ホーリーランド 森恒二 act.31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
単行本 1〜10巻 好評発売中
ドラマ好評放送中
http://www.younganimal.com/holyland/

前スレ:
ホーリーランド 森恒二 act.30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113142721/

本誌スレ:
【ビターな】ヤングアニマル19【ダークヒーロー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112891618/

ドラマスレ:
【どうしても】ホーリーランド【強くなりたい】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1110587284/

兄弟スレ:
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ポンペイ再開編
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114595370/

街の掟>>2 過去ログ>>3-4
2街の掟:2005/05/03(火) 18:36:16 ID:tE9efED10
読者の皆さんは時々
「ホーリーランドで描かれている実戦での駆け引きや 技術などは本当か?」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
大体の場合はお互いの認識のズレで荒れてしまう。

「俺ならこうする」「俺はこうした」
「俺は人をボコった、ボコられたことがある」
などの話題はなお危険であることを断言しよう。

ならどうするか?
はっきり言おう
森節をあくまで漫画の表現として扱うべきだ!!

困難なのは多人数が参加する2chの場合すべての荒らしをかわすのは
不可能に近い事だ やむをえず受けてしまう場合は
E-mail欄に「sage」と書き込むと比較的ダメージが少ない。

なおネタバレはアニマル本誌の発売日後にお願いする。
また、ネタをネタとして扱えない、マジな人は
武道板: http://sports7.2ch.net/budou/ へ。
3過去ログ1:2005/05/03(火) 18:36:38 ID:tE9efED10
ホーリーランド 森恒二 act.29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110620619/
ホーリーランド 森恒二 act.28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107047942/
ホーリーランド 森恒二 act.27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103984705/
ホーリーランド 森恒二 act.26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101454470/
ホーリーランド 森恒二 act.25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097112915/
ホーリーランド 森恒二 act.24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094644324/
ホーリーランド 森恒二 act.23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091683428/
ホーリーランド 森恒二 act.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086335209/
ホーリーランド 森恒二 act.21
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082728251/
ホーリーランド 森恒二 act.20
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079458807/
ホーリーランド 森恒二 act.19
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075633631/
ホーリーランド 森恒二 act.18
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071592038/
ホーリーランド 森恒二 act.17
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069661474/
ホーリーランド 森恒二 act.16
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067412301/
ホーリーランド 森恒二 act.15
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065670834/
【デブ】ホーリーランド 森恒二 act.14【ヲタ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062396277/
4過去ログ2:2005/05/03(火) 18:36:56 ID:tE9efED10
ホーリーランド 森恒二 act.13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058273105/
ホーリーランド 森恒二 act.12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052835385/
ホーリーランド 森恒二 act.11 〜砂浜最強伝説〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047526854/
ホーリーランド act.7 森恒二
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038153496/
森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1034/10345/1034550831.html
森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也5
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030303396.html
森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10258/1025843878.html
ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019664878/
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10101/1010144530.html
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10028/1002815239.html
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二
http://choco.2ch.net/comic/kako/999/999953858.html
ヤングアニマル【ホーリーランド】を語ろう!
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996408262.html
下北ヤンキー狩り
http://piza.2ch.net/comic/kako/975/975051213.html
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 18:46:13 ID:yUjY7qDj0
>>1
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 19:09:17 ID:jlnNHXjh0
1乙僕達の居場所
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 19:49:26 ID:X7Iog45V0
自演・粘着・脳内武勇伝自慢・・・
あげくに武板に移動もできなくなっちまったか

スゲェーカッコワリィーよ!!
いつからホリランスレはこんなにカッコ悪くなっちまったんだ!

ねらーらにいわゆる「法」はねえ・・・

ただ──────
最低限のオレ達のルールも無くしたら

スレはお前らを認めねえぜ・・・
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 20:05:26 ID:O0X1S8/d0
ユウ視点で描いたらユウ敗北。
キックボクサー視点で描いたらユウ勝利。

はじめの一歩で、一歩が圧勝したときみたいに、キックボクサー視点からの
ストリートファイターユウの恐さを描いて欲しい。

数々のファイトを通してユウが身につけたもの、それは「的確な状況判断」と
「相手のペースに乗らない」ということだ!
主導権を握ることは路上において圧倒的優位に立つということなのだ!

…ってな展開希望。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 20:32:36 ID:fJJdksOo0
>>8
それはたくぞーを期待してるということか?
10 :2005/05/03(火) 20:35:50 ID:YaIRIt5H0
一撃でヨシトを倒すユウ。
しかし、なぜかやくざに付け狙われるようになる。

「格闘家のタニマチ(後援者)に筋者が居るのは常識である」

で下山さん再登場フラグを立てるのはどうか。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 20:51:38 ID:Gob7wT1H0
ネタバレ


   /""""""""ヽ
  / 〈~~~~~^~~~~ヽ
 |  /        |
 | / ´\  ハ /` |
 |.| =・=  =・= | 
 (6|    ` |′ |
 || |    ,,,,, 」,,,,   | 
 |||   ─一  /    
 || \   丁  /   
ノ   \__/ |
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 22:00:21 ID:YCp/z+8z0
「鈍いな 吉井よ」

「この空気が読めねーのか?ンな事ァやりたくないってよ!」

「じゃあ何でやりたくねーかオマエにわかるか?」
「わからねーで頭張らせてもらってんのか?」





 「オ マ エ の や り 方 に は 美 学 が ね え」

13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 22:15:37 ID:PVpHK8rD0
「悪魔狩り」って漫画にヨシトそっくりなキャラが出てくるんだけど、
フツーに主人公にボコボコにされて泣きまくってた。
ホリラもそんな展開キボンヌ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 00:01:38 ID:3ISxX89Z0
路上で乙はマジヤベェ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 00:08:15 ID:/zf2Dg3c0
親友シンもいて、気にしてもらってる異性マイもいて、何が不安なんだユウは。
さっさと普通の生活に戻れ。
格闘やりたいならそのままボクシング部に入っとけばいいだろ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 00:27:39 ID:tXwgsf5t0
さわやかホーリーランド

マサキ「気持ちで負けるな!自らを奮い立たせろ!
両の拳に勇気を込めて…。いつだってお前はピンチを乗り越えてきただろう!」
ユウ「はい!マサキさん!」
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 00:52:23 ID:KexD+o6L0
>15
そんな単純な事言うなよ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 00:57:48 ID:I0FENrsx0
合体ロボに最初ッから合体しとけは禁止だろw
19名無しンぼ@お腹いッぱいッ:2005/05/04(水) 01:39:40 ID:wUKEaXWj0
そして幕張的展開へ!
「シンちゃん・・・僕に、浣腸をしてくれないか?」

・・・何書いてるんだ俺・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 08:51:14 ID:O36HpkaA0
>>15
一度あんな目に合っちゃうとそう簡単には治らないんでは?
何年もかけてようやく傷も癒えると、時間が解決するっていうのは本当の事で
ユウにはまだ癒される時間が足りてなくて

10数年振られまり、キモがられたキモブサ面を気にする
異性が現れたとしてそう簡単に自分を信じられるだろうか?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 10:06:28 ID:kJRZIaoA0
ユウ
強い
賢い
顔は女みたいにカワイイ
最近男っぽくなった
イケテル


何が不満なんだ、テメエ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 10:28:53 ID:Ev0hFNvT0
>>21
面が良くても、弱いときは屑扱いだった。暴力で居場所を確保したら
よってきたけど、それじゃあ暴力がモテているだけで、自分自身には
価値が無い、とおもっているんじゃないだろうか。

性春なんだから、とりあえずヤレばいいのに、と思うのは大人の意見。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 11:28:02 ID:5dmtY4rM0
まあ、それもわかるんだけどお膳立ては全部整ってる状態だからな。
正直、じれったい。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 11:49:28 ID:BvyoHDZD0
こーなりゃあ、ユウをモロッコに連れてって
性転換手術を受けさせて、シンとくっつけるしか無さそうだぞ・・・。
25名無しンぼ@お腹いッぱいッ:2005/05/04(水) 12:10:00 ID:wUKEaXWj0
>>22
そんなアニマル嵐で「ホーリーランド〜SAGA〜」が始まりそうな
大人の意見なんて・・・!

やってやる 何を? セックス
そして現れるマサキ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 12:13:25 ID:twciGLhS0
路上でSEXはマジヤバイ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 15:30:52 ID:+rTudHN10
逃げ場がない、弱点モロ出し、そしてチンコに擦り傷マジやべえ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 15:37:05 ID:BvyoHDZD0
>>26
せめて路地裏にしといたほうが・・・。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 15:50:54 ID:p4KEznBZO
路上のカリスマと反逆のカリスマはどっちが強いだろうか…
神の子と選ばれし神の子はどっちが強いだろうか…
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 16:05:27 ID:Up9oEv6J0
魔裟斗とKIDは精神面が強いから、路上では決着がつかないと思う。
やばいと思ったら逃げるし、たとえ負けてもへこたれない
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 16:13:32 ID:vZSaYgCxO
路上セックルでタックル切られて金玉擦る事なんてよくあるからね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 16:53:59 ID:3ISxX89Z0
どじょうのカリスマと逆反りのカリスマはどっちがつよいだろうか・・・
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 17:56:17 ID:2GMwnP+Z0
よく本などで後ろから押し倒してレイプするシーンなどがあるが
あれはどうだろうか?実際にやってみると相手の抵抗が激しく、
こちらの体力が数段上でなければ挿入に至る前に疲れて
しまうだろう。僕(筆者)が不器用なこともあると思うが、挿入に
いたる前に逃げられて大変な事になった。

ならどうするか?ダメージを十分与えてから挿入するべきだ!!
(※)当然和姦する方が得策です。というかレイプは犯罪です。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 18:01:23 ID:1VHI22iw0
最近分かってきたんだけど
この作者ファクター言いたいだけちゃうんかと。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 19:04:13 ID:kUFZvxR+0
「レイプマン」のスレはここですか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 20:16:26 ID:LtXgfZO7O
>>26
稲葉の事かー!!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 20:21:05 ID:tktv59Ed0
残念だが、女性の中にはレイプされ始めた時(押し倒された直後)に、すでに
心が折れちまう場合が多いんだ。ようするに「恐くて何もできない」
金玉を潰すとか目をえぐるってのは、ハッキリいってマンガの世界だな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 20:21:27 ID:0BLU5F+s0
稲葉のは本当にマジヤバイ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 20:40:49 ID:15TW70Qy0
>>33
注釈ワラタ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 23:25:29 ID:X27Eba5p0
>>33
よく実録レイプシリーズAVなどで相手が激しく抵抗するシーンがあるが
あれはどうだろうか?実際にやってみると相手はへたに抵抗するとレイ
プ犯を余計刺激し、最悪の場合撲殺・絞殺されかねないという怯えから
一切の抵抗をやめ完全に放心状態になる。僕(筆者)が不器用なことも
あると思うが、挿入をしてもマグロ状態で興奮が半減したことがある。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 23:33:33 ID:D66ch3Aj0
先々月のチャンピオンREDって雑誌のとある漫画がそんな展開だったな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 23:43:22 ID:Qf6k4ClZ0
レイパーランド
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 00:15:06 ID:gd9BE89g0
レイプのカリスマ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 01:27:41 ID:utaXlJH90
ツッチーwwwwwうはwwwwうっぇwwwww
来週のドラマは永久保存しとけ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 01:41:32 ID:gOXM5NR00
なにこの流れ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 01:52:48 ID:RXpwZ6Gv0
つまり、ユウがレ(ry
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 02:40:13 ID:xcw5b3Rc0
ttp://www.uplo.net/www/vip18703.jpg

ユウの腕プロテクターっぽいのを自分なりに作ってみた。
あんな二の腕をすっぽり覆うようなのは無理だったけど、
コレつけて外出するとなんかヘンな気分になるね・・・

あとバンテージとグローブが欲しいかも。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 02:56:24 ID:oW4Iv/pV0
着けてるところを見ないとわかりにくいね。
ヤフオクで売れるかもしれんな。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 03:05:40 ID:gd9BE89g0
ユウぐらいの体重で一撃で相手を仕留めるって
すごいカッコイイよね。プロ的な感じで。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 04:21:19 ID:yrPVEmDvO
漫画ぁ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 04:34:58 ID:A0CWjcXO0
基本的に体格差が無いと一撃であんな見事なKOは無理
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 05:16:43 ID:xFkH3z0I0
顔面には1発入ったら負けだよ。
ボディは何発喰らっても良いが10カウントでKO負けだ。
実際の喧嘩と同じだな。

そのルールならロンドンでやってたから知っている。
貧民街のゴロツキ相手に鍛えた漏れが言うから間違いない。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 06:01:09 ID:1w/Zazvk0
裏千家の俺もだまっていませんよ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 09:25:12 ID:Wua0IV3i0
>>53
茶道ってそんなに強いんかい。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 09:39:33 ID:uyt4rbJ10
>>54
そりゃあもう。
畳の上で正座するということに関して言えば
芝生やビーチのツッチーくらい強い。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 09:42:36 ID:zVoJAxE40
>>52
そうですね^^;
5752:2005/05/05(木) 10:37:15 ID:xFkH3z0I0
ところで僕の足捌きをみてくれ
コイツをどう思う?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 11:41:03 ID:gOXM5NR00
チャイナステップ!
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 12:54:12 ID:YJN+/h0C0
52が!泣くまで!殴るのを止めないッ!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 14:12:45 ID:wGXT2hs50
52の目に親指を突っ込んでッ!殴りぬけるッ!
6152:2005/05/05(木) 16:37:22 ID:zVoJAxE40
ほっほっ とうの昔に義眼じゃよ
6252:2005/05/05(木) 17:01:42 ID:xFkH3z0I0
>>61
気やすくぼくの名前にさわるんじゃあないぜ!
おっと! 友達に会う時間に遅れる…
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 19:33:09 ID:0rTUubNzO
まさにカス共のホーリーランドだな
64名無しンぼ@お腹いッぱいッ:2005/05/05(木) 19:48:51 ID:CDeSGMuO0
そういえばファイティングバイパーズがリメイクされたなあ。
なんか陰のないマサキみたいなのが・・・
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 20:43:03 ID:HGiZoViZ0
ホーリーランド自体がカスなのか?

それとも

くっついてるファンがカスなのか?と小一時間


66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 21:31:48 ID:azxqaOQo0
そういえば、いつも金曜25:00っていう微妙な時間帯で見るの忘れちゃうんだよね。ドラマ。
明日は漫画で言うと、どの辺やるの?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 21:40:50 ID:uyt4rbJ10
>>66
ショウゴとのタイマン〜サワコーの連中にリンチされそうになったところに警官〜署から解放、シンちゃんお迎えあたりまでだと思う。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 22:17:47 ID:azxqaOQo0
ちょうど盛り上がった後のところか…
でも、入るにはちょうどいいよな…その辺。
そっからまた盛り上がるし。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 00:40:26 ID:+Y9o3mB50
>>61
目玉のオヤジがぁー
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 02:40:35 ID:L0LxOP5r0
そりゃ渋川剛気先生だろ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 04:05:55 ID:qhqGm3QF0
っつーかさ、ショウゴって学校辞めたのか?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 09:35:36 ID:pblZNRtY0
ショウゴ「チキショウ!どうしてもユウタソに勝てねえ」
ショウゴ「そ、そうだ!」
警察「はい、もしもし」
ショウゴ「あ、あのー、神代って奴が街で暴力振るいまくってるんすけど」


ショウゴ「驚いたか?日本は法治国家なんだぜ?」


ホリラン・・・・・・・・・・・・・・・終
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 09:52:18 ID:qhqGm3QF0
>>72
噴いたw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 14:17:47 ID:+Y9o3mB50
>>70
いや鹿斗典善のつもりだった
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 14:48:38 ID:goq6SOp/0
正直このスレの>>2に感動した。なんて良く出来たテンプレだ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 16:00:27 ID:w0kIQEkU0
あっはっはっ よく出来たテンプレじゃん!
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 16:51:23 ID:qhqGm3QF0
どへっへっ ようでけたテンプレでんなあ!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 19:34:47 ID:TOYOYQG/0
誰が考えたんだろうと前から思っていたが

あ、テンプレの事な
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 19:49:45 ID:iOGbA0bvO
アニマル今日発売?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 19:51:02 ID:QvRzgQw20
>>79
来週
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 20:54:01 ID:iOGbA0bvO
>>80
タァンクス!
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 21:21:49 ID:4ft8T3JJ0
ショウゴとロリでは単なる犯罪だが
    ショウゴ  ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/

    二つ合わされば悟りとなる
        ( ゚д゚)  悟り
        (\/\/
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 21:50:26 ID:QsUIvVHg0
つまりロリキャラが出るまでは、ショウゴはあのままか。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 22:09:27 ID:e8XTfWZ80
ショウゴのことを心配していたユウは、ある噂を耳にする。

ショウゴは路上から足を洗って、道場に戻ったと。

少しさびしさを感じつつ、前向きになったショウゴに会いに道場に
行くと幼稚部の幼女相手にデレデレなショウゴの姿が。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 22:13:56 ID:270wPwiXO
ぅゎ ょぅι"ょ っょぃ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 22:23:00 ID:AIi5vJUf0
「俺は…どこかで道を誤っちまったのかもしれねーな」
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 22:33:16 ID:Wi1FmStr0
>>82-86
おえらwwww面白すぎるwwwwwwwwwwww
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 23:14:01 ID:A3AkNJT60
>>84
実はそのょぅι"ょ がのの美だったという超展開。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 23:35:20 ID:nzZ5BQ1/0
>>82
普通に感動した。天才だなおまいさん
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 23:40:15 ID:hks3QuykO
路上で幼女はマジヤバイ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 00:08:50 ID:GWvkLXUw0
      ドゴッ
    ∞        ぅゎ ょぅι゙ょ っょぃ
    ( '-')  、(;´д`) 
    ノ、 )= 三 )n ) Σ     
      〉  / / <  
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 02:02:14 ID:1jRqNrBo0
ドラマの神代キモ過ぎ。
こりゃいじめられてもしょうがない。
そういう意味ではいじめられっ子の演技は完璧ともいえる。
93名無しンぼ@お腹いッぱいッ:2005/05/07(土) 02:03:17 ID:LooIP8Cl0
ドラマを本腰入れてみたのは今日がはじめてだがショウゴはありゃ変態だな変態。
・・・と思って漫画板を開いたらもっと変態!!いゃあああああ!!
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 02:07:43 ID:pXEArGLW0
カトー役は論破理が良いなあ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 02:15:01 ID:H9/jKiN70
10巻以降先週までの話の流れを誰か簡単に教えてください
立ち読みで読んでんだけど先週すら思い出せないorz
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 02:18:05 ID:AgwopiVU0
山崎を倒した事がキックボクサーヨシトに伝わり→キックボクサーヨシトがユウに興味持つ→キックボクサーヨシトがユウと戦う
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 06:05:50 ID:olOQxnBn0
>>96
>キックボクサーヨシトがユウに興味持つ→キックボクサーヨシトがユウと戦う

この間でヨシトとショウゴが一合だけうちあってたり、ヨシトがマサキに
あしらわれたりってのがあったようななかったような??どんな感じだったっけ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 09:01:21 ID:UtAsJopH0
キックボクサーヨシトが街で喧嘩してるショウゴと出会う→ヤンキー狩りの話しになる
ショウゴ「ヤンキー狩りとやる前に俺とやりな」
ヨシト前足でのミドル、それを受けながら下段へ攻撃するショウゴそれをさらに避けるヨシト
ヨシト・ショウゴ「つ・強い何者だ!」森節(前足でのミドルは難しい・・・むにゃむにゃ)
ショウゴ「俺はヤンキー狩りに2回負けてる」
ヨシト「何だって!」→ショウゴが去る
マサキが現れる
ヨシトがマサキにワンツー、華麗によけるマサキ
ヨシト「コイツ!一体街で何が起きているんだ。緑川といい伊沢といい」
俺の記憶ではこんな感じ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 09:03:40 ID:8cW09EHw0
今週は今までで一番学芸会っぽかったな
まあ面白かったけど
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 09:33:00 ID:hs3ADLHI0
藤井も後転すればウッズに殴られなかったのに
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 09:47:06 ID:exBNxVEMO
>>100 違うぞ、あれは後ろ回し蹴りをしようとして失敗したパターンだぞ。映像見ればよく分かる
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 10:07:24 ID:JiEmjxY70
あれは肩口あたりの分厚い筋肉で攻撃を軽減するための緻密な戦略だよ
ウッズは狡猾にも顔を殴ったから惜しくも効かなかったが
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 10:28:14 ID:KChFFS8i0
まあいずれにせよ、スポーツマンがあんな醜態晒しちゃイカンだろ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 12:08:37 ID:BTRXJOjb0
マウンドで舌だしは、マジやばい。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 12:24:39 ID:E74nG4+c0
ホーリーランドin ゲイ板
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1115414084/
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 12:50:07 ID:kVcm1EQM0
2ちゃんでゲイ板はまじヤバい
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 13:33:01 ID:pLM0Mg+b0
>>95
ショウゴの変態ファッションを見てから
10巻の折り返しコメント(男がおしゃれなのは…ってやつ)
読むと色々と意味深で笑える。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 15:14:15 ID:lVCP3yu30
>>105
2レスしか書いてないのに気づくと言う事は105はそこの1か2か?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 15:47:36 ID:R8LdXycV0
やっぱ801板よりゲイ板に先に立つんだね。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 16:16:17 ID:iML8ihh40
ttp://gazo05.chbox.jp/wara-movie/src/1115134770409.wmv

何気にこれが普通に強そうに思えてならない。
きぐるみって衝撃分散するんだよね。
11197:2005/05/07(土) 16:29:32 ID:olOQxnBn0
>>98
サンクス。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 17:16:24 ID:dcMqwcXN0
ホーリーランドの10巻の最後の方で11巻2005年秋頃発売予定って
紹介があったんだけどそこの背景にHな事をしている男女がいたのだが
それはもしやユウとマイなのか?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 18:21:50 ID:yuJxDuJR0
どうせ寸止めだろ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 18:38:30 ID:dcMqwcXN0
残念・・。
115聖地壊滅事件:2005/05/07(土) 20:21:28 ID:mBrC+F1z0
作者の解説を真実だと思ってる某聖地の住人に胴締めを始めとする武板住人が
適当に突っ込んだ。管理人の森元さんにはそれが何故か凄くショックだったらしく
病気が再発?して閉鎖に至った事件。


事の発端は「胴締め剛術家」と言う武板のコテハンが、「僕達の聖地」と言う
ホーリーランドのファンサイトに作者は格闘技経験無いですね、
と言うニュアンスの書き込みをしたが、管理人に速攻で消される。

それが武板のホーリーランドスレ住人の反発を買い、荒らされ・・・は
しなかったが色々批判される羽目に。一方聖地では胴締めの先輩らしい、
上地流空手家と言う空手家が、作者の空手への認識の過ちを延々と指摘して、
BBSを混乱に陥れていた。管理人はとうとう胴締めを始めとする
武板の住人の書き込みを全削除して、全員アク禁にし、闇に葬ろうとする。

管理人には武板住人達の書き込みが精神に相当こたえたらしく、
BBSは停止しHPは格闘技の技術的な話題は禁止、と言う触れ込みで
作り直されたが、管理人の持病がタイミングよく?再発し、ほどなくして閉鎖に至った。

胴締めは聖地が壊滅した事に責任を感じ、武板のホーリーランドスレで
謝罪し、恐らく管理人にもメールで謝罪し、コテハンもやめ、
2chもやめたようだ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 20:55:31 ID:ix6AKJPS0
>112
バラすのはあれなので控えめに言うが、寸止めにすらならなかった。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 21:05:35 ID:bcLSV15B0
それでいい
あの漫画にそんなシーン期待してない
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 21:37:37 ID:LDeP5qPu0
漏れも同感
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 21:50:38 ID:IUsF/ArA0
発売日: 2005/7/22 
<収録内容> 
第1話「無少年」/第2話「優しい夜」 

<映像特典> 
スタッフ・キャスト対談等を収録したメイキング映像(15分) 
ソース↓ 
ttp://www.rakuten.co.jp/guruguru2/874305/#777779 
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 21:50:54 ID:huJweGvk0
微妙に乳首がチラっと見えたシーンあったよね。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 21:58:42 ID:XWktaF/A0
ユウの乳首とかでてた回あったっけ?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 22:01:06 ID:huJweGvk0
何でユウなんだよww
マサキの彼女
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 22:05:26 ID:R8LdXycV0
乳首をトーン処理もしない適当さだった。
たとえ脇役でも女の裸は結構描き込んであるのが一般的なのに。
たとえばベルセルクとかあずみとか。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 22:10:48 ID:OrQF/v7O0
森タンはそんなものには興味がないんだよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 22:22:59 ID:59yIcwq10
ショウゴって取り巻きより一番強いかな、って見るのが普通だと思うけど
ヤンキー界では、他の奴に負けたからって(集団で)シメられたりするものなの?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 22:30:40 ID:LDeP5qPu0
>>125
そんな質問にまともに答えられる香具師がいるなら
ある意味怖いが
12795:2005/05/07(土) 22:51:53 ID:H9/jKiN70
>>96
ありがとう。ちょっと記憶がよみがえった
山崎に蹴り入れて山崎がぶっ倒れた後のまとめかたがいまいち思い出せない
山崎編はどう終わるっけ?
128 :2005/05/07(土) 22:59:42 ID:TrdI+JEZ0
ドラマ見たけど。空手やってるやつって喧嘩でもああいう構えするの?
ショウゴ役の俳優はかっこいいけど「こんなのはどうよ」っていう肘打ちのところで
ちょっと笑いそうになった。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 23:10:28 ID:5RNYRTC70
>>128
確かにドラマは漫画よりかなり内容が無理矢理圧縮されてるから
なかり早く口になってたよなwwもうちょいスローで肘打ちさせた方がカッコよく見えただろうな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 23:17:33 ID:1jRqNrBo0
あれ漫画の時から疑問だったが神代に左肘を捕まれた状態で肘打ちなんてできるか?
肩の間接の可動範囲からして絶対無理そうな気がするんだが
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 23:35:42 ID:YWQlse6t0
128
 あの構えは普通はしないな。確かマンガでもドラマ内でも「オリジナル」って断っていたから。
普通はもっと腰が高くてスタンスも狭いし。
 逆にストリート勝負なら「相手に不気味な威圧感を与える」という心理的な作戦もあるかも。

132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 23:38:23 ID:yuJxDuJR0
肘じゃなくて手首掴んでたでしょ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 23:56:37 ID:toNkN0vG0
>>127
倒れた山崎に追い討ちのパンチをしようとした所で
シンがユウを止める。
ユウが正気に戻って部室から逃げ出す。
ユウが落ち込んでいる所にシンが行って
シンがユウを殴る。
それからユウが倒れてマサキの部屋に
マイと二人っきりになるが・・・・
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 00:04:39 ID:nSS7ez5R0
>>132
それでも無理な気がするが
あの状態を真上から見るとこんな感じだと思うが無理だろう
ttp://www.uploda.org/file/uporg92481.gif.html
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 00:57:34 ID:JKYqXqUE0
>>134 それって自説の為の絵?2人の距離ユウの左腕ショウゴの回転後の体の向き、
が映像と全く違うやん。変な奴だなぁ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 01:31:56 ID:nSS7ez5R0
>>135
漫画版の記憶を頼りにして描いた絵だ
ドラマは適当に見てたんでどんな感じだったか覚えてない
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 01:35:16 ID:e+88RGFw0
ドラマから漫画に入った俺は少数派な予感。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 02:57:35 ID:iFHdIPWt0
>>134
それじゃ確かに不自然だw
シンがもっと右腕振り切ってなきゃ駄目っしょ
相手を呼び込んでおいての交差法の回転肘打ち・・・の筈
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 09:48:10 ID:G8M0Ndso0
シンちゃんがいつの間に右ストレートを!!

などといぢわるいってみる
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 09:50:18 ID:5cF3XIe50
>>137
ノシ
つい最近単行本大人買いした
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 10:51:33 ID:2tme5l7z0
>>134
「左手」で相手の「左手」をとるんですよー
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 15:21:27 ID:CveeQTSR0
今ユウとマサキってどっちのほうが強いの?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 18:28:13 ID:mTXi1JkA0
ツッチー列伝

2巻p180 ショウゴのかませ犬として初登場。チョップ一発でダウン。
4巻p122 格闘技を馬鹿にされキレる。ユウに勝負を挑むも返り討ちに遭う。
4巻ラスト〜5巻 カトー戦のギャラリー&解説。
6巻p105 初扉絵。路上におけるレスリングの不利を強調。
7巻p97 マサキに警告しにいく。
8巻 タカ戦ギャラリー&解説。そして最後の〆。名言「オマエのやり方には美学がねぇ」
9巻p67 マッスルコアラ&ユウといちゃいt・・・レスリング。
10巻 長田戦をマサキと一緒に見に行く。ギャラリー&質問役。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 18:44:32 ID:Nk0EFfHn0
>>143
あんまり華々しい過去ではないな・・
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 19:15:21 ID:wBFq2IW/0
>>142
路上のカリスマママサキに決まっとる。
タカとの一戦はわき腹のハンデがでかかったからな。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 19:17:04 ID:vS8gy1yQ0
行間に潜むこの

マ!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 19:31:21 ID:c6716uQq0
なんか、この漫画、頭文字Dみたいだね。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 20:08:57 ID:2RNnwFQ3O
カリスマ ママ 早紀!?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 20:12:50 ID:/TTO4l5j0
プロジェクトH
県外遠征チーム
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 20:23:34 ID:UcA3kGRT0
38才のおっさんが作者だから
この漫画のキャラの台詞は二十歳前の子供なのに心に来るものがある。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 20:32:45 ID:vbkuLh3N0
路上のカリスマ伊沢マサキはいったい何歳なんだ?
ボクシング部のやつらがヤンキー狩りボクサーのことを
海鳳高(多分高校かと)のイザワって言ってたんだけど(10巻act95参照)
イザワマサキって高校生なの?23位のイメージが
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 20:55:37 ID:lrU5wxMvO
ツッチーの一歳下で18歳
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 21:02:52 ID:vbkuLh3N0
へぇーそうだったんだ。18って事は高校三年?
154 :2005/05/08(日) 21:04:26 ID:D84FkLCg0
マイケル・トンプソンの後ろ回し蹴りはマジヤバイな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 21:47:39 ID:PyL1tWn00
武田幸三のローもマジヤバイ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 22:03:57 ID:vbkuLh3N0
世界ヘビー級チャンピオン神代の右ストレートは凄かったね
上半身の全体重を右拳に乗せたって感じだよね足の踏み出しも良かったし
あとプ○イドに出てた緑川の回し蹴りアレ凄いよなーかなりしなやかだった
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 22:10:22 ID:wBFq2IW/0
あと東京ドームの地下闘技場で見たんだけど、
あとカリスママンマサキも凄かったよね。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 22:11:37 ID:wBFq2IW/0
コピペミス!_| ̄|○
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 22:13:37 ID:wBFq2IW/0
そうそう路上のリスカママサキもつよかったよ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 22:16:16 ID:GZLd/LIW0
>>159
リスの着ぐるみをきたオカマのマサキはマジで怖い。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 22:34:52 ID:V7TVaA2a0
リスカ魔?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 22:49:51 ID:I7llkgdKO
ドラマを見てハマって、漫画を集めて雑誌デビューしたいんですけど、あの試合のあとの展開を教えてくれませんか?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 22:50:27 ID:V7TVaA2a0
あの試合とはどの試合だ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 22:59:35 ID:Ijm+GLAA0
天下一ぶどう会 ワインが一位の景品のやつ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 23:07:46 ID:mTXi1JkA0
16695:2005/05/08(日) 23:59:31 ID:hBJR+ms40
>>133
マイをそっか押し倒しちゃうやつね
やっと繋がった
なんかコミックの終わりだとそのままボクシング部のやつらにボコられそうw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 00:24:22 ID:/aJ+Dc1U0
>>149
ストリートエース→ユウ
砂場エース→ツッチー
ブレイン→マサキ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 01:10:55 ID:ESzpBqSr0
普通マンガのドラマ化っていうとろくでもないのが多いんだけど、ホーリーランドはかなり面白いな。
脚本がアニメ脚本家の黒田というのも大きいのかもしれないけど、カメラとか見せ方がマンガっぽいうそ臭さ(いい意味)なのがよい。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 02:57:29 ID:MQgec9bs0
>>150
38さいなのか・・・
20代だと思ってた
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 11:16:17 ID:JBhli7pL0
【漫画】聖地で801【ドラマ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1114939845/l50
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 11:38:25 ID:RVv1IkRYO
>>163さん
ボクサーに蹴りを入れて10巻が終わったので、その後から今の雑誌までの展開を教えてください!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 13:12:03 ID:UZ9TS4SiO
この漫画の解説がたまにツボに入るのは俺だけだろうか
「この動作!これは是非覚えて欲しい!」
いきなり解説で是非覚えて欲しいなんて力説されても・・・
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 17:37:34 ID:d42DM+a30
4巻でシンちゃんが襲われたじゃん
あの後ってシンちゃんどうなったの?ユウと絶交?
4巻の最初らへんと同じ様に緑川&ユウ&シンちゃんのコンビでつるんでる?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 17:41:27 ID:lDyvrXDE0
コミック買えよ・・漫画喫茶行けよ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 17:42:14 ID:d42DM+a30
今まで通りつるんでるかだけ教えてくれ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 17:44:51 ID:lDyvrXDE0
しばらく3人つるんでる。現在緑川だけ離脱
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 18:07:47 ID:XsDVXvFU0
>>172
覚えてても使う機会なんて無いしなw
しかし、その不必要な力み具合が(・∀・)イイ!!

それと、ユウのいじめられっこ心理のリアルさが初期の肝だ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 18:34:42 ID:XFBQ0X950
ショウゴの「傷害罪を避けるためにわざとと黒帯を取ってない」って設定は
「天津飯にかめはめ波は効かない」ってのと同レベルな気がする、どうせそれ以前に負けるし。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 18:39:52 ID:2r60NhoC0
>>176
なるほどサンキュー、シンちゃんはユウ責めたりしなかったのか良かった。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 19:32:47 ID:eeC/NZdq0
ホリランでヤムチャ化はまじヤバい
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 20:36:50 ID:XsDVXvFU0
>>178
遠い昔だが、カトーの仲間やサワコーの先輩達を締めまくってたので
十分傷害罪に該当する罪は犯しているものと思われる。
今も描かれてないところで暴れまくってる設定だろう。

これは「役に立たない設定」って言うよりは、
「必然性はそれほどないが、作者が薀蓄言いたいのでわざわざつけた設定」
だと思う
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 21:58:13 ID:2Ib8bpoQ0
そろそろ強さが数値化されると読んでる。

ヨシト「こ、こいつ戦闘力492だと!?」
ヨシト「こっちの長髪の奴は・・・は・・800を超えている・・・!」
ヨシト「夜の街はいったいどうなってやがんだ?!」
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 22:19:57 ID:QbP+a9Ot0
神代とか、もう普通にプロで通用するレベルになってしまってるような。
だんだん、ストリートにいるのが不自然なレベルになってきて、そのうちエアマスター並に
人外の戦いになったりしないだろうな……

いや、大丈夫だとは思うけど、強さがインフレするのはこの手の漫画の常だし。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 23:01:02 ID:n1Fltc2a0
リアル志向が売りだからそうなったら終わりだな
185 :2005/05/09(月) 23:04:41 ID:GLSuSiJp0
「ヨシトなど我々の中では小物に過ぎぬ」
「あ、あいつらは!」
「知っているのか土屋」
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 23:40:10 ID:s/gSlkLz0
ショウゴ「ここはオレに任せてもらうぜ」
シン「な、なんじゃとー!」
マサキ「フ、敵に回すとあれほど恐ろしい男はいない。緑川ショウゴ…」
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 00:04:12 ID:44NJWLk80
この先ユウはどうなるんだろうなー
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 00:13:41 ID:0vFDUeCQ0
大人になる
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 00:19:16 ID:JX58Yddo0
>>187
少年漫画だったらこの辺でプロの世界に入るんだろうけど、
正々堂々とルールに乗っ取って闘うのはこの漫画の路線とずれてしまうしなあ…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 00:20:50 ID:gJzo/K+E0
鴨川会長と出会えば…サンザンガイシュツ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 01:18:12 ID:YMiDVQE80
ぜひ路上での合気道がどうなるのかを検証してもらいたい。
本当に道場内だけのものなのか?それとも実践で使える武術なのか?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 01:34:29 ID:bZZjooZM0
>>187
横浜で修行して占い師の占いにより

台湾⇒香港⇒中国本土に渡ります
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 01:56:17 ID:R9GJ38DUO
>>192
なんだっけソレ…?
拳児だったっけなー…?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 02:09:25 ID:6nOmunkuO
>>192
調子に乗るなよトニー譚
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 02:27:31 ID:ZQhrUTMC0
トニーたんとはまた懐かしい
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 10:08:42 ID:7zQSRAPA0
マサキってしょうていを打つ時いつも掌を返さないけど、
角度が付いてる時は何とかなりそうだけど
5巻でユウに食らわせた時って絶対あれじゃ当たらない気がするんだが。
掌より先に相手の顎に指が当たって折れそう
197大河 ◆WC5upu1WFs :2005/05/10(火) 10:22:59 ID:n5x6sxIU0
ホーリーランド読んでていっつも思うけどさ、
なんで、髪の毛捕まえてタコ殴りにしないかね。
俺だったら髪つかんで頭さげてひざでボコボコに(略
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 10:24:32 ID:6nOmunkuO
ヒント:八極拳
199大河 ◆WC5upu1WFs :2005/05/10(火) 10:27:15 ID:n5x6sxIU0
>>198
キンニクライダー・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 11:43:23 ID:EXBQP5AMO
>>197
そういうことは書きたくないって作者がかいてたよ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 12:55:14 ID:JU7V/j250
>>197
>俺だったら じゃなくて
>俺が描くなら なんでは?
何か>>197が漫画の世界に出演できるみたいに見える
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 12:58:23 ID:baDrcPhk0
8巻に作者が リアルケンカモノ≠ニ本作が言われる事があるが、僕はそう思っていない。
「鼻裂き」「耳裂き」「鉤爪」などの容易で、しかも取り返しのつかないテクニックは紹介したくないからだ。
「危ない奴」は強く≠熈カッコ良く≠烽ネい。
やむなくケンカになった時は男らしさや度量を誇って欲しい。
取り返しのつかないケンカはすべきじゃない。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 15:22:19 ID:t3gBQv0D0
ブルース・リーの本物のジークンドーは
その種の凶悪テクニックのオンパレードだったという話があるな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 15:38:40 ID:8P5seUDoO
映画で相手震えながら踏み殺してるしね!
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 18:23:19 ID:ipoxkXi00
ドラマ板でホーリー大人気だね。
地域限定のくせに口コミでじわじわ順位あげてきてる。
今期のドラマトップ3とか。
中には原作より面白いとの声もちらほら。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 18:46:55 ID:IdVe5y0y0
>>197
俺も常々思ってるけど、リアリティと娯楽性の兼ね合いって事で
黙殺されてるんだろう。路上の真実が描きたいなら
髪の毛を掴む、は避けて通れないが。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 19:02:45 ID:6nOmunkuO
>>197-206
漫画なんだから細いこと気にしないで純粋に楽しめよ。

そんなこと言ったら剣道有段者のタカの一撃は木刀で頭直撃して
死ぬどころか入院すらしなかったイザワの立場がないだろ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 19:24:06 ID:nqW7l61w0
カリスマだから色々と考えてるんだよ、(当たる)角度とか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 19:58:26 ID:mgaKJpdF0
路上で借りますはマジヤバイ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 20:21:52 ID:8bvx7yoXO
原作よりおもしろいって不思議な話じゃね?
だって、今回って漫画原作のドラマにしちゃありえないほど
原作に忠実にやってるよね?
実写化しやすい漫画だったってのもあるが。
ドラマにしたら余計おもしれーってことかな?
どうも先に原作読んでると
漫画ありきで見ちゃうからなぁ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 20:41:11 ID:7D3KotYL0
役者の演技も不自然だしアクションシーンも迫力ないし
劇中のウンチクもドラマでやられると違和感あるし
個人的にはドラマの出来には満足してない。
アニメでやってくれた方が良かった。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 20:42:20 ID:qBXlYfux0
>>210
「そもそもドラマから入った」
もしくは「娯楽のジャンルとして漫画よりドラマの方が好き」
辺りじゃないか?
ドラマ板はドラマ好きが集まってるだろうから
別に不思議な話じゃないべ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 20:53:39 ID:IdVe5y0y0
>>211
アクションはがんばってる方だと思うぞ
ショウゴのオーバーな演技や痛いファッションやショボイ体には萎えたが
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 21:02:01 ID:nqW7l61w0
>痛いファッション

これは・・・いや、いい・・・
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 21:06:14 ID:fvyMWoTk0
漫画から入ったけどドラマの方がおもしろいよ
不満はマイがかわいくない事と
シンちゃんがガレッジセールの川ちゃん似なことだけ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 21:41:02 ID:6nOmunkuO
Dカップの女優がいなかったんだろ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 22:24:06 ID:CIjOJ81Z0
>>216
IDが実に惜しいことになってるね
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 22:27:22 ID:9PjOAW2D0
ThePenisを超える奴はなかなか現れないな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 22:29:03 ID:jsGg8qaQ0
アニメだったらここまで人気は出なかった世
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 23:13:16 ID:BTqrqPWg0
ホリランはものすごくドラマ化しにくいと思うが
監督と役者の異常な頑張りで良作に
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 23:33:10 ID:e/WypqXx0
合気道を実戦でというのがでていたから一応経験者がどうなるか適当に言ってみるぜ。
まずそうだな・・・話し合う振りをして接近、喉を指で抉るとかどうかね。
合気の偉い先生がよく使った手、「若いな」
耳を引きちぎるってのもなかなかいい、耳はかなり弱く体勢も簡単に崩せるぞ。
ポケットとかわかりにくく取り出しやすいところに鍵とかあったら目に付き刺すってのもグッド。
シャーペンなんかであれば長さがあるからそのまま脳までいける。

まぁ基本は筋力だね
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 23:36:27 ID:t3gBQv0D0
そこまで常在戦場な人は
もはやストリートファイターとは別のなにかだ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 23:37:19 ID:j6BkHJ9z0
ユウって、中学まではいじめられッ子という設定だが、
「超人的に反射神経がいい」「物覚えが異常にいい」
という要素を考えると、体育の授業くらいでもヒーローになれそうな気がするんだが。
特に、野球とかソフトとかテニスとか、接触で威圧されない競技なんかにはべらぼうに相性が良さそうな気がする。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 23:38:47 ID:t3gBQv0D0
既に体はでかくて怪力だった少年時代のマイク・タイソンですら
気が弱いんでいじめられてたというくらいだからなあ。

225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 23:48:01 ID:qhwR1++t0
人としてやっちゃいかん技を使わなきゃ勝てないようじゃ駄目だな
どんな格闘技にも禁じ手はある。
禁じ手使えば簡単に勝てちまうから禁止されてるんだ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 23:48:07 ID:BTqrqPWg0
>>221
現実問題として使えない技ばかりかと

実際の喧嘩は
○鬼ごっこ(犯人と警察)
○顔面なしのフルコンルール(校内学生同士)
○揉み合い、肩の突き合い(大人)

が殆どで、これを超えるとやヴぁいひとなんでは

227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 23:51:46 ID:t3gBQv0D0
基本的に命はかかってないからね
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 23:54:26 ID:j6BkHJ9z0
>>226
素人同士の喧嘩だと、離れて殴られるのをお互いに避けようとして、
袖とか服を掴んで体重掛けて相手を押さえつけようとするのが多いような気がする。

んで、お互い疲れてよく分からないままドロー、と。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 23:55:14 ID:WAo66xZd0
【合気道使い】
物腰穏やかな和風の童顔美少年。
誰に対しても敬語。
背はあまり高くない。

【フェンシング使い】
キザで女たらし。
長身痩躯で美形。
アクションが大きく、誰に対しても馴れ馴れしく話す。

【ムエタイ戦士】
日本人とタイ人のハーフ。
15歳でタイに住んでおり、そこでムエタイを習得した。
基本的に無口で無愛想に見られがちだが、実はまだ日本語を喋れないという理由から。

【ナギナタ使い♀】
タカの年上の幼馴染。
素手で剣道使いのタカを倒したという話を聞き、ユウを道場に呼び出す。
非常に気の強い女。

【相撲レスラー】
どこかの学校の元相撲部。
岩戸さんより筋肉質なデブ。
バカ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:02:07 ID:TVJ9Pb7o0
>>229 どれも普通に登場しそうだな
ナギナタ女はちょっと無理っぽいが
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:02:55 ID:e/WypqXx0
まぁその人としてやっちゃいけない技ってのが合気道にとって基本。
てか一般人は合気道というと組み技を考えるだろうけどありゃ演舞だし突きもちゃんとある。
金的目突きetcだが・・・
合気道というか武術は相手が臨戦態勢にはいる前に一発で終わらすもんです。
合気道って道って入ってるけどやってること術の源流そのままなんだよなー。
まぁベストは戦わないこと、それが道の最終系
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:04:15 ID:t3gBQv0D0
じゃあ、足がもつれたりでっかい門の幻覚が見えて
夜の街にたどり着けなくなるユウが最強という方針で
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:04:30 ID:e/WypqXx0
まぁようするに現状合気道で戦うってのは犯罪行為と同意なんで無理ってことで
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:06:10 ID:0vfkhFZh0
相手の骨を折る技すら封印しているユウが
そんな殺伐系のスキルを使いこなせるとは思えんしな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:10:14 ID:0vfkhFZh0
そういやドラマのショウゴ戦見てて違和感感じたんだけど

バンテージって、あんなに分厚く巻くもんなのか?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:10:17 ID:7eYVuTgi0
だからそんなもんが基本な格闘技は駄目だな
目突き、金的汚い技なら空手でも他の格闘技もあるだろう
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:24:59 ID:xcwvgb+z0
ひととしてやっても良い安全な技だけで構成された
近代競技空手はある意味1番実用的だな
現実の喧嘩に1番近いし

相手に通院が必要になるような怪我を負わせる技は現実問題として使えない
そういう意味ではボクシングもちょっと使いにくい
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:34:13 ID:eNro+Rot0
>>228
お祭り会場とかでドキュン同士が喧嘩してるのを時々見るけど
まずはとにかくつかみ合ってお互いに相手の体勢を崩そうとして
その合間に殴ったり膝蹴りしたりしてるのが多いな。
そして倒したら腹とか背中とか蹴りまくる。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:41:09 ID:eVy70pnz0
マウント至上主義
結局テレビの影響か
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:09:25 ID:49t0SHSB0
相撲レスラーが出たとしてユウは勝てるかな?
マケボノは相手もでかいから負けるんであって
小柄なボクサーだったら世界チャンピオンでも多分勝てないよね?
ユウは軽そうだし、相撲相手はきついと思うんだけど。

まあ漫画だけどな。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:11:30 ID:ujAR5fG40
>>240

路上に…ルールはないんだ…

懐から木刀を取り出すユウ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:11:37 ID:0vfkhFZh0
マケボノは小さい相手にも逃げまくられて判定負けとか食らってたがな

243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:19:38 ID:49t0SHSB0
そうか>マケボノ
ごめん、2ちゃんでAA見ていつも「また負けたのか」と思うだけで
実際試合見たことないんだw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:21:51 ID:1K2252rM0
合気道と合気柔術ごっちゃにしないでくれ・・・
少なくとも植芝翁直系の本部じゃ金的目つぶしは
一般的にはやっとらんよ。当て身はあるけどね。

実戦では小手返しや四方投げじゃなく入り身投げが
一番使えそうかな?もしくは胸ぐら掴まれて関節極めに
行く辺りかな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:37:27 ID:isw+HU1OO
マケボノは「リングの中」で逃げ回られて「判定負け」だから、それがない路上じゃマケボノはまじヤバい

って言おうかと思ったけど、10分くらいかなり離れた距離を取ってたら腕も上げられなくなるくらいヘバりそう
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:38:02 ID:UvzTE9eMO
そもそも中学時代から顔面殴られ続けて視力低下しないものなのか?



ってか漫画に完璧なリアリティー求めんな。
完璧すぎると逆に引く。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:40:38 ID:0vfkhFZh0
マケボノは相手をKOできる技を何も持ってないからね

ワンツー当たればユウでも勝てるかもしれぬ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 02:01:14 ID:eNro+Rot0
>>247
掴んで倒して踏み付けるだけで必殺の威力だと思うけど
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 02:23:11 ID:6P7+a0Xs0
人類最強は現役千代の富士だと思ってる俺が来ましたよ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 02:26:19 ID:ujAR5fG40
人類最強はアンドレ・ザ・ジャイアント
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 03:11:38 ID:lPIrqR5u0
確かに入り身投げは使えそうだなぁ、投げるんじゃなくて崩したところに顔面に膝やるけど。
俺はこれやるといい位置に顔面あるぜ( ^,_ゝ^)ニコッ って教わった。
ところで関節極めるってのはそれ自体結構問題あると思うんだよね。
格闘技で関節極めるのが有効なのは審判がいてそれ以上やったら折れるから判定で勝てる。
じゃあ審判がいなかったら?参ったとでも言われたとしてどうする?離すか?相手は極められてはいるが五体満足なのに?
極めたまま攻撃を加えるってのはできる状態もあるけどそんな状態にできるならそもそも実力差が相当あるだろう。
結局極めたらそのあとは折るしかないという状態に陥ってしまう可能性が多いんじゃないか?

ここらへんほかの人の意見聞きたいところ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 03:13:02 ID:UvzTE9eMO
ゴールドバーグ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 03:16:02 ID:0vfkhFZh0
がろー伝の原作に

相手の間接決めてへし折った瞬間に油断して
ハイキック一閃で逆転KO負け

つーのがあったな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 05:01:42 ID:cUGv+WkY0
俺もドラマのショウゴの「こんなのはどうよ」は苦笑
早口すぎたなぁ・・・マサキの解説も何もかも。
せっかくいい感じでやってんだから詰め込みすぎはやめて欲しい
1回でコミックス一巻分くらい進めてるし・・・まぁ回数少ない深夜ドラマだし仕方ないのか。
>>251
確かにケンカだったら参ったとか意味無いからな。タップなんぞされてもw
だから最初から狙わないんじゃない?戦意喪失させるなら打撃のがよさそう
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 05:15:32 ID:xcwvgb+z0
>>251
殺し合いや果し合いをやってんじゃないんだから
大概のいざこざレベルなら涼しげな顔で極めれば相手は「敵わないな」と自覚してくれるよ。
「251必死だなwプゲラ」 な感じで極めてると反撃されがち。
開放するときにちょっと強めにして折りそうな雰囲気でビビらせると
相手は放してもらったときに感謝の念が沸く。
相手を地面にブザマに転がして開放できればベスト。
逆に徐々に緩めながら開放すると相手に嘗められるので危険。

僕自身不器用なせいもあるだろうが
昔、実の兄貴のしっぽを極めた手を徐々に緩めたおかげで
手痛い反撃を喰らって緑っぽいひとに「甘ちゃん」認定を貰って殺されたことがある。




256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 05:16:19 ID:xcwvgb+z0
相手に「敵わない」と思わせることは重要。
個人的にはサバキのような涼しげに相手を翻弄して倒すような技が有効かと。
地面に相手を一方的に這いつくばせる技は格好良くて相手に敗北感を与えるけど
自分ごと倒れるような技は必死だなw感があって相手を刺激しがち。

あとは相手に「落としどころ」を与えて喧嘩しないで引く口実を与えてあげる。
むやみに刺激しちゃいかんよ。顔を立ててあげよう。
反撃されるような心理状態にすること自体が失策。
喧嘩になったこと自体失策だけど。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 07:44:23 ID:lLINPmbt0
そういや沈黙の艦隊にもあったな
「一艦沈めれば敵は必死になる。必死の敵ほど怖いものは無い」
「圧倒的な技量の差を自覚させ戦意を奪う。彼我に損害が微少ならこれ以上の勝利は無い」

でも結局、圧倒的な技量の差がないとなあ・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 09:06:30 ID:FqnLjigr0
どこで喧嘩してんの?アホどもアホどもお前らの会話聞いてると危ないよ

俺はもう殴りあうには道場行くしかないよ。
道場行けば経験者だらけで痛いし、強いし
俺は素人よりちょっと強いかなって自信持てれば良い「俺の美学があるから」

シンが中村先輩に殴られそうになった時言った言葉が最強の攻撃だな
相手が学生でも社会人でも。
格闘技漫画であれを言わせるか・・森恐るべし
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 09:36:34 ID:FxVwoEGiO
喧嘩なんて幻ですよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 09:36:37 ID:UvzTE9eMO
君たちは理論や理屈だけで実戦を知らなすぎる。
実戦の世界では余裕や技術より何よりも運がものを言うのだ。
現実、いくら強くても警察にはかなわない。
強面でならした不良少年もひとたまりもなく捕らえられてしまう。
おちんちんびろーん
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 09:52:39 ID:q1APphl00
おまいらまとめて漫画家になれ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 10:41:27 ID:DSZyIldm0
マケボノってホイス・グレイシーに関節決められてタップしてたな。
マケボノは体重が有りすぎて動きが鈍い、膝もぼろぼろ
相手が悪いなど理由は有ろうが。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 16:08:23 ID:FulPmwfZ0
ツッチーの為にあるような種目だな↓
http://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-050511-0008.html
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 16:50:00 ID:RdfPCcNb0
入り身投げってわからないから検索したんだが
ttp://www31.ocn.ne.jp/~moroha/tainan/irimi/irimi.htm

えっぐいなー
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 16:54:38 ID:uTPCkHXV0
もっとエグイのいっぱいあるんだが・・・
型にはまりさえすれば簡単に首の骨折れるようなヤツ。
当然知ってるだけじゃどうにもならないけどな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 17:30:07 ID:w8g9Ed/j0
なんかこの漫画読むと強くなった気がしてくる。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 18:16:23 ID:UVqZN9yT0
毎号読んだあと
目つきが鋭くなります。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 18:23:24 ID:7Vc8H9KhO
そしてシャドーボクシングをやってほしいなW
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 18:44:18 ID:Lzhv/guh0
本人にすると 「目つきが鋭く」なったつもり。
でも、他人から見ると人相が悪くなっただけ、つーとこが多い。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 18:53:19 ID:BztOJmmh0
>>266-267
おまいらアフォだなw



自分もだよ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 18:56:37 ID:9cRSm1T30
そして街へ繰り出すぼくら
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 18:57:40 ID:CYn/WfL90
いるよな
長い休み明けとかにちょっと俺変わりましたみたいな感じを出してる奴
でも一時間ぐらいで化けの皮剥がれるの
273 :2005/05/11(水) 19:32:17 ID:ehRfp90I0
そんなやつ見たことねえーーー
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 19:43:36 ID:RdfPCcNb0
>>264
引っ張りパンチみたいだけど指折れるし顔蹴られそうだし腕折られそうだし
ホーリーランドでこんなの以上の技出てきたら陰惨すぎるなと
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 20:03:20 ID:1K2252rM0
>>264
入り身ってのが、2巻でマサキが説明した前にかわす
体捌きのことなんだわ。で、そっから投げれば入り身投げ。
手っ取り早いのは踏み込みながら相手のアゴ突き上げて
後ろに倒す。多人数掛けなら地面じゃなく他の敵に向かって
投げ捨てる。関節決めたり小手返ししたりは森節じゃ
出番ないんじゃないかな。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 20:04:11 ID:1K2252rM0
>>272
それは童貞捨ててきただけなんじゃ(ry
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 20:43:36 ID:3qvoYkpT0
オメデトウ坊や。童貞を捨てたな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 21:05:58 ID:2qUw3jr20
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 21:27:38 ID:ybKOezFw0
>>927
アニメTVのエルフェンリートの回ではなんか喜んでた希ガス
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 21:28:19 ID:ybKOezFw0
スマン、とんでもない誤爆を
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 22:05:50 ID:eDxPEbGNO
路上でエルフェンリートはマジヤバい。首から上が吹き飛ぶ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 23:13:12 ID:o1nrjlVy0
深夜のアニメの出来がどんなもんかー
わかるだろ?
アニヲタの>>211さん  あんたならわかるハズだ。

多分ユウ役は出たての女声優で違和感ありありで、声優の世界じゃそれなりだけど普通だったら地味目の女が雑誌で
ユウを演じることで変わったことは・・・とかコメントしてて、
オープニングもポスコイズムじゃなくて万が一にも聞いてるところを他人に知られるわけにはいかないような、
下手すりゃそいつが歌ってたりしてたはずだ。
まぁ実際頑張ってると思うよ>ドラマ
下請け下請け下請け・・・なんてアニメ界でこのクオリティが出せるとは思えない。
多分1話とそれ以降の絵が全然違ったりしてたろう。


283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 23:42:45 ID:eNro+Rot0
>>282
同じアニマルのエアマスターやベルセルクはよく出来てたと思う。
ホリランも日テレならきっとしっかり作ってくれたはず。
テレ東だったら…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 00:00:07 ID:v+MtwANm0
実際人気があるんだから、つまんないって言ってる人は少数派だよ。
視聴率も良いみたいだし。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 00:10:24 ID:jVDSzxk00
日テレのVAP枠にあたればそりゃもう名作率90%ってなもんだ
それ以外は基本的に期待できないな
今のアニメはホーリーみたいなのにはあんまり予算ださないし

そういう意味ではドラマで正解だったよ
テレ東でアニメ化されてたらもう見るに堪えないものが出来たという
僕の予想は揺るぎない!
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 00:22:28 ID:7pMnm4if0
フジは
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 00:23:17 ID:HwoSEzhY0
映画でもない・・アニメでもない・・テレビドラマでこれだけ良いアクション出来てるから話題になってるんじゃ?

アニメで良いアクションシーン見れても作画がどうのこうのって話しで新鮮味が無いし
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 00:25:41 ID:jVDSzxk00
>>286
今のフジがホーリーみたいな作品引き受けられるわけないべ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 00:51:13 ID:o36HhdFQ0
土曜9時の日テレドラマだったら駄作だっただろう。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 01:04:46 ID:kzdw3nfk0
ああ探偵事務所みたいにならなくてよかったと思え
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 01:51:32 ID:M/IFuIz8O
あいつマジキモくねぇー?
キモイオタだー
ハハハ マジマジマジヤバイ
くせーよカマくせー
ユウコ!
ハハハハハ


なんか初々しい。いじめる側も初心者ばかりだったのだな。
俺から言わせれば学生はそんなに甘くない。



僕は昨日もキモイって言われてた('A`)
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 02:37:08 ID:RTj+5JlwO
>>292
キモイ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 06:02:07 ID:B597C2xl0
>>292
ああ、キモイな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 08:21:24 ID:HwoSEzhY0
リアルいじめ漫画じゃないんだけど
今度は格闘経験者じゃなくていじめ経験者かよ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 08:49:11 ID:XPPEOyyQ0
また今日も目つきが鋭くなる予感
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 12:53:19 ID:VjwVAiWb0
>>292
コーヒー噴いた
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 13:37:43 ID:M+BzAQzg0
そろそろ催眠術使うヤツとか登場しねーかな
ユウは素直だから絶対かかりそうなんだが。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 13:50:02 ID:u0S6S7sR0
そんなドリアンなやつはいらん
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 13:51:28 ID:kfHPzyaN0
今週号を読んだ感想

マサキって暇人すぎじゃね?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 14:24:45 ID:M/IFuIz8O
>>299
俺ほどでもないよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 17:48:08 ID:tgDznAXD0
解説のカリスマ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 19:25:18 ID:xWxy6wq+0
>少なくとも植芝翁直系の本部
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 20:34:33 ID:RFpS2oNSO
骨法でてきますか?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 21:55:05 ID:ZvfBbWbg0
倒れたやつを殴る武術はいらん
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 22:08:11 ID:FQoR+Nhv0
>>281
ついでにかつらも吹き飛ぶ。
そりゃあもう、「すぽーん」って感じで。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 23:31:12 ID:GXhHulKO0
>>304
確かに俺なら、相手を転がせたら速攻ダッシュで逃げるな。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 23:38:24 ID:v2ciahEJ0
路上でダッシュはマジやばい。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 23:50:06 ID:M/IFuIz8O
路上でダッチはマジヤバイ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 23:57:34 ID:9nyus0Y40
路上でダチョウ倶楽部はマジヤバイ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 00:52:06 ID:MBKIv4d6O
訴えてやる!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 00:56:17 ID:xNmhkd5L0
次号ショウゴがルスカ化するぞ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 01:06:51 ID:+s3CWKQ70
巻末コメント見る限りじゃ前号の撮影の為に森先生は服を買ったのか、
普段は服を着ないとか書いていたから、家では全裸なのかな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 02:03:11 ID:/hgSmqr9O
カァチャン全裸見られるのはマジヤバイ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 02:14:29 ID:+jjIz1xF0
かーちゃんにオナニーしてる時に扉あけられてみられたことが三度ある。
そういう時って無言でドアしめるんだよな。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 05:57:37 ID:9BhHxHHxO
>>314 そうなのか、俺は現場見られた事ないからなぁ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 06:17:32 ID:POhbTBqL0
ジョセフジョースター!
観ているな!
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 08:02:54 ID:/hgSmqr9O
>>316
貴様見ているなッ!m9(^Д^)プギャー
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 08:53:07 ID:+f6oiFar0
実践禁止とか書いてあったけど
「この動作は是非覚えて欲しい」みたいなのがあったとおもうんだが
319名無しンぼ@お腹いッぱいッ:2005/05/13(金) 09:21:20 ID:4+7GFHGM0
前スレ冒頭でマジヤバイと言われていた路上で2chに携帯で華麗に挑戦。

今号ではなんかあっさりやられちゃったなぁ。1ヶ月近く待ってこれでは
カタルシスが!得られない!次号の展開も読めない!前に言われていた通り
対策を練らないと基本的には負ける漫画なのか。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 10:17:18 ID:tiJ7VOfC0
>>319
そこでハンタ化ですよ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 11:23:48 ID:/hgSmqr9O
学校で2ちゃんはマジヤバイ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:06:17 ID:+FxU/2L50
決着早かったねぇ。もうユウは起き上がってこないのかな?
しかしマサキはともかく、ショウゴが普通にギャラリーしてるのには驚いた。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 12:33:06 ID:MBKIv4d6O
最後のほうのショウゴの表情を見るとなんかやりそうだけど
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 12:44:11 ID:t8NtaMZXO
ユウをたおしたキックのヤツに勝てば自動的にユウに勝ったことになるな!

とか考えてるショウゴきゅん
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 13:17:13 ID:VMWsYzFH0
頭文字Dみたいだね
涼介に勝った拓海に勝った京一に勝った涼介
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 13:30:00 ID:PqyBZg/00
('A`)<タイマンスルノマンドクセ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 14:14:53 ID:08+DKW4LO
カミシロはこんなもんじゃねー!とショウゴ特攻
返り討ちにあってボコボコにされる(わざと)
それを見てユウ覚醒

つまり幽白の桑原的ポジション
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 14:43:33 ID:HgJ6Hs8I0
倒れたボロボロのユウを挑発するキック
「どうした? こんなもんかよ、ヤンキー狩り!!」
ユウは口元の血をぬぐいながら立ち上がる
「…血が…必要だった……」
「あん?」
ユウに追い討ちをかけようとするが、腹部に違和感を感じて立ち止まるキック
「なんだコリャ? オレの腹が!! オレの腹がぁーーー!!」
不自然に蠢くキックの腹
そのさまを見ながらユウは冷たく続ける
「…血が…必要だった……
 魔界植物を召還するために…オレの血がね
 これだけ殴ったんだ…文句はないだろう?」
キックの腹を突き破り、異形の魔界植物が街路灯の高さまで伸びあがる
瞬時にひからびるキック
声を失う観客たち
いち早く我に返ったツッチーが宣言する
「勝者ぁーーー神代おぉーーーー!!!!!!!」
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 15:09:37 ID:RVQKd+Z00
覚悟の無いまま勝負して敗北という長田戦と同じ過ちを犯してしまったユウ!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 15:30:29 ID:i7kG8eBL0
次は修斗かな。
あれは結構人口多い。
アマ・プロ合わせたらキックボクシングと同じぐらいはあるんじゃないの。

「路上でシューターはマジやばい」
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 15:41:19 ID:edt2G82Z0
>>330
作者が路上でブイブイ言わせてた頃って
あんま居ないんじゃ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 15:44:49 ID:4LPMC0QN0
ユウどうなってしまうんだ〜!
次号で挽回してくれりゃ(・∀・)イイ!!けど・・
ショウゴ、スネテないで素直にならんかい怒!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 16:02:28 ID:DnjhWmFl0
シュートは1989年プロ興行開始だと。
微妙だな。
16年前か。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 16:03:13 ID:DnjhWmFl0
あ、でも始まったばっかりだと人口は少ないか。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 16:04:28 ID:BJ3XX+a00
いまさらだが入り身投げ路上じゃ四方投げとかよりはるかにやっちゃいけない技だった。
他の技と勘違いしてた。
加減せずやったら首の骨折れたり後頭部から落ちて受身が非常にとりにくい技だからマジやばい。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 16:50:20 ID:7RZDidRW0
何でこんなにやる気ないのユウは
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 17:13:24 ID:Ei/cNxYL0
やる気があったらキック瞬殺しちゃってまたショウゴが傷付くから
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 17:15:41 ID:X3Edm3UY0
>>318
伏線として覚えておけという意味で、体得せよという意味ではないと思うぞ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 17:43:30 ID:1tQvMBozO
ユウ負け、ショウゴがその場で敵討ちなフラグか?
ヨシトはショウゴと仲直りのための噛ませ犬、と。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 17:46:40 ID:7RZDidRW0
一番オーラないのはヨシトさんあんたですから!!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 18:15:14 ID:G9Qd83FKO
路上で亀はマジヤバイ。「立てます!永田さん!」
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 18:21:37 ID:22L7Hx6O0
ユウはヤンキー狩りってよりも、カウンターヤンキー
ってところだからなぁ。ある意味>>340の言う通り、
ヤンキーオーラが無さ過ぎたんだろうな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 18:45:15 ID:9Oc/9LUY0
というかやる前にもう気持ちで負けてる。勝つ意味だとかが
なく、単に絡まれただけというパターンだと雑魚はともかく
競技者レベルではコテンパンなパターンは見えてる。

特にショウゴに振られたあとなので激しく士気が低下してるとオモワレ。
しかし、「ショウゴ君も僕の体が目当てだったんだ」ってのはどうなんだろなw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 18:48:49 ID:7RZDidRW0
暴力しか求めてなかったのかな だろ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 19:07:33 ID:7aNAMwl30
取りあえず、

ショウゴ「立て神代!お前はこんなモンじゃねぇはずだ!」
ヨシト「噂のヤンキー狩りもこんなモンか。こんなヤツに負けたお前も大した事ないな。」
ユウ 「もう一度言ってみろ・・・ボクの事は何て言っても良い。でもショウゴ君を馬鹿にするのは許さない!」→復活

ユウ 「ボクは何の為に戦ってるんだ・・・?」
マサキ「その答えを出す為に戦ってるんじゃないのか?お前は、イヤオレ達は。」
ユウ 「そうか・・・そうですよね。前に進まなきゃ何も解らないんだ!」→覚醒

という展開は激しく勘弁して戴きたい。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 19:13:38 ID:yqBUuWOX0
ヨシト「ワタシト闘ッテクダサイ」
土屋「いいですな 若いということは・・・」
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 19:32:31 ID:08+DKW4LO
ショウゴ君をバカにするな爆発はカトー戦でやったからもう無いと信じたい
それよりも、キックがさんざん「本気を出す相手に手を抜くのは失礼」って
言ってるのが気になる。それはショウゴ戦で学んだんじゃないのかよ…忘れちまったのかユウよ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 20:39:38 ID:4LPMC0QN0
>>347
ショウゴが(俺の時は本気出したじゃネーカ!)とか言ったりで、
ユウとの和解、ユウ復活!!てな展開は、、、チラシ?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 21:16:01 ID:JiaNTxkl0
友達でも無く、なんの恨みもない相手にいきなり本気になれってもな…
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 21:34:06 ID:f5/XjKyU0
闇に飲み込まれモードになりそうなのをマサキ、ショウゴ、シンの罵声で気を取り直し、
「少しだけ、待って…」
 そうだ、あのときも…あのときも、僕と戦った人はそのときは真剣だった。
 あの視線じゃない、真剣に僕を相手にしてくれた。
 いまも、このひとは僕を真剣に相手にしてくれている。
 僕は何をやっているんだ?自分の悩みにかまけて、真剣に応えていないんじゃないか?
 このひとは、僕を知りたいといっている。僕も、この人を…もっと知りたい!
 応えたい。このまま終われない!
「すみませんでした。ここからは…できる限り全力でいきます!」

だろうな。
351 :2005/05/13(金) 21:42:38 ID:TTxKpjzY0
圧勝から数週間、リングに上がるヨシト。
と、対戦相手がユウであることに気づく。
「あいつはどうした!」
「(対戦相手)さんには協力して入れ替わってもらいました」

デビュー戦の衆人環視の中でボコボコリベンジ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 21:49:10 ID:7aNAMwl30
個人的には

「ヤンキー狩りも大した事ねぇな」「神代!お前はそんなモンじゃねぇ!」「ユウ〜。」
「どうしたんだ?神代?お前らしくないぜ」「立てよヤンキー狩り」「マジ?もう終わり?」
「結構弱くねぇ?」「なんだよ期待してたのに」「つまんね〜、帰ろうぜ」「あ〜あ」

ユウ「(うるさい・・・・うるさいよ・・・・うるさい・・・・何も・・・しらないくせに・・・・)」
   「お前らうるさいんじゃ!(゚Д゚)ゴラァ!!」 中の人目覚める→全員皆殺し。

とか希望なんだが。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 21:55:44 ID:7RZDidRW0
あの状態から復活するの?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 21:56:39 ID:8mz1Z37C0
皆殺しはともかく、そのうち、関係者の誰かが人を殺めてしまう展開はあるかもね。

355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 22:00:32 ID:VisrcXIJ0
昔のよしみで聞くが、セスタススレ復活した?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 22:01:15 ID:TTxKpjzY0
ヨシトの選手生命を断つくらいはやりそうだ。で、ヨシトの彼女に刺される。

しかし相変わらず精神状態が不安定だな。躁鬱か何かなんじゃないか?
ヨシトと初対面の時はやる気まんまんだったのに。
後、ローキックの描写がなんかしょぼい。全然効いてなさそうに見える。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 22:08:31 ID:7aNAMwl30
>>356
それありえるな。
ヨシトだけ彼女持ちなのが恐ろしく不自然だったし、
その割にキャラがやたら適当だったし。
多分競技と路上の打撃の質の違いの森節が入るかも。
競技の打撃はポイント重視だが、路上の打撃は殺気が篭もるとか云々。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 22:32:39 ID:oAdLaejX0
森コーは作画にもう少しやる気を出したほうがいいと思う
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 22:42:57 ID:Kz/mciP30
ユウ、キックに負ける
イザワに色々言われたりして復活、キックに圧勝
ショウゴが
「神代が1勝1敗、俺が1分けか・・・勝率は五分五分だな」
とかほざく


こんな展開だと予想
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 23:13:44 ID:/hgSmqr9O
マイとセックスしたらユウは高揚と快感でまっとうな人間になるのにな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 23:17:54 ID:PyNjP2/V0
ここは一発SAGAやるしかねーか?
よそ移す必要ねーし。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 23:20:29 ID:8mz1Z37C0
>>360
それで自分の居場所を見つけちまったらこの漫画が終わってしまうと言う問題が…

まあ、普通の学園生活をしばらく送っているうちに暴力への餓えを抑えきれなくなって夜の街に復帰、
という方向でリカバーできそうだけど。

でも、自分のいるべき場所ができて、守るべきものできて、それでもストリートファイトを選ぶとなると、
それはそれで漫画の主題とずれてくるなあ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 23:30:53 ID:m2Tz30kMO
次号で土屋から習ったレスリングで反撃開始・・・は、ないよね。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 23:31:09 ID:H3bo51p20
↓3ページ前に戻った奴
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 23:52:10 ID:I1Ok7foy0
シモキタでローキックがブームになる予感
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 23:53:22 ID:UitKuTuO0
ユウはそろそろ江戸城本丸化してきてもいいころだと思うんだけど
ゲーセンでもやけに好戦的だったし

ヨシト→ユウじゃ物足りないからショウゴと闘う→互角
→ユウの格付けダブルB+、見通しネガティブに格下げ。評判落とす
→なんだかんだ言ってもショウゴより低い格付けに無性にムカついてくる

367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 23:59:35 ID:0gcYNf/J0
普通に考えてショウゴはキレるだろうな、ユウに。
自分に勝っといてあんな馬の骨に瞬殺されたんじゃ自分の強さまで疑われるし
なによりやる気なさすぎ。ていうかマサキ働けw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 00:07:50 ID:vyY4trxP0
ここまでやったら次は空手ばか一代のドラマをこのすたっうfで・・・
松尾館長慣習で
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 00:25:53 ID:806sUHB+0
何となく宮藤官九郎脚本バージョンも見てみたい
…ってスレ違いか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 00:28:49 ID:He4H/Qbp0
6巻までしか持ってないんだが
金的食らって立ち上がったユウは凄いな…。
普通なら金的で倒されたままボコられて終りだと思うんだが。

つーか巻末の作者コメントがすごい良いな。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 00:37:41 ID:oUhp8XMVO
>358
たしかに今回ユウは投げやりだが、作画も投げやりだ。
アシ募集するだけあって手が足りてないんだろうか。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 01:11:54 ID:tLuloiWB0
ユウもかなり躁鬱だな。情緒不安定。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 01:51:13 ID:jhCsbz5v0
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ポンペイ再開編
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114595370/
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 01:53:12 ID:MJm7fPWnO
つーかそばの店や家に駆け込めよしん
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 01:54:20 ID:O4T6QrKu0
ドラマのユウキモ過ぎ。マイが好きになるのが理解できねえ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 01:56:32 ID:MJm7fPWnO
顔がいいからな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:05:06 ID:jhCsbz5v0
わざとキモ系にしてるだけで、素材はよさげだな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:06:06 ID:989Ldkve0
555アクセルを思わせる喧嘩シーンだった
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:07:50 ID:gepIHptc0
ドラマのマイも相当な代物だが
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:08:36 ID:p/lg11vD0
ドラマユウキモス
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:15:23 ID:HmktBK/Q0
>>377
本当はこんなのだなんて信じられないな。ユウ役のためにあそこまでキモくなれるとは。
http://www.pop-j.com/2005/dansei/dansei_img/158.jpg
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:25:31 ID:hO1pginM0
このコ胸筋ハンパないよ。

ごくせんでてたころはヤンチャキャラの役ばっかだったよな。
ホリラン見たとき石垣佑磨だとは思えなかった。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:48:09 ID:IHFEShKd0
カトー編から、様変わりするのかなーと思ったら。
次回予告見てみた。ほんとにキモイ雰囲気じゃなくなってるし・・・
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:51:33 ID:6SIbBsvM0
髪形が違うだけでもずいぶん雰囲気変わるな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:52:19 ID:IHFEShKd0
すまん。何か変だな、変な場所に句読点打ってるわ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 08:38:28 ID:seOumUbK0
この漫画アニマルで浮いてるな
題名を「ほぉーりぃー☆らんど」にすればいいよ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 09:07:47 ID:AguEvwT70
逆に言うとキモイ漏れでもあそこまでかっこよくなれる筈なのか
理論上は。

それができたら苦労しないが。格好はともかく精神的なキモさは容易には取れんよ…
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 10:42:23 ID:seij738H0
ちゃんと腰の入ってない蹴りの演技してるな、と思ったら
ショウゴがいきなり飲み込み早いとか言い出した
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 12:05:15 ID:FsLsjh+P0
そこら辺だいぶ端折ってあったね。ショウゴと仲良くなってく過程も唐突だったし。
まあ1クールで吉井達との決着までやるんだから無理ないが。

カトーがえらいカッコ良かったり役柄が原作と違ってるキャラも居るけど、
アクションはやっぱりイイから見逃せないや。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 12:06:54 ID:TegJBH7Y0
今日やっと10巻よんだ。
女紹介してもらえると思って、顔赤らめてる長田かわいいな。
その後ぼこられるとは知らずに。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 12:19:51 ID:Nk/58eIJ0
八木より弱そうな加藤だったな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 12:42:26 ID:DNf6/JPC0
>>386
そんなことはない。
アニマルは2H(最近マンネリだが)を軸とする萌え絵系と
ベルセルク(最近休載多いが)を軸とする戦闘系に極端に分かれてるってだけ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 12:56:05 ID:MlmG3kaFO
>>387
髪型って大分印象かわるよ。
昨日、ふかわみたいな髪型のヤツがジャニみたいな髪型になってきた時はホントびっくりした。
すげーイケメンになってた。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 13:30:24 ID:CWoH3CcN0
そいつはもとからイケメンなんだよ!!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 13:46:27 ID:wKiOnEjQ0
次はプロレスラーかな?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:06:14 ID:6UIXpEqd0
格闘技系の大学生がどんなのか気になってたんだが、相撲部かyp!!
しかもみんなデブだし、一人でも良いから筋肉質なヤツ出せってのw

逃げてく姿が笑えたしwww
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:06:30 ID:mFYREFKS0
だから相撲にしとけって。
ユウのまわし姿とか見れるぞお前等。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:10:05 ID:qn4HbenxO
人生初のTバックか…
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:12:40 ID:6UIXpEqd0
腐女子やホモにゃ格好のエサだな、ギャラリーもそれっぽいのが居ると良いなw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:17:38 ID:wEgkb4sZ0
どんどんマイナー格闘技のキャラを出して路上でボコボコにする路線で行って欲しい俺

「一見華麗に見えるテコンドーの蹴りは路上でも有効なのか!?・・・否!!」
みたいな(本当に有効かどうかはわかんないけど)
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:23:27 ID:6UIXpEqd0
爽やか路線でアームレスリング・・・・、ボクシング部の山崎の二の舞か。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:37:07 ID:aFt/2oHs0
負けたユウがヨシトの彼女と普通に話すみたいの希望。
それかマイ、ヨシ彼か。
それぐらい遠回りしてもいいだろ。そのほうが話に深みが増す。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:50:48 ID:oTIKAsOz0
つうかただ新たな刺客が現れるってだけの展開はどうよ?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:56:07 ID:roCoAQ6y0
正直、長田戦の焼き直しになりそうな悪寒。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 14:58:20 ID:byVMMGB40
シンちゃん、壊れるって気持ちいいね・・・・アハハハハ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 15:01:14 ID:6UIXpEqd0
そのうち刀や鎖鎌、果てには薙刀持った刺客とかに襲われそうだな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 15:02:19 ID:mP0Sze7B0
>>401
「全てを出し切るんだ!!」
アームレスリングでつい蹴技が炸裂するユウ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 15:10:53 ID:dtUBre7+0
>>404
じゃあ長田戦の逆を行って
「ちゃんと僕を知ってもらおうとか、もうどうでも良い。ケンカ('A`)マンドクセ」
ってなるのはどうだろう?

…連載が終わっちまうな。
マジで今回はどんな展開にする気なんだろう?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 15:20:51 ID:6UIXpEqd0
>>407
蹴りを食らわせた事で部員が「反則だ!!」と殺気立つが
中村が「おかしいじゃねえか!神代はケンカ専門家なんだぜ?アームレスリングは全く素人だっつうの、ルールだって知らねえ!!」
アームレスラーも「その通りだ、神代にルールなんて必要ねえ」と仕切り直しをしてみたものの
彼は腕相撲しか芸が無かったためになす術も無く病院送りにされてしまう。ってか?wwww
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 15:28:29 ID:6UIXpEqd0
>>408
立ち上がって首相撲でヒザを食らう瞬間にヒジで腿、もしくはヒザのサラにダメージを与えるとか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 15:47:01 ID:CTNQnZam0
ショウゴの声援とかで覚醒してヨシトをボコボコに→重傷
そこに彼女登場→あんたがやったの?ヨシトはもう真面目になったのに!この悪魔!と罵倒
僕は・・・カトーと同じだ・・・僕が今まで殴ってきた相手にも、友達や家族がいたのに・・・
良心の呵責に苛まれ手首を切るユウ

あぁ書いてて嫌になってきた。でもユウって感受性強いから、そこらへんの「被害者への配慮」
みたいのを考え始めるともう戦えない気がする、それこそ競技じゃないと。
昔は自分も弱かったし被害者側の抵抗だったけど今は完璧に加害者に回ることのほうが多いし
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 16:10:07 ID:MJm7fPWnO
そろそろ中国編だろ。賢治、軍鶏、ジョジョ、仮面ライダー、バキの様に。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 16:13:30 ID:/LLxMGISO
ブラジルに渡って無敗の伝説の柔術家の元に行く→東京ドームの地下に闘技場があることを知る→地下闘技場編へ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 16:14:55 ID:zNpDNQCE0
とりあえず吉井さんが土屋化する展開にならなければそれでいい。
しかし「俺ももう卒業だ」の吉井さんに萌えてしまったのも事実。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 16:23:15 ID:kWAbXj0r0
今回ユウ、本当にやる気ないのな。
バンテ巻いてないし。
でもヨシトも巻いてないのはどうかと思った。
それとも伏線か?

ユウ「君の拳はもう使いものにならない。拳は保護せずに無造作に使えばたやすく壊れるんだ。」

416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 16:51:41 ID:KilwoNvG0
路上で最強はうんこをなすりつけること
プロレスラーが相手でも勝てる
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 17:11:05 ID:sBYiaUh70
>>373
355だがありがとう
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 17:16:32 ID:jhCsbz5v0
>>400
テコンドーはローキックの無い空手だと思え。
空手家のショウゴが今どうなっているか……。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 17:21:01 ID:mP0Sze7B0
反日運動中の中国マジヤバイ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 17:28:33 ID:Ry+QDHv70
路上でマワシはマジやばい。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 17:40:18 ID:uZKDLUe30
てこ入れに「俺を舎弟にしてください」ってユウに頼みに来る年下の男の子を出すべき
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 17:40:28 ID:qn4HbenxO
たぶんユウはクロスを探す旅に出るんではないかと…
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 17:50:17 ID:ijybLrR20
>416
黒沢かよw
そのかわり警官につかまる
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 18:36:01 ID:QhcK7bhd0
>>420
「マワシは全然やばそうじゃないけどなー。むしろ空手とかのほうが怖いよ」
マサキ「路上でマワシはヤバイんだよ。まず"服をきてねぇ"
     これだけで通報される。謝る暇さえねぇよ。ほぼ全裸なんだからな」
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 18:48:25 ID:dxEMGWr30
マワシだと通報されないと思う。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 19:01:38 ID:dzH/a48p0
けど路上でパンツ1枚とマワシ1枚だったらマワシの方がまじヤバい気がするのは俺の偏見だろうか
パンツは所謂普段着だけどマワシは衣装じゃん
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 19:05:52 ID:Eue/kyoW0
リベンジ展開キボン
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 19:09:02 ID:uZKDLUe30
とりあえず回しつけてれば人が寄ってこない
護身としてはあり・・・だ!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 19:16:14 ID:AXUysvfh0
ただしごく一部の嗜好を持った人に狙われる
可能性があることを覚えておいたほうがいい
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 19:30:49 ID:9unxABK10
剣道使いのタカとフェンサーの新キャラで路上の和洋剣術対決をやってほすぃ。
トリビアの泉みたいにさ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 20:05:01 ID:byVMMGB40
>>426
パンツだと日常生活だが、まわしだと宗教行事だと思ってくれそう。
やばいというのがけーさつへの通報とかのことなら、絶対パンツだな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 20:42:33 ID:qn4HbenxO
伊沢マイのふんどしはマジヤバイ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 21:22:18 ID:Du1BHQFb0
ヨシトって弱キャラだと思ってたよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 22:11:54 ID:OkSHSsRg0
博多では、山笠の期間限定だがフンドシ(締め込み)で
どんな高級ホテルでもレストランでも出入りできるぞ。

>>430
そんなことやってたのか…どっちが勝った?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 22:22:38 ID:9unxABK10
>>434
剣道の面打ちとフェンシングの胴突きがほぼ同時に入った。
その後判定でほんのわずかに速かったフェンシングの勝ちってことに。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 22:48:57 ID:OkSHSsRg0
>>435
ありがと
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 22:49:06 ID:kWAbXj0r0
キザなフェンサー「あれはしょうがないよ。彼(ショウゴ)がバカだったんだ。」
ユウ「もう一度言ってみろ!前歯全部折ってやる!」
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 23:41:30 ID:YgrwTjJc0
>>437
そんな直後に過呼吸おこしそうなユウはいやだ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 23:45:31 ID:O4T6QrKu0
俺が見たい勝負

岩戸 vs 土屋 (会場はマット or 畳 or 砂浜)
加藤 vs 吉井 (吉井はナイフ装備)
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 00:26:52 ID:1IWcvQB40
前田大尊のような正統派の不良が出たらどうなるだろう。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 00:38:03 ID:WXzAJNvtO
舞台も吉祥寺だしな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 01:01:57 ID:5Dfku2Jj0
初めてみますた面白いねこれ、格闘技描写は置いといて
ガキの精神的成長物語、暴力とアンチ暴力との狭間、テーゼ、肉体の「先」に有る物、
閉ざされた子供の世界と下北の妙。。
既出だろうけど、一歩、バキ、太尊辺りがちらつくけどそれが不思議と許せてしまうw、
後日常から戦闘態勢へ変化する時の眼や
反応っぷり、性格は、獣化するうしおを連想しました、これも意識してるのかいな?色んな意味で

しかし立ち読みは出来んなーアニマルw 
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 01:26:50 ID:o96a7p0R0
勃読み
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 07:08:58 ID:UawNcohC0
ロー食らいまくって足ガクガクだし、もうここからのユウの逆転はないだろうな。
ヨシトはこんなんじゃ気持ちが納まらないだろうから次はイザワとやって欲しい。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 09:02:34 ID:fG9SWjj50
ドラマで「石化!」の名シーンがあっさり流されて
一寸不満。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 11:10:47 ID:mWv05noN0
>>444
マサキなら相手に不足はないだろうけど、流れ的にはショウゴじゃないか?
ここで絡めとかないと、また出番がなくなって宙ぶらりんになってしまう。

ショウゴが撃破→ユウに説教→ユウはなんのために戦うのかと自問自答の鬱世界へ
が、自然かな。
ここで、ユウ自身がリベンジしちゃうと、また同じことの繰り返しになる悪寒。
447名無しンぼ@お腹いッぱいッ:2005/05/15(日) 11:12:24 ID:iX1b8e8M0
ダメ押しのテコ入れに外伝か何か欲しいわけだが

1.ホーリーランド〜SAGA〜
2.岩戸の柔道一直線
3.緑川ショウゴの空手バカ一代
4.路上のカリスマと呼ばれた男
5.野望の王国 〜魁!!世田商業〜
6.砂浜伝説ツチヤ

テコ入れなら1.だろうが個人的にはヨシイさん主演の5.も見たい。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 11:17:43 ID:mbt0Oefo0
>>447
まったく関係ない一般新人キャラ視点で、ユウ以外の誰かを観察日記する
形式がよさ気な予感。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 11:18:21 ID:pQiokck10
ヨシイさんはヤンキー卒業だな
次に会ったときは真面目に働いてるよ

マッスルコアラで
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 11:40:34 ID:VWVoBhVqO
俺的には

伊沢マイ マックスハート

が見たいわけだが…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 11:41:25 ID:yoGk69jG0
おまえのパンには美学がねえ

・・・と言って欲しそうな目で>449が見るんですが。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 11:57:52 ID:8goUtWGm0
ここって関係者みてるんだよね?

ゲーム化希望!
大昔にゲーセンにおいてあった3D格闘ゲーム「ラストブロンクス」をリメイクした感じで。
舞台は東京でチーム同士が抗争するストーリー。
http://sega.jp/pc/lastbrnx/
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 12:20:56 ID:O1kpsxGJ0
>447
7.吉井さんのお料理教室〜ナイフで出来るお手軽料理編〜
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 12:21:36 ID:WSVQo8f/0
土屋「ドーピングコンソメスープだ…
     さぁ諸君俺のゴシカァンタックルを止められるかな?」
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 13:15:33 ID:WFIDPj2J0
4回戦ボーイ>ルールに則った街の喧嘩屋
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 13:32:25 ID:zXmBU4ms0
バンテ巻いていないのは、ショウゴ戦の伏線じゃないの。
空手のショウゴにとっては素手でも平気だけど、グローブ前提の
キックはあっという間に手を痛める。
で、自分の領域で戦えばショウゴも強いと見せる。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 14:45:41 ID:NGcE4I5I0
つまり今はショウゴ心のケア編か
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 15:34:50 ID:Gd25gI8F0
ショウゴって用心棒?みたいな事してて喧嘩三昧だったわけだから
以前に比べて結構パワーアップしてるんじゃないの?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 17:12:14 ID:VWVoBhVqO
でもショウゴくんは童貞だから
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 17:24:59 ID:Mrg4URLK0
ラストブロンクスとかなつかすぃー
対戦格ゲー苦手だったけど、あのゲームだけは好きだったよ
見ていて痛そうだし、実際の街やDQNの雰囲気あって
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 18:39:23 ID:2eFvHRRc0
というかふと最近の格闘技経験ありのキャラが連発してでてくるのは
ゲーム化への布石か?!(街のヤンキーだけじゃ格闘技のバリエーション
がないし〜)
とか本末が転倒したことをいってみる
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 19:01:35 ID:m0dieMuGO
↑ちゃんとホリラン読んでる?
463名無しンぼ@お腹いッぱいッ:2005/05/15(日) 19:20:31 ID:iX1b8e8M0
そういやーさー・・・マサキってひろゆきに似て(ry

タカ戦の時の借りを返すのはいつどんな展開でやるんだろ。
そして次の回でユウが勝つ展開だとヤンキー狩りマジギレ
ギャラリードン引き相手オシッコチビリまくり病院送り確実
路上で2番目の武器「石」を取り出す展開(1番は >>416
ヤンキー狩りに手を出すのはマジヤバイ展開とかになりかね
ないんじゃあ・・・コントロール失いかけてるし。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 19:38:54 ID:4ebtQ8mf0
コントロールを失いかけているのはキミ自身だ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 20:23:02 ID:UQnfb4K20
想像したら笑えってしまった…焼きたて!じゃパンに出てくるツッチー
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 20:27:22 ID:VWVoBhVqO
路上でどんなに強がっている不良達やユウ達も思春期であることを忘れないでほしい。
思春期の高校生は皆、性欲の奴隷である。


てな訳で

性欲のホーリーランド‐SAGA‐

を希望
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 21:06:33 ID:m0dieMuGO
初エッチを森節で見たいな、挿入に苦労する話を自らの経験を交えて解説
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 21:42:54 ID:jhTIFi6f0
>>444
>ロー食らいまくって足ガクガクだし、もうここからのユウの逆転はないだろうな。

あまい!このスレではユウが負けてしまうと思ってる人が大半のようだが、それは考えが浅い。
何のために土屋さんが組技の練習をしてたと思ってるんだ?
ユウの体を触りまくる事だけが目的ではないはずだ。

俺の予想はヨシトがユウのバックドロップ一発で失神してしまう。
ショウゴなんてもう、喜びと嫉妬が絡み合ってプルプルするよ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 21:44:57 ID:VWVoBhVqO
ヤングアニマル いざわエッチ


“リアルエッチモノ”と本作が言われる事があるが、僕はそう思ってない。
「松葉崩し」「逆立ち69」「駅便バック」など難儀で、
しかも嫌われるリスクのあるテクニックは紹介したくないからだ。
「巨根の奴」は“偉く”も“カッコ良く”もない。
小さいと笑われた時は男らしさや度量を誇って欲しい。
言い訳や見栄を張ったセックスはすべきじゃない。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 22:10:36 ID:JaYefgWQ0
>>444
大丈夫じゃないの。
軍鶏でも自分より遙かに強い相手の剄くらっても立ち上がってきたし。
ユウは今まで傷つけられてきた分、肉体、精神、両方の耐久力は、
途轍もないものだと思われ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 22:19:32 ID:jhTIFi6f0
>>470
他の漫画と一緒にするなよw
ホリランは一応リアルっぽくしてるんだから
軍鶏で〜だったからなんて言ったらどうにでもなるじゃないか・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 22:20:51 ID:uSLtNjLj0
>>469
染みた。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 22:23:02 ID:6ypSlbpg0
>>469に座布団10枚!
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 22:47:55 ID:WFIDPj2J0
>>469
残念。
松葉は普通にやるだろ・・・・奥まで入れられる気になれるし
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 23:40:44 ID:VWVoBhVqO
>>474
前にも述べた通り筆者は童貞である。
テクニックを知らない童貞達は松葉崩しが難儀であると錯覚する。
しかし、筆者が最後に述べた“巨根”を否定する事にレスの神髄がある。

「強い包茎は堂々とする」
コンプレックスの向こう側に自由が存在する!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 23:51:25 ID:IqnKmg170
最初に
俺下手糞だからって最初にジャブうっときゃいい
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 23:53:56 ID:WEeYld760
ここで「現実の路上じゃ松葉崩しなんて(略」という書き込みがきて荒れる流れですよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 00:25:38 ID:AHY3026L0
あたまがふっとーしそうだよー
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 00:28:12 ID:eZ0eU+wA0
>476
一瞬シャブって読んじゃった。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 01:18:16 ID:vesy6VEOO
>466
「これが俺のホーリーランドだ!!」といいながら
毎夜、路上でオナニーを繰り返すユウ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 01:35:24 ID:t1oU6xs3O
>>480
強姦でなくて安心はしたが、よくよく考えると


路上でオナニーは強姦よりたちが悪いな。
更正させようさせようなんて思えないほど落胆するよな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 02:26:05 ID:0SnDPDWQ0
マイに無理やりやられてせっくるの良さを教えられ、デレデレするツンデレなユウキボン
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 08:56:20 ID:1PcnJlDs0
お前らいい加減にしろ!
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 09:32:13 ID:t1oU6xs3O
>>484
エッチのこと(・c_・`)?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 12:02:29 ID:/5zCf6FK0
>481
「オマエの世界では、オマエだけが悲しく、オマエだけが被害者だ」

所詮自慰なんてそんなモン
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 18:59:15 ID:xlEYXIg30
はじめのショウゴ戦位までを一冊にまとめた奴でてるね
知らんかったわ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:10:15 ID:IAevA1Vo0
ユウタン・・・
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 22:05:56 ID:43NRE+IG0
ユウってやっぱ躁鬱の傾向あるかもな。
長田にシバかれる回の中村との会話でそう思った。
なんか話題が唐突過ぎるし、あんな明るいユウみた事ないし。
しかも相手は初対面。世間話にしても少々・・・・
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 22:08:57 ID:GAECsMwJ0
>>488
それほど危険な精神状態の香具師が凶悪に強いというのも、
奴の行動圏内に住む普通の不良たちにとってはすげえ迷惑な話だろうなあ……

490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 22:11:07 ID:vXiUQY8V0
漫画のユウみたいな女顔のおとなしい奴実際にクラスにいたけど実際はかなりもててたよ
がり勉だったけどね
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 22:22:35 ID:r4Llevox0
ユウは自分の感情に振り回され過ぎ
ずっとこの漫画読んでるけど
最近さっぱりワケわからなくなって来た

492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 22:38:14 ID:IAevA1Vo0
>>490
女顔が女にもてるってのも変な話だよな。
やっぱメディアとかの影響なんかな。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 22:40:16 ID:RmCqkFoE0
日本ははるか昔から中性的な顔した奴がモテるからな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 23:05:21 ID:AHY3026L0
生理の直前は土屋顔がもてるらしいよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 23:21:09 ID:t1oU6xs3O
漫画を現実世界と重ね合わせ比較するお前らもマジヤバイ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 23:32:07 ID:xGSJBiMZ0
ホーリーランド強さ議論スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116253819/l50
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 03:29:18 ID:7rAoyUr10
>>490
風貌別にもてる行動が違うらしい。
寡黙なヤツでも風貌にあっていればもてるし
面白いヤツでも風貌にあってなければもてない
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 09:57:43 ID:oKWqXBATO
つまりお前らには関係のない話でFA?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 11:16:05 ID:rji217kFO
>>498
ユニコーンドライブFA。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 12:20:15 ID:Ys8tOOezO
僕にそんなことありえないんだ・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 12:23:41 ID:eVi0V2xh0
そこでワンツー5000回やるかどうかだな。
502名無しンぼ@お腹いッぱいッ:2005/05/17(火) 13:29:57 ID:4UNM0Bt60
>>494
ここの人たちは生理なんか無くてもみんな土屋さんが大好きです。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 13:51:55 ID:o/i8t7zd0
>>493
なんでそう言い切れるの?
はるか昔の人の顔なんて誰も分からんでしょ。
絵とか文献なんて美化されてそうだし。
戦前、戦後直後の人の顔見ても男男した顔ばっかジャン
中性的な顔なんて近代になってから出てきてると思うけどな。。
なんか煽ってるみたいでスマンついでにスレ違いもスマンコ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 14:12:36 ID:vdKCXJC/0
>>496
土屋さんが「何が最強とかじゃなくて路上じゃ条件が重要」って解説してたのに
そんなスレ立てちゃう>>1はマジヤバイ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 15:09:39 ID:z6kx8Veq0
>>497
寡黙そうな風貌なやつが本当に寡黙ならもてるという意味ですか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 17:30:39 ID:J8KtFvdt0
寡黙はかっこよければ寡黙
かっこ悪ければ根暗
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 17:36:46 ID:TO+xjjqj0
エロそうな風貌の奴がエロかったらもてますか?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 18:10:21 ID:lR6RCli60
>>503
時代とともに価値観が変わるのは当たり前だよ。
493は釣りかただのアホ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 18:51:54 ID:oKWqXBATO
>>503
スレ違いがわかってるならレスすんなよカス(・c_・`)

せめて文末に
 “おちんちんびろーん”
くらい入れろカス(・c_・`)
おちんちんびろーん(・c_・`)
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 18:53:53 ID:QHTzbBsS0
漫画のユウはキモメンならもっとリアリティあったのに!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 19:29:26 ID:lMfBm5KB0
巻頭のカラーのユウは十分キモイ。
つーか何で作者の描くカラー絵のキャラはあんなに不気味なんだ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 19:34:40 ID:7Fgr7fyS0
ネックは口の描き方のような気がする。
唇のくっきりした縁取りがキモイ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 19:49:42 ID:vKcHkjYG0
ツッチーはきもくないよ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 19:52:39 ID:SrcF3zHf0
土屋さんは萌えキャラ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 20:38:06 ID:oKWqXBATO
メイド喫茶 マッスルコアラ
516名無しンぼ@お腹いッぱいッ:2005/05/17(火) 20:41:47 ID:4UNM0Bt60
普段は笑える話、時に煽りあい、時に荒らし、時には感動系書き込み、
それで一体2ちゃんねらーは何を得られたんですか・・・?

どうかな・・・確かに、何もねぇかもな・・・いや・・・もしかしたら
何年か経ってみて――――――
俺も2chから卒業だ――――――
517名無しんぼ@お腹いっぱい
次の刺客は森タン