KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 8〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 7〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080994790/

過去ログなどは>>2以降。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 23:48 ID:UNBizQpK
■ 過去ログ

KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 6〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070161589/
♪#KiNG of BANDIT JiNG#♪ “Merry”Widow
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058096810/
HOHOHO!!! KING OF BANDIT JING
http://comic.2ch.net/comic/kako/986/986296224.html
bon brouillard!! KING OF BANDIT JING bottle2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10098/1009888311.html
El Sur KING OF BANDIT JING bottle3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033996999/
□■KiNG of BANDIT JiNG■□ bottle“empty”
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043491437/

■ 関連スレ

・少年漫画板
王ドロボウJINGこそ最高の漫画だ!!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009265399/
【新装版に】王ドロボウJING 2ndSHOT【騙された】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1026303065/l50
・アニメ板
「隠れた名漫画、王ドロボウJINGがなんとアニメ化!!」
http://choco.2ch.net/anime/kako/1003/10031/1003143682.html
輝くものは星さえ盗むJING Act.1
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1016092834/
JING on AiR 王ドロボウJING 2ndSHOT
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025350291/l50
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 23:56 ID:jtS0x7o6
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 00:11 ID:0xvB9jzF
>1乙

つ旦~ キールロワイヤルやるよ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 00:25 ID:kwEJHvWF
>乙^
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 02:15 ID:dxCZoQd6
             __
            〈〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
     ∩___∩  |   |
     |ノ      ヽ !   !
     /  (:::::;ノ  ●|   /
     |    ( _●_) ミ /  >>1乙でーす
    彡、   |∪|  /   なんか前スレの人に殴られますた
   / __  ヽノ /
   (___)   /
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 06:37 ID:k+nfI6dH
7!
それはラッキーセブン!
熊たん早く次の作品を描きますように・・・・・
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 10:31 ID:rZa2xHUX
>>7 次の作品かよっ!新章じゃなくて。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 14:33 ID:oXEALg8L
>>1
乙ですわ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 18:31 ID:07jW2vKL
くまたんの連載まだー?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 22:24 ID:rZa2xHUX
(´-`).。oO(書きこみ少ないな…。)

、ということでミラベルもーらい。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 22:41 ID:DQnFfFJF
そうは行くか!
ファジーネーブルのサングラスッ娘まとめてもーらいッ!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 23:28 ID:UkJJzrNY
俺ペスカ様でいいや
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 23:35 ID:laedM7Fz
Zの巻頭新連載のキャラ、まんまジンじゃん。ビックリしたよ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 14:42 ID:39SQI8v0
(´-`).。oO(人もネタもないな…)
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 16:37 ID:RBduxpMi
原画展行った香具師いるー?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 19:17 ID:w4qHnkf7
あぁっ!すっかり忘れてた!
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 19:37 ID:3Y5qL4XP
http://www8.oekakibbs.com/bbs/alisa5/data/195.png
なんかジンに出てきてもあんまり違和感なさそうだよね。
原作同士はあからさまに別物なのだけれど。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 19:40 ID:KhhtGxSj
いや違和感あるよ
色にセンスが無い
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 19:46 ID:lIjwgXuO
純粋に訊いてみたいんだけど、
ジン読んでる人ってどんな本読んでるんですか?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 19:54 ID:2sf4j8xL
>>20
漫画 BLAME!(バイオメガ)、蟲師、ナウシカ
書籍 「読む」本はほとんど読まない
雑誌 アイデア、Studio Voice、BRUTUS、花椿、風の旅人、Spectator
2220:04/06/27 19:59 ID:lIjwgXuO
おお、有難う。何か訊いてみたくなったから。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 20:08 ID:KhhtGxSj
一応持ってる漫画を挙げていくと

アーモンサーガ 月の御子 アステカイザー 伊賀淫花忍法帳 宇宙長屋 ウルトラマンタロウ
海皇伝 回天 幕末剣銃士 勝海舟 餓狼伝説 戦慄の魔王街 虚無戦記
ゲッターロボ ゲッターロボG ゲッターロボ號 ゲッターロボアーク極道兵器
5001年ヤクザウォーズ サムライたちの明治維新 ザ・ジョークマン 雀鬼 -2025 新羅生門
スカルキラー邪鬼王 セイテン大戦フリーダーバグ 聖魔伝 天と地と 爆末伝 魔界転生 
禍−MAGA− 魔空八犬伝 魔獣戦線 THE COMPLETE 真説 魔獣戦線 桃太郎地獄変
柳生十兵衛死す 闇狩り師九十九乱蔵 ユーラシア1274 烈風!!獣機隊203
吼えろペン バジリスク ヘルシング シティーハンター ビッグオー レジェンドオブマナ
ロックマンメガミックス デビルマン ワンピース 銀魂 鋼の錬金術師 グレイトフルデッド
るろうに剣心 スラムダンク ディアボーイズ ハイスクール奇面組 湘南純愛組
ファミリーコンポ みんなはどぅ?コボちゃん おとぼけ課長 かりあげクン
らくてんパパ のんき君 キップくん フリテンくん まさしくん すっから母さん
にこにこエガ夫 ゴ−マニズム宣言 無謀キャプテン ドラえもん 21エモン ハットリくん

これ以上書くのに意味無い気がして疲れた
強いて述べるなら作者買いが基本です
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 20:57 ID:39SQI8v0
>>23 藻前なんかイメージダウン。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 09:30 ID:1mRbuOWv
前もこんな流れがあって、
王道のマンガ読みと我が道を行くマンガ読みに分かれてたな。

jingと作風がどこか似かよってるマンガや
全く関連が無さそうなマンガまで様々

23みたいに元々たくさんのマンガを読んでる人が多いのだとしたら
統計なんて取ってもおもしろい結果出ないと思うんだけど
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 10:53 ID:ZG7Vsv+w
読んだ漫画なんて書ききれない…。
雑誌はビーム、ikki、アフタヌーンあたりはたまに買う。

んーしかしこの漫画も惜しいなぁ…
初期みたいに分かりやすくてもうちょっと読みやすければ
もっともっと大ヒットしたかもなあと思う。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 12:59 ID:9q3QoSPO
「気に入ってる漫画」をあげればいいのでは?タイトルも5個までとか絞って。

漫画、So What? 海の大陸NOA じゃりん子チエ
書籍、山ほど読むので逆にパッと挙げれない。
雑誌、いろいろ読むがやばいので秘密・・・・・
映画、レオン、BANDITS、珍道中シリーズ

とくにBANDITSはお勧めだったり。ストーリーも良いし、音楽と映像の演出がすごい。

>>18
原作なに?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 17:11 ID:KLUl2UyB
漫画 ジョジョ、寄生獣、レベルE
書籍 バトルロワイアル、アナザへヴン
映画 シザーハンズ、ショーシャンクの空に
音楽 ピロウズ、スピッツ

ジン好きにはシザーハンズおすすめ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 18:50 ID:MsshtVhj
漫画は蟲師、鉄コン、花男とかが好き。

映画はシザーハンズもいいけど、バートンつながりでスリーピィ・ホロウも良いと思う。
このあいだ見たら、風車小屋が燃えるところでJINGの恋愛税編を思い出した。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 19:32 ID:xe6bXcmM
前スレ3ヶ月程度で終了か
今までは半年ぐらいかかってた気が
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 19:33 ID:xe6bXcmM
うぐ、ちゃんとスレ読んでなかったんで連カキすまん
「好きな漫画〜」って話題は前スレでもやったしもうやめにしないか?
スレの無駄使いとしか思えないんだけど。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 19:34 ID:mX9N32wn
>>21
おお!!BLAME!とナウシカ 俺も持ってる。
面白いよね。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 19:50 ID:WAr9e7su
ただある程度レスを重ねておかないと即死落ちする罠
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 20:14 ID:fafDUPC2
>>27
ボボボーボ・ボーボボ。
JINGとは180°っつーか次元単位で別位置にいる漫画。
俺はどっちも好きだ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 20:14 ID:IDQLidtE
好きな漫画ネタこれで三度目だよ
さすがに飽きた
映画や音楽はありだと思うけど
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 20:17 ID:0d+x5697
>>35 コキチ好きは何人かいるが。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 21:18 ID:ItqE4nET
コキチはJINGと関わる前から好きだった。
と言いつつ最近動向を追えてないわけだがorz

小説は最近は講談社ノベルス系を良く読んでる。
舞城王太郎とか。
あとはちょっと海外の作家にも興味が出て来てる。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 21:53 ID:m/U2etX7
スレの流れが気に食わないからっていちいち噛み付くなよ。
ネタもないことだし嫌なら連載が始まるまで来なきゃ良いじゃん。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 22:52 ID:Gp2KntEe
じゃあ好きなジンガールをあげt
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 03:51 ID:4hgxAPGJ
おい、熊さんこのスレの状況を見てたら手を差し伸べてくれたっていいんじゃないのか?
たのむから1Pでもいいから載せてくれまいか、描くの早いんだろ?(うД´)
早く言うとネタ切れってこった!!
41オナラマシン8号:04/06/29 07:03 ID:h7x5FGM6
>>21
>>32
ナカーマ!

漫画 BLAME!、ナウシカ、火の鳥、
書籍 江戸川乱歩
雑誌 ジャンプ、WSD、美術誌
音楽 ダフトパンク、バクチク、電気グループ
42オナラマシン8号:04/06/29 08:06 ID:h7x5FGM6
・・・ナカーマがうれしくて晒しすぎた。

逝くとしよう。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 12:28 ID:3Q9K26yp
最近完全版で旧ジン読み直したんだけど
やっぱ画力やばいことになってるな〜
小畑とかとは別ベクトルの画力って感じ
一コマ一コマ絵画みたいにきれいだし(けど見にくいって弊害もあったり)
ストーリーも深いものが多いしね
隠れた名作だよな〜
っと話題がないので適当に話を振ってみたり
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 14:19 ID:n79LhxD1
コキチ好きはエアーは好きじゃないのか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 16:57 ID:FiieE7O5
AIRは嫌いだが、くるまたにいさんは好きだ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 17:53 ID:WqTarGMM
             __
            〈〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
     ∩___∩  |   |
     |ノ      ヽ !   !
     /  ●   ●|   /  新章のネタがなくて一昨日くらいに
     |    ( _●_) ミ /  人襲ったクマー!!
    彡、   |∪|  /
   / __  ヽノ /
   (___)   /
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 17:56 ID:WqTarGMM
             __
            〈〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
     ∩___∩  |   |
     |ノ      ヽ !   !
     /  ●   ●|   /  今日も岩手県でのんびりしてるクマー!!
     |    ( _●_) ミ /  
    彡、   |∪|  /
   / __  ヽノ /
   (___)   /
4832:04/06/29 20:45 ID:2x2SjxrO
>>41
俺テクノとかはあまり聴かないけど、アンビエントならよく聴いてるよ。
4921:04/06/29 21:13 ID:VsEjMrXh
俺もアンビエント・エレクトロニカ・クラブジャズは聴く。
あとはジャズ、古楽、民俗音楽。
ネットラジオだとこの辺がお気に入り。
Lounge Radio         ttp://www.lounge-radio.com/
Deep Mix Moscow Radio  ttp://deepmix.ru/index-e.php


>>43
大手出版社とはいえ、マイナー誌だからこそ
こういう作家性の濃い漫画が出るのかもしれぬ。
メジャーになってほしい気持ちと、
自由に行くところまでイってほしい気持ちがあり。
5027:04/06/29 21:50 ID:q2S/5eI9
クイーンとピチカート5、後はジャズスタンダード中心に傾倒してる。
最近クイーンについたにわかファンはクイーンの過去の行状あげていけば半分は脱落する気が・・・・

ピチカート5は歌詞のセンスが洗練されてていいよ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 23:00 ID:RA3NmAvR
熊さんて音楽は聴くほうなのかね。
漫画にはキングクリムゾンくらいしか出てきてないかな。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 23:11 ID:FiieE7O5
>>51
恋愛税編でGood vibrationが出てきてたな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 00:45 ID:rBJ382kC
漫画 田島昭宇、上山徹郎、目黒三吉
音楽 Sonata Arctica、Helloween、X

関係ないと思うけどXにRusty Nailって曲があるよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 11:47 ID:jjBDs9zz
昨日六巻読んだ
なんか恋愛税編の方が面白かったな
六巻話があっさり進んじゃっててつまらんかった
でも絵は一々すげーな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 13:39 ID:TFIz/6XY
6巻は個人的にKINGの中では一番のお気に入り。
1コマ1コマが一枚絵の様に洗練された構図だし、熊氏のデザインセンスも随所で光ってるし。
あと「インビシブル」やら「顔のない音楽界」やら、ジンならではの世界観も堪らん。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 13:40 ID:TFIz/6XY
あげちまった。。。。
スマソ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 15:04 ID:+/AkZ9Hl
レコードねえさんがいるしな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 17:06 ID:iK/6cmFn
でも、たまーに顔おかしいコマあるよな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 17:23 ID:+/AkZ9Hl
そういえば6巻でずっとジンは腰の所に変な人形つけてたよね
なんだか気になってしかたがなかった
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 18:25 ID:yfJ6mj8/
>>58
首とかな。

>>59
言われなければたぶん一生気が付かなかった。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 21:59 ID:3U4jLlZh
>>59
もしかして何の脈略も無く出てきたロボット人形はそれだったのか?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 23:02 ID:3k6KbycO
>>61
あいつ恋愛税編にも出てたな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 23:24 ID:bkHib0QT
>>62
あのロボットならペスカ様編以降ちょくちょく出てくるよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 23:59 ID:M+vyw9w+
>>63
ポルヴォーラ編の、爺さんがジンにシステマ・ソーラルを見せているときが一番最初だよ。
太陽石を掘り起こしているときにも出てくるし。

6巻の腰の人形とは違うだろ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 02:05 ID:UEZO/9Nn
JINGの中に出てくる造語って、元ネタがあったりして楽しいし、しかもなんかカコイイってのがいいよな
66オナラマシン8号:04/07/01 06:57 ID:5EuT021Y
JINGの作者はダーツBERに通っているんじゃない?


・・・と言ってみた
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 08:16 ID:mAOtXhfx
・・・・突拍子が無さ過ぎてそう考える根拠がわからん。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 12:29 ID:+It3CT8w
7巻・・・いつでるんだろうね
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 13:35 ID:ShDYAqhY
>>64
うお!ホントだ!
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 17:18 ID:9AZ3xa2M
>>68
北京オリンピックの頃じゃない?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 01:10 ID:BCTu/M90
現在何ヶ月連続休載?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 06:05 ID:5RhN5ZtW
>>51
U2ネタがあったような気が・・・。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 18:57 ID:AjIYrnnS
JINGとキールって何歳よ?(;´Д`)
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 19:06 ID:uDGx8Cdl
>>73
10才ぐらい〜30代前半(レントゲン編)ぐらい?
キールは生い立ちの話しがあったけどジンの方は全然語られてないよな〜
右手かくせもなんかはっきりしないし、なにより第一話から名前はでてる「かーちゃん」が未だにでてこないし
結局語られること無く終わりそう・・・
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 19:07 ID:syRRRF5C
ところでキールの寿命は何年なんだ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 19:15 ID:zXxU/SsM
ラスティネイルも書いてる作者としては10代超えてないつもりだと思うが・・・・
キールの歳は、ジンの歳−10歳。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 08:50 ID:umCvaw/B
>>64
アドニス編の時が止まったシーン(新装版2巻の70ページ目)にもいるけど・・・ちょっと形が違うかな?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 18:44 ID:da+aCjAl
熊さんのサイン入り単行本買ってきた〜!
おめーら羨ましいだろ!?
いっひっひ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 18:47 ID:al0e4p7Q
うpもしくはそれが販売されてるソースがなければ信用はしない
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 20:45 ID:TGMCTKee
以前、原画展の折、サイン入画集ならアニメイトで売ってたらしい。限定5冊だったか
>>78のおかげで久しぶりに豆知識。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 21:19 ID:nTkMI+Ez
抽選で買えたんだったかな。

俺、グッズのことすっかり忘れててうっかり帰りの電車賃がなくなるところだったよ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 21:48 ID:CnXsgn+x
             __
            〈〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
     ∩___∩  |   |
     |ノ      ヽ !   !
     /  ●   ●|   /
     |    ( _●_) ミ /   まあ、そのサインアシが書いたんだけどね
    彡、   |∪|  /
   / __  ヽノ /
   (___)   /
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 05:14 ID:VdirYst3
5冊くらい自分で書けクマ!
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 10:35 ID:W/CmqChI
>79
おまいは、ホントにJINGファンなのかと問いたい。
Zのサイトくらいチェックしろ!
ソース
http://www.kodansha.co.jp/zhp/5th_ann.htm

も、もしやここまでチェックしたりする自分はオタクの
領域に?
ク、クマー
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 14:41 ID:SJR5XtH9
Zのサイトなんかは正直JINGファン云々は関係無いと思うぞ?
見てたからって深いわけでも無いし見てないから浅いわけでもないだろ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 21:38 ID:WFVp1wfF
             __
            〈〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
     ∩___∩  |   |
     |ノ      ヽ !   !
     /  ●   ●|   /
     |    ( _●_) ミ /   チャーゴグガゴグマンチャウグガゴグチャウバナガンガマウグ
    彡、   |∪|  /
   / __  ヽノ /
   (___)   /
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 22:17 ID:m6wRbFDj
クマーさんよ、富樫でも始動したんだ、

仕 事 し て く れ 。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 22:19 ID:kU7p7SJd
これからまた頑張りますとか言っといて次の週休んだ人のことですか?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 23:00 ID:sOikPBLY
さすがに月刊で何度も休載されるとな。
2話くらいの短編でいいから場をつないでいただきたい。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 00:37 ID:v8eTBZAV
段々こうやって大名商売になっていくんだよな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 08:22 ID:KCTzIC5C
>>86
仕事しろ。また殴られたいか?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 08:32 ID:mRPGwlxm
さすがにこれだけ動きが無いと殺伐としてくるな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 14:15 ID:l6hEoedk
     __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  「王ドロボウ〜」と同じく7巻で終了するつもりだから気合入れて話練ってるんだぜクマ
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖  
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 15:02 ID:xhK9t+8H
月刊誌での長期休載は勘弁してほしいよな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 15:12 ID:tQnsZbP9
KING of 〜がおわったら次はどうくるだろう?
ドロボウの王子様とか?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 16:30 ID:Ql2xJL2u
>>95 テニスの〜っぽいからたぶんない。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 16:40 ID:xBKf3Hah
盗っ人ジンさん
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 17:08 ID:VL4Oyl14
昔、2スレ時代に少年漫画板でスレタイ案に上がっていた「ネタは無くともスレは立つ」は正に真実・・・嫌な真実だが

10周年までに7巻が出るのは絶望的だな。

好きなエピソード・ジンガール・・・・流石に食傷
好きな映画・漫画・音楽・・・・この間やった
ファンになったきっかけ・出会い・・・・この間やった
元ネタ系・・・・元ネタ師まかせなので無理に出すものでもなし
やり尽くしたか?

・・・質問。来月号にJINGがのっていると思う人いる?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 18:33 ID:Ql2xJL2u
>>98 漏れは常に期待はしている。

(´-`).。oO(来月JING巻頭か…。)とか。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 19:45 ID:qOeBvFuT
>>91
利き腕と目はやめとけ
それ以外ならよし
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 19:56 ID:l3DsdOul
一回休載するたびに左手の指一本ずつ詰めれ。




…ごめん言い過ぎた。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 20:13 ID:d/iOe0Jk
「こんなJINGは嫌だ!」とかはなるべくやりたくないしな。
とりあえず王ドロボウから読み直すか……
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 22:29 ID:pU7GZ9Wx
今日はJING記念日。
明日もJING記念日。
載ったら真JING記念日。

※JING記念日・・・王ドロボウJING(KING〜含)を記念する日。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 23:11 ID:VmHtX3sV
じゃあ好きなセリフでも語るか

俺はラスティネイル編の「ブリキの子宮から〜」のくだり
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 23:53 ID:l6hEoedk
未来を顧みなくなるくらいの過去だってあるんだよ!
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 23:58 ID:TUocYRsh
行くぜ行くぜ 目にも止まらぬ速さでね!!!
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 03:32 ID:dO2bETzZ
正直マガジンZとかいう雑誌を手に取った事すら無い
ジン以外に読むべき漫画はあるのか・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 04:13 ID:rxoogW61
右は弱き敗者、左は強き敗者

そ う 、 勝 者 は た だ 夫 人 の み

読んだ当時かなりホラーだった。

>>107
とりあえず仮面ライダーは万人にお勧めできる良作ですよ。
ちょっと前ならビッグオーなんかも良かった。
Qコなんかは好みが分かれるだろうなあ。
載ってる半分は萌え漫画。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 08:13 ID:3R+7wbKn
伝説ってのはもったいぶったものなのよ!!


掲載雑誌がマガジンZだと知らない香具師がいたな・・・・
仮面ライダーは今連載してるのを読む前に1巻〜読んでった方がいいよ。読みきり形式だし

空飛ぶ妹メイドの人は連載しないんだろうか・・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 11:20 ID:PhA5tWm9
『どんなものでも食べ尽くす…鳥も獣も木も草も
鉄も巌も噛み砕き、町を滅ぼし勇士を殺し、高き山さえ塵となす』
…簡単な「なぞなぞ」なんだがね。
          (中略)
できればお前にも紹介してやりたいが、場所も名前も皆目分からん。
誰に聞いてもそいつのそっけない渾名(ニックネーム)をボソボソ唱えるだけだ。
全てを貪り、食らい尽くす希代の悪党…

「時」という名の犯罪者…!!



内容はもちろん最初のなぞなぞの行がリズミカルでいい感じ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 15:38 ID:XE8GVM5k
>>110
ホビットの冒険に出てきたなぞなぞだよね。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 17:12 ID:kKy9YSmL
ま、私に苦情の手紙出すんなら使ってくれよ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 19:58 ID:k2Bb8Kur
>111
あそこでゴクリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!と思ったw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 20:19 ID:SmtYBIOF
希代の色男もケツを晒してまで見栄を切ることはできません!!
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 20:27 ID:FWGTNnoS
俺の中で一番糞な漫画家だな。アメコミパクりすぎ映画パクりすぎ狙ってやったとか言ってもパクりはパクり。腹立つわ。ファンのヲタきもいし
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 20:32 ID:rGIN5CJC
>>115
よし、そんな腹立たしいヲタを矯正するにはどんな漫画がお勧めか教えてくれ。
後学のため参考にしたい。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 21:21 ID:QFJDkauC
あれだよ、あれ。
テニプリ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 21:34 ID:nDoLx7Yp
>後学
この間まで「ごがく」って読んでたYO
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 21:51 ID:1dtsZzU1
>>115
       \   ∩─ー、    ====
       \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   < そんなエサで俺様がクマー!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゛_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 21:53 ID:BjhqwnUh
え?黒猫じゃないの、終わったけど。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 21:54 ID:ZgLwQTkU
>>115 は何回か見たコピペだな。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 22:16 ID:MhWYgfly
>>119
    /\___/ヽ   
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 15:34 ID:Ompgz8lJ
アニメの内容は嫌いだけどEDはけっこう好き。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 20:43 ID:wWg+7VaC
俺はOPも好きだな。内容はアレだが
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 20:50 ID:t3nQFURc
その惨めな最後の戦闘では
全ての動詞が弾丸となり
全ての名詞が火薬となった
歯切れの良い間投詞だけが
鋭い破裂音となってそこら中に響いた

塹壕で交わされる会話は
たちまちのうちに解読不能の暗号と化し
感情は乱数に崩れゆく−そして
US(みかた)はいながらにしてTHEM(てき)に
変貌していった

その場にいる誰もが
一人称(じぶん)という脆い要塞を守ることで精一杯で
句読点さえ思案の外
ただひたすら舌を回転させる他なかった

やがて大気が完了形に染め抜かれ
腕も脚も背も腹もただのITに還元されたが
無数の口だけは数日の間
いたるところで動き続けていた

文法の戦争はこの戦闘を持って終結した

休戦条約は
だから
全くの沈黙の中で行われた

誰一人言葉を発することのない
そのセレモニーを
後世の人々は
「無言調停」と呼んだ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 20:53 ID:t3nQFURc
これの意味が不明
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 21:54 ID:3I5YJyRE
俺は萌えるが。
意味は分からん。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 22:18 ID:+FUV36no
無粋を承知で段落ごとに読み解くならば、こんな感じか。
要は不毛な議論の一部始終。

・その惨めな〜
 =「論争は間違った方向に行くと、やかましい悪口雑言の投げ合いになる」
・塹壕で〜
 =「場が荒んでくればやり取り自体が議論として意味を失い、個々人も荒む」
・その場にいる〜
 =「そして論者個人の不毛な勝ち負け合戦になる」
・やがて大気が〜
 =「とっくに議論の体をなさなくなってるのに、論者はまだグチグチ文句を垂れている」
・文法の戦争は〜
 =「グダグダのまま終了」
・休戦条約は〜
 =「何とか場を収めるには押し黙るしかない」
・誰一人〜
 =「議論だったはずなのに、議論そのものが原因で何も言えなくなった愚かさだけが残る」
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 22:43 ID:PXlSofVV
>>128
さらに無粋なことを言うと、これって2ちゃんの荒れたスレの進行みたいだよなw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 00:49 ID:DYyg2ziz
意味はなんとなくだけど分る。
だけど説明しろ、と言われても言葉にできない。
小説でいうなら、北野勇作みたいな感じ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 01:36 ID:zNq9V9xI
よーしパパキーボード見ずに「kingofbandit」って打っちゃうぞ。

kingofnsmdor



_| ̄|○
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 02:18 ID:Fu509dz0
きんごふんすむどあー
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 03:38 ID:rfnyl02F
↓よーしパパキーボード見ずに(ry濫用禁止
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 04:23 ID:mFBTh66E
KINGOFBANDITJING
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 07:46 ID:gvomIDy4
動詞が弾丸で名詞が火薬ってのは、
もしかしたら思いつかなくもなきにしもあらず、しかし多分無理って感じだが

句読点さえ思案の外、とか、大気が完了形に染め上げられ、とかは
100%確実に無理ぽ。出てこない
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 17:20 ID:DYyg2ziz
句読点さえ思案の外

言葉を区切ることさえ考えられず

でいいとオモ。
死んでも口だけは動き続けたって言ってるから
息継ぎすることさえ出来なかったってことじゃないかな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 17:35 ID:oC+9NDNS
>>125
「無言調停」という言葉を使いたかっただけ。
100ペソ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 18:18 ID:qHCIOtBy
>>137
世界中の表現者にぬっころされっぞ?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:25 ID:EDaaZsrt
この人何気に武器のデザインが良い
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:29 ID:DYyg2ziz
あの人間ギター、けっこう好き。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 00:46 ID:lkRUCRSB
蓄音鬼めちゃめちゃこわい。
兵器なヴァイオリンちょっとありえない(楽器として)。
でもやっぱ好き。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 12:34 ID:wRYWyEh2
>>129
その惨めな最後のスレッドでは
全てのAAが荒らしとなり
全てのコピペが煽りとなった
歯切れの良いぬるぽだけが
鋭いガッとなってそこら中に響いた

避難所で交わされる会話は
たちまちのうちに解読不能のtanasinn と化し
レスはあqwせdrftgyふじこlpに崩れゆく−そして
雰囲気(ふんいき)はいながらにしてふいんき(←何故か変換できない)に
変貌していった

そのスレにいる誰もが
ブラクラ(グロ画像)を踏まないことで精一杯で
ソースのURLさえ思案の外
ただひたすらF5を連打する他なかった

やがて大気が 糸冬 了 に染め抜かれ
( ´∀`)も(゚д゚)も( ´_ゝ`)も(´く_`  )もただのあぼ〜んに還元されたが
無数の_| ̄|○だけは数日の間
いたるところで貼られ続けていた

comic4鯖はこのスレッドのせいで落ちた

次スレは だから
全くの沈黙の中で立てられた

誰一人>>1乙を書き込むことのない
その>>1->>10
後世の人々は
「無言スレ立て」と呼んだ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 13:46 ID:dvsP1fbG
ネタがないな
元ネタ探しでもしようと思ったけどドアーズぐらいしか見つからんかった

もうだめぽ(つД⊂ヽ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 16:08 ID:Pd5Fl1IQ
>>142
gj
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 20:25 ID:2tURicrp
>142
ワラタw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 21:52 ID:ivOPnLgO
>>142
ガ板にスレが立ちそうな勢いだ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 23:53 ID:TdSwCyTJ
>>143
LIGHT MY FIREか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 00:04 ID:IPjsJhPY
>>147 ちゃんと邦題もついてるしな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 04:28 ID:5eJpTzDW
>>142
その改竄の元ネタであるJINGが2chでJOJO・バキ・カイジ並の人気を得ていたならば、
このコピペが大ブレイクすることは間違いなかろうと思う。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 09:08 ID:OXc/Cxfa
「sageることさえ思案の外」の方が語呂がいい
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 21:20 ID:7peiObxt
面白いなw
コピペしていいこれ?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 21:25 ID:b9Ye0zLG
コピペしたくてもする場所がないだろ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 22:24 ID:KUCRstZf
俺もしたくてウズウズしてるんだけど、
いかんせん元ネタがマイナーだと単なる荒らしとしか
認識されないんじゃないかと思って止めてる。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 23:35 ID:CSK+u3UL
探せば貼れそうな場所なんて結構在るぞ。

2get言いながらでも問題ないし。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 01:25 ID:8ouEjLjA
>>154
いやだから、元ネタがわかる人以外にはあまりウケないでしょう、このコピペは。
貼れる場所はあっても、そこに貼る意味があんまないっつーか・・・。>>153の言うように荒らしとしか認識されなさそう
ジンが人気作だったらこのコピペは流行っただろうに・・・
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 01:36 ID:7EO8pccJ
どうだろ?
わざわざ漫画板来るような連中ならJINGレベルは通じる気がするけどなあ…
まあ週小板はダメかもしれんけど。

それ以前にあんまネタにされたこと無い漫画だから、その辺で戸惑うかも。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 01:43 ID:Cqxsxubh
というかネタとして面白くないのが最大の欠点
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 01:57 ID:WQF5JMeb
>>156
JINGがわかってもネタまではわからない。
お母さんにヤムチャの話して理解されるかよ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 01:59 ID:7EO8pccJ
ああ、たしかにそうだ。
ファン以外はんなとこまで読まんわな。
スマン。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 02:21 ID:YZleyjKs
確かにネタ元としてはマイナーだけど実際はコピペ材料の宝庫だよな
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:06 ID:Pr+bG3FK
でも、マイナーなので下手にコピペすっと荒らしと誤解される。


それはそうと、来年で10周年だねぇ・・・・
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:23 ID:8WSBDfOA
変な奴らをこのスレに呼び込みかねんな
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:45 ID:4sr3yq0g
クマー、今何やってんだろ。
と、小半年問い詰めたい。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 20:34 ID:FZq38Isb
その間漫画かけないから却下。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 20:45 ID:1i0bmJXL
最近のアニメ化された物のあまりの酷さに、
NHKでやれたし、まとまってたJINGは成功してる気がする。('A`)
少なくとも黒歴史にならん時点で合格('A`)
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 22:14 ID:7EO8pccJ
俺アニメ見たこと無いけど、そんな酷いのか?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 22:21 ID:Cqxsxubh
見りゃ分かる
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 23:30 ID:bP6YHUmu
君にはサントラから入ることを勧めよう。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 23:53 ID:E1FAFO1w
アニメ化って、最初聞いた時はどれほど喜んだことか。
動くキルシュたんが見れるって思うと、キター!!ってな感じでアドレナリン出まくりだんだが。
しかし次第にスタッフが発表されて沈静化、そして放送が始まると完全にショボーン状態に。
キルシュたんが出ない上にあの出来じゃあな・・・という感じですた
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 00:42 ID:PVyF0vVv
ところで7巻でジンが投げ銭として使おうとした宝石ってもしかして
1巻でウォッカから盗んだあの宝石?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 02:52 ID:9jn7ai9n
>>170
うおぉ!そういわれれば似てるな〜
クマーさんなりの小ネタだったのか・・・・な?
あの宝石どこからかなんの伏線も無く出してたから不思議だったんだが、なるほどねぇー
なんか冷凍時間旅行に使った氷が溶けた気分である。
でも既出って言われそうなネタだ・・・。しかし俺としてはスッキリ。

>>169
とてつもなく禿同
正直アニメの話が出たときキルシュハァハァが先行してたw
でもカケラも出てこなくてショボーン・・・話自体も好きだったのになぁ。裸出すぎですか。


ありえない話だけど、JINGをイノセンススタッフくらいのクオリティで一回見てみたいナァ・・・。
そりゃもう凄い事になるんだろうと思うが。初期があのアニメクオリティだったから後のも・・・・監督の頭に星をのっけてやりたいね。
今クマーが休んでるのはアニメか映画の作画監督やってるとか・・・だったらもう狂喜乱舞だろうなここの住人。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 03:26 ID:qZgN2uMW
くまたんもうそろそろ描き始めないと
生活苦しくなるんではー。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 09:06 ID:e1C+/6m4
エギュベルってあんな鼻デカいのによく仮面付けれたな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 17:29 ID:uthH39JA
この人、机に描いてしまってそこから原稿に起こした事とかあるんだそうな。
絵が本当に好きで
四六時中描いているが、ぱったりと描けなくなる時もある。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 17:58 ID:Y/8UYtAE
ソースは?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 18:13 ID:uthH39JA
ん?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 18:19 ID:NH2Wa07p
>>176 くあしく。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 21:13 ID:9jn7ai9n
>>176
ソース。つまり>>174の話はどこで聞いたのかというネットでの記事があるならそれを見せろって意味だ。
トンカツとかオイスターとかじゃねーぞ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 21:16 ID:nJSBpNN+
イカリやオタフクでもないぞ!
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 21:32 ID:g9spNTnP
ソース
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 21:55 ID:+pNdaO37
>>180
君にはプライドというものは無いのか…。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 22:05 ID:NH2Wa07p
>>180お前この前のかまきりりゅうじだろ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 23:58 ID:uthH39JA
>>174
聞いたことある。
俺の場合ソースは友人の口のみ。
確証なしなのになんともホントっぽい話に思える。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 00:03 ID:znTXQeTj
すんません、他人になりすまそうとして失敗しました。
174=183です。
お許しを。
↑に有る通り、コアな熊さんファンに聞きました。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 00:11 ID:Y/L29PDD
・・・・・・・。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 00:12 ID:hFO1FgdK
(゚∀゚)アハハハハ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 00:24 ID:znTXQeTj
しかしここ進行遅いですね。
まったり?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 01:00 ID:G2XK4jp1
燃料も無いのにどうして月まで飛ぶことが出来ようか
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 02:06 ID:UK5wDehG
>>182
おれは>>180じゃないぜ

ガイドラインがあったぜ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1088417738/
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 08:21 ID:8jUdkAPC
じゃあネタ代わりに、俺の持ってる熊倉先生のインタビュー、一部だそうか?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 10:32 ID:znTXQeTj
>>190
わお!!お願いします!
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 14:23 ID:0y+tYnZR
>>190
まるでキルシュに燃料あげたオバチャンのような人だ!おながいしますよぉ!!

>>174
机に描いてしまったっていうのがよくわからないんだけど
どうしても描きたくて描きたくて、でも紙が無いから机に描いたとかそんなんなの?
四六時中描いてるんだったら先の原稿までやっちゃえばいいのにね。単発絵ばっかり描いてるのかなぁ?
まぁ、それはそれでラフでもいいから全部見てみたいわけだがw
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 18:04 ID:znTXQeTj
192>>
絵を描くのが兎に角好きで、夢中になって描いてて
気付くと机で原稿を・・・
描き始めると止まらない

詳しくは訊かなかった。スマヌ。
熊さんすげーなと、心揺さぶられてそこまでになってしまった。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 19:56 ID:xlGAmdEs
「描いて、机にしまう」って意味じゃないのかな?
コミッカーズに載ってたメイキングでは「作業しているこたつの横には部分的に下描きが入った原稿が並んでいて、
カードでも選ぶように一枚取ってはペン入れをしていた。」っていうふうに書いてあったから、
突然浮かんだカットとかを切れ端か何かに描いてしまっておいて、そこから使う(使える)ヤツを選ぶとか。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 20:38 ID:znTXQeTj
>>194
いや、机に直に。と。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 20:49 ID:SMcMt+m5
絵を描くのが好きな香具師は机にも思わず描いてしまう癖があるんだよ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 20:52 ID:DTGPCRzy
あれじゃないの?
机に描いた。って、カラーの風車が燃えるの。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 21:30 ID:RYK2WDqn
あれはテレビ台じゃなかった?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 21:34 ID:gpdRCUg3
俺も学校の机にいっぱい描いた。
つまり俺はクマ級の実力者だったんだ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 03:51 ID:63foAgEz
原画展覧会で風車の絵を描いた机が飾ってあるってマガジンZで言ってたがな。
しかしジンって何気にエロいよな。
小6のときたまってたボンボン捨てる際に
キルシュのあのシーンだけは切り取って保管してましたよ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 11:58 ID:IkcVGowj
そりゃお前が助平なだけだ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 12:13 ID:InbU1ewQ
ぱふの奴は前(つっても何年も前)だしたし、コミッカーズから。雑誌の方向性として割と真面目に突っ込んでる。
古いから今は状況が変わってるのも。インタビュアーの台詞は一部略すよ。

1998年
―JING7巻早速拝見しました。(中略)漫画がカラーのまま単行本に収録される事って珍しいですよね?
「そうですね。とにかく今回はカラーが書きたいというのが最初にあったんで。
あのイラストは雑誌に掲載した時から反響があったみたいで、特別にコミックスにもカラーのままで乗せてもらえることになったんです。
初めてエアブラシと使ったんだけどもうやらないかも・・・・・(笑)。あの作業に費やした時間も実際すごかった(笑)。
あそこの4ページだけで以下月ぐらいかかっちゃって。マスキングを1コマ1コマしたりしてて。」

「どの色がいいか決められない時は、絵の具のチューブを投げて、遠くに飛んだ方の色を塗ってみるとか」
―・・・・・マジにそうやって色を決めた事、あります?
「はい。2巻の表紙で、赤にするかグレーにするか迷ったので投げてみました(笑)。結果はごらんのとおりです。」

「丁度漫画を書き始めた10代半ばの頃、バートン監督の映画「ビートルジュース」が
日本で公開される事になって、その予告CMを見たんです。
1目で「好き、これ」って思って、その後も「シザー・ハンス」とか「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」とか、好きになる映画は皆バートン作品。
で、監督が来日した時は、記者会見の会場に忍び込みました(笑)
―バートン作品のどんなところが魅力ですか?
「ええ、バートン作品はどれも、暗い中にもきれいさがある、と思うんです。あの雰囲気が好きなんです。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 12:39 ID:InbU1ewQ
2001年  たわけてるが気にしないように。下手に解釈するよりこういうもんだと位に思っておけば、逆に理解できる。
後、この回は担当さん付です。

―まず下書きを見て驚いた事は、細かく描き込んでる所と白いままで何も描いてない所がありますね。コレはどうしてなんですか?
「あんま、いい電波が来なかったから。
―電波(笑)。それは各作業が問題なんですか?それとも構図?
「両方ありますね。いっぱいですぎてどれにしようかって考えて結局かけないとか。
頭に何カットかあって、出ない時は出ないし。やっぱ電波来るかこないか。
担当さん「そうだったんですか、先生・・・・
―構図とか背景とかで悩んだりしたらやめちゃうんですか?
「望んだのと違くなっちゃうとちょっと。理想に近いものがすらすら描ける時は電波が来てる時なんで。
―ほんとに真っ白な事もあるんですか?
「そういう時もあんのかな。多分。見開きは最後。締切日とか(笑)。
担さん「びっくりしますよね。ネーム取りに来たら、肝心なページが真っ白だから。そういうのが多々ありますよ。

―ちなみに1枚書くのにどのくらいかかりますか?今回30分くらいしかかかってなかったような・・・・・
炭酸「休みが無かったからね。でも、早いよなあ。
「1日4枚ですよ。遊ぶから。それ以上必死こいたら、そんな、やってられない(笑)。冗談じゃない(笑)。
―そうなんですか
たーさん「そうですね。だから、早いんですけど、電波が来るまでがね。
「そう、電波来ないと全然進まないですからね。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 13:05 ID:InbU1ewQ
―(絵の変わり様について)読者から抗議が来そうな。そんな俺について来い!って感じですか?
「(笑)。そんなかっこいいもんじゃない。
たーさん「ただ、昔の絵に戻れるかって言われたら、戻れないよね。
「戻れないよね。だから、最終的についてきた奴がファン。挫折したやつはしらん。
―(笑)。耐久レースみたいですね。
そう(笑)。

―今の読者と同じくらいの若いときとかはどうしてたんですか?
「若いときですか。いや、寝ても覚めても絵描いてましたから。
―それはどんな風に?
「うん、なんか雑誌見たり、模写したり、思いつくまま描いたり、いろいろ。そんなんですよ。
すっごい、一番元気だったから。多分若い人は今が一番伸びる時期だし。
―寝ても覚めても絵を描くべし!ですか(笑)?
そんな感じです(笑)。いいのかなぁ。
―でも、努力なんだって思いつつ、全然そう見えないのがすごいですよね(笑)ご自分で努力したと思います?
「思わない(笑)。ひどいよね。
―でも、こういう自然体なのはいいことかも。
苦労人A「間違いなく自然体ですよ。
「ん?
―最後に良い言葉を聞けました(笑)
「ええ、あの、よろしく(笑)
―ありがとうございました。

以上、ネタになりそうな部分抜粋。全文は書けん。冗談じゃない。めんどくさい。
ちなみに2001年のによると、アシさんはしっかりいるよ。誰だ。いないなんてデマ流した香具師は。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 13:39 ID:kDwfS6ld
>>202-204 乙。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 20:46 ID:PDkpAWq5
うむ。乙だな。どこから突っ込んでいくか迷うけども。

…電波って何だ?w
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 20:51 ID:DPgS27hT
アイディアのことでねーか?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 21:03 ID:xsqqU1Kw
■『King of Bandit Jing (王ドロボウJING)』って何なの? 
あぁ『Jing, the King of Bandits』とかそういう意味のつもりだったのね。
なぜアメリカでのリリースに対しEngrishタイトルを直さないのかしら? 
オリジナルのままか、完璧に翻訳するかすればいいのに。
ttp://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/Engrish.html

英語って難しいな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 21:11 ID:IkcVGowj
そこの連中の信憑性が定かじゃないから笑うに笑えない
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 21:14 ID:S3S9cHH/
jingの渦巻きは電波を防ぐものじゃなくて呼び込むものだったのか。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 21:20 ID:7v4I+Z/c
俺がオーストラリアで買ったコミックスは
「JING: KING OF BANDITS」
になってるぞ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 21:29 ID:Jjh3rDm5
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ キール!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l マターリ雑談してる奴は熊倉信者だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 作者の体調を気遣う奴はよく訓練された熊倉信者だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 連続休載は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri    ハァ…
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "lロワイヤル  ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 23:26 ID:yWrbRmpc
>>212
馬鹿め。体調を気遣うのは新米だ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 01:07 ID:bxYgd0EC
>>208
そのサイト、JINGの英語にケチつける前にEnglishをEngrishと間違ってるんじゃ話にならんと思うのだが……。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 01:36 ID:hMYIA/bP
>>214
爆笑した
壮大なネタサイトだな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 01:51 ID:gr57qaZI
>>214
日本人が使う下手な英語を皮肉ってEngrishっていうんだよ。
日本人はLとRの発音がごっちゃになりがちだからな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 02:14 ID:BdOXa9iF
「大丈夫」とか刺青入れる国の人間に言われたくないな。

まぁ、正確な話をすればそうなんだろうけど
突っ込みどころがおかしい物も多い。

>早くからアニメタイトル(とオープニング・テーマ)を無視することを学んだよ、
>特に英語タイトル。たいてい何ら関係ないからね。
当の日本人(日本語タイトル)だってそうだと思うが。
タイトルからすべてを読み取るのは不可能だろ。
英語圏の人は何かに付けて「意味」を欲しがる気がする。
ラブひながポルノを連想させるとかって、日本だってそうだと思うし
「望むところ」なんじゃないのか。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 02:37 ID:015V8oHM
ただタイトルに関して一つ言うなら「王ドロボウ」のままが良かった
大ドロボウとひっかけたこのタイトルを見て言葉遊びが好きなのかと思い
読んでいたら言葉遊びがちょっとした文学からの引用が多くて更に凄い事になってた
そこから爆発的に好きなったもんだからKING〜には少し抵抗を感じざるをえなかった
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 05:54 ID:tyUgDxEH
>>202-204 ありがと〜
冗談じゃない。めんどくさい。が俺の中で流行語になりそうですw

クマーさんって意外と気さくな人なのか・・・・?
これを見る限りでは自由奔放で楽しくやってるって感じだー。
なんかクマさんの性格は暗いとかクール、冷たい感じを抱いてたよ。なんでかわからんが。

ていうか担当の人いーーーーーーーーーーなーーーーーーーーーーーーーー!!!
担当になりてぇぇええええええええええぇえぇぇヽ(`Д´)ノ

後、絵描いてる立場だと「電波」ってのわかる気がするなー。あるねそういうの。
急に思いもしなかった構図とか浮かんでくるから不思議。どっかから受信してるかのようだ。まさに電波。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 07:07 ID:qjAfS6/w
友人の友人が熊倉と仲が良くて三人で飲んだらしいが
(すごく信憑性薄いのはわかる。信じてもらえなくても仕方がないが)
熊倉飲むとテンションが上がるらしい。
俺の友人の方にサインとイラストをリクエストで描いてくれたそうだ
キルシュを頼んだって言ってたな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 10:32 ID:p0WDOGPo
もし、BSじゃなかったらアニメはもっと酷い事になってたと
良い解釈をする事も出来ないクズ共め(・∀・)!!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 15:59 ID:lS0lL2yd
>>217
「大丈夫」は本来「立派な男」って意味の言葉だからそんなにおかしい事もない。

>>221
でも民放だったらキルシュの裸も見られたかもしれないよ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 18:57 ID:tTEoW2I8
>>222
民放だったらなおさら見れない気もするけどな。キルシュの裸。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 19:28 ID:tyUgDxEH
民放って普通のTV番組としてって意味だよね?
そうなるとある程度有名になっちゃうからこのスレも香ばしくなってたかもしれない
そんなのの相手しないといけないなんて冗談じゃない。めんどくさい。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 00:15 ID:aMaBKg8/
その前に、監督が他の奴だったらもちっとましになってたのはまず間違いないよ。
2人のナベシンはいいの作るんだけどなぁ・・・・
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 00:34 ID:ccKVJSW0
>>208
ちょっと思ったのだが、ブギーポップのヤツはアニメオリジナルのサブタイトルだろ。
「〜は笑わない」っつーのをそのまんま英訳したワケじゃあるめぇ。

なんかその辺は訳した奴のセンスっつーか、原作知らな過ぎなのが問題だと思うけどなぁ。
コミックだけど、トライガンの
「もうー!シリいたーい!!」→「oh! I want to know!」とかは爆笑モンだったぞ。
もっと真面目にやれよ、と。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 14:43 ID:t4zeLgMw
>>208
信者的発言になるけど、多分分っててEngrishにしたんだと思うよ。

ていうか、元ネタ知らないで発言しているのはどうなんだろうか?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 20:26 ID:S6kg7ITQ
しったか野郎のバカな奴なんてほっときゃ
いいんだよ。
あれだろ?
ぼくちん英語得意なのぉ〜。って感じなんだろ。
あぁ、しごいしごい。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 20:55 ID:r3bvxqFf
僻み丸出しの奴もどうかと思うけどな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 21:08 ID:t4zeLgMw
>>228
サイト見れば分るけど、英語圏の人のツッコミなんだな。
だから逆に、元ネタとか細かいこととか分らないんだろうけど。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 21:16 ID:fKwm7jjM
>>208で発言してるのって英語圏の人じゃないの?

本格的に日本語、英語の相違についての意見はほとんどないけどな。
見てない作品なんてほとんどの日本人が>>208のリンク先と同じような意見出すと思う。
エロっぽいタイトルに「ポルノかと思った」って日本人だってそう思うわ。
あぃまぃみぃ! とかぷにぷにぽえみぃに深い意味を見出してるやつなんかいるか。
Sumeba Miyako no Cosmos-sou: Suttoko Taisen Dokkoidaって、まんま日本語でEmgrish関係ないじゃん!
そのままのタイトルでリリースしたのにはある意味、敬意を表したいが。
>『Kanon』ドイツ語かスウェーデン語では大砲、ウ〜ム… 戦争映画のようだ。
どうしろと。音楽用語なんだから変えようがないだろうが。
「スパイダーマン」知らない人に「ザ・フライ」見せた後「スパイダーマンという作品がある」
と言ったらどういう反応をするかね。ってのと同じような「突っ込みどころのずれた」意見が多いな。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 22:45 ID:Xr22kpH0
誰か熊倉センセに電波送ってやれ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:29 ID:DoBpHOig
ピッ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 01:04 ID:bPMVmgwj
OVA特典の香水が届いたー。どうしようこれ・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 01:20 ID:OUrpoJ8x
どんな香り?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 01:28 ID:bPMVmgwj
消臭剤?入浴剤?そんな感じ。すまんよく分からんorz
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 01:51 ID:zCENi+cu
どんな香水やねん…w
「トイレの匂い」とか「太ったガイジンさんの匂い」とか言われるよりはマシだが。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 05:20 ID:EY+Hhn6t
消臭剤ならもろにトイレだろw
香水は嗅いで選ぶもんだからな。送り付けられても使えないわな。
ダンヒルのエキセントリックが好き。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 12:37 ID:3P8k7gq7
>特典香水
男性向きとか言う評価どっかで聞いた。

でもねぇ・・・普通特典に香水なんてつけんて。初めて聞いたとき正直引いたし。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 14:15 ID:qHfLBd+8
ジンにあらぬ期待を製作者側が抱いてそうでイヤなんだよな〜香水。
今時の若者みたいなジンとか見たくねぇよ。現代風ファッションとか絶対しないでほしい。

色っぽい男ではあるけど、ワイルドなヤツだと思ってるよ個人的に。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 14:35 ID:DjK3Ql8k
あ〜そういや、テレカ届いてたなぁ。
トランプの箱の中に入れといたっけ…。

今マガジンZの方のコミックスを友達に貸してるんだけど、
読みたくて仕方がない…JINGって時々、無性に読みたくなる。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 16:00 ID:N1cIbuBs
香水を特典にしたのはデジタル複製できないかららしい。
そういえば夏休みアニメ特選でまたJING(第七監獄)をやるらしいぞ。
つくづくDVDをかったやつらは不幸だな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 14:43 ID:Ap6WVwbp
それで、いつBSで再放送?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 15:17 ID:ePqHtDPl
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 16:46 ID:Ap6WVwbp
>>244 サンクス。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 17:56 ID:QJmXTw4V
>>242
>香水を特典

「香典」って読んじまった
すまん
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 21:31 ID:oWSu56aW
>>240
俺的には、悪ガキ、という感じ。
つーと又言葉通りに受け取らずあらぬ誤解を受けそうな。変な時代だねどうも。
>>246
藁タ・・・・そらたしかにJINGアニメは不吉だけどよ・・・・・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 23:32 ID:X6VlCu49
なんか、楽器に色んなものくっつけてるアーティストの人らしいんだが、メリー・ウィドウっぽい楽器がちらほらと。
ttp://www.mindspring.com/~kbhybrid/instrument.html
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 02:14 ID:Rsbf+wzy
DVDのメニュー画面の曲が凄い好きなんだけど、誰か曲名知ってる人いる?
サントラとかに入ってるのかな・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 02:48 ID:ctUA+GtF
一巻:Maraschino
二巻:Ever Blue
三巻:Fluffy Cloud

SEの吉澤さんの曲。サントラに入ってるよ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 19:20 ID:DvNT5IN7
いまさらだけどJINのゲームボーイで遊んでる
これ一度重要なセリフを見逃すとそこからちっとも進めなくなってだめだね
もう6時間も進んでないよ、どうしろっつーんだよ…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 20:15 ID:/EwNXSQi
今どの辺なのさ?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 22:04 ID:9CMU7XWh
ザザの時のジンって12〜13歳位?
レモンと同じぐらいの年で、レモンが八歳で死んで五年後が現在だから。

うん、だからってどうということも無いんだけど。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 22:08 ID:YSuamh2S
あの若さでステアをたぶらかしたらイカンよな…
もう、どんな人に育つやら。と思ったら、新刊ではウィンクひとつで女子をこませる男にw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 22:28 ID:DGgnUd0q
ジェームズ・ボンドみたいだ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 23:05 ID:eudnZX65
ボンドガールもいるしな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 00:32 ID:rjjrQKtb
>250
さんくす!
258オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/07/21 01:30 ID:7o4I1id2
ジンはモテ杉だけど何故かむかつかないんだよなぁ〜・・・。
何でじゃろ?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 01:53 ID:jJl+E2P8
紳士だから。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 02:13 ID:OXyfEkv/
でもあれだけモテまくるのが嫌いな人もいるんだろねぇ。
俺はジンガールが惚れるのは別に構わないんだが(なぜか自分の中では全話パラレルとして見てる)
全く関係ない子がホレてるっぽくなるとなんかヤだなぁ。

ジンがあんまり嫌われてない理由としては、
相棒が無類の女好き、だが、実際女とは寝れない。
ジンはモテまくるが、向こうを好きになる事なく、クールに仕事をこなす
青年誌だったらセクースシーンの一個もあっていいようなもんだが、そういうドロドロしたところって想像できんね。
そんな暇がないほど仕事熱心な彼。そんな暇もないのに女に熱心な彼。と、調和がとれてる。

しかし、女の立場にたって考えるとたまったもんじゃないなw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 02:49 ID:g1QUec4e
別にたぶらかしてるワケじゃないんだから、「たまったもんじゃない」って程でもないんじゃない?

ところで王ドロボウの新装版って買うべきか?
俺ボンボンの持ってるから手を出してないんだが…
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 04:03 ID:5hnZzQxQ
>>261
各巻にってわけじゃないけど、中には巻末にJINGの作中に出てくる固有名詞の元ネタ辞典のようなオマケがある。
まったく知らなかったところに密かに引用やらオマージュやらが隠されててビクーリできるので、買ってみるのも一興かと
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 13:39 ID:ghN8jhjl
ジンはEDだから
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 18:12 ID:otA+E2HI
…マガZの発売日が近づいてきた訳だが…

あ ん ま り 期 待 す る な よ !
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 20:29 ID:e1JXanxg
よーしパパ、期待しちゃうぞ〜。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 21:46 ID:6ysrolKd
よーしママも期待しちゃうわよ〜。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 22:29 ID:g1QUec4e
もう見てらんない
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 01:37 ID:tWu0InDz
で、載ってるんだろうな…?
3月号に載ったのが最後だから、もう半年ですか。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 02:44 ID:yZB9hXkU
月刊なんだからホントに休まないでほしいよね(´Д`;
俺は単行本組みだから読めるのがとてつもなく後になるわけで・・・。

まだまだ休載しちゃうんだったら
HPでも作って毎日1枚ラフ絵でもうpしてくれれば俺はとてつもなく満足だ。余裕で許す。

>>261
いやぁ、ステアとか婚約しようとしてるって感じなほど待ってなかった?
好きになってそれから先帰ってくるかわからないし、でも好きだし〜と
ジンを忘れるまでの数ヶ月かもしれんがたまったもんじゃないぞ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 02:44 ID:ah+9Uaqo
>>268
あ ん ま り 期 待 す る な よ !
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 02:59 ID:KaASL4RB
             __
            〈〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
     ∩___∩  |   |
     |ノ      ヽ !   !
     /  ●   ●|   /
     |    ( _●_) ミ /   よーし熊タンも期待しちゃうぞ〜。
    彡、   |∪|  /
   / __  ヽノ /
   (___)   /
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 04:09 ID:6/nrDGMU
>>269
>ジンを忘れるまでの数ヶ月かもしれんがたまったもんじゃないぞ。
そういう惚れ方じゃないと思う。アイドルにあこがれる感じ。
ステアだっていつまでもガキじゃないんだから、ジンと結ばれない事くらい分かってると思う。
あれは恋することに恋してる状態だと思う、故意的に。
「惚れた」事に浸っていたいんじゃないか。だから今は他の恋に興味ないですよー、と。
憧れの人がいても手が届かないなら、身近ないいひとで妥協するだろ(言い方はヒドイが・・・)
やっぱジンに憧れつつも、小アンゴスチュラの気持ちに気づいてかかあ天下か
その辺の王族から婿(なんとなくそう思う)貰って、
小アンゴスチュラをからかいながら放置プレイ、のどっちかだと思う。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:06 ID:f+fRHHoG
>>261
>ところで王ドロボウの新装版って買うべきか?

新装版を全巻買いましたが何か?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 23:07 ID:ua4yZO8H
>>273を今月のMVPにしようと思うがどうだろう?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 23:14 ID:9VyJ0Zy8
>>274
いちおうマガジンZの発売を待ってからのほうが良いな。今のところダントツで筆頭候補ではあるが。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 23:14 ID:zf+as5j7
アメコミの劣化パクリ漫画
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 23:17 ID:MKTT+BCC
なぜMVPなのか正直分からんのですが
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 23:52 ID:1TYON3hj
俺もー
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 00:07 ID:F02SWWhE
M まったく
V ヴァカなヤローだ
P ぽまえは
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 02:59 ID:bcJ/ONIt
ttp://www.icinc.co.jp/COMICS/catalog/howtobook.htm
I.C SCREEN TECHNICAL GALLERY 2
コレ見たことあるやついる?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 04:01 ID:kMcj6SaI
クマさんと何か関係あるのか?
と思ったらクマさんもなんか描いてるのね
クマさんの漫画の描き方か。すっごい知りたいな。詳細キボヌン
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 10:24 ID:cykDal1i
ぽまえっていいな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 17:24 ID:8fCR+FCn
じゃあ新装版全巻持ってるから俺もMVPな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 22:01 ID:ejvM8hud
旧版2セット+新装版+KING2セット(旧版以外は全て初版、旧版も一部初版)持ってる俺は何ですか?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 22:24 ID:dZse5nUm
つい最近になってJINGを読んだ俺は
負け組なのか?

なかなか面白いな。
くまさんに電波発信してみるよ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 22:50 ID:mrPmDtS4
>>284
ただのパンピーですが何か?
ああ2セット持ってるなら馬鹿なパンピーですね
いやいい金づる資本提供者ってところか
287金づる:04/07/24 02:28 ID:MaE1ja5q
望むところだ。

でもヤフオクで入手したものも多いから利益貢献にはならんなー。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 03:33 ID:nF7Hraz9
俺は新装版1・2を同時買いして、そのころ新装版の意味わからんで
絵が全部描きかえられてるんだろう!と凄いワクワクして家に帰って読んでみたら
増えたのは最後のオマケだけだった。かなり遠くの本屋で買ったから返しに行くわけにもいかず
本棚の片隅にショボーンと1・2巻だけ新装版が置いてある。表紙に騙された。そんなエサにクマー!
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 14:51 ID:lKbQ84Hg
新装版の六巻の発行って誤植?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 09:52 ID:ntrD848A
で、今月は載ってたのか?
父さん怒らないから言ってみろ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 11:10 ID:znvlbMmd
>>290
なんだ 俺もそれ知りたくて来たのに(w
やっぱ本屋いってくるか
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 11:14 ID:uKeMaezD
残念でした、載ってるヨン
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 11:15 ID:sq4IAh1D
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 13:05 ID:W90xYkft
何編?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 16:29 ID:PcSDgulz
最近読み始めたんだけどこいつ載ったり載らなかったりでやる気ないのか?
よく出版社から切られないな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 16:49 ID:ZmdtcIxh
まぁ、マガジンZの漫画でスレ立ってるだけでもそこそこの人気があると言えるし、
出版社もむやみに切れないんじゃない?

297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 17:32 ID:TdZG3Tlc
さてと、次号予告からも名前が消されてたわけだが。
298オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/07/26 18:03 ID:4jzxiyGo
キールロワイヤルという技だけは



・・・相変らず意味がわかんないね。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 19:07 ID:ZmdtcIxh
意味なんて無いからね。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 19:11 ID:TXqY30nh
>>298
それ、カクテルとかの名前じゃないっけ?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 19:31 ID:q1LSvzC1
カクテルの名前だけど、それは由来であって意味とは違う訳で…
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 19:34 ID:vjZLwDM7
「腕に鳥が取り憑いて何か衝撃波みたいなものを吐いたらかっこいいかも」
程度の認識じゃないのかね。元々ジュブナイル漫画だし。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 21:19 ID:4ifdK7eJ
次号予告にも無いのか…
熊倉さんが病気っていうのが…本当だったりしてorz
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 22:28 ID:qJPoThQ6
なぁ…
ボンボンの時みたいに
単行本出るとか次回予告とか載ってるのに
気が付くと1年くらい経過して、忘れたくらいになって
「別の雑誌で連載します」
とか言い出すんじゃ無いよな…

はっはっはっは、まさかな
_| ̄|○
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 22:56 ID:C9/9jAM5
それともまさか 最 終 回 だったとか…

いやいや、そんなわけないよな orz
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 23:32 ID:MLjyl6AA
みんな地に足をつけすぎw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 00:13 ID:Z6AB76cF
意表を突いてマガジンZ廃刊とか。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 00:46 ID:kDMnnyNJ
>>307
全然意表を突かれないのだが。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 01:25 ID:lek0JJQt
むしろまだ廃刊してなかったのかって感じだよな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 02:23 ID:SoJ6qcZJ
熊さんが生き残るならマガジンZなぞ消えてもよい
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 11:53 ID:/LMkVmLn
>>289
おっと、ホントだ。誤植がある。
比較してみると、
新装版 第五巻 2001年2月22日 第一刷発行
新装版 第六巻 2000年2月22日 第一刷発行
新装版 第七巻 2001年3月23日 第一刷発行
となる。
第六巻は発行の日付が2001年2月22日以降じゃないとおかしいな。
それにしてもよく見つけたなこんなの…
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 23:59 ID:yl1I8+1T
いや、新装版は1と2、3と4、5と6がそれぞれ同時発売だった。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 00:29 ID:1qSj/4iV
>>312
だから六巻も2001年2月22日ってことだろう。
2000年になってるから誤植なわけだな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 11:20 ID:xUMgx02p
>>307-309
アッパーズが先に廃刊決定したのが意外だった。
Zよかよっぽど売れてそうなのに・・・

ところでZ廃刊したらJINGはアフタヌーン行きか?と思ってたんだけど、よく考えたらあの雑誌既に定員オーバー気味だな。
間違いなく隔月連載組、か。

さて、Z立ち読みしてくる。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 13:32 ID:EZa5kxrV
(´-`).。oO(今何か面白い映画やってるっけ?)
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 13:33 ID:dAvl0FzP
スチームボーイ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 15:54 ID:XDNUGwC0
スパイダーマン2?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 17:17 ID:a/CE32Hd
キング・アーサー?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 23:51 ID:hEN7aM/W
スィングガールズに期待。

それはそうと、確かに、載ってはいたな。JING
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 23:54 ID:76FIMfKd
プレゼントがまだあるって事は切られてはいないって事だな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 00:02 ID:wthb1WDL
1000%無理って分かってるけど、またボンボンに戻るのを期待してみたり。
個人的にはボンボンの頃の美麗な絵+まだ理解しやすい展開が好きだったからさ。
322オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/07/29 00:58 ID:fLeupCEJ
最近はジョジョ並に理解がムジュイね。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 02:59 ID:uYqinrci
ジョジョは2回読めば一応の理解、ストーリーがわかるが
最近のJINGは「え?これどゆこと?」っていう疑問がなかなか解けないで、このスレみてわかったりする。

絵は断然今の方が大好きなんだけど、ストーリーはやっぱり初期の方がいいかな・・・
わかりやすく、素直に「面白い」って言える展開だった。
今のJINGって人に勧めても面白いって言ってもらえるかドキドキモンだよ。
「絵はうまいねー」ってだけ言われそうなんだよなぁ。
もっと、こう、深く読めば面白いんだよ!って言いたくなる。というより言わざるを得ないような感じ。

一応の起承転結はあるんだろうけど、それが凄く薄い。起・結しか見つけられないようなのもある。
(思いついたのではサザンコンフォードかな。スキだけどねアレ)
初期は今に比べて完全子供向けだったから凄くわかりやすく描いてあった。
昔のストーリー展開を今の絵で一回でいいから描いてくれないだろーか熊サン。
やっぱ無理してわかりやすくしてたのかなー初期は・・・今の方がのびのび描けてるということなんだろか。
324261:04/07/29 03:50 ID:1G5RDz2K
ボンボンにアレ連載してただけで結構好き勝手やってそうだったけどなw

まぁ、描きたい物が多少変わってきたんじゃないか?
ボンボン→Z間に作品練り直したりしたんだろう。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 03:52 ID:1G5RDz2K
やっちまった…
名前気にしないでくれ。スマン。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 18:31 ID:A2sCy7Wi
最近のJINGはあれよね、詰め込みすぎというか話がでかくなりすぎというか。
未亡人は物語としてはかなりのポテンシャルを秘めていると思うけど、1缶にまとめるには壮大過ぎる話だと。
魅力的な設定やら世界観がどんどん出てくるから混乱する。(まぁそれがJINGとも言えるが
恋愛税で2缶使い出したのでオオォと思ったけど、戻ったのは熊さんの飽きっぽさが原因か?
未亡人は人気なさげだけど世界観はすごいよ。言語兵器最強は歌うだよ!?葬神器だよ!?起動装置は子供達だよ!?
これでクマさんが真面目に脚本・演出で遊び出したらヤバい!あり得ない。マジ・・あり得ないかもしんないんだけどね・・・。
もっとゆっくりした展開で読みたい1品でした。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 19:27 ID:i+ZoPzIb
ていうか映画化(ry
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:17 ID:7QrGaxj2
やはり映画化するなら唯一「王ドロボウ〜」でやってないJing on Airか。

「劇場版 王ドロボウJING -Jing on Air-」今の鋼のスタッフが作るなら見る。
つーか絶対に無(ry
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:41 ID:SQjBdgDU
>>328
映画化するなら色彩都市の少女編か神脳都市編を映画化してほしい。
前者はアニメがアレだったから是非どうにかしてほしい。
そういやジンってどっちかというと映画向きだよね。
単行本1冊単位だから。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 22:17 ID:s9fG2ZV2
しめやかな陰惨さを描けるアニメ監督って少ないな・・・・
映画なら、ガイシュツだが色彩都市か陽気な未亡人。

今の熊倉先生にリメイクみたいに書かせるとしたら、リヴァイヴァがいい。
荒削りだったのが、洗練されて傑作短編になりそうな。

>>326
連載で読んでた身としては、一巻分くらいの量じゃないとペースとしてだれすぎる。せめて30P台あれば別だけど。
今のJINGの決定的な欠点は、休載が多くページが少ない事かと。

死ぬ気になっても大して普段の作品と変わらないタイプもいるけど、
先生は死ぬ気になればかなりのものができるタイプだと思うんだが。
小説家みたいにどっかにカンズメさせりゃいいのに。
331オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/07/29 22:46 ID:fLeupCEJ
>>315
凄く面白そうだよ。
http://www.mindgame.jp/index.html
この監督がJINGを作ったらおもろそーだ!



・・・と思う。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 23:33 ID:PKH+5FOC
ちょっと方向性が違う。
俺は押井守とかに延々とJINGの世界観を描写してもらいたいな。脚本は原作のまんまで。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 23:59 ID:XjzuQK/L
ここはひとつ、ティム・バートン御大に
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 00:14 ID:J2y/+E4z
>>332
押井は原作無視しまくるよ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 01:09 ID:TdqNJjVJ
あれ、未亡人編は人気ないのか・・・。
すっごいいいと思ったんだが。
あの兵隊の楽譜とか、素直に凄いとオモタ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 01:17 ID:Y1FRLwob
バートンさんにクレイアニメで(ry

関係ないけど、スリーピィ・ホロウ見てると何故か恋愛税を思い出す。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 02:00 ID:c3vRKy4J
http://www3.nhk.or.jp/anime/bs_04summer/

7ヘブン三作を今回は一日か・・
まだ、3月に録ったの見てないな・・('A`)
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 02:32 ID:DpSAPRgc
ビバップの監督にやってもらいたい。
こういうブラックなの作るの得意そうだし。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 04:35 ID:7rnbs3KK
いや、別に黒かないだろ…
映画なんかいいから続き描いてほしいわ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 06:51 ID:FrqY/7Op
電波を発信するんだ!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 08:36 ID:y8YDVYgt
ピピッ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 08:37 ID:O6iNxlzI
ピッ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 19:36 ID:VR09X2Yx
熊さんは電波を遮断しているようだ・・・それもずっと前から。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 19:47 ID:bo6AVdLn
電波頂戴します

           王ドロボウ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 21:16 ID:87pFV/mu
原稿頂戴します


ルパン三世

346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 21:49 ID:Qq6onF6y
熊倉頂戴します


      税務署のお友達
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 23:14 ID:HkuAmgY9
今日のルパンは酷かったな・・・
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 23:26 ID:pO6CJaCn
何を盗む訳でもなく結局は良いことをしているていう最近の傾向は
JINGに通じるものがあるとも言えなくもなくない。
なんか安いよね、脚本も映像も。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 23:30 ID:O8AhEI5W
青ジャケット以外をルパンと認めない
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 00:35 ID:znMrD2Re
ルパンは義賊ではあるんだが、基本的に金品を盗むことが趣味な人だから
それをちゃんとトリックなど練りこんで盗むまでの過程を描けばいいだけなのに
無駄にストーリー重視するから変なことになってるな。TVSPは映画版の真似事だ。

まあ映画化とかされてるだけでもJINGよりかは恵まれて・・・うっうっ・・・。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 00:41 ID:r4cUKQSq
やるんだったら、映像センス極めるのに挑戦して欲しいな。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 06:00 ID:E5qluFBw
JINGは無個性タイプだから嫌みがないんだろうな・・・
あくの強さはキールで。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 12:41 ID:bfifZaDS
脚本はともかく映像はイノセンスの中の人たちにやってほしい
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 13:26 ID:4NfRBwii
音楽はコキチ?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 20:57 ID:uT0V1vlK
あえて平沢進で。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:32 ID:iuk2VwbR
話題がないな、かまきりりゅうじ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:39 ID:l1Aik3tu
なつだぜ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 23:43 ID:kZB0lzNL
てれるぜ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 09:07 ID:cmYjwIRZ
くまくらせんせいもなつやすみだぜ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 11:00 ID:9ROnK/11
>>359 夏というかむしろ長い冬。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 11:28 ID:/FJlQDxX
熊倉先生は戴冠式に旅立ちました
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 16:15 ID:sobYwrWO
熊倉せンせは恋愛税払いに逝きました。

でも廃止になってマシタ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 16:44 ID:yoz7Fow6
フエーリアエは終わらんよ!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 17:48 ID:9ROnK/11
クマーは今頃大樹になっています。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 17:57 ID:g0lSIFc7
くまさんはエンドレス・ツアーに旅立ちました。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 20:42 ID:rTAhJlQT
クマーは仕事しないで毎日何してるんですか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 20:52 ID:bDk1lGgO
必死に電波を受信しようとしている
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 22:02 ID:mrFdIdik
クマーのJINGの次の代表作って何よ?('A`)
此処はクマースレだよな?('A`)
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 22:20 ID:9ROnK/11
>>368 JING嫁。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 01:37 ID:1KY9rxT9
>>366
国境線の手前で野垂れ死に
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 08:07 ID:kq20YGgf
餓死した漫画家っているしねぇ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 13:50 ID:r7Oa1JgX
>>366
鉱毒電波受けてます。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 14:22 ID:xSq80NPF
>>371
まじ?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 14:55 ID:TG53NY4X
>>373
詰めたスケジュール組むところとか結構あるし
(それが売れっ子なら尚更ね)
そういう理由で作者に負担がかかることもある。
まあ、クマーは違うだろうけどさ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 15:19 ID:PiyHrdmy
普通なら餓死するまえに狂ってるよね…だからこそ創作できるのかもしれんが。
クマーは連載してないから平気ですか。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 16:20 ID:cBCzxWg4
ティムバーdの次の映画ができるまで自分自身を凍り付けにして時間旅行に出かけました
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 21:42 ID:sG9mNgtg
いや、自分家を漫画化してるんだよ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 22:16 ID:RBb4YiU6
みんな実は隠しているんだろ?
くまーたんがお星様になった事を!
なぁ!
あのクマーたんがこんなに休むわけないだろ?

結婚とか?結婚は人生の墓場だよ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 22:18 ID:gsa1sqqy
まあ、冗談が言えなくなるくらい休みすぎだな。
存在自体忘れかけた頃に「連載終了のお知らせ」というのは勘弁してほしい。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 00:18 ID:Mknpv9hp
下書き状態でいいから読みきりでも載せないかな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 00:32 ID:I0l9LxIb
甘やかすとダメな子になりますよ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 03:42 ID:dp8cpz2T
>>381
そーね。
あと2ヶ月くらい休むと流石に信者な俺でも「え?」となるな。
どんなに描く物が面白くても、何の連絡も無く読者長期放置っていうのは漫画家としてどうかと。
泥棒は働きものだが、漫画家は働き者じゃないのか・・・。

せめて病気なら病気、遊びてーから休んでるならそうと、なにかしらの情報が欲しい。
このままじゃいくら良心的な読者の多い漫画だとはいえ
バスタードみたいな感じになっちゃうと文句たらたら言いたくなってくるぞ。
このスレ見てると我慢の限界が近いのを凄いヒシヒシと感じるわ・・・。

これでバスタードみたいに休載してるのに同人誌とか出してみろよ、どうなると思う。俺は買いに行くぞ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 03:53 ID:Mknpv9hp
みんな買うだろw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 09:11 ID:xPrZ7gIO
5年や10年くらいなら待てるから傑作書いてくれと思ってる俺はあわれな忠犬ですか?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 09:18 ID:ca+RtVtl
こんなもんポンピエ読み終えた後続きが無いと知った時の喪失感に比べりゃどってことない
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 10:30 ID:nzOcnI0t
>>373
地味な漫画描く人で、本当に絵柄もストーリーも地味。
でも内容はしっかりして結構面白いんだけど、
いかんせんマイナー雑誌のマイナー漫画家だったから結構貧乏だったらしい。
まあ50前後だったし、バイト見つけるとかも思うようにいかんかったんだろう。んでもってそのまま餓死

死んだその後に漫画賞受賞して文庫版出たけど・・・

>>384
その気持ちは分るけど、それが熊倉を甘えさせてる、のかも。

最終的にクオリティが高ければいくら休んでも・・・・と。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 13:10 ID:p27khfZs
>>386
その漫画読んでみたい。なんていう人?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 13:20 ID:HcrEivQq
くまさんどのくらい休載してる?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 14:59 ID:ASz81vnj
別に文句言いたければ言って良いと思うぞ
むしろ言わなすぎだ
ただ>>384みたいに待つのも良いと思うぞ
それまでその期待に応えてきてるんだから甘やかしでもない
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 15:11 ID:UcRrtLJ3
とりあえず今月載ってるかどうかが肝だな。
最早次号予告にすら載ってないが・・・
なかったらさすがに文句言おう。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 16:36 ID:PY3KPIwJ
>>390どこに?講談社?マガジンZ?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 17:27 ID:I0l9LxIb
週間少年ジャンプ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 21:10 ID:wD5DE1d+
集英社もいい迷惑だなw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 21:39 ID:PY3KPIwJ
「あぁ休載…富樫ですか?すいません。」
って言われるだけだぞ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 21:41 ID:nvDsbLgH
でもあっちは週刊だしなぁ。月刊でこの現状は…。
熊氏は本当に大丈夫なのか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 01:00 ID:wjFSY1TF
今日、日経エンタ!見たら自殺した小説家・漫画家の一覧が出てたよ。
ちょっと不安になってしまった・・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 02:41 ID:2dxVPc/Z
お前らのその優しさがある限り熊タンは無敵さ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 02:59 ID:KsSjMXjr
熊タンが休載したんじゃ 絶望だ
だがその絶望は なんと 希望に似ていることか
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 08:04 ID:A7zJPUpm
絶望の中から生まれる希望・・・・人、それを自棄とよぶ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 08:39 ID:3SN5zrvA
ファン泣かせの休載、人それをハギーといふ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 00:54 ID:3VB/D+WJ
おまいら明日(今日)アニメ再放送ですよ
つかなんでまたセブンスヘブン編なんだろう
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 01:21 ID:QT8nEXrZ
三月にやったのまだ見てないしな。

出来れば今に全話やって欲しかった。
魔王とかわけわかんのはもう辞めろ・・・( ゚д゚)、ペッ

去年はHDDレコで保存できんかった。

マンガは絵柄がアレ何でパス。(゚▽゚*)
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 09:46 ID:30qnzRN3
再放送あるのか、知らなかった
最近漫画読んで好きになった身としては是非アニメ見たかったよ
やっぱ衛星放送なんだよな?
見れねぇっつのorz
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 10:41 ID:KOZXnRx3
ところでアニメ版の夢玉の定義ってなんだ?
ジンに子供の頃の夢を見せていたけど・・・。

>>402
3,4巻からまともになってくるので買え
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 13:58 ID:tbdG9NAS
というか絵柄は微妙にその時によって変わってる気ガス。フニャフニャになったり戻ったりまたフニャリになったり。
久しぶりに全巻読み返してみた。
何人の娘を泣かしてるんだろうと思った。アニゼットとイザラくらいだけど。
1番気の毒なのはジェット27カシラ・・・

あとこの程度の休載で文句言ってたらG=ヒコロウの漫画は読m(ry
最近色んな漫画家がヒコロウ化してるね。そんなに鬱な世の中ですかね。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 14:17 ID:PlCOBgy+
ヒコローなんて人は存在しません
君が見てるのは妖精さんです
妖精さんは連載なんて持ちません
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 14:32 ID:9XiBaJeP
熊倉も有賀もヒコロー効果でこうなりました。
一番ウツそうな桜玉吉が黙々とマンガ描いてるってのは・・・
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 12:25 ID:3ohuiPld
有賀はチャンピオンで頑張ってるよ。
週刊連載だ。落としてないし。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 12:39 ID:/6Plpdvb
次号最終幕だってよ?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 12:51 ID:1yyW1SGT
その次号が無しの礫で困ってるわけだが。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 13:09 ID:bMk1KGti
終わったらジンガール最萌トーナメントでもやるか。




いつになるんだろうか・・・


ちなみに俺はグレナデン。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 14:07 ID:dWQNc/Xh
え、jing最終話なの?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 19:12 ID:QxVU+Y6V
>>410
ソースは?
そして、その章が完結するまでに何年かかる?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 20:05 ID:R2pKR+su
>>413
流れ的に有賀のマンガの話だと思うんだが。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 20:45 ID:yIZ3prSh
JINGは情報すらないので最終話にはなりませんがな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 20:53 ID:QxVU+Y6V
>>414
さよけ。スマソ  つーか、有賀先生には悪いが正直安堵した。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 23:41 ID:Jr+Pv+pC
相当長いんだよな?(;´Д`) 連載
何時終わっても不思議じゃないくらいだっけ?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 23:49 ID:DOj5NrCY
キルシュ、ステアあたりかねえ、人気ありそうなのは。
ステアは新装版に大人気だと書いてあるし・・・。キルシュは己自身の趣味だが。
とはいえどの娘も魅力的だ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 00:51 ID:l13omdSJ
アニゼットかシモーヌ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 00:58 ID:GckDZnp7
ミラベルだろ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 01:04 ID:cMy41erg
クマーだろ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 01:08 ID:D9hlh6XP
じゃあ俺は誰も言わないうちにシン・ルーを誘拐しとこう。
すっぴんの方がかわいいとは珍しい娘さんだ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 01:54 ID:eEFEhKx6
シン・ルーみたいな子は歳とっても「若いわね〜」って言われるタイプだな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 02:00 ID:HhA4HlFE
おまいら甘いな。
一番は、ボルボーラ。(゚▽゚*)
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 02:03 ID:URu7q/5V
へっ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 09:02 ID:l13omdSJ
1位 アニゼット
2位 キルシュ
3位 シモーヌ
4位 メリィ・ウィドウ編でお世話になりますとか言ってた女
5位 シモーヌに刺されたおじいちゃん


ナイフで刺された時のおじいちゃんの顔タマンネ(;´∀`)
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 10:27 ID:941ApPdd
新装版て買うべき?
絵が好かないんだが…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 11:11 ID:Kk5RY02O
>>427
新装版(王ドロボウ)の6,7巻あたりはkingと絵が似てきてるからその辺買ってみたら?

王ドロボウJING ボンボン版・・・ボンボン版。普通の少年漫画サイズ。黄色い
           新装版・・・中味はボンボン版と一緒。資料が掲載されている。ぴかぴか
ともに全7巻

king of bandit JiNG・・・マガジンZで連載中(ただしここ半年・・・)1〜6缶 以下続刊
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 12:24 ID:941ApPdd
サンクス
まず6、7巻買ってみる
でもまあクマーはよくここまで絵柄が変わったものだ
凄い
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 13:14 ID:7zOkOL1z
細かい絵を書く人って大抵が上達するかんね。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 16:22 ID:ELh1bLZu
細かく描くってのはそれだけ手を掛けてるってことだもんな。
もっとも絵柄の変化も激しかったりするが(クマーに限らず)。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 16:40 ID:9Daa73Z7
オリンピックでふと気付いたんだが、6缶のカバーって金色?5缶って銀色?
1〜4缶まで新装巻と色合わせてきたのに変えたよね。
金、銀、あれ4缶が銅色に見えてきた。金銀銅・・・・そしてZの予告の消滅・・・
あれ目から涙が出てきた。
嫌な予感がします。単なる考えすぎだと思うけど。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 16:41 ID:FTrocpqL
考えすぎなくてもその妄想はすぐ出てくると思うが
それを本気にするのはただの馬鹿
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 17:44 ID:fStnIrKn
次が最終章でもいいから、母ちゃんと水晶の伏線は消化してほしい
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 20:22 ID:eEFEhKx6
昔は後々使える伏線っぽい事を出してたのにねぇー・・・
それを全く消化しないで好きな話描いてるって感じ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 20:37 ID:URu7q/5V
えぇー
終わると一気にファン心が無くなる自分。
やだなぁ。
もう熊たんネタ切れかい?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 21:55 ID:cMy41erg
フエーリアエは終わりはせんよ・・・・・・フエーリアエは・・・・!!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 22:43 ID:HhA4HlFE
新装版ってまとめ版とかじゃなくて書き直してるの?
王は絵がアレって聞いてたから買ってないが、
描き直してるならそこから買いたい。(゚▽゚*)
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 22:45 ID:phZOBV/w
描き直しているのは表紙だけじゃなかったか。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 22:48 ID:BxXKZ6n0
kingは絵に慣れるとかなりいいよ。
絵柄がその時によってだいぶ変わるしね。別に違うものに変化していくわけでなく退化したり進化したり。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 23:00 ID:HZF6H01M
新装版は話的には今よりもおもしろいかもしれない。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 23:26 ID:UhwLJtT2
>>2 のテンプレに騙されたってヤシあるし。
ただ新装版は5巻くらいから資料があって得。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 01:05 ID:5Lmq8Qpg
やっぱあれだよ、煮詰まってるから今はヨシュア・トゥリーみたいな短編集書いてるんだよ。別口で。
んでいきなり色々出して皆をびっくりさせようと思案中なんですよ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 01:07 ID:U287JD/t
くまたん、王ドロボウの話を今の絵で描き直したら最強じゃないか
まあそんなことする気力もないだろうし、続き描けよと言われるだろうが
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 01:11 ID:44ViIrL9
いやしかしあの頃の少年漫画してる絵柄もいい。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 01:27 ID:2P1CtVxe
次は白(銀と似てるが)になりそう。
でも今の絵柄で少年JING描いて欲しいなあ。
少年つってもチビの方じゃないJING。
6缶は割と昔のJINGに近い方だったね。
JINGガールも。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 01:34 ID:44ViIrL9
今の絵柄でロゼやらを描き起こしてくれねえかなあ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 04:01 ID:dZ7kfr0v
密かにギンジョウの再登場に期待するのは俺だけですか?
JINGガールよりかは可能性ありそうだが…
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 08:15 ID:1t6Eadfn
休載の理由がわからんのがなぁ・・・・・

病気なら病気、サボりならサボりとちゃんとおしえてほしい。こちらもそれなりの対応を取らさせてもらうから。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 08:29 ID:KtRUMfY0
電波待ち
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 09:15 ID:U287JD/t
病気かさぼりかと言われたらさぼりではないかと
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 09:25 ID:mJGS19ob
でもそんなに儲けてる人でもないし、
仕事しなかったら生活どうするんだろと思ってしまう。
ランク王国でJINGが漫画売り上げトップ10に入ったとこ見たことないぞ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 09:53 ID:1t6Eadfn
>>451
俺も最初はそう思ってたんだけど、単なるさぼりなら章間の休みをあわせてもせいぜい4,5ヶ月くらいだろうし、
流石にここまで休載が続くと他の原因が考えられてくるんよ。
特に鬱病とかだったら長期間何も出来ない状態が続くし。最近良い薬あるからちったぁましになってきてるけど。

でもまあ、サボりの可能性が圧倒的に大きい。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 11:29 ID:L7HBD/r/
鬱病かぁ、異色の才能がある人は陥りやすいと聞くね

でもまだピアノの森よかマシ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 12:24 ID:hFVTskiE
次号予告はないにしろ、今月号待つしかない。
でも、またアニメ情報だったらやだな…。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 14:03 ID:JqBR09Py
なんでそんな過剰な心配するんだろうね
良いじゃん別に死んでたとしても
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 14:08 ID:lrLWDXH+
鶴田謙二ファンはどれだけ待っていることか
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 15:09 ID:E6mWbKxh
アドニスと何か関係ある?
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11977/comment.html
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 16:41 ID:DUDTepun
そういえば今回BS2で放送した第七監獄は音を録りなおしてたな。
アマルコルドのピンボールのシーンの音がWindowsのやつから普通の
に変わってた。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 20:22 ID:OMh9wgFH
クマーさんの住所がわかったらこのスレから何人が「なんで休んでるんですか?」って聞きにいくやら。

どんなことをしたって、熊さんの夏休みは終わらんのよ・・・・!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 23:08 ID:1t6Eadfn
>>458
モモか。懐かしいな。有名な童話だよ。

関係は・・・・・・・俺の覚えている範囲ではないな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 04:35 ID:bNCHewD+
モモなんて16年前に映画でやってたが・・・('A`)

三億当たったら、一億払うから、全部書き直せ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 09:46 ID:awtYMKA7
俺がモモ観た時は小熊物語と2本立てだったな。
内容は全く覚えてない。小2だったし。

まぁどうでもいいがw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 17:19 ID:53POhw5b
しかしねえ、なんで鳥キャラってのは最初はまともな鳥なのに連載が進むとなんか別の生き物になるかねえ。
キールはハーメルのオーボウと見事に同じ道を歩んだなや。
手ぇ丸くしたまんまどうやって浮いてるんだろう・・・。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 18:16 ID:9g3KRqxH
>>464
最初の方がキールかっこよかったよね。
まぁ描くのがめんどkあqすぇfrgftyふじこlp;@

でもキールロワイヤルだけはだんだんかっこよくなっていったけど。
当然といえば当然だけど、キールロワイヤルって話が進むにつれて
まともに効かなくなったというか、それ自体で敵を倒すことがなくなったよね。ちょっと寂しい。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 18:29 ID:53POhw5b
時の都ではミラベルの鎖を解いたりしてわりと活躍をしてたな。あの頃は渋かった・・・。
まあ頑丈さでは血煙皇帝>>>>>>>バッフル>>>>>>>>百目くれいの開きはありそうだから・・・。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 18:45 ID:QoS7s600
もともとキールロワヰヤルってそんなに強くなかったぞ。
ブルーハワイの幽霊船の時も鎖を切ることすらできなかったし。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 19:48 ID:SnJLcmd7
年々パワーアップしてるよな
ジン持ち上げて飛んだりとか
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 21:34 ID:LJRc7kHa
前は二羽がかりでも
フィノ持ち上げきれなかったよなあ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 21:54 ID:53POhw5b
ここらで一丁、マジでジンガール人気投票でもやってみたいもんだなあ。内輪で。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 00:50 ID:U3GrhLD8
じゃあ、エルスールで星を数えていたお姉さんに一票。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 02:51 ID:1CvItyhp
じゃあ祭り女に(ry
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 03:31 ID:WsrFeLAI
JING ON AIR冒頭のあのかっちょいい詩、元ネタあるのかなあ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 03:33 ID:WsrFeLAI
冒頭じゃなかったなデカイ魚の上でだ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 08:27 ID:9lc3bMpV
SWING LOW,SWEET CHARIOT
[その他]歌
詩つーか歌だよ。
昔このスレで曲がうPされたはずだが・・・・・・

以下、某所よりの甜菜。
>光の魚に乗っている時に出てくる歌

>「静かに揺れよ、懐かしの戦車
>SWING LOW,SWEET CHARIOT(揺れるよ幌馬車)」

 預言者エリヤは偉大なる功績を残し、ヨルダン河を渡って
向こう岸へ移り、天国から迎えに降りてきた戦車(チャリオット)
に乗った。そしてエリヤは天国へと昇って行ったのだ。
という旧約聖書の物語によって作られたスピリチュアルです。
チャリオットは優しく揺れるよ、そして私を故郷の家へ
運んでくれるよ。ヨルダン河を越えるとき私は何を見たか。
たくさんの天使が私の後を進んでいらっしゃったのだ・・・。
と歌われる美しいスピリチュアルです。ヨルダン河は死後の
世界と現世との境界を意味しているわけですが、この歌には
そうした来世の幸福に憧れる感情が如実に示されております。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 09:11 ID:LG5eVu/E
一体化しないとキールロワイヤルが出来ないのも解らん。

・・・できちゃったら、ジン不要か・・・('A`)
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 12:35 ID:qS23BdnX
昔のキャラ出てきたらどうなるかな?
ラムロワイヤルとか撃つ大人になったフィノが出てきたら嫌だ・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 15:08 ID:U3GrhLD8
>>476
ひきがねひかなきゃだめでしょ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 18:30 ID:IgAuC+Mu
天上界に行って帰ってきたら唐突に背が伸びてたなジン。千年シチュウ編じゃムキムキになってたなジン。
あとキールのお仲間はポル編に一杯いたような・・・キールだけは特別なんだろうか。

>>477
やべえ想像したら鼻血吹いた。きっとええ感じに成長しとるのぜー。
キールも鳥仲間からは惚れられやすいんだよな。人間はシュガーだけか。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 18:33 ID:UW8rQK/9
>>479
第1話とか五巻とかいろいろ思い返してみろ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 18:35 ID:IgAuC+Mu
>>480
そういや口説いてたね。結局ブチ壊されるんだけど。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 18:37 ID:fJCwGse4
ザザでよく分からん女とべったりしてたが。
対ダンダー戦
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 19:37 ID:NCaeoVTw
クマ氏の描くおっぱいは好みだ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 19:41 ID:LG5eVu/E
最近のジンガールは今一なのばかりだと、
あえて言ってみるテスチ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 21:17 ID:o87vDLiH
ラプソディ・イン・ブルーって実際にある曲だったんだね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 21:21 ID:mjlAEyI1
あるも何も、有名曲だろ…。

はっきり言ってジンのストーリーとは全然合わない明るい曲だけど。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 22:20 ID:QxsErVRl
ラプソディ・イン・ブルーといってもダパンプではないからな。
セブンス・ヘブンといってもB'zやFF7では(ry
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 08:10 ID:ZB7+5CIz
TMRでもない
489オナラマシン ◆kPQrD8zlow :04/08/12 08:15 ID:cZOk9XuJ
ダパンプって・・・ワラタ。w
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 10:09 ID:Azm3zcJ8
勿論ヒムロックでも、FLOWでもヒロミゴーでもアンルイスでもないぞ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 08:51 ID:JqZDqs+S
>>484
どんな絵柄のどんなキャラが良いのか?と
あえて聞いてみるテスト
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 18:38 ID:GU6bjjcJ
>>491
絵柄の問題じゃないだろ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 18:41 ID:jjJIC3Gk
もちろん皆はKing Crimson聞いてるよな!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:10 ID:z1siZucT
>>492-493 IDにJが多いな。
>>493 プログレは結構聴く。
495491:04/08/13 20:47 ID:wKVR/bT0
>>492
ごめん、暑さで脳が死んでた。

聞きなおす。
どんな感じのジンガールが出てきて欲しい?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 01:23 ID:XvUZBenp
お姉さんキャラが多いような気がしなくもない。
というか気が強いタイプ?
そんなわけで次回は弱々な女の子でお願いします。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 01:41 ID:IDwkNuaK
シン・ルー 強気?
グレナデン 強気。惚れた男を突き飛ばすすごい姐さん。
シュガー ↑の中和剤。鳥に惚れる。
アニゼット タイーホ。ジェット27は報われない。ベタつかない。

確かにKINGになってから強気の姉さん系多いぜ。最新巻読んでないからそっちはわからんが。
でも腕力だったら最強はステアだろうな。死なないってんならベルモット。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 01:47 ID:CChFdvqx
・強い系
ロゼ
イザラ
ベルモット
ベネディクティン
カシス
ステア
キルシュ
シンルー
グレナデン
アニゼット
アリーゼ

・弱い系
シードル
ミラベル
フィノ
シュガー

分類したらこんな感じかな?微妙に強い、弱いと区別できない部分もあるが。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 02:00 ID:IDwkNuaK
愛情表現に関してはロゼの壁をブチ破った人はいないやね。すげえ婦警さんだ。
キルシュとあの後どうなったかというのが気になるがキールが監視してたんでまあ。
回りくどい言い方はジンに対しては効かんのだね。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 04:42 ID:sTesRQXM
ジンは来るもの拒まずって感じだね。美人ならだが。

強い系が多いっていうのには、確かにな〜と思わされる。
強がり・実際に強いJINGガール多いね。
クマーさんの好みなのか、描きやすいからなのか・・。

「もう、なんだこいつ!ナヨナヨしやがって!」って言いたくなるほどのジンガールは出てきてない。
フィノが最初それっぽかったけど、最後の方そんな感じもしなくなってたしなぁ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 05:49 ID:CChFdvqx
ジンはどうしても逃げる立場になるから追っかけてくるような娘じゃないとだめなんじゃない?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 07:35 ID:UCNb/N7j
ミラベルは強運だから、強い方だな('A`)
あと少しで首が・・・
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 11:27 ID:fh/Htg2G
押しの強さとノリでジンを唯一あごで使ったという点では、ベルモットも・・・・
競馬なら、「注意」といったあたりか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 11:31 ID:fh/Htg2G
書き忘れてた。
>>498-500
ほとんど全員、肉体的にはともかく、精神的にはけっこう強いのではないかと。
例外はフィノぐらいのモンで。(あと、見方によってはステア、シードル)
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 12:25 ID:fx2o0Wzl
エロい系と萌え系で分けてくれ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 12:33 ID:UCNb/N7j
というか、10代系はフリフリ服
20以上系は、ミニスカとかピッチリ服なだけだと思うが。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 14:10 ID:uq467ac2
>>498
強がっていないという点ではベネディクティンも弱い系だと思う。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 14:29 ID:y9ICr24U
ナヨナヨした女でてきてほしいなぁ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 17:05 ID:RhVwMEZL
今月末にJING新章出てこなかったら、熊たん捜索隊を
結成してもよろしいだろうか?
きっとどこかで迷子になって泣いているはず。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 18:19 ID:LfMYerlx
伝説の王ドロボウに憧れる女泥棒とかどうよ。
511オナラ8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/14 19:40 ID:IwOXyicF
その女泥棒はドジで間抜け、その上おっちょこちょいとかどうよ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 20:43 ID:CChFdvqx
つまり女ウォッカを出せと?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 02:01 ID:8RegN5gZ
何かその話、ジンの年齢によって展開変わってきそうだな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 02:48 ID:tLz2XSXB
子供ジンの話で>>511のジンガールが出てくるんだったら結構すんなり入れそう。
大人ジンの話でそんな子が出てきたらジンがロリコンみたいになってしまう。
逆に子供ジンで大人のオネイサンなジンガールならイィ(・∀・)!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 07:02 ID:elPjM/zQ
ロータリーなジンガールが出てこないのは、
キールが興味を示さない→フラグが経たないからか('A`)
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 20:24 ID:tR0SAe30
なんか飽きた・・・・・
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 20:29 ID:/T2wmK87
>>515
ロータリーて何やw



一応見た目での最年少が、フィノ、カシスで、あの辺が最近の世の中で炉理と呼ばれるクラス。
あの辺にも粉かけてたしキールは興味示すのでは?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 20:29 ID:f5476cSR
この手の話題は、飽きる以前に興味が湧かない。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 23:00 ID:9p2yJ6pZ
それでも別に構わないさ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 23:36 ID:WRxyT4w/
お前ら今月も期待するなよ。
期待したら 負 け だ 。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 23:38 ID:/21aMDqO
なるほどこれが音に聞く「負け犬根性」というやつですね(・∀・)
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 00:42 ID:cRx+s6N9
なるほど・・・期待して(´・ω・`)ションボリするよりは期待せずにいこうというわけか。
だが、あえて俺は 期 待 す る ッ !
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 01:03 ID:2t3740mi
落胆すればするほどそれが叶った時の歓喜もまた大きくなるものだ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 03:07 ID:ZCOvx5w2
昨日やってたヴィドックって映画オモロカタ
「犯罪大通り」なんてのも出てきたし
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 08:01 ID:scNP0zUz
なんか自嘲を超えて、自虐的になってきたな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 16:59 ID:lLSVx7zS
わたし待ーつーわ
いつまでも待ーつーわ

…まさか丸一年休載ってことはないだろうな。
クマーだって食っていかれないもんな。
頼むぜマジで…返事してよorz
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 17:10 ID:/kfjra4/
クマ―はその映画からとってたりして〈犯罪大通り

それにしてもここの住民年齢層高そうだ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 17:45 ID:lUXRwowu
>>527藻前は何歳だ?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 19:10 ID:59QcT+pe
年齢層「低い」ってのは無いだろうな。
ボンボンで王ドロボウがあってたとき小学生くらいだった世代が
高校〜大学生になってるだろうから(自分の事だが)
それくらいの年代が多いんじゃないかね。現在連載してる雑誌も青年誌だし。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 19:25 ID:6T05CK/r
かと言って極端に高いってことも無さそうだな

どうでもいいがZって青年誌だったんだ…
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 20:03 ID:rij8ywOY
少年誌ではなかろう。

>>526
井上雄彦はスラムダンクが始まる前に一年間何も書かずに彷徨い続けてた、と絶薬に書いてあるぞ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 20:53 ID:6h+lGmER
>>529
俺もまさにそういう流れのファンだ。
533オナラ8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/16 22:25 ID:DHR50mvw
私はコロコロ派です。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 23:16 ID:f4QQf2YJ
実はゲームとかの仕事してて遅れてたりして。
別にジンのゲームは出さんでいいけど
クマたんキャラデザのゲームは出してほしいな。
535名無しさん@携帯から参戦:04/08/16 23:52 ID:QmPNMdvT
ティム・バートンの「ナイトメア ビフォアクリスマス」が、十月に上映されるそうだ…スレ違いならスルーしてくれ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 00:24 ID:ORkcYyj5
>>524
エギュベルの仮面の元ネタってヴィドックかな?
ビデオ撮りっぱなしだ、見なきゃ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 01:47 ID:TiW1vXgL
クマーさんのゲームキャラデザ見てみたいけど
なんか、そのキャラクターが動くとこっていうのが想像しにくい画風だと思うナァ。
カシャ・カシャってコマ送りな感じがある。クマーさんの絵。

ゲームよりも、もう一回アメコミのアニメみたいな映像でアニメ化して欲しい。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 03:31 ID:mcaO2/QO
ジンのゲームっておもろいの?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 08:10 ID:KMsliPWm
>>538
GB時代のゲームとしてはかなりの良作。
ストーリーも王ドロボウ時代のJINGチックでいい感じ。
最近のゲームにありがちな派手さはない。

モンスターのドット絵、模写してドット打ってる連中がいるよ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 08:19 ID:KMsliPWm
なんか今他所覗いて来たら、マガジンZから新雑誌でるらしいな。
もしかしてJINGの休載も関係あるかな?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 10:13 ID:3CEcCasB
なんかZとか付けてるから年齢層低いのかと思ってた。
青年誌なのか・・・
Vジャンプとか逆パターンか。

クマーって何歳。
多分そう離れてはいないんだろうが・・・('A`)
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 13:03 ID:ch55Mr2O
>>540漏れもさっきマガジンZスレみてきた。
本当に新雑誌で書く可能性でてきたな。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 15:19 ID:CyXjNXNZ
少年漫画じゃないから漫画板にスレがあんだろw
本屋でも青年漫画の棚にならんでないか?

新雑誌で看板作家になってウマー(゜Д゜)
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 15:42 ID:tWzD1zkG
アッパーズスレにも新雑誌の事が書いてあるな。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090084064/296
ファンタジー漫画誌らしいから
マガジンZよりこの雑誌の方が作風に合いそうな気がする。
この長い休載が新雑誌で描くためであって欲しいけど。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 15:54 ID:Dj6BwJBi
ほー面白そうなコンセプトだ。
月刊ファンタジーとかスクエニ系みたいなキモイのになったら嫌だけど。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 20:13 ID:gV6sfkMo
その場合、JINGが移るのか、あるいは新連載をはじめるのかが問題だな。
後者だと、今まで以上に休載が増える可能性が大きい。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 20:41 ID:W6ZqDuuW
さすがに新連載はないだろう。
熊倉だって着想ぐらいは練ってあるだろうに。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 21:49 ID:YRmpelJE
クマチャンの漫画見れるならなんの雑誌でもいい
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 22:06 ID:lNoIao3a
アマルコルドとヨシュアを読んだ後の俺の妄想

ジンってマジで半分は植物なんじゃないかと時々思う
なんか人間の匂いみたいなのを感じない
キール(鳥)がジン(樹)にとまる姿もなんかしっくりくるし
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 22:26 ID:CdCs+N28
六巻を読んだ。なんかノリが王ドロボウの初期〜中期に似てるね。
「い〜かい、葬神器は王ドロボウが盗んだんだぜ!」の流れとか。ブルーハワイ以来だねこういうのは。
あと、分が悪くなると娘さん(そうでもないか)を骨抜きにして逃げるジンも久しぶりだ。二回目か。
アリーゼは・・・「悪党。」がなんかエロくぁwせdrftgyふじこlp
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 22:34 ID:jNZCPJdP
「王ドロボウに盗まれたんじゃ、しょうがねえ」

このフレーズが素晴らしい
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 23:14 ID:qG+N7Xl9
ちょっと待て、もし新雑誌に移るんなら
来春まで連載なしってことかよ…
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 01:21 ID:FqXtFTS7
>>552
マジすかorz
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 03:05 ID:DIAcOW3m
千年シチュウ編は好きなんだが、今もって最後のほうのジンの説明がよくわからない・・・
「そこまで目を肥やさなくても一目瞭然さ」というのはどういう意味なんだろう。読解力ねえなあ俺OTL
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 07:38 ID:OvTB/m8M
もはやサザンアイズ化の道だな。
内容的にも連載載り的にも。

なぜか見捨てられずに、打ち切りだけは免れるパターン。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 08:17 ID:Vi3TUtjn
雑誌変われば空気変わるから、やる気でてまともになるかもよ。
ボンボン時代は一度も落とした事なかったし。

>>541
30代前半。31,2歳だったかと。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 11:59 ID:QDzEyHGK
最近見つけたんだが、サザンコンフォートの王様編で、
最初に王様(名前はGLOG?)が悪ウサギからサザンコンフォート買ったときに
持ってた写真の背景の木の形がIMPOSSIBLE(不可能)ってなってるんだな。
で、十年後にジンがポスティーノから貰った絵はがきではPOSSIBLE(可能)になってる。
クマーは芸が細かいな。
気付かなかったの俺だけか。orz
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 12:01 ID:+rKFd0go
お前だけとは言わないがこのスレでは既出やね
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 17:46 ID:cnFAAwlR
   ∩___∩
   | ノ      ヽ 
  /  ●   ● |  今、自動書記で描いてるクマ。もうちょっと待つクマ。
  |    ( _●_)  ミ__
 彡、    |∪|  ___)  
/ __   ヽノ /     | 
(___)   /      |
 |   |   /     ∩ | ∩
 | ∩ | ∩ \   ( ・(ェ)・) ツカマッタクマ
 | (・(ェ)・)   )  ( ∪ ∪
 ∪( ∪ ∪( \ ∪ ∪  
   ∪ ∪  \_)
   ハナセクマ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 18:33 ID:gzjWwh/K
>>559 このAA久しぶりに見たよ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 20:13 ID:xu5lkoEI
     ヾ:::.',:::', ヽ::::::r'フ'´:::// l::/ヘ . ',‐'´/
       \;::', ヽ;;ノ/:;::::/:/;;;',V,,;|:;:', |::.'、=‐- . ._
      ___,}:::', V;;;;;;;/:/_``ヾ‐-|l;;:',l:::l:.',..:;;;z-‐''"
       ` ヽ_',:::', く;;;///;ァヽ  ,、ュ、::|;:ト、.< ´
         >;:::',  V ゞ'   ´f;ヲ|fヽ:;;;ト、ヽ
          ヘ-、:, ヽフ  、., `' Vハ;;;;!` `'、
        r'´‐'´!:::: ヽ、  ‐-  ,ィト;| ',:;l   ヽ
         !    ヽ:::', ヽ`'-:r''´_,,、--'、r-- 、.._
         l     {:::::', ヽ l_ ̄      ,、-‐'''"´`
        ヽr-‐''':ヽ::::', ヽ (、:: ̄`ヽ:::::/
        / ``ヽ、ヽ::::', ヽ ヽ>-;/
       /- ‐、   :ヽ::::', ヽ_トヘヽ:/ヾ;
      {‐'´   \  l::ヽ::::',  } /)r=ノl
      ',      ヽ!:::::ヽ-、', >--_ソN
       |,/ニヽ,   l:::::::::ノ-'ィァに:: l l ',
       {l r、ヽ | r' あ:/ /}ヲ'´ 入ァ l ',
       ','、ヽノ  } ヾヽ-ノ r'´ / >,  l .}
       ',ヽ//  て ,、>:::'´:/ ハ ::V、
        '., く .::::r‐‐'´  ハ-、_''ニ,イ  )
         '、 ]::::/   ..:::ヽ,、イト爻爻、 ∧
         ∧:::::::,  .::::::::::::ヽノ'へ爻メ'Y, '、

hiroimono
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 20:20 ID:v9tXGQ24
554
ジンの盗んだデカイ眼んタマがキールを見つめてるように見えるからそういったんじゃないか?(~д`)ウマクセツメイデキネェ…
それより一巻114ページの最後のコマの意味がわからん
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 20:46 ID:c/YOymrw
>561
ブラボー!!!
もっと見たい!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 22:47 ID:JtYoBELf
ジンAAなんて初めて見た。
つーかその絵いつのだ?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 22:57 ID:LosMpnow
GBのロム欲しい人いる?(もう絶版だしいいよね)
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 23:13 ID:fJ89c6kU
>>564
リヴァイヴァの話で
「これ・・・かな?」と剣を引っこ抜いたところじゃないかな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 23:31 ID:Y2K0yiks
ん、AA需要あるのか?
漏れで良ければ作っても良いんだが
残念な事に単行本全て弟に持っていかれて資料ないから無理ぽ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 23:43 ID:+rKFd0go
んなら下手なこと抜かすなアホ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 23:59 ID:Y2K0yiks
それもそだな…(´・ω・`)
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 01:22 ID:OJGZj4x4
>>554
「そこまで見つめなくてもちょっと見れば分かるだろ」とめん玉に言う皮肉。
本を読め。活字だって面白いぞ。

とは言うものの、ジンノベルというのが出たら俺はきっと買わない
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 01:25 ID:xrFZlG6+
クマーの挿絵があるなら買うかも
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 01:29 ID:361E6ADE
>>568
いくらなんでもむごいよお前
573564:04/08/19 03:00 ID:qsLdIhVs
>>566
俺もそれかなーと思ったが、顔が王ドロ時代の絵じゃないからオカシイなー?と思ったんだけどねぇ。
やっぱそれなんかな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 05:24 ID:2NatbiNd
>>565
kurekure
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 11:00 ID:blbyWeiw
>>562
一巻ってどっちの?
Zの方のだったらページ書いてないから場所の詳細きぼん。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 18:07 ID:aPQ1BheN
>>575
缶の最後に1話ごとにページ数書いてあるからそれ参照。

俺的解釈では、前のページのテントの上にある穴と、あの敵さん四人の誰かの目をかけた感じ。
テントの穴と形は似てるけどちょっと違うし('A`)ウマクセツメイデキネェ…

>>570
554じゃあないけど。台詞自体の意味は分かるけど、その「そこまで目を…」の上のコマの絵(窒息しそうな冠?)が
一体どういうものなのかが分かりません。あれは何のためのもの?なんか変なメガネみたいな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 20:26 ID:SuGBeDK6
>>576
なんか、王を待ってる犬が着てる服が宇宙服か潜水服っぽくね?
だから王冠もそういうデザインなんだと思う。ただそこに意味があるかはワカンネ。
あと「そこまで目を肥やさなくても……」の台詞とはそれほど関係ない気がする。
あれは単純に、まがい物だってことはちょっと見ればわかるって意味だろうから。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 00:34 ID:SrVpsI3J
(・∀・)チョウ キモチイイ!!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 03:21 ID:fGEyup6K
http://strawberry.atnifty.com/cgi/up2/src/up1851.zip.html

遅くなった。GBのロムです。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 10:25 ID:SrVpsI3J
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) クマが迫っている気がする
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   )  見られてる気がする
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  || ●   ●|∧_∧
  ||   ( _●_)(n´・ω・n) クマなんて居ないのに迫っている気がするぽ
  ||、   |∪| |(     .)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 13:22 ID:xPwwmVDs
ttp://www.c6.org/toogle/index.php?phrase=%26%2329579%3B%26%2312489%3B%26%2312525%3B%26%2312508%3B%26%2312454%3B
「王ドロボウ」で検索したらこんなの出てきた。アニメっぽい。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 20:24 ID:BZKr+hXH

入力したキーワードでGoogleのイメージ検索して最初に出てきた画像を変換してるっぽいな。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 21:18 ID:kbyeeRC5
今日Book offに行くと王ドロボウの旧版(本当はNOAが欲しかった)が
あって新装版も持ってるけど何となく買ったけど、クマたんの
写真が載っていたから得した気分
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 21:56 ID:3LqA9CQk
画集に入ってないやつ?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 03:05 ID:52f1uR0O
Z出るのは来週末くらいか?
今度乗ってなかったら本当に何か他の仕事してると思っておこう。
ていうかそう思わないとやってられない。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 09:20 ID:mYjvL3CP
というか、ほかの仕事のほうが儲かってるからZのほうサボってたりしてな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 12:17 ID:F9mI+Dab
他の仕事か……誰か画集もってる人いる?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 12:35 ID:Q4h7SYQS
すっげぇ田舎で個展とか開いてたりして
589オナラ8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/21 13:36 ID:k3GoDuxt
クマサンは最近色々な美術雑誌に良く遠征してきてるよ。
590オナラ8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/21 13:39 ID:k3GoDuxt
>>535
上映って映画館でやるわけ?なら見た杉。詳細きぼーん。
591前スレ966:04/08/21 23:37 ID:HBqZVxU6
漫画家が漫画ほっぽいて副業に走ったら最後だ。一時期は良くても後は転落のみ。結局真面目に描いてる奴が強い。
そうならんためにもとりあえず殴っとく。OK?

        _ -─ ̄_)∴ , ..  。
       _─ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧
    ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '   。 (    ) >>559クマー
   , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /  
  /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i
 /   ─_ ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
/  , イ ̄─  ̄=__  ̄=   ∴. , ー'  /´ヾ_ノ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 23:39 ID:EBV9pbNn
は?もうおせえよアホ
それでもついてく屑なんだからほっとけ
お前はもうくんな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 23:58 ID:Tqra5S/u
江口寿史とかは転落してんのか?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 01:57 ID:LBRmTJjv
副業ってのは同人誌みたいなもんを言うんだと思うが。
小説等のイラストレーションやゲーム・アニメのキャラデザは絵の仕事としては良い方なんじゃない?
ファン的にもそれなりに色んなところで目に付くほうが嬉しいでしょう。
ただ漫画ほっぽかれてたら嫌だが。
しかしいい加減むかついてきたな。
ビビビとこないのかもしれんがもうちょっと頑張ってくれ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 09:38 ID:eK3pKfes
荒木イロイコみたいにイタリア(だっけ?)で自分の漫画知ってる人もいないのに個展開いてたりな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 12:07 ID:tKwZl0VM
>>590
ロードショーでデジタルリマスター版だそうだ。

>>595
一応翻訳されて出てるらしいが、18禁なんだそうだ。刺激が強いから。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 14:43 ID:cEgUFqls
175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/16 03:26
>>173
小説一本で生計たてられるなんて正直裏山しぃヽ(`ё´)ノ
旦那の職場にも漫画家や小説家がいるみたいだけど
それだけでは食べていけなくて副業で普通の仕事掛け持ちしてる
みたいだYO。オクサンナンテハジメテヨバレテビクーリ。

くまたん・・・・
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 14:55 ID:PJFCd9dw
>>597
アニメ化すればグッズやらでるから印税が・・・
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 15:15 ID:q31qRLI0
ジャンルにもよるが、いきなり小説1本で食ってける奴などほとんどいないって。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 15:32 ID:yqUtIvVF
「王ドロボウに盗まれたんじゃ、しょうがねえ」

いかにも最終回らしいセリフじゃないか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 15:36 ID:8WVS5h4G
>>600
ヽ(`Д´)ノ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 16:36 ID:LidnuhGw
正直単行本も本当に一部の人しか買ってないし
アレで楽な生活してるなんて信じられんよな。
Zの中では売れてるほうだし原稿料も高いんだろうが。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 16:40 ID:s+q3ab/k
実は働かなくても大丈夫なブルジョワで、
手慰みに漫画を描いてるとか。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 17:03 ID:EHGWAzEk
ただ単に、あんまりお金を使わない人なんだと思うよ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 19:23 ID:fV1AlPDU
恋愛税編見てて思ったんだが、一目惚れって「love in the first sight」じゃなくて「love at the first sight」じゃなかった?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 19:27 ID:bbm7ZB2C
だとしたら何?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 21:15 ID:Q4Wu8sUc
in at 厳密な区別はないんじゃない?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 01:08 ID:o9tFCX8x
JOJOのように特別なノリがあると結構スレって続くもんだが、JINGには全くそういうのがなくて
よく続いてるなーこのスレ。と毎回見る度に思う。

もしかしてホントにネタが浮かばないとか、スランプ状態なんじゃねえのか・・・。
本当、よく生活できてるよなクマさん・・・普通生きるためには必死こいて漫画描くもんだが、別に苦労してないんだろうか。
実はどっかのシャチョさんで、漫画描いてたのは趣味だったとか( ´_ゝ`)
まぁ漫画家とはいえ人間だから色々生きててあるだろうが・・・。続けるのかどうかくらい知りたいよな。
続けないって言われたらそれはそれで悲しすぎるがw

まさかこのまま「終わるの続けるのどっちなのー・・・」って数年間イライラし続けて、
実は終わってましたーとかいう展開じゃないよな。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 01:35 ID:K1sFHfiH
そんな君にヒコロウスレをお薦めする。そろそろ別の境地に達してはいかがか。
610オナラ8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/23 03:28 ID:UEGdERSp
ピアノの森の作者は一年半位連載を放って置いて
最近他社の雑誌に現れますた。

しかしファンとしてはそれでも嬉しかったけどさ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 08:12 ID:E2B1Rw3k
アフタヌーンなんか昔、年1回連載やってた漫画あるし、漫画家の生活と収入は正直よくわからんな。

金・仕事ない人や新人はバイトやアシで凌ぐ。
税金がやたら(小説家もらしいが)高い。取材旅行や〜プロは税金対策。

こんなところか。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 14:41 ID:tKTY6yXS
画集持ってる。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 18:52 ID:2jOI42c5
俺も持ってる
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 18:57 ID:n8IE4c6L
漏れ俺も
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 19:24 ID:1Ka4/ZF4
実は・・俺も
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 21:15 ID:zW6RwyNS
そ、それじゃあ俺も!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 21:23 ID:60mCRgZx
持ってないけど俺も。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 21:28 ID:iCedvp1y
とりあえず俺も。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 21:34 ID:gba0lFRC
>>614
俺漏れも、だと思う。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 21:38 ID:EPz09Xtl
テメェら揃いもそろって…
俺も
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 21:56 ID:YUlGt1zc
画集、白と黒の二つバージョンがあるって噂だが
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 22:18 ID:LqMwIbao
_| ̄|○....モッテネエ・・・
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 22:38 ID:6LgwFtk6
小さい本屋なのに何故か売ってたけど買わなかった_| ̄|○チョト後悔...
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 22:58 ID:PpW5quiD
>>579ってやっぱとっくに消されてるよなぁ…。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 00:00 ID:DxYRWi+f
じゃあ、JINGの人気のピークが何時だったか決めようか・・・('A`)
リニューアルあたりか・・・
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 01:15 ID:FaNeXagP
>>621
両方持ってる。
正直本当にコレクターアイテム(自己満グッズ)で珍しいものは何もない。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 01:20 ID:Bq57vRWJ
個人的にすきなのは雲の上行っちゃうやつ。
「これが俗世のしたたかさというものか、王ドロボウよ」ってセリフが妙に好きだった。
Zの方はフエーリアエ・・・・オレって変わってる?
書いてから>>625がそういうこといってんじゃないような気がしてきた。
628オナラ8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/24 02:04 ID:tObclSC2
ポストカードも持ってる奴は本物!
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 02:20 ID:FaNeXagP
壁|ω・`)ノ
原画展の帰りの電車賃が無くて諦めたと思ってたが何故か手元に。
他で買った覚えは無いのに・・・。
とりあえずあの頃はJINGとあらば全て手に入れてたなあ。

ボンボンの付録のポスター発見(旧7巻目次次項の絵柄)。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 03:25 ID:gF8WJKuc
万引きかと思われ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 04:26 ID:IPmY8IUG
ポンピエの見開きを初めて見た時はそういう感覚のあまりなかった消防の俺も度肝を抜かれたなあ。
目っ!目がパンクするゥ〜!とキールに同意。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 11:17 ID:NchfWYC/
>>629
物凄くうpキボン!!!!!!!!!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 15:56 ID:tUlmB3s/
ポストカードゆうても、新装版の表紙イラストじゃなかった?
少なくとも俺が持ってるのはそう。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 22:57 ID:SYo926WH
         ∩____∩
        /        ヽ|
       / ●    ●  |     プハー。
       |///( _●_ )/// ミ      暑い日はビールが美味しいクマー!
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 23:05 ID:G3L6kvbM
>>634
仕事しろや!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 23:37 ID:DxYRWi+f
山に逝ったら、クマに注意が何気に多かった・・・('A`)
今年多いんだな。
クマーに注意しないとな。('A`)
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 00:01 ID:QxUlz9ft
5巻出てからは順調に盛り上がってるね
昔は新刊出てすぐは盛り上がるが1ヶ月ほどで寂れていたような気がする。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 00:49 ID:RYNkvSRC
これが盛り上がってるように見えるというのか。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 00:55 ID:ZabbD1hT
半年も待たされて煮えたぎっているのだ。
盛り上がっているわけじゃない…orz

で、マガジンZ今月号は(ry
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 01:03 ID:RYNkvSRC
オイ、どうなんだ?
載ってるのか!?
載ってないのか!!!!????
載ってると言ってくれえええええええええええ!!!!!!!!
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 04:05 ID:wcOOspPB
載ってないよ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 04:26 ID:c3DgEd3s
>>641
あぼ〜んしますた。

今月こそ載ってると良いなあ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 17:49 ID:HHqszr/i
予告が載っていた・・・らしい。某所のネタバレBBS(風呂)行って見れ。
644('、'):04/08/25 17:56 ID:rvcjHTEC
BS放送のアニメ見て久しぶりにスレを覗いたけど…冬眠中でしたか。
…半年は記録ですな…。

ttp://www.kodansha.co.jp/zhp/jing_hukatu.htm
11月って来月売り号?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 18:39 ID:iOZ9iM0d
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
長かったよ。・゚・(ノД`)・゚・。

>>644
来月だね。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 18:59 ID:7C5AtHSz
黒○○の底

○○の部分は何て読むの?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 19:56 ID:QxUlz9ft
天鵞絨(=ビロード=ベルベット)は「てんがじゅう」と読む。

おそらく黒鵞絨は熊の造語で、「くろがじゅう」とでも読むか、素直に「ブラックベルベット」で良いと思う。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 20:41 ID:aQO+y9+M
本当に長かったな…空白期間。
再開の報が知れて何より。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 21:18 ID:z7kE/kAm
>>644
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

これコミクスになるのはいつ頃?やっぱ来年?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 21:32 ID:dV0JZACN
ライター持つ手が震えた
長かったな(ノ∀`)
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 22:21 ID:zl9HUsel
あれじゃないか、SBR型連載。
書き溜めて一気に載せる。

せめてそう思いたい。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 22:52 ID:QgchFXP1
BSでJINGのアニメ見てはまった。
それで旧JINGの方5巻まで買ったんだけど、やっぱボンボンに
連載してたせいかちょっと子供向けな気がする。
6,7巻も買うかもうKING OF〜に移るか迷ってんだけど
どっちがいいと思う?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 23:19 ID:gXuEWNJ8
>>652
個人的に7巻一番好き。
絵柄もキングオブっぽくなってきてる。
買って損はないはず。
ちなみにキングは1・2巻はセットでかいなさい。
4・5巻もセットで。
続き物だから。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 23:21 ID:1vrS0Pwn
>>652
6・7巻ではもうKing〜の感じになってきてるよ。
やっぱターニングポイントはセブンスヘブンかね、未だにあれが個人的ベストエピソードなんだが。
655652:04/08/26 00:23 ID:vNgo5Zey
オレもセブンスヘブンから変わったとは思ってた。
お勧めのようなのでちょっと恥かしいけど6・7を2冊同時買いします。
どうもありがとうございました。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 00:27 ID:7MdXrvE5
これから買う漏れは、

王の6・7巻から買えばいいのかい?('A`)
ただ、ミラベルの回だけは読みたい気もする。。。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 00:28 ID:fhVFt4ko
>>655
恥ずかしいんかい。
もちろん新装版だよな?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 00:50 ID:iEh1Qkyl
おおざっぱに
1、2巻→今の雰囲気もあるが少年漫画という感じの絵柄。筆圧がある。
3、4巻→絵柄がふわり系になる
5巻→ジンふにゃり
6、7巻→KING・・・に近くなる。6巻の最初と最後のジンを見比べるとすげえ事に。

KING以降は王ドロボウ時代にもあった話によって絵全体の雰囲気が変わるのが顕著になったな。絵柄も意図的に変えてる感じ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 00:50 ID:fhVFt4ko
正味王ドロボウの最初の方あんまり面白くないよ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 00:51 ID:fhVFt4ko
>>658
意図的に変えたのは神脳編だけで後は普通に上達して行った結果だと思うなあ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 00:55 ID:+5CQsUB9
なんか新章メカっぽいのが出てるな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 00:58 ID:iEh1Qkyl
>>659
あの頃のノリも好きだけどね。小学生ん時だから刷り込みもあるし。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 01:00 ID:ndvOIwE2
ジンが鎧っぽいのを着てるね。
いつもの黄色いグルグルマークつきの服じゃないね。
ジンガールはどんな子かな〜?楽しみ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 03:03 ID:t8RZmXo3
>>662
確かに王の方はリアルで読んだかどうかで評価変わりそうだよね。
当時、いきなり誌面無視しまくった絵柄で次回予告までついてて、
子供心に「この漫画なんか違うなあ」とか思ったもんだ。

まさか二十歳迎えてまで追っかけてるとは夢にも思わなかったが。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 05:12 ID:OlAfEHw+
>>652
6、7巻はどちらかといえばKINGよりになってきてるから、 買っても損はないかと。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 08:42 ID:uNLfFzPq
>>652、656
参考になると良いけど。

1巻ドロボウの都 シードル 幽霊船 ロゼ アドニス編 ミラベル
2巻アドニス続き 爆弾生物編 イザラ
3巻爆弾続き 不死の都編 ベルモット
4巻第七監獄編 ベネディクティン アマルコルド編 カシス            ←OVAになった奴。オススメ
5巻ザザ編 ステア
6巻JING on AIR  キルシュ、猫娘。
7巻色彩都市  フィノ、
king
1缶鉱石城市 名無し 神脳編 シン・ルー
2缶神脳編続き    シモーヌ(短編JINGとの直接の関わりは無し)
3缶千年王編 グレナデン・シュガー
4缶恋愛税編 アニゼット
5缶恋愛税編続き エル・スール編 JINGガール無し
6缶陽気な未亡人編 アリーゼ

JINGらしいという意味では、第七監獄、on AIR、色彩都市あたりがお勧め。
kingは割と好みの要素が強いから、相手の好みが分らんのでどれがお勧めとはいえない。

しかし正直、初期のが安く見られるのは気に食わんな。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 09:13 ID:Y5if/nlj
確かに王ドロは少年漫画の風を装ってるけど、
だから子供向けかっつーと、俺も別だと思う。
>>652
バカ野郎!!初期王ドロはイザラのためにあるんだよ!!


イザラ萌えは異端ですか(´・ω・`)
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 14:15 ID:7MdXrvE5
>666
乙(゚▽゚*)

でも、1−5巻までに興味が向くのはアニメから入ったせいか・・・('A`)
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 17:13 ID:bczTl2z6
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

王〜はミラベルタンのためにあったんじゃなかったのか
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 17:39 ID:6rJZKOBH
>>669
違います。
JING全体がミラベルタンのためにあるのです。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 19:50 ID:W7inOrD5
初期王ドロを軽く見たヤツは罰として近くのコンビニに行って
王ドロボウごっこをしてくるんだ。

1.夜中に、紙飛行機に以下の文を書き込んで店に投げ入れすぐさま逃走
 
不夜城さえもご永眠〜(ちょうど買い足そうと思っていた物)頂きます。HO!HO!HO!

2.数分後にさっきとは服を変えてコンビニに入り予告状の物をレジに持っていく
3.清算中にコッソリ以下の文を書いた紙をわかりやすいところに貼り付けておく

〜(予告状に書いた物)頂きました。HO!HO!HO! これは領収書

4.良い笑顔で品物を受け取ったら「BINGO!」と叫び猛ダッシュで逃走
5.店員貼り付けた紙を見つけてビックリ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 20:33 ID:0k5RDyTH
>>671
ワロタ。こりゃ痛えw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 20:43 ID:trcWoKO8
おまいらベネディクティンタン忘れんじゃねぇ!
コマの外に「んーいい名前だ」って書いてあるんだぜ!
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 21:00 ID:WifUL2Z9
それはキールの台詞では?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 21:16 ID:4G20lXvG
イザラいいと思うけどな。
珍しく割とお色気系だよな。

とか言いつつ自分はキルシュが一番好きなわけだが。
しかしグレナデンも捨てがたい。あとカシスも。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 22:03 ID:WWBOfc/q
イザラはつるんとしたおなかがイイ!
677667:04/08/26 22:07 ID:Y5if/nlj
>>675
気が合うな。実は俺も王ドロ全体だとキルシュが一番。
kingはアニゼットだけど。

イザラ?あいつは昔の女ですよ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 22:08 ID:/PxGrwnF
>>671
何故領収書を消費者が置いていかなければならないのか。
つーかルパンか。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 22:36 ID:9NCWI6/s
千年シチューのジンガールはシュガー。むしろキールガール。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 22:37 ID:cbXXCcMi
>>671
当然店員の女の子の心も盗むんですよね?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 22:42 ID:WWBOfc/q
ぱきゅんと
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 23:59 ID:7MdXrvE5
マジで、今の絵柄で ミ ラ ベ ル 描いて( ゚д゚)ホシィ・・・・・

ミラベル描き直したらもう他なんて目じゃないね。(゚▽゚*)
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:00 ID:d7XEufBM
別 人 の 悪 寒 !!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:02 ID:QcCjjDiu
671
店員のオナノコが「この…悪党。」って言ってくれたら完璧だな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:06 ID:NJwiBNSt
今の絵でミラベル描き直したらお人形さんみたいになりそう

でもそこが(´Д`)/lァ/lァ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:07 ID:jG4UrC1j
よーーーーーーーーし
購入。
687変な視点で:04/08/27 01:45 ID:2ZWd1FdM
1巻を読み返してみた。ロゼはsugeeeなと思った。
2巻を読み返してm(ryミラベルは押しが弱かったなと思った。
3巻を読み返しt上に同じ。
4巻を読みk二人に幸あれと思った。カシスはまだバラライカで待ってるんだろうか。
5巻を読mジンは悪党だと思った。dでもないものを盗んでいきました。
6巻をyキルシュはかなり惜しいところまで行ったと思った。
7k これでKINGの3巻を読んだ時にやっぱりキールも悪党だと思う事になる。人間と鳥、どっちがいい?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 01:52 ID:d7XEufBM
ちなみに初期は面白くないと言ってた俺だが何か雰囲気が嫌い。
今それなりに完成してきたジンと明らかに違うあたり。
リヴァイヴァあたりから好きになってくる。
これはまあストーリーが素晴らしいこともあるけど。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 02:34 ID:uLfKxBi/
「クマさんが描いた」ってだけで読む理由には十分だと思うが。
俺はリアルタイム組だから楽しく読ませてもらったよ1話から。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 02:54 ID:5OYc0/mb
リアルタイムで読んでると途中参加の奴が感じる違和感って分からんな。
俺らが読み返したとき感じるのとはまた違った気持ちなんだろうし…
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 08:43 ID:6DiKID4c
>>688
さて、>>671をやってきてもらおうか。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 12:16 ID:Jt3+ToAc
合宿所スレにて

08/26 02:21 ななしさん
すみません相談よろしいですか?

08/26 02:21 ななしさん
どうぞ

08/26 02:25 ななしさん
コンビニでアルバイトをしているのですが先ほど「不夜城さえもご永眠。牛乳プリン頂きます。HO!HO!HO!」
とかかれた紙飛行機が店内に入ってきました。
数分後に変な格好をした男性が牛乳プリンを買いBINGO!と叫んで出て行き、
後に「牛乳プリン頂きました。HO!HO!HO!これは領収書」と記されている紙を見付けました。
どうしたらいいでしょうか

08/26 02:25 ななしさん
それは王ドロボウなりきり厨です。
まずは「この…悪党」と呟くことをおすすめします。
それから……
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 13:09 ID:Ff0b7uia
ワロタ。

だがやられた方は笑えねーな。なりきりってそういうもんだが。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 14:04 ID:ycOg1eRV
合宿所って何だ?
つーかネタだろ。店員に気付かれずに領収書を貼り付けて、直後に発見してもらうのは無理。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 14:19 ID:Ff0b7uia
いやネタなのは知ってるよ。
でも実際にやったら確かに合宿所行きな痛さだなってこと。

合宿所ってのは、漫画と現実の区別がつかない厨に困った人たちのための相談所みたいなスレ。
696688:04/08/27 14:49 ID:wQML7GZ7
>>690
割とリアルタイムでしたよ。
イザラの話の少し前くらいから読んでる。
でも面白かったけどあまり好きじゃない。
イザラの話は割と良かったね。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 18:10 ID:ziAvcRDa
>>671
やべぇ、ルパンごっこスレを思い出した。禿藁。
やって動画うpしてくれる猛者は居ないのか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 19:54 ID:T8TcU/Sa
じゃあ>>697、頼んだ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 22:15 ID:LWMEYPJ3
>>720まさか本当にやるとは…。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 23:00 ID:Jt3+ToAc
さて…720に大いなる使命が託されたわけだが
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 23:08 ID:uLfKxBi/
何かの番組でルパンごっこは投稿ネタとしてやられてたな。
少なくとも違う番組で2回は見た。

しかしJINGが万人に分かるネタじゃないだけに、実行するのハズかしいようなw
ルパンごっこは相手も気づいて「ルパン?wあれルパンじゃない?w」っていう相手も楽しんでくれる期待が出来るが
JINGごっこは相手がさっぱりワカランで普通に気分悪くする確率高い。

と、やりにくくなるようなコメントを書いてみる(・∀・)
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 23:16 ID:Pc7eCbvj
「ばかも〜ん!あいつがジンだー!!」
「はぁ?」
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 23:22 ID:5YnN4yWu
そういやあJINGには銭形的なキャラっていないよな。
居たらもっと面白いかも?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 23:35 ID:iB0gp9DK
ロゼ復活キボンってことでヨロシイ?>>703
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 23:36 ID:BJgHslt2
銭型云々言う以前に、ジンが泥棒なのかどうかも微妙な扱いだけどな。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 23:49 ID:7b11QTjm
KINGになってからまともにパクったモノは空飛ぶ目玉くらいか。
盗んだものはどこに保管してんだろか。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 00:43 ID:7m9LCgNe
胃の中
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 01:18 ID:5mB5w5cV
売ってメシ代確保してます。
いやマジで。
最近ホントに何も盗んでないなあ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 02:06 ID:fPbTBbqL
いいえ。
JINGは貴方の心を盗んでいったのです。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 02:56 ID:4xXQSul/
どろぼうの街で盗んだ何か・・・。 数十万円

ザザで盗んだ何か・・・。  数百万円。

サングリアで盗んだ何か・・・。  数千万円。

KING of BANDIT JING 6巻まで盗み続けた数々の盗品・・・。 プライスレス。

・・お金じゃ買えない価値がある。


711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 03:22 ID:nEb/20mP
クオレとか目玉って売れるのかしら。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 04:17 ID:ZwwGGp95
>>704
なんかそれ七色インコになりそうだ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 07:59 ID:C7kd130p
キール=タマサブローという素敵な等式が成り立つ訳ですね
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 08:46 ID:Bu911I4H
アリーゼよりバーディネんとこのお姉さんのが美人だと思った人の数→(1)

美人つーか、エロい。何から何まで。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 11:39 ID:4xXQSul/
流石に連載再開ともなるとスレが活性化してきてるな。
ずっとマガジンZ買ってなかったけど買おうかなー。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 11:45 ID:FGgzaPQz
ラスティネイルで強盗したからその金あるんじゃない?

>>720
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 13:06 ID:4SJARZ4D
>>720
まさかそんなものうpしてくれるとは・・・
ファンとしてはとても嬉しいよ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 13:27 ID:4xXQSul/
>>720
泣いた。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 13:33 ID:+R1Jt8WS
>>720
GJ!
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 14:16 ID:fh+ubPz3
(゜д゜)ホスィ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 14:38 ID:IM7zV38A
前から気になっていたんだがタトゥード・ハート編で
ジンはあれで知られざる傑作を盗んだことになっているのか?
それとも未遂?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 16:19 ID:Dtx98y4x
>>721
そんなんこといったらここ最近ほとんど未遂で終わってます。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 17:10 ID:TbC8+QMK
>>720には失望したよ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 18:03 ID:h3zAhpPu
奏神器盗んだじゃん
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 18:41 ID:/oAs9Wmf
あれは壊しただけ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 19:44 ID:asz2am6A
盗んだのです。絶望しなさい
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 20:56 ID:GPWaLuSZ
正直インビジブル編(サブタイ忘れた)のラストはあまり好きじゃない。
728オナラ8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/28 21:25 ID:xiv4NQCA
王泥棒って自称?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 21:52 ID:bOIllUNc
>>728
どろぼうの街編のラストでウォッカの子分が「伝説の一族の末裔〜」と言ってる
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 22:00 ID:P+WeYU+U
母ちゃんも王ドロボウなのかな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 22:05 ID:Na/QIjWt
不夜城さえもご永眠、ってどっかで出てた?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 22:40 ID:UOJMFqQb
鉱石城市で液晶卵と鉱石を、
神脳都市で神脳をちゃんと盗んでる。
神脳都市では、結果的にだけど銀行強盗もしてる。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 23:25 ID:k2u2Nn/P
>>732
結果的じゃなく成り行きという。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 00:19 ID:hj1kbVqY
【結果的】
目的や経過などは無視して、結果のみから判断するさま。

【成り行き】
物事が移り変わってゆく様子や過程。また、その結果。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 00:51 ID:mb+CjN13
まぁ意味が通じれば言葉なんてどうでもよろしい。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 01:01 ID:grPlrQsU
そういう考えはあまり好きじゃない。やっぱり語句を適切に使い分けた文の方がいい。

俺も2chの書き込み程度では伝わればいいと思うけど。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 11:41 ID:H1lAQ/sP
ならいいじゃん
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 12:07 ID:Rzf1oQI4
>>731
671の創作
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 12:31 ID:4KyRRixx
最初のほう(王ドロボウ時代)はちゃんと盗んでいたのが多かったが
タトゥーあたりからは未遂が多くなってきてる気がするなぁ

マーメイド:一応盗み?
金貨:盗み
時:盗むというより開放した
システマ:盗む
ながらえ水:盗んだというより受け継いだ(結局捨てたが)
夢玉:盗む
アマルコルド:カシス奪還?
仮面:盗む
雲:盗む
傑作:失敗

鉱石:盗んだ?
神脳:開放
千年:盗み
恋愛税:意味不明
未亡人:忘れた


個人的に一番好きな絵柄と話は仮面舞闘会編だな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 13:00 ID:HtlA+G6b
リヴァイヴァとかアマルコルドは盗みが目的の話じゃないからな。
事件にジンが巻き込まれただけ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 13:26 ID:GMQ8yLGp
お持ち帰りするだけが泥棒じゃないぜ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 13:36 ID:AAo6jv4G
ジンが関わったことで無くなるのは盗んだって言えるんじゃないの
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 13:56 ID:4KyRRixx
>>742
それはなんだかなぁ…
つまりは他者が壊しても盗んだということになるってわけか?(傑作)
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 14:28 ID:Oq/viH/u
>>739
アドニスでブドウ食べたじゃん
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 16:05 ID:mb+CjN13
難しいところだな。
「盗みますよ。ホーホーホー」て予告状出して
「いいえ、ヤツはとんでもない物を盗んでいきまs(ry」ってなるのは一応盗んだ事になるんじゃないかねー?
街の人達がイイ意味だろうが悪い意味だろうが『盗まれた』って思えばそれは盗んだ事になると思う。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 17:32 ID:/XiSogf/
             __
            〈〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
     ∩___∩  |   |
     |ノ      ヽ !   !
     /  ●   ●|   /
     |    ( _●_) ミ /   ほら、ヒーローはピンチの時にやってくるって言うじゃん?
    彡、   |∪|  /
   / __  ヽノ /
   (___)   /
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 18:42 ID:0eKnzT7b
例えばペスカ・ギガンテッサとかアレは雲だし
物理的に盗めないけど結局はアレ盗んだことになるんじゃない?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 18:44 ID:TmnIv1kQ
ま、ぶっちゃけた話、
この漫画をルパンやキャッツアイのような泥棒漫画として
見てる奴なんていないだろう。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 18:46 ID:NOa+YjA9
ルパンも大抵盗んでないけどね
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 18:50 ID:29L3r3g6
浪漫を盗むんですよ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 19:17 ID:DGyDos/Z
読者のハートですよ、盗まれてるのは。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 20:10 ID:GMQ8yLGp
>>747
クオレを盗んだべ
どうやって地上に降りたのかは知らんが
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 20:12 ID:c3OF6sQ1
俺は童貞を盗まれたよ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 20:25 ID:6gZf3Ysx
特殊な職業の主人公って、意外にその仕事はあまりやらない気がする
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 21:00 ID:CZVjyf3U
見えないところで本業をせこせこ頑張ってるんでしょ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 21:34 ID:JW3Wl6i4
ドロボウが目立っちゃいかんべ?

・・・・服のセンスすごいのが多いが。原色スーツとかレオタードとか、黄色いコ・・・・
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 22:38 ID:mb+CjN13
目立ちたがり屋が多いんだよ。
目立ちたがりじゃなかったら誰にも気づかれずにコッソリと盗んで終わっちゃうからな。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 06:50 ID:7wi8xSUO
予告状も出すしな。ドロボウじゃなくて怪盗か。
泥棒だったら唐草模様の風呂敷と頬被りじゃないと。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 06:55 ID:H2TJS9ou
唐草模様の風呂敷持って頬被りして
黄色いコートで盗み働くジンを想像して
朝から笑っちまったじゃねーか!
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 14:22 ID:aSMtroho
>黄色いコート
そういえばコレって実際しょうもなくダサイよな。
着こなしてるジンスッゲ。描きこなしてるクマスッゲ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 15:03 ID:DoMC/9Hj
おしゃれは足元から。
ジンの靴って、たぶん毎回変わってるよね。
盗んだ靴、たくさん持ってるんだろうね。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 17:43 ID:8Wi/oGH+
毎回足が大きくなってるのでその度に買い替え・・・もとい盗み替えです。前のは捨てます。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 22:33 ID:70UiJgy5
心優しいジンは履かなくなった靴を戦災孤児に送りつけます。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 22:35 ID:G0GZ1QBb
お古じゃなくて新品贈れよ…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 03:05 ID:CrJ1c9Kn
             __
            〈〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
     ∩___∩  |   |
     |ノ      ヽ !   !
     /  ●   ●|   /
     |    ( _●_) ミ /   古い靴は茹でて食べるクマー!!
    彡、   |∪|  /
   / __  ヽノ /
   (___)   /
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 19:36 ID:c+9Rfbm2
期待してるぜぇクマさんよぉ

                        从从"、; 从
               _ー ̄_ ̄从从’, 从"((; 从从")) 从))
          ∧ --_- ― = ̄  ̄从从.∴((;".从从.%; )))人
         , -'' ̄  = __――=',((;".从从;.%;"))>从从)) >>765
        /  _-―  ̄=_从,,)`ノ 从ク'''从从)) ;;  )  ))
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` (:: ::人:::人从::::((:: ::人人)) )
      /  , イ )        ̄=(("((; 从从")) ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \             (:: ::人:::/, ノ

767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 21:52 ID:cNy5+nXu
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 22:02 ID:jJE6+Zsc
つかもうAA貼ってる奴ウザイから
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 22:52 ID:cS77QoN7
黙ってAAの一部をNG登録、これ最強。
AAそのものがウザかったら、下の文字列を正規表現扱いでNG登録。

( [ \s][\/|\|]|[\/|\|][ \s] )
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 23:05 ID:cvYmkpvW
AAネタなら多少つまらなくても許すが、
普通の会話みたいなのを貼られるとムカついてくる。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 23:07 ID:QFcaAcxh
ああ、スクスレのことかw
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 03:21 ID:WFQF1Zbw
AAネタも時々ならいいんだけどね。
>>766-767のような悪乗りはあんまり好きじゃない。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 10:21 ID:4TybEzj5
悪乗りと言うほどのものじゃないと思うけど
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 11:46 ID:b9E2lzmC
>>767は悪乗りに見えるな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 11:49 ID:Z50m/63X
まあクマーAAもそれぶん殴るのもマンネリではある。
ネタが無ひ・・・・
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 19:53 ID:7YgR85mc
ベルベット編まで静かに待ちましょう
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 20:24 ID:Nf6dyr76
とりあえず次のJINGガールの名前の予想でもすれ

個人的にはそろそろカルーアタンが来るんじゃないかと踏んでいるが。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 21:02 ID:1pnZkD7c
んーじゃあ”梅酒”だな。

又、和。めちゃくちゃ和!っていうの来てくんねーかなぁ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 21:44 ID:38ufXzv2
「鬼殺し」
「くどき上手」
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 22:23 ID:xH8EunvD
「美少年」
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 22:23 ID:7YgR85mc
いいちこ
安酒だ・・・orz
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 22:36 ID:taPnDZ72
エビスとか端麗とか来たらマガジンZ10冊買ってもいい。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 00:02 ID:dgeudzXH
久保田
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 00:09 ID:YA33+Okp
一回くらい基地外なジンガール出して欲しい
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 00:58 ID:KJCy5xUo
デブスなキモオタとか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 03:30 ID:dgeudzXH
>>785
on Airのじじいだけで十分
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 04:15 ID:/nTGTT6Z
基地外なJINGガール出したら出したで「なんだこいつ超うぜぇマジイラネ」って言うくせに( ´_ゝ`)
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 08:56 ID:aJDT0cVd
ガイシュツだがこれでもかって位なよ系のJINGガール希望。
もしくはこれでもかって位ジンが嫌いなJINGガールとか。
強気系でジンに惚れるガール大杉。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 11:53 ID:hJ5IjZBa
>>776
どうしてもベルベットをベルモットと一瞬読み違えてしまう・・・・orz
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 12:08 ID:WHkHS/Kp
>>788
ああなるほど、「父の敵!!」とか言ってJING追い回すようなのもいいかもね。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 16:15 ID:/nTGTT6Z
>>790
おーそれいいなー・・・と思ったが、やっぱ父の敵とかなると
結局は「勘違いでした」ってなるだろうから、ちょっとなぁ・・・そこまで少年漫画チックにされてもヤだな。

けどやっぱり追い回すJINGガールキボンヌ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 16:19 ID:vMwwEL2x
逆にJINGが追い回すJINGガールキボン
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:03 ID:aJDT0cVd
>>792
見てみたいけどやり辛そうだねそれ。

JINGガールが1巻に出てきた水晶みたいなのパクるとか?
アレ、これだけは渡せないみたいに言ってたけど全然出てこないよな。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 21:10 ID:FMNPxp1z
パクっても追いかけっこするまでもなく速攻で取り戻されそうだな。
王の1〜2巻あたりの幼い頃だったらありえるかもしれんが。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 21:25 ID:4Br0rgpR
ベルベット編て、各単語の頭文字が全部Bだよな。BBB。
やっぱりクマーの事だから何か分けがあっての事だろうか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:05 ID:xoCg/Iqc
Bottom of the Black velvet


残念。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 02:05 ID:40X6LsBV
>>791,794
そこで女の王ドロボウ出現ですよ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 06:51 ID:XI5KksEQ
これ以上無いくらい陳腐だな…。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 08:27 ID:0ElNZ8c/
>>794
最近ジンの能力の限界がほとんど見えなくなってきてるもんな。超人的というか・・・
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 11:15 ID:+mymE/8o
そこでスタンドですよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 11:25 ID:8vq3Wu3J
スタンドを使う女の子の登場、そこでジンはキールと一体化することでスタンドを使える事に気づき(ry


>>799が言うほど、ジンってそこまで超人的か??
ルパンのように、泥棒(怪盗)として最低限必要な
『身軽さ』 『戦闘能力』 『賢さ』しか持ってないように思うけど。
その中の戦闘能力は正直対した事無いし。
ゾンビ街や恋愛街で出てきたような、戦闘に長けてる人には真正面からは勝てない。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 12:52 ID:ESPcEgKr
キールロワイヤルが余りに一撃必殺過ぎるんだよ
余程でない限り一発打ち込みゃ終わりだからな
まぁザザ編見るとジン自身も十分強いと思うが
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 12:57 ID:0ElNZ8c/
>>801
ごめん。説明が足りなかった。
身体能力のほうではなく、むしろメンタル面での話。
クールとか言うんじゃなくて、なんと言うか性格が最近完璧すぎる。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 13:06 ID:rlHtpa4/
>>801
戦争帰りのアイス兄弟やら現役闘牛士のダンダー(あれは違うか)に勝ってましたが。
ああ、真正面から戦うのはジンのスタイルじゃないし。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 13:20 ID:yRZqZ31h
>>802
そりゃアニメの方だけで、
実は色々な使い方されて
ぶっちゃけ弱い。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 13:21 ID:o9k6V9Xq
アドニスの鳥の追手と戦ったときもトリック勝ち
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 13:26 ID:ESPcEgKr
>>805
王泥棒の時はそうだったけど
king〜になってからはやたら強力になったような印象があるんだが>キールロワイヤル
演出やらシーンの転換の際によく使われるから強力に見えているだけなのかもしれんが

ちなみにアニメは見た事無い
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 14:32 ID:sXxqMYre
kingになってからキールロワイヤルの一撃で終った事ってあったっけ?
・楽園のこどもたち→バイクの体当り。
・神脳都市→ブラッディーシーザーはボロボロに崩れた。
・千年シチュウ→夢魔のレシピでボロボロ(キールロワイヤルは使ったが)
・恋愛税→風車がまわりだすことで記憶を呼び覚ます。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 14:58 ID:ESPcEgKr
あ、一撃〜ってのは言葉あやだから気にせんでくれい
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 15:32 ID:aBA9EgYH
ただの勘違いだろ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 18:07 ID:40X6LsBV
むしろKRよりも腕の剣をもっと使って欲しい。
ガキの頃始めて見たときあの武器は衝撃的だった。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 19:46 ID:rlHtpa4/
どっかのアニメで似たような武器を使うあんちゃんがいたな。今やってるが。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 20:29 ID:4nUTJg0q
コート着てるあんちゃんか?
赤いけど。
前髪似てるあんちゃんか?
三つ編みだけど。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 20:54 ID:sXxqMYre
>剣
そういえば恋愛税以降全く使ってないな。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:13 ID:XI5KksEQ
ストーリーが格闘を必要としてないというのが
最大の理由じゃないかね。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:31 ID:TsG/XXJh
剣もいいけど刀の方が好きだった俺はどうすれば。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:51 ID:sXxqMYre
そういえば森永からベルベットビターっていうチョコレートが出たけど偶然?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:58 ID:TsG/XXJh
この世の全ての事象は偶然から成り立っています。
しかしその一つ一つは必然的事象なのです。
蓋然とも言えます。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 22:19 ID:6K5m8s8b
>>817
そのチョコ、もらって食べたけど美味しかった。


剣…個人的には王ドロボウ時代の、
刃が内側に向いてる、危ない仕様のやつが好き。
King of〜になってからの形状も悪くないと思うけどね。
820オナラ8号 ◆kPQrD8zlow :04/09/03 22:20 ID:xx26Oe/O
ほう。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 22:29 ID:Lbx5n4fU
俺はフォークが好き。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:00 ID:WZ/J2f5E
>腕の剣

俺はアレ藤井八雲を連想した。
もう俺もおじいちゃんかなあ…
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:25 ID:RADnVtvm
アルスってジンっぽくね?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 02:12 ID:Hw5GYpSZ
>>803
欲さえ、自分の手足同然にコントロールできるスゲエ人間が…


王 ド ロ ボ ウ な ん だ よ!!!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 02:32 ID:qUyof5sj
そういう少年漫画臭いところが初期の嫌いなところ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:49 ID:cf990pYk
また好きなところでもある。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 05:22 ID:v3aSOwq2
>822
3×3か・・・・
確かに。

JINGって一冊単行本が出るのに何か月分連載したら
出るのじゃ?5ヶ月分ぐらい?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 07:05 ID:SqH89FbK
>>827
そんな計算しても、無意味に期待するだけだよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 08:27 ID:0F9RGXtx
3月頃に単行本が出てクマーは眠りにつくと予想orz

もしくはまた全7巻で新雑誌移行とか。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 11:05 ID:YRhUpU5J
>>823
絵の感じは似てると思ったな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 14:01 ID:lg5++TdT
>>829
完全否定できないのが痛いところだ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 14:03 ID:yKj++Sip
>>827
最新刊見たらわかるけど
2か月分、3か月分くらいを1話にしてることがあったから
何か月分連載したら単行本になるかじゃなく
ページがたまったら単行本になるんだよ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 14:17 ID:59sbOtA+
>>832に付け加えるなら、
5か月分くらいじゃページ足りないからムリ。
一月20ページ前後。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 14:24 ID:t074ikyl
そのページとやらはいつ貯まるのかね?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 15:06 ID:MF9hOrF7
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 15:23 ID:++NXUyky
煽り合いの2ちゃんねる……
このサイトを旅するものが誰しもそう呼ぶ
そのサイトは匿名「掲示板」とも呼ばれ、サイト全体が
一人の引きこもりの手によって機能している
特異なサイトである
「鳥獣戯画」を意味するトップ絵の由来はかつて
サイトを襲った逮捕によって囁かれた
府警のシンボル「著作権」がコピーされた様
から来ており、現在、このサイトの
利用者がその折、その板で捕まったとされている
一説には、その逮捕自体、違法だと
いう話もあり、先述の「利用者」を逮捕したいが
できなかった府警が起こした暴挙だと
まことしやかに噂する住民もいるという

また、サイトには「スレ立て税」と呼ばれる特殊税が
施行されているためこのサイトに行く場合、スレ立て中の者はそれ相応の現金を用意する
必要がある
ちなみに●持ちについては
板にスレ立てのあるなしに関係なく
「立て放題」と見なされるので
一安心


知識も無しにやるもんじゃないなと。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 17:16 ID:t074ikyl
どうでもいいなぁと思った
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 20:40 ID:dzlS4PZv
>>825
だっておめえ、少年漫画だったし・・・
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:12 ID:gdlUWBAs
その少年漫画のノリもJINGの通過点だから、それはそれで楽しまないと。
KING(ry)から入った人はやっぱ読みにくいモンなのかねぇ・・・。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:15 ID:iQ/Fx1av
 
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:24 ID:6IGmMbiD
>>839
割と初期から入ってましたよ。
それでも今の方が好き。
というか適当な設定だしなそれ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:24 ID:Iqt/aiYP
Kingから読み始めた者だけど、王ドロボウは読んで面白いという以前に
路線の変わり具合が思い切ってて感心したよ。雑誌のカラーとかもあるはずなのに自由だなあって。
何となく変わっていっちゃうんじゃなくて意識的に変化をつけてる辺りがとても好感が持てた。
この漫画を買うといいお金の使い方をしたなと普通に思えます。素晴らしいっす。



ちょっと持ち上げすぎただろうか。まあ嘘偽りのない本音だが
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:17 ID:5MTP8IUT
昔(今もだが)のボンボンってまんまそれだったしな。
「俺はコロコロとは違う!退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」って感じ。コロコピ-ッって何!?柱時計h(ry
まあ、それ故に読んでるとクラスでコア扱いもされたわけだけど。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:42 ID:a8koZ9ye
>>843
どーせ北斗の拳で盛り上がってたんだろ〜が、このヘタレが!!
ゴメン言い過ぎたよ。
サウザー編俺も好きだったよ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:45 ID:JRlX6AFk
今のボンボンはかなりヒドイらしいがな。
ちょうどジンが終わった頃が転換期だったらしい。
ジンやらハンゾーやらのオリジナル物はバンバン切られて
タイアップ作品増やしてー・・・
編集長が作品なんかどうでもよく、とりあえず儲かればイイって人に代わったらしい。
まぁ、それも間違いじゃないんだが、作品の質を上げて利益につなげて欲しいやね。

一応、聞きかじりの話なんで。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 11:20 ID:iMWKT/d8
そういえばちょっと前に「ウルトラ忍法帳」の御堂カズヒコが講談社マンガ賞取ったよね。

今はタイアップコロコロとどっちが多いの?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 12:31 ID:8S8+TI0/
>>804
アイス兄弟には策で勝ったりもしていたんだがな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:06 ID:+PI3CoK8
コロコロじゃないの?
今の子ってボンボン知らない人多いよ。頑張って欲しいね。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 19:52 ID:+bS837Ya
結構昔からボンボン派だったけどな。
子供向けのガンダム情報とかが豊富で嬉しかった。

まあそれ以上にコロコロはみんな買ってるから借りれば良かったって事なんだが…
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 20:11 ID:tsKDJmSz
昔のボンボンはコロコロより漫画の質がダンチでよかったからね。
しかもエロい。コロコロは借りてボンボン買ってた。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 23:53 ID:7g26YAKU
小学生の時に、コロコロとボンボン両方買っていたんだがある日母親に
「どちらかにしなさい」 と言われ五百円玉1枚を渡された。悩んだ末、ボンボンにした。



ボンボンは、わたしに憧れをくれたから。
ワクワクした。胸がいっぱいになった。
あのとき、
もう
選んでいたんだ。


こちらの道を。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 23:56 ID:Sz6v17X6
ガンダムとロックマンがのってるほうがボンボン、ぐらいのイメージだった
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 00:03 ID:o6ZULOPF
今はコロコロにエグゼが載ってるな。
有賀ロックマンと岩本X再臨キボン。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 00:06 ID:xO3Ct9U/
そういえば最近はロックマンといえばコロコロなんだね。
当時はロックマン結構楽しみだったけど。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 00:06 ID:0sUUNNyS
岩本Xは良かったなぁ…
お子様誌にしては中々ハードな内容で
856オナラ8号 ◆kPQrD8zlow :04/09/06 14:26 ID:zEPYuFFC
コロコロだって弾平やお坊ちゃま君や四駆郎何かがあってナカナカ面白かったぜ!
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 15:35 ID:sbOTIrik
ボンボンの、血の涙流したり、首飛んだりの血を血で洗う展開には及ぶまいて。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 15:38 ID:85CsKyXF
フィノが脱いだのにはビビりました。
小6でしたが正直凄まじいエr(ry
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 16:41 ID:My0LqU6p
コロコロはアホ面のが多かった
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 17:52 ID:Bdb4Y4tk
コロコロは下ネタが多かった
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 18:01 ID:Q9mZgWq0
おいらは断然ボンボン派だったな。
ジンが目当てで買ってたようなもんだ。
コロコロは友達の家に毎月号おいてあったから買う必要なし。

でも小学校二年生になってからはジャンプ派に転向したんだよなあ。
親戚の家でよんでジョジョが好きになって買い始めるようになった。
学年でもその時はジャンプ派はせいぜい十名くらいで、会話の共有が出来なかったな。

でもコロコロ・ボンボンは幼年誌だから一〜二年もすればだいぶジャンプ派も増えて、
逆にコロコロ読んでるヤツは馬鹿にされ始めるんだよね、小学校三、四年って。

中一まで読んでる筋金入りのヤツも居たけど。正直さすがにどうかと思った。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 18:07 ID:qdF6fHjW
俺なんか小学生の頃ボンボン派で、漫画から離れていた中学時代を経て高校でJINGを追っていきなりマガジンZだぞ。
そのまま青年誌読みになってしまって、ジャンプもマガジンもサン(ryも一度も買ったこと無いという。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 18:50 ID:Bdb4Y4tk
うちの小学校は学年内でボンボンがマジョリティーだった
ジャンプよりも

みんな小六でボンボンネタとか普通
小六にもなるとジャンプ派も増えたが
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 20:09 ID:My0LqU6p
>>861
小学生のころ、兄(6歳上)が俺の買ってくるボンボンを必ず読んでたよ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 20:46 ID:nDYWsjKl
コロコロが下ネタというか、下品なイメージだったからボンボン買ってた記憶がある。
それにボンボンて、コロコロとは違ったゲームやその他情報が載ってるから
一回買い出すと抜け出せなくなった。まぁそのお陰でJINGを読めたからいいけどね。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 20:58 ID:xO3Ct9U/
コロコロは男の下半身を、ボンボンは女の裸を出しまくってたな。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 21:57 ID:S89zoa8D
スレタイ嫁小僧ドモ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 22:28 ID:xO3Ct9U/
残念ながらボソボソの話をしているのは小僧ではないようだ。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 22:56 ID:Bdb4Y4tk
なんか男が透明になるか蒸気になるか女に化けるかして
温泉の女湯にはいるのがすげーエロかった気がする
普通に胸揉んだりして

やべ、起ってきた
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 23:34 ID:x7pYec1W
王ドロボウJINGの新装版が出てるのを最近知って、ごっそり買ってみました。
やっぱ面白いっす。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 11:37 ID:WFFZtMWB
今月の25日までなんとか持ちこたえてくれオレ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 12:10 ID:J3Y91YYZ
今まで単行本だったから楽しみだ。
25日が待ち遠しいな。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 12:25 ID:yKs3hjZp
ボンボンの話出てるんで。
【四代目】海の大陸NOA その4【パンチパーマン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092273017/l50
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 12:55 ID:rl7E8gWg
ボンボンの話はまぁわかるとして
>>873のスレは熊ーに何か関係があるのか?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 21:32 ID:QgymW2yu
>>874
愚か。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 23:52 ID:0aChYEMN
ボンボンはBB戦士お支持してたから嫌だった。
コロコロは元祖を支持してたから良かった。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 01:16 ID:65AO4SBP
元祖って静かに消えていったよな。
ガキ時分の頃はグリグリいじくって遊んでたからあの強度は魅力的だった。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 01:46 ID:dlyuKSzX
>>876
ガンダム野郎のころはボンボンは元祖ばかりじゃなかった?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 02:30 ID:DjQx3kLB
JINGって女に興味を示さない腐女子に好かれる要素が・・・
ハガレンと通じる。

お宝 (時には葡萄) >>>>> 女
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 09:50 ID:cuoXy++I
ここでハガレンの話はやめて欲しい
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 10:32 ID:I47Cst5N
ハガレンとなんか全くもって通じてないと思うが。
向こうは向こうで好きだけど、無理に共通点見つけられてもナァ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 12:19 ID:c7RjKxE8
今は知らないけど当時のボンボンって今のジャンプよりもよっぽど読める気がする。
コロコロは弾平だけ群を抜いてたような。

しかし・・・ここは何のスレだってくらい関係ない話が続いてるな・・・・。
頼むよクマー・・・。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 13:50 ID:A4sFQoZg
>>879
自分はここののんびりマターリが好きだから
パクリ論争になるような話題は避けて欲しい。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 17:11 ID:lPmHMuou
早く月末になれ〜〜。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 18:51 ID:0Kp8bL0T
給料日なのか〜〜。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 18:55 ID:4F0MUJn6
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ またかよ
    /      /   |         ∩___∩ 熊が逃げ出したらしいぞ
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 21:11 ID:0WUphUZV
AA貼ってる奴ってどういう気持ちで貼ってんだろ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 22:15 ID:ct++l6w7
まったく、くまっちゃうよな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 22:34 ID:gIJxFsF0
そんなエサで俺様が休載するとクマー(ry
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 22:48 ID:Zq+PUWsl
もう休載だけはやめてく(ry

まぁ、ここは2chだし、ある程度ならしょうがないんじゃ
ない?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 23:11 ID:hrreK5ri
ツマラネAAは貼るな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 02:37 ID:r7Ii/lkE
もっと広い心でかまえていればAAにも腹は立たん。
半年も待ち続けるオマイラならそのくらい流せるだろう。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 03:02 ID:bqjV9a2l
連載再開したからね
みんな逸る気持ちを抑えるので精一杯なんだろう。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 03:03 ID:ahAzbcwg
でもなんかこう、妙にAAがむかつく時あるよな。
心理状態によっては。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 06:11 ID:MAXWKZY5
まぁ元来が荒らし目的で生まれたものだからな。
AA板でAA描いてたことがある俺が言うのもなんだが。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 07:25 ID:V4F9GbfN
AA談義なんて熊AA以上に場違いなんだよ。もうやめれ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 07:38 ID:QzNyZzEn
>>895
以前、JINGAA書いてくれたのはあなたかえ?
あれはいいものだった。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 08:39 ID:5knDBZki
ジンの靴カコイイな
靴がきっかけで物語が進展することがけっこうあるね。
ラスティネイルとリヴァイヴァの冒頭とか、恋愛税の冒頭足滑らす所なんかも
作者は靴に思い入れあるのかな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 15:34 ID:FsqHqCa2
漫画が描けない時は靴磨きで生計をたててますからな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 16:09 ID:rrmBizf7
じゃあもしかしてラスティネイル冒頭に出てきた少年はク(ry
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 19:08 ID:L6vX4sMz
昔、ボンボンでJING同人誌企画ってあったけど、あれなんだったんだ?
あの時代って訳の分からない企画が出まくってたけど
結局成立した企画ってあったのか

プラモウォーズとか・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 19:48 ID:IYWiqA2L
>>901
思いっきり成立している。
ボンボン版コミックには第〜回とかの募集広告乗ってるのもあるし。

今ははマガジンZに引き継がれてるよ。

迷いドロボウのDATA WORLDでスキャンした画像つきで解説してある。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 00:42 ID:WwdwQkr9
そうか、KURAUもやってるのか・・・
・・・どんな雑誌だよマガジンZ ( ゚д゚)ポカーン・・・・
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 16:01:00 ID:0QnyHHBK
結局半年間何やってたんよ?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 16:56:44 ID:wx7EGvkM
映画鑑賞
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 17:10:40 ID:jrUv3R5H
構想半年の超大作
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 17:20:44 ID:VPhJTM+Z
9/15からホリデーナイトメアか。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/event/nightmare/

行ってる暇ないんだろうな…クマさんは。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 18:59:57 ID:QcNxsHRL
>>907
来年までやってるから、一度くらいは行くかもね。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 19:13:42 ID:ionMYoWi
誰と行くんだろ?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 21:29:21 ID:siJ9XVeg
祭女。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 22:11:01 ID:Gase8t8u
>>907
描いてるヒマないんだろうな…になりそうで怖い。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:15:21 ID:XW3misyQ
言葉を金で買う詩人の話を調べてたんだが、
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E8%A9%A9%E4%BA%BA+%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%A8%E4%B8%80%E6%97%A5+%E8%A8%80%E8%91%89%E3%82%92%E9%87%91%E3%81%A7%E8%B2%B7%E3%81%86&lr=
この「永遠と一日」ってのが元ネタっぽい。丸ごと持ってきたかどうかは見てないから分からんが。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 02:33:50 ID:A50D5EeE
キールって生まれた話とか無いの?
鳥なのに喋ってるし、気になる・・・。
JINGもだけど。

アニメはそう言う所全然やらないで登場時から王ドロボウだったし。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 02:41:53 ID:6J05WYWn
アマルコルドとはちがくてか?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 04:09:36 ID:Tq5vfdBQ
JINGでしゃべる鳥なんざ珍しくもなんともないだろ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 11:17:31 ID:8KWsp8NK
>>912
そこの紹介文見る限りでは「言葉を金で買う詩人」というのにインスピ受けて自分でかいたっぽいな。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:11:15 ID:akF69WXv
458だが,モモみて考えたんだけど。
もしアドニスで砂時計詰まらせた花が時間の花だったら,
砂時計詰まらせたことで止まった(ことになるのか?)時間の分だけ増殖して
ああなったのではと。

あと久々にDVD(TV)のArt Worksをみたら,
クチビルのおっさんの頭部がかぶりものとのメモが・・・,
んなわねぇーだろ!
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:33:16 ID:79rgtatw
ごめんいみがわからない
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 21:09:42 ID:/tfF2s4t
ごめんおれもいみがわからない。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 21:26:19 ID:A/dIpqcI
あ、俺がわからないって書こうと思ったのに。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:13:39 ID:6IRjdNVg
ん、もちろん俺にもわからないぞ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:15:35 ID:79rgtatw
画集俺も持ってるの話の時も俺が最初だったな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:19:41 ID:6J05WYWn
それが?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:22:26 ID:ZN17FAal
つまり
>>918=先行者
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:36:33 ID:odxyysLw
JING発売まであと二週間切ったわけだが。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 08:19:25 ID:MpH+o4FV
>>917
俺はモモ見た事あるんで言いたい事は分った。
けど、モモの花がどんなのか説明しないとモモ知らん人は分らんぞ、と。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 08:38:53 ID:POgCKNcS
時間泥棒さんが人々から盗んだ時間を花にして
金庫かなんかに貯めてて,それを葉巻にして
吸うことで存在してるっていうかなりけむたいお話。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 08:54:18 ID:MpH+o4FV
>>927
盗んだというか、騙し取ったんじゃ?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 14:19:53 ID:lk+uZyPy
そろそろ次スレの時期ですねおまいら。
テンプレとかどうするよ?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 17:22:17 ID:MpH+o4FV
黒鵞絨の底
でいいかと。英字表記のblack〜よかかっこいいし。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 19:49:18 ID:3N/lRzmC
連載再開
でいいかと。悲観的にまた原稿落と(ryより楽観的でいいし。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 21:15:32 ID:8H/izk0C
よく言ってる意味が分からない。
黒鵞絨の底の方が良い。
英字表記でも構わないが。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 21:46:15 ID:HIhRyGor
俺には932の方がわからない
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 22:15:03 ID:+X0aLRxz
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 01:21:17 ID:nn13uAnR
テンプレにマガゼHPへのリンクがあってもいいと思うんだけど。
ttp://www.kodansha.co.jp/zhp/hp.htm
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 17:30:29 ID:1VF6iP34
個人的には王ドロごっこも入れて欲しいところ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 17:55:34 ID:mY0cl+0k
じゃあ無言調停の改編もw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 20:57:32 ID:uYPgPtSm
ジャンプで神脳都市のキールロワイヤル見たいのが出てきたが
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 21:27:05 ID:wniYWxIc
気にすんな偶然だ。それよりテンプレ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 00:39:27 ID:xbJWaVzU
>>938
むしろトライガンだ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 04:16:32 ID:xbJWaVzU
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 04:30:17 ID:CLr2Hlil
絵、うまいんなー
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 05:55:25 ID:d6xQogZD
髪の毛の描き方から大体誰が描いたか解るな。3250同盟のとこだろ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 14:56:23 ID:+mzrlWlk
うまいのかどうかわかりにくい絵だな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 15:48:05 ID:ZKuskyXC
Lとジン混ぜたんだろ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 17:13:48 ID:/WvXPjn1
そりゃ誰が見ても分かるよw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 18:50:25 ID:5jT2VeqD
「世界まる見え!テレビ特捜部」見たけど刺青って消しにくいんだってな。
テレビ版でJINGがフィノに「じゃあ何故君はその絵を消さないんだい?」とか言う台詞があったけど
何だか馬鹿馬鹿しい会話だなと思った。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 19:12:40 ID:/71vjabo
フィノのって刺青なのか?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 19:38:16 ID:jUjaDU83
タトゥって刺青じゃないのか?
新しい見解だ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 19:39:54 ID:Pc85tGLN
年単位で落ちないって事考えりゃそうだと思うが・・・他にもあるかも。あんま画材詳しくないんで。

でも、フィノぐらいの範囲の刺青って命がけだよ。
12,3歳のころ刺青入れたって人がいるんよ。(やーさまではない)
背中全体に立派なのしょってるんだが、大人でも普通じっくり時間かけてやるところを
若気の至りで一気に短期間でやってもらったら、
あまりの激痛で熱出して寝込んだ上、それが元で目にダメージがいって今でもかなりの弱視。

・・・・・・こういうリスクがあるから逆に刺青だと良いなぁ・・・
刺青だとすると、フィノがやられたのはもっと幼い時だし、さぞ辛かったかも。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 20:48:39 ID:7hJI8qqi
ハガレンがどうちゃらと言ってたが、世界観が似てるのはキノの旅だと思う。
ジンとキノがどっかの国だか世界だかで鉢合わせしててもなんか違和感感じなそうな自分がいる。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 20:49:26 ID:ZKuskyXC
>>950
だとすると、やっぱり長期間少しずつ彫られたのか。
ヴァン・クォートが出ていったのがフィノがせいぜい六〜七歳位だと思うから、
それこそ物心つく前から何だろうな。
でも、成長によって崩れたりしないんだろうか?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 21:56:13 ID:ua3T77fT
染髪でさえ気を抜くとすぐ根元が黒くなっちゃうというのに
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 23:56:46 ID:hm46TXV9
>>951
なるほど。わかる気するわ。
どちらかと言えばキノはもの寂しいイメージあるけど、
どこの世界のどこともつかぬ、って点では似てるな。本人らの放浪癖も。
ガチンコやったらどちらが強いだろうか。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 00:23:04 ID:qMNljZUx
待て待て>>951の言い方だと
さもジンの世界観がハガレンみたいって話があったみたいじゃないか
そんな話しあったか?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 00:45:31 ID:RT1ZaDgR
キノは傍観者でしかないし、冷めてる。
ジンはもろに関わるし。

実はジンが男装とかなら面白いが。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 01:26:47 ID:MXkKgYtK
>>955
外ではいっぱいあったけどな。
出ては否定され、出ては否定されの話題な気がする。
「話題だから」「アニメ化したから」っていう
双方の作品にミーハーな底の浅いにわかファンに多いと思う。独断だけど。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 02:11:09 ID:BnNR2+HI
>>952
ありゃどー見ても3,4歳くらいだと思うぞ。
>>957
1巻のみ似まくり。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 02:18:12 ID:qMNljZUx
>>957
いやそういうこっちゃなくてさ
ハガレンがジンみたいなら聞いたことあるがって事
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 08:15:52 ID:rl7lekWC
>>959
そういう事言ってた人がちょっと前にいた。
まさか同意するわけはないけど。
>>951はそれをちょっと言ってみただけだと思うよ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 09:38:20 ID:tYtVdOZ/
>>956
>実はジンが男装とかなら

すごいものを想像してしまいますた。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 12:12:02 ID:0M/yDwD0
だとしたらすごい微乳ですな。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 12:29:53 ID:ESTyjwMp
だとしたらアドニスの風呂シーンが大変なことになりますな。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 14:56:17 ID:q/9dJTcO
実はジンは女だったネタはいつ頃になりそうですか?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 15:47:11 ID:tGYwimwl
>>963
ジンはふた○りだったんだよ!(AA略
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 16:02:06 ID:IiywoQaZ
な、なんだってー
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 16:13:11 ID:6yQFAnFM
>>962
ID:0M/yDwD0
   ̄ ̄

ナズェミテルンディス!!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 17:41:32 ID:0M/yDwD0
うわぁ、オンドゥルだ!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 18:20:58 ID:HLxLqmQA
そう言えば、ハガレンは一巻の最初の見開きのみ激似だったな。
そこで力つきたらしいが。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 18:37:13 ID:K5PA+JhY
>>969はともかく
大体の似た似ないの話は不毛だし、
不快に思う人もいそうだしやめとかないか?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 20:13:40 ID:hTbWt6vL
このスレは次スレ建てるのって何番?
950?
あさってくらいまでが限度だと思うのだが。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 20:52:48 ID:rl7lekWC
そうだなあ・・・
じゃあ俺は>>951のネタで同JING誌でも描いて見ることにしやう。
これでしまひ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 21:46:43 ID:1mDmxwCH
なんだよ腐女子かよ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 22:03:22 ID:rl7lekWC
いや同人誌描くって言ったら腐女子つーか女なのか・・・
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 22:09:21 ID:1mDmxwCH
いや、974個人に対して言ったわけじゃないんだが。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 22:12:47 ID:rl7lekWC
あ、そうか。すまん。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 07:11:16 ID:yDWbWrSo
じゃあ腐女子な自分はフタナリジン受で801描くか。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 07:58:08 ID:tdql0l2Y
なぜ801をやるのにわざわざフタナリにする必要が?
ところでみなさん描いたらちゃんとマガジンZに投稿するんですよね?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 09:09:43 ID:yDWbWrSo
前と後ろで3Pレ(ry出来て楽しいからさ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 12:29:33 ID:l9TSkVj/
それより次スレはどーすんだ?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 12:33:59 ID:cEJ3ahhN
980超えたら落ちるの早いから立てちゃったほうがいいんじゃ……。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 15:49:00 ID:QpKuIfTm
bottle 9 だけなのか?
なんか【連載再開】とか厨な煽りを入れるべきか、とりあえず黒鵞絨の底とつけるか…。
そもそも作者名がスレタイに入ってないというのも(ry
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 15:50:20 ID:QpKuIfTm
前スレ
KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 8〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088174891/

過去ログなどは>>2以降。

――――――――――――――――――――――――

過去ログ
HOHOHO!!! KING OF BANDIT JING
http://comic.2ch.net/comic/kako/986/986296224.html
bon brouillard!! KING OF BANDIT JING bottle2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10098/1009888311.html
El Sur KING OF BANDIT JING bottle3
http://comic.2ch.net/comic/kako/1033/10339/1033996999.html
□■KiNG of BANDIT JiNG■□ bottle“empty”
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043491437/
♪#KiNG of BANDIT JiNG#♪ “Merry”Widow
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058096810/
KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 6〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070161589/
KiNG of BANDIT JiNG 〜bottle 7〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080994790/
984名無しんぼ@お腹いっぱい
関連スレ(少年漫画板)
【王ドロボウ】KING OF BANDIT JING【1st SHOT】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1059659482/

関連の過去ログ
<少年漫画板>
王ドロボウJINGこそ最高の漫画だ!!!
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1009/10092/1009265399.html
【新装版に】王ドロボウJING 2ndSHOT【騙された】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1026303065/
<アニメ板>
「隠れた名漫画、王ドロボウJINGがなんとアニメ化!!」
http://choco.2ch.net/anime/kako/1003/10031/1003143682.html
輝くものは星さえ盗むJING Act.1
http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10160/1016092834.html
JING on AiR 王ドロボウJING 2ndSHOT
http://comic.2ch.net/anime/kako/1025/10253/1025350291.html

マガジンZ
ttp://www.kodansha.co.jp/zhp/hp.htm