【JiNG】熊倉裕一総合 bottle19【Q&A】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
マガジンZ
ttp://www.kodansha.co.jp/zhp/hp.htm

前スレ
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle18【Q&A】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186783057/

過去ログなどは>>2以降。

現在は長期休載中
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 10:58:35 ID:D0um4KZR0
過去ログ
HOHOHO!!! KING OF BANDIT JING
http://comic.2ch.net/comic/kako/986/986296224.html
bon brouillard!! KING OF BANDIT JING bottle2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10098/1009888311.html
El Sur KING OF BANDIT JING bottle3
http://comic.2ch.net/comic/kako/1033/10339/1033996999.html
□■KiNG of BANDIT JiNG■□ bottle“empty”
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043491437/
♪#KiNG of BANDIT JiNG#♪ “Merry”Widow
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058096810/
KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 6〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070161589/
KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 7〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080994790/
KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 8〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088174891/
KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 9〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095332261/
KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 10〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103134253/
KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 11〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113744727/
KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 12〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122460933/
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle13【休載中】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128702219/
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle14【Q&A】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137663909/l50
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle15【Q&A】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143981034/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 11:09:12 ID:D0um4KZR0
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle16【Q&A】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157025550/
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle17【Q&A】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170160125/

関連スレ
王ドロボウJING
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1185264690/1-100
【王ドロボウ】KING OF BANDIT JING【1st SHOT】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1059659482/501-600


関連の過去ログ
<少年漫画板>
王ドロボウJINGこそ最高の漫画だ!!!
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1009/10092/1009265399.html
【新装版に】王ドロボウJING 2ndSHOT【騙された】
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10263/1026303065.html
<アニメ板>
「隠れた名漫画、王ドロボウJINGがなんとアニメ化!!」
http://choco.2ch.net/anime/kako/1003/10031/1003143682.html
輝くものは星さえ盗むJING Act.1
http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10160/1016092834.html
JING on AiR 王ドロボウJING 2ndSHOT
http://comic.2ch.net/anime/kako/1025/10253/1025350291.html





4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 11:55:00 ID:BSPreT98O
>>1
マガジン乙
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 18:28:30 ID:GUYaCot6O
キング乙バンディット>>1
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 20:24:53 ID:YobPRRZR0
>>1
ウーリャン先生の乙ぱい
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 10:49:02 ID:Fr4Y5Xzz0
とりあえず保守
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 13:18:17 ID:3DOqH4f3O
たまに思うんだが何でQ&Aは&じゃないんだ?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 13:53:01 ID:bnApH7960
Q&AかQ&Aかどっちかにしろってことか
まあ&半角は詰まってて見にくいし、かといってQA全角も醜い、みたいな感じじゃね?

あと関係ないけど、「Q&A 熊倉」 でググったら
「熊倉先生が答える,ためになるQ&A」
が出てきて吹いた
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 00:22:23 ID:pAQWAN8g0
>>9に騙された
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 13:53:02 ID:KTy/NwBeO
そういやさぁ
スウィーニートッドの制作開始とクマーの休載開始ってかぶってるよね
もしや制作に携わっているのでは…
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 13:56:09 ID:iBlcu/1J0
バートンはクマーのこと認識してんのかな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 19:56:24 ID:S7X6cyFq0
して…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 23:15:58 ID:pAQWAN8g0
な……
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 01:28:32 ID:cXdhsK2+O
その問いの答えいただきます HOHOHO!!!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:10:51 ID:z43pl1GAO
デヴィッド・リンチも好きだよね。背景書き込みに映画タイトルが結構ある
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 07:21:58 ID:dkcH6Q0pO
今年中にクマーは復活する。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 15:06:02 ID:oLIJQPQX0
今年って今日で終わりじゃないか!
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 18:36:51 ID:5WE7i49C0
まだ7時間もあるぞ!やったね!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 20:23:40 ID:4jUwixFd0
21世紀中に復活すると良いな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 21:12:03 ID:IKPTuBf5O
もう92年しかねーだろ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 22:10:27 ID:ahsMdqXHO
zの新連載モロパクリだな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 03:19:07 ID:BFGLFO43O
あけましておめでとうクマー

今年は本が出せるといいな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 14:47:25 ID:ktNHe6zi0
クマーは技術盗まれすぎだよ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 20:15:55 ID:mHsjbozOO
賛美に値するからさ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 20:29:10 ID:5vx+haaU0
>>22
実は本人だったりして。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 21:23:51 ID:WVk1sHcqO
くだんの本人ブログは奴か
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 00:25:04 ID:HNSk5SVn0
アニメを見返してみたが、何ゆえに色彩都市を30分にまとめたのか理解しかねる
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 01:24:52 ID:CfMV7iTCO
らららんらららんららららら〜ん♪
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 18:22:15 ID:q6bjIB5WO
シュペートレーゼがただのエイリアン
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 02:22:08 ID:JTnmqVUjO
ポンピエの街って「シザーハンズ」に着想を得てるのかな、やっぱり
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 19:04:22 ID:GWsgERe+O
TBS見てたら第七監獄のモデルになったというサンタンジェロ城出てきた。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 23:20:09 ID:7NK20CmE0
てっぺんの天使の像とかまんまだな。ポーズも。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 15:20:34 ID:DsEeLjgn0
zの技術パクってるって言う新連載は絵上手い?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 15:37:28 ID:1tAplMBn0
>>34
下手くそ。クマーの足下にも及ばない。
だけど見よう見まねで描いてるのは分かるセリフや言い回しも見よう見まね。その程度
ジン好きでZ投稿してきたんやろうけど、新人の割にちょっとタチ悪いわ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 15:51:28 ID:MXEkVT3I0
アシなんじゃね
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 16:05:22 ID:1tAplMBn0
そんな好意的に見れないよ。
クマーはいらないコッチで十分って無能編集が思ったらもうクマーは…
他で描けばいいのかwww
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 16:23:46 ID:DsEeLjgn0
絵は真似できてもセリフ回しは元ネタがあったり色々かけたりしないと意味が無いから見よう見まねでやってみてもオリジナルには近づけないよね。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 19:34:01 ID:ekGj4OYS0
絵は正直オサレ系な感じで誤魔化してる部分あるからね
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 03:33:42 ID:4nH2bjHiO
クマーのは勉強した感があるけどパクリの方はただの猿真似で寒っ!という感じしかしないな。
なんか哀れ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 03:49:01 ID:Np91ozAeO
空と雲そんなやばいか?
クマーとは別枠で結構いい感じだと思うけどなぁ
どっちにしろクマーが原稿さえだせばZは他削ってでも載せる
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 06:14:09 ID:5IuSJGD70
王ドロボウジンからKINGOFになったみたいに
また絵柄とか大進化して帰ってくるんじゃないかな?
うん!きっとそうだよ^^
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 10:03:36 ID:Y7BcbsxT0
ジンとキールをそのまま置き換えた猿真似だな。
セリフの入れ方とかパクろうとしてるのが見え見えで失敗してて無惨。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 10:25:25 ID:GURLXgwk0
マガジンZの新連載って?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 11:55:53 ID:fCzMiM610
お前らはそんな子じゃないだろ?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 13:53:50 ID:TkwPs1xF0
うむ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 13:55:44 ID:UXQtUvzzO
こんな子いるかなの
はじまりだよ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 19:02:03 ID:3nDBeEw8O
蒸発王ってのは実はジンだと思っている
てかあらゆる事件の黒幕がジンなのではと最近思いはじめてきた
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 19:47:57 ID:UXQtUvzzO
ジンはどんだけバケモノなんだ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 00:42:59 ID:y+0wtmlyO
ジンの自作自演か
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 01:28:39 ID:gIPDHSl50
パラレルワールドの自分を倒すことによって全能の存在を目指してるんだな。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 01:57:48 ID:E26BCpev0
どこの破壊魔ですか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:56:53 ID:d8aCM+6wO
いやそこはジェットリーだろ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 04:45:50 ID:Qz35dP+L0
映画は観てないのに設定は知ってるふしぎ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 17:04:08 ID:1Cw4RcMh0
ワンじゃないの?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 02:03:35 ID:T+3wIWO+0
「ザ・」をつけろよデコ助野郎。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 02:07:57 ID:AHHyraICO
未完で作者が死に、JINGはオドラデグへと、家父の気掛かりへと完成する
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 12:04:10 ID:2YKH/njs0
ここまで休止が長いと、理由が知りたくなってくる。
癌治療にここまで長くは無い。
もし亡くなってたとしたら、知らせがある。
そうなると、鬱が原因な気がする・・・
が、ただの長い気まぐれかもしれない。JINGの様に。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 20:59:17 ID:KhMuozeT0
クマーはジンに盗まれちまったのさ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:29:43 ID:0aEEbp8V0
来日したジョニーデップの周りのSPの一人にクマが・・・
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 02:52:42 ID:H4ldSIo0O
今更コープスブライド見た
やっぱクマーが尊敬するだけあるわな
全てのキャラに味があるし言葉遊びがある
ちょっとクマー分補えた
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 10:05:00 ID:JGFSWtj10
ラスティネイルってゴッサムシティを意識してるのかな。なんとなく似てる

63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 10:58:30 ID:IGzBks3D0
ハガレンって最初Wネームで手抜きしてるのかと思ってたよ
冒頭は露骨なパクリだったから
その後あちこちでパクられてんだなーと判ってきた
(美しくオマージュっていうべき?)
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 11:12:22 ID:C0q8C0OCO
もしかしたら、ゲームのデザインでも頼まれたのかもな。
今の熊さんなら、他からお呼びがかかっても不思議じゃないと思うんだ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 12:44:02 ID:SujLm6g0O
>>48
わかるかもしんない
パルフェタムールとかのは本当に盗むつもりじゃなくて、
ボルスの目を覚ますために行動してるし
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 13:00:30 ID:TTngPPGX0
ハガレンってどういうとこがjingに影響受けてる?
おなじガンガンの大久保は初期は露骨にjingだったけどさ
あとテガミバチとジャンプのあれとかいろいろ影響与えてるね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 15:14:55 ID:vRSaDIHR0
どうでもいい話だからどっか他所でやってくれ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 15:19:35 ID:KT6qFetAO
>>63>>66いただきます HOHOHO!!
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 15:48:44 ID:cwHRQ2aEO
>>58
マガジンZにカルドセプトのお詫び分はあるのにJiNGのはないっていう不思議。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 22:11:58 ID:H4ldSIo0O
JINGは長期休載のお詫びを掲載したからな
ハガレンの初期の名前はカクテルの本見ながら付けたらしいからかぶっても仕方ない
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 00:26:12 ID:nsjXWssE0
ジンの末期ってなんかワンパターンな展開多くなってなかった?
ヘンテコな街に立ち寄ってその街で一番大切にされてるものを盗んだら街の人達が自由になってハッピーエンドって感じで。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 00:51:51 ID:Uk90zOcj0
クマーが帰ってくるまでティムでも見てるよ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 01:04:32 ID:syskY5pRO
>>71
だってそれが本業じゃないの?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 01:32:39 ID:VXZw+ca0O
そうか新たなjingのゲームを造ってるのか
期待していよう
あはぁは
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 12:06:49 ID:qFmLNyZ6O
きっと今日のチョコレート工場見おわったら制作意欲がもりもり湧いて描きだすよ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 16:14:39 ID:l4XJOMRV0
ハガレンの1話のどこがジンのパクリなんだ?
正直どっちも好きだが、全くわからないパクリ方されても寒いだけなんだけどなぁ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 16:41:03 ID:92au3plZ0
ハイハイ
こう言う人がいるのでこの話はもう終了ね
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 21:27:21 ID:J1O2Fvv80
どうせそのあとスウィーニー・トッド観に行くんだろ?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 22:57:12 ID:kBca5AIJO
りありーぐー!りありーりありーぐー!!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 01:22:20 ID:SCMQzYMxO
U1とチョコレート工場
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 08:40:36 ID:/yMMnJJPO
そういや、ジンで度々登場する雪達磨みたいなヤツって何か名前あんの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 08:46:59 ID:+h0fw87l0
んなやついねーよ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 13:09:49 ID:Yj/ceCWjO
名前はない。ただの雪だるま
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 19:06:38 ID:FYpkAU+j0
>>66
5年前、スクエアと合併する直前のエニクスの入社試験を受けたことがある
重役面接まで行って落ちたんだけども、その前の編集長&編集者面接のとき
「お前がヘッドハントするならどの作家か」と問われて
「熊倉裕一、成長段階に応じて新しい発見があり、新しい知識への窓口になり、容易に中古に流通しにくいと思われる」
と答えた
自意識過剰とは思うが、関係ないとも言い切れない?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 19:13:01 ID:GhUn6MvS0
どう見ても自意識過剰です
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 19:57:14 ID:+VK1XtWm0
ここまで来ると信者すら通り越してるな・・・
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 20:06:01 ID:KkXfyln/0
うわぁ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 20:10:28 ID:ZzxCdBKT0
>>84
入社する前のあなたの職歴は。さぞ業界的に著名な方なのでしょう。
その話題は盛り上がりましたか。面接官の興味は惹けましたか。
5年間にエニクス、スクエニに入社する人、希望する人が何人いますか。
その編集者はその内何人面接するのでしょうか。そしてその内容をどれほど覚えているでしょうか。
5年前、すでに目新しい作家ではない。熊に影響された(と見られる)作家、作品も存在。
熊のゲーム開発に関する実績はほぼ0。
固定客が見込めるとはいえ、その層は決して厚くはない。
それをふまえてもういちどおなじことがいえるものならいってみやがれこのやろお。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 20:34:21 ID:69fUV9uJ0
アニメ見てなかったけど最終話の仮面舞踏会だけ見た
漫画ではわりとアッサリ流される表現もじっくり描かれてて、なかなか良かった
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 22:21:21 ID:gt7UKIQW0
あれは良かった
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 22:42:44 ID:w/kDA2O/0
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 22:49:49 ID:ZN2DSETf0
拾遺集は前も出てたけど、すごい値段になってたな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 03:03:12 ID:5Et52Gx00
>>89
逆に他の話ははしょり過ぎなのが多い
あとNHKの自主規制とか(ロゼのオパーイ等)
作画は週1のアニメだから仕方ない部分もあるけど

原作の読者が満足できるのはOVAの第七監獄編とTV版ラスト3話を
フルに使った仮面舞踏会ぐらいだと思う

ところでJing On Air編のアニメ化はまだか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 08:48:39 ID:fsfZkAvQO
第七監獄編は良かった。
最後、エンドロール直前で俺の涙腺は決壊した
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 11:11:03 ID:jYhzle+j0
王ドロボウ竹原
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 11:21:53 ID:fMjwDSTk0
色彩都市も作画に関してはすげぇとこあったけど一話だったからなぁ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 14:26:26 ID:jYhzle+j0
7thと色彩で分かったんだが、JINGは作画で魅せないと世界観が伝わって来ないんだな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 14:37:38 ID:95kC+jP0O
元が描き込まれてる作品だからなあ
台詞で解説するよりも絵で語るってところがあるし
アニメ1話に1つの話を纏めるのは無理があるよね
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 14:53:59 ID:29wXeH+70
単行本一巻を30分のアニメにまとめるなんてジン以外のどんな漫画が
原作でも絶対に無理がある

引き伸ばしとか内容薄いとか言われてる漫画でもそんな無茶はあり得ん
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 16:28:01 ID:kEajFB4d0
拙い絵であんな台詞言われても萎えるだけだもんな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 17:02:00 ID:GtrMYflwO
エンディングの絵は好きだった
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 18:38:13 ID:b0BREhz50
投稿絵がよかった お姉さんがよかった
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 20:42:02 ID:IT8j7AE2O
池田新八郎とかいうボンボンの創刊者でありボンボンを廃刊へ追いやった張本人のインタビュー記事を本屋で見た↓
ボンボンはオタクを育成する本なんですよ。
一時期方向がブレてしまって、JINGとかのマニアック過ぎるものを打ち切りにしたんです。正直邪魔だったんです(苦笑)
そうしたら、なんで打ち切りにしたんだ、とか、再開しろ、みたいな反響が多くて、マニア向けのZに移ってもらったんです。
…オタクとマニアはどう違うんだ?
明らかにこの編集者のKYっぷりのせいでボンボン滅んだ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 20:49:51 ID:gSDtiiUb0
ボンボンじゃjingはやってないけどね
池田って人、大丈夫なのか?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 20:57:03 ID:+hWYV7Bi0
>>103
ロックマンX・・・ハンゾー・・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 21:34:25 ID:31jxm1Q70
ソースがなきゃ信じられんよ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:18:01 ID:klBp7ElZO
ジンが打ち切られて滅んだというよりジンを含めたボンボンに似つかわしくない(と編集長が判断した)作品を打ち切ったから滅んだんだな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 00:37:55 ID:CtAXN7im0
>>104
?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 00:47:44 ID:HcvkXTqu0
ソースもないのに鵜呑みにできるかボケが
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 01:35:38 ID:cY25K0gaO
鵜呑みにするかどうかなんてそっちのさじ加減だろボケ
しかし、まじでJINGファン並びにボンボンファンが読んだら切れそうな内容のインタビューだった
JINGが邪魔だったって事ははっきり言っとったからね
興味あったら本屋で探してみれ
くそっ、誌名とか覚えとらんのがもどかしい
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 01:49:58 ID:SpxnK4eJ0
もしそれが本当だとしてもそんな荒い口調でここに書き込む事なのか
ましてやスレ住人に煽られたからってやり返すような事なのか、少し頭冷やせ

当時のボンボンが分かりやすい萌えや比較的一般層にも受ける軽いアニメの漫画化やらで
オタクを育てたかったのなら中期辺りから毛色が変わってきたJINGが邪魔だったってだけだろう

誌面インタビューで平気で「邪魔」とか言えるような所から抜け出せたと
ポジティブに考えればいいじゃない
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 02:52:55 ID:KPcM0KJM0
それたぶんCONTINUEの記事
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 07:15:31 ID:FcRt/PQjO
そういや今年なってから
マガジンZのWebにクマーのこと質問したけど
二週間くらいシカトされたままだ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 09:53:10 ID:5MMJvOtu0
ボンボンが滅んだのは単純に後継者が育ってなかったんじゃないの?
JINGが邪魔だって言うか、同誌のほかの漫画よりかなり浮いてたのは事実だし(マガジンZがふさわしいとは思わない)。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 10:05:26 ID:1p8vTW/K0
仮定もいいとこだが、べつの雑誌で連載するとしたら
モーニング別冊あたりが案外合いそうだ、と読みきり作品を見て思う
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 14:15:42 ID:pH77CRkq0
漫画家は大抵カラーかモノクロかどっちか一方が上手くて差が出るのに、
この人両方上手かったから凄かったよね。
今ちょっとカラーの腕が落ちちゃったけど。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 16:53:05 ID:GClo5yEI0
>>116
どっちも上手い漫画家なんていっぱいいると思うんだが
でもまあクマーはずばぬけて上手いよなあとは思う
トーンの使い方が上手い人はカラーも上手い人が多いよね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 17:06:15 ID:ieBLHSF/0
>>116
今っていつだよw
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 17:34:33 ID:m5cBD/rZ0
>>118
不覚にも吹いたww
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 19:48:55 ID:LplS8e2W0
>>117
どっちもうまいといえばokamaとかフジリューとか?
色をモノクロでも感じさせてカラーも上手いよね
萩原はモノクロのが数段すごかった
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 19:53:28 ID:O3rUub9C0
つか、クマーのカラーの腕って落ちたのか?
手元にQ&Aあるけど凄いと思うぞ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 20:05:26 ID:D0ldXnkn0
Okamaはあんま好きじゃない顔が横につぶれてる
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 20:29:11 ID:gxQse1ke0
インビジブルのときのカラーは顔が何か変だったような記憶が
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 20:51:24 ID:3/QeRqHvO
とはいえ元々が下手くそだったから画力向上とともにカラーの腕も上げたんだろう。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 20:53:27 ID:kLofRlJtO
それよりあの進化っぷりが異常だろ、化け物だ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 22:06:50 ID:+50UDSHB0
6缶はCG使ってみて失敗したって言ってたような・・
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 22:12:58 ID:gfKaXrRXO
6缶はどのあたりが失敗なんだろう・・・素人目には普通に上手く見える
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 23:02:12 ID:IM4/plit0
6巻のカラーページだとしたら塗りがのっぺりしてるような・・・。
とはいえ言われないと気づかないぐらいの差だな。

129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 07:24:45 ID:58JmVd2E0
>>124
イラストの本のクマーのインタビュー読んだけど、クマーってJINGの連載決まって表紙の絵書くまでちゃんとカラー書いたこと無いんだってさ。

恐ろしい子だよな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 12:16:18 ID:8QIfPzEyO
いや、初期のカラーは普通にギラギラしすぎて下手くそだと思うぞ。
やっぱり進化っぷりが異常なんだろ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 13:24:16 ID:mU2bIv3IO
クマーはアクリル2つ同時に投げて遠くに飛んだほうを使ってた。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 14:30:21 ID:/kCAQa8n0
>>130
それでも背景のパーツ(建物など)によって、一色で統一させたり、
するセンスで独特なモノを既に掴んでいるのが凄い。
大抵はマニュアルで上手い描き方の技法だけ真似して自滅してる絵描きが多いし。

カラーというかこれは、最初構図を作るのが下手だったような気がする。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 17:47:07 ID:68PaRt070
天才肌なのかねぇやっぱ
休載明けで絵がどうなるか楽しみではある
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 17:52:15 ID:L2+3qNtn0
>>133
フアーリアエは(ry
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 18:59:29 ID:3KBsFM7KO
休載から脱出していただくよ
136漫☆画太郎:2008/01/16(水) 21:07:38 ID:Rn9x20q1O
「編集長に伝えておいてくれよ。
熊がやる気出したって」
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 22:08:41 ID:NtigEBGU0
逆に背景を一色に染める事は、他の画家の基本的な
物まねみたいで、自分はクマ自身の個性が出ていなくて嫌い
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:42:06 ID:Uw2QZtTT0
ベースの問題だな。
見慣れた参考画で上手くなった奴より、
独特な画風が好きで上手くなったクマーだから絵に希少性があるんだと思う。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 03:22:30 ID:2DtUvGnHO
きんぐ.おぶ.ばんでっと.じん@ってメアドの奴いるんだな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 13:08:37 ID:0e3dju8N0
>>130
ああゴメン言葉足らずだったけど俺はそれが言いたかったのさ。

>>139
お前さんも試したんだなw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 01:24:21 ID:Qlx9dNwIO
クマーのメルアドなんじゃね?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 02:14:50 ID:DBTSq8rE0
アドレスもジンに盗まれた
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 01:51:06 ID:MOvZCA9HO
王ドロボウだかなんだか知らんがクマーのやる気と電波受信装置だけ返してください
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 14:50:22 ID:vbrea6HO0
ジィィィィィィィィィィン!!!
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:05:03 ID:3uwo1QwR0
熊倉って、今は何して生活してるんだろ。
印税で暮らしていけるほど売れたのかこの漫画。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 02:53:33 ID:2nIrZEKY0
こんな長期間平気なほどはないんじゃないかな
ゲーム、画集、アニメいろいろあったけど
どれも世間ではパッとしなかったからなあ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 12:22:34 ID:uMvxro7B0
クマーは自分の不安要素は王ドロボウに盗まさせています。
老けも貧乏も生活破綻も。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 14:53:26 ID:K/EqfcPaO
そんなクマー賞賛に値せんだろ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 17:14:20 ID:2nIrZEKY0
明日は雪だって
クマー凍死するかも分からんね
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 23:06:45 ID:6R1gz0zA0
Q&Aが休載してからZ読んでなかったんだが、このスレでクマーに似てるのがあるとか
何とか知ったので久しぶりに立ち読みでパラっと流してきた

・・・読まなきゃ良かった
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 23:36:52 ID:TwEjL191O
新潟出のクマーがちょっと雪が降ったくらいで凍死する訳ないよ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 23:48:55 ID:BmpQGReN0
>>151
でも新潟市は全然雪積もらないんだぜ
まあ今年は積もるの早かったけど
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 00:45:17 ID:AAtEEt1n0
Q&Aが載っているマガZを探す旅にでも出るか… ところで何号から何号まで載ってたんだっけ?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 12:20:30 ID:AkdejHyn0
土にもぐって冬眠してるんだから雪で死ぬわけ無いじゃん。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 15:09:02 ID:bupHSXV7O
>>150
JiNGを読めば万事解決!!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 15:27:06 ID:QV9SFDUm0
今更かもしれんが、ジンが「GIN」ではなく「JING」なのは、
「KING」の一歩手前みたいな含みがあるのかね。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 15:41:50 ID:S/mkksgP0
前にもその話題出てたな。理由は忘れたが
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 16:36:11 ID:Echj2gwM0
ギンって読んじゃうだろ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 17:17:33 ID:DFvU/d7H0
JINでもないんだよな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 19:30:47 ID:r4geKkICO
ユーミンはyumingだな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 19:46:06 ID:wFmtSpUj0
king of bandit gin
一歩手前云々よりkingとjingを掛けただけだろ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 19:50:14 ID:LYsKER2g0
単にGINだと字面としてよわいからJINGにしたっていう話じゃなかった?
どこかのインタビューで担当さんがそう答えてたような。熊倉先生本人は忘れきっていたようだけど。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 22:14:59 ID:EFEgyn4PO
確かに字面的にはJINGの方がいいもんな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 06:29:34 ID:J2O3Oo3h0
うぐぅ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 12:41:18 ID:xc7/D04t0
画家崩れで漫画家になったような人だから、自殺でもしやしないかと心配だ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 12:57:08 ID:c2vIpny00
画家崩れってなんの話だ?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 13:02:53 ID:xc7/D04t0
この人、最初は画家になりたかったんじゃなかったっけ?
崩れとは言わないのかもしれないけど。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 14:08:24 ID:odmvF9UW0
まあ方向転換は10代半ばのときだから崩れというほどではないな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 14:41:40 ID:OK4xBFbsO
高校中退

絵を描く

マンガ描く

載る

上がる

上がる

sTop!!?←いまここ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 20:26:16 ID:xMefOflIO
俺、JINGに興味を持って、漫画集め始めたのが最近なんだけど、

熊倉先生が休止宣言したのっていつ頃なの?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 20:39:48 ID:J2O3Oo3h0
それは遠い遠い昔のこと
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:14:42 ID:yRVc4uA90
いつのことだかさっぱり忘れたくらい昔
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:31:27 ID:KZB5vsZo0
宣言ってしたっけ?休止は2005からだっけ、その時期のスレタイに休載ってある
つか>>170が知り合いに思える、なんとなく
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:34:17 ID:135CY7LM0
2006年8月のあの日の話さ。
休載はスレタイに入れるかどうか話が出たけど、入れないという結論に。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 21:03:11 ID:PE+XD+Xs0
最後の掲載はいつだったかもう忘れた・・・・
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 21:06:55 ID:gHFBGABQ0
毎日連載してるよ
今日は俺の目覚まし時計を盗んで行ったよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 21:08:31 ID:pmFYfyvZ0
Rはぬる過ぎるらしいけど俺にはちょうどいい
というかsrpgは難しいんだよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 00:32:34 ID:dMo3Gj+g0
究極超人のことか?あれはたしかにぬるいな。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:32:39 ID:O1F/sy6D0
Zが廃刊したらどこか載せてくれる雑誌あるのか・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 22:11:41 ID:HSm7/xsb0
ボンボンで同時期に打ち切りくらった某漫画みたくネット配信とか?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 04:50:41 ID:cQhvYbvnO
そういや復刊.comでハンゾー復刊したんだな
本屋に並んでてびっくりした
たかかったから買わなかったけど
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 11:38:11 ID:MK6NMnPB0
マジで、岩男Xも高くてまだ揃ってないのに・・・
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 19:18:00 ID:l1kQyirw0
ハンゾーは買おうか迷ってるうちに近所の本やの店頭から消えてて今壮絶に後悔してる…。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 20:37:06 ID:Q48uA0yo0
レゴブロックとコラボしたハンゾーの冊子ならあったな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 20:42:04 ID:cQhvYbvnO
そういやメダロット読みたい
ああ、俺の頭に懐古蟲が
親父やおふくろが昔の漫画語りしてるといつの漫画だよ古りーなとか思ってたのに
俺もそんなこと口走るようになるとは
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:44:09 ID:HiWAPzGtO
メダロットは何気に名作だったな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:54:56 ID:waHePnGi0
熊先生…自分熊先生の漫画が読みたいです…言葉遊びが見たいです…キャラクターが見たいです…。
劣化を蹴散らす勢いで帰って来て下さい・・・お願いしますorz
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 00:38:19 ID:OwmcUZrL0
あの頃のボンボンはよかった・・・
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 02:04:13 ID:a02W1wvL0
キルシュで抜いたのは俺だけじゃないはず
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 06:53:55 ID:qxfUTgbA0
キルシュは神々しかった 抜くとかそういう次元じゃない
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 07:37:54 ID:unzKjmfl0
キルシュとジンどうやって地上に戻ったんだろ?
7缶も思ったけど
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 07:43:48 ID:IEJMceTqO
キルシュって、見た目可愛いのに中身カッコイイよな。
ジンガールの中で二番目に好き。

一番はベネディクティン。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 11:10:46 ID:SGnNKFuUO
またいつもの流れですね。まあ仕方ないけどw
ここはちょっと酒肴(誤字じゃないよ)を変えてスラムダンク風にJiNGを語ってみようか。
 ↓
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 12:06:21 ID:FFAyOofK0
オフェンスに定評のあるキール
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 13:17:44 ID:EtUtCS880
ディフェンスに定評のあるアニゼット
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 14:24:43 ID:PcxJHK8ZO
熊倉先生、漫画が読みたいです・・・

少年漫画的にはアドニス編が一番良かったな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 15:02:33 ID:tkWGgl/W0
読者のために熊倉がいるんじゃない、熊倉のために読者がいるんだ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 16:51:34 ID:RgB7D4MyO
今日やっと画集をネットでたのんだわ〜
しかし何であんなに部数少ないんだ?
やっぱクマーは世間的にはマイナーなのか・・・
(´・ω・`)
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 17:11:32 ID:DzUmFA6l0
大衆文化マンセー、な日本じゃあクマーみたいな我の強い
作家はメジャーになれんだろうな。
絵の描きこみの量だけで漫画をサラッと楽しむ物と思ってる
9割の消費者には受け入れられんだろうよ。


200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 17:27:28 ID:Oae8zhnlO
キルシュの耳はホントに猫の耳だったのか、と子供の頃思った
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 17:37:58 ID:24kPRkrBO
キルシュって耳だけ本物だよね?
手足としっぽは服とか手袋だけど
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 17:38:40 ID:RgB7D4MyO
じゃあ次のクマーの連載は、ジャンプでやってもらおうぜ!

「クソ漫画どもの連載枠いただきます」
そして大衆はクマーの素晴らしさを知りましたとさ・・・・だめかな?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 17:43:06 ID:2h00zpGg0
月刊ならまだしも週刊じゃクマが死んじゃう
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 17:50:05 ID:RgB7D4MyO
>>203

そこは特別待遇で月1でお願いします
まあ冨○にくらべりゃなんのその・・・・・・って、比べるだけ失礼か・・・
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 18:29:09 ID:SGnNKFuUO
一瞬でウルトラジャンプに移転するのは目に見えてるなw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 18:32:25 ID:CpxAzKdvO
墓まで持っていきたい漫画です。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 20:01:36 ID:qxfUTgbA0
ジンはナルシストだから嫌いだな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 21:13:44 ID:KRCUzPHa0
台詞と言動がキザでかっこつけたがりだからってそりゃないだろ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 22:34:15 ID:RrZ3Dkt+0
しかしクマーは休載してから音沙汰が一切無いんだが
漫画家に飽きて海外でイラストレーターに転職して
ました、とかだったらどうしよう・・・・。

210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 22:46:20 ID:qJkiXfGG0
それならまだ見れる可能性があるだけ・・・
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 22:51:48 ID:QI3c4opy0
猟師に撃たれて死んだんだったら、流石に何らかのアナウンスがあるだろうしな。
最悪の事態にはなっていないと信じよう。
前少女漫画雑誌でだが連載中の作家が死んで追悼特集してたし。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 23:10:09 ID:pSNsDWq40
昔々 あるところに熊がいて
猟師に撃たれて 天国に行った

残された小熊は
途方に暮れ 彷徨い歩く

二週間後 とうとうお腹空きすぎて
お日様の下 天国に行った


こんな歌を思い出した
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 23:19:12 ID:A3TobkUp0
かわいそうだな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 23:52:05 ID:RgB7D4MyO
あれ?クマーが音沙汰無しなのは
これはもしかして・・・・「みんなの心をいただきました!」って事なんじゃ?俺達は知らぬうちにこんな大切なものを盗まれてたとわ・・・・・う〜む
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:20:52 ID:AlNpAkfsO
実は今だに休載されているのはこれもクマーの作品だからさ…!
マンガの国・日本で起こった王ドロボウによる最大の盗みは読者の心ってね!!!
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:33:46 ID:PTKSXMBc0
逆に考えるんだ。毎週毎月律儀に原稿あげるほうがおかしいんだと考えるんだ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:44:00 ID:YI+eM/KQO
クマーを探しにちょっくらドロボウの都まで行ってくる
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:47:55 ID:NIRnVxRlO
>>215がうまくまとめてくれたよ
(´・ω・`)
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 01:52:42 ID:bO5Y9dl30
JINスレが落ちてるんでこっちですまないがちょっと聞いてくれ。
レンタル屋でバイトしてるんだが、最近上の人が
王ドロボウJINは「おうどろぼう」じゃなくて「わんどろぼう」だと言い
JINをア行からワ行にもって行ったんだ・・・
自分はコミックスも持ってるしアニメも見たけど「わんどろぼう」と読むなんて
一度も聞いたことがない!聞きたいけど喋ったことない先輩なので言えずもやもやする毎日だ…

で、「わんどろぼう」と読むのが正しいソースがあれば誰か教えて欲しいんだが
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 02:08:24 ID:0UGTlK0MO
むしろアニメ見たらよくね
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 02:16:01 ID:PTKSXMBc0
自分でそんなに確かな"おうどろぼう"のソース持ってるのに何が不安なのさ。
「それは"おうどろぼう"って読むんですよ」「へぇ」で終わる会話なのに。
お前どこまで自分に自信がないんだ。
正直、知り合いからそんなことで悩んでるとか打ち明けられたら気持ち悪いとしか思えない。
あと、Gをつけろよデコ助野郎。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 02:17:46 ID:NIRnVxRlO
>>219

あれ?その先輩・・・・もしかして、クマ〜なんじゃね?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 02:33:09 ID:J/JVvTcC0
どっちも池沼でイナフ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 02:37:39 ID:33nWIPDz0
熊倉は死んでるか否か…?
王大人「死亡確認!」
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 02:42:36 ID:kFY6V1d70
どう考えても中国かどっかの大陸系の人だから以後関わらず仕事も出来ればやめるべき
何されることか分かったもんじゃない
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 02:46:46 ID:QbyYKfJV0
しばらくは登場しないってことですか

だが、今回まだその時と場所の指定まではしていな (ry
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 03:05:59 ID:5KF6ujs10
コミックも持っててアニメも見たのに「G」を盗まれるとは情けない
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 03:30:34 ID:33nWIPDz0
>>219
まあ一応、やんわりと警告してきたら?
今後、他の漢字タイトルビデオを
違う行の棚に置きまくられたら大変だろ?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 06:14:38 ID:YlaunMGj0
>>228
それを言うなら忠告だろ・・・
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 06:49:35 ID:E8kTMBs2O
マガジンzにてジンのパクリがあるからそれで我慢しな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 07:20:03 ID:NIRnVxRlO
>>230

ほぉ〜〜〜
君はそれで我慢できるのかい?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 16:41:52 ID:h9LJWk0c0
Q&Aじゃなきゃやだあああああああああ
くそおおおおおおおお
再開しろよおおおおおおおお
アオおおおおおおおおおお!!!!
あんなてきとうな間に合わせはいらねええよおおおお(´;ω;`)
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 16:45:43 ID:VmEcr0U90
他の漫画家がクマーの真似をするとあんなに寒くなるものだとは思わなかった
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 18:00:57 ID:OsjYZMnK0
いや、真似だって上手くやれば面白いもんさ。
その行為に対する是非は別としてね。
つまり、単に才能がないんだ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 20:07:43 ID:7l2LE7aG0
取り込むのとまんま使うのじゃ違うって事じゃね!!!!!????????
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 20:22:52 ID:0TwFjJ1+0
例えばジョジョの真似だって、他の漫画家(素人でも)がネタでやるのは面白いけど
真面目に似せたところで魅力や面白さは発揮できないし・・・
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 21:00:52 ID:YLepug6r0
そういう話は他所でやってくれないか
マガジンZスレとかさ
他作者をどうこう言うなんて神経疑うわ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 21:07:04 ID:J/JVvTcC0
心の平穏を盗まれちゃったんだな☆
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 21:50:47 ID:zr4hlj+cO
話しを豚切ってすいません。

今コミックスを集めてるんだが、
KING OF〜の方って、絶版とかになってないよな?

近場に売ってないから、ネットで注文しようとしたんだが、アマゾンでは何缶かは中古しかないし…。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:50:25 ID:AlNpAkfsO
>>239
なってないよ。
大型本屋へ行ってみてはどうだろうか。

クマーの漫画は1日何度読んでも飽きないなぁ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:59:15 ID:zr4hlj+cO
>>240
そうか。安心したサンクス。

大型から小さい所まで何件か回ったんだが、どこにも売ってなくてな…。途中発狂しかけた。
しかたがないから、王ドロボウの方は全巻まとめて通販で購入したんだ。
やっぱネットが確実か…。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 00:45:28 ID:gYLtf+qK0
俺の周りのところだと普通に売ってるから不運というしかないな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 01:02:54 ID:9eG9S1+7O
メダロット一冊だけ売ってた
超面白い
マガジンZ繋がりでフリクリに食指のびかけてたけど、メダロットのせいで霞んでしまった
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 03:23:10 ID:xTBW9l8R0
>>243
フリクリはアニメも見ないとわけわかめだと思うぜ
見てるんならいいけど
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 17:31:20 ID:pOakSYBx0
フリクリは絵がよく分からない
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:48:43 ID:9eG9S1+7O
あの絵が堪らないんだよ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:59:53 ID:QF/p5Qno0
こうズギャーとだね
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 20:47:57 ID:HVnGIZX60
ウエダハジメもオノナツメも西島大介も黒田硫黄も西島大介もいける俺が通りますよ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 20:49:38 ID:HVnGIZX60
名前がダブってる上に弐瓶勉を入れ忘れた
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 23:13:58 ID:vBkOeVyk0
でっていう
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:33:21 ID:LgrM3BUcO
バロやミレーを経ている熊スレ住人をなめすぎだ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:43:18 ID:ZAt+soY7O
クマーが戻ってこないせいで関係ないネタばっかになっちゃった
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 01:33:37 ID:NPYD/Jmq0
カシス
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 01:44:20 ID:rC5jkhPW0
オレンジ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 01:46:32 ID:4GJo936y0
みかんで未完
バケツでごはん
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 06:22:32 ID:G3swvFkC0
三度の音(サウンド)で天使は演じる(エンジェル)
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 10:58:43 ID:LgrM3BUcO
SKY増殖中
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 16:10:37 ID:k3zkjkoTO
最近本屋でボンボンで連載してた漫画家が マンガの描き方 って本を出してるの見つけたんだけど
もしかしたら熊倉先生も…
ちなみに2000年ごろに将棋のマンガ描いてた人だった
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 16:32:09 ID:bFTh2cXY0
YEEEEEEESS!
熊倉先生のインタビューが載ってる号がありますぜ!
「言葉は少ないが、今日の取材で1年分の会話をした(笑)」ですぜ1
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 17:11:58 ID:l/AIjFH80
>>259
kwsk
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:36:57 ID:v23EZTSfO
ちょ、マジで詳しく!!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:44:42 ID:NCUyJPaO0
どれどれどれどれーーーーーー
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 13:57:25 ID:5ru6IVzEO
MANGAメディア工房っていう
ところから出ている本のことかな?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 19:00:04 ID:hXvOHLqh0
それっぽいな
今までも何度か話題になったよねその本
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:38:15 ID:1pcHknqOO
ちょっと聞きたいのだが
クマーの1000部しか刷ってない限定の画集ってあるじゃん?
あれ持っている人いる?
内容はどんなんですか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 10:52:13 ID:6RSyA0JJ0
あれマジで1000部しか刷ってないの?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:06:56 ID:G0/8CqZmO
1000部もするとあまるんじゃないかと思うってしまうのは流石に自虐的か。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:34:32 ID:6zAPxS3q0
いや、1000部って目茶苦茶少ないだろ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:43:41 ID:1pcHknqOO
http://kjm.kir.jp/?p=167568

これは持ってるんだけど
「hidden grahics 熊倉祐一拾遺集」
ってのが別にあるらしいのだが・・・・
それともみんなが持ってんのが1000部のやつか?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:49:30 ID:W7GfUIFr0
でも流通経路が特殊だったせいで発売時はあまり気味らしかったがな。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:56:11 ID:qdAJeT1t0
っつか、>>91だよな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 12:01:30 ID:1pcHknqOO
>>270

いま調べてたら、通販とイベントでのみの販売で
ゲームのラフイラスト集らしいね?
なんかオークションで26009円位の値段がついてんだけど・・・・
(´・ω・`)
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 12:06:59 ID:6RSyA0JJ0
まぁ安いもんじゃん
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:13:26 ID:1pcHknqOO
>>271

そうだった・・・すまんソン
ってか、誰かもってるか〜?

>>273

まあその値段でもいいのだが、すでに終了してた・・俺も欲しい・・・
(´・ω・`)
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:50:30 ID:f64ni2kC0
もってるけど。
俺もオークションで入手したけどまだ2000円くらいだった気がする。
入札も俺だけだったし。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 14:14:01 ID:1pcHknqOO
>>275

マジで?
ラフ画なんだら?どんな感じですかい?
聞きまくりでスンマセン
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:43:45 ID:WZNl0uBF0
もうあと十年まってみ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:44:35 ID:WZNl0uBF0
みんなクマの事忘れてるから、画集も安値でうられるよ☆
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:58:57 ID:1pcHknqOO
だよね〜・・・・でもそれはそれで悲しい・・・
(´・ω・`)
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 16:46:27 ID:oPKugZgBO
オルタナティブな路線はいつでもコアなファンがいる
このスレみたく
だから安くなるとは思えない
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 23:05:08 ID:3tPocvmj0
再開してください・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:10:43 ID:wuZIKxMwO
何回か描いてはいるがうまくまとまらず、放置してあるのが溜まってそう
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:16:25 ID:wG2w4YkS0
どんな絵でもいいので見せてください
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:35:14 ID:TuD7bJNgO
ストバでほゆる曰く「今後漫画が描けなくなるような病気ではないと噂で聞いた」そうだから復活祈願しつつゆっくり待とう
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:51:11 ID:syZiJfSHO
そうだね。クマー、いや、熊倉先生が元気になってくれればそれでいいや。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 06:20:24 ID:s2k7AyXhO
オイラも熊倉先生の復活を祈ってます

ところで、ジン&キールのフィギュアがあるらしいのだが
誰か持ってる人いるかい?持ってたら悪いが見せてくれないかい?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 10:05:30 ID:X5odPMNR0
ググれカス
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 10:27:32 ID:s2k7AyXhO
>>287

いや、調べたんだけど見つからんのよ
一つあったけど画像がちっちゃくてよくわからん
(´・ω・`)
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 11:20:49 ID:6kQZmY/BO
>>288
少年+漫画+王ドロボウ=?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 19:22:58 ID:VCaf8Pak0
いい加減sageろや
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:38:30 ID:jSCxD3d+0
ジンきゅんパンツ洗ってるのかなあ?
パンツはボクサー派かなあ?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:11:51 ID:lAE7Rkoc0
熊が休んでる間に冨樫が連載再開して休載して、また連載開始しちゃったよ・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 01:41:10 ID:HQCzOixf0
>>291
はいてないよ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 01:42:22 ID:HQCzOixf0
平日の深夜に俺は何やってるんだろう…。
明日も仕事あるのに。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 01:47:19 ID:Y4Gdruip0
すべてはクマーのせいさ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 02:14:27 ID:Ha+/uw0iO
クマーが元気ならそれでいい、いつか漫画を見せてくれ
もし病気療養中なら一日でも早く治りますように、辛い思いしてないことを願う
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 02:20:43 ID:FyKMpBeE0
このスレ住人で拾遺集買ってない奴が居たのが意外
まあそういう俺もマガジンZの小冊子付き号買い忘れたんですが
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 02:30:37 ID:kAs+G+c5O
自分はその頃JiNG知らなかったからなぁ…orz
というか家に数ある漫画の中で連載最初から付き合っている漫画が2つ位しかないことに今気が付いたorz
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 10:28:55 ID:Ru5SySn00
イデオン発動編サントラ
ウィザードリィ8日本語版
熊倉裕一白画集
世界樹の迷宮特典CD

凄くプレミア付いてるけど手放したくないグッズ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 11:43:22 ID:QMEAoZL9O
>>297
俺も両方持ってない。ボンボン連載終わった時点でJING終了と思ってたから…
気付いた頃にはKING3缶まで出てた
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 21:02:58 ID:rfRX9A7xO
熊倉先生、エドウッド見る時間あったら仕事してください
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 23:46:22 ID:JVn8l9F40
マテ、映画は二時間だぞ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 08:55:31 ID:6rqhzshfO
休載している期間を時間に換算したらエライことにw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 10:50:36 ID:/C4xu60g0
世紀にかんs(ry
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 19:45:25 ID:XejK8wQXO
すごいどうでもいいけど、実家の近くのゲーム屋に
これのゲームが普通に売ってて吹いたww
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 20:05:05 ID:PceH2tmP0
出てる本数が少なくて、未だに2000円とかで売ってんだぞあれ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 20:08:09 ID:7hudEbu00
そもそもいまだにGBソフト売ってることが驚きなんだが。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 00:20:17 ID:LNxBAcDb0
GBもレトロゲーかなぁ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 00:28:35 ID:psQeh2XX0
すぐそこが携帯ゲーレトロ板じゃよ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 10:26:51 ID:Um78Al3p0
そんなことをすれば海が(ry
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 15:06:57 ID:DuRJ2eRrO
ジンって何考えてるかわかんない
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 15:10:37 ID:UyHQKQPeO
そか?
むしろわかりやすいような
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 22:00:18 ID:Oxf+n8Qa0
>>309-310
そろそろカルボ(ry
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 00:24:15 ID:ZkAD0mrbO
クマーは他の漫画家に影響与えすぎwww
トレースされとるwww
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 00:37:41 ID:o2o+VgR8O
いいじゃねえか
いくらトレースしたってクマーには叶わないんだし、トレースされるだけの魅力と技術があるってことだと思えばむしろ誇らしい
トレースしてる作家は惨めだけど
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 00:40:17 ID:o2o+VgR8O
てかごめん、別にトレースがどうこうって話じゃなかったね

クマー…はやく帰ってきて…(つд`)
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 00:42:51 ID:PtEjaA310
盗まれるって事は最高の賛美なのさ
ところで、後半月くらいで春が来るよクマー……
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 00:53:44 ID:MuL6otNt0
もはや、あの人は今!?な状態だよー
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 01:09:14 ID:ZkAD0mrbO
>>316
ごめん、自分が悪かったんだ。
意外な人が知ってるんで「へー」と思って。ごめんよ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 12:43:34 ID:DpLLHbsn0
2ヵ月後……そこには元気に走るクマーの姿が!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 13:06:09 ID:KWXYnvMdO
走ってないで漫画描け!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 13:22:01 ID:mg+RTbuC0
不覚にもチャーハン吹いた
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 21:21:12 ID:oPGkP/F1O
元気にペンを走らせるクマーの姿が!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 23:03:03 ID:aasJvHHo0
「Q&A?いや、今新しい作品のアイデアが湧いてて・・・」
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:25:30 ID:DceqtNQhO
P&G
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 02:48:06 ID:u7Norf0AO
おまえらは絶好調なのにな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 19:28:05 ID:MGl2N+rE0
Q&Aの時にクマーが休んでからマガジンZに手を触れていない。
いや、触れてはいるのだが、JING連載時のものばかり。

やっぱあれかな、クマーのサイン色紙とプレゼントが当選した時に
お礼のファンレターを出さなかったのがいけなかったのかな…。
この際どこの雑誌でもいいから、クマー復帰してくれ(できればJINGで)
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 19:46:02 ID:lopwOmTj0
みんなでお便りを出そう!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 21:55:56 ID:5mFVyazFO
じゃあキールロワイヤル撃ってるとこ描いて送ろうかな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 17:06:10 ID:w5X/zT8mO
PCで絵を描く修行でもしてるんじゃね? IT革命だし。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 19:24:17 ID:LoEbQXxu0
IT革命w
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 01:26:34 ID:XQ7BDon9O
アイス食べたい革命?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 02:04:15 ID:tPORiw5mO
ボーカロイドが紛れ込んだようだっ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 22:19:25 ID:LRPIEaQRO
とりあえず、そうだな、なんと言ったらいいか、まあ、こう言っておこうか。

マチルダーー!!!!!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 22:21:12 ID:L+u16hAQ0
ある絵を趣味や半商業で描く人たちの集まる場所で「影響を受けた絵描き誰?」ってスレでクマが結構挙がってた
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 23:07:06 ID:D15x2dTg0
熊がマイナーなのかどーなのかいまいち解らん
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 23:54:19 ID:kdAWW17+O
今度アニメ化するソウルイーターの作者はクマーに影響受けたと公言してるな
まあ絵を見れば一目瞭然だが
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 23:54:54 ID:0HDCy45i0
そうか?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 00:25:32 ID:hrI4hQNF0
絵というより全体の雰囲気といったほうが
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 00:27:07 ID:cavrzv6I0
ティム・バートン→熊倉→っていう奴が一番多いんだろうな
別に間に熊倉入れなくても良いんだけどね
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 00:41:26 ID:yTwqWBLWO
熊がリスペクトしているからティムに興味持ったんであって、ティム単体だったら多分興味持てなかった
つーかいまだにティムの作品見ても微妙だなぁと思ってしまう
熊はティム節をマネてるんだろうけど、ティムの作品で熊倉節を探して楽しんでしまう
妙なパラドクス
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 11:25:10 ID:oQ5RtRuD0
俺もティムそのものより熊のが好きかな。
とりあえずティムの新作は気になるけど
ティム←熊←俺 な感じだ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 12:25:20 ID:XhwwMwQF0
冒険王ビィトとQ&Aどっちが先に連載再開するか微妙すぎるな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 17:53:18 ID:5sp9CXzSO
冒険王女アマレットが始まります
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 21:12:03 ID:nfv3DVoC0
トライガンも最終巻発売するし、熊と貞元は早く漫画描いて下さい、お願いします
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 00:04:33 ID:CBl4kzAQ0
いやクマー
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 00:08:26 ID:2id4Kl/3O
やっぱりクマーのファンは男より女の方が多いんだろうな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 00:14:28 ID:WQBpRAq5O
連載誌を考慮するんだ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 03:49:11 ID:sIWWj0ErO
クマーの描いた不思議の国のアリス漫画が読みたい。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 06:38:00 ID:l8A9FFGs0
読みたい
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 08:07:44 ID:zX8g2IMa0
熊って、ティム・バートンよりミニョーラの影響のほうが色濃くないか?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 08:40:00 ID:5QAZfI/T0
・・・ウニョラー!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 14:08:04 ID:8CiHNSQq0
アメコミっぽさはあるね
ミニョーラあんま知らないから具体的にはどこがどうとかわかんないけど
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 17:43:56 ID:PgaMsZyz0
ミニョーラってアレか ヘルボーイの人
確かに影絵っぽいとことか似てるかも
明らかに影響受けてるのはジャバウォッキーみたいな感じになる
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 22:40:41 ID:DHmddVzN0
>>352
グルグルwww
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 01:54:03 ID:7gMAM68bO
あのキャラクターデザインを見てティムよりミニョーラよりだと言うならもうなに言っても無駄だな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 03:32:15 ID:er7V+jcy0
久々にきたがなんも進展ないようだな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 06:23:45 ID:J6sroMMY0
>>356
キャラデザではなく線や塗りの話なんだが。
特にラスティネイル編ははっきり意図的に画風をなぞってるぞ。
というか何でそんなに攻撃的なんだ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 11:20:56 ID:G2CJyO2IO
そのラスティネイル編の終盤のストーリーが未だに理解できない…
結局神脳都市はどうなったの?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 13:59:51 ID:YmPeoWrW0
神に頼らず自分たちの足で歩き始めた
ってカンジじゃないか
メリーウィドウも似たカンジだけど
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 16:27:41 ID:DVa6e4SyO
シンルーにポルヴォーラを渡して「そいつのかーちゃんになってくんねーか?」
と言い残し、ジンは神脳を移植されて蘇った守護鳥に乗って飛び去っていった
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 19:30:54 ID:7gMAM68bO
一瞬、JINGが神脳移植されたのかと思った
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 20:08:13 ID:1+p0h0K50
鳥山明辺りが気に入って、王ドロボウ書くとかあり?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 20:17:39 ID:ww1w+KRE0
鳥山のセンスなら王ドロボウの方ならアリかな。
KiNG of〜の方はきびしいが。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 01:48:26 ID:QBtz5Ia6O
げーんーきーローワーイーヤールーー!!!!!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 03:18:15 ID:H8aMH6ikO
いや、やっぱりポルヴォーラ育てる勇気は俺には無いわ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 20:21:19 ID:Peg1Lhjt0
さらりとトンでもないこというなジン
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 20:23:35 ID:WAsgX22H0
イザラだろ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 00:26:30 ID:PECW5XQJ0
ポルヴォーラと添い寝して、寝返りをうってポルの上に乗っかってしまい大爆発。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 00:52:01 ID:6OHa+WfgO
※来週から妖怪アクションホラー、「墓場ドロボウJING」をお送りします。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 04:47:03 ID:zITJCaJYO
でぃぐみーのーぐれいぶ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 06:55:12 ID:KHniQVdR0
ゲームじゃ仲間モンスターにポルヴォーラ系いっぱいいたけど、
冗談じゃねーと思う
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 11:31:39 ID:9bNLtVsMO
それにしても可愛すぎるけどな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 22:23:22 ID:H9WyT8GxO
美しい薔薇には刺が……いや、刺ってレベルじゃねーよw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 01:22:58 ID:JmP+i8bgO
可愛い爆弾生物には火薬がいっぱい
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 02:49:45 ID:ZOT/5qTi0
核ヴォーラ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 12:36:57 ID:ZLhGDxcb0
>>354
ミニョーラの画集持ってるけどラスティネイル後半はモロ影響受けてるだろうね。
あとクマーの漫画のあちこちに出てくる石像?がモロな感じ。

>>359
長く狭い缶に居て不調をきたし始めてた神脳を開放してす守護鳥は復活。
神脳の調子も良くなって街の神脳にリンクした機関も元通りに・・って感じだと思ってた。

JINGが盗みに行かなかったら神脳がおかしくなって街もシボンしてたと思う
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 22:32:15 ID:y0vl4hU/O
ミニョーラとかティムとか元ネタ議論に今更感漂ってっぞ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 22:43:40 ID:bFXkjLhK0
新しく人が来たんならいいことじゃないか。多分
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 00:56:11 ID:MO5ulcIeO
新しい人ってどういう経緯でやってくるんだろうな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 02:21:58 ID:CYT++9ZP0
むかしむかしボンボン見ててその時はJINGの魅力に気付かなかった人とか

まぁ3年前に俺が通った道だが
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 11:38:12 ID:O/gCP3bfO
>>359
神脳は缶詰から守護鳥に移って外の世界へ
神脳の支配から解かれて街は新しい形に

そしてジンは疲れて眠った
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 01:06:34 ID:zkW2YtjD0
何の説明にもなってないし間違ってるし
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 03:12:44 ID:JQMuoMPk0
そういや元々の守護鳥さんのお脳は一体どうなったんだ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 21:59:18 ID:3RHzG85dO
じゃあ私は自慢のローストチキンを・・・
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 00:48:48 ID:Es1grVwe0
俺のコックがだな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 02:43:12 ID:irMDkMUaO
しっかし…クマーの絵は素敵だなぁ
いくら眺めてても飽きない
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 10:11:18 ID:6qBjoiBJ0
おーい。眺めてるだけじゃなくてこっち来いよ!
面白いものがいっぱいあるぜ!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 16:06:07 ID:npF7ip7s0
Q&Aを単行本読みしようと雑誌をスルーで
待ってたんだが失敗だったかな

いつになったら読めるんだろう。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 17:47:17 ID:48h7VCnE0
>>389
俺もその口だよ
これで痛い目にあったから休載が目立つ作品は全て雑誌もチェックするようになった
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 17:06:50 ID:styHpc130
仮面舞踏会のステアはなぜ最初下着姿をアンゴスチュラに見られたときは平然としていたのに
二回目はああも動揺したのだろうか

@夜になるとステアは淫乱になる
A二回目の中身、JINGの体からものすごいエロオーラが出ていて焦った

のどちらかだろうな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 17:27:50 ID:D1VExelc0
B準決勝での戦闘を経てJINGに恋してしまい、乙女としての恥じらいが生まれた
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 18:12:07 ID:bYI79VBS0
C別の人だった
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 18:49:44 ID:Dj2lLdGi0
D俺の調教の賜物
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 19:57:38 ID:mGlQYF1SO
Eそもそも一回目も平然としてるように見えて実はドキドキしている
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 20:51:32 ID:lgTU/Nf90
>>389
そういうのは新章の1話掲載号だけ買っとくのが吉。
クマーの場合同じ章なら絵も舞台もあんまり変わらんし、
後はコミックス出すぐらいのやる気を買えば良いと思うよ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 20:53:56 ID:XXR4CE5QO
あんまり突然でびっくりしたんじゃない?
一回目は普通にドアを開けたけど、
二回目は窓からだったよね。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 21:03:07 ID:oxRlVUx90
>>397
確かにそうかも
手近のものを投げつけてはいるけど自分の体を隠す素振りは無いし
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 21:21:03 ID:j5r3a1hs0
>>392説を推す
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 17:27:01 ID:aIbQiTY1O
バカ息子はヘタレでよくわめく奴だったからな
そんなのが窓から入って来て無言だったらびびりもするだろ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 20:42:50 ID:F/WeE/Qy0
バカというほどじゃないよアンゴスチュラは
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 03:38:06 ID:scLKzv1AO
アンゴスチュラはあほ可愛い
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 07:29:24 ID:yeXUJvHV0
たしかに窓からマスク被った野郎が入ってくるのは怖い
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 14:18:39 ID:NfThS0+D0
ハンバーガー四個分
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 01:31:43 ID:hITj5sc7O
熊が連載再開するのが先かマガジンZが廃刊になるのが先か。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 02:05:01 ID:V6TSXx/h0
一冊千円でもいいから単行本だけ出してくれるとか無理なのかねぇ
なまじ連載してるせいで、各話に5回くらい起承転結がついたりして、微妙な感じだよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 06:02:41 ID:Vz9bVpkQO
短編、秀逸だよなぁ
ヨシュアツリーとエルスールすごい好き
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 18:00:58 ID:zQjBTmTf0
どなたか熊倉本を譲って頂けませんか(><)
2000円くらいで。。。(要交渉)
綺麗にコピーして頂けるのでしたら、コピーでも構いません。
その場合は1000円くらい;;

興味のある方はメール下さい!!
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 18:03:33 ID:zQjBTmTf0
↑よく考えたら雑誌のコピーは違法ですね。
すいません。熊倉本本体のみの交渉ということでお願いします。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 18:39:53 ID:NPjEnwjY0
>>408-409
2chじゃあんまそういうことはしないほうがいいと思う

しかし金出してもQ&A読みたいとは・・・大した奴だ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 18:58:15 ID:yE22Elbs0
読みたいよ
連載中のマガジン一冊1万出しても読みたいよ
古本屋回っても全然見つからなくてもう・・・
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 19:33:26 ID:KGpL9gWN0
まああらすじぐらい書いてもいいよな。
俺はQ&A持ってないが。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 19:37:12 ID:CLLKqyzs0
国会図書館ならあるんじゃないの?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:40:39 ID:03uzlhd60
あの蜂の名前なんだっけ?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 00:04:33 ID:D27IdPEoO
国会図書館って漫画雑誌も置いてんのか。
ていうか国会図書館って貸し出ししてんの?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 01:35:23 ID:Ywj6EaabO
>>414
文字蜂
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 22:08:37 ID:7Qr06L1h0
クイーンビー好き
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 00:52:03 ID:Oqj+yNlWO
クマーの描く不思議キャラクターは大好き。蓄音鬼とか特に。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 05:36:34 ID:V5lAtEBoO
宝石
金貨
葡萄
飛行石
ながらえ水
女の子
夢玉
仮面
雲の彫刻
絵画
(通りの)名&母ちゃん石
神脳
食材
(街から)税金(の制度)
(悪徳兎から)グレッグの名前とロケット
(街から)葬神器
(服おばさんから)地球
星さえ盗んどるな…
完結したと思う人おってもおかしくない
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 06:52:11 ID:FfUEQvM60
7巻は最終巻といわれても違和感ない
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 08:56:16 ID:4GII3ejlO
七缶は星さえ盗んだって解釈でいいのかな?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 14:47:53 ID:KrBCuWGF0
王ドロボウは
盗み続けるよ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 19:00:07 ID:z7B6A3oqO
世界が賛美に値する限りィィィィィィィィィ!!!!!!!
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 22:21:28 ID:h3rg9NXvO
盗みに来たぜ。

なんて最後の台詞、まるで「ピコン、君をさらいに来たよ」って言ってるみたい
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 22:27:21 ID:cUHn7Pqo0
まあ確かに賛美に値する限り盗み続けるってのは泥棒モノの〆としては最高の台詞だな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 22:27:48 ID:+/aqsgs50
ピコンじゃ仕方ない
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 22:45:15 ID:Rj5cgcOc0
ピコンはちょっと・・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:12:10 ID:GqpzpG4K0
俺はおっぱい強調したステアかな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 02:25:58 ID:J/mD7+s3O
はぁ?普通にキルシュだろ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 02:29:54 ID:gS2Qz5KD0
数百年後、王ドロボウの子孫にあること無いこと吹き込むベルモットであった。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 14:17:38 ID:F2K9t3iG0
ベネディクティンかベルモットだろ…。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 15:38:18 ID:agB7sx8C0
「か」とか言ってる時点でお前はその程度の愛情だこのやろう
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 16:20:07 ID:0+bVAbnn0
35話「氷河の火宅」、火宅の意味を知らんかった。
単行本だと一気読みするからなー
実際火付けるのって36話なんだよな
とりあえずフィノはもらっておきますね
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 21:40:28 ID:a5fdrQOyO
フィノはシゴフミの配達人みたいに二重人格にならなくてよかったね(つД`)
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 01:20:50 ID:VDxPYsJu0
親父の根の違いです
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 02:14:13 ID:doxUVxml0
根無し草に花はさかないもんな。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 08:48:55 ID:86I/7cGVO
はなのみずでっぽー
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 11:26:39 ID:Cv3tSgVb0
雪の枯尾花
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 21:33:34 ID:v18d2UJ/O
なぜあんなに空十雲はJiNGをパクるのかと調べていたらJiNGをなんだかキリ番イラストとして描いていた。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 21:39:58 ID:a0io7tf30
>>439
見た見た。
ファンなのかもしれないが人のもの自分の漫画に用いるって相当痛いよな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 21:46:56 ID:JEvZilBH0
空十雲の漫画ってイズミってヤツ?
ism/iで画像検索したら生首出てきて鬱になった、空十雲のバカ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 21:53:24 ID:v18d2UJ/O
>>441
そうそれ。
熊倉先生と同じ事する俺カコイイ的で本当に気持ち悪い。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 21:59:12 ID:a0io7tf30
空十雲「同人活動忙しい」とか同人やってて忙しいんなら商業誌くんなっつの。
ネットでも公開とかパクリ作品にそんなことしなくていいよ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:02:35 ID:JEvZilBH0
まぁまぁ君たち落ち着きたまえ
ステラのかわいさについて語ろうではないか
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:07:22 ID:a0io7tf30
>>444
所詮偽者は本物には敵わないもんな。
という事でステラ最高!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:23:06 ID:6P5zUV8K0
ん?
ガンダムは熊じゃねーぞ?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:48:49 ID:3bYXujNOO
ガンダム?………Xか?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:56:30 ID:O+d1IM2gO
【ステラ分析】
おもな特徴
・お姫さまで容姿淡麗
・武闘派(かなり強い)
・お色気もバッチリ
・ツンデレ
・おっぱい
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:59:38 ID:XF3lWNCv0
シュガーを俺色に染めたい
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 23:02:57 ID:H1Z7umz70
偽物に気を取られてる間にステアは貰っていきますね
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 23:05:31 ID:ghFY6lgd0
ピコンを俺色に・・・とか言うのは今のご時世危険かな

でもピコンは種族として小柄なだけで、実年齢(あるいは人間に換算しての年齢)は
一体どれぐらいなんだろうか
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 01:15:07 ID:KcXHK+DLO
ピコンは最近の時流で中々少女キャラを脱がせられないから小さい種族という設定にして脱がそうとするも
編集部に反対され結局断念した結果絶望のあまり連載終了説を唱えてみる。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 22:30:17 ID:/NkTy/mRO
じゃあ俺は、実はピコンは可愛い顔した死神でブラックベルベットはあの世。
ジンは既に死んでいた説を唱える
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 01:43:52 ID:WHZLvdPnO
実は死んでたってよくある都市伝説みたいだな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 10:00:07 ID:dAeXHJ2vO
Q&Aの原稿が編集部に届かなくなった時、実はJINGの7巻発売時点で熊が死んでいた事が発覚
いったいこの原稿は誰が…
みたいな話か
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 16:43:09 ID:M0msLc5Y0
熊は今何してるんだろうな・・・。
何年も普通に暮らせるほど印税があるとは思えないし。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 23:30:56 ID:+M9PZwDP0
バーテンやってるよ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 00:14:03 ID:Yhf+8rEi0
病気だっつの
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 06:30:37 ID:sYvbcOufO
中2病
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 11:39:47 ID:YjUtKoIXO
続きが気になるよクマー。
偽物が土下座して引っ込むような熊倉裕一最高の表現を見せておくれよ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 15:30:22 ID:UsU3r72A0
てか富樫が先に復活してすまたじゃねーかorz
クマー、どこいったんだよー(´・ω・`)
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 21:21:21 ID:JN9beTYs0
REXのアレ見た後だといやな想像しか浮かばない・・・
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 01:41:28 ID:mlpGiBSMO
REXてなんぞ?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 01:43:25 ID:EEUa9YI10
安達祐実?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 09:30:26 ID:7SF7mdyp0
これ。

【ComicREX作家死亡騒動】
一迅社の出す「月刊ComicREX」において、
関連スレや一部ブログで叩かれていた作品の作者が突然死したことに関した一連の騒動。

同誌連載の「彼と彼女の境界線」は1月号から始まったものの、スレでは散々な評判だった。
また、2ch外には同作をボロクソに批判、積極的なネガキャンを行っていたブログも存在していた。

ところが3月号に突如休載、その後4月号には作者急死と言う展開に。
死因は詳しく書かれていないが、自殺との推測が広まり
「自分達が叩き過ぎたせいでは」と反省・冥福の意を述べるものが続出、
逝去の少し前から同作に関連したコテハンを名乗っていた人物もコテハンを止めるなど
REXスレは一挙に総懺悔状態となった。
また、ニュー速などにスレが立ち、案の定件のブログにVIPPERが乱入、ブログは炎上し閉鎖した。
尤も、スレ内では「掌返しで擁護するな」「話は確かに酷かった」と否定的な意見も多い。

人間の二面性が如実に現れた一件とも言える。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 12:06:37 ID:3vSXdHUn0
死亡も怪しいね
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 16:07:47 ID:mlpGiBSMO
自殺と決め付けるあたりが正気じゃないな
つーか状況が違いすぎる
クマー全然叩かれてねーし
その事件と熊倉休載を関連付けて考えるのは邪推というか悪意を感じるというか
止めてもらいたい
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 16:30:31 ID:ObPqbr08O
むしろこんだけ休載しまくってんのに叩かれない希有な漫画家。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 16:50:49 ID:DRmVXlAY0
叩かれるほどメジャーじゃn(ry
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 19:22:17 ID:Lr10EGJ90
むしろ休まない熊なんて熊じゃない
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 19:52:39 ID:0Stsow1gO
ちょうど一コマ目の構想を練り終えたところです
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 20:41:56 ID:V35TdIM20
漫画家になる為に高校辞めるようなメンタリティの持ち主が
自殺とかまず無いだろう。
しかし本当に何してるんだろうな・・・。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 23:29:03 ID:jk0Qahok0
CG極めてふと見たSPECTRUMに載ってたとかならカッコ良すぎるんだが
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 01:59:07 ID:Q2D9kl3vO
漫画家になる為に高校辞めたというのはいささか信じがたいものがあるな。
高校辞めたから本格的に漫画家目差したというのが本当のところかと。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 03:26:22 ID:eYQh46ph0
大検とって美大とかに行ってたりして
ほら知らんけど流行ってるじゃんハチクロとか
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 06:08:28 ID:LEVpKXMiO
漫画に感化されて進学とか痛すぎるだろ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 09:09:48 ID:xM2y/NZE0
退学だよな!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 20:12:37 ID:VZGgaEW1O
過程じゃない
結果を出したからこの評価なんだ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 20:26:15 ID:Q2D9kl3vO
早く結果(連載)を……
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 04:48:32 ID:xkyDPzF50
クマーもアニメ作監になってくれよなー
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 09:57:52 ID:A+9x4tW6O
まずは漫画再開が鮮血
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 10:19:16 ID:/Xl4EXJ+0
終了と同時に溢血
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 19:08:13 ID:dPF+nCi4O
まぁ漫画を描くのも骨の折れる仕事ですからね…
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:17:56 ID:U0GU0VTdO
鮮血して溢血して骨折してまで漫画を書かなければいけないとは。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:33:13 ID:dRIE9BSO0
腕が折れたなら足で描けばいいじゃない
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:33:08 ID:hsEs4k6cO
接骨して瀉血して止血してあげるから描いて下さい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 01:40:49 ID:W+Ua/BToO
pixivで少数ながらもJINGの絵があると嬉しくなる
やっぱどこにでもファンはいるんだな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 09:25:50 ID:4AThWt2BO
JINGは人気も知名度もそこそこあるよ
じゃなきゃ雑誌変わってまで続かないしアニメ化もしない
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 10:19:34 ID:O6IqZPmEO
昔学校でJING読んでたら「それアニメでやってたよね」と何度か声かけられた
やっぱりアニメの力ってすごいんだな〜とその時思ったね
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 10:51:33 ID:q67y+qXV0
しかもNHKであの時間帯だもんな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 18:53:00 ID:uzF3hc8sO
おかげで1話と最終話だけ録画できなかったぜ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 19:43:42 ID:ChcJZN8k0
ロゼのおっぱいポロリとかNHKであったの?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 23:54:11 ID:UawOEBcd0
本当にクマー今何してるんだろな
案外海外を旅してたりするのかもしれん
というかしてそうなイメージなんだが・・

でも絵はきっと描き続けてるんだろうね
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 23:59:05 ID:uHEU0Q/x0
だから病(ry
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 00:06:29 ID:v/9/j4hS0
50年後ぐらいにどっかの国で
孤独死した無名画家の自宅から大量に描き溜められた
漫画が出てきてその驚異的な完成度で話題になる。
実はその画家は半世紀前に謎の失踪を遂げた
日本の漫画家熊倉裕一だった・・・。
なんて事にはならないよな。

496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 00:08:19 ID:2ixyHVpH0
知られざる傑作とかニブルの木の葉の世界だな。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 00:38:41 ID:oPpdihcK0
くまーここに書き込まないかな。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 01:01:13 ID:DAVfxBXwO
きっと本当のトーンを探しに冬眠中なんだろう。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 01:33:25 ID:EAST1Wh40
それじゃコールドスリープしてるオチになっちゃうだろw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 02:26:08 ID:+dhm0KJ80
ジンガールが探しに来るのを待ってるんですね
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 02:27:58 ID:/7zo3VHlO
娘の身体はありとあらゆるトーンだらけというわけだな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 02:40:29 ID:2ixyHVpH0
インタビューによると後期はトーンはけっこうアシさん任せだったらしいな。
「ここどうします?」
「んー?かっこよく。」
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 05:59:23 ID:jZ2UiEH/O
ほゆるを信じるなら本当に病気らしい
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 11:59:51 ID:X9rb8e8m0
クマー、早く復帰してくれないとQ&A第一話をスキャンしてうpしちゃうぞ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 15:14:23 ID:jZ2UiEH/O
手榴弾ライターの着火シーンが見たい
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 16:24:22 ID:XI1t+Xb90
冬眠が長すぎるぞ、熊
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 19:59:28 ID:mUd7bXs30
いまさらだが熊がするのは冬ごもりだぞ?冬眠とはちがうんだぜ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:06:10 ID:I/nJxXsf0
冬眠より冬ごもりの方が響きがかわいいな。採用。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 21:10:57 ID:DAVfxBXwO
とりあえず今のうちに七巻アニメリメイクをお願いしようぜ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 21:53:53 ID:TkoS1WD50
自分達で作ろうぜ!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 21:57:28 ID:DAVfxBXwO
>>503
ほゆるって誰?
ていうかその話kwsk
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 00:40:15 ID:pb4flW+HO
くだんのニコ厨医療事務内定クリエイターに6巻のアニメ作ってもらおう
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 09:46:09 ID:V5w42n9E0
>>508
なんかさびしさが足りないから冬眠の方がいいな。

>>511
JINGのファンサイトの管理人かな?別の人かもしれないしこの人がクマに繋がってるかも俺は知らないからなんとも言えんな・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:38:53 ID:QzUdw2JfO
>>502
適当すぎワロタwww
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 10:27:07 ID:21wZfEubO
クマーの画集って本屋にあるとしたら漫画の棚?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 11:09:30 ID:O2ULDJqB0
ゲームの音楽、世界観にマッチしてていいね。
GBの音質なのが悔やまれる。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 11:36:44 ID:XhFmnEdM0
それもまた味がある
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 15:08:07 ID:ORWjiIZDO
銀河ヒッチハイクガイドってぇ映画をみたらどうみてもマーズアタック+チャーリーとチョコレート工場でした。
スラップスティックSF面白い。
>>515
あるとしたら画集コーナーだろうけど、今から本屋を探してもほぼ百パー存在しないと思われ。
ネットで中古探すとか汁
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:04:25 ID:TUuwmFq40
ヒッチハイクガイドは一般には知られていないけどコメディSFの古典だからな。
単なるお笑いじゃなくてエスプリが効いてるのがいい。いきなり地球滅亡するし。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 18:50:36 ID:j1ivsUdV0
ぐぐってみたけど地球人カワイソスって感じ

マーズアタックはトラウマ、グロ杉
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 20:35:24 ID:bZzUatYRO
スウィーニートッド見たでしょ!そろそろ仕事しなさい、熊!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 22:36:13 ID:3WQqskb0O
俺はマーズアタックはめちゃ笑った気がするなあ
スウィーニートッドはグロいね。血がプシャーッ!!!って
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 01:02:09 ID:eHH43EXU0
春だよ熊
524:2008/03/23(日) 03:59:50 ID:F1YVPNYt0
熊熊うるせーなカスども
525またぎ:2008/03/23(日) 05:24:36 ID:JahsQkwhO
バキューン!
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 05:45:14 ID:NxliGK8H0
それから4時間後・・・
そこには元気に走り回るクマーの姿が・・・!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 08:44:16 ID:m6tWLFYD0
in天国
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 14:21:33 ID:6VhWEKSd0
ネガティブ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 15:53:29 ID:PtHQKE2E0
ぎゃースウィーニートッド見に行くの忘れてた
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 21:45:48 ID:qFt5gPDw0
金曜ロードショーを待つしかない
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 00:57:11 ID:8oennstC0
この間中古ゲームを650円で見掛けたので思わず買ってきた。ちなみに悪魔
でも肝心のGBがナイヨ・・・

ところでもう春なんだが
誰か山でクマーらしき人を見掛けなかったか?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 12:31:53 ID:ejSraGg+0
>>530
やだやだ!俺は字幕で見るんだ!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 15:22:16 ID:HMDrQ1DMO
英訳しながら見ればいいじゃないか
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 19:06:34 ID:ejSraGg+0
>>533
むりむり!俺にそんな能力はないもん!
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 00:23:08 ID:ZbVkKym4O
訓練汁
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:57:35 ID:bGKjOcQ6O
あー、復活まだかなぁ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 00:34:39 ID:/qhbxKRyO
ドロボウは忘れた頃にやってくる
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 02:11:18 ID:E/MfyoSM0
そして去って行く
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 08:15:12 ID:mPlEKTKv0
王ドロボウは
盗み続けるよ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 08:41:33 ID:P73fdyeB0
他のサイトで、JINGについて、
わー懐かしい。っていう反応が大多数だった。
自分の中ではずっと続いている感じだったから目から
鱗っぽいのが落ちた。
涙では無い
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 14:34:52 ID:Yg3h1rTUO
儲は待ち続けるョ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 00:56:24 ID:Wwn+iATA0
>>540
関係ないけど「目から鱗が落ちた」は
元々「目から鱗のようなものが落ちた」だから
その言い方は原典に近い。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 01:42:46 ID:PWaqaEBV0
コンタクトレンズか
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 01:43:56 ID:TU1yIhDGO
マナコのウロコ頂戴します。HOHOHO
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 13:30:52 ID:V7WX2aWG0
今月も当然のごとく載ってなかった。
もうヤングジャンプ連載しかない。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:30:31 ID:4so0c2E50
ヒント:集英社
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 18:31:37 ID:M9Yk6mK1O
道標士タソに道を示されたい
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:15:21 ID:vJPuAZ5bO
ヤバイ方向に導かれたらどうひよう。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:26:33 ID:k0D3zQg5O
金票「卑妖と聞いて」
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:43:00 ID:XlVLjKXDO
↑全くわからん
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:47:50 ID:wHWXoBK80
うしおととらの作者はめっちゃ書くのにねぇ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 04:46:08 ID:PB7g2kW30
一体それは何の比較なんだ……
まさか言うタイミング見失ってるとかそんな事ではないよね
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 10:05:02 ID:bDfUVqyHO
熊が復活するって見え透いた嘘を吐かれた。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 10:10:18 ID:1+nW7v3ci
それは嘘じゃなくて予知だよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 06:59:38 ID:q+U48kf9O
春休みは終わらない!
春休みは終わらない!
春休みは終わらない!
春休みは終わらない!
春休みは終わらない!
春休みは終わらない!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 17:34:39 ID:wWaRokQ90
もう冬眠から目覚めてもいい頃だと思うぜ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:02:38 ID:wAeoki18O
春眠暁を覚えず。。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:02:10 ID:SIIIXmkg0
二度寝が気持ち良いのはものすごくよくわかるけど、もう起きようよクマー。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 01:39:24 ID:aWITeh+oO
夢玉を使いすぎたのかな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:14:04 ID:x0gEhCxXO
本当に早く読みたい。
「似てりゃいいんだろ」と、真似することの恥ずかしさも知らない糞漫画、編集にはもううんざりだ。
熊倉裕一のが読みたいんだよ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:30:08 ID:JSfe/ua40
あんまり他の漫画のことを悪く言うもんじゃない

と言いたいが、生理的にダメなものはあるな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 19:18:21 ID:aWITeh+oO
つーか読まなきゃいい
JINGやQ&Aの載ってないZなんて読むとこないじゃん
563:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 05:41:05 ID:L+WpjPeL0
ぷぎゅるも終わったからマガジンZ晴れて卒業です。
クマは何もZに復帰することないよ。
シリウスとかredの方が勢いあると思うんだ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 07:14:05 ID:jkyh/PwX0
シリウスはわからんけどREDにはクマーは似合わないだろう
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 15:02:01 ID:Y2v2wcuAO
熊倉先生が復活するならたとえ連載誌がゴラクでも快楽天でも広辞苑でも買う
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:00:35 ID:jnBqBdR3O
見える!みなみけの前に8ページだけ載っているJiNGの姿が!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 07:26:43 ID:MSm6muig0
え?まじで?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 18:08:27 ID:7JTXJF2jO
俺にも見える!ヘルシングに続いて6ページだけ載ってるJINGの姿が!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:47:42 ID:2o0aDjDD0
俺には吼えペンの前に4ページだけ載ってるJiNGの姿しか見えないよ。ごめんね
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:10:01 ID:OGpf8I090
唐突にジャンプSQに見開き2ページ載ってる姿が見えるわ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:46:46 ID:cgO4VmD90
俺にはどこにも何も見えないよ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 03:40:49 ID:QDO/ABq50
俺は単行本を普通に見てます。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 06:29:12 ID:ngWzDULA0
フィノの一糸まとわぬ姿を見ています
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 11:11:47 ID:ja2lvuPPO
アマレっ子かわええ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:39:55 ID:jh5JudWvO
ほしゅ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 01:16:14 ID:dk3exYiVO
いったいいつになったらアマレットのぱんちゅ拝めるんだ…
掲載済み分を誰かうpしてくれ。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 21:26:49 ID:tXkWSeFwO
見える!復刊.COMに掲載されてるQ&Aの姿が!
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 08:39:16 ID:4xIqDBZF0
出てもいないものを復刊とはこれいかに?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 22:11:02 ID:kycYCWUCO
海の大陸NOA2巻は出ても無いのに復刊しましたよ。
マジな話そろそろありえない話じゃなくなってきているね……
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 00:01:28 ID:oHE/C7L80
NOAって2缶でてなかったっけ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 00:10:18 ID:1v4ynWfZ0
貝破斬のとこが読みたいのに
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 00:23:26 ID:iQr7RJ1N0
麒麟剣と言え麒麟剣と
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 01:59:20 ID:iGFTs0t60
新雑誌のライバルで熊が復活
そう思っていた時期もありました。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 02:23:15 ID:CyCNV2X/O
せめてブログとかやっててくれたら安心できるのに
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:09:00 ID:1v4ynWfZ0
ブログも停滞するよ
熊は時間を盗まれたんだ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:12:58 ID:mhmdypR50
>>582
この歳になると貝〜のほうがかっこよく感じる
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:42:07 ID:MtUSQrXO0
http://kurapond.blog34.fc2.com/
更新してくれ〜
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 12:37:53 ID:LY0rJmNcO
もう終わったのかもな
イズミのせいでZにクマーの居場所無くなった気がする
もうウルジャンに拾ってもらうしか…
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 13:19:36 ID:GexU2j040
良い印象が持てないのはおれも同じだけれど
そこまでいくと被害妄想に近いと思うぞ

本当に待つしかないなぁ・・・。近況さえ分からないとは
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 22:21:25 ID:a0n8N4iL0
久しぶりにJING読み返してまたJING熱が出てきたんで
2年ぶりくらいにスレ来たんだけど
スレ全部読んで今すっげ鬱なんですけど。
まさか何も進展していないとは…
何とか現状を聞く手は無いもんかなあ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 22:25:57 ID:hrS0cSxNO
逆に聞く、どう進行してて欲しかったんだい?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 22:41:57 ID:a0n8N4iL0
>>591
ええー、再開はまあウィキ見たからしてないの知ってたけど
せめて作者がどんくらい回復したとか原稿手直し中だとか
その辺は本誌で言ってたらいいなあと思ってたよ。

何年も前に交通事故にあった岡崎京子は、
新装版の漫画で現状伝えてたからさ。そんな想像してた。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 00:01:45 ID:dOubXzX30
クマーの原画集、王ドロボウの新完全版発売!

っていう夢を見た 夢だったんだ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 15:06:13 ID:N7yDs0efO
企画ごと盗まれました
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 16:24:55 ID:1DYHX41lO
夢玉をぶちまけたんですね、わかります
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 23:59:20 ID:DV4cIBJCO
>>588
あんなパチモンに居場所盗られるわけないだろ。
クマーが帰ってきたらあんなもん速攻で消えるわ。 

だから頼むよクマー!早く帰ってきて!!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 01:10:21 ID:lYS47OHp0
編集部に何かメールして進展はあるだろうか…。
今どうしてるかだけでも聞きたい。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 02:38:39 ID:LSN5aSIhO
ちゃんとZで連載スタートしたぶんクマーよりはZ読者に愛されている気がする
もしあれがアニメ化でもしたら本格的に熊の居場所無くなるな
早くQ&Aの原稿引っ提げて復活しろい熊倉センセ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 18:54:44 ID:wLo/mEYWO
ぶっちゃけZじゃよそ者扱いだもんな→クマー
よそ者のパクリが人気取れるのかは怪しいが。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 19:45:23 ID:kWCbVhe60
ふふふ、クマーが復活した時が楽しみぞよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 21:07:23 ID:2hgyiuhr0
最古参なのにいまだにZ読者の多くは馴染んでないからな。
やはり休載の多さとストーリーのわけわかめのせいか。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 21:23:15 ID:n/i+RL3g0
正直、特に思い入れのない作品が休載しまくってると邪魔だなと思う
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 00:08:04 ID:U6yKDpAg0
ボンボンの時も後半は浮いてたしどこに行っても状況は変わりそうにない。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 00:11:43 ID:aa9RbpWu0
「王ドロボウJING」 を創刊して編集長に (ry
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 06:06:23 ID:VtqbnDwS0
どちらかといえばマイナだからね。
いや、世間の評価のことではなく、作品の作りがね。
そこが良いんだけど。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 09:31:26 ID:V/XDfK9WO
クマーがスタンダードになっている俺が回りと話がかみ合わない理由はそれだな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 16:10:18 ID:J2EufhgwO
クマの言葉遊びは読んでて気持ちがいいよ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 19:26:46 ID:WAw4jcXP0
信者思考と言われるかもしれないがクマーは50年先でもそれなりの評価を
受ける創作者だと思う。
世間一般に受けが悪いなんてどうでもいいじゃん。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 21:23:48 ID:U6yKDpAg0
他人の評価自体は気にするものではないが
ある程度世間の評価というものを得られないと
作品を目にする機会そのものが奪われてしまうんだよ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 23:14:30 ID:J2EufhgwO
あーあ、空十雲ツギポルもどき描くとかイズミじゃない自分の作品に!!!使ったりファンなのは解るけどもうちょい自重して欲しいよ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 00:23:47 ID:Oih8ShMVO
>>595
最近、ベネディクティンっぽい曲が流れてるよネ(・∀・)w
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 02:39:10 ID:WuGPJVuQ0
>>608
マイナという言葉が何に掛かっているかを説明しただけで
世間の評価が悪いことに不満を抱いているわけではないよ
言葉足らずですまん。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 00:10:56 ID:7CfU1wxQ0
>>609
うーむ、逆に50年後には熊倉のくの字すら残ってなさそうなんだが・・・。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 00:14:17 ID:mrNGXx9TO
この名作を知らない人は人生の10分の1は損してる。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 00:31:23 ID:3d7Ogjza0
熊没後に有名になるんだよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 02:54:29 ID:mrNGXx9TO
まだかなぁ待ちくたびれたよ。マガジンZが退屈だよ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 09:43:30 ID:VzpH2F590
しかし何の情報もないって一体どういうことなの?
普通は何かしらの連絡があるんじゃないか
さすがに不安になってきた・・・
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 09:56:39 ID:KqElEz/g0
休載の理由が不明というのはなあ…
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 10:15:05 ID:0Nzbt7ThO
病気って理由は無かった事にするん?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 12:16:01 ID:XD8Qs0ltO
それはわからんが、休載って言い続けてるってことはハンターハンターみたいに何年かかっても編集部が必ず復活させたいと思ってるってことだと思うぞ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 17:31:40 ID:mrNGXx9TO
島ラクダを見なかったことにしたい。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 19:11:30 ID:fv/zdCSW0
せめて理由だけでもはっきりしてくれたらな>休載
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 19:21:49 ID:3d7Ogjza0
熊なんて初めから居なかったんだよ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 22:29:33 ID:QscP6kuE0
姿を消したのっていつからだっけ?
ちょうどその日の前後にもう○年も経つがどーなってんだ!?
って誰か編集部に電話してちよ

あぁ、自分が講談社の大株主であれば直接聞くのに・・・
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 22:40:59 ID:CbKhrBvK0
>>624
どうぞどうぞ
メールくらいなら自分もやってみようかなあ
手紙の方がいいのかな?でも手紙は届かなかったら辛い。

話変わるけど、JINGの絵って結構ピクシブにあるよね。上にも出てたけどさ。
ボンボン時代から読んでて、正直懐かし漫画のイメージあったからビックリした。
休載してても好きな人がまだまだ居るのは嬉しい事だ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:38:08 ID:2nrZx9UsO
そろそろ二年経つな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 02:43:58 ID:gDCxuCZD0
もうそんなに…(ノ∀`)マガZを買ってなかったのを後悔
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 03:12:30 ID:S9VJRkrP0
後悔、後で立つ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 12:18:44 ID:RH31cHxXO
後悔、で立つ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 22:04:02 ID:y2pUKF9FO
きっと明日復活すると思いながら毎日を生きていくんだ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 01:03:16 ID:+DwbdreuO
元ネタサイトってKING OFの方全然ないよな
むしろ王ドロボウよりも元ネタ凝ってるからそっちを知りたいのに
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 03:33:16 ID:PNTAZ3Pq0
言いだしっぺの法則というのがあってだな・・・
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 13:18:26 ID:HwIFg1c10
>>631
まかせた
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 18:16:25 ID:kPfefsAIO
かませた
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:42:47 ID:hI8CQoXXO
かせまた
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 01:03:27 ID:rr23oPcB0
アッー!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 13:09:54 ID:2KSa4gL1O
自分には見えるっ!今月のマガジンZに復活したQ&Aがっ…!
638作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 20:10:58 ID:orfVJxWs0
元ネタって何?
自分、最近になってハマったから分からん(存在自体はボンボンのときから知ってたけど)
あと、隠し文字ってのが有るらしいけど、どういう言葉が隠れてるの?
クレクレで申し訳ないが、誰か教えて
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 20:29:45 ID:g3UoctMVO
元ネタというか、引用だね。
シーンや台詞や人・街・アイテムのデザインなどに様々な作品からの引用が用いられている
人や街の名前は基本的に酒の名前だけど

隠し文字ってなんだっけ?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 20:33:47 ID:5NHtN97Z0
エルスールの写真が有名
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 23:39:33 ID:rr23oPcB0
ブラックベルベットの「火」 とか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 23:44:15 ID:wbHZ8kbg0
うp
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 03:51:17 ID:6BpDIDFx0
隠し文字といえばさざんこんふぉおと
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 03:59:39 ID:yCMfSE3h0
ぜんぜん隠れていないけどもじばちの腹は読むと面白い。
645:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 09:17:59 ID:R38uv2oU0
そしてボンボン本誌と単行本では文字が違う
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 10:46:02 ID:yfmF/XRwO
マングローブみたいなやつか
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 12:49:00 ID:UdkRQlvgO
Q&Aにもあるよ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 13:38:32 ID:4t6+V9CMO
犯罪白書って全て明かされてる感じじゃないよな。
解説書というかファンブックというか、そういうのが一冊欲しい。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 15:08:53 ID:NQ/mQ62iO
>>648
そういうの出たらとりあえず3年は持つな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 03:02:32 ID:p7On3eBaO
いい加減酷いね。
http://imepita.jp/20080427/108480
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 03:09:01 ID:Yb/nDZIj0
いちいちそういうの持ってくんなそいつのアンチスレでやれ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 04:10:36 ID:WyRerC1CO
画風のパクりやフォロワーは沢山いるけど、ストーリーの面でクマーに似たのってあんまりないよな。
SF・絵画・哲学・文学・演劇・映画、多岐に渡る実在言語での小ネタ・縄文字・音楽記号文字。
あらゆるものをごった煮しているのに、すべてが馴染んでクマーの作品の一部になっているから恐ろしい。
真似できないんだろうなぁ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 04:13:48 ID:WyRerC1CO
画風のパクりやフォロワーは沢山いるけど、ストーリーの面でクマーに似たのってあんまりないよな。
SF、絵画、哲学、文学、演劇、映画、多岐に渡る実在言語での小ネタ、縄文字、音楽記号文字。
あらゆるものをごった煮しているのに、すべてが馴染んでクマーの作品の一部になっているから恐ろしい。
真似できないんだろうなぁ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 08:55:11 ID:kLKxHBVA0
キープ出たのは嬉しかったなぁ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 10:03:31 ID:7GdO87AD0
さざんこんふぉぉとの浜辺の絵はキーファーサザーランド(24のジャック)が出てたダークシティって映画が元ネタ?
深夜にやってるの見たことあるんだけど、ここに書いても反応なくてなんか不安だ。

GWヒマな人ツタヤとかで探してみてくれ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 13:37:03 ID:L/fCPXWYO
ダークシティー見たことあるけど、そんなシーンあったかなあ?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 14:28:46 ID:7GdO87AD0
存在しない浜辺の看板が確かあったと思うんだ、あれ元ネタだと思うんだけど・・
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 14:29:27 ID:7GdO87AD0
あ、サザンコンフォート事態の元ネタではないと思う
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 19:56:52 ID:L/fCPXWYO
ああ〜アパートの屋上にあった看板か?そういえばそんなのあったかも。
細かく覚えてないけど、絵柄もそっくり同じだったら元ネタと言ってもいいかもね
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 21:03:36 ID:kLKxHBVA0
なんだねそれは
ちょっと怖いじゃないか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 22:33:09 ID:y0eYw5vi0
休載直前にアマレットが敵にキスされたという話を聞いたんだが…マジ?…
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 23:19:55 ID:WyRerC1CO
敵っぽい奴にキスっぽく唇噛まれてたな。
アマちゃんの口から血が垂れてるシーンが妙にエロかったのを覚えてる。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 00:02:01 ID:F2kJ2i8BO
AAAAA....ANIZET....
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 11:01:20 ID:g+f+IIoA0
くそう、マガジンZの予告にQ&Aの名前が出てる夢を見た。
掲載じゃなくて予告がミソだ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 13:47:36 ID:Pyzb68DE0
>>662
dクス

設定上、ヲトメの最高侵入禁止部位の一つである唇を奪われたら、
アマレットのキャラクターが死んでしまうからなー。

てっきり、クマーはそれに悩んで休載したのかと思ってたよ…
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 17:14:00 ID:X84UJf8o0
コミック派のオレに今休載何年目なのか教えて下さい。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 00:31:02 ID:jQi+3yM2O
二年くらい
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 00:55:22 ID:wVbLbFsj0
痛覚派!
で終わったんだったか
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 12:52:02 ID:MjUcBh8H0
昔布教したら、戦闘が一見ピンチに見せかけて、実はかくかくしかじかで楽勝でした。
ってパターンばっかでつまらんと言われてしまった…orz
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 13:20:32 ID:sNmahyXm0
戦闘シーン身宛に見る漫画じゃないしな〜
そんなこといったら最近の少年漫画だって限界までボコボコにされても「俺達は仲間だ!」とか言って結局逆転するし。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 13:27:10 ID:kTBevNhK0
つまり友情パワーはウケるってことか
「ジン!俺たちは仲間だ!」「俺たちの友情パワーを見せてやろうぜ!」でバカウケですよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 13:27:48 ID:ryAXmz7M0
戦闘の二転三転ぶりではやはりマスターギア戦が最高だった
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 14:35:50 ID:kNFSH5kF0
場合にもよるけど、過程が良いんだよな
要所ようしょに言葉遊びがあるから飽きないし
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 15:14:31 ID:jQi+3yM2O
ここでの話題も元ネタ談義が基本だしな。
予定調和の戦闘シーンはただの通過点で、ストーリーに内包されるJINGワールドというか熊倉脳のインナーフィールドを楽しむ作品だと思う。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 16:10:06 ID:JewcwhbdO
俺も戦闘シーンはおまけとしか見ていない
子供向けとして始まったボンボン時代からの名残といった感じがするな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:09:19 ID:+BmWAp7S0
レオナルド・ダ・ヴィンチの特番で隠し壁画の話やってて王ドロ7巻思い出した。
次は冷凍冬眠しているダヴィンチを探すのですね。分かります。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:32:06 ID:+WPU1IPP0
絵しか目的で見てません
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:59:03 ID:G4Gyg1A6O
>>669
まぁ人それぞれではあるが、その人はスルメを一回だけ噛んで捨てるくらいの損をしていると思う。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 00:08:29 ID:zLrgzSha0
リアルタイムでじっくり見てた人間からすると一気読みしてすぐ面白いと思える作品ではないと思うんだよな。
好きになるのは絵に興味ある人か、キャラ好きになる人だろうと思う 後者は苦手だけど。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 02:12:39 ID:ABout++E0
俺も最初はボンボンで読み飛ばしてたよ
第一印象は「見づらい」って感じだったし。
でも気が付いたらハマってたんだよなー
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 04:09:42 ID:nga9l+ZHO
いわゆるカルト的面白さというやつだな。
とっつきにくいけど、じっくり付き合ってみたらおもしれーっつーか。
カルヴィーノ、ジュペリ、ミレー、バロ、カーライル、シモーヌ、カフカ、キャロル、ニーチェ、へびつかい座ホットライン、カエアンの聖衣、聖書、etc.
一番熱を上げてた頃は元ネタ漁りのために図書館巡回が日課になってたよ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 13:14:21 ID:AwDrLPgG0
あ、サイト開設ですか。それは有難い
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 01:30:18 ID:0J5QcFmCO
JINGて酒強そう
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 05:51:41 ID:qagbVrw60
中身はGINなんじゃ・・・
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 21:32:32 ID:kc0uD1ZZ0
まあ実際酒だし
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 22:15:17 ID:8OA0FiR30
酒のような奴
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 00:51:58 ID:IJZqNTqZO
はっ、もしや「一時間幸せになりたかったら酒を飲みなさい」って
「一時間幸せになりたかったら酒(JING)を飲みなさい(読みなさい)」って意味じゃ…
とかこじつけてみたり
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 02:19:19 ID:TSpGzs1M0
女キャラのおっぱいをのみなさいってことかもよフヒヒ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 22:46:44 ID:Yy+isxuEO
>>687
それどこかの国のことわざだっけ?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 01:00:19 ID:DhKHSd7U0
古代中国だな。
本当は3日の後に
「8日間幸せになりたかったら、豚を殺して食べなさい。」という一文が入っている。
豚を殺して・・・は生活感バリバリなので意図的に抜いたものと思われる。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:15:55 ID:8areoqxh0
派生したらしき同様のことわざは各国にある。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 19:59:20 ID:ac2bhipeO
他のはどんなのあんの?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:54:47 ID:EDs9m58H0
一ヶ月幸せになりたかったらロゼのおっぱいを揉みなさい
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:06:59 ID:CZwj3aMn0
ここはずいぶん博識なインターネッツですね
勉強になるわー。
それはそうと693のスレ文が見えない
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 10:46:43 ID:I7R2z+iR0
NGワードがおっぱいかロゼ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 13:14:54 ID:+bGfaXwx0
ロゼまでNGワードッスか!!!??!
JiNGガールで一番好きなのに…orz
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:27:16 ID:c2f8SMID0
jingガールという呼称はアニメ始まった頃から
耳にするようになったと思うんだけど、
ヒロインたちは元々そう呼ばれていたのか?
だからなんだ、て訳じゃないけど・・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:33:03 ID:ROlDFbXSO
うん。ボンボン連載中にはそんな呼び方なかったな
気が付いたらそんな言葉が出来てたって感じがする
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:36:46 ID:PboL9ToU0
ホントいつの間にかだよな・・・・
アニメ化の数年前には既にあったけど。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:46:27 ID:4DrWIVAz0
ボンボンで既になかったか?同Jingのコーナーで見た気がする・・・ゲームになった辺りかも?
とりあえずネット見れる環境に無かった俺も何故かその言葉を知ってた記憶がある・・
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:22:04 ID:PdRKLOjmO
アニメ放送前の宣伝番組で既にJINGガールと呼んでたから、本誌でもそういう呼称だったんじゃない?
広まったのはアニメからだろうけど
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:37:53 ID:Hk0+cnYB0
ボンボンのときに既になかったっけ?
本誌の予告で「今度のジンガールは・・・」みたいな紹介があったような・・・
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 22:19:41 ID:ROlDFbXSO
あ、既にボンボンの時にはあったのか。全く記憶になかった
てっきり誰かファンが作った言葉かと思ってた
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:55:23 ID:DU79q4gQ0
まぁあんまり好きな呼び方じゃないw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:20:42 ID:ePTPINk0O
あれはボンドガールからきているものと思っているが
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:26:35 ID:ndlECra6O
>>705
わからいでか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:31:06 ID:0Jl6HJMx0
>>705
sitteru
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 10:30:03 ID:0nsJNoP20
始まる前の司会の人がイラスト紹介のときにボンドガールならぬ〜〜
って行ってたきがする
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 16:53:01 ID:7NhHMQi70
>>707だけど途中で送信した後に繋がらなくなっちゃってた。

本当は「知ってるけど響きがあんまり・・」って書こうと思った
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 19:50:31 ID:5OhVlk/KO
ぶっちゃけ熊倉はもう、描く気ないんじゃないか?
711熊倉:2008/05/06(火) 20:11:56 ID:DwSCbUvv0
うん。ないよ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 21:42:59 ID:ndlECra6O
もっけオワタ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:34:29 ID:qjjZuW5d0
イラストも描いてないのかなあ マジでなにしてんだろ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:55:15 ID:AZNta/GZO
ほんと何してるか気になるよ。
熊倉センセの漫画が毎月読めるだけでどんなに幸せか…って感じだったのに。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 01:27:49 ID:AKDg7xFo0
久しぶりにジン読んだら懐かしすぎて泣けてきた
誰かQ&Aの2話以降をうpしてくれ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 02:43:55 ID:nZWfizeQO
もしやJINGである程度儲けたから画家の夢をまた追いかけ始めたんじゃ…
どうしよう、それはそれで応援したくもある。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 03:52:35 ID:dDtqX+S6O
画家になれる程の技術はないだろ
芸術として評価されるとは思えない

海外で細々と絵を売って、まったりしてそうだな…
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 09:05:47 ID:fgv0ll/E0
絵柄がまったく違って帰ってきたりしてねw
ひょっとしたらマジでそうやって勉強してるのかも。
良くも悪くもクマーのセンスって洗礼されたけども、
本人はそこに限界を感じていたのかもしれん。
クマーの人柄は知らないけど、なんかそんなイメージ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 11:59:31 ID:uGm/75Hk0
病気とかじゃなければいいんだけど
なにかしら近況報告は欲しいよな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 18:55:34 ID:arLBSqVnO
大砲の街とかのイラスト描いてたのって連載中断後だっけ?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 19:24:19 ID:AZNta/GZO
>>720
JiNGのって事だよね?それなら確かそう。

てか前にドイツ版JiNG8巻の噂について問い合わせたメール見たら日付が2006年11月27日だった。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 21:21:15 ID:jbIj1PtT0
>>718
> ひょっとしたらマジでそうやって勉強してるのかも。

連載を放り出して勉強ってこたぁないだろう。
もしマジでそれだったら正直プロ失格。
そうでないことを願うよ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 21:31:57 ID:dDtqX+S6O
勉強する事がプロ失格ってwww
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 22:01:36 ID:xgyiGatp0
そりゃ、連載を放り出したらプロ失格だろ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 23:16:05 ID:3/TWC3kFO
そう言われると、クマーってプロとか目指すようなタイプには思えないな。
むしろめんどくせーとか思いそう。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 00:09:31 ID:GzYxw+ps0
ボンボンに入賞したのも「計画通り」らしいからな。
週刊は忙しそうなので月刊誌に応募したとか。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 00:42:33 ID:yTU3LCNfO
…セミリタイヤ?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 01:04:34 ID:a2cBUz8V0
書かない奴はプロ失格とか言う奴居るけどリーマンじゃないんだから・・・って思うんだけど。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 01:11:21 ID:z8qRsMDW0
漫画家がそんな自由奔放な職業だと思ってるの?
JING終了時ならまだしも連載の途中で。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 01:17:49 ID:EEmxW7W/0
富士鷹ジュビロ乙
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 07:14:39 ID:8oOeGE8s0
>>728
そんなこと言ったら冨樫から萩原からぜんぶ肯定してることになるぞ。
ネクタイ締めて通勤するリーマンではないけど、公式に報酬をもらって
アウトプット出すんだからプロであることには違いないでしょ。
個人的な理由で描かないってのは読者に対して誠実とは言えないな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 09:25:13 ID:GPadmwWWO
日本人らしい考え方だな。古風というか、時代に逆行しているというか。
月に何頁の原稿を描いて、年に何冊の単行本を発行します…という契約を出版社と交わしているならともかく
そうじゃないなら、原稿を落とそうが連載を放り出そうが、それで報酬を得て御飯食べていけてるなら
それは立派なプロといえる。冨樫や萩原も立派なプロだな。
読者に誠実とは言えないが、漫画家が読者に誠実である必要はない。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 09:34:15 ID:CQFVUEmYO
本人乙
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 10:32:24 ID:FArz2c7cO
マガジンZにメールしてみようかなぁ。
何かしら情報が欲しいよ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 19:58:43 ID:KpcWmEJ00
週刊誌や月刊誌で連載してる身ならきちんその期限に合わせて原稿を納めるべきだろ
それが嫌なら最初から連載なんて形で出版社と契約せずに自費出版で出してろよ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 20:11:29 ID:KVkLSp300
すべてはクマーのせい
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 20:16:30 ID:cL43UZ6D0
>>732期日を守ることを大切にするのは古風でもなんでもないと思うよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 20:27:25 ID:D1m9gAbs0
海外でイラストレーターに転向していた、とかならまだ
作品を拝めるぶんいいけどなあ。
しかし画家としてやっていくにはクマーの技術は足りない、という
意見があるが現代画家ってそこまで技術水準高いかな?
個人的にはイラストレーター、漫画家等の商業アーティストの
が技術面で見れば純粋画家を圧倒してると思うんだが。

739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 20:31:38 ID:5rFj9RWB0
重点を何におくかじゃない?
デザインなどではくまーは十分だと思うけど
リアルさなどではまだ技術は下だと思う。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 20:47:08 ID:D1m9gAbs0
ああ、納得した。
確かにデザインセンスは素晴らしいが写実表現に限ればクマーより
巧いイラストレーターはいっぱいいるな。
漫画と一枚絵は求められるスキルが違うから仕方がないけど。

741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 21:11:31 ID:GPadmwWWO
デザインセンスにしても、熊くらい描ける人は世界中に吐いて捨てる程いる。
でも、その人らがJINGみたい漫画を描けるかというと、描けない訳で。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:34:34 ID:f/7cQgw70
>>735
完全にネタ尽きた・・・とかも有り得るし、中途半端というかどんどん劣化していくの見るくらいなら充電期間位とってくれてもいいけどなぁ。
クマーはちょっと長すぎて待つ身としてはキツイけど。

海外のバンドとか3年に一回とかのペースで出すの待ってたりするからそう思うのかも知れないけど・・・
漫画家なんて奔放でいいと思うけどな、自分の金払ってるのに許せないってんなら不買すればいいんだよ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 00:26:51 ID:Riwg9bzrO
キルシュ萌え
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 00:34:15 ID:1zyWHUWB0
だからそんなに奔放にやりたいなら初めから連載なんて形を取るなよっつってんの
連載という形で漫画を描いている以上、体調を崩したとか特別な理由がない限りは
きちんと締め切りに合わせて活動すべきだと思うね
時には休載が必要な事もあるだろうというのは否定しないけど、
もしするのなら読者を不安にさせないように取材だとか療養中だとか
何かしら理由ぐらいは示しておくべきでしょ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 00:41:42 ID:tlG8HNlp0
ということは連載という形でしか描かせない編集部が悪いってことでFA?
単行本オンリーでも売れるって前例を示せないと駄目かな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 00:46:48 ID:gPl/khFR0
っていうか別にどうでもよくね?
何で仕事の形態にまで言及してんの
意味ないだろその辺の話
しかも花が咲くわけでもないしやめようぜ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 00:54:39 ID:J6k5xHGs0
流石キールわっかりやすーい
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 01:00:37 ID:GJKw7MryO
代わりとばかりに真似漫画が載ってるのが気に食わん。
熊倉を出せ、熊倉を。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 01:04:27 ID:oFB8d5Gi0
すべてはクマーのせい
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 01:49:21 ID:/aYa/gMr0
718はただの想像で、何も答えを限定したつもりはないが、
こんな流れになるとは思わなかった。以後、気をつける。
皆、同じように我慢してるんだね。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 02:14:52 ID:Fyeaa7jI0
俺はあきらめてるよ。あきらめて待ってる。怒りは無い。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 02:19:44 ID:uM8w1Oq80
7年までなら余裕で待てる
待ってみせる
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:45:51 ID:HVBlEsXqO
うん
軽く七年くらい待てるなぁ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:56:52 ID:3V1vJqwu0
もう体感10年待ってるんだけど
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:35:02 ID:jA5B3sIjO
余裕を持って20年くらいにしとこうぜ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 22:36:38 ID:y1MrTKAa0
永らえの水でも飲んで永遠に待ち続けるといい^^
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:30:03 ID:J6k5xHGs0
クマーは虹だったんだ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 09:19:58 ID:WfFaD+g70
ぶっちゃけ冨樫みたいな状態なら少なくとも本人が健在ってことだけは確かだから救いがある
クマーみたいに消息不明だと不安が大きすぎるよ・・・
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 12:28:17 ID:iQZq3e5IO
ほるまりんみたいにどっかで講師やってたりしてな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 14:09:54 ID:zgL9qPdK0
講師するなら漫画描けよ!
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 09:53:04 ID:oNvQiP8y0
漫画の講師だろ!
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 10:05:06 ID:D9HKRNcw0
ホントに生きてるのか?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 13:14:58 ID:DqCejjbY0
俺もクマ大好きだけどさ
盲信のあまり何でもかんでも肯定するのはよせよ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 13:20:56 ID:+OgKftpNO
よし、空十雲のサイトに
「これからも熊倉センセーのフォロワーとして頑張ってください^^」
って書いて来る
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 13:27:42 ID:+obS0Tig0
>>764
やめろみっともない
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:05:25 ID:q2LXYAGUO
>>764
どうせなら「同人でパロディなら良いと思いますが、ご自身の作品にまでパロディを持ち込まないでください」って書いてくれ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:07:01 ID:oNvQiP8y0
キモい以前の問題だから自重しろ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:39:27 ID:6TbtYe4l0
冗談でも笑えないわな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:59:29 ID:V9mxMSth0
まぁ、ダーククリムゾンが連載再開するまでなら待ってもいいよ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:13:43 ID:0hIDXK8N0
熊倉裕一のパクリを自分の作品にする空十雲がキモイのは確かだな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 01:03:08 ID:tu9DLwmV0
空十雲はクマーの人格の中の1つ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 01:17:48 ID:83iF+8Xs0
さすがに前張られてた「お前の世界を盗む」とかいうコマはひいたわ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 01:37:43 ID:WTECgMT10
そのうちフォロワーはでてくるだろうって思ってたからああ来たかって感じだった
もっと増えていくだろうよ
でもそれってすごいことなんだよ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 01:49:55 ID:3PQ1z0VcO
>>772
あれは空十雲の東方同人で腋ドロボウとか言うJiNGのパロものらしいよ。
東方よく知らんけど、ラスティネイルポルヴォーラもどきが魔女帽子キャラの横にキールポジションで居たり、HO!HO!HO!がU!FU!FU!だったり。
なんつーかあそこまで趣味丸出しで同人やってるプロ漫画家初めて見たわ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 05:20:15 ID:jEtTcdn30
あんまりお前らが同人とか言うから画像検索したらほんとすげぇな
これは影響されているっていうよりオマージュ?パクリ?
あこがれのクマーになれて嬉しいのだろうか。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 12:53:52 ID:tu9DLwmV0
いやまて考えるんだ。これは釣りだ
おれたちはクマーの現状が分からず、もやもやしてるか、既に諦めている
そこにクマーからの影響を隠そうともしない漫画家がいるわけだ
お前らもう話題に出すなよ。やつの思うツボだ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 14:15:13 ID:s+mIw9yM0
熊倉裕一は死んだ。これからは空十雲です。
だから金くれよおめーら( ^ω^)


みたいな感じだな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:19:33 ID:Tgxtbr7C0
いい加減よそでやってくれ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 16:37:31 ID:bFZTRuIi0
なんつーか待たされすぎて狂信者全開になってるな
少し落ち着けよ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:53:20 ID:OxrwXDq/O
みっともない真似だけはよせ
漫画と読者の巡り合わせは奇跡だ
誰がクマーの作風に似てようと似せてようと関係ない
素晴らしい漫画家の一ファンであることに誇りを持つんおっぱいぱい
キルシュのおっぱいぱい
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:54:07 ID:gpfItXNe0
ステアのおっぱいは渡さんさ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:59:13 ID:kacPAqtb0
じゃあ俺はロゼのおっぱい

あーあ、三連続あぼーんだよ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 22:06:33 ID:jlfLusHF0
ジャバウォッキー4巻の後ろのコートきた恐竜みてJingを思い出したのは俺だけでいい。
飢えすぎだ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 19:45:00 ID:mIDxE04HO
色々文句はあるけどイズミでたら買っちまうんだろうなぁ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:37:37 ID:7HDbuebwO
もう数年描いてないだろうから画力落ちてるかもしれないなあ。
テーブルに絵描いてたあたりからちょっとヤバクなってたのかもしれない。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 01:17:25 ID:VR6bYbmw0
今見ると7缶の顔それまでと比べるとちょっと変だよね
画風が代わったとかじゃなくてバランスがなんか。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 01:34:50 ID:BYZw7nEcO
DOGSも5年休載後にあまり変わらない絵柄で再連載したじゃん、気長に待とう。
ってもあっちゃ水面下で同人業してたから現役から離れたわけじゃないか…うーむ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 02:00:12 ID:9bTKNk5r0
はやく来てくれークマー
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 17:31:07 ID:aT+EKNlo0
>>786
熊倉裕一さんの作品を好きになったのって最近だからよくしらないんだけどQ&Aでは戻ってたの?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:24:11 ID:Okw5gzVx0
空なんたらの絵がどこにもねーよハゲ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:35:14 ID:oLVt27qD0
>>789
立ち読みしただけの記憶だが、恋愛税の頃の感じで線はややはっきりめだったような
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:38:51 ID:aT+EKNlo0
なるほど…
ありがとう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 01:28:21 ID:gUTst+p60
二話しか見てないからわかんないけどあの頃の描きこみは無かったような・・・
シンプルな感じになってたけど、等身も下がっててJingと比べるのは難しかったかなぁ。

でも6缶みたいな「スゲェ!」って感じではなかった
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 01:58:27 ID:j4fRGRVP0
世界観によって画風を変えるクオリティは無双だったが、
6,7缶は絵柄が固定してしまったからテーマ、世界観と絵の”ズレ”が起きてしまったと推測。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 10:59:35 ID:gywitP8N0
>>世界観によって画風を変えるクオリティ

796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 14:39:04 ID:kANw94FgO
クマーは意図的に世界観によって絵柄を変えてるわけじゃなくて「絵柄ってのは変わるもの」的なことなんだと本人が言ってたよ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 16:02:33 ID:tJ4EM/mN0
みんな確認もせずにイメージで話すもんだから
何が何だか分からなくなってくる。794がそのピーク。
クオリティが無双だった、て何?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 16:11:30 ID:10ktzUGg0
それはあるわな。事実と主張と願望(つーか妄想)がごっちゃになりがち。
あげく>>750すぎ辺りからみたいに暴走するんだから。宗教とえらく変わらん。
落ち着け。

〜3,4缶のころは絵柄が固まるのがキライである程度意識して変えている面「も」ある、ってインタビューでは言ってた。
印象としては他にも思うところがあったみたいだったし、>>796のように考えが変わったのかな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:34:06 ID:WLF5UJjt0
神脳都市の頃のが渋くて好きだわ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 21:02:15 ID:b96twCQu0
いいいぃぃぃぶぅぅぅぅんしいいぃぃ!!!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:22:41 ID:tJ4EM/mN0
ああいうハイになってるキャラって好きだわw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 00:30:45 ID:obvAo/cmO
>>798
そう、それそのインタビュー。
それ書きたかったのに勝手な解釈にしてたorz
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 01:25:30 ID:D4XD4Hnq0
ああ・・・アマレットの唇を拝める日はまだ?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 02:55:40 ID:0Z5iMSAzO
マリオのワンワンを繋いだみたいな敵キャラ倒す時に信号機に鎖巻き付けて上方に移動したわけよ、
そのコマでパンモロ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 06:19:53 ID:w2fDJKj60
パンネロ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:14:48 ID:HKUz6EI3O
スレスト
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:47:44 ID:+Dj9wEKY0
なんだと
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 11:02:16 ID:bwMwqU7y0
ニーヌ・マッケンジー
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 21:03:59 ID:i9fB0JMV0
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 21:18:53 ID:Uya4OaFR0
言いたいことは心の中に留めておく

ただコイツもプロとしての自覚を持って欲しい
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 21:55:31 ID:IW7PH+wF0
>>809
そのブログ何?熊と何か関係あるの
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 23:13:54 ID:PLXTF0ek0
荒れるより王ドロボウごっこしてる方がマシですよ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 23:26:55 ID:pdPcHteWO
じゃあ自分カクテルマンやる。
いいいぶぅうううんしぃいいいいいい!!!
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 23:30:39 ID:AtUbTYUAO
くまったくまった
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 01:33:03 ID:s8jiJ+cjO
星型の糸巻きが気掛かりでクマーも安らかに眠れないだろうな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 06:05:28 ID:xBRLYp/+0
熊のファンが漫画家として世に出たんだよ喜ぶべき事じゃないか!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 07:06:13 ID:+cD8PrRB0
>>815
なんだそりゃ?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 10:41:14 ID:BBVy1weCO
オドラデク?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:32:31 ID:twCUm9YQ0
オデラデクじゃなかったっけ?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:08:12 ID:wCdS99xD0
オドラテクエンジン
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:36:22 ID:lLwO0gw1O
>>811
!!!自分で回してみたかったんだよね〜。だって。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:07:56 ID:j1CZ7fbI0
この人食っていけてるのかな?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:26:04 ID:cyJDqlQU0
霞を
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:49:57 ID:s8jiJ+cjO
永遠のスープがありますから
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:08:50 ID:J31+BogG0
>>822
「ヒコロウってくえてるの?」と申したか
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:58:06 ID:jydbkYDf0
パ ン と か ね
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 02:20:02 ID:J9DiiZ+R0
このスレの流れがいまいち掴めなくて困ってるので
王ドロボウさんに盗んでもらうぜ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 02:31:29 ID:u/FW/Zi9O
さっきまで道満のスレ見てたからビビったw
読者層が似てんのかね
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:16:34 ID:KKhVZ4VX0
休載漫画家愛好家ってか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 01:43:02 ID:vPev2IIPO
こまけだら裕一
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 09:29:24 ID:kKk1LfmH0
ttp://yosntoiu.exblog.jp/252566/
なんかふと辿り着いておおー、と思った
特に奏神器→送信機。スレで見かけた気もするけど
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:02:10 ID:9Z7/nCY+O
突っ込みどころ満載だけどそういう他人の解釈を知るのは楽しいな
音楽関連のスレで抽象的な歌詞の個人的解釈を晒しあうみたいな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 16:56:50 ID:b0cU8+fd0
熊倉雄一は王ドロボウにさらわれました。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:45:24 ID:WoAFuYO30
どなたですか?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:14:15 ID:eZj1a1EBO
この釣りじゃ一生幸せとはいかなそうだな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:31:38 ID:aVJERdelO
マガジンZ的にはどんな扱いなの?
今月のQ&Aは休載ですとか書いてるわけ?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:39:00 ID:EUX4pIJo0
むしろ、どんな理由があれば
何の説明もなく読者を待たすという事態が発生するのか
それが知りたい
それともマガジンZの編集部は無関心なんだろーか
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 02:16:05 ID:eZj1a1EBO
たぶんその穴埋めるためにあいつに描かせてるんだろ
「JING大好きだからパクリ漫画描きます!」って空十雲が凸撃したと考えるより
「JINGの穴埋めたいからお前描いて」って編集が働きかけたと考えるほうが自然な気がする
かなり鳴り物入りの連載スタートだったし
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 05:36:15 ID:EUX4pIJo0
んー、それは好意的に解釈すれば
「少なくともこれが終わるまでは待ってね」ということか・・・
じゃあそれを信じてみるかな。大人って面倒なんだね
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 06:45:13 ID:Wh7MaGw90
よっしゃあ!ここは一つ編集部に生爪でもおくっ(ry
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 16:03:00 ID:B/JAV56qO
この流れなら言える

私はキルシュで初めてオナニーしました
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 16:10:58 ID:rWBRdVrg0
まったくそんな流れには見えなかったけどわかる
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 18:42:46 ID:Pcw/X22W0
再来月から再開だって!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 18:43:48 ID:TzFMi48x0
まったくそんな流れには見えなかったけどわかる
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 18:43:55 ID:oNJ8UUcY0
やった!!
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:37:41 ID:dxaBmb1f0
>>843
マジか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:54:36 ID:rWBRdVrg0
おいおいそんな簡単に騙されるなよ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:55:59 ID:oNJ8UUcY0
信じるものは救われる
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:59:29 ID:o9DOMmFP0
人は皆夢を見るのです
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:56:18 ID:TzFMi48x0
これが宗教の恐ろしさか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:12:25 ID:ivYFPCqk0
マガジンZスレに行ってしまう自分が悔しい
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 01:14:57 ID:lxBE3b5C0
信じれば奇跡は起こるよ 起こるよ!
もはや奇跡レベルなのがあれだが
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 05:10:06 ID:2X8ZtYlNO
蒸発王の姿は見えず
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 07:28:29 ID:Fr/kwIf9O
おあずけをくらって干からびていくのが俺達なわけですねわかります
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 16:03:14 ID:QMTfNIfm0
死の恐怖から解放されたければカイエ宗へ・・・
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 19:41:17 ID:XMForvhq0
クマ「わしが盗むのは(待ち続ける読者の)人生なのだよ!あなたにそんな真似が出来ますか、パチモン!」
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:10:51 ID:2X8ZtYlNO
熊はそんなこと岩魚操舵がな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 02:42:26 ID:SJGOTODH0
言わなさそうだがな、か。
お前も文法の戦争の被害者か
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:21:00 ID:elrxKtGdO
文法の戦争だけで物語つくりたいな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:29:25 ID:lGCbQXiz0
いわなそうだ、か
なんて読むかと
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 19:06:46 ID:MkJ38NoFO
いや。全部とまではいかないが、人生の一部は確実に盗まれている
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:29:21 ID:r/Xs0Hwc0
盗まれたのは僕の心です
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 00:58:58 ID:f/m3FCH60
俺もよく「アリアン船(ありません)」とか打っちゃうんだけど文法の戦争の被害者だったのか。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 01:54:01 ID:HZChL9HT0
ドサクサに紛れてタイピングミスを戦争のせいにすんなwww
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 19:27:25 ID:TPDKajMaO
ラノベ板で一の倉裕一って作家が居るのを知っておもわず熊倉裕一かと思った
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 20:19:26 ID:Qz1dgpj30
あと、もっけの熊倉も基本だな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 11:16:07 ID:lRbRs5kmO
この流れなら言える

私はキルシュで初めてオナニーしました
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 14:46:52 ID:2eL2h9afO
初めての彼女はJINGをきっかけに知り合いました
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 15:06:27 ID:Oai0Vk730
はじめての彼女にJING勧めたらはまってました
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 18:47:01 ID:jRur5UoX0
娘のハロウィン衣装はグルグル猫です
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 20:08:13 ID:DM8+Z7IF0
JINGを読んだおかげで身長が20cm以上も伸びました
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 01:15:42 ID:oKhkw9hlO
じゃあ俺JING読んでなかったら140cmだったのか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 01:50:46 ID:PL9VcIuz0
ピコン姫かよ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 11:42:16 ID:oKhkw9hlO
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
Q&Aこねええええええええええ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 12:03:37 ID:RU0lGped0
俺の脳内ではもう2巻まで出てるぞ。いやー3巻が楽しみだな!
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 16:41:41 ID:Kt4yngH/0
よし公開、そして後悔だ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 20:16:20 ID:ErTkbnbK0
Q&A 155話のベッドシーンは興奮したなあ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 20:27:13 ID:qsEwQ9rB0
まさかアマレットがクイーンにあんな事をするとはな・・・
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 20:42:01 ID:qn/R53NEO
コミックス待ってたからネタすら書けない自分に絶望した
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 21:37:26 ID:TdH1rZ/gO
ジンの新巻マダァ?(・∀・*)っ/凵⌒☆チン
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 21:39:23 ID:kU9k5diC0
jingって先月確か23巻出たよね
>>880はヒッキーか?ははは
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 21:57:28 ID:LnS8Cqpt0
でも結構インフレ進みすぎだろ
キールロワイアルが月に届いたのだけでもやり過ぎだと思ったのに、ポスティーノが「水星に届けに行くのさ」は引いた
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:14:15 ID:htq7WZ+kO
>>882
いやまったくだ。

それにしてもマガZでQ&A、ボンボンでJINGに続いてデラボンで新連載始まるってクマ働きすぎじゃね?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 01:40:01 ID:FOr/qHEpO
文字蜂の女王が
「私から本は奪えないわ」
って言いながら大量の本と共に焼身自殺したシーンが好きだ。
たぶんアレって華氏451のオマージュだぜ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 08:27:07 ID:nMLxHA6l0
さすが、クマ
見聞が広いな!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 20:32:39 ID:B6vNUeu70
西暦3000年からタイムトラベルしてきた俺からお前らに絶望的なニュースだ。

実は俺の時代の数百年前からジンの新刊が出てない!
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 21:19:20 ID:5H1BJNXA0
それ熊が死んだ次元だよ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 22:20:43 ID:vIz5N9mu0
1000年後まで名前残ってるとか偉大すぎるな。
新刊が出てないのは、新しいネタを求めて冷凍されてるからだよ。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 23:49:10 ID:/hsFe30c0
なんかここ数日のレス見てたら俺目から汁が出てきた・・・・・・
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 00:12:16 ID:Cgh9qWIgO
むしろリアルタイムで読者体験できた俺らは幸せということなのだな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 00:35:08 ID:mAYi5OyJ0
俺もお前らの世界に行きたいよ…
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 01:49:40 ID:yZGdi6CnO
でっかい調理器具もってて「こっちに…きな、キナ、」って口走ってるおっさんに喧嘩売れば到達出来るよ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 07:17:16 ID:22VUrEop0
ジンに後ろの処女を盗まれました
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 19:09:39 ID:cKTaZPKzO
そんな盗むに値しないモノ盗りません
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 20:47:53 ID:S/rZsaB/0
でも>>893がジンガールだとしたら・・・?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 20:57:39 ID:txP4HunN0
賛美に値する限り……ッ!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 21:59:40 ID:UwAZsSHv0
2chに書き込んでるジンガールはちょっといやだ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 22:46:02 ID:22VUrEop0
キルシュは2chやりそうだ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 16:13:09 ID:NjYB/mBUO
煽りや〇〇死ね的書き込みに一つ一つ本気で「そういうことを言ってはいけません」と諭していたら
集中砲火を浴びて涙目になるキルシュ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 17:28:12 ID:V/uHtBA20
なんだ、思ったより良いじゃないか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 21:58:13 ID:7PoMWJGAO
永久田代砲ベルモット
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 00:05:40 ID:DOscSb3LO
もうこねぇんだな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 11:43:41 ID:Q2Qio4n50
図書館に行ったらナイトメアービフォアクリスマスがあったので借りて観た。
面白かった。クマーが影響受けるのもうなずけるわけだ。
そして、こんなくだらない替え歌が浮かんだ

This is Hallowark
This is Hallowark

さあ不気味に一騒ぎ
職をくれなきゃ脅かすぞ
あちこちで悲鳴が聞こえる
それがこ省略されま
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 19:23:43 ID:PFVFYRgG0
うひゃあ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 19:36:40 ID:FCmyP1s0O
JING懐かしいから買ってきました
そんな僕もいまでは浪にry
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:09:05 ID:3fcoNbT+0
最近になって「elsur編」の写真に写ってる木にメッセージが込められてるのに気づいて、
まだまだ自分はにわかファンだなぁと痛感させられた・・・。クマー先生すげぇ。


>>905 日本語の使い方が若干間違ってるよ。国語頑張ろうww
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:11:29 ID:Ovef1AGm0
>>903
すごく…イヤな街です…
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:11:34 ID:PFVFYRgG0
elsur編ってなんだよ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:33:15 ID:53bTO7tm0
5巻の番外編じゃないの?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:46:53 ID:3fcoNbT+0
ごめん。サザンコンフォートって言った方が良かったかな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:48:29 ID:PFVFYRgG0
>>909-919
ああ、さざんこんふぉーとね!
木は見てなかったな、見てみるわ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 02:07:33 ID:ZT7o+51CO
すまいるいずすけあぁ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 09:55:12 ID:D7pDDixs0
el surは映画もいいんだよなぁ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 15:17:59 ID:rCyJmsaA0
el surのボイスシアター、王様の声がすげーいい声だったの覚えてる
森本レオみたいな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 09:21:41 ID:SqFHw6DuO
ボイスシアターって何?
単品で売ってたの?おまけ?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 09:22:52 ID:cuXxtaAp0
クマーが休載してなかった世界の人の書き込みじゃないの??うらやましぃ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 09:52:52 ID:4h/LcKww0
OVAセブンスヘブン編の特典だったかな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 14:04:46 ID:YiUnE43i0
以前の流れのせいで紛らわしい事になったなww
ちなみにニコニコにうpされてるよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 17:15:54 ID:SqFHw6DuO
ありがとう!
今きいてる
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 02:55:02 ID:T9r0ZR5eO
コープスブライドの洒脱な骨達が大好きだ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 18:18:25 ID:WtiiZ7xN0
本屋行くたび探してるが、休載して何年経つのだろう
これと言い苺ましまろと言いこれが私の御主人様と言い
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 18:25:55 ID:o3sMRz0sO
一番最後は自分の作品のスレに常駐しているけどなw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 18:39:46 ID:h6ewTXGd0
ばらスィーは前掲載させてたよ でも今の絵柄好きくないんだよなあ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 18:48:36 ID:4j26GMgN0
まさかこのスレでましまろの名前が挙がるとは思わなかった
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 20:05:57 ID:wJ5xDAgJ0
岩明と冨樫と三浦の漫画読んでたら待つのは慣れたよ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 00:02:04 ID:T9r0ZR5eO
待ち自慢が始まったら末期
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 09:27:29 ID:LLr4TCIs0
俺なんか熊倉の漫画待ってるしってここが熊倉スレじゃねーか!
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 11:55:36 ID:sokuWgWa0
ようこそ出口なき待合室へ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 12:02:25 ID:Frxmh3SHO
現在の待ち時間は∞となっております。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 16:03:52 ID:BQ7kQQoO0
どこ探しても画集売ってない
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 16:11:10 ID:naDAi3iz0
works1995〜2001のやつ?この前近所のデパートの本屋何気なく入ったら置いてあったから買ったけど
今手に入りにくいの?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 17:14:50 ID:LLr4TCIs0
後悔ちんぽ経たず
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 19:04:08 ID:Frxmh3SHO
じぇんじぇん売ってませーんぬ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 21:45:35 ID:tfNza7100
連載再開したら再版されるから安心しろ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 23:12:12 ID:dH/sFZzm0
大人語で再販されないってことですよ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 23:36:08 ID:8GXjAUs00
やっぱり連載再開は絶望的なんかな・・・。
もう最近は過去の熊倉作品では渇きを潤せなくなって、イラスト描いたりMAD作ったりして自分をごまかしてるよ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 00:10:40 ID:seUkcrvV0
早くうpする作業に戻るんだ!
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 00:45:11 ID:CCW2fqjE0
いや、いらない
どこぞの寂れたファンサイトでやってくれ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 00:49:58 ID:wHu0aYfV0
頑なだなぁ、そういうのは疲れるよ
940936:2008/06/16(月) 01:25:53 ID:DFcRjy+70
あれ、俺のせいで妙な流れになっちゃったな。
でも>>938が正論だし俺も2chに晒すのは本意じゃないので、この話は終わりってことで。
というより、自分の発言が無神経だったかな。申し訳ない。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 01:34:10 ID:Vks/9ad9O
ニコ動にでもうpしてよ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 01:49:54 ID:3AcHw2iH0
>>936のせいじゃなくて>>937のせいだろ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 07:59:58 ID:ubjXiRoJO
休載して三年過ぎたら復刊.comに依頼しようぜ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:32:22 ID:k0dzFyQE0
依頼が成立してもクマーにかく気がなきゃどうにもならんだろ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:14:35 ID:zbYI4jNJ0
新作が
ああ読みたいな
読みたいな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 23:19:36 ID:jNjtkkYY0
じゃあ、たのみこむに熊の近況を教えてくれるように講談社に頼んでもらおう。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 00:54:37 ID:NMCeM9wB0
直接講談社でいいんじゃね?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 01:11:37 ID:sSOMMNRGO
メールしたら返信来るかな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 02:33:56 ID:YmracEmHO
蒸発クマは心臓のギャロップ脳髄のトレモロを表現する言葉を探して冬眠。
夢から醒めたクマが「ユーレカ!」と叫んだ頃、読者らは始まらない最後の晩餐のおあずけに枯れ果てて死に絶えて居るのですね。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 21:57:46 ID:+AJIyZXEO
とある偉い人が言いました。


「熊は死んだ」
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 22:52:20 ID:v96aTqsU0
>>949
あの死んだ犬は俺達だったのか・・・
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 05:23:55 ID:cwGByURv0
日本語訳のへびつかい座ホットラインがどこにも売ってないから原著を読み始めた
理系院生だから英語にはなれてるはずなんだけど,やぱっり学術論文とは違うね
なかなか進まない
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 10:14:23 ID:zXJ5N4Pi0
あれ読んだけど、結構分厚いし話も複雑に展開するから大変だよ
まあがんばって
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 17:12:17 ID:IfF6PgtV0
中村光スレでクマーのこと言ってる人がいてびっくりしたww
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 20:54:23 ID:ojew9F7v0
へびつかい座ホットラインって?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 21:56:45 ID:aYZUfVY+0
その名もへびつかい座ホットライン

前にググったらSF小説だった気がする
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 22:47:11 ID:qAs+W5460
心を込めて泣く君のことあなたは知るよしもない〜♪
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 09:50:25 ID:cZqr+Gd2O
>>954
同じくw
中村光も好きなんでびっくりしたw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 14:54:17 ID:JNmKNaw6O
見てきたが、あの流れなら出て来て当然だな
中卒カコイイみたいな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 08:16:51 ID:AkWabcm5O
何ヵ月かぶりに久々に来たが…、まさかまだ休んでるのか?熊倉は
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 09:30:48 ID:4sr04qWI0
はは、そんなわけないだろ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 12:01:40 ID:/lA0ltTL0
age
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:22:18 ID:5LYna82t0
アマレット始まったときのマガジンZ買っとけばよかったなぁ
オークションにもなかなか出てこないし、あったとしても別冊付録なしとかが多いし
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:47:11 ID:mA3FmLq+0
別冊付録は熊が死んだ時に出すよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 15:38:00 ID:MMgJ7jjQO
タイムマシンがあったから熊倉センセのすべての仕事を見て来る!



あ、あれ…?
7缶以降何も出てな(ry
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 17:27:57 ID:OJ3i2A5B0
別冊付録の内容kwsk
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 19:23:04 ID:a9xZsD9T0
JINGの画集未収録カラーイラストとQ&Aの#1が載ってる奴?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 19:45:55 ID:2qxx95uYO
て言うか再開時にはもう一回付けてほしいな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 21:53:29 ID:260WefIG0
Zはあの時だけ神がかっていた
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 23:02:54 ID:zu0wbJgM0
あのときしか買わなかったのを後悔してる
一作品のためだけに毎月600円出せないと思ってた・・・
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 10:04:10 ID:ZEdfgTx50
俺は普段本紙買わないのにその時だけ買ったよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 11:43:02 ID:1qdyEahs0
俺も別冊付録付いてるやつは思わず買ったわ、つか買わなかったやつが信じられないな
まぁ画集未収録のCイラストはサイズが違うだけで単行本にはしっかり載ってるからあれだけど
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 13:19:49 ID:DyUXI3GC0
そのころはPCもってなくて情報弱者だったんだ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 14:40:41 ID:bblfqtCYO
俺だってPC無かったよ
週3くらい本屋行くけど
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 17:44:24 ID:a7VQkJvuO
どーせ単行本に付くだろとか思ってた俺が馬鹿だった。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 19:14:49 ID:f2x4DhMx0
どーせすぐに単行本出るしと思った俺が(ry
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 00:02:29 ID:R1P7JZSF0
マガジンZなんてかわないのにあのタイミングで何故かクマーの検索して新連載の情報を得て、冊子ゲットできたのはやっぱり縁があるんだなーとか思ってしまった。
テレカかなんかは応募しなかったけど・・
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 20:25:06 ID:0EAKkDRAO
結局アマゾンで予約受付していた8缶はなんだったんだ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 03:29:04 ID:hE+gR/j5O
>>978
前にその件でZに問い合わせて大分前のスレ?にも書いた者だけども、
あれはドイツの出版社の手違いなだけで、当たり前かもしれないけど8巻は存在しないよ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 11:17:15 ID:sG5VJ8qkO
手違いだったんすか…結構期待してたのに
もう耐えられない、パクリ漫画買ってくる
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 18:22:43 ID:sG5VJ8qkO
著者近影みたいな欄に
「私がこの連載をはじめられたのは熊倉先生〜中略〜のおかげです(笑)。」
って書いてあった。
そんでグルネコクッションについても巻末で触れてた。
クマーがどう関わってるのか超気になるyo
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 19:10:51 ID:cY2sHPgf0
好きな漫画がルーツなのは嬉しいけど露骨なのは何かいやだよなぁ
背景に隠しネタで入ってるとかならスゲーいいと思うんだけど・・
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 19:43:23 ID:i6Cmahag0
正直に言うのは好感持てるな
読まないけど
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 19:52:13 ID:sG5VJ8qkO
>>980ふんでしまったけど携帯なんで>>985の方、スレ立て頼みます
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 21:46:23 ID:6m5LxuiTO
どうせ〜中略〜の部分には
「私がこの連載をはじめられたのは熊倉先生の隣のベンランダを素通りした猫の飼い主の妹の旦那の友人の上司のおかげです(笑)。」

みたいなことが書いてあるんだろ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 23:15:12 ID:n9N7hiaP0
影響受けたのはわかるけど、クマーがいなくなって
しかも同じZで連載だからなあ。

まあスレたて行ってくるわ。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 23:20:17 ID:n9N7hiaP0
たちました
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle20【Q&A】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214317017/
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 01:48:51 ID:njEaRO2TO
>>987
乙です。

アシスタントだったりしたらまだ分かるけどただのファンだからなぁ。
あそこまで露骨なのは正直良くないと思う。
てか同人作ってたりするのもなぁ…。
黒執事の作者と同じ印象を受けるわ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 03:17:50 ID:ZPSanF5DO
本当にただのファンなのか怪しいんだよね
中略しちゃったけどクマの次は原作者、担当編集者、小学校の担任の順で名前書いてんのよ
いくらリスペクトしてても、全く無関係ならクマを一番最初に名前挙げるの不自然じゃね?
入れるにしても担当編集と担任の間とかのような
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 03:19:13 ID:0F5sNwwU0
>>987


ロゼのおっぱい頂きますね
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 06:12:01 ID:WMp9ymuzO
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 08:42:31 ID:gtYUhOzd0
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 11:24:16 ID:ZPSanF5DO
キルシュの裸
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 16:07:42 ID:pnWkhh6u0
穫れたてフレッシュ!!
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 17:49:45 ID:WMp9ymuzO
少年あまりにも老いやすく
学成りがたいにもほどがある
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 18:30:56 ID:dStOVlg40
>>990
どうでもいいから次のスレには持ち込まないでね
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 19:18:46 ID:ZPSanF5DO
ロゼのおっぱい置き去り
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 19:42:36 ID:alDnuvHjO
それはいったいどういう状況なのだ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:09:07 ID:p0VNHQcM0
キルシュうまいよ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:11:25 ID:zAwSDaYs0
1000いただきました HO!HO!HO!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。