【エマ二期】森薫総合スレッド-45-【シャーリー】
>>1の乙に乾杯です紳士w
>>6の
>※ 画像の保存はお早めに!
これは親切で良いですね。
現在、過去5枚分までなら保存できるようですよ
6枚目はクリックできないorz
私はそれで自転車に乗ったOLさんを保存しそびれました…
☆ 外伝で回収して欲しい伏線
「グレイスとライオネル」
ライオネルの正体と、グレイスとの馴れ初めから交際、ウェディング・ベルまで。
婉然たる微笑みを取り戻し、花嫁衣装に身を包んだグレイスを、アーサー、ヴィヴィー、コリン、子雲雀三人娘、
エレノア、モニカ、母オーレリアにスティーブンスが祝福。父リチャードは、涙の滲む目で愛娘を見送る。
☆ 外伝でもう少しフォローして欲しいところ
「エマのマイ・フェア・レディ」
会話や気遣いの社交術の会得、発音・言葉の修正、ダンス、ピアノ、歌等のレディのたしなみの習得、
教養の蓄積、優雅な礼節・貴族的な身のこなしの体得等、ヒギンズ教授にご登場いただいて教育を受け、
一人前の淑女となるまで。
☆ 外伝やSequlで再登場して欲しいキャラ
「ミルドレイク伯爵夫妻」 モワワンハートマークが飛び交うギャグ系ラブコメを。
「主と執事」オーレリアよりも長く、40余年もの間、共に生きたリチャードとスティーブンス。
ジョーンズ家の歴史をダイジェストで。
>10
コリンが主役で、ジョーンズ家・キャンベル家・メルダース家を
総舐めする『我が秘密の生涯』をやってほしいな。
手始めにイルゼからか?
__〃⌒Y  ̄)ー┐
ィ⌒いjLニ=ニ∠/ノー┐
rくヽj>~ `丶ヒノュ
jゝ/ 从 人从 Vハ ヾレ)、
〉/ ハハ ハハハ Nマ ヘノハ
>>1さん乙
Y /i V | i| ト } } ハ」 ∧
/ { {{ i ! }廾ナ乂} |ハiハ
i/ .斗匕从 レノ / rヵォ| l |
V .}、fてぅトV 弋ニノ /i | |
/ {ヘ ゝ- ' """' /イ .|
| `ハ""" i ノ / i/
|! ハ > ._ - rく / ノイハ
乂人 イ≧x_ r{Y}千 7、__riくー¬
}/ .斗{ _ノ | !| 「<__/ /二 ノl
人ん/| / ハ八 Kミ_/ /く. (イ|
| (._/)「人ヽ ` }_/ /ミーr┘|
| て./| } l/ /ヘ、ノ .|
.| しハ 人_ .イ ヘ、r┘ .|
| ィ人ミY{ ノヽ=ニ |
| '" `|{ `ヾ |
乂 人 ノ
>iー‐≦=≧ー--ー┬ ′
,.ィ '" └ァーォー‐┬―ュ‐‐┤、
/ / 〃 | ゝ `丶、
アニメが一回観てみたい!
だけど、自分は学生でアニメDVDを全部集めるのは経済的に不可能・・・・・・。
しかたないので、レンタルして、DVDにコピーして観ます・・・・・・。
GYAOでやってるよ
いまだにISDNなんだよ
>>1乙だが、スレタイはエマ二幕ほうがよかったような悪寒。
次スレはアニメ1かな?
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:15:23 ID:w/HQFjFk0
んなわけねーだろ…
ところで、3/20の絵
制服、スク水、、ニーソでとってもハァハァですよ紳士
一番左端がイイ
「プロモーション」にてエマの豊満な胸がハァハァ
アデーレって登場時エマをいじめるキャラかと思ってたけど
エマの実力を認めたりして実はいい人なんですね。
むしろエマを気に入っていたからな
有能な部下の一人として
いや、もしかしたらそれ以上の感情を(ry
書店に8巻とDVDBOX宣伝のでっかいポップが立っていた。
坊ちゃんとメルダース夫妻がエマの出自について話してるときの
無表情で聞き耳たててるアデーレがいい
プロモ画像の「衝撃の終幕へ・・」という文言から察するに
第二幕はエマ誘拐までのエピと見たが・・・
プロモフラッシュDLしたんだが、うまく動作しない。
フォルダ構成も間違い無いはずなんだがなぁ、
どこがおかしいんだろ。
さっき、初めてアニメ観たが、アニメはアニメでいいな!
まだ、一巻しか観てないんだが、多少の変更点があるにもかかわらず、変更点は変更点で、またいいな!
ウィリアムが、エマにハンカチをプレゼントした時の二人の感じが良く、俺まで何故か嬉しくなって、ニヤニヤしてしまった。
ウィリアムやエマが喋り、動いた事にも、少し感動したなぁ。アニメ最高!
そのうちチャーリーもアニメ化しないかな
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
いやエサが天然なのか良くできた疑似餌なのか判断つきかねるんだろう。
自分にもわかりませんw
サーカスチャーリーアニメ化希望か。
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 09:03:04 ID:uRt6V6HA0
サースカチャーリーだろ…と思ったら本当にサーカスチャーリーだった
なんてこったい
>>31 つAbobe Flash Player9.0
>>28 1クールだと尺が足りなくなる悪寒w
ラストまで逝くなら2クール必須
8巻(両バージョン)ゲット@都内。
3日も早くゲット出来たぁ!\(^o^)/
>>41 まじか
通常版はいろんなところで見たけど特装版は売ってなかったんだよなorz
ヒロインはターシャたん
同様にゲット@池袋ジュンク
これから読む&DVD見るます
はっはっはっ、konozamaはどうせ配送予定29日だよorz
同じく華麗に8巻ゲット@都内
特装版と通常版両方買ったの初めてだよ
この表紙の破壊力は異常
新宿でゲット!
とらのあなでは特装版駿殺されててあせったが他の店で何とか手に入れた。
小冊子も配布してるから見逃すなよ!
8巻って、今月のドロテア奥様の話まで入ってるの?
エマの成分解析結果 :
エマの59%は犠牲で出来ています。
エマの18%は心の壁で出来ています。
エマの18%は記憶で出来ています。
エマの5%は不思議で出来ています。
>>39 いや、ネット上ではちゃんと見られるの。
手元にDLして動作させようとするとうまく行かない。
とりあえず必要なファイルは2つだけだと思うんだが。
>>54 うん、FLVプレイヤー使えば見られるんだけどね。
何か特殊な仕掛けでも仕込んでるのかなぁ。
特装版の表紙カバー折り返しのとこにいるエマがかわいい!
アンケートはがきはケリー、アーネスト、エドナ、ベア(パブの旦那)の
イラスト入りでこれまた素敵。
そのうえ「マナーハウス」ってDVD発売の広告チラシが入っているが
これまた魅力的。究極のお邸シミュレーションって。買うかも…。
森さんもあとがきで盛り上がって紹介してるし。
あと、番外編をさらに1巻か2巻分くらい描くつもりのようですよ、紳士諸君。
本編7巻で、番外編が3巻分って、なんだよ???????
特装版買える気がしねぇ。amazonででも予約しときゃよかった
つエンターブレインストア
早売り組が羨ましい… こっちは月曜までお預けorz
>>59 番外編「ターシャ」で、メルダース家をクビにならずに勤め上げ、
明るい老後の年金生活を楽しむ奇跡を3〜4話は描くと予想w
メイド時代の回想、同僚・主人たちの想い出
エマとの往復書簡
引退後、戦災孤児を引き取って理想のメイドを育てる
>61
ありがとう。ちと送料が高かったけど買い逃すよりマシなんで注文しますた。
bk1でも在庫あるよ>特装版
さっき8巻が発売されると知って来ました。
特捜版と通常版はDVDの有無のほかにもどんな違いがありますか。
DVDには興味ないのですが、大きな違いがあるのなら検討したいんです。
表紙が違う
26日発売なのにもう無いとか言ってるのはどうなのかなあ…。
特装版買えた
買える気しねえとか言ってるから品薄なのかと思ったけど
少なくともあと10冊はあった@埼玉南部の某大型書店
今北
新刊発売やれうれしや
絶対両方買う!
エンターブレインの本は店頭に並ぶのが発売日より少し早いんでしょ?たしか
東北地方だけど兄メイトに特装と通常普通に売ってた。
地方関係なしに早売りしてんじゃね?沖縄とか離島は別としても
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 17:10:10 ID:RPBUvWQt0
田舎だけど漫画を含む本は何日か前からある
かなりの話題作だったりすると発売日までないけど
特装版の表紙いいな
好き勝手やってますって感じでw
駅前デパートの大き目の本屋に、特装版フツーに山積みだったよ。
「TheTimes」のパブの旦那って本編に出てきたっけ…?
ステファン・ボロワーって名前にも聞き覚えがない…
もういろんなところで売ってるんだな
ちょっくら近所の本屋を見てくるか
さっき売っててびっくりした。でもアマゾンでももう売ってるのな。
特装版届くまで我慢我慢…
今見たら7&Yでも在庫出てルー
今見たら7&Yでも特装版の在庫出てルー
新刊普通に売ってたね。
たしか26日だったような気がしてたけど・・・。
特装版の表紙可愛い。
コミックスは「雑誌扱い」だと早売り厳禁だけど
「書籍扱い」なら入荷次第売ってもよい
というルールをきいたことあるぞ。
エマは書籍扱いなんだな。
お財布が厳しかったから通常版買ったけどやっぱし特装版を買えばよかったかな〜
売ってたよ紳士━━(・∀・)━━!!!!! 当然両方買いますた紳士
秋葉のとらとメイトでも本日入荷。
特装版の作者サービス(ノット読者サービス)っぷりに惚れ直した。
それでこそ森薫。それでこそ森薫…!
至極当然のように両方とも購入したが、
アニメイトには通常・特装とも数列ずつ平積みされていたで紳士。
入荷が多いかもしれんで、近隣に支店がある人は問い合わせしてみては。
森薫ってどんな顔してるんだ?
美人か?そうじゃないのか?
気になって夜も眠れねえ
>>81 ご名答。
ビームコミックスや角川のコミックスは早売りOK
しかしうちの店舗特装版入荷0ですた…
無論即座に系列店から取り寄せる手続きをとった
>>86 実際見たことは無いが
サイン会があった頃、「美人だった」っていう2chだかブログだかの書き込みは見たな
特装版て本屋の買い取りがほとんどだから注文が無かったりしたら
そのまま入荷0ってのはよくある事。値段も高いし売れ残ったら返品できないから。
サイン会などで会ったことあるけど、美人だったよ。
もちろんモデルができるくらいとかではないが。髪はかなり長いくてほどよい茶色
トイレで一緒になった時ちょっと会話できて嬉しかった。
DVDに入ってる声どおりの話し方だったです、紳士。参考になれば。
>>60 東京ならうちの近所の本屋を紹介したいです。
特装版が3段平積みで通常版探すのに苦労したうえ、レジの人にまで
「特装版でなくていいですか?」と勧められた。
文化庁メディア芸術祭の授賞式の写真で見た気がする
まあ美人な方かな
>92
いい本屋だね
埼玉南部の書店で特装版ゲット
並んでるのは残り2冊だった。平積みは通常版だけだった
エレノアが幸せになれそうでよかった
DVDはこれから見る
若妻だった頃のケリーは激しく抜ける
特装版ノジマヤに早売りしてないかな?東京の奴羨ましい…
>>10 アデーレと同室のマリアさんの性母っぷりを、余すところなく拝見したい
マリアさまはみんなのマリアさま
……みんなのって、男(ry
ケリー!! ケリー!! ケリー!!
アーネスト!! アーネスト!! アーネスト!!
さすが私!! さすが私!! さすが私!!
最萌はダグ!! ダグ!! ダグ!!
性格は坊ちゃまながら、ソレよりはしっかりしてるところや
ケリーらぶなところが萌
女子にもしっかり萌ところがあるエマはすごいね
あと10巻くらい番外編で行ってほしい
つか、むしろこっちが本編な方向で!!
明日発売か
発送が遅いんだよAmazon
>>99 もちつけw
だが新婚ケリーの可愛さは異常
感激キス魔のダグの可愛さも異常
だが最萌はターシャ妹
ヤマトのブックサービスで注文していた特別版がついさっき届いた
DVDのハキムしゃべりすぎw
104 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 13:05:12 ID:82mjoxrO0
最萌は森先生だろうが
ダグ、すごくいいなー。
まさかあんな感じの人とは思ってもみなかったから
ケリーにキスしたとこなんか、激しく萌えてしまったw
ああいう人が3次元でいたら惚れる
指貫の水晶宮がアップになったとこでちょっとウルッと来た…
PCで見てたら音声が途切れ途切れでたまったもんじゃないので、
DVD Shrink使ってHDDに落とした。
ストレス無く見られるようになった。時間かかったけど。
特装版買ってきたーと思ったらヤマトから届いてた…
注文したの忘れてた。
保存用に飾っておくか
札幌でも昨日の夜に買えたよ
いつも発売日よりも2日遅れるのに 早いのは驚きだった
ダグはマジ萌です、砂糖買いには行かせられません
あのほほえましくも、かわいらしい夫婦が病に引き裂かれると思うと
マジで泣けた
111 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 19:18:18 ID:rgpEBdTT0
特装版あったら発売日に買おうかな、くらいだったんだけど、
今日通常版見たら買わなければいけない義務感に駆られ、四軒本屋はしごして買ってきたよ。
あるなしはその本屋で入荷してるかどうかだね。明日もあるかはわからないが。
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 20:25:44 ID:lXUn4qPH0
最近地元の本屋がどこもビームを扱わなくなってきたorz
>>113 本「図解 メイド」より
「当時の貨幣価値を日本円に置き換えようとする場合、様々な意見があるので一つに絞ることはできない。
物の価値自体が時代によって移り変わるので、指標になるものが無いのだ。
無理に当てはめるのであれば、大体1ポンドが現在の10,000〜50,000円程度になる。」
1ポンド=20シリングだから、1シリング=500〜2500円かと。一応の目安として。
地元の書店@兵庫だと、先に通常版だけを並べて
特装版は明日並べるというスタイルだった。
ということで明日朝ーで買ってくる
昨日の夜ここ見といて良かったよ。
月曜日にマターリ買うつもりだったが、今日地元のアニメイトへ開店時に行ったら
特装版、通常版とも山積みしてあったので両方ゲットしてきた。
118 :
113:2007/03/25(日) 20:57:55 ID:lXUn4qPH0
>>115 解説どうも。
成る程、確かに入場料としては妥当な額だが
仕事の手伝い賃として週に1シリングはちと少ない気もするなぁ…
両方買ってる人、多いな
愛ですね紳士
密林で両方予約・・・まだ発送メールすら来んorz
>>120 ウチの特装版は発送メール来たよ。
(プリンク フォーク付きw)
>>118 つか 食費高いですね、物価高かったんだな〜
>>121 と、思ったらウチも発送メールきますた・・・楽しみw
本誌見てないんだけど、これエマの最終巻じゃないの?
最後だ〜!と思って特装版通常版両方買ってしまった。後悔はしてないんだが・・・。
>>122 本「19世紀イギリスの日常生活」に、1844年の比較的裕福な事務職員(既婚、子供あり)の
年間の生活費の内訳が載っていた。食費関係だと、
「温かいロールパン1〜2個が1ペニー
紅茶:週に半ポンド(約227グラム)で6シリング
砂糖:週に2シリング7ペンス
バター:週に2シリング
卵:週に6ペンス
ビール:週に2シリング6ペンス
野菜・ポテトが年5ポンド、魚が年2ポンド」
ケリーの言う食費 週6シリングは無理無いかも。
>>124 コミックビームでの連載自体まだ終わってないし
本編の伏線消化もまだまだだからこれ以降も最新刊が出ると思われ
食料が劇的に安くなるのは大量輸送が一般化してからだからね。
日本だって国内と近隣諸国からの輸入だけで賄おうとしたら
今の2〜3倍は高くなってしまうだろう。
冷蔵技術が十分でなければ生鮮食品の国内輸送すら覚束ないし。
食品の安全についても考えてみて下さい
やっぱり紅茶は高級品感がありますなあ
ターシャも結構な値段の卵を落としていたのね・・・
今の感覚なら10個200円程度だけど、万単位の価値だったのかも
>>126 そうなんだ。ありがとう。そうなのか・・・。嬉しいような微妙な気持ち・・・。
八巻、アニメ部分は二期のDVDに入らないのかな 表紙は通常版がいいのだが悩む
>>131 第二幕第一話としてカウントされてる話のようだし入るんじゃないかね
すみれの花の人物の考えてる事がいまいちわからんかった部分があるんだが・・・。
・先生「前園(大人しい方)がエロイかな」
・佐藤「(寒い中絵を書いてる前園に)先生が準備室にいるから?」
前園は先生とお互い気があるの?
・先生(車の中で助手席の佐藤?に)「ダメだ」
これは何がダメなんだろ?
・前園「(佐藤に)自分にとって大事なものを区別して誰かをねたんだりしない」
佐藤のねたみって?
・先生「今日からまたアレだ。新学期からもよろしくな」佐藤「・・・。」
これはアレって言うのは、普通に美術部の活動のことと判断していいのかな。
・前園「佐藤、やっぱり不倫はよくないよ。」
やっぱりとはどういう事だろう。
佐藤と先生の不倫ってことで、前園がたしなめてる?もしくは前園と先生?
最近読み返したけど、やっぱよくわかんない・・・。
あとエマの5巻のオーレリアさんが嫁に行く時の、両親の会話のやり取りがいまいちわからない。
ガーデナーかゲームキーパーが結婚相手になるかと思うくらい、縁の無かったオーレリアが、
成り上がりのジョーンズ家に嫁に行くことについて。
・母「人の目や口と言ったら恐ろしいものですよ。オーレリアに堪えられるものかしら」
・父「だからと言って選べる立場でもないだろう。」
どっちが選べる立場じゃない?オーレリア?ジョーンズ?
父「富豪とは言っても、商家だろう。うちが引け目を感じることでもあるまい。」
父「結婚できるだけでもありがたいじゃないか。」
文中にも出てたけど、父は結局オーレリアかジョーンズどっちを下にみてる?
母・ハートウィック家よりジョーンズを評価(オーレリアはジョーンズもとい社交界には不相応と考えている)
父・ハートウィック家がジョーンズより上と評価
って考えて読んだが、そう考えて読むと、
なんか父親の言う事が微妙に辻褄合わなくてよくわかんない。
新聞にまつわる話の登場人物が誰だか分かりません。
慈善家の奥様は、ジョーンズ家でお芝居企画した人?
メイドさんたちは登場済みでしたっけ?
女性コックさんは誰?
最後のパブのご主人と、以前の勤めてたお屋敷の息子さんって出てきたことありますか?
>>86 前、何かの情報誌で偶然先生の顔みたよ。
本来ならマンガとは一切関係ないであろう、情報誌で。顔もみれた。
・・・まあ声優のホントの顔をみたときと同じって思って。
人には好みってのがあるから・・・一応。
まあ初めてみたとき「うわ・・・」と思ったけど、それで先生への評価がマイナスになったわけではないな。
>>135 あ〜パブの主人は同じく気になってた。
ありえるとしたら、ウィリアムの親友かな?
主人も見た記憶ないし・・・。
コックは2巻で出てきたよ。エレノアとウィリアムが一緒に食事する話。
サザンオールスターズの会報か?
あれは非常に写りが悪かった。
>>134 選べる立場じゃないのはオーレリア。結婚先が見付かって喜んでる。
引け目を感じる必要ないってのはそのままの意味じゃね?
相手は商家、没落してるとはいえ由緒ある貴族の娘が嫁いでくるのは悪い話じゃないってことでしょ
>>138 あ、それだと思う。だいぶ昔だけど。
写りが悪かっただけなん?
>選べる立場じゃないのはオーレリア
ここが一番の謎だった。
なんかどっちにも読めそうな雰囲気だったから。
さんくす
>>135 新聞の話がビームに載ったときは登場人物の解説付いてたけど、
単行本にはないのか。
パブの主人はアルの行き付けの店の。
元執事というのはこの話で出た設定なので、
お屋敷の坊ちゃんとかは本編で出てきていない。
あとは本編読んでれば判るかな。
8巻まだ買ってない俺は夜が明けたら日本橋まで行きますよ〜。
久しぶりにエマの事を思い出して来てみたら8巻が今日発売という偶然
間違いなく勝ち組
コックって意味料理人とも男根とれるから訳わからんね
>>144 アイハブグレートコック?
料理人=cook
男根=cock
新谷かおるがシャーリーの同人描いてたとは知らなかった。
>>133 数年ぶりに読み返してみたど。
・先生「前園(大人しい方)がエロイかな」
佐藤が短いスカート足を開き太ももを見せて挑発していることを
先生は分かっていて、からかったセリフ。
実際に先生にとって前園がどうというわけではない。
・先生(車の中で助手席の佐藤?に)「ダメだ」
佐藤、芸大志望でありながら幽霊部員であること(8p)、
入部時の先生が芸大出身でスゲえというセリフ(3p)から、
絵より先生自体に興味を持っていると思われる。
「好きなコとかいる?」という何気なさを装ったセリフ(8p)からも、
先生が好きらしい。
13p「よくこんなガキっぽいの聴いていたよな」から、
男子生徒と別れようといているのが分かる。
ということは、車中で告白して「ダメだ」と断られたと考える。
16pからの前園との会話からも想像できる。
・佐藤「(寒い中絵を書いてる前園に)先生が準備室にいるから?」
・前園「(佐藤に)自分にとって大事なものを区別して誰かをねたんだりしない」
上のセリフは、先生に断られた八つ当たり。
9pより佐藤は先生が前園に興味があると思っているからそう言った。
下のセリフは、前園は佐藤の先生への想いと、
「準備室にいるから?」が八つ当たりなことに気づいて、「ねたみ」と称した。
佐藤のねたみは勘違い嫉妬。
147続き
・先生「今日からまたアレだ。新学期からもよろしくな」佐藤「・・・。」
前園の描いた佐藤のヌード絵を隠そうと焦っての発言。
焦って困ってる時、時間稼ぎに、えーとアレだ、とか言わない?
あとは顔を合わせたのがキスマーク以来で気まずかった可能性。
・前園「佐藤、やっぱり不倫はよくないよ。」
上に述べてきたことから不倫は佐藤と先生。
24pから前園は、佐藤が叶わぬ恋心を絵に秘めw前園に
燃やされたがっていることを知っている。
前園はキスマークから不倫を知る。その時はそれについて何も言わない。
しかし、前園は燃やさずに絵を完成させた。
これは正面から佐藤に向き合う決意って感じで、やっぱり、と
前に言えなかったことを言うセリフになる。
前園も佐藤もずっと正反対のお互いに興味を持っていて、
ここでやっと向き合えたんだね、という。
これが自分の解釈。自分も最初読んだ時意味不明でずっと放置してたけど、
読み返してみたらちょっと分かったかも。長文失礼。
特装版、本屋で注文しといたのに確保できなかったって連絡が・・・
一応今から取り寄せ扱いで注文したけど、大丈夫なんだろうか
皆さんちゃんと手に入れていて羨ましいです紳士
カバーとDVD以外は特に違いはなし?(アンケートハガキとか)
くそーDVDは前日に届くくせに本は全然届きやしねぇよ7&y
ヽ(`Д´)ノ
>>149 アンケトハガキはあて先に特装版て書いてある。
通常版買って無いので他はわからん
>>151 ここで通常版購入者が登場。
通常版のアンケートはがきは多分違いはないね。
出てるキャラはケリー、アーネスト、女コック、パブの主人の4名。
新聞風のデザイン。
しかしすばらしいのが新聞の話の見開きの所にこのアンケートはがきが挟まってた所だな。
もしかしたら単なる偶然なのかもしれないけど、意図的なものだったらその細やかさにぐっとくる。
特捜版買ってきたー。
ていうか通常版も買っちゃったー。給料日だー、勢いだー。あはははは。
昼に新宿へ買いに出たのだけど、ブックファーストはルミネ1では予約分で全滅。
ルミネ2の方は平積みの場所を見ても見あたらなかったので退散。
で、タカシマヤの向こうっ側にある紀伊国屋に行ったらありました。
レジ前の新刊の辺りと、既刊の辺りの2カ所で平積みでした。
でも合計で20冊程度しか無かったように見えました。
で、紀伊国屋ではエマのイラストが入った書皮を付けてくれました。
ほんと通常の書皮にイラストだけ入れた程度の書皮ですけど。
8巻購入しました!
>>153 その「イラストのついた書皮」のポスカも貰った。
特装版買ってきた。単行本派なんだがこの一冊で終わりじゃないんだね。
朝一で本屋行ったけど中身読んだら通常版の表紙のほうがいい気がしてきたなぁ。
この背表紙は非常にアレだ。
おくづけも違うみたいだけど、あとがきとか違いますか?→両方買った紳士。
そういや総合ラジオはどうだったん?
DVDの全館購入特典CDだかの再録でした
後書きは同じようですよ。
通常版から見た特装版の違いは以下の4点かと。
・DVDが付いてる
・カバーが違う
・奥付の「エマG」の文字の後に「DVD付特装版」という文字の追加とISBN番号の違い。
・ハガキ宛先の「エマG」の文字の後に「DVD付特装版」という文字の追加。
見えない人がいたら申し訳ないけど上記のエマの後ろの1文字は丸数字の8です
>>155 うわー、そんなのもあったのねー。
特装版、密林から届いたよー
配送予定日30日とか言ってたのに、予定より早く届いたのは初めてだよ
毎回こうだといいだけどなぁ
さて、表紙と裏表紙にwktkしつつ読むとしますよー
そのあとでDVDを見るッス
八巻
ケリー
最高
>>161もう届いたの!同じ密林でどうして発送が違うのか?
アマゾンから特装版トドイター・゜・(つД`)・゜・なんかもう最高だ
最初受け取れずにkonozamaコースかと思ったけど、
2時間くらいの焦らしプレイだけで済んだー
特装版の表紙はなんかこう、言うなら「メイド祭り」って感じ。
エマさんカワユス
>>86 『失踪日記』の吾妻ひでお(アル中で鬱ぎみ)がメディア芸術祭の表彰式で見て曰く
>「『エマ』の森薫さんが美人だったような気がする」
信用できるんだかできないんだかわからん情報だが
ケリーに惚れた。
今日密林から特装版届いて、今読み終わりました。
コミックスにまとまるまで待ってたので、読み応えありました。
ああ、ラブラブなケリーとダグがいいなぁ…。
それとアニーに迫ってたフランス親父が断られて(´・ω・`)となってたのがw
多分連載時に既出だと思うけどターシャのドジっ娘属性は母ゆずりってことで
いいんでしょうか?
こういう何気ない人間模様、味があって好きです。
DVDのほうは後でじっくり見よう。
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * じゃがいもは食べました!
+ (`・ω・´) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
まじ、「夢の水晶宮」のストーリーは神
ひさびさにこういう胸に残る漫画読んだわ。。
調布・真光書店北口店には特装版平積みしてありました。
あと10冊くらいはあったかな
エンターブレインストアで滑り込み予約、今日届きました。
キャラ相関図やアニメ宣伝、ターシャの話のさわりが載った
書店で無料配布してそうな小冊子がオマケでついてました。
ストウナー夫妻最高!
そういやアニーって何歳ぐらいなんだろう?
エレノアたちがちっちゃい時から勤めてるみたいだけど。
そうか…特装版てあったんだ…。
ま、それはおいといて
エレノアかわいいよ(*´Д`)ハァハァ
「書皮」ってどんなの?
>>174 書店で本買うとカバーかけてくれるでしょ。アレ。
あ、意味じゃなくてデザインのことだったらゴメン、知らない
春雨×(ぽん酢+ごま油)やってみた。
うま!
>>177 で、食べ過ぎたのね?
さて、特装版。読んだし観たし、シュリンクカバー掛けて再包装しよ♪
「書皮」って、ビニール製のカバーでエマのワンポイントが
入ってるやつかなぁ。
別の所で手に入れたけど。
180 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 23:44:43 ID:438CM71/0
あの…
なんだか…
人がすごいん
ですけど…!
>>169 通常版の表紙でケリーが着てる服と
エマに貸した服が同じ色ならもっと良かったんだがな
貸す時にケリーが
「私が若い頃にうんぬん」と言うので辻褄合うのにね。
ターシャの兄ちゃんが素朴でいい感じ。けっこう好き。
この時代の人たちってあんなにあっさり結婚決めちゃうんだな。
一緒に暮らしてみてどうしても性格とか合わないとかいうことはないのかな。
昔の人は我慢強かったとか?
182の三代前のご先祖だってそんなもんだったと思うが>結婚観
>>172 あの時15〜16歳だったとしても、20代後半にはなってそうだしな。
実はあれは顔がそっくりな姉で、その後寿退職したので今のアニーが後を継いだという線ではどうだろうか。
>>150 予約していれば明日の10時には最寄のセブンに届くはずですよ紳士。
かくいう私も明日職場近くのセブンに届く予定、夕方メール来ました
明日夜勤前か明後日夜勤明けにとり行く予定。楽しみですな
アニーはエレノアの10コ上ぐらいかと思ってた
アニーさんの私服(*´д`*)モエ
8巻読んだ、ダグの仕事が何か分からなかった
やっとド田舎でも8巻買えた…
ターシャ話はやっぱり和むなあ。
こんなうっかりさんな嫁さんがほしい。
今日アマゾンから届くといいな。外伝にエマ本人は登場しないの?
アニーは、かなりの熟女なんじゃ
たぶん推定年齢33歳
33で熟女とか言ってんじゃねえぞ
なんばとらのあなで特装版300冊位纏めて平積されてて圧倒させられた
あんなの売り切れるのか?
>>147 ありがとう、なんか色々謎が解けた。
先生の最後の「お前ら」
ってのも、なんかしら含んだ意味がありそうだと思ったが、納得した。
>>192 熟女って本来は20代後半以降くらいな大人の魅力がある女性のことじゃまいか
メディアでみのもんたのお嬢さんみたいな使われ方しててなんか使いにくくなってるけど
でも年齢的使い方で かなりの 熟女って言われると30代じゃないわな
森先生の絵が更新されてるのはスルーか紳士
>>135 新聞の話のメイドさんは幼いエマに食事をあげたメイドさんだと思うんだけど。146ページの3、4コマ目はエマでしょ。
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 10:13:53 ID:lHC3bCL+0
もはや日常でございますので
森さんの声はけっこう太い気がするんだが・・・・・・?
ああいう声も、また魅力的だ
やっと7&yに届いたので読んだ。
ダ グ 萌 え る
さっき予約してた8巻とってきた。
特装版表紙すごいなw特に裏とか恥ずかしいぐらいだがそれがいい。
アンケートはがきの切手貼る所にテオがいるね。
特装版と通常版買ってしまった。表紙違うんだもの。
そ れ が 狙 い
両方買った。
8巻広告のスティックポスター欲しいと思った。
メイポールのてっぺんにはエマがいたのか!テラカワユス(´Д`)
シュリンク取ったらディスクがするりと落っこちるのが頂けない。
アニメのポスターのエマとハンスはやっぱり怪しすぎる。
なんばのとらには特装だけでも2〜300冊は積んであった。
でも買ったのはわんだ〜らんど。無料小冊子付いてた。
とらのレジにも小冊子積んでたから買ったらくれるのだろう。
でもこういう小冊子って知らない人にこそ渡すべきなんだろうなあ。
エンブレから特装版届いた。
エマインフォメーションブックもついてたよ。
特典のDVDの新作。 今度のアニメ版エマ第二期のしょっぱなにやる”総集編”と同じ
ってことはないよね?
密林は小冊子ついてないのかな
森さんは短編読み切りの方が
むいている気がするな。
もちろんエマの本編があってこその番外編なんだけど。。
本編で回収しきれない伏線や微妙なラストも、
番外編という形で一つ一つ拾っていくという形で丁寧にやるのはいいね。
はじめから計算していたならすごいけど
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはエマの新刊を手に取り会計を済ませた
思ったらいつのまにか2冊買っていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと(ry
DVDどうよ?
通常版しか売ってない・・・
なんばのわんだ〜で買えばよかったか。
ゲーマーズはなにもくれんかったような・・・
もちろん2冊買いましたよ、ええ。
DVDはこれから見ないとね。アニメは新作なのかなあ。
いきなりターシャの寝起きシーンみたいですけど
表紙は通常版の方が良かったが、DVDにひかれて特装版購入
見た感想は、通常版でも良かったかも?です
アニメは放送するか、またDVDに収録されるんじゃないかな
エマ総合ラジオは始めて聞いたので、自分はちょっとびっくりした
独特のノリだなと
ただアニメの監督さんが制作についてしっかり語っていて、そこは興味深かった。
森さんも、もっとたくさんお話が聞きたかったが
たぶん緊張していたか、話すのが苦手な方なのかね?
特装版DVDって『第一幕』と『第二幕』の橋渡しとなるエピソードだから
コレっきりなんじゃないのか?
誰か8巻アンケート裏のモールス符号解読して。
自分でやれよ
単行本組なので中身初めてみたが
何この萌え奥様
初登場のシーンと「むに」のシーンで死ぬかと思ったぜ
…「エマ」って、ほんと萌え転がるシーンが多いなあ。
今回もそうだし、エマがジョーンズに会いたくて会いたくて的な
手紙を送った時もそうだったし。
〉〉209
まあなんだ、おれも似たような感じだ。
来月の給料日まで一万切ってるのに、本屋で見つけた瞬間意識が飛び、気付いたら会計済ませてた・・・
立ち食い蕎麦屋で今後の生活を考えるか・・・
しかしダグとケリーの夫妻はいい感じだな
冷静で気の強いケリーと、楽天家ですぐチューとかしちゃう
感動屋のダグだとぴったり合うんだろうな。
…そのまま年を取ったダグも見たかったぜ
「まるごと1話分の新作アニメ」というのは誤解を招くな。
内容は総集編。第2幕から見る人のためのガイダンス。
ハキムとアーサーとヴィヴィが案内する形なので、
その部分は新作。コリンきゅんも出ます。
あとはターシャの寝顔、エマの胸の谷間、スカートひらひらひらひらひらひら…
楽天ブックソが特装版ショートしやがったorz
一緒に注文した本だけ届いたけど微妙に端が痛んでるのがブックソクオリティ
あと何故かインスタントコーヒーの試供品が入ってたのがなんか腹立たしい
ebで注文しといたが、在庫△だったから心配だ・・・
田舎でさえ平積みしてるんだから
本屋で買う方が確実じゃないかな
>>222 そう思う、密林で発送から手元に届くまで丸2日掛かった・・・・orz
保養地で口説かれてるアニーテラカワユスw
アンケートハガキが2枚入ってた。ちょっぴりウレシイ。
>>224 新たに連載するとかならスレ分けも意味あるけど
せっかく統合したものを分けるだけの賛同者がいるのか?
>>225 いいなー、1枚しか(当たり前なんだが)入って入ってなかったから
勿体無くってアンケート出せないよ。
キャラ萌えってことで、板も分けてるし良いんではないでしょうか紳士
むしろ今までキャラ萌えスレがなかったのが不思議なくらい
エマとかターシャとかアデーレとか今後立てたい人がいれば立てても良いかと
真っ先に立ったのがシャーリーというのもまあ何かアレですがw
本屋で前の人が特装版買ってた。
私は通常版だったけども・・・
昔からイギリスの通貨に萌えだった私はシリングやらペンスやら出てきた時点で
ムッファーー!ってなった。
231 :
226:2007/03/27(火) 22:37:50 ID:1oFt/w2x0
よく見ればキャラ板だな、スマン。
ケリー萌えで目と頭がおかしくなってたんだな。
>>231 >ケリー萌え
紳士としては正常な反応だから気になされますな
ツンデレケリー萌え
ツンデレとは微妙に違うような気がする
なんとかクールってやつですかね?
あと2、3巻でオワリって書いてたけど、もったいないなあ
後日談とか昔話とかもっと読みたい
先に通常版だけ買ってきた。
明日特装版買って来る予定。
>>230 1シリングって今の感覚で言えばいくらくらいなんでしょうかね?
>>234 クールデレってやつですかね
エマって8巻で終りじゃなかったの?
あとがき読んで「もうちょっとだけ続くんじゃ」って言葉が頭をよぎったよ。
このクオリティを維持してもらえるならいくら続いても喜んで付いていくけど。
実はエマは貴族の娘だった!
という新展開
>>230 イギリスの通貨に萌えるとは…、良い趣味ですな紳士。
>>189 漏れも改めてターシャ萌え。一緒に家族を作りたいw
「幸福な夫というのは、細君が使う以上の金を稼ぐ男である。
そして、幸福な妻とは、そのような夫を見つけた女のことである」
というが、ターシャの落とす卵と皿とカップの代金、プラス 生活費は必ず稼いでみせる!
242 :
230 :2007/03/27(火) 23:32:50 ID:o+t4A3PO0
>>238 過去レスで500〜2500円って出てたような。
500円だったらちょっと安すぎるし、2000円くらいなら、週に5〜6シリングの
食費っていうのも納得だし、入場料としても妥当かな。
けど、「シリングデー」ってことは、その設定日以外はもう少し高かったんだろうか?
>>241 一応淑女ですのw
遅ればせながら特装版買いましたよ紳士。
コミックスを買うとカバーを広げて表紙と裏表紙の繋がり具合をたしなむ(シャーリーと7巻が秀逸)私としては、通常版も買った方が良いのでしょうか?
>>244 両方買いましたけど、通常版は表紙のケリーさんに萌えるのがよいかと。
つながり具合はどうだろうなあ?
>>242 万国博覧会は、5月1日に開会されたが、それから2日間の一般入場料は1ポンド、それから5月24日までは5シリング。
その後は会期中の各週とも、月曜から木曜までの4日間は入場料が1シリングに引き下げられ、金曜日は2シリング6ペンス、
土曜日は5シリングで、8月以降土曜日も2シリング6ペンスになり、日曜日は休館だったということです淑女。
(松村昌家「水晶宮物語」より)
両方買った人に質問。
特装版って表紙以外は何も変わらない?
変わらんのだったら通常版だけシュリンク取っておくんだけど。
>>246 すっごい!ありがとう。
1ポンドって、けっこう高かったんだなぁ。
いや〜、やってみたいなポンドorシリングでへそくり。
特装版、店頭予約にて無事購入。
本日お昼頃の状況ですが、横浜市上大岡の駅前ビル・A書店には10冊位平積み。
駅デパのYセンターは予約受注分のみで完売だったそうです。
いやー、雑誌を全く読んでいなかったので、新鮮!
エレノアさん、新しい出逢いのおかげで元気になったようですね。
どんどん綺麗になっていくのでちょっとドキドキ。
「The Times」に登場のエドナさん、本編でどこに出たっけと1巻から読み直し。
2巻の11話だったんですね。
で、その冒頭に登場するヘンリー・メルヴィルって、カーター・ディクスンの
生み出した貴族探偵の名前じゃないですか。
こういう発見があると面白さが倍増します。
「ハヤカワ・ミステリ・マガジン」5月号も買ってしまいました。
【執事とメイドは見た!】特集、ある意味物凄く読みごたえありそうです。
パラ見しただけで、お腹一杯。紅茶でも入れてゆっくり読みます。
坂田靖子さんの執事モノ作品(新作かな?)が読めたのも幸せ。
>>247 ISBNとアンケート葉書の表側書名だけが違うみたい。
前のアンケート葉書捨てちゃったし、保存用にもう1セット買おうかなあ。
で、なにげに挟んであった「MANOR HOUSE」は買えということなのでしょうか紳士。
8巻第五話 The Times 登場人物紹介
【p142〜p147】ふたりのメイドは『エマ』2巻第十三話に。
【p148〜p153】エドナは2巻第十一話に。
【p154〜p159】ヴァイオレットは5巻第三十六話から。
【p160〜p165】ベアは1巻第5話に。
cf.コミックビーム2007年1月号
>>252 いやいや、なにも気にすることは無いですよ紳士。
正直アニメにはさっぱり興味がないんで通常版を買おうと本屋に行ったが、
特装版のメイ(ド)ポールがあまりにも森センセのエマ執筆中の脳内風景を
感じさせるものだから思わず購入してしまいましたよ紳士。
1,400円って言われた時は息が止まりそうになったが、まぁ結婚のご祝儀
ってことで。
>>243 コーヒー一杯いくらくらいなんだろうね?
と言っても現代日本の金銭価値と照らし合わせることできても多分感覚かなり違うよね。
物資の量も流通も違うし、家計の食費他の割合違うだろうというか。
誰の結婚?
>>255 あれって、メイポールって言うんだw
てっぺんにエマさんが座ってる原画の全景を、ぜひ見たい!!
画集出して欲しいなぁ。
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 01:01:32 ID:EvFo7SVQ0
番外編集が出るのをきっかけに途中で読むのをやめてたエマを全部集めたが
ウィリアムひどす(ノД`)
エレノアさんどうかアニーさんとお幸せに(ノД`)
海に落ちるアニー萌え。
特装版の表紙みたいなのは他でやって欲しかったな。
7巻までと一緒に並べると浮きまくり。
>>256 エマの時代より古いんだが、
「18世紀のロンドンの社会に欠かせないものは、コーヒー・ハウスの流行である。
これは一種の市民の社交場であり、情報交換の場であった。(中略)
そこでは1杯1ペニーのコーヒーやチョコレートを飲みながら、文人や様々な職業人が寄り集まってきた」とあった。
(本「イギリスの生活と文化辞典」より)
>>262 んでまあ、シティーの株式市場が形成されてくわけだな。
>>155 今日通常版買ったら、
分厚い縦長のポスカついてきたんだけど、
同じモノですかね?
メイド帽取ってピンくわえてるエマのイラストの…
通常版の表紙をネットで見て「こいつら誰だよw 特装版のがメイドさんいっぱいで天国」とか思ってたが
読み終わったあとだと通常版のが欲しくなってきたのはおれだけではあるまい。
もう一冊買いに行くか。
ケリーは年取ってからがいいんだろうが
ウボァー、投売り待ってたら安い通販ショップからエマさんフィギュアが消えてる…
>>262 なんて親切な。ありがとう。
1シリングは中級労働者には出せないわけじゃないけど、生活費から娯楽費として出すにはきつい、
っていう微妙な額なのかなー、と思った。
今日初めて7巻以降も続いてたと単行本見て知った俺
エレノアにもいつか新しい出会いがあるんだろうとは思っていたが
なんという完璧超人w
>>251 森センセの推薦文
「このDVDと『ヴィクトリアン・サーヴァント』(英宝社 刊)
があれば、メイド漫画が描けると思います。
みなさん是非描いてください!」とある。
どうやら、メイド漫画を描く人御用達のDVDらしい。
100本売れるかどーかw
エレノアにごっつぁんゴールは正直やめてほしかった…。
実はリーブはとんでもない外道
リーブ21
今後の展開予想:
エマがリーヴ家の血を引いている事が判明。
物語はジョーンズ家とリーヴ家の100年にわたる確執を描く大河ドラマに。
>>264 裏山〜 貰ったのはエマさんとウィリアムの小さいモノクロイラストに
紀伊国屋書店の文字がかぶってるものでした。
>>264 それは本屋に配られていたポップです。
結構数があったために(入荷分全部には無い)、ランダムで入れていた所が多いのでは。
こういう景品みたいなのは、店頭で買ってくださったお客様に
直接手でお渡しするケースと、面倒なので一緒にパックするケースがあるのですが、
パックするとなると、特別版は店に来た時にもうパックされた状態なために
どうしても通常版にしか封入できないケースが多いのです。
それは当たりと思って大切にしてくださいw
「夢の水晶宮」は、一度読んでから再度読みかえすとジンとくるものがあるなあ。
森氏以外と太い声してるね
まぁ中身は、チンコのついてない漢だからな!
>>278 同意。
じゃあこれを…と土産物に伸ばしたケリーの手が次のページでエマの手に変わる、
その間に何かいろいろありすぎたんだろうと妙に感傷に浸ってしまう。
282 :
264:2007/03/28(水) 12:06:36 ID:0L8eIdCN0
・表紙の、旦那に身をゆだねてる姿
・ちゅーで赤面する
・「じゃがいもは食べました!」
・「ケリーのほうがスタイルいいな」と言われて照れる
・むにっ
あああああああああああああもうううううううううううううう
これで飯30杯は食えるな。
つか森センセ、「無理矢理萌え絵」なんぞに挑戦してたが、
普通に書いたケリーのほうがよっぽど萌えるぜ
特装版2冊見かけたけど欲しい人いるか?
というか7巻で終わりじゃなかったの?
>>278 うんうん。わかるー
しかもエマヴィクトリアンガイドの話とつながってて、
あーっ思った。
288 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 18:53:50 ID:IdPPRoyd0
「そんなにかわいくて?」
「かわいくてよ」
に萌えた。
ダグが言っていた、
「キラキラしたの買ってやるよ」
ってのが、1巻で壊してしまったネックレスなんですよね。
これがあの時の指貫か…、これがあの時の懐中時計か…と、1巻を何回も読みなおしてしまった。
高い方はかなりなくなっていますな
>>283 「抜くなよ!」「じゃがいもは食べました!!」のコマが8巻で一番好き
いいなぁ・・・その後の二人を考えると泣きそうになるけど・・・
懐中時計って出てきてたっけ?
見逃したかも
森薫の部屋にシャーリーキタ━(゚∀゚)━!!
番外編リクエスト
ミルドレイク家の普通の一日が見たいです。
やっぱり家はお城?
>>283>>291 >じゃかいもは食べました!
この一言にケリーの萌え要素が凝縮されているというのは言いすぎだろうか
でもこのセリフが一番いいなと思えるのは確か
ケリーかわいいよケリー
>>297 同感
でも、森女史は、こういう台詞書けば読者が萌える、とか考えてないんだろうなぁ
天然の才能恐るべし
まぁ、自分が萌える台詞を書いてるだけだろうけどw
アーデレは、ツンツンしてるから可愛いよ
ああ・・・通常版の二人に、もう一冊買ってしまいそうです旦那さま!
>>293 大輪のバラのような美貌と艶やかな曲線美を持つ伯爵夫人姉妹だ。過去スレで盛り上がった。
フレデリック(´・ω・`)ウラヤマシスw 高嶺の花を一体どうやって口説いたんだ…
>>298 今日8巻購入したくちだけど、じゃがいもの台詞はちょっとわざとらしいと思った。
ケリーの性格だったら、そういうこと秘密にすると思うし。
アニーさんとエレノアの身長差が萌えるぜ…
>>296 見たい。あの旦那すげー好きだ
>>302 ダグ以外の相手なら絶対に秘密にしただろうね
もっとも、ダグ以外相手にあんなことはしなかっただろうけど
そこに感づかずに「そんなに来たかったのか?」っていうダグの鈍さがまたよろしい
ケリーさんは1巻のSequelと性格違うような気がして違和感がある
1巻のはな・・・・ちゃうねん。
>>294 1巻142ページでケリーが、
「毎朝15回巻くのが日課だったから…」
とエマに話しているシーンの懐中時計。
水晶宮の話でダグが身につけている(ベストからチェーンが下がっている)
のが、その懐中時計なのではと…
>>302 >>305 こう考えるんだ
「あの厳格なケリーさんも、愛する旦那さんと
おでかけができて、いつになくはしゃいでる」
と。
そう考えれば萌え度500%ですよ(*´Д`)フヒェフフェ
しかし2人の馴れ初めが気になるな
お見合いなのか、それとも冷静で「嫁のもらいてがなさそう…」と
心配されていたケリーにダグが情熱アタックしたのか。
「…私を娶ったところで、面白いことなど何もないですよ」
「そんなことないさ!」
的な。
>>308 本編1or2巻で(どっちだか度忘れした、確か1巻?)
雨漏りしてアルを呼んだ時にエマが馴れ初めを聞いて
「普通に親の決めた相手さ」ってアルが答えてたとオモ
…それにしては超仲良いよな。
読めば読むほどダグウラヤマシス
(*´Д`*)
8巻やっと買えた
なにこの夫婦テラモエス…
森薫の男子キャラ萌えスレってないの?
次回作は「ケリー」でもいいような気がしてきた。
「シャーリー」「エマ」「ケリー」のヴィクトリアン三部作
>>310 最近やっとシャーリースレが立ったぐらいだからね…
他のキャラ萌えスレは皆無ですよ紳士(´・ω・`)
>>311 >ヴィクトリアン三部作
なんという素晴らしい響き!!
森先生!今すぐ「ケリー」を連載化して下さい!
上で貨幣価値の話が出てるけど1ポンドが1〜5万という話だと
ヴァイオレット嬢の一晩のお値段は200ギニー=220ポンド
200万以上っすか!!流石子爵超金持ち
下世話な話ですいません
エレノアが小屋を間違えたシーンで
グルグルの「フツー逆じゃない!?何このマンガ…」っての思い出した
>>311 なぜそこにターシャを入れない
「ケリー」はある意味一番いいシーンを
もう描いちゃったからなあ(今回の水晶宮と、エマが開始して死ぬまで)
結婚とか、家庭教師時代とか面白そうなところはあるが
イマイチ起伏にかけるかも。
でも子供ケリー、若ケリー、
結婚式ケリーとかは見たいよ
>>313 >ヴァイオレット嬢200万
高KEEEEEEEE
このスレは淑女の皆様が多いと思うので
あんま知らんとは思うが、吉原の高級店でも
10万はいかんぞ
俺だけのケリーだったのに、単行本発刊以来
ケリー株ストップ高でジェラシー
懐中時計とネックレスの事はすっかり忘れてツンデレ&デレデレに萌えてたよ。
なんだよーもう萌え度が200%増だよ。
あれはツンデレではなく
クーデレではなかろうか
特装版の裏表紙を見ると……
これ絶対入ってるよね。
みうらじゅん乙
>317
今の時代それで10万は高いけど、がんばれば何とかなる金額ではあるね。
ピンキリだろうけど、江戸時代の吉原じゃ太夫と遊ぼうにも
それなりの知性と教養と財産をもった人でないとNG。
最初の顔合わせもただ顔を見るだけ(太夫はちっとも客の方を向かず)で何百万、
身請けするのは何千万、何億というのを聞いた事がある。
一晩200万ならヴァイオレットも日本の花街に当てはめると
太夫クラスいくかいかないか、ってな所だろうね。
ところでヴァイオレット、
最初に登場したときから、中島美嘉に似てるとおもうのだがどうでしょう紳士。
教養とかその辺の客の「格」はヨーロッパでは普通にあるでしょう
それこそ階級社会なんだから
昔は日本もそうだったんだね
例えば汽車の三等に乗るか一等に乗るか
別に庶民でも一等の切符は買えるけどそういう問題じゃない
金の問題じゃないんだよね
あと前から気になってたけどケリーは素直クールだろ・・・デレてねーよ
ケリーじゃなくてもいいから、森さんにガヴァネスを描いてもらいたいなあ…
あの時代新聞はタイムスしか無かったの?
>>326 一つの例えということなんでは?
「PUNCH」なんていう大衆誌もあったようだし
ところでヴァイオレットの台詞の初期稿
「柔らかいおヒゲの方が好きなの」・・・・う〜ん、大人の会話だw
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 12:17:39 ID:OQD6hVTZ0
ガヴァネスって中流階級出身で自分でお金を稼ぐ必要がある女性がなってたんだよね?
ケリーの実家ってどんな様子だったの?前からアルみたいな労働者とつきあってるのに違和感感じてたんだけど。
ダグは新聞記者(?)だから、ケリーはダグに比べて、少しいい所の出なのかな?
>>329 嫁入りにピアノ持たせるくらいだから、いい所の出だろうね
>ヴァイオレットの台詞の初期稿
ん?初期稿って?
332 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 12:58:21 ID:LWJmOZ4M0
さっき漫画喫茶に行ったらエマの8巻が出てるじゃないか!
夢かと思ったよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
エゲレスの世界にどっぷり浸かってきました(*´∀`*)
>>331 8巻あとがき参照
「柔らかい〜」って絵が思い浮かぶセリフだね。
>>330 もーあんたのピアノ場所取って仕方ないわよ。 という現実的な会話もなされたのだろうか。
ピアノ買えるくらいなら確実に中流。
なのになんで階級下のアルと「親が決めた結婚」になるんだろう。ちょっと不思議。
新聞記者は上級事務員だけど労働者階級だし。1ランクとはいえ階級落ちになるのに。
それに、労働者階級と結婚してたケリーを、あの上昇志向の強いパパがガヴァネスにやとい、
ましてや「恩師」とか言ってるあたり、身分階級にうるさいパパのイメージとずれるんだよね。
ケリーが、最初は中流家庭のガヴァネスからはじめて、徐々にその手腕を上流階級にも知らしめるようになってゆく……みたいなのを読みたいかも。
ダグのお坊ちゃん的な性格から見るに、
ダグの実家も中流階級だったんじゃないかなー
労働者階級の新婚家庭にしては立派な家に住んでるし
今回二人がお金がなかったのは、薄給というよりも
結婚式その他でお金を使って一時的にお金がなかっただけにもみえる。
中流って、最低ひとりは使用人を雇えるクラスだったと思う。
たしかに暮らしぶりと住んでる家が合わないね。
ケリーも、ガヴァネスの給料じゃ、いくら貯金しても、あのリッチな生活はできないと思うんだ。
とくにアニメになるとリッチなかんじになるよね。
よほどたくさん、パパから年金もらってたのかな。
どうしたらケリーさんと結婚できるだろう
エマの男キャラスレって需要ある?
あるようならキャラ板か801板(?)に立てようと思ってるんだけど
アーネストとエレノアを見てニヤニヤする俺を許してください・・・
森薫さんの良いところは必要以上にドロドロとした
ところを書いてないんだよねえ。
読み返して思ったが、キャンベルパパは絶対悪というより
当時の傲慢な貴族の象徴だから嫌な奴というイメージが強い。
悪と嫌な奴じゃ結構違うもんだ。
人をさらって外国に捨てるような事をさせるのは
嫌な奴を超えて悪だと思うが...
>>341 すっかり忘れてた。
たしかに北朝鮮みたいな奴だから
金正日と呼ぶようにします。
当時イギリス本土からアメリカまでどのくらい掛かったんだろ?
エマやウィルの時間的推移がよくわからん
ガヴァネス漫画では、たしか最速の船で10日ってなってたように思う。
小公子ではたしか2週間かかってる。これはニューヨークからだったような。
柔らかい〜って下のおヒゲだけどな
Manor Houseのチラシはさまっててわろた
ようやく8巻読んだが、エレノア良かった
今まではダメ男に嵌って身を崩したお嬢様って感じだったから、これからは幸せになってくれると良いな
エレノア編、安易な「新恋人登場!」じゃないところがいいね。
>>348-349 リーヴみたいになりたいって言ってるところにエレノアの成長を感じるなあ
リーヴへの憧れみたいなのも勿論あるだろうが
自分も強くならなければ、というニュアンスが込められているような希ガス
「なんだっけ、ほらインドとかペルシャとか…」
「『トルコ行進曲?』」
「そうそれ!」
でケリーがピアノ弾くシーンでなぜか脳内に『蒲田行進曲』が流れてしまい
舞台がひどく醤油風味になってしまった。
てーてってー てれて てーてってー てれて てーてーててーてれっててー……
誰か!誰か
>>351にワインビネガーを!
そう!頭からぶっかけてあげて!!!
>>351 俺なんか何をどう間違ったか
フレンチカンカン(天国と地獄…運動会のアレ)が流れ始めて
いろいろと台無しになった。
運動会かー
ターシャは頑張って走って一位でゴールテープを切る直前にコケてビリになるタイプだろうな
356 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 21:58:44 ID:jC3KPcng0
アニーをナンパしてたフランス人の残念そうな顔に萌えたのは俺だけ?
もろ(´・ω・`)って感じが・・・
ターシャみたいなドジっこが好きな紳士が多いようだけど
現実にあんな女の子いたらウザくてしょうがないと思うんだけど
漫画だから萌えれるのかな
ツンデレが現実だと理解されないのと同じように
取り立ててとりえもなく頼りにされないところとか
人気者の弟を見て憂鬱になるところとかが共感しまくりで好きなキャラだな。
8巻しか読んでないけど。
>>357 だよな。ターシャが他人と思えない自分だけど
会社(IT系なので男だらけ)ではウザがられてますよ。
カレーミュージアムに行ったついでにそばの本屋に入ったら
いたって普通に特装版が売っておりました。確保完了。
むしろエマみたいに、美人で控えめで照れ屋で有能な女性とつき合ったらものすごく疲れそうな気がする。
ターシャくらい楽天的で打たれ強くてヌケてる方がつき合いやすそう。
っていうか、アデーレメイド長のような上司が欲しい・・・・
美人…?
外伝残り1〜2巻と言わずにもっと続けて欲しいな。
本編もぶっちゃけウィリアムよりも脇役が好きだったんで、8巻は大満足
コリンの平凡な一日とか、ロバートの話とか見てみたい
>>361 いいな、ああいう上司がいたら
厳しいことは厳しいが理不尽につらく当たることは一切ない感じ
そして実はとても面倒見が良かったり
>>356 むしろナンパされて困り顔のアニーに萌えましたが何か
ところで雑誌って8巻以降ももう何話か載ってたわけ?
2話分載ってますよ紳士
「森薫の部屋」今日更新無いのかな?
もしもあんな完璧坊ちゃんにエレノアとられるくらいなら
アニーに身分やその他諸々の差を乗り越えてエレノアと添い遂げてもらいたい。
俺だってアニーのケツさわりたいのに、あのおっさんめ・・・。
>>369 身分より、その他諸々の壁が高すぎますw
>>357 ターシャの場合は人徳
あれで人の陰口を言ったりするようなキャラだったら嫌だけど
どっか憎めないからカワイイ
>>363 脇役好きにはたまらんね
アデーレ&マリアさんの話とかモニカさんちの日常とか見たい
あと武勇伝多きアーネストのお爺様も面白そうだ
三人並んでる絵が非常にほほえましいと思います
それをお姉様が遠くから監視しているというのがいいと思います
>>345 上のおひげだろ。
上のおひげだからエロいんじゃないか。
次の外伝はアレだな、ハキムガールズ
と、思いきや象使いのお話キボン
新刊読んだ
エレノアが浮上して何よりだが、なぜか消化不良だ…
こんな続きがあるような終わり方ひどいぜ薫!
あるんだよな?な?メイド服着るから書いて下さい
つかアーネストは本編に出しとけば良かったのにな
したらウィリアムに接触しないですんだのにorz
連載終了してもHPなりでシチュエーション萌えの1枚イラストみたいな感じで続けてほしい
>>377 いやウィリアムに遊ばれちゃったのは可哀相で俺も嫌気がしたけど
それがあってちょっと大人になってから
アーネストに会えて良かったんじゃないか?
質問なんだが新聞に祝いの広告を出してたのはスティーブンスだよな?
スティーブンスがジョーンズ家の執事を辞めたって事はジョーンズ家は潰れたのかな?
ウィリアムスは新聞をキッチリ読んでるようだし商売は続けてそうだんだけど・・・。
ところでエマを読むたびに紅茶を無性に飲みたくなる。
このスレの書き込みも下品な2chの中では異色な上流階級の香りがするんだが気のせいだろうか?
>>381 祝いの広告を出したのは
アルの行きつけのパブ「ルース&ベア―」の主人、ベアー氏です
昔執事をしていたという設定になっているらしい
(この話をビームで読んで初めて知った)
なのでジョーンズ家とは全くの無関係ですよ紳士
>異色な上流階級の香り
確かに他の2chスレと違って荒らし等とは無縁だしマターリできますな
純粋に作品を楽しんでいる人が集まっているから
作品の良さがそのままスレの雰囲気となるのでしょう
>>380 エレノアも恋に恋したって部分は多少あったからな。嫌な過程だが大人になれたとも言うべきか
ふとエレノアとアーネスト、ケリーとダグの話は年齢だけじゃなく顔や雰囲気も若く見えるんだが
本編読み返したらウィリアムがおっさんに見える。老け顔?
本編て何気に年齢高いキャラが多かったな。15、6才くらいが少ない
本編終わってから出てきたダグとかアーネストの方が
物凄く好みなんですが。エレノア話の続き読みたい
>>385 よう同士
本編が重かったから関係ない番外編で出てきたダグやらアーネストやらが
爽やかすぎてもう
>>356 おおあのおっさんに目をつける人がいたか
あの落胆ぷりを見ると、スゴイいい人なんじゃないかとオモタヨ
(キレイな女をみつけたら、声をかけるべきだ!と思い込んでるタイプ)
失敗した時の顔(´・ω・`)
ああああ、なんとなく開くとつい読みふけってしまう!
危険だぞ8巻!この時間泥棒!
なんてこった、こんなのがあと1〜2巻続くのか!
どうせなら2巻といわずあと6巻くらいこの調子でお願いします。
8巻読んだけど、ほんと19世紀末の英国で生きる人達のエピソードを
ふっくら焼きあげたパイ包みって感じの温かくて美味しい作品になったね。
森薫さんの画力も上がってるから水晶宮のお祭り騒ぎや、
キャンベル三姉妹登場シーンの華やかさ、
ターシャの実家の牧歌的な感じも素晴らしい。
まさに紙とインクで出来た宝石箱やで〜
ちょwそれなんて彦摩呂(ry
エレノアが大人になってゆく…
髪をおろした姿は大人の顔だった
エレノア…ポッ
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 08:49:52 ID:Sju1JvxZO
万博会場で、ダグはずっと展示物を見ているケリーの顔を見てるんだよね
好きな人の喜ぶ顔を見られるのが嬉しいんだろう、本当にダグはケリーを好きなんだなってしみじみ胸に迫る…
それと、こういうイベント的なものって今はいくらでもあるけど、
当時はそれこそ「一生に一度」だっただけに感動もひとしおだったんだろうね
ダグとケリーの結婚生活は短いものだったけど、幸せで濃密な時間だったんだろうな。ウラヤマシス
エレノアは男を成長の肥やしにする女だね
身近な女性を見ては成長はしないんだな
エレノアの水着姿が不思議の国のアリスちっくでかわいい
けどこの時代の水着ってどんな布地だったんだろうか
395 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 10:03:03 ID:Sju1JvxZO
>>394 布地自体は普通の綿だったんじゃないかな?
今回森さんが寄稿してるマナーハウスの他にも、昔のイギリスを再現しようみたいなドキュメンタリーがあって、
中流家庭を再現という企画があったそうな。それを体験した人曰く、「普通の服が重い」んだって。
現在と比べて重ね着してるってのも大きいんだけど、布地自体が重いらしい。
化学繊維はもちろんないし、綿地ひとつとっても糸のつくりからして今よりも太いし。
で、伸縮性も少ないし、留めるのはボタンと紐だから(ホックはまだないかな)かなり動き辛いんだそうな。
ダグは新聞記者なのかなあ?
雰囲気てきに校正とかのような気がするんだけど、、
私も校正かと思った。初め代書屋かとも思ったんだけど、違うよね。
代書かも知れませんね。
「赤毛連盟」のイメージのせいかも知れませんが、新聞やら本やらを抜粋したりする
仕事があったのかも・・
番外編では切り裂きジャックやらプリンセス号沈没事件やらが出てきたら、
ビクトリア朝マニアにはたまらんのですが・・
ターシャの「歌でも歌おうかなー」(今手元にないのでウロですまん)が好きだ。
大学入って一人暮らしはじめて、休みに家帰ったら
部屋が物置になってて物の場所がわからなくなってて
娯楽品も処分しちゃったから暇ーみたいな雰囲気。
ところで「トルコ行進曲」がどれか気になるんだが。
ケリーさんだったらモーツァルトだけどダグだったら
ベートーベンが似合うな。
俺はワーグナーが好き
>>399 モーツァルトじゃないですかね?
あの場面読んだ時に真っ先にモーツァルトか思い浮かんだ。
ピアノ曲としての認知度で言ってもモーツァルトかなと。
ベートーヴェンの方はオーケストラで演奏するイメージがあるな
俺、トルコ行進曲って言ったら、モーツァルトしか知らなかった。
>>399で初めてベートーベンもあるって知ったくらい。
でもググってみたらベートーベンのも聞いたことあったよ。
そっか、これもトルコ行進曲だったんだ。
今、八巻を読みながらカキコ。
ケリーのツンデレぶりに悶える。
若いころあったんだな、この人…(失礼なやつ)
トルコ行進曲(トルコの軍楽)はヨーロッパですごく流行った時期があって、
けっこういろんな作品が作られたり、モチーフとして作品の一部に取り入れられたりしている。
モツやベトが有名だけど、他の多くの作曲家が作った内の一曲かも知れないとも思った。
有名な曲より余り知られていない練習曲とかの方が似合うかなあと。
8巻読んだ。
ケリーさんの話、最後泣いた。
エレノアの回復ぶりもみれてよかった。
つか全部いい話だなおい。
ぼったまとエマの話よりずっと面白く読めたよ。
森さん最高!
八巻読了。
あとがきに「この巻からは」ってことは、こういう形式でまだまだ続くってことだね。
作者の愛情のこもった作品っつーもんは、やっぱりいいわ。
単行本派なんで、次巻を気長に待ちましょう。
おもしろかった。
誰か森薫の部屋のハーレムハキムの原寸画像おくれ…
ここ見て初めて存在に気付きましたorz
昨日の更新見てマリみて思い出した
調べるとまだ続いてるし
まだ決まってないし
引き伸ばしさせられる作者は大変だな
エレノアヲタイタイな
ここで孤独のグルメかよw
情報を得るのが遅過ぎた(´;ω;`)ブワッ
千葉県北西部で、まだ8巻特装版を売ってる場所を知っている方いませんか。
8巻…最悪!エレノアが、あてがわれ役の新キャラとくっついてた。
こんな下手なフォローいらない!エマも、やる事が三流少女漫画と同じレベルに堕ちたな。
ふられてかわいそうだけど、新しい男を用意してあげたから幸せでしょ、って事?
わけのわからん新キャラとくっつけられるくらいなら、ずっとウィリアムを想って生きてて
くれたほうがマシ。こんな強引な展開マンセーしろって言われても無理。
>406
今の形式の方が好き勝手やれる面はあるだろうね。
月刊だし、脇の話をやろうとすると本筋が停滞しちゃって難しいから。
無理に描かされているって感はないなあ。
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 17:58:45 ID:3sl3x2SS0
千葉県北西部ってあのほっそい所?
落書き
・・・雪野?
>>417 千葉市でもOKです。ぜひお教えください!
>>418 できれば松戸・鎌ヶ谷・船橋・八千代・白井近辺ならベストです。
ロンドンで万博が開催されたのが1851年か…
「エマ」本編はそれから30年ぐらいあと?
ちょっとしたヨハンナの話が読みたい
ケリーさんはエマにピアノは教えなかったの?
「森薫の部屋」の
>「ベリーショートはエロイと思うのですがどうでしょう。」
って、小生、直感的に浜美恵か水の江滝子しか浮かばなくて、
エロと直結できないのですが・・・
森薫部屋といえば一番最近の更新分の女の子
キュアミントにしかみえねぇ
DVD付き8巻って品切れ続出?
たまたま本屋に行ったらあったので買ったけど
>>410 なんでこの2つの組み合わせ多いんだろう
>>425 ミントより気が強そうにみえる
しかしたまらんな、気の強うそうなブレザー女子
>>427 「ロンドン市レーベンス通りの豆かん」は傑作だったよね
>>421 8巻と「ヴィクトリアンガイド」から推測すると
1 万博は1851年
2 ダグとケリーが結婚したのは、ケリー18歳の時
3 ダグ死去はケリー20歳の時
4 8巻の最後「万博の翌年、水晶宮は移設
そのころダグは病床につき、次の年の夏を待たずに亡くなった」
5 ヴィクトリアンガイドでは、ダグが亡くなったのは「約40年前」
よって
1850年 ダグとケリー結婚
1851年 万博(ダグ・ケリーのデート)
1853年晩春〜初夏 ダグ死去
・
・
・
1880年ごろ エマとケリー会う
1890年ごろ エマ1話
ダグとかアーネスト見て、ぼったまみるとかなりもっさりしているというか、
おっさんくさいな…。
森氏の画力が上がっているのもあるだろうけど。
アニーが海に落ちるとこ萌え(*´д`*)
>>393 エレノアの身近な女性で見習えるのって誰だろう?
身分にあわせて巧妙な生き方が出来てる女は多いけど、幸せな女は少なそうだ。
モニカは両方を手に入れてるかもしれないが、あれを真似するにはさすがにキャラが違いすぎ。
>>425 有馬もいるからゆきのんだと思うんだが。
>>414 逃げた恋人に気を取られていると、目の前のいい男を釣りそこなうと思わんか?
エレノアに愛される価値のない男に、一生縛られるのも悲惨じゃないかな。
本編では、自分の殻と悲しみに閉じこもっていたエレノアが、モニカガールズと出会って癒された。
番外編で新たな出会いに心を開いて、他人に何を言われても動じない強さと優しさに目覚め、
自らの魅力と努力で幸せになろうとするのを、強引な展開というのはどうかなあ。
>>431 グレイスさんをお忘れですか…
>>433 個人的にはグレイス好きなんだけど
このスレじゃ日和見女的に言われて評判よくないんで…
ウィルにも、なにがしかの魅力はあったと思うんだ。
エマやエレノアが惹かれる様な何かが。ケリー先生の生徒として学んだものとか。
ただ、それが上手く話に現れてこなかったんじゃないかと思う。
結婚申し込んでドタキャンもまずかった。ぶっちゃけヒドイ話だし。
で、なんとか挽回させようとしたけれど風呂敷をたたみきれず
うやむやなエンディングになったんじゃないかな。
で、何が言いたかったかと言うと、
>>433 後藤さん乙、って事なんだ。
グレイスはいい人だ。なにより常識がある
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 23:00:28 ID:wrw04lUN0
ミカ グレイス ケリー
>>395 そういやヴィクトリアンガイドだったかで読んだけど、当時は毛織物が主流だったから衣類からものすごい勢いで綿埃が出たらしいね。
メイドが毎日掃除するのは、そうしないとあっという間に家が埃だらけになるからだとか。
>>435 結局恋愛ってものはゼロサムゲームなんだと何かで読んだ。
どんなに綺麗に取り繕っても勝ち組と負け組がはっきり別れる残酷な一面もあると。
そういう暗くヒドイ話的リアルな部分も隠さず物語にしてるってのが良いと思う。
心の痛む話もストーリーの中ではスパイスかもね。
いや、そんな事は、一度でも恋愛を経験すれば(たとえ片思いでも)
嫌でも理解してしまう事実だと思うが
>414
「在り方を見習おう」と思っただけで、くっついてはいないぞ。
>>440 必然的にそうなったんじゃなくウィリアムがエレノアをどん底に叩き落したんだから
勝ち組負け組の問題じゃないだろ
もしアーネストといい仲になればド勝ち組かもしれんが
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 00:02:56 ID:8sYFhoGq0
今まで森薫の部屋は見るだけだったが
今日のスティーブンスを見た瞬間高速で保存した
間違いなく俺は執事好き
老眼鏡スティーブンス、イイ。
これが老眼鏡萌えか。
かっこいいな。
スティーブンス主役の話が見たい。
8巻特装版、オクで買っちまった……
スティーブンス…カコイイな
あんな年の取り方をしたいものだ。
お前らスティーブンスの裏の顔を知らなさ杉
ジョーンズ家を狙う悪漢と戦う執事。糸を操る。
ウィルひどい言われようだが、二股かけるよりはまだ誠実なんじゃないか
当時の感覚だったらエレノアと結婚してエマを囲う方が普通だっただろうし
あの時期にあのタイミングでエレノアが出合ってしまったのは可哀想としか言いようがないけど
>>443 あの程度でどん底とは底が浅すぎ
いや、初恋(?)相手と婚約→相手が下女を選んで婚約解消
当時の上流階級お嬢様としてはどん底の展開じゃね?
>>451 >二股かけるよりはまだ誠実
「あたし太ってるけど小錦よりはスリムよ」っていうオバハンみたいだ
>>439 >
>>395 > そういやヴィクトリアンガイドだったかで読んだけど、当時は毛織物が主流だったから衣類からものすごい勢いで綿埃が出たらしいね。
> メイドが毎日掃除するのは、そうしないとあっという間に家が埃だらけになるからだとか。
なんかの映画でやたら埃っぽかったけど
ちゃんとした考証に基づいてたんだな
埃と偏見
エレノアだけ最初に大失恋やらかして以後お先真っ暗ではやはりキツイものがある
どっちかというと失恋のリハビリ的意味合いが強かった気がする今回の話は
ここからくっつく所まで行けるかはエレノア次第だろうな、向こうは積極的だし
>>444 森薫の部屋を見た。
まさか、スティーブンスにこれほど老眼鏡が似合うとは…
これぞ執事スティーブンスw
>>421 ラジオでメイドさんが「今は189ピー(規制音)年です♪」って言ってたよ
本編読んでたときはアデーレタンにハァハァしてましたが、
番外編1話を読んでケリータンにハァハァしまくり。
みんな遅いぞっと。
でも一番強そう(で凶悪)なのはモニカ。
買ってから時間が無くて読んでなかった、ビーム、今読んだけど、来月号はエマが表紙になるんだな。
>>456 今、アーネスト君はケンブリッジ大学のキングス・カレッジに在籍中だそうだから、婚約・結婚はその後かな。
2年後、最終筆記試験、口頭試験を楽勝で合格。最優等の成績で卒業して、教育熱心なリーヴ家のおじい様は大満足。
「これほど良い成績とは、さすがわしの孫じゃ。名付け親として鼻が高いわ」
「色々と今日まで有難うございます、おじい様。つきましては、一つお願いがあるのですが」
「おお、何でも言ってみろ」
おじい様はエレノアを一目見て気に入り、「わしの目が黒いうちに」とソッコーで婚約・ケコーン
モニカは悲しみの涙、母とグレイスは喜びの涙、子雲雀三人娘は無邪気に祝福、
ソフィアと子爵はポーカーフェイス。アニーは結婚式後、誰も見ていないところで大泣きw
リーヴ家って貴族なの?
>>462 よくわからない。
ただ、アーネスト君の伯父だが、左胸に勲章を着用しているようなので、
ナイトぐらいの称号は伯父ですら持っているだろう。
あのキャンベル家の姉妹をそつなくピクニックに誘ったりしてるから、
かなーり名家のお方でないかい?>アーネスト
なんか彼の祖父さんも社交界でぶいぶいいわせてそうだしw
勉強家な所がアーサーに似てるね。歳はいくつだろう。
しかし、エレノアに対して「ウィリアム・ジョーンズは最低」
は余計だったような。まだ青いお坊ちゃんぽい。
>>465 詳しい事情も知らずに人から婚約破棄の件だけ聞けば
『最低』ってことになるのはしょうがないんじゃない?
それに対してのエレノアの答えが成長したなーと思った。
詳しい事情聞いても最低だと思うが…
グレイスが「兄様って最低ね」と言った時の
冷たい無表情が凄い
まあ最低と言われて当然じゃないだろうか、ウィリアムについては。
正直最低、ウィリアムには感情移入できないな
エレノア可哀想だよ、優しい子だから文句言わないしさらに泣ける(ノ∀`)
身内からもぼろくそ言われて(´;ω;`)ウッ…
あのエレノアのエピソードは、今まで恋に恋するだけ(自分のことしか考える余裕がない)の
少女だったエレノアが、一歩大人になって(思いやりを知り)これから真の恋愛に目覚めて
いくんだよって意味だけじゃないのかなぁ。
アーネストは単なるきっかけの人物であって、彼とくっつくかどうかはたいした問題じゃない。
って解釈してたんだけど・・・・
>>465 パブリック・スクールであるイートン校の卒業が18〜19歳で、それからケンブリッジ大学に進学したとすると、
大体19〜20歳ぐらいだと思う。ウィリアムの2つ下くらいの後輩じゃないかな。
>>466 答えながら恥ずかしくなって、顔半分を覆ってしまうシーンが最高に可愛いよね
473 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 15:17:13 ID:dq3arjUS0
イベントごとが嫌いで特に流行を追いかけるなんて恥ずかしいと思うタイプなんだよね
何かあるごとにアフォみたいに浮かれて押しかけるバカップルを見てると余計に萎えてた
だけどダグとケリーの物語を読んで思った
いつ死ぬかわからないお互いが過去を振り返った時に思い出の指標になるものを残すのは悪いことじゃないと
バカップルのようになんでも参加ってのはアレだけど
たまには何か連れて行ってあげるのもいいかと思った
>>473 一期一会というからな。
時は過ぎゆく 疾風のように
命短し 恋せよ乙女
ダグケリ、アーエレの話は実に良かった
ダグが翌年死んだってことは結婚生活は1、2年程度か?短ぇ(つД`)
まさにクリスタルのような夢の一時だったんだな
その後ケリーがずっと一人だったと思うと切ないが、アルやエマがいたのは良かったんだろう
欲を言うと若ケリーのデレよりツンがもっと欲しかったw
エレノアは今までとは違いアーネストに恋したというより、人として愛情が抱けて尊敬出来るのかもな
坊の時は社交会デビューしたての夢見る少女で、雰囲気で大人の恋愛に憧れてたというのがあった
坊に心底惚れ込んだわけじゃくても好意はあったわけだし、求婚&解消コンボはキツすぎたが…orz
今回ので精神的に変われる転機にもなったし、本当の恋はこれからだな
エレノアとアーネストならいい関係が築ける
あとターシャに笑いながらも和んだw兄弟妹からツッコまれすぎだ
>>470 同じくそう思ったよ。ピクニック?の会話でアーネストのように周囲を見る余裕
を持ちたい、という意味なのかと。
個人的にはアーネスト君はあんまり・・・なのでエレノアとどうなんだろうか。
同じ価値観や目線を持っていそうではあるけど。
>>429 こうじゃないか?
1850年 ダグとケリー結婚
1851年 万博(ダグ・ケリーのデート)
1853年初夏前 ダグ死去
1883〜84年ぐらい エマとケリー会う
1890年春? 「エマ」1話
1890年初夏ごろ ケリー永眠・エマ離倫
1890年秋 「エマ」52話
>>477 一瞬、「離倫」を「不倫」の書き間違いだと思った
マジでスマンorz
二幕のキャストにマリアさんがいないと思ったら、
大原さやかさんが二役らしいですね。
480 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 19:44:08 ID:+lk8KPFk0
やっぱりエマが花売り(売春婦)だったんですって
カミングアウトして作品のイメージを落としたから
8巻はさわやかそういうダークな部分は出さなかったな。
想定内だったよ。
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 19:49:04 ID:nw+49Zrl0
8巻読んだ。
ダグは病床でケリーの手を取りながら、万博の話を何度も何度も繰り返して
楽しかったなあ…とつぶやきながら逝ったんだろうなと思ったら泣けた。
>465
普通だったら事情を又聞きしただけの良く知らない人が言っている
噂だけでの浅い意見なんだが、ウィリアムの場合マジでその通りだから困るw
>>481 ダグ「あれ弾いてくれないか、インドだかペルシャの」
(ケリー、トルコ行進曲演奏)
ダグ「やっぱり、ピアノ売らなくて良かったよな。ほら、ケリー、万博の時さ・・・」
ケリー「あれはあなたが一生に一度って」
(ダグ、穏やかな表情で目を閉じたまま、二度とその口は開かない)
ケリー「・・・あなた?」
せっかくだが、病室にピアノ持ち込むのは難しいと思うんだ(汗)
この時代って往診が普通だから自宅でしょ?
ケリーさんの時も自宅だったよね。
>>480 >やっぱりエマが花売り(売春婦)だったんですって
普通に花を売ってただけかと思ったけど、売春してたとか出てたっけ?
隠喩じゃね?
特捜版は何がついてるの?_
マッチ売りの幼女も炉売春だったというアレもあるしな
もうめんどくさいから、次スレからはテンプレにアニメガイドの森さんのコメント入れとけば?
当時の風俗はさておき、この話の中では作者コメントで結論が出てる。
でも花売りっていうと売春してそうなイメージはあるよね。
エマの場合、本来はメイドにもなれないような路上生活者って意味で使ったんだろうけど。
若い娘が春を売るなどと・・・
生きてくって大変ですね
お前ら心が汚れてますよ
本編にもアニメにも花を売ってる少女が何度も出てるのに
あえて売春と結びつけるなんて想像力豊かすぎ
映画のマイフェアレディをみてみ〜
マイフェアレディは小学生のころ見てオードリーかわえええ(*´д`*)
ってイメージしかのこってないな。ストーリー覚えてない。
歌は本人が歌ってないんだっけ?あれ?他の映画?
・・・と、数十年前のことを思い出してるオレは
間違いなくオサーン。
>>499 マイ・フェア・レディであってるよ
無教養な花売り娘のオードリーが
言語学者のヒギンズ教授の手によって
上流階級のレディ(お嬢様)のように変身していく
そして最初は品の無い花売り娘を見下していた
教授がいつのまにか彼女に惹かれていく・・・ってお話
ああ、そうだった。プリティ・ウーマンだった。アリガト。
そんなオレはゴースト派。
マイ・フェア・レディにはメイドちゃんも家政婦さんも出てくるしね(*゚∀゚)=3
ダグはきっと下町に戻った淑女イライザに道を間違ったお嬢さんかと思って
親切に声をかけたおっさんみたいな感じなんだろうなー
>>499 歌はオードリーじゃなく吹き替えなんだよね
ちなみに吹き替えた人はサウンド・オブ・ミュージックにメガネ修道女役で出てる
ほんとに声がイライザの歌声と一緒w
と、連投スマソ
ヴィクトリアンガイドにも花売りの説明で
「花売り。もう少し年のいった子には花と一緒に春を売る子もいた。」
って書いてあるから、そういうのもいたんだろう。
ところで、エマの目が悪いのは針子してた影響?
「アタシは堅気の娘だよ!」てイライザも言ってたもんな〜。
で、教育を受けてレディになったら
「私も堕ちたものね。昔は花は売っても身は売らなかった」と
しょせん教授の人形でしかなかった我が身を嘆くの。
・・・個人的にイライザにはヒギンズ教授でなく別のだれかいい人とくっついたほしかったが。
>>505 原作の小説ではそうなってるはず。
ヒギンズ教授になったのはミュージカル化に当っての改変。
目が悪くなかったらメガネを掛けさせられないじゃないかっ!!
7巻で完結だと思ってたら本屋になんと8巻が!
かなり驚いたよ
アーネストは海で会ってからエレノアを恋愛的に気になっていたのかね?
>>508 つーか7巻の最後に予告みたいのがあったと思うけど…
完結した作品の番外編を8巻として続きで出すのは珍しいってことでは
>>504 「エマ アニメーションガイド P46 花売り」の解説だと、
「針子/
長時間、低賃金、劣悪な労働条件がそろった、当時の代表的な『苦汁労働』。
エマはこの時期、針子のほかにも様々なきつい仕事に携わり、
また栄養状態も悪かったために目を悪くしてしまったという設定である」
とあります。
513 :
亀レスですが:2007/04/01(日) 07:29:40 ID:nyz09mmz0
ロンドンって実は結構アレな所なんだな……
ttp://pws.prserv.net/metha/london.htm >177-178
「もう一ヶ月キャベツしか食べていません」
とか言うのをどっかで見たけど、今でも貧乏なのかな?
そんなはず無いか……
>440
ウールなのにコットンとはこれ如何に?
……ゴメン
>504
夜ケリーから勉強を教わってますます目が悪くなったような……
>>513 マーサさんのサイトは昔から有名。つまり「古い」
今のロンドンはもっと酷いw
不便さの他、物価がどう考えても東京より高くなったからね。
515 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 08:27:58 ID:Xsww9itX0
やっぱり
>花売り=売春
>エマはこの時期、針子のほかにも様々なきつい仕事に携わり=
エマはこの時期、針子のほかにも社長の相手に携わり
ってことか?
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 09:30:51 ID:Z/XuATsO0
ま、そういうことでしょうね
517 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 09:36:13 ID:h1ZlvRv+0
加護みたい
>>515 花売り=売春は違うかな、と
確かに年齢のいった子は一緒に春を売ってたかもしれないが
エマくらいの年齢では無理があるんじゃないだろうか
(花売りを始めたのがおそらく10歳そこそこだろうし)
ケリーに「うちに来ない?」って誘われるときは庭仕事なんかしてたから、
メイドもやらないような仕事を色々とやっていたんではないかなと
10代前半の子供にはきつい仕事だったんだろうな
何が何でもエマの前身が売春婦であったことにしたい人がいるようですな。
そういう御仁は、ご自分の中に「漫画の登場人物を娼婦にしたいという欲望」があることをを自覚されてはいかがだろうか。
あー8巻で海の見えるカフェでキャンベル家の陰口を叩かれるシーンがあるけど
あれって、やっぱりキャンベルの糞オヤジがエマを誘拐してアメリカに送り込んだ以外にも
他で色々悪い事をしていていろんなところで顰蹙を買いまくっているからなんじゃないのかな?
直接関係ないエレノアは可哀想だけど、自分の家が評判悪いって気づいていないっぽいな。
>514
レスd
イギリス病まだ克服してないのかw
>>519 まあ4巻で奥様方にいじられるだけで赤面してたぐらいだし、
そういうエピソードから考えればやっぱり前身が売春婦というのは無理があるってことで
そもそも花街に売られそうになったのを逃げ出してきたのに
自ら春を売ることなどありえませんな紳士
イギリスって、先進国の中で、一番子供が育つ環境が悪い国らしいな。
何か、残念・・・・・・
>522
日本だって他国の事は言えんよ。安心なされ。
比較結果出したのがどこの国の人間か、によるな。
世界には、子供が銃でクラスメートを射殺するような環境を作っておいて、
親の外出時にはベビーシッターつけなきゃ虐待で親権取り上げ、って国もあるものな。
イギリスなぞド田舎へ行けばまだまだ平和だろう。
あんなちっこい島国、日本と変わらんよ。
エマとウイリアムのその後がどうしても見たい
>>524 きっとリチャードとオーレリアが経験した辛い現実の何倍もの辛さを体験してるだろうね。
物語が重苦しくなりそうw
子供が生まれたらちょっとは救われるかもね。
エレノアが復活の兆しを見せているのとは対照的だな
エマとウィリアムの茨の道と言うのは
>>519 禿同
花とか春とかの文字が出ただけで妄想しちゃうんだろうな
良く言えば思春期の僕、悪く言えば童貞のガキ
最近のスト−リー漫画にしては潔い終わり方。
今週連載500回に達した犬夜叉高橋留美子やジャンプ勢は少しは森を見習え。
いやホント終わりが潔いと番外編が気持ちよく読めるね
森漫画は整然としていて素晴らしい
整然としているのにやりたい放題、自分を偽らない森女史。
ま さ に ネ申 で す な
>>528 引き伸ばしさせてる編集部に言うべきでは
あの辺の大御所連中は
辞めたくても辞めれないんだよな・・・かわいそうに
自分はエマと坊ちゃんはラブラブだと思うけどな。
茨は覚悟の上でしょ。
ウィリアムはもともと社交界に重きを置いてる性格じゃないから
隣にエマさえいれば、茨の道といえど本人は幸せなんじゃない?
可哀想なのはウィリアムの兄弟達。
アーサーとグレイスはいいとしても、
ヴィヴィアンは社交界デビューから結婚まで
兄貴の話がついて回るんだろうな。
>>532 やめられないけど、それに見合った金も稼げるわけだから…。
>>533 宗教なんかと同じで、
弾圧されればされるだけ却って燃えるんじゃね?
時代背景が1800年代終わりって事は、貴族が力を失って労働者の発言力が増してくる時期だよね。
ってことは、労働者階級から妻を娶ったジョーンズ家は、世間の支持を得てどんどん力を伸ばすんじゃないか?
社交界での陰口はいつまでも消えないだろうけど、表だって文句言えるような家はそう無いと思われる。
むしろすり寄ってくる貴族様のおつきあいが大変そうw
労働者つーか中産階級な。
まあ、持参金積めば結婚は困らなそうだ。
>>531 漫画家にはどの程度発言力あるんだろう?
ジャンプは殆どいいなりらしいけど。
539 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 16:46:15 ID:/Ei5/7LlO
実家からアパートに帰ってきてやっと8巻買えた。
とりあえず通常版買ったが明日になったら郵便局でお金おろして初回限定版買ってMANOR HOUSE予約する。バイトしてなくて仕送り額も平気より少なめな大学生にはきっついがこの時代が好きで大学選びにもそれが影響した私にはご飯削ろうが買わなきゃいけないんだ…
ごめん、やっと買えてハイになってるんだ。スレを汚してしまってごめんあそばせ紳士淑女の皆様。
>536
むしろ、力をつけた中産階級が、貴族の娘を嫁にもらって、格付けをほしがる時期。
そういう時期に、メイドを嫁にもらったジョーンズ家は、すごいマイナス点。
シビアな話、労働者が力をもった時期など、英国においては一度もないよ。
例外はサッカー選手だけ。
ターシャの兄弟って順番
ジョセフ→ターシャ→リオ→アンディ→ネッド→ナンシー
でいいんですかね?
男兄弟が微妙。
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 17:21:05 ID:/wBqSAl10
つ[エマ ビクトリアンガイド P122-123]
>>536 まあ、決定的に社会が変化するのは、ヴィクトリアン・ガイドにもあるけど、第一次世界大戦後を待たねばならない。
差し当たって社交界は重きをなしており、社交活動の裏側は、算盤をパチパチはじいてのビジネスだから、
無口で、内気で、メイド上がりのエマが、社交界で認められるかどうかは大きな問題だ。
「女主人の午後の仕事は社交活動であった。他家への訪問やパーティへの出席といった社交は、
(中略)ダヴィトフは、これらも『家族企業』を支える大切な仕事であったと評価している。
(中略)法的には無力な女性も、ここではインフォーマルにネゴシエーターとして活躍しえたのである。
19世紀はまだまだコネ社会であり、専門職においてもポストの獲得や昇進のためには、
こうした家族のコネクションが重要な意味をもっていた。
社交は女性だけの『仕事』ではなかったが、コネクションの維持には女性の力が欠かせない。
少女たちが幼いうちから仕込まれたレディらしい物腰や、歌やピアノなどのたしなみは、
社交の場での潤滑油の役割を持っていた(後略)」
(本「イギリス近現代女性史研究入門」より)
>>539 >明日になったら郵便局でお金おろして初回限定版買って
買えるつてはありそうかい?
>>545 メイド上がりの女主人は、家名を背負って社交をすることが出来るのか?
路上の花売り娘は、レディに生まれ変わることが出来るのか?
出来る、
出来るのだ!
正気にては大業ならず。
マイ・フェア・レディ道はシグルイなり。
>>542 ネッドとナンシーを逆にすればおkかと。あとは合ってるとオモ
しかしネッドは年のわりに将来のことちゃんと考えてるよな
夢見がちなナンシーとは対照的だ
いくら社交が重要、大事だからといって人間だろ。
社交仕事がべらぼうに上手い女主人が100%
ではないよな(今も同様)人には向き不向きというものがある。
エマに限らず普通に無口で内気な女主人も、逆に不器用な夫を持つ妻や
コネ付き合いばかりに執着しないジェントリや、
色んな個性の人間、もちろん貴族にもいただろうよ。
彼らは不具合(リスク)を抱えながらも、それなりに生きていったはず。
そんなことで、エマとウィリアムの絆が壊れると言うなら
それは彼らがそこまでの浅い人間だったってだけだよなあ。
550 :
412:2007/04/01(日) 20:36:33 ID:i2AGe7P+O
8巻特装版なんとか手に入りました!
まだ探している人がいたら、
旭屋書店さんの通販サイトを見てみてください。
自分のときはまだ注文して買えましたよ(送料はかかりますが)。
>>544 > 無口で、内気で、メイド上がりのエマが、社交界で認められるかどうかは大きな問題だ。
子爵の呪いで、ジョーンズ家は社交界から閉め出されています。
子爵亡き後も、ミルドレイク伯爵夫人が呪いを引き継ぐんじゃないかな。
だから地方の社交界とか、海外のハキムの家族との交流などが課題なんだろうね。
子爵が亡くなれば、なしくずしになっていくような気がしないでもない。
長女伯爵夫人の5回婚約破棄の内容が知りたい。
553 :
544:2007/04/01(日) 20:58:25 ID:6d5Nu/0R0
>>549 正論です。
ただ、ジョーンズ家のように成り上がりの商家だと、社交的な方がメリットは大きいみたい。
>>551 ミルドレイク伯爵夫人はグレイスには愛想がよかったから、ジョーンズ家全てでなく、
ウィリアム・ジョーンズに標的を絞っていると思われ。
アニメしかしらない俺がきましたよ
>労働者階級から妻を娶ったジョーンズ家は
これって坊ちゃんとエマがゴール淫したってこと?
貴族じゃないから、うまく立ち回らないと潰される可能性があるよね。
>>554 ゴールしたかどうかは誰も知らない・・・
でもまあインドのマハラジャの息子と親友なのは商売にとって大きいわね
それにアーサーみたいな優秀で憎まれ口を叩きながらも兄がこうなる事を予測して動くような先見の明のある弟もいるし
モニカの旦那が実はとんでもないキレ者でジョーンズ家に攻撃を加えるようなことさえなければ時が解決してくれる気がします
557 :
544:2007/04/01(日) 21:25:16 ID:6d5Nu/0R0
>>554 「いつか、あなたが納得できる時が来たら、結婚して下さい」と坊ちゃんがエマにプロポーズ。
「…はい」とエマが気を失いつつ返答。
しかし、ゴールインははるかに先みたい。
イギリスでの社交界抜きに考えれば
商売上の海外戦略や貿易とかの付き合いはうまくやってるような気がする。
エマを探す時の様子からして。
このスレで気ままに考察を巡らすうちが華かも。
いずれ番外編の締めくくりで、待ち望んだ「その後」が語られ、
それがそれなりに幸せそうな描写だったとしたら、
今でさえ「幸せになるのは許さん!不幸になれ!」と暴れている田舎者が
どれだけふじこるかと思うと胃が…
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 21:47:20 ID:tv5FxdP80
せめてエマが可愛ければなあ
エマとウィリアムは現実に
ヴィタ・サックビル・ウェストの祖母だっけかな例もあるから
なんとかならなくもないだろ
ジプシーの女優→貴族とトルコで秘密結婚
夫は外交官
エマはパッと見美人ではないんだろうね、メガネだし。
人を選ぶ美人というか。とことんダメな人には美人に見えない美人。
メルダース家のヤンは不細工とか言っちゃうしね
アメリカへ拉致のときレイプされてるよね普通は・・・
拉致したの男だし、とりあえず船の中で10日も
何もやることないだろ
オドネルは相方いるからそれで十分だろ。
エビフライは放置プレー。
美人不美人はおいといて
5巻あたりからのエマは顔がスケベすぎ
エマ美人だろ。
「マイ・フェア・レディ」の下敷きである、バーナード・ショーの戯曲
「ピグマリオン」にも実在のモデルがいたしね。
いや、裕福な株式仲買人の息子でオックス出の詩人でありデザイナーであり画家であるウィリアム・モリスと
その妻の労働者階級出身のモデルのジェインなんだけど。
2人は幸せな家庭を作ったそうだし、モリスは自分のデザインした壁紙やテキスタイルを販売する会社を作って
ちゃんと大繁盛したそうだから、ウィリアムとエマもこういう風になったんじゃないか?
>>564 オドネルと相棒は、袋に入れて拉致したあとそのまま船の船倉に放り込んでバイバイ。
引き継いだ船員は、エマを売り飛ばさなかった事からも、心底悪人じゃない。
メイド服を売り飛ばしたのは、アメリカの港に着いた時、船からメイドが降りてきたら怪しまれるから。
ただ疑問なのは、あんなちっちゃい船でアメリカまで行けるもんなのか?と。
オドネルとか拉致船の話とかは外伝でフォローして欲しいなぁ。
571 :
542:2007/04/02(月) 00:51:21 ID:uS1MjL1A0
>>548 遅くなったけどサンクス!!
そっかーナンシーよりネッドのが下かあ。
確かにネッドはしっかりしてる…自分より…。
>>528 まぁ、ちょっと潔すぎるっていうかドラマが無さ過ぎって言うか、
あまり長大なドラマが構成できる才能の人ではないやね。
エマ探しにハキムがもっと活躍したり、アメリカでもうちょっと
波乱があったりすると盛り上がったと思うんだ。
高橋留美子だったら、アメリカだけで5年くらいやってそう(笑
んで、絶対5m以内のニアミス、擦れ違いが10回くらいある。
それはそれでげんなりなんで、森作品はあれでいいんだけど。
ただ、8巻見る限りエピソード作家としては天才的だと思う。
>>568 後半になってからは美人だと思う。
最初の頃は…
>>573 ドロテアさんのおっぱいとか見てる時すげえ想像力逞しそうな顔してるもんな
>>574 というかこの作者基本的にブスは描けないんじゃないか?
サエない顔はいるけどブサイクではないしそもそもそういうのはチョイ役しかいない
576 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 02:01:06 ID:hzKsn37J0
エマも美人のつもりだろうけど画力がどんどん上がってるから登場が遅いキャラほど綺麗で可愛い
エマは髪おろしてメガネ外した方がスキ。
4巻p185の3コマ目はエロスです紳士。
モニカと旦那さんの結婚生活を短編でやってくれないかなー
>>571 いえいえとんでもないです紳士
あくまで推測ですが多分あってるって程度なので
ナンシー:10才前後、ネッド:今で言えば小学校上がるか幼稚園年長ぐらい
てな風に思ってましたよ
まあ、確かにネッドを見てると自分のしっかりしてなさが際立って(ry
orz
>>577 確かにエロスですな
なんというかその…トローンとした表情とかがもう…
(*´Д`*)
>579
「こんなこと考えるなんていけないわ!」とか考えつつも
自分と坊ちゃん置き換えてあ〜んなことやこ〜んなこと
を想像してしまったに違いない。
>556
モニカの旦那が実はとんでもないキレ者でジョーンズ家に攻撃を加えるようなことさえなければ
想像すると怖、あの顔と言動でそうだったらラスボス級だよ
モニカのいいなりに見えて、実はそうじゃない
モニカの事も、キャンベル家で起きる事もすべて実は彼の掌中の出来事
・・・とかだったら怖いなぁ
>575、>580
あれはほら、ドロテア奥様とメルダース氏のラブラブいちゃいちゃいい夫婦っぷりを間近で見てるから、
より妄想も具体的に(モワワン)、ではないかとw
ドロテア奥様のドイツでの武勇伝を、短編でやってくれないかなあ
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 12:19:38 ID:pgr2vN1o0
>>581 明日起きる事故のお悔やみを言うジョーク思い出したわw
ところで紳士淑女、早い所では16日からアニメが始まりますが
幕間を放送するんですね。
第二幕はどこで終わるんだろう?
そういえば千葉県北部で特装版探してた人は見つかったかね?
松戸駅前の良文堂に平積みされてたぞー
589 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 16:18:14 ID:tqfeEHfW0
エレノアって、昔の宮沢りえみたいなのかも。
婚約破棄されて、親との関係も問題ありで疲弊しきったけど
どうにか立ち上がって結果を出した。
モニカの甘やかしからも少し距離置こうとしているし、
何年かしたら意外とかっこいい女性になっているかもしれないな。
アーネストとエレノアの今後が見たい
ダグとケリーの出会いが見たい
エレノアの年齢は初登場が16才くらいで、今は17くらいか?
アーネストは18以上かね
アーサーの名前が出てきたけど、エレノアより年下に見えるんだよな
年齢がみんなわからん
エレノアなんかよりアニーの幸せになる姿が見たい
メイドじゃないアニーも見たいよ
アニーはエレノアのメイドやってるのが幸せそうだ
アニーはいくつなんだ?
ミセス・トロロープのマーサみたいに一生尽くして朽ち果てるのか?
朽ち果てるのではない…華麗に散りゆくのですよ紳士
で、歳は30前後位じゃないでしょうかね
8巻読んでるとその位じゃないかと思えてくる
話は終わってるけど
普通に考察すると子爵はこの後没落するの?
>>595 没落するだろうねえ。
貴族が貴族というだけでは食って行けなくなった時代だから。
決定的になるのは第一次世界大戦だけど、工業化が進めば領地だけでは食えなくなる(農作物が下落するから)。
鉱山利権とか持ってないときつくなるんじゃないかな。
現代なんて爵持ちだけどアパート住まいとかいるんじゃなかったっけ?
金がないんだから、何か手を打たない限り
いずれは没落するしかないでしょ。
今、どうやってやりくりしてるのか気になる位だよ。
エレノアが新しいドレスを仕立てるとか言ってた時も
大丈夫なのかと思った。
そこまではまだ困窮してはいないんかね?
特装版2冊買ってしまった………
アニメ秘密の花園でも貴族でも資金繰りで困窮したら
元秘書に乗っ取られるぐらいだから
子爵も屋敷自体が維持できなくなるのでは?
アニーはエレノアが婚約してる間もずっと不安そうな顔してたけど
8巻ではアーネストと知り合ったり海やカフェテラスでゆっくりしてるエレノアを見て
アニーも幸せそうな顔してるのが良かった。やっぱ主人を慕うメイドはいいな
>>593 マーサの人生に一片の悔いなし!だろうが
通常版を買ったら、カバーが本体より少し大きい…
本棚から取り出す時に指をひっかけてしまいそうだ
>>595 第一、子爵自身が放蕩してるしねぇ。夫人が言うようにアレぐらいは貴族の嗜みなのかもしれないけれど、
下賎の者のジョーンズ家と縁戚関係を結ぼうと考えたりするあたり、この数年で急速に経営がつらくなっているのではないかと。
長女、次女は自分より格の上の家に嫁に出してる分ねぇ。
現実のヴィクトリア朝のメイドって主人に孕まされてそのまま手切れ金もなしに
放り出されて泣き寝入りってことがままあったというのを何かで読んだ。
そうか、今の時代でも似たような事はあるな。
このスレの紳士によもや、そんな愚か者はいるまいが。
森薫の部屋のモニカさん、艶やかすぎます
子爵家はエレノアの婚約破棄の際に、慰謝料みたいなお金をもらったのかな
あの子爵、ジョーンズ家が出せば当然のように受け取りそうだが
>>606 「19世紀イギリスの日常生活」という本に、婚約破棄の慰謝料の相場は、100ポンドから500ボンドだとあった気がする。うろ覚えだが。
まあ、子爵は慰謝料より誇りを選ぶだろう。裏でこっそり慰謝料を受け取るならともかく、表立って受けたら相手を許したような形になる。
「ジョーンズ家の財産が」と噂に出るくらいだからジョーンズ家って凄いんだな
貴族の誇りを持ち出して慰謝料を拒否する子爵、
でも内情を知ってるパパンは別ルートで金を握らせ、実は欲しがってた子爵は受け取り、
これで私怨で必要以上に社交界締め出しを先導しないよう釘が刺されたも同然、
→裏で事実上の手打ち。くらいのことをリチャードはやってそうだ。
ジョーンズ家の財産ってどれくらい?
規模は財閥ってほどじゃないんだろうけど
史実の豪商に例えるとどのレベルなんだろ。
ケリーさんとこの食費って微妙なラインだな。
あとケリーさん指細いっていうか銀貨でかすぎ
このあと税制の改革があって、ロイド・ジョージが出てきて、
大戦があるって考えると、キャンベル家は激しく没落してしまう気がするなあ。
ジョーンズ家にしても、アジア貿易はこのあと壊滅状態になるだろうし、、。
ジョーンズのすえっこが戦死する確率は多分30%以上あるし。。
年齢考えると出征しないんじゃね?第一次大戦開始時に多分30歳過ぎてるし。
>>610 グラバー商会は、1864年から68年までの5年間に、168万ドルの艦船を日本に売ったらしい。
さらに、これ以外の大量の武器や、お茶を取り扱っている。
ジョーンズ商会は、確か年収8万ポンドだった。
5ドルがおおよそ1ポンドだったな。ジョーンズ家の年収は結婚の条件8万ポンドを満たしてるってのじゃなかったか?
やっぱりこれからのし上がるアイテム商品として、武器は外せないのかな。
ジョーンズが扱うなんて想像できないけど。
インドまで足伸ばしてるんだし中東で石油買い付けたらええやん
この当時、ウェールズの石炭は、最高級の無煙炭として、軍艦の燃料に欠かせなかったはず。
日露戦争直前に買い占めておけば、大いに儲かりまっせw
>>619そのあとすぐ重油混焼になるから。軍艦の発達はこの時代極端なんだよな・・・
2,3年で旧式化しちゃって・・・
なんで終わった話をいつまでも未練がましくやってるの?
作者も作者だろ。いい加減新しい話作れよ。
それとも何か?エマの話をやりたくて漫画家になったのか?
あーーーーーー読みたくね。
エマとウィリアムが幸せでありますように…
>それとも何か?エマの話をやりたくて漫画家になったのか?
わかってるじゃないですかw
エマとシャーリーだけであと10年戦える!!
もしかして時代的に英國戀物語エマ日本編も可能なの?
自分には>622が何を期待してこのスレに来ているのかわからない…
あれか、読みたくもない漫画をつきあいで嫌々読まされているのか。
だったらはっきり断った方がいいぞ。
森漫画は作者の趣味の追及の結晶だ。
読んで楽しめるのは同じ趣味を持つ読者のみ。このスレを見ろこのスレを。
>>625 シャーリーはライフワーク
年に1話でいいから引退まで続けてほしい
>> 626
イギリス留学中の夏目漱石と出会って日本に招待されるとか、
あったら面白いね。
でもメイドと全然関係なくなるから、やらないと思うけど。
>>628 そうだね、
森女史にもゆっくりプロットを練って貰う意味で
そのくらいの間隔の方が丁度いいね・・・大河シリーズに育てていって欲しいな
たしかにこないだのシャーリー新作読んだとき、これは永遠に終わらないんじゃないかと感じた。
>>631 13歳おかっぱ少女メイドスイッチは一旦入ったら永遠に戻らないのですよ
あの後でキャンベル家は没落
そして工事渋滞を交通整理する子爵を発見したウィリアムは声をかけようとするが
「おまえはまだドラマを展開させたいのか?」とハキムに止められる
特装版ってたくさん作ったのかな?
さっきウチの近所の小さい本屋に残っててびっくりしたよ。
「シャーリー」って、雇い主とメイドの「信頼関係」がテーマなんだよね、一応
>>626 日本人川田男爵と英国のジェニーの恋が、エマより少し前の時代にあったと思う。
過去スレに本が紹介されていた。
>>629 サンクス
そんな時代か〜
ぜひウィリアムスには緑茶の取引でもして日本と関わって欲しいね
生糸でもいいや
×ウィリアムス
○ウィリアム
阪神×ヤクルト戦見てたからw
>>633 >工事渋滞を交通整理する子爵を発見したウィリアムは声をかけようとする
こんなシーン見覚えあるなーと思ったら…
ナニワ金融道で似たのがあった。
てか交通整理ってw
ミルクティー吹いたww
>>638 まさかここで野球ネタが出るとはw
でもこの時代って確かアメリカではそろそろ大リーグができてるんじゃなかったっけ?
連投スマソ
大リーグwikipediaで調べました
>1876年 ナショナル・リーグが発足
つまりウィルがエマをアメリカに探しに行った頃には
とっくに大リーグができてたってことだな。
そう考えると何か面白いなーと思った
ジョーンズ家がどっかの球団オーナーになるような展開があったりしてw
原作めっちゃ好きで単行本全部持ってるんですが、アニメは気になってたが見たことない・・・
ってDVD-BOXが廉価版で出ているんじゃないですか。
アニメの出来ってどうなんでしょうか、原作好きな人に好評なようであれば、
給料も出たし買ってもいいかなと思っているんですが。
アニメの出来は素晴らしいですよ、紳士
>641
アニメ板にもスレはありますよ、紳士。
>1のリンク参照。
>>641-642 おお、アニメ板見てませんでしたが、見た感じ良さそうですね。
第二期のためにも買ってみます。ありがとうございました。
646 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 23:03:58 ID:ouBhDnvp0
>641
原作のストーリー運びがやや荒かったのに対してアニメでは丁寧に話と話の間をつないでいるように感じました。
オリジナルシーンもSequellのエピソードを下敷きにするなど、自然なつながりを意識しているようです。
原作を補完する存在として、ぜひ鑑賞をお勧めします。
第一幕は今Gyaoの無料放送でやってますよ。
二期は端折りつつオリジナル満載で最後まで駆け足でやる予感。
>>646 もうDVD-BOX注文しちゃった・・・(/ω\)
(/ω・\)だが後悔はしていない。
649 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 05:12:46 ID:aES3Uyy80
>>42 特装版
もう買っちゃったかな?
昨日伊勢丹松戸店にありました。
650 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 05:14:07 ID:aES3Uyy80
昨日の森薫の部屋…
>コルセットにくるくる巻き毛も、双子で効果2倍。
>とかそういうアホな脳で考えた絵
はーいしつもーん!(`Д´)ノ
効果2倍って何の効果なんですか!!?森センセ!!!
およそ10年後、対等合併により、ジョーンズ・メルダース商会設立。
それに伴い、ヴィヴィアンとエーリヒが婚約・結婚し、姻戚関係を結ぶ。
会長リチャード、社長ウィリアム、副社長ヴィルヘルム、顧問弁護士アーサーの体制で、第一次世界大戦の荒波を乗り切る。
エーリヒは、大戦後社長に就任し、さらに商会を発展させる。
653 :
651:2007/04/04(水) 13:07:29 ID:KLHOGkcU0
>>652 もしそうなったらもはやキャンベル家など足元にも及びませんな紳士
そんなことを考えつつすぐ上に書いてある私のアホな脳で考えた質問に目をやってみる…
orz
バニーガールの背中がすごくイイ
この人の書いた健全エロマンガみたいな〜(レイプ陵辱系無しの)
>>652 でもWWTで亀裂が生じないか?
ジョーンズ=イギリス、メルダース=ドイツってな具合に
まあイギリス王室もドイツから王朝(ハノーファー朝)を迎えてた時代ではあるけれども
祖国ですか? いくらで買ってくれます?
という根性で双方にえげつなく立ち回ればWW1,WW2でのボロもうけも可能だが…
>>655 メルダース氏がドイツの誇りを諦めて、イギリスに帰化したらノー・プロブレムなのだが。
ドイツに帰る気ならともかく、英国に定住するなら、帰化する方が有利だし、王室すら気を使ってウィンザー朝と改名するし。
>>656 WWTはともかく、WWUでナチ野郎に国を売ったとなればただでは済むまい
>>655-656 凄腕の顧問弁護士がそのあたりはうまくやるんじゃないか?
アーサー君はどんな嫁はんをもらうんだろうかと、ちょっと心配。
>>655 >>656 そのへん、実際にはどうだったんでしょうね?
日本人の感覚からすると敵国在住の同胞なんてのは悲惨な目にあってる
ように思えるけど、なんか欧州の連中はもっとドライな気もするし。
メルダース家は、第二次世界大戦時にイギリスへのスパイ
行為が発覚してアメリカのドイツ人強制収用所送りとなる
その際財産没収
ユンカーがナチに傾倒する理由がみあたらんが。
663 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 20:47:04 ID:+/4VREuj0
共産党かナチスかの二者択一ですから
頭大丈夫?
メルダース氏と同じドイツからの移住組、ポール・ジュリアス・ロイターだと、英国移住6年後に数人の親友が保証人となって帰化したそうだ。
ヤバめの思想家、カール・マルクスも帰化を申請したが、こっちは却下されたらしいw
>>655 細かいことだが英国では「ハノーヴァー朝」な。
「ハノーファー」はドイツ語発音だから、選帝侯をさすときはこれでいいが。
メルダース家って実業家じゃなくてユンカーなの?
WWUの頃の当主はエーリヒですかね
>>665 さんみたいな方法でメルダース家(改名してるか?)がまだ英国に
いるとしたらパパの苦労知ってるから馬鹿な選択はしなさそう
いいかげんに
>>668 メルダース家はブッデンブロークみたいな商家出身じゃね?
ユンカーだったら「私もイギリスの階級社会には云々」なんてセリフははかないと思う。
ターシャの家の話が好き。
大家族でにぎやかに食事するっていいねえ。
で、ターシャたちが食べてるアレ、何?
大きなボウルみたいなのに盛り付けてあるのを皆がそれぞれの皿に取り分けて食べてたアレ。
はじめはマッシュポテト?と思ったんだけど
ポリッジのようにも見えるし。
質素な食事だけど家族みんな幸せそうで見てるとほのぼのしてくるよ。
ターシャは「小公女」のベッキーみたく大家族を助けるために
出稼ぎで頑張ってるのかと思ってたがなんとなく働いてるだけみたいだなw
「夢の水晶宮」はいい話なんだがケリーさんは1巻の1ページ漫画のキャラでやってほしかった
萌え女性すぎて「教育ってのがどんなものか試したい」とか言ってたケリーさんと
どうも結びつかない
ポテトスープみたいなもん
おまえらターシャに夢見すぎ
基本は、馬鹿なんだよ
馬鹿なんだけど馬鹿なりの悩みを持ってる
ノー天気娘
そんなターシャが大好きです
家族のためとかなんてターシャに似合わない
家族のためとかが基本にあるから
ノーテンキでも許されるし魅力的なんであって
それが無ければ、たんなるアフォ娘に成り下がってしまう
でもどっちであってもターシャが大好きです
ターシャは死ぬまでうっかりし続けてくれればそれでいい
永遠のドジッ子、それがターシャ
それでいいのですよ紳士
>>672 ケリーはダグの死を乗り越え、ガヴァネスとして経験を積んで、
「教育ってのがどれほどのものか試したい」という境地に達したのだと思いますよ
ターシャ=八兵衛
じゃあケリーが御老公?
680 :
671:2007/04/05(木) 01:28:03 ID:v2aIpIBZ0
>>673 ありがと!
ターシャのママもうっかり屋さんだけど大家族の母さんとして何とかやってるんだから
ターシャもきっと何とかなるよ。
坊lったまとエマの件でヴィヴィの社交界デビューが云々言ってるが
その前にあの性格を何とかしないと、とてもじゃないが表に出せんと思うのだが。
パパンはその辺何も言わないのか……娘には甘いのかな、やっぱり。
それともコリンの様子などを見るに、下の子の養育にあまり熱心でないのか。
コリンの内気もヴィヴィの我が侭も、可愛いレベルだと思うけどなー
お母さん不在で不憫という気持ちは、多少周りの大人にあるのかもね
もう少し年がいったら、姉や家庭教師が折りに触れて
言動をしっかりたしなめていくんじゃない?
ヴィヴィもそのうち、若草物語のエイミーみたいに
表面の華やかさに憧れるだけでなく、内面から貴婦人になるだろう
ヴィヴィとコリンにガヴァネスがいない(ように見受けられる)のが気になるなあ…。
単に登場させてないだけで実際はいるのかもしれないが。
確かグレイズまではケリーさんが家庭教師だったという設定だったな。
ヴィヴィに品がないのが少しわかりました
けどヴィヴィは好きだよ
勝気なとこが
>>672 「夢の水晶宮」では、結婚したばかりなんでかしこまってるだけかと。
5巻の出会いたてのころのパパとママみたいな感じかな、と。
本日の森薫の部屋早速見たんだが…
バニーさんでした。しかもすんごい色っぽいの。
散々ガイシュツだが、
やっぱり森さんって男目線だよなあとつくづくオモタ。
688 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 11:14:10 ID:A0M5sjCw0
>>681 やはり多感な頃に母親が不在ってのが精神的に影響してるんじゃないかな?
グレイスは子供の頃から安定してそうな感じなのはやはり優しい母親がいたからじゃないでしょうか?
そういう意味でコリンが心配だ。
物心ついた時から母不在でしかもあの年齢で屋敷内のゴタゴタを肌で感じかなりストレスがかかってると思う。
同じ年頃のエーリヒと比べてすぐ泣いたりする情緒不安定さはそのあたりが影響してるのでは?
しかし何度読み返してみても婚約パーティで母の横に立つエマを発見した時のウィリアムの驚きは伝わってくるよね。
まさに雷に撃たれたように電気が全身に走っただろうね。
メルダース家の人々が屋敷を飛び出しウィリアムに抱きつくエマを目撃した時の驚愕もいまだに笑えます。
人が驚く様を上手く表現してもらえるとツボにはまりますね。
>>687 男目線ではあの肉付きは描けないと思うぞ…
お尻と太股の境界線を示すストッキングの線や
バニーコートからはみ出る背中のお肉なんて描ける漫画家は森さん以外知らないが
ヴィヴィーはうざかったけど、母親を独占したがるあたりでなんか憎めなくなった。
まだガキだけど末っ子じゃないからおねーちゃんらしさも要求される
かなり複雑なお年頃かもしれない。
子供の頃にわがままだったり引っ込み思案だったりしても、
成長すれば普通になるってのは珍しくないでしょ。
むしろいろんな感情を表す過程を経て大人になる。
今の時点で将来の性格まで決められてるヴィヴィやコリンかわいそうかわいそうああかわいそう。
>>692 決め付けてるわけじゃないけど家庭環境が気の毒だなと。
貧しくともターシャの生まれ育った環境の方がのびのびできそうで。
それに性格とは違うけど子供の頃から変わらないって意味でキャンベル家の宝塚系お姉さまの例もあるからw
そういや以前母親不在と子供たちへの影響が話題になったらやたら喧嘩腰に否定してくるヤツがいたっけ。
なんかこの話題に感情を刺激される人種がいるようだな。
とりあえずなんで突然ウィリアムの兄弟たちが一斉に帰ってきたのかがよくわからない
アーサーはずっと学校休みなの?もしくは夏休みみたいなもんなのか
そういやアーサーは卒業前の休暇とやらで帰ってきたんだっけ。
いつ学校に戻るんだろう?んで大学はいつ始まるんだ?
いきなり全員戻ってきたのは、メインキャラの説明が終わったから第2段投入、て構成上の理由だろうなあ。
エマはどうも季節がよく分からないんだよね
二人の出会い
クリスタルパレス
ケリー死亡
ウィル婚約パーティー
エマ誘拐
この辺の季節はどう設定されてるんだろう?
>697
小説版だと
【出会い】三月頃?
小説オリジナルで、
イースター話。
庭の描写「四月の庭はすぐに雑草が生えてくる」
【クリスタルパレス】たぶん四月中。
【ケリー死亡】四月下旬か五月。スミレのシーズン。
になっています。
森女史の監修も入った筈なのでオフィシャルでいいかと。
紳士。
後のことは推測ですが、
六月ぐらいに
【婚約パーティー】
八月頭には
【婚約破棄】
(社交界は八月半ばまでなので)
はやっ!!!
それとも一年過ごしているのか?
誘拐から戻って来るまで、一年経ってないと思われ。
してみると、ドレスアップは次の年の社交界?
冬場は娯楽が少ないので、エマは手間隙かけて磨かれたと思われます。紳士。
>>698 うーん、でもコミック版だとクリスタルパレスで
「今年はもう終わったけど、夏にはここで花火大会があって」
「来年は来ませんか?」
って会話があるんですよね。
ですからクリスタルパレスが秋くらいなのかと思ったんです。
で、ケリーさんが亡くなったのが晩秋なら、エマが暖炉に灯をともすのもおかしくないんですが・・・
そうするとクリスタルパレス直後に、アーサーが「卒業前の休み」で帰ってきたのが変かなと。
向こうの学校って卒業前の休み=夏休みですよね。
しかも、エマが列車に乗る前に買ったのはスズラン(春の花)だし。
お願いです紳士、俺のモヤモヤをすっきりさせてください(; ;)
森さん加速してるなw
>699
その会話さえ、軽くスルーすれば、(マテ)
・スズランはイギリスでは、五月の花。
・五月ぐらいのロンドンでは最低気温7℃くらい。暖房を必要としなくなるのは7、8月くらい。(温暖化の進んだ現代で)
・社交シーズンなので、メルダース夫妻は忙しくロンドンに出掛けて行く。
・エレノアはデビュッタント直後。
・アーサーは夏休み。続けて、ギャップイヤー突入か?
手紙のやり取りの最中に学校に戻って、卒業くらいはしてるかも。
・誘拐が晩夏から初秋なら、アメリカの東海岸で毛布なしは無謀と思われ。
四月の満月にクリスタルパレスでデートして、五月の満月にドンチャン騒ぎなら、エマの胸に去来するものはそれなりに大きいものがあったのではないかと。紳士。
自分が気になっているのは、各自の年齢です。紳士。
>>701 あ、結構つじつま合いますね、紳士。
いっそのこと
出会いは三月
その年の晩夏〜初秋頃クリスタルパレスへ
翌年の四月下旬か五月にケリー永眠
こういう感じなら問題ないのでしょうか?
といいますか、あの奥手な二人ならこれくらい時間がかかっても当然な気がしてきました。
年齢も気になりますね。
設定集とか出して欲しいような、まだしばらく想像・妄想で楽しみたいような、微妙な気分です、紳士。
1巻は秋のような感じがするけど、市場ではアスパラが売っている。
2巻は「今年はもう終わったけれど、夏には花火大会が…」の台詞。
3巻はピクニックで「春のせせらぎ聞こえたら〜」と歌い、
4巻はバラの花が盛り。
5巻では手紙の消印に「MAY」とある。
でも6巻からはなんか秋っぽいんだよね。
7巻ではエレノアやポリーが寒さに震えている。
当時のロンドンは真夏みたいな気候はなかったのかな?
真夏でも長袖で過ごしてた@オクスフォード
朝夜は肌寒いし、日中も日陰に入ると涼しい。湿度も低いしね。
白人は我々よりは暑がりみたいだけど。
俺がいたところはスコットランドな上に海沿いなせいか夏でも寒かった
スコットランドって男がスカートはいてバグパイプ吹くとこ?
日本人もスカート穿いてたといわれてるんだよな>袴
袴はスカートにあらず。
スカートの下に穿いていた「下着」が肥大化したものだ。
>>696 オックスフォード大学の学期編成は、ミケルマス(10〜12月)、ヒラリー(1〜3月)、トリニティ(4〜6月)の3学期制。
各学期と学期の間には、約5週間の休暇があり、夏期休暇(6〜10月)は約4ヶ月の長きにわたる。
入学は大体10月らしい。だが、ガートルード・ベルという人の本だと、どうも4月に入学したみたいなので、
編入とかいろいろあるのかもしれない。ベルは成績優秀で、予定より1年も早く卒業した。
入学に先立って出願者は、専攻科目別の全学的試験を受けるが、合否の最終決定権は志望コレッジにあり、
コレッジ毎に行われる個人面接も大きな比重を占めているとのこと。
言うまでもなく、イートン等のパブリックスクールとオックスブリッジの相互関係は緊密で、
19世紀後半の入学者の76パーセントがパブリックスクール出身者。それでも狭き門のようだ。
アーサーだが、イートンを卒業後、オックスフォードの入学試験合格を目指して浪人生活をしていると思われる。
プリフェクトを務めるほどの優等生なら合格しそうなものだが、入学してコリッジの寄宿舎に入ると物語に登場させにくいw
悪い事とは知りながら
漫画喫茶でエマを読んでたらアンケートハガキがあったのでおもわず持って帰ってしまいました
だって自分の持ってるアンケートハガキを使うのもったいないんだもん
あのイラストは永久保存でしょ普通は
ということで失敬したアンケートハガキを使って初めてアンケートを送ろうと思います
私のようにアンケートハガキを使うのをためらってる人がいましたらご要望をどうぞ
代わりに書いて差し上げますよw
悪いことだと分かってるならこんなとこに書くな
マジ窃盗だぞそれ
コピーとればいいじゃん
俺のヴィヴィー可愛すぎwww
>710
アーサーをタイムテーブルの基本に考え、かつ、浪人はしていないとした時、
「出会い」→「帰国後、ジョーンズ邸に挨拶にくる」までが
3月〜9月末?!
展開早!!!
薔薇(ことにオールドローズ)は六月がシーズン。
謎はまた後の楽しみとも言えますな、紳士。
>711
二冊以上買うのが紳士ですよ。
一冊は読み倒してボロボロになるのだから。
反省しますorz
英国ジョークを一発
<貴族主義>
難破船の救出隊の船が無人島に近づくと、キーニー伯爵夫人が岸に立っているのが見えた。
手を振って力づけながら一同が島に上陸しようとすると、素裸で、髪だけはキチンとまとめた伯爵夫人は、
その珍妙な格好に似合わず威厳のある冷やかな調子で言った。
「私はお約束の無い方とはお会いできません。
明日の午後3時にいらしてちょうだい!」
キャンベル子爵も、落ちぶれても傲然としているかもしれない。
それこそが貴族クォリティw
エマ8巻買って読んだ
今までの森作品の中でも最高に面白かった
キャンベル子爵は馴染めないけど
エレノアのママはエマで好きなキャラ上位5位には入るね自分は
まあ!ホホホホ…
でも、同じ状況でしたらわたくしでも言い兼ねませんわね
ようやく無料配布小冊子を置いてる店に巡り合えた
でもキャンベル家のメンバーに人攫いがいないのはなんで?
>>711 こっそりでいいから返していらっしゃい。
あなたに気付いた店の主人が、
「忘れ物ですよ」といって本を差し出してくれるかも知れません。
ふと思ったがエレノアの水着、今時でもカジュアルウエアとして通用せんかな?
ついでにアニーとセットで現在のワンピ水着姿なんてのも見てみたいがw
DVD付8巻ようやく今日買ってきた
表紙を店で初めてみた。硬直した。
すげぇえええええええ!なんだこの表紙!
じゃ、私がヴィヴィーの上に・・・
>>724 普通のと絵が違うのですか?
>>725 そんなにヴィヴィアンがw
気の強そうなところがいいのでしょうか?
ならケリーもいいですよね。
普段気の強そうな人が一瞬見せる可愛い部分は確かに萌えます。
逆にグレイスのようにおっとりしてそうな人が見せる怒りの表情は迫力があります。
「お兄様って最低ね」のシーンのグレイスの顔は本当に怖いです。
あとドロテアの「奥様の前で他の女の話はしないものよ」と微笑む表情も怖いです。
ジョーンズ夫婦が子沢山なのがなんか嬉しい。
8巻が発売されたので買って読んだら、本編を読み直したくなり
現在6巻を読んでるところ
それで改めて思ったこと
ヴィヴィアンは生意気なむかつくガキだ
好きな人には申し訳ないが、どこがかわいいのかわからん
「生意気なむかつくガキ」というキャラクター設定が物語に組み込まれてるからおk
キャンベル子爵もそういう意味で全く問題なし
エマ読んでてむかついたのはウィリアムだけだな
特装版はメイドさん乱舞
下品な流れになったらごめん、だが8巻あとがきの
「最初は『柔らかいおひげの方が〜』にしようと思ったけど
エロすぎると思ったのでやめました」
の意味がわからん。なんでエロいの?
ディテールが細かくなればなるほどフェティッシュな傾向を強く感じるからだろ
>>731 単に「おひげの方」だと、ルックス的に好きって感じだけど、
「柔らかいおひげ」だと、感触が好きってイメージを与えるからじゃないの?
髭にやわらかいかたいが在るの?
髪の毛と一緒だと思うよ
当時のトイレ事情はどうだったのでしょうか?
エマがロンドンに拉致された当時はやはり農村では葉っぱなど
使用でしょうか?
ロンドンでの貴族と平民はどんなトイレ事情なんでしょう
平民は新聞紙が普及してたのが予想してるんですが・・・
エレノアは新聞氏でフキフキした後何か香水みたいなものを
噴射してたのか・・・・
アニーはどうなのか考え出したら考えがまとまりません
アニーはうんこしません
>>736 「1777年にジョセフ・ブラーマが新型のトイレを考案する以前から、自給式の水洗トイレはあった(中略)。
1860年になる頃には水洗トイレが発達し、ブラーマ型は時代遅れになっていた。新しい方式の水洗トイレは重力を利用して、
頭上の貯水タンクから水を流すようになった。さらにU字型のパイプに代わってS字型の防臭弁が使われた。
ヴィクトリア朝の人たちはこのような新しい仕組みを歓迎して自宅に取り入れたが、トイレ自体は往々にして見えないように隠されていた。
1875年には、トマス・トワイフォードが木箱の中にすっぽり収まってしまう<ナショナル>という名の水洗トイレの特許を取得し、
1881年から1889年まで10万台以上の売り上げを記録している」
(本「19世紀イギリスの日常生活」より)
柔らかいおひげ、下半身の毛のことかと思った。お下品でスマン。
リアリティっぽさがあっていいと思ってたら最後台なしだったキガス
まあウィリアムのご都合主義がむかついたんだがな
エマを好きなら最初から真っ直ぐに行けよとか云々たくさんあるんだが
最後、なぜエマは社交会デビューに?
ウィリアムが貴族やめろよとしか思えないんだが
ウィリアムがエマと結婚を決める→父親が結局勘当しない→母親・ドロテアは超協力的→エマ社交会デビュー→二人とも貴族として生活ハッピー
ウィリアムが下層階級に身を置いてもエマと一緒になるならまだわかるが、虫が良すぎるんだよ
んで快く周囲からプロデュースされメイドが貴族の仲間入りですか
最終的には周囲から認められて万々歳な展開ですか
気持ちワリーな
まあまあもちつきなさい紳士
コリンに継がせたくなかったから時期当主になるために上流に残ったんだろう
まあメイドのエマが好きだった俺は貴婦人になった後の話はどうでもいいわ
脇キャラの番外編の方が楽しい
柔らかいおひげがえろいっていう意味、みんな知らないのか…?
>>745 だから「ある状況下においての感触」がいいって事だとおもうんですけど。
それともはっきり言った方がいいですか?
奥手なもので。
ご存知ならばぜひご教授下さいませ。
それにしても髭好きのご婦人が多いですね。
エマもウィリアムとの手紙のやり取りの中で「髭をひとふさ頂けませんか」とおねだりして大切にハンカチに包んでましたよね。
ウィリアムのどこに髭があるのかと・・・・・
下の髭ですな。
>741
ジョーンズ家はジェントリーだが、貴族ではないと突っ込んでみる。
その辺の拘りもテーマの一つとして描かれていたと思われ………
>>741 7巻212ページでパパが子供たちに言ってますよね。
>子爵家と親しくしている家をお誘いするのは控えろ
>先方がこちらを断りづらいのならなおさらだ
>それでも縁を大事にして下さる方がいたら出来る限り配慮をしながら大切に付き合え
これがジョーンズ家の社交方針で、今後何年間も続くことになります。
ラストはエマの社交界デビューではなくて、ごく限られた家との付き合いのための
練習台(256ページ)でしかありません。
ハッピーエンドと見るよりは、これから続くイバラの道への第一歩という見方をする人の
ほうが多いかな。
>「柔らかいおヒゲの方が好きなの」
なぜこのセリフがエロいのか。
男性が女性器を口唇愛撫する際に、陰核ならびに陰唇に硬いヒゲが当たるより、
柔らかいヒゲが当たる方が気持ちいい、あるいは好みである、という想像を読者に与えるから。
直接的な性行為を連想させる事を避けるために、
「柔らかい」の一語は削除されたと思われる。
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:53:32 ID:vQLj8X+P0
なえほどそこまでの深い洞察力を元に台詞が作られていたわけですね
まことに寒心致しましたので今後ともぜひご教授願います
>>753氏の言ってることで正解だとは思うけど
敢えて知らない向きに洞察を深めて貰う意味で書いて欲しくなかった様な気もする
つーか敢えて秘めておくことでエロスのパワーも増大するかとw
今日の絵はヴィヴィーだな
ふと、ハイジの役をヴィヴィーがやったらどうなるんだろうと思った
クララを歩かす為にしごき倒すと予想
>>739 おおーありがとう。一応近代だから水洗普及してたのか?とか考えてたんだよ。
ドロテア「水洗トイレって誰が考えたのかしら?やっぱりローマ人?」
っていうような描写があれば・・・。でも森先生はトイレには興味ないよね、きっと。
バスカヴィル家の魔犬ならぬジョーンズ家の忠犬(ヴィヴィー専用)
アデーレが「厠がふたつ」って言ってたくらいだから
こだわりはあるだろう
>>761 ち○ちゃんといえば忠○さんだな
>>758>>760 そのうち副読本第2弾を出してもらって
その中で「お風呂とトイレ特集」なんてのをやってもらったら…
やっぱいろいろと全開になるんだろうな、森さんは。
しかたないな
私がヴィヴィー専用の犬になろう
バター?
ただきちさん?
>>766 このカットはシャーリーのちゃんちゃらマンガの物ですね
その単行本には同人誌時代の作品が掲載されてたので
今見るとその技術的未熟さからまともに見らんないと森センセ苦悶すの図・・・といったところでw
1シリングでなんだって食べられる
1シリング稼ぐのに1週間残業しなければならない
1シリング貯めるのに1週間食事を抜かなくてはならない
2人にとってそれだけの価値のある第一回万国博覧会
1日見物して終わりだがその楽しかった想い出は永遠のもの
想い出はまさにプライスレス
イベント事があふれかえってる現代に生きる私たちが忘れてしまった大切なことを気づかせてくれた
そんなケリーとダグの物語ですね
>>450 「ほう、死神スティーブンスまた見れるのか」
キャベツ伝説(白菜?)が有名だけど、森さんて未だに結構出鱈目な食生活っぽい気がする
年頃のお嬢さんなのに
>っぽい気がする
>っぽい気がする
>っぽい気がする
森さんも年齢制限書かずにメイド募集の公告出せばいいのに。
50代子持ちメイドが来て森さんが失神してしまう!!
775 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 09:44:14 ID:wWEgQxfK0
逆に12歳くらいのメイドが来て昇天しそう
>>774 なんか最近どっかであったよね。
シャッチョーさんの住み込み家政婦募集。
但し【女児のいる方限定】で。
…親子丼?ww
どっちかというと表紙は通常版のほうが落ち着いてて好みだな
あくまで個人的意見だが
>>769 現在の貨幣価値に換算したらどれくらいだろ?
1シリング=3〜5万円くらいかな?
パーっと美味しいものを食べられて1週間のアルバイト代と1週間の1人分の食費に相当する金額。
生活費ギリギリだって言ってたからね。そこから3〜5万円搾り出すのはかなりキツイかな。
けどアルバイト代なら終業が6時として10時までアルバイトして自給1000円と考えれば28時間×1000円=2万8千円
やっぱ3万円くらいかな?
入場料3万円の大イベント。確かに悩むな〜。どちらかというとアルと同じく万博で腹がふくれるかって考えに近いからね。
>>777 同意。個人的にだけどね。
特にダグとケリーのお話はお気に入りだし。
>>777,778
特装版の表紙も好きだけど、中身を読んだら通常版の表紙の二人が愛おしくて・・・
ええ、特装版持ってるのに通常版も買ってしまいましたよ!
このスレの住人には珍しくない行為だと思うけどw
>>778 一週間の一人分の食費に3万って…すごいな。月3万でもやっていけそうなのにw
こういうのはシャーロッキアンがまじめに計算するんだよな。とあるサイトでは1,200円という試算が出ていた。
週に二人で食費7000円くらいだったらありえる感じがする。
1ポンドが約4ドル87セントだから1シリングは24セント強。1860年以降だと1両約1ドル
エマの時代だと1円=1ドル
国によって物価が違うから難しいが当時の2人で食費週6シリングというのは
下層ではない。中流の下を無理に維持してる感じ。
本「ヴィクトリア時代の政治と社会」によれば、1857年の年収250ポンドの夫婦と子供3人の中流家庭で、
食費は全体の46.4%を占める。
中流階級と言われるのは年収100ポンド以上だそうだが、仮に年収100ポンドだとすると、
1ポンド20シリングで食費は年928シリング。週当たり17.8シリングだろうか。
やっぱり、週6シリングはビンボーかもw
中流って、召使いを一人は雇えることってルールがあったはず。
なんでピアノが買えるような家の娘が、そんな貧乏人と結婚したんだ。
駆け落ちかな。
実家がちゃんとした家じゃなかったら、ガヴァネスとしてもどこも雇ってくれないし。
ダグが医者っていう小説設定のほうが納得できるかも。
……とはいえ、若くて貧乏なふたりはほほえましくて好きなんだけど。
他
他の本ではだいぶ違う数字がでてるから当てになるかどうか・・・・
ちなみに日本の八幡製鉄所の日給が12銭〜1円50銭って言う数字があったり
12銭って6ペンスだよねえ・・・
まあ、あくまで一つの例ということでw
ちなみに労働者階級と中流階級の違いの一つは「清潔さ」で、
労働者階級だと洗濯代は3%以下だが、500ポンド前後の家庭となると15%を占めたそうだ。
「清潔さ」は中流階級の一特色、シンボルでさえあったらしい。
ケリーとダグは、こざっぱりとして清潔感があるから、洗濯代に費用をかけていたりして。
>>786 同意。
現在のアジアでもそうだけど、年収が低い地域ってのは食費も安いって感じで、ある程度は食べることは何とかなるもんだ。
(ま、そこに日本人が旅に出て「どこどこでは安く過ごせた」とかいうのはムカつくけど、それはすれ違い)
結局、「清潔さ」とか「医療費」で、明らかな差が出るんだよね
主席コインデザイナーのウィリアム・ワイオン(王立芸術院正会員)の年棒が300ポンドしかないんだが。
ところでケリーとダグの家の家賃っていくらだろう?
その年棒は名誉職だから。
ようは給料なんかもらわなくても食ってける階級。
他に収入があるんだよ。
駈け落ちとまではいかないが歓迎もされてない結婚だったのかもね。
一応ピアノは持ち出せたけど、かつかつの生活を気遣ってはもらえない。
家庭教師は出来るくらいの教育を与えてくれたけど死別後も実家には頼れない。
長男に家庭教師を付ける時点のジョーンズ家は上流階級でもまだ微妙な位置だから
ケリーさんくらいの人でも、パパンの人物本位の評価で雇ってもらえたのかも。
結果として長男はイートンでそれなりの評価を得て次男入学につながるくらいの出来で
長女もなかなか立派な女性に育ったんだから、ケリーさんはいい買いモノだったのかも。
ピアノはなんとか持ち出せたというより、母親の見栄で持たされたような感じだったけどなあ…
アルさんも「親同士が決めた結婚だったんだろ」って言ってたし…
そんなマイナスイメージは暴走しなかったなw
万博へ行くような贅沢さえしなければやっていける普通の家庭に見えるけど。
こういうのがあった。
1840年ころの年収 : 水兵 20£、熟練労働者 50£、植字工 100£、最下層のジェントルマン 250£
>>790 それ以外の収入があったというような資料はない。
>>789 家賃はあまり高くなさそうです。
ただ、1830年から75年にかけてはロンドン郊外での家賃の値上がりが著しかったそうですが、
大体家計に占める割合は8〜12%ぐらいだったようで。
ひょっとすると持ち家かも。
資産(持ち家)があって、そんなカツカツの暮らしなんて英国じゃありえないだろう。
しかも、中産階級にとって、万博は贅沢なんかじゃないし。
家買ったから家計がキツくなるって事はないのかね?
ダグの職種で家を買えるって、あの時代不自然すぎだよ。
1900年代になると円の切り下げで1ポンド=10円、巡査の初任給12円という資料が・・・日本って貧乏だったのね
>>781は金貨の金含有量から出したんだけど、どうも1ポンド丁度5ドルの交換レートだったみたいだね。
ピアノと同じく、家もケリーの両親の遺産かもしれない。
本「ヴィクトリア時代のロンドン」によれば、労働者階級の裕福な連中と、
中産階級の中の安楽ではない連中との相違は必ずしも大きくなく、
「ロンドンの労働とロンドンの貧民」(1851)を書いたH.メイヒューは、
労働者階級の中に見苦しくない、清潔で整頓された家庭を、現に時折見かけたことがあるそうです。
写真も載っていますが、「貧しい」家庭ながらも、暖炉の縁飾りが可愛らしく、飾り物がきれいに並べられています。
1860年代後期のイングランドとヴェールズにおける世帯所得額の平均は、およそ年80ポンドとのこと。
>800「まだ生きている!」とケリーさんの両親が怒ってます。
真面目な論議中すみません
リーヴが女性だったら萌え倍率ドン!!更に倍!!
なのは自分だけかーーーーー!!!!!
すみません、志村貴子読み過ぎですかすみません
普通にアーサーの目の辺りのネチネチっこい書き込み最高萌えと悶える女子ですが
リーヴに限っては女子だったらいいのにと願ってしまった…心の底から…
なんか腐が着きそうですが・・・まあ強くイ`
まあ森さんこそ史上最強の腐女子ではなかろうか
アーネストならぬアニー(あれ?)とエレノアで百合妄想ですか?
女顔だから男裝女子ネタきたかも!?とwktkしたが
読んでみて男で良かったと反省した
むしろ夜会のモニカ姉様が女装した時のオスカルみたいだった
エマがダルマ人形にされてる漫画があると噂を聞いた
のですが本当ですか?
残酷すぎます
マトリョーシカならまだ許せ…ないな
809 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:57:01 ID:wWEgQxfK0
ハキムとウィリアムの同人ありませぬか?
ヴィヴィアンがギタギタに犯されてる同人誌とか無いの?
エレノアかドロテアでもいいけど
同人ネタは同人板でどうぞ
森さんは腐女子というよりも限りなく男脳を持った腐り方だよな
男に興味なさそうなのがいい。そこが好きだ。
当時は菓子パン1個が1ペニーくらいだったらしい。
じゃ、1ペニー=100〜200円くらいとして、
1シリング=20ペンス=1200〜2400円くらい。
1ポンド=20シリング=24000〜48000円くらいってとこ?
エマヴィクトリアンガイドに使用人の年収が
下級ハウスメイド14ポンド〜家政婦65ポンドと書いてあったので、
その頃の貨幣価値としてはこんなものかと思う。
ちなみにエマの時代の1円は現在の貨幣価値で10000円くらい。
だから
>>781の考察は正確に近いと思う。
ところで、ケリーとダグが新婚当初に住んでいた家は賃貸でしょ?
7巻ではエマの服を売って
2シリングが安いって言ってるね
>>783 >>なんでピアノが買えるような家の娘が、そんな貧乏人と結婚したんだ。駆け落ちかな。
1巻122ページでアルがエマに
「普通に親の決めた相手だよ、会って3回目で式だったんじゃねえか?」
って言ってる
そうだったか。
しかしピアノを買える家が、娘を薄給の労働者階級に嫁に出すって、ますます不思議だなあ。
それに英国の場合、式の前に教会で3回(3週)結婚告知の誓いをしないといけないから、
会って3回目が式ってのも変だよな。
>>816 まあウィリアムよりも幸せになれそうではあるがな、お互い。
でも森さんの話をあまりひねらないでくれるとありがたい
>>819 ダグは中流階級ってことで良いと思うけど。
ダグのような事務員(厳密になんの職業かわからなかったけど)は中流の下層あたりの位置づけでしょ。
生きていれば、その後は徐々に収入も増えていって数年後にはいっぱしの中流家庭だったと思う。
新婚時代はお金がなくて余裕がないという状況は、日本の高度経済成長期に似てるね。
あの頃は、新婚当初は経済的余裕がなくても、年々収入が増え劇的に豊かになっていけた時代だった。
ダグのような事務員は当時労働者階級に分類されてた。
日本のようにホワイトカラー=中流にはならない。
中流と言われる事務員は、銀行や保険会社の事務員、巡査部長クラス、会社の下級管理職。
新聞記者で有能だったので、通常の何倍もの給料を得ていたディケンズでさえ労働者階級に分類されている。
俺はババアと結婚するぞー!
>>813 賃貸しだとすると、ダグが病床についてからの生活が、窮迫したものになったんじゃないだろうか。
節約のため、より安い家に移らなければならなかっただろうし。
水晶宮のシドナムでの再建が始まったのが、万博翌年の8月だったそうだから、
それから次の年の夏を待たずに逝ってしまったとなると、かなりな長患いだろう。
ダグは、あの家でケリーのピアノを聞きながら、安らかに死を迎えたと思いたい。
>>819 ケリーさんは気が強く頭が良すぎて、嫁の貰い手が無かったんだよ、きっとw
無理に当時の物価や実際の収入を論ずるのは、
無理があるどころか物語に水を差すだけではないでしょうか?
見合い結婚が駆け落ちとか、
作品は知らないが議論に参加したいだけという人も多いみたいですね。
あまり細部にこだわりすぎると、メイドと女主人という設定の、
ただ不備を責めるばかりになってしまいます。
それにそういう細かい点を指摘するあまり、
本来の設定さえも忘れてすり替えている人もいますね。
826 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 10:31:20 ID:WyTDVHN40
> ケリーさんは気が強く頭が良すぎて、嫁の貰い手が無かったんだよ
えーなんで?
頭が良すぎるとダメなの?
女は馬鹿なほうがいいって価値観は古今東西根強いでっせ。
作中でも八百屋のオジサンがそんなことを言ってたし。
とはいえ本当のバカじゃ困るから、結局一番いいのは、
馬鹿なふりして男をたててやれる実は賢い女、だろう。
>>827 四国では
讃岐男に阿波女といわれております
ケリー話で気になったのはコインサイズ。1シリングって10円玉ぐらいの大きさなのに。
ペニー銀貨は0,5gぐらいしかない指先で隠れてしまうようなコインだし。異様にでかかった・・・
何となく、新婚の家は賃貸で、家庭教師やめてから退職金やらであの家を買ったのかと想像してた。
家が持ち家で、ダグが病気の間の治療費や生活費もあって……だなんて……
万博に行くのに苦労するような家なのに、そりゃあんまりにも不自然だよ〜。
チラ裏
ケリーさんの父親はインド貿易関係の商人か、インドに赴任経験のある下〜中級士官じゃないかと思ってる。
若い頃、夫婦&ケリーでインドに赴任
→本国では考えられないような風変わりな教育をケリーさんに受けさせる
→頭が良すぎる・中流階級でかつ外国暮らしという風変わりな点で嫁の貰い手がない
→新しもの好きで外国にあこがれるダグと知り合って結婚
ダグの死後は、父親の仕事繋がりで知り合いだったジョーンズ家に
「女性だが厳しく頭の良い、新奇な教育の出来る家庭教師」として雇われた…とか。
ケリーが嫁の貰い手がなかったなんてどこにも書いてないよ。
ダグと極フツーにお見合いして、極々フツーに結婚したんだと思う。
お見合いするくらいだから、双方の家にそれ程の階級的な差があったとは考えにくい。
ヴィクトリア時代は、それまで労働者階級と定義されていた職業につく人々が
中流階級の底辺に仲間入りを果たした時代でもあるそうだし。
834 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 14:58:55 ID:D92uZRKR0
>828
饂飩のような色白男に踊りの得意な女の組み合わせ?
正直スマンカッタ。
階級はケリー>ダグ>アルと差がありそうな気もする。
アルは実は落ちぶれてるだけなんだよ
奥さんもらってないし
実はケリーに萌えという裏設定
今月のビームの表紙素晴らしいな
>>826 当時頭の良い女性は、子宝に恵まれないという迷信があったらしい。
オックスフォード大学に入学し、現代史を最優等の成績で卒業したガートルード・ベルという女性は、
社交界デビュー後3年間に結婚を申し込む男性が現れず、売れ残ってしまった。
wikiに記事がありますのでどーぞ。
>836
当時は結婚しなかった男ってどれだけいたんだろう。
アルはとんでもないダメ男のレッテル貼られたりしてないかな。
うああ森薫の部屋の拡大落書き2,3月ぶん保存しとけば良かったあああ
まさか消えるなんて
>>837 もうフライングでゲットされたのですか?紳士。
>839
アルは未婚という表現ありましたっけ?
大恋愛の末結婚→色々あって→現在独り。
もありではないですか?紳士。
人生の荒波にもまれたことを出しもせずに淡々と過ごす独りの老人。渋いぜ。
ラフスケッチ集がつくのか、久しぶりに買おう。
俺も買うぜ
家宝にする
ビーム本誌を買っちゃうと何話か飛ばした先のネタバレになるので
本編連載していた時はなかなか手が伸びなかったけど
読みきりor短編になった今なら気兼ねなくビームが買える
ちょっとビーム買ってくる
ところでエマ8巻P215、2コマ目の「ぼくもさすがにそれは・・・」の「・・・」部分が何を言わんとしていたのか誰か教えてください紳士。
画集が出るまで我慢しようかと思ったけれど、今回は買うか。
>>849 8巻にP215は無いよ、7巻の間違いだな
前ページでロバートが「ミス・キャンベルに酷じゃないか?」言ってる
だから「・・・(ミス・キャンベルに対して)酷だと思う」
ケリーの母が少し上の層だったとは考えてみる
(ジェントリとは言わないまでも)
何らかの理由で(経済的に困窮したとか)中流の下くらいの家に嫁ぎ、
自分が受けてきたのと同等の教育を娘(ケリー)にほどこし、
結婚させるときは「見栄」でピアノを持たせた
ケリーも、初めからジェントリクラスのガヴァネスをやっていたわけではなく
何年も勤めるうちに評判が上がり、パパンの目にとまったのだろう
うひょ、このスレ検索したら書いてたケド
新谷がシャーリー書いてたのしらんかったw
小学生の頃からファンだったけど、ネットで調べてなかった
のでで知らんかったけど、今知って衝撃w
ゴメーンよぱらい書き込みで。いや、ちょっと感動したからw
完全に時代考証すると不都合もあるし大変です。ヴィクトリア萌えで。
そもそも森センセの脳内世界だしね
ところで4/9のイラストいいね〜
しかもWEB漫画なるものが出てますね
>美人というよりかわいい感じ
森さん結構小柄だしな、それは言えるかも知らん
あと化粧とか身なりにあまり気を使ってないなというかんじ
あれでそれこそエマのように周りがスタイリストしたら
コミックビームの表紙を飾れるんじゃまいか
モニカも強烈だけどソフィアお姉さまも違った意味で強烈っぽいよね。
エレノアだけがどうしてあんなにもろいのか。
ソフィア伝をぜひ見たいな。
エレノアは抱きたい
ドロテアにはバックからガシガシ突っ込みたい
ヴィヴィアンは乳首を吸いたい
まだ若いしモニカ姉様のおかげで箱入りだからな
ただそうモロいというほどでもない気がする
あんな目に遭ったらなぁ…
長姉次姉共に結婚前はあんな風に箱入りだったのかも。
だが女は結婚して変わる。
>861
モニカは結婚後、キッツイのに磨きがかかってそうだな。
旦那へのデレの落差で。
モニカのデレって計算じゃないかな?
旦那振り回されてるしw
計算かどうかわからないところがすごいと思う。
モニカとソフィアお姉さまとの会話が面白すぎてこの2人が婚前に同じ屋敷に居た時はどんなだったのだろうと想像力を掻きたてられる。
まあアレくらい強烈じゃないと子爵より上の伯爵夫人にはなれないのかもね。
ウィリアムがキャンベル子爵にガツンとやった時にエレノアが「待ちなさい!」と言いながら自分でカーテンを掴んでるのはどういう意味なんだろ?
未だにそこだけがよくわからない。
笑えるけど。
↑
>エレノアが「待ちなさい!」と言いながら
エレノアじゃなくてモニカの間違い
エレノアはそんな娘じゃない
9巻でおまけでダクとケリーの写真イラスト付けてくれないかな?
写真たてに入れて部屋に飾っておきたい。
>>863 極度の緊張や興奮で無意識に握りしめてるとか、思うように動かないというのはあるみたい。
例えば人を刺してしまって血の付いた刃物を放そうと思っても手が開かないとか、
そういうシーンはドラマでよく見る。仕方ないので自分で自分の手を叩いて叩き落としたりしてる。
あのシーンのモニカは相当頭に来てるんじゃないかと思った。
ぼっちゃんもステッキを握りしめたまま放せなかったよね。
森薫のお気に入りの描写なのかしら。
868 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 18:20:23 ID:o2SPWO190
モニカにはウィリアムと父親がよってたかってエレノアを傷つけてるように
見えたのだろうな。キャンベル家って家族間の情が薄いバラバラの家なんだろうと思う。
モニカが極端にエレノアを可愛がるのも仕方ないのかも。ソフィアが「あの家では
それくらいでちょうどいいのかしら」ってセリフがそれを表しているのかな。
父親がああいう人間だし…。
5月号付録のスケッチ集イイネ。
HPの部屋に掲載のイラストは先出って感じ。
イラスト集にも掲載されているのもある。
>>868 実際エレノアは泣きっ面に蜂だからな
しかしさすがは末っ子と言うか、姉の夢見がちな愛情を
無意識に上手くいなしているように見える
871 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 19:30:12 ID:o2SPWO190
モニカがあの旦那を選んだ理由を考えると、子供時代いかに父親に甘えられなかった
かが判るような…(無条件で自分のいう事を聞いてくれる相手ではなかった)
あの性格だから娘に対する態度も想像つくし、反抗心も強くなって強烈な性格に
なるのも致し方なしかな。予想の範囲だけど、モニカのエレノアに対する溺愛っぷりは、
甘える事が出来なくて悔しい思いをさせられた裏返しでもあったりして。
エレノアも芯は強いんじゃないかな。
ウィリアムのしたことは弁解の余地が無い程酷いことだから、
2、3年は自己憐憫に浸っていてもよさそうなのに、
ただ恋愛がしたかっただけ、と認めて人に話せるって凄いと思う。
恋が成就しなかった原因は自分にもあるって認めるのは辛いこと、
失恋したの〜〜って涙にくれているほうが楽だから。
>>855,856
WEB漫画、期待してなかったけどよい感じですね
続きが楽しみ
子爵には庶子?はいないんだね。
オドネル
ダグを最初に見た時どっかのお坊っちゃんかと思ったよ…
童顔だな。
ラブラブ夫婦ぶりが微笑ましいが
結局子供も出来ずに若くして死別なんだよな
880 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:32:44 ID:o2SPWO190
番外編のターシャの里帰りの話って、エマがメイドを辞めた後の
話なのかな?
>>880 「エマさんもいってたけど」という台詞だけでは
どちらにも判断できる所ではあるね
ただそういうターシャの気の抜けた台詞も
エマという仲間を失った虚脱感から来る物なのかも
>>866 そうだったんですか。
ギャグかと思って笑ったけどあそこは笑うシーンじゃなかったんだね。
883 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 11:31:46 ID:Ba2BKEd/0
>881
どうもありがとう。作者的にはターシャというキャラを通して当時の田舎に
住む庶民の生活をまず描きたいって気持ちがあったんだろうなってのが
まず1番で、時間軸はあまり考えなくていいのかなーと思ったけど、セリフや
コマの背景一つとっても色んな意味を込める人だから、作者の中では決めて
いたのかなって思って。
兄弟姉妹は結婚したり夢があり、エマは上流階級修行で辞めて、宙ぶらりんな
気持ちになったと考えれば確かに自然ですね。
実際メイドにムラムラするご主人とか居たのかな?
次回作何やんのかと思ってスレ覗いてみたが外伝描いてるのか。
下手に新作やって一発芸人みたいに終わっちゃうのを恐れているのだろうか。
もともと趣味が昂じて作品になったみたいな人だから
メイドもブリティッシュもない作品が描けるのかどうか。
個人的にはシャーリーの続編みたいけど。
>>883 ターシャの家族もいいですよね。
こんな家庭に育ったんだ〜って感心して読みました。
妹ナンシーもしっかりしてそうで天然入ってませんか?
「顔は普通よ!」って結婚する当人の兄の側で連呼するし「私、きっと美人になると思うの」っていきなり言い出すしw
それにしてもエマが去った後にターシャの仕事ぶりは大丈夫なんでしょうか・・・。
>886
短編だったら、もう少し幅広く描けるんじゃないかな
自分は、大正時代を描いてもらいたい
森薫先生自身は現代モノ描いてみたいとかって書いてるし、エマが終わったら描くんじゃない?
前に描いてた合作女子高生マンガみたいなヤツかな?
正直アレはイマイチだったんだ…
現代?もので女子高生でメイドさんというとちゃあが出てくるやつですな
04年のぱふのインタビューでこれから描きたいジャンルを聞かれて
中国の清朝
ドイツの山間に国が散らばってる頃の話
エドワード朝、第一次大戦後、第二次大戦後(戦争はあまり描きたくない)
禁酒法時代のアメリカ
シシリアマフィアの話
いつの時代でもメイドが出てくるのはガチらしい(他のインタより)
>>892 マフィア!イイ!
禁酒法時代のアメリカでシシリアンマフィアならチャーリー"ラッキー"ルチアーノで!
原作:田中芳樹
895 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 17:59:44 ID:u8b92T1/0
9巻を買おうか迷っていたんだが、本屋でひっくり返して裏表紙を見た後に、即購入。
ターシャ一家で世界征服でも狙っていそうな雰囲気だ。
10巻では、アデーレにスポットを当てて欲しいな。
9巻でたのか。
ちょっと本屋に行ってくる!
>>895 因みに9巻の裏表紙はどういう絵柄ですかね紳士?
まだ少ししか投票されてないけどエマとウィリアム人気あるな
応援したい人多いのかな、エレノアも応援したい、って言う人もいるし。
で、主人公はエマ?それともぼったまとエマ、両方主人公で良いの?
>>896 売ってる本屋があったら教えてくれ。
飛行機に乗ってでも買いに行く!
>>884 そりゃいたわな。
アメリカ大統領のジェファーソンが黒人奴隷のメイドに
自分の子どもを産ませていたってのは有名な話。
あの時代白人同士なら多いことだろう。
アメリカに白人のメイドなんていたのか?
>>895 聞いといてこう言うのも何ですが・・・・それは8巻の通常版ですよ紳士
>902
いたはず。
かの名作「アンクル・トムの小屋」にも、
黒人男性と結ばれて子供をもうけるもその男性が死亡、
子供も(混血のため)奴隷として売り払われそうになったため、
その子供をつれて北部に逃げる白人メイドさんのエピソードが入っている
田舎万歳〜限定版まだ売ってて買えたw
>>904 ホームズにも「黒人男性と結ばれて子供をもうけるもその男性が死亡」
で混血児が出てくるけどあの時代偏見大変だっただろうね・・・
ちなみに出てくるメイドさんは、黒人の方だったかな。
>>887 少なくとも、寝坊はしなくなったし、身だしなみも一人で出来るようになったんだが…
それ以外のドジっぷりは相変わらずかも。
今のところ、ターシャを必要としているのは、人手不足のメルダース家だが、
そのうち、社交界で一人も心を許せる親友が出来ないエマの、悩みや愚痴の聞き手になると予想。
エマを手紙で元気づけるのが、ターシャの生き甲斐になったりして。
ちゃうねん、ジョーンズ家のメイド長になるねん
有能なメイドと組めば人並みになるのが分かったのでアデーレが苦労して
ローテーション組んでるんじゃないかな。
ジョーンズ家のメイドはいくら坊ちゃんの性格わかっててもメイド出身のエマが奥様ってのは嫌だろうな。
やっぱ楡の木に(ry
ヴィヴィアンはあの性格ゆえに行き後れて
小姑としてエマの午後の紅茶に雑巾の絞り汁を
お高く止まった爵家や貴族に仕えるよりも、
メイドの気持ちが分かるエマの元で働くほうが楽しいんじゃね
メイド出身の、つまり自分と同じ階級の人間に、階下の身分として仕えねばならないことほど、しゃくにさわる事はあるまいて。
「人間とはなぜか貴種には甘く、高貴な生まれでも育ちでもない人物が強権を振るおうものなら、
ヒステリックなほどに反撥する傾向が強い」by塩野七生
そんな同人誌があったなぁ。
いやというか身分違いで悩んでしまうような。
>>912 最初から生まれが違うなら諦めもつくが、仕えてる奥様が元は同じメイドと思うと
嫉妬心もあって腹が立つかもね。
いくらエマが偉ぶらず、使用人に優しく接しても。
そう考えると本当に茨の道なんだな。
>915
でも逆に
エマはメイド出身
↓
エマの周りには生まれや身分を気にしない人(支援者)が集まっている
↓
エマの所で働けば玉の輿の可能性あり!
って思われて、事情を知るエマの元同僚のメイド達は
我こそはここで働きたいと言い出す可能性もあるような。
ぼっちゃん一人の世話くらい、エマがいれば問題ないよな
他のメイドと交ざって掃除とかしてそう
有閑倶楽部のとーちゃんの嫁さんみたいだなw
>>916 そんな欲の皮の突っ張った連中ばかり集まっても…。
エマと坊ちゃんはあくまで特異な例だし。
定期購読で勤め先にビームが届くんだが、ラフスケッチ集見ながらニヤニヤしてたら周りがドン引きでしたよ紳士 orz
>>892 へー、中国清朝…。
なんか色々大変そうだけど気になる。
満州貴族の家に雇われた漢人メイドが厨房の女あるじの満州語が分からなくて…とか。
本日ビーム買った
ラフスケッチ集堪能しましたよ紳士
半分くらいは森薫の部屋にあったモノだったけど、
保存し忘れたのもあったので丁度よかった
本編はウィリアムとハキムの出会いでしたよ
インドとイギリスの当時の関係も少々垣間見えて少し考えさせる内容でもありました
他にも書きたいが今晩も夜勤なので寝ますノシ
漏れ地方民だった事忘れてた・・・14日発売だった。orz
>>925 おめ、難民じゃなくなったねw
DVD目当てで特装版を買ったのに、今週TVで放送していた・・・
表紙のメイドだらけに満足だからいいんだけど、ちょっと不満。
背表紙のエマが妙にラヴリィ
web漫画2回目のってた、アシさん2人いるんだな
そしてアゴルとのやりとりが怖エww
中国清朝…末期の上海の外国人居留地あたりとか。
イギリス人外交官家庭に雇われた中国人少女メイドが主人公。
お屋敷のおぼっちゃまと仲良くなって英語を教えてもらったり。
Webマンガ見て思ったけど・・・森女史、もし結婚するんだったら担当さんが相手かも・・・
心底、担当さんが羨ましい
>>931 そこが大事なんです!
ところであの人の頭の中はオッサンですか?
絵描きじゃそう珍しくもないとおもうけど…
骨格フェチとか筋肉フェチとか多種多様にいる
(が、それが絵に出てるかどうかは別の話)
そこが大事なんです!と誰かに力説できる分、確実におっさんと思われます
>>932 漫画家と編集って結婚しやすい間柄ではあるが、離婚し易い間柄でもありそうだなあ
寺島令子とか青木光恵とか
>>936 寺島さんの元旦那って編集だったの?
フリーのプログラマーだった様な気が・・・スレチスマソ
>>937 あれ? プログラマーだったっけ?
墜落日誌に出てたチューリップ頭の人
こちらもスレ違いスマン
オタク五十嵐だろ
森さんが結婚したらショック受ける奴けっこういそうだな
森さん本人のファンて意外といるみたいだし
森さんはケリーのようにずっと独身でいて、
引退したらエマのようなメイドを雇う
という神展開は来ないだろうか
そろそろ次スレですかね
下らん流れだ
森さんと結婚する男がメイドになればいいんじゃないか?
女装とかそういうことではなくて、あらゆる面で
森さんが思う存分漫画を描けるような環境を整えてくれる男という意味で。
八巻のアニーの表情には、なんともいえない複雑な想いがありありですな。
>802
今更だけど激しくドゥーイ。
男との恋で傷ついた乙女が、女の子とニャンニャンするのは王道だな。
web漫画2回目見た。
この担当さんって生で見たことないけど、よっぽどアゴに特徴あるんだろうな
桜玉吉が描いても鈴木みそが描いてもどれもおんなじようなりんかくになる。
>911-915
ヴィクトリアンガイドだったと思うけど、
メイド出身の奥様だと苦労がわかってもらえるので報われるとかなんとか……
でも逆にサボってもすぐバレそうだなw
ところで、メイドさんちゃんちゃら四コマ劇場の第11回目で取り上げている
ジャン・ジュネ原作「女中たち」の日本未公開映画「シスター・マイ・シスター」を
観たいんだが、DVDで出てたりする?
>>950 ちげーよ、
ちゃんと「奥様」って呼ぶんだよ
>>931 今しがたWEB漫画読んで何言ってんのかわかったww
そこが大事なんですktkr
>>947 一度も見たことなくても初めて見た時に本人と分かるぐらい
>953
dクス。
輸入はなんかややこしいなぁ…でも買うかも。
清朝の貴婦人というと、西太后やら纏足やら、あまりいいイメージが浮かんでこないなあ…。
すんません、スレ立て拒否されましたw
>>957 傾国の貴婦人じゃなく毒婦だね、アレは・・・。
>>956 これまでは970〜980くらいで立てても間に合ったけど…
今回少しスレの伸びが早くなってる希ガス
早めに立てたほうがよいかもですな紳士
次の森メイド作品はホンコンが舞台だよ
森女子のことだから、旗袍が書きたいだけだったりして
963 :
959:2007/04/12(木) 23:36:04 ID:UK8WC91j0
>>962 dクスです…と言いたいところですが
今職場PCなので無理ぽ…orz
どなたか、どなたかスレ立てをお願いします…。
通訳の眼鏡の兄ちゃんテラモエス…ハァハァ(´Д`;)コリャタマラン
>>966 乙でした〜「記」なんだろねw
個人的だけど『「>ブリティッシュロマンス」の文を>「英国的浪漫」』にしたいw
>>966 乙です。
イラスト集、ケリー&エマが良かった。ちょっと泣けた。
>>966乙!
「ブリティッシュ・ロマンス」は公式あおり文句ということで。
>>969 そなの・・・勉強不足で恥をかくところだったdですw
表紙も良さげだし早く土曜日にな〜れ。
971 :
959:2007/04/13(金) 00:34:25 ID:gRiVKo9Y0
>>950 違うよ、執事だよ。
中国清朝て、「紅楼夢」は清朝の話だっけ?
薄幸の美少女・林黛玉が好きなんだが他に可愛い中国メイドもたくさん出てくる話だよね。
宝玉つきの侍女・襲人がしっかりもののお姉さんメイドで森さんの好みに合いそう。
今更8巻を買ってきた
新妻ケリー可愛いよケリー
エマに出てくる女は可愛い女ばっかりだな
みんな抱きたい
いちばん抱きたいのはターシャだがな
ターシャは俺の脳内嫁
朝はキスではなく、ベッドから蹴落とされて目覚めるがな。
ターシャは抱かれる時だけ無口
この板ってネタが尽きると必ずこれ系の話題になるのなw
うおおお!ロリグレイス!ロリグレイス!!もう二回くらい抜いた