1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
隔月発刊の雑誌「Fellows!」(エンターブレイン刊)にて
19世紀・中央ユーラシアが舞台のブライド・ストーリー、『乙嫁語り』などを連載する
森薫さんの総合スレです。
-単行本など-
『乙嫁語り』(1〜3巻、以下続刊)
・全米図書館協会の10代向けグラフィックノベルのベスト10
・アングレーム国際漫画祭において、”PRIX INTERGENERATIONS”(フランス)
『森薫拾遺集』
「モードリン・ベイカー」「すみれの花」「見えるようになったこと」「昔買った水着」
「ブカちゃん」「お屋敷へようこそ旦那様!」「巣穴紳士倶楽部」など収録
『エマ』
コミックス全10巻、副読本『エマ・ヴィクトリアンガイド』(共著・村上リコ)
小説『エマ』vol.1・2(原作・森薫、著・久美沙織)
『シャーリー』
「シャーリー」「僕とネリーとある日の午後」「メアリ・バンクス」収録
『Quarterly pixiv vol.07』(付録『森薫印 マンガ用画材の選び方』、インタビューなど)
●前スレ
森薫総合スレッド-70-
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325591032/
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 21:59:10.87 ID:3Vz9Z2KP0 BE:2588652689-2BP(1056)
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 21:59:30.63 ID:3Vz9Z2KP0 BE:2912234099-2BP(1056)
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 21:59:51.51 ID:3Vz9Z2KP0 BE:1078605465-2BP(1056)
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:00:15.20 ID:3Vz9Z2KP0 BE:1150512948-2BP(1056)
毎回思うのだけど、過去スレを全部貼るのはやり過ぎじゃない?
いつかは破綻するとわかっているリンクを増やすのはあまり好ましいと思えないよ。
過去スレいらないに1票
貼ってくれた人には申し訳ない
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 22:11:35.94 ID:aaH/lKqiP BE:1761722077-2BP(1056)
あれ?書き込みが吸い込まれた。
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 22:17:56.76 ID:aaH/lKqiP BE:1761722077-2BP(1056)
もう一回書こう。
>>6-7 何回か話が出てくるんだけど、まとまる前に終わってしまうので、
「これまで通り」と言うのが続いている状態。
1レス(30スレ)以上はいらないと思うね。<過去スレ
ちなみに
>>1に正確に前スレが貼られていれば、過去スレは全く必要ない。
ちなみに過去スレはいじる必要が無いので、
関連スレ・サイトと違い、貼るだけなので労力は全くかからない。
なので、要らないに一票ノ
そういえばまとめサイトとかないもんね
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 22:25:22.62 ID:aaH/lKqiP BE:575256544-2BP(1056)
書き込みが吸い込まれて、文章めちゃめちゃだな。すいません。
>>12 まとめサイトはやったことあるけど面倒だよ。
2chのまとめサイトって中途半端になる。
森先生のまとめサイトに2chのページがあるのが理想なんだけど。
>>1 *^ー゚)ノ
過去スレは次スレ立てる人の判断で割愛すればいい
目玉焼きは、
固い方がいいですか?
軟らかい方がいいですか?
って位の問題だと思う
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 22:43:10.70 ID:aaH/lKqiP BE:1510047667-2BP(1056)
>>15 住人の観点から「いい加減うぜー」
立てる側から見れば「コピペするだけー」
ちんちんは(ry
今更前スレの話題であれなんだけど
森先生は平安ものよりは海外と交流あった時代のほうが好きなんじゃないかと思う
エキゾシズムというか異文化に対する好奇心がめちゃくちゃ強い気がする
>18
平安もので海外と交流
渤海使と遣渤海使
♪エキゾチィイイ〜〜ックジャパーン!!
なんかを受賞し、なんかにノミネートされた。
前スレでもちこっと話題になったが
商業誌だと作家は自由に描けないと誰か言ってたけど
なんだろう?
森先生はどんな雑誌の縛り受けても
「誰か奴を止めろ!」ってどこからか声が聞こえてきそうな
暴走機関車的なフリーダムさは止まらない気がするwww
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 21:39:10.26 ID:S8p1wxTe0 BE:755024437-2BP(1056)
>>22 俺かな?
坂田靖子先生の話じゃ無かったかな?
>>22 フェローズは比較的作家に好き勝手やらせてくれる雑誌らしいけどね。ビームはどうか知らんが。
しかしたとえストーリー等が編集からの縛りを受けても、
それ以外のところで誰も止められない大暴走をするのが森さんだと思ってる
ストーリー上違和感のないところで無駄にメイドを出したりバニーを出したりしそう
森さんがどれだけ好きにやらせてもらってたのかは知らないが
少なくとも今のコミックビームは好き勝手にやらせる雑誌ではないな
エマが今のテルマエみたいなテコ入れされてたらと思うと背筋が冷たくなる
それはそうとして
>それ以外のところで誰も止められない大暴走をする
これは全力で同意w
テルマエってやっぱりテコ入れ入ってるのか…
テルマエは映画化なんかが絡んでてメディア露出が多いからそう思われてるけど
そうでもないよ
エマだって連載中はさんざん引き延ばしてるとか言われてたし
もし引き延ばすのなら番外編が後4巻出たよw
まあなんにせよそういう因縁付けたがる人がいるってだけのこと
自分が気に食わないと編集が無理矢理描かせてるとか
作者の本意ではないとかなんとか言い出すから
自分の思い通りの展開にならないと「終わった」だの「才能が枯渇した」だのぬかすしな
まぁ、森さんならストーリーをガッチガチに指定されてもドレスヒラヒラな着替えシーンで5ページくらい使って
「そこが大事なんです!!」ってやるだろうから心配しないでもいいな
くるん…ってシャーリーが廻るシーン思い出したよ
いいなぁ。(ぽわーん)
>>30 思わず単行本引っ張りだしてそのシーン見ちゃったじゃないか
いいなぁ
やっと拾遺集を読了。
やー、この人はほんっとに楽しそうに描いてるなぁ。
こっちまでニヤニヤ出来るよねぇ。
さて、乙嫁語り読み返して寝るかな。
Fellows21号、Amazonで五千円で売られています。
買えない金額じゃないけれど買いたくない。
つか買ってもたぶん締め切りに間に合わない。
そんでヤフオク辺りにラクガキ帳が高値で出品されるんかな?
ちょっと後悔。
21号なら本屋に積んであるでしょ
なけりゃ書店で取り寄せてもらえばいい
明日発注で通常なら13日までに着くだろう
とりあえず取り寄せ日数を確認してもらえばいい
無理ならキャンセルすればいい
俺もさっき取り寄せたの引き取ってあとは投函するだけ
努力してみまっす!
締切りギリギリのもの投函するなら、県庁所在地で一番大きい郵便局の
24時間窓口に電話して聞け
首都へ向かって荷物積み出す支店と、その辺のポストじゃ
下手すると24時間近いタイムラグが出る
速達料金の切手貼ってポストに入れるより
普通料金で積み出し支店へ持ってった方がずっと早いぞ
追記
県庁所在地の中心支店と、発送支店は必ずしも同じではない
むしろ、大量の郵便物を取りまとめる都合
中心街を外れたド田舎に発送支店があったりする
発売日に買っておきながら今更キャンペーン応募してないことに気付いたんだけど
応募台紙に応募券を貼って台紙をハガキに貼って送ればいいの?封筒に入れて?
>>39 フェローズに書いてある応募要領に従ってください。
子供じゃないんだからあとは自分で考えてください。
×要領
○要項
子供じゃないんだから漢字くらい正しく使ってください
要領は手順という意味で普通に使う
いまだに投函してないとか要領が悪すぎる
>>39 はがきに張って送るらしいけど、自分は好きなキャラアンケートとか年齢が
若干はずいので封書で出したよ
乙嫁4巻は6月あたりかな?単行本派なので待ち遠しい。
フェローズ21号地元チェーン店の中で在庫確認。
とりあえず注文しておいたが「遠方なので荷物がまとまってから運びますので一週間程みてください」だと。
金曜夕方に入手出来れば中央郵便局窓口に持ち込めて当日消印getだぜ!
どうなるかなぁ…焦ったら字が汚くなるしなぁ…。
嫁乙物語
vol.23と間違えて22を予約してしまった
乙嫁4巻は5/14に前倒しになったようだ
49 :
44:2012/04/08(日) 22:45:14.16 ID:T+hMhZIw0
>>48 ありがとう。来月の発売日が待ち遠しい。
タラスさんはもう出ないのかな?
23話次第だが、とりあえず4巻には出ないと思っていい
TSUTAYAで3/26に注文した段階で在庫有りだったけど昨日になって注文キャンセルされた!
結構、いろんな店舗で探してなかっただけにショックだ…
買いに行ける範囲の本屋に直接電話して在庫あるか聞いてみたほうがいいかも
地元の本屋に在庫あったけどそこのネット検索だと品切れになってたし。
定期購読をしとけば良かったのに
店舗やネットで現物買いは、こういう時に大事にされないで泣くんだよな
ま、俺が即決無しの低目スタートで出してやるから競ってみれば?
案外田舎の本屋は残ってたりするけどね
仕入れてないと無理だけど
毎号買ってるから販売店は把握してるけど
単行本派だとこういう時あわてるんだな
>>55 うちの近所にもまだあるしなぁ。
電話で聞いてみるだけ聞いてみたほうがいいかもね。
うちの近所にはもうないなぁ〜
フェローズって書店での売り場は女性漫画の所?
イラスト集の棚
フェローズとエロfはあっちこっち行くので困る
フェローズは
・マンガ雑誌の棚
・エンターブレインコミックスの棚
・デッドスペースを活用した専用コーナー(今号・前号が置いてある)
を見た事があるな
確かに発売日に購入したのに、雑誌が見あたらない。
大掃除フラグか?
ゴミには出してないから、必ずあるはずなんだが……どこに行った……
俺が借りてったよ
64 :
58:2012/04/09(月) 21:21:12.42 ID:5MWm5cli0
フェローズはどこにあるかわからんかったよ。おっさんには少女向けやBL系のコーナーだったら探しにくい。
拾遺集買った時は表紙が裏表ともアレだったのでレジで少し恥ずかしかったな。
vol.21近所のツタヤにあった@名古屋
フェローズは雑誌コーナーじゃなくてコミック大判系なんだっけ?
>>61 新宿東口の紀伊國屋はまだ流浪してる
漫画専門売り場の中で
雑誌→エンターブレイン→ゲーム攻略本/イラスト集(背の高い本が多いから、置くのに邪魔にならなかったからっぽい)のコーナーと流れて
3月のQは雑誌コーナーに戻ってた
>>64 俺もオッサンだけど全然恥ずかしくないよ*^ー゚)ノ
>>66 本の分類では書籍扱いだけど普通に漫画雑誌コーナーにあるでしょ
でもどのジャンルかは分け辛いので
書店によって少年誌と並んでたりレディースコーナーにあったり
あっちこっちの棚探し回るより、電話で在庫確認して取り置き頼んでレジで受け取るのが早くないか?
うちの近所だとシュリンクして単行本のコーナーにある
書店に電話しまくってるけどみつからない@福岡
盗んだナイフで叔父貴刺す
行き先も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも盗られたくないと 囲い込んだこの嫁に
夫婦になれた気がした 12の夜
73 :
62:2012/04/10(火) 06:22:08.97 ID:2KF1QMSP0
フェローズを全部探し出す。
22号が見つからずにふて寝する。
起き出してから、21号を何気なく捲る。
目的の号だと知る。
時間がないので、家を飛び出す。←今、ここ
号数を勘違いしていたぜ。
タレスの失恋の後に
アリがいてよかった。
4巻はどうなるんだろう。
てかオークションとかで流れてるやつは応募用紙の有無が確認できないからうかつの手を出すのは危険だな
>>75 そういうのは応募券があるか質問で聞けばいいんだよ
探してる人に近所に置いてあるのを代わりに買ってきてあげたいくらいだ
77 :
45:2012/04/10(火) 12:58:46.46 ID:wXB1yPFuO
書店から「ご注文の書籍入荷」の連絡来た!
間に合う、間に合うぞ!
皆様ありがとうございました。
お取り寄せの流れをぶった切って質問するが、このスレ、
「プリーズ・ジーヴス」が話題になった事ってあったっけ。
最近読んだら、絵柄の路線は似ても似つかないが(フェローズの諸漫画の方がよっぽど似てる)、
エマよりちょっと後の時代&茶器のメーカーまで解るぐらいの鬼描き込みで
森さんのメイド萌えを紳士へシフトしたらこうなるかなーとちょっと感心したんだが。
持ってるけど、あまり意識した事なかったなぁ
言われて見ると確かにそういう面もあるかも
>>78 無いな。
載ってる雑誌が少女誌で読者層がかなり異なるし。
探し回ってもフェローズ無いな
大阪市内で書店さんに頼んで金曜に届くかな?
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 22:42:53.07 ID:ymsWfhrbO
シャーリー買った。アンケートはがき入ってたけどもったいなくて使えねー。
応募用紙が無い人いる?
一冊余ってるから譲りたい
13日当日消印有効だから、今からだと手渡しでもなければきついんじゃないか
巷での評判良いので乙嫁語り全3巻をまとめ買い、森先生の作品は初めて。
取り合えず2巻まで読んだ所で話が区切れたので一旦読了。
ん〜、あれ?あんまり面白くないぞ・・・というか、描き込み過ぎててキャラが解り辛いw
なんとなくキャラの識別が出来始めたのと、時代設定を掴み始めた2週目。
あれっ、面白いぞコレ!やべっ、アミルさん可愛い!パリヤさんツボっす!
2巻まで読了。うむ、噂に違いなし、面白し。
やっべやっべ、続きが気になる・・・って、あっ!3巻から舞台変わる予告が・・・ちょっ(汗
>>82 普通葉書で送っても良いそうだ。とどっかの後書きで公式回答されていたw
どうせ切手貼らなきゃ送れないしな
マジで応募用紙欲しい
近隣の書店に電話しまくったが21号は品切れだorz
>>88 >>83です
お手数ですが、下記のアドレスに連絡頂ければ幸いです
kaoru0meido0mori☆yahoo.co.jp
せめてメール欄に隠すぐらいしろよ…
まあ捨てアドなんだろうけどさあ
GOODSMILEcompanyがエマのフィギュア再販希望を受付してるね
正確には、今までに出した物から投票で再販検討する総選挙だけどね
>>90 mから始まるサブアドでメールしました
こんな時間にすみません
いろんな書店を回って在庫確認して貰った
海老名近辺ならまだ在庫があるそうな
取り寄せると4日掛かってしまうので諦めたが
行ける人は頑張ってみてくれ
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 10:06:28.12 ID:qLJmKiyU0
>>94氏の海老名以外にもまだ在庫はあるようだ。
福井県の勝木書店グループに全体で6冊。
あと、ジュンク堂の那覇店および旭川店が在庫僅少。
いずれも前日在庫が元データなので保証はできないが、
取りに行ける人は電話してみる価値があると思う。
春だけど夏休み終了間際w
すっかり忘れてたが、慌てて台紙に応募券貼って、封筒で郵送。
近所の簡易郵便局で窓口のおばちゃんに手渡ししたので、今日の消印は確実。
間に合って良かったゼw
14日発売だから明日手に入るかな〜
100 :
58:2012/04/13(金) 00:55:40.81 ID:dINc0wC70
すっかり応募忘れてたw
明日、朝一で郵便局に持って行こう。
封筒に入れて送った人って居る?
俺とか
↑の方でもちらほら
やっぱ封筒で出す人居るんだね。
ハガキに貼って送ると落ちそうだから、封筒か郵便書簡(ミニレター)で出すか。
ハガキに貼って、上から透明幅広荷作りテープで
コーティング貼り
最強…のはず。
厳密に言うと数センチ角以上のものを張ると違法(?)のはず。
買ってきた
(・∀・)ニヤニヤ
>>95 前スレ見て先週に田舎から大型書店のある街まで探しに出かけて
ジュンクの旭川から配送してもらって間に合った
やっぱ全国チェーンだと探してもらえるからよかった
漫画専門店も何軒か回ったが在庫なかったのに
ある所にはあるんだな〜w
女子高生鷹匠がニュースになってたな
ティレケの再登場は今後あるのだろうか
すげーどうでもいいんだけどさ、この前接遇のセミナー受けてきたのよ。
まぁ常識なのかもしれないけど、ノックは三回(四回)って教わったのね、今まで二回しかしてこなかったんだけども。
そしたらエマの作中(ぱらっと読んだ8巻で気づいただけだけど)ではちゃんとノック三回やってるのね。
まぁ、紳士の国だしなぁ。でも細かいなーと。
今回はなんだか絵本みたいで、正直自分としては微妙な回だった
単行本化の際にカラーで収録してくれたら神回にジャンプアップしそうだけどw
やっと見つけた!
すぐに郵便局にいってくる
111 :
58:2012/04/14(土) 16:22:16.27 ID:d5jkWPkC0
112 :
108:2012/04/14(土) 16:46:14.92 ID:6+zTT9ob0
>>111 トイレ2回
友人知人3回
礼儀正しくは4回
かな。実際やってみると、なんていうかしつこく感じちゃうんだけどね。
ノック三回って、西洋文化圏は三回だからだって昔聞いた。
だからベートーベンの運命の、
じゃじゃじゃーん!
は、三回ドアをノックしてるとこなんだとさ。
実際洋画見てると三回ノックが多い。
ベートーベンの運命のアレは
運命その物がドアをノックする回数なんだと
つまり
過去、現在、未来、の三回
そういえば"Knock three times"という歌が昔流行ったな。
>>115 同じ人の"Tie a Yellow Ribbon Round the Ole Oak Tree"ほどじゃなかっただろうけどね。
最新号読んだーワロタw
何話まで4巻収録になるのかなコレ
おあずけだあああああああああああああああ
>>113 素朴な疑問なんだけど運命って
じゃじゃじゃじゃーん!(4回)じゃないの??
>>121 出だしの「ジャジャジャジャーン」じゃなくてワンフレーズ終わるとこの「じゃっじゃっじゃーーん」の事じゃないの?
>>114 現在過去未来 あの人に逢ったなら
私はいつまでも 待ってると 誰か伝えて〜♪
ヴェルディ「運命の力」序曲でも3回だわ。
あっちは鐘の音…って解釈だったと思うけど
Are you sleeping ? Are you sleeping ?
Brother John,Brother John.
Bell is ringing, bell is ringing,
Din Don Dan.
Din Don Dan.
やっぱり3つだな
こっちの歌は「誰がために鐘は鳴る」と同じく葬式の鐘だが
最新号読んだ けどがっかりだ
こんなんだったら休載して次号増ページの方がよっぽど良かった・・・
まぁ大人の都合なんでしょうけど
>>127 気合入れてページめくったから拍子抜けしたw
俺はこんなのも偶にはいいなあと思ったよ
最後の方なんかちょっとドキドキしたぜ
チーズって西欧のものだとばかり思ってて御免なさい
牛じゃなくて山羊とかのチーズになるのかな
そういや日本でも醍醐とかあったっけ
>>127 多分4ヶ月計画で結婚式の作画をやってるんだと思う
>>127 臨時休載って原稿落とすことだから、信用問題で難しいよ
乙嫁冨樫病かよ
こんな手抜き乗せるなら休載したほうがましだった
こういうクソ偉ぶった「読者様」にはなりたくないもんだな。
俺は他人に厳しい以上に自分に厳しい
だから相手がだれであろうと批判する権利がある
やれやれ
test
馬鹿にされて我慢できずに出てきた嵐気取りの糞厨房でした。
お、書けたw
まあとりあえず今回のは漫画じゃないよね、イラスト集だよね。
俺個人はもう乙嫁には見切りつけて4巻も買うつもりないけど、
このまま来月に4巻が出てその最後が今回の内容のままだとしたら、
4巻を楽しみにしてる単行本派の人達があまりに可哀想だよ。
万難を排してでもリリースを延期するべきだろうな。
滑り込みで婚礼の話を間に合わせる奇跡でも起きれば話は別だが。
今回のは約8年間俺が目にした雑誌掲載された森薫作品中最低。ほんとに。
トーンと余白でごまかした上にページ数よりコマ数が少ない漫画を
23話と正式にナンバリングするなんて恥ずかしくないのかね
番外編やfellowsが出来るまでのほうがまだ質が高いってどういうことだよ
必死になってID変えて書き込みか。
よほど厨房呼ばわりされたのが気に触ったみたいだな。
名無しの集団を「ID変えた」呼ばわりはちょっとよくわからんね
自分以外が同一人物に見える系統の人?
複数人と意見が対立したらすぐさま自演扱いする類の
こんどはID戻したの?
乙嫁語り 4巻 (ビームコミックス) [コミック]
森薫 (著)
価格: ¥ 651 通常配送無料 詳細
ただいま予約受付中です。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
Fellows!
アミルさんハァハァ
いろいろ妄想したから、十分元とれたよ。
4巻出るんだね
最近、森さん、手抜きなの?
まあ森さんとしても気合い入れまくりなんだろうと思う。
ただがっかりする気持ちわかるわw
いよいよ刺繍やじゃらじゃらに萌えられると思ったのにw
体調悪いんじゃなけりゃいいけど。
4巻は嬉しいけど、次号の双子結婚式は4巻には入りきらないんじゃないかな?
5巻に回っちゃうのかな
5巻だけ分厚くなる可能性
>>151 多分4巻には入らないよね。5巻が分厚くなるのか?
四巻のラストがあれだったら
同梱ハガキのイラスト全部塗りつぶして苦情送る
何それこわい
さすがにきもちわるいわ
つーか受け取った方は意味不明でごみ箱いきだろw
メッセージを言葉にしないで相手が勝手に悟ってくれるものだと思い込むコミュ障ぐあいが痛々しいw
世の中には自分の基準だけが絶対で他人への許容度が極端に低い幼児みたいな人がいるからね。
どう世間と折り合いを付けてるのか知らんが。
>>153 今号と次号(結婚式)を入れ替えて単行本収録すれば…!と思ったけど
単行本発売のが先だからダメだったw
>>158 そうなんだよねw
5巻は結婚式で始まることになるんだろうけど、次の乙嫁はどんな子になるのやら…
もう気になるw
乙嫁ってどれくらいまでの年代までが構想なんだろうね?
史実と関係なしにスミスさんが結婚するまでなのかな?
しかしパリヤさんの近況が描かれただけでも良かったとしよう…
やっぱりスミスさんとの別れから数ヶ月〜半年くらいは経ってるのかな?
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 21:09:23.88 ID:BO0HEpmI0
ヴォルフラム配下をあっさりのしちゃうエイホン一家が楽しすぎたので、本編が進まなかったことも特に気にならない
さすがに単行本延期じゃないの?
あと、カルルクが少し大人っぽくなった気がする
>>160 スミスさんがカルルク/アミルの所に戻るまでじゃない
謝罪がなかった四巻の双子のコマを全部首から上だけ切り取って
アンケ葉書に貼って送る
気持ち悪いこと言ってる奴全部同一人物っぽい
薬が必要な奴はほっとけ
構うだけ無駄
そのうち措置入院させられるだろうから
人の嫌がることを言って注目を浴びたい幼児なみの精神しか持ってない馬鹿だからほっとけ。
もう中東はいいからヴィクトリア朝を描いてはくれんかのう
>>164 延期した場合はどうするの?今号と次号の話を入れ替えて収録?
俺は今回好きだな
フォーカスや人物の姿勢等も凝ってるし、いつも通り細部まで描き込んでるし、
その後のアミカルパリヤも見れたし、遊牧民の何もない一日も楽しめたし、
決して手抜きとは思わないよ
今回も今までの回と同じく改めて森さんに求婚したくなった
絵本みたいな感じだね
大ゴマというかキャラの大きな絵はこういう体裁じゃないと見れないだろうし
どのページも一枚の絵として楽しめるからこれはかなり贅沢だし貴重
一日の暮らしということでラストをかなり期待しながら読んだw
アミルさんの天使の羽根に森さんのフェチ心を見た
フェローズの予告見てたら
次号は「スクリブルズ3」が綴じ込み附録と書いてあるでわないか
販促品ではなく漏れなくとのこと
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Khinkali 昼食の場面で出てくる「水餃子」ってこれみたいだね。
グルジアがルーツでKhinkaliというがアゼルバイジャン語ではXingalなので多分アミルたちは後者で呼んでるだろう。
作中では羊肉だけど豚肉や鶏肉も使う。
そのままで食べるか黒胡椒を振る。
中に肉汁がたっぷりなのでかぶりついたらまずそれを吸う。
上の具を包んだ皮を捻った部分は普通は食べないので皿の上に置けば何個食べたかわかる。
前の食事回の時もそうだったが、実にうまそうで自分で食べてみたくなるな。
>>174に自己レスだけど、これはアミルたちはアゼルバイジャン語を話してるって意味じゃないからね。
テュルク(広義のトルコ系諸民族、含むアゼルバイジャン)が生まれたとされる
アルタイ山脈周辺のトゥルファンからは唐代の餃子の化石が発見されてるそうな。
もっとも、紀元前30世紀頃のメソポタミアには餃子があったと言われてるそうだが。
今号は久々に違った風味で良かったなぁ
各地の乙嫁の、新婚生活レポートみたいにして、
定番化してくれると有難いかも
で、とっとと大きくなるように>ミニルク
>>170 収録順入れ替えか4巻が厚くなるか、どっちだろう
根拠はないけど厚くなるような気がする
成長期には寝起きに寝たまま背伸びするだけで伸びるぞー
頑張って早くおっきくなれー
成長期といえばブカちゃん
彼女は一体何センチから何センチに伸びたんだろうか
漫画の値段はページ数できまるのに、
前巻と同じ値段なんだから薄くなるわけないだろ
「早く大きくなればいい」て完全に下ネタじゃないですかやだー
いいぞもっとやれ
ナニが大きくなるんですか?
>>182 150センチから165センチくらい?
友達より高くなってたからもっと伸びたのか?
>>176 今日の晩御飯にする!
画像の人もありがとう
あ、最近のカルルクはちょっとは大人っぽくなった?
アミルさんの靴下って初めて見たかも
靴下もカラフルそうだな
>185
逆に考えるんだ。
アミルさんがうれしそうにカルルクの寝顔を覗き込んで
「ゆっくり大きくなればいいですからね」とつぶやいていたら…
ハァハァ
アミルさんが朝日を浴びつつカルルクに跨って
「早く大きくなれば」と腰の回転運動…
乗馬マシーン
>>181 なぜ10年早く教えてくれなかった
ていうかマジですか
背伸びは大事だって言うよね
パリヤさんちょうかわいい
>>188 ちょっと顔変わったよね
体育座りのアミルがかわいいな
数日前から「乙嫁語り」読み出しました
まとめて読めてうれしい
4巻ももうすぐだし。
>>196 後から知ってもまとめて読めるって楽しみがあるよね
先日エマ9巻を買ったんだけど、第八話の60ページで
ヴィルヘルムが手紙を見て頭抱えてるのはなぜでしょうか
誰かが亡くなった事を知らせた手紙か何かでしょうか?
1巻から6巻までは買ってないのでよくわかりません
>>198 特にストーリー上の説明はなかったと思います
黒枠なので、誰かが亡くなったことを知らせる手紙なのは間違いないかと
多分、「結婚してから色々あったね」「悲しかった時もそばに居て、一緒に涙してくれたね」
的演出な部分なので、特に誰がなくなったのか、等は設定がないのかもしれません
>>199 なるほどー
あれはそういう部分的なものなんですね
ありがとうございます
何故そんな半端なところから
>>201 8巻からしか置いてなかったんです
(後々全部買うつもりですが)
カルルクってマジかわいいなぁ・・・
ホモとかさっぱり理解できないけど
カルルクさんのおちんちんなら
なめなめして気持ちよくしてあげたいから不思議だ
>>202 ある意味いいところから買ったと言えなくもない
特に8〜10巻は短編集として楽しめるし
絵も脂が乗りまくってるし
ヴィクトリア時代のメイド好きな森さんは
酒見賢一さんの『語り手の事情』は読んだのかなー
ぜひ感想を聞きたいものだ
流石にあれはどうかと思うwwwww
しかしまあヴィクトリアンのいいとこ取りではある
>>207 でもそれって、100年間生活変わってないってことじゃ
夫を愛するあまり猜疑に駆られた美貌のヒロインイザベラは、誘惑者によろめき、夫も子
らも捨てて出奔してしまう。不実な愛人に捨てられ、列車事故で重症、私生児も死なせ、
見る影もない姿となる。で、素性を隠して元夫の家に子供達の家庭教師として潜入する。
夫はすでに再婚して仲睦まじい。いちゃつく二人に、自分の捨てたものの巨大さを思い知
り、嫉妬と後悔で悶えるイザベラ。病で苦しむ7歳の子が自分を呼ぶのに、母として応
えられず、息子は死んでしまう。彼女は元夫に赦しを請いながら死んでいく・・・
19世紀イギリスの大ベストセラー「イースト・リン」は、現在まったく読まれてない
し、翻訳もされてません。エマたちも読んだはず?の過激マゾロマン
川本静子「ガヴァネス」で知りました。4ページギャグなら森さんの絵で読みたい。
>>209 戦争避けて、ど田舎で暮らしてたからね。
洗濯は1日仕事の重労働。電気もガスもない。自動車もなくてロバと徒歩。
そんな彼女が日本に来たんですからたまりません。
>>209 100年でここまで生活が激変した
先進諸国の方がどうかしてるんだと思う
実際問題、急激に変化しすぎたせいで問題山積みになったんだし
>>210 ヴィクトリアンの道徳観ベースで不道徳な女を告発しつつ
三流ゴシップ誌的なエンターテイメントに仕上げましたってあらすじだな
女性週刊誌でなら受けるかも<コミカライズ
森さんに描いて欲しい話じゃないが
>>207 面白そうな本ですね
このスレの皆さん博識だな…
図書館で予約しました♪
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 03:58:39.28 ID:LJ6vz2LVO
>>209 水か無いからね。
アフリカだと牛の小で頭を洗ったりしてるし、治水が駄目だと畑で米を作る。
先人の知恵だ。
どんどん眼が大きくなっててバランス悪いな
今月のアミルの横顔とか
えっ?どうしたのっ?って感じ
(キリッ
>>215 そのうち顔の半分が眼になっても慣れるさ
漫画なんてそんなもん
もともと目は大きく描かれてたから、さほど気にはならなかったな
と思ったが、後で見返してみるか…
>>210 >>212 ホーソーンの「緋文字」なんかどうでしょ
>>209 >>214 イスラムというか中東の凄いところは高度に発達した治水灌漑設備
はるか紀元前から進化
ムスリム追い出してレコンキスタ達成したスペインでは誰も手入れできず国土はあっというまに荒廃した
有名な「神がスペインに与えたもの」の元ネタ
アフガンはそれすら無理だから阿片に手を出しちゃったね
目が大きいのは別に構わん
でも少し目と目の間が離れすぎだな
ミサワ先生こんな所でなにしてはるんですか
>>222 うーん、いろんなケースがあります。
本が大好きなおじいさんお父さんおばあさんおかあさんの
大切な蔵書の山も、お亡くなりになったら、困惑するのがご遺族の方々。
ゴミにするよりは、読んでくれる人に提供しよう、と思ってもふしぎじゃないですよ。
古書店の古書がなくならない理由です。
あいつらセックスしてんの?
エロパロへ去れ
エウロパへ去れに見えた
パリヤさんの薄い本が欲しい・・・。
中央アジアの旨い料理を出してくれる店さがそうかな
トルコ料理、ネパール料理屋なら知ってるんだけど・・・
「大人」の読者が多いってことなんだろうね。
実際の中近東にあんな可愛いフェイスの人は一人も居ませんよね
みんなグロ系
汁気の多いうどん?も有るみたいだな。行ってみたいなあ
>>228 ふがいないってのは、もっと体張ってタラスさん連れてけよゴラァ!的な感じ?
昼ご飯食べたばかりなのにお腹減ってきたじゃないかw
あのうどん?ラグマン?って手づかみで食べるんだっけ?
アリさんが手づかみで食べてた気が
>>237 東アジアでは早い時期に中国起源の箸が普及したけど、それ以外の世界では手で食べるのが一般的。
ヨーロッパだってスプーンやフォークが食器として普及したのは中世以降だし。
日本も握り飯という独特の食べ方があるしね。
コミック派だからよく分からんがそんな酷い手抜き回があったのか
双子の結婚衣装の資料が作画に間に合わなかったのでそれに代えてアミルの一日を描いたコマ割りなしのイラストストーリーを掲載したらそれが気に入らない人が騒いだだけ。
1ページ1枚絵だけど下書きでごまかしてるわけでもなくちゃんとペン入れもトーン貼りもされてる。
去年内モンゴル行って色んな串焼きを食べました。
羊肉、鶏肉美味しかったです。
鶏の頭がそのまんまスパイシーに焼かれて串刺しでした。食いました。
3cmくらいの蚕のさなぎの串焼きも食いました。割と食えるもんです。
連載当時はこのスレ知らなかったんで
エレノアの馬の名前の由来を今更知った
さりげなく時事ネタ取り込んでたのか…
>>241 さなぎの串焼きってどんな?
たれ味?食感はパリパリしてるの?
>>242 エレノアの馬の名前の由来?
時事ネタだと?
何巻ですか?
今手元にないので…
>>243 「ダイヤモンド・ジュビリー」という言葉の意味が国王(女王)即位60周年のお祝いとかそんな感じの意味だったはず
ヴィクトリア女王即位が1937年だから作中でちょうど60周年になる感じなのかな?
今年がまたエリザベス女王のダイヤモンド・ジュビリーらしいんだな。
プリンセスゴールドのカラーページでみっちり解説されてたのを
今日たまたま読んでの付け焼き刃の知識なんだが、
当然ながら、あちらじゃイベント満載らしい。
森さんもきっと行きたかろう。
>>242 味は塩とスパイスを効かせた、鶏や羊と同じだったうように思います。
皮はカラリとしてるんですが、噛むと粥のような中身が口中に広がります。
吐くような味じゃないけど、ほおばりたくはないですね。
なんかもう甲冑のようだなw
えらく重そうだね
しっぽの方の縫い込みをアップで見たいな
クジャクの尻尾のような絢爛さだ
>>253 みたことあるけど
これは民族や国民性の凶暴さのバロメーターだろうな
おっぱいやおへそは見せても大丈夫だけど、
ミニスカートはレイプしやすいからだめってことだろ?
逆に日本人は路上レイプするようなキチガイがいないからミニスカートにできるってことだろうね
皆SCRIBBLES届いた?
3月の末にハガキで送ったけど、まだ届かないよ・・・
こういう応募者全員サービスみたいなものは1ヶ月ぐらい待たないと届かないものなのか
>>254 和服に至っちゃ逃げにくい動きにくいで
江戸時代の日本がどんだけ平和だったか
示すバロメーターって聞いたことがある
>>255 そんな早くに来る訳ない
気長に待て、二ヶ月とか三ヶ月とかざらだ
童貞の発想が怖い
高村光太郎が怖いとな
まぁ、3ヶ月待って来なかったら
責任の取り方を考えるべきだな
最近はキット買えばすぐ判るけど
>255
何月から発送するか、書いてあった気がするが、5月か6月だったような気がする。
あやふやな記憶ですまん。
探してみたけどいつ発送というのは見つけられなかった
発送は発表を以てかえさせて頂きます
は、そうですか
発想をかえないとな
>>254 女性がどこに恥ずかしさを感じるか、については考えないのですか
日本じゃ胸元さらけ出して通学はできんでしょ
恥ずかしいから。(危ないから以前に)
>>267 恥ずかしさとは内面のコンプレックスを公開することだけども、
海外にはそれよりもやばいものがあるので、胸はどうでもよくなっていると考えた方がいいんだろうね。
つまり、けっこう仮面は、顔がいちばん恥ずかしい、と…
海外っつったってピンきりだし、そもそもよほど治安の悪い国に行っても夜中にスラムでも歩かない限りレイプなんて滅多に無いぞ。
バックパッキングで東南アジアとかアフリカも少しは行ったが白昼堂々で女性が教われるなんて有り得ない。
男女関係なく襲う強盗ならいるが、そういう奴も逃げるのに忙しくてレイプやってる暇なんてない。
つーかミニスカとか脚出すファッション自体も日本でだけ流行ってるわけじゃなくて、中国とか韓国とか台湾とか、
アジア系の国では普通に見かけるし、脛毛剃る習慣があるかどうか、後は気候の差だろ。
タラスさんが髪を解いた姿を見られて取り乱したって、今の日本で言えば着替えを見られたみたいな
感じでいいのかな。お風呂場でキャー!!みたいなw
一人で風に髪をなびかせてる姿はなんか神々しいような美しさだったなー。
拾遺集、やっと手に入れたったwww
でも夜まで読まないで我慢するヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
薫、夜まで待ってろよ!
・・・今頃
>>272は森センセならではの太ももと尻の描写の濃ゆさに悶絶しているだろう
cover storyのあの尻はこの俺を持ってしても天下一品の尻だと認めざるを得ない
今晩眠れるかねw
>この俺を持ってしても
誰やねん
持ってシタのか
捨遺集のハキムのあれこれ
彼を評するのに便利な合言葉がひとつ
「あれはああいう人だから」
・・・・・・・スゲー森先生本人にもぴったりの言葉です
森先生のことは本やインタビューでしか知らないけど、
部屋にひきこもって読書と執筆三昧を楽しんでる感じ。
俺だって19世紀英国や中央アジアが好きでその手の本も読むけど、
センセはマントルまで掘削するようなのめりこみを、人一倍の集中力で
行ってる印象です。
今後「これは余談だが・・・」と話の途中でエッセイ書き出したら
司馬遼太郎症ですんで療養させましょう
君の妄想はどうでもいいから。
うん、俺も君の意見なんて聞く価値もないと思ってる。
おあいこだな。
便所のラクガキ以下のくせーレスすんなって事だよ、察しろ
部屋にひきこもって、じゃなく書斎で蔵書にうずもれて、なら
まだしも同意もらえたかもね。
長文で語るならもうちょい言葉を選べよと。
>>280 >>タミフルの合併症として
まで読んだ
千葉行ってヒストリカルコミックフェア見てきた。
単行本表紙の他、水着人妻とベイカーお姉さまの絵もあった。
興味深かったのは、2巻表紙のアミルさんの絵は三つ編みの位置を
下に変えた跡があること、そしてスカート右側にインクが流れて
汚れてしまった跡があったこと(後者は印刷用の版を作る段階で修正したようだ)。
それと、拾遺集表紙の水着人妻の絵とベイカーお姉さまの絵は1枚の紙に
並べて描いてあった。
>285
タミフルやばいよな
インフル直ったら乙嫁とエマが何でだか1冊ずつラップに包まれて枕元に積んであるんだもん
タミフルはやばい
あの恐ろしい気だるさと猛烈な痛みがあっという間に消える
こえー薬こえー
あぁ、タミフルってヤッパやばいんだw
俺も処方されてから翌朝起きるまで半日の記憶が無ぇよwww
スレチスマソ
> 俺だって19世紀英国や中央アジアが好きでその手の本も読む
これが言いたいだけだろw
用法用量を正しく守って服用すれば人間の生命を守ってくれるありがたい味方を
化けもの呼ばわりするなくそども。あれで救われた人間としてはこういういい加減な言動には
心底腹が立つ。
アミフル
イミフル
フルフラフルール
何がオーフル、ワンダフル
4巻いつ出るの?
>296
>48
あ、情報出てたのね。申し訳ない。
森薫、女性にしては珍しくムチムチの女が好きなんだね
衣装がちゃんと描き込んであるのは良いね
下から見上げたようなお尻…好きなんだろうね
エマ帰還後、応接間前に群がってるメルダースメイドたちの
お尻大集合は圧巻だったっけw
森さんの場合、内側からのむちむちが伝わるのがすごい
森さんは女のオッサン
「漢女」と書いて「おとめ」と読む
むしろこの人の場合「漢」一文字で「おとめ」でいいかもしれない
漢女 バラライカ
検索しないように
そんな古いネタ今更ぐぐる奴おらんだろ
>>297 結局当初の予定通り5月に出るんだろうか
ひょっとしたら今回の件で6月に伸びるのかも?と思ってたけど
そもそも「当初」の予定は6/15だったよね
延期なら嫌になるほどよく聞くけど前倒しは珍しくない?
>>219 紀元前から進化って・・ イスラムが起こったのは7世紀じゃないか。
現代からみれば、イスラム=中東 だけど、世界史では区別してほしい。
>>219 >ムスリム追い出してレコンキスタ達成したスペインでは誰も手入れできず国土はあっというまに荒廃した
有名な「神がスペインに与えたもの」の元ネタ
森薫のスレで、ヘタリア感覚のコメントはやめてほしいし、
世界史についてのコメントとしても、その見解はかなり違うだろ。
ヘタリア感覚 = 怪しげな耳学問で特定の国を貶すという 意味で書いた。
そんなことより刺繍しようぜ!
>>313 刺繍は苦手なんです!イライラするから!
なーんだてんてんとの間に楔打ちたいだけか。やれやれ
誤爆、スマソ
>>312 それって、2000年を超える歴史をA4用紙2枚程度に要約しているでしょ。
単純化しすぎなんだよ。本を読めよ。
いや、だからどこが?指摘したんならおかしい所あげてよ
>>318 まず第一に、荒涼としたメセタの出現について、キリスト教徒による環境破壊
(イスラムの遺産の破壊)を唯一の要因と挙げているけれど、これがおかしい。
>>318 レコンキスタが本格的に進んだ時代、既に後ウマイヤ朝は滅亡。
無数のイスラム諸国の人口は南部に偏っており、メセタの大半においては、
荒涼とした極端に人口密度が低い土地が広がっていたとされている。
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 19:03:16.17 ID:8Y1a5wkdP BE:1150512184-2BP(1056)
>>318 その資料を読むと、イスラムの果実をキリスト教勢が台無しにしたという印象を
受けるが、実際は、イスラム諸国の内的な衰退によるところがかなり大きい。
大土地所有の進展と自作農が再び土地を失っていく過程は?
レコンキスタで得た土地も結局は大土地所有に飲み込まれて手入れされなくなる
ほてから新大陸めざすんだけどね
>>318 例えばナスル朝だけど、後ウマイヤ朝における宗教寛容は失われ、自由な
キリスト教徒は一人もいない国であったと言われている(キリスト教徒は
捕虜収容の監獄の中にだけいた)。
中世のイベリア半島の話が森薫と何の関係があるのかな?よそでやってね。
>>318 羊牧がさかんに行われたのは事実だけれど、穀物生産などもさかんに行われていた。
その資料で、スペインの土地のすべてが羊の犠牲になったかのような書きかた
がされているのは、単純すぎる。
ヘタリア脳w
現代歴史学において中東・東ローマヨイショが激しすぎてカトリック嫌いなのは分かったから落ち着けよってなるのは分かるが
まぁとりあえずここは森先生スレなんだから御両人とも漫画を楽しもうね
>>329 あんたの言ってることも大分おかしいし、こんなところで卑怯な煽り方してないで世界史板にでも行って揉まれて来い。
はい、俺もこれで終了。
パリヤさんと少年の話はよ!!!
誰だよこの黄金週間ど真ん中に妙なのかまったのは
作品本スレでスレ違いの他の漫画ディスるのやめて欲しい
本スレ住人が他作品sage厨みたいなイメージで見られるじゃないか
ごめん日本語で話してよ
>>322 双子の衣装はアトラス織ぽい
てかほんとに5月14日に出るのか…
>>322 なんか一行AAで再現できそうな表紙絵のポーズだなw
ダメ嫁語りにならないことを祈る・・・・
双子をマッパで並べて
交互にチンポ出し入れしたい
>>342 オマエはエロスレのエマさんに搾り取られて干物になってしまう。
344 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 04:44:18.49 ID:ALRG26180
>>322 あえて言おう。
テロップの振り仮名邪魔・・・
漫画本編だって振り仮名控えめなのだから、PV動画のテロップにも振り仮名は
いらない。そういう年代向けの漫画じゃ無いでしょ。
敢えて言う事ではないな
PVってアニメにでもなるのかと思って見たら…
4巻の内容、大体わかっちゃった(T_T)
双子が双子と結婚するって話で合ってますか?
次回結婚式の予定ですが、お流れになりました
よってライラとレイリはまだ独身です
>>322 サムネイルの一コマだけでグッときた
あの回良かったー
>>347 そういえばこの時代この地域では、結婚式を挙げたという事実をもって既婚になるのかな?
>>349 そうだろうね
ふと気付いたが、戸籍制度の国ってごくわずか
役所でサインしたり、教会でサインしたりして届け出る国が多数だろうけど
どれにも当てはまらない諸部族では、昔ながらの冠婚葬祭が続いてるんだな
生まれたら親族に祝われて、結婚したら部族で祝われて
死んだら親族に看取られて弔われるっていう
近代的な手続きに振り回されてる身としては、ちょっと羨ましくもある
祝
っ
て
や
る
>>349 現実世界の「この時代この地域(19世紀中央アジア定住地域)」では
結婚は明白な契約として結納金いくら、夫が原因の離婚の場合慰謝料いくらと
明記した結婚届を聖職者に届け出る。村に聖職者がいなければカラザ等の都市に。
>>351 そういった部族の集合体的な国家でも、大概は中央政府の存在は知っている。
戸籍は市場なんかで都市に行くたびに用紙を村にたくさん持って帰ってきて、出生や結婚、死亡が一定以上溜まったらまとめて都市の役所に持っていく。
途上国では戸籍登録すると学校に通えたり予防接種が無料で受けられたりする恩恵があり登録逃れはあんまりない。
ただし何もかもいい加減なので日付をまとめて持っていく日に書き込んだりするため死亡年はともかく生年がカオスなことになって、
二十歳間近だが書類上は乳幼児なんていうものが現れたりする。
シルクロード沿いだと税とかどうしてるんだろうね?
部族だけで国が無い場合は無税だろうけど自治組織に寄付?
モンゴル帝国の頃だと銀で納税で経済崩壊したらしいがw
モンゴルは銀納→調子のって紙幣増発ですな
税は現物なんじゃない?あるいは徴税請負人が一括建て替えか
パリヤさん、可愛いんだけど喪女だよね、振る舞いとかw
相手の男の子のことが気になってるのに素直になれなくて
なんか微笑ましい
ツンデレ萌え
パリヤさんはツンデレってわけでもないよな
4巻5月14日発売って確定なんですかね?
6月頭まで一時帰国するのでその間に出てくれると非常に助かる・・・
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 13:48:11.24 ID:i4UmIV6z0
本屋さん行ったら森薫拾遺集のポスターもらった
四つ折りだったけどちょっと嬉しい
パリヤさんの
「お父様ー!大漁!大漁!」にはクソワロタ
>>354 >二十歳間近だが書類上は乳幼児
書類が軽視される所以のもむべなるかなだなw
>>358 喪女の使いどころ間違ってるぞ
あれは単に乙女&ちょこっと嫁き遅れてるだけ
コミティアに出てたらしいが全く気づかんかった。
>>367 マジ?
それらしい人を見かけた気がしたが、本人だったのか??
それらしい人って、あの自画像が人ごみに紛れて歩いてくる姿しか思い浮かばないんだけど
んなわけない。「小池栄子似」の人よ。
スイッチついているからすぐ判る。
サイン会とか行ったことないけど、ご本人を見たいような見たくないような・・・
>>368 Twitterで「森薫さんの筆運びが〜」ってあったので、スペースがあったと推測。プチサイン会みたいになってたのだろうか…。
コミティア100おめでとうのメッセージ(A5版)を大量に展示してたので、
それのことかもしれん。
>>361 5/1、徳島駅まで来ていたのに・・・・orz
知らずに駅前のうどん屋で朝飯食って大塚国際美術館へ
行っちゃいましたよ
乙嫁4巻…だと…?
全然知らんかった。表紙は双子かな?
>>376 スミスさんじゃ乙嫁じゃ無くなっちゃうじゃん
あと、双子の母さんも乙の部分に引っかかるでしょ
でも、4巻時点であの二人お嫁さんじゃないよね…
パリヤさんは・・・?
パリヤさんは帰還したときにエマの10巻の最後みたいに
ドタバタ的に結婚式するんじゃないかな?
どうですか、森さん?
それまで待ってたらパリヤさんがお年頃を過ぎてしまうw
もう適齢期ギリギリくらいなんだっけ?
アミルとせっかく仲良しになったんだから、近くに嫁げればいいけど、あの男の子は
ちょっと離れた町の人だよね。新しい町でうまくやれるか?!
>>381 鞍(?)袋じゃないですかー!
しかしきっちり刺繍か織かわからんけど模様入ってていいね
>>381 馬はまだわかるが、バイクはないわーw
こけたら確実に左右どちらかがミンチジャン!
なあに、転ばなければどうという事はない
倒れる方の子供の足が出て踏ん張るんじゃない?
リアに乗ってマフラーで火傷ってよくあるしね
車両数少ないようだし、事故るリスクなんて馬と大差ないのかもね
車だらけの国の民としてはちょっとうらやましい
シャーリーの時は買ったけど最近でた短編集はどうしようか悩む
森薫に興味があるのなら買って損はない内容だと思うけど
悩むくらいの程度の興味なら買わない方がいいのかも知れない
>>391 即うっぱらった。
内容がナイヨーなので、(せめて短編ならシャーリー程度にはあると思ったんだが・・・
絵だけ楽しむ気なら買えばいいと思う。
極最近ネットで乙嫁語りが目について読みはじめた。
女性の漫画家なのに女体の裸の絵がエロくて気に入ったw
ただ女の登場人物の顔の区別が難しいなあw
力強い絵で好きなんだが、描き分けがあ…
顔の描き分けは割とわかりやすい方だと思うんだけどなあ。
エイホン家内だけで見てもティレケとか全っ然顔違うよ。
これで誰が誰かわかんない!って言ってたらたとえば少女漫画なんて大半読めなくない?
まあ俺はセーラームーンとセーラービーナスの
区別がつかない人ですけどw
嫁の実家の若者は、見分けがし難い場面もある
もうちょっと不細工というか、特徴のある変な顔も出して欲しい気も
皆が美形か、爺婆いたるまで端整だったり可愛らしい感じだからな
>>392 >>393 ぱっと見てそそられないってことだから買わないほうがいいか
ブコフで見かけたら内容確認して決めてみるわ
文字通りの「拾遺」だからいろいろな傾向の作品の寄せ集め。
とはいえこの人ならではの絵や短いネームで見せる心理描写の細やかさはいつもどおりだから、そういうのが好きな人はどうぞという感じ。
中でも「昔買った水着」は文章にすれば一行で済む話をここまで濃密にエロティックに描いたという点で白眉。
昔買った水着、この人頭おかしいのかと思ったw
旦那さんと話してたのかな?
独り言だと思って読むと、ちょっと怖いよ?
>>400 読者が夫なんだよ。ずっと夫=読者に話しかけてる。
昔買った水着は人物の容姿が濃くて70年代エロ漫画みたいだなあと思ったら
作者も濃いと自覚してたみたいね
小冊子での浮きっぷりは凄かった
>>404 いやいや、独り言だと思って、旦那さん、もう死んじゃったと思ってもう一回読んでみなって!
絶対、怖いから!
いやいややっぱりあんたの頭が
キー!
みんなわかってないな〜
そういう風に読む人もいるんだ〜
>>405 旦那の遺影に向きあって語ってると想像して読んでみた
泣けてきた
俺が海外旅行に連れて行ってやりたい
エマ外伝にあった万国博と指貫の話みたいだぬ
なぜか♪私がオバさんになっても のイントロが脳内に流れてきた。
>>405みたいな人は、例えばとなりのトトロだと
実はサツキとメイが死んでたっていう方の解釈を支持してるんだろうな
ナルニアの「さいごの戦い」のオチを最初から見抜いている種類の人たちですね。
きっと「ネムルバカ」と「木曜日のフルット」の鯨井先輩が同一人物だと思ってるクチ
想い出の水着を着て買い物に出掛ける未亡人が頭に浮かんだ
>>415 どうしてそこに『それでも町は廻っている』の紺双葉をいれない
え、いやまあ名字違うし・・・
パリヤって、ニット帽+ダブダブの服を着て
駅前で「チェケラッ!」って言っても違和感なさそう。
それでモスキート音で追い払われてたりw
四巻の表紙が「KK」
女性の服装は母方の一族の民族衣装なのかな?
一話表紙の集合写真みたいなのって何気にアミルの服装がエイホン家よりのデザインの見たことないやつだったりする
それぞれ実家のデザインの衣装を着ているのは
日本で嫁入り道具に実家の家紋を入れていくようなものかな(地域で風習の違いがあるが)
母系の証明、財産権の主張など意味は色々あるけど
4巻発売12日で合ってます?
PV紹介されてるサイトにはそうあったんですが…
違いますん
そうですかん…
amazonが12日で動画が15日だから判りずらいよなー
密林では12日となってるけど、、
密林見て12日だと思ってワクワクしてたのに…
>>430 このサムネの絵いいなあ
こうしてみると表情とか動きとかが伝わる報道写真のようだ
ニュー速は明日になってるし
ツイッターでは今日買えてる人と買えないって嘆いてる人もいるし
有隣堂は入荷したってなってるし訳わからん!発売日いつなのよ!
公式発売日は14日だけど、書籍扱いだから書店に届いたらすぐ売っていいんだと思う
アマゾン12日ってのは、予約の関係で確実に入荷する日を記載したんじゃない?
なるほど、納得。
アマゾンは、出版予定日が12日でお届け予定日が14日になってる
荻窪は今日売ってたよ
雑誌でタラスさんのこと進展あった?
なんだもう手に入れてる人いるのか…地元の書店二つまわってこようかな…
都会はええのぅw
うちは15日だなw
うちのとこも12日だろうけど土日はさむから14日の月曜日かなー
拾遺集買った
この人はギャグ描かない方がいいな…正直寒い
あとがきのノリとかは好きなんだけどな
あと原作つきの漫画がすごく嫌だった
なんで面白い漫画描ける人につまんねえ原作つけるんだYO
肉感的な絵と描き込みで清楚な話ってのがいいのに
森薫まんがでああいう話見たくない
それはそうと4巻楽しみ!!
売ってた!買ってきた!
しかしこれからまた新刊を一年待つことになるのか…
密林は「出荷準備中」だお(´・ω・`)
アキバでは大抵のお店で入荷してたよ
>>437 北口のブックオフとなりか?
それとも南口にできた新し店か?
楽天は発送されたよ
速達だから明日届く
アマゾンよりも速いとは思わなかった
アマゾン…
AMAZONは都内書店にならぶのより遅いです。
もう経験で知ってます。
新宿界隈で買った人いる?
4巻買った
なにこれすごくおもしろい
完成度が高いな
定番の民話みたいだ
何故か近所のTSUTAYA(成増近辺)で売ってたから買ってきたわw
3巻は面白いけど暗い話だったが、
4巻は面白い上にとにかく明るい話になったねw
メインキャラ以外では誰が好きですか…
と聞かれた…
セイレケさんと書いて出したい…
はがきもったいない…
……もう一冊買うしかないか…
>メインキャラ以外では誰が好きですか
作者本人
>>455 ですよね〜 > 作者本人(スイッチつき)
感想ハガキは普通のハガキでも良かったはず。
ジョルク一択
アゼルはメインキャラに入りますか
>>442 あとがきだけ一冊にまとめて欲しいってファンが少なからずいる中では
希有なファンだなと感心した
やべえ4巻めっちゃ笑ったwww
双子はもとよりご家族いいなぁ
ラブコメかと思ったらスポコンだった
何を行ってるかと(ry
近所の本屋でラスイチだった。月曜発売だと思ってたから、
ここ見てなかったら買いそびれるところだった。
これから読む(・∀・)
普通に買えた@仙台
入手手段がアマゾンしかない地方の悲哀
ひどい本屋だとエンターブレイン系がそもそも置いてなかったりするんだぜ…
本が売れない→中卸が配本を減らす→本の種類が少ないから更に売れなくなる→本が更に売れなくなる
の悪循環だからなド田舎の本屋は
入手手段が本の値段より送料のほうが高い通販しかない海外の悲哀
俺・・・来週一時帰国したら、成田のTSUTAYAで4巻買って読むんだ・・・
関東の丸善で売ってた。
4巻よんだらほぼ宣伝動画がネタバレすぎてふいた。
ネタバレ嫌なコミック派は見ない方がいいかも。
メインキャラ以外では誰かはセイレケとユスフの話がみたいな。
嫁に行く話もいいけど、婿貰う嫁の話もみたい。
セイレケさんがお土産に貰ってた薔薇の香油、あれ、結構お高いよね。
ライラは俺の嫁
セイレケ・ユスフ夫妻がエイホン家に居る意味がいまだにわからない…
末子相続だから基本的にはカルルクとアミルがいればいいはずだし
サザエさんのようにもともとの新居を追い出されてやむなく同居してるのか?
ユスフは婿養子。
多分ユスフは下に男兄弟がいる字次男か三男で、元々はエイホン家の家業の下請けをしていた職人か、
あるいはアクンベク付きの秘書か弟子であったのではないかと思う。
財産はカルルクにやるとしても、家業において実務は能力が実証された者に任せないといけないからな。
エイホン家の家業って何だっけ?
元々は遊牧民が定住した一族だから農業だと思ってたが。
頻繁に家のものがペルシアとか西のほうに行っているし、商売だと思うんだがね
日本橋で買ってきた
あとがき読んだ後にこんなに緊迫するとは…
カバー絵の元気な爺に噴いた
あとがき後のあれって前に出てきてる誰かだったりする?それとも初登場?
セイレケ、いつものかぶりものしてないせいか別人に見えた。美人だよね。
あと、お兄ちゃんはとてもいい人だと思うの。この4人の年齢設定が気になるわー。
九州はまだかな?
>>477 紀伊國屋やジュンク堂みたいな店舗在庫検索できるとこで調べると
だいたいの目安になるよ
読み終わったわ
楽天で今日来てた
帯を見たらそっか主人公だったんだなと
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 04:23:13.38 ID:TiKpQOQ/0
新刊面白かった
双子の話はギャグ寄りで笑ったけどアラル海のその後の惨状を思うと悲しくなるな
482 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 05:51:19.47 ID:GypQuYwx0
乙嫁もアニメ化の予定あるんだろうな。ジブリ辺りが飛びつきそうな
話だな。
ジブリは原作クラッシャーだからやめて欲しい
ジブリがアニメ制作したらもれなく戦記モノか冒険モノになるだろうな。
パヤオは漫画は原作にしなさそうだ。自分で描けるしwww
にしても双子が嫁いだ家はすごくにぎやかになりそうだなw
>484
ノシ「コクリコ坂から」
ノシ「耳をすませば」
ならばゴンゾだ!
アニメにしなくてじゅうぶん。
森薫の絵で完成度100%
コクリコ坂は読んでないけどクラッシャーだったらしいね
耳すまは読んだ事あるけど原作もジブリもよかったと思うけどなあ
アリエッティ(ry
4巻手に入るかもしれないなら本屋行ってみようかな
たぶん無いだろうけどw
4巻笑い転げながら読んだ
そのあと嫁が手に取ったと思ったら離さん
いい話らしい
両親のなれのそめがいいね
あんなん惚れてしまうわwwww
刺繍の話もだけど、親戚の女の人でわいわいやってる雰囲気が好きだ
双子の母とその姉がイケメンすぎる
>>491 イケメンw確かに。
母ちゃん、出崎統系の顔に見えた。
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 12:12:55.08 ID:TiKpQOQ/0
双子もいいけどパリヤも可愛かったよな?
次巻のラブ旋風が待ち遠しすぎる
四巻面白かった
お母さんの「自信作とはいかないけれど・・・」からのセリフがなんかもうたまらん
パリヤさんも安定の可愛さだしな
げでも俺はティレケちゃん!
495 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 12:31:24.50 ID:TiKpQOQ/0
アラル海ってソ連時代に大規模な灌漑に利用されて消滅の危機に瀕してるんだよな
今じゃ漁船が打ち捨てられてる砂漠の広野と化してる
巻頭でもロシアの侵攻が示唆されてたり楽しい双子の話の裏に暗い影が見えててちょっと切なくなる
母のパワフルに目を奪われるけど
おばあちゃんが策士で怖いw
「コクリコ坂から」も「耳をすませば」も
ジブリは「打ち切り少女漫画を原作にヒットさせる」のが目的って言ってたから
乙嫁は打ち切り漫画じゃないし、少女漫画でもないから安心しろ
4巻買ったけどパリヤさんのラブコメ旋風が早く見たい
でもパリヤが嫁いだらアミルと離れるのか…
キスシーンにびっくりした
初夜が見たいです
>>499 アミルとは離れるがタラスの近くに行くってことよね?
>498
そんなこと言ってたのか、パヤオ!図々しい!
そもそも、自分の作風・絵柄と少女漫画のふわふわ・キラキラは絶対
相容れないことに気づけよ。
「普段は派手な次女の影で地味に見えがちな長女が、三つ編み解くと
イメチェンで華やかに!」なんてのをジブリ絵でやられたって説得力ねーっつの。
レスには制作会社である「スタジオジブリ」と書いてあるのになんで宮崎駿に文句付けてるんだろうか。
四感やべえな
双子とのデート描写とかニヤニヤしてまう
>>502 パヤオじゃなくジブリスタッフの企画書がネットで正式に公開されてた
506 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:51:42.01 ID:TiKpQOQ/0
あとなぜそこまてジブリネタを引っぱるのか
アニメ化したらという話からなぜかそんな企画もないのに変な人がジブリ批判を始めた。
まあ引っ張る話じゃないわな。
それより双子がとてもとても可愛い……
こんなにお茶目な子たちがもてないとは19世紀中央アジア、侮りがたし……
この作品世界の人達って宗教は何なのだろ?
やっぱイスラムか?
でもいったん嫁がせた娘を返せ、とか、
イスラムっぽく無いんだよな。
イスラムの結婚って貞操が最重要問題だろ。
子供が生まれなきゃまだ婚姻は成立してない、とか
操をあんま気にしてないな。
辺境の地だとイスラムもガチガチでないんでね?
あと、2号〜4号なら貞操も問題視されないだろう。
イスラム原理主義が台頭したのは20世紀の民族主義が強く関わってるから。
19世紀で中央アジアだとそんなかっちかちはいないとおも。
イスラムの姦淫規定は原理主義とか関係ないべ
豚肉や酒のタブーは地域によってけっこうナアナアだけど、
姦淫規定はどこでも厳しいよ
まあ半農半遊牧みたいな生活だから、イスラムじゃないかもな
遊牧民ってのは遇客婚の風習があるほど、貞節に関しては
気にしない部族もいるし。
作品中ではまったく出てこないのでわかりませんとしか。
過去も宗教ネタで荒れたので、どうしても話したい人は世界史のスレででもやってくれないかな。
ただあそこでも空気も読まずに演説する人は嫌われるのでよく考えてね。
双子の立て続けに喋る感じエマの子ヒバリちゃん達を彷彿とさせるな
そしてサームとサーミも良い男だ
ところで向こうでは頭触られたら結婚しなきゃならないのか?
髪の毛に対してこだわりのある土地だからかね
既出だったらすまん
わりとあのへんの遊牧民はイスラムの規定<自分ちの決まり事なことも多いから。
裏表紙クッソワロタwwww
今読んでるんだが、双子のノリがあとがきの作者キャラに似ててワロタw
双子のはっちゃけ振りから兄弟とのやりとり、母の愛情と
まとめて読むとひとつの話としてぐっと締まってるな
彼らの生活を見てきたように克明に描いてるのがすごいわ
モノクロではずいぶん地味な印象だったけど
カラーで見たら双子の衣装がすごくカラフルでイメージ変わった
最初トラ柄かと思ったのは秘密だ
ダボダボな感じが可愛い
アミル達とはまた違うね
単行本派として、期待を大幅に超越して面白かった
このスレも読んでるけど、全然ネタバレになってないね
面白すぎる作品のネタバレは不可能なんだなと思った
みなさんすごく紳士淑女で、配慮して盛り上がって
くださってますよ。^-^
4巻の最後のやつ何なんだろうね。
もうこの話は終わり宣言かなぁ。
エマ連載していたころ、ここでヴィクトリア期の女性の下着の解説ページが紹介されて
いた様な。あれは眼福もとい勉強になった。うん、実に勉強になりましたよ紳士。
>>522 その作者の人はほかにもヴィクトリア朝の生活だのイギリス料理だのについて書いててなかなか興味深かった
時計拾ったのがタラスの義父に見えてかなりイヤな展開ばかりが思い浮かんだ私を許してくれ
>>413 ジブリ博物館内で限定公開の短編アニメで、少し成長したメイの小話やってる
サツキは夜寝てる姿がちょっと映る
つまり完全に無事
お試しデート、1パターンしかなかったよね?もう1パターンも見たかった…。
描かれてないだけで、デートしてたのかな。
4巻読んだ
面白かったけど1話目に入っていた狼とアミル達の行動をリンクさせる演出が
なんか気になった
変わった事したかったんだろうがもうやめておいたほうがいいな
>>526 パターン変わっても結果はいっしょだと思うw
これがベストの組み合わせだったんだよ、多分
そういえば花嫁衣裳っていちいち縫うんだな
母から娘に受け継がれるイメージがあったから
結婚式の後はどうするんだろうね
>>529 あとがきにあるようなお嫁さんの一生の財産になるのでは?
新婚の2ヶ月くらいは花嫁衣裳着て日常生活を送る部族もいるって。テレビのシルクロード
番組で見たんでウロだけど
婿の小さい弟がむっちゃwktkドキドキな感じで兄嫁チラチラ見ててかわいかった
画太郎のエーッ!!って驚いてるシーンみたいで吹いたわ。
>526
菜の花畑のむこうとこちらのパターン変えデートの話を思い出したよ。
>527
カムイ外伝とか思い出した。
>>531 モンゴルから女真にかけての遊牧民、その影響を受けた中国北東部とか朝鮮とか
ここらへんは、家の子供らが新婚夫婦の初夜を覗くのが半ば公認の性教育として黙認されていたらしい。
……うん、俺もドキドキすると思います。
4巻読んだがよく出来てるなー。他人の結婚話って面白いんだなw
あと、なぜかカバーの紙がすごい厚くない?
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:50:48.30 ID:TiKpQOQ/0
>>527 たぶんなんかの拍子に狼萌えスイッチが入って描きたくて仕方なかったんだろう
許しておやり
>534
しょ、初夜だけなの?
公式発売日ですね。単行本派諸氏の間で4巻の構成について議論が予想されるので、
判断材料として4巻収録分のFellows!掲載時の最終頁アオリ文を貼っておます。
(第二十三話のみ扉頁のキャプション、最終頁はアオリなし)
なお第十八話(昨年6月発売)で予定されていた内容については下記を参照のこと。
ttp://mantan-web.jp/2011/02/28/20110227dog00m200024000c.html?mode=pc 第十八話―訪れ
▼534ページにて、森薫&入江亜季&福島聡による3人トークが掲載されています。読んでね。
第十九話―アラル海のふたり
▼第3の“乙嫁”は、なんと双子だった!?次号、ライラとレイリの“乙嫁語り”が始まります……!!
第二十話―狙うは大物
▼『乙嫁』のショート漫画がフェローズQに載ります。よろしくね!
第二十一話―ふたりの相手
▼知識欲に、食欲……。ふたりの旅人は、おのれの欲望に忠実なヤツらなのであった!次号、結婚式!!
第二十二話―短期集中花嫁修行
▼次号、お待ちかねの結婚式!! よかったね!!
第二十三話―日暮歌
ライラ&レイリの結婚式用資料がギリギリ間に合わず、今回はアミル&カルルクの
「これまで描きたかったけど描けなかったネタ」を一挙に放出する特別編
>534
うん、まあちょっと前の日本みたいにやたらと子どもから隠すよりいいかもね
パオ暮らしなら壁とかなくて聞こえるだろうし
え?
勝手に「議論が予想される」とか言われてもな。
構成で議論になりそうなところは、思い浮かばんね
「議論しようぜ」って言えよ
しないけど
キスとか言ってる奴おるけどあそこの文化にキスなんて習慣あんの?
>>509 キリスト教だってカトリックとプロテスタントで結婚観が全然ちがうのだから
イスラムがそうなってもおかしくないだろ。
せっかくブラウザーをもってるんだから、せめてググってみたらどうだい
4巻読み終わった
明るくていいな、面白かった
最後の数ページが意味深にも見えるけど
タラスさんのその後が今後あるかもなのかな
>>534 日本でも昔はそういうのがあったと聞くが…。
時代小説で見た話なんでアレなんだが、
八瀬童子関連の話だったかな?
>>547 色んな話が並列で進んでるからあれで終わりとは考えづらい
4巻買った、相変わらずアミルさんの裸体素晴らしいな
重力に負けないおっぱい
土下座してでも膝枕して欲しい太もも
今回はお尻がドンと載ってなかったが、頬擦りしたいお尻いいいいいいい
双子の話もおもろー、文句なしや!
620円でこれだけ楽しめるなんて得したぜwww
拾遺集の昔買った水着の女の人とかも、男から見てすごい魅力的女性描くよね
あんた、ほんとに女性作家かよって突っ込みたくなるわwww
Fellows?の双眼鏡で覗いてる人のお尻とか、もうね・・・
短いけど、モードリン・ベイカーもよかですよー
だから それが 子ども扱いなんだって・・・
微妙に・・・でも揺れまくる少年心(ニヤニヤ
(モードリンはどれだけ大人の女性として魅力的か、自覚が足りないんだよおおお、などと少年の心の声を脳内アフレコさせて楽しむ、ふふ)
唐沢漫画好きとか、意外なようでいて後書き漫画考えると影響あるね多分w
>>526 パターン1でカップル成立したのがいいんだよ
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 05:11:48.87 ID:ke1JPDwg0
まぁ読者的にはぶっちゃけライラもレイリも変わらんというかパターン2があってもビジュアル的に変化無いからな…
ライラとレイリの性格の違いってあるの?
サームとサーミはまだ顔も性格もちょっと違うのわかったけど、ライラとレイリは顔性格衣装行動
全部一緒だから、読者はともかく旦那になる二人はちゃんと見分けられるんだろうか?
トルカンが自分の馬を買ってもらう番外編よかった
最後愛馬にいいわけするユスフに笑った
そりゃあの場ではああ言うしかないよねw
いい父でいい主人だなあ
初めは取り違えて双子をむくれさせるなんてことがあるかもしれん
あるいは双子の方が入れ替わって旦那をからかうとか
だけど、それぞれ違う生活になるわけだから、そのうち自然に違いが出てくるんじゃないか
誰にでも見分けがつくくらいに変わるかもしれないし、夫(と子供)だけが見分けられるくらいかもしれないが
スミスが自分の国では魚をよく食べていたと言ってたけど
イギリスの上流階級ってそんなに魚を食べていたんだろうか
フレンチかな
サームとサーミは兄ちゃんの方が何となく好き
普通にいいやつだw頼り甲斐がありそう
金曜日は魚を食べる日ってドリトル先生で読んだんだったかな
どこだったかな。
じゃやぶにらみのマシューはお休みか
金曜日は安息日だからかな?イタリアではニョッキ食うんだっけ
wikiの金曜日に詳しかった。魚が出るのね
>>556 だとするとスミスのうちはけっこういいおうち。
イギリスの王室は正餐にフランス料理をまま採用しちゃったので
イギリス料理がまともに育たなかったとか
イギリスの上流階級は魚を食べない、と言う発想が凄いなw
ただイギリスって、上流(エリートクラスも含め)だろうが下流だろうが
食事にはほとんど無頓着。
オックスブリッジの研究者なんかも日本人から見れば食えたもんじゃない
不味いものを平気で食うよ。
>>565 あっちでメシ食ったことはあるけどさ食えるとは思うんだ。毎日はどうかと思うだけで・・・
>>565 イギリス上流階級は戦場の飯でもなんでも残さず食えるように
どんなまずいものでも文句言わずに食うってハリポタの解説番組かなんかで見た
スミスさんはそこまで頑丈と言うか、図太いようには見えないけど
>>562 自分もわらたw
サーミは三白眼だけど、サームはそこそこイケメンの方じゃね?と思ってたんだが
あれ自分ライラだったのかw
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 14:07:44.86 ID:mRZ85NYyi
噂には聞くけどイギリスの食事ってそんな酷いのか
イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドで地域差とか無いのかな
アイルランドとかジャガイモばっか食ってるイメージあるけど
>>569 ひどいとは思わないけどなんだかなぁ、なんだ。
見た目は悪くないのに、予想通りの味がしないんだ。
ビーフも美味しいし、パンも美味しいし、フルーツも美味しいし、調理されてくると・・・あれれ?
あとはドイツも学生寮に入るとたまらんって聞いたけど。
豆知識
世界5大料理と呼ばれるメジャーな料理はどれも世界を席巻した国々の料理なのだが、
それはその国の発展期に合わせて料理文化も進歩したからだと言われてる。
それなのにギリス料理が含まれていないのは、大英帝国の拡大期にインド料理に出会ってしまって、
彼らはイギリス料理の発達よりもインド料理のアレンジに注力しすぎたからだと聞いたことがある。
おかげで世界に広まっているインド料理はイギリス育ちのアレンジバージョンだったりする。
ちなみにインドにカレーライスは存在しない。
そもそも出てきた皿に自分で調味して料理の出来上がり、だっけ?
そのまま食べると不味いっていうよりなんか足りない、物足りない感
>>572 暖炉に鍋をつっておいて、肉や野菜を大量に放り込んで煮っぱなしにしとくんだとよ。
それを器にいれて自分好みの味付けをするのがイギリス料理の基本なんだけども、
その味付けにインドの調合スパイスを入れるとめちゃおいしいのに気が付いたのがイギリス人
それがカレーの始まりで、その鍋に合うように調合されたスパイスがカレー粉とよばれるようになった。
スミスさんの目的の品がなんなのか早く知りたい
未だにこの人ちょっと謎だよな
自分はスミスさんが何者なのか知りたい。
どんだけ医学知識あるんだよってつっこみたい。
4巻で1日であの人数さばけるって何者だよとか薬足りてるのかとか
余計な事が気になってしまう。
双子のかーちゃん、花嫁修業の時ニワトリ投げ過ぎだろw
番外編もよかったね。
あの時代(日本も昔はそうだったが)馬は仕事のパートナー
だけでなく大事な友達、家族として相手してたのがよくわかるな。
獣姦が絶えなかった訳だな
俺もパリヤさんにギィって笑顔かけて欲しい
このスレにも
>>578みたいな馬鹿が湧くのか。
作品がら、結構上品なスレだと思ってたんだが。
大小いくつかの書店を見て回ったけど、平積みのスペースが一番大きくて
結構押してる感があって嬉しかった。
>>577 あれは面白かった
お母さんかっこよすぎ
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 18:48:46.31 ID:pKxPlt8rP BE:2013396487-2BP(1056)
やっと買えた。
「探査機はやぶささん」の単独チラシが挟まっていた方がビックリした。
双子のおやじさん、今まで森作品に出てきたことのない見事な逆三角形体型でワロタ
それにしても港町の人の気質って世界中どこでもだいたいあんな感じなのかなあ
うちの近くに全国的に有名な漁港があるけどあそこのおっちゃんたちはみんなあのおやじさんとかおじいちゃんみたいな感じ
>>576 じいさんのように、医学知識を必要としない日常的疾患の患者もかなりいたんじゃないかね
こういうのは、大して手もかからないだろう
>>585 じいさんも親父さんそっくりだったけど
もし将来双子に男の子が生まれたらあんな感じになるのかね
でも双子は元々そっくりだし、サームとサーミも結構似た顔だから
双子の子供達ってどっちのペアが親でも大体同じような顔になりそうな気もする
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:21:15.12 ID:mRZ85NYyi
>>570-574 必ずしも不味いわけではなく未完成でテーブルに出てくるわけか
日本の家庭料理と通じるものがあるな
>>577 日本ではいまいち馴染み薄いけど馬は文明や文化の発展に欠かせなかった家畜だからね
大陸のど真ん中に住む遊牧民族なら尚更生活に欠かすことの出来ないパートナー
ところで双子のかーちゃんが誰かに似てると思ったらアレだ、モニカお姉様に似てるんだ
>>576 カルルクが熱だした時に来てもらった医者から
聞けるだけ聞き出した医術って言ってたじゃないか
それに加えてイギリスでの専門知識があるのかは謎だけど
お前等楽しそうだな
単行本一冊すら買えない赤貧状態が恨めしいぜ・・
はよ16日の給料日になぁれ (´Д⊂
パリヤさんの婿殿候補はなかなか懐広いな
突き飛ばされて頭打っても気に入ったとかすげえわ
やっぱ褐色は最高だな
ていうか双子の足がエロ過ぎ
あのふっくらしたニワトリが載ってるのがツボって仕方ないw
双子の母親はニワトリ使いだよな
どこであの技を身につけたのか
>>590 俺なんて飯が食えなくても本は買うパァw
・・・なにがいいたいかというともう見たとたんにがまんできませんでしたハァハァ
明日、明後日と昼は水ね!
花嫁ブートキャンプマジこええ…
「口でクソ垂れる前と後ろに”マム”と言え!」
598 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:33:06.04 ID:mRZ85NYyi
ありゃ、ライラとレイリの母親がミルドレイク伯爵夫人に似てる説は賛同を得られなかったか…
あ、やべ
ずっとageてた
すまぬ
>必ずしも不味いわけではなく未完成でテーブルに出てくる
そういや都心のパブへシェパーズパイ食いに行ったら
アツアツできたてで味のしないのが出てきたなあ…
塩コショウをくれと言えばよかったんだと、食い終わってから気がついた
ちなみにその店、既に潰れたらしい
>>600 アメパブは故郷を愛する大飯ぐらいが集まって盛況らしいのにな
ブリティッシュ野郎の食への愛国心は薄いのかねえ
>>596 俺もお前くらいフッ切れればよかったんだが
赤貧モードでご飯少量過ぎて仕事中に倒れそうになったから
これ以上削るとシャレならんと思ってご飯抜けなかったwwww
もやしと水で半年くらい余裕だよね
4巻読んだがちゃんと組み合わせ変えての散歩もしたんかね
盛り下がってる場面なんで敢えて描かなかったのか?
正直組んだ順序が違ってたら逆にカップル成立してたと思う
だが、サームとサーミの顔がイマイチって言われてもな。
相当カッコイイだろあの二人は。
4巻読了。いや〜、今までの中で一番笑った。漫画読みながら声立てて笑ったの久しぶりだった。双子の母ちゃん最強だし、父ちゃんも強いし、双子もいい母ちゃんになりそうだね。
双子にはライバル不在だからなぁ
双子は何とも思って無くても、他の女の子があの兄弟かっこいいって騒いでたら
それを見てあの双子もごにょごにょってなるんだろうけど
>>604 思うんだが「両方と会ってみてどっちがいいか」というのはよそ者視点の読者だけであって、
主観的には(いきさつは適当であっても)一回性のお見合いだったのではないか
いくらどっちがいいかわからないと口では言っても、昔の日本もそうだったように
「お見合いしたらそれで基本的には決定です」という感じではないかと思う
だからこそ話が潰れることにパリヤはあれだけ傷つく
初めの組み合わせで4人とも、口に出すまでもなくなんとなく腹が決まって
言うまでもなく自分の相手はアレだな、と思ってるから
2度目の組み合わせには4人ともピンとこない
うまくいかない、相性が悪い、じゃなく、第1志望に失敗・第2志望が合格というタイミングで
第2と同レベルの第3志望を受ける熱意は低くなる受験みたいなもん
>>604 組み合わせ変えず、最初の組み合わせで満足しきっちゃって
これでいい!決定!ってなったんだと思ってた
3巻の静けさの後での4巻ははっちゃけていて楽しいね
エマで、6巻の後の7巻の明るさにほっとしたのを思い出す
兄弟の方は「どっちでも同じ」
姉妹の方は「これで良いや」
だろ
最初の組み合わせが逆でも同じ出来事が起きて同じ結果になったべw
一方俺はおっぱいの大きい方を選んだ
パリヤさんの喜びようは、きっと素直じゃないと予想
「なんであたしに会いたいのよ〜どうかしてるわよ
信じられない」
パリヤさんは嫁入り後が心配だ
女手が無いか少ないと思われる家に行って大丈夫なんだろうか
毎食パンだけになりそうな気がしてならない
>>613 あのパパの後妻にタラスさんがやってくるとかないよねw
パリヤさんとか双子とか語りたいことは沢山だけど敢えて狼かわいかったと言っておく
家業に興味ありそうだったし、案外次男坊あたりでパリヤさんが婿取るのかもよ?
ユスフの馬のジト目が何度見ても笑える
親子の会話に聞き耳立ててるのもw
4巻出てるとか嘘だろという気分
なんでAmazonおすすめしてくれないんだぜ
>>616 あの子が来るのはいつ、って未来の婿が父親に聞いてた時点でそれはないと思う
しかしあの少年けっこうな惚れっぷり
むしろ今までのパリヤさんでどこにそこまで気に入る要素があったのか聞きたいw
双子の母親と父親の出会いが20年前なら、母親は30歳以上確定だな
あの双子より上の兄弟はいないようだが、なかなか子供が出来なかったのか
>>620 つーか最初に見込んだのは少年の親父なんだよなw
今回の見合いも満足そうだったし
それで少年も気に入ってるんだから願ったり叶ったりだ
>>620 母親がはかない人だったようだし
生命力にあふれた元気な子が好ましかったんゃないかな
ほら、あの双子みたいな
>>620 髪が長いところ
というのは冗談で気が強いのが好きなんだろうな
>>568 自分もサームは普通に美少年だと思ったw
後はアリも結構イケメンに見えるけど双子にはボロクソ言われてたし、
あの作品の美形水準が高いのか、双子が高望みし過ぎなのか何だろなw
現代の日本人とは感覚が全く違うんだろうけど、
小学校6年か中学校1年ぐらいの男の子と
大学生年齢のお姉さんの結婚って、
どんな感じなんやろなあ?
何だか羨まけしからんw
627 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:12:07.08 ID:H+OCEiNPO
>>626 榊美麗のためならぼくは…ッ!!ってのが中学生と大学生の付き合う云々だが…
>>620 彼もちょっと内気というか照れ屋?な感じがするからパリヤさんみたいなはっきりした態度の娘が良いのかな
この二人といい双子カップルといいアミルさんたちとは違った初々しさがかわいかったw
双子が悪戯して親父にゲンコツ喰らって涙目で悪態を吐くまでの流れが様式美でニヤニヤする
サームのプロポーズ(?)の言葉が男らしくていいね
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:57:45.03 ID:H+OCEiNPO
親父に拳骨くらって膨れっ面になってんのどっち?嫁さんに欲しいんですけど。
むしろサーミが真珠をプレゼントするくだりが好き
双子可愛い!可愛い!
早く続きを・・・
>>578 元々は中南米の家畜の病気だった梅毒を、コロンブス御一行さまが動物とやって
全世界に広まったんだぞ。
そう、俺の家畜病理学の教授が言ってた。
あの真珠売ったら、もっといい嫁さん貰えそうなのは突っ込まない方向で…
あの双子より良い嫁???
あの真珠は見つけたことを公にしてたら
その瞬間に家族の共有財産にされちゃってたんだろうしなぁ…
帯に「主人公スミスは〜」って書いてあるな。
主人公……???
スミス、アミル、カルルク、がfellows!認識のメインキャラらしいな
>>637 一応スミス視点で物語が続いてるし、スミスが語り部って感じなんじゃないのかな?
ホームズでいうところのワトソンとかさ
サームとサーミは年子くらいの兄弟なの?それとも双子?
>>640 双子っていうには顔違うよね
いやー4巻面白かった
最後の奥付あとの数ページで相当ジタバタしたわ
憎い演出するねえ
>>625 三白眼のサーミが美少年だと感じた自分はもしや少数派?
インドや中東の諸民族の写真を見ると、日本人からするとちょっと目がデカすぎ、ギョロ目のように感じるけど、
成長すると顔のバランスが整ってきて、大人になる頃には小顔で平行二重の超イケメンになる。
高校の時友達に中東(トルコ)からきた奴がいたけど
高校から最寄のコンビにまで行くわずか50m間の移動の合間に二回ナンパされるレベルのイケメンだったわ
>>644 ロシア同様、欧州であると同時にアジアでもある、が正解。中東というより近東。
漫画的にはスミスの患者の付き添いみたいなまつげぱっちりなのが美形なんだろうね
兄弟は髪型なんかでもっさり感を出してるし
兄弟の反応から双子も美少女って設定ではなさそうだけど
どちらもこれから成長株でしょw
>>642 レイリ乙
って言うのはさておきw
兄弟に関しては、あの変な髪形?髪質?とかゆるめの服の着方とか
美形じゃないですよ、っていう記号を作者がつけてきてるなとは思った
あと双子の好みはきりっとした色白のイケメンなんだろね
元々肌の色が濃そうな文化圏で、色白がステータスになるってのはちょっと不思議だけど
648 :
647:2012/05/15(火) 12:46:09.99 ID:dFlqFpSe0
四巻途中のおじいちゃんでオチるコマは高橋葉介を髣髴とさせた
まあ短編でおもいっきり高橋葉介リスペクトの作品書いちゃうくらいだもんな。
そもそも日本人が日本人向け(?)に描いた漫画だから、作中で描かれる美男美女像は日本人に分かりやすいものになるよね。
でも国によって美意識は違うから中東じゃ髪第一なんじゃないの?
真偽は知らないけど中国じゃ足の小さい女が美人とされた時期もあったそうだし。
>>648 いや、フォローしてくれたのかと思ったw
黒人女性も実は美白化粧品使うからなぁ(化粧品店勤務)
地色の違いを問わず、全体的に色が薄くてツヤのある肌がモテるのは万国共通みたい。
たしか、アラビア語の詩歌なんかだと、
「月のように美しい〜」「子鹿のような愛らしい足〜」「糸杉のようにスラリとした〜」
「薔薇の香りをふりまく〜」「黄金の蜜色の肌〜」
…みたいなのが、美人を称える常套句だったと読んだ記憶が(ウロ覚え、間違ってたらゴメン
たぶん江戸時代の日本と同じ感覚で、
「色黒=日に焼けている=ガテン系肉体労働者」
「色白=日焼けしてない=肉体労働しなくてもいい人達=王子様・お姫様のイメージ」
みたいな感じなんじゃない?
人種差別的な意図は無いと思うよ。
アラビアンナイトだと「ぶどうのような頬」って表現があるな。
個人的には太ってる小さい子の赤い頬とか連想してちょいとばかしアレなんだけど。
>>649 拾遺集読むまで葉介ファンだと知らなかったから
兄弟見てても漠然と、あー雰囲気似てるなーいいなーって思ってた
だからあの顔で美形じゃないって言われてもいやいや充分イケメンってツッコミ入れたくなるw
日本でも平安朝の色男はそんな感じじゃね?
色白で太っていて頬はまん丸で目は細い。
光源氏を描いた絵なんかもそのまんま。
そういや、中東だとかで女性を褒める時「君は太陽のような人だ!」というと悪口と取られて怒られるんだよなw
太陽の日差しがあまりにもきつすぎる土地柄だから。
女性を褒める時は
>>653のように「月のよう」だとか「夜のように静か」とかの方がいいらしい。
ライラがアラビア語で夜って意味なのは有名な話だよね
アルフ・ライラ・ワ・ライラ
ライラ・ミラ・ライラ
日本語で言うと「静」「小夜」ぐらいの名前になるのかなライラ
レイリはどういう意味なんだろう
>>630 区別つかない奴には嫁にやらん
ライラレイリとパリヤさんってどっちが年上かな?
パリヤさんのが2歳位上と思う
なかなかお相手決まらなかったみたいだし
作中で年頃の女の子が、もっと色白になりたいって言ってるじゃん
パリヤが15〜6くらいかね?
適齢期がそのくらいってあとがきに書いてあったけど、パリヤがギリギリくらいなんだろうなぁ。
こんどは相手のお父さんにも気に入られてるし、花嫁姿が楽しみだね。どんな衣装なんだかg楽しみ!
書き込み具合はすげーと思うけど
キャラの赤面が多すぎてうざったくなってくる
パリヤとか特に
パリヤさんから赤面とったら眉毛しか残らない
他にもいろいろ残るだろパンとかパンとか
髪が長いのがいいんだぞ
>>656 ちょっと「男色好」の基準を思い出してしまった 逝ってくる
スミスたちが目指してるアンカラって、今のトルコの首都なんか
ずっとトルコの首都はイスタンブールだと思い込んでたw
そんな焦がして短くなるフラグ立てはやめなさいw
あぁん、空
♪飛んでイスタンブール
実際イスタンブールはアンカラより大都市だから無理もないw
時代的にオスマン帝国の末期だけど当時は地方の小都市だったはず
兄弟の双子へのプロポーズ?で泣いた
なんだよ、二人ともすげえいい男じゃん!
サームは大事にしてくれそうだし、サーミも頼もしいじゃないか!
あと、パリヤさんと婿候補の話も泣いた
なんだよ、婿候補、良い男じゃないか!
元気で可愛い嫁をもらってくれ
パリヤさんのデレはあんたのものだ
自分は号泣した四巻だった 双子とパリヤさんの話で泣き尽くしたかと思ってたら、読み切りの馬の話でも号泣した
4巻で一番の萌えキャラはソラヤさん
異論は認めない
俺ならお婆ちゃんに萌えるね!
回想バージョン&現状バージョン込みで
あの村の女性何気に皆肉食だよねw
この漫画に出てくる十代の男キャラは精神年齢の高さが半端ないな
パリヤの婿候補なんて大人になったら菩薩になりそうな勢いだわw
>>682 カルルクもしっかりしてるもんな、妻帯者って事で周りも大人扱いするからかもだが。
真珠渡してたが、天然モノしか無かった当時にあんな真ん丸な真珠あんのか?
また中央アジア料理が食べたくなってきた
刀削麺荘って以前池袋にあって、「なすのズ〜ラン炒め」とか「羊肉泡漠」とか、
かなり中央アジア寄りだった気がする、西安のだから中国の西のどんづまりか
あそこにラグメンぽいのがあったのか、未確認なんでクヤシイのだ
>>685 貝の養殖なんかでも極小でいびつな形の真珠は結構見つかる。そんで捨てられる。価値が無いから
おっきくて丸いものを見つけたからああいう風に保管してたんでしょ
>>684 カルルクの精神年齢高すぎるし、顔も美少年だもんな。
五年もすればイケメン美青年に成長しそう。
双子は見た目も性格も同じだけれど、
サームとサーミは結構違うよね。
強いて言えばサームがA型でサーミがO型と言う感じ
単行本じゃ小さくて絵の迫力がイマイチだな
本誌で見る22話トビラのおかんなんか泣いて金出すレベル
>>686 ちょっと調べてみたらうちの近所にウズベキスタン料理の店があるようだ
というか以前から知ってたけど何の店なのか謎だったのがたった今判明したw
今度食いに行ってみよう
>>693 あーいいこと言ったねありがとう
前にハミウリを食べたい時に調べたら季節外れで注文できなかったんだけど、
そろそろ収穫時期の六月にはいるので楽しみだなー
ちなみに日本国内での商品名はシルクロードのメロンだからシルクメロンと呼ぶそうな。
収穫期は6月から9月
>>692 もしかして、手前に猫がいっぱいいるあの町かなw?
そういや自分の地元にはペルシャ料理店があるんだった
一度ランチに行ったんだが、ミント味の煮豆が出て正直ビミョウだた
この店は料理より水ギセルがメインなのかもしれん
>>695 はい、階段が一部で有名なあの町ですw
テーブルも無く客が床に座ってるから飲食店だとは思ってなかった
ハミウリは覚えておきます
読んだ。
「狙うは大物」の表紙と結婚からのスパルタな流れは入江亜季ナイズされてる気がするー
短期集中花嫁修行の最後はホロリとしたなー
母の愛だわ
ああいうのは母と娘だから良いんだよな
あの時代って女の人の髪を男の人が触ったらお嫁に行かなくちゃいけないの?
男が女の被り物を剥いで頭・髪に触れる=現代日本における性行為、だと思えばいい
当然「責任をとるべき」となる
>>698 ちょうどあそこ読んだのが母の日だったからけっこう心に来た
>>699 西洋での男性が女性の前で靴紐を解く、とかと似たようなもんだよなたしか。
そういやよく見るとあのへんは農耕文化圏じゃないからか、皆靴はいてるんだよな。
日本とかアジアの農耕文化圏の国で、近代化するまでみんなはだしで走り回ってたのとはちょい違う。
双子のあの髪型って、三つ編み?なのかな?
サーミのおっぱい好きを知ってたのってどっちだったんだろ
見分けがつかん・・・
嫁になる方なんじゃね?
>>706 逆に嫁にならない方だとなんとなく思ってた
双子達が揃って結婚できるとこじゃないとだめなのと言ってるけど
結婚式同時にやったら結納金の額がとんでもないことになりそうだけど
ずらして挙げようとか思わないのだろうか
>>707 自分もなんとなく
おっぱい好きばらした時は半眼で呆れた感じだったけど
おっぱい大きくなったら嬉しい?の時は目輝かせてるから、その差のせいかな
単純にサーミへの好意の差だと思うけど
>>708 結納金が工面できないから時期をずらしますなんてみっともないだろ。
>>710 >おっぱい好きばらした時は半眼で呆れた感じだったけど
>おっぱい大きくなったら嬉しい?の時は目輝かせてるから
それがあったから嫁のほうかなって思ったけど
逆もありえるよな、と今思った
そういえば、あの地域でおっぱい大きな女の人が好き
ってばれるエピソードってどんなんだろう
同時期に結婚しなきゃいけない理由ってあるのかな?
双子の希望は別として。
田植え時の水田じゃなければ靴とか草鞋は履いて農業するんじゃ?
同い年で時期に差が出るのはみっともないとか?
4巻買った
23話が載ってなくて安心した
少しでも恥を知ってたらあんな手抜きを
5巻の巻頭にもってこれるわけないし永久欠番確定だな
やはり森薫は俺が見込んだ通りのプロフェッショナルだった
アミルの兄ちゃんがうっすら笑みを浮かべながら刀に手を伸ばしかけてるシーンは
バトル漫画的wktkを感じた
バカが湧いてるようですがご歓談をお続けください。
23話を掲載するページ数は充分あるのに未収録なのは制作側があえて載せなかったということ
あれを無理して収録して欲しいって人は
森薫の感性とは全くあわないから別の漫画読むのをお勧めする
馬の話と時計の後日談があるのにさらにアラル海編ではないあの話を載せたら話の流れが途切れるから次巻に回しただけだろ。
森薫の感性とか勝手な思い込みを書かれても意味不明だし。
あんまり叩くと逆ギレして粘着するからそのくらいでな。
わかってないな
そもそも23話はトラブルで急遽でっちあげた間に合わせの話なんだから
どこに載せようが話の流れが途切れるのは当たり前
それでもお蔵入りにせずに不自然さに目をつぶって正式ナンバリング回として収録する気なら
5巻の冒頭と4巻のラスト、後者以外に選択肢がないのは自明の理
俺もそれなりの創作活動してるからわかるけど自分の納得いってない作品を
盲目なファンに一方的に求められることが一番辛いってことを理解してほしい
725 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 03:46:05.99 ID:KCq8uqHb0
双子をマッパで並べて
交互にチンポ出し入れしたい
NG推奨
巻頭の18話の時点からもうおかしくなってんだよ。
3巻はタラス登場で始まって、引き離されたスミスが旅立つ所で綺麗に終わってる。
4巻も担当大場がインタビューで言ってる通り18話からアラル海編のはずだった。
ところがそれが間に合わないからバラバラのエピソードを狼で繋いでごまかす。
後半も22話で結婚式、23話で本来5巻冒頭に来るはずだった次の舞台へ繋げるつもりが
それが間に合わない。結果として4巻終了時点では双子は嫁になってない。
5巻を手にする読者は5巻の表紙にもなってないであろう双子の結婚式に続いて
寸詰まりになった次の乙嫁の数話を読まされる可能性が高い。やれやれだ。
結婚式の資料が揃わなかったって事だから次号も間に合わない可能性もあるし
その時は巻末登場のおっさんの話の続きとかアミル話にするのかな?
あのおっさんの部分って見た記憶ないけど今回描きおろし?
やれやれだ
単行本派からすれば、連載モノなのに単行本未収録の話があったりすると
何か残念で損した気分になるよ。
4巻巻末でフラグ立てたんだし、5巻の残りの話は次の乙嫁は出ないでスミスの時計で話進めるかもしれないしね
未収録とかうそやろ
何があったんか知らんが
何があったのか単行本派でも分かるようまとめてくれ
結婚式の回の予定だったが資料が揃わなかったという事で
紙芝居風のアミルの日常語り回
4巻グッときつつケタケタ多めで読んでたけど
お母さんの「〜時間切れね」の一言が突然ツボって泣けてしまった
仕込み足りてない心配と同時に、愛娘達を手放そうとする母の哀しさを感じてしまって・・・
そう言えば、Scribblesってまだお届けされてないよね?
5巻の巻末付録になるのでは
森薫のすべてPart2で
花嫁修業の下り、結婚おめでとうまで花嫁衣装以外うちの鬼籍したばーちゃんと私のエピソードすぎて驚いた。
水源豊かな土地なのに水を粗末にするなとか特に料理はばーちゃん完コピ過ぎてちょっとしみじみ。
アリさんの現金&肉食ぶりワロタw
おまけ漫画は山羊の婆さんの話が残ってるから収録はもう絶望的だな
そのうちエマのビクトリアンガイドみたく副読本が出ると思うから
そこにでも収録して欲しい
日本各地の花嫁風習もいちコーナーとって特集して欲しいなあ…
次号も結婚式の資料が間に合わなくて番外編エピソードです!
な夢見たww
あと一ヶ月かあ…長いぜ
何の説明もなく長期休載、休載開けたと思ったら休載前の一話が無かったことにされて新しい話が始まってまた休載
・・・みたいな作家ばっかり追ってる身としてはこんなの屁でもないぜorz
アリさんが魚嫌いなのは山岳地方出身であんまり食べたことがないからか?
クルド 食生活 でググってみたらいきなり保守的とかいう単語がw
>>733 今現在、原稿があって未収録なのは
Fellows!4月号の「結婚式の資料が届きませんでした」で代わりにイラスト集、と
Fellows!Q Queen のバルキルシュばあちゃんと山羊の話
未収録の理由は不明だが、単純に間に合わなかっただけかもしれないし、何らの意図があるのかもしれない
バルキルシュばあちゃんと山羊の話は、今回のユスフと馬の話のように多分5巻に入るでしょう
イラスト集の方は、単行本未収録になるかもしれないし、5巻に入ってくるかもしれないし、もしかしたらSCRIBBLES3に入るかもしれない
ということでついでにこれ置いておくね
Fellows! ? @fellowsmanga
森薫【SCRIBBLES 3】製作決定!
【SCRIBBLES(スクリブルズ) 3】は森薫が2010年〜2012年のあいだに
描き貯めた落描きを1冊にまとめた小冊子です。
Fellows! vol.23(6月15日発売予定)にベタ付けしますので乞うご期待! ←ここ重要
カルルク12歳だろ?
性欲ないのか?
日本でいえば小6〜中1だろ?
俺は性欲ギンギンだったぞ
小4にはオナニー1日7回はしてたし、
小5には裏DVD見まくり
小6でセックス
カルルクかなり成長遅れてると思うよ
アミル20歳だろ?
あの豊満な体を自由にしていいんだろ
妊娠させてもOK
避妊の必要なし
なぜ犯らないんだ????
改行だらけの長文w
池沼は無視しましょう
頭を(=髪を)触られたら…ってのを逆手に取って
責任取らせて結婚に持ち込むソラヤのしたたかさが好きだw
一昔前の日本で、乳もまれたぐらいの距離感なのかな
嫁が惚れてまとめた結婚なんだから、出足はともかく
今は旦那は嫁にベタ惚れされて幸せになっているだろうと思えていい
ソラヤさんって双子の結婚相手の兄弟の母親でいいんだよな?
>>745 その描写なら既にあったろw
行間を読み取る力も小学生並ってこと?
「何でも言うこと聞いてくれる?」って聞かれて一瞬怯むけど「じゃあ街に連れて行ってって」って言われて(なんだ、そんなことで良いのか…)みたいに拍子抜けした表情のサームが良いよね
どっちがライラでどっちがレイリなのか・・・
コミックスでもわからない
お見合いと言いつつも子供たちの好みは事前に聞いていたわけだし
最初から一度だけさせるつもりだったんじゃないかな
見分けがつかないからいいんじゃないの?
俺なんか、達也と和也の見分けがつくぜ
見分けがつかないくらいぴったりくっついてた二人が
結婚して単独行動が増えていくってのも面白いな
真珠もらったことやキスしたことを片割れに内緒にしてるのとか
>>755 南乙
もし初めに逆の組み合わせでデートしたとしても
その一度でその相手に決まっちゃったのかもしれない
と思っていた
よく知っていると思っていた相手と初めて二人きりになって、
そこで今まで見えなかったものが見えて、今までにない感情を覚える、
という流れは、相手がどっちでも起こったんじゃないかと思う
男女のつながりなんて、大げさな「運命の出会い」なんてものじゃなく、
実はそんなささいなことで決まったりするもんなんだ、というふうに読んだ
双子は一度は夜に入れ替わってみるんだろうな
>>751 あのシーン
ライラが先に木に登ってるからずっとサームを見下ろしてる構図なんだよね
そのやりとりも含めて何か将来を暗示してるような不安が…w
でも木に登る時相手を支えたり、自分は一人で力強く登ったり、支える立場にあることを暗示してていいと思ったよ。
尻に敷かれるとは思うが、何だかんだ支えてる、っていう。
>>752 「まさか御宅とご縁があるなんてねぇー(もっちゃもっちゃ)」
の人はやっぱソラヤでいいのか?
すごい似てるけどソラヤもいまいち特徴のない人だから決め手に欠けるなあ
やっと4巻ゲトw麹町の本屋で平積み4山スゴスw
双子って13歳くらいか?水中シーン美麗かつかっこよいけど、普段は髪も隠す
文化圏で女の子が素潜り漁て、子ども時代限定じゃないだろうか。
おしるしは来てるんだろうが「私たちもう大人よ」だし。おしるしから1年たつ
ころに思える。1年たってもまだなので本人たちだけ焦ってるとか
両親の出会いは「子どもと大人」な感じだが、母が12歳で父が19歳とかかな
今の父はなんとなくまだ40代にはなってないように見える
そして母の姉がよかった
パリヤさんと彼はもっとよかった!
>>760 そうそう、肩を貸す時のサームの表情がよかった
ブログのエントリーじゃないんだから
すいません長くなりました
>>762 肌の露出や女性の労働を良くないと見る複数の文化圏で、古来より海女と芸妓だけは例外扱いされてきたものだ。
まあ日本の海女は、それこそおっぱいまるだしで働いてきたのは知ってるけど(枕草子にも出てくるな)
髪結ぶ布「ほどけてるぞ」「やらしいわね」だから違和感あったのだ
あれじゃね、
水着でプールにいても平気だけど
水着でスーパーいたらやばいみたいな
TPOで分かれる感覚。
双子らは水入るときは髪の毛出すけど
それ以外はアウトなんじゃないかな。
アミルは洗い髪を人に見られたらえらいこっちゃな描写だったが
双子は「ほどけてるぞみっともない」で済んだしな
あの辺りの方がその辺はゆるいのかも
地域格差があるだろうから
「乙嫁語り」楽しいです。
塩野七生さんのように、男のドラマに心酔し歴史に登場する女性を忌み嫌う人も
いますが、歴史上のどんな時代にも女性たちのさまざまなドラマがあるんだよな
と、当然のことながら思いました。そのドラマも、女性作家の個性によって
どろどろと陰湿になったり嫌らしくなったり、濃密な空気にむせたりする
わけですが、森さんはどこかサッパリしてて、気持ちいいです。
地域差が目に見えるのは面白いね
夫婦でどんな漁するのか楽しみだ。母は漁はやってなさそうだけど、家事育児多いからかな
そして「具合の悪いおじいちゃん」があれで吹いた。双子は父と祖父の姿を素直に学んでるわけかw
>>771 裏表紙のじいちゃんに笑ったわ
孫(双子の弟達かな?)がしゃがんで眺めてるの、エマでモニカを眺めるハキムの弟達と重なった
全部脱臼すれば自分もそうとわかるし、村にもちょいと心得のある人が一人はいそうだけど
半分脱臼したようなもの、って微妙だよね。うまい設定だね。
・ものをまったく持てないほどじゃないので脱臼とは思いにくい
・ガン腫れしないでなーんとなくぼやあっと熱もってる
・肩も痛いが、繋がってる背中も首も腕も全部なんとなくだるい、痺れる
・頭痛や眩暈がする、歯とか耳とか今まで痛めたことのある場所がなんとなく痛む
・食欲なくて痩せたり便秘したり
自分もズレた頸骨を整体で戻してもらった瞬間にさーっと頭痛が晴れたから
じいちゃんの急激な回復と健康噛みしめっぷりはわかるわー
双子があの年齢で結婚し、ばあちゃんは
「あんたの年には子供一人生んでいた」
と言っているのをみるに、アミルがカルルクの叔父さんたちから心配されるのも
無理ないと思った。
今の感覚だと、二十歳の婿にアラサーの嫁かな
しかし双子の婿たちはいい男だ。自分も誰かにいたわって欲しいだろうに
頑張って我がままきいてやるなんて
まあ、その辺は男の甲斐性なんだろうなぁ
本当の意味で大人だよね
セレイケさんバラの説明大雑把過ぎだろwアミルが実物みたら想像してたのと違い過ぎて驚くだろな。
達観してるなぁ・・・と思った
780 :
841:2012/05/16(水) 22:38:14.81 ID:mfHK58KZ0
双子の母ちゃんカッコよすぎで吹いたw試合に出す部員を可愛がる顧問のようだwww
四巻スポコン漫画だけど、それでも母ちゃんの良さ変わらず。
母ちゃんのあのカッコイイ性格とルックスなら俺は余裕でノーチェンジで大丈夫。
あと、パリヤさんのギッ!が良かった、どれだけムリして引きつった笑顔つくってるんだよってのが。。。
まあ劇中描かれてる分には我儘でもなんでもないけどな
街に連れて行ってとかモリ打ち教えてとか気に登らせてとか可愛いもんだ
むしろ慎ましやかとさえ言える
あの時代の中央アジアの社会規範においては「はしたない」んだろうけど
いつまでも子供っぽい双子を見てたから大人になったのかもな
783 :
841:2012/05/16(水) 22:46:34.54 ID:mfHK58KZ0
頭をさわったくらいで嫁にもらえるなら、全力でモフモフしてやりたいわ。
結納金は親に土下座して出してもらったらいいんでしょ。
でも俺みたいなキモメンがさわったら、レイープされたみたいに号泣されて村人にフルボッコにされるんだろうな。。。
イケメンで金持ちじゃなきゃモフモフしても結婚できないんですよね。
言葉はきたないけどエマ時代からの森ファンです( ;´Д`)
はしたないとは思わないけど、相手のためにおまいさんもがんばれよーと思ったのさ
相手の優しさには気づいたようだから期待だ
そして母ちゃんの姉さんは母ちゃんよりさらにちょっとかっこよくて惚れそうだw
以前インドあたりで嫁さん殺して持参金せしめるとか社会問題になったよな。
結納&持参金制度を悪用されると女性がえらい不利な社会だよな
実際ヌマジがそれ?なんじゃない?
アテルイ殺されて土地持ってかれたし。
だけどあとがきの解説読む限り、婿側の結納金+結婚式の出費が莫大そうだしどうやって利益を出すのかは知らん
土地から利益を出すんじゃなかろうか
なんか漫画本編があとがきテイストになってきたな
何を言う。
あとがきこそが本編なんじゃないか!!
前にもインドのダウリー(嫁側が持参金を払う)とごっちゃにする人がいたが
19世紀中央アジアにそんな社会制度ないです。お金を払うのは婿側。
貧乏人はいくらイケメンでも結婚できないってことなんですね。
未婚の女だらけにならないのかな、金持ちの男ばっかりってわけじゃなかったろうに、、、教えて偉い人。
がんばれアリさん
スミスから給金はずんでもらっていい嫁さん貰うんだ
イスラム圏なら一夫多妻という解決策?があるし家から出ていかないということは労働力になるということでもある。
昔の日本でも貧しい農村だと家に未婚のままの叔父叔母(戸主の兄弟)が何人もいるというのはわりと当たり前だったらしい。
海水よりしょっぺぇ労働者階級の漁師の家計でも、二人分の結納金を一度になんとか出せるくらいなんだから、そこまで高くもないのかね結納金。
じっさい結納金っていくらくらいなのかわからん、アリが必死になって働くくらいだから高そうにも思えるし、でもアリの仕事って実際あまり儲かりそうな気もしないし。
じっさいどうなんでしょね。
どちらにしてもアミルさんみたいな嫁に憧れてた俺だが、貧乏人なのであの時代に生まれていても結婚できなかっただろう、結納金制度を知って絶望した。
>>795 ケースバイケースなんじゃないか?
相場というか、常識的にこれくらいっていうのはありそうだけど、
要は相手の家が納得してくれるかどうかなんだろう。
それともだいたいの家柄の娘によって結納金の額って変わってくるのかな。じゃなきゃほとんどの庶民の男は結婚できなさそうだ。
どちらにせよエイホン家が裕福そうなのは確実っぽいが。アミルの結納金とか高そうだ、、、それで年増が来たら怒りそうなものだが、エイホン家の人は懐が深いな。
>>799 確実に家柄で結納金は上下するだろー
他にも実家の経済状態、歳、容姿、健康状態、気立て、刺繍の腕、働き者かどうか等々で上下するのでは?
「目いっぱい稼いで俺の子供にはいい嫁さん見つけてやるんだ…」のセリフが示すように、
少しの結納金にはそれなりのお嫁さんしかみつからないんだろーね
現実は男にも女にも厳しいもんだね、タラスさんなんか未亡人だし、結納金なしで嫁がされそうになってましたもんね。
パリヤたんは容姿はそれなりだけど、刺繍とかがアレだから少し安くなるパターンなのかな。
母親が必死になって家事や刺繍を教える理由がわかりますね、勉強になりました。
現代でもエジプトあたり結納金が高すぎて40になっても結婚できない男性多いってニュース見たな
家一軒建てないといけないから大変みたい
嫁ぐだけで一生暮らしてける個人の財産なんかもらえるなら
もう家事なんてしないだろうjk
一生分っていっても、人生の要所要所のまとまった出費がいるときに困らないための財産であって
日々の糧は夫婦で働いて手に入れないと無理だろ
庶民が一生分の生活費ため込んでるわけないし
現代と違って生活に必要な物の多くを手作りしないといけないのに
家事しないで済むとかありえんだろ
>>802 結納金の事をマフルというんだけど、
マイホームのように頭金さえ用意できれば分割払い認められてるので、
40にになっても結婚できないやつってのは定職についてないか、
よっぽど賃金のひくい仕事をやってるとしか考えられないんだけどね。
それにこのマフルは全額が嫁本人の個人資産になるんだけど、
これは日本でいう「離婚時の財産分与+慰謝料」の先払い的な意味もあるので、
払えないような男のところには嫁ぎたくないってのが女性側の本音だったりする。
>多くの男性がマフルの用意に苦労しており、晩婚化の原因になっている。
>貧困層は結婚することが出来ないという問題に直面しており、マフルの値下げを要求することも多い。
>30代になっても妻と子を持たない男性は半人前扱いされるため社会的に結婚する必要に迫られる。
>女性にしても結婚適齢期を過ぎて未婚のままでいることは社会的に辛いという事情がある。
>このため手間も金もかからないミシャー婚が選択される。
色々と難しいんだなイスラムって
ミシャー婚ていうのは形だけの偽装結婚みたいなもんか
乙嫁が持参金の世界じゃなくて良かった
持参金世界の嫁たち、かわいそう
>>807 あとがき読んだ?
「持参金」って落語があって
これは双方が結納金と持参金をあてにして空回りする話
あとがきにあった「晴れのちくもり」の「くもり」が気になるんだよなあ
くもりのち晴れなら安心なんだけど逆…
812 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 13:11:24.79 ID:EvfTUUE5O
馬が人語なんか解するわけないだろ
こいつバカだな
「ユスフが」愛馬の聴いてる前でああ言ってしまったことに後ろめたく思って
なんとなく言い訳しちゃうシーンなのであって
「馬が」主人の言葉を聞き咎めて本当に抗議してるシーンじゃないんだよ
とはいえ自分に関係するいつも同じ言葉なら確実に聴き覚えるよね動物は
名前もだけど「来い」「メシ」「出かける」「やめろ」「よしよしいい子だ」なんかの基本の言葉な
カラス、インコ、馬、猿、犬、猫なんかは長く人間に接していると人語を解するようになるよ。
文章理解はともかくいくつかの(10〜20)の単語の意味は理解するよな
人語を解するというと語弊があるだろうけど少なくとも言葉を判別してるのは間違いない
人間がペットや家畜の微妙な鳴き声や仕草の違いから感情や欲求を読み取ってるのと同じようなもん
昨日買ってきた で、同時に買った拾遺集の帯のラフスケッチ集応募券
の締め切りが4月13日だった\(^o^)/ 応募者全員プレゼント\(^o^)/
どうせ期限に間に合ってもFellows!が無かったと思うぞ
そいや次のFellows!も前回と同じくプレミア化するかもだからアレ欲しい人は早目に予約なりした方がいいかもね
応募じゃなくて普通に売って欲しいわorz
今回の話ってアラル海付近だからウズベキスタン?
>>820 地図が載ってるから自分で調べなよ。
ただしこれはフィクションだから位置的にはどこかの国や地域であったとしても物語中でもそうとは限らない。
3巻までカスピ海の辺りが舞台だと思ってたからアンカラに向かうのにアラル海を経由してて「?」ってなったのは内緒だ
双子とタラスの街の位置は大体検討が着くが、エイホン家だけはホントに謎
なんとなく双子が1人の男に嫁ぐ一夫多妻話かと思ってたから
都合よくあの二人を受け入れる兄弟が見つかるのは萎えた
>>804で江戸時代の日本思い出した
いい着物はいざという時に質屋に入れてお金に替えられるから
箪笥一杯の着物を持たせてやる=ある意味嫁の財産っていう
しかしこの伝統を未だに引っ張って、気もしない着物を詰めた和箪笥を
嫁入りの際用意&披露しなきゃならないうちの地方はどうかと思うんだ
片方だけとんでもないところに嫁いで不幸になって
なんで私だけってドロドロの険悪になってほしかったのに
二人とも幸せになりそうで萎えた
>>826 それはもうアミルとアテルイの話しで充分だろう
フェローズ毎号買ってるけど今度こんどで結局全プレ出してないぜ
今誰か俺を笑ったか?
転売屋からわざわざ買ってたら笑うかな
>>761 似てるけど眉毛の書き方で別人のような気もする
>>825 ベッドと椅子の生活なのに蒲団一式座布団一組親が持たせて
結局置く場所が無くて実家に置いてあるとか今もよく聞く話だね
来月号の附録の落書き集は販促品じゃなくて附録だから
ファンにはお宝でも要らない人にはほんとに要らないものなんだろうな
>>824 あー たしかにその方面かと思ったな。奥さんひとりじゃなくてもいいんだし。
パリヤと婿さん(候補)って良い夫婦になりそうだな
一見パリヤさんに振り回されそうだけど
なんだかんだでパリヤさんの手綱を上手に取ってくれそうな婿さんだ
早くラブ旋風見たい見たい
脱臼した爺様が何故かデジャヴだったんだけどようやく思い出した
20年ほど前の映画のマスクだ
大人しい主人公がマスクかぶるとハイテンションになって絶好調と叫ぶんだが
それが治療前と治療後のテンションを髣髴とさせたわ
>>772 言われてから確認したら確かにwww 見落としてたwww
単行本派なのにパリヤさんの話読んだことあるなと思ったら昨年のマチアソビの複製原画で読んだんだった
836 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 20:11:18.57 ID:QCZz8eAz0
アミルとカルルクはまだやってないんだっけ?
アゼル兄さんキタ
伝統的社会での男性の辛さも描かれてるのがなかなかすごいな。家がブラックに
なっても従うしかなく妹たちボロ雑巾死亡に手を貸し、今回で裏切りの先鞭役に
なるのが確定(たぶん)
ルルーシュエンドが見えるようです先生
時計拾った人が、何かに気づいて驚いてるのはどういう伏線なんだろうな
ただ高価なものだったからヤッターって感じにも見えるが・・・
紋章っぽいのに見覚えがあったとかなんだろうか
スミスのタラスさんに渡した金時計って、いくらくらいするんだろう?
50〜100万円くらい?!
アリに芦毛の馬が五頭は買える、結納品としてちょうど良いって言われてたから、金額的には結納金ってこれくらいなのかな。
日本やイギリス人からしたらそこまで高くも思えないけど、現地の人とは貨幣価値が違うのかね(´・_・`)
アラル海の話でアラル海を見て見たいなぁ。。。と思って検索してみたら消えかけてるのね、なんかショック。
おそろしあ、、、
>>840 物価もだけど彼らにとって馬の価値が全然違うでしょ
日本でそれなりの馬五頭がいくらで買えるかというと…
>>840 あれは時計としての価値じゃなくて、金としての価値で言ってなかったか。アリさんは。
葦毛の馬5頭で金貨?枚みたいな換算なのではないか。
いや文化とか全然わかんないから当て推量だけど。
現代でいえば当てのない研究旅行なのに、ロレックスの超高級時計を持ってウロウロしてるようなもんか?
すげぇ金持ちなのかな、スミス。
意外にも貴族の息子とかだったらビックリだ。
>>844 子守メイドがいたおうちの子みたいだからそうとういいとこのボンボンだろね。
時計も代々受け継がれてきたとか?
あ、それじゃ投げないか。いくらなんでも。
ああいう調査旅行するイギリス貴族はけっこういたし、スミスは普通に貴族の息子かもよ
ジェントリー階級以上ではあると思う
お祖父さんのことがよく出てくるし、もしかしたらお祖父さんが重要人物だったかもしれんね
>>844 スミスさん普通に貴族階級だと思っていた、じゃなかったら新興の成り上がりのボンボンとか。
知的好奇心の赴くままの道楽研究者って、金持ちじゃなかったら無理だよね。
>>838 拾ったのがタラス義父なら、突っ返したのになんで!?って解釈になるところなんだけどね
sequelよろしく巻末シリーズ化してストーリー展開してほしいよ、金時計
以外にも、アゼルとアミルの日常会話って想像つかない
アミルのボケをアゼルはどんなふうに返してるんだろうか…
賢者の贈り物じゃ、時計質に入れて鼈甲の櫛のセット買ってたな
本当に幾らぐらいなんだか見当もつかない
滞在費は大学から出てるのか、貴族などがスポンサーについてるのか、あるいは個人的な資産から捻出してるのか
インドにも別宅があるくいらいだから子爵の息子とかだったら凄いな。
それにしてもえらく金のかかりそうな道楽研究だな。
作中では軽い扱いをされているが、相当な家の息子で現地嫁を連れて帰ったりしたら、それこそエマみたいな展開になるのかな。
しかしスミスさんが社交界に出たりしてるとこが、どうしても想像つかないわwww
家の金じゃない?テュルク古語の研究がメインみたいだけど
旅行記に寄る名声が欲しい人間も多かったし
大学か後援者から研究費が出ている可能性もある。そういう風に金を貰って探検生活を送った冒険家たちもこの時代結構いるしな
>>850 この時代の中東で機械仕掛けの時計なんて、奥地に行けば魔法か何かと思われてもおかしくないレベル
オーパーツ的なものなんだからそりゃあ価値は跳ね上がるだろう
>>852 名家の次男坊説が高くなかったっけ?
インド住まいだから貿易で儲けた新興説もあるけどw
>>821 君Quarterly Pixivの森薫インタビュー読んでないでしょ。
3巻の舞台はウズベキスタンのカラカルパクと現実の地名を明言してますよ。
時計の価値で思い出した
10年位前にヒマラヤかどこかに旅行に行った女性が、付けていた千円の腕時計を
現地のおばあさんが半ば無理矢理、自分の金の腕輪と交換して持ち去ったそうだ
1年もすれば時計止まる、おばあさんどんなにがっかりするだろうと気に病む話だった
自動で動くものってすごくwktkなんだね
>>850 時計の鎖がで21ドル87セント、
時計を質草に買ったべっこうの櫛一揃いが350ドルぐらいだったと記憶する。
20世紀初頭ぐらいの背景なので、時価換算はわからないなー
スミスさんが帰国したシーンでここぞとばかりにメイドが描かれるのか
>>859 インドの別荘で働く現地メイドを見てみたい
砂漠で拾った懐中時計
落し物と思うか、野垂れ死んだ旅行者の持ち物と思うか、どっちでしょう
どんな展開になるか楽しみだ
アンカラに着いて自分の葬式に出席するスミス・・・とか
時計に偶然再会して衝撃を受けるタラスさん・・・とか
スミスさんだってイギリスではエマの世界のような場所にいるんだろうに
いまいちスミスさんとイギリス社交界が結びつかないぜ
うわあああスミスが生きてるゥーーッ
>>838 紋章見て反応したと判断したんだけど
ロシア人はあの辺にまだいないよね 斥候ならいるのかな?
ロシア人だとかなりきな臭くなりそうで怖い
>>838 素直に解釈すると、もんのすごい高価なもん拾っちゃってびっくり
持ち主が探しに戻ってくる前に、慌ててその場を離れようって感じに見えるよねw
スミスさんにはイートンとか社交界とか結びつかないであろうことが多すぎるわw
かなりのボンボンだろうに現地ではいつも軽いあつかいされてるし。。。
実際スミスさんと結婚ってすごい玉の輿だろ、双子も知ってたら対応変わってたのかな、医者ってだけでもかなり変わるし。
いつアンカラに…と思いつつお医者さんごっこを続けてるし
アリに言われて腰を上げたけど結婚式と聞いて予定変更
スミスさんの目的って大事なんだかそうじゃないんだか…
スミスの院「余の新枕は乳母の故侍女庁次官にてはべりしか…」とか。
きっと物心つくかつかないかのころには乳母とか子守女で童貞捨ててるんだろうな。裏山。
やっぱ良いトコのお坊っちゃまだけど末っ子とかで家督の心配する必要のない冒険好きの放蕩息子みたいな感じなのかな
>>866 双子の場合は、自分たち二人が一緒に嫁にいける兄弟を探してたから
対応変わったかもしれないけど婿候補にはならなかったと思う
結局考えたらエマも乙嫁も、ジェントリの男が主人公であることに変わりはないんだな。
中央アジアの結婚式の記録もスミスさんにとっては大事なフィールドワークの一つ。
見過ごして旅に出て行くはずはないよな。
スミスさん人気あるな。
ターシャ「嫁入りねぇ…」
双子は何だかんだ言いつつもちゃんと惚れて、自分の方が良い相手だったと思ってるようだけど、
相手の兄弟もそんな風に思ってくれてるのかねぇw
個体差があればあちらとこちらを比べて、あっちがいいこっちがいいってのはあるだろうけどね
双子は違いがないからw
兄弟が双子を選んだ理由が「まあ、なんとなく」でも、相手を大事にしようって思えば
自然と愛情に近いものは沸くんじゃないかな。後は夫婦生活続けていけば
本物の愛情に変わってくんだと思う。アミルさんとカルルクみたいに
今は愛情度が双子→→→兄弟くらいの勢いだけど
結婚式で花嫁姿を見てうっかり兄弟も双子に惚れかかる展開、あると想います
>>873 ターシャとスミスのカップリングも割とありだと思います…
接点ないしボケ同士だけど…
>>867 エイホン家でも叔父に鞘渡すのに相当時間かかってたし
当時の約束の感覚にはかなり気長な部分があるのかも
>>873 最終話時点で相変わらずテーブルの上で踊ってたけど、大丈夫なんですか?
まあ、そういう所がたまらないんですが
アゼル兄さんの死亡フラグ臭がやばいな
アゼルがIKEMENすぎて生きるのが辛い
みんな本当に乙嫁が好きなんだな、深夜まで、、、
大分前のレスに小六でセックスってあったけど、
俺も、小六で同級生とセックスしたよ。
膣内射精もして、お互い生理が来る迄悩んだ。
カルルクくんの頃は栄養状態もあるし、15歳くらいで精通で、その後、
急いで30迄に子作りではないだろうか?
嫁に酔った勢いで小六セックスを話したら、変態扱いされて寝室が別になった。
悪い事か??
大
俺
膣
カ
急
嫁
悪
誰か解読
>>884 良いか悪いかは、嫁さんに直接聞いてみな。
父ちゃんも言っていたよ、「よく話せ」って。
>>883 『悪い事か??』て思ってる時点で寝室が別になっても仕方ないな‥と思う。
あなたに娘がいたとして、その娘が小学生の間にセックスをしたと知ったとき
「よくやった。これでお前も大人の仲間入りだナw」と喜んでやれるかどうかだわな。
俺なら相手が子供だろうと探し出して半殺しにするだろうけど。
アゼルんとこに嫁に来る人いるんかな
あとアリの嫁も想像つかん
>>888 アゼルはハルガル家の長男だからもう結婚してるだろ
早くあの父親が死んでしまえばいいのにな
>>872 旅好きの自分としては現地のことは一個漏らさず見て行きたいという気持ちが判るw
とくにフィールドワークが目的なら、通り過ぎていくはずは無いね。
黙って「あ 死んだかな」と思うところ、
ジョルクって以外に肝がすわってるな。
そういえば実家でもバダンでもジョルクだけ
ターバン着けたままなのはなんで?
ターバンの下はハゲてるから
嘘ですごめんなさい
この地域の人は禿げててもターバンで隠せるから得だよな。
寝癖あってもカポッとターバンかぶったら良いし気楽そう。
日本は冠があるぢゃないかっ 平安時代は寝てても取って寝たら恥ずかしかったんだぜ
>>893 ターバン被り続けてるから禿るとも言える…
中東地方の人は基本多毛&剛毛。髪は中々はげないし、体毛もすげぇ多い。
女性でも平気で腹毛とか胸毛があったり、尻毛どころか内腿毛まであったりするびっくりさ。
知りたくもないことを今知った
アミルさんは露出狂の痴女でショタの変態
キモイレスしてる馬鹿が最近いるけど反応せずにサクッとNGな
カルマズドンとかテルペックみたいな民族衣装欲しいんだけど、売ってる店国内のないんじゃなかろうか。自作か。
刺繍たっぷりのトルクメンの羽織なら楽天にあったぞ。
多分現地産じゃなかろうか。
アガサクリスティの息子がスミスさんみたいに世界中うろうろしてたな
母にねずみとりの脚本の権利もらってたから
度を越した金持ちなのに、ぼっさーとしていて現地ではとても
大金持ち(母は女王並)のボンには見えなかったらしいよ
スミスさんは「女神様と私」ていう漫画に出てくる
エジプトおたくたちになんとなく似ている
元ネタになる人たちがいたのかな
>>901 本当だ!!しかしたっけーなぁオイ
乙嫁のせいでサバゲーで中東装備に走ったんだけど、イラクとかアフガンとは違う感じにしたい
>>896 確かあのあたりの地域は首から下の毛は全部処理するんじゃなかったっけ
>>904 テルペック(タラスの街の男性が被ってたモフモフ帽子)は、エンブレム等のついてないロシア帽で代用できるんでないか
しかしあの帽子、実際目の前にしたらもんのすごい獣臭いらしいね
>>862 蛇追い払う時タラスさんにぶつかって一言「失礼」つったのがそんな感じした
あれでスーツ着てたらジェントリぽい
>>906 もふもふロシア帽は持ってるんだ
タフヤみたいはお椀帽子は割と売ってるし、あとは上着だな
>>907 それでもやっぱりスミスさんが女性をエスコートして社交ダンス踊ってるとこは想像できんわ
3巻のスミスさんは、現地女性を嫁にしていいのかおい、に紛れて気付かなかったが
複数の夫がいた&夫全員兄弟だった点はさくっとスルーしてる辺り
スミスさんさり気に度量が大きいと言うか、紳士だなーと今更感心した
>>905 アラビアンナイトに、ハマムの脱毛サービスに関する言及があるから
脱毛文化自体は古いものなんだろうね
女性もするのかどうかは知らないが
双子の母親に惚れてしまった(・∀・)
>>911 嵐で荒れ狂う海から船ごと遭難者を救出できるようになってから出直して来い
救出したいんだが、その美少女+嵐+ボート+流されるという奇跡のシチュはいつどこで起きますか?+(0゚・∀・) + ワクテカ +
あの母ちゃんなら30代だろうけど俺は全然いけるぜ。
逃げる双子を網で捕またり、おだまりっ!とかカッコよすぎ。
ノーチェンジだな。
>>905 する。ちなみにやり方は熱してどろどろにしたキャラメルを肌に塗ったくって、それが冷えて固まったところを一気に剥がすっていうもの。火傷するし超痛い
うちのおかんさんがウズベキスタン出身なんだが、これとアイシャドー(これも化粧棒をつぶった目にぶっ刺して横にすーってやる方式で、べらぼうに痛いらしい)が
嫌で日本に残ったんだそうだ
>>915 除毛クリームとかエステで永久脱毛じゃ駄目なんですか
>>915 想像しただけで痛そうだ。
しかし母ちゃんがウズベキスタン出身とは珍しいな。
>>915 母ちゃん乙嫁読んでる?
感想どうだった?
>>915 アレですか、成人の儀式とかそういう。
度胸試しにバンジーとか刺青入れて痛みに耐えたりとかそういう。
>>910 ムハンマドが「女性の首から下の毛は無いのが宜しい」と宣ったので、ムスリム女性は基本パイパ…
>>920 ムハンマドさんは9歳の幼女を妻にした神聖ロリだからな
>>918 ・美男美女ばっかりだな がはは
・刺繍とか服とかは部族ごと国ごとに違うのがチャンポンだけど、よく調べてはいるんじゃない?
でもいい服はあんまり洗濯しないからこんなに見目良くは無いよ。
・家長の態度は家ごとに全然違う。タラスさんとこみたいなクソ親父もいれば自分の家みたいな
超ゆるい家もある。(うちのおとんさんはキリスト教徒でおかんさんは結婚前はイスラム教徒。殴り殺される覚悟で結婚の挨拶しにいったら、いいんじゃね?的な反応だったらしい)
・とりあえずカルルク君は可愛い。そしてかっこいい。
・タラスさん編でスミスさんは焦りすぎじゃないかと思った。
こんな感じだった。全体的に気に入ったみたいだけど、漫画読むと頭痛くなるって言ってまだ四巻は読んでない。
>>922 へえー
なんか的確だね!
てことはあなたも堀の深い美形?
全然。うちのおかんさんもそこまで美形ってわけでもないし、そもそも俺はおとんさん似だもんよ。
ID赤くなるのもなんだしここまでで。
誤変換じゃないんじゃないの?
パリヤさんになってあの豊かなおっぱいと太ももの間に顔を埋めたい
カルルクになればもっといろいろできるのにか
カルルクになりたい
俺が‥俺達が‥カルルクだ!!
可愛くてかっこよくて跡取りなんだろうなおまえらw
そういえば俺ガンダムさんも中東系だったような
>>932 年上女性と結ばれるのも共通だな、お婆ちゃんになってしまってからだけど。
スミスさんが双子の結婚式の幸せそうな姿を見て
ふとタラスの事を思い出して切なくなる描写があるといいな
>>934 映画は老いて盲いた貧乏姫と色んな事情で若いままの刹那が結ばれる。
>>922 4巻読ませたらかーちゃん泣いちゃうんじゃないの^^;
4巻買った!
あとがきの
森「私は非常にマジメな人間だよ」
豆「到底信じられない」
にワロタwww
>>936 横レス別作品だけど、あれは結ばれるとはまたちょっと違うだろ…
終着点が同じだったという意味合いが下世話になってしまう
サーミの下に弟はいるのかな?
言い出したのは自分だが、なんだ
このそのうちカルルクさんがフルメタルになっちゃいそうな流れはw
>>939 兄弟の親父さんが、サームとサーミを上の二人って言ってたから
下にまだ弟か妹がいるのは間違いなさそう。長男次男ってかかれてたから、三男もいるのかな
まさか森先生のスレでせっさんの話題を見るとはww
乙嫁の時代はどこの家も子沢山で一人っ子の方がレアなんだろうな。
>>922 >・タラスさん編でスミスさんは焦りすぎじゃないかと思った。
これはどこらへんのことだろう?
>>922 現地文化を知ってる人の目から見てもカルルクはちゃんと可愛くてかっこ良く見えるのか
それはすごい
双子ってつねにドヤ顔w
パリヤさんの喜ぶ顔が早く見たい。
初夜に亭主を突き飛ばすパリヤの姿が容易に想像できる
もっと優しくしなさいよ!
文字通りの
深夜のプロレスごっこになっちまうなwww
パリヤさんの父上はエイホン家には足を向けて寝られないな。
しかし馬でなんとかなる距離とはいえあんなに離れた場所に嫁ぐとなると
両親も寂しくなるよなあ
タラスさんは髪の毛みられたら恥ずかしがってたのに
ライラとレイリはかぶり物無しで人前に出てるけどあれはどうなの?
結婚相手を探してるんだから子供と呼べるポジションでもないわけだし
>>939 双子のどっちにするかを兄弟が寝床で話し合ってるコマに弟達らしき頭が描いてあったよ
わき毛剃るか剃らないかの違いだよ
地域性と部族差とTPOとおもわれ。
さすがの双子でもかぶりものナシなのは漁をするときだけで、町中では必ずかぶってた。
しかしあの町の感覚では何かかぶってさえいりゃOKなんじゃなかろうか?
既婚女性陣も盛大に髪の毛はみ出してる人ばっかりだし。
NGなのは触られるとこからで。
>>950 文化や気風の違いだろ。
タラスの属してる部族は保守的な遊牧民で女性は家長に従うことが絶対。
ライラレイリの属する漁業民は男が漁に出ている間家を切り盛りする女性の発言権が高い。
そしてカルルク達都市住民は他者に寛容だが外敵に対しては結束が堅い。
この辺の集団ごとの違いをちゃんと描き分けてるところもこの漫画の魅力だと思うけどね。
次スレは過去ログ削って
23話は永久欠番だってテンプレに明記してスレたてろよ
次スレはスレタイに作品名である「乙嫁語り」を入れてください。
なんでこのスレってサゲで進めてるの?
上げて書いたらダメみたいな雰囲気なのはどうしてですかね。
単純になんでスレが上にあったらいけないのかなって。。。
目立ったらわけわかんない奴までくるとかが理由???
大体そんな感じ
2chの暗黙のマナーみたいなもん
板の上のほうにあるスレから荒らしていく人がいた時代があったらしくて
ageると荒らしが来るからsageろというのがお約束みたいになってるらしい
今でもageると「荒らしが来るからsageろ」とうるさい人が噛み付いてきたりして
とてもうざったいのでそういう人対策とあと単に習慣としてsageることを選んでる人が多いらしい
>>957 作品が素敵な分だけ変なファンもどきもつくよね
4巻昨日買った。ストーリーの進行スピードは落ちたけど、
その分描写が細かい話が多くて好きだなあ。
とりあえずパリヤさんかわいいよパリヤさん
タラススミスが席を外してるときの
焼きうどんとか串焼きとか焼き飯とかが美味そうでうまそうで仕方ない
ああ食いたいよお…食いたいよお…
毎度思うがあいつらあんなに食べられるのか
>>954 エイホン家だと身内になっても嫁と喋る時は旦那を通してたけど
双子家ではよその旦那でも直接お茶菓子をすすめたりね
地域差がはっきり出てる
>>961 229のレスを見るんだ。都内にウイグルレストランがある。
俺は食いにいく。森さんも試してるよね。
森先生も嘆いていたけど羊肉の串焼きって食べれるところないよね
羊って言えばあってもせいぜいジンギスカンくらいで
自分で作ろうにも羊肉のブロックとかなかなか売ってない
馴染みがあるとかよっぽど好きだとかでなければ、
普通の日本人は羊肉は避けるわな。
臭いから。
>>962 4巻の双子の花嫁修行の時にカーチャンが言ってたじゃないか
「いつお客さんが来ても大丈夫なように少し多めに作るんだ!」って
>>959 ageる必要の無いスレでわざわざageる人は、変な人or2chに不慣れな人が多いのは今でも変わらないと思う
次スレ立ててみよう
無理だった
【スレタイ】
森薫総合スレッド-72-
【内容】
隔月発刊の雑誌「Fellows!」(エンターブレイン刊)にて
19世紀・中央ユーラシアが舞台のブライド・ストーリー『乙嫁語り』などを連載する
森薫さんの総合スレです
-単行本など-
『乙嫁語り』(1〜4巻、以下続刊) 最新4巻 5/15より発売中!
・全米図書館協会の10代向けグラフィックノベルのベスト10
・アングレーム国際漫画祭において、”PRIX INTERGENERATIONS”(フランス)
『森薫拾遺集』 ※ごった煮本(自称・闇鍋本)、ラフスケッチ等も多いです
「モードリン・ベイカー」「すみれの花」「見えるようになったこと」「昔買った水着」
「ブカちゃん」「お屋敷へようこそ旦那様!」「巣穴紳士倶楽部」など収録
『エマ』
コミックス全10巻、副読本『エマ・ヴィクトリアンガイド』(共著・村上リコ)
小説『エマ』vol.1・2(原作・森薫、著・久美沙織)
『シャーリー』
「シャーリー」「僕とネリーとある日の午後」「メアリ・バンクス」収録
『Quarterly pixiv vol.07』(付録『森薫印 マンガ用画材の選び方』、インタビューなど)
●前スレ
森薫総合スレッド-71-
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1333457923/
過去スレは特に反対意見も無いし削っちゃっていいんじゃないかな
誰かよろしく〜
特に反対意見も無い?脳のシワがキジ並みでいらっしゃるようですな。
少なくとも私は反対です。
>>973 君の方こそ今まで続けてきたものを変えるに足る理由を提示してくださいよ。
テンプレが煩雑だからとかいう理由であれば、それは個々の主観にすぎない。
レスを無駄に消費するというのであればジブリアニメがどうたらとか
日頃交わされているスレと何の関係もない雑談はなぜ放置されているのか。
まあとりあえず
>>1乙。
雑談と同じレベルなの??
>>966 昔、中国の回族の村で一ヶ月程過ごしたんだが、全然臭く無いし柔らかくて凄く旨かった。
「こんな美味いのに何で日本じゃマイナーなんだ?」と思い帰国後食べたら臭くて「なんじゃこりゃあー」状態。
たぶんラムとマトンの違いかな?
>>966 お前が北海道民でないのは良く分かった
ラム肉大好き北海道民なめんあ
北海道の寒い寒い士別市で羊を沢山見たの思い出しました。
羊の串焼き食べたのは内モンゴルだけど。
>>942 男なら女に求婚されても悠然と構えてがっつかないのがダンディ、みたいな感じなんだってよ。
ああいう状況なら、まずタラスさんに求婚されてこっちもその気があるならば、すぐに答えるんじゃなくて
まずは関係者各位にカルルクを連れて挨拶周りをしつつ「他所の町のお金持ちともつながりのある有力者たる私がタラスさんを貰いますが、構いませんね?」
と圧力をかけるのが王道。その後家族もいる公式の場で婚約の発表をしてプロポーズの返答の代わりにする。
最近は恋愛結婚も多いけど、そういう場合でも、まずはただの友達として親戚とかに根回ししてから改めて付き合いを発表しなきゃ駄目らしい。
彼女さんの親戚の男衆は、いきなり実は彼氏でしたとか言われたらポーズだけでも怒る振りをしなきゃいけないから。
四巻読んだら、自分んちは商売人の家だったから、こんな感じで毎日やかましい感じだったって言ってた。
>>977だがシャブシャブか餃子だったなぁ羊肉料理、たまに内蔵を煮込んだのが出たがゴムみたいで食いにくかった。
餃子は蒸しで残りを翌日揚げたり焼いたり。アルコール度数70°の白酒と一緒に食べたり飲んだり。
回族といえばムスリムの筈だがお祈りしてるとこは見た事無かった、昼間から酒飲んでるし。
玄関の上にペルシャ風な唐草模様のプレートが飾られて回族の家だという印だそうだ。
写真とか撮っとけば良かったなぁ。
>>979 辺境の民はスタンダートとずれてるのは自覚しとけ
北海道民
・納豆に砂糖をいれる
・ラム肉が大好き
・赤飯は甘納豆をまぶして食紅で着色してだけのご飯
・焼き鳥はなぜか豚肉の串焼き
>>967 あれ難しいよな
・食材をムダにするな、水の一滴は血の一滴
・いつお客さまが来てもいいように常に多めに作れ
嫁いだ先の家業やご近所づきあいを考慮して
いつの日の(たとえば市があってよそから人が集まってくる日とか)
朝昼晩いつの食事をどのくらい多めに作るべきか把握しなきゃならん
嫁ぐ前に基本の家事を仕込まれてるとはいえ
そういう采配ってかなり難しい、それを早けりゃ12かそこらで……
>>984 実家は一般的な常識だけを教えればいいと思うんだ
嫁ぎ先の事情は姑さんが改めて教えてくれるだろうから、
その後に調整すればいいと思うんだよね。
>>983 それの何がいけないのか全く理解できない
>>986 悪くはない
けれども普通ではないから個性的だと自覚しないとだめ。
>>981 >>ダンディ
やはり、「ストイックなシブい男」という価値観が重視されるケースもあるのかな。
>>981 >>根回し
「恋愛→両想いに→恋人同士に→試練があっても結婚する覚悟!」
という事も、やっぱりどうしてもあるだろうから(特に近年では)
そういう場合のための対処方も、色々ある訳ですね。恋人達当人の側にも、家族や社会の側にも。
とりあえず
>>966の「普通の日本人」という概念に
北海道民が含まれていないことだけはよく判った
大阪のミナミは中国人経営の料理店が多いから、羊串も結構食べれる。
しかし治安さえ良ければ中央アジアに行きたいなあ。
サーミのプレゼントした真珠って、当時のあの国でどれ位の価値だろう?
養殖貝での真珠生産はまだ実用化の前だし、天然真珠も品質にはバラつきがあるけれど、
サーミの真珠は真球形状みたいだし、サイズも結構大粒みたい。
(宝石職人が)磨きあげたら、スミスの金時計並みになるかも。
>>990 人口で考えても都市部で大半を占めるし、そう考える人がいても仕方ないとも思う
>>991 ウイグル行こうぜ
武装警察がしょっちゅういるけど治安はそう悪くないし人も優しいぞ
あと子供とお年寄りが可愛い
>>981 ママンにエイホン家のなりわいも予想してもらいたいなw
>>990 どこの地方でもスタンダードからずれるものはあるだろ。
すき焼き肉じゃがが豚肉じゃ無い県があるなんて知らんかったし。
>>995 肉じゃがならまだしも、すき焼きが豚肉ってのはとんでもなくマイナーだと思うぞ
>>995 すき焼きが豚肉ってどこだ、聞いた事ない
>>997 あまり裕福じゃない家庭だと子供を騙してすき焼き豚肉だと教えるよね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。