毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
スレ住人にネタの先読みも容易に出来「まだ面白いつもり」で描いている
東海林さだお「アサッテ君」。
無駄ゴマ、意味不明オチ、オチありきはいつもの事で不謹慎ネタも何のその。
「タンマ君」(週刊文春)、「サラリーマン専科」(週刊現代)など、
東海林の他の漫画の話題もここで(ついでに)語り合いましょう。

前スレ 『毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart19』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121669493/

過去スレ>>2-3  アサ文法>>4
用語説明>>5  家族紹介>>6
日本漫画家協会賞受賞時の記事>>7
その他の記事など>>8-11

作者にあわせて>>1も使い回しです。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 07:59:41 ID:drTdtCu40
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 08:00:32 ID:drTdtCu40
過去スレ2/2

Part13 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099964466/ (dat落ち)
Part14 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104109813/ (dat落ち)
Part15 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108312365/ (dat落ち)
Part16 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112366879/ (dat落ち)
Part17 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116382581/ (dat落ち)
Part18 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119153357/ (dat落ち)
Part19 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121669493/

過去の代表的なネタ
「ぬかみそメール」    Part2>>858-865
「悲しみのサイフ・ゼロ」 Part7>>305
「放送大学中退」     Part10>>490 (反論の投書への返事>>571
「女房酔わせて」     Part16>>992
「不名誉女体」(タンマくん)Part13>>214
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 08:01:13 ID:drTdtCu40
アサ文法
・TTTTT =店内(観葉植物)
・吊り革 =車内
・四角い枠 =テレビ
・ネギが入った袋 =買い物帰り
・縦縞ダブルスーツ =金持ちorイヤミ
・斜めの縞で縁取った短冊 =デパート
・桜の花びら、藤の葉、落ち葉、柳 =屋外

このスレによくある声
・エッセイと同一人物が描いているとは思えません。
・起承承承、二コマで十分。
・ネタがないときはアサ妻体重話。
・実際のニュースから半月後れでネタにする。
・ネタ元は主にワイドショー。

東海林ワールドにおける不文律
・ビール>>>>>>>>>>発泡酒
・松茸、ウナギは高級食材。庶民には手が届かない。
・時事ネタ=旬の言葉がお題のダジャレ
・針は「ポタ」と落ちる。
・オチのためなら事実を歪曲してもよい。

最近の御大のマイブーム
刺客 クールビズ

リンク:品性下劣なアサッテ君
ttp://members.tripod.com/~kawatamo/333/tokai.htm
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 08:01:55 ID:drTdtCu40
・ロボットアーム [Robot arm]
東海林さだお先生の描く漫画に登場する
独特のデザインをした手のことです。
特徴は指が二本しかなくまるで奇形のようにも見えます。
実際は簡略した手の形を結果、こういうものになったものであると
推測されています。 (形状→ ──C)

・使い回し [Recycle]
東海林先生はアルツハイマー病か老年性痴呆症のために
多々、一度使ったり似たようなネタを使い回したりします。
短期間にしつこく同じネタを使い回すのは日常茶飯事ですが、
時々、以前使ったネタと完全に被ることがあります。
ネタが被った代表例として、第9404回(2002/1/26掲載)にて
およそ4ヶ月前の第9293回(2001/10/2掲載)で使った
メールが腐るというオチの使い回しが挙げられます。
この回は現在もなお「ぬかみそメール」の呼称で語り継がれています。

・ ))) [)))]
通常は動きや動揺を表す記号として用いられますが、
東海林先生の場合は絵に自信がないためか、
この記号を必要以上に用いる傾向があります。
おかげで、ただでさえ分かりにくい御大の漫画が
さらに分かりにくくなってしまっています。

・補足説明 [Complement]
漫画というものは普通絵で物を表現するものです。
読者は作者の描いた物を見ただけで理解するのが普通です。
しかし、東海林先生の場合、絵に自信がないためか
→(矢印)と組み合わせて言葉で説明してしまっています。
ある意味漫画というもののプライドを捨てている気がしてなりません。
実際矢印がないと意味が不明なものも数多く見受けられます。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 08:02:33 ID:drTdtCu40
・多分明かされることはない… 「朝手家」の謎
 (2003/11/5 1万回特集記事より)

家族の名字は「朝手」という。家族の名前は読者から募集し、88年に決めた。
さて、その朝手一家だが、東海林さんは「東京都内の一戸建てに
祖父母と同居している。たぶん、2世帯住宅ではないかなあ」と言う。
このあいまいさが大事なのだそうだ。
「細かく設定してしまうと、長く描いているうちに制約を受けてしまうんですよ」
春男は40歳くらいのヒラ社員。
どんな関係の会社かは不明だが、電車で通っているらしい。
秋子はそれより少し年下で、東海林さんは
「本人に聞いたことはないけど、たぶん専業主婦」。
子供たちは、夏男が小学校高学年で、冬美が幼稚園生。
おばあちゃんの夕子はこめかみに今時見かけないバンソウコウをはっている。
昔に比べ若くなっており、「途中でまずいなとは思ったんですが……」。
おじいちゃんの昼吉は庭いじりが好き。猫のマイ、犬のニチも元気だ。
一度、ニチの名前を忘れ、「ポチ」と書いて、間違いを読者から指摘されたことがある。
「それからは、一覧表を出しては見ています」
(以下略)
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 08:04:18 ID:Kn4E8hdD0
「アサッテ君」は、2001年度の日本漫画家協会賞を受賞しています。
以下、当時の記事全文。

<漫画家協会賞>「アサッテ君」の東海林さだおさんらが贈賞

 第30回日本漫画家協会賞(日本漫画家協会主催)の贈賞式が15日、
東京都内のホテルで開かれ、毎日新聞の連載「アサッテ君」で大賞を受賞した
東海林さだおさんや、同じく大賞を受賞した秋本治、特別賞の松本大洋、
文部科学大臣賞のちばてつやの各氏に記念の盾やメダルなどが贈られた。
 選考委員会の委員長を務めたやなせたかし・同協会理事長が東海林さんについて、
「ダントツ1位でした。長い間かいていると絵が固まってしまうが、
いまだにぐにゃぐにゃしていてうまくなるんじゃないかという可能性を秘めている。
『アサッテ君』は家庭漫画だが東海林的知的皮肉がうまく入っていて、
ここで一つの境地に入ったと思う」と受賞理由を説明。
東海林さんは「贈賞式の前に理事長から漫画家のパーティーだから
面白くするように厳命され、メモまで作ってしまった」と笑わせた後
「連載して30年くらいたつが、つい最近、新聞の4コマのコツがわかってきたところ。
その矢先に賞をいただき感激しています。一層面白い漫画をかこうと思っています」と
にこやかな表情であいさつした。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 08:05:47 ID:drTdtCu40
983名無しんぼ@お腹いっぱいsage2005/07/18(月)�13:21:52�ID:cuhXW++E0
温帯のインタビュー記事が15年ほど前に新聞に載っていた。

「東海林さんはサラリーマン経験がない。なので作品中で役職名と地位が合致していない時がある。
「そんなことは気にしていません。」東海林さんは言い切る。「役職や地位などでははかれない人間の
本質をボクは書いているつもりですから。」

感想:プッ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 08:06:18 ID:drTdtCu40
18名無しんぼ@お腹いっぱいsage2005/06/20(月)�02:06:34�ID:fdVpg/Vv0・
オール読物7月号のエッセイより

最近わたくしは隠居の心境になりつつある。
隠居といっても心静かなほうの隠居ではなく、タチの悪いほうの隠居である。
すなわち小言幸兵衛のほうの隠居。
人間トシをとってくると体も思うように利かなくなり、身辺のことごとく思うようにならず、
したがって年中イライラ、ブツブツ、人に当たり散らすことになる。
これが楽しい。
やってみるとわかるが意外に快適である。
斟酌ということを一切考えず、あと先のことを考えないで思いついたことをすぐさま口にする。
これが健康にいい。
人に当たり散らせば当然嫌われることになる。
これが嬉しい。
やってみるとわかるが、人に嫌われるのは嬉しいことなのである。
人に嫌われまいとして嫌われるのは嫌だが、嫌われようとして嫌われるのは思いが叶うわけだから
嬉しくないわけがない。
こうなるともう怖いものなど一つもない。
気に入らないものはすぐさま気に入らないという。けしからんものはすぐさまけしからんという。
ああ、こうして人は意地悪爺さんになっていくのだなあ。(後略)
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 08:07:22 ID:drTdtCu40
649 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2005/07/06(水) 19:49:31 ID:9UMK1yjs0
温帯が以前、雑誌「通販生活」のCMのアイディアを読者から募る企画の審査員になったことがあった。
審査方法は、読者からCMのアイディアを絵コンテで送ってもらいそれを審査するというものだった。
審査結果が発表された特集記事には、各審査員の評が書かれていた。
温帯が書いていたことを私は今でも覚えている。

「素人の絵は構図がゴチャゴチャして見にくくて目が疲れた。この企画には二度と参加したくない。」
「構図がゴチャゴチャしていて見にくい」
それは、お(ry
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 08:08:19 ID:drTdtCu40
925こんなん見つけたsage2005/07/16(土)�18:16:25�ID:YcQiRxEo0
http://homepage2.nifty.com/higakitakashi/kouryou/newkouryou02.html

◆東海林さだお氏の場合「1頁分で1週間は楽に食えた」

 かれこれ十年ほど前、ぼくはいわゆる「持ちこみ」ということをやっていた。
 描きためた原稿を持って、あちこちの出版社を訪問して歩くのである。
 いってみれば、行商人と同じで家の中で製造した漫画を、今度は販売して歩くわけである。〔中略〕

 そんなことをしているうちに、「これ、あずかっておきましょう」といったような雲行きになり、「こないだのあれ、載せましたよ」というようなことになってきたのである。
 それから一週間ほど経つと、「こないだのあれ」は、本当に雑誌に載り、更に一週間ほど経つと「これ、こないだのあれの分」と言って一枚の紙きれが手渡されたのである。
「こないだのあれ」は、二千二百五十也の小切手に変貌していたのであった。
 それまで、小切手などというものと、全く縁のなかったぼくは、それをただマジマジと見つめるだけだった。〔中略〕

 銀行へ行って、小切手の裏に、住所と氏名を書き、椅子に座って待っていると、しばらくしてぼくの名前が呼ばれ、ぼくは、うやうやしく前へ進み出て、二千二百五十円也をチャリンと受けとり、一礼して引き下がる。
 どういうわけか、区役所で、生活保護のお金をもらっているような心境であった。

 当時は、二千円もあると、約一週間は楽に食うことができたのである。〔中略〕
 だから、雑誌に一頁掲載されると、これで一週間は楽に食える、とホッとしたものだった。
 そうして、またせっせと、漫画の製造と販売に精を出す毎日を繰り返すことができたのであった。

================
いまは幾らもらってるんだか。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 09:33:38 ID:r97QQ5qyO
>>1さん、乙カレー
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 09:36:55 ID:3M8L50AT0
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 09:51:26 ID:vQL77mqUO
>>1
乙!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 11:53:04 ID:Dr7Z4rW/0
新スレで気分よく連載再開を迎えられるね!

……。 orz
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 12:51:40 ID:udQiLTip0
>>1おつー

前1000ワロスwww
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 13:05:32 ID:1nfB/H1v0
>>1もつ。

>>16
障子の一年分は笑ったな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 15:34:34 ID:9pi8ClaO0
998 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/29(月) 08:43:39 ID:KtTvEmtX0
---C
---C

ロボットアーム埋め


999 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/29(月) 09:12:38 ID:qXVFKna00
サスカッチきぼん


1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/29(月) 09:13:31 ID:qXVFKna00
誤爆すみません。


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:38:41 ID:O9/iztjc0
>>1
乙です。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 09:47:54 ID:vvJQ3SLc0
>>1Z。
しかし改めてテンプレ読み返すと、ショウジは人間のクズだな。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:57:14 ID:/53hWYReO
保守
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 22:27:04 ID:NyXfNq1N0
スレが静かだなー
やっと御大の夏休みに皆が飽き出したってことか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 22:39:22 ID:7KEdpAMj0
しかしこの平穏な日々も長くは続かないのであった。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 01:33:29 ID:1Yg1zi740
御大解禁は9月1日ってことでFA?
どっかに書いてあったっけ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 06:55:20 ID:s1tKL79E0
毎日新聞に
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 12:01:58 ID:XcuOSgnV0
平和な日々も今日限り・・・・・・
明日からはまたいつ終わるともしれない戦いの日々が・・・・
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 14:23:40 ID:6KEFXEPK0
過疎化してきた頃に復活。
タイミングバッチリじゃないですか御大。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 15:26:15 ID:XcuOSgnV0
やっぱり御大がいないと寂しいのかおまいら・・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 15:47:17 ID:9jzogLmm0
>>28
ま、まさか!
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 17:07:12 ID:gI+UCgum0
御大がいなくても淋しくないが、このスレで御大の悪口を読めないのは淋しい。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 21:37:12 ID:yc1yvS0c0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050831-00000106-yom-soci
西原よりも先になんとか対処してほしいヤシが毎日新聞にはいるわけだが。
32極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/01(木) 00:03:00 ID:wuoN8iUV0
今日は8月32日なんだ…
今日は8月32日なんだ……
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 01:00:08 ID:JC8VhmQi0
答え@ベテランの御大は突如おもしろいアイデアがひらめく。 
答えA新人が出てきて連載してくれる。
答えB今まで通りつまらない。現実は非情である。

答えB

 答 え B

  答  え  B
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 04:32:32 ID:J6tAYNNr0
御大、休み明けいきなり「ウオームビズ」かよw
ホント、期待を裏切らないヒトだな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 05:24:14 ID:naswH1fS0
>>31を見て、アサッテ君は俺らにしか見えてないんじゃないのかな、なんて思った
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 05:26:11 ID:+YlAIjhQO
つまんねーぞ、爺さん!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 06:18:55 ID:aavkf4WO0

                   /\        /\ 
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、 
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_ 
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ 
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■ 
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ● 
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \ 
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\ 
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\ 


想定内のこととは言えど真ん中杉
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 07:16:14 ID:4enMikbb0
またここでけなせるっていうちょっぴりの懐かしさと
たっぷりの苛立ちを覚えた
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 07:22:40 ID:Clsr5/pA0
一コマ目である意味大爆笑だったよ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 08:15:56 ID:8YtGenRK0
1コマ目、新聞記事の紹介 → 2〜4コマ目でボケ爺さんのたわごと
さすがは御大、見事なまでにつまらない流れだ

4コマかけて言いたいことが
「ウォームビズで腹巻やモモヒキが見直される」だけというのも凄いし
ビズがビジネスの略というのも、もはやアサッテの彼方へ
暖かければコタツや猫だろうがウォームビズにしかねんな、この爺さんは
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 08:31:10 ID:avHCm5v+0
みなさん、恐れていたように
御大が堂々の復活宣言ですよ(つω;)
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 09:32:42 ID:EWNAbGqnO
相変わらず

@新聞orテレビ
A無駄コマ
B無駄コマ
Cオチ

の黄金パターンですね
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 09:46:54 ID:5nB1a2sG0
休暇中に死んでればよかったのに。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 11:49:16 ID:LKrqWeHh0
前スレでウォームビズ予測してた人オメ。
しかしつくづく「古いモノ復活」が好きだね御大…
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:07:17 ID:4enMikbb0
古い物はなんでもよくて、新しい物はなんでも否定するからな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:38:27 ID:FeXmNBZ90
<1> 新聞記事「『クールビズ』の次は『ウォームビズ』」

<2> アサ爺、両手に持った新聞を下し)))「するてぇと あれだな」

<3> アサ爺、両手を腰にあて笑顔で「これまでなにかとからかいの対象だった・・・・・・」

<4> アサ爺、下着姿になり笑顔で両腕を曲げポーズを取り)))(((両足を曲げ(((
  「復活だな」「堂々」←らくだのももひき ←はらまき(ショージの説明書き)

ショージはこれからもなにかとからかいの対象のようです。

評価:E
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:55:26 ID:xvA5jO0w0
3コマ目と4コマ目、いつものセリフ分断しての水増しだが、
その割には言葉が繋がってない。

「これまでなにかとからかいの対象だった・・・復活だな」

なんか日本語変です。

らくだのももひきの矢印説明はしょうがないとしても、

←はらまき

思わず蹴飛ばそうかと思った。アサ爺とショージを。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 15:26:33 ID:NyAz+JLm0
みなさんマンガが復活して楽しそうですね。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 18:51:01 ID:c5BFgMMZ0
さすが御大だ
夏休み明けても
何も変わらないぜ!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 18:58:51 ID:JC8VhmQi0
女子高生の間でババシャツが流行っているって
話題があったのは最近の冬だったと思うんですけどね。
家の女子高生もこの間、冷えすぎで腹巻してましたが何か。
51極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/01(木) 19:25:48 ID:YOqZUwAX0
いや、だからって今着るなよジジイ。
暑苦しいっての。あと無駄ゴマ健在。
毎年の事ながら休みの間、本当にだらける以外してなかったのな。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:09:56 ID:6NZUZMta0
こちらはまだまだ暑いです。腹巻も股引もいりません(F県K市・33歳・♂
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:54:09 ID:XXUnUtdU0
「ウォームビズで股引復権」
凡庸S 捻り不足S 妄想SS 老人SS ※引篭もり ※新聞スタート

ここしばらく、休載中なのにうっかり社会面を開いてしまうことが何度かあった。
まあ鼻で笑ってれば済むような話だったんだが―

今日は本当に掲載されていたんで、全く笑い事ではなかった。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 06:48:14 ID:SQawI7e10
…、へぇ、ふーん、あっそ。
って感想。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 07:40:32 ID:hyOEr7YB0
インテリぶってるじじいが描いたって事がよくわかるな
56名無しんぼ@お腹いっぱい1/2:2005/09/02(金) 08:14:36 ID:epere3H00
書いていいことかどうか迷ったけど。
私のおじさんが某都市の商工会議所のエライさんをしていた。
商工会議所主催の講演会にかねてから要望が多かった温帯を呼んだ。(早稲田のOBの人の
線で呼べたらしいが。)
控え室の広さから、用意するミネラルウオーターの種類まで、美空ひばりやハリウッド女優なみ
の注文の多さだった。
そして極めつけは「この街で一番美味しい店のお弁当を用意して欲しい。洋食がいい。」というこ
とだった。

商工会議所側は誰も文句のつけようがない地元老舗洋食店のお弁当を用意した。
温帯が容器を片付けにきた女性職員に対して一言。
「ここには美味しいものがなさそうですね。」
とほざいたという。

また、温帯のエッセーのファンで温帯の著作にサインを頼んだ職員に対して、「古本屋に売らない
でくださいね。」と言ったという。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 08:26:11 ID:0Qgywca80
>>56
さすが御大・・・非の打ち所満載だな・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 10:35:12 ID:O1UiIfsD0
御大の本なんか105円コーナーでしか見かけないのに、売れるのか?
まして汚い書き込みあれば無価値。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 10:51:58 ID:bd5fcDgu0
氏ねよ一片の価値もないクソジジイ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 10:54:28 ID:kd5Oft5D0
何故かねてから要望が多かったんだ?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 11:05:41 ID:w1wlRXxj0
1、2コマ
新そば入荷から一茶の俳句の流れで、アレっと思ったんだが
3,4コマ目はサラリーマンだから俳句なんか知らない、で終了
御大はサラリーマンの無学さを馬鹿にしたかったのだろうが
自分の性格の悪さが明るみになっただけ

初そばとそばが産地である信州出身の小林一茶をかけたまではよかったが
このオチはひどすぎる
なんでこんなひどい漫画が日本の大手新聞に毎日連載されているんだ?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 11:06:34 ID:epere3H00
>>60
温帯のエッセーのファンが商工会議所関係者内に多かったのと、
商工会議所内で早稲田閥が強かったことも一因らしい。
私のおじくらいの年代(60歳代後半)の早稲田卒の人は愛校心が
強い人が多いから。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 11:20:18 ID:nkS+Jhq/0
庶 民 は 俳 句 な ん て 高 尚 な も の が 分 か る は ず が な い ん だ よ

と早稲田大学第一文学部中退の漫画家が、万能川柳を読みながら書いてるわけだ。
6410615:2005/09/02(金) 11:40:11 ID:XVY8vVtJ0
<1> アサッテ、店内のテーブル席に座り「新そば入荷しました」の張り紙を見る
  初老眼鏡男、アサッテの対面で同じく張り紙を見る
  テーブル上に調味料入れ×2、張り紙の横に品書き×3、バックに観葉植物の葉っぱ

<2> 初老眼鏡、「そういえば一茶の句に江戸店(だな)や初そばがきに袴(はかま)客
  というのが あったな」

<3> アサッテ、「その句 どこがいいんですか」
  初老眼鏡、目を閉じ「キミには詩の心がないからなあ」

<4> アサッテ、赤面笑顔で「しがないサラリーマンですから」
  初老眼鏡、笑顔で左肘を揺らす)))

この漫画どこがいいんですか。

評価:E
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 12:12:30 ID:z1Mpoyrg0
>>64
> <4> アサッテ、赤面笑顔で「しがないサラリーマンですから」
“し”に傍点
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 12:58:11 ID:jED8Rp9S0
一茶まで出してくる壮大なネタ振りに、
それに対するホントにしょーもないオチ。

シュールな怪作って感じで良かったな。

普通の漫画家なら、考えに考えてこういうのが出てくるんだろうけど、
こいつの場合は た ま た ま こ う な っ た だ け 。

でも俺は今日のは好きだな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 13:03:00 ID:O1UiIfsD0
句の意味がわからない・・・グヤジ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 13:08:20 ID:PeoB3Jbp0
はいはいそういえばあったなそういえばあったな

>>56
大体の話の内容はわかる?
古本屋に売らないでくださいね、ってユーモアになるキャラじゃねえな。マジでそのまんまの本心だろうな。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 14:06:10 ID:SthJ3VRU0
ああ、ダジャレネタだったわけね。
詩才がないことを「詩がない」とは言わんけどな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 14:37:42 ID:Z9JkRNFW0
温帯にこんな熱烈なファンがいるとは

ttp://www7.plala.or.jp/marukajiri/play/sign/sign1.htm
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 15:02:55 ID:ebbm1wBE0
>>70
>「東海林さだお」という人間がこの世に実在し、呼吸をし、生活していることが、うまく想像できなかった。

想像できないというより、むしろ信じたくない。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 15:34:19 ID:pnKvQPwYO
なんで、今日のアサッテは上半身が裸なんですか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 15:40:16 ID:nkS+Jhq/0
はじめて写真をみた。
人の容貌にケチをつけるのは嫌いなので何も言わない。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 15:46:09 ID:nkS+Jhq/0
今日の二人はどういう関係だろう。
会社の上司にしても、取引先にしても、俳句を口にする者に対して、

「その句 どこがいいんですか」

なんていうか。こんなこと言われたら、「つまらない俳句を口に出すな」という
意味のことを言われたと思って、普通ブチ切れるぞ。そういうことを口にでき
る間柄の人間てどんな人だ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 15:54:38 ID:epere3H00
>>73
温帯はエッセーで「僕は吉田拓郎に似ている」と書いていた。
吉田拓郎ファンの私としては不愉快だけど。

それから、以前エッセーの企画で温帯が男性用エステに行って施術をしてもらって
化粧をしてもらうという企画があった。
テーマは「小顔メーク」だった。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 16:39:30 ID:h1G5mwfdO
>>72
手抜きも甚だしいよね(w
ま、いつもそうなんだけど。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 16:50:18 ID:O1UiIfsD0
>>72
クールビズ。
78名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 17:41:44 ID:wGsiTE8P0
>70
あまりの熱烈さに
「この管理人さんの存在こそがシモーヌ(架空)なのでは…」
などと考えてしまうのは
きっと夏ばてのせいだナ。
明日からさっそくクールビズにします。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 18:49:00 ID:hWhu34E80
新聞連載四コマの大先輩・サトウサンペイ氏写真。
http://www.smileyface-jp.com/no1.files/no12.gif

温帯(写真右)
http://www.k3.dion.ne.jp/~banjing/LOVELOG_IMG/200501115039f64c.jpg
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 19:04:41 ID:DC12m+iP0
サラリーマンはダメなのか。 ふーん。

ちょっとケガをして病院にいった。
待合室で暇だったから週刊朝日?が何冊かあり読んだ。
温帯のエッセイが載っていたので
そこだけ見ようと3号分ぐらい読み漁ってみた。

酷いなコイツの分は。
価値観の付け方がおかしい。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 20:20:48 ID:75acXO6q0
>>79
サトウサンペイの壁紙すごいな
どっかにないかなニコマークの羊の壁紙
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:07:28 ID:3biw1Xos0
 サトウサンペイは、70歳を超えてからパソコンを始めて、しっかりと身につけた。
 マンガでは、若者への批判もあったが、それと同時に、頭の固い中年世代に対する、
「時代おくれはイカン」という批判もあった。
 政治や経済の話題を噛み砕いて、客観的な視点で4コマに漫画にする、という回も多く、
まさしく世相を反映していた。
 サザエさんを書いた長谷川町子女史の業績と、知識や趣味の広さはいわずもがな。
 それに比べて御大は、全国紙に不快なマンガを書きつづけ、頑固じじい丸出しのエッセイを書くだけ。
 4コマ漫画の質だけ見れば、朝日新聞が一番いいな。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:46:29 ID:1hmRwMl50
「詩がないサラリーマン」
ダジャレSSS ステロタイプSSS ※食い物
なんで俳句なのに詩の心になってるんだよ。

2コマ目で一瞬珍しくインテリジェンスを感じさせたが、
結局、別にこの句でなくても成り立つのもどうかと思う。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:46:56 ID:sZtjACQ+0
2コマ目まで読んで、おっ、俳句をダジャレにするのか。ちょっとは考えて…
と期待した俺が馬鹿でございました。
仮にもマンガならさあ、せっかく出した前フリは料理しようぜ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:15:01 ID:Xd2iquuN0
>「東海林さだお」という人間がこの世に実在し、呼吸をし、生活していることが、うまく想像できなかった。

「東海林さだおファン」の方が遙かにこの世に実在し、呼吸をし、生活していることが、うまく想像できないんだが。
でも、言っちゃ悪いけどこの手のジジイの文化人(という扱いに何故かなってる人)のファンってこんな感じのが
多いんじゃないかな。単なるファザコンというか「エライジジイ」のイメージに欲情しているというか。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:28:55 ID:V5jZUH/+0
>>70のレポートを読んだ。今まで温帯のいいところを探そうと努力していた自分に空しさを感じた。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:46:14 ID:D6nEBs69O
月極で払っている新聞の代金が、再販制という既得権益に守られた、
社員の高給の原資になっていることに対して少なからず怒りを覚えているが、
先の商店街のくだりを読んで、東海林さだおに対して殺意を覚えた。
できれば自殺するところが見たい。偽善者のように泣いてあげるから。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 01:34:38 ID:OsQS8ipN0
>>87
ダメだ、俺はその場面に出くわしてとっさに涙を流せる自身がない。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 01:49:25 ID:+qHW7Eii0
金閣寺に篭城して割腹自殺なんかどうじゃろか?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 01:59:54 ID:k1KAGN9c0
>>89
国宝が穢れるだろうがああああ!
91極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/03(土) 01:59:55 ID:QYZvXbNG0
オチない漫画家(自称)が何を言うのか
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 02:05:42 ID:kyVUfTk00
>>90
金閣は国宝じゃない。銀閣は国宝。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 06:38:20 ID:2BA+8Zr40
いいと思うがニュースが古い
9410616:2005/09/03(土) 10:52:37 ID:jYvs4xZF0
<1> アサ妻、椅子に座り両手に持った新聞をテーブルに置き「月旅行をJTBが110億円で扱うんだって」
  アサッテ、椅子に座り顔を上げ)))「110億円!!」
  テーブル上に急須、上に照明の笠

<2> アサ妻、「でも そのうちすぐ 50億ぐらいになるわね」
  アサッテ、赤面で「50億!!」

<3> アサッテ、頭を下げ)))「せめて 1000万ぐらいになればなあ」

<4> アサ妻、椅子の背にもたれ)))笑顔で「なんとかなるの?」
  アサッテ、赤面笑顔で頭を下げ)))「ならないか」 テーブル上に急須

テーブル問答つまんね。「そのうちすぐ」ていつものごとくテキトーだな。

評価:E
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:08:14 ID:qwLn3/El0
つまらんがいつものことだし、もう腹もたたない。
この程度の毎日書いてればいいよ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:11:18 ID:K3jEJoUM0
つ、つまんね〜w
勘弁。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:48:04 ID:Yqk7rLDy0
漫画家の吾妻ひでお氏が失踪中に手配師から仕事を受けて、ガス工事の仕事をしていた。
その時に会社の社内報で四コマ漫画を募集していることを知った。吾妻氏は「東秀夫」名義
で『ガス屋のガス公』という題名の四コマを描いた。そして、掲載→連載された。
(家族に捜索願を出されていたことやその他色々で半年程度の在職だったようだが。)

それを私はとある本で読んだけど、温帯の四コマより100万倍以上面白かった。

吾妻氏と温帯を比較するのは吾妻氏に」大変失礼だとは思ったが。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 13:51:04 ID:AZldp+ET0
「1000万で宇宙旅行」
凡庸S 捻り不足SS アサ妻A オチバレSS 妄想S ※新聞スタート
ショックウェーブで燃え尽きるアサテキボン。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 15:59:33 ID:jvhHjqPA0
一千万程度なら御大は行くつもりかもな。
「ショージ君の月旅行」とか書くんで編集部に費用とお伴を出させたりして。
なんか、筒井康隆の「農協 月へ行く」を地で行く形になりそうだけど。
10087:2005/09/03(土) 16:08:55 ID:D6nEBs69O
すんません。殺意うんぬんは熱くなりすぎました。
金閣寺は国宝じゃないとか、反応が冷静でおかしかった。

あと今日の漫画については、とくに言うべきことを見つけられませんでした。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 17:44:17 ID:OF8kzxNh0
あんなつまんねー日常会話、全国紙に載せんな。金取るな。
温帯はブロク作ってマンセーな信者だけによませてりゃいいんだよ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 18:03:53 ID:wmnT2YH60
「JTB」なんて企業名だしていいの?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:31:44 ID:dPwFfj8/0
>>102
自分も思った
スポンサーかなんかなのかな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:54:26 ID:IcbC3d9I0
>>101
ブログだろ (w

>>102
サザエで日航機墜落ネタがあったが、これはどうなんだろうね。
毎日はNHKみたいな官営じゃないから問題ないのかも?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:59:40 ID:HqNxL/w3o
日光が落ちる(日が沈む)ってネタだったかな

現在の地位から転げ落ちて一文無しにならないかなー>>温帯
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 22:45:49 ID:AG3722S70
【朝日新聞クオリティ】朝日川柳に、空前の大惨事をもたらしたハリケーン「カトリーナ」のネタ★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125753386/

朝日の川柳に、アメリカに多大な被害をもたらしたハリケーンを茶化したようなネタが掲載された。
なんか祭りっぽくなってるけど、毎日読者にしたらなんだこれくらいのことで、って感じがする。
こっちなんか不快で不謹慎なネタを、毎朝否応なしによまされてるんだ!
しかもそのネタに原稿料が支払われているんだぞ!

107名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 23:15:06 ID:qDpZmBMj0
老害が、アメリカに多大な被害をもたらしたハリケーンを
茶化したようなネタを更にパクる予感がする
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 00:22:27 ID:xMdlSLdT0
いや、やっぱり吾妻とショウジを比べることは許せない!
97は謝らなくていいが、ショウジは謝れ!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 02:01:37 ID:I+NkvPP10
アサ爺が「昔は日本でもキティ台風とかキャサリン台風なんて呼んだものだった」みたいなのやりそう。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 07:07:33 ID:9LY09Od+O
四コマ目にいるアサ婆の首の動きが気持ち悪い。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 10:04:15 ID:odchc/ie0
「冷蔵庫に直行す」
凡庸SSS 捻り不足SS 脳内庶民S オチバレSS 無駄ゴマS ※食い物
3コマ目はセーフティーリードですか?

タイトル横のマツタケが庶民への当てつけ(のつもり)に見えるのは
単に作者の人徳のなせる業か。
11210617:2005/09/04(日) 10:52:04 ID:QoEyYu9E0
<1> アサ爺、床に座り左手に持った短冊に右手に持った筆?を添え「虫鳴くや・・・」
  アサ婆、テーブルを挟んだ対面の床に座り目を閉じ両手で湯のみを持つ
  テーブル上に急須、簾越しに「リーン リーン」

<2> アサ爺、<1>のまま「グー」と腹が鳴る

<3> アサ爺、両腕を広げ((()))立ちあがる テーブル上に短冊
  アサ婆、<1>のままで湯のみから湯気

<4> アサ婆、<3>のまま笑顔で振り向き)))「すぐ冷蔵庫に 直行す」

「1コマ目 ほぼ新聞記事で ネタ振りす」 

評価:E
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 11:32:43 ID:Wy80MhtUo
指が二本〜四本と変動
頭が90度回る

婆は不定型生命体かと
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 12:46:08 ID:OPlCTr200
温帯のマイブームは俳句なのかな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 14:35:37 ID:Fzh5SZHA0
無駄ゴマばっか
それにあの婆、フクロウか?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 16:07:29 ID:SgCl5+jM0
>>113
ロボット以外に考えられません。
117名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 19:14:28 ID:znZAkZK20
「風流や哲学より食欲」というネタは
サザエさんでもよくテーマになってた。

マスヲが「俺の人生これでいいのか」みたいに悩んでて
「今夜酢豚よ」
「果たして酢豚でよいのだろうか…」「あ〜ダメだ俺は凡人だ」

比べるのも申し訳ないが。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 19:39:53 ID:OPlCTr200
ネタは同じでもやはりサザエさんは面白いな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 20:38:54 ID:2z71eFjm0
サザエさんは
キャラクター同士というか、家庭内に愛情が感じられるから
読んでてイヤーな気分になることがないんだよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 20:39:46 ID:2z71eFjm0
アサッテのは
金がどうとか、どっちがトクになるかとかそんなんばっか
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 21:44:16 ID:2/TGS8gE0
じゃあ「いじわるばあさん」は?

と、揚げ足を取るのはよくないが、やはり決定的な違いは面白いか否かという
ただ一点に尽きるのでは…。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 22:11:55 ID:yozFhsva0
>>121
『いじわるばあさん』も無茶なことをする割には町内で嫌われていない。
頼りにされていることすらある。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 23:07:45 ID:X9x6qetQo
四コマ目のアサ婆、左腕が無いな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 00:09:52 ID:8/e1P6Rk0
>>123
太平洋戦争に出征中に左腕を付け根からなくして、傷痍軍人扱
いになっているおじいさんと同居している子の家に幼稚園の時に
遊びに行ったことがある。
私は義手の存在を知らなくて、居間に転がっていた義手で遊ん
でいたら、その子のおばあさんにほうきで無茶苦茶叩かれた。
それが今でもトラウマになっている。
スレ違い、スマン。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 06:46:29 ID:/1NMXlEW0
「不謹慎だ」的なレスがくるな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 07:24:31 ID:UMntHNHA0
今日の意味ワカンネ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 10:23:15 ID:qrAFcUm30
新聞記事
台風で帰宅難民多数or地震で帰宅難民多数

アサッテ「帰宅難民といえば、こういうのもあるな」

アサッテ「もっか女房とケンカしていてなんだか帰りづらいんだ」
カエル「じつはボクもなんだ」

居酒屋のオヤジ「帰宅難民大歓迎」



アサッテって、いつも一人で飲んでないか?


128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 10:26:36 ID:1eWDqFPm0
今日のはこの間の台風関連だと思うが・・・・
まさかアメリカのハリケーンを茶化したなら障子は神再認定
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 10:29:13 ID:l+/P0eUl0
>>128
夏期休暇中の書き溜めパターンの可能性が高いから、アメリカのハリケーンを扱ったネタでは
ないと思われ。

130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 10:45:51 ID:qrAFcUm30
おれは、7月の地震が元ネタでないかと疑っているのだが。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 10:53:06 ID:imFwcHqG0
なるほど。放っておけば死ぬしか道のない帰宅難民を
飲み屋のおじさんが助けてくれたという心温まる話だ。

これだけ泣かせるマンガが読めるのは毎日だけ!
13210618:2005/09/05(月) 11:28:52 ID:o7A2AnMr0
<1> アサッテ、同僚に近づき))))))「帰りに一杯 つきあってくれないか」
  いつもの同僚、椅子に座り両手に持った書類を机の上で整えつつ(((アサッテを見る

<2> アサッテ、赤面笑顔で右手で頭をかき)))「もっか女房とケンカしていてなんだか帰りづらいんだ」
  同僚、赤面笑顔で左手で頭をかき(((「じつはボクもなんだ」

<3> アサッテ、笑顔で「酒」と書かれた提灯看板のある店先へ向う
  同僚、笑顔でアサッテの後ろに続く 店先から煙

<4> 店主、カウンター越しに両手をつき)))笑顔で「帰宅難民 大歓迎」
  アサッテ、カウンター席で赤面笑顔でお絞りで両手を拭く
  同僚、アサッテの右の席で赤面笑顔でお絞りで両手を拭く
  品書き×4、観葉植物の葉っぱ、カウンター上に調味料の容器×2

真横に「30度を超える酷暑の中、避難バスに乗り込む順番を待つ人々」の
写真が掲載されてるんですけど。

評価:E
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 11:45:35 ID:hlU83q+iO
そろそろ評価にFを入れるべきだな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 12:43:50 ID:yX4ap+L80
赤面って恥ずかしいときに使うと思うのだが・・・。
いつも赤面笑顔で終わるのがおかしい
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 12:48:09 ID:6ruJgmnc0
「帰宅難民大歓迎」
捻り不足SS 言葉遊びSS 意図不明S
ただ「家に帰れない境遇が難民っぽい」って言いたいだけ?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 14:50:13 ID:99kNomMr0
眼鏡の同僚は既婚者だったのか。
正月に一人で海外旅行してたような気がするが。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 15:07:51 ID:06ACrWCx0
一杯飲んだら結局家に帰るんだから難民でも何でもないだろ
138名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 17:01:59 ID:ih+jzCn60
ちょっと前、NHKで偉い先生が
地震対策の話してて

「帰宅難……帰宅困難者」

と慌てて言い換えていたので
放送禁止とまではいかなくてもあんましいい言葉じゃないんだろうな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 17:31:38 ID:5BegS2xo0
ケンカしてるのに飲んでったらなおさら関係が悪くなるだろ。
なんで自分から悪い方へ流れる?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:05:50 ID:+QTiRdM90
今回は狙ってないにしろタイミング悪すぎ。
毎日ももうちょい考えろよ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:22:10 ID:9C7vf8lh0
相変わらず不謹慎なじじいだ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:31:43 ID:L6uX4bPf0
不謹慎こそ温帯の真骨頂。
不謹慎でないネタなぞ温帯の作品ではない。
もし読者からクレームが来ても
「自分の周りには〜な人が沢山いてそれを漫画にした。茶化すつもりは(ry」
といえばおk。
もはや誰も奴を止められない。
むしろ止める奴がいない。






つーか誰か早く止めてくれ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:37:22 ID:fukusAXa0
不謹慎云々というより、オチてないと思う
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:49:42 ID:RBGX2iQN0
再開して一週間も経たないのに、早くも次の夏休みが待ち遠しいな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:03:33 ID:bFDNpO5I0
冬休み、春休みも取るべき。
ガキンチョ憧れの秋休みもどうぞ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 01:22:30 ID:co0uOdoT0
>つーか誰か早く止めてくれ

息の根を。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 06:26:37 ID:MbbnXiNf0
またこれか
14810618:2005/09/06(火) 09:23:45 ID:agzKIMss0
<1> 眼鏡女、左手に葱の見えるスーパー袋を持ち右手で自分を指差し「ATMの暗証番号 生年月日なの」
  アサ妻、右ロボットアームを顔の前に上げ「じゃあ 変えなくちゃ」 側に植え込み

<2> アサ妻、右手で女を指差し)))「兄弟の生年月日にすると 覚えやすくていいっていうわよ」
  女、聞く

<3> 女、右ロボットアームを前に出し「それはダメなの」「妹がいるんだけど」
  アサ妻、「?」

<4> 女、右ロボットアームを顔の前に上げ笑顔で「双(ふた)子だから」
  アサ妻、右ロボットアームを顔の前に上げ笑顔

またまた3コマ目で「疑問」4コマ目で「納得」パターン。暗証番号ネタもまたかですよ。
この女の顔とこんな顔した女がもう1人いるという事は笑えるかw

評価:E
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 09:28:25 ID:agzKIMss0
すみません、送信前に前の画面に戻って訂正したら名前欄が昨日の書き込みの時のものになっていました。
本日の連載回数は正しくは「10619」です。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 09:28:51 ID:DWnwQDl+0
「兄弟の誕生日」ってのが多少不自然かなと思ったけど、
世帯が別になってるなら保険証とかからバレにくくていいかもね。
ネタは二番煎じ、三番煎じだけどオチはちょっと予測できなかった。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 09:57:58 ID:2b5cHxkq0
たしかに4コマ目までオチがわからなかった。
それが当たり前なマンガな訳なののだが。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 10:02:30 ID:3Vjwvj4g0
「暗証番号に妹の生年月日」
捻り不足S 無駄ゴマS アサ妻SS ヤバイSSS 使い回しREBORN ※井戸端会議
・友達同士とは言え暗証番号のヒント教えたらヤバイんじゃない? 町中だし。
・自称漫画家・東海林さだおさんのATMの暗証番号は(ry
・毎日の老読者がこれを真似して引き出し被害にあったらどうするんだろう。
そのときこそ連載終了は免れないと思うが。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 13:46:26 ID:V+K5NtfZ0
なんか中国の奥地にいそうな顔だなw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 15:41:07 ID:/8yCJpJd0
♪中国の奥地で新人類発見〜 腕には時計の跡がある〜
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 17:19:37 ID:ZEU61Gza0
この前のPQ見たんじゃネーノ?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 17:46:41 ID:AuILSx4Z0
突然だが今週のサラ専

<1>「生涯一捕手」野村克也の色紙
<2>その色紙を見せる父「一つの事をやり遂げるのが大事なんだ」
  その向いにはDQNそうな息子
<3>息子「感動した。そうだ、この気持ちを色紙に残そう」
<4>色紙に”生涯一フリーター”と書く息子、がっかりする父


言っておくが4コマではありません。きちんと11コマ(タイトル入れると12コマ)に薄めてあります。さすが
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 20:11:53 ID:xTa7Rp0C0
>376 :無名草子さん :2005/05/25(水) 20:28:17
>先日の東京の夏日に、昼から飲料水いっさい飲まずに
>夜ご飯時に、油+衣の串カツをまず何も飲まずに一本丸ごと喰い
>その後、瓶ビールを直のみで12ングした

>至福ッーw


一般書籍板の東海林スレより。
まるでリアルタンマ君の様だ。


158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 20:51:17 ID:HRujGusE0
今日のトリビア

アサ妻の隣りの女の顔を丸で囲むと・・・・・・・・・・・ドラえもんっぽい
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:21:40 ID:/nn0mHd80
一般書籍板の東海林スレなんて、まだあったのかって感じ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 22:28:34 ID:NiOjElWz0
>>159
彼等は幸せ者なのさ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:26:41 ID:xfnOHgbo0
今度の台風で、昨日の晩にリアルで帰宅難民になった訳だが・・・

昨日のアサッテには殺意を感じてしまう
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:47:05 ID:4sz6Ez3b0
>>161
でも医療ミスに比べれば(ry
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:52:40 ID:l4ty22je0
>>157
まぁ至福かもしらんがカラダには悪いな。タバコ同様、オトナの嗜みかw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 00:44:46 ID:bBDH7Wso0
>>157
喉がカラカラの状態で串カツなんか喉通るのかね。
ほのぼのとしたバカさじゃなくて呆れるバカさ。
障子だと言う先入観のせいでしょうか。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 06:51:13 ID:C9zKf/Gn0
障子憎けりゃ今朝も憎い
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 09:00:55 ID:WqDt4tgmO
死ぬほど見飽きたテーブル問答とダジャレ落ち
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 09:14:29 ID:GgPInK3h0
4コマ目の会話おかしくない?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 09:15:44 ID:NN3u0o1+O
ニチは引きこもりから立ち直ったんだね
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 09:17:24 ID:EByJSX9V0
WOWWOW、この時期にツイスターかよ。
なんか漫画の内容とか吹っ飛んだ
17010620:2005/09/07(水) 11:31:51 ID:rDMIKEqn0
<1> アサ妻、椅子に座り右手に持った急須からテーブル上の湯のみに中身を注ぎ(((
  目を閉じ「昔は ペンフレンドがはやったけど」 湯のみから湯気
  アサッテ、椅子に座り両手は股間に 上に照明の笠

<2> アサ妻、<1>のまま「いまはケータイで やりとりするので 少なくなっちゃって」

<3> アサ妻、右手を顎にあて「そのかわり ワンフレンドが増えてるのよ」
  アサッテ、両手に湯のみを持ち「ワンフレンド?」 テーブル上に急須

<4> アサ妻、右手にビニール袋を持ち笑顔で「まあ ルナちゃんて お名前ね」側にニチ
  女、右手にビニール袋を持ち笑顔で「じゃあ ウチの近くに お住まいで?」側に犬
  →ワンフレンド(ショージの説明書き) 木の葉っぱ

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
↑それなりに前から使われている言葉なのだが、自分が考えたなどと思ってないだろーな。
ところで2人ともリードを付けてもいないな。

評価:E
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 11:40:58 ID:lzUg+5KI0
1ドア2ロック→1オバチャン2ドッグを思い出した。こんなんで洒落が成り立ってるとでも思ってるのかね。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 13:01:22 ID:4GdJ75xW0
「そ の か わ り」なのか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 13:41:03 ID:UMXBMl9wO
ワンフレンド→
は要らないだろ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 14:52:22 ID:1yrjYH97O
アサ妻は携帯の操作できないんじゃなかったか?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 15:32:44 ID:uf5wgbnG0
ペンフレンドの代わりが、メル友だと思っていたんだが・・・。
俺の感覚が間違っているのかな、教えてエロい人。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 15:37:52 ID:WVxMJzf+0
>2人ともリードを付けてもいないな

糞ワロタ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 16:55:04 ID:G7F8KPW50
このスレ住人は律儀に犬の名を覚えているが、
ショウジはまた忘れていると思う。
178極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/07(水) 21:23:22 ID:DRWeOhA40
ふえてるの?実際。
手紙のやり取りする代わりに犬で交際広げようって人が。ホントに増えてるの?
増えてないだろ?テキトーだろ障子。思い付きだけで描くな。
てゆーか>>175の指摘通り、メールで文通なんじゃないの?
「ペン」と「ワン」の「ン」の一文字で駄洒落成立しちゃうの?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:11:13 ID:Uf9G689l0
多分障子には今日の森下のオチの意味が分からない。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:31:13 ID:Dba4eJlv0
>>178
こんなショージの言い訳が、今朝瞬時に頭に浮かんだ

「自分の周りにはこんな人が沢山いて、それを漫画にした。
思い付きなどでは毛頭ありません。」
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:40:42 ID:L8AnJSqF0
どうせショージはメール=無礼って考えてる時代遅れ頭なんだろ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:44:51 ID:228Bro170
またまたまた3コマ目で「疑問」4コマ目で「納得」パターンですか。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 01:25:44 ID:J1+SpQc40
「ワンフレンド」
強引SS 言葉遊びSSS ※井戸端会議
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 03:29:49 ID:MB1HC7nB0
「その代わり」って、なんだか通信手段が手紙から携帯メールに変わったとたん
友人関係が解消しちゃったような印象を受けるんだけど…
185名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 04:29:53 ID:6MoUlRHe0
携帯メールが普及し始めた頃に描いてたら
「ばかだねえ じつにばかだね」くらいで済んだのにね


もう商事は竹ざおに「りこうになりたい」って書いた短冊吊るしとけ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 07:45:24 ID:xtdGrSx10
甥なんていたんだね
はじめて見た
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 09:49:07 ID:SvNQhk5w0
「甥の就職相談」
凡庸S 無駄ゴマS 考証不足A
酷くないけど(面白いとは言ってない)、ここ2年ほど新卒の就職状況は
改善してきたんじゃなかったか。

それより「そのままでいいよ」の方を先に終わらせるとは何事か。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 09:54:06 ID:doQq881t0
>>70
ファンの人の文章の方が数百倍面白かった。

>>186
もう二度と出てこないと思う。
出てきても多分顔が別人。
18910621:2005/09/08(木) 11:49:11 ID:ZRhsyNDa0
<1> アサッテ、会社の椅子に座り左手に受話器を持つ
  (←付きフキダシ内に眼鏡青年の画 甥(おい)から(ショージの説明書き))
  受話器から「就職のことで 相談にのってください」
  机上に電話機 椅子もう1脚

<2> アサッテ、喫茶店?の椅子に座り右手を下ろし)))険しい顔で「こういう ご時勢だ」
  「多少 気にいらない会社でも ガマンしなくちゃ」
  甥、机を挟んだアサッテの対面で椅子に座っている
  机上に中身の入ったコーヒーカップ×2 椅子の後ろに観葉植物の葉っぱ

<3> アサッテ、「エ? ちがうの?」
  甥、聞く

<4> 甥、「四社から内定をもらって どれにするか悩んでるんです」
  アサッテ、赤面で目を閉じ頭を下げ)))屈む)))

甥の悩みが贅沢でそんなに面白くないですか。
またまた3コマ目で「疑問」4コマ(ry
「タンマ君」もひどかった。売り物に折り目付けるのを黙認する店主などいねー。

評価:E
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 12:17:20 ID:17Ze8MtB0
またまたまたまた3コマ目で「疑問」4コマ目で「納得」パターンですか。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 12:24:59 ID:b2AxlXh90
時期外れだな 昔は今頃だったかもしれんが
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 12:36:59 ID:ljytBY8J0
これって、温帯の持ちネタの、
「主人公の後輩(ブ男)が主人公に「女性関係で悩みがある。」と相談。

主人公、勝手に「モテない悩みだろ。」と相談にのることを快諾。

後輩は実はモテ過ぎて悩んでいた。

主人公、「クヤジィー」orガックリ

を「就職」に置き換えただけじゃん。
これも一種の「リサイクル」か?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 12:48:29 ID:cnREwJVc0
アサッテにはこんな甥姪もいますた。

562 名前:9632 投稿日:02/10/04 15:11 ID:Aiq702PT
<1> 店。ガラス窓に『骨董』、壷x2、皿x2
<2> 掛時計をさすアサ爺、応じるハゲ店員
<3> 掛時計を壁に掛けてアサ爺「死んだら孫たちが歌うんだよね」
<4> ナツオ、アサ娘、高校生ぐらいの男女二人、音符+「おじいーさんのー時計」
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 13:04:19 ID:vw6mq7fA0
今日のは四コマ目の描写から、本来ならばオチにもっていくんじゃね?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 18:29:28 ID:RxrFYCSu0
>「タンマ君」もひどかった。売り物に折り目付けるのを黙認する店主などいねー。
売り物である本に付けられた折り目をなおす、本屋にとって当たり前の行為を
嫌がらせのように表現している作者の根性のひねくれ具合がひどい

つーか、自分が買うわけでもない売り物の本に傷をつけるDQN行為を
さりげない日常のように漫画にするなよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 18:33:07 ID:LmFI2Gc50
いきなりの甥スタートワロタ

あと、現在では就職の内定は春〜夏にでるので
もう季節外れのネタです。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 21:26:30 ID:17Ze8MtB0
>>194
毎回言われてる事。
ショージがもったいぶって引っ張って、「さぁどうだ!」っと
見せるオチは、他の作家なら1コマ目に出すレベル。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 21:49:11 ID:KWthuMoU0
夏休み終わってからスレの伸びが悪いね
みんな温帯の漫画に満足してるのか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 21:53:53 ID:nvnCm5LX0
甥すら使い捨て。
有名な使い捨てキャラ”山田”と同格とは。
ノリスケとはえらい違いだ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 22:17:00 ID:oB9yD6cW0
>>198
ネタが使いまわしで本当に
ツマランから書き込むのもつらい。

201極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/08(木) 22:21:21 ID:87By52l/0
過去の感想レスからどれでもいいからテキトーに引っ張ってきても、
大概最新の漫画(自称)に対する評価として妥当っぽいからなあ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 22:30:12 ID:teKUFNC60
>>195
温帯曰く
「自分の周りには(ry」
203名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 22:42:35 ID:wn/lJgFo0
>198
ここが静か
=祭りにならない
=不謹慎なネタがない

ということで、平和の証なのです
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 00:19:22 ID:eIfZcHFs0
おいおい、今朝のは普通につまらん程度のレベルなんだから、
Dくらいやっても良いだろ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 02:31:40 ID:S4pOWeof0
タンマの本屋のオヤジの腐れ根性こそ御大のそれそのもの。
「読者を不快にするマンガを書くことだけが毎日の楽しみ」
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 06:02:03 ID:SeADDZAs0
じゃあ断ってくれよ
ラッピングするのも手間なんだから
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 08:04:30 ID:S9Jcow6dO
濡れたら文句の電話を入れる癖に
208名無しがお伝えします:2005/09/09(金) 08:59:07 ID:t1blkB5G0
家は、雨が降ろうが雪が降ろうがラッピングなんかされた事ありませんよ。



209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 09:28:10 ID:46ZYFbjEO
梅雨時に今日のネタをやってくれたら、多少は共感できたんだけどねぇ。
あまり雨が降らない時期に書かれても、リアリティがない。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 09:33:21 ID:MsV1Y6ib0
昨日のやつの話だが、バブル期に書いたやつの使い回しじゃないだろか。
あまりに時代錯誤で、最近思いついたものとは思えない。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 10:04:42 ID:d31MmQhV0
ここんとこ食べ物ネタを描いてないのが凄く偉いと思う。
今日のはD以上でもいい。
21210622:2005/09/09(金) 10:50:24 ID:2RiEYXtm0
<1> ビニールパックされた新聞に水滴が垂れている 新聞→(ショージの説明書き)

<2> アサッテ、左手にパックされた新聞を持ち(((右ロボットアームでパックを破り
  「ビリビリ」(擬音)困り顔で「雨の日が続くと」「この袋がどんどんたまり」

<3> アサッテ、右ロボットアームでパックをゴミ箱に入れ(((「ゴミ袋にもならず」
  「もったいないなあ」

<4> アサ妻、窘め顔で「ハジをハサミできちんと切れば(パックされた新聞と鋏の画)
  ちゃんと ゴミ袋になるのよ」
  アサッテ、赤面笑顔で頭の後ろをかき「そうでした」

読者「ショージの契約をきちんと切れば ちゃんとした 4コマ漫画になるのよ」
担当「そうでした」

評価:E
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 11:47:27 ID:VohAktch0
なに?今日のは?田舎スーパーのミニコミ誌のマンガみたい。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 12:19:07 ID:NVXwrB6d0
「雨で新聞が濡れないように」と一生懸命一手間かけて、新聞をパッキングしている
販売店の人たちの苦労がわからないのか?
温帯は本当に人間のクズだな。

新聞が届くまでの苦労を理解できないようなクズ漫画家に原稿料なんかやる必要は
ない。
毎日、温帯を切れ!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 13:07:16 ID:byz2WJOcO
自分配達員だが、ビニールパックするのって時間かかるし、配達中は滑るから荷台から落ちそうになるし、結構大変なんですよ。
それでも新聞が濡れてお客様に迷惑がかからないようにああしてラッピングしてるわけ。

わかった?温帯
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 13:09:45 ID:BsI5BrP/0
「雨の日のビニール入り新聞」
評価- ※新聞スタート(?)
流れを断ち切ってスマンが今日のはそこそこに思えた。
ネタの着眼点も生活観を感じさせるし、1〜3コマで延々大仰に引っ張って
4コマ目で脱力というのは一応漫画にはなってるかと。

だからどうした、的なオチではあるけれど。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 13:35:54 ID:q4iPuz900
普通のゴミ袋に比べるとかなり薄くて裂けやすいビニール使ってるんで
難しいような気がする。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 13:45:45 ID:TTn5LUhw0
言うからにはお菓子の袋やなんかもみんな再利用してるんでしょうね。
使えないものまで再利用しようとするのはリサイクルでも節約でもなくただのケチです。
貴重な紙資源を無駄にしてる御大にエコ唱えられるとむかつく。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 15:18:26 ID:pzCFn6yj0
>貴重な紙資源を無駄にしてる御大にエコ唱えられるとむかつく

全くもってそのとおり!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 17:27:30 ID:okFuGiqg0
こんなビニール袋で包まれてたことなんて一度もないんだが
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 19:01:47 ID:Op5zg6t80
>>208>>220
読めないほど濡れるなら契約店に頼め。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 19:20:28 ID:XIuXKQXg0
御大は別に環境問題を考えているわけではなくて
単に「昔なかったものにロクなものはない」と思ってるだけでしょう。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 06:12:53 ID:hBj7X5PJ0
彼氏彼女と代議士に殆んど繋がりが無いんだが。
「元」が付いてたら何でも一緒か。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 08:15:24 ID:+fUzb7yrO
起起転結ですか?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 10:13:47 ID:Hm7gV53Q0
>>224
むしろ起承承承かと。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 10:36:01 ID:J/H5AVKf0
「元ダイ」
捻り不足MAX 言葉遊びMAX ※引篭もり(テーブル問答)
評価人氏の言うところのテーブル問答なわけだが、4コマ連続で
同じレイアウトというのはさすがにどうなんだ。
227極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/10(土) 10:38:23 ID:MQXakrC00
障子は意図してないんだろうが
爺の「なにが」が4コマ目のオチに対しても向けられている気がした。

「元代議士」→「なにが?」「それで?」「だから?」
22810623:2005/09/10(土) 11:01:18 ID:JkFLVr/H0
<1> アサ婆、両手で湯気が立つ湯のみを持ち「元カレは?」
  アサ爺、両手で湯気が立つ湯のみを持ち目を閉じ「元彼氏(かれし)」
  テーブル上に急須

<2> アサ婆、<1>のまま「じゃ 元彼女は?」
  アサ爺、両手で湯のみを持ちアサ婆を見て「元カノ」

<3> アサ婆、<1>のまま湯気なしで 「そうすると 元ダイね」
  アサ爺、<2>のまま湯気ありで 「なにが?」

<4> アサ婆、<3>のまま「元代議士」
  アサ爺、<2>のまま上目で口開ける

そうすると、ショージは元ツマ(元々つまんね)だな。

評価:E
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 11:40:46 ID:2pBNVgXs0
またまたまたまたまた3コマ目で「疑問」4コマ目で「納得」パターンですか。
230名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/10(土) 11:44:36 ID:e2sgDKS40
「元彼は?」と問うなら
「以前、彼氏だった人のこと」くらい言ったらどうだ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:28:51 ID:qWPMoS7l0
元彼、元カノ、元ダイ
以前○○だった人は元を付ける

毎日新聞の4コマ欄はいつから御大のにほんご練習帳になったのですか?
こういうボケ老人の寝言に貴重な紙面を使わないでほしい
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:35:27 ID:FAnn5Rs80
ダジャレにすらなっていない…
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 14:55:41 ID:LgDVQ2KHO
元ダイナムのバイトで現ダイソー社員の友人Kの事か?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 15:36:27 ID:2ulaqIpR0
このスレではなにやら色々理由をつけてアサッテ君を貶めているようだがな、

つ ま ら な い

の一言で用足りるのだよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 15:38:25 ID:/TYfzPHb0
アサッテ家は常に女性が無知なボケ役だよな。御大の女性観まる出しですな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 15:44:46 ID:UhAmW29c0
>>235
タンマ君でもなんでも大概女性=無知
女性ばっかの会社はみんな昼間から踊ってるし、新しい女性社員は机を飾り立てて歌い出すし

ショージが結婚したらきっと筒井康隆の『小説「私小説」』みたいな生活になるに違いない
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 15:52:46 ID:0pD9EeMRO
御大にとっちゃあ
OL=嫁に行けない負け犬、セクハラの対象
ぐらいにしか思ってないような気がする。
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:19:19 ID:JbV8pgAc0
そういや御大はOLのエロマンガ描いてたな

全然エロくなかったが
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:42:21 ID:+rer5iOa0
アサッテのおいに似ている気がする

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )   
  __| ∴ ノ  3  ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))  
[]___.| |        ヽ   
|[] .|_|______)   
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|  
 |ボークス |:::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)   
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:38:58 ID:IWmcQWsO0
夕刊は面白いのになあ。今日のは特に神がかってる。
朝刊しか見ない人も多いんだから、せめて交換できないものか。もったいない。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:56:37 ID:sNcfqkM00
>>240
さすがにプロの森下さんと御大を比べるのはフェアじゃないと思います><
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:08:31 ID:9RvvzT9f0
直球親父ギャグ。
あまりのいさぎのよさにAあげたくなりますな。
243名無しさん@そうだ障子氏ね:2005/09/11(日) 08:10:08 ID:ZTAjK/DU0
わたしはFだな
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:33:15 ID:j8BrwX2WO
大喜利かよ
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:50:36 ID:XxzvKmN60
「立ってのお願い」
ダジャレMAX ケチケチMAX ※食い物
ほとぼりが冷めるとダジャレですね。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:14:03 ID:qfV2EwL40
立ち食いそばとしてはあり得ない机の低さが気になって仕方がない
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:51:24 ID:VD7j3+wA0
ココを見て、また朝刊を読む前に見る気無くした。
248極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/11(日) 10:58:03 ID:HgeD95BM0
糞連載中止も絶ってのお願いなんですが。
24910624:2005/09/11(日) 11:28:41 ID:h9alsmMG0
<1> 人物(アサッテ?)、「立ち食いそば」の暖簾の向こう側のカウンターに
  両手を置き背を向け立っている(暖簾で肩から下しか見えない)
  湯気 カウンター上に割り箸が入った容器、調味料の容器

<2> 店主、目を閉じ両手に持った湯気の立つ丼をカウンターに置き)))「ヘイ おまち」
  アサッテ、丼を見る カウンター上に割り箸が入った容器、調味料の容器

<3> アサッテ、右手で湯気の立つ丼を指差し(((「ネギ もう少し入れてくれない?」
  店主、目を閉じ「ネギの量は マニュアルどおりなので」

<4> アサッテ、両腕を揺らし((()))赤面笑顔で「立っての ねがいだ」
  店主、笑顔で頭の後ろに左手をあて)))右ロボットアームで湯気の立つ丼を差し出す)))
  カウンター上に割り箸が入った容器、調味料の容器

まったくもう「連載 もう止めてくれない?」ですよ。

評価:E
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:40:02 ID:OYduO0lV0
普段が面白ければ「くだらないなあw」で済むのだが
普段が普段だけに「ハァ?」ってのが素直な感想です。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:43:07 ID:VD7j3+wA0
ここ数ヶ月、真っ先に最終ページをめくって左上に視線をやって、
4コマ目だけチラッと見て「死ね」とつぶやく習慣がついたよ。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:47:39 ID:Xoe9MdhWO
むしろ1コマ目だけ読んだほうが楽しいと思います
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:44:04 ID:xv7MFtQS0
1コマ目のヘタクソすぎる絵に思わず爆笑
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:21:27 ID:4GuwJJiK0
立ってのお願いって、ナニ立たせてるのかと思った。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:16:01 ID:8EquOOaW0
>>254
ちょうどチンコらへんに手が行ってるよな
256極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/12(月) 00:17:12 ID:pzPc5byz0
さすがに今日はある程度の大勢がわかるまで編集部にいて、
新聞四コマならではの風刺の利いたネタを考えていたんだろうな。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 07:07:07 ID:id8TEgKR0
うんこみたいなネタ。

>>256
>編集部にいて
これは流石にどうかと。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 08:06:49 ID:ZEOY+h+aO
昨日と今日と、ネタもコマの構成も一緒かよ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 09:52:53 ID:T9GeXwauO
テーブル問答をテンプレにいれるべきだな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 10:00:18 ID:els5Th6k0
「青果主義」
捻り不足MAX 言葉遊びMAX ※引篭もり(テーブル問答)
昨日の評価の使い回しだよ…。 (´・ω・`)
26110625:2005/09/12(月) 10:54:16 ID:N7mrxZuo0
<1> 「山田青果店」の看板のあるシャッターを下ろした店 夜空に☆×4

<2> 中年女、右耳に鉛筆?を挟み両手に持った札を数える)))
  中年眼鏡男、手ぬぐいを首にかけ組んだ両手をテーブルに置き、数えてるのを見る
  テーブル上に電卓、札、小銭

<3> 女、両手に缶ビール×2が載った盆を持ち)))笑顔で「きょうは売り上げ目標の2割ましだから」
  「ビール 2缶!」  
  男、笑顔で両手を組む テーブル

<4> 女、笑顔で組んだ両手をテーブルに置き「青果店も成果主義!」
  男、笑顔で右手に持った滴の垂れる缶ビールを飲む)))
  テーブル上に缶ビール

また山田?ここ↓の人も、こんなイメージ持たれちゃたまらんな。
ttp://www.on-do.net/shop/7035/

評価:E
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 11:23:48 ID:ammbWJUBO
山田さん家は発泡酒じゃなくてビールなんだな。アサッテワールドではかなりリッチなんだろうな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 13:32:37 ID:kn00EiYqO
我が家は毎日なんだが、アサッテ君の惨状に耐えられず昨年から読まない事にしていたんだが





このスレ発見して楽しみ方?を教えてもらった希ガス。
ウチの母も温帯に呆れていた為、このスレをテンプレから読ませたら大爆笑ですた。
最近はアサッテを読んで、ワタシならここをこうして〜やらこのセリフを変えれば〜など意見をかわした後で、ここを覗いて他の人はどうだか楽しんでます。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 13:51:08 ID:COB66DYy0
新聞の紙面はジジイのだじゃれ練習帳じゃねえんだ
265極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/12(月) 19:04:54 ID:iDznXAv90
毎日新聞四コマ欄も、当然成果主義に基づいて作家選考してくれますよね?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:22:49 ID:r9nw3p800
半年ほどたったら今度は製菓店とか生花店でリサイクルしたりして…

>>263
毎日あんなものを見せられたダメージを心ゆくまで癒してくれたまい。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:09:35 ID:1JH/tOSF0
今日の森下をショージが書いたら
(1)オフィスのコーヒーサーバーに手を伸ばすアサテ
(2)椅子に座ってコーヒーを飲むアサテ
(3)同僚に「一杯のコーヒーを飲まないと一日が始まらない」
(4)同僚「お菓子よりは体にいいんじゃない?」 アサテ赤面笑顔
 E N D 
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 04:32:02 ID:LsGobxbj0
>>267
面白すぎ。
ショージはそんな高レベルな物は描けない。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 06:10:46 ID:ayx6PvXJ0
オチてないです。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 07:36:39 ID:9QKxrpqn0
ツマんないです。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 08:12:26 ID:ka3UBH/W0
車に乗ってるとこ初めて見た。しかも左ハンドルだし。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 09:37:52 ID:V7qbEA0uO
最初はガソリン高騰から回転寿司に振る意味が分からなかったけど、考えてみれば、どちらも回転繋がりなんだよね(車は走行すれば、タイヤが回転するし)。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 09:40:13 ID:kSgkkw1wO
アサッテもマイUFOを持っていたのか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 10:06:13 ID:RrP9U17k0
「満プクでなく」
捻り不足SSS 言葉遊びMAX ケチケチMAX 無駄ゴマSS
野菜高騰の悪夢再び?

>>272
ヤツがそんな高度なことを考えているとは思えないよ…。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 10:44:07 ID:ktA/Ahvz0
ガソリンが高いから満タンではなく3000円給油
回転寿司では満腹ではなく500円分だけ食べる

しかし、御大は本当に何が言いたかったのだろう?
オチをつけないのはいつものこととして御大は日記帳をつけたかっただけ
じゃないよな、思いついた素敵なケチケチネタを漫画に描き留めているだけ
じゃないよな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 11:22:15 ID:UOf5070XO
かってアサッテ家の車にサンルーフが無くてナツオが「つけようよ」と言った事を知ってる人はどれくらいいるんだろうか・・・・
27710626:2005/09/13(火) 11:52:12 ID:mDrznTCP0
<1> 「ガソリン高騰」(ショージの説明書き)
  アサッテ、左ハンドルの車の運転席から顔を出し「満タンではなく」
  スタンド店員、ポンプのノズルを右手で持っている

<2> アサッテ、<1>のまま右手で3本指を出し(((「3000円まで」
  店員、<1>のまま

<3> アサッテ、「回転ずし」の看板のある店の入り口に向い(((( 「こっちも」

<4> アサッテ、目を閉じ右手に持った箸を口元に運び(((「満プクではなく」「500円まで」
 コンベア上を流れる寿司の載った小皿×4、カウンター上に湯のみと小皿、観葉植物の葉

アサッテが1人で車を運転して回転寿司食べに行っただけ。
アサッテの運転する車が出たのは標識の文体にケチをつけた回以来かと。

評価:E
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 13:45:45 ID:kYUu89IJ0
金が無いなら寿司なんか喰おうとすんな
豚丼でも喰っとけ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 14:08:55 ID:4E5hBoJm0
>>276
思い出した!! 
たしか工事現場で鉄骨が落ちる事故があって、それをネタにしたやつだろ
ちがう?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 14:10:32 ID:LsGobxbj0
9月13日 今日のコボちゃん(8312)
<1> テーブルを囲んで座り、テレビを観ているタケオと咲子。
   タケオ「おなかすいたね」
   タケオ「お好み焼き作ろうか」
   咲子「作ろう!」

<2> イソイソと準備を始める2人。タケオは冷蔵庫を漁って材料を探す。

<3> 目的のものは見つからず、大根とトマトしか見つけられなかったタケオ。
   うしろではボールと小麦粉を持った咲子もがっかり。
   咲子「あら なかった? じゃ ダメね」

<4> せんべいを食べながらテレビを観ているタケオと咲子。
   テレビ『たくさんできすぎたキャベツを畑でつぶしてます…』
   タケオ「くやしい〜」

何この展開の差。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 16:16:43 ID:Ddq2xl/c0
今日に限ったことではあるまい
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 19:55:17 ID:GTF3r90x0
毎日は読者のことちょっとでも考えてるなら、
今すぐ打ち切れ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:31:09 ID:CUrdQ24YO
東海林のギャラと同額で、
読売新聞の「コボちゃん」を1年遅れで載せられないかなあ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:28:37 ID:SmWFjA+d0
時々、殺伐としていく一方のこのスレが悲しくて仕方ない…。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:14:10 ID:IeQH2i610
3000円分のガソリン使い切る前に、ガソリンの値段が下がらなきゃ全く意味ないんですけどね
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:44:40 ID:fkdXZHgc0
これほどまでに「車の座席に座って横の窓から顔を出してる感」の無い絵は初めてだ。
アサッテが店員に対して真正面向いてるじゃねーかよ。>>271の通り左から顔出してるし。
ダンボール紙にマジックでUFOの絵を描いて窓に穴開けて、両手で持って顔を出してるみたいだぞ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:07:38 ID:Uqlb9gS60
>>285
いや、ガソリンを満タンに積むとその分車体が重くなって燃費が落ちるぞ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jh9h-sgur/eco/gasoline.htm
どれぐらい節約になるのか不明だが。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 05:28:06 ID:mKcRqJazO
普通にみんな複数の食品食べるからハイブリッドじゃないのか?それに4コマ目どーみてもうどんにしか見えねえ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 06:10:54 ID:U27jya590
そばだけおにぎりだけの人はいませんよ。
つかどうハイブリッドなんだよ。

セパ交流戦と同じパターンだ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 08:05:01 ID:ECvqlnt+O
ハイブリッドを勘違いしているに100赤面
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 08:47:32 ID:xhxBKciJO
だから

どうしていつも

無駄にコマを

振り分けるんだよ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 09:40:36 ID:Z2zPETNMO
今日の漫画は一コマ目と二コマ目を分ける意味あるの??。
合体させた方が、テンポがよくて読みやすいと思うんだが…。
293サダヲ:2005/09/14(水) 11:44:17 ID:JqDlsPra0
テンポ?オチの意味?
そんなものは関係ない!要は1日分消化すればいいだけだ!
29410627:2005/09/14(水) 11:46:30 ID:1RifdG8U0
<1> アサッテ、右人差し指を立て(((左手を腰にあて「ハイブリッドカーは」
  いつもの同僚、椅子に座り右腕を机に置き聞く 机上にノートパソコン?

<2> アサッテ、右手でVサインし「ガソリンと電気で動いている」
  同僚、聞く

<3> アサッテ、右人差し指を自分に差し(((笑顔で「それからいうと」「ハイブリッドサラリーマン!」

<4> アサッテ、暖簾をバックに赤面笑顔で左手に丼を持ち、右手に持った箸で麺を口に運び)))
  「そばと おにぎりで動いている」
  「そば・おにぎりセット 380円」の張り紙 湯気 観葉植物の葉っぱ
  カウンター上に小皿に載ったおにぎり、割り箸の入った容器、調味料の容器
 
また同僚にろくでもない講釈かよ。
何故ここでお得意の発泡酒とビールをからめない?それでもつまらんが。

評価:E
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 12:05:59 ID:QdBdRIaI0
確かにワンコインで済ませたいが、サラリーマンみんなが
貧乏というわけではないと思う・・・。

そもそもハイブリッドの意味を理(ry
296マジでなんとかしろよ:2005/09/14(水) 13:13:06 ID:LIwhoPY50
毎日はよそのことにいっちょまえに口出しする前に、
まず自分とこの朝刊の4コマをなんとかせえや!
ホンマこっちはこの糞漫画のせいで朝からストレス溜まってんやで!!

http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 13:34:42 ID:Heg05Pse0
「ハイブリッドサラリーマン」
言葉遊びS ケチケチS 無駄ゴマSS 妄想SS
そばが太過ぎ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 13:52:36 ID:rTvZtP3r0
アサッテがなにかアルバイトでもしてて
複数の収入源があるとかいうオチなのかと思った。

貧乏で一品しか食えず、ソバとおにぎりを食ってる人を見て
「ハイブリッドがうらやましい」とかいうオチだったら
…やっぱりつまらんか。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 13:53:00 ID:Oyl9ekIr0
久しぶりに実家に帰ったら、それまで読売もしくは朝日だった購読紙が毎日になっていた。


コボちゃんもののちゃんも読めないショックで書き込んでみました。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 14:11:45 ID:VTrzLXAc0
寝覚めは栄養ドリンクで頑張って
昼間はもりもり食ってバリバリ仕事する
とかって感じじゃないのか。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 14:12:21 ID:oFYKsAP30
>>299
ご愁傷さま・・・



それはそうとして300ゲット
302301:2005/09/14(水) 14:14:12 ID:oFYKsAP30
OTL
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 15:01:44 ID:jNzmBC/Q0
ハイブリッド(hybrid)ってどういう意味の単語だろう、と調べてみようとしないのかねコイツは。
作家の割に知的好奇心に乏しすぎる。

因みにhybrid:〔名〕 1 (動植物の)雑種;(人間の)混血児[種] 2 (異質の要素の)合成物
             3 言混種語:異なった言語に由来する要素が結合してできた語

イライラする。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 15:04:49 ID:XDE9y5wj0
ハイブリッドの意味を完全に間違えて理解している。
オレは「こんな新しい言葉も知っているんだ」という
必死にムリをしている御大を見ていると泣けるよ(つω;)
305 名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/14(水) 15:22:17 ID:XmyVrMTw0
>>299
毎日新聞社に代わりまして赤面謝罪。

ウチなんか、中日新聞でピーナッツのバチ物の「ほのぼの君」だよ。
「コボちゃん」や「ののちゃん」のように面白くもなければ、温帯の漫画
みたいに突っ込みどころもないし。
「おもしろくないけど、突っ込みどころがある分だけマシ。」と思ってくれ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 16:42:32 ID:LyeSrvBL0
昨日のウチの場合はでコーフンしちまった。
仰向けでやってもらえたら・・・・・
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:47:39 ID:k9nbCOV10
誰かがひしいひさいちを「平たくと言うとこうなのだ」と要約する天才だと
評していたが、その真逆が障子だな。

バリア・フリー、株の持ち合い(朝妻「よこしなさい」の巻)、ハイブリット…
こんな誤情報を垂れ流す漫画を学校教材にしようと目論む毎日新聞は何を考えているのだろう。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:15:58 ID:g9K4BwY9O
>>306
さらに、あさかたんが少女と手をつないでいるだけでも萌えだった。
とくに面白いわけでもないんだが。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:44:05 ID:4jw09EtX0
やめろ
こんなとこで萌えを語るな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:11:19 ID:KTc/1J0H0
ハァハァ

  コノヤロウ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:18:28 ID:Uqlb9gS60
今週のタンマは数十年前のネタだな。
のんき君当たりでやっててもそれほど腹立たなそうだが商事にやられるとどうしようもなく腹が立つ。
つか人にもらったの使うなよ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:24:39 ID:H23TGNdF0
そば食ってるというより、吐き戻してるように見える。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:42:35 ID:oFYKsAP30
それにしても夕刊のは心が和む
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 01:12:43 ID:VhTb4fDq0
うお!夕刊の4コマwebで見れるんじゃん!
315名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/15(木) 01:52:23 ID:KMIv39aY0
朝刊のも是非webで世界中に垂れ流して
毎日は国民の真の声を聞くといい。
立てよ国民!国民よ立て!
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 03:40:23 ID:ldv7a2Lx0
夕刊だけ載ってるってのはなかなか笑えるな。
やっぱ恥部をただで見せるのはおろかなことだもんな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 03:53:29 ID:yK8Jy7o60
>>308
あれは御大にはとても描けない構図だと思った。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shumi/etc/uchi/1031.gif
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 05:15:25 ID:NJwR4T+Z0
今日のは唸った。やられた。
笑うことは無いがテンポもいいしムダも無い。

俺はAと思ったね。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 07:12:07 ID:LJbOUlID0
御大のレベルが一日だけ漫画家並になったから驚いた。確変か?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 08:03:10 ID:07+aDOvB0
なんて言ったらいいのか…
「はあ、そうですね」ぐらいしか思い浮かばん。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 08:20:13 ID:oKM5tOXv0
さっき読んだはずなのに、もう内容忘れちゃったよ…歳かな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 08:29:01 ID:qel7Yz8vO
「川」の力士ってそんなに記憶にないです。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 09:04:41 ID:mhxwiOa/O
今日のは賛否両論あるかもしれません。
オレ的には、夏休み明けから初めて普通に読める漫画だと思います。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 09:17:36 ID:b3/Ou+TS0
>>321
アサ爺が「川や山が減った」と嘆いたわけは相撲のシコ名のことだった、というオチ
珍しく漫画の形にはなっているがそれだけで、一言で言えば御大の番付感想漫画

でちょっと調べてみた
相撲の番付を見ればわかるように川は減ったが、山の付く力士はまだ沢山いる
相変わらずの御大の脳内常識にゲンナリ
今場所   雅山、旭鷲山、岩木山、白露山
平成十年 武双山、旭鷲山、蒼樹山
昭和44年 高見山、海乃山、前乃山、高鉄山、栃王山、時葉山
長谷川、藤ノ川、浅瀬川、大竜川
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 10:07:14 ID:pV4CdoBo0
川は若瀬川以降記憶にないなあ。
毛深い力士だったな。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 10:30:26 ID:PfnRrg7Q0
「川が減った」
老人SS ※引篭もり ※TVスタート(?)
これ着眼点はいいんだけど、家の中でTV観て…という流れには辟易としてるんで。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 10:45:55 ID:YB7dMhfj0
ラストのセリフもうちょっとスッキリできないのかね
32810627:2005/09/15(木) 11:51:30 ID:ITBDPb2x0
<1> アサ爺、テレビを見つつ頭の後ろで両手を組み(((「最近 川がめっきり減ったなあ」

<2> アサ爺、両腕を組み(((「そういえば 山も減った」

<3> アサ婆、両手で湯のみを持ち「自然がめっきり減ったってこと?」
  アサ爺、テーブルに左肘をつき「いや」 テーブル上に急須

<4> アサ爺、両腕を組み「相撲のしこ名」
  「昔は男女(みな)ノ川とか 双葉山とか 高見山とか たくさんいたのになあ」
 
で、減ると「減ったな」「いたのにな」という感想だけ?

評価:E
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 11:53:11 ID:ITBDPb2x0
↑すみません、本日は「10628」でした。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 12:44:09 ID:qSTj9eGP0
こいつは思い付いたことをそのまま書いて、
下調べしないからこんなことになる。

う〜ん、学校教材としては最適ではないか。
悪い例の最たるものとして。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:20:15 ID:3/NmPGUB0
アサ妻やナツオが(はき違えた)庶民の象徴なのに対して
アサ爺はもはや御大の代弁者と化してるな

今日のが割と好評っぽいのにまずビックリした
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:45:34 ID:qE9SLj+I0
悪くなかった。が、右側の
「殺し屋がまともに仕事しないんで、詐欺ではないかと警察に相談した不倫女」の記事のほうが
ずっと漫画的で笑えてしまった。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 15:04:48 ID:PUs9xpA30
>>331
いつものクソくだらねえのに比べたら
今日のはまだマシ。
いちおう「平凡な4コママンガ」の形にはなってる。


ここに書き込む時は
何故か乱暴な口調になっちゃうのよね・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/15(木) 15:54:47 ID:6Isl75aD0
せっかくネタ自体は珍しく悪くないのになあ
調理の仕方が…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 16:58:50 ID:iMcC7k5NO
なんかもうEありきじゃん。

336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 17:47:31 ID:PYED3scx0
つか以前にも「山、川の力士が減った」ネタは読んだ覚えがあるぞ。

あと評価は人それぞれ。
他人の評価が気に入らないなら、自分で別視点の評価をするといい。
いろんな見かたがあって良いと思います。

でも、いつもの人みたく毎日やるのは、ものすごく苦痛な作業だと思う。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 18:25:22 ID:i5rQGmQj0
爺がなんだか面白くなさそうな顔してるように見えるのだが
四股名に山や川がつかないのが不満なのか?
338極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/15(木) 19:44:28 ID:MMrmbjUR0
「いや、相撲の四股名」で返されたあさ婆が赤面納得してなかったね。
それ以外は夏休み後から続いてるパターンに変わりは無いわけだが。
ミトちゃんに首根っこ捕まれて執筆不可とかにならねえかな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 20:31:08 ID:beH/BYam0
いつもの 3コマ目で疑問→4コマ目で納得だったのが
1,2,3コマ目で疑問→4コマ目で納得になっただけ。

Eだな。 結局2コマで表せられる。
ってかこいつは「こうと見せかけてこう」しか描けないのか?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 00:36:30 ID:K/VsUqEg0
婆も一緒に相撲を見てるのに
「自然がめっきり減ったってこと?」
なんて聞くかな?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 01:19:27 ID:Lo2UTy+m0
年寄りが唐突に何の脈絡もないことを言い出すのに慣れちゃってかえって
普通の連想が出来なくなったんだろう。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 06:41:49 ID:DTIYlR7s0
じゃあ、何故食事しに来てるのか?
ってのは野暮な突っ込みなのでしょうか。

冷めてから食ってもいいけどさ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 09:26:19 ID:qhrzGYC+0
牛タンなんて高額なものを食べていいのか?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 09:34:07 ID:jLI10lxd0
また実質二コマか...
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 10:31:48 ID:vUZvErHS0
昨日のウチの場合を見て御大に感化されたのかと思った。
すこしづつむしばまれているのではないか?
34610629:2005/09/16(金) 11:46:20 ID:S4dgp9hS0
<1> アサッテ、右手に箸を持ち左ロボットアームにタレ入りの小皿を持ちテーブルについている
  いつもの同僚、目を閉じ左手に中身入りのコップを持っている
  テーブル上に網で焼かれる肉←牛タン(ショージの説明書き)、ビール瓶?、煙
  バックに観葉植物の葉っぱ、品書き×3

<2> アサッテ、右手に持った箸を口に運び左ロボットアームに小皿を持ち「熱いうちに食えよ」
  同僚、<1>のまま バック<1>のまま

<3> 同僚、目を閉じ右手で自分を指差し(((「猫タンだから」
  アサッテ、右手に箸を持ちポカーン バック<1>のまま

<4> アサッテ、笑顔で右手に持った箸を口に運び「猫舌か」
  同僚、<1>のまま バック<1>のまま
 
30年以上も同僚(しかもよく一緒に食事する)の猫舌に気付かなかったアサッテ・・・
つーか、この回限りの設定だな。同僚が熱いもの食ってる回あったはずだから。
ところで「猫タン」て猫に萌えてるみたいなんですけど。

評価:E
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 11:51:42 ID:8eNIfWMH0
フツーにつまんない。思いついたことをただ描いてるだけ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 12:08:16 ID:TAqPhH1Q0
「猫タン」
捻り不足SSS 言葉遊びS 無駄ゴマSS ※食い物
また4コマ同じ構図で中身スカスカかよ…。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 12:15:18 ID:02O7R2FrO
ダジャレとか止めて、夕刊のみたいに、ほのぼの路線の漫画を書いて下さい。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 12:34:05 ID:8JCQyrFk0
またまたまたまたまたまた3コマ目で「疑問」4コマ目で「納得」パターンですか。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 13:30:58 ID:wi3nnolG0
オチが予想できるとかのレベルじゃないんだよな。
すでにオチをばらしてしまってるのにコマを分ける。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 14:49:31 ID:B2p1Kl200
焼肉って「熱いウチに」っつー食いもんでもねーしな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 17:50:08 ID:/g8wIR9G0
牛タンが高騰してる現状を、食通気取りの御大が知らないのかね?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 18:59:15 ID:3C8VZBO60
>>353
御大にとっての高級品は、マツタケや蟹など自分の脳内で認定されたものだけ
牛タンが実際に高いかどうかはどうでもいいのです
355極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/16(金) 19:57:02 ID:1QbMVrgB0
さんざん千円亭主だの500円亭主だの言ってたような気がするんだけどな。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 21:44:04 ID:wi3nnolG0
なあ、御大って本当に食通なの?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 22:36:08 ID:Dx2NnbpS0
食い物を食い物(商売のネタ)にしてきただけの人です。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 00:33:27 ID:crO9Bic90
ボケ老人を吊るして楽しんでいる鬼スレはここでつか?
359名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/17(土) 00:50:44 ID:TZwiPRse0
吊るしてというか
正当な評価をしているつもりですが。
その結果吊るし斬りになってしまってるが
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 00:52:40 ID:LdAXnlWL0
殺人兵器級のマンガによりダメージを受けた脳を癒す為の天国のようなスレです。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 00:56:14 ID:LzV/Y3Kt0
四コマ漫画を抽象芸術の領域まで昇華させた
希代の漫画家をたたえるスレです。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 01:01:20 ID:fls9ThoK0
読者が先にネタに気づく4コマっていうのも
稀有な存在だよな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 02:34:47 ID:IwEnoZL00
>>362
いっそ木久蔵師匠みたいに、それ自体をネタにしてはどうなんだろうねw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 02:43:50 ID:6ABA6yuO0
>>356
×食通
○アレも食いたいコレも食いたい
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 03:46:11 ID:/phnLEW50
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 06:30:47 ID:LjAHlPkK0
読者の視点からでは2コマ目と4コマ目が矛盾してるように感じられるのですが。
ふきだしを発声の『< )』ではなく思考の『oO( )』の方が分かり易いのでは、と思いました。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 08:23:54 ID:fls9ThoK0
マジレスして
指先寒し
秋の風

字余り
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 10:28:34 ID:1GnRjcPM0
朝夕どっちもウチの〜でいいよ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 10:34:47 ID:ztiNBzc4O
サラ専凄いぞ!あまりのゴミっぷりにかえって笑っちまった
37010630:2005/09/17(土) 11:44:49 ID:8joT/V5N0
<1> アサッテ、スーパーの陳列台を見渡しつつ←---((()))---→歩き)))))))
  「今夜の晩しゃくの おかず・・・・」 上にPOP×3、反対側にも陳列台とPOP
  アサ妻、左手にカゴを持ちアサッテの前を歩く

<2> アサッテ、左右を見渡しつつ←-----((()))-----→「ヤキトリも(やきとりの画)いいし」
  「サンマも(皿に載ったサンマの画)いいし」「ソーセージも(皿に載ったソーセージ×3の画)もいいし」

<3> アサッテ、右手で自分を指差し(((「決めた!!」「刺身盛り合わせ一品!」
  アサ妻、アサッテを見て「OK」

<4> アサッテ、笑顔で涙をたらし鼻息荒く「あれこれ主張せず 一本にしぼったのが よかったんだ」
  アサ妻、笑顔で「小泉式ね」

ショージもあれこれ主張せずエッセイ一本にしぼれよ。
今週の「タンマ君」を今日読んだが、もらったカップ麺の容器に穴を空けられていた
いたずらの仕返しに、穴を開けたコンドームをそいつに贈るという下品な上に最低な内容だった・・・
今さらだが大手朝刊4コマ連載作家が並行して描いてるとは、とても思えない。

評価:E
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 11:55:05 ID:xGfjCS/60
>今週の「タンマ君」を今日読んだが、もらったカップ麺の容器に穴を空けられていた
>いたずらの仕返しに、穴を開けたコンドームをそいつに贈るという下品な上に最低な内容だった・・・

厨房漫画かよ・・・・ナサケナイ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 12:06:10 ID:nhYBmm930
「一本に絞った」
強引SSS 意図不明A ※食い物
選挙から6日経ってるんですが。

>>358
認知症の方には気の毒ですが、自覚がないため運転事故を起こすケースが
実際に起こっているんですよ。これも似たようなものかと。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 13:27:52 ID:mVUlLF8r0
>>365
>分かりやすくて、時代の流れっていうかな、よくとらえている。
そりゃ小泉みたいな年寄りでもこの漫画は分かりやすいよな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 13:38:10 ID:ff1F2fEk0
「二兎を追うもの一兎をも得ず」って意味だとしたら、なんか例えが変じゃね?
あれこれ主張してたら全てを失なっていたであろう小泉と違って
どう主張しようが一品しか買わないだろうし、一品は買ってもらえることになると思うのだが。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:12:53 ID:e9UZCQ0h0
庶民は奥さんに刺し身一皿買ってもらえるだけで
大興奮でナミダものですかー。


ほんとこの作者って思考回路が下品
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:16:59 ID:ztiNBzc4O
ビールが神の飲み物、って世界だからしゃーないさ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:36:11 ID:+A6fbZB40
しかもキンキンに冷えたヤツじゃないと飲まないらしいな、御大
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 16:21:09 ID:wSDho2fA0
温帯は液化窒素でも飲んでろ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 17:34:03 ID:CuPcykUL0
>>377
ビールをキンキンに冷やしたら、スー○ードラ○みたいな不味いビールでも美味しく感じる罠。
日本のビールは味の薄いやつがほとんどだから、こんなやり方が好まれるんだろう。
けど、食通を自称する(してると思う、っていうかしてるに違いない)御大がこれではいかがなものか。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 20:28:57 ID:qO+lX8MI0
刺身盛り合わせ、ってうちの近所のスーパーだと
780円くらいするんですけど‥‥
アサ妻だったら絶対、
「今豊漁値下がり中のサンマにしときなさいっ!!」
って言うと思う。(ちなみにサンマは一匹100円)
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:26:57 ID:y9FHBZxB0
御大はほら…物の相場とか、ワイドショーでやらないと知らないから…
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:44:02 ID:LdAXnlWL0
>>374
何品も主張したら「あなたの稼ぎが悪いから〜」とか愚痴られて買ってもらえないかもしれないんじゃない?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:10:47 ID:8vOTudVL0
柿ピーで十分だろ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/17(土) 23:39:51 ID:1EPYJsew0
ガキから小遣いを理不尽に巻き上げようとしたり
母の日のプレゼントを金に換えようとする朝妻が
明後日ごときの晩酌のお供ごときに刺身の盛り合わせ…?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 02:02:55 ID:fv192DKR0
>>384
本当は、4コマ目のアサ妻に「やっぱり造反!」と言わせて1袋100円のバターピーナツを買わせる展開にしたかったんだけど
6コマ漫画になっちゃうから紙面の都合で泣く泣く4コマにしたんです
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 04:51:03 ID:GT1LAQe00
今週のタンマのカップラーメンの下部に穴ってネタは
タンマですでにやってた気がするんだが誰か覚えてない?
こんなアホな嫌がらせは温帯以外の漫画で読むはずがない。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 05:32:38 ID:EkWqf6uH0
えーと、特に言うことはないけど、評価はEで
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 06:26:21 ID:zagwQ7kZ0
容易いつーか馬鹿。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 08:21:15 ID:wi6+vFWE0
今日はちゃんとマンガを描こうとした努力が垣間見えたので俺的にはC評価。
390極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/18(日) 09:31:59 ID:Kv0ILP610
あ、今日のも見たはずなんだけど響鬼とプリキュア見たら忘れた。多分E。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 10:26:28 ID:HXih3jX70
1コマ目と2コマ目をまとめて、最後に1コマ、もう一ひねりしていたらBかC

でもこのままではDに近いE
39210631:2005/09/18(日) 10:58:21 ID:H9i4iwRh0
<1> アサッテ、赤面で険しい顔をして両手に持った家計簿を見ている(((

<2> アサッテ、椅子に座り赤面で険しい顔をして左手で家計簿を持ち右手で開いたページを指差し(((
  「このハンドバッグ代12000円というのは・・・」
  テーブル、椅子もう1脚

<3> アサ妻、目を閉じて箸・湯気の出る徳利・小皿の載った盆を両手で差し出す)))
  アサッテ、椅子に座り左手に持った家計簿をテーブルにあてて赤面で盆を見る

<4> アサッテ、椅子に座り左手に猪口を持ち笑顔で舌を出し「前のハンドバッグかなり傷んでいたしね」
  アサ妻、椅子に座り右手に持った徳利を差し出し)))笑顔で「ウチの監査役もたいしたことないナ」
  テーブル上に箸・小皿

この前カードの明細書を見て「ハンドバッグ買ってあるッ!!」とか、言ってたけど。
それがもう「かなり傷んでいた」のか?

評価:E
393名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/18(日) 11:50:59 ID:tXFKraRq0
また金かよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 12:48:23 ID:0Ibbcnkl0
「ウチの監査役」
捻り不足S ケチケチSSS 無駄ゴマSS
>>390
今日は雪の女王もあるよ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 15:12:46 ID:0WQrE1z80
このマンガ読んでると
結婚生活したくないって若者増えそうだナ(苦笑)
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 15:41:24 ID:5KT9EMXi0
>>395
ガキもイラネって気分になるよね。少子化促進漫画。
まあ夕刊が幸せ家族の話だから、ある意味釣り合いとれてるのかな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 16:17:43 ID:jeAVlt0n0
>>392
これがEと言うなら、お前さんの新聞4コマへの期待は相当なものだね。
やっぱりEありきじゃないのさ?

最初に読んで気づかなかった事をあとで見直して突っ込んでいるのなら
それは新聞4コマの読み方じゃない。最初に読んだ時の直後の感想を
書くべきだ。

明日以降、もういちいち「評価:E」って書かなくていいよ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 16:49:57 ID:tmtjrHdT0
怒ってる相手を物品で釣ってすませるって手垢にまみれたようなネタをなんの捻りもなく出してくるのは
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 16:51:48 ID:0WQrE1z80
>>397はなんでそんなに必死なのか
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 17:29:58 ID:D7bfQIN70
>>399
自分の評価が絶対だと思ってて人が違う評価をつけることが気に入らないのでしょう
典型的な自分中心主義。
そういう意味では同類の御大に通じるものがあって評価も甘くなってるのでしょう
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 17:32:22 ID:EkWqf6uH0
>>397
普通の四コマだったら、ラストは朝妻が3万くらいのゴルフセットの請求書をアサッテ突きつけて、
アサッテが「参りました」って赤面苦笑するとか、つまんねーなりに落とすべきなのに、
食い物で釣るって、そりゃ落ちてないだろw
402名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/18(日) 17:44:38 ID:tXFKraRq0
なんか朝手界の住人たちって
あさましいというか
意地汚いというか。
金にも食い物にも。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 19:11:53 ID:J4rxpJVn0
>>397
>明日以降、もういちいち「評価:E」って書かなくていいよ。
明日以降見に来なくていいよココ。お疲れ様。
とりあえず、文句言うなら温帯にE評価を付けられない作品を書くように言ってね。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 20:00:16 ID:qtkYoH+Y0
東海林って必死だったんだな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 20:38:17 ID:ko6J06Mp0
ここの評価は個人が自分の意見を述べてるだけで、
別にこれが読者全員の総意ってことになってるわけじゃないから。
自分で良いと思ったら、「ここが良かった」と評価してあげなさいな。

まぁ今までE評価で何の反論も出ないでいたことからすると、
スレ住人の大半はEで納得してたとは思うけどね。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 22:19:38 ID:qX/OS1T90
というか、過去ログ掘ってみるとわかるが
案外Cとか出てた時期もある。
それにスレの皆こんなにいらだってなかった記憶もある
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 22:53:13 ID:8+RyVkt00
もう、読者の臨界点をこえたんだろう
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 23:11:31 ID:J4rxpJVn0
>>397
とにかくじゃぁ明日の朝刊で決めよう。
明日の朝刊が「ぶはっは!おもっ白い!!」と思ったら
迷わずAをつけよう。でも「うっわぁ〜・・・ つまんね〜」
って思ったら迷わずEをつける。 初見の感想でな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 23:24:58 ID:iYVkI+0K0
まあある時期からパッタリEしか付けなくなったものね、評価人氏。
たしか例のMr.パンツ男のときにDがあっただけで。

評価が厳しいのはいいとして、コメントまで丸みがなくなっちゃったのは
古参として少し残念…。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 23:39:29 ID:8SYUEUpM0
そのへんの理論、しっかりしてるナ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:01:04 ID:qX/OS1T90
パート4あたりの過去スレ読んでみると同じスレかと感じる和やかさ。
財布ゼロあたりからあきらかに空気違うが
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:13:18 ID:DukQsw3g0
アサッテ君を4コママンガと認識しようとするからE評価しか出ないんだ。
俺はあれを「4コママンガ風の別のなにか」としか思えないから、
9月18日付のモノは、マンガっぽくしようと頑張ってるのでC評価をつけてみた。

ついでに聞くが、お前さん方がA評価をつけられるものってなんだい?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:26:11 ID:Nn4W1FJZ0
声出して笑えるもの。
伝染るんですとかはまさにそうだった。
コボちゃんでも時々ある。

または笑えずとも「上手い!」と思えるもの。
水不足の時にサンワリ君で
「会社の経費は湯水のごとく使います!」ってネタがあって唸った。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:32:03 ID:bD3y1j0V0
>>409
評価人は複数いる…というか、何度か代替わりしてるようです。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:32:53 ID:UteHjPprO
会計士がカネボウの粉飾決算に荷担していたことを、酒を使ってからかった話であろうが、
同社ほど深刻な財務状況ならいまごろ取りたてで大変だ。収入はそこそこあるのに支出の
緩さが貧しさを招いているというあたり、今は亡き「中流」の印象がある。(D)

>>397
最近すっかりご無沙汰ですが、わたしも「C」程度をたびたびつける評価者でありました。
でも、毎日評価をつけ続けるのはなかなか辛い作業でありまして、いまではなかなか書く気
が起きません。絶対的な評価基準がない以上、他人の評価について評価をするのは詮無きこ
とです。それよりも、作品に対するご自分の評価を書いていただければ、ここでの評価の幅
も広がってあなたにとっても望ましいありようではないでしょうか。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:33:54 ID:0jHiHMSD0
言っちゃ悪いがアサッテの面白さの半減期は半年だよ。
試しに半年前の連載読んで、最近の見てみ。
二倍面白い(というか許せる)から。
ここ一年の流れとしては、
4コマ使ってつまらない→実質2コマ使ってつまらない(残りの2コマは水増しの無駄ゴマ)
→実質2コマ使ってつまらない(残りの2コマは水増しの無駄ゴマ)ただしその2コマは前段階では1コマで表現出来ていた
ものを
2コマに
分断
している

1万回付近でもXデーとか言って退陣望まれてたり、散々叩かれてたが、
今見返すと、最近のと比べてかなりまし。殆ど全てが4コマの体を成している。
そのうちこうなるネタもかつては一応自分で考えてたが、
最近のは出来合いのウォームビズとか出してくるだけで、自分でアイデア出してさへいない。

はっきり言ってここの評価の基準は温帯の劣化に応じてどんどん甘くなってると思うよ。
それが最近は劣化加速度が速すぎて、読者が(基準を甘くするのに)対応出来ていない

と言っても大昔のアサッテが面白いと言うわけじゃないから、
ここ2,3年で、急激に劣化してったんだろうな。
多分あと一年以内に実質1コマ漫画になってるよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:40:06 ID:ViW7uoc40
>>412
数日前の相撲ネタにAだとレスした。

去年くらいか?それまでは何人もABCDEをつけていた。
それが最近はどうだ?あらすじ書き氏しか評価をつけてないじゃないか。
あらすじ書き氏の評価がこのスレの全体の評価ってイメージになっていないか?
他の人はなんで評価をつけなくなった?Eだと思ってるのならEと書けよちゃんと。

418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:45:30 ID:ViW7uoc40
>>415
どうもお疲れさまでした。
でも「評価人」ってのは違うと思うんですよ。
評価人ってのはここの住人全員であって、その中にあらすじを書いてくれる
人がいる…ということではないんですかね。

今日だってCあげてもいいってレスがあったけど、どうも遠慮しているようで…ね。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:55:32 ID:qhcFREZI0
評価ってつけなきゃいけないの?
「今日はマシだった」とかの意見もずいぶんありますけれど。
評価いくつって書かないと文から大体の反応も読み取ってもらえないのですか。

Eありきになるのもしょうがないでしょうよ。
どうしたって今までの御大の印象がよろしくない。
公正な判断をしようとしても先入観が入ってしまう。
評価Eでないと思うのなら自分はAでもDでもつければよろしい。
一人の評価が全体のイメージを決めてしまうというのなら
もう一人評価書き込めばそれだけでものすごい影響が出ると思いますが。

今日もダメだなと思ってたら住人には評判良かったりして驚くことも少なくありませんよ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 05:56:36 ID:X6v2m8w0O
今日のは、4コマ目が後ろからのアングルで、
二人の表情がまったく判らなかったらA評価だった。

が、3コマ目→4コマ目の朝爺の表情の変化の意味が判らない。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 06:35:51 ID:nMvi9O+V0
Fでいいよ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 08:34:46 ID:gfgFI0Ja0
相変わらず面白くは無いんだけど、貧乏を肯定的に評価するアサ爺の姿に
今までイヤミなだけだった御大の漫画とは違うものを感じた
423極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/19(月) 08:49:42 ID:9l+TZswn0
何がどうって、敬老の日に敬老の日ネタが載った事に驚きを隠せません。
今年は26日くらいになってからクリスマスネタとか拝まずに済みそう?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 09:05:20 ID:pBscPOv50
アサッテ君とアサッテの爺さんは同じ家に住んでるんだナ・・・。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 09:41:22 ID:1F2ZG0/V0
この二人の絡みを初めて見た。

しかしこれだけ構ってくれる読者がいるだけ御大はある意味幸せ。

426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 10:50:53 ID:+TyKeZJT0
爺さんが焦る理由がわからん
42710632:2005/09/19(月) 12:35:32 ID:FpDHt2QG0
<1> アサッテ、売り場で高そうなマッサージチェアを見ている((( 上にPOP×3
  「マッサージチェア」「350,000」と書かれたPOP、側に別のマッサージチェア

<2> アサッテ、両腕を組みテーブルにつき目を閉じ「敬老の日のプレゼントに・・・」
  アサ爺、アサッテの右横につきアサッテを見る テーブル上に急須、湯のみ

<3> アサッテ、目を閉じ両腕を組み「マッサージチェアなんかどうかなと思ったんだけど」
  アサ爺、ハッとして口あける

<4> アサッテ、<3>のまま「ウチ狭くて 置くとこないんだよね」
  アサ爺、左手をアサッテの肩に置き)))笑顔で「狭くてよかったな」

本当に家が狭いからか?(そんなわけないが)
ショージは高い物だけ(他に比べれば)ていねいに描く傾向があるな。
この題材ならここで終わらず、代わりに買ってきた物をオチにする方が
いいと思う(考えられなかったか考えもしなかったか)。

評価:E
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 12:40:11 ID:yuJ1g8hu0
>>427
>本当に家が狭いからか?(そんなわけないが)

偉そうに批評するなら最低限の読解力は身に付けといてくださいな。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 12:44:14 ID:DnYO5+tP0
アサッテのキャラって性格付けがされてない。貧乏ってだけ。
夕刊のマンガは、脇役まで性格があるのに。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 12:45:17 ID:iuzmpdoj0
>>428
評価人に粘着するよりも、お前も毎日評価すれば?
ここにいる大半の連中は、評価人がAつけようがEつけようが、
どうでもいいと思ってるんだがな。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 13:40:49 ID:pBscPOv50
おいおい、アサッテごときで論争が起きるって、なんか損してる気分にならね?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 13:44:08 ID:HiWM60Cko
毎日Aをつける温帯擁護係を
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 14:02:10 ID:ScmuX0TQ0
俺の頭が悪いだけなんだが、


誰か今日のやつの解説を頼む。
なぜ アサッテ「狭くて置くところがない」で爺笑顔で「狭くてよかった」なんだ?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 14:29:56 ID:xjidaWIz0
>>433
アサッテはマッサージチェアを爺さんにプレゼントして親孝行したかった
だが周知の通りアサッテにはそんなもの買う財力的余裕はない
爺さんに正直にそう打ち明けるわけにもいかないので家の狭さを理由に言い訳をした
爺さんにはアサッテの真意、真心といったものが伝わりモノがもらえなくてもその気持ちが嬉しかった
それでアサッテの言い訳に乗ったフリをしながらも嬉しさは隠せず笑顔がこぼれてしまった

好意的な解釈かもしれないがこんな所じゃないか。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 14:37:40 ID:Is3GV/wI0
「マッサージチェア」
凡庸SS ケチケチMAX 老人SS 無駄ゴマS
母の日にしろ敬老に日にしろ、感謝の気持ちを示す日でもケチケチで落としますね。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 14:38:02 ID:UDaRRATI0
プレゼント=換金価値≠誠意や愛情
が公式のアサテワールドにそんな善良な思考の持ち主がいたのか…

というか434優しすぎw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 15:29:29 ID:UteHjPprO
敬老の日に合わせた話で、今日はめずらしく贈り物をからかわなかった。マッサージ椅
子ときたら二、三十万円と高価なものだからそうなかなか買えるものではないことは前
提としてある。贈りたいのはやまやまだが置き場所がないんだ、というのはありそうな
冗談だし、父にも伝わったようだ。表情もいい。(B)

今日は年に2-3回級の出来だと思っています。あとAとEは非常事態に備えてめったに使いません。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 16:02:22 ID:chW9L0p40
狭くて変えなかったマッサージチェアの代わりに、
何か巧いこと心のこもった贈り物でも出してれば、普通のマンガになったはず。
買えなかった言い訳だけ垂れ流して、はいお終いって言われてもね。

評価はEでしょ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/19(月) 16:08:31 ID:WMEvYiCQ0
罰ゲームだの換金だのに比べればずいぶんマシじゃない?
いつもがひどすぎるんだが…
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 16:16:37 ID:F7tdbXlv0
俺は25万のマッサージチェアをオヤジの誕生日にプレゼントしたよ。
「これ10年分のプレゼント」といって。あるいみ貧乏くさいかな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 16:24:52 ID:+WI5QBnd0
>>438
だが、いままでは貧乏への開き直りだけで言い訳すらなかった
妬み嫉みや虚栄心を固めたような登場人物ばかりだったから
御大が少しでも優しさを感じさせる登場人物を出せたことが少しビックリ

いつも書く漫画が酷すぎるから、この程度で評価が上がるんだろうけど
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 17:01:14 ID:uttMEFDR0
ここでお得意の矢印説明を出せばいいのにね。
「←お金がない言い訳なのは分ってるけど騙されたふりをしてる」とかさ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 17:24:56 ID:pBscPOv50
それ(・∀・)Eー!
444極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/19(月) 17:30:56 ID:PBfjhxiZ0
>>443
…結局「E」に縁があるのね?
445名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/19(月) 17:36:27 ID:WMEvYiCQ0
>440
感動した。
俺、今年の父の日なんもプレゼントしてないうちに過ぎちゃった…
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 19:50:38 ID:Nn4W1FJZ0
>>428
読解力がないのはお前の方な訳だが。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 20:11:19 ID:yuJ1g8hu0
>>446
はいはい、無理すんなよお前が頭悪いのはよく分かったよ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 20:12:31 ID:fzMYMOdM0
童貞でよかったー!性病の心配がないからよかったー!
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 20:42:17 ID:pwJb3VfmO
温帯が潜り込んでいるようだな・・・?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 21:05:45 ID:8g6EKiNv0
アサ妻にマッサージチェアを…みたいな母の日ネタがあったと思うけど
これが「贈りたいけど買えないもの」の代表なのね。アサッテワールド内では。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 23:29:13 ID:Uzci71k80
アサッテ邸は二世帯住宅っぽいけどアサッテの資金で建てたのかな?
アサ爺の資金もでてるなら「家が狭い」は皮肉になりそうな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 00:21:30 ID:HSq94l3m0
もらったマッサージチェアを次のコマで換金する
アサ爺を見たかった。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 01:56:58 ID:idCDrjTN0
敬老の日なのに・・
温帯はお年寄りですよ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 03:21:11 ID:SnqEOPuR0
>>446-447
毎朝のアサッテ君が気になって仕方のない者同士、
みんな仲良く。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 05:54:45 ID:qa2cyjs20
今日のはいいと思う。
台詞がもっと自然だったら。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 08:38:24 ID:Az/Tzyli0
内容が薄いわりにはネームが長すぎ
御大は絵だけじゃなく文章もヘタだったか
オチも、「お天道様のかわりに現代では監視カメラが見ているぞ」というお粗末さ

457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 08:55:49 ID:PtqWVMbFO
オチは悪くないと思うが、、、
・相も変わらずのテーブル問答
・「昔は、、、」←もう聞き飽きたんだよジジイ
・長ったらしい言い回し

>>456
絵が下手な漫画家と文章の下手なエッセイストの二つの顔を持つ御大
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 09:13:12 ID:3BJLARNX0
「お天道様→監視カメラ」
捻り不足SSS 老人SSS 無駄ゴマSSS ※テーブル問答
1コマで済むなあ。
45910633:2005/09/20(火) 10:00:40 ID:eLKlwzSo0
<1> アサ爺、両腕を組みテーブルにつき目を閉じ「昔は悪いことをすると」
  「お天道(てんと)様が見ているぞ といったものだが」
  アサ婆、両手に湯のみを持っている テーブル上に急須、湯のみ

<2> アサ爺、目を閉じ「いまは あんまりいわなくなった」
  アサ婆、<1>のまま「お天道様という言葉を使わなくなったしね」

<3> アサ爺、「いまは お天道様のかわりに 何ていうかしってるかい?」
  アサ婆、<1>のまま

<4> アサ爺、笑顔で右手で指差し「監視カメラが見てるぞ(電柱に設置されたカメラ(((、夜空に☆×2の画)」
  アサ婆、<1>のまま笑顔

>>456-458に同意+全コマ同じ構図。
お天道様て太陽のことなのに<4>の監視カメラの背景が夜ですが。

評価:E
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 10:10:14 ID:M3Pe8Iby0
相変わらずひどいなぁ・・・

褒めるべきところは1コマ目のセリフを
1コマ目と2コマ目に分けなかったところかな。
ソコだけは褒めてあげる。 エライエライ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 10:12:49 ID:+aSra6lZ0
咎めるべきところは1コマで済む内容を4コマに分けたところかな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 10:15:01 ID:1cuA8uvf0
敬老の日の翌日にこういうことをいうとアレだが、下の世代の会話に無理矢理、「昔はなあ・・・」って
割り込む年輩者いるよな。おれの新入社員のときの上司がそうだったんだが。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 10:22:42 ID:M3Pe8Iby0
またまたまたまたまたまたまた3コマ目で「疑問」4コマ目で「納得」パターンですか。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 12:22:06 ID:1EzdBtPVO
四字熟語で言うなら

起承擬解
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 15:22:22 ID:sVcGIlcy0
ネタは悪くない、ネタは悪くないんだ。料理の方法が・・・
松阪牛を使ってプリンを作るようなものだ。
しかも紙皿に盛られオイスターソースがかかっているだろう。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:10:21 ID:Zo8smI670
米国牛を使うならプリンじゃなくてプリオンが(ここで検閲が入った)
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 19:10:15 ID:BGxvLkEQ0
また一コマですむ内容か。
しかも特に絵もいらない。
昔から言われてる事だが、『ふんすい塔』にでも移動してくれ
評価:E
468極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/20(火) 19:23:20 ID:ADVu4zqC0
「元代議士」が「元ダイ」になるんだから、こういう時こそ「監みて」とかやらなきゃ!

「あら、障子、オチが抜けていてよ?」
つまんねー日の挨拶は「ふきげんよう」にて統一。

ってのはおいといて、
1コマ目が「お天道様が見てるっていってたが、最近は監視カメラが見てるだな」
でスタートして、そこから捻ってオチに持っていってもいいと思うんだ。普通の漫画なら。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 19:42:47 ID:Zo8smI670
「マリみて」かよw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 20:01:55 ID:zn5Y3tJ+0
植田まさしスレより

133 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/09/19(月) 22:48:24 ID:bu7Zahwe0
今更かもしれんがこの一家テレビに影響されすぎ!
一コマ目がテレビから始まった話、今までに何話あった?
多すぎだろ。

御大に比べれば全然少ないのだが。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 20:42:10 ID:/+IjQ5CV0
彼らは贅沢なのです。ぜひ御大の清貧な心を見てもらいたいものです
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 20:44:36 ID:v9G9gyko0
漫画家とそこらのジジイを比べてはいけません。

あと今日はダジャレでもなく不快でもなかったから評価:Dね。
473名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/20(火) 23:32:30 ID:BE+Vhyn50
ののちゃん3000回おめ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 23:51:06 ID:SwEw7luD0
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う(・∀・)!!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 23:52:52 ID:M3Pe8Iby0
>>470
こっちは
一コマ目がテレビから始まらなかった話、今までに何話あった?
って感じだモンな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 00:45:14 ID:rHSCErDu0
毎度おなじみ使い回し情報です。

638 名前: 9967 Mail: 投稿日: 03/10/02(木) 10:41:00 ID: 4qpW5iew

<1> ナツオ、ランドセル背負って歩きながら下を向き((( 「アッ」
  メガネ少年、ランドセル背負って歩きながら下を向き(((口を開け右手も下げる(((
  下に落ちてる丸い物から出ているフキダシ内に100円玉
<2> メガネ少年、右手で100円玉掴み左手をナツオの肩に下し)))笑顔で「もらっちゃおうか」
  ナツオ、冷静にやや上を見つめる
<3> ナツオ、メガネ少年の方を向き左手でカメラを指差し「監視カメラが見てるぞ」
  メガネ少年、100円玉掴みつつカメラの方を見る
  電柱?に設置されたカメラ
<4> ナツオ、右手を胸にあて左手で上を指し口を開ける
  アサ爺、テーブルに左肘を置き左手を顎にあてつつ笑顔で
  「昔はお天道(てんと)様が見てるぞっていったんだけどね」
  テーブル上に急須と湯のみ

久し振りに朝からむかつかずにすみますたw
作画もこころなしかいつもよりちゃんとしてる気がする(誉めすぎか)。
突っ込むなら小道具にテーブル・急須・湯のみが出すぎとか、監視カメラネタは
カカシでやったばかりとか、ナツオがネコババに手慣れているってとこか。

(評価・D)
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 00:49:26 ID:6PcYnTsq0
>>476
なんかスゲー既視感があったんで、俺が疲れてるのかと思ったけど
やっぱりそうだったか・・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 01:13:11 ID:5HF+U3RC0
>>476
GJ
2年前のほうがまだ流れがマシだ。劣化コピーで原稿料もらってる御大に脱帽。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 01:32:38 ID:SWU8v/hT0
>>476
またかよ。 評価:F とか G の世界だな。

っつ〜かそれ以前にもカカシを使った4コマでも
同じネタをつかってるっぽいから 評価:M ぐらいだ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 02:18:53 ID:LOlv8NJz0
1こまで済むのを4こまに薄めてるけど風刺が効いてるなと思って
自分評価ではDプラス位だったのでつがorz
481極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/21(水) 03:10:07 ID:303SnBIN0
>>476
それだ!
検索GJ

障子、読者が見てますよコラ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 03:18:08 ID:1/KN1YtZ0
別にネタが被ったっていいんだ。
人間万能じゃないからな、そういう事だってある。
だがな、その頻度が高けえんだよ。おまけに以前よりつまらなくなってる。
たまには自分の作品読み返してみたらどうだ。
読み直したものを今思いついたと勘違いして書いてしまうかもなあ。
本当に金もらえるだけの仕事してると思ってるのか。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 03:27:29 ID:1/KN1YtZ0
ちょっと感情的だったな。
スマン忘れてくれ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 05:42:07 ID:0h8G6C9T0
三コマ目で落ちてるじゃん。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 06:13:47 ID:y5dtz0ak0
はいはいワロスw(ry
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 08:26:42 ID:clLKPq6n0
死んだ魚の目が大変上手く表現されてると思います。

画力評価:A
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 08:54:56 ID:Y2wm/Su7O
今年のサンマは大豊漁で、スーパーでは一つ百円ぐらいで売ってるんだが
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 09:53:21 ID:aiqCwWmd0
今年サンマ安いよな!?
ダジャレのためなら事実さえねじまげますか御大。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 10:13:45 ID:SWU8v/hT0
「自分の周りではサンマは安くなかった。それを漫画にした。
茶化すつもりは毛頭ありません。」
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 10:22:50 ID:H18/YtogO
御大くらいになると買い物になんて行かないからなのか、それともそれ位のいいものをたべてるのかだね
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 11:32:57 ID:0FJrfcD00
ワイドショーでは、サンマ豊漁なんてネタは扱っていないのかな?
一般ニュースや新聞ではさんざん報じられているんだけど。

たとえ平年並みでも、フツーのスーパーや魚屋で一尾600円のサンマなんて
見たことないんだが…
49210634:2005/09/21(水) 11:35:21 ID:dh9jMI0A0
<1> 「サンマ」(ショージの説明書き)
  「600円」と表示されたサンマ、「400円」と表示されたやや小ぶりなサンマ

<2> 「100円」と表示されたサンマの開き

<3> アサ妻、魚屋の店先で右手を自分に寄せ(((「ずいぶん開きがあるのね」
  店主、サンマが載った陳列台を挟んだアサ妻の対面で笑顔 上に屋根

<4> アサ妻、赤面笑顔で右手で皿に載ったサンマの開きを指差し(((「で これになっちゃったの」
  アサッテ、がっかり顔でテーブル上のサンマの開きを見る
  「開き↓」(ショージの説明書き) 椅子、上に照明の笠

「アサ妻が夕食用に買ったのは(サンマの中では)特に安いサンマの開きだった」
それだけ。アサッテの晩しゃく用に「刺身盛り合わせ一品」は買えたのに?

評価:E
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 13:04:28 ID:cKseDoA20
こいつ完全に読者ナメテルだろ!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 13:10:55 ID:stSpnEt90
ついにワイドショーまで見なくなったのか御大。

マンガの内容も単に一番安い物を買うのはいいが、
わざわざそれを夫にばらす必要があるのかと、意味不明。
合わせ技で評価:E。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 13:22:58 ID:3RF7mkKd0
「値段の開き」
言葉遊びSSS オチバレSS 無駄ゴマS 考証不足S ※食い物
長々4コマに引き伸ばしてごまかそうとしているが、単にサンマの開きと値段の開きを
掛けているだけ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 13:33:26 ID:1/KN1YtZ0
「開きと開きをかけてるんだね」ってカタルシスが欠片もない。
3コマ目と4コマ目のわずかの間読者に悟られなければよいのだが
たった1コマの持久力もない。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 13:56:49 ID:unkvH3GU0
また、どっかの小学生が、新聞マンガ見て、サンマというのは高級品は600円くらい
するんだとか思っちゃうんだろうな。

さんまが1尾600円も400円もしないというところに目がいくが(当たり前だが)、
そもそも、普通のさんま1匹より、開きの方が安いという常識はあるのか?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 18:40:10 ID:AECbsCaU0
1,2コマをわける意味がまったくないねぇ;
どうせなら1匹ずつ1コマに書いて最後にまとめてオチくらいでも
いーんじゃないかと
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 18:53:15 ID:81wWLspH0
>>498
障子にそんな巧みな構成を望むのは酷
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 22:08:14 ID:apuuq4x20
近所の生協での売価
北海道産生サンマ:80円
サンマの開き:干物どれでも99円均一
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 22:30:28 ID:yhFJcybi0
今年は豊漁で安くて美味い秋刀魚がゴロゴロしてるんですが。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 23:17:40 ID:omcwcOI70
御大ワールドでは「国産天然物秋刀魚」とかあるんじゃねーの?w
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 23:31:43 ID:L5ZN+Kb7O
漫画のネタの為には事実を歪めるんですか、そうですか。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 23:38:18 ID:ZdLGZdXl0
辞めさせることができないなら、いっそのこと原作と作画方式にして
御大を作画に…



それもやだな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:02:07 ID:FXzMzn290
>>504
いっそのこと、原作と作画を他の人にやってもらえばいいじゃん
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:39:18 ID:pIAJKDfG0
>>505
それだ!アサッテくんのタイトルとキャラが残ってれば御大も満足するだろ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:51:31 ID:HYe4BoGc0
御大ワールドじゃ、もしかしてサンマもマツタケとかメロンとかウナギみたいに
「(実勢価格に関係なく)食べたいけど庶民にはなかなか手の届かない食材」の範疇に入ってるのか?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 01:53:52 ID:C5HHDxO30
サンマは豊漁で安値の上、燃料価格の高騰で漁業者は今青色吐息なんだよな。
それなのにこんな事実と大きく異なること書いたら、また読者からクレーム来るかもな。
つーか毎日新聞社も、こんな事実誤認甚だしい内容の漫画載せんなよ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 02:18:06 ID:MuLHQO050
ちょっと高騰してればキャベツでさえブルジョワアイテムですからね。
510名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 02:21:57 ID:aVdde69L0
そして朝妻の目がナメゴン(カネゴンでも可)になる、と。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 06:04:33 ID:banPSg+t0
分かり辛いなあ。絵が下手と言うより表現力が無いんだな。

何処かで「支援マップ」を手に取り読んでいる(1コマ目)
それとは別に「演習用マップ」を見つけて手に取る(2コマ目)
その「演習用マップ」の中に「赤提灯マップ」が内包されている(4コマ目)
つー事か?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 07:19:49 ID:ipy8S1rs0
御大なら
「さんまは目黒に限る」とか
「なら、これに下肥とやらをかけてもってこい」とか言いそう
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 10:53:00 ID:+gf+qdLd0
休憩場所の代表が赤提灯?
マップ利用者の中には酒飲めない人や未成年もいるだろうに。
「酒飲みの心情がわからない人は読まないでね。話進まないから」といったところか。
51410635:2005/09/22(木) 11:55:42 ID:YS+GyV7r0
<1> アサッテ、表紙に「震災時 帰宅支援マップ」 と表記された本を持ち繰りながら)))
  「一回予行演習しといたほうが いいんだろうな」

<2> アサッテ(手だけ)、「震災時 帰宅支援演習用マップ」と表記された本を持ち
  「オッ! こういうのもあるのか」

<3> アサッテ、本を持ち繰りながら(((「演習用のほうには・・・・」

<4> アサッテ、赤面笑顔で「赤提灯マップ」と表記された本を持ち
  「途中で 一息つくときのための」「『赤提灯マップ』がついてる」

「帰宅難民大歓迎!」の使いまわし。
これ立ち読み?店内を描くのがそんなにめんどうか。

評価:E
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 12:18:20 ID:mSZM0BRR0
3週遅れで防災の日ネタか
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 12:38:36 ID:nio5QNxm0
丸かじりエッセイは面白いのに
どうしてマンガは面白くないの?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 13:01:11 ID:Nlsp7I3O0
発想は悪くないと思った。
ただ、2〜4コマが間延びしすぎ。Dにしといてやる。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 13:01:20 ID:QS9K65K+0
「帰宅支援演習用マップ」
強引SS 脳内庶民SSS 考証不足SS
…避難所ってふつう学校とかだろ? その道のりに赤提灯があるのっておかしくない?
構図が4コマ変わらないのも相変わらず。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 14:59:37 ID:1J+RPC770
>518
震災直後、都市の交通機関が麻痺すると、人々は徒歩で帰宅しなければならない。
そのような帰宅困難者が自宅まで安全に帰るためのサポートをするのが「帰宅支援」だ。
目的地は避難所ではなくて自宅なので、赤提灯があってもまあおかしくはない。

おかしくはないが、マンガとしてはおかしくもなんともないわけだが。w
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 21:02:16 ID:gOxtJJfv0
いつもなら4コマ目の朝手には舌が出てるはずなのに
今日は出てなかった
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 22:25:46 ID:i9E2ot580
ナンセンスギャグとしては良いネタだと思う。
しかしどうしてこうも料理が下手なのか。
日記すら飛び飛びで書く俺にとって
(長期休暇などの例外を除いて)毎日書き続けていること だ け は賞賛に値する。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 23:59:31 ID:NDbrrCIv0
>>521
アンタ、日記を何十行も書いてるんじゃなくって?

例え日記でも、たった1行分程度の
さっきテレビで見たニュースや
くっだらないダジャレなんかを書くだけで
1万円貰えるんだとしたら毎日書けるだろ?
別に賞賛に値しないと思うが。

例えばあなたのお父さんが毎朝早起きして
雨の日も風の日も頑張って通勤して夜遅くまで
働いて帰ってくるのと、あの4コマ毎日書くのが同格なの?

アサッテよりはアナタが日記を(飛び飛びでも)いっぱい書く方が
難しい事の気すらします。 だいたいアサテは書き溜めれるし。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 07:59:25 ID:3Zv2f52l0
今日は皆さんコメント遅いのね。
まぁコメントするのももったいない漫画なんだが。
とりあえず1コマ目からネタバレです。
評価 Z
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 08:27:24 ID:EXiLkZho0
久々の朝妻体重ネタだな、と。妻肥ゆる秋を思い出したよ
525極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/23(金) 08:53:15 ID:FG6rqhRs0
あの目盛り、何グラム刻みなんだ?
すごく中途半端な数なんだけど。馬鹿?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 08:54:47 ID:5iBYEUcp0
>>523
今日のはネタバレじゃなくて、昔からある手法の1つなんじゃないの。
1コマ目からネタバレという理由だけでZなら短絡的と言うか。
無難にDだね。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 09:25:26 ID:zgyNOZ+cO
あの体重計のメモリの幅だと5キロ刻みだよね、普通なら…
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 09:34:24 ID:fk1JDzv/0
かど番と朝妻の体重の関係がまったく分からない俺は無知・無教養でしょうか
52910636:2005/09/23(金) 12:01:37 ID:YQ0IDGu+0
<1> ナツオ、床に座り(((テレビを見ている
  テレビの音声「かど番脱出か」

<2> アサ妻、体重計に左足を乗せようとして))) )))「ダイエットの結果」「60キロを切ったか!?」
  ナツオ、振り返って)))アサ妻を見る

<3> 体重計の目盛りが59の表示で揺れている)))

<4> ナツオ、赤面笑顔で拍手し(((「かど番脱出!」
  アサ妻、赤面笑顔でガッツし((( (((鼻息出す

確かにずいぶんアバウトな体重計だ・・・
これ相撲見てる人にはまだ、面白かったりしますか?恥ずかしながら今回初めて辞書を引き
「かど番」の意味を知りましたが、今回のネタはよくわかりません。
よって評価不能です。
ところでナツオの登場は休載開けから今回初めて。フユミはまだ。

評価:?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 12:34:02 ID:IJ+9gM490
>「かど番」の意味を知りましたが、今回のネタはよくわかりません。
今回のネタの意味が通らないのは
ダイエットをしているアサ妻の立場が全然カド番ではないから

大相撲の場合、今場所負け越すと大関転落など自身の立場が危うくなるわけで
だからカド番なんだけど、アサ妻はダイエットに失敗したからどうこうなるわけじゃない

最後のコマで、でっかいケーキでも食いながら
「(ダイエットに)失敗していれば食べられなかった」とでも言わせたら違っていたのにな
531極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/23(金) 12:36:32 ID:FG6rqhRs0
ボーダーが60kgだったとして、
59kgだったらそれこそカド番なんじゃないかな?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 12:44:43 ID:EPxB2fDR0
>>531
俺もそう思う
60kgだったらもう目標オーバーで負け越し(>>530の例でいえば大関転落)してしまった状態
59なら目標ギリギリでいつ超えるかわからんから本当に後が無くて「かど番」
言葉くらい正しく使って欲しい
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 14:58:44 ID:sZYDowhZ0
ダイエットならいちばんデブでまずい状態が横綱だろうに。

3コマ目「59キロ、横綱脱出!」

4コマ目「でもカド番だよね」

ならわかる。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 15:00:17 ID:PvBTan/j0
「かど番脱出」
アサ妻SSS 意図不明MAX ※TVスタート

<1>毎日新聞社会面、今日のアサッテ。
<2>読者A「この漫画の方がカド番だろ」。読者B「早く朝刊連載の座から陥落しろよ」。
  2人の背後に老人の姿。 ←ショージ
<3>ショージ「朝刊連載は横綱みたいなものだ。一度横綱になったら陥落しないんだぞ(鼻息 =3)」
<4>読者A&B「じゃあさっさと引退してください」。ショージ、赤面うつむき退場。 )))

…アサ文法に則ってみました。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 15:56:28 ID:wFqgiCSF0
ワラタけど
>ショージ、赤面うつむき退場。
御大はこんな殊勝な人物でもなかろう。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 18:09:26 ID:/bp3ZkHT0
>>534
オモロイ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 19:40:09 ID:WAuhdcuRO
チャルメラうまい…アサッテ?なにそれおいしいの?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 20:11:38 ID:6F4t5XeO0
あらゆる意味でマズイです
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 00:24:02 ID:Ss5pGiVD0
懐かし漫画版よりコピペ
242 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 2005/09/23(金) 22:31:59 ID:q/67idxI
東海林さだおって、たまに晒してる写真不細工だけど、
あれってワザとかなあ・・・って気がしてきた。
オレ、見るたびに好きになっちまうんだよなあ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 00:53:32 ID:J+FQmTnm0
東海林さだおって、毎朝晒してる漫画うんこだけど、
あれってワザとかなあ・・・って気がしてきた。
オレ、見るたびに不快になっちまうんだよなあ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 01:15:39 ID:q3+G1K8d0
「なんかそれっぽい」ってだけで言葉選ぶのやめれ。
言葉遊びとか掛詞とかってのは御大に縁のない言葉ですね・・・。

いくらなんでもネタ振りからオチが一直線すぎます。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 06:18:20 ID:YOFzXPEt0

  ア  ホ  か

死ねよもう
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 07:26:45 ID:LZcgZr4J0
本当にもう引退して下さい先生。
544極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/24(土) 08:39:55 ID:9Otbg+UT0
もう初代ガンダム32話でも問題ないな。「散るドレン」
ほら、障子、ぱくっていいぞ。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 09:30:30 ID:EBNgEq4P0
先日の衆院選で初当選した自民党の候補は「小泉チルドレン」と呼ぶそうだ。どうせすぐに
忘れられよう造語である。じゃあイクラは「鮭チルドレン」だ、という駄洒落を4コマもかけ
て表現したもので、別に意外な「チルドレン」を考えだしたわけでもない。私たちは政治よ
りも食べもののことが大事なんです、というメッセージにはもううんざりしているのに。(D)
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 09:45:01 ID:PrgviWA50
もう障子やめさせてあのスペースにメモ欄つくってくれよ
54710637:2005/09/24(土) 10:18:04 ID:NVBz6T9K0
<1> 新聞記事「小泉チルドレン」

<2> アサ妻、テーブル上のスーパー袋を左手で支え右手で探り(((「こっちは・・・」
  アサッテ、椅子に座り両手で新聞を持ちアサ妻を見る 椅子もう1脚

<3> アサ妻、両手でビニールパックを持ち(((笑顔で「鮭 チルドレン」
  アサッテ、笑顔でビニールパックを覗き込む

<4> 両ロボットアームで持った(((粒状の物が入った「イクラ」のラベルの輝くビニールパック

新聞スタート、テーブル問答でトホホなネタ・・・

>>530さん、解説ありがとうございます。よくわかりました。10636もEですね。

評価:E
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 12:45:44 ID:tMS8Ob980
刺身盛り合わせ一品よりも600円のサンマよりも
両手に余る大型トレイに入ったイクラの方がはるかに高いだろ!



……と突っ込む気力も皆さん失われたようで。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 13:01:16 ID:BfktpKuk0
>>548
どこかの王妃様みたいに「サンマがないならイクラをお食べ」ってなもんでしょうか。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 13:42:03 ID:J+FQmTnm0
>>548
アサッテ家がそんな高級品買えるわけないじゃないか。
あれは人造イクラなんだよ。
言外に「御大:プッ。これ鮭チルじゃないんだよw」っていう2段オチが仕掛けられてるのさ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 14:28:14 ID:BmysNGMZ0
評価人諸氏へ。

どうせなら単行本にも評価をつけてください。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4620770213/qid=1127539486/sr=8-5/ref=sr_8_xs_ap_i5_xgl14/250-4023906-7321821
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 15:01:40 ID:kxRqeI590
鮭チルドレン→イクラって、そのまんまじゃねえか。
相変わらずひねりがねえな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 15:04:38 ID:n22dS42K0
アサッテ君(笑)
もはやこれくらいでしか笑いは取れんよ
アサッテ君(失笑)こっちか
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 16:32:01 ID:OUkQEtpN0
アサッテ君(蔑笑)
555極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/24(土) 17:05:24 ID:9Otbg+UT0
アサッテ君(嘲笑)

えーマジアサッテ?(キャハハハ)
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 17:33:07 ID:RHj8rRG3O
鱈チルドレンで「たらこ」なら、まだ普段のアサッテ家らしいのだが・・・
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 17:45:32 ID:5lCXujZr0
「鮭チルドレン」
捻り不足SSS 言葉遊びMAX ※新聞スタート ※テーブル問答
せめて「…と思ったら、じつはこのイクラは人工でガッカリ」くらいは捻ってくれよ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 17:47:49 ID:eOcx1ABB0
アサ妻「鮭チルドレン」
アサって「寒っ・・・」
ナツオ&フユミ『←凍ってる』『←チルドレン』『←チルドとチャイルドレンを掛けてある』『←馬鹿受け』
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 19:23:47 ID:a56KqVjc0
ひっどいな
何のひねりもない
560名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 20:49:47 ID:2HYXt0100
ののちゃんならまず1コマ目で
「スジコかてシャケチルドレンやないか」
とか始まって
そこから展開するはずだ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 22:41:19 ID:NINjdNke0
    ア    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ ア
  小 サ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  サ え
  学 ッ    L_ /                /        ヽ  ッ  |
  生 テ    / '                '           i テ マ
  ま が    /                 /           く 君  ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶 ,!?
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 01:00:12 ID:+PiY/tof0
>>561
よくあるAAだが迂闊にもワロタ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 05:52:26 ID:yjQIW5Ey0
また言葉遊びか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 06:49:09 ID:QE5g43c10
馬刺しでも食っとけ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 07:58:51 ID:rLmnJgM5O
今日のは馬鹿馬鹿しすぎて笑えた。

でも確かに、対抗馬から馬刺を連想して、
というのも面白いね。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 08:29:19 ID:Y5zFvqS50
障子も肉になれ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 08:50:04 ID:Sdvb7YWg0
一応東海林はこれで笑える・面白いと思ってるんだろうか?
ならば相当独自の感性を持った方だと思う
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 09:27:51 ID:5eFnjRAx0
昨日は山盛りのイクラ、今日はステーキ。いきなり景気が良くなりましたねw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 09:52:29 ID:6d1jLe5F0
「対抗豚」
捻り不足STRAIGHT 言葉遊びMAX ※食い物
この豚肉屋はNT…?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 10:16:59 ID:uEUzmKl70
なんで絵をかかずに済まそうとするんだよこの
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 10:19:46 ID:ZfEGygHs0
最近哲学にこってる。
おかげでアサッテに対してむかつかなくなった。
汚い物が飛んできたらサッと体をひねって身をかわすように
アサッテが目に入ってもサッと身をかわす余裕が出来た。
これで人生が5倍楽しくなる。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 10:34:29 ID:P5Qh4xdY0
アサ妻の行く商店街だかスーパーだかは牛肉屋と豚肉屋が別にあるのか
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 13:20:02 ID:j/bqOFT90
>>572
作者は皮肉屋だしな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 13:23:36 ID:8qGGQrP20
そもそも豚肉屋?はなぜアサ妻の独白を読めたのか?
アサッテワールドではオチのためなら整合性など関係ないのか?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 13:59:26 ID:V6bXASCH0
57610638:2005/09/25(日) 14:02:29 ID:QG6yMaFU0
<1> 眼鏡店主、左手を口に寄せ笑顔で「牛肉が安いよー」 上にPOP×3
  アサ妻、左手にスーパーのカゴを持ち陳列ケースを見て妄想
  「(フキダシ内に皿に載った湯気を上げる肉片の画)ステーキ(ショージの説明書き)」

<2> ハゲ店主、口に寄せ「豚肉も安いよー」 上にPOP×3
  アサ妻、右手にスーパーカゴを持ち陳列ケースを見る

<3> アサ妻、左斜め上を見る ←豚肉が対抗馬として浮上(ショージの説明書き)

<4> ハゲ店主、<2>のまま「対抗馬じゃなく対抗豚だよう」 上にPOP×2
  アサ妻、手ぶらで笑顔

ナツオが「何故『対抗牛』ではなく『対抗馬』か」と質問するネタがあったような・・・
ところで対抗豚がいますた↓
ttp://www2.ocn.ne.jp/~aritafum/inobutaderbi2004yoso.htm

評価:E
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 14:21:32 ID:ZfEGygHs0
ああ亀井の対抗馬がホリエモン・・・・のニュースを見て
ナツオが「対抗豚じゃねーの(プゲラ」ってのがあったような希ガス。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 15:11:45 ID:qoEPJJ0p0
ヘイおまち。
「対抗牛」をオチに使ってないだけまだましか?でも最後でオチてないしなあ。

959 名前: 9993 Mail: 投稿日: 03/10/29(水) 10:28:00 ID: qIuKZs3f

<1> 超テキトーな新聞、選挙戦 ○○候補に対抗馬
<2> ナツオ、「なぜ馬なの?なぜ対抗牛とはいわないの?」
  アサッテ、両手で新聞持ちナツオに視線
  アサ妻、テーブルの椅子に座り両手で湯のみ持ちつつナツオに視線
  アサ爺、ナツオに視線 上に電灯の笠?
<3> アサッテ、両手で新聞持ちつつ上目で「対抗牛といえば神戸牛というのもあるな」
  アサ爺、笑顔で「松阪牛というのもある」
  アサ妻、笑顔で両手で湯のみ持ちつつ「おいしいのよね」
<4> アサッテ、右手で指差しつつ)))赤面笑顔で「というふうに話題がそれちゃうからじゃないかな」
  アサ妻、両手で湯のみ持ち赤面笑顔
  アサ爺、笑顔(背後に椅子の背もたれ?)
  ナツオ、笑顔

本当は「競馬で、本命馬と実力が匹敵していると予想される馬」から意味が来ているので馬。
新聞ネタが前振りという時点でダメダメ。
アサ妻は<3>コマでは「でも高いのよね」とか言うキャラだろ。

(評価・E!!!!!)
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 17:51:10 ID:kcGHzwYF0
分かった。アサ妻はサトラレなんだよ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 19:06:06 ID:7RhQJmOq0
>>476 >>578

普段描くネタが糞な上に、さらに使い回し(それもかなりの頻度で。間違いなく確信犯)か。
こんなに読者を舐めてる漫画家もいないよな。
こんなクズ野郎が高いギャラもらうなんて、世の中おかしいよ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 19:06:59 ID:pzqqzqBT0
1コマで4コマの内容全てが読み取られる御大こそサトラレ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 19:43:52 ID:dwByyIG+0
>>576
うりぼうテラカワイス

>>578
>「対抗牛といえば神戸牛というのもあるな」
なんて不自然な会話だ!
583極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/25(日) 19:46:15 ID:rFk1QcV80
「豚がッ」
今日はこれで良いと思いました。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 21:06:26 ID:PZ966FRm0
豚と言うか老豚だな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 00:25:56 ID:okrpmYuz0
>>582
ボケた人と会話する機会なんて滅多にないだろうが、いつかあったらお前も気付くはずだ
ボケた人って、突然突拍子も無いことを自分の中で「これは関連した話題だ」と納得して話すことがあるんだよ
電車の中で友達と10円玉の話をしてたらいきなり隣の爺ちゃんが10円玉といえばパチンコ玉がどうこうとか話してきてわけわかんなかった経験ある
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 00:36:05 ID:re962jlS0
>>585
対抗牛と神戸牛→牛つながり
10円玉とパチンコ玉→玉つながり
ちゃんと関連してるナ(赤面笑顔)
587名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/26(月) 04:09:50 ID:J+JP/cjV0
でも
「パチンコ玉というのもあるナ」
から
「(例)丸いのよね」
に行くのは難しい。
なまじ間違ってはいないけど
今それを言って会話が弾むのか?という点で関連は見出しにくい。
頭の悪いコメンテイターみたいだ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 06:11:34 ID:bqdiJKiD0
暗に幼稚な消防レベルと言いたいのか?


それってタイゾーのことかーーーーっ!!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 08:04:09 ID:IUw06y3MO
一年生議員だから「ランドセル」という単語を置いてみただけの話。当然「制服」は必
要なのだという主張は最後まで理解できなかった。書き手の言語能力を問われるような
問題作。ここまでして、いったい何を伝えたかったのだろう。(E)
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 08:10:59 ID:ZSOgGRC7O
ここまで世相を皮肉るのが下手は新聞四コマ漫画家もどうかと。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 09:12:18 ID:rNxtN0gjO
鮭チルドレンより酷いな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 09:22:04 ID:/r7CJ0CZO
御大クオリティは常に我々の想像を下回るな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 09:31:02 ID:V2DqGLU/0
タイゾーをみて幼稚→ランドセルという皮肉なら共感できる。
小学校の制服はあるとことないとこがあるからね。

素材はよいが料理人の腕が悪いマンガだな。C
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 10:49:29 ID:7n3T6OvX0
とりあえず、

マイブーム=小泉チルドレン

ってことだけはわかった。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 11:03:24 ID:Lw3rMfM50
「小泉学校のランドセル」
強引SSS 無駄ゴマSSS 妄想SS 意図不明SS
いつもの引き篭もり→妄想パターンを取り繕いたかったんだろうが、
同僚相手に話す必然性が全く感じられない。

ネタそのものは、読者相手に語る必然性が全く感じられない。
59610639:2005/09/26(月) 11:14:46 ID:7Sq0VMBE0
<1> アサッテ、左手を腰にあて右手を紹介するように出し「小泉チルドレンは」
  「小泉学校の生徒ということだろ」
  いつもの同僚、椅子に座り聞く 机上にノートパソコン?

<2> アサッテ、右手で指差し(((「当然制服がいるわけだ」

<3> ふだん持ち歩くカバンは(ショージの説明書き)手提げ鞄と肩掛け鞄の画

<4> アサッテ、<2>のまま笑顔で「(フキダシ内にランドセルの画)ランドセル」
  同僚、両手を頭の後ろにあて笑顔

またアサッテが同僚に講釈か。

評価:E
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 11:34:06 ID:K4q1KDOQ0
新聞はお前のダジャレ備忘録じゃねえんだ
般若心経でも写経してろ。な!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 12:46:43 ID:/q+NrAvr0
みんなどうして毎日新聞読んでるの?
ののちゃん読もうよ、朝日いいよ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 13:10:01 ID:K4q1KDOQ0
あの欄消して投稿四コマにすればよくね?
あんな爺の妄言よりよっぽど面白いだろうし生産的だよ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/26(月) 13:28:57 ID:vCho2PhS0
痴呆のくせに政界に居座ってるじじいそのものだよな
まあ若い頃から人格に問題はあったようだけど
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 14:57:13 ID:oMhLfRr30
もし同業者の身内じゃなかったら高橋春男・山藤章二・いしいひさいちは
大新聞に居座って先生と呼ばれ、駄作を垂れ流す老害を
中曽根大勲位や森前総理よりも滑稽なギャグキャラに仕立ててくれるだろうにな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 14:58:31 ID:Qax/z5FK0
>小泉チルドレンは小泉学校の生徒ということだろ
すみません、ニュースでも小泉チルドレンという言葉を聞いた記憶がないのですが
上記のような解釈で報道されているのでしょうか?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 18:11:41 ID:zWXCPCim0
ある程度は読者の方で行間を埋めるものなのかもしれないが
普段から意味不明な漫画なので埋めようが無い
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 19:19:38 ID:YLWNavHG0
つーか俺もテレビ見てて小泉チルドレンなんて聞いたこともない。
また御大の脳内ブームなのか…?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 20:01:28 ID:1PMAwB110
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 22:09:31 ID:CL8zuqr4O
もう何を書かれても驚かない。明日あたり夏休みの宿題ネタがきても驚かない。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 22:11:22 ID:ls4BFiIT0
>>596
いい加減朝手の同僚も
「はいはいわろすわろす」とか
「一生懸命考えてこの程度の発想しかできない朝手(´・ω・)カワイソス」とか
思ってるんだろな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 22:28:46 ID:AnfAnzH20
旅行帰りでここ数日の毎日新聞をまとめて読んだんだが
対抗豚だの制服やランドセルが必要な小泉学校のあとに読んだせいか
イクラは鮭チルドレン、が少し面白く感じた
これだけ読んだのならたぶん酷評していただろうが
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 23:35:38 ID:4srI9mSg0
>>608
ヤバイ。
610極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/26(月) 23:55:31 ID:MQ2YoQzs0
萌ええろ画像に赤いランドセルをコラでくっつけるのとは訳が違う。
4コマ使って何が言いたいのかさっぱりわかんねーよ。
ランドセルは制服じゃねーよ。学ランならまだわからんでもねえのに。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 00:11:03 ID:oOTGZjgW0
今日のはマジで意味分からん。4コマにする理由も分からん。
ただ子供→小学生→ランドセルって書きたかったんちゃうんかって事か?
制服はどうなったんだ?なぜ4コマ目を巨大ランドセルのみで埋めるのだ?
コレが本当に大手全国紙の朝刊に載るマンガなのか?

普段はこのスレを読む気さえも失せていたが、今日のはぶっ飛びすぎた。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 00:18:08 ID:crjvAvlZ0
いよいよ形而上漫画の領域にはいってきましたね。
漫画界のデ・キリコという感じですか?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 00:41:56 ID:DphA4rLn0
これで風刺でもしたつもりですか?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 01:23:24 ID:dwL784bH0
デ・キリコとしょーじ如きを一緒にしないでくれ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 04:26:35 ID:8TmtZQL60
そろそろ原油価格高騰ネタかな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 05:15:55 ID:28yU13TJO
まだ選挙ネタかよ・・・。しかし居候わからんとは朝手やはり頭おかしいみたいだな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 05:46:42 ID:tpPo22aF0
爺より先にアサテがボケてしもうた。
E。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 06:21:53 ID:NNEvJX1u0
内容はさて置き
これナツオじゃなくてアサテだよな?
ここに来て無知設定追加?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 06:53:54 ID:32GY7JOyO
居候なんてみんな知ってる言葉じゃないか
知らない人の方が少ないのでは?

現代人をヴァカにすんなよトウカイリン サダヲ!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 07:15:09 ID:F6vA31sD0
もうムリぽ・・・
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 07:57:34 ID:PtgMn5Wt0
オチをつけることさえ放棄したか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 08:09:02 ID:/BNTQrNVO
評価 F
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 08:53:24 ID:dxC/GJDQO
公衆便所の下ネタ落書きの方が何倍もましだよ。
少なくとも御大よりは頭使ってるだろうし
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 10:51:20 ID:j7UBnFaP0
自分の娘婿と話したら婿が知らなかったってだけだろう。
自分の娘婿のレベルで世の中を見てもらったら困る。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 11:19:35 ID:5lbe6x8y0
小学生の息子をもつ中年オヤジも、無知な現代の若者扱いかよ。

だいたい導入部に刺客をもってくる意味ないだろが。
62610640:2005/09/27(火) 12:23:17 ID:ungkGLwM0
<1> アサ爺、両手に持った新聞から顔を上げ)))「刺客といえば」「食客という言葉もあったな」

<2> アサッテ、椅子に座り右手をテーブルに置き「どういう意味?」
  アサ爺、椅子に座り両手に新聞持ちアサッテを見る

<3> アサ爺、笑顔で右手で指差し「居候のことだよ」

<4> アサッテ、椅子に座り「居候?」
  アサ爺、椅子に座り両手をテーブル上の新聞に置き笑顔で「居候もすっかり使わなくなったなあ」

毎日新聞の居候が何言ってんだ。 テーブル問答だし。

評価:E
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 12:45:13 ID:EXoIwHQx0
「○△といえば◇△もあったな」
ほぼ例外なく無理やりなネタ振り。大した関連性は無し。
大抵初めか終わりの音が似てる程度。内容の一致があることはまず見られない。

小学生でも居候なんて言葉は知ってる。
まして貧乏サラリーマンなら最も敏感な言葉の一つだろう。

アサッテの疑問は「はぁ?居候と刺客とどう関係あるんだよ」なのに
朝爺が自分の痴呆を棚に上げて、アサッテが物を知らないと思い込んでいるところが
笑い所だと思っておこう。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 13:01:02 ID:HV8qw6XU0
「居候?」
強引MAX 脳内庶民MAX ※新聞スタート ※テーブル問答
無知を馬鹿にしたつもりが、作者が自分の無知を晒しただけ。ダメだこの漫画。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 13:01:39 ID:WVtFgtr90
新聞みながら「刺客といえば」・・・って、いったいいつの新聞読んでるんだよ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 14:43:34 ID:dxC/GJDQO
だな。選挙終わって2週間以上たつのに。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 15:38:17 ID:rxeDqjHQ0
(豚肉コーナーにて)
親:そういやポークソテーって最近食べてないな
娘:ポークソテーって何?
親:んー、豚肉使ったビフテキだな
娘:ビフテキって何?

こないだスーパーにいた親子の会話思い出したよ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 15:42:20 ID:HVrc1ytj0
まあ・・何だ。
そろそろ氏んで欲しいわけだが。

皆はどう思う?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 16:08:42 ID:tpPo22aF0
>>632
氏ななくても良い。つか簡単に氏を望むのはどうなんかね。
漫画の筆を折ってくれさえすれば。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 18:36:20 ID:CGwTiOMB0
夕刊の前任の漫画家さんみたいに病気療養で休載→そのままフェードアウトとか…。
森下裕美の旦那あたりと交代してくれれば夫婦連載でちょっと話題になると思うんだけど。
最近の作品読んでないんで今の作風分かりませんが。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 19:38:49 ID:fv74GVJW0
>>618
孫のナツオならまだすんなりと受け入れられる内容だけど、
居候くらい知ってるだろうオッサンのアサッテだから、
朝から???

マジで書き間違えたんじゃないか?
普通なら担当の人とかが指摘したりするんだろうけど、
それすらされない。
もうショージは毎日にも完全に放置されてるのかも・・・
636極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/27(火) 20:34:09 ID:buSzOQA90
4コマ目のアサッテの目の焦点が合ってないところだけ面白かった。
まあ、その、なんだ。「無駄飯ぐらい」ってのなら、俺毎朝目にしてる気がするけどね。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 00:09:43 ID:83XriDqq0
昨日の狂った漫画の印象が残っているため、残念なことに今日の漫画は「意味が分かる」とい
う点でよい印象であったと告白せざるを得ない。近年「居候」がいなくなったという話は聞か
ぬから、今様に「ニート」とでも呼ぶのであろうか。それを確かめる術は当方にもない。(D)
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 05:28:51 ID:t0mo0cZnO
つまんねーよ意味わかんねーよ。今日のはホントに酷い。評価する価値もない。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 05:37:04 ID:dH3CAgML0
まぁ頻出のパターンではあり、よくわからんけど、わからんでもない。
d程度。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 06:11:30 ID:38VQFaIy0
そもそも女性用下着は体型補正のためのものです
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 08:45:46 ID:ZVCmPdk90
御大のあったらいいなシリーズ
今回は札束を入れずとも分厚く見える財布です
一般人にとっては邪魔でしかない分厚い財布も漫画界のシーラカンスこと
東海林御大にとっては金持ちの象徴なのでしょうね
その古臭い発想に、いつも大量の現金を持ち歩いていたといわれる
城南電機の故宮路社長を思いおこしました
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 08:49:24 ID:wZjLvuXeO
左の財布は腕輪に見えてしまう
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 09:53:16 ID:DaCkkML90
ここ見てたり書き込んでたりする香具師が、
「あんなマンガを掲載している新聞は毎朝読む度に神経逆撫でされるんで
 もうとりません」
と言って来月から購読をやめればいいだけの話だ。
実は新聞勧誘もこれに近い表現で毎度断っている。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 09:54:31 ID:yzT6RLxj0

本当にカネ持ってるやつは財布薄いだろ。カード数枚で。

ふくらんでる財布には大抵レシートが詰まってる。俺のことだが orz
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 09:55:12 ID:JARlYs0q0
おまいら氏ね市ねって簡単に言うけど石森ホテルみたいになったらどうするんだよ。
ま、誰が描いても今よりはましだと思うが。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 10:02:27 ID:84TrUFKm0
毎朝こんだけ日本中に恥をさらしてもへーきのへーざ。

人間業とは思えまへん。ある意味すごいわ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 11:18:29 ID:zWg3db3s0
毎日新聞の最終面(テレビ欄)の右上の部分邪魔だから、切り取って
財布に入れたらあっという間にふくれあがるぞ。
64810641:2005/09/28(水) 11:41:11 ID:laVT3uZN0
<1> 補正下着(ショージの説明書き)
  補正ボディスーツ?←ボディスーツ?

<2> アサッテ、左手を腰にあて右手で上を指差し)))「というのがあるんだから」
  いつもの同僚、椅子に座り両手を頭の後ろにあて聞く 机

<3> アサッテ、赤面笑顔で右手で下を指差し「補正財布というのも作ってもらいたいね」
  同僚、笑顔で椅子に座り両手を頭の後ろにあて聞く

<4> 膨れた財布←財布

>>596とほぼ同じ流れ、構図、つまらなさ。

評価:E
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 12:55:21 ID:zAeSJLzt0
>>643
自営業者とか仕事上のつき合いで新聞取ってる場合もあるからね。
そうじゃなけりゃこんな新聞(ry

後任はみうらじゅんにしてほしい。
みうらにアサッテ読ませて、
「こんな感じの意味不明でくだらないの書いて下さい」
って感じで
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 14:11:30 ID:+VFxw5SP0
「補正財布」
凡庸S 捻り不足SS 言葉遊びS ケチケチS 妄想SSS ※テーブル問答
>>645
それはつまり、ショージ自身がワイドショーネタになると…。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 15:22:15 ID:UXxwfZK70
アサッテをののちゃんとトレード
日本一どうしようもない新聞の出来上がり。

A、B、C、D、E-A、E-B、E-C、E-D、E-Eくらいの評価基準がほしいですね。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 16:58:01 ID:akZMjJ600
今年もネタ帳から「ベスト爺ニスト」「天高くツマ肥ゆる秋」を持ってきそうな時期になりました。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 17:14:12 ID:OivlzrnV0
>>651
俺もそれおもた。Eが多すぎてその中で優劣が生まれてる。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 17:31:36 ID:hSthFCcH0
現在が既に(E-)の部分を省略したようなもんです。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 17:47:29 ID:GoKmYr+60
>>643
>>言って来月から(毎日)購読をやめればいいだけの話だ。
4コマ漫画だけのために新聞を購読しているわけではないのと
ここでやめると朝日新聞に戻される可能性があって
デンパ新聞を拒否するためにもやめるにやめられない
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 17:58:32 ID:baqAT+yY0
>>654
┳A      ←正常な評価基準
┣B
┣C
┣D
┗E┳A    ←今ここ
   ┣B
   ┣C
   ┣D
   ┗E┳A  ←次世代評価基準
     ┣B
     ┣C
     ┣D
     ┗E

こうですか?わかりません
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 19:46:30 ID:fg7n8yXm0
では今日の評価は・・・・・
E-C くらいでいいかな?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 20:17:33 ID:gbQp9/hC0
簡単なことだよ、F以降を作ればいいじゃないか。

…ExcelだとZの次はAA,ABとなるんだっけ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 21:05:35 ID:D+EQ2INM0
>>656
ワロタ
660極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/28(水) 22:22:24 ID:WnOWfV+t0
Z以降の評価値作成が難しいなら、ダメ指数を加算式にすればできるかもね。
「今日は100ダメー」「昨日の奴は200ダメー」とか
「げっ、キン肉マン95万パワーなのにウォーズマン100万パワーかよ」
とか言ってたらあっという間に1000万やら2000万やらの超人強度が出てきたみたいに速攻インフレすると思うが。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 23:00:40 ID:1Ln+r1CV0
ロボットアームを両手に装備し
「100万パワー+100万パワーで200万パワー!」
”バーン”と新聞スタート!
「いつもの2倍の赤面笑顔が加わって200×2の400万パワー!」
高速回転で仕上げだ!
「そしていつもの3倍の))))))を加えれば400×3の・・・!
コボちゃん!お前を上回る1200万パワーだーッ!」
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 23:09:24 ID:CXYL0yG10
コジローの漫画(サンデー毎日の方)で、新聞紙をぎっしり詰めて
膨らませている男の話があった。

(1)男、OLに「実は僕、シークレットシューズでカツラなんだ」
(2)OL、焦って汗かきながら「で、でも男は外見じゃないわ!中身よ!」
(3)OL「・・・財布の」
   男、どてっ
(4)男「実は新聞紙なんだ」
  のけぞるOL
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 23:18:25 ID:Rd296y4E0
>>662
1コマ目も、3コマ目も、4コマ目も面白いじゃないか。 流石にプロは凄いな。
ショージは4つとも面白くないコマなのに。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 23:23:42 ID:zWg3db3s0
役作ったどう?

新聞スタート 1飜、テーブル問答 2飜とか。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 23:59:44 ID:Rd296y4E0
リャンシ・・・いや、サンシぐらいから始めてくれ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 00:24:59 ID:StM9StZ20
幽白で、妖怪の強さを、霊界が対処可能なものはA〜Cとランクづけて、
霊界が手におえないものはすべてS級にするてのがあったと思うが、
障子の四コマは漫画として読めるものはA〜D、漫画といえる代物ではないものは
「すべてE」てなかんじでしょうか?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 00:30:23 ID:j/qGiey4O
>>661
ハゲシクワラタ

100点満点で評価したら?下限は無限大で
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 00:43:50 ID:L/xYFIeg0
理解に到底及ばないものを何とかして理解しようと奮闘するアサッテスレ住民。泣ける。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 04:08:07 ID:EUN3iVS60
新聞スタート、テーブル問答、2コマ矢印、3コマ矢印、全コマ矢印
キモ顔、金銭ネタ、時期不相応、不謹慎…etc


フツーに役数えてたら常に跳ね以上な気がしてきたorz
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 05:27:38 ID:Aj9Y/0CF0
父親が「居候」を知らず、息子は「鰯雲=鯖雲」「女心と…」をしっていると言う。
サザエさんで見た(あるいは出ていた)ような気のする作品。
E。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 05:41:37 ID:nK9SIZwz0
>>669
「面白いネタ」はチョンボですかね。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 08:43:07 ID:05Upr7vV0
風流っぽくいい感じだとは思う。

が御大が描くと糞認定をしたくなるのは何故だ。、
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 10:52:17 ID:HzSGZDFaO
別にいいと思うならそれでいいのに。
なんで無理矢理御大批判を付け加えるかね。
67410642:2005/09/29(木) 11:25:47 ID:LxeFNcoj0
<1> ←鰯(いわし)雲(ショージの説明書き)
  ナツオ+アサ妻+フユミ、雲を見上げている ススキ×2

<2> アサ妻、上を見ながら「こんやは鰯料理にしようかしら」
  ナツオ+フユミ、上を見ている

<3> ナツオ、振り返り(((「鰯雲は鯖(さば)雲ともいうんだよ」
  アサ妻+フユミ、上を見ている

<4> アサ妻、<1>のまま「じゃ 鯖料理にしようかしら」
  ナツオ、笑顔で「女心と秋の空」
  フユミ、笑顔 ススキ

で、結局この前からずっと魚料理ばかりなのだが。
フユミは休載開けからようやく登場するもセリフ無し。
ちなみに「タンマ君」は社員食堂で上司がトンカツ定食の後にケーキを食べつつタンマに
「別腹」と称して「妻と週3回」とは別で部下のOLとやっている事を自慢してた・・・

評価:E
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 11:26:25 ID:X79THa6O0
フユミ久々にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 11:44:23 ID:uM6F/0i20
8コマ(7コマ)時代の漫画がありますた。既出ならすみません。

ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/gakugei/judi/semina/s0107/setu/ta04.htm

1コマあたりの描き込み密度や、最後に読者が理解できる「落ち」もあるとことからして、
今と全然違う作風になっているのがよくわかる作品です。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 13:08:08 ID:EUN3iVS60
まだスレ読んでないけど、今日のはE越えるんじゃね?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 13:37:54 ID:nK9SIZwz0
また天高く妻肥ゆる秋とかやるかなぁ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 14:47:58 ID:PZ01APx70
講釈たれてるのがナツオだから許せるな 評価D

来年用
1.←鰯雲 女心と秋の空
2.「鰯雲は」
3.「鯖雲ともいう」 同僚うなづく
4.TTTTT 「焼イワシ定食か…サバミソもいい」 ←男心と秋の空
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 15:06:29 ID:MrnZJ8+00
「鯖雲」
言葉遊びS アサ妻SS 脳内庶民S 単調構図SS
親は「居候」を知らないのに子供は「鯖雲」を知ってるのか…。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 15:43:53 ID:nK9SIZwz0
って言うか息子が誘導しといて、選択肢増やしといて
「女の心は変わりやすい」って事にはなってない気が。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 16:37:19 ID:JbljV2QZ0
>>637
遅レスだが、近年「居候」っているか?
イヤミ的に使われる「居候」って言葉は残ってるが。
683名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/29(木) 17:15:44 ID:L1xjyQgN0
俺は実家住まいで食費入れてないから
扱いは居候だが…
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 18:07:56 ID:PZlF84zz0
何つーか、最近ずーっとやってる事同じじゃね?
ある言葉(主にワイドショーから収集)の一部を文字って、食い物ネタやケチケチ庶民ネタにもっていってるだけ。
根本が同じだから、何を見ても新鮮味のカケラも全く無し。構図すら殆ど変わらないし。

4コマ漫画で重要な意外性が全く無い時点で終わってるとしか言いようが無い。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 21:35:53 ID:k7ONG1kR0
>>684
正直、このスレでも分析し尽くされた感がある。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 22:56:21 ID:YrQqqRC20
今日のは1コマ目が激しい致命傷だったな

3人で
「うわぁ、鰯雲だ」
としたら、目障りな矢印も不用で、ほのぼの感が出たんだろうが。
687極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/29(木) 22:58:06 ID:CCR9MaPN0
やっぱり前後作の関連性でもポカしてるよね。
さんざ既出だけどアサッテが「居候」知らなくてナツオが「鯖雲」知ってるって。
まあ、前後のつながりじゃなくても、それぞれのキャラを普通に考えればありえないんだけど。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 23:06:13 ID:IKhJeddQ0
>>684
コレだけの長期連載に新鮮味がないのは仕方ないだろう。
それ以前の問題なのはともかく。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 23:09:54 ID:nK9SIZwz0
>>686
そんな高等技術、ショージには・・・・
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 23:39:26 ID:HKlsRkvf0
てか、ナツオは鰯料理でも鯖料理でも嫌がるんじゃねえの?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 23:51:13 ID:Aj9Y/0CF0
こりゃ腹も立つわな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 02:06:27 ID:itGFhl5C0
夕刊はおもしろいのに。。
もう両方やっちゃえよ。ゆみさん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 02:47:26 ID:s2Yi6WrU0
1月遅れの再録でも十分すぎます。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 05:33:04 ID:PUWijpCf0
「これがホントの肝だめし!」
はいはい死んで死んで
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 06:33:17 ID:qqVbgb7f0
あぁもう何て言っていいのやら…

とりあえず季節外れ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 08:05:41 ID:9DV76JUS0
レバーを食べられない青年に、ちょっと食べてみろよと「肝だめし」
全然面白くないけど、日本語としての意味は通っているぞ
今日のはDかな

ちなみに俺の評価基準はこれ
E 文脈がまったくつながらず、日本語としても意味不明
D 御大が何をいいたいか一般人にも伝わる程度
C 4コマ漫画としてカタチにはなっている
B ネタも悪くないしオチを工夫すれば良作
A 新人漫画家として食べていくには、最低でもこのクラスを連発しなければ駄目
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 08:30:33 ID:2xJB2Cqz0
無理矢理嫌いなもの食べさせられる山田さんカワイソス(´・ω・)
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 08:52:21 ID:iIyTy9BxO
レバー→肝だめし
相変わらず何の捻りもなしですな。2・3コマ目の必要もなし。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 09:37:09 ID:vUv10UU2O
猫タンと同時に書いたネタを、今日になって放出しただけ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 09:57:18 ID:641/JNK30
ハアアアアアアアア!?
てめー全国紙にダジャレかあ?
もう読者からダジャレ募集して4つ載せとけタコ!
氏ね!三べん氏ね!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 12:02:33 ID:1CPBU6/+0
東海林流万能川柳 (^_^)印は秀逸(東海林さだお選)

(^_^)レバー嫌い ちょっと試せと 肝だめし    東京 東海林さだお
鰯雲 今日の夕食 鯖料理             東京 朝手秋子
補正下着 あったらいいな 補正財布       東京 朝手春男
居候 四十オヤジが なぜ知らぬ          東京 朝手昼吉
 
70210643:2005/09/30(金) 12:05:11 ID:uGY/McsE0
<1> 眼鏡男、湯気の立つ串に刺さった肉片の載った皿を差し出し))) ))) )))
  「ぼく レバーだめなんです」

<2> アサッテ、赤面笑顔で両手で押し止め)))「そんなこといわないで」
  いつもの同僚、赤面笑顔で左ロボットアームに肉片の刺さった串を持つ
  眼鏡男、<1>のまま
  テーブル上にビール瓶、コップ、皿×2 壁に品書き×3 観葉植物の葉っぱ

<3> アサッテ、笑顔で<2>のまま「勇気を出して」
  同僚、笑顔で見ている
  眼鏡男、目を閉じ<1>のまま 品書き×3

<4> アサッテ、赤面笑顔で皿を左手で指差し(((「肝だめし!!」
  同僚、笑顔で皿を左手で指差し(((「(アサッテと同じフキダシ)」
  眼鏡男、<1>のまま 品書き×3

同僚は猫タンなので冷めた肉を食っていると。
これ十分嫌がらせだよな。「飲ま飲ま」と飲酒を強要するよりはマシか。

評価:E
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 13:18:08 ID:eiUPqBzJ0
<1> 「ぼく だめなんです」

<2> 「そんなこといわないで」
  
<3> 「勇気を出して」
  
<4> 「毎日新聞!!」
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 14:16:05 ID:G5+Gw6xh0
「レバーで肝だめし」
言葉遊びSS 単調構図S ※食い物
ワイドショーではパワハラという言葉は紹介してないんですかね?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 15:49:02 ID:UlG8EhPd0
「きんもー!」でオチだったら神だったのに。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 19:58:55 ID:s0wuRvXF0
>>705
不意打ちでワラタ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 20:05:24 ID:URxtArSS0
多分、東海林は飲めない人に飲酒を強要する人だと
今日の漫画見て思った。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 21:06:43 ID:641/JNK30
今更、失望するような人間でもなかろーモン
709名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/30(金) 21:22:49 ID:DP5NqZtl0
下戸は人として信用できない
みたいなこと言ってなかったっけ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 22:14:35 ID:y3nTRSB+0
>>701
wwwなるほどねー。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 22:33:57 ID:ISouzk0y0
体質的に受け付けないものを無理やり食わせようとする
温帯に、かなり憤りを覚えた。
仮にアレルギー体質だったりすると、「勇気を出して」「肝試し」が、
命に関わることだってある。
恐らく、温帯は食物アレルギーは「好き嫌いの激しいの」程度に思ってるのだろう。
いいかげん、こんな奴の連載は打ち切って欲しい。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 22:51:22 ID:krEVzt0c0
>>711
それで命落としたそばアレルギーの少年とかいたな。

実際美味い物とそうでないものが別物のような味の物もあるし
嫌いな物をおいしいからと勧めてみるのはまだネタとしてありだと思うが
ほのぼのしていないこのマンガでやられると
嫌がらせか無理強いかパワハラかという話にしか見えない。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 00:17:27 ID:9y6WBpp70
そういうちゃんとした話はいい。
俺は駄洒落で無駄ゴマで赤面なことが許せんのだ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 01:22:29 ID:uTC5yYmo0
でもまだましなほうだとおもった。
ただ時期的に問題がある。。
715極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/10/01(土) 02:45:46 ID:OP8WkvSx0
眼鏡男が逆切れして「レバー入れ大パンチ」とかのオチでいいよもう。
んでアサッテが「レバー入れ大ピンチ」とか赤面しながら殴られてるの。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 03:06:30 ID:8+ach32i0
こんなスレでメストネタとは。
717名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 03:07:03 ID:ycw9bELT0
座り込む朝手に
レバー入れ立ちキック
赤面朝手「しゃがみガードできないンだナ」

そのまま氏ね
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 08:00:31 ID:Ar468rJL0
なんだよ、「…は」ってw

ショージセンセー…あんた最高の水増しマンガ家だぜ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 08:17:02 ID:sZ18eBCf0
「だから何?」以外の感想が思いつかない
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 08:40:52 ID:1j6D5Jdq0
今日のは最低だな。
評価 E-E
駄洒落ネタがかわいく見える。
721極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/10/01(土) 08:41:10 ID:goJFm7/k0
水増し

しすぎ

だろ

!!

評価:死ね。氏ねじゃなくて死ね。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 08:48:28 ID:lWii4Rid0
新聞のあそこって常識書いてりゃいいんだ。
じゃぁオレも

<1>太っている人
<2>・・・は
<3>当然
<4>足が遅い

とか毎日書けば何万円とか貰えるんですか?
「太っている人・・・は、当然、ご飯をいっぱい食べる」
とかでもいいんですよね?

個人的には母親は携帯を持っていないイメージがあるんですけど。
特にメル友なんていやしないって僕は思うんですけどね。

いつものアレですか?
「僕の周りには携帯でメールしあってる母親がいっぱい居た」
「僕の周りのよくしゃべる人は、メールもたくさん出す人だっ(ry

723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 09:17:01 ID:bimKJ1yG0
2コマの決定版!ひどい!
水増し、ムダの(M)評価。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 09:38:20 ID:+kS1XO600
東海林流万能川柳 (^_^)印は秀逸(東海林さだお選)

(^_^)話好き は………     メール好き       東京 朝手秋子
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 09:53:28 ID:YfA7dlAw0
・・・・・・オチは?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 10:07:02 ID:t/IqVzRc0
そうでもないだろ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 10:11:22 ID:zB+PMQNV0
サザエさんの1gボトルのCM見て
やはりCMでもサザエさんはさすがだなと思わないでもなかったり・・・
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 10:43:56 ID:0bhDKqq9O
「『東海林氏ね』だけで1000を目指すスレ」
とかあれば、すぐにスレが埋まりかねないな(w
72910644:2005/10/01(土) 10:50:12 ID:zvk6fZ5W0
<1> やたらしゃべる人(ショージの説明書き)
  眼鏡女、店の椅子に座り右ロボットアームと左手を右に向け)))身を乗り出し)))
  唾を散らし笑顔で喋りまくる 後ろに仕切り?
  アサ妻、対面に座り右手でコーヒーカップを持ち笑顔 テーブル上に中身入りコーヒーカップ

<2> ・・・・は(ショージの説明書き)
  アサ妻、椅子に座り両手に持った新聞を見る 
  テーブル上に急須、湯のみ、畳んだ携帯電話 椅子もう1脚 上に照明の笠

<3> とうぜん(ショージの説明書き)
  アサ妻、椅子に座り両手に新聞を持ち着信したらしい携帯電話を見る
  テーブル 椅子もう1脚

<4> やたらメールをうつ(ショージの説明書き)
  アサ妻、赤面笑顔で開いた携帯電話を右手で持ち)))「またきた!」

・・・・は?
とうぜん
   ↓ 
評価:E
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 11:11:08 ID:JGaHWys+O
やたらしゃべるのが好きなら、メールよりは、やたら電話するんじゃないの
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 11:23:07 ID:JzxC3xZE0
「やたらしゃべる人…は」
凡庸MAX 捻り不足STRAIGHT アサ妻SSS 無駄ゴマSSS 単調構図SS
732名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 12:11:24 ID:7dqlOO7m0
今日から新聞が
朝日→毎日に変わりました
覚悟はしてたが初日からコレ

ののちゃん…orz
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 12:47:46 ID:CATvm2zR0
>>732
ようこそ。
まあ、新聞は良くなったと思うが、4コマを楽しみにいていたなら、
ご愁傷様というほかない。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 12:51:28 ID:cBymulYC0
初日にこれはきついな。
がんがれ>>732
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 13:15:02 ID:ev5uiqfs0
夕刊の森下と週一の西原は面白いから頑張れ。

オレも1年ほど前に読売から毎日に替えたんだが新聞の内容自体は
毎日の方がずっと良いな。隅々まで新聞を読むようになったよ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 13:20:13 ID:TFk3x4y30
御大とサイバラで対談してくんないかな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 13:46:10 ID:F5gL9pjJ0
西原がキレる
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 14:54:24 ID:+kS1XO600
あれだけ回りに噛みつきまわるサイバラが御大に噛みつかないのは、
サイバラが御大を尊敬しているせいだ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 18:14:30 ID:fMZZf8g10
恨ミシュランだっけか。サイバラ先生がバカな若者と会話して
「昆虫よりバカ」とかいって引き下がったのは。
つまりそういうことだと俺は解釈するよ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 21:06:42 ID:k66tNeCO0
持ってる携帯がデカイ!
顔よりデカイ!
デカすぎる_| ̄|○ 
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 21:25:59 ID:e20rxVIH0
234コマで少しずつズームしていくあまりのシュールさにワロタ
アサッテ君は不条理ギャグだったんだな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 22:22:57 ID:sZ18eBCf0
>>741
不条理なのは確かだが・・・・・・ギャグ・・・なのか・・・・・・?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 22:49:16 ID:dQuYyWqr0
ギャグの語源は人をしゃべれなくする猿ぐつわだっけ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 22:50:41 ID:dCTVN/gp0
まあ不条理ギャグはわかんない人には面白くないからね。
ってなんでアサッテの擁護みたいな発言しなきゃrsxctfvygぶhmんじk
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 23:28:29 ID:nFvB+5kz0
不条理というか理不尽だよ。いろんな意味で。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 01:01:11 ID:9Lrd9sy/0

 連載そのものが壮大な理不尽ギャグ。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 01:01:21 ID:dAKukuXG0
>>745
理不尽というか不自然だよ。いろんな意味で。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 01:05:40 ID:Slg4YsVA0
>>746
なんかMMRが出動しそうな勢いだな、なんか込められてそうで
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 04:45:56 ID:5ZGVh2gt0
小泉を付けずに「チルドレン」だけだとオチにならねーだろ
オチ付けてさえクソつまらんのにそれすら出来ないのかこの豚は
なんという無能
なんという老害
今すぐ死んで来世で人の5倍働け

750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 05:00:09 ID:IaDIymY70
チルドレンはマイブームですか。
酷い。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 05:44:54 ID:kboAztXv0
来たよまたチルドレン
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 06:25:17 ID:tJgiuCCm0
かわいそうな御大、もう自分で自分が何を描いているのか、わからないんだな(つω;)
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 06:39:13 ID:FtpME+K80
ヴァカというより既知外の域に達してるな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 08:02:06 ID:ruemyAuK0
毎日がワクワクするほどつまらない漫画ですね

料亭から出てきた議員(?)をつかまえて
「子供が料亭でお酒を飲んじゃいけないんだぞ」かよ
とりあえず、御大の精神が子供なのはわかりました

酒の飲み方や物の食べ方に拘りがあり、人にくだらない難癖をつける御大のこと
居酒屋や料亭で酒を飲まずに出てくる人が実際にいても信じられないのだろうな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 08:22:56 ID:XWMeGyoO0
>>754
ん? 小泉チルドレンを知らないように見えるが・・・。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 09:01:59 ID:WvBZjehJ0
料亭というのはタイゾー発言から来てるんだろうがね。

本人は新人議員の幼稚なところを皮肉ってるつもりなんだろうが、
チルドレン=子供=お酒はダメなんだぞ、などと小学生並の言いがかりを
垂れ流す障子の方がよっぽど幼稚だという罠
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 09:10:02 ID:LEoTstHt0
今日のアサッテくん、なんだか池沼風味。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 09:22:57 ID:BvB3Znxi0
はいはいチルドレンチルドレンランドセルランドセル
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 09:30:29 ID:s8vxhMQm0
誰がそう呼びたがっているのかは知らないが「小泉チルドレン」という呼び方はそう定着
するものでもないと考えている。一年生議員と料亭を結びつけてチルドレンは酒を飲むな
とわざわざ声を張り上げるものだろうか。言いがかりは醜い。漫画もつまらない。「チル
ドレン」という語を使いたがる背景も描かれないから、言いがかりにしか見えない。(E)
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 10:19:51 ID:oF37YnwW0
「料亭チルドレン」
意図不明SSS 引篭もりSS ※TVスタート
いい歳した爺さんがこんなネタを描いても自分より若い新人議員を
苛めているようにしか見えないんですよ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 10:19:52 ID:KJAQ52cb0
小泉チルドレンなんて持ち上げてはしゃいでるのは
ことの本質が見えてないバカばかり
それをブームと勘違いして漫画(とも呼べないが)に
してる商事は更に輪をかけたバカ





ここまで書いて気づいた
上の文書の「小泉チルドレン」を
「韓流」「ヨン様」「クールビズ」等
商事が良くネタにしてた題材に入れ替えてもそのまま意味が通じる
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 11:37:11 ID:6MuHAYSV0
御大のDQNぶりにうんざりしてきた。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 11:49:46 ID:ZQXws3Qb0
東海林流万能川柳 (^_^)印は秀逸(東海林さだお選)

(^_^)料亭で 飲んでいいのか チルドレン     東京 朝手春男
76410645:2005/10/02(日) 12:04:42 ID:q3ZolP3h0
<1> テレビの画面?に竹?が見える「料亭」の看板がある入り口にいる)))男×2と女

<2> アサッテ、床に座り右手でテレビを指差し(((「アーッ!」

<3> アサッテ、「子供は料亭で酒のんじゃいけないんだぞ」

<4> ←"チルドレン“(ショージの説明書き)
  テレビの画面に竹が見える「料亭」の看板がある入り口から出てくる男×2と女(男の1人と女は赤面)

<1>は女と左の男の向きから出るところと思っていたら(右の男の)))は間違いと思った)
<4>では右の男と女が赤面しているので<1>は飲酒前で入るところらしい。
それと料亭でなくても子供は駄目だろとかいう事がささいに感じるくらい今日のは特にヒドイ。

評価:E
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 12:13:24 ID:XWMeGyoO0
>それと料亭でなくても子供は駄目だろ
温帯の
「料亭で酒飲めていいねぇ」
というコンプレックス丸出しですな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 12:16:01 ID:K7THvLuW0
朝日から毎日に変えた人、生きてますかー?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 12:19:04 ID:gxy0xGe+0
でも御大って妬みや僻みをモチベーションにしているように
見えて、実生活は堅実なんだよナ。家庭持ってるし、常識人
だし。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 12:34:08 ID:O7M4vlhl0
ののちゃんが支持されてるがオチが良く分からないことが多い
明後日のほうがくだらなくて苦笑できるからまだいい
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 12:48:09 ID:tPIhU/O+0
おなじ小泉チルドレンネタでも、週刊文春のしりあがり寿とはえらい違いだ…

>>767
ちょっと違うかもしれないが、気の小さい優等生がちょっと崩れた雰囲気に憧れるように
「オレも堅実なだけじゃダメだよナ。庶民の妬みとか僻みを理解しなきゃ」と
頭で思ってるだけのような気もする。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 13:34:21 ID:yfVZAdqw0
夕刊がない地域なので朝刊見開きの左上に東海林、
右上に森下裕美が載ってる。違いがすさまじい。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 13:40:27 ID:gh8YF8JQ0
マジかw
ショージいらないじゃん
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 13:42:33 ID:4nys+eGC0
TV見てるのがナツヲだったらまだマシだったのだが。

つーか最近、ナツヲとアサッテ素で混同してないか、あのバカは。
作者が痴呆ってキャラの区別が付かないんだから
夕刊みたいにキャラが立つとか
そんなの絶対にあえないことだったんだなw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 15:47:21 ID:4PyxuJ+Z0
<3> アサッテ、「子供は料亭で酒のんじゃいけないんだぞ」

ここでの顔が本当にいやらしい。
絵は人間が出るね。
774極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/10/02(日) 15:49:43 ID:unC4FtsY0
「うるさいっ!子供が酒飲んじゃいけないって法律でもあるっていうのか!」
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 16:22:55 ID:kKFMPB6O0
今日も相変わらず凄かった。
>>732が本当に不憫で仕方が無い。・゚・(ノД`)・゚・。

776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 17:27:57 ID:BYcE+x2xO
毎日新聞の契約数が少ないとうちの社長が嘆いていましたよ
原因はアサッテか?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 17:33:33 ID:IaDIymY70
本気で引退を求めるハガキを書いてみようかと思うものである。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 18:31:45 ID:A8eEPtpQ0
自分もそう思うのだが、どういうことを書けば意見として取り上げられるのかわからず書きあぐねている…

ハガキ書くなら文章うpきぼん
それテンプレにして自分も書きます
他力本願でごめん
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 19:21:06 ID:vaD5p5e/0
●吉野家の牛丼を昼食に食べたという同僚に向かってアサッテ君の台詞「貧乏臭い」。昼に牛丼食べちゃいけないんでしょうか?あんたにそんなこと言われる筋合いはありません。
お昼に有楽町駅前の吉野家に行ってその台詞言ってみてください。どうせおいらは貧乏くさいよ。
 などなど、とにかく作者の価値観だけで漫画が描かれており、また、その価値観が一般性からかけ離れています。
普通の漫画ならいざ知らず、新聞の連載漫画という公共性を考えるとこの偏った思想はおいら以外でも多くの人に不快感を与えているのではないかとさえ思えます。

 かと思えば、2匹の犬を連れたおばちゃんをアサッテ君の息子が見つめながら「ワンオバチャンツードッグス」なんていいながら微笑んでいます。
おいらの家の近所では飼い犬が毎朝ギャンギャン吼えまくってまともに寝ていられなくて困ってます。
近所に犬の糞もひどいものです。すべての犬が近所に迷惑をかけているとはいいませんが、TVで話題になるほど飼い犬の問題があることも事実です。
飼い主のモラルが問われている現在において、犬と甚平と比べて、なぜ甚平だけが罰ゲーム呼ばわりされなければいけないのでしょうか?甚平が何か悪いことしたのでしょうか?
この作者のそのあたりの判断基準があまりにもおいらのものと食い違いがあり、読むたびに腹立たしくなるのです。

 このアサッテ君という漫画は東海林さだおの価値観を押し付けるために連載されているのでしょうか?毎日の連載でネタに困ることもあるでしょうけど、もう少し考えてもらいたいものです。漫
画がつまらないのはそれが逆に笑えるので構いませんが、根本の思想が偏ったものはどうにも我慢が出来ません。
連載が一万回を超え、なんだか賞も貰ったようですけど、もっと別のところに考えるべきことがあるのに気がついてもらいたいものです。

<追記>
 かくいうおいらもこうして自分の価値観を人に読んでもらっているわけですが、このサイトの公共性や、考えの一般性からもアサッテ君程の罪は無いと思ってます。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 21:16:00 ID:tbo1waGb0
今朝<05年10月2日>の毎日新聞(13版)・・・
人気4コマまんが『アサッテ君』の直下に“高機能脳障害”の記事が出てたのは、
なにか作為的なものを感じるぜ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 21:16:08 ID:p8JMDSGG0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|    ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|   │こんな まんがに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i   │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'   └───────────┘
           '、  ----  .,;'                       、
            ';、     .,;'                      .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                        _7^[_,i
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 21:19:07 ID:hLKAOIN0O
もしコピペだったら引用元を書いといてほしいな。興味深いんで。
783779:2005/10/02(日) 21:46:13 ID:75qwfUg60
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 21:58:21 ID:+w2nJF2I0
コンサートで浜崎あゆみが障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
障害者の子の近くで見ていた人がその時の様子を簡単に書いています。
浜崎「1番前なのに座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな!さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、アユに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(涙)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔!」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(涙)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR⇒http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 21:58:33 ID:V/vJzm0e0
>>768
笑いのツボが人それぞれなのは仕方ないとしても
オチの意味不明さにおいてののちゃんがアサッテに勝っているとは到底思えぬ。
786732 :2005/10/02(日) 22:47:01 ID:6Ilo2T2s0
>>766
>>775
心配していただいてありがとうございます
以前からスレはたまにのぞいていたのですが
実物を2日見ただけでなんだか鬱です
コレを評価し続けてる皆さんはスゴイと思います
言われた通りに記事は楽しく読ませていただいております。

えー、とりあえず3ヶ月とってみます
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 22:52:20 ID:LEoTstHt0
>>786
1/90の確率で当たりがくるといいですね(;´∀`)
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 23:18:11 ID:xUhjG0lf0
>>786
明日はサイバラ載るし夕刊も届くからガンガレ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 23:45:59 ID:Slg4YsVA0
ぐうたらママに一言も触れてやらないお前ら萌え
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 00:12:59 ID:8Ae3K23c0
あれは毒にも薬にもならないし
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 00:30:12 ID:JGFylV/m0
>>784
さしずめ今日のなんかは
「チルドレンなのに料亭で酒飲んでるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
といったところか。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 00:49:11 ID:QKCqD1KJ0
「料亭で」酒飲んじゃ駄目って所に歪みを感じる
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 00:52:30 ID:VEZgATNf0
11月人事の歓送迎会で今日料亭行ってきた俺なんかは御大の敵なんですね
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 00:59:35 ID:Yk5IXebF0
今日のもつまらんな。
E。

















見なくても予測はつく。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 01:06:24 ID:KpYy04x00
>>784
コピペに一応言っておくと被害者が障害者である証拠はなし。
いつの間にか突然湧いて出た話。「感じ悪いよね〜」と言ったのは本当。
一番前にいたのは関係者だって話。それはそれでファンには失礼な話だが別問題。
擁護するわけじゃないが(実際嫌いだし)捏造してまで叩くのはイクナイ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 01:12:26 ID:6Y7cIc8e0
ぐうたらママはなぜか知名度が高い割には内容が最近特にアレなのでどうでもいい。
大昔にドラマやってたよな。原作とは逆に凄く行動的なヤツが。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 03:00:18 ID:4xp1LMkg0
>>796
月曜ドラマランド枠で、
パパが西川きよしで、ママが坂口良子だったドラマね。
キップ君とかもやってたな〜。

アサッテはドラマにできるんだろうか・・・

798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 05:26:40 ID:vYx3WsK80
お、今日のは2飜か。

「それは知らんな〜」とでも言えば済むコトなのにまた
キャラがネタの為に動かされてる。 詰まらん訳だ。
だいたい今でも言う奴は言うけどな普通に。

それにしてもこの人は”似たような言葉を持ってくる”以外で
ネタ考えられないんですかね。

09/20 お天道様が見てると監視カメラが見てる
09/21 値段の開きとアジの開き
09/22 帰宅支援マップと赤提灯マップ
09/23 かど番脱出とダイエットでかど番脱出
09/24 小泉チルドレンと鮭チルドレンのイクラ
09/25 対抗馬と対抗豚
09/26 小泉チルドレンと生徒(ランドセル)
09/27 刺客と食客
09/28 補正下着と補正財布
09/29 鰯雲と鯖雲
09/30 レバーと肝だめし
10/01 口数多い人とメール多い人
10/02 小泉チルドレンと子供
10/03 モクと黙
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 06:11:39 ID:vtw52/O+0
アサテのボケは書き間違い等ではなく確定のようです。

モクは煙と思うのだがどうだろう。


>>798
>09/20 お天道様が見てると監視カメラが見てる
まりあs(ry
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 07:09:28 ID:cjXFDpq50
まあ駄洒落なんてそんなもの、この駄漫画ではそう思えないのも事実だが
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 07:20:37 ID:vYx3WsK80
>>800
漫画は駄洒落じゃない筈だ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 07:44:33 ID:ROWoTfY10
やたらと昔を語りたがるジジイだ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 10:25:48 ID:XvK25IHB0
東海林流万能川柳 (^_^)印は秀逸(東海林さだお選)

(^_^)洋モクを 四十オヤジが なぜ知らぬ     東京 朝手昼吉(使い回し)
モク拾い モクして語らぬ その語源        東京 朝手春男 
アサッテくん 最近幼児化 どうしたの?      東京 二張狙緒
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 11:09:10 ID:FN0egtXV0
「モクして語らず」
ダジャレS 無駄ゴマS ※テーブル問答
80510646:2005/10/03(月) 11:48:30 ID:6JPB2RVb0
<1> アサ爺、右手でVサインの間に煙草を挟み「昔はたばこのことをモクっていったんだ」
  「『洋モク』とか『モク拾い』とか」 煙

<2> アサッテ、椅子に座り「モクってもともとどういう意味?」
  アサ爺、椅子に座り<1>のまま 煙 テーブル上に急須と湯のみ

<3> アサ爺、<1>のまま考える 頭上に?マーク 煙

<4> アサッテ、<2>のまま笑顔で「モクして語らず」
  アサ爺、<1>のまま赤面笑顔で頭を下げる((( 煙 テーブル上に急須と湯のみ

疑問を駄洒落で納得のテーブル問答。アサ爺はネタ振り係ですか。

評価:E
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 13:27:10 ID:jXfHGdPR0
語源はちょっと調べればすぐ出てくる。
http://www.nikkoku.net/ezine/asobi/asb19_02.html

御大は語源を知らず、調べもせず、思いついた駄洒落を書きなぐってるんだろうがな。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 14:25:50 ID:S+wSLfha0
だから寝たきりで記憶が十分しか保てないんだろ?
808名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 14:26:21 ID:/RIt4Aor0
>>798
「新聞の4コマのコツがわかってきた」んだろ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 16:34:06 ID:JGFylV/m0
>>798
ひでえ…
御大はもう言葉の表層的な意味と響きの相似ぐらいしかわかんなくなってるんだな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 16:40:15 ID:VLArasbo0
あと何ヶ月持つんだろう・・・・南無・・・人・・・・・
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 17:39:48 ID:7QuGMcWb0
俺まだ20代だけど御大の図太さ厚顔無恥さを見てると俺が先に死ぬんじゃないかと思えるよ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 20:56:53 ID:ngfwQyOE0
夕刊漫画、ニュースで始まって食い物(マツタケ)ネタでオチるところがなんか御大っぽいな。
とはいえ、ナツオが逆立ちしたってユウヤのこのセリフは出て来まい。
813極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/10/04(火) 00:59:03 ID:NpI1EvwG0
「オーエスってなんやー」との違いは何なんだ
814名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/04(火) 01:08:44 ID:Idm8O/7o0
朝自慰の言う「昔」って○年前〜○百年前くらいの幅がある気がする
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 01:27:17 ID:1CsKjhYE0
うちは732とは逆で今月から読売になったよ。
毎朝ほのぼのとして非常に平和。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 01:47:45 ID:Unfu7MlV0
ってかアサッテじゃなくてナツオに言わせるべきじゃないの?
もう外出だけど描きわけもできなくなったの?
アサッテが池沼伽羅になったの?
817極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/10/04(火) 02:01:56 ID:NpI1EvwG0
フフフ、気付いてない気付いてない
アサッテと夏男を取り替えておいたのに…
なら許可
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 02:24:17 ID:ubG/gsybO
そろそろ松茸ネタ来るかな?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 04:47:13 ID://6/wEx20
>>817
吉田戦車ですか?

シークレットアサッテ君とか
赤面しなきゃモテナイゾとか
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 06:10:15 ID:44nxb6SP0
3コマ目の意味がわからなかったのでさっぱりです。
意味がわかると落ちてない事に気付きました。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 07:06:57 ID:A+0jUfUe0
アサッテみたいな舌の貧しいヤツに米の味の違いなんて分かるのか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 07:33:21 ID:03oywmfs0
なんで今更こんなネタなんだろう・・・・。

地元山形では"はえぬき"の人気が高くて"どまんなか"
なんぞもうほとんど作ってないんだけど・・・。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 08:50:03 ID:VxbJx1b/0
どまんなか: 1992年に山形県庄内農業試験場で育成された品種
ttp://www.gohan.ne.jp/okome-data/02/246.html


商事の脳味噌は21世紀を待たずに活動を停止したんだよ。
哀れみつつ赦してやろうよ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 09:59:02 ID:8UeJZPZc0
古本屋でスヌーピーを見つけて買ってきた。
意味ワカンネ・・と思いつつ読んでたガキの頃を思い出した。
意味わかんないけど面白いマンガってあるよね。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 10:51:34 ID:/eeKP1Ki0
俺こんなマイナーな米の品種知ってんだぜどーだ


・・・ってオーラをひしひしと感じるな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 10:54:32 ID:e4Yln/yD0
東海林流万能川柳 (^_^)印は秀逸(東海林さだお選)

(^_^)おにぎりは、どまんなかより こしひかり 東京 朝手春男


落選
梅干しが ど真ん中だと うれしいか?    東京 逝ってよし 
82710647:2005/10/04(火) 12:11:15 ID:FCL8Lctg0
<1> アサ妻、ご飯を両手で握って((( )))いる 側の炊飯器から湯気
  テーブル上に皿に載ったおにぎり×2

<2> アサ妻、笑顔で両手に持ったおにぎりを差し出し(((「ハイ どまんなか」側の炊飯器から湯気
  アサッテ、椅子に座りおにぎりを見る テーブル上に皿に載ったおにぎり×2

<3> アサッテ、左ロボットアームにおにぎりを持ち右手で指差し
  「ボクは どまんなかより こしひかりのほうが おにぎりには 合うと思うな」

<4> アサ妻、右手でおにぎりを指差し笑顔で「そじゃなく」「梅干しがきっちりどまんなか!」
  アサッテ、右ロボットアームに持ったおにぎりを見て考える)))テーブル上に皿に載ったおにぎり

まず普通は家庭で出来たおにぎりの米の銘柄を、わざわざ言って渡したりしない。
さらにおにぎりの中で具がどういう位置にあるかを、わざわざ説明したりしない。
ていうかアサッテに勘違いさせたい(無理矢理杉の)だけだろ。

評価:E
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 12:14:44 ID:FCL8Lctg0
すみません、訂正です。
<4>
×「そじゃなく」 ○「そうじゃなく」
×テーブル上に皿に載ったおにぎり ○テーブル上におにぎり×2

829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 12:29:05 ID:e4Yln/yD0
もうフクちゃんの再録でいいじゃん。
どうせ時期遅れになってからしか時事問題しか出てこないし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000013-maip-soci
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 12:32:57 ID:g/TsZ9J10
 
10/04 固有名詞のどまんなかと形容動詞のど真ん中
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 12:44:26 ID:3nC4w/mBO
台詞がムリヤリすぎだろ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 13:03:06 ID:as5vk6Xi0
「梅干しどまんなか」
捻り不足STRAIGHT 言葉遊びS オチバレSS 脳内庶民S ※食い物
突如DQNから食通にクラスチェンジしたアサテ。

今時の主婦はケチじゃないけど手間は惜しむわけで、せっかく作ったおにぎりに
こんな面倒な注文付けたらケンカになるんじゃないかと。

833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 13:22:25 ID:fKF4TA1I0
>>832
>今時の主婦はケチじゃないけど手間は惜しむわけで、せっかく作ったおにぎりに
>こんな面倒な注文付けたらケンカになるんじゃないかと。

???
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 13:33:09 ID:r1dAoTsx0
コレはなにどまんなかにケチつけてるわけじゃなくて?
835東海林さだを:2005/10/04(火) 14:10:10 ID:V/q7FNKKO
お前等庶民なんて、どまんなかでも食ってろ。
「コシヒカリ」なんて馴れ馴れしく呼ぶな。「コシ様」と呼べ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 14:25:16 ID:sSdiAJrE0


  ど ま ん な か の つ ま ら な さ !  

837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 15:59:17 ID:M9CXtYpA0
よし、今日から「御小」にしようぜ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 16:12:24 ID:r8KVrH8w0
おにぎりにコシヒカリが合うのは冷めてもパサパサしないからであって、
こんな炊きたて(炊飯器が湯気吹いてる)の状態で食うなら
銘柄による違いはさほど出ないと思う。

それとも、これから会社に弁当としてこの握り飯を持っていくってことか?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 16:57:48 ID:TUtQUNBV0
なんか最近は次はこのニュースねたで来るんじゃね?って予想する人も
減ってきたな。最近の御大は時事ネタすら放棄しだしてるような。

まぁやるとしたらタイゾー議員かウォームビズくらいだろうけど。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 17:06:51 ID:8UeJZPZc0
首相は、青い訓練服姿で訪れた6人に対し、「これはクールビズ(夏の軽装化運動)じゃないね、クルー(乗組員)ビズだね」と冗談を飛ばしながら・・・・・

東海林とどっこいどっこいの小泉。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 17:19:25 ID:RbIT/d/J0
御大が乗組員=クルーなんて難しい駄洒落思いつくわけない。
買い被りにも程があるぞ。
842極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/10/04(火) 18:42:39 ID:f2MQIymI0
どまんなかつーか、糞ボール
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 22:28:25 ID:S4ww8d7S0
>>837
水をぶっ掛けたくなるネーミングですね。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 23:12:23 ID:XuWb4Z6z0
>>837
この期に及んで「御」などつけるのももったいない。「小」でよろし
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 01:38:29 ID:UoZJhCG/0
御大(笑)
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 04:36:38 ID:TVpsMIe/0
「そっちかよ!」
Bで。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 05:52:57 ID:lbUUj3JJ0
新聞スタート、テーブル問答で3飜。3900。
ちなみに>>427とまったく同じネタだと思う。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 06:47:31 ID:/KLP9qMK0
また宇宙ネタか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 07:33:26 ID:lHGzAxTI0
テーブル、急須、湯飲み。もはや定番アイテム。

「コマの隙間を埋めるのに重宝するんですよ」
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 07:34:39 ID:qV84wjE70
御大流インスパイヤだな(赤面)
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 08:46:25 ID:Kr6X0P+O0
何だ次は「乗り物酔いするから」か?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 09:32:54 ID:gC+DppHZ0
また4コマ目が2コマ目程度の展開のパターンですか。
普通の漫画家ならそこから発展せdrftgyふじこlp
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 09:42:55 ID:WMDv/4BH0
え?半年?
どーぞどーぞ。いってらっしゃい御大。
85410648:2005/10/05(水) 11:16:06 ID:KM6EdIjH0
<1> 新聞「民間人も宇宙観光旅行へ! 米国人実業家-」

<2> アサッテ、椅子に座り両手に持った新聞を見て(((「参加費用22億円」
  アサ妻、椅子に座り目を閉じ両手で湯のみを持つ テーブル上に急須

<3> アサッテ、両手に持った新聞を見て「訓練期間半年間」

<4> アサッテ、椅子に座り目を閉じ両手に新聞を持ち「会社六カ月も休めないからなあ」
  アサ妻、<2>の湯のみに湯気が出る テーブル上に急須

>>94で1000万でもなんとかならないて言ってただろ。
>>851
「パスポートがない」とか「特に行きたくない」とかどうでしょうw

評価:E
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 11:50:50 ID:fIzi2LxG0
>>851
赤面アサッテ「エコノミー症候群だからなァ」(回想シーン・フラ〜アサッテ)で祭りってのはどうでしょうw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 12:06:23 ID:DshvinpZ0
東海林流万能川柳 (^_^)印は秀逸(東海林さだお選)

(^_^)宇宙旅行 行けない理由は 金じゃない 東京 朝手春男
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 13:28:29 ID:P4iJugb80
マッサージチェアそのまんまの流れ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 14:16:54 ID:T11EqNNy0
>>854
面白いかどうかは別として、>>846という突っ込みを狙った漫画に

>>>94で1000万でもなんとかならないて言ってただろ。

という指摘は有効?
てっきり>>94のようなアサッテに対する認識を前提にしたボケだと思った。
面白いかどうかは別として。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 14:21:20 ID:Ne3Kfhtn0
いつもアサッテ読むたびに既視感を覚えてしまうわけだが、このスレはそいつをきれいに解消してくれるからうれしい
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 15:34:15 ID:msy7+8F80
「訓練期間半年」
捻り不足MAX 凡庸MAX 使い回しS 脳内庶民SSS ※新聞スタート ※テーブル問答

スレ住人で募金して、ショージに宇宙旅行をプレゼントというのはどうだろう?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 16:00:59 ID:JXCnXHxQ0
アサッテの熱狂的支持層(ジジババ軍団)にたいして、こういう考えオチはいかんだろ。
「会社六カ月も休めないからなあ」
ジジババ「そうじゃろなあ、会社勤めの人たちは六カ月も休めんわなあ」(なっとく)
・・・ってオチもわからず完結しちゃうってばよ。
次回からこのネタ使いまわすときは、御大とくいのやじるしできちんと説明したげてね。

「会社六カ月も休めないからなあ」

ほんとはお金がないんだけど、休みがとれないといいわけしてる。←ここがおもしろいところ。(ここで笑う)

おお、なんて親切なマンガだ。


  
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 17:09:05 ID:m0dLHS240
ツマラン漫画を延々と見せられてるせいか、住人も屈折してきたなぁ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 17:55:07 ID:q5zL8CrO0
>>856
それおもしろい。

マッサージチェアとか1000万円とかなければあるいは高評価。
既視感やキャラ設定、今までのやり取りとの矛盾が必要以上に評価を下げさせる。
>「細かく設定してしまうと、長く描いているうちに制約を受けてしまうんですよ」
へー。
864名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/05(水) 19:57:15 ID:kk+yQmOw0
商事を宇宙に行かせよう宇宙。
ジャミラになって帰ってくる頃には毎日も廃刊になってるさ
865極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/10/05(水) 20:34:22 ID:cNVqkCPu0
>>864
俺は障子が帰ってくるまで待って、思いっきり水流攻撃かましてやりたい。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 21:16:04 ID:jmm6+lXU0
>>858
暗黙の了解だけならいんだけど>94で明言しちゃったのにも関わらず
またボケたから「今更何言ってんだ」ってなるのだと思う。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 23:38:25 ID:VJGRyLLn0
最後のコマでアサ妻がツッコミでも入れてりゃ
大分変わったと思うけど。

でもDくらいはやってもよいと思うよ、今日のは。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 00:19:13 ID:tEE2sCbw0
マッサージチェア 買えない理由は 金じゃない 東京 朝手春男
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 07:46:53 ID:gq09DmDD0
昨日の4コマ面白かったなぁ。   夕刊の。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 09:03:44 ID:O1WTSg7W0
東海林流万能川柳 (^_^)印は秀逸(東海林さだお選)

(^_^)カテキンが あると思えば 茶もうまし 東京 朝手昼吉
ウンチクを 聞かされ飲む茶の 味気なさ  東京 朝手夕子
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 09:10:18 ID:GoYJYSbz0
そういう人もいるかもしれないが2コマ目はありえない。
つか美味さと関係ないし。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 09:19:22 ID:kAJMf3fS0
なにこのほったらし感。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 09:27:18 ID:yC7kJ4qL0

 爺:お茶にはカテキンやポリフェノールがふくまれているんだ。そう思って飲むとよけいおいしいね。
 婆:あたしはそういうよけいなこと考えずに飲むお茶のほうがおいしいな。



なにこのただの会話。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 09:39:22 ID:p0pRGT8sO
最近、テ―ブル問答の回数が多い。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 09:51:19 ID:6+NXizQI0
この夫婦は本当に仲が悪いな
さっさと別れた方が家族のためだろ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 11:02:25 ID:YjHvqe020
担当「4コママンガには起承転結やちゃんとしたオチがふくまれていないと・・・。そう思って描いてくださいよ。 」
御大「ぼくは、そういうよけいなことを考えずに(ry」
877テーブル問答ジェネレータ:2005/10/06(木) 11:24:49 ID:laTfVo3iO
温帯!
1.まずいつものテーブル問答の背景だけを書きます(テーブル、急須、吹き出し等
2.次に透明OHPシートを背景画に重ね、人物を書きます。この時、アサッテ&アサ爺、アサ爺&アサ婆、アサッテ&アサ妻など数パターンを用意しましょう
3.後は1と2を重ねてコピーしたのにセリフを入れるだけで完成!もはや、いちいち絵を書く必要はありません。
製作時間1分未満も夢じゃない!まさにグローバル&スピーディーにな現代のニーズに応えた作成方

是非参考にして下さいね(*^3^)/〜☆
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 11:32:24 ID:ZTG34rtX0
1コマ目で爺婆が横文字使ってるから
またカタキンとかポロリフェチールとか言い間違えるネタかと思ったら
ただの会話だった。
87910649:2005/10/06(木) 11:57:08 ID:9cfIaDmZ0
<1> アサ爺、テーブルに手をつき笑顔で「お茶にはカテキンやポリフェノールがふくまれているんだ」
  アサ婆、目を閉じ両手に持った急須からテーブル上の湯のみに中身を注ぐ))) 湯気 湯のみもう1つ

<2> アサ爺、目を閉じ両手に持った湯気の立つ湯のみに吸い付き(((
  「そう思って飲むと よけいおいしいね」

<3> アサ爺、両手に持った湯気の立つ湯のみを見る テーブル上に急須
  アサ婆、目を閉じ両手に湯のみを持ち)))「あたしは・・・」

<4> アサ婆、笑顔で両手に持った湯気の立つ湯のみを口元に寄せ
  「そういう よけいなこと考えずに 飲むお茶のほうが おいしいな」

<2>のアサ爺の飲み方が嫌すぎ。
そう思って見ると よけいひどいね。

評価:E
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 12:02:43 ID:hSK6u5ZA0
これは御大からオレたちへのメッセージですね。
「過去のネタだのキャラ設定だのよけいなこと考えずに読めや」という。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 12:32:05 ID:eTM3iIuz0
>>862
その屈折ぶりを楽しむのもまた一興…ヒヒヒ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 12:56:45 ID:cgEzYzSc0
「考えずに飲むお茶」
老人MAX 無駄ゴマSS ※テーブル問答

 ―そのうちショージは考えるのをやめた。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 14:42:59 ID:A9T4FDpX0
せめて「そう思って飲むと、健康になった気になるね」くらいになりませんか。
健康食=マズイとは言いませんが、良薬は口に苦しと言うのが一般の認識だと思うのですが。

「そう思って飲むと、健康になった気になるね」
「そんな事考えながら飲んでると余計病気になりそう」
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 14:47:27 ID:cFvT84ug0
これ、ただの老夫婦の会話じゃん・・・


ふつうならここが起/承あたりだろ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 16:46:57 ID:gq09DmDD0
>>884
普通じゃないし。

温帯の他のコラムを見るに温帯はそういう余計な事を
たくさん考えながら色んな物を食っている気がする。
886極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/10/06(木) 20:48:38 ID:hXcbfLjn0
今日の3コマ目の「あたしは・・・」って、
>>729の2コマ目の「・・・・は」に匹敵する水増しぶりだよね。
いやまあ今更突っ込むのもあほらしいけど、それでも酷い。
普通の会話を水増しして4コマ。
普通の会話を水増しして4コマ。
普通の会話を水増しして4コマ。
もうね。もうね。頼むから恥を知ってくれ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 22:42:45 ID:i+WTjaTH0
御大の周りには、多分イエスマンしかいないんだろうな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 23:06:27 ID:iUiOYMim0
>>887
ここの住人が言うセリフじゃないねぇ。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 00:02:15 ID:kAJMf3fS0
よくドラマにある展開みたいに担当編集者が原稿をタクシーの中に置き忘れたり
風に飛ばされたりしてくんないかな…。
890名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/07(金) 00:40:53 ID:fJ0IPhdz0
いるのか、担当編集者
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 01:34:35 ID:v5QQA4WO0
昨今の茶ブームで、やれ健康だやれ美容だと煽るやり口には
ウンザリしてたので、共感できなくはない。
余計な事考えずに、普通に飲めば良い。
ただ、会話が不自然かつつまらない事には違いないのでD+だな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 01:37:56 ID:BGgWGDpC0
>>886
他のマンガなら「間を取る」ためにありえる手法なんだけどね。
間が関係ない+変化がないのでコマの水増しになる。

別に4コマにこだわる必要ないんじゃね?
4コママンガでコマの大きさを情報量によって変化させたりって手法は良くある。
ののちゃんだってたまに1コマが2コマに分けられてる時があるし。
わかってますよ、御大にそんな構成望むのは無謀です。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 06:08:42 ID:+WootkRC0
あまりのつまらなさにワロタ
A
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 06:17:03 ID:KD30s7Ps0
確かにw
ツマンネーを通り越してwarataよ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 07:27:19 ID:b/lOoNN60
ケチケチ主婦じゃなかったっけ?
なに散財してんだか。

またショージが頭に浮かんだダジャレを
言わしたいが為にキャラの性格変えられた?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 07:39:28 ID:cPEd943O0
どうしたんだ障子おもしろいじゃねーか。体調でも悪いのか?

おかしいのは俺の方か。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 08:04:21 ID:NGWTGUOvO
今日位はCでいいかと
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 08:21:34 ID:b/lOoNN60
うそ?!オレは
「今までのはDとかCでもいいかな?」
とも思ってたけど、今日のこそは確実にEだ!!!!
・・・って感じの感想なんだけど・・・
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 09:22:42 ID:NJR4w6QMO
まあ、こんなもののために争うのはばかばかしいことだよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 10:14:18 ID:2+qg7DQH0
夕刊を見て思わず笑った。
アサッテは自宅茶の間か会社か食堂か道端しか描写がないんだよな。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 10:51:39 ID:Y9zBETqC0
ポテトチップ→
ドラヤキ→
クッキー→
あんパン→
チョコ→

もう少し描きわけてくれよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 10:59:54 ID:2vZsruxdO
相変わらず、テ―ブル問答&ダジャレのオチだけど、いつもと違って内容は悪くはない。
90310650:2005/10/07(金) 11:56:03 ID:4fLmoLii0
<1> アサッテ、テーブル上のパッケージを右手に取り「こんなものばっかこんなにいっぱい買ってきて」
  アサ妻、目を閉じテーブル上にパッケージ類を置く 上に照明の笠 椅子
  テーブル上にスーパー袋、パッケージ類×5
  ポテトチップ↓ドラヤキ↓クッキー↓アンパン↓チョコ↓(ショージの説明書き)

<2> アサッテ、右手で指差し(((非難顔で「毎日間食ばっかして『やせたい』『やせたい』と
  いったって」 「やせる道理がないだろッ」

<3> アサッテ、両手を腰にあて「どーだ」「グーの音(ね)も出ないだろ」
  アサ妻、困り顔でテーブル上のスーパー袋、パッケージ類×5を見る

<4> アサッテ、赤面呆れ顔で上を見て椅子にもたれる
  アサ妻、椅子の前で困り顔で上を見る「グー」と鳴る腹
  テーブル上にスーパー袋、パッケージ類×4

で、今度こそかど番脱出ならずですか。下らないけどまだ笑える方。
しかし「ぐうの音」ではなくわざわざ「グーの音」なんて書くからオチが見えますた。

評価:D
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 12:30:09 ID:dQQ6OykV0
今スレ初のE脱出 (つ∀`)
今日のはEじゃないと信じてたよ!
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 12:42:55 ID:Y79wvAlj0
東海林流万能川柳 (^_^)印は秀逸(東海林さだお選)

(^_^)食べ過ぎと 説教されても 腹は鳴る  東京 朝手秋子
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 12:57:12 ID:2gFkfG5l0
20年前の植田まさしにありそうな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 13:12:20 ID:L3tehOtC0
「グーの音」
凡庸MAX ダジャレSSS アサ妻S オチバレS ※食い物 ※テーブル問答
小学児童がたまたまうまく描けた漫画みたいだ…。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 13:16:08 ID:2+qg7DQH0
悪くはないけどオチが読めた時点で×
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 13:36:37 ID:7OAhrEd40
ポテンヒットだな。
たまたま下らなすぎて脱力苦笑になっただけで、
狙ってやったってわけじゃないからなぁ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 17:38:15 ID:i/8GAtx10
>>888
温帯乙

今日のはまあマシだったよ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 18:07:32 ID:u45WG4TfO
アホクサw
なかなかいんじゃね?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 18:54:45 ID:socv3aoG0
説明書き多すぎ
お菓子ぐらい説明が無くてもそれとわかるようにしろよ。
913極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/10/07(金) 20:15:50 ID:kfL8svj60
今日のはばかばかしすぎたのでまあよし。
いつものは愚ーの音ですね。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 22:07:15 ID:WZYuf/aO0
クスリと笑ってしまった俺の負け。
今日は久々にいいんじゃね?評価:C
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 22:14:28 ID:iwavvAIM0
前の体重ネタの時書きそびれたけど
アサ妻60キロってけっこうデブだよな。
そりゃツマ肥ゆる秋とか言われても仕方ない。
俺の母親、身長153で50キロでもなかなかの太っ腹だというのに
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 01:11:14 ID:Et5fLyA90
骨の次は肉? ミツミ電機「肉伝導マイク」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/06/news109.html

時代が商事に追い付いた。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 03:06:18 ID:nm4X4R910

そうか、商事は時代を10歩も100歩も先取りしてるから
われわれ凡人にはまったく理解不能な作品になるんだ。



先取りをせめて一歩か二歩に留めておけば、
「伝染るんです」みたいに不条理漫画のパイオニアと評価されたろうに。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 07:06:58 ID:jq5bnBr00
確かにそういうこともあるがその程度の満足感で済むなら炊き込み御飯の素でいいんじゃね?

で、八百屋はパチを売ってるのか極端に安いのかどっちだ?
値が張れば良い物ってわけでもあるまい。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 08:47:18 ID:XNVukIypO
しかしこのジジイは、本当に銭絡みのネタしか描けないんだな。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 08:50:16 ID:EotATdUP0
まつたけって、売ってる店であんなに値段違うの?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 09:40:51 ID:amZE63HS0
↓をアホほど多用せずに、大昔みたいに無駄に細かくゴチャゴチャと描写すれば良かった。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 09:46:41 ID:Gk86nRevO
「ご飯だけ」「とっても貧乏なのね」「あーっ松茸ご飯だ!」「大富豪!」
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 09:56:46 ID:ijsO3vh90
同じ松茸ネタでも、夕刊のは「バンさんが心から食べたがっている」という
松茸への愛があるのに対し、アサッテの場合は「高い」「金持ち」
「貧乏人は買えない」という記号としてしか見てないな。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 09:59:44 ID:YSYo2e0x0
連載から30年。
アサッテ家もようやく松茸が食べられるようになりました。
92510651:2005/10/08(土) 11:28:47 ID:z/qGNl2g0
<1> アサ妻、右手にハンドバッグを持ちデパートで松茸を見て驚く
  「松茸」のPOP下に「30,000円」「25,000円」「18000円」「20000円」「9000円」
  の値札と7つの箱に入った松茸×21が陳列されている
  バックのエスカレーターに4人乗ってる POP×3

<2> アサ妻、左手にハンドバッグを持ちデパートで松茸を見て赤面で驚く
  「まつたけ」のPOP下に「20000円」「30000円」「20000円」「15000円」
  の値札と6つの箱に入った松茸×13が陳列されている
  バックのエスカレーターに4人乗ってる POP×3

<3> と デパートで 見ておくと ・・・・(ショージの説明書き) バックにビル×2
  アサ妻、目を閉じ右手にハンドバッグを持ち建物から出てくる((((((((

<4> 近所の八百屋(ショージの説明書き)
  アサ妻、両手を顎に寄せ)))赤面笑顔で「ウワー安い!」「今夜はこれで松たけゴハンを!!」
  店先に「600円」の値札、陳列された皿上の松茸×3 上にひさし
  と、決心がつく(ショージの説明書き)

デパート行くまでもなく十分安いようですが。
何を見ておいても「アサッテ君」が「ウワー面白(ry

評価:E
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 12:05:51 ID:qzeS5WmQ0
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   東海林を祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ



塩でも盛るつもりで張っとく…
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 12:40:43 ID:tCqeRR6r0
毎年毎年マツタケマツタケ・・・おまいはマツタケ村のマツタケさんなのかと。
しかもカズノコとかメロンとか何にでも改変コピペが利くトコがさらに不快指数を上げるのである。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 14:14:42 ID:rldrHlNT0
<1> アサ妻、右手にハンドバッグを持ちデパートでメロンを見て驚く
  「メロン」のPOP下に「30,000円」「25,000円」「18000円」「20000円」「9000円」
  の値札と7つの箱に入ったメロン×14が陳列されている
  バックのエスカレーターに4人乗ってる POP×3

<2> アサ妻、左手にハンドバッグを持ちデパートでメロンを見て赤面で驚く
  「メロン」のPOP下に「20000円」「30000円」「20000円」「15000円」
  の値札と6つの箱に入ったメロン×12が陳列されている
  バックのエスカレーターに4人乗ってる POP×3

<3> と デパートで 見ておくと ・・・・(ショージの説明書き) バックにビル×2
  アサ妻、目を閉じ右手にハンドバッグを持ち建物から出てくる((((((((

<4> 近所の八百屋(ショージの説明書き)
  アサ妻、両手を顎に寄せ)))赤面笑顔で「ウワー安い!」「今夜はこれをデザートに!!」
  店先に「600円」の値札、陳列された皿上のメロン×3 上にひさし
  と、決心がつく(ショージの説明書き)

・・・うわ、マジだ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/08(土) 15:28:40 ID:hMwSYwMH0
600円のマツタケくらい、前の日のお菓子買う金で2,3個買えるだろう

前の日に自分で書いたネタすら忘れてしまうようになったか>温帯
930名無しんぼ@お腹いっぱい
「近所の八百屋の松たけ」
アサ妻SSS ケチケチSSS ※食い物
食べ物以外でも、「宇宙旅行ン千万」→「近場のスパ日帰り」などと応用が利くね。

…まさけデパートまでそのためだけに行ったのか? 電車代は?