須賀原洋行52 車検だった。金がないのに…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
仕事が詰まっているのはいいことだ、例年のような年末でよかった、と思っていたら、
そこへ車検更新の通知が。そうか、今年は車検だった。
金がないのに……。
           ¶  ¶
           ( ^=^ )∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
前スレ
須賀原洋行51 カッコいいじゃないか
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253590932/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 19:42:22 ID:dQWqbKHc0
マンガ家Sのブログ
http://uaa-nikki.cocolog-nifty.com/blog/
公式ファンサイト「須賀原大先生の部屋」
http://basic-h.kir.jp/omega/sugahara/
須賀原洋行 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%88%E8%B3%80%E5%8E%9F%E6%B4%8B%E8%A1%8C
黒とりさんの過去ログを保存してるHP ※更新停止中
http://web1.nazca.co.jp/hp/blackbird/sugamenu.html

竹書房HP
http://www.takeshobo.co.jp/
WEB SPA!
http://spa.fusosha.co.jp/
MiChao!(ミチャオ!:無料Webコミック)
http://moura.jp/manga/michao/index.html?top_area=r 連載終了

現在連載中の雑誌、新聞
本当にあったゆかいな話 『実在ニョーボよしえサン日記』 【毎月末日発売】
中日新聞 『真剣10代さぼり場』 【毎週月曜日発売】


けつちゃんこと(^=^)大先生を観察するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1002118419/l50
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 19:44:55 ID:dQWqbKHc0
スレ1「須賀原洋行ってスゲエ」
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/987/987742056.html
スレ2「須賀原洋行ってスゲエPart2」
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/996/996930334.html
スレ3「須賀原洋行って以下略.part3 電波襲来?」
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/998/998250939.html
スレ4「須賀原洋行って以下略Part4 わかりあえない人々」
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/998/998590067.html
スレ5「須賀原洋行って以下略Part5 あんたのせいだっ」
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/998/998965422.html
スレ6「須賀原洋行って以下略Part6 架空掲示板分室」
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/999/999876428.html
スレ7「須賀原洋行 part7ハンディか個性か?」
ttp://choco.2ch.net/comic/kako/1001/10014/1001425639.html
スレ8「須賀原洋行 part8 ゴーマンかましてよかですか?」
ttp://choco.2ch.net/comic/kako/1002/10021/1002129884.html
スレ9「須賀原洋行 part9 好きでやってるんじゃ…(^=^;)」
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10031/1003131854.html
スレ10「須賀原洋行part10 よしえサンちと伊東サンち 」
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10052/1005257060.html
スレ11「須賀原洋行 Part11 ダメッ!ヘタッ!」
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10099/1009961061.html
スレ12「須賀原洋行ってスゲエ Part12 いつでも辞めてやる!」
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1015/10154/1015402027.html
スレ13「須賀原洋行 Part13 書込の無断転載を禁じます」
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1017/10175/1017537703.html
スレ14「須賀原洋行 Part14 ぷぷぷぷぷぷぷ」
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10230/1023015043.html
スレ15「須賀原洋行part15 氷」
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10266/1026622616.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 19:46:16 ID:dQWqbKHc0
番外スレ「それでも、須賀原洋行を支持します」
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10353/1035329577.html
スレ16「須賀原洋行part16 学生服とエアーガン」
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1034/10349/1034920345.html
スレ17「須賀原洋行part17 角度から」
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1039/10392/1039282226.html
スレ18「須賀原洋行part18 パクリエイター登場」
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1041/10416/1041618450.html
スレ19「須賀原洋行part19 二階級特進」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044192071/
スレ20「須賀原洋行part20 本当にあった愉快な打ち切り」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047999829/
スレ21「須賀原洋行part21 需要がなくなれば消える」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049504677/
スレ22「須賀原洋行part22 読者層の違い」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052316478/
スレ23「須賀原洋行part23 打ち切りのモンダイ」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055527039/
スレ24「須賀原洋行part24 おかげさまで好評です」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057940481/
スレ25「須賀原洋行part25 文字を減らせ」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061893827/
スレ26「須賀原洋行part26 あまり記憶にないです」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063729922/
スレ27「須賀原洋行part27 CO2が大量発生」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066837916/
スレ28「須賀原洋行part28 エポケー」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071140433/
スレ29「須賀原洋行part29 同じアイディアで2度」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074784576/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 19:46:48 ID:dQWqbKHc0
スレ30「須賀原洋行part30 自称大先生」
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079276653/
スレ31「須賀原洋行part31 下描き恐怖症」
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083332535/
スレ32「須賀原洋行part32 うぁ、ひどいもの見せられた」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090330996/
スレ33「須賀原洋行part33 新釈打ち切り哲学事典」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094533885/
スレ34「須賀原洋行part34 本当にあった愉快なさぼり場」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098448268/
スレ35「須賀原洋行part35 哲学事典に似た感じの企画」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103288347/
スレ36「須賀原洋行part36 巨弾新連載」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110058200/
スレ37「須賀原洋行part37 今年は4コマオンリー」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115104365/
スレ38「須賀原洋行part38 つまんないのはわざと」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122069190/
スレ39「須賀原洋行part39 15年ぶりの同窓会」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128698383/
スレ40「須賀原洋行part40 マンガと絵本が合体」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140319013/
スレ41「須賀原洋行part41 ゴキちゃん」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146769130/
スレ42「須賀原洋行part42 アチョン匠」
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156606956/
スレ43「須賀原洋行part43 N極の磁石」
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170259746/
スレ44「須賀原洋行 44 マンガでは何とでもごまかせますから」
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183986513/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 19:47:04 ID:dQWqbKHc0
スレ45「須賀原洋行45 この面だけ粉がついてない」
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191380750/
スレ46「須賀原洋行46 原作付き漫画連載の話」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1206630743/
スレ47「捨てメアドで仕事募集」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221483639/
スレ48「須賀原洋行48」
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233365801/
スレ49「佐藤秀峰さんは全てを公開すべき」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241705918/
須賀原洋行50 佐藤秀峰さん、今の人物描写が惜しい
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249055235/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 20:29:10 ID:96z3pIQW0
【愛知】 焼酎やビールを飲みながらドライブ、横転事故 助手席の男性死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260593461/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 20:44:41 ID:N5r1SPB70
>>1

須賀原はトラウマ野郎と共に朽ち果てろ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 22:30:54 ID:auMaRy+u0
いつも思うんだが、リンクのh抜きのルールが逆じゃね?
外部サイトがh抜き、2ch内へのがそのままのはず。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 23:04:16 ID:woJqIDJt0
車検代ケチって、手抜き車検されても知らんよー。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 23:51:56 ID:RszjoZCZ0
>>1に犬先生のブログのURLも貼って欲しかった。
>>2を開くのがめんどい。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 00:00:09 ID:dCpq9nG40
ユーザー車検にチャレンジしたとして、いつものように
ツマランことに粘着するのだろうなぁ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 05:56:29 ID:TA+W6ffD0
>>9
キミ、スレ立てとかした事無いでしょ
過去ログとか沢山のリンクを張るとそれだけでエラーが出て書き込めないんだよ
でもhを抜くと書き込めるようになる
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 07:51:53 ID:7tyCc3sK0
>>1

>>9
だったら次回はお前がhをつけろ。
>>9>>11
文句ばかり言う奴は自分でスレ立てしろよ!
絶対にやらないくせに文句ばっかりは一人前って須賀原と同じじゃん。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 08:45:04 ID:ZcJ7x+vW0
専ブラならh抜きでもリンクされるからどうでもいい罠
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 12:18:00 ID:Aisb/Zh80
>1乙これはポニテ

よしえさんで「200m以上離れた場所へは車で移動するのが現代人」
とかやってたと思うんだけど…なんという有様
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 14:14:47 ID:VM09/YfT0
ブログ掲載の読んだ
不快感ってほど訴えるものもない
ただ手癖で描いただけの漫画だなと思った
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 00:05:48 ID:B2VcLgvC0
>>1
ちなみに明日は新聞休刊日につき中日新聞の連載はお休みですよ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 00:07:26 ID:FwomfnaY0
>>15
つうか、全部、h抜きでいいよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 01:07:04 ID:9nPuNquU0
>>1おつ

俺が前スレたてたときに過去スレのh付け間違えてたよ
つうわけで、俺のせいでいちゃもん付けられてスマン>>1
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 22:25:34 ID:TcFNssDZ0
256 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 05:14:11 ID:uULiI+jS
>動物好きで猫にも熊にも詳しいよ

今本人のブログをざっと見たけども、趣味で猫を買った形跡は
まったく無いし、仕事以外で猫を楽しみましたってのも無い。
猫に興味があるとはとても思えんわ。
熊すら仕事以外の話題が無い。

ブログって長くやってると無意識でも、興味あるものや好きな物の話題が
蓄積していくでしょ、この人「自分」の事ばかり書いてるよ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 23:25:17 ID:SkrNpHX80
>>21
だって「自分」の宣伝用ブログだもの
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 01:04:16 ID:4/34c0fq0
テツモト発売まであと1週間
だが、講談社サイトや通販サイトには表紙の写真すら上がってないな

・樹崎 聖氏のページに掲載マンガの紹介が載ってた
http://studioff.web.fc2.com/information/index.html
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 06:32:01 ID:fSVKpcbH0
>>21
あやつの絵には、動物に対する愛のかけらも感じない。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 07:55:42 ID:gkizwm3j0
こらこら。
改変につられてどうする。


☆ラジコン雑誌を語るスレ☆8冊目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1254496375/201-300

256 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/14(月) 05:14:11 ID:uULiI+jS
>模型好きでプラモにもラジコンにも詳しいよ

今本人のブログをざっと見たけども、趣味でラジコンを買った形跡は
まったく無いし、仕事以外でラジコンを楽しみましたってのも無い。
ラジコンに興味があるとはとても思えんわ。
模型すら仕事以外の話題が無い。

ブログって長くやってると無意識でも、興味あるものや好きな物の話題が
蓄積していくでしょ、この人「自分」の事ばかり書いてるよ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 12:41:53 ID:CxJdkLQC0
はじめてみたコピペ改変だな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 14:18:50 ID:HraY0/M00
てか他で犬先生の新作の話題が出るとか不自然すぎるだろw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 15:55:10 ID:4HnDxkE90
まったくだw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 15:55:43 ID:zR6v8jFk0
半可通全般に使えるテンプレだから、先生に適用しても違和感が無いな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 10:54:10 ID:ntog42jh0
新しいブログのエントリでこんなの思いついた


須賀原洋行53 テーマは多岐にわたっていて読んでいて面白い

「4コママンガにする者として、今度はどんなふうに料理してやろうかと意欲がわきます」

           ¶  ¶
           ( ^=^ )∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ


まあ「多岐にわたっていて読んでいて面白い」のはネタ元の学校の取り組みの方だけどね
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 13:14:36 ID:da6lLeBf0
食材は豊富だが料理方はいつも同じじゃん
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 16:26:24 ID:AGhxKgze0
ズキュン、コンビニにないから立ち読みできないなあ
どんなこと書いてあった?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 18:09:32 ID:La2GTFNk0
これは売れない

鉄本 ―テツモト―
うえやまとち けらえいこ 吉田戦車 田島隆 東風孝広
安田弘之 樹崎聖 とりのなん子 シギサワカヤ
朝倉世界一 岩岡ヒサエ 梅吉 小田扉 カラスヤサトシ
駒井悠 須賀原洋行 曽根富美子 錦ソクラ 能町みね子
松本英子 若林健次
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 19:05:59 ID:me6Lb9Y20
マンガ家リサイクル本か
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 20:34:26 ID:AGhxKgze0
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 21:24:29 ID:/9b43h690
>>33-35
どんな増刊かと思っていたら、猫本がそこそこ売れたので今度は鉄ってわけか。>講談社
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 21:26:23 ID:ntY2C0ymP
>>35
漫画家一人平均700kmって、犬先生の事前情報どおりにw「ちょっと旅行してきました」レベルだな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 22:20:58 ID:q5h03zO70
朝倉世界一がこんな雑誌に描くのか・・・落ちぶれた?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 22:33:12 ID:bScMlRpzO
1200円だっけ?
買わないなー
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 23:22:07 ID:4GZh2flF0
けらえいこ出るのすげー。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 00:58:34 ID:LjiinNqH0
>>33
小田扉にすこしそそられるくらいだな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 08:28:00 ID:foFKFXXc0
吉田戦車くらいしか読みたいのがないや。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 13:31:56 ID:P5If4SqV0
コミックス扱いだから、立ち読みも出来なさそう。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 21:28:15 ID:mHfAmg840
【社会】 「おばあさん轢き殺した。車が台無し。ちくしょー!今度は轢かれる側になろう!」 26歳金髪DQN女、ブログで…遺族怒り★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261133593/
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 22:33:26 ID:3Tu/eizW0

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 07:00:50 ID:1XLn1Evb0
【裁判】小学生女児3人を拉致して強姦致傷、中学生を買春 元中学校教諭被告(50)に懲役17年判決 名古屋地裁岡崎支部
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261172011
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 09:04:25 ID:gP9fnVbZO
鉄の本はけらとか戦車など売れっ子を少し呼んで買わせようとしてるだけ
後はつなぎでしょ?
ズキュンでも先生のは読みっらいから飛ばしてる
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 09:49:59 ID:RgN4AHwq0
担当編集が旅行をしたかっただけと違うかな
そのために大御所を「経費で接待」という理由付けが必要だったと
後の作家は暇を持て余している連中を適当にチョイス
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 11:20:41 ID:aGlh+hrr0
まあ、小学館の鉄子の旅も、そんな理由で始めたのが、
たまたまヒットしただけだからな。
マンガ家が変わった新鉄子はいまいちだから、
奇跡的な組み合わせだったんじゃないかと。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 20:26:58 ID:izO4Q2hz0
ズキュンは4ページしかないし、よしえさん日記でもないし、

活牛運送中は、生きたまま運んでいるだけなのを分かってないようだし。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 23:05:19 ID:gP9fnVbZO
ほん愉やズキュンも紙面汚しとしか見れないんだけど、他に漫画家っていないの?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 23:31:39 ID:1/LFYvLa0
誌面汚しっつーか、実に先生にピッタリの雑誌だと思うよ。
低俗なところとか。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 00:20:02 ID:caV9atKD0
>>52
本人は大御所のつもりなんだからw
でも扱いは、とりのなんこより下。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 01:55:58 ID:vDQJDO1A0
>>50
ぐぐった
http://blog.livedoor.jp/puntto/archives/1173506.html

お得意のネット調べもしないなんて、恥ずかしい先生さまですね。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 02:57:52 ID:liMnFNvx0
>52
こんな嫌がらせをしたら先生が断るだろう、そうしたら本ゆからも
消えてもらおうとと考えた竹書房編集だったが、「連載を持つマンガ家」
という肩書きを失いたくない先生が受けてしまい頭を抱えているところ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 07:43:06 ID:SQLnSPCJP
>>55
そこは、「ズキュンで人気出てますよ!これ一本で行きましょう!」と本ゆから切って、
3ヵ月後に「ズキュン休刊です。さようなら。」のパターンでいいんじゃね?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 10:19:44 ID:/uKLL1VTO
それ、実際そうなんじゃね?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 12:27:47 ID:alc5VEn10
先生は知る人ぞ知る、人気漫画家なのです。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 15:38:55 ID:0YoJZdFk0
アンケートの順位は悪くても
コミックスは重版かかるくらい売れてるんだっけ?
その割には鉄本での名前の順番が後ろの方だけどw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 17:08:12 ID:AwFwW20H0
ネットカフェ・漫画喫茶が全国で3000店ぐらいあるらしい。
読みもされないとは知らず、過去のネームバリューで仕入れてるのでは?
読まれている漫画をPOSのような仕組みでリアルタイムに把握できていたら
不人気作家の作品は並ばなくなるのに。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 07:29:51 ID:qI2MXv3o0
今朝の中日新聞の意味が本気でわからない
だれか解説してください
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 08:52:57 ID:2h6giTHP0
俺も本気でわからん>今朝の中日新聞
地域外の住人はうp神待ちになってしまうが解説待ってます
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 21:49:35 ID:uH5FfwQo0
お酒が買えないから日々イマジネーションしてんじゃね?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 22:21:29 ID:uvdYVM7VO
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 22:27:54 ID:yaJqobLK0
車検のカネがないって、今もBMW乗ってんのかしら大先生。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:14:58 ID:ab6VXYmy0
マジでイミフだなw
根本的に面白ポイントっていうかね・・・どうしようもないぐらいズレがあるよな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:20:34 ID:J0ZnD5PPO
64さんに感謝。

豚に扮装するのはわかるけど、腸をリアルに描く必要はあるの?
まさかとは思うけど、カレーとよく似てるアレを連想させるためとか?
アレがネタとして使えるのは、小学校低学年までだと思うけど…
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:21:07 ID:ZMoi5Ta20
多分だけど、自分の腸がソーセージになった
という想像をしてるんじゃないかな?
肺の上まで腸来ちゃってるけど。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:23:36 ID:uH5FfwQo0
ところで。

同じページに連載中の、夜回り先生のエッセイは今度3冊目の単行本ですってよ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:40:37 ID:JXJ8DDsrP
犬先生「僕の作品が雑誌に掲載されたとイマジネーション」
犬先生「僕の単行本が売れたとイマジネーション」
こうですか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 01:25:56 ID:wORf0A1+0
今は休載中だけど、いしいひさいちのののちゃんだって、
わけのわからないネタがたまに(たまにじゃないか…)が、
載ることもあったんだから、大先生にだってそういうことも
あるさ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 01:40:06 ID:uopMdh/d0
いじましいねーしょん
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 05:59:11 ID:6Wq0FskO0
そのうちイリュージョンとか言い出しそうな勢いだなw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 16:38:05 ID:qCBj3arp0
漫画喫茶でうああ1巻初めて読んだんだが、この頃の方がちゃんと描いてねーか?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 17:00:14 ID:LYSPHh1I0
鉄本読んだ。実録ネタ(って、言えるのかは知らんが)だと、それなりの
出来だと思う。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 20:27:48 ID:JqOPD3/Z0
鉄本自体が売れなさそうだから話題にならぬまま終わると
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 20:52:23 ID:uopMdh/d0
さっき宇宙兄弟買ってきた。
その鉄元は柱の影に2冊だけあった。
正直、あの値段は高すぎると思う。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 23:51:25 ID:Ilg2CseL0
>>74
先生も若いときはマンガに対する信念みたいなのがあったんだよ。
今はもう、面白いとかそんなん関係なしに
「金になるマンガを描きたい」って人になっちゃったけど。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 06:24:35 ID:sPsCxIE/0
実力が伴っていないからいかんともしがたいがね
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 09:50:07 ID:zZryjJ1n0
>78
現在は「マンガ家と名乗れる」ことが目的になってるから
自分とカラーの合わないズキュンなんかからでも
呼ばれたらホイホイと付いていって紙資源を無駄にしている
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 14:32:53 ID:S8UoW+8q0
【裁判】 「解雇されてるし」 鬼畜ロリコン教師、小学生女児3人を拉致・強姦・撮影。中学生買春も→懲役17年判決(求刑20年)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261472758/
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 15:38:21 ID:2g6N/EXu0
買わなくてもいいかも?

こぴぺ

モーニング(講談社)企画のコミックアンソロジー「鉄本(テツモト)」が、本日12月22日発売となった。

猫マンガアンソロジー「猫本(ねこもと)」に続く、モーニング企画のアンソロジー第2弾の題材は鉄道マンガ。小田扉、カラスヤサトシ、岩岡ヒサエ、シギサワカヤ、とりのなん子、朝倉世界一など超豪華ラインナップ総勢20名が描き下ろした鉄道づくめの1冊となっている。

モーニング公式サイトでは「鉄本」発売を記念して、数回に分けて同誌の試し読みを公開していく企画を展開中。第1回では安田弘之、うえやまとち、田島隆・東風孝広コンビ、吉田戦車、松本英子の作品を紹介している。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 16:14:09 ID:qvypenVpP
試し読みの順番が回ってこないうちに企画終了しちまうかもよ...
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 16:55:15 ID:/ubBUIvK0
鉄オタ成分が弱すぎだわな。
移動に鉄道を利用した旅行記のマンガ。
車両もほとんどがトレスだし、マンガ家の思い込みで描かれた
なんちゃって車両に鉄オタが突っ込む要素も少ない。
(細かく見ればトレス時に省略された部分があるけど)
これに「鉄本」と付けるのは詐欺。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 17:08:29 ID:ZcUKltUi0
>>82
読めるのはサイトに出てるページだけみたいだ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 20:04:15 ID:NMIzsq3s0
「こんなところで批判しても先生の生活はまったく変わりません」とか
強がってた時期もあったのにな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 20:43:47 ID:jqow0i350
「…先生の性格はまったく変わりません」なら同意するw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 21:43:03 ID:FP846IWt0
>>85
先生のが試し読みされちゃうと
「なにこのヘボい漫画、こんなのあるなら買わねーわ」
ってことになるからだな。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 15:05:46 ID:GZ4vw6Qd0
【社会】 「あの写真がある限り、結婚も出産もできない…」 児童ポルノ深刻化。被害者の心の傷深く…愛知県警摘発、全国最多
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261619253/
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 17:52:26 ID:IMTrjWVS0
他の試し読みを見ても続きを読みたいという気にならない
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 20:29:14 ID:hd3NbwNI0
とりあえず アドレス

http://morningmanga.com/news/494
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 21:17:11 ID:8d7tCUwX0
>>90
鉄本しょぼいねぇ〜、単なる旅行漫画じゃん。
アレなら本愉形式の雑誌で380円が妥当だね。
単に担当が旅行したかっただけじゃね?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 01:01:48 ID:dy8Nb9L9O
私もパラパラ立ち読みした
鉄好きだけどあの本は読者に、というより作家が好きに書いてるってカンジ
訴えてくるもの無しであの値段は高い
マニアをみくびってはアカンよ、とここで書くのはスレチかな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 20:54:19 ID:AybJVLYp0
【経済】松坂屋、名古屋駅店を来夏にも閉鎖へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261570867/
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 22:49:00 ID:zhfi72rD0
ブックオフでけつちゃんを立ち読みしてきた。
なんか内容の不条理さが初期の形而上っぽくて個人的には良かった。
でもこれが読者にウケるかと言えば、やっぱりウケないだろうなw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 23:43:03 ID:ve3Wz7VP0
立ち読み2回目分更新
もちろん、大先生のはまだです

http://morningmanga.com/news/518
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 23:47:59 ID:Vkq8E4a60
続きが気になる物がまたもや無い。
編集も全然力入れて無いだろう…
大先生の話もどーせいつものようにつまらないんだろうから、お試しイラネ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 02:30:40 ID:mO8DVGDf0
色つきはステータスだ!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 04:05:39 ID:1t8LC0J70
ブログにのってた大先生のマンガがまだマシに思えるほど、他のマンガがつまんなそうだ。
SLに色を塗るっていうのが、ちょっと変わった感じでひかれるが。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 05:55:49 ID:x8kO1rgB0
なんでこんなキタネー絵ばかりなん?
S先生の絵は底辺かと思っていたがそんなことなかった事実に驚愕したよw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 09:52:52 ID:d6m//RFQO
底辺漫画家救済本?
にしちゃ高い
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 10:16:02 ID:jlvTLiTx0
>>100
若林健次氏は、昔「ケロロ軍曹」のおっさん版みたいな漫画を描いてそこそこ当たってた人なのに…
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 00:16:33 ID:/XzqK1L90
猫裁判騒動に巻き込まれてかわいそうな状況に
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 07:29:11 ID:SZvQmbWM0
名古屋ナディアパーク内のジュンク堂がコミックフロア新設したというので、
昨日見てきた。
試し読み可だったので、鉄本の大先生部分を拝見させていただきましたが、
さすがなんどもやり直しだかをしただけあって、おもしろくはないけれどよく書き込まれていました。
パソコンを使って画像をきれいに取り込んだり、
編集さんに指摘されたからって、正式な社名をネチネチあげつらって慎重に期した感じがよく表現されています。
往年なら、この程度の短編読み切り掲載でも雑誌・単行本を購入してたかもしれませんね。

ただ。これだけは。
車掌さんの警告を無視して、熊の出る無人駅に侵入するのはよくないことと思います。
進入禁止の堤防で釣りするぐらい危険な行為です。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 07:30:44 ID:SZvQmbWM0
あ、あと。

あのジュンク堂であっても大先生の本がまったく見あたらないというのは、
わたしの探し方が悪いのでしょうか?
通常と異なる、かわったコーナーに置かれているのでしょうか。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 15:16:57 ID:kdPvq/oh0
先生の家から自動車で5分程度の「らくだ書店」には鉄本が
平積みで8冊ほど置いてありました。
鉄本の表紙を見ただけでは誰も買わないと思いました。
地元なんだから「名古屋在住の漫画家・須賀原洋行先生執筆」
とでもポップをつけて盛り上げるべきだと憤慨しました。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 15:28:50 ID:0W52dz8LO
先生がその書店に行ってPOPでもサイン色紙でも書いてくればいいのに。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 15:32:37 ID:gPM2DxR0O
資料買った時に領収書書いてもらえばいいのに。

〉店員 お名前はなんとかけば?

名乗ったときの無反応がこわいのかな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 18:16:39 ID:nbPUC0aJ0
>>104
尾盛駅だよね、調べたら取材当時の5月は熊がでたために下車禁止指定になってる

車掌から言われてるのに下車してそれを漫画に掲載するとか
講談社も取材した漫画と編集者も安全を軽んじてるといわれても仕方ないよね
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 18:44:18 ID:0W52dz8LO
まさかとは思うけど、
その漫画を掲載するかどうかで編集部内でひとモメあったから、
発売が遅れたなんてことはないよね…。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 19:57:16 ID:dq/4ma5g0
>>109
売れない漫画家が、熊に襲われても良いと思ったのかもねw
別に漫画界から消えても惜しがる人もいないだろうしさ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 20:28:36 ID:SWYC5EAD0
他の板での評判を検索してみた

【漫画】小田扉、岩岡ヒサエら参加の鉄道アンソロ「鉄本」発売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1261479720/1-
小田扉 団地ともお 11号棟
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259233924/65-66
クッキングパパ part34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260780640/125
【とりの】 とりぱん 16羽目 【なん子】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1250861305/833-
(結構評判がよかった)
【誰か】軍事板難民スレッド92【引き継いで下さい】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1251291764/938
大橋ツヨシって天才ですよ part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199867735/594
そんな奴ァいねぇ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174782404/660
【殺意の】第26宮脇俊三スレ【つまみぐい】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1253030414/237-
239で「個人的には北陸麺巡りと飯田線と自炊宿巡り(俺の地元が出たので)が今の所良かった」とほめてる
△▼△今週のモーニングPart162△▼△
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260465474/283
【特上カバチ!!】作 田島・絵 東風【激昂がんぼ 】17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259333069/183

ヒットしたスレのほとんどが執筆者のものでコメントも少ない
このスレの鉄本に対するコメント数の多さが際立ってる
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 14:00:58 ID:lzRhBfV10
>>112
鉄本の、全体の仕事量から見た割合が違うからじゃないの?
その仕事総量からして他の作家さん達とは差がありそうだし
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 16:00:20 ID:IY0z56160
【社会】 43階外側にいた窓拭き男性、ホテル客室で倒れてる人発見→ドアには「毒ガス発生」の文字が…名古屋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261977748/
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 16:26:20 ID:GLdKfN99P
作家自身の鉄本に対するコメントの多さに比例しているのかもなw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 16:30:46 ID:cQmWgOQ50
来年はきれいさっぱり消えて欲しい漫画家NO1だ。
いまだに漫画家として、こびりついているのが
掃除したないトイレの●コみたいでイラっとする。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 17:13:57 ID:IztVxjtx0
>>116
関西人?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 18:15:28 ID:OUU4brAH0
>>112
これしか作品がない大先生だからな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 19:42:24 ID:RShyqhuPO
フグの毒のある部位は無毒だとわかってても持ち出してはいけません。重大な法律違反です。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 20:13:00 ID:b61P66680
本愉立ち読みしてきた。
珍しく昔のヨシエさん的漫画(劣化&減ページ)だた。
長男の人、来年3年生=受験生なので悩んでいるらしい。









ストレス溜まっても、掲示板荒らさないでね。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 22:07:47 ID:MvPm2yb80
国公立でないと家計もキツイだろうしなあ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 22:17:14 ID:TZ9T/08I0
今月は結構面白かったと思うけどな。前振りとオチがしっかりしてたし。
にしてももう4巻出るんだな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 22:36:07 ID:JOHLGsvb0
どうせ長男だけ私立大学行かせて下の二人は犠牲になるんだろうな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 23:52:00 ID:KY26M9XNP
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 00:36:00 ID:AY1bFFDJ0
長男はもう高校生か、早いもんだな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 01:25:42 ID:A/GHep460
>>124
今回のは本当に意味が分からない・・・
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 02:43:26 ID:Njn0A5zB0
わけわかんないけど、なんか那須たちが楽しそうだからいいや。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 03:07:33 ID:6ICUqH/vO
何故ふぐ肝が?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 03:21:56 ID:uJD8WVJc0
ほんゆ褒めたらすぐこれだw

オチの意味がまったくわからない。
あと毒のウンチクは別に無駄口じゃなくね?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 06:46:34 ID:UQPhXBzE0
シュールを通り越して
意味不明で笑いが出てくる
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 07:33:28 ID:CMGUe8P00
>>124
どこまでいっても竹書房的ななんだかよく訳が分からないオチなんだな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 10:28:36 ID:V8bsqYMm0
中日新聞だよそれ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 13:18:34 ID:w2XmwXn80
この人の描く不愉快な大人って、すごく類型的だよね
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 14:35:42 ID:Njn0A5zB0
今月の本ゆは、年末恒例の別冊付録付きだったけど、安斉の総集編だったから
ぜんぜんOK!
たしかに、今月のよしえさんは、昔のよしえさんっぽくて良かった。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 17:50:40 ID:1K8wjzvb0
せんせい
講談社男性コミック誌寄稿者交流会は楽しかったですか?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 19:07:02 ID:CMGUe8P00
>>132
うn承知してる
この人の漫画はとことんまんがライフ系の古参作家的な面白くも何ともないオチなので
同じ中日新聞でもほのぼの君の方がずっと面白かった
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 00:02:18 ID:XjMSkN0K0
>135
先生は参加できる資格持ちなんですか?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 12:35:32 ID:lOhNuG1e0
その資格はない
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 13:30:12 ID:/nd20+bD0
ひきこもり生活優先だからなあ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 15:11:47 ID:+kSCS5830
資格あっても恥ずかしくて参加できないんじゃね?
基本、自慢話しか出来ない人なのに、
鉄本にちょろっと描いたくらいじゃ自慢できないもの。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 16:10:38 ID:FVfWwfiz0
東京までの往復交通費と宿泊費が出ないから行きませんよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 18:15:44 ID:/nd20+bD0
有明のコミケに来るような客が、漫画のメインユーザーなのに、
ハゲしく毛嫌いした表現して総スカンだもんな。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 18:20:55 ID:x/MkjNGq0
コミケ=オタクの祭典=参加者全員武沢
先生の世界観はこれだけです。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 18:36:07 ID:lOhNuG1e0
引きこもり漫画家の時点でオタク(本来の意味で)だよなぁ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 18:44:42 ID:1QIoSRW70
>>144
そんなこたーない
本来オタクはアクティブなもんだ
ネットとかの無い時代に情報の収集や交換をしてたんだから
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 20:59:19 ID:/e5/vTKB0
ひっきーは無産者だから、無料のエンタメしかできない。
テレビだらだら見ているか、インターネットでさまよっているか。
漫画購読もせいぜいコンビニ立ち読み。

オタクは積極的に消費購入するから、いいお客様なんだよね。
気に入ったら、全巻即買いしてくれるし。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 13:42:10 ID:OU/s2n8R0
サイン入り色見本プレゼントって、本ゆじゃないのか。
ズキュンは買ってなかったからなぁ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 14:03:38 ID:Ee02dRfe0
>>147
ぶっちゃけ、そんなの欲しい人がいるのか?って感じだったけどな。
本人は超貴重品のつもりなんだろうけど。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 18:17:36 ID:UbroVwWi0
モノ手放せない性質で愛用品あげられなくて色見本にするくらいなら
いっそよしえさんの愛用品に夫婦でサイン入れたらよかったのに。
犬先生単品よりずっと多かったと思うけどな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 18:19:55 ID:cDTjeTLL0
お金かけて買ったものを何でプレゼントしなければならないのですか?
と遠くから聞こえてきました。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 15:38:36 ID:fPSZQjiQ0
ものすごいゴミ屋敷に住んでるんだろうな
そりゃ子供らもすさむって
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 16:06:17 ID:bhYabyUu0
>>148
その色見本も色あせして、いらなくなったから出品なんじゃない?
あのケチ臭い男が使える物をプレゼントに出すとは思えない。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 16:10:51 ID:eRI5VnIM0
どうせ別出版社からの再版なんてないのだから
生原稿を出せばいいのに、それでもいらないけど
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 16:23:00 ID:MZ9aQnew0
PC出力を渡しているだけだから、いくらでも複製原画つくれるのにな。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 16:38:41 ID:fPSZQjiQ0
他人に出すのは舌でも惜しいってタイプなんだよね
自分らだけが得する世界を欲する漫画ばっか書いてる
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 18:54:38 ID:Y9h65jl30
おでんの汁を一週間使いまわすというのは、ネタにしても寂しかった、
マジならもっと嫌だ。
157 株価【19】 :2010/01/01(金) 20:05:06 ID:FvSyy1W80
スレタイを見ると、少し前に流行ったマジックテープバリバリのAA思い出す。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 20:37:13 ID:jhDNe5WB0
まだ外車2台にプリウスも所持してるの?
車検代も出せない車所持する意味無いと思うんだけど。
ろくに乗りもしないんだから、国産の軽一台にしとけ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 21:31:30 ID:eRI5VnIM0
名古屋だから隣近所の目を気にして捨てられないと見たな
「あら?須賀原さん、車どうしちゃったの?」と言われるのが怖いのだろう
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 22:09:53 ID:bhYabyUu0
つうか古い外車(BMWだっけ?)と古いプリウスってかえって恥ずかしくない?
今でも人気のある車種を丁寧に乗っているなら別だけれど、
程度のいいそこそこの中古(2〜3年落ち位)の方がかえって良い思う。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 04:23:34 ID:XOpRsAdB0
車検ごときでグダグダ言ってるなんてw
息子の受験になったら
「受験だった。金がないのに…」ってブログでぼやくんだろうか?
その頃まで漫画家のすみっこにでもいさせてもらえたらの話だけどさw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 12:51:45 ID:TvNu3pwh0
大先生
年賀状見えませんよ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 14:59:32 ID:E/ZXCvMb0
>>160
ぷりりすはいつの間にかでなくなって、
代わりに豚の鼻の黒塗り外車になったよう。
でも、ディーラー車検が50万とかなのに乗り続けている。

正直、踏ん切り悪い人だと思う。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 20:35:43 ID:+YocS7vUP
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 21:08:05 ID:kA9rcupH0
新年早々、夢の無い漫画だなオイ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 21:31:11 ID:s5gIvMmk0
溜息が出るほどつまらん。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 21:46:06 ID:A0x5fyJs0
シンクロ描く自信なくて、ひよったな?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 22:36:53 ID:ce94Bmz+0
なんでこんなにつまんないのに連載続けていられるんだろう
甘い世界だな、新聞漫画って
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 22:43:56 ID:kA9rcupH0
夢を持とうよっていうポジティブな記事に、夢なんて無いよっていう
ネガティブな漫画添えちゃう、中日新聞の編集方針に激しい疑問。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 22:51:58 ID:hkAx6P9G0
ガロでも門前払いじゃね?
オチもセリフ回しも古典的四コマ漫画の悪い部分だけを凝縮した感じだ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 00:47:20 ID:0pvDzB1T0
中日新聞に疑問のメールでも送ってみたらいいよ。
以前送ったけど返答は無かったけどね。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 04:28:09 ID:WpNXGxdL0
中日のちびまる子に急展開!
父ヒロシが仕事をしていることが、とうとう判明。
(4日から仕事だなんて大人って一体…みたいなネタ)
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 13:11:05 ID:Z+i0wFBy0
今年の作者みたいな4コマだ。「私、ネガティブです」って宣伝。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 01:17:41 ID:VdUVf9Ya0
正月は親戚の子供達を連れて本屋へ行くことが多かったわけだが、
本屋に置かれたテツモトが6冊から減ることは無かった。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 02:02:20 ID:C2xFsOIB0
そして返品されて、もうこういう企画はなくなるだろうな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 02:04:56 ID:fILhc/+k0
鉄とか猫とかは「本当に」好きな人以外に描かせたらあかんやろ
ちょっと絵がかけるとか、コネあるとか、そんなんで描かせたらいかん分野じゃないの
読者馬鹿にするのもいい加減にしろよ、出版社
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 14:48:03 ID:OcO8M/Qe0
猫や鉄本は本当に好きな人が買うからね。
たいして好きじゃ人が書くと読む方もシラけるんだわ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 15:55:13 ID:I5ssbpjd0
>今年の目標はモーニングで復活連載!
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 16:05:33 ID:C2xFsOIB0
>収入減で地酒を買うのを自粛していたが、正月用に1本買った。

アル中ぶりかえしみたいな日記だね。


>今、モーニングに持ち込む新作ネームの仕上げにかかっているところ。
>年末から猛烈な勢いで描いていた。

また今年も、突然ブログ更新が一ヶ月跳んで、
なにも説明なく復活し、数ヶ月してから言い訳カキコですか。
ここのところ、毎年そうですよ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 17:29:48 ID:xJWZu8kU0
モーニング編集部の中の人も「もう来るなよ」って思ってるよ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 17:47:59 ID:8HZSlzGN0
まだモーニングに固執してるのかよ・・・いい加減あきらめろってオッサン。
鉄本もアンソロコミックなのにモーニング増刊だって言い張ってるし、
みっともないにも程があるわ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 17:52:11 ID:IDe1QFdqP
よーし犬先生、先生がモーニングに掲載されるのと、
俺が再就職するのとどっちが先が勝負だ!w
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 18:41:28 ID:EnLWrGSe0
うああは単行本全部買ったのになぁ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 21:18:15 ID:C2xFsOIB0
没原稿、竹書房で掲載してくれるといいね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 21:25:25 ID:w9TJgUASP
鉄本読んだが、制止を振り切って立ち入り禁止の駅に強行下車とか、
もう完全に犯罪者レベル。呆れるを通り越して、もうこいつは死ぬべきと思った。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 21:38:34 ID:QTTHNeR90
まだモーニングに未練たらたらなんだな。
よしえサンちと哲学と、2本スベった時点で
もうチャンスは与えられないといい加減悟れよ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 22:18:06 ID:smKv8bFh0
まだ日本酒専用冷蔵庫もってんのかしら、大先生。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 22:44:15 ID:+Ndk6jS60
あーそんなネタあったなーw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 22:58:36 ID:Fx4FeiUw0
そういえば、イカの醤油漬けを大先生の参考に作ったことあったな。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 00:51:15 ID:n+pYMlNK0
>>189
お味はいかがでしたか?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 07:30:32 ID:/mDvvtW+0

      , '^ヽ、
    ./    \
   ./,       、  ヽ
  〈/        ヽ  〉
  /           V
  .′           |
 i   ●     ●   ! イカだけに!
 l     ー-‐       i
 >、______,. く
 { l  !  i  ! l  }
 `┴‐┴ ┴‐┴┴‐ ′
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 11:19:03 ID:n0j0pjr/0
持ち込みできるとこがモーニングしかないのかな
ここまでモーニングに固執してるとそうとしか思えない
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 13:14:07 ID:Qbrjb96V0
付き合いの長かった編集でもいて新規飛び込みより気が楽とか?
人見知りしそうだし
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 13:47:21 ID:D7tw5cYJ0
>>190
美味かったです。まだ生きる道があの人にはありそうです。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 14:16:46 ID:nhZ/9rO40
大方、モーニング時代に一編集者なのに
大先生のマネージャーまがいのことまでしてたT村氏が出世していて
そのコネを期待してるんだろ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 16:29:41 ID:s54N+lrL0
コネで漫画載せるなよ、だからダメなんだ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 17:27:41 ID:FVALzfp40
全く面白くも無いガキネタ
捏造よしえさんネタ
こだわりネタ

全てダメです
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 17:28:39 ID:eTRZCM7J0
新規の持ち込みで、知らない編集を相手にするのが、
そして本当の事を言われるのが怖いんじゃね?
コネ編集なら、なあなあで辛らつな意見も聞かなくて済むしね。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 20:25:33 ID:eMkwiyUo0
>>197
哲学ネタと
デビュー当時に、いがらしみきおのをパクった不条理ネタはどうですか?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 20:52:27 ID:hC1WlAw80
行く年来る年のあと、さだまさしの生番組があったんだけど、
その中で、「いまこの音声だけ、文化放送と東海ラジオに流れているんです」
「東海ラジオが精霊流しを掛けてくれたお陰で売れた」とさださん。
ぐぐってみると確かにそうらしい。
謙虚に感謝するひとって、すがすがしいよね。






比較しちゃうよね。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 22:28:17 ID:FJFXa7+H0
さだは別に謙虚でも無いよ。
対談とか聞いてると、なんだかなーって思う事も多いし…
ここの人ってなんですぐに誰かと比べたがるのかね?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 22:40:48 ID:hC1WlAw80
>>201
さあどうしてでしょう。

ところで先生さん、
モーニングに相変わらず自生活漫画を持ち込むつもりなんですか?
とりぱん、うちの妻が好評だから、きびしいでしょう。

せめて巻末目次1コマ漫画とれるといいですね。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 23:12:14 ID:kgc+fpVD0
俺様の漫画は面白いのに、読者がオタク絵の漫画しか読まなくなったせいで・・・
と本気で思ってる人だからねえ。ダメっしょ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 01:04:01 ID:HedQ7STY0
他の漫画家とか(今度は歌手w)比べたがる奴って分かんね。
須賀原がダメって事はみんな知ってんじゃん。
何も他者と比べる必要ないじゃん。
本当に比べたがり厨うぜぇー。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 05:10:35 ID:TQf/hZKVO
須賀の長男さんですか?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 05:15:53 ID:RJybz0QJ0
タクミ乙
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 09:09:23 ID:NQIrbvoQ0
モーニングに固執してるのはそこしか持込先がないのかね
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 11:00:16 ID:W1GBMhg/0
真面目に比べる意味なくね?比べるまでもなくカスなんだからw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 11:29:05 ID:2OJHcAUs0
テンテーがここを見てるだろうから
皆がテンテーにもわかりやすいように
こういう風にやればいいのにって個人名をあげて
アドバイスしてるんだと思ってたw

哲学なら哲学、子育てなら子育て、私生活垂れ流しなら垂れ流しって
一つのことをずっと続けていたらよかったのに。
そしたら週刊で連載しないでも講演とかで食っていけたんじゃないのかな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 14:22:59 ID:7ytnzGAk0
講演料が高すぎて呼べない。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 15:06:54 ID:m71sdZA00
哲学もハンパ
子育てもハンパ
私生活もハンパ
パチンコもハンパ
車もパンパ
日本酒もハンパ
漫画もハンパ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 19:55:18 ID:MnLD96zh0
ゴキブリネタも昔の形而上の焼き直しだったし
モーニングに持ち込む新作ネームも見た事あるネタばかり描いてるんだろうな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 21:19:48 ID:vtIp+cL50
【漫画】ジャンプに漫画を持ち込みするも3秒で「うん帰っていいよ」と言われ「編集者に失望」と激怒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262951713/
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 03:41:16 ID:nwPz7pwO0
>>213
これか。

12 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/09(土) 01:04:16 ID:SZGa4aDK0
これはないわ
http://getnews.jp/img/archives/manga9.jpg
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 04:23:52 ID:FyTVqPs/0
>>214
なんか大先生の絵と似てるような・・・・
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 08:03:27 ID:+nfQqPNc0
>>214
なんだか魔法陣キタキタの雑魚敵に出てきそうなデザインだなw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 08:24:43 ID:Q35FIcnL0
比べちゃいけないのか

よっぽどスカハラ家では、変わった教育してんだな。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 11:13:45 ID:DBIdDnzh0
名古屋で中学から私学の場合、親が裕福で生活ぶりも違うから
比較されると親の立場が無いのだろうな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 17:12:16 ID:nwPz7pwO0
本愉本誌みたけどさ。

タクミくんの親の世代は、
短大四大卒業すればほぼ正社員就職できた時代だからわかってないようだけど、
今の時代、有名大学に進学してもねじまがった性格だったり友達ゼロ人だったりすると、
企業は採用しないんだよね。

かねかねいう漫画書いてるひとなら、今のうちから厳しく指導しないと。
(他人と比較しないでレス書いてみた)
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 21:34:55 ID:k4isHvrT0
かきこ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 22:12:00 ID:+nfQqPNc0
鉄道好きな先生はもちろん今夜放送された地下鉄の謎みたいな番組を見たよな?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 22:45:20 ID:2q0x0XLj0
>>219
タクミくんは将来、漫画家にさせるんじゃなかったっけか?
まぁ、今の自分を鑑みてその考えも変えてるんだろうけどw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 22:18:25 ID:RmYLXCiP0
乱入防止へ成人式の警備態勢強化  福井市、泥酔者騒動受け
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=9511
                    ↓
新成人2人、会場で暴れる=福井市職員に体当たり−県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010011000152
成人式でもみ合い 2人逮捕
http://www.nhk.or.jp/news/k10014901011000.html
>市の職員が酒を飲んだ新成人の入場を断ったのをきっかけに、10人余りの新成人が
>市の職員や警備にあたっていた警察官ともみ合いになりました。
>中には、受付の机をひっくり返したり、市の職員や警察官に缶ビールを投げつけたりする
>新成人もいたということです。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 21:18:54 ID:kKdEf+7wP
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 22:09:55 ID:JItxLCon0
アップありがとうございます。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 22:25:18 ID:V/XcpqRq0
>>224
あまりにもあまりな偽装オチ
こんなギャグで落としていいのか?
関係者が見たら絶対気を悪くするぞw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 22:30:42 ID:scCR/ehM0
またもイカサマして、売れるとか、金になるとか。

先生さんの漫画制作態度そのものですね。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 22:32:46 ID:eKQaIeSf0
先生は中華思想の持ち主なんだろう
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 03:41:15 ID:kvNuN9g90
4コマ目 杏子ちゃんが怪獣化して、那須を噛んでるのが面白いな。
いままでは突っ込みでこんな描写はしてなかったはず。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 04:37:22 ID:l7vp5k/d0
今までにない描写のと
それが面白いかは別な話なんだけどね。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 04:43:42 ID:g8QjxToe0
>>229
むかーし見た気がするが。その表現。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 07:14:50 ID:ye3WqmuA0
何か思いついたときに手を叩いて頭上に電球がともるなんて表現やってる漫画家まだいたんだ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 10:15:30 ID:9nYUh0hE0
【社会】 DQN新成人、韓国国旗持ち込み・奇声・銅像乗り・打ち上げ花火とやりたい放題…愛知・半田市(動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263232342/
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 12:01:52 ID:EtjB1ULh0
匠が赤ちゃんの時にテンテーがよしえさん噛んでる表現があったような。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 19:11:29 ID:1cVi7GB70
Amazon で「あしめし2」を買ったら
よしえサン日記をおすすめされた.
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 23:45:04 ID:NjhhRmz00
あの顔になって噛み付いて頭に歯が刺さって血が出るみたいな描写は
エノキダなんかでも結構あったはず。


つうか偽装ってなんの偽装だ?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 06:26:08 ID:gg4j52ml0
そりゃ偽赤虫田んぼ=自然栽培偽装でそ?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 06:36:04 ID:ZcsP9ykq0
鉄本でデジカメ画像をフィルタリングしたり、トレースするのは自分で写したものだから桶
でも、インターネット画像をそう加工するのは盗作偽装ではないか?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 10:44:03 ID:AiKQlcNI0
昔の自分のマンガを焼き直すのは偽装ではありません!!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 11:17:37 ID:eWXmRWxl0
自己模倣の縮小再生産なだけ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 11:23:02 ID:fjOMyYwuP
そういや鉄本の第3回立ち読み企画は自然消滅?
買わなきゃ読めない貴重な作品になるのかw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 18:42:46 ID:vSlI1BVu0
鉄本読んだけど結構がんばって描いてたよ
少なくともうえやまとちとかよりは面白かった
ただよしえさんが、もういい年のはずなのにあの無神経なキャラそのもので
ちょっといらっとした
もうよしえさんはダメだ。ドキュで自分勝手なデブチュプにしか見えない
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 20:02:28 ID:xo6llTgS0
>>242
>ただよしえさんが、もういい年のはずなのにあの無神経なキャラそのもので
>ちょっといらっとした
>もうよしえさんはダメだ。ドキュで自分勝手なデブチュプにしか見えない

今更何を
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 20:35:34 ID:VA70KLWR0
最初から無神経だったよね。
自分はヨシエさん嫌いだったな。
ごく最初のうちは笑っていたけれど、なんでこんな女と結婚したんだろう?って思った。
割れ鍋に綴じ蓋とはこの夫婦にふさわしい言葉だ。
その無神経な二人から生まれた子供は…
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 22:24:29 ID:vSlI1BVu0
いや若い頃はまだ若さゆえの馬鹿DQNと思えて面白くも思ったんだよ
それが子供が大学受験するくらいの年になって、あれはもう…。
老害というか、自己愛きつい無神経な太ったおばはんが大嫌いなもんで
もうそのものだと思ってもう笑って読めなくなってしまった
アレが面白いと思って大先生は描いてるのかと
割れ鍋に綴じ蓋はうまく言ったなと思う
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 00:16:51 ID:vybHV4HW0
ヨシエさんもOLしていた頃からDQNだったけど、今は更に磨きがかかっているわけか。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 01:18:28 ID:V1C4fgyX0
>「よしえさん」ネタはNHK名古屋 『ほっとイブニング』で
>「あれはマンガだからで現実にあんな人は居ない」
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 07:18:41 ID:4uymyfGC0
まぁOL進化論なんかと同じで実在してるようで架空の人物だったりするのは分かり切ったことかと
面白おかしくオーバーに書いてモデルとは別人になっちゃうのは当たり前だし、みんな叩く箇所が違うんだぜ?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 08:13:40 ID:YM7+SwfF0
>今年はそのトップ10内に入っていた漫画作品のうち、
>3つが連載終了となっています。そして、それに替わる
>ヒット作は出ていません。
大先生 持ち込みのチャンスですよ! 講談社を救うんだ!
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 10:44:11 ID:eKWRfknu0
>>249
それ、小学館の話じゃないの?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 19:39:19 ID:qFOuQECo0
>>250
佐藤が前にいた講談社じゃないかって話がすれに書いてあったな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 22:37:39 ID:vybHV4HW0
でも講談社今テラヤバスだよ。大丈夫なのか?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 22:44:02 ID:HjCGOq5X0
ますます大先生ピンチじゃん。
人気の無くなった老害飼っておける出版社がどんどん減るし。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 00:51:45 ID:3l1TE5JkP
( ^=^ )「だから景気が悪いのがいけないって言ってるじゃありませんか...」
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 13:10:02 ID:ox0j5AQz0
景気が良くなったら在野の才能ある新人がどんどん世に出てくるだけ。
センセイの居場所がなくなるのには変わりない。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 15:39:42 ID:KcaZFi3Q0
講談社でテラヤバスなら竹書房なんて風前の灯火w
つうかそれよりもあのくだらない新聞4コマ終らないかな?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 02:26:38 ID:hoOp/k0x0
テツモトの評判はどうかなとぐぐってみたが、どれもこれも出版情報ばかりで
テツモトの中身に言及しているのはこのスレ、先生のブログ、他の作者関連の
情報サイトぐらいで、個人ブログで読んだよとか書評的な物はほとんど無いみたい。
(テツモト 講談社で検索して3000件程度ヒット、そのうち500件までチェック)
発売以来いくつかの鉄系掲示板を見ていたけど、そちらも動きなし。
カレチに関しては結構な数のブログがヒットすることからして、鉄本としての
テツモトは企画倒れで、著者目当てに買われるということもなく返本コースかな。
担当編集の人だけは鉄分補給ができて満足したのだろうけど。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 09:33:13 ID:bYc/nlKJ0
アマゾンのレビューではそこそこ褒めてもらってたし
褒めてる感想に大井川鉄道がよかったみたいなこと描いてもらってるよw
値段が高いのは鉄ヲタの編集が自分達が行きたいからって
たくさんの漫画家を無理やりひっぱって旅行に連れて行ったから
経費が加算だんじゃないかとかもかかれてるけど
概ねいい感想が多かった気がする
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 10:32:33 ID:RMHreqkA0
>>258
尼のレビュー自分で書いてたりとかしないよね
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 11:28:28 ID:mqyDm7qt0
来週のUPは木曜以降になります。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 13:46:15 ID:BmYMCZRq0
>>259
大井川のがいいって書いてた一個の感想結構クドクドしてたね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 14:32:47 ID:+7Nd83Ux0
大先生の顔真っ赤です
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 15:56:12 ID:Pbs4RXZt0
>>259
尼は自演し放題だからw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 16:36:20 ID:3QWSpqB2P
パクリもトレースも自演も、犬先生にとってはネットの有効利用w
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 16:53:32 ID:3wSarJlQ0
悔しかったらホッカルさんにレビューしてもらえるようになってみろw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 17:55:50 ID:4SXoGjgX0
ネットで人気者を自演しても、肝心の漫画がつまらないんだもの。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 18:01:45 ID:osySVrBr0
本当に面白かったら個人ブログでの感想がもっとあってもいい。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 20:26:09 ID:u9XPFq/10
このスレ的には異端なのかもしれんが自分はテツモト楽しめた。
すっかり体力の無くなった体にムリしてしまう感じが上から目線の酒論評より良かった。
ネタ作りと健康維持も兼ねてアウトドア系の雑誌にも営業すればいいのに。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 22:47:10 ID:enAHIIZU0
昼に本屋でズキュン立ち読みした。
ガキンチョとかいって、結局は馬鹿息子自慢話だった。
募集ネタに応募なかったのか?

単行本の宣伝入ってて、ちょうど今日発売だと知った。
あれ?さっきコミック新刊コーナーにあったっけ??と戻って確認すると、
縦置きで3冊だけ。
昨年は同じ本屋に6冊だったっけ。初刷り部数減らしたんだな。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 23:57:01 ID:bYc/nlKJ0
うちの近所の本屋にはテツ本もよしえさんも売ってない。

271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 00:24:52 ID:J+4vi1Nu0
普通じゃない?
あんな売れなさそうな本置いておくだけスペースの無駄。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 00:34:13 ID:jutSLzxY0
>・マンガ家はブログをやらない方が良いのでは? たけくまメモに噛みつく須賀原洋行なんてのは、あんまり良い構図じゃない。
ttp://d.hatena.ne.jp/macgyer/20100115/1263619756
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 00:43:01 ID:khfQoxG40
ヨシエはともかく、テツモトが無い書店は将来が危ぶまれる存在
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 00:50:06 ID:lh7TqmVx0
鉄本、最初は2冊くらいあったけど、いまないな。
変なジャンルの置き場に移動しているのか、それとも売れたのか、わかんないなあ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 00:50:59 ID:J+4vi1Nu0
>テツモトが無い書店は将来が危ぶまれる存在
なんで?世の中テツオタばかりじゃないし。
あれが売れ筋だとでも?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 00:59:17 ID:xhVsZCtR0
少なくともよしえサンは本の形状とかふいんきがわかるが
鉄本はどういうものかすらまったく分からない。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 01:33:33 ID:QZRQqxz+0
テツモト読んだけど、ほとんどの漫画家が鉄に別に愛はない
絵が上手くても、愛がないと萌えない。
鉄子の旅はその走りだったが、キチ鉄をネタにしていたので読めただけ
鉄とか猫とかは本当に好きでないと描いててもすぐばれる

同人誌と同じだ。
へたでも愛があればいいが、金のためだけに書いたんだなーとわかると醒める
一冊目は買っても二冊目以降は買わない
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 07:31:49 ID:5FBcUJ640
16日のブログ読んだら犬先生が乞食にしか見えなくなった
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 08:19:08 ID:lW9SWUNg0
まぁNゲージとかやるぐらいじゃないとな>愛
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 09:14:00 ID:i8mFmzeV0
>>278
どの日記も乞食にしか見えないがw
新しい日記でアマゾンの中古価格が1500円でプレミアついてるって
薀蓄垂れてるけど、あれって出品者がつけてるだけだろ。
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A4%A6%A4%A2%A4%A2%C5%AF%B3%D8%BB%F6%C5%B5&auccat=21600&alocale=0jp&acc=jp
ヤフオクで見たらセットでこの価格でも入札者いないんだから
印税下げてあげるから再販してくれとか恥ずかしいこと書くのやめたらいいのに
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 10:09:53 ID:pVd7IuDm0
何気に「初版の印税は5%でもいいです」が次のスレタイに
使えそうな気がする。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 13:33:46 ID:8AAs75Ue0
甘とかオクで高値出品があるのは一般読者ではなく
哲学関係の研究者などの需要がわずかにあるからだろう
本当に欲しい人が多いなら復刊ドットコムに依頼がある
先生の作品で復刊を求められているのは「うああ」と
「マタニティ」だけだ
うああは講談社オンデマンドに登録されているわけだし、
先生が売れると思うなら自腹で登録費用を出してでも
オンデマンド出版してみたらいいのに
マンションの一部屋差し出せば費用ぐらい出るだろ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 20:08:59 ID:Z1DE8w880
おめーらみたいな低能の屑にマンション売れなんて
言われる筋合いねえんだよ。

くやしかったら不動産買ってみろよ。

あー、こんな所に書き込むような人生の落伍者たちは
ローンも組めないし(銀行が相手にしない)、キャッシュで
買う金も無いもんね。

ごちゃごちゃうるせーんだよ、ゴミ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 20:23:39 ID:lh7TqmVx0
買わなくても、相続するから。

タクミクンとこだと、2部屋を3分割相続するのは大変だろうね。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 21:06:28 ID:r8icRD610
ヤフオクに出す人は、アマゾンのマーケットプレイスの価格を
参考にして出品するから、みんな横並び価格になるんだよね。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 22:18:34 ID:OrnCmm620
別に釣りの煽りレスで盛り上げる必要ないから大丈夫だよ。
まったりしたこのスレが落ち着くんだよ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 22:59:11 ID:eCpEUKPI0
先生は自分でリスクを取らない、だからリターンも少ないのだな
ある意味サラリーマンなマンガ家
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 01:37:21 ID:NqQIPCcu0
すごいな
自分ちが貧乏になった事理解しないで金かかる私大に自分だけ行こうなんて思うなよ
弟たちの事も少しは考えてやれ
そんなだから友達の一人も出来ないんだよ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 02:19:52 ID:O7yeKZSx0
葬式の場で、かねかねかねーって云い争いしそう。

昨日の朝刊、佐藤先生の漫画べた褒めの読者投稿。
月曜朝刊の学生企画面の漫画はいつもスルーな読者たちだな。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 04:59:08 ID:8hLuDViu0
>『うああ哲学事典』はすでに絶版になってしまっており、アマゾンで見たら、ユーズド商品で1500円近いプレミア価格になっていた。
>まだ買いたい人がいるのに本がないという証拠ではないだろうか。
>普通に刊行し続けていたら、ゆっくりだけど売れ続けていたんじゃないか。

>どこか、『うああ哲学事典』を書籍コードで再刊して下さる出版社はありませんか。
>初版の印税は5%でもいいです。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 06:04:00 ID:R0JceSMK0
そもそももう不条理漫画のブームも下火なんだし先生の作風はどうやっても流行らない
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 06:06:18 ID:vEfwunUC0
尼ってカートに入れっぱなしでも順位上がるんだよね。
まさか家族のそれぞれのアカウントでカートに目一杯本入れてるとかさw
100位以内とか言ってるけれど、うちの近所の本屋3件見たけれど売ってねぇーぞ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 09:15:51 ID:bquFEYM00
プライドwが邪魔するのかアマゾン100位以内とか売れてるアピールしてるけど
生活苦しいってブログで書いてたけど、それだけ売れてるんなら
応援買いしなくても大丈夫だなって人も出たりするんじゃないのかな。

よしえさんち新刊出ました!今回の話は○○などです
単行本が売れれば連載や増刊が増えるかもしれませんので
みなさんどうかよろしくお願いします!
とかだったら、コアな読者がよしえさんちの生活支援に
応援買いしてくれるかもしれないのにw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 09:27:59 ID:VBxcei0I0
一種の宗教活動に走れってことか。信者いないけど。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 11:00:04 ID:RsgBVqmI0
なーんかネコ漫画に関する話が出てこなくなったけど
出版社に情報出すなと言われたのか、いつものように
自然消滅なのか、お楽しみが増えたな。
さぼり場や未収録作品の単行本化の話も消えたかな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 13:18:58 ID:6trNaplU0
ネコ漫画は、たぶん猫本3だな。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 13:39:54 ID:RJmw0B5v0
>>280
出品もその状況だけど
落札結果見ても、去年の8月にさかのぼらないと
まったく取引されてない。
つまり、誰からも必要とされてない本ってことだ。
再販とか冗談もいいかげんにしろと言いたい。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 14:50:55 ID:O7yeKZSx0
〜事典とあるけど、ぜんぜん解説してないどころか、作者の不勉強さ勘違いがあるからな。

せめて、大学の講義教科書に指定するだけの内容であれば・・・。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 14:58:43 ID:O3svFJ0H0
>>295
「忙しくて猫の手も借りたい」とか言ってしまって「差別発言だ!」って糾弾されたんじゃないのか?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 16:21:18 ID:7CGizD+C0
どうせ記事と関係無いネタを描くのなら、さぼり場使って中学生向け
哲学漫画でも描いてみればいいのに。
モーニングと違ってうるさ型の読者が杜撰な描写をビシバシ指摘してくれるぞ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 16:56:12 ID:9/4SgXv/0
子供とクルマの自慢話ばっか書いてりゃそら売れなくなるよ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 17:22:55 ID:o/javTs90
復刊ドットコムで登録すらされてねーじゃねーかw>時点
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 17:32:32 ID:V4du1kNF0
過去の遺産、それもまったく売れなかった作品にすがるしかないって、みっともないよね。
新作の持ち込みはどうしたんですか?巨弾新連載は取れそうですか?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 18:46:11 ID:bquFEYM00
ブログで瞬間風速って書いてるだけあって
アマゾンのランキング100位以内にぜんぜんいないねw
同じ出版社から出てるモーニングの4コマ仲間の秋月りすの新刊は
50位以内で11日間ベスト100ランク入りなのに。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 20:45:06 ID:VgD70Jlf0
秋月女史は もう比較対象として次元がちがうでしょ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 20:52:08 ID:dk3dixPj0
「OL進化論」はOLがテーマなのに論理的思考の入門書の題材に使われるぐらい
だからなあ。
哲学をテーマにしていてもそちら方面では鼻にもかけられなかったのが「うああ」
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:15:54 ID:O7yeKZSx0
絶版が惜しいのなら、自費出版で復刻すればいいのに。
まもなく紙に印刷するという反エコ産業は壊滅すると思われるから、
先生さん自ら紙出版産業に打って出てみたらいかでしょうか?

自費出版系でも、アマゾンで販売されますから。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:34:56 ID:yglZiPv00
佐藤秀峰と対極だな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:38:02 ID:3aCSopDN0
>>306
うあぁ、ブックオフの100円コーナーで買って来たけど、いろんな意味で汚い漫画だな。
ゴキブリとかブタのケツとか、お局OLこき下ろしてるだけのやつとか。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 23:20:06 ID:N5OzpRlQ0
「日本酒」を題材にした漫画描いて
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 00:06:29 ID:oYxO1vxb0
夏子の酒の劣化ぱくりにしかならんだろw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 00:13:21 ID:6jyowK660
↑日本全国の酒蔵から酒を集めて持ってきてくれたら描きますよ
漫画製作は編集との共同作業なんですから、自腹で買うなんてとんでもないことです
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 00:55:08 ID:F3ymK0N00
こいつのウンチク漫画なんて普通につまんないだろ。
エノキダで懲りなかったのか?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 08:56:56 ID:oYxO1vxb0
大先生は日本酒が好きなんじゃなくて
高級な吟醸酒の味がわかる(つもりの)自分が好きっていうのがにじみ出てるから
絶対日本酒で売れる本は作れないと思う。

エノキダやよしえさんでの大先生のウンチクは
底が浅くてうっとうしいギャグとして読んだら楽しかったんだよね
それが巻末の作者コメやらブログやらで
ギャグのつもりじゃなくてあれ本気でやってるってことがわかって
しかも必死に自分擁護するから一気にしらけた。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 11:31:42 ID:+j72Y2on0
瞬間100位以内ってそんなにすごいか?
大概の漫画は発売日にはそこそこ売れるだろうしさ。
自分の好きな漫画家(漫画家年数も同じくらい、今は地道なファンに支えられてる)が
同じ頃にコミックス出したけれどいまだに70位台だよ。
大先生が100位以内にいたのは、ほんの一瞬w
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 11:43:09 ID:Dh7R5sAy0
いや、「勝ち目のない勝負」を挑み続けてる事を考えれば
十分健闘してますよ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 12:54:18 ID:Qw/zMjSA0
いま見てきた

>Amazon.co.jp ランキング
>カテゴリーランキング:

> 142位 ─ 本 > 漫画・アニメ・BL

すごいんじゃない?
ほかもチェックしてみたよ。

3巻> 2694位 ─ 本 > 漫画・アニメ・BL
2巻> 3184位 ─ 本 > 漫画・アニメ・BL
1巻> 3734位 ─ 本 > 漫画・アニメ・BL

ゴキ2>38350位 ─ 本 > 漫画・アニメ・BL
ゴキ1>39334位 ─ 本 > 漫画・アニメ・BL
けつ>45084位 ─ 本 > 漫画・アニメ・BL

ちゃんと集計しているAMAZONってすごいよね。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 13:41:29 ID:oYxO1vxb0
>>317
こんな売れ行きのくせに長く売っていくタイプって言い切っちゃうところが
犬先生のすごいとろこだよねw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 19:39:06 ID:5CBPZM5F0
エノキダのこだわりはうっとうしい上に知識が間違ってるから嫌いだった、
花粉症で引っ張り続けたときとかもうね、うんこちんこいってる児童漫画レベルだったし。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:10:01 ID:8KKEJUhu0
いやそこが肝な漫画だろアレはw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:21:04 ID:7oGPsxcl0
…エノキダのうどんだかラーメンだかの食べ方って、「赤ちゃん食べ」だったよなあ。
あれはかなり恥ずかしいから誰も真似をせんと思う。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 00:56:35 ID:gaSwj/K10
月曜の中日漫画があがってないな。
高校で太陽電池車両開発の話。

漫画では、太った高校生が太陽電池学ぶんだって、
本読んでネットして、さいごは基地外みたいなことを叫ぶ、キモイ漫画だったわ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 02:08:24 ID:Irc30WSX0
>322
>260に「来週のUPは木曜以降になります。」とあるのは
いつものうp主だと思う
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 08:38:10 ID:NhuOOEw70
>319

>うんこちんこいってる児童漫画レベルだったし。

大先生自ら児童向けのギャグ漫画を目指してなかったっけ?
クシャミの「バフンヘア」とか。

自分として一番面白かったのは、
9人の救急救命士が金に困ったオバQだったら
ってのかな・・。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 11:22:54 ID:6OkszOnv0
同系統のネタの「チューチュー大使」も好きだったなあ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 19:49:13 ID:hgUIUuLD0
【社会】 歯科医、メスで首切り自殺図る。使用済みインプラント使い回し疑惑の当事者…愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263965301/
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:47:03 ID:1BhWP6dw0
使い回しって、どっかの先生みたいですね。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 00:17:46 ID:1W5Fiflk0
不正を指摘されて切腹する男気があれば、
知らない編集部にでも持ち込めるのだが
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 10:02:59 ID:QJUc+5sl0
【社会】 「お清めをする!」 女子大学院生、研究室に謎の液体8リットルまいて逮捕…名古屋・金城学院大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263980360/
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 14:06:37 ID:ddoD4L5F0
やっと規制解除。
嫁がよしえさんちの新刊買ってきたから読んだ。
犬先生毒餃子食ったんだったらもっとタイムリーな頃に
ガンガンネタにしたらよかったのに。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 16:11:32 ID:SycfNz2p0
ネタの宝庫・愛知万博ですらスルーしたような先生ですよ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:51:42 ID:f3MBX+2X0
そりゃ、招待してくれなかったら描いてくれませんよ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 20:53:22 ID:1cVqricC0
シナ日新聞に云えば、万博招待枠あったはずなのに、なんで利用しなかったのだろう??
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 20:53:37 ID:Tib/W1nYP
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 21:13:52 ID:v+QE/wjZ0
15点
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 21:35:08 ID:Aob1krjL0
いいから漫画やめて、そとへでて
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 21:46:01 ID:W8NQ8qWf0
先生!500円のプレミアムが付いてますよ!
さっそく再販するようにブログで呼びかけましょう!
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r61756720
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 22:48:42 ID:Q3RUJq6/0
>>334
サンキュー

大先生の漫画だって元をたどれば太陽のエネルギーなんだよね
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:50:37 ID:SycfNz2p0
なんだ先生の現状を漫画にしてみたのか
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:59:53 ID:1RT2u87T0
その気になれば空を飛べるぞ。
さあ思い切ってその窓を開けるんだ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 03:17:40 ID:JWUjSYy30
今回は意外にいい出来じゃないか。ちゃんとフリとオチがあるし。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:29:01 ID:0HeJpYCi0
>銀行に運転資金を借りながら営業しているわけではないので、
>不渡りが出ることはない。

先生、「不渡り」の意味くらい調べてからお書きになったほうが宜しいかと。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 01:11:26 ID:5aabd6uO0
>>342
調べて書くなんて先生にできるわけありません(><)
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 02:32:31 ID:yaat8B840
決済不能で倒産することは最近ない。
JALのように、先行き見通しなくて自主的に法的清算ばかりです。
その方が、従業員が仕事続けたり、取引先が困らなかったりするから。

きっと手形や小切手が不渡りで銀行取引停止、
債権者が押しかけてきていう小規模企業のままだと思ってるんですね。
感覚が20年ほど古いんですよ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 02:54:08 ID:v2lm0+hd0
いつもの知ったかぶり炸裂ですよ。
でも相変わらず偉そうなのには笑ったw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 03:20:00 ID:cBSU1Xe90
>感覚が20年ほど古いんですよ。

一事が万事だよね。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 03:37:02 ID:yaat8B840
講談社って非上場だから、本当の経営状態は分からないよ。
自社社屋資産があっても担保なだけかもしれないし、
多角展開には全て失敗していようようだし。

もちろん角川HDのように出版業が上場すると、
現場編集部が混乱する場合もあるので非上場で構わないだろうけど。
(今は版権管理もグッズ会社も別会社化できて、落ち着いたみたい)

そもそも今のオーナー野田さんって、
名字こそ創業者と同じだけど血縁ない他人血統なんで、
創業時理念とは皆無だわ・・・。

ぐちばかりですまん。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:34:40 ID:6O9tfQrU0
講談社は一度身売りしたようなモンだからな
オーナー一族のバブリーが弾けて、その後始末で株が散逸
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 00:23:58 ID:apMgMBB00
ネームとかいってもう1ヶ月たつね。

今は上京しなくてもメールでやりとり終わる時代だけど、
もしかして編集に送ったメール返事なくてウツウツしてんのかな。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:42:27 ID:Kk4Qi5LK0
テキトーにネタは集まってるだろうけど
無駄に他人に厳しいテンテーがこんなネタでは描けないとか
編集から渡されたネタハネてるんじゃないか?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:48:09 ID:M0gQFv0G0
>349
速攻でボツなんじゃね?
先生は都合の悪いことは書かないし
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 01:33:58 ID:Bzj/YsmT0
先生さまの仕事予定は、妄想も含まれるので。

打ち合わせに上京すると、なぜかブログ更新が止まって一月ぐらいして再開
さらに一月ぐらいして、あの仕事は無くなりましたと報告。
ブログ更新できなくなるほどショックだったのか、
それとも、言い訳考えるのに2ヶ月かかるのか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 01:46:39 ID:96QeyQ1q0
>私は、電子ペーパー時代になったら講談社のミチャオが華麗に復活すると予測する。
復活しても先生のの出番は無いです!断言出来るわ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 02:03:39 ID:bbvwNEttP
>電子ペーパー時代になったら

なって欲しくないんじゃなかったのか
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 02:29:25 ID:Bzj/YsmT0
今回のブログ更新、
妄想に妄想を重ねているから、時空がねじ曲がって感じるぜっ。さすが!
そして結局、未来予測はしても、自分からは一切何もしないのね。
米国アマゾンから出版しようとか微塵も考えないのか・・・。


>また、マンガ誌には〆切りというものがある。
>これがあるからマンガ家はコンスタントに作品を描き続けられるのだ。

先生様のモチベーション維持のこつは、〆切りらしい・・・。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 08:32:22 ID:3YdxSos60
>プロならみんなわかっていることだが、無限に時間があって納得行くまで手直しすれば作品が面白くなるわけではないのだ。

井上雄彦や富樫にケンカ売る発言ktkr
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 08:46:48 ID:96QeyQ1q0
三浦建太郎も忘れちゃあいけない。
休載の間一人で黙々と兵士を描き続けていたとかさ。
才能のある漫画家と大先生を同一レベルで語るなと。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 10:03:54 ID:BMP0bnrh0
>>356
無限に時間がある様に見えてあと10年ぐらいで還暦な先生。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 12:45:41 ID:pJM5bGa40
>356
ハンタのひとは無限に時間があってもそもそも描かないじゃないか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:42:46 ID:O2+szKQC0
プロットやネームの段階でどうしうようもなくつまらない作品に
どれだけ手を加えても面白くなるわけではないのだ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 14:53:28 ID:lt6O+0GC0
携帯配信コミックとか増えてるみたいだけど、声かからないんだね
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 15:12:14 ID:Nzzv+VbK0
>>356
坂口尚に土下座して氏ね。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 15:51:44 ID:Nzzv+VbK0
って言ってやりたくなった。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 15:54:35 ID:sLmLHkVW0
この人が何か発言すると
全部ブーメランで返ってくるよな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:19:16 ID:bbvwNEttP
形而上の初期は意識して(マンガのネタとして)自虐を描いていたが、
だんだん無意識でもすべて素で自虐になるように
進化してしまったのですね。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:45:58 ID:jgbGN/8I0
大先生みたいな三流漫画家が得意げに業界を語ってもなあ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:59:02 ID:MJd+hrYY0
「今の漫画家はタコが腹へって自分の足食ってるようなものである。
ロクな情報が入っていない。」

エノキダ1巻のあとがきはマジで何様だと思った。
あれから幾星霜、食う足も無くなった大先生ダコ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:37:23 ID:jeyMwEev0
ほんと、心底嫌な奴なんだなー
どんな育てられ方したんだか
50近いのに、他人思いやれない自分だけが大好きなおっさん
他人が好きになってくれないことを他人のせいにする
せめて長男が目覚めてくれればいいんだが
スパイラルに組み込まれてしまったので無理か
次男は逃げそう がんばれ
三男はよしえにとりこまれて終わりそう
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:50:58 ID:Nzzv+VbK0
>>368
…次男の名前でググると、とんでもないサイトが引っかかったことがあるよ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 20:56:20 ID:CrHv5Q+n0
ちょっと取材に行けばネタなんていくらでも転がせるだろうにな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:04:02 ID:SANzVTIw0
>>369
まだ引っかかるだろ、それ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:10:33 ID:3YdxSos60
>>368 
http://www.amezor.to/cgi-bin/res.cgi?res=080608184004&dir=gomi&st=71&to=121
これ?
でもたぶんこれより前の日付に書かれたテンテーの漫画で
中学の校則で髪を切らないといけなくて髪型変わったって描いてあったから
ここを釣ろうとしてるか小学校時代しか付き合いのない子に
嫌われてるかのどっちかと思う
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:13:19 ID:duuGy8mb0
>>372
うわああああ(AA略)もろ本人だよ。ロンゲの部分で。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:49:48 ID:jeyMwEev0
父親の育て方のせいで、息子たちみんな根拠のない選民思想持った嫌われ者に
なってたら可哀想だ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:59:11 ID:Bzj/YsmT0
今日の中日も、カネカネ漫画でした。

なんていうか、カネカネ先生ですね。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:01:39 ID:duuGy8mb0
中日、今時の中学生ならすかさず両方とも取りますよ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 00:35:02 ID:SmqNSWqB0
ちょwww長男だけじゃなく、次男も嫌われ者なのかよw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 00:56:46 ID:dIWAEmElP
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 02:11:26 ID:0bvuJGls0
唖然とするほどつまらない
これはマンガですか
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 06:24:05 ID:l2sFE4sR0
前々から思っていたんだけど、この人ってわかりにくい(面白ポイントが)漫画が哲学(高尚)漫画だとか思っていない?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 08:43:01 ID:bsWZz54B0
つまらないし、今時の中学生なら飛びついて取るだろうし
漫画であれ、教育者が生徒に金をまくみたいな表現を
新聞の中学生向けページに描いて載せる
テンテーと編集の良識を疑う。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 10:40:11 ID:+pHOSs0S0
投書送れば即クビになるのかな? する気も起きないが
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 14:59:57 ID:4inXf1cU0
>382
中日新聞購読者として2回ほどメールしてみたが、自動返信すらないままだったよ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 15:21:06 ID:SmqNSWqB0
ネタ元の記事や読者の厨房が未来に希望を抱くことの無いように、
あえてネガティブな漫画を載せてるのかもよ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 15:30:22 ID:82ed9yFV0
>>383
単なる埋め草で何でもいいんじゃね?
第一あそこを熱心(?)に読んでいるのは、
ここの連中と取材された学生と関係者だけだしw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:42:39 ID:oN6/Iriq0
先生の父親の縁故枠だから簡単には排除できないとか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 00:25:01 ID:eR1yNtI60
「今日から『実在ガキんちょ日記』の下描きなので、
ずっと国会中継のやり取りをテレビで聞いていた」
と言いつつ、長文のブログ更新をしている大先生は
「編集者・編集部との真剣勝負によってプロの作家が育成されていく」
という意味でのプロ作家では無いのでしょうなぁ

388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 00:34:48 ID:ruXYPmxr0
竹って連載していてコミック1巻だけ出しておいて以下省略って多いよね。
それなのに連載は切らないってさ。
なのになんでこいつのコミックは出すんだろう?
すっげぇーつまらないのに。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 00:58:48 ID:tGmMlqid0
>>388
アンケートの順位は最下位で打ち切られた漫画でも
増刷かかるくらい単行本は売れてますから( ^=^ )
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:02:29 ID:nC2GxgL10
>>382
明らかに変なことは、
マスコミ板の中日スレに書いておくと、
謝罪とは目に見えたことはないが、
しばらく悪行しなくなるです。

ちょっとやってみるか。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:32:05 ID:chnItDkS0
>388
漫画喫茶の基礎票があるからではないかと推測されてた
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 03:32:39 ID:nC2GxgL10
すごいぜ。
ついでにニュース+書いたら大人気だよ。先生の文章。

【政治】 イライラした表情で「私は『菅』という名前で、『全』ではない。お答えしかねる」 〜閣僚好き勝手…答弁拒否したりヤジったり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264525343/9-


誰もリンク先のブログが漫画家だと気づいていないようだが。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:26:40 ID:wmh8I0ue0
馬鹿のブログ
時計二個つける意味がどこにあるんだ
アフィ多すぎてみっともない
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:55:49 ID:uqH9NCxD0
wwwww
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 16:59:21 ID:AbaEst7iP
いつ見ても猫のアイコンがわざとらしいな...
「猫」でブログ内検索すると
<他にも新作の「猫マンガ」を描くということに。
のとこしかないんだぜw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:46:56 ID:Z8qKpFLG0
先生に猫漫画を発注した編集者の見識を疑うわ
鉄本と同じヤツなんだろうか
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:25:29 ID:T4NERIR+0
今時の猫ブログでさえあんなに猫アイコンは多用していない件
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:07:21 ID:a87l2B9eO
東京03のサラリーマン系コントを見る度に、
先生が描きたかったギャグってこんな感じだったのかもしれないと思うこの頃。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:35:52 ID:Pc0EM4Jp0
>>398
天才の歩く地面でも舐めてろと言いたいわ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:20:19 ID:IIsZ2pIk0

心霊写真!?、鬼が写った写真
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news3/photos/20100128075633.jpg


福井県の幼稚園です
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 18:24:13 ID:fo6OlSYr0
>>372
長男は逆切れくん
次男はずる賢い

こんなんじゃねえの?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:25:07 ID:8hojJjvsi
無能の
無能による
無能のための
本スレ

今日も何もできない無能の人間が
慰みのために叩きます、叩きます

地位も成さず、財も成さず、学も培うことなく
一生を終えるのです。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:32:33 ID:USPSAVtU0
>>402
自己紹介乙です。


収入額が男の価値なんだよね。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:39:02 ID:Ea9oNsdx0
友達一人いない息子とその親にだけは言われたくないなー
地位も財も学も今の時点ではなんにもないだろ、おまえにだって
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:55:56 ID:tLtOYalOi
>>403
>>404
ひとつだけ言えること。
自らが幸せを得ている人間は、むやみに人を叩かない、誹謗中傷しない。
自らが不幸の真っ只中に陥っている人ほど、性格はひねくれ、人を批判する。
一度蹴落とされても上を向いて立ち上がろうとしている人間が憎くて憎くてしょうがないんだろう。

でもアンチを可哀想だなんて思わないけどな。
負のスパイラルに陥るのは自分のせいなんだからな。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:00:04 ID:YLqRscUt0
>>405
おっと、須賀原先生の悪口はそこまでだw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:15:14 ID:51mIt1Dk0
稼いでるうちに一戸建てかって置けばよかったのにねって思うね、人事だが。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:42:21 ID:7sibpyZv0
先生iPhoneなんですね ( ^=^ )
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:47:36 ID:6nxOD1a90
一戸建てだと庭の手入れなんかが注目されるからね
荒れ放題になった庭ほど貧乏臭い物は無い
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:16:47 ID:Ea9oNsdx0
>>408
ほんとだ。iiiiiii
なっさけなーー( ^=^ )
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:23:25 ID:QFfc5mC8i



GfK携帯売上ランキング(2009年12月21日〜12月27日)

1位(↑)SH-01B
2位(↑)iPhone 3GS 16GB
3位(↓)N-01B
4位(→)iPhone 3GS 32GB
5位(↑)SH-02A

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/08/news072.html

勝手な決め付けは止めろって。日本国内でiPhone何台使われてると思ってるんだ?
須賀原がiPhone使ってる証拠でもあるのか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:30:58 ID:Ea9oNsdx0
うはニラニラするわー( ^=^ )
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:56:28 ID:LCkiraU0O
テンテーもTクミ君ももう2ちゃんに書くのやめた方がいいよ(^=^)
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:13:10 ID:lnuNFyuH0
>>372
まともに友達がいるのは三男だけか。
ほんゆのマンガも三男しかネタにされないしな。
せめてこいつはこのまままともな人間になってくれ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:24:45 ID:9HZXaH5V0
>>411

ID:7sibpyZv0やID:LCkiraU0Oみたいな基地外でも一応自分がウソ書いてる自覚あるんだろうが・・・
それもなかったら完全に病気
明らかな間違いを指摘されても開き直ってるからな。
だからムキになって間違いを指摘しても
蛙のツラにションベンなんですよ。
間違いは最初からわかって書いてるんですから。
だから、そんな奴の相手するだけムダ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:46:55 ID:Tj8WO3Rc0
>414
大きくなると先生の遺伝子が発動しちゃうんだ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:58:11 ID:/LiEkw+n0
>>411
そういう反応するから…(プ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:32:41 ID:r8AKEBOX0
>>417
調子に乗ってレスアンカーまで使って会話してるつもりか?
何でゴキブリの分際で人間様にレス投げてるんだよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:36:12 ID:MCvPGuHR0
おれはアンチじゃないよ?

もう買わなくなったファンなだけだ。
もしまたすごく笑えるギャグマンガ単行本出してくれたら、買うと思うよ。
そんなことはもうないだろうけどね。

自己ホモが縮小再生産なのは立ち読み終了しますが。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:38:51 ID:4dp1+qBR0
非存在病理学入門あたりは面白かったが、それ以降見る影もない。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:49:04 ID:pwPQfy9L0
長男が出来た後の休載までは面白かった。
アフタにきられた時にヲタどものせいにせずに内省して
モーニングきられた時にコミックスは売れてるのにって火病らずに
自分の作品を客観的に読み直す機会にすればよかったのにね。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:58:35 ID:uo7FVN9W0
非存在病理学入門って俺も前半は好きだけど、後半は酷いぞ。
延々と糞つまらないセクハラネタが続いて、この人終わったと思った。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 04:05:05 ID:SrfOufLK0
>>421
どんなことしても結果は今と変わらないと思うよ。
何がどうしたってこの人はもうおしまいだろ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 04:38:40 ID:qtEqfD7oP
でもなぜか首の皮一枚つながっているので、
それがポトリと落ちるまで見守っていたいのです。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 10:08:57 ID:K/VCedKr0
【マスコミ】 TBS系局、やらせの街頭取材…答えた女性は関係者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264813308/
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:14:59 ID:gt1o3o8v0
野良犬にエサを投げてくれる編集は良い編集
野良犬に石(批判)をぶつけるのは悪い奴
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 17:16:54 ID:Jaa9oANQ0
野良犬に失礼だぞ! 犬以下だろ!
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 17:56:54 ID:O3LkMNvd0
幾度打ち切り貰っても20年近くも前にモーニングアンケート1位を取った過去の栄光が未だに忘れられないのか
「自分の漫画は面白いが時流やチャンスに恵まれない」ぐらいの甘い認識しかない。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 18:06:08 ID:wuYq2qp80
編集者あってのマンガ家と言っているようだが、その編集者が相手にしないのだから
マンガ家として存在価値が無いということに自分で気がつかないのかな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:36:16 ID:MCvPGuHR0
モーニング大人向け雑誌だから、
ギャグマンガがトップ取りやすい。

だが単行本が売れるのは、クッキングパパと島耕作の定番連載だけ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:55:29 ID:l9otIXKqO
形而上は本当に面白かったのに。

久しぶりに本愉を立ち読みしたが、たったの一コマで車買ってた頃には考えられないくらいの貧乏生活なんだな…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:07:29 ID:mriP7cxi0
あとホワッツマイケルか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:16:47 ID:Oh2Cd9Ko0
>>426
犬先生もたけくまとかに石(批判)をぶつけてるから悪い奴だよね。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:41:58 ID:xIY1ze400
>>429
普通は読者あっての漫画家だよね。
いかに読者に面白い漫画を見せるかが、漫画家なんだろうけれどさ。
なんか変に公務員臭さが抜けてないよね。
だったら編集の機嫌でもとって男芸者にでもなれよって感じ。
でも今の大先生なら、編集の靴くらいなら喜んで舐めそうw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:24:13 ID:S2tKeSoY0
この人、アンチすげぇな。
さくらももこと組めば、嫌われ漫画家の双璧だな。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:44:54 ID:nvNAmu9PP
>>435
それは俺にとっても「好きだったけど20世紀で終わった漫画家の双璧」だ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:56:43 ID:7JL3wunK0
アンチの特徴

◆常に馬鹿にする相手が欲しい
◆噛み付く相手を常に欲している
◆だけど噛み付かれるのは気が狂うほどイヤ
◆自分の言うことには常に同意されたい
◆「正しいのはいつも俺」をゴリ押し
◆同意しないで文句言うヤツは許せない
◆少しでも敵意を見せると粘着

スガハラじゃなくてお前らのことだぞw
「もう終った人」に絡む必要ないじゃないかな?
他にする事無いのかね。余程暇なのか?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:13:45 ID:MVXriuFA0
>>437 IDが○んこwww
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:23:43 ID:NxFkQg190
>スガハラじゃなくてお前らのことだぞw

書いてる途中で須賀原の性格そのものだって気づいて予防線張ったんですね、わかります。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:39:49 ID:YohR3aaU0
気の利いた事が言えないなら黙ってればいいのに馬鹿だねえ。

そういうツマラナイ切り返しは不要だよと言う>>437の意図が全く読めてない。

低能丸出し。痛い所突かれて余裕ないのかもしれないが
もう少し頭使ってからキーボードを打った方がいいだろう。


441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 03:34:25 ID:Oh2Cd9Ko0
>>437
正直言って、俺らみたいなのがいなくなると
本当にこの人、みんなの記憶から消えると思うぞ。
2ちゃんでも誰も語られず、ひっそり消える漫画家がどれだけいるか。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 03:38:34 ID:hOBhT6zB0
>>437
スガワラだと思ってたよ。名前間違えて読んでごめんね。二男さん?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 06:02:50 ID:1d3BGmPL0
どんなにほざこうとこの漫画家が今はもう売れてないという
たった一つの事実は変わらんしな
可哀想だけど
アンチがどうのとわめいても否定しても、現実はなんにも変わらない

いい加減に無意味な選民意識捨てたほうがいいよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 07:46:05 ID:nvNAmu9PP
「アンチを馬鹿にしたいだけの人」が犬先生の作品をほめるところを見たことがない。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:21:24 ID:2+bHQza5i
>>441
それでいいんじゃないの?読むに値しない物しか描けなくなった
出涸らしポンコツ漫画家に一々絡まなくても。
落ちた犬は叩けみたいな卑しい真似は人としてどうかな?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 13:36:30 ID:6Zvxf4diO
でもマンションも外車も2つあるんでしょ?
それで同情買おうとしてるのってバカじゃない?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 14:04:03 ID:igY0/8e70
>たけくまメモに相変わらず疑問を感じた

相変わらずキャンキャンうるさい犬コロだなあ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 15:31:43 ID:CkR0tGTO0
負け犬の遠吠え
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:15:18 ID:uj9qjrXp0
カネコマのくせにiPhone持ってんのか。須賀原は。
つくづくムカつく野郎だ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:25:01 ID:8faitDV60
人の後追いでiPhoneにするのではなく、出始めに買って
レポまんがでもブログに載せてと商売の種はあったのにな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:40:22 ID:MsodAK1s0
前にも書いた人がいたけどみんな完全アンチじゃないんだよ
昔読んでいたけど今はつまらないから読まない
おもしろい物描いてくれたら単純におもしろいと言う
実際今回はそれほどひどくはなかったって感想も出てるだろ
人間的には福井のいやな男まるだしできらいだけど漫画がおもしろければ
買って読むよ 
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:45:46 ID:AvAUGh5c0
>>449
ベジータ乙
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 01:45:26 ID:xWKlLThW0
この人の作品はエノキダがピークだな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 01:46:37 ID:4cBK3xKd0
>>445
人のことなんかどうでもいいから
自分は犬の漫画をどう思ってるかを書けよ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 01:59:22 ID:uNQiuLlxO
今日も今日とて底辺共が先生に嫉妬してんのかよw
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 02:04:11 ID:ZY6YIJjC0
犬先生はまた打ち切り食らったの?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 02:08:51 ID:vjT3nNGM0
嫉妬するほどの物がないわ。
売れてない現状、嫌われ者の子供、車検の金にも事欠く金欠。
ブログは他人の悪口ばかり、頭のおかしい妻。
えーっと、どこを羨望すればいいの?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 02:23:54 ID:74XWmcA90
BS2マンガノゲンバの特集が星守る犬だった。
愛犬家とかがすごく共感して買ってくれているんだってさ。

本愉で、ゴミだらけの片付けられないダメ主婦の実態がレポされていたが。
そういう層に共感してもらえたら売れるんじゃないの?
妄想で猫漫画書くよりいいよきっと。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 03:42:31 ID:4cBK3xKd0
>>455
犬先生の月の労働時間+収入で考えれば
それ以下の底辺て、なかなかいないと思うぞ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 06:49:08 ID:8ukPBCwZ0
マジな話、自分は今の時点ではスガハラ先生よりはかなり売れてるけど
上には上があるし、諸行無常も周囲見回せばわかることだかから
無駄に贅沢したり豪遊したりはしてないし、
他人を底辺とか決め付けるのはみっともないことと思うから絶対しない
息子さんたちの育て方間違えたのは、気の毒だと思ってる
他人を見下したって、自分の現状は変わらない
努力のみですよ、先生
がんばってください
再浮上期待してます
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 07:08:29 ID:4H6oYxVd0
俺も少なくともスガリンよりは売れている自負があるねw
車?国産の大衆車で慎ましくやってるよ
先の見えない水商売だけにな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 07:25:54 ID:UHuP6FsA0
460と461は恥ずかしい自演。ヒントは文体特徴。
同じ文体の、スガハラとかアンチとかが文章内にでてくる書き込みがしばらく見られる。
毎回、云ってることが微妙に違ってきている。

こいつ、なにがしたいのかは不明。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 08:10:31 ID:wfDvXiIk0
よしえさんが片付けできないダラで家がゴミ屋敷、
洗濯もなんでもまとめてぶち込むから生地が傷む
料理もヘタで大根の皮もロクにむけないってネタを描いておいて
息子が外から帰ってきたら砂だらけになるってまめに掃除機かけるネタ
靴下もちゃんと裏返して、ポケットの中もちゃんとチェックして洗うネタ
ソースから手作りしてレトルトに頼らないで料理作るネタとか描いちゃうから
本当にダラ奥かも最近わからない。
嫁がダラ設定だったらダラ設定のまま、ダラから更正して普通奥になったのなら
それをネタに描けばエッセイ漫画として整合性もあるのに。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 12:20:53 ID:8ukPBCwZ0
自分が自演してるからって他人もすると決め付けないように
いちいちID変えてまで2ちゃんなどしませんよwww
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 15:20:19 ID:3/mcfRHc0
【社会】 3人轢いて死亡させた車、パトカーから逃げた車だった。見失い惨事に…名古屋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264997236/
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 17:51:44 ID:MLhujzMF0
↑ブラジル人の事までは面倒見切れんよ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 20:28:32 ID:4H6oYxVd0
そりゃ別人だもの、言ってることが微妙に違いもするさw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 20:29:14 ID:4H6oYxVd0
っていうか全角さんかよw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 21:19:07 ID:Un12fkI30
須賀原大先生(笑)を反面教師にしてる漫画家は多そうだね。
編集も、「ああはならないように」って漫画家を教育してそうw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 23:15:13 ID:TQ03tzfQ0
>>465
犬先生最低。
(チラ裏-現場が母の実家の近くで知っている場所、やりきれんorz)
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 23:37:44 ID:CjmPA9bxP
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:27:46 ID:eIyaxT4P0
記事を馬鹿にしてるとしか思えない
最低の漫画ですね
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 02:58:19 ID:rS4EMbCb0
もらったネタを正しく理解できない何らかの脳障害があるのではなかろうか
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 04:15:08 ID:n1O44ZpR0
>>464
そうなのか?文体ルールとかそっくしだぜ。

それと、売れている売れてないって、おまえ何か作家か漫画家でもしてんのか?
普通の人は自分の身を売らないぞ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 04:25:03 ID:i5PFwezC0
3コマ目の「君の人間としての」云々が、フリになってるんだろうけど、
なんかくどいだけに感じるな。
3コマ目の「来世でやって」は、「お願い〜死んでぇ〜 来世は人にならないで〜」
の、ザ・パンチからのネタだろうか。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 05:30:43 ID:L9Yghxku0
いや、あの人はそこまで考えていないだろ
いわゆるナチュラルw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 08:13:59 ID:IJ19KqBg0
2ちゃんに出入りしている漫画家や小説家がどれだけいると思ってんだ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 17:20:31 ID:VDWsOv9p0
馬が少し可愛い。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 18:10:30 ID:i5PFwezC0
本ゆ買ってきた。バリバリーンみたいなのに乗って、こたつタイムマシン
っていうのはわりといい感じかな。
ラストの、パンを何斤も食べるっていうのは、わけがわからなかったけど。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 23:56:02 ID:lsvHH9/20
先生も暇なんだから自前でポップ作ってコンビニの本ゆ、
書店の鉄本にはめ込みに行けばいいのに。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 01:41:29 ID:ld8CNNDa0
各書店、コンビニ。

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 03:19:33 ID:xsgCNo430
汚部屋なのは誇張した結果だと思えない。
むしろ書くのが面倒で省略しているような気がしてならない。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 11:04:18 ID:/aAE+LiW0
あしなり 大和田秀樹編
http://4koma.livedoor.com/mangalife/kasairiichi/ashinari/094/
http://image.4koma.livedoor.com/4k/kasairiichi/ashinari/094/001.jpg

先生さまにこの勇気はないだろうけどね
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 12:11:15 ID:JuLZYXnw0
祭りになるのは「今」のマンガ家だからだわな。

ブログで竹熊批判したら見つかっちゃって、
ブログ vs ブログという遠距離論戦で大敗して
それが悔しくて未だに粘着するも、竹熊はスルー。
そしてその模様を眺めていたネットウォッチャーも
話題にすることすら無駄だと祭りにもならんかった。

先生の位置づけは「終わったマンガ家」なんですよ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 17:52:36 ID:kxUJKwyT0
2月3日に偉そうにマンガ界を語ったけど
世の中からは完全スルーされる現役のマンガ家
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 19:17:32 ID:LGheu/pV0
かろうじて首の皮一枚でつながってるのマンガ家が竹熊の
言うことにカチンとくる気持ちは良く分かる。

大変革は力がある者にとっては大チャンスだけど弱者は
淘汰されていくだけだからな。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 19:58:26 ID:RO4Q4EEh0
まぁ努力をしない弱者だし仕方がない
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 21:01:28 ID:YDPO4fTI0
>>487
擁護するわけじゃないけどギャグは難しいだろ。
ギャグ漫画家は、3年で使い物にならなくなるって言われるくらいだからな。

ストーリー向きの絵柄じゃないし・・・。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 22:00:52 ID:syER15aT0
こいつってギャグマンガ家扱いなの?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 22:29:12 ID:RO4Q4EEh0
うーん・・・ギャグ漫画っていうとワルサースルーとか武勇伝キタキタ辺りを連想するんだけど・・・
Sさんのはなんだかよくわからない漫画だよなぁ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:11:03 ID:yxJI6Em40
おいおい〜大先生の作品は て・つ・が・く でしょっ!
そこらのギャグマンガと一緒にしないで!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:59:15 ID:ZVIPq1tx0
ながいけんだって復活したんだからどうにかなるだろ、もっと高学歴なギャグ漫画家は
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 01:05:16 ID:/NGYysKZ0
誰も支持しないから哲学マンガが絶版になったわけで、
需要があればオンデマンド出版という手もある。
それすら無いのはスキャンして電子化というコストに
見合った売り上げが絶望的だからだわね。
先生は売れると主張するなら自らの負担でスキャンして
講談社のオンデマンドに登録してみたらいいよ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 01:12:12 ID:pCLWk5dv0
哲学学士さんによる、30年前に流行ったレベルのSFギャグマンガ
ぜんぜん哲学でも心理学でもないよ。

それにしても、出版界のこれからを心配しているふりして、
いちばん心配しているのは先生自身のことだけでは。
読者にとっての最良をすこしも考えていないし。
一月14ページはないだろ。中日1コマを1ページ換算しているのはインチキだと思う。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 06:20:21 ID:bh/6+IEu0
哲学?どこがよw
当時から思っていたけどなんで哲学扱いされてんの?ってか哲学に謝れw
この人の漫画って榎本俊二系の不条理ギャグをヘタヘタな絵でクソマジメで病的な部分を抽出し、尚かつわかりにくく(転じて高尚(笑)面白ポイントがずれているギャグ漫画って感じじゃないか
全盛期からこの人の漫画は「あるある・・・ねーよw」なオチだけでそりゃ飽きられる罠
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 10:00:17 ID:n2m3w/iK0
ギャグで頑張った結果、「けつちゃん」ができたのですよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 11:48:44 ID:w+IeVIbG0
一月14ページ(笑)
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 11:59:35 ID:4H9xPLER0
>>495
普通に努力してまじめに頑張っているだけの人たちを「自分が気に入らないから」って理由でくさして
それがギャグだと思っているゴミクズですから。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 12:19:15 ID:UAmhgEOBO
>>495
榎本は不条理なのか
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 18:36:44 ID:lotEsXWa0
>マンガ家は〆切りがないと走れない

犬先生はそうかもしれないけど
世の中には書き溜めして旅行に行ったり出産したり
死んでからも連載が続くマンガ家も居るのに
何を言ってるんだろうね
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 19:40:15 ID:ytqgswsx0
荒川弘なんか出産していたんだぜ……2年も前に。
それであの仕事量だ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 20:58:48 ID:yxJI6Em40
つまんないのは仕事が少ないからであって、
連載くれたら本気出します、ってことが言いたいのかな?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 21:08:11 ID:rhz6NtD50
大先生はそういうタイプの漫画家なんだろうけど自分が常に多数派にいるとは限らないだろ
よしえサンち最終回でも

ニョーボは名古屋人である
ニョーボは食べ物のにおいを必ず嗅ぐ
故に全ての名古屋人は食べ物のにおいを必ず嗅ぐ

みたいな無茶苦茶なネタで締めてたけど
なんでああレアケースを常識と思い込めるわけ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 22:58:44 ID:Yn/e8cjQ0
【社会】名古屋3人死亡ひき逃げ、運転のブラジル人の男(26)を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265375185/
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:05:27 ID:9++B4Aga0
>>500
この人って何か発言する度に自分の無能さが露呈するだけだよねw
だから沈黙は金だとあれほど(ry
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:43:54 ID:ZjezdX2D0
>>501
そりゃすげぇ!!!
俺も見習わないと。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 03:04:19 ID:/9pSW/UN0
>505
言った端から忘れるから、後から自分が批判したのと同じ事をしても平気なんだぜ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 13:35:56 ID:Wi9kn0oU0
悪い事をしないのは警察に捕まるのが嫌だからとか
マンガを書くのは〆切に追われるからとか
なんかズレてるよね
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 16:33:26 ID:+nfQqPNc0
普通は良心が咎めるから悪いことはしないんだけどなw
根本的に他人と感性がずれてるから笑いのツボもずれていると解釈してるよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 16:34:47 ID:+nfQqPNc0
うむ・・・漫画板では過去の自分の書き込みIDと被る日か
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 16:52:31 ID:3xCbkf2H0
荒川に限らず、女の漫画家が出産しても産休もとらずに
ほとんど休まず漫画描いてるのに
先生は自分が産んだわけでもないのに長男の時に謎の育休とったよねw
なんかやる事為す事どっかずれてるんだよな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 18:34:26 ID:Q35FIcnL0
フィクションです
とか
誇張です
とか
本当はそんなキャラではありません
とか、先生さまはいいわけ多いけど、

読者の喜ぶ声が楽しみとか
お客様のために何かするとか
他人の子どもでかわいいとか

そういう愛が一切みあたらない。
おそらく猫愛がないから猫漫画は失敗すると思うし、
他人お子様への愛情がないからズキュンでのガキンチョ連載も失敗するだろうし、
講談社へのネーム持ち込みも、上京のたびにブログ更新停止&2ヶ月して言い訳の繰り返しだと思う。今年も。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 21:13:42 ID:xmCWp2Gr0
…このおっさんは、我が身と我が家族だけが可愛いということですね判ります
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 21:57:36 ID:6OK+EM6R0
いまだにズキュンが売ってるの見たことないんだよな。
本屋に行っても、コンビニ回っても。
俺の中では都市伝説になってる。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:29:59 ID:cQEsjcfF0
【社会】塾が入試願書出し忘れ 児童2人、第1志望の私立中学受けられず 愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265455382/1
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 01:19:09 ID:856eNF840

>1月半ばから2ちゃんの書き込み規制に巻き込まれていて実況スレで応援できなかったのが残念。

でも自宅部屋のほうは別プロバイダーのようですよ。先生。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 02:47:42 ID:W/BNa9oH0
>悪い事をしないのは警察に捕まるのが嫌だからとか
こんな事を本当に書いたのですか?
ちょっと この人の常識を疑ってしまいますね
この人のマンガはモーニングなどで比較的 読んでいたので
スレを見つけて来てみたのですが評判が悪いので
驚きました
過去スレも追ってみたのですが大変多くてチェック
しきれませんでした
ここまで不評をかこつとは
いったい何をなさったのか教えていただければ
ありがたいです

かなり昔の作品ですが
からだを揺すって体脂肪をごまかす女房ばなし とか
とんこつラーメン作りにはまって 自宅の冷蔵庫に豚の頭を
放り込んで女房を驚かせた話とかは
面白く読んでいました
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 02:53:41 ID:856eNF840
あと、人が働くのはカネが欲しいから、だったけ?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 03:15:03 ID:jHWFlqED0
先生もツイッターに参加しなよ。
ブログよりも注目度アップするぞw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 04:42:35 ID:/lyiIlm50
>>513
それって当たり前だと思うけれど。
ただ家族から愛されてるかって?っていうとかなり微妙かとw
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 08:34:51 ID:856eNF840
本当は家庭もっと荒れ荒れなのを、商売の都合上、ほんわか表現している可能性について
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 09:17:07 ID:sQOZhSWx0
その家庭の存在自体が・・・
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 09:51:08 ID:sFSHVsvdP
犬先生が新作『非存在家庭の漫画表現入門』を描けばいいよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 10:08:06 ID:YKnF5hqC0
先生が押しつけてきた「がきんちょの定義」を見れば
日頃から子供達をどう思っているかがわかるて
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 10:41:38 ID:/if9BeEJ0
仕事部屋からは携帯で2ちゃんに参加してるのかな?
iphone1月末からずっと規制されてるし。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:25:19 ID:RjDch37a0
i規制でいきなりアンチ攻撃の変な書き込みがなくなったね
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 14:17:28 ID:sQOZhSWx0
さもありなんw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 14:34:48 ID:RjDch37a0
iphone使用者何万人とかいうデータわざわざ出してきて
だからここで、このスレで、ある時間に集中して犬擁護するi利用者も
複数いるんだ、とかいう悲しすぎる書き込みしてたなー
PCでは自演できないからね。
ID変える方法もあるけどマンション光とかケーブルじゃちょっとめんどくさい
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 14:51:21 ID:ZK7xaXVt0
>>516
●買えばいいのにね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 03:27:58 ID:Akp3GMAo0
最近読売オンラインの発言小町っていう掲示板で
「不乱軒」っつう名前でやたら上から目線のくどくどくどくどした
意味のない忠告みたいなの書き込んでるおっさん
(そも女性向けの掲示板だ)がいるんだけどそれが犬そっくり
朝ごはん作るのが苦手って人に早おきしてこういうものつくれと長文連投
わたしはこうしてるああしてる
キジョ板でも何あれ、うざいと嫌われてる
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 04:45:01 ID:BXqb+eat0
愛知県って東海デジタルフォン以来ずっとソフトバンク系が多い地域なのに、
子どもにiモード携帯買い与えるだなんね、なんてリッチな家族ですね。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 08:40:28 ID:7TJyssHu0
         ゴクリ・・・         |
                        |
      ∩___∩              |
      | ノ  _,  ,_ ヽ            |
     /   ●   ● |        >>531
     |  |  ( _●_)  ミ
    彡、∪  |∪|  ノ
     /    ヽノ⊂入
     /    ∪  ( )
    /        /
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 13:54:08 ID:BMY2+2EI0
>大毅のチャンピオン奪取に一応感動した
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 15:18:09 ID:AqlDJDjw0
>もう30年以上熱心なボクシングファンだけど

最近大先生の佐藤藍子化が激しい
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 16:24:32 ID:2z4vDGY30
猫好きだとか、ボクシングファンだったとか、鉄好きとかw
仕事取るのに口からでまかせ言ってるとしか思えん。
にわかファンだとボロ出まくるよ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 16:24:53 ID:BIAPpyv70
突然猫好きになったりボクシング好きになったり、編集にPRご苦労様です
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:10:41 ID:2e1/LNPr0
それらの趣味は過去作に一度も出てなかったのに
ここ最近になって言い出したんだものなあ。
相撲とかK-1なら出ていたが。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:50:29 ID:a+4mQ3+w0
Nゲージとかやってんの?この人
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:03:28 ID:m1V8s1BJ0
猫好きなのに今まで猫ねた一度もなかったもんね
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:06:38 ID:a+4mQ3+w0
猫好きは毎日猫ブログをチェックするもんだがそれすらしていないようだ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:21:26 ID:40m3fNQX0
今までネタにしてきた趣味でさえ、み〜んな上っ面だったしな。
上っ面の知識や思い入れで、濃い人たちターゲットの漫画描いて
どんな評価受けるか、ちゃんと考えたほうがいいよ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:42:55 ID:66dLrIpG0
>>541
趣味どころか、専門のはずの哲学ですら上っ面でしょ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:40:54 ID:7TJyssHu0
プリウスリコールって格好のネタなのに
どうして書かないんだろ?
もう乗ってないのかな?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:47:43 ID:kbuwgbU50
>>543
最新型じゃないですからw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 00:00:42 ID:j+RlhkhO0
あんだけプリウス褒めといて愛・地球博に招待されてないってのがなー
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 00:08:37 ID:97uteXGq0
俺でさえ新型買ってリコール騒ぎに巻き込まれて居るというのに・・・orz
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 01:43:43 ID:mz5KuISy0
豚の鼻の黒い外車買ったあたりから出なくなったよ。ぷりりす。

スレタイの車検はその外車のディーラー車検費用が何十万だとかいう話。でも買い換えない作者。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 08:28:54 ID:IlFagFnc0
>547
あれ?よしえさんの新刊にぷりりす買い替えネタが載ってたような?
なんかバックモニター機能がどうとか
よしえさんが名づけに悩むとかそんなネタ、
もっと前のよしえさんに載ってたんだっけ?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 13:20:15 ID:Ua3LzPP50
>547
7シリーズオーナーという地位を保つための苦肉の策
新車を買えば1千万以上だから買えない
建前で「この車に愛着があるんです」と言えばいいわね
格下の車に買えると「XXさんのところ、大丈夫なのかしら」と
噂され、先生のプライドが傷つくんだよ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 14:16:41 ID:Ks1lHdMR0
ぷりりすネタでCGかNAVIに載らなかったっけ?

大昔にマックネタで雑誌の取材も受けてたようだけど、
あれからマックはどうなったのかなあ?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 15:27:25 ID:i/AbOfzF0
ここで自腹で新型プリウス買ったら、ちょっとは認めてもいいな。
このところのにわかファンぶりは本気でウザイ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 08:10:05 ID:a0I1C12a0
>>550
一応コミックスの表紙は全部マックで描いてるんじゃなかったっけ?
そういや、犬先生が雇うまでニートだった
アシ弟は今何やってるんだろ?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 12:19:04 ID:oJ3KbL9z0
もはや触れたらマズイくらいなことになってるんじゃね?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 12:54:17 ID:Qb2CaWER0
>『Xファイル』の前に『24』を観てはいけない
>なんでケータイ持ってないの!!

犬コロ先生バカだね
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 16:14:45 ID:HwqauFvT0
>これは当時リアルタイムで観ていれば楽しめるご都合主義で済んだのだろうが、
>今、特に『24』の後に観ると、単に「ありえねー」になってしまう。

形而上とか哲学入門とか講談社ヨシエとか、
いまよむとあ(略
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 23:53:24 ID:KmuItOBL0
今度はテレビドラマネタでマンガを描きたいのかな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 23:57:24 ID:TR36mSwp0
仕事は全然ないわ
ひきこもり生活まっしぐらだわで
もうどうしょうもないな。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 00:33:26 ID:AL5QBuqu0
未収録作品の単行本化とかさぼり場の単行本化とか、どうなった?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 02:03:53 ID:GaXHmhhB0
傷口を刳るなよ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 10:55:53 ID:l+0/CmbZ0
需要がないのに供給しても・・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 11:07:50 ID:UanGNX3N0
講談社の猫本が2006年、2008年と刊行されているから2010は猫本3となるのかな。
1、2とも4月20日頃の発売日となってる。
過去号の試し読みを見ると飼い猫紹介があるみたいだが、執筆者全員というわけでは
ないのかな。
全員だとしたら、先生はどうするのだろう。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 11:14:13 ID:1JQgAoCN0
ほんゆの表紙には、この人の絵すら出てないよね。
(名前も出てなかったような…)
なのになんでコミックが出るのか不思議で仕方ない。
一昔前のゴチャゴチャした絵も四コマ系の雑誌では浮きまくって異質すぎるし。
竹の編集長の弱みでも握ってるのか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 11:59:40 ID:DXrePAHJ0
一応、ズキュンの表紙には絵も出てるよ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 12:21:50 ID:ha0SsCIF0
【野球/不祥事】愛知東邦大の監督が部員の顔面を殴打 レギュラーを含む部員25人が「怖くて練習できない」と練習ボイコット
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265944513/1
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 14:52:48 ID:2DbWeovj0
http://www.takeshobo.co.jp/photo/zassi/zassi_0011-nm.jpg

名前だけで絵はないと思うけど。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 16:37:50 ID:L26KjES+0
>>565
ヒント:一番右下

ってか猫漫画の件って連載仕事なのかと思ったら
また鉄みたいに単発のアンソロ本なの?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 16:42:24 ID:f7VbNs+p0
ttp://4koma.takeshobo.co.jp/category/cat07/
確かに右下にひっそりあるね。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 18:39:57 ID:iXbvBnXj0
>超ビックリのガキ大人
ズキュンのアオリだが、これはガキっぽい大人のことなのか
大人顔負けのガキのことなのか、どっちよ?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 18:54:34 ID:iWC0Mp3N0
タマネギ頭と言えば
パタリロと永沢君
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 19:16:13 ID:2DbWeovj0
ごめ。400%にしてようやくかすかに見えた!
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 22:45:49 ID:anE3P1Ii0
表紙にちんまり載せてもらって、いくらもらえるのかな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 03:48:18 ID:EzNwd2Xo0
なんか犬先生と竹書房で一生懸命「ガキンチョ」って言葉を
プッシュしてるけどさ。
正直盛り上がらないと思うんだよな。
だいたいどういう定義なんだ?
単に生意気なくそガキって意味しかないような気がする。
そんなの誰が読みたがると思ってんだよ?
西原先生の「ダンスィ」は面白いし愛情も感じるんだけど
犬先生の「ガキンチョ」はつまらないし不快さしか感じられないわ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 09:32:42 ID:Ut5D66zL0
というか大昔からある言葉を今更流行らそうとかどうかしてるw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 14:26:15 ID:iKKk8Bzm0
>以上はけっしてケチをつけたくて書いたのではない。

>できれば、ブログを持っているマンガ家達に原稿データ化のノウハウをそれぞれ書いてほしいところだ。

で、それに毎回ケチつけるんだろ
で、それをパクる
大先生の行動バレバレ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 15:21:05 ID:1uek2ZpL0
>>574
嘘付けww
あら探しのケチつけまくりの人間がよく言うよ!
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 16:47:15 ID:hkQzflRO0
他人の揚げ足を取るような書き方じゃなくて
自分のやり方をざっと書き出せばいいと思うのに
いちいちトゲのあるような文章書くよね
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 19:14:09 ID:ahwk/b/UP
>単に見る角度が変わっただけでモアレが減るとは思えないのだが。

犬先生、モアレが出る原理も知らないんだな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 19:14:36 ID:ouSwydrr0
CS4にアップデートすらできないほど窮しているけど
CS3でも佐藤よりは上手くやってるぜと言っているわけね

>その緒になればいいなと思って私のやり方を書いてみた

その緒は佐藤氏がなってるじゃん
それを見て先生が真似して公開しているわけだし
「佐藤氏に習って」と書くべきだな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 21:38:03 ID:gUFRPf8Q0
あの絵でテクニックとか語っちゃうのか・・・ここは笑うところ?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 22:53:30 ID:2rTQXw3c0
gdgdブログで薀蓄垂れてる暇があったら
とっとと持ち込み用の原稿を描けばイイのに。
金がない金がないっていいながら
ちょっと竹が連載くれたり、単発の話振ってくれたからって
調子にのってんじゃねーよ。
子供ダブル受験で金なんかいくらあっても足りないんだから
普通ならどんな小さい仕事でも頭下げまくってもらうだろうに。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 05:47:32 ID:4NMPmwJx0
佐藤先生を見習って休載します。><
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 08:42:44 ID:Jcb8jhyW0
>>580
なんか前に編集が嫌がるほど持込するとか言ってなかったけ?
年末にたまたま仕事があったからって、
持込しなくてもいいほど売れっ子に戻ったって訳じゃないと思うんだけれど…
それとも脳内では今でも売れっ子っすか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 09:18:22 ID:Y/Af2bNy0
編集が嫌がるほど持ち込みをしてやるっ!
       、|ヽ、
      <囲 >
       ゝー'、         |  |
       ,.r‐ ‐ ー 、,     ミ     彡
       /   ~|  ヽ   三  処 ジ 三
、      |   ノ   |    三    ャ 三
.\   、-|ィ-、  ' ノ |rァ  三  刑 チ 三
  \   ヽゝ‐‐  --' ノ   三    メ  三
   ヽー-、| 、__ 〉 _ィ /    三  の ン 三
ヽ、    )| YYYY./__   三    ト  三
  \    )ヽ`−‐'/  ヽ  三  時 ・  三
   \  ヽ |`‐‐‐'(   i 三    タ  三
     |  r、 \_/ .i   | 三  間 イ  三
      |  ` ヽrY'  ̄   l 三    ム  三
     |    `ーi     ノ 三  だ で 三
      l      ̄`‐‐‐'  彡    す 三
      i l        |   /  !!   ミ
                   | |
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 13:29:27 ID:D1DH022w0
抜きがどうとかいうレベルの原稿じゃあるまいw
まさに無駄で無用な、(本来の悪い意味での)拘りwww
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 14:28:00 ID:kQRFFUJU0
>その緒になればいいなと思って私のやり方を書いてみた

「俺のブログはマンガ家なら必ず見てるから、
俺が公開すればみんなそれに習って公開するんだぜ」
と夢想する老マンガ家が哀れでが
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 14:35:19 ID:Y/Af2bNy0
でも、いきなりものすごいテクニックの人がやり方を公開するよりも、
大先生ていどの人が公開してくれたほうが、あとに続きやすいとは思う。
須賀原みたいのでさえ公開してるんだから、たいしたテクニックが
ないオレらでも公開していいよな、みたいに。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 14:36:21 ID:eO0/XJVC0
まさかいまだに、パソコンを漫画仕事に使いだしたのは業界でも早い方と思ってるのかな…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 17:05:39 ID:eGvnX+2B0
大先生に粘着されている被害者

佐藤秀峰
竹熊健太郎

589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 19:48:14 ID:oe1aG7mc0
先生。
1200dpiでも600dpiでも商業印刷では変わりません。
無駄に数値をあげればいいというのでは
線数をまったく理解していないのが丸見えです。

まして普通にデジタル原稿を描く人にトーンカーブ云々は
プロのシェフにご家庭の主婦が料理のコツを教えるような話です。

てか、まだパワートーンの初期搭載トーンばかりを嬉々として
使っているプロって見かけませんよ?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:08:40 ID:kBIfdRWz0
パワートーンを馬鹿にするなよ
あれはいいソフトだ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:21:40 ID:oe1aG7mc0
いや、いいソフトだよ。わかっている。
開発中止を今でもとても惜しんでいる。

パワートーンを馬鹿にしているのではなく、
パワートーンの(Photoshopプラグインの)初期柄トーンだけを使って
そこで停まっている「プロ」にデジタル原稿は語れないと思うだけで。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:37:39 ID:lxBeRHGm0
最近は下書きからコミスタでやってる作家さんもいるんだよね
先生もコミスタサイトにいって講座とかみてくればいいのに
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:41:42 ID:zmBG2ymkP
>>582
一回持ち込みをする
⇒編集者にとても嫌がられる
⇒ミッション達成!!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 01:11:19 ID:kcf3c05D0
先生は自分が教える立場になるのは好きだが、
人から教えられる立場になるのを嫌がる
いつも上から目線でいたいんだ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 08:32:25 ID:6iBmL02M0
>>594
上から目線の割りには、物知らずだからいつも恥をかくんだよな。
謙虚って言葉は、この人から一番遠い所にある言葉だ。
お山の大将でいたいけれど、誰にも相手にされなくて噛みつく狂犬。
だけれど本当に力のある奴(超売れっ子とか)には
決して噛み付かない小狡さがかえってイラっとする。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 08:49:52 ID:Z68gYlbi0
あと権威が好きだよね。
養老タケシとかオペラの人とかすごい人に褒められる俺ってすげぇみたいなw
自分の作品によっぽど自信がないのか、褒めてくれた有名人を
わざわざ実名だしてこんなに褒めてくれたってしつこくアピールしてさ。
竹熊とか佐藤に粘着してるのも、あの2人を論破したすごい自分になりたいんだろうね。
でも実際は論破もできず、相手にもされず、ぐずぐずと執着してるだけだけどw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 10:30:40 ID:xNQ/8opJ0
店でとっときのもの出してもらえる俺
特別扱いしてもらえる俺

大好きなんだよ、小役人根性の犬は
立場が変われば、賄賂とか喜んで懐に入れるタイプ
漫画家でまだ良かった
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 17:21:19 ID:UNKB8Kzu0
というより田舎のバカ長男根性
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 19:01:00 ID:hCSC4EVQ0
車検代 寄付してやれよ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 20:56:08 ID:dMwxENjkP
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:21:03 ID:TWBJoo0Z0
>>600
似顔絵が微妙に上手くなってる!?
漫画の内容は相変わらずイミフだがw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:26:31 ID:pwrYlIsdP
演奏かも指揮者も、観客に聴かせるために、客席で良く聞こえるように音を出すんだぜ....
指揮者の場所が1番良いだろうと思っているなんて、
読者のために漫画を描こうとしない犬先生らしくて素敵です。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 22:54:39 ID:4YFQOVIa0
これ見て描きましたってのが丸分かりだな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/96/034380db245df05d4a9c927e5cbe0a56.jpg
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:00:54 ID:TWBJoo0Z0
>>603
一応資料で渡されたんじゃない?
で、上のレスで似顔絵が上手くなってると書いたけど、やっぱ撤回だわw
正直失礼なレベル
この人の端正な顔立ちが何故に何か企んでいそうなおどろおどろしい顔になるのか?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:05:54 ID:TWBJoo0Z0
っていうか燕尾服の下に着ているシャツの裾をSさんはリボンか何かと勘違いしてらっしゃいますねw
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:32:21 ID:k+hlhtXf0
もともと似顔絵がドヘタだが中でも若い女性が特にひどい
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:33:33 ID:eiqmDz+90
センセの絵を見て、ヘソのあたりのリボンは何だ?と思ったが
写真見て正体がわかったw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:45:06 ID:TWBJoo0Z0
しかし素人でさえ写真を見ればリボンなのかシャツなのか判別出来るのにどんだけ観察眼がないんだよと小一時間(ry
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:58:35 ID:k+hlhtXf0
20年以上女キャラの着てる服といえばブカブカワンピースかピチピチボディコンぐらいしか描けない人だし
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 01:10:55 ID:2oKVYUTV0
中日新聞への問い合わせネタができたな
「オーケストラの音響は指揮者のところが最高になるよう
配置が決まっているのですか?」とか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 01:14:53 ID:Q+FDmJ4a0
ヘソリボンワロタwwwこれなんて服ですか大先生www
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 02:02:56 ID:UJILTM2Z0
ヘソリボンの絵を見ると
ブログでのスキャニング技術論が微笑ましいです
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 02:20:39 ID:3/co5Ifv0
でもって3コマ目の建物はこれをまんまトレスしたのか。
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up21824.jpg

遠くない場所にあるんだろうし
他人のふんどし(画像)ばかりで相撲取ってないで
自分でカメラに収めてくれば良いのに。
そこで何か新しい発見とかあるかも知れないし。
時間はたくさんあるのに
そういう手間隙は惜しむのな。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 04:06:52 ID:hdaVRhIf0
この人って「弱い犬ほどよく吠える」の典型だね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 05:21:37 ID:bAGlh4Wi0
>>608
…観察眼のなさを指摘するのは、あいつ召喚の呪文。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 06:47:40 ID:ltEx+D5W0
あのスラムダンクですら、選手をトレスするときに
後ろの観客の線を拾っちゃって、足が太くなってたことが
あったくらいだから、このくらいのミスはたいしたことが…
って、どうやったらこんなミスが出来るんだ。
オチが2コマ目にきてどうすんだよ!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 07:56:01 ID:pBo2Tkdl0
>>615
今規制らしいから大丈夫じゃないかなw

こんなやっつけ仕事でちゃんとお金貰えて
あの中日新聞に連載を!って(先生の脳内で聞こえただけかもしれないけれどw)
地元で見知らぬ人や定食屋の親父にまで褒めちぎられるから
どんどん勘違いしていったのかもね。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 10:30:19 ID:sgFYCR1w0
へそリボン先生!
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 11:47:10 ID:+S0bmcx50
次スレタイトル
リボンですか?いいえシャツです
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 15:04:09 ID:22fvsbq80
このリボンはなんですか?とか下手に質問すると100倍文句が
返ってくるから、中日の編集も放置するしかないんだろうなあ。
良い漫画は編集との二人三脚じゃなかったんですかね、大先生。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 15:10:13 ID:vd1KLBesP
編集さんが自分の希望通りのことをしてくれるのが
犬先生にとっての二人三脚
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 16:15:03 ID:E9KjchZn0
良い編集さんとは、料亭でおごってくれる編集さんじゃね?
はなから読者なんて眼中に無い。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 16:27:57 ID:U7b/6ZfG0
無駄吠えばかりの犬先生に


10円漫画ネット販売「1月売上50万円」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4607500/
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 19:50:19 ID:MQjvtLZq0
>>616
でも燕尾服に腰リボンって普通描いてて?と思うはずだが
まぁ思わない人も実際いたわけだけどねw
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 21:36:28 ID:i3Z4587D0
>623
1話10円で単行本1巻に8〜10作品なのでレンタルしたり中古買うのとほぼ一緒か。
初期作品とか読んだ事のない単行本を読むためにポイント500円分買ってしまった。

哲学漫画が売れると主張する先生も自前でやってみたら〜
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 22:22:06 ID:U7b/6ZfG0
>>625
売り上げ=利益
では無いのは、分かりきってるけど

口先野郎より好感は持てるよね。
今日、単行本を定価で買うのは著者に金が入るので、
応援で買う人も多いことを理解したほうがいいよ。

犬先生はどう考えていらっしゃることやら・・・
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 23:32:39 ID:35WXW6MDP
ヒロカネ先生、私費で美食したり高級ワイン飲んだりオペラ行ったりして漫画書いた。

カネカネ先生、ネット画像をPC取り込み加工して大恥書いた。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 01:11:48 ID:6sm12mNu0
うちの3兄弟

って名前で再編集すれば便乗して少しは売れるかも?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 01:23:24 ID:SIT1moy60
>>628
毎日父ちゃん
でもいいんじゃね?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 03:00:56 ID:OXUPFvcIP
ズキュン読んだけど、投稿ネタすくないね・・・。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 07:13:44 ID:t1ne85+cO
しかし、先生の絵ってここ十年くらい全然進化が無いな。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 08:06:30 ID:erDRokwD0
更新されてるブログの内容を見ても投稿すごく少なかったんじゃないかと思う。
どんなのがガキンチョなのかわからないから投稿が少ないんじゃなくて
21世紀のこの時代に、先生の思い描くガキンチョみたいなのがいないから
投稿が少ないってどうして気がつかないんだろ?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 08:38:29 ID:N07hyxfV0
先生もリラックマみたいな超人気キャラ作って一山当てればいいのに。
壊滅的に動物がヘタだから無理かw
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 09:05:55 ID:BatOEOah0
けつちゃんのほうがリリラックマよりも小学生に人気です
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 11:06:07 ID:GXqi8IU+0
ゴキもけつもすべったけど
先生にはまだとりりが残ってるから大丈夫。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 12:45:52 ID:m4wOAuxf0
うししもあるでよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 14:00:10 ID:IauqHvsB0
>632
ブログでガキンチョの定義を発表して先生の価値観を押しつけすぎた結果だと思うよ
ガキンチョのオーソリティーとしての地位でも確保しようとしたのかな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 14:23:17 ID:LJJdlxnn0
>>637
そもそもブログみて投稿する人がどれだけいるのやら
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 15:11:23 ID:6sm12mNu0
松本ぷりっつは3姉妹ネタにして一気にアニメになる位メジャーになったのに
犬先生は3兄弟ネタにして批判されまくりだな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 16:05:40 ID:OXUPFvcIP
3兄弟の話がはもはや誇張とフィクションばかりだと、
いぢめブログとかからの情報でばれているしなあ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 16:19:37 ID:ue9agIVV0
末っ子はまだ嫌われてる情報ないよね
長男次男は死ねばいいのにとさえ言われていて
逆にそこまで嫌われてるってすごいなと
特に長男は自身が小学生時代の仲間たちのブログ
出禁にされてるのに乗り込んで
「出禁なんて法律はありませんよ」なんてねちねち書き込んで
ますます嫌われるってのリアルで
目の当たりにしたもんなー
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 16:49:18 ID:N07hyxfV0
>>641
>「出禁なんて法律はありませんよ」なんてねちねち書き込んで
親父そっくり…
このまんま社会生活が身に付かないで息子も漫画家か?
親父のスネは限りなく細くなっているから早く身の振り方を考えんとな。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 16:56:28 ID:erDRokwD0
あの壊滅的に絵のセンスのない夫婦の子供が
絵で人をひきつける漫画を描けるわけないだろうし、
クドクド説教漫画の需要のなさは父親が体言中だし
漫画家は無理じゃないか?
うまくいって公務員、最悪高学歴ヒッキーってとこだろ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:18:12 ID:ue9agIVV0
公立に進学した友人連中馬鹿にして自分は私学だから勝ち組って
そんなこと言ってたら嫌われるに決まってるのにな

それだけならともかく馬鹿にしてる公立進んだ
可愛い女の子にはストーカー扱いされるくらいつきまとってた
っていうのが悲しい
全部ブログでばらされてて今のガキの学校サイトってある意味危機感なし!と思った
誰かが大先生にメールして忠告したらいきなり消えたなー
タクミの件以外ではみんなわきあいあいとしてたサイトだったのに
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:35:10 ID:OXUPFvcIP
あれだけリアルと、漫画上の表現異なるってことは、
作者自身の、家族からの評価も正反対の可能性あるよね?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:10:14 ID:mXvivmmT0
まあ漫画でも理屈っぽくてエアガン買ってもらうときは細かい法律書作っちゃうぐらい
法律関係には詳しくて、おまけにそんなことしてしまうくらい粘着なとこは描かれてたけどね。
ただ漫画では家族以外はほとんど出てこないから他人に対しては傲慢な面が描写されて
なかっただけで。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:29:24 ID:7MfAm9YC0
匠が小学校低学年ぐらいの時に
同級生にコマを取られてブチギレてイスを持ち上げた絵と共に
「些細なことでキレやすいのが親の悩みの種」って描いてたっけ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:51:43 ID:+JT5J/vI0
>>641
相手憎しで
集団で悪口書いてるブログやサイトを擁護するのはどうかと思うが
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 00:54:27 ID:Szk0V9F70
>648
憎まれるようなことをし続けてきたのに、空気が読めずに
「仲間外れにするな」と叫ぶ子を嗤ってるだけだ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 01:08:45 ID:cffL7q2o0
馬鹿にしてる女の子に、
「この俺がGFにしてやるんだ、ありがたいだろう」
なんて言っちゃったならそれはそれでかっこいいな
まるで少女マンガだ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 01:20:00 ID:cffL7q2o0
>>648
いや、集団で悪口書くサイトじゃなくて
昔からの仲間たちが遊びに行ったりその打ち合わせ
待ち合わせしたりするいわばガキの馴れ合いサイトだったのよ
そこに須賀原匠さんが来て「公立組」諸君、みたく上から目線で煽った
それで雰囲気も悪くなるし、しかも女の子につきまとった事実が
女の子自身から暴露された。女の子自身がウザがって怒って
血気盛んな男子たちが腹を立て結局匠さんは「出禁」言い渡されて
その場は収まった
ところが屁理屈大好き、屈さない匠さんが出禁なんて法律にはない、
俺にはここに書きこむ権利があるとかなんとか
粘着して書き込み続けて、それでみんなものすごく怒って
荒れに荒れたわけ
ガキ社会だから、ウザイ、誌ね、いつか須賀原しめちゃるの合唱になっちゃったのよ
最初から須賀原匠を叩くサイトとかそんなんではなかったよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 01:41:56 ID:yt+kW25YP
そうやって失敗して子どもは成長するもんだ。
ただ昔とちがって、それが便利アイテムになっただけ。

で、その子どものケンカに親が出てきたの?
公平かつ謙虚な親でないと最悪だろうね。それだと。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 02:26:45 ID:hBqgvsIz0
おいおいあんまり長男と次男を悪く書くなよ。
またファビョって荒らしに来るぞ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 02:46:56 ID:G7vvwRrv0
>>651
>>648だけどすまんかった
それはイカンね…
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 03:29:10 ID:LP8SVbS+0
一歩間違えば2週間前起きた青森の2人殺傷事件と似た事が起きても
おかしくないな。

むしろ、外に出てきて欲しくないぞ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 04:46:41 ID:zI0eicJs0
匠がバカにしていた公立組の子、匠よりレベルの高い高校に進学してたら笑えるな。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 05:55:04 ID:yt+kW25YP
愛知県では、中学から私立って考える人が少ない。
理由は、小中学の私立が少ないことと、
それほど公立中学に貧困低レベル層が集まってないから、らしい。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 08:23:58 ID:LONYIErI0
匠の同級生のブログってたしか、
今日、ついにあのムカつく須賀原を殴ってやったぜ
みたいなのをここの誰かが見つけたのが始まりじゃなかったっけ?
で。いじめられてるのかって思って見に行ったら
殴った連中のブログコメやらBBSやらで匠が大暴れしてて
殴られてもまだ凝りずに上から目線なこと書き込みに来てて
殴った日記書いてた子がさらにキレて
今度はもっと思いっきりやるみたいなこと書いて、
心配したここの誰かが教育委員会かどっかにチクったはず。
犬先生のBBSに報告凸した人がいたけど
水面下で動いてたのか、それとも嵐だと判断されたのか
コメは瞬殺されてBBSでもブログでもなんのアナウンスもなかった。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 08:39:05 ID:xPdnedAK0
でも先生自身もいじめられっ子だったんじゃない?って感じだよね。
すぐに調子に乗る、やたら議論(単なる言いがかりとも言う)をふっかける。
上にはヘコヘコ、自分より格下認定した奴は徹底的に絡む、
たかるの大好き!ほのかにモンペのかほりもするしさ。
人間的にダメすぎる。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 17:58:30 ID:zI0eicJs0
>>657
受験したいけど、学校まで時間がかかる、ってのもあるしな。
自宅近くに出来たから、という理由で受験する人もいることはいる。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 23:25:27 ID:OaV/M0Uc0
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 00:11:05 ID:E/9XAQbBP
>>661
この人、人気出てるなぁ。
やっぱ経験に勝る話は無いって事だな。

でもこう言うのってストックが切れたら終わりなんだよな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 00:53:02 ID:mSH5YaTg0
テンテー、モリタポ買ったのw?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 00:57:59 ID:PGiPe/pH0
>>662
オバタリアンも連載開始時に編集からそういうことを
言われたけど、わりと長く続いたからな。
あと、本ゆのヤクザマンガも、短期連載だったのが
別冊がでるほど長く続いてる。
ネタは、連載を初めてみると意外に出てくるものなのかも。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:22:59 ID:CVuetGHn0
>>662
ネタって。それ取材企画だろ。
漫画家の数だけ取材可能だろうよ。

おじぞうさんにも取材能力あればよかったな。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:24:20 ID:AN/UAsmF0
取材されてるほうのことだろ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:51:22 ID:2W2OhoV7P
>>666
麻雀漫画界って、永遠にネタ切れ無い業界のような
ガンダムパロディの他、ギャグマンガ書いてるし。

ネタ切れ心配は、大先生みたいにはないだろ・・・。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 06:15:42 ID:XXSUsonS0
Sさんのはとりあえず実話ネタがウリだったからネタも枯渇するよw
よしえさんもそうそう妙な事ばかりしてられないだろうし
必然的に子供話にシフトする
麻雀とかゲーム業界とかは身近な人物を弄ればネタがいくらでも湧いてくるのに(例:近藤るるる、柴田亜美)
哲学(笑漫画は辛いですなw
日常ネタは上手くやりくりしないと自分の首を絞めることになるんだよな

特に 無趣味 な人はw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 09:01:54 ID:mSH5YaTg0
>>668
子供がインフルエンザでも欠かさず毎年スキー旅行に出かけw
専用の冷蔵庫があるくらい吟醸酒に造詣が深くw
コダワリの糠床でつけものを自作するくらい料理もしw、
ワックス一つまで選びに選び抜けるほど車にも手をかけw
2ちゃんで神扱いされるくらい将棋を極めたw
そんな多趣味な犬先生にはあてはまらないなw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 11:29:47 ID:U7kl/7xe0
しかも猫が好きなんだろ?w
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 12:41:15 ID:e7hdZLJx0
あと30年以上の熱心なボクシングファン
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 12:41:15 ID:ytCwU97F0
オーディオマニアで30年以上熱心なボクシングファンでもある
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 15:28:13 ID:+sF2cjBa0
しかもデジタル原稿制作について蘊蓄が語れる
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 16:04:54 ID:XSj3db/z0
しかも忌野清志郎も好きである
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 16:19:55 ID:7dJJy6Lz0
すごいねえ
どれもぜーんぶ薄っぺらいねえ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 20:08:58 ID:XXSUsonS0
あと鉄道m
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 20:49:13 ID:XSj3db/z0
>>650
親父の描いた漫画読めば、子供がどんな態度で女の子に接してたか判ろうってもんだ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 22:16:15 ID:QN/A1uGz0
弱ってる須賀原を追い詰めて何が楽しいの?マジで
ほんとクズだと思うよ
最初は面白ろがって叩くのも分からないでもないけど
もうよくね?クズども
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 22:45:39 ID:rWBhEgoI0
匠乙。ちゃんと勉強しないとお前がバカにしていた公立入学した同級生が
お前より偏差値高い高校に進学しちゃうよー。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 22:51:32 ID:B4YyImtH0
追い詰めてるも何も、別に誰も何もしてないだろ。
犬が追い詰められてるのは、仕事がないからじゃね。
だったら、それはあいつの自己責任だ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:12:36 ID:pQdebWq40
追い詰められてるのは、ここの住人のせいじゃないのにね。
己の無能を他人のせいにしてるようじゃ、ますますお先真っ暗ですよ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:33:22 ID:Rvq1QP4z0
過去に自分が放った言葉に追い詰められてるわけだが。
天に向かって唾を吐くとは良く言ったモンだ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:37:49 ID:mSH5YaTg0
なんで今のスレの流れで追い詰められるのかわからないw
犬先生の作品をこれだけ覚えて列挙できるのは
家族以外にはここの住人だけだと思うよw
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 00:35:52 ID:hDoki2Ld0
>>678
クズの息子はクズ なのかな?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 02:02:09 ID:noCpN7jvP
大家は日記内容だけでスレ立っててすごい



7(金)
DVD「けいおん(1)」観る△ 感想は前と同じ。
けいおんのアニメ 手の表情がうまい(ソースに模写あり)

ひみつのひでお(絵)日記 '09.11月(24日〜27日)
http://azumahideo.nobody.jp/2010_02/12.jpg
吾妻ひでお公式HP
http://azumahideo.nobody.jp/
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 03:22:20 ID:DHi8qEsR0
大嫌いな名古屋人をとことんおちょくった漫画でも描けばいいのに。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 06:55:13 ID:hWQKjbAE0
福井の田舎者に言われたくないなー。
そんなに名古屋嫌いならとっとと田舎に帰れよ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 07:23:28 ID:V+Iqc8J/0
>>686
内容うんぬんじゃない。
先生の作品を載せてくれる雑誌自体がないのだ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 09:44:56 ID:MKiJbEuj0
アンケートの順位は悪くてもコミックスは売れてますキリッ
ってよく書いてるけど、本当にコミックス売れてたら
描きおろし単行本の話が来るよね
子育て漫画って描きおろし漫画+エッセイとかよくあるし。
あれだけクドクドブログ書くくらい文章書くの好きなんだから
そういう話があれば絶対飛びつくだろうに。
そういう話がないってことは本人が思ってるほど売れてないんだろうね。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:05:06 ID:0HzP2FH20
マンキツとかが過去作多いからって1冊づつ仕入れているだけだったりして
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:26:30 ID:0HzP2FH20
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 15:04:08 ID:tqkajwXR0
佐藤秀峰さんにレスポンスをいただいた
と大先生うれしそうだけど

佐藤秀峰先生の日記
>高性能のスキャナを持っていらっしゃらない方や、
>パソコンに不慣れな方に作業ができるように、基本
>的なことしか書いていませんので、より具体的な
>ノウハウとして、須賀原さんのご意見は非常に
>参考になるのではないかとではないかと思います。

大先生のブログ
>私がずけずけと疑問を羅列したにも関わらず、
>参考になったと言っていただき、恐縮&感謝しています。

「参考になるのではないか」と「参考になった」は
意味合いがかなり違うのではないかと
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 15:37:42 ID:I/60V7L60
佐藤は俺のブログを見て参考にしているんだと上から目線
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 16:03:52 ID:OUqYeOGg0
>>692
俺には役に立たないが、誰かの役には立つんじゃない?
的な当たり障りのない文章としてしか読み取れないな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 16:49:55 ID:MKiJbEuj0
佐藤先生を使って売名してるとしか思えないな今回のブログwww
うっとおしいのに絡まれたから、もう粘着やめてくれるように
ちょっと褒めてくれたんじゃねーの。
自意識過剰なヤツって粘着に絡む割に、あなたってすごいですよねとか
褒められたらいい気になって急に擁護に回るし。
これからきっと事あるごとに、養老タケシに紹介してもらった事もあり
佐藤秀峰さんも私の読者だったとか描くんだろうなwww
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 23:08:52 ID:GFW2ZZOy0
佐藤センセに擦り寄る犬先生チョーキモイんですけど
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 07:10:38 ID:jvtFqdEW0
S先生って佐藤っていう人のブログに書き込みでもしたん?
そら書き込みされたらスルーするわけにはいかないし、ある程度相手を立てる場合がほとんどなわけだ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 09:12:29 ID:MzRW+0oqP
編集に逆らって漫画業界に波風を立てる若造・佐藤から
先生の意見を素直に受け入れるいい人・佐藤にポジションチェンジ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 09:30:07 ID:ZhjRwInF0
このスレに行くと須賀原に対する憎悪が倍増して嬉しくなるわ。
これからもどんどん墓穴を掘ってくださいね、大先生。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 18:46:47 ID:wDoJjisl0
           $       |彡彡
          /!| 柵\/柵|彡ノ
         /柵 柵柵柵柵彡柵\
        /柵柵__柵柵柵柵|___柵柵|
        /___巛__》》___|
        |柵"    ヽ /     \
       /~/       )(       }]
       | (       /ヽ      ノノ
       l___{ヽ、__/  \__/\_    私の場合は1コマ目からひねりを入れてしまう。
         {          、 ヽ __>  最初から素直に世の中を見ることができないのだ。
         メ、..    / l ) l <"
        ∩ ゙゙メメ          ゙゙゙フ
      /| |亜\亜十十メ-メ-メ--/亜亜\
     /亜 < ̄ヽ\亜/亜|o\亜/亜亜亜亜|
     |亜〈   ヽ 丿亜V亜亜|o亜レ亜亜亜亜亜\
     /亜亜亜/亜亜亜亜|o亜亜亜亜亜亜亜亜|
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 18:53:53 ID:HTKWW3mo0
>なにしろお互いがんばりましょう。
>我を貫き通す人間は、必ず最後に笑えるのです。

どういう理屈ですか。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 18:54:43 ID:zm+yH/wn0
うまいな、このAAwww
犬先生の絵よりうまいんじゃないかwwww
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 19:24:26 ID:huOUWmbg0
>>701
あいかわらず上から目線なところがなんとも
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 20:59:43 ID:I7U4ovnf0
我を貫き通す人間は、必ず最後に笑えるのです

…必ず最後に、呆れ返って誰も何も言わなくなるの間違いだろ?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 01:13:05 ID:Fr2s4N3Q0
笑えるようになれればいいね^^
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 02:16:48 ID:HnSwh/Tk0
まあ先生が我が道を貫くしかないってのは傍から見てても思うよ
器用じゃないしね
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 02:25:01 ID:T29QgvfR0
見てる人達が最後に笑えればいいと思うよ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 02:34:33 ID:4sgd5OSE0
須賀原家のなかで独り我を貫いている人文津は人物はいつも高笑いしてんだろうなあ。ホホホーって。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 09:48:09 ID:TUorgT+F0
>>706
でも編集に媚びる狡猾さは持ってるよ。
不器用でもいいと思うんだ。誠実な人ならさ。
この人の嫌な所は、狡さと傲慢さと厚顔無恥な所だな。
それでも読者を楽しませて、飽きさせない才能があれば、それらをチャラに出来るんだけれど、
この人の漫画は読者の事なんて、これっぽちも考えてないくだらない押し付け漫画だから呆れる。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 15:12:09 ID:MLDBewra0
編集への媚び方も利用価値によって使い分けてるしね。
コネだから切られる心配がなく、コミックス化されないから
利用価値が薄い中日新聞の編集には冷淡だし。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 19:18:31 ID:6dHYPovpP
>佐藤さんは私の『気分は形而上』を読んでおられたようで、
>その「面白さ」についても佐藤さんの言葉で表現していただいており、
>面白いと言っていただけたことに感謝するとともに、私と制作姿勢が
>基本部分で似ているのかもという感じを持った。


何で「面白さ」って部分だけ括弧つけてるの?
いや・・・別に良いけどさ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 19:56:16 ID:l391+0vg0
http://starcat.weblogs.jp/kyoukamo/2009/11/post-7a2c.html
先生って日本酒フォーラムのシスオペなんかしてたっけ?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 19:58:04 ID:LGDIC72W0
gdgd言わないでキョダン新連載を始められるように
投稿原稿描けよw
自分で一切動かずにちょこちょこマスコミで話題になる佐藤に絡んで
自分を大きく見せようとするのが姑息なんだよ。
佐藤や竹熊に絡みついてるブログ読んだどこかの出版社が
声かけてくれるのを待ってるんだろうけど
出版不況の今ありえないと思うぞ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 20:54:46 ID:4sgd5OSE0
中日漫画、またもインチキする話だった。

いんちき、楽して生きたい、金儲けの3種類しかないような?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 22:41:47 ID:buDfMlnJP
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 22:55:49 ID:l391+0vg0
>715
漫画は記事になった学生を侮辱してるよな
まるで撮影のためにでっち上げたかのように
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 23:38:36 ID:TUorgT+F0
これひどいよね。
まるで高校生がインチキしてるってとられかねないよね。
なんでこんなに無神経なの?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 00:53:53 ID:qIYLgyTA0
いつもあるおうなくだらない言い訳や説明セリフが、今回はないのはいいね。

動きのある絵が描けないので、写真で撮った風に描写か。
検索した画像を、PC取り込み加工したんかなあ。
加工上手いね。

最後にきっちりオチがあるのもすごい。久しぶりだよ。




以上は棒読みな感じで読んで下さい。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 05:20:14 ID:G4M85CNm0
しかし、元記事の写真もひどいな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 05:59:41 ID:f2w7pRmL0
>>715
漫画としては珍しく面白いよ
ただ記事連携漫画としては失礼なレベルw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 09:46:34 ID:uny4AE2+0
ツマンネーよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 11:54:44 ID:nJ6ZvjLh0
須賀原の中ではマシって方であって
仮にこのレベルのを集めた単行本が出ても誰も買わないだろ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 15:33:54 ID:WE/kQuo60
【男と男】車から飛び降り男性死亡、出会い系の男性同乗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266891761/1
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 21:36:53 ID:XIN9NQz20
CSテレビ加入の方々に朗報?

キッズステーション 

「気分は形而上 実在OL講座」

ほら、あなたのとなりにも…このOLは実在する!
主人公・ヨシエは、自由競争を基本とする資本主義の中にあって、
超越的行動を常に繰り広げ、緩やかな中世的時間軸の中に生き、
牧歌的労働を享受している類い希な生命力と精神力を兼ね備えたオンナである。

声の出演:松本明子、安原義人、納谷六郎、野沢雅子、来宮良子 他

3月10日(水) 午後 11:10
3月28日(日) 午前 6:00
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 22:21:38 ID:PutkFzuU0
もしかしてCS初放送? まだ一度も見たことないんだよね。楽しみ。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 22:27:32 ID:x2VltlHx0
【経済】講談社、2期連続赤字…純損失57億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266931507/
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 23:22:05 ID:4BPG78+H0
このスレを見て初めて放映があることに気付く先生なのであったと
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 23:32:07 ID:x2VltlHx0
作者に連絡くらい行くもんじゃないの?
大先生にチョサッケン料とか入るのかな。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 00:02:21 ID:XIN9NQz20
ファン交流掲示板には既に情報が流れてる模様
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 00:02:43 ID:mHPR53pP0
年収200万未満の最底辺だからな。随分助かるだろ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 01:34:51 ID:3KJS+dQv0
放映2回で先生にいくら入るんだろう
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 03:11:05 ID:ZRrtzUCG0
5000円×2
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 03:23:48 ID:NNLBcBMT0
>>726
鉄本がうれなかった性だな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 07:52:43 ID:xhVF3buI0
それでもなお講談社に縋ろうとしてるこいつって馬鹿なの?死ぬの?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 08:09:05 ID:BeJCKFz60
>>731
放映権を持っている所が再放送の権利も先払いしてるんじゃない?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 13:18:32 ID:/dajZ86x0
>>716,717
その程度で失礼連呼かよ
お前ら気持ち悪いぞ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 14:10:13 ID:Q1K9DT880
>736
描いてる本人の気持ち代弁乙
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:07:55 ID:Pw8rWBw20
よしえ「手でもにぎってほしいのか? チビのオッサン」
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 23:21:51 ID:tVGkX0rs0
講談社がこんな感じじゃ
ますます使ってくれそうにもなくなるな。
原稿料安くても、単行本年一冊でも
竹書房とは縁を切られるなよ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 23:53:40 ID:NNLBcBMT0
そういえば、ことしは、ヨシエ新刊の増刷話でないねえ・・・。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 23:56:25 ID:NNLBcBMT0
ところでブログだが

>「増築」ネタは2008年1月掲載。
> 2年ほど前なのに、全く元記事が思い出せないので、
>もしかすると「今回は記事がデリケートな内容なので4コマネタは完全オリジナルで」という依頼があった回かも。
>年に1回くらい、そういうケースがある。

いやこれ、元ネタ記事あったはず。
過去ログ確認できないか?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 00:17:39 ID:NgIa6d+z0
【社会】 オープン当日のラーメン屋に来た男性客、自動ドアに衝突。死亡…愛知★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267020873/1
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 00:26:57 ID:NLXwbzGJ0
>>742
犬先生気をつけてね。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 02:29:07 ID:Rnifr1BE0
さぼり場には毎回「記事と漫画は関係ありません」と注釈をいれておけばいいよ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 03:02:45 ID:VXHqelFY0
またポケモン光線画質に
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 13:13:22 ID:4LrFaXLi0
宇宙ステーションから若田さんが食事を紹介
http://www.youtube.com/watch?v=TcTsqBcU8QQ
4分33秒から劇藁
先生、ネタにしていいよ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 02:42:47 ID:CGppiLri0
小泉今日子のネタが一番面白かったです、先生。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:25:13 ID:qOz/iINq0
さぼり場は単行本化がほぼ不可能だろうから
キンドル用にデータ作って無料公開してみたらどうだ
amazonが販促用に使ってくれるかも知れないぞ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 02:01:21 ID:Ni/LTPD+0
さぼり場は須賀原ファンとしては(いろいろな意味で)面白いけど、
一般人が読んで面白いもんなのかなぁ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 02:13:29 ID:7HnhhQb30
300ページ描き下ろし漫画、書けばいいのに。

〆切りがないと書けないって甘えだと思う。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 08:09:22 ID:bp7961bv0
〆切がないと描けないとか言ってるけど
金にならないことはしたくないだけなんじゃない?
〆切があるって事は金銭が発生する契約をしてるからあるわけで
〆切がない、載せてもらえるかもわからない、金になるかもわからないだと
犬先生のモチベーションが上がらないんでしょう。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 12:57:25 ID:SXaQv83B0
>>751
正解
金だけがアイデンティティーだったんだろうな

売れてた頃の漫画は、そりゃもう天狗そのものだった
ダンシャ舐めんなって感じでプライベートの家族旅行でも
ダンシャの名前わざわざ出してアップグレードとか特別扱いねだってた
それが一番人間性出てたと思う
竹では使えなくてぎりぎりしてただろうし
奴がダンシャにこだわるのも無理はない
ブランドにしか価値見出せない哀れで惨めな男、それが須賀原洋行。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 13:53:44 ID:wA4DTmQ90
>>749
まぁアレは老害漫画家のヲチするには楽しいブツだけどねw
作品としては来週で終ろうが、
一般の中日新聞読者にはまったく痛くも痒くもなかろう。
私だったらもっとマシな漫画家拾って載せろって思うけどね。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:05:22 ID:TzJHCDto0
アクセスが伸びてる?
犬先生が自分で将棋スレにブログのアドレス貼ったんだろ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 16:16:09 ID:yGGA88uH0
先生はアクセス数が伸びるのが嬉しいのか
ならば他のマンガ家関連のブログや掲示板に
先生ブログやファン掲示板へのリンクを
貼りまくって差し上げましょうか
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 18:20:40 ID:uye5VXTN0
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250184.html
携帯向け漫画雑誌3月創刊 出版不況のなか活路求め

発行するのは、NTTソルマーレ(大阪市)と、いずれも東京都にある少年画報社、
竹書房、マッグガーデンの出版3社。
漫画雑誌「ヤングキング」など、各社の雑誌で連載する作家らが新たに14作品を描く。
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯電話向けで1話約40円。

--
竹書房で描き、NTT西日本エリアで生活する先生に声がかかって当然ですよねー
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 19:25:04 ID:1m9HHaEG0
さぼり場や小学校の先生が売れると思うなら、
自分でデジケットとかで売ればいいんじゃないの?
単行本程度の価格でも、印税10%より取り分多いよ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 12:27:19 ID:bUszIegZ0
今月の本ゆ。
これで、24のDVDが経費で落ちるな。
あと、オチがわりと良かった(須賀原ファンにしか通じないだろうけど)。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 18:40:31 ID:mSNFtcDB0
自分より格下だとた勝手に決めつけてる相手が、「バカにされまい」と努力するのが生意気だから気に食わない腐った根性の
犬先生。
白人だったら、ホワイト・トラッシュ、ネオナチと称される連中なんでしょうね。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:22:27 ID:yeTAh/rw0
>>758
金があるを吹聴していたわりに子供3人を一部屋に押し込んでるのにはびっくりした。
マンション二部屋持ってんじゃなかったけ?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 00:00:15 ID:MK1eMNoi0
>>760
その一部屋は仕事部屋と称して自分の趣味がいっぱい詰まったゴミ溜め場となっております。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 00:02:56 ID:Xlc7rN4q0
三人一部屋は教育方針でしょw
金がないわけじゃないでしょw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 00:04:49 ID:A7EAh7ah0
>>762
どんな教育方針よw
男で思春期になれば個室欲しくなるんじゃね?
エロ本も読めないじゃんw
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 00:05:25 ID:baQXaT9m0
家族が住んでるところもリビングによしえのグランドピアノ、
納戸は犬先生の思い出の品とか親の物で溢れてて
子供の居場所が1部屋しかないんだよね。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 00:07:52 ID:Xlc7rN4q0
>>763
交代でトイレでおなぬ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 00:18:54 ID:yjaJtroF0
>>762
長男、次男が学校でハブにされてるから
せめて家の中では孤立させないようにとの親心だな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 00:21:12 ID:Xlc7rN4q0
>>766
蠱毒状態にならなきゃいいけどね
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 00:42:32 ID:LsIvM4fh0
良き父親・母親を演出してるだけで、実際は各自個室もちだったりしてな
金持ちぶりを晒して反発くらってるからその緩和策かも
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 05:57:02 ID:eeLBjR3Z0
非実在青少年
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 07:40:04 ID:SZlhtqaJ0
4LDKの豪華マンションが2部屋か。
将来、3で割れるよう、もう一部屋かっとけよ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 18:44:52 ID:WMOh/E/h0
投稿謝礼って本当に来るんだな。
http://imagepot.net/view/126760939908.jpg
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 19:24:30 ID:o/yuwakm0
やっと復活か
大先生は2chで実況できなくてブチ切れてたんだろうな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 19:24:45 ID:tuYibcok0
ここもテロリスト国家の攻撃から復帰したのか
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 20:12:59 ID:r/lhsgN60
センセのマンションの平米数とロケーションからして今売ると3000万円程度
仲介手数料や諸経費を考えると手元に残って2500万ぐらいか
同程度の賃貸が月額15万として年間180万の家賃だから10年ちょっと分
資産があるように見えて、実際にはこの先あと30年生きるには足りなさそう
一部屋売ればある程度延命出来るけど、子供が真っ当な職業について
親の負担がゼロにでもならないと60歳過ぎたら金的に厳しい状況だな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 20:45:04 ID:nyHTlpv50
>>772
鬼女板とかで
ネタが集められなくて焦ってたカモね
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 20:55:41 ID:w3UNPEbC0
>>774
そんなに名古屋って、いまだ景気いいの?
うちの方の中古マンションは売れなくてダンピング状態だよ。
まぁそれはさておき、大先生は自営だから国民年金だし老後は超厳しいぞ。
60才はおろか数年後には元漫画家になりそうな勢いだしさ。
自慢の息子共が金が無くなった後の陰気臭い老人の面倒を見てくれるかどうかが問題だ。

ここ数日の2ちゃんのサーバーダウンは、大先生にとって久しぶりの安らかな日々だったろうw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 01:59:46 ID:o5uEvwPE0
2ちゃん出来なくて逆にイライラしてたんじゃないの?
将棋板とかに入り浸りみたいだし。
その前には、ETVの将棋番組に津波警報が被って
全然見れないなんて事もあったw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 02:08:44 ID:hrebUohR0
大先生は2chやり始めて一番楽しい時期なんだろうな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 16:26:20 ID:+R1042K50
今回の本ゆのビフォーアフターのは
前の部屋がどんなのだったのかわからんから
改造後のだけ見せられてもいまいち伝わらんかったな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:43:20 ID:2GMRf3W7P
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 22:27:13 ID:HDqIgWvbP
売れなくなった漫画家について、
熱心に読み解き、激論するボランティアですよね。
あたしたち。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:09:53 ID:xmapZ59i0
珍しく人差し指を立ててないな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 00:15:44 ID:cajcXVYi0
何? ボランティアマンガ家のマンション前で炊きだしして欲しいという催促ですか
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 05:57:35 ID:wwq5zB0NP
漫画家はカネカネの金儲けするのに、
他人は無料で働けってことか。

無料でも載せて欲しい人は多いんだから、
そういうボランティアに連載枠を譲るのは、どうですか?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 09:23:00 ID:84vc8tXc0
今回は普通に良かったな。
全盛期の頃の並ぐらいのデキか。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 09:54:51 ID:Hv+ORd9x0
確かに発想とか悪くないけど
正直、今の漫画業界にこの手の作品はいらんわな。
先生全盛期の20年前とは違ってるのだよ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 15:49:02 ID:/EVG3SaQ0
なんかのはずみでちょっと売れて、
勘違いしちゃった人の末路って哀れだなって先生見ていて思う。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 18:06:46 ID:cajcXVYi0
少なくとも現在の家計を賄えるぐらいの稼ぎが無いと不安だろうな
持ち家で家賃負担分が少ないとはいえ、子供達が大きくなって
食費や衣料費、学費負担はどんどん増えていくばかり
あと1本当てて生活を安定させたいというのは切なる願いなんだ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:18:45 ID:03X4hCq80
すんません、質問です。
気分は形而上で、乳児のタクミ君に「セナ」という言葉を教えてしまった弟君が責められてましたが
「せなせなせな」って言葉に何かネガティブな意味があるんでしょうか?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:22:06 ID:FFItM1BR0
>>789
ヨシエさんがアイルトン・セナが好きで、セナが事故で亡くなったことに
ショックを受けていたから。だった気がする。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:45:03 ID:dLaP6JMl0
確かに知らん人に対する説明がまったくなかったなw
俺はF1好きだったから面白かったけど。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 00:14:32 ID:A2Wz+ADT0
東村アキコは「ひまわりっ」終了後すぐまた新連載になって
モーニング編集部に休ませてもらえませんでした(涙)
みたいなコメント載せてたな。

どっかのモーニングに噛り付きたい人とはえらい違いですな。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 01:22:26 ID:0SwdSWgA0
今が旬の東村アキコと比べるのは可哀想
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 04:57:33 ID:3RZPsr740
アキコもひまわりっ、も最初は面白くなかったんだけど、どんどん面白くなっていったな。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 05:55:16 ID:QoG4Bl1wP
アキコのおもしろさは、
下手絵な女性作家でありながら知識豊富なところ。
人的交流も盛んで、若手作家からの評判も良い。

ひきこもりで、ネット情報盗作で、
作家友達なくなった人を、アキコ先生と比較するなんて非道い。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 06:23:06 ID:2LwSqW460
東村アキコは充電させろよ。
ひまわりの最後の方、ひどかったじゃねーか。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 08:36:45 ID:QoG4Bl1wP
>>796
ひまわりっ終了から充分、間があったと思うけど。

それと。
休養させるとボルテージダウンする例が過去にあったんじゃね?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 08:39:47 ID:hGxBgCdl0
そういえば猫まんがどうなったの?
自称猫好きなんだからさw
さぞ猫好き読者も納得するような作品を描いてくれるのを期待してますw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 14:09:24 ID:OZWWn5Dd0
どうせデブった化け猫みたいな絵しか描けないんだろ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:17:20 ID:agX83hze0
人の悪口を言ってるおまえら。神様が全てを見ているぞ。
全て自分に還るぞ。覚悟しろよ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:19:35 ID:hGxBgCdl0
>>800
だから大先生は、今仕事激減で人気凋落なんだw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:06:56 ID:QoG4Bl1wP
>>800
キリスト教では甘やかすのが教義なのかな?

仏教では、相手のためにと思ってあえて涙を飲んで、厳しく指摘をするのも施愛です。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:13:40 ID:2YCNwGNzO
素朴な疑問
マンション2部屋、グランドピアノ、外車と妻用の車もあってなんで貧乏ネタ?長男は中学から私学だよ??
意味わかんないし同感出来ないよね??
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:26:37 ID:2np6YxE20
>>803
ヒント
つ見栄
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 06:08:36 ID:glARlVutP
いまの時代、都心のマンションとか資産価値ないってさ。
値崩れして大損するだけだってさ。

モーニングの連載漫画に書いてあったよ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 07:53:03 ID:C/yvb3Lh0
マンションじゃなく郊外に一戸建てを買えば良かったのにね
所詮マンションなんて値段の高い団地なわけでw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 07:59:53 ID:5w4IJnxM0
バブル真っ盛りにモデルハウス見に行って
頭金1000万出すって言ったのに
銀行が漫画家ではそれぐらいの頭金では融資無理って
断られたんじゃなかったっけ?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 10:27:29 ID:lIyJC0W1O
マジレスして欲しいんだけど、何でこの人嫌われてんの?
江川や絶薬の人なら分かるんだけど、この作者は良くも悪くも人畜無害でしょ?
昔アフタでやってたエッセイ漫画読んでて、ふと思い出してここに来たんだけど、
こんなにも嫌われててびっくりしたわ。何か余計な発言か何かしたの?
エッセイ漫画の記憶では結構いい人な印象があるんだけど。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 10:35:57 ID:3k3DXSGa0
>>808
10年ROMれ、とは言わない。
3ヶ月おとなしくROMっていればおのずとわかる。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 10:41:00 ID:NzDYrAfb0
>>808
ここじゃなくて作家本人のブログ三ヶ月ばかり見てみれば?
それで「やっぱりいい人」と思うなら応援してあげなよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 10:57:55 ID:lIyJC0W1O
>>809
>>810
了解。てかブログあるのね。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 11:50:13 ID:tKOaHMpX0
>>811
あと>>1->>6もよろしく
つかまとめサイトとかあるといいのにね
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 11:50:55 ID:tKOaHMpX0
>>812に自己レス
>>1-6だったスマン
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 12:01:59 ID:GbfxgCyG0
>>808
ここの連中の嫌い方も過剰だとは思うよ。
叩かないと気が済まないというか、
新聞連載のここ二作品の評価とか見ていても
叩く為に叩いてる感じのが多い。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 12:06:07 ID:8AtsktXb0
どうかな?愛のある最もな叩き方だと思うが?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 13:46:18 ID:VDfxG7530
>>814
うああが、よしえさんメインにシフトした頃からのファンで
本を買い続けていたが、エノキダ辺りから段々違和感を覚えるように。
それでも惰性で本は買っていたが、ここに来てその違和感が分かった
スッキリしたので最近出たのは買ってない。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 14:01:12 ID:glARlVutP
>814
自分は、かつて単行本全巻買った反動だと思う。
あと名古屋在住なのに名古屋と名古屋人けなすのがいくないのでは。

正直アンチカキコもそう多くないよ。ただ盲従信者レスが皆無なだけ。ほんゆ誌発売にレス付かないこと度々だし。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 14:11:55 ID:M1nOTdtO0
昔から言われてるけど、ここに来る大先生よりの人って、なぜかアンチ叩きしかいないんだよね。
大先生の作品読んで、ここが面白かったって感想言う人は皆無。
アンチの方がよほど大先生の作品に基づいた話をしている。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 16:56:51 ID:HdRwJaXy0
>>817
新聞連載の一所懸命やっている学生をバカにしているとしか
思えない漫画は心底ムカつく。
820814:2010/03/07(日) 18:31:23 ID:GbfxgCyG0
>>816-818
うん、概ね同意出来る。
まーあまり作家の実体に触れない方が幸せな事って多いよね。
俺は漫画の単行本とか買わないし、作家のブログも追いかけないんで。

まあでも好きな作家の一人なので細々とでも生き残って欲しいね。
生活はこれから厳しくなる一方だろうなあ。
ど−すんだろ。

>>819
>>716,717の中の人?
アレが学生を侮辱してるとは思わんけどね。
むしろそこまでしてSを叩きたいかと思う。
その余裕の無さはなんなのかと。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:44:44 ID:5XeDkFbs0
キタキタキタ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:46:49 ID:mjIfluw20
中の人の使い方はそうじゃない…
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:24:13 ID:22KA54tk0
先生は侮辱している自覚が無いだけなんだよ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:27:50 ID:pTa0ok6s0
スレ住人叩き
犬先生をSと呼ぶ

いつもの子犬です
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:53:08 ID:C/yvb3Lh0
学生を侮辱してるだとかそんな事を批判するのは見当違い
あの漫画は駄目人間が主人公なんだから、内容は駄目さ加減を追求すべき

批判すべき箇所は致命的につまらない、素人なみの画力、構成力の無さだろ?
あとは物凄く劣化している似顔絵や写真に写った物を別な物と解釈し、何故かリボンを描いてしまう観察眼の致命的な無さだ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:29:36 ID:vZ94pCWs0
【社会】 「あいつは、ストレス解消用のサンドバッグ。痛がるのが楽しかった」 同級生から9万円恐喝の小学生ら…愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267674079/1
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:54:46 ID:qouffPxs0
底が浅い知識を振り回して知ったかぶる。
「実は○○が好きだったんですよ」(○には猫でも鉄道でも何でも入れてください)
たいして好きでもないから本当に好きな人から見るとカンに触る。
名古屋嫌いといいつつ名古屋に住んでる。
描いてる漫画は、上から目線で超つまらん。
叩かれても仕方ないんじゃなかろうか?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 05:59:10 ID:VoxQ69dW0
自分は、モーニングで短期集中連載してた頃から知ってる。
(まだよしえさんが恋人だった頃)
…あの頃の面白おかしい自虐ネタはどこへ行ったの?と思うと同時に、ただただ普通に努力して誠実に生きているだけの
人を、自分で勝手に自分より下だと決めつけて「上に立とうとするなんて生意気」と言わんばかりの態度を見せた時に
ドン引きして今に至る。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 06:25:38 ID:PFbECphM0
自虐ネタに頼りすぎたのがそもそもの間違い
あの手のネタは尽きるのも早い
それしかなかった先生様は言わずもがな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 06:37:32 ID:uRQsUJnaP
自虐ネタは、読者や世間様への感謝とセットでないと、商売でとってるポーズだと見抜かれてしまうわな。

連載少なくて苦労していると云っても、
都市部マンション二部屋と外車二台、息子は私立中学だからな。
乞食がじつは小金持ちだとばれたようなもの。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 08:51:32 ID:0w5d2sc+0
よしえさんのカードゲームまで持ってたし
ネットできるようになって初めて行ったHPが
犬先生の部屋だったくらい好きだったけど
巻末エッセイの勘違い上から目線ヲタ批判を読んで一気に覚めた。
プロなら批判上等とか言ってるくせに、
HPのBBSで最近面白くないですみたいなライトな批判すら瞬殺する
心の狭さにすっかりアンチになりますた。
832816:2010/03/08(月) 09:03:27 ID:jOwDGZEZ0
あと、ここでは散々言われてるだろうけどミリペン→ペンに変えたとき。
一気に画面が汚くなった。
画力を上げる練習を連載作品でするなと思ったよ。
結局うまくなってないし・・・。

自分は「家族、子育てマンガ」も好きなんだけど
子供が大きくなるとやっぱり面白くなくなる。せいぜい小学校まで。
それで、流水りんこの茶碗シリーズも買ってるけど
子供達が大きくなったきたので、やっぱりパワーは落ちてきた。
けど学校・学童行事にも参加してるし、
旦那さんが外国人ゆえの苦労や社会的問題の話(国際結婚・不法就労等)
自営業の話とかでまだまだ読めるんだよね。
犬先生外にでないから。
833814:2010/03/08(月) 09:48:34 ID:zG4WpaYY0
そっかー、スレ住人のSへの愛憎はよく判ったよ。
色々書いて悪かった。

なまじ俺みたいな中途半端なファンだと
Sの人間性を見る機会なんぞ無いから
うああの頃のイメージのままなんだよなー。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:09:39 ID:384nKFv60
>ブックオフに自分の単行本を売りに行きました……。

大先生…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:15:31 ID:ihJfTBt60
今回のブログは面白いな
これをネタに漫画で一本描けばよかったのに
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:33:31 ID:0w5d2sc+0
須賀原洋行なんて漫画家、ブクオフの店員やってるような若い子は知らないし
名前を知っていても作者の顔なんか知らないw
ほんと自意識過剰なおっさんだなwwww
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:37:42 ID:uRQsUJnaP
>子供が大きくなるとやっぱり面白くなくなる。せいぜい小学校まで。

ああ確かに。

本当にあった愉快購入したときは、浪速愛先生のほのぼのエッセイも
読むようにしてるけど、やはり子どもも育っているせいか
親御さんが思ってるほど娘さんがかわいくはない。
ただ、回想しみじみや、壮年夫婦二人でお出かけ話に移行しつつあるので、
連載はまだ続くでしょう。

あるいは、
原作を水増しした、うちの三姉妹、
つくった話ばかりになった、ちびまる子
みたいにフィクションして、いつまでも大人にならないギャグ時空を続けるか。

スカ先生はどうするんだろう。
先月号みたいに、部屋を秘密基地改造したぜ、っていう
小さなエピソードを拡大誇張するのにも限界あると思うけど。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:19:02 ID:NYIz329E0
この人に限らず漫画家はブログやらないほうがいいんじゃないかな、と思う
テンパッて精神が不安定なせいでうっかりなこと書いたり
煮詰めてないネタ披露したりするし
表現は漫画限定にした方よい
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:09:04 ID:JqLRUN+r0
今日初めて、先生のブログで近況の一部を知り驚愕しました。
10年ほど前、ヨシエさんの頃の先生の生活はかなり贅沢で、
ギャグにしようとしていましたが奥さんともども金遣いの荒さが
鼻もちならない感じでした。
同じ賃貸マンションに仕事部屋をもう一つ借り、BMWとイタリア車
を持ち、旅行に行き、スーパーの買い物一つとっても節約という考えは
持っていないようで、高級品を飲み食いする話もよく書いてましたよね。
今は、生活苦しいのでしょうか。いつ頃からこんなになっちゃったの?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:20:01 ID:qJzmBHb/0
酷い!!
この人、以前何かでブックオフの批判をしていたんだよね。
しかも凄く偉そうに…。
本の売り上げで食べている人としては当然なところもあるかと思うよ、
でもそこに売りに行ったはないと思う。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:28:18 ID:YKHCh6UE0
自虐漫画を描くためにネタ作り
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:43:49 ID:AA7uj9kPP
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:01:31 ID:YJurtMRj0
>>842
サンキュー

これを反転して書きましたね
http://bell.jp/pancho/kasihara_diary/images/h17a/0129-60.jpg
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:25:08 ID:onB0289Z0
2コマ目の杏子ちゃんさ、体がナナメ向いてるのに
襟やタイが正面向いててすげーデッサン狂ってるんだよな。
素人なら別にいいけど
金もらってるプロならこのへん少しはなんとかしろよ。
やっつけ仕事にも程があるだろ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:36:56 ID:eHdVX4b00
今度は遣唐使と巫女さんを馬鹿にしてんのかよ。
須賀藁は壇之浦で溺れてろ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:38:46 ID:CRy8In4S0
>>839
マンションは賃貸じゃなくて購入ですよ。

つうかマンション2件も所有してて貧乏自慢は無いわ〜。
嫌味にしか聞こえない。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:42:43 ID:JqLRUN+r0
>>846
そうなんだ。
持ちマンション2戸と、昔の通りなら外車2台手放さずに
子供たちも育てて、だったらやっぱり富裕層なんだね。
時代に合わせて、無駄遣い自慢は嫌がられるから貧乏系に
切り替えたのかな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 02:39:10 ID:+E4jfFDN0
日本人の特徴

・電車やバスで他人が倒れても、財布落しても知らん顔
・電車やバスで倒れた人、蹲ってる人が若い女性だった場合は即座に助けようとスケベ男が群がる
 (性欲を抑えきれない昆虫未満の劣等遺伝子を発揮する場面wwwwww)
・弱い者には声を荒げ、眼を飛ばし、威張り散らすが強い者には見苦しいほど媚び諂う。
・白人コンプレックスの塊であり、自分達は「アジア人ではない!アジアの白人」と勘違いしている。
・「世界で日本文化は人気」とか訳の分からん妄想を抱き喜ぶ
・天皇(笑)が大好きで、彼に少しでも異を唱えると生きていけない世の中。
・オウム真理教に見られるように、カルト宗教が多い。つーか国家自体がカルト色強い
・食事の仕方が下品極まりない。「クチャクチャ」音を立て、挙句の果てにはお茶を嗽飲みwwww
・海外旅行では謙虚な人間振り、帰国すると「海外旅行経験者」という詰まらない優越感に浸り、他人を馬鹿にする
・日本の男はスケベで有名であり、戦時中の反省もせず未だに世界中で買春をしている。
・世界一ストーカーが多い。そして世界一キモオタが多い。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 05:52:42 ID:TnRdMdUQ0
>>844
デッサン云々以前に、紙人形しか描けません。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 06:04:03 ID:YhFfX0IXP
>>844
二コマ目と三コマ目の杏子のセーラーと胸のリボンが同じ。
部分的にコピーしてんだな。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 06:15:49 ID:YhFfX0IXP
グーグルでチェーン店を検索すると、
(自分の地域の)マップと各店所在地が表示されるんですね。

東別院が一番近い店かな?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 14:40:11 ID:5VfGumLt0
こんなスレがたってた
モーニング連載経験作家が酒代に困りブックオフに自らの単行本を売却
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268075826/
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 16:22:13 ID:ka5NJRKt0
>852
勢いよくレスが付いてる
良くも悪くもスレの勢いがあるとJ-CASTなんかで取り上げられて知名度が一気に上がる
あわよくば酒蔵から無償で1本なんて考えてないか、先生は
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 16:29:58 ID:JqLRUN+r0
あーありそう
ていうか自分で焚きつけてブーム作ろうとか
思っちゃってないか
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 17:11:21 ID:1s4jtAia0
こんなアル中みたいなんじゃ知名度あがってもなぁ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:00:50 ID:FeqqPdpN0
依頼スレに頼んだ奴、GJ。
ついでにvipにも貼ってくれ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:04:08 ID:JqLRUN+r0
>>856
すまん、本人に見えたw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:40:09 ID:h/YXf4/60
>>843
なんで、そっこーばれるんだよ。
20分たってねーじゃねーか。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:00:09 ID:NaPDuJp30
ブログの内容を漫画にしたらそこそこ売れそうだよな
ブッコフから出てきて「うあああっ!俺は駄目人間だぁ!!!」とか涙と汗を飛び散らせながら頭を抱えたりしている先生を通りすがりの子供が指を指して嘲笑したり
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:13:34 ID:TNdaHVsh0
>>856
あ、俺だそれ。
VIPは怖いので逝ったことがない。
他の人で、どぞ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:31:06 ID:JqLRUN+r0
私生活切り売りの人は、覚悟を決めて真実に近いものを
公開してもらいたい。
貧乏グチでも、中村うさぎくらいの痛さだったらそれなりに
おもしろい。(買い物依存、整形依存、ホスト狂いすべてガチ)

安楽に暮しながらマンガ家先生やってるんなら、それはそれでいいから
のほほん家庭マンガにしろ。
真実の切り売りでもないかけ離れたものなら、堂々とフィクション描けよ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:41:45 ID:JcD9iSsu0
家族仲が良いってのはフィクションの域だと思ってるけれどね。
多分息子からは「ダメ親父」のレッテル貼られてガン無視なのが真実じゃない?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:13:47 ID:YhFfX0IXP
>>862
すかわろす先生をなぜかSと呼ぶ人がたまにカキコするけど、
連載どころか過去作品も読んでない謎の人。
作品より、先生とリアルつきあいがあって、人間性を嫌っている。

あれはたぶん家族という説濃し。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:44:52 ID:CRy8In4S0
須賀原洋行53 自分の単行本を売りに行きました

この而今だけは飲んでおきたいと思った。
で、抽選に応募してしまった。
金がないのに。
           ¶  ¶
           ( ^=^;)∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
865814:2010/03/09(火) 22:56:47 ID:g555vDrx0
>>863
は?
実在OLあたりをコアとする「うああ」のリアルタイム読者だが?
(知らないうちに連載終わってたけど)
Sとリアルの付き合いなんかねーよ。

どーいうわけか知らんが、どこのスレでもお前さんみたいな
作者乙、関係者乙、工作員乙の大好きな中二くん達にモテモテだ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 23:00:39 ID:b5VT2V8f0
【久米田康治】さよなら絶望先生 163話【マガジン】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1267873673/
56 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/03/09(火) 00:21:00 ID:KtGBCNC20
ブックオフに自分の単行本を売りに行きました……。
http://uaa-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-89a6.html#more

867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:13:40 ID:mtThWseY0
>>863

    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  このスレは須賀原大先生一族に監視されています
:         。    ..:| |l名|
    ゜     : ..:| |l古|
  :       ゚   ..:| |l屋|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |
  。           ゚ ..:|;:;:.... |
   :     :   ..:|;:;:.... |
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |^=^)y━・~~~
  :      :   ..:|;:;:.... |
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:14:27 ID:FeCcArCH0
>>864
次のスレタイ決まったなw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:18:41 ID:yDT34cq8P
ブックオフに というところが重要だぞ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:24:23 ID:0oaAgdOxP
>>869
ああ物の価値が分からないブッコフに自分の本を売りに行かなきゃいけない心境か。
可哀想すぎるぜ。


でも逆に考えて見れば物の価値が分からないブッコフだから売れたって事も言えるよな。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 05:56:33 ID:bseBnhsp0
ブッコフならとりあえずなんでも引き取ってくれるし
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 06:24:06 ID:uj+VeKfd0
同一種類の商品を大量に持ち込んでもダメってのは、先生はやっぱり知らなかったようですね。
(盗品などが持ち込まれないため?)
車に積んで複数店舗を回ったりすると、余計に経費がかかりそうだな。

いっそ車とか売っちゃえよ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 08:21:52 ID:yDT34cq8P
盗品対策ですよ。
古物免許取り消しはないけど、責任者がたびたび署に任意連行されていては、
商売にならないからね。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 08:40:16 ID:B/3rgGU50
しかし、壊れた鍋でも捨てられない先生が、よく本なんて売る気になったな。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 08:56:18 ID:yDT34cq8P
問題は税務面。
ふつうの人の私物売却は、莫大な利益でないかぎり、税申告放置でいいけど。

著作業な先生さんだと、ちゃんと売り上げ計上しないと脱税になる。
逆に自動車が必要経費になるので、そういう高等作戦だっらら尊敬する。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 08:58:20 ID:kgMxFJru0
壊れた鍋以下なのか…。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 09:13:26 ID:xyOGDt51P
ブコフで買取してもらって、領収書を発行する犬先生
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 16:07:40 ID:Us6p4fwt0
パチンコのやりすぎでニョーボに現金を渡してもらえなくなったんでしょ?
貧すれば鈍すって本当だな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:45:39 ID:6CzRBEpRP
マンガ家だけに
自虐ネタの作り方がうまいわ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:01:14 ID:4b88AFAo0
事実に基づく犬先生の誘い受けだろ。
m9(^Д^)プギャーって言って欲しいんだよ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:23:41 ID:Jz6Uieif0
ワロタw

333 名前: ドリルドライバー(東京都) 投稿日:2010/03/10(水) 19:34:50.20 ID:y5F50flV
こいつ、昔モーニングの掲示板で
「インターネットを使うならMacが一番簡単です」
なんてことをほざいてた。
で、俺が
「Macしか使ったことがないはずなのに何でそんなことがわかるんですか」
という趣旨の質問をしたところ、黙殺された。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 02:08:10 ID:QWH4oL7DP
そこで、「だってボクでも理解できたのはMacだけなんですから!」
とでも返せれば良かったのにと思うぜ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 02:11:55 ID:4zyflfeZ0
モーニング連載経験作家が酒代に困りブックオフに自らの単行本を売却
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268075826/
340レスでdat落ちしたな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 07:24:39 ID:K2KOFNDA0
右柱の五目並べが勝てない・・・悔しい・・・
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:23:40 ID:E4JKVaKRP
スロット中毒な新田朋子先生でさえ、夕刊4コマ連載なのに。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 16:23:41 ID:mYwrU87t0
パチンコも吟醸酒も貧乏も子育ても
ちゃんとまんがにできたら面白いんだろうけど
全部自分自慢ばっかりになってつまらないから
どれも新しい仕事に結びつかないんだよね
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 17:05:13 ID:59FMxWsZ0
>>886
そうそう、博識(本当は底が浅い)な俺ってすっげぇ〜だろうってのが透けて見えてうんざり。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 02:51:04 ID:uQN4EtWV0
キロいくらで量り売るレベル
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:58:37 ID:FiSFohC40
誰か11日のアニメ観たやつおらんの?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 17:51:51 ID:bAa1Oyn70
不思議なんだけど、完全な新品でもブックオフで買取100円ってある?
出たばかりの超人気のあるコミックならまだしも、
出てもう10年以上たって、ダブリまくりでブックオフでもたいして売れないこの人の本が
いくらきれいでも100円ってありえないと思うんだけれど。
ブックオフって値付け超きびしいのにさ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 18:40:00 ID:YvnCq3pPP
買い取り額を粉飾している可能性ってこと?
ついでに他の作者からもらった本も売ったんじゃないの?

アル中作家、先がないね。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:18:49 ID:UVJbQiHp0
ブコフだと買い取る際に身分証明書がいるよな。
須賀原洋行が須賀原洋行の本を売りに来たと
買い取りカウンターが騒然となった...
なんてことは無さそうだな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:22:37 ID:jJcF6Yvx0
脳内妄想の可能性は高いな
かまってちゃんの一種だろコイツ
894sage:2010/03/13(土) 19:31:48 ID:Qm87cOTa0
まちBBSに先生とおぼしき人の書き込みあり?
東海・名古屋市昭和区です
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:38:26 ID:y6MY1a3p0
犬先生はニフじゃなかった?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 20:16:19 ID:T1bp4Nxt0
>>892
先生の危惧したように笑われてた可能性は高いだろうね。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 20:48:00 ID:YvnCq3pPP
>>894
S先生に、外でネームするような根性はないでしょう。

しかも、ネット環境がないと、写真参照や加工ができませんし。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:24:55 ID:w2Kz37un0
>>889
見たよ。内容はOPからEDまで原作どおりのネタをひたすら数珠繋ぎにしたもので
よくビデオで売り出したなあってもの。ダンナが漫画家だっていう説明すらない。
松本明子の声はよくあってた。
一番おどろいたのが原作絵の再現率。ペンタッチとかシワの描き方まで原作どおり。
色塗ってあっても動いても全然違和感なかった。
大先生の絵は意外とアニメにしやすいんだなあと思った。

あと。社員旅行のエピソードをアニメ化しておいて主任さんの「ブンブン蜂が飛ぶ」を
スルーするというのはないと思った。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 04:57:28 ID:RNi57uQu0
>898
誹謗中傷に当たるとして自粛した可能性が高い
先生の単行本が絶版状態、講談社漫画文庫に入らないのも
そういうのが影響してないかな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 05:40:41 ID:OMScKOD50
>>898
そりゃ、もっと複雑な絵を常日頃から描き慣れてる方々にとっては、あんな紙人形なんかry
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 07:02:09 ID:EAVCLOdt0
>>894
54:東海子 :sage:投稿日: 2010/03/08(月) 19:04:32 ID: zD0+XNgg
当方作家(漫画家)をしております。
ノートPCにてプロットやネームを喫茶店やファミレスでしているのですが
(外でやったほうがはかどるので…)どこか安くていい喫茶店やファミレス等を
ご存知の方はいらっしゃるでしょうか。

できればお店に邪魔にならない程度で長居のできるところを。


ついでに同業者の方とか近い業種の方、昭和区にいらっしゃいませんか?
近場に仲間がいなくてさびしいです。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 07:43:32 ID:9PY0Wl5O0
どこまでも自己顕示欲が強い人だなw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:23:15 ID:c7faUKC4P
安くていい店を教えたら、犬先生が長居しに来ちゃうんだろ?
教えたくないよなあw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:43:36 ID:ox9CstsUP
いりなか在住だから、同業者だよ。
お地蔵さんが人前でネームできるわけないじゃん。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:45:42 ID:oRo5oPm60
犬先生なら、当方漫画家Sと申しますって名乗ると思う。
おおー本物のS先生だwwって言われたい人だからw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:51:26 ID:ox9CstsUP
>>890
今回の目的は、古本屋体験でも、作者だすごいって騒がれることでもない。
家族には頭をさげることなく酒代を稼ぎ出すことだ。

だから、ブックオフで高く売れたことにして、
(実際は1冊10円とかだった可能性大だが)
大半をへそくりから補填したんだろう。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:48:31 ID:oRo5oPm60
わざわざブログによしえさん1と2が大量に余ってるとか
それをブコフに持ち込んだら高値が付いたとか書くって
なんか裏がある気がする。
読んだファンがそんな窮状ならその余った単行本にサインを入れて売ってくれたら
高値で買いますよとか言ってもらうための誘い受けな気がする。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:59:47 ID:c8GVU4OM0
金かけたくないけど外がいいなら夜の公園の東屋にでも池
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:57:31 ID:SRGtZz230
綺麗な本は新品として系列書店で売るなんて真似してないだろうな
100円で仕入れて600円で売る、儲かりすぎる
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 18:37:52 ID:RDxZsPs00
作家(漫画家)って表現は確かに怪しいな
他の漫画家はそんなことは言わない
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 21:46:41 ID:7MDcxrdm0
やっとアニメ観たけど、面白かったよ。
原作をそのまま連続でやるだけのシンプルな作りなのがかえっていいね。
45分もあるのに、あっというま。
スタッフは、やすみ哲夫 大地丙太郎 作画 なかじまちゅうじ ・・・・って、これあたしンちじゃん。
主任さんの声は、オッス!オラ主任さん! とりりの声もたぶん野沢雅子。
大地丙太郎は、りりかSOSで初監督をやる前ですよ。
スタッフの無駄使い・・・・ってわけじゃないけど、ちょっともったいないかも。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 22:02:50 ID:7MDcxrdm0
あと、Wikiには”「きぶんはうああ」は間違いである。”と書かれてるし、
先生も”けいじじょう”だと言ってるけど、(たしか掲示板の質問の返答)
アニメは、「気分はうああ」で通してる。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 00:32:35 ID:wM4fTYzt0
すげーな、主任さん。しっかりゴクウ声で脳内再生されたよ。

でもこの頃は輝いていたね、先生。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 00:50:56 ID:iKa1ma4H0
犬先生は自己プロデュースも下手だな

ブコフでISBN4で始まるのは美品でもせいぜい50円なんだよ
まあ、見積もりする人の個人差が激しいから、なんとも言えないけど・・・
数店舗回って、見積もりが全部一緒ってだけで(ry

何でこんなに人によって違うんだ!
クドクドブツブツクドクドクドブツブツ
って、ブログに書くと良いよ犬先生

ブイツーで同人出して、祭り作れば500冊ぐらいは捌けるよ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 03:48:45 ID:iKa1ma4H0
同人誌の煽りも作ったよ
経費削減、帯無しで表4に印刷していいよ。

「小心な先生の精一杯のボヤキ」
リア充の福満先生へのオマージュです。

漫画家 S
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 12:59:49 ID:708pohpY0
「こんなにしてまであなたの酒が飲みたかったのです」と遠くから声を出す
「だれかが酒蔵に伝えてくれないかな〜」と小さな声が聞こえる
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 20:59:40 ID:VB/5CVIoP
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:23:00 ID:KT5rVgM00
また金儲けっすか。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:24:08 ID:B69gIeqt0
まあ、悪くない。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:27:16 ID:708pohpY0
たまごふわふわういろうだろ、名古屋なんだから
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:32:14 ID:vgE56wfj0
厳選した仕事に全力投球
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:45:24 ID:KP9Fbuur0
うーん たまごふわふわ雷おこしっていうのがどういうものか
想像しにくいな。
雷おこしのなかに、ふわふわのたまごが入ってるのか、
たまごふわふわに水飴をからませたのか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:01:33 ID:wZx99b+E0
たまふわ喰ってみてぇ!
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 23:14:42 ID:aoVpKoE/0
反響10通…
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 02:51:28 ID:f+xuwDTY0
OP EDだけつべにあったわ。
http://www.youtube.com/watch?v=7cdEPvOdztM
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 07:44:29 ID:NZ09MKDH0
>>925
ありがとう。
お立ち台にジュリ扇か…時代だな…。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 14:17:24 ID:e7Gjg0tB0
>917
先生の場合は誰も指摘してくれないから描いちゃった後で
パクリだ曲解だ、対象を貶めていると批判されると理解した
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 15:43:28 ID:nt0U77Ys0
>>925
アニメの作画上「中割り」「回り込み作画のための立体像」が必要だから、しぇんしぇえの絵にはない「斜め横から見た顔」
が散見できますね。

…こうなるのかあ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 17:42:44 ID:jGYDc8/F0
ほんと良く出来てる。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 18:07:30 ID:Yd/b89010
てか思いっきりキッズの録画だし、アカもtoririririとか、うpしたのお前らだろw
しかし猫も杓子もアニメ化の昨今なら、U局アニメとかでレギュラー化されて
相乗効果でコミックスもまた売れてうはうはだったかもなあ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 18:35:24 ID:EyrCGQCdP
いまは玩具連動企画か、萌え漫画だけですよ。アニメ化は。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 18:44:00 ID:MiLcjsuR0
>>926
でもあの頃から思考も画力も止まってるよな。

933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 18:54:20 ID:vyI9+gNI0
大地丙太郎は、おじゃる丸の監督だし、
やすみ哲夫はあたしンちの監督、
この二人が揃ってたんだから、
運が良ければ長寿テレビアニメになってた可能性も
あったんだよ。
ネタなんてアニメオリジナルでいくらでもできるし、
うちの三兄弟編になれば、ネタなんてなくても大丈夫大丈夫。
だって、ギャグがぜんぜん入ってない「うちの三姉妹」が
普通に放送されてるんだから。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:14:31 ID:pJj77PR0P
>>925
何でこの女性は髭を生やしてるの?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:18:48 ID:Wszx4fuO0
>>934
動画をよく見てもわかりますが、あれは
大きく裂けた口です
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:42:38 ID:0TgJjZfX0
>>934
ワンピの白髭っぽいよねwww
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:52:57 ID:e7Gjg0tB0
>925
先生が著作権者として削除申請して漫画のネタにすればいいよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:57:44 ID:hOLkQ6JR0
>>933
赤貧の今ならともかく、絶頂期の犬先生がアニメオリジナル展開を許可したとは思えない
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 20:42:23 ID:k4oVoMoQ0
こだわりのある人だものな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:39:51 ID:WSctCSvo0
栄枯盛衰、諸行無常
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 02:33:13 ID:jbD13Fy80
>>939
つうか軽い自閉症っぽくない?この人って。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 03:07:15 ID:wdpbiBrS0
>>938
あるある!
アニメ製作現場に余計な口を出して、スタッフがうんざりしてる絵が思い浮かぶ。
で、さらにアニメスタッフの批判マンガを描きそう。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 05:37:13 ID:XfPHbtTL0
>>941
発達障害っすか?
それっぽくもあるね。
膿家脳でもあるけど。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 09:28:22 ID:mKONucvB0
>>941
今更何を
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 14:27:45 ID:SRG6KSu/0
>掲載料は1本につき1000円です。
>1回掲載されればズキュンの定価3冊分以上稼げます(笑)。

犬先生は1000円欲しくて応募してると思ってるんだな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 14:47:17 ID:17gKXnJJP
数ヶ月後に届く1000円の定額小為替が欲しいのなんて、
ヒマ主婦だけだよな・・・。

あるいは、酒代もないカネカネ先生か。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 16:11:24 ID:kIv3PztM0
先生のことを思ってネタを探したり考えたりしてくれる人がいるとしたら
侮辱的発言だよな
「金が欲しいならネタを送れ」だもん

先生の漫画のネタに使われて名誉だと思う人がいないことの
裏返しと考えればいのかな
先生に対して「ネタが欲しければ金寄越せ」ってことで
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 16:28:29 ID:wdpbiBrS0
ズキュン
* 発売日:2010年03月15日
* 定 価:420円 (税込)
* 判 型:B5
今月号は付録がついてたから高いんだな。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:30:37 ID:JrVmoh9l0
先生は暇なんだからドーナツのために10時間行列に並びながら
ネタを作れば良かったのに
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:35:16 ID:ru/1IPEb0
この人、今マジで貧乏さんなの?
ネタだよね?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 20:18:40 ID:ILNQyEmU0
「非実在青少年」
これ見る度にセンセの漫画が浮かんでくる
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 21:05:46 ID:wgKVWPyD0
アフタヌーンから援助もらって家族旅行しまくってたころは
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 22:46:34 ID:jbRJq13V0
>>951
おまおれ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 23:07:37 ID:ZOMqKARmP
この人も分からんけどDrモローも良くわからん。
何で業界で生き残れるのか。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 23:16:14 ID:wdpbiBrS0
Drモローは、コミケカタログで知名度だけは高いよな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 23:51:28 ID:jbRJq13V0
モロは今「キディ・ガーランド」ってアニメのアバン絵描いている。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 23:51:52 ID:17gKXnJJP
本屋でずきゅん立ち読みした。買う価値のない漫画とスカ先生連載だった。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 02:41:23 ID:IdgKT2S+0
コンビニでズキュンを見かけたことがないのだが、
書店にしか流してないのかな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 02:45:18 ID:y5zY2Gj90
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 08:01:25 ID:vMQ4lxuu0
>>951>>953
俺も俺もw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 12:04:42 ID:A4/6PoO00
先生は「非実在青少年」のタイトルで昔みたいなノリの漫画描け。
需要は今しかないぞ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 12:06:39 ID:LGcsfUuO0
先生は実在しているものしか描けないのかと思ったが
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 13:05:05 ID:u9JeludoP
ネットにあがってる画像がないとな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 13:58:28 ID:+4hC4R4Z0
松本ぷりっつの3姉妹もあと5,6年後にはこの3兄弟みたいになりそうだな。
長女が4月から小5で、そろそろ心理的に微妙な年齢に差し掛かってきたし。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 14:10:20 ID:EBswhXHy0
親が本名で漫画書いてないし、こどもの名前も実名じゃないから
どうだろう?
むしろママぽよの青沼貴子
私立通わせたのに、辞めてダンサーになるとか言い出してって本がでてた
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:24:15 ID:HyZJZV7V0
ママぽよは、長男の包茎手術ネタとかあったな・・・新装版では未収録になってたけど。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:46:42 ID:ctwAwIvk0
退学の手続きに学校へ行き、問題児の娘を最後まで引き止めてくれた担任が
「お母さんもクスリと男にはくれぐれも注意してください」
と苦言を呈してくれたのをイヤミとしか受け取らず
「なんでそんなこといわれなきゃいけないんだ。悔しくて泣きそう。」
などと自己憐憫に浸る。
大先生も裸足で逃げ出す客観性の無いバカ親。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 19:45:44 ID:dJnMXh0y0
>>966
さすがにそれはやばいよな。
古本屋で前の本を入手すれば意味はないけど
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 22:14:56 ID:andoRG1t0
須賀原洋行をオチするスレ53
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268918025/
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 23:00:35 ID:kZm/42mi0
スレタイが
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:27:43 ID:jVO/eM7l0
>>969
 
そこは使わないでまともなスレ立てるよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:37:38 ID:uEzUsdCv0
たてたよ〜

須賀原洋行53 自分の単行本を売りに行きました
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268926166/
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 01:05:46 ID:HtmyCBjJ0
>>972
乙!
この頃のスレタイは貧乏臭があふれてるねw
次はブログでどんな貧乏ネタが飛び出すのか?
そろそろ「車を処分しました」とか出そうだね。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 02:16:39 ID:nfxmWwjx0
貧乏ネタもほんとにネタだとつまらない
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 01:39:40 ID:RB9NzllC0
正直この人が人気があった理由がまったくわからない。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:23:26 ID:0d89y/Cu0
たしかに
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:25:03 ID:0d89y/Cu0
「よしえさん」8巻あとがき(編集サイドリテイク前)

一年ほど前にアフタヌーン誌の編集長から
『「よしえさん」をイメチェンしてほしい』との依頼がありました。
今のアフタヌーンの読者層にも受けるような設定・展開に変えてほしいということでした。
でも、そうなると私が描きたい子供ネタ、家庭ネタは減ってしまいます。
と言うか、ほとんど思うようには描けないでしょう。
それに、イメチェンと言っても、現在のアフタヌーン誌の作品群にはファンタジー系と言いますか、
スクリーントーンばかりベタベタはりつけたアニメ絵の漫画ばかり。
おまけに、テレビゲームのRPGみたいなありきたりの世界設定と、
まるで同人誌のようなうわっつらだけのストーリー展開。
老人が「〜じゃが」などと話していても、発想の根底が二十歳そこそこの若造という、
総オタク総ガキ向け漫画状態です。
そういう作品が居並ぶ中、私のような作風の漫画家が無理にそこに順応しようと言う事は不可能です。
というより、そんなものに順応したくはありません。
何より、オタク漫画雑誌に路線変更したツケが
何故長期連載の「よしえさん」側にまわってくるのでしょうか。
というわけで、編集長と相談した結果、
『よしえさん』は8巻で連載終了するということに決定した次第です。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:25:48 ID:0d89y/Cu0
榎田主義的辛口こだわり漫画論

最近、漫画を読む量がかなり減った。
20代以下(当然、20代含む)をターゲットにした漫画はほとんど読まない。
いかにも、漫画とアニメしか観てこなかった作家が描いた作品、というのが多すぎるからだ。
今の漫画界はタコが自分の足を食って生きているようなものである。
とにかくストーリーの中にろくな情報が入っていない。
自分の頭の中だけで考えていて、その作品のための取材や勉強をほとんどしていない。
必然的に現実感の希薄なたわいもないストーリーになる。
シナリオに起こしてみればはっきりわかる。「たったこれだけの話なの?」という感じ。
こんなんじゃ4コマ漫画1本分のネタにもならないぞ、という作品が非常に多い。
ファンタジーの可能性を否定するわけではない。
だが、それはとてつもなく緻密な世界設定が要求されるし、
そのためには、より一層、作家が現実に向き合って細部を見つめていなければならないだろう。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:27:04 ID:0d89y/Cu0
ファンタジーは現実のバロディなのだから。
ただの現実逃避のファンタジーなどには何の魅力もない。
絵柄も何パターンかに系列が分かれてはいるものの、
ひとつの枠の中では皆似たり寄ったり。
40歳以上の読者のほとんどは違いを見分けられないだろう。
既存の漫画家の作品を見て、「これなら自分にも描けそうだ」
というところからスタートするのはいいのだが、
最終到達目標もそこに置いてしまう漫画家志望者がやたら多いのではないか。
絶対に自分にしか描けないようなオリジナリティの次元はそもそも志望しない?
漫画家業界の仲間入りをすればよい?
それだけ漫画家という商売のステイ夕スが高くなったということか。
しかし、タコの足食い漫画は売れるのだ。絵が緻密で、
ストーリーやキャラクター描写にオタク的な琴線に触れるものが入っていればだいたい成功である。
むしろ、目立ちすぎるオリジナリティは逆に鼻について敬遠される。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:29:49 ID:0d89y/Cu0
要するに、読者自体も現実逃避しているのだ。大人になりたくない子供ばかり。
成人しても大人にならないモラトリアム人間もやたら多い。
それだけ子供の世界が楽しいのだろう。
今や日本の資本主義市場はあからさまにお子様層をターゲットにしている。
親も子供のために喜々として消費する。学校は教師の権威が地に堕ちて、子供を屈服させられない。
社会がやたら子供の「個人」や「自由」を尊重するものだから、必要な体罰もふるえない。
まさに子供天国。管理教育への反発で校内暴力が生まれた、なんて説は嘘だ。
管理教育なんて昔からあった。厳しい先生は一杯いた。生徒にとって先生は怖い存在だった。
その上下関係は、半人前の子供が一人前の大人になるための教育過程に絶対的に必要なものだった。
だがそこに、欧米から輸入された民主主義とやらに基づく個人や自由の概念が入り込んで、
子供をつけあがらせることになってしまった。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:30:59 ID:0d89y/Cu0
成人したモラトリアム人間も含めたこういう「お子様」達にとって、
大人社会の現実感がぷんぶんする作品などは鬱陶しいだけである。
お子様の脳ミソで考えたお子様世界のファンタジーを、
閉じたお子様同士の世界の中で楽んでいれば現実がもたらす不安やストレスから逃避できる。
だが、そういう世界に多様な個性の広がりなど期待できないことは明らかだろう。
逃避するということは、逆に、現実世界が厳然と存在していることを意味する。
漫画界は今後もきっちりと現実世界と向き合った作品を世に送り出し続けるべきだろう。
タコはそのうち身体全部を食べ尽くし、縮小再生産の極限、すなわち無を迎えるに違いないのだ。
漫画界はそこに安易な商業主義で依存し続けていてはいけない。
といっても私の主張は単なる現実派・社会派漫画の必要性を説くものではない。
漫画はあくまで娯楽であって、
言論やプロパガンダの道具に使われたのではお子様ファンタジーよりも鬱陶しい。
現実世界に積極的に参加している人間が豊かな夢を見られる、
そんな漫画を私は読みたいし、描きたい。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:58:29 ID:zhukbBUc0
吐いたツバ被りまくりだな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 09:06:05 ID:NtHbh5xg0
まあ、言いたい事は判るわ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:32:16 ID:fOBZPdEz0
たしかに、よしえサン末期はアフタヌーンで浮きまくりだったからな。
でも、週刊マガジンで「もう、しませんから」が長期連載出来てるように、
家族ネタから体験型マンガに変更して続けるという選択もできたわけですよ。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:25:02 ID:NP6hSQX50
お外は怖いから無理です><
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:39:07 ID:RB9NzllC0
漫画家って人一倍時代の流れを読まないと、
あっという間に消えるって当たり前の事を解ってないね。
だから今落ち目で、自分でネタひねり出す事も放棄してブログでネタ募集ですか…
大体ガキンチョっていつの時代のセンスだよ…
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 15:27:19 ID:tl64ajfmP
ビッグコミックオリジナルで吉田戦車と伊藤理佐夫婦も育児もの連載始まった。こちらは漫画にするけど御免ね、から始まっている。応援してゆきたい。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 15:34:11 ID:so0Q4mqK0
伊藤理佐の漫画はセリフが淫語だらけな印象が強いなw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 18:49:09 ID:0d89y/Cu0
「あんたのせいだっ」後書き

マンガ作品の解説を文章でするのは野暮だし、
無理に書くとニセ学術論文みたいになりそうなので、
マンガについて日頃思っていることを書きます。

マンガを面白く読める年齢ってのがあるような気がします。
マンガ作品を心底面白いと感じてのめり込める年齢。
下限は文字が読めるようになればいつからでも大丈夫ですが、
上限は35〜40歳くらいではないかと。
もちろん、40過ぎ、50過ぎの世代でも、むさぼるようにマンガを読んでいる人もいるでしょうけど、
それは精神年齢が若いからではないか。
実年齢、精神年齢ともに中高年すなわち熟年世代にさしかかると、
これまですみずみまで読めたマンガ誌が
一部の数本しか読めなくなってくるのではないかと思います。
もう少し細分化して言ったほうがいいですね。
まず、20代前半あたりで少年誌(サンデーとかジャンプとか)が読めなくなる。
で、ヤング誌(ヤングサンデーとかヤングマガジンとか)
と青年誌(スペリオールとかモーニングとか)だけ買うようになるんだけど、
これも前者は30過ぎるときつくなる。
さらに40が近くなると後者もだんだん面白くなくなる。
私の知人にはそういう人が多いです。
理由は、40過ぎの社会人が読んで心の底からワクワクするようなマンガというものを、
マンガ家や出版者の側があまり研究していないからなのか、
それとも、読者の側が精神年齢で40過ぎちゃうと価値観も固定化してきて、
もうあんまりいろんなことにワクワクしなくなるのか……どっちなんだろう。
私は両方だと思っています。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 18:50:10 ID:0d89y/Cu0
でも、実生活上ではワクワク度が減ってきた熟年世代、
そして老年世代にも実は秘めているワクワク願望ってのがあると思う。
今のマンガ界はここに鋭く切り込もうとはせず、
単行本をよく買う世代の上限ぎりぎりであろう30代前半までをターゲットに作品作り、
雑誌作りをやっているような気がします。
どうせ熟年世代は喫茶店や定食屋で時間つぶしにマンガを読む程度だろうから、
本格的に熟年ジャンプだとかビッグコミックシルバーなんてのを
出版社をあげて全力を注いで創刊しようなんて気力はわかない。
いや、今まで大出版社も含めてそういう試みはあったと思うのですが、
肝心の掲載作品が、マンガオタクまではいかなくても、
かなりのマンガ読みキャリアの人を対象にしていたような気がします。
長年マンガを読み込んできた熟年マンガ通みたいな人達。
作る側のマンガ家やベテラン編集者も同世代のマンガ通。
あるいは若い頃からずっとマンガ一本で仕事をしてきて今や世俗を超越した存在の大御所マンガ家。
いきおい、マンガ通好みの紙面作りになる。
そうじゃない一般熟年世代に向けては、定食屋で昼飯食いながら読めるマンガを提供すればいい、
と。でも、熟年マンガ通なんて、マンガ家やベテラン編集者が考えているほど多くはない。
一部の業界人くらいじゃないか。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 18:51:26 ID:0d89y/Cu0
そうじゃなくて、
マンガ通ではない一般熟年読者をターゲットに
単行本が100万部くらい売れるマンガ作品ってどうして出てこないのか。
マンガを読み始めたばかりの少年がサンデーやジャンプにのめり込んで
単行本まで買って読むようなマンガへのワクワク感。
あれがどうして熟年、老年では現出しないのか。
どうしてそういうマンガ作品がいっぱい出てこないのか。
そもそもそういう作品とはどういうものなのか。
私はたまにマスコミから取材を受けて「将来の抱負は何ですか?」と聞かれると、
「自分が歳を取るとともに読者も歳を取る。常に同世代に向けて面白いマンガを書いていきたい。
自分が老人になる頃には老人ホームにマンガルームがあって、
シルバーコミックというジャンルが確立していて、
老人がワクワクする作品が世の中にあふれているはず」などと答えます。
でも、心のどこかには、構造的にそれはあり得ないのかなあ、などと思っている。
私自身、自分が40歳を越えた今、40代に向けて書いているかというとそうでもありません。
やはり30代前半くらいまでを意識して描いています。
熟年がワクワクするツボを自分がまだよくわからないというのもありますし、
そういうマーケットがあるのかどうかもわからないし、
編集者も私にそういう作品を求めていないから。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 18:52:15 ID:0d89y/Cu0
もしかすると、熟年が読んで本当にワクワクする作品って、
40歳あたりまでサラリーマンとか自営業などをしていた
普通の社会人が熟年になってからマンガ家デビューするような形で生み出されるのかも。
同様に、70近い老人がワクワクするマンガは老人になってからデビューしたマンガ家が……。
それこそ本当の同世代を経験した者同士が送り手・受け手となる同世代マンガになるのではないか。
少なくとも、マンガ及びアニメ、テレビゲーム(これらはマンガの派生物)
だけ見て育った若いマンガ家が自分の同世代に与えるインパクトよりも、
熟年・老年デビューマンガ家が同世代に与えるインパクトのほうが
大きい気がするのですがどうだろう……。
とりとめもないことをだらだらと書いてしまいました。
最後に、この作品を担当して下さった
スペリオール編集部の松本氏に多大なる感謝の意を表して私の後書きといたします。
ありがとうございました。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:37:24 ID:G8eGpiJR0
>>977
ネタをネタと読めない人のために

「よしえさん」8巻あとがき
 一年ほど前にアフタヌーン誌の編集長から『「よしえさん」をイメチェンしてほしい』との
依頼がありました。
今のアフタヌーンの若い読者にも受けるような設定・展開に変えてみないかということでした。
でも、そうなると私が描きたい子供ネタ、家庭ネタは減ってしまいます。
と言うか、ほとんど思うようには描けないでしょう。
 それに、イメチェンと言っても、現在のアフタヌーン誌の作品群にはファンタジー系と言いますか、
絵が緻密で、しかもいわゆる「アニメ絵」と一般には称されるタイプの絵柄で、テレビゲームの
RPGみたいな世界観設定とストーリー展開がなされる同人誌系のオタク的な楽しみ方が
追求されているものが多くなってきて、無論それはそれで優れた漫画文化の中の一ジャンルだと
素直に思いますが、そういう作品が居並ぶ中、私のような作風の漫画家が無理にそこに順応しようと
しても、結果的に自分の個性を殺してしまう可能性が高いと判断しました。
 というわけで、編集長と相談した結果、『よしえさん』は8巻で連載終了するということに
決定した次第です。

994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:40:58 ID:LL5X1vxZ0
説得力のある、いい文章じゃないか

昔はこんな文章が書けたんだね
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:43:50 ID:LL5X1vxZ0
>>994>>992
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:04:55 ID:G8eGpiJR0
>>994
説得力あるかなぁ?

小説だったら、作家の性別、年齢、経歴を問わず面白い作品は
いくらでもあるから、漫画に限って同世代作家しか受けないという
理由が見あたらないような気がするが…
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:07:33 ID:MeGlNe8z0
先生自身が語っているとおり、先生の漫画はどの世代にも適合しない
状況となっているわけだがな。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:26:40 ID:ER7iZBHk0
当時、確かにアフタヌーン連載作品の中では浮いていたね。
その時は箸休めの意味で「よしえさん」は連載続けて欲しいと
思ったよ。
俺がひき始めてのは、非存在病理学?でのお局いじりと
ヤワラいじりからだな。
なんかね。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:30:23 ID:ER7iZBHk0
それで、しばらく作品に触れる事が無かったんだけど
心理学入門?を入手して読んでみた。
あまりのつまらなさに呆気に取られたなぁ。


と言う事で自分語り失礼しました。

では、1000どうぞ↓
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:36:45 ID:RB9NzllC0
ウメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。