ホーリーランド 森恒二 act.40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山崎
単行本 1〜12巻 好評発売中
http://www.younganimal.com/holyland/

ホーリーランド 森恒二 act.39
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150381494/

本誌スレ:
【フェルマーが】ヤングアニマル26【終わってる】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150432611/

ドラマスレ:
【俺たちの】ホーリーランド #04【だ!!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1119588635/

兄弟スレ:
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ポンペイ編6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143122734/

街の掟>>2 過去ログ>>3-5
2山崎:2006/08/09(水) 00:27:31 ID:Bl2eqaPX0
読者の皆さんは時々
「ホーリーランドで描かれている実戦での駆け引きや 技術などは本当か?」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
大体の場合はお互いの認識のズレで荒れてしまう。

「俺ならこうする」「俺はこうした」
「俺は人をボコった、ボコられたことがある」
などの話題はなお危険であることを断言しよう。

ならどうするか?
はっきり言おう
森節をあくまで漫画の表現として扱うべきだ!!

困難なのは多人数が参加する2chの場合すべての荒らしをかわすのは
不可能に近い事だ やむをえず受けてしまう場合は
E-mail欄に「sage」と書き込むと比較的ダメージが少ない。

なおネタバレはアニマル本誌の発売日後にお願いする。
また、ネタをネタとして扱えない、マジな人は
武道板: http://sports7.2ch.net/budou/ へ。
3山崎:2006/08/09(水) 00:28:09 ID:Bl2eqaPX0
ホーリーランド 森恒二 act.38
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144683505/
ホーリーランド 森恒二 act.37
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1138289496/
ホーリーランド 森恒二 act.36
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133093294/
ホーリーランド 森恒二 act.34(実質35)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127968079/
ホーリーランド 森恒二 act.34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123420398/
ホーリーランド 森恒二 act.33
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119691888/
ホーリーランド 森恒二 act.32
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117346393/
ホーリーランド 森恒二 act.31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115112947/
ホーリーランド 森恒二 act.30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113142721/
ホーリーランド 森恒二 act.29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110620619/
ホーリーランド 森恒二 act.28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107047942/
ホーリーランド 森恒二 act.27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103984705/
ホーリーランド 森恒二 act.26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101454470/
4山崎:2006/08/09(水) 00:28:47 ID:Bl2eqaPX0
ホーリーランド 森恒二 act.25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097112915/
ホーリーランド 森恒二 act.24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094644324/
ホーリーランド 森恒二 act.23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091683428/
ホーリーランド 森恒二 act.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086335209/
ホーリーランド 森恒二 act.21
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082728251/
ホーリーランド 森恒二 act.20
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079458807/
ホーリーランド 森恒二 act.19
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075633631/
ホーリーランド 森恒二 act.18
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071592038/
ホーリーランド 森恒二 act.17
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069661474/
ホーリーランド 森恒二 act.16
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067412301/
ホーリーランド 森恒二 act.15
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065670834/
【デブ】ホーリーランド 森恒二 act.14【ヲタ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062396277/
ホーリーランド 森恒二 act.13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058273105/
ホーリーランド 森恒二 act.12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052835385/
ホーリーランド 森恒二 act.11 〜砂浜最強伝説〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047526854/
5山崎:2006/08/09(水) 00:29:21 ID:Bl2eqaPX0
ホーリーランド act.7 森恒二
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038153496/
森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1034/10345/1034550831.html
森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也5
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030303396.html
森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10258/1025843878.html
ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019664878/
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10101/1010144530.html
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10028/1002815239.html
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二
http://choco.2ch.net/comic/kako/999/999953858.html
ヤングアニマル【ホーリーランド】を語ろう!
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996408262.html
下北ヤンキー狩り
http://piza.2ch.net/comic/kako/975/975051213.html
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 01:50:42 ID:r55r3yon0
>>1乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 02:16:09 ID:vMn7Cc5BO


  ∧_,,∧
  (´・ω・`)
  (つ乙と)
  `u−u
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 02:17:49 ID:W5Sr0JyVO
>>10はマイの同人誌をUPしてくれる
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 05:02:28 ID:t/6hbKFc0
wktk
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 09:28:01 ID:WxYO0Pyt0
>ユウって前蹴りと肘も使えるはずなのに
あれは苦し紛れで出したのがたまたま効果があっただけだから
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 14:05:28 ID:OIww2XfP0
>>1
2chでスレ建てはマジ乙イ!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 14:07:13 ID:EsgEZsyH0
マイがこの漫画から消滅しても、正直何の支障も無さそうだな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 18:17:31 ID:s9ZP7XHVO
>>12
僕も…
君が…ショウゴくんが好きだ
僕はもう自分を嫌うのをやめよう
そして…
いつか今の言葉を
君に伝えるんだ

確かにマイがいなくても話が通じるね
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 19:13:25 ID:jWBEiRnH0
相手に好きって言われて好きになっちゃったんだね。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 20:44:39 ID:unOrUtbp0
他に人の好きになり方ってあんの?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 20:44:42 ID:hpX03n6r0
>>13
アーッ!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 21:15:50 ID:yltpwi9h0
>10
肘は対カトーの切り札としてショウゴに伝授された。
とっさに使えた、ということは徹底した反復練習をしているはず。
前蹴りはマサキに伝授されたようなものだ。
多分こっちも反復練習中毒のユウはやっているだろう。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 22:36:38 ID:JnPuJ2KfO
この漫画の主要登場人物は戦闘能力は超高校級だが、
恋愛偏差値は小学生並な気が。
マサキですら遊んでる数多いだけで
まともに恋愛関係まで発展してる相手がいそうにない。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 22:42:00 ID:s4auFmcd0
土屋さんなめんな

ああ見えて・・・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 22:45:31 ID:yltpwi9h0
もう二歳になる子供がいる。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 22:49:49 ID:JnPuJ2KfO
すまんww
来年には待望の男のコかw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 23:09:03 ID:5Cq0leBG0
ユウ=童貞
マサキ=非童貞(ヤリチン)
ショウゴ=童貞
シン=非童貞(バイト先の同僚)
土屋=童貞
土屋の子分ズ=童貞
岩戸=童貞
吉井=童貞(見栄で経験豊富を自称)
タカ=童貞
加藤=非童貞(強姦)
ヨシト=非童貞(例の彼女。意外と一途で一穴主義)
長田=童貞w

こうしてみると童貞率高いな。昨今の高校生には珍しくw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 23:26:26 ID:214SSdjt0
微妙にスレ違いかもしれんが、
今の劣化したホーリーの面々じゃ、
モリマンに秒殺されそうな気がする。
見直してたら、90キロで計量(山崎)並に動くんだよな。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 00:15:54 ID:skqVoSmo0
そんな対戦カードを何で思い付くわけ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 01:30:38 ID:hwmirKiu0
>>23
確かに熱々あんかけをかけられたら服を脱ぐまで戦闘不能だな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 03:51:17 ID:cTjXUY8O0
健康保険不正使用問題にアクセスしてアンケート投票をしてください

http://www.tanteifile.com/diary/index4.html
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 07:48:51 ID:BCqVsFQxO
読んできた。久々に面白くなりそうな気がする。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 13:00:03 ID:msQAy/hbO
今度の敵弱そうだな…ガリガリ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 13:08:56 ID:ltJvY6pN0
まだ流れてないんだけど・・・shareかな?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 14:33:25 ID:1cklfI2oO
ガリガリ武道家→中拳使いor合気家or古流柔術家or少林寺拳士
じゃないか、ワクテカ



のっぽ→テコンダー
レゲェ→カポエイリスタ
フランスかぶれ→サバットファイター
ロシア系ゴリラ男→コマンドサンボ
ギリシア人→パンクラチオン
紳士→フェンシング
女→くノ一
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 16:34:35 ID:ltJvY6pN0
ここにはフラゲッターが多いな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 16:49:44 ID:QU2Y+k1T0
>>28
甘いな、クスリパワーで通常の三倍になる。・・・・ってこれ何て梅澤春人の『Boy』の?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 16:50:08 ID:ltJvY6pN0
で皆どうやって見たの?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 20:01:40 ID:jjSBPjZa0
ちょっと面白そうな展開かな。
神代がぼこった柔道家、アマレスラーあたりがパーティーに
加わるかな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 20:37:52 ID:qqzSA6QG0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 総力戦!多人数戦!
 ⊂彡
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 20:51:22 ID:n6FWQwp+0
長田リベンジの発展形で、沢渡優作張りの環境闘法
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 21:00:26 ID:QU2Y+k1T0
やはりクスリにハマる女はブサイクこれ常識
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 22:35:06 ID:1GN/s5i5O
マイの同人誌まだー?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 23:49:16 ID:xUOsKQCP0
最後のシーンのマイの友達、もっと可愛く描いてやれよ!
ユウ、マサキ、土屋、シンで悪の組織と戦うんだろうな。
山崎や中村、岩戸あたりも活躍シーンあるかも。
何だか少年ジャンプっぽいなw
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 00:15:00 ID:F0agZ9o9O
岩戸はともかく山崎や中村はヤらねーだろ。
個人的にはタカに出てほしい。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 00:41:10 ID:r0Awz9FB0
ショウゴどうすんだろ・・・
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 01:20:05 ID:DD48fxbE0
ショウゴはダークサイドケテーイじゃないのか
「トゥルー」屋さんの用心棒
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 02:20:37 ID:OZoGWv5N0
なにあれ・・・
お前らの街とか言ってるし。マガジン?
ついにそっちに媚びたか。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 06:25:53 ID:5lZ4FrL10
この流れからいくと
たぶんマイがショウゴに食われる。

ショウゴ、大王として覚醒
ユウ、怒り爆発。
マサキ、兄という設定を作者が忘れて無関心
ユウ、新生ショウゴに挑むも敗北

僕がみたなかで貴方のラリっぷりが一番だ!
といってカトーに弟子入り。和解。

そして堅気には絶対手を出さない真の漢
吉井の再登場
「お前らには美学がねぇ…」
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 06:46:43 ID:75zEa7Xb0
ちょっと困るよ〜>>44みたいな人は店内に入れないって約束でしょ?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 06:55:23 ID:iZ6mJrZa0
前スレ最後の方の海岸エピソードに較べたら、ネタとしての出来が何段階も下だな。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 07:18:14 ID:5lZ4FrL10
今は…その
うまくいってなくて…フォームとか

でもまたアドバイスくれれば…
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 09:57:13 ID:Qf5mLsm30
今度はタイマンの喧嘩じゃなくて対組織戦みたいだね
過去キャラ総出演するかも
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 10:19:11 ID:3+HpSPlx0
・・・ついにフラグが来たな!
完全にヤンキー狩りの彼女狙い薬漬けにしてレイプ!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 11:27:31 ID:QjR+3FbzO
神代くん!

が、某奈良に見えた
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 11:53:12 ID:tg6H9PeW0
八木と黒幕の率いる大勢のヤンキーに囲まれて大ピンチのユウとマサキ

作者「大きな組織の前には所詮、一個人など無力に過ぎないと
ボクは考える・・・が」

岩戸「よう、カミヒロ」
ショウゴ「か、勘違いするなよ。お、お前を倒すのは俺って事だからな!」
土屋「あいつらが怒ってるんだ、お前らが悪いんだろ?八木」
カトー「八木、テメー俺だけハブりやがって許さねえ」
タカ「今宵の俺の剣は一味ちがうぞ」
吉井「借りだけは返しておくぜマサキ」
長田「俺はただ完成された白泉会空手を見せるだけ」
中村「お前らの無法は俺の拳が許さんのじゃ」
ヨシト「キックは立ち技最強じゃねえ、格闘技最強なんだよ」

ユウ「みんな!」

作者「一個人が歴史を大きく変える可能性もあるとボクは追記しておく」
森先生の次回作にご期待ください
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 12:19:34 ID:X5vOLVeQ0
>>36
優作はたまにトンファー使うぞ。
ユウもトンファーキックとか使うことになるんじゃね?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 13:43:12 ID:1eD9zZn8O
IWGP
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 14:26:53 ID:wSpEoEcR0
マサキの思い出話から先週まですっ飛ばしていいような
囚われたマイを救出するために組織へ乗り込むユウとマサキ達
雑魚は手下に任せて奥へ進むユウ。
そこには十字架に貼り付けにされたマイと血化粧を施したショウゴ君が
そんな少年マガジン
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 15:52:35 ID:f2FO0JlyO
>>51
見てえ…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 16:06:06 ID:D1GJEAKoO
最大トーナメントはまだですか?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 16:22:09 ID:5JEjzoy30
>>51の中村の台詞は誰の?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 16:45:56 ID:p8/5SKXZO
ベクトルが違うだけでエアマスターと変わりなくなってきた
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 18:29:19 ID:8j043gxB0
最初はビビリながらも相手に襲いかかられ、シンの前で雑魚3人を
あっという間に倒す中村先輩希望。
「中村先輩強かったんですね?」
「白泉会の黒帯なめんなよ♪」

60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 18:48:45 ID:wg74txCv0
読んだ 多分この後
黒幕とやらにシンが近づいてボコボコに
キレたユウが「おのれ○○○めぇ(組織名) 全滅だあ!」
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 18:48:54 ID:1eD9zZn8O
中村『白泉会黒帯をなめんなよ』
(幼年部でとった黒帯だけどな…)
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 18:56:48 ID:3CV19qpu0
>>51

おまwwそれ真島くんぶっとばすの打ち切り最終回wwww
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 19:08:26 ID:IBRa0YQ+0
土屋さんは家業のために半ば引退してるし、
柔道家の岩戸はプロモーターの吉井さんに呼ばれただけで、基本ヤンキーじゃないしなぁ。

マサキチームが動いたら問題解決の難易度下がりそうだし。
ここはやっぱタカの復活だろ。
あと、数コマで良いから吉井復活して
「そうか、噂には聞いてたがこっちに来やがったのか」
みたいに情報流してくんねーかな。
もちろんツンデレっぽくぶっきらぼうに。



ところでどっかのコンビニでタイアップ商品
「マッスルコアラパン(プロテイン入り)」出してくれないだろうか。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 00:40:45 ID:O27EZNOS0
>>63
ソレナンテ「ジャパン」?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 02:40:38 ID:yqjJXeN90
>>60
実は黒幕ヤンキーが全員ムエタイ経験者というオチ。
満身創痍のユウの前で薬漬けのショウゴがマイをレイーポ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 08:50:20 ID:FDKY/dQzO
レイプ希望者多いなw
まあレイプはともかく、次の敵はあの細さ的に元いじめられっ子と予想。
ユウは拳で力を手に入れ、彼は薬で力を手に入れた。
そんな彼を自らの境遇とダブらせ、ユウは倒せないのだった…
とかいう展開。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 11:38:37 ID:zhfRnA8V0
>>64
正確にはジャぱんですな、
ジャパンだと三浦建太郎の世紀末へタイムスリップするヤクザ主人公の漫画思い出すのは俺だけか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 12:24:14 ID:CgUQZ+VaO
>>66
それサイコメt(ry
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 12:36:38 ID:VEHiVPlD0
新手のドラッグって既存には無かったモノらしいが
あの黒幕は大学の薬学部とか医学部の学生かもな。
でも、893を通さず目立つほど売買したら警察や本職から即効シメられるのがオチ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 12:37:45 ID:VEHiVPlD0
>>57
多分、押忍空手部の主人公
最終話で似たような事言ってるから
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 12:45:09 ID:eOi45NfA0
>>69
外国系マフィアとか関わってると考えてみた。


ちょっと話が大きくなりすぎるか。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 12:46:24 ID:eOi45NfA0
ところでホーリーランド商品ならば、
土屋印のマッスルコアラパンに、カトー印のアンパンとかどうだろう。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 12:50:42 ID:RTQclsYaO
いよいよ銃か!?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 14:09:09 ID:lOTjphJa0
>>72
そのアンバンはパン屋さんに置けない
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 16:00:55 ID:6pASxv3/0
下山さんが匿名で警察に薬が蔓延してることをタレこめばすむ話
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 16:43:34 ID:t3CetItZ0
一巻一話のやられ役だった八木さんもビッグに成長したなあw
八木って実は本編登場はユウよりも早いんだよな。隠れたレギュラーキャラだ。
ストリートで力を手に入れるには腕力か、組織力か、冒頭ですでにユウと八木の対極は象徴されていたということか。

おそらく代沢高内部に食い込んでる組織なんだから、ここは土屋さんは登場しないわけにはいかんだろうね。
「ずいぶん痩せた」「顔色も悪い」ショウゴは、もう立派なジャンキーなんだろーなー。立派な組織の用心棒だw
あと八木つながりで加藤なんかもクスリ食ってそうだ。今回は組織戦になりそうだから、ユウ以外の誰か(土屋あたり)と加藤を対戦させたりするんじゃないかと予想。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 16:44:40 ID:Lk1LFq/r0
しかしユウとマイが付き合っているという噂が広まるのが早いなw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 16:47:04 ID:jaUZNMm20
絵でみてショウゴが全然やせてるように見えない件
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 16:50:07 ID:t3CetItZ0
>>75
マル暴と少年課は管轄が違って色々難しいらしいしね。

>>69
実際実験室で不良学生が作ってるドラッグって結構あるっていうからな。

今回の話は、漏れは大沢在昌の「新宿鮫・無間人形」の「アイスキャンディー」を思い出した。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 18:36:51 ID:LxCXH3K9O
天国に行ける薬「ホーリーランド」
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 19:08:43 ID:IPte8x/d0
あの娘をレイプ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 19:53:12 ID:4Ep+l0Ut0
まぁ森はレイプとか描きたくないんじゃなくて描けないと思う・・・・。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 20:07:02 ID:EevxDWZk0
なーんかコテコテの展開になってきたな。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 20:30:53 ID:cv9uFrOr0
>>82
じゃあ暴行シーンになったら
※「ここから先はショッキングな描写なので、甘イメージ漫画でお楽しみください」
の注意書きと共に「ふたりエッチ」風な平和な漫画がはさまれる。
黒幕「ようし、ショウゴくん、存分にやっちゃえ☆」
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 20:50:04 ID:QRxMYo4y0
とはいえ最近gdgdだったから新展開はちょい期待してる
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 21:08:20 ID:1MWz3SBt0
最後の顔を隠す必要あったのかな
新キャラだったら誰か分からんし、凄みのある顔が出てきて登場の方が引きがいいのに
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 21:15:06 ID:P6KJ1Rhb0
ユウの妹はお話上なんのために存在してるんだろう。
正直ショウゴやシンにあてがうとか、
マイと絡ませてラブコメに使うくらいしか用途なさそうだ。
マサキとマイに対応しているとしちゃ、出番なさすぎだし。

むしろ兄と違って要領がよくて友人も多くてモテて
調子ぶっこいてる弟とかの方がお約束だが面白そうだ。

……いや、それじゃホーリーランドっぽくなくなるか。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 22:17:12 ID:0RSryqMj0
マサトとの一合でショウゴは鈍ってなかったような
ユウ負けるかな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 22:38:30 ID:IPte8x/d0
技は切れてるけどスタミナが落ちてるとか
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 22:52:37 ID:RTQclsYaO
どこかの部族に伝わる戦闘力が上がるドラッグとか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 23:25:47 ID:P6KJ1Rhb0
カリン塔を登って貰ってきたとか。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 00:06:42 ID:cv9uFrOr0
ユウが調子こいて「今の君じゃ無理だ。ハンデで足技は使わないでやるよ」
とか言ってショウゴ激怒
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 00:21:14 ID:ViCCKQcB0
ユウきゅんのアナルにショウゴもノックアウトです。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 00:30:48 ID:dN9NkOni0
結局、マサキの過去編やっても下山さんとのつながりは分からないままか…
なんとなく出しちゃってっての多すぎるな、この人
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 00:32:16 ID:eQNYqPwR0
痛みを感じないドラッグだと予想
「殺すまでショウゴくんは立ち上がってくる・・・!」
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 01:32:18 ID:1D3uTie40
苦痛無視&筋力と反射神経強化ドラッグでショウゴ超人化とか、処女でも濡れ濡れになるセックスドラッグでマイ寝取られの鬱展開とか、あんまりファンタジーっぽい展開にはならないで欲しいところ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 01:39:24 ID:1D3uTie40
しかしショウゴクスリにハマちゃったのか。
ショウゴが痩せたのは「空手大会の軽量級の選手として出場するためなんだろう」と楽観視していた漏れってorz
軽いクラスなら相当強そうなんだがね。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 01:48:34 ID:yktu8IwT0
ショウゴは元々軽量級だけどね
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 02:02:29 ID:g+2mEKRA0
>苦痛無視&筋力と反射神経強化ドラッグ

それって麻酔とドーピングじゃ・・・
今回の出回ってるやつって快楽と依存性で儲けるやつ
だろうから濡れ方面はありえるだろうけど、ショウゴ強化だと
別の薬使うことになるだろうな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 04:56:23 ID:0JsHzayHO
最終的に家庭内に居場所を見つけるときの切っ掛けになるんだと予想>ユウの妹
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 07:08:38 ID:lETjWvpZ0
ステロイドユーザー
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 07:33:52 ID:kb5ax8FTO
なんかハレルヤのジャンキー思い出した
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 08:40:26 ID:+p+ICE/y0
>>96
苦痛を無視しても「効かされたら」意味無いぞ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 09:03:58 ID:1D3uTie40
>>99
だから戦闘用ドラッグとかそういうSFっぽい展開はどうもなー
あくまでも若者向きのショボいクスリと、金と女目当てに群れるショボい密売組織との対決みたいな、地に足のついた描き方をして欲しいな。

>>103
脳を揺らすのには効かないだろうね。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 15:50:41 ID:YXgW0gstO
>>36
>>52
優作じゃねぇ。
ましてや勇作でもねぇ。
憂作だ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 18:10:20 ID:ViCCKQcB0
そろそろユウの妹が出てきてもいい頃だと思う。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 19:19:30 ID:JUJW8lF90
>>102
よせよ、スタンガンダンスとかハリガネムシとか出てきたらどうすんだw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 21:44:02 ID:O1drFcFrO
あれが八木の初キスだった…スンマセン
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 23:27:46 ID:pLTTV/N/O
しかしまぁ、IWGPかサイコメトラーEIJIぽい

110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 00:08:22 ID:7r2h5q4TO
八木の卑劣な罠にユウのピンチ!
ユウ「………やぎぃっ!」
そこへのそりと現れた背のでかい男。
八木「なんだオッサン!」
男「これはヤギとかゆう奴か?楽しそうだなヤギ、ヤギには蹴りで日本から出てもらう。」
壁に刺さる八木。
ユウ「ありがとうございました!」
男「お前が幼い頃捨てられた子犬を助けたとしよう。でも死ね。」
ユウ「えっ!」
壁に刺さるユウ。
坂本「……マキ……」
ホーリーランド第一部完
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 00:22:19 ID:9dFzqFfg0
「やぎぃっ!」が一瞬新手のうめき声かと思った
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 00:42:57 ID:R9JWB7xM0
>>109
そういうのと違うところが好きって思ってたのにどんどんそっち側に近づいていく。
昔だったら
http://kawara.to/diary/d0208.html
こういう感じで言えたんだけど、正直今のホーリーの魅力を説明しようとしてもできない。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 01:09:28 ID:qlBPCw+M0
クスリや組織関係への情報が誰よりも早いマサキはまた「知っているのか雷電!」みたいに尊敬のまなざしで見られるんだろうなw
下山さん的にはどうなんだろうね。ショバ荒らしとみなして潰すつもりなのか。
それとも金の成る木とみなして吸収する予定なのか。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 02:24:33 ID:/4xkQ41W0
ショウゴはKにぱくられるか、改心しても薬の依存で
苦しむだろうから当分どこかに監禁だな。
でもマイの友達は耐えられずに違う薬を求めて
違う街のクラブへ→失踪
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 03:10:11 ID:XHrfR3050
ホーリーランドで最大の疑問
中村さんはそこらのチンピラよりは強いのかどうか。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 03:48:24 ID:qlBPCw+M0
>>115
進学校のそこそこ優等生という座を揺さぶられるとむっちゃ弱いです。

あの「平凡」な八木ですら、そこらのチンピラよりは強いらしいからな。
あと、猪熊兄弟とか、渋谷から出てたのにマサキに一撃でやられたデカい香具師とか、前々回でボコられたボクサーとか、そこそこ強そうなのに不遇な香具師は多いな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 06:23:04 ID:G1Nc/itjO
>>115

夜の町でヤンキーに絡まれる

ビビる中村先輩
『大丈夫だ、相手はたったの3人の素人、俺は白泉会の黒帯、負けるわけがない…』
『出ろ、出ろ‥‥‥‥‥、出ない…!!』

ボコられる

グレる、狂暴化

ヤンキーをことごとく闇討ち
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 07:20:32 ID:O6KI0mt60
↑少しはヒネろう
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 10:27:40 ID:7r2h5q4TO
街で喧嘩になった中村さん。
相手は不細工な兄弟二人。
中村「大丈夫、白泉会は伊達じゃない。」
猪方兄「格闘技と喧嘩は違うんだよ!」
猪方弟「そうだね!兄ちゃん」
絶妙なコンビネーションに翻弄される中村。中村「…空手の常識が通用しない、涙が…くっ、これは最後の涙だ。さあ、お前ら俺を倒してみろ!」
猪方兄弟「ざけやがって、いくぜ」
猪方兄の攻撃と弟の攻撃が同時に飛んでくる。中村は二つの突きに同時にカウンターを入れた!
崩れ落ちる兄弟。
中村「…見えた!中村空手!!」
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 10:46:52 ID:roIRuuPT0
ドキドキでヤンキー狩りを始める中村先輩。
「は、は、白泉会の黒帯なめんなよ!」

ヤンキー狩りに慣れてきた中村先輩。
「オレが白泉会の中村だ〜。覚えとけ!」

どんどん調子に乗る中村先輩。
「今のショウゴならオレの方が強そうだな。」
「長田さんも神代に一方的にやられちゃって情けないね〜。」

121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 11:00:25 ID:qlBPCw+M0
あと蹴り恐怖症だけは抜けない山崎をネチネチいびって復讐する中村先輩。

山崎「う、おお……」
中村「なーんてな。でもあんまり見えてねーだろ」
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 11:17:45 ID:GcGey+0Z0
〈ベルセルク〉の作者と〈ホーリーランド〉の作者は友人。
〈ベルセルク〉のリッケルトと、〈ホーリンランド〉のユウは、
二人の共通の知人がモデルらしい。
そのモデルって、どんな人なんだろうな?

(ホーリーランド〉のシンちゃんと、〈ベルセルク〉のセルピコも、
実は共通のモデルが居るんじゃないかという気がする。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 11:58:35 ID:G1Nc/itjO
そろそろ 中村先輩の回転胴回し蹴りが炸裂しますよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 12:18:38 ID:Vpdz4JNF0
>>115
あのマサキが強いよ、弱いわけが無いと発言してる<黒帯
だから意外と強いのかもしれん。長田よりは弱いだろうけど
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 12:20:01 ID:3pLWGaz/0
中村さんて黒帯だったっけ?
ていうか空手やってるシーンが思い出せない
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 12:40:57 ID:qlBPCw+M0
>>125
シンちゃんに向かって「オレは白癬会黒帯だぞ!」と威張ってたことでは。

>>124
マサキって結構色んな人への評価高いんだよね。
長田→「強いよ。フルコン空手の黒帯で現役の競技者だ。弱いはずがない」
岩戸→「路上で柔道はマジヤバイ」
渋谷から出てきた大男→「体もデカいし、結構やばかったろうな」

ただ一人、八木への評価だけが滅茶苦茶低いw
「あいつは平凡だよ」「まぁ問題なんねーな」
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 15:07:50 ID:7nkQ/C/UO
八木はユウじゃなくて、マサキの引退に使うべきキャラだと思うんだが
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 18:28:50 ID:roIRuuPT0
「ユナイテッド93」と言うハイジャックしたテロリストと乗客が
戦いテロを阻止する映画を観たんだが柔道のオッサンが活躍してたよ。
路上で柔道はマジやばいと言うか強いと思ったわ。
相手(テロリスト)を殺す気だったけどね。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 20:21:55 ID:SotPKzGQ0
やっと今号読んだけどこれは酷いね
なんだこのカフスみたいな展開は
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 22:24:20 ID:gqRq6Ujk0
フィクションの文法からいけば
マイとの盛り上がりはマイの不幸の始まりなんだろうけど
なんか安直でいやだなぁ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 22:28:15 ID:3pLWGaz/0
少年と大人世界とのハザマとかなんとかいう、ホーリーランドの範疇から完全に外れてしまったらまずいでしょう
昔のジャンプ漫画はたしかにそういうの多かったけど、この漫画でそれをやっていいとは思えない。

ちゃんと「ホーリーランド」の領域に戻ってこれるんでしょうかねぇ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 22:29:24 ID:hA1LnJMc0
でも893キャラが前々から絡んでたのを考えるとこっちの路線も元から考えてたと思う。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 22:43:55 ID:O6KI0mt60
ユウはケンカやってる暇あったらそろそろ勉強しろ
プロの格闘家なんかなったって儲からないよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 22:51:23 ID:3pLWGaz/0
>>132
一時的に片足を突っ込むのはありだけれど、そっちに完全に行ったら
それこそメインテーマの放棄だろ、って話ですよ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 23:15:48 ID:zRc7aYb+O
今単行本読んで、ふと思った。
長田さんはやっぱり格好悪いうえに頭が悪い
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 23:38:18 ID:uNWsLr8J0
長田、山崎、ヨシトの3バカはマジで要らなかったよな。
この辺りからつまらなくなってきた。
ショウゴに圧勝した後、速攻でマサキ過去編に入ってれば
こうまでグダグダにはならなかっただろうに。
今じゃ、誰が強くて、誰が弱いのか、何が何やらわからない。
相性とか色々要素が絡むのは知ってるけど、そこらへんはバキですら、
一応折り合いをつけてるのにさ。
みんな強くて、みんな最強、みたいな展開は、
格闘漫画じゃ絶対やっちゃいけない事だと思うが。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 23:55:47 ID:AnxLHM070
今回のコミケにホーリーランド本出てた?
138きちがい:2006/08/15(火) 00:03:58 ID:semZfNpW0
そうですか??
>>136

個人的には、長田も山崎もヨシトもユウの成長には
欠かせない存在かなーと思っていたんですが。

そうですか。要らないですか。

コミックスでまとめて読むとユウの山崎に特訓してもらうくだりが面白かった。
でもマサキ過去編は要らない悪寒・・・・
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 00:05:19 ID:7BPsZmJi0
>>136
漏れは長田さんと山崎さんは結構好きなんだけどなあw
あの長田さんのリアルなセコさとか、トラウマ治療のため夜の街でヤンキーをボコって回る山崎さんとか、凄くいい感じ。

ヨシトはいらね。人間的な弱みとか影とかがゼロだから、すごくつまんないキャラだしな。
少女漫画に出てくるイケメンスポーツマンみたいなつまんないキャラ。
140きちがい ◆ktziGCrazY :2006/08/15(火) 00:13:10 ID:semZfNpW0
>>人間的な弱みとか影とかがゼロだから、すごくつまんないキャラだしな。

たしかにキャラに厚みは薄かったですね。
でも、街の喧嘩を卒業しないとプロに進めない云々のくだりは、
彼なりの弱さ・影では、と思ったり、思わなかったり。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 00:14:33 ID:U2syh36f0
>>138
イヤ、マジ要らないって。
長田に勝ってるショウゴを秒殺してるわけだし。
そのあとに「あーすれば、こーすれば、」みたいな森節があったけど、
それは(駆け引き含めての)真剣勝負なんだからタブーなはず。
敗者に哀れみかけるよりタチ悪いよ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 00:33:59 ID:U2syh36f0
補足。
「多彩な技を駆使すれば、結果は変わっていたかもしれない。」
というのなら、
「学習能力の高いユウには、全て対応されてしまったかもしれない。
 なによりリーチで勝るユウに、距離を置いて戦うのは危険極まりない。」
というロジックも成り立ってしまう。
やっぱ結果の出た勝負に「if」というのはタブーだよ。
終わりがないもん。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 01:16:02 ID:PEEkWArw0
>>やっぱ結果の出た勝負に「if」というのはタブーだよ。
じゃあ、岩戸さん最強説が覆るじゃないか
岩戸さんに謝れ!!w

>>終わりがないもん。
終わらせるつもりないのかも
まさにホーリースパイラル
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 01:26:19 ID:7BPsZmJi0
>>140
そういう解釈もありえますね。
でも漏れは、勝手に自己完結できる強さに見えた。過去はあっても振り返らず、前に進んでいける強さ。
マサキもユウもショウゴも持っていない強さだ。
ヨシトは戦闘能力だけでなく、精神的に強すぎるし、満たされすぎている。見ていてとてもつまらない。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 02:10:44 ID:AkWbMXZk0
勝ち負け云々はロマンだが、別にメインテーマじゃねーじゃん
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 02:12:51 ID:m9AD4zza0
>>133
勉強おっぱじめて夜の街にでなくなったら終わっちゃうし。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 02:30:05 ID:L/8QT4m80
精神面最強は土屋さん。
次点がタカ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 03:08:12 ID:7BPsZmJi0
>>147
シンちゃんもやたら精神的にタフだな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 08:21:32 ID:0H1VwGrg0
入院しても懲りないからな。
でも「俺怖いから降りるよ。ユウももうやめろ」なんて言ったら興ざめだけど・・・。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 10:25:08 ID:BZQKRy1a0
それはシケるなww

逆に弱い(っつーか幼い?)のはショウゴなのかなぁ
ユウに負けた後のとことか、読んでるこっちまで辛くなる
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 11:18:09 ID:8pPh1tCB0
いちばん精神的に未熟なのは、初期のユウでしょ。
それが喧嘩を通じて人格的にオトナになっていく……というのが物語の主題だから、
ストーリー構造上の必然ではあるんだけど。
成長の物語として見ると、必ず最適タイミングで最適キャラが現われて、
主人公の成長のヒントを教えてくれるようになってるね。
その点では、実はこの作品は一種の学習漫画として書かれている。

ショウゴの不幸は、そういう良い先輩に恵まれてないこと。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 11:31:34 ID:z3qmq/Ju0
ショウゴは不器用な性格だから
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 11:45:51 ID:FTXHgDp4O
ここでショウゴ=ベジータ説
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 12:07:56 ID:wTj/8kIz0
この漫画の悩み事って基本的に土屋先輩に話聞いてもらえば解決するの?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 12:09:44 ID:Ltv0opDvO
学習漫画てw
テラワロスw

>>151に嫉妬を禁じ得ない
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 12:12:42 ID:Ltv0opDvO
>>154
女との付き合い方以外は解決します
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 13:21:45 ID:7BPsZmJi0
>>149
普通そうなるんだけどな。ある意味シンちゃんはマサキ以上のファンタジー的キャラかも知れん。

>>156
AVで仕込んだエロ知識を偉そうにユウに披露します。ユウは瞳をキラキラさせて「やっぱり土屋さんは凄いや!」とか言います。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 13:40:29 ID:xq74yKXy0
>>115
俺は中村がフルコン空手の黒帯持ってるって事が疑問
フルコンの流派で高校生にホイホイと黒帯くれる所あるのか?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 14:25:44 ID:GWR/XI4bO
剣道部の奴はまた出ますか?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 17:11:11 ID:BD4GrsABO
剣道部?・・・・








ああ、カトーね
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 20:30:35 ID:BHTW0X/d0
メグ「下衆っ!」

八木「ブスっ!」
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 22:16:01 ID:cmCCHfpQ0
総合格闘技編に入るかと思いきや下北連合VS他地域のヤンキー&ヤクザで
「ろくブル」路線の悪寒。このままだとタカよりもヨシト完全スルーの悪寒。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 22:39:23 ID:GWR/XI4bO
品川氏ね!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 23:29:11 ID:6ZOGIuaC0
>>158
ただの「自称」黒帯、とか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 23:42:38 ID:8H0YU9JHO
フルコンでも 幼年部からやってたんだろ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 23:52:36 ID:wRMAEhoEO
極真や正道は高校生で黒帯は殆どいないだろうけど
この二つより名前的に劣るようなとこだったら普通に黒帯とれるよ。
そこにしか道場がないフルコン道場とか
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 00:20:56 ID:+WcmseHj0
でも、洞察力は結構ある部類だよな<中村
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 00:46:16 ID:kytQNDj30
そのへんは解説orユウへの情報提供役つー役回りのせいもあるがw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 00:56:43 ID:ByAWsDkn0
ユウvsショウゴ

ユウ、パンチも蹴りも寸止め。
ショウゴ「ぶっ殺すぞ神代!!」
シン「ユウ!手ぇ出さないとマジやばいぞ!」

颯爽と土屋登場
土屋「頑固だな、神代も。もうボロボロじゃねえか」
シン「止めてくれよつっちー!」
土屋「ショウゴが」
ショウゴ(バレテル!!!)
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 01:33:20 ID:DU105/9c0
メグはこれからどんどんエスカレートしたことやらされるんだろうな。
亀頭の上に錠剤を乗っけて舐め取らせるとか。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 02:12:31 ID:qESV27mY0
他の雑誌のヒッキーキックボクサー漫画で
自分の部屋の中だけで作ったフォームが

「独りよがりのマスカキ」

とぼろくそに言われてたのが笑えたw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 02:22:37 ID:kytQNDj30
その昔、「六三四の剣」でも似たようなシーンはありましたな

つか段階的なもんで、力の伝え方なんかを体に覚えこませるために型をやり、
それをどう生かすかを知るために対手練習をやるんでしょう
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 11:56:21 ID:+o/NPvqIO
ユウSEXしたかぁ?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 12:25:18 ID:HcRso3wj0
>>171
ユウの場合、ワンツー特化だからなぁ
しかも素人相手に奇襲するだけだし

プロ並のキック経験者相手に、シャドウで鍛えたハイキックが当たらない、
なんてのと一緒にされても困るわ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 13:35:27 ID:JEYsa5qv0
>>173
一日五千回、一人で反復練習中です。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 14:36:15 ID:gsUEkBh00
>>170
それなんて鬼ノ仁?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 14:37:15 ID:po8EhBVnO
>>171
あれはホーリーランドを反省材料にすれば傑作になり得る
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 15:16:54 ID:oOvtbIw30
ホーリーランド・セレクション2の予告にある
「モテるためのトレーニング&ベストテクニック」
が激しく気になります。

トレーニングして夏休み中に間に合いますか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 17:00:34 ID:SB4GTB3H0
>>171
まあ、それが現実だな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 17:42:59 ID:GxQuID+uO
>>129
本当に憂作もどきが出たら、俺はこの漫画を見限るかも知れん。
まぁ、まずそんな事はないだろーけど。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 20:08:11 ID:1LFDCMNj0
マサキ過去編と同じく
トゥルー編にもトンデモ展開が待ってますよ

今のところ本命は
暗躍するバイヤー連中のやり口に怒った街のストリートファイター達が集結
ラストは謎の黒幕とユウが直接対決で、負けた黒幕が改心

893の先輩「フッ…お前らも中々やるじゃねぇか」
マサキ「自分達の街ですから…おい、ユウ大丈夫か」

となっておりますが、編集が冷静であれば森タン説得で路線修正もあり得ます
お楽しみに
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 21:04:01 ID:DU105/9c0
>>176
そんなネタのエロ漫画があるのかw

スタイルいいメグはこのまま八木らの公衆便器化決定だな。ショウゴの脱童貞もメグ相手だろう。
ショウゴ「どうも気がすすまねえよ…こういうの…」
八木「そうか?ならいいけど、あのヤンキー狩りのヤロウもかわいい彼女作ったって言うぜ」
ショウゴ「なに!?」
八木「童貞捨てるのも負けかよショウゴちゃんw」
ショウゴ「か!(赤面)神代には負けらんねえ!」
メグ「んっ!どうでもいいけど早くイってよ…」
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 21:11:25 ID:AYLdy2Mw0
それなんて、うかつ賢二?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 21:49:44 ID:u+gOoxgaO
>>171
なんてやつ?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 00:55:52 ID:P6/q/UESO
ユウはゲイの道へ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 01:18:49 ID:5iupSI3B0
トゥルー率いるブラックコート・マフィアVSユウ・マサキ・土屋・ショウゴ・タカ
有り得るwwwwwwww
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 01:27:08 ID:9aX/gxx20
>>186
どっちもストーリーは半端だからな、
二つ合わせればちょうど良いかもしれん
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 02:05:06 ID:b7iE5gYr0
新宿VS下北
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 02:23:02 ID:dGn2dZf/0
漏れは単行本しか読んでないんだが、VSヨシト編つまらんのか?
結構期待してたんだが
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 02:40:03 ID:kN2OXB6h0
街の不良が一丸となる展開だな。ベタだが好きだ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 03:01:26 ID:RW9lXKL40
新宿よりも渋谷っぽいな。

思うんだがユウとマサキが吉井さんの愚連隊を潰さなかったら、下北支配を目指す密売組織と吉井さん率いる世田商の抗争になってたのかな。
吉井さんとこは割と硬派ヤンキーで、クスリとか売春とか縁が無いから。

世田商:吉井、岩戸、タカ、猪方兄弟
密売組織:謎のボス、ショウゴ、カトウ

割と戦力的にもバランスが取れてて面白いカードかも知れんw
ショウゴならボロボロになりながらも猪方兄弟くらいは倒せるだろうし。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 03:16:36 ID:CqR+FuWT0
頭数に入ってない八木カワイソス
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 03:26:31 ID:kn3oJ6GR0
「街」は八木を認めね〜ぜ!!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 03:57:28 ID:CqR+FuWT0
関係ないけど、あの薬売りの男は新キャラだよな
既出キャラだと面白いけど伏線もないもんな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 04:17:55 ID:RW9lXKL40
>>192
「平凡」だからなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 05:08:40 ID:euqTsdC/0
>194
ダイエットした加藤
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 15:29:04 ID:Yabs/CyP0
>>194
ユウが助けて礼を言わなかった1年生が実は、って展開かと思ってた
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 15:52:03 ID:altUmevn0
中村ってイイヤツだよな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 18:27:42 ID:up9eCgar0
八木は個性無いし弱い割りに結構長生きしてるね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 18:32:32 ID:yLKK0D330
今までに死者っていたっけ?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 18:57:25 ID:V9rQT63R0
ユウ対ショウゴは飽きたので代わりに
中村先輩対八木先輩希望。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 20:10:34 ID:rH60uzcAO
>>191 ショウゴと岩戸では、どっちが強いんだろ?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 20:23:50 ID:P6/q/UESO
今一巻読んだんだが
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 20:39:07 ID:RW9lXKL40
>>202
岩戸さんはユウ以外とは戦ってないから強さがよくわからないよな。土屋さんやショウゴみたいにあちこちで手合わせしてるわけじゃないから。
雑魚三人を瞬殺できる強さなのは確かだが。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 21:26:49 ID:kyUwV+jP0
岩戸さんは最強だよ
だって負けても俺のが強いって言うんだから
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 22:16:03 ID:lelBzu3b0
吉井は金で間単に転びそうだし
タカと岩戸さんはヤンキーじゃないしなあ。
案外スポーツ推薦で大学でも行くんじゃないか、あの二人は。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 23:09:49 ID:YDeGwqJF0
いつもベルセルク巻末の広告で見ていて
セスタスと合わせ気になってました
吾妻英夫も「ホーリーランドすげえ!!」と書いていたので
ブックオフで立ち読みしてきました
はまりました


ついでにセスタスも読んだら
うほっ臭がすごくてびっくりしました
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 23:41:17 ID:4nwjSJot0
うほっは古代ローマだから仕方ない
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 01:57:33 ID:vhHpPqvx0
ショウゴvs岩戸は昔のUFCみたいになるよ。
打撃が岩戸に何発か入るが中々KOできずに
ショウゴは結局投げられて負ける。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 02:13:52 ID:H/h2klWL0
いくらユウが主人公だからって、カリスマの妹の友達引き込んどいて
ヤンキー狩りの知り合いって何よw
見た感じユウがマイたちとつるむ前から薬ヤッテルだろ。

このままだとショウゴvsマサキかな?
秒殺で終わりそうな予感。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 02:53:30 ID:aGlLMvGH0
>>209
実は岩戸さんは先制攻撃食らわないとキレないという平和主義者だからな。
岩戸さんが本気になる前なら勝機はあるかも知れん。一巻でいきなりダウンを取ったユウみたいに。
でも基本的に勝てないだろうな。ユウも運で勝ったようなものだし。

カトウは組み合ってからが厄介だから、ユウやショウゴみたいな高速ストライカー型には天敵だけど、組み技がメインの岩戸さんなら巧く噛みあうだろう。
土屋さんのカトウへの態度も、タイマンなら負けないという自信の表れだとおもうし。

なんだか岩戸さんだけで密売組織潰せそうだw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 13:30:34 ID:jyz9Jo9fO
シンはいつ覚醒しますか?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 13:46:30 ID:dxzwvMEC0
>>212
ラストバトルで暗黒化したショウゴと戦います
乞う御期待
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 13:52:10 ID:JyUqDfxt0
路上で柔道はマジ(ry

岩戸さん来たら、ショウゴいきなり全裸になりローションを頭からかぶる
ショウゴ「どうだ、これでもう組めねぇ・・・・・」
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 14:01:33 ID:Hlfeopod0
>>214
工場跡とかに残ってる、缶に入った工業油や食用油浴びるとかならドラマぽいけど、
自分で用意したローションかけたらなんかやらしいシチュエーションだ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 15:30:53 ID:VUl8utQIO
シンちゃんはラスボスというか黒幕っぽい気がしてきた。
何かそれらしいセリフがあったような。

あと、よく疑問にされてる中村さんの実力だがとてつもなく強いのかもしれん。森が中村さんを闘わせないのはそれを隠してるからだろう。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 15:32:13 ID:xcJ6q/C6O
>>215
油なんか浴びたら壮絶な最期を遂げそう
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 15:33:07 ID:RlUpOjc4O
路上でマットプレイはマジヤバイ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 16:13:46 ID:ivDViZMN0
路上にはマットなんかない。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 18:23:06 ID:aGlLMvGH0
>>214
不自然だろ。ローションw
マサキなら持ってるかも知らんがw

>>216
中村さんは演武の型はなかなか綺麗だよな。黒帯だけのことはある。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 22:54:06 ID:jyz9Jo9fO
カトーで抜いてしまった グフッ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 23:13:33 ID:R3WkooYL0
路上のカリスマ(笑)
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 00:04:55 ID:ckmtKU7d0
作者のトラウマ?とかについて語られたことある?


もしかして三浦健太郎がからんでんの?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 01:31:45 ID:fshmxfAq0
三浦健太郎とはどういう関係なの?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 02:03:47 ID:ZAaWOiQw0
>>224
あっ、・・うんっ・・・
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 02:04:45 ID:pH/f6wfA0
少なくとも高校くらいからの友人でマンガ仲間だっけ?
ユウとリッケルトのモデルになったという人物も。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 08:45:47 ID:e8bhW0+uO
単行本13巻まだですか?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 08:51:47 ID:Ug2y19ElO
今月の29日に出ますよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 11:26:32 ID:mPVhUuV20
マッスルコアラパンってプロテインでも大豆プロテインを
練りこんでいたら結構おいしいかも。豆乳入りパンて実際売ってるし。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 12:39:51 ID:PGkQhuBM0
リッケルトも鍛冶屋の修行後はいきなり結構マッチョになってたからなあw
なよっとしてて細身なのに筋肉はゴリゴリついてる感じで。ちょっとユウっぽい。

あと岩戸さんとピピンが容姿とキャラがかぶる感じはするな。共通のモデルがいるのかどうかは知らないが。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 13:26:29 ID:qPi8Be0tO
ショウゴっていつまでねちねちしてんの?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 13:30:11 ID:pHCNOI320
>>231
いま付き合ってる悪い仲間をユウが壊滅させ、
もはやライバルなんてもんじゃない圧倒的な力の差があることを認めたとき。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 14:18:16 ID:gC9gPzz4O
或いはショウゴが童貞を捨てた時。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 20:50:32 ID:qPi8Be0tO
(^ω^)
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 20:53:21 ID:ckmtKU7d0
ユウはリッケルトと出所が同じという割には顔がキャスカ

森と三浦健太郎と技来静也の関係は
ユウ・ショウゴ・シンちゃん≒グリフィス・ガッツ・ジュドー ?


>>233
つ* <よろしければどうぞ・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 22:00:03 ID:Mu2+nuYkO
今更1巻から読み直したが初期設定では八木ってそこそこ強いっぽい感じじゃね?

あのショウゴでさえ八木"さん"と言ってたし
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 22:03:24 ID:pDKtUGTT0
>>236
バカだなぁお前。
本当に八木レベルとしか言いようが無い。
あれでも先輩だから「八木さん」に決まってるだろ。
どうして、そこまで頭が悪いの?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 22:24:25 ID:Ow50LkGW0
そろそろユウはマイとキスぐらいすべきではないか
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 22:46:04 ID:BLjXbTxC0
まずは手をつないでデートから
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 22:48:44 ID:JNRbaIaUO
マイの最大のライバルはマサキお兄様ではなかろうかw
変な意味じゃなく。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 22:50:22 ID:pHCNOI320
だから、マサキがユウとマイと友人たちを誘って海に行くべきなんだよ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 23:00:50 ID:pH/f6wfA0
>>230
確か森氏にボクシングか何かを教えてくれとか言い出して
鍛えたら妙に強くなったとかそんな話だったかな。

最初は強さに振り回されるんだよな、とか
カマキリみたいだった、と評したのは三浦氏の方だったか。


あの総集編みたいなの買った人、補足修正頼む。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 23:01:46 ID:JNRbaIaUO
そこで土屋さん最強伝説が生まれるわけね
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 23:10:20 ID:wFaQznSX0
土屋「ひとってのはな、パンと海さえありゃ生きていけんだよ(////)」

みんなチョー感動・・・でフィナーレでいい
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 00:17:02 ID:10H0aJuk0
>>241
前スレのビーチ編は妙に面白かったな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 10:45:11 ID:1gvDKUBLO
>>228
ありがとう(^∀^)
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 13:41:47 ID:YoZikK+GO
ユウはゲイの道に走ると予想
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 14:51:47 ID:1aBVP7I90
最近のユウには萌えないな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 15:00:48 ID:ni4fOCeO0
>>236
その辺のファッションヤンキーよりはマシって程度だろ
一応、噛ませ第一号だから全くのザコを出すわけにもいかんし。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 15:16:40 ID:pihQgKcO0
初期の頃はいくらマサキでもやヴぁいんじゃねーかって言われてた八木
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 15:54:55 ID:yLBftUHc0
>>232
もの凄くユウに都合の良い展開だな
実際そうなりそうで怖いけど
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 16:30:57 ID:YoZikK+GO
イイカラカトーダセヨカトー
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 20:46:34 ID:80dp1jBJ0
ドラッグの話出す前に 注意文わざわざ出してるのがなんかうざいし 怪しい
森って やってたのかな?
マイの顔が どんどんブサイクきもくなってると感じる。
このマンガも ドラッグ切れた女みてえにネタ切れか?
ヨシト戦の後から もう つまんねーんだよ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 21:20:52 ID:0pFCXeNe0
ヨシト戦の後って明らかに幕間で次の展開へいままさに引っ張ってるところだろう。
そりゃそこだけ見ればテンション低いのはしょうがない
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 22:20:51 ID:SU+VrOsU0
ヨシト戦のあとは次はどうやって延命しようかと
必死に考えてた時期なのであの辺は内容が無いのはしょうがない
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 22:46:02 ID:YoZikK+GO
イイカラ カトーダセヨカトー
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 23:32:37 ID:wY/IvBvSO
山崎がストレートを教えてる時はグダグダだなぁとか思ってたけど、単行本だと調度良かった
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 00:46:42 ID:U/RQzZju0
というかユウはタダで人に色んなこと教えてもらえ過ぎ
普通は金を払って得る知識をそうポンポン教えてもらえないよ
もしユウがカワイイ女の子なら、野郎どもが気を引きたくて親切にするのは分かるけど・・・
ユウはまるでネトゲでいう姫のようだ
男なのにその扱いってどうよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 03:58:09 ID:lVJ04VfQ0
>>253
最初の一発食らえば形勢逆転ほぼ不可能って言ってた迫力から、浴びるように
パンチもらっておきながら朦朧とした意識の中ハイキックでKOへ。
苛められてた主人公がほぼ正当防衛で不良を倒して、しかし自分も暴力に酔って
いるのではないか?相手と同じなのではないだろうかと自問する斬新さから
被害者加害者・・・「どこにでもいるんだね、君たちみたいなの」なんて軽薄さへ。
冷静に戦力を分析すれば圧倒的に不利な環境の中、鍛錬と執念と幸運によりなんとか
勝利を手にしてたのが「変身」とか「集中」なんて魔法か狂戦士の鎧みたいなキーワード。
渡世や警察のような圧倒的な暴力装置の存在。
劇中でのケンカの価値も生活を背負ってるわけでもなく、通常ではナンパのほうが
選ばれるようなバランス感覚が今やどっかの恥ずかしい漫画みたいに街を支配
しちゃっているみたいだ。

セレクション2冊買った。もう森さんこんな風に中堅格闘家インタビューしながら
本人も結構強いらしい漫画家として細く長くやっていくんだと思ったよ。
アニマルの水準考えればそう批判されるもんじゃないかもしれないけど、
もう完全に平均点の漫画家になっちゃったんだなぁ。

260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 08:44:57 ID:q9Lj0zZR0
おそれられるヤンキーってのは、純粋に腕力が強いタイプと、あちこちに顔が広くてキレると何やるかわからないのがこわいタイプと、二種類いるよな。
ホーリーランドの強者は前者だが、吉井と八木は後者なんだろう。八木は劣化版吉井というか。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 10:28:13 ID:gKdrncZoO
マサキ「強くなりたければ女を喰らえ」
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 10:30:11 ID:faT1fIp5O
ついでにユウも後者だなw

シンか伊沢がいなかったら連載終わっとるような場面が多々。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 11:00:34 ID:H5f96sSVO
井沢過去編はともかくヨシト編までは、さほどつまんなくもないけどなぁ。
つーか、長田編からヨシト編までは、P119〜P128を描くための前フリとフォローに思える。
まぁ、そんなこと分かったうえで「んな展開イラネ」って人も多いんだろうけどな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 11:13:46 ID:wnwehDBL0
>>258
ユウはかわいい男の子だからな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 12:07:24 ID:q9Lj0zZR0
>>262
確かに言われればそうだなw
あと土屋さんや山崎さんや中村さんにもさんざん世話になってるし、街でヤンキーにボコられてるとショウゴや岩戸さんがスーパーマンのように助けに現れる。

ところで「黙れ。あなたはもう喋るな」と言われた時の八木はすかさず手下の背後に隠れている。
よほどユウが怖いんだなあ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 12:18:42 ID:UlrGmLaCO
ホーリーランドセレクション2やっと買えた


カリスマの乳首立ってた



すごく気になる
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 13:43:08 ID:qRwwnfet0
作者はもう、顔とかバンバン出してるんだから
格闘技歴とかも包み隠さず公開しろ
そして、メリケンで木刀受けを実践してくれ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 13:55:02 ID:UlrGmLaCO
この漫画読んでて気が付いた





俺ホモだ・・・orz
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 13:57:49 ID:FnRmzdiU0
>>268
何だそりゃ? どこでそれを実感したの?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 14:02:43 ID:faT1fIp5O
全体のストーリー的には着実に終盤に向かってる気がするが。
一戦毎にユウが成長して、人間模様が変わっていき
ついには路上卒業勧告が発動。

第二の主人公的な伊沢には過去編公開・御隠居フラグ。
あとはショウゴの件とマイとの胸キュン模様が決着すればメデタシってとこでしょ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 14:05:24 ID:q9Lj0zZR0
ユウが萌えキャラだからなあw

実際イジメをやる人間には、統計的にも高確率でサディスト系のホモセクシュアル(バイセクシュアル)が混じってると言う。
山形で一家ごとブラック忍者ソードで斬殺された元いじめっ子も、性的虐待してたわけだから。
「かわいい子をいじめてしまう」というのは、男同士のいじめでも成り立つんだよな。こわい話だが。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 14:05:27 ID:faT1fIp5O
>268
早まるな。モリコーは女描くの下手だ。
ホリランの女子で萌えろとか言う方がむちゃだ。
妹より兄が美人という時点でその悲惨さ加減がわかるだろう。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 14:27:11 ID:i1TNTel1O
ピアスしてる女に処女はいない
マイは非処女
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 14:44:19 ID:UlrGmLaCO
>>272
いや、以前はアニマルで抜くなら鈴木茜かふたりエッチと思ってた。
「ユウで抜いた」とか有り得ねえって。






昨夜、ユウで抜いた・・・
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 17:02:35 ID:4eJL02py0
きにすんな、俺だって由紀で抜いたりニコで抜いたり
ツッチーで抜いたりしてんだからお互い様だ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 17:34:42 ID:gKdrncZoO
( 'ー')カトーで抜く俺こそ勝ち組じゃん
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 17:51:12 ID:rTANMhb2O
アニマルとしょこたんの金の繋がりの件
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 18:18:45 ID:UlrGmLaCO
>>275
ごめんニコでは無理

今思うとふたりエッチでは真で抜いてた気がする。
巨根が好きなのかも
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 18:35:56 ID:aALQvyya0
なんか強引なホモレスも作品の限界を示しているようだな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 20:19:03 ID:5haC5+fK0
伊沢の過去編で 下山とのエピソードってなかったよな?
こんどは ドラッグネタでひっぱるのか?どんどんつまんなくなってるな。
このマンガ、、、ヨシト戦で完了 でよかったんじゃねえか?
たまたま一発当たったから 儲けられる所まで引っ張ろうとする作者と編集者に
萎えーーーーーーーーーーーーー
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 20:23:10 ID:faT1fIp5O
ヨシト戦終了じゃ尻切れだろ。

やはりショウゴとの決着つかないと。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 20:37:08 ID:5haC5+fK0
屁たれで 粘着 変なアクセサリー首に巻くショウゴちゃん いらねーなあと
思うんだけど、、、
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 21:30:55 ID:5Fce67ne0
正直、ショウゴとの仲間割れ(?)ってショウゴの一方的な厨思考が原因だしな。
勝手にしてろよって感じだし。ユウをライバル視してる割に大して強くないし。
もう、ショウゴの代わりは中村さんで良いし。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 21:32:49 ID:VqwytRpf0
>238
あの薬物を、口移しで。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 21:42:44 ID:FnRmzdiU0
タカを倒してマサキを救い出した後日談で、
街のワルが記念写真を一緒にとってもらいたがるエピソードがあった。
あそこで終ってれば、ひとまずきちんとしたハッピーエンドになったと思う。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 21:55:06 ID:F7VJQttV0
普通に考えれば、ユウの街からの卒業を書かずに終わらせられるわけは無いと思うが。
どういう形かはともかく
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 21:59:55 ID:faT1fIp5O
とりあえず、ヤクとショウゴのジェラシー問題と
マイとの恋愛絡みを片付けないと…

どれもこれも蛇足感は否めないがw



まあ、もう街の代名詞と化したユウが薬物問題解決を機に「卒業」でメデタシで良いよ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 22:04:50 ID:nrdc8UPv0
ユウは今後街でストリートファイトしつつイラストレーターになって
バイクで事故って片肺つぶして漫画家目指す

そんなんでもいいよ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 22:36:22 ID:5haC5+fK0
>>288
笑った
それってM?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 22:56:04 ID:q9Lj0zZR0
>>286
序文が「いた」と過去形だからな。
一般人化するか選手化するかして街を卒業するか、死ぬか、どっちかだよな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 01:31:18 ID:/Fc4WR/YO
暴走族欲しいが、もう絶滅したらしいな。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 01:34:37 ID:Eqey1W9X0
下北のゾクはマサキが絶滅させたらしい。
そろそろヤンキー狩りを倒して名を上げて一旗揚げようと考える新興の暴走族が出てきてもおかしくない頃だな。テリトリーは真空地帯なんだろうし。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 03:01:01 ID:KUcduIf90
>>287
ショウゴがヤクの売人組織を潰し、自分が新組織のリーダーになる。
マイを薬物中毒にしてマサキをおびき出し、叩きのめそうとしたところでユウ登場。
ユウとショウゴがガチで戦って終わり。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 07:34:38 ID:DeD0m8880
>>293
なにそのヤンキー漫画。
295マジメ君:2006/08/22(火) 18:57:12 ID:F+Q4odmI0
よしあき君の中あったかい・・・
296マジメ君:2006/08/22(火) 18:58:10 ID:F+Q4odmI0
伊沢さんの中あったかい・・・
297マジメ君:2006/08/22(火) 19:00:39 ID:F+Q4odmI0
ショウゴ君の中あったかい・・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 19:44:41 ID:9ucCXAVb0
>>290
ドラマDVD1巻に監督との対談があって、そこで森さん曰く
・逃走していられるのは20前、18ぐらいまでだと思ってる。
・ホーリーランドってのは永遠に続く場所って事ではなく、子供から大人に
 なる間の時期に誰もがもってる、有限だけど永遠のように感じられるもの
 を意味するらしい。

入場資格にストーリートファイトランキングに名を連ねる必要もないし、
メンヘラでなきゃいけないわけでもない。
卒業要件も単に年齢。
299298:2006/08/22(火) 19:55:19 ID:9ucCXAVb0
追加

だから子供世界と大人世界の間ってことらしい。

実際あのページに描いてあるのユウ以外の人間も全員若者だしね。
たまたま神代ユウの場合は望まずともやらざるを得なかった暴力を含めた
夜の街だったわけで、対談の席でも監督は映画に熱中してた昔を短く語ってた。
これ以外にもなんというか当初は本当に高い志があったんだなぁと感じる話がいっぱい。
終われないんじゃなく終わらせまいとしてるだけだしね、今・・・
それが雑誌側の意思なのか作者のものなのか知らないけどさ。

300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 20:04:08 ID:o14Ve8k+0
ドラッグ絡みの陰鬱としたストーリー展開なんて読みたくないな、、
ストリートファイトの森節も もうネタ切れか?
俺 空手も総合も経験者だけど 森節に疑問感じるネタ多すぎ、、
セレクション1の アマレスやりこんでる香具師に 手刀打ち下ろしなんて
なかなか決まる訳ねえだろ?実際の撮影でも(なのに)土屋役の梅宮のタックル入りまくり
だったらしいじゃん??
カウンターの膝蹴りか 肘の後頭部 脊髄 背部打ち下ろしのほうが マシ。
木刀を神業的にメリケンで受けられても?指の基節骨が骨折かMP関節 脱臼するよ。
ユウが総合のプロ目指す 健全な?展開のほうがマシかなあ??
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 20:05:07 ID:OZTYtmks0
ここで元全国制覇を成し遂げた現社会人の登場ですよ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 20:06:38 ID:OZTYtmks0
>>300
えらくまた懐かしいツッコミだな

この頃が一番熱かったけど
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 20:19:38 ID:o14Ve8k+0
たった一人の男子チアは マジきもい、、byカリスマ

セレクションの感想、、 知名度低い三流の格闘家引っ張り込んで対談すんの
やめれ、、、
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 20:19:57 ID:hNfE7SsY0
リアル「路上格闘技」をお忘れですよ
梅さんはIHまで行ったマジモンノ競技者だけど、
森さんの相手はかじっただけだったんじゃない?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 20:41:25 ID:o14Ve8k+0
リアルケンカ物 だったら 森がエグイ技の紹介 封印解くのか?
ただのグロマンガになりそうだな、、殺し屋1の出来損ない??
どうせ耳裂き 目潰し 金的 穴潰し 関節破壊 頭から投げ落とすとかか?
しょせん森節だから ケンカ野郎だったら 誰でも知ってる技もったいぶって解説
すんのかな?エロマンガ満載のアニマルなのに ユウの筆下ろしシーンすらも書けないの?
306290:2006/08/22(火) 22:44:00 ID:Eqey1W9X0
>>298
まあ「ホーリーランド」は季節感の無い漫画だけど、ちゃんと時間が経ってるみたいだしね。今ようやく二年生。
このペースだと40巻で卒業式かw

ユウはあれだけサボってて出席日数大丈夫かとも思うけど、実は意外と進学校の方が出席日数の基準が甘くて、底辺高の方がちょっとサボるだけですぐドロップアウトという面もあったり。
そのへんもリアルなのかな。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 23:01:03 ID:34t3b4wE0
>>290
最終回は「実はまだ街に居るのです」で終わり…ってネタが古すぎるかな。
>>291
地方にはまだいる。夜うるさくてしょうがない。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 23:27:30 ID:zOgAy5qZ0
>>300
突っ込みたくなる気持ちも分るがこの漫画って最初からありえない格闘談だけだしな。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 00:09:44 ID:nof7AKBo0
現実であんだけ 派手にケンカしまくってたら警察に しょっぴかれて少年院逝きで
進学校も退学だろう。ネンショー逝きで あしたのジョーみたいな展開でもいいや
 もう どうでもいい  確かにこのマンガ つまんなくなった。でも13巻は 買うよ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 00:16:11 ID:O/ZLzJDO0
ループネタは マジかんべん
なんで ageちゃうの かな


おやすみなさいディアナ様
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 00:50:29 ID:T7odkbH+0
現実考えれば、タイマンはった時点で、決闘罪でタイーホだw
両者納得づくならOKだと思うのは甘い。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 01:50:10 ID:xl/6D4bq0
漏れも高三の夏休み明け以降は合計二週間くらいしか行って無いし、一学期も三割方学校行って無いな。
進学校って明らかに出席日数足りなくても、そこそこ偏差値さえあればなぜか卒業できるところなんだよなw
確かにユウみたいな高校通ってる方がケンカ生活はしやすいかも知れん。
ところで都会の高校って普通にボクシング部あんのかな。
漏れのところは田舎だったからか、柔道剣道に空手と合気道(女子)だけだった。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 02:17:38 ID:BJ/i3+OA0
うちの高校は武道の部活といえば柔剣道のみ。
細々と空手同好会が。

格闘技の部活に至っては一つもなかった。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 07:58:21 ID:T9PS/UKbO
カトー「不良狩りチンポ見せて」
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 08:01:25 ID:RzUTLTHe0
「お前もう勃起しとるやん!」
「こいつモーホーちゃうか」
「おいショウゴのケツ掘らせたれw」
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 10:30:16 ID:jd2BJ1/TO
俺フェンシング全国大会出たけど、この漫画じゃ出してくれないよね…orz
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 12:20:24 ID:MnRwX3Qm0
>>315
最近、関西弁が亀田をイメージさせてむかつく。
318マジメ君:2006/08/23(水) 12:34:17 ID:Hs0Q6bUG0
路上で最強なのは、ユウでも、カトーでも、マサキでもねぇ・・・・
タカだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 13:54:00 ID:BrcHMY1b0
後ろ回し蹴りなんて技も、対処法を研究されたら通用しないだろうから、
最終的には[武器を持ってる方が強い]という当たり前の結論になるだろうね。
そして、鉄砲を持ってるヤクザはタカより強い。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 14:04:33 ID:rZKx2Zr40
武器、急所攻撃アリなら体格、体力なんか関係無い
技術こそが闘争の構成物質そのもの
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 14:39:08 ID:V+lUtfLh0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   武器や急所攻撃アリなら
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   体格や筋力など不要・・・
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 15:54:24 ID:xl/6D4bq0
>>313
うちも空手は同好会だったな。
合気道部はなぜか腐女子の巣窟になってて、練習もせず漫画読んでたw
女子柔道部は硬派の体育会系だったが。

>>316
「シグルイ」みたいに、刺突剣(レイピア)を使う敵役が登場してタカを倒します。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 16:24:52 ID:FQwpZzCL0
オレの高校では柔道、剣道、空手、ボクシングと部活が
結構あったな。
中でも空手とボクシングは全国レベルだった。
部活とは別でもフルコン空手やボクシングジム通ってる
奴らもいた。
でも校内ナンバー1と言われてたのは八木さんタイプの
ヤンキーだったよ。
背は言うほど高くないけど体格はガッチリしてて、いかにも
腕っ節が強そうな感じだった。

324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 16:30:26 ID:Ju59ZFxdO
高校時代誰が強い弱いとかいう発想はなかったわ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 16:54:26 ID:T9PS/UKbO
そろそろ相撲出せよ相撲
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 16:57:21 ID:BJ/i3+OA0
路上で機関銃はマジヤバイ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 18:25:35 ID:MbBQ8Na10
ブラックコートマフィア乙
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 19:21:07 ID:3jFtx69IO
路上でゲリラ戦法はマジヤバい
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 19:45:22 ID:GFqqtCJ70
軍隊流格闘術出せ 元スペツナズ とか SASとかな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 20:09:02 ID:BJ/i3+OA0
対北朝鮮工作員編とか?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 20:43:25 ID:B5AQw1s50
頭突きと蹴りの朝高編しょ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 20:59:41 ID:T9PS/UKbO
そろそろ相撲出せよ相撲
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:35:54 ID:gj0kayq00
おーカトーが復活したか。
しかしまんまヤンキー抗争になっちまいそうだなぁ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 21:40:04 ID:2YVJo4wd0
次は組織戦もしくは集団戦闘を重点的に描くのかな?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 23:15:55 ID:ev+H5dXl0
サッカー部員のヘッドバッド、マジヤバイ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 23:29:39 ID:U8FCf0V30
意表をついて文科系部活との抗争編。
放送室でで文芸部はマジヤバイ!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 00:11:33 ID:M9aP2nH70
>>334
吉岡「げぇ!!イザワ!?」ジャーンジャーン
イザワ「マジ策士」
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 00:27:41 ID:yfMJsE2QO
>329
ではお忍びで原宿遊びしているというプーちん大統領の娘が
事件に巻き込まれかけたのを、ひょんなことからユウ達が救い
結果、来日した大統領がお忍びで指導に当たるかねw
プーちんはレニングラードの路上のカリスマだったらしいしw

もしくは秋葉いつき(ロシア人オタアイドル)のパパ(元空艇師団)がゲスト。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 00:50:24 ID:yrFYkEtWO
カトー「不良狩りの中って温かい………」



340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 01:31:20 ID:RqBGtZkLO
様々な武器使いが出てくると予想

・トンファー
・ヌンチャク
・棍棒
・ワイヤー
・吹き矢
・石斧
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 01:38:43 ID:MBxHPKBo0
路上で卓球部員のスマッシュはマジヤバイ。

強烈にステップインし、全身の回転運動で体重を乗せて叩きつけられるのは
もろい人間の拳なんかじゃねぇ。
硬いラケットの角だ!

あっ!
うへー、やべぇな。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 01:39:11 ID:yfMJsE2QO
法治国家とは思えんなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:48:48 ID:IiRnGZC00
ユウにやられた傷は癒えたっぽいな。しかし加藤といい八木といい
あんなにユウにぼこられまくったのに、あっさり復活してるなぁ。

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date20576.jpg
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 01:54:24 ID:va8Z2xpZ0
青龍刀の蛇頭とか、バールを持った三国人とか。
「読者のみなさんは、もっとも危険な凶器がなにかご存知だろうか」
「統計的に、最も多くの日本人を死に至らしめている凶器は包丁でもナイフでもバットでもない」
「いわゆる『バールのようなもの』と報道される嘴状の金属工具である」
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 01:57:32 ID:ze2mZCAE0
>>343
復活しない他の漫画の方が変なんだよ。
やられた=登場しないなんて事はないんだよ。
死んだ訳じゃないし、馬鹿は何があっても馬鹿なんだから。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 02:01:36 ID:dPk6Lkb00
てかカトー、ガリガリになってんなw
ある意味リアルだが、もう戦闘力はないな。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 02:08:03 ID:MZz0Dg300
ある意味>>196が正解してる件について

八木はもう論外(こいつ下手すると中村さんにも負けそう)
だし加藤もそこまで強くなかった上に>>343見る限りだと引き締まってる
というよりもガリガリになってるだけで弱くなってそうだし。

昔の敵キャラが復活して再び敵として出る展開は好きだがこれは期待できないな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 02:13:34 ID:MBxHPKBo0
バトルマンガで過去のライバルが強くなって登場というよりも、
特撮でいう再生怪人か?

セコイ策と、数で勝負みたいな。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 02:36:51 ID:va8Z2xpZ0
一話のユウに負けたはずの岩戸さんだけがなぜか雑魚化してないな。
今のユウでもマサキでも、ストリートならヨシトですらひょっとすると負けそうなくらいだ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 02:38:42 ID:MZz0Dg300
岩戸さんが強いと思う理由は負けても自分のが強いとか言っちゃう神経の図太さにある
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 02:46:55 ID:yfMJsE2QO
あと、あくまでユウと雑魚以外と戦った姿見てないし、
戦ってるときは比較的冷静だと思うし、
シチュエーションが変わると勝敗わからんもん。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 02:52:31 ID:LjqKZNPS0
もしかして、ユウと過去に戦ったことのある連中が、一人また一人と消されていく展開なのか?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 03:04:09 ID:va8Z2xpZ0
あと岩戸さん、明らかにユウに対してかなり手加減してた唯一のキャラだからな。
大出血&脳震盪で、相当のダメージを受けてからようやく本気になった。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 04:23:26 ID:66ATpSjN0
>>336
期待に応える科学部はマジヤバイ
>>343
下のコマベルセルクの使徒か何かかと思ったよw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 11:13:59 ID:l4hQrObfO
今日はアニマルの発売日だっけ?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 13:00:45 ID:+nTkKF550
>>355
関西は出てましたよぉ〜。
新キャラx2とKさんでてましたよ〜。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 13:38:36 ID:4PyT0mDv0
絵に描いたような噛ませ犬になって再登場か・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 14:03:59 ID:BldvK2bHO
敵軍の勢力がちょっと心許ないな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 14:33:13 ID:ZIZkkwmO0
カトーは負けたショックで拒食症にでもなったのかな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 15:13:43 ID:QgQ/bOYH0
>>358
でもこっちはユウとマサキだけじゃないか?それにしてもマサキって
友達に恵まれてないよな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 15:20:49 ID:MBxHPKBo0
誰もかもがシンちゃんみたいにはいかんだろう。
一巻でマサキの酔狂に付き合ってくれたり、
街での遊びグループとしてはそれなりにいい友達かと。

土屋さんという良き友もできたし。
それが青春ってもんかもな。
362マジメ君:2006/08/24(木) 15:31:07 ID:ffuzRyjX0
今時の不良はカラーボールや催涙スプレーも平気で使う・・・・・
これ、不良界の常識!・・・・・・
363マジメ君:2006/08/24(木) 15:33:40 ID:ffuzRyjX0
断言しよう!・・・・・
ドーグを盛ってる奴が、一番強い!!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 15:34:35 ID:Oky+64QW0
街中で最強を語るのに拳銃やナイフを持ったシロウトは欠かせない
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 15:38:46 ID:l4hQrObfO
スタンガン持ち歩いてる俺最強伝説
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 15:42:10 ID:ZIZkkwmO0
338 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2005/08/21(月) 14:27:36 ID:Goc5qJ0F0
武道家として見た場合、登場キャラの中ではカトーが最強

1・タイマンを嫌い1対複数で相手を襲う
1人に対して複数で戦うのは実戦の基本中の基本
弱いシンにさえリンチをするのは、相手がウサギだろうが
決して油断しないライオンさながら。

2・タイマンもそれなりに強い。
タイマンのリクエストに特に動じる事無く答えるのは
単に弱いからリンチを行うのでは無く、
単独で戦う事も想定して自身の実力も備えてると言うわけだ。
実力が無いリーダーには多くの人間はついてこない。
これは野生動物の世界でも同様。

3・武器を臨機応変に使いこなす。
素手に拘らず辺りにあるものを何でも柔軟に武器として使うと言う、
実戦の用兵思想を自然にマスターしてるのは特筆すべき事。
吉井やタカなど、一つの道具に拘って持ち歩いているのはまだ未熟である証。

4・特に鍛えずとも体格、体力がある。
君はトラやライオンが鍛えてるのを見た事あるかね?
本当に強い者は特に鍛えなくとも強い。
鍛える必要が無いと言う事は、そのぶん余裕も生まれ
トレーニングの疲労で体力を落とすなどと言う恐れも無い。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 15:52:31 ID:Oky+64QW0
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 16:01:16 ID:Oky+64QW0
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 16:36:10 ID:8ujKjwcJ0
この展開じゃカトーとショウゴが新キャラの噛ませにされるかも
鉄のモデルはシウバ?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 16:43:33 ID:TG0z83c30
>>362
ttp://www.tanteifile.com/baka/index7.html
大した例ではないが・・・使いこなせる人間ならこうはいかんだろうな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 16:57:54 ID:GqfsM3Wp0
ユウは成嶋リョウに弟子入りしたら
心に軍鶏持ってそうだし
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 17:03:58 ID:cB+eMtBaO
じゃあショウゴは久我重明に弟子入りして、甘ったるさを取り除いてもらうか?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 18:24:35 ID:+O3UfxhC0
カトーは噛ませ確定だな。
ショウゴはヨシトと分けたりしてるから、今回もそんな感じじゃないか?
ユウと再戦させる意図があるなら、ここでボコられるわけにはいかないっしょ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 18:34:03 ID:dPk6Lkb00
もう台詞や登場パターンが雑魚確定なのが気になる>ショウゴ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 18:52:14 ID:MBxHPKBo0
そういや八木と省悟の「持ちつ持たれつ」ってなんだったんだろう。

あと緑川省子の再登場はまだですか?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 19:10:58 ID:/fIHxsbq0
なんか、ショウゴを筆頭にファビョってるヤツ大杉。
いつからホーリーランドの舞台は、下北から韓国になったんだ?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 20:20:31 ID:8p22wfm70
そろそろ化学部の毒殺少女の登場ですよ
路上でサリンが 最強 
もしくは マッスルコアラパンにタリウム混入で
カトー 八木に差し入れ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 20:25:54 ID:yrFYkEtWO
多分その内ムエタイ使いの黒人などが現れたり現れなかったり
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 20:35:52 ID:FfH5j2LI0
高校化学でも究めれば人を殺せる、というからな。

トイレ洗剤を悪用した塩素ガス発生装置で化学兵器戦術神風!とか。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 20:43:26 ID:9aN+kCjAO
しかし零は開発できまい
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 21:08:11 ID:yfMJsE2QO
>376
しかし実際は吉祥寺の方が目立って使われてる気がしないでも。
ユウいっつもユザワヤ前でぶったおれてるしw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 21:29:44 ID:uvqbHn1Y0
マサキ・ユウ・土屋さんを始めとした健全(?)不良連合軍VSドラッグ軍団の構図になるのかな?

で、ドラッグ軍団に本格的な凶器使いがいてユウ達がピンチに陥ったところで木刀持ったタカが久々に登場。
あと岩戸さんも登場して助太刀に入る。かつての敵が仲間になって悪の軍団に立ち向かうと言う王道展開。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 21:38:59 ID:va8Z2xpZ0
マサキが「潰すぞ」とかあれだけ感情をあらわにしたのは見たことが無いな。
吉井相手にすらほとんど怒りを見せなかったのに。
しかしマサキのチームだけじゃなく、ユウも完全に「手下」呼ばわりなんだな。
下手すると土屋さんも「手下」だなw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 21:50:20 ID:va8Z2xpZ0
鉄とか、あの手下二人はそんな強そうな感じはしないんだよなー
タカの時みたいなマサキをも圧倒する戦闘能力は感じない。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 21:58:21 ID:jSWrLfsW0
今度の相手は喧嘩とか全然しないひとっぽいな
相手を喧嘩の実力で負かして物事を解決してきた
ユウやマサキにはちょっとやりにくい相手か
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:13:26 ID:yfMJsE2QO
つまり、今度は喧嘩の理屈が通用しない相手とやるわけか。
この手合いに比べたらヨシイの方が遥かにマシだわな。

あと、マイがカリスマ美少女とは知らなんだw
マサキのやる気ない反応にワロタ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:35:46 ID:jSWrLfsW0
カトーはたぶん新武闘派キャラのかませ犬として消費されるんだろうけど

マサキやユウと違ってカトーの場合
「なんにも法的に悪いことしてない,闘う気もない素人相手に殴るのか? 通報しま(ry」
みたいな屁理屈こねてる間にチョーパン入れてそうw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:36:05 ID:SaKFT20e0
話広げすぎて収拾付かなくなって
いきなり一年後になって
少年院編きぼんぬ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:59:54 ID:9aN+kCjAO
次回、カトーとショウゴのリマッチになると思ってるの、オレだけ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 00:16:19 ID:uPiM+ZAb0
>>389
ありえるな。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 00:33:12 ID:9liuuOuF0
>389
確かに、カトー目の当たりにして、スルーは無理っぽい>ショウゴ
関係ないが、ショウゴと軽く揉めてたソフトモヒは、総合やってそう。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 00:44:05 ID:YieWXYq90
団体戦になったら 乱戦での漏り武士 炸裂か?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 01:23:57 ID:pQ2MzMXn0
耳が沸いてる鉄が組み技系で
ソフトモヒカンは多分、打撃系だろうな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 01:49:17 ID:oxhPribM0
鉄は頭突きアリだった頃のUFCで活躍したレスラータイプかも
頭突きをやりやすいようにスキンヘッド

モヒカンは遂に登場する打撃系最強と言われるムエタイ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 03:48:05 ID:H6WmMPwL0
最終的に

ボス「会場にいるお前ら!こいつ等ボコッたら薬タダでバケツいっぱいにくれてやるよ!」

ギャラリージャンキー「うっひょーい!」

こんな感じになりそう。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 04:29:32 ID:TSatz+EG0
あれが「鉄」じゃなくて「金」だったら祭りだったろうなー
おいおいついに朝高登場かとか、北ルートの脱法ドラッグ(実際あるらしい)だったらもはや所轄じゃなくて公安の管轄じゃないかとか。
白癬社でそこまでやれるとは思わないけど。
北ルートであるがゆえに密売グループをあえて泳がせる公安。なぜか薬物蔓延を放置し続ける所轄警察に疑問を感じながら、自分の街を守るため独力で麻薬組織と戦うマサキたち。
だなんて展開だったら大沢在昌っぽいかも。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 04:32:25 ID:TSatz+EG0
あれは組織の誰かがアメリカかどこかから個人輸入してるんだろうね。
なんとなくあのボスは医学部っぽいけど、さすがに錠剤は製造できないだろうから。
ショボい組織なんだろうな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 07:21:03 ID:8yek+nPjO
テコンドーVS空手ですか?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 07:36:04 ID:PQ8LKdVz0
薬学部で家が調剤薬局
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 08:22:42 ID:L3wIwL5T0
土竜の唄読んでると原価と売値の幅がでかすぎて
いかに売る側が儲けているかわかった・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 08:26:11 ID:Lkut6nqcO
総力戦だ!
胸躍っているのは俺だけじゃないはず
俺もメンバーに入れてくれや
10人位ならいけるぜ

400Get
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 08:32:30 ID:DCdB2MDw0
名前のなかった俺もがんばるぜ!!

401Get
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 09:21:42 ID:DCdB2MDw0
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚》д《゚ )( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 09:49:13 ID:IJc/16T/O
>>403
一人変なの混じってねぇ?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 09:52:45 ID:DCdB2MDw0
>>404
主役クラスだから。
彫が深いのよ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 10:12:00 ID:Lkut6nqcO
(´ω`)マサキカッコエェ
俺もいいてぇ・・・
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 12:36:08 ID:E4j14DanO
>385
今までは基本的にガチでタイマンすれば何とかなってきた相手ばかりだが
今回の黒幕は正面からぶつかるの避けてきそうやね。
歴代不良勢と体育会系が悪戦苦闘しそうな
生き方器用なへ理屈マスターな外面優等生タイプだな。

マサキは比較的技術系で頭脳派つっても所詮は不良系最高峰てだけで
生き方の要領悪さは作中屈指といって過言じゃなく
当然その影響過大なユウは言うに及ばず…

こういう手合いに強いのは案外シンちゃんみたいな奴だなw
あと酸いも甘いも噛み分けた土屋さん。

何かフラストレーション溜まる展開になりそうな…
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 12:43:53 ID:SMhQ7urd0
伊沢さんクラブで真っ直ぐ黒幕のとこに向かって
「悪い奴は匂うからな」って言ってたけど、超能力でも持ってるんッスか?w
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 12:47:26 ID:mi/DnHgt0
カトー&タカが 融合して誕生した怪人(男優)が 最強
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 12:48:24 ID:czoInImRO
マサキはスピードワゴンかよw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 12:55:31 ID:rnlx/oYV0
「誰だ?」って聞きたそうな表情してるんで自己紹介させてもらうがよ
俺は、おせっかい焼きの伊沢マサキ!
俺はグレてからずっと街で生きいろんな悪党を見て来た
だから悪い人間といい人間の区別は「におい」で分かる!
こいつはくせえッ―!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッ――――――ッ!!
こんな悪には出会ったことがねえほどなァ―――ッ」

って貼ろうとしたら先こされた。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 13:18:41 ID:NB3AOCsZ0
君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!
(ジョナサン)
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 14:15:03 ID:bo+Nf3D2O
てか森って演出下手だろ。
前回の最後トゥルーの顔わざわざ隠したのには何の意味が…
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 14:27:54 ID:NB3AOCsZ0
逆光で見えなかっただけだよ
もしくは、暗いところにいきなり入ったときにおきる暗順応だな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 14:52:48 ID:befJNYcx0
クラブと言う事はバウンサーとかは出てこないの?
クラブのバウンサーのほとんどは、
ガタイのいい格闘家かビルダーらしいけど
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 14:54:10 ID:fff7qyx1O
スピードワゴンと聞いて、お笑いタレントのほうが浮かんてしまった orz
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 14:55:14 ID:s/+ygi6sO
スピードワゴンって言ったら財団だろうw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 14:57:25 ID:e9bQROFJ0
>>415
日本のバウンサー→電話で呼ばれてやってくる地回りのチンピラヤクザ
相手が強そうだと一時間遅刻する
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 15:44:40 ID:K6WKgzeU0
クラブのセキュリティーは重量級の格闘家(柔道やフルコン)かビルダーがほとんど。俺が見た限りは

時給もそんないいとは思わなかったが、利点は酒が飲み放題なのと
よく女の子と仲良くなって喰えるって所。
まあ俺、酒全然飲まないから前者は特に意味の無い利点だったけど
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 16:37:31 ID:FutEEXOcO
「このトゥルーはね…あのユウくんもやってるんだよさあ君も(ry」
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 18:22:29 ID:L1zrVuu+0
カトーは既にトゥルージャンキーで、薬貰いに来ただけのような希ガス。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 18:31:40 ID:TSatz+EG0
>>399
それじゃ親孝行息子じゃないかw
ドラッグキングに最終的なお仕置きをするのは下山さんなのかな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 18:42:00 ID:I2tuT70AO
このドラッグ編からヤーさん編に移行
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 18:54:39 ID:G+UycedP0
>>421
ドカバキ音からすると、
喧嘩売りにきた感じがするんだが。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 19:01:24 ID:I2tuT70AO
薬を強奪しにきたのかもしれん。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 19:07:29 ID:4clRQ4ML0
>>419
セキュリティーってどのぐらいのレベルでなれるんですか?
それとどれぐらいモテますか?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 19:13:18 ID:L1zrVuu+0
>>424
カトーなりのスキンシップなんだよw
てか、どのみちドラッグキングがカトーをトゥルー漬けにして
駒の一つとして扱いそう。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 19:47:19 ID:agBbllcX0
カトーってガタイの良さで喧嘩強かっただろうに
あんなげっそりしちゃったら大分弱くなってるんじゃね?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 19:57:33 ID:E4j14DanO
話豚切るが、なぜ森は壊滅的に女描くの下手なんだろ。
美少女が美少女に見えない。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:12:39 ID:8Yy3cltr0
おれ、カトーさん好きだからできればボスの手下になってユウにリベンジ
してほしいなあ。

後は長田さんが出てきてくれれば悪役勢の陣容は完璧なのに。
長田さんそういう点はまじめだからユウの味方になるかな?

>>429
それは仕方ない。精一杯頑張ったシスターがホラー系になる作風なんだから。
例の薬漬け女も全然可愛くなかったし。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:34:20 ID:agBbllcX0
長田さんは単に自己のプライドが変に高いだけだし。
別に不良とかってわけではないから出てくる理由が無い。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:44:03 ID:L1zrVuu+0
長田さんはフィジカルは強いけどチキンハートだから
ヤンキーの溜まり場にはなんだかんだと言い訳して近寄らないとみたw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:04:13 ID:E4j14DanO
>430
確かに、マイよりユウの方が可愛い顔してるもんな ○| ̄\_
なんで男キャラは美形からブサまで満遍なく味のある顔描けるのに
女キャラがホラーか爬虫類なんだとw
ショウゴのかあちゃんが一番まともだったかも。
三浦っちにロリの描き方でも学んだらどうかと正直。

まあしかし男女両方をまんべんなく魅力的に描ける作家も少ないか。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:10:58 ID:8Yy3cltr0
いやいや、そこは白線会の後輩が薬漬けになっているのに激怒した長田さん
がユウと共闘するわけですよ。

あれ?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:17:36 ID:rEdH4THH0
流石に夜の街に出歩くような不良ではない長田さんや山崎が参戦することは無いだろ
後のことが困る・・・ってユウも学校行ってると言う点ではムチャはできないか。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:19:21 ID:Xh9Qi2ut0
格闘漫画で女の子を描くのが苦手……バキを思い出すな。
あっちは完全人外(両方の意味で)だけど。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:22:45 ID:s/+ygi6sO
表紙でボスキャラ出すなよ…もっと陰湿で深い悪を描くのかと思ったらモヒカンとか明るく爽やかじゃんorz
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:25:09 ID:E4j14DanO
そーいやマサキは中退でFA?
あそこまで暴れた揚句不登校でまだ籍あるわけねーか。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:25:38 ID:VWTBAzFc0
中卒で路上のカリスマかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:29:11 ID:E4j14DanO
イヤミたらしく大検で高卒資格得てそうではあるが
少なくとも留年は固いだろw
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:36:53 ID:LP49miPq0
マサキがいつバイトをクビになるかドキドキする。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:55:06 ID:HigHOmCG0
ここまで読者に「喧嘩しないタイプ」と予想させておいて
実は手下達よりも圧倒的に強い合気道家とかだったらいやだなw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:55:39 ID:8I9PffLS0
まあ、それはそれでありかなw
ボスやってるわけだし。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:08:46 ID:HigHOmCG0
む。
俺のIDがやけにハイになってる…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:21:50 ID:IJc/16T/O
>>444
ナチュラルハイがお前の信条だろ?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:23:54 ID:wMS1EIDW0
ナチュラルハイが俺らの信条だろ?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:41:39 ID:fZgYqfP6O
相撲出せよ相撲
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:45:23 ID:TSatz+EG0
>>441
バックのヤクザや、よく尋ねてくるホモっぽい逞しい男が怖くてクビにできませんw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 23:04:54 ID:nwQGAq/J0
なんか増刊と読み比べると4年前から絵が明らかに劣化してる
顔と体のバランスが変。顔大きすぎ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 23:14:43 ID:rnlx/oYV0
なんか全体にぐにゃぐにゃして来たよな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 23:18:59 ID:HigHOmCG0
女の顔がアドバルーンみたいなのは作者に思い入れがないからです
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 23:59:17 ID:E4j14DanO
もうドラマ関連での雑事も片付いただろうし、
じわじわ復活すんじゃね?>絵
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 01:37:57 ID:cYZz+LHA0
画力は元々大した事無いよ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 01:45:33 ID:EjZ86C0g0
この漫画の絵は悪党うんぬんより八木の小物臭のほうは見事に臭う
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 02:10:03 ID:jcbE199I0
関西ノアール?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 02:36:15 ID:XK4/W2p30
人前で泣くのはユウと八木だけなんだよな。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 03:11:42 ID:hGFCPYCkO
シンちゃん(ユウと友情談話語)と土屋さん(伊沢の過去話に貰い泣き)は?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 04:18:17 ID:JetUR4GR0
>>416
俺もマサキが甘い台詞はいてんのかと・・・


それにしてもショウゴのマサキに対しての「俺の獲物だ」発言は
小物臭全開すぎてもうどうしたらいいのか。
ヤーに脚撃ちぬかれるか馬鹿ピアスした耳
切り落とされるとかお仕置きないものか・・・。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 04:25:40 ID:WKzcggz80
ユウに手を足も出ずにボコられて涙と鼻水を垂らしながら
脱糞&失禁ぐらいの目に遭えば改心すると思う
そういや飢狼伝の主人公も似たような目に遭ったな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 07:25:10 ID:sVmzn5PC0
>>458
土屋さんか長田に負け
これしかない
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 07:47:06 ID:hGFCPYCkO
ユウ、マサキ、ショウゴのうち一人くらい死ぬかもな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 07:47:14 ID:aAhhulL70
ここで秋山が電撃参戦
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 07:59:08 ID:d3FE2aETO
ヤクザによるコンクリ詰めとか鬱展開はまじで止めて欲しい。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 09:09:26 ID:kJ6QG3/U0
合法ドラッグ売ってる連中が地元のヤクザに話を付けているかどうかで、
今後の展開は違ったものになるな。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 09:11:59 ID:BapaayX20
伊沢がドラッグに否定的なのは意外だった

てっきり友人のドラッグ奪った後、
自分で楽しむのかと思った
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 09:20:20 ID:SpIFWBscO
今のショウゴの小物臭は八木にさえ匹敵する。
むしろ、ユウに完全に凹られてからは喧嘩してなそうな分八木のがマシかも。
ショウゴはユウやマサキ倒せると思ってる愚か者だ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 09:57:38 ID:hfyMCJCK0
ショウゴって前にやられた時カトーに本気でビビってるシーンあったのに、
今あの時より強い気がしないんだけど。

森さんはデビュー前にもかけなくなったことあるらしいし、
画力が落ちることは普通にあるかもね。
絵が変になる時って、自分じゃいつも通りに書いてるつもりなのにそうなるから。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 10:03:24 ID:0eqIBSe80
>>434
>いやいや、そこは白線会の後輩が薬漬けになっているのに激怒した長田さん
>がユウと共闘するわけですよ。

今回の敵は、悪役オールスターズだな・・・

マサキ軍団(マサキ、ユウ、土屋、中村先輩、ながた、岩戸)
 VS
麻薬軍団(外面優等生、モヒカン、ハゲ、ショウゴ、カトー)

白泉会の後輩が薬漬けになっているのに激怒したながたさんが、
中村先輩と一緒に大暴れする展開希望!
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 10:23:47 ID:E0UdU74W0
ながたって誰かと思った。

おさだだろ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 11:26:39 ID:XK4/W2p30
長田さんよりあの無精ひげの師範の方に活躍して欲しいな。ショウゴや長田さんより格段に強いらしいし。
麻薬組織の用心棒と化したショウゴや、失意のあまりクスリに走った長田を更生させるため、拳を握る師範。
マサキとも知り合いなんだろうしね。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 11:37:04 ID:vmqVG7yK0
みんな色々頑張るがタイムリミットが過ぎて
下山さんが粛清
桁外れの強さを振るう
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 11:49:14 ID:H8Qr+H/E0
長田「俺はなあ、薬とかやる奴が大嫌いなんだよ!」

などと言って参戦するもモヒカンに秒殺。半殺しの目にあわされるもユウに
助けられる。いいね。

長田さんの強さポジションってどこだろ? 相性もあるだろうけど、さすがに
土屋さんやカトー初期バージョンより強いとは思うが。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:03:38 ID:wmyHxwgp0
>>441
マサキがいるだけで女が客になるから切れません
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:06:20 ID:APa6LeYMO
ユウはヤーさんに掘られまつ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:06:46 ID:N62sM9Pv0
次の話があるならさらりと流して欲しい。
これで完結ならユウに負けた奴がみんな仲間になって
実は日本征服を狙う秘密結社のボスだった大学生と戦って欲しい。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:08:00 ID:wmyHxwgp0
>>475
んー、それなんてスケバン刑事?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:09:19 ID:UySgw/KK0
なんだよこのBOY展開はよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:40:57 ID:+lSlr8FbO
ユウ「うるぁうるぁうるぁうるぁうるぁー!」
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:49:44 ID:d3FE2aETO
チキンな長田さんに活躍の場を与えてくだーたい。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:54:37 ID:cQ8DUQfP0
最近薬物は問題になってるからなぁ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:54:41 ID:SpIFWBscO
長田、山崎、加藤、土屋、ショウゴ辺りの強さ順は気になるな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:59:58 ID:AM8ZHzsO0
加藤>山崎
山崎>長田
土屋>長田
加藤>土屋
山崎>眉毛
加藤>眉毛
眉毛>長田
土屋=眉毛
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 13:00:29 ID:AM8ZHzsO0
ようするに時の運
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 13:24:07 ID:Vuya0mH10
>>481
山崎>長田>加藤(昔)=ショウゴ=土屋>加藤(今)くらいかな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 13:25:07 ID:z98nZi+JO
トゥルーのモデルは、若者を中心に流行りのメチロンとPMMAでFA?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 13:32:29 ID:M7Zb6FOd0
ショウゴ腕ぷにっぷにじゃね?
薬やってるの確定なの?

シンちゃんがボコられる直前のマッタリ感が欲しいな…
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 13:58:37 ID:MzzPtNlZO
>>469
( ゚д゚)




( ゚д゚ )
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 14:42:08 ID:5N9U+maT0
>>484
長田みたいなのはカトーのカモの希ガス
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 15:18:23 ID:EejyXnHdO
つっちーはマジメな空手家は美味しい相手だって言ってたがな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 15:18:57 ID:XK4/W2p30
長田さんは加藤にも体格と筋力で負けて無いからな。ショウゴと違ってつかまれても終わらないだろう。加藤は組み技使うわけじゃ無いし。
長田さんは警官になると良いと思う。ああいう人は国家権力をバックにして気が大きくなると、無類の強さを発揮する。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 15:43:51 ID:Mz2ykCag0
それでも…それでもカトーなら
なんとかしてくれるッ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 15:55:26 ID:Ly+Emr410
カトーキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
3年待ってようやく前線復帰来た?きたきたきたきたきたきたきたきたきた
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 16:24:40 ID:0eqIBSe80
>>475
>次の話があるならさらりと流して欲しい。
>これで完結ならユウに負けた奴がみんな仲間になって
>実は日本征服を狙う秘密結社のボスだった大学生と戦って欲しい。

一昔前のジャンプみたいだな。

イワド「ん、カミシモなにやってんだ?食いモン次第で加勢するぞ」

中村先輩「またかよ〜。しょうがないな・・・」
 初めはビクビクしつつも、白泉空手黒帯の実力が炸裂して、ギャップ萌えを希望!

土屋「お前の為じゃない。美学の無い奴らが許せないだけさ」

ナガタさん「うおっ!うぉぉぉ〜ッ!」
 素人をボコボコにして、自信を取り戻す展開希望!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 16:28:55 ID:hfyMCJCK0
単行本確認したけど オ サ ダ で合ってるよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 16:32:03 ID:hGFCPYCkO
>465
バッドトリップ経験あって、ODで何度も病院担ぎ込まれた奴が
薬物のヤヴァさを知らぬワケが無い。

ついでにドラマ版伊沢の中の人は学校用のダメ絶対系ビデオ作品に出ているW
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 16:33:27 ID:OL53OUkAO
あのただの大学生くんはやっぱり弱いのかな…ボスが強いと燃えるんだけど。

取り巻き全滅してガクブルの所を軽くシメるって展開多いからなぁ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 16:41:59 ID:9BdxH+Zh0
あのボスは最後に改造銃取り出すんだよ。
で、森節で
 ケンカにおいて銃はあまり役にはたたない。動く相手に対する命中率が非常に悪いのだ。
 筆者もアメリカで強盗に銃をつきつけられたが・・・
と解説が入るんだよ!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 17:09:36 ID:hGFCPYCkO
>496
ヤクザにコンクリ詰めされる確率は一番高そう>ボス
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 17:29:14 ID:iXrgBUv20
トゥルーが弱くてもアレだが、某深道みたいのでも嫌だな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 17:44:08 ID:SpIFWBscO
なら出来の悪いアホな弟も必要だ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 17:57:28 ID:EIeFN4iP0
>>499
あれはあれで好きだった。

じゃあ総力戦の
一番最後に残るのは、
八木君と、さらに寝返ったショウゴ君の一騎打ちでwww
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 18:15:12 ID:+VV5PBNw0
なんか展開的に茶がモヒカンかハゲのどっちかにぼこられる
かませ犬扱いになりそうな気が・・・・
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 18:50:02 ID:TnZeCnFsO
ショウゴより加藤のが強そうなのは何だ
てかショウゴしょぼすぎる、下から二番目くらいに落ちたな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 18:54:31 ID:XQuSalHmO
カトーで俄然楽しみになってきた
噛ませ犬だろうけど、せめて二話くらい引っ張ってほしいな…
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 19:12:47 ID:tK+9Ow590
次回
カトーが1コマ目から地べたに転がってたらワロス
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 19:20:30 ID:E0UdU74W0
あの悪の臭いのする男と取り巻き三人が全員やられて
カトーがボスになっているというのはどうか。

あー、吉井さん今度は味方サイドで出てこねぇかなぁ。
このまま消えるのもシャクだから、卒業前にお前等に乗ってやるよみたいな。
戦隊もので言えば、タカと並んで寒色系な役どころ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 19:23:48 ID:kJ6QG3/U0
たぶんカトーって、現時点では既にヤクザ組織の中に居るんじゃないかな。
他に行き場があるとは思えない。
で、ドラッグ売りグループにヤクザ組織の意向を伝えに来たんだと思う。

508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 21:15:50 ID:hGFCPYCkO
あんな脳味噌減退シンナー中毒じゃ鉄砲玉にもならん気がするが。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 22:51:04 ID:GFV2zaT30
ヤクザはああ見えて、電話番とかの下積み期間が厳しいらしから
カトーじゃ無理でしょ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 22:58:47 ID:EejyXnHdO
俺様にトゥルーとかってヤツをよこしなぁ! あるだけ全部だぁ!

とかいって、ボコられる役なんだろうな>カトー
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 23:24:01 ID:XK4/W2p30
ヤクザに必要なのは、単純な腕力よりも頭の良さと人付き合いの巧さといざという時の糞度胸。
……吉井さんじゃんw

深読みせず普通に考えれば、加藤はあの新キャラの用心棒のどちらかにあっさりボコられる役なんだろうな。
んで「こんなのに負けたショウゴやてこづったヤンキー狩りはたいしたことない」みたいな話になる。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 02:11:36 ID:bXT8/Ub3O
ラストバトルがトゥルーVSシンちゃんの素人リアルファイトだったらいいな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 02:14:42 ID:CoiYuLt30
>>512
あ、それいいなw
あとメグのこと好きな親ヤンキー狩り派のヤンキー(そばかす顔)にボコられるのも良い。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 02:45:48 ID:ETyJGuSV0
ヤンジャンにあったCUFFSのドラッグ絡みの話だと
ラスボスはヤクザに両腕落とされてのた打ち回ってたな。
即病院で接合手術したけど。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 02:52:53 ID:CoiYuLt30
>>514
ヤンキー狩りに対してはなんとか避けられた下山さんのお仕置きが炸裂かもなw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 03:10:54 ID:oveiOkZ60
マイの取り巻きの一人とシンが実はいい感じになってて、その子がジャンキーにされるんだな。
ユウ「シンちゃん・・・こいつはシンちゃんが」
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 03:12:08 ID:M3fNlELF0
あの黒髪ショートの方か
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 05:07:35 ID:CoiYuLt30
結局メグは友達には見せない別の顔ではジャンキーだったして、そつなく人付き合いをこなしてるようで「浅い付き合いしかできない」みたいなマイの悩みにリアリティが出てきたよな。
もっと絵が可愛ければ萌えキャラになるんだが。
あの兄妹って、器用に見えて案外人付き合いには不器用なのかも。父親の遺伝なのかw
マサキの土屋に対する「あんたと友達になれて良かったよ」というのはやっぱあれは正真正銘の本音なんだろうな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 05:14:53 ID:NS3GjZW60
ショウゴの小物っぷりに失望した
どう見てもトゥルーが狡いだけの雑魚に見えるんだが
こういうキャラはホリランに必要なのかと疑問だ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 06:11:45 ID:HBaCKXzpO
>518
>もっと絵が可愛ければ
それホリラン女子に対する禁句w
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 09:17:58 ID:tAOa0uSTO
カトーにハゲを一撃で倒して欲しい。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 09:25:24 ID:m6LnXXH0O
あのボスが理屈屋タイプなのはその方が合理的だから
ってだけの理由でいざ闘うと激強だったりして。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 09:31:32 ID:HBaCKXzpO
合気道段持ちあたりでせうかw
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 09:41:25 ID:wvTXDGgb0
ボクの計算では神代ユウがジャブでくる確率95%…カタカタ
カトーのデータは既にインプット済みだ…
なっなにィ! こんなの教科書に載ってないぞ!
神代ユウとシン、土屋の友情パワーを足して計算しなおそう…
カイセキフノウ…ツヨサ ∞
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 10:38:53 ID:m/vq82Ap0
意外と強そうだけど滅茶苦茶弱いっていう展開希望>ボス
シンのワンパンでぶったおされる。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 15:06:18 ID:M3fNlELF0
養神館合気道三段と大東流合気柔術三段とかかなw
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 15:07:19 ID:bseO2xj70
ドーピング
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 16:33:48 ID:kMoWaTCa0
いよいよカポエリスタか。
足の筋力は腕の筋力の〜とかそういうベタな展開希望w

529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 16:46:11 ID:wvTXDGgb0
「ここは俺に任してもらおう…」

ハゲはおもむろに机の上の酒類を乱暴に腕でどかすと
カードを広げた

「俺の組んだデッキに勝てる奴はいねぇ」

アニマルに毎週カードの付録が!!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 16:46:18 ID:M3fNlELF0
ひょろいからテコンダーかな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 16:48:34 ID:LLEgBh6G0
ドラック、一見弱そうなボスときて、至郎田シェフを思い出さないのか?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 18:32:43 ID:PTnpA59D0
ドーピングコンソメトゥルーだ……
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 18:40:11 ID:PTnpA59D0
>>529
マッチョで強面の少年達が繰り広げる
トレカバトルというのもシュールでいいな。

なんか賞金ありの大会やるトレカも出てるらしいし。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 19:00:38 ID:HBaCKXzpO
>533
ムシキングとラブ&ベリ、好きな方選べw
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 19:09:09 ID:PTnpA59D0
>>534
悪の臭いのする男=ギャザリング
鉄=ラブ&ベリー
モヒカン=ムシキング
ショウゴ=遊戯王

の使い手ということで。

ついでに
下山さん=ドラゴンボールカードダス
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 19:24:15 ID:wvTXDGgb0
>>535
下山www
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 19:37:28 ID:Qfe2HeuZ0
>>536 全員ピッタリで笑ったw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 20:09:49 ID:HBaCKXzpO
で、机上のカリスマ神代メイ(妹だから)の登場すか。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:02:29 ID:xz4cSjWY0
SDガンダムカードダスマダー?チンチン
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:07:40 ID:HBaCKXzpO
じゃあマサキはライダーカードで。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:14:45 ID:PTnpA59D0
シンはプロ野球チップス
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:16:31 ID:xz4cSjWY0
ビックリマンがまだ出ないな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:29:24 ID:dsxe8v030
>あの兄妹って、器用に見えて案外人付き合いには不器用なのかも。父親の遺伝なのかw

そこまで感情移入できないこの展開に。
今のところ合法でも叩きゃ絶対ほこり出てきそうだし、潰す!なんて凄んでみせる
よりも普通に警察に一報しといたほうがいいだろうに。
漫画だから無粋を承知で突っ込もうと思えば幾らでもできるのが当たり前だろうけどさ、
そこを作者に開き直られるともう完全に興ざめなのよ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:30:03 ID:7gofA2fG0
吉井さんは牛乳キャップの蓋で今の地位を築いたっぽい
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:37:52 ID:oveiOkZ60
ユウはアクエリアンエイジだな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:44:13 ID:qAi0o0yg0
>>543
ユウが長田にぼこられてた時は冷静に警察に行けばどうにかなる
って言ってた位なのにな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:54:41 ID:ogHh6xVO0
今回は今んとこ警察に通報したって
どうにかなることでもないだろ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 22:11:48 ID:qAi0o0yg0
>>484
長田さんとショウゴだと
ショウゴのが強いんじゃなかったっけ?
というかそんなに長田さん強くないだろ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 22:41:08 ID:D/NaU7rz0
フルコンルールだと長田さんの方が強い
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 22:41:56 ID:bseO2xj70
オサダはショウゴに敗北している
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 22:57:17 ID:k1ovmVR+0
[法律には違反してないから警察としては手は出せない]
という状況を設定するために、わざわざ合法ドラッグを持ち出してるんだから、
そういう意図はくんでやれよ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:00:02 ID:NS3GjZW60
今更ながらイザワが知らないクラブに一人でのりこんでけるのが凄い
知らないクラブ一人って無茶苦茶びびるぞwww
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:01:18 ID:qAi0o0yg0
伊沢くらい色々な出来事体験してる上にあんだけ強けりゃ
今更知らないクラブに一人で行く程度怖いとも思わないでしょ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:06:57 ID:r4jZWKSo0
マサキやマイの友達がヤク中になるのかな?
シンが入院した時以上の鬱展開だ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:27:40 ID:ympwbGJP0
今の話に入る前に冗談で書いたネタが今アレンジされて使われてる気がする
本人ここ読んでるのか?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:28:59 ID:M3fNlELF0
きっとBOYでも読んでいインスパイヤされたんだ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:35:03 ID:7gofA2fG0
>>555
マサキだって路上用にボクシングをカスタマイズしているんだから
文句は言えない筈
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:37:30 ID:osdmaGlv0
>>555
つかありがちな展開だしな
テンプレすぎ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:38:15 ID:m/vq82Ap0
いやいや、何でもありなら長田さんの方がショウゴより強いよ。

今の展開だけど、使い古されてるよなー、というか誰でも思いつくわ。
ヨシトのリングで待つ発言はなんだったんだ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:41:45 ID:xymqT1TD0
今週出てきたマサキの連れの中にタカ編か何かの
時に一度裏切ってた奴(ヨースケだったか)っていた?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:43:38 ID:M3fNlELF0
わからないけどヨースケじゃねーな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:08:15 ID:6f+R39do0
マサキの周りは強い奴が多いらしいんだがまったく強そうに見えないな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:08:54 ID:1Ib/olXU0
とりあえず木刀持ったタカが最強でおk?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:09:20 ID:jrjIWfef0
>>556
背中からフライパンを取り出すユウを想像してワロタ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:20:11 ID:1Ib/olXU0
木刀タカ>>>マサキ>>ヨシト>ユウ>岩戸>>山崎>長田>ショウゴ>土屋>>>吉井
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:20:52 ID:botEfM+Z0
>>562
いつもいる奴らの事なのかが疑問だよな。
あいつらなら発言をみると確実に弱いはずなんだけどな
それともそこいらのチンピラからみると強いのかもしれんけど。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:22:03 ID:PhbCxyYEO
金属バットはどこ行ったw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:22:51 ID:botEfM+Z0
吉井さんってぶっちゃけかなり弱いよな?
血祭り事件で恐れられてるけど実態は単なる棚ボタだし。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:35:42 ID:fxWjueqxO
敵の大将の名前決めようぜ
ボス
大学生
トゥルー
ドラッグキング
悪臭
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:38:36 ID:yiwCvG/I0
>>555
なに?ビーチ編?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:39:07 ID:1Ib/olXU0
>悪臭

warata
「悪臭」に決定!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:22:31 ID:3lHN1yIi0
>>551
あれだけの中毒性があるのに非合法な成分が含まれてないってのがありえない。
足りなくなりゃ連中にまたがるだろあの女。
そんだけのもんなら必然的に傷害、強盗、売春が起こるだろうし。
警官がとりあえず挨拶に行けばそれ以上無茶できなくなる。
どんな漫画を描こうと森さんの自由だけど少なくともホーリーランドでやるなよ。
もう見えるんだよ、ユウたち正義不良軍とボスたち悪の不良軍の戦いが。
で、写メ撮ってた最近常連キャラのあのジャージとかが「俺たち大人のルール
に縛られたくないけど、本当にやっていいことと駄目なことはわかってっから」
みたいな台詞言うの。

573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:46:25 ID:fxWjueqxO
俺は少年誌的展開でもいいけどなぁ、面白く描いてくれれば。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 02:41:05 ID:tnHQ16mI0
>>571
エッ?ナニ?臭作?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:06:08 ID:3dZOGYg00
>>419
実際にバウンサーやってられたんですか?
もしかして武板にいた人?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:26:35 ID:iWqpI17t0
>>572
完璧にファンタジーな薬品なのかね。トゥルー。
欧米で市販されている個人輸入が(まだ)違法ではない脱法ドラッグの類なら、どれもさほどの習慣性は無いはずなんだが。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:28:45 ID:iY5H1XWYO
ショウゴのリベンジであっさりカトーに勝ちそう
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:35:41 ID:oKdK2Tf90
ユウ「ショウゴくん・・・動きのキレ悪くなったね・・・見切っちゃった」
ユウ「ガッカリだよ」

シン「お、おいユウ!」
ユウ「もういいよこんなクソ虫・・・」
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:36:06 ID:BddNHlVb0
>あれだけの中毒性があるのに非合法な成分が含まれてないってのがありえない。

あー中学生は帰っていいよw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:44:42 ID:3lHN1yIi0
>>579
聞こうか、あんたの薬物基本講座。
頼むぜ大将。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 06:30:11 ID:Ciwb3ZHL0
つか歳関係無く一般人はそんな薬に詳しくないだろ普通
アングラぶるのやめてくださいね><
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 06:45:11 ID:grISjT+a0
>>579
             ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 07:10:27 ID:FVzUP2cjO
>>582のチソチソ舐めたい
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 07:15:44 ID:j5fEU/iN0
薬に詳しくない奴はドラッグをやりませんな、そもそも。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 07:42:04 ID:grISjT+a0
>>584
pgr
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 11:34:47 ID:8PsvI5OX0
ていうか危険薬物に指定されてないから合法って意味者ね
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 12:34:46 ID:nH+6cmk+0
加藤、薬目当てだろうからあっさり駒にされそう。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 13:02:19 ID:jJt9OlzW0
>>585 ドラッグ愛好者が、どれだけ健康にうるさくて、
バッドトリップや事故に陥らないために研究してるか、知ってる?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 13:18:49 ID:ozmI6jGb0
自分でコントロールできるやつもいるが、
知識もなく無軌道に濫用するジャンキーの方が多いだろうよ。

ドラッグの本とかは、コントロールできる奴や
そうして卒業してった奴のコメントが面白おかしく載ってたりするから、
興味で読んだ中学生にはそれが印象づけられてしまうわけですね。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 13:25:55 ID:RaXbqmve0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ドラッグ愛好者が、どれだけ健康にうるさくて
    |      |r┬-|    |     バッドトリップや事故に陥らないために研究してるか、知ってる?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ<だっておー馬鹿じゃねー
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 13:32:31 ID:KQjg7j8p0
どう考えてもコントロールできずに依存症になってる奴が大多数だろ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 14:55:36 ID:McIYsqrP0
依存するのとバッドにならないようにするのは全然意味が違うと思うぞ。

薬じゃなくて酒に置き換えて考えるんだ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 15:06:35 ID:m7XmxEvH0
>>590
www
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 16:43:37 ID:RRtD4z2f0
>>426
店によって基準は違うだろうが身長は最低170cm
体重は最低80kg。チビやヒョロだと舐められて仕事しにくいから。
格闘技経験は組み技系の方が使える。基本的に殴るのはNGだから。
あとは接客も出来て英語がある程度出来るならば、なお良い。
積極的に上手く口説けば多分モテるよ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 17:51:55 ID:jrjIWfef0
>>594
80kgかよ
大相撲の新弟子検査でも175cm75kgなのに
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 18:52:58 ID:IF+Rnm4P0
>>594
なるほど。
実際に強いかどうかよりも、強そうかどうかの方が重要なんだな。
ボクサーよりも相撲取りの方が使えるわけだ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:02:21 ID:RRtD4z2f0
まあ、そういう俺は80kg無かったけどねw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:14:20 ID:3gBHvPex0
チーム戦やるなら
ツッチーVSショウゴ希望
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:18:44 ID:Q8DVCdGZ0
敵では誰が一番強いんだろう、黒いボディーガードとソフトモヒカンはあんま強くなさそう
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:36:35 ID:FVzUP2cjO
13感早く出せ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:57:49 ID:WNRRn0+rO
明日だろ

あわてないあわてない
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:48:56 ID:OAgb89bv0
そもそもなんで合法ドラッグなんてものが出てくるのかというと、
あるクスリについて「このクスリ危ないから使っちゃダメ!ぜったい」っていう風に指定するには、
その主成分の分子構造そのものを指定しなきゃいけない。
でも、人間がトリップ可能なクスリっていうのは、
主成分の基本構造は同じままで、端っこのほうだけ違う構造に置き換えちゃえば、
似たようなものををいくらでも作ることが出来る。
つまり新種のドラッグを端から法律で取り締まるなんてムリポ('A`)
(その類の制定には時間がかかるし)
法律での規制の有無が、直接その成分の強さ・習慣性に関わるとは限らないってこった

っていうのを授業で聞いた。
マジレス・長文ごめんね。薬剤師がお送りしました。
誰か森節に改変してくれるとウレシスww
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:54:13 ID:sOno0EvK0
なんで高い金払ってドラッグなんかに嵌るかね?

自分の息子より嵌るもんなんてあるんかね
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:17:54 ID:RJsvvF//O
ワイド版?がでてたからちら見してきたが、
もてボディーをてにいれるのグラビアの男が貧弱すぎてワラタ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:19:18 ID:6HAtzJlH0
>>603
キメてからやると気持いいらしい
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:59:01 ID:I6LQOrPm0
>>597
ジダン選手も体重は80キロしかないけど、あの破壊力・・・
鍛え上げた人の一撃はコワス
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:59:14 ID:uihV4Asz0
>>596
なるほどねぇ
事が起こってから収めるよりも、起こさせないほうに比重がかかるわけか
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:02:59 ID:PhbCxyYEO
>604
2週そこらで他の仕事(ライダーの隊長とかw)の合間に鍛えて
食う量減らして必死こいて減量したそうだよw
ぜい肉落としただけマシでないの?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:08:19 ID:grISjT+a0
そこらへんの中学生みたいな身体してたな・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:11:51 ID:2hnjsCKs0
>>608
そんなに頑張った割にはライダーでは隊長首になって散々だな…
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:59:19 ID:za0G5IBT0
>>594
回答ありがとうございます
肝心な事を聞くのを忘れましたが給与はどれぐらいでしょうか、
それと、594さんは80kg無いそうですが体格はどれぐらいですか?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:17:38 ID:mq61mlNdO
>610
隊長また出るらしいぞw
あと、ウルトラマンにも進出しているカリスマ。

伊沢マサキの将来はJACで決まりか。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:53:55 ID:nSrXE7170
もうコンビニにあるかな13巻
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:58:23 ID:gKI9NjbG0
コンビニでバイトしてた事がある人間だが
場所にもよるだろうけど本は3時くらいにならないとないと思う。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 01:15:43 ID:nSrXE7170
そっか
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 01:36:37 ID:norEDNb40
日付変わる前に入るところもあれば、
二時三時になるところもあるみたいだな。

問題はホーリーランドがそのコンビニに入るかどうか。
ベルセルクは大抵どこも入るっぽいけど。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 01:38:48 ID:gKI9NjbG0
俺の行く店はホーリーランドはあったから問題無いな
ユリア100式があるかのが気になる。多分ないだろうけど。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 02:45:42 ID:3Dip2yRZ0
ヤングアニマルって大抵の漫画のキャラってど変態が多いよな・・・
ふたりHの旦那は変態というよりいい歳こいて脳内が中二だけど。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 03:38:14 ID:nSrXE7170
買ってきて読んだ。
マサキ編ツマンネ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 06:05:01 ID:+eMcfEDu0
コンビニ三件まわってなかった俺へのあてつけか( ゚д゚ )
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 08:21:11 ID:eyho/y0m0
ヨシト強すぎ。にしても首相撲からのヒザでチョンボしたのはいただけない
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:59:04 ID:Iba0gOxXO
今日は発売日か
夕方ならTSUTAYAにあるかな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 15:32:05 ID:mq61mlNdO
本屋で買ってきた


確かにマサキ編ハヨオワレ感。
このテのキャラは過去話が出たら賞味期限間近だ。
あとはもう解説席まっしぐらだ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 15:48:58 ID:S/Lyr6CUO
山崎くんは自分で自分の限界を決めてしまいました。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 17:49:05 ID:Ez+x5A26O
今ホーリーランドを読み返しててあることに気付いた
土屋さんはサウスポー
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 19:19:53 ID:qErYYFu+O
見つかんないよママン(ry
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:40:32 ID:0oEdhL7e0
5巻まで読んだ
ショウゴって本当に学校通ってんの?
制服姿が想像できない。八木とか。

岩戸さんは恐ろしいほど学ランにあってたけど。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:11:06 ID:iXkr6v7N0
岩戸さんは私服そのものを持ってません。学ランと柔道着とパジャマだけです。
21世紀に生きるバンカラ学生です。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:23:28 ID:yQ+nyZ8t0
もとのショウゴにもどって欲しい
こんなに精神的に弱いキャラとは最初は思わんかったなー
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:37:06 ID:6PaKgMZR0
買ってきた。





カトー編あたりまでは本当にメチャクチャ面白かったんだよ!マジで!
と絶叫したい今。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:50:47 ID:VrHtVAAE0
同感。カトー編がいちばん燃える!
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:01:52 ID:Y6C4OQtU0
カトー編のとまらないユウの怖さは異常
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:05:19 ID:9z/i2N+UO
過去編で、マイ出てきて
マサキに妹いたっけ?

と思うてしまった
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:18:20 ID:WGu6uoxk0
あのユウの逝っちゃってる顔は良かったな。山崎や中村なんかもユウの奥底にある凶暴性に気づいてビビってたが、そんなもんじゃない。
ボクシング部でユウがちょっと暴れただけでトラウマになっちゃった山崎先輩は、加藤戦時のユウが相手だったら一生モノのトラウマを刻まれて登校拒否になったに違いない。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:19:36 ID:61QaXpBQ0
裏表紙のマイの顔の爬虫類っぷりは異常
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:32:02 ID:BcP2TsyYO
マイに関しては2巻かそこらの方がまだ可愛かったな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 03:02:38 ID:8RSW5RTH0
長い過去話
不幸自慢合戦
女描くの下手

・・・NARUPO?
ショウゴ=サスケ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 03:15:01 ID:SpdF/VmJ0
サスケのほうは明らかに成長具合が化け物だけど、
ショウゴは顔色悪い、トレーニングしてんの?って言われる始末
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 03:43:36 ID:KXOLHU8q0
>>637
それワンピースにも当てはまるな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 08:34:41 ID:oBFpOrPG0
カトー編最高
というかカトー再登場マジ嬉しい
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 12:16:44 ID:6ZDGm9fVO
13巻まだ見つからない…
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 12:20:31 ID:m6Gl2eJs0
>>641
よっぽどの僻地だな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 12:37:34 ID:qcoJxPLEO
カトー編は俺も好きだがユウだって(いろんな意味で)成長してるんだし、
あそこまでキレることは、もうないんじゃないか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 12:50:04 ID:LVNhqMI80
>>643
マイがヤク中になればあの時以上になるよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 13:22:18 ID:PXZa/BW+0
作者が路上の現実を描くとか息巻いてたが
結局強いのは軽量級ばっかりと、いかにも漫画的だな。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:43:20 ID:XbW4LeQ10
ホリランは所詮は工房レベルの喧嘩だから
出てくる競技者もせいぜい二流
ボブサップみたいな奴が作中に出てきたらユウもマサキも
手も足も出ずにボコボコにされるでしょ
それが現実
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:44:25 ID:qaZ/aERr0
インサイダー取引ワロスww
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 15:08:09 ID:9z/i2N+UO
ヤンキー狩りボクサーの噂を聞き 亀田登場
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 15:18:57 ID:I1Pl4uGb0
13巻って、マサキ過去編のどこまで収録してる?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 15:25:19 ID:m6Gl2eJs0
どうせマサキだって6回戦レベルだろ?せいぜい
そりゃサップ出てきたら死ぬよ

つーか過去編ではマサキはもう少し先輩のメンツとかも考えてやれば
あんなことにならなかったろうに
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 15:36:26 ID:BcP2TsyYO
まあ当時は余裕が無かったのでそ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 15:55:31 ID:qcoJxPLEO
なんていうか、この漫画のコンセプトが、初期の頃の
“(漫画的に)リアルな路上格闘を描く”
から
“ユウの成長を描く青春サクセスストーリー”
にシフトしてるのが、なんだかなぁ……な、感じ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 15:57:08 ID:o9ilTHuu0
シフトと言うか路上格闘のネタがネタ切れしてるからね
延命のために、大して面白くも無い青春ストーリーを描いてる
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:32:29 ID:BcP2TsyYO
いや、基本はユウの青春成長ストーリーでそ。
たまたまユウが居場所を見つけたのが路上で
ストリートファイトってだけで。

そんでもってリアル色強い路上格闘は物珍しいからウケた、と。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:58:47 ID:hNbGBfT50
リアル色が強いと言うよりネタをリアル風に解説するのが面白いから
受けたんだろ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:07:51 ID:BcP2TsyYO
そうかもねw

どのみちイジメられっ子がヒーローにってのは
昔から伝わる定番だ。
格闘リアル風ウンチクはそれはそれで好きだ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:34:16 ID:tFpwD81pO
格闘路線続けたら続けたでマンネリとか言われるよ
核が格闘でもある程余白部分がないとアニマルの客層拡げらんないし
いろいろ苦労してんだろ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:35:39 ID:TjX58LSv0
マサキのオヤジの設定、
絶対後付けだろw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:36:13 ID:9z/i2N+UO
>>650
『バッグ空きます?打っときたいんで』

これは有り得ん
まぁ、アレだ
気を使って、練習メニューの順序入れ換えて 空くの待つのが普通
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:37:04 ID:P9JYL2vX0
少なくとも中身の無い回想話よりはマシだな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:55:13 ID:ESf1/TjF0
>>645
ユウは意外に背が高いんじゃなかったっけ?
マサキもユウより小さくは見えないし
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:59:59 ID:BcP2TsyYO
確か作中で背が伸びてる筈>ユウ

チビ認定はショウゴだけじゃなかったかw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:00:58 ID:GBG+TKy50
>>659
誰だってカチンと来るよな?
普通は試合前のA級プロでも気を使って言いにくい台詞だわ。
それとサップは強いけど1流とは言えないな。
反対にサップには敵わないけどボクシングの軽量級の日本ランカー
とかだと1流って言って良いんじゃね?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:23:56 ID:TjX58LSv0
>>663
ボクシングやったことないから俺の日常に置き換えて考えてみた。

「先輩、オナホール空きます?抜いときたいんで」

そりゃあリンチもしたくなるな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:38:13 ID:kh3rVSO40
サップで例えるなら、
1〜5巻はデビュー当初で、
6〜13巻が、ミルコに眼窩砕かれた後だな。
斜陽ッぷりが半端ない。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:08:32 ID:bFnHBkhbO
タカで抜いた
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:20:18 ID:Y6C4OQtU0
>>664
吹いた
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:36:13 ID:QqVV/9Yd0
>>661
前あったドラマの特設サイトで石垣が聞いたところによると、確か173センチ、
体重が連載開始時58キロ、現在は63キロらしい。

これほどキャラの性格が変わる漫画も珍しいし、実際劣化というよりも自分が描いた
過去の話を忘れてるんじゃないかと思う時がある。
森さん昔シンナーやってて脳壊れてるんじゃないか?

669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:06:24 ID:QYu81Tdw0
>>664
マサキも世渡り下手というのがよくわかった。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:24:53 ID:5+17RERW0
そろそろ対戦者のネタも尽きたころだから、白人、黒人のツワモノ出現展開
きぼん。もしくは三国人武装スリ団との対決、そして武装者に対する森解説の
炸裂きぼん。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:30:11 ID:BcP2TsyYO
シモキタ・ジョージで三国人闘争はマジヤバ(ry
特に吉祥寺は各国料理店の数だけ異人がいるんだぞ…
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:00:19 ID:OLK7P8KU0
株取引のデベロッパーという父親の設定に変更なし?
これって雑誌派の連中からすればタイムリー過ぎて噴飯モノだったんだよな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:20:28 ID:Fv82m5st0
>>672
「株取引のデベロッパー」という職業がこの世に存在しないことが一番の問題だろ

森は正しくは何と言いたかったんだろう?「株取引のディーラー」?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:47:26 ID:BcP2TsyYO
直してやれよ編集…
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:06:15 ID:aHfhOdIp0
単なるディーラーじゃないってことじゃないの?
あんまり気にならなかったな

それよりも次のステージに呼ばれなかったつっちー乙
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:48:11 ID:pUlWTV540
つっちーはパン屋やるからいいんだよ!!!!!

違いすぎる…とかいってぶっ倒れてたのに
今さらショウゴ持ち上げても全然強そうに見えないな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:59:19 ID:msYRBbsP0
ボス=トゥルー=真=シン=ボスの正体はシンちゃん!
ショウゴを用心棒に連れて歩いてるし!
とか思ってたのは内緒だ。

なんで思わせぶりに顔隠したりしたんだろうね。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:02:50 ID:5rUFSlxsO
かなり無理あるだろw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:08:32 ID:o1d1YKX40
173センチ 体重が連載開始時58キロ、現在は63キロ
この数値でヤンキー狩りなんてありえない。

176センチ連載当初63`、現在68`くらいじゃないと納得できない。
伊沢は178センチ70`くらい、ショウゴは、165センチ 65キロくらい。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:15:23 ID:WMWT1iKR0
>>675
株取引のデベロッパーは完全に誤用だろう
意味繋がってないし
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:17:23 ID:cQLglLF00
>>673
アービトラージ縮小理論がだな…
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:17:35 ID:0QG9FDZZ0
名古屋人に聞くけど、竹石圭佑ってのが成人式に出るって噂はホント?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:33:31 ID:is2p5Tfr0
マイはいつ強姦されるんだろうね。

684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:10:45 ID:Yy7aCKsa0
>>665
ノゲイラをとことん追いつめた死闘は5巻までか
総合ルールならミルコでも…と思ったけど、受けるわけないか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 03:56:11 ID:+WDtg59F0
道具はタカやカトゥーでやってたけど(タカはともかく)、
あくまでホリランはクリーンファイトを通すつもりなのか?
俺が知らないか忘れてるだけかもしれないが、

・鼻に頭突き
・髪の毛を思い切り引っ張る
・目潰し
・噛み付き

なんかはでてない?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 04:28:33 ID:l3eNnIxRO
そういう即効性が高くて危険な技は紹介しないかったんだと
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 05:00:23 ID:msYRBbsP0
>>685
ショウゴがユウに目突きやったじゃん。頭突きも加藤がやった。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 06:14:59 ID:B3jHE/gE0
ショウゴは実質加藤に負けた所から強くなってる感がない(少なくとも描写的には)
のにユウのライバル的存在にしたいのか無理やりヨシトに高い評価をさせて
ユウ、マサキと同等っぽい台詞を残させてるんだよな。

正直、ショウゴよりもまだ山崎さんのが強くみえる。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 06:53:25 ID:l3eNnIxRO
人としては中村さんの方がまっとうにも感じます。

まあ、ショウゴは出て来た時から小物と思ってた奴もここにいるわけだが。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 06:56:26 ID:/mxpnl6xO
>>679
十分だろ。
“ヤンキー”狩りレベルなら。

まぁその数値で岩戸を倒すのは無理があるけど。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 07:01:04 ID:B3jHE/gE0
一応体格によるアドバンテージの高さ自体は作中でも触れてはいるんだけどね。
ただ、やはり漫画強い奴はそこまでデカクなくても強い。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 07:17:58 ID:q+pv4P/+0
>>685
カトーは何でもあり
格闘技をやってるやつはクリーンファイト(ダウン中への攻撃すらしない)
猪方兄弟はどうだったっけ・・・
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 07:37:00 ID:B3jHE/gE0
カトーも漫画範囲での何でもありだと思う
本当の何でもありをやるとグロ漫画になりかねん。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 07:59:04 ID:KgyRu1LM0
何でもありなんてつまらんから今のままでいいよ
何でもアリだと無茶する奴が勝ち決定でおもんねー
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 08:05:19 ID:l3eNnIxRO
うむ。
とにかくリアルに全部描けばいいってもんじゃない。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 09:26:02 ID:GLOAz/Fi0
しっかり将来を見据えているのは土屋さんだけ???。

土屋さん→パン屋(家業を継ぐ)
マサキ→フリーター
ユウ→ニート
山崎→アホ大学生
ショウゴ→タイーホ
加藤→タイーホ
八木→?

誰かその他の人を補完してくれ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:37:46 ID:WVLcr0og0
>>696
ヨシトも
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:57:05 ID:nEvph2uf0
ヨシトはキックボクサーでランカーか巧くいってチャンプ
引退後は清掃業や運送業をやりながら趣味の延長でトレーナー
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 12:47:39 ID:msYRBbsP0
山崎さんは体育教師向きだと思うんだよ。物教えるの巧いし。進学校で実は結構偏差値高いようだし。
IHで実績残せば、オサレで腕力もあるから生徒に舐めらず好かれるタイプの教師になれると思う。

シンちゃんもあれだけの社交力とそこそこの偏差値があれば、どこの会社でも優秀な営業マンになれそう。

中村さんは警察官(大卒者区分)や自衛隊幹候向きだと思うんだよな。結構偏差値が高く、体を鍛えることや組織の上下関係があまり苦にならないタイプの人だから。
基本的に上を立て、下にも優しいし。

ショウゴは何年か板前修業(体育会系で厳しいところ)して、割烹屋を継げば良いと思うんだが。
このままじゃドラッグストア従業員だがw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 12:59:18 ID:KgyRu1LM0
わかる人少ないと思うがショウゴからはショー・バンの主人公と同じ匂いがする
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:00:34 ID:nEvph2uf0
シンは営業成績全国トップで月給200くらいありそうだw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:08:10 ID:iVOwlB8B0
亀レスだが、
>>664
あんた天才だww 久々にワロタw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:35:02 ID:CL1BxuvD0
13巻買って今までのお浚いで最初から読んでみた
改めて思う、作者ユウに萌えすぎ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:04:08 ID:LRJ0AWOy0
今回あたりで最終にしてくれたらすっきりと終われるな。
ショウゴとの決着、別グループとの闘争、マイの危機を救うユウと最終回むけの話じゃないか。
これ以上続くとグダグダになりそう。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:23:05 ID:bat6kLOi0
>>679
相手の大半は体格もフツーのヤンキーばっかりだからな。
無差別の奴らとやり合うなら最低70kgは欲しいが。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:26:36 ID:nEvph2uf0
ヤンキーなんてチビガリばっかだからな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:58:26 ID:5pB4YTiI0
今日読んだ。三浦からカイジのアシスタントにかわりましたといわんばかりの
顔の変化は何でですか。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 15:54:12 ID:YF6DJcZX0
>>679
ショウゴは167cmって作中に出てなかったっけ?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 19:28:59 ID:HW5HGWAd0
シンちゃんってテコンドーつかえないの?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 19:48:05 ID:XpcVkRA5O
(;^д^)14巻1〜2月発売って…………
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:36:46 ID:FHLQvkL20
>>685
鼻毛を思い切り引っ張る
という文章が目に飛び込んで来ました
ヤンキーってこわいですね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:42:55 ID:YnoHzICNO
漫画で何でもありをやろうとすると逆にファンタジー度が加速する
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:08:31 ID:V1d0/bfQ0
「そっかー?俺は格闘家よりそこらブラついているヤンキーの
方が強そうだけどなぁ」

「それは漫画でみるヤンキーのイメージだな。
 靴をちゃんと履いていないんだよ。ヤンキーは!」
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:23:36 ID:v2RTAuD30
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:27:17 ID:jG4TqK3A0
俺は柔道家なんだが、どうやったらフードを掴んで片手で簡単に絞められるのかがわからない。
教えて岩戸さん
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:37:17 ID:PjOPLTx5O
今13巻読み終えて…
伊沢過去編しょんぼりしすぎだろう
ヨシト編はなかなかテンポ良かったのに残念
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:52:08 ID:781ad7Qn0
全くどーでもいーことなんだけど。

〈ホーリーランド〉の単行本って、
1巻が01話〜10話、2巻が11話〜20話、3巻が21話〜30話……という具合に、
規則正しく十話づつ収録されてるね。
こういうのは不規則なのが普通で、こんなに規則的なのは珍しい。

ストーリー進行も、単行本でのキリの良さを考慮して、
ちょうど140話か150話で完結するように計算してるんだろう。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:58:31 ID:l3eNnIxRO
あと3回弱で終わるから勘弁してやれw
森っちがちょーがんばった女子もいるぞ(結果はともかく)
マイのトラウマの壮大な伏線でしかないがねw

素朴な疑問なんだが
ガキの時分から実戦空手道場で鳴らし
一年でI.H準決勝まで進んだ兄貴がドロップアウトしたんなら
路上で暴れようが傷だらけで帰ってこようが
多少は納得行くんだろうが
ユウみたいに基本がヒッキーから様変わりした場合
家族がよく心配しないもんだなw

神代妹の心境は如何にw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 00:05:04 ID:3+GUoDZL0
そういや、家族って最後に出てきたの何時だ?
カトーにムカついて壁を殴ったあたり?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 00:29:21 ID:EVN9tOcv0
         /  ニ三ヽl丿三二`ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /////⌒Y⌒ヽ\\ \   | この短期間に
        / / // /::`ヾ从r彡へヽ \ ヽ |  ユウたんに手を出した
       j / / ///:::    ',   || !l l .| |  奴がいる!!!
      // / ///:::    ',    ||| |  |l| \_________
     // / //‐- .,,__ ) 、 _.. -‐ヾ l |L |}
    彡/// < (i.:ノヽ:'〈   r'(:;゙ソフヾヽヽ\  
     彡イ;/|::.:.:   ̄ .::::|   :.: ̄ `‖ヽいゞ  
    イ〃ハ l|::.u   .::::::|   ' ,     |フ ミ=-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    {i   ヽヘ:.:.:. .:;;;::_〈 _,   u  /_ソ个ヾヒ_ | 僕のユウたんに熱を上げた
    リ {l ノ iハ.:.:.:.:.:; ;; __´_       イ | } i`ヽ`\ 奴が・・・
     ノl 八   lヽ:: .: (   )    ,イ   リ八   \  
       ノ!ヾ川N |:::\ 二二 / |l | !  トヽ`      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ´ノl从 |:::::::::`ー─ '   |l人ヽ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 01:04:23 ID:o8byxULp0
そのAA初めて見た
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 01:31:42 ID:bd5d1WpH0
>>680
無理矢理解釈して、ヘッジファンドのファンドマネージャかと思った。
取引手法を開発するから。大物過ぎるけど、ジョン・メリウェザーとかその辺りのイメージ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 02:16:58 ID:o85Ye8z20
>>720
あの時のイザワの超焦った顔って、
やっぱ実力でユウ>イザワってなった事への焦りなのかね?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 02:32:12 ID:P7cqk9Yw0
>>723
ヨシトと伊沢の絡みを見る限り伊沢>ヨシト
んでユウ≧ヨシトだからそれはないんじゃない?勿論相性とかあるだろうけど
短期間での成長率に驚愕したんだと思う、弱点らしい弱点も消えたわけだし
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 02:42:44 ID:GtcoS9K+0
>>715
悪いな、チョット判りにくかったか?
あれはな、チンピラのフードを手首の返しで巻き取っただけなんだわ。
まぁ、判りずれぇ〜よ、って文句は神様にでも言ってくれ。じゃあな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 04:32:03 ID:PVcPW3pSO
文句は森様へw

かせめて伊沢はショウゴみたいなチキンポジションに堕ちないで欲しいんだが…
解説役(別名御隠居ポジション)で踏みとどまれることを願うw

どうもまだ大きい展開が見えてこなくてつまらんなぁ。
はよバトル始まれ〜
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 04:49:06 ID:wKTptWHN0
あいつはオレの獲物だ!
ショウゴの未熟さ、稚拙さを表すには適切なセリフかも
根拠もなく自信がある若者らしくw

ハゲはなんとなく組み系っぽいけど、
吠えるほど実力あるのかな〜と絡んできたツンツン頭は何系なのかな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 05:01:15 ID:xm9XupYY0
サウスポーのボクサー
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 06:27:40 ID:i+bWNXZW0
鉄は耳潰れてるから確実に組技系でしょう。レスリングか柔道か柔術か。
もう片方はなんだろう。ショウゴが空手で鉄が組技系なら、変化つけるような気もするけど。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 06:57:13 ID:Yz6OQKlp0
組み技ってまさかコマンドサンボとか…
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 07:19:27 ID:mzllCd4ZO
三節コンの使い手
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 08:25:42 ID:i+bWNXZW0
武器系は良いかもな。
というか本物の武力が要求される密売人なのだから、誰も武器を使わないというのも不自然。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 08:52:16 ID:lkU3aHCl0
あの売人どもヤクザに全く敵いそうにないんだが…
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 09:09:55 ID:i+bWNXZW0
>>733
さすがにヤクザやヤクザの売人に平気で手を出すのはバーサーク状態のユウだけだろw
クスリ目当てに襲いかかってくるジャンキーや、縄張りで暴れるジャンキー(例、加藤)を制圧するだけの力は必要だろう。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 09:10:55 ID:lkU3aHCl0
じゃあヤクザが出てきたらあっさり撤退する気なのか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 09:15:51 ID:xm9XupYY0
さすがにヤクザに喧嘩売ったらキチガイ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 10:27:05 ID:iXVbvOFCO
>>715
自分で試してみ?フードの根本の辺掴んで背中側に引っ張りながら服が首に引っ掛かっ
たら手首を捻りながらさらに引く。
自分でやっても結構キツイぞ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 10:54:49 ID:cw/wWFvP0
どっかの格闘家が言ってたが格闘技に一番大切なのは「引く力」らしいな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 11:57:32 ID:+j3U+KuJ0
俺は極真だけど、誰でも勝てると思う事が大切だと言われた。
こいつならイケル!と不利な状況でもいかない思えるかが重用で、
負ける、やばいと思うのは駄目だと。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:01:15 ID:EPkLCW6T0
自信過剰に思えるのはその為か
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:26:44 ID:+j3U+KuJ0
そうかもしれんね。
闘争心とか言うのが大切で最初から弱腰だとどうにもならない。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:29:05 ID:2xzsly0TO
ヤクザと喧嘩なんて勝っても負けても死亡でしょ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:31:58 ID:JDQQcFrl0
何をいまさらという気もするが。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:49:11 ID:YmrXisfW0
うつのごく近所が山口組の組長の家(本部)なんだよなー。
噂ではウィスキーとか箱単位で買ってるらしい…。
はぁ、うちの実家で買ってくれないかなー。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:01:34 ID:5cu44CUR0
伊沢なんで警察に駆け込まなかったかなぁ・・・
ユウには助言したというに 逃げたくなかったからか・・・
ほかに方法もあったろうに
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:08:21 ID:3+GUoDZL0
警察に逃げ込んでおけばよかったかなぁ・・・・
という思いからのユウへの助言でしょ?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:13:39 ID:xm9XupYY0
>>744
やくざって接すると良い人だったりするよな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:34:25 ID:JDQQcFrl0
ピンキリじゃね?

店員と客とか、挨拶する程度のご近所とか
普通に接する分には親切だったり落ち着いてる良い人もいるし、
嫌な奴は嫌な奴だし、怖い人は怖いし。

敵に回せば例外なく恐ろしいだろうがw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:27:04 ID:A3J8KV1s0
>>745
トゥルーの事なら警察が手出しできないという設定だから
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:34:15 ID:lkU3aHCl0
まさきが余計なことしないでヤクザが直に出向けば一発で解決やん
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:43:39 ID:i+bWNXZW0
あの時のユウなら下山さんすらボコボコにしたんだろうなw

覚醒剤や他の麻薬には手を出さないが、シンナーは扱ってる暴力団って結構あるらしい。
結構長期間にわたって安定した収入になるとか。シンナー中毒は中高生ばかりじゃないのが現実だから。
覚醒剤だと他の組のシノギだし、警察(&麻取)も目の色を変えて捜査するし、刑事罰は格段に厳しいわであえて扱わないというのもひとつのやり方だとか。
建設会社を持ってる(兼ねてる、関係の深い)暴力団だと、シンナー類はあっさり合法的に入手可能だし。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:44:30 ID:cw/wWFvP0
シンナー自体一般的だからな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:51:43 ID:NHCyXYd10
この展開に飽きたり嫌気がさした作者やだめな編集のてこ入れで
突然超能力バトルモノになったりして

路上のスタンドはマジヤバイ!とか

ならねーわなw
754745:2006/09/01(金) 17:36:54 ID:5cu44CUR0
伊沢在学中集団リンチのほう
あの後冷静になったのか・・・
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 18:54:40 ID:Xcb6lYHI0
ショウゴの件をユウと2人で相談してる時に、シンが伊沢なら
人動かせるとか言ってたけど買いかぶり過ぎだと思った。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:14:53 ID:2hpXE6lp0
ユウは色んな人の能力を吸収してるが、
まだ習得できてないのは、シンのコミュニケーション能力。
これを身に付けることができたとき、
ユウは喧嘩小僧を卒業してストーリーが完結するんだろう。

すごく嫌な想像。
この後、主要キャラがプロの格闘家になり、
プロの舞台で因縁の戦いを続けるwww
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:13:06 ID:dJjUYfVg0
>ユウは色んな人の能力を吸収してるが、

なんかロックマンみたいだなー
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:16:13 ID:UfV0Gzbp0
>>611
175cm78kg(体脂肪10~13%)
俺は時給にすると2600円ぐらい貰ってた
フツーは3000円ぐらいは貰えるらしいけど
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:21:03 ID:UfV0Gzbp0
>>747
893に良い人なんていないよ。
本当に良い人だったら893などやらないから。
下っ端に汚い事をやらせて紳士面してるのが一番汚い。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:32:00 ID:OkDseO1RO
マサキの族やチーム潰しまくってきた話は何処に?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:35:52 ID:3O1BPdHW0
ヤクザが意外といい人とか思ってる奴は
インチキ商法やカルト宗教に騙されやすいタイプ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:38:03 ID:eqTrnpxQ0
まあやくざは素人にとって目の前に現れても無害な存在だから、問題はチンピラだ
あいつらはむしろ素人に噛み付くからおっかない.
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:39:46 ID:NHCyXYd10
自分の持ってるイメージとは違う意外な面を見るとそれまでの価値観を少し改めたりするってことじゃね?
だからってカタギに生きてる人間で親密にお付き合いしたいとか思ってる奴なんていないだろw
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:39:51 ID:XOBWxEzv0
しかしヤクザは目に見えない形で搾取したり迷惑かけたりしてるから困る
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:01:51 ID:+aSsiY6r0
ヤクザは吉井みたいなタイプだな。 下っ端より頭脳派だし、直接何かするわけ
じゃなく、下っ端を使う方だから、まともに見えるんだろう。
そういえばこのスレでも吉井はいい人とか言ってる奴いたな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:01:56 ID:i+bWNXZW0
まー今の時代ヤクザよりど汚い一般人なんていくらでもいるから、博打とか風俗とか裏DVD販売とかに関わるヤクザは相対的にマシに見えるのは事実。
客商売だしな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:03:07 ID:rMi9ZqFI0
>>763
「不良が捨て猫拾うといい人に見える法則」か。

例えばオマエが…幼い頃のある日、寒さに震える捨て猫を
助けたことがあるとしよう…でも死ね」と言ってのける人もいるが。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 00:26:50 ID:dbE1dwA6O
は?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:08:20 ID:bkYrzX+zO
ジュリエッタ乙
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 02:07:23 ID:xa+xYjj20
突如何かに目覚めたユウが
「シンちゃん、君子危きに近寄らずだよ!僕は君子さ!」と言い、
それを最後に消息を絶つ(実際は大分で農業に精を出し平和に暮らす)
771地獄の女帝:2006/09/02(土) 06:42:02 ID:qE3lDoX80
大分じいねじのする!ちいうたち
あげなおもてー機械せおうち農薬まくだけでん
腰がまがるごちあるし
大分ん言葉は 喧嘩しよんごとあっち
他所ん人は嫌がるしなぁ

772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:01:48 ID:fNYH9GjC0
ユウはマイよりシンちゃんのほうが好きっぽくないか…
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:15:31 ID:8QuOaDMx0
>>772
友情らしきモノの実績はあるけど、
恋らしきモノの実績が無いから戸惑ってパニクってるのかもね
それでなくても入り口をすごく狭めて中に入れない様にしてきたみたいだし
ていうかシンのが好きって、もしかしてアッー!!っていう意味でかw?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:46:04 ID:dbE1dwA6O
ケツに突っ込まれて妊娠して大事そうにお腹守ってる夢見た…

アッー!!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 11:12:37 ID:xMKUkWGx0
入り口をすごく狭めて中に入れな!
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 11:35:43 ID:gtZ9p5Un0
入口は広げないと
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 11:39:34 ID:aeAgjMpj0
マッスルコアラ店内でユウ×土屋さんのSS希望
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 11:50:22 ID:iL9LtqRs0
>>773
ユウは性格も反復練習タイプで、想定外のことには意外なほど弱いしね。
誰かと友達になってる自分は想像したことはあっても、誰かと恋愛してる自分というのは
夢想だにしたことはなかったのだろう。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 11:53:50 ID:PngqbrZW0
そうか、マサキの女対応能力も吸収しないといけないんだな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 11:55:16 ID:mOQPJizM0
ユウ「マサキさん これをつけてくれ
マサキ「はぁ?」
(中略)
ユウ「サンキューッ!マサキさん!」
マサキ「え・・?あ・・?」
バシューン!
融合体「ユウとマサキが合体してユウキってとこかな」
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 11:56:01 ID:xMKUkWGx0
マサキは単にモテ顔なだけな気が
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 12:09:25 ID:PngqbrZW0
「童貞なんですけど、初めてのときってどうやるもんなんですか?」
なんてことを相談された場合、しかも相手が自分の妹であるとしたら、
兄としてはどういう答を返すのが正しいんだろう?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 12:12:40 ID:92QnPMwz0
相談するならシンちゃんだろ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 12:19:45 ID:G1w+BXZcO
マイの友達とシンで3P
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 12:21:18 ID:RTKbGDXG0
>>778
てか、ユウはバカにされたり虐められたりキモがられたりで
人に受け入れて貰ったことがろくにないから、
「自分を好きになってくれる人なんかいない」
「妙な期待を持つだけ無駄。後で落胆して傷つくのは自分」
という、最初から拒絶する逃げ腰スタンスで自分が傷つかないようにするタイプだからな。
予防線張ってダメージを最小に抑えようとする。

シンちゃんのことは信じているようだけど、
ショウゴと仲良くなったとき自分だけ置いていかれるんじゃないかとちょっと不安に思ったり。
色んな経験やシンちゃん達のおかげでリハビリが進んでいるものの、
恋愛はまた大変だろうな……。
失敗するのが怖いし、どうすればいいのかわからないしで。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 12:24:51 ID:gtZ9p5Un0
マサキもセクロス経験は豊富でも恋愛はな…
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 12:45:34 ID:rb37wO440
そこで>>664
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:28:53 ID:EhN7PH+C0
>>766
ヤクザはお前なんかが思ってる以上に極悪なんだけど
犯罪の計画・準備だけして、実行は韓国やら中国から呼び寄せた連中にやらせる
僅かな分け前(と言っても奴等には大金)だけ渡して即出国させれば絶対に足がつかない

スレ違いだから深く言及しないが、ヤクザに変なシンパシーを抱くのは止めとけ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:08:05 ID:PngqbrZW0
暗い部屋、ベッドの中でマサキとユウが裸で絡み合う。
マサキは心の中で呟く。
――夜の街で出会ったあの時から、オレ達は決まっていたのかも。
あらゆる事象や状況が頭から蒸発してゆく。
他の奴らの思い……頼み……目的……しがらみ……もう何もない。
ここはオレとオマエだけに用意された、純粋な空間――
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:28:17 ID:u5Qau0EV0
つ掘〜り〜らんど
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:35:00 ID:auFJaGvuO
>786
本気になったらユウ並にドツボにハマりそうだw

こればっかりはつっちーも頼りにならないが、ヨシトにでも泣き付くか。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:37:21 ID:gqb636zu0
ホリランのテレビで放送してた実写化のDVD借りようか迷ってます。
見た方いますか?どうでしたか?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:37:52 ID:S7b4imxJO
なんか絵がだんだんキモくなる。
\(^o^)/オワタ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:54:59 ID:Xa/wo4bR0
>>792
いないわけがないだろ。
とりあえず1巻だけ借りてみなさい。
結論はすぐにでる
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:06:55 ID:mTLWZBzw0
>>788
非ヤクザでヤクザの実情を知ってる、関わってる人はみな一様にヤクザを
否定してるね。ロクな奴がいないと。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 17:28:53 ID:PB7wvK4UO
マイがどんどん爬虫類化してるよ、これじゃユウとのSEXシーンあっても意味ないお^^




797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 17:52:32 ID:3emoaaBz0
全ての登場人物が
だんだん眼が出っ張りつつ離れて行っている・・・
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 17:59:18 ID:dbE1dwA6O
>>792
良く出来てるよ
オススメ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 17:59:57 ID:EBOe+KWN0
ブサイクな奴ほど漫画キャラや漫画家の顔の査定に厳しいらしいよ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 18:13:43 ID:459vqzw10
>>792
ぶっちゃけ原作より(ry
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 19:09:37 ID:RTKbGDXG0
>>797
インスマウスの影か……。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 19:17:22 ID:7IEHfYxPO
マイとかレギュラーの女キャラよりも、
マサキ編でボクシング部を覗いてキャーキャー言ってた女キャラのが可愛いと思うのは俺だけ?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 19:21:56 ID:0upz1XsQ0
ユウの妹は?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 20:59:18 ID:/KavQOz10
>>792
原作が面白かった頃のを映像化してるから。
スタッフ、俳優もかなりの人揃えてるし。
安心して借りろ。むしろ買え。

>>802
ゆびさき並みにキャラの見分けがつかなくなってる。
昔はケンジみたいな端役でも作者の愛情を感じたのになぁ。
ヨシトがいつのまにか大学生に。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 21:03:21 ID:+/1YGCAe0
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
              `:;       ,:'  c  c.ミ'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 23:05:04 ID:5eZIZ0cG0
カトーが出てきたらしいな・・・・
あいつ今回はどんな役?まだラリッテンの??
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 23:09:29 ID:8QuOaDMx0
たぶん、テリーマンみたいな役割じゃないかと予想
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 23:12:41 ID:5eZIZ0cG0
>>807
ってか話がもう飛躍しすぐだよwwww
結局下山さんは人殺してタイーホなのかね?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 23:16:23 ID:Q/epG2FO0
>>806
前よりも更にラリってる感じだった
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 23:31:42 ID:dbE1dwA6O
実写のカトーはハマり役だったな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 23:43:32 ID:cRBdaiqa0
漫画も実写もカトー戦の頃が最も面白かった。
あの血で血を洗うかの様な死闘をまたやって欲しい。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 01:15:19 ID:jf3XoJ580
>>794 >>798 >>800
ありがとうございます!!早速借りてきました。一気に全話見ました!!
かなり良かったです。映画化もしてほしいな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 01:55:30 ID:1KCCL1F3O
鉄は総合っぽくねぇか?
柔術は無いと思うが。
ホーリーランドの暗黙のルール有りタイマンなら総合はかなり強そうだ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 01:59:51 ID:bUNZmE+e0
つかバンダイチャンネルで第1話無料になっとるね、ドラマ版

ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=517
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 05:40:21 ID:u8zqSM5M0
今日カトーがモヒカンに関節技かけられる夢見た
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 06:03:23 ID:5DsahMy30
岩戸さんは綺麗に技をかけて相手を背中から落とそうとしてくれるが(相手も技を受けるのが素人だし暴れたので肩から落として肩甲骨を割っちゃったが)、
最初から意図的に頭から落とそうとするストリートカスタマイズ柔道というかエセ古式柔術みたいなのはマジ危険だろうな。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 09:25:04 ID:pi8mCEHn0
>>816
それは畳の上でもマジでヤバイ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 09:54:32 ID:u4XG9qjXO
>>817
頭から落とされたら経験者でも受け身不可能なの?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 10:32:54 ID:63FZKOAw0
〈ホーリーランド〉と〈ベルセルク〉の作者同士が友人と知ってから、
ついついこの二つを比べて考えるようになってしまった。
薬売りの大学生は、「悪いセルピコ」と心の中で呼んでいる。
(ボディーガード二人は、「ハゲ」「トサカ」と仮称)
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 12:26:29 ID:Gg8PnhwK0
>>818
おそらく不可能 路上でやったら死んでしまう ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 14:22:19 ID:Ing7vY9P0
次スレは、
ベルセルクバガボンド森恒二act.41けんs(ryホーリーランド

で良い?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 14:23:16 ID:L+3jXUWHO
>>818
さすがにやったらキチガイ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 15:10:17 ID:TvxAsM8f0
>>822
路上じゃないけどやったキチガイはいる。
しかも女相手
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060831i201.htm
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 16:40:32 ID:Hup78kd1O
>>
821
バガボンドが入っている意味がわからんし、サブタイトル付けるのはつっちーが認めない
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 17:44:09 ID:IbWugI950
>>823
なにこいつしねばいいのに
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 18:43:03 ID:V+4WE2pf0
ttp://www.jca.apc.org/praca/takeda/number3/031018.htm
( ゚д゚)……




( ゚д゚ )該当スレ見つけたから誘導
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1157014434/
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:24:09 ID:5DsahMy30
>>817
鉄拳制裁だなw

>>818
経験者というほどじゃないけど、柔道でありがちなのがつかんだ手を途中で離して意図せず変な落とし方になるというパターンだな。
頭から落ちたり肩から落ちたりするけど、これなら畳上だし、受身とって変な落ち方を回避できたりすると思う。
最初から路上に頭から落とすつもりで投げるキチガイへの対応は想像もできないw

路上では投げ技ほどえげつないものは無いし、土屋さんも岩戸さんも優しくて真摯なんだけど、そうじゃない柔道家が出たらマジ脅威かもな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:25:52 ID:TvxAsM8f0
>>827
この漫画は不良でもいい奴しか出てこないからな、
安心してみてられるよ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:42:45 ID:63FZKOAw0
〈帯をギュッとね〉の中に、主人公が警察の柔道教官に教えてもらう場面があるけど、
「警察で訓練する柔道はスポーツ柔道と違って、そういうエゲツナイ技まで練習するんだ」
という話が出てた気がする。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 00:41:35 ID:nz82QPMn0
ユウ岩戸戦は

*岩戸が綺麗に背中から落としてくれた
*レギュラーキャラ中唯一手加減してユウと戦った
*今と違って、オタっぽいディバッグを背負っていたのでダメージが最小限になった
*ヨシト戦と同じくラッキーパンチで脳が揺れてダウンした

かなり偶然に助けられてるな。
何気に体格面は岩戸最強だし。
頭が大きすぎ首が太すぎて全体的に丸いのであまり大きく見えないが、結構タッパのあるユウよりもかなり高く、加藤や土屋をも遥かに上回るガタイ。吉井と比較するとクマのようだ。
今のユウでも勝てないかも知れない。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 01:30:45 ID:3P891lvn0
確かに岩戸と戦ったらマサキもヨシトでも苦戦すると言うか
負けるかもな。
距離詰められたら投げられて終わりだわ。
でも土屋とは良い勝負すると思うな。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 01:33:11 ID:ZTaadbG50
そこら辺は相性の問題になってくるわけか。

今のユウやマサキ、ヨシトレベルになると距離置いて殴られて終わりそうな気もするが
体格が良いから簡単にはやられないか。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 01:56:31 ID:0/tQ9j5Y0
前に出てくる奴に一度も掴まれず一方的に打撃を入れるのはまず無理だよ
体格差が大きいと一発でKOするのもまず無理
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 02:11:35 ID:ACVx9yik0
土屋は岩戸相手には普通に勝てない
タックルしても服を掴まれるから。
マサキ、ヨシトも相手と組む力もあるだろうが
掴まれたら投げられるか倒されるのは必至。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 02:13:44 ID:ACVx9yik0
ユウが岩戸と再戦したらカトーの頭突きを真似て対抗するかもしれない
喧嘩屋の柔道家なら頭突きしてくる事も十分予期してるかもしれんが
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 06:16:16 ID:G9bWzAW90
何気に岩戸人気だなw
個人的には土屋サンにもう少し頑張って欲しいが・・
相性って厳然と存在するもんな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 07:25:36 ID:7vQM4QDH0
>>830
岩戸ってそんなに身長あったっけ?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 10:22:05 ID:bg6qmHZI0
というか素人以外で土屋さんが勝てそうな相手を想像する方が難しい
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 10:47:37 ID:s96RvnDj0
>>834
体格もパワーも負けてないから、
低い姿勢でタックルされたら柔道技で投げるのは難しいんじゃね?

土屋さんが下から引っこ抜く前に強引に倒れて、
そのままグラウンドの攻防とか。

路上で寝技はどっちも痛そうだ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 11:10:53 ID:nz82QPMn0
岩戸さん人気だなw
今んとこ組み技使う人はいい人ばかりだもんな。
逆に打撃系はとんがった人や逝ってる人ばかり。


>>837
一巻段階の比較だとかなり差があるし、七巻でも結構ある。今のユウなら身長だけなら並んでるかも知れない。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 11:26:55 ID:3+F2lWuu0
土屋はどのくらいレスリングをやってるんだろうな
ユウみたいに本見て我流で練習しただけ?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 11:43:39 ID:aVTjJwJn0
>>841
さすがにそれはないだろw
高校ではやってなさそうだから中学のときとかじゃね
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 14:22:14 ID:nz82QPMn0
あまり根拠は無いが、ショウゴみたいに土屋さんのオヤジさんがレスリングやってたっぽい感じがする。
往年の名選手で、その後「マッスルコアラ」を経営。店名はオヤジさんの若い頃の仇名。
息子にも子供のころからやらせたけど途中からドロップアウト。
土屋さんって他のキャラと違って家庭の影をあまり感じさせないしな。オヤジさんもいいオッサンな気がする。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 14:31:06 ID:s96RvnDj0
土屋父と土屋さんは鍛え上げた腕の筋肉、
つまり「太陽のガントレット」の持ち主。

マッスルコアラのパンはきっと美味いぜ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:01:21 ID:oVPT9npf0
それなんてジャぱにーず?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:06:41 ID:QjaJtwm00
>>839
体格は恐らく負けてる
土屋さんはTシャツ姿を見る限り体重70kg台って所だろう
岩戸は80kgは普通に超えてるはず
元々、アマレスの選手は柔道より小柄な人が多いし
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:09:26 ID:QjaJtwm00
>>841
一応、耳が沸いてるのでそれなりに練習はしてたはずだし
ショウゴの色帯を馬鹿してたから初段は持ってるはず
(アマレスの段位は日本限定だけど)
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:20:10 ID:mnqlUDduO
土屋さんも途中からキャラが変わったよなw
最初は割と普通なヤンキーキャラだったがいつの間にか人望ある人物になってる
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:55:42 ID:eGELTVff0
>>848
比較的マトモな意見をしゃべらすためのキャラとして作者が重宝してそう。
他のひとたちはいろいろやらかし過ぎだから是非も無いんでは・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 17:11:43 ID:ZbKF9pSf0
土屋さんはホリランが武板で叩かれる原因になったようなキャラだからね
実際には、まず無理なタックルを手刀とかミドル一発で迎撃とか
それを作者が人格者キャラにしてフォローした感じ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 18:37:50 ID:fft0OXcC0
>>850
よくわからんのだが、叩かれてるポイントはどこなの?
土屋(レスリング)のタックルが簡単に迎撃されたこと?
無理にタックル仕掛けたりした土屋個人の姿勢?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 18:49:19 ID:4LGeB50J0
レスラーのタックルを手刀などで潰すのはほとんど無理です。
昔の総合の試合でもタックルに対抗して反則で
ロープ掴んだ挙句、後頭部に肘をガンガン入れた
選手がいたけど相手は全く平気でピンピンしてた。
ミドルキックなら上手く当てれば可能かもしれないけど、
動く相手の頭にピンポイントで狙って当てるのは相当キックの
練習してる選手でも困難。

リアルを銘打って何だそりゃって感じ。
武板だけじゃなくて当時のこのスレでもあり得ないネタ扱いだったね。
あの当時はホリランはリアル格闘漫画とか思ってるのが結構いたんだよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 18:53:36 ID:RqyvCbjw0
土屋さんは組み技を知らない奴の手刀やミドルがクリーンヒットしてしまうぐらい
鈍いタックルしかできないと言う結論に達してたような気がする。
レスリング技術の無いはずのマサキにもタックル切られまくって負けたし
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 19:29:58 ID:s96RvnDj0
路上だとアスファルトに擦るのが怖くて高いタックルしかできないから、
有効打の入る位置になってしまう、という話じゃなかったっけ。

さすがに相手の足を取る前に、
腰や体重のきまった肘や手刀が後頭部に完全に入ったらちょっときついだろう。
ユウの蹴りはまぐれだし。

そのきっかけになった「マサキにタックルを二度潰された」というのは
どうやったのか描写されてないのでわからないが。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 19:35:18 ID:Y99L3ir40
タックルの高度が下がるほどテイクダウンの確率は上がるが
有効打もらっちゃう危険性も高くなるよ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 19:38:32 ID:s96RvnDj0
そういうもんなのか。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 19:39:20 ID:Y99L3ir40
>>852
他にもタカの木刀を前転でかわすとかメリケンで受けるとかも議論になったねw
ビリーバーと呼ばれる信者もあの辺で完全なネタ漫画と割り切ったと思うけど
空手の起源ネタは実際の空手家の人が怒って
ファンサイトが潰れる原因にもなったし
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:00:18 ID:GEtCZCI30
あーあの手刀でレスリングのタックル対処できる
ってのは本当にできるのか?って素人ながらに少し疑問には思ってたが
やっぱり普通は無理なんだ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:02:52 ID:M6yFLg/J0
>>857
>空手の起源ネタは実際の空手家の人が怒って
>ファンサイトが潰れる原因にもなったし
誰だよその大人気ない空手家はw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:08:38 ID:3wfpg0KY0
「空手家」ってほど、たいそうなもんでもないだろ。
一々漫画ごときにマジで怒る奴なんて、どうせ
1、2年かじった程度の半端な奴だよ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:16:09 ID:3P891lvn0
ユウ、マサキ、ヨシト、山崎・・・ライト級ぐらい(60〜65kg)
岩戸、土屋、加藤、長田、ボク練習生・・・ミドル以上(70〜80kg以上)
ショウゴは55〜60kgぐらいが妥当かな?
軽い連中の方が強そうだなw
それぞれのウェイトはこれぐらいじゃね?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:16:33 ID:M6yFLg/J0
まあ、そうだろうな。
白泉社や森に抗議するならともかく、ファンサイト潰すって意味不明過ぎ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:34:08 ID:xQXec1K0O
ショウゴ65kg以上あるだろ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:50:20 ID:GEtCZCI30
いくら筋肉があるからってあの身長で65kg以上あったら
かなり太ってみえるぞ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 21:04:28 ID:s96RvnDj0
ショウゴ165cmくらいだっけ。
高校一年の時の俺が身長そのくらいで、
空手+水泳→水泳一本とやってきてて55〜58Kgくらいだった気がする。

ショウゴの方がどう見ても当時の俺より筋肉ついてて体格いいので、
60kgくらいはいってても不思議ではないかと。
65kg以上はどうだろう……少なくとも「随分痩せた」とコメントされた
現在は50kg台後半ではないだろうか。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 21:50:10 ID:k9isr5Uz0
2巻のショウゴだけは顔が違うな
あんまりチピっぽくないし
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 22:08:45 ID:1sDcxIgj0
最近、絵が下手になってきてる気がする。
有能なアシスタントが辞めたなんていう裏事情があるんじゃなかろうか。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 22:27:08 ID:Za/9ApJP0
体力(これはないか?)か気力、モチベーションが衰えてるんだろーな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 23:09:08 ID:nz82QPMn0
ユウはマッスルコアラでバイトすべきだな。
マッチョオヤジに怒鳴られ誉められ一生懸命働いて、店番で近所のおばちゃんたちと会話して、そこにマイがたずねてきて噂になったりしてれば社会復帰できそう。


森たんの「漫画を作る能力」が何年かぶりに失われかけてるのかも知れない。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 23:37:01 ID:cr89JuND0
>>842
かなり遅レスだけど
土屋は普通に高校の部活でいいんじゃない?
高校の部活って普通3年の夏で引退だから
3年の夏引退→現在4年、部には戻るに戻れず
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 23:47:22 ID:jHNnbv5S0
>>862
逆に言えば、当時はそれほど飽くことなく語り合えるくらい、この漫画には熱と力があった。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 00:11:59 ID:gqL9nMEH0
>869
製パンに目覚めて、毎朝5000回パン生地練って・・・
とりあえずサンデーにコラボ企画提案かw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 00:42:33 ID:62vFkUMt0
>>847
段位あるんだw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 03:27:57 ID:mg77bbHG0
>>864
魔娑斗や修斗時代のKIDがデブに見えるか?
PRIDEのシウバなんか普段は100kgもあるが絞れてるぞ。
格闘技を真剣にやってるなら身長−100のウエイトは大して大きくない数値だろう。
体重重い=太ってるとか思い込んでるのは一部の妄想オタだけ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 04:12:44 ID:LXo05iAsO
まぁ、胸・肩・背中・腕に肉付いてても、腹まわりが締まってりゃ デブには見えんな
たかだか高校生空手小僧のショウゴくんがKIDくんばりの体格してるわけはないけどよ。

しかし、フルコンはデップリしたの多いな

アレ、モテるの?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 08:21:34 ID:62vFkUMt0
重量級は恐らくモテナイ
中量、軽量の人たちは少年部のお母さんから大人気
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 08:57:02 ID:tHrmhSxI0
柔道も重量級はアレだが、男女とも軽量級とかはふつうにモテいるぞ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 12:29:46 ID:LXo05iAsO
>>877
(自称)ヤワラちゃんとか?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 12:31:34 ID:tHrmhSxI0
>>878
あれは…w
まあ気が向けば大きい大会の会場とかいってみなよ。
軽量とかはほんとに普通。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 16:19:34 ID:fTDcGK+h0
井上康生「柔道はモテないイメージがあるかもしれませんが
強ければモテますよ(笑」(某雑誌談)

強くてもアンコ型の選手とかはモテそうにないが
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 16:34:03 ID:EMA5bT/H0
>>857
ファンサイトが潰れたのはBBSにホリランの解説に懐疑的な書き込みをした
上智流空手家や胴締めをいきなりアク禁にしたのが原因だろう。
それで何でアク禁にしたのか?と問い詰められた管理人がバックれた
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 16:39:38 ID:EMA5bT/H0
>>874
一部のキモオタは身長に関係無く70〜80kg超えるとデブ、
その程度の認識。某RPGキャラの設定が180cm80kgだったのを
太りすぎとか騒いでた痛い奴がいたが、大振りの剣を二刀流と言う設定なので
むしろ小さくて軽いぐらい。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 16:53:05 ID:qRQ4hBMc0
まあアーミテージ前副国務長官をデヴ呼ばわりしたりする香具師がいるからなあ。
(アーミテージは元特殊部隊隊長でベンチプレス160キロ上げる超マッチョです)
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 16:57:56 ID:ZKgTMSlg0
格ゲーのKOFの八神庵の初期設定がゲーメストに初めて出た時、
175cm79kgだったんだが、八神オタが79kgは太りすぎ、とか
SNKにクレームつけて今の設定になったと言う逸話もあったな。
一応、格闘するキャラが重いから太りすぎはねーだろw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 17:12:57 ID:l6rHwTEN0
>>883
移動先でも体を鍛えるために、宿泊先のホテルの椅子抱えてスクワットしてるらしいね。
何かのインタビューでそう答えてた。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 17:33:48 ID:SqfWznRj0
アーミテージすげえw

体重だけでデブ扱いするのは、筋肉の重さ知らない素人はしゃあないな。
俺も職場でスペック(174p75s)言ったら「えー、細く見えるのにー」って
デブ呼ばわりされたよ orz
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 18:24:08 ID:yXBxwasv0
>>877
最近の柔道の場合、女子がイメージ悪くしてる希ガス。

男子柔道では井上や野村みたいなタイプがトップにいるのに、女子はデブスと谷…。
正直、女子の超級の連中は普通に不健康に見える。マケボノみたいな体だ。保健婦の母親がオリンピック見て
「男子は凄い体してるけど、塚田って人は心配。引退して運動量減ったら体壊すと思う。」
とか言ってた。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 20:28:05 ID:qRQ4hBMc0
http://www.k-yutaka.tv/04amiteiji.jpg
アーミテージ画像。これが移動先でも鍛えに鍛えた成果だな。
確かにデヴ呼ばわりされても仕方ないかも知らんw
でも顔にはあまり肉ついてないし、実は腹も出てない。胸板がとんでもなく分厚い体型だ。


>>886
まあ映画「ランボー」シリーズの「大佐」のモデルだからなw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:36:40 ID:tHrmhSxI0
まあ裸になればあれだが、確かにマッチョはスーツとか冬にコートなんて着るとデブに見えるよねw
あと今の日本の女はヤセ〜ソフトマッチョくらいの男が好きだからよけいにね。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:51:43 ID:qRQ4hBMc0
グラビアのモテボディ男はちょっと貧弱杉だよな。筋肉無さ杉。
あいつ相手なら戦っても勝てる。と漏れの本能が判断している(森たん風)
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 22:02:11 ID:FoRJL1W80
戦って勝つことに価値を見出すのはお目出度い男だけってこと。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 22:03:27 ID:tHrmhSxI0
まあぶっちゃけケンカに強くなるより女にモテるほうが百倍いい。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 22:05:05 ID:b95yYnEc0
モンゴロイドは元々、筋肉と縁が無いからね
まあ、確かにグラビアはもう少し何とかした方がいいと思うけどw
ソフトマッチョとか言いたいなら、ベッカムぐらいの体は作らんと
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 22:15:07 ID:BASaGx4BO
もう少し早めに「グラビアやるよ」って予告しておけば
ドラマ版カリスマの人も少しは鍛えてくれたんでは。
ドラマの時はそこまで貧相じゃなかったし。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 22:21:46 ID:/OOr/L+20
>>884
八神庵って意外と身長低いんだな
79kgは妥当なところだな。イラストのモデル体系からするとやや重い気もするが…

それよりもカプコンって体重かなり軽めじゃない?
イラストによっちゃ隆なんて100kg台でもおかしくなさそうだけど

隆(なんか普通のひとの体系)
身長: 175cm 体重: 68kg
スリーサイズ:   B112 W81 H85(II)  B110 W81 H85(ZERO)

サガット(論外)
身長: 226cm 体重: 78kg(II) - 109kg(ZERO)
スリーサイズ:   B130 W86 H95(II)  B140 W87 H95(ZERO)
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 22:32:07 ID:jBJcipBI0
そうえばデスノートの主人公の身長体重はアンガールズの二人並ってスレを見た気がする。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 22:32:08 ID:BtpzGzE00
まあ、一般人(とかヲタ)からすりゃ身長-体重=100以下だと
太ってると思う認識になっちゃうよ。実際にそいつを見ない限りは
俺も実際そういう考えの傾向ある
ただ>いくらなんでも>895のサガットは出鱈目だなw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 23:22:54 ID:lojRHKye0
>>888
「いや…デブ(肥満)ではない…!全てが鍛えられた…筋肉!」警察官S氏
「この腕ときたら…女のウェストどころではない」同上
「胸が…まるでケツだ」中国人氏名不詳
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 00:11:31 ID:R/+m8YD90
ボクシングだと165cm65kgは絶対無いけど、空手はどうなんだろうな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 02:10:55 ID:ucOD2PzA0
肘と膝による攻撃に特化していれば軽量でも強いのかな?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 02:14:21 ID:o7QgMVZq0
膝と肘の打撃技術が発達してるムエタイでも細かい階級制
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 02:36:37 ID:VKN9RotW0
とりあえずトゥルーでもなんでも、これまでのエアマスター路線さえなんとかなってくれればそれでいい。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 02:38:11 ID:Kybz/DtF0
>>901
当たり前だろ、ゴローブ付けて殴りあうのに

904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 05:58:45 ID:I2A67kZq0
>>902
エアマスと比べられるようになったか。
最近はVFのほうがリアル少年アクションだとは思っていたけど。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 10:56:30 ID:vWP1xONA0
ここのみんなって、体きたえてる?
俺はヒキだけど、筋トレはかかさずしてる。まあでも活かす場所はないけどね・・・orz
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 10:58:46 ID:zj2jLAIB0
…バイトでもしたほうが良いようなきが
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 11:16:58 ID:2fPI7XjP0
肉体労働のバイトなら金も入るし体も鍛えられるしでいいじゃないか。
宅急便の配送センターで仕分けとか、
お中元やお盆、春先の短期集中バイトとかおすすめかもしれん。

ちなみに俺は高校出てからろくに運動せず、
外では飲み食いの機会ばかりが増えで……。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 11:23:05 ID:IqF89uc00
おれは高校の時は3年間筋トレしてたけど大学に入ってから半年くらいでやめた
今は大学3年だけど筋トレやめても思ったより筋肉は落ちなかったし
たまに気まぐれで筋トレやるとすぐに筋肉がつくようになった(見かけだけだが)
一度継続して筋トレやってると筋肉がつきやすい体になるのかな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 12:42:52 ID:h0dLP9nX0
マッスルメモリーって言って一度鍛えたところまでは短期間で戻せる
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 12:52:11 ID:oCS5+SOWO
↑なるほど( ^∇^)
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 13:12:57 ID:fwQdtTmbO
肉体労働が激しいバイトとか鍛える目的の前に耐えられるくらい鍛えないと仕事ができなそうだ。

俺の場合小柄で鍛えても無いから普通の女性と同レベルだと思う。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 13:29:17 ID:IqF89uc00
>>909
やっぱりそうなのか
目からウロコだ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 13:56:53 ID:OVP6FhIm0
ってか常識だけどな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 16:45:51 ID:1bqrzaGAO
はやく14巻でねぇかなぁ〜
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 17:14:19 ID:fBayIHh+0
肉体労働で鍛えられるとか思ってる人は腰とか壊しちゃう可能性高いよ。
仕事はいかに楽をして効率を求めるかが大事だから。
引越しや建築現場の人で凄い体してる人は、
仕事以外でも特別に鍛えてる人ばっかりだったな。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 17:21:38 ID:xuaEV86V0
>>915 さん
生まれ持った身体の強さにもよるでしょう。
俺の実家は酒屋なんだけど、小学校の頃からビールケース持ってたけど、
一度も腰を悪くしたことないよ。中学の頃の肉体(身体)測定の背筋力の値は
すさまじかったよ。握力は平均以下だったけどね〜。

ちなみに親父は大瓶2ケース持ってエレベーター無し5階まで運んでた。
けど、俺がしようとすると「腰壊すからやめれ」って言われたよ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 17:44:20 ID:QkNdliQZ0
>>905
ヒキでトレーニング欠かさないって、まんまどっかのマンガじゃないか!
せっかくトレーニングしてるんだから、あとはボクシングの本読んで
ワンツーから反復練習>そして夜の街に出る
これ完璧
せっかくだから伝説になって来いw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 18:09:55 ID:R/+m8YD90
>>916
親父すごいな
1ケースって何kgくらいあるんだろう?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 18:19:10 ID:hPVQg8/u0
言っちゃ悪いけど、高齢でもこなせる仕事は大した事無い。
本当にやばいのは比較的若い頃しか出来ないから。
荷揚げ屋とか40歳以上は、ほぼいない。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 18:31:31 ID:hPVQg8/u0
俺は港のコンテナ関連と荷揚げの仕事やった事あるけど
途中でバックれ率や一週間以内に辞める確率が他のブルーワーカー
よりかなり高いらしく、逃走する新人がかなり多かった。
一応、俺はリフターだったので何年か続いたが
100kg以上のボードや資材を単独の手作業で運ぶのはかなりきつかったよ。
自分が30超えてあの仕事やろうとは思えない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:59:59 ID:lXEjGAw70
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 19:15:02 ID:Lkmh6xab0
荷揚げ屋は数ある肉体労働の中でも
一時的な登録制のバイトがほとんどらしいね。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 19:49:27 ID:rOatYOq10
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 20:26:16 ID:H4rbTCND0
引っ越し屋には時々なかなかのマッスルマンがいるな。一人で冷蔵庫抱えて三階まで上がっちゃうし。
アリさんがキツかった。
サカイは体育会系で、走って運ばないと後ろから怒鳴られて蹴られたw
シャツが毎日塩を吹いた。
確かに筋力は鍛えられるんだけど、それより引っ越しバイトに高確率でいるヤンキーとか元ヤンとかと毎日触れ合うことにより、なんつーか人間力も鍛えられるな。
ニコニコ対応し、仲良く会話し、冗談飛ばし、でも引かないところは引かないが、ケンカはしない。いわばシンちゃん化というか。
そこらのヒョロいヤンキー相手ならケンカしても勝てそうな腕力と、最初からケンカになんかならない社交性が手に入るというか。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 20:33:30 ID:HYXdUSYD0
引越し屋さんsugeee!
926名無しさん@お腹いっぱい。
今回の話、加藤復活か!?と思ったらやっぱりかませだったか。
ユウが戦うとなると寝技対策にまた土屋さんを頼ることになるかな。