毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「今年の流行語大賞は……『かけ流し』に決まりました!」

…という夢を見たorz
そんなアサッテ中毒患者もそうでない香具師も共に語り合いましょう。
タンマ君など、東海林の他の漫画の話題もここで。

前スレ 『毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart12』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094300497/

過去スレ>>2  アサ文法など>>3
用語説明>>4  家族紹介>>5
2過去スレ:04/11/09 10:42:21 ID:B4QhmUV+
3アサ文法:04/11/09 10:44:25 ID:B4QhmUV+
アサ文法
・TTTTT =店内(観葉植物)
・吊り革 =車内
・四角い枠 =テレビ
・ネギが入った袋 =買い物帰り
・縦縞ダブルスーツ =金持ちorイヤミ
・斜めの縞で縁取った短冊 =デパート
・桜の花びら、藤の葉、落ち葉、柳 =屋外

このスレによくある声
・エッセイと同一人物が描いているとは思えません。
・起承承承、二コマで十分。
・ネタがないときはアサ妻体重話。
・実際のニュースから半月後れでネタにする。
・ネタ元は主にワイドショー。

東海林ワールドにおける不文律
・ビール>>>>>>>>>>発泡酒
・松茸、ウナギは高級食材。庶民には手が届かない。
・時事ネタ=旬の言葉がお題のダジャレ
・針は「ポタ」と落ちる。
・驚くと眼がカネゴンになる。

最近の御大のマイブーム
 温泉詐称、野菜高騰、(まだまだ)ヨン様、オレオレ詐欺

リンク:品性下劣なアサッテ君
http://members.tripod.com/~kawatamo/333/tokai.htm
4用語説明:04/11/09 10:45:24 ID:B4QhmUV+
・ロボットアーム [Robot arm]
東海林さだお先生の描く漫画に登場する
独特のデザインをした手のことです。
特徴は指が二本しかなくまるで奇形のようにも見えます。
実際は簡略した手の形を結果、こういうものになったものであると
推測されています。 (形状→ ──C)

・使い回し [Recycle]
東海林先生はアルツハイマー病か老年性痴呆症のために
多々、一度使ったり似たようなネタを使い回したりします。
短期間にしつこく同じネタを使い回すのは日常茶飯事ですが、
時々、以前使ったネタと完全に被ることがあります。
ネタが被った代表例として、一昨年9404(2002/1/26掲載)にて
およそ4ヶ月前の9293(2001/10/2掲載)で使った
メールが腐るというオチの使い回しが挙げられます。
この回は現在もなお「ぬかみそメール」の呼称で語り継がれています。

・ ))) [)))]
通常は動きや動揺を表す記号として用いられますが、
東海林先生の場合は絵に自信がないためか、
この記号を必要以上に用いる傾向があります。
おかげで、ただでさえ分かりにくい御大の漫画が
さらに分かりにくくなってしまっています。

・補足説明 [Complement]
漫画というものは普通絵で物を表現するものです。
読者は作者の描いた物を見ただけで理解するのが普通です。
しかし、東海林先生の場合、絵に自信がないためか
→(矢印)と組み合わせて言葉で説明してしまっています。
ある意味漫画というもののプライドを捨てている気がしてなりません。
実際矢印がないと意味が不明なものも数多く見受けられます。
5家族紹介:04/11/09 10:49:19 ID:B4QhmUV+
・多分明かされることはない… 「朝手家」の謎
 (2003/11/5 1万回特集記事より)

家族の名字は「朝手」という。家族の名前は読者から募集し、88年に決めた。
さて、その朝手一家だが、東海林さんは「東京都内の一戸建てに
祖父母と同居している。たぶん、2世帯住宅ではないかなあ」と言う。
このあいまいさが大事なのだそうだ。
「細かく設定してしまうと、長く描いているうちに制約を受けてしまうんですよ」
春男は40歳くらいのヒラ社員。
どんな関係の会社かは不明だが、電車で通っているらしい。
秋子はそれより少し年下で、東海林さんは
「本人に聞いたことはないけど、たぶん専業主婦」。
子供たちは、夏男が小学校高学年で、冬美が幼稚園生。
おばあちゃんの夕子はこめかみに今時見かけないバンソウコウをはっている。
昔に比べ若くなっており、「途中でまずいなとは思ったんですが……」。
おじいちゃんの昼吉は庭いじりが好き。猫のマイ、犬のニチも元気だ。
一度、ニチの名前を忘れ、「ポチ」と書いて、間違いを読者から指摘されたことがある。
「それからは、一覧表を出しては見ています」
(以下略)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 10:49:35 ID:K6Od+7Sf
>>1

7突然だが新札ネタ考えた:04/11/09 10:55:32 ID:B4QhmUV+
1)会計するアサッテおつりを見て喜ぶ
2)家に帰って家族に自慢する「新札だよ新札!」
3)アサ妻「ばかね。うちは何ヶ月も前から新札使ってるじゃない」
4)「あ、そーか」赤面アサッテ。
  ナツヲ「その割に消費税はまだ3%だけど」
  フユミ「うなぎ食べてない暦30年」
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 12:41:14 ID:c5/4TIUN
東海林先生のアサッテは最高だと思う
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 13:34:58 ID:0EJDzwO/
・・・するとオレたちが見ているアサッテは誰が描いてるんだ?
1010343:04/11/09 13:39:17 ID:YV3GYFeF
<1> ニワトリの絵が5つ描かれた紙『年賀状の図柄』
<2> その本を読んでいるナツオ「鶏ってけっこうむずかしいなあ」 傍らにハガキの山。
<3> ハッと思いついたように「そうだ」「ヒヨコにすればかんたん」 フキダシにヒヨコの絵。
<4> 赤面ニコニコナツオ「そうだ」「もっとかんたんなのがある」 フキダシにタマゴの絵。

「アサッテ君」単行本の1巻に、まったく同じネタがありますた。(1980年・当時は7コマ)
アサッテとの対話で進んでいたせいか、以前のほうがリズムがよかったような気がします。
(評価・D)
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 13:40:36 ID:YV3GYFeF
>>1
スレ立て乙です。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 13:48:36 ID:5G0zWzMC
なんで新聞4コマ漫画のスレが・・・・w

サンワリくん追悼スレとかもあったりするのかな?





なんいせよ朝日と毎日はやめとけ。長く読むものじゃあない。
反日思想に犯される。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 14:05:08 ID:UEpDK4gr
>>10
うpしてください。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 15:00:53 ID:ZPe7fb1i
4コマが読売
読者投稿欄が朝日(頭の悪い投稿を見て笑う為)
紙面の内容が東スポ

そんな新聞が俺の理想な訳だが
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 17:38:45 ID:ft3fbmSx
>>9
ワラタ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 17:45:46 ID:Dzj3ogBO
MMR出動のよかん
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 19:01:46 ID:taWVnebC
upしました。
ttp://clan.minidns.net/upp/src/up0081.jpg

すっかり忘れてたけど、こんなのもあったのでついでに。
ttp://clan.minidns.net/upp/src/up0082.jpg
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 19:23:10 ID:SRmnpv4b
>>17
全く同じじゃねーか。読者なめてるのか?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 19:57:03 ID:0EJDzwO/
「自分の周囲には、ニワトリを上手く描くことが出来ずに、
自らのふがいなさを自嘲する小学生がたくさんいて、それを漫画にした。
24年前のネタだから読者は気付かないだろうなどとというつもりは毛頭ありません」
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 20:16:05 ID:47lCHuR3
>>17
酷いな、確信犯物だぞ。
そんなことばかりしてるから氏ねとか罵倒されるんだよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 20:41:42 ID:eKhQ4lin
常にこういう考えの持ち主なだけだろ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 20:51:28 ID:UEpDK4gr
>>17


しかし、ひどいね。これ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 21:01:09 ID:58ZIFYze
別にひどくないでしょ。
その当時も今現在も年賀状は変わらないって世相を表している。
何を急いで郵政民営化しようとするんだね、小泉さん。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 22:02:29 ID:gq8Q87UT
まあ一年に三百何十本のネタ出してるんだから、このレベルのネタかぶりは
個人的には許せる。そりゃ24年も前のネタなら忘れちゃうだろ。


…が、24年間、ネタのレベルが進歩してないってのは漫画家としてどうなんだ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 22:13:34 ID:y9dpHdUV
ナツオは連載当時から年をとってないんだから同じ年賀状を書くのは当然……じゃないな。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 22:37:36 ID:3Clk9MQB
楽をしよう、楽をしようってことか
実に御大らしいや
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 22:46:32 ID:5qWPtcTJ
>>17
すごいね
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 23:22:58 ID:BctdaD/k
もうさ、365本のネタをあらかじめ選んでおいて、毎年ローテーションでいいよ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 23:30:06 ID:09Zh7m9Q
両方とも昔のほうが面白いわけだが・・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 00:05:20 ID:Y3jbRw1V
>>24
忘れてしまったなら同じネタにならず、別のネタになるでしょ。
これは昔の漫画見て焼き直したと見る方が素直だと思いますよ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 00:13:44 ID:wuXzm0Oa
同じようなネタ使うんなら、せめて表現を一工夫するとかして前より面白くしてほしい。
ナツオが一人で終始ぶつぶつ言ってるだけってのは、明らかに漫画表現として劣化してる。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 06:20:29 ID:JYL0kMfT
無い事も無いかもしれんが具体例を示してくれ。

しかし、ヘソクリ→辞書→非常袋は無理やりだろ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 06:23:14 ID:6OOxGARL
緊急時にどう辞書が役に立つんだか。燃やすのか?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 08:06:28 ID:FlvCehHN
せめて家庭の医学ならつじつまが合うのに…
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 08:11:39 ID:53Iij3dt
「非常持ち出し辞書」
凡庸A 捻り不足S
参考までにサザエさんに同様なネタで「小火で旦那が枕を持ち出す→
妻と大笑い→後日枕の中のヘソクリが判明」というのがある。
こちらの方が自然な流れであることは言うまでもない。

…っていうか非常袋に辞書なんか入れてたら普通ヘンだと思うだろ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 12:09:00 ID:5ouDxw55
>>34
ほんとだ、家庭の医学ならでかくて重くても納得。
3710344:04/11/10 14:14:17 ID:lx9qJxJY
<1> 『非常用持ち出し』とラベルの貼ってあるデコボコした袋。
<2> アサッテ、袋から『辞書』と書かれた本を取り出して「オッ」
<3> ニコニコアサッテ、アサ妻を指さしながら「こういうもの意外に必要かもしれない」「エライ!」
   赤面アサ妻。
<4> アサッテ「ふつうはなかなかそこまで気がつかないよ」
   『実は(辞書の絵)←ヘソクリ』 赤面アサ妻。

アサッテのおめでたい性格をアサ妻が熟知してたということにもせよ、
「オッ」と思わせるようなものにヘソクリをしまうという時点で何か間違ってるよ御大…。
(評価・D)
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 14:17:36 ID:dWj5Y80M
意外に必要かもしれない、って被災時にどんな状況設定だよ…。
>>34に明日から御大付の校正役をお願いしたい。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 17:24:48 ID:+T/ENWSF
999 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 04/11/10 17:13:17 ID:2VR7kPTl
1000なら毎日新聞に抗議の電話を入れる

1000 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 04/11/10 17:15:07 ID:YawYdT2s
1000なら東海林先生の毎日新聞連載はあと50年続く。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 17:33:28 ID:BDdIvobm
後50年も読めるのか、嬉しい限りだね!





('A`)
41千歳葱:04/11/10 20:25:25 ID:NMV5GNAZ
千歳葱
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 20:28:34 ID:8kl3YwAR
御大が描かれたヒカルの碁
http://www.21style.jp/bbs/image/paya_36826195.jpg
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 22:01:57 ID:gqcWAjXK
温帯が今までどのくらい同じネタでアサテを描いたか、
トリビアの種になりませんか?なりますよね?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 22:57:30 ID:T2A/wQxt
そんな砂漠の砂粒を数えるような苦行をするやつはいないだろ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 23:41:52 ID:fiiDbWdy
実際に大きな桜の木の花びらを数えた番組だが。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 00:15:26 ID:IsH2WBtI
災害時に辞書がどう必要になるのかの珍アイディアがオチになるのかと思った…
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 01:52:22 ID:pWebclLs
>>44
わからん。
案外アメリカの大学生あたりが商事のマンガを卒論のテーマにしたりなんか
するとわからんぞぉ?
メジャーリーグを分析するいろいろな統計の数式があるけど、あんなのを
導入したら面白いかもしれん。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 05:52:00 ID:yhfDqXxY
ハァ?
で50円は?
内税方式なってるとか隠しオチ?
ってかいつまでこのネタやる気?

>>42
全部見てぇ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 07:20:00 ID:jOJIqAhE
「ヒデヨテイシュ」
言葉遊びS オチバレSSS ハァ?SSS
ハァ?といいたいのはこっちだ。1コマ目と3コマ目の違いもわからん。
20年前に「漱石テイシュ」というネタを使ってたりしないだろうな?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 08:14:29 ID:/Thw331B
一葉ネタと同じ構成だな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 08:29:34 ID:tEN8eBsP
ワンコイン亭主じゃなかったのか?あさって。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 09:21:42 ID:qGUxBRD3
>51

あー、もうっ!そういう細かいこと言わないでよっ!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 10:52:33 ID:g7oONmL7
ヒデヨテイシュって、なんかのシャレなのか?笑いどころが分からん。
たんに新しい言葉を発明したのが面白いと思っているのか。
5410345:04/11/11 11:41:36 ID:+Hry+Asr
<1> アサッテ「ヒデヨテイシュ」
<2> 読者「ハァ?」
<3> アサッテ「英世亭主」
<4> アサ妻「あ!千円亭主ね」
<5> 読者「ハァ?」

4コマ目は最近にしてはいつもよりは描き込んでる気がした。
(評価・E)
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 14:48:12 ID:69QakbCT
以前ネタになったときも指摘あったが千円亭主なんて言葉自体死語だろ。
全然ピンとこないし。ホント老害って言葉がよく似合うネ!
5610345:04/11/11 15:33:51 ID:b+y4lQvP
<1> スーツ姿のアサッテ、赤面しながら自分を指さし「ヒデヨテイシュ」
<2> アサ妻「ハァ?」
<3> アサッテ、1コマ目と同じポーズと表情で「英世亭主」
   2コマ目と同じポーズと表情のアサ妻。
<3> ニコニコアサ妻「あ!千円亭主ね」 玄関先で千円札?を捧げ持つ赤面アサッテ。

4カ月ぶりの新札ネタ。
しかし、「一葉」「二葉」程度のダジャレにすらなっていない…。
(評価・D)
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 20:27:40 ID:fWQRajBT
今週のタンマくんは球団新規参入ネタ。
ネタ自体は平凡だが珍しく良いと思った。
テンポがあるし風刺も入れてる。
58千歳葱:04/11/11 20:31:58 ID:1+3ZPLCc

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 千  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 千 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  歳  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  歳 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  葱   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  葱  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 20:54:36 ID:JIzG7SHa
今日のはいつになくひでーよな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:18:58 ID:GA/J3pKW
>>59
そんなことない!








いつもどおりひどいよ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:32:57 ID:3E/jDOs4
ソウセキテイシュってネタを20年前に使ってないか
誰か調査キボンヌ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:06:39 ID:sFJAyIZK
ヒロブミテイシュってネタを(ry
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 06:13:21 ID:ttoBT+To
ハイハイ、あーおもしろいおもしろい
あんたすげーよ、こんなことだれもおもいつかねーよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 07:18:45 ID:78MWbYcA
「高騰でニンマリ」
言葉遊びMAX アサ妻MAX 使い回しINFINITE
野菜は新鮮さが肝心だと思う。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 08:08:45 ID:UErlwZrY
うう、また野菜高騰ネタ・・・
でもレタスやキャベツはマジ高い(いつもの3倍)んだけど、
大根やネギってたいして値上がりしてないよ〜
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 08:20:12 ID:PWzsEmtU
馬鹿の一つ覚えのように野菜ネタ
御大は描き溜めしているに違い無い
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 08:50:35 ID:StdJYRED
野菜は高騰
障子の価値は最安値更新
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 08:56:47 ID:bwuJDsny
大根足なんてもう何本目だろうか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 11:02:30 ID:zTnwji/I
俺の「新札見たことない暦12日」はネタになるかな?
昨日緑の窓口で前に並んでたお姉さんが使っているのは見たけど
俺の財布にはまだ・・・・
7010346:04/11/12 14:26:49 ID:lXwG3lKS
<1> 食卓で、新聞を読んでるアサッテに話しかけるアサ妻「野菜の値上がりで」「大根の価値も高騰」
<2> アサ妻の、鼻の下が伸びた笑顔のアップ『ニンマリー』
<3> 喜悦状態のアサ妻「大根を持ってる人はうらやましがられるのよ」 アサッテ『?』
<4> サンゼンと輝くアサ妻のふくらはぎ。

脳内設定だけでここまでシヤワセになれるアサ妻に乾杯。
(評価・E)
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 14:42:02 ID:sh5tBH+Z
デブとか大根足とか外見をあげつらって笑いを取ろうとするのは止めません?御大。
タンマくんとか3流週刊誌でやるのは構わないけど仮にも全国紙の朝刊でやるネタじゃないよ。
心根が貧しいっていうか、前スレでもカキコあったがイジメ精神が見え隠れする。不快。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 15:55:41 ID:qOlANLC/
>>71
これか↓商事の精神を的確に表現してあるな


750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/10/26 18:04:00 ID:tva3oyyk
なんか商事は小学生の頃に
トイレでウン○した人間を卒業まで「ウン○野郎」とか言ったり
同窓会で会った時もそれをネタにしていぢめ倒してそうですね。

他人の揚げ足を取って喜んだり、失敗や過失をいつまでたってもネタに
して引きずる様は厨と大差無く、見ていて非常に不愉快です。

『これが「庶民」の姿だ』と自信満々そうな商事の顔思い浮かべると虫唾が走る。
毎日はさっさと解雇しろ、こんな駄漫画ジャンプなら3週間で打ち切りだぞ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 17:45:02 ID:HiqkQHbe
大根を持ってる人はうらやましがられるのよって・・・
アサ妻は自分の大根(足)を人に食わせるのか?
まるで、ア○パ○マソだなw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 17:55:12 ID:sh5tBH+Z
>>『これが「庶民」の姿だ』と自信満々そうな商事の顔思い浮かべると虫唾が走る。
個人的にはこの文章テンプレに入れたいくらい同感。
赤面笑顔で腰に手を当ててる絵が浮かぶよorz
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 18:46:16 ID:/u6t/PPq
毎日新聞の今日の朝刊4面「みんなの広場」にこんなんのってた。

>「孤島に行くなら迷わず辞書携帯」無職 ×××× 70(長野市)
>私は孤島に行くなら迷わず辞書を持っていきます。
>何がなくても、これがあれば退屈しません。

こういう人なら温帯の二日前のネタ>>37も疑問無く受け入れたかも知れない。
76名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/12 18:46:31 ID:YmeCzhA5
いつも思うがあの赤面絵には何の意味が。
温帯が自分のマンガを恥じ入っている…わけはないな。
それから文春とかの題字、写植作ってもらえよ。
汚くて見づらくて見苦しいから。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 19:41:52 ID://2B6ECo
毎日書くの大変だと思うよ。
ただの絵だって毎日書き続けるのはツライのに
漫画のネタなんかそうそう浮かばない。

って事で、実はしょうじは割りと優れた偉い人というのはどうだろうか。


たまには植田みたいな孫の手で背中をかいてたら猫が飛びついてきた
みたいなネタを書いてください。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 19:59:23 ID:mRJEcL+x
>>77
毎日続けてネタが浮かばないのはまだ許せるとしても
思い込みや勘違い、偏見や時代錯誤で
わけのわからんもの描くのはやめてほしい。

野菜がいくら高くたって食べないわけにいかないから
なんとか安く手に入るものを見極めようとするのが「庶民」ってもの。
レタスもネギも大根も全部ひとくくりにしてしまう御大は
結局のところ庶民生活なんかに何の関心もないことを
さらけだしてるだけだな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 23:50:10 ID:6nxggPLN
アサ妻のセクシーサービスショットキタ━━━━(´ι _`  )━━━━!!!!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 01:56:30 ID:wljC8t8v
ビール風の酒の税金が上がるらしい
御大に期待。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 06:59:40 ID:LyBCJ5PB
1コマ目の車がUFOに見えた。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 07:45:16 ID:F5FJrvTp
道交法違反つーのは通報の対象になるんかい?
よく知らんが
83極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/11/13 08:37:29 ID:+IACN3Kv
俺は妙にのっぺりした風呂に見えたよ。
また温泉かと身構えちまった…
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 10:27:44 ID:mywSgAs1
「車上携帯」
脳内SSS
運転しながら手で携帯を操作するのは違法だが、通報する人がいるとは
思えない。ネタのために現実の世の中のほうを捻じ曲げるのはやめて欲しい。

富士山の中に人が…? (゜д゜)
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 10:47:01 ID:7VA3L0VO
なんで、こんなに料理の仕方が下手なんだろう?
あそこまで思いつけば、もうひとつひねる事ぐらいできるだろう。
ま、それが出来ないからショージなんだろうけどな。


PS
なんでアサテじゃなく蛙面?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 10:47:03 ID:vG9KqjhA
↑富士山w

1コマ目の人と、通報しようとしてる人、
別人には見えなかったよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 12:20:22 ID:aeca5PzO
たかだか携帯ごときで通報するなよ
ほんと、朝刊の四コマに向かない画風だ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 13:09:01 ID:8HZBn3C5
小学校の学級新聞みたいだ。
8910347:04/11/13 15:18:58 ID:YRHpPOB+
<1> 車(?)の中で、携帯電話を顔の前にかざしてニヤけている男。
<2> 眼鏡同僚「車を運転しながらケータイを!」
<3> 眼鏡同僚、折り畳んだ携帯を取り出して「110番してやるか」
<4> 実は運転中だった眼鏡同僚、赤面しながら「そうだ これもダメなんだ」

あれれ?
これも同じネタを前に見たような気がする。
そのときは眼鏡同僚じゃなくてアサッテだったと思うけど。
4コマ目の正面向きの顔を見るまで、これがいつもの眼鏡同僚だとわからなかった…。
(評価・使い回しだったとしたらE)
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 18:07:18 ID:bWvOABQx
1コマ目と2コマ目は1コマで説明できる。
しかし、そうすると眼鏡同僚がいる所の背景まで書かないといけなくなりオチに繋がらない。
3コマ目で落ちが読めてしまう。 推理漫画と一緒で画面に電話が出てきたら怪しい訳で。
道路交通法違反程度で110番するヤツはまずいないし、そもそも現行犯逮捕必須。
さらに本当に非常事態なら運転中に110番も免罪されるはず。

つまりまず「オチ有りき」で『他人をこけ落とすやつ自身もそれをやっている』っていうネタがあり
それを「車内で走行中に運転者が携帯電話を使うと罰せられる」という時事ネタ?に無理矢理絡めただけで
話のリアリティや整合性などを無視して、最初に4コマ目を考えて(「これもダメなんだ」)
そう言わせるために眼鏡に他人の悪事を発見させよう。 でも背景書いたらバレちゃうから
1と2コマ目で分けよう。 とかこんな感じの進行具合なのでは。 漫画が上手くない。

4コマ目で三人目を出して「あ!あの眼鏡、車内で携帯使ってる!」とした方が面白いのでは。
または4コマ目で道を歩いているアサッテが警察に注意を受けてる同僚を発見してビックリ。
アサッテ「何やったの?!」    なんて方が面白いのではないか。

しかし新聞四コマはおじいちゃんおばあちゃんも読むので分かりやすい>>89版の方がいいのかもね。

91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 18:33:12 ID:Aq2+xnVQ
通報しようとしてた奴の車、ハンドルがど真ん中に付いてて、レーシングカーみたいでちょっとカッコイイと思った
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 20:55:31 ID:26/9aH2d
>>90
細かい解析に脱帽

つまりアレか、御大のマンガは、マンガ家を目指す人達にとって
悪い構成の手本になっている訳だな
93タンマくん(1756):04/11/13 21:14:30 ID:mG4nJBAv
1. タラコ唇重役「二名が定員の係長補佐心得に欠員が出た」
2. タラコ唇重役「候補者は二人いる」 わきに重役四人
3. コマ左側を示して紹介するタラコ唇重役「一人は三木君」
4. 会釈する真ん中分け細顔眼鏡男
5. コマ右側を示して紹介するタラコ唇重役「もう一人はタンマ君」
6. 頭の上で手を握り片足上げ涙して喜ぶタンマ君
7. タラコ唇重役「甲乙つけがたいのでジャンケンで決めることにする」
8. 手を後ろにやる二人「ジャンケン」
9. 「ポン」 タンマ君側から出るパーの手
10. パーを出したまま驚くタンマ君 まだ出さない三木君
11. 「ポン」 三木君側から出るチョキの手
12. タラコ唇重役「三木君の勝ちィ!」 驚くわきの重役四人
13. タラコ唇重役「財務状況信頼性月給人格いずれも三木君が上とみたので三木君の勝ちとなりました」
  澄まし顔のわき重役四人 後出し状態を指差しながら紅潮して泣き笑いするタンマ君
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 21:55:30 ID:1Cu3L+jP
>>93
「係長補佐心得」が笑うとこ?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 22:03:56 ID:8p/dRtjL
>>93
やっと意味がわかった。

>>94
>>57を読め。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 22:49:17 ID:QXT8svPZ
俺は、アサテは(嫌でも)毎日のよーに読むことが出来るが、
タンマくんはほとんど見たことがない。どこに載ってるのかも知らんし。
アサテと比べてどれくらい違うもんなんじゃろーか。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 22:49:48 ID:arcWEwvW
あーあーあーあーあー!!!
ライブドアに対しての楽天の後出しジャンケンを批判したわけか!
御大、頑張れば高度な漫画も描けるんじゃないか!感動したぞ!
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 23:03:05 ID:mG4nJBAv
>>96
タンマ君は週刊文春
偽装温泉とかヨン様とかペパダイン古賀とか使い回しが多いのはアサッテ君と同じだがコマ数が多い分
矢印もすくないしテンポある話になって、ヒット率はアサッテ君よりわずかに上ではないかとおれは思う。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 23:29:22 ID:QiALo7zo
つーか主人公のルックスは髪型しか変わらんのではないか。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 00:22:37 ID:rd5M0jWd
>>97
ついでにオーナー会議の露骨な楽天びいきとかドンと付和雷同する他のオーナなども皮肉ってると思う。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 10:36:44 ID:aoqXsAPf
「おでんを勧めるおでん屋」
捻り不足MAX 考証不足MAX 使い回しINFINITE
「野菜は高いからと肉を勧める肉屋」でも
「野菜は高いからと魚を進める魚屋」でも成り立つネタなのに
なぜよりによっておでんなんだ? 大根入ってるぞ?
アサ妻にこないだ“高価になった”と言わせたばかりだぞ?
10210348:04/11/14 10:59:16 ID:IvWoBQwp
<1> アサ妻、野菜売り場で白菜を見ながら「今夜は鍋にしたいけど白菜が高くて…」
<2> エプロン姿の眼鏡オバサン「奥さん!そういうときはおでんがいいの」「おでん!」
   アサ妻「たしかに!」
<3> ((((((走り去る眼鏡オバサン『←なぜか大急ぎ』 それを目で追うアサ妻。
<4> おでん売り場に立つ眼鏡オバサン、アサ妻に「らっしゃい!」 アサ妻ポカーン

2コマ目でオチがわかる罠。
そろってグッタリと横倒しになってる白菜にワラタ
(評価・D)
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 11:35:29 ID:UaVbv23q
つか、この時期に野菜以外の食品関係者が、
おおいに売り込みをかけて、何か問題でもあるのか?
ないよな、しょーじ?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 13:38:20 ID:cPuDUqi+
いまどきあんなおでん屋なんてあるの?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 14:16:14 ID:WREGQqFR
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200411/sha2004111301.html

かけ流しも詐称も野菜高騰もないなあ。
御大が知ってるのは

新規参入
豚丼
鶏インフルエンザ
セカチュー(世界の中心で○○○)
冬ソナ
総額表示
韓流
負け犬/負け犬の遠吠え
未納3兄弟
よーく考えよーお金は大事だよー
サプライズ
ヨン様/ジウ姫
ライブドア

かな。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 18:07:57 ID:WA/Qlukm
いきなり「白菜が高くて」で笑っちまった
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 19:03:53 ID:JfyG/8wb
>>106
そういえばそうだな(ワラ
>>90が言う「まずオチ有りき」ってのだな。
そのオチのために123コマのセリフをキャラに言わせてるから
オチがバレバレ。 今までなら>>106は4コマ目のセリフなのに。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:00:09 ID:7wFvXbQu
>いまどきあんなおでん屋なんてあるの?
(おそらく)スーパーの中で営業している不自然なおでん屋というのが笑い所なのかも
実際に笑えるかは激しく疑問だが
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:51:41 ID:lUXzfbUA
>>105
…お、「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」は…?(板違い)
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 07:42:29 ID:kyQfYKpe
後出し〜は状況であって原因じゃないんだが…
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 08:14:23 ID:1QO6/BBJ
テンプレ通りに半月遅れだな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 09:40:14 ID:+pCfX4kc
眼鏡オバサンがアサ妻と話してる間のおでん屋の店番はだれがしてるんだ?とかオモタが、
アサテワールドではそんなこと気にしてちゃいけないんだろうな。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 10:08:39 ID:MmJU7fZM
最初からライブドアはずしの出来レースだったという論評はあったが、楽天があと出し
ジャンケンだという論評はあったかな。見逃してるだけかもしれんが、いずれにしても
一般的じゃない気がする。

「後出しなんとか」ってシャレになってないだろ。
せめて野球と同じシチュエーションを作ってくれ。野球とどう関係するのか理解できない。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 11:33:25 ID:offub+kO
「ジャンケン」と「さいふ」の語感が非常に良く似ていたために採用したのでしょう。

東海林的にはね。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 12:29:18 ID:Pg46xIXE
>>113
毎日新聞の社説に、後だしジャンケンと評されてたよ、たしか。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 12:53:49 ID:QgCCVYn5
なんかの対談で、漫画はひらめきと御大が言っていたが
見事に外しているな。
能力は並以上でも、努力しなければ廃れ顕著な例だ。

同世代の漫画家はそこそこ有名だったり、アニメ化されているが、
エッセイ以外ヒットの無い漫画家は御大くらいだろ?
11710349:04/11/15 14:57:49 ID:0q9dBvaW
<1> 食堂で席を立つアサッテ「プロ野球はあと出しジャンケンの楽天でケリがついたが」
   テーブルに空のドンブリ。
<2> レジ前で眼鏡オバサン、ポシェット下げたオバサンに「ここはわたしにまかせてください」
<3> ポシェットオバサン、財布を突き出して身を乗り出し「奥さま そうはいきません ここはわたしが」
   眼鏡オバサン「いえわたしが」
<4> 後ろでレジの順番を待つアサッテ「あと出しサイフはまだまだケリがつかんな」
   ポシェットオバサン「いえわたしに!」 眼鏡オバサン「この前のときもあなただし」

ほとんどダジャレにもなってないけど、2〜4コマ目の描写が面白かった。
(評価・C)
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 16:40:02 ID:UFje9UG4
後出し漫画家がなにを偉そうに楽天批判してんだ。
社説の後追いでしか批判できんヘタレが。逝ってヨシ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 17:53:15 ID:PXgDA64N
1コマ目→4コマ目  の2コマで充分。
そもそも「後出し財布」という言葉が無いのでネタにすらなってないような。
「先出し財布」や「金出し財布」の方が意味は通ってるんじゃないのか。
このネタは>>93が好評だったので
1コマ目のセリフを言いたかっただけだと思われる。

今回のマンガは、2コマ目から始めれば先が読みにくかったのに。
1〜3コマ目でお勘定のやり取りが終わり、結局右のおばさんが勝った所に
アサッテが来て、「こっちのおばさんが楽天だな」と言うとか。
1コマ目のオチばらしっぷりにも程がある。

つまり面白い(先の読みにくい展開の)漫画を描くようなヤツよりも
楽天に向かって一言、毒舌を吐ける自分の方がカッコイイと思ってるんだろう。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 18:14:06 ID:1bp4nGlG
1〜3コマで分からなければ4コマ目読んでも理解できない場合が多い
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 20:59:29 ID:xksDxMax
>>113
スポーツ新聞やゴシップ誌では書かれてたよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 21:27:39 ID:ah/680AE
「あと出しサイフ」
意図不明SSS
どこが笑いどころかわからないです…。
123名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/15 23:24:41 ID:j7qk4Fz7
後出しと言ってみたかっただけちゃうんかと
124極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/11/16 04:57:22 ID:vX+IXSQ7
ネタは遅出しなのにな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 06:08:54 ID:8y3gLbSA
いつまで野菜不足やんねん、このおっさんキ○ガイか
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 06:09:11 ID:uQ/Nn8NW
はぁ?
全く出さない夕刊より後出しの方が評価できるだろ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 08:09:30 ID:ZgKL/LKy
漫画に必要なのは、面白い事である
時事が知りたきゃ新聞でも読めば良い
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 08:25:10 ID:X145qXy9
新聞に掲載されている意味もわからない馬鹿か。
時事が描けないなら新聞に連載する意味もない。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 08:43:44 ID:L8Qy19uu
>>127>>128なら>>127の方が正しいな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 08:57:40 ID:X145qXy9
ほぉ?
ならば新聞に井上雄彦の漫画でも載せるんだな。
新聞漫画には新聞漫画の役割ってのがあるんだろうが。
定期連載の小説とはわけが違うんだよ。
131127:04/11/16 09:42:45 ID:R33UAg13
会社から書き込む
別に井上先生でも上層部と購読者が否定しなければいいんじゃないの?
そもそも、西原理恵子が掲載して、クレームがきてない所をみると
『内容が全国紙向けで、老若男女を問わず楽しめる』
が大事かと?
そもそも、新聞漫画だの時事など言うが、アサッテワールドの時事ネタって
ただの駄洒落か皮肉
>>130は毎日新聞以外の漫画を読めよ。
植田まさし、長谷川町子と比較してみろよ。
4コマ漫画だけで、楽しめる漫画家と、エッセイ以外見る所の無い漫画家

どっちが漫画家として相応しいですか?
132127:04/11/16 09:49:39 ID:R33UAg13
ついでだから改変ネタをば

「2ちゃんのアサッテスレには、東海林先生を上手く誉めるが出来ずに、
自らの頭の悪さを自嘲する住人がたくさんいて、それにレスにした。
今は反省しているなどとというつもりは毛頭ありません」
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 10:11:26 ID:YMYqJToe
まあ、いーんでねーの。
取りあえず>>128>>130は障子センセの漫画を楽しめてるみたいだし(w
幸せ者はそっとしておいてやろうや
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 10:14:19 ID:5wDLJxdB
「ネギ嫌い歓待」
意図不明SSS 使い回しINFINITE
あー、要するにネギ嫌い歓迎ってことか?

野菜不足だから。
13510350:04/11/16 12:02:47 ID:hNrcQl+h
<1> そば屋(?)のカウンターでそばを食べてるアサッテと、
   カウンターの中にたたずんでる店主らしきオヤジ。『歓待』
<2> 店主、ニコニコ顔でツバを飛ばしまくりながら「らっしゃーい」
<3> しょぼくれた男、店主に食券を渡しながら「いつものように」 ニコニコ店主「ハイ」
   上目づかいにそれを見るアサッテ。
<4> 店主、ドンブリを渡しながら「ハイッ」「ネギを入れないそば」
   それを受け取るしょぼくれ男『←ネギ大嫌い』

「野菜嫌い公認」と全く同じネタなのでは。
(評価・E)
136極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/11/16 12:36:36 ID:v+u8oyuF
獲れるとなったら海域の魚が絶滅するまで魚を獲ってみたり、
腹が減ったとなれば後の事考えずに種モミまで全部食ってみたり、
霧雨だけで土砂崩れするまで森林伐採しまくってみたり、
そういう無計画なしゃぶり尽くしバカなんだろうなと
障子の使いまわし振りを見て思うよ…

「野菜高騰してるからネギ代ケチれて儲けたぜー」
なんてつるピカハゲ丸くらい開き直ればまだしも…
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 14:24:03 ID:D96YR7yQ
>>136
御大にとって「つかいまわし」とは、
無尽蔵のネタを保証してくれる錬金術なのです。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 14:36:57 ID:TTqdNUhm
最初読んだ時意味が全然わからなかった。
「いつもの」を頼んでる常連が来たから嬉しいのかなと思うのが普通。

ちなみに俺もネギ嫌いで、ラーメンは必ずネギ抜きで頼んでる。
昨日もネギ抜き頼んだが、細かい注文を付けられたからかいい顔はされなかった。
少なくともツバ飛ばして(実に無神経な飲食業者で不快)喜ぶようなヤツはいない。

いくらネギが高くなったといっても、そば1杯分のネギ代などたかがしれている。
仮にいままでそば1杯のネギの量が10円分だったとする。(そんなに高くないと思うが)
それが今は、高騰して同じネギの量で20円かかるとしても(やはりそんなに高くないと思うが)
たった一人ネギを抜いてもらうだけで一体何だと言うのだ!

例えば定食に付いてくるサラダを「野菜嫌い」で断る客を店主が喜ぶ。
というのならもっと理解しやすい。

しかし、東海林は「些細な損得で一喜一憂する庶民のみみっちさ」が大好きで
長年描き続けて来た。
わざわざこんな少量の野菜をケチるネタにしたのかもしれない。
とても現代に受け入れられる価値観ではないと思うが、今更修正はきかないのだろう。

実に哀れである。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 14:54:15 ID:R33UAg13
>>136
等価交換や、質量の法則さえも捻じ曲げるので、正確にMP0の魔法です
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 15:21:10 ID:Zdhx89Xa
人の批判ばっかりしやがって、このスレは育ちの悪いヤシらばっかりだなw
オレんちなんて昨日も一昨日も夕飯は千切キャベツの山盛りだったぜ。









音大的には煽りになってる?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 15:39:18 ID:WMvfzVXE
>>130
もし「日本のスイッチ」で、
「御大続投」「井上新連載」の二択があったら、
迷わず後者に投票するな。
井上が4コマ形式で漫画を描けるのかどうかは知らないが、
たとえ具体的な事件をネタにしなかったとしても
納得のいく「世相」は描いてくれるだろう。

>>140
ンマー!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 16:47:16 ID:i+fPID8s
>>126
夕刊はどうみても野菜より肉派だろうからネタにしない。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 18:30:11 ID:Md9iCzrl
ああ、このスレ来て初めて意味がわかったよ!
ありがとうみなさん!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 19:12:34 ID:ngxCVNvd
温帯の問題点は、幅広い時事をタイムリーに取り上げてない所だと思う。
あ、あと基本的に面白くない。(致命傷)
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 19:32:26 ID:zl4kHMEl
70〜80年代あたりで固定した感覚のまま21世紀を描こうとするから
おかしなことになるんだろうなぁ。
うちの父親は御大より年上だけど、それでもたまに
「こういうのが庶民と思ってるのかね、この人は」と
ここの住人と同じようなことを言ってます。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 19:38:12 ID:L8Qy19uu
メニューの値段が同じのままなのを事をいいことに
客がドンドンネギ大盛りを頼んでくる…なんて方が面白くないか?
結局野菜高騰ネタの時点でつまらんが。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 19:56:27 ID:YAFkPI+e
読んで面白くないという事を楽しみ、確認するスレなのに
楽しんでない人がちらほらと見受けられる様ですね。
148千歳葱:04/11/16 20:07:46 ID:GWxH2v34
とりあえず、じじいの顔が非常に不愉快。
どういう構造してんだ?、あの横顔
毎日の記者は内閣に駄目出しばかりしないで、
まずはテメーんとこの糞漫画に駄目出しして欲しい。
「発信箱」や「余録」あたりで。

▼それにしてもアサッテ君の内容は酷い…

みたいな感じで。




最後に一言
千歳葱!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 20:14:09 ID:sSlFREob
なんで井上なんだ?
「みこすり半劇場」あたりが移籍して欲しい
そしたら毎日新聞とるぞ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 21:19:40 ID:Djb98GNC
>>146
うん、ネギ大盛りの方が面白い

千歳葱さんのハンドルネームもイイ
思い出しちゃうよw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 21:43:02 ID:aBexHNnX
千歳ネギ星人

「2本で充分ですよ」
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 22:16:54 ID:A7CaMpE/
>>146
それはミネラルウォーターがぶ飲みされてハラハラするアサ妻ってオチを思い出すなあ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 22:30:33 ID:1gLjQpsa
つーか、ネギはまったく高騰してない
東海林はもっと実地調査をすべき
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 22:36:23 ID:T4B+TAlE
むしろ葱の値段が上がっていたのは8月ごろ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 22:47:12 ID:kWm+CfbL
しょーじてんてーの住んでいるアサ世界では、
この世界より3ヶ月遅れて地球が回っているんですよ、きっと。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 23:33:12 ID:iVxlVQPH
もっと画力があれば分かりやすいのに・・・
分かってもつまらないけどさ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 00:26:23 ID:98nyPS2u
最も値上がりの顕著なレタスがほとんどネタに使われないってのも変な話。
(バラ売り50円とかいうのだけだよね?)
エセーイとかから推測するに、御大はどうもレタスというのは
一般的な庶民の食べ物ではないとか思ってるんじゃなかろうか。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 00:41:06 ID:NTouY5vI
>>157
レタス=金持ちの食べ物
白菜=庶民の食べ物

商事の判断基準は、カタカナかどうかで決まるのかもね。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 03:22:47 ID:Ocxkq5cC
うちはロールキャベツがロール白菜です。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 06:03:57 ID:arbIZICM
また今日も何年か前の使い回しだったりするのかな。
なんかどっかでみたようなネタなんだが。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 06:09:58 ID:4jYYdGb+
元ネタってなんかあるの?
オチが分からんのだが。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 07:18:54 ID:fx4Ror8z
「再来年の年賀状」
老人S 凡庸SS
どうせなら「再来年の分まで鳥を描いちゃった」というオチにすればいいじゃない。

そうすれば3ヵ月分の野菜高騰ネタを描き貯めちゃって困ってるショージ゙自身に
ダブって少しは笑える。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 08:21:32 ID:4Hi+/mpy
今年出すニワトリの年賀状をようやく書き上げたと思ったら
昨年勢いあまってたくさん書いたニワトリの年賀状が出てきた、とかだったら面白いのに

しかしこの手の年寄りってそんなに日頃暇かな、小痔は取材もしないから暇なんだろうけど
16410351:04/11/17 08:52:09 ID:XHO4Y2zm
<1> 年賀状の裏書き『明けましておめでとうございます 二〇〇五年元旦(ニワトリの絵)』
<2> アサ爺、満足げに腕組みしながら山積みの年賀状を見て「来年の年賀状もう全部書いちゃった」
   ニコニコしながら茶を運ぶアサ婆「おじいちゃんヒマだから」
<3> そっくり返るアサ爺。茶を飲むアサ婆。
<4> アサ爺、身を起こして「そうだ」「再来年の分も書いておくか」(フキダシの中に犬の絵)
   ニコニコアサ婆「おじいちゃんヒマだから」

そんなに暇ならナツオの分を手伝ってあげたら?
(評価・D)
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 08:55:49 ID:M/wRNZoC
そうか、アサ爺は暇なんだな



で?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 10:27:55 ID:5DpopKRG
<1> 年賀状の裏書き『明けましておめでとうございます 二〇〇六年元旦(犬の絵)』
<2> アサ爺、満足げに腕組みしながら山積みの年賀状を見て「再来年の年賀状もう全部書いちゃった」
   ニコニコしながら茶を運ぶアサ婆「おじいちゃんヒマだから」
<3> 一年後 ひっくり返るアサ爺。息を飲むアサ婆。「 おじいちゃんが倒れた〜」
<4> アサ爺、身を起こして「去年年賀状書いておいてよかった」
   ニコニコアサ婆「おじいちゃんマヒだから」 ブルブルふるえるアサ爺

167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 11:34:11 ID:7keI2+AN
今日はオチのニコニコアサ婆が良かった。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 12:16:35 ID:GYWVK6tE
なんか最近難解なのが多いよ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 12:37:39 ID:jux0s+8w
難解というか不可解
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 13:12:16 ID:OH9niWAm
不可解というか不愉快。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 17:48:18 ID:tZaFmp7f
つーか、おまい、再来年まで生きてんのかよ?

というツッコミは当然あるかと思ったが、なかったか。
再来年までアサッテの連載が続きませんように。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 17:50:05 ID:7PYMbfdi
「おじいちゃんヒマだから」は一般読者に叩かれるんじゃないか?
ちっともユーモア感じないどころか不快だし。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 18:16:57 ID:bllK9/Sn
>171
そこで>166ですよ
ニコニコスレ住人「御大マヒだから」
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 19:38:32 ID:p4of9sSY
>>164
2コマ目→4コマ目だけで十分。
本当にコイツは4コマ漫画家か?
ド素人の>>163のネタの方が断然面白いぞ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 20:37:52 ID:qUtsq+JH
来年の年賀状を書くって事は
お年玉付き年賀ハガキは使わないってことですよね。
つーか、使えないし。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 20:58:36 ID:G334itOG
>>175
自分も最初にそう思ったが葉書大の紙に書き再年度版が出てから貼る方法もある
事に気付いた。
もちろんその方法だとかなり面倒なのだが、なにせ「おじいちゃんヒマだから」w
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 21:16:14 ID:qkOnOOfC
そういや前に年賀状を手書きで丁寧に作って「あいつ定年で暇なんだな」と
言われるネタがあったような。やっぱり劣化してる?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 23:36:43 ID:ZbYz2TN4
うちのじいちゃんは畑いじりに植木の世話に三味線にゲートボールに老人会の旅行に
かなり充実した日々を送っていますが。
元気な老人ってゆったりと忙しいと思いますよ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 23:51:51 ID:S8l+Di2v
どこかのヨボヨボのお爺さん(アサ爺に非ず)が
自分のところにきた年賀状のヘビのデザインを見ながら
「次の巳年にはこんなふうにしよう」とか言って
呆れられてしまうネタはあったな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 00:08:35 ID:v99SHppJ
それは「12年も先のこと考えてるのかよ!」って事なのか
「お前あと12年生きられるのかよ!」なのか。
後者だとちょっと不謹慎じゃまいか。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 00:59:17 ID:yXcGVw+o
>>180
わざわざヨボヨボの爺さんを登場させてたことからして、おそらく後者。
ちなみに呆れてたのは、その爺さんの妻とおぼしき婆さん。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 06:11:06 ID:uxHfwjqj
ふぅ、在りえなくも無いですが無理やりですね。
それにそんなにもてはやされるとも思えません。
>>90等の「オチ有りき」の典型例ですね。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 06:50:21 ID:syE9uwPk
とりあえず面白くないのは確かかな、今日のも。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 07:22:04 ID:jC/xL7DD
「新札トリオ」
凡庸B
こういうネタはついつい20年前の使い回しなんじゃないかと勘繰ってしまう。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 08:12:09 ID:4veFhjCN
まー、無難なネタではあるな
面白い、つまらないはともかく、無難、無害、無落ちだ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 08:33:22 ID:aGeGaFZu
今週のタンマ君の1コマ目の糞説明に殺意を覚えた
187亀バズーカ:04/11/18 09:59:36 ID:Rg7ciCAO

 >>184

 今日のは読んでないが、二十年前の漫画で旧札が「退職金くれ〜」って言ったり、「ヤツが万札でオレが千円かよ!?」
って英世が言ってたのは思い出した。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 11:53:41 ID:cNSXH/6c
要するに「あったらいいな」ネタだろ。
空想だけでヒネリもしない漫画家など紙面上にいらん。





ここはおまえのアッタライイナ帳じゃねぇんだ。

チラシの裏にでも書いてろ。 な。 (AA略
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 12:02:25 ID:hS/UFEa3
>>186
「不謹慎」という言葉はあえて使うまい。
ネタ作りの為に真実をねじ曲げる事を一コマ目で宣言した男、東海林。
漫画家として、絶対にやっては行けない事をしてしまった男、東海林。

く た ば れ
19010352:04/11/18 12:09:21 ID:okqfuQFm
<1> 不景気そうな顔の中年男×3 『←学生時代からの仲良し三人組』
<2> 『一見さえないおじさんたちだが』 カウンターで飲んでる三人組
<3> 『いまやどこへ行っても話題になる』 驚いて身を乗り出すバーテン「エ?ほんとですかッ」
<4> 三人組、それぞれ自分を指さして「野口」「福沢」「樋口」 口を開けて見入るバーテン。
   少し間をおいた席にいたアサッテ、立ち上がって「新札トリオだ!」

接客業の人ならサービスで驚いてみせるぐらいはするだろうけどね…。
ふだんから「さえない」というイメージの人たちから、こんなことでウケを狙われたら
たぶん引く。
(評価・D)
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 12:34:38 ID:JowqDMR1
>>185に同意だな。まあ無難。

漫画家なら、新渡戸、夏目と組んでいたグループを福沢が裏切って、
新たに福沢、野口、樋口のグループができたくらいのシチュエーションは
つくってほしいところ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 13:18:49 ID:8UzawjNn
>191
それらのグループを電柱の陰からじっと見ている秋山祐徳太子。
(さすがに聖徳太子っていう名前の香具師はおらんだろw)
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 13:20:34 ID:bEq2az3a
>>189
詳細を
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 13:23:18 ID:TEcCAN4/
聖徳さんって名字の人いなかったっけ?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 16:45:30 ID:c6PRYjFa
新札ネタなんだから、三人組もフレッシュな新人にでもすれば、
こんな不愉快な読後感にならないものを!
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 17:12:30 ID:m/WlTHSt
リアルでその三人組がいれば「へえ、そんな偶然もあるんだね」ぐらいでまあいいが
いくらでも都合がつく漫画でやられてもたんなるご都合主義だろ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/18 18:53:33 ID:Ja1m9MVV
『一見さえないおじさんたちだが』


自分はさえてるとでもいうのか
と、言いがかりすらつけたくなるほどニガニガする
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 20:16:56 ID:JowqDMR1
>>192
聖徳さんより、村崎式子さんに出番をやってくれ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 20:39:49 ID:gZ+nBZvz
>179
へびがクネクネして「み」の字になってたやつだよね
200夏目漱石:04/11/18 20:57:52 ID:Qm72StVy
(・∀・)なんでわしをやめた?

(・∀・)のぐち?

(・∀・)…

(・∀・)なんでわしをやめた?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 21:44:17 ID:MnytCr5x
これってニュースになっている人物と
同じ名前の新キャラを作れば
いくらでもネタ出せるって事?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 21:52:51 ID:y/ovHHnu
>>186
マジでひどいねタンマ君。
オチのために前提たる事実を改変。
しかも読者に「そういうことにしてやってください」って…

文春さん、俗悪TV番組糾弾もいいけど、自分のところもなんとかしたほうがいいぞ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:57:27 ID:Nygf+1Cl
>>202
あの1コマ目がなければまだ救いようがあった。ダジャレで済んでいたから。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 23:45:23 ID:ZxQAx3Ks
ねー、タンマ君で何があったの?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 04:05:27 ID:PuaemgpZ
>>200
コージ苑乙
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 06:17:39 ID:Nn0JseS7
この人は作家を名乗っていいのか?
もう語る言葉が見つかりません。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 07:57:29 ID:IKfZCSYZ
今日の一コマ目で野菜のアップだったからそこでもう笑っちまったよ。
でもまぁ今日のネタは面白い方なんじゃないか。野菜ネタばりしてなけりゃ。

しかし今日のコボちゃんはテンポよくて面白いな。 ショージにもその才能を分けてやってくれ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 08:08:43 ID:lYOs8cXr
お金持ちは関係ねぇーだろうが!お金持ちはよぉ!

台詞と説明がなければD+でも良かったかな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 08:52:26 ID:+lKlxdkd
>>207
訳あって一昨年から読売→毎日へシフトしましたが、4コマのあまりの糞っぷりに辟易してまつ
新聞変わって植田まさしの偉大さを実感
21010353:04/11/19 10:04:41 ID:zsMxN/q1
<1> サンゼンと輝く、スーパーの買い物カゴいっぱいの野菜(ネギ、キャベツ、白菜、大根)
<2> それを覗き込むアサ妻と眼鏡主婦「ワッ」 誇らしげに買い物カゴを持って歩くオバサン。
<3> 立ち去っていくオバサンを直立不動で見つめるアサ妻と眼鏡主婦「大金持ち!」
<4> あたりをうかがいながら、野菜売場に大根やキャベツを置くオバサン『←戻してる』

もし本当に購入したとしても、果たしてこんなんで見栄が張れるのかと。
何かの事情でどうしてもキャベツが必要なのに値段が高くてままならないという人にとっては
羨ましいのかもしれないが、そんなシチュエーションでもないようだし。
(評価・E)
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 10:27:41 ID:B7KYPhCY
ついに本丸から引退勧告!
キター!!

社説:「引き際を見据えているのか」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/column/shasetsu/news/20041119k0000m070183000c.html
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 14:28:01 ID:4FMfXL2K
>>211
そういえば、御大の4ページもので
中曽根がどうにか田中に引退してもらいたいたいんだけど
面と向かってはっきり言えないから
それとなく察してもらうようにいろいろ画策するってのがあったっけ。
同じことを御大がされているのかも(w
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 18:42:57 ID:9p7dxGpC
>>211-212
そゆのは改変させて載っけてくれ
214タンマ君(1757):04/11/19 22:04:16 ID:LdJhPmex
1. 『除隊〔じょたい〕 女体〔じょたい〕 ←本当は〔にょたい〕と読むのですがいろいろと都合が
  あるので今回に限り〔じょたい〕と読んでやってください』
2. エレベーターに向かうタンマ同僚(細顔、眼鏡、真ん中分け)
3. エレベータの中に立つタンマ同僚と美人?社員
4. 『グラー』慌てる二人、タンマ同僚「地震だァ」
5. タンマ同僚に抱きつく美人社員「キャー」
6. 満更でもない顔で抱きしめ腰をさするタンマ同僚『←名誉女体』
7. 紅潮してタンマに説明するタンマ同僚、タンマ「本当かッ」
8. 鼻息荒いタンマ「よーしおれも」
9. 鼻息荒くエレベーターに向かうタンマ
10. エレベーターの中に立つタンマと髭角刈り振り袖オカマ
11. 『グラー』慌てる二人、タンマ「地震だァ」
12. タンマに抱きつくオカマ「キャー」
13. イヤな顔するタンマ『←不名誉女体』

1コマ目は文字だけです。
オチありきで無理矢理なことをする例の最たる物かと。
しかしタンマはイヤな顔しながらもなぜか尻に手を回していた
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 22:04:36 ID:R0WyTTRx
>>204
流し読みだったので適当に解説↓

1コマ目に「除隊(じょたい)」「女体(じょたい)」
御大による解説「女体は『にょたい』と読みますが、ココでは『じょたい』にしてやってください」

本編
エレベーターが揺れて、美人ホステス?に寄りかかられるおっさん→「名誉女体」
エレベーターが揺れて、ブス(オカマ?)に寄りかかられるタンマ君→「不名誉女体」

あまりのひどさに10秒くらい曽○さんの夫とネタが結びつきませんですた。
ダジャレってそうやって作るもんじゃねーだろ…。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 22:05:23 ID:R0WyTTRx
かぶった…スマソ_| ̄|○
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 22:27:24 ID:a84GQvOF
すみませんでした。
もう秋本治や高橋留美子くらいで老害呼ばわりしません。
御大、勘弁してください。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:13:40 ID:O+LS8I2q
死んだほうがいいよショウジ。
マジで。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:48:32 ID:MnsHWn9W
すげーな。圧倒的破壊力
なんかすべてを超越してる
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:21:40 ID:dmBFa7El
「見栄を張って高価な野菜をたくさん買っていると見せかける謎の主婦」
強引MAX 脳内庶民MAX 使い回しINFINITE

なんかもう壊れてるね。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:34:26 ID:QwuuMwu4
人権団体の皆さん出番ですよ、あの老害を差別罪と猥褻物陳列罪で
訴えてくださいよ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:42:56 ID:aSArYEwm
ま た 野 菜 か
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:10:35 ID:6cjN5bNt
最近もうピーク時に比べてだいぶ安くなったと思うのだが。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:31:11 ID:AHneqoYt
なんかこの前の年賀状ネタと
こわれたブリキのおもちゃみたいに
同じ事を繰り返す御大を見ていくと
ある種最高の面白さを体現できているのかもしれぬ。

まあどう転んでも最低の体験だが
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 07:23:12 ID:9wKHg/V3
今日もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 08:06:59 ID:A3LybDyW
ちょっと視点を変えてみる。
便乗値上げイクナイ!
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 08:12:12 ID:D700CQWq
 自分が崇拝するものが絶対だという結論が先にあり、それにあわせて理屈を考える。
 トンデモ理論はこうやって生まれるのだ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 08:34:38 ID:OArWwVDf
何日か前のアサ妻ネタとおなじじゃねぇか…
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 08:56:20 ID:SeGOOTp+
このジジイまじで漫画と読者をなめとんのと違う?
もはや精神的ブラクラの域だぞ。最近のアサッテは
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 10:51:35 ID:lXbF/RDD
もう野菜野菜野菜ってー!粘着キモイ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 10:53:12 ID:5iNStzEw
「大根足用ブーツ」
強引MAX 考証不足MAX キモイMAX 使い回しINFINITE
マジで認知症を疑ってしまう…。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 11:22:28 ID:0opOkK5M
痴呆でいいよ 認知症なんてもったいない
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 11:58:46 ID:WkqHJUFT
ttp://www.asahi.com/national/update/1120/006.html
ショージがこのことを知ったら調子に乗りそうで怖い…。
子供の方が既にレベルが高そうなだけに怖い…。
23410354:04/11/20 12:02:52 ID:jdZXIG2t
<1> 新聞記事大見出しで『大根値上がり』 大根の巨大な写真。
<2> それを読むエプロン姿の恵比須顔男 背後にPOP×3
<3> 恵比須顔男「うちも値上げすっか」
<4> ぶっといブーツ『←大根足用』

使い回し&便乗値上げという不愉快さを補ってあまりある面白いネタだと
御大は思っているのだろうか。
(評価・E)
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 12:36:42 ID:AHneqoYt
天丼ギャグとただのボケ粘着を御大あ根本的に誤解してる悪寒
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 12:50:22 ID:fVRqAu2h
『 ぶっといブーツ『←大根足用』←本当は使い回しなのですがいろいろと都合が
  あるので今回も〔不愉快さを補ってあまりある面白いネタ〕と思ってやってください』
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 13:21:21 ID:JqKexQ73
説明矢印を御大には内緒で、
編集が勝手に書き足してるんだとしたら、
すごく面白いと思う。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 14:50:08 ID:VIIfr4u1
ここ10日間のネタの変遷

11/11 新札
12 野菜高騰
13 車内携帯
14 野菜高騰
15 新球団参入
16 野菜高騰
17 年賀状
18 新札
19 野菜高騰
20 野菜高騰
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 15:24:02 ID:HcKVtaAz
このスレ見に来るようになってから、毎日マンガが楽しみ。
たぶん5〜6人の方が常連さん?みたいだけど
斬り方が面白いですー。
プロの方々なのかな?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 16:30:17 ID:7dcpKKQc
>>237 藁た

実家が毎日なので20年近く読んでる、というか読まされている。
高校に入ったとき、図書室で朝刊各紙が読めるようになって(山田くん
とか)、なんて自分は毎朝損をさせられているのか(つまらないだけ
でなく不快)と思い、親に新聞を変えるように言ったが、毎日の販売店
との付き合いが長かったので切れなかった。

同じ頃に文春も読むようになってタンマ君みて、なんでこんなゴミに
2頁も??と思った。他の記事や連載が1・半頁にいかに内容を充実
させるかに汲々しているというのに。

このスレ、七〇-八〇年代を知る方が多いとお見受けしますが、
当時は、それなり面白い内容であったとか、週刊誌に載るマンガ
自体が貴重だったとかあったんでしょうか?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 17:39:53 ID:D700CQWq
>>239
さだおもプロですよー
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 17:56:39 ID:lXbF/RDD
>>当時は、それなり面白い内容であったとか、

古本屋さんで昔のサラリーマン専科?を立ち読みしてみ。
それなりにシュールっちゅうかヨカタヨ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 19:57:35 ID:Xu14IzEH
不思議な事に新聞漫画スレではここが一番盛り上がってる
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 21:17:24 ID:/EEL4Ur/
>243

そりゃあ毎日新鮮なネタを提供してもらっているからね
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 22:26:10 ID:mt9/chB2
>>214
実は御大、本気で「女体」を「じょたい」と読むと思ってて、原稿持ってったら
編集者にツッコまれた…とかだったりしてな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:07:04 ID:6VqlFjIN
大事件なみのデカい写真にワラタ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 04:54:02 ID:Pan57NBi
>>240
少なくとも>>17でうpされてた漫画はそれなりに面白かったよ。
いい意味で「あぁ、新聞に載ってる漫画なんだな」って思った。
何故か絵も上手かった。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 07:45:32 ID:svHg3FHB
オマエモナー
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 09:22:27 ID:pUZDLUz8
今日のネタは悪くないが、朝妻の態度が気に入らない
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 09:40:14 ID:qKwZbNB8
簿所レーヌーボーとはいつになくお早いネタで、それだけで新鮮だった。
そして普通につまらん
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 09:44:33 ID:jMJByhav
>>90の6行目。
25210355:04/11/21 15:29:14 ID:Wc3cSztk
<1> コタツでテレビ見てるアサ妻。テレビ画面に、何かを食べている女「おいしい!」
<2> アサ妻「おいしい以外の言い方ないのか」「まったく!」
<3> 酒屋(?)の店頭で、店員からワイングラスを渡されるアサ妻。『ボージョレヌーボー試飲会』
   後ろでワインを飲んでいる眼鏡の女。
<4> 店員「いかがですか ことしの出来は」 赤面照れ笑いアサ妻「……おいしい……」

テレビに出てしゃべるのが商売の人間が幼稚な言葉づかいしかできなかったりすると
頭にきてしまうというアサ妻の気持ちはわからないでもない。
別に素人が饒舌に美味を表現できなかったとしても恥じる必要はないんで
オチとしてはどうかとも思うが。
(評価・C)
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 20:15:23 ID:6SbGj9+5
読んで心がはずまない
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 20:21:47 ID:mnzED6b8
ここ最近の平均から考えれば今日のは絶品なできですな。平均から考えれば
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 21:08:15 ID:/CdR6XzR
ボージョレヌーボー解禁→うちも野菜解禁
と言うコンボを期待してたのに
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 21:53:01 ID:DG+IIXqy
>>255
そんなオチにしたら、もう野菜高騰ネタが使えなくなってしまうではないか。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 22:40:13 ID:GippxP4e
>>256
ιょぅι゛ワールドでは、一日たつと設定がリセットされるので問題ない。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 23:36:44 ID:1amYaPc3
「野菜高騰以外のネタがないのか」「まったく!」
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 00:38:21 ID:XTfVXMqx
>>258
俺が二の足踏んだネタをよくやってくれた。感動した。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 01:07:19 ID:9V5Gey6A
>252
いつだったかのエッセイで御大が、「食べタレ」がなんでも「おいしい」としか言わないことを批判してたな
今更大昔のエッセイを蒸し返すのか
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 06:11:42 ID:6wsmhw60
ゲット
そうスね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 07:23:25 ID:ZEJudK8B
一コマ目が八百屋というだけで警戒してしまう。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 10:48:19 ID:gop8rrlq
>262
もしかすると御大は野菜高騰ネタ連続800日を狙ってたりして。ガクブル(AA略
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 11:47:47 ID:sm3eGCQ9
ギネス入りを狙ってるんだろうか・・・・
26510356:04/11/22 11:57:54 ID:YA5jqzRV
<1> 八百屋の店頭で、店主らしきオヤジから釣銭の札一枚を受け取るアサ妻
   「オッ 野口英世ゲット」
<2> それを家のタンスにしまうアサ妻「しまっとこ」
<3> 『最近は』 1コマ目とほぼ同じ構図で、釣銭の札を何枚も受け取るアサ妻
   「五枚いっぺんに!」
<4> 店のオヤジ「そろそろ古い方をしまっとく時期じゃないスか」
   アサ妻、頭をかいて「そうスね」

ビニール袋からお約束のネギがはみ出てないあたり、
「今のご時世にネギを買う描写なんかがあったら、庶民の反感をかってしまう」と
御大なりに気を遣ったのだろうか(w
似たようなネタを20年前の「こち亀」で見たような気がする。
(評価・D)
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 12:39:44 ID:s8gKF7Vh
ワシもこち亀で見た。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 13:19:36 ID:RPx2KLVz
何気に新札ネタも量産体制に入ってるな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 14:24:08 ID:qdkxtEkB
両さん体制?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 16:18:43 ID:sm3eGCQ9
まあ面白いからいいよ。秋山先生も20年前の盗作なら許してくれるだろう。
また数十年後に使い回しても俺は怒らないよ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 17:50:48 ID:gop8rrlq
秋山先生が許してくれても何の解決にもならんと思うが。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 18:38:29 ID:+70+6Esq
商事が「ゲット」ってさりげなく使っているのにちょっとだけ驚いた。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 20:06:49 ID:2FDHwJtP
>>269-270
本当は自分が呼ばれるはずの講演に、間違って元野球選手が呼ばれてしまい、
しかも「元野球選手の方でよかったね」などと言われてしまった秋山先生か?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 21:05:31 ID:VcJHseGS
アサ妻が「そうスね」と言ったことにも驚き
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 22:59:04 ID:1IZAn3xO
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 23:09:57 ID:tL1M4yzO
>>272
いや、泡沫候補の星
秋山祐徳太子先生じゃないか?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 23:27:37 ID:iGwQcSDP
『最近は』っていつですか?
俺まだ新札なんか見たことないけど。ついでに2000円札も。

5枚いっぺんにって事は1万円で払ったのだろうか。
別にそれ自体は問題じゃないけどアサテ妻がやると違和感。
あと店なんだから5000円札くらい用意しとけ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 23:48:02 ID:xeHu+Swl
>>276
アサ妻、ATMで1000円札しかおろさないのにな。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 23:49:33 ID:ZEJudK8B
つまり、八百屋でも一万円札で買い物をするようになりましたという
野菜高騰ネタだったのだよ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 23:53:14 ID:jOf3jH4V
そうスね

おまえは三河やのサブちゃんかッ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 00:09:35 ID:GMNr9BaQ
最近は鶏卵が高いらしいから今までの野菜高騰ネタを全部卵に置き換えて使い回さないかな?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 00:23:14 ID:0kGZOzWY
「おいしい以外の言い方」
凡庸SS 捻り不足A
っていうか、これもじつは「庶民はボージョレ・ヌーボーなんて飲みつけないから
味を形容できない」という庶民嘲笑いネタか?

「そろそろ古いほうを」
凡庸SSS 捻り不足S
家のお袋とおんなじことしてんじゃねーよ、アサ妻。 orz
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 06:14:01 ID:Td16CLbM
野菜不足つーか大根不足なんですね、アサテ界では。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 06:51:52 ID:Zhnj9Wa2
よっぽど実生活に困ってるのでしょう。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 09:21:25 ID:/qKyJ9sO
お歳暮でこんなん送られてきたら馬鹿にされてると思うんじゃないか知ら。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 10:01:16 ID:z30kj0PF
ま た 野 菜 か よ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 10:24:15 ID:s3vfpFng
「お歳暮は大根」
使い回しINFINITE
…これはもしかして、もらったお歳暮をよその家に使い回すのと
ショージ自身が野菜高騰ネタを使い回しているのをかけた
ハイブロウなギャグなのだろうか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 10:52:00 ID:M1GX9n/g
でもこれで何日かは大根買わずに済む…
わけねーか。また明日には大根高くて買えないとか言ってるんだろーな…
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 11:20:45 ID:EObgRz43
また大根か
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 11:24:45 ID:ZEgHk/Uw
今日の朝刊のクソ漫画を見て、新聞をほり投げた奴の数→(1)
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 11:30:29 ID:rYAIuc0J
>>289
西原があるから我慢した香具師の数→(1)
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 11:35:17 ID:kcz2tnZz
ショージさだおのスーパーテク「オートリバースエンドレスリフレインリピート」は

同じネタばっかで気が狂う
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 11:43:32 ID:ZEgHk/Uw
アサ法則
高級品=品薄の物

今週中に「うちの犬は国産野菜しか食べなくって」ネタだったら
毎日新聞(大阪)に電話します。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 12:10:44 ID:jDQ1rcw/
ねぇ アサッテくんて
つ ま ら な い
よね
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 12:44:31 ID:ZEgHk/Uw
>>293
うん、つまらないよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 12:57:32 ID:jbxN5/x7
ひょっとしていま我々は73年の石油ショック、93年の米大凶作に
匹敵する歴史的な物流危機に直面しているでしょうか?
29610367:04/11/23 13:22:06 ID:0CFCwito
<1> 玄関先で、配送されてきた荷物を受け取るアサ妻「山田さんからお歳暮だ」
   伝票にハンコを押してる兄ちゃん。
<2> アサ妻「山田さんは毎年」(フキダシの中に『サラダオイル』と書かれた箱)「だが」
<3> アサ妻「ことしは…」 箱の中を見て「オッ」
<4> 箱に詰められた、サンゼンと輝く大根×3本

箱の大きさは推定25センチ角ほど。えらく小さい大根ですな。
いくら大根が値上がりしてるといっても、同じぐらいの重さなら
贈答用サラダ油の方が高い。
(評価・E)

また「山田さん」か…
297名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/23 14:07:59 ID:+A6VXtdV
>291
商事発見
いうなれば攻撃開始
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 15:57:16 ID:3wtudtk2
「野菜高いね」って話題にはなるが食卓に上がるものにはなんの変化もありませんが?商事センセ。

思いついたことをそのまま絵にするのやめてください。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 16:48:06 ID:nC3vV4JC
そもそも大根って、そこまで欲しくなる必需品かとか
大根よりキャベツやレタスの高騰のほうが多く報道されてないかとか
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:14:13 ID:GMNr9BaQ
鮮度悪そう。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:53:50 ID:icaB78kt
野菜ネタは外してきたかと思いきや変化球
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 18:28:43 ID:vCm/4xfx
もう限界だろ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 18:35:53 ID:3wtudtk2
今日の夕飯はおでんに大根サラダにたくあんに味噌汁にも大根入ってました。
あさってわーるどだったらものすごいぶるじょあじーですねまる
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 19:46:21 ID:35PRaNDW
大根やにんじんも高くはなってるけど、高騰ってほどじゃないよな。流通量も悪くない。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:02:33 ID:4/zNXjEo
アサッテタオルマダー?(AA略
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:03:12 ID:Y91g6nyV
>>303がアサワールドの住人なら、ダブルの縦縞スーツに決定。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:06:53 ID:Y91g6nyV
毎日新聞「抽選で100名に『ウチの場合は』タオルをプレゼントします」


御大「なお、タオル5枚で『アサッテ君』脚拭きマットと交換致します。
裕美先生「いらっしゃいま〜せ〜」(トリビアの泉風に)
308何人目だろうと言う:04/11/23 20:54:16 ID:K+inhYGI

   ま た 大 根 か
309じゃあ、オレも言う:04/11/23 21:20:22 ID:PedAAMfC
ま た 大 根 か
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 21:43:42 ID:Y91g6nyV
また大根か
また吉牛か
またペ様か
また温泉か
また使いまわしか
311極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/11/23 21:59:23 ID:8jNXJThU
いや、スレの前の方にも出てたけど、
ホントになんとか安く流通させようと頑張ってる人もいるんだよ。
俺の周りじゃ、今週大分安くなってきてるしさ。

:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .  あやまれ!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ! 野菜流通関係者にあやまれ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::

そしてこのスレ「野菜」で検索かけたらあほみたいに出てきた…
つーかあほ!障子のあほ!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 22:12:47 ID:OBOEYlq6
>>311
流通のマネージメントに関わるような人間は
御大的基準では「エリート(=やっかみの対象)」であって
「庶民」ではないので、気遣い無用なのでしょう。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 22:28:01 ID:YFh5t7ph
11月12日以降毎日「野菜」というレスが付く
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 00:58:21 ID:JPgriiTJ
ちゃんとクール便で来たんだろうな?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 03:31:55 ID:/L+7qutf
障子はダイコンで切腹しる
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 05:29:39 ID:tRHZbnKO
さて、今日も野菜ネタのわけだったんだが
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 05:56:04 ID:wjzVLSMR
そうだね角界も大変だね
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 08:36:51 ID:B0M74s4M
東海林なんか大根の角に頭ぶつけて休載しやがれ。(個人評価 F)
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 09:49:14 ID:jjWZypDA
今日という今日はリアルに新聞を放り投げた。
32010358:04/11/24 10:53:30 ID:quQlKMua
<1> マイクを持つインタビュアーと、それに答える力士「今場所は大変ス」
<2> しょげ返る力士「毎日毎日つらいっス」
<3> インタビュアー「どこかケガでも?」 力士「いや」
<4> 力士「野菜が高くて」『←ちゃんこ番』 インタビュアーポカーン

御大は野菜値上がりのおかげで毎日毎日ラクチンだね。
(評価・∞)
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 10:55:45 ID:aIUftvGK
野菜ネタいつ終わるの?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 11:02:42 ID:B0M74s4M
>>321
次の使いまわしネタが見つかるまで。
汚大の事だから、クリスマスネタと野菜ネタのコラボが安易に予想される。
家に帰ったら、毎日新聞の読者投稿に野菜ネタに対しての批判投稿でも
書こうかと思う。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 11:04:09 ID:rZzOpcdd
昨日の西原の漫画を見て思った。
商事はネタのでないとき、どこか別の世界に逃避するのだろう。
商事独自の世界観はそこから生まれるんだろうな。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 11:20:41 ID:BS1wcRG1
また野菜か
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 11:24:20 ID:j76ysfdh
よく知らないんだけど、インタビュー受ける試合に出るような
お相撲さんが、部屋ではちゃんこ番とかやらされてるもんなの?
そりゃ幕下力士にだってインタビューすることはあるかもしれんが。

>>322
温帯の頭ん中は、年越しそばの葱、正月の煮しめに七日粥
(それも各3日分ぐらいづつ連発)とネタでぎっしりです。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 11:25:03 ID:yqog4Mzi
野菜ばっかりもういやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 12:02:05 ID:2dk3Beb1
ジジイ、いっぺん店頭価格見てこい。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 13:00:32 ID:rZzOpcdd
絵もひどすぎ。
全コマほとんど同じ絵だし、
マイクはインタビュアーの指先から
生えてるようにしか見えん。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 13:07:29 ID:ZpNxcasI
この一週間の動き
11/18 新札
11/19 野菜
11/20 野菜
11/21 ボージョレヌーボー
11/22 新札
11/23 野菜
11/24 野菜

リズミカルですね(w
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 14:57:29 ID:m4RaKWOo
ま た 野 菜 か
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 15:29:41 ID:KNkkDBJ5
ネタを先にいくつか考えておいて均等に小出ししている状況が
手にとるようにわかるな。
こんなのでいいんかよ毎日新聞
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 15:53:28 ID:5ds9FMYF
あしたはオレオレの日か?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 16:22:56 ID:rZzOpcdd
昨日コボちゃん買ったので今日はしわわせ・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 16:55:05 ID:Wn9Gq2ie
三コマ目でオチがわかった自分は
天才だろうか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 19:05:46 ID:aIUftvGK
10/23  野菜
10/24  野菜
10/25  野菜
10/26  温泉
10/27  ATM
10/28  松茸
10/29  いやな顔ひとつせず
10/30  砂時計
10/31  野菜
11/01  野菜
11/02  野菜
11/03  カニ
11/04  野菜
11/05  ヨン様
11/06  同窓会に熊が出た
11/07  敗北宣言
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 19:08:29 ID:aIUftvGK
11/08  野菜−千歳葱』
11/09  年賀状−使い回し
11/10  非常持ち出し辞書
11/11  新札
11/12  野菜
11/13  車内携帯
11/14  野菜
11/15  新球団参入
11/16  野菜
11/17  年賀状
11/18  新札
11/19  野菜
11/20  野菜
11/21  ボージョレヌーボー
11/22  新札
11/23  野菜
11/24  野菜

というわけで、10/23からの32日間で13回の野菜ネタです。
週3回野菜ネタですな。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 19:41:04 ID:gQU51A/L
つか今日のも一コマで成り立つ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 19:45:30 ID:2qDTDGlb
イチロー並ですな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 19:57:40 ID:fClR+yIN
誰か温帯にスナふきんを送りつけて、同じことを何度も繰り返される苦痛を思い知らせてくれ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 20:21:03 ID:C01kNOpv
3コマといわず1コマ目で力士が大変ッスとぼやいた時点でオチはみえてるだろ
また野菜高騰ネタかと、これって釣られてんのか

>汚大の事だから、クリスマスネタと野菜ネタのコラボが安易に予想される。
クリスマスプレゼント貰って喜ぶ子供、プレゼントが何かといえばまた野菜
くだらねえ4コマがいくらでも予想できちゃうのが物悲しいな
341名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/24 20:21:39 ID:6Y0NA9Rc
かっこいいなあ温帯
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 20:55:55 ID:2dk3Beb1
このスレで、ながいけんをたしなんでいる住人は少数派だと思うよ。
343308:04/11/24 21:27:17 ID:son7dMzt
今日も遅ればせながら言わせてもらう。

     ま た 野 菜 か



ふざけるな障子。
不快になるのが怖くて社会面を開けないじゃないか。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:56:18 ID:VRYK927u
「ちゃんこ板の苦悩」
オチバレMAX 使い回し●やや●●ややや

さすがショージ、横綱級の星取りですね。
…もう後がないよ、引退しかない。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:57:50 ID:c70429GE
次の正月のおせち料理は大根のナマスがもてはやされる、とかやりそう。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 22:04:21 ID:bLJibp3A
クリスマスケーキに葱
クリスマスの靴下に大根
門松に葱
年始まわりにのし紙貼った大根
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 22:44:25 ID:e/yvMb1G
東海林嫁よ、旦那をスーパーに連れて行け。
汚大が現状を知る事が出来るから

東海林息子か娘よ、親に漫画の書き方を教えろ。
汚大よりも頭が柔らかさそうだから。

東海林孫よ、小学校の作文におじいちゃんの事を書くなよ。
あだ名がタンマ君になるから。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 23:04:06 ID:3yW247cX
御大が調子乗るからこの事は教えちゃだめだぞ。
ttp://portal.nifty.com/special04/11/22/4.htm
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 23:19:29 ID:bHQqbNU5
やっぱコボちゃんが一番だな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 23:47:24 ID:TWbWpWCB
やっぱアサッテが(下から)一番だな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 23:47:52 ID:o2xM7yvw
御大のところの新聞にはスーパーの広告とか入ってないのだろうか
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 02:01:14 ID:cDmrmFcj
>>348
教えたとたんに代用食ネタが3ヶ月続きそうな悪寒。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 03:26:28 ID:OthzCiLq
>>344
「や」に藁タ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 05:19:17 ID:3Sfb3P+W
うわー今日の面白ぇーーーー!!
俺見たとき思わず吹いちゃったよ。
まぁこのスレを読んでたからなんだけどね。
・・・ネタバレしていい? ネタバレしていい?

11/25  野菜
 
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 05:38:12 ID:498Hz6+Z
さて、また野菜ネタだったわけだが
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 06:50:32 ID:L+9CVKzy
今日のやつ、2コマ目いらないじゃん。

(本当は4コマ全部いらない)
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 06:52:20 ID:KUrAxsbq
ヨン様と大根のコンビネーションが最高におもしろいです。
連載開始以来で一番のヒットかもしれません。
やはり東海林先生は常人とはなにかが違う。天才です。
天才東海林先生は毎日新聞なんて狭い枠じゃなくて自費出版するべきです。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 07:16:01 ID:HVhXNpAm
「お大根様」
脳内世間MAX 使い回しやや●●やややや
まさか本当に4日連続とは…。っていうかおでんにも大根が入ってることに
やっと気付いたのか、おっさん。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 07:49:04 ID:jJoZ32dx
チャンコ、おでんと来たら次はスキ焼きで葱かな?
360極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/11/25 08:13:29 ID:3PqcfSr2
 (/从从从ハ
  从。・`´・。゙リ < あやまれ!
 /ノ ゝ つ ノ/l
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 08:51:31 ID:oHlrQOjw
悲しみのサイノウ・ゼロ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 09:05:13 ID:Ljj4G7uw
>>361
座布団一枚!
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 09:17:36 ID:lCuCREBH
御大が描きそうな野菜ネタ
看板「六百四十屋」
アサテ「 ? 」
オヤジ「野菜が高いので、せめて看板だけでも2割引きにしました」

そして、3年後・・・ ふたたびの野菜高騰
看板「四百屋」
アサテ「 ? 」
オヤジ「野菜が高いので、せめて看板だけでも半額に・・・」

で、スレはお祭りw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 09:22:51 ID:oHlrQOjw
>>362 ども

明日あたりから、鶏卵の高騰ネタが来るとみた。
何気に卵の値段も上がっているしね。
36510359:04/11/25 10:36:48 ID:LgNBXP7+
<1> 品書き『ちくわ』『つみれ』『はんぺん』『大根』『昆布』
<2> おでんを煮るオヤジと、それを食べるアサッテ。
<3> アサッテ、立ち上がって品書きの方を見て「オッ」「こんど書き加えたのね」
<4> 品書き『ちくわ』『つみれ』『はんぺん』『お大根様』『昆布』

松茸に代わって今度は大根に「敬愛の念」を抱くようになったのか。
(評価・いわずもがな)
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 11:41:43 ID:pDd62/LL
また野菜ネタかよ。基地害はさっさと氏ね




って何回漏れに思わせる気だよ('A`)
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 12:10:40 ID:Ljj4G7uw


○○○+野菜不足+=四角いコマ4つを埋めるイラスト(らしきもの)


が公式です。障子先生、市場調査などはおろか、
もはやひねる気も落とす気も失せはてているようです。
てことで、朝手君、今後の予想(以下立案に10数分)

・焼肉屋で野菜を肉よりよろこぶ朝手
・焼鳥のネギを肉より(ry
・トンカツのキャベツを(ry
・サンマの大根お(ry
・おでんの大根をとる客にハラハラするコンビニ店長
・サラダバーの客にハラハラするレストラン店長
・ナツオ、あったらいいのに野菜バンク
・朝妻、ダイエットの失敗は野菜が高いせい
・朝婆、昔は大根の葉っぱも食べたもんだが
・町でモテモテのあの人は?→八百屋なんです
・募金して赤い羽根の代わりにキャベツの千切orカイワレ一本
・忘年会、野菜料理ばかり注文するイヤミ上司
・飲んで帰り、怒る妻のみやげに葱一本
・冬至のカボチャ争奪戦
・福引の商品が大根
・年末ジャンボに残念野菜賞
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 12:26:33 ID:+ZpQcf8y
>367
あまりにも有りそうなんで笑った。

年始あたりは
・福袋にも野菜
・お年玉が玉葱
・茄子の初夢を見た人を羨ましがるナツオ
こんなのも描きそう……
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 12:38:52 ID:51NZVsHq
今日JAで「日本農業新聞」を読む機会があって四コマをチェックしたら
「ゴリパパ一家」(神保あつし)というのが連載されていた。
野菜ネタだったけど不足ネタではなかったw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 12:47:46 ID:mOIOciG2
うちのおでん、普通に大根入ってたよ。
371千歳葱:04/11/25 13:34:06 ID:h2HGlkD2
おい、ショージ、ええ加減にせぇよ!
アサッテ一揆起こしたくなる今日この頃。

>>368
爺婆、赤面で、正月にお年玉ならぬお年玉(葱)!!→子供、嬉々として貰う。親、なぜか赤面うつむきニッコリ
て書こうと思ってたのに、先越された〜〜
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 13:54:05 ID:lBLaIrMI
>371
どういう争いだw

しかし、このスレでただの一人も「温帯がマンガ家になれるんなら漏れだって・・・」と
思う香具師が一人も出てこないのが凄い
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 15:46:25 ID:KfzCjrw3
えッ漫画家だったの?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 15:49:16 ID:5eKYcTng
老人介護の一環と思って生暖かく観察してるだけで('A`)
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 17:06:13 ID:QeGTfhk7
御大を漫画家と勘違いするほど妄禄してるのは、
御大ご本人くらいですってば。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 17:31:07 ID:3Sfb3P+W
新聞4コマは今日一回で終わりではないのだよ。
考えても見ろ…>>367が書き込んだ野菜ネタの量を…。
東海林は、あと10年は戦える!!
377名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/25 18:54:32 ID:jVjOds66
寒い時代ですな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 19:47:59 ID:BkXpnzPr
こんな4コマ、既に形骸でしかない。
敢えて言おう!カスであると!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 19:54:15 ID:HN3ILK68
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 値  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  や ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  上  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  さ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  り   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  い  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 20:24:33 ID:XnidGkx6
>367
1 アサ婆、目を閉じる格好で「むかしは」
2 下手糞な葉っぱの絵で「芋の葉っぱも食べたもんだが」
3 野菜のない食卓の絵 アサ婆「今じゃ」
4 同じ構図で赤面ガックリアサ婆「芋の葉っぱすら出やしない」

1 キャバレーで妙なネーチャンと戯れるアサッテ
2 「ハッ」と気付いて汗を流すアサッテ 絵にはツリ目のアサ妻
3 アサッテ「どうしよう・・・・」 ネーチャン「だいじょうぶよ」
4 ネーチャン「こうすればいいじゃない」 赤面アサッテ「そうだナ」 絵にはネギ一本

1 ガックリ八百屋「いつもなら・・・・」
2 主婦「カボチャ下さい」 八百屋「カボチャが売り時なのに・・・」
3 ガックリ八百屋「今年は・・・・」
4 誰も客がいない八百屋、「カボチャが高くて売れない・・・・」(1.3コマ目と2.4コマ目は同構図})

これくらいはすぐさま思いついたな
381308:04/11/25 20:25:57 ID:ERtUo1bu
3日連続だが言わせてもらう。

   ま た 大 根 か
   ま た 野 菜 か
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 20:41:45 ID:hl4krwik
既出かもしれなけいど、エッセイ集「なんたってショージ君」に御大のネタ帳の写真が載ってる。
そのページに描いてあったネタ。

ビール瓶から液体をぶっかけられる男の絵「優勝ビールかけ(やめましょう論)」
   ↑
 発泡酒です


・・・・・・・・・・・orz
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 20:53:04 ID:ZoWn695I
ふーん。やっぱりネタ帳ってあるんだ。

「トリの絵難しい→ひよこも難しい→タマゴなら簡単」とか書いてあって、それを使ったかどうかまでは
書いてないんだろうな。それでネタに困った商事が、昔のネタ帳ひっくり返して、「今日はこのネタ使おう」
とか思うんだろうな。

もっとも、最近は野菜ネタが湯水のごとくあふれだして、ネタには困ってないのかもしれんが。
「いやあ、食い物の話だとネタが次々出てきて、毎日書いても書ききれないよ」
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 21:31:33 ID:iGjNmu5/
レタスじゃなく大根ばかりなのは、絵が描きやすいからじゃないかと邪推してみる。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 21:43:11 ID:AeMkBghE
漏れも2日連続だが敢えて言う。
ま た 野 菜 か
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 23:43:15 ID:5YabYVkH
タンマくんも大根だ!
387名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/25 23:58:37 ID:ATyzM3tT
親父が温帯と同じ歳なんですが
昔食べたくても食べれなかったってことで
70間近になって 卵 に異常に執着するんですが

温帯はもしかしたら子供 の 頃 大 根 が (ry
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:40:07 ID:4HvCk043
とりあえず、毎日新聞2000年4月29日の余禄を

 「アサッテ君」の東海林さだおさんが文化、芸術、学術の分野で功績のあった人に贈られる紫綬褒章を受けることになった。「アサッテ君」が生まれたのは1974年6月16日。きょうで8823回になる。

 「アサッテ君」で一日がはじまり、「まっぴら君」で一日が暮れる。お二人のおかげで世の中がどれほど明るくなったことか。アサッテ君こと朝手春男氏は作者について「あの人はいつもわが家の生活を写しとり、公開してメシの種にしている」とこぼしている。

 それもまじめな部分、礼儀正しい部分を「漫画にならない」と排除して、失敗した部分、恥ずかしい部分だけを公表している。「困ったことです」と朝手氏は言う。朝手氏には気の毒だが、「アサッテ君」を読むと日本人の愉快なところ、恥ずかしいところがよくわかる。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:43:29 ID:4HvCk043
「タンマ君」「ショージ君」も同じだ。
東海林さんは現代の日本人の素顔を次々に描いている。
街なかのどこにでもいる、気取らないフツーの市民の姿。
それを一つに集めれば、巨大な壁画になるだろう。
タンマ君・ショージ君・アサッテ君による純粋日本人像。
昨年出た「なんたってショージ君 東海林さだお入門」(文芸春秋)の
グラビアにアイデア帳と顔のスケッチブックの写真が載っていた。
アイデア帳は554冊。1冊に500ほどのアイデアが詰まっているから、
合わせて27万。スケッチブックはいま9冊目、
1冊に700〜800人の顔が描いてある。800人として計7200人。
「漫画のアイデアって、論理なんですね。論理から始まって連想にいって、
連想がどんどん膨らんでいく。
それが一瞬、パッと元に戻ることがあるんです。それがアイデア。
漫画の面白さじゃないかと思うんです」と東海林さん。
「アサッテ君」はきょうまでの徹底した準備から生まれる。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:48:28 ID:cdGa6J2w
うそつけよ('A`)
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:51:31 ID:TWsSBupS
地獄で舌抜かれても知らんぞ>しょーじ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 01:33:25 ID:k0EY7hk+
将軍様を褒めたたえてるみたいだな…
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 01:55:08 ID:KKGJxJIj
>>380
その1コマ目のセリフの途切れ方が良いな。 いや、悪いか(w
394極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/11/26 02:24:47 ID:FPzbu2U0
・<アヤマレ!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 02:35:50 ID:jIJoiMv2
>漫画のアイデアって、論理なんですね。論理から始まって連想にいって、
>連想がどんどん膨らんでいく。
どの口でいうか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 07:27:12 ID:qaie0w8o
大根ネタじゃねえええええ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 07:43:23 ID:faukKpZx
普通ですね
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 08:46:23 ID:3dpSBThM
>389
「アサッテ君」はきょうまでの徹底した準備から生まれる・・・・・(´д`)
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 09:27:46 ID:s5ReLHVX
祝!!野菜ストップ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 09:56:30 ID:jJGXOlZd
今日のはBでも許す。
普段ならCでも、今日だけ許す。
明日から野菜ネタだろうから、ここで誉めないと
年内に誉めるのは、アサッテ家にウナギとマツタケと大根が食卓に
並ぶくらい難しいだろうしな
40110360:04/11/26 10:18:43 ID:WSq8kJl3
<1> タンスの前でスーツを着るアサ爺。『←高校時代の同窓会へ』
   アサ婆、学生帽を差し出して「この帽子持っていくんでしょ」
<2> アサ爺、頭頂ハゲの男を目の前にして「エートだれだっけ?」
<3> アサ爺、頭頂ハゲ男に学生帽を『スポ』とかぶせる。
<4> アサ爺、合点がいったように「オー!川口」
   にっこりしながら肩をすくめる川口さん。

髪の毛の悩みのなさそうなアサ爺にこれやられると、
ハゲの人は傷つきそうな気がするのは考えすぎ?
まあとにかく、しょうもない野菜ネタがストップしてなにより。
(評価・C)
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 10:35:45 ID:3jccx+k9
今日のは奇跡的に漫画になってる。感動したっ!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 13:34:53 ID:A2APg5TX
やっべぇ 面白すぎて涙出てきたぜ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 15:15:25 ID:FHMx2Ga2
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 15:37:25 ID:29FrYglC
待て待て。
御大は皮肉が通じるほど賢くない。
迂闊なことを言うと本気にされるぞ!
実際、社説とか一万回記念の提灯記事も真に受けてそーだし。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 15:51:10 ID:isY0y5Nu
アサッテワールドの住人みたいなのが街なかのどこにでもいたら嫌だ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 15:53:07 ID:A7eQkGbO
ヨン様再来日で、先生の中のヨン様ブームも復活してくるんじゃなかろうかという悪寒
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 18:03:18 ID:/OeCy3Vk
そこで韓流+野菜ですよ

<1>アサ妻「今夜は韓流よー」 ナツオ「韓流だワーイ、韓流だワーイ」
<2>アサ妻スーパーにて「ドヒャー」
<3>夕食。食卓には白米、焼き魚、味噌汁
  ナツオ「韓流は?」 アサ妻「流行に流されるんじゃありませんッ」
<4>実は… アサ妻赤面(だってキムチは) 白菜と大根の絵
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 18:27:02 ID:wnc4b3it
>408
御大はそんなに複雑なものは描けません。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 19:33:04 ID:nQ3Lm17v
川口さん生きてる?
人形のように反応が乏しいのだが。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 19:55:00 ID:Ba61EGBO
もう贅沢は言わないから、今日のレベルの物を描き続けてくれ。

( 儚い夢。。。_| ̄|○ )
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:48:31 ID:RzlmxqnT
>>411

>今日のレベルの物

十分贅沢じゃあないか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 01:09:37 ID:MK2YgWKM
今日のネタ思いついたの
一週間前だとおもうよ。
明日(もう今日か)は野菜ネタ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 06:18:07 ID:VxUIJvea
お前の漫画がわけ分からん



当人としては世の中の混迷っぷりをそのまま漫画のしたつもりなのだろうが…
訳分からん(と言う)題材=訳分からん漫画、ではないでしょう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 07:26:28 ID:UQt3ut1t
ヨン様に女性ファン殺到、ケガ人数名。
アホかと思ったが、障子に執拗にネタにされたりしたら同情するな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 09:57:13 ID:qylESwiv
もうやめちゃえば?漫画書くの。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 10:04:11 ID:rTFkrUvy
今日のは自己批判だろ。
どうしようもない今の若者たちの現状を憂うどころか嬉々として取り上げ、あまつさえ「訳が分からない」と片づけてしまう自分やマスコミをはじめとする大人達。
それに対して、自分たちがどうしようもないと見せて、大人達のどうしようもなさを浮き彫りにする若者達。
そういう対立構造と自己批判を障子は描きたかったんだよ!


そんなことより、題字絵のゴキブリでいつも笑い崩れる。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 10:14:49 ID:Q4cW5cFf
いつ見ても赤面笑顔キモイ&ウザイ
笑顔で人を不愉快にさせる力量にはある意味感服させられるね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 10:52:47 ID:Z6w+4mn+
「禿に学帽」
凡庸B ハゲハラSS

「今どきの大学生を憂う」
-
よくある今どきの若いもん批判だが、今日のはそんなに悪くないと思う。
もちろんショージの漫画が一番訳が分からんという意見には同意。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 13:59:27 ID:bQdXyF8a
大手新聞紙朝刊の漫画家→「批判カキコ」って「オレが好き」って意味ですよね?
エッ?
そういう内容を批判する
ってことは好きってことですよね
だから批判してるのッ
ホーラ好きなんだ好きなんだ
もうわけがわからんよ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 18:13:53 ID:nIYSH0px
>>420
オレは、温帯が早く引退してアサッテ君が終了することを強く願うくらいなので、
逆説的に温帯のことをとても気遣っているのかも知れない。

「アサッテ終了!?」「バンザ〜イ!」
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 18:42:27 ID:/cJ46FHf
野菜ネタが出ないというだけで褒めてやりたくなる
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:19:34 ID:xZ+bUQfW
17才には 意味不明なんだけども
さ す が だ な
42410361:04/11/27 22:00:59 ID:860G1uSI
<1> 『いまどきの大学生』
   居酒屋?のカウンター席で飲んでる二人組の若い男の一人、アサッテに
   「『憂える』って『嬉しい』って意味ですよね?」
   アサッテ「エッ?」
<2> 赤面苦笑アサッテ「そういう世の中を憂える」
<3> 若い男「ってことは喜んでるってことですよね」
   アサッテ「だから憂えてるのッ」
<4> 若い男、笑いながらアサッテを指さして「ホーラ喜んでる喜んでる」
   アサッテ「もうわけがわからんよ」

出だしが妙に不自然だけど、本当は正しい意味を知ってる大学生が
わざとそういうこと言ってみてからかってる、ということなのかな?
(「ふいんき←なぜか変換できない」みたいな感覚で)
だとしたらちょっと面白いけど、多分「今どきの若者は…」ってことなんだろうなぁ。
(評価・C-)
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 22:31:47 ID:WkriHJ6L
珍しくタイムリーなネタだな。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:28:04 ID:UQt3ut1t
ああ、最近あった大学生の日本語調査がネタね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000000-san-soci

うん、今回ぐらいの会話の妙がコンスタントに引き出せれば、
御大もいっぱしの4コマ漫画家なんだろうなあ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 04:57:06 ID:fJ3PZOoS
「除隊」=「女体」!?/東海林連載漫画35%中学生レベル

 東海林の「日本語力」が低下し、中学生レベルの国語力しかない漫画がタンマ君で20%
 アサッテ君では35%にのぼることが独立行政法人「アサッテ君を語るスレPart13」の
 名無しんぼ@お腹いっぱいらの調査で分かった。
 「にょたい」の読みを「じょたい」と思いこんでいるなど、外国人留学生より劣る実態で、
 連載に支障が出るケースもあるという。
 同スレ住人は「障子の日本語のリメディアル(やり直し)教育が必要」と指摘する。

 調査は十六年度に連載した毎日新聞のアサッテ君を対象に、開始当初から現在までの問題が
 盛り沢山の漫画を用い、十三年度からスレ住人が下した評価と照らし合わせてレベルを判定した。
 その結果、中学生レベルと判定された連載は、三年前に行われた評価と比較して、タンマ君が
 6・8%から20%、アサッテ君が18・7%から35%と、数年間で大きく増加していることが分かった。
 テストでは「←」の使用頻度を計る内容で、「中学生レベル」と判定された連載の三回に二回が
 「絵」に自信が無いためか「←」を多用。「大学生レベル」とされた連載の中でも使用率は50%に
 達し、予想通り“←多すぎ”な結果となった。
 「ネタが思いつかない」ときは「野菜が高佛する」漫画を描く場合が多く、「大学レベル」の評価でも
 掲載率は46%に到達した。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 04:59:54 ID:fJ3PZOoS
 このテストでは、外国人留学生でも大学院生はほぼ全員が「評価:C以下」と評価しており、
 「留学生より日本語ができない老人が、漫画を連載しているのが実情」という。
 国語力が低下した原因として、スレ住人は「老年性痴呆症のため、ワイドショーなど労力が
 必要ないネタや使いまわし・補足説明が増加したことが日本語力の低下を招いている」とし、
 「解雇後の早い時期に内容が理解できる高校生レベルまで、日本語力を伸ばすことが必要」
 とし、リメディアル教育の必要性を提言。
 リメディアル教育では、今年行われたテストで千二百人中二百七十人が中学生レベルと判定
 されたアサッテ君の漫画が三カ月間、週に一度、セリフの部分をスレ住人の好きなように直したり、
 四つのコマを並べかえてエッセイにする訓練を行った。その結果、一部の連載で平均点が
 「E-」から「C+」になるなど短期間の訓練で、理解力が大きく伸びることが確認された。
 スレ住人は
 「障子はダメだといわれているが、実際に(対策を)やってみたら案外、ネタになるという結果」
 とし、大学側が積極的に学生の日本語訓練に乗り出す時期にきていると指摘している。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 07:36:17 ID:QXV5CS3J
ワラ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 11:01:47 ID:+g23Z2bU
こいつらなら揉めるだろ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 11:36:37 ID:pFGkU8o+
「絶対にもめないグループ買い」
凡庸A 捻り不足A
こいつらが当選したらアサ妻がペットに高級食を買い与える
「ざます」口調の成金おばさんにクラスチェンジしそう。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 14:15:40 ID:VwK72oBh
いままでアサッテ家を散々、多少の金にもこだわるみみっちい人間達として書いておきながら
大金が当たっても絶対揉めないとはこれ如何に?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 14:28:51 ID:mVYo5TOA
実は絶対もめそうな間柄って皮肉でかいたのかねぇ
まあそこまでひねってるのかは怪しいが
43410362:04/11/28 14:29:15 ID:0B09NOI6
<1> 『年末ジャンボ宝くじ』アサッテ、アサ妻と茶を飲みながら
   「会社ののみ仲間四人でグループ買いしようって話あるんだけど」
<2> アサッテ「いざ当たるといろいろもめるっていうからなあ」
<3> アサ妻「絶対もめない四人グループあたし知ってる」
<4> アサ妻のフキダシにアサ爺婆、アサッテ、アサ妻
   アサッテ「その四人でグループ買いするか!」

実際にこれで骨肉の争いになっちゃった事例もあるわけですが。
(評価・C)
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 16:40:03 ID:bprS8bTP
っていうかリスク分散でしょ?
宝くじは金かけた方が当たり安いという前提で
一人では一万円しか・・・10万円までしか出せないけど、
それが10人集まれば100万円、20人で200万円分買える。
それで10万円しか当たらなかったら損だけど、一億円も
一人で買うよりかは当たりやすくなる・・・みたいな。

アサ家の資産は全部アサッテの金なんじゃないのかなぁ。家の金だろう。
って言うか家族四人で別々に買ってるのと何が違うんだ?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 20:12:27 ID:k5EtCGO/
>>427
謝れ!中学生に謝れ!!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 20:27:46 ID:2jT6ULP7
野菜ネタじゃないとスレの伸びが鈍いですね。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 23:45:32 ID:c6qoxLM4
>>424見て思うのだが

何故アサッテは、間違いを間違いのまま答えたのか?
普通なら「憂えるとは悲しい、心配って意味だ」
と教えると思う

つか、中退が偉そうに今の若者の語学力を憂える事事態傲慢だな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 01:13:57 ID:u5XoCsKb
宝くじ当たったら野菜をたくさん買いたいな。

なんていうネタを商事はストックしてる気がする。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 01:18:44 ID:FT0QBjFr
>>438
そういう意見を述べたいときは、誤変換に気をつけた方がいいかも
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 05:57:54 ID:XF91cxZF
タイムリーなネタ続きですね、いい事だと思います。
TVでもヨン様追っかけ奥さんについて旦那が云々と言うのをやってましたね。
パクリでは無いでしょうが。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 11:14:14 ID:SgqTefsy
「ヨン様を追う古女房」
凡庸SS 使い回しINFINITE
こないだ怪我人出たのに不謹慎じゃね?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 11:42:37 ID:Qc1ZJMul
俺は面白かった。
四様ネタはどれも詰まらんけど、これはイイ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 12:16:44 ID:g5v87tMo
さて、卵が値上がりしているわけだがネタになるのはいつごろだろう。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 14:04:01 ID:gpILpgCJ
御大が描きそうな卵値上がりと野菜高騰のコラボ

1 アサッテ「むかしの金持ちは」
2 「これを食べたものだが」 ←カツ丼
3 「今の金持ちは」
4 「これを食べる」 ←玉子丼

1 アサッテ「たまにはババーンと」
2 「究極のゼイタクをしてみよう」
3 「でわでわ」
4 「いたーきます」 ←月見玉子丼
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 14:29:14 ID:buaCqB55
牛丼に生卵かける客を神扱いするんだろう。
44710363:04/11/29 14:36:09 ID:GbSCGnA5
<1> 飛んでゆく赤トンボを眺めるメガネハゲ親父。ススキ×2本。
<2> メガネハゲ親父「トンボつり きょうはどこまで行ったやら」「という句があったが」
<3> しょんぼりと歩くメガネハゲ親父(フキダシに中年女の顔)「古女房 今日はどこまで行ったやら」
<4> 古女房、携帯で「そっち行ったわよー」
   ほか、「キャー」と騒ぎまくっているオバサンの群衆。
   『ヨン様追っかけ』 遠景にビル。

1〜3コマ目が例によってほとんど同じ構図ってのはどうかと思うが、
このサビシー雰囲気と4コマ目とのギャップが面白かった。
(評価・C+)
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 18:59:21 ID:z3qfj63f
おばさんが携帯ってのはおかしくないか?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 19:08:05 ID:hKmVG4aB
いまだにビデオの予約ができんうちのおふくろでも携帯はもってるぞ。
もっとも通話するだけでいっぱいいっぱいだが。

今日のは素直に可
450名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/29 21:12:52 ID:ZRxzXp/6
うっかりタンマ君見ちゃったじゃないか!
また大根かよ!
いっとくが大根は値上がりしてませんよ温帯!!!!!!!!!!!!!
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 21:20:26 ID:/Xghl53Z
流行語の候補にかけ流しは入ってなかったわけだが。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 22:08:12 ID:CLNjFoU1
卵、キノコ、豚肉と話題になり温帯の脳味噌は
フル回転してんじゃないかと思われ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 22:20:03 ID:n0GC7qE6
タマゴネタは3日後だな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 22:20:36 ID:lsegiVOU
おいおい、卵まで値上がりかよorz
これでまた卵ネタが・・・
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 22:55:27 ID:OVkySBHH
半月後のネタ予想

・「毎晩卵焼きですのよ」「もう困っちゃう」
・卵バラ売り (パック売りの値札を見て眼球が飛び出る)
・卵棚現空
・鍋の玉子目付
・お年玉子

御大ならマジやりかねんな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 23:03:26 ID:buaCqB55
お年玉子、来るなこりゃ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 00:12:57 ID:P7voJfKN
漫画のタイトル横にいるあの生き物はG?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 00:50:11 ID:SiZftWV3
ここ2,3日、野菜ネタがなくて一安心と思っていたら・・・・








みんなの広場(投書欄)の「ふんすい塔」に・・・・・






ギャーーーーーーー!!!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 05:53:14 ID:Xye4d0Os
久しぶり?の貧乏ネタっすか…
あいかわらず(゚д゚)ハァ?ってなモンですが。
どうせならお得意の野菜でやればいいのに、刺身の大根のツマが何本とか。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 08:51:31 ID:6aZhtI5B
障子のひがみ根性が良く現れてる快作だな、今日のは
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 09:00:45 ID:zvn3NRjO
誰かほんとに野菜ネタのせるなって文句言ったのか?イクラは不自然すぎる

>>458 温帯に洗脳されたかもしくは温帯本人だな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 10:32:00 ID:+bwxy56N
だいたい日本人の母親というモノは、ちょっとぐらい子供の分量が多くても
おまけするもんだ。
相手がアサッテならともかくナツオだからおかしなことになる。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 11:01:58 ID:NsWSg/zr
イクラも一応卵だな・・・・
そういや昔のタンマくんかなにかで
寿司屋で店主に聞くタンマ君「イクラはいくら?」
寿司屋の店主「お客さん、その洒落は聞き飽きてるんだよ」
しょんぼりなタンマ君「ほんとに聞いたのに・・・」

当時笑えなくて何故こんなのが漫画に?子供だからわからないのか?
と不思議に思ったが大人になった今でもやっぱり不思議だ・・・・
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 12:06:18 ID:QiSFnx4t
最後のコマで泣きそうな顔しながら、2粒皿に返して3粒目をつまんでるナツオに笑った。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 12:10:26 ID:sJDpblfH
サザエさんで家族の茶碗に入った栗ご飯の栗の数をカツオが
紙に正の字で集計しているネタがありましたが。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 13:26:23 ID:GkVRv5GF
御大、読売のこぼちゃんが12月からカラー印刷になるらしいですよ。
アサッテ君も負けずに「御大のすばらしさが分からない人には見えない不思議なインク」で
印刷してもらったらどうですかね。

そしたら、自動的に透明あぼ(ry
46710364:04/11/30 15:31:58 ID:TIra68E9
<1> 食卓で、ドンブリを持つナツオ、アサ妻、フユミ。
   アサ妻、ナツオのドンブリを指さして「数えて」
<2> ナツオ、ドンブリの中を指さしながら「二十六 二十七 二十八粒」
<3> アサ妻「一人三十五粒だから三粒返して」
<4> ドンブリの中身を箸でつまむナツオ。『←イクラ丼』
   それをにらんでるアサ妻とフユミ。
   テーブルの上に、二粒イクラの乗った皿。

アサ妻は全部で35×4=140粒あることを予め数えていたのか?
だったらそのときに分ければよかったのでは?
つまんないケチネタ。
(評価・D)
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 15:56:47 ID:6aZhtI5B
3コマ目のアサ妻の表情が禿しくむかつく
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 16:18:57 ID:NosI6Z07
同じネタでなぜこうにもサザエさんとアサッテでは差がつくのか。
しかも後だしじゃんけんのくせに。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 16:29:27 ID:BSItSnlR
深慮遠謀な御大のことだ、イクラとイラクをかけた時事ネタで世相を皮肉っているんだよ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 16:51:34 ID:GkVRv5GF
>470
『深慮遠謀〔しんりょえんぼう〕 ←深謀遠慮〔しんぼうえんりょ〕でも同じ意味ですが、いろいろと都合が
  あるので今回に限り深謀遠慮〔しんぼうえんりょ〕と読みかえてやってください』

漏れはもう、御大のマンガに辛抱するのを遠慮したいよ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 17:22:24 ID:m2/o+9Fg
>>457
ハイその通りです
以前 コオロギではないかとの説がありましたが
季節感を無視していまだにコオロギを描いておくなんて
御大ともあろうお方がが、そんな事するはずがありません
つまりあれはコオロギではなくゴキ○リなのです

三十五粒ぽっちじゃイクラ丼にならないと思うが・・・
もしや三十五という数に深いいみが・・・


473亀バズーカ:04/11/30 18:00:07 ID:EPMi4Wrp

 そういや三十年ほど前、女のコたちがピーナッツの袋を開けられなくて、アサテがいいとこ見せようと
「ボクが開けてやる」と言って力任せに袋を破って中身をぶちまける……。
 ってそんだけの漫画があった。
 オレがおかんに「つまんないじゃん!」って言ったら、無理からにロッキード疑惑に絡めて深読み
しようとしてたなぁ……。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 18:34:15 ID:NbkVlnma
作中に出てきた粒々ってイクラなんだね
最初見たとき納豆を家族で一粒一粒分けて食べているように見えたので
えらく可笑しかったが、いくらなんでも

イ ク ラ じ ゃ ツ マ ン ネ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 22:10:14 ID:HGME5kmG
>>472
ほんとだ、こんなに少ない粒じゃイクラ丼にならないね。
お寿司の軍艦巻きならわかるけど。
476鋏ジャガー:04/11/30 22:24:38 ID:+uoAabtp
>>473
おっさん、乙。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 22:49:43 ID:los6oAiI
つまんねー
日曜日に鉄腕DASHでイクラ丼でておもいついたんじゃねーのか?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 23:06:34 ID:sjwU8ZDG
とりあえず、
御大の連載から
・食い物ネタ
・ケチケチネタ
を差し引いたら、何が残るだろうか?
・・・あ、悲しみのサイフ・ゼロが残るか。安心安心w
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 00:45:53 ID:7snY3ggU
もういいよ、野菜じゃないなら
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 00:59:31 ID:TQHF34Qw
>>479
じゃ、温泉&ヨン様で
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 01:12:16 ID:1ShFzbml
>>473
確か20年ほど前に、アサ妻が牛乳パックを開けられなくて・・・という、それと全く同じネタがあった。
あれも使い回しであったか。
482亀バズーカ:04/12/01 04:33:57 ID:Hf5Rp/o7

 >>481

 じゃあ来週辺り卵のパックを開けようとして……ってのが?
 いや、きっとそれは卵の高値が納まってから来るぞ……。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 05:55:53 ID:+PNNS8Wo
>>478
悲しみのサイフ・ゼロはケチケチネタの方向。

貧乏(金関係)&食い物を引いたら温泉とヨン様が残るようだ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/01 06:02:09 ID:GoVna9JP
最近浅妻体重話が無いと思わないか?
ネタ(野菜)に不自由してない証拠?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 06:12:29 ID:1mZrudbO
忘年会の会費と掛けまして葉っぱ一枚と解く、って感じでしょうか。
おもしろいんですが、4コマ目の説明調のあたりが笑いを解説しているようで今ひとつですね。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 06:43:30 ID:QCLV92Bh
1コマ目、なんでみんなカニ歩きしてんだ? とか一瞬思っちまった。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 10:44:22 ID:6LeHlFdj
カニ歩きと言うよりひげダンスに見えた。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 11:22:34 ID:Kk1YXHMV
葉っぱ一枚有ればいい
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 11:54:06 ID:yYy5Z2f6
yatta!!
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 12:39:43 ID:JWrWR9De
今日の、二コマで十分な気が…

あっ、いつものことか!(ここで赤面)
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 13:08:02 ID:PPudHmAX
葉っぱ1枚で今日も野菜ネタかと思ったよ。
そういう意味では意表を突かれたな。
49210365:04/12/01 14:40:03 ID:F2wHKNYQ
<1> 壁に貼ってある紙に向かって歩いていくアサッテ、眼鏡同僚、眼鏡OL
   「ことしの忘年会は…」
<2> 『忘年会 日にち12月10日 時間7:00〜10:00 場所「中華飯店」 会費葉っぱ一枚』と書かれた紙
<3> アサッテ「葉っぱ一枚?」 眼鏡同僚のフキダシに葉っぱの絵。
<4> 眼鏡OL、指を立てて「すなわち一葉!」 赤面ニコニコアサッテ「すなわち五千円か!」

7月ごろに「二葉ほど」ってのがあったから、2コマ目でオチが読めてしまった。
あれがなきゃよかったんだけどな。
(評価・D)
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 15:16:09 ID:QvW1Z03D
東海林さだお氏、ネタの使い回し認め謝罪。

東海林氏の談話
「昔から素敵だなと思ったネタをノートに書きとめておくようにしていました。そしてマンガを描くときに
そのノートを参考にしながら描いたりしていて、結果、過去のネタに手を加えた形で発表してしまい
ました。本当に軽率な行動でした」
 
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 15:59:53 ID:7qPskSx0
毎日新聞社は盗用した作品を明らかにしていないが長谷川町子、植田まさし氏らの作品からも
盗用したようだ。
東海林側は、出版社に3作品の連載中止を申し入れた。
東海林は今後もエッセイなど執筆活動は続けるが、漫画作品は発表しないという。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 16:33:01 ID:2vjROOl2
コボちゃんが今日からカラーだが、温帯の作品がカラー化されることはあるのだろうか・・・。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 20:45:01 ID:uHzHS5ks
「イクラ丼のイクラの数」
凡庸S 捻り不足A 脳内庶民A ケチケチSS

「葉っぱ1枚」
オチバレSS 使い回しSS
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 21:04:46 ID:nLDprHVf
つか、
某コボちゃん(wとか、日常生活の中の笑いをうまく切り取ってるよな。
それにくらべて毎日朝刊の・・・(以下略

上の方で、作者が論理から作品がどうの、とかホザいてるが、
論理で生み出した作品だから、悲しみのサイフ・ゼロとか
放送大学はしょうもないとか、
そういう他人の心を踏みにじるような愚作が描けるわけだな。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 21:27:45 ID:kmf6sVyc
先月の野菜高騰ネタは12回。
出没率はアサッテ14回、アサ妻16回、ナツオ・アサ爺・蛙面2回。
野菜ネタと絡めにくい分ナツオ・アサ爺の出没回数が減ったな。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 21:46:11 ID:+PNNS8Wo
オチから作り始めるのやめて欲しい。

新札とか、ヨン様、野菜高騰を4コマ目に置こう。
さて・・・じゃぁ前3コマには何を書こうかな。
どうやって4コマ目につなげようかな・・・
・・・みたいな作り。 まぁトンボのはまだ良かったが。

あえて1コマ目に野菜が高いってコマを置いたりできないものか。そこから発展。
>>210はそういう意味では良い線行ってるんだが1〜3コマで話が進まな過ぎる。
最初のコマからドーンと話が進む>>401とか結構面白いのだが。
まぁこっちは2〜4コマ目の展開が遅すぎるが。
しかしオチの「オー!川口」とかが結構面白い。 なんかばかばかしい。

漫画は絵で見せる事が出来る。
面白いネタってだけなら小説でもドラマでもいいんだ。
でも漫画なら、極端、パンチで地球を割ったり、驚いて目が飛び出たり出来る訳で、
ネタがつまらなくても絵で面白くすることは可能なのになぁ。


余談だが、今日のネタ、植田まさし先生なら
宴会費「一万円」。   「結構取るなぁ」と言いながら金を払う同僚たち。
財布から葉っぱを二枚取り出すかりあげ。「じゃぁこれで」 
「あれ、一葉、5000円でしょ?」「ちゃんとお札で払え!」
とかやれるんじゃ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 21:59:58 ID:coXk7sRV
某のらくろの巨匠なんかは1コマ目と最終コマ(おち)
決めてから内容を足してくって書き方してたらしいけど
手法も人によっちゃ(略
501極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/12/02 00:39:08 ID:jU27PglM
>>491
俺もそんな感じがしたよ。
顔面へのパンチを食らって負けたボクサーが、
自分の顔に向けられたインタビュアーのマイクの動きに怯えるように、
すでに「また野菜かっ!?」と身構えてしまうね…

まあ、それとは別に今日のはむかつきもしなかったけど、特に面白くもなかったです。
502名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/02 00:43:05 ID:NHPt8JBq
アサッテのキャラが立ってないから
>499みたいのはできないんだろうなあ…
だってアサッテがどんな奴かって言われても

・セコい

しか出てこない…
日によって平気で性格違うし。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 00:53:52 ID:G72nHYSM
今通っている歯医者に毎日新聞おいているので、
このスレの内容と照らし合わせて笑ってしまう。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 00:55:48 ID:MuXQYKF7
>>499
>オチから作り始めるのやめて欲しい。
それ自体は悪くない。
問題は4コマの間に発展しない事とオチてないこと。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 01:27:27 ID:G72nHYSM
オチがない、ってそれって漫画家失格じゃないの?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 01:34:52 ID:MuXQYKF7
君は今の御大に合格点をくれてやる気になるのかい?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 02:00:12 ID:DvUz1zrQ
あれだね、いま流行の
やまなし
おちなし
いみなし
の漫画家になれるってことだね♪



('A`)
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 02:45:08 ID:a1xJJPSB
アサッテスレにおいても801を忌み番にする気か!?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 02:45:14 ID:uRK7KJrE
>>499のかりあげの1,2コマ目だと確かにオチは読めんな。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 05:50:21 ID:5OXFoYVv
ご期待の卵高騰ネタですよ?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 06:00:23 ID:QhB6gH81
>>453予言者キタ━━━━━!!!!
温帯本人?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 08:49:16 ID:KF0tawcX
アサテは突っ込みが無いからな、全体が締まらない。
仮に>>499の場合でもアサテだとあの照れ笑いだか愛想笑いで終りだろうな。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 09:22:32 ID:XlV2A/5S
「卵高騰」って断らないとわからないところが流石!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 10:27:35 ID:baOxOHuQ
卵高騰キター!!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 11:29:27 ID:cfn8msAY
鳥インフルエンザの時、同じようなネタなかったっけ?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 11:31:38 ID:mbLVGRIF
使い回し って自分の作品の盗作、ともいえなくもない。
東海林は、すてきだな、と思って使い回しをしているのだろうか?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 12:03:42 ID:GTNOupu4
>>516
その件につきましては>>493にて先生より謝罪がありましたことをお知らせします。
〜編集部より〜
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 13:55:03 ID:WrnndbGX
「軽率な行動をした」とは言ったが「二度とこのような事はしない」とか「すみませんでした」
とは言わない所が>>493の凄い所だな、これじゃ謝罪じゃなくて事実を明かしただけだろ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 14:10:15 ID:Z6TNuWdG
「親丼」
言葉遊びS 捻り不足SS
吉牛、野菜、卵と「○○が入手しづらくなって困る人々」をネタにするのが
よほど好きなんだな、このおっさん。
52010366:04/12/02 14:58:47 ID:M3E4I6ec
<1> 品書き『親子丼 650円』
<2> エプロン・三角巾姿のオバサン、腰に手を当てて「卵高騰」
   腕組みする店主とおぼしきオジサン。
<3> 店主、暖簾をくぐってきたアサッテに「当分の間こうなります」
<4> 品書き『親丼 650円』
         ↑
      「子」の字にバッテン

卵抜きなのに値段同じかよ!
(評価・D)
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 15:18:07 ID:uRK7KJrE
>>520
また展開の進まない4コマだなぁ。
1コマで済むじゃん。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 16:18:21 ID:JX4fTrXd
月見うどんが登場するのはいつですか?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 16:38:53 ID:DTO1zybm
半年後、卵高騰が続いていたら、きっと御大が使い回すだろうネタ。

<1> 品書き『親子丼 650円』
<2> エプロン・三角巾姿のオバサン、腰に手を当てて「卵高騰」
   腕組みする店主とおぼしきオジサン。
<3> 店主、暖簾をくぐってきたアサッテに「当分の間こうなります」
<4> 品書き『遠い親戚丼 650円』
         ↑
      うずらの卵を使用

524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 16:49:50 ID:xj6RgQvy
食肉は牛から鳥へ
詐称は学歴から温泉へ
高騰は野菜から卵へ

御大の新しいおもちゃが見つかりましたね。
年明けには、千歳葱ならぬお年玉子が見られるでしょう。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 19:29:34 ID:ZCDxNcMa
>>523
今日のがそれなら合格点だったんだがな。
子を消しただけってあまりにも安直過ぎる。
学級新聞でも「子の部分は何か別なのにしよーぜ」ぐらい考えると思うんだが。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 20:15:05 ID:LlUWbgAS
>>525
しょっぱらからひねったネタなんか使ったらあとが面倒だろ。
とりあえず読者に玉子が→高騰なのを見せつけておいて、
これから当分玉子で行こうっていう布石だよ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 20:27:43 ID:9Eo8qcxs
アサテ的今年の十大ニュース
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 20:34:01 ID:+ahZH24y
悪い意味で期待を裏切らない作家だな。
それにしても、作者の引き出しの少なさには唖然とさせられる。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 22:11:26 ID:rHp+KphV
2004年度流行語大賞のトップテンでネタになったもの

「チョー気持ちいい」・・・なし。
「気合いだー!」・・・運動会ネタであったと思う。
「サプライズ」・・・なし。
「自己責任」・・・ナツオがペットの犬に言った言葉。また、おかしな爺さんが何かこれにからめて言っていたように思う。
「新規参入」・・・公園デビューする母子にアサ妻が「こちらの新規参入はもめなくていい」とか言っていた。
「セカチュー」・・・アサッテがセカセカとチューハイを飲んでるのを見てナツオが「セカチューだ」。この他にもあったと思う。
「負け犬」・・・オバサンがペットの犬が独身だから「負け犬」と言っていた。
「冬ソナ」・・・アサ妻がアサッテに「冬のソナタ」にからめて「夏のアナタ」とか言っていた。ヨン様ネタなら多数。


「中二階」・・・なし。
「って言うじゃない… ○○斬り! …残念!!」・・・波田陽区自体またネタになっていない。あと一ヶ月のうちにするか?
「 
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 22:22:12 ID:Cht/2ssr
>>445 惜しかったね。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 22:49:22 ID:ZXrOHkoD
三位一体ネタ、マダー?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 00:21:47 ID:Xfc2oRnH
ホントに卵きたか、ワロタw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 00:40:51 ID:XyJkyH4H
これから今まで使った野菜ネタをすべて卵に変えてもう一度使います。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 00:46:29 ID:NKEo4adN
>>533
御大降臨で犯行予告か?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 02:00:54 ID:RsquADhO
温帯を擁護したくはないが、ギター侍でいいんならかけ流しでもいいような気がする<流行語
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 02:38:08 ID:/QlOgzF0
流行語ってホントに流行してるのって半分くらいだしな。
ギター侍なんかテツトモ以上にフェードアウト早そうだ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 06:14:58 ID:Z09t0rfi
アサ爺認知症進行中。
面白いとは思ったが説明口調なのがマイナス。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 07:24:19 ID:5msU/LxB
今日のは温帯の日記ですね
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 09:52:53 ID:wA36DO4m
>>538
ここはお前の日(ry
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 14:20:32 ID:tQHnQrfG
チラシの裏でももったいない。
おいらがオナー二した後のティッシュにでも(ry
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 15:28:17 ID:ICLmNoHQ
チンコが腐る
54210367:04/12/03 15:38:52 ID:N885nAHk
<1> アサ爺、コタツで新聞読みながら「まてよ」「いつも飲んでるあの薬きょうはもう飲んだかな」
<2> アサ爺「うん」「たしかに飲んでないな」
<3> ニコニコアサ婆、腰に手を当てて「わたしは見た」「さっき飲んでた」
<4> アサ婆「まてよ」「本当に見たのか」「見たのはきのうのことだったんじゃないか?」
   アサ爺「まてよ」「うん」「たしかに飲んだ」

「アルジャジーラだっけ」「まてよ、アルジジャーラ?」とほとんど同じネタ。
(評価・D)
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 17:35:56 ID:tQHnQrfG
「野菜ネタはもうかいたっけ?」
「そうだ。確かに書いてないな」

・・・な〜んて会話が日常なんだろうな・・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 17:39:30 ID:iiWr+A1/
いつも飲んでるあの薬きょうはもう飲んだかな

面白すぎるぞこのセリフw  漫画家かよコイツ。
こんな説明的台詞、小説でも無いってば。
いつも通り、この1台詞だけを中心に4コマを回してる。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 17:53:11 ID:qtEOiq8R
ビンラディン、ビンデンラン…とかもあったな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 19:29:21 ID:8d6Kejpn
パッと見、薬きょうを飲んだのかとオモタよ(w
薬きょうが転がっても面白い年頃。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 22:27:36 ID:5MjjfPOj
直感で橋龍の橋龍1億円ヤミ献金問題のような気がしたがどうなんだろう?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 22:33:58 ID:nlFS6XuE
「あの薬まてよたしかに」
凡庸SS 老人SS
こんなやり取りは60過ぎた夫婦なら本当にある話。裏を返せば月並み。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 23:03:04 ID:1VILBjbY
週刊老人力の読者投稿マンガコーナーに投稿数の関係でイヤイヤ載せた漫画並の出来ですね
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 23:56:15 ID:BFhAN/t4
正直、何を笑いどころにしてるのかわからん。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 23:59:48 ID:Ba8mnZEV
商事を笑いものにしてます
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 00:19:37 ID:C9rjuI9E
これが長谷川町子氏の「いじわるばあさん」ならば
1)コタツでいじわるを思いつくバーサン
2)表へでたが、いじわるする内容をド忘れしてしまう
3)コタツへ戻って、さきほどのいじわるを思い出す「あーそうだった!」
4)表へでて、またド忘れしてしまうバーサン「近頃とんと物忘れがヒドイ」

障子との違いは、バーサンの滑稽さで笑いがとれるうえに、老人ボケについての
漫画になっている。逆に障子の漫画は、老人ボケの一こまを切り取って入るものの、
面白みがほとんどない。どこで笑えばいいのか、とまどう。というか、面白い4コマ漫画じゃない。
ただの老人夫婦の日常生活。漫画ライフにでも描けや障子!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 00:31:48 ID:HwnDk23t
自分の周囲には、いつも飲んでるあの薬を飲んですぐ忘れ、
自らのふがいなさを自嘲する老人がたくさんいて、それを漫画にした。
老後をまじめに生きる老人をちゃかすつもりは毛頭ありません
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 06:32:50 ID:cW9HfYlD
>>499を読んでくれたのだろうか。
1コマ目からヨン様を出し、4コマ目に向かって発展させるって感じだった。
結局4コマ使ってもたいした発展もなく終わったがその挑戦する心意気やよし。

だが今回の漫画はいつも通り4コマ目までネタばらしを引っ張った方が面白かったのでは。
というか4,3,2,1と読んだ方が良い漫画かもしれない。

しかし御大は本当に金持ってるからとか貧乏だからってネタしか描かんな。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 07:48:27 ID:aLm8vR2g
案外安く済んでますね。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 13:01:53 ID:tm5pexZH
「ヨン様の追っかけ費用」
考証不足A オチバレSS 使い回しSSS
中年主婦の追っかけって平気で10万とか使いそうだけどね。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 13:31:33 ID:TRwb6XcM
庶民が十万なんて単位の金を使うわけないというのが温帯の常識です。
どんな贅沢も9900円までです。
55810368:04/12/04 15:47:53 ID:UimtngD+
<1> コタツでノートに書き物をしている眼鏡オバサン「あー ヨン様の追っかけ楽しかったわー」
   それを見ている眼鏡ハゲ親父。
<2> 眼鏡ハゲ親父「大いに羽をのばすことができてよかったじゃないか」
<3> 眼鏡ハゲ親父、眼鏡オバサンの書いているノートを見て怒りの形相で「アーッ」「よくないッ」「許さん」
                              『↑家計簿』
<4> ノートに書かれている内容『ヨン様写真集代 14700円』『追っかけタクシー代 9950円』『待機時食事代合計 6400円』

写真集購入は追っかけに直接関係なさそうだから、かかった費用は16350円。
このぐらいの出費で激怒するぐらいなら、最初から「よかったじゃないか」などと
物分かりのよさそうなことを言わぬがよい。
(評価・D)
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 17:15:13 ID:qeE8mGzW
3コマ目の←家計簿はいらなかったな。入れるなら4コマ目だ(それも本来いらんが)
わざわざオチを先にばらそうとしないでください。
あと出費がやたら少ないが写真集代、タクシー代、食事代以外に思い浮かばなかったのか?
その2つだけ目をつぶればまあ上出来なほうじゃないか。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 19:18:10 ID:4Xn3Ecx6
ヨン様写真集代 14700円が書きたかっただけちゃうんかと。

2→3の流れに違和感を感じるので上手く処理してください。
1→2→4→3の方が自然。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 20:13:40 ID:ReTzjHg2
細かい家計簿だな。
食事だって追っかけ待ちならコンビニ弁当とかにならないのか?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 02:55:45 ID:Gf6RnFz4
御大の奥さんは、「大いに羽をのばしたい」と思っても
三万円以上費用をかけたら嫌な顔されちゃうんだろうか。

なんか前に、主婦が昼食を六本木だかのレストランでとるのを
全然関係ないオジサンが「けしからんですよ」「私はおにぎりなのに」と
非難するネタがあったけど、御大って「妻の遊興費」は
限りなくゼロに近くあるべきとか思ってないか?
563極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/12/05 09:10:23 ID:xjh0w4S6
…新しいおもちゃを手に入れましたか?
せいぜい無理のある使い方をしてくださいな。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 11:22:59 ID:2fET/drI
>>529で、「チョー気持ちいい」と 「サプライズ」がないことを指摘されたのに
反応したんじゃあるまいな。

流行語大賞というのは、その年に流行った言葉を選ぶんだから、ネタにする
なら、流行っているときにすべきで、大賞に選ばれてからネタにしても遅いん
だよ。

「今どきの若い者の言葉遣いは・・・」という老人視点が見えるだけでうんざり。
「かけ流し」が選ばれなかったことが悔しかったんだろう。
56510369:04/12/05 14:38:26 ID:PfqVKOkl
<1> 眠っているアサッテ。
   フキダシ(夢?)で新聞記事『流行語大賞 チョー気持ちいい サプライズ…』
   枕元に目覚まし時計。
<2> 鳴り出す目覚まし時計。驚愕の表情で目を覚ますアサッテ。
<3> アサッテ、起き上がって胸を押さえ「チョーサプライズ!」
<4> アサッテ、歯を食いしばって布団に入り直し「チョー気分わりィ!」

なんというか、もともとのイメージぶち壊しな用法ですね…。
4コマ目で時計が消えてるけど、食っちまったか?
(評価・D)
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 15:27:46 ID:5X9gS3Jl
流行語に
アサッテくんはヤオイ
(山なし、オチなし、意味なし)
っての加えてほすぃ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 18:35:52 ID:t6TDjQze
>>566

アサッテ×蛙面同僚
アサ爺×アサッテ
アサッテ×ナツオ

・・・・

見たくもねえな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 18:56:07 ID:26hqj964
流行語に選ばれた時にはすでに死語という気もするのだが。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:48:39 ID:LZuGcvR4
>>568
そもそも、たいして流行ってない言葉が選ばれている。
非公式な選考基準のひとつに、「受賞者が授賞式に来てくれること」というのがあるらしい。
だから、「自己責任」とか「たかが選手」とか「素敵だと思って」なんていうのは、たとえ
認知度が高くても選ばれることはない。
だいたい、「だっちゅーの」なんて、いつ流行ったんだっちゅーの!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 20:18:14 ID:58Q6xOWN
アサッテは目覚ましで起きるたびにあんな不機嫌なのか。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 20:26:12 ID:aVGKYPU8
所詮一私企業のイベントだもんな。
なんの公平性もない。
そんなのやたらNHK長々ニュースで取り上げるな、
と唖然としてたら、候補の中に冬ソナが…
これか。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 20:27:39 ID:NmvL+tEF
大根がなくなってからここも落ちつきましたね。
いいこと・・・なのか。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 21:29:17 ID:rVTN9z6v
「チョーサプライズ気持ちわりィ」
言葉遊びB
漫画家ショージとしては、さすがに自分のよく知らない言葉が流行語に
選ばれたことにショックを受けたのだろう。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 21:40:00 ID:a0UY/uXr
なんか投げやりっぽいな。
「かけ流し」が、せめて候補の末席にでも挙がっててくれてれば
大喜びでネタにしたんだろうけど。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 22:49:39 ID:lGKnHcOf
朝から不機嫌になる話と絵はやめれといいたかった。
チョーサプライズ気持ちわりいのは商事、アンタの事だと小一時間。

まぁ、今に始まった事ではないけどさ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 03:37:51 ID:KJU9VOJG
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 06:08:00 ID:My28rV6l
レア→倦怠期
ってことはアサ妻は昔は希少価値があったんですか

>>576
コボ、サラリ、アサッテか?
ののは無視かよ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 09:52:51 ID:dkTVv/OZ
「チョーサプライズ気持ちわりィ」

マジで意味わかんね。
起きるために目覚ましかけたんじゃねえの?

世の中の普通の人は朝ちゃんと起きなきゃいけねえんだよ。
おまいみたいに、昼ごろ起きてきてワイドショー見てネタひろって
つまんねえ落書き書いたら新聞社から年金貰えるわけじゃねえんだよ。

そんなに目覚ましが気持ちわりィなら、目覚ましかけずに永眠しとけ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 10:06:26 ID:51Bjaf4w
今日のもマジで意味わからん。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 10:43:28 ID:aej96DzD
御大には、「少しずつ目の輝きが失われていくなあ」というフレーズがツボにはまったんですかね。
私には何も感じられませんが。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 11:00:38 ID:KJU9VOJG
579
こういう事なのでは? 違ったらスイマセン。
1:働かなくても、とある方法で金儲けが出来るらしい。
2:妻「私も楽して儲けたい!」と意気込む。
3:しかし、手持ちのお札を調べてもどれも外れていきガッカリしてくる妻。 
  「そう簡単に当たるかよ」と馬鹿にするというかさとすような気持ちで見下す夫。
4:…という夫も実は妻が大金を手にし、美味い物でも食べる事を夢見ていた為ガッカリしてくる。


いつも通りの「一般庶民がお金を求めてケチケチしてる」&
「人にごちゃごちゃ言った奴自身もそれをやっている」っていうネタ。。
それにショージが最近ニュースで見たであろうお札の番号ネタを一コマ目に置く。

今回はまずオチあり気ではなく、1コマ目にニュースを置いて発展させていくってタイプ。
「1〜3コマ目は適当にしゃべらせといて、4コマ目に時事ネタを置いてネタバラシ」みたいな
いつものタイプではない。 まぁ結局つまらないのだが。 ってか今回は、狂ったようにお札を
見ている奴がいるので何だぁ?と思ったらオチで「番号ゾロ目で金が貰えるから・・・」って言う
といういつものパターンの方が面白いのでは。

もし俺がこのネタで描くならこんな感じにすると思う。
1:食い入るように自分の札達を見てる妻
2:アサ「何してんの?」 妻「ゾロ目で金がもらえる」
3:アサ「そんなん気にすんなよ馬鹿。どーせ当たらんし時間の無駄だ」などとその場を去るアサッテ
4:自分の部屋で落ち込んでるアサ。床には開いた財布と札数枚が。息子「めっちゃ気にしてるやん」

・・・とまぁこんな感じに・・・。 3コマ目でオチがばれちゃうけど。
しかし俺が本当に4コマ作家だったとしたら、このネタで描こうとは思わんのだけれども。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 12:50:48 ID:4wz4JS+9
578に全てを代弁してもらえた感じだ。
583極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/12/06 13:15:32 ID:zi8J6xga
目線から出てる→がここまで激ショボなアーチを描いた漫画、他に知らんぞ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 14:41:59 ID:HQuTlIhc
まったく奥が深すぎるぜ。アサッテ君は・・・
58510370:04/12/06 15:13:05 ID:Z0900Nu8
<1> 一万円札の絵。『番号がゾロ目で始めと終わりの英字が同じだと』『数万円で取り引きされる』
<2> アサ妻、お札を<-----と睨みながら「ほんとーッ!?」「エート わたしのは…」
<3> アサッテ、アサ妻の目を<-----と見ながら「少しずつ目の輝きが失われていくなあ」
<4> ナツオ、アサッテの目を<-----と見ながら「パパの目からも少しずつ輝きが失われていくなあ」

「少しずつ」って、ゾロ目なんか一目見りゃそうかそうでないかわかるだろうに。
宝くじの当籤番号を見てるんじゃないんだから。
(評価・D)
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 17:21:41 ID:KJU9VOJG
お札を10枚しか持っていなくて
1,2枚目は当たるかも?と目が輝いてたけど
8枚目くらいだと希望がなくなってきて目に影が・・・
って事なんでしょう。(無理矢理フォロー)
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 18:35:51 ID:MHWBS1Bx
俺も一枚を何時間見てるんだと思った。
複数枚持っているなら複数枚持っているように描いてください。
両手に何枚も持って目線が動くとか、
確認したお札を後ろに放るとか。

郵便局で3千円下ろしたら新札が連番だったぜ。
御大、5千円で買ってください。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 18:41:40 ID:MHWBS1Bx
俺も一枚を何時間見てるんだと思った。
複数枚持っているなら複数枚持っているように描いてください。
両手に何枚も持って目線が動くとか、
確認したお札を後ろに放るとか。

郵便局で3千円下ろしたら新札が連番だったぜ。
御大、5千円で買ってください。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 18:45:31 ID:MHWBS1Bx
失敬。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 20:46:35 ID:X3EcmYNN
「少しずつ輝きが失われて」
意図不明MAX
横で覗いてる人まで目の輝きが失われていく、というのは
福引でもお年玉つき年賀ハガキでも当てはまる光景。
それが新札の番号でなくてはいけない必然性はどこにあるのだろう。

ところで俺も毎日のように新聞の社会面左上隅を覗き込んでは
目の輝きを失ってるよ。一瞬でだけど。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 23:30:53 ID:JOfWK7PA
普段なら失笑くらいは出るが、今日のはホント困った。
分 か ら な い
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 00:57:33 ID:2tL0VHhO
仮にゾロ目かどうかを一桁ずつ確かめていってるにせよ、
同じ数字が途切れた時点でダメなんだから
「少しずつ目の輝きが失われていく」とはならんだろ。
「少しずつ目の輝きが増していって、最後にがっくり」ならわかるけどね。

いっそ御大らしくダジャレ番号ネタではどうか。
4126(よい風呂)を含んだ札を疑惑温泉に売りつけるとか
41831(よい野菜)を含んだ札で大根を安く売ってもらうとか
410(ヨンジュン)を含んだ札をヨン様ファンに売りつけるとか
3120(サイフゼロ)を(ry
593名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/07 01:19:12 ID:9lZUEXy2
なんでこんな4コママンガにするのに難易度が高いっていうか
分かりにくいネタを使うんだ…
料理できるわけないだろうに
己を知れ
まったくこんなんが全国紙に載る現状を憂える(赤面オレ)
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 01:33:45 ID:Nojo0YFU
>>592
同じ数字を何十度も見て「やはりゾロ目ではないか……」と徐々に現実を認識しているのでは?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 06:11:57 ID:i44fS006
何の演目をやってるんだか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 08:07:52 ID:1TGh/8yD
アサッテ君、ついに「暗黒太極拳」を習得!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 11:27:47 ID:YmPJZu0g
トランプも持たずに何やってんだコイツ?

あ、御大の画力では、そんな難しい絵は描けませんよね。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 11:43:40 ID:XRvWrYkJ
アサッテは腕が3本もあるのか
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 11:44:56 ID:9SljLm81
>>596
ともにセンチの世界に帰ろう。な
600596:04/12/07 12:24:23 ID:53s8sEWk
会社から
>>599
センチの世界に行くぐらいなら、年始までぺ様、野菜、新札ネタの方が良い
あのゲームだけは無理!他のギャルゲーなら良いが、センチだけはやめて

スレ違いすまん。朝妻で抜いてから逝くよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 12:46:58 ID:YcvgjJlJ
昨日の掲載分の話なのだが、あのテーブルのうえにあるブロマイドみたいなのは何?

今手元にないので定かじゃないが、お札には間違っても見えないわけだが。
60210371:04/12/07 13:39:14 ID:V7jLKtvy
<1> アサッテ、『トランプの手品』という本を見ながら「年末の宴会用に手品をひとつ覚えておくか」
<2> 何も持たずに両手を振り上げるアサッテ。
<3> 更に体をひねってポーズをとるアサッテ。(気分よさそう)
<4> ニコニコアサ妻「踊りのほうが向いてんじゃないの」 ニコニコナツオ。
   赤面アサッテ、本を見ながら「むずかしそうだからそっちにするか」

3コマ目の馬鹿馬鹿しさにに思わず笑ってしまった。
何の練習だよ。
(評価・D+)
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:16:08 ID:PYkIZKmW
>>598
障子の絵のヘタクソさを再実感した
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 17:40:34 ID:jriKkGW+
>>601
開いたサイフ。 だから少しずつ目から
輝きが失われていくのは>>586だと思う。

今日のは面白いと思うのだが。
ニュースネタじゃないからかもしれないけど。
でも最近テレビで手品を見て浮かんだネタだと思うが。
でも起承転結してるし、オチありきって訳じゃなく、ちゃんと
2,3コマ目を通過していないとオチない4コマだし。

でも最後のアサッテの一文はいらないと思う。テンポ悪いし言う必要が無い。
「手品は難しい」と言う事をショージはどうしても言いたかったのか。
それにしてはアサッテが2〜3コマ目で手品を難しがっていない。
植田先生なら最後のコマは奥の部屋で激しく踊ってるコボ父の後ろ姿。
手前でコボ母と婆が「忘年会で踊りを披露するそうよ」「へ〜」とかひねってくると思う。
読者が「1コマ目とやろうとしてること違うやん!」とツッコミたくなるというか。
それか3コマ目で手品の難しさにキレてトランプを
「イ〜〜ッ!」とか言いながら破り捨てて、続く4コマ目は宴会会場の壇上で
「では、この電話帳を腕力で引きちぎりま〜す」オー!やんややんや!
とかそんな感じだろうか。 ショージはコマとコマの間の時間のとり方が下手。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 19:01:10 ID:Pnb77KPh
いつもはこのスレ読むと容易に絵柄が想像できるんだが、きょうは無理っす。


うぷきぼんぬ。
606601:04/12/07 19:05:09 ID:YcvgjJlJ
>604
サンクス。寝る前にちらっと見ただけだったからなぁ。今日のはきちんと見よう。


ところで、赤面ニコニコって顔文字だと

(*^_^*)

なんだよな。野郎でこれを使ってる奴を見ると切り刻んでやりたくなる。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 19:53:32 ID:iSIwQMT1
今日のは障子にしては斬新で上出来だ
フツーにセミプロ級の出来栄ばえじゃないかな?
ホント、障子にしては上出来だと思うよ。よくやった
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 20:16:53 ID:8X7KQ4BS
「宴会用のトランプ手品」
捻り不足A
ちょっと面白かったけど、布を使った手品とかの方が動きが派手なのでは。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 21:22:02 ID:PdAIe2xj
今日のアサッテ君のロゴの隣にある絵はなんですか?
河豚の上にかまぼこが乗っているんですか?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 23:57:39 ID:z2LGoo5z
〜漫画家偏差値〜(敬称略)
長谷川町子・・・東京大学
いしいひさいち・・・京都大学
植田まさし氏・・・早稲田大学
森下裕美氏・・・お茶女
西原理恵子・・・東京工業大学



東海林さだお・・・亜細亜大学


611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:22:56 ID:yUUVCXm4
>>610
謝れ!亜○亜大学に謝れ!!
612610:04/12/08 00:31:56 ID:cGzcRf1N
スマソ。
敬称略なのに付けた人がいる。

さあ、謝ったぞw
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:59:51 ID:19NkbPE1
「エッセイのほうが向いてんじゃないの」
「漫画はむずかしそうだからそっちにするか」
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 01:33:53 ID:mgxMLOG7
ちなみにサラリ君の西村宗は明治大学
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 02:09:31 ID:yUUVCXm4
>>612
きょっ…今日のところは勘弁してやるッ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 02:57:00 ID:9FXboF+i
今日のも結構面白い。 さだお時事ネタ使うなよもうw

結局お金関係の話だけどな。サラリもそうだった。
コボだけがほのぼのと。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 06:16:52 ID:yh/0fmmV
何を根拠に仰ってるか分かりませんがやる事は基本的に一緒ですよ。
むしろバーコードを利用できる方が楽だと思いますが。

因みに今は実質105円ショップになってますよ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 07:30:00 ID:OXIfpP4u
「100均のパート」
強引A 凡庸A 捻り不足A
レジ“だけ”のパートなんかないだろ。実際は在庫管理とか大変だと思うが。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 08:19:50 ID:Guk3qPna
年内ぐらいは今日みたいのが続けばな―
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 10:11:45 ID:dr/Iwbyy
>>617
おれも、どこもバーコードだろとは思ったけど、実際の買い物を思い出したら、
バーコードに反応しないものを直接打ち込んだり、夕方に「○割引」の記載に
対応したり、支払も現金の場合、カード場合とあって結構難しいと思いなおした。

今は実質105円だとか細かいところにこだわるのはショージ君の得意とする
ところですね。そして、このスレ住人のほとんどはそのような言葉遊びを下らな
いと思っているわけです。

私は昨日、今日は合格点だと思います。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 10:31:24 ID:R9xMHR3S
亜細亜か・・・・
野球でも有名だよな。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 11:53:47 ID:/9WaabbH
電車内もな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 12:41:24 ID:vbt+yrYC
今日のも障子にしては斬新で上出来だ
フツーにセミプロ級の出来栄ばえじゃないかな?
ホント、障子にしては上出来だと思うよ。よくやった
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 15:26:18 ID:RAgF/0xC
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 15:39:55 ID:KbXemFXx
あれだけ野菜高騰ネタを毎日のように書いてたのに、あっさり買い物袋にネギがささってる…
これで野菜ネタの終了宣言と見なしてイイのかね?
62612/9朝:04/12/08 16:19:01 ID:Tt236T5C
626「待て、これは障子の罠だ」

障子「ジャーン!ジャーン!」

625&626「げぇ!野菜ネタだ!」


「ジャーン!ジャーン!」をひねることができなかったのは無念。
627609:04/12/08 16:29:58 ID:NllxoBHB
>>624
おお、ありがとう。
ふぐちょうちんか。風流ですね。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 17:18:24 ID:kGtWzNHw
100均が流行り始めた頃ならまだしも今更こんなネタやられても。
4年前大学に入って以来、バイト初体験の連中と同じ会話を腐るほどしてきたので
余計に今更感を感じる。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:23:15 ID:KooZIIwB
>>628

同感である いまさらとしか言いようがない
込み税になって再び話題に上がった時もスルーし
なぜ今なのか?

込み税のネタならこんな感じかな

「込み税 105円になったから計算が大変」
「別に変わらない思うけど・・・・」
おしまい
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 20:48:42 ID:Ujr4n8a5
>>629
たまたま前日、ショージが100均に出かけたんだろ。
63110372:04/12/08 21:14:26 ID:lV0WUEEU
<1> 眼鏡オバサン、アサ妻に「こんどパートをはじめたの」「生まれて初めて」
<2> アサ妻「どんなお仕事ですか?」 オバサン「レジ係!」
<3> アサ妻「レジってむずかしいんじゃないですか?」 オバサン、手を振って「かんたん!」
<4> オバサン、身をくねらせて「(『100円均一』の看板をつけた店の絵)の店だから」 笑うアサ妻。

確かに操作ミスをしにくい、ミスを見つけやすいという点では普通より簡単だろうけど、
アサ妻(というか御大)に「レジは難しい」という認識がちゃんとあったことがむしろ意外だった。
そういう他人の苦労には無関心そうだから…。
漫画としてはまあ普通か。
(評価・C)
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:13:50 ID:7gqdJ/W6
>>626
そんな横山光輝ネタをやられてもw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:05:10 ID:TDcUsjha
最近は100均で210円の物を売ってたりするから油断ならない。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:24:59 ID:iiZufpIf
朝妻のセリフを一コマずつ繰り上げて、

<3>オバサン「そんなことないわよ、全商品の値段覚えちゃったから!」
朝妻「まあすごい!」


にしたほうがまだ読めたな。これもどうかと思うが。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 05:58:00 ID:5LTEJjEU
今頃流行語ダジャレですかい。

ところでナツオは何故笑ってるの?
ついでに勉強は気合とか言ってる時点でダメポ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 06:26:24 ID:3u7ZKf1X
今日のは全国紙に載せちゃいけないレベルだろう。学級新聞でも厳しい感じなのに。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 06:33:44 ID:Ii3zBUll
今週のタンマ君は障子ワールドの集大成
もう乾いた笑いしか出てこないよ・・・
638名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/09 07:11:01 ID:MLXOL7sq
>637
頼む、一人で楽しまないで詳細を
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 07:21:24 ID:sNlYxRMt
「キアイだキライだ」
凡庸MAX 捻り不足MAX ダジャレMAX
おっさんもうちょっと気合入れて漫画描けよ。

余談だが俺も、ちゃんと勉強してきた人は精神論的なんて口にしないと思う。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 08:08:24 ID:kCC0IXgf
アサッテ君ついに「北斗神拳」を習得する
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 10:18:58 ID:XYp5aUbn
だからさぁ、流行語っていうのは、流行ってるときに使わないと意味ないの。
流行語大賞に選ばれてからでは遅いの。
わかってよ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 10:40:57 ID:XYp5aUbn
あっ、こないだのマジックのやつでショージ御大、手を何本も書いて動きを
表すテクニックを(やっと)覚えたから使いたかったのか。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 15:15:37 ID:y6/IDrnc
>>640
なんか「さぁ〜て来週のサザエさんは〜」の後に淡々と読み上げられても違和感ないな。
64410373:04/12/09 17:10:27 ID:QKL4Lk1i
<1> 襖に向かって歩くアサッテ「気合を入れてやるか」
<2> アサッテ、勉強中のナツオに向かってすごい形相で腕を振り回しながら
   「ベンキョーは」「キアイだーキアイだーキアイだー」
<3> 澄まし顔で席を立つナツオ「ベンキョーは」
<4> ナツオ、眉をつり上げた変な笑顔で腕を振り回し「キライだーキライだーキライだー」
   のけぞってひるむアサッテ。

運動会ネタのときはまだわからないでもなかったけど、
勉強してるところにに親父がこんな風に乱入してきたら
たとえ好きな勉強してたんだとしてもキレそうだ。
(評価・D)
645名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/09 18:50:47 ID:d+EgwzT5
今週のタンマすごいよ
このスレ見てるんじゃないの温帯
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 19:36:50 ID:hso5RMA9
まさかヨン様だの野菜だのが登場しないだろうな・・・。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 20:46:29 ID:fLleMKyh
余りにも単純すぎてややウケ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 20:57:39 ID:zSMm8Sdk
御大、あんなにしつこくネタにしてた「学歴詐称」のことはもう忘れてしまったのだろうか>タンマ君
649タンマ君(1760):04/12/09 22:22:47 ID:Ii3zBUll
1. 露天風呂で「♪いーい温泉だナ」 『実は水道水だった』
2. 立ち喰い蕎麦屋で「やっぱうどんより蕎麦だな」 『実はほとんどうどんだった』
3. 外を歩くタンマ君「ことしは詐称の多い年だったな」
4. 居酒屋に入るタンマ君 暖簾に『いっぱい』の文字
5. 壁に『生あります』 タンマ君「とりあえず生いくか」
6. ジョッキをお盆に載せた店主「ヘイ! 生おまちぃ」
7. タンマ「おじさんとこは詐称やってないだろね」 店主「実はやってるんです」
8. 店主、ジョッキを指差して「この生‥‥」
9. ジョッキに缶ビールを注ぎ足す絵
10. タンマ君「エ? 缶ビールなのこれ」 赤面店主
11. タンマ君「でもまあ」「ビールはビールだから罪は軽いや」
12. 店主、調理場に戻りつつ「じつをいうと更に」
13. 「缶ビールを半分だけついで…」フキダシ内に半分だけ注がれたジョッキ
  「あとの半分はこれ」ジョッキに水増しする店主『←発泡酒』


タンマ君のロゴの右:ジョッキを呷るタンマ君「やっぱ生だなー」
  ↑
これが目に入った時点で既にオチが読めたわけですが。
脳内ブームの温泉詐称に始まり、持論のビール>>>>発泡酒で締める障子スペシャル。
何もここまでスレ住人向けのネタを提供しなくてもいいのに。
650649:04/12/09 22:25:29 ID:Ii3zBUll
3コマ目の台詞は詐称でなく偽称ですた。スマソ
発泡酒呷って逝ってくる
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 22:35:31 ID:ryRk1ZdQ
立ち読みしている週刊文春を破りたくなったけど理性で何とかこらえた。

東海林は漫画家としてプライドはないのかね?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 22:44:23 ID:h+RV8Tud
おじさんあっさり白状したな。
夢見させておいてやれよ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 22:55:45 ID:sAbVyn93
>>651
んなもん、あるわけないし、あったらアサッテ君なんて生み出してない。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 23:30:27 ID:8esBsK95
缶で仕入れていたら、
かえって高くつくのではないか。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 23:35:42 ID:PVjSWKCk
障子は漫画家を詐称してるけどな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 06:04:02 ID:gQ+aOmVs
じゃあ飲まなきゃいいじゃん。
それか自分で淹れるなり白湯にしとけよ。




ところで流行語大賞では相手にされませんでしたが世事熟語では
「不湯表示」「露見風呂」が入ってて良かったですね。
しかし御大最大の関心事であった野菜不足が入っていなかったのが残念ですね。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 07:13:12 ID:ydl47L72
缶でも発泡酒でも生は生なんだが。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 07:57:50 ID:4vdYaMJS
ヨン様像の件、ネタにするかな(期待)
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 08:26:30 ID:U2/nM5oz
今日のはわりと筋のいいダジャレだと思う。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 13:42:11 ID:hGfK6T4n
>658
○△◇×
▽□◎▲
様様様様
↑こんな風になってる連名の名簿を見て、
誰かが「アーッ!ヨン様!」とか叫ぶネタなんか、いかにも御大が描きそうだ

今日の話はあれだ
そんなに経済的に気になるんなら自分で葉を買ってきて淹れろと
むしろ普通の漫画家なら、四コマ目にそういう描写を入れてオチをつけるような気がする
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 14:17:30 ID:t7OjptRW
だな。
自分で栽培する。
その辺の雑草で代用する。
飲まずにもがき苦しむ。
くらいでないとオチとして弱い。
66210374:04/12/10 14:25:18 ID:kPzEvii8
<1> コタツを囲むアサ爺、アサ婆、ナツオ。アサ爺、『トクトクトク』と液体をボトルからコップに注ぐ。
<2> ナツオ「それ『血糖値が気になる人』のお茶?」 アサ爺、それを飲みながら「そう!」
<3> アサ婆、『トクトクトク』と液体を缶からコップに注ぐ。
<4> ナツオ「それ『値段が気になる人』のお茶?」 アサ婆、それを飲みながら「そう!」『←超特価品』

アサ爺婆は、そういうちまちました値段をあまり気にしないキャラクターだったような気がするがどうか。
それはともかく、アサ婆が自分で茶を淹れている絵を描けば矢印説明もいらないのに。
(評価・D)
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 16:37:30 ID:rVLYrt0j
>659
御大は、『トクトクトク』とお徳のダジャレは意識してないと思われ。
ただ『値段が気になる人』のお茶」 ってのを言いたいだけだとオモ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 16:42:28 ID:rVLYrt0j
御大、似てないヨン様像が問題になってますよ。
似てないヨン様似顔絵はもうやめたほうがいいと思います。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 17:58:17 ID:aExGD9t0
商事の漫画よりよっぽど似ていたぞ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 19:21:46 ID:8qi3fEhO
アタィこそが 666ぺとー
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 21:38:22 ID:bgidPYpk
「値段が気になる人のお茶」
ケチケチA 脳内庶民S ダジャレ?
ショージは何か目新しい商品を知ると、とりあえずその貧乏バージョンを考えますね。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 21:42:52 ID:rdWVgJA4
>>667
それが庶民のあるがままの姿と御大の思い込んでいるからな。
因みに、キャベツが一玉189円になってたよ。
白菜は1/4カットで298円、大根が198円だった。

とうぶんは、かたつむりの様な飛び出す目玉は見なくてすみそうだ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 22:49:15 ID:gmh6SwR3
缶入り茶飲む時点であまり値段を気にしているとは思えないのだが。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 23:22:45 ID:whyowbtm
『ウチの場合は』 ほのぼのとしていいな〜
朝手おまえのとこの夏男は親孝行したことあるか!!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 23:30:22 ID:Sh5PgYLy
>>670
夕刊の姉弟は親から叱られたりほめられたりすると
本気でヘコんだり喜んだりするが、
ナツオは親を小馬鹿にするだけだからなあ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/10 23:34:35 ID:zzrH5g/O
>ナツオ、眉をつり上げた変な笑顔で腕を振り回し「キライだーキライだーキライだー」

…なんか池沼っぽくない?
親父が親父だからしゃーないけど
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 06:19:40 ID:re5V1u5R
面白いとは思いませんでしたが出来は良い方です。
ただ、矢印説明(←いつも)は蛇足。
とりあえず付けてないと不安なのかしらん。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 06:39:30 ID:YsTK0hjs
1コマ目の見せ方がなぁ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 10:16:07 ID:EuQ3SUup
相変わらずのしみったれたケチネタかよ。
貧しいのはアサ一家じゃなくて、そんなネタしか書けないお前の心だろ。
こんなので「庶民の心を代表している」とヨイショしている毎日新聞も糞だな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 10:37:53 ID:ynlm2CP6
「連とバラのない宝くじ」
凡庸S ケチケチS
結局グループ買いは見送ったのか?
67710375:04/12/11 14:06:13 ID:2alN3AjP
<1> サンゼンと輝く宝くじ×4枚。
<2> 立ち話をしているアサ妻と、宝くじ(?)を手にしている女二人。
   女その1「連判で買うかバラにするか」 女その2「いつも迷っちゃうのよねー」
   口をポカーンと開けてそれを聞いているアサ妻。
<3> アサ妻、自分を指さして「アラ」「あたしそのことで一度も迷ったことないわ」
<4> 赤面ニコニコアサ妻、『宝くじ』の看板の窓口で指を一本立てて「一枚だけ」『←いつも』
   横目でアサ妻を見る受付の女。

昨日に引き続いてケチネタだが、不快というほどでもない。
この程度のレベルを維持してくだされ。
(評価・C)
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 15:40:00 ID:6nd/WK19
なんで最後を赤面ニコニコにすんだろう。
むしろ鼻息荒く一枚買ってたりするほうが面白い。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 17:54:28 ID:YsTK0hjs
>>678
それは他のおばさんに対して
ばばあ「え?何で?何で迷わないの〜?」
アサ妻「ふふ〜ん、そんな事も解からないの?」
アサ妻「ジャーン!実はこういうことでした〜!」
っていう事の表現なんじゃないのかな。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:53:22 ID:U5DYAX5l
植田やいしいならすまし顔だな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:58:45 ID:ZycHzaZu
しばらく宝くじネタが続きそうな悪寒…
タンマ君でも出しててなんか気に入ったっぽいんだよなあ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 06:20:55 ID:PFCDOt4a
………………なにこれ?

え〜なんなんでしょうかこのワザとらしい「いい話」は。
しかも最後に「よかったよかった」って…


  お  っ  さ  ん  舐  め  と  ん  の  か  っ  !!
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 06:36:01 ID:0OMWx+ob
今日のはマジワカンネ。屋台のおっさんがネギを見てたから、
また野菜ネタなんだろうか・・・。
684極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/12/12 06:51:18 ID:zwdnua56
スーパーの買い物帰りに屋台でおでん…
多分俺の人生では永久にこのシチュはねえぞ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 06:52:26 ID:h7UeBO8C
>>683
醤油を切らせて買いに行こうとした店主の前に
スーパーでたった今、醤油を買ってきた客が来た。
お客「おでんくれ」
店主「醤油が無いのでそれは無理。アンタの醤油をくれるなら出してあげる」
お客「じゃぁこの醤油上げる。おでん今すぐ食べたいから。醤油買っといて良かったぁ。」
店主「醤油を買った客が来て良かったぁ。」
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 08:34:59 ID:JQ6bm2aV
こんな東海林先生いじめみたいなスレ立てて心が痛まないの?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 08:45:00 ID:co3WiNdn
>>686
だって漫画家が書くマンガじゃないだろこのつまらなさ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 10:10:04 ID:zuiXrm9u
>>649
>立ち喰い蕎麦屋で「やっぱうどんより蕎麦だな」 『実はほとんどうどんだった』

そば粉に小麦粉等を混ぜているのに「純正(?)そば」と言い張って売っている業者がある事を
問題にしているのだろうが、『ほとんどうどん』はねえだろうが。
「ほとんど」の意味分かってますか?小麦9:1蕎麦粉くらいでようやく「ほとんど」ですよ。
ニュースの詳細はよく分からないが、こんな比率で偽装したらバレバレだからそれは有り得ないだろ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 10:22:16 ID:bFlgyOeo
明日は休刊日だね
不愉快な漫画を見ずに済みますね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 11:10:43 ID:cxdzzQfJ
おれ子供の頃(幼稚園)この程度のマンガ書いたことあるよ。
両親はほほえましく読んでくれたよ。
けっして突っ込んだりしなかった。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 11:44:30 ID:Qb+J4tcl
年寄りのオナーニ全開といったところか
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 12:25:41 ID:HkxoAsfV
「醤油切らした屋台」
捻り不足S 意図不明SS
「よかったよかった」と思わせといて、じつはオチがあるのが漫画だと思う。
作者の都合でどうとでもなる空想の中で、単なる偶然を描いて
何の意味があるというのだろう。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 13:25:53 ID:nS2jm+uK
今日のは、ほのぼの不条理劇としては良かったかもしれない。

だが、こんな漫画ばっかり掲載して障子先生は心が痛まないのだろうか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 13:34:11 ID:t4H6u9RR
朝手家でも葱を買えるようになったか。
よかった。よかった。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 14:54:45 ID:kHiBvoOB
>>688
いやそうらしいよ。2:8(蕎麦)の2が蕎麦粉だとか。
駅の立ち食いとからしい。
乾麺には蕎麦としての規定があるらしいが生麺には無いとか(逆かも知れんスマソ)。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 15:00:48 ID:iMTV5euE
立ち食いの熱湯を通してすぐ出すっていう方式
そば粉多かったら逆にダメなんじゃないかと予想してみる。
69710376:04/12/12 18:57:07 ID:ARMghzT8
<1> 『おでん』の暖簾と提灯のかかった屋台の親父「しまった 醤油きらした」
<2> 暖簾をくぐってくる、スーパーの袋(ネギ突出)を持ったアサッテ。親父「らっしゃい!」
<3> 親父、アサッテのスーパー袋を見て「スーパーの帰りで?」
   ニコニコアサッテ「うん、かるくやっていこうと思ってね」
<4> 醤油をおでんの鍋に注ぐ親父。ニコニコしながらおでんを食べるアサッテ。
   キャプション『よかったよかった!』

相変わらず不自然な状況ながら、こういうほのぼの路線は新聞4コマとしてはいいと思う。
(評価・C)
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 20:17:33 ID:p3M/JrjE
袋からネギを出して「また野菜ネタかよ!!」と思わせておいて
醤油を貰っただけなんて裏をかかれた!やってくれるぜ御大!!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 20:53:25 ID:snpjMW4z
アサが単身赴任で一人暮らししてるとかだったら
今日のシチュエーションはありだろうけど、
アサがスーパー帰りに一杯やっていったら
アサ妻が烈火のごとく怒り狂うだろう。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 22:01:07 ID:4Fw2TDfs
アタィこそが 700へとー
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 01:18:56 ID:M7LfQkPN
よかった、よかった!って誰の感想なんだよ……
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 03:44:51 ID:ehLgsWKz
御大。
703名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/13 03:55:29 ID:bykYbnpY
「スーパーの帰りで?」
「うん、かるくやっていこうと思ってね」

いつもながら苦しすぎる………
スーパーの帰りってことは普通に考えれば
晩飯の材料買ったのでは…
軽くやってたら晩飯作れないじゃないか
自分さえ腹くちくなればいいのか朝手
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 09:25:28 ID:2+pvfKB2
御大って食べ物のエッセー書いてたりして、けっこうこだわり持ってるんじゃないの?
おでんは食べる直前に醤油入れればいいってかい?
特に大根なんてマズーだと思うけど。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 10:52:09 ID:7KuP1SFP
ほんのちょっと頭を捻れば、もう少し違和感のないシチュエーションが出来るだろうに。
ま、それが障子お得意のご都合主義なんだろうけど
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 13:03:53 ID:bIhKtW9j
大槻ケンヂ「行きそで行かないとこへ行こう」より

(前略)
よく、「カレーはやっぱり、そば屋とかにあるトロリとしたやつ、あれに限るねぇ。
インド料理屋でパンにつけて食べるスープみたいなの、あんなのはうまくないね」などと
語る人がいるが、ボクはまったくの逆だ。
(中略)
それに、「そば屋のカレーライスに限るね」という言葉も嫌いだ。
「庶民の立場から言わせてもらうとね」というニュアンスが感じられてボクは嫌なのだ。
「カレーなんざ近所のそば屋で十分。金かけるもんじゃないよね」という、
「な、みんなそう思うだろう。だってオレ達みんな同じ庶民だもんな、な、な」という、
無理矢理同意を求められるようなイヤミな感じがしてならないのだ。
「インド料理屋でカレーを食う」ことを庶民生活から逸脱したブルジョワ的行為と見なし,
「そば屋でカレーを食う」という、彼らに言わせれば、「庶民的な行為」と対局に
位置づけようとする考え方を感じて、ボクは、「そば屋のカレーライスに限るね」という
言葉が好きになれない。
(後略)

御大の漫画読んでて思うことを代弁してくれたかのようだ。
もっともこの人自身は御大のファンらしいが。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 16:08:53 ID:fWewDBJQ
なんでこいつらは美味いものを素直に美味いと言えないんだろ。
そば屋のカレーも美味いし専門店のカレーも美味い。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 21:35:29 ID:bgv7ysDv
すしは回転寿司が一番旨い。 
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 23:08:57 ID:kc2poCV8
>>707
>無理矢理同意を求められるようなイヤミな感じがしてならないのだ。
どちらかというと重要なのはこっちなんじゃないか?

ナンとドライカレーの給食が大好きだなあ。
てかカレーで一くくりにするなよと俺は思うわけさ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 00:39:26 ID:gcX+Pbxf
アサッテなんで葱持ってんだよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 06:02:07 ID:JIPCbn0v
アサッテくんへの理解力が落ちていってます。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 06:52:01 ID:Q1Z1++f9
自分の漫画がウケないのは、読者の読解力が落ちているからと言いたいのですか?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 10:12:24 ID:t/MSPGiW
むかし全く同じネタを見たな>英字新聞
以前はよく使っていたネタだな。

てっきり「まったくわけがわからん」→「アサッテ君」
と言う落ちかと期待したのに。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 13:55:22 ID:sz/Rrqz4
>>713
そ れ は な い
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 16:59:05 ID:5wKN4JaO
みんな考えることは一緒だな。
71610377:04/12/14 17:12:40 ID:UE8pL1+r
<1> アサッテ、会社のデスクで新聞を読みながら「子供の文章の読解力が落ちてる…か」
<2> 眼鏡同僚、新聞を読みながら「この新聞何が書いてあるのか全然わからん」
<3> アサッテ、眼鏡同僚のほうに歩み寄りながら「大人の読解力も落ちてるんだ」
<4> アサッテ、眼鏡同僚の新聞を覗きこんで苦笑。「ボクもさっぱりわからん」『←英字新聞』

ニュース読んでもダジャレかケチネタぐらいしか浮かばない御大に
読解力云々とか言われてもな。
(評価・D)
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 17:27:02 ID:TewP6EzQ
<1>アサッテ、会社のデスクで新聞読みながら「老人の漫画の構成力が落ちてる・・・か」
<2>眼鏡同僚、新聞を読みながら「この新聞何が書いてあるのか全然わからん」
<3>アサッテ、眼鏡同僚のほうに歩み寄りながら「大人の読解力も落ちてるんだ」
<4>アサッテ、眼鏡同僚の新聞の社会欄左上を指差して苦笑。「ボクもさっぱりわからん」『←毎日新聞』
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 19:49:09 ID:cVoiNHvM
かあさんカラーですよ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:17:49 ID:lFbuB5xW
おい、ショージ、いくら何でも酷いだろ、今日のは。
怒らないから、反省だけはしてくれよな、な。
いいかい、同じ過ちは二度と起こすんじゃないぞ?・
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:12:12 ID:ABkGZY+R
なんつーか、
商事の考えってのが
全国誌の4コマ→オヤジ週刊誌より抑え目で、家族的なネタにすべき
とおもってんだろうけど、結果的に水で薄めすぎたウィスキーみたいな、
碌でもないものに成り下がってるんだよな。
はらたいらの別バージョンみたいなな。
つか、論理的な漫画なんて理系のヤツがいうジョークみたいでおもしろくねーんだよ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 01:09:31 ID:3r6JJrVJ
「サッパリわからん新聞」
凡庸S
「英語なのでサッパリ読めませんでした」って、今どきのリーマンそれじゃ勤まらんぞ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 01:24:34 ID:/Tr3LUYQ
「英語が読める」ことを庶民生活から逸脱したブルジョワ的行為と見なし,
「日本語しか読めない」という、彼らに言わせれば、「庶民的な行為」と対局に
位置づけようとする考え方を感じて、ボクは、「英字新聞なんか何が書いてあるのか全然わからん」という
言葉が好きになれない。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 03:55:49 ID:YzQxy2AY
「理解出来ない」どころか「読めない」新聞を何故持ってるんですか
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 06:07:56 ID:1El8Zj2w
思った事をそのまま紙面に載せるのはやめて下さい。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 06:45:07 ID:ltkp8fVB
ttp://up.isp.2ch.net/up/1ec66cd63ccd.jpg
なんて植田先生の漫画の面白いことか・・・。

それに引き換え産経と毎日は4コマ漫画にすらなっていないな。
726極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/12/15 07:16:53 ID:BKpTH513
えーと、良いからちったぁヒネってみろよ障子。
「マツケンヨンバ」くらいの小学生クラスのヒネリでも許してやるから。

>>723
そうだよね…拾ったのか?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 07:52:19 ID:CsoJYDtl
「マツケヨン」
捻り不足MAX 意図不明MAX 使い回しMAX
久々に酷いのが来たな。
思い付いた瞬間ちょっと躁が入ってるんだと思う。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 08:06:31 ID:jQulzwiI
>>725
右二つは漫画と呼んでいいのだろうか・・・。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 08:52:53 ID:fKZS6tFk
>>725
サラリ君は単に詰まらんだけだが、アサッテは更に粘着でむかつくのが大違い
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 12:22:37 ID:vZoH9zmQ
ヨン様ヨン様ヨン様ヨン様ヨン様ヨン様ヨン様ヨン様
粘着キモいー!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 14:06:25 ID:qAbBhdIY
>>725
これ毎日やってほしいな。簡単に見比べられて面白い
73210378:04/12/15 14:40:30 ID:otLXjFeL
<1> ショーウィンドウに冬ソナスタイルのカツラ・眼鏡・マフラー・コートを着せたマネキン。
   『貸します』『ヨン様グッズ』
   ニコニコしながらそれを見るアサッテ「忘年会の余興用か」
<2> ショーウィンドウにちょんまげカツラ、着物を着せたマネキンと草履。『マツケングッズ』
   ニコニコしながらそれを見るアサッテ。
<3> ニコニコアサッテ「二役いっぺんというのはどうだろ」
<4> ヨン様カツラの上にちょんまげを結い、眼鏡をかけてマフラー巻いて着流し姿で反っくり返って踊る男。

「どうだろ」って、むしろこっちが聞きたい。
どうなんスか、漫画として。
(評価・D)
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 15:48:10 ID:xDUUaaEd
こぼちゃんはカラーなのか。うらやましい。
コンビニでも販売される漫画はやはり違うな。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 19:30:14 ID:nqnccNBz
いつものはまだ色々ツッコめるだけマシだな。
今日のは見た瞬間「寒っ!」ってなって物申す気にすらならん。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 19:52:16 ID:cLgR6OzQ
>>725
出来れば、ののちゃんも追加してホスィ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:09:36 ID:RWVgwSe7
>>735

∋oノハヽo∈ 
  ( ´D`) ノシ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:23:50 ID:DOYkIHoS
昨日の地球防衛家のヒトビトは、オヤジが前の酉年からトリの絵を描くために練習してきたのに
いざ描いたら、12年前より下手になっていたという話だった。アサッテから影響受けたのだろうか?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 23:42:45 ID:ABkGZY+R
いや〜
毎日とってなくって本当によかった
とおもうよ、
今日のあらすじ聞いて。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 06:15:08 ID:SsrKDB+f
・そんなに悪くない
・4コマ必要?
・状況説明いりません
・「鰺」って使いたいだけとちゃうんかttp://www.ff.iij4u.or.jp/~kaja/kanji/
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 07:48:22 ID:eyRsai4X
同じ構図で楽をしようにも網が難しくて断念したって感じですか?

というかまだ生簀信仰ですか御大
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 08:28:43 ID:AEQBKaDS
>>736
お主は愛タンではないか?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 09:01:00 ID:M3xrIts2
御大、取材でキャバクラに行ったのだろうか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 11:54:24 ID:zmEtdV2y
鯵の絵が下手なのは仕様として 字のほうの鯵もヘタクソだな御大
74410379:04/12/16 15:00:00 ID:D8zSyezG
<1> カウンターで魚の泳いでいる水槽を見ているアサッテ。『生簀の店』 傍らにビール瓶。
<2> アサッテ、板前に「鰺ね」 板前、タモを水槽につっこんで「鰺ですね」
<3> アサッテ、魚の中の一匹を指さして「この鰺」「いまここに来てるこの鰺!」
<4> 板前「それだと指名料もらうんだけどいいスか」 困惑アサッテ。

普通につまんない。
(評価・D)
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:18:28 ID:bT0NyWHU
ク ム
田ムム
ハハ 大
   彡
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:02:03 ID:YLenydM+
またお金オチなん?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:59:15 ID:BJgf0Co+
そのネタは文春に書けや
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:20:20 ID:9GuKl36T
今日のは、アサッテが指差したアジはでっかい奴で、
板前が獲ろうとしたアジは小さい奴だったということを説明しないと
文字だけじゃ伝わらないよ
結局のところでかいもんは追加料金払えっていうケチケチネタ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:43:22 ID:glvD4Awr
いけすが紙芝居にしかみえないよ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:55:45 ID:O5ftdeIa
新札ネタまた来るかな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 01:41:24 ID:5l9iuO0Q
>>744
そんな不快な店は二度と行きたくねぇな。つか、そっこー帰る。

御代は人を不愉快にさせる天才だと思う。ある意味これは才能だろう。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 04:09:29 ID:NLN3CeyB
名前は変わってもオレオレ詐欺が好きで好きでたまらない御大
他のニュースに比べてネタにするのがやけに早いな。

こんな漫画で金取るほうが詐欺だけどな。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 05:23:41 ID:1+zNtIpb
バカか。
おれおれ詐欺でも架空請求でも、「振り込んじゃった」「ほんとですかッ」「麻雀だって」は成り立つだろ。
もう、漫画はいい。お前エッセイ書け。縦17センチ、横6センチの空間を、絵でなく字で埋めろ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 05:57:16 ID:PRXvzjEI
当然、金品を賭けてる訳じゃないですよね?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 06:49:08 ID:6Okfewyy
まさか違法行為推奨漫画・・。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 07:44:12 ID:VG4cFBmy
また駄洒落? またお金関係?

ショージの漫画の一コマ目が凄いむかつく。
説明のコマって言ったって、こんなにも説明だけの、
本当に説明のためだけの絵を描くなよ。漫画で。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 07:56:41 ID:WHhWyMn1
大阪版の「みんなの広場」にアサッテマンセー記事が。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 11:01:47 ID:Umn+Njki
>>756
>>214の件から、絵があるだけマシだなと思うようになった。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 11:38:57 ID:7Y+F0Ytr
>>757
北海道にもある
読んでないけど
76010380:04/12/17 14:31:47 ID:ld26vh3k
<1> 新聞記事「『振りこめ詐欺』と命名」
<2> しょぼくれた頭頂ハゲ男、自分を指さして「振りこんじゃった」
<3> アサッテ、しょぼくれ男に駆け寄り「ほんとですかッ」 身を乗り出す眼鏡同僚。
<4> 赤面苦笑アサッテ、机に手をついて「麻雀だって」 赤面苦笑眼鏡同僚。澄まし顔のしょぼくれ男。

麻雀やってる場面を描いて、欲しい牌を持っていそうなやつにそれとなく捨てるよう促す
=「振りこめ詐欺」とかのほうが、まだダジャレとして成立するのでは?
(評価・D)
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 14:40:55 ID:ld26vh3k
思わずニヤリ「アサッテ君」  無職 ○○○○ 69 (○○県○○市)

3日朝刊の連載マンガ「アサッテ君」を見て思わず苦笑した。
新聞を見ながら「いつも飲んでる薬 今日はもう飲んだかな まてよ まだ飲んでない」と、
あいまいな記憶に思案の夫、そこれ現れた妻「わたしは見た さっき飲んでた」と
自信ありげに言う。そしてオチは、「まてよ うん たしかに飲んだ!」と,納得している
夫に対し,「まてよ 本当に見たのか 見たのはきのうのことだったんじゃない?」と
逆に考え込む妻。
記憶力が衰え、体力維持や病気治療のため薬に依存せざるを得ないわが身と重なり、
思わずニヤリとさせられた。
わが老妻も「こんなアイデア、経験者じゃないと描けないわ」と言う。ならば作者よ、
健康に一層留意され、いつまでも健筆をふるわれ、すてきな笑いを届けてほしい。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 16:47:16 ID:XdOk2fTG
>761の投書へ
御大、自演乙
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 16:53:40 ID:vE2dop6p
>わが老妻も「こんなアイデア、経験者じゃないと描けないわ」と言う。

ばーちゃんのいうとおりです。作者の東海林さんはボケはじめているんです。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 16:54:47 ID:+aErgB1x
御大は昭和12年の生まれだから67歳か
年齢詐称してまで自画自賛の投書を送るなんて、たいした奴だな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:05:21 ID:vE2dop6p
<1> 携帯電話から聞こえる波の音。
<2> 「助けてください。お金を払わないと東京湾に沈められちゃうんです」
<3> 「ええ〜、大変だぁ」 驚くアサッテ
<4> 電話の向こうでは、ザルに米をいれて振って波の音を出している。

振り米詐欺

だめだ、御大以上にはおもしろくできないw
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:49:10 ID:FjwRt6lc
>765
小豆ですよ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 18:05:09 ID:WAAs8/bL
>766
音響効果で波の音の擬音を作るときは本当は小豆を使うのですが、いろいろと都合が
あるので今回に限り米を使うと思って読んでやってください
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 18:33:25 ID:yZMPYO7W
>>761の投書は大いなる皮肉じゃないのか
>わが老妻も「こんなアイデア、経験者じゃないと描けないわ」と言う。
とくにこの部分は「作者もボケちゃったのね」としか読めんが

お年寄りって長く生きている分処世術もわきまえていて直裁的な批評はしないから
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 19:04:38 ID:VPueE1mj
長谷川町子と比べると御大って
圧倒的に教養みたいなのが薄っぺら過ぎるよね。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 20:42:31 ID:uYvOTXTv
>「こんなアイデア、経験者じゃないと描けないわ」
>「こんなアイデア、経験者じゃないと描けないわ」
>「こんなアイデア、経験者じゃないと描けないわ」
>「こんなアイデア、経験者じゃないと描けないわ」
>「こんなアイデア、経験者じゃないと描けないわ」
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:06:11 ID:aFKWWIA8
>>747
二、三週間後に同じネタを使い回して文春に書きます。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:20:09 ID:kvan6PfI
>>744ってやっぱり風俗ネタだよなあ
昨日は朝っぱらからあんなの読まされてぎょっとしたよ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 01:28:14 ID:po2CUI6X
「振りこんじゃった」
言葉遊びS 捻り不足S
“当たり牌を振り込む”って麻雀表現、昔と違って知らない人のほうが多そう。

>>768
ショージは長生きしてるわりに、他人への容赦なき批判ばかりしてますが…。 (w
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 01:39:09 ID:yvIEpRqm
憎まれっ子(爺)世にはばかる
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 02:10:50 ID:Xj4f+HE1
>>773
そういやそうだ! 「振り込む」ってマージャンの専門用語じゃん!!
どんな新聞4コマだよ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 06:37:28 ID:qd1f/TA0
別にトウモロコシなんてどっから食ってもいいような気が
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 06:38:32 ID:UQ+azQiD
いきあたり-ばったり 【行き当(た)りばったり】

(名・形動)
「ゆきあたりばったり」に同じ。

ゆきあたり-ばったり 【行き当(た)りばったり】

一貫した計画や予定もなく、その場その場のなりゆきにまかせること。


婆さんが指摘したい事とはちょと違う希ガス。
婆さんは「残すんじゃねーよ」って言いたいんじゃないのか?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 06:45:49 ID:o5FCd/Y0
御大のマイブームは老人と薬か。
もうカジキ採りに行ったっきり帰ってこなくても良いですから。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 07:37:47 ID:Xj4f+HE1
>>777
って事は最初からバラバラに食う事が目的だったら
ああいう薬の取り方をしたって「行き当たりばったり」とは言わないんじゃん。
だってトウモロコシや薬ははじっこから消費し無ければならない
なんてルールは無いんだから。

新聞の漫画はあたしンちなどに代表される「あるあるネタ」が基本だと思うのだが
実生活でまったく起こらない事を描かれてもな。

ついでに今日のは1,2コマ目と3,4コマ目を逆にしたほうが面白いんじゃ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 07:46:37 ID:pqDCQx/2
何すか? この気色悪いイボイボの付いたイモは?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:02:49 ID:CK7FfSbq
御大…朝からバイブを描いちゃ駄目ですよ?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:11:47 ID:/W5WPnuI
>>779
薬の場合は、決まった量をちゃんと飲んだかを確かめる意味合いもあると思う。
適当にやってるから、>>542みたいな事態になる。
78310381:04/12/18 16:04:53 ID:AaNxjyLk
<1> アサ婆、タンスの前で何か四角いものを眺めながら「おじいちゃんはいきあたりばったりなんだから」
   「ハジからきちんとのまなきゃダメじゃないの」
   コタツで何か円筒形のものを持ってそっちを見るアサ爺。
<2> いくつかの錠剤が適当に取り出された状態のアルミシート『←薬』
<3> アサ婆、アサ爺の前の皿を見て「これもいきあたりばったり」
<4> 粒がところどころ残った円錐形のもの『←とうもろこし』

例の投書に気をよくして描いたものか?(ちょっと早すぎるが…)
アサ爺は部分入れ歯のようだから、トウモロコシがきちんと食えないことぐらい許してやれ。
(評価・D)
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:25:55 ID:1+UxKKdS
投書との連携プレーですか。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:45:00 ID:43jBJy5h
「こんなアイデア、経験者じゃないと描けないわ」
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:59:07 ID:FyQBFKc5
毎日新聞の整理部、社会面担当者に問いたい。

ふだん絶妙な配置や見出しで腕を振るうあなたがたが、
なぜアサッテのとなりに 「『毎日かあさん』優秀賞」 の記事を並べないのか。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 19:31:15 ID:D6tWdcVD
「行き当たりばったりのとうもろこし」
老人S
逆にもう、老人読者専門の漫画に徹してくれたほうが。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 21:22:31 ID:7/pbEZsG
そもそもとうもろこし自体季節外れ
いまの季節とうもろこしなんて売ってるのか?
789元ネタは山下監督現行スレ:04/12/18 23:18:00 ID:KFjFqwpE

  |||────
  |(______ミ 
  |__|  / (・)(・)
 ⊂    ⊂⊃  
  | ______|
   ヽ──¬
     ̄ ̄ ̄
アサッテ=障子: 言わずと知れた毎日新聞朝刊4コマ主人公。
毎朝使いまわしや意味不明の漫画で読者を不愉快にしているが、
そのズレた知性で紙面にネタを投下している(おそらく)。
2003年11月に9999回。ついに大台寸前となり、「打ち切りか・・・」と思わせたが、
特集記事をひっさげ1万回を突破。やっぱり御大は何かが違う!
スレも諦観の14を迎える今、アサッテは諦観を乗り越え笑いを供せるのか!?


.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
毎日新聞読者: 障子と編集部のピンボケ社会面に絶望にくれながらも
良いネタと毎日新聞を応援しつづける献身的な読者。
記事内容は悪くないが、それと対極をなす4コマ漫画にやきもきしている。
また、ネタが良いと必ず揺り返しがくるので不安でいっぱい。
「明日は不快にさせないよ」→「休刊日だろ・・・」はお決まりの黄金パターン
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 03:07:59 ID:G9qLhkAH
>>786
なに?サイバラが優秀賞とったの?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 03:16:22 ID:7tJ4rgIP
18日朝刊、
一面と社会面右側(だったと思う)を見てみ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 03:17:41 ID:TLK9+7Y3
確か昔 アサッテが爺さんと同じような薬の飲み方をして
アサッテ妻にしかられる 話があったひょとすると

「こんなアイデア、経験者じゃないと描けないわ」なのか?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 04:23:25 ID:owxxY4t9
ニセウルトラあげ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 05:26:14 ID:uUj4Je+1
また駄洒落ですか。
また金ネタですか。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 06:40:00 ID:poAd+AtF
>793
どちらかというとケムール人っぽい気がする
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/hiro_mk/ultraqsofvi/ultraqsofvi001.html

しかし、絵がひどすぎて最初なにか分からなかった。
ヒーローの玩具なら、もうちょっとそれっぽく書いてくれ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 09:16:23 ID:moz/6d8I
そもそもこれは「当たり散らし」てるのか? 親として当然の「しつけ」の場面にしか見えぬが。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 10:06:50 ID:hBWltzXc
「当たり」が「散らす」ようで逆に縁起悪いような。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 11:25:29 ID:S3c619cP
「当たり散らすとは縁起がいい!」
言葉遊びA 使い回しSS
…要するにショージが今年たまたま年末ジャンボを買って、気になって仕方ないんだな?
それから「歳末宝くじ」じゃなくて「年末ジャンボ宝くじ」が正しい。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 13:10:56 ID:44N0YNH5
年末ジャンボ宝くじ、というと特定のくじを指してしまうから
ボカして歳末宝くじとかいたのでは。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 15:29:54 ID:oF5WGoRq
さんざん牛丼ねたで吉牛連呼していたわけだが。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 22:57:58 ID:3sMdvQVk
>>789
俺は毎日は記事もクズだと思うぞ!今日の発信箱は例外的によかったが。
記事も朝刊四コマもクズ!でも付き合いでやめられないんだよなぁ orz

そういえば地方欄にまた四コマ漫画よいしょ投稿があった。
すわ!またアサッテ信者か?
とおもったが、『うちの場合は』のほうだった。
ちなみに投稿者は20代でした

昨日の夕刊も四様ネタだったが、
アサッテの場合、うちの場合の1コマ目に出てくるような場面が
平気でオチ(4コマ目)にでてくるからなあ...
80210382:04/12/19 23:14:47 ID:6g2TAjar
<1> アサッテ、紙片を見つめながら「当たるためのおまじないをするといいとか」『←歳末宝くじ』
<2> ナツオとフユミに何か怒鳴っているアサ妻。
   ウンザリした表情で部屋の片づけをする(?)ナツオとフユミ。
   サッカーボール、ウルトラマンもどきの人形、熊のぬいぐるみ。
<3> アサッテ、アサ妻の背中に『ペタ』と紙片を貼る。
<4> ニコニコアサッテ「"当たりちらす"とは縁起がいい!」 赤面照れ笑いアサ妻。

年末なのに部屋を片づけようとしない子供を普通に叱ってたのかと思ったら
面白くないことでもあって子供に当たり散らしていたのかアサ妻。
なんかやだな。
(評価・D)
803681:04/12/19 23:36:45 ID:CGWnZUSr
あたった!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:04:02 ID:aezJq2lK
>>681の背中に宝くじを
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 01:46:47 ID:bcLnvqQh
2回くらい、各紙朝刊の漫画をまとめたjpg貼ってくれた人がいたけど
またやってくれないかな アサッテのくだらなさが際だつから
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 03:19:05 ID:5xUOR0D5
出来ることなら朝日も合わせてうpしてほしいな。

ただののちゃん読みたいだけなんだけど。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 05:37:44 ID:0YxWoPwh
今日のはある意味アサッテくんクイズだな。二コマ目を見て4コマ目を予想するだけの
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 06:00:46 ID:ZB7Ndrtv
別にマンションでもアパートいいと思うけどね、特にホテルに縛る事も無かろうに。
でも4、9はあまり無いが。
って云うか「4」だけの部屋番は無いだろ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 06:04:52 ID:Y2j+zfnT
>>805-807
っていうか今日のは2コマ目を貼るだけで
このスレの住人は全員オチを予想できると思う。
いや、オチはつまらなすぎて読めないだろうから
「何ネタか」は解かるだろう。

〜今日の2コマ目〜
場所・・・ホテルの廊下
真正面のドアに4と書かれている。
4号室のドアのアップの絵。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 07:37:38 ID:LyhdsLSj
ヨン様?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 10:07:25 ID:PZxyMpTP
ここ数日のマンガが特につまらなくてこのスレさえも見てなかったが、
投書とか想像通りの話の流れでワロタ。

今日のマンガを見て東海林氏はこのサイトを見てると確信した。
しかも2ゲット等が好きなようだ。

「↑ホテル」と矢印を書く事さえも省略されて来ている。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 10:16:39 ID:qaVc8GQw
3)おばさん「4様キャー」
4)ヒッキー風の若い男「4get]
だったら笑えるのに。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 12:39:06 ID:bQe1v+dp
縁起がわるいと嫌がるおじさん
ご満悦のおばさんって構図を
それぞれ2コマつかって描いた方が面白いんじゃと言ってみる
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 13:03:56 ID:9WJU9qA2
さすが御大
思い付きを描き殴らせれば右に出るものはいませんね
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 14:53:24 ID:TUoi8UJV

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  つまらないネタを書くのは障子だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  つまらないネタを使い回しするのは よく訓練された障子だ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント アサッテ君は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
81610383:04/12/20 17:10:42 ID:T55sdoTN
<1> 両側と突き当たりの壁にドアのある通路。『ホテル』
<2> 『4』のプレートがついたドア。
<3> アサッテを案内するホテルマン「昔はたいへん嫌われたんです」
<4> 『いまは大人気』 『4』のドアの前でハートを飛ばすオバサン「まあ4様」

ヨン=4のダジャレネタ何回目だ?
ホテルの部屋番号って、普通3〜4桁の数字になってると思うのだが…。
(評価・E)
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 18:00:01 ID:g2uNv+8z
誰かアサッテ君を楽しめる方法を教えてくれ〜
あさからイライラさせられて困ってる!

でもみてしまう!だから助けがほしい。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 18:28:29 ID:WCQKQ6O9
ホテルじゃなくて民宿だな。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 18:37:23 ID:5YdOLlD2
>>817
このスレでイライラを発散するがよろし。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 18:43:37 ID:bmnqlAO2
朝手家のペットを見たことがないんだが・・・・。ミーだのポチだのモアだのはたまに見かけるのに・・・。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 19:17:16 ID:/5BbGCSZ
ひさしぶりにE評価を見た!嬉しい
評価人の中の方、がんがってください
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 19:58:46 ID:V5AxsRgR
ビール、発泡酒が値上げするらしいが
さあ、御大どうでるか?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:53:00 ID:SIyUlr9W
「ホテルのヨン様」
言葉遊びSS 使い回しINFINITE
ひとつだけ、ひとつだけ聞かせてくれ…。

もしかしてヨン様=4だけじゃなく、「ホテリアー」と二重にかけたつもりか?
そうなのか、ショージ?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:36:36 ID:6fQ4gaFL
それは作者にしか分からない永遠の謎だな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:01:26 ID:ZxdxlSN4
すごい遠近法だ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 05:45:55 ID:+yPJlaKg
こりゃこりゃまた投書が来そうですな。

あまり語られんがこの人主婦叩きも好きだな。
家庭内でなんかあるのか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 06:27:35 ID:nqLS/p/c
純粋にくだらんな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 06:54:26 ID:gWYzx+F0
>826
前の放送大学もそうだしなぁ……
なんで、こんな問題になりそうな物を全国紙に書くんだろう?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 09:55:03 ID:QU/tBigv
いくらウンチ漏らしを隠そうとがんばっても漫画に書いた時点で
おわりなのでは?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 10:56:59 ID:bDiHxDmY
「妻がニート」
ヤバイS
83110384:04/12/21 11:08:58 ID:e2UpzILG
<1> しょぼくれた感じの細アゴオジサン、デスクで書類を見ながらアサッテに「ウチにもニートがいてね」
<2> アサッテ、驚いた顔で「おいくつなんですか?」
<3> 細アゴオジサン「もうかなりのトシなんだけどね」「ずうっとウチにいるんだよ」
<4> 寝ころがって煎餅食いながらテレビを見るオバサン『←妻がニート』
   『・パート嫌い』 『・本とか読むのまっぴら』 『・習いごととんでもない』

読書が好きか嫌いかなんて関係ないのでは。(読書好きなニートもいる)
家事を放棄してるということなら、それをちゃんと描かなきゃ抗議来るぞ。
(評価・かなりヤバイ)
832名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/21 12:46:07 ID:2yYNZ36F
来る…来るぞ抗議が…!
今度ばかりは来るぞ
主婦vs商事が見られるぞ
刮目せよ諸君!わくわく
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 13:42:17 ID:QU/tBigv
自分の周囲には(ry
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 13:53:39 ID:8vZ4Yh6F
ニートって説明なしに使えるほど一般化した言葉なのか。
ワイドショーと2ch内では常識だが。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:21:02 ID:q5+e95Gy
ニートって
not engagedナンチャラだろ、
でも独身者前提じゃないか?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:30:40 ID:QU/tBigv
ニート. NEET(Not in Employment, Education or Training). 就業、就学、
職業訓練のいずれもしていない人を指す概念。英国で名づけられた。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:45:00 ID:6Hp6+cq7
>>836
> ニート. NEET(Not in Employment, Education or Training). 就業、就学、
> 職業訓練のいずれもしていない人を指す概念。英国で名づけられた。

就業→『・パート嫌い』
就学→ 『・本とか読むのまっぴら』
職業訓練→『・習いごととんでもない』

一応語源には沿ってる。家事労働は無視してるが。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 16:06:37 ID:9yQw6n4i
就業→『・おもしろいマンガを描こうとする意欲がない』
就学→ 『・本とか読むのまっぴら、時事ネタはワイドショーで仕入れてます』
職業訓練→『・あえてマンガがうまくならないように気をつけています』
ってことは、御大もニートですから。

おもしろいマンガを描いたら負けだと思っている。(AA略


839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 16:27:00 ID:8vZ4Yh6F
ところで、だれかショウジのAA作ってくれないかな。
こんなんでいいんだけど。
http://books.bitway.ne.jp/buzai/042/00/B0420007001/c_B0420007001_tl.jpg
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 16:52:57 ID:TGDB/6Py
>>838
ワロタ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 17:20:35 ID:SONr2aF7
朝、あさって君を読む。朝から不愉快な気持ちに。

スレ住人の反応を考えてニヤニヤ

夕方、そろそろスレ見るか〜

4コマの内容を既に忘れている。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:27:44 ID:4cA0ZbK7
>832

そこでベヨンジュンネタの登場ですよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 19:07:28 ID:TGDB/6Py
温帯にネタを提供するスレにしませんか?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 20:48:50 ID:7Rbq9wNK
>>843
御大なら、上等なネタを下等なネタにしか出来ないと思われ。
明日以降抗議の投書がきて、頭でも冷やして貰えないもんだろうか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 21:17:34 ID:Fubr3vKZ
放送大学の時に無理だったんだ。
どうせそんなこと忘れてるし今回も無理だろう。
846名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/21 21:20:28 ID:39ZWhC01
>843
これ以上温帯に楽させてどうするんですか
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 21:55:30 ID:Zsh6dOx6
朝〜昼にかけて御大が明日出すネタのラフというかネームをココに発表。
それを見た我々が「こうした方が面白くなるんじゃないか」などと昼〜夕方までに書く。
御大が修正案を書いて明日発表。  それでええ。

漫画家は偉大だと思ってた。更に新聞4コマ作家なんて超大御所で実力あると
思ってたんだがな。 コレを見てると素人の俺がデカイ口を叩きたくもなる。

適当にニュース見て「振り込み詐欺」などの流行ってるもの探して。
「二つ一緒にやってみるのはどうだろう」とか描けばいいらしいしな。
ビルが崩れたら「サイフゼロ」とかやってりゃいいんだろう。

毎日締め切りに間に合わしてるってぐらいしか褒めるところが無い。
それも褒めるというかプロの漫画家の「前提」だから当たり前の事だけど。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:26:11 ID:uOnr8ppD
っていうか毎日の担当者も「ちょっとまずいかも…」とか思わないのか?
新聞4コマを下手に規制すると言論の自由に差し障るのはわかるんだが、
どうせそんな高度な漫画は描いちゃいないんだし。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:55:59 ID:C7Y3Acck
御大が「萌え」とか「メイド・コスプレ」とかネタにする日は来ますか?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:08:19 ID:Yz66vC4u
>>848
斬る口実探し、、、とか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:10:38 ID:gGQuPHoJ
>>849
今の4様ブームくらいマスコミに取り上げられるか
温泉や野菜高騰のように何かのツボをつかれて半年位したら、
萌えとは程遠い絵やメイドマニアが怒りそうなメイドが毎日新聞で見れるかもしれません。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:30:35 ID:Fubr3vKZ
ヒカルの碁の再来だな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 04:46:05 ID:uSz8dCSF
・就活してたらニートって言わない
・というかお前昨日のニート母だろ
・というかニートって言いたいだけだろ
・オチに赤面苦笑あしらうのやめて
・というか連載やめて
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 05:09:16 ID:uSz8dCSF
あ、でも二つのネタを組み合わせた事は評価したい。
あと無駄なコマがなかったことも。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 05:48:44 ID:D6ZaZqpZ
今日のは10コマ漫画の3コマ目から6コマ目って感じ。
4コマになってない気が。 「それで?」と言いたくなる。

アサッテを長く見ている人に聞くけど
なんか過去に名作あった? コレはいい!ってヤツ。

コボで言う終戦記念日みたいなのとか。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 06:15:56 ID:5igBWGv8
新御大ワード「ニート」

笑い処や落とし処が微妙に分からん。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 08:58:00 ID:x4ZlULse
年内にあと2、3回はニートネタ来ると見た
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 10:48:18 ID:argeed0H
「職場視察5時間」
捻り不足S 使い回しA
ニートとサマワ視察を結びつける発想はいいと思うが、4コマとも
ニート母からの伝聞という不自然なコマ構成のため面白み半減。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 12:54:13 ID:IX6TSSjV
>>855
たしかに、コボちゃんとかひさいちの漫画みたいな
すっきりした「起承転結感」がないんだよな。
それがすわりの悪さの原因だし、日本国民の約15%が朝からウトゥ気味になる元凶でもある。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 13:02:34 ID:tQM17bY0
>>日本国民の約15%が朝からウトゥ気味になる元凶でもある

数値が低くないか?俺を数え忘れていない?
86110385:04/12/22 13:57:07 ID:m0cueu0j
<1> 眼鏡オバサン、アサ妻に「ウチのニート息子がやっと就職して」
   「初出勤(スーツ姿でノートパソコンを操作している若い男の絵)」
<2> 眼鏡オバサン「九時から働いて二時には辞めて帰ってきちゃったの」
<3> アサ妻、片手を広げて「たった五時間で!?」 眼鏡オバサン「だからそういってやったら」
<4> 眼鏡オバサンのフキダシの中の息子「サマワ視察だって五時間で結論出したじゃないか」
   赤面苦笑アサ妻。

またもニートネタだが、昨日のよりは大分マシか。
(評価・C)
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 15:04:40 ID:WRaTG2ng
昨日の主婦叩き(家事放棄、なら叩くの解るけど)もイライラしたし、
今日のニートネタもつまらなくてイライラしたよ。

まさか本人あれで社会風刺したつもりにでもなってるんでしょうか?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 15:37:11 ID:Ygn418YM
>>862
御大はそのつもりだと思うよ。
だって御大だもの。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 16:03:41 ID:IX6TSSjV
なんだよ今日の。
うがった見方をすれば、これは
近頃の学生の知的レベルが下がってきてることへの皮肉か?
テストをした結果の国際比較の。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 16:21:55 ID:lmd4pcyZ
まいどのことだが落ちてねぇ…

東海林!てめーニートって言いたいだけだろ!そうやって俺のことを
馬鹿に…っ!馬鹿にしたいだkせdrftgyふじこlp; ○| ̄|_
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 18:44:17 ID:dXvQoCYV
>>853
・息をするのをやめて
・心臓を動かすのをやめて
も追加希望
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 19:26:50 ID:mKEfDuZS
先生は本職の食べ物エセー執筆で頭がいっぱいなのだ。全てを求めてはいけない。
だからあっちの方は実に面白いし、読んでて涎がでてくる。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 20:00:28 ID:YxB5pvcx
>>867
最近の連載エッセイ読んでる?
10年ぐらい前までは自分も大好きで、単行本もずいぶん買ってたけど
今じゃ「漫画よりは多少ましなレベル」といったところだと思う。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 20:44:06 ID:yndyv5KS
>>859
後、異常に卑屈なところだな。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 20:46:38 ID:P5GLmL/E
>>860
日本には毎日読者でなおかつ朝からアサッテを見るような自虐的なやつがそんなに多いのか?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 21:34:19 ID:sMrBoFUs
>>867-868
ちょうどいいや。
今日の帰りに「伊勢エビのまるかじり」ってのを買ったんですよ。
あんま言うとスレ違いだからアレだけどさあ
エッセイの方も適当に書き飛ばしてる感がプンプンするんだけど。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 21:52:27 ID:baPsZX3r
>>859
起承承承って感じだな。
不条理系はそういうのを間を巧く使って面白くさせるのだが
アサッテは不条理系ではない上、間なんてものは存在しない。
873名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/22 21:54:40 ID:59rZPORa
このスレのおかげで文春の立ち読みが習慣になってしまった…




今回もすごかった。
内容以前に絵が。あれ本当に完成原稿?
寝ながら左手で描いたコンテだというなら納得もいくが。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 22:14:19 ID:sMrBoFUs
あれ、かなりマシな方だよな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 03:01:23 ID:qSg90YNR
ガモウひろしとどっちがマシだろう・・・。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 04:01:42 ID:qF6ATXnc
すいません



わかりません
877876:04/12/23 04:02:51 ID:qF6ATXnc
>>876>>875への返答でもあるが
本日の感想でもあります
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 05:39:22 ID:hedoGBg8
な、なんだ、今日のは。何が言いたいんだ?
通信簿が3から5になったなら、まだ何か分かりそうな気もするんだが・・・。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 05:57:20 ID:AycCwCT2
たぶんこういうことだと思うが……
俺も値上がりした時、初めてこう呼ばれていることを
TVで知ったのでたぶん、御大もそのクチかと。
ttp://group.lin.go.jp/data/zookan/kototen/tori/t423.htm
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 10:44:31 ID:V6mazrDM
それなら『卵は物価の優等生と呼ばれているが』と注釈入れないと・・・
ただでさえわかりづらい漫画なんだから
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 12:19:19 ID:dp5bjY/B
「ずっと優等生だったのに」
強引MAX 意図不明MAX
卵が物価の優等生と呼ばれていること自体が一般に知られているとは
言い難い上、優等生じゃなくなったから親(=鶏)ががっかりしたという
強引この上ない展開。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 12:54:28 ID:vhm2CuaJ
また起承承承のお手本みたいな・・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 13:21:41 ID:1j166j43
卵が物価の優等生というのはかなりイパーン的でないか?
漫画がわかり難いうえにつまらんのはいつものことだが。
88410386:04/12/23 15:27:42 ID:IujLbN6J
<1> 新聞記事『卵高騰』
<2> 食卓で頬杖をついてるアサ妻のフキダシに、5の並んだ成績表。
<3> 食卓で頬杖をついてるアサ妻のフキダシに、3の並んだ成績表。
<4> 食卓で頬杖をついてるアサ妻のフキダシに、ニワトリとタマゴ。
   タマゴ「下がっちゃった」 ニワトリ「ずっと優等生だったのにね」

この時期なんだから、ナツオの通知表と絡めるとかすればいいのに。
発想はそんなに悪くないと思うんだけど、新聞記事とアサ妻の妄想だけって手抜きすぎ。
(評価・D)
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:12:08 ID:G4Ht/6wj
「ウチの場合は」の方が面白いんだからこれと入れ替えりゃ良いのに。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:23:59 ID:Wqf8zmi7
2コマ以降なんか異次元コボを彷彿とさせるね。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:38:27 ID:0M+S9zBy
アサ妻の生首がさすまたに刺さって晒されているようだ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:56:49 ID:R09D1+Rs
夕刊に比べて朝刊ってノリや絵柄が古臭いマンガが多いよな。

まあその古臭さがいい方に傾くか悪い方に傾くかは漫画家の腕次第な訳だが。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 18:51:36 ID:Zk23UooV
ちょっとマテ
物価の優等生=変動が少ない
成績の優等生=上位の方にある
意味がそもそも違うんだから比べようが無いだろ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 19:06:49 ID:XhEQCH3J
今日のを読むまで、さすがの温帯も
年内は卵ネタはやらないかと思っていたら。
まぁあれだ、学生達が通信簿をもらうシーズンだかだろうな。

思わず「やってくれるぜ温帯!」と新聞を手にニヤけていたら、
兄に変な顔をされたので、「今日も絶好調だよ、アサッテ君」と告げたら
「あぁ」と納得していたよ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 22:38:44 ID:KP2BSJkS
>>885
マッピラくんがそうであったように、
毎日では朝刊漫画より、夕刊漫画の方が格上なのです。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 00:05:03 ID:QKHKaExg
成績が落ちたのは「物価」だけだろ?
なんで全部点数下がるのさ。
てか色々項目設けて物価の欄を5→3にするとかじゃないのか?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:38:22 ID:vz2UarZ7
> 物価の優等生=変動が少ない

いや、世の中がインフレになっっても昔と比べてほとんど値上がりしていない、の意味だろ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 05:18:31 ID:94D+WTit
なあ・・・・今日のは面白くないか?

そりゃぁケチケチネタだろうが・・・。
そりゃぁ駄洒落だろうが・・・。

4つのコマがそれぞれ理由あるね。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 05:45:56 ID:bQGpzmoO
タイミング悪い、何故明日まで待てないのか。

内容自体はつまらないが意味不明でもなく不快でも無いのでまあいい方。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 09:10:31 ID:c/TlqNi8
もうアサッテ君から「今日のダジャレ」に変更しろ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 09:49:54 ID:gknmFljS
今日のは普通に面白い。
久々のスマッシュヒット。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 11:25:29 ID:LlQTvUCx
「三択ロース」
凡庸SSS ダジャレMAX オチバレSS
ところで、もう冬休みなんだね。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 13:48:14 ID:o14nSBCv
久しぶりに「4コマ漫画」を読んだ気がする。

ケチ設定なんだから迷わず並を選ぶか
上が食いたいが高いから苦悶してるのどっちかじゃないの?
90010387:04/12/24 15:06:49 ID:uOxwJpKN
<1> アサッテ、胸を張って自分を指さし「クリスマスだからパパがおごろう」
   バンザイするアサ妻、ナツオ、フユミ「ワーイ」
<2> 『焼き肉』の看板のある店に向かう4人。ナツオ「サンタクロースだ」
<3> 『ロース』『上ロース』『特上ロース』と書いた品書きを見て腕組みするアサッテ。
<4> 赤面ニコニコナツオ、アサッテを指さし「三択ロースだ」 赤面ニコニコアサ妻。ニコニコフユミ。

2〜3コマ目で韓流ネタかと思ったら、ダジャレだった。
ケチネタとはいえ不快感もないし、並の4コマ漫画に仕上がってますね。
(評価・C)
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 18:35:27 ID:ghnj7m9D
<4> 赤面ニコニコナツオ、アサッテを指さし「三択ロースだ」 赤面ニコニコアサ妻。ニコニコフユミ。

この文を読んだだけで絵を想像して不快になった
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 19:17:56 ID:ClfFFl1p
ワラタ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 21:02:41 ID:vG1Xpg1r
あほくさ。
みんな特上たのんで実質一択じゃん。
イチタクロース。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 21:26:17 ID:tR9DeFxc
三択ロースって昔「やぎの目」で見てすっごい面白かった記憶があるんだけど・・・
何でこんなに不快なんだろ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:46:04 ID:ELm6WOa7
並の出来でも凄く面白く感じる。
それが障子マジック。
906名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/25 02:02:09 ID:BmXUuJMz
>905
悪人が死ぬ間際にいい奴になると
必要以上に感動的なのと同じですね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 06:16:15 ID:dGnrstYI
はぁそうですね、そういうことはあるでしょうね。
でも、そんなよくある世間話を紙面にあえて載せるあなたが分かりません。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 06:35:05 ID:NmDdsXWO
背景の書き込みの少なさが凄いね。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 06:54:55 ID:mq8DxAGA
御大はさぁ。なんで4分割するんだよ。いっつも。

<1>「御大はさぁ」
<2>「なんで・・・」
<3>「4分割するんだよ」
<4>「いっつも」

こんな感じで。
これって漫画としてどうなのよ。

910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 08:05:45 ID:OldiN8o3
あーつまんないつまんない
漫画家辞めてくれよ
911極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/12/25 09:27:07 ID:vtums9hg
ほうそうですか。
焼き鳥屋も酉年くらいは頑張らないといけませんか。
毎日新聞に連載しているお方はさぞや毎日頑張ってらっしゃるのでしょうね。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 09:41:59 ID:xeKgPwlS
>>909
今日のも1コマで済むやつを無理矢理4コマにでっちage

<1>「来年は鳥年だから頑張るぞー」←焼き鳥屋

並の漫画家なら、ここから話続けるわな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:06:53 ID:larlaW1u
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:08:42 ID:WHc0f3AR
>>912
町子風味なら3〜4コマめぐらいに
「来年はいっそう忙しくなるぞ、兄弟」とかいうトキを描いてみたり

西原なら、ここぞとばかりに鳥製品を売ろうとする
商人魂に、どこかイラついてる自分がいるみたいに描いて見たり

G=ヒコロウ風味なら
「再来年は椎茸年でありますように!!」とか意味不明な展開にさせてみたり

御大が考えるオチが「起」のコマだわなぁ・・・・
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:34:13 ID:3JaB1GQz
「酉年に頑張る焼き鳥屋」
凡庸MAX 捻り不足MAX
…何かもう、このおっさん本当に手塚治虫登場以後の漫画家なのか?
91610388:04/12/25 15:02:31 ID:D9xbJXDV
<1> カウンターでビールをコップに注いでるニコニコ男「来年ははりきるぞォ」
<2> ニコニコ男、コップを掲げて「なにしろトリ年だからな」 となりで飲んでるアサッテ。
<3> アサッテ「トリ年生まれですか」 ニコニコ男「いや」
<4> ニコニコ男「焼き鳥屋です」 ニコニコアサッテ。

トホホ…。
まああれだ、「トリ年生まれですから」ってオチにしなかっただけでも
御大としては考えたつもりなのかもな。
なんとなく長谷川町子風味の絵柄のオジサン。
(評価・D)
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 15:30:13 ID:XBw+MBsw
来年末にも同じネタやったら神
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:21:05 ID:mq8DxAGA
>>913
東海林よりつまらない漫画を作れるとはなかなかたいしたもんだ。

>>914
うわっ、G=ヒコロウ風味の面白ぇ! 漫画として正しい!
この世に無いものを作りだしてる奴が優秀なんだよ!
駄洒落とか、時事ネタを絡ませるだけなんて誰でも出来るんだよ!

G=ヒコロウでググってみたが・・・。
ttp://www.coremagazine.co.jp/comic/comic/g-hikorou/
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/G%3D%A5%D2%A5%B3%A5%ED%A5%A6?kid=69138
おいおい、アンタこんなちゃんとした人と比べたらダメだろう。
同人作家のさらにつまらない方の奴あたりと比べてやってくれよ。

>>917
犬を食う国は隣だ。
しかし今年末に同じような鳥ネタが来るとは思うね。
卵高騰はもう来ないのか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:36:01 ID:dAlv1dh/
>>914
ここでヒコロウの名を見るとはおもわなかった。
ヒコロウだったら・・・季刊?

>>918
興味を持ったのならぜひ買ってやってくれ。
つまらなかったら俺が弁償してやるくらいオススメ。

>こんなちゃんとした人
ヒコロウはね・・・ヒコロウはね・・・orz
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:04:26 ID:mq8DxAGA
>>919
その漫画家自体の事はどうでもいいのでよろしく。
漫画の話がしたいだけで。
アサッテ君を語るスレなのでね。


>>367
○○○+野菜不足+=四角いコマ4つを埋めるイラスト(らしきもの)
・町でモテモテのあの人は?→八百屋なんです

似たようなもんだな(ワラ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:32:51 ID:3GmcCbMg
御大が次回スマッシュヒット(世間で言うところの並)を飛ばすには後1ヵ月は経たないと無理。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:46:53 ID:IA1w0qZi
いや、そうとも限らない。
当たりが出る時は続けて、だらだらつまらない時は何ヶ月もだらだらって事が多い。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:57:21 ID:aAUUmgLw
>…何かもう、このおっさん本当に手塚治虫登場以後の漫画家なのか?

オレはこのセリフにビビッときた。
商事はお笑い漫画道場あたりで幕をひくべきだった。(つか、でてないか)
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 01:02:27 ID:kvCKE+hw
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20041219_110.htm
新聞の4コマ漫画が話題になるなんてねえ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 02:14:04 ID:BiH7OQva
>>920
ヒコロウがどうでもいいならググったあとの文は全くの見当はずれだ。

ちぇっ、またひとりヒコフリークが増えたと思ったのに。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 05:08:45 ID:MGd0gjuX
おいおい、確かにNHKのやったことはアレだ。
だけど、これは無しだろう…泣ける。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 05:14:54 ID:KoJCcca9
HNKから苦情こねーかなw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 05:18:42 ID:JRNyAqXU
NHK vs 温帯
ダメ人間対決
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 05:54:27 ID:a/eivR9/
どうせ叩くならもっとおもしろおかしく仕上げてください。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 07:05:27 ID:esh5S2pT
なんでこんなことに4コマも使うんだボケ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 07:49:04 ID:XQyRqjS4
毎日新聞が不祥事起こした時に、それをネタにするなら障子は神
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 09:44:01 ID:esh5S2pT
  諺に「犯罪の影に女あり」というのがあるが
  「ポテサラの隣にマカサラあり」という諺もあるくらい、
  両者は必ず並んで売られている

『ダンゴのまるかじり』より

ポ テ サ ラ の 隣 に マ カ サ ラ あ り

933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 11:27:08 ID:uC79HaTW
>>924
>「誰もが幸せな気分で一日をスタートできる家庭漫画を描こう」今も当時と同じ姿勢で4つの空白と向き合う。

温帯にケツの垢でも飲ませてやりたい。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:44:44 ID:Juqyjctz
弱い者を叩くのは2ちゃんねらー並だな。
それを風刺と考えてるんだろうな。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:47:13 ID:nREJEr1U
国家権力をバカにする4コマ描いて捕まって強制収容所送りにされないかなこの老害
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 13:09:02 ID:Juqyjctz
いや、そういう事態になったら、おれは命がけで老害を守るが。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 13:37:52 ID:hxgMvYG1
今年のアサッテを振り返らないかと言ってみるテスト

貴方の心に残ったアサッテを語るという主旨で
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 13:37:53 ID:pEkwhiE3
たとえばこれが、全国紙に掲載される4コマではなしに、
公衆便所の落書きだったら神なんだがなぁ。



いや待てむしろ公衆便所の紙だったら(ry
93910389:04/12/26 14:30:15 ID:+zxrVfGU
<1> 腕組みしながらテレビを見てるアサッテ。『←NHKの番組』
<2> テレビ画面の隅に『制作 著作 NHK』
<3> 赤面苦笑アサッテ「もうひとつ加えたほうがいいな」
<4> テレビ画面の隅に『制作 著作 裏工作 NHK』

なんつー芸のない叩き方…。
「とりあえず不正やったやつ叩いとけば大衆は喜ぶだろ」的な安直さが
元ネタのNHKと変わらんほど不快。
御大って不正の当事者が謝罪してから初めて叩くんだよね。
(評価・E)
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 14:43:15 ID:WEzPKwg5
「制作・著作・裏工作 NHK」
捻り不足SSS
どんな料理にもウスターソースをかけて同じような味にしてしまう人がいるが、
ショージはどんなネタを手に入れても似たようなつまらなさにしてしまいますね。

>>937
吉牛、ヨン様、野菜高騰、放送大学。
あと夏ごろすごくつまらないネタが続いた。
941名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/26 15:54:21 ID:DLGK1cIF
野菜固め打ちがやはり印象深いです
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:41:57 ID:hi0UdIoM
今年のワーストはなんだろう。千歳葱かなあw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 17:38:00 ID:uC79HaTW
4様ネタはいっぱいあったのだが思い出そうとしても一つとして思い出せない
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 17:38:02 ID:FI+lwHP0
悲しみのサイフゼロや葬送着メロほどの不謹慎ネタは出なかったか。

ある意味不作といっていいのかな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 18:08:39 ID:2TfeFdLz
こいつ笑点のピンクに似てるな。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:56:41 ID:pygTAk5v
むしろ笑点の司会に似ている
ヨイヨイ具合が
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 21:36:01 ID:kFN+oQbd
流石東海林先生、風刺の効いた見事な作品ですね
こんなアイデア、経験者じゃないと描けないわ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 22:51:59 ID:aZz7F0J7
もし北朝鮮が全面的に非を認めて謝罪してきたら
御大はここぞとばかりに叩きまくるのかもなぁ。

よこたしぎの漫画が、>>937への回答みたいに見える。
クマ、NHK不祥事、振り込め詐欺、温泉不当表示…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:42:17 ID:QmnAoE8s
皆さん、今年はまだ5日もありますよ?
ぼくらの御大はきっと何かやらかしてくれるハズさ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/27 01:01:55 ID:WhKWKpid
12/26時点で、一番不愉快な「絵」は
「憂える」の2コマ目の朝手のツラ。

実際見たわけじゃなくて「きっとこんな絵だ」って想像なんだけど

ところでサイフゼロって去年のでしたっけ?
…ヤバイ、脳内の時間の経ち方が温帯並みだ
951テンプレ(1/6):04/12/27 04:33:11 ID:MpMlWNcn
4コマ漫画は起承転結で構成しなければならないという固定観念にとらわれず
漫画における制約の無意味さを世間に問い続けている東海林さだお先生。
認知症の辛さを身をもって体験していらっしゃる東海林先生は、
他の漫画家なら1コマに押し込めがちな内容もちゃんと4コマに収め、
同じく認知症に苦しむお年寄りや読解力の低下傾向にある若者への配慮を欠かしません。
そんな東海林先生のライフワーク(かつルーチンワーク)であるアサッテ君の
気になる新年最初のネタや如何に?
「←不名誉女体(じょたい)」など、最近ネタに事欠かないタンマ君の話題もここで。

前スレ 『毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart13』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099964466/

過去スレ>>2  アサ文法>>3
用語説明>>4  家族紹介>>5
952テンプレ(2/6) 過去スレ:04/12/27 04:34:25 ID:MpMlWNcn
953テンプレ(3/6) アサ文法:04/12/27 04:35:29 ID:MpMlWNcn
アサ文法
・TTTTT =店内(観葉植物)
・吊り革 =車内
・四角い枠 =テレビ
・ネギが入った袋 =買い物帰り
・縦縞ダブルスーツ =金持ちorイヤミ
・斜めの縞で縁取った短冊 =デパート
・桜の花びら、藤の葉、落ち葉、柳 =屋外

このスレによくある声
・エッセイと同一人物が描いているとは思えません。
・起承承承、二コマで十分。
・ネタがないときはアサ妻体重話。
・実際のニュースから半月後れでネタにする。
・ネタ元は主にワイドショー。

東海林ワールドにおける不文律
・ビール>>>>>>>>>>発泡酒
・松茸、ウナギは高級食材。庶民には手が届かない。
・時事ネタ=旬の言葉がお題のダジャレ
・針は「ポタ」と落ちる。
・オチのためなら事実を歪曲してもよい。

リンク:品性下劣なアサッテ君
http://members.tripod.com/~kawatamo/333/tokai.htm
954テンプレ(4/6) 用語説明:04/12/27 04:36:32 ID:MpMlWNcn
・ロボットアーム [Robot arm]
東海林さだお先生の描く漫画に登場する
独特のデザインをした手のことです。
特徴は指が二本しかなくまるで奇形のようにも見えます。
実際は簡略した手の形を結果、こういうものになったものであると
推測されています。 (形状→ ──C)

・使い回し [Recycle]
東海林先生はアルツハイマー病か老年性痴呆症のために
多々、一度使ったり似たようなネタを使い回したりします。
短期間にしつこく同じネタを使い回すのは日常茶飯事ですが、
時々、以前使ったネタと完全に被ることがあります。
ネタが被った代表例として、第9404回(2002/1/26掲載)にて
およそ4ヶ月前の第9293回(2001/10/2掲載)で使った
メールが腐るというオチの使い回しが挙げられます。
この回は現在もなお「ぬかみそメール」の呼称で語り継がれています。

・ ))) [)))]
通常は動きや動揺を表す記号として用いられますが、
東海林先生の場合は絵に自信がないためか、
この記号を必要以上に用いる傾向があります。
おかげで、ただでさえ分かりにくい御大の漫画が
さらに分かりにくくなってしまっています。

・補足説明 [Complement]
漫画というものは普通絵で物を表現するものです。
読者は作者の描いた物を見ただけで理解するのが普通です。
しかし、東海林先生の場合、絵に自信がないためか
→(矢印)と組み合わせて言葉で説明してしまっています。
ある意味漫画というもののプライドを捨てている気がしてなりません。
実際矢印がないと意味が不明なものも数多く見受けられます。
955テンプレ(5/6) 家族紹介:04/12/27 04:37:35 ID:MpMlWNcn
・多分明かされることはない… 「朝手家」の謎
 (2003/11/5 1万回特集記事より)

家族の名字は「朝手」という。家族の名前は読者から募集し、88年に決めた。
さて、その朝手一家だが、東海林さんは「東京都内の一戸建てに
祖父母と同居している。たぶん、2世帯住宅ではないかなあ」と言う。
このあいまいさが大事なのだそうだ。
「細かく設定してしまうと、長く描いているうちに制約を受けてしまうんですよ」
春男は40歳くらいのヒラ社員。
どんな関係の会社かは不明だが、電車で通っているらしい。
秋子はそれより少し年下で、東海林さんは
「本人に聞いたことはないけど、たぶん専業主婦」。
子供たちは、夏男が小学校高学年で、冬美が幼稚園生。
おばあちゃんの夕子はこめかみに今時見かけないバンソウコウをはっている。
昔に比べ若くなっており、「途中でまずいなとは思ったんですが……」。
おじいちゃんの昼吉は庭いじりが好き。猫のマイ、犬のニチも元気だ。
一度、ニチの名前を忘れ、「ポチ」と書いて、間違いを読者から指摘されたことがある。
「それからは、一覧表を出しては見ています」
(以下略)
956テンプレ(6/6) おまけ:2004年総括:04/12/27 04:40:31 ID:MpMlWNcn
・ネタ傾向(重複計上有)

 17回 BSE・牛丼ネタ全般
 16回 野菜高騰(千歳葱含む)
 14回 ヨン様・韓流ブーム
 11回 温泉詐称(かけ流し含む)
  9回 年金未納
  8回 鳥インフルエンザ、猛暑・熱中症、新札
  6回 学歴詐称、新入社員
  5回 ビール>>>>発泡酒

 17回 夏休みで休載
 10回 休刊日(読者にとっての安息日)

 その他: 女の負け犬 3回、セカチュー 2回
       寿司ネタ 6回、松茸ネタ・鰻ネタ 各3回

・年間ダジャレ率: 10.2% (34回)

・10日間での使い回し頻度

  6回 野菜高騰  (11/16〜11/25)
  5回   〃     (10/23〜11/1)
      新入社員   (4/13〜4/20)
  4回 温泉詐称   (9/1〜9/8)
957前スレ1:04/12/27 04:44:33 ID:MpMlWNcn
テンプレ貼っておきました。
前スレのときと同様、漏れはホスト規制がかかったままなので
>>980の方スレ立ておながいします。

今年のネタの統計を取るために過去スレを読み返していたら、
あまりのつまらなさにだんだんウトゥに…orz
余談だが、Excelにデータを流す際、ネタ欄の記入が
ドラッグ&ドロップで済んだ箇所が幾つもあったのにはウケたw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 05:11:59 ID:MpMlWNcn
あう・・・・、>>956の新札ネタは6回の誤り。スマソ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 06:06:37 ID:9d5wyUzV
無難なつくりと言うか特に感想が無いですな。
起承転結が成り立ってるので合格点ってところですか。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 06:10:54 ID:I4gTc7yS
まあ普通だね、うん。また鳥かよ、とは思ったけど。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 07:27:18 ID:ooNw16KH
今日みたいのが一年続けば叩かれないんだがな。

テンプレじゃあないけど
>>335-336>>367みたいなのもあると
傾向が分かって良いかな?なんて思う。

あ、今気づいたけど>>367さんは>>367程の数の
ネタを考え付くのに10分しか掛かってないんですね・・・。
素人さんですよねぇ?
今まで毎日漫画描いてた訳じゃないんですよネェ?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 10:12:25 ID:SwCSKgHq
毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104109813/

すまん。変なのに2getされた
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 10:51:00 ID:+8t7HYGc
昔はこうだった、今は…っていうネタは面白かった試しがないな。

朝爺やナツオが、チョーサプライズとか、チョー気持ち悪いとか言う方がマシでは。




964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 10:58:05 ID:nLO3Ye1j
慌てて新スレに書き込んじゃったけど、まだ960台じゃないか。
96510390:04/12/27 11:33:04 ID:185P4u1m
<1> コタツを囲むアサ爺、アサ婆、ナツオ。
   アサ爺「おじいちゃんが子供のころは鶏を飼ってるウチが多くてね」
<2> アサ爺「朝は鶏の声で目がさめたものだよ」
   フキダシの中に、寝ている坊主頭の子供と『コケコッコー』の声。
<3> ナツオ、自分を指さして「ボクだっていま鶏の声で目がさめるよ」 驚くアサ爺婆。
<4> ニワトリ型目覚まし時計の『コケコッコー』の音で目を覚ますナツオ。

くだらねえ…。
年寄り視点が必ずしも悪いとは言わないが、そもそも面白くないし。
(評価・D)
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 11:47:36 ID:tWe3nq6y
<1> コタツを囲むアサ爺、アサ婆、ナツオ。
   アサ爺「おじいちゃんが子供のころは鶏を飼ってるウチが多くてね」
<2> アサ爺「朝は鶏の声で目がさめたものだよ」
   フキダシの中に、寝ている坊主頭の子供と『コケコッコー』の声。
<3> ナツオ、自分を指さして「ボクだっていま鶏の声で目がさめるよ」 驚くアサ爺婆。
<4> ニワトリ型目覚まし時計の『コケコッコー』の音で目を覚ますナツオ。
<5> ナツオ、起き上がって胸を押さえ「チョーサプライズ!」
<6> ナツオ、歯を食いしばって布団に入り直し「チョー気分わりィ!」

絵、ネタともに手抜きなので、せめてコマ数だけでも増やしてみますた。

967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 12:43:09 ID:jYDT2nuC
いまどきの子供でも鶏が朝に鳴くことくらい知ってる。
むしろ都会の子供のほうが自然学級なんかで田舎の生活を良く知ってるのではないか。

・・・音大を理解しがたいのは、NHkを平気で揶揄したりするくせに
今朝のような「手垢にまみれた」駄作を平気で提示するところ。
唐沢なをきなんかは刺激的なネタとか笑いを求めてるとおもうが、
だからこそ極力「場にそぐわない」作品は自分でハネてるとおもう。
音大は「ファミリー4コマ」を隠れ蓑に、好き勝手にやっていて、統一性がない。
「取捨選択」が大事である、とはよくいわれるが、その基準が音大はかなり狂っている。
毎日新聞よ、はやくネコの首に鈴をつけなさい。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 15:30:59 ID:1YNRaKHt
というかこんな空気より薄いネタしか描けない人に揶揄されてもなんとも思わないだろ。
洒落もひねりもなくて風刺以前だしな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 22:27:22 ID:1DQz9Byu
つうかさ、鶏型の目覚ましは鶏が朝鳴くのをモデルにしてるんだから
漫画になってないと思うんだ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 23:23:22 ID:DyoLC9r4
>>967
御大は「おんたい」と読みます。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:00:03 ID:4+Mbvodu

NHKは叩いても、毎日新聞記者がイラクから不発爆弾を土産に持って帰ろうとして
現地の空港管理官をぶっ殺した事件は、不幸な事故としてスルーですか、温帯?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 03:30:30 ID:3SwKW8ux
>>970
俺もこの間まで「おんだい」って読んでて
皆ぬるっぽく「おんたい」って呼んでるのかとオモテタ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 04:20:46 ID:SKxGgbpH
まーた二コマを四コマに水増ししてやがる
しかも偏見丸出し。恥ってもんを知れよこの中退野郎
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 05:26:46 ID:5lBV7C6c
俺、プロの漫画家でこんな手抜き初めて見たよ。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 06:05:37 ID:7c7EA00o
今日も空気漫画。
別にいいじゃないかと云う思いとだからどうしたと云う思いと。



>>761に余程気をよくしたのだろうか…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 06:49:51 ID:fiyFmGiB
<1>毎日新聞朝刊の4コマ担当になった。
<2>空白の原稿
<3>でも、こんな事しか書く事無いな。
<4>そこには、老人ネタの4コマが……
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 07:36:39 ID:PtoSX6NA
こんなアイデア、経(ry
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 10:47:17 ID:shw++trv
年寄りって趣味が多くて現役時代より忙しい人が多いと思ったが
カメラ持って写真撮りまくったりとか海外旅行で世界中を飛び回ったりとか

まあ御大は趣味がなくて暇な毎日を送るとボケてしまうということを
4コマ漫画で図らずも証明したわけだ

しかし責められるべきは漫画を描く能力もないボケ老人に
毎日4コマ漫画を描かせる毎日新聞社だな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 13:01:27 ID:zZa0LgaS
1 手帳を買ったんだけど、書くことがないや。とジジ 覗き込むババ
2 通院、通院
3 あら、他にもあるじゃない。 とババ
4 すげー素敵なオチ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 13:05:16 ID:5lBV7C6c
無理無理
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 13:14:46 ID:3SwKW8ux
>>978
うちのじいちゃん老人会に三味線に畑いじりにゲートボールに旅行に大忙しですよ。
1月なんだから新年会くらいあるわな。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 14:04:35 ID:kzGzYWpP
映画とゲームにはまってるうちのじいちゃんはダメですかそうですか
98310391:04/12/28 15:24:25 ID:cwkz1Sk+
<1> なにか四角いものを持って歩いてくるアサ爺「来年の手帳買ってきた」 コタツでそれを見るアサ婆。
<2> 日付と曜日の入った表『一月予定表』
<3> 赤面苦笑アサ爺「でも」「こんなことしか書くことないなあ」
<4> 『医院へ』と2つ書き込まれた予定表。

いくら隠居の身だって、足腰がちゃんと立つ人間が医者以外何も予定ないってことないだろう。
アサ爺は碁会所通いしてたはずだし、仲間うちで新年会ぐらいやるのでは?
(評価・D)

4コマ目、日付入れるのが面倒くさくなったのかな。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 19:28:37 ID:sS7ExVW8
特定したくないだけと思われ。
つまり終始こんな感じですよ、と言いたい訳だ。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:09:26 ID:ObDAbD0M
やっぱりその、御大の周囲にいる、自らの引きこもりぶりを自嘲する老人を
漫画にしたってことなんでしょうかね。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:19:33 ID:dcal9Ku7
<1> なにか四角いものを持って歩いてくる御大「来年の手帳買ってきた」 
<2> 日付と曜日の入った表『一月予定表』 
<3> 赤面苦笑御大「でも」「こんなことしか書くことないなあ」 
<4> 『休刊日』と1つ書き込まれた予定表。 

987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:14:25 ID:7JswM1wW
<1> なにか四角いものを持って歩いてくる御大「来年用のネタ帳買ってきた」
<2> 日付と曜日の入った表『一月予定表』
<3> 赤面苦笑御大「でも」「こんなことしか書くことないなあ」
<4> 『4様』とすべての日に書き込まれた予定表。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:44:42 ID:slMMM9Ne
>>987
御大を馬鹿にするな!
御大はン十年前から同じネタを使ってるんだぞ!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 03:24:39 ID:iSIxAw6W
辞めぬなら
殺してしまえ
商事さだお
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 13:11:01 ID:JpP3cHaM
ふぐの余った部分の管理って結構やかましいと聞いたけどな。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 13:59:54 ID:bjF+NO7K
受験生のお守りにアサッテくん。
・・くらいやってくれ。

ふぐの余った部分は業者にしか行きませんよね。
内蔵以外はどうなのか知らんけど。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 14:35:20 ID:N+krp8lQ
ふぐのヒレ酒ってのはあるから、それを飲んでヒレを持ってきたとか?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 15:55:23 ID:wg46/NGq
いやあ、実に想像力を働かせる漫画ですね。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 16:50:57 ID:bjF+NO7K
>>992
これのことですか?
知りませんでした。アサッテくんは本当にためになりますね。w
995994:04/12/29 16:53:20 ID:bjF+NO7K
すみません。これってこれです。↓
ttp://www4.ocn.ne.jp/~awaya/hukuhire.htm
996名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:38:13 ID:+fKDHlbt
>>995
ヒレ酒ってそれなりに高いんですね。乙でした、ありがとう。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:07:13 ID:JRixJN4n
年末を海外ビーチで過ごす人に対する
やっかみネタとか、まさかやらんだろうな…
998名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 04:29:37 ID:AGOnWWNl
どっちだっていいだろ。振り込め詐欺の中に、おれおれ詐欺と架空請求と保証金詐欺の3種があるんだから。
なんでこういう不快感を発生させるピントのはずし方をするのかねえ。
だいたい、誰に対して恥ずかしいんだ?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 04:30:25 ID:AGOnWWNl
今日のは、今年最悪かもしれん。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 04:31:54 ID:AGOnWWNl
毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104109813/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。