NECの裏事情39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
裏情報保護のため、会社の犬・猿・鶏冠・津墓汰・ナムコスターズは出入り禁止です(^^;;)

■前スレ
NECの裏事情38
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1158587256/

■過去スレッド(1/4)
NECの裏事情 (2000.09.27 - 2000.12.02)
http://yasai.2ch.net/company/kako/970/970002994.html
NECの裏事情2 (2000.11.22 - 2001.01.11)
http://yasai.2ch.net/company/kako/974/974844332.html
NECの裏事情3 (2001.01.09 - 2001.04.07)
http://yasai.2ch.net/company/kako/979/979047537.html
NECの裏事情 3 (2001.01.09 - 2001.05.06)
http://yasai.2ch.net/company/kako/979/979036368.html
NECの裏事情 4 (2001.04.06 - 2001.05.05)
http://yasai.2ch.net/company/kako/986/986517106.html
NECの裏事情 5 (2001.05.03 - 2001.06.14)
http://yasai.2ch.net/company/kako/988/988818318.html
NECの裏事情 6 (2001.05.26 - 2001.07.07)
http://kaba.2ch.net/company/kako/990/990810696.html
NECの裏事情 7(2001.06.30 - 2001.08.03)
http://kaba.2ch.net/company/kako/993/993868043.html
NECの裏事情 8(2001.07.09 - 2001.08.19)
http://kaba.2ch.net/company/kako/994/994618986.html
NECの裏事情 9(2001.08.15 - 2001.10.23)
http://kaba.2ch.net/company/kako/997/997883791.html
NECの裏事情10 (2001.10.15 - 2001.12.09)
http://kaba.2ch.net/company/kako/1003/10031/1003155934.html
2名無し募集中。。。:2006/12/02(土) 20:30:18 ID:CvyEoXcq
■過去スレッド(2/4)
NECの裏事情11 (2001.12.09 - 2002.02.10)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1007/10078/1007831821.html
NECの裏事情12 (2002.02.10 - 2002.03.10)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1013/10133/1013327641.html
NECの裏事情13 (2002.03.02 - 2002.03.17)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1014/10149/1014997684.html
NECの裏事情14 (2002.03.17 - 2002.04.09)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1016/10163/1016341625.html
NECの裏事情15 (2002.04.09 - 2002.06.02)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1018/10183/1018313397.html
NECの裏事情16 (2002.05.27 - 2002.08.07)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1022426143/
NECの裏事情17 (2002.08.08 - 2002.09.29)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1028742583/
NECの裏事情18 (2002.09.26 - 2002.11.11)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1033050766/
NECの裏事情19 (2002.11.11 - 2003.01.06)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1036943497/
NECの裏事情20 (2003.01.06 - 2003.03.07)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1041861937/
3名無し募集中。。。:2006/12/02(土) 20:31:06 ID:CvyEoXcq
■過去スレッド (3/4)
NECの裏事情21 (2003.03.08 - 2003.04.30)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1047079708/
NECの裏事情22 (2003.04.30 - 2003.06.25)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1051702589/
NECの裏事情23 (2003.06.26 - 2003.08.26)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1056564371/
NECの裏事情24 (2003.08.27 - 2003.11.18)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1061987840/
NECの裏事情25 (2003.11.18 - 2004.01.12)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1069083833/
NECの裏事情26 (2004.01.12 - 2004.03.10)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1073894710/
NECの裏事情27 (2004.03.11 - 2004.05.09)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1078955191/
NECの裏事情28 (2004.05.09 - 2004.08.24?)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1084039930/
NECの裏事情29 (2004.08.26 - 2004.11.13)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1093530790/
NECの裏事情30 (2004.11.13 - 2005.01.27)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1100354206/
4名無し募集中。。。:2006/12/02(土) 20:32:06 ID:CvyEoXcq
■過去スレッド (4/4)
NECの裏事情31 (2005.01.27 - 2005.04.20)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1106812752/
NECの裏事情32 (2005.04.20 - 2005.07.01)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1113929589/
NECの裏事情33 (2005.07.01 - 2005.10.24)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1120144876/
NECの裏事情34 (2005.10.23 - 2006.02.04)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1129996742/
NECの裏事情35 (2006.02.02 - 2006.04.13)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1138892217/
NECの裏事情36 (2006.04.13 - 2006.07.20)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1144899513/
NECの裏事情37 (2006.07.20 - 2006.09.18)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1153369410/
NECの裏事情38 (2006.09.18 - 2006.12.02)(前スレ)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1158587256/
5えぬあいえす:2006/12/02(土) 20:49:32 ID:ji4HgeJJ
>>1
6.:2006/12/02(土) 23:26:34 ID:uBwO/VO9
サクラだらけのインチキエキスポあげ
7名無しさん:2006/12/03(日) 02:22:07 ID:Jrj25ymR
去年のiExpoは最終日に説明員を担当して
「デスクワーク組は定時退社してんだろーな」と思いながら後片付けした。

そして今年。最終日に説明員を担当することになった。


…あれ?
8名無しさん:2006/12/03(日) 04:11:37 ID:NLlTJZ9m
なんか被ってるぞ
9茄子だ茄子だ:2006/12/03(日) 06:18:51 ID:+ZXwpCCJ
>>6
あぁあ、あれね。文化祭だから。
校長先生が視察にくるときは、一般のお客さんは
虫だからねえ。
10名無しさん:2006/12/03(日) 11:19:42 ID:0Q5cZMHQ
文化祭なら屋台とかも出してほしいよな。
俺は今年は説明員なし。やったね。
11(`v´):2006/12/03(日) 20:12:41 ID:muo1RwzB
研究所様が暇つぶしに見にいってやるから丁寧に説明しろな
12 :2006/12/04(月) 00:39:00 ID:DcGUsT3s
最近、異動で来たんでよく判りません。なんでこんなめんどいことするんでしょうね?
何てことお客相手の電話でするなよ。主任なんだからもうちょい考えて話せよと
言いたいけど、まあ隣のグループのやつだからいいか。
13(ー_ー)!!:2006/12/04(月) 06:00:18 ID:ITWW5Te2
 ビジネスにご縁の無い研究所様には、事業部様が手厚くご説明しますので、万障繰り合わせてお遊びにお越しください。
14:2006/12/04(月) 09:57:19 ID:Grh1vGxC
宮崎台にいた頃はよかったですね。
15あれ?:2006/12/04(月) 10:50:45 ID:P4z0x2w0
つーか、研究所には直接ビジネスをできるような体制がない。
16=:2006/12/04(月) 12:54:36 ID:E39V04hP
体制の問題ではなく
スキルとモチベーションの問題だ
研究所の人間はぐだぐだと説明するだけで
解決方法を全く提案できないヤツばかりだ
17研究所よワテを呼べ:2006/12/04(月) 19:46:54 ID:iQpbEq2i
客は解決方法には関心がない。費用対効果、つまりお金に換算できる話をしてあげればよし。お金に換算できなければ、適用前と適用後の違いをイメージさせてあげればよい。無理ならワテを呼びなさい。客寄せパンダに徹するならそれもよし。ただし、絶えず人だかりをつくれ。
18名無しさん:2006/12/04(月) 23:41:31 ID:fZptFisH
汚い私服で展示会にくる冷やかし研究者は
iEXPOの会場からご退場ください
19ああ:2006/12/05(火) 23:13:52 ID:FKMK+gau
テレビ東京見ろ!
オマエラがいっぱい
20ああ:2006/12/05(火) 23:14:22 ID:TMFDBNYy
12ch見れ 府中やってる
21ああ:2006/12/05(火) 23:15:52 ID:FKMK+gau
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1165327318/
の395以降がおまいらに関する評価だ
22名無しさん:2006/12/06(水) 00:02:11 ID:WdTU/9CV
googleツールバーで nesic っていれると nesic 2chって履歴に表示されるのに笑ったよ。
23 :2006/12/06(水) 00:09:12 ID:Zi0PxJsv
ボーナスっていつだっけ?
24_:2006/12/06(水) 00:11:30 ID:5hqNgwwA
12/9
25 :2006/12/06(水) 00:16:06 ID:Zi0PxJsv
休みやん
26_:2006/12/06(水) 00:39:59 ID:5hqNgwwA
12/8だった
27あsdf:2006/12/06(水) 01:51:25 ID:W/oFxVVz
愛液スポ最終日じゃん
28orL:2006/12/06(水) 10:18:31 ID:P8GdhWKc
人材公募の数って多いなぁ
人材を育ててないから、こうなる
上司に意見しただけで異動させるパワハラの横行
ので、人事部は責任とって棒茄子はナシね
29\:2006/12/06(水) 19:15:15 ID:P8GdhWKc
愛液ズボッ!
いよいよオレ様が見にいってダメ出ししてやるかなw
30えぬあいえす:2006/12/07(木) 08:22:11 ID:PNbac2sf
弊社スレが落ちた件
31PJD:2006/12/07(木) 11:43:35 ID:BhkQHsrH
明日はボーナス♪
32愛液:2006/12/07(木) 19:31:01 ID:Am0bI+8O
>>27
それいいね。
誰か、今晩お台場にいって
書き換えてきてよ。
33新入:2006/12/08(金) 00:11:58 ID:+9juVVll
H18.12. 8 3**,***円振込 ニツポンデンキ(カ
34ピサロヤギイ:2006/12/08(金) 00:20:50 ID:uF718EFE
NEC→ダメな人ネ→ロジのパターンが決まりです、あなたもドーぞ。
35_:2006/12/08(金) 00:47:30 ID:jiBn1LFn
あおいくま
36ダメな人:2006/12/08(金) 02:04:42 ID:I26nxiGX
ロジってなに?
37_:2006/12/08(金) 02:07:36 ID:WJ7uOdID
NECロジスティクス。通称「あおいくま」
38ダメな人:2006/12/08(金) 04:01:07 ID:I26nxiGX
何歳位で飛ばされるの?
39茄子:2006/12/08(金) 08:56:01 ID:fSd+4Qhs
2万下がった
40なす:2006/12/08(金) 09:27:45 ID:7lRestVM
12万下がった
41ナス:2006/12/08(金) 11:00:26 ID:YzvvE3HJ
私も12万下がった
どういうこと?
42(-_-)/~~~:2006/12/08(金) 11:39:54 ID:am0DeAS3
あおいくま
のTV番組は悲惨極まりなかった、、、
43名無しさん:2006/12/08(金) 16:57:11 ID:+3D3/qks
なんかボーナス少なくね?3から始まる時点でだめじゃんw
44風の噂、真相は?:2006/12/08(金) 18:03:50 ID:xGQvNJbA
NSW社員って社員24時間356日監視管理されていて
未成年者をアルバイトとして雇って犯罪やらせて
ばれると会社は悪くないと言い張るのは事実なの?
因みに社員24時間356日監視管理システムなる会社には便利なもの販売しているのは事実?
NSWの社員寮には盗聴器があるらしい
45:2006/12/08(金) 18:05:39 ID:sIzE/GLv
事実ではない

以上
46これは?:2006/12/08(金) 18:18:49 ID:xGQvNJbA
府中は、公安に追い回されるかもしれない
怪しいもの開発しているから、盗聴器だらけと親切な先輩から聞いたことある。
敷地内に寮があるのも社員を監視管理する為なの?
47スクラムカンパウザイ:2006/12/08(金) 18:39:56 ID:1hkh+5a9
>>37
あおいくまはロジじゃなくてバイタルスタフだ
48後・・・:2006/12/08(金) 20:13:44 ID:xGQvNJbA
噂では、府中は地下30階ぐらいあって、社員が無期限の行方不明なったり(表向きは出向扱い)
深夜に事業場に、怪しげな車が出入りしていたり
黒塗りの天井にアンテナの沢山ついた車が常に停まっているとか
公安が周囲を常にうろついているらしい
というのは事実?
49:2006/12/08(金) 20:27:09 ID:UUVDfwLj
事実ではない

以上
50 :2006/12/08(金) 20:54:57 ID:fJQRlgry
非常時には丸池の底が開いて…。
51:2006/12/08(金) 21:10:18 ID:UUVDfwLj
サンダーバード1号が出動する
52名無しさん:2006/12/08(金) 22:19:12 ID:6yXdhHJ2
>>43
一般財形3万円×4が引かれた後と思われ。1年目冬茄子はそんなもんやろ。
53:2006/12/08(金) 22:24:43 ID:1zix5eIL
愛液スポのコンパニオンどうだった?
54関戸:2006/12/08(金) 23:23:56 ID:mbJpy87E
せっきーあげ
55.:2006/12/09(土) 01:01:12 ID:WMu5wJ4e
>>53
オラクル、HP、インテル、トレンドマイクロなどの
協賛企業のパニオンと比べて明らかに差はあった。
聞いた話しではパニオンを雇うのにも価格ランクがあるらしく
Nはいつも低ランクらしい・・・
まあ、まじめに働いてくれるパニオンであれば問題ないし,
必要以上にパニオンに金をかける必要性は感じないのだが。


展示会に絡んだ金の動きって、裏でなんかありそうじゃね?
パニオン接待とかあるんかなぁ
56いぬ:2006/12/09(土) 01:23:38 ID:0r5XCQ+r
妄想型統失が多いのか このスレは
57H:2006/12/09(土) 01:35:36 ID:X1MZKNj/
おまいら、日経ビジネスの連載読んでるか?
58:2006/12/09(土) 07:38:49 ID:Knk/3l6+
個人業績分なす2千円下がった。
これって査定が下がったわけではないですよね?
59A1ですが:2006/12/09(土) 09:57:41 ID:7MYqWCGY
うはwww額面135マソwww

課長試験なんか泣いて頼まれてもぜーったい受けてやらねぇw
60名無しさん:2006/12/09(土) 10:12:44 ID:K1AQhgdi
>>59
今度肩を揉むのでコーヒー一杯ご馳走してください♪
61シンシア:2006/12/09(土) 10:39:57 ID:mGGV4iZT
>>57
老害じじいのやつか?
62B:2006/12/09(土) 12:21:11 ID:pOcYPBVa
ボーナス安いねぇ〜
63Wii:2006/12/09(土) 12:32:51 ID:xWI7Psr2
いまの会社業績だと役員以上は普通ボーナスなしだろ←成果主義
64ちょっといい?:2006/12/09(土) 12:41:13 ID:AlVu2BQ2
どれだけ力があっても、仲間がその事を知らないからさ。
ここまで落ちてしまった。警察力、国選弁護士、日本医師会
それ以上の力があったのに、何て小さな見積もり計画書だ。あまりに低すぎる。大昔の人の知能のほうが上。
亀の甲より戦上を何度も生き抜いた商人の価値。
今も、緑ハッチ会(山口警ですので名前を怖くて改変してあるのです。実在のグループです。)の患者として貢いでます。
皆で新棟割引券をプレゼントしてきました。小汚すぎて自殺しそうになったからです。

他にも今年プレゼントを決めてきました。来年か、再来年までには汚職またやりますよ。
捜せば見つかるその会、安全に処理しておいてね。4年以内にさ。
65 :2006/12/09(土) 14:11:10 ID:GY5jEpc5
早いもので、
玉川新ビルのカラー照明が点灯する季節となりました。
66ナスオ:2006/12/09(土) 15:47:03 ID:woggxztC
個人業績は、標準額+20%弱
だったが、これってどれくらいの評価なの?
A3だから、+20%弱といっても、たいしたとこないんですが。
67?:2006/12/09(土) 16:13:18 ID:QE3Kn1Jz
>>44,46
ほぼ事実だよ。

以上
68食堂前のくろねこ:2006/12/09(土) 16:24:00 ID:tlWoDFxN
府中の2号館て、喫煙室ないの?
雨の日も丸池前で吸っている人ってどこの館の人?
なんでお手洗いにお湯がでるの?
69ペガサス:2006/12/09(土) 17:13:23 ID:PsAGiUcN
「NシステムWとの関係がオープンになりそうだね。」
「あとどうしようもない香具師の行き場はロジじゃない、STSだよ。他にもトー金やら背レスティ蚊やらいくらでもある。いよいよ員風呂ンティアも墓場認定かな。」
「都心から宮城県にブッ飛んだ人の気持ちを知りたいねえ。」
「棟芝と無理矢理混ぜられちゃった人の心境は?」

「ちっともスーパーじゃないタワーの3階、まだ3Mって表示してあるのかな?
買い戻せそうにないからね、自社賃貸ビル。」

これ、昨日居酒屋で隣にいたうるせーヤツ3人が声を大きくして話してた内容です。
70:2006/12/09(土) 19:29:30 ID:0r5XCQ+r
>>44,46
>>67はウソツキだよ

以上
71:2006/12/09(土) 19:46:38 ID:bWGUz5UV
赤字でもボーナス出るの?
72出世とは・・・:2006/12/09(土) 20:06:24 ID:iqWgP0Hd
NSW社員は無視しろと先輩は仰っておられました。
偉くなりたければ、NEC社員の偉い先輩方に気に入られるよう努力せよ
出世の為には、同僚も利用するのだよ
害虫は、その為の使い捨ての道具でしかない
良い関係になろうが、所詮、NEC社員ではない
差別して接し、何事においてもNEC優位に物事を進める必要があると・・・
偉くなってしまえば、害虫も人も思い通り、NSWに無茶な日程の仕事をさせる事も可能とか
73名無しさん:2006/12/09(土) 20:24:57 ID:mLqzGTON
>>59
そういえば、丁度今そのシーズンだよな。
周り見て、以下に当てはまる奴がいたら試験中の可能性大。

・やたら上司と話し込んでいる。
・会議室に入りっぱなし。
・通常業務ほとんどやってない。

つーか最後のは本当に迷惑してるんだが。
74名無しさん:2006/12/09(土) 22:48:18 ID:7MYqWCGY
でも最近のボーナスのレベルだと、今課長試験受けるのってマゾとしか思えないんだが。

・近々転職したい(名刺が主任よりマネージャの方が有利)
・40代前半で、課長試験に受からないとあおいくま直行ムード

のどっちかでもないと受ける価値ないよね。
75katagaki:2006/12/09(土) 23:25:45 ID:kOVRrzdw
>74
名刺が主任よりマネージャの方が有利
→こういう思考の人間は、どんな会社でも通用しない
76sos:2006/12/09(土) 23:27:53 ID:xWI7Psr2
責任を下になすりつけてばかりいると
出世して会社を良くしてやろうという
ヤツもでてこなくなる
77A1:2006/12/09(土) 23:28:06 ID:1cFnLk7X
新人A1の相場ってどんくらい?

80マソしかないけどやっぱダメポ?
78g6:2006/12/09(土) 23:58:34 ID:Knk/3l6+
>>77
幹部候補生
79名無しさん:2006/12/10(日) 02:07:59 ID:m+mj0MnT
候補生とかあるのかよw
いつわかるんだ
80出世とは・・・:2006/12/10(日) 02:08:03 ID:YqhW92bw
害虫を今まで以上に休みなく働かせる。
今までの通常の半分以下時間の納期にして、金のかかる社員より
害虫にやらせる。と先輩方は、仰っておられました。
害虫は、人間扱いする必要はない、結果が全てで出来ないいう害虫は、付き合いが長かろうが切り捨てる。
世の中、結果が全てですか?仕事は、数字の足し引きですか?
81名無しさん:2006/12/10(日) 02:21:41 ID:kMhoFrDl
>>77
なって直近のボーナスはA2最後のボーナス扱いだからV加算(25万)がないぞ。

2回目以降なら…ご愁傷様です。普通は額面100万に乗る。
82出世とは・・・:2006/12/10(日) 05:24:55 ID:YqhW92bw
これからの害虫に求められるものとは・・・
短納期、低コスト、高品質、高技術、人間以外
でもって、NEC社員は、コストが高いので今後は、仕事は減り、茄子も減り、給与も減り、残業代も無し
しかし、成果は求められるという過酷な時代が訪れる。
83ぬるま湯好き:2006/12/10(日) 14:41:51 ID:pZb7XesU
人材公募で研究職にでもジョブチェンするかなw
意外に技術力がなさそうな部署多そうだし俺でもやれそう
上にコビ売って事業化しますって嘘ぶいてればいいのは事業部と変わらんし
何もしなくても研究の茄子は良いんだろ
84名無しさん:2006/12/10(日) 16:38:02 ID:6KLzGLo4
セッキー異動になったってホント?
85名無しさん:2006/12/10(日) 17:46:47 ID:b+s9tAkY
>83
事業貢献できてなければ査定はそんなに高くなかろう
人事関係は会社の経営状況に無関係に良いらしいが・・・
86我々にはNSWは不要:2006/12/10(日) 18:10:36 ID:YqhW92bw
先輩方は、NSWは気に入らないと仰っておられました。
他の先輩方は、どのようなお考えであるのか存じませんが、
私は、NEC社会について何も知らない私を指導して下さる。
この偉い先輩方のお考えについていこうと思います。
害虫は、NSWは使わない、NSWに関わらない
害虫は、仕事の為のコピー器と同等の使い捨てのレンタルであり、人間ではない
87羨ましい!?:2006/12/10(日) 19:17:33 ID:oh+n4iLd
>>59
A1の上のほうだったら、G6の平均より上だから、
Mになるのは損かもね。

年金ポイントとかはどうなのかね?
88 :2006/12/10(日) 20:43:36 ID:jXwATuRF
もう一番上のランクになってしまったので、昇給は数百円しか望めません。
それでもM/Eになるのはなんだかなぁと思う。
89_:2006/12/10(日) 20:57:06 ID:jMhCDJHY
>>88
すげーな。一番上って事業部長?
もしそうなら2chに書き込むなよw
90A1:2006/12/10(日) 20:59:30 ID:Vtb61zMj
>>89

A1で一番上ってことだろ

ちなみに事業部長ってG3だと思うが。
91 :2006/12/10(日) 21:03:11 ID:jXwATuRF
>>90
ええ、A1です。
万が一事業部長になったとして、M/Eになるのは流石に嫌ですけどね。
9265:2006/12/10(日) 21:29:57 ID:k0/9HcKn
誰か、役割グレードと役職名の対応を教えてください。

G3・・・事業部長
みたいなの。
93名無しさん:2006/12/10(日) 21:32:14 ID:n06XvWaK
社員なら見れるはずですが?
94あsdf:2006/12/10(日) 22:25:38 ID:BwjASKtk
>>83

忠犬は、全社の平均的な額になるんだろ
95あsdf:2006/12/10(日) 22:27:55 ID:BwjASKtk
>>73

M試験研修っていつ頃からはじまってるもの?
96同業社:2006/12/10(日) 23:51:26 ID:VvsrP/Lq
子会社の亘製作所、色々悪い事して労働監督署が入ってるみたい
あの人数で組合が、できたのは聞いていたけど…
ボーナス、昇給も何年も無いみたいだから
誰か訴えたんだろうね
97名無しさん:2006/12/11(月) 01:50:51 ID:6gozIU42
最近、昇進試験を受けたくないって人が多くなってるよなぁ
昇進の魅力が低下して皆が避けてるのは会社の問題だが
責任ある仕事をしたくないという甘えた考えも問題だな
98名無しさん:2006/12/11(月) 02:07:15 ID:MH7WxJwL

マネージャって、一番きつそうな役職だもんな。
でもマネージャにならないと部長にも事業部長にも上がっていくパス
が無いわけで、がんばらんとなー。

まー、私が推薦されるなんて当分なさそうだけど
99:2006/12/11(月) 08:54:08 ID:Ji2UD6xI
偉い先輩が、大勢いらっしゃって昇進が難しいかもしれない
100名無しさん:2006/12/11(月) 16:46:28 ID:RLvC5Qpd
シンガポールのセッキーはクビになったな。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061211-OHT1T00054.htm

Nが甘いのはあっちが厳しすぎるのか。
101:2006/12/11(月) 18:12:38 ID:Ji2UD6xI
偉い有能な先輩方が、大勢いらっしゃるから、
私の様な、先輩方から見れば、まだまだ未熟な人間は偉くなれないのであろう
私は、有能な先輩方に囲まれ日々の業務にて、厳しくご指導していただけて幸せだと思います。
102staff:2006/12/11(月) 21:24:33 ID:eLQ4xmUm
要らないスタッフ部門は?

人事?経理?資材?監査?環境?CS推進?
103一柳:2006/12/11(月) 22:22:42 ID:CrtCVm+W
>>90
A1の中で上下があるの?
A1a、A1b、A1c、、、みたいになってんの?
104ロシアンルーレット:2006/12/11(月) 23:34:43 ID:X4LgJWZy
技術バカはだめ。
金儲け、金儲け。

全員をそういう方向に向かせ鞭うつ。
なかには忠実なYES-MANはいてもいいが、
なんか、ちょっと違うんじゃない?


105名無し募集中。。。:2006/12/11(月) 23:40:03 ID:efuS++r7
>>102
全部要らない
106名無しさん:2006/12/11(月) 23:47:47 ID:6gozIU42
>>104
最近、企画系でも利益ださなくても売れればいいんだっとか
ぬかす馬鹿もいるな。利益をださない組織と人材は会社のお荷物だお。
107名無しさん:2006/12/11(月) 23:56:44 ID:XyLmEHnA
>>106
利益が出るものが手持ちにない場合は、
とりあえず自転車操業するために利益は無くても売り上げが必要。
まあ時間稼ぎなんで、ジリ貧になる前に何とかする必要はあるが。
108名無しでござーる:2006/12/12(火) 01:05:43 ID:sq7/nVrf
>>107

まあ、固定費だけは最低改修したイワナ
109:2006/12/12(火) 01:47:48 ID:M6KdIorm
>98
営業職なら、主任のうちにNCPプロを取れ!
それならM経由せず、いきなりG4扱いだ。
110匿名さん:2006/12/12(火) 08:28:50 ID:isziLRmH
主任年収:42×12+115×2=734
M年収: 55×12+130×2=920
やっぱりマネージャになったほうがいいんでないの?
111トクメイ:2006/12/12(火) 10:52:12 ID:M6KdIorm
M2年目ですが、今回の賞与は180万超えてます。
112名無しさん:2006/12/12(火) 10:52:23 ID:ZVK1DqSs
役職と金額は比例せんぞ。おまえホントに社員か?
113名無しさん:2006/12/12(火) 10:54:22 ID:ZVK1DqSs
あ、sageちまった
114新サーバー:2006/12/12(火) 11:01:49 ID:hbwJhYXK
ロリエスーパーライナー
115将来は・・・:2006/12/12(火) 12:34:40 ID:3hWyn+Mc
私が偉くなれたら・・・
NSWをNECから追い出してやる。
現在、ビルないから排除成功!
NSWに発注してた仕事は他社にやらせればいい
NSWより低コストでやってくれる。企業は、他にも沢山ある。
長い付き合いより、低コスト!
116バザござ:2006/12/12(火) 12:54:18 ID:8S695Gwf
ここ数年、Nの研究所も学会などの社外プレゼンスが著しく低下(笑)
最近になって気づいたらしい(笑)
出来る人は事業部に引き抜かれて用途不明人員が研究企画部ってのに配属されるらしい(笑)
部長や課長は部下の書いた論文に名ばかりの共同研究者として記載されるのに必死だって(笑)


田町駅で降りた私服会社員らの会話から(´д`;)
117名無しさん:2006/12/12(火) 19:30:57 ID:DY0Av/PJ
俺なんか特許迷彩をちょっと目を通されただけで
寄与率を30%も持っていきやがった漏れの上司...
118腹立つんだよ!:2006/12/12(火) 20:36:17 ID:3hWyn+Mc
NSWが今までの八割以下なら考えてもいい
実際、同じ仕事を、その位かつムリを承知で納期短縮でやってくれるところも、ある。
NSWのやつは、社員でもないのに置いていると
だんだん、NEC社員に対して言葉がなあなあになってくる。
社員教育がなってないよ
目上の者に対する。言葉使いも注意が必要だが
お客様に対する。言葉使いも注意が必要だよな
長い付き合いより、最近は低コストかつ結果が必要である。
119:2006/12/13(水) 01:08:17 ID:6wBIjQfg
116
至福会社員の会話からって。。。
ここのガセネタ喋ってただけでねぇの??
120sage:2006/12/13(水) 01:17:18 ID:EJXIiYuO
>>103
> >>90
> A1の中で上下があるの?
> A1a、A1b、A1c、、、みたいになってんの?

S,A,B,C,D,E
とある。
121名無しさん:2006/12/13(水) 07:50:28 ID:9dTSRFHD
>>110
主任には、あと休日出勤のときの手当てを考慮する必要がある
122N22:2006/12/13(水) 09:36:01 ID:7//vTswi
N棟9階の図書館の窓際で
いつも新聞を読んでるオジサンは誰?
123A1:2006/12/13(水) 10:39:50 ID:hE1zWuAq
>>120
自分がS〜Eのどれなのかは、どうしたらわかるの?
124_:2006/12/13(水) 12:19:00 ID:GGE0elDP
S〜Eってのは評価の値だよ。
直属上司なら知ってると思うが、たぶん教えてくれない。
125害虫の心得:2006/12/13(水) 12:33:47 ID:FurjgJK0
害虫は、NECに来たら
常に空気読め、社員の表情で次なにするか考えろ
もっと社員に気を遣い、申し訳なさそうに端を歩け
エレベータ使うな(乗り遅れて会議遅れそうになった。NSWの新人のせいだ!)
社員が全員帰るまで帰るな!
朝は、下っぱは一番に来るものだろ?
お客様は、なんだっけ!?
126,:2006/12/13(水) 17:18:52 ID:7//vTswi
えらくNSWってのを毛嫌してるヤツがいるけど、NSWって何?
127ももも:2006/12/13(水) 17:34:31 ID:1/Su83IF
といばるやつにかぎって無能
128名無しさん:2006/12/13(水) 18:28:09 ID:MM0dHuQM
NSWと関係してるところって限られてるよな?
129辞めた:2006/12/13(水) 20:25:45 ID:U28T/KDv
4年前にN辞めた。
入社8年目でA3だった。
ボーナス額面55万だった。
130名無しさん:2006/12/13(水) 20:53:18 ID:H665Of5I
>>124
ん?評価って一応、業績レビューで教えてくれるルールになってなかったっけ?
うちの上司はいつも教えてくれるが
131害虫の心得:2006/12/13(水) 22:37:01 ID:FurjgJK0
害虫は、社員ではないが
組織の最下層である。
一番最初に出社し、周辺を掃除位してもいいはず。
そして、一番最後に帰るのが常識
電話も下っぱが取るのが常識
NECにおいて、先輩からの命令は、絶対である。
そうだよな?

ちなみに、二、三十代の害虫が、急いでいる訳でもないのに
二階ごとき利用のためにエレベータ使うのは間違っている。
132ななし:2006/12/13(水) 23:01:16 ID:vj6cOUXm
>>131
何を言ってるんだ、「協力会社」だろう?
対等な「協力会社」なんだろう?
「協力会社」なんて便利な言葉を使い出したのは発注側の方だろう?

まあ、うちも孫請けの外注を「協力会社」と呼ばせていただいていますが。
133:2006/12/13(水) 23:09:52 ID:6wBIjQfg
害虫の心得

あんた、足元すくわれますぞ。

仕事ができれば何でもアリって勘違い君、いるよね。
134:2006/12/13(水) 23:34:50 ID:FurjgJK0
協力会社とNECとの契約書を見たことないだろ?
契約書は、NEC一方的有利だよ
どこ見て対等なんだ??
漏れは、人間的にも仕事的にも対等なんて考えたこともないよ
NECでは、仕事できて利益を上げれば、文句はない
135 :2006/12/13(水) 23:44:27 ID:Cw+dwTQs
>>130
実際の評価は、10段階ぐらいで行われてるみたい。
管理職が集まって、誰々はこれくらいの評価だ、という会議があるそう。
136ななし:2006/12/13(水) 23:44:48 ID:vj6cOUXm
>>134
いやー、言葉の上だけは「対等な協力会社ですからー」と言っていただいております。
もちろん、言葉の上だけでいざとなればバッサリですがね。
ですから、「対等」という言葉が出てきているうちは、せいぜい対等につきあわせていただいております。
外注契約を切ったら困るのもお互い様ですし。
いや、もちろん、外注なんざいなくても困らない、偉い社員様はいらっしゃるんでしょうが、
今のところ幸いにしてそういう社員様と会ったことはないので。
137:2006/12/13(水) 23:49:38 ID:6JOgFjDF
>>124
え”−。2WAY面接で言うのが普通だと思ってた。
138_:2006/12/13(水) 23:57:35 ID:8/++foPj
2WAY面接で言うのは表面上の評価だよ。
実際の評価は上位上司に提出するシートに書いてあって、部下には教えない。
ボーナスの成績分や給料の昇給分でどれくらいの評価か推測することはできるけどね。
139えぬあいえす:2006/12/14(木) 00:22:33 ID:+Od1IWMu
>>129

関係会社の漏れでさえ、7年目(たんとー)で額面60超えてるぞ。

つーか入社8年目でA3って…
ふつーA1、悪くてもA2でしょ。

140d:2006/12/14(木) 00:27:38 ID:beS+cWSA
面接をした直属上司が言う評価なんて意味は無い。
上に上がって行くに従って大人の事情でどんどん勝手に変えられる。

2WAY面接なんてイラネ。
141(o^o^o):2006/12/14(木) 00:30:18 ID:uUHUlPhn
ネクソってなんでネクソって呼ばれるの?w どの位アフォな訳?
142sage:2006/12/14(木) 01:13:56 ID:JyxinbGi
>>130
> >>124
> ん?評価って一応、業績レビューで教えてくれるルールになってなかったっけ?
> うちの上司はいつも教えてくれるが

そう、教えるのがルールだが、教えたあとに原資の関係で事業部長以上により、調整が入るので
評価とボーナスがマッチしないケースがある。これがあるので、教えたがらない管理職が多い。
ルールを順守すると、担当者が不信を抱くケースがあるということが、2WAYシステムの欠陥。

1432way:2006/12/14(木) 01:17:26 ID:zSl91oOw
>>142
まっ、しょせん儀式みたいなもんだからね。
ボーナスの額は「好き嫌い」だよ。
144orz:2006/12/14(木) 01:24:11 ID:foqrz4+4
>>116
>>119
内容をみるにオタク系のN研究者の会話と思われる・・・
南部戦の車内でも同種の至福会社員の裏事情会話はよく耳にする
145名無しさん@A1:2006/12/14(木) 02:04:48 ID:7+P9Y7KW
>>142
漏れなんか2WAY面接の上司評価はここ数年いつもS-A-AかS-A-Bなのに、
茄子の額はこれまでずっといつも基準額とピッタリびた一文変わらず。

この冬茄子は評価者が変わったせいか、ようやく基準額より4万ぽっち多いヽ(`Д´)ノ
146あsdf:2006/12/14(木) 02:38:29 ID:CqiGtzh5
>>144

あそこは不治通もあるしなー。
147名無しさん:2006/12/14(木) 07:51:27 ID:ZEwx6NsX
>>139
高卒ならあり得るかも!?
しかし、いまさら高卒はないか。
148賢休女:2006/12/14(木) 10:30:21 ID:rmdi9f3I
立川方向の小杉あたりまではNのテリトリー
149名無しさん:2006/12/14(木) 12:36:17 ID:+kLFdeg0
ID:FurjgJK0は無能で協力会社によっぽど叩かれたんだな。
まず己を磨けや。
150名無しさん :2006/12/14(木) 13:45:40 ID:KEADWjYf
NSWは御社のベストパートナーです!
151嫌だ:2006/12/14(木) 14:53:39 ID:hcZwN66H
>>150
勝手に決めるなよ
152嫌だ!認めない!:2006/12/14(木) 15:08:48 ID:hcZwN66H
我々が嫌だ!
ベストパートナーというのは、例えば東金とか亜美尾みたいなところなら認める。
NSWに発注するなら亜美尾に発注するよ
NSWが消えれば他企業は利益上がる。
153発注先は他にもある:2006/12/14(木) 17:30:35 ID:hcZwN66H
NEC社員全員(関連含む)の合意があって、初めてベストパートナーなんだよ
嫌だと主張するNEC社員が存在するなら、NECはそう思ってない
だから、勝手に決めるなよ
NEC社員全員(関連含む)に聞いてからにしろ
一方的、ベストパートナーを掲げるのは詐欺だ。
154:2006/12/14(木) 17:42:09 ID:/B+1q6A+
NSWは弊社のベストパートナー
155賢休女:2006/12/14(木) 18:13:43 ID:rmdi9f3I
研究所はあなたのベストパートナー(;´д`)
156あほ:2006/12/14(木) 20:18:45 ID:zSl91oOw
NES系はあなたの接待パートナー
157名無しさん:2006/12/14(木) 21:43:32 ID:BCJv9Rfx
おかしいの湧いてきたな…
158名無しさん:2006/12/14(木) 21:55:27 ID:foqrz4+4
研究所ってチーム業績とかって評価方法なんだろ?
役職あるやつは一番業績がイイとこの評価に乗っかるって聞いたけど本当?
159あほ:2006/12/14(木) 23:08:47 ID:VqaOR4cu
課長がチームのリーダーなんじゃないの
160hogehoge:2006/12/14(木) 23:28:02 ID:XN6mv2kF
引越しでBフレのプロバイダーを検討しているのだが、
Biglobe入るメリット(社員割引)って何かある?
161大崎:2006/12/14(木) 23:40:34 ID:z8GxK0kr
>>160
社員割引キャンペーン中なら
162lobelobe:2006/12/15(金) 01:09:22 ID:WpEUJgxV
>>160
プライベートも筒抜け
163でたーー:2006/12/15(金) 02:52:01 ID:Siy/6ZZb
>118
>118
> NSWが今までの八割以下なら考えてもいい
> 実際、同じ仕事を、その位かつムリを承知で納期短縮でやってくれるところも、ある。

でたーー!
「自分が仕事する訳じゃないからどっかにやらせとけ」的な発言。

ムリを承知で納期短縮でヤラせている事が問題だろ!
気付け!
164名無しさん:2006/12/15(金) 08:20:37 ID:WrdxIoz0
PaPeRoがこんなことしていたとは?
http://www.nec.co.jp/ucc/wmp/making.wmv
165名無しさん:2006/12/15(金) 08:23:06 ID:o3I/dkTE
缶コーヒーでもCMやらせてるのかと思ったよ。

でもパペロより初代9801に火が入ってる方にびっくりw
166レレレの社員:2006/12/15(金) 08:25:03 ID:ygbg3NWT
納期短縮 寿命短縮
167.:2006/12/15(金) 10:06:52 ID:VB8YtDy1
パペロくだらなすぎ(´Д`)
すでに開発費用の回収すらできないんじゃね?
168:2006/12/15(金) 12:38:46 ID:5LTHKHFN
害虫の利用価値といったら
崩壊寸前のプロジェクトの発注用しかないよ
それでも、やってくれるところ沢山ある。
上手くいけば責任を害虫に押し付けて・・・
169名無しさん:2006/12/15(金) 13:37:01 ID:gy2rxt9f
無能を白状しているだけの阿呆
170:2006/12/15(金) 13:58:23 ID:5LTHKHFN
取り敢えず、騙して上手くいけば責任を逃れられればいいだろ
後は、害虫の責任ということで・・・
NEC社員だけでやって破滅寸前だよ、NEC社員も無能だったのか
最後は、毎度の誰も責任取りたくないだけ
171名無しさん:2006/12/15(金) 14:40:55 ID:YCbp9GNA
面倒っくさい。
172名無しさん:2006/12/15(金) 16:55:11 ID:YCbp9GNA
173:2006/12/15(金) 21:45:13 ID:5LTHKHFN
まぁ害虫の力で上手く危機を乗り越えられれば
よくやった、と心で思って(仕事だから終わって当然)言葉に出さない
忘れた頃、危機になったらまた頼む
逆なら・・・
174.:2006/12/15(金) 21:45:46 ID:/SyxxDA6
>>165
初代9801より、役者が着ていた昔のNECのくすんだ青い作業服に萌えたw
175名無しさん :2006/12/15(金) 22:50:56 ID:uDchvbb5
NSWってそんなにひどい害虫なのか?
176:2006/12/15(金) 23:25:04 ID:5LTHKHFN
そして、手柄は当然!NEC社員のもの
害虫の協力は闇に葬られ存在しなかったことになる。
まぁ当然だろうな
引き受けたからには、ムリな日程でも終わらなければ、ならないというのが仕事であり
出来ないとか嫌なら他に頼むからいい、だけの事だが
我々が頭を下げて、頼んで断った会社に未来はない
あらゆるルートで潰してやった。
177A1:2006/12/16(土) 00:08:41 ID:Wt1vx4ZF
業績評価 BとAでどのくらい金額ちがうの?
178でたーー:2006/12/16(土) 00:20:01 ID:h7RreXn6
>176
まぁ、そのうちお前にツケが回るだろ。
その時気付けw
179:2006/12/16(土) 00:26:15 ID:F72wVi1h
いろいろ馬鹿が沸いてるね。

こんなんだから株価が下がっちゃうんだろうな。
180名無しさん:2006/12/16(土) 02:52:40 ID:Bd/Ig4hv
http://www.nec.co.jp/press/ja/0611/2101.html?id=top-new20061121

そんなに、たいしたことはない。部門別で見たときの、あたりとはずれが大きいだけ。

費用を装飾的に使うような投資は、デイトレでもしないものさ。
181名無しさん:2006/12/16(土) 08:43:44 ID:eJOsv+dk
>>167
EQだから回収する必要はないのでは?
182F:2006/12/16(土) 09:17:34 ID:OgFSaauv
長澤まさみのポスターほしい
183名無しさん:2006/12/16(土) 12:31:27 ID:Bd/Ig4hv
820円のレンタルデッサンで、家族旅行をお迎えするのはすばらしいことだが、
霧が出て御来光を拝めないのは、家族にとっては寂しいものだ。
モルダウ河のほとりで聞いたオルゴールの響きは、
今後の栄衰を占う重要な指針となるだろう。
総合的な見地から、山小屋のともしびをつけるも消すも紙一重だが、
実力ある人間を選ぶための募集はあまり意味がない。
電気機器を作ることで評価が高かったのに、
物事の中和がどこか間抜けるのは、十人十色に固着している感じがある。
キュウハチ時代はそれでもよかったが、一人十色の時代に対応できないのは、
固着したハードをスマートなソフトでインストールできないのがNECの裏事情なのではないか。
184あいうえお:2006/12/16(土) 13:32:01 ID:dbn8FyQK
少なくとも・・・

NSWに発注できるような仕事は、我々の所にはない
よって、NSWがベストパートナーである必要はない
我々は、NSWは不要である。
NEC社員(関連含む)に確認するまでもなく、ベストパートナーは不要という事だ
だいたい、妙な名前与えるから害虫がつけあがるんだよ
害虫は、納期を守り、仕様通り、こちらの指示通りの物を作ればいいだけの存在だ
結局、ベストパートナーなんて名前与えて他の害虫が減った訳でもないし
ベストパートナーに優先的に発注される訳でもない
取り敢えず、関連に吸収合併したわけではない
立場は変わらない訳だし、何か意味あるの?
NEC全ての仕事の対応ができなければ、技術力がなければ、存在の意味はない
NSWは、そんなに技術力ない、何が強いという訳でもないよな
185名無しさん :2006/12/16(土) 13:42:47 ID:zwAEQC8/
NSWは偽装派遣社員が多そうな感じ
186ad:2006/12/16(土) 14:40:51 ID:2hr3yNov
監査疲れの会社
外部監査人、内部監査部門(経●監●本●)、営●業●審●部、BU経理・・・
いろんなところが・・・・
病気ですな・・・・
これだけ監査、調査しても不正はなくならない
だって、お偉い方が「受注拡大、予算達成」と叫んでいるから・・・
187名無しさん:2006/12/16(土) 15:56:42 ID:Bd/Ig4hv
中島みゆき
188(^-^ゞ:2006/12/16(土) 16:26:50 ID:VqHc7VHQ
結論
NSWと研究所はNECのお荷物w
189ヽ(^o^)丿:2006/12/16(土) 17:25:21 ID:2T/QRhZs
研究所からの成果は100年後に期待していてください。
190名無しさん:2006/12/16(土) 17:36:57 ID:pGzJHh0S
その頃には潰(ry
191あいうえお:2006/12/16(土) 18:23:11 ID:dbn8FyQK
ベストパートナーの名前取り下げて貰いたいものだ
ベストパートナーというだけの売り上げもあるわけでもないし(毎月、五〜十億ある訳でもない)
技術力があるわけでもない
害虫の売り上げは、NEC社員のもので、害虫の手柄は、NEC社員のもの
製品に関わっても害虫の名前は、無かったものである。
問題なく終了したからといって、感謝もしていない
無償なら感謝するが、使えない奴、使えた奴に金を払っている。
これは仕事だからな
ベストパートナーの名前に疑問を感じる。
192あいうえお:2006/12/16(土) 20:53:54 ID:dbn8FyQK
人手不足の頭数そろえるだけの会社なら、意味無いな
私は、害虫に作らせているので、日程管理と仕様作成しかしてないから言うけど
技術力がない害虫の存在に意味ないよ(ソフト屋とか)
後、コストのかかる害虫
と基本的社会人(納期を守り、仕様通りのものを作る)ではない害虫
193名無しさん:2006/12/16(土) 21:41:57 ID:Bd/Ig4hv
仕様企画を守ることは当然に見えるが、
紙飛行機を積み木に当てて喜んでみたりする話は結構ある。
バランスが悪いというよりも、運が悪いことはどこの企業にもあることだ。
社会は自分のやってきたことを、簡単に評価しない。
生存競争の中で運悪くなくなっていく企業、運良く生き残る企業は紙一重。
過去の仕事経験から企業利益に貢献できるものと、
会社の教育で企業利益に貢献できるものとある。
ミノムシだって、ぶら下がる木を選ぶ。
ついたり消えたりするのは、源平合戦の教訓だといえる。
194:2006/12/16(土) 21:45:19 ID:Q8gNb0r1


つか、五十嵐ビルで

秀丸のライセンスが
サーバにEXEファイルと一緒に配置され
使い倒してるがNEC大丈夫なのか?

企業として著作権違反w

逮捕されるだろーなw
195:2006/12/16(土) 21:52:54 ID:3mJEttBd
FONって下手したらNGN戦略に影響しない?
196.:2006/12/16(土) 23:50:35 ID:hc8HuDhc
 N S W 厨 は 出 入 り 禁 止 で す
197芝5:2006/12/17(日) 00:40:18 ID:2J+1eyAc
>>194
包括ライセンスじゃないの?
どうせ見張り隊でカウントされてるんだろーし。
198名無しさん:2006/12/17(日) 01:02:39 ID:vTsQn5vn
>>164
http://www.nec.co.jp/ad/u-gallery/
espressamente illy 日本橋中央通り店に常設されるようだね。
199名無しさん:2006/12/17(日) 01:56:46 ID:mpB3f5Kw
>>182
俺は去年のようじょの防火ポスターがほしかった
200だろ:2006/12/17(日) 04:36:18 ID:NpOaNer2
NSWは、NECに出入り禁止です。
201A1:2006/12/17(日) 06:53:23 ID:yo0sfpz0
中堅、横浜、玉川どんどん切り売り
202G6:2006/12/17(日) 12:03:09 ID:Pzb0Mizb
そして誰もいなくなった
203お願いします:2006/12/17(日) 13:53:57 ID:W+Q5x6DN
96行の会社の者ですけど
会社の信用問題になるので96行消して貰えませんか
お願いします
204お願いします:2006/12/17(日) 14:01:58 ID:W+Q5x6DN
管理人さん
96行の会社の者ですけど
会社の信用問題になるので96行消して貰えませんか
お願いします
205さしすせそ:2006/12/17(日) 14:14:31 ID:NpOaNer2
NSWは、未成年者を採用し犯罪をやらせている。
そんな会社がNECに出入りしているのは、おかしい
206消したよ:2006/12/17(日) 14:18:11 ID:LOsnw/s0
管理人さん
   の会社の者ですけど
会社の信用問題になるので   消して貰えませんか
お願いします
207さしすせそ:2006/12/17(日) 14:26:42 ID:NpOaNer2
NSWがベストパートナーである必要はないに、賛成
ベストパートナーだなんて初めて聞いたよ
いつ、誰が、何の目的でベストパートナーにしたの?
そういうのは、社員全員(管理含む)に、聞いてからにしてほしいよな
勝手に、ベストパートナーはないよ
208名無しさん:2006/12/17(日) 15:22:34 ID:S5hYb1PS
ID:NpOaNer2
おまいも消えて良いよ〜
うざす!
209名無しさん:2006/12/17(日) 16:34:03 ID:S5hYb1PS
210:2006/12/17(日) 16:46:38 ID:NpOaNer2
すまん
しかし、ベストパートナーがいるから仕事が楽になった訳でもない
から、意味無いな
全く役に立ってない
211名無しさん :2006/12/17(日) 19:21:30 ID:gwLYLrO2
NSWってどんな害虫なの?
212いらない:2006/12/17(日) 19:38:42 ID:NpOaNer2
残業が、嫌なら早く仕事を終わらせる事だと、新人時代、先輩によく言われたが
色々、問題起きて早く帰れないんだよねぇ
私が受けた仕事だから、一人で終わらせるのが当然だけど
ベストパートナーが、苦しんでいる仲間を横目で見つつ早く帰るのは、どうなのかなぁ
使えないのに、構内にベストパートナーいるよね?
使えない奴の下に、将来、後輩が入ってくると、大変だよ
だって、使えない先輩の仕事が終わるまで後輩は、帰れないし
使えない先輩だから、後輩に指導できない、よって後輩は、一生使えない
213_:2006/12/17(日) 21:18:31 ID:L+jTRahm
>>212
ひでぇ日本語だ。。
214名無しさん:2006/12/17(日) 23:33:02 ID:vmn5HKop
NWSがどうこう書いてるやつウザイよ。話題が面白くないんだよ。
つかえる害虫もたまにはいるし、使えない社員も結構いる。
どこの会社でも同じだよ。
215いらない:2006/12/18(月) 00:02:53 ID:K2pspKTJ
使えても、仲間が苦しんでいても助けてくれない
ベストパートナーだなんて不要だよ
皆で集まっていれば、例え策が無かったとしても
話に加わり助けてくれるようでなければ、存在価値ないよ
ベストパートナーは、余計なことに関わっていると、一生帰れないと言いながら、さっさと帰る。
216 :2006/12/18(月) 01:09:10 ID:uWngJrQC
会社来なくなって、もう1年くらいたつ人がいるけど、復帰するの難しいのかなぁ?
風の便りでは、家に籠ってゲーム三昧らしいけど、生活費はいったいどうしてるのかな?
217っっp:2006/12/18(月) 01:26:29 ID:UibGqqeG
>>216

意外とそういうやつがこのスレ多そうだな
218ななし:2006/12/18(月) 03:04:09 ID:QYJBTYE/
つか、助けて欲しいならヘルプだせっての。
219.:2006/12/18(月) 04:31:22 ID:j5BE3+JU
あの例の自分の全裸をサイトのトップ画面にして、過去に行った窃盗、暴行、セクハラ、飲酒運転などを自慢した変態キチガイ犯罪ブログを公開し続けていたNEC社員はどうなったんだ?
まだNECに在籍しているのか?
220ha:2006/12/18(月) 07:48:00 ID:HRwLb001
来年の茄子は3百マソは越えますように

と関サンタにでも頼むか
2219:2006/12/18(月) 14:19:17 ID:EwWMPpuq
セッキー、関係会社かどっかに異動って聞いたけど、アドレス君かわってないな
222いらない:2006/12/18(月) 19:36:00 ID:K2pspKTJ
NSWとは。
嫌々、モノ作りするソフト屋である。
仕事だから仕方なく、モノ作りをしているらしい
残業は、嫌!
無能だから、残業が多いと言うことに気が付いていない
付き合い残業が、当たり前だと考えている。
モノとは、他人に作らせるものだと気付いていない
会社は、未成年者を雇用し犯罪をやらせている。
悪質な会社でもある。
困っている仲間を簡単に見捨てていき、自分の担当の
業務が終わりさえすれば、他人などどうでもよい帰れるときには帰る。
という様な自分さえ良ければいいという非情な
本当にベストパートナーかと疑うような会社
223でたーー:2006/12/18(月) 19:40:31 ID:6BRl0m8f
>218
害虫の手柄は自分の手柄とか言ってるやつを助ける物好きはいないだろ。
そんなやつ関わったら損だからほっといて帰るよ。
224:2006/12/18(月) 20:37:39 ID:K2pspKTJ
ほほう?
じゃあ君は、害虫の手柄は害虫のものだというのだな
NECでの業務にて発生した全ての権利はNECのものだろ?
したがって、害虫の手柄は、NECのものだよ
私だったら害虫の手柄は、NEC社員かつ、私の上司の手柄にするけどな
私の下に付く害虫の手柄は、私のものではない
今日の私があるのも上司のおかげだからな
当然だろ
225名無しさん:2006/12/18(月) 20:59:15 ID:61pQ6Q0f
>>224
で、お前どこの害虫さ?w
226でたーー:2006/12/18(月) 21:01:48 ID:syypaVC3
>224
> 今日の私があるのも上司のおかげだからな

こいつ「自分は、無能ですよ」って自白してるよwww
227.:2006/12/18(月) 22:29:10 ID:AcTjPUNA
ゆたかは痛い
228:2006/12/18(月) 23:09:00 ID:kppQhkUy
>>223 >>226
あふぉはかまわないほうがいい
229ななし:2006/12/18(月) 23:31:41 ID:QYJBTYE/
>>222
>付き合い残業が、当たり前だと考えている。

>困っている仲間を簡単に見捨てていき、自分の担当の
>業務が終わりさえすれば、他人などどうでもよい帰れるときには帰る。

お前の意見はどっちなんだよ。
230おさる:2006/12/18(月) 23:36:52 ID:URZD8ZsM
入れ替わりの激しい部署に来て、上も中堅も変な人が多いと思った。
やっぱ協力会社に八つ当たりがすごいね。
八つ当たりするんだったら、社員だけで業務やってくださいよ。
呼ばないでよ。迷惑だ。
正直、病んで休んでる人続出って理解できる。

231世の中:2006/12/19(火) 01:05:19 ID:TdGuaiBL
無能な奴でも、先輩
無能でもお客さまは、神様自分で設計したものが解らなくても、お客さまはいい
お客さまは、いくら無駄金使ってもいい

納得いかないよな
232名無しさん:2006/12/19(火) 01:07:10 ID:xMERyzIE
結論
NEC本体様は偉い。なかでも研究所様は最上級に偉い。
ただし、NSWを毛嫌いするNECの下っ端ヤローは
外注を使いこなせないほど地位は低い存在にある。
233名無しさん:2006/12/19(火) 01:41:04 ID:F9FZpPoM
>>198
PaPeRoは、香港にも進出していたようだよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061206-00000025-scn-cn

http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/itut06/nvr/02/index.shtml

日本語、中国語、英語、ドイツ語、フランス語の5ヶ国語がまともに
話せるようになったら国際会議が開けるかな?

しかし、「宇宙人のまね」って…。誰が考えたんだか?
234名無しさん:2006/12/19(火) 04:44:49 ID:lLbwARyH
で、NSWってなに?
235:2006/12/19(火) 07:04:15 ID:TdGuaiBL
>>232
害虫の結論だろ

NEC社員の結論は、既に出ている。
236:2006/12/19(火) 07:39:17 ID:TdGuaiBL
>>234
お荷物
237A1:2006/12/19(火) 10:20:59 ID:ms/RORYs
研究部長の口癖:
君の役職はSだが僕は君にPRと同じ成果を求めるよ
とりあえず事業部から研究費をもらってこい!
研究者はエリートだから金をくれない事業部に頭下げる必要ないんだよ。
俺は研究所の部長だし!
俺はその研究を認めてないけど、論文には共著にしといて。
所長が広報打てってうるさいだよね。テキトーになんかネタつくれない?
所長が学会発表しろってうるさいだよね。テキトーに件数かせげない?
所長が特許書けてってうるさいだよね。テキトーになんか書けない?
アイデアないから、中計用にそれらしい研究ネタを考えて
238名無しさん:2006/12/19(火) 14:44:58 ID:5p+c9a77
さてPCがハデに火を噴きましたが、会社自体火を噴くのはいつになるんでしょうね。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061218-OHT1T00167.htm

239名無しさん:2006/12/19(火) 18:04:55 ID:/Gfdrw1u
今の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
240名無しさん:2006/12/19(火) 18:46:04 ID:ZxayXZdp
で?
241NSW情報:2006/12/19(火) 18:48:37 ID:TdGuaiBL
NSW:NIPPON SYSTEM WARE
日本システムウェア株式会社
tp://www.nsw.co.jp/
基本的に体育会系ソフト屋
泥臭いハードはやらない

未成年者に犯罪をやらせている。悪質な会社でもある。
部外者に対する、脅迫や住居不法侵入が得意
得意業、持ち物検査

大昔、府中で十三工場でよく見かけたが、最近は立ち寄らないで知らない
私の所には、生存は確認されていない
242:2006/12/20(水) 00:36:58 ID:u26vUC9X
>>232
下っ端野郎って転職したんじゃなかったか?
243ロケットちんこ:2006/12/20(水) 01:02:30 ID:NriBaJss
府中の各棟の受付ねーちゃん予想外に可愛いナ(^ε^)-☆Chu!!
244?:2006/12/20(水) 01:29:25 ID:uvLyWcEn
いやらしいな
245恥ずかしいね:2006/12/20(水) 01:37:52 ID:FIcG3Joi
>>241
NSWが結果も考えずに
未成年者やら部外者やら世の中に迷惑かけ続けても
他人が悪いというのは、社会人として頭を疑うよ
一生、NSWは未成年者を雇用し犯罪をやらせている。
悪質な会社でもある。と言い続けてやるからな
漏れは、一人旅が好きでな旅先に、この悪質な会社を知ってもらうために
日本中にビラまいているよ
トイレや掲示板に貼りつけている。NSW社員はよくはずかしくもなく、歩けるよな
犯罪者め!
NSW社員に足りないもの
・報告、連絡、相談
後、基本的社会人としてのマナー、人間としての躾
そういえば最近のPCはついに、コア*4か?
デュアル以上は鯖用なんだろ?解ってない馬鹿は、デュアル以上使うんだろ
NSWはまさか使わないよな
246名無しさん:2006/12/20(水) 08:09:23 ID:BEFZIsIb
しまった携帯端末のアンケートに答えるのを忘れてしまった。
247 :2006/12/20(水) 09:09:03 ID:Lz7/OodM
で、セッキーって今はどこにいるの?
248よく営業できるね:2006/12/20(水) 11:27:27 ID:FIcG3Joi
NSWに対するイメージダウン大
発注減少、売り上げ減少

未成年者に犯罪させてもうかりました?
249池田昇です。:2006/12/20(水) 12:29:59 ID:FIcG3Joi
NECというベストパートナー(私はそう思ってない)
がなくなったら大変ね。
どう?営業して担当者に・・・
道端ですれ違いざまにくすくす、笑われたことない?
大昔、そんな書き込みしたなぁ
NSW本社に深夜、集団で集まり見えない所に小便したり
ゲロぶちかましたとかさあ、蹴入れたとか・・・

250名無しさん:2006/12/20(水) 13:40:17 ID:PaHsP71R
ID:FIcG3Joi
necもこんな厨がいると大変デツね
251名無しさん :2006/12/20(水) 20:51:13 ID:HMHRg3mB
イケメンのセッキーは今どこにいるの?
252_:2006/12/20(水) 20:53:16 ID:x6I5T099
知らん。アドレスくんで探せ。
253 :2006/12/20(水) 21:10:18 ID:xZEZ8y65
年賀状どうしよう
上司の住所など知らん
254パンチ加藤です。:2006/12/20(水) 21:55:39 ID:FIcG3Joi
NSW開発の社員24時間365日監視管理システムで上司をつけねらえ!
ストーカーシステムともいう
開発はNSWハードウエア本部府中事業所(逃げられた?)
※このシステムには、未成年者のアルバイトが必要になります。
※犯罪です。
※全責任は開発元にあります。
255.:2006/12/20(水) 22:00:19 ID:XF5TG331
またメンヘル隔離スレ作らんとあかんのか?
256:2006/12/20(水) 22:09:15 ID:Cr+4Zc4m
もうNSWネタはいいよ
257:2006/12/20(水) 22:11:30 ID:F0VRxj0l
258:2006/12/20(水) 22:18:20 ID:BWBMOaI1
なんでメンヘル君は日本語が不自由なんだろう。
259_:2006/12/20(水) 22:24:48 ID:x6I5T099
>>253
年賀状も大事だが、歳暮と中元も大事だぞ。
どちらも出世には欠かせないアイテム。
260_:2006/12/20(水) 22:30:40 ID:x6I5T099
表向きは虚礼廃止だが、実際は出世のためには上司への付け届けは必要です。
最低でも直属上司とその上位上司へは贈りましょう。
261_:2006/12/20(水) 23:48:08 ID:XCfhnmcC
>>233
パペロくだらねぇなぁ〜
こんなの一所懸命に研究開発してるのが悲しいなぁ
262_:2006/12/21(木) 00:26:12 ID:5+J+FuWw
>>260
はぁ?うちの部署は誰も出してねーよ。
263_:2006/12/21(木) 04:39:55 ID:83SM6xtY
>>262
可哀想に。お歳暮ももらえないDQN上司なんですね。
264名無しさん:2006/12/21(木) 05:02:15 ID:EnouIy4C
害虫の話は結構なんだけど、
親方のご来光とかでカセットデッキ壊したり、
電卓壊したりする夢を見ることがある。
山小屋のランタンが煤けてるので、
少し見えにくい夢を見る。
いろんな話は飛び交うが、内職でコツコツと
NECの部品を作っているかつてのキュウハチ族も、
年末年始に関係なく仕事して生活してるのだから、
親方日和のご来光も悪くはないが、もう少しの上澄みが
期待できると年金暮らしやデイトレライフも、
安心できるのではないか。
できれば、独自路線で波打ちながら難船する船も、
浮かばれるような夢を見たいものだ。
株価を見ても、安易な胸突きを期待するのは、
バブルのころまでの話にしたい。(820円均一の鐘)
265名無しさん:2006/12/21(木) 07:42:40 ID:d1gaklzi
>>264
日本語でおk
266名無しさん:2006/12/21(木) 08:30:09 ID:EnouIy4C
だいじょうぶ
267負け組み同士:2006/12/21(木) 08:51:54 ID:cN7GbTum
日産に吸収されるのかと思ったよ
268名無しさん:2006/12/21(木) 12:16:51 ID:gLlaT2Wn
携帯電話の問題もあるのだろうが、
単独会社で解釈を取るべきではない。
NECグループ全体の形で解釈とると、
硬い脳みそも少し柔らかくなるかもしれない。
だけど、昭和のころのように料亭接待の時代は過ぎたので、
BIGLOBE上のサイトを上手に使うことが、
株価上昇のポイントになるのではないか。
デバイス力もあるのだから、
キューハチとは行かなくともそれなりの
仕事は舞い込んでくるのではないか。
退社した年寄りの中で、部品をこつこつと
組み込んでいる人も多い。
人材派遣だけの話にはしたくない。
269クアッドコアは、鯖用 by NSW:2006/12/21(木) 12:34:45 ID:w+sEx3Gr
ベストパートナーは、いらない
理由は、ベストパートナーがあっても発注可能な仕事がない
どうせなら、もっと広い範囲を対応可能な会社にすればいいのに
一部には、ベストパートナーだが、他には、関係ない
意味無いな
誰が決めたのか知らないけど、ベストパートナーとか半端な存在にするなら
吸収してしまえばいいのに
270タマチん:2006/12/21(木) 16:01:21 ID:t5qarGhg
よっしゃ!つぎは研究所を切売りでもするか
271名無しさん :2006/12/21(木) 19:54:20 ID:E6S9RMtf
もう全部切売りしちゃえばいいじゃん
272_:2006/12/21(木) 20:03:08 ID:/xlaGCoI
スタッフ部門だけでNECホールディングスを作って、BUは全部子会社化。
273ベストパートナー不要:2006/12/21(木) 21:04:43 ID:w+sEx3Gr
噂ではベストパートナーは気に入らない奴に
嫌がらせして、仕事を得るんだろ
荒んだ会社だよな
よくベストパートナーになれたものだよな
274何でも他人が悪い:2006/12/21(木) 21:12:32 ID:w+sEx3Gr
最初は、嫌がらせをするとNEC関連企業就職斡旋だったらしいよ
それも、世間に対して募集をしていたらしい
未成年者の雇用だけで犯罪だというのに変だよね
275名無しさん:2006/12/21(木) 21:16:23 ID:ivc32zYA
個人でも会社でも一緒。
仕事をやめさせられたほうは、
昇進した専属幹部を和解などで解決して、
専属者は後からリストラされることが多いという。
直情的圧力が強ければ強い分だけ、
和解金額が大きいことがリクルート情報誌などの
転職項目のコラムになっている。

今は昔と違ってパソコンが普及しており、
同じカテゴリーの人間が集まりやすくなった。
体質構造の悪い会社は、
社会から消されることが多いともうわさされる。
276:2006/12/21(木) 21:39:09 ID:70S29Sgk
ID:w+sEx3Gr

自演、乙www
277.:2006/12/21(木) 22:16:49 ID:5r0wzSIz

 S●X法監査 凍結解除予定はいつなのですか?
278g:2006/12/21(木) 23:13:59 ID:zmjhQ/Zp
価値観の違う人とは仕事がしずらい。
技術しか頭にない人は、事業化戦略を軽視するし、
上に従順な人は、技術軽視が顕著。

最悪なのは、好きなことやって、
できなくなったら辞めればいいと公言してる人々。
外に出ることしか頭になくて、paper だけが価値判断基準。

その基準だと、paper はおろか patent にすらできない技術の存在や
企業の技術力としての意味を理解できないらしい。 
279名無しさん:2006/12/21(木) 23:19:55 ID:ivc32zYA
昇進の基準に、間違いはない。
リストラの基準に、間違いなし。
「カンダカと蜘」
みんな潰れりゃいい。
280_:2006/12/21(木) 23:21:09 ID:HcXfVJlw
カンダカ?
281:2006/12/21(木) 23:53:12 ID:w+sEx3Gr
NSWとは、他人を出し抜いたり、蹴落としたり
上司からの命令により、気に入らない奴に嫌がらせをしないと、仕事が貰えない
大変だよ、仕事貰うために一日中、目薬さす馬鹿とか仕事中に居眠りする馬鹿とかいて・・・
無能とは、そんな事しないと仕事が貰えない
そんな無能でも無能だけにたいした仕事できないけどな
NEC関連企業に就職斡旋もして貰えるのかなぁ
以前、世の中に募集を行ったように・・・
未成年者も募集していたよな
282名無しさん :2006/12/22(金) 00:02:31 ID:E6S9RMtf
>>281
よっぽどNSWが嫌いなんだね
283名無しさん:2006/12/22(金) 00:05:38 ID:XHp+seAJ
病気だろ。
284あdf:2006/12/22(金) 00:07:18 ID:lao/l/z4
NSW NSW なんていってるやつNSWスレたててぼやいてろって
285:2006/12/22(金) 00:33:11 ID:bjQ4pFPo
>282
きっと、NSWの害虫には、
「ヤシに関わると余計な仕事が増えるし、助けてやるとヤシの手柄にされるからホットケ」って無視されて
頼りの先輩とか上司からは、
「害虫も使えない無能なヤシ」って見放されたんだろうね。
286名無しさん:2006/12/22(金) 01:53:50 ID:LUty1E8Z
>>268
リストラを行うときにもっとうまくBIGLOBEを使えればよかったのにと思っている。
単なる首切りのリストラじゃなくて、人員の再配置ということで、
余剰人員の人でも、それなりの趣味や熱中していることはあるはず。
そういうのを仕事としてBIGLOBE上でコンテンツ開発に貢献してもらうとか
していれば、人に優しい企業でいられたろうに。
287名無しさん:2006/12/22(金) 03:55:25 ID:WU2xL9SS
できるBIGLOBE 非売品マニュアルがあるが、
入会時有償配布だけではなく、
情報は更新されてホームページも時代に応じて変化していく観点から、
重版出版できるなら出版したほうが、BIGLOBEはより親しみのある
利用ができるのではないか。
非売品だけというのは、柔軟な利用ができないように思う。
いろんな人にBIGLOBEの利用法について記述してもらい、
出版できると情報の更新力も変わってくるのではないか。

たとえば NIFTY-Serveの上手な使い方教えます 
ISBN4-7741-0153-2 1950円 本体1893円 
少し専門的に書いてあるが、マイルドな表現に変えて単価も
1700円から2300円くらいの設定にするとかあるといいと思う。
288名無しさん:2006/12/22(金) 05:31:03 ID:WU2xL9SS
289:2006/12/22(金) 08:23:45 ID:fboW7C0P
無能って、仕事貰うのも無能なりの努力が必要なんだね。
何だか悲惨・・・
でも無能が出来る仕事ってどんなの?雑用ぐらいか?
上司に気に入られて仕事を貰っている奴=無能
一日中、目薬さす馬鹿?馬鹿だね
290中大兄皇子:2006/12/22(金) 08:41:59 ID:2pGAm7bw
昇進の基準 リストラの基準 についてくわしく
291:2006/12/22(金) 09:04:38 ID:fboW7C0P
BIGLOBEに入会するといいことある?
292中臣鎌足:2006/12/22(金) 09:24:58 ID:IX5ih7cb
>>291
トラブル時の対応に好感が持てる
293名無しさん:2006/12/22(金) 09:27:29 ID:WU2xL9SS
上司に気に入られて仕事を貰っている奴=無能
上手に八つ当たりして、切り抜けられるやつは利口。
要領がいいから、多少のことは通用する。
周りから見て、不器用なやつはリストラさ。
実績や資格なんていうのは、見てみぬふりがいい。
人事としては面倒っくさい。
仕事があるときに上手に浮かせて、
なくなったらゴミ箱に捨てられないからさ。

BIGLOBEは料金安い。
常時接続2000円。
294名無しさん:2006/12/22(金) 10:15:49 ID:xelBJ0b0
>>291安い
295...:2006/12/22(金) 10:25:28 ID:dB2GkVpW
>>289
>>293
みたいな奴っておそらく自分よりは少しでも劣る奴を職場で探しては
自分を慰めている情けない奴なんだろうと思う。
書き込みを情報量ゼロの何をいってんだかわかんねえ愚痴みたい
オナニーもたいがいにしてけ、って感じ。
まだバカカキコで笑えるとか芸があればいいんだが・・・。
296:2006/12/22(金) 12:27:51 ID:fboW7C0P
>>295
自分より劣る奴を見て優越感にひたる。
日本人は、卑しい民族だから皆そうかと思う。
朝や昼頃に放送している、奥様向け番組なんかそうだよね。
自分より劣るとか下がいるだけで、安心という
297a:2006/12/22(金) 14:36:47 ID:9khJjoXw
地震が来たら玉川のノッポビル倒れる?
298蘇我入鹿:2006/12/22(金) 19:53:34 ID:2pGAm7bw
無能オナニストって俺のことじゃねーか わーん
299_:2006/12/22(金) 23:11:27 ID:YTLS4i4f
>>297
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0511/gyokai124.htm
耐震対策としては、Y型ブレースダンパーをフレームに採用し、
エネルギー吸収力に富む架構形式を採用することで、耐震性を高めている。
でも震度4で上層階はかなり恐い。




らしい。
300age:2006/12/22(金) 23:17:46 ID:dB2GkVpW
そういや今日の決算訂正ってなんなの?責任問題にはならんの?
茄子ダックの問題もまだ決着しないの? 年内このまま?
大丈夫か、この会社。
せっかく技術は良くてもマネージメントがダメダメじゃね?
まあ、みんなそれでいいと思っているんだろうな。
301 :2006/12/23(土) 00:34:02 ID:6vBvuVCs
本日の玉川新ビル食堂。
ライベのおばさんたち、サンタの帽子をかぶり憮然とした態度で作業。
最初は笑わしてもらったが、おばさんたちの余りの愛想の無さに、
だんだん怖くなってきた。
やらされ感満点。
302( ノ゚Д゚)おはよう:2006/12/23(土) 00:43:40 ID:dS+9FAW1
>>300
ビジネスニュース+を見てこっちに来たけど、大丈夫なのか?今の状態は?

Excelのシート計算を間違えただけなら、まあいいのだけど……。
303_:2006/12/23(土) 01:15:45 ID:cdbRihKa
>>300
これって株主に対する背任行為だと思うぞ。
304,:2006/12/23(土) 01:31:00 ID:QSOySQS2
別になんとも思ってないだろ。ボーナスももらえたし。
305,:2006/12/23(土) 01:33:31 ID:QSOySQS2
いっそこれからは毎週末毎に決算修正発表するといいじゃね?
あ、またか、と感覚麻痺してきて、株価の急落も避けられて。
306 :2006/12/23(土) 02:01:21 ID:lM7JaeZK
マネージメントという点では、無能なマネージャーが多い。
技術は良く知ってるけど。
307:2006/12/23(土) 02:32:38 ID:KGfn7F5+
橋本の研究所勤務ってそんなにすごいの?
友達が旦那を自慢してくんだけど。
海外に一緒に行ってるのは羨ましいけどさ。

そんで、武蔵小杉に行けば将来確約されんの?

悩みなんだか自慢なんだか分からない話は気持ちよくない。
308名無しさん:2006/12/23(土) 08:56:09 ID:XIVC4x0M
>>291
年会費無料のBIGLOBE eLIOカードが使える。
309るみお:2006/12/23(土) 10:06:14 ID:LYJnwNmF
多少スレチになるかもしれないが聞かせてくれ。
子会社の社員でゴルフ賭博をしている人がいて若手も嫌々参加させられている。
こういうのは、警察に届ければいいのだろうか?どの公的機関に訴えるのが適当?
310age:2006/12/23(土) 10:13:29 ID:QSOySQS2
>>309
JARO
311C:2006/12/23(土) 11:12:54 ID:i6CpKtBT
>>310
>ライベのおばさんたち、サンタの帽子をかぶり憮然とした態度で作業。

文章だけ見ると笑える。笑いながら怒る男のよう。
312:2006/12/23(土) 12:12:35 ID:a/0Y/tHd
>>307
日本国内で100円ショップや食材を扱う100円ショップができて、
トップ以外のコンビニは大打撃をうけて売り上げ激減したらしいが、
この流れが電気電子でもくるってことだろうね。

命を預ける車以外は安くてなんぼ、これから電気関係の大手は相当やばいだろうな。
313:2006/12/23(土) 13:18:43 ID:Rr+H4jB/
日本は物づくりで勝負しないと活路はないんじゃないの?
サービスだったら、どこの国だってできるでしょう?
314ななし:2006/12/23(土) 13:32:26 ID:JkHmhpCe
>>309
お近くの派出所
315gorogoro:2006/12/23(土) 13:52:15 ID:PoUVksEx
そのトモダチってのは
あ○きなおこのことか?
316gorogoro:2006/12/23(土) 13:53:38 ID:PoUVksEx
をっと、>>307のことね。
317ああ:2006/12/23(土) 14:00:22 ID:gIq7Q3p/
>>309

「インターネットの掲示板」
318ポジティブ☆:2006/12/23(土) 14:05:19 ID:NMRlCX7B
変態セッキーは今年もサンタ狩りを実行するのか?
319:2006/12/23(土) 15:45:10 ID:B5zSZSas
BIGLOBEは、パスワードを忘れると現状のパスワードを教えてくれるの?
ちなみに、SONETは、個人情報だけで教えてくれる。
DTIは、教えてくれない。
ニフティも同じ
320 :2006/12/23(土) 15:45:53 ID:w5LpSErS
はぁ
321pre:2006/12/23(土) 16:03:30 ID:7iMGLS9Y
社長:「私は元気です・・・・」
322名無しさん:2006/12/23(土) 16:25:59 ID:BtrJQLag
NEC就職スレのほうが
裏スレっぽいな、、、
323名無しさん :2006/12/23(土) 21:53:59 ID:jywzWq4/
ポジティブが止まりません!
明日サンタ狩り決行するぞ!
こんな俺って、やっぱポジティブ?
324名無しさん:2006/12/23(土) 22:10:18 ID:DLAyq+gj
単なる馬鹿だ…
325等札:2006/12/23(土) 22:15:56 ID:JO1u7cvb
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea12972.zip.html
pass:sage
これ通報した方がいいのかな?
326名無し募集中。。。:2006/12/23(土) 22:29:34 ID:JAGHrloo
>>325

  ∋oノハヽo∈  そんなのいいから
 ィ⌒( ;´D`)    ののたんとあいぼんのを貼るのれす
(__人__,つ 、つ
327_:2006/12/23(土) 23:08:31 ID:h5WvFgPN
>>325
ついでに>>323も通報しておいて。
328イケメン:2006/12/24(日) 00:10:46 ID:ye26uUUO
>>327
イケメンの俺様を通報するとはどういうことだ?
おまえ害虫だな。仕事干すぞ
329_:2006/12/24(日) 01:12:55 ID:Szix9BlH
>>328
お前の発言は犯罪予告だからな。もう通報したから覚悟しておけよwww
330NSW追い出し計画:2006/12/24(日) 02:00:21 ID:o9SYtE5I
NSWの犯罪目的未成年者雇用は、通報したほうがいいの?
部外者に対する脅迫とかも不味い・・・
ベストパートナー(私はそう思ってない)が犯罪者だとNECのイメージダウンにつながる
NSWをベストパートナーから降格させ、NEC社員全員が発注可能な
ベストパートナーに変更すべきだよ
気に入らない奴に嫌がらせしたら、
NEC関連企業就職斡旋も誰か受け入れるなんて約束したのか?
331:2006/12/24(日) 02:31:45 ID:o9SYtE5I
ベストパートナーにするなら
いつでも、NECが必要とする全てに対して、対応可能な会社でなければ
ベストパートナーではないな
ソフト、ハード、機構、生産技術、品質管理、特許、など全て
でなければ一部には、ベストパートナーだが他には、ベストパートナーではない
332名無しさん:2006/12/24(日) 03:07:57 ID:Ylj5Cfce
m-sekido@○○.jp.nec.com
333大前研一:2006/12/24(日) 03:13:09 ID:AqAMBJk2
334いらない:2006/12/24(日) 15:02:15 ID:o9SYtE5I
NEC(関連含む)の全てで平等に恩恵を受けられないなら
そんなベストパートナーはいらない
一部だけ仕事が楽になるのは不公平である。
NECのベストパートナーになったからには、全てに対応してもらいたいものだ
社員(関連含む)の全員の合意を得てから決めてくれ
現状は、全員の意見を無視しているので、ベストパートナーではない
335いらない:2006/12/24(日) 17:27:45 ID:o9SYtE5I
噂では、NSW社員は露出狂とか、誰かにいつも見られていないと
常に皆から注目されていないと仕事ができないという
ある種のヘンタイとか、三流大卒の多い、人間的に質の悪い会社が優秀な人間しかいない日本電気の
ベストパートナーに相応しくない
336名無しさん:2006/12/24(日) 17:50:10 ID:YR4wtrt4
まず、ID:o9SYtE5I が一番いらないからさ。
とっととメンタルヘルスへ逝けよ。
そんで、二度と出てくんなよ、な。
337:2006/12/24(日) 18:01:39 ID:Um0XCjUv
サンタ狩りってなに?
338のん:2006/12/24(日) 18:58:22 ID:lrRJ0W9Q
>>337
セッキーが学生時代に好んでやっていた遊び。
339hage:2006/12/24(日) 21:43:47 ID:lyTrNQhW
>>333
読んでみたけど、大前研一も衰えたな、という印象。

ところで決算修正をいくらやろうが知ったこっちゃないが、通期の見通し変更なしって
根拠あるの? どういう操作で数字をあわせるつもりかな?


340_:2006/12/24(日) 22:42:43 ID:8g+zvP+6
>297
いつだったか忘れたが震度4でN棟高層階エレベータが止まり、閉じ込められましたorz
341ポジティブ☆な名無しさん:2006/12/24(日) 22:52:54 ID:mQlATlyM
変態セッキーは今頃、サンタ狩り中かな
去年したように木刀でピザ屋バイトの学生サンタをボッコボコにしてるんかな?
明日聞いといて
342名無しさん:2006/12/24(日) 23:27:25 ID:lJWuGNVE
あれ懲戒になったんじゃないの?
343_:2006/12/24(日) 23:39:27 ID:4wi/h0KE
まじ?
344名無しさん:2006/12/25(月) 00:10:04 ID:B9A6xpR+
寮内で、鬱でネガティブな人の部屋に乱入して
ポジティブを布教して廻っているかも・・・
345NEC社員は神だ!:2006/12/25(月) 00:11:12 ID:eUjrH3tV
>>336
ウルサイ害虫だな
害虫が、世界で一番優秀なNEC様に意見できるのは、ここだけか
346名無しさん:2006/12/25(月) 00:19:45 ID:2LBY/fAW
>>333
これは酷い・・・
自分が良く知っている分野だから、記事が嘘デタラメだらけというのがよくわかるが、
ちょっと知らない分野だと、こういう記事をうなずきながら読んでしまうんだろうな。
気をつけよっと。

にしても程度が低すぎだなこれ。恥ずかしすぎ。10年前の分析かよ。
347名無しさん:2006/12/25(月) 00:35:21 ID:3p1isVKW
いつぞやNの所長とかってのが浄書の論文誌に掲載してた論文なんて、
謝辞にある部下の過去論文をつぎはぎして投稿しただけがまるわかりで
まとまりのないDQN論文だったな。査読で落ちないのが不思議だったw

にしても程度が低すぎだなこれ。恥ずかしすぎ。10年前の論文かよ。
348うなづきマーチ:2006/12/25(月) 00:38:21 ID:kUNRdj5a
>>346
どのあたりがデタラメなのか、少し例を上げて教えてくれない?
349 :2006/12/25(月) 00:58:09 ID:4j6WfjLB
マネージャー集めて、M-1グランプリやって欲しい。
優勝者はボーナスが2倍とかで。
350ななし:2006/12/25(月) 01:13:13 ID:5Wq2Oq5Z
>>347
真面目に査読しちゃうと、論文が載らなくなる=査読の実績としてカウントされない、
らしいので、基本的に通すようにするんだそうな。
351名無しさん:2006/12/25(月) 01:30:00 ID:VsRWfxoN
>>350 の意味が分からない
352名無しさん:2006/12/25(月) 01:44:44 ID:3p1isVKW
投稿数が少なくてマズイときはDQN論文でも通ることはあるが
そんな論文を適切に落としてもDQN研究者の実績への影響であって
査読者にはまったく利害はないはず。査読はタダ働きだし。

著者はブラインドだが、掲載されたときに大量の共著者があるのをみると
「この会社の部長や所長って無理矢理共著になってるなぁ」っての多いな。
こういうのって、学生などからみると会社のイメージを下げてる感じだし
企業としてプライドを持って論文を投稿して欲しい。
353名無しさん:2006/12/25(月) 02:22:56 ID:2LBY/fAW
>>348

>先に、NEC が今でも汎用メモリーを続けていることに対して「首脳部の経営判断ミス」という書き方をした。
>まこと、会社は時代を読み誤ると大変なのである。

とっくにDRAM(汎用メモリー)は止めている。しかもその切り離したDRAM専業のElpidaの業績は知っての通りの勢い。
PCや携帯分野の認識も素人レベルだし、そもそも携帯やPCが本業という認識自体が・・・
ゲーム機の感想に至ってはなにを今更。
354:2006/12/25(月) 05:20:02 ID:2P3nwCOO
>>353
NECの本業って何ですか?
355名無しさん:2006/12/25(月) 07:29:34 ID:zJzWgFnZ
NECには技術も体力もないのにねぇ・・・
356_:2006/12/25(月) 08:38:48 ID:nrnmxR7V
事業を切り刻んで売り払ったから、NEC本体には何も残っていない。
357:2006/12/25(月) 09:42:28 ID:MQKTNLvf
>>352
ファンドを取ってきた研究責任者が共著になるのは世界の大学でも普通のこと。
学生がトップ、教授がラストオーサーになってる論文は全く普通。
358:2006/12/25(月) 09:44:28 ID:MQKTNLvf
論文とは学位を取ったり・成果を自慢するだけの物ではない。
それは一種の広報でもあり、アクテビティを対外的にアピールする役割もある。
359NEC社員様だろ?害虫:2006/12/25(月) 12:28:41 ID:eUjrH3tV
NEC社員様と害虫とでは、そもそも身分が違うのだよ
害虫は、神であるNEC社員様と直接話す事などあってはならない
まず、より身分の低い関連企業を通してからだろうな
職場では、同じ高さの所に立ってはならないし、同じ食堂を利用し同じものを食すのもおかしい
NEC内の食堂は、社員様専用と書いて欲しいよな
害虫が利用するなら、差別が必要
360NEC社員様が見たNEC社会:2006/12/25(月) 13:59:01 ID:eUjrH3tV
NEC(本体)正社員・・・神
NEC本体が作った関連企業・・・人間
吸収した関連企業・・・奴隷
ベストパートナー、害虫など関連企業以外・・・ゴミ
361orz:2006/12/25(月) 14:28:17 ID:IwN+i7/a
352
さんざん研究を否定しといて広報のときだけ出てくるウチの所長のことか?

自分の実績だけを残すのに必死で、部下は余った予算をまわされて必死に頑張り、
挙げ句の果て上手くいった成果だけとられる。信頼関係あって共著じゃないのに問題か、、、

362:2006/12/25(月) 19:22:41 ID:kknl9IYb
実績がなければ取りつぶされるから、それなりに"( ´゚,_」゚)ヒッシ
363名無しさん:2006/12/25(月) 19:33:48 ID:nw60wPqV
オレもと害虫だけどさ
良い大学出て仕事出来て偉くなるやつはこんな便所の
壁に書き込みなんかしてないんだろうね〜

364名無しさん:2006/12/25(月) 19:52:45 ID:Rgp/vS1a
>>363
シーッ!!
365っっm:2006/12/25(月) 20:00:07 ID:gVgTI7ph
えーえーどうせ私は仕事できませんよ
366:2006/12/25(月) 20:02:43 ID:kknl9IYb

┐(´д`)┌ あぁ、冬休みだなぁ…
367:2006/12/25(月) 20:22:00 ID:/RNfFlbz
俺前職がNECだったけど、辞める時挨拶するじゃん?で、みんなの前に出たんだ
よ。出てびっくりしたね。女子社員みんないないの。定時だぜ?いくら嫌な奴
だろうと、普通そういう時っていないか?唖然としたよ。
NECはヤクザの集まり。
368玉川の害虫:2006/12/25(月) 22:35:28 ID:R220H3e9
>>359
社員食堂マズいんで外に食いに行ってますが?
369玉皮の関係会社:2006/12/26(火) 01:00:29 ID:Kodoh+Zz
つーかN棟の連中がS棟のエレベータ占拠するのなんとかならんか?
370名無しさん:2006/12/26(火) 01:10:23 ID:NvbAFs1X
>>369
N棟もS棟も利用者のことを無視した設計してるからこうなる。
百害あって一利なしとはこの2棟のビルのことを言うんだろうな。
371同じく害虫:2006/12/26(火) 01:27:18 ID:aVPhgq8t
>>368
安いし、最低限は人間の食える味だし、
うちの会社の昼食手当より安くうかせられるんで
それなりに重宝してるが。
372(;´д`):2006/12/26(火) 10:58:54 ID:97koHjNd
情メデ研
373ベストパートナー氏ね:2006/12/26(火) 12:33:26 ID:9/ETNlFh
少なくとも・・・
私には、役に立たないベストパートナーと同じもの食すのは嫌だな
同じ空気を吸っていると思うと、嫌な気分になる
そのため、エアー缶は必需品だ
374ベストパートナー氏ね:2006/12/26(火) 15:16:08 ID:9/ETNlFh
できれば、ベストパートナーの近くを通過するときは、宇宙服で歩きたい気分だ
375:2006/12/26(火) 15:50:56 ID:2HhdpKf1
>>374
それはおまえの加齢臭をかがなくて済むので助かる。ぜひそうしてくれ。
376時効だろ:2006/12/26(火) 18:22:51 ID:9/ETNlFh
ちなみに、私は数年前(ベストパートナーになる前)
宇宙の食堂でNSW新人と思われる奴に、すれ違いざまに接触して
※あくまでも事故!!
お茶を顔にかけ、定食をお茶まみれにして
※あくまでも事故!!
気が付かずに通り過ぎた事があります。
後方を歩いていた同僚から、オマエ、ひどい奴だなぁ
と言われて気が付いた・・・
当時は、どうでもよかったが、今、考えてみて
ざまぁみろ!!!
その後、風の噂で辞めたらしいという
377:2006/12/26(火) 18:46:35 ID:2HhdpKf1
糞は糞を呼ぶ
378名無しさん:2006/12/26(火) 18:48:00 ID:CrlhQ/HD
NSWってNECのベストパートナーなの?
379害虫:2006/12/26(火) 19:58:19 ID:0+jTnm27
構内請負ですが、何でそこまで嫌われないといけないんすか?
ちゃんと業務依頼書通りにOUTPUT出してるのに・・・
380:2006/12/26(火) 20:05:21 ID:xl67Wg1c
>>379
陰謀だから気にすんな
381理由:2006/12/26(火) 20:38:29 ID:9/ETNlFh
>>380
特にこれだけは、他に負けないというような強い技術があるわけでもなく
(○○だったら東ー金だろみたいなこと)
極一部だけしか対応できなく、社員の技術力もないに等しく、三流大卒の新人はいつまでもお荷物・・・
それなのに、誰の許可があってか知らないが、
いつのまにか、関連企業でもないベストパートナーという、
意味不明の地位のNSWが嫌なだけ
他は、特別扱いされていないから問題ナシ
382ppp:2006/12/26(火) 20:48:32 ID:FFY6ufve
このスレでNWSへの侮辱コメントを大量投稿してるヤツが
会社で問題になってるらしく、書いてるヤツを調査するらしい...

なんかちょっと面白くなってきたw
383:2006/12/26(火) 21:26:11 ID:2HhdpKf1
\(^o^)/
384Ha:2006/12/26(火) 22:55:11 ID:n85dBR7W
>>382
そのくらいでナランガナ
385:2006/12/26(火) 23:22:35 ID:kxuFMVY0
NSWを可愛がってるのは、天下り先を探しているNの無能管理職とかだろ。
NSWも迷惑してんじゃネーノ?
386名無しさん:2006/12/26(火) 23:41:38 ID:GTfDX0R8
>>381
早くメンヘル池よ
387名無しさん:2006/12/27(水) 00:08:39 ID:qoAAnOWm
>>296
納得です。
社会貢献活動や地方自治体のお祭り参加よりも、
古い製品を大切に修理するような感覚は費用がかかるので、
切り捨てられていくのが現状です。人事も決して文句は言いません。
要領よくとうった人間が勝ち組。蹴飛ばしてのし上がれる人間は
ましな生き方に見えても、将来自分が蹴飛ばされたときの準備ができなかったので、
退社した人間に何かの事情であったとき立場逆転の可能性はありです。
蹴飛ばして生き残るのですから、生き延びてくださいね。
388N村:2006/12/27(水) 00:40:26 ID:gSIkg7pn
しかし決算やばいね
何人首飛ぶかな
389名無しさん:2006/12/27(水) 00:48:57 ID:qoAAnOWm
品質の悪いものを、作っているわけではない。
社員と人材派遣の、バランスが悪い。
青白い社員が生き残り、青白い派遣が消えるなら株価も
そんな感じの評価を受けるだろう。
地デジ関係の需要相場が広がっているといわれるが、
パソコンソフトのバージョンアップで疲れるというのに、
CFLの需要が伸びるとは思わない解釈がある。
問題は売り込み方だと思う。製造関係のスキルはあっても、
売り込み関係のスキルがないのは、需要の波に乗れないという問題がある。
390ななし:2006/12/27(水) 07:11:25 ID:ohUy2qEe
また身売りかぁ。来年は自分の事業部が残っていますように。
391:2006/12/27(水) 07:41:49 ID:jMJklAnF
井村屋、外食事業を立て直し・アンナミラーズ出店再開へ
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20061225c3d2501425.html

 井村屋製菓は現在策定中の2008年3月期からの3カ年計画で、外食事業の立て直しを打ち出す。首都圏
で展開するパイを中心とした米国風レストラン「アンナミラーズ」を中部、関西などに3年以内に再出店する。
これに伴いパイやケーキなどの調理センターを東京都内から津市の本社工場内に移転する。
 井村屋の外食事業は、アンナミラーズと仏菓子店「ジュヴォー」の2業態をチェーン展開している。06年3月
期の事業売上高は前の期比19%減の12億円、営業損益は2億円の赤字だった。07年3月期も営業赤字が
続く見込みだ。
 主力業態のアンナミラーズはファミリーレストランの草分け的存在として知られるが、競争が激化し近年は
店舗閉鎖が続いていた。店舗数は最盛期の22店舗から、3店舗まで減少している。ただ残る3店舗はいず
れも黒字を確保しており、井村屋では「リストラは一段落した」(浅田剛夫社長)と判断。
392:2006/12/27(水) 07:52:02 ID:3U4EK/z/
ある種の問題が起きたとき
この会社でなければ問題が解決不可能というものがない
特定の分野に強い訳ではないよな
人手不足なら他でもよい
393,:2006/12/27(水) 09:54:45 ID:fuiGULIE
外注費用は増えるいっぽう、、、
アウトソースと称して自分達が楽し過ぎ
ノウハウが蓄積されず継承されず流出ばかり
営業は売り上げばかり追って利益がでない叩き売り
トップは上まで上がってこない問題に目を向けてほしいなぁ
394:2006/12/27(水) 11:11:09 ID:5ZUAMvq3
>>393
楽器ーと鶏冠の二人がNECをダメにした。
395:2006/12/27(水) 18:41:02 ID:3U4EK/z/
xxxがNECの一部に気に入られようと、業務で発生した問題の解決の為に
日本で唯一xxxにしか解決不可能という技術がなければ不要
現状では、ご縁が全くありませんので、いつ消えてなくなっても問題ナシ
恐らく、私の所では一生必要になることはないでしょう。
NECのように会社が、大きければ良い人材がいて、高い技術力があるわけでは、ないと思う。
現状、規模数名程度のある種の分野において、業界一という企業との取引もあります。
そういう高い技術力のある企業にこそベストパートナーになって貰いたいものです。
396名無しさん:2006/12/27(水) 21:15:41 ID:qoAAnOWm
>>390
山灯に就業日数がありで波乗りしたが、
仕事がない人間にとってはいい経験をしたと思う。
モラルが低いとか高いとかの問題ではなくて、
多国籍軍で仕事できたことは、感謝してます。
契約日数が残っていて、波に乗ることはできなかったけれど、
NECグループの商品で、安い単価が出ていれば買い物できることは
いいことだと思う。(関係山灯了)
397kyuuka:2006/12/27(水) 22:43:19 ID:6PQiwocB
12連休スタート
398名無しさん:2006/12/27(水) 23:05:45 ID:qoAAnOWm
就業日数をくれとは贅沢なこともいえない時代となりましたが、
何千個という部品加工をして月に数万円の収入を得ている
人たちも、紅白をラジオで聞きながら機械を操作するでしょう。
風邪など引かないで、お茶をを飲みながらよい年を
迎えられるといいと思います。
失業する人間にとっては就職活動もありますが、
「BIGLOBE 10周年 誕生日」をとうして、
サイトの製作など上手にやり、
事故のない年越しができることを希望します。
(山灯・まずは就業ありがとう。!)
399問題を拡大して消す!:2006/12/27(水) 23:14:50 ID:3U4EK/z/
397
暇な所は、いいねえ
切り売りされて、来年は無くなっているかもな
xxxの件は、全然問題になってないなあ
本社にも取り上げて貰って早くベストパートナー解消してくれ
xxxのような独自のある分野で強い技術を持たない企業は、日本電気には不要である。
あんな会社は、どこにでもある派遣会社と同じだよ
技術を持たぬものが、日本電気のベストパートナーを名乗るのは不愉快である。
400暇でない人:2006/12/27(水) 23:29:36 ID:3U4EK/z/
今年の正月休みは、30日〜年明け2日迄で現状の進行状況からすると、31日〜になりそうです。
お盆休みは、ありませんでした。
最近帰りは、毎日終電か泊りです。土日も殆ど出勤です。

401名無しさん:2006/12/27(水) 23:30:35 ID:xdmWPQvL
金杉さんが逝去された時にはいろんなところで追悼文があがってたが、
鶏冠が死んだ時はフロアのあちこちで喜びの雄叫びが聞こえそうだな。
402_:2006/12/27(水) 23:35:48 ID:2VcFQMuK
うーむ、鶏冠が死んでもあいつが作った莫大な赤字が消えるわけではないし。
403OBP:2006/12/28(木) 01:12:26 ID:hi76cdXa
OBPの健管のヤブ医者どうにかしてくれ。
あんな医者に見てもらっても治らんぞ。
ぼろくそいいやがるし。まさに害虫。
404名無しさん:2006/12/28(木) 01:27:02 ID:GpO0FnJU
社会貢献は、ネット上だけがいい。
派遣には関係ないが、社員の負担は
給料の割りに高い気がする。
影で内職する年寄りの生活力を考えると、
将来的な参加はネット上がいい。(!^^)
405:2006/12/28(木) 07:53:05 ID:xGQvNJbA
社員ばカレンダーと無縁の生活をします。
害虫は、休出で問題起こされたら困るので、よほどのことが無ければ、カレンダー通りです。
ちなみに、どうやったら12連休とれたりお盆休みも休めるのでしょう。
仕事がないのだろうか
暇な所は、いいねえ、休みが沢山あって・・・
休みの許可なんて、そう簡単に貰えないのが普通だろ
406nsw:2006/12/28(木) 09:02:03 ID:am0DeAS3
おまいの仕事の処理能力が低いだけのはなしw
407私は誰でしょう。:2006/12/28(木) 16:37:07 ID:xGQvNJbA
ご縁は無いけど、何だか害虫を特別扱いしているのが気に入らないな
技術力で業界一という企業に、ベストパートナーになって貰いたい
どこに気に入られているか知らないが、気に入らないから消したくなったよ
408名無しさん:2006/12/29(金) 00:50:07 ID:BdO+iE0A
CFL 霊感商法で、中国から20パーセントオフの霊感商品
がはいってくるそうじゃないですか。
金利が上がり、円安になれば政策的に不利ですね。
キューハチのんきみたいなことは、できないのでしょうか。
時代が変わってきたというより、早すぎる変化にどう適応したらいいか、
わからないのが現実ですね。
820円均一商法なんていうのは、
古い商売の仕方なんですかね。
「820円均一の店閉店」なんて、
話になるのはなんか心残りで。
社会貢献活動と称して、
にぎやかに祭りに参加するなんて、
誰をどう信用していいかわからなくて。
読書灯のさびたものを上手に使える人は、
たいしたものです。
409もうウンザリ:2006/12/29(金) 01:31:33 ID:MKtNmV84
だから、豊田生産方式なんてやめろって。
いい迷惑なんだよ。
410:2006/12/29(金) 01:36:41 ID:DWFXAsPB
NSWにかない技術!
SPI2テストで
言語能力がある(日本語正しく理解している)人は、ソフト屋
そうでない人は、ハード屋ていう程度の仕事の決め方
ある分野、業界一という技術力は、ない
411RE: あ:2006/12/29(金) 01:39:37 ID:lZqDyvgC
おまえも大した語学力だな
412:2006/12/29(金) 01:50:27 ID:DWFXAsPB
そうか、これでもソフト屋なんだがな
工学部卒のソフト屋、大学時代は、高周波(アナログ)研究してたが
NECでは、ソフト屋は・・・会社が決めた事だが
ちなみに、日本語正しく理解してないよ
漏れの仕様書解りにくいだろうな
413名無しさん:2006/12/29(金) 01:57:37 ID:BdO+iE0A
生産拠点の海外移転は、
金利の上昇や円安に対する対応。
株価が上がらないというより、
霊感商法みたいなものを吸収合併して、
新会社に名義変更するほうがグループ的に
有効な資産構築となる可能性はある。
414:2006/12/29(金) 02:53:14 ID:fwqWYg47
大卒は、概ねバカばっか
外注すらまともに使いこなせない
やっぱ技術者は院卒じゃないと使えないな
415名無しさん:2006/12/29(金) 11:35:41 ID:BdO+iE0A
入社と退社を速やかに。
人材派遣会社で、就業日数をほしい人は多くいます。
年末年始に年金をもらう一方で、
数千個の部品をラジオを聴きながら製作している
かつての企業戦士も多くいます。
一番よくないのは、
残高が残らないことです。
820円均一店の出店閉店の問題で、
霊感商法グッズを投資対象にするかどうかの、
比較検討はされてきましたが、
海外から20パーセント安の商品が
入ってくるのは競争力に対して大きな問題です。
無駄なことは考えずに新しい商品構成を比較検討することは
重要な問題です。受虫の問題に影響を及ぼします。
(閉店するか820円均一店!山小屋の灯火を消すか決めなきゃ。)
416株主:2006/12/29(金) 11:50:50 ID:e/9D2X4Z
諸君の今年の評価:もっとがんばろう
417社員:2006/12/29(金) 12:45:02 ID:i+5W0FRc
株主様うちの株買ってくれてどうもご愁傷様です
418名無しさん:2006/12/29(金) 17:26:44 ID:e8ckzmrv
>>410
NSWにかない技術!
419:2006/12/29(金) 17:51:10 ID:DWFXAsPB
NSWでは、入社試験で漢字がかけたり文章問題が解ける奴、
つまり、日本語を正しく理解していると・・・ソフト屋に配属され
そうでないない奴は、ハードに配属されるらしい
技術がとか学生時代の専攻は関係ないらしい

NECは、どういう基準で決めているのだろうか?
420sage:2006/12/29(金) 18:16:12 ID:2QBsAPcC
顔じゃね?
421名無しさん:2006/12/29(金) 18:25:07 ID:peJu9/rK
顔採用はあるな。。。
見た目でヲタっぽいやつは技術職に、
普通以上なら販促とか営業支援にまわされてる気がする。
422:2006/12/29(金) 18:57:28 ID:DWFXAsPB
すまん
誤字・脱字が多いな
423名無しさん:2006/12/29(金) 22:19:37 ID:e8ckzmrv
>>422
ま、害虫はガンガレw
424名無しさん:2006/12/29(金) 22:28:38 ID:92GmYZwC
明日も仕事か。
年末年始ぐらいゆっくりさせてくれよ。
失敗プロジェクトばかりで、M以上は責任逃げて
担当者に責任転嫁してばかり。嫌になるよ。
425株主:2006/12/30(土) 00:43:12 ID:SG+Sl+PO
>>417
我々株主の淡い期待に報いてくれたまへ。
他の株主は知らんが、私の考えを述べるならば、株主の期待に応えるために
事業をする会社ではなく、従業員を幸せにするために事業をし、結果として株主の
期待に応えて欲しいものだ。
426:2006/12/30(土) 00:47:37 ID:UMleqvXE
本業そっちのけで株主対策に注力する会社
427sage:2006/12/30(土) 01:23:27 ID:6t4Pwui8
まあでもこの四半期は空売りする株主意外は喜ばせていないような気も。
428haisi:2006/12/30(土) 07:36:49 ID:DYGYzEne
今日の読売新聞に大きく出てるね
ナスダック上場廃止?
429ホルダー:2006/12/30(土) 08:56:48 ID:KcoOj6zn
日本での収益固めての海外だろ?
とりあえず海外での上場なんて、さっさと廃止して
目を覚まして基本からやり直せ
グローバルに赤字だしてどうしたいんだ!金かえせ!!

TOEIC高得点や英語がしゃべれるヤツはたくさんいそうだが
英語でビジネスができるヤツなんてほとんどいなそうだし

つくばであった学会の講演で英語プレゼンしてた研究所の部長なんて
内容グダグタでしゃべれてないし聴いてるこっちが汗かいた、、、
430あほるだ:2006/12/30(土) 16:10:11 ID:mR9dRMfP
茄濁対応めんどうだから、凍傷だけ上場にすればいいのに
431株主です。:2006/12/30(土) 18:11:00 ID:Yz1WXPgL
会社とは株主のものだろ?
432   :2006/12/30(土) 20:15:06 ID:diVao5EM
>>428
米国会計基準の監査がアウトなんだから上場廃止は免れない。
これで日本の監査法人まで適正意見の差し控えになったら、いよいよ会社も
傾くだろう。

433:2006/12/30(土) 20:18:58 ID:M8BcELXG
>>431
企業のステークホルダーは株主だけではないが?
434ななし:2006/12/30(土) 21:22:43 ID:WsAtzu8f
>>431
もう、めんどくさいからTOBで株非公開。
後はつぶれるまでやり放題でどだ?
435.:2006/12/31(日) 01:45:10 ID:VoegHK0c
正直、SOX対応を考えると・・・
那須廃止になってほしい
436名無しさん:2006/12/31(日) 03:41:22 ID:qy1s4cRV
>>424
丸投げ体質だからどうしようもないよ。
437株主:2006/12/31(日) 03:49:54 ID:nfR1STAy
最近のNEC社員は、株主様や消費者(お客さま)を害虫呼ばわりするのか?
社員教育がなってないな

株主様>>お客さま>>高次元の違うこえられない壁>>経営者>>次元の違うこえられない壁>>NEC社員(ゴミ)
会社とは株主様のものだろ?
438バ株主:2006/12/31(日) 04:13:35 ID:aQqsBIxM
>>437
大株主様>>資産上の超えられない(高次元の違うこえられないw)壁>>株主
が抜けとる。

一株株主なぞ論外。

あと、害虫or社員=株主もおる。
439名無しさん:2006/12/31(日) 04:18:10 ID:01UcbtmG
>>437
そうだね。その通り。




来年からは、こっちに書き込むといいよ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1167477518/l50
440名無しさん:2006/12/31(日) 09:12:59 ID:QbYHDAjX
>>434
MBOだろ
441名無しさん:2006/12/31(日) 11:16:15 ID:MoO0vdjI
富士通vsNECの記事が載ってる
ttp://keieijuku.net/boss_new.html
442さる:2006/12/31(日) 15:30:07 ID:sCa+NuPM
通信赤字ひどいらしいね
443名無しさん:2006/12/31(日) 18:32:14 ID:QrFoV4LC
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ 退職勧奨担当者 ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   ・・・・・・助成金が欲しいので再就職を支援してさし上げます。
|::    \___/    /       さあ、皆さん、あらたなステージへレッツゴー!      
|:::::::    \/     /
444名無しさん:2006/12/31(日) 19:30:33 ID:3TdDmmnd
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ 退職勧奨担当者 ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   ・・・・・・キャリア開発プラグラムに参加しなさい。
|::    \___/    /             
|:::::::    \/     /
445ななし:2006/12/31(日) 19:44:39 ID:nIB+HFwP
とりあえず、また宝くじがはずれたので
5日からまた会社にいくかのぉお
446名無しさん:2006/12/31(日) 19:57:48 ID:QrFoV4LC
>>443
労働移動支援助成金(求職活動等支援給付金及び再就職支援給付金)

事業規模の縮小等により離職を余儀なくされる労働者等に対し求職活動等のための
休暇を付与した事業主、再就職先となり得る事業所において職場体験講習を受講さ
せた事業主、民間の職業紹介事業者に労働者の再就職支援を委託し再就職を実現
させた事業主に助成金が給付されます。
447 :2007/01/01(月) 12:20:57 ID:w5WdJ8tf
元旦の日経第二部。その一面写真のおねいさんは
本文に書いてあるNECの主任さんなのか?
448ななし:2007/01/01(月) 13:18:24 ID:9E1aAhrI
>>447
どうだろうね。普通はモデルだろ。
それよりも「NTT営業」というのが電電公社時代の
子会社の名残で悲しいね。

だから、いつもNTTグループには馬鹿にされ続けられる
449名無し:2007/01/01(月) 13:28:57 ID:1ruTVv/p
そして通信真っ赤になるのにNGNプロジェクト受けちゃうし前倒しにされちゃうし持ち出しちゃうおwwwそれでも来期黒字だと言う不思議だォ
450名無し:2007/01/01(月) 19:28:43 ID:SPx5Z5LQ
どうでもいいけど、赤字 出しているNECと日立は、いつも就職大人気の件
について。
説明会で、うちは大赤字だからみんなの力に期待している。残業代も出すから
頑張ろうねっって  なんで言わないんだろうか・・・。
451奈菜氏:2007/01/02(火) 00:21:04 ID:Lfg+EALk
Fのスレッドで、F通では、2ch見れないという話を聞いたんだが、Nでは、Googleのキャッシュからも制限されてるとか。。。
本当?
もし本当だったら、どうやってるんだろう?技術的な興味を感じるのと、そこまで2chを見せたくないのかという執念めいたものを感じる。
Nでこれなら、H立は、もっとすごいのか!?それともH立は、ざるなのか?

452名無しさん:2007/01/02(火) 00:25:09 ID:k4PtT75X
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ 退職勧奨担当者 ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   ・・・・・・助成金が欲しいので再就職を支援してさし上げます。
|::    \___/    /        さあ、社員の皆さん、ご自身のキャリアをレベルアップ!      
|:::::::    \/     /
453名無しさん:2007/01/02(火) 01:30:58 ID:XwzUOZ9t
>>451
就業時間中は仕事に専念しれ
454名無しさん:2007/01/02(火) 11:48:30 ID:4R1lULYm
>>451
見せたくないのではなくて、書き込みさせたくないという方が、本音でしょ。
455名無しさん:2007/01/02(火) 20:42:43 ID:I9PuVnm5
>>451
期待の霊感商法ですら20パーセントオフの夕入
に泣いていると言うのに、どんなすれ違いがいいんだか。
「背番号82番、処刑する。」とかのスレがいいのかな。
456_:2007/01/02(火) 22:53:05 ID:YDpDrypq
>>451
本当だよ。Googleのキャッシュも2ちゃんねる本体も全部アクセス規制がかかっていて見ることができない。
457_:2007/01/03(水) 08:18:03 ID:Ct5i5TWS
就業時間中に2ちゃんなんてみる必要ないだろ
458+:2007/01/03(水) 09:39:15 ID:50GG/XUY
昼休みでも2ちゃんなんて見ないだろう。
会社が「業務用」に設置したPCを「私的流用」すると、言いがかりをつけられるぞ。
459_:2007/01/03(水) 10:10:41 ID:grKoCAkH
俺は2ちゃんはケータイで見てる。
460:2007/01/03(水) 10:39:40 ID:GwENQefL
会議中でも四六時中携帯見ている奴がいるが、それか。
461nanasi:2007/01/03(水) 13:28:37 ID:/A1M/zVa
>>460
それはキャバ嬢への返信か
出会い系。まとまな奴なら株
462名無しさん:2007/01/03(水) 14:01:19 ID:H7Fvv6bC
たばこ部屋でケータイしてるやつは
だいたい2ちゃんしてる
463名無し:2007/01/03(水) 14:22:07 ID:EdTRyruK
いかんな〜
464:2007/01/03(水) 14:38:52 ID:a0BYtAOB
タバコ部屋で携帯いじってる俺は学生の彼女にメール送信
465名無しさん:2007/01/03(水) 19:50:07 ID:wshCf11X
今年もポジティブが止まりません!
466あdf:2007/01/03(水) 20:25:16 ID:q2H97pon
>>451

そうそう。キャッシュも見られない。

PC板やWindows板の情報で参考になるものも多いんだけどなー
467:2007/01/03(水) 21:03:15 ID:n1Mzlawm
うー明日出社かぁ。つらいっす。
468lplp:2007/01/03(水) 22:35:17 ID:vYHjL4mb
>>467

??
469仁慈部:2007/01/03(水) 22:41:32 ID:50GG/XUY
労働移動支援助成金(求職活動等支援給付金及び再就職支援給付金)

事業規模の縮小等により離職を余儀なくされる労働者等に対し求職活動等のための
休暇を付与した事業主、再就職先となり得る事業所において職場体験講習を受講さ
せた事業主、民間の職業紹介事業者に労働者の再就職支援を委託し再就職を実現
させた事業主に助成金が給付されます。


| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ 退職勧奨担当者 ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   ・・・・・・助成金が欲しいので再就職を支援してさし上げます。
|::    \___/    /       さあ、皆さん、あらたなステージへレッツゴー!      
|:::::::    \/     /
47055歳独身:2007/01/04(木) 11:48:25 ID:sOfjUcTv
つまり、セカンド・キャリア制度は助成金目的ってこと!?

どのくらい助成金をもらってるのか気になるなぁ
471:2007/01/04(木) 13:00:21 ID:2G+zOZ/M
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
NECスレ 19 [就職]
NECソフト Part2 [情報システム]
地域NECソフトウェア [情報システム]
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 114 [メンタルヘルス]←笑った!
472名無しさん:2007/01/04(木) 14:58:41 ID:Qe5xdYlY
nesが多いのか、あとは学生か
473米沢ソリューション(*^^)v:2007/01/04(木) 16:52:42 ID:AWrsX9OP
わてが居る場所は凄いぞー職場は塵散だらけ、社員は罵声、就業中にお菓子ぽりぽり
474:2007/01/04(木) 17:31:39 ID:rK0k6HXg
明日にはあの有り難い講話を聞かなきゃならんのか…
475痴呆:2007/01/04(木) 17:48:20 ID:zJM2obYa
>>474
NGNって何回いうか賭けましょうか?
476米沢ソリューション(*^^)v:2007/01/04(木) 18:02:37 ID:AWrsX9OP
475>>このアホに教えて下さい、NGNとは??
477:2007/01/04(木) 18:05:33 ID:rK0k6HXg
そのNGNで地獄を見てる部署としては単語すらもう聞きたくねぇw
478NGN:2007/01/04(木) 18:38:27 ID:zJM2obYa
479あげ:2007/01/04(木) 19:55:48 ID:TDpMzJdX
MGMって言えばライオンが鳴く奴だよな。
480:2007/01/04(木) 20:10:51 ID:vYcuxXtN
今年の抱負・・・
一部にしかメリットのない、役に立たない、ベストパートナーを消す。
481名無しさん:2007/01/04(木) 20:31:08 ID:BXZ93Yrl
ベストパートナーって何のこと?
482名無しさん:2007/01/04(木) 23:22:54 ID:W+XL+o1j
>>481
さわっちゃいけません
483名無しさん:2007/01/04(木) 23:47:01 ID:8JS+/OMa
>>480
新年早々、書き込み先間違ってるよ。
>>439を参照しないとダメでしょ。
484名無しさん:2007/01/05(金) 00:21:45 ID:lGYKaTMI
【HD DVD】NECエレクトロニクス【BD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1160826779/l50
NECパーソナルプロダクツの裏事情その01
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1162700495/l50
NECテレネットワークス この先どうなるの?その2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1158548944/l50
NECエンジニアリングの裏事情
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1155365171/l50
【(´・ω・`)知らんがな 】NECネクサ8
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1158347525/l50
NECフィールディングだゴルァ Rev12
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1161036105/l50
485:2007/01/05(金) 07:36:35 ID:hpyEL7z9
現状の一部のベストパートナーから
NEC社員全員が平等に利用可能なベストパートナーにするべき
486名無しさん:2007/01/05(金) 20:26:27 ID:O/DuagRw
だからベストパートナーって何のこと?
487:2007/01/06(土) 00:37:53 ID:Wnw7lzmN
ここでごちゃごちゃ言ってる奴らの中で
仕事ができる奴は何人いるでしょうか??
488_:2007/01/06(土) 06:36:28 ID:qk4TZDYE
>>487
一人もいない。
489名無しさん:2007/01/06(土) 06:58:14 ID:lRS5Aj3f
ここでごちゃごちゃ言っている ID:Wnw7lzmN と ID:qk4TZDYE が
仕事ができない奴であるのは当然のことである。
490:2007/01/06(土) 16:48:35 ID:vg3M6U7v
柱やモニタにかくれて、居眠りしているベストパートナーより
居眠りしてないベストパートナーがいいな
皆、見てみぬふりしているが、上司には報告している。
害虫は、どこにいても監視されているのだ
私用メールや閲覧は止めてくれ、
中には、暇さえあればインターネットのベストパートナーもいるらしい
そういう苦情は良く聞く
491:2007/01/06(土) 18:16:52 ID:bJ5XLgXp
会社でエッチサイト閲覧の取締役はいまどこに?
492:2007/01/06(土) 19:07:36 ID:vg3M6U7v
ベストパートナーってソフト屋(プログラマだろ?)だろ?
という事で、入力ミス多すぎ、入力遅い
見てみぬふりしているが、練習してくれ
漏れは、ブラインドタッチ出来ないけどな
493害虫:2007/01/06(土) 20:30:02 ID:ed8sd16f
ベストパートナーって弊社のことでつか?
494名無しさん:2007/01/06(土) 20:48:29 ID:qgBFBpQr
>>493
スルーで。
495:2007/01/06(土) 22:07:11 ID:4IndNhn2
違います。弊社こそがベストパートナーです。
496名無しさん:2007/01/06(土) 23:14:00 ID:i9PEZkA/
とんでもねえ、あたしゃベストパートナーだよ
497あいうえお:2007/01/07(日) 00:15:18 ID:tMyqQ/eQ
ベストパートナーには、帰る所はないのだそうだ
宇宙は、無くなったの?
498名無し:2007/01/07(日) 00:59:15 ID:8ioHMjKE
害虫ですが、ベストパートナーと呼ばれたことがありません。
はやくベストパートナーと呼ばれるようになりたいな・・
499賀正:2007/01/07(日) 01:59:33 ID:o7Rf/xCH
2007年は、次世代ネットワーク(NGN)活用に向けた動きがスタートする。「NGN元年」と
位置づけた昨年は、通信事業者のNGN構築が世界的に本格化した。
今年は、トライアルサービスも含めて、NGNというインフラの上に様々な新しいサービスが
登場し始め、いつでも、どこでも、安心・安全にICT(注)の恩恵が受けられるユビキタス社会が
一層発展する。

NECグループ全体にとって、NGNによるユビキタス社会の進展は、大きなチャンスである。
新たなサービスを短期間・適正コストで実現する「サービスプラットフォーム」をはじめとした
NGN構築は今後ますます加速する。企業などもNGNが実現するユビキタス環境を活用すべく
自社のシステムを見直す動きが本格化する。また、ユビキタス社会に向けたハードウェアや
ソフトウェアなどの進化や、新たなユビキタスサービスを利用するインターフェイスとしての
各種端末の発展も見込まれる。さらに、ユビキタス社会に向けて、自動車や家電など、
あらゆる製品を進化させる半導体や電子部品にもビジネスチャンスが波及する。
500賀正:2007/01/07(日) 02:00:36 ID:o7Rf/xCH
こうしたチャンスは、NECが創業以来100年以上にわたって培ってきた先端技術への
こだわりや強みを発揮すれば、確実にとらえることができる。特に、ユビキタス社会実現の
カギとなるIT・ネットワーク融合力や大規模・高信頼システム構築力について、
NECは世界的にも高い競争力を有しており、まさに「時代の申し子」である。
また、NECの企業スローガン「Empowered by Innovation」が示すとおり、
我々の原点には、イノベーションによってお客さまの課題を解決する情熱と、
お客さまとともに考え最後まで粘り強く取り組むDNAがある。
こうした強みを再認識し、従業員一人ひとりがチャレンジ精神を持って
チームワークを発揮し、イノベーションで新しい時代を切り開いていこう。
NECグループ自らが「グローバルなイノベーションカンパニー」へと進化するために、
足元をしっかり固めながら、成長に向けた取り組みを、全員参加で粘り強くやり抜こう。

  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    r'≦ミ>、
    lh" ーj‐l
    Yト、. ロ/
   ├─五_    ____
 ,イ三」i>Ll.i<ミト、く__ノ
/  ,i  \ 羊 / ト、/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
  ̄ ̄ ̄矢野 ̄ ̄ ̄ ̄|
               |
http://www.nec.co.jp/press/ja/0701/0501.html
501名無しさん:2007/01/07(日) 09:59:09 ID:R7PJTegZ
>>57
■連載ドキュメント 告白 日本IT最後の皇帝 関本忠弘
この冬休みに読んだ。すっげーおもしれぇー。
まだまだ続くのか?
502イノシシの憂鬱:2007/01/07(日) 10:24:03 ID:aLjY+RFL
IT企業は横並び。
特に電機労連企業は、同じような念仏を唱えているなぁ。
503,:2007/01/07(日) 12:29:48 ID:NwTji7ou
ユビキタスって名前がつく部署は、普通の業務内容を無理矢理にユビキタスだとのたまう傾向にある
504_:2007/01/07(日) 13:09:30 ID:LhVjcVxl
電機労連っていつの時代だよwww
今は電機連合だぞ。
505賀正:2007/01/07(日) 13:19:03 ID:vQdK+JE3
>>501
あれを単行本に編集して出版して欲しいよね。
506名無しさん:2007/01/07(日) 13:40:49 ID:xH3v8tMg
>>499
いい時代になった。言いたいことを、書き込めることは大事。
想像力や創作力がないのは、読書量がない証拠だが、
文書で年頭所感が読めるのはBIGLOBE流な証拠だ。
機械は使い捨てができて当然の安いもので、単価金額が安いこと、
サポートは24時間365日対応で質問すると電話で答えてくれること
を希望していきたい。今年も「82神社」への初詣もあったが、
地元としては職務経歴ありなので、様々なことに安い費用で
挑戦し経験していくことが重要な課題に見える。社会貢献という
言葉の影で外部不経済を生んでいくようでは、NECグループ
らしくはない。単独でできなかったことでも、グループ一丸となれば
できることも多くなるだろう。退社してからの生活もさることながら、
失業生活というくらい方向性で考えずに、明るいほうを向いて
さまざまな問題に適応できるように努力したい。
内職で多くの部品を、製作している定年退社の人もいる。
人材派遣で、就業日数をもらえた人もいる。
グローバルにボーダレスな、解釈を望みたい。
(山奥の壊れた読書灯の灯)
507:2007/01/07(日) 16:17:28 ID:tMyqQ/eQ
>>498
NEC全てに貢献している訳でもなく、ある種の業界一という技術力がある訳でもないなら
一部のお偉いさんに裏金つむか、接待でもすれば
技術力がなくともなれるかもな
少なくとも、WSNにしか出来ない技術って聞いたことない
人手不足なら他でもよい、プログラマなら腐るほどいる。

508ベストパートナーは犯罪集団:2007/01/07(日) 21:37:33 ID:tMyqQ/eQ
WSN(宇宙ハード本部)も馬鹿だよなぁ
部外者やら未成年者を雇用して犯罪やらせた上に、会社にバレて
今ここでバレたら他に行くとこないとかなんとかあって、犯罪行為を隠して
正当な行為で行っていたことにしているのだろ?
宇宙での事、漏れも知ってるよ、世間に公表したらベストパートナー解消してくれるかな
加藤修二だっけパンチな人
509:2007/01/07(日) 21:54:47 ID:tMyqQ/eQ
噂では
WSNの嫌な奴に嫌がらせして、WSNに気に入られれば
WSNがNEC関連企業に就職斡旋してくれるらしい
そういう求人をだしてたらしいが、どこが窓口だったのだろう
宇宙のアレか?
510.:2007/01/07(日) 22:37:56 ID:+/4gE7Nk
誰かメルヘン隔離スレ作ってやれ!
511:2007/01/08(月) 11:59:04 ID://AmnIhC
国内ひきこもり企業だそうです。
ヤレヤレ
512名無し:2007/01/08(月) 14:26:58 ID:/DFFF33y
ベストパートナーって何のことよ?
NSWって何よ?
教えて、エロいひと!
513:2007/01/08(月) 16:24:30 ID:v9kuYAm+
やはり、一部のベストパートナーだろ
NSWを知らない人、多いよな
勝手にベストパートナーにするから、誰も知らない
514名無しさん:2007/01/08(月) 18:06:08 ID:9wxbptWn
ID:v9kuYAm+
メンヘルへ逝くか、それが嫌ならコテにしてくれないか?
心底ウザイんで。ねっ、お願い。
515名無し:2007/01/08(月) 20:35:17 ID:ORZVpWlY
メルヘン?
516マンモス:2007/01/08(月) 21:34:47 ID:qF/ddHer
「バスガス爆発」だと大半の人は噛むが、
「バスが酢爆発」に脳内変換すると噛まないぞ
試してみろ
517傍観者:2007/01/08(月) 23:42:24 ID:IoJHGEFQ
ここがいま社内で噂のNSW誹謗中傷するヤツが出没するスレですかw

年明け早々にアンケートでピックアップされてる社員について調査が始まるらしいが、どうなることやら、、、
多分いつものように本人にはわからないように周りから調査が進むんだろな
518私は誰でしょう。:2007/01/09(火) 00:23:27 ID:cGxSvbpc
2CHの書き込みは、NECの経営に影響を及ぼすのか?
知らなかったなぁ
じゃあ、ここにNEC製品の文句を書き込みすると改善してくれたり
価格を改善してくれたりするの?
そういうスレなら世界中に宣伝しなければならないな
消費者の匿名の意見を聞き入れてくれる掲示板
519名無しさん:2007/01/09(火) 00:38:51 ID:QII9HcTY
必死っすね。
520NEC(゜溜K)イラネ:2007/01/09(火) 00:40:18 ID:YF49jelq
NECって、もう必要ないよね。
半導体も駄目だし、PCも辞めて欲しい。
521ネック:2007/01/09(火) 00:46:39 ID:zg1F3jEi
>>516
ホントだ
すごいなこりゃ
522名無しさん:2007/01/09(火) 10:29:21 ID:tArH4Tj4
520
つまりDQNなパペロに社運を賭けるってことでいいんだな?
523たまには:2007/01/09(火) 22:29:36 ID:lTXLpnZL
>516
つまりあれか!
「こんとんじょのいこ」みたいなもんか?




ん?、全然違うな。ごめん。
524:2007/01/10(水) 13:13:43 ID:ATTqIGTF
WSN!?
仕事の都合といえば、何でも許されると考えている。
四部屋に本社のある悪質な犯罪組織の事だろ?
未成年者を雇用し悪の道に引きずりこんだり、世の中に迷惑
かけなければ仕事ができないという
525そうだね:2007/01/10(水) 20:58:31 ID:7nm3DA4k
>>524
つまりあれだ、
「こんとんじょのいこ」みたいなもんだ。



マンドクセ
526名無しさん:2007/01/10(水) 21:23:21 ID:vDv3twa7
IBMの真似事しても勝てるはずがない。
社員のスキル低すぎww

もう終わってる事に気づけ

ばかども
527会社のぐるみ:2007/01/10(水) 22:50:11 ID:2xe9xRe8
最近なぜ人大杉ばかりなのでしょうねw
528名無し:2007/01/10(水) 22:54:58 ID:1eMrRMYn
>>527
NSWの誹謗中傷書き込みをする奴を特定するためじゃないの?
529日立の社員:2007/01/10(水) 23:40:53 ID:e+Aamy5K
うちと合併しませんか?
530:2007/01/10(水) 23:46:21 ID:8qlXs9Vp
いやです
531??:2007/01/10(水) 23:54:46 ID:CRRfw6jm
共倒れが目に見えるようだ
532:2007/01/11(木) 09:07:54 ID:cRjSs2h5
本当にベストパートナー?
本社、22人に聞きました。WSNって知ってる?
・知ってる、聞いたことある。0人
・知らない 22人
 ・知らない人の回答
  新しい関連企業?
  いつなったの?
  なにそれ?
  聞いたことないよ
  だから?
  あっそう?
  興味ないよ
  何ができるの?
  また、無駄金使いやがって
  など
533:2007/01/11(木) 14:21:26 ID:cRjSs2h5
他、NEC本社30名ほどに聞きましたが、知ってるはいませんでした。
本当にベストパートナーなのだろうか?
ベストパートナーらしいです。との質問に
ああそうなの。とか
いつからそうなの。という感じで興味はない
534:2007/01/11(木) 16:20:05 ID:cRjSs2h5
527
IEでつなげると、大杉だけど
専用ブラウザなら問題ナシ
535泥船:2007/01/11(木) 17:56:59 ID:rASsw7SG
↑おまいがカイコされると IEつながるようになるから安心しれ
536:2007/01/11(木) 22:14:05 ID:cRjSs2h5
↑何人かに聞いた事だが
2CHは、専用ブラウザ推奨
IEでは、もうずっと人大杉が、当たり前なんだそうだ
537泥船:2007/01/12(金) 16:26:18 ID:0xunJN8o
一人のアホ社員がマスかいているスレw
538F通:2007/01/12(金) 21:16:35 ID:y6ZsH392
うちの下請けになりませんか?
539名無しさん:2007/01/13(土) 02:14:38 ID:cfP9fgwP
ゴッパチキングって何?
540:2007/01/13(土) 02:30:34 ID:Xpsossm1
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070112/258576/
NEC、東証から「改善報告書」を求められる

>NECが改善報告書を求められたのは、「初めてのこと」(同社)。報告書の提出期限は1月26日だ。
>NECは「真摯に回答していく」としている。

場合によっては上場廃止!?


541名無しさん:2007/01/13(土) 03:50:54 ID:hJAsURTI
下方修正のことは山奥では静かな灯火となっていることですが、
費用的な面から見ても社会貢献問題の基準から見ても、
上場廃止は視野に入れておくべきことですが、
たとえ上場廃止になっても部店独立採算制度に従い、
電気関係の新たな分野の需要開発は希望することができるでしょう。
部品を例のごとく組み立てる一方で、
パソコン教室の開設で試験収入を得るとか。
土地の使い方はあるわけですから事業のやむをえない変更は、
地元に早く説明すればその分だけ処理も早く済むでしょう。
仕事があるないに関係なく、説明を聞くだけで安心するものです。
(読書灯の灯)「・・・。」
542名無しさん:2007/01/13(土) 07:39:58 ID:U8ievm4L
はいはい、おまいらがトロトロやってるからPaPeRoがウリナラ起源にされそうですよ
http://www.yujinrobot.com/
543名無しさん:2007/01/13(土) 08:01:25 ID:8Wiip4kI
>>540
「適時開示を適切に行うために体制を改善する必要性が高い」

・・・体制を変えても企業体質は変わらんよなぁ
544名無し:2007/01/13(土) 09:55:06 ID:BjQo7BCF
米国のSECが米国の監査法人の適正意見の差し控えから聴聞会を行ったことに対して東証もNECに報告書を求めたわけね。大体有価証券報告書に監査承認がされていないらしいし。。。。新日本も適正意見どうやってだすんだろう。国際パートナーのE&Yが問題視しているのに。
545名無しさん:2007/01/13(土) 11:18:02 ID:8Wiip4kI
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄  N  E  C   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   ・・・・・・NECが改善報告書を求められたのは、「初めてのこと」
|::    \___/    /       「真摯に回答していく」
|:::::::    \/     /
546傍観者:2007/01/13(土) 13:23:00 ID:UAbVR7kH
528
何だ結局、特定出来なかったのか?
漏れの所には、何もなかったし、閲覧も書き込みも可能だった。
やはり、本社も認定してない、一部の為に存在する。
ベストパートナーなんか、いらないよ
ベストパートナーは、NEC社員全員が平等に利用可能でなければ意味無いよ
やはり、そういう企業にすべきだよ
少なくとも、WSNでないことはたしかだ
547名無しさん:2007/01/13(土) 14:36:18 ID:DRbM5vtW
>>546
病院にはちゃんと行ってみたのか?
548傍観者:2007/01/13(土) 16:16:11 ID:UAbVR7kH
↑良い精神病院紹介してやろうか?
549名無しさん:2007/01/13(土) 17:10:48 ID:ZuzAM7I4
>>546
びびってたんだね
550もうしにたい:2007/01/13(土) 19:05:20 ID:7IX7HexN
病院紹介してくれ
551名無しさん:2007/01/14(日) 00:18:22 ID:GGYvmT+X
>>546 あ & 傍観者
びびり ( ´,_ゝ`)プッ
石器ーと同じようにじわじわくるんだろw
552私は誰でしょう。:2007/01/14(日) 06:02:33 ID:5lTDv+FE
どうした!?
まだ、特定できないのか?
書き込みした人間(?)を特定するのだろ?
やはり、ここには、害虫に仕事を指示する事すら不可能な無能な奴しかいないのか?
害虫が暇そうな所の奴しかいないのか?
糞だから害虫が年中暇で仕事がないのだよ

553早く早く!!:2007/01/14(日) 06:13:52 ID:5lTDv+FE
当てずっぽうでは、特定できないよ
ほらほら、どうした
554名無しさん:2007/01/14(日) 07:05:41 ID:xTvpm69K
自殺した人は
やっぱり関係してたのかな
555ワロタw:2007/01/14(日) 11:12:25 ID:82VOqwTI
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
556あほホイホイ:2007/01/14(日) 13:38:07 ID:z7Rhp0AU
555も同レベルの馬鹿に見えるのは俺だけだろうか。
557ツラレテヤンノw:2007/01/14(日) 14:09:17 ID:82VOqwTI
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
558名無しさん:2007/01/14(日) 15:08:26 ID:3SZjuyAA
まだいたのかよw
559名無しさん:2007/01/14(日) 15:15:42 ID:GGYvmT+X
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
やっほ〜ビビリぃ〜(^-^)/
560:2007/01/14(日) 16:51:45 ID:5lTDv+FE
ここに書き込みする常連は、オナニープレイしかできないのだろうな
561名無しさん:2007/01/14(日) 17:41:23 ID:66hsNw19
>>539
あるイベント用に限定で作られた、幻のフィギュア
ダイヤブロックを作り続けて44年の株式会社河田と、
造形作家であり"ダイヤブロッカー"の異名をとるKENZO氏との
コラボレーションで、PCサーバ「Express5800シリーズ」の
人気機種3種を、見事フィギュア化に成功!
http://www.express.nec.co.jp/es/block/about.html
562名無しさん:2007/01/14(日) 17:49:01 ID:tIHjRH/u
>>561

価値の分からない俺にはどうでも良い…
563名無しさん:2007/01/14(日) 18:30:23 ID:jEdZJwMv
>>561
・・・結局、NECは何をしたいんだ?
564名無しさん:2007/01/14(日) 18:32:05 ID:66hsNw19
週刊現代に富士通の課長の給料が載っているね。
月棒:572,000円で、年収1100万てことは、
ボーナスは、200万以上ってことか。
業績のいい会社は違うね。
565.:2007/01/14(日) 20:48:18 ID:DU1F+7dJ
ちょっと前までと偉い違いだな。
Nも社内ゲシュタポを組織する必要があるか。
566名無しさん:2007/01/14(日) 20:54:15 ID:tIHjRH/u
>>564
バブルの頃はNも課長は1000万以上だったのに…
orz
567あっほー:2007/01/14(日) 22:20:04 ID:z7Rhp0AU
ゲシュタポってもうあるでしょ。
俺なんか言いたい放題言われてるらしい。もうどうでもいいけど。
568名無しさん:2007/01/14(日) 22:28:07 ID:jEdZJwMv
>>567
ちょっとヘマすると、上司が犯したミスの責任まで押しつけられて
退職勧奨されたりするから気をつけてね
569あほあほ:2007/01/14(日) 22:30:34 ID:z7Rhp0AU
>>568

主任担当でも退職勧告を受けることがあるんですか?
570あほあほまん:2007/01/14(日) 22:35:30 ID:z7Rhp0AU
つーか退職勧告ってなに?
懲戒解雇以外で退職させられることってあるの?
571かかろつと:2007/01/14(日) 22:55:14 ID:zpMqKWP4
気に食わない部下をスケープゴートに、初期を使ってヒソヒソと、陰険に追い込むその手口。それはなんだ。まさかマネージメントか
572-:2007/01/14(日) 23:23:27 ID:82VOqwTI
571
最近の研究所ではよくあることだがナニカ?
573名無しさん:2007/01/14(日) 23:56:31 ID:DM+8rgtO
うちの部署では、上は自分で責任とるのが嫌なので、初めから主任担当を
スケープゴートにして、自分たちは暇こいています。誰か何とかしてくれ〜
574 :2007/01/15(月) 00:26:57 ID:ZBbviMdn
机に運こまいてやれ
575名無し:2007/01/15(月) 00:44:11 ID:ZVlUV543
そんなことしたら臭いよ
576あーる:2007/01/15(月) 00:48:09 ID:GHIpcpCv

> 968 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2007/01/14(日) 20:49:46
> ホワイトカラーエグゼンプションってもうS以上なら始まっているも同然の会社だよな。
> 世間より5年以上早く地獄となった会社だな。
>
>
> 969 名前:非決定性名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/01/15(月) 00:45:05
> 会社を40歳定年にして、入社募集で周知するようにすれば、病気になったり自殺した
> りする人も減るんじゃね? 納得した上で入社してもらうと。
> その方が双方幸せになるんじゃないかな。
> 法律上無理か(w
577名無し:2007/01/15(月) 05:09:02 ID:Ytnts+FS
エキスパート、スズキの1日

 9:00にお決まりで出社、1時間のうち15分は喫煙所で過ごす。
 もちろん体操の時間はしっかり体操。口癖は「タバコ吸いながら
 でも仕事(アイディア出しなど)できるよね〜」…

 それって子供が「勉強してるよ、TV見ながら」って言うのと同じ
 理屈じゃね。

578_:2007/01/15(月) 06:21:59 ID:BG4OcDRy
鈴木康雄?
579>576:2007/01/15(月) 07:00:58 ID:aGyHu6Bk
当社ではホワイトカラーエグゼンプションは担当からです。退職金もありません。NECはぬるま湯の大企業ですね。
580セッキ:2007/01/15(月) 08:30:51 ID:jHZ5LaBb
セッキーどうなった?
581マイルドセブン:2007/01/15(月) 08:34:43 ID:niSCc/h1
俺は喫煙者だが、吸わない人からみると喫煙室に出入りしてるひとはさぼってる風に見えるわけ?
582名無しさん:2007/01/15(月) 08:37:14 ID:33qwA+oN
>>581
喫煙室で楽しそうに談笑していると
サボリだと思われるのではないかな
583名無しさん:2007/01/15(月) 10:40:35 ID:Ud4YZ40c
団塊世代とは最低限の接触にとどめるべきだ。
彼らと付き合って若い人が損することはあっても得することは
一つも無い。
日本史上最低の世代、団塊を同じ日本人と思わなくていい。
若い世代の日本人は自分達の為、そして自分達の後輩、子孫
のためにより良い日本を築きあげよう。
584名無し:2007/01/15(月) 12:32:54 ID:4ustiwZ6
身勝手だと思いますの
585_:2007/01/15(月) 12:36:30 ID:/vrhTIPS
>>582
思われるではなく、本当にサボってるよ。
喫煙室の扉にもゲートを設けて、喫煙室にいる時間は勤務時間から差し引けばいいのに。
当然給料も差し引く。
586所詮、オナニープレイだろ:2007/01/15(月) 12:41:54 ID:Up2n1TSp
喫煙室に入る前に社員証で入室するようにして
喫煙室で喫煙している時間は、無給にすべきだよ
一日の1/3以上が喫煙なら欠勤扱いとか・・・
587社内オナニスト:2007/01/15(月) 13:06:01 ID:jmGKcI33
俺、喫煙者だけどゲート設置してもいいと思うよ
588.:2007/01/15(月) 13:34:44 ID:GHIpcpCv
とあるMの喫煙室内サボり時間を1週間記録していたことがあったが、マジで
1日平均2時間越えていたよ。
それとなく喫煙時間長いですね、というと、仕事の話をしているから、と正当化。
589社内アナルオナニスト:2007/01/15(月) 13:40:52 ID:jmGKcI33
今も喫煙室から書き込んでるけど、そんなにさぼっているなら上司が人事考課に反映してるでしょ。それもこれも肺癌になって死ぬのも込みでやってるわけだからほっておけばいいのでわ。ざまあみろって感じで
590:2007/01/15(月) 18:59:23 ID:Up2n1TSp
586
当然、出るときも社員証で出る。
でもって、月にある一定以上で減俸
それでもダメなら解雇にする。
まぁ漏れは喫煙しないからどうでもいいけどな
591よくある話:2007/01/15(月) 19:12:18 ID:/TUeZDTH
タバコを吸わない人が、仕事が一区切り付いたからちょっと誰かと雑談している。
それを見た喫煙者が、
「あいつサボってる」
とのたまう。その喫煙者は一日何度も喫煙室に行ってるし、一度入るとなかなか出て来ない。
それを指摘されると
「ずっと集中していられるわけ無いだろ。人間なんだから休憩が必要なんだよ。」
唖然、呆然、・・・何といってよいのやら。

タバコを吸う人間は疲れるから休憩が必要だけど、
タバコをすわない人間は奴隷だから仕事時間中ノンストップで仕事しなくてはいけないの?

>>589
>>上司が人事考課に反映してるでしょ。
甘いね。現実が理解できない人は気楽で良いね。羨ましいよ。
592NGN:2007/01/15(月) 20:54:45 ID:XKe8Dncn
 タバコ吸う吸わないのことはどうでもいいが私の隣席
のM、口臭+胃臭+タバコ臭+加齢臭=異臭 で
いっつもくっさい。私は会話するとき鼻を手で押さえて
も我関せずプンプンさせる。自分で臭いって自覚ないの
かね?
593名無しさん:2007/01/15(月) 23:17:07 ID:Ej5mWgzR
たばこよりも整髪料が臭くて困る
どうしてあんな油のをつけるんだろうね
いかにも親父臭い

そいつが居る席の近くは通らない。
594社内アナリスト:2007/01/16(火) 09:44:21 ID:1/mJ3x3/
なんと言われようが俺はタバコを吸い続ける。今も喫煙所(笑
595:2007/01/16(火) 11:09:01 ID:jofs8XF/
喫煙室は、携帯が遮繋がらないようにしたほうがいいな
596:2007/01/16(火) 11:16:56 ID:jofs8XF/
喫煙室常駐者(一日二時間以上)は、喫煙室に座席を置くとか
597社内穴熊:2007/01/16(火) 11:29:00 ID:1/mJ3x3/
お前どっから書き込んでるんだよ。さぼってんじゃねえよ
598B:2007/01/16(火) 11:47:12 ID:dHsaIGh8
喫煙所の携帯遮断は、なかなか良いアイデアだな
599J:2007/01/16(火) 12:39:52 ID:YXdhpM7a
喫煙所の携帯遮断は俺がゆるさん!
会社来ても、やることなくなるだろうが・・・・・
そのかわり、B、M、S、Tの喫煙所における携帯遮断はおk
600名無しさん:2007/01/16(火) 14:05:52 ID:PZ+K74uw
SILENT HYPER(CW-100) SILENTHYPER

1台で直径8mの範囲で携帯電話
 (800MHz/1.5GHz/2.1GHz)・PHSの通信をシャットアウト
601名無しさん:2007/01/16(火) 14:08:39 ID:PZ+K74uw
迷惑携帯電話防止機 黙れ!ケイタロー
CX-200 (CX200)

NTT DOCOMO (800MHz)、 FOMA (2GHz)、 VodaFone (1.5GHz)、 au (CdmaOne) の
携帯電話に対応します。
有効範囲は半径約3mですが、使用場所・携帯の種類により広くなったり狭くなったりします。
602:2007/01/16(火) 15:39:05 ID:jofs8XF/
599
おいおい・・・
おまいは、毎日会社に何しに来てるの?
喫煙室での雑談と携帯(サボり)が会社での楽しみなのか?
603名前入れてちょ。。。:2007/01/16(火) 19:44:41 ID:BbdCAIdS
>>599
P,D,JD,GrM,TM,EE,E,部付き部長(略称不明)は携帯遮断NG?
604...:2007/01/16(火) 20:07:49 ID:9svNe/Sc
賭けゴルフぐらい大目にみない方がおかしいよな。
605名無しさん:2007/01/16(火) 21:01:01 ID:sNeUnTye
研究ネタを発見
->喫煙所の携帯遮断
606名無しさん:2007/01/16(火) 22:33:55 ID:PZ+K74uw
喫煙所限定のジャミングを掛けるか、あるいはシールドするか
607名無しさん:2007/01/16(火) 23:35:57 ID:5zRUyBvE
>>592
喫煙所から出てきた人は、全身たばこ状態になっている。
全身からたばこのにおいを撒き散らしているので
喫煙所の出入り口にエアーシャワーを設置して欲しいね。
608名前入れてちょ。。。:2007/01/16(火) 23:47:19 ID:XXXh4Ytc
>>607
設置費用は喫煙者持ちだよな。
609名無しさん:2007/01/17(水) 00:03:23 ID:wWMDOlJH
>>607
ニコレット!?
610 _:2007/01/17(水) 02:05:26 ID:7HmZI+n9
つまり嫌煙の方々は時間をかけなきゃアウトプットが出ないと
認めてるわけだな、会社は成果主義なのにねw
精々サービス残業してくださいな。
611名無しさん:2007/01/17(水) 02:33:25 ID:MWZjo5sp
>>610
この会社のどこが成果主義なの
612名無しさん:2007/01/17(水) 06:34:52 ID:KcgHAs9x
数十レスで見事に話題を逸らしたな
613えぬあいえす:2007/01/17(水) 07:15:53 ID:VWqy6Uwg
で、元々の話題ってなんだっけ?


ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1168951152/
614:2007/01/17(水) 09:30:51 ID:awSTiCc/
>>613
階級制度の復活と再認識が課題では
615名無しさん:2007/01/17(水) 10:39:36 ID:TztVNcNk
>>613
・ベストパートナー
・退職勧奨/退職勧告
・気に食わない部下をスケープゴート
・ホワイトカラーエグゼンプション
616はあ〜:2007/01/17(水) 12:17:13 ID:K32i07lO
成果主義になってから、減点主義の一辺倒で
成果や努力を前向きに評価されること無くなった、、、
これでヤル気は出せと吠えられるんだから、かえってヤル気も失せる(-_-)/~

成果主義といえば、この会社の雰囲気からみて人事部業績はマイナス査定たろw
617名無しさん :2007/01/17(水) 14:26:35 ID:EvknrAl8
>>613
・セッキー
618:2007/01/17(水) 14:40:13 ID:8/sCmB4G
607
喫煙者とか体臭(口臭など)、とにかく臭い奴と
非喫煙者の職場(ビル)を分ければいいと思う。
喫煙者の職場は、職場のどこででも喫煙可にする。
619名無しさん:2007/01/17(水) 14:59:15 ID:bN3WFPJu
>>618
たまにはタバコ片手に自分の席で仕事をしたいよ…
620:2007/01/17(水) 16:31:35 ID:GThfseed
胃が悪い、タバコ吸う、コーヒー飲む、加齢臭、不潔
と5拍子そろった管理職の方はいらっしゃいますね。
歩く悪臭発生器と化してらっしゃいます。

俺は英語より、飛行機のなかでタバコ吸えないから無理だね、
などといいますが、TOEIC500点もいかないので、誰も海外
出張なんか頼みませんから。
621:2007/01/17(水) 17:46:55 ID:8/sCmB4G
減点になりそうな事は、ベストパートナーやら害虫に責任を押し付ける。
その為の害虫でありベストパートナーである。
622みんな:2007/01/17(水) 20:12:08 ID:U1RjSFHS
英語漬け?
623名無しさん:2007/01/17(水) 20:35:35 ID:aZ1xBVFJ
>>621
ん?
お前の責任だってすぐにわかるよw
624名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:42 ID:9hW6VVn+
>>621
実は、お前の責任であることは誰もが知っているんだな
625:2007/01/18(木) 09:23:25 ID:hJrVYEtk
スマソ
経営者である俺の責任だ
626:2007/01/18(木) 10:04:01 ID:CwuJDOij
>>621
ベストパートナーや害虫が原因で問題になれば、我々の責任ではなくなる。
つまり、我々の経歴に傷がつかなくなる。
使えないベストパートナーや害虫も、やっと我々の役に立てることになるんだ。
名誉な事だろ
責任なんて誰も取りたくないだろ?
627:2007/01/18(木) 11:01:57 ID:riOWxc80
聞こえてます仕事や噂の立ち話し
628:2007/01/18(木) 11:42:35 ID:+EpbmnVH
>>627
あれっていつから貼られたの?
629...:2007/01/18(木) 12:54:56 ID:1+jqc5HZ
昼休みが終わるとたんに喫煙室に行く奴いるよなあ。
あ、俺もか。
630名無しさん:2007/01/18(木) 15:14:10 ID:cVTXDohD
世間じゃホワイトカラーエグゼンプション潰したのに、
ここの主任は物分りがいいですね^^
631_:2007/01/18(木) 15:56:50 ID:QB/R/Pca
潰してない。先送りしただけ。
次の参議院選挙が終われば成立するよ。
632続き:2007/01/18(木) 16:44:26 ID:CwuJDOij
>>626
少なくとも、我々が健在なら害虫の仕事がなくなる事はない
害虫は、何人犠牲になってもいい、仕事をくれという害虫はいくらでもいる。
その為には、害虫が責任を押し付ける必要がある。
633修正:2007/01/18(木) 16:49:19 ID:CwuJDOij

誤・・・害虫が
正・・・害虫に
634名無しさん:2007/01/18(木) 18:13:20 ID:F6cRl41K

寄生虫?
635名無しさん:2007/01/18(木) 18:37:57 ID:gjiAXws/


違う違う。休暇虫!
636社内振り飛車:2007/01/18(木) 19:17:12 ID:k+Kdn/VY
ん?休暇中の寄生虫なの?
今日休んでる奴を全員クビにすれば解決?っっうぇ
637sage:2007/01/18(木) 19:18:54 ID:kyUSs6ds
ほー
638ミレニアム囲い:2007/01/18(木) 19:27:49 ID:k+Kdn/VY

ほーほーいってねえで仕事しろ
639:2007/01/18(木) 21:35:40 ID:hJrVYEtk
ほー
640名無しさん:2007/01/18(木) 22:12:07 ID:roy9+7jG
ここはDNQ社員のしゃべり場かっ!?
641:2007/01/18(木) 22:45:55 ID:NMQG2wa2
SECが待ってくれるというのに
見通しがたたんとなぁ。

何やってんだろうね。チンポビルの連中は。
642:2007/01/19(金) 08:05:23 ID:fjvtD1nC
けーたいもパソコンも反応遅すぎ
643:2007/01/19(金) 12:34:23 ID:ZAsEWd/x
N901iSってキー入力の反応鈍いよ
特に写真の保存なんか重すぎ
そろそろ買い替え時かな
Nかなぁまた
644SH:2007/01/19(金) 15:01:42 ID:M9hi+Nxj
やっぱり次はアクオス携帯だろ!
645名無しさん:2007/01/19(金) 20:44:56 ID:vbAZqK/f
>>644
不都合のためソフトウェア更新してください
646RUNコマンドを入れなさい.:2007/01/19(金) 21:25:16 ID:QcCuLQW0
会社の携帯はPですが何か?
647名無しさん:2007/01/19(金) 22:21:02 ID:vbAZqK/f
FOMA「N903i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ
FOMA「SO903i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ
FOMA「SH903i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ
648:2007/01/19(金) 23:34:30 ID:ZAsEWd/x
N901iSの辞書で、日本電気とかNECとか・・・
NECに関する事を検索しても何もないはつまらない!
と考えているのは、私だけだろうか、期待していたのに・・・
649名無しさん:2007/01/20(土) 16:22:33 ID:evuYdMIt
そんな遊び心が入れられる余裕があったら
こんなにNブランドは弱くならなかっただろな
650名無しさん:2007/01/20(土) 21:21:00 ID:Q8/ZkPm1
「ぬるぽ」で「がっ」ぐらい入れて欲しいよなw
651名無しさん:2007/01/20(土) 21:59:09 ID:B4OV27r9
やはりNブランドの地位を上げるためには、
あの自称「ポジティブ」男に期待するしかないか。
652:2007/01/21(日) 01:47:41 ID:5B+0Tmp+
ベストパートナーについて社内で聞き回ってみたが誰も知らない
誰もが平等に使えるベストパートナーにしてくれ
噂では、ベストパートナーは使えないから、誰も知らないという話だ
653...:2007/01/21(日) 03:19:17 ID:EImIKjrB
同じ滅ぶなら関口路線で滅びた方が良かった気がする。それなりにビジョンみたいなのがあったし。

結局選択と集中とか、インチキ再子会社化とか、何とかのDNAとか知らないが結局全部ダメじゃん。
痛みを伴って結局何が残ったの?

選択と集中もさ、その頃は確かに携帯が良かったかもしれんが、結局全然ダメじゃん。
NGNとかまだその路線の夢が捨てきれないみたいだけど。

日立以外には全部負けたな。その日立も原発見直しの流れがあるからな。
654CC:2007/01/21(日) 06:13:16 ID:mT5/A23n
結局小手先の改革しかしてないってことだな。
中長期的なビジョンがなく、目の前の美味しそうなとこだけしか見えなかったということだ。
技術への投資をしていないから、これからの飯のタネが尽きた。
655がっ:2007/01/21(日) 11:04:20 ID:IRFS6S8I
12時間労働者を普通に雇っている件
656名無しさん:2007/01/21(日) 12:12:24 ID:SeH6TkiL
産業突然死の時代・・・・
657新ビル:2007/01/21(日) 14:14:33 ID:1wXL3wJu
おとといの夜、初期たんに中出ししてもうたorz
658media info:2007/01/21(日) 18:29:27 ID:r3o7tY8K
研究開発の中期計画みたらビジョンの有無なんて自明、、、

B以上の高給鳥があれだけ時間費やし会議した結果なら、その成果とはこれ如何に、、、
659Beyond ○○○○:2007/01/21(日) 19:17:50 ID:vYckpdKv
>>658
激しく同意
660名無しさん:2007/01/21(日) 19:37:41 ID:mRTI6GvQ
研究所って、いま田町にあるんだっけ?
661:2007/01/21(日) 19:49:23 ID:5B+0Tmp+
使える害虫やNEC社員は、社内で誰もが知ってるよ
662:2007/01/21(日) 23:36:10 ID:7wN6vgKs
ケンキュウジョ ノ バショシラナイ ヤシ ハ部外者 ダナ
663_:2007/01/22(月) 03:00:56 ID:l+jR+Qwb
今は玉川の9号館にあるよ。
664あいうえお:2007/01/22(月) 12:00:29 ID:L/sFU8Kt
661
使えない奴の事は、誰も知らないよな(知りたくもない)
使える奴は、社内で有名人
665_:2007/01/22(月) 12:52:07 ID:TSe6HwWH
CyberKnightBladeこと鈴木康雄君は有名人ですか?
666あいうえお:2007/01/22(月) 14:42:33 ID:L/sFU8Kt
665
少なくとも、知らない奴の方が少数だろうが
WSNって知ってる?ベストパートナーらしいのだが
と最近は、会う人ごとに質問しているが、知ってるがいない
667,:2007/01/22(月) 14:58:25 ID:e3sbBIsx
結局、使えない害虫ってのは
自社の研究所のことなのか??
668:2007/01/22(月) 15:18:07 ID:nrlRP8BL
セッキーを食堂で見てしまった
非常にポジティブだった
669名無しさん:2007/01/22(月) 17:47:36 ID:rCVLv0he
>>668
うらやましい!
俺もセッキーを間近に見てポジティブを授かりたい。
670...:2007/01/22(月) 18:02:47 ID:g1zOiQEj
触ると福を授かる縁起物かよ!
671売国キヤノン:2007/01/22(月) 18:28:35 ID:EdnVw4Zy
WCEを提唱する首謀者二人のコネだらけのお気楽人生
成果主義・能力主義とは対極にいる人がWCEを主張

安倍総理
成蹊小学校を「お受験」して以来、受験戦争とは無縁のまま
エスカレーター式で成蹊大学法学部を無事卒業。
留学という名の海外旅行ののち、おそらくオヤジのコネで神戸製鋼所入社。
2年だか3年ですぐ退社。オヤジの秘書になり現在に至る。

御手洗冨士夫
1935年大分生まれ。 1961年、つまり、「25歳で」中央法学部卒業。司法試験受験生だったが、案の定合格を果たせず。
その後、叔父が創業者のキヤノンにコネ入社し、その後、キヤノンUSA社長に就任。
その時代には、秘書に事前に中華、フレンチ、日本料理といった3件の予約を課していた。
その日の気分で選び、2件はキャンセルさせるというわがままぶりを発揮。
元社長で創業者の一人御手洗毅の息子、御手洗肇の死去を受けて、コネパワーで社長になる。
下丸子から敷地不足を理由に開発部隊を茨城や静岡に転出させたが、その跡地にはなぜかプールができた。
キヤノン社長時代には、従業員の反対を押し切って、夏休みの短縮、成果主義の導入、
フレックス勤務制度の完全廃止、公平のためと独身寮・社宅補助の完全廃止などを強行。
社員の福利厚生を廃止する一方で、なぜか自分の故郷大分湯布院に豪華保養所(フジオハウスと皮肉られる)を建設し
、一部社員からは白い目で見られる(大分に大型工場も建設)。
その上、大分県下の小学校にデジカメを無料で配布するなどの行為を行い、「大分の小学生があげた成果はなんだ?」
と一部社員から成果主義と矛盾する行為が皮肉られる。
2007年1月1日には、消費税率を2011年度までに現行より2パーセント程度上げ、
その後さらに3パーセント程度上げる提唱を含んだ「希望の国、日本」(御手洗ビジョン)を発表した。
かたや、法人税は実効税率を2015年度まてに約10パーセント下げるべきだと提唱中。
672_:2007/01/22(月) 19:38:22 ID:nrlRP8BL
>>671

詳しいな。まぁ楽してるやつは下の人間が儲かるのがきにくわんのだろう
して、そのソースはどこから?
673/:2007/01/22(月) 21:20:00 ID:K0DD0Wph
>>671
キャノンの裏事情のスレでもたてて吼えろ
674T:2007/01/22(月) 23:59:59 ID:e3sbBIsx
>>667
ユビキタスって名前がついてる研究部署のことだろ。
名前負け( ´,_ゝ`)プッ
675/:2007/01/23(火) 00:02:10 ID:G9e6RwEH
(ナイフで)指切ったっす!?
676:2007/01/23(火) 06:33:06 ID:mQhoU48N
指切りたす
677胡散臭い:2007/01/23(火) 12:31:08 ID:iya0bJTK
666
本社で、WSNをベストパートナーである事を知らない人がいる位だからな
東ー金は、本社で知らない人いない
678A3:2007/01/23(火) 12:47:22 ID:7VkPhsOJ
>>674
そんなことはない
BやPRは研究者として能力が欠けていて枯れ果ててはいるが
SやTは高学歴で優秀なオタクがかなりそろってる!
679:2007/01/23(火) 13:25:00 ID:M13vmenu
>>678
自画自賛乙
680A2:2007/01/23(火) 21:06:30 ID:XkWMMwrb
>>674
茶髪やら金髪やら学生気分そのままの馬鹿が闊歩している日常
それがユビキw
681研究員:2007/01/23(火) 21:50:07 ID:9IowI5r5
研究所を使えないというなら、
高級外工として働かせるのは止してください。
私たちは開発ではなく、研究するのが仕事です。
682!!:2007/01/23(火) 22:41:22 ID:M13vmenu
>>681
んじゃ、 R&D のD は何?
683はぁ・・・研究者って世間知らず:2007/01/23(火) 23:42:14 ID:G9e6RwEH
研究所の人間は
自分で事業を立ち上げるってのが、どのくらいしんどいか知らないだろ!?

マターリ研究者が、本気で事業化なんてする気も無いくせに
「ビジネスのために研究やってますぅ」
なんて軽々しく口にするなよ
正直、ビジネスセンスがない人間に偉そうにされると会社として迷惑だ

だいたい、研究所は技術力が低くて存在感がなさすぎ・・・
事業部から高い金をもらって外工として働けるだけでも感謝してほしいものだ
684名無しさん:2007/01/24(水) 00:09:08 ID:Q9uM6pWt
>>683
まったく同感。

ただ事業部上層部側もビジネスセンスのないバカばかりですが、何か?
誰一人キーとなれそうな人がいない。
685:2007/01/24(水) 00:35:52 ID:aoJyTM2m
仕事に簡単なのがあると思ってるところからして勘違い
686:2007/01/24(水) 18:34:39 ID:l7csEan2
>>677
今日までに害虫、関連、社員、その他、百人位に聞きましたが、知ってる人がいない
害虫は、他社に仕事を頼むならウチにくれ、と言ってるし・・・
何処の馬の骨かわからん胡散臭い会社が、ベストパートナーである。
というのは、本当なのか?
事実なら社内の誰もがWNSの全てを知ってるハズだ!
687:2007/01/24(水) 18:38:53 ID:aoJyTM2m
おれは知ってる
688名無しさん:2007/01/24(水) 19:02:27 ID:p/7JGGFD
おれも知ってるよ。知らない人がいること自体不思議だ。
689.:2007/01/24(水) 20:45:40 ID:/b7UyqUe
俺みたいに優秀なのはgoogleにでも転職したほうが良さそうだな。

せっかくSFCでてるんだし。
690??:2007/01/24(水) 20:49:10 ID:Onid8zxo
>>689
スーパーファミコン?
691!dama:2007/01/24(水) 21:45:49 ID:+sQeit6d
SFC?

ああ藤沢養豚所の出身ですか(わらい)
692_:2007/01/24(水) 22:12:35 ID:pZtAqit0
慶応SFC出って「俺はバカです」と公言してるようなものだな。
693、、、、、:2007/01/24(水) 23:12:33 ID:OYyaqjPU
まだ、違法行為をしている管理職を首にしていないな。ヘルプラインは、まったく意味ないね。
694.:2007/01/25(木) 00:07:05 ID:aLlg5bPo
SFCって名前出すと、頭に血が上って反応しちゃう奴って2匹は連れるね。
分かり安すぎ。ぷ。
695ななし:2007/01/25(木) 00:13:00 ID:lMH/NfgS
モバイリングってどうなの?
696S:2007/01/25(木) 01:12:50 ID:U56cAvZD
>>683
あのなぁ
おまいらがアホやから研究開発してやってんだよ〜ありがたく思えよ
事業がうまくいかんのはおまいらがダメダメやからや〜やってられんわ
697D:2007/01/25(木) 01:32:13 ID:7Qu65+8Q
                 _         ガッ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   ガッ   ガッ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    ガッ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´)  >>686
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )
                     し'し′
698WNSは世間の常識が解ってないよ:2007/01/25(木) 16:03:32 ID:x7AFXDtV
>>688
売り込む気のある、どこぞの派遣(メ○○ックとか)のように商品カタログ(技術者の事)と菓子を持って
営業にもこないから知らないよ・・・ベストパートナーとかいう中途半端な存在になったら
黙っていても、我々が声かけてやるとでも思っているのかな
まったく図々しい会社だな
ベストパートナーになったらまず、NEC社内、及び、関連企業全てを知って貰うために、菓子持って
一人一人あいさつまわりが常識だろ、だから、知らない人がいるんだよ
699訂正:2007/01/25(木) 21:47:39 ID:x7AFXDtV
全てを→全てに
700名無しさん:2007/01/26(金) 11:10:37 ID:52bvUOGV
>>697
安いものから、先に売れる。
株は上がっても安い商品で、儲かる仕組みがないと
上場廃止だな。紙飛行機を積み木に、当てるようなもんだ。
消費者は、そんなに甘くない。
統合や閉鎖は、やったものの勝が現代だろ。
701もう遅いよ:2007/01/26(金) 12:35:51 ID:TUDS4UUF
ベストパートナーになれても、仲間にはなれていないようだな
相手に知って貰うためには、仲間に入れてもらうには、
おまいから、あいさつまわりにこなければダメだろうな
何にしても、まず、あいさつだろ?
まぁ一部にしか知られてなくても当然だろうな
こんな非常識な会社がベストパートナーとは、何考えているんだよ
702洗濯と焼酎:2007/01/26(金) 17:04:20 ID:actVOtAn
だから
ベストパートナーって研究所のことかって聞いてるだろがっ!
703:2007/01/26(金) 17:40:14 ID:TUDS4UUF
>>702
今更、何を言っているのだ?
過去の書き込みにもあるように、『NSWはNECのベストパートナーである。』とあるように
NSWの事だろ?
704-:2007/01/26(金) 19:27:09 ID:ZWzmneGI
うぜえなあ、無能のNSW厨。
外工もろくにあしらえない奴はとっとと氏ねよ。
705名無しさん:2007/01/26(金) 20:18:24 ID:+xB263mU
>>698
はぁ?
おまい、休暇とって良いからさここにも来るなよ!
706:2007/01/26(金) 20:59:03 ID:TUDS4UUF
非常識な奴は、非常識な所で使って貰えばいい
世の中の常識として、あいさつは、当然だと思うが
あいさつもない所だし、仕事の縁もないから、関係ないな
あいさつまわりもないから、当然、関係ないところは知らないよ
707名無しさん:2007/01/26(金) 21:55:13 ID:v+gryGoV
挨拶に行くにしても相手を選ぶよな
708「改善報告書」を東証に提出:2007/01/26(金) 22:19:38 ID:t/LynDjw
709あいさつまわりは仕事の常識だろ:2007/01/27(土) 00:21:11 ID:pluzMso9
707
外注に選ぶ権利はないよ
選ぶのも決めるのも、優位なのもNECだろ
WSNとは、失礼な会社だな
おまいの立場が理解出来てないようだ
710名無しさん:2007/01/27(土) 00:32:20 ID:71URlyvQ
こいつ真性だな。気の毒だが。
711名無しさん:2007/01/27(土) 09:21:49 ID:C7K7iUDM
>>708
「おでかけしたくなる82神社」
なんかそんな感じだな。
712名無しさん:2007/01/27(土) 12:32:14 ID:mFWDLyQN
外注だって、誰のところに挨拶に行けば得になるかぐらい考えているさ。
零細企業にとっては死活問題になるからな、そういう事には敏感だ。
713:2007/01/27(土) 13:41:52 ID:pluzMso9
だったら、NECのベストパートナーではないだろ
NEC○○事業場○○の一部のベストパートナーと書かないと過大広告になる。
714名無しさん:2007/01/27(土) 14:52:16 ID:71URlyvQ
キチガイを相手にするな
715:2007/01/27(土) 15:41:31 ID:pluzMso9
どことベストパートナーなのか明確にしてくれないと迷惑だよな
NECのベストパートナーでは、まるでNEC全てと取引があるみたいだ
ウチには、挨拶にもきてないし取引もないから無関係
よってベストパートナーではない
いつ無くなっても問題なし
716名無しさん:2007/01/27(土) 15:59:11 ID:Q7DOWMUC
まだ「スルー検定三級」程度の問題でつ
おまいら、がんがれよ
717名無しさん:2007/01/27(土) 16:14:44 ID:dQikIHW9
つうか鳥付けてコテハンで頼む
718必ず:2007/01/27(土) 16:53:13 ID:fVVp99T1
ガ━━(゚Д゚;)━━ン
719困った困った:2007/01/27(土) 17:42:12 ID:w6zMiSYX
2ちゃんで粘着するならまだいいが、職場でおまいらの周りに困ったちゃんいないか?
720鈴木:2007/01/27(土) 18:10:36 ID:SeayIfwe
こちらのスペースお借りします。止む得ない事情の為、早急にお金が必要な方、免許証持って居る方、協力します。ブラックでも、相談にのります。良かったら、メールください。
721:2007/01/27(土) 18:20:00 ID:pluzMso9
取り敢えず、挨拶にもこなかったから
WNSが仕事で困るようなことが仮にあっても無視!
WNSとの取引のある所からの要請でも無視!
WNSがからむ仕事も無視!
直接、関係ないかもしれないが、仕事の常識が理解出来てないようだ
何かWNSだけで仕事しているみたいで嫌だな
722がっかり:2007/01/28(日) 04:42:40 ID:2xJnj+QX
関係ないから、社内全てと関連全てに、直接、一人一人に
挨拶にいかないのが理由だとするなら

せっかく、ベストパートナーにしたのに、がっかりという感じだよ
まぁ困ったことが起きたら他を当たってくれ、ウチには関係ないからな
723名無しさん:2007/01/28(日) 09:19:13 ID:UzjtrTrQ
NECの名前なんぞ、とっくの昔に地に落ちているのに
いまだにわかってないボンクラの勘違いにワロタ
724わしわし:2007/01/28(日) 12:27:47 ID:aPc9pavf
会社の名前に頼ってる奴なんて例外なくボンクラ。会社の名前を使えない奴もボンクラ
725しこしこ:2007/01/28(日) 15:41:09 ID:aPc9pavf
そういう俺がボンクラNo.1
726:2007/01/28(日) 15:51:45 ID:ILEzokv2
そんなお前らにクラクラ
727またビビリー現るw:2007/01/28(日) 18:05:06 ID:MslaR/q3
またNSWとかいうのの不満をネットに書き込んでいる
無能なビビリーDQN社員が発生したなw
こんなとこで陰湿なコメント残すヤツと比べたら関戸のほうがまだ笑えるな
728:2007/01/28(日) 21:24:08 ID:70lpL7/y
セッキー 最初は大人しくしていたが、
最近元気に合コンしているらしいぞw
729.:2007/01/28(日) 23:47:17 ID:Fpqtmdzt
NSWのスレ作ったほうがいいんじゃねーの?
蝿がうざいよ。
730芝5:2007/01/29(月) 00:04:25 ID:8sZcZrxT
東京・葛飾区課長、システム改修代金を不適正処理

東京都葛飾区が昨年2月、NEC(本社・港区)に、電算処理システムの不具合の改修を委託
したところ、実際は改修が終わっていないにもかかわらず、葛飾区の担当課長が完了したと
する虚偽の書類を作成し、2850万円の改修費を支払っていたことが27日、同区の調査で
わかった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070128i302.htm
731:2007/01/29(月) 01:26:57 ID:EzGdG2tH
結論、仕事の常識の知らない、オナニープレイ(ひとりよがり)な
NSW(日本システムウエア)は、一部の認めるベストパートナーに相応しくない
よって、不要
732名無しさん:2007/01/29(月) 10:50:00 ID:xBfLBMZ6
NECも改修未了を認識しながら代金を受け取っていた。同区は、担当課長が契約上の
改修期限延長の手続きを怠ったことなどが原因とみており、同課長ら2人を停職などの懲
戒処分にするとともに、NECを1年間の指名停止処分とした。
733名無しさん:2007/01/29(月) 11:05:54 ID:mHeOLHsP
このスレながめてると
研究職の自分がいかにエリートであるか実感するなぁ(-.-)y-~
部長なんて「会社が赤字なのは事業部の問題で、研究所はあまり関係ない」とか言って安心させてくれるし。
地方の研究所は特にマッタ〜リと煙草が旨い♪
734永遠の命題:2007/01/29(月) 20:08:24 ID:37E7FAAK
開発側からユーザサポートには、ソフトをお客さんのシステムでもっとうまく使ってくれと文句を言う。
ユーザサポートから開発側には、こんなソフトじゃお客さんに使ってもらえないと文句を言う。
735あー:2007/01/29(月) 21:36:33 ID:jzBPVTiV
>>733さんに聞きたい
研究所で周りに、他人のことを事細かに見る人はいますか?
今のの事業所ではなんやかんやで色々周りから観察されていて、ちょっとしたことで
干渉、注意してくるやつがいてうざすぎ
迷惑かけてないんだからほっといてくれってかんじなんだが・・・
736名無しさん:2007/01/29(月) 22:43:20 ID:mHeOLHsP
上に対して愛想よくしてれば、そのほかのことで干渉されることなんてないよ〜ウチの部長は研究とか技術的なこと理解できてないし(爆)

間違っても研究所を良くしようと無能な上司に意見してはダメっす
そんなことして研究所を飛ばされた先輩を昔は何人かみたねぇ、、、
737「指切ったっす」とかいうなボケ!:2007/01/30(火) 01:27:49 ID:SR5vcJks
>>733
だとすると相当にダメなDQN部長だな
その取り巻きもゴマすりDQN部下が多い
研究所は独立採算制にしたら?
738あー:2007/01/30(火) 01:40:16 ID:4ODdPAb5
ソフト屋は、WNSだけではないし、プログラマは、世の中に腐るほどいる。
何が言いたいかというと、WNSにしか実現不可能というものがないかぎり
他の選択肢は無数にある。という事でウチのソフト屋はWNSではない
よってベストパートナーではない
739ななしさん:2007/01/30(火) 01:58:31 ID:FSKPnqeu
>>737
>研究所は独立採算制にしたら?
採算取れるんならそれは研究所じゃなくて事業所な気がする。
740名無しさん:2007/01/30(火) 03:54:59 ID:I/aK3bBH
そんなことはよくある。上場廃止もしょうがない。
山奥でも入って読書灯の灯でもみてれば、
「香典袋」と言うのと同じだ。
いっそ更地にしてしまえとか結構あり。
741あー:2007/01/30(火) 12:34:38 ID:4ODdPAb5
NWSが他の半分以下の予算で(現実的にムリ)仕事してくれるなら
ベストパートナーかもしれない
噂で聞いた話では、NWSの人って開発とか研究向きではないな(研究者っぽくない)
単なる、プログラマ
742.:2007/01/30(火) 15:21:05 ID:NsmY9V6x
741
あたりまえだろ
だからさっさとNSWのスレつくれって・・・
743うり:2007/01/30(火) 19:16:30 ID:gi93G0hG
だれか>>740の意味を教えてくれ頼む。
744窓際族:2007/01/30(火) 22:47:06 ID:ly9LnC7l
人数だけ多くてまともな成果あげてない相模原の研究所は
早くNECエレに売っちゃえばいいと思われ。
745名無しさん:2007/01/30(火) 23:32:01 ID:I/aK3bBH
>>704
教えるっていっも、
本音を言ってることが読み取れないと。
これが本音でしょ。
746:2007/01/31(水) 01:40:17 ID:sleG5EL6
>>733
地方の研究所って相模原のことかね?
747_:2007/01/31(水) 03:15:01 ID:N72xkqbu
筑波だろ。
748あー:2007/01/31(水) 12:33:23 ID:Ietpdcmu
という事で・・・
NEC○○事業場○○○事業部○○のベストパートナーとしてくれ
NECのベストパートナーでは、関係ない所が迷惑だよな
取引ない所や知らない所もあるので、それは過大広告だろ
私が外部の聞かれたとき、違いますよ、ウチとは取引ありませんよというから
749A3:2007/01/31(水) 16:09:38 ID:0kQlQ3A8
いや、関西の田舎にある研究所は酷いらしい
750いー:2007/01/31(水) 18:36:01 ID:R7Y5FxN0
あげ〜
751キン肉ドライバー:2007/01/31(水) 22:55:35 ID:DmIDmpr5
Fは増収増益らしいね
752研究一筋:2007/01/31(水) 23:09:01 ID:9WIknq9v
就業時間はヘッドフォンつけてパソコンにダウンロードした音楽を聴きながら
メールやネットを楽しんでそれに疲れたら休憩に煙草吸ってますが、ナニカ?
753.:2007/01/31(水) 23:27:32 ID:5oatFX2z
ゆたかって本当に痛い香具師だったんだな・・・
754営業一筋:2007/02/01(木) 09:55:34 ID:dVYXemnR
まずは会社に貢献できない研究者は即刻リストラなっ!常識が無さすぎる。
だいたいそんな部署の管理職はクビか降格減給しなきゃダメだ。社内の世渡り上手な腐った上司と部下しか残らなくなるだろ。
すぐに開発本部とか研究企画とかを隠れミノにして逃げるのも不可。営業に配属して社会の厳しさを学べ。
755あー:2007/02/01(木) 12:36:05 ID:IiFD0riU
754
それは、営業の仕事の常識だろ、営業では無い人には関係ないな
自分の仕事の常識を押し付ける前に、担当業務を確実にやれよ
個々の担当業務での立場が理解出来てないから、754の様な書き込みがあるのだろうな
756箱田:2007/02/01(木) 12:45:15 ID:AXlsTahl
企業におけるスムーズな雇用調整を、組織を活性化するための「人事革新」の
機会と捉えます。
これを進めるため、HR(人的資源)マネージメントに必要な基本的な考え方を、
経営者や管理職の方たちにご理解いただくことから始め、社員全員のキャリアの
見直し、退職告知までを「人事革新コンサルティング」として実施。
その結果を受けて、早期退職者1人ひとりに懇切な「再就職支援」を行ない、
責任ある雇用調整を実現します。

●退職告知者トレーニング「退職告知の正しいやり方」
本場米国のノウハウ+日本独自の慣習や難しさへの配慮、ビデオやロールプレイ
等実習に主眼(対象者:人事及び各部門管理職)

●再就職支援コンサルテーション
キャリア・カウンセリング、トレーニング、ジョブ・マーケティング、サポート
ファシリティの提供。各種相談
(対象者:再就職を希望する退職者)
757:2007/02/01(木) 13:47:01 ID:ivsvp8hj
>>754
営業のみに社会の厳しさがあると思ってる時点でイタタタタタタタ
758名無しさん:2007/02/01(木) 15:20:54 ID:lRx2QAoy
世間知らずの研究者が営業にきたら、さらに会社の営業利益が低くなるので反対〜
そんな部署は上司部下関係なくリストラしなきゃ駄目よ
759名無し:2007/02/01(木) 18:34:02 ID:nQbeSTOu
みんな頑張ってます
760あー:2007/02/01(木) 20:49:22 ID:IAJGqjnu
担当の業務のポジションを理解し、自分は今、何をして、何を聞いて、
何を発言すべきであるのかが、重要であると思う。
無駄な事や面倒な関係ない事は、考える事や関わる必要はない
つまりは、営業というポジションでなければ営業の厳しさを知る必要はない
会社に任命されたら考えればよい
それまでは、ぬるまゆにつかって、また〜りでいいかと
761アホ部長:2007/02/01(木) 22:56:28 ID:/1E3PQ5e
>>735
迷惑かけていることをわかっていないね。
だから、降格になるのですよ。
762:2007/02/02(金) 02:44:25 ID:4b9Q2e4+
降格なんて管理職以上しかないだろ。主任・担当でも降格することあるのか?
763_:2007/02/02(金) 04:46:25 ID:XAFzYQNI
主任から担当に降格のうえあおいくま送りになった人を知ってるが。
764ばし:2007/02/02(金) 04:50:04 ID:imX8zRjT
>>763 その人何歳くらい?
765名無し:2007/02/02(金) 07:25:53 ID:RS3DNTje
さあ。しらないわ。
766ベストパートナー?:2007/02/02(金) 09:05:44 ID:p5vA2dMi
WSNとは、ウチは取引ない
今後もない、よってベストパートナーではない
外部の人に質問されたら、ウチのベストパートナーではないと回答するよ
関係ないし、今まで聞いた事もないし、取引もない
WSNから、挨拶もないし、なくても仕事に問題なし
ソフト屋は、他企業を利用している。
767名無しさん:2007/02/02(金) 11:50:59 ID:PgAHPaoB
>>763
あおいくまは、人員高齢化につき存続困難になってロジに吸収された。
768C#:2007/02/02(金) 16:36:57 ID:4b9Q2e4+
世間知らずの開発職もリストランテでつか?
769 :2007/02/02(金) 17:42:40 ID:5LeRW4e+
ここよりイノベーションカフェのほうがおもしろい。
女性社員の写真をたくさん載せてる某氏のブログなど特に。
770VB:2007/02/02(金) 19:02:55 ID:07pPWLe/
漏れは研究開発とは無縁だから研究所のオタクなんてどうでもいいんだけど
いまの赤字体質が少しでも改善するなら研究所の組織をスリムにするのは賛成
771:2007/02/02(金) 19:41:21 ID:Gbqnklq+
>>770
黒字にできるのか?
772あー:2007/02/02(金) 20:29:58 ID:p5vA2dMi
770
ちなみに、研究所のまた〜りヲタクですが、何か?
入社以来、今まで十数年間会社に利益ゼロですが、何か?
現在もいつ頃、実用化するか不明なもの作り続けていますが、何か?
会社とは、世間的に需要のある、他部門が利益上げるものだと今まで考えていましたが、何か?
利益ゼロ成果ゼロですが、茄子貰って年収もいいですが、何か?
今まで受験に、就職に、仕事に、苦労したことありませんが、何か?
営業という人に会った事ありませんが、何か?
設計部門の最悪な職場環境と異なって、研究部門は天国ですが、何か?
773!dama:2007/02/02(金) 20:53:27 ID:xTBTbqai
>>772
HかFの工作員ですか?
NEC社員じゃない人はこのスレに来ないでください
774名無しさん:2007/02/02(金) 21:12:59 ID:mVUDvURx
何か って今時言わないよな・・・
775名無しさん:2007/02/02(金) 21:23:50 ID:IeOXiLaw
そりゃ、研究所の人は世の中の動きなんぞ知らないんだから
今時のことを知っているわけがない
776社外:2007/02/02(金) 23:02:56 ID:p/ywfUHB
派遣なんじゃね?
777/:2007/02/02(金) 23:21:10 ID:oi43VvD+
>>772
馬鹿かコイツ
IDみりゃ〜ビビリーだってバレてるんだよ
778名無しさん:2007/02/02(金) 23:56:18 ID:RV8Rt8Lw
>>772
特定しました。
今後昇進はもちろんのこと、茄子もないものと思っていてください。
当然、研究者としての寿命は長くありません。
779H:2007/02/03(土) 01:08:48 ID:i4uTlZe/
>>778
ウザイよオマエ。
ライベのカレーでもくってろ
780☆ポジティブ:2007/02/03(土) 01:21:48 ID:sj9iwdFm
最初はおとなしくしてたセッキーが最近また調子に乗ってきてる
ブログ事件の本性が出てきだした
781.:2007/02/03(土) 02:31:07 ID:d8LxYWrI
エリートだから仕方ない。
782名無しさん:2007/02/03(土) 12:48:23 ID:HTf8f3+J
>>772
うわーすげーうらやましー^^
783☆イケメン:2007/02/03(土) 12:49:57 ID:BRYVvEmZ
セッキーって「エリート」なの? 初耳だよ
○○○狩りするようなのが「エリート」では、この会社も先が見えるな
784mec:2007/02/03(土) 15:28:35 ID:o/IwLzqS
最近の研究所の成果で事業に貢献してるのないよね
あの掃除機みたいなロボットをどうするつもりかよくわかんないし
管理職の実力に問題でもあるのかなぁ、成果主義なんだから
「頑張ってる」とかの言い訳は管理職以上ならなおさら言えないはず
785:2007/02/03(土) 15:44:17 ID:qg1RTHFU
>>769

イノベーションカヘってなに?
786あびっこ:2007/02/03(土) 17:36:48 ID:3HDEM4jM
なんか我孫子のPBX部隊(IPS/7600/SV7000)は富士通に売られるらしいな!
IPS/3600は自然消滅らしい...
787名無しさん:2007/02/03(土) 17:58:59 ID:cs6OKy8J
>>780
うそつけ
すっかりおとなしいではないか。
いつ処分が下されるか、針のむしろなんだろうと思うぞ。
そりゃうちの会社であんなことしたら開発からはほうりだされるよな。
788中野賢司:2007/02/03(土) 18:00:52 ID:aS6233kf
:中野賢司・・・・:2006/10/29(日) 16:41:42 ID:F5q+55Az
58 :中野賢司て・・・・:2006/10/22(日) 10:07:56 ID:TEf8/2eJ

9 :やじ馬:2006/10/11(水) 10:14:49 ID:eRdAC6Am
中野賢司って以前大手OA機器会社
いて万引きで警察に現行犯逮捕されて
辞めた奴?
24 :中野賢を知っている人:2006/10/13(金) 23:29:09 ID:yWPZcLI2
性悪、下品、非常識、無知、強欲・・・・・ 汚釜未来と共通だが、もっと強力じゃない。
相撲取りのような体格にリーゼント  詐欺真男だ。
34 :あれ。:2006/10/15(日) 08:00:11 ID:CUW3lqBr
中野は国際弁護士じゃないの?

47 :中野賢司を知っているよ。:2006/10/19(木) 15:45:47 ID:5fb1nOvV
関西から九州 博多で大活躍だ。サイドビジネスもホドホドにね。じゃ。


西鉄祇園ビルか   大変だ。
789名無しさん:2007/02/03(土) 21:33:23 ID:8uU9DNc1
>>785
社内2ちゃんねる&社内mixi。

mixi的に使いたければユーザ登録しろ。
2ちゃん的に使いたければユーザ登録絶対するな(ToT)
790名無しさ:2007/02/03(土) 22:19:06 ID:el/3NCpe
このスレはNEC本社のみ対象ですか?
791あー:2007/02/03(土) 23:42:13 ID:JShEQcQX
無能な奴は、社員食堂の安くてマズイメシ食って
毎日、毎日、深夜まで残って仕事しろ、当然、無能だから納期に間に合わない
のを理由に休日なんかないだろうな
しかし、NECでは(特に府中)毎日、深夜勤、休出当たり前という
残業が当然だという所もある。同じ仕事するなか時間かけない方が、有能だと思う。
792リス:2007/02/04(日) 00:31:47 ID:rOH/Sqmc
>>786

関係会社行きじゃないの?
793名無しさん:2007/02/04(日) 00:33:48 ID:GmuIaOJY
>>791
残業も仕事もしないで、同じ給料もらってる奴はいるよな。

ま、帰ってから周りから使えない奴呼ばわりされてるのが気にならないなら
そういう金の稼ぎ方もあるし、いいんじゃまいか。
794名無しさん:2007/02/04(日) 00:38:27 ID:KojirzsU
長時間残業してる香具師がえらいんだって風潮がこの会社にはあるようだな。
仕事のやり方がまずいから、そいつのとこで仕事が滞ってるだけじゃないのか?
人を上手く使えないから、だらだら残業することになるんだよ。
795:2007/02/04(日) 00:39:16 ID:ygwuGl8J
>>793
仕事されても困るんだろ?
796:2007/02/04(日) 00:43:21 ID:ygwuGl8J
>>793
あからさまに馬鹿にしてる態度が透けて見えるから協力したくなくなるんでは?
797:2007/02/04(日) 01:40:32 ID:NklRuQmr
思考も必要としないような単純作業を、だらだら残業しながら
しかも、間違いだらけで一日以上かけてするのと、
仕事環境を上手く使いながら半日以下でミスなしで終わらせるなら
後者の方が有能だと思うが、NECの場合、前者がいいというのは変だよな
毎日、深夜残業までして休出当たり前が偉いのは変だよな
798:2007/02/04(日) 01:56:19 ID:NklRuQmr
ちなみに、無能で害虫に仕事の指示も出せずに
自分の仕事をこなすのでいっぱい、それ以上ムリ
深夜残業、休出当たり前だという
害虫を常駐させておきながら、害虫を一日放置して
仕事の指示が出来ないから害虫は毎日、定時・・・という奴は、無能だろうか
799:2007/02/04(日) 04:33:17 ID:RtxW44Tx
>>791
馬鹿か
府中は開発がメイン
単純作業だらだらなんて仕事ねーよ
800:2007/02/04(日) 17:55:14 ID:IKYPLEFC
今はVワークとかあるから違うかもしれないけど、
昔はリワークしまくりとかで残業しまくってヒーヒー言ってるやつは
○○成金とか言ってたなぁ。自分で仕事増やして儲けてる。
でも、金はあっても時間はない。
801(>.<):2007/02/04(日) 19:27:28 ID:UyHfQMGK
>>784

掃除機とパペロを比べるなよっ!!
掃除機を馬鹿にするなっ!!
802:2007/02/04(日) 19:32:17 ID:p0uppUVD
職場での臭い気になりますか?
自分の臭いは判りにくいから人のことは言えないかもしれないけど、
最近、時々うんこ臭いんだよな。誰かすかしっ屁してるんだろうか?

あと、タバコ吸う人の割合も職場によって全然違いますね。
前いた所は部は絶滅寸前だったけど、今の所は結構いる。女性の割合も高い。
803:2007/02/04(日) 19:35:57 ID:ygwuGl8J
>>802 パンツにうんこつけてるんだよ
804名無しさん:2007/02/04(日) 19:37:42 ID:GmuIaOJY
与えられた仕事だけをこなして定時帰りをよしとするってのは単なる労働者の発想だな

管理職としてはビジネスを広げることを考える方が有能
ビジネスを広げることを考えてるとどうしても残業は必要になるよ

ビジネスを広げつつ、残業も殆どしない管理職は俺は一人しか知らない
その人は自分よりも優秀な人材を周りに集めるのが非常にうまい

その他の定時帰りの管理職はクズばかり
805:2007/02/04(日) 19:37:48 ID:ygwuGl8J
>>803 どこの職場?田町かな?
806名無しさん:2007/02/04(日) 19:48:22 ID:UgHLRx3j
自演が流行なの?
807_:2007/02/04(日) 19:49:25 ID:11EprTX5
Nに入社して19年になるが、優秀な管理職なんて見たことない。
808名無しさん:2007/02/04(日) 20:01:30 ID:LBqT9Gii
結局ここで色々書いてる粘着は
Nにあこがれてる外注でしたか
809:2007/02/04(日) 20:25:02 ID:UnZFPVDI
>>803
時々臭うのがミソなんだよね。
810:2007/02/04(日) 20:27:31 ID:ygwuGl8J
>>809 だからどこの職場なのさ?
811neac:2007/02/04(日) 20:33:58 ID:1QXfTzLe
>>809
ミソじゃないだろ。
812:2007/02/04(日) 21:01:40 ID:c8rkL3h2
>>807
優秀な部下も後輩も見たことないんだろ
813あー:2007/02/05(月) 01:57:01 ID:ue4XvCJT
研究所は、将来(実現可能かしらないが)のために仕事しているんだ
研究開発部門は、いますぐ利益上げる所ではない
研究部門での成果を設計部門が上手く使いながら利益を上げる。
つまりは、研究部門は、会社に対する利益一生ゼロという所だ=研究者
814.:2007/02/05(月) 02:46:32 ID:3HlAfKmD
得意げに書くようなことなのか?
815F:2007/02/05(月) 09:01:52 ID:3dChISuc
Nはすごいな。うちも外注まるなげだが、外注さんよろしくお願いしますと、同等の立場を徹底されている。でないと次受けてくれないかもしれないし、無理を聞いてくれないかもしれない。
外注のミスは外注と発注した社員両方の責任
816:2007/02/05(月) 10:57:28 ID:zaGyg52t
研究所のないメーカーなんてあるのか?
817名無しさん:2007/02/05(月) 12:41:03 ID:p2t3Tut+
>>815
Fさんは、外注に対して立場が弱いんですね。(といっても対等なのか・・・)
Nは世間知らずの勘違いヤローがいるからね。
818世間知らずなおぼっちゃま:2007/02/05(月) 13:36:15 ID:hbpErRQP
世間知らずな勘違い君つーのはNの開発に居るのか?研究に居るのか?若手か?年寄りか?つーかT?S?M?
819OTZ:2007/02/05(月) 21:04:36 ID:h07rdnP8
このスレを読んでるとR&Dっていらない気がしてきた・・・
だいたい将来役に立たないものやっていて偉そーなことをのたまうのがウザイ
研究所なんて成果を出せなきゃ不要なお荷物だね

>>813
>研究部門での成果を設計部門が上手く使いながら利益を上げる

コイツ、会社のためになる成果を出したこと無いDQNヤローだな( ´,_ゝ`)プッ
820あー:2007/02/05(月) 22:00:52 ID:ue4XvCJT
>>819
そこまで言うのなら
設計部門の現実的かつ非想像的、硬い思考で研究開発してごらん?
無から有を作る、研究開発と有るものを利用して作る、設計は違うと思うよ
設計が開発したら、何が出来るかな?
821名無しさん:2007/02/05(月) 22:19:26 ID:DiKFrYxy
>>820
おまえ糞だろ。
おまえの研究テーマをここで堂々と宣言してみろ。

研究所でやってることなんて、ばくちと一緒だろ。
何個かやって一個当たれば万々歳。
822:2007/02/05(月) 23:37:36 ID:dLwUtzsf
研究所のないメーカーなんてないだろ
823(○´ー`○):2007/02/05(月) 23:42:38 ID:J9Y7/z7P
設計部門のヤツなんかいつも後追いで先発してる研究部門の成果物を
勝手に変更して、結局仕事取れてないんだろ。
で、他メーカに研究部門の成果物と同じものを採用されてやんの。アホだ。
824中野賢司:2007/02/05(月) 23:53:25 ID:dgpYF1Pr
九州支社本人降臨 :2006/10/29(日) 17:59:20 ID:G6LbDLWG
たまたま先日よりこのスレを見つけて、最初はびっくりしたが、
どっかの飲み屋の話のようだったから同姓同名が苛められて
るな迷惑なと思っていたら、なんじゃこりゃ。
ありもせんことをあれこれ書き込むのは勿論犯罪であるし、
そもそも、文句あるなら直接言ってくりゃいい話。メールも、電話
も、郵便でもあるでしょ。
まぁ、あれこれ反目してくる奴は限られているわけだが、匿名
で好き放題に書き込めるところでクダ巻いてないで。
一応、万引きだ何だというのは当然事実無根であり名誉毀損
にあたるので、被害届は出しとけというアドバイスあり、そのよ
うにしておきます。まぁ、同姓同名がどこで何やってるかはわか
らんから何とも言えないけど。
「突破口」とIDセクタが一緒なのでまるわかりなんだが、まぁ、
ここら辺でやめときましょうよ。
全国の同姓同名諸氏、特に、ナントカ酒場に関連している人は、
恐らくみんな迷惑していると思うので控えて下さい。
放置が一番と言われているが、敢えて言っておきます。
では。
825:2007/02/06(火) 00:04:27 ID:IAtR8VjK
823
顔洗って出直せや。
826(○´ー`○):2007/02/06(火) 00:07:03 ID:hdhX2tUG
>>825
( ´,_ゝ`)プッ アンカーもマトモに打てないお前如き厨房に言われてもな。
お前が顔洗って出直せ。
827はー?:2007/02/06(火) 00:10:34 ID:IAtR8VjK
なーにがアンカーじゃーぃ。
2ちゃんねるでしか人に指示できない春日野
828おしえない:2007/02/06(火) 00:11:31 ID:PDC6L4WT
落ち着け。
煽り合いがトラディショナル過ぎるぞ。
829(○´ー`○):2007/02/06(火) 00:15:06 ID:hdhX2tUG
>>827
( ´,_ゝ`)プッ 指摘されて焦るのが出来ないNEC社員の有様。
人に指示も何も、昨年入社した社員ですから、部下はまだ居ませんが。
そういうお前はすでに主任やエキスパートのクセに何十年も出世できない
ダメダメなのかい?
830はー!:2007/02/06(火) 00:15:50 ID:IAtR8VjK
いいから教えろ
831(○´ー`○):2007/02/06(火) 00:18:43 ID:hdhX2tUG
追伸。
>2ちゃんねるでしか人に指示できない春日野
お前の場合は、
会社でも2ちゃんでも人に指摘される駄目社員。
お前なんだろ、他社に仕事とられた設計部門の馬鹿は ( ´,_ゝ`)プッ
832はー!:2007/02/06(火) 00:20:01 ID:IAtR8VjK
ケツの青いガキは黙ってな。
833名無しさん:2007/02/06(火) 00:20:32 ID:oxz55MeE
>>829
特定しました。
834(○´ー`○):2007/02/06(火) 00:21:16 ID:hdhX2tUG
(●´▽`●)ノ彡☆勹"ノヽノヽノヽノヽノヽ
その説明にも何もならない、もろ年長じみたマヌケなカキコミ
痛すぎるよお前。
835名無しさん:2007/02/06(火) 00:23:13 ID:LUsyqkQI
おいおいなんだこの急激な糞スレ化はw
836名無しさん:2007/02/06(火) 00:24:46 ID:7j6rHC4G
>>834
お前の方が痛いよ。
ママのおっぱい飲んでな。
837はー!:2007/02/06(火) 00:36:44 ID:IAtR8VjK
一年目や2年目の坊やが意気がっていては偉い目にあうよ。
へへーん
838( ´,_ゝ`)プップップッ:2007/02/06(火) 00:37:19 ID:eF4r9Zcm
ユビキタスとかいってるNの研究所の研究内容は
ショボくてろくな成果がでてないだろ ( ´,_ゝ`)プップップッ

さぁ〜おまいの研究のビジョンとやらをかたってみろよぉw
どうせ査読ナシの全国大会くらいしか論文だしたことないんだろ( ´,_ゝ`)プップップッ
839名無しさん:2007/02/06(火) 00:50:46 ID:guXp1FMj
まあ、確にウチの研究所で創造的な研究成果なんて拝見したことないです(笑)
840名無しさん:2007/02/06(火) 00:57:41 ID:oxz55MeE
>>834
こいつ研究所の発表会で社員にまともに説明できないっぽいな。
841名無しさん:2007/02/06(火) 01:11:34 ID:7j6rHC4G
つうか研究成果報告会などは説明員としてぺーぺーがやらされている場合が多いが、
それにしてもちょっと突っ込んだ質問にまともに答えてもらったためしが無い。
知識も浅いし、自分のやっていること意外を何も知らないようなやつらが多すぎ。

中にはまともなのも居るけど。
842はー!:2007/02/06(火) 05:34:29 ID:IAtR8VjK
自分の知らない世界は見えないだけだろうが。自分が誰かも言わないで、こんな匿名のインターネット
でわかったようなことを言っていてもね。
研究所に来て、実際に顔見て同じこと言えたら誉めてやるよ。
843名無しさん:2007/02/06(火) 10:59:32 ID:Seg3W42/
>>842
じゃあ、顔見に行くから、所属と名前を教えてよ
844:2007/02/06(火) 12:40:41 ID:ZJjkS44W
>>843
教えてもらえなきゃこれないのかよ?ガキンチョか?
845843:2007/02/06(火) 14:09:00 ID:sJMK8gW+
>>844
そうだよ〜。ガキンチョに名前を教えてよ。顔を見に行くから。
846:2007/02/06(火) 16:36:15 ID:ZJjkS44W
>>845
ガキンチョはママとねんねしてればいいんだよ。クソガキが。
847あー:2007/02/06(火) 18:03:17 ID:GoFgbueh
研究部門で設計まですれば設計部門は、いらないな
設計部門の仕事のネタは、企画と営業が考え、
研究部門のネタで設計するのだろうし
848ワロタ:2007/02/06(火) 18:20:37 ID:guXp1FMj
研究所の設計は結局ゼロからやり直さなければ
ならないので、すごく困るので受け取りたくない、、、

頼むからレベルの低いものを作って事業移管をお願いに来ないで
849:2007/02/06(火) 19:15:54 ID:dvGRAcxK
いのべ炎上クルーー!
850R&D:2007/02/06(火) 20:54:35 ID:eF4r9Zcm
>>841
研究所の成果展示会は
所長や部長が役員に気に入られることが目的なので
初日のVIP対応が終わったら、ほかの社員なんてどーでもいい

とウチのPRがおっしゃってました

研究者としては上司の腰の低さと媚び諂う姿をみて影で笑う
とても非生産的な活動の象徴です
もちろん事業移管なんて考えてませんよ

他人事ながら、こんなんで会社が良くなるのが疑問には思ってますが
851:2007/02/06(火) 22:34:16 ID:rvzQa7r8
>>849
あれはまさに「馬鹿ばっか」だったな。ここに詳しく書いて良いものかどうか分からんが。
852:2007/02/06(火) 22:44:48 ID:wU0p9f1j
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
853・・・:2007/02/06(火) 22:52:20 ID:7Qy0Uaau
>>851
イノベって書き込みしている人が、マンネリ化しているね。内容はさておき・・・
854:2007/02/06(火) 22:55:22 ID:hVEc2QmT
なぜか人多すぎで見れない
855いのべ:2007/02/06(火) 23:53:12 ID:N0Ua9qu4
>>851
詳しく。
856:2007/02/07(水) 00:19:22 ID:TH0vWmh2
>>848
ゼロから教えて貰って作るんだろ
857aaa:2007/02/07(水) 02:30:12 ID:maQ33kX7
>>850
× 他人事ながら
○ 我が社のことながら

文章は正しく書きましょうね。優秀なんでしょ?
858あー:2007/02/07(水) 07:10:07 ID:lK/zLfWc
設計部門の仕事の方が博打だろ?
商品が必ず売れるわけではないし
売れなかったときの、在庫処理は、誰の責任?

859:2007/02/07(水) 07:59:44 ID:SjaVdkAx
>>849
認めたくないものだな
若さ故(ry
860名無しさん:2007/02/07(水) 08:06:00 ID:xBnerU0T
>>859
赤いスーツか
861博打だろ?:2007/02/07(水) 10:14:58 ID:lK/zLfWc
商品の市場不良は、設計部門の責任だろう
売れない理由も、設計部門の責任だろ
例えば、98XXの時は、問題少なかったのに、最近は質が悪い
研究部門が悪い訳ではない
862名無しさん:2007/02/07(水) 16:31:32 ID:3YzK544N
>>861
そういう発想から抜け出せないのが、お前の限界だな
863あぼーん:あぼーん
あぼーん
864(;´д`):2007/02/07(水) 18:24:37 ID:VpEp0tCx
研究所のJやBが三、四年で成果を出せなきゃ無能だろ。

事業部が客観的に研究所を査定する仕組みがいるな。
DQN研究者は早めの駆除が必要。
865:2007/02/07(水) 18:50:37 ID:NypHk0EW
>>864
査定してたじゃん
866:2007/02/08(木) 10:16:04 ID:ICueICvE
今時、事業部が研究所の費用を支えているわけでもないし、両者は独立だろ?
そういう現状に経営者は危機感をかんじているかもしれんが、事業部は研究所に注文をつけられる立場にない。
867名無しさん:2007/02/08(木) 12:03:47 ID:SngNaat2
いいか〜!
おまえらはな〜!!
たがいのキズを舐めあっているんだよ!!!
868,:2007/02/08(木) 12:37:31 ID:RQO5++jQ
会社が事業性の無い部門を廃止するのは自然な行為だと思うよ。
会社の利益を浪費するだけの存在になってるなら、
研究所の存在意義がないので解体しても止む無しかもしれないね。
869:2007/02/08(木) 13:31:25 ID:ICueICvE
>>868
じゃぁ、スタッフ部門は全廃だな。
おまいら、自分のことはすべて自分でやれよ。
870:2007/02/08(木) 13:39:31 ID:ICueICvE
>>868
さらに、研究部門が会社の利益を浪費するという認識も誤ってる。
今時の研究所は国費を大きな資金源として居るんだよ。国に対して研究という商品を売って、
儲けている事業部とみなしてよい。その資金の一部は営業がもっていってるし、スタッフ部門にも
吸い上げられている。今時の研究所は自分で資金調達して会社に還元してるよ。
国費の調達と言うことが研究マネージメントの大きな仕事になっている。

その弊害として、事業部門との関連が希薄になっていることが経営者の危惧だろうがな。
事業部は金だしてないんだから、事業と関連のないことをするななどという権利は事業部には本来
ないはずだが。スポンサーの満足を満たすことが大切だと教えられてるしな。
871名無しさん:2007/02/08(木) 14:24:44 ID:m/ZjiKyh
>>869
昔であればスタッフが行っていたような事務が
最近では、どんどん事業部での事務に回されているんだが・・・。

まあ、スタッフ部門全廃に異議は無いが・・・。
872:2007/02/08(木) 14:45:39 ID:ogXk/ZuK
>>871
事業部の事務部門もスタッフだろうが。甘えるな。
873名無しさん:2007/02/08(木) 14:57:05 ID:2tkdiboQ
勤務時間中にくだらない書き込みしている
おまえらを首にすればすむ話。

総務では書き込みしている者の特定を急いでいるのは
有名な話だよね?

外注、社員問わず服務規程にのっとって処罰されるので
覚悟しておく様に。

874穴る:2007/02/08(木) 15:04:42 ID:IyJoiPyn
特定かー。お疲れさま。なにいきがってんだか
875名無しさん:2007/02/08(木) 15:10:37 ID:2tkdiboQ
うっそ!

お茶でも ドゾ

`∧,,∧   ζ
( ´・ω・)つ 旦
876名無しさん:2007/02/08(木) 15:11:53 ID:2tkdiboQ
ちょっとふざけただけだ
877名無しさん:2007/02/08(木) 15:21:33 ID:Lp3F8w8f
>>872
わかってないやつだなぁ。知らないのか?
昔なら書記さんがやっていたような事務でも
最近は本人がやってんだろうが。
878:2007/02/08(木) 16:01:10 ID:ogXk/ZuK
>>877
おまいらが無駄な固定費だと言って削減すれば、おまいらにその雑務がふりかかってるだけだ。
甘えるな。
879,:2007/02/08(木) 16:26:20 ID:RQO5++jQ
会社の研究所は国の研究機関じゃないので
直接会社の利益になること考えられる肩書きだけの研究者(会社員)に成れるといいねw
880:2007/02/08(木) 17:04:00 ID:ogXk/ZuK
>>879
NECの研究所は、半分国の研究機関みたいなもんだ。
活動費も国費がかなりを占めてるし、人件費さえ国費から供給されている部分もある。
委託研究もあるし、国研もあるし、労働力も大学、国研その他の雇用から得ているものがいっぱいある。
881首にするなら:2007/02/08(木) 19:52:14 ID:kwU8FpLH
10/19の「賭博行為の禁止について」人事部より発信された以降もまだ研修会と称して商品とかを賭けてコンペとかやってる奴がいる。
ttp://homepage.biglobe.ne.jp/category/sports/golf1.html
882(((・・;):2007/02/08(木) 19:56:11 ID:RQO5++jQ
↑研究所の知り合いがこの内容みて笑ってたw
おまいNの研究者じゃないDQN社員だろ。
883:2007/02/08(木) 20:01:52 ID:ICueICvE
DQN社員じゃなかったらこんなところでカキコしないw
884:2007/02/08(木) 20:22:41 ID:T9ejcDJE
しばらく、見てなかったので過去から、私なりの結論を述べる。
研究所(研究者)は、会社に対して利益ゼロ成果ゼロでもよい
利益は、世間的に需要のある部門が行う(売れないモノ作っても無意味)。
ベストパートナーは、NECのベストパートナーではない
一部以外無くなっても仕事に問題なし
仕事は、短時間で効率的に行う方が有能だと思う。
98より質が悪くなったPCは設計者が悪い
人を使うよりも自分でやった方が早いかもしれないが、長期的に考えるて他人を
育てておくと後で楽
885名無しさん:2007/02/08(木) 20:44:45 ID:YPMDa5bb
>>882
>人を使うよりも自分でやった方が早いかもしれないが、長期的に考えるて他人を
>育てておくと後で楽

楽だよね。お払い箱になって、出勤しなくて済むもんな。
886全く前向きになれない:2007/02/08(木) 20:49:01 ID:XTKLvDHk
若くしてお払い箱なボキがきましたよ。
887プレゼンス低下中:2007/02/08(木) 22:12:40 ID:RxUuUax7
あのぉ、研究所の管理職ってのは
すでに研究者としての能力は無くなっていて
単なる会社員のオッサンであるからして
変な期待はしないほうがいいぞ
888、、ら:2007/02/08(木) 23:12:35 ID:20JPgDJW
ここの上層部は、腐り切っている。受託収賄している管理職を首にしていないなからな。こんどはあそこの部門が餌食だな。
889おれこそがうんこ:2007/02/08(木) 23:16:23 ID:XTKLvDHk
>>888

根も葉もないこというなよ迷惑なんだよアホ
根拠あるなら然るべきところでやれバカ
うんこうんこ。
890こんなのあった:2007/02/09(金) 00:25:18 ID:rrMidTid
若い研究者は世間知らず 文科省の意識調査
 http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200701310101.html
891:2007/02/09(金) 01:06:26 ID:ScPgnNBQ
885
時間ばかりかかって、内容薄く面倒な仕事を頼む所は、一人は必需品
機械に頼って仕事して時間かかりません、ミスも少ないです。という人もいてほしい
要するに、簡単なプログラム書ける人とか
私が忙しかったり、体調悪いとき代理可能な人とか
892A3:2007/02/09(金) 09:47:13 ID:E81jtzgD
老いた(自称)研究者は、世間を知ろうとしない
って調査結果はないのか?
893名無しさん:2007/02/09(金) 11:17:17 ID:T17qGUdK
>>890
そういう研究テーマは扱わないのかな?
894:2007/02/09(金) 12:41:49 ID:ScPgnNBQ
891
最近は、CADオペレータ(早い話が回路図入力者)とか欲しいよね。
時間ばかりかかって、対したことない仕事だし
中身知らなくてもよい、単なる、お絵描き
評価と製造は、害虫に丸投げ、設計はウチ
895MEC:2007/02/09(金) 12:50:21 ID:8PO9CJ89
ったく研究所だの事業部だのグチャグチャ言いながらアホか、クズども。

内容はともかくどちらも必要な機能。問題はひとつの会社にパソコン屋、電話屋、ルーター屋などが連携もしないのにいること。

それぞれの分野毎に縦割りして「N」の名前がつかない会社に分割、各社個別にがんばれば研究所もぱぺろなんかつくらないだろうし、事業部も売れるものを考える。自社の製品がわからないヘボ営業も減る。

だいたい図体がでかすぎ。大きさを生かしていないんだから、小分けにシロ。子会社ばかり分割・統合せずに本体も解散。
ついでに子会社も捨てろ!

子会社の使えるやつだけ拾う。

そのほうがよっぽど風通しよくなるし給料も納得いくわ!
896名無しさん:2007/02/09(金) 14:58:49 ID:T17qGUdK
不正決算で提訴へ 損害賠償を請求
897:2007/02/09(金) 18:19:25 ID:ScPgnNBQ
894
後、資料整理等(資料のファイル閉じ)の雑用やってくれたり
生産支援業務全般とか社員の後方支援業務
早い話が社員の残業や休出に付き合えということ
など
898名無しさん:2007/02/09(金) 18:59:08 ID:jTiMKdeG
なんかさ
自分の無能さを棚に上げて
周りに自分を理解しろと…
さっさと辞めてしまえ!w
899:2007/02/09(金) 19:28:10 ID:E81jtzgD
みんなカリカリするなよ
これからはワンNECだぞ♪
900ええ無能です:2007/02/09(金) 21:10:03 ID:6sukarcu
無能て俺のこと?イニシャル書いてよ
901ああ:2007/02/10(土) 01:50:27 ID:F5hNpbNk
>>894
> 891
> 最近は、CADオペレータ(早い話が回路図入力者)とか欲しいよね。
> 時間ばかりかかって、対したことない仕事だし
> 中身知らなくてもよい、単なる、お絵描き
> 評価と製造は、害虫に丸投げ、設計はウチ

たいした設計もできんくせに。
えらそうに。
902:2007/02/10(土) 02:02:49 ID:P61AOjv2
>>901
もうちょっと笑いとか含めないと、そういうベタな反発はコンプレックスとか
透けて見えててみっともないで、止めた方が良いかと。
903通行人:2007/02/10(土) 02:18:57 ID:TnhhXdUU
面倒だから、NとFは合体しようか?
904名無しさん:2007/02/10(土) 12:40:27 ID:V6t6OJhH
なんか最近いのべぇでSecondLifeがどうのって雨後の竹の子みたいに書かれてるけど、
こんなもんが金になるわけねぇだろ。
DOAXレベルの♀アバターがグリグリ動かせるレベルくらいになれば話は別だが。

このスレでも読んでもう一度頭を冷やして来いってw
Second Life 総合スレ 4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1171004924/
905名無しさん:2007/02/10(土) 12:57:51 ID:IHtM6UOY
>>902
こんぴゆうたでグランドゴルフのスコア付けてください
906エリート:2007/02/10(土) 17:47:15 ID:EQWOW9Qt
これからは研究所の時代なのだっ!
有益な研究をまじめにやってる研究所は正しく評価されるべきだろが!!
907a:2007/02/10(土) 17:54:19 ID:YuDLvt0h
コンスタントに結果を出せればな
1発屋じゃなくて
908あー:2007/02/10(土) 17:57:20 ID:qEXECgUs
CADオペレータに回路図入力させるのではなく、設計者が設計しながら
入力すればいいのでは?
まぁ単なる、お絵描き程度でいいなら、CADオペレータなら早くて安くてキレイ
さすが、CADオペレータというのを実感できる。
内容理解する必要がなく、評価、製造が害虫に丸投げならそうだろな
909名無しさん:2007/02/10(土) 18:03:17 ID:42h5bHZE
設計者としてもCADオペレーターとしてもスキル不足なんだろ?

全部、害虫に丸投げして納期あおりしてれば社員として勤まるでしょう?

社内営業だけに精出せばヨロシ
910名無しさん:2007/02/10(土) 22:03:56 ID:8Okjz3Tb
日テレの土曜9時の「演歌の女王」にパペロが出演してないか?
911:2007/02/10(土) 22:11:42 ID:txoni0Dx
>>910
どんなシーン?
912よしよし:2007/02/10(土) 23:00:03 ID:42h5bHZE
まぁ何だ

ある製品の仕様書と図面を米国の某大手企業に売り込んだ
メールと電話で直接やりとりして来週早々に渡米する事になった

一部大手のサラリーマンだと言うだけでエリートだと勘違いしてる
連中と良い意味で格差が出てくる良い時代になった。


零細企業からゲイツやジョブズのような人物が出てくるから
よく見とけ!

じゃあな一般庶民の皆さん!


元害虫の零細企業従業員より

913名無しさん:2007/02/11(日) 01:10:54 ID:Peq/FbY3
>>912
頑張ってほしい

心からそう思う
914違い:2007/02/11(日) 03:33:37 ID:Ym7Hl3Ok
・研究部門
少数精鋭、頭脳優秀、会社への利益ゼロ成果ゼロでもよい
・設計部門
数だけ多い、頭脳ゴミ、想像力ゼロ、現実的、会社への利益にこだわる。
無から有を作り出せない、研究部門が無いと仕事にならない
915追加:2007/02/11(日) 03:38:19 ID:Ym7Hl3Ok
設計部門は物事を知らないと、作れないという
勘違いヤローがいる所
研究部門に文句があるなら自分でゼロから作れよ
916反論:2007/02/11(日) 08:47:11 ID:U75m/qpP
研究部門へ
「ユビキタス」という絵に描いた餅は
いつ餅になるんですか?
いつまでも頭の中で悶々と妄想膨らましててもしょうがないでしょ??
917
もうなってるんじゃないの?