【エマ弐幕】森薫総合スレッド-48-【シャーリー】
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
>>1乙紳士
前スレ埋めさせていただきましたよ。
アニメも終わったことだし番外編にwktkしながらマターリと参りたいものですな。
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 11:57:55 ID:0jAAZt720
もうすぐコミックビーム発売ですな。
先月に引き続きウィルエマエピソードなんだろうか。
ところで、エマってまだリチャードに認められてないんだよね?
つまりは未だ日陰の身ということか。メルダース家で働いてた
時のほうが生き生きしててよかったな・・・となんとなくだが
寂しさを覚えてしまったな。
しかし紳士録で勉強してるあたり、
真面目で努力を怠らない向上心の人・エマさんの本質は変わってないといえまいか?
ところでなんでウィリアムはあれを否定するんだろうな?
エマさんを社交界に出す気はないのか?
それなら傷つくこともないだろうが、
家に引きこもって逃げてるのは却ってエマさんが気に病みそうだ
社交界に積極的価値を見出してないんだろ
>11
花嫁修業は非常に重要なことだから、認めるとかそういう問題では
ないのではないでしょうか。
あれは「ボクが守る」くらいのニュアンスかと思ったけど。
日本もなんだかんだ言って、
英国並みに身分差がある国だから、
学習院あたりの話を聞くと仰天するよ
日本の場合、身分よりも、どちらかというと格差じゃね?
明治維新と敗戦で古来からの貴族階級みたいなものは弱体化しちまってるし。
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 15:30:37 ID:j5UgT+7vO
>>16 確かにあるな。今では表向きでは四民平等だが、市役所の住民の個人の記録のやつに部落と書かれている人もいるらしいし。それに部落だった地域は敬遠されるしな。
ないない
役所ではない
役所であるくらいなら探偵雇って調べないよ
ここから部落差別の話題を延々とやるのか?
いや、下の話じゃなくて旧華族の話
学習院OB・OGだと、
案の定、無能だけど家柄が高い奴がウザイらしい
ほとんどの一般的な日本人に関係ない
生きた化石のような人々の話を取り上げて
>日本もなんだかんだ言って、
>英国並みに身分差がある国だから、
と断言していたわけですね
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 01:10:32 ID:NqIQqpll0
>14
花嫁修業に励むのは前向きで大いに結構だと思うんだけど・・・。
問題はジョーンズ家の現当主たるリチャードがエマのことをいつ
「ウィリアムの正式な婚約者」として認めてくれるかってことだよね。
何せ、キャンベル子爵をたきつけてエマの居場所を教えて、誘拐の
片棒をかついだような父親だ。自分の目の黒いうちは認めないんじゃない?
ウィリアムに家督譲って引退するまで、可哀想だが通い婚状態が続くのかもな。
22はどこに住んでるの?
日本が天皇を君主とする国家である限り、
華族の勢力が関係なくなる日は来ない。
「ほとんどの一般的な日本人」って言うなら、
現在の英国だって、貴族はだいぶ形骸化している。
けれど要所要所で、こういう「権威」は生きているんだよ。
>>24 天皇陛下が「君主」であるかが意見の分かれるところなので慎重に。
みじかに旧華族の知り合いがいないから、俺はそういう世界とは無縁だなあ。
そう思うと、エマさんはまだスタート地点に立ったところなんだね。
>>25 対外的には日本は今でも帝国なんだよね
パスポートがそれを明示している
慎重にするまでもないです
だからエマ的な世界は現在でもあり得ると思うわけ。
>>26 違うでしょ。菊の紋章を使っているのは習慣的なものにすぎない。
あとがきチャンチャラワールドに生きる俺にとって
現実なんてどうでもいい
てゆーかして欲しくない
>>24 イギリスでは現代でも階級によってなれる職業となれない職業があるけど
日本にはそんなのほとんどないのでは。
例えば、労働者階級出身者はIT関係の職に就けないとか、
そんな差別はないでしょう。
>>23 それでもオーレリアなら…
オーレリアならなんとかしてくれる…
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 08:36:15 ID:NqIQqpll0
>31
オーレリアが「奥様」として今でもジョーンズ家に君臨してたら
よかったんだけどな。奥様の義務を果たさず何年も療養生活送ってる
立場だからあんまり発言権はないんじゃない?
息子の婚約パーティーの出席ですら、リチャードではなく娘の招待、
しかもグレイスは招待したこと父親に内緒にしてたようだし。
森センセ、早くエマの立場を安定させてあげて下さい〜。
今の半ば囲われ者みたいなエマは可哀想です。。。
リチャードはオーレリアには弱いところがあるから、そこが救いになるかも。
ことあるごとに少しづつリチャードを説得していく
それでも時間はかかるだろうけど
まあ長い目で見守りましょう紳士淑女方。
一部革命論者が紛れ込んでいるようですな紳士諸君。
/:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:} ま .知
i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.) す っ
.|:;:;:;;i'゙'゙ ,;; 《''ー'゙,,. } よ て
!;:;:ヽ´`''''《 .:/Z三卉≧=)
ヾ;:;}ィ=ヰ=〉 彡''" ̄ `''ー、_,、__、_,,
i゙ ´'''⌒7 ,, ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
.|. / 爻,, ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
l::. (_,r、_)へ、. /.:::::::::;;{-‐'゙
l:: / ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
ヽ. ヾー==-'''´ ,':::::::;;::::::::|
時間を掛けてるうちにリチャードにお迎えが来るな。
家督を譲れば隠居の身だし。
お迎えの直前にエマのことをようやく認める発言をするリチャード。
「今まで…すまなかった。ウィリアムをよろしく頼む。ミス…エマ。」
初めて「お父様…!」と呼ぶエマ。その目には涙が…。
なんか悲しくなってきた(´;ω;`)
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 13:46:57 ID:NqIQqpll0
リチャードって四十代後半ぐらいか??
案外しぶとく長生きしそうな気も。。。
>>37 死ぬ直前までミス・エマとかちっとも許してないじゃないかw
リチャードもそのうち虎眼みたいに曖昧になってくるから大丈夫。
メイドから奥様へ華麗なる転身
が作者の悲願なのだし、
そのためには何でもありに決まってるのだし、
この期に及んで、リチャードが障害だなんて、
そんなあまりにも真っ当な疑問を抱くなんて、
今まで何を読んでいたのだろう?と思われるよ。
エマとSEXしたいやつ手をあげろ!
はーい。
リチャードの結婚相手は上流階級に必要不可欠な社交に向かないオーレリア
ウィリアムの結婚相手は親すらわからぬストリートチルドレンあがりの
メイドあがりのエマ
ウィリアムとエマの長男は、素行の悪い娼婦に入れあげて結婚したい!と言い出すに50ポンド。
因果は巡らないとね。
あ、親すらわからぬというのは、エマは知っててもリチャードには知る由もないって意味よ。
それ因果巡ってないでしょう。
メイドの息子が娼婦と結婚しても別に珍しくもない。
でも「○○は普通の娼婦とは違います!」
とエマ息子が擁護する台詞は聞いてみたい。
元から因果巡ってないし。
リチャードの若い時分では上を見ても田舎の名士が限界ってところ。
もちろんオーレリアを気に入ったのだが、
ここらあたりで手を打つかという打算もあっただろう。誤算もあったが。
というか、ハートウィック家だから許されたのかも知れない。
リチャードの親ならまあ上出来か、くらいに思ったかもね。
ウィリアムの代になってステップアップで貴族令嬢を狙えるようになった。
ところがそんな親の気も知らずに遙かに下を見てしまったのが坊ちゃん。
後々、ウィリアムも息子の結婚問題で頭を抱えるといいのにな、苦労しやがれ。
くらいの意味で書いたんだけど。
こいついつか犯罪犯すな。
一巻冒頭の飛行機模型って、あれどうにかならんの?
アニメだともうちっとマシになってるよ。
>>11 認めちゃったらすぐに結婚しちゃうから表向き認めてないだけだと思う
まあ、孫が出来ればイチコロさ
因果は巡る、つまりエレノアの嫁ぎ先は没落し旦那は愛人を作り子供を売りに出すことになるのか
>>54 しょうがないんジャマイカ?
もう世に出ちまったもんに文句言ってもしょうがないだろ。
ちなみに飛行機飛んだのって1903年ぐらいだっけか?
ノンフィクションじゃあるまいし
こだわること自体無意味だろ
ガチガチの正確さが必要なら
自作しろよ
あの飛行機模型は、読者に「見なかった振りをしよう」という優しさを強要する、大チョンボには違いない。
しかし、それで評価が揺らぐこともないとも、思うよ。
ドア、電話、飛行機が三大チョンボかな
森さんだから許す!
ドアと電話って何さ?
ドアは一般的に内開きなのを外開きにしてしまったことでしょ
電話はなんだっけ?
>>61 @第1話でグレアムさんからかかってきてた
A雨漏りした時にケリーがルース&ベアー(アルの行きつけの店)にいるアルを電話で呼び出した
アニメでは
@は手紙に
Aはエマが走って直接アルを呼びにいく
という風に修正されている
まだあのあたりはシャーリーのノリで描いてるときだから、
特に違和感もなかったりする。
っていうか、電話って変なん? 普及率の問題?
>>65 イギリス政府は電話は政府など公共機関の通信手段という位置づけをしていたから、社会への普及には消極的だったんだよ。
あと、相手の都合におかまいなく一方的にかけられる電話は無作法だという意識が中流・上流階級には根強かった。
だからイギリスでは家庭への電話の普及は20世紀に入ってもなかなか進まなかった。
そうすると、電話の発明から20年ほどしかたっていない1890年代の時点でケリーの家に電話があったりするのはおかしいってことになる。
アニメの方ではそこは修正して、ケリーの家には電話がなく、手紙で用件を伝える描写になってるな。
上のレスを書いていてひとつ思い出した。
アメリカで電話の実用が始まった当初交換手には十代の少年を使っていたんだが、これが問題を引き起こした。
彼らはでたらめに回線をつないだり、通話内容を盗み聞きしたり、はては通話に勝手に割り込んで通話者をからかったりといたずらばかりしていた。
だもんで電話会社はすぐに彼らをクビにしてまじめに仕事をする若い女性に代え、これが女性の社会進出のひとつの契機になったとか。
SF作家のブルース・スターリングは自著で彼ら少年交換手を「世界最初のハッカー」と呼んでいるそうだ。
ふと思ったのですが、キャンベル子爵の左手中指にイニシャルリングらしき指輪がありましたが、英国貴族がするものなのでしょうか?
フランス等では、紋章の入ったインタリオリングが貴族の指輪で、イニシャルリングは成り上がりだとか。
水晶宮に凝りだしたために、
考証で突っ込まれるようになったんだよな
それまではお気楽英国萌えだったから
個人的には、直接水晶宮をモチーフにした作品が見たい
逆に時代考証的に突っ込みだらけ、正しいものを探すほうが難しいくらいに
わざとしとけば、ストーリーに合っていて良かったのにな
エマが電子レンジ使ったり
ウィリアムが携帯使ったり
コリンがポケモンにはまってたり・・・
ごめんなさいごめんなさい言ってみたかっただけです
せいぜい第1次世界大戦くらいまででしょうね、使えても
>71
羽柴筑前守秀吉が、
備中高松から茨木城の中川清秀に電話したり
岡山から新幹線に乗ったり
エレノアが深夜徘徊する話、
真夜中、月明かりだけの邸内を、とぼとぼ歩いていくシチュエーションがすごく好きだ。
青白い光が目に見えるようで、そこに異国の少女がいきなり現れるという、
正気と狂気、現実と幻想、これらが混じりあう様が、エレノアの容姿を引き立て、「美しい!」と感じた。
>エレノアが深夜徘徊する話
なんかボケてるみたいだなw
吹いたw
あの時代の夜はメインストリートから外れば、現代の都会からは想像つかない真っ暗闇でしょ?
家の中とは言え恐くないのかな?と思った。
チキン発見w
>>76これも現代の都会に住む人には分からんかも知れんが、
真っ暗闇は新月の時のみ。満月の夜は、無茶苦茶明るい。(もちろん昼間ほどではないがな)
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 00:50:58 ID:VkCRpwGWO
>>78 たしかに満月の夜は無茶苦茶明るいが(本が読める)、
満月以外の夜は、月も一晩中出ていませんよ。
それに曇りや雨の日もありますよ。あなたも都会の人ですね。
あと、月がなければ星が明るい。
ロンドン、というかイングランドの辺りって曇りや雨の割合ってどれくらいあったんだろう
産業革命による公害の程度は?
空気、キレイだったのかなあ
田舎の月夜って明るいらしいけど、当時のロンドンではどれくらい明るかったんだろう
知ったかぶりなみなさ・・・じゃなくて物知りな皆様、教えてw
エマは既にウイリアムに処女奪われてしまっているのかな?
>>84 オドネルとそのスタッフ達が美味しくいただきました。
エマがレイプされている様子を赤裸々に書きなさい↓
>>83 場所によるんじゃない?都市部のなかでも貧困層が住む地域ではスモッグや建物の周密さで日の光も入らないということもあったみたいだけど、郊外の田園部だったら話は違うかもね。
当時の8万ポンドって今のいくらくらいでしょ?
貴族でも結構稼いでる方な気がするけど。
さっきエマで検索したら、「エマさんのスカートの中」と「エマさんの秘密」っていう同人を発見したwww!
エーリヒにいろいろエマがやられるみたいだwww!
ヤベェ!マジ欲しい。
板違い
ケリーって、どうやって家庭教師のスキル積んだんだろ。
ダグと暮らしてる時の様子からして良家の子女って訳じゃなさそうだけど。
親が牧師だとか教師だとかのインテリ職業だったんだろか。
>>92 万博で宝飾類に興味を示していないところを見ると、没落貴族とか、植民地の役人家庭(現地の疫病でケリーを除き一家全滅とか)、あとは軍人くらいかな?
それなりの家庭環境で育ったが、親の代で落魄したんでしょうね。
>>88 マントルを使ったガス灯でさえ、現在の感覚からするとたいして明るくはないから
霧(スモッグ)が出るような状況なら相当暗かったでしょうね
環境光がほとんどなくて、適度に霧がある…。 ライトマニアにとっては燃えるシチュエーションだ
>>93 没落貴族の可能性低いのでないでしょうか?
没落貴族ほどプライドが変に高くて、貴族風を吹かせると思う。
ただ、高い教育水準を持ち得るところを見ると、中流の教師等の家かと。エマを引き取る時、教育のあり方が何とかって言ってたから…
宝飾品に余り関心が無いのは、知性の高さ故にかなって思うよ。
低学年の女ほどブランドに拘るし、高学歴の女は余りブランドに拘らず、上品な装いの人が多いし。
それか牧師の娘とか?
森さんの中にはガヴァネスとメイドという設定がまずあったようだから、
その辺の細かい設定は突き詰めない方がいいのではないかと思う。
でないと「上流」のジョーンズ家の息子にガヴァネスを付けるというのも解せない。
>>97 ジェントリだからガヴァネスを付けるんでしょ?
なんかこんがらがってない?w
>>98 いや、専門職の「男性家庭教師」を付けるだろう。
なんかこんがらがってない?
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 10:08:07 ID:r0DMw4jo0
エマが携帯メール打つシーンには萎えた
>>67 大草原の小さな家で、雑貨屋のネリーが電話を盗み聞きするエピソードがあったなー。
あれは19世紀末ぐらいだったか。
>>56 21世紀の日本人が、
わざわざ19世紀のイギリスを選んでいるんだから、
時代性を保てる程には正確さは必要でしょ。
>>100 エマという作品の中にリアリティがあるならおk
フィクションの中に現実を持ち込むのはナンセンス
>>99 >>98 年齢にもよるのでは?
19世紀を舞台にした映画等では、小学生位の年齢には子供との接し方が上手なガヴァネスが選ばれる事がある。
13歳以上になると、確実にチューターですね。
リチャードはウィリアムに母親的厳しさが必要と感じたかな?と思った。
上流の男子なら、13は確実にパブリックスクールに行く年令だね。
パブリックスクールに行くような子は、幼児期をのぞいて、ラテン語や化学なども教えられる男性教師につくのが普通。
ケリーさんの暮らしぶりからは、そういう知識を身につけられたというふうに読み取るのは苦しいかも。
あと、ダグと暮らしていたころよりも、暮らしっぷりが優雅なのが不思議。女性の家庭教師の給料って、そんなに高くないもの。
そのあたりは、小説のダグは医者だったっていう設定のほうが自然だったかも。
医者に嫁ぐ娘なら、だいたいこれくらいの家の娘さん……っていう想像もしやるいし。
オーリリアが別居してたから、それについてリチャードが子供たちに
引け目を感じていたってのはあると思う
それでわざわざ女性のガヴァネスだったのでは
105 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 11:07:59 ID:hSNq7P/E0
>102
ウィリアムは13歳からイートン校で寄宿舎生活を始めたわけだから
ケリーが教えてたのは遅くとも13歳まで。原作の回想シーンでも
小学生くらいの年齢に見えたし。
そういう意味ではガヴァネスでも別に不自然ではないよね?
他の漫画だけどアンダーザローズでは代々家庭教師はガヴァネスであるっていう設定もあるから、男の子には必ずチューターというわけでもなさそう。
>>105 まぁ不自然ではないと思う。
チョット書き足りなかったんで補足。
13歳からはチューターと書いた件ですが、寄宿学校の長期の休みの時、自宅で学習する時と言う意味です。
確か、若草物語か何かでそうなってた。
森薫の部屋全然更新されないね
この2ヶ月でたった2回
「ケリーさんの謎」で1冊できるなあ。
リチャードは上流や学歴にコンプレックスがあるだろうから、
ガヴァネスにしても上流出身か、社交に精通した人選をするのではなかろうか。
となるとケリーさんの出自と学識は相当のレベルを要求されると思うのだが。
>>107 アーネストは保養地でも先生が来てましたね。
110 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 12:01:27 ID:hSNq7P/E0
>107
なるほど。勉強になりますなあ。
名探偵ホームズでも何人かガヴァネスの依頼人が登場するね。
一番好きなのは「ぶなの木屋敷」の依頼人かな。
雇い主の要請があったとはいえ、当時は長くて当たり前でしかも
自分でも自慢に思っていた長い髪をバッサリ切ってしまうシーンに
時代の変換を感じたなw。
>>109 逆に、成り上がりのジョーンズ家は来てくれる家庭教師の出自にぜいたく言えなかったんじゃないかな
>>111 そんな感じの解釈でいいじゃないですか紳士。
ケリー先生を選んだジョーンズ氏の眼は確かだったってことですよ。
なんでもかんでも教えられる完璧な家庭教師が存在したんだ
お前らと違ってジョーンズは「人を見て」ケリーを選んだんだよ
まあ嫁さんは肺病だしその時のケリーはまだ若くて綺麗な未亡人だったろうしな
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 13:16:23 ID:hSNq7P/E0
しかしケリーを選んだおかげでまさか息子がメイドと結婚する羽目に
なろうとは夢にも思わなかったであろう。
そういう意味では後悔してるというか複雑だったりしてw。
母親不在の家庭で子供を教育してもらうから女性家庭教師を選ぶ
同様の理由で、金に釣られて成り上がり家庭に働きにやってくる実は高慢な没落貴族令嬢なんかはいただけない
上流社交界何ぞ知らなくても堅実・誠実な性格で躾が行き届いてそれなりの教育を受けたレディの方が適任
ケリーさん、牧師か教師あたりの娘で、見栄はりの 母親が実は没落貴族令嬢系だったりしたらベストかな
作品の内容の問題じゃなく、単純に不思議なのが
これにしろアンダロにしろ、当時の人は自分より階級が下のものから教わる事に
違和感を覚えなかったんだろうか?と
勿論今でも教師が生徒よりずっと裕福だとか社会的に偉いとかいう事はないけど、
ああいう歴然とした階級差がある世の中で、下の者から教わって
先生に対して敬意を持つ事が出来るんだろうか?内心見下したりしないのかな?と思ったんだ。
上流から見て、労働者階級と中流階級にはものすごく差があんのかな。
俺たち日本人に一番身近にあるイギリスの食べ物って何だろう。
やはり山食パンではなかろうか?
教師が影に日向に馬鹿にされてる描写は小説や映画でいっぱい見かけるから
よくあったことなんだろうね
そこで使用人に対する紳士の心得をエーリヒに説くヴィルヘルムや、
家庭教師への恩をウィリアムに説くリチャードの描写が活きるわけだ
養育係兼任で家庭の躾程度ならあまり学識には重きを置かなかったかもね。
オックスフォードで人脈を作ることは重要な課題でしょうから、
学術面は専任の教師がいたことでしょう。
取り敢えずガヴァネスとメイドありきですから、やはり詮索は無用ですな。
山食パンは、英国にはないんだな。これが。
英国のパンは、真四角だよ。
それを薄く切ってカリカリに焼く
パンにもちもちふわふわな食感を求めるのは日本ならではらしいね
ビームの定期購読が残り2ヶ月になったんだが・・・。
番外編って、いつまで続くの?
今月発売号入れて、あと8回は続くんじゃない?
若ケリーの可愛さにメロメロですよ紳士
老ケリーの方がずっといいです
正直若ケリーは性格がいかにもすぎて萎えた
幼ケリーのほうがもっといいに決まってるだろ
そういえばもうビーム出てるんだっけ。
あした買いに行くかね
今月はどんな話だろうか。wktkしますよ紳士
>>124 アト8回か・・・。
半年延長すっかなw
今月はなんだかヴィクトリアン漫画って感じですね。
エマがらみの描きたいネタは先月で尽きたってことなんでしょうか、森先生。
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 19:06:03 ID:hSNq7P/E0
「メイド服着てないエマには創作意欲がわかん!」と思ってたりしてw。
アニメの出来に不満でそれを忘れようとしたのほうが納得いくんだけどw
今月主役誰?
アニメDVDの初回限定版と通常版の違いを教えて。
ごめん、前のスレか、どこかでヴィクトリア時代のメイドを解説したブログなかった?
アニメ見てなかったので、アニメのスレを見たことなかったのだけど、
さっき初めて覗いてみた。意外にまともでびっくりした。
あの時のフィガロか。
日本のメイド漫画は森さんだけで十分
>123
森薫嬢の次回作発表の場を残すためにエマが終わってもビーム購読は継続しましょう。
ビームの好き勝手出来る環境じゃないと面白い作品にならないでしょうから。
「月刊森薫」とか出せばいいのに
ここは「森薫ランド」で
今日発売日じゃなかったの?
>>143 なんというか語れるほど内容もなく
強いて言えばおっぱい?
おっぱいと聞いて飛んできました紳士!
オレ…この公演が終わったら彼女に告白するんだ…
みごとな失恋フラグにしか見えない2ch脳…
失恋つーか、死亡フラグじゃねーの?
ブロウ夫人がオドネルを使ってルイーズを…
オドネル忙しいよオドネル
ぬこかわいいよぬこ
何か、アニメの第一幕のほのぼのした感じが好きな俺・・・・・・。
確かに良いな
原作で言えば1,2巻だが
もっと言えば1巻の4〜5話くらいまでのマターリした雰囲気に
何かこう、懐かしさを感じる
>>146 さっきビーム買ってきて読んだ
次回に続くって事は普通に成就するんじゃないだろうか?
と思ったがジョージとくっついててショボーンって展開もありだな
ちょっとわからなかったのが、公爵夫人におべっか使ってる時のルイーズの「でもちょっとかわいそう」
最初、お気に入りの役者に実は嫌われてることも知らず
おだてられて喜んでる公爵夫人がかわいそうなのかと思ったんだけど
あれは、可哀相なのはアレンなのか?
売れるため、ファンを付けるため自分で望んでやってることじゃん、とか思った汚れた大人…
やっぱそうか
売れたいけどキモブサオタ男に近寄られるのは嫌いなアイドルみたいなもんだな
今月の発売情報に9巻はないんですね
いつごろ出そう?
ルイーズはあんな反応してたけど、
パトロンとはどう考えてもヤってたよなw
>>157 来月で9巻の分が貯まるから、来月下旬には出るんじゃないかなあ
今まで、コミックス新刊買って読めば次の月のビームから追いつけるようにしてるし
でもまだ、8月のビームコミックス予定更新されてないんだよなeb公式
売れないアイドルを応援してさも自分が育てたとか思ってる奴って
100年以上前にもいたんだな
次回、ルイーズに告白しようと話しかけるアレン。
しかし話の流れで実はルイーズはジョージに惚れていると判明。
アレンは告白をうやむやにし、今回出てきた娼婦のお姉ちゃん相手に
しみじみ酒を呑む切なエンドになると見たがどうか。
あのお姉ちゃんとあったかくなるコトしたんだろうか?
なんか飯食ったあとは早々に下宿に帰ったような。
あの様子だと飯奢って終わってると思う
女抱く理由が無い
お姉ちゃんのおっぱいの谷間の線がちょっと歪んでね?
俺はルイーズよりあのお姉ちゃんのほうがいいと思います紳士!
あそこで抱いてた方がよかったなあ
太眉ちゃんとは飯友という感じでいいな。
振られたら慰めてもらおう。
俺、結構あの姉ちゃんいいと思った。
セリフも。
「お兄さんいい人だね」
このセリフと、あの笑顔に正直、萌えましたよ。
今回の登場人物が本編のどこで出てきたか思い出せない
教えてチョンマゲ
ウィルエレがオペラ見に行くシーン
ボックスの二人がちらっとでてるだろ?
ああそう言えばそうだった
あれを舞台側から描いたのか
すげーなおい
こういう設定を活かすのはほんとに巧いと思う。
よく、あのシーンの伏線が消化されてない、とか言う人がいるけど、
伏線は消化された時点で生きる。
そういう意味では番外編は伏線の消化の仕方が非常に巧い。
伏線の意味を取り違えていらっしゃいませんか?
言いがかりみたいな伏線厨が多いからねえ
伏線とは言わないでしょ。
外伝では、この人達をもっと突っ込んで描きたいと思ったところを
描いてるだけ。
脇の脇やモブキャラにもいちおう「この人はこんな感じ」って裏設定を
作って本編で使えなかったのを外伝で使いまくっているんだろうし。
最近ドラマとかでよくあるスピンオフと一緒だよ。
そこいらへんはもともと同人作家で二次創作やってた経験が生きているのかもね。
同人時代に二次創作もやってたんだ・・・
割とオリジナル作品メインだったイメージがあったのだけど。
最初読んだ時「えっどうしたの?」ってぐらい絵が変わって見えたが、
読み返すとそうでもないか。でも前回あたりと比べて描き込みが粗いんだよね。
話作りに時間をとられたせいなのか、ある程度意図したものなのか。
今回のエレノアにはまるで魂が入ってなくて好きな人は寂しかろうと思った。
商売姉さん、いい感じだねえ。金は払って(メシ代だけか?)手は出さない
アレン憎いな〜。こういうのってある種、男の夢なんだがイフ自分が…と
考えると、敗北DNAに出てくるブサ女が頭に浮かぶのは何故なのでしょうか。
まあ今回のウィルとエレノアは「その他大勢」のうちの一部として描かれているから
少し距離を置いた感じになっているのは仕方ないだろうね。
まあたまにはそういうのもありかと。
しかたがないというか、そういう使い方をするところにゾクゾクするわけだが
番外編としては「The Times」みたいなのがすげー好きなんで
客席と板の上とでお互い知る由もないがいろんな人がいていろんなドラマが起きてるんだね、
みたいな気持ちにさせてくれる後編を期待
だね。通りすがりのほんの一コマしか出ない登場人物にも
当たり前だけど、それぞれの人生があってそれぞれのドラマがあるんだよね。
森さんは些細な登場人物もしっかりキャラ設定してるんだなって思った。
ヴァイオレットなんて、ただの金目当ての売春婦にしか思えなかったけど、
視点を変えると、意地っ張りの寂しがり屋なんだよね。
ほんの端役に過ぎないのに、人間の多面性をよく表現していたと思う。
森薫の部屋更新してたですよ紳士
かわい〜な〜
ちびっこ描かせても森さんはうまいですな。
OS入れなおした時に前のを無くしちゃったのよ(´・ω・`)ショボーン
やっちゃったグレイスとかうpしてくれんかのお
もえたんで、電柱の張り紙に「メイド募集13歳まで」というのがあったんだが…
もしかして募集しているのはベネットさん?
こいよベネット!
やっちゃっても気品を失わないグレイスに萌えます紳士
グレイスと彼氏の番外編読みたいなあ
いつになったらヴィヴィアンが主役の話描いてくれるんですか薫は
>>192 たとえば、
いきなり1960年代に飛んで70代の婆様になったヴィヴィー。
自分そっくりなひ孫がビートルズとかいうドガチャカうるさいバンドに夢中で脚むき出しのミニを履いているのに時代の流れを感じつつも、誕生パーティで花束とキスをしくれたので大喜び。
なんて話になったりしてな。
俺は見たいが。
1シリングがどの程度のものなのかいまいち掴めないぜ
ここはエリナさんの名前を挙げてほしかった。
時代と舞台はそこそこ近いのに、なんて遠い世界観だ。
近くても困ってしまうが。
でも、森さんの描くジョースター夫妻はちょっと見てみたい…
来月のビームコミックス発売予定にエマなかった……9月かな
>>199 あった? まんが王倶楽部にもまんがの森にもエンターブレイン公式にもなかったんだけど
みつからん
公式は来月の一覧がどこかも見つからんw
DVD買ったんだが、携帯が古いので待ち受け画面が手に入らん。
ちなみに、とら で1〜3巻まで買うとテレカをもらえるらしい。
なんのDVD?
>>199は「ビームの」予告の話だと勘違いしていると予想。
つか自分も一瞬そう勘違いしたw
8月発売の単行本の発売リストには確かにエマはなかった。
>>198は単行本とか新刊とか書いておけばもっとわかりやすかったかも。
主人公が二度とメイド服を着ない漫画をこれからも読むの?
メイドが奥様になる話を書きたかったのなら四コママンガで良かったんだ
長編はダメだけど、今回みたいな短編はいいな。
次の長編は原作つきで頼む。
今度はぜひ、奥様がメイドに堕ちる話を
奥様の気持ちが手に取るように理解できるメイド最高!
これぞ究極のメイドだね
210 :
186:2007/07/18(水) 19:21:49 ID:hGzPi65w0
>>189 おおお、ありがとーーー
亀レスでごめん、今気がつきましたよ
お礼に熱いベーゼを、んっば
お言葉に甘えてリクエスト
【2007年2月28日】 ■?
【2007年3月13日】 ■’50ミュージカル映画
【2007年3月14日】 ■古いハリウッド女優の写真
【2007年3月19日】 ■HP用に描いた絵 その1
【2007年4月 2日】 ■インド仕様モニカ
【2007年4月 9日】 ■角度とか
【2007年4月11日】 ■エドワード朝
ここらへんでお願いします。
ずーずーしくてごめん、1枚でもあればうれしいです。
211 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 21:32:23 ID:XJuBNgPK0
やっと書き込めたぜ… ハンスのもみage
ありきたりなツッコミだが、主演俳優の顔を殴っちゃいかんだろ。 ルイーズさん
せめて、みぞおちに一発くらいで勘弁してあげて
>>189 グレイス嬢の麗姿を拝めてありがたや
____
/__.)))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | コリンはわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i
214 :
186:2007/07/18(水) 23:00:44 ID:hGzPi65w0
>>213 伏し目がちエマさん(^u^;)ハァハァゼェゼェ…
神!!!
早速保存しました、ありがとーーー
二幕のDVD-BOX
前作のハードカバー仕様とデザイン違ってて
なんか残念
アニメスレと間違った
ゴメンよ紳士
(´・ω・`) ←アニーを食事に誘おうとして失敗したフランス人
今月のって全体的に話がなんか変だな
今までとだいぶ雰囲気が違うというか
>>212 1001…こんなところにまで出没かよw
アニーの尻はじつに良い。あんな尻に敷かれたら本望じゃよ……
今月は絵を流すように描いてるね。
握力が弱くなったというか、筆勢がなくなったと言うべきか。
まだペンタッチが弱くなるような歳じゃないと思うけど、
女性漫画家は30代になるとがくっと筆勢が落ちるからちょっと心配。
森氏は女の形をした男という噂が・・・・
またわけの分からんことを
新聞の話みたいに直接本編に絡んできたキャラでもないから、
あんまり気合いが入っていてもバランス悪いような気もする。
後編ではもうちょっと本編に絡む内容になればいいかなとは思う。
アシが変わったのかな
アニメ
音楽も絵もあってるね。
今は深夜アニメでもあんなqualityになるんだね。
もののけ姫が売りにしてたCG技術がふんだんに使われている。
ブリティッシュロマンスを表現するのだからアナログな表現にして欲しかった。
マイコプラズマがいないときでも線がきれいだったから関係ないと思う
むしろ力が入りすぎてる感じを受けたけどな。 いつもの、森さんならではの “伸びやかさ” が
今回はあまり観られなかったというか
ふと思いついたのは、今回の話が「エマ」全編を通じて培ってきた技術の数々を
余すところなくぶちこんだ総集編 & 次回作に向けて続き物の漫画を描く「勘」を取り戻す意味も
あったのではないかということ。 おそらく気のせいだけど、読後感に何とも言えない寂しさがあるんだよな
妙なフラグ立てたり「お前まさかやっ…」「ってーーー!」とか
エレノアが告白した公演で男からの告白話もって来たりとか
「2行」と「2インチ」、「死んだ文章」と「生きた猫」とか…
>>220 森さんの描くお尻っていいよね
安産型っつーか安定型っつーか
大きいっつーかデカイっつーか
8巻の扉の裏とかP130辺り見ると、エレノアですら
いい尻してんなあ、とか思ってしまうw
いい尻した子爵令嬢
いいですなぁ
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 01:16:34 ID:/NZaMoF20
エマって出版社がマイナー過ぎてネットカフェにおいてないのね。
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 01:20:14 ID:i1ymColc0
マイナーでコアなファンがいるアニメこそネットカフェに置くべきだろうに
その漫画喫茶は分かっておらんな。
エレノアの尻が強調されるのはコルセットのせいだと思う。
なんて躾いい子いいケツしてんな
これ回文な
238 :
234:2007/07/20(金) 03:41:11 ID:ILsz68eK0
>>235 田舎だから置いてないんですよ。
三軒まわったんだけどね。
その内の一軒は店頭登録してるチェーンのFCなんだけど。
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 14:02:56 ID:WeGAsfqx0
ビームなんて一度も読んだこと無いのにアニメ化される前から
砂ぼうずもエマも持ってた俺は勝ち組?
紳士に勝ち負けなどないのですよ
森先生の部屋更新。
シャーリーキタ━(゚∀゚)━!!
むしろ森さんの尻に敷かれ(ry
超マニア降臨
>>243 凄い、凄いよ兄さん
ここを見ていると噂の森さん
森さんの描く柔らかな布地に内包される豊かなヒップのグレイスで、外伝を一つお願いします
その暁には今後出版される森さん関連書籍を、保存用と読み倒し用に併せて2冊ずつ
生涯買い続ける事を誓います、ハイ
まるで絵本に出てきそうなマット掃除シャーリーの可愛いデフォルメ感にやられました紳士
「森薫の部屋」読んでて思い出した。 自分も小さい頃『ひとまねこざる』シリーズを読んでたこと
もしも今 『おさるのジョージ』シリーズを再開するとしたら、思いつく題名は
「おさるのジョージ大統領になる」とかだろうか? わりと洒落にならない…
>>234-235 えー!
この漫画自体は、カフェのおすすめコーナーにあるぐらいメジャーだよ。
今日行った、2万冊も無いような小さなカフェ、
おすすめコーナーにエマがあったのに、お目当てのしゃく癌のシャナがなかったw
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 00:53:44 ID:drxp8KGr0
>>248 先日までアニメが放送されてる地域だから本屋に行けばコーナーも有るんですけどね。
まあ、2年もすれば古本屋で読めるでしょうけど。
古本屋回ってみた?普通にあると思うけど。
うちみたいな田舎でも見かけるよ。
古本店にもあふれてるぞ。
これってアニメ化前から銀座のさる書店でイチオシ漫画されていて、
俺は載せられて買ってしまった。
アニメ化以前から話題作でしょ。
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 03:00:58 ID:csa+EFzs0
>>251 その割にはヤフオクでは高値で取引されてるけど。
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 03:15:24 ID:87QU4Kf6O
エマなんてアニメ化前から漫画喫茶のお薦めコーナーにおかれてるような作品だったぞ
>252
ブーム中はそんなもんだ
古本屋でも高め
最終回でバタバタ〜っと落ちたけど。
256 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 08:51:17 ID:TY+l7ovp0
俺もビーム読んで無いのに砂ぼうずとエマと野次喜多知ってたよ。
ヤフオクで高値になりがちなのは、葉書の有無がはっきりしてるからじゃね?
>>242 あの絵見てスカートめくってみたいと思った自分はもうダメでしょうか?
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 10:23:46 ID:nuFwDbhf0
エマの裸は絶対出さんというのは作者のポリシーか?
うしおととらの作者って今ヴィクトリア朝時代の漫画描いてるんだな
やっぱりファンタジーだけど
>>251 おいおい、カイタニのOne Outsなんて新品定価超えてるぜw
4巻の83P、前ページまで扉を背にしてたのはウィリアムのはずだが、
モニカの後ろからエレノアが!?
264 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 17:46:50 ID:4VUVNmo30
作者の中で裸にするしないのキャラの線引きが分らんのです。
作者が「そこが大事なんです」と思えるかどうか。
ターシャが裸にならないのは確実
なぜならドジっ子分だけで充分破壊力があるからw
>>263 本当だ
いつの間に入れ替わったんだこいつらwww
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 20:24:28 ID:eIpKVwDT0
村上もとかの仁も新品定価超えて売り出されている。
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 21:27:34 ID:JPYNKORI0
>257
葉書はもったいなくて一度も出したことがないんだぜ。
っつかあれはアンケート葉書にしては豪華だよな。
本編は売ってもはがきは売らない
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 23:54:37 ID:kb8Asp0b0
>この漫画自体は、カフェのおすすめコーナーにあるぐらいメジャーだよ。
ありえない・・・・
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 23:55:53 ID:kb8Asp0b0
きっと店員がマニアックなんだよ。
アキバに有る店ならわかるけど。
>>274 とりあえず新宿のカフェではありえる。
>>271 何が?どこで?
で、なんで「でも」なの?
とりあえずエマの新刊本は売れてます。
アニメ化前で80万部売れてた。
今は150万部ぐらい。
巻数が同じローゼンメイデンが250万部で、それなりにブームを起こしたといっていいわけだから、
本作も「売れてる」といっていい。
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 00:33:41 ID:B+n5bOYs0
>>276 売れてると思うけど漫画きっさに無いんだよ。
だって普通仕入れはチェーンなら本部、個人店なた本屋任せだろ。
リクエスト受け付けてる店でももっとマイナーな仮面ライダーは有るのにエマは無いんだよ。
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 01:00:13 ID:SNOlRV/x0
>>277 100%連動すると思う方がおかしいだろ。
仕入れ担当含めその漫画喫茶経営側の判断でしかないし。
そもそも「購入する」と「(漫画喫茶で)単に読む」とでは大きく違うし。
>>277 まだ言ってるのか?
読みたきゃ買ってそれから売るなりすればいいだろ
ここで無い無い言ってrたら誰か買ってくれるのかよ
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 03:10:59 ID:+LTSdHP80
>>279 ああ、そうだよ。
買ってくれるんだよ。
わかったか、バカ!
このスレから紳士は消えてしまったのかね?
最近紳士が少なくなってきてここははく
ぐはっ・・・(吐血)
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 03:34:00 ID:3Ad/g2lv0
ネットカフェならかなりの大型店かコアな店しか置いてないよ。
実際作風もコア向きだし。
店も出版社考えて仕入れてるんだから、エンターブレインなんて一番最後だろ。
近所のネットカフェにはあった自分は勝ち組。
大手のチェーンだけど、全室個室で安いのが気に入ってます。
つ【夏休み突入】
まあ、暑いと堪忍袋の緒が脆くなるのですよ、紳士。
低い方に合わせてやる必要はないのですから。
近所のネットカフェであれば勝ち組とか言ってるやつも相当「低い方」だな
エマは売れているし、漫画喫茶にもおいてある。それもおすすめコーナーに。
置いてないならリクエストすればいいじゃないですか。
もっともっと広めましょう。
アキバプレイスのネカフェはあったけどお勧めコーナーではなかったな。
まあ自分で購入した物をわざわざネカフェで見たりしないから、あっても無くても関係無いが。
ネカフェにあるか無いかで、勝ち組とか負け組とかよくわからん、夏休みだねえ。
近所の漫画喫茶「にはあった」
近所の漫画喫茶「にはなかった」
ってだけでしょ
どっちでもいいよ
なんだか殺伐としてますな。 俺にもう少し金と暇があったら、日本全国、津々浦々の漫画喫茶や
メイド喫茶を巡り、エマを置いてない店があればそっと単行本を置いてくるのに
こんな感じのイラストを付けて ↓
,. -───z_
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
/:::::::リ \|\:::::::::::::::::::::\
レ1:::|\ / ヽ::::::::::::::::::::ゝ
ゝ.|句 句 |ヽ:::::::::::::::| 「修業の糧としてお役立て下さい!」
_ !//〈 ///U |ノ::::::::::::::N
{ 三}}ゝ、 ▽ ノ:::::::::::::::::|
| 了 ,>─‐/⌒ヽ:::::::::::::!
ヽ \/ / \:::::::|
\_/\/ / \/
なんの修業だよw
メイド修業ならメイドカフェに置いてこい、と思ったが
胸開きミニスカ媚メイド・風俗ぎりぎり営業のところにでも置いてきたら逆に営業妨害になりそうだな
294 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 15:41:49 ID:4PPw8rmK0
>>294 その分かりきったことでスレを食いつぶしてるから言っただけだよ単発ageの荒らし坊や
296 :
294:2007/07/22(日) 17:41:09 ID:2XxQTlLD0
>>297 いらねぇよ、しょうさいなんて。
気持ち悪い。
>297
き、気になる……潮騒を。
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 21:02:32 ID:YeDUVO4Q0
>近所の漫画喫茶「にはあった」
>近所の漫画喫茶「にはなかった」
>ってだけでしょ
↑
こいつばか?
>>297 厦門 潤のように見えるし、長谷川裕一のようにも見える。
画像がちっちゃいからワカラン。
>>301 三島由紀夫かよw
便乗して、三島由紀夫こと平岡公威の武勇伝
>初等科6年の時、校内の悪童から「おいアオジロ、お前の睾丸もやっぱりアオジロだろうな」とからかわれたとき、
>公威は即座にズボンの前ボタンを開けて一物を取り出し、「おい、見ろ見ろ」と迫ったところ、それは貧弱な体格に比べて
>意外な偉容を示していたため、からかった側が思わずたじろいだという(三谷信『級友 三島由紀夫』1999年、中公文庫、pp.36)。
三島は学習院から灯台だっけか
今やったら間違いなく放校処分だろうなあw
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 22:50:18 ID:xeHhFoqb0
で、普通マンガ喫茶に有るの?
「普通」の基準がわからないけど・・・
知ってる範囲では神田、新宿、池袋の5店舗で3勝2敗だったなあ
統計といえるほどのサンプル数じゃないから参考まで。
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 23:48:48 ID:L0mhR7E10
森さんの同人、売れる前に買い揃えておいてよかったですよ(うきうき)
オクに出す気はさらさらないけどルパンやふじこちゃんのイラストなんか
おがめないもん
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 00:35:51 ID:Ul3QC5hx0
>知ってる範囲では神田、新宿、池袋の5店舗で3勝2敗だったなあ
都会でもデフォと言うほどは置いてない程度のマンガなんだね。
ありがとう、ちょっと町まで言って見て来るよ。
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 00:56:52 ID:gqpaAxhi0
>この漫画自体は、カフェのおすすめコーナーにあるぐらいメジャーだよ。
↑
だそうですけど。
>知ってる範囲では神田、新宿、池袋の5店舗で3勝2敗だったなあ
>>311 その発言をされた方の意図がよくわかりませんが
日本全国に数多く存在するネットカフェを全て調査したうえでの発言では無さそうですよね?
>だそうですけど。
とか言われても、ねえ・・・
勿論、私も全て調査したわけではないので
「知ってる範囲では・・・」という条件を付けたのですが、ご不満でしたか?
論理学がわかってないんだろ
314 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 03:56:33 ID:hRilV2sv0
>>313 論理とか意味わからずに使ってるようだけど、
メジャーならわざわざお勧めになんか置かないよ。
メジャーじゃないから「わざわざ」お勧めに置くんだよ。
今週も爆釣ですね紳士
馬鹿が張り付いてるな。
一度だけ釣られると、
論理学では「論議領域Universe of discource」という
重要な概念があってですね……
時代とはいえ近年の質の低下は見るに堪えません
エマ通としてはまず本編を読み、そのまま後書き読んで余韻に浸り
その余韻が冷めないうちに付いてきた葉書を穴の開くほど吟味するのがお約束ですよね
>>314 >メジャーならわざわざお勧めになんか置かないよ。
俺の良く行くゲラゲラ某店
のだめ、NANA、GANTZ、エマ、めぞん一刻がおすすめコーナーにある。
メジャーじゃないからかな。
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 15:39:30 ID:yQi62uKh0
>>319 激しく同意
それこそが紳士の嗜みですな!
葉書はクリアファイルに入れて大事に保管していますよ紳士
うっかり上げてしまった…
失礼しました
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 16:05:14 ID:lGRDIw4x0
>>320 GANTZ以外、TV、ドラマ、アニメで最近放映されたってだけじゃん。
まだやってんのか……。
お薦めコーナーってのは、『マイナーな作品の意外な良さを知ってもらう』より
『メジャーな人気作品をわかりやすく設置して、回転をよくし、店員への
問合わせなどの作業を減らす』ために設置されるコーナーの方がずっと多い。
>>320は後者の典型。
>TV、ドラマ、アニメで最近放映されたってだけじゃん。
「だけ」とカンタンに言うが、それら認知度の高いものをメジャーな作品というんだよ。
よって
>>320の店においてエマはそれなりにメジャー扱いだろう。
しかし、たかが一店舗のそんな瑣末な結論がそんなに重要か?
ムキになって揚げ足取りに夢中になりすぎ。話が逸れるにも程があるぞ。
漫画喫茶のラインナップは店によりけりで、何軒かの店にあるかないかは
メジャーか否かの判断材料にするにはそもそも不十分なんだよ。
アニメの二期めが作られる作品を『メジャーでない』と言い切るのは無理がある。
エマはオタにはそこそこメジャー。それでいいじゃないか。
漫画喫茶で読みたいなら、行く前に在庫確認の電話をして、置いてある店に行け。
店に行け まで読んだ
全部読んでるじゃんか!w
てゆーかうん、我ながら最後の一行だけでいいや。
327 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 17:53:02 ID:f8OeLkGI0
>話が逸れるにも程があるぞ。
バカでつか?
発言に品位が感じられませんな、紳士
嘆かわしいことですなあ…
330 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 21:09:10 ID:hrYx5P8S0
でもエマって全国区のアニメじゃないね。
332 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 23:25:48 ID:Bon1rvn60
アニメに成ったからメジャーってわけじゃないでしょ。
のだめもアニメは違うけどドラマは全国放送だしね。
エマのアニメはマイナーだからDVD売るために一部の地域で放送しただけで
実際スポンサーもエマ関連が殆どだし・・・・・
メジャーでもなんでもいいですけど
私はネットカフェでエマを見てはまってしまい、
amazonで大人買いした口なので
おすすめコーナーに置いてくれればそんな人が増えるかもしれないですね
赤毛のアンみたいに、最初の主人公が成長したら
主人公を子供や周囲の人物に移す感じで
本格的な続編、ガンガンでないかなあ
>>323 「だけじゃん」の真意がはかりかねるが、
つまり、メジャーではないということか。
当然、エマもTV放送されてただけでメジャーではないと。
>>333 >赤毛のアンみたいに、最初の主人公が成長したら
>主人公を子供や周囲の人物に移す感じで
ヴィヴィー・コリン・エーリヒ・イルゼあたりの青春時代を見たいなあ
ウィルエマ子供世代は戦争続きになりそうだし…
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 23:52:53 ID:jxS9AV1s0
>>332 違うな
マイナーなマンガのエマをDVDとして後日売るために宣伝として関係業者が金払って
アニメとして放送したんだろ
>>335 うんうん、短気なヴィヴィーやひねくれアーサーの成長過程を見てみたいですね
でもコリンはあのまま成長してほしくないようなw
自己レス
あー、忘れてました
一番見たいのはグレイスのその後でした
怪しげなオールバックのアンチャンと結婚するのかしらんw
グレイスの彼氏はなかなかいい男に見えるぞ!1ページしか見てないけど
そういえば結局エーリヒ・イルゼの教育の話はあれっきりだったね…
英国人家庭教師を雇ったら永住の意志確定なのかな?
ウィリアムを戦争でぬっ殺せばエマはめでたくメイドに戻れるではないか!
・・・などと鬼畜なことをちこっとだけ考えてしまった(汗)
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 03:15:50 ID:GdN/7drY0
>>336 うちのUHFの深夜はそんなマンガばっかり
>>341 今、アニメが深夜枠なのは、少子化で子供が少ない→大きなお友達のお財布狙い、という流れ。
玩具業界、お菓子業界も同様に影響を受けているのでそういうふうにシフトしている。
>>335 新構想持ってる森女史には悪いですけど
アニメ宜しく「エマ第二章」をやって大河シリーズ化して貰いたいもので
>>340 戦争で夫を亡くした貴族夫人達が
「これからは女も働かなくては…!」
と意識しはじめる中、無言でドレスからメイド服へ着替えるエマが
見たいという訳ですな、紳士!
>336
そうではないアニメなんざ1割もないだろうに、
田舎者風情が何を言っているのやら。
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 09:14:23 ID:Db6TKgTA0
>>344 しかしその頃にはエマは40前後になってしまっているわけですが…
食べ頃だな。
孫が?
森さんの場合はあとがき漫画がプロフィール
自分をさらけすぎ
だがそれがいい
というかそこが意外と大事だったりするんですよ紳士
最近著者近影とか無いもんね
綺麗なのにね
漫画家としては
漫画家は漫画で応えれば良いのですよ。森さんなんて
漫画で作者の情熱がさらけまくってるからそれでよかとです。
>>354 同感です薩摩隼人
最初に読んだとき、 “作者の情熱が〜” のくだりを
“作者の情念がほとばしって〜” と思わず脳内変換してしまった
いずれ声優みたくアイドル作家とか出てくるかもな
つ大橋薫・楠桂
好きな本を見つけると、決まってすぐしたくなるのが、作者のプロフィールチェック。
何歳ぐらいの人で、これまでどんなものを書いてきたのかなど、知りたくなる人は多いのでは
ないだろうか。
でも、小説やノンフィクションの本には必ずある「○○年××県生まれ △△大卒業」
といった感じのプロフィール、どういうわけかコミックにはほとんどない。カバー袖に
同版元の同シリーズの本が記載されてたりする場合はあっても、たいていは自分で調べないと、
その作者の他の作品を知る術がないのだ。
これってどうして? あるマンガ編集者に聞いてみると……、「実はこれ、経緯はよく
わからないのですが、あくまで推測としては」として、以下のような話をしてくれた。
「小説家はずっと歴史的にも尊敬される職業で、読者からも『どういう人か知りたい』
という欲求があり、作家さんで選ぶ読み方があったと思うんです。それに対して、マンガは
貸本の時代から、絵かきさんが素性を隠してかいたりしていたこともあり、小説家に比べて
地位が低かったなごりがあるのでは?」
とはいえ、手塚治虫や藤子不二雄、赤塚不二夫をはじめ、その後のマンガ家も含めた
「憧れの存在」とされてきたようなマンガ家は、掲載誌のグラビア企画にもよく登場し、
多くの人が顔を知っている存在ではある。そのあたりは、マンガのメイン読者の傾向も
変わってきているところもあるのでは? と言う。
「たとえば、近年の少年マンガの場合、『ワンピース』『名探偵コナン』がどれだけ売れている
といっても、メインの読者は少年なので、意外と誰が作者か知らなかったりしますよね?
子どもはまず、その作品が好きかどうかという『作品至上主義』で、『作家買い』というのは
ないのかも……」
Excite
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091185121653.html
>>358 記事読んだが
>いまどきのマンガ家の匿名性は、近年ますます進み、
>プロフィールは求められない時代になってきているのだろうか。
と書いてあったが…
要するに>358は
森女史も顔出しとかしなくて良いということが言いたいわけですな?
ただ森薫は本名らしいが…
ジョーンズ家の食卓を囲むシーンで、父様のとなりにコリンが座ってるけど
マナーに沿うとそうなるのかなあ?
ウィル グレイス
父様 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
コリン┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
母様 アーサー ヴィヴィ
って感じ、ズレてたらごめん
マナーうんぬんじゃなくて
末っ子だから父様と母様の間に陣取って甘えてるんじゃないの?
マナーでいうと、テーブルの左端が夫、右端が妻で夫婦が向かい合う。
子どもは両サイドに。
そして、コリンのような小さい子は、ダイニングルームで食事しないのが普通。
363 :
360:2007/07/26(木) 00:25:41 ID:kaVhzCF10
>>361 母様はコリンが赤ん坊の頃に実家に引っ込んじゃいましたよね
コリンの登場するシーンってグレイスが側にいる事が多い気がするから
母様よりグレイスになついているのかと思ってました。
母様がいない時も父様の隣に座っていたのでちょっと不思議。
母様実家バージョン
ウィル グレイス
父様 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
コリン ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
アーサー ヴィヴィ
>>362 突き詰めていくとエマもいろいろな楽しみ方できますね。
日本でいう上座下座の概念ってヨーロッパの階級社会でも似たような感じであるのかしらん。
>363
>上座下座
ゴスフォードパークっていう映画では
若いメイドが『伯爵夫人付きだから(他は格下)』という理由で
上座(?)に席替えさせられた。
使用人ですらこうだから、
上流・下流かかわらずそういうのがあるのかも。
各国元首が集まるような式典があると
その席次で国家間の関係とかが判るよ
日本は君主国家だからどんな小国でも1国の君主ならアメリカ大統領より上座、とか?
その辺は昭和天皇の大葬の例に詳しいね
現在行なわれている、各国の国王が出席するような大きな国際イベントでは
昭和天皇の大葬の例の時の席順をモデルにして決めているそうだ。
日本とイギリス国王は一応「皇帝」扱い。
日本国天皇、イギリス国王、ローマ法王は別格。
昭和は遠くなりにけり。 「大喪の礼」です紳士
森薫の部屋、今日はクレールさんですよ紳士方
(^u^;)ハァハァ
別格でも席次が存在しますで紳士
基準は在位年数なので、今なら
「エリザベス2世>今上>ベネディクト16世」の順
……と言うか、この三人が一堂に会するイベント自体が
存在しない現実
基準は家系の長さではなかったかな。
>>371 クレールさんいいよね〜
メイドの鏡だと思いますよ紳士
>>371 やったっ! クレールさんだ!
ちょうど今朝、ダージリンのセカンドフラッシュとニルギリを注文しながら
クレールさんみたくブレンドも試してみようと考えてた所なので、なんか嬉しい
5巻の32話で、寝起きのエマさんが手に持ったものは何ですか?
>>376 蝋燭の火消し。燭台とセットで置かれてたでしょ。
柄を持って先っちょのベルみたいな部分を蝋燭の火の上ににかぶせて消します。
一般の家庭なら仏壇の灯明消しに似たようなのがあったりします。
あれって普段の感覚で眼鏡を取ろうとして手を伸ばしたんだろうなあ。
378 :
376:2007/07/27(金) 02:16:15 ID:LzlalO4u0
>>377 すごい納得できました!!
持ってるものもわからず、なぜ頬を赤らめていたのかも
謎のままでした。
とてもスッキリです。ありがとうございました!
森さんてその辺の描写は細かいよね
あのシーンはまさに「そこが大事」なシーンだったんだと思う
小学校の低学年で仮性近視になり、以来ずっとメガネに親しんできた経験からすると
自分のメガネを触っていながら取り間違えてしまうエマさんはまだまだ未熟者です
寝起きでもメガネに触れた瞬間、その曲線やフレームの厚みでレンズ周辺なのか、はたまたツルの部分かブリッジか
容易に判別できるはずだし、確認もしないまま不用意に目許へと運ぶのは、眼を突く可能性があって危険なのです
エマさん気をつけて!
>>380 野暮なこと言わないのw、あれが可愛いって人もいるんだから
それに前の晩の一件でまだ混乱してたかもしれないでしょ
ビームの定期購読が来月で終了するんだが、延長しなかった
本当は延長しようと思ったんだが、4月以降の申し込み分から送料がかかるようになったらしく、
「本誌¥490×12=¥5880 + 送料¥3720 = ¥9600」も請求された orz
定期購読のオマケごときに毎月¥310も払えませんw
で、書店の「店頭お取り置き」で定期購読を申し込んだ。
コレなら本誌代金のみでOK(途中解約もOK)。
9月号からは店頭まで取りに行きます(^_^;
>>381 どうせ俺は野暮ですよ!
エマさんの仕草があんまり可愛いから、憎まれ口を叩きたくなっただけなんだ!
でも手で触れた瞬間、対象が自分のメガネかどうか、そしてどの部分を触っているか解るのは本当で
いたずらでメガネをすり替えられたとしてもすぐに解るのですよ
>>383 >エマさんの仕草があんまり可愛い
それがわかっていれば充分だと思います紳士
俺は、キャピキャピした女性より物静かで読書が好きそうな女性が好きだ。
・・・そう。エマのような・・・・・・。
エレノアのマンコに顔押し付けて白目剥くまでクンニしたい
モニカってベッドの上では凄いのかな??
あのさ、いい加減にしたらどうだろうか?
ここは全年齢板。
てめぇらの性的欲求の妄想を語る場所と違うのがわからんのか?
メガネ歴15年の私ですが、ボケた寝起きだと怪しいですね。
自分のメガネかを判断する過程で、頭のどこかは「あれ、なんか違う??」、
でもボケた頭が、すり替えられるという可能性を想定できない。
寝起きや直近の精神状態が認知の障害となり、
結果的に自分のメガネと錯覚してしまう。
うーん、行動分析や認知はかじった程度で講義のほとんど寝てたからうまく言えない、
自分でも3行にまとめろと思うorz
お前がとろいと言われればそうですがw
とろい人もいれば、すぐに解る人もいるって事でしょう。
まあそこらへん確かに気をつけるべきだけど
ここは2ちゃんですからねえ
何のために角二があるのかと思うのですよ紳士
ええじゃないかええじゃないか
流れを変えようと思ったけど自分でもわけわからんレスだったなw
>>391の指摘する通りここは2ちゃんです。
その中でもここは落ち着いたスレだと思うし、
>>386-388のような輩は少数派ですよ。
ほっとけば消えていくんじゃないですか?
>>389 そんなにお上品にやりたいんなら2chではなく
どこか外のファンサイトの掲示板にでも行ってはどうだろうか
あーヴィヴィアンの乳首吸いたい
はいはい
眼鏡歴13年だが、確かに眼鏡を外すと何もわからなくなる。漫画にもあったけど人がかたまりに見えるんだよなぁ
コンタクト派だけど、はずした状態で外に出ると、ものが見えなくて
視神経が疲れて頭が痛くなってくる。
夏休みですなぁ
>>395 お上品がイヤなら半角二次元でスレ立ててくればよかろうに
上品ぶることこそが最高の変態
過度の下ネタは品位を疑う
初めてメガネをかけた時の衝撃は忘れられないですね。
なんか世界が変わるような驚きでした。
>>398 メガネやコンタクトで矯正された状態を普通である、という前提を持ってしまうらしいです。
メガネがなくても目(というか頭のどっか)は焦点を合わせようとしてしまう。
でもフォーカスが合わないからストレスを感じるんだ、と聞いた事があります。
いあ、適当な友人から聞いたので話半分でw
>>402 私はメガネ歴20年程(小学校4年から)ですが
初めてメガネをかけた時の感覚は昨日のことのように覚えてますよ
不思議な感覚でした。
でも人間と言うのは慣れるもので何とも思わなくなってくるんですよねこれが。
そして逆にメガネがないとストレスを感じるようになる。
>フォーカスが合わないからストレス
というのはどうかわかりませんが、
いつも身に付けてるものがない不安感みたいなものはあるでしょうね。
おそらくエマもそんな感じだったのではないかと。
私もたまにどこにメガネを置いたか思い出せずに焦って違うものを手に取ったり
ということをやらかしたりしますよ。
かなりスレ違い多く含みますが失礼紳士。
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 02:57:22 ID:F9KyiP970
あー
ターシャたんのまんこに思う存分中田氏してーなー
音楽聞こえない。
俺もメガネからレーシック受けたけど世界が変わったよ。クリアな視界って良いですね。
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 11:20:12 ID:vxGszEz00
モニカってベッドの上では凄いのかな??
その手の話から離れろ
大体モニカは普段から凄いだろ
「どこでもお花があるのはいい事ですよ」
のちのターシャ・テューダーである。
いまごろクレールさんに癒されてしまった
「けしの花」の花言葉を教えてターシャさん
自転車に挑戦の次はピアノのレッスンを受けるエマさんなんて見てみたいな
私としては総合格闘技のトレーニングを受けるエマさんが見たいんだが
エマ「フンッ!ハッ!」
森薫の部屋見てエマ、アデーレ、マリアはクレールさんから分化したんじゃなかろうかと思ったんだが
どうなんだろ
>>409 「ここに野菜植えたらよく育つかも」
も追加
>407-408
「モニカ・ミルドレイク17歳ですっ。おいおい。声が小さいっ。」
他のみんな「おいおい。」
今来たのだが、エマとウィリアムってそれぞれ何歳ぐらいの設定? 若そうでは有るけど。
その手のまとめサイトある? ウィキペディアではそこまで書かれてなかった。orz
二人とも20くらい
でもたぶんウィリアムが1歳ほど年上なんじゃないかな
エマは15でケリーさんに拾われて5年勤めた。
坊ちゃんはもうちょっと年上?
坊ちゃんはイートン出た後、オックスブリッジ?
423 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/29(日) 22:57:19 ID:ULJVy0m10
坊ちゃまの両親、リチャードとオーレリアが出会って結婚したのが24年前
という設定だったから、坊ちゃまは22か23ぐらいじゃない??
たぶんオックスブリッジ出てるだろうし。
案外大学には行ってないんじゃね?当時は家にチューター呼んで高等教育やる例も多いし、
弟がオクスフォード行って法学士とるって話した時に自分は行ってない雰囲気だった気がする
>>424 そうだった、その話の時そんな感じの雰囲気でしたね
つーか、俺的にはグレイス様はおいくつですかw
>>424 大学行ってないのはまずいんじゃない?
学閥が社会に出てからけっこう物を言うんだよ。
坊ちゃんが大学行ったかはわからないですけど、当時だと
イートン>その他の名門パブリックスクール>並み以下のパブリックからオックスブリッジ
って気もしますね、いあ、わからんですけどw
>>426 今はそうなんだが、当時はリベラルアーツに関しては大学に行かなくても身につけられた
法学やら神学などの「実務」を学ぶにはオクスブリッジ行が必須になる
貴族様であれば当然教養のみでいいので、大学に行くのはその家の方針しだい
18Cから19Cの首相でも大学行ってないのが何人かいた筈です
イートン→オックスブリッジが、当時の最高のエリートコース。
オックスブリッジに行くには学力が足りなくて、他の大学を選ぶくらいなら、イートンを最終学歴に選ぶ。
ぼっちゃま、オックスブリッジまで出ておきながら、あのバカっぽさでは……。だから言ってないと思う。
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 07:55:12 ID:ZsoMyhyj0
坊ちゃま、勉強では完全にアーサーに負けてそうだったもんなw。
>425
坊ちゃまとそんなに年が離れてなさそうだったので、19か20ぐらい?
つか、それ以上になって結婚してなかったら、当時としては嫁き遅れか??
せっかく子爵令嬢と婚約できたのに破棄しちゃうダメ兄貴のせいで・・・。
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 08:10:52 ID:ZsoMyhyj0
オックスフォードとケンブリッジだったら、当時のエリートコース的には
どちらがより上とかそういうのあったのかな?
歴史権威的には英国最古の大学であるオックスフォードに軍配が上がりそうだが。
>>414 フルーツを持った悪漢から身を守る訓練をするエマ
>>431 どっちかというとオックスフォードは文系、ケンブリッジは理系、なんてイメージがあるなあ
>>431 最近はケンブリッジ>マルペケ
現在、Oxfordにはノーベル賞受賞者が1人もいない
>>434 Oxは文系が強いからじゃね
古典学やってる友人に聞くと、今も圧倒的だとさ
オクスフォードでもケンブリッジでも
結局の所、どのコレッジにいるか?の方が
エリートコースとしては関係が深そうな気がする。
個人的な印象としては、人脈や政界・法曹界重視なら
伝統のオクスフォード。純粋に学問(科学/SCIENCE)なら
ケンブリッジ。といったところか。
人脈とかならパブリックスクール時代の人間関係の方が重要
大学は本人の学力次第だけど、パブリックスクールは家柄第一で限界・制限がかかる社会だから
上流階級ではどのパブリックスクールでどの地位まで上り詰められたか、が
社会人になってもまず聞かれることだったらしい
アーサーが先々を考えて「イートン」の「プリフェクト」になったように
439 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 16:41:35 ID:ZsoMyhyj0
なるほど〜
どっちにしろアーサーやアーネストが坊ちゃまに比べたら
いかに優秀かというのはよくわかったw。
エマって実は貧乏くじ引いた???
アーサーのプリフェクトぶりが堪能できる小節は面白かったな
三巻でないのかなー
グレイスの話から想像するに、ぼっちゃまはジョーンズ家初のイートン入学者だったのかな?
ぼっちゃまが学校でなんかやらかしたら、弟たちの入学の道は閉ざされたとか?
>>441 そこいくと、意外にホモなっちゃうヒトが多かったんだよね、たしか。
>>441 そういえば父様は「パブリックスクールも出ていない」と影口言われてましたね
4代目にしてようやくイートンに入れたのでしょうね
アーサーの方が優秀で校内的にも有名だった、とかアーネストに言われてたし
弟達のために地味に過ごしていたのかもw
>>430 19、20くらいかあ、俺とお似合いの歳じゃないか、あははは
・・・死のうと思ゐましたorz
本人の性格の所為もあるだろうけど、目立つのは望んでなかっただろうね。
普段から成り上がりって事で馬鹿にされてそうだし、
下手に目立とうものなら余計なトラブルに巻き込まれそうだ。
>>437 院生の場合はあんまりコレッジは関係無い。コレッジは宿舎に過ぎない。
学部生だと結構違うかなー。でもお勉強するには殆ど違いないと思うけどね。
カレッジ制度がよく分からんのだが、各寮ごとに教授陣がいてマンツーマンに近い教育を受けるの?
研究分野ごとにカレッジが分かれてるのか?
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 22:59:09 ID:v/oAELFv0
政令都市の小さなネットカフェでようやく漫画版見れたよ。
題名だけ言って「有る?」って聞いたら1分で探してくれた。
「英国恋愛物語ですね! 僕、大好きなんですよ!!」だって。
アニメ版の第一幕まではストーリー、殆ど一緒だね。
アニメ版は純愛ストーリーだと思ったんですけど、
マンガ版は完全オタ向きな感じでした。
失踪して、すぐみつかるのがきょうざめ
>439
ウィリアムのおかげで後ろが入れたって台詞もあったし、
あんまり言うのも可哀相だろう
成り上がり者に対するいじめとかあったりしてね…
そういうのに耐え、人並みの学校生活送れたんなら
ジョーンズ家の先陣としての任務は果たしたといっていいレベルじゃなかろうか
アーサーやアーネストではインドのマハラジャの王子様と親友づきあいするのは
かなーり難しいと思ふ。
453 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 02:32:48 ID:Ic65HHiW0
>>448 だからもともとメイドオタク用の漫画なんだってば!
森さん自信が相当のメイドオタクというかマニアというか…
何にしろメイドの分野では時代の先を行く人?だからああなるのは必然かと
>>451 イジメはあったと思う。
どこの学校にも悪ガキやいじめっ子ってのはいるもんだしさ…。
ウィリアムの人当たりは良い部類に入ると思うので、
多少味方も居ただろうし、陰湿すぎるほどでは無かっただろう。
>453
あげてるし釣りだろ
スルーしる
パブリックスクールの変態製造所な側面を忘れてはいけない。
アーサーあたりはそこで仕込まれたホモダチのために二重スパイになりそうな香ぷんぷん。
458 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 18:37:06 ID:hlAifO6H0
>>454 やっぱり原作が本流なんですね。
しかしそれでは売れないと思ったアニメスタッフは偉いと思うよ。
459 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 18:39:53 ID:hlAifO6H0
>>456 このマンガはあなたのような真性オタだけが読んでるわけじゃないよ。
前半(2巻ぐらいまで)は一般人でもわりとスムーズに入れるよ。
後半は理解不能だったけど・・・・
>457
アーサーってホモになりそうなの?切り裂きジャックは子爵ぽいけどw
>>460 当然。ビクトリア朝ですよ?性的抑圧と秘めたその解放の時代ですよ?
ひと皮向けば毎晩淫靡と変態で性の饗宴の時代。紳士淑女の間でスパンキング大流行ですよ。
寄宿舎では手は毛布から出して寝ろと言われてたとか。
>>457 アーサーに監督生の座を奪われ階級社会を恨んだホモがダブルスパイになる
が正解
ヴィクトリア朝とメイドでなんでSPQRなんだよw
tp://members.ld.infoseek.co.jp/kodemari_moe/link/link.htm
でヴィクトリア朝のメイドを扱ってるサイトが載ってた
あとここの管理人が森薫のサイン色紙をあてたみたい
467 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:55:40 ID:Dv1zNJWr0
>>454 Wikipediaには柴田昌弘が一番の走りって書いてあった。
確かにメイドの絵が多かったな。
皆様、森薫の部屋が更新されてますよー
ショートは首すじにとっても激しく同意。
グレイス様のうなじをリクエストしたい。
(^u^;)ハァハァ…
>>468 「ショートはやっぱり首すじだなと思いました」
禿同。
森センセの脳内は男としか思えませんよ紳士
秘書っぽいのも書いて欲しいな
伯爵夫人の昼食会 : 1110日間 最終更新日に変化なし ▽
森薫の部屋 ======== (2007/08/01 17:35:25) ▽
そろそろホムペ更新ソフトの検索から伯爵夫人をはずすかw
SPQR
どっかで見た事ある文字と思ったら、イタリアだわ。
「元老院と市民のみなさん」=「紳士淑女のみなさん」
イタリアっちゅうかローマだな
473 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 11:35:57 ID:OZQYfcL70
このスレ、なんか匂わない?
ドロテアの蒸れたマンコの匂いがするね
SPQRの日記とサイトを見たけど、鼻につくのはなぜですか?
なんか見下してる感が強い
最新コミックスまだ?
シャーリースレが落ちてしまった…
これからのシャーリーネタはこちらでマターリと語ることに致しますよ紳士・・・
9巻は9月25日発売ですよ紳士
>>482 8巻の時はなかったので、今回はサイン会を期待したいですね。紳士。
森先生の部屋更新。
若シャーリーって書いてあるけど、エマさんと違って、シャーリーは13歳のままなんだからw
庭仕事シャーリーを見た瞬間、 “朴訥” という言葉が思い浮かびました。 それにしても森さんの描くシャーリーは
イメージが完成されているというか、迷いや隙がないというか。 なんとも言い難い凄みを感じます
ところで、9月25日は数年前に亡くなったクリストファー・リーヴ氏(スーパーマンを演じた方)の誕生日なのですが
アーネスト・リーヴとクリストファー・リーヴ、どっちがどっちだったか時々わからなくなるのは自分だけ?
>>483 更新情報dです。
若シャーリーというよりは幼シャーリーという気がw
もっともシャーリーは13歳でも充分幼かったりするわけですが
エプロンの方を長くするとか、
森さんのこだわり全開っぷりが相変わらずで非常に安心しましたよ紳士
1巻から読み返したけど、番外編を読んだ後に本編読むと
また感慨深いものがあっていいなあ
新刊楽しみ
おお、そういう読み方もあったか
でも最近忙しくてそんな読み方ができる時間がない…
しばらく脳内補完で我慢しますよ紳士orz
原作とアニメ1幕しか見てないんですが、原作派の方は2幕お勧めですか?
DVD買おうか迷っています。よければ教えてくださいませ。
今更だがアニメひどいな
>>489 良くも悪くもラストは原作と違う流れなので好き嫌いは分かれると思う
レンタルでもして内容確認すれば?
>>489 自分はリアルタイムで見たが買って保存版にするほどでもないと思った
4話だけ見逃したけど別にいいやって感じだったしw
>>491の言う通りレンタルで内容確認してからでも充分ではないかと
見ずにDVD買える人ってすごいなー
本放送かレンタルで見て気に入ったものじゃなきゃ買えない貧乏人…
攻殻は見ずに全巻買った
LDで発売されたら買おう
永遠に買うつもりは無いという意味か。
>>497 それもあるけど、もしLDジャケットサイズで森せんせの書き下ろしが観られるなら
買ってしまうという意味でもある
そういえば引っ越しの時に「これなんですか?」と聞かれたので
「LDプレーヤーですよ」と答えたら、理解してもらえなかった
アニメは全話キャプったが、適当にエンコして-Rに焼いて放置しとくか。
全話拾ってあるが見てなかった。
いま、気になって最終話見たんだが・・・
ひでぇな、こりゃw
アニメ板では大人気です
んなこたぁないw
「英國藝物語ターシャ」 の放映はまだですか?
もちろんすべて録画します。 S-VHSの標準で
なんか、最終話でイスカンダルへ移住しそうなタイトルですね。
最終回、最後のセリフは
お お お お お お お お お お お
で決まりですなw
じゃあ、私はEDβ2で録画します。
>>490 ええ、よくできているとおもうけどなー。
映像は綺麗、OP, EDの音楽は雰囲気出ている。
音楽はいいよね
映画のハリーポッターと不死鳥の騎士団に現代イギリスが少し映ってた。
イギリスで一番人気ある本はハリーポッターシリーズかな?
>>508 中身?
それいったら原作もゴミだからなー。
これって雰囲気漫画でしょ。
ほぉ、ゴミとな
どこがゴミなのか説明しろ
>511はスレ住人を敵に回したようだな
作画崩壊のアニメ2幕と原作は別次元
ちゃんちゃらテイストが理解できないようですな
ここは良質の釣り堀ですね紳士
腐った餌でも食い付く輩がいるようですな
釣り堀の魚といえども矜恃は持ちたいものです
あの方のお言葉を真に受けてはいけませんわね
そういう風にいちいち紳士とか言うから勘違いしちゃう奴がいるんだよ
本気ではあるのでしょう
?
むしろ・・・・・・
ターシャを……
あれはどこの田舎者ですか?
ターシャは俺の嫁だぁぁぁぁぁぁぁぁ!手ェ出すんじゃねぇぇぇぇぇぇぇ!
>>525 あなたのようなことを言う輩がこのスレには山ほどいるのでしょうね…
困ったものです。
まあ私もそのうちの一人であることは間違いないわけですが
反省?してませんが何かw
ターシャが嫁だとも筆舌に尽くし難い艱難辛苦を浴びそうだなあ
まあ可愛い嫁というのはどんな苦労をしても得るべきものだが
ターシャもいいが、ターシャ母も素敵だ。 なんというか、人として魅力的です
最近暑くて寝つけないから全英オープンゴルフを観ていたんだが、選手もギャラリーもみんな長袖着てるのね
まあ、セント・アンドリュースもカーヌスティも北の方にあるし、と思ってロンドンの気温を調べたら
最高気温が24℃、湿度も70%前後…って、暑くないじゃん。 女王陛下はそれでも避暑に行かれるのですか…
今週のスピリッツの表紙(昴)、なんとなく森さんの絵のように見えた。
ターシャたんはうっかりが過ぎて
ちんこしゃぶってもらってる最中に
誤って噛みちぎられそうだ
>>528 白人は概ね我々より暑さに弱く寒さに強い
>>528 今年は異常気象(ラニーニャ?)でイギリスは冷夏だそうです。
例年なら半袖が普通らしいです。
ヨーロッパ本土の方は反対に猛暑だそうですが。
533 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 02:33:03 ID:ZHJhgcTN0
ケリーが死亡後、エマがジョーンズ家を尋ねた理由が分からない。
ケリーがウィリアムの恩師だからだろ
死亡報告?
ウィリアムとすれ違いになったのでどうしたのかと外から様子を窺うつもりが
スティーブンスに見つかっちゃった、と解釈していたが違うのか。。。
別れを告げに行くのかと
ケリーさんを失い、住む家を失い、ようやく出会えた恋人とは別れざるを得ず、
ここに至ってやけのやんぱちになったエマは、懐に一本のペティナイフを忍ばせて
…とはならないのがエマさんの偉いところ
ケリーさんが持っていた写真を遺品として返す(形見分け)ためだと認識していましたが。
ロンドンにいられなくなった(職も家も失ったから)からその報告も兼ねて。
小説版だったかな?
ウィリアムの妹の声はハルヒだと思っていた。
>533
今年は夜はセーターを着るほど寒いそうだが、去年はバカ暑くて
地下鉄の車内に氷が置かれた。
世界で一番古い=ボロイ地下鉄なので、クーラーが取り付けられないので
応急処置として氷が置かれたそうだ。
21世紀とは思えない話だけどなw
地下鉄の中に氷ってすごいな
地下鉄だけは時代が止まってるのかイギリスはwww
地下鉄に乗ると昔のイギリス人は背が低かったのかななんて思う
>>543 あまりの暑さに通称、南洋場所と呼ばれていた頃の大相撲名古屋場所みたいだw
さらに酸素ボンベも備え付ければ完璧
>>541 小説版は未読ですが自分もそう思ってました
「びくとりあんたいむず」の号数が間違っている件について。
>>545 そういや英国では「外人てでっけー!」とは思わなかった
ドイツでは思ったんだけど
あんまり背が高くない人種なのかな?
この前職場に来た女性が外人さんを連れてきてたので
話を聞いたらイギリスから観光に来たとのこと。
ウェーヴした黒髪のとてもキュートな女性だったがとても小柄だった。160以下。
イギリス人と聞くとなんとなく反応してしまったがw、名前はキャサリン。
ジェラードはでかいぞ
おや、カケアミ・ヴィルヘルムは皆様スルーですかな?
つーか後編や森氏インタビューの感想も全然。
みんなブライトンにでも行っちまってんのかい?
>>548 イギリス男性は178cmぐらい。
やっぱり大きい。女が164ぐらい。こちらはあんまり大きくない。日本人より男女差が大きい。
ドイツ男は181、オランダは183ぐらいだから、ゲルマンとしては小さいんだけど。
オランダは国土の1/3が海面より低いから堤防が壊れても生き残れるように大きくなった、たぶん
スズランの香水って、都内で手頃に入手できそうな所ってある?
手頃な価格だとさらにうれしいが。
つうか何に使うつもりかしら?紳士にアルマジロなことに使ってはいけませんわよ。
あれ今日ビーム?
たぶん昨日?
ところでお盆休みに一気見しようと名作劇場の小公女セーラを借りてきたんだが
玄関内開きのタウンハウスとか、メイドが石炭運ぶバケツの形とか
話とは関係ないところに視線がいくw
子供向けと侮れない作りだな
1855年にどじっこ少女メイドなベッキーは
ケリーさんに引き取られたころのエマさんと同じくらいだろうか?
>>551 森嬢のインタビューはともかく今回のオペラ話、ありえないくらいつまらないんだもの・・・
つまらないっていうかなんかラフだよね
軍人メイドと巨メイドの間で揺れる俺の心…
くっつけて巨人軍メイドでいいんじゃね
重いコンダラを2話中曳いて回るわけですね。
アメリアってなんか線が森っぽくない・・・?
今月号最大の収穫はアデーレマリアの話を予定しているのが判明した事だな。
ヴィヴィアン…
ちょっと前に身長の話出てたけどハキムって小さい?
あんまり立ってないからわからないけど足が短い気がする。
アレン、酔っ払って落ちると思ったのに
先月のはフラグだと思ったのに
この作者ってレズなのかな?
いや、釣りじゃなくて
女なのにメイド萌えとか言ってるから
男で軍人好き
とかとおんなじノリなのでは
ニャ〜
俺男だけど
ゲイの気持ちはよく分からんけど
レズの気持ちは理解できるよ
やっぱキレイな方がいいもんねえ
女アイドルの写真集買ってキレー!と眺めて楽しむ女はいるし
森さんはそれが若干強い+大げさに描写?てところだろうと思う
しかし今号は引っ掛かるところのないあっさりした話だったな
若造がなんか馬鹿やるのかと期待してたんだけど
なんか今回のは群青学舎ぽかった
手動ウィンチやロープが並んでる場面は壮観で、かなり見応えあった。 それだけで、満足といえば満足
今回の連作の絵柄は当時の雰囲気を彷彿とさせられる部分と、いつものおおらかで伸びやかな線にくらべて
単調でつまらなく感じる部分と両方あって、、、正直に言うと後者をやや強く感じたかな
しかしアレンはやるせない。 一緒に、冬の日本海に向かって心の内を叫びたい気分だ
「アメリア〜!」 (けっしてカクリコンではない)
森さんは漢。
「大人の科学」のミニ茶運び人形を買ったんだけど、
中の記事でその改造版のメイド茶運び人形が載っていたのを、
>>568を見て思い出した。
ところで今回は(後編)になっていたが実は(中編)の間違いで、
次回の(後編)で巨メイドとおっぱいねーちゃんのドタバタ観劇日記があるはずなのだが…
アニーって結構好きなタイプなんだけど歳いくつくらいなんだろう
エレノアのナニーでもあったのかな?
そう考えるといい歳なのか・・・って女性の歳を聞いちゃいけませんねw
エレノアがまだ赤ちゃんか幼少期のころに
14歳のアニーが来たわけだから・・・
食べ頃だな。
14歳!
つくづくいい時代だったのだなあ。
現代日本でもオールワークスの冥土を雇うのが中流層でも一般的にならないかな?
現代英吉利でも、当時の様なメイドを雇う習慣って残ってるの?
近代化されて無くなってそうだが。orz
日本のメイドといえば家政婦だな 市原悦子
ガイシュツだったらスマソ
エマとシャーリーのメイド服がコスパで売られてるが、おまいら買った?
つか森氏は持っているのだろうか
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:24:36 ID:4+mkUcRFO
じゃあアニーは30くらいということか・・・
食べ頃だな。
>>583 エマの分は作者贈呈分で貰ったとか言う話が有ったような……
今日も暑いね
当時のメイドは衣替えとかあったのかな
メイド♀はボッチャンと旦那様の肉奴隷と決まっています
執事♂はお嬢様と奥様の肉奴隷と決まってします
>>582 フィリピン人のメイドなら少子化対策で実現するかも
エマ関連のサイト教えてくれ
>>582 戦前の日本の中流家庭では、女中を雇うのが一般的だったよ。
女中が家にいるかいないかが下流と中流の分かれ目。
女中に白い足袋を履かせるのが主人の見栄だったとか。
(白い足袋は汚れやすいから、「うちでは女中に足袋が汚れるまで仕事はさせない&
こんなに贅沢をさせてやっているんです」というアピールになる)
で、現代日本でもお金さえあればメイドは雇えると思う。
知り合いの爺ちゃんに聞いた話だが、
「うちの婆さんは芦屋の○○のお屋敷に勤めていたので家事一切が出来る」
と自慢げだった。
そういうお屋敷に奉公できるのもステータスになったらしい。
○○は今もある製薬会社。爺ちゃんは大工の棟梁。
>>588 海外生活板で比人メイドの話を読むと、メイドなんて雇いたくないと思うよw
メイドなんて身分格差や主従関係などが絶対的でないと成り立たないかもね。
雇用関係は労使共にトラブルの元になるから外部に委託するのが無難。
592 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:21:38 ID:jkUSN6TZ0
やっとビームを発見。
いつもなら発売日に見つけられるのに、今回は苦労した。
表紙が分かりにくすぎ!!
今回のエマ、微妙な評価を事前に読んでいたのでどうかと思ったけど、
結構よろしゅうございました。
アレンのほろ苦さがなんとも切なくて好きだし、最後のオチのノリも好き。
祝!アデーレ登場
・スティーブンスの脇をコチョコチョしたい
・スティーブンスに駄洒落を言いまくりたい
・スティーブンスを志村けんの執事にして「志村様うしろでございます」と言わせたい
…こう暑くて眠れないと、ろくなことを考えない
今回の話でわからなかったことが一つ。 この時代のオーケストラピットって
楽譜をよむための灯りはどうしていたのでしょう? 気になって眠れない
>>591 うちの母方の婆さんもむかし、やんごとなき家の女中奉公したってのをよく話してたなぁ
もう、なくなっちゃ他けど…
>>591 前にテレビかなんかでやってた話(うろ覚え)
タイだかどっかに移住した日本人が、そこで使用人を雇ったんだけど
怠けたり、失敗ばっかりして、しかも謝らないんだって
そこでその人は怒って「すこしは謝ったらどうなんだ!」って言ったらしいんだけど
そのタイ人は『なんで謝らなきゃいけないんですか?こうやって私たちを怒ることで
あなたは優越感を感じる事ができるでしょう?』って言ったんだって
この漫画にでてくるようなメイドさんがいる
メイド喫茶って秋葉原周辺にありますか?
>>549 映画なんかでは蝋燭やランプの明かりで照らしてるのを見るよ
どのコスプレ衣装見ても思うんだけど
現実になったとたんに安っぽく見えるのはなんでなんだろう
あと秋葉ではメイリッシュぐらいか?
大阪ではみかけなかったが兵庫ならあるかな?
あと愛知は名古屋ではないが豊橋でクックロビンという店がそれ系
誰が殺した?
603 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 02:15:07 ID:FMF/9PvW0
ちょwいま大原さやかのブログで知ったんだけど
舞子プラズマって男かよwwwwwwwwwwどんだけwwww
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
605 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 02:34:51 ID:n4tfCO+P0
majika-
舞子腕逞しいな
607 :
594:2007/08/16(木) 03:55:34 ID:GIUf1RxC0
>>598 ご教示ありがとうございます
真っ暗ではないはずと思ってましたが、ネットでちょこっと調べた程度ではわかりませんでした
これで心おきなく寝られます
>>603 目が覚めました
敷かれたい尻は、ベネットさんとアニーだな。
あの尻に敷かれたら死ねる。
ベネットさんには是非、シャーリーの尻を男が敷かれたい尻に育てて欲しいものです。
途中だった
森女史の影響でヴィクトリア朝の英国文化や風俗に興味が沸いたんだけど、
ファッションや下着についての資料が欲しい。何か良いのを知っていたら、是非とも教えて欲しい。
>>609 第一期分のエマ・アニメーションガイドでファッションに触れてる件があるよ、森女史の絵でね
最近はパンティよりもドロワーズに興奮するよ
ドロワーズを吸ったことがあるかい
あの綿の感触が……ってちっがーう!
それはゴロワーズw
英国紳士であればペルメルを吸うのが宜しいかと
ドロワーズ吸いてえなぁ
それはもうチューチューと。
俺はヴィヴィアンの乳首とエレノアのクリトリスを吸いたい
だれかエマでエロゲ作ってよ
エマの女性器は肉厚で毛深いような気がする
そういう話(´д`)もうやめれ
>>616,
>>618-619 とりあえずな、リアルで可愛い彼女つくれ
その彼女と、あんな事やそんな事をさんざん楽しんでみろ
それがあきてから乳首吸いたいとかエロゲと肉厚とかほざけよ
志村貴子スレは下ネタもいけるのに、ここの住人は随分と余裕の無いことだ。
エマはオマルでウンコしっこしてたんだよ
それで用を足したら窓から外へ糞尿をぶちまけてた
マジ
>>622 批判されたって気にしなけりゃいいんじゃねーか?
ここは2ちゃん、下ネタで自己満足が得られるならそれもアリだろ
逮捕されるような事はまずいだろうけど
お前も余裕ないんだなw
志村さんのは、書いてるマンガそのものに性的な行為を匂わせる描写(青い花)があるから、
そういう書き込みが出てくるのはわかるけど、エマはねぇ、そういうのとは一応無縁だからねぇ。
まぁやめてほしいな〜。
まぁ、エロネタでもその当時の話だったらまだ面白いし、いいと思うけど、
>>616,619,623 見たいなのは、どうしようもなく馬鹿。下らなさすぎ。
秘されているからこそのエロ
やはりドロワーズ最高ということか
森はエマキャラでオナっててもおかしくないと思うけどな
>>629 うは、そうだったですかー
ありがとうです
英国の階級がいまひとつピンとこなくて
いろいろぐぐってもみたんだが
やっぱりピンとこない。
医者であるオーレリアさん家が上級で
ジョーンズさんちはリチャードが若いころくらいは中級で
今はジェントリ?上級?
カヴァネスやってたケリーさんは中級?
ジョーンズさんに敬意を払われてたけど
エマは下層の労働階級。つか使用人は皆労働階級らしいけど
ミセスヴィークとかジョーンズさんちの執事さんとかも身分は低いの?
作中には出てこないけどお坊さんとかはどのへん?
わーかーんーねーーー
階級は難しい。
普通の貴族の階級の場合でも、公候伯子男の順で必ずしも階級が上というわけにはいかないからね。
例えばエリザベス一世時代から続く伯爵家とヴィクトリア時代に公爵になった家とは、階級の順位では公爵が上だけど、実際は長年続いている伯爵家が上という認識があったりするのら。
オーレリアとジョーンズの背景がいまいちよくわからないからあれだけど、基本的に医者でも町医者なのかそれこそ王族関連の医者なのかで変わるし、ジョーンズはもともとは労働者階級だったけども仕事で成功してやっと紳士階級へと成り上がったのかも?
ガヴァネスをやっていたケリーさんは基本的には労働者階級。中流階級並みになれたのはもうガヴァネス引退してエマを雇いだした頃だと思う。
エマは労働者階級。ミセス・ヴィークたちも使用人という点では下層階級。
お坊さんっていうのは牧師とか神父さんのことなのかな?
一応聖職者の階級は中流くらいかなー。
上中下の中でも、上の上とか中の上とか下の下とか細かく分かれていて、イギリス人は会話や仕草から
すぐに見抜くと言うからな。
しかし外国人にはわからんだろう。
やっぱ一朝一夕でわかるもんじゃないんだなー
>633-634を見て
改めて階級社会の根の深さにを考えさせられた
んでますます、エマの最後の方で
そのへんがおざなりになっちゃった気がして残念だ。
大変なのはこれからなんだろうけどそのへんは描かれるんだろうか
エマが「身分違いの恋」の「恋」に比重を置いたなら
次回作以降で「身分」についてもっとやってほしいな
作者自身日本人だし、いろいろ難しいだろうけど。
同じ屋敷の使用人同士が結婚した場合ってその後どうなるのでしょうか
その後も夫婦として同じ屋敷で働くのですかね、だとしたら部屋割りなんかは
変わるのでしょうか
それとも屋敷を出なくてはならなかったりするのでしょうか
どなたか博識な方がいらっしゃったらご教授願いたいです紳士
使用人の恋愛はかなり嫌がられるものじゃなかったか?
だからわざと結婚しないで少し外で遊ぶくらいで
屋敷の使用人のえらいさんを狙うってやつもいるはず。
9月の新刊には何が収録されるの?
>>637どうも、しかし「結婚したら」の場合をお聞かせいただきたい
結婚した場合は屋敷によるけども女性の使用人が屋敷を出るのが通例
一方で同じ屋敷で住まわせてもらって、のちのち家をもらったりする使用人もいたようだけど、それは上級使用人の場合だろうから、基本は夫婦で働くのは難しい。
おお、そういうもんなんですね
でかいお屋敷でかっこいい執事なんかはモテモテだったりしたんでしょうね
あ、でもフットマンとかのほうが狙いやすかったりするのかな
どうもありがとう紳士
執事は独身多くない?
独身多いんだ?なんでだろう
代々執事を努める、とか、執事の息子がお屋敷の旦那様の支援で学問する、
といった話が小説なんかではよくあるから、普通に結婚するもんだと思ってたよ
なんかで読んだが
モニカがジョーンズ邸に来た時に応対したフットマンが
スティーヴンスの息子(養子?)て設定らしいよ
>633
キャンベル子爵が位が上であるミルドレイク伯爵に対してああなのも、
ミルドレイク家よりも歴史があるから、なのだろうか?
聖職者ってのも彼らならではの階級ってありそうだな。
しかし、この漫画の蘊蓄のおかげで
映画、特に洋画の見方が変わった。
話がわかりやすくなったり、より楽しめるようになったよ。
いつか森さんに有名映画とか小説の漫画も描いてもらいたいなぁ。
例えばビーム前号ではオペラの事を描いていたから
森版「オペラ座の怪人」とか見てみたい。
シャンデリアがメインのオペラ座の怪人になりそうだ
亀レスですが
>632
ジョーンズ家は(多分)、初代(労働者階級か、中流でも下の方出身)が店を興し、二代目が順調に拡張(これで中流の上の方。)、三代目リチャードが土地を手に入れて地主階級、すなわち、上流階級の仲間入り。(最初のパーティーシーンで、土地を買ったといわれている)
オーレリアの実家は、その土地に根付いた代々の内科医。(推測)で使用人の数(メイドだけで五六人)を見れば、かなり裕福な部類に入るので、多分土地持ち。ジェントリー階級。
収入は圧倒的にジョーンズ家でも、社会的な信用度(地域限定でも)はオーレリア父の方が上だったと思われ。
ガヴァネスは、中流以上が条件なのでケリーさんはミドルクラス出身。レディーに許された唯一に近い仕事とされていた。
使用人は労働者階級。執事や家政婦でも変わらず。
上級使用人になると、引退後も屋敷に部屋を与えられて余生を過ごすことができたり、金を貯めて、飲食店や宿屋を開業したりもした。
牧師(司祭)は、英国国教会所属て中流。収入は司祭録のほか雑収入あり。
長文失礼しました。
確かに、エマが無ければこんなことに興味を持つことも無かったろうなぁ。
オペラ座の怪人映画、冒頭の舞台裏を映し続けるシーンに一番萌える
根っからの裏方好きなもんで
>>647 そんな漢字だと思うが、ダグ&ケリーとかは完全に設定ミスだと思う。
>650
ダグの設定は謎ですね。(あの話に萌えるのは別にして)
事務員にしても、男性はある程度の稼ぎがなければ結婚できなかった(しなかった)時代背景を考えると………。(なので、中流階級の男性は晩婚化し、女性が余る現象が生じた)
今月号のインタビュー記事の片隅にあった子供の設定がどこで使われるか、少し気になっているのですが、どなたかご存じありませんか?
英国の文化とか色々調べようと本を購入しようとしたけど、
どれも3000円とか当たり前なんだな。
・十九世紀イギリスの日常生活
・英国貴族の邸宅
・ヴィクトリア朝百貨事典
・英国貴族の城館―カントリー・ハウスのすべて
とりあえずこれだけ、AMAZONで衝動買いしました。
財布が・・・w
>>651 アニメ2章の最終話・・・
やっぱみんな見てないのか…
俺はコバのパラレルエマで納得して見てた少数派か…
・召使いたちの大英帝国
・不機嫌なメアリーポピンズ
・英国の大貴族
・ヴィクトリア朝の性と結婚
・ガヴァネス
これ辺りなら、新書で買いやすいかと思いますよ、紳士。
古本屋をこまめに回って、買い集めました。
図書館で一読して購入を考えるのも宜しいかと。
なんだか充実していますね。 自分は小ネタを一つ
ラムネビンの謎を探るため、インドの奥地へと赴くハードボイルド探偵小説を読んでいたら
ラムネのビン(ガラス玉が入ってるやつ)を発明したのはイギリス人だという話が出てきた
当時は発案者の名前にちなんで「コッズボトル」と呼ばれていたらしい
ネットで検索してみたところ、こんな記述がありました
> 1872年イギリスでハイラム・コッド氏(Hiram Codd コルク会社のセールスマンだった)が
>炭酸飲料を密封する画期的な方法の容器として発明した
ttp://www.kurashikikousen.com/ramune/lamune.html 現代のイギリスでは完全に廃れてしまったらしいけれど、当時の一風景として
「エマ」作中に登場してもおかしくはないかも。 うーむ、読んでみたい!
当時のラムネ瓶はアンティークとしてコレクションの対象にもなっているようで
海外のサイトを“Codd Bottle”で検索すると、じつに様々な工夫とデザインの瓶があって面白いですよ
さてと、買ってきたラムネを飲みつつ、いよいよアニメ最終話
俺もハードボイルド探偵小説の影響で葉巻の一本でもくゆらせようとしたけど
合わない・・・・・・・・orz
ああ〜執事になって一生を主人に捧げてぇなぁ〜
エレノア専用の男妾となって俺のティムポを捧げたい
>>661 没落貴族とは言えいいとこのお嬢様だからねぇ
粗品お断りじゃないかな
特にあの時代の日本人なんて猿と同じ扱いだから
エレノアとかモニカみたいのは特にその傾向が強いだろうな
>>660 今、イギリスで金持ちが執事を雇うのがブームらしい。
クーリエ・ジャポンで読んだ。
結構給料もいいらしいぞ。イギリスへGO。
かつてアジアの植民地では、ヨーロッパ人は現地人を同じ人間だとは思わずペットの犬猫と同じ程度の認識で
女性も、使用人男性が部屋にいても平気で着替えとかしてたらしい
確かに着替えるとき部屋に飼い犬が居たって普通気にしないわな
俺、勤務先の事務所に名札が掛かってるんだけど、肩書は「執事」だよ。
そのまんま「事務を執る」から執事なんだけど、職種としては特殊かも。
お亡くなりになった世界最高齢だった皆川さんは1893年生まれ
イルゼと同世代かね?
そう考えるとちょっと切なくなるな
>>489ですが、1・2話と最後の2話をたまたま見れたのですが、
間を見ないと、案外よかったです。
アニメから原作に入った人には満足できるかもしれませんね。
特に1話か2話のエマの身体検査は紳士にサービスエピソードかと
忙しくてなかなかビーム買いにいけなかったがやっと今日買いましたよ
何というか・・・アレンにすごく共感した
でもってあの娼婦お姉さんとくっつくのもありかと思ってしまったw
あと主人に説教するメイド(アメリア)もなかなか良いものだと思いましたよ紳士ww
主従関係がナアナアな家も結構あったのかもね
>>674 アデーレとマリアはメガテン風だな
俺のターシャはどこだ
Veohでエマの第二幕はじめからもう一回観てくる
真ん中の人
だれ?
第二幕のイメージで一幕を見るとすごく懐かしく感じる。
原作の雰囲気がアニメにうまく生かされているというか…
NHKでやってても違和感ないくらいの落ち着いた雰囲気があるんだよな
TBSってのも関係あるんだろうか
原作スレで語ることではないかも知れんがつい書いてしまった
反省は特にしていません紳士w
DVDが売れてないからってここまで来てアニメの宣伝しなくていいよ
>>679 一人アニメオリジナルの脇役女性がいるらしいからその人かと
>>682 ナネットかな・・・オリジナルキャラというから期待したけどたいしたこと無かった
森さんに外見とかを発注しただけで中身はアニメスタッフが用意しただけなのかもね。
個人的にはイギリス娘はブルネットというイメージがあるな。
ちょっと120年前のロンドンにタイムリープしてくるノシ
やめとけ、猿扱いされて涙目になるだけだぞ
猿でもパブリックでてれば人間扱いされるから大丈夫
Let's do the time-warp aga...
>>682他、
サンクス
time-warp age…でもずっとsage進行なので怒られるのがいやなのでsage
>>688 ラベンダーとクルミを忘れずにな
アル: 「走れ走れ若人よ… この世は一献の夢ならん 時を惜しみて走りゆけ―― ってか」
子爵: 「あれはどこの未来人ですか?」
未だに俺の中での英国娘のイメージは、トレインすぽっティングで騎上位セックルしてた子
今更だけどアニメのエマ相当ひどいね
成長したニニだと言い張ることにする
それは相当無理がありますな紳士
「私の名前はシャーリー・メディスン。13歳です」
テレビからいきなりこんなセリフが聞こえてきて吹いたw
BGMは「エマ」だしw
TBSの個人授業2という番組です
コスプレ好きという売り文句で最近しばしば見かけるしょこたんとかいう人がメイド服で登場し
冒頭で
>>698のような自己紹介をされた次第
紅茶を注がれた際に「なんでメイドさんが給仕せず、座ったままなんだ」というようなツッコミを受けて
「私は13歳だから(やらなくていいんです)」みたいな返事をしてたのは、まあ、ご愛敬でしょうか
それより、本題だった紅茶学とやらの内容の薄さにガックリしました
ということはしょこたんはエマも知ってるということですな紳士
今更既出かもしれないが、CSのミステリチャンネルで
--------------
「マナーハウス 英國発 貴族とメイドの90日」100年前の英國へ…!
エドワード朝当時の生活を徹底的に再現!
貴族、執事、メイドたち… 3ヶ月間の究極の時代再現ドキュメンタリー日本初放送!!!
10/5(金)21:00スタート 毎週金曜21:00 他
お〜、あれか〜。
10月って・・・、忘れそうだな〜。
放送1週間ぐらい前になったら、また告知よろしく!(w
>>701 シャーリーは知らないんだろな。
知ってたら700のような返事はしないはずだ。
>>704 台本に書いてあるとおりに名乗っただけかもね。
ある日の夜
ワイングラスを片手にソファーでくつろぐ
ベネットがつぶやく
「ねえ、シャーリー。お願いがあるの。ちよっと『御奉仕』してくださる。」
メイド服姿のシャーリーが、ちょっと顔を赤らめて・・・
「『御奉仕』ですね・・・ はい、わかりました」と答えると
ソファーでくつろぐベネットの前にひざまつく
「それでは失礼します・・・」
そういうとシャーリーはベネットの紫色のロングスカートをたくし上げた
そして露になった彼女の膝もとに顔をよせる・・・
ベネットはシャーリーを導くように脚を広げ、スカートをさげた
「それじゃお願いねシャーリー・・・・」
「はい御主人様・・・・」
スカートの中からシャーリーのくぐもった声が響く・・・
書庫たんは結構いろんな作品スレで何も知らないくせに語るなと叩かれてるのを見るw
>>702 DVD買わなくてよかった・・・・
一ケ月だけ入れば525円か(^v^)オトクダネ
>>一ケ月だけ入れば525円か(^v^)オトクダネ
でもDVDは森さんの書き下ろし付きだ。
>>709 いや、俺元々買うなら通常版でいいやって思ってたから。
書き下ろしは魅力だけど、わずか数ページの為に16800円は・・・・・
「書き下ろし」が「筆下ろし」に見えたのは秘密だ
筆おろしって、森さんの中の人は男ジャマイカ
男じゃないよ、漢汁溢れる漢の中の漢だよ。
森薫が筆下ろしなんざたまんねえなあ
俺はドロテアの方を希望するがね
むしろ森さんで筆下ろししたいです…!
ミステリチャンネル録画しようと思ってあれこれ見ちゃったじゃないか。
レンタルしてください。
通常版と限定版の価格差が約9000円と2倍以上あるが
森薫&もとなおこの書き下ろしは両方につくわけで、9000円の価格差はちょっとな……悩むよ
あと、どうせならビットレート上げて片面2層にしてくれりゃよかったのに。片面1層とかもったいない。
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:24:14 ID:jti6ttYv0
エマの壁紙とれるサイトってないかな?
あと出来れば舞子プラズマタンも交えたいです…!
男二人の3Pはちょっと嫌だな…
すっげえ古い話題だけど。
>>62 おかしいかな?
年代的には間違っていないとは思うが。
俺の手元にはアメリカンビンテージウォッチのカタログしかないが、
アメリカでは1800年代の終わりから実用時計の量産が始まっている。
確かにせいぜい労働者階級の上の方でしかないダグが
高級品である懐中時計を持つのはおかしいのかもしれないが。
ちなみに1890年ごろの価格で、ムーブメントは普及クラスで15ドル、高級品で50ドル。
ケースなしの価格ね、ケースは金無垢からメッキまでピンきり。
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:12:30 ID:jti6ttYv0
>>721 ありがとう。さっそく頂いたよ。
画像ってどうつくっているの?
Photoshopでスキャンしてちょちょいといじる。
>>718 森薫嬢の公式に数点あるじゃない
ってさすがにそれはもう保存済みか
726 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:38:09 ID:dTNBxw6k0
公式の画像が真っ白なのだが
自分はちゃんと見られたが…
PCによって違うのか?
昼食会もアニメの方も見れるが>Safari
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:09:57 ID:dTNBxw6k0
732 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:43:19 ID:/AqujDRF0
クリスタルパレスが、トイレなのか。
>>732 天井ガラス張りで夜空が見えたりする?
やっぱり月が見えるか否かでかなり違うよね
ってかトイレで夜空は見えないかw
でも閉じ込められたのがトイレでよかったよね
リアルで考えると、一晩トイレに入れない環境の方が恐ろしいw
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 09:20:36 ID:BFEgZ2pz0
無くなってないよ。
>>735 ごく普通に見れる
キャッシュ削除してみるとか
ウィルスチェックするとか
「自分の側に問題があるかも」とか微塵も思わないのか?
>>737 >ウィルスチェックするとか
それはいらんと思うがw
要は変なリンクの貼り方したから
繋がらんかっただけだろ
>>739 ■伯爵夫人の昼食会 : 1134日間 最終更新日に変化なし ▽
■森薫の部屋 : 23日間 最終更新日に変化なし ▽
741 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:29:17 ID:d0VTD0Cc0
日英同盟を思い出した。
>>741 旧同盟国だぞ。
古い王室、皇室の関係もある。
島国で車は右ハンドルだ。
この漫画読むことになってから、国際競技でイギリス応援するようになったなあw
俺も英国は好きだけど、741のHPに載ってる日英関係史には美化されてるところもあるね
生麦事件と薩英戦争はまとめて都合よく書かれてるし、さらに英国が幕府支持から薩摩支持へと
転向した経緯も書かれていない。 日英同盟の失効後の流れは… よく知られているからそれはいいか
お互いに、相手国の過去における誤ちを糾弾するネタとして歴史のあら探しをするのはよくないと思うけれど
それぞれの失敗から学んで、繰り返さないようにしようねっていう視点で省みるぶんには
できるだけつまびらかな方がいいのにな
幕末だけじゃなく1945年に英国戦艦が
主砲つかって静岡市を砲撃しまくった闇歴史とか
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 01:28:25 ID:fj42itJK0
そろそろイラスト集が出てもいい頃だと思うんだけど
もしかして、もう出てたりする?
イラスト溜まってないよ。無理
エマ別巻で落書き集出してください。
前にビームの付録で出してたことあったよね、そういえば。
今職場で手元にないので確認できないが、そんなに前ではなかったはず。
752 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 04:08:15 ID:APicYTYeO
エマのその後が気になるー
>>722 そういう事じゃなくて、エマの舞台は1890年代だから、ダグの生きてた頃はそこから約40年前の1850年代。
その時代には、鍵巻きの懐中時計しか存在しないので、竜頭巻きの懐中時計はおかしいと言うこと。
竜頭巻きの懐中時計が発明されたのは1880年代。
竜頭自体の発明は1841年代みたいだけど違うの?
流石時計界のロールスロイス
>>754 ダグが買ったのなら1960年代だな。
それでも相当高価では無かろうか。
760 :
754:2007/08/29(水) 16:15:22 ID:GkEmvlqkO
スマン、自分の勘違いだった。
だか、ダグがその年代に竜頭巻きの懐中時計買えたのだろうか?と思った。
>>754 ポケットウォッチ物語という本を読む限りでは、確かに1880年代以降のものに、ダボ押しや剣引きも含めて竜頭巻きが多いね。
それ以前はカギ巻きが多いところをみると、特許の問題か保守的だったんだろうね。
ビーム表紙だけじゃなく、ぱふやら雑誌へ寄稿したカラーイラストも貯まってきてると思うし
そろそろ画集を出してほしいところ
保守
画集でも、あとがきマンガは必須!!w それと各イラストへの作者コメント
相当ぶっとんだあとがきマンガになると予想www
竹本泉のようなあとがき作家を目指してください
変なスイッチが入る
バチーン!バチーン!バッチーーン!!!
????
あのブレーカーのような固そうなスイッチに想いの強さを感じる
三昔前なら部屋のスイッチもあんな感じだったよ
>>754 ああ、そういうことか。
当時の懐中時計と言えば今で言う自動車並の高級品だったからてっきりね。
何しろ合成ルビーが発明される前は天然ルビーやサファイヤを軸受けに使ってたし。
当時の庶民には、憧れだったんだろうなぁ。
アンティークショップなんかで、懐中時計を模した小物入れやコインケースを見かけるよ。
懐中時計を買えない人が勝ったんだろなきっと。
舞子いよいよ最終回
舞子プラズマって、確かヤングアニマルでも読みきりを描いてなかった?
みんなチェック早いですね
舞子プラズマはやっぱりFellowsに出てた人だったか
ちなみにマイコプラズマってのは病原体の名前。
舞子プラズマの漫画は
ここはお前のプロモーションの場じゃねえんだぞ、と思っていたが
きちんとエマに関係したレポ漫でしめたじゃねえの、と思ったところ
やっぱりここはお前の…で終わったな。
きちんと描ける人で楽しめることは楽しめたけど
売り込み臭が強すぎてどうも……だったな。
「自分はそこで何を表現すべきなのか」がわかってないから本誌掲載も遠いんだろうな。
作画力は高そうな人なのにね。
>>778 作画はいいから優れた原作者がつけばデビューは早いかも
と言うわけで舞子よ、原作者を探すか紹介してもらえwww
昔のガンスミとか好きだったから、考証とお話のバランスがとれたガンオタ漫画なら
ぜひ読んでみたいな。 こだわりを捨てず、それでいて読者にわかり易く、っていう感じでよろしく
それにしても、木ののこぎりって…、怖いネタを説明なしでさらっと描きましたな
説明した方が問題ではあるけれど
山椒大夫?
オドネル?
小戸寝る
話は全く変わるが、ウチ(横浜市内)のすぐ近くに
「薫森」
という表札の出ている家がある。
何と読むのだろう。
まさか昔みたいに右から書いてあるなんてことは無いと思うのだが。
薫森さんじゃないの?
うわ、変換しちまった
意味ねぇw
「しげもり」さんじゃないかな?
「しげもり」と入力して薫森に変換できるってことでしょうか?
自分がいま使ってるATOKでは無理でした
あと少し前に割愛したことをついでに書くと、日英同盟の実現に尽力し調印を行った人物として
林董 (はやし ただす) がいますね。 無理矢理こじつければ、漢字が似てる気がする
ただの偶然でしょうけれど、最近テレビによく出てる「魂のステージが高い人」なら “これも必然なのです” とか言いそう
全て因果律に定められし事・・・
ウチの近くには「森薫」って表札の出てる家があるよ
もりしげ
もりくん
薫森は「しげもり」で合ってると思うよ。
知人にもいるし。
この作品を愛する余り、森さん本人に萌え始めた。
森タンとちゅっちゅしたいお
エレノアにアナル舐めさせながらモニカをバックから突きまくりたい
シャーリーたんのパイパンまんこに膣内射精しまくりたい
ターニャをお仕置きとしてきつく縛り上げて一週間放置したい
>798
さすがにそれは死ぬんじゃなかろうか。
とりあえず俺は森さんのお尻で顔面圧迫祭りされたい。
ここはいつでも真面目な住人が爆釣だからだろ
マジメな話だけしかしたくないんだったら
ここには来ないことだな
803 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:05:27 ID:n+kk6o2vO
英国王室にはメードいそうだけど皇室でそれにあたるのは何と呼ぶのか…尚典(ないしのすけって漢字これだっけ)とかは未だにいるのか?
旧華族出身者が務める女官がいてだな、美智子妃が結婚された際にネチネチといじめをして、しまいには・・・
806 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:42:05 ID:n+kk6o2vO
>805
し、しまいには…?
大学の教科書に載ってるバスル姿の日本人が不格好すぎる…いつかドレスをオーダーしてでも40〜1910年代あたりの格好したいな。
バスル初期は首周りとかあんまり窮屈そうじゃないしいいかなぁ。
sageなくてごめんなさい…
>>796 バックから突きまくってる男のアナルを
別の女に舐めさせるのは結構大変だぞ?
って同定に言ってもわからんわな、妄想乙津
日本のメイドっていうと着物にエプロンみたいな大正ロマンな
感じかと思ってたら、森氏のサイトでガイシュツだったからびっくりした
網羅してるな
>803
wikiを覗いてみたら、基本的には宮内庁の侍従職が身の回りの世話担当。
女性皇族には女官長、女官が付く。
国家公務員試験U種V種の合格者の中から面接にて採用。今年度分に関しては七月に面接があったらしい。
英国の女王陛下におかれましては、食事中にフットマンが鳴らす携帯の着信音に腹を立て、携帯禁止令を出したとかいう話がちょっと前にあったはず。
マナーとしてどうよとは思うけど。
基本的に多数の人間がいるような場では携帯はせめてマナーモードにしておけよ、と思うよな。
英国紳士的に。
ターシャの妹は良いポルノ女優になると思う
壊れるまでアナルにファックしたい
そういえば、
ミス・ポターという映画が近々始まるんだが、
おまいら見にいきますか?
B5くらいのチラシに劇中の写真がいくつか載ってあるんだが
ちっっさくメイドが写っていたよ。
森さんは絶対見にいくんだろうなw
湖水地方が舞台ってだけで見に行くぜ!
メイドは…あの時代にいるのかな?スチールに映ってるんなら本編に出るはずなので控えめに期待
>>815 ポターさん自体上流の人らしいので、少しは出てくるのでは。
メイドだけ目当ての人が行くとがっかりするよ
そういや森さんもうすぐ29なんだな
大人の女性ってお年頃だな
俺年上だが
まあ日本には重千代さんみたいな人も居たしね
>>818 女はそれくらいが熟れ頃だな
作品も「エマ」から大きく飛躍して貰いたいもんだが
二十代後半は一番の女盛りだよな。
シャーリーくらいが一番
いやヴィヴィ(ry
もうそろそろ、番外編終わらせた方が良いと思うんだが。
本編も番外編も好きだが、いい加減「エマ」から卒業した方が良いんじゃなかろうか。
森さんが描く、新たな物語を読んでみたい。
まだアデーレとマリアの話や、アーサーの話も読みたいですよ紳士
と言いつつ、新たな物語への期待感は自分もひっそりと抱いてる
どこかの対談でも次回作の構想について語っておられたし、エマのアニメも一通り終わったし
一つ気になってるのはここらへんで森さんにゆっくり休みをとってもらいたいってことかな
毎月毎月、あの書き込みは尋常じゃないと思うよ。 ホントに
気の済むまで続けて欲しいと思う。
森さんのメイドへのパッションが続く限りは続けて欲しいよ。
こんなにも波長の合う漫画は初めてだったんだよ。
他作品ですまないが、黒執事に魅力的なメイドさんは
出ておりますかな?
系統が違う気がして購入をためらっておりますが
ここの紳士方のアドバイスをいただければ幸いです。
830 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 01:21:08 ID:8brCZzeGO
今日初めて漫画読破しました…激萌えしました。アニメはお勧めでしょうか?まだ見たことない道産子です。
>>830 第1幕は内容、作画共に原作にだいたい沿っているが
第2幕はオリジナルで別物
作画もひどい
>>829 黒執事とエマを比べるんじゃない。
あれは腐女子向けの漫画だ。
アニメ第2弾の音楽がかなり元気よくなってるね。
第1弾の落ち着いたアレンジの方が合っていると思う。
アニメ第二幕は絵も脚本も酷い
835 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 13:23:45 ID:GaEGLNm5O
二幕はおかしい。
一幕もまともとは言えないけどね
それに輪を掛けて二幕はひどかった
アニメに関してはここの住人は厳しい・・・
まぁ、動くエマが観られるので繰り返しアニメを観ている俺。
>>825>>826 番外編は、変なポッと出のキャラと恋愛フラグが立つと嫌だから
自分が好きなキャラほど出ないでほしい
エレノアで神経質になってるw
新作はどんなんだろう?気になる
ヴィクトリアンよりもっと昔の中世ヨーロッパとか?
ヴィヴィーが読んでた本の所は良い雰囲気だった。(ゼンダ城の虜)
昔のハリウッドが舞台で
新人女優がドゥドゥッピドゥーする話がいいな
2007年の日本でアンティークショップうろついたりちょっと気取った喫茶店で紅茶飲んだり
まぁぶっちゃけ要するに巻末オマケ漫画を30ページ分ですね
エマに出会ってからコーヒーより紅茶が好きになりました
>840
多分それは「ププッピドゥ」だと思われ。
機会があれば椎名林檎がカバーしてるんで聞いてみれ。
ドゥドゥッピドゥー吹いたw
>>842 昔から紅茶党だったが、最近はティーサーバーではなく、ティーポットで煎れるようになった。
Mappin&Webbのボーンチャイナホスイ orz
ドゥドゥッピドゥーって何だ?
白濁液を放出するときの音
マジレスするとマリリン・モンロー
>848
しかしそれはププッピドゥー
ジュディマリのミュージック・ファイター…じゃないか
>>846 「それはCTUの電話着信音だ! 間違いない!」
「すまないエマ。 苦渋の選択だった」
24 TwentyFourのジャック・バウアーなら、こう言うはず
オレはウィリアム・ジョーンズ〜、指図は受けない〜♪
そしてみん〜なまき〜ぞえ〜♪
スレチだけど、試写会で「ミス・ポター」観て来た。
エマ好きなら興味深々で観られると思う。
あの馬車のお付きの人は何に当たるんだろう?とか、
メイドさんも何人か出て来てほんわか。
身分違いの恋もあり、「商売人風情を我が家に通すなんて!」と
頭の堅い家族も出て来る。ウィンダミアの風景も素敵!!
>>854 同じ事思った!
馬車のお付きの人って、シャペロンのおばあさん?
あの人、トロロのマーサを思い出したよ。
それ映画?
857 :
854:2007/09/08(土) 15:29:58 ID:o3rtrCdj0
>>855 カメでスマソ。おばあさんは確かにマーサを連想するよね!
馬車のお付きの人はフットマンなのかな。御者と並んで座っていた人。
あと荷物なんかも運んでいた気がする。執事じゃないよね。
>>856 9/15公開の映画。オススメです。
補足
ミス・ポターはピーターラビットの原作者。
時代は20世紀になったばかり。
欧米で執事がセレブに人気というテレビなら見た
執事というよりマネージャー兼SPといった感じのいかつい人が出てた。
執事は元々マネージャーだよね。
正確には給仕なんだけど、当時の給仕ってのは家の権威と格式に関わる重要な仕事だったわけだしな。
ロンドンって東京より田舎だったお
>>864 何をもって田舎とするか(都会とするか)の基準を教えて
5階建ての建物が50棟以上と定義します。
設定資料集もう出てるんだ。
アニメイトで売ってる?
>>866 それ、人口数万以上の大抵の街が満たすと思いますよ・・・
数万以下の小都市でも満たすとこ多いかも。
ネタにマジレスしてる、俺?
文化的背景もあるだろうが夜通しあいている店というものが少ない
文化的背景もあるだろうがビル(でっかいの)が少ない
文化的背景もあるだろうがガーキンは衝撃的にでかい
文化的背景もあるだろうが都市の規模も小さい
文化的背景もあるだろうがすき屋とかもないし
文化的背景もあるだろうが夜はウシガエルが吠える(しかもこの時期は既に赤とんぼも乱舞)
文化的背景もあるだろうが近所の本屋の品揃えが致命的に悪くてビームどころかアフタコミックス置いていない
文化的背景もあるだろうが深夜アニメ無いのはともかくTSUTAYAが無い
文化的背景もあるだろうが朝夕やたら冷えて今見たら窓ガラスでヤモリが蛾をくわえたまま寝てる
文化的背景もあるだろうが広島県北部
それが田舎。
>>869-870 うちも環境的には変わらないんだけど本屋の品揃えはいいぞ。
流通経路の関係だろうな。
こないだ街中で鹿を見たよ。
某所沢市も駅前周辺以外は意外と田舎っぽかったりする
さすがに鹿とかはいないがw
でも近所の喫茶店の前に猫がいたりする…ってこれは関係ないかw
店に猫がいるのはむしろ都会の下町って感じ
これは全世界共通
日本の田舎もいいけど、外国の田舎ってのはまたノスタルジーとは違うロマンチックさがあるよね
NHKのアイルランド田舎特集を見て行きたくなりました
チャッツワースという場所を訪ねたいけど足がない。
(クリスタルパレスに縁のある場所)
英国の田舎を巡るのはどうしたらいいものか
流れを断ち切って、
早売りビーム10月号ゲトー!
サイン会については何も記載無し。残念だけど今回はなさそう。
チャツワース・ハウスにある温室が同じ設計者の様ですね。紳士。
鉄道+バスが無難ではないかと。
チャツワース・ハウスはナショナルとラストによって公開されている、有名な庭園の一つなので、イギリスのカントリーハウス巡りのツアー(あるかは知りませんが)をゲットできれば中に入っている可能性はあります。
チャツワース・ハウスには日本語のガイドも販売されているようなのでルートはあるかと思いますよ、紳士。
ちなみに、ダービーシャー州は豊田市と姉妹都市だそうです。
「高慢と偏見」のロケにも使用されたらしいのでその辺りでしばらく楽しむという手もありますな。
連投失礼します。
カントリーハウスツアーでぐーぐる先生に聞いてみたところ、チャツワース・ハウスへのツアーが参加可能な日程でありましたことをご報告します。紳士。詳しいことは先生にお尋ねください。
申し込み可能かは不明ですが…………
参考までに、紳士。
>>早売りビーム10月号ゲトー!
いいなぁ〜、
定期購読は遅いんだろうな〜
でも放浪休載なんで、たのしみ半分。
俺も早売り買ってきた
ここ数回の中で一番面白いw
なんで?
ヴィヴィアンのパンチラとかあった?
>>877 一瞬「チャーリーワッツ」に見えた。
関係ないけどミック・ジャガーってナイトの称号持ってるんだね
アキバのアニメイトで設定資料集売ってた。
結構たくさんあった。
設定資料集てアニメの?
こ
同時多発sage
>>883の紳士(淑女でしたら失礼)、情報に感謝します。早速買ってきました。
感想はアニメ2板のエマスレに。
近所のメイトには売ってなかった('A`)ウヴァー
>>877>>878 ご丁寧に調べていただいて、ありがとうございます。紳士or淑女。
アニメスタッフが見学したと知って、とても羨ましく思ってしまいました。
豊田市は近いので、そちらも後日調べてみますね。
鉄道で行けるという、王立の植物園も憧れです。
ついでながら、名古屋市動植物園にある温室も歴史があり、
英・仏・独の植物園と会議をして情報交換をしたと新聞で読みました。
うちの近くでイギリス関連というと「イングランドの丘」くらいかな。
まだ行ったこと無いけど。
892 :
877:2007/09/12(水) 08:45:47 ID:ctYaiKloO
>890
豊田市は自動車つながりで姉妹都市なので、期待には添えない可能性が高いです。紳士。
気が向いたらまた何か書き込めるかも知れません。
では。
あやややー
出ましたかー
買わねばなー
>893
はリンク踏まないように。IDがvalhell-22のやつにアフィリエイトが行く仕組み。
4コマ面白かったけど
オチが薄いのが多いな
9巻には、「自転車」が収録されないのかな?
3人の歌手が繰り上がって11話になってるし。
エマ・ウィルの二人が主役では番外編といえないから編集されちゃったのか。
番外編の中では一番好きな回なので、コミックス派の人にも早く読んでもらいたいのになぁ・・・
898 :
893:2007/09/12(水) 20:54:54 ID:XmHfwsrF0
俺が使ってるのははっきりアフィで作者に金が入るよって書いてあるな
>>便利そうなソフトだしどこかにリンク貼るときだけ注意すればおkだね。
でもそれってひどくない?(w
いや、貼る時アフィ付だとかえって作者の不名誉になるんじゃないのw
使用者本人が買うときは経由してやるほうがいいと思うけど
>902
いや、2ちゃん等に張ると今回みたく突っ込まれるでしょ。
ソフトを納得して使う人は作者にお金が入るのは問題ないだろうけど、関係ない人からは嫌がられる場合もあるわけで。
かえって作者に迷惑かけるようなものじゃないかな。
URLに埋め込むって事は、そのくらい覚悟の上なんだと思ってた。
ソフトからブラウザで開く時はアフィリエイトコード入りでも普通だと思うが
どっかに貼り付けるためにURLをクリップボードにコピーするときにもアフィリエイトコード入れるんだからたぶん確信犯。
商魂たくましいな。
最後が湿っぽく終わったな。
スティーブンス、長生きしろよ。
番外編14話の四コマで「かいて」のオチがわからなかった。
ロビン・フッドの話だけどどういう意味? 絵が下手って事?
読んだ
やばいくらいツボだ
何かこう、上からっぽい言い方で悪いが
やっぱこの人の漫画、自分にすごく合うわ
感動!とか爆笑!じゃなくてもストっとはまる感じ
大好きだ
今月も良かったけど、来月のアデーレ&マリアに今からもう辛抱たまりません。
むしろアデーレ×マリアの表記の方がいいかもな
リバ可
凹アデーレ×マリア凸
>>907>>909 サンクス。自分も言われるまで全く気付かんかったわ。
ちなみに、
【ロビン・フッド】
中世(13〜14世紀)イングランドに存在したとされる人物。
森の神の化身、森の妖精(エルフ)とされることも。
シャーウッドの森を拠点に活動する、アウトロー・義賊・盗賊達の
首領として伝承されているが、実在したかどうかは不明。
12世紀活躍説では、リチャード1世の失脚後のジョン王の圧制時に
活躍した義賊とも言われている。
ねずみ小僧や石川五右衛門みたいなもんか?
【ウィリアム・テル】
正式にはヴィルヘルム・テル(ドイツ語読み)
14世紀のスイス中央部のウーリという町に住んでいた弓(クロスボウ)の名手。
有名な息子の頭に乗せた林檎を射抜く話は、当時支配を強めていた
ハプスブルク家の代官の機嫌を損ねたため押し付けられた罰。
「息子を殺してしまっとったら代官殺しとったかもしれんね」
と要らん事を言ったせいで代官の逆鱗に触れ逮捕。
逃走途中に代官を射殺し、ウーリの街へ英雄として迎えられる。
スイス独立の気運を盛り上げた人物として、スイスでは歴史的資料が
皆無にもかかわらず、彼の実在を信じる人が半数以上である。
ドイツ・イタリア等、他国の人物の戯曲によって世界的に有名になったのが
スイス人としては複雑な心境らしい。
硬貨や紙幣のデザインにもなっている。
今月4コマか
雑誌で読むとそうでもないけど単行本で見ると違和感ありそうだなw
>>914 >ウィリアム・テル
そういえばロッシーニのオペラであったね
イタリア語とフランス語の両版あるらしい
ちなみに
イタリア語ではグリエルモ・テル
フランス語ではギョーム・テル
イタリア語版のアリアを声楽教室の発表会で歌おうとして
難しくて挫折した苦い思い出があります紳士orz
以上スレ汚し失礼
>ウィリアム・テル
ロッシーニのオペラは序曲が超有名。
CMやBGにもよく使われるから聞いて知らないという人はまずいないのでは?
4コマに合わせて等身を抑えた絵柄もかわいいな。
>>912 リバ可って何だと思ってググッたら同人用語じゃねーかww
4コマでアデーレの魅力を再確認した
やっと今月号買った
スポットを当てた4人のチョイスが絶妙w
スポットの当て方もまた絶妙ww
いやあ堪能しましたよ紳士
やはり森さんは4コマもうまい
そして次回作はあずまんがみたいなテイストのメイド4コマを是非
・・・と独り言をつぶやいてみる
あずめいど大王
ビーム開いたときにまた誰かパロディ描いてるのかと思ったw
最初で最後の4コマって言ってるけど、むしろこの先もこの路線で行った方がいいような
自分も森さんの4コマ好きだけど、やっぱり元ネタとしてのエマがあってこそ。
エマの続編でも、新作でもいいけど、
水準の高い漫画を描いて、その合間にそれを元ネタに4コマで遊んで欲しいかな。
>>923 池田理代子のベルばらセルフパロディみたいなもんか。
BLAME学園という単語を思い出したけど黙っておく紳士
いま、男爵イモを作った川田男爵のことテレビでやってたけど
日本にも爵位ってあったの?その人は親父から継いだらしい
華族
華族の家族だったんですね
>>926 戦前は日本にも貴族階級があったの知らないの?
戦前は参議院は「貴族院」という名称だったんだけどね。
>>926 男爵イモの川田龍吉の父、小一郎は土佐の下級士族出身だが、三菱財閥の創立・発展に力を尽くし、
第三代日銀総裁を7年務め、1895年に日清戦争の戦費調達の功績により、男爵を授けられたそうだ。
龍吉は1896年に父が急死し、爵位を受け継いだ。
過去スレで、スコットランド娘ジニー・イーディーと川田龍吉の恋を記した、
「サムライに恋した英国娘」という本が話題に出たよ。
今でも「旧男爵○○家の令嬢」、「旧○○伯爵邸」なんて言い方は見聞きするけどね。
ちなみに位階、勲章は一代限りの栄典として残っている。
位階は死後に追贈されるが。
敗戦で華族制度廃止まに世襲制爵位を授与されていた華族の直系子孫達は今でも、霞ヶ関ビルのワンフロア使ったサロンに出入りする権利を持っているそうですよ、紳士。
ごく普通のサラリーマンから、何だかんだと名誉職的な役員報酬で優雅に有閑階級の人まで様々だそうで。
公家、大名系の旧華族は明治政府に功績を認められて華族に叙せられた新華族を嫌っていたのに、
大正から昭和にかけて爵位が乱発されると、新しい華族達の前では団結するようになったとか、
いずこも変わらないというか……………
それだけではなんなので、
数年後、エドワード朝になるとすぐ、爵位を売り出す事になるのですが(歴史上初めてではない)ジョーンズ家は買うのですかね。
買っても色々と反発を招くようなことになるような気がしますが。
ちなみに今でも、爵位は買えるそうです。断家した貴族の爵位は譲渡できるようで。専門の仲介人もいるとか。それに絡んだ詐欺事件もあったりするそうですよ、紳士。
いかがですか?
買えるんだったら断家シェーン。
森姉さんは4コマうめぇなw
芳文社あたりの大量生産品より遥かに面白いよ
まぁ人物背景がわかってるからこその内容だったけど
本人は一興かもしれなかったけど
4コマ誌じゃまず見かけないジャンルだから
別キャラで森女史のメイド4コマを見てみたいと思うのは私だけですかね紳士方?
それなんて「わたしのお嬢様」?
森さんの尻で圧迫祭り
やっべスティーブンスの新たな魅力にめろめろだ
制服だが美女じゃねーよー微妙だよーとんでもなくきたなくもないしーメディアに出すんじゃねーよー
941 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 01:19:28 ID:7f9ocfIW0
大英帝国勲章を授与されると
英国五等勲士に序列されまつよ。
イギリスから表彰されてーなー。
英米法でも専攻しようかなー。
英国で名をあげるともらえるようですね。
日本人受賞者の大半は財界人のようですが。
己の財力にものをいわせて、女王陛下とお近付きになるか、(受賞された財界の方々はそれを目的に活動はされていないと思いますが)
特種技能(音楽、演技力、美術等が近道)を以て、かの国で活躍するか、
徹底した社会的貢献をするか……………
自分にはとても無理なようですがあなたならできるでしょう、紳士。
ミック・ジャガー級になればサーになれるわけでありますね紳士
>>935 4コマ誌がつまらないのはその通りだけど、4コマを続けるのは大変だろ。
ネタが続かない。
俺は少女漫画の次に4コマが嫌いだから、止めて欲しいがな。
>>932 霞ヶ関ビルの敷地には、もともと華族会館が建ってた。でそれを売った代償としてビルのワンフロアをいただいたわけ。
ひょろっとして人は良さそうだがいかにも能無し風の青年がビッチをエスコートするのをよく見るよ。旧華族でも真面目な人たちは好き好んで近づこうとはしないな
「誰が?」の4コマ目の
「な、なんだってー」顔がいいな
あーターシャたんのちんこしゃぶりてーなー
よっしゃ!
みんな!
>>948に続けー!!
埋めろ!!
あっでも次スレはお願い
自身の行為をアデーレたんにじっくり見られたい
アデーレたんはいくつなんだろ、エマたんよりは年上に見えるが(*´Д`)ハァハァ
実は最年少メイド長だったら萌えると思わないか?
27,8?
森さんと同じ29歳でFA
25日発売じゃんか、書店はしごして探しちゃったよ
俺と同い年の29歳でメイド長か(*´Д`*)
それにひきかえ俺ときたら……
アデーレと比べてしまったらここの住人のほとんどがヘコむのではないでしょうか紳士
森さん誕生日おめ
9巻の表紙、いいね
なんか、顔と体のバランスおかしくね?>9巻の表紙
27 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2007/09/18(火) 01:11:27 ID:l+PajxRg0
まっつーも椿あすも、メイド服のデザインはできるけど、実際の
メイドに関する知識は一般人レベルしか無いってことでおk?
もしも、メイドの本場の国で御主人様やメイドをねらえ!を放映
したらどんな反応が返ってくるんだろう?
30 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU 投稿日:2007/09/18(火) 02:39:07 ID:vNvWaaSv0
>>27 知らないのと知ってて無視するのを一緒にするなよw
現代日本のメイド事情と100年前のイギリスのメイド事情が違うのは当たり前。
昔のメイドごっこがしたけりゃそうすればいいけど、俺がメイド雇ったからって無理に100年前の遠い外国の生活様式に合わせてられるか。
メイドが主人に合わせろ。
メイドカフェでクラシカルメイドをコンセプトにした店も好きだよ。
たまに行くぶんにはね。
現代日本のメイド事情、100年前のイギリスのメイド事情、マンガの中でのメイド事情、それぞれ違う。
現実的だったり理想的だったり懐古的だったり妄想だったりだな。
日本橋のヲタロードで客引きするメイドを見る度に哀しくなる
>>962 あれはねぇ〜。御主人様に捨てられた迷い猫のようでね〜。
資産がありゃ、メイドとして雇うんだがな〜。平民のオレには無理だ。
基本的に見かけるのは店のチラシ配りで客引きとはちょっと違うような。広義ではそうかもしれないけど。
一時期多かったな。>日本橋のメイド
単行本1冊6話収録だから、残り4話・・・で終わるのか?
シャーリーの話ってもうないの?
まだあるよ、漫画になってないだけで@森先生のインタビュー
そうなんだ、サンクス
今日エマ4巻までとシャーリー買ったけど気に入った
エマの続き気になるし、シャーリーももっとみたいな
いつか単行本に収録されるかもしれんが
コミックビームfellows(2)にシャーリーが2話分載ってるよ。
技術上がってから書いたものだから、手に入るのならオススメ
でも、絵のスキル上がり過ぎちゃってて、同人の頃の良さが薄れているなあ>Fellows!!のシャーリー