1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
以上、スレ建て完了。
スレ建て乙です。 紳士
テンプレは次スレまでに「フェローズ」と『乙嫁語り』の格好がついていたら、変更だな。
今のところ、森薫といえば『エマ』なので、そのままいきました。
「ヘリオトロープ」も続くのかはっきりしないけど、残っているのでそのまま。
月刊コミックビームは、削っても良いかも。
完全版 完全版 は、残っていれば次スレで修正。
以上、次スレを建てる人への連絡です。
この人と結婚したい。ダンナいるの?
今、俺のくるぶしでブリッチしてねてるよ
よく、そういうことを恥ずかしげもなく書けるな。
俺の隣でJane Doe Styleを見ながら苦笑しているぜw
ていうか、このひとが紳士と結婚するわけないじゃんか。
どう考えても淑女を嫁にもらうだろ?
モニカの旦那ってヒゲ舅の言うとおりの単なるバカだと思う?
変なスイッチがまた入ったのか、妻が横で描きかけの乙嫁の
原稿を横に置いて、欲求不満なのかメイドとバニーさんの落書き中
>>11 いや、森さんならきっとメイドさんを嫁に貰うはず
その森さん(旧姓)を俺が妻にしてるわけで
しかし、冷静に見ると
まさしくタイトルどおり『森薫』スレッド
そのまんまの進行だなw
テーマが『森薫』そのものという
あー
ターシャたんのキツキツまんこに
ガッツリ膣内射精してーなー
しかし、ここを森薫さんが見てたらなんとおもうだろうか。
「そこが大事なんです!」
森「ン"ギモジィィィ」
では私はスージーを帽子で誘惑して藪の中へ
森さんにアームロック
この人の写真みたけどめっちゃ美人だね
ぼくと結婚する?
しない。
ぼくと結婚する?
キモ
今更ですが。
コミックス一巻のエマと七巻あたりのエマを比べると。
ええ、著しい成長を感じるのですよ。
胸に。
>>31 言われてみれば確かに…
感動のあまり一句詠んでしまいました
コルセット
ものともしない
エマの胸
お粗末でしたm(__)m
コルセットは腰周りを絞めるものじゃないのかという疑問は下司か。
エマの胸は締めるものじゃなくて
揉むものだと思うね。
ってか、腰締めと絞りあげが目的だわな。
801板にスレがなくなると、すぐこれだw
ちょ、801板に森薫スレなんてあったのか?腐女子ってわからんわ…
でもこのスレって前からこんな具合じゃなかったか?
エマさんの胸でマイサンをしごいてもらいたいです
801スレはあったことはあったがかなり前にdat落ちしてたはず
>>31 二次創作イラストや同人を見ていると巨乳ってイメージなんだなーって思ってしまう
でかいじゃなくて、形のいい胸持ちだと思うのですよ
最後の悩殺ドレスの印象が強い
結構背高かった気がするしし
労働者階級とは思えないくらいスタイルいいわな
成長期にケリーさんに拾われて
生活環境が改善したってのはあるだろうけど
>>43 ずいぶん久しぶりにポリーの名前が出てきたと思ったらw
そういえばマリアが「コルセットしてるんだ」 「必要ないかと思った」とポリーに言ってるのは
何巻だっけ? と探していたら、ついつい読みふけって
気づいたら、あとがきちゃんちゃらも含め全部読んでたw (ちなみに件の場面は7巻)
森先生、ぼくと結婚する?
ポリーは巻が進むにつれてどんどんちんくしゃになっていくのが不憫で不憫で
しまいにゃターシャを越えるいじられキャラになってるし
森さんってガンダム見てるのかな。
いや、○○タンって国が出てくるからなんとなく。
>>47 あふがにすタンやぱきすタン見ているのかもしれないぞ
きるぎすタン、とるくめにすタン、たじきすタン、うずべきすタン
ばるちすタン、くるでぃすタン、東とるきすタン、西とるきすタン
ごれすタン、ろれすタン、ふぜすタン、こるですタン
あと、びんちょうタンの親戚かもしれんが、
せきタン、あタン、かっタン、でいタン、れきせいタン、むえんタン
多士済々だぞ。
おおおおなんてレアな!どうもありがとう!
新谷さん、よく同人サークルで他の漫画家さんとコラボレーションもの出してるけど
森さんとコラボ本出したりするかもしれないのかな。
時代的にかぶるネタないから無理かな。
炎の転校生のヤツは持ってるわー。>コラボ
年代あわせるだけなら、すみれの花は一応可能ではあるけれど。
新谷先生、ホームズの漫画も描いてるからできないことはない
>>55 これ見るの2回目だがやっぱすげえな…
完璧に新谷かおる絵を再現してるよ
ヒール!ヒール!
ハイヒールわーい!
で誰が描いたかわかった
>>51 懐かしいな、コレ
5年前のオンリーで買ったよ
エマ、巨乳ってことは老いたら確実に垂れますね
巨乳ではなく美乳持ちと思いたいなー
別にエマだけじゃなくて。
アデーレもマリアもエレノアもたれるよ。
エレノアは微乳だから大丈夫だよ
アニーたん、オーレリアたん、ケリーたんも垂れにくいとおもふ・・・
マジレスすると貧は貧なりに垂れる
張りのある胸と垂れた胸にギャップ萌え、は、さすがにできないか……
もういいよ俺はヴィヴィーのおっぱい堪能してるから
俺はさっきからターシャたんのおっぱいにしゃぶりついてます
・・・というような話を、紳士たちは夜な夜なクラブでなさっているワケですね。
アーネスト様だけは違うと信じたいものですわ。
女に興味の無い紳士はロバートさんが別のクラブへ案内してくれます
「……何だいここは?」
「東洋の神秘、”ABE”だよ」
>>69 フレデリック様だって違うさ!
どうでもいいが、ソフィア姉様の旦那って、まさに
登場前「こんなんだろう」と予想されていたフレデリック、
ってタイプな気がする。性格もルックスも。
登場せずじまいだったキャラ妄想してみても仕方ないが
これはこれでなかなか楽しい。
全く違和感なく完全に新谷マンガになっておる
あってもおかしくない題材だもんな
しかしこの人達ほんとマンガ好きなんだなあ
新谷さんは和田さんや島本さんともコラボしてたな
好きなものを全力で描くタイプ同士気があうんだろうなw
竹本泉とか、なんつーか趣味の人達だな
>>72 フレデリックと聞いて、フレデリック・ブラウンを思い出してしまった。
>>76 なんか目から鱗が落ちた
そうか、そういう共通点か
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 08:54:20 ID:P7OdptDh0
フェローズって月刊じゃないんだ
今月号探したらどこにもなかった
今日読み返していた王様の仕立て屋に
エマと(多分)ウィリアムが登場していた事にやっと気がついたw
連載当時にこのスレでも話題にした人がいただろうけど、自分見逃したかな
>>72 フレデリックと言うと、フレデリック・フォーサイスとかマシュー・フレデリックとか
fellowsの33頁左下コマ「腕にとまらせて…」
それが描きたかったんですね?森さん。
4日間も書き込みが無かったのか…
ほんとだ気付かなかった
ごめんね嫁よ・・・
フェローズが出るまでは静かだなw
アミル・ハルガルって名前、英語の綴りにするとどうなるの?
というか何語で話してるのかな?
亜彌琉播瑠瓦縷
と書くと西域っぽくない?
綴りはちょっとわかんないけど。
カスピ海の西南岸ならアゼリー語(トルコ語系)かクルド語(ペルシア語系)、
南岸ならペルシア語、東岸ならトルクメン語(トルコ語系)が主なところだけど、
学者さんも文献探してるようだし、
広い意味でのトルコ(=テュルク)後でいいんじゃない?
Amirてカンジかな
「ハルガル」って発音が英語準拠とは思えないな
普通に現地語なんじゃないの、アルファベットに変換して英語読みしたら違う発音かと
インパラヘン王国ってことだな
しかしアミルは本当に魅力的だよな
早くも歴代ヒロイン10傑(自分調べ)にランクインする勢いだよ
突厥だけに十傑入りとは
大英帝国が中央アジアで如何に薄汚いことをやってきたか描いてほしいな。
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 08:54:52 ID:zbJfe5Nb0
>>96 前スレでそれを書いたら荒らし扱いされた漏れ登場。
そういう作風でもないし
大英帝国を告発したいならそれにふさわしい板に行けばいい
>>92 ありがとう
いろいろ自分も調べてみたけどなんとなくその綴りっぽいね
それにしてもなんでこの名前にしたのか聞いてみたいものだ
まあシルクロードに関係しそうなってことで適当に拾ってきた気もするが・・
名前に限らず設定で間違ったところ指摘されたら「架空の国でのお話です!」とか
いってちゃんちゃら漫画の時に押し通してしまう予感が今からする
>>98 エマでも当時の社会矛盾とかを本気で描いているわけじゃないしな。
インドのカーストとかもね。
エマで歴史系は荒れの引き金になるとさんざん思い知ったから
今回は是非>99で押し通していただきたい。
>>101 歴史や文化の話は物語の理解を深める上で重要だと思うけど。
>>96みたいな勘違い君に来られても困るしね。
エマにせよこれにせよ、作品は「歴史物」でもなく
「時代物」に近いが非なるものだもんな。
そこらへんがいい!
>>102 重要だとは思うけどさ、蘊蓄合戦になるしw
カスピ海周辺でコーカサスでテュルク語だけで舞台となる国、地域はほぼ限定されるんだよね。
まあでもそれはそれ、イメージの世界で遊びたいじゃん。
あくまで架空の国と割り切った上で、参考として
御当地の他民族や他文明の蘊蓄を語りつつ
あーでもないこーでもないとわやわやするのは楽しいが、
またぞろ>96なのが涌いたらうんざりだろうなあ、とは思う。
今回架空設定でよかった、ほんとに。
今回は国設定をぼかしてるだけで架空設定ではないんじゃ…
それはともかくアミルと義兄の密通はまだですか?
架空設定じゃないならあの地域、
密通は満遍なく死罪だな
もう2話が出るタイミングでなんだけど、家族関係がもうひとつわからない。
会話から察するに小姑さんは姑さんの実娘のようだけど、
チビたちの父さんは入り婿?このへんにそういう習俗あったかな。
>>108 自分も知らないけど、割と資料集めて描く人が、
似たような舞台で入り婿描いてたな。
入り婿アリじゃないと、息子いなかったら家絶えちゃうし
ひとり娘に婿もらうのはアリな気がする。
二話目面白かった
>>109 ひとり娘?
タイトルページの集合写真みたいなので言うと、エイホン視点でこういう家族構成かと思ってるんだが
後列左から、妻、実姉、義兄、実父、実母
中列左から、エイホン、祖父、祖母
前列左から、姪、甥1〜3
男子が家督相続するなら、相続権は長子のエイホンにあり、実姉が義兄を入り婿に迎えなくても構わないんじゃないの?
義兄はマスオさんか
アミルさん、融通きかねぇw
あ、次の出てるのか
この人が描く漫画にレイプとかある?
エマに売春婦とHする話とかある?
ヴァイオレットを売春婦と呼ぶのは抵抗があるな
娼婦は娼婦だが、淫売や売女と称するのは語弊がある
浮気性のコールガールと言うべきなんだろうな
>>117 ヴァイオレットは、高級娼婦です。(オペラの椿姫のヒロインにひっかけたキャラですね)
貴族やブルジョワたちの間に咲いた徒花のような存在。
詳しくはドゥミモンディーヌでぐぐってみてください。
なぜフランス行きに誘われたかがわかります。
>>116 あ、ホントだ。
12月15日って書いたあった。
スマソ orz
慌てて1号買いに走ったら、辛うじて残ってた。
コミックス派になろうとしたが、無理だわ。1年半とかは。
>>120 装丁も紙質もかなり気合いが入ってるように見て取れるから
自分は隔月でコミックス買ってるような気分になる
というわけで、どうせならフェローズ掲載の各話ごとに分身、合体できるようにして
カバーをつければそのまま単行本になるようにして欲しい。 …なんて思ったけどさすがに無理か
何そのデアゴスティーニ
森薫さん監修で、週刊メイド服とか週刊中央アジアとか出さないかな
うちの近所のTSUTAYAでまだ売ってなかったからネタバレはまだの方がいいかも
売ってないのかと思ったら前号がしっかり残ってた
なんで自分中心で考えてるんだ?
ネタバレは発売日以降でしょ普通
>123が僻地に住んでて、半月遅れで入荷、とかだったら>123はどうする気なんだww
近所のTSUTAYAが入荷してないからまだネタバレすんな!とかファビョるのを想像したらフイタ。
ごめんね>123。
>>124 公式発売日は明日だから、それまでは、って話なんじゃないの?
>>124 公式発売日前に当たり前の様に並ぶかと思ってたら
そうでもなかったので、フラゲ組はしばらく我慢してね、と言いたかっただけなのです。
はしょりすぎましたね、ごめんなさい。
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 21:22:51 ID:q+Nf0bo6O
さっきフラゲしてきたんだが流れ的に何も言わない方がいいなコリャ
発売日ですよお前ら
あー、アミルさんに寝顔覗き込まれてー!
あの夫婦はもう子作りしてるのかな
あの一族はムスリムじゃないっぽいね
ムスリムは動物モチーフ=偶像崇拝で厳禁だからなあ
アミルの下着全力疾走とかもあったしw
>>130 ムスリムの妻が下着姿を公衆の面前にさらしたりしようもんなら、
死ぬまで石投げの刑です。
>>130 んなこたーない。
イスラム圏でも人物や動物を描いた絵や装飾は普通にあった。
全部が全部教条的な原理主義というわけじゃない。
1話のあれだって一族の女子供の前だったから問題なし。
あれが成人男子や往来だったらそりゃまずいだろうが。
だからといって彼らがイスラムだと断言するつもりもないし、物語でもそこははっきりとは描かないと思うが。
この地域・服装でムスリムでないってのはちょっと考えられないけど、
イスラム圏で人や動物の具象化が一切許されないわけではないのはその通り。
とはいえ、動物の霊的な存在が自分達を守護するっていう
シャーマニズム的思考が生き残ってたというのは違和感あるな。
下着はたしか「夫以外の男に髪や肌を晒してはならない」
だったと思うんで、夫と女子供でセーフでしょ。
「どっちに開くか間違えねえようにな」はエマ読者へのメッセージか?
お前ら子作りには興味ないのかYo!
確かに山羊の彫り物は違和感あったな。
「具体的な何かのシンボルを崇めちゃダメよ」ってんでアラベスク(幾何学模様)が発達したワケで
んでもまぁ、気にすんな
信仰なんて割り切れるものじゃないし
後から来た宗教と先祖伝来の信仰が混ざってたりすることもある
あまり気にするな
チベット仏教とか拝火教とかかもしれない
アミルもお守り欲しかったのかw
古来からの土着の信仰でいいじゃん。
モンゴルあたりのそれが残ってるのかも知れない。
俺そっちの方が好きだし。
そんなことよりオデコと生え際ですよ。
帽子を取って夜のリラックスした感じのアミルがよかったな。
毅然と子作りして欲しい。
今回は物を作るということの素晴らしさを堪能させていただきましたわ。
職人の所作やそれによって物が次第に形作られていく描写の流れの美しいこと。
建物作りの説明シーンの巧みさもそうだけど、建築学科にいただけにこういう描写が本当にうまいな。
>>138 あの軸組は日本の在来工法とほぼ同じだな。
当然現地の建築資料に当たってるんだろうけど。
いきなり真っ当な工法解説が始まったと思ったけど、建築やってたの忘れてたよ。
今日仕事で行った家が古い農家で根太天井だったので
桁まわりとか鴨居の付け方とかお茶を飲みながら眺めてた。
建築はいいね、職人の話とか飽きない。
>>133 扉の付け方のくだりは自戒かも知れないw
今回はひたすら彫り物を描きたかったんだろうなと思う。
有燐堂でブックカバー貰った
kwsk
142 :
140:2008/12/15(月) 22:38:03 ID:YdPZ5lS1O
》111
あーあの細かいのはカルルクの甥姪という可能性もあるねか。
てっきり兄弟かと思った。
次の落書きは季節物でミニスカサンタ…はないだろうな
アミルさんのミニスカサンタ姿が見たいです(><)
でもさあ、隔月連載でこのテンポってゆっくりすぎない?番外編の癖が抜けてないのかな。
大長編じゃなくて単行本1冊か2冊で収めると思うけど、
一本芯の通った展開になるのか、少し不安もある。
雑誌がもつか心配した方がいいぜ
単行本出すまではがんばるだろうか
>>147 ゆっくりでいいじゃん
癖とかまた知ったかぶりな事書いて笑われるよ
そういや隔月か
むしろ、このスレが危なくない?
「ゆっくりした結果がこれだよ!」
と言わんばかりに落ちなきゃいいけど。
そんな事より、今号は本屋さんがちゃんとコミックス新刊の所に
平積みしてくれててうれしかった。
書籍扱いだから新刊が出ても前の号も積んであるよ。
大きな流れや変化はあるだろうけど
森さんも生活を描きたかったと言ってるんだから
家族の日々の生活や自分の描きたい物をゆっくりと描いていくんだと思うよ。
建築の話は舞台の紹介みたいなものじゃないかな。
むしろへたに物語を作ろうとしないほうが向いてるし、いいんじゃないかな。
番外篇のほうが評判がいいのは、物語より生活や時代に焦点を合わせたからだし、
新作は始めからその路線で行くんだと思う。
第一話の最後の2ページは無かったことにして物語は進みます
確かに花嫁を巡っての闘争を膨らますより、わたせせいぞうの『菜』みたいに
日常生活を深く描いた方がいいと思う。
フェロの発刊ペースでは続きを読ませるタイプの話は不利だ。
分かります。
シャーリーがくるっと回るだけで、まるまる一話終わるようなものですね。
エマが着換えるだけで一冊書き下ろしてほしい(*´Д`*)
「彫る」だけで1話とは贅沢なw
第一話 狩る
第二話 彫る
第三話 踊る
だったらいいな
>>156 一方、紳士が葉巻の吸い口をカットし、火を点ける一連の動作は数コマの描写で終わった(涙
>>133 >「どっちに開くか間違えねえようにな」
セルフパロディだろうね。
>>132 まあね、イスラムの地域でワインの産地ってのもあるけど彼らの言によれば
ワインは酒じゃなく神の与えたもうた自然の恵みなので許されるわけだ。
戒律も厳しいとことゆるいとこがあるからね
ゆるいとこはイスラムでトルコ、ヒンドゥーでバリあたりが代表かな
第四話 まぐわう
12歳と20歳か・・・・・・・エロイな
>>168 てことは、まぐわうところまではいくわけだな。
第五話産む。
「孕む」が抜けましたよ、紳士
踏んだら孕んだ
正直フェローズは森さんがいなければ買えない
やっぱり月刊 森薫という結論に。
新参者が質問です
エマの七巻でエマがスズランの香水をつけたと聞いて
ウイリアムが驚いてたっぽかったんですが
何か驚く理由ってありましたっけ
何か複線あったのかな
つ「今まで香水なんて付けたことが無かった」
フェローズ創刊号を2冊置いていた店が今回は入荷しなかった。
ありがとうございます
なんかスズランに意味があるのかなって感じたのですけど
香水ってことなんですね
>>180 伏線という意味では、
2巻の終わりでエマとウィリアムがそれぞれ花売りからスズランを買っている。
ここで二人は離ればなれになるのだが、
スズランの花言葉は「幸せが再び訪れる」だそうです。
>>176 つ[ このうえ香水までつけられたら理性が家出する・・・ orz... ]
>>182 正直、その発想はなかった
だがあらためて読み返すと、182氏の言うとおりかも知れない… いや、その通りだ!
とあっさり宗旨替えしたくなるほど、あの場面のエマさんは魅力的
つメガドライブ
>>184 すごく違うw
とりあえず、ブログ延長をよろこぶぞなもし。
もうブログっていうかサイトでいいじゃないかって感じだけど
先生はOLのタイトなスカートが好きか
女にしておくのが惜しい人材だ
落書き服のレベル高すぎだ絽
顔は微妙だが
フェローズの売上ってどこで知るの?
雑誌じゃないんでそ
創刊ご祝儀で2巻目までは
いいものの、問題の恐怖の3巻目が待っている。
しかもトヨタショックが数ヶ月後にどんなことを
巻き起こしているか?
4巻目いけるのか?
>>189 トヨタ自体はたいしたショックでもないよ
派遣社員を切った手前、やや大袈裟に赤字だと騒いでいるようだが体質的にはビッグ3と比較にならないほど健全だし
内部留保もあるから首脳陣続投、多大な資金を必要とするF1参戦もグダグダのまま継続…と、まあこういう状態だ
フェローズは、こういう漫画誌があること自体嬉しいし、買い続けるつもりだけれど
俺が好きになったものって、なぜか商業的には消えゆく運命なものが多い…。 というわけでなんとなく心配
>>190 自分だけは大丈夫だけど周りは大変になるので影響大では?
それが出版界にどう影響するのかはわからないけど。
正直この漫画面白くないです
乙嫁語り1話目はドラマチックで面白かった
(2話目は展開が肩透かしだったw アレはアレで好きだけど)
何故かエマはラスト近くの1話だけ読んでほぼ未読なんだけど、全体的な雰囲気は乙嫁語りの1話と2話のどちらに近い?
シャーリーは2話的だけど、アレもアレで好きだ
エマは巻数的に大人買いせにゃならんから、購入を迷ってる
どちらとも言いようがないが、本編の序盤は
これといってドラマもなく淡々と進むので2話的かな?
最初の絵は別人なのでくじけないように。
本編の7巻をまとめ買いして満足なら番外編コースがおすすめかな?
>>187 微妙って、あの角度でちゃんと美人に見えるように描くのはすごく難しいぞ。
読者にとっては難しいかどうかは関係ない
美妙と思ったから微妙と書いた
>>188 うちのコンビニに置くように頼んだから買いに来い
初期の絵は全体的に面長というかなんというか
特にまつげの量がかなり違う
エマでかなり成長してる。
フェローズの作家陣も成長すればいいと思う。
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 17:54:02 ID:wDB3LPOc0
誰もいない…。 クリスマスプディングを用意するなら今のうち…
_
/〜ヽ
(。・-・)
゚し-J゚
ミンスパイも作ってね
なに、ミンス党のスパイだと?
キドニープディングとハギスもね。
この流れでシェパーズパイ食いたくなった…
でも吉祥寺のイギリス料理店、もうないんだよな。
他探すか…
三ノ宮は北野にある King of Kings ならイギリス料理が出るんじゃないの?
利用したことないけど
イブにブログ更新か
やはり女にしておくのが惜しいエロ力
オタは暇だろうってことをよくわかってらっしゃる
森「私が だ!」
森さんにガチでクリスマスプレゼント贈りたいと思ったら、編集部宛で良いのか?
つーか結婚してくだしあ(><)
>>209 メイドさん満載のタウンハウスは用意したんだろうな?
>>205 三宮と北野は別エリアだ。
俺も利用したこと無いけど。
The Old Englandならあるよ。
俺はギネスが飲めればどこでもいいよ。
嫁よメリークリスマス
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 06:09:08 ID:JvUH42Mm0
>>203 ハギスなんてゲテ物を食うのはスコットランドの田舎者だけだ!とイングランドから来た人が言ってた。
ハギスなる食べ物が存在するというのは初耳だったのでググってみたら
「ハギスという動物がいる…」 のくだりとか、
シラク大統領(当時)の発言に対する英国メディアの反応とか、
申し分ない諧謔精神に溢れていて感動した
ハギス食べたい
ハギスってゲテモノ扱いだけど美味しいと思う
食について英国人が何か物申すと
「お前がいうな!」のツッコミが全世界から入るような気がするんだぜ
ベジタリアン用のハギスなら食べられそうだけど、普通のは無理ぽ
最初、ハギスがハヌカに見えて流れがわからなかったよ
なにはともあれ、メリークリスマス紳士
まあフレンチも極一部の料理以外大して美味くないけどな
みんな作者は俺の嫁とか何いってんだ?
こんな漫画書くと言うことは森女史はショタコンに違いないぞ。
漢の中の漢に決まっている
漢でも問題ない!
堀内孝夫の「何も無かったこの街に・・・」じゃないが、
美味いモノなど何も無かった英国に・・・
噂じゃなく本当だった。好き嫌いは無いので食ったが。
美味しんぼでは、同じアングロサクソンの貧乏人の子孫の
アメちゃんの枕詞は
「あの味音痴の!」「量だけで味もへったくれもない」
だな。
>>218 髭モサモサのオジサン好きに決まってるだろ!
>>176 7巻表紙をぼーっと見てたんだが裏表紙にスズランが描いてあったんだな
(他の花は種類判別できないくらいの絵柄)
今更だけどちょっとじーんとしたので
>224
言われて見た。本当だったwww
森さんだなあ…
「ウォーリーをさがせ!」 ならぬ 「シャーリーをさがせ!」企画が発動するわけですね、わかります
“まちじゅうにあふれるメイドさんたちのなかから、シャーリーをみつけよう!”
“おかっぱがシャーリーだ! メガネをかけているのはエマさんだよ! ハキムがぞうのうえからみとれているね”
※保護者の方へ。 付属のアンティーク調ルーペでお子さまが太陽をのぞいたりしないよう、くれぐれもご注意下さい
…本当に出ないかな、出てほしいなw
というか、ウォーリーをさがせの作者がイギリス人だったことを、つい先ほど知った
表側のカラーのは帯で見えなかったんだね。
中見開きのモノクロ版奥付で確認できる。
森薫は燃えろペンに出ても輝きそうな気がする
再終話の時代前後みたいな緩いシルエットだが一点絞まったロングのワンピとかねーかなあ…合理服とか…
気にする人も少ないだろうが、ロステムパパ・ママ。
ムスリムは夫の住処に妻が嫁ぐそうです。(ムハンマドがそう決めたらしい)
ロステムパパがあの家の息子や一族である可能性もあるし、
大体ムスリムと明示されてはいないんで穴というほどでもないが。
宗教で
>>136が言うような可能性だけど、発祥の地イランのゾロアスター教徒は現在2万5千人、
カスピ海周辺で唯一仏教徒がいるカルムイク草原は
絵に描かれたような高い山やまとまった樹木はない。
エマの時にはケリー邸の界隈までGoogleMapで特定されたけど、
今度は設定考察好きでも手強そうだねぇ。
ケリー邸の界隈kwsk
コミケにかなり完璧なエマさんのコスプレイヤーがいたが
持っているものがネズミの国のバックとはこれいかに
図らずも送致された婚前旅行の際のお買い上げ品なのでは?
そこは革製のアタッシェケースだよなぁ・・・
アタッシェケースでは、書類くらいしか入らない。
そこは豚皮のトランクだろう。
牛革をあつらえるほどの身分ではないってことで。
麻袋ですよ麻袋
メイド服なら籐のバスケットとかは?
買い物途中な感じで
メイド服ならはたきがいい
私服ならそこそこ四角い年季の入ったトランク
2008年は「エマ番外編」の連載終了と「乙嫁語り」の新連載開始。 おおいに楽しく読ませて頂きました
ヘリオトロープのイギリス旅行記が年をまたいで続くことになったのも朗報
まもなく迎える2009年がよい年になりますように
245 :
【豚】 【1955円】 :2009/01/01(木) 00:30:48 ID:E/nHbO3w0 BE:1438140285-2BP(53)
今年もよろしくお願いします。
まずは乙嫁さま。
あと、シャーリーとエマのもっと色々なお話が読めます様に。
本年もよろしくお願いします。
森さんの無病息災を願ってきました
紳士の鏡ですな
あけましておめでとう嫁よ
アケオメ。
紳士諸君。
早速アデーレに姫始めを申し込んだら断られたでござる
そんななか俺はターシャたんと姫はじめ真っ最中
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター 讃岐うどん 金属バット Kirk Hunter Diamond Orchestral Package ひこにゃんストラップ
∧△∧
(・ω・ )
./ ̄ ̄ ̄ハ
| @@@ | |
| @@@ | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
六文銭が冥土の土産だ
とっとと失せやがれ
いいな、これ。
時代と国はどの辺りだろう。オスマントルコ?
>>257 "The Doors of Tamerlane."
と題がついているが。
俺の嫁のために保守
話はズレるけど、保守ついでに。
Landreaallの寮監は、ケリー先生に由来してるのかな?
まぁキャラクターは全然違うけれども。
覚えてる人も居るかと思うけど地味なメイドさんゲーってのが昔あった
それを年末に発掘して「これはマスクド伯爵夫人からのクリスマスプレゼント!」と思って
久しぶりにハイスコア目指してやってたんだ
DP18290達成\(^o^)/
それがハイスコアなのかそうでないのかわかんないよ!
p.040の最後のコマのカルルク君、
すげー萌えるシチュエーションにいると思うのは俺だけ?
美人のお姉さんと毎日子作りしてるんだぜ?常に萌え燃えですよ
265 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 01:05:28 ID:7O+XmiDj0
ちょっとまえのニュースだけど、ウェッジウッドが経営破綻したそうで…
ウェッジウッドの陶磁器なんて自分には縁がないし、そこそこに安い商品はあからさまなプリント柄で
なんだかなぁと思っていたけれど、まさか経営破綻とは、、、こんなときアデーレがいてくれたら!
数ヶ月前に開封した紅茶を新年の1杯目として淹れたらあまりうまくなくて、勢いあまって紅茶福袋一万円を注文したら
今日届いて、あまりにも一杯入っていたことに驚愕しながら置き場所を整理していたら去年買った未開封の紅茶が
届いた紅茶と同じくらい残っているのを発見し途方に暮れた… こんなときアデーレがいてくれたら!
茶葉を湯船に入れるといいよ
そのままだと後片付けが大変なので、目の粗い布とかで袋作って入れるとよいかも。
あと、入れた直後は薄いのに時間がたつと黒くなるな>紅茶風呂
>こんなときアデーレがいてくれたら!
そんなにアテにされてもアデーレも困るよ!
>265
風邪予防にたくさん紅茶を煮だして
うがい専用にすればいいよ。
はちみつ入り生姜紅茶(これも風邪予防にいい)もオススメ。
>>265 紅茶を使った染色に使うといいよ。
絹物は染めやすいから楽しめるよ。
分けて欲しいくらいだよ。
…待てよ?発想を変えて…
こんなときにターシャがいてくれたら!
カップは割って、「そもそもなかったこと」にしてくれるし
紅茶だって全部こぼしてくれるよ…?
博識で心暖かな紳士淑女の皆々様、ご教示ありがとうございました
>>266-267 袋に詰めて紅茶風呂、やってみます
>>269 生姜紅茶の作り方を検索したところ、すりおろした生姜を入れる方法が手軽で
しかもおいしそうなのでやってみますね
うがい用の紅茶は、うっかりそのまま飲みこんでしまいそう…
>>270 染色ですか! うーむ面白そう
大きい鍋がないな、フライパンでいけるかな?
…っていうか、みんなどうしてそんなにアイデア満載なんですか!(感涙)
>そんなにアテにされてもアデーレも困るよ!
う、あてにし過ぎてごめん、アデーレ。 そうですね、こんなときターs・・(まて、有名茶園のダージリンまでこぼされたら泣ける)
あ、アルマがいてくれたらっ!
このスレ住人は紅茶党多そうだw
紅茶でうがいは、歯に茶渋がつくことがあるので
うがい後軽く口をすすぐといいよー
ストレート以外は認めない原理主義から、そこにレモンを入れるかミルクを入れるか砂糖を入れるか
ハーブティは邪道とかいいや俺はブランデー入れちゃうぜとかもうチャイでいいよ派まで
更に新興国アメリカの豆をバンダナで包んで石で叩いてパーコレーターで淹れるコーヒー党まで乱入し
もうしゃっちゃかめっちゃかに
紅茶で思い出した
クラナダホームズの最終話になっちゃったマゼランの宝石で
ガリデブさん家のお嬢様がハドソンさんの入れた紅茶を飲まなかったシーン
芸が細かくて良かった
店によるけど喫茶店で紅茶をたのむとサーバーやポットで持ってきてくれて
3杯くらい飲めるからカップ1杯きりのコーヒーよりお得感があるw
ハーブティーもポットでサービスしてくれたりするね。
お菓子のつくお抹茶も好きだけど。
基本原理主義だけど甘さが欲しいとロシアンティーにする
職場のデスクには自前のティーセットと茶葉を置いてる
何で市販の“ストレートティー”には悉く砂糖が入ってるのか理解不能
ストレート飲もうと思ったら「ブラックティー」買うしかないんだよな
ミルクティーともなると甘くないのはまず見つからないしな
かむばっくヴィクトリアミルクティー…ストレートもミルクも無糖のレア缶紅茶だったのに…
ここまでくると板違いでは
話の種がないのだから仕方ない
俺の種ならいくらでも薫タソに注入してあげるぞ。
さっきぼくの子種をコリンきゅんにたっぷりそそぎこんできますた
俺の嫁のスレでやめてくれよ
軍事板の某スレでも英国の食い物&紅茶談義は絶えない
俺がよくROMってる某事情スレでも、どこの食い物屋がうまいだの、地震で揺れた(・∀・)だの脱線しまくりだ
きっとなにか不思議な力が働いているんだ!うん、そうに違いない
ところで「アミル」という名前がとっさにでてこないのは自分だけ?
「ええと、あるみ…はアベノ橋魔法☆商店街だろ? あみん…は待つわ♪の人? あみ…なんだっけ?」てな具合
なんかりゅんりゅん言ってた仙台方面の人しか思い浮かばない
某日曜朝爽やかアニメのクリーチャーと似ている名前なのですぐに出てくる。
英語訛りで発音すると「エーミール」になりそうだな
>>287 「エーミールと探偵たち」を思い出した
あの主人公の名前はたしか――、エーミール・フィッシュバインとか言ったっけ?
>>272 亀でスマンが紅茶で豚バラや卵茹でても美味しいぞ
森薫先生と真剣にお付き合いしたい
ウッ!
土曜日にようやくFellows!の第2号を購入
ポストカードとブックカバーが付いてました。 地味に嬉しい
「ブックカバーが折れないように気をつけてください」と店員さんが丁寧に注意してくれたので、
なんとなくぞんざいに扱えなくなった。 適当に折って、ページの間にでも挟んでおくつもりだったんだが…
今回のお話は、ゆったりとした時間の中で、でもいろんなことがあるんだよ、同じ毎日はないんだよって感じでよかった
>>290 Nゲージのレールをプレゼントするんだ紳士。 俺も木彫りで作れないか考えている 注)無理です走りません
ビームに載ってたアミルとランのFellows広告イラスト、
入江氏との作業風景を想像すると楽しい。
294 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 02:40:55 ID:C7R8ncwU0
エマ、つべでチラ見後、一気に大人買いしちまったぜ
ストーリー、雰囲気もさることながら
とりわけ女性キャラがすごい魅力的!
あと、サービスショットがチラチラでてくるけど、
ポーズやアングル的に森先生、マジわかっていらっしゃる!!w
うっ・・・ゴメンなさい
sageわすれた・・・
>>294 こちらの世界へようこそ
ちなみに作者は俺の嫁
既出で申し訳ないんだがホントに女性??
信じられない。
ホントは、女性と男性のユニット、とか?
このエロスは男の作家だろー
男性の狡いとこは何ですか?
ふとももを愛でても性を疑われないところです!
道じゃなくて門なのか
講談社がグッドアフタヌーン無料掲載やりはじめたじゃん
駄作っぽいのも結構あるけど
残念ながらfellowsより面白さでは上だった
石川さんは抑えてる感はしたし、
期待の新人?の作品は最後のページで失敗した感はあるけど続き読みたいと感じた
fellowsもっと頑張ってよ
>>301 あらためて読んでも面白かったw ストーリー運びとか、Fellows! vol.1の読み切りよりもこっちが上な気がする
とりあえず…、そうだ、ジャムったSA80とハギスと紅茶を武器に、
世界の巨悪や、毎月受信料を取り立てに来るNHK職員と戦う、
冒険野郎マクガイバーも真っ青になるくらい知的なアクション巨編をぜひ描いてくれ
ウィルヘルムとドロテアが好きです
イギリスでエマさん(26)が路上セックスで逮捕だとよ
現実をみせないでぇえええええええ
見ない、俺は絶対に見ないぞ!
チラッ
・・・orz
森先生明けましておめでとうございます
先生のお力で廃刊だけにはしないよう頑張ってください
森先生明けましておめでとうございます
廃刊になっても別の雑誌で連載を続けてください
森先生明けましておめでとうございます
先生のお力があれば『月刊森薫』も可能ですというかデアゴスティーニあたりから出して下さいお願いします
月刊でレース、スカート、建築模様・・・
薫さんが死んじゃう!
なぜ今頃、このスレで年始の挨拶?
ハッ!もしや!! と思ってヘリオトロープ見に行ったらやっぱりか!
明けましておめでとうございますオーレぇぃ
おけおめセニョリータ!
牛なかなか上手いな
中央アジアって末子相続だよな?
あの大工に魅せられてる子が末っ子だが家継がずに大工になるんだろうか?
どこもかしこもそうだというわけでもないし、物語の中でこの民族が末子相続制と明示されてるわけでもない。
>>313 問題なのはデアゴスティーニが『月刊森薫』を出すと
そのものズバリで組み立て式の
森薫がついてくるおそれがある。
完成すると嫁になるのなら問題ない
創刊号は水に濡れても錆びないコルセットのボーン1本
実際に見たことは無いが、私の中で森先生は愛嬌のある可愛い見た目って設定
つか今までにサイン会とかで見るチャンスはあったのかな?
関係ないけど実際に見た中でいちばん可愛かったのはイシデ
サイン会はエマ10巻発売後に東京であったよ。 それ以前も各地で数回
森先生の雰囲気にも興味あるけれど、どんな風にあの漫画が描かれているのかが気になるし、想像つかない
Comic・Drawingはその一端がかいま見える感じで読み応えがあった
でも、生でエマさんやアミル描いてるとこが観たいぞ!
マジかよ!
乙嫁語りが初森先生なんだ
エマって聞いたことあるけど出遅れたしなーってスルーしてて、フェローズなら最初から読めるからと読んだらハマった
またサイン会やってくれんかのう・・・
地域格差
今は大阪だがサイン会の為なら平気で東京でも東北でも行けるぜ!
ありがとうJ-Westカード!
大阪のサイン会で見たよ。わ!でやった。
大人の美人です。まあ美人の基準は人それぞれだけど。
自画像は似てる。
普段の自画像か、二巻か三巻だかのふりふりの服を着た自画像か、それが問題だ。
今日のセンターリスニングにエマがでて、もちろんエマさんと関係のない内容だが、和んだ。
>>330 和むのもいいが、成績もばっちりだったんだろうな?
丸付けは明日しろと言われたからなんとも言えないが、リスニングは得意だからたぶん大丈夫。
心配してくれてありがとう!
そっか、おめ
明日も引き続きがんばれよ!
…というか 「普段の自画像か、ふりふりの服を着た自画像か、それが問題だ」
とか言ってる場合じゃないだろw 不安なところだけ復習して、あとは明日に備えて早く寝るんだ!
体調に気をつけてれば、きっといい結果が出るよ!
年賀状、同じお姉さんなのは自画像なのか
>>329 台車でGOのお姉さんみたいな感じ?
ここでも何度も言われてるが、小池栄子に似た、なんつーかサバサバした感じの美人
森さんの年賀状は11年後に使わせてもらおう
338 :
330:2009/01/18(日) 19:36:37 ID:MCNv26TaO
>>333 ありがとう!
小池栄子似か…そうか…素敵だな……
小池栄子風・・・ は、まぁこの際良いとして、
2007
2008
2009
・・・ 年々、年賀嬢が肉感度を増している気がするのは、
もしや自画像的配慮なのでありましょうや
どっとはらえ
2007年と2008年の年賀状なんてどうして知ってるんだろう? と不思議に思っていたら
なあんだ、ヘリオトロープに掲載されてるじゃありませんか!
むぅ…、
>>315で 「俺もとうとう、電波を受信してヘリオトロープの更新を察知できる域に達した」つもりでいたのに
ぜんぜん感覚が鋭くないじゃないか。 むしろ愚鈍だ。 愚鈍の極みだ
2007年と2008年の年賀状、あけましておめでとうございますの文字がまったく同じ。 使い回してますねこれは
>>340 う、なんか読み返すと文句言ってるように見えるな…
すみません、主題のメイドさんが魅力的ならすべてOKですっ!(涙
なんか腐女子の空回りに近いものを感じる
COMiCS・DRAWiNGの森先生のうなじだけでご飯がいただけます
久々にエマ読み返してたらひょっと疑問に感じたんだけど、
エレノアが子ヒバリちゃんたちに微妙に引いてるのはなんでだろう。
やたら押しが強いからかな?あんまりにも頭カラッポな会話だからかな?
エレノアはアーサーとは別タイプの常識的キャラに描かれてるから
非常識なキャラ(ハキム、モニカetc)に引くのは違和感感じなかったけど
ここだけちょこっと気になった。
>>344 常識的というよりはまだまだ世間を知らない。
よく言えばすれてない、。無垢。
そんなエレノアからすれば世間の噂話で盛り上がる小ヒバリーズには
ただただ圧倒されていたのだろう。
小ヒバリーズも会話の内容からどれほども世間を知らないのが伺える。
そういう常識の範疇を超える存在にはまだ対応できるほど大人ではないが
まことに常識的なグレイスには安心して付き合うことができるといったところか。
恋愛にしても激情に身を任す恋よりは
優柔不断なウィリアムの方が身の丈にあった理解の裡だったのだろう。
>>345 ごめん、そのレスで気がついた。
素でエレノアとグレイスの名前さっくり間違えてた。
エレノアはモニカ相手には引かないわな…
>>346 グレイスの話だったの?
まあレス内容はほとんど変わらないなw
グレイスの場合は多少固いところがあるからね。
エレノアは別に小ヒバリちゃんたちに引いてはいなかったし
グレイスが無垢というのはさすがに違う気がするな
ただただ圧倒されていた、ってとこはグレイスにはあてはまる気がする
一言でいえば「人種が違う」せいなんじゃないかね<微妙に引いてる
グレイスは一言で言えば苦労人だろうから。
頼りない兄と幼い兄弟姉妹の間に立って母親代わりのような
役回りを担っていたと思う。
我が儘は許されない自分の立場を認識するのも早かったろうし、
同年代の女の子に比べれば自我か確立した、大人びた女性
だったんじゃないだろうか。
多分その辺りが同年代の女の子から慕われる一因だろうし、
ヒバリちゃん達の振る舞いに多少浮世離れしたところを感じる
のもおかしくないと思う。
グレイスはいい子だよ。ああいう子こそ抱きしめてあげなきゃいかん。
メイドさんキター!
リリーさん素敵だな!
ちょっとターシャに似ている
メガネをかけた先輩メイドがエマなら
『………』で話が先に進まない。
知ってるか? 最近のWizardryには「レッサーメイド」「グレーターメイド」「アークメイド」なんて敵が出てくるんだぜ・・・
そんな……攻撃できないじゃない……鬼畜だ!
悪魔で、メイドですから
メイドのバルキリー部隊か!
無限増殖でオールオッケー
森さん、守銭奴メイド続編きぼんぬ
エマの10巻を改めて読んでてふと思ったんだけど
5年前のアデーレはまだメイド長ではなかったんかな?
メイド長にしてはあまりにも質素な相部屋だし…
でも当時から相当な信頼をされていた事は伺える
メイド長だからマリアを任されたとかは?
ドイツでは個室に余裕がなかったとか。
ドイツのメイド長は残留で渡英して昇進したかもね。
成るほど…
とすると当時のメルダース家では万年人手不足で優秀な人材もどんさか辞めていったようだし
話を読んでいる限りではアデーレ以外に頼りになりそうな人物も出てこなかったから
やはり彼女は当時からメイド長と呼べる存在だったのかな
でも3巻のp80でエマにミセスヴィークがアデーレを紹介するときは
明確にメイド長と言う表記がなされてるのでこの時点では確実にメイド長なんだけど
マリアに紹介している時は普通のメイドと同じ様な扱いな気がしてならないんだよな
イギリスに来てメイド長になったんだろうか
そりゃまぁ、由緒ある大帝国から、国威はあるとはいえ島国の田舎に移住したら
有能でこだわりのない連中は来ないよなぁ。
マリアの件は、あれが試験(?)だったんじゃないかな。
きっとマリアも競合候補だったと思う。歳から言って。
ドイツ帝国の成立は1871年なんすけど。
工業や科学技術では急速に追い付きつつあったとはいえ、
トータルの国力では英国がはっきり勝ってたんでは。
当時のドイツ使用人の住環境がわからないから何とも言えないね
家々がごちゃっとしてるのはロンドンと同じなんだけど、
町並の俯瞰が縦にとんがった感じで、お国柄の違いだなーと思ったっけ
>>349 遅くなったけど、すごく納得した。
言われてみれば、登場する若い「レディ」たちの中では
グレイスが一番地に足のついたタイプだ。
小ヒバリちゃんたちは年の割りに子供っぽいと感じるのかもしれない。
クララの故郷フランクフルト
一升餅って、踏む方が多いのか背負う方が多いのか?
当方、紀州人。
尾張に来て両方やらしてたけど。
踏んで→背負う
どれが、正しいやり方なんだ??
私はそういう習慣がないところの出身なんだけど、背負うほうがまず頭に思い浮かぶなー
>>364 あー、筆が足りず申し訳ない。
欧州で大帝国って言ったらローマなんですわ。
このスレの人達って英国が植民地にした暴虐の数々を知らなさそうできもい
>>371 どの言動からそう思うってか、なんでそんなこと書き込むの?
>>371 知ってても話す場所を弁えるのが紳士
某古典随筆には「バカほど僅かな知識をひけらかすよねー」って書かれてる
なんとなくパラドックス
ハイジは1880年に執筆されてる、設定もそうっぽい
エマ本編は1894年から1896年辺り
エマ世界のハイジは妙齢のお嬢さんなんだな。
アンは時代も国も同じだな。一応。
アン・シャーリーはカナダと突っ込んでみる。
一度は行きたい場所の一つだ。>プリンスエドワード島
エマとアンを同室に閉じ込めた場面を想像・・・
・・・ w
>>381 いや、宗主国的な意味で一応と付けたのだが通じずごめん。
>>383 こちらこそ、無粋なことをして申し訳ない。
1931年まで、あそこは大英帝国でした。
アンとエマが同じ部屋になったら、アンがひたすらしゃべり続け(自分で自分のテンションをあげていく)、エマが相づちを入れながらひたすら聞き続けるのではないかと。
アンにとってはとてもいい人になるだろうけど、エマのアン評はどうなるのでしょう。
ターシャさんみたいな人だなあとか思ったりして どうだろうね。
エマはそうそう人を悪く取らないと思う。
うおっIDがQooだ
>>374 彼女のライバル作の某古典長編にも同じ事が書かれてたりする
あと、「バカほど〜」が「ゲスほど〜」ってくだりもあった
このスレらしく訳すと「労働者階級の台詞は一々くどい」ってとこか
どちらも階級社会の貴族らしい意見ではあるw
>>388 土方のおっちゃんとかと居酒屋で話したりすると、なんでこの人同じ事何度も言うんだろうと思う事がある
別に自分は爵位なんて持ってないけど
>>389 君が土方を見下しているのはよくわかった。
高学歴だろうが貴族だろうが話がくどいヤツはくどい。
そんな君も人から同じように思われてるかもね。
平安時代の「下衆」っていうのは現代でいうところの中流、
つまり我々一般庶民の事だったりするw
>>390 なんで勝手にわかられているのかわかりませんが、貴方はあの人達と話をしたことがありますか?
それと自分は彼らを見下せるほど稼ぎも学歴もないんですが
>>392 そういうのを「過度の一般化」って言うんじゃないかな
「土方は話がくどい」のと「話がくどい土方がいる」のは全く別問題
あー
シャーリーたんのすべすべまんこにガッツリ精液注ぎ込みてーなー
エマのフレデリックは最大の萌えキャラ
>>394 あ、これ見に行ける環境とはうらやましい。
自分は会期中に渡仏できそうにないんで図録通販しました…。
「クリノリンの帝国」がクリリンの帝国に見えた
それはともかく、いいなあ……こういう催し、日本の博物館に来ないかなあ
千葉かどっかで中東の民族衣装展やるってのなんかで見たなあ
>>371 わーっすっごお〜い。イギリスがそんな酷いことをしいているなんて知らないでこの本を読んでいました。
これからの私は一生アンチ・イギリスだし、エマだろうがシャーロックホームズだろうがレッドドワーフだろうがイギリスに由来する作品は絶対に見ないし楽しみません。
おろかな私の目を覚ましてくれてありがとうございます。それにしても博識ですね。どこで勉強なさったんですか?
>>371 WW2で日本はアジアを征服したのによくもまあ恥ずかしげもなく生きていられるもんだね。
>>370 ていうかヨーロッパで「帝国」といったら伝統的にローマ以外にないんですわ。
ロシアや東欧も版図に入れてたオスマン帝国は伝統ある帝国じゃないんだ?
>>401 男の子からしたら血肉沸き踊る格好良い話だけどな
アジアの小さな島国が大陸を混沌に落としいれ、大陸の皇帝を手駒にして操ってたんだぜw
最高の物語だろw
>>394 いいもの紹介してくれてありがとう
クリノリンのバックスタイルの美しさは素晴らしい
欧州のどっかにこのテのドレス着られるテーマパークはないものか
国別・時代別に各種ドレスが揃ってて、着て記念撮影できるとか
…コルセットの要るのは論外だが
ローマ時代まで遡ればたぶん一着ぐらいサイズ合うやつが
>>398 神戸ファッション美術館とかならテーマ決めて衣装展やってるよ。
あと常設コーナーで当時の衣装を復元してて、それは手袋をはめて
触ることが出来るんだけど、バッスルスタイル(若オーレリアの時代)
の仕立ての複雑さにはびっくりでした。
>>403 半端なこと言うなよ。大英帝国とかどうすんだよ。帝国ってのは皇帝が支配する国ってことだし、
皇帝と認められるにはヨーロッパでは、ローマ教皇による戴冠が必要だってことだったが、
巨大な侵略国家も一般的に帝国って言う。政体は関係ない。
>>408 ありがとう、ちょっとぐぐってみる。
バッスルって鹿鳴館時代日本にも上陸してたけど
当時の仕立て屋さんは大変だっただろうな…
>>407 男なら亀戸に相談相手の一人もいそうなもんだw
>>404 ヨーロッパの伝統からしたら、ロシアだのトルコだのはそれこそ「アジア」扱いで
ヨーロッパで無いという認識だったりして・・・・。
『歴史としてのヨーロッパ・アイデンティティ』(山川出版社)に、
ヨーロッパは容易に定義しがたい歴史的地域であるが、15、16世紀のころに
ついていえば、「オスマン朝の支配が及ばなかった地域」と重ねてとらえることは
できないであろうか。歴史的にみれば「ウィーンから西」の地域に相当し、
それはより西方の人々にとって、「守るべきところ」と強く意識されたところ、
すなわち彼らにとっての「ヨーロッパ」だったのではなかろうか。
ハンガリーは、1526年モハーチの戦いでは西方からの支援を得られなかった。
より西方の人々からみて「守るべきところ」ではなかったのであり、その意味で
「ヨーロッパ」ではなかった。一方、1529年にウィーンが包囲された際、
ハプスブルク家が防衛に動いたのはもとより当然ながら、バイエルン侯率いる
2万人もの軍勢が防備を固めたといわれる。オスマン朝のウィーン包囲失敗の
要因として、しばしば悪天候、兵站の問題などが指摘される。それぞれうなずける
ところであるが、ウィーン包囲の際はハンガリー征服の場合と異なってヨーロッパ側の
対処・準備が真剣かつ周到であったこともあわせて考慮すべきであろう。
(中略)
また、オスマン朝の支配が及ばなかったのは、主としてドイツ人の領域(ドイツ、
オーストリア、ボヘミア)、ポーランド人の領域、イタリア人の領域、および
それらから西の地域に相当するようにみえる。それらの領域こそが、オスマン朝から
「守られるべき世界」すなわち西ヨーロッパにとっての「ヨーロッパ」だったの
ではあるまいか。オスマン朝がウィーンを越えて西にはいれなかったのは、自らの
世界へはいらせまいとする「ドイツ」的な強い意思があったからとも考えられよう。
という指摘があった。
ロマノフ家やリューリク家の家系を見るとヨーロッパだよなあ、
という気もするけど、入らないのかしらね
閨閥というやつですよ
ぶった切りすまん。
一升餅って、背負うだけなの?
俺、南紀、弟、四日市で踏んでから背負った。
今、名古屋なんで、名古屋式でしようと、何人かに聞いたらそんな事聞いた事無いて。言われた。
三河背負うだけみたいだが。
名古屋だけエアポケットなのか?
>>416 当方、名古屋ですが、一升餅なんて風習は知らなかった
見たこともないし、当然、自分もそんなことをした経験がない
なんてネタが広いスレなんだ。
>>414 入るけど入らないという微妙な関係で御座います。
大英帝国なんかそれこそローマカトリックから離脱して独立した英国国教会立ち上げてるんだから
反ローマでしょ。ヨーロッパなんてこっちから願い下げじゃ大陸のアホども!
おしりぺ〜んぺん!
てなかんじで
ロシアもロシア正教ですな。
「泣きついてもユーロには入れてあげませんからね」
>>419 「バカが異端開いていい気になってるからこういう事になるんだ。いい気味だ」
「プロテスタントのクソどもが2人死のうが2兆人死のうが知ったことか」
とか言ってた某漫画を思い出した。
ルーシがモンゴルに攻められたときにローマに助けを求めたが
「おたくら異端だから攻められるんでしょ?」と言われたとか。
まるっきり価値観が違いすぎると喧嘩どころか話にもならないが、
中途半端に話が合うほうが微妙な差異にこだわり深刻な喧嘩になりやすい
つーところか
英国に北欧、そして旧プロイセン
何かプロテスタントの国は働き者のイメージがあるな
カトリックの先進国のイタリアやスペインは落ちぶれる一方
その他のカトリックの国も福祉、経済的発展が遅れてる印象
>>416 自分も一升餅知らなかったのでぐぐった@名古屋
紅白の小さい餅なら貰ったことがあるよ(文字なし)
ほんとにスパンの広いスレだなここw
>>424 後発のプロテスタントが先発のカソリックに追いつけ追い越せで
成長した結果、先発国が斜陽化したイメージだね
かくいう大英帝国も、二度の大戦を挟んですっかり保守グループに入っちゃって
斜陽だの落ち目だの言われてるが…がんばれGB
英国に卒業旅行行こうかなぁ
時期的には最高だし
今ヴィンランド・サガがちょうどイングランドが舞台で、これからウェールズに攻め入らんというところだな。
ポンド安杉だしな
大英帝国の威厳は何処へ
>>424 『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』(マックス・ウェーバー)を読むのをお勧めする。
岩波文庫で買えるから。愛称はプロリン。
432 :
ぬるぽ:2009/01/27(火) 07:59:59 ID:9gfCEGLw0
ぬるぽ
ガッ
お前ら釣られすぎ。
右クリック右クリック
ロンドンのピザハットに入ったら、ウエイトレスが全員私の存在を無視
テーブルに座ったままで30分近くも放っておかれた。
私がひと騒動起こそうと覚悟を決めた雰囲気が伝わったのか、責任者が
飛んできて、その場は治まった。
イギリスでは、こういう経験が必ずある。
またアンチイギリスですか
大英帝国は悪魔ですよね
大日本帝国も清もムガールも悪魔ですよね
そうか? 俺がバックパッカーやってた時は
喫煙所で知らないおっちゃんと話してどこ行くんだー頑張れよーってガムもらったり
駅の窓口ではおばちゃんがルートや乗り換えまで丁寧に書いてメモくれたり
バーで飯食ってたら「せっかくロンドンに来たんだからフィッシュアンドチップス食ってけよ!」ってご馳走してくれたりと
なかなかいい国だったぜ。
隣のフランスはキツかったけど。
宿代はすべて前払い(アジア人は信用できねぇみたいな)、スーパーで買い物すれば身体検査(万引犯っぽく)
まあ巷で言われてる、「英語で話しかけたら返事しようともしない」なんてことはなかったけど。
オージーやオランダやスイスもいい奴が多かったな。
スイスジャーマンの、肌真っ白で見た目中学生な19歳に迫られたのはいい思い出です。
>>439 マヤとインカも追加してやって
あとムーとアトランティスもおまけしてやれば
>>438もちっとは気が済むだろう
>ムガールも悪魔ですよね
なに! ハキムガールズの悪口はゆるさん!
…と思ったが私の勘違いだったようだ
へえ、森さんも英さん買ったんだ。
なかなか良い作品なので皆買うように。
…作者まだ新人なので、買ってあげてくれよう。
>>438 汚いカッコしてたんじゃないの?
だいたい30分もボーッとしてる方もどうかと思うけどね
しかし君の覚悟だけで責任者が飛んで来るとはよっぽどの殺気だねw
>>438 イギリスに限らず欧州圏のイエローのあしらい方としては少なからず
遭遇する対応だけど思う。
悲しいけど我を通したところで食事は美味しくない。
旅行者なのであれば空気を読んで店を変える事を薦めるし、長期滞在
なら時間をかけて馴染むしかないと思う。
>>444 所詮ピザハットだから格好はよほどの事が無い限り関係ないのでは。
多分地区と客層が悪かったんだと思う。
白人種のレイシズムはもう紀元前から染みついてるからしょうがない面はあるな
ちゃんと親切な人もいるけど一応差別されるもんだと思って身構えてた方がショックは少なくてすむよ
>>434 画材屋?
イギリスは大好きだけどド外道であることは否定できない。
スレ違いだとは誰も言わないのか……
森さんはザワさんを気に入ると思っていた。
ここは漫画板でも有数のエゲレスレッドですよ紳士
ああ、そうか、板違いと書くべきでしたね。
10巻の「後日」はえろなの?
リーヴの
「具体的な約束をさせてください。」
「このままあなたに忘れられるのもいやだし」
(手を握って)「あなたのことをただのお友達とは思っていない」
「あなたもそうなんじゃないかと思って」
という言葉とか、
エレノアの
(顔赤めて)「アニー、出かけてくるわ。少し遅くなるかもしれないけど・・・」
という言葉とか。
ヴィクトリアン紳士淑女にエロもへったくれも
> (顔赤めて)「アニー、出かけてくるわ。少し遅くなるかもしれないけど・・・」
これはちょっと深読みしすぎじゃない?
単に思春期の女の子が男の子とデートという事で照れてるだけだと思うけど。
そんなことで深読みするのは童貞だけだ
いってもAだろ
貴族の手の早さを侮ってはいけない
流石に貴族に対しては慎重になるんじゃね?
昔の書生さんは、お嬢さんとデートした後は
モンモンとした気持ちをなだめるために
その足で花街へ向かったとか。
恋愛と性欲が切り離されていた時代のお話。
大正浪漫時代の日本もお固いっちゃお固かったが、
あれはあくまで明治維新後西洋から上陸したにわかモラル。
新しい道徳(上流)と江戸から引き継ぐ大らかさ(
>>459みたいなの)が
同居していたから、ヴィクトリアンとはかなり感覚が違うよ。
逆に日本では、上流とはいえ紳士が堂々と裏社交界に愛人連れ歩くとか、
結婚後夫婦がてんでに火遊び、というフランス上流社交界は理解しづらいし。
その辺のギャップを楽しむのも海外歴史ものの醍醐味ですな紳士。
| | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / 眼鏡祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
|/ /. _.| ̄|/|/|/ ∧_∧
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ ∧_∧ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) ∧_∧
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
リーヴきゅんも貴族じゃない?
成り上がりという雰囲気ではなかったな
ひとりで眼鏡祭りはとてもステッキーでした。
くせっ毛+セーターはずるい!
ひとり眼鏡祭りってどういうことだってばよ!?
ヘリオトロープ
右クリックいぅぱいw
森さんの描く眼鏡OLはなんでいつもあんなにエロいんですか?
それは森さんが漢だからです
アリスソフトのとりさん曰く「心のちんちんをおっ勃てる」
エロいと思うあなたの心がエロく見せているのです
つかぬことを聞くが、メルダース邸に雇われた時の質疑応答、
「ただのエマです」って英語ではどうなってるんだろう?
このスレなら英語版持ってる人がいそうなので聞いてみる。教えてえろいひと。
むしろ海外で受け入れられてるのかどうか知りたい
>>471 「......JUST......EMMA, MA'AM.」
I'm Emma TADANO.
>>473 ありがとう、そうかJUSTなのか
英語の台詞一行でちゃんとエマさんらしさが伝わるからすごいな
ちょっと英語版欲しくなってしまったw
>>477 フランスやドイツと比べあまりヲタク文化が浸透していないらしい
>えげれす
金髪に別珍の黒リボンもいいと思いますよ森先生!
英国は欧州きっての反日国家だからね。
プライドが高く他国の文化に対して排他的なところがある。
>>482 現代のえげれすの政治事情はスレ違いです紳士
つーか板違いだな
春雨が美味くて食いまくったら吐きたいので来てみました
森さんごめんなさい
おーよしよし、分かるぞその辛さ
うまそうだったから試しに食べてみたらつい食べすぎてしまった
森さんは罪作りだな……
イギリスじゃクールブリタニカが推進されて自国のもんの素晴らしさが際立たされてるから
日本のコンテンツが入り込む余地が他国より無かったんじゃないか?
エマの時代煙突掃除とかどうしてたんだ?
乙嫁を最近読んだが、なかなか良かった。
>>486 > エマの時代煙突掃除とかどうしてたんだ?
子供や小柄な成人男性が上から入って、ブラシ等で擦りながら降りてくるとか、巨大なブラシ(コップや瓶を洗うブラシの特大版)を上から入れていくなど。
エマの時代はまだ子供が労働力として認識されていたので煙突に入れるサイズの子供が働いているのは珍しくはなかったはず。
ただし、労働条件は劣悪で、中で詰まってしまうことも時々あったそうです。その後のことは想像にお任せします。
ヘップバーンの映画、「メリー・ポピンズ」の中にも、煙突掃除のシーンが登場します。時代的にはもう少し後だと思いますが、やり方はあまり変わっていないと思われます。
オードリーのキュートな魅力と共に風俗を見るは如何でしょう。紳士。
>>488 酸欠で死んだり燻製になって出てきたりなんて事があったのは知ってるが1800年代中盤までじゃなかったっけ?
なんか法規制が出来てた気がするが
エマも出会いが悪ければそんな事になってたかもね
メリー・ポピンズはジュリー・アンドリュースでは?
ちなみに、メリー・ポピンズはナニーなんだよね。
ヘプバーンと主役を競ったマイ・フェア・レディはもちょっと後くらい?
この主役のイライザは花売り娘。
煙突掃除っていうとどうしても黒い兄弟(ロミオの青い空)を思い出して。・゚・(ノД`)・゚・。
僕の足の間の煙突をターシャたんの舌先でお掃除してもらいたいです
ははあ、既に蜘蛛の巣が(ry
チムチムチェリー♪×3だと思ってた
チムニーだったのか
メアリー・ポピンズは、原作版ではエレンという若い女中さんが出てきます。
いつもくしゃみばっかりしていておっちょこちょいで、お巡りさんと恋仲なメイドさんですよ。
そうそう、枯草熱っていわれてて
あれ、花粉症のことなんだよね
ターシャかポリーみたいな感じ?
自分の中では、ターシャのさばさばした感じをとっぱらって、
もうちょっと女の子っぽくした感じがエレンのイメージ。
ところでメアリ・バンクスさんのモデルはメアリー・ポピンズじゃないのかと思う。
ポピンズがナニーをしていた家はバンクス家だし、キツめの性格もそれっぽい。
ターシャは失敗して落ち込んでる所を抱きしめてヨシヨシって頭を撫でてあげたい娘ナンバーワンだ。
めえええええええええがああああああああああああああねええええええええええ
まあああああああああああああつううううううううううううりいいいいいいいいいいいいいいいいい
ばんざい
ふんわかおねええさんやばい
アミルとカルルクの2人の夜の夫婦生活は上手く行ってるのだろうか?
ふんわかおねえさんいいな
中村博文がすっ飛んできそうな王道っぷりがまたw
エマ読み返してて気づいたんだけど、
ヴィヴィーに釣りを教えたのってロバートかもしれないな
(ウィリアムやアーサーでもおかしくないけど)
まだウィリアムに対して意固地になってる頃、
ロバートが間に入ってアウトドアで気分転換させながら
兄妹を軟化させていくってありそうな気がする
アーサーの下級生=ヨット部=水遊び=釣り=妹(ヴィヴィー)に似てる=意気投合
コレダ!
眼鏡祭りだワッショイ!
ワッショイ!
___
_/ \ \_
((/___))___\))
| |!!! !!!!!| | |!!! !!! !!!!!| |
| |;;; ;;;;;;;;| | |;;;; ;;; ;;;;;;;| |
| |;;; ;;;;;;;;| | |;;;; ;;; ;;;;;;;| |
Λ 二二二ロ二Λ二Λ二 Λ二二Λ二二二二Λ二Λ二 Λ二Λ二二二l
(^×^∩ ∩(´∀` ) (・∀・ ) ∩(ΦλΦ )(ー人ー )
┌〔〔 〔〔V) ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
(__) (__) (__) (__) (__)
うわあ
棺?
眼鏡チアやべえぇぇ!
闘牛服いいな
なんかちょっと森さんのシェークスピア絵を見たくなった
「読みたくなった」じゃないんだ
あの風刺と皮肉きかせまくった世界は
森さんのまったりワールドとは合わなさそうだから
本当に好きなんだな、眼鏡
眼鏡に目が無え。
お〜い山田くん、
>>511の座布団ぜんぶ持ってっちゃいなさいw
メガネチアのルーズソックスには
ちょっと時代のずれを感じる・・・
ほんわかおねえさんが見事につぼった
乙嫁の次は短編連載してほしい
思ったんだけど森さんコノスレみてんじゃね?
自意識(スレイシキ?)過剰かなぁ
もし万に一つの可能性としてみてるとしても、だ。 そんなの全く意に介さずとばかりに
月刊森薫の可能性やら、コルセット万歳やら、落書き絵萌えについて存分に語るのが紳士の嗜みではないか?
関係ないけど紅茶風呂のために出がらしを種類別にストックしてたら、いつのまにかカビてた!
最近は内容で荒れることが少ないから読んでも大丈夫そうだけど、読んでないだろうな
眼鏡祭りの反響知りたくて読んでたりして
担当編集さんはまちがいなく見ているだろう。
というか、担当マンガの世間の反応にもし、気が回らないなら
プロの編集失格。
はいはい、2ちゃん2ちゃん、世間の代表ね
mixiとかgreeにも森さんコミュはきっとあるんだろう・・・
そんなところ怖くて行けないから知らんけど
以前漫画の感想ブログ(腐妄想とか入ってないごく普通の感想ブログ)を書いてた時
エマのコミックスとビームの感想も載せていたんだけど
発売日過ぎると、決まって解析にエンターブレインの足跡があったな。
というわけで担当編集はここを見てるに一票。
>>521 横レスだがmixiはときどき関係者の足跡がついたりするので
何かの感想を言うときは用心してしまう
>>521 いや別にごく普通の漫画読みの感想で
今月のエマのここが面白かった!って書いてただけなんだけど
当時はアニメ化される前で、作品の知名度は
まだ一部のオタに知られていた程度だったんだよね。
(自分はコミックス1巻の頃から感想を書き続けていた)
だからネットの数少ない感想を、エンターブレインの中の人が
読みに来ていたんだと思う。
エンターブレインの中の人お疲れ様どぅえっす
>>517 チェックくらいはしているだろうが、参考にしているとしたら、それも編集失格だな。
2ちゃんなんて極端な意見しか目立たないから。
編集失格だな(キリッ
ですか
担当編集的な発想でいうと、そろそろマンガ夜話にエマがきても
おかしくない気がするんだが。 完結したし、新雑誌に連載が始まってるから興味持ってもらえば宣伝になるし
そのへんどうよ?>担当編集氏
なんか大事なことが書き込まれている
本当に大事なことは一回しか言わない
本当に大事な事なら、
「そこが大事なんですっ!」
って、作者が教えてくれるよ。
我らが大英帝国様が、「移民として受け入れてやってもいい国民ランキング」発表
我々日本人は中国・朝鮮と一緒の東アジアグループで、堂々の7位
「教育とかは高水準だけど文化や言語が根本的に違うからイミフ、あと目つきがキモい」とのありがたいお言葉
>>533 大英帝国様にしては、随分とストレートな表現な気が・・・・。
理解力が評価されてるんだろうね。
悪く言うと、何を言われても怒(ry
またお前か
>>533 実際いったことある人間からいわせると
どこのホストや大家からも日本人大歓迎といわれたな
土足しないし入居したときより部屋がきれいになってることが多いそうな
他のアジア系は部屋が荒れるのといつのまにか人数増えてるとかあるので不人気
ただあいつらたまに出汁の香りと飯を炊くにおいを異臭とカン違いするので要注意
文化の違いといえば、向こうから見ると日本のメイド喫茶はどうなんだろう
対抗してロンドンに大正浪漫女給さん喫茶を開いたらノリを理解してくれるだろうか
オタクはどこにでもいるし
エマのそっくりさんとか来てくれるかもよw
チャイナ服の飲み屋とかならどの国でも普通にあって普通にファンがいそうだ。
あ、京都でも舞妓さんのコスプレに来るのは外国人が多いんだって。
俺もイギリス含む海外にあちこち行ってたけど、やはり文化教養レベルが低くたむろする連中が近くに住んでると危機感を感じた。
先進国の人間同士だと常識のレベルが同じというか、同じ共通項の上で会話や折衝ができるから安心感があるんだな。
educatedじゃなくてsophisticatedと言うか。
>東アジアグループで、堂々の7位
東アジアって限定された中で7位ってかなり低くないかな?
ひょっとして中国や朝鮮より下なのかしらん
この漫画作者も読者も白人礼賛の売国奴なの?
>>539 向こうのオタクなお嬢さんが森メイド大集合やってくれたりしてな
シャーリーもいるなら迷わずイギリス行きのチケット買いに走る
>>541 1.英
2.米
3.北欧
4.南欧
5.アイルランド
6.東欧
7.日中朝
8.非イスラム南アジア
9.太平洋島嶼地域
10.イスラム諸国
545 :
544:2009/02/09(月) 00:24:25 ID:xskmYbfSO
ちょい間違った、訂正
9.ラテンアメリカ
10.カリブ諸国
11.アフリカ
12.イスラム諸国
>>542 どこをどうひっくり返したら礼賛になるのか至って謎。
>>544 ソースのURLが知りたいです。出来れば英文のオリジナル。
ただあえて言えば、大雑把にもほどがあるリストw
あと東洋系だからと十把一絡げに「シノア」と括られた時と、日本人だと個別
に区別された時とでは、少なくとも表面的な対応は結構違う事が多いと思う。
>>540 >>先進国の人間同士だと常識のレベルが同じというか、同じ共通項の上で
>>会話や折衝ができるから安心感があるんだな。
ただ個人的には移民系の人と付き合う機会が多いせいか、安心度はやはり
氏より育ちという印象も強いです。先進国の地元民でもDQNはDQN。
>>543 個人的にエマやシャーリー的な魅力を醸すのは欧州の女性には難しいと
思う。体型や顔立ちはともかく、「目」が根本的に欧州系に無い印象なので。
じゃあどこの国の女性なら可能かと問われるとかなり微妙だけどw
洋ピンのニコニコ笑いながら豪快にファックしてるパツキン女を見てると
森さんのは深く考察されつつもやはり日本人の感性でしかあり得ないキャラ造形だと思うよ
>>546 多分これが元記事
他の板でも見かけた
tp://www.guardian.co.uk/commentisfree/2009/feb/05/race-immigration
まあ、有色人種なのに健闘してる方だと思うんだが
>>548 多謝です。
まあ、確かにザックリ印象を語られると多分こうなるだろうなという印象です。
旅行者ではなく移民なだけに言葉による扱いの差は大きい。
大正時代の田舎育ちの女給を現代日本のAV女優と比べるような暴論だな
味で評判のイギリス料理をそのまま出してもやはり日本人の口には合わないから
日本風にアレンジして出すのはむしろ愛情なんだよ。
>>552 sophisticatedと表現したいな
生のままじゃ良さがわかりづらいものを
より親しみやすくアレンジするのは日本の職人のお家芸だしなw
>>553 職人としては生の素材を生かしたいのだが…
ま、そこはそれそうしないとw
188 :世界@名無史さん:2008/12/23(火) 17:46:39 0
登場する人物は、あいかわらず現代人のような思考・発想のまま
189 :世界@名無史さん:2008/12/23(火) 22:52:18 0
>188
それが一番何とかしてほしいところだよなぁ。
190 :世界@名無史さん:2008/12/24(水) 00:03:43 0
でもそこは一番やりにくいところでもあると思う
現代人のような思考・発想のほうが感情移入しやすいから
191 :世界@名無史さん:2008/12/24(水) 00:30:50 0
歴史物を書く上での永遠の課題だね>現代人と昔の人の思考発想の差の折り合い
192 :世界@名無史さん:2008/12/24(水) 00:41:30 0
そこを克服している歴史マンガって何がある?
193 :世界@名無史さん:2008/12/24(水) 01:54:39 0
克服する必要あるのかねえ。
大体、現代人のような思考や発想は当たり前というかどうしようもないと思うのだが。
194 :世界@名無史さん:2008/12/24(水) 02:13:24 0
>大体、現代人のような思考や発想は当たり前というかどうしようもないと思うのだが。
どういう意味?
195 :世界@名無史さん:2008/12/24(水) 02:33:05 0
どういう意味って、どうしてそんなことを聞くのかわからんけど。
今までどういう意味でそういう話を聞いてたのかな、と。
まあ、それでも言え、というなら、変な反論しないなら答えるけどさ。
何を今更な、当たり前のことをいうだけだぜ?
196 :世界@名無史さん:2008/12/24(水) 03:02:25 0
>193
>大体、現代人のような思考や発想は当たり前というかどうしようもないと思うのだが。
現代人の思考、価値観は普遍的なものとでも思ってる?
こんなの、50年も経てば、全然変わってしまうぞ?
197 :世界@名無史さん:2008/12/24(水) 03:06:52 0
>現代人の思考、価値観は普遍的なものとでも思ってる?
うん、そうだけどそれが何か?それを前提にした話でしょ?
あえて言うなら、過去の人や未来の人はどうだかしらんけど、今漫画やアニメを見ている
現代人にとっては、概ね普遍的だね。当たり前だけど。
198 :世界@名無史さん:2008/12/24(水) 03:53:40 0
>>193 克服すべきだろう
いわゆるちょんまげ被った現代劇なんて、見ても白けるだけ
>>197 程度の低い連中に、話の基準をあわせる必要はないと思うが
199 :世界@名無史さん:2008/12/24(水) 04:53:19 0
昔の人間の思想のまま登場人物を行動させたら読者はドン引きしてついてこれなくなるだろ
物語としての面白さや連載を維持するためには仕方が無いんじゃね
200 :世界@名無史さん:2008/12/24(水) 05:09:21 0
程度問題だろう。
時代にもよるけど、数100年も前の人間、しかも外国人が現代日本人と全く同じ発想で
行動していたら、素人でも違和感持つ。
かといって、あまりリアルにやりすぎていても、地味になりすぎだったり、ついていけなかったり。
その辺りのさじ加減をうまく調整できるのが、本当にうまい歴史作家だと思う。
突っ込まれまいと、歴史考証ばっかりガチガチやって、こういうところが手抜きまくりだと、やっぱりつまらない。
スタディ系の板はどこでも似たような会話してるもんだな。
在住の古典板でも今日、似たような流れになってたよ。
歴史モノで現代人の感情から距離を取ってるヤツか
なかなか難しいけど、連載中のヤツならヒストリエあたりか?
前作のパラサイトが人間の倫理観の彼岸で行動する生き物だった
からなぁ>岩明均
現在の価値観から距離をとるというよりも、違う価値観を読者と対峙
させて比較してみせるのが上手いのだと思う。
結局エンターテイメントとして読ませるわけだから
歴史に従って当時の生活習慣や感情を描いても
註釈ばかりになって読み辛くなるだけだからな
そういう蘊蓄が好きってやつらがああだこうだとスレで語るわけだが
まあそれでも普遍的な人間の心理や感情をすりあわせていくしかないね
シェイクスピアの劇を、当時の照明と当時の舞台セット、
当時の衣装に当時の発音、役者さんのガタイも当時の再現、
オケの韻律も当時の調べ・・・
果たして、どうなるか。(亀仙人調で)
>>562 それは学術的資料価値が高いし是非やるべきだな
古楽ファンの俺とか泣いて喜ぶ
当時は男が女役をやっていたと聞きましが…………まあ、女形って壮絶な美人が多いから。
ちょっと見てみたい。
照明とかどうなっていたんだろう。
やはりグローブ座ですか、紳士。
まあ漫画も現代の人に読ませるわけだしね。
現代の人に嫌悪感を抱かせて主人公に感情移入できなくなったら時代考証は合っていても作品としては失敗なんだよな。
エマさんもきっと腋毛腕毛びっしりで汗と体臭が漂う19世紀労働者スタイルだったんだろうなぁ
・・・ん?嫌悪感どころかむしろそっちの方がいいとか声がするぞ?
脇毛は生えてる方がいい
つか日本人女性はただでさえ体臭が薄いんだから
脇毛を生やしてもっとイヤラシイかほりを漂わせなきゃダメだお(*´Д`*)
エマですけど。
おケケ、エエ、生えてます。
もう、モッサモサに。
で、私のおケケがアナタやウィリアム様に何か悪さしたとでも言うの?
えまはそんなこといわない
たまるすれにおかえれー
>>564 日本で女形が誕生した経緯同様、
女優が風紀的に問題あるとして
少年が女役をやっていたそうな。
それをふまえて、あえてじゃじゃ馬ならしの名啖呵を書いた
シェイクスピアのウィットに拍手を送りたいw
姿勢が気に食わない
森先生男だとばっかり思ってたが、レースの描き込みは女性特有だよな。
レースをちゃんと描く男性漫画家っているのか?
ぱんつのレースでよければ何人か…
今更そんな餌でッッ
競輪とか短距離走とかのレースなら・・・・
黒人とか黄色人種とかのレースなら……
>>570 女役は少年をふまえると十二夜も遊び心が満載ではないかと。
もうすぐ、第三話が読めますよ。紳士。
フラゲは明日辺りからかな?
>>561 映画「恋におちたシェイクスピア」はそこら辺が楽しい。
発音とガタイは現代人だけど。
>>577 十二夜おもしろいね。
今日ちょうどヘレナ・ボナム・カーターの「十二夜」をレンタルしてきたところだw
BBCのは昔観たことがある。
原作は読んだか読んでないか忘れた。
早売ゲットした
乙嫁がエロ漫画化。だが、逆にそれが良い
久しぶりだけど、やはり言っておきたい。
「ニッポンの都会民のずるいところは?」
「は〜い発売日にFellows!を読めることで〜す」
582 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 00:22:55 ID:TbVfF3XW0
前の号を発売から1ヶ月遅れで買ったので、都合1ヶ月間隔で連載が読めることになるささやかな幸せ…
夢がMORIMORI!(って古いな。 キックベースナツカシス)
だいぶ下がってるのであげときます紳士!
>>581 田舎だけど発売日に読めるよ。
流通経路と道路網の関係かな。
基本的には全国同じ発売日なんだろうけど、
以前は僻地扱いで雑誌などは優先的に送られて早売りが現状だった。
物資は全て船便だったんだよ。
東京よりロンドンの方が気軽に行ける所に住んでいるからなぁ・・・
当地のジュンク堂でFellows!は買えるのだろうか。
>>580 うぉー。読みてー。森さんでエロマンガってすげー読んでみたいんだよな。
なんていうか、普通の夫婦のエッチとかを読んでみたい。
いや、きっと言っている意味は違うってことくらいは、大人の俺は
本当はわかっているけれどさ。雑誌っていうかムックを手に取る前くらい、
誰にだって夢を見る権利くらいはある。この俺でさえも。
源氏物語で12歳の明石中宮を孕ませた今上帝は14歳
というのをこの漫画を読むたび思い出すのです。
今上帝って平成天皇?
>>587 源氏物語なので、冷泉帝の次帝かと。
冷泉帝は12歳(うろ)で二十歳の秋好中宮が新床でモジモジしているのを優しくリードしたらしいですよ。
この間も一日前に運良くゲットできたんだけど、
今日も売ってないかなぁ〜
>>588 貴族の女流が書いた古典にセックスがどんなものか教育される話があったな
女の猥談は笑えないっていう感じらしいが
俺、この国に生まれてよかったよ
591 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 14:07:13 ID:4l1jqdKUO
初夜はいつだ?
このあとゴタゴタがあって、それを乗り越えてからかい?
それとも連れ戻されて、政略結婚の相手にやられて捨てられるのか?
>>592 カルルクさんの余裕はそういうことだったのか!
あの環境で嫁さんはもう行き遅れのように言われてた年齢だし
当然子供ができるのを期待されてるだろ
やってない理由はないと思うけど
12歳なんてもう毎日サルのように抜いてる時期なのに森女史は12歳はまだ少年だと思っている・・・
まあ栄養事情などもあるから一概には言えないんだろうけど
全部脱ぐの!?ってことは、今まで着衣のままだったのか
あの民族衣裳はいいな
まだ読んでないんだけど
>>597 それなんてエロ漫画?
全部脱いだ。
お預け食らった。
>>580 早速買ってきた!
HAHAHA!まあそんなこったろうと思ったぜ
>>600 衣装パーツの繊細さに驚いた
バービー系というよりビスクドール系な気がする
B’z以前のユニットで松本孝弘氏と組んでいたシンガー森薫のCD
>>604 衣装だけ欲しい人向けなんでは
顔が気に入らない→ドールは自分でなんとかする派とか
>>600 自分が知っている当時のオープンドロワーズとは大事な部分が
ちょっと違うのだけど。
>>605 いや、それは解るんだが、本体にも衣装にも眼鏡が付属していない。
出品者は眼鏡だけが欲しかったとしか…
前回は少し描き込みがあっさりしてるかな?という感じもあったが、
今回は時間かかってる感じでいいねー。歌の翼に乗せてや自転車なみによかった。
個人的には森作品の一番いいとこは作者が楽しんで描いてるのが伝わってきて
こっちまで楽しくなる所だと思うが、今回まさにそうだった。
全裸より歌をほめられて走り出すところにエロスを感じた。
>>608 あそこで逃げるのが、雌猫から何から女性側の手だよな。無意識っていうか
遺伝的なテクニックな気がするが。
買ってきた
ちょっw
何このテコ入れwww
羨ましいぞエイホンんんん!!!
小学生の彼氏の前でいきなり全裸になって一緒に布団に入ろうとする女子大生のお姉さん。
と現代に置き換えてみるとすげえシチュエーションだな。
確かにあれは寝れない
ラブラブやね
アミル逞しいなあ
鞍の上の立ち姿が素敵
現代に年齢換算したら18歳と35歳くらいじゃない?
12と20・・・
15と25って換算になるけれど、それだとちょい違うよね。
>>617 15と23じゃなくて?
煽りとかじゃなく関数が分からないんだが
しかし、種付け済みなのは確定だな
「おじさん家でやるの?」って事は、自宅ではヤりまくりって事だろ
おっぱい、おっぱい
>>612 つまり普通に子作ってるということですね?
別れさせられないといいなあ。当たり前すぎる感想だが。
ザクロは多産の象徴なので、懐妊か?と深読みしてみる。
自分もザクロが好きなのでザクロジュースとかも飲むけど
原産地見るとあのあたりが産地なんだよね。
追っ手wはうまい具合にアミルの留守中に来て一悶着と言うところかな。
氏族間の政治がからむとエマのときよりよっぽどシビアだよな
>>621 人肉の味であり、子殺しの象徴なんじゃないの?
鬼子母神のエピソード的には
>>623 そのエピソードから派生したいささかオカルティックなイメージだと思います。
人肉の代わりに人肉の味の果物とはお釈迦様もそれほど悪趣味ではないでしょう。
ザクロを見ればわかりますが中には身がびっしりとつまっています(ほとんど種だけど)。
そのイメージからは豊饒、多産が相応しいかと。
鬼子母神は古くから子供の守り神です。
元々は地母神の象徴として持たされたものではないでしょうか。
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 20:04:31 ID:Ac2Ipi0X0
>>625 あーびっくりした
ビームが休刊になるのかとおもったよ
コミックビームの交流サイトが終わるだけなのな
リンク張ろうとここにきたら、625に先を越されたww
鞍の上に立つってすごい身体能力だよね
>>628 且つ馬の統率力が必要
もしかしたら柘榴の描写は懐妊したこと暗示してるのかもね
子が連れ戻しに一枚噛んでくるのやも
>>624 アレ、鬼子母神が他人の赤ちゃん殺して喰いまくるから、お釈迦様が鬼子母神の赤ちゃん隠して反省させた後、「人肉の味に近いからコレで我慢しろ」って渡したのが柘榴じゃなかったっけ
でもまぁ、子殺しの象徴は穿った見方だった、スマン
>>629も言うように、懐妊したことを暗示してると考えるべきだろうな
・・・世が世なら義務教育の少年が、年上美女を孕ませたとか夢が広がりんぐ
16〜17世紀ごろイスタンブールにいたユダヤ人で
29でお祖父さんになった人がいるそうな。
妊娠期間も考えると本人・子供平均13ぐらいで子作り。
三等親離れると結婚できるんだっけ?
曾孫と…ちょっときついな
アミルを返す返さないともめているところへ二人が帰宅。
ここでまさかのアミル妊娠宣言で驚く一同。
あきらめて帰るアミル実家と喜ぶエイホン家。
(´-`).。oO(…妄想
日本も平安時代なんかは12歳位で輿入れしてたしな。
(幼すぎて妊娠出産が命がけだったけど)
29で孫居ても珍しくはないんだろうな。
ぬぅ、至近の本屋にフェローズがあった。しかも六冊、平積み。
創刊号は二冊で、二号はゼロ。単行本待ちかなぁ、と思ったらいきなりドン。
今後どうなるか・・・。
>>632 4親等だろ。いとこ以上。
それにしてもおまいら
「寝て下さい。」
4親等以上でも直系血族との婚姻は不可(民734)。日本では、ね。
>>637 ググったけど直系は6等親で傍系は三等親みたい(直系6等親って150歳で現役ならいけるか?)
叔父/伯父・叔母/伯母・甥・姪とは結婚できるとある
いとこ同士は時々聞くけど伯父と姪ってのは聞かないな
>>636 どう考えても無理です
>>638 それは「親族」の定義かと。
直系はずっと駄目みたいだぞ。まぁどっちにせよ現実的に無理だろうけど。
んで傍系は三親等内がNG。
だから伯父-姪は結婚できない。
参考:Wikipediaの「親族」「近親婚」
三親等は結婚「できる」じゃなく「できない」制限だからな
結婚した例があったらその方がびっくりだw
ところで等親と親等ってどう違うんだろう
等親 の検索結果 約 18,300,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
親等 の検索結果 約 584,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
正しくは「親等」なんだがなあ…
養子縁組での傍系血族なら、兄弟姉妹でも結婚できるけどね。
伯父-姪の関係では、山本直樹の短編にそれを扱ったのがあったな。
>>642 スレチで申し訳ありませんが、その短編の題名を教えていただけませんか
要するに生理が始まれば子作りおk
>>642 一度養子縁組したら
戸籍上は実の兄弟と同じ扱いになって
赤の他人でも結婚できなくなかったっけ?
>>645 養子縁組や再婚でなった兄弟姉妹は結婚できるよ。
養女になった妹と結婚した人も知ってるし。
昔はそういうパターンは多かったみたい。
いわゆる許嫁的な。
親子になった場合は離縁になっても結婚できない。
書類上でも親子となると倫理的な問題があるのだろうね。
相変わらずとはいえネタの幅が広くてためになるスレだなぁ。
そうか。養子縁組みでも親子だとまずいのか。要注意事項ですね。
なんのために注意するんだ
いとこ同士は法律上オケでも貴兄が生まれやすいみたいだよ
既出ならすいません。
カルルク+アミルでカルアミルクなんですね。
まあパン屋の娘にアマショクとか名前付けちゃうよりはいいんじゃない?
ルがいっこ余るぞ。
カルルクというのはトルコ系の部族名(たぶん始祖の名前?)で、
製紙法が西洋に伝わったので有名なタラス河畔の戦いで
唐軍から寝返ったのがアッバース朝軍の勝利につながったそう。
でも覚えやすいのはいいねカルアミルクw
>653
安藤夏子さんとかな
森先生は本当に女の絵を描くのが好きなんだな
652
ネタ元判る奴ほとんどいないと思うぞ
俺はわかった。こないだ始まった大石まさるの新作だろ。
確かに森薫読者と読者層的に近いといえば近いかもしれん。
中国雲南のハニ族の少女を描いた映画を見たんだけど、
一見アミル達と同じような民族衣装を着てるんだよね。
刺繍の綺麗な服や帽子、銀の大きな耳飾りや胸飾りとか。
元はヒマラヤ挟んでつながってるんだろうなあ。
で、そういうのを付けて普通に歩いててもシャラシャラと結構な音がする。
あれで獲物に気付かれずに狩りができるのかとふと思った。
しかしウサギを狙うキツネの上を行くアミルは凄腕だね。
その映画って天上草原?
661 :
はじめて読んだ:2009/02/18(水) 17:37:16 ID:sE9lOqLr0
エマが好きだったので、はじめて乙嫁物語のためだけに雑誌を買ってきましたが、アミルみたいな娘
がうらやましいと思ったわけです。
当方33歳で18歳の娘と交際していますが、アミルと比べるとただの子供に
しか見えない・・・
しかしもう年齢的に年上と交際する気はないんだよな。中学生くらいのときに
女子大生とかと付き合ってみたかったよ、ハァハァと妄想できる物語ですね。
僕の彼女も僕が中学生だったら大人っぽく振舞ってくれてたのかな、今は
僕に完全依存する、自分の妹とうか娘みたいだ。
あほか
15も年下の娘に手を出しておきながら
665 :
はじめて読んだ:2009/02/18(水) 18:22:58 ID:sE9lOqLr0
662>>
いや、年は上でもアミルみたいに諭してくれたりしてほしいときがあるんですよ。
そういうの一切ないから、読んでてカルルクがうらやましくなった。
僕が年下だったらあったのかなあ、今はただのベッタリしてる少女という感じだから。
663>>残念ながら脳内ではないですw
666 :
はじめて読んだ:2009/02/18(水) 18:28:33 ID:sE9lOqLr0
フェローズ全部読んで見たら、「たまりば」という漫画の女子高生・美和っていう
女に性格がそっくりだったwww
アミルさんみたいな娘に出会いたい・・・
>>665 33て、俺とタメじゃねーかw
ふむ、俺がその立場なら 「この子は俺だけじゃなく、これから色々な恋愛をする機会があるかもしれない」
と考えて慎重に行動するが、どうも話を聞いてる限り、あなたはそういうふうでもなさそうだな…
ところで今回、アミルさんのおかげで一羽のウサギが助かりました。 狐スルーでウサギに命中じゃなくて良かった
自分が18の頃は「25過ぎたらおじさん&おばさん」
と思ってました。
ましてや30代なんて父親の代わりみたいなもんだよ。
ただしちょっと若くて見栄えのいいお父さん。
669 :
はじめて読んだ:2009/02/18(水) 19:49:59 ID:sE9lOqLr0
>>667 あんまり何も考えて行動してないですね、その時はその時なので。
アミルさん素敵ですね。ウサギは助かったけど狐は死亡なされましたが・・・
>>668 若く見えるって言われるので最初25歳と偽って交際してました。
その時は「30代とか恋愛対象にならない。」と言ってましたが、いざ真実
を告げたらしばらく悩んで、あきらめてそのまま継続することになったwww
アミルさんのためだけにフェローズ買おう
今日のNG推奨ワード:はじめて読んだ
まだヤリてえとか中出しとか言ってるメイド萌えの奴らのほうがましだな。
最低だこのおっさん。
>>671 しっ、目を合わせるんじゃない
スレに居ついたらどうする
673 :
はじめて読んだ:2009/02/18(水) 21:55:51 ID:sE9lOqLr0
私もただの一ファンなのですが・・・
迷惑そうなのでもう来ません、すみませんでした。
キモいわ上げてるわ酷いもんだな
KYとはまさにこのことか。
まあ何だ、2chを知らないなら半年ROMとけってって事だな
何が「ただの一ファン」だよw
「ただの”自分の彼女がアミルじゃないのが悔しくて夜も眠れない”キモ親父」の間違いだろ。
「もう来ない」って言う奴は高確率で再降臨するんだよな・・・。
騙されてつきあわされたあげく、そのろくでもない相手は
漫画感想にかこつけて交際相手叩き。
彼女超逃げてと言いたい。
もうほおっておけ。
構うなって
エロレスみたいに居座ったらどうすんだ
681 :
傾麒者 ◆PyIzQyZXB2 :2009/02/19(木) 01:48:27 ID:rxblqSEV0
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
682 :
傾麒者 ◆PyIzQyZXB2 :2009/02/19(木) 01:48:51 ID:rxblqSEV0
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
683 :
傾麒者 ◆PyIzQyZXB2 :2009/02/19(木) 01:49:18 ID:rxblqSEV0
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
684 :
傾麒者 ◆PyIzQyZXB2 :2009/02/19(木) 01:50:34 ID:rxblqSEV0
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
685 :
傾麒者 ◆PyIzQyZXB2 :2009/02/19(木) 01:51:26 ID:rxblqSEV0
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
686 :
傾麒者 ◆PyIzQyZXB2 :2009/02/19(木) 01:52:18 ID:rxblqSEV0
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
687 :
傾麒者 ◆PyIzQyZXB2 :2009/02/19(木) 01:53:51 ID:rxblqSEV0
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
688 :
傾麒者 ◆PyIzQyZXB2 :2009/02/19(木) 01:54:23 ID:rxblqSEV0
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
〃⌒ヽ、
〃ノ 人ヽヽ ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ノノ 々 从
}ハ Y ハ { クキリリリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
689 :
673:2009/02/19(木) 02:54:35 ID:kaNXTQGI0
もうかまわないでよ、ちなみに一番好きなのはシャーリーだよ。
スカートがブワッが一番好きなんだよ。
もういいじゃん。どうも荒れる原因作ってごめんなさい。
さすがにあまり書かれるとどうも・・・半年ROMって勉強します。
それはそれとしてコリンきゅんのすべすべケツマンコにガッツリ膣内射精したいです
森さんの漫画は、ペンで描いてる+書き込みが凄いからじっくりゆっくり読む漫画だな
読んでいて満足感がある
アナログ漫画って画面的にも読み応えがあって好きだ
>>689 もう来ないんじゃねーのかよハゲ親父
キモいんだよ
見事な釣り師だったな。釣られすぎ。
>>691 絵が圧倒的に好きだな。俺はストーリー重視なんで、一度読んだマンガはほとんど読み返さないが
森さんのマンガは、なんとなく読み返したりする。絵を見たいんだよなあ。
全然違うが坂口尚とかもそうだったなあ。
やっぱ来るのなw
sage方もしらんのか・・・。
ID変わっちゃったのでもう一回NGID: kaNXTQGI0 指定しとくか。
ところで、単行本一巻でいつ頃出るんだろう?
下げ方覚えたから来てもいいでしょ。
シャーリーみたいな娘とお付き合いしたい。
そのときは思いっきり若作りして二十歳って偽って、最初声かけたい。
こんな僕の職業は看護師、入院患者でシャーリーみたいな娘が来て、担当にならないかな・・・
自分でROMる宣言したならそのまま来るなウザイキモイキチガイ
> もうかまわないでよ
かまうなよ
キモイのに居つかれたら困る
スルーすべきだったな・・・スマンカッタ
10巻のペンタッチが少し苦手。
なんかネッチリくどくなったというか、アデーレの表情が女臭くて。
四コマのターシャがあっさり可愛くて好き。
ひどいスレッドだな
>>700 肉感的でいいじゃないですか
初期のムーミン顔に比べたら凄い上達っぷりだよね
服を着てても筋肉の動きがちゃんと見える感じがするね。
しかしこの話もずいぶん資料を集めて研究してるんだろうなあ。
そこが
大事
なんです
!!
グレイスの正装を見るたび、何かもやっとしてたんだが
今日もやもやの正体に気がついた。
ティアラだ。
エレガントなグレイスにとてもよく似合っていて好きなんだが、
ティアラは貴族の令嬢のみの装身具とどっかで読んだような…
淑女=レディを貴族令嬢=レディと誤訳した資料だったのかな?
ウィリアムスとエマが嫌いで苦痛だったが、ムーミンに置き換えたら我慢できるようになった
スノークのお嬢さんをノンノンと呼ぶかフローレンと呼ぶかで
年がバレるんですね、わかります
711 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 18:05:49 ID:1wJU8rGs0
アミルさんが馬の上にスタッと立てるところがとても好きです。
スヌス・ムムリク乙
豚切
先週山種美術館(エンターブレインのビルの向かい)に行ったんだが
展示作品の中にインドの大使館夫人の肖像画があった
衣装の表現の緻密さなどが非常に森さん好みだと思うので
このスレを関係者が読んでたら連絡してもらえると嬉しい
>>714 伝えたければエマかシャーリーの単行本買ってアンケートハガキに書いて送るんだ
きっと森薫嬢も喜んでくれる
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 01:59:32 ID:8pD61fa30
あの山こえてはるかな土地へ・・・
わたしの馬は金の馬♪
アミルさんが唄って追いかけっこをしているシーンがとても好きです。
こんな嫁さん欲しいよ、でも20歳で年寄り扱いされるとは気の毒に・・・
文化の違いとはいえあんな爺さんに・・・アミルさん。
50よりだいぶ前でたいてい死んじゃうような寿命でしょ
20はババアなんだよ
日本でも江戸時代なら二十歳は年増ですよ。
アミルは誘い受けだな。
戦国時代だったら15歳以下で嫁に行かなかったら行き遅れだった。
世界的にも大体10代前半で嫁に行ってた様だ。
平均寿命が戦前昭和期の日本でも50歳くらいだったのは、
(1)乳幼児死亡率が異常に高い (2)20代の結核死亡者が非常に多い
のが理由であって、逆に言うと「乳幼児期に死ななかった」「20代で死ななかった」人たちは、
現代人と同じくらい、普通に長生きしてたそうだよ。
また、昭和8年頃、日本では既に平均初婚年齢は「男性28歳」「女性24歳」だったそうだよ。
COMIC ZIN来てみた。
とら の池袋店にいた人がいた。
それにしても、大場さんがいたのにはびっくりした。
女性と一緒だったけど、誰だろ。森さんでも入江さんでもなかった。
大場くんも来店してたのかー
10時台に行ったからなあ……週アス編集っぽい人が開店ちょい前に入ってったような気はしたけど
とりあえず小冊子けっこういいね
>冊子
アワーズはそれ町から欲しかったなぁ…
さみだれも好きだけど、ほら、その、メイド的に。
ごめんなさいチラシの裏です。
>>722 今日は秋葉にPCパーツを見に行ったのですが
森薫氏のPOPを掲げてる店長さんらしき人と少しお話をして
今日オープンだとの事で、興味半分森さん萌え半分で
入ってきました。
小冊子はもちろん、「これでもか」って思っちゃうぐらい
大満足な内容だったんですけど。
森さんが小冊子でのべてる通り
かなり熱い漫画屋さんでした。
変にアングラのみに傾くことも無く
名作やネットで情報を拾ったんだけど近所じゃ
なかなか発売日以外売ってないような佳作&良質漫画などが
盛りだくさんでした。成人もあるみたいです
(個人的お勧め「ささめきこと」)
森さんのお勧めのシートンの漫画はパーツ買っちゃったので
欲しかったんだけど高くて買えなかったのですが
秋葉に行ったら覗いてみるのお勧めです。
私「熱い品揃えですね」
店員さん「まだまだ行きます。」
今後が楽しみなお店です。
本当にチラシの裏ごめんなさい
森氏のページは7/24Pです。
カルルクが逞しい勇敢な20歳の青年で、アミルが12歳の少女だったら、
知り合いのじーさんたちにも文句言われなかったのかな。
それにしてもなんでアミルほどの才色兼備な女性が20歳まで、嫁に行かな
かったのだろうか。
隔月はいやだなー
>>717 あのシーン、歌詞の手書き文字の感じとか擬音抜きのアクションあたりの感じ、
憶測だが「虹色のトロツキー」で主人公に背負われた
ヒロインが「月の砂漠」を歌うシーン等の安彦良和作品に
影響を受けたんじゃないかという気がしてる。
>>718 それは勘違い。幼児死亡率が高いだけで、大人はあんまり変わらない。
病気だけはどうにもならなかった時代と国だしね
流行り病は大人もごっそり逝くからなあ…
大人はあんまり変わらないってことはないんじゃない?
健康診断もないし大きな手術はできないし抗生物質も延命治療も無い
緊急医療体制もないから今なら病院に運べば助かるものも助からない
脳梗塞とかもダメだし輸血もできないから大怪我が即、死につながる
高速道路があれば大きな町の病院まで連れて行けるのに…というのもあるw
いや、実際あんまり変わらなかったらしい。
平均寿命が50歳などと言うと「50になった途端にバタバタ死んでいた」ような
イメージが喚起されるが、そんなことはなかったと。
乳幼児期と20代という、当時の「二大やばい時期」を乗り越えた人々は、
ほとんど現代人と変わらない寿命だったと。
70歳を日本では古希といいまして、古くは希なりと開きます。
乳幼児の死亡率が平均寿命を引き下げていたことは事実としても、他に、公衆衛生概念の不足、栄養(素)不足、高度医療どころか医者は貴重。医薬品不足。などの要因から、今(現代日本?)ほどではないと思われ。
今だって、アフリカ辺りでは平均寿命30歳の処もあるわけです。
抗生物質が一般化するまで、破傷風でさえ死ぬ病気だったし、コレラは感染しても単体の死亡率は2〜3割。下痢嘔吐による水分不足をきちんと補えさえすれば自然治癒も可能らしい。
カルルクの祖父は多分60代。成人した同世代たちはぼちぼちお迎えかと。
長寿の古老が長老と呼ばれて珍重されるのも、
そこまで生き延びる人間が少ないからだしな。
ヒトとしての寿命そのものには大差なくても、
そこまで生き延びるのが稀なら当然、平均寿命は短くなるわな。
嫁があれだけ乗れるってことは
追いかけてくる同族の連中も騎馬の名手ぞろいなんだろうな
>>737 もしや、アミル以上の乗り手がいなかったというのが
嫁き遅れの原因になったんじゃ
体位は騎乗位です。
顔面もありです。
>735
>736
色々な統計があるもんだw
寿命についての統計は一概に結論を出せないから、
こういうデータの提示はありがたいな
娘達を道具に使ってる彼らがアミルというコマを使わなかったということは考えられない
ひょっとしたら出戻りかも
占いで結婚相手や結婚時期を決めるとかそういう可能性は?
>>742 あの雰囲気だと政略ひとすじじゃないかな
744 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 01:10:21 ID:FUgqGTbN0
一度結婚したけど子供ができなかったから出戻りになったとか・・・
あれだけの器量で二十歳まで結婚しなかったって考えにくい。
とするとカルルクは子供ができない嫁をもらったことになるなとか
余計な考えがめぐるね。
ところでこのスレって上げたらいかんのか?
あと、フェローズの漫画は単行本化しないって噂は本当か?
とすればこれも単行本化しないのか、だとしたらガックリなのだが
>>774 どっからそんな噂が
片っ端から単行本化しなきゃ編集部つぶれますがな
雑誌だけでは出版社も漫画家も赤字なんじゃね?
なんか前から、さもどっかで聞いてきたみたいに
適当なこと書き込む人がいるよね、ここ
>>744 ageるなとは言わんが、ちょっと前にKY連発した初心者が連続ageしたからな
あまりいい印象は受けない
隔月なんだから6話で1巻出すとしても1年かかるよ
出戻り説は説得力あるけど、不妊で出戻りなら連れ戻す意味無くない?
跡取り産ませようとどっかの氏族に出したのに、子を成さないまま死んだ娘の後釜候補なワケでしょ
不妊でお払い箱になったのなら、アミルでは全然意味がないと思うんだけど
>>751 いや説得力ねえよ
結婚経験者があんなはつらつとした新婚の嫁になるかよ
子供が出来なくて婚家から追い出された娘を
再び他の家に嫁には出さんだろ・・・
家の名誉にも関わるし。
カルルクが産まれた時に決まった許婚というのはどうだろう。
アミル8歳、そろそろ婿候補を・・・という頃にカルルク誕生。
んじゃそこに嫁にやんべ。
カルルクが結婚できる位の歳になるまでアミル12年待つ。
(その間、丁度いい家柄の婿候補が生まれなかったor居なかった)
20歳の嫁誕生。
不妊ネタはそれで悩んでる女性にはデリケートな話ですね。
>>751 あちらさんも手駒がなかったようだし。
子供はなくともその家で実権を握って
あとは実家の指示通りに養子を取るなり家ごと売るなりという策もあります。
出戻り云々はさておいても、歳は不問でコマとしては使えますよ。
むしろ実家側はどういう状況でもそれを押し付けることができる力関係なんでしょう。
その力関係を崩さないためにも次のコマが必要だと。
入江さんの群青学舎でもそういう話があったね。
>>752 はつらつというか、結構余裕を感じさせるけどねw
俺も年上のやんちゃな嫁さんが欲しいぜ
というかなんで森さんはこんなに男心のツボがわかってるのか不思議でならないぜ
出戻り云々の委細は別としても、当初の予定とは違う嫁ぎ先なんじゃないかな
例えばアミルの方は許婚が結婚前に死んじゃって暫く浮いてたとか
不妊は上に書いた通り違う気がするなぁ、乗っ取り狙いだとすると政略結婚の狙いを主体的にこなす人には見えない
ホントはメチャクチャ腹黒いかもしれんけどな!
真面目に考察してる人にはわるいが
メロドラマのための設定だからそんな大したことないと思うぞ
不妊で悩んでる男性の方がよりデリケートだよ
>>755 ともあれ既出のように再度嫁がせようとしている以上不妊出戻りではなく
単なる嫁き遅れに思える。女兄弟がたくさん居過ぎて売れ残ってしまい
長男ではない(=跡取りではない)カルルクに押しつけたとか?
>>756 10歳上の姉さん女房と恋愛結婚してもうすぐ8年になるが、
なにか質問でもあるかい?
>>762 姉さん女房と書いてるじゃないかw
>>758 元々の婚約者が早死にしたってのはありそうだな
顔も見た事のないいいなづけなら、憂いも残らないし
>>760 前このスレで、遊牧民は年長者から独立してって最年少が残るって話があったが、ありゃデマなんかな
まぁエイホン一族は定住してるみたいだから長子が継ぐのかもしれんが
>>763 体位が上が下か、じゃないかな!?
>>764 もちろんローカルルールはいろいろあるさ
末子相続はジンギスカンな人たちで有名になった
モンゴル帝国の大ハーン位は末子が継承してたわけじゃないだろう。
>>766 乙嫁物語はモンゴルのハーンの話じゃなかろう
ローカルルールはいろいろあるというならば、
遊牧民一般は末子相続というグローバルルールがあるわけね?
後学のため、できればソースを示していただけるとありがたい。
>>768 いいえ
遊牧民の中でもいろいろあるだろうと言っただけです
つか、いいかげん史実持ち込んでの実証主義は勘弁してもらえんかね
学問板に行ってはどうかな
じゃあ君の言う「末子相続はジンギスカン云々」は
史実じゃなくて与太である、ということでいいね。
「乙嫁語り」ですよ。
ふむふむ…と、このスレを読みつつ、乙嫁語りの第2話を今日も読む俺
縁側に足かけて上がりかけたところを呼び止められるロステムの場面で
ご飯3杯はいけるぜ!
第3話は気恥ずかしくて、1回読んだだけで放置してる。 カルルクよ、そのうち狼つかまえてきそうとか呑気なこと
言っている場合じゃないぞ! むしろ、お前の嫁さん(アミル)が狼ですっ! はぁ…森さん勘弁して下さい><
あんたら何と戦っているんだ
>>771 夜になると襲いかかるんですね、わかります
ちゅうをせがむアミルがかわいい
え…アミルがちゅうをせがむの……?
単行本になるまで我慢してたけど、フェローズを買っちゃおうかな……
アミルは瞳を閉じて顔を突き出すようにしてチュウをせがむんだろうか
それとも積極的にリードしてカルルクのちっこいあごに両手を添えて無理矢理ムチュウウウウとやっちゃうんだろうか
そこが問題だ
あの歳でもうオナニー不要とはうらやましい・・・
アミルの騎乗位すごそうだな
童貞の俺にはきっと耐えられない
昼は馬に乗り、夜は夫に乗り、アミルさんは本当に上手だな
そこは逆にアミルにのっかかるんだよ、カルルク
アミル「あなたの夜の馬の乗り方って本当にまだまだね。」
とか「弓の使い方がなってないわ。」とかカルルクが優しく誘導された
りするんだろうか。
それにしても童貞を刺激する漫画ですね、隔月なのがうらめしい。
どこまで引っ張る気だ
童貞板でやれ
先月のビームに載ってた入江森合作の予告の絵って
ちゃんと漫画の内容に合わせてるんだね。
入江さんはお菓子やらなんやかんやゴチャゴチャ描いてたし
森さんは子羊とか描いていたから。
>>774 買っちゃえ!w
>>781 買ったよ。乙嫁だけ何度も読み返したwみっちり描かれてて良いですね。
しかしまあ森さんって描くのが大変そうなのが好きですよね。
みっしり
しかしフェローズは森さん+2つくらいしか面白いと思えるものがない
よくよく考えてみると森さんのは面白いというより遊牧民族鑑賞になってるし
半額にして作者数絞れ育ってないし育ててもいないだろ
>>785 私が池に落としたのは普通の眼鏡お姉様です。
森先生の眼鏡好きを育てたのはどんな土壌なのですかっ
>>786 > よくよく考えてみると森さんのは面白いというより遊牧民族鑑賞になってるし
よくよく考えなくても最初から自覚があるんだが、
俺なんかもっとひどい。
「遊牧民鑑賞」どころか「森薫描く女性キャラ鑑賞」でしかない。
女性キャラのいろんな表情が見れれば、もう大満足。ストーリーなど二の次三の次。
(まあ、面白いに越したことはないが)
表情がいいんだよね。あと、「女性が描く(考える)“体力がありそうな理に適った女性の姿”」もいい。
そう考えるとフェローズ買うのは画集買うようなもんか
コミックじゃ多少なりと縮小されるし
>>785 しっかりしたターシャ、きれいなオドネル、身持ちの堅いマリア
ドジなアデーレ、根暗なフレデリック、巨乳のポリー、コンタクトレンズ派のエマさん
奔放な性格のエレノア、嫉妬深いハキム、横領を働くスティーブンス
僕も池に落としました。 全部!
私はヴァイオレットと巨額の金を落としました
しっかりしたターシャと奔放な性格のエレノアという電波を
>>791から受け取った
>>791 嘘つきのあなたにはミセス・ヴィークを上げましょう
それじゃ俺は若いころの「ちょっとしたヨハンナ」を・・・
シャーリー「もうエッチなことしてあげません!」
797 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 17:50:51 ID:AdGBogjs0
もしシャーリーをメイドとして雇ってたら、どれだけ身分差あっても
むりやりにでも結婚してしまう自信があるな。
教育なんてあとでビッシリ叩きこめばいいし、マジメなシャーリーなら
ものにしそうだ。
というわけでシャーリー連載してもらうにはそうすればいい???
>>797 シャーリーはライフワークとして掲載は数年に一度だけど
引退まで続けてほしい
すると果たしてシャーリーは今後歳をとるのでしょうか
物語的にも一番おいしい時期なんだから当然じゃないか
背が伸びてもらった服がつんつるてんになってしまったシャーリー
ベネットさんのブラに興味津々なシャーリー
牛乳配達の少年に淡い恋心を抱くシャーリー
ハートマン軍曹にヒワイな軍隊ソングを歌わされるシャーリーン
>>800 >ベネットさんのブラ
待て、ブラはないだろブラは
アニメーションガイドのコルセット特集を読み返すんだ
>>797 女を教育できると思ってる時点で失敗の可能性濃厚ですよ、お坊ちゃん
お前らもし結婚できるとするなら、「シャーリーと「エマ」のどちら派ですか?
俺は「シャーリー」、理由、純粋無垢で可愛いから、文字とか書けなかったら
俺が教えてあげたい。
「エマ」はあすでにもう出来上がってる感じ。
とらに行ったらフェロ3号にクリアしおりが付いてたのでまた買ってしまった…
でもレジでブックカバーも付けてくれたのでちょっとうれしい
>>800 >ハートマン軍曹にヒワイな軍隊ソングを歌わされるシャーリー
なんで歌わされるんだよw、ベネットさんの家をクビになって生活に困って
軍隊にでも入隊するのか?それはそれで読んでみたい気もするが・・・
>>805 Sir!
>>800の言うシャーリーンとは、きっとスプリングフィールドM14ライフルのことなのであります、 Sir!
映画のフルメタルジャケットだな
ほほえみデブがライフルにつけた名前がシャーリーン
田丸やヒラコーもネタにしてたな
シャーリーにおしおきしたい
ご飯抜き!
>>803 最後一行がなけりゃまだ読めたんだがな
自我のできあがった成人女性を相手にする自身がないから
光源氏計画に走ると言ってるみたいだ
そんなところに目を付けなくても
シャーリーの素晴らしさなんか山と語れそうなもんだがなー
変質者にマジレスしちゃダメw
あぁ、15歳年下彼女のあの人か・・・まだ居んのw
ベネットさんにおしおきで飯抜きになされるのかい、そんな人には見えないが
嫁き遅れのストレスが無意識のうちに意外とたまってたりして。。。
アミルの飯抜きです!も良かったな。
アミルみたな嫁がいたら毎日まっすぐ家に帰りそうだ
アミルが眼鏡っ娘になるのはいつですか
アミルと義兄との姦通はいつですか
アミルはお爺さんの柔らかいおヒゲの虜です
おひげの虜はどっかの高級娼婦だったな。
正直アミルはあんな年下の旦那で精神的に満足できるのかね。
普通女って少し年上くらいが好みだろ、時代背景よくわからんから、なんとも
いえないが。
詳しい人キボンヌ
冒頭の2人の初顔合わせとおぼしき場面でのアミルの輝いた表情とか
カルルクの一族の中での自分の立場をわきまえた大人びた振る舞いとか
全然見えてねえんだろうな
異性の好みだって相手の個性だって人それぞれだしなあ。
アミルは「俺の色に染めたい」みたいな支配欲の強いタイプは好きじゃなさそう。
>818
>817がヴィオレッタを引っ張ったネタレスだと解らないやつが
このスレでお前以外いるとでも思ってんのか?
空気が読めないなら半年ROMっとけ。
sageてもレスがKYすぎてまるわかりだ。一人で浮きまくってるぞ。
824 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 21:01:22 ID:yWFmOj590
>普通女って少し年上くらいが好みだろ
>>823 うっかり変質者にマジレスして増長させた
自分の阿呆さ加減にイライラしてやった
今は反省している
女はともかく、
森さんは年下のちょっとヘタレている男がお好みだと思う。
ぴったりだ、俺と結婚してくれ
まあ10歳上のあねさんから惚れられて、プロポーズされて結婚した俺に言わせると、だな。
> 普通女って少し年上くらいが好みだろ
とか「ぎゃはははは」って感じだな。
「女」なんて一括りにしてるところが可愛いというか。
うちの女房の話では、女房の職場でも同僚の女性たちから羨ましがられてるらしいぞ。
女房曰く「女だってやっぱり若い男が好きなんだよ。男が若い娘好きなのと一緒で」だってさ。
とは言っても、俺の知り合いには少なくとも二人、
自分の父親くらいの年上男性にしかときめかず、結局それくらいの年配者と結婚した女たちがいるしな。
結局「人それぞれ」としか言えん。
818に釣られてるやつ
器が小さくて目も当てられないから
そろそろ黙れ
>>830 「ぎゃははは」がかかる所は
「少し年上ぐらいが」じゃなくて「普通女って」の部分だぞ。
うーん・・・
じゃあ
>>818は「大抵の女って」と言えば「ぎゃはははは」と言われなかったのかなw
>>830は日本という大きな分母からの統計だけど、
俺の周りという小さな分母でも、年下と結婚したいという女性はかなり少数派だなあ。
「年下でも構わない」ってのが大多数なんじゃね?
ヘタレといえばウィリアムだが、周りに分かってもらうように
どう行動したかが見えない。
グレースのフォローもろくに出来てないし、だいたい結婚して
出ていけってのはお前それ解決になってないだろ。
エマだけに優しくて他の人には冷たいのが露骨で、ヘタレな
うえに嫌な奴。
パーティーシーンが圧巻で良かっただけに、こいつがこれで
幸せなると思うと納得いかないなぁ。
荒れてるな
ウィリアムがシャーリーとベネットさんの家で出会ってたらシャーリーに
惚れてたと思いますか?
1. まず、外開きのドアをしつらえる。 どっちに開くか、間違えねぇようにな!
2. 相手がドアの外に立ち、ノックするタイミングを見計らって、ゴツンと一発お見舞いする
3. すかさず「大丈夫ですか?」と優しい言葉をかける
4. 転がった帽子を拾いつつ、心の中で呟く「すべて、私の計算通り(ニヤマリ)」
…以上の手順を踏まえれば、ウィリアムはベネットさんにホの字。 間違いない
>>837 野暮を承知でいうなら、ベネット嬢はウィリアムと同じ階級なので結婚に支障はないと思われ。
商売上手そうだ。
>>838 ウィリアムがエマさんに出会ったときと同じような環境でシャーリーと出会ったとしても
シャーリーに惚れたりはせず、ベネットさんに惚れるだろう・・・と言いたかったのですが解りにくくてスマソ
>>839 こちらこそ脊髄反射して申し訳ない。
エマのテーマの一つである身分違いの恋はベネット嬢では成立しないから、それはそれでラブラブキャッキャウフフな展開になるのではないかと思われ。
たぶん姉さん女房だろうが、商売も理解しているし、愛嬌もある女性だから受け入れられやすいだろう。
ベネット嬢はアッパーミドルの下の方かミドルミドルの出身と推察しています。
>>840 シャーリーはどうなるの
侍女見習い?
で、ジョーン家のメイドたちからいじめられながら侍女として成長して行く成長していくシャーリーの姿を描く物語りになるの?
シャーリーの恋物語は、身分違いの恋とかじゃなく、アルとかダグみたいな
普通の人との、普通の恋の話が読みたい。
ウイリアムとシャーリーとかだとなんかシックリこないな。
>>843 将来仕立て屋にでもなるといいかもねと言われてたから、仕立て屋になるのでは
と希望的観測を持つ自分。
メイド服専門の仕立て屋。
いや、ドール衣装専門か。
当時の中央アジアの部族って宗教は何なの?
ググレカス教
>>848 中央アジアといっても広いし民族によってもちがうだろうし
シャーリーは永遠の13歳
シャーリーがエロイおやじの家に拾われなくて本当に良かったと
思っている俺。
シャーリー時々は掲載してほしいよなぁ、根強い人気があるな。
シャーリーは隔月でビームに描けばいいんじゃない?
乙嫁とシャーリーを交代で隔月で描いてくれたら、一ファンとしては喜び狂います。
そりゃもう毎月買うよ。
しかし眠い目をこすりながら執筆に打ち込む森薫先生は
うっかりシャーリーに民族衣装、アミルにメイド服を着せてしまい、結局どちらも連載休止に追い込まれるのであった
教訓 "二兎を追う者は一兎をも得ず"
なんてことにならないか心配です。 ストーリー考えるのも凄く大変そうだし…、手塚先生はやはり偉大だったんだな
>>シャーリーに民族衣装、アミルにメイド服を着せてしまい
瞬間風速的に売り上げは確実に伸びるから打ち切りはないだろ。
処女単行本かぁ
「パイナップルみたい」も姐さん女房の話だよw
俺が竹本泉に出会った作品だ
KC版を持っているのに、改めて「パイナップル」と「コマーシャル」を買った俺ですよ。
なんか適当に買っているようで、繋がりのある漫画家の本が棚に並ぶよな。
森さんの場合、アニメ見て面白そうだと思い買い始めたが、竹本泉繋がりだった。
エマであったダンスシーンが好きだった。
乙嫁語りで書いてくれないかなあ。
是非読みたいです。
あれは最後の最後の大団円だからこその盛り上がりだよ
物語が始まって数話であのダンスシーンが出てきたらわけわかんなくなっちゃうよ
エマとシャーリーではどちらのほうがメイドとしての才能と能力は上ですかね
大人と子供では経験値が違うし
身体的、体力的にも当然実務能力に違いが生じる。
ましてやエマはメイドとしては優秀すぎるからその差は歴然となる。
同じレベルで考えるのであればそれは未知数と言わざるを得ない。
ただ針仕事に関してはシャーリーの才能的部分が表現されているので
一長秀でるところであるかも知れない。
またシャーリーの視力が優れているのであれば
眼鏡を掛けるという点でエマには及ばないところがあると言えよう。
>>864 総合力は年の功でエマさん
でもエマさんは13歳の時はまだ花売り少女だった
これでどうでしょう
乙嫁語りの2巻のような彫刻の柄をネットで探しているのですが、
なかなか見つかりません。
本から柄コピーしたほうが手っ取り早いかな。。。
何時の間にか2巻がもう発売したのか
仕事早ぇなぁ
869 :
864:2009/03/02(月) 22:38:14 ID:Ya16iaek0
>>865>>864 どうでもです、大人と子供を比べるようなものですね、失礼しました。
そう考えると13歳で立派にハイスメイドをこなしているシャーリーは
すごい少女ですね。
シャーリーはどんな恋をして、どんな大人になるんだろうか。
ハイスメイドって…何をするの?
872 :
864:2009/03/02(月) 22:57:20 ID:Ya16iaek0
>>871 ハウスメイドの間違いでした、たしかエマの公式ガイドブックみたいなのに
一人で家事全部を行う中流階級に雇われたオールワークスなメイドだと書いて
あった気が。いま友達にエマを貸してしまったのでうろ覚えですみません。
完璧主義っぽいのに、ふとしたことで、うっかりパンをこがししてしまったり
するシャーリーが可愛くて好きです、エマならこんなことしないだろうな。
エマにはエマの良さがあるけど。
なんだ、揚げ足取りしか出来ないやつばっかか。
書く所間違えたわ。
彫刻の「柄」ってのがよくわからん。
「がら」?
「え」?
まあ…カルシウム採れや。
おっと…
「つか」もあったな。
>>867 そっくりそのままではないが「ブハラ様式」で探すと似たのが出るかも。
アニメーションガイドで、作者が全否定してる。<売春
よっぽどその手の質問にうんざりさせられたんだろうな…
このスレ見てるとよくわかるよ。
花売りが売春と同義に取られた事ってリアルにあるのかな?
現代日本だって芸者って聞くだけで三味線弾いてるだけの人までも
売春婦と一緒くたにする偏見バリバリの奴がいるだろ、
当時のイギリスだって同じことだよ。
ケリーさんに拾われたときは花売りというより何か雑用で雇ってもらってたよね。
さすがに14〜5歳になってたら
「だんな様(けなげな幼女の)お花買って」
が通用しなくなるんじゃないか?
小卒の日雇い労働者みたいな仕事してたところをケリーさんに拾われた、だと思ってた。
エロ親父に声を掛けられることが多くなってきたのでやめたとかあるかも。
容姿のためにずばりその方面の専門職へのオファーがあったりして
それが嫌で地味な仕事を探してたとかね。
美人の花売りで評判になって悪い噂が立ったとか。
まあ、いろいろあったらしいから。
マイフェア・レディのイライザはいい年じゃなかったっけ?
堅気なんだよ!って繰り返してたのに当事は???だったが、
今にして思えば売春はしてないんだって主張だったんだな。
>>882 花売り時代に「いろいろあった」わけじゃないのも
アニメーションガイドで解説されてる。
ただ、紳士に悪い印象がないのも説明されてるから、
紳士から売春婦扱いされた事が「ない」のは確か。
>>880 そういや芸者さんへの支払いを花代なんていうな。
関係ないかな?
リアル世界の存在としては濃いグレーゾーンといった感じだが
森ワールドではメイド神がそう言うので白
あたりが落としどころではないだろうか
エマたんはメイドになれなかったら何になっていたのだろうか
それは当時の英国で身寄りのない女1人が
どうすれば生きていけるかって話になるな
今考えてもエマたんはすごい玉の輿でつね。
シャーリーたんには玉の輿ありうるかなぁ。
玉の輿が幸せとは限らないですよ。紳士。
シャーリーと同クラスだと、他のところの使用人や職人たちか。
仕立屋だと夫婦で店が出せるかな?
デザインセンスが評判を呼んで、何時野間にやらブランド化とか。そういう成功物語を見てみたい。
「エマ」はお伽噺だから「めでたしめでたし」で終わってるけど、
現実を考えたら、あのあとの彼女(と彼)の人生は、
もんのすごく厳しいもんだよなあ。
「玉の輿」なんて、現実には良いことはほとんどないから。
ところで、
>>884の落としどころは見事だと思う。大賛成。
エマとウイリアムの子孫(孫くらい?)が
大日本帝国とどっかでドンパチしたんだろうかねえ・・・
被った・・・
ドンマイw
>>889 エマとウィリアムは新婚旅行でインドに行ったんだろうな
ついでに足を伸ばして中国や日本にまで行ったかも
>>884 >仕立屋だと夫婦で店が出せるかな?
>デザインセンスが評判を呼んで、何時野間にやらブランド化とか。そういう成功物語を見てみたい。
それだ!(・∀・)
ささやかながらでも幸せな二人の物語を見てみたい。
でも永遠の13歳でもいて欲しい、この葛藤・・・
>>889 >「エマ」はお伽噺だから「めでたしめでたし」で終わってるけど、
>現実を考えたら、あのあとの彼女(と彼)の人生は、
>もんのすごく厳しいもんだよなあ。
ウイリアムパパはそこまで考えて真剣に結婚を考えていたのなら、本当は心
が優しくて息子思いの良い人だったんだなぁ、と見方が変わってくるね。
爵位が欲しいだけじゃなかったのね。
>>895 そう、そういう「本当はものすごく情が深くて、優しい男」なんだと読者に分からせるために、
若い時分の奥さんとの馴れ初めとか、そういうストーリーをわざわざやったんだろう。
既婚者なら大体分かってると思うよ。>ホントはきつい玉の輿
家柄(変な言い方だけどね)、家庭環境、家庭の収入レベル、家庭のアカデミック・レベル、
家庭の物の見方・考え方・・・こういうのがあまりに乖離した二つの家庭の男女が結婚すると、
愛とか理想論だけではなかなかうまくいかない、そういうきつい現実があるのね。
ウイリアム・パパはよ〜く分かってたと思うよ。
本当はものすごく優しい男だから、ウイリアムに対してもエマに対しても、心痛めてたと思うよ。
>>896 その過去を踏まえて、無理な結婚はよせという事でパパの性格に深みが出るし、
それをウィリアムが知っていた、と明かす事で、
ウィリアムもの主張もただ若さの勢いだけじゃないとわかる
…と言いたかったんだが、やっぱりちょいと浅いなウィリアム
エマのいないあいだの描写はかなりいい線行ってたんだから、
アメリカ往復や、エマとの婚約期間にあれぐらいの描写が欲しかった
そしたらまた印象変わったと思うんだけどなー
パパは優しすぎてエマ抹殺か…
>>898 そこだよ。優しすぎる人間ってのは時として端から見てると
「行き過ぎた優しさが裏返って、ダークサイドに堕ちたかの如き言動をとる」
ことがあるんだよなあ・・・
あれはウイリアム・パパの人格の複雑さ、深みをよく表現した展開だと思った。
結局ウイリアムはパパには叶わんよ。
叩き上げの初代と二代目のボンボンじゃね。
ウィリアムは三代目じゃなかったっけ?
「子爵は大変行動力のあるお人だ。」と言ったときのパパも怖かったですが、
今考えると息子のことを考えたあまりの行動だったのですかね。
若いときのパパも苦労多そうな話多かったですもんね。
ちなみに自分既婚者ではないのでそこまでわかりませんが、層化の娘と交際
したことがあって、そこの娘の家庭環境や考え方の複雑さに真剣に悩みまし
たあげく別れたので少しはわかりますね、これ以上ここで層化のこと書くと
荒れるのでやめますが。
それんしてもウイリアムパパもママも、長男のウイリアムへの愛が伝わって
きて改めて良い話ですね。
そのあたり考えるとグレイスに、気にせず早く結婚してくれてもいい、とか
末弟のコリンたんにジョーンズ家を任そうとしたり、まだ若いのかと思ったり
してしまいました、奥の深い話だ。
コリンに家督相続されてたらジョーンズ家はどうなっていたんだろうか。
>>889 あのあと第一次大戦・第二次大戦でメルダース家の人達はどうなるんだろうな。
古いことわざで、初代が家を作って、二代目で現状維持、三代目の苦労知らずの
ボンボンが家を傾けてつぶすという言葉があるが、今考えると妙に深みが出てくる
ことわざだ。ジョーンズ家にあてはめてみた。
>>904 そう、それです。
ちなみにそう書いている自分も、苦労して亡き祖父が会社を興して、苦労して現状維持
して現役で働いてる父を尻目に見ながら、漫画読んだりやネットばかりしている
三代目です。
うちの会社の従業員の人たちは自分のことをどう思っているのかと最近思う。。。
物語と違い、こんな自分にエマたんのような娘は現れてくれない、当たり前だけど。
任天堂は3代目神だったけどな
そもそも、先生(家庭教師)は何故、
ウィリアムとエマが接近するようなお膳立てをしたのだろう?
「お伽噺」前提だからツッコミ無用なのかなぁ・・・
>>905 ダメ人間死すべし
っていうか俺と換わってくれw
>>902 そもそも当時の王様からしてドイツから渡ってきたわけだし
家名を英語風に「モルダー家」とかに変えればノー問題でしょ
>>907 エマが可愛いと思ったからでしょ
ある種娘みたいなもんだし
これまた息子みたいなウィリアムとくっついてくれたらなあ、と思ったのも不思議ではない
しかし当時にしてはめちゃくちゃ開明的な先生だよな
三代目の皆さん、御安心を。
リチャードが三代目です。
5巻の回想舞踏会で成り上がりの三代目と噂されてます。
リチャードの祖父が成功して地主の株を買ったということでしょうかね。
それでもリチャードはパブリックスクールにも行っていないという話ですから厳しいものです。
リチャード祖父、貿易商を始める。好景気に乗って事業を拡大。
リチャード父、父親の事業を継続、発展させる。成功者に対してそろそろ風当たりも強いか。アッパーミドルとしての地位を固め、目指すはジェントリー。
リチャード、若くして事業を引き継ぐ。没落傾向を見せる貴族の土地を購入。晴れてジェントリーとなるもその壁は厚く、ハイクラスに切り込むために様々な努力を強いられる。
リチャード息子。初めからハイクラスよりも金持ちなアッパー。父の努力によっての社交界も彼にとっては初めから自分に扉を開いているもの。むしろ、社交界の陰険さが母を病気にしたと思っている。
アッパーとハイクラスの間にある越えがたい川を知っているリチャード、リチャードが架けた橋を無意識に渡ってる息子。
二人の間には世代間よりも深い川がある。
>>907 ウィリアムがチラ見してたからじゃないかなあ。
お膳立てしたのは、あわよくばウィリアムの愛人にでもって感じ。
自分も老い先短いしウィリアムなら悪い人間ではないから、
エマの将来もまずまず保障される、それなら愛人でもいいかなという打算。
身分の差を乗り越えて結婚するなんて思ってなかったと天国でニヤニヤしてそうw
作者はハキムガールズをただ描きたかったから描いただけなんだろうか…。
オレはあの子たちが夜のお役目も務めてるのか!?そういうマンガなのかこれ!?とびびったんだが。
エマに「君が好きなんだ」と言ってたのも「今夜ベッドに来てくれ」という意味なのか
「妻になってくれ(何番目かの)」という意味なのか本気でいまだにわからん。
>>910 ヴィヴィーが「使用人は使用人 主人は主人」とエマを非難しているところはそこが面白かったな。
父リチャードは身分差を乗り越えて上流社会に食い込もうとしているのに。
>>913 自力で身分差を乗り越えたんだから
下の人間に優しくしたらその地位を掴んだ意味がないんじゃない?
人格と身分は別だって明言してるし。
>身分差
中流と上流は同じ人間だが、労働者階級は人間扱いじゃないから。当時の英国。
むしろ、自宅でいいようにこき使ってる階級の人間に、一目惚れできるウィリアムのほうがおかしい。
森さん、凛としてて、それでいておちゃめで綺麗。
今の時代なかなかいない人
ごめんなさい・・・どうしても書きたかったmm
これからエマは結婚して社交界に出たとしたら、つねにメイド出身とかさげすまされたり
、少しミスをしただけで「これだから使用人のくせに。」とかっていう目で
ハイクラスな人から、常に見られたりするようになるんでしょうか。
そう考えると中傷に耐える本当に強い精神力がないとやっていけないね、ウイリアム
もエマも。ヘタすりゃ後日談で、お互い疲れ果て離婚しましたとかってなったりしたら悲しいな。
あの二人でなら大丈夫だと思うがその先は知らん
世界大戦とか大丈夫なの?
アメリカに亡命
実際、結婚まではしなくても思春期の少年が、自宅の可愛いメイドとできちゃったり、
こっそり主人の愛人になったりすることってあったのかね。
つまらん質問すみません、日本だとわりと妾とかいたりするもんだから、イギリス
はどうなのかと思って
筆おろしは夫を亡くした未亡人女中と。
そう考えるとワクテカするじゃありませんか
コリンたんもジョーンズ家の可愛いパーラーメイドに、こっそり筆おろし
されたりしちゃったらビクーリですね。
コリン12歳、パーラーメイド20歳との恋・・・別の漫画になってしまうね。
>>920 メイド兼愛人というのは結構あったらしい
コリンたんは姉のおかげで女性のあしらいがうまくなってそう
>>920で、若草物語思い出した。
メグが家庭教師に行ってた先の息子が「とんでもない不面目」をやらかし、
家中いたたまれない空気に、ってエピソードがあったんだ。
読んだ当初は自分も子供だったから何の事やらだったが、いま思えば、
学校を退学、程度なら明確に描写されるだろうから、
(清純な)メグには何の事かわからなかった、という描写からも
性的なスキャンダルだった可能性大なんだよな。
ジェントリがレディ相手に性的なスキャンダルというのは考えにくいから、
おそらくメイドを妊娠させた、とかその類いかもしれんな。
真珠の耳飾りの少女でも、ヒロインの女中が手を付けられてたなあ。
舞台はオランダだけどね。
>>924 奥手に見えた末弟のコリンたんがヴィヴィーとの付き合いでプレイボーイになって、
屋敷中のメイドに片っ端から手を付け出してたりしたらやだなぁ
考えたらハキムはジョーンズ家で部屋を改装するわアヘン吸いまくるわ、
ハキムガールズと毎晩のようにおそらく4Pしまくるわ、身分違いなのに
エマとウイリアムを結び付けようとしたり、自分がエマに求愛したりすごい客ですね。
我が家もジョーンズ家みたいではないにしても自営業の働かない三代目で暇
なので、連続で書いてしまいました、すみません。
こんな自分にエマたんもシャーリーたんのような娘も、ターシャたんでさえ
現れてくれません。。。
さげてるし、このくらいなら別にいいんでないの。
931 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 01:15:05 ID:iX3xw46y0
>>929 おまえ、エマたんとシャーリーたんのうんこ、どっち食いたいよ?
>>928 とりあえず、坊ちゃんパパと幼少坊ちゃんが
いっしょにインドに行く回をみなさい
>>931 落ち着きなさい、大腸菌だらけで死亡するかもしれません。
知性ならエマ、若さならシャーリーですが、どちらにしても危険です。
釣られてみた。
乙嫁読んだがエロすぎて死ぬかと思った
久しぶりに10巻読み返して思ったが、
エドワーディアンスタイルはエマにすごく似合うな。
ヴィクトリアンスタイルの絢爛豪華なドレスだったら
ドレスに負けてしまったかもしれないが、
エドワーディアンのシックで優美なラインなすごく合ってる。
7巻完結時に出てた香水の話で言えば、
ようやく鈴蘭の香りが似合うようになったな、って思えた。
ジョーンズ家は恐慌で没落したのかな
かなりの貿易商が頭を撃ち抜いたみたいだからね
>>938 それよりもヴィルヘルム一家の方がやばいだろう、WW1的に考えて
>>938 没落しても最低限の生活が出来る、使用人いらずなエマです。
>>910 マジレスすると第一次世界大戦が始まるので息子のその展開はない
戦争特需で儲け、家督を継がせて隠居
恐慌で家がつぶれ、援助がなくなり極貧になる
それでも二人は仲睦まじく暮らしましたとさ
なんか鬱展開好きが多いみたいだけど
戦争も恐慌も上手く生き残る道もあるわけなんだが
まあ仮定の遊びなんだからほどほどにな
>>912 >オレはあの子たちが夜のお役目も務めてるのか!?そういうマンガなのかこれ!?とびびったんだが。
彼の国はカースト制度で、氏族としての役割が決まっているから、
お世話係カーストはお世話しかしないしてきない(双方にとって
それ以外は禁忌な)はず)んじゃないかと。
>943
ネタとしては真逆の戦争ネタと没落ネタに
同じ匂いを感じるなーと思ったらそれか<欝展開好き
どんな苦境でもあの二人なら大丈夫
むしろ幸せ展開を妄想するんだけど
ドラえもんやサザエさんの都市伝説が流行るのと同じ理屈じゃないかな<欝展開
欝展開でもドラマとしてアリと思わせるレスならいいけど
気に入らないキャラをこらしめてやる!レベルだから読むにたえん
名劇やエマのキャラ全員が存在してる現実世界
>>948 おまえ、人の話をよく聞いて理解しろと言われないか?
最近じゃがいもばかり食べている。 まさに「じゃがいもは食べました!」状態
オリーブオイルとじゃがいもと塩だけで、なんでこんなに美味いのか
ところで、ロンドンの駅構内にこんな自販機ができたそうですよ紳士!
ttp://www.news24.jp/130282.html …なんというか、イギリスは今日もいつも通りの様子ですな
>>951 モンティ・パイソンを輩出した国だけの事はありますな紳士
ヴィクトリアン・ガイド125Pのクイーンズティーについて、
詳しく知りたいと思って調べてはみたが、ぐぐり方が悪いのかさっぱり見つからない。
お客様の中に詳細をご存知の方はいらっしゃいませんかー
>>936 お上品な森スレと思ってたら、こんな話の分かる人もいるとはね。
>>953 後を引かない一発ネタならからっと笑い飛ばす住人もいるよ
ネチネチエロ妄想並べたり、それに食いつく馬鹿がいるから
またエロ厨かとうんざりするだけで
次スレ建てるー。
規制喰らってダメだったら、戻ってくる−。
>>956 乙です紳士。
つ【二十年物のシングルスコッチ】
まだ寒い夜は続きますからな。
>>907 亀レスだけど、
きっと最初は、自分亡き後の就職先(の坊ちゃんとして)の
紹介だったんじゃないかと思う。
それが、
「でもね・・・、あのエマが! あのエマがよ・・・・?!」
って展開に。
・・・ いかんじわっときた。
いずれにせよ幸せであったと思いたい。
>>960 アニキャラ限定なら、このスレテンプレに入れなくてもいいだろう。
むしろ荒れる元。
今ちょうど、竹本泉先生の『ちょっとコマーシャル(eb版)』を読んでいるのだが、
「屋根裏のセレナーデ」は「エマ」にわずかではあるが、影響を与えているのかな?
>>956 乙だが、フェローズは偶数月15日発売というのを入れた方がよかった。
>>963 おうおう、「偶数月の15日頃発売」だな。よし、宿題発生だ。
>>962 共通するポイントがいくつかあるね
あの話は好きだわ
QMA6でもメイド服が実装されてるといいなぁ…
と、ひとりごちつつ保守。
遅レスだけど「ドラ息子がメイドを孕ませたのでメイドには金を掴ませて辞めさせました」みたいな話は結構あったみたい。
もちろん養育費なんて出さないし認知もナシ、はした金だけでそのまま放り出しちゃうところが時代というか。
エマの時代のもっと前はこうした出自の庶子が多くて、父親がわからないと洗礼を受けられないため宗教的な風当たりも強かったらしい。
あと南アなどアフリカ植民地に行った連中は、白人が家族など狭い範囲にしかいなかったため近親相姦がかなり多かったとか。
(もちろん黒人メイドに手を出す男もいたが)
>>968 >父親がわからないと洗礼を受けられないため
エマがまさにそうじゃなかったっけ?
>>968 基本、貴族がメイドに手をつけたとしても完全にお遊びで済ませるものなんだよね。
孕ませたとしても「他の使用人との不義で身ごもった」ことにされて紹介状も書かずに追放。
だから貧乏な庶民と貴族の恋愛小説は現代で言う脳みそお花畑なスイーツ(笑)小説の部類に入る。
こういう小説を真に受けて「お貴族様に愛されて玉の輿よ!」と思っても現実では遊ばれて捨てられる。
つかエマ自身がそういう出自じゃなかったっけ?
働きに出てたカーチャンが孕まされて帰ってきてエマを産んだんで洗礼名すらない「ただのエマさん」。
だからポリーが「ご主人との火遊びがばれて追い出されてきたのかも」と勘ぐったのも
ある意味で常識的な思考といえる。
ジョーンズ家も現代でいうと必死に勉強して医者や弁護士代議士になって一流と言われるようになったのに
父親もわからん中卒の女に嫁入りしてこられちゃたまらんてとこかね。
使用人は「道具」だからな
うまい説明だな。
だが現代では中卒の身寄りのない女でも器量が良くて気立ても良かったら、しぶしぶ認めて
くれるが、むかしはそうもいかなかったんだろうな。
そういえば日本の場合は身分が低い女性だと、身分の高い他家にしばらく養女として預からせて
身分をランクアップさせて嫁入りさせるとかあるよね
けっきょくウイリアムパパはこの結婚には最後まで反対だったの?
ママはなんとなく難しいだろうけどがんばってって雰囲気が伝わってきたけど。
アーサーとかヴィヴィにとっては自分の義姉になる人がメイド上がりだってこと
にはとても恥ずかしいことだったりするのかな。
教えてエロイ人。
>>973 10巻最終話をもういちど読み返しましょう
せんせいより
なんとなくシブシブという感じしか伝わってこない。
既成事実を作られたから認めたっていうか・・・
渋々でも認めたらリチャードも成長したと言えるな
成長というか老けただけという感じがする
渋々というより、淡々と譲歩したように見えた。
自分の老いを受け止め、受け入れて、退いて若人に時代を譲った、ってふうに。
日本でも女中に手をつけるなんて普通にあっただろ
何を今更
>>969 洗礼を受ける前に死んでしまった子供は天国に逝く事が出来ず
かといって悪い事もしていないので地獄にも堕ちず、この世を彷徨って
いるうちに妖精になるんだという。
んでもって、妖精の悪戯の一つが妖精の輪といって畑の麦を
輪っか状に薙倒したりするんだそうな。
オーレリアママさんですらおっとりしてる性格のせいで陰口言われてたからなあ
リチャード父ちゃんが許さなかったのももっともだ
でもママさんはエマの芯の強さを見込んでいろいろ協力したんだね
たぶん夫に「エマさんは今こんな勉強しててすごく飲み込みがいいのよ」みたいな
報告もしてたんじゃまいか
エマの花嫁修業も1〜2年はやってたみたいだし、途中で投げ出さないからそういう強い子だと
少しは認める部分もあったのでは
現代日本人の俺たちが想像する・感じる・考える「使用者」&「使用人」関係、
「貴族」&「ジェントリー」&「労働者階級」関係等々…とはまったく違う感覚・考え方だろうしなあ…
現代ですら英国なんかじゃ、貴族階級と労働者階級の断絶というのは、
俺たち日本人には想像すら難しい話だしなあ…
当時の英国では、洗礼無しの労働者階級の庶子なんてのは、
文字通り本気で「人間扱い」じゃなかったろうし。「道具」? 「人語を解する亜人間」?
ところで、「世界が違うというのはこういうことか」と実感させられた体験があるんだが、
「狼と香辛料」って知ってるかな? あれのスレで「当時の人間が狼の化身なんかに
懸想するなんてのは、まったくあり得ない。いくら美人な化身でも」という話が出てて、
「どれくらいあり得ないの?」と質問したら、「現代の俺たちがゴキブリの化身相手に
懸想できない、というのと同じくらいだ」と答えられた。
すごい納得できたが、言われるまで「当時の人間にとって狼というのは、それくらい
恐ろしいもんだったのか」分からなかったんだよな。
世界が違う(=価値観の違い)というのは、まったく想像すら難しいよ。
今で言うなら障害者と結婚するようなもんじゃないか?
使用人とは違うけど済む世界が違う人間という点では同じっぽい
「愛し合ってても二人はもちろん周囲も不幸になるだけだからやめなさい」って言われちゃう
どんなに純粋で美人でやさしい心の女の子でも
自分の息子が障害者と結婚したいと言い出したらまず反対するはず
後天的な障害ならともかく先天的な障害者だったら俺だって反対する
>>983 高貴なお方が川べりで出会う浮浪者に心を悼め(見初め)てケコンするようなものかなw
>>984 まぁその辺は人それぞれじゃね?
障害者って言っても、指がないぐらいから色々あるわけだし
歩けないぐらいでも結局決めるのは当人だから、例え息子でも反対しないよ。
(遺伝的な物なら子供は作らないようにと忠告はするけど…)
ただ精神系は間違いなく反対する。
中世や近世ならわかるが、19世紀末の西欧(南欧除く)で
洗礼を受けてなかったら人間扱いされないというのは言い過ぎ。
フランス革命後1世紀以上経て各国とも教会の影響力は大幅に減ったし、
英国の主に都市部にはインド等植民地や東欧から労働力や移民・難民
(多くはヒンドゥー、ユダヤ等異教徒)が入って来ていた。
>>987 「洗礼無し」「労働者階級」「庶子(孤児)」という、
言わばトリプル・パンチなわけですが、
どないなもんでしょうね?
「美形」「性格が良い」「高い能力がある」の逆トリプル・パンチで
挽回できるようなもんなんでしょうか?
>>988 うん、社交界で認めてもらえるのはなかなか難しいだろうね。
あと
>>968は前の時代の話と書いてたね、失礼した。
エマとウィリアムにとって最大の助けになったのは、
父母の許しでも友人たちでもなく、時代の追い風だな
時代が大きく変革する過渡期っていうのは
それまでの常識が大きく覆る時期だから
それまでありえなかった事でも、これからはアリかもしれない、
そんな感傷から、古い時代の人間の判断が甘くなったりする
リチャードみたいに。
過ぎてみたら、案外大した変革もしてなかったりするんだけど
それはそれ、乗り越えちゃったもん勝ちw
まあ奴隷貿易するような奴らだからな。
孤児との結婚にパパが猛反対するのも無理はないし
社交界で認めてもらうのには努力ではどうにも
ならないくらいの壁があるんでないのかね。
詳しい人意見お願いします
労働階級との結婚は、今の日本だと第三世界の人と結婚するようなものじゃないかなと思う。
金目当てだと思われがち、差別されがち、ルールも文化も母語も違う……
どうだろうか。
ぶっちゃけ昔の日本だったら、高貴なお方が部落民の娘に一目ぼれして結婚しちゃ
ったみたいな話でよろしいんでしょうか。
社交界に行っても、どれだけエマが上品にふるまっても出自を聞いただけで
無視して口も聞いてくれないというキャンベル子爵みたいな貴族様も出てく
るということもありうるんですかね。
>>986 >ただ精神系は間違いなく反対する。
統合失調症とか人格障害とかだったら、どれだけ美人でもかなりの確率で
家庭崩壊するからそりゃ反対するだろうな。
>>980 洗礼を受けてない子と異教徒は煉獄(LIMBO)に落ちるってBLUE LIMBOのライナーに書いてあった
>>993 それはあまりにもお伽噺だと思います>昔の日本
上に「狼と〜」の話があるけど異種交配自体ファンタジー。
貴賤神人の境だから捉え方も立場や時代で変わるだろうけど。
状況的には
>>990だね。
アニメのリチャードはそこでキャンベルに大見得を切ったわけだが。
>>996 アニメ見てないんだけどどんな?
現代日本人には、ほんとにわかりづらいな身分差ロマンス。
例えで進めようにも例えの内容すら理解しづらいw
>>998 ごめん、もう埋めにかかってるからいいかと思って…
アニメそのものに興味あるわけじゃないので遠慮しときます
1000 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:11:23 ID:TKJ4wqDh0
1000取れたら俺にもエマさんみたいな嫁が来る!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。