/03/09(日) 13:35:47 ID:u4ylCEip0
今の役職者がいなくなるまで会社があるといいね・・・。
234業務時間なのに:2008/03/09(日) 15:35:32 ID:Mgg7QgR00
イノベ日記。。
235名無しさん:2008/03/09(日) 17:06:54 ID:kck3jGwI0
そろそろ粉飾決算の季節ですねぇ
236ゲゲゲのNEC:2008/03/09(日) 17:07:37 ID:u4ylCEip0
>>229
今は何で持っていると思う?

・・・

・・・

俺には思いつかない・・・。
237ゆうき:2008/03/09(日) 17:10:38 ID:4f4ChJS60
中山美穂さんのCMは NEC系列?
238名無しさん:2008/03/09(日) 17:16:08 ID:G3rI0ivq0
PC儲かってるんじゃないの?
MateやVersaは官公庁に結構な台数を納めてるんじゃないの?

官業だから潰れないとほざいてた奴がいたなぁ


239名無しさん:2008/03/09(日) 18:35:32 ID:YjP/lR5P0
なんでNECが持ってるか?
潰れると大量の失業者が発生して国内が大混乱するからだろ
政治的なにかで保たれてるんだろ。
240名無しさん:2008/03/09(日) 19:42:48 ID:47BQeCUv0
>>238 温故知新だ。

NEC、パソコン新会社「NECパーソナルプロダクツ」を設立
〜「技術のNEC」を宣言? 秘蔵テクノロジの8割を公開
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0630/nec1.htm

NECのパソコン事業は、「新市場を創出する」というトップシェアメーカーとしての基本的な取り組み
とか言うのは、現在どんな結果をもたらしているのだろうか?
241NECのHP:2008/03/09(日) 20:02:57 ID:u4ylCEip0
DELL杭に蹴躓ずいております・・・。
242名無しさん:2008/03/09(日) 21:21:43 ID:TOvCFDR40
>>240

> NECのパソコン事業は、「新市場を創出する」というトップシェアメーカーとしての基本的な取り組み
> とか言うのは、現在どんな結果をもたらしているのだろうか?

その結果がアニメのイラストを刻印したノートの販売だ
キモいアニオタを囲い込み、更なるマーケット拡大を狙うのだ
243社員の助け!ヘルスな淫:2008/03/09(日) 21:23:53 ID:3If+3Wpp0
>>227 Hな主任が悪い! NEC ヘルプラインなら即解決だ!
 ヘルス通い推奨!
 メンヘルはソープ10回の刑に処する。
244_:2008/03/09(日) 21:24:03 ID:57GMK+QV0
そういやshainVoiceに「フラッグシップパソコンを」ってのがあったけど、
誰もそんなの買わないし興味も無いだろ。
超高性能で水冷で静音でも50万円とかイラネ。
245名無しさん:2008/03/09(日) 21:45:16 ID:syWYDgTY0
>>242
> アニオタを囲い込み、更なるマーケット拡大

アニヲタに受け入れられているかも疑問だが...アニヲタを囲い込む以前に
既存ユーザーの満足度向上を図らなきゃダメなんじゃないの?

パソコン満足度ランキング
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071023/285266/


NECがサポート体系を変更、受益者負担で一部を有料化
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070829/280699/?ST=pc_news

マーケティングが機能していないんじゃないか?
246名無しさん:2008/03/09(日) 22:06:10 ID:syWYDgTY0
そういえば、しましマーチだと言って、よりによって日産とコラボしていたよねぇ...。
NECツーリストだってマツダレンタカーと組んでいるのに...。

日産と組むという選択が...これからの凋落を暗示している。
日産もゴーン効果でV字回復とかいろんことを言っていたけど、技術開発資源を
削減してしまったから、小手先で売れるもの作んなくちゃいけない悲哀を味わっているはず。
下手すれば、下り坂を転げ落ちかねないんだが...。

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/10/22/031/index.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/10/30/020/
247社淫の契り!腰掛書記復活祭!:2008/03/09(日) 22:17:03 ID:vCVdHS/z0
>>244
そういやValueVisionに「Value」ってのがあったけど、
誰もそんなの見ないし興味も無いだろ。
超高学歴でメタボでニコ中でも定年までいる奴とかイラネ。
248名無しさん:2008/03/10(月) 01:35:41 ID:Vp3svd/d0
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1200835286/

どこまでが本当かは不明だが米沢日本電気は嘆かわしい状況?
従業員にRFIDを植え込むのも冗談ではなくなるような気がするな。
249名無しさん:2008/03/10(月) 05:15:05 ID:N27acJGc0
資材や設備の盗難がいっこうに無くならないらしいからな
250名無しさん:2008/03/10(月) 05:57:34 ID:N27acJGc0
377 名前:米沢ラーメンフリーク?[] 投稿日:2008/03/03(月) 13:04:26 ID:BeC7+GnZ0
泥棒さんは営業社員だったとか・・・
251プレミア線:2008/03/10(月) 06:35:37 ID:I/qV/N9e0
252シックスな淫:2008/03/10(月) 07:24:12 ID:9p4bGTlZ0
バリュー点睛を欠く・・・
253名無しさん:2008/03/10(月) 07:56:54 ID:y7GqU05V0
>>239
いや、天下りが困るからだろ
NECが従業員や協力会社の事を考えているとは思えない
上の方の人からみると、社員を含めた最下層なんてどうでもいいのだよ

254sage:2008/03/10(月) 08:26:34 ID:fn74jNXiO
時刻とスクリーンセーバ変更はどこのレジストリですか?
255名無しさん:2008/03/10(月) 12:47:00 ID:EAol1OmEO
>>239
Nがなくなって困るのは、社員ぐらいだよ
後は、最初は、困るが問題ナシかライバル企業がなくなって大喜び
という事だから早く解散してくれ
256名無しさん:2008/03/10(月) 13:38:18 ID:MJEaQWCx0
システム障害 2銘柄売買停止

http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/10/d20080310000048.html
257NEC命!:2008/03/10(月) 15:25:50 ID:9p4bGTlZ0
>>256
不治痛凍傷板でも書き込みがない。
社内でも詳報が得られていないんだろうね・・・。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1202552219/l50x
258名無しさん:2008/03/10(月) 22:22:33 ID:ElLDWWW30
みつびちなんとか銀行の口座作れと強要メールが飛びまくってるのだがありゃなんだ
259_:2008/03/10(月) 22:37:06 ID:Ih2jHMai0
以前は社員証のためにVISAカード作らされたな。
260名無しさん:2008/03/10(月) 23:16:01 ID:fyyU/EAQ0
メインバンクを三井住友から東京三菱に乗り換えるつもりかな?
261お悔やみ申し上げます・・・:2008/03/10(月) 23:16:55 ID:9p4bGTlZ0
>>258
Iちゃんが手が足りないようだから、「ITドカチンの増員ビジネスをください」というゴマすり。
262お悔やみ申し上げます・・・:2008/03/10(月) 23:18:44 ID:9p4bGTlZ0
VISAはIの牙城だったけど次期システムは日本総研でしょ。
「H/Wだけでも下さいまし・・・」という土下座セリングじゃない?
263名無しさん:2008/03/10(月) 23:59:53 ID:j0YuQ5F60
>>245
なにげに東芝ソニーの方がサービスを受けるコストは安くなってるんだわな。
Fばっかりみてるからこういう判断ミス犯すわけで。

少なくとも東芝には、購入後何年経とうが1円も徴収するとは書いてない。
http://dynabook.com/assistpc/anshin/index_j.htm
メールサポートもある。
http://dynabook.com/assistpc/techsupport/online.htm

ソニーも金は取ってない。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/info/technical.html
264名無しさん:2008/03/11(火) 00:12:26 ID:m1zsA6Yh0
>>239
NECを日本国が存続させ続ける理由などない
ましてや、民間企業に税金を使ってまで残さなければ
ならない理由もない

NECが倒産することにより、大量の失業者が出るだろうが
問題なのは、最初のうちだけで、そのうちNECなどなくても社会は動く
NSWもNECからFujituに乗り換えるかもしれないな、別に子会社である
訳でもないし・・・そんな感じでNECばかりと取引していた企業も
他に乗り換えればいいだけの話

>>239の考えでは、まるでNECがないと日本経済は破綻してしまう
みたいな話だが、NECが無くなってもNEC社員以外は問題ないと思う。
265何年前だっけ:2008/03/11(火) 00:14:26 ID:tYDFtCgZO
>>264
読んでたら山一証券を思い出した
266お悔やみ申し上げます・・・:2008/03/11(火) 00:14:32 ID:KyOcAFVV0
東芝もソニーもぶつかるのはPCだけ、向うはNECはライバルとは思っていないよ。

何せ、解散価値割れの「洗濯と焼酎」の無い会社なんだから・・・。
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6701
267名無しさん:2008/03/11(火) 01:34:16 ID:59dVk6CY0
268名無しさん:2008/03/11(火) 08:07:00 ID:alKMNoQ30
多層請負構造を作らない仕組み
フリー技術者に朗報か否か、首都圏コンピュータがJV方式導入
http://www.atmarkit.co.jp/news/200803/10/mcea.html

成果主義と拙速な見える化に共通する落とし穴(ZDNet Japanブログより)
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20369027,00.htm?ref=rss
269名無しさん:2008/03/11(火) 15:25:50 ID:GVQYyIU/0
270名無しさん:2008/03/11(火) 16:26:30 ID:KLiHgecc0
現在値 15:00 PBR
412 0.79倍
271あちゃあ、:2008/03/11(火) 19:09:49 ID:KyOcAFVV0
PBR 0.8割っちゃった・・・。

こういうの経済誌なんかだと「市場からの退場勧告」とか書かれちゃうんだよね。
272名無しさん:2008/03/11(火) 19:25:07 ID:Y6+ZFOhE0
インテルが公開しているCPUの処理能力で戦う「The Processing Match」!
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-668.html
273名無しさん:2008/03/11(火) 21:17:58 ID:uiG6bqpf0
>>269
コンシューマー層、一般人のの見方としては、
NEC=パソコンじゃないか?
NECのパソコンをそんな環境の工場で
作っているとしたら・・・幻滅だよな。
あんなスレを放っておくNECの良識を
疑われてしまうかもしれない・・・。

ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1200835286/
274本社のお前が癌!ブイブイ!:2008/03/11(火) 22:00:11 ID:b/cmlqbv0
まあまぁ 仲良くしてください。
NEC=パソコン と思って入社してきたバブル君のバリュービジョン
なんて眺めながらマッタリしてくださいョ。そんなの考える気持ちも
消失する別世界の楽天的世間ずれを感じて癒されますよ。
宇宙でも海底でもどうでもいいけど・・決めただけで何もなし。
275名無しさん:2008/03/11(火) 22:03:28 ID:S3qT81WZ0
>>273
>NEC=パソコンじゃないか?
と。。。いえるのは、PC98までだよ
今現在は、NEC=なんだろ?
なにかNECにしかできない、NECを代表する製品ありましたっけ?
という事だからNECがいつ解散しても消費者は、困らないよ
276名無しさん:2008/03/11(火) 22:37:54 ID:nYt1QM+G0
ここは、山一電気のスレですか?
社長が「社員は悪くないんですぅ〜社長の私が悪いんですぅ〜」と
涙ながらに語るのですか?
277正直:2008/03/11(火) 23:04:05 ID:tYDFtCgZO
矢野社長が泣きながら従業員を庇ってくれるとは思えん
278_:2008/03/11(火) 23:27:03 ID:PswM+2+y0
「悪いのは西垣なんですぅ〜」とは言いそうだな。
279名無し:2008/03/11(火) 23:39:08 ID:xl6a8wCp0
正直、実家周辺で仕事見つけて辞めるか、そのままこの状態を続けるか悩む。
結婚した人は続けるしか選択肢が無いだろうが。
辞めたければ辞めればいい、と言う意見もあるだろうが、どう思う?
微妙な年齢の人。。。
280239:2008/03/11(火) 23:51:09 ID:7yJYmFX80
うーん・・・言い方が悪かったようだ。
NECが倒産しても経済が破綻するとは俺も思ってはいない
Nからの政治献金もらってる頭の腐った政治家は献金のためだけにNを救おうと
するだろうってこと。一応は住友財閥の一角だし。
別にN本体が倒産しても各子会社はそれぞれでやっていけば良いし、そのほうが
良いかも知れないしね。
281名無しさん:2008/03/11(火) 23:55:40 ID:bHGBC9Xm0
もう本社事態が不良債権化してるんじゃまいか?
銀行も融資してくれなくなって


あぼん
282ライヨン:2008/03/12(水) 00:03:08 ID:JpL9SOmwO
売上げが出て無い訳じゃないんだから
いざとなったらリス虎すれば良いんだよ。
どうせならもっと派手に赤出せば良かったんだよな。
283名無しさん:2008/03/12(水) 00:06:14 ID:QzBxuEjg0
リストラする際の割り増し退職金等を支払う体力があるのか?

284名無しさん:2008/03/12(水) 00:21:43 ID:irpAPm0f0
リストラ前にまず、経営陣の報酬大幅カット&経営陣のリストラをすべき
無能な経営者ほど帝王学とは冷酷だのだのなんだの言い訳して責任逃れして
自分の無能さを部下になすりつけてリストラするがな。
285名無しさん:2008/03/12(水) 00:24:56 ID:QzBxuEjg0
それにしもNECの経営陣は会社がどんな状況になっても責任とらないね
286名無しさん:2008/03/12(水) 00:45:25 ID:irpAPm0f0
そら、経営陣のおっさん連中は自分らの責任を感じてないからだろ。
業績よければ自分らの手柄
業績悪ければ社員の不手際
としか考えていない
287名無しさん:2008/03/12(水) 01:08:22 ID:fnD7+iMH0
>>286
●T戦略部みたいだな wwww
288名無しさん:2008/03/12(水) 01:20:50 ID:8oIM0jAj0
権限の委譲は無いのに、責任は下に押し付ける体質。
経営者だけじゃないでしょ?
BはMに、MはSやTに、なんていうのが有れば、
プロパーは出向者にとか、派遣にとか言うのも有るだろうし、
本体は分身会社、関連会社にとか...下の者に責任を
押し付ける...。

「責任は俺がとる、おまえの思うようにやってみろ」なんて言える
経営層の人間が居ないのが、山一電気凋落の根本的な原因ですか??
289名無しさん:2008/03/12(水) 02:03:57 ID:bwz3BYDr0
>>287
戦略の無い●T戦略部が、どうかしましたか!?
2907G:2008/03/12(水) 02:10:11 ID:4cbEYZ5N0
沈む泥舟でも 煙草はなさず 哀れなニコ中
 身を削る思いで立て直す  と言うとき真っ先に不要なものと思えるがw
要は一緒に沈む道連れがほしいのね♪
291名無しさん:2008/03/12(水) 02:12:10 ID:bXy76MS+0
>>286 の言う通りだな

これだけ無策で株価が低迷したら、普通の神経の経営者なら、
自分の能力不足を痛感して辞めると思わないか?

それが、責任を現場に押し付けて、達成できない目標を約束させて、
KPIとか言って現場を締め付けるだけなので、一向に業績が上がらん
292KPI:2008/03/12(水) 07:00:33 ID:F2hT+1PF0
締め付ける以前にKPIが正しく理解されているのか...?

KPI(Key Performance Indicator)とは、モニタリング指標の一つで、「どのレベルで達成するか」を定量的に
測るための指標です。KGIの求める売上高や利益額といった財務関連の成果を実現するための中間目標という位置づけで、
例えば新規顧客の獲得数や営業職員1人当たりの契約件数といった業務遂行上の指標を定め、モニタリングを行います。

KPI(Key Performance Indicators:重要業績評価指標)とは、目標の達成度を
計るための評価指標(ものさし)です。バランススコアカードで用いるKPIは、事業戦略実現のために戦略目標を
多面的な視点から選出し、その中から特に重要な戦略目標の成果を定量的に測定する指標を、KPIとして採用します。
定量的に測定が困難な場合は、成熟度という考え方を用います。

293名無しさん:2008/03/12(水) 07:04:11 ID:w96NyVNE0
プライスウォーターハウスクーパースに騙されましたすみません、
ってとっとと謝ればいいんだよ>KPI
294KPI:2008/03/12(水) 07:11:09 ID:SnLPW+LL0
KPI(重要業績評価指標) Key Performance Indicator
重要な業績管理評価のための指標。KPIを正しく設定することは、
組織の目標を達成する上で必要不可欠である。

KPIとは、組織の目標を達成するための重要な業績評価の指標を意味します。
最近は、バランス・スコアカード(BSC)の中で使われる指標を指すことが
多くなっています
KPIは、飛行機の操縦にたとえられます。パイロットは気圧、高度、スピード、方向など
すべての指標を最適に保ちながら目的地に到着しなければなりませんが、一度に数多くの
指標を管理することは困難である上、間違った指標をモニタリングしていると目的地に
到達できません。適切な指標(KPIを指す)をモニタリングし、行動を調整しながら
目的地に到着することが必要です。

NECは正しい指標をモニタリングしながら目的地に向かおうとしているのか?
そもそも目的地は何処?
295.:2008/03/12(水) 07:36:25 ID:8VgFemoY0
モニタリングしているだけなら誰でもできるわな。
モニタリングしながら舵取りしないから、失速、高度低下が当たり前になって
いつ墜落してもおかしくない状況に。
その結果が株価やPBRかな...不治痛より駄目ってかなりのモノだろ?
296ITドカチン:2008/03/12(水) 07:51:07 ID:CB/IbxU80
富士通をベンチマークにしている時点でオワタ、と思わんか?
297名無しさん:2008/03/12(水) 08:08:28 ID:pfSg5Lkw0
“ケータイらしい”スマートフォン――片手操作にこだわった「F1100」が狙う市場
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/11/news135.html
298名無しさん:2008/03/12(水) 08:09:35 ID:V5did5I40
>>289
久しぶりに会社出てみてワロタw
とにかくなんでも禁止しておけばOKみたいな考えで、
何も戦略なんて感じられないね。
Webメールまで禁止なんてバカじゃね?
299名無しさん:2008/03/12(水) 08:16:00 ID:w96NyVNE0
仕事にならないからFTTH引いて事業部内LAN、とか始める部門が出るかもな。
300名無しさん:2008/03/12(水) 09:01:44 ID:lTpo3Alm0
社内メールは転送禁止、外からのアクセスは○T戦略部の構築した自称セキュアなラインからのみ、ラインへのアクセスは自称セキュアな会社支給PCからのみ、PCはセキュリティホールになるので配りませんwww

典型的な思考停止パターンだなwww
301名無しさん:2008/03/12(水) 11:31:26 ID:vK7GHAYU0
431 0.81倍
302名無しさん:2008/03/12(水) 14:02:12 ID:INFkfE390
428 0.81倍
303名無しさん:2008/03/12(水) 14:26:17 ID:INFkfE390
427 0.81倍
304名無しさん:2008/03/12(水) 15:30:39 ID:INFkfE390
もう株価が上がる要素は何もないね
305名無しさん:2008/03/12(水) 16:25:15 ID:nKVE9kAr0
東証、一時1万3千円台

http://www.asahi.com/business/update/0312/TKY200803120128.html

なのにNEC株は上がらない

何故か? わかる?
306名無しさん:2008/03/12(水) 19:48:56 ID:dK/TtQYN0
「NGNでグループ一体化強化に強い懸念」,KDDI小野寺社長がNTTに苦言

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080312/296061/
307パニッパニ♪:2008/03/12(水) 20:46:57 ID:bdSnMvpM0
>>289
部内の生き残り戦略でいっぱいいっぱい orz

>>294
どこに行くでもなく、飛び続けてればそれでよい。手段の目的化っちゅうやつやね。
んで、緊急非難用に用意されてるパラシュートはオエラい向けの分だけ。

>>300
コラ!誰がフランチェンだw

>>305
はい!市場が正直だからです




308添削乞う!:2008/03/12(水) 21:10:32 ID:4cbEYZ5N0
市場はNECの実力を見ていない。表面的な個人客受けするものに引っ張られていて
インフラのような縁の下の力持ちを蔑ろにしている。目先に捕われてはいけない。
投資家はビジョンに投資することを学べ。海外投資家の動きに翻弄されてはならん。
事業毎の採算競争力を割り出し、不採算部門を捨てればリストラと言うものではない。
その後に総力として勝つ信念がなければならない。自分の部門の生き残りに固執するな。
ぬるま湯から役員・社員を引きずり出さねばならない。降格制度を作れ。
社員の福利厚生も最低限にして利益還元は完全給与主義としろ。
CMは見栄と虚栄のGoodWill風のはやめろ。みっともない。優しさを貴重にしろ。
真摯に真剣に取り組め。
309..:2008/03/12(水) 22:15:56 ID:I7fhbByA0
ちょい前だとJBやBクラスでも(先はショボイが)とりあえず天下れる場所が用意されて
いた感があるけど、今後はそういう脱出もできなくなるんだろうな。
使い捨てられて。
310.:2008/03/12(水) 23:23:01 ID:6uHdksPK0
U Can Change だっけ??
ユビキタス時代に社会や生活がどう変わるか、どう変えるかってことを
問うていたように思うんだが...。
ユビキタス社会のひとつの象徴のように扱われていた電子タグ(ICタグ)、
NECでは一向に花開かぬままじゃないのか?
ソフトにハードにNECグループ各社が揃って対応しているんだろうけど、
烏合の衆と言う感じでグループの総合力なんて感じられない。
NECはソリューションとか言ってるけど本体がメーカーの看板を下ろして
グループ内外各社の商品を右から左へ流すだけのシステム商社と化しただけ。
そりゃ凋落するわけだよな。一度下ろした看板を再び上げようなんて気には
ならないだろうし、短期的な視野でしか物事を考えられないダメダメ会社に
成り下がってしまったものだな。

311子会社がネック・・・:2008/03/12(水) 23:43:22 ID:CB/IbxU80
さすが親会社の方が危機感あるねぇ!
子会社は「親方日の丸」ホルホル状態だよ。
すきやき食ってるのは母屋か離れか?

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1180611507/901-1000
312-:2008/03/13(木) 00:30:40 ID:my5D7YAJ0
俺、あいつが管理職になったら辞める。
6月のボーナスもらったらやめる。
313名無し:2008/03/13(木) 00:38:29 ID:bwvZYwIKO
↑どこの人?
314 :2008/03/13(木) 00:41:01 ID:qDgPgiUI0
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
315 :2008/03/13(木) 00:46:20 ID:qDgPgiUI0


             ノ∩
           ⊂  .ヽ
            /< 。Д。>っ 二ダァー
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.
  ( ・∀・)/ シネや糞社員>>1 - >>1000 
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)




316名無しさん:2008/03/13(木) 00:58:21 ID:QkfnCy+N0
>>312
なんで俺が書き込んでんだ?
でももう決定したし・・・
317名無しさん:2008/03/13(木) 05:20:20 ID:LxrXIqZe0
80%以上が「社内恋愛をしたことがある」w

http://beautystyle.jp.msn.com/express/ranking/007_1/default.htm
318名無しさん:2008/03/13(木) 05:23:01 ID:F7hdxCT00
319名無しさん:2008/03/13(木) 17:40:46 ID:aH8qC0fq0
      ./ ̄\
      |     |
       \_/  会社整理   存続懸念先  要注意企業 不振企業 やや不調企業 普通の企業 やや好調な企業  
      __|___    ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
  ..  /      \     /)
   /   ::::\::::::─\   ( i ) ))
 ../    <●>:::::<●>..\ / /
.. |       (__人__)   | /  今このへん
 /        ` ⌒  /
/  _         /´
(___)
320名無しさん:2008/03/13(木) 17:53:30 ID:toRAJaTH0
>>319
ワロタww

321名無しさん:2008/03/13(木) 20:43:59 ID:aH8qC0fq0
憲兵の規制が入っていない?
322サラマンダ:2008/03/13(木) 21:04:04 ID:P/77sSZE0
>>310 偉い!きっとそれが核心なのだろう。
今物づくりなんたら生産革新なんたらやっているがIT、ソリューション
は横流しハードの叩き売り部門、生産部門は社内のものを使ってもらえる
前提で甘え、互いに地力を失った。パーソナルも官公庁に強いことに甘えた営業。
本気度がどれも足らない。無意味に残業が多いか管理職残業無給状態で会社に
いるだけ状態=やる気なし。危機感ゼロ。妥協の無い厳しさが求められる。
並のことしか書けないValueVision 4/2公表って・・出せないだろう。これじゃwwwwww
323サマランダ:2008/03/13(木) 21:17:05 ID:ES35OR660
> 生産部門は社内のものを使ってもらえる

お互いに甘えきって地力を失ったせいか、社内で使用している物の中で
NECのロゴのついた物は減ったね。
大体、営業だって周辺機器あたりで細かいこと言われるのは面倒だから
NECロゴのついてない物を仕入れて細かい面倒は直接メーカに見させるさ。

One NECなんて絵に描いた餅かな。
324.:2008/03/13(木) 21:47:48 ID:2y/vP+aQ0
ロゴなんぞシールをはればオケイじゃまいか?
NECのロゴを変えた時もシールを配ってたしw
325名無しさん:2008/03/13(木) 21:59:30 ID:ce46ZVrU0
>321
RAS接続時のアクセス制限のこと?
326名無しさん:2008/03/13(木) 22:18:43 ID:aH8qC0fq0
               NEC
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      <; ' A` >
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ わ〜ん、こわいよ〜!
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)

                NEC
                ∧_∧     ∧_∧
               <;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ  わ〜ん、こっちくるなよ〜 !
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)

                NEC
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )    わ〜わ〜わ〜!!
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |    きこえないよ〜、みえないよ〜!
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
327パ-ソナルP:2008/03/13(木) 22:43:08 ID:FztxfbxG0
>>318 証拠もなしに、そんなことしちゃぁいけないよ。
防犯カメラに現場が移っていたらYouTubeかニコ動にアップしてから出直しなさい。
(高画質でね。) 勿論、エロ心でなく、綱紀粛正!親心で言っている。
普通のスキンシップは復活して大切にし、人肌温かい会社にしよう。
未婚女性の社内結婚を支援して祝金50万出そう。そんな先陣を切ってほしい。
Pが売り飛ばされる前に暖かい話題の提供に期待する。
328名無しさん:2008/03/13(木) 22:45:29 ID:oYowmGve0
N本体はPを切ろうとしてるんでつか?
329恐怖新聞:2008/03/13(木) 23:05:18 ID:Bkul1nyq0
恐怖新聞は怖かったなあ

こわかったなあ

お前らも怖かったろ

330 :2008/03/13(木) 23:12:17 ID:K67BKB+L0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   社員が働かないのが悪い
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
331仙人:2008/03/13(木) 23:23:29 ID:oasNNHg00
ここの社員は馬鹿が多いのか
技量認定は難しいと聞いていた
同じ科目を何回も落ちる奴もいるらしい
俺は難しいと言われている科目を受けたが楽勝だったぞ

そこそこの大学出身のやつでも単に記憶力しかねえんじゃねえの

332  :2008/03/13(木) 23:47:23 ID:lcPB48Kp0

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     ARGUSを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
333e:2008/03/14(金) 00:06:08 ID:H8PLK5750
4月から俺もいよいよ管理職

小遣いも5万円に上げてもらうんだ

お中元やお歳暮もたくさん来るだろうな

334名無しさん:2008/03/14(金) 00:06:22 ID:aZkCl8/G0
>>285 下からの突き上げが甘いから
335名無しさん:2008/03/14(金) 00:07:59 ID:xJPo1QIg0
ビッグローブの決済基盤を活用
地方公共団体向けクレジット決済をSaaSで提供、NEC
http://www.atmarkit.co.jp/news/200803/13/biglobe.html
336プ:2008/03/14(金) 00:09:31 ID:5c71duggO
>>333
そうだね、仲人を頼まれたりするかもね
337名無しさん:2008/03/14(金) 00:27:38 ID:pPz3Wh640
結婚式に職場の人呼ばないといけないのか?
338天才ハッカー:2008/03/14(金) 00:29:47 ID:zDqzdNk00
今日の書き込みはすべて俺の自作自演だ
工作活動もつかれるぜ
会社で2ちゃんの話をしてる奴がいるからそいつらを
楽しませるためにやっていたが、最近忙しいので
工作活動もそろそろ終了しなくてはならない
339名無しさん:2008/03/14(金) 00:30:15 ID:kRsu4P5I0
>>337
呼ぶわけない
上司には式はあげないと言ってる
340白痴:2008/03/14(金) 00:31:00 ID:yQBWywYT0
>>331
>そこそこの大学出身のやつでも単に記憶力しかねえんじゃねえの

入社して3年も経てば記憶力すら危ういもんだ。
そもそも物覚えが良いと、往々にして要らぬ葛藤に身を置くことになるのでw
ボケるが勝ち!
341天才ハッカー:2008/03/14(金) 00:33:31 ID:zDqzdNk00
今度は俺が有名になる

恐ろしい自己増殖型自動学習式人工知能プログラムの開発に
成功したのだ

楽しみに待っていてくれ
342ニャンコ先生:2008/03/14(金) 00:40:43 ID:KrgPjYDZ0

おまいたちは一体何のために生きているんじゃ

343名無しさん:2008/03/14(金) 00:41:49 ID:mlMG3f7n0
死後の永遠の命のために生きている
344風大左右衛門:2008/03/14(金) 00:48:08 ID:JaBeteDc0
>>342
ニャンコ先生、こんなところにいらしたんですか

>>343
マジレスすると永遠の命や魂というものはない
業が継続するだけだと道元も言っている
345名無しさん:2008/03/14(金) 00:49:30 ID:mlMG3f7n0
救われないな
346怪人:2008/03/14(金) 01:04:52 ID:SYu8taB90
このスレも俺が支配するニダ

347乞食坊主:2008/03/14(金) 01:07:32 ID:urf1Cbrp0
南無阿弥陀仏

NECもお陀仏

348黄金仮面:2008/03/14(金) 01:13:05 ID:HundENoK0
このスレにもはや人間はいない

我ら魑魅魍魎が跋扈するようになったな

ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ
349○○ネクスト:2008/03/14(金) 01:18:41 ID:YAN18X1E0
すばらしい物件のご紹介をしようと思い電話するのですが
御社は5時を過ぎると皆さんいないですね
今度は直接訪問しますよ


350庭師:2008/03/14(金) 01:26:21 ID://SnoQMK0
G職の同期とは200万円の差がついた。
こんなんじゃやってらんねえよ。
居場所がよけりゃ馬鹿でも出世できるんだよなNECは
351名無しさん:2008/03/14(金) 01:38:06 ID:GRIpMxad0
管理職→予算達成しないと出世&ボーナスに響くからSとTに対してひたすら「やれやれやれ」の大合唱
S→Vワークで残業代つかないし管理職からいろいろ押し付けられるし部下は言うこときかないし胃が痛くなる一方
T→出世意欲のない典型的な若者。予算未達でボーナス削減?そんなの関係ねぇ。だってずっと居座って残業代稼いだ方が儲かるもん
352 :2008/03/14(金) 01:39:02 ID:wTmxcGt60
>>350
それをばらしてはいけない

優秀な学生が集まらなくなるだろ

ちょい優秀な社員や平凡なやつには居心地がいいが、本当に有能な社員は
不満だろうな
353地面師:2008/03/14(金) 01:43:21 ID:wTmxcGt60
>>350

俺の弟子になるか?

354スーパーハッカー:2008/03/14(金) 01:47:02 ID:JaBeteDc0
今日の工作活動も終わりにするか
会社では無能な上司にこき使われ、仕事が終われば
工作活動という別の仕事が待っている
もうこんな生活はいやだ
355K党:2008/03/14(金) 01:55:34 ID:2De5kc9D0
今まで下火だったが徐々に往年の力を取り戻しつつある
不満分子を取り込み勢力を拡大するのだ
若い人間の中にも賛同者が増えてきている
特にパワハラ上司にいじめられている社員は狙い目だ

356age:2008/03/14(金) 01:57:55 ID:31F6F7hU0
狂惨党系の第二組合みたいなヘンな奴なかったっけ?
357toeic:2008/03/14(金) 02:01:23 ID:KE92Kqb00
皆さんはTOEICは何点ですか
漏れは450点くらいしか取れないです orz
358sage:2008/03/14(金) 02:06:47 ID:31F6F7hU0
toeicなんて逆に仕事ができない指標だろ。
900点の奴知っているがぜんぜん使えない奴だぞ。
そもそもこんなドメスティック企業に不要なスキル。ゴルフでも覚えた方がマシ。
359手配師:2008/03/14(金) 07:36:30 ID:Yy5G7zkq0
>>358
もっと論理的な文章を書けよ。
どうして仕事ができない指標と言えるのか。
使えない事と900点とっている事とで相関関係があると言っているのか無いと言っているのか。
おまえの「使えない」という判断の客観性はあるのか。
360名無しさん:2008/03/14(金) 07:58:58 ID:3L8dvd+80
>>359
toeicの点が悪くても自分は仕事ができると思ってる大勘違い野郎なんだろw
361名無しさん:2008/03/14(金) 08:13:31 ID:AXVFIEg00
362.:2008/03/14(金) 09:09:07 ID:KRb8QJbR0
>>351
まあ、部門ごとなくなっても別の会社に行けばいいんだしな。
363俺は600くらいだが:2008/03/14(金) 09:22:57 ID:5c71duggO
>>358
点が悪いヤツの僻みにしか聞こえないぞww

ちなみにうちの部の最高点は書記タンという本末転倒っぷり
364.:2008/03/14(金) 09:50:49 ID:KRb8QJbR0
>>358
スコアがあまりひどいと転職の時に困るぞw
365名無しさん:2008/03/14(金) 10:53:37 ID:EojtEiCB0
クリスタル 現グッドウィル系が契約打ち切りになるのは本当ですか?
366名無しさん:2008/03/14(金) 14:24:45 ID:4qR7klXy0
396 0.80倍
367名無しさん:2008/03/14(金) 14:52:43 ID:GmE83xAd0
395 0.80倍
368名無しさん:2008/03/14(金) 14:54:55 ID:GmE83xAd0
もう社員の給料下げるしか手はないな
369名無しさん:2008/03/14(金) 18:54:08 ID:dkLndzbs0
ある日、ある通知が来た。

その数日後・・・
















3/14のニュース:三井住友銀、融資100億円回収困難 都内の会社が紹介
http://www.asahi.com/business/update/0314/TKY200803140037.html

どう見てもタイミングがよすぎる
370 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/14(金) 19:01:02 ID:nN6vyjJa0
>>368
悪循環に陥らないかな・・・
371復活の一昨日!:2008/03/14(金) 20:41:13 ID:8P25Drhc0
>>370
一度堕ちるところまで堕ちないと・・・
372_:2008/03/14(金) 21:06:26 ID:ZiaPk5Kg0
>>371
これ以上堕ちようがないだろ。
373..:2008/03/14(金) 21:20:06 ID:31F6F7hU0
PBR0.8倍割れおめでとう。
374_:2008/03/14(金) 21:33:21 ID:5BP12Oau0
国策会社みたいなものだから潰れはしないだろ。
375名無しさん:2008/03/14(金) 21:52:53 ID:orkDQCWZ0
>>374
バブル入社 乙
376c -..- "":2008/03/14(金) 22:06:04 ID:8gunIqOk0
>>369 ある通知ってナニ?

>>372 捨てればNEC株があがるBUはドコ?
377復活の一昨日!:2008/03/14(金) 22:20:26 ID:8P25Drhc0
>>376
現時点でどこが国策に沿っているの?

>>376
うんこす・・・
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1180611507/1-1000
378名無しさん:2008/03/14(金) 22:55:58 ID:I5bO0MyX0
>>328
Pの人って良く言えば、米沢(田舎)特有の人の好さ、温かさがある。
が、裏を返せば、人にも自分にも厳しく出来ない弱さがある。
生き馬の目を抜くような格差社会じゃ先細りは目に見えているでしょ。
Pが本体に切られても不思議は無いんじゃないの?
だからLuiを任されているようなw
まぁ、N本体にも自分に厳しいって人は少ない気もするんだけどw
379名無しさん:2008/03/14(金) 23:12:55 ID:SNg7OBI80
>>米沢(田舎)特有の人の好さ、温かさがある。






それ妄想w
380名無しさん:2008/03/14(金) 23:42:30 ID:bMlDtJlf0
>>376
社会インフラBU
381:2008/03/15(土) 00:14:46 ID:rFEaIZZw0
>>379
> それ妄想w
だよなあ。
田舎の奴の方が裏表があって陰湿。
特に裏日本の人間ってはっきり言わなくくせに後から文句をウジウジ言う奴がいてキライ。


382名無しさん:2008/03/15(土) 00:51:47 ID:b7tlwaIc0
>>381
関東の方が人間関係がドライで好きだし住みやすい
Pの米沢なんか人間関係がドロドロしてて嫌だ


383  :2008/03/15(土) 00:53:56 ID:+yQIE0qR0
>>376
○○戦略部

あそこが無くなれば、マジ、趣味でやってる何百億円の無駄使い分が浮くだろ。
384名無しの陽介:2008/03/15(土) 02:20:07 ID:FsyJ+Uai0
>>379 >>381-382
そういうことで、Pは切り捨てでおk? LuiLui!
385名無しさん:2008/03/15(土) 06:10:09 ID:oYec9Df20
もう三月も半ばですね。がんばってますか
ここ井の中の蛙スレですか。でも
衣食住さえ確保できれば
もう友達なんていらないですね。ところで
難破船^H^H^Hナンパしてんの?場所わかりませんか?
今月中に口座作れって言われても、場所も知らない銀行の口座なんて怖くて作れません
386名無しさん:2008/03/15(土) 06:53:52 ID:8kOXWxur0
       ☆ チン        マチクッタビレタ〜
                   マチクッタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<   新情報マダ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 博多とよのか   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
387名無しさん:2008/03/15(土) 08:13:00 ID:GaKL+qMV0
>>369 リークキター!
>>385 縦読み乙

商取引に絡んで有利な立場を利用した不当要求なら、
つ NECヘルプライン

下手すればおまいらも町会になるぞ
388名無しさん:2008/03/15(土) 09:43:00 ID:K8vWVPtP0
nが立場利用して不当用要求してまんがな
389名無しさん:2008/03/15(土) 10:30:10 ID:xDTS8c1z0
DoCoMoが立場利用して不当に社員の私物PC開示要求してまんがな
390仕事の鬼:2008/03/15(土) 10:40:46 ID:XVlhXgel0
>>381 あっちは朝鮮半島が近いし血縁が濃いのか? DNAが・・
 VVアンケート結果でもNEC-Pやる気なしと良くわかる。それどこじぁぁない!!!!っとwww
391水道局勤務:2008/03/15(土) 10:52:05 ID:wy8t/DJL0
おまえらなあ
ちゃんと仕事してから文句言えよ

392パイロット:2008/03/15(土) 10:58:29 ID:ZsC4ppkf0

俺のZは2シーター
393造反組:2008/03/15(土) 11:05:38 ID:s2PBujjc0
>>389
おれはDoCoMo解約したよ

>>390
仕事はほどほどにね

394ツチノコ:2008/03/15(土) 11:13:28 ID:I+eCqfRS0
もう春ですね
暖かくなってきましたね

395名無しさん:2008/03/15(土) 11:14:23 ID:lJB4NKE60
アウトドア系全般

キャンプ、釣り、自転車ツーリング、バードウォッチング、登山

が大好きです。
396名無しさん:2008/03/15(土) 11:15:38 ID:lJB4NKE60
自転車はBIANCHIのROME2
397秘書(アラバマ州):2008/03/15(土) 11:19:32 ID:UJqMjm880

甘えんな!
398名無しさん:2008/03/15(土) 11:20:49 ID:lJB4NKE60
仕事ばかりしてるとバカになるよ
399天使見習い(長崎県):2008/03/15(土) 11:27:49 ID:s9XCYHtH0












400天使見習い(長崎県):2008/03/15(土) 11:29:56 ID:s9XCYHtH0
間違えた

OTL

401名無しさん:2008/03/15(土) 11:42:15 ID:bmEElJM00
上司や先輩からのパワハラを許すな
我慢してれば将来管理職になって楽ができると思ってるんだろうがそんなに甘くないぞ
言いたいことがあれば言ってやれ
トラブルになれば管理職は処分されるから丸く治めようとする
優秀な管理職なら少しくらい不満でも部下はついていくものだ
自分のスキルアップにもなるからね

402名無しさん:2008/03/15(土) 11:44:22 ID:bcybsuji0
我慢なんかしてるとずっと我慢したまま良いように使われる

暴力とかはいけないけど適度に逆らった方が良い
403名無しさん:2008/03/15(土) 11:45:59 ID:bmEElJM00
管理職は会社にほとんどこなかったりする奴でもいつの間にか仕事に復帰してたり
するんだよな
辞めたり消えてしまうのは主任や平ばっかりだ
こんなことが許されるのか
404名無しさん:2008/03/15(土) 11:54:14 ID:bmEElJM00
管理職は業績を上げるより自分の保身のことばかり考えている
50くらいになると次のことを考えている
上に上がれない奴や行き先のない奴はすっかりやる気をなくしている
管理職は他の管理職が仕事をしなくても批判しないんだよな
仕事をしないMやEを注意しない部長もいるし
使えない管理職は組合員でもないし簡単に処分できるんだが自分も能力がないから
言えないんだろうな
405名無しさん:2008/03/15(土) 11:57:36 ID:TtWk82mT0
残業休出ばかりしてると肉体的にも精神的にも疲れて
発想がネガティブになりがち

それでは良い製品など出来るわけがない

無理矢理にでも良いから休んで心身ともにリフレッシュしよう

私が許す


from プレジデント 矢野
406漂流者:2008/03/15(土) 12:09:51 ID:FTnlA6Ks0
>>1 - >>1000
頼むからしんでくれ。

407名無しさん:2008/03/15(土) 12:13:19 ID:TtWk82mT0
いやだ

生きる
408ミトコンドリア(福島県):2008/03/15(土) 12:18:46 ID:I+eCqfRS0
おまえらはパソコンは何を使っていますか
もれは自作なんだがそろそろ買い換えようと思ってる
今度はメーカー品にする

409名無しさん:2008/03/15(土) 12:24:52 ID:PgIHf3u90
>>408
漏れは自作派だメーカー製はノートPCだけ
ハードウェアのアップグレードや修理も安くすむんでな

大した構成じゃないが

【   CPU   】 Core 2 Duo E4300 1.8GHz 
【   Mem   】 U-MAX DDR2 PC2-6400(400MHz) 2GB×4 8GB
【  M/B  】 ASUSTek P5B-無印
【  ODD  】 DVD-RW DVR-112
【  VGA   】 GF7600GT-E256HW/HS
【  HDD   】 ST3250610AS+ST3320620NS
【  POW   】 Seasonic SS-500HM
【   OS    】 VISTA Ultimate 64bit
410軍事評論家(大阪府):2008/03/15(土) 12:26:28 ID:WI9gaAKF0
なんかここもvipに侵略されてるな
俺が作ったソフトで迎撃してやろう

411409:2008/03/15(土) 12:30:28 ID:PgIHf3u90
【   OS    】 VISTA Ultimate 64bit SP1  ←訂正
412名無しさん:2008/03/15(土) 12:35:22 ID:aKomMG5z0
>>409
OSは64bitですか
いいですね
僕も64bitにしたいのですが64bitのソフトがほとんどないので迷ってます

413409:2008/03/15(土) 12:36:30 ID:PgIHf3u90
32bitアプリは問題なく動作するよ
フリーソフトは動かないのもあるけど

サクサクだぜ
414412:2008/03/15(土) 12:42:30 ID:waJflG2R0
>>413
そうですか
問題なく動くのなら僕も64bitにします

415409:2008/03/15(土) 12:45:52 ID:PgIHf3u90
ウェルカムw

416:2008/03/15(土) 12:45:53 ID:1NFovelG0
トヨタ自動車「どうも電機メーカの内定者は、ワーキングプアになりたい人が多いようですね。」
NEC「はぁっ!」
グゴゴゴゴ…!
トヨタ自動車「ほう!これはすごい!時価総額が0.8兆円になりましたよ。
なるほど、確かに三洋電機とはまるで違うようですね
おどろきました…素晴らしい時価総額です!さすが大手電機というだけありますね
子会社にほしいくらいですよ 」
トヨタ自動車「参考までにこのわたしの時価総額をお教えしておきましょうか
わたしの時価総額は20兆です
ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく・・・ 」
トヨタ自動車「そうだ!わたしの代わりにグループ会社のアイシン精機で戦ってあげましょう 
アイシンさんの時価総額は1.2兆ですので、すこしぐらいは楽しめるかもしれませんよ」
NEC「ちっ!!! ほざけーっ!!!!」
NEC「!!」
アイシン精機(株)「やはり時価総額0.8兆円ではこのていどでしょうね・・・」
アイシン「勘違いしているようだな!
今見せたのがグループ会社の本気だとおもったのか!?」
NEC「なに!?」
アイシン「きさまはいまのこの私よりも上の関連会社があるということを知らんだろう…
きさまにもあたえてやるぞ
自動車業界に対する恐怖を…!」
NEC「恐怖だと……?」
アイシン「よし!先に絶望感をあたえておいてやろう…
どうしようもない絶望感をな……
このトヨタ関連会社であるアイシンはNECを時価総額を超えている…
そのアイシンを超える関連会社(デンソー3.7兆、自動織機1.3兆)をあと2社もトヨタ関連会社は残している…
その意味がわかるな?」
NEC「な……なんだと……!?」
デンソー「みせてやろう!!!電機業界を志望したことを後悔するがいい!!
この福利厚生までみせるのはきさまが初めてだ!!!
http://www.pref.aichi.jp/koen/keikan/machiken1.7/machiken7-2.htm
417名無しさん:2008/03/15(土) 12:58:11 ID:Tb1SMco60
>>416
NECだって自動車業界を舐めちゃいないんだろ!?
ホンダと合弁のホンダエレシスとか作っているし。
http://www.elesys.co.jp/

トヨタ系と較べたら差は歴然だろ!?
トヨタの関連会社のOBにTPSの教えを乞うている時点で大差が埋められない。
418名無しさん:2008/03/15(土) 13:10:10 ID:xDTS8c1z0
>>416 ワラタw
419名無しさん:2008/03/15(土) 13:14:18 ID:xDTS8c1z0
420409:2008/03/15(土) 13:16:18 ID:PgIHf3u90
>>416
奇才あらわる
421料理評論家(新潟県):2008/03/15(土) 13:17:10 ID:oiaNwuYa0
NEC株は今が買い時ですね
422名無しさん:2008/03/15(土) 13:21:00 ID:xDTS8c1z0
ここかw ヤパーリ就職板のほうがギャグセンスも上なのか_| ̄|○

NEC 27
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1202535792/759
423名無しさん:2008/03/15(土) 13:24:10 ID:mGMj56+G0
>>402
キメエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「逆らう」とか中二病かよw
424イラストレーター(コネチカット州):2008/03/15(土) 13:25:23 ID:5JMkzWXL0
NECってパソコンとケータイ以外に何を売ってるんですか
何年か前にDVD−Rもどきを出して見事にこけましたね
425409:2008/03/15(土) 13:25:55 ID:PgIHf3u90
>>423
言うべきことは言うと
426北町奉行(dion軍):2008/03/15(土) 13:32:14 ID:wy8t/DJL0

越後屋 お前もワルよのぅ

427名無しさん:2008/03/15(土) 13:33:56 ID:Zw38LVrL0
>>422
>デンソー「みせてやろう!!!電機業界を志望したことを後悔するがいい!!

志望って書いてある時点で就職板からの転載ですわな。

ソレを奇才現るとか持ち上げちゃだめよ、>>420
428名無しさん:2008/03/15(土) 13:37:35 ID:Zw38LVrL0
Innovation という幻想
Solution という名のもとにNECグループ内外から寄せ集めたIT関連商品の数々と
外注や派遣に作らせたシステム
429”管理”職:2008/03/15(土) 13:39:07 ID:mGMj56+G0
>>425
言うだけでなく実行も責任も伴って!(>_<)
言うだけなら猿でも子供でもできるので
やっぱり中二病?w
430忍者(東京都):2008/03/15(土) 13:39:44 ID:vWiUWMn70

今月いっぱいでさらばじゃ

皆の検討を祈る
431名無しさん:2008/03/15(土) 13:39:57 ID:mGMj56+G0
>>427
それがNEC社員クオリティ
432日本語教師(樺太):2008/03/15(土) 13:47:19 ID:y2ZhSDUo0

かぐやってほんとにNECが作ったのか
そんな技術力あったっけ?

433社員も派遣も:2008/03/15(土) 13:49:45 ID:GTHXHvIw0
>>430 何があった??   聞いてやるから打ち明けてみ。
気が楽になるよ。 誰も聞いていないからダイジョウブ。 さぁ・・
434ブロガー(長屋):2008/03/15(土) 13:56:05 ID:aKomMG5z0
おれは秘密を知っている
サボっていても首にならない
435占い師(千葉県):2008/03/15(土) 14:04:57 ID:nAOkug7W0
まったりとした味ですね

436キミがやらねば誰がやる!:2008/03/15(土) 14:06:26 ID:GTHXHvIw0
>>432 これは企業秘密だから誰にも言わないように!
 NECは軍事、宇宙が裏採算部門だ。
 これらに使う超高信頼性技術は他社では足元にも及ばない。
 半田付け一つみても、苛酷な環境ではすぐにボロボロになるが
 そこに企業のノウハウがある。高くてもNECなのだよ。
 衛星の制御・通信系、かぐやの探査制御系、衛星としての取り
 まとめを担っているのでNECが作ったといえると・・。
  みんなには内緒! ヤ・ク・ソ・ク!
437きしめん職人(アラバマ州):2008/03/15(土) 14:11:45 ID:XX3NnRGU0
給料上げろ!!

ボーナス上げろ!!

438役員(本社ビル):2008/03/15(土) 14:16:59 ID:DJVmtx6x0
黙ってろよな
わかってんだろうな

439工作員(渋谷区):2008/03/15(土) 14:22:28 ID:TmowLNNw0
報告はメールで送りました

440天才ハッカー:2008/03/15(土) 14:32:54 ID:pmXNG/QT0
会社では毎日2ちゃんの話題で持ちきりだ。
あの書き込み面白かったね、こんなこと書いてばれたらやばいんじゃないの、
伏字になってるけどあの人だってすぐにわかるよねーとか話してる。
だがすべて俺の自作自演なのだ。
俺はデジタル音痴ということになっていてワードとエクセルしか使えず家には
パソコンはないことになっている。
みんなが2ちゃんの話をしても見たことないので話題に入れないとみんな思ってる。
しかし正体は天才ハッカーで鯖を2台パソコンは5台持ってる。
ばれるのでNEC製品はもってない。
おれはこいつらばかだなあと思いつつこいつらのために毎日書き込みをしている。

441名無しさん:2008/03/15(土) 15:08:34 ID:CjDW1UzR0
VISTA Ultimate 64bit(FDD付き1ライセンス) 25000円ぐらい
Linux 64bit 0円
442名無しさん:2008/03/15(土) 15:24:23 ID:CjDW1UzR0
LinuxユーザーはWinVistaをどう思う?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1159167381/
443名無しさん:2008/03/15(土) 16:09:25 ID:zj8ZIoWA0
もうずっと人大杉
らしいんだが...VISTAでARGUSをインスコしたら
もうずっと重杉 になるんじゃね?
444名無し@関連会社:2008/03/15(土) 16:16:12 ID:ZAZmGvuJ0
>>440
N本体の社員がデジタル白痴で
務まるのか??
ヲレは関連会社の社員なので
真性デジタル白痴なんだが...
445名無しさん:2008/03/15(土) 16:29:17 ID:LJcuKL0I0
もうずっと人大杉で
Nのスレが見えないと
お嘆きの貴兄のために
上げておくよ
446409:2008/03/15(土) 16:37:53 ID:PsOYYF2e0
http://same.u.la/test/r.so/tmp7.2ch.net/company/1204454613/l50

携帯用だがここからなら入れるぞ

軽いしw
447名無しさん:2008/03/15(土) 16:42:49 ID:PsOYYF2e0
Lui だって言い出しっぺはN本だろうにw
448小食:2008/03/15(土) 16:44:01 ID:5R/xEoKG0
メール本文で「小職」を使うのを、誰か止めさせてくれ
読んでると気が狂いそうだ
449名無しさん:2008/03/15(土) 16:52:48 ID:LEZGzd9O0
>>448
禿同
450名無しさん:2008/03/15(土) 16:52:58 ID:dxtlsU3i0
汚職よりイイジャマイカ
451名無しさん:2008/03/15(土) 17:08:38 ID:6F96rj+m0
>>450
お食事券de汚職事件
って優香、結構ヤバイ橋を渡ってる人が居るんじゃね
452PCオワタ:2008/03/15(土) 17:13:29 ID:6TQFuRhL0
>>448
全くだ、意味分かってねーんだろ多分。
うちのSもそれ使うのが大好きらしくて、メール見るたび気分悪くなる。
453さげ:2008/03/15(土) 17:23:16 ID:L3m+BqZ10
あと、「各位殿」とかな
454名無しさん:2008/03/15(土) 18:35:54 ID:2wy8f7WF0
>>1 − >>1000
しんでくださいね
455名無しさん:2008/03/15(土) 18:46:54 ID:GQsEfw8O0
コンビニ敬語未満だよね。
456_:2008/03/15(土) 19:02:56 ID:Qw+aBpUwP
たまに女で使っている奴いるw こっちなのか?
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%93%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%8F&stype=1&dtype=0
457名無しさん:2008/03/15(土) 19:05:38 ID:Ye+5zQzR0
くだらん
458名無しさん:2008/03/15(土) 19:12:36 ID:Ye+5zQzR0
N本が全てにおいてコケているのは株価を見ればわかると言うもの
459名無しさん:2008/03/15(土) 19:13:54 ID:Ye+5zQzR0
プライドだけじゃ業績は良くならんね

460_:2008/03/15(土) 20:47:32 ID:IutkU+uq0
小職って、役人が使う言葉だよね?
うちの上司も使う。諌めてもきっとその意味すら知らんだろうから、言わないけど。
461_:2008/03/15(土) 20:49:03 ID:LsQnxESv0
小職を使い始めたのは西垣。
今はSやTも小職を使ってる。
もう完全にNEC用語として定着してる。
462_:2008/03/15(土) 21:02:22 ID:3FXdorv/0
防衛省組は「小官」とか使うのかね?
463名無しさん:2008/03/15(土) 21:03:41 ID:fV976b3H0
どうでもいい話をグダグダと
だから株価上がらねえんだよ
464名無しさん:2008/03/15(土) 21:11:15 ID:oYec9Df20
グループマネージャー=GMはもう一般化したのか
465チーマー(愛知県):2008/03/15(土) 21:20:14 ID:svg7SGUZ0
トヨタ社員(現場系)の一生

10代:九州の工業高校卒業後、トヨタ自動車(愛知県内)の現場系に就職。
    田舎の親は近所中に息子を自慢。
    息子は過激な連続2直の勤務を真面目にこなす。
20台:週末には市内のヘルス(JJorJAL)でうさばらし。
    月に1回位は名古屋に遠征。(デイトナ2)
    年に2?3回は岐阜・金津園に長征。(すずめの宿)
30台:実家に帰省した時にお見合いをして結婚。
    五ツ丘に家を建てる。(多額のローン有り)

車 ‥もちろんトヨタ車
建物‥もちろんトヨタホーム
買物‥もちろんトヨタ生協
病院‥もちろんトヨタ記念病院

40台:ローン返済のため、必死に働く。又、高評価を得るために
    サークル活動に燃えるが、若者にはきらわれる。
50台:念願の工長に昇格、仕事は暇。給料は多い。
60台:長年の激務がたたり、定年退職後、急死。

466名無しさん:2008/03/15(土) 21:29:00 ID:6vR+/hOd0
>>465
別に良いんじゃないか?
467名無しさん:2008/03/15(土) 21:34:14 ID:ua+g5A/M0
>>464
GM = ゼネラルマネジャーだと思ってた
468インテリアコーディネーター(関東地方):2008/03/15(土) 21:45:09 ID:esGl6rdV0
久しぶりにNECのPC買ってやるかな
469但馬牛(埼玉県):2008/03/15(土) 21:53:06 ID:nAOkug7W0

今度中国に行きまんねん
470車内清掃員(コネチカット州):2008/03/15(土) 22:00:25 ID:tWGLxfcX0

なんでここの社員は馬鹿ばっかりなんだ?
471レースクイーン(神戸市):2008/03/15(土) 22:08:52 ID:uYimNkhU0
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女が
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視して
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'

472名無しさん:2008/03/15(土) 22:15:36 ID:dZwdvGTr0
>>416
馬鹿トヨ、時価総額だけではラグビー勝てないぞ!!
473三冬:2008/03/15(土) 22:29:27 ID:E7A1C6cv0

                      _ ,.: '´/⌒ '⌒ヽ.ヽ、
    ┌┐                〈_ソ ./ / /   , ゙∧':,_..._           ┌〜┐
┌〜┘└〜┐┌〜〜┐        .!|  | /! { ! ! , | /。';, !三)         │  │
└〜┐┌〜┘└┐┌┘       レ{ l lレーVィWヽi、_!|O .| !゙゙´         │  │
┌┐││┌┐  ││ ┌〜〜〜〜.∧|レ'⌒'   ,--、`ァi' |〜〜〜〜〜〜┐│  │
││││││  ││ └〜〜〜〜il ゙'!゙゙゙  __  、、、ソノ,リ〜〜〜〜〜〜┘└〜┘
││││││┌┘└┐        {{W、ヽ、_ } |___...,,彡彳               ┌〜┐
└┘└┘└┘└〜〜┘        ゙、`/⌒`{`´ フ⌒ヽ_ノ              └〜┘



474パティシエ(dion軍):2008/03/15(土) 22:43:22 ID:X/fH1u/50
          /          \
            /             ヽ、
.          ,'    f  ,  / ハ     iヽ
        l     |_/__ // }} i l l .l }
         |l _!  '|レ,_イノ   リ,」}_ |l  } .l
          ヽ!{'j   f´::j`   rテャ/'  ソ.ノ
          ゙ッ|  |゙‐''   , ゙-'/ i l.|  きんもっー☆
          'wi l|、''' ー '''ィレ |lリ
               ゙メ,ト `_‐rチ´_ ゙ヽ!'
             /`ヽ  ∧ ヽ `‐-、_
        /     ', /,;;;;\{ ヽ、 , i
         r´      v' l;;;;;;ヽ`  ヽ' l
         l  丶     |;;;;;;;;;;ヽ  }〈
       ヽ  `、i    |;;;;;;;;;;;;`、 l i'
        ゝノ l    |;;;;;;;;;;;;;;;;i |.|
        `i   l     l;;;;;;;;;;;;;;;;' l.|
.           |   }    `ヽ、_;;;/  l|
            l  r゙'-‐'    ',    l
.           l  / '       〈   `、
         | / ,'           |o   ヽ
            〉 ,'         |     l、
         `ヽ         |    /::ヽ



475アマチュア無線技士(関西地方):2008/03/15(土) 22:52:53 ID:VnV4ne+D0

NHKの受信料払えよな!

自動車はトヨタを買え!

ケータイはDoCoMoにしろ!
476名無しさん:2008/03/15(土) 22:55:58 ID:fyXp3hZn0
小職や書記ってN用語なんですか?
477G13型トラクターメーカー(豊田) :2008/03/15(土) 22:59:29 ID:L3m+BqZ10
書記はN用語だけど、小職はいろんな会社で良く使われる
478ほうとう屋(中部地方):2008/03/15(土) 23:02:53 ID:7Y6/61U30

なんか人大杉だな

479カンパニー(アラバマ州):2008/03/15(土) 23:09:12 ID:Pr5hf0Es0
>>477
賛美歌13番が流れたようだな。
480名無しさん:2008/03/15(土) 23:14:10 ID:5FKYe/1Y0
名前変だよね?
481スネッサンスシティ(長屋):2008/03/15(土) 23:14:43 ID:xDTS8c1z0
なんで名前欄でν速ごっこやってるんだよおまいらw
482広告代理店(東京都):2008/03/15(土) 23:15:25 ID:cKhputgu0
>>477
お前をCMにスカウトしたのは俺だ
感謝しろよ

483名無しさん:2008/03/15(土) 23:22:17 ID:5sEXX0hq0
Nの管理職って無駄に残業してるよな

仕事してる振りしてるか無駄な資料つくりをしてるだけなんだよな
484:2008/03/15(土) 23:32:49 ID:oHNCOpYm0
shainvoiceの掲示板が生きがいの馬鹿どうにかならんかね。
「僕はいつ死ぬかわからない病気ですが、喫煙者です。タバコが人生の楽しみです」って・・・。
485マーク(刑務所):2008/03/15(土) 23:32:52 ID:Pk7fQEwH0
>>477
 あっしのりクエストがちゃんと届きやしたね 旦那

486名無しさん:2008/03/15(土) 23:37:16 ID:kBYfGH5A0
>>484
kwsk
487名無しさん:2008/03/15(土) 23:53:32 ID:3KcwGTID0
http://www.iwakips.jp/iwaki%20news%20top.html

NとFばっかりか...?
NとFが揃って凋落の一途を
たどる理由が判った気分だw
488_:2008/03/16(日) 00:46:33 ID:HSJGsZhr0
書記さんってお給料どんぐらい?
489名無しさん:2008/03/16(日) 00:47:27 ID:QG8oqS1x0
ぬるぽ なくらい
490肘痛ネック:2008/03/16(日) 00:59:19 ID:Yr4xZEEV0
>>487
Fをベンチマークにする時点で終わってる
と言われながら同じことをやっている
ところが笑える。
売れないICタグを自社で使ってさも
効果が上がっているように見せるのも
イノベーションと騒ぐとこもクリソツ。
弱者連合で合併したら? www
491通訳(東京都):2008/03/16(日) 01:32:09 ID:NZH2kuAQ0
さてともう寝るかw

492合コン大王(青森県):2008/03/16(日) 01:36:24 ID:YdS0VrIV0
そういや最近猫見かけねえな
493ホームヘルパー(兵庫県):2008/03/16(日) 01:40:12 ID:B1zOdy/F0
仕事が終われば仕事だぜ!
494名無しさん:2008/03/16(日) 01:44:58 ID:RJwq9tvy0



                     ||||||
        |||||    ∠ ̄ ̄\ |
        ∋oノハヽo∈    〜|/´D`|/  いろんなスレに荒れる原因を蒔いて帰ってきました
        (´D` ) スタッ  / y⊂)
        / y(⌒ヽ\    U〉  ⌒l
        し( (__)し  /(__ノ ~U、、スタッ


495名無しさん:2008/03/16(日) 01:47:09 ID:RJwq9tvy0
             /:::,. -/, -'―::ニニ`=ー- .._
           /:::/:::://:::::/::::::::::, -‐''´::>、`ヽ
             /:::/::::::/:::::/::::::::::/:::::::::/::::::::::',::::ヽ
         /:::/::::::/ヽ::::/:::::::::/:::://:::::::!:::::::|:',:::::ヽ
           !::::i::::::/、:::::Y:::::::::/:::::::/::/::::::::::::|::::::::|:::!:',::::',
         |:::::!:::::l::'、\!::::::::/::::::/::/:::::::::::::/:::::::/:::!!::',::::',
         !::::|::::::|::::ヽ::!::::::/:/::/::/::::::::::::;ィ:/::::/::::ハ::',::::!
           |:::|:|::::::!ヽ:::::|::::::|::!::ィ:,イ:::;::::///::::/!:/   !!:!::|
           !:::!::!::::::',::, -|::::::!:|/ リ∠ヱ_ノ/::/ ソ-― l!::!::! 
        |:::|:::!::l::::`i `゙!:::::|:! ヘ:゙ー'ノ `;/   rイ:ク''ゝ!:!/  
        !:::|:::|::!::::::::'、く!::::ヾ ` ̄ ̄     i` ̄´/:/    >>1 - >>1000  しね
         !:::|::::!:|:::::::::::ヽ|:::::|ヽ、           丶 /イ      
          |:::|::::|:|!::::::::::::::|!:::::!          / ,イ:::|
          !:::l!:::|:|',:::::::::::::|',:::::ト、      -‐-‐ / |:::::!
          !:::!!:::',:!:ヽ:::::::::! ',::::! 丶、      /  |:::::|
          |:::||:::::',:::::ヽ:_/__ ',:::!   `丶 /    |::::::!
        !::! !:::,∠´---- 、',::ト、    /      !:::::|
        |::! Y``丶、 ̄ ̄`:',:ト、\ /、、      |:::::!
           !:! ,!: : : : : : \ : : :',:! \\ヽヽ、     !::::!
        ,ヾ'-- 、 : : : : : \: :',:! : : \ヾ ',:\   |::::!
         /: : : : : : \ : : : : : ヽ',:| : : : :ヽヽト、: ヽ  !::|
       /: : : : : : : : : ヽ: : : : : : :',:! : : : : :ヽヽ',ヽ:ヽ !:|
      / : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : :',:!ヽ: : : : : ヾ',ヽヽ:|::!

496配管工(神奈川県):2008/03/16(日) 01:56:45 ID:jzdJnQF10

今起きた。
497スカイダイバー(愛知県):2008/03/16(日) 02:09:46 ID:S5SJlOzS0
とりあえず残業代は払ってもらおうか
498検非違使(アラバマ州):2008/03/16(日) 02:18:30 ID:Ik1ZiKFi0

いやだww
499おたく(埼玉県):2008/03/16(日) 02:24:10 ID:NXXQPDAc0
いい上司だな
500留学生(東京都):2008/03/16(日) 02:38:17 ID:Y14+2UUM0
プログラマー35歳定年説ってのがあるだろ
エンジニアはよっぽど優秀なやつを除き年を取るとだめになる
そこで管理職になるんだがエンジニアには管理職に向いていないやつが多い
だから本来はずっと一線で働くべきだが日本の企業では管理職にならないと給料があがらない
若い頃は役に立つが歳を取って向いてない仕事をするので結果が出せない
だからといって若い頃にこき使い40前後で使い捨てては誰も来ないしね
今はグローバル化してるし将来は給料体系も変わるだろうね
外資系金融では20台で2千万や3千万もらっているやつはざらにいる
エンジニアも優秀なやつは外資で働ける時代になってるからね

501専業主夫(神奈川県):2008/03/16(日) 02:45:26 ID:PxtYKsYG0

おれは下戸だ
502名無しさん:2008/03/16(日) 02:51:15 ID:PxtYKsYG0
NEC始まったな
503名無しさん:2008/03/16(日) 02:55:08 ID:gW1iiazq0
NEC終わったな
504名無しさん:2008/03/16(日) 03:02:15 ID:fMUatKWd0
自分の立場は自分たちで守らなくてはならない

経営者や管理職などたいした能力が無いから自己保身しか考えていない

505名無しさん:2008/03/16(日) 03:04:00 ID:y7BqEtvV0
とっくに終わっているんじゃまいか?
506名無しさん:2008/03/16(日) 03:32:45 ID:lkylDh6Q0
もう工作活動から手を引きたい
眠いし疲れるしいいこと無い
だが今抜けると制裁が怖い
リストラ対象になるかもしれない
言うこと聞いておけば身分の保証はあるんだよな
507名無しさん:2008/03/16(日) 08:13:02 ID:eMmlT0I+0
>>506
「もう工作活動から手を引きたい」 とか 「だが今抜けると制裁が怖い」って、
なんだろなー。闇社会か!?

ま、NECは「一寸先は闇」な会社だがな orz
508ネック:2008/03/16(日) 09:42:13 ID:kDCrO35R0
もうずっと人大杉

・・・NECのサーバーを使っているんですかw
509都市伝説???:2008/03/16(日) 09:58:34 ID:CuNiqrQC0
>>506 > 言うこと聞いておけば身分の保証はあるんだよな

アリエナイ  眠ったら最期! ・・・東京湾に沈んだらしい・・
510名無しさん:2008/03/16(日) 10:17:19 ID:KJYI2I8y0
目立つように上げておきますね
511123:2008/03/16(日) 10:29:22 ID:CuNiqrQC0
>>510 NECが「自己中」と思われるからやめてね
512名無しさん:2008/03/16(日) 10:30:00 ID:x29dhXHy0
>>1 - >>510

おまえら社員じゃないだろ
まじめなNEC社員がこんなあほな書き込みをするはずがない
513名無しさん:2008/03/16(日) 10:35:17 ID:4gi5K3T90
FireFoxをブラウザにしてアドオンの拡張機能 bbs2chreader を使えば

人大杉を回避できるよ
514名無しさん:2008/03/16(日) 10:45:28 ID:5QeaaGRp0
沖縄県の石垣島と西表島の間に広がる日本最大のサンゴ礁域、石西礁湖(せきせいし ょうこ)とその周辺で、サンゴを食べるオニヒトデが大量発生を始めた。
環境省の調査 によると、目撃個体数は、06年度は1地点(約50メートル四方)あたり平均0.7 2匹だったが、今年度(速報値)は5匹と、約7倍に増えた。
駆除数は07年の約30 00匹に対し、今年は1、2月だけで1万匹を超えた。いくら駆除をしても追いつかな い状況になっているという。

石垣島のダイバー5人が12日、周辺海域でオニヒトデ駆除のボランティア活動をし た。
長さ50センチほどのステンレス製の棒をサンゴの陰に差し入れ、約40分で直径 10〜40センチの56匹を捕獲した。
同省国際サンゴ礁研究・モニタリングセンターの廣澤一・自然保護官は「このまま増 え続けると、約20年ぶりの大量発生となり、サンゴ礁に壊滅的な被害が出る恐れがあ る」と話している。

石西礁湖は東西約30キロ、南北約20キロの海域で、300種を超すサンゴが生息 する。環境省は、石西礁湖と周辺海域に約120の調査地点を設け、オニヒトデの監視 を続けている。
大量発生の原因については、天敵のホラガイの減少や海の富栄養化などの説があるも のの、よく分かっていない。
食害を受けたサンゴは、真っ白な骨格がむき出しの無残な姿になる。オニヒトデは夜 行性だが、本格的な大量発生に入れば、日中もサンゴの上に群がるという。
沖縄のサン ゴは高水温による白化現象でも痛めつけられており、食害が追い打ちをかけると心配さ れている。

■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/science/update/0313/OSK200803120137.html

515名無しさん:2008/03/16(日) 10:49:05 ID:5QeaaGRp0
             ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

516KY:2008/03/16(日) 10:54:18 ID:lY8OXWGV0

KY

KY

KY

KY

KY

517名無しさん:2008/03/16(日) 11:16:47 ID:pA8ztHH/0
あげ
518KY:2008/03/16(日) 11:25:19 ID:EzrmP8BD0

Kaoru Yano


だからNECはダメポなのかw
519名無しさん:2008/03/16(日) 11:25:54 ID:fUZKnquV0
こんなくそスレだれもよまねーよ










こんなくそスレだれもよまねーよ
520名無しさん:2008/03/16(日) 11:26:48 ID:pA8ztHH/0
しかし何の話題もないつまんねえ会社だなおい
521名無しさん:2008/03/16(日) 12:04:33 ID:wvcMm9MY0
何の話題もないつまんねえ会社
522名無しさん:2008/03/16(日) 12:56:56 ID:1ol7LeIZ0
何の話題もないつまんねえ会社

面白みに欠ける社員

退屈だ
523名無しさん:2008/03/16(日) 13:12:23 ID:KCrNrTWg0
>>519-522
つまんねぇとか何の話題も無いなんて言うな!


話題は、、、話題は、、、何か、、、話題は有る筈、、、話題はARGUS、、、orz
524山田君!座布団取れ!:2008/03/16(日) 14:18:02 ID:IjGrDJn60
>>523
そんな話題なら、いっそ無い方がまs
525名無しさん:2008/03/16(日) 14:48:20 ID:od7iMKR20
>>524
まぁ、そう言うな。

・サッカーJ2のモンテディオ山形が、サッカースクールの受講生募集
・女子バレー・プレミアリーグ 4位NECと5位岡山シーガルズがともに敗れた
・バドミントンの女子ダブルス五輪出場枠ランキング11位が末綱聡子、前田美順組(NEC九州)46388点
・女子ゴルフツアーのアコーディア・レディース第2日後続組の福嶋晃子(34=NEC)らがプレー中に、古閑美保があわや直撃ショット
・NECエレクトロニクス(6723)は14日も円高ドル安を嫌気した売りで値を下げる 株価は2,000円割れへ

位しかNEC関連のニュースが無いんだから...話題も有る訳が無いじゃん。
526名無しさん:2008/03/16(日) 15:01:30 ID:ONSfC+XJ0
死ぬほど退屈な会社

上ばかり見てる上司

イエスマンの部下

もうダメだよな
527名無しさん:2008/03/16(日) 15:54:56 ID:cEdvDfkV0
>>500
PGがダメになるんじゃなくて、大半の人はPG以上の能力がないのだよ。

みんな安い給料は嫌だから、管理職になって給料アップを狙うけど、
管理スキルがある人は一部だからギャップが出るんだねー。
PGやらせとけば、それなりに使えるんだろうけど、人間にも需要と供給があるわけで、
わざわざ高い給料払って、高齢PGを雇ういわれは無いしね。
PGでPMと同じ手当てを貰いたいと言う話なら、自分の都合で物考えすぎ。
ずーっと一線で働きたいのなら、その道を選ぶがいいが、高給は期待するなということですよ。

たとえ外資でも、2千万、3千万貰ってる"PG"は聞いた事がありませんよ?
528500:2008/03/16(日) 16:12:09 ID:hUjq8VEE0
>>527
すまん、ちょっと書き方が悪かった
外資系金融で働いている人という意味で”外資系金融のPG”という意味ではないです

ちなみに俺の知り合いで外資系銀行で働いてる30歳くらいの人がいますが年収2千万以上もらってます
成績が良ければさらにあがるだろうし悪けりゃ首なので一概に良いとは言えませんができる人ならやりがいはあるでしょうね

529流石は、ネック:2008/03/16(日) 20:04:36 ID:5fV3iSA90
>>513
有用な情報ありがとう。流石は、NECの中の人だけあるね。

まぁ、FireFoxはともかく、アドオンで見るのもどうよ?
って思ったんで、オープンソースの専ブラを導入することにしたょ。
530保守員:2008/03/17(月) 01:08:04 ID:8V3842WX0
保守age
531513:2008/03/17(月) 01:25:08 ID:iyWol/kJ0
>>529
もれはNECの中の人ではない
NECの中の人は馬鹿だから知ってるはずが無い
532529:2008/03/17(月) 01:53:08 ID:e4BsZOu+0
>>513 >>531
マジレス、ありがと。
本気で「Nの社員だ」とは思ってなかった。
Nの近くには居るが中の人ではない人...
やはり、派遣の人だろうと思ってましたよ。
533sage:2008/03/17(月) 02:00:17 ID:JjuJyFYr0

sage

sage



534組立工(山梨県):2008/03/17(月) 02:02:45 ID:HGEd769g0
sage


535sage:2008/03/17(月) 02:05:17 ID:eNttATlL0

sage
536機関投資家(世田谷区):2008/03/17(月) 02:08:01 ID:PXkLyRw50
sage

537513:2008/03/17(月) 02:15:20 ID:eCDSxRzS0
>>532

>>531は偽物ですw

538保守員:2008/03/17(月) 02:17:23 ID:2OPSAZYP0
定期保守
539名無しさん:2008/03/17(月) 02:20:39 ID:4VtNm2wB0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080315/ni_i_sf.html
↑Vistaって高いよね。これで1ライセンスの値段だろ
Linuxなら無料なのに・・・Officeも無料
メールもwebも無料の環境でWindowsと同じ事できる。
windowsのゲームやらないならVistaなんか不要だと思うよ。
Linuxにwindowsのウイルスは無縁だし、OSは軽いし
数万出してまで欲しくないよ
540513:2008/03/17(月) 10:31:10 ID:0Of+cTbH0
376 w
541名無しさん:2008/03/17(月) 10:35:25 ID:0Of+cTbH0
375
542何時?:2008/03/17(月) 10:54:03 ID:7NSNnQRJO
>>484 の書き込み探して見てみた。
こんな奴にも給料払われてるかと思うとがっかりだ。
543名無しさん:2008/03/17(月) 11:00:48 ID:0Of+cTbH0
そんなことより株価が大変な事に
544名無しさん:2008/03/17(月) 11:02:43 ID:0Of+cTbH0
374
545名無しさん:2008/03/17(月) 11:22:06 ID:0Of+cTbH0
373
546名無しさん:2008/03/17(月) 12:14:52 ID:j0mUEZAw0
持株会なんてやんなきゃよかった。3400円のころ利確しそこなったらこのざまだ。
マジで6701株が紙くずになる心配しなきゃならなくなった。
547名無しさん:2008/03/17(月) 13:41:20 ID:8nswh1Zi0
378
548名無しさん:2008/03/17(月) 13:48:39 ID:8nswh1Zi0
376
549名無しさん:2008/03/17(月) 13:49:18 ID:8nswh1Zi0
業績不振

収入低下

やる気ナッシング

さらに業績低迷

会社解散

再就職できず
出来ても低賃金 ローン払えず

家庭不和
一家離散

ど鬱

シボンぬ
550名無しさん:2008/03/17(月) 14:02:36 ID:HYnhTxNm0
377
551名無しさん:2008/03/17(月) 14:07:00 ID:HYnhTxNm0
退職社員再雇用、NECが新制度。(2008/3/12)

 NECは十一日、育児や家族の介護、配偶者の転勤などを理由に退職した社員の
再雇用制度を新設する方針を明らかにした。
今春の労使交渉での組合側要求に応じる。
ワークライフバランス(仕事と生活の調和)を推進する制度を拡充し、
社員の仕事への意欲向上につなげる。
552名無しさん:2008/03/17(月) 14:09:34 ID:HYnhTxNm0
376
553名無しさん:2008/03/17(月) 14:13:03 ID:HYnhTxNm0
379
554名無しさん:2008/03/17(月) 14:16:07 ID:HYnhTxNm0
378
555名無しさん:2008/03/17(月) 14:20:13 ID:Oou4g3Aq0
379
556名無しさん:2008/03/17(月) 14:22:32 ID:z/16yLA80
380
557名無しさん:2008/03/17(月) 14:25:12 ID:z/16yLA80
379
558名無しさん:2008/03/17(月) 14:27:59 ID:z/16yLA80
378
559名無しさん:2008/03/17(月) 14:30:34 ID:z/16yLA80
米ドル 96.90
560名無しさん:2008/03/17(月) 14:33:42 ID:Oou4g3Aq0
379
561名無しさん:2008/03/17(月) 14:38:08 ID:Oou4g3Aq0
378
562名無しさん:2008/03/17(月) 14:40:02 ID:Oou4g3Aq0
377
563名無しさん:2008/03/17(月) 14:41:40 ID:Oou4g3Aq0
376
564名無しさん:2008/03/17(月) 14:47:59 ID:Oou4g3Aq0
飽きた
565名無しさん:2008/03/17(月) 15:20:40 ID:z/16yLA80
もう少しで10年来安値更新だな
566名無しさん:2008/03/17(月) 15:21:07 ID:z/16yLA80
376
567 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/17(月) 15:24:48 ID:VPgADlho0
株価凄いな・・・
568名無しさん:2008/03/17(月) 15:25:25 ID:z/16yLA80
今が買いですかね
569.:2008/03/17(月) 21:00:47 ID:7QPLz2Jy0
いやカラ売りのタイミングだろw
570名無しさん:2008/03/17(月) 21:01:55 ID:bGwLXkj30
明日も爆sageの予感
571  :2008/03/17(月) 22:39:12 ID:FDhZSOVV0
まじでつぶれそうだなwww
あっはっはww
572いっそ200円台まで墜ちろ:2008/03/17(月) 23:28:57 ID:xggHii7BO
持ち株やってるヤツらは涙目だなww
573名無しさん:2008/03/17(月) 23:52:42 ID:qRyDnNSe0
キヤノン、製造業派遣の受け入れ打ち切りへ 年内に

http://www.asahi.com/business/update/0317/TKY200803170307.html
574名無しさん:2008/03/18(火) 05:20:41 ID:GbkMCluX0
PBR が 0.80倍 ??

おかしいだろ?

0.7倍割ってるぞ
575名無しさん:2008/03/18(火) 06:36:36 ID:fu5UhrLe0
まぢ、やばくね?
576名無しさん:2008/03/18(火) 06:37:43 ID:oj/jHH0h0
韓国スナック菓子にネズミの頭!? 中国の工場で混入と推定
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080317/kor0803172346003-n1.htm
577名無しさん:2008/03/18(火) 06:45:07 ID:oj/jHH0h0
韓国スナック菓子にネズミの頭!? 中国の工場で混入と推定
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080317/kor0803172346003-n1.htm
578..:2008/03/18(火) 14:19:38 ID:AaQ7J24J0
>>574
算数やり直せ
579社長:2008/03/18(火) 14:31:29 ID:s//uLIK9O
まぢめに働いて下さい。
580のんびりのびのび:2008/03/18(火) 16:07:14 ID:7sZ/eBfaO
>>579
ごめんなさい
581名無しさん:2008/03/18(火) 16:19:53 ID:VmT63p9r0
380 で終了!!

ヤバス
582 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/18(火) 18:59:05 ID:wX1An/Tu0
これほどまでになるとは思ってなかった
583名無しさん:2008/03/18(火) 19:17:29 ID:SeBgRAxm0
>>579
まぢめに働いているので。給料上げて下さい
584脱長:2008/03/18(火) 20:37:43 ID:bswCkjc70
>>579
ねぢめに働いているので、給料上げて下さい。
585名無しさん:2008/03/18(火) 20:50:17 ID:Xi+6YtgZ0
>>583-584
働かなくて良いので辞めてください
586名無しさん:2008/03/18(火) 21:47:41 ID:Xi+6YtgZ0
NEC製のWindows Server2008搭載サーバーが世界最速を記録
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080318/296500/
587名無しさん:2008/03/18(火) 21:58:31 ID:Xi+6YtgZ0
良いニュースが流れても株価が上がらないのは何故だぁ?
588名無しさん:2008/03/18(火) 22:22:55 ID:TSEcm0y20
大して良いニュースじゃないからだよ
589名無しさん:2008/03/18(火) 23:20:18 ID:725GpawV0
>>588
夢がないね
590名無しさん:2008/03/18(火) 23:28:29 ID:7fHpuA6f0
>>588
ネガティブだね
石器を見習えよ
591X japan:2008/03/18(火) 23:56:56 ID:dsmkWf3bO
>>484
>>542
これは痛いな
592セックス:2008/03/19(水) 01:22:30 ID:BCMpchac0
そんなことどうでもいいから
トゥギャザーしようぜ!!!!!!!!!!!!!
593名無しさん:2008/03/19(水) 01:27:43 ID:BUp+BwFT0
ルー来るらしいね
594名無しさん:2008/03/19(水) 06:30:12 ID:cF9PpuUS0
595@d:2008/03/19(水) 08:06:16 ID:iRT0Er5RO
ブルドックソース 北京オリンピック ボイコット続出するだに?
596名無しさん:2008/03/19(水) 11:48:21 ID:l+prudV20
最速の光伝送装置試作――NECなど、次世代スパコン向け(2008/3/19 7:00)

http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6701&NewsItemID=AS1D180CE%2018032008&type=1&genre_code=c1
597名無しさん:2008/03/19(水) 15:23:25 ID:gzsaXcts0
386

売買高が 12,046,000株 もあるのに株価が6円しか上がらないのは異常

もうシボン間近
598な、名無しちゃうわ!!:2008/03/19(水) 15:31:16 ID:3fCVJvREO
>>597
死亡寸前と言われはや幾年……
599名無しさん:2008/03/19(水) 15:32:46 ID:gzsaXcts0
386 PBR 0.74倍
600名無しさん:2008/03/19(水) 18:57:15 ID:+dptDYOG0
       ☆ チン        マチクッタビレタ〜
                   マチクッタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<   新情報マダ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 博多とよのか   .|/
601名無しさん:2008/03/19(水) 19:17:36 ID:QtfC9Ie00
アルゴ酢って、できの悪いセキュリティソフトの詰め合わせパックだって言うじゃない
名前でごまかすなよな
602_:2008/03/19(水) 21:30:09 ID:a5RdUC/O0
>>594
ルネッサンスシティとか全員避難できんのか?とたまに思う。
避難訓練でも全員参加しないよね?
603脱長:2008/03/19(水) 21:58:52 ID:ILiH6aJ80
4月2日の社長演説は「ポジティブが止まらない」か?
604陰包茎児:2008/03/19(水) 22:14:54 ID:lpNhsiH90
>>601
それが大東田町クオリティ

605陰包茎児:2008/03/19(水) 22:16:03 ID:lpNhsiH90
IDがH90!

おぱーいおぱーい
606名無しさん:2008/03/19(水) 22:30:46 ID:FhwnT4o+0
>>601
アルゴスは、全事業所で入れ終わったのかな。
もちろん 本体だけじゃなくて、関連会社とそれぞれの常駐さん全部でね。
未だのトコが有るんじゃない?

入れた途端 リソース食われるからねぇ。
607名無しさん:2008/03/19(水) 22:31:44 ID:QtfC9Ie00
アルゴ酢やっちゃうと敵涙目の前に自分涙目になる確率の方が高い
608名無しさん:2008/03/19(水) 22:33:28 ID:QtfC9Ie00
本社スタッフみんなそろってしんじゃえよ
609まだー:2008/03/19(水) 22:40:42 ID:BN2RP2gpO
>>606
うちはまだやってないよ
「見張り隊がやれって言ってるが環境整うまで待て」って事業本部から止められてるww

たぶんスペック弱々なPCとか買い替えるなりしてから一斉にやらせるつもりかと
610名無しさん:2008/03/19(水) 23:27:55 ID:QtfC9Ie00
ノートパソコンは仕事のデータとメールを削除しろって、じゃぁノーパソ使う意味無いじゃねぇかよバカ
611脱長:2008/03/19(水) 23:33:58 ID:ILiH6aJ80
ユビキタスじゃなくて、ユビツメロですか?
612名無しさん:2008/03/20(木) 00:04:03 ID:Baf8O3Nn0
そこで一斉にあるごす脱退ですよ

正確には、
・旧世代機+メモリ512MB〜1GBのマシンに
 OSをクリーンインストール+Office2003+PointSec+あるごす(PointSec版)導入
・それとは別に最新マシンを用意して、そっちにはあるごすは入れない
・新世代機はNECイントラにはつながない
・旧世代機と新世代機を、ゴニョを使ってほにゃららする
・日常業務は、新世代機から旧世代機にRDPでアクセスし、
 カプセル化されたファイルは旧世代機で復号して、新世代機のHDDに書き出す

という環境をそれぞれ作ればよし。
ゴニョ/ほにゃららにはいろんなやり方があるので、各自考えてくれ。
613名無しさん:2008/03/20(木) 01:07:20 ID:Gj739Dlx0
「会社クビになる」と懇願され、警官が反則切符を1点おまけ→
おまけして貰った男性が署に通報→警官、書類送検・減給の懲戒処分
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1105219.html
614名無しさん:2008/03/20(木) 02:04:13 ID:nthvxPeK0
VW770L
615愛さん、お元気ですか?:2008/03/20(木) 04:54:15 ID:03CZcq8M0
GO!
616PCオワタ:2008/03/20(木) 05:50:24 ID:ae/QANTB0
うちのPCはXP、512MBなんだが、アルゴ入れてちゃんと動くん?
10分で画面ロックだけでも、嫌んなってくるのに。
617名無しさん:2008/03/20(木) 06:13:24 ID:b+hWnlkT0
>>612
実際、イントラネット接続専用マシンを立ち上げざるを得ない状況になりつつあるよな
618名無しさん:2008/03/20(木) 06:14:21 ID:b+hWnlkT0
>>616
そっちはまともに動かなくても痛くないっていうことだろ
619名無しさん:2008/03/20(木) 06:15:44 ID:b+hWnlkT0
>>612
Office2003入れなければあるごす回避もできるんじゃないの?
620名無しさん:2008/03/20(木) 08:28:33 ID:Baf8O3Nn0
>>616
指定時間ごとに、●●を1ピクセル自動で動かしてくれるソフトが世の中にはありまして。
コレを使えば…

>>618
ま、そゆこと。
イントラ側につないだマシンは、メール送受信&復号しかさせません。
場合によっては、メール送信前にわざとファイルをカプセル化すると良いでしょう。

>>619
あるごす入れた側にOffice2003入れておかないと、
社内の人からもらったIRM(現ARMSのこと)がかかったファイルの復号ができなくなるよ。
621名無しさん:2008/03/20(木) 09:02:33 ID:9kz5jnvk0
>>609
漏れのところは、とあるアルゴスのモジュールだけ、「環境整うまで」インスコ出来ない。

>>612
メモリ増設ならともかく、パソコン入れ替えだと、自分に割り当てられたのには、
最初から自分でインスコしなきゃならないのかな?

>>610
数年前の情報処理技術者試験の問題。
「HDDが無く、メモリが巨大なノートパソコンから、いちいちファイルサーバにアクセスして、
必要なデータをDLして作業(編集)し、作業(編集)が終わったらサーバに返すときに
考えられる問題とはなにか?」
って問題が出て、
模範解答は「ネットに繋げられないところでは仕事が出来ない」ってのがあった。

それをやると、外出先で所属事業所のVPNに接続出来なきゃ仕事にならないよな。

622名無しさん:2008/03/20(木) 09:26:51 ID:b+hWnlkT0
>>621
俺にHSDPA対応の通信カードと使用料支給してくれるならシンクライアントにしてやってもいいが、
コストをかけずに出来損ないの内製品ですまそうなんて考えるから、ありえない馬鹿げたことを
やってるわな

>>620
IRMかかったファイルなんていっさい読まないなんていう解はないか?w
なんか、全社無線LAN接続ならあるごす免除とも聞いたよ。チャージかかるけど無線LANでつなげよっか。
623名無しさん:2008/03/20(木) 09:53:42 ID:9kz5jnvk0
>>621です。
>>数年前の情報処理技術者試験の問題。

ソース出しておく。

平成19年春 情報処理技術者 テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)の

午後2 の 問2 設問4(1)

公式模範回答は「ネットワーク接続ができないところではデータを利用できない」

これを地でいくとはねぇ。

それにしても、今月中にインスコ完了しなきゃならないってとこは大騒ぎだね。
「自分のパソコンは自分でやらせる」のが全事業所の全従業員、常駐者に100%保証できているのかな。

>>622
IRMが掛かったファイルを読まないと、仕様書など必要な文書が全部読めないから仕事にならないよ。
624名無しさん:2008/03/20(木) 10:26:02 ID:Baf8O3Nn0
そうそう、メモリ256MBならあるごす免除だよ。

512MB以上載っている場合、というか、今時はたいていそうだけど、
とあるソフトでRAMディスクに割り当てて、実メモリを256MBに見せかければいい。
ただし、この場合はWindows2000環境推奨なので、素人にはおすすめできない。
(XPで256MBだと、OSすらロクに動かない…)
625陰包茎児:2008/03/20(木) 11:17:36 ID:O8pfqEWx0
152 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/19(水) 23:47:51 ID:3HcH29y60
○○さん!
お願いだから会議終わりでチューブファイルを抱えたまま
ウンコしないでください。そのファイルは部の全員が見るものです。
あなたのウンコがついたかもしれないファイル
触るのは真っ平です。

あと、トイレの後は手を洗いましょう。
誰が見てるか分かりませんよ!

今度やってるの見かけたら書記タンにチクります。
あなたがいつも雑用を頼んでる書記タンは潔癖症です。
しかも横のつながりが強いからあっという間に知れ渡りますよ。
マジで。

626包茎男児:2008/03/20(木) 11:54:40 ID:ybKhOUFV0
○○さん!
お願いだから会議終わりでユーチューブのファイルを抱えたまま
オナヌしないでください。そのファイルは部の全員が見るものです。
あなたのズリネタかもしれないファイル
見るのは真っ平です。

あと、トイレの後は手を洗いましょう。
誰が見てるか分かりませんよ!

今度やってるの見かけたら書記タンにチクります。
あなたがいつも雑用を頼んでる書記タンは潔癖症です。
しかも横のつながりが強いからあっという間に知れ渡りますよ。
マジで。
627名無しさん:2008/03/20(木) 11:57:35 ID:6xzTkNQ+0
有る伍す入れろ指示があったけど
有る伍す入れると具体的に何を監視されるの?
例えば違法に入れたソフトの稼働状況が分かるとか?
628名無しさん:2008/03/20(木) 12:09:23 ID:Euq1N2kC0
夕べのオナヌーのおかずがマルわかりです
629名無しさん:2008/03/20(木) 13:05:02 ID:3d5Ipqqv0
>>627
それは見張り隊
630*アナル:2008/03/20(木) 13:21:25 ID:jmyAGsG70
書記ってなんか特権意識もってるみたいでイタイ
631_:2008/03/20(木) 14:05:33 ID:tzW1gv8N0
西垣社長通信を保存してたのを発見した。
地方の支社に視察に行くたびに女子社員を集めて記念撮影してたんだよな。
んでアメリカでもそれをやったら現地女子社員にセクハラだと訴えられ、
以後記念撮影は止めてるのが笑えた。
632:2008/03/20(木) 16:51:56 ID:ImkF5fZyO
>>630
そうか?
J秘書とか偉いさんの秘書業務やってる女は「私は(普通の)書記じゃありません、秘書ですから」って鼻持ちならない感じのヤツが確かに多いけど
633名無しさん:2008/03/20(木) 17:38:41 ID:togeD1SV0
>>630
新人の女性社員の中には雑用を毛嫌いするのもいるからなぁwww
書記さんにたらい回ししてたよ
634ARGUSの任務(重要機密):2008/03/20(木) 17:50:21 ID:KdgmbuQ00
>>627 ARGUSの任務(重要機密)
 情報ファイルの保護・持ち出し制限
  PC内全ファイルの暗号化・カプセル化
  リムーバルメディア接続監視 吐き出し制限
  Windows.name、ファイルアクセスログ 通報
善良な社員にとっては無過失を保証してくれる強いパートナーです。
反ARGUS工作員の扇動に迷わされず、力を抜いて、快く受け入れましょう。
痛いのは最初だけです。そのあとは絶え間なく快楽が押し寄せてくることを実感できます。
遅いとかヘタクソとかイライラするとか感じたらそれはただの「錯覚」です。
「煙草小部屋でサボる」程度を社員に公平に与えた「職場環境福祉」とお考えください。
勿論、残業代にしてくださって構いません。
635名無しさん:2008/03/20(木) 19:07:16 ID:b+hWnlkT0
>>634
きっぱり断る

PCの管理コストを上げるだけで何の役にも立たないクズツールだからね
636名無しさん:2008/03/20(木) 19:22:54 ID:prnLSF0C0
2ch的お代官様

そろそろ年度も終わるな。年貢の取立て具合を調べとけ。
はい。

あぁぁぁl! 年貢が100億俵ほど回収できません!
お代官様!ど、どうしましょう。
お、そうじゃ。大黒屋に相談しよう。

大黒屋よ、忙しいところを呼び出してすまんのぅ。
いえいえ、お代官様のためなら。
これは、土産じゃ。黄金のたこ焼きというものらしいぞ。
ほほぅ。何か下のほうが重うございますな。
黄金じゃからのう。ははは

ところで、年貢が100億俵ほど足りん。 何か儲け話はないか大黒屋。
最近は個人情報というものが高く売れるらしいではないか。
お代官様、それはなりません。 ばれたら大黒屋の信用がなくなります。

その代わりといってはなんですが。 日雇い労働者の日給をすべて殿にお渡しします。
お代官様は労働者に支払いをお願いします。

大黒屋は、面倒な支払い手続きがなくなり、 お代官様は労働者の個人情報を得ることができるという算段です。

で、手続きは今月中にできるな。
そ、そんな無茶な! しかたありません。 XX日に労働者に通達しておきます。
よし。 では、わしは100億俵足りんことを、殿にYY日にお伝えするとしようではないか。

大黒屋、おぬしも悪よのう。
お代官様こそ。
ははははは
637名無しさん:2008/03/20(木) 21:19:50 ID:6xzTkNQ+0
>>634
ありがとう
快楽を求めて金曜日にでも導入します
638名無しさん:2008/03/20(木) 21:46:25 ID:Baf8O3Nn0
>>634
起動に5分かかるから、
新聞や雑誌で情報収集できたり、机の周りを掃除できるようになって有難いです!
とかいうマヌケな書き込みをいのべで見た記憶が。
639インフォ刑事:2008/03/20(木) 22:29:54 ID:jKQcvBYu0
アルゴスって「通報」機能も実装されてるの?
マニュアルや説明会資料には記載がなかったけど。
640_:2008/03/20(木) 23:07:56 ID:bVpGsSR30
IT戦略部のWebサイトにある資料をよく見てみろ。
キーロガーやスクリーンショット、Webアクセス履歴などがあるぞ。
641名無しさん:2008/03/21(金) 00:09:47 ID:4EjYKcX00
IT戦略部のやることといえば、凶悪ウイルスまがいのソフトを強制することのみ
無能集団
642名無したん:2008/03/21(金) 00:34:17 ID:CPJJ/RpH0
>>638
たぶんそれ、全力で皮肉ってるんだと思う。猪兵衛にいる香具師ってどいつも一癖あるし。

しかし5分×13万人=約10833時間か。
ロード8000円/hとして、ザックリ毎日8700万円の人件費のムダってこと?
HDD巡回で電力消費も増えるし、HDD自体の寿命も縮むし。
643名無しさん:2008/03/21(金) 02:07:08 ID:6i6HY24h0
新東京タワーの名称候補決定、4月1日より投票受付
http://slashdot.jp/articles/08/03/20/0914241.shtml

新東京タワーの名称、「ライジングタワー」「ゆめみやぐら」など6案が出揃う
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1105603.html
644名無しさん:2008/03/21(金) 09:55:23 ID:4EjYKcX00
もう、NECタワーでいいんじゃね?
645恥丘号:2008/03/21(金) 11:01:33 ID:kMfI/5p70
>>642
>HDD巡回で電力消費も増えるし、HDD自体の寿命も縮むし。
地球に厳しいのは確かだな。
CO2排出量じゃなくて利益がチーム−6%
646:2008/03/21(金) 11:40:04 ID:o93eTMD6O
おしずみ@NECって何者?すごくキモいんだが。
647バーチャル:2008/03/21(金) 12:55:09 ID:YFccepxGO
米沢勤務
648名無しさん:2008/03/21(金) 13:13:52 ID:q1J/pFDq0
646 名前:あ[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 11:40:04 ID:o93eTMD6O
おしずみ@NECって何者?すごくキモいんだが。

647 名前:バーチャル[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 12:55:09 ID:YFccepxGO
米沢勤務
649名無しさん:2008/03/21(金) 15:25:50 ID:rJQwqWtr0
売買高が11,157,000株もあるのに前日比+5円

391 PBR 0.75倍

シボン
650名無しさん:2008/03/21(金) 17:26:23 ID:qK24/MEp0
       ☆ チン        マチクッタビレタ〜
                   マチクッタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<   新情報マダ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 博多とよのか   .|/
651負け組:2008/03/21(金) 21:18:43 ID:9moPa2kF0
内定貰えなかった負け組がいうのもなんだけど、
NECの強みって何?
652_:2008/03/21(金) 21:44:17 ID:d5EftT0X0
>>651
NECに強みなどない
653PCオワタ:2008/03/21(金) 21:59:41 ID:IkOtNhU90
NECオワタがある。

ところで、セキュリティドアの「ピン・ポン」は人をバカにしているように聞こえるのは俺だけか?
「ポン」だけでいいだろ、「ポン」だけで。
654名無しさん:2008/03/21(金) 22:07:53 ID:DUQSA06m0
業績不振

収入低下

やる気ナッシング

さらに業績低迷

会社解散

再就職できず
出来ても低賃金 ローン払えず

家庭不和
一家離散

ど鬱

シボンぬ
655名無しさん:2008/03/21(金) 23:18:36 ID:4EjYKcX00
気がついたら会社もナッシング
656名無しさん:2008/03/21(金) 23:22:39 ID:T1Ez5jzQ0
こんなゴルフ人事じゃなくなって当然
657_:2008/03/22(土) 01:10:36 ID:uigtEd6R0
>>656
芝生の上が会議室だもんな。
658名無しさん:2008/03/22(土) 01:47:39 ID:IQ/q7Aze0
慶大が入学金40%削減、近く全廃 「優秀な学生集めたい」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/universities_reform/

生き残り学費戦争本格化 慶大全廃へ、東大は授業料無料
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080321-00000962-san-soci
659:2008/03/22(土) 01:48:59 ID:h7+Kg0P+O
>>653
田舎の工場でも今更導入してるし…
660桜咲く:2008/03/22(土) 08:02:01 ID:pNM5lXZEO
米沢NECも24日からセキュリティ強化!
でも盗難は完全には無くならないだろう。
空港並みに手荷物チェックしないとな。
あとはボディチェック!
661Q太郎:2008/03/22(土) 09:14:06 ID:Jrmd87FbQ
ボクはオバケのQ太郎。だからボクだけIDの末尾がQ。
662名無しさん:2008/03/22(土) 09:15:54 ID:+FdoiSEk0
ゴルフ人事・・・・・笑ったww

実際そのとおりだもん。こりゃ〜傾くわ。
663temp:2008/03/22(土) 09:27:54 ID:K+NxiW0H0
temp
664..:2008/03/22(土) 10:10:02 ID:yxpBGvu70
事件は会議室じゃない、ゴルフ場で起こっているんだ!
665あな:2008/03/22(土) 11:18:54 ID:teepBqUP0
穴ありすぎゴス
666名無しさん:2008/03/22(土) 12:02:28 ID:Ei14idV90
NECが大株主の
アンリツってどうよ!?

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1011362513/
667名無しさん:2008/03/22(土) 12:05:54 ID:dvi21kqQ0
素朴な疑問。以下の場合、勤務管理システムにどう入力してる?
(Vワーク対象者はあまり関係ないだろうけど)

・8:35出社とか、±○分以内は8:30出社にする?
・社内の飲み会の時間帯は勤務時間にカウントする?
668名無しさん:2008/03/22(土) 12:06:09 ID:TBzTveII0
アンリツってそうなのか?

アンリツのほうが技術力あるんじゃね?
669.:2008/03/22(土) 14:20:23 ID:OnoZq2HK0
>>667
社内の飲み会が業務でやってるなら勤務時間とみることができるだろうけど。
まあふつう勤務時間外だろ。
670名無しさん:2008/03/22(土) 15:35:58 ID:f2vYtoXg0
「男性車両作って!」 痴漢冤罪にサラリーマン悲鳴
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1105817.html
6712ちゃん風味に変換:2008/03/22(土) 16:10:21 ID:AO2fLKwq0
667 名前:名無しタソ♪[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 12:05:54 ID:dvi21kqQ0
素朴な疑問。以下の場合、勤務管理システムにどう入力してる?
(Vワ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!ク対象者はあんま関係ないだろうけど!
(( ゚Д゚)_σ異議あり!?))

・8:35出社とか、±○分以内は8:30出社にする?
・社内の飲み会の時間帯は勤務時間にカウントする?


668 名前:名無しタソ♪[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 12:06:09 ID:TBzTveII0
アンリツってそうなのか?

アンリツのほうが技術力あるあるwwwんぢゃね?

669 名前:.[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 14:20:23 ID:OnoZq2HK0
>>667
社内の飲み会が業務でやってるなら勤務時間とみることができるだろうけど!
(( ゚Д゚)_σ異議あり!?)。
まあふつう勤務時間外だろ。

670 名前:名無しタソ♪[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 15:35:58 ID:f2vYtoXg0
「男性車両作って━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!」 痴漢冤罪にサラリ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!マン悲鳴
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1105817.html

もんじろう(コトバ変換)
http://monjiro.net
672ナベアツ風味に変換:2008/03/22(土) 16:15:15 ID:JnCtlxY80
「3の倍数と3の付く数字だけアホになります!」

ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡#ロクジュウロォォクゥゥ!
7 名前:名無しヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡#サッハッーンッ![sage] 投稿日:200ε=(´┏Д┓` )ハチィ〜ィィィ/0
ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡#サッハッーンッ!
/22(土)
(ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ ジュウニィィィィィィ!!
:0ゴフッ:
ゴジュウシo|`┏ω┓´|ノ_彡シィィィィィイ!!
ID:dvi
o(メ▽┏皿┓▽)/ニジュウイチィィィィィィ!!
kqQ0
素朴な疑問。以下の場合、勤務管理システムにどう入力してる?
(Vワーク対象者はぁ〜んあまり関係ないだろうけど)

・ε=(´┏Д┓` )ハチィ〜ィィィ:
(ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ サンジュウゴォォォー!!
出社とか、±○分以内はぁ〜んε=(´┏Д┓` )ハチィ〜ィィィ:
サンジュウゥゥゥゥウ!! (ノ▽┏д┓▽)ノ ~
出社にする?
・社内の飲み会の時間帯はぁ〜ん勤務時間にカウントする?


ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡#ロクジュウロォォクゥゥ!

もんじろう(コトバ変換)
http://monjiro.net
673名無しさん:2008/03/22(土) 16:21:07 ID:R/rdh2HA0
六百六十七 名:名無し殿[sage] 投稿日:弐千八/参/弐十弐(土) 十弐:五:五十四 ID:dvi弐十壱kqQ零
素朴な疑問。以下の場合、勤務管理機構にどう入力しておる?
(Vわーく対象者は如何ほどにも関係なゐであろうなれど)

・八:参十五登城等、±○分以内は八:参十登城にするでござる?
・社内の飲み会の刻限帯は勤務刻限にかうんとするでござる?


六百六十八 名:名無し殿[sage] 投稿日:弐千八/参/弐十弐(土) 十弐:六:九 ID:TBzTveII零
あんりつってそうなのか?

あんりつのほうが技術力あるでござるんじゃね?

六百六十九 名:.[sage] 投稿日:弐千八/参/弐十弐(土) 十四:弐十:弐十参 ID:OnoZq弐HK零
>>六百六十七
社内の飲み会が業務でやってるなら勤務刻限とみることができるであろうなれど。
まあふつう勤務刻限外だろ。

六百七十 名:名無し殿[sage] 投稿日:弐千八/参/弐十弐(土) 十五:参十五:五十八 ID:f弐vYtoXg零
「殿方籠両作って!」 痴漢冤罪に足軽悲鳴
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/百十万 五千八百十七.html



もんじろう(コトバ変換)
http://monjiro.net
674.:2008/03/22(土) 19:16:36 ID:OnoZq2HK0
なんか急にスレの雰囲気がおかしくなったが新人が常駐したのか?
675名無しさん:2008/03/22(土) 19:32:58 ID:rocJeSWM0
>>669
お花見の場所取りは勤務時間に入れて良いんですよね?
676名無しさん:2008/03/22(土) 19:45:29 ID:UTpVZgMY0
あるごみの導入で業績が落ちても自分のせいじゃないから業績評価にはS付けてもいいですか
677武士語:2008/03/22(土) 21:36:36 ID:xgmr75Zw0
NECはC&Cをとおして、
天下の人々が相互に理解を深め、
人間性を拾分に発揮するでござる
豊かな社会の実現に貢献申す。
678ルー語:2008/03/22(土) 21:37:54 ID:N5L5CMPe0
NECは C&Cをとおして、
ワールドのピープルが相互に理解を深め、
ヒューマン間性を十ミニッツに発揮する
豊かな社会の実現に貢献します。
679ナベアツ:2008/03/22(土) 21:40:51 ID:Fr9efqDi0
NECはぁ〜んC&Cをとおして、
世界の人々が相互に理解を深め、
人間性を十分に発揮する
豊かな社会の実現に貢献します…
すー♪ ぅウー♪ ウゥゥ- ♪ウウー (≪●≫Д≪●≫)ロックキューゥゥ!
680よしお語:2008/03/22(土) 21:42:34 ID:/7ka+0F90
デデデン♪×8

NECはC&Cをとおして、ウェ〜!
世界の人々が相互に理解を深め、ウェ〜!
人間性を十分に発揮する
豊かな社会の実現に貢献します。
でもそんなの関係ねぇ!
681あ無しさん:2008/03/22(土) 21:43:40 ID:MgNzE+Uc0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2529515
で猪屁にスレ立ちそうだ
6822ちゃん:2008/03/22(土) 21:43:48 ID:iqaYpeGf0
NECはC&Cをとおして、
世界の人々が相互に理解を深め、
人間性を十分に発揮する
豊かな社会の実現に貢献しまつ。
683ギャル:2008/03/22(土) 21:45:58 ID:QMoapTYt0
NECレよC&Cをー⊂ぉιτ、
世界y@人々ヵヾ木目互レニ王里解を深め、
人間小生を十分レニ発揮すゑ
豊ヵゝナょネ土会y@実王見レニ貢南犬ιます。
684練馬ザ:2008/03/22(土) 21:48:17 ID:/Gla1CrC0
NECはC&Cをとおして、
世界のGANGSTA々が相互に理解を深め、
GANGSTA間性を十分に発揮する
豊かな社会の実現に貢献しますメ〜ン。
685死語:2008/03/22(土) 21:49:27 ID:HvmnyfKB0
NECはC&Cをとおして、
世界のパンピーが相互に理解を深め、
人間性を十分に発揮する
豊かな社会の実現に貢献しまくらちよこ。
686:2008/03/22(土) 21:55:29 ID:XZwq2F/Q0
NEC破C&C汚斗汚死手、
世界乃人々俄相互仁理解汚深滅、
人間性汚助ェ仁発揮棲琉
豊華那社会乃実現仁貢献死魔棲。
687○○○中:2008/03/22(土) 22:00:56 ID:4u1VqHYd0
NECはC&Cほほおひへ、んっ…おいひい…。
世界ほ人々は相互ひ理解ほ深へ、んっ…おいひい…。
人間性ほ十分ひ発揮ふふ
豊はは社会ほ実現ひ貢献ひはふ。ジュル…。
688水野晴郎:2008/03/22(土) 22:13:55 ID:XjBw4OsD0
NECはC&Cをとおしましてね、
世界の人々が相互に理解を深め、
人間性を十分に発揮する
豊かな社会の実現に貢献するってことになってるんですよ〜、
もうたっぷりと、いやぁ、ご機嫌いかがですか、水野晴郎です。
689グロンギ:2008/03/22(土) 22:22:53 ID:hdAfpT7G0
NECザC&Cゾドゴギデ、
瀬椄ボ人々ガ相互ビ理解ゾ深レ、
人間性ゾ十分ビ発揮グス
豊ババ社会ボ実現ビ貢献ギラグ
690博多:2008/03/22(土) 22:32:16 ID:oBgpd7b70
NECはC&Cばとおして、
世界の人々が相互に理解ば深め、
人間性ば十分に発揮する
豊かいな社会の実現に貢献するとよ。
691広島:2008/03/22(土) 22:35:41 ID:QY+gTdqu0
NECはC&Cをとおして、
世界の人々が相互に理解を深め、
人間性を十分に発揮する
豊かな社会の実現に貢献するんじゃ。
692クサチュー:2008/03/22(土) 22:38:07 ID:ob5aic0+0
NEC|ょC&Cをとぉιτ、
世界乃人々力ヽ~相互(こ理解を深め、
人間性を十兮(こ発揮すゐ
豊力ヽ Tょ社会乃実現(こ貢献ιます。
693かみあさ:2008/03/22(土) 22:46:49 ID:CT6a5CrU0
NECひC&Cんなかすと、
世界は人々ぎ相互ぬ理解ん深も、
人間性ん十分ぬ発揮せれ
豊きに社会は実現ぬ貢献すみせ。
694ルー:2008/03/22(土) 22:55:17 ID:ZNxVm0SZ0
NECはC&Cをとおして、
ワールドのイーチパースンが相互にアンダースタンディングを深め、
ワールドカスタムをイナフに発揮する
リッチなソサエティーの実現に貢献します。
695夜露死苦:2008/03/22(土) 23:08:39 ID:6tPMsClz0
NEC覇C&C於斗汚死手、
世界埜人々蛾相互煮理解於深雌、
人間性於十分煮発揮栖流
豊伽那社会埜実現煮貢献死魔栖。
696_:2008/03/22(土) 23:59:33 ID:5DHk+Wej0
何この気持ち悪い流れ
NEC社員全員死ねよ
697名無しさん:2008/03/23(日) 00:00:30 ID:ntpBK8rB0
半死半生状態
698_:2008/03/23(日) 01:12:36 ID:JM2l9MTy0
さすが、NECはポジティブが止まらない会社だな。
699名無しさん:2008/03/23(日) 02:40:28 ID:jKrl6vUK0
【朝日】 いまの日本は信用できない物だらけ。信用出来るのは「新聞・家族・天気予報」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1106181.html
700G13型トラクターメーカー(豊田) :2008/03/23(日) 02:50:26 ID:gUE2rAwj0
【萌え】NECの黒歴史
http://www.nicovideo.jp/watch/sm68046


いろいろとNECタグから周るとおもしろい
701名無しさん:2008/03/23(日) 02:58:08 ID:PWC8Ap4t0
ワロタw
702武士:2008/03/23(日) 06:48:19 ID:1d/TjQ9t0
NECは「Empowered by Innovation」の標語のもと、
ぐろーばるないのべーしょんかんぱにーを眼指し、
IT・ねっとわーく統合そりゅーしょん、半導体そりゅーしょんなど、
客人に確かな価値を提供してまゐり候。
703ルー:2008/03/23(日) 06:51:34 ID:gwjI5vlR0
NECは 「Empowered by Innovation」のスローガンのもと、
グローバルなイノベーションカンパニーを目指し、
IT・ネットワーク統合ソリューション、半導ボディーソリューションなど、
お客ちゃんに確かな価値をインホームしてマイケルります。
704ナベアツ:2008/03/23(日) 06:53:06 ID:dfxFTFuk0
NECはぁ〜ん「Empowered by Innovation」のスローガンのもと、
グローバルなイノベーションカンパニーを目指し、
IT・ネットワーク統合ソリューション、半導体ソリューションなど、
お客さまに確かな価値を提供してまいります…すー♪
ぅウー♪ ウゥゥ- ♪ウウー (≪●≫Д≪●≫)ロックキューゥゥ!
705よしお:2008/03/23(日) 06:54:32 ID:hYKzzi5b0
デデデン♪×8

NECは「Empowered by Innovation」のスローガンのもと、ウィ〜♪
グローバルなイノベーションカンパニーを目指し、ウェ〜!
IT・ネットワーク統合ソリューション、ウェ〜!半導体ソリューションなど、ウェ〜!
お客さまに確かな価値を提供してまいります。でもそんなの関係ねぇ!
706練馬ザファッカー:2008/03/23(日) 06:56:32 ID:B/bIcsuU0
NECは「Empowered by Innovation」のスローガンのもと、
グローバルなイノベーションカンパニーを目指し、
IT・ネットワーク統合ソリューション、半導体ソリューションなど、
お客さまに確かな価値を提供してまいりますメ〜ン。
707死語:2008/03/23(日) 06:58:53 ID:3r2etzg50
NECは「Empowered by Innovation」のスローガンのもと、
グローバルなイノベーションカンピューターパニーを目指しぃー、てゆっかぁー
IT・ネットワーク統合ソリューション、半導ガタイソリューションなど、
お客さまに確かな価値を提供してまいります。てゆっかぁ〜、
7082ちゃん:2008/03/23(日) 07:01:21 ID:kk/42udC0
NECは「Empowered by Innovation」のスロ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!ガンのもと、
グロ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!バルなイノベ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!ションカンパニ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!を目指し、
IT・ネットワ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!ク統合ンリュ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!ション、半導体ンリュ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!ションなど、
お客さまに確かな価値を提供してまいりまつ。
709ギャル:2008/03/23(日) 07:03:27 ID:WJ9R+0ot0
NECレよ「Empowered by Innovation」y@ス□─ヵ″・/y@もー⊂、
勹″□─/(″」レナょィ丿∧″─=/ョ・/ヵ・//(°二─を目才旨ι、
IT・ネッ├ワ─勹糸充合`/└|ュ─=/ョ・/、半導イ本`/└|ュ─=/ョ・/ナょー⊂″、
ぉ客、ナまレニ石寉ヵゝナょイ西イ直を才是イ共ιτまレヽ丶)ます。
710○○○中:2008/03/23(日) 07:07:47 ID:nSmePmd70
NECは「Empoザーメンおいひい!ered by Innovation」ほフホーハンほほほ、んっ…おいひい…。
フホーファフはイホフェーヒョンハンファヒーほ目指ひ、んっ…おいひい…。
IT・ヘッホハーフ統合ホヒューヒョン、んっ…おいひい…。半導体ホヒューヒョンはふぉ、んっ…おいひい…。
お客ははひ確はは価値ほ提供ひへはいひはふ。ジュル…。
711クサチュー:2008/03/23(日) 07:09:27 ID:nSmePmd70
NEC|ょ「Empowered by Innovation』乃ス□―ヵ~冫乃もと、
勹~□―八~儿Tょヰノ∧~―ショ冫ヵ冫八°〓―を目指ι、
IT・ネッ├ヮ―勹統合ソリュ―ショ冫、半導体ソリュ―ショ冫Tょと~、
ぉ客±ま(こ確力ヽ Tょ価値を提供ιτまし丶Чます。
712達川:2008/03/23(日) 07:11:03 ID:nSmePmd70
NECは「Empowered by Innovation」のスローガンのもと、
グローバルなイノベーションカンパニーを目指し、
IT・ネットワーク統合ソリューション、半導体ソリューションやら、
お客さまに確かな価値を提供してまいるんじゃけぇの。
713:2008/03/23(日) 07:18:01 ID:nSmePmd70
NEC破「EmpoweredbyInnovation」乃棲狼頑乃喪斗、
愚狼罵琉無乃辺獲死四冠破仁威汚目指死、
IT・熱斗倭悪苦統合訴龍死四、半導体訴龍死四那怒、
汚客鎖魔仁確華那価値汚提供死手魔威離魔棲。
714晴郎:2008/03/23(日) 07:23:46 ID:nSmePmd70
NECは、と言いますとですね、Empowered by Innovation、シベリア超特急がモンゴルで大アクションを展開するわけです、のスローガンのもと、
グローバルなイノベーションカンパニーを目指し、どんどんどんどん、
IT、よろしくどーぞ、シベリア超特急5、ネットワーク統合ソリューション、半導体ソリューションなど、
お客さまに確かな価値を提供してまいります、いやぁ、ご機嫌いかがですか、水野晴郎です。
715番組の途中ですが名無しです:2008/03/23(日) 07:55:22 ID:vHD9jN1O0
ガソリン税暫定税率廃止に署名したバカはいねぇが〜

309 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 18:08:09 ID:G4EoOHf+
>>305
このまま行けば三月末に期限切れで特別措置がなくなるもの↓

所得税    民間国外債等の利子・発行差金の非課税の特例
所得税    特別国際金融取引勘定において経理された預金等の利子の非課税
所得税    外国金融機関等の債権現先取引に係る利子非課税
法人税    研究開発税制(試験研究の税額控除)
法人税    エネルギー需給構造改革税制(エネルギー需給構造改革推進設備等を取得した場合の特別償却又は税額控除)
法人税    中小企業投資促進税制(中小企業等が機械等を取得した場合の特別償却又は税額控除)
法人税    情報基盤強化税制(情報基盤強化設備等を取得した場合の特別償却又は税額控除)
法人税    人材投資促進税制(教育訓練費の額が増加した場合の税額控除)
法人税    地震防災対策用資産の特別償却
法人税    特定電気通信設備等の特別償却
法人税    再商品化設備等の特別償却
法人税    障害者対応設備等の特別償却
法人税    優良賃貸住宅の割増償却
法人税    海外投資等損失準備金(積立額の損金算入)
法人税    金属鉱業等鉱害防止準備金(積立の損金算入)
法人税    特定災害防止準備金(廃棄物最終処分場の維持管理のための準備金積立額の損金算入)
法人税    交際費等の損金不算入
法人税    使途秘匿金の支出がある場合の課税の特例(追加課税)
法人税    欠損金の繰戻しによる還付の不適用
法人税    中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例
法人税    経営革新計画を実施する中小企業者に対する特定同族会社の特別税率不適用(留保金課税不適用)
法人税    退職年金等積立金に対する法人税(特別法人税)の課税の停止
716名無しさん:2008/03/23(日) 08:14:28 ID:BzMa2JfH0
>>699
【朝日】 いまの日本は信用できない物だらけ。信用出来るのは「新聞・家族・天気予報」

朝日・・・・・・・・新聞

一番信用できねー物じゃねーかwwwwwwwwwww
717..:2008/03/23(日) 08:31:29 ID:B1yWZgm80
高校生ぐらいならそういうネトウヨ価値観でいいけどさあ、社会人にもなってwwwwとかつけて
得意げだと絶望的だぞ。
718玉川:2008/03/23(日) 10:52:32 ID:gFoqg7hL0
社会人になって
新聞の全てが信用できると思ってる方が終わってると思うよ
719:2008/03/23(日) 11:10:45 ID:8fkajGxb0
NECが標榜するでござる「C&C」(Computer & Communication)とは、
千九百七十七年に小林宏治会長(当時)が提唱したでござる
「こんぴゅーたと通信の融合」を示す言ノ葉であり、企業理念にも
「NECはC&Cをとおして、天下の人々が相互に理解を深め、
人間性を拾分に発揮するでござる豊かな社会の実現に貢献申す」
と掲げられておる。
720ウチナンチュー:2008/03/23(日) 11:12:32 ID:9mbin7X50
NECが標榜する「C&C」(Computer & Communication)とは、
1977年たーち小林宏治会長(当時)が提唱しちゃん
「コンピュータと通信の融合」を示すくとぅばであり、企業理念たーちも
「NECはC&Cをとおして、世界の人々が相互たーち理解を深め、
ちゅー性をとぅー分たーち発揮する豊かな社会の実現たーち貢献しましょうね〜」
と掲げられている。
7212ちゃん:2008/03/23(日) 11:13:49 ID:cETHBteO0
NECが標榜する「C&C」(Computer & Communication)とは、
1977年に小林宏治会長(当時)が提唱したお
「コンピュ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!タと通信の融合」を示す言葉であり、企業理念にも
「NECはC&Cをとおして、世界の人々が相互に理解を深め、
人間性を十分に発揮する豊かな社会の実現に貢献しまつ」
と掲(^∀^)ゲラゲラ シネヤカスドモれている。
722ルー:2008/03/23(日) 11:15:15 ID:c2in5AwS0
NECが標榜する「C&C」(Computer & Communication)とは 、
1977イヤーにスモール林宏治会長(当タイム)が提唱した
「コンピュータと通信のフュージョン」を示すワードであり、企業理念にも
「NECは C&Cをとおして、ワールドのピープルが相互に理解を深め、
ヒューマン間性を十ミニッツに発揮する豊かな社会の実現に貢献します」
と掲げられている。
723名無しさん:2008/03/23(日) 11:16:06 ID:ben4jK1e0
つまらないから

やめろ
724キ゛ャノレ:2008/03/23(日) 11:17:42 ID:G0kNhld/0
NECヵヾ木票榜すゑ「C&C」(Computer & Communication)ー⊂レよ、
|qフフ年レニノhヽ木木宏シ台会長(当日寺)ヵヾ才是ロ昌ιナニ
「]・/t°ュ─勺ー⊂ぇ甬イ言y@融合」を示す言葉τ″ぁ丶)、企業王里念レニも
「NECレよC&Cをー⊂ぉιτ、世界y@人々ヵヾ木目互レニ王里解を深め、
人間小生を十分レニ発揮すゑ豊ヵゝナょネ土会y@実王見レニ貢南犬ιます」
ー⊂才曷レナ″られτレヽゑ。
725名無しさん:2008/03/23(日) 11:19:29 ID:ben4jK1e0
通報した
726ナベアツ:2008/03/23(日) 11:21:54 ID:6Q5aSv8P0
NECが標榜する「C&C」(Computer & Communication)とはぁ〜ん、
1977年に小林宏治会長(当時)が提唱した
「コンピュータと通信の融合」を示す言葉でさあぁんだ…ハァハァです()ですり、企業理念にも
「NECはぁ〜んC&Cをとおして、世界の人々が相互に理解を深め、
人間性を十分に発揮する豊かな社会の実現に貢献します」
と掲げられている…ぅー♪ ぅウー♪ ウゥゥ- ♪ウウーッ!ロックキューゥゥ!o|`┏ω┓´|ノ_彡
727懐かし死語:2008/03/23(日) 11:25:34 ID:6ZaG2ndV0
NECが標榜する「C&C」(Computer & Communication)とは、
1977年に小林宏治会長(当時)が提唱した
「コンピュータと通信の融合」を示す言葉であり・おり・はべり・いまそかり、企業理念にも
「NECはC&Cをとおして、世界のパンピーが相互に理解を深め、
人間性を十分に発揮する豊かな社会の実現に貢献しまくらちよこ」
と掲げられている。
728よしお:2008/03/23(日) 11:27:03 ID:RC56mfto0
デデデン♪×8

NECが標榜する「C&C」(Computer & Communication)とは、ウェ〜♪
1977年に小林宏治会長(当時)が提唱した
「コンピュータと通信の融合」を示す言葉であり、ウェ〜!企業理念にも
「NECはC&Cをとおして、ウェ〜!世界の人々が相互に理解を深め、ウェ〜!
人間性を十分に発揮する豊かな社会の実現に貢献します」
と掲げられている。
でもそんなの関係ねぇ!
729名無しさん:2008/03/23(日) 13:58:51 ID:NZGoHPNr0
>>723 >>725 ( ID:ben4jK1e0 )

つまらないとか言うのは、スジが違うわな。
企業理念なんかをチャカされてることに怒んなきゃ。
アンタがNECの社員言なんだったらな。
怒った結果としてスレが荒れたっていいじゃないか、
どうせ、すぐに過去スレに落ちるんだからさ。
NEC社員だったら、当然怒るべきところに怒れよ!

そんな骨のある奴ぁ居る訳ないか。
C&Cとか企業理念とか、社員がしっかり理解してりゃ
IT戦略がARGUS導入したり、私有PCチェックしたり
なんて恥晒しなことをするのを許さないだろうし...
そもそも、そんなことする必要も無かったはず。

モラルもコンプライアンスも地に落ちた会社。
そんな感じしかしないよ。
Good Bye C&C,Good Bye NEC。
730_:2008/03/23(日) 14:19:39 ID:JM2l9MTy0
C&C = China & Corea
731名無しさん:2008/03/23(日) 14:25:24 ID:nHerFCQ00
>>730
> C&C = China & Corea

オイオイ、“Korea”だろ??
732名無しさん:2008/03/23(日) 15:56:47 ID:HrA12Zs+0
N.korea Electric Corporation
733NGN:2008/03/23(日) 16:03:01 ID:3RYKVTVP0
NEC(N.korea Electric Corporation)が
グダグダになるに違いない
ネットワーク

NGNで上げ潮なんて夢の中の話じゃね?
734_:2008/03/23(日) 16:19:07 ID:BYl6wkMS0
KだとJの次、つまりJapanの後になってしまうので、
本気でCoreaにしようとしてる韓国。
735名無しさん:2008/03/23(日) 16:35:45 ID:vVk3R7gU0
KをCに読み替えるなんてことしないで、
南北統一してChosenでいいんじゃまいか?
Chinaの隣で。
736名無しさん:2008/03/23(日) 18:57:32 ID:mWgg+QU20
名ばかり管理職 6割の会社に

http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/23/k20080323000080.html
737あああ:2008/03/23(日) 19:26:20 ID:uIS30IPK0
で、このスレに書き込んでいるような奴らで、
4月からMかEになるのっているのか?
738名無しさん:2008/03/23(日) 19:33:21 ID:pZcLt4Xg0
>>737
そんなの居たら、ネ申だろ!?
ってか、NECの正社員がカキコしているかどうかすら、
眉唾モンなのに・・・。
739_:2008/03/23(日) 19:50:43 ID:mkCnzf070
>>736
名ばかりのエキスパートとかプロフェッショナルなら腐るほどいるよな。
740名無しさん:2008/03/23(日) 19:54:20 ID:V6S6zpJE0
>>737
(´・∀・`)イナイヨ
741OEM企業:2008/03/23(日) 20:06:35 ID:wNx5lIwy0
潜水艦浮上ですか?
 久々ですね。業績沈没艦の浮上は。。。。
742名無しさん:2008/03/23(日) 20:58:38 ID:V6S6zpJE0
まぁそう言うなよ
743名無しさん:2008/03/23(日) 21:06:08 ID:3ZAi6jCR0
明日の株価が楽しみだな
744Heil NEC:2008/03/23(日) 22:10:00 ID:+1DjBrzF0
>>702-714
>>719-729

NECの人材がどういうものか良く分かるカキコだな。
技術と現場経験が無く、頭でっかちでプライドは高い。
745名無しさん:2008/03/23(日) 23:14:15 ID:sca9JLTc0
>>744
どのカキコが、どう頭でっかちで
どうプライドが高いのか、
具体的に教えて頂くことは、
無理なお願いなのでしょうか?
746名無しさん:2008/03/23(日) 23:23:54 ID:86tTK6100
なんか745みたいなメールよくあるよな、、
747名無しさん:2008/03/24(月) 01:54:04 ID:c3jpNkjl0
日銀が内部情報をネットに漏洩、金融機関の決算分析資料も
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080322/296805/
748名無しさん:2008/03/24(月) 02:08:55 ID:Neos2J9j0
NEC社員は、技術と現場経験が無くとも
頭でっかちでプライドが高いのは事実だろ
実際、仕事で付き合ってみれば、嫌でも理解できるよ
NSWもこんな奴らと十数年の付き合いだろ、よくもまぁ続くよ
並の神経で、NECと付き合うなんて無理だからな
NECの常識は非常識だし、空気読めだの、NECをたてて当然だの
やってられない理不尽だらけだよ
749.:2008/03/24(月) 12:12:39 ID:rk3bfmnX0
並の神経の奴は、グチをいいながらも、
そういった社会の構造を理解し、順応する。
750.:2008/03/24(月) 12:39:22 ID:hB7/hKvf0
>>736

読み方によっては6割が名ばかりの管理職のNEC。。。いかんいかんw

>>名ばかり管理職 6割の会社に
>>
>>http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/23/k20080323000080.html
751名無しさん:2008/03/24(月) 14:08:28 ID:vFddlrPQ0
>>750
懲戒処分だ!
企業秘密の漏洩だ!

> 6割が名ばかりの管理職のNEC
752名無しさん:2008/03/24(月) 16:05:19 ID:QvHvyRxm0
>>751
だめだししてどうする?
753名無しさん:2008/03/24(月) 16:11:55 ID:QvHvyRxm0
392 PBR 0.76倍 売買高 5,854,000株

買っては売られ状態で株価は先週と変わりなし

754名無しさん:2008/03/24(月) 16:12:17 ID:wUwPNPEW0
>>752
就職希望者なんかにも実態は判るようにしとかないと。

事実らしいことでも、ブログや掲示板にカキコしたら、
社会人としてはアウトなんだということを判っとかないと
失敗するからねw
755アゲアゲ:2008/03/24(月) 18:59:46 ID:izQ6USo80
今日の終値:392円(PBR:0.76倍)

チョイと奥さん!なんとゆうか、アゲアゲですよぉ!!


http://www.youtube.com/v/ladqPkSnM58&hl=en
http://www.youtube.com/v/m0HihMsEkRY&hl=en
http://www.youtube.com/v/8cdmMx4rZS0&hl=en
http://www.youtube.com/v/ySVLVRc-lEo&hl=en
756アゲアゲ:2008/03/24(月) 19:18:04 ID:NMRhzsxq0
まっ、前日比1円ですがねwww
757名無しさん:2008/03/24(月) 19:29:38 ID:sV9949v+0
愚痴言いながら無理して異常なNECと付き合うなら
富士通の方が楽に生きられるぞ
758名無しさん:2008/03/24(月) 20:16:29 ID:ZNbpAip/0
B要員の猪βで楽に生きられるのか?
目クソ、鼻クソを笑うってか?
759. :2008/03/24(月) 22:55:11 ID:rk3bfmnX0
会社や業界が違っても、構造の中での自身のポジションに
違いがない限り、似たようなグチを言うだけでしょう。
大した変化はありません。
760矢野:2008/03/24(月) 22:55:52 ID:ro0Rj6p20
今回の役員人事はどうなん?
761_:2008/03/24(月) 23:55:28 ID:hcMkoXfL0
次期社長はどちらに?
762_:2008/03/25(火) 19:40:09 ID:EuahiVzS0
おしずみ@NECのカレンダーを発見したぞ
ttp://s3.voka.jp/up/64KB/src/up0103.txt
763中島:2008/03/25(火) 22:54:38 ID:PXZeoYrt0
ELっぽいな
764.:2008/03/25(火) 23:10:33 ID:m7H6akSh0
なんか電話番号とか個人名満載だけどこんなところに晒してて良いものか
765名無しさん:2008/03/26(水) 00:39:08 ID:mxkx3giG0
766名無しさん:2008/03/26(水) 08:07:34 ID:IEU74FXS0
「NECグループ情報漏洩防止システム」がセキュリティ国際標準規格 ISO/IEC 15408 認証を取得
http://japan.internet.com/busnews/20080325/1.html?rss
767名無しさん:2008/03/26(水) 08:19:00 ID:eQQsH3Am0
>>766
ワロタw

あんな穴だらけのあるごすで第三者認証って。
既知の全ての穴をぜーんぶタレコんでやって認証取り消しにしてやろうかいな。
IT戦略部は間違いなく大恥アンド大混乱。少なくとも塚原のクビは飛ばせる。
768.:2008/03/26(水) 10:24:23 ID:RlkzjI6v0
>>765
グロ注意(流血)
769名無しさん:2008/03/26(水) 15:02:49 ID:Dq3x7oTU0
株価が1円ずつ上がってるよ
770RUNコマンドを入れなさい.:2008/03/26(水) 20:20:07 ID:LfrcbLeL0
過去の栄光
ttp://zigsow.jp/corp/nec/
771_:2008/03/26(水) 20:29:02 ID:265qQ8NK0
ヤバそうな部分だけ削除したよ、おしずみ@NECくんw
ttp://karinto.mine.nu/ulink/down/1206530773.txt
772名無しさん:2008/03/27(木) 00:12:25 ID:pMJlJGsr0
よく判らんが、俺も今度DSNを使ってみよっと

D:だって
S:社員証が
N:無かったんだもん
773名無しさん:2008/03/27(木) 00:22:08 ID:P+BZgaY/0
大麻自宅栽培は「電気料金」でわかる  MH HPS
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206540818/

社名がw
774774:2008/03/27(木) 00:29:59 ID:Yz+RP1/a0
>>773
流石は、NEC品質!!
775かし〇ぎ:2008/03/27(木) 08:48:04 ID:Gj1egN1TO
氏んでくれよー
776 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/27(木) 10:28:36 ID:fIvdakJz0
>>773
吹いたw
デンマークやるな
777.:2008/03/27(木) 11:47:41 ID:Xl/EL15c0
ペリーキャピタルがNECの株式を取得。株主総会への出席枠を確保するため。

はたして黒船になりえるか?
778名無しさん:2008/03/27(木) 12:49:24 ID:27rDb3wT0
<東証>NECが反落――「NECエレの海外大株主がNEC株も取得」(2008/3/27 10:32)

(10時10分、コード6701)反落。前日比7円安の388円まで下げる場面があった。
相場全体の地合い悪化を受け、売りが優勢だ。
NECエレ(6723)の株取得を進めている米投資ファンド、ペリー・キャピタルがNEC株も取得した、
と27日付の日本経済新聞朝刊は報じた。6月の株主総会でペリーがNECと親子上場問題を議論する可能性が高いという。
市場では「買収防衛策の発動、といった事態も考えられ、親子上場を巡る議論が膠着(こうちゃく)化する公算が大きい」(国内証券アナリスト)との見方が出ている。
NECエレも続落。

 東海東京調査センターの佐藤春雄シニアアナリストは「配当利回りが2%台になり、
株価は売られすぎの水準まで落ち込んでいる」と話すが「携帯電話事業の海外撤退や子会社の架空取引問題など悪材料が多く、
買いにくい銘柄」とも指摘している。〔NQN〕
779名無しさん:2008/03/27(木) 16:58:48 ID:u/HGf11q0
388 PBR 0.77倍 売買高 8,996,000株
780.:2008/03/27(木) 23:01:23 ID:nl218JsT0
よし、社員(従業員)一丸となって自社株購入だぁw
株価も多少持ち直すかもしれんし。
781名無しさん:2008/03/27(木) 23:09:40 ID:IBMY7IK20
外資に買い上げてもらえればいいけどな。
●一証券みたいなことになったら悲惨やね。
782開国前夜:2008/03/27(木) 23:19:32 ID:oSSoKs9u0
>>778
>ペリー・キャピタル

黒船来航。幕府はどう出るんかな〜
783sage:2008/03/27(木) 23:38:34 ID:KU8cIWDX0
ぺリーがここまでしつこく、親会社の株にまで買い占めてくるとはNECELの中には、よっぽど株価価値を高める部門があり、親会社は、逆にそれを阻害しているんだろうね。
ひょっとしてその後ろ盾には外資の大きな半導体関連の会社の陰があったり!
784名無しさん:2008/03/27(木) 23:43:47 ID:L41hCtvV0
裏には米国防省かNASAがいるのでは?

785自宅警備員:2008/03/27(木) 23:48:55 ID:+xdXV8Qt0
処姫タンのおぱーい

すりすりぱふぱふ
786_:2008/03/28(金) 01:40:29 ID:UIzzGBWD0
サムソン か 台湾ファンダリー とみた、これらの会社が表立って買収を表明すると通産省の反対にあうのは目に見えている。
787璽禰彌:2008/03/28(金) 01:53:31 ID:CCTSuNE6O
謌錙窩嶷寐蝸
788名無しさん:2008/03/28(金) 06:48:47 ID:BzEyVclp0
>>784
いやいや、実は CIA が・・・・
789名無しさん:2008/03/28(金) 07:49:39 ID:YYE6btjP0
>>786
サムソンにそんな金はない
790名無しさん:2008/03/28(金) 11:57:57 ID:CY6Pt2qb0
早くエレを切り離さないから飛び火してくるんだよ...
791エレ:2008/03/28(金) 12:02:20 ID:3jjgIWjQO
買われるならどこがいいかな
792...:2008/03/28(金) 12:45:45 ID:924gYswt0
PERが86、PBRが0.76ってひどいよな。
経営陣ももっとどうしたいのかメッセージだせよ。
ちょっと上がラクしすぎだろ、この会社。
793名無しさん:2008/03/28(金) 15:32:45 ID:9OwGZIQJ0
386 PBR 0.76倍 売買高 10,831,000株

売られ過ぎ
794名無しさん:2008/03/28(金) 16:19:20 ID:u0STBVtNO
Nが外資に売却されたら、某だぶりゅや他企業との付き合いもおしまい。
なぜなら、何人が現状維持できるか、わからないから
漏れは、日本人だから習慣に慣れなくて消されるかもしれない
795.:2008/03/28(金) 19:40:16 ID:aItBuhSY0
さっさとけされてしまえばいい
796名無しさん:2008/03/28(金) 19:44:38 ID:JKnkPKQJ0
よく考えるんだ

外資が欲しいのはNエレなわけで
N本体の株を買っているのはNエレを買収するための手段であり
そのままN本の株を買い続けられればN本は必ずアボ〜ンとなるわけで

このまま逝けばN本体はシボンヌ
797名無しさん:2008/03/28(金) 20:35:50 ID:JKnkPKQJ0
株式市場の低迷が企業業績の悪化に繋がるワケ
%8a%94%8e%ae%8e%73%8f%ea%82%cc%92%e1%96%c0%82%aa%8a%e9%8b%c6%8b%c6%90%d1%82%cc%88%ab%89%bb%82%c9%8c%71%82%aa%82%e9%83%8f%83%50
2008年03月26日
http://money.jp.msn.com/investor/stock/columns/columnarticle.aspx?ac=fp2008032600&cc=02&nt=02
798僞瓷啝馗:2008/03/28(金) 21:46:21 ID:CCTSuNE6O
彌谺は屎涅
799名無しさん:2008/03/28(金) 22:00:22 ID:JKnkPKQJ0
ID:CCTSuNE6O

ww
800sage:2008/03/28(金) 23:02:41 ID:UIzzGBWD0
そうほりえもん使った手だね、子会社を直接
買収不可なら、親会社を買収しようってね。
確かに、親会社の方が不動株少ないから
安易に筆頭株主になれますね。
801sage:2008/03/28(金) 23:06:51 ID:UIzzGBWD0
サブプライム問題で機関投資家への資金提供が細くなっているにもかかわらず、新たな株を買い占める資金があるのはきっと陰に何かあるはず。
802襾粢哇僞嵋啝:2008/03/29(土) 01:56:11 ID:W5CjrWWxO
醫麼蘓麌蔘弟
803名無しさん:2008/03/29(土) 07:53:41 ID:bQDgi//A0
中華か?
804名無しさん:2008/03/29(土) 10:13:54 ID:ebfqsxLh0
あうのバッテリ発火に関係あるってマジすか(´・ω・`)
805名無しさん:2008/03/29(土) 10:57:46 ID:+DuwNTS+0
交換用バッテリを用意するまで公表を控えていた
まず、危険を公表するのが先だろ
飛行機の機内で発火でもしたら、利用者の責任にするつもりだったのかな
806名無しさん:2008/03/29(土) 11:05:25 ID:zZ6JmHz90
>>交換用バッテリを用意するまで公表を控えていた

最低...
807名無しさん:2008/03/29(土) 11:10:16 ID:zZ6JmHz90
電池破裂で火災発生も,KDDIが京セラ製「W42K」の電池交換を開始

電池パックは2007年のトラブルと同じNECトーキン製

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080328/297440/
808名無しさん:2008/03/29(土) 11:13:19 ID:UcmKCpkQ0
>>806
交換バッテリを用意したのは、まだマシ。
どこで何を作っていたか、どんなバッテリを搭載していたかすら
判らなくなりつつあるらしいよ。
809名無しさん:2008/03/29(土) 13:53:48 ID:8kdq0tKS0
1938年生まれ、2004年からNEC特別顧問
IPA理事長に元NEC社長の西垣浩司氏が就任へ
http://www.atmarkit.co.jp/news/200803/28/ipa.html
810名無しさん:2008/03/29(土) 14:05:25 ID:FWNrYE8O0
IPA終わったな
811名無しさん:2008/03/29(土) 14:40:10 ID:1vZw39s60
IPAってリストラが必要な組織なの?
812.:2008/03/29(土) 15:34:40 ID:gGDPEU3r0
N垣はすべてものを破壊するために存在する。
813名無しさん:2008/03/29(土) 16:18:42 ID:2guoXRNM0
ボロボロw
814名無しさん:2008/03/29(土) 16:45:47 ID:FWNrYE8O0
人造人間ハカイダー
815名無しさん:2008/03/29(土) 16:57:55 ID:u/f3z9RX0
富士通研究所・東京工業大学、次世代 FeRAM 向け新しいメモリ材料を発表
http://japan.internet.com/webtech/20080328/10.html
816:2008/03/29(土) 21:57:44 ID:Je7gt36uO
社長がインターネットの歴史は短いと言っていたが、インターネットの起源は1969年だぞ。IP接続が普及してからでも20年が過ぎてる。バカすぎ。
817名無しさん:2008/03/29(土) 23:15:48 ID:G1+BMoRp0
>>816
弊社の歴史は?
818名無しさん:2008/03/30(日) 00:28:48 ID:S76Quz2i0
auの「W42K」で電池の発火・破裂など13件相次ぐ、交換へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080328/297438/?ST=ittrend
原因は、バッテリーパック内のバッテリーセルの製造元であるNECトーキンの設計ミス。
ただし、発火や破裂などの報告が2007年10月から毎月 KDDIに届いていたにもかかわらず、
いったん「問題なし」と判断したことで、その後の被害が拡大。
不具合発表までに、3件のやけど、2件の火災を含む 13件の事故を起こすに至った。

おいおい、それで問題なしとよく判断できたものだな
819名無しさん:2008/03/30(日) 02:14:06 ID:WBxvj1Zd0
>>816
社長の家にインターネットの回線が引けたのが
ついこの間と言いたいんじゃなかろうか!?
820名無しさん:2008/03/30(日) 02:56:09 ID:S0SZ88pJ0
>>816
ちなみに、電話の歴史は130年程度。
何と比べて短いと言っているんだろうね?
821名無しさん:2008/03/30(日) 04:33:17 ID:sCmyGcog0
598 名前: 名無しさん 投稿日: 2008/03/15(土) 05:30:35 ID:olUlm6WU0
伊那毎日新聞 長野日本電気がNECディスプレイソリューションズと共同開発
http://inamai.com/news.php?c=keizai&i=200803111708540000027069

裏事情が休みのときは、パーソナルプロダクツ。
(秀栄グループ許諾・八十二銀行グループ)

822名無しさん:2008/03/30(日) 08:04:04 ID:FdUQH6wf0
もうずっと人大杉

携帯 でのアクセスについて

■とりあえずスレッドを読むには■



お願い。
くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。

823名無しさん:2008/03/30(日) 09:05:19 ID:aMt6KpPp0
まぁ、それなりの会社だったら、2ちゃんはアク禁だろうから
ケータイでアクセスしろってことかな。
824名無しさん:2008/03/30(日) 09:43:29 ID:bW/rHw3u0
交換機ベースの電話に比べて短いって言ってるんだろ
825名無しさん :2008/03/30(日) 10:08:34 ID:sCmyGcog0
BIGLOBEに聞いてみても、「わkりません。」
返ってくるぞ、きっと。
826名無しさん:2008/03/30(日) 10:13:43 ID:QKBKg8ka0
電電公社様、NTT様が有っての日本電気、NEC。
インターネットもNGNもNTT様有ってのNECってことが言いたいのか??
827名無しさん:2008/03/30(日) 10:16:29 ID:zNAnekeg0
NTTのせいでskype規制されるぐらいだしな
828うんこ:2008/03/30(日) 11:56:33 ID:4qJggZPyO
しょーがねーだろ。みかかに飼い殺しにされた香具師が社長なんだから。
829名無しさん:2008/03/30(日) 12:08:59 ID:2wyu+B5C0
みかかって何?
830名無しさん:2008/03/30(日) 12:12:43 ID:Y6GWZF9P0
企業解体型M&A手法

投資ファンドが低迷する株を買い進め、大株主になった後;
1) 子会社の株式売却、事業部門の営業譲渡 →同業他社などに売却
2) 事業撤退や事業縮小・移転による工場敷地不動産の売却 →ディベロッパーなどに売却
3) 有望な事業の子会社化(株式分割)→株式上場による市場売却

ベリーのシナリオよく見えるなww
831名無しさん:2008/03/30(日) 14:42:41 ID:2wyu+B5C0
みかかって何?
832Heil NEC:2008/03/30(日) 15:04:12 ID:3UlkGzyQ0
>>831
カマトトぶってんじゃないわよ!
833名無しさん:2008/03/30(日) 15:28:41 ID:xZR+2Rkt0
さあ、はやくキーボードのNとTを見る作業に戻るんだ
834春厨:2008/03/30(日) 16:01:05 ID:ZxKiYRNG0
らもちみのら って何?

835名無しさん:2008/03/30(日) 16:26:24 ID:8NgVBlJO0
みいそって何?
836.:2008/03/30(日) 18:16:13 ID:zT0Q5BqI0
>>831
無刻印のキーボードでもつかってんの?
み:N か:T 
837名無しさん:2008/03/30(日) 18:23:53 ID:jYnggS7y0
マジjみかかって何?
838名無しさん:2008/03/30(日) 18:24:41 ID:jYnggS7y0
わかったYo


839名無しさん:2008/03/30(日) 20:53:50 ID:sCmyGcog0
BIGLOBEの、料金値上げは反対。

料金値上げをしない分、「上手なアフェリエイトのやり方。」
とかいって、こっそり儲かるサイトを作ることは賛成。

「電話料金ショック」きつかったのが本音。
(山の燈・ADSL実験・<:>)w”!”
840_:2008/03/30(日) 21:01:02 ID:n0d3sVjl0
BIGLOBE社員割引20%といっても、ひかりTコースだと有り難みがほとんどない。
基本料から20%引きだもんな。
841名無しさん:2008/03/31(月) 02:16:54 ID:F09FKoY10
NECが外資に売却されると・・・

馬鹿でも長く職場に存在するだけで偉い、年功序列から
仕事ができる奴なら若くても偉い、実力主義になる。

早く外資に売却されて欲しいよな
努力しがいのある職場になるよ
しかも、会議は、英語だろ
古い世代は、消えろと言っているようなものだよ
842sage:2008/03/31(月) 04:42:51 ID:RrnTfMgi0
今のグループモラル低下、閉塞感を考えたら、買収された方がいいかもしれない。
しかし、これまでの価値観に染まっている上層部にはクビ、降格ありで大変かもしれない。
843名無しさん:2008/03/31(月) 05:10:02 ID:m1etvz6z0
今日の株価が楽しみ
844名無しさん:2008/03/31(月) 08:12:18 ID:+kV+WFge0
入社、二〜三年目の奴が、入社、十年目ぐらいの奴の上司になり
給与も前者の方が高いなんてなったら、努力しがいがある。
例えば、英語でコミュニケーションとれないだけで、昇進できない
なんていったら、最高だね。

今まで、年功序列で偉くなっただけの奴も外資に売却されたとたん
立場が逆転、後から入社してきた奴には、負けたくないという薄っぺら
なプライドだけで、生きている奴は、オシマイ

早く、売却されないかなぁ
本当の意味での実力主義なら、勉強嫌いには苦痛だろう

845名無しさん:2008/03/31(月) 08:27:03 ID:USnn1rHd0
心配すんなNエレ以外の株は用済みみなったら直ぐ売り飛ばされるだけだから

妄想してホルホルしてなさい

N本は捨て石w
846名無しさん:2008/03/31(月) 09:09:41 ID:WuQ1JXmL0
自分は名ばかり管理職 57%

http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/31/d20080331000018.html
847名無しさん:2008/03/31(月) 20:11:18 ID:SHQdes9B0
386 -6(-1.55%) PBR 0.75倍 売買高 13,915,000株
848名無しさん:2008/03/31(月) 22:04:43 ID:tbrO8OwL0
>>844
>立場が逆転、後から入社してきた奴には、負けたくないという薄っぺら
>なプライドだけで、生きている奴は、オシマイ

後輩になめられたくないとか、負けたくないとか
無駄なプライドだな
所詮、馬鹿は馬鹿なんだよ
後から入社してきた奴(後から来た奴)に負けたくないなら
もっと勉強しろ

プライドのある奴には、技術の進歩はないともいえるし
そういう、くだらない低レベルなプライドを持っている奴ほど
勉強嫌い、思考能力ゼロ、馬鹿であり
後の奴が、その馬鹿な先輩に合わせてくれると思っているクソなんだよ
後輩の努力により徐々に差を詰められているのに、びびって社内イジメをするしなぁ
他人の努力に根に持ったりする。暗い奴に多い

そういう、クソな文化を消すためにも、早く売ってしまえ
849:2008/03/31(月) 22:10:32 ID:0O0fxiw30
学歴高い癖にいつまでたっても担当のバカっているよな。うけるし。

そういうバカにはなりたくないよな。
850名無しさん:2008/03/31(月) 22:13:34 ID:lMr4egqa0
NECの管理職は名ばかり管理職です

経営と一体的な権限:皆無
労働時間の自己管理:定時出社するよう強制されました
851もううんざり:2008/03/31(月) 22:33:44 ID:SHQdes9B0

 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

=================糸冬======================
852○0o。-vζ・ ) プハァ〜:2008/03/31(月) 22:56:38 ID:GT9aY9Cf0
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                ○ o 。     /⌒ヽ   _,,-''"
                     .~~━u,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

=================糸冬======================
もう、これで喫煙室に行かなくても良くなるね...めでたし、めでたし
853:2008/03/31(月) 23:00:16 ID:0O0fxiw30
学歴スモーカーうける!
854名無しさん:2008/03/31(月) 23:02:06 ID:8yDf0uU10
>>848
馬鹿の先輩には、そのプライドが最後の砦なんだよ
つまり、馬鹿だけど会社に長く在籍しているから、後輩より偉い
例え、先輩が地方三流大卒で、後輩が東大主席卒業でも
長く在籍している、先輩は、偉い

下らないプライドだよな
855名無しさん:2008/03/31(月) 23:42:29 ID:fSyXenud0
>>854
そりゃお前、自分自身も学歴ってプライドにしがみついていないかい?
856名無しさん :2008/04/01(火) 00:13:22 ID:dbwzNZxT0
西垣理事長誕生。
IPAの解体ショーはいつかな?
857.:2008/04/01(火) 01:08:43 ID:BbcrEZWb0
>>854
灯台卒ねぇ。そもそも漏れらの職場じゃ灯台卒みかけんw
学歴とか確かに役には立たないが、その使えないらしい上司たち
は灯台云々言ってるの?
858名無しさん:2008/04/01(火) 01:31:31 ID:U3Q92+MP0
社会人なのに学歴厨って...w
859kame:2008/04/01(火) 02:00:57 ID:kZtz3f6j0
あしたから始まる運動、こんなかんじかな

ttp://www.imgup.org/iup585364.jpg.html
860_:2008/04/01(火) 07:26:07 ID:wgey7nPU0
N餓鬼がIPA理事長なんて狂ってる。
861.:2008/04/01(火) 07:43:58 ID:zGVLva460
>>810
俺の名は、俺の名は N垣
つぶせ こわせ 破壊せよ
胸の回路に指令が走る
俺の俺の使命、俺の宿命
IPAを破壊せよ 破壊せよ。

(ハカイダーの歌より)
862861:2008/04/01(火) 07:45:24 ID:zGVLva460
おっとアンカーは >>860 だった。 まあ、>>810 でも通じるが。
863名無しさん:2008/04/01(火) 08:07:38 ID:4ypXwluY0
>>848
そもそも、そのようなプライドを持っている。
ネクラな奴は、人事が採用しないだろ
864もううんざり:2008/04/01(火) 15:55:16 ID:uq2/bFlh0
383 +3(+0.79%) PBR 0.74倍 売買高 9,997,000株
865゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー:2008/04/01(火) 16:18:54 ID:a0tJt1Cl0
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-
   383 +3(+0.79%) PBR 0.74倍
         売買高 9,997,000株
                ○ o 。     /⌒ヽ   _,,-''"
                     .~~━u,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

タバコの煙のように嫌われている会社は何処ですか??吹けば飛ぶよな会社は何処ですか??
=================糸冬======================
866名無しさん:2008/04/01(火) 17:03:41 ID:uq2/bFlh0
>>865
だいぶカスタマイズされたなw
867_:2008/04/01(火) 18:00:27 ID:xowS2OY60
8684月1日 orz:2008/04/01(火) 19:03:03 ID:ZdXzCJ5G0
6701 日本電気
 終値:383円 前日比 +3円(+0.79%)
 売買高:9,997,000株
 PBR:0.74倍 PER:84.50倍

6702 富士通
 終値:668円 前日比 +16円(+2.45%)
 売買高:8,296,000株
 PBR:1.93倍 PER:13.18倍

果たして、歴史は繰り返すのか??


NEC vs.富士通、株価上昇に差がついたのはなぜ?
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20061031,00.htm

株価独歩高、富士通の業績回復は本物か
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20065676,00.htm

富士通、業績上方修正でもなぜか株価判断引き下げ
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20075298,00.htm

NECの株価、富士通にも抜かれて年初来安値更新中
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20075567,00.htm
869名無しさん:2008/04/01(火) 20:06:42 ID:J2+Dwzxx0
派輪原被害者が辞めていった。
被害者が辞めると分かったとたん派輪原加害者は急に大人しくなった。
さて理由はどれ?

1 責任を感じて反省したから
2 会社から密かに帯びていた使命を達成したから
3 自己満足したから
4 獲物がいなくなって寂しいから
5 次の獲物を探してるから
870名無しさん:2008/04/01(火) 20:55:18 ID:Hgediuol0

871明日はいよいよ愛のバリュービジョン:2008/04/01(火) 21:31:38 ID:UbuuCEND0
>>868 2005園児の不正でケチがついたね。社員のやる気がそがれた。 
  2段目の不正取引で棺おけに片足
 3段目は茄子ダック締め出し と言うか決算・お会計もできないお粗末露呈で
    市場から見捨てられた  息の根が・・再起不能
872名無しさん:2008/04/01(火) 21:31:38 ID:9eSgXB5Y0
>>869
答え:5
     ID:Hgediuol0のみたいな、次の獲物を探してるからw
873名無しさん:2008/04/01(火) 23:18:38 ID:hDBawLra0
>>863
少なくともNEC社員には、そのような、くら〜い人間はいない(と思う)
人事が、そういう問題のあるネクラな人間を入れていないハズ
874名無しさん:2008/04/01(火) 23:20:09 ID:U3Q92+MP0
>>863 >>873
お前らわざとだろw
875名無しさん:2008/04/01(火) 23:23:37 ID:DRhO0Fe/0
日本電気には、友好的買収とか有るんですか?
華やかな交際で注目を集める新社長とか居るんですか?


初代社長に島耕作専務 初芝・五洋HD  (朝日新聞 2008年04月01日15時01分)

 家電大手の初芝電産は、五洋電機への友好的買収に伴い発足する持ち株会社「初芝・五洋ホールディングス」初代社長に、
初芝電産の島耕作専務(60)を起用する方針を1日までに固めた。83年の課長昇進から25年間、注目を浴び続けてきた
「日本一有名なサラリーマン」が、ついに経営トップに就く。
 実はこれ、週刊『モーニング』(講談社)の人気漫画「専務 島耕作」でのお話。連載は83年に「課長 島耕作」として始まり、
今も続く。社長人事は今月中にも誌上で発令される。
 作中の島耕作は70年入社。90年の米国の映画社買収で中心的役割を担い、92年に総合宣伝部長。02年に取締役、
05年に常務となり中国で業績を伸ばした。06年から専務としてインドも担当。89年に離婚後は独身で、美女たちと華やかな
交際を繰り広げている。
 出向、左遷の曲折を経ての社長就任。作者の漫画家、弘兼憲史さん(60)は「団塊世代の代表選手として、もうひと頑張りして、
日本の経済界の発展に寄与してほしい」とエールを送る。
http://www.asahi.com/culture/update/0401/TKY200804010178.html
876_:2008/04/01(火) 23:27:35 ID:sv9OXZhW0
>>875
マンガと現実の区別が付かないバカwww
877:2008/04/01(火) 23:32:24 ID:X/eitaUJ0
作者も現実と区別付いてなさそうだなあ。
それが許されるのは水島先生だけだよ。
878NEC:2008/04/01(火) 23:34:04 ID:A1L8GSqJ0
官公金通ってどう考えても派閥人事だよな
879名無しさん:2008/04/01(火) 23:41:18 ID:GexVTbZd0
優秀なNEC社員には、人間的に問題のある(例えば、根暗な奴)奴はいないだろう・・・
そんな、根暗な奴とは、誰もが一緒に仕事をしたくないだろうと思うが
NEC社員が同じ社員の失敗を望んでいたり、その失敗をうれしく思うという奴も
また、いないだろうし、ましてや、NSWではあるまいし、先輩が後輩に抜かれるのが
嫌だとか(皆、優秀で勉強家だから後輩に抜かれることはありえません。)、
そのような、下らないプライドを持っている奴もいないだろう
プライドがあるなら、もっと、他人に話しても恥ずかしくないプライドを持てよ
880名無しさん:2008/04/01(火) 23:51:08 ID:ysPwBh8R0
「マンガと現実の区別が付かないバカ」と偉そうに言う >>876 や、
「作者も現実と区別付いてなさそうだなあ。」と他人事のように言う >>877 が、
社内の現実と社外の現実の乖離に気づかない(気づこうとしない)経営者の下で
働く身である件について。
881名無しさん:2008/04/01(火) 23:57:34 ID:wG4wojSc0
まだやってんのか
882名無しさん:2008/04/02(水) 00:00:32 ID:kFlu3WIP0
>>879
藻前は馬鹿なんだな・・・

優秀な役職者が、どれだけたくさんの問題を起こしてきたと思っているんだ?

たとえ根暗な奴でも、たとえ人間的に多少の問題がある奴だろうと
使える社員はいるこたあいる。
役職者は、それを使いこなせなきゃぁ ダメだな。

※中には根暗で人間的に問題があって使い物にならない社員もいるがなwww

883名無しさん:2008/04/02(水) 00:04:05 ID:7R7i+Txv0
>>879
馬鹿か?

セクハラ役職者や、就業時間中エロサイト巡りをしている
優秀な役職者を知らないのか?
884名無しさん:2008/04/02(水) 00:27:34 ID:owjdkhjT0
>>883
そういう香具師に限って、、、
島耕作気取りだったりする罠www
885趾涅:2008/04/02(水) 01:59:53 ID:9T6FTR9mO
譌畤窪祁躬夸
886名無しさん:2008/04/02(水) 06:42:11 ID:yPi8wjhp0
研究できない技術もないマネージメントできない部長が
やっと降ろされてホッしたよ。
ついでに研究テーマを自分で発案できずアイデアくれくれ
の主任研究員もどこかに飛ばしてほしいんですが。
887tama9:2008/04/02(水) 07:39:22 ID:YS43DaPKO
春の人事異動をみると研究部長や主任研究員がやたら多いな。
肩書きだけ管理職きどりで主任と同じレベルの仕事してるヤツが沢山増えてきた。
有能な人ほど事業部から引き抜かれる傾向が強くなったから
研究所にカスぽいのが残るのは会社にマイナスのような気がする。

888sevenし:2008/04/02(水) 08:01:26 ID:n0pG3pt4O
米沢もP派遣斬って出来る技術者が居なくなってしまった
社員だけで出来るんかい?
889名無しさん:2008/04/02(水) 08:08:06 ID:9MihQURl0
派遣で出来る技術者って...
仮にそうだとしても...




それに頼ってる時点で、アウトだろ????
890名無しさん:2008/04/02(水) 08:14:46 ID:luTaMwab0
>>882
>優秀な役職者が、どれだけたくさんの問題を起こしてきたと思っているんだ?

そういう奴は、沢山の問題を起こしても優秀だから対処も問題なく回避できるんだ

>たとえ根暗な奴でも、たとえ人間的に多少の問題がある奴だろうと
>使える社員はいるこたあいる。
>役職者は、それを使いこなせなきゃぁ ダメだな。
>※中には根暗で人間的に問題があって使い物にならない社員もいるがなwww

外注は、根暗で人間的に問題があって使えないなら、短期で捨てることが可能だが
社員は、採用時に人事が責任を持って不採用にしているから、根暗で
人間的に問題のある使えない社員は、いないハズだよ
裏口入社は、知らないけど・・・人事の人を見る目を信頼することにして
NEC社内に存在する正規入社の社員には、根暗で人間的に問題ある。その薄っぺらい
プライドを持った、他人が失敗するのを喜ぶような卑劣な社員は存在しない
NEC社員は、全ての面で優れた人間でのみ構成された組織である。

891...:2008/04/02(水) 11:03:29 ID:0C7hgsPB0
その手の釣り飽きた。
892名無しさん:2008/04/02(水) 12:43:47 ID:xBYjIFea0
「NECエレなぜ売らぬ」、米ペリー、直接対話求めNEC株取得。(2008/3/30)

 NECと米ペリー・キャピタルの攻防が新たな展開を迎えた。ペリーはNECの株式を取得。
6月の株主総会に出席して、ペリーが約6%を保有するNECエレクトロニクスとの「親子上場」問題を取り上げるという。
NECはこれまでペリーとの直接的な接触を避けており、総会をにらんで両者の駆け引きが注目を集めそうだ。
先週来日したペリーのアルプ・アーシル・アジア地区代表に聞いた。

 〓〓NECの株式を取得したのはいつごろで、どんな狙いがあったのか。

 「つい最近だ。今回の来日でNECや同社の矢野薫社長をよく知る人に会い、
『このまま待っていてもNECはペリーと会うつもりはないと思うよ』と言われた。
やはりそうかと感じ、その直後に買った。こんな手段を使わない限り、矢野社長と直接話せる機会は恐らくないだろう。


>>NECや同社の矢野薫社長をよく知る人に会い

N餓鬼?


893名無しさん:2008/04/02(水) 13:08:57 ID:aOZis4LbO
では、おまいは、人事のミスまたは、プログラムのバグにより、間違って入社した。
N基準で人間的に問題がある人間なのか?

894_:2008/04/02(水) 19:58:26 ID:6fhuI9lc0
One NEC = 犬EC
895aizawa:2008/04/02(水) 20:47:07 ID:fkgAZi5l0
>>878
詳しく。
896名無しさん:2008/04/02(水) 21:18:09 ID:8/XdTnIr0
>>894
 ワロタ
 犬ECとは、良くぞ言ったというところだが、
 飼い犬のように従順な香具師も居なけりゃ
 狂犬のような暴れん坊も居ない駄犬の
 集団と言われたりしないんだろうか?
897_:2008/04/02(水) 21:24:21 ID:6fhuI9lc0
>>896
負け犬EC
898名無しさん:2008/04/02(水) 21:27:13 ID:+HDKUaIc0
>>897
誰も勝組とは思ってないからwww
899 ◆T0e.kDbaK2 :2008/04/02(水) 22:13:51 ID:/mRS2+bb0
>>878
どういうことだ?
900ルー:2008/04/03(木) 00:47:20 ID:3LmOLojo0
みんなギスギスしてないで
トゥギャザーしなよ
901名無しさん:2008/04/03(木) 00:55:21 ID:9fRDGJUR0
>>900
藻前、藪からスティックだな。
902名無しさん:2008/04/03(木) 00:55:22 ID:0lNB4vUZ0
中国政府が突如以下の査証(VISA)の発給を停止しました。

マルチ・ダブル・長期滞在(通常の観光・留学ビザは停止していません)

これはあきらかなる日本への敵対行為に他なりません。日本への恫喝行為でしょう。
これにより3ヶ月を超えての中国滞在は不可能になりました。中国へ進出している日
系企業の損失は計り知れないことになります。(私的には目先の利益に目が眩んだ
売国企業ざまあwwwwwwwwwwですがね)

この措置は4月1日付で出されています。不覚にも私は1日遅れで知ったわけですがね。

外務省もマスゴミもなぜこの情報を流さないのか?答えは1つ。すでにこの2つは日本の
ものではないからです。みなさん、この記事を見たら至急警報を鳴らしてください!

※このニュースは査証取扱をしている会社から速報として流れてきたものなので
  ほぼ間違いはないと思います。しかし不思議でなりません。このことを誰も言わ
  ないのはなぜ???特に外務省には電凸をしたいと思います。

P.S.
この事実は外務省HP、中国大使館HPにも記載されていません。
これでこのままスルーしたら日本終わったな・・・

http://katsu.iza.ne.jp/blog/entry/530959/
903VISA:2008/04/03(木) 01:00:06 ID:trWWc9+C0
中国で三井住友VISAカードが使えなくなったのか !?
904○いさか君:2008/04/03(木) 02:26:54 ID:i6G/GOrP0
新入社員が入ってくる時期ですね。

自分は数年前に入社したんだけど、研修のクラスを受け持った人事の若手が
異常に威張ってて驚いた。初対面で「お前らは〜」とか、全員をお前よばわり。
なんて社会人としての常識に欠けているんだろうと思ったヨ。
905俺達は〜:2008/04/03(木) 08:06:10 ID:CXryV8O9O
昔あった青春熱血教師ドラマ気取りじゃないのかん

今のプリンター事業下降気味だな…

米沢事業所は今 混乱してる
906kittyちゃん:2008/04/03(木) 08:15:36 ID:EHwv3sKw0
907名無しさん:2008/04/03(木) 08:21:31 ID:QiBEFdAN0
犬ECなのにネコ?
908名無しさん:2008/04/03(木) 10:47:35 ID:ADuXOgPH0
NEC、銅配線、電子抵抗12%低減――ルテニウム被覆、LSI微細化容易に。(2008/3/31)

PCサーバー国内出荷、NEC、累計100万台――静音機種などの投入奏功。(2008/3/31)

次世代通信で海外攻勢――富士通、ワイマックス、NEC、携帯向けスーパー3G。(2008/3/31)

明治乳業工場に内外線兼用端末、NECなど納入。(2008/3/31)


こんなにニュースがあるにもかかわらず株価は上がらない

なーんでかね?
909:2008/04/03(木) 11:02:58 ID:TCaTLnMK0
株価現状維持と判断されたか、IRが不足なのか。。。
910.:2008/04/03(木) 11:47:05 ID:ssevELWu0
株価というのは将来の利益の期待に応じて決まる。
基本はそれだけ。もっともらしいニュースもそれにつながりそうと
思われなければなんの意味もない。
911:2008/04/03(木) 16:37:18 ID:RhD5Zf340
入社した新人で主任や課長までなれる奴、生き残れる奴の割合ってどれくらい? 途中でもやめる奴も
含めると、前者が10人中5人、後者が2人ぐらいかな?
感覚でいいので教えて。
912名無しさん:2008/04/03(木) 17:25:45 ID:loCKVWhN0
主任までいける30/100、課長までいける20/100
部長までいけるのは3/100定年まで居れる奴は1人

99人は定年まえにアボーン
913名無しさん:2008/04/03(木) 17:36:34 ID:loCKVWhN0
410 +5(+1.23%) PBR 0.79倍 売買高 9,983,000株

前日比 +5円 なんて売買高からみたら誤差みたいなもんだ
株価の上げ材料はもうないのかぁ

これで不祥事なんかがあれば爆下げ間違いないな
914:2008/04/03(木) 17:37:20 ID:8Do+ESnP0
>>912
名ばかり管理職が60%もいるんだから課長までが60/100。
主任まではある程度年期できまるから9割方いくだろ。
部長クラスはさすがに狭き門で3/100は正解。
915名無しさん:2008/04/03(木) 17:41:56 ID:loCKVWhN0
部長までいける人はオーラがある
916名無しさん:2008/04/03(木) 19:19:10 ID:/flCRbN60
>>890
>社員は、採用時に人事が責任を持って不採用にしているから、根暗で
>人間的に問題のある使えない社員は、いないハズだよ

それが正しければ、新入社員に対するリストラは起きなかったはずなんだが・・・。

「使える」 か 「使えない」 の基準をどう決めるかにもよるな。

そもそも「優秀な社員を使いこなせない無能上司」の問題もあるな。
917:2008/04/03(木) 19:29:55 ID:8Do+ESnP0
ところで、今年の新人で入社してすぐどこかに出向とかになったひといる?
918なむ:2008/04/03(木) 19:37:57 ID:RZmsqmfjO
出世街道から外れると部長からシニアエキスパートになるらしい。
電話帳みると研究企画部に多いね。
919名無しさん:2008/04/03(木) 19:43:42 ID:Zsx4o3/50
それでも社内に残れるだけ幸せだよ
920:2008/04/03(木) 21:24:42 ID:CXryV8O9O
米沢にお越しの際は米沢牛とラーメン沢山召し上がれ
921名無しさん:2008/04/03(木) 21:36:31 ID:Nep7crWt0
>>918
エキスパートとシニアエキスパートの違いがよくわからん.

あとウチにくる主任研究員と主任は,
腰が低いわりに飲み込みが悪い主任研究員よりも
あきらかに主任のほうが仕事ができる感じですw
922_:2008/04/03(木) 21:39:34 ID:iWnIzxU80
エキスパート 課長級
シニアエキスパート 部長級
923.:2008/04/03(木) 22:40:46 ID:RhD5Zf340
>>912
> 部長までいけるのは3/100定年まで居れる奴は1人
それが正しいとすると、部長って相当優秀じゃなきゃおかしいよな。
加齢による脳の退化で相殺されているのか?
924hage:2008/04/03(木) 23:26:00 ID:VW0ZNORP0

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080325/297024/?ST=network

> NGNは電話事業者の発想で,21世紀の“キャプテンシステム”
> (注:1984年に当時の電電公社が始めた文字と静止画による通信
> サービス)と呼べるものだ。電話とインターネットの“いいとこ
> ろ取り”を狙っているようだが,基盤技術の哲学が違う以上,う
> まくいくはずがない。
925:2008/04/03(木) 23:37:11 ID:vUaVDmK90
ただ年期だけ重ねた担当部長と、部門長の部長のあいだには超えられない壁があるな。
926:2008/04/04(金) 00:06:15 ID:xmENnDIu0
部門長の部長は分かるけど、担当部長ってどんな部長?

他社で、担当課長とか名刺で見ますが、普通の課長との
違いが分からないです。世間知らずなんで教えてください。
927名無しさん:2008/04/04(金) 00:07:27 ID:NKHwVN0P0
特許を1件も出したことがない技術部長がけっこういるんだよなw
928:2008/04/04(金) 00:34:23 ID:pPVgK64d0
部下がついて無くて1人で業務を持ってると担当XX
給料が入社したての担当:担当
課長クラスの給料をもらってる:担当課長
部長クラスの給料をもらってる人:担当部長
なぜか主任は主任。

929..,...:2008/04/04(金) 00:45:12 ID:zYYYB5LO0
学生か新人かしらんが、〜って何歳のときに〜万もらえるの? みたいな
馬鹿な書きこみ多いよな、このスレに限らず。
確かに年功序列的要素はあるわけだから、その役職の給与を知るのに意味は
あるだろうが、同時にその役職になれる率っていうのも知っておかないと。
10人に1人なら、自信過剰な新人なら俺はなる、と思うかもしれないが。
ほんとに俺は勝ち抜けるのか、と謙虚に考えてみるのも大切だろう。
夢がない、と思うかもしれないが、歳食ってから後悔しても遅いよ。
930名無しさん:2008/04/04(金) 06:37:49 ID:9vcJ6E8uO
役員、所長、部長は結局は自分の昇進しか興味ないからねw

自力で昇進するよりも部下の役職を底上げして自分の肩書きをあげるほうが簡単だから、訳の判らない役職をしたに置きたがる。
研究所はその典型なんだろ。無駄に人件費を増やすくらいなら管理職をリストラしてスリムになればいいのに。
931名無しさん:2008/04/04(金) 08:16:46 ID:teAlszF70
>>916
新入社員なら、どれも使えない人間なのだから
誰をリストラしても問題ないだろう

932名無しさん:2008/04/04(金) 11:34:50 ID:9vcJ6E8uO
いま上司に確認したら

エキスパート 課長墜ち
シニアエキスパート 部長墜ち

だってよ。

いまの研究所の役職名は
研究所の部長≒事業部のマネージャー級
らしい。
ということは、やはり
主任研究員≒主任
は感覚的に正しいかも。
933名無しさん:2008/04/04(金) 15:57:19 ID:bm8N5J0i0
405 前日比 -5(-1.22%) PBR 0.80倍 売買高 7,208,000株 

今日は下げましたね

934:2008/04/04(金) 16:32:25 ID:zYYYB5LO0
ITバブル期に持ち株買いに入った奴が一番かわいそうだな。
ドルコスト法でどんどん損失が広がって。
935名無しさん:2008/04/04(金) 17:08:00 ID:6NUCzPUb0
俺 3300円時代も持株会で買ってたから、まだ平均価格が1000円ぐらい orz
936名無しさん:2008/04/04(金) 17:58:30 ID:/us+qg6JO
新卒入社の価値は、大学名だけだよ
無名大学順(馬鹿順)にリストラすれだいいだろ
937名無しさん:2008/04/04(金) 18:24:49 ID:P/eNEXd60
新入社員のリストラ?

信じられんな
938_:2008/04/04(金) 19:44:46 ID:qH04vLpz0
経営陣のリストラが先決だろw
939-:2008/04/04(金) 21:07:24 ID:rIf5NKzYO
取締役ってあんなにいっぱいいらないよなwww
まぁ大手の会社はどこもこんなもんかも知れんが
940名無しさん:2008/04/04(金) 21:08:20 ID:+HoxwMbO0
 ただ今掲載中の求人情報より、編集部オススメの情報を一部ご紹介します!
 [未経験]がついているものは、未経験者歓迎の求人募集です。


1.NEC(日本電気株式会社)
────────────────────────────────────
 職種◇日本のモノ作りを支える★PM・アプリケーションスペシャリスト

 募集背景◇グローバル化による統合や再編、新興国の台頭、原油の高騰による
 コスト高への対応、品質・安全性の厳格化など、日本の製造業界を取り巻く…
941名無しさん:2008/04/04(金) 21:17:39 ID:qTMUgeBd0
今日電車の中でいかにもNって人が居た。

UNIVERGEのネックストラップを首から下げ、その先にはN902iL。
そしてもう一つネックストラップ下げてそれには社員証モロ出し。

髪の毛がボサボサでフケが積もりまくり、Yシャツの手首の周囲は黒ずんでいて爪の先は黒く、
手にはヨレヨレになったN紙袋、おまけに息が臭い。


その人は田町で降りていきましたが、Nってなんでこんな人ばかりなん?
942名無しさん:2008/04/04(金) 22:04:05 ID:sAkrteED0
943.:2008/04/05(土) 00:30:45 ID:CQFftsfD0
>>942
落ち目のプロバイダ風情に言われたくはないわな
944:2008/04/05(土) 00:40:39 ID:KG1DOhFM0
>.>932
おぬしの情報は正しい(現実として)
945:2008/04/05(土) 00:47:35 ID:whrPLQ4d0
他に行くところがないからここにきました。
やっぱ屑ばっかり見たいですねえ。
946名無しさん:2008/04/05(土) 09:12:52 ID:+CrTEuIK0
屑の溜まり場にようこそw
947-:2008/04/05(土) 09:54:39 ID:97HttiFGO
屑の仲間入りですねwww
948負け組:2008/04/05(土) 12:34:25 ID:/J+fNfRt0
しつこいようだが強みって何?

ちなみに実現できていないことが標語になる(C&Cだっけ?)
949負け組:2008/04/05(土) 12:36:18 ID:/J+fNfRt0
「豊かな社会の実現に貢献します」
できてんの?
950名無しさん:2008/04/05(土) 12:50:28 ID:voIGUuSY0
会社自体が豊かじゃないのに出来るわけねぇだろ 常考
951名無しさん:2008/04/05(土) 13:17:07 ID:+TofsBYQ0
>>937
>>916に書いてあるが
会社で一番、使えないのが新卒新入社員だろ
NEC洗脳教育以外の教育の不要な、中途に切り替えろよ
952sage:2008/04/05(土) 15:49:31 ID:9rnNdzxf0
下関市立大は4日、学生や教員ら1万3068人分の個人情報を記録したパソコン、ハードディスク、書類などが、
教務システムの保守業務を委託するNECグループ会社の女性社員(35)の車から盗まれたと発表した。

同大とNECによると、この個人情報は1995年度以降の学生の住所、名前のほか、在学生と昨春の卒業生の
成績や卒業の判定データなど。保護者や教員、今春の入試志願者の住所、名前も含まれ、延べ約3万7000件に
上る、という。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200804050069.html
953名無しさん:2008/04/05(土) 16:46:00 ID:7vH1xFtK0
>>951
外注に仕事を丸投げ、及び、日程管理するのを目的とした新卒採用だけして
後、作る人間(技術者)は、外注(社員以外)でいいだろ
金にならない人間を技術者に育てても、最終的には、技術から離れていく
だったら、最初から技術者を育てる必要はないだろ
社員が作ると高くなる
954..,...:2008/04/05(土) 16:59:04 ID:xVxJIDw60
技術を知らない人間が管理だけキチンとできるなんてありえないというのが、ここ十何年
かの苦い経験で業界が学んできた事実でしょ。
「プロジェクトマネジメントスキル」だけわかっていればいいのだ、俺は技術のことはわからないが
かえってユーザーのことや進捗管理はできるのだ、なんていう奴いたら単なる嘘つきだよ。
いったい何年前の昔からやってきた人ですか?
955_:2008/04/05(土) 18:01:07 ID:GJTxaPQk0
トヨタがみなし残業を廃止だってさ。
Nは絶対にVワークをやめないだろうな。
956名無しさん:2008/04/05(土) 18:26:01 ID:FburvPeO0
Nがやったら赤字になっちゃうよ
957名無しさん:2008/04/05(土) 19:19:19 ID:jDPhW1Op0
>>951
役に立たないことに固執して協調性のない奴よりはマシ
↑おまいらのところにもいるだろ
958名無しさん:2008/04/05(土) 19:37:28 ID:jTkJrMNd0
日本人って、協調性好きだよね
実のところ、漏れは苦手・・・適当に合わせているが
これが日頃のストレスの原因だよ

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%A8%C4%B4%C0%AD
959NECO:2008/04/05(土) 20:03:54 ID:AhW+KDxb0
>>951
中途も使えないしかいない
960名無しさん:2008/04/05(土) 20:08:48 ID:PAY7SlS70
>>916
そんな人間は優秀なら基ソ開
961名無しさん:2008/04/05(土) 20:29:54 ID:cTUbHbE/0
>>916
使いこなしてもらわなければならないような奴はいらない
962書院:2008/04/05(土) 21:28:46 ID:6qUBmPiA0
>>956
あれは優良企業のご褒美だ。
いまのメーカーでは見なしがサービスに変わるだけ。
963_:2008/04/05(土) 21:34:56 ID:4yxcBG9f0
そのうちTも裁量労働制になりそうだな。
964名無しさん:2008/04/05(土) 23:29:25 ID:hWsS4BNq0
C&Cイノベ研って30年後の成果をイノベーションするって話しだけど
そのとき俺は退職間近なので、かろうじて成果を拝見できるのかねぇ・・・
965.:2008/04/05(土) 23:35:43 ID:cXjM1NNZ0
そんな先のこと誰も評価しないし、単なる逃げ口上だろ。
ほんとだとしたら無責任きわまりない。
966:2008/04/06(日) 00:16:45 ID:YlYySaBl0
根暗で人間的に問題のあるやつは基ソ開にいくのか?
967あとう:2008/04/06(日) 00:20:27 ID:hu8bSNw70
湘南580え42−64の奴は昼間から働かないで覚せい剤をやっちる
968名無しさん:2008/04/06(日) 03:43:38 ID:ArTLPcPs0
>>958
後、集団主義ってのも嫌だよね
なんか、キモい
969名無しさん:2008/04/06(日) 03:46:22 ID:ArTLPcPs0
970タマチン:2008/04/06(日) 08:02:36 ID:lzsui112O
なんだかオレ、研究所で仕事したくなるな〜
30年後をほざく上司は結果を部下に押し付けて
自分は無責任に退職できるんだろ?
事業部の緊張感に比べたら羨ましい限りだね〜
971名無しさん:2008/04/06(日) 09:01:11 ID:dGWYwLZa0
>>970
お前みたいな奴がいぱーいいる茨の道の中で仕事したいか?
972名無しさん:2008/04/06(日) 09:18:15 ID:cUtdbFes0
【電機】富士通:英政府機関からシステム運用代行受注、7年間で約50億円…コストを3割程度削減 [08/04/06]

 富士通は英国政府機関から情報システムの運用代行(アウトソーシング)を受注した。
期間は7年間で受注額は約50億円。同一のコンピューターで複数の企業・団体のデータを
一元管理する「シェアードサービス」という方式を採用。顧客が自分でシステムを運用・管理
するよりコストを3割程度削減する。低コストを武器に他機関からも受注を狙う。

 英国子会社の富士通サービス(FS)が、英国の裁判所に助言する機関「少年・家庭裁判所
サポートサービス」と代行契約を結んだ。同機関の約100カ所の事務所にある裁判関連データを
FSのコンピューターで一元管理。事務所員2000人強が使うパソコンの保守管理も請け負う。


▽News Source IT+PLUS 2008年04月06日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D2601N%2004042008
973名無しさん:2008/04/06(日) 09:29:49 ID:cUtdbFes0
NEC、米社製ソフトの中国での販売・研修サービス――中国製造業の開発支援
【上海=渡辺園子】NECは中国の製造業向けの開発・設計支援業務に乗り出す。
構造解析ソフト大手の米LSTC社と組み、同社ソフトの中国での販売や研修
サービスを始めた。開発期間の短縮や品質向上効果を売り物に、自主開発や安全性
向上を急ぐ民族系自動車メーカーや研究機関などの需要を開拓、3年間で150社への
販売を目指す。

 NECの中国現地法人、NECソリューションズ(中国)がLSTCの衝突解析ソフト
「LS―DYNA」を販売する。顧客の導入を支援するために上海に研修センターを開設
するほか、自動車メーカーなどが集積している上海や武漢(湖北省)に合計10人の
専任システムエンジニアを配置する。
974名無しさん:2008/04/06(日) 09:31:50 ID:cUtdbFes0
NEC、中国資本の製造業向けシステム構築強化
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D1700R%2018022008



客から金貰えんのかよw
975名無しさん:2008/04/06(日) 09:39:12 ID:cUtdbFes0
技術とノウハウだけ盗まれて2-3年でお終いのパターンだろw

散々騙されてきたくせに学習能力ないねぇw

お偉いさんが中国女とのハメハメ画像撮られて強請られてお終いw

976名無しさん:2008/04/06(日) 10:19:16 ID:C9t1oKjk0
NECの製品買っていい思いしたことないんだけど
ここは客の意見をフィードバックとかしてないの?

最低音量に設定しても着信音がばかでかいFAXとか
ルーターについてたPCカード型の無線LAN子機のLEDは
試作とかしてないんじゃないかと感じるような目触り仕様だったし
ノートPCは基盤から火噴いた
977名無しさん:2008/04/06(日) 10:42:37 ID:cUtdbFes0
>>976
客の事なんか考えてないよ

コスト削減と自分たちの給料とボーナスの事しか考えてない
978タマチン:2008/04/06(日) 10:51:00 ID:lzsui112O
オレみたいなのが研究所にはいぱーいいるのかあw
そんな気が合う連中ならば馴れ合いで仕事できて楽そうだなw

オレの経験では、責任を持って事業移管してきた研究所のマネージャーをみたことない。
それくらいいい加減でオッケーってことだろ?


979. :2008/04/06(日) 10:51:17 ID:7WfQCqNi0
>>932
以前研究所にいた者です。研究所の役職の価値が、全社レベルでは相対的に
下がっているんでしょうかね。でもいいじゃん。給料はグレードで決まるんだし。

いまさらなんだけど、研究部長 主任研究員の間に研究マネージャなんて
役職があるんですね。研究所も高齢化なんでしょうか。
上げるポストがないから新たなポストを作るとか。

ただ、人事異動通知を概観したところ、高齢化を解消しようという動きが
随所に読み取れます。対象者、アーメン。
980田町:2008/04/06(日) 12:55:53 ID:5BnPJog20
明日からまたクソな職場に行くのが嫌です。

トイレは汚い。
空調はきいてない。
食堂はまずい。
パソコンはぼろい。
売店は休みばかり。
エレベーターは遅い。
ゲートは反応悪い。
放送はうるさい。

衛生要因が最低です。
辞めたい。
981名無しさん:2008/04/06(日) 13:09:18 ID:8gBYj2tl0
辞めちゃいなよ

人生は一度きりなんだぜぇ
982名無しさん:2008/04/06(日) 14:26:51 ID:1CzEWLih0
>>980
空調はビル管に調整してもらえ
食堂は使わずに外食しろ
パソコンは標準PCサービスを使え
売店は休み時間に行け
エレベーターは調整してもらえ
ゲートは修理してもらえ
放送の音量は調整してもらえ
ウンコは家でしろ
983名無しさん:2008/04/06(日) 14:29:53 ID:DcoUyaPH0
>>980

トイレは汚い。 >手洗わないとか洗っても拭かずにドアべとべとなトイレと比べればOK
空調はきいてない。 >冬は毛布と電気ストーブがないと凍え死ぬフロアと比べればOK
食堂はまずい。 >府中肉と比べればOK
パソコンはぼろい。 >今時起動に5分以上かかるPCと比べればOK
売店は休みばかり。 >売店がないビルと比べればOK
エレベーターは遅い。 >手動式で1階30秒かかるエレベータと比べればOK
ゲートは反応悪い。 >定時チャイムが鳴ってもゲートの時計は3分遅れてて、速攻帰ったら勤務怠慢になっちゃうゲートと比べればOK
放送はうるさい。 >右左な宣伝カーが通ってることと比べればOK
984名無しさん:2008/04/06(日) 15:43:36 ID:GCxa8IWa0
>>968
そうだね、北朝鮮の洗脳教育を受けたみたいで嫌だよな
985ngn:2008/04/06(日) 15:43:56 ID:9OmyyNB70
>>964
これのことだな。
あまり中身がなさそうだね・・・

■NEC,C&Cイノベーション研究所を開設 (2007年07月13日)
研究領域:今後30年先を見据えた将来の情報通信システムの研究
所長:山田 敬嗣
http://www.semiconductorjapan.net/newsflash/appli/070713_03.html

■C&Cの使命は世界中の叡智を結集すること(2007年012月06日)
 最後にNECのC&Cイノベーション研究所所長の山田敬嗣氏がこう締めくくった。
「世界政府のようなものを作り,グローバルな問題を世界中の誰もが理解し,
意見を述べ合って,叡智を結集できるような環境を作る必要がある。
それを実現するのが,これから30年間のC&Cの重要な役割と認識している」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071206/288942/

■NECとNTT,携帯メールで操作できる子守りロボットの共同実験を開始 (2006年10月25日)
「5年以内には実用化したい」と,NECメディア情報研究所長の山田敬嗣氏。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061025/251736/
986名無しさん:2008/04/06(日) 18:24:59 ID:Mn4piuK60
>>969
>日本人は民族性として、集団を離れては生きていくことは出来ないという
>本能的な理解・感覚を、世界のその他の“主要国”と比べて、強く持っているという。
>その感覚は、集団生活をする生き物としては自然で、素朴な姿、と考えられているという。

そんなことありえないでしょう。

俺的には、↓こっちだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E4%B8%BB%E7%BE%A9

987ナナシ:2008/04/06(日) 20:35:09 ID:3FZGMwIHO
今年度こそ頑張る
988_:2008/04/06(日) 21:23:57 ID:XWlVUYKa0
>子守りロボット
子供から見たらものすごい恐怖を感じそうw トラウマになって一生忘れないね。。
989名無しさん:2008/04/06(日) 21:38:34 ID:ixsnnORV0
明日の株価次第でNECの未来が決まる
990名無しさん:2008/04/06(日) 21:54:56 ID:Gr4SpyeF0
>>989
本当に未来が決まりそうで怖い・・・
大栗鼠寅が始まるような悪寒
991ぐへへ:2008/04/06(日) 22:17:41 ID:eUSzAhZ40
狩人出身と農業出身の数の差だろう。個人主義とか全体主義は
992名無しさん:2008/04/06(日) 23:08:24 ID:AQmo5rFa0
>>986
>>日本人は民族性として、集団を離れては生きていくことは出来ないという
>>本能的な理解・感覚を、世界のその他の“主要国”と比べて、強く持っているという。
>>その感覚は、集団生活をする生き物としては自然で、素朴な姿、と考えられているという。

集団って、ウザいよ
キモいし、北朝鮮といい勝負だよ
ある意味洗脳だ
義務教育から協調性だの集団主義だの教え込まれて育ち
社会に出たら、集団からはみ出すと、問題のある奴扱いだしな

だから、日本では、新しいビジネスは、生まれないし
アウトソーシングも受け入れられにくいのだよ
993名無し:2008/04/06(日) 23:27:56 ID:eUSzAhZ40
ぐだらないドラマとバラエティを見ないと
話題について行けないのと、外国人から見ると
もろゲイの格好が流行るのは少し勘弁して欲しい物がある。

自分たちがTVオタクって自覚を少しは持って欲しいもんだ。
994名無しさん:2008/04/07(月) 00:26:46 ID:cpScPXq70
集団主義のこういう考えには、ついていけないな
・自分の利害よりも自分の属する集団の利益を優先する価値観。

やはり、個人主義のこういう考えでなければな
・個人の進歩と充実なくして全体の向上は達成されない
995名無しさん:2008/04/07(月) 05:48:36 ID:2JPxjQmq0
いいか?
おまえら 今日の株価でNECの今後が決まる

覚悟しておけ
996名無しさん:2008/04/07(月) 05:50:42 ID:2JPxjQmq0
とくに2千万円以上の住宅ローン抱えている奴
手放す覚悟をしておけ


997名無しさん
心が不安定になってる奴

通勤電車を待つときはホームの後ろ側に立て