【(´・ω・`)知らんがな 】NECネクサ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天王寺のおっさん

【過去すれ】
NECネクサってどう?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1054101481/
 →840超えて_| ̄|○
NECネクサ2【OSをドライビングフォースに】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1067527663/
 →760超えて_| ̄|○
NECネクサス3【新生NEXSを見てね】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1081432919/
 →600超えて_| ̄|○
NECネクサ4【NEXS】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1096040441/
 →799超えて_| ̄|●
NECネクサ5【春は民族大移動】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1111838780/l50
 →101超えて_| ̄|●
【客先】 NECネクサ6 【直帰】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1129103335/l50
 →初の1000達成!! _| ̄|●
【まだ終わらんよ】NECネクサ7
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1144071203/l50
 →620で、また_| ̄|●
2_:2006/09/16(土) 08:59:33 ID:T+APvL5w
書かないと落ちるぞ
3横山のやっさん:2006/09/16(土) 09:05:23 ID:3v4yAthD
天王寺のおっさん乙
4ヨンサマ:2006/09/16(土) 10:03:28 ID:Fd4rAQKB
>1
5SEASON:2006/09/16(土) 20:06:10 ID:OJsu4BIR
>>1
GJ
6OS痔:2006/09/16(土) 20:09:54 ID:7HInWKPZ
労働組合から、民主党の応援を依頼する文書が出回っているが、
特定の政治団体に関する活動を社内で行なう事は禁止となっているはず。

労働組合の幹部の一部に民主党関係者
又はリベートをもらっている社員がいるんだろうな。

私利私欲のために労働組合を利用するな、売国奴社員め。


ちなみに掲載されている民主党の代議士は左翼売国奴の典型的経歴だな。
7SEASON:2006/09/16(土) 23:32:22 ID:OJsu4BIR
NECスレではおバカな新入社員スレで盛り上がってるぞ。
NEXS新入社員はどうよ??
8SEASON:2006/09/16(土) 23:34:26 ID:OJsu4BIR
>>7
ごめん。。。連続ですまん。打ち間違えた。


誤:「〜おバカな新入社員スレ〜」
正:「〜おバカな新入社員ネタ〜」

 おいらが一番おバカでした。
9ホウレンソウって死語?:2006/09/17(日) 01:20:43 ID:BR8E+E/9
>>7
新入社員と限定せず、3年以下の社員としたほうがいいかも。
ここ数年、新入社員の質がかなり落ちているように感じる。


特徴として、
・自意識過剰。
・指導/指示した事を、注意されるまでメモとらない。
・期日/約束事が守れそうになくなっても事前に報告しない。
・常に周りに甘える。
・1〜10まで説明しても、次の日にまた1〜10まで、そして次の日も・・・∞

10SARS:2006/09/17(日) 09:47:57 ID:rqFVs4cT
ショキタン・ショキタン〜
♪ ∧,_∧
  (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
11>>9 そいつの辞書には無い と思う。:2006/09/17(日) 19:29:09 ID:oZI7i7jT
>・自意識過剰。
>・指導/指示した事を、注意されるまでメモとらない。
>・期日/約束事が守れそうになくなっても事前に報告しない。
>・常に周りに甘える。
>・1〜10まで説明しても、次の日にまた1〜10まで、そして次の日も・・・∞
これって、3年以下どころか30前後の社員でも十二分に該当する香具師いるぞ。
12保守age:2006/09/18(月) 02:49:15 ID:pAMYfMt9
労働組合の私利私欲は目に余るものがある。
さっさと北朝鮮や中国に行け。
13転職希望:2006/09/18(月) 04:12:49 ID:XSSL9mwE
 すいません。転職活動中のものなんですが、ここって中途採用やってるんですか?
HPをみたところしてないみたいなんですが…。
14ななし:2006/09/18(月) 04:56:44 ID:U7m0xgWR
わはははは
151000:2006/09/18(月) 07:12:00 ID:uo+U2+6D

 ★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫

ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ


【うんこが】NEC総合スレpart16【とまらない】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158526219/

社員証の顔画像もあり!免許証完全公開!!お前ら急げ!

16_:2006/09/18(月) 07:50:33 ID:AkrrmwBI
>>12
会社の犬な組合にそれは失礼だ
17aaa:2006/09/18(月) 23:01:17 ID:KCubNmp0
age
18ABBA:2006/09/18(月) 23:52:46 ID:C8TIrcGN
cook do
19維新政党 新風の支持者:2006/09/19(火) 02:57:27 ID:tBxx7eMq
政治活動やってる時点で、労働組合でやる事が他に無い事を
物語っているな。
20仕事だ ゴルァ!:2006/09/19(火) 06:20:04 ID:uwljn3BU
        ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『朝鮮人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『朝鮮人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『朝鮮人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。
     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ
21SARS:2006/09/19(火) 18:31:36 ID:NrVxLtAC
稲葉ウアー
      _ ∩
    ⊂/  ノ)
     /  /ノノ
≡≡≡≡し⌒∪
    ┷′┷′
22SEASON:2006/09/20(水) 00:24:28 ID:jVup2yRP
いまいち盛り上がりに欠けますな。。。
これがNEXSクオリティ??
23MK:2006/09/20(水) 00:32:44 ID:1c9eQtUN
ポータル見てたら社長(名前忘れた)のインタビューの一部が載ってたんだが、
うるおぼえですまんのだが「中小企業の覇者になる!」だってよ!
おまいはラオウかw
24名無しさん:2006/09/20(水) 23:26:53 ID:EqO5+luQ
うるうるしちゃうね(わら
25MK:2006/09/21(木) 00:09:17 ID:QYqhpz/f
>>24
おまいは2ch最近見始めた口だなw
26名無しさん:2006/09/21(木) 01:06:13 ID:8GmPklxw
(ノ∀`)
27SEASON:2006/09/21(木) 01:06:29 ID:MzZ2xvZN
>>25
まあ、いいじゃないか。あたたかく迎えてましょう。
28名無しさん:2006/09/21(木) 01:49:26 ID:8GmPklxw
ちがうだろ何か悲しいよ
だれも間違えてるなんて指摘をしてないだろ
そうじゃなくてなんつーか、だからあー めんどくせ


もういいつまんない君ら(´・ω・`)
29赤羽橋:2006/09/21(木) 18:21:16 ID:gqJRjAjY
>>28
頭大丈夫か?
お前馬鹿だなぁ。
迷惑だから吊って逝ってくれないか!
30MK:2006/09/21(木) 23:14:21 ID:QYqhpz/f
>>28
ごめんごめん。
そんなこと言わずに、一緒に覇者になろうぜ!
31吉牛の肉の一部が緑色に光っているのは腫瘍だよ:2006/09/22(金) 00:24:54 ID:pyQ9i7Mz
(´・ω・`)知らんがな
32ぺがさす:2006/09/22(金) 01:20:33 ID:cAyengOb
まぁまぁ。
そんなこと言わずに、一緒に覇者になろうぜ!
33鷹橋名人の16連打:2006/09/22(金) 11:32:08 ID:gNiFq6Nq
ファミコンのチャンピオンシップロードランナーを
やっと全面クリアしてパスワードをゲットしたんですが、
いまからハドソンに送ってもチャンピオンカードはもらえますか?

34皇帝:2006/09/22(金) 12:32:56 ID:nfjbHo1L
>>33
PC用にコンバートしたファミコン用ソフトをウィニーで
ダウンロードして遊ぶ暇があったら、定時に会社に行け。
35鷹橋名人の16連打:2006/09/22(金) 21:08:41 ID:gNiFq6Nq
>>34
一応、午後から客先に行きました。1時間くらい。

ホワイトボードはもちろん「直出/NR」です。

給料安いんだから、適当にサボらないと、割りがあわないぜ。

マン喫で8hなんか当たり前。
勤務中ソープなんかもありさ。早朝は割引きあるしな。
36田町:2006/09/23(土) 00:40:06 ID:jg+FuWKY
(´・ω・`)知らんがな
37MK:2006/09/23(土) 00:54:13 ID:uklZUGrR
回収回収ってやかましいんじゃ!!

商売という観点からすると、なんか間違ってる気がするよ。
38夏季休暇まだ取れず:2006/09/23(土) 03:10:46 ID:R45V4RQm
全社上期の損益が相当厳しいからね。
スタッフや管理職に限らず、
会社に居るだけでお金がもらえると考えている連中を
片っ端から切らないと下期以降もつか、わからんね。
39たまには休みたい。2週に1回休むのは贅沢か?:2006/09/23(土) 10:42:04 ID:dKH/GK4y
予算を達成出来ない、又は苦しい所って、毎回同じだろ。
そこを切ればいいだけ。
それを毎回先送りして、根本的な解決を拒み続けているから。

って、統合の時から引き摺っている話だろ。
黒字2社に赤字会社がくっついて、赤字会社の苦しい所を未だに切らない。
そりゃ、利益は上がらんだろ。

40:2006/09/23(土) 13:49:54 ID:gIqjWOhJ
そんなに頑張らなくて良くない?
中小の覇者ならたいしたことないじゃん。
いまさら統合時の話したって仕方ないじゃん。
いままでどおりaboutでいいじゃん。
まったり行こうぜ。

Take it easy...
早口で言うと、
手でイク、いい自慰。
って聞こえるぜ。
いい自慰は手に限るって事さ!
決してオナホは使うなよ。
41MK行ってみたい関西住人:2006/09/23(土) 17:31:27 ID:o0njkw4I
今更合併時の事が問題にするのはただの現実逃避。
利益が出ないのは問題物件が黒字を食い潰しているだけ。
予算が達成できないのは、上層部の計画性の甘さとイエスマンが多いから。
一番楽しているのは予算管理だけで仕事していると思っているM、SMあたり?
最大の犠牲者は真面目に業務をこなすラインで働く主任以下とMだと思う。
ラインでも「できません」「わかりません」が免罪符だと思っている奴はスタッフと同じ。
421000:2006/09/23(土) 17:51:44 ID:/nTijUZF
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

NECの変態社員と経費で豪遊する幹部
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/22_01/index.html

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
43mk:2006/09/23(土) 19:04:16 ID:h56++qR5
なるほど。うちのMは偉いんだな・・・
毎日朝8時に出て22時以降に帰り
安月給で仕事は全部こなして俺達Sの代わりに頭下げて回り
必要最低限のことさえしてれば愚痴も嫌味も言わず・・・
...あれ? これって無能上司?
44あほか:2006/09/23(土) 19:04:27 ID:sCu6n2PQ
>>42
どこの所属の人間?
アドレス君でしらべろよ。
45NEXSもレイオフ解禁か?:2006/09/23(土) 21:10:29 ID:gIqjWOhJ
そういえば、MK2階のトイレに
便座が無かった。
46SEASON:2006/09/24(日) 20:25:25 ID:tPS9vO/E
また落ちるぞ。
age。
47社長:2006/09/24(日) 20:40:52 ID:hqRWMLHT
>44
調べた時点でこのスレの住人と確定されるじゃん!
腐ってもIT企業の住人だぞ!
迂闊な行動はするなよ(w)
48MK:2006/09/24(日) 22:18:19 ID:FufcAWWC
>>47
おまい遅すぎるよ。
おいらは9/19の朝一にアドレス君で検索したよ。
祭になってたのは先週末だよ、。全く問題無し。
NETで晒されてた通りの情報が見られるよ。
49ヨンサマ:2006/09/24(日) 23:52:22 ID:lwHRwXm+
鼻臭い
50   :2006/09/25(月) 16:52:13 ID:1d1l8LQH
あんげ
51SEASON:2006/09/26(火) 01:05:17 ID:DlX8p6vl
ネタ、少なし・・・。平和だな。
52MK行ってみたい関西住人:2006/09/26(火) 07:50:35 ID:SzH7r8XH
異動の内示が既に出ているはずですが、今回も大異動なのかな?
53はげ:2006/09/26(火) 08:41:44 ID:x/I2ufNm
ズラです
54ネクサソリユーシヨンヅ:2006/09/26(火) 13:13:11 ID:NHOKBRrh
発情OL求む
55休暇満喫中:2006/09/26(火) 20:30:01 ID:GYMv4Zp7
おいらの知っている異動情報では、
あの人がこっちに来て、あの人が別の部署に行く。
56MK:2006/09/26(火) 22:55:30 ID:TYlS5vAS
期末なのに平和だなぁ
ネタはないのかネタは_| ̄|○
57ネクサソリユーシヨンヅ:2006/09/26(火) 23:31:18 ID:NHOKBRrh
稲葉ウアー
      _ ∩
    ⊂/  ノ)
     /  /ノノ
≡≡≡≡し⌒∪
    ┷′┷′
58回収:2006/09/26(火) 23:40:46 ID:f9k2y5/7
回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収
回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収


ラーメンのどんぶりみたいだなw
59ななし:2006/09/27(水) 02:28:03 ID:d2MS6+iu
こっちはトラブル物件の火消役やらされてんのに
受注だなんだって騒いでいる上司どもをみてると、
氏ねよとおもいたくなる。

それにしてもなにもしない直属上司は異動にならんらしい。
ショックだ。
60唐突だが、その話・・・・:2006/09/27(水) 13:04:19 ID:ntsXoB0P
>>59
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

61SEASON:2006/09/28(木) 02:16:20 ID:nVmTomcD
毎日、終電。もうイヤです。疲れました。
62塵介:2006/09/28(木) 04:48:34 ID:+ULuDGYQ
>>61
気合いが足りない!
根性がない。
チミが無能だから毎日終電なんだぞ!
チミの責任をあたかも会社の責任のように言うなよ。
イヤなら辞めて結構。
疲れたなら、どうぞ会社辞めてください。
6363?:2006/09/28(木) 09:39:22 ID:1F8W6Wv9
>>62
何処を縦読みするの?
64。。:2006/09/28(木) 15:31:00 ID:w2QQmhzr
>>61
退職金少ないぞ、辞めても。この間計算してみたら、14年、主任、で1,000,000もない。とりあえず、15年になるのを待って辞表をだすつもり。相手の会社とは話が着いた。ちなみに2年前に辞めても行った奴の話を聞くと2年で3,000,000だってさ。とりあえずはしがみついたら?
65_:2006/09/28(木) 21:54:43 ID:k1VAOjQS
>>63
記号等を除いて文末を縦読みすると「いいぞよ構い」だから、構って欲しいんじゃないかい
66MK:2006/09/28(木) 22:21:28 ID:80emyIW/
>>64
>ちなみに辞めても行った奴の話を聞くと2年で3,000,000だってさ
この部分が何を言っているのかよくわからないです。
何が3,000,000なんですか?退職金ですか?
67しーずん:2006/09/29(金) 00:55:55 ID:kcWk8Djd
中村さんの○○
68退職引き止め隊:2006/09/29(金) 00:57:29 ID:QcK16EwT
>>64
>2年で3,000,000
退職金が2年で3Mもらえるのか?
本当なら、年収どの程度ピンハネされるのやら。

ライブドア等の自称IT企業は年収激安だし
69。。:2006/09/29(金) 06:57:35 ID:kUjMOBc5
>>66
>>68

すまん、退職金
外資の普通のITだけどね。今仮にそこを辞めたらそんなもんらしい。あと、ストックが別で3000株。いくら税金取られるか恐ろしいもんだ。この間客先で会った元IBMマンもそんなもんだよとのたまってたよ。それに対してうちはねぇ

70:2006/09/30(土) 16:11:48 ID:ZQKUmbo2
相変わらず>>69 は馬鹿だなぁ
71   :2006/09/30(土) 23:19:15 ID:aExVKCWZ
だな
72江坂:2006/10/01(日) 07:12:50 ID:+nIcthST
69は豆頁がおかしい
73社長:2006/10/01(日) 16:52:03 ID:gAdtJ1Kb
ま、うちの社員だからな・・・(号泣)
74アリア社長:2006/10/01(日) 17:35:51 ID:upNt3yFJ
>>64
少なくとも20年以上勤めないと、企業年金貰えないぞ、とマジレスしてみる。
75:2006/10/01(日) 23:45:36 ID:+xhc7+9I
明日もあの人に会えるかな

76MK♂:2006/10/01(日) 23:52:05 ID:qA7BcCKN
>>75
ごめん。明日は外出だよ。

ところで、あなたは♀ですか?
7749:2006/10/02(月) 00:43:35 ID:gVMfb3RH
明日は雨〜♪
クロマティ〜♪
78MK:2006/10/02(月) 23:21:33 ID:uK3evB4v
下期も始ったというのに、ここは盛り上がらんな〜

今日は終日外出だったんだが、びっくりするような組織改編とか異動とか
なかったんか?
79SEASON:2006/10/03(火) 00:32:49 ID:G53y5/Ry
>>78
なかったよ。平和な会社だ。
敢えてあげるなら、モチベーション調査の結果が掲載されてたが・・・、ただ数字を並べただけ。
分析もなにもされてなかったよ。
塵芥の内部で分析など実際はされてるかもしれんが・・・。

まあ、平和が一番だ。
80慶應仲通り:2006/10/03(火) 00:37:53 ID:CuF7H66t
秋だ!オッパイ収穫祭
あのショキタンと一発ドビュッシー

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪    〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
81妄想中毒:2006/10/04(水) 01:38:41 ID:hqF2MUwp
>>80
あのさ
いい加減、虚しくないか?
82SEASON:2006/10/05(木) 00:07:09 ID:LmdX6yn0
>>81
同感。そんなにいい娘、いるんかいな?
83mk:2006/10/05(木) 00:39:30 ID:zzRE8g3N
>>82
同感。

>>80は空気読め
84:2006/10/05(木) 04:10:55 ID:fGDQ8naP
でもさぁ最近派遣のアシスタントもいるそうじゃん。
中には若くて可愛いのもいるんじゃね?
うちのもさっさと派遣の若い娘に変えてほしい。

コレだからM以下はモチベーションさがっちまうんだよなぁ。
可愛い娘がいるだけでどれだけモチベーションが上がることか…
上層部はそういったアシスタントの高齢化がもたらす副作用というのを分かってないんだろうかねぇ。
8585?:2006/10/05(木) 06:17:02 ID:fo45CY7h
別にショキタンは自社の無くてもいいんだろ。
フィー○ディ×グとかさ。
86名無しさん:2006/10/05(木) 06:38:04 ID:lP5+EI9r
結局セッキーはどうなったん?????????????
デジタルドカタ決定だろうが
87名無しさん:2006/10/05(木) 06:53:20 ID:ZEDrGYpf
>>86
すれ違いだ惚け!
88もうDAT落ちはいやだよ:2006/10/05(木) 22:52:58 ID:52Wegvj0











          プルンプルン♪











89電車停まってるぜ:2006/10/06(金) 20:38:23 ID:jOiJv+Pz
いやはや・・・
超人や。
90MK:2006/10/06(金) 23:39:58 ID:WDdq+KVW
ここはショキタンのネタでしか盛り上がらんようだね。

それでは、おすすめのショキタンを名前出さずに教えておくれ。

おいらのおきには8F山。
91皇帝:2006/10/07(土) 13:04:40 ID:bvyEvNwE
1F 受付
92_:2006/10/07(土) 19:07:56 ID:/bcaVVTF
>>91
あれはプロサポートの人だし
93良純:2006/10/08(日) 04:11:12 ID:YuJvZ+X0
>>92
正しくはプロサポに派遣されているアデコ
94SEASON:2006/10/08(日) 21:32:28 ID:UCUYstaj
連休2日目age。
あと1日と思いつつも、3連休取れるだけマシと思わねば・・・。
95MK:2006/10/09(月) 01:35:58 ID:8Sx54A3M
ショキタソの話は秋田。
Wの件の賠償金とか、害虫社員(ア●スト?)がUSBメモリ紛失した件とか、どうなった?
9696?:2006/10/09(月) 08:13:41 ID:L6pjebHf
>害虫社員(ア●スト?)がUSBメモリ紛失した件とか、どうなった?
kwsk

ア●ストは本当に害虫だな。いても益には、全くならない。
97紙づまりウンコ-(ノ゚Д゚):2006/10/09(月) 13:12:18 ID:tzBaV1cR
中村さんが異動してました。
98MK:2006/10/09(月) 15:04:19 ID:8Sx54A3M
だいぶ前の話だけど、USBメモリを紛失したらしい。
中身が何かは知らないけど、NEXS資産のモノ。
関係者全員集めて、無かった事にしたんじゃないかな?
それ以上は知らん。

ところでア●ストって何がやばいの?
オペの会社だよね?
99帰ってきた名無しさん:2006/10/09(月) 18:31:36 ID:ItAiA56+
売上高2000億目指すって言ってるけど、あれはネタだよね?
古臭いけど、ヒト・モノ・カネは変えずに、精神を変えて何とかしろって感じじゃないすか。

M&Aやれば一発なのに、大事なカネは親に献上しまくりだもんな。
敢えて言おう、現経営陣の下ではムリポ('A`)
100俺もエムケ:2006/10/09(月) 22:36:05 ID:3jCrxKT8
>>98
ア●ストは、回虫みたいなもの。

宿主の栄養分を吸い取って、やがて宿主を死においやる。

現場では、諦めが蔓延してるよ。
何せパートナー様だからな。
101MK:2006/10/09(月) 23:34:50 ID:SfL+4tF0
まぁ、うちの会社自体がNの外注みたいなもんで、Nの看板が無ければ
仕事出来んよね。
おいらは客に電話するときに「NECのXXですが」と言ってるよ。

我が社も外注さんがいなければ成り立たないとこもあるんだし、まったり
行きましょうぜ。
外注さんに良い思いさせてもらってる人も居るみたいだしね。
102MK:2006/10/10(火) 00:02:32 ID:IokAXodg
>>100
現場ってMK?
それともDC?

NEXSから定年後にア●スト逝ったヤシもいるみたいだしな。
美味しい思いしているヤシも中にはいるみたいだが。
103MK:2006/10/10(火) 00:05:44 ID:OGchW+T3
>>102
DCだったら、USBメモリに紛失したら困るような情報は無いんじゃないか?
というかUSBメモリ自体不要では?
104MK:2006/10/10(火) 00:11:08 ID:IokAXodg
>>103
じゃあMKか。。。
何階の何側だろうな。

中身がキニナル
関係者集めて無かった事にするということは、それなりの中身?
105ねくさそ:2006/10/10(火) 01:36:17 ID:J9ZGXV6d
8海便所寄りか?
106SEASON:2006/10/11(水) 00:04:03 ID:YBO6un9x
中日優勝age
107:2006/10/11(水) 01:45:06 ID:dvffp9qp
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < おっぱい!おっぱい!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p 
     }ヽ __ ノ、_ノ ブルン!
   /    ノ ノ´
108キャパ:2006/10/11(水) 01:52:30 ID:7kHsX4uV
109MK:2006/10/11(水) 23:53:12 ID:5W8mcFkV
キックオフはどうだった?
懇親会ではうまいもん出たか?
110初芝:2006/10/12(木) 23:59:15 ID:DMExAG4S
ホウケイです
111b:2006/10/13(金) 00:51:26 ID:eFDv2dUK
>>109
講演した元コンサルのオッサン、一見アホっぽいかと思いきや、的を射た話だったな。
社長も社員も耳が痛かったんじゃなかろうか。
112冴えない名無しさん:2006/10/13(金) 01:03:13 ID:PGBvcakq
>>111
オレも。
期待してなかった分、すげー得した気分。
久々に社長(が呼んだかの知らんが)GJ。
113SEだ:2006/10/13(金) 20:09:48 ID:rXg4dMBe
>>112

なんか経営者たちがしようとしてることが間違ってるっていってた様な気がするんですが・・・
スタップやSEを営業にしたって無駄だってね。

つーかさぁ普通の会社ってスタッフ比率どのくらいなの?
営業:SE:スタッフ = 700:1600:500
って正常な会社の状態なのでしょうか?

それに営業の人数増やしただけで営業や経常利益が増えたら苦労しませんよ。
SEだって今の仕事で手いっぱいなんだからさぁ。
オレからの案だが、NEXS認定外部SEみたいな社内資格つくって
営業が直接他の害虫にSI発注掛けられる制度を作っるってどうよ。
社内SE仲介せずに、PJ管理から納品・その後の運用サポートまで害虫にやらせちゃうの。
販社だったらそれ位してもいいんじゃないか?

ってかそれよりも簡単に売上増やせるノウハウをブッチーは
知ってるんだろうから早く伝授して欲しいですね。
114N春:2006/10/14(土) 00:39:55 ID:SFPTsdh7
>>113
 部外者ですが・・・。
 あなたが発案したかのように得意気に語って制度ですが、それときわめて類似している制度が、
 すでにNにはありますが。
 その名を「○○委託」と言います。
 たいした制度ではありませんが、詳細しりたければ知り合いのNの人に聞いてみてください。

 
115113:2006/10/14(土) 01:12:52 ID:DEGt8Js7
>>114
得意げに語ったつもりはなかったが・・・

ってかすまん。もしかしたらうちにもすでにあるかもしれん
オレが知らないだけかもorg
116名無しさん:2006/10/14(土) 01:27:37 ID:K3IQoIpD
この会社まずいよねー、という話をして、さて移るとしたらどこに移るか、と考えてはみたものの
他の会社もどこもまずそうな気がしてくるから不思議。
懇意にしてもらってるパークさんの電算に潜り込むのが安全か。
117MK:2006/10/14(土) 02:19:01 ID:8ARUYLYc
みんなわかってないなぁ。
こんなぬるい会社は他には無いと思うよ。
Nがついてるから仕事はなんとかあるし、適当に働けば残業もちゃんと出る。

まだこの船は沈みかけてはいないから、様子を見てたほうが良いよ。
傾きかけたらその時に考えれば良い。

MRAだから言えることだけど、自分に能力があると思うやつは出て行けば?
118名茄子:2006/10/14(土) 02:50:52 ID:trZ6yVw7
で、元居た会社(ねくそ)の営業をイジメる、と。
サイコー!

真面目に離すと、今はあんまり転職には良い時期ではないっぽい。飽くまで漏れ個人の感覚だが。
直近で良かった時期は、、、2002−2004辺りだったんじゃなかろうか?

まぁ安倍内閣には何の期待もしてないので次の麻生内閣が1日も早く実現して欲しい訳ですよ。
それか小沢さんにガンガって貰って自民を野に下らせるとか、ね。

>>113
>営業:SE:スタッフ = 700:1600:500
>って正常な会社の状態なのでしょうか?
んな訳ネー
119ヘムケ:2006/10/14(土) 06:52:23 ID:1rwssu3O
麻生じゃ〜あかん。
120DQNな名前の子供ほど、よく殺される:2006/10/14(土) 16:08:26 ID:meVunWjY
>>115
合併前の会社で同じような事をやって大失敗したPJたくさんあるよ。
畏れ多い大営業様がいて、
『うちのSEは使えない奴ばっかりじゃ。営業から直接外注に仕事させたほうが、
うまくいくはずじゃ。原価も安いしな。』
と仰せになり、
やってはみたものの、その大営業様はPJ管理や
客先含めた微妙な仕様等の調整が必要である事を知らなかった。
そして、出来上がったシステムはユーザ要件も満たさず、
大クレームとなり、結局社内SEが一から仕様を作り直す事となった。

ただ、外注に設計を行なえる者がいれば、うまくいく場合もある。
しかし、外注にはPGが圧倒的に多いけどね。

あの大営業様は今どうしているのやら・・・
121過労死して:2006/10/14(土) 16:27:51 ID:5jFHBNkc
セコム
122哥津:2006/10/15(日) 02:51:48 ID:Af9QWPX8
ちんちん
123保守:2006/10/15(日) 23:02:55 ID:x2dX3G4F
さぁ、明日からもみんなでデスマーチ頑張ろうな!
124名無しさん:2006/10/15(日) 23:25:44 ID:8VyVC3pD
みんな情処受けに入ったか?
っていうオレはAE受けたがダメっぽいなぁ
午前・午後Tは余裕だったが、論文辛かった。

あぁちゃんと対策しておけばよかったよ。
「要件定義作成時に発生した問題とその対策・提案について」って超簡単な
問題があったよ。対策していれば十分余裕だった内容なのに・・・今回合格率高いだろうなぁ
終わってから後悔。
125情緒試験:2006/10/16(月) 00:34:30 ID:ujpo/8Ry
AE(アナルはえ〜)か。
あれは卒論より、マニアックなビデオとか観てアナル問題に
ヤマをはっておけばOK
126あなるはちんちんくさくなる:2006/10/16(月) 07:42:19 ID:IaVf9OIV
赤西 ちん
127   :2006/10/17(火) 04:16:20 ID:G19VvJGO
保守
128暦太郎:2006/10/17(火) 21:44:43 ID:5gknPI0Z
今日は先負
129ほ?:2006/10/18(水) 00:29:27 ID:u8XCRZRg
NEISの時代に脱出したけど、今いる人は元気ですか?
130g:2006/10/18(水) 21:02:17 ID:UEMWTEZt
age
131MK:2006/10/18(水) 21:52:18 ID:EhMONxWF
>>129
おいらNEISじゃないけど、みんな元気だよ。
毎月3人くらい長期休みに入るけど・・・
132MK:2006/10/19(木) 01:36:41 ID:qYKzXDEe
3000人弱の会社で100人近く長期休暇入っていますがなにか?
133:2006/10/19(木) 19:57:05 ID:UDtWE/wf
出来る奴に仕事が集中して、潰れる。
あまりに忙しすぎて、資格試験等も絶望→主任止まり。
出来ないでほされていた奴は、暇にあかせて資格試験に合格→マネージャーへ

その結果、管理も出来ず赤字pjの原因に。
忙しくて潰れた奴が復職する時は、ほどほどに働けばいいと、意識改善がされている。
潰れたのを見た周囲の奴も、適当に仕事をさぼる。
134名無しさん:2006/10/19(木) 21:21:32 ID:4ZcXnH2M
ダメダメじゃん!w
135MK:2006/10/19(木) 22:06:06 ID:wjUvnnXZ
定期人事異動は別として、異動通知は休職or復職が半分以上を占めてると思う。
同業他社はどうなんだろうね。
136名無しさん:2006/10/19(木) 22:40:50 ID:M6VTZ1T1
たしかに同期で休職した奴何人かいるな。
俺もそろそろヤバそうだが・・・orz

デスマーチPJに投入された人は身体壊さないように気をつけてね。
激務の後遺症がひどい。マジで身体が資本だってのを痛感したよ。
137美しくない名無しさん:2006/10/20(金) 00:39:11 ID:8HDQS1bW
責任を分散したうえで、マジメに働くべきだが、
一昔前に比べて、責任が重くなったうえに下っぱへの比重が高まった。
それゆえに、仕事を死ぬまで抱え込む人や、精神を病む人がでてくる。
だが、これを口にするのはデキナイ人間だ。という風潮が、事態をより悲劇的にしている。

このままでは、持続可能な成長など望むべくもない。
我々に必要なのは、助けあう心ではないのか?
現実には予算未達で共倒れするかもしれない。しかし、それが美しい。
そんな儚く美しいネクサにしようではありませんか。
138SARS:2006/10/20(金) 08:16:31 ID:4Sl0jy3r
>>137
おまいはブァカだな。
139SEASON:2006/10/21(土) 02:02:47 ID:XMVczhxo
最近、某事業部のキックオフでたが・・・。
昭和って感じだった。
中身というよりも、なんていうか雰囲気が・・・。
140変態仮面MK:2006/10/21(土) 21:55:24 ID:grlXIoBb
キャベツ投げつけるぞ!
141京浜東北線:2006/10/22(日) 19:04:19 ID:/XmtQsCC
痴漢を許すな!!痴漢狩りoff
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1161510083/
142アホ?:2006/10/22(日) 22:42:25 ID:gRlu+wDF
もはやNECの子会社という意識はありません。
http://rikunabi2008.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0161045001&MAGIC=MSc3RcCoezHwLgAA

Nの看板があるから、相手してもらえてるのに現実逃避するとはな。
143:2006/10/23(月) 08:15:33 ID:qwlHYKtW
sage
144変態仮面MK:2006/10/23(月) 16:17:20 ID:acXCAVdo
だから、キャベツ投げつけるぞ!
145名無しさん:2006/10/23(月) 20:44:54 ID:jc8vIj6h
Nに嫌われるようなことばっかり言ってるし、Nのある役員もここが嫌いだと公言して憚らないらしいし
もう少し表面上の友好ってヤツを保たないとよろしくないと思うんだが。
住み分けってヤツがあるのになぁ。
146SEASON:2006/10/24(火) 09:52:53 ID:tfTvlfd3
ただいまサボり中。
147:2006/10/24(火) 14:01:51 ID:p452FI4G
犯罪者についてkwsk
148MK:2006/10/24(火) 22:42:09 ID:WfukZG41
PCぱくってたのどこの営業?

6年も気付かないということは、合併前からだよね。
なんてチェックが甘い会社なんだろうね。

SEには出来ない技だけど、氷山の一角なんてことはないか?
149元営業:2006/10/24(火) 23:45:56 ID:HN7liUFV
>>148
6年?
どこで仕入れた情報かな?
墓穴掘るよ。
150SARS:2006/10/24(火) 23:49:30 ID:M2u/recY
龍痛だろ
やっぱりひどいな
151148:2006/10/24(火) 23:51:42 ID:WfukZG41
>>149
アフォですか?
墓穴を掘るも何も、全社掲示板の情報なんだけど・・・

元営業って、今は別の会社って意味?
だったら、発言しなくてよし!
152元営業:2006/10/24(火) 23:58:39 ID:HN7liUFV
>>151
全社通知だけでなく、わざわざ掲示板までチェックとは、相当暇だな。
153名無しさん:2006/10/25(水) 00:20:32 ID:m7Pkj0k7
本人降臨か?
154名無しさん:2006/10/25(水) 00:22:21 ID:AvYOd0cx
>>152
全社通知に載ってたぞ。
一日一回ぐらいポータル見ろよ。
155名無しさん:2006/10/25(水) 00:23:58 ID:AvYOd0cx
ってかあれなのかねぇ。
合併の混乱で一回やってみたらやみ付きになって
どんどんエスカレートしていって止められなくなっていったって感じなのかな?

いくら荒稼ぎしたんだろ。。。あほだなぁ。。。
156MK:2006/10/25(水) 00:26:05 ID:tJ+O05Y8
>>152
そんな揚げ足取らんでもよいから。

探さなくても、ポータルの最初の画面にトピックスとして載っていたよ。
まぁ、ポータルも開けないほど忙しいのだろうね。
それとも、顔についてるのが単なる節穴なのかな?

それで、どんな風に墓穴を掘るのか語って欲しいな。
詳しそうだし。
157MK:2006/10/25(水) 00:41:34 ID:tJ+O05Y8
この手を使えば仕入れ2000億は達成出来そうだな。
会社は潰れるだろうけど。
158名無しさん:2006/10/25(水) 00:54:50 ID:AvYOd0cx
これってもしかして関連事業部口止めされてんの?
噂すら聞かないんだが・・・
159今日も保守age:2006/10/25(水) 02:03:08 ID:15Bt0+lE
なんか、短時間で急にレスが伸びる時があるんだが、
やっぱり、中の人は同じなのかな。

定期的にレス入れろや、ボケ!!

160今日も保守age:2006/10/25(水) 02:10:12 ID:15Bt0+lE
ということで、まじめな時事ニュースを



ケツ毛バーガー「M字開脚写真」で、ミクシィ株暴落

 鳴り物入りで上場し、一時は320万円台を突破したソーシャルネットワーク最大手の
「ミクシィ」の株が先週末、一気に200万円台割れ寸前まで暴落した。人気沸騰の
ミクシィをピンチに追い込んだのは、ネット流出した「M字開脚写真」だった。発端は、
ある男性が恋人との秘密の写真をうっかり流出させて、ネット上で大騒ぎになったこと。
この一件で、最大の武器だった仲間内だけで日記などを共有するシステムが崩壊
してしまった。

URL:http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18414

161:2006/10/25(水) 20:23:58 ID:GtBkb0T2
今日の弁当は玉子屋にしました
チキンライスがとてもおいしそうでした
162アホ?:2006/10/25(水) 20:53:48 ID:jK1vha9m
PCだとばれないんだろうな。

発注機器にACOSを上乗せしたら一発でばれるだろうけど。
163 :2006/10/26(木) 21:10:21 ID:ZgaGSiCd
ochiruzo
164SEASON:2006/10/27(金) 04:26:32 ID:kCmOr8hM
>>163
GoodJob
ところでPCパクってた件、その後の情報なにかあったか?
やっぱり8階山のあの部隊??
165MK:2006/10/27(金) 08:09:55 ID:xwrS9fiK
懲戒免職とか懲戒解雇の場合は異動通知には出ないのかな。

ドラマとかでは、壁に貼り出してるシーンがあったりするけど。
166フンガー野田造反議員:2006/10/27(金) 15:00:51 ID:DXz8Htv5
>>165
そんな事より、マスコミにリークされているかが心配。
ま、悪い事やったので会社全体として非難されても仕方ないけどね。
おいらにはいい迷惑だが。

>ドラマとかでは、壁に貼り出してるシーンがあったりするけど。
壁に張り出す会社って今時あるのか?それはそれで良い事だが。
しかし、個人名も隠さず懲戒免職なり懲戒解雇なりの理由も含め全社通知を
行なう事が大事じゃないだろうか。
やった本人はクビになってお終いだが、残っている者にとっては影響大きい。

〜想定される問答〜

客先『おたくで、問題あったみたいだね。どういう理由でそんな事やったの?』
客先『まさかうちの担当営業さんは大丈夫だよね?』
おいら『えぇ・・・ちょっと・・・・詳しい事はよくわからないので・・・』
客先『は?そんな情報共有すら、できていないなら、うちでも何か悪さしてんじゃないの?』
おいら『えぇ・・・いやそれは・・・・大丈夫です・・・』
客先『隠蔽体質そのものだね。なんかそんなんじゃNEXSって信用できないね。』
167MK:2006/10/28(土) 00:36:08 ID:43gmCv8e
昔、3人ほど首になったときは18回と4回と、、4回か
168うどん:2006/10/28(土) 01:05:42 ID:ht5Jqwi6
懲戒免職や懲戒解雇があっても、誰なのかを
うわさや一部の情報屋からでないと
わからないなんて、どういう会社組織なんだか・・・Orz
169MK:2006/10/28(土) 23:25:03 ID:lLm/DyGx
さぁ裁判だ。S島さんの出番だ!!

あれ?もう退職したんだっけ?MKでよく見るけど・・・
170けつげ:2006/10/29(日) 09:40:56 ID:G6LbDLWG
ばーがー
171SARS:2006/10/29(日) 21:53:02 ID:fokmgV3A
中村〜
172名無しさん:2006/10/29(日) 22:57:05 ID:UjSs7/3o
上司に詳しく聞いたら、「そんなことをしなければいいだけだ」とけられました。
不満不満。
173SBM:2006/10/29(日) 23:52:28 ID:oIwdGcXL
確か某携帯のNMP、うちやってなかったっけ?
174SBM:2006/10/29(日) 23:53:19 ID:oIwdGcXL
確か某携帯のNMP、うちやってなかったっけ?
175 :2006/10/30(月) 19:59:11 ID:m8dtRcMx
age
176アホ?:2006/10/30(月) 23:18:26 ID:tPTFhVK4
>>173
確かボッタクリフォンの時は、どこかの事業部が対応していたような。
禿が買い取ってから暫くはあったみたいだけど。

MNPは禿はボロ負けだね。
脱北を阻止しようと足掻いたけど無駄に終わった。
177竹ノ塚太郎:2006/10/31(火) 00:03:50 ID:Ex5bMEmI
ショキタンにニギニギしてもらいました。
178mk:2006/10/31(火) 21:53:17 ID:cVL9gaId
>>177

いつまでもショキタンってうざいバカだな。
179まったく・・・・:2006/11/01(水) 00:26:31 ID:0yBm2T/l
同意
180センター来た:2006/11/01(水) 13:30:25 ID:WKhgDZX3
>>177
ニギニギってなんだ?kwsk

>>178
オマイ淋しいんだろ!
ショキタンに相手にされないキモイあんたは、マジウザイよ。
プププー。
181MK:2006/11/01(水) 21:43:03 ID:cFTnOPXO
ショコタンだったら良いかもしらんがなぁ。
182mk:2006/11/01(水) 22:10:48 ID:FU6B/TL2
>>180

頭の悪さが滲みでているな。
お前の脳内ショキタンなんぞ興味なし。
ウザイのはお前。さっさと死ねば。
183KO仲通り:2006/11/02(木) 02:00:23 ID:ItWSbTVg
俺は180ではないが、182は簡単に「死ね」と書くのは
問題だと思うし、失言だとおもうよ。
184:2006/11/02(木) 14:31:10 ID:gYtfRnv6
>>183
俺、池崎さんに毎日「死ね」って言われてました。今は上司じゃなくなったからいいけどさ。
185SEASON:2006/11/03(金) 01:12:38 ID:2kUW0gxy
>>184
昔、MK山側8階に居た人??
186今年初の連休:2006/11/03(金) 01:15:25 ID:LLAxPnkd
まぁ、過去に無茶苦茶(言動・行動)やった人達は軒並み、ある部署に集められているね。
187名無しさん:2006/11/03(金) 11:36:28 ID:3qlI/sUF
上の方々がいぱーい提出書類を増やしてくれてますが、大変なのはできるSEだけでヌルイSEは仕事がないから関係なし。
ということで、僕はNEXSでは力を発揮できないのでグーグルに転職することに決めました。
188名無しさん:2006/11/03(金) 12:05:08 ID:kgVBDZS+
>>187
元気でな
189MK:2006/11/03(金) 15:54:03 ID:Iq6juZNe
>>187
グーグルに行けるとは羨ましい限りです。
頑張って下さい。

開発言語はCOBOLしか知らないおいらには、到底出来ないことです。
190名無しさん:2006/11/03(金) 23:44:35 ID:B6WDAv0T
>>187
NEXSですらどうにもならんのにGoogle行って何が出来るの?
191名無しさん:2006/11/03(金) 23:49:03 ID:dgRNe/7K
あれだ、NEXSだからどうにもならないのかも。

つーか、そんなにショボい人間ばかりでもないはずなのに、
売り上げ上がらない時点で会社そのものの仕組みがどっかおかしいんだよ。
192全く意味の無い左翼労組は氏ね:2006/11/04(土) 02:03:02 ID:+pFT5jnR
労働組合からのメールが頻繁に来るので、
自分へのメール配信停止を要望したら怒られるかな。
193_:2006/11/04(土) 07:53:51 ID:Q4HSl7c4
>>192
直接メールが来るの? 職場委員からの転送じゃなくて?
うちは最近は月に一回ペースですら来てないような気がするw
194名無しさん:2006/11/04(土) 13:18:34 ID:lmQ2HK+c
>>192
俺は、自動的にゴミ箱に入るようにしてるよ
195全く意味の無い左翼労組は氏ね:2006/11/04(土) 16:57:24 ID:+pFT5jnR
>>193
そそ、職場委員からの転送だね。
特定政治団体(民主党)を応援しろなんて労組は、必要ないし。

>>194
おいらもそうするよ。
196外注:2006/11/04(土) 19:26:38 ID:Fh+g2Luk
この間の飲み会にここのSEと行ったら、乳首とかちんことかまんことか連呼しだしてすごくウザかった。中学生じゃないんだから・・・
飲み会の席のことをとやかくいうのはなんだが、よっぽどストレスたまってるのか?
197ショコタン:2006/11/04(土) 20:29:31 ID:QlnygWxx
>>196
害虫の分際でウザいよ。
我々はNEXS様だぞ!
198MK:2006/11/04(土) 21:47:25 ID:CJsxu0n6
>>196
こっちはあたまかずだったら3000人弱もいるけど、頭にNECって文字が
付いてるってのだけが取り得の会社なんだよ。

外注なんぞに技術はともかく、あたまかずだけは負けないぜ。
こんだけ居ればおかしな奴だって沢山居るんだよ!

参ったか!!
199SEASON:2006/11/05(日) 13:45:35 ID:c7ozvDYL
>>198
まいった・・・
200194:2006/11/05(日) 14:53:09 ID:rGXFUKQA
>>195
どこの会社の労組も基本的に民主支持なんじゃねーの?

ってか、民主支持しろって言われると逆に指示したくなくなるw

>>196
オマエもストレスたまってんの?
201SARS:2006/11/06(月) 02:58:22 ID:wjZ1ff3n
もう帰りたい〜
202mk:2006/11/06(月) 05:36:09 ID:cf/2ROi7
>198
そうだ!うちには目上の人への口のきき方も知らない
かわいそうなヤツが総務部の主任やってんだぞ!
思い知りやがれ!!
203:2006/11/06(月) 09:23:41 ID:WKU8ORVe
>>185
そそ、
でも、俺が今あるのは彼のおかげだなあ。
あまりの言われようだったから即転職したけど十分成功だった。給料は大幅に上がったし、楽に営業できる。今は感謝してるよ。今は関西だっけ?
204名無しさん:2006/11/07(火) 01:23:17 ID:Cwlj1tWk
とりあえず
205まだ仕事中だ、ゴルァ:2006/11/07(火) 12:53:24 ID:e7IC0cJ4
>>202
もう、イニシャル出しちゃえ
206夏まっさかり:2006/11/07(火) 13:01:04 ID:zhc04MaG
今日は立冬です。
207MK:2006/11/08(水) 00:28:31 ID:oCTdsPoC
PCパクった営業の話はどうなったの?

結局、闇に葬られたということ?
208もうDAT落ちはいやだよ:2006/11/08(水) 00:37:29 ID:3rPMPuiB
だな
209MK:2006/11/08(水) 01:07:16 ID:tSJ8aebL
臭いものにはフタか

フタの中身は腐りかけていて いい空気に触れさせないと
さらに腐ってしまうのにな・・・
いまなら日光の下にさらせば まだ間に合うかもしれないのに

表面ずらだけを考えて、本当の中身の改革に目を向けない
これが高い給料をもらってやってる経営か_| ̄|○
そんな経営なら 俺にもできるぞ〜
210めっさ寒っ!:2006/11/08(水) 04:11:54 ID:egtGYOwl
>いまなら日光の下にさらせば
辺り一面汚臭が漂いますが?
211:2006/11/08(水) 13:06:22 ID:mDvcFOg9
臭いのはMK8Fです
212SEASON:2006/11/08(水) 18:57:07 ID:B+r0+lJj
>>205
イニシャルっていうか、そのまま出てるだろ・・・。
遡って見てみ。
213:2006/11/08(水) 19:00:27 ID:A8iiKkyu
214名無しさん:2006/11/08(水) 21:14:32 ID:93cvZWBG
>>212
張り紙か何かででてんの?
215MK:2006/11/08(水) 22:16:08 ID:oCTdsPoC
田町健康管理センターの薬剤師さんに惚れました。

あの人が言うのなら、お酒を止めても・・・・・やっぱ無理
216_:2006/11/09(木) 01:43:43 ID:W1vzgfeU
>>215
元玉川健管にいた人かな?
可愛いよね。
217本日未明 大化の改新 始まる:2006/11/09(木) 21:50:45 ID:gy9ZCbnH
ハゲ
218近道なので、ちょっと通ります:2006/11/10(金) 01:18:50 ID:bjTAT586
  。。
 ゚●゜

       。。
      ゚●゜
           
    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜
219SARS:2006/11/10(金) 09:03:04 ID:xp0OAeI6
ネクソ
220220:2006/11/10(金) 21:40:21 ID:8x0oyRdL
年末年始の休みもほぼ出勤確定だ orz

5月の連休? それも出てたな。代休? 取った事にさせられた orz

夏休み? そんなもの無い。
221有休もう無い:2006/11/10(金) 23:38:39 ID:tlkgAVSn
>>220
まぁ、気にするな
222小島可奈子フリーク:2006/11/11(土) 03:02:34 ID:WkfEnapx
MKにこんな子いないかな

小島可奈子がヘアヌードで復帰

 約1年半の休業を経て復帰したタレント小島可奈子(31)の初のヘアヌード写真集
「Moon&Sun」(バウハウス)が22日に発売される。
97年にデビューしたものの、「この仕事に向いているのか」と行き詰まりを感じて、
05年春から活動休止。
この間、オペレーターなどのアルバイトを経験し、たくましくなって帰ってきた。
文字通りの裸一貫での再スタート。
写真集は「Moon」と「Sun」の2冊からなる異色構成。
「人なら誰にでもある2面性を楽しんでください」とアピールしている。
12月3日午後3時から東京・秋葉原の書泉ブックセンターでサイン会を行う。

フライデーより
http://vista.undo.jp/img/vi6316135641.jpg
http://vista.undo.jp/img/vi6316137821.jpg
http://vista.undo.jp/img/vi6316140037.jpg
http://vista.undo.jp/img/vi6316142461.jpg
http://vista.undo.jp/img/vi6316144938.jpg
http://vista.undo.jp/img/vi6316147177.jpg
http://vista.undo.jp/img/vi6316149383.jpg


[ 2006年11月10日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/11/10/05.html

KOJIKANA.NET*小島可奈子ウェブサイト*
http://kojikana.net/
223岡松みい:2006/11/11(土) 11:43:16 ID:SellMZjo
ネクサの寮って女子禁制なんですか?
彼氏が来年入社なんですがセクースできなくなるなら耐えられません
224名無しさん:2006/11/11(土) 12:11:33 ID:IfGAlLN0
>>223
ホテル行くくらいの給料は出る。
225MK:2006/11/11(土) 14:00:14 ID:4Jmirqr5
>>223
大丈夫だよ。
みんなにやられちゃうけど。
226名無しさん:2006/11/11(土) 14:52:53 ID:smYcfj2y
>>223
見つからんようにすれば大丈夫だ。
見つかったら退寮になるだけだ。

つーか寮入らずに一人暮らししろ
2278海:2006/11/11(土) 23:46:47 ID:hzZhquQC
おとうちゃん
大漁だよ。
こんなスレで馬鹿3匹GETだよ。
ネクサ○リューションズって品格がないよね。
228名無しさん:2006/11/12(日) 00:49:09 ID:289EgRHR
寮は寮長の見張りつき、扉の開け閉めで寮長気づく、個室は音抜け、トイレ風呂共同、見つからずにすり抜けるのは至難のワザ。

女子寮は男連れ放題と聞いたが、よく知らん。
2298海:2006/11/12(日) 04:31:19 ID:2kxjnncZ
おとうちゃん
まだ釣れるよ〜
馬鹿なヤロウが多いのも
NEXSらしいのね
230 :2006/11/12(日) 04:48:09 ID:AiCmInRE
ゥオオオーーイ!!
231名無しさん:2006/11/12(日) 13:40:35 ID:9yzaZuAQ
>>227
>>229
馬鹿っぽいやつ
2328海:2006/11/12(日) 21:37:55 ID:2kxjnncZ
おとうちゃん
>>231 みたいなオマケが釣れたけど
カスだから放置しておくね。
なんてったって、ここはNE×Sスレだから
またオマケみたいな雑魚がウヨウヨ・・・
ヘタレの集団だな。
233名無しさん:2006/11/12(日) 22:18:41 ID:xECdG0q4
NEXSこそ世界一の企業である
234名無しさん:2006/11/13(月) 02:28:39 ID:RRpg3Fax
うん。

NEXSこそ世界一ぬるい企業である

のは間違いないな
235mk4:2006/11/13(月) 20:02:24 ID:otLa9FG2
保守
236死海:2006/11/13(月) 20:40:58 ID:zCV3QJfU
いや、ヌルさに於いても中途半端


つまり>>234は、『間違いなく間違い』。
237240:2006/11/13(月) 20:57:46 ID:54Q+cN7N
何でJBとかTBあたりは、同じ間違いを繰り返すんだ?
前回と前々回で懲りていないのかな。
経験から学ぶという事を放棄して、アホな命令ばっかり出すなよ。
2381907会議室:2006/11/13(月) 21:55:58 ID:6WmeofsI
そりゃ藻前がJBに直接言わないからだよ!
2391F受付:2006/11/13(月) 23:53:19 ID:LJvzNGXs
おまいらPS3買えよ
ゥオォーーイ!!

※「言うことを聞いてください」「ゥオオオーーイ!!」
 ヨドバシ群集動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=3gkS3lRXtRA
240名無しさん:2006/11/14(火) 20:27:54 ID:jLSwOUvF
sage
241今日も保守age:2006/11/14(火) 22:53:59 ID:ywaHhH1S
age
242MK:2006/11/14(火) 23:08:26 ID:Iw9Qxq3+
いよいよ1月にやるようですな。

社員数は変えずに営業を増やす。

今SEのあなたも1月から・・・
243便器汚すなよ:2006/11/15(水) 00:04:40 ID:xpc4T6GA
ささ、Oracle取得月間だよ
244某Jの疑惑の頭頂部:2006/11/15(水) 00:21:13 ID:ZAdIvg6z
>>242

本当?適性無視してそんなことしても結果でないだろうよ
245名無しさん:2006/11/15(水) 00:54:31 ID:kIl/fWgP
>>242
スタッフ→営業

じゃなくて?
246mk:2006/11/15(水) 01:05:19 ID:/A/ZBaoS
>>242
そんな噂聞いた気がする。
247某J明らかにヅーラな頭頂部:2006/11/15(水) 21:41:26 ID:FwVT8r+z
SE→営業→ゴミポイ
248名無しさん:2006/11/15(水) 22:21:09 ID:kIl/fWgP
SEだったらバリバリなのに営業適正がないだけかもしれないじゃないか?
それでもポイ?

それともSE→営業
ってだけでゴミ候補認定されてるってことか?
249某J、エビアン大好き:2006/11/15(水) 22:38:25 ID:ZAdIvg6z
SE→営業、またその逆でもこんな適性も求められるスキルも
違うのに何考えているのか?
これで即戦力として・・とか言われたらw
現場をわかっていないのだろうな、塵芥とか。
それより例えば営業→スタッフに行かされたメンバーの中で
やる気のあるのを現場復帰させる方がまだ戦力になるのでは?


250名無しさん:2006/11/15(水) 23:59:28 ID:b8/iezik
案件取って来い、営業の仕事は超上流だ、とSEに言うのはいいんだが。
超上流という言葉に踊らされてやしませんか、と。
251もう迷走ですか:2006/11/16(木) 00:46:58 ID:SxVh/a6P
下期の数字、約束しちゃったからです。><
受注増やすために、待ったなしなんです。
でも、短期の実績しか見ない評価なんて、ただの飾りです。
それが偉い人には分からんのです。
252全く意味の無い左翼労組は氏ね:2006/11/16(木) 03:56:22 ID:aex4PLtl
義務を十分に果たしていないのに、
権利ばかり主張するカスが多いのも事実。


253シャァーっ!:2006/11/16(木) 23:16:58 ID:mYR8dJrf
ララァがそう言うのなら・・・
254カス:2006/11/17(金) 00:03:17 ID:YP4Vyyrw
社員の義務ってなによ?
予算達成か?ほとんどの営業達成できてねぇだろうし、
そもそも何の根拠もなく設定された値を
義務っていわれてもな
255クズ:2006/11/17(金) 00:20:34 ID:g+Y6PTLR
まぁ、会社という船が沈んでしまっては、うだうだ文句言う事もできん。
256190X:2006/11/17(金) 12:00:03 ID:MMwe3NZE
組織てのは現状に満足したら終わり。
資本論の自然淘汰と一緒で環境にストレスを感じる生物だけが進化発展生き残ることができる。
簡単に達成できるハードルを設定するようになったら資本主義下じゃ他社の餌になるだけ。
喰われる側と喰う側、どっちがいい?
257J-ZURA 頭皮油脂:2006/11/17(金) 19:50:31 ID:+OuP8z+B
食うのも、食われるのもやだね。
僕は菊門を掘られるほうがいいや。

258名無しさん:2006/11/17(金) 22:44:06 ID:/5HLDjQ8
食うか食われるかの弱肉強食の世界はその通りだけど、
義務だから仕方なく仕事するばっかりじゃ、結局のところ上には進めない気がするよね。

もっとアドレナリンがガンガン出るような仕事をしないと。
259Jやはりヅラだったのか!:2006/11/17(金) 22:47:15 ID:HrPZgCGq

 会社の予算の根拠ってよく知らなくて前から疑問だった。
ワシが無知なだけかも知れないが例えば役員通信見ても誰も
説明ないよね。資料もポータルにアップされていないよね?
予算達成が必要なのはわかるけどそれならどうしてこういう予算
なのか公開なりしてほしいが・・
なんかワシ馬鹿なこと言っている?のかな?
260今日も徹夜:2006/11/17(金) 23:12:12 ID:cDY3El1B
>>259
いや、馬鹿な事は言っていないと思う。
予算というものは目標であり、達成しなければどうなるのかを
明確にしてこそ、モチベーションが上がると思う。

全社や事業部での数字はこれって言われてもピンと来ない者がほとんどだろう。
数字に対して社員個々が意識するようにしなければ、
かなり変わるかも。
そのためにも数字の根拠を明らかにすべき。


261茄子に関わるかと:2006/11/17(金) 23:59:18 ID:mIapC170
数字の根拠は、漏れらが今期これだけヤルって決めた数字を、集計してる事になってたような。
実際は親に今期どれだけ貢献(配当)すれば、A評価になるな〜。
みたいな感覚で、上からそれとなく言われながらJBクラスが決めてるんじゃね?
だから、先期の後半にもなって、売上高も評価基準だって知って、
ストレッチ予算とか言って、バタバタしてたっしょ。
2622wayシート:2006/11/18(土) 01:04:55 ID:jcwgJLCu
まぁ根拠があってもなくても藻前らは働かないから無問題!
263名無しさん:2006/11/18(土) 03:43:29 ID:M285H5aJ
>>262
藻前らっていうか262もそうなんだから「俺ら」って表現使え
264高望みなんだよ。竹槍ではB29は落ちないんだよ。:2006/11/18(土) 13:25:49 ID:ZFw6tpw4
人減らしだろ。
以前は共通業務があって使えないのとか、病気の人間を放り込んでいた。
そこで過酷な扱いすれば、やめていっただろう。会社都合では無く依願退職で。

利益を確保するんだったら、どっちかだもんな。一つは固定費を減らす。

SE→営業は地獄だろうな。組合員ならまだしも管理職はきついぞ。
他社の類似例でも、組合員は残っても管理職は追い払われるからな。
工場勤務からいきなり営業もあるし。
事務所勤務から、どこかの山に放り込まれて一日中伐採。なんてのもあったな。
一日中伐採ってのは、組合員は戻ってこれたが管理職で戻ったのは一人もいない
と聞いてるけど。

265某J明らかにヅーラな頭頂部:2006/11/18(土) 14:01:56 ID:1/xGDOHb
SE→営業→ゴミポイ
ネクサの中ではゴミでも他では宝の人もいる。
でもゴミポイされたらネクサにはいられないってこっちゃから
他の仕事さっさと探した方が良いね、まあネクサほど居心地の良い会社は
なかなか無いと思うけど。
ちなみにあっしはネクサやめてもっと良いレベルの仕事しちょります。
まあ能力があると思う&今が死ぬほど不満なら他をあたってちょうだい。
そうでなければネクサで頑張った方が良いでしょうな。
266:2006/11/18(土) 20:11:54 ID:HTPJ1i2E
ちょっとやってみたい>山で伐採
267名無しさん:2006/11/18(土) 21:20:34 ID:5SOxMhEp
まだア○SUトと手結んでるの?
268Wiiイラネ:2006/11/19(日) 00:15:15 ID:vrY0PiIb
>>256
>喰われる側と喰う側
喰われる側:NEIS以外 → モチベぐだぐだ
喰う側:NEIS → 腹壊しますた

>>264
>SE→営業は地獄だろうな。組合員ならまだしも管理職はきついぞ。
SEの管理職は工数管理だけど、営業の管理職は予算管理&部下の手綱引き。
あれ、現場叩き上げじゃないと、部下に嘗められるよな。
山で伐採ってNで!?
漏れ初耳だが。
戻ったのはいないって、まさか山中で、、、
269名無しさん:2006/11/19(日) 01:51:27 ID:0HK6mVbE
>>268
SEの管理職ってマジいらね。
責任取らない・客先との折衝力・交渉力なし・居るだけで作業しない
何のために居るの?

期首のパワポつくるだけの役職に見える
270ハゲ:2006/11/19(日) 06:44:01 ID:dKLF8uIh
age
271MK:2006/11/19(日) 21:52:01 ID:96BanGln
>>269
期首の資料さえ部下に作らせてる人が居るよ。

まぁ、良いとこシステム上の承認係ですな。
272名無しさん:2006/11/20(月) 01:09:39 ID:6YzSYXX/
ただの金食い虫だろ。
273キャピタルゲイン:2006/11/20(月) 08:08:51 ID:Uj1HjnLo
あぁ・・・
274274:2006/11/20(月) 21:31:32 ID:UT7K8rHm
人によるのかな。
隣のMは、担当からMの仕事迄を全部やってる。
直上の人でないから、お手伝いする訳にはいかないのだけど。

有言実行の人。朝一番から夜は程々に働いている。
まあ、直下のSとTが使えないからかもしれんが。
275直下のS:2006/11/20(月) 22:39:08 ID:Hbh5z/9p
>>274
・・・・・・・・・・・・・
276MK:2006/11/20(月) 23:16:04 ID:juRSGdOW
まぁなんだ 自分に自信のあるやつでNEXSのやり方が納得いかないなら転職すればいいじゃん。
やり方に納得いくなら頑張ばればいい。
自分に自信がないやつは、トップの考えることを実現する駒としてせいぜい頑張ってください。
経営としてはもちろん使えない駒はいらない訳だが・・・
277名無しさん:2006/11/20(月) 23:38:20 ID:QMxqtCFe
NEXSそのものが社会にとっていらなかったりしてな・・・
278ななし:2006/11/21(火) 09:43:45 ID:b9PoTEAu
そういう寂しいこというなよ
279もう直ぐ賞与だけど:2006/11/21(火) 17:42:00 ID:HYPDsj9z
ネクサの負組は、サ基盤で桶?
280MK:2006/11/21(火) 23:43:54 ID:+d9PCnys
本体の中間決算赤字だしな_| ̄|○
N自体がもしかして負け組か?

MKでのんきに避難訓練してる場合じゃないよね
そろそろNからの避難訓練するか、地震来るよりそっちのほうが早いかも(^^;;;
281名無しさん:2006/11/22(水) 00:56:22 ID:JIGlF339
>>280
避難訓練ってさ、普通のローディングで考えても500万以上
消費してるんだよな。そんなことしてる暇ないでしょと・・・
282眠い:2006/11/22(水) 01:51:24 ID:LtBY5QS3
まぁ、定期健診と避難訓練と全館停電(設備点検)は
やらないわけにもいかないだろうしなぁ

訓練地震の時の悲鳴付きテープ音声には失笑したが
283名無しさん:2006/11/22(水) 01:57:04 ID:i47P0ARY
>>282
やっぱりイナバ! 百人乗っても・・・うわぁぁぁぁ!!

を思い出したw
284名無しさん:2006/11/22(水) 07:29:43 ID:i47P0ARY
>>281
気持ちは分かるけど、工数なんかより人命第一でしょ。

キリキリ仕事しすぎて鬱病になる or 部下を鬱病にしないように・・・
285nexs:2006/11/22(水) 14:28:24 ID:lrcEzXLd
負け組は、赤字を生み出している稼げないSI事業部だろう。

286名無しさん:2006/11/22(水) 19:44:19 ID:JIGlF339
同じ社内で負け組みとか勝ち組とかはないかと・・・
マジレスすまん。
287今日も保守age:2006/11/22(水) 19:58:09 ID:a3bqhWNv
そそ、同じ船に乗っているんだし。
そうギスギスしても始まらん。
288MK:2006/11/22(水) 23:21:07 ID:ZMll0PWC
いよいよ1月に向けて人選が始っているそうですな。
人数も3桁だとか。

会社は一体何人まで人を減らそうとしてるんでしょうかね。
289名無しさん:2006/11/23(木) 00:26:17 ID:YetYfxNz
>>288
東京支社システム版の再来だろ。
ってかオレ一回営業行って提案とかちゃんと考えてやってみたい。
いい加減な提案が多すぎるんだよ、あほ営業ども。
290名無しさん:2006/11/23(木) 00:49:05 ID:l2LMLcQc
数字数字言われてまともな営業ができないに違いない。
291名無しさん:2006/11/23(木) 00:56:52 ID:LPdaEuPT
「沢山あるシステム会社の中で、何故ウチを選ぶ必要があるのか」
を説明できないような会社の営業なんてしたくない。
292歩いてる:2006/11/23(木) 01:07:18 ID:/d51iYcQ
優秀な営業の定義は多々あると思うが、
一週間、直出直帰でずっといない人いたな。
そして、白板では担当ユーザ先に行っているはずなのに
ユーザから『○○さんいらしゃいますか』と電話あった時には笑いそうになった。

あの人は今頃どうしているのやら。
293MK:2006/11/23(木) 01:42:29 ID:HlS6aoT/
>>292
実際には行かないで、そういった電話が来ないように手を打って
おくことが出来るのが優秀な営業だな。
もちろん数字もあげなければいかんが。
294元営業:2006/11/23(木) 12:05:20 ID:up9HO/L8
>>288
それに選ばれる事は名誉なのか否か。

でも俺は営業に戻りたい。
それぞれの希望が叶えばベストなんだろうけど、
会社組織では無理。


ところで、ここの板って何日書き込まないと落ちるの?
295名無しさん:2006/11/23(木) 21:34:53 ID:oxU9xpOt
ここはヌルイな。
だからこそア○○トが活躍できる
29619F:2006/11/23(木) 21:54:31 ID:cgO4p71h
営業はいかにノルマ達成するかが全て、SEはいかに外注にクオリティを高く安くさせるかが全て、どっちも数字をかせげない聖人君子に用は無し。
297MK:2006/11/23(木) 22:07:30 ID:B5yFJt7u
ア○○ト嫌いなやつ多いな。
俺も嫌いだがw
298ななし:2006/11/23(木) 22:15:27 ID:onAyOXU9
外注にクオリティがたかい仕事をさせるなんて無理
外注ってなんであんなに無能なの?
なんであんなにバグだらけのものを納品してくるんだろうか?
消えて欲しい
299MK:2006/11/23(木) 22:21:14 ID:HlS6aoT/
現在の売上をキープしつつ、利益率を上げるには社員は何人くらい
が妥当なのだろうか?

それより、SEのMの単価下げて欲しい。
奴等が動くと計算が大幅に狂う。
300名無しさん:2006/11/23(木) 23:11:28 ID:oxU9xpOt
てか、リストラ?
301名無しさん:2006/11/23(木) 23:24:42 ID:LPdaEuPT
会社そのものが・・・
302計算が狂う:2006/11/24(金) 00:14:43 ID:nW6Em02d
竹村


タケコ





タケムラタケコ
コケタラムケタ

コケたら剥けた。
303MK:2006/11/24(金) 00:48:49 ID:u8Wx43x3
みんな今日は休み取れよ!
4連休になるぜ。

そうしなきゃ、俺が目立ってしょうがない・・・

それにしても、>302は意味がわからん。
304名無しさん:2006/11/24(金) 00:56:44 ID:Qrz240ee
どうせみんな休むんだろ。

オレは会社行くけどな・・・
静かなほうが仕事がはかどる
305好きな椰子いるの?:2006/11/24(金) 01:14:41 ID:Z3KoTSZ9
俺も○死巣○は嫌い。切ってくれ。
306金曜出勤じゃ〜:2006/11/24(金) 02:46:13 ID:cF0q30zU
>>305
ア○○トの事?
307今日も徹夜:2006/11/24(金) 23:52:17 ID:/3XXW3Vj
age
308名無しさん:2006/11/25(土) 00:31:32 ID:q7ET7WEy
害虫ってさぁろくなもん納品してこないのに
なんで下請法なんかで保護されてんの?ひどくね?
309名無しさん:2006/11/25(土) 07:42:43 ID:oiYuPZJQ
人徳があって目配り気配りのできるリーダの元にはまともな納品がされるものなのです。
310ア○○ト:2006/11/25(土) 11:38:49 ID:wX3D5qeo
ヌルイ会社は居心地がいい
311名無しさん:2006/11/25(土) 18:36:03 ID:gnpxm3xk
ショキのM岡嬢とN村主任って不倫関係だってさあ〜。
ホテルに入っていくの見たよ〜。
ビジソリのマル秘情報〜。
312ab:2006/11/25(土) 18:56:17 ID:r6DnHCd5
○シス○ってなんで使えないのばかり選んだように連れてくるのかね
面接の印象でまともかそうでないかくらいある程度わかるだろ
313名無しさん:2006/11/25(土) 19:18:12 ID:oiYuPZJQ
マネージャも無能だからワカランのだろ
314314:2006/11/25(土) 21:16:13 ID:F1AB03+l
>>312
簡単だろ。ア○○トはネクサのみに入っている。
何かあってもネクサが全部責任取るしか無い。
元は名古屋センターの害虫の筈。つまり他は知らない。
それに比べてNSWとかは、ネクサにもいるが他のN系会社や
N本体にもいる。井の中の蛙では無い。

それとア○シ○は、ネクサの上部と妙なパイプがあるらしく
問題を起こしても切られないと多寡を括っている。
当然MクラスどころかBクラスが厳重にクレームを入れようが完全に無視している。
それを見ている○シ○トの連中は、失敗しようが重要情報を紛失しようが
無責任極まりない行動を取り続ける。

ネクサの害虫ア○シ○。さっさと切れ。
315アホらしい:2006/11/25(土) 21:25:44 ID:umS1BBRq
>>312 >>314
つ 「泡接待」

死ぬのは、現場の担当。
316SARS:2006/11/25(土) 21:46:30 ID:apHSrlTL
確かに「泡接待」の噂はあるね。
アホずらで精子出してる奴らが
同じ組織にいると思うと、情けなくなる。

иак●мцЯ●
317_:2006/11/26(日) 00:32:11 ID:4qTgqsAf
営業が昼間から社内にいる事自体おかしいと思うが
飛び込みしてる姿見た事が無い
318自己都合休暇中:2006/11/26(日) 01:15:07 ID:joiZDbGb
ま、以前の外注発注の問題児は中国だったな
散々痛い目に逢って、最近はどの事業部でも中国発注に慎重になってきたのかな。

アシストって仕事絡んだ事ないのでわからんが、
アシストの話題なら、伏字にせずに堂々とやればいい。
新聞沙汰になってN本体にまで悪影響を及ぼすくらいの
大失敗PJを引き起こせば、癒着ある執行部連中もお払い箱になり、
アシストも出入り禁止になるだろ。
ただ、自分に被害が及ばないためにも、外注審査票を含め様々な
文書を残しておき、自分に非がない事を立証できるようにする必要がある。

膿は早めに出さないとね♪

319:2006/11/26(日) 07:52:05 ID:6FT4NTE6
>>314
ア○シ○ってなに。3回も使っちゃって。
32022F:2006/11/26(日) 13:24:29 ID:TpKh1wYG
>311
派遣の人妻の事だよねー。六本木在住のー。
たしかに男と遊びまくってるみたいよ。
相手ってあの主任のことだよねー。知らないのは本人達だけ。

そのASってBやMとも関係をもっているみたいだしねー。
男漁りと暇つぶしのために来ているとしか思えないよなー。
321bops:2006/11/26(日) 19:25:38 ID:3NONG7Iu
ご冥福をお祈りいたします
322MK:2006/11/26(日) 21:03:50 ID:EYnaxSWJ
>>320
そこまで書いてしまって、訴えられるかもしらんよ。
323馬鹿なやつだな:2006/11/26(日) 23:12:31 ID:sL7IGTUn
>>320

事の真偽はどちらでも関係なく訴えられたらそれで
懲戒処分決定だろうな、こいつ。
2chって確か1ヶ月はアクセスログは残しているんじゃ
なかったっけ?
裁判所から開示請求が出たら個人特定されて終わり。
324自己都合休暇中:2006/11/26(日) 23:47:34 ID:joiZDbGb
>>323
もっと特定した内容でないと、裁判所も動かんだろ。

・ラブホに入っていくとこの動画をupした。
・実名・部署・顔写真を晒した。
・etc

それより何より、不倫の当事者達が会社に
居辛くなることをわざわざ公にできるかどうかだろし。

325swindle:2006/11/27(月) 00:14:24 ID:ZsImaSMF
ここはやっぱり高橋さんにお願いして、
まるくおさめてもらうのがgoodでしょう。
326:2006/11/27(月) 00:30:31 ID:pMnFIsSg
>>324
だから「訴えられたら」ですよ。
事実上社内の人間なら簡単に個人が特定できるから
その二人がそれをどう捉えるかだね。

>>325
誰だよ?

327名無しさん:2006/11/27(月) 01:50:04 ID:kiVLyqph
>>324
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA
名誉毀損罪は事実の有無、真偽を問わないって書いてあるから
訴えようと思った訴えることは出来るんじゃない?

ただ当事者が会社と家庭をすててまで訴えるかどうか。。。
訴えるってことはさすがにないでしょ。
328中国発注:2006/11/27(月) 21:25:33 ID:P14169RL
また発注しなきゃ。今回は大連になりそう。
大連の会社はどうなのかな?
329ななし:2006/11/27(月) 22:44:16 ID:Y5xLCDJv
どこも一緒だろ。
おまいが頑張るか頑張らないかによるんじゃね。
330また:2006/11/28(火) 00:30:05 ID:lUhN6w4K
また訃報にご本人が2人も出てたな・・
合掌・・
331MK:2006/11/28(火) 02:21:55 ID:hScQjyZ4
酔っ払ったよ
明日会社いくの めんどくさいなぁ
332ヘタレ:2006/11/28(火) 04:08:17 ID:e6a05exk
>>331
臭ぇ〜から、来るなよ。
チンカスヤロウ
333賞与:2006/11/28(火) 05:48:08 ID:yFW4w5DF
そういえば来週末の金曜日が賞与日。
当日が日曜日なので2日早い。

どうなんでしょうね。
金がないので期待したいのだが・・・

そういえばまだ面談してないよ〜。
334中華発注は夢と希望に満ち溢れています:2006/11/28(火) 16:45:44 ID:TU16aBKX
>>328
ひどいよー大連
っていうか中華はどこでも、想像をはるかに超えた酷さだけどね

それにしてもこれだけ中華発注のPJが火噴いているのに、
未だに中華発注を続けるなんて、何かリベートでももらって
いるんじゃないかって勘繰りたくなるな
335大連or上海:2006/11/28(火) 19:25:26 ID:yFW4w5DF
確かに大連はひどかったよ。
上海もそうだけどね。
単金が安くても、結局なんだかんだで、
あげくのはてには赤字PJ〜。



会社としてなんとかしようとしないのかね〜。
懲りないよなぁ〜。
336冬のボーナス:2006/11/28(火) 19:53:32 ID:yFW4w5DF
冬のボーナスやいかに・・・

--------------------NIKKEI NET引用----------------------

冬のボーナス1.9%増、最高の86万円に・本社中間集計

主要企業の冬のボーナスが過去最高の支給額となりそうだ。
日本経済新聞社が15日集計した冬のボーナス調査によると、
全産業の1人当たり支給額は比較可能な企業で昨冬実績比1.97%増の
86万8932円(加重平均)となった。
支給額はこれまで最高だった1997年を上回る。
業績連動型ボーナスを採用する鉄鋼などが高収益を背景に
全体をけん引した。
4年連続の増加で、弱含んでいる個人消費を
後押しする効果も期待される。

--------------------NIKKEI NET引用ここまで---------------

今回うちの平均ってどのくらいだろう。




337337:2006/11/28(火) 21:44:36 ID:cxGGaVb0
現場の声は常に無視される。
その結果、効率が落ちようが赤字PJになろうがである。

指揮官が優秀であれば、その部下達を最も効果的に使えるだろうし、使う。
しかし指揮官が無能であれば、無能なようにしか使えない。

中国物件しかり、ア○○トしかり。
現場の声が反映されていれば、避けられるものばかり。

338名無しさん:2006/11/28(火) 23:00:20 ID:t22n5SWE
ア○○トってなんでそんなに毛嫌いされてるんだ
他にも外注いるだろ
339名無しさん:2006/11/29(水) 07:50:10 ID:Y/koDKBq
ヒント:泡
340NES:2006/11/29(水) 15:25:21 ID:anALGOIZ
グループからも営業を募集するという
景気のいい話だけど、年収は
UPするんだろうか?
泡営業とKTV営業は興味ないけど。
341MK:2006/11/29(水) 15:26:48 ID:MdarH6pu
4F山のヤシだったら知っていると思うが、USBメモリの件はヤバイよ。
泡接待があるから切られないのね。
342名無しさん:2006/11/29(水) 20:45:09 ID:LmMAgdfl
俺も泡受けたい
343ななし:2006/11/29(水) 20:46:34 ID:BOUrPptx
すすきのの泡は嫌だな。
344あなたの後ろに名無しさんが:2006/11/29(水) 21:53:00 ID:CzpTu6nE
>>338
あれだけトラブルを起こし続けて、契約の継続が出来ている方が不思議。
他の会社なら確実に切られている。

ア○ス○だけは、不祥事を起こそうが失敗しようが、何処吹く風。
クレーム入れようが鼻で笑っている。
345名無しさん:2006/11/29(水) 22:31:30 ID:roITlnTQ
そっか。
ア○○ト最強なんだな。
346346:2006/11/30(木) 01:23:35 ID:3823k6Ne
ア○○トってそうなんだ。


347ア○○ト:2006/11/30(木) 01:50:54 ID:Oq94YJoB
ア○○ト最強だな。
入社したい。
楽そうだし。
348名無しさん:2006/11/30(木) 08:18:31 ID:vme4Ettd
つうか、情報漏洩で割り食うのはうちじゃないのか?
使ってた方にも責任有るんだからさ
349MK:2006/11/30(木) 15:16:53 ID:Oq94YJoB
切りたくても泡があるから切れない。
糞に集る蝿だな。
350名無しさん:2006/11/30(木) 20:38:10 ID:L0R6GVwR
つまり、ア○○ト社員の俺が最強ってことだな
351:2006/12/01(金) 01:27:20 ID:d9fTRYmp
勘弁してくれ!
深夜に、MK18階トイレでゲンダイ持参でヲナヌーしてる奴
やめてくれ!
352名無しさん:2006/12/01(金) 01:37:36 ID:sa8mF6b3
>>351
とりあえずトイレの外で待ち伏せし本人確認しろ。
353名無しさん:2006/12/01(金) 07:31:17 ID:FYoI4JG7
>>351
何で分かるの?
354NEKUSO:2006/12/01(金) 09:55:08 ID:UWYZ5RxO
誰かの子供の寄付、五十万しか集まらなかったらしいな。確か三千人くらい社員いるんじゃなかったけ?一人千円でも三百万。
社会貢献企業?内部統制?そんなことの前にもっとやることあるだろ。松下じゃありえない情けなさだ。潰れるぜ。
355さげ:2006/12/01(金) 15:47:07 ID:C+0+LQgV
>>354
じゃぁお前が全額払ってやればいいじゃん。
50万でも当該家族としては十分だろ。
オレたちは相手にとってただの業者の1つにすぎません。

そもそも会社として募集するなら
会社として100万位だしてやればいい。
356まだ仕事中だ、ゴルァ:2006/12/01(金) 19:12:00 ID:cWo+5Zgz
>>354
オマエが250万寄付すれば300万になるぞ。
そうすれば、問題無し。

今からでも遅くはないので、寄付よろしく。



357ab:2006/12/01(金) 20:22:54 ID:mjF3JrM0
○シス○より仕事しないプロパーのほうがガンだな。
毎週月曜と金曜のどちらか病欠?は休み杉だっての
358名無しさん:2006/12/01(金) 23:18:39 ID:M+oBXyiU
俺はボーナス前だからちょっとおすそわけしてもいいかなって思ってたんだけど
Mに話出したら「そんな金があるなら俺に奢れ」って言われたよ(´・ω・`)
359MK:2006/12/01(金) 23:26:55 ID:WczHEVus
>>357
月曜か金曜に休めってのは今ポスターまで貼って推奨してるよ。

それにしても。1ユーザー企業の社員の子供の手術代集めるより、
家族に癌とかの重病人がいて、辛い思いをしている社員のために
集金したほうが、社員思いの良い会社だと思うよ。
360名無しさん:2006/12/02(土) 04:07:40 ID:xHqn9HKx
>>359
禿同。

社員が病気になったって何もしてくれないくせに・・・

>>354は松下社員なのか?
潰れるぜって!?募金する人が少なかったからってモラルが低いとでも言いたいのか?
1/6が寄付してんだ。オレとしては1ユーザ企業の社員にしてはかなりの割合だと思うがな・・・

というかなんでNEXSのスレにわざわざ書き込みに来てるの?来なくていいよ。
361さげ:2006/12/02(土) 09:24:09 ID:dTyXjds/
従業員の家族の病気まで面倒見る会社ってw
オレはいやだね。会社に恩を売られたくない。
362km:2006/12/02(土) 16:45:30 ID:gHfTkYQo
>>361

実際重病になってみろ。そんな奴に限って
そんなこと言わなくなる。
363カテキョ:2006/12/02(土) 22:28:51 ID:RXinzZKv
チンカス高橋のブァーカ
364あなたの後ろに名無しさんが:2006/12/03(日) 00:16:12 ID:v7ECcvf1
携帯一つ支給してどうしろと?

私物PCの業務での使用禁止。
業務資料は、情報資産で有り持ち出しを認めない。
だったら、業務用のノートPCを寄越せと言ったけど、
あえなく却下。

電話だけ受けさせらる。でも資料は手元に無い。どうやって対応しろと。
嫌がらせとしか思えん。
365名無しさん:2006/12/03(日) 00:26:01 ID:DPK6qTrH
家に帰らなければ対応できるんじゃないかな。

仮眠室とシャワー室があればいいのにね。
366さげ:2006/12/03(日) 01:22:22 ID:DMQF5QY/
>>362
強制収容所でもないのに、重病になる奴は自己管理が出来てないだけだろ。
限界と感じたら辞めれば良いだけ。
なんで、勝手に潰れた従業員の面倒見なきゃいかんのw
367km:2006/12/03(日) 04:39:12 ID:lxrXqEAp BE:145445928-2BP(6)
>>366
やれやれ
>重病になる奴は自己管理が出来てない
>限界と感じたら辞めれば良いだけ

なんと視野の狭いことよ。人それぞれ事情ってものがあるんだよ。
物事そんなに簡単なら年間数万人も自殺しないだろうし
鬱になる奴もいないだろうよw


368名無しさん:2006/12/03(日) 10:53:35 ID:LifmSrB/
人それぞれ多かれ少なかれあるわけだし。
人にやさしい会社であってほしいな。
369さげ:2006/12/03(日) 13:47:58 ID:DMQF5QY/
>>367
悪いが論理が破綻してないか?
人それぞれ事情があるのは当然だし、
だからって、ネクサに居続けなきゃいけない理由にはならんだろ。
会社辞める=人生の終わり。と思ってるならカワイソウな奴だがなw
370某J明らかにヅーラな頭頂部:2006/12/03(日) 14:05:09 ID:Y9UN1IAO
さげの論理の方が矛盾しまくりですな。
重病人がネクサやめて何処行くの?病院しかないでしょ
さげは単に言葉の端っこに噛み付いているだけだね、
揚げ足取りは消えてくれ。
だいたい自己管理が出来ないのが原因で重病になるとはかぎランだろ

ネクサやめた俺が言うのは何だけど、やっぱりネクサはなんかあったときに
休職の制度とかしっかりしてると思うよ、そういう意味ではまだまだウェット
で良い会社だと思います、中に居ると分からないと思うけど(嫌味で言ってる
んじゃなくてね、俺もそうだったから)
371自己都合休暇中:2006/12/03(日) 14:06:43 ID:Pmp2KlCM
MK内にスポーツジムあればいいね。
社員であればシャワーも使えれば、
出勤前ジョギングや徹夜時のリフレッシュ等
いろんな事ができるよ。
372さげ:2006/12/03(日) 14:42:05 ID:DMQF5QY/
>>370
だから、なぜ重病になる事ありきなの?
会社の業務命令で体壊す恐れがあるなら、その前に逃げれば良い。って論理なのオレは。
それとも、定時出退社の従業員が運悪く患ってしまった病気の面倒も、会社でみてくれって言ってるのか?
それだと、負担は同じ従業員同士で行うのがスジだろ。
373kmm:2006/12/03(日) 15:53:30 ID:lxrXqEAp
>>372

考え方が単純というかデジタル的というべきか・・
まず別に居続けろとも言っていないだろ。
>その前に逃げれば良い
それが出来ればそれに越したことはないだろうよ。
しかし人には立場も事情もしがらみもあるからそれが出来ない人もいる。
逃げたくてもそれが出来ない人もいるってことわからない?
逃げればいい、辞めればいいで解決出来る奴は幸せだろうよw
とさぞ多くのかたに笑われてると思うぞ>>372

自己管理が出来ようと出来まいと死ぬ時は死ぬんだよ。風聞では最近亡くなった
方がそういう方だったと聞いたぞ。又聞きだから真偽不明だが。
で、そもそもは
>従業員の家族の病気まで面倒見る会社ってw
>オレはいやだね。会社に恩を売られたくない。
会社が恩を着せるわけじゃないだろ。不幸にして病気になったとき救済
制度がある。あるなら利用する。普段むしり取られているんだ、
利用できるモノは利用する。お互い様だろ。
嫌なら利用しない自由はあるだろ?それでいいんじゃない?
私には理解できないがね。
374名無しさん:2006/12/03(日) 19:05:12 ID:DPK6qTrH
>>373
節制に厳しい人で、トライアスロンが趣味ってあの人か。
なんか逸見政孝を思い出したな。

375さげ:2006/12/03(日) 19:21:03 ID:DMQF5QY/
>>373
利用できるものはオレも利用するさ。
だが、そんな制度を作るとして財源はどうするの?
会社としてやると、従業員への利益分配が減るだけだと思うがな。
アナログな他人の為に、もっとむしりとられる事になっても良いの?
376あげ:2006/12/03(日) 19:50:35 ID:G9ts2Dog
さげの論点がずれてしまった件について
377kmm:2006/12/03(日) 20:29:42 ID:lxrXqEAp
>>375

>アナログな他人の為に、もっとむしりとられる事になっても良いの?
アナログな・・てのは意味わからないが、まあおいといて、
保険とかいう思考が無いのか?
これはあくまで印象で根拠ないから間違っているかもしれないが
どうも年の若い方って気がする。多分独り者。
他人に対する思いやりの気持ちが無いというか世間知らずというか想像力無さ過ぎ。
自分が望みもしない不意の挫折って味わったことがなく
自分が上手く行ってるからそれでいいやな感じだな。
キツい状況に追い詰められて果たして同じ考えでいられるか疑問。
>>375よ、明日は我が身という言葉知っているか?
第3者から見れば、馬鹿みたいに見えるかもしれないが、
誰にでも弱い部分はあるし、すがりたい部分はあるわけ。
人間追い詰められるとなんにでもすがりたくなるもんだ。


>財源はどうするの?
そりゃ会社の利益からじゃね。そんな金あるなら給料にまわせってか?
給料は大事だが「保険」も必要だと思うぞ。

で、まだ続けてもいいが論点まとめてくれればありがたいのだが。

378さげ:2006/12/03(日) 21:09:42 ID:DMQF5QY/
>>377
まあ確かにオレは不意の挫折とかは今のところない。
論点としたかったのは、従業員に優しい会社って制度と、その財源だよ。
給料も大事だが保険の考え方もある。で、気付いたんだが財源も保険化できるかもしれないな。
あとは、細かくなりそうだから、もうこの話しは良いです。一応礼言っときます。
379あげ:2006/12/03(日) 21:29:06 ID:G9ts2Dog
マジレスすると財源ありますよ。
使わなければ税金と株主様への献上金になるだけです。
ただ何かあったときの補償があれば
安心して懸命に頑張る社員が出てくるかもしれませんが
そんな会社はどこにもないだろうな。
とりあえず働いた時間分給料払ってくれれ
ば文句はいわないんだが
それすら崩壊しそう。
今後この業界どうなるんでしょうね。
380あさげ:2006/12/03(日) 22:53:39 ID:SorWMRm7
>とりあえず働いた時間分給料払ってくれれ
>ば文句はいわないんだが
つ サビ残
381hАラウ財芯deクレヨン:2006/12/04(月) 00:21:28 ID:PRIuPcVv
>>371
MKでシャワ-使えたら、社内セックルしほうだいだろ!
ウエットティッシュでポコティン拭いて
B2のトイレで●子と挿入していたが、シャワ-があるなら便利だな。
むしろシャワ-室でのプレイがでっとりばやいな!

382便器汚すなよ:2006/12/04(月) 03:16:25 ID:ojmrPn4y
必ず>>381のような妄想レスがくるな
自分の手で抜いてろ
383名無しさん:2006/12/04(月) 05:46:22 ID:rz/sM7jw



384名無しさん:2006/12/04(月) 05:47:14 ID:rz/sM7jw




385いざ中国へ:2006/12/04(月) 22:01:13 ID:rz/sM7jw
また行く羽目になってしまった。
予防接種しなきゃ。行きたくないな〜。

386あなたの股間に名無しさんが:2006/12/04(月) 23:23:17 ID:gxPCs3bf
以前、自衛隊絡みの仕事した時、
一緒に検討していた制服組(正規兵)の人達は、
行き詰るとシャワー浴びて気分転換とかしていた。

あればあったで、いいんじゃないか?
387.:2006/12/04(月) 23:40:39 ID:66sHzHpf
>>386
特定しますたw
388もっと休みちょーだい:2006/12/05(火) 00:06:46 ID:migIIP9v
>>384
いい加減にしろ!!
そんな事を言っも仕方ないだろ
389名無しさん:2006/12/05(火) 04:19:27 ID:v4AINkm0
>>388
何が見えるんだ?休んだほうがいいぞ
390名無しさん:2006/12/05(火) 08:08:13 ID:VG2H7K6Q
その前に脱字を何とかしろ!
ちゃんと読み返してるのか?
何年勤めてるんだ?
嫌なら辞めろ!w
391精子が薄いと飲んでも苦くないらしい:2006/12/05(火) 22:56:01 ID:QCJMwiSy
>>382
妄想かもしれないが、一応追記するが
>>381の言うようにMKB2のトイレではないが
駐車場ではよくヤってる奴がいるのは聞いたことあるな。
まぁNE×Sとは限らんがな。
392アラ、いいですねぇ〜:2006/12/06(水) 02:25:20 ID:Ct0qWmNq
ま、各部署に最低一人は凄まじい変態がいるからな。
393mk2:2006/12/06(水) 21:54:15 ID:TfEQQadw
眠い
394脱北者:2006/12/06(水) 23:26:15 ID:+kGNJsiG
ア○○トの社長がN本家の社長に恩があるらしい・・・・
それ故に、社長命令で仕事を優先的に振れという話があるらしい・・・・
395脱北者:2006/12/07(木) 06:08:13 ID:7TpBAStR
やべ間違えた。
ア○○トの社長がN本家の社長に恩があるらしい・・・・じゃなくて
N本家の社長がア○○トの社長だった・・・・
396後天性免疫不全症候群:2006/12/07(木) 10:27:04 ID:esNOVxg4
>>368
つ「待つ汚」
397MK:2006/12/08(金) 00:20:18 ID:BVfc5+yr
今回の茄子はこんなものか・・・

まぁ上司に嫌われてたらしょうがないなorz
398名無しさん:2006/12/08(金) 00:33:11 ID:2SXk6Xw4
1.5ヶ月分か・・・はぁ。
399名無しさん:2006/12/08(金) 00:33:27 ID:jLSwOUvF
原資って前回よりも下がったんだっけ?
400貰うもんは貰った:2006/12/08(金) 13:38:57 ID:UBwFogFv
上がった。支給額が。
事業部評価は、悪い筈なのに。
401名無しさん:2006/12/09(土) 05:27:23 ID:rsnDkNBH
少し上がった。
402sage:2006/12/09(土) 14:44:05 ID:SwZE6Bys
おまいらそれなりに貰ったんだろ〜
がんばろうぜー
403名無し:2006/12/09(土) 22:13:58 ID:2aZ9XkCt
借金返済で消えた...
そしてまた飯のために借金をする...
404ゴンベ:2006/12/09(土) 22:15:24 ID:BDse82lK
>>403
 禿同
405MK:2006/12/09(土) 23:21:50 ID:velbB1PC
頑張れるほどの金額じゃないなぁ。下がってるし・・・

沢山もらった人は頑張るんだぞ >>400、401
406七七四RR:2006/12/10(日) 00:30:05 ID:AWYQ91oA
通知に飲酒運転に関するのが出ただろ。
あれと同様に、車両運転中に携帯使用を強要した社員の
懲戒解雇を入れて欲しい。

知人の法要に行く為に車運転してたら、支給の携帯が鳴り出した。
走行中だし、運転中の携帯は「法律で禁止」されてるし
つう事で近場のサービスエリアまで行ってから、携帯でTELした訳だ。
担当者と話をした後に上司が出て、何で電話に出ない!
車両運転中でしたからと言っても、聞く耳持たず。
「法律で禁止されてます」と言ったら、業務電話は法律に優先するとさ。
アホくさ。

なんで、法治国家に住みながら「法治」を否定するのか分からん。
407ア○○ト:2006/12/10(日) 00:52:21 ID:RXh/QyzN
ア○○ト社員、
待遇相当悪いらしい。使えそうな奴ほど辞めていってしまう。
箸にも棒にもならんのばかり残っていく…
以前は、使える奴が何人かいて
楽に仕事をやれたことがあったのだがね。
このところ、無駄に仕事を増やされている感があり。

原因はやはり泡にあるのか?
408使い途のない金:2006/12/10(日) 11:57:39 ID:QqAglMWf
今回も、茄子は使わないで貯めとくオレってどうよ?
無借金、無資産、無家族、おそらくこの先生き残れるのは、
オレのような社会に無価値な人間がほとんどだろうな。
409   :2006/12/10(日) 18:32:27 ID:QzlIodSM
あげ
41022:2006/12/10(日) 19:16:19 ID:M5W4Ilwn
>>406

ていうかハンズフリーでちゃんと電話に出れるようにしとけ
休むんなら周りに迷惑かけないようにしろよ


411いい加減にしろよ:2006/12/10(日) 19:21:12 ID:KJZBH65D
マジH0NDA勘弁してよ!
412塵芥:2006/12/10(日) 19:51:20 ID:FE4M8xsj
413名無しさん:2006/12/10(日) 20:55:09 ID:zo6GuCab
>>410
ハンズフリーも危険だって知ってるか?
法律的にはおkだけどな
414ナス:2006/12/11(月) 01:18:30 ID:2m2ZDPoJ
ここ4,5回僅かずつだけどあがり続けてるぜぇ。
っけか、その前の上司が最悪だっただけだけど。
その元上司、俺は激嫌ってるけど、見るたびになついて来る。
うぜぇんだよ!!!!きえやがれ。
415元上司:2006/12/11(月) 17:24:15 ID:ZOCEY1hu
>>414
ゴロゴロ・・・

416名無しさん:2006/12/11(月) 23:19:47 ID:xLi6XhOj
>>415
不覚にも萌えた
417名無しさん:2006/12/13(水) 00:56:03 ID:i9AP+nx1
sage
418許せん!:2006/12/13(水) 12:31:40 ID:FE6u+aV0
H0NDA許せん!
出入り禁止だ!
二度と来るな
419 :2006/12/13(水) 16:52:31 ID:mQSWvBrI
>>418
匿名板だからと言って、
あんまり実名出すなよ。

ったく、直接言え!!
420a:2006/12/13(水) 16:53:38 ID:fum6hyUq
a
421さげ:2006/12/14(木) 15:58:43 ID:wOi6z0S+
sage
422MK19:2006/12/14(木) 18:07:41 ID:1XC3sGWF
>>419
うざいよアンタ!
キモいから二度とレスすんな。
423MK:2006/12/14(木) 22:40:14 ID:cUpv43eV
もういい加減にしてくれよ!鈴木〜
田中と佐藤もな!
424MK:2006/12/14(木) 23:57:19 ID:U0fEnocW
>>422
(´・ω・`)知らんがな

425七七四RR:2006/12/15(金) 06:22:35 ID:jVqyFEPa
>>410
>休むんなら周りに迷惑かけないようにしろよ
ハ?
日曜日に休むのは普通だと理解していたが。
日曜も会社第一か?

アホくさ
426MKdash:2006/12/16(土) 01:10:34 ID:Y2YZkavc
某M「すまないが、そこのプリンタにA4の紙を
補充してくれないか?」

某ショキタン「わたし、そういうのは担当じゃないですからできません!」

某ショキタン2「なに?なに?どーしたの?触られたの?大丈夫?」


なんなんだ!この会社は?
わけわかんねーな。
427:2006/12/16(土) 08:00:22 ID:URAvuFEv
Mごときはそんな作業は自分でやれよ
428MKビル管はトイレ掃除が下手:2006/12/16(土) 13:20:08 ID:YLSH2ntr
>>426
よほどそのMが嫌われているんだろ。
そういうMまたはBは、よその部署に頭ごなしに無茶な条件で
仕事を押し付ける事が多い。

嫌われている事がわかっていない。

429名無しさん:2006/12/16(土) 22:25:15 ID:+mCkQZxM
もうダメだな・・・出るか
430便器汚すなよ:2006/12/17(日) 00:47:10 ID:DObQEf9G
>>429
そうしろ。
トイレに篭り過ぎてても、出るものは出んぞ。
431ウンコ垂れながし:2006/12/17(日) 21:40:35 ID:iyI5E+vB
そして伝説へ・・・
432名無しさん:2006/12/18(月) 00:25:02 ID:8hVKUtMP
そして僕たちは天使と呼ばれていた
433名無しさん:2006/12/18(月) 00:43:04 ID:4pHsILmp
天空のMK
434MK:2006/12/18(月) 03:00:14 ID:Qp0VVBmt

    鮮       鮮            鮮      朝鮮鮮 朝鮮朝鮮   .鮮    鮮       鮮
朝鮮朝鮮朝鮮鮮  .鮮            鮮      鮮 鮮  鮮       鮮     .鮮      鮮
    鮮      朝鮮朝鮮     朝鮮朝鮮朝鮮鮮 鮮 鮮.  .朝鮮朝鮮 朝鮮朝鮮鮮 鮮     鮮
朝鮮朝鮮朝鮮鮮  .鮮            鮮      .鮮 .鮮  鮮   鮮   鮮    鮮 鮮    鮮
    鮮       .鮮 朝鮮朝鮮     .朝鮮     鮮 鮮 .鮮   鮮  .鮮    鮮 鮮   鮮
    鮮       鮮     鮮     鮮 鮮     鮮  鮮. 朝鮮 .鮮   鮮     .鮮     鮮
 朝鮮朝鮮     鮮           鮮   鮮    鮮 鮮 鮮 .鮮 鮮   鮮.     鮮
鮮   鮮  鮮    鮮 鮮       鮮     .鮮  .鮮   .鮮  鮮   鮮     鮮    鮮
 朝鮮    鮮  鮮  朝鮮朝鮮 鮮       .鮮 .鮮   鮮 鮮 鮮  鮮    朝鮮    鮮
435大阪:2006/12/18(月) 19:57:50 ID:dONlRQdQ
>>434
なになに、またなんかあったの?
436けつげ:2006/12/19(火) 11:09:43 ID:ioVYicZM
ネクソスクエストseries

悪霊の外注・・・
そして出禁へ・・・
導かれたSE勃ち・・・
ショキタンが花嫁・・・
幻のGP
437七七四RR:2006/12/19(火) 22:21:44 ID:DikZy685
age
4381F受付:2006/12/20(水) 00:34:29 ID:/ktxBSYK
>>436
休め
4392Fトイレ:2006/12/20(水) 12:47:51 ID:eDdvzku8
>>436
帰れ
440もり:2006/12/20(水) 12:52:00 ID:J6ighMeo
>>436
休みたいけど休めないから
トイレで抜くことにした。
おかずは持参します。
臭いはリセッシュします。
後始末はしっかりやります。
こんやMK18階のトイレの個室
奥から2番目を占有します。

ご容赦ください。
441MK:2006/12/20(水) 23:45:20 ID:rs4PQHuT
また休みかよ!
役立たず!!
442名無しさん:2006/12/21(木) 00:06:31 ID:DEhCXO8z
また直帰かよ。屑が・・・
443HEP32:2006/12/21(木) 12:37:36 ID:r8hctwXg
>>440
はいはい・・・
ご苦労様です。
頑張って働いてね。
444某駐在員:2006/12/22(金) 00:37:43 ID:r61njofs
ところで、もうボーナス出たか?
冬は20日だよね?
上司からもうじきだからと言われ、頑張ってきたんだ。

445_:2006/12/22(金) 00:38:39 ID:ZR7ngO7/
あり?NECグループならボーナスは12/8のはずだが。
446飛び込みはまたも門前払い:2006/12/22(金) 10:22:38 ID:lixzz7vt
ポータルに平均額とか出てるんだけど。社員じゃないのか?
447SEASON:2006/12/23(土) 00:11:11 ID:t/tN5QWO
>>446
あの標準額ってどうなんだ?
ほんとに標準?
最近、組合の賞与調査結果もアップされないし。
448冬厨:2006/12/23(土) 03:52:04 ID:EPD7LC1w
都合の悪い情報隠すのはお家芸!




この土日で休出喰らった椰子煎る?


>>446
某線にて人身事故発生 アッー
449今日も保守age:2006/12/23(土) 06:53:38 ID:n93mC5/U
>>44
(´・ω・`)知らんがな
450MK:2006/12/24(日) 06:39:45 ID:/1Zkrwmt
まだ帰れない
451Mr.名無しさん:2006/12/24(日) 21:24:13 ID:RYuAnEaT
(´・ω・`)不幸なおまいらにメリークリスマス。
452名無しさん:2006/12/24(日) 23:30:19 ID:8iAJnbD+
MKは意外に人いなかったぞ。
やっぱ、イヴの日は休出しずらいよな。
453名無しさん:2006/12/25(月) 00:55:06 ID:WyDh+A91
ここが受託しているコールセンター、最悪
454Q:2006/12/25(月) 04:19:19 ID:CsYJLjEw
>>453
だが、それがいい
455to:2006/12/25(月) 08:28:49 ID:GtCbXTn0
>>453
渋谷の会社?
456名無しさん:2006/12/25(月) 18:53:57 ID:WyDh+A91
>>455
横浜
457もうDAT落ちはいやだよ:2006/12/26(火) 00:40:52 ID:c1in5rnx
>>456
kwsk
458SEASON:2006/12/26(火) 22:16:08 ID:iOb1nMno
age
459MK:2006/12/27(水) 01:27:38 ID:YqbVTuuh
>>456
元国営企業のところ?
460名無しさん:2006/12/27(水) 18:49:55 ID:0rEPKnZ1
>>459
そうだよ
461ななし:2006/12/27(水) 19:26:31 ID:GhTKCgJr
みんなアルバイトさん達だ、おおめにみてやれよ
462究極のSM−目薬責め:2006/12/27(水) 20:15:09 ID:CCIDaVoF
>>453
何が最悪なんだろ。
それとも関係者か?
463ほーほけきょ:2006/12/28(木) 00:58:39 ID:7KbLPB8c
どこのコールセンターも同じだよ。採算とれないからバイト使ってるんだよ。そのバイトがなまいきだったりしてね。
464MK:2006/12/28(木) 01:05:22 ID:hi76cdXa
>>460
プロバイダーをそこからBig○obeに変えようとしたら
散々引き止めるので責任者出せといったら
社員が出てきたらしい。しかも同期だったらしい。
465おやじ、燗一本つけてくれるかな:2006/12/28(木) 01:53:58 ID:ywaHhH1S
>>453
最悪と感じるなら、改善するよう努力しろ。
その気がないなら、負け犬のように尻尾巻いて逃げ出せよ。
誰も止めん。
466SEASON:2006/12/28(木) 03:01:17 ID:6jW04Wu8
〜Wing活動、そろそろ辞めないか・・・。
もういいだろ、さすがに。
467ななし:2006/12/28(木) 07:22:44 ID:+FlD3lI2
ぇっまだなにかやってるんでつか?
468みじめな活動:2006/12/28(木) 12:53:32 ID:VnkGgWYQ
>>466
ん?Wing活動?
そんなのまだやってたの?

あれだろ。
”私達はこんなにも頑張ってます”をアピールしたいだけの
部署が主催しているやつだろ。

どこの部署にも相手されていないなんて、
みじめ以外の何物でもないな。

主催している部署って・・・・・
どこだっけ?w
469ななし:2006/12/28(木) 19:08:08 ID:+FlD3lI2
あれって成功事例は全社展開するのが目的なんだよな?
実施した効果が全くみえませんが。
中計ブログ、箱、企画するのはいいがやったらやりぱなしなんだよな。
管理者ぐらい最初ののりをずっと続けろよと…
さらに間接部門って費用意識がないからすごく困る。
まったく自己満に付き合ってられんよ。


愚痴ってすまん。
ではよいお年を〜
470:2006/12/30(土) 00:55:42 ID:MvOdmW20
久々の休みじゃーーーーーーーーーー!!
471f:2006/12/31(日) 01:26:08 ID:keUP9mGJ
age
472まったく・・・・:2006/12/31(日) 04:49:03 ID:aFDpKbez
年の瀬だが、仕事中
473もう寝かせてくれ:2006/12/31(日) 09:32:51 ID:EPqho0hJ
ア○ス△から来た奴、全然使えない。
口ばかりで態度だけでかい。
元は詐欺師か
474名無しさん:2006/12/31(日) 20:17:07 ID:qZ3ud4kW
ア○ス○で態度でかい奴なんているか?
みんなだいたいかしこまってると思うが
475:2007/01/01(月) 12:23:37 ID:Ct1dsQdw
(´・ω・`)あけましたがな
476 【凶】 【1558円】 :2007/01/01(月) 23:10:35 ID:xdv9bgLP
テスト兼今年のネクサの運勢
477_:2007/01/02(火) 08:15:26 ID:W6sJccOw
【凶】ワロス
478サゲ:2007/01/02(火) 08:25:37 ID:WulS+LdI
ネクサっというか476が凶なわけだが。
がんばれよ。
479!omikuji!dama:2007/01/02(火) 12:13:25 ID:tK7eyycM
今年もズラは元気です
480フランコ:2007/01/02(火) 20:14:34 ID:DE5U6IQb
5日の午後はちゃんと社内で仕事しろよ!
481今年初の連休:2007/01/02(火) 23:35:22 ID:dQvE/gEh
ふぉふぉふぉ、9日まで休みだがや
482名無しさん:2007/01/04(木) 01:16:12 ID:/oa16p3R
保守
483アホですか:2007/01/04(木) 05:10:12 ID:jixdESX3
hoshu
484イスラム原理主義:2007/01/05(金) 05:26:49 ID:oN6K2pWv
あぁ〜手マンのショキタン・・・
485ぬるぬる秋山:2007/01/05(金) 06:09:53 ID:wSchGMDH
今日も休みで、今まで起きてた。
さて、外の喧騒をよそに寝るとするか。
486保守:2007/01/06(土) 06:34:54 ID:700URvef
age
487テスト:2007/01/07(日) 07:33:38 ID:ARhkzqcy
保守
488MK:2007/01/07(日) 16:55:20 ID:rK+aekk6
ところで、噂の大異動はあったのかな?
489まさにアホだな:2007/01/08(月) 08:17:20 ID:SuxDxbua
★成人式妨害で男を逮捕・埼玉県警春日部署

・埼玉県警春日部署は7日、成人式の進行を妨害したとして、
 威力業務妨害の現行犯で同県春日部市のとび職の男(19)を逮捕した。

 調べでは、男は春日部市粕壁東2丁目の市民会館で開かれた成人式に出席。
 市議会議長のあいさつ中に舞台に駆け上がり、
 舞台端にあったプランターを客席に向けてけり落とした疑い。

 男は前列の席で騒ぎ、警備員の制止を振り切って数人と舞台へ上った。
 呼気検査でアルコールは検出されなかった。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070107STXKA008707012007.html

成人式でハッスルしちゃうっていうのは
どういう心理状態なんだろうな。
親にあつらえてもらったよそいき着て、
行政が用意した式典にノコノコ出て行って。
おんぶにだっこで大暴れ。赤ちゃんもびっくりだ。
490_:2007/01/08(月) 19:19:21 ID:t2HHPYDM
そんな話をここに書く(コピる)お前とどれだけ違うというんだ
491名無しさん:2007/01/08(月) 21:08:31 ID:QUQCiek3
虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて人の業務を妨害する行為を偽計業務妨害罪(233条後段), 威力を用いて人の業務を妨害する行為を威力業務妨害罪(234条)
492フランコ:2007/01/08(月) 22:32:28 ID:R24Yo/oD
↑コビペ乙
493:2007/01/09(火) 00:02:23 ID:YCXIY91Z
>>490



      夢   が   な   い   ね






494名無しさん:2007/01/10(水) 00:30:36 ID:e/aELf5e
>>493
ばらばらにされるぞw
495スタッフ天国:2007/01/10(水) 15:36:10 ID:BNZkuVq7
本当にスタッフは、高飛車だな。
銭を稼ぐのはラインで、スタッフは付属品である事を忘れている。
四の五の抜かすんだったら、銭を稼いで来いや!銭を!!
496セントバーナードバ子:2007/01/10(水) 17:02:51 ID:g4teTRzw
ねしっくってどうよ
497あぁ、いいですねぇ〜:2007/01/10(水) 23:45:23 ID:+FMDoe/w
>>495
スタッフの連中を観察すると、以外と面白いよ。
とんでもないオサセもいれば、
相手のミスを執拗に責める局もいるし。
498SEASON:2007/01/11(木) 00:33:05 ID:yKHbrNZN
>>496
いいんじゃない??
社内のなんちゃってNW部隊より、よっぽど頼りになる。
499ななし:2007/01/11(木) 23:32:40 ID:Iraz0bWj
保守
500MK:2007/01/12(金) 01:32:27 ID:h6HYxa1k
保守しとくか
501見ているだけで満足:2007/01/12(金) 02:19:23 ID:I2sasUq0
ネコ目顔が好みのおいらは、
変ですか?
502保守サービス:2007/01/12(金) 22:31:03 ID:SAiTTjhv
定期保守
503クレイモア:2007/01/13(土) 01:34:52 ID:tqs5fJsi
それは他所の会社のテリトリー
504NAKAMURA−SAN:2007/01/13(土) 21:10:56 ID:8oq03EqX
中村さん
505保守:2007/01/13(土) 23:12:13 ID:GvAJpbJt
何か話題はないんですか?
















そういうオレも特にねぇ〜orz
506MK:2007/01/14(日) 00:02:42 ID:NoR3BhIV
2chが閉鎖されるようですね。

社内の匿名掲示板を復活させたいとこですな。
管理者には丸見えだけど。
507SEASON:2007/01/14(日) 00:24:46 ID:R733L6oa
>>506
いらねぇだろ、PATIOなんて。
結局、ごく少数人数しか書き込みしてなかったんだろ??
508ばちお:2007/01/14(日) 12:07:06 ID:mOEbRF9H
パチオは文句一つかけない言論統制された掲示板
イラネ
509名無しさん:2007/01/14(日) 12:17:19 ID:3SZjuyAA
あれだよな。
完全に匿名性を保てないと本当の意見とか言えねーよな。
510共通業務C 復活希望:2007/01/14(日) 14:17:23 ID:Jiw3Nmnh
ケータイの法人契約でたまったポイントって、ちゃんと会社のために有効に使われてるわけ?
19F会議室に行くときに、やけにドコモの紙袋もって仕事してなさそうなオヤジがエレベーターホール付近を徘徊してるけど。
511明日から勤務か・・・:2007/01/14(日) 22:52:34 ID:ammjpi7T
>>510
>19F会議室に行くときに、やけにドコモの紙袋もって仕事してなさそうなオヤジがエレベーターホール付近を徘徊してるけど。
今、携帯の機種変やってるのは、モバイリングの人だろ。
運んでいるのは、運送屋なのかは知らんけど。

共通業務だけど、うちに共通業務から来た人がいる。
で疑問を持った。なんでこんな人が共通業務に送り込まれたの?
送り込まれた理由がサパーリ分からん人がいる。出来ないのでは無く出来る。

掲示板だけど、完全匿名だから本音が出る訳で、投稿者がバレバレで
かつ、会社にとって不都合な事を事書き込んだ日にゃ即刻上司に通報ではね。
マンセーの意見だけが欲しいんだったら、最初からそう掲示しておけばいいのに。
512名無しですが、何か問題でも?:2007/01/14(日) 23:27:52 ID:Jiw3Nmnh
>>511
君、呼ばれちゃったのね。乙。

共通業務からもらわれちゃった人はちゃんと売り上げに貢献してくれてるのかい?
513庶務課初代会長:2007/01/15(月) 00:07:52 ID:kTihtMJd
総務でも人事でも経理でもない共通業務Gのような業務は存在する。

やっぱ庶務課設立を希望したいな。
514スタッフ増やすな:2007/01/15(月) 09:29:55 ID:as25TKh+
>>513
そんなの総務の仕事だろ。どうせ暇なんだから。
定時に来て定時帰り。
19階に用があって時たま行くが、ラインとは違う広々としたスペース。
勤務中の楽しいお喋り。定時間際に問い合わせをすると露骨に不機嫌な声。
515名無しさん:2007/01/15(月) 22:56:08 ID:gpOJOheS
>>514
スタッフの奴らって、残業してないわけじゃん。
残業代ない給料でやってけんの?
516520?:2007/01/16(火) 08:33:09 ID:S1rdAyY4
>>515
主任は裁量制の割り増し貰ってボッタクリだろ。
裁量制で残業しなければ、ウハウハ。
後は管理職と担当だけど、担当は女性が多いだろ。
実家とか奥様とかいろいろあるんだろ。
517G:2007/01/17(水) 01:29:25 ID:fOcYsPqG
納得しますた。
39
518イスラム原理主義:2007/01/17(水) 14:06:03 ID:BSxMOqJ2
屁くさソリューションズ
519名無しさん:2007/01/17(水) 22:12:49 ID:t+FI07ZQ
>>518
つまんね
520名無しさん:2007/01/17(水) 22:26:11 ID:w5Asttpi
この会社がつまんね
521MK:2007/01/17(水) 23:37:23 ID:EPpdq0nj
ネタがなくて つまんね
522講義やべぇ〜:2007/01/18(木) 03:56:19 ID:6OXleduw
時期的は遅いが、初笑いにどぞ。

北朝鮮の天気予報コピペ
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2732593
笑いすぎに注意
523774:2007/01/18(木) 21:29:19 ID:JC/24rAU
平和ですねぇ〜
524名無しさん:2007/01/18(木) 23:36:49 ID:qusZ65O+
成長もしなければ業績悪化もしない会社。

ピーターパンシンドローム。
525SEASON:2007/01/18(木) 23:37:12 ID:Jy7UFjig
>>523
いいことじゃないか。
526名無しさん:2007/01/19(金) 01:18:07 ID:wjIUbPo2
>>524
人数減っても維持してるんだから、
凄いんじゃない?
527名無しさん:2007/01/20(土) 00:25:02 ID:sbRyYVLO
定期保守
528おまいらも↓のような小説よく読めよ:2007/01/20(土) 04:08:35 ID:XCiCdAxA
僕はパンツが見たいとかあんまし思わないんですが、
なんで世の殿方はパンツとかパンチラとかを珍重するのでしょうか。布じゃん。
わかんない。田代とかもわかんない。得るものが少ないと思います。
したがってジャンプに載ってるパンツをメインテーマにしたラブコメというか
パンツコメディもよくわかりません。布です。

さらにそもそも女子はなぜパンツの出るような服を着るのですか。
あまつさえ学校の制服にしたりするのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのはパンツが出るからじゃないです。なんとなくいいからです。
僕は女子高生の制服とかそういうものは大好きです。

いや問題なのは女子高生の制服ではなくてパンツです。
パンツが見えててもかまいませんが、布だと思います。

いやそうではなくて、なぜパンツの出るような服を着るかということです。僕は賛成ですが。

すいません。まちがいました。もういいです。
529名無しさん:2007/01/20(土) 16:51:23 ID:32qMEySf
>>528
またコピペかよ
530今日も徹夜:2007/01/21(日) 13:06:02 ID:N6PFmXOr
>>529
良ネタ上げてみよ
531ST:2007/01/21(日) 21:55:57 ID:qU1uaeKs
M試験ってSE不利だよね
532MK:2007/01/21(日) 21:58:22 ID:KwmDIb3C
うちのMも松○であぼーんされないかなぁ。

これは殺人予告じゃないですよ。
533ももも:2007/01/21(日) 23:03:42 ID:6jx4A2m7
>>531
そーなの?

というか、シゴトしない(できない?)奴ほどM試験に向いてるような気がしないでもない。
M試験期間はそういった奴らが積極的に動いているシーンが見られる貴重な季節。

534ST:2007/01/22(月) 13:44:51 ID:r/Vy39lR
>>533

まぁSEでMになるにはNCP(エキスパートだっけ?)持っているのが条件
になるし、NCPを取るには資格ポイントが必要で、資格を取るのは暇な人
って図式になるよな
それでも忙しい人が資格取らない理由にはならないけど

営業は簿記だけだっけ?
この差はなんなんだ

最近思うのはこの会社ってバリバリ技術者が幸せになれない会社だなって事

535手抜きに限る:2007/01/22(月) 14:36:01 ID:/9HCl0VM
過労で倒れて、病院のベッドで暇な筈の椰子の所に、
部門長やマネージャが仕事の資料を『親切に運んであげている』
からな。倒れても働けってか?。
そのMは使えん事で有名。
536保守:2007/01/23(火) 16:53:18 ID:JqbePOqj
保守
537こうしくん:2007/01/23(火) 17:14:02 ID:Dio63sUa
保守
538名無しさん:2007/01/24(水) 08:35:49 ID:bVwZg5lD
>>534
技術者の幸せってなんだろう?
Mになること?給料が高くなるのはうれしいが…
539責めて責めてぇ〜:2007/01/24(水) 21:56:43 ID:rk6Kp7Vr
オレ生粋のMだけど、質問ある?
540保守要員:2007/01/24(水) 22:54:28 ID:92N28nLL
>>539
会社楽しい?
5415年目のS:2007/01/25(木) 04:10:29 ID:mP4AvvKY
>>539
この豚野郎!!
おれの靴を舐めやがれ!!
542異動通知:2007/01/25(木) 11:21:30 ID:JdncTbGW
なんで、休職の発令が多いんだ?
543元社員:2007/01/25(木) 13:27:37 ID:y17NdFDY
>>542
鬱病発症の季節だろな。
544MK:2007/01/25(木) 23:14:47 ID:3OiVfkf3
休職者は100人以上居るらしいです。

ところで、休職中って一切給与はないのですか?
生活していけるんだろうか?
545保守要因:2007/01/26(金) 00:05:38 ID:fqNwW1e8
休職に至るまでにガッポリかせいでる

中にはサビザンの奴もいるかもしれないがな。
546名無しさん:2007/01/26(金) 21:56:45 ID:xYNn2t7d
定期保守
547MK:2007/01/27(土) 01:25:15 ID:ywq1R9mI
QUOカードもらいました。

同封されてた社長のイラスト入りメッセージを近隣の路上
にみんなで一斉に捨てたら問題になるでしょうね。

いつやりますか?
548名無しさん:2007/01/27(土) 08:21:10 ID:dQikIHW9
使わないならくれよw
549MK:2007/01/27(土) 20:35:43 ID:0CMy4vrm
>>548
話しの流れが読めない奴だな
まぁそこらへんがNEXSクォリティー_| ̄|○
550名無しさん:2007/01/27(土) 20:49:41 ID:rghwWhB5
>>548
あの似顔絵メッセージの紙が欲しいのか?
551死屍類類:2007/01/28(日) 14:21:06 ID:TebMDmBW
今回提出が見送られた、サビ残合法化(強制無報酬残業)が導入されたら、
毎日毎日、休職の発令があるんだろうな。
552明日から勤務か・・・:2007/01/28(日) 16:57:11 ID:pscWi4dn
管理職手前とか900万超なんて、あっという間に前提は何処かに飛ぶ。
アウトソーシングのマシン運用部隊なんか悲惨を極めるんじゃないか?

トラブルが起こると呼び出されてタダ働き。現状だって携帯電話持たされて
いるし。

553名無しさん:2007/01/28(日) 21:43:15 ID:ODAPXfQ4
おまいら4月からの異動先は決まったか?
554名無しさん:2007/01/28(日) 22:59:33 ID:yfor9LAu
ア○○○です。
555MK:2007/01/29(月) 00:10:55 ID:FSRoD6g2
月曜日は朝礼があって朝一から行かないと行けないんだけど、
日曜の晩だけなぜか寝つきが悪い。

そろそろ休職かな・・・
556SMK:2007/01/29(月) 00:13:52 ID:mohV1ivm
>>555
サザエさん症候群だな。
寝つきが悪い時は朝まで起きているほうがいい。
557MK:2007/01/29(月) 00:17:44 ID:FSRoD6g2
>>556
既に何回か徹夜で行ったことがありました。

でも、寝てないと思考能力の低下が著しいです。
558mk:2007/01/29(月) 00:30:28 ID:Dje1PsbH
>555
がんばりすぎるなよ〜無理やりにでも有給とってしっかり休んで
移動通知でお前を見たくないぞ
559774:2007/01/29(月) 18:31:21 ID:1mUpUA2T
「誹謗中傷する書き込み」って?
560ななし:2007/01/29(月) 22:28:04 ID:snsAtCqm
不倫がどうのって前にあったけど
そのことか?
561MK:2007/01/29(月) 22:43:24 ID:FSRoD6g2
”1年半に渡って”とか書いてあったから、ここに書き込んだわけではないのでは?

それにしても、携帯も法人IDも何をやったかある程度の痕跡は残ることくらい
わからないのかね。

ところで、周りで急に長期休暇になった人は居ませんか?
562ms:2007/01/29(月) 23:06:18 ID:iUHyLnus
Vista発売だな。


メモリは実際いくらいるのだろう?

563mk:2007/01/29(月) 23:55:52 ID:Dje1PsbH
秋葉で並んでいる奴はいるのかな?
564名無しさん:2007/01/30(火) 00:06:47 ID:q3mhDqSV
vistaなんて欲しいやついんの?

XPで十分。
565MK:2007/01/30(火) 00:15:46 ID:sv5BacNs
何気に話題を違う方向に持って行ってるなぁ。

因みに俺はWin2000で十分。
566///:2007/01/30(火) 00:41:45 ID:bw0tnyqY
個人で買うならどうしようか?
どうせならUltimateと思うのだが高い高すぎる。
567 :2007/01/30(火) 00:46:37 ID:7WnSSRuD
DSP版買えばいい
568  :2007/01/30(火) 09:03:20 ID:SAKkp5XK
劇的にレスポンスが早くなるとか、
非常に便利な機能が実装されたとかが無い限り、
ビジネスユースは無いな。

Linuxで十分。

5691 2 3 :2007/01/30(火) 17:22:24 ID:bH4aLQeS
話を元に戻して何をしでかしたんだ?

ちなみにうちの職場には、ここにアクセスしたくて携帯買った奴がいる。
会社支給の携帯が、ある日予告無く2chへのアクセスが出来なくなって悶々としていた。
やっと踏み切ったようだけど。
570新潟発:2007/01/30(火) 17:27:05 ID:eQgPEYLE
571名無しさん:2007/01/30(火) 21:17:31 ID:uWphuGjQ
SEには個人でVista買う金を支給してほしい・・・w
572s:2007/01/30(火) 22:28:30 ID:bw0tnyqY
好き嫌いは別にしてVistaって買いなんだろうか?

新規なら否応なくだけど。

ソフマップではメモリ2GBは欲しいと書いてあった。
573..:2007/01/30(火) 22:40:27 ID:zrqoZncu
SEならほとんどの場合MSDNユニバーサル契約もってるだろ。
574名無しさん:2007/01/30(火) 23:08:29 ID:q3mhDqSV
>>573
そんなもん家で使っちゃいけないにきまってるだろ・・・
わかってるよな、家で使っちゃダメなんだぜ。

去年の11月からVista利用できたとしてもインストールしてる奴なんていないだろうな・・・
そんなことやる奴いないよな。

オレはというと、そんないいハードもってねぇorz
575SEASON:2007/01/30(火) 23:14:47 ID:0zZMyEUU
だから、Vistaはどうでもいいって。
それより、誰なんだ?クビになったやつは??
MKか??
576名無しさん:2007/01/30(火) 23:21:14 ID:q3mhDqSV
>>575
実際そっちのほうがオレも気になってる・・・

だれか情報お願い。
577MK:2007/01/30(火) 23:50:03 ID:FG7v2HKZ
まぁなんだ、クビの話もいいが

SI企業がVistaを使えず、一般企業や家庭から遅れていく現状はいいのか?
少なくともオフィスは新しくしないと競合企業に表現力という、くだらないことで負けてしまうぞ
機会損失を考えるとバージョンアップ代ぐらい安いもんなのにな

で、どこの誰がクビになったの?
578害虫:2007/01/30(火) 23:57:39 ID:CNnuh99S
この会社、PCが低スペックすぎてダメダメ。
もっといい端末与えろや
579re:2007/01/31(水) 00:08:15 ID:yXevMOKp
今よりメモリと軽いアンチウィルスソフトがあれば
ましなんだが・・
580MEC:2007/01/31(水) 00:11:08 ID:uCjxTbgS
>>578
一時はかねなさ杉でセルロンマシン与えられてたんだよ
P4になっただけ改善したってもんだ。
581mk:2007/01/31(水) 00:22:53 ID:gmXaI+do
投資する所に投資しないで利益を得ようなんて
そんなうまくは逝かんよね

いけてる奴には良い環境を提供してやる気を出させろよ!!
パワーポイントなんて使わないバカに最新PCが提供されて
最新PCが必要な人間に提供されない現状に_| ̄|○
582MK:2007/01/31(水) 00:58:32 ID:XHIm039+
そんで結局処分されたのはどこの部署なんだ?

懲戒処分とは書いてあったが、懲戒免職・懲戒解雇とは書いて
なかったからクビではないと思うんだが。

それとも本当にクビなのか?
583名無しさん:2007/01/31(水) 01:01:15 ID:x8PCfqnO
正直どうでもいい
584..:2007/01/31(水) 01:10:17 ID:2Fia9JF4
開発や調査に必要って事ならレンタルでもリースでも
自分で起案書いて調達しなよ。商売道具の予算化もしてないの?
情シスの定期配布に期待するのがそもそもの間違い。
585真相は闇の名無しさん:2007/01/31(水) 01:20:19 ID:x+MQ3Kr9
ネットでの個人の誹謗中傷って、判断難しいよね。
ここだと、見てる人間なんて、どうせネクサ関係者ぐらいだし。書いてる事もウソだかホントだか分からんし。
言ってみれば、ネットでの発言は信用がないんだよね。飲み屋での愚痴みたいなもの。

もし懲戒解雇が妥当だと判断出来て、その書き込みを特定しなければならない程の脅威だとしたら、
それなりのアクセス数で、かつ信頼されてるサイトに、よほど具体的な内容で、
社会通念上看過できない内容の書き込みだったのだろう。

しかし、そんなの一年半も続けてるのなら、ここにも何らかの書き込みをしてると思うのが自然。
だか、ここには中村さんやネ申ぐらいしか思い当たるフシがない。

そんなもんで懲戒?
もしかしたら、この話しはでっち上げで、ここの住人への圧力としての通知なのかもしれない。

まぁ、口封じの策としては有効だろうけど。健全な企業を目指すには両刃の剣だね。
586ドS:2007/01/31(水) 04:47:59 ID:8A/8qeKN
うぅ〜、縛りてぇ〜
587名無しさん:2007/01/31(水) 07:07:31 ID:IUYYFV38
>584
俺ちんも前に「開発用は別に用意しろ」って言われたことあるぞ。だから同感。
今さらオラクル8使ってる時点で無理あるっしょ
588ななし:2007/01/31(水) 08:19:35 ID:xpL3N7E1
バージョンアップのためだけにora8いれさせるクソシステムなんとかならんの?

まぁどうでもいいんだけどな…
589ももも:2007/01/31(水) 23:52:58 ID:7AP+w2x9
みんな、バグ出したらちゃんと障害管理システムに書くんだぞ。
ひょっとしたら役員とお近づきになれるかもよ。
590名無しさん:2007/01/31(水) 23:54:41 ID:1XN75x7P
なりたくねーよ
591.:2007/02/02(金) 00:54:31 ID:HFBr/L18
ホシュ
592名無しさん:2007/02/02(金) 23:01:28 ID:p/ywfUHB
定期保守
593SEASON:2007/02/02(金) 23:56:27 ID:HeCippks
だから、どうなったんだよ〜。
懲戒処分(解雇??)のやつ。
全然、情報はいってこねぇぞ!


・・・ぜひとも教えてくださいませ。
情報通のフリしたいから。。。
594空気嫁:2007/02/03(土) 00:06:35 ID:xYnrsY0D
そんな人事上の情報が簡単に入る会社ってまずいだろ。
信用って言葉知ってるかw

595名無しさん:2007/02/03(土) 11:17:43 ID:rvm/uGBR
>594
そんな言葉がこの会社にあると思ってるのかい?
596名無しさん:2007/02/03(土) 16:07:27 ID:kJUqNM0O
信用はしんよ
597...:2007/02/03(土) 18:23:25 ID:xYnrsY0D
スマン、無かったな
598嫁無い:2007/02/03(土) 20:20:47 ID:IrMwHii2
まぁ、(顧客)情報流出の原因を、会社見限って出てった人間にまで広げるような会社だからな、、、
599 :2007/02/04(日) 00:44:52 ID:/iSNol67
hoshu
600SEASON:2007/02/04(日) 12:26:45 ID:vyQxhg8v
600到着
スレ落ちしないことを祈ります。
601眠い:2007/02/04(日) 18:18:08 ID:5nBraLFt
新卒採用のポスター見たが、動物でたとえるとサイなのかよ

動物にたとえると、で佐野量子を思い出すのは歳のせいか
602名無しさん:2007/02/04(日) 19:17:50 ID:owQgJWL2
ここのM無能ばっか
603名無しさん:2007/02/04(日) 21:03:35 ID:C3w0Ikpa
>602
Mだけか?
604七氏:2007/02/05(月) 05:48:55 ID:phINAc6P
605  :2007/02/05(月) 06:14:18 ID:SEIKm+kc
>>602
もっと罵倒して。
あぁ気持ちいい。
606アホらしい:2007/02/05(月) 19:03:41 ID:R82vEZB/
部門長も最悪。
知ったかぶりして、業務を混乱に陥れる。
607SARS→重症急性呼吸器症候群:2007/02/05(月) 22:17:36 ID:mlHUyHvU
夜は長いし、仕事も終らん。
トイレ行ってゲンダイでオナヌーでもしてくるとしよう。


ちゃんとリセッシュしますからね。
608産む機械:2007/02/06(火) 01:20:25 ID:xR1liq0Q
>>607
お疲れ様。
白子の始末もな。
あと、イクときは「イク〜」って宣言しろな。
じゃあな。快適なtimeにGood night〜
609朝鮮総連にせっせと裏金援助する民主党:2007/02/06(火) 07:32:35 ID:h8vsGRHC

さわやかな朝だ。
610名無しさん:2007/02/06(火) 07:36:58 ID:LcjKR/Om
今日も元気に10:00出社・・・orz
611ななし:2007/02/06(火) 13:42:01 ID:YLINGgf5
血も涙もない会社だな。
詳しい事情はしらないけど社員が亡くなってるんだからそれ相応の書き方があると思うが…

会社は一方的にいうだけじゃなくて
バス代とか定期代けちらず支給してくださいね
612亜麻ちゃん:2007/02/06(火) 14:07:11 ID:pna3hOG3
>>611
何を感情的になっているのかな。
613名無しさん:2007/02/06(火) 21:14:59 ID:+SZkM9Lp
41歳ってまだ若いのに可哀想に。
死因はなんなんだろう。
614MK:2007/02/06(火) 21:57:10 ID:g6mYMcLe
>>613
バイクに轢かれたらしい。
615全て事情を知っていてわざとカキコしてるのかな?:2007/02/06(火) 23:41:03 ID:h8vsGRHC
>>611
公共の交通機関を利用するのは社会人として当たり前だと思うぞ。
従業員就業規則を無視して、
通勤に自家用のバイクや車を使って事故を起こしたら、
懲罰対象になってもおかしくないんじゃないの。
616611:2007/02/06(火) 23:52:49 ID:hEXsPH4W
>>615
就業規則無視したのか法令守らなかったのか知らないが
亡くなった方に対して非情じゃないかなぁ・・・

もっとあくどい事して処罰対象になったやつの名前すら公開しないくせに
亡くなった人をある意味名指しで批判するのはどうかと思うけどな。
617ネク犀:2007/02/07(水) 00:17:57 ID:JOAZ1+Cy
>>616
だったら直接文句言ってみろ
618名無しさん:2007/02/07(水) 00:23:00 ID:Yp8UrkYs
ここのSもSEもMもTMもBもSYもSEXもみんな役立たず
619..:2007/02/07(水) 00:31:48 ID:AIR2UTMH
担当(T)のおまえよりは多めに税金払ってると思うけどな。
620名無しさん:2007/02/07(水) 00:41:00 ID:Yp8UrkYs
役に立ってるのはJBのみ
621バスを利用しましょう:2007/02/07(水) 00:44:55 ID:PuCckoWx
>>616
甘いね。

仮に今回の社員が加害者側で、
通行人を轢き殺していたらどうなるか想像してごらん。
社員への管理不行き届きとして、
会社側の社会的責任も発生するんだが。
それに会社の構成員である、社員の業務にも十分影響する。
もちろん、その時はその社員の名前は公開されない。
何故なら、言い触らすバカがいて、全社的に被害を被るのでな。

それとさ、自ら車を運転して通勤して良いかどうかも
知らないなんて、本当にここの社員なの?
もしかして釣りか?

622..:2007/02/07(水) 01:05:38 ID:AIR2UTMH
労災保険法第12条の2の2
労働者が故意の犯罪行為若しくは重大な過失により、又は正当な
理由がなくて療養に関する指示に従わないことにより、負傷、疾病、
障害若しくは死亡若しくはこれらの原因となつた事故を生じさせ、
又は負傷、疾病若しくは障害の程度を増進させ、若しくはその回復
を妨げたときは、政府は、保険給付の全部又は一部を行わないこ
とができる。

就業規則で禁止されているバイク通勤がどう扱われるか。
第三京浜を160km/hで突っ走ってブレーキ間に合わず追突とかで
もない限り、道路交通法に則って運転したのなら本項には該当しない。
遺族給付の可否は警察による事故現場検証の結果次第かと思う。
会社は請求権やその支給を左右する立場にない。
むしろ支給するために努力する側。もちろん今回もな。

>>621
君って時々このスレで見るレスの書き方で同じ人なんだろうけど
なんか思い込み激しいというか会社でも浮いたりしてない?
623バスを利用しましょう:2007/02/07(水) 02:18:43 ID:PuCckoWx
>>622
亡くなった社員が気の毒とか、労災当然だと思って、
コピペまでわざわざする程の情熱があるなら、
ココで訴えても意味は無い。
その内容を社長にメールしたら?
きっと、社長賞もらえるぞw

でも、おまえはそこまでは絶対にしないだろう。
何故なら所詮は自分が可愛いからな。


>なんか思い込み激しいというか会社でも浮いたりしてない?
もちろん思い込みが激しい時もあるし、部内で意見が衝突して浮く事もある。
完璧な人間じゃないので、そりゃ当然だ。
煽っているつもりだろうが、おまえ自身が逆に気にしてる事じゃないのか?

ま、他人の心配する暇があったら、
4月以降の自分の立ち位置を気にしたほうがいいぞ。
それとも行き着く所まで行っちゃったとかw
624..:2007/02/07(水) 08:05:45 ID:AIR2UTMH
俺は611じゃないよ。
会社がこういうときどう動くかということと、
今回の件で - うちの会社が - どう動いてるかを前提付きで書いただけ。
社長にメールてさ、関係者が労務法規知らずに動いてるとでも思ってる?

死んだ人と会社が対決しているような構図を描いてるのは
それ違うから、ってこと。
通知の意図は、深読みするまでもなく、死亡リスク抱えて通勤するのは
割にあわないから止めとけよ、という話だろ。
625某ショキタン:2007/02/07(水) 17:43:51 ID:z9QE8nBU
くだらない事言い合っている暇があったら、
ちょっとは、電話とってよね もー
626ななし:2007/02/07(水) 18:24:13 ID:5V07dZPp
書記なんかたいした仕事ないんだから
ガンガン電話とれ。

ってかうちの書記なんか全く電話とらんから終わってる…
627名無しさん:2007/02/07(水) 21:44:09 ID:YaZ1Mhtc
ショキタンがいないと仕事が進みません!
でも偉そうに命令するのやめて・・・俺は俺で仕事忙しいんだよ・・・(´・ω・`)
628物価変動にあわせて年金の需給額を調整する年金制度:2007/02/08(木) 00:00:56 ID:Ursuui0F
某ショキタンとHしたら、某Bと兄弟になりました。
629名無しさん:2007/02/08(木) 00:23:11 ID:UZSZFpyr
規定で通勤に自転車使うことも禁止らしいですよ。

ではなぜ全社通知では自転車は載せなかったのか!?
自転車は黙認ってことなんだろうな・・・
630名無しさん:2007/02/08(木) 21:44:32 ID:Dp/N5nd1
書記さんの話題はモー飽きたな。
はい、次!
631MKはいつもトイレ満席:2007/02/09(金) 00:02:35 ID:aGG6vuM5
>>630
たまには良ネタ上げよ
632SEASON:2007/02/09(金) 00:09:05 ID:R3JijVyO
NEXS-WING、OBM、箱・・・。
もう、辞めないか??いい加減・・・。
意味ねぇぞ!時間の無駄ですがな。。。
633名無しさん:2007/02/09(金) 00:13:51 ID:1H+Oz1UA
その前に俺が辞めそうw
634名無しさん:2007/02/09(金) 00:27:14 ID:1H+Oz1UA
うちの会社、鬱じゃなくて社内鬱の奴多そうだよな。
仕事を体調不良でよく休むけど、休日は旅行やらスキーやらは
行ってるような奴は社内鬱の可能性大。
本物の鬱が神経疾患であるのと違い、こっちは適応障害。
要するに仕事のやり方や内容、人間関係、職場の環境などが
本人の気質に合ってないだけ。

膿を出してコスト削減、というのも業績の上がら無い会社としては正しいのだろうけど、
まずは化膿しないように衛生面に気をつけるのも必要だと思うんだがな…。
635..:2007/02/09(金) 08:21:08 ID:MIPBYi2S
ttp://www.watsonwyatt.co.jp/publications/wwreview/wwr24/2411/index.html

古い記事だけど、確かに思い当たるフシが結構ある。
636やまかわこうぞう:2007/02/09(金) 22:48:13 ID:6wDnr0jX
ヤス「ボス。こんなところに階段があります。」
637  :2007/02/11(日) 02:12:41 ID:mpNs5s+Q
保守
638MK:2007/02/11(日) 12:10:44 ID:RTLG4y52
最近クリエイトだかのCMが馬鹿過ぎて気になる。
兄貴分なんか声まで変わっちゃってるし。

おいらもクリエイトで転職しようかな。
639SEASON:2007/02/12(月) 09:59:20 ID:q2FKT3N2
今日も休出です・・・
640しーずん:2007/02/12(月) 16:41:52 ID:cCdjaMbn
今日も中出しです・・・
641名無しさん:2007/02/12(月) 23:21:08 ID:AvCb/JvE
>640
ごくろう
642.:2007/02/13(火) 23:54:13 ID:dOlhXCFS

( ゜Д゜) < ホシュー
643SEASON:2007/02/14(水) 01:36:07 ID:Fcx8+CFe
昨日までは休出。そして今夜はタクシー帰り。
こんな生活が1年以上、続いてます・・・。
644名無しさん:2007/02/14(水) 07:47:38 ID:XM4YOywt
ブチ切れて一週間くらい有給取ったら?
645名無しさん:2007/02/14(水) 09:56:07 ID:Ra4dHmaX
どなたかNESの退職者情報のキャッシュしりませんか?
646SEASON:2007/02/15(木) 01:56:00 ID:/tROSPX+
そして今夜もタクシー帰り・・・。
644 のおっしゃるとおり、そろそろ出社拒否になりそう。。。
647しーずん:2007/02/15(木) 02:10:42 ID:aEOL6SDz
>>646
taxiなんかで帰らないで、MKで泊まればいいじゃん。
俺は今夜泊まるけどな。
taxiなんぞで帰る織田はありません。
648_:2007/02/15(木) 02:14:05 ID:EyBxPmsr
タクシー代自費なら許すけどな。
会社に通勤費を申請していたら死ね。
649_:2007/02/15(木) 20:47:05 ID:nbfWoayz
MKに仮眠室とシャワールーム作って欲しい
あり得ないが
650:2007/02/15(木) 21:38:18 ID:FRTpeu1J
会社はそういうの必要ないって作らないから、MKの近くに、部内の有志だけで部屋借りたら?
651MK:2007/02/15(木) 22:13:01 ID:VIvl1nMW
みんな働きすぎじゃないか?
体壊しても会社は本気で面倒見てくれないぞ。

それより、いかに働かずに利益を出すかを考えたほうが良くないか?

でも、働かずに利益を出しても給与・賞与に反映されるのは雀の涙だから、
現状の制度ではオーダー一杯にちんたら仕事したほうが良いのかな?
652SEASON:2007/02/16(金) 03:50:54 ID:0g5JHnqt
そして今夜もタクシーです。
当然、請求してます!満額ね。
死ねと言われようが、請求しますよ。ちゃんと承認されるしね!

・・・確かにシャワー室、欲しいよね。
653_:2007/02/16(金) 08:05:28 ID:L37+hTx/
>>652
今すぐ死ね。
654ヤソマー:2007/02/16(金) 16:26:01 ID:4nSNMA11
最近部長がつめたくて・・・
今期もダメだなぁ
はぁ・・・異動したい。
655庶務課初代会長:2007/02/17(土) 01:20:06 ID:zdSXshB2
>>654
必要とされていないな
うちにおいで
656中野賢司:2007/02/17(土) 01:34:24 ID:cyWgfisg
ばかめ。
657名無しさん:2007/02/17(土) 06:41:23 ID:tXAXgu52
Bとか名ばかりで使えない奴ばっか
658_:2007/02/17(土) 12:17:06 ID:FcD4fIKo
M以上に期待しちゃってるお前が悪い
659名無しさん:2007/02/17(土) 12:25:04 ID:J1SGWBrv
M以上は決断力がすべて
660ももも:2007/02/17(土) 18:41:28 ID:lRYLSi76
やつらは間違ったほうばかりに決断しやがるがな



ところで、次の組織変更の話は漏れてきていないかな
661:2007/02/17(土) 20:27:07 ID:rXht89AZ
実を言うと、たまに股間から黄色いドロッとしたものがでます
662MK:2007/02/17(土) 20:39:59 ID:helfEVJz
でっ、向えのカレー屋がつぶれたわけだ
663_:2007/02/17(土) 23:21:43 ID:FcD4fIKo
>>660
会議してもなにも決めずウヤムヤにする奴ばかりだぞ
決めてくれるだけいい
664ドS:2007/02/18(日) 00:28:46 ID:oiD5lZp+
最近のMは忍耐力がないな
665名無しさん:2007/02/18(日) 08:58:02 ID:CTFnU9XW
あのハゲちらかしたMしねよ
666MK:2007/02/18(日) 23:12:55 ID:bjcz1nU7
憂鬱な日曜の晩です。

ゆっくり寝て、明日からも1週間頑張りましょう!!

と言いつつどこかで休みたい・・・
667名無しさん:2007/02/19(月) 00:18:18 ID:2RAXCANx
>>666
2週間くらい休んでていいよ
668_:2007/02/19(月) 01:02:23 ID:EhLS10m2
出張時にマイル使って出張して
正規の航空運賃を会社に出張費として請求している奴がいるって
聞いたが本当か?
669名無しさん:2007/02/19(月) 01:12:25 ID:2RAXCANx
>>668
微妙に詳しいぞ。お前のことだろ。
670ええ乳しとんなぁ〜:2007/02/19(月) 03:32:25 ID:JKq37xpa
翩蹤瓰|||||||}}}}}}}}}}}}}可}}『『『孤讚雛亂、
翩蹤孤||}}}II}}i゚(.(.(:゙'.':゙':'.(.(.(.(ii゙(i゚ヌ憇憇[[llllg,、
窗回||}}浴'(.(.(`、'.'.'、::、''.'.`'.'ミi゚(!i'iiii.[(}}}}||||淵蛤_
翩||||}III}i゚(i゙'.::、''` .      ` ''‘(.()l,(,(ii゙(}}}}}}}}}}||黏j,...
翩回l.[(.(.(:、''' .           . `:゙'.'ミ(}浴ii,(l}ヌl{(}}}}効q_.
雛瓰l.[(.( :: .                 :゙'.''゚(IIIIIlj゙(.(.('゙'.''゙゙(}}}}}ョ_、
雛翩||II.( :' .              _.,、.、'.::‘(}}}}II,(i'.::、'.'' ' :゙':'i゙(}}Iq_
醴雌[IIli:.:'            .、.::゙'.;ソミ'}l.lj;,':'゙(}}||IIi'.:: .     ` ''ヌ}}|q_. .
醴靈郎,( :            ` :.'.'゙'(._、j]||Iii:゙(iI}}|I,(: .       .'.ミi゚(}竒qjj、
醴醴甑)).:: .               .:.ミ笏||《'.:、:゙(I}||I> .      '、::.(II泪睿’ .
醴醴雛|I,(、...              :゙'.'?ヌl゚'.'. ' :゙(i泪I)。      .'.:i.(II屈歡
醴醴醴[IIli:.:.                . `` ..'、:.(.(泪[IIi:、..  .、::.(.(,(II眉]}.
醴靈雛甑Ii.(、...                  . . .(!I泅詬、.:..、.:.'_(ii.iII|||醴† .
層醴雛讃凶,(; . .                 .:、i.(II朋邸'。::.'.:i.(,(II||讃醴′
‘¶醴雛翩寵ロIi,(; 、...            .: (.(3II||讃部)).:.'_(lII|朋醴‡’
 ]醴雛翩孤調IIjji,(i:;、.、...    、....:、;;゙(i浴朋翩回Il゙(.(.(iI||調醴′
  層靈翩瓰||||||||后lI,ii,(,(.(.(.(.(.(,(,(3浴|||||||||}|}}}|||I3.(.(}I}}朋醴.
  濁醴雛瓰|||||}}}}}}}}}}}}II}l}ヌl{(l}ヌl}ヌ浴}}}}l{(浴III||||I;(.(浴}|||讃〉 .
  、゙[醴醴雛胞||II浴l.[(.(.(.(.('゙'.''゙':''゙(i.(.(.(`:‘(.(.(}II|||||II,(i.[(I|||讃]
    層醴雛翩瓰IIIIl.[(.(.(.(>.'.、:、':.'.、.'.、.'.、:: (.(,(III|屈||IIIII|朋醴$ .
    濁醴靈翩翩回IIIi,(.(.(>.'.、.'.、:、::.'.、.'.、.(.(洽I|||讃蹤||||調醴†
671京都議定書:2007/02/19(月) 04:05:57 ID:o2Ekxh0n
出張してないのに出張したことにした事はある。
しかも鹿児島に。
672_:2007/02/19(月) 13:38:18 ID:bmfnKW6t
業務上横領逮捕〜懲戒免職だな
673.:2007/02/19(月) 21:14:09 ID:djWSJDF3
>>668
いるよ。さらにキャンセル待ちして差額をポケットへ。
674774:2007/02/20(火) 14:26:12 ID:yGTTbMt+
最近の役員通信、なってないなぁ。
焼酎の話とか新幹線の話とか・・・。
仕事してくれ!
675名無しさん:2007/02/20(火) 22:28:00 ID:W7qtW+vE
>>674
何いらいらしてるんだい?

まったりいこうぜ!
676ももも:2007/02/20(火) 23:09:06 ID:w1RjL0oE
>>674
今のシャチョウって影薄くない?前のシャチョウがよかったとは言わないけど。
677只野おっさん:2007/02/21(水) 00:12:45 ID:WA4Pox31
役員通信は、本当につまりません。読んだ時間を返せと言いたくなります。
役員さん。アレ嫌なら、もう書かなくて良いです。
さようなら。会社からもさようならしてください。
678ω:2007/02/21(水) 00:17:59 ID:XgQ84vOW

     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:役員通信
679MKのトイレで勉強中:2007/02/21(水) 21:05:18 ID:T03LUyRG
Oracle試験がきついっす

680_:2007/02/21(水) 21:34:54 ID:eG1XW0k8
>>677
不良品箱もそうだが義務化されて書かされたものはつまらん
681MK:2007/02/21(水) 22:01:18 ID:kgSbFszv
>>680
あれは馬鹿なやつのを選んで読んでると結構面白いぞ。
馬鹿なやつはやっぱり馬鹿だなと納得出来る(w
682名無しさん:2007/02/21(水) 22:03:46 ID:mlE+lj00
・・と馬鹿な奴が言ってます
683_:2007/02/21(水) 22:16:05 ID:VuFLFL+T
あんなもん書いてもいないし、読んでもいない。

何か有益な情報ある?ないでしょ。活用されてないし。

684名無しさん:2007/02/22(木) 22:17:16 ID:9Dj56sdc
定期保守
685MK:2007/02/22(木) 22:50:54 ID:PgJpOlVc
そろそろ4月の組織改編の情報は出てこないのか?
売上の価格レンジで営業が分かれるのは確定らしいが。
686MK:2007/02/22(木) 23:20:35 ID:7Eq5zWxi
>685

ポータルぐらい見ろよ・・・
687名無しさん:2007/02/22(木) 23:59:14 ID:xFPS2mjH
本体はあいかわらずひどい業績下降だな。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=38536
688中村さん:2007/02/23(金) 21:53:15 ID:fG+PJrDz
中村さん、ちゃんと仕事してくださいよ。
もう、中村さんってばー
689MK:2007/02/23(金) 23:08:15 ID:BI3FYJNb
>>686
ポータルに何か情報載ってるの?
わからんかったけど。
690鳥合の衆:2007/02/23(金) 23:35:14 ID:4ymG5rVR
何だか中途半端な計画ですね。想い先行で、裏付けが取れてない。
これでは、今度も組織改革は機能しないまま次の改革に行く悪感。
何十人も集めて、貴重な時間とリソースを中期計画策定に充てたんだから、経営者は結果を出してくださいね。
691名無しさん:2007/02/24(土) 07:51:25 ID:L/jZuapc
組織が変わっても、実態は主任単位、担当単位の独立採算制だしね。

以前からの仕事をやらないとオーダーがなくなるので、引き摺らざるを得ない。
結局部門名、上司が替わるだけで、やっていることは何も変わらない。
ただ工数回収に躍起になる日々が続くだけ。

トップダウンの改革なんて部長の妄想止まりで、何も機能してないよ。

せいぜい、保守結んでない昔の客が、
意味もなく部署名とフロアが変わって、名刺の印刷代と
引っ越しで工数を半日無駄にするだけだな。
机が綺麗になって、いらない書類が片付くのと、
保守結んでないケチな客と疎遠になるメリットくらいしかない。
692庶務課初代会長:2007/02/24(土) 10:42:59 ID:dEy8yWnN
>>691
少し休め
693名無しさん:2007/02/24(土) 14:41:23 ID:lsOxyrb1
>>692
情死に逝ってクレ


マジで
694名無しさん:2007/02/24(土) 21:09:17 ID:m6MrxPF6
>>693
暇なSEと遊んでな
695MK:2007/02/25(日) 06:34:04 ID:u5Ek5Q/V
>>694
うるせぇ!
ちんかす野郎。
696名無しさん:2007/02/25(日) 07:22:51 ID:dsz6yPk/
暇なSEになりたい・・・
人生を休職したい・・・
697名無しさん:2007/02/25(日) 15:05:27 ID:xG5wkbOh
>>965
日曜早朝にこの板みてるくらいだから、コイツも暇なSEなのか?
698MARCH:2007/02/25(日) 21:19:35 ID:5wpvPeFD
>>696
それは君が3流大卒だからだよ。
699名無しさん:2007/02/25(日) 21:21:45 ID:dsz6yPk/
>>698
よく分かったな。

入社したとき学校どこって聞かれて良く入れたねっつわれたorz

つーか俺でも入れるからその程度の会社だと思ってたんだけど、
周りの同期の学校聞いて結構jびびった覚えがあるw
700名無しさん:2007/02/25(日) 21:40:48 ID:9H1bQS76
入ってみて周りの学歴のあまりの低さにびっくりした。
しばらく働いてみて、自分の仕事のできなさにびっくりした。
701名無しさん:2007/02/25(日) 22:28:10 ID:2GdwUL5f
次は上司の馬鹿さ加減に吃驚するぞ

もうね、知れば汁程、呆れるっつーかなんつーか、、、
702名無しさん:2007/02/25(日) 22:57:16 ID:yiNeuI8c
上司どもの柔軟性のなかにはびっくりするよな
703MK:2007/02/25(日) 23:05:31 ID:pcHeatqX
学歴は本当に関係無いよ。
高卒でも立派なBになってる人も居れば、高学歴で昇進しない人も居る。

それにしても、うちのMの発言には一理も無い。
なんで、あんな奴がMになってしまったのだろう。
704NK:2007/02/25(日) 23:32:27 ID:u5Ek5Q/V
>>697
ドコニアンカーウッテルンダブォケ
シネヨチンカスヤロウ
705とりあえず:2007/02/26(月) 02:20:17 ID:p8qY7Nuq
寝る
706ヘタレSE:2007/02/26(月) 10:48:57 ID:DPV/xFUG
28日稼動なのにバグがあるけど、
しらなかったことにしよう。
707名無しさん:2007/02/26(月) 20:23:43 ID:z5HNatWR
バグそのまま出して、結果的に苦労するのはお前だぞ。

最後まであきらめずがんばれ。
708名無しさん:2007/02/26(月) 23:59:45 ID:o43Im2L8
>>706
MとBに報告上げておけ。
嫌な顔するだろうが、責任くらいとってくれるだろ。


たぶん。
709保守を兼ねて:2007/02/27(火) 21:19:01 ID:Z702U/Y2
>>706

俺は自分の仕事以外では、バクを見つけても見なかった事にする。

言えば、100%やらされるから。
710早く暖かくなれ:2007/02/27(火) 23:01:18 ID:7uOdILOE
>>709
同士よ。

うちでは、みんなバグだと気付いているけど、言い出さない。

慣例で言い出した奴に仕事が回るから。
711名無しさん:2007/02/27(火) 23:49:19 ID:yQ+ppR4x
てめーらのせいでバグだらけの欠陥糞システム使わされるんだよ
712名無しさん:2007/02/27(火) 23:58:21 ID:UAj+V8Gt
>>710
他の担当のやつのプログラムなんて見ることある?
コードレビューの時に発見したときってことか?

まさか受け入れや総合テスト手伝ってるときに発見したバグじゃないよな?
そんなの報告しないのは屑以外の何者でもないのだが・・・

そもそも発見した奴に直させるなんて聞いたことねーぞ。
お前らホントにうちの社員か?
713本当にスタッフ様々だわ:2007/02/28(水) 00:25:03 ID:sdm719WU
今回のWeb教育は本音と建前を勉強しろってやつか。

建前・・・スタッフが前から言っているように、実働と回収を差異なく計上しなさい。
     モラルある社会人であるべき。
本音・・・スタッフを食わせるために、実働以上に回収しろ。
     回収予算もどんどん増やせ!!
     月200時間以上は回収しろ!!
     でも勤怠時間は抑えろ!!
     
スタッフが必要ないとは思わないが、必要のないスタッフ多すぎ。
さらに部署ごと不必要な場合もある。
○○とか××とか・・・
714sage:2007/02/28(水) 09:02:28 ID:nucCjSqU
結局工数をつけようがつけまいか原価の絶対地は決まってるわけ
だったら正確な原価管理と内部統制的に正しくつけろってこと
715ヘタレSE:2007/03/01(木) 07:21:42 ID:ofLup/GC
バグがあるまま稼動させるわけにはいかないので
営業K君に相談しました。K君がユーザに出向き、当面支障がない範囲で
稼動させ、追ってバグは“誰かが”なおすことになりました。
検収は何故か予定どうりもらえたが、後から問題に
なるよりいいかなと思い、相談しました。
普段使えない営業がうまく折衝してくれたので
良かったです。
営業のK君。いままでいじめてごめんなさい。







バグは“誰かが”なおすことになりますが、
検収ありなので誰もなおしませんので、
ユーザと馴れ合い営業のK君が盾となりガンバレよ。サポートはどっかの外注をつかってください。
じゃあ僕は4月から異動しますのでさようなら。

716とりあえず:2007/03/01(木) 21:02:18 ID:ZqVmq1v8
>>715
スタッフ自演乙
717仕事嫌い:2007/03/01(木) 21:03:30 ID:srbtyuMC
検収してても暇疵担保期間あるでしょ。治してね。
718名無しさん:2007/03/01(木) 22:44:11 ID:JNaaeOUP
スタッフか新人かどっちかだなw
719:2007/03/02(金) 12:20:23 ID:GARPyWdV
ちょっとウンコしてきます
720はげ:2007/03/02(金) 13:43:55 ID:Ovh7takO
ちょっと、ズラ、直してきます
721スタッフ:2007/03/02(金) 16:09:57 ID:G4mSDH0t
ちょっと自演レスしてきます
722今日も出勤:2007/03/03(土) 01:54:30 ID:FM8bY+kj
いらないスタッフ部門ってどこが最有力?


723  :2007/03/04(日) 01:17:39 ID:rMycLAGb
あげ
724名無しさん:2007/03/04(日) 01:24:27 ID:fI4Vu1ln
それよりなにより存在感の無さがな・・・

ウルトラマンの時にCM出しておけばよかったのに・・・
30代の実務のキーマンやってるようなお父さんが
丁度子供と一緒に見てるかもしれなかったのに・・・

いくらトンガった音楽作ってる奴でも、
インディーズのままじゃ売れないのと一緒だと思うんだ。
725:2007/03/04(日) 14:17:20 ID:pkicCZ5Y
申し訳ありません。
726名無しさん:2007/03/04(日) 19:42:46 ID:KMrL9OEV
この会社って宣伝費とか予算化してるの?
727粗チン:2007/03/04(日) 21:39:32 ID:pkicCZ5Y
もう予算達成はあきらめました。
728名無しさん:2007/03/05(月) 07:27:11 ID:m/rhOEFV
>>727
安心しな。そんな会社だから。
729M&K:2007/03/06(火) 00:08:03 ID:ZRL9NEw6
あけおめ〜
ことよろ。
さくおせ〜
おなくら。
よろめか〜
日一元。
730支給携帯:2007/03/06(火) 23:37:16 ID:hRdiNhFF
携帯を支給されている人に質問。
公共交通機関(電車やバス)に乗っている時には、
携帯に呼び出しが来たらどうしてますか?
私は、電車だったら次の駅で降りて電話。
バスだっら、目的地のバス停留所で降りてから電話してます。
昨日、帰宅中に携帯にコール。間の悪い事に電車の中で、それも通勤急行。
最初の停車駅で降りて電話したんだけど。
今日、出社したら部門長から会社からの電話は周囲の状況に関係無く、即座に出ろと。
電車の中でもですか?と聞いたら「当たり前」と言う答えが帰ってきた。
731ももも:2007/03/06(火) 23:42:09 ID:BbOR4BOc
>>730
出る必要なし
732k:2007/03/06(火) 23:43:34 ID:kCKEHgvZ
阿呆な部門長もいるんだなと。
733ももも:2007/03/07(水) 00:01:38 ID:cqvGE1Xm
阿呆じゃないと部門長になれないんじゃないかと最近よく思う。
なりたくはないが。
734MK:2007/03/07(水) 00:25:17 ID:X3jwBkql
>>730
電車に乗る時に電源切ればよいのでは?

自分は電源入れてるけど、当然出ない。
735名無しさん:2007/03/07(水) 00:36:43 ID:k4u+DUeu
>>730
答え方が悪い。
「すみません○○B。会社からの電話より公共福祉を優先してしまいました。」と答えるんだ。
もちろんICレコーダーはONにしてな。
736定期保守:2007/03/07(水) 22:12:40 ID:noT95mws
定期保守
737ASEAN:2007/03/08(木) 00:03:39 ID:vekL9W7F
738:2007/03/08(木) 01:10:01 ID:t6gjGRWU
>>730
(´・ω・`)知らんがな
739名無しさん:2007/03/09(金) 00:28:24 ID:dc49uDhy
ほしゅ
740(´・ω・`)知らんがな:2007/03/09(金) 21:06:20 ID:jrmdtLnz
(´・ω・`)知らんがな
741(´・ω・`)知らんがな:2007/03/10(土) 00:08:12 ID:hwe7GD6c
(´・ω・`)知らんがな
742ちょっと貼りにきました:2007/03/10(土) 05:33:58 ID:RyCddTrn
元ファイル名は「兵庫県警不当操作」。
おそらく下記のニュース関連と思われます。

ニコニコ動画(YouTube) 2007年02月15日04時12分48秒
http://www.nicovideo.jp/watch/am143121

---

◆無資格で税務業務 朝鮮商工会室長を逮捕 兵庫県警

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の傘下団体「在日本朝鮮兵庫県商工会」(神戸市中央区)の
職員らが無資格で税務業務をしていた税理士法違反事件で、兵庫県警外事課と生田署などは6日、
同法違反の疑いで新たに尼崎市南武庫之荘、商工会県経理室長、成基煥容疑者(43)を逮捕、
神戸市中央区の朝鮮総連県本部や同商工会など4カ所を捜索した。成容疑者は容疑を認めている。

調べでは、成容疑者は平成17年ごろ、税理士資格がないのに同商工会に加入する神戸市の会社など
数社の法人税の税務書類などを作成し税務署に提出するなどした疑い。

県警は昨年12月以降、同法違反容疑で同商工会阪神経理室(尼崎市)の室長ら2人を逮捕。
捜査の過程で成容疑者の犯行が発覚した。
県警は成容疑者らが不正に得た金が総連県本部に流れた可能性が高いとみている。

6日朝行われた県本部捜索では、「不当捜査だ」などと大声をあげる総連関係者らと、
機動隊とのもみ合いが続いた。

産経新聞 2007年2月6日(火)15:57
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/e20070206009.html?C=S
743(´・ω・`)知らんがな:2007/03/10(土) 15:32:11 ID:o4NSYPov
(´・ω・`)知らんがな
744orz:2007/03/10(土) 22:53:05 ID:CfxZ3VSR
おいっ!
今日2Fのトイレでオナニーした奴!

出したらきちんと処理しておけ!
知らんと踏んじゃったじゃないか・・・orz
745名無しさん:2007/03/11(日) 01:13:26 ID:b1WM20Pj
気付かないうちに飛んじゃってたんじゃないか?w

てか、そんなとこでやる奴おるんやな・・・
746あー:2007/03/11(日) 12:29:50 ID:+pI8LJmk
あー
747(´・ω・`)知らんがな:2007/03/11(日) 23:02:07 ID:E9E8mlIN
>>754
(´・ω・`)知らんがな
748754?:2007/03/11(日) 23:20:16 ID:A6ED9LkE
>>747
 そりゃ知らんだろうw
749  :2007/03/12(月) 00:57:06 ID:qlDop00j
(´・ω・`)わけわからんがな
750(´・ω・`)今日もほか弁だがな:2007/03/12(月) 19:43:54 ID:NP+m8Ld2
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)




あ〜。オッパイモミタイ。
751ほれ、好きなだけ揉みなはれ:2007/03/12(月) 20:49:51 ID:3S0A7/kR
>>750

翩蹤瓰|||||||}}}}}}}}}}}}}可}}『『『孤讚雛亂、
翩蹤孤||}}}II}}i゚(.(.(:゙'.':゙':'.(.(.(.(ii゙(i゚ヌ憇憇[[llllg,、
窗回||}}浴'(.(.(`、'.'.'、::、''.'.`'.'ミi゚(!i'iiii.[(}}}}||||淵蛤_
翩||||}III}i゚(i゙'.::、''` .      ` ''‘(.()l,(,(ii゙(}}}}}}}}}}||黏j,...
翩回l.[(.(.(:、''' .           . `:゙'.'ミ(}浴ii,(l}ヌl{(}}}}効q_.
雛瓰l.[(.( :: .                 :゙'.''゚(IIIIIlj゙(.(.('゙'.''゙゙(}}}}}ョ_、
雛翩||II.( :' .              _.,、.、'.::‘(}}}}II,(i'.::、'.'' ' :゙':'i゙(}}Iq_
醴雌[IIli:.:'            .、.::゙'.;ソミ'}l.lj;,':'゙(}}||IIi'.:: .     ` ''ヌ}}|q_. .
醴靈郎,( :            ` :.'.'゙'(._、j]||Iii:゙(iI}}|I,(: .       .'.ミi゚(}竒qjj、
醴醴甑)).:: .               .:.ミ笏||《'.:、:゙(I}||I> .      '、::.(II泪睿’ .
醴醴雛|I,(、...              :゙'.'?ヌl゚'.'. ' :゙(i泪I)。      .'.:i.(II屈歡
醴醴醴[IIli:.:.                . `` ..'、:.(.(泪[IIi:、..  .、::.(.(,(II眉]}.
醴靈雛甑Ii.(、...                  . . .(!I泅詬、.:..、.:.'_(ii.iII|||醴† .
層醴雛讃凶,(; . .                 .:、i.(II朋邸'。::.'.:i.(,(II||讃醴′
‘¶醴雛翩寵ロIi,(; 、...            .: (.(3II||讃部)).:.'_(lII|朋醴‡’
 ]醴雛翩孤調IIjji,(i:;、.、...    、....:、;;゙(i浴朋翩回Il゙(.(.(iI||調醴′
  層靈翩瓰||||||||后lI,ii,(,(.(.(.(.(.(,(,(3浴|||||||||}|}}}|||I3.(.(}I}}朋醴.
  濁醴雛瓰|||||}}}}}}}}}}}}II}l}ヌl{(l}ヌl}ヌ浴}}}}l{(浴III||||I;(.(浴}|||讃〉 .
  、゙[醴醴雛胞||II浴l.[(.(.(.(.('゙'.''゙':''゙(i.(.(.(`:‘(.(.(}II|||||II,(i.[(I|||讃]
    層醴雛翩瓰IIIIl.[(.(.(.(>.'.、:、':.'.、.'.、.'.、:: (.(,(III|屈||IIIII|朋醴$ .
    濁醴靈翩翩回IIIi,(.(.(>.'.、.'.、:、::.'.、.'.、.(.(洽I|||讃蹤||||調醴†
752えぬあいえす:2007/03/12(月) 21:16:16 ID:4fqqJdWp
>>751

B〜Cくらいだな…

Eくらいほしいもんだ
753(´・ω・`)知らんがな:2007/03/13(火) 02:06:21 ID:C+rCmVaa
(´・ω・`)知らんがな
754まさかとは思うが:2007/03/13(火) 17:40:13 ID:P8p5CgzK
D○Pって、取ってないよな。
755名無しさん:2007/03/13(火) 19:35:48 ID:7vIO+c8G
(´・ω・`)知らんがな
756MK:2007/03/13(火) 21:46:43 ID:VLUChGi/
対象者はちゃんと今月中にOracleの資格とれよ!

おいらは関係ないから良いんだけど、こんなに金かけてオラクルアワード
だかを取って費用対効果はあるのだろうか?

特に上位の資格取った奴なんか転職しちゃうんじゃないのか?
757名無しさん:2007/03/13(火) 22:37:12 ID:wzd5J912
oracle goldごときで転職なんてできません(><)

platinum取っててなんかアテがある人はしらん。
758ももも:2007/03/14(水) 00:56:53 ID:ozFvUCfH
Oracle Master 大量発生中。デフレとまらず。
Oracleへの上納金みたいなものと割り切るべし。

転職云々となると実務経験が物を言う。
資格なんてそれほど価値なし。うちみたいに何も知らずに資格を重視する会社ならともかく。
759他社面接官:2007/03/14(水) 06:13:07 ID:DTDG/ssW
評価されるのは、実務経験がありそれを裏づける資格をもっている事。
どちらか一方では屁のつっぱりにもなりません。

760sage:2007/03/14(水) 08:40:59 ID:eoSy//80
オラクルマスターって10gになってから
糞度が増したよな。

あんなもんいらね
761やっぱり:2007/03/14(水) 19:32:33 ID:gxrZ14em
向えのカレー屋がつぶれて
なぞの水槽屋になった件
762童貞:2007/03/14(水) 23:55:49 ID:x9htTyYO
やっとゲンダイを卒業できそうなんだが、卒業するなら、アシスタントとユーザーの電算の女とどっちがいい?
763MK:2007/03/14(水) 23:59:26 ID:E8GIyhBy
>>762
童貞なら初めての相手はプロのほうが良いに決まってるだろ!!
病気持ってるかもしれない素人よりよっぽど安心だ。
早く吉原か堀の内に行け!
764MK:2007/03/15(木) 00:11:44 ID:Rv9s0r35
地下のLIVEX売店で、のり弁を出品してた店(名前忘れた)の弁当が
いつのまにかなくなってる。
あそこの弁当が一番安定していて良く買っていたのだが・・・
ノロでも出たのだろうか?

最近は品揃えが乏しい感じがする。
765眠い:2007/03/15(木) 00:35:58 ID:ViV375pj
>>764
俺は木曜のスープカレーだけが楽しみ
今日は何かな……
766おまいら、気をつけろよ:2007/03/15(木) 00:37:27 ID:CBjBqMTa
・日本レストランエンタプライズ(本社・東京都港区、荻野洋社長)は13日、同社が
 JR新小岩駅(葛飾区)内で営業する立ち食いそば店「あじさい茶屋新小岩店」で、
 ネズミが入った鍋で煮たカレールーを使ったそばやうどんなど18食を客に提供して
 いたと発表した。今のところ、体調不良などを訴える客はいないという。

 同社によると、問題のカレールーが使われていたのは13日午前6時15分から
 同8時半までに販売した、カレーそば・うどん4食▽カレーライス7食▽カレーセット
 2食など。同8時半ごろに店長が鍋にルーを足してかき混ぜる際、お玉に約8センチの
 ネズミの死がいが引っかかり、「ネズミ混入」が分かったという。

 ルーは1パック3キロで仕入れていた。ルーを鍋に入れた後、混入した可能性が高いという。

 同店は同日から営業を休止。日本レストランエンタプライズは「ご申告頂いたお客様には
 深くおわびし、ご返金をさせて頂きます」と謝罪している。客からの苦情などは13日
 午後11時現在ないという。問い合わせはお客様相談室。(一部略)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070314k0000m040122000c.html

・同店の従業員がパック入りのカレーを鍋に入れ、温めている際にネズミが誤って
 鍋の中に飛び込んだとみられる。
 同社は原因が判明するまで同店を営業停止とする。(抜粋)
 http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070314/jkn070314001.htm

※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070314-00000988-fnn-soci-movie-001&media=wm300k

※前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173829915/
767おまいら、気をつけろよ:2007/03/15(木) 02:46:36 ID:CBjBqMTa
ttp://www.k-salad.com/kids/kidsfood/017.shtml
■ペチャペチャ音をたてて食べない

ペチャペチャ音をたてて食べることは、
食事のマナーにおいて、まわりの人からいちばん嫌がられることではないでしょうか。
しかし、本人はそのような音に気づいていないこともよくあります。
口を開けたまま食べ物をかむと音がしますので、食べ物をかむときは、しっかり口を閉じるように気をつけさせましょう。
また、食べ物を口に入れたまま話をする子どもも多いものです。
食べ物を飲み込んで、口の中がからっぽの状態になってから話をするように、注意してあげてください。
768名無しさん:2007/03/15(木) 23:15:46 ID:44wznCr4
新しい制度よく知らんが35,000円自由に使えるってこと?
だとしたら結構いいな・・・
769悪代官役にぴったり:2007/03/16(金) 01:00:13 ID:A9Xih8HK
【警告】

お前ら、神●川県の平塚駅南口降りてわりとすぐ、
平塚市八●咲町に河野●平自宅(超豪邸)が、あるんだが、


絶対に放火するなよ!

火炎瓶投げ込むなよ!

車傷つけるなよ!

化学物質まくなよ!

近所の人に河野のせいで迷惑かけられて河野を怨むようなことさせるなよ!

河野のポスターをビリビリにやぶくなよ!

豪邸の高い壁にスプレーで落書きするなよ!

家族を待ち伏せして嫌がらせするなよ!




このコピペをいろんなスレに貼るなよ!
770悪代官役にぴったり:2007/03/16(金) 01:07:28 ID:A9Xih8HK
771名無しさん:2007/03/16(金) 15:09:00 ID:ildRA/P8
異動になってから今までの間で、うちの役職は朝礼のとき勤怠の事しか話しません。
ホワイトボードに行き先書けとか、フレックスするなら事前に言えとか。
私が見る限り、それは一部の人にしか当てはまりません。
正味の話、どうでもいいことばかりに朝の貴重な15分を取られます。

これってどこにでもある風景なんですかね?
それともうちだけ?
772只今、不採算部門整理中:2007/03/16(金) 19:17:00 ID:y371xVrl
>>771
他に話す話題がない部署なんだろ。
良いじゃないか。伸び伸びと会社生活を送れてさ。

ちなみに、プロフィット部門なら予算云々はよく話題に出る。
773ななし:2007/03/16(金) 22:40:23 ID:bckKz95d
>>771
たかだか15分気にするなよ。
774勝ち組:2007/03/17(土) 00:02:08 ID:uTmASUQ1
毎年1Qで半休使い切る、おいどんが来ましたよ
775:2007/03/17(土) 00:24:42 ID:HKdlgc1P
a
776(´・ω・`)知らんがな:2007/03/17(土) 15:31:02 ID:cgiR70nn
(´・ω・`)知らんがな
777777:2007/03/17(土) 15:32:13 ID:cgiR70nn
777
(´・ω・`)知らんがな
(´・ω・`)知らんけぇ
(´・ω・`)知らなんだ

778長澤まさみの・・・・・・:2007/03/18(日) 01:38:30 ID:uGKg3a0u
             ''';;';';;'';;;,.,    おっぱい!おっぱい!
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   おっぱい!おっぱい!
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
   _  ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
 ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
   ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _  ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
        i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu
           (⌒) .|
            三`J
779MK:2007/03/18(日) 14:23:43 ID:Ukyaksiw
最近の移動通知「○○部付き」が多すぎるな
壊れない程度に仕事しようぜ
780名無しさん:2007/03/18(日) 14:55:32 ID:SwlEjCrg
もうさぁ、この会社って給食の奴らをどう戦力にするかが課題なんじゃねーの?
社内ニートがこんな増えちゃってる状況じゃ売上増やそうとしてもどうにもならんよ。
781ももも:2007/03/18(日) 21:19:03 ID:fUWw36Rg
社内ニートってのは、給食の奴らを指してるの?
それとも、元気に会社に顔だしてるだけの奴らを指してるの?
782MK:2007/03/18(日) 22:17:51 ID:dZH24zKd
メーカー系の販社はみんなこんな感じなんじゃないかな?

昔は頭数さえいれば儲かったけど、今は人数多すぎで売れないもの
も沢山扱ってるからトータルで儲かるわけがない。
かと言って、儲からないものを担当している社員を切るわけにもいかず、
会社の上の人達も悩んでると思うよ。

大体、みんな好きで今担当している仕事をやってる訳ではなく、なんとなく
配属されてしまった感じだろうから、儲からない部署の人を責めるのは
かわいそうだと思う。

偉そうにしてるスタッフは減らして当然だと思うけど。

783名無しさん Award:2007/03/18(日) 22:43:46 ID:nqA1wE2a
ところでBIGLOBE IDって何につかってるの?
部署が変わる前に教えてチョ。
784名無しさん:2007/03/18(日) 23:01:01 ID:SwlEjCrg
>>781
給食してる奴です。
働きもしないし、勉強もしてないんで。それでいて茄子の時は少し貰ってる…
まさにニート。
785SE:2007/03/18(日) 23:40:50 ID:l6il5bwC
>>784
オーバーワークを強いられて壊れてしまった奴もいる。
壊れるまで使って壊れたら「だめだな」では少しかわいそうだな。
壊れないように立ち振る舞うのも重要ってことか。

一部のすたふや厄員も「働きもしないし、勉強もしてないんで」は一致するぞ。
そして茄子はたんまり。
786某内定者:2007/03/19(月) 02:56:28 ID:ImHDXPNY
営業やSEでも顔出してるだけで給与もらってる者がいるが、
そんな連中は顔出さずに給食してほしいよ。
787sage:2007/03/19(月) 07:49:36 ID:O1YeBhrj
管理職以上を言ってる?
788名無しさん:2007/03/19(月) 12:52:59 ID:k6u6kRx9
>>771

つーか、うちの部門長は一言もしゃべりませんが
朝礼やる意味あるんでしょうか
789今日が山田:2007/03/19(月) 14:05:29 ID:nyHGogII
自分で能力ないと思ったら、すぐに給食すべし。
そして、給食期限切れたら即辞職すべし。

ただ、自分で能力ないと
十分わかっている奴に限って会社にしがみつくけどね。
790:2007/03/19(月) 14:38:11 ID:1+tFoGS1
一次選考の筆記試験で落ちましたよ僕
791SE:2007/03/19(月) 22:30:11 ID:ut7UWOgT
>>790
それなりに手ごたえがあったのに落ちたというなら、別の理由でセレクションされたかもね。
筆記試験は足切りの表向けの理由って意味もあるだろうし。
792名無しさん:2007/03/19(月) 23:03:06 ID:1nvfEy4k
>>790
もっといい会社あると思うよ。
Nにでも入って見返してみれば。
がんばれよ。
793ヒラ:2007/03/19(月) 23:21:31 ID:whvHlHWL
>>790
筆記試験で何が分かるというんだろうね。
試験に強くても、この業界に適応出来ない人は沢山いるのに。
794早期退職者:2007/03/20(火) 02:16:52 ID:ai1eO/ia
何でこんなのが会社にいるんだ?と
疑問に思うこともある。

っていうか、今でもリストラ候補が集まる部門ってあるのかな。
795名無しさん:2007/03/20(火) 02:39:26 ID:tuVphjrd
集めても全く辞めてくれなかったから
態々作ることに意味がないことに気が付いたのではないかな。
だから今はない。

全体的な体制は4月からはどうなるんだろうか、社長通信見てもよく分からんし。
796名無しさん:2007/03/20(火) 10:02:39 ID:4aOT1MPo
プログラムのデバッグもできない糞SEばっかりで
ほんと疲れるわww
797立たない:2007/03/20(火) 18:18:08 ID:DTOhiSQN
>>795

辞めさせたいのは、殆ど辞めさせただろ。共○業◇で。
MやSは。

上でデスクワークやっていた連中は残っているのが多いんじゃないか?

異動でメールや倉庫送りは厳しいんでないの?
798ずっと勝ち組:2007/03/20(火) 19:00:49 ID:2m12St9N
>>796
でも本人には言えないので、ここにカキコか。
疲れるくらいなら、断れよ。
799名無しさん:2007/03/21(水) 00:28:30 ID:NWLM9noK
CS調査は来年度も必要ですか?
800庶務課初代会長:2007/03/21(水) 00:43:20 ID:iPvp1tdS
全く必要ないけど、
その調査活動を主業務にしている部署が存続している限り、
来年度も行なう。
801名無しさん:2007/03/21(水) 08:10:11 ID:tMsJUKUi
>>796
上流工程やってるおれには関係ない
プログラマー乙!
802名無しさん:2007/03/21(水) 10:52:32 ID:3OeZz10T
>>801
害虫の愚痴だろ
803.:2007/03/21(水) 12:44:56 ID:pJp1eAkO
プログラム書けない奴に限って上流工程やってますとか言って得意げなんだよな。
804MK:2007/03/21(水) 13:37:47 ID:8KYxMvMV
プログラムが書けるからと言って上流工程が出来るとは限らないし、
プログラムが書けなくてもちゃんと上流工程が出来る人も居る。
まぁ昔はプログラムやったことある人がほとんどだろう。

現状プログラム作ってるのは若い世代と一部の年寄りだけだよ。

まぁ頑張れ。若造。
805名無しさん:2007/03/21(水) 13:49:54 ID:3OeZz10T
上流工程やってるっていうやつって若いやつしかいないような・・・
害虫○投げPM気取りが打ちの会社の基本スタンスですよ。

PM気取ってりゃプログラム考えなくてOK。
あとは害虫に全部任せてしまえ。もちろん責任も取らせる
(でも最後まで責任持ってやる害虫がいないんだよなぁ・・・)
806名無しさん:2007/03/21(水) 16:03:50 ID:tMsJUKUi
>>805
当たり前だろ
予算ケチってるからだよ
807(´・ω・`)知らんがな:2007/03/21(水) 16:48:21 ID:h9NzZjES
(´・ω・`)知らんがな
808SE:2007/03/21(水) 16:50:56 ID:GhrEVAXM
くらぐれも上流を上級と履き違えるなよ。
809来期体制確定〜:2007/03/21(水) 21:00:12 ID:iPvp1tdS
レベルの低い話が続いているな
810MK:2007/03/21(水) 22:03:29 ID:8KYxMvMV
>>809
それではここらでレベルの高い話しを頼む。
ショキタンの話しは無しな。
811SEASON:2007/03/21(水) 22:06:48 ID:+dUak4Xn
>>810
4月以降の体制について。
共通業務C復活を望む。おいらのためにもな。
812SE:2007/03/21(水) 23:14:25 ID:ihYqo1rb
>>809
体制がどうのこうのって話も相当レベル低いよ。
身の振り方に関わってくるかもしれないからある意味重要だとは思うが、次元は低い。

椅子とりゲームはもうやめてくれ。
813来期体制確定〜:2007/03/22(木) 09:22:58 ID:0nv55o/8
レベル低いと指摘されて、ファビったバカが必死のレスか・・・
どうぞどうぞ、上流工程について議論してくださいなw
やっぱり上流工程の議論が一番だよ。
814 :2007/03/22(木) 16:07:59 ID:HH6FPDUD
組織変更を毎年やるって事はそれだけ状況がきついのか。
ここにレスしてるいらないスタフ部門の連中もハラハラドキドキしてるのかな。

今日○○に外注発注お願いしたら、実働10日前に発注処理しないと
下請法で罰せられても、あなたの責任ですよって言われたよ。
てか、下請法のどこに実働10日前なんて書いているんだろうね。
単純に○○のエゴだろ。
既存外注使うのに、事前調整(費用・人)くらいやっているのは普通で、一律10日はいらんだろ。
少しは汗流して働けば、実働5日前でも十分処理する時間はとれるはず。

昔、実働10日前に発注処理して数日経って電話したら、
その担当者休暇だって言われ代わりに処理する者はいないと言われた。

そこで思った。
実働10日前というのは○○の連中の有休まで考慮して期間だったんだなって。

815_:2007/03/22(木) 17:48:45 ID:y3Kr4404
また頭が変わるのかよ
816スタフ部門統合化?:2007/03/22(木) 19:44:58 ID:0nv55o/8
>>814
あそこは昔からだよ。
ペガサスになってからか知らんが、
購入仕様の内容を全てチェックしてない。
辻褄の合わない部分があってもスルーしてる箇所多いし。
そうかと思えば執拗にチェックしてる箇所もあるし。
だったら、執拗にチェックしない項目は書かせるなと思う。
ペガサスというシステム導入したんだから、部内の人員削減や効率化
はできて当然だ。
でも、それができないのが○○の良いところ。
817  :2007/03/23(金) 00:13:53 ID:7pQ7+zkh
さて、困ったな
















(つづきを読みたい方はワッフル、ワッフルと書いて下さい)
818_:2007/03/23(金) 00:32:07 ID:tgN/U2Qr
ワッフル ワッフル
819ワッフル、ワッフル:2007/03/23(金) 00:33:58 ID:tgN/U2Qr
まじかよ!
それは困った

どーしよう
820MK:2007/03/23(金) 01:16:09 ID:DfiutnwH
期末だというのにめでたい奴らだな
そんなのには釣られんぞ

















ワッフル、ワッフル
821逝ってよし:2007/03/23(金) 22:01:08 ID:xXiRaTDI
部門長はウザいな。
組合の話し合いに出ると、何を話して来たのか、どんな話題が出たのか
探りばっかり入れてくる。

あんたが、労働協約を遵守していると胸張って言えるなら
何一つ問題無いだろ!

822名無しさん:2007/03/24(土) 01:15:41 ID:Gk2GNfi+
>>821
はぁ?何勘違いしてるの?
部門長だったら組合が形骸化して何の影響力もないこと知ってる。
その形骸化した会議で何のために何を話しているか、
無駄な時間使ってまで何してるのか聞きたかったんだと・・・
823名無しさん:2007/03/24(土) 03:34:47 ID:6r16tqYh
>>822
そんなツッコミするまでもなく、どっちにしろその部門長はアフォだ。


>>821
まぁ月曜は内示だからその部門長が異動になる事を祈れ。
あ、部門長ならもっと早いか。
824会社にしがみつく時代ではないよ:2007/03/24(土) 04:38:26 ID:usDkTn0O
>>821
そんなに不満あるなら、転職したほうが良い。
精神衛生的にも良いことだらけ。
ただし、転職してもやっていける能力があればの話だけどね。

誰も止めないよ。

825会社にしがみつく時代ではないよ:2007/03/24(土) 06:24:34 ID:usDkTn0O
一通り目を通しておいて損しないサイト

ビジネス金言集
ttp://www.mmission.co.jp/businessmanbible/businesstop.htm
特に挙げると、
・社内革命を起こせ
・ビジネス会話のタブー
・愛社精神という概念の消失
・出身大学を聞くな
・リーダーの条件
・アホとは関わるな
・誰よりも早く出勤を
・現象より、原因を、そして本質を
・政治に関心を持とう
・表現力を高めよう
826質問:2007/03/24(土) 12:36:58 ID:bdZZMSzn
え?この会社ってば仕事しなくても会社来なくても給料貰えるんですか?
親戚のにーさんはすぐ辞めさせられました、NじゃないIT会社ですけど。
新人じゃダメですよね?何年目から有効ですか?
827名無しさん:2007/03/24(土) 13:03:23 ID:v+JQFPh+
ワッフル、ワッフル
828今期中に1000へGO!:2007/03/24(土) 14:01:06 ID:cp1vK0ha
>>826
君は万年対象外のようです。
829会社にしがみつく時代ではないよ:2007/03/24(土) 14:33:14 ID:usDkTn0O
>>826
あなたは>>825の『アホとは関わるな 』に該当しそうですね。
あなたの職場の周りの人達に同情します。
830sage:2007/03/24(土) 21:19:46 ID:vuVYBhur
この業界スタッフになれなきゃ負け組ですよ。

スタッフの主任。羨ましすぎ。
831:2007/03/25(日) 00:14:44 ID:oLaxkxyM
何がうらやましいの?
832ぶた:2007/03/25(日) 00:45:43 ID:gotu2gdV
>>830
アラン、お前は何も分かっていない。
833石の上にも3年てか:2007/03/25(日) 02:46:55 ID:igsy8daj
>>825
>・出身大学を聞くな
>・アホとは関わるな

これに該当する先輩が同じ部署にいます。
ほんとウザイっす。
834名無し:2007/03/25(日) 12:05:52 ID:ySvTwYZB
相変わらずのやり取りだなぁ。はやく病めればいいのに。。。
835名無しさん:2007/03/25(日) 12:51:01 ID:pcQ9/jDy
833ってすごくうざそう。さっさと辞めて下さい
836石の上にも3年てか:2007/03/25(日) 15:09:56 ID:igsy8daj
>>835
先輩、かなりカッコ悪いっすよ。
仲間内では先輩の事、笑い話のネタになってますから。
先輩はクビになったら潰しきかないでしょうからね。
837sage:2007/03/26(月) 01:40:46 ID:OUdioyIf
いよいよ内示の日です。
張り切っていきましょう!
838今日が山田:2007/03/26(月) 19:14:45 ID:Kc4b4DDc
悲喜交々の長い内示の一日が終わった。
839MK:2007/03/27(火) 00:14:53 ID:7izpUVo7
まぁなんだ 強く生きよう
そのうち良い事あるさ・・・
840  :2007/03/27(火) 01:33:39 ID:mq5M+MdP
>>825 ・アホとは関わるな

これすごく参考になった。
841&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2007/03/27(火) 02:25:37 ID:HmY1lHSo
kofu-police-station-ariizumi-sousa01046
842保守サービス:2007/03/27(火) 22:05:50 ID:L9WahF1I
定期保守


っで異動状況はどうなのよ?
843眠い:2007/03/27(火) 22:56:59 ID:gFDf1tEb
(´・ω・`)知らんがな
844真面目に仕事しなくても給料もらえます?:2007/03/27(火) 23:12:24 ID:mq5M+MdP
今日また言われたよw

『下請法では実働10日前に処理しないと罰せられます。』
                           By ソ○ト○○部

全員シャッフルして入替え希望。
845名無しさん:2007/03/27(火) 23:45:33 ID:u86RPZy7
>>844

http://www.jftc.go.jp/sitaukepamph.pdf

実働10日ってどっから出てきた話なんだろうな。
百歩譲って天馬いれたんだから5日になるとかなるだろと・・・

システム入れて現状維持とかはなっとくいかんな、部も縮小するべきだよな。
846名無しさん:2007/03/28(水) 00:24:09 ID:5ThOUdJQ
部門長代理、乙。
847ほんとクソみたいな部署だ:2007/03/28(水) 00:46:57 ID:5dd/Gwk4
みんな誤解している。
ペガサス導入の目的は、連中が楽になるためのもの。
下請法処罰対象を自分達からラインに押し付けるためにある。
決してライン側の負荷軽減や迅速な処理を促すものではない。

このような連中の独りよがりな考え方が全社的なマイナス要素になっている事も確かである。
連中を懲らしめるための方策を考えねばならん。
何か良い案はないだろうか。

848nai・muri・nanimokawaranai:2007/03/28(水) 01:16:23 ID:mE9XPE+q
(´・ω・`)知らんがな
849NK:2007/03/28(水) 13:16:22 ID:Y0sg7yv6
>>847
彼らが一番嫌がる事はなんだろね

850(´・ω・`)知らんがな:2007/03/28(水) 16:34:30 ID:ddn1vfG6
はぁ〜
異動します。さようなら。
851名無しさん:2007/03/28(水) 21:04:57 ID:5ThOUdJQ
>>849
みんなで辞めたら?
852MK:2007/03/28(水) 22:44:44 ID:zv/vk3IG
内示出た。

この異動はリストラの一環なのかorz
853:2007/03/29(木) 00:09:48 ID:Gh9HPjUd
まぁ、なんだ
異動は適材適所ってやつだ
854 :2007/03/29(木) 18:49:41 ID:yBvTx2HY
>>844
いいこと考えたぞ!
実働60日前くらいに処理完了させるつもりでいればちょっとやそっと遅れても大丈夫なんじゃね?
855保守:2007/03/29(木) 20:42:40 ID:UWXpcAD6
アホか。そんな余裕あるプロジェクトなんてないの。

発注先に購入仕様書のコピーでもFAXしとけば
調達からの発注書が届く前でも作業開始OKとかしてくればいいんだけどな。

調達困らせたいんだったらSEみんなで毎月26日とか決まった日だけに
ペガサス入力するとかどうよ?

なんじゃこりゃ〜て騒ぎはじめたりしてw
856SE:2007/03/29(木) 23:57:25 ID:N0HVy/xf
>>855
「実働20日前までに」って言いかねないぞw
857調達は他社で潰しのきかない人ばかり:2007/03/30(金) 02:42:11 ID:bH3BV5Er
購入要求の記述方法でミスあると、
メールで中途半端にしか書いてこない。
そして、いちいち電話させて頭ごなしに怒ってくる事が多い。
でも、下請法で罰せられるのが発注当事者であるこちら
なんだから、淡々と処理すればいいだけで、怒る必要も無いはず。
周りに対してストレス発散するな。

もうさ、抜本的にスタッフ組織変更(リストラ含め)しないとダメな気がする。

858くろ:2007/03/30(金) 11:28:27 ID:mzp3MO/i
あ〜めんどくさい(*_*)
859名無しさん(新規):2007/03/31(土) 01:12:18 ID:KtBDTEfs
昔に戻ってエクセルで伝票つくりゃいいっじゃん
860名無しさん:2007/03/31(土) 01:17:06 ID:KtBDTEfs
ところで、法人契約のドコモポイントってどうなった?
861名無しさん:2007/03/31(土) 14:00:21 ID:5Z0KuWnn
>>860
くだらなすぎる。どうでもいい。
862会社にしがみつく時代ではないよ :2007/03/31(土) 19:16:39 ID:I3ie+7nm
            〜アホとは関わるな〜(改良版)
 どこの組織にも、どうしようもない奴がいる。要するにアホである。
どこの企業でも2割は最低いる。そんな人間と仕事でペアでも組んだら
大変なことになる。君子危うきに寄らずである。
しかし、降りかかる火の粉は払っていかなければならない。
 それでは、一体いわゆる「アホ」という人種がどのようなものか、
いくつかの類型を提示してみよう。
1.とにかく頭が悪い(先天的なものと後天的なものがある)
2.ビジネス上の常識がない(相手のことを思いやらない、
  自分中心である、ビジネスに関する勉強をしていない)
3.自己分析できない。(自分の長所・欠点がわからないので、
  ビジネスマンとして成長できない)
4.学歴信奉者である(やたらと出身大学を聞く、度し難い輩)
5.権威主義である(肩書きで人を判断し、態度も変える)
6.常に内向(実力・自信がない証拠である)
7.逆境に弱い(ビジネスの世界では逆境に晒される事は日常茶飯事)
8.飲みに行った席で、やたらと元気になる
  (酒の勢いでしかものをいえない情けない人間)
9.昔の手柄話をする(自分がもう終わっているというのと同じこと)
10.空気が読めない。(自己主張すべき時と、してはいけない時が判別できない)

賢明なビジネスマンは、こういったアホな同僚や上司、部下の本質は見抜いていることだろう。
そして、こういう連中と関わらなければならないという宿命を恨んでいることだろう。
そういったアホは徹底的にスポイルすべし。
そんな輩とは一切関わらないことが最善の防御策である。

863会社にしがみつく時代ではないよ :2007/03/31(土) 19:47:34 ID:I3ie+7nm
            〜アホとは関わるな〜(改良版)
もし、上記の1〜10の中で一つや二つ該当していたとしても
十分改善する事は可能であり、返り咲くチャンスがある。
しかし、五つ以上も該当する程酷ければ、他の人生を歩むべき。
864名無しさん:2007/03/31(土) 21:58:37 ID:YJVDwtmj
そりゃ俺のことだな。
辞めてもやっていけるとこねーしな・・・。
クビになったら考えるわ。
865:2007/03/31(土) 22:58:51 ID:BMZusynt
8.飲みに行った席で、やたらと元気になる
  (酒の勢いでしかものをいえない情けない人間)

これ俺
866ふーん:2007/04/01(日) 00:45:31 ID:fvQV8seT
ふーん
867今、MKのトイレ:2007/04/01(日) 01:08:04 ID:357poOXP
>>862
1から10までオールビンゴしてる奴がいるが・・・・
もちろん今回の異動でいなくなるが・・・
868:2007/04/01(日) 09:54:48 ID:ThKBYLub
>>867

いなくなるっつっても、どこかに辞める訳でなくてどこかに異動するんだろう
どこに異動するの?
869MK:2007/04/01(日) 11:58:39 ID:NXGSTJnK
秋刀魚は負け組みw













とか言う奴がそろそろ出てきそうだな。
俺は秋刀魚だが。。。
870名無しさん:2007/04/01(日) 13:15:24 ID:9p+UaVt+
>>869
負けとか勝ちとかなんてないだろ。
売上規模小さすぎ、がんばってくれよ。
871名無しさん:2007/04/01(日) 14:04:52 ID:TNrE7HI4
>>869
負けと言うか秋刀魚はリストラ候補でしょ


俺も秋刀魚だけど・・・
872名無しさん:2007/04/01(日) 16:43:01 ID:HnaMyMlb
一人で大量に仕事抱えてた腕利きが秋刀魚に送り込まれるよ。
邇摩どうなるんだろ。
873名無しさん:2007/04/01(日) 22:32:28 ID:AedqGi34
秋刀魚だけに、秋には脂がのって帰ってくるでしょう。
874MK:2007/04/02(月) 00:47:52 ID:W6EC/jeo
さぁみんな、明日(と言うか今日)は朝一に異動通知のチェックだぞ!
何しろ今までにない大量の異動通知になるんだろうね。

面倒臭いから異動通知なかったりして。
875名無しさん:2007/04/02(月) 00:56:23 ID:LZJEgMm4
先生、異動通知眺める工数とメールの署名欄を更新する工数がありません(T-T)/
当 分 前 の ま ま で も い い で す か ?
876今日も徹夜:2007/04/02(月) 01:04:07 ID:OvNiVPdM
>>873
そして秋には脂ののった者だけ他部門から喰われ、
脂すらない者はゴミ箱行き。
877いちま:2007/04/02(月) 07:13:04 ID:K/Uy+TQX
秋には脂のってメタボリックになってるさ
878出たね:2007/04/02(月) 18:50:26 ID:hj74bzzb
発令を見て。
うちの会社って兵隊が少ないね。

主任以上ばっかり。
879名無しさん:2007/04/02(月) 20:05:14 ID:uXt5tzaI
>>878
ヒント、Sも兵隊(さらに残業代ケチれる)
880名無しさん:2007/04/02(月) 20:40:01 ID:LZJEgMm4
つーかSとMって意味逆だよな。
S=残業代カットでも仕事するマゾ
M=鬱になろうがなんだろうが徹底的に部下を働かせるサド
881SE:2007/04/02(月) 22:50:08 ID:++97A6m6
今回の組織変更、営業・SEの多くは好意的に思っていないと思うけど、スタッフの人はどうなの?
882すたふ。:2007/04/02(月) 23:33:46 ID:UCaFxoiV
スタッフ的には無問題。
883名無しさん:2007/04/03(火) 00:11:06 ID:Nx2IaL+W
>>882
そうでもないぞ。
社長がスタッフ部門のトップになったから、今までみたく
ヌルい状態ではなくなる。
大鉈振られる可能性が高い。
ラインに影響与える部門は特に厳しくなるだろうね。
○○とか。スタッフ統合が始まったから動かしやすくなるよ。
884名無しさん:2007/04/03(火) 07:37:48 ID:kn/r/6Hz
こちらも大変だが、スタフ部門をズバっとやっちゃってくれるならこの改革にも意味アリだな。
8851ま:2007/04/03(火) 07:47:08 ID:iTtHiGg/
2マの根拠のない売り上げ計画になんの疑問も感じないのか?

ありえないだろ!
886スタフ一同:2007/04/03(火) 16:15:08 ID:rQ8khQDF
>>885
頑張れ、カリスマ営業マンよ
887ガミさん:2007/04/03(火) 22:34:56 ID:1GgJJxeb
>>885
売上げ計画の「根拠」はあるよ
現状のマーケットシェアをほんの少し改善できれば、って話

問題なのは「施策」の根拠がないこと
2・3(事)でキャッチした顧客は1(事)に移管するルールでは
アカウント営業かSEが一緒に異動となるハズ
その補充の目処がまったく立っていない

1年や2年でキャッチーなセールスができる人材を育てるのは
至難の業だと思われ...

888SE:2007/04/03(火) 22:41:24 ID:stRcCAG7
>>887
根拠になる係数なんてどうとでもいじれるけどね。

っていうか、

>2・3(事)でキャッチした顧客は1(事)に移管するルールでは

顧客の売上規模が上がったり、受注額が上がったりしたら事業本部間を移管していくの?




メンドクサ・・・。
889MK:2007/04/03(火) 23:11:47 ID:i1G/2uXa
なんかめずらしく盛り上がってるな

役員通信で誰かも言ってたけど、全員に賛成される改革はない

一番不幸なのはこの改革が中途はんぱに実行されてしまうこと
一番重要なのは成功するまで辛抱強く愚直に実行すること、その根性を
経営陣が持ってくれているかだな。

あとダブルスタンダート(本音と建前)が垣間見えたらこの改革失敗するよ
まぁがんがっていきましょ
890..:2007/04/03(火) 23:21:55 ID:isHsnNsi
自分から愚直に実行って語るくらいだ。
これで来年同時期にまた組織変更ではどの口がいってんだって事になる。
役員の物忘れが酷くなければ、大規模な組織変動はこれで一段落つくだろう。
891MM:2007/04/03(火) 23:27:17 ID:6YFWY+rp
今後、最低3年間はこの組織をいじるな。
いじるなら、最初からすべきではない。



いいか、いじるなよ、いじるなよ、本当にいじるなよ
892MK:2007/04/04(水) 00:46:42 ID:mN+DhcC8
>>891
ダチョウ倶楽部の上島のギャグか?

すぐにいじれってこと?
893MK:2007/04/04(水) 01:33:25 ID:1uY7rIdN
>>891

お約束を期待しているのか(^^;
大丈夫、きっと空気を読んで7月に微調整してくれるよ
8941ま:2007/04/04(水) 04:30:18 ID:yFSejTLj
改革改革って何が改革なのかさっぱり分からん。

まさかTOPは「部署名変えたから改革しました〜あとはがんばってね」ってつもりじゃねーよな。
改革とかいうんならもっと業務の効率化しないとダメ。
改善活動の風土もない。改善提案しても業務に反映されない。
基盤すらできてないのに何が改革なんだか。

そもそも調達部門が害虫発注までに10日もかかってるようじゃダメ。実働3日にすべき。
あとスタッフ300人って必要なのか?
スタッフは最小限の精鋭(ライン部門とは比べられないくらい出来る奴ら)がラインと同じように残業して仕事こなせばよい。
残りは2まの営業部門へシフト。

ゴーンに来てもらったほうがいいんじゃね・・・
895名無しさん:2007/04/04(水) 09:17:42 ID:hIrTit8w
>>894
ゴーンなんか来たら休職者が減る代わりに自殺者が増えちゃうだろうが。
896名無しさん:2007/04/04(水) 12:44:02 ID:RxYdNKCS
>>889

> 役員通信で誰かも言ってたけど、全員に賛成される改革はない

いやあるよ

給料10倍にするとか
897ガミさん:2007/04/04(水) 20:20:44 ID:ODM8sJ7d
>>888

>>2・3(事)でキャッチした顧客は1(事)に移管するルールでは
>顧客の売上規模が上がったり、受注額が上がったりしたら事業本部間を移管していくの?

いや、移管するのは事業本部内での事業部間のことでつ
(事)って「事業部」を意味する略語のはず

事業本部間でのカレントユーザの移管は無理だと思うし
そもそも1マはNとの関係性で決まるんじゃなかったっけ?
898いらん子:2007/04/05(木) 00:34:56 ID:AjclRJnn
>>894
下請法の責任転嫁をラインに押し付けるくらいやる気Nothingなら、
そもそも調達部門すらいらん子だわな。
天馬を自部門で運用すりゃいいし。
899SARS:2007/04/05(木) 21:58:44 ID:auWjnH1w
最近射精してねぇなぁ。
900名無しさん:2007/04/05(木) 22:05:26 ID:UP7v+gtI
いつもMKトイレで処理してるくせに
901今の仕事飽きた:2007/04/05(木) 23:00:43 ID:J6vR+YCt
あぁ、やってらんない
もう、仕事変えようかな
902馬鹿スト:2007/04/05(木) 23:36:44 ID:BGBO82uH
ア○スト本当に使えない。
なんで、ここまでミス(何度も同じミス)を冒しているのに、
切る気が無いんだ?いらないよ。

何で、害虫の尻拭いを社員がするんだ?
せめて、日本語の会話が成立する奴をくれよ。
903MK:2007/04/06(金) 00:02:58 ID:mc/tCuGK
>902
何階?
904MK:2007/04/06(金) 00:35:24 ID:N1jLMwtf
全社通知に載ってた引継ぎの件は納得いかん。
あれではいつまで経っても引継ぎが出来ない。

去り行く者のためにも、中途半端だろうが気持ちよく引継いでくれよ〜
905異動なくても憂鬱だな:2007/04/06(金) 00:43:35 ID:bNbpJyU0
今回の組織変更で意識も変えていかねばいけないと思うが、
あいも変わらず、旧態依然とした連中多すぎ。
もうダメかもわからんね。
沈む前に去るか、
沈むのを見届けるか・・・
906名無しさん:2007/04/06(金) 01:57:45 ID:NQtsuF4o
沈んだら沈んだで、古式泳法で個人個人が勝手に岸までたどり着くような奴ばっかだから大丈夫だ。
907:2007/04/06(金) 07:21:46 ID:VADLM+xg
変わらなきゃいけない理由が現場まで落ちてきてないんだよ。今でも上乗せされた予算を達成しているこの上何させるんだと。。
908名無しさん:2007/04/06(金) 08:44:44 ID:NUbvNdfK
売上主義ってどうなの?
売上上げれば利益が上がるって考えかただと人数的に限界あるよね・・・

今の売上でもうまく害虫いじめれば経常利益100億ぐらいいくと思うがどうよ?
909SE:2007/04/06(金) 22:49:38 ID:2D6D+KCE
「ちょっとずつがんばればできる!」

自分たちが暇をもてあましてるからってひどいよな。
910遅くなってごめんね:2007/04/07(土) 00:08:41 ID:irc+rCGF
お疲れ
もう少しで仕事終わるからいつもの店で待ってて。
今日は徹夜で日曜日まで仕事ってことになってるから、
明日も楽しもうね^^
911名無しさん:2007/04/07(土) 00:27:04 ID:piqf1CfR
どーせ組織が変わっても何も変わらないよ・・・
とかJより上が言ってるからな。
トップダウンで落とす改革なら、トップが目的地を指示してくれ。
912正規奴隷:2007/04/07(土) 01:01:22 ID:MGEe/dP8
改革のワケって、どうなんでしょね。
ボロボロのNグループを売上高の面から、少しでも助けたいって事だと思うが、
それってネクサで働く人達と、今までのお客さんの方を見てないよね。
913名無しさん:2007/04/07(土) 01:11:54 ID:mZ7ew5YQ
>>911
目的地は示してる。売上高だけ・・・

あんな売上高現実味が全くないから逆にモチベーション落ちる。
914..:2007/04/07(土) 10:30:38 ID:75a7J7PD
目的地というか
その予算をクリアしたらどんなインセンティブになるのか
まともにコミットしたことなんてただの一度もないからな。
キャンペーンで図書券1万お小遣いあげますよって
今時の高校生にすらはした金にしかならない規模で動機
付けしようなんて頭に変な虫でもいるんじゃねーのかな。
915sage:2007/04/07(土) 11:58:52 ID:piqf1CfR
予算を社員目標にしたら企業は終わる。
社長が言ってる青臭くて愚にもつかないようなマインドをいかに信じ込めるか
そのために何をすればいいかを具体的に示せるか
本当はそこに尽きるはずなんだけどね。

インセンティブっていう目の前にぶら下げたニンジンだけで社員を何年も引っ張りまわすのは
所詮浅知恵。
そんなんだから、もっとインセンティブの高い会社に移籍する人が多かったり
もっと自分の満足感を得られる会社に移ったりする人が多いんだよ。

しっかりしてくれよトップ。なんとかしてくれよトップ。
上が変わらないと、下は絶対に変われない。
916名無しさん:2007/04/07(土) 19:17:17 ID:hIpyfcoM
親が子供に「成績を上げなさい」とだけ言って成績が上がるわけが無いのと一緒だな・・・。
917予算なんて飾りですよ:2007/04/07(土) 20:48:18 ID:b3m7TWA0
以前クォータ単位で可達の時にクオカード5千円もらったけど、
たった5千円のために予算可達しようなんて誰も思わない。

予算達成して当たり前と思っているなら、有能な人材が
ますます減る一方になる。
最後は箸にも棒にも引っ掛からないスタフのみが残る会社になる。
918売上額よりも利益率じゃないの?:2007/04/07(土) 22:27:32 ID:VylutEsS
>>915
>インセンティブっていう目の前にぶら下げたニンジンだけで社員を何年も引っ張りまわすのは
>所詮浅知恵。

今度はポイント制とか言ってたしな。そしてそれも見送り。
919MK:2007/04/07(土) 22:36:22 ID:7zDJ2VlA
原価見積を作る時にはかなりのリスクを見て作成し、PJを進めるうちに
結構原価低減が出来ても、回収オーダーが無いぼんくらSEに回してしまう。
こんなことをやってたら、利益率を上げるのは無理。
今の仕組みでは2000億売っても利益率は上がらない。

前に一時的にはやっていたが、営業とSEが利益とリスクを折半しなければ
駄目だと思う。

利益率が高い他社は一体どうやってるんだろう。
920ヘボSE:2007/04/08(日) 01:19:57 ID:J2KNwUwH
でかい売上高あっての利益率だからね。利益は後から作れば良いんジャマイカ?
それにうまく立ち回れば、社長に気に入ってもらえるかもしれんぞ。
ていうか、このまま静かな抵抗してても、社長の言葉を伝えるだけの患部だけにしか果実が落ちない。
921:2007/04/08(日) 07:34:30 ID:KCviJruU
赤はもちろんいかんけど、SEに利益を求めても見積が高くなるだけなんだよね。
ぎりぎりの見積出させて、赤にだけはならないように必死にならせた方がマシな気がする。
922名無しさん:2007/04/08(日) 08:42:42 ID:Kd2NAakF
害虫に対してもっと冷酷にならないと利益を上げるなんて無理
害虫に対してやさしすぎるんだよ。だから害虫も必死にならない。
代わりなんかいくらでもいるんだから・・・
923いずれ滅びるだろ:2007/04/08(日) 09:56:44 ID:9tqBbkgx
>>922
害虫の替わりはいくらでもいる。
併せて、ネクサスの替わりもいくらでもいる。

でも、客から怒鳴られまくっている社員の隣で、
客が怒りまくった原因を作った害虫はノホホンとしている。
謝る気は微塵も無い。それが、逆に客の神経を逆撫でしている。
924MK:2007/04/08(日) 10:05:40 ID:9EBZNthk
売上はお客様の評価の結果
利益は社員の知恵と努力の結果
925MK:2007/04/08(日) 23:49:34 ID:jJ2VK9Oo
単純な話しで、”うり”がなければ売上は上がらない。
うちは何が”うり”なの?
2000億も売れるものがあるんですか?
926名無しさん:2007/04/09(月) 00:49:47 ID:fukMqYWm
今回の営業戦略は、その「売り」だけに絞ろうって話じゃないのか?
927名無しさん:2007/04/09(月) 00:56:24 ID:FeLqSuxv
>>926
売りって言うかターゲットを絞っただけ
売るもんなければターゲット絞ってもって感じだけど
そもそも「マーケット種別からマーケット規模にした」っていっても今までと大して変わってないような
以前から試行錯誤してるけど、指数関数的に売上上げたいなら
「売り」を持った会社買収する位じゃないと難しいと思う
928俺もエムケ:2007/04/09(月) 07:54:37 ID:hosjD/qQ
予算を低めに見積もって、段々と高めていくのがいいんじゃね。
最初から目一杯背伸びして無理な予算を組むから、末になってファビョルんだよ。
まるで自軍の力を過信して太平洋の各地で玉砕した日本軍みたい。
歴史は繰り返すと言うか、歴史から何も学ばずと言うか

あっ、だからと言って中国や朝鮮半島みたいに、歴史の捏造は駄目だよ。
929名無しさん:2007/04/09(月) 23:30:41 ID:CV1/Jcbr
>>915
>しっかりしてくれよトップ。なんとかしてくれよトップ。
>上が変わらないと、下は絶対に変われない。

そりゃそうだよな。
下が変わっても会社は変わらない。
下が変わるときはとっとと辞めて会社を換えるだけだ。
930内定者:2007/04/10(火) 18:50:39 ID:V5FC8ZG5
ねくさすから内定いただきましたー。
でもこのスレ読んでる限りだといろいろ辛い所もあるようで。
人事の方に給与は結構高めって聞いたんですけど、それを考慮しても労働条件悪いですか?(´・ω・`)
931MK:2007/04/10(火) 19:01:15 ID:kaqBW6DA
>>930
この業界でメーカー系販社なんか給与は似たりよったりだよ。

金が沢山欲しいのなら、小さめなこれからの会社に入ったほうが
大金を手にする可能性がある。潰れる可能性も高いが・・・

この会社にあるのは福利厚生が一応ちゃんとしているというところと、
NECという看板があるから、そう簡単には潰れないだろうということ。

今のところ残業代もちゃんと出るし、そこそこの人生は送れるという感じ。
間違っても、テレビに出るようなIT長者になることはない。
932内定者:2007/04/10(火) 20:53:16 ID:V5FC8ZG5
>>931
カキコありがとうございます。
んーそっかぁー。
大金はいらないけどそこそこな人生は送りたいですw
四季報見る限りですと平均年収700とかなってるんですが本当なんですか?

福利厚生はさすがメーカー系ってかんじですよね。
でも住宅手当が募集要項に載ってないのが気になりますがね。
933working poor man:2007/04/10(火) 21:33:53 ID:76HK4wHh
給料高めって、どこと比べてんだよw
まぁ、都心にマンション買ったり、BMWを乗り回したい、なんていう夢があっても、かなう事はないよ、たぶんw
934名無しさん:2007/04/10(火) 21:52:47 ID:4/Knxc+H
M、Bあたりは給料いくらぐらい?
935給与は並:2007/04/10(火) 22:10:13 ID:T/OP0Wsy
>>932
死期報の平均年収700万て、それNEC本体だから。
ネクサは650万ぐらいじゃないかな?分からんけど。
それに、その平均値も年寄りが底上げしてるから、これから入る若い人もそこまで貰えるようになるかは別。
悪くはないが、贅沢はできないね。
936あべしっ:2007/04/10(火) 22:23:25 ID:76HK4wHh
学生が選ぶ、人気企業ベスト10の会社には圧倒的に負けると思ったほうが良いよ!
オレが思うに、地方公務員レベルではないかと思うが、労働時間はウチの方が・・・
937名無しさん:2007/04/10(火) 22:30:10 ID:0fbB4BWv
まぁ、超大企業、一流企業と違って劣等感に苛まれることはない。
君の先輩達は君たちよりよほど低学歴だ。
938名無しさん:2007/04/10(火) 22:39:09 ID:IxkseVmq
そんな低学歴の奴にすら知識で勝てないオレって・・・と悩むようになる
939某社長:2007/04/10(火) 23:06:55 ID:5AEarACx
>>937
なるほど、社会に出ても未だに学歴云々言っている
アホが本当にいることは確かだ。
だから、オマエはそんな部署で惨めな境遇になるんだよ。
940内定者:2007/04/10(火) 23:19:51 ID:V5FC8ZG5
まじっすかw
聞いておいてよかったぁー。
でも余計心配になってきた。

厳密ではなく体感的にでいいんでどの程度年収貰ってるか教えてもらえませんか?
確かに四季報はよくよく考えてみれば役員とかも平均に入ってるしあまりあてにならないですね。
941名無しさん:2007/04/10(火) 23:32:44 ID:IxkseVmq
>>940
いくら欲しいんだよ?
942MK:2007/04/10(火) 23:36:39 ID:siZKzx1J
>>940
34のSで600ちょいぐらいかな
まぁぼちぼちやるらな給料もまあまあ出るし良い会社だよ
学歴なんて関係ないよ、学閥もないしね

上を目指すなら踏み台にしていけ、おれもそろそろ転職する
943:2007/04/10(火) 23:50:41 ID:T/OP0Wsy
年齢×17=支給ベースの年収
大体、これ位に収束するんじゃない?
944今日も徹夜:2007/04/11(水) 00:06:18 ID:5AEarACx
明日の東京ヒルトンでの立食パーティが唯一の楽しみです・・・・orz
945名無しさん:2007/04/11(水) 00:08:04 ID:8GsByf+0
役員(プロパでは不可能)100*12+?
J(45):75*12+(250*2)*0.7
B(40):50*12+(200*2)*0.7
M(35):42*12+(150*2)*0.7
S(28):32*12+100*2
A(24):25*12+75*2
B(22) 20*12+50*2

M以上はオレの予測。すまん。
94626F:2007/04/11(水) 00:44:50 ID:kFEBDLGY
なんだかんだいって漏れ社よりは茄子もらってるように見えるんだな

まぁ上の方の階にはここより低い給料でこき使われているグループ会社もあるってことで
947MK:2007/04/11(水) 00:45:56 ID:PdelfvvI
>>944
東京プリンスホテルではあるまいか
まぁタダ飯、タダ酒にありつければどこでもいいが・・・
948:2007/04/11(水) 04:15:59 ID:53Gnc1yy
30 :名無しさん@恐縮です :2007/04/08(日) 17:20:18 ID:XZoYiGra0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
949名無しさん:2007/04/11(水) 08:01:42 ID:BO3CmTAR
フルで茄子もらえる奴ってそんなにいるのか?
前期も無理なPJに抜擢されて成績ガタガタでござい。
950マジで:2007/04/11(水) 10:02:49 ID:MYdjzfuo
仕事なんざ政治家秘書だろうが上級公務員だろうが
リーマンだろうが辛いもんだから少しでも好きな分野選んだほうがいいぞ
金だけで選ぶと必ず後悔するから
951内定者:2007/04/11(水) 10:49:54 ID:CTlM0Sr6
いろいろと参考になる情報・意見有難う御座います。
上の給与の目安表みたいなものが正しいとすると昇進結構早いんですかね?

仕事は自分のやりたいもので選んだつもりです。
やってみないと実際わからない部分もあるでしょうが(´・ω・`)

ただ、ネクサスの方々って上から見下ろす方々は知りませんが親切な方が多い感じがします。
事実この板でもいろいろ情報もらえてますし!
952名無し:2007/04/11(水) 12:00:09 ID:fKD+/fi0
最速の年齢な。
ほとんどの奴は最速ではなれない。
上でつかえている奴もいるから部署運もある。
定年までに確実になれるのはSまでと考えろ
953髪よサラバ:2007/04/11(水) 19:48:58 ID:b3G3ZsfZ
>>951
いくら会社に親切な人が多いからといって、お客も親切とは限らない。
スタッフは別として、営業かSEになったら、会社に居るより客先に居る時間の方が多いだろう。
運の要素もあるが、ネクサに入ったら、カッコ悪くても良いから鬱にならないように図太くなっておいた方が良い。
954社員の大半は、M止まりだよ:2007/04/11(水) 20:09:09 ID:YCJxl7g9
金よりやりがいと思っていた新人の頃だったが、やっぱり金だと思う今日この頃。
955MK:2007/04/11(水) 21:22:25 ID:m8mfufa4
>>951
入社してから、異動通知に休職or復職が毎週のようにあって驚くだろうね。
本人も入社した頃にはこんなことになるとは思ってなかっただろうに。
まぁ、おいらも予備軍だが・・・

とりあえず、図太くなければ生き残れないよ。
繊細より鈍感なほうが生存率は高いね。(願ってなれるものではないが)

95626F:2007/04/11(水) 23:43:29 ID:kFEBDLGY
>>951
いつも寝草を見下ろしてるよw
957名無しさん:2007/04/11(水) 23:44:28 ID:8GsByf+0
>>955
最近って女ばっかじゃね?産休じゃないのかな。
産休後にスタッフになろうとする輩がいるが、そういうの止めて欲しい。
スタッフこれ以上増えなくていいし、今まで迷惑掛けた分かせいで欲しい。
958名無しさん:2007/04/11(水) 23:45:37 ID:8GsByf+0
>>956
眺めが良さそうでうらやましいです。
959株主の愚痴:2007/04/12(木) 07:03:30 ID:vebPY1tz
ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙の報道によると、
米金融大手シティグループのチャールズ・プリンス会長兼最高経営責任者(CEO)は11日、
2万6000人(全従業員の8%)以上の人員を削減もしくは配置転換する計画を発表する見通し。
NYT紙は、リストラ計画の影響を最も受ける部門はリテール銀行および投資銀行部門だと
報じている。また、同計画を知る関係者の話として、法務・コンプライアンス部門が
詳しい調査を受けているとしている。
その他のメディアはこれまでに同社が1万5000人の人員削減を計画していると報じていた。
CNBCは9日、同社が4万5000人の人員削減を実施する可能性があると報じた。
人員削減の対象は主に事務管理部門で、長年の間に細分化したシステムや技術基盤を統合する方針。
               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
さらに、これより小規模ではあるが、銀行業務部門の従業員やトレーダーなど、収入を生み出す業務や
顧客と直接やり取りする業務に携わる従業員も削減されるとみられる。
◎ソース ロイター
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-04-10T095716Z_01_TK3126560_RTRIDST_0_JAAESJEA077.XML

まったく、
本来の社内改革は不要コストの削減が第一のはず。
いらないスタフ部門が多すぎ。
いらないライン部門も多いけどね。
960元ねくさ:2007/04/12(木) 13:45:09 ID:lICcvDIX
根草は楽だから辞めないほうがいいよ。給料とるか楽をとるか。
961666:2007/04/12(木) 17:58:21 ID:HYxTe4+G
スタッフは現行の1/3でも十分だ。
超絶・死罪は全くいらね。
962MK:2007/04/12(木) 22:15:31 ID:jxmYdCK8
そういえば、昨日のキックオフで講演してたIBMコンサルの
おいちゃんの話しは面白くなかった。

座席が悪くて腰は痛くなるし、早く終わってくれーと思ってたら
終了時間ピッタリに終わらせたのだけはさすがだと思った。
963名無しさん:2007/04/12(木) 22:28:30 ID:fpSATbc7
>>962
オレも申し訳ないけど、つまいないっておもた。

なんかキーワードばかりあげて中身がない、
キーワードが全く根拠になってなくて意味分からんかった。
SOAとかいきなり出てきちゃって、企業の今後の方向性なのか、
顧客への提案方法なのかさっぱりわからん。
それにSOAとかもう2年以上前に終わってる言葉だし。

昨年の10月の講演のほうが面白かったよ。

あーいうのって社長自身が予算とか売上計画とかはなしにして持論を展開して今後を話すべきだと思う。
964お披露目ですな:2007/04/12(木) 23:01:54 ID:MJDh8gie
な〜んだ、キックオフつまんなかったんだ。出なくて良かった。
あれって本来あるべきキックオフの効果は無いし、無駄な費用を使ってるよね。
本当に替わらなければならないのは、お客様なのか?
965名無しさん:2007/04/12(木) 23:04:46 ID:HqxK2/sr
>>963
それいいね。
フチガミさんには「トンガリ」「頑張れ」「予算」「売上」って言葉を禁止して素直に語ってもらいたい。
966そろそろ転職検討中:2007/04/13(金) 05:18:44 ID:xRkMd9b1
壱馬の人員計画って、ようわからん。
2年後にはSEのほとんどを営業にするかクビにするって事なのか?
967名無し:2007/04/13(金) 08:18:46 ID:ctMDvT6U
どこをどう読み取ったらそんな解釈になったんだ?
968社長:2007/04/13(金) 19:29:57 ID:8Ao6b7Yh
位置麻の施策内容はチンプンカンだ。
誰か3行で説明してくれ。
969MK:2007/04/13(金) 20:59:17 ID:1XUzOu3p
>>968
当面は位置麻から現状キープでNECからうまい汁を吸うが、仁摩・秋刀魚が
立ち上がってくればそちらを膨らまして2000億いくぜ〜
ここ数年は位置麻よろ!!
970社長:2007/04/13(金) 21:05:58 ID:8Ao6b7Yh
>>969
なるほど
これでやっと肩の荷を降ろすことができる
2年は休職しなくては・・・
971名無しさん:2007/04/13(金) 21:20:12 ID:da+Mi49d
PFも地方もダメすぎ。やる気あんの?
972地方:2007/04/13(金) 22:05:02 ID:FV0ewgE6
地方はがんばってるよ! プンプン
岡山とか九州とかはシラネ
973いらん子:2007/04/14(土) 04:01:34 ID:4C6Rzvl6
東京依存体質の連中は終わっている
974不満しかいえない馬鹿:2007/04/14(土) 06:47:06 ID:RkP0k6DY
できる営業はいるよ。
ちゃんと実績を挙げるための努力をしている奴はいる。
サボる奴はさぼっている。どんどん差がついていく。
それだけの話。
975そして:2007/04/14(土) 08:54:05 ID:uwpZmF2O
できる営業ほどさっさと見切りつけて他社へ、、、
賢いネズミほど早く逃げるって船乗りが言ってたよ
976名無し:2007/04/14(土) 09:47:14 ID:vhQvdyrL
負け犬が集まる2ちゃんねる
977名無しさん:2007/04/14(土) 12:08:53 ID:iQFboirT
この会社自体負け組
978名無しさん:2007/04/14(土) 12:11:27 ID:y6180ADY
勝ち組の中の負け組みよりも
負け組みの中で勝ち組であればいいという論理もありますよ
979名無しさん:2007/04/14(土) 19:36:57 ID:lq68fuOg
負け組みの中の勝ち組・・・言いえて妙だな。
980名無しさん:2007/04/15(日) 10:10:18 ID:OVcb2c6S
大企業
官公庁
大手銀行
医師・弁護士
成功したベンチャー企業

↑勝ち組
========================== 越えられない壁
↓負け組み

大企業子会社 ←いまここ
地方公務員
地銀
自営業
中小企業

↑人間
========================== 越えられない壁
↓家畜

零細企業

農業

パート
フリーター ←三年後の悪寒
自宅警備員
981おづら:2007/04/15(日) 10:53:30 ID:YLVa3U8c
政治家
大企業経営者
成功したベンチャー企業
大手マスコミ
医師・弁護士
中央官庁トップ
みのもんた

↑凄まじい勝ち組
========================== 越えられない壁
↓そこそこ勝ち組

中央官公庁一般職員
大企業社員
大手銀行員
大企業子会社社員
地方公務員
地銀
自営業
農業

↑生活保障
========================== 越えられない壁
↓完全な負け組

中小企業
零細企業
成功したベンチャー企業社員
フリーター
ニート
982名無し:2007/04/15(日) 13:46:16 ID:1yl7ugWB
お前ら板違いも甚だしいぞ
つーか、情処いけよぉ〜
983978:2007/04/15(日) 19:15:13 ID:iLIZDYNQ
>>980 >>981

いや、そういうことを言いたかったのではなく。
そんなマクロな話ではなく、もっとミクロな事
984MK:2007/04/15(日) 21:57:14 ID:lO8peYQd
明日からまた会社か・・・と思ってたが
このスレもうすぐ1000ではないか。
2000億は大変そうだけど、とりあえず1000いこぅ〜
985否・円満退職:2007/04/16(月) 00:40:32 ID:70arUWHc
>>980-981

元:農家の小倅ですが。

相続で継いだ農地をとっととアパート&駐車場にすますたがナニか?
そりゃ、外資に転職した元同期のS君ほどの収入は無いですよ。
税金バカ高いンだもん。

でもね、、、働かずに定収入。コレ最強。うは w
986来辺糞飯マズイ:2007/04/16(月) 07:26:43 ID:Bd7kG+JK
我らの明日の糧を作らぬ輩に農家の倅を名乗る資格はない。
987_:2007/04/16(月) 21:33:50 ID:7bxCtAJI
とりあえず、営業は10時になったら飛び込みでもやってこい
月曜朝からチマチマと会議なんかするな
988MK:2007/04/17(火) 20:45:22 ID:nT7xjUoO
あと少しじゃないか、がんがれ あげ!!
9891マ:2007/04/17(火) 22:05:07 ID:uiL3bxIM
ksk
990春なのに〜♪:2007/04/17(火) 22:44:05 ID:di20/Grl
あの子はいつ見ても可愛い。
最近ちょっとふっくらしてきた感じだが、
やっぱり可愛い。
話すことなんてまず無いが、
遠くから見ているだけで幸せ。

991名無しさん:2007/04/17(火) 23:31:36 ID:SlPRfXlH
この会社に可愛い子なんていない
992名無しさん:2007/04/18(水) 00:16:19 ID:MBH3MQxB
君が仕事中ボーッと見つめている外注の女の子は、Mに枕営業してんだぞ。
993マリリン:2007/04/18(水) 02:36:22 ID:4IHvIMyb
スレ梅
994名無しさん
>>992
誰が女の子なんて言ったんだ?