〓ゼロ THE MAN OF THE CREATION 〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
人は私を神の手を持つ男と呼ぶ…。
だがわたしもあンた達と同じく
屈辱感をバネにする普通の人間だ───ッ


でも全財産を頂こう…。



【関連スレッド】
-SJ・OhSJ-集英社の青年誌統合スレ-BJ・BJ魂-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045971090/l50


【関連サイト】※個人サイトなので御迷惑をかけぬこと―――ッ
●ダイジェスト
ttp://kotonoha.cside.com/zero/
●別邸リスト
www2s.biglobe.ne.jp/~ulysse31/satomikei/zero-map.htm
●ゼロ攻略マニュアル
www.ne.jp/asahi/kanshita/otokogi/page/column/comic/zero2.htm
●ゼロの勤務先
www.soundbank.co.jp/zero/creator/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:28 ID:41rGVf0N
うんこ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:28 ID:+tU8kVpE
前スレ────ッ
〓ゼロ THE MAN OF THE CREATION 〓2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071908803/

〓ゼロ THE MAN OF THE CREATION 〓(処分済みの3スレ目だ────ッ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056628953/
〓ゼロ THE MAN OF THE CREATION 〓(処分済みの2スレ目だ────ッ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048464043/l50
〓ゼロ THE MAN OF THE CREATION 〓(処分済みの初代スレだ────ッ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1031461932/l50

フ…ン…ッ
但し…本物はひとつでいい…。
よってこのURLの表記はマジックインキに相当する───ッ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:29 ID:+tU8kVpE
世界各国のMr.

Herr           ヘル           ドイツ・オーストリア・スイス
Mijnheer(Meneer)   ムネアー(メニーア) オランダ
Senor          セニョール      スペイン・中南米
Signor          シニョール       イタリア
Monsieur        ムッシュ        フランス
Pan            パン          チェコ・ポーランド
Gospodine        ゴスポディン     ユーゴスラビア(セルビア・モンテネグロ)
Господин  ガスパジン      ロシア
Kyrios           カロス・カーガトス  ギリシア
Bey            ベイ          トルコ
Sayyed         サイイドゥ       アラビア
先生             シエンション     中国
さん                        日本(山口県日津郡油置町観光課長)

おじさん                     日本(子供)
承知したのお兄さん              お調子者の高校生
いい東洋人                   若い娘さん
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:30 ID:+tU8kVpE
>2 その言葉の重さ…身を持って味わうことになるだろう────ッ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:35 ID:+tU8kVpE
_| ̄V) ウガァァァァァ―ッ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:47 ID:GceQFhdV
>>1
おおっこれこそまさに本物のゼロスレ、依頼主の前スレ947です、偽者もいるようですがIDをご覧ください。
報酬は一生をかけてでも…こっ、これはノートパソコンとエアエッジ、これは一体…
!そうか、私に一生をかけてこのスレに書き込みをしろと、それがあなたへの報酬ということですね!
ありがとうございます、深く───深く感謝いたします。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:48 ID:GceQFhdV
 
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 21:18 ID:E3gpxg1n
●ゼロの勤務先
ttp://www.soundbank.co.jp/creator/about.index.html

【過去スレ(複製)】
☆本物はすでに処分済みの3スレ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/01/1056628953.html
☆本物はすでに処分済みの2スレ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/01/1048464043.html
☆本物はすでに処分済みの初代スレ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/01/1031461932.html
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 01:27 ID:EkFAN2vD
                    ‖  
                    ‖
                 ______o 
                /  ィ‖/‖7  
               /ニニニ) ‖ /‖7
               (`Д´ ) 川川/ U
                V L川川○

                 从从从从
                从从从从从从
                   >1乙──!!!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 12:29 ID:ubwH6W/V
>1
お侍しておりました!
121乙:04/05/15 02:23 ID:I5fpTi+l
ほ…本物のスレが二つに…
わ…私はどうすれば………カ…カッカヒッカヒッ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:44 ID:T1nqFPQ2
ンッコノレ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 08:52 ID:uAg5+63g
>>13
(・∀・)カエレ!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 09:11 ID:7zAPPysH
寝たきりのおじいちゃんが、その辛さゆえに舌をかんで死のうとするんだけど
世話人にはそれを見越されてて、歯を全部抜かれていたっていう
冒頭シーンがトラウマ。
耐え切れなくて途中までしか読んでなかったんだけど、
爺さんの運命やいかに?
その爺さんはゼロに青銅製の杯を製造依頼してたはず。
普通に喋れないから喉の振動を拾って音声化する機械を繋げられて…
16hugin:04/05/16 10:47 ID:CUW6racd
依頼品は青銅製ではなく黄金製。
かいつまんで言うと、その依頼品自体が存在しない、依頼人のでっち上げで、死にたくても死ねない、
死なせてもらえない依頼人が自殺するための道具を作らせようとしたが、ゼロが超記憶力で依頼人の真意を見破り、
更に依頼人の旧悪を暴露、
「これが、あんたの命の値段だ」
と差し出されたゼロカードには「一元」と書かれており、激怒した依頼人死亡。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 11:39 ID:h14GsnRr
>>15
歯を全部抜くってのもすごいよな。死ぬんじゃないの?麻酔とかしても、負担が大きくて。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 13:34 ID:0st9LmrZ
ほーぅ。これがあンたの作ってきたスレですな。M・ゼロ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 13:35 ID:Y/sPMheG
>>17
元々歯槽膿漏かなんかで総入れ歯寸前だったんとか?
20153:04/05/16 17:25 ID:T9VBSEQm
おお――――☆ ありがとうございます!
あいつは「悪の依頼人」だったんか。
自分はストーリーが全然わからず苛まれる老人に同情してたようです。
今読み返してみると印象違うかな。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 19:27 ID:cQ425rhd
「神にも慈悲がある」という台詞が印象的だった。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 20:27 ID:r1QZ4RT+
神には合ってもゼロには無いような・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 20:45 ID:zUleQ0Jw
>22 女子供には極端にあるよ。その反動でおっさんに厳しい。
24hugin:04/05/16 22:17 ID:CUW6racd
>>15
>>16の自己レスに補足。
喉に音声を拾う機械はついてませんでした。
で、この話は2巻の「故宮・黄金の爵」って話。
機会があったら、一読してみてください。
トラウマが解消するかもしれないし。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 02:25 ID:DJDb5RcU
>23
女の子が盗んだ名刺入れを返してもらっただけで、
報酬を貰ったとか言っていたくらいだからな。

案外ゼロは炉だったりあsdらすr・・・カヒッ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 02:35 ID:oWENBGDz
少女の自殺は笑顔で止めても
男の自殺はむしろ後押し。

それが私…そうひとは私をZEROと呼ぶ───…。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 02:36 ID:oWENBGDz
っていまさらながら微妙にワロタ>>1の文章w
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 19:20 ID:ysMfhnHx
Mr.ゼロ、今回の紋章官の話ですが、
どう見ても男側の母親がMr.ライトンにしか見えないです。

1.実は血族がいた
2.実は修復家は世を忍ぶ仮の姿、こっちが本職
3.実は変装していた
4.単なる読者サービス

い、一体どれが真実なんですか――――ッ
かくなる上はもう一人のMr.ライトンをつくり出す過程で
真実を明らかにして頂きたい――――ッ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 21:21 ID:0YKe9kmc
ほんとにライトンは1回こっきりのゲストにしておくのは勿体無いキャラだよな
たまのチョイ役でもいいから今後も出てきて欲しい
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 21:58 ID:C4DjJfdl
ライトンのモデルは、ボーイジョージですか?
31hugin:04/05/17 22:12 ID:SC+hFatb
>>29
でも、出てくるたびに困難な修復にテンパッて、ゼロに泣きつく役になったりしたら気の毒だなあ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:13 ID:V1iq7u3k
>>29
あたしはねぇ
忙しいンだよ

>>31
オーホッホッホ━━━━━
私を誰だと思ってるのォ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:15 ID:6PR7qg1a
> 私を誰だと思ってるのォ


ペーヤーサン
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:25 ID:YgL2HcMt
しかし、ゼロに洗脳されたことで性格が穏やかになってるのでは?
35hugin:04/05/18 00:14 ID:NwCqsDqr
31を書いてから、しょーもないもの思いついた。
ライトン「ゼロえもーん」
ゼロ「どうしたんだい、ライトン君」
ライトン「ゴッホの修復がどうしても出来ないんだ」
ゼロ「しょうがないなあ・・・ドライヤーと膠ー」

・・・すいません、しょーもないもの書いてしまいました。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 01:45 ID:5aTO/qVh
>35
フンッ。後悔することになるぞ―――ッ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 10:28 ID:4oLre/vQ
>>35
肝心のニスが抜けてるわけだが・・

ライトン「オンドゥルルラギッタンディスカー!」
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 21:51 ID:v2vdADry
今よ―――ッ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 22:31 ID:3v/PlM6H
http://up.nm78.com/data/up013347.jpg
これが噂の本物の血が使われている絵ですか・・・


奥が深い
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 23:31 ID:wkQzid82
連載当初大怪我した子供を救うため、その親を複製していたが、
あの後どうしたのだろう。

「本物は一人でいい―――」

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 00:13 ID:MfxtwtEY
ゼロのモデルは日本最大の贋作師・滝川太郎でいいのでせうか?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 19:42 ID:CfY45pD1
フンッ、私の作るモノは「本物」だ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 21:11 ID:4VXF4NzH
パン・ゼロ!
どうかこのストラディバリの真贋についてお調べください―――――ッ

ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084929831/l50
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 00:30 ID:OzKDwyf4
>43
ゼロ
「それではまずCDラックを作るところから・・ギコギコ・・あっ間違えた」
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 02:00 ID:iNd9093M
     \_WW从WWW从WW从WWW从从WW从从WWW从WW从从WWW/  
     ≫                                        ≪
     ≫ 無  差  別  ソ  ッ  コ  ル  反  対━━━━ッ!! ≪
     ≫                                        ≪
     /MMMMMM从从MMMM从MMMMM从MMMM从WW从从WWW、\
                    ‖     
                    ‖;;从;从;  
                 ______o!(从!!从)! ボォォォッ 
                /  ィ(;从;人;从) 
               /ニニニ) ;从;从;从/
           ソッコル!<`Д´ > 川川/ U
                V L川川○
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 02:12 ID:oLOL7uaT
神の手をもつといわれている男、ZERO
彼の趣味は意外なことに釣り。
だがその釣果はFBI捜査官に女子大生…ろくなもんを釣っとらんな。
おまけに巻き添えで釣り仲間を殺しているし。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 01:13 ID:4COcKTQO
ゼロに車絡みの依頼をする人物は出てこないものか。
「69年製のコルベットスティングレーを再現して頂きたい―ッ!」とか…。
別に車種は何でもいいんだけど。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 06:00 ID:wOaDHRcx
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 08:07 ID:h/jQ4Tzs
彼が車にかかわると事故が起こる可能性が高いからな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 09:29 ID:jY5dYSV/
集英社漫画ネットに登録すると落とせる1話目Flash
http://www.s-manga.net/members/one/om_19910910_sj_jcd_4088586212_zero-1k.swf
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 01:23 ID:PoadQHGx
ピンクパールを作る話で
複数ある製作方法の中にガラス球を真珠にみせかけるってのがあった(うろおぼえ)
いくらなんでも手に取ったらばれるんじゃないかと思った。
薀蓄の一つとして語られただけで結局ゼロはその作り方は採用しなかったけどね。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 06:13 ID:EmEVcxE1
ガラスを核にするというわけだが。
ちなみにマヨネーズが原料でも真珠は作成できる。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 14:42 ID:cDUpqVvu
マヨラー御用達の真珠―ッ!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 18:45 ID:Adb8/ebE
ガスパジン・ゼロ、新説です─(ry)ッ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000959-reu-ent
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 21:09 ID:2oRhsae0
TVチャンピオン・贋作王選手権というのはどうだろう。
56hugin:04/05/24 22:14 ID:Wtuxorr5
>>54
間が悪いというのだろうか・・・?

57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 22:37 ID:7sztMRC2
警察「M・ゼロ、贋作引渡しの現行犯で逮捕するっ!」
54 「M・ゼロ! わ、私ではないです・・・」
ゼロ「フンッ。」



中略



警察&54「うがぁぁぁぁぁぁ」
5854:04/05/25 00:41 ID:kb3855NA
漏れがウガァ役かよw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:17 ID:Z6UPQrOU
なんつーか、ちょっと珍しいパターン。
ゼロが仕掛けてないカヒッ。
ゼロは復讐者を向こうに回すが、結局救済することになったのか。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 20:58 ID:itaxFdE7
ゼロの台詞がめちゃかっこよかった。
でもお前が言うなって気もした。
61hugin:04/05/26 21:51 ID:coTs/9jN
今回みたいな事件て、実はゼロにとってかなりつらいだろうね。
昔の自分、もしかしたら自分がこうなってたかもしれない姿を見るってことで。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 22:13 ID:HAo9uyZQ
「あの桜は贋作だ―――――ッ」
くらい言えよな。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 22:51 ID:Kt0TWz3Z
ゼロの親父も濡れ衣で自殺したんだっけか?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 23:41 ID:qgSSzXe2
フンッ。62はこのスレを盛り上げるために派遣されたサクラだ―――――ッ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 01:11 ID:C+7EEBGC
>>63
フ…ン…。
濡れ衣ではない…。
ただ単に騙されたのだ────ッ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 08:50 ID:Rk25cA5P
真贋の決め手が「花粉」となるのは
モネの「睡蓮」以来かな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 23:48 ID:KrHB287z
この漫画の悪役は嘘泣き上手い奴多いよね。
都合よくツ・ツ――って目汁溢れさせる。
ゼロはポーカーフェイスな為にほだされてるのか見破ってるのかわからんけども。
68hugin:04/05/28 07:11 ID:49KKpvLU
見えない所で鼻毛抜いてるんだよ、きっと。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 10:50 ID:J34dwUb+
>>66
アマーティのバイオリン@44巻
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 11:23 ID:+4i3BGkc
なんか小説のもあったな。りんごの木だかなんだか。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 19:22 ID:Aq9auh1m
セントメリー号か。

花粉以外にも、当時の空気とか筆に使う熊の毛とか
セーターの糸とか色々絵の具についてたなぁ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 22:36 ID:IRfhsSnb
青年誌なんだから、スペルマが混入していた!ってのもアリなのに。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 04:28 ID:VE8oomiG
「贋物はどこまでいっても贋物だ」って
誰かゼロに言ってやって言ってやって〜
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 10:59 ID:8/jg4Ua4
いや、ゼロのは本物だから。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 11:07 ID:nSLVNViT
北京原人の骨を直すのに一度砕いて固め直すってのはいくらなんでもちゃんと科学分析すれば
本物とは違うのがすぐにわかりそう。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 12:00 ID:74nI5kMK
ゼロの技術はナノレベルなのでOKです。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 15:14 ID:HKQUby00
>73 >75
フン...ッ
ゼロのことを知らなさ過ぎるな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 03:37 ID:UHtp2vvq
これの原作者の発言がコミックの扉ページに毎回載ってるが、
取材で世界中飛び回ってるようだ。これの金って集英社から出てるの?
でなかったらカナリ金持ちだよな、この原作者。他にも何か仕事してるんだろうか
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 08:10 ID:OcKY2lSY
脳内トリップ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 08:36 ID:d3lMnh0N
>>78 ほらよ。原作は儲かるぞ。成功すれば作画家の非じゃない。
ttp://homepage.mac.com/aoiya/alumnus/toozaki.html
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 08:37 ID:d3lMnh0N
あ、字が違うな。まいっか。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 15:00 ID:ikBNgOPZ
>>78
原作というか・・・、映画ネタおおくない?
NHK特集やら新聞記事やらで見たような話もイパーイある。
海外取材は時間的にも難しいし少ないと思われ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:44 ID:vNBYlqwI
アストロ糾弾の稼ぎだけで一生食っていけるとは思う。
それとも今のゼロの原作ですごい稼いでる?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 02:14 ID:fqHiOgYO
>>80
美咲の器の原作者でもあったのか・・・・。
言われてみれば、確かに似たような部分はあったけど。 ちょいと驚き。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 13:03 ID:zUloJfih
この修復家の兄ちゃん、自分でやらずにゼロに依頼すれば
破滅させられなかったかもしれないのに。
報酬は、一生美術品の再生に尽くしますってことで。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 13:13 ID:Ggq0+zY1
ICAみたいに明らかに文芸春秋社の本しか情報元が無いから
ウンチクより人間ドラマを重視しましたっていうのはちょいとしょぼい。
花火みたいに「取材やりまくったぞ」という気迫が伝わってくる話はうれしい。
↑巻末コメントでも明記するぐらいだからね

個人的には「ムー」を参考にしましたって話がイカしてるなという気がする。
半跏思惟像の金銅仏の話はコマの外にあすかあきおの本を参考にしたと書いてたが、
28巻「テレポーテーション 驚愕の真実」は絶対に
「モントーク・プロジェクト 謎のタイムワープ」を参考にしてると思う。
(コミックスの中に明記はしてないけど。もしかしたら初版以降にはかいてるのか?)
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 14:32 ID:zUloJfih
鉄仮面とかハプスブルグの剣とかの話が続いたときは
藤本ひとみの小説が元ネタかなと思った。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 22:08 ID:ucCzdDnn
面といえば、肉面だな。何もかも懐かしい。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 22:30 ID:J4G79Umi
肉面でそんな境地に至りたくはないなw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 00:50 ID:Dt5nJBcQ
今回の話、ゼロが自分の商売敵になりそうなやつの芽を摘んでおいたようにも見える。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 11:08 ID:Pg/4I1bk
ふと思ったんだが、
確か以前マリーアントワネットの懐中時計を再現するためにでかい黒真珠を命がけで取るっていう話があったよな。
で、タヒチででかい真珠を作る話もあったよな。

ゼロの作るものが本物であるという前提に立つなら、ゼロが真珠母貝を煮込んだり煮汁を煮詰めたりして任意の大きさの
「本物の真珠」を作ることができるのであれば、本物のマリーアントワネットの懐中時計を再現するために、本物の真珠を
再現するという二重の行程を取る方が命がけで黒真珠を採取するより確実且つ合理的なんじゃ無かろうか。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 13:14 ID:ZvufaTVd
>>91
クライアントへの説得力の問題。
涼しい顔をして贋作を作るより、
死にそうな体験をしつつ本物を取ってきたほうが、
金ふんだくれるでしょ?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 14:05 ID:mgwKhGwb
ゼロは自分が作らなくても手に入るものなら、自然のままに材料調達するのが基本のように思う。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 00:46 ID:y86XF4wH
>>92
金漆はかなり無謀なチャレンジだったけどね。
色んな局面で運に支えられている。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 19:00 ID:SYvQwEBB
ゼロが無理というなら諦めます。という台詞をみたね。
スコットランドの王座の石だっけ?
中国の幻のお茶の話だっけ(おちが好き、
寒い中で飲む一杯の茶こそが最強ってやつ)。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 19:44 ID:l2+bGtgL
あれ、今日新刊?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 10:50 ID:VeF02XNs
買った━━━━(゚∀゚)━━━━ヨ!!
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 16:47 ID:8feQOsBW
48巻買ってきた。
単行本派だからとても楽しみな一日。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 22:03 ID:IB3NOg80
おさげ髪の少女の瞳って光ってたっけ?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 22:55 ID:YFTQkMGT
この漫画って、ZEROがBJ贋作師ってことだけ知識入れとけば初心者に勧められるので好き
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 00:09 ID:5wugq2K3
>>100
ZEROが作るのは本物だ────ッ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 00:12 ID:OeuKBln6
>>100
BJってブラックジャックのことか?とすると微妙に違うような気が。
ブラックジャックは悪人でも一応治療したりするが
ゼロは悪人にまるで容赦しないし。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 00:16 ID:I6+KU9q9
でも悪人の頼みでも一応作ってはくれる
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 09:15 ID:T58XPADT
最初の頃は美術界のゴルゴだったんだが
今はとてもヒューマンな男になっちゃったからね…。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 09:40 ID:O5TBb8wo
最初のガラス器では半額セールがヒューマンさの発露だったんだよな
いまでは瞳だの笑顔だので(ry
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 22:21 ID:jBtLVvlj
昔は「私はヒューマニズムが嫌いでね。君にも同情するつもりはない」とか言ってたけどねえ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 03:09 ID:tTXow3kC
ゼロを前期中期後期に分類するとしたらどこが区切りになるだろう?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 07:29 ID:0bXlx10M
>>106
でもその回も「君の美しい瞳」でロハw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 07:44 ID:7MXfQFa3
視力を失った他の誰かから
「私の目を―――――」
と依頼されたとき、請求に行きます。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 13:32 ID:6xxIkU4V
「呪いがかかっているから」「古代超文明によって作られたから」「宇宙人が関与しているから」で
解決してしまう「ムー」っぽいネタが頻出したあたりを、1つの時期と考えたい。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 20:52 ID:+sHlVTzj
ストーンヘンジを地軸を動かす鍵穴なんていってた作品があったなあ。
あれは何巻だったか。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 20:52 ID:HzpfxBo9
ムーっぽいというよりムーを参考にしたんだってばさ
すごいよIAC
113hugin:04/06/07 21:48 ID:Q0xsae2i
>>111
11巻の#74。
しかし、これがゼロ総集編のPREMIUM9に入ってるってのが・・・・・
114名無し募集中。。。:04/06/08 01:34 ID:epZ6NbPu
NHKの日曜美術館でフェルメールの「画家のアトリエ」を題材にして
実際に実物大のアトリエを作ろうとする企画があった。

当時のタイルのサイズを測ったり、洋服も紐の数まで数えて
忠実に本物を再現していた。

これだけでも各方面の専門家が何週間もかかっていた。
こう考えるとゼロは必要経費がかかりすぎるのでそれほど
ぼったくりではないと思った。

115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 01:53 ID:nwZCKkXL
金銭に必ずしも固執してる訳じゃないからな。
精神の琴線に触れるか否かが重要であるようにも思われる。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 03:39 ID:Qd3O+UKg
一年に何回か全財産やって数百億円ふんだくれば金には困らんしな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 13:06 ID:dE9fTgWg
>>115
>精神の琴線に触れる
あるいはその反対に、逆鱗に触れるという手もあるw

「依頼を受けねば周りの無関係な人間を一人ずつ(ry」

マジおすすめ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 18:47 ID:LR4LuwSd
また全財産ですか。

ところで全財産のなかには負債も含まれるんだろうか。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 21:36 ID:UojzwRp9
今回はゼロが贋物を作る話なのね。
珍しいこともあるもんだ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 21:47 ID:hiCuAchu
いや以前から何度かあるが・・・
15巻の亡命貴族が報いの睡眠薬飲むよう仕向けるためとか・・・
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 22:59 ID:igJWTb62
自殺用の黄金鼎もどきとか
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 23:19 ID:UojzwRp9
へー、昔は結構作ってたんだ。
でも贋作の製作料金として全財産いただこう、とか言われたら
_| ̄V) ウガァァァァァ―ッ て叫びたくもなるよね。
今回の話は絵と絆を取り戻せ――って依頼だからOK。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 23:35 ID:ixY7nH2T
ゼロの要求する報酬は、クリエイションそのものの対価ではなく、依頼人が望む人生の値段そのものといえる。
などとマジレスしてみる。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 13:08 ID:vh3+RX6k
今回の話で最大の見せ場は次回の予告だと思う
「顔に貼りつく呪いの肉面の謎に迫る」だと────ッ
どんなネタでオチをつけるのか楽しみでしかたない────ッ
当然、悪人が出て顔に肉面が貼りついて取れなくなって
_| ̄V) ウガァァァァァ―ッ というのは絶対に外してはいけないと思うぞ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 19:40 ID:w7SSkxyo
フィジーの肉面みたく科学的解明がなされるかトンデモで最後まで突っ走るか。
ほんとにゼロの展開は予測つかないな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 12:15 ID:qyV+w2wr
まあ、これに出てくる悪人は
ゼロとの口約束契約をしっかり守る
実はいい人ばっかりなんだけどな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 21:16 ID:XrtmwX3B
顔に貼りつく呪いの肉棒、だったらイヤだ
128hugin:04/06/11 21:28 ID:WDCWenH3
頭に張り付いて、ちょんまげ!
・・・・・すいません、悪ノリしました。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 21:59 ID:0OBT0hl+
昔の肉面の話はえぐかった。
全財産落ちに慣れてるとこの手の方がきつい。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 14:42 ID:rw6cyyjV
最新刊買ったどー
カヒッも1kもあってお買い得の一冊でしたな
それにしてもまた料理ネタだ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 18:12 ID:qn/8/G7W
今回の新刊の料理話は登場人物が、バカしかいなかったような気が
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 23:55 ID:WHwl93z8
俺はヘル・ゼロにベルリンの壁を再現して欲しいな。
共産圏は迷惑甚だしいけど、無いとなるとまたつまらん話で。
勿論その時は全財産あげるよ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 01:42 ID:GyVOQ/0W
ベルリンの壁に画いた絵ってのはなかったか
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 12:24 ID:mRuYbmeQ
ニューヨークの地下鉄を彩っていたスプレー缶アートも…
ゼロって現代美術とかはあんまり手がけてないよね?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 15:37 ID:d+rEe0Ac
新しいのだとモンドリアン、ダリあたりか。
ピカソは結局描かなかったよね?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 16:01 ID:cz0js91z
戦時中の紙人形とかならまあ近代だが。
カメリア・シアハートのはなしだったか。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 16:09 ID:GyVOQ/0W
カメリア・ダイヤモンドのスレはここですか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 16:43 ID:MKDJOR7R
【歴史】幕末の美人画に米国産の青、ジョン万次郎から入手?
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087084177/

ゼロの出番か────ッ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 18:20 ID:Ct2c8NRZ
確か日本にも有名な肉面があったような気がする。
次はそれかも。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 18:27 ID:s/ika10k
>138
ウルトラマリンブルーって北斎も使ってたよーな。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 18:34 ID:cz0js91z
ああ、思いっきり多用してたな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 18:36 ID:cz0js91z
って書いてから気付いたが北斎は
プルシアンブルーだった。○| ̄|_
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 12:36 ID:afMaP7NO
やっと48巻かった────ッ
カヒッもあり感動ネタもありなかなか充実の巻だったのではないか。

みずくせいじゃねぇかと香港まできてしまう花火職人達に萌え(笑)
飛行機代はガスパジン・ゼロが出したに違いない────ッ

144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 17:58 ID:4JB3ZVmW
http://www.sankei.co.jp/news/040615/kok045.htm

zero っぽい記事キタ────ッ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 20:22 ID:PF3N2Oon
ゼロっぽいということはこれは実は贋作で後から金をせびりにくる贋作師が出て来るのか?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 20:49 ID:H1xYufGF
燃えちゃったんでゼロに作ってもらったってところだろ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 01:02 ID:1MWk4Rc8
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/15/1071908803.html

本物の前スレだ─―――ッ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 01:27 ID:/Igy7FlG
おお、これは確かに我が家の家宝の前スレ…
多謝、零先生…。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 14:03 ID:NKSXG7D7
>>147
ブラボー!!!!!
パチ、パチ、パチ、パチ、パチ、パチ!!

(パピルス&コチニールでゼロ騙そうとして全財産失った大富豪風に)
マイナーキャラでスマソ
150「ゴッホの奇跡」ゼロの苦悩:04/06/16 20:23 ID:JFq1KNyx
ゴッホになりきれない――その最大の理由は
私には逃げる場所がいくらでもある――

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     O 。
  
|   |  | ||    ∧_∧  ∧_∧  ∧零∧     ∧_∧ ∧_∧       .|| |   |   |
|   |  | || _ /__´∀`ヽ ∂/ハ)ヽヽ(・∀・ )  ζ/ /(ハヽ∂/__  ゚Д゚ヽ__   .||. |  |   |
|   |  | ||( ) 〃/ハ)ヽヽ |ハ`∀´ノ.[888888]y─┛(`∀´ハ|〃,,从 从,) ( )  || |  |   |
|   |  | || | | リハ´∀`ノゝ (~~~8つ∇:::|S\:::ハヽ δ⊂8~~~) .从リ*゚д゚ノリ  ..| |  || |  |   |
|   |  | || | |(⌒Y~~~8つ,∇´^^^^ ○:::|==、ノ:::) /^^^^\ (~つ∇) ..| |  || |  |   |
|   |  | || | |  /^^^^^\ 〜〜〜/:/⌒ヽヽ:::::< 〜〜〜〜〜/^^^\ .|...|.. ..|| |  |   |
|   |  | || |  ∧_∧〜〜 __ /::::(__)⌒|ヽ::::ヽλλ    〜∧_∧.        || |  |   |
|   |  | || |_( ・∀・)|/    ~~~~|_||(_)~~~~(σ.σ)∀  (・∀・ )  .'⌒仝丶..  |   |
|   |  | ||   ( つ∇つ ゴジャース!        ヽι~~)っ━ ⊂∇⊂ )  ′从 从)   |   |
|   |  | ||   ( ̄__)__)                /^^^\   (__(__ ̄) ヽゝ゚ ‐゚ν∀..  |   |
|   |  | ||                        ~~~~~~~~ ゴジャース!   /.<^^>つ━ .|   |
|   |  | ||                                        .. く^^^^ゝ|  |   |
|   |  | ||                                          (/J || |  |   |

151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 20:52 ID:w8yTCEjY
警官 「名前は?」
ゼロ 「・・・ゴッホ」
警官 「ゴッホだけじゃわからん!!!」

この警官は教養0ですか?w
152セロ:04/06/16 20:57 ID:S+HgpZ39
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040616-00000103-yom-int
フッ。私の名前を騙ると高くつくぞ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 21:16 ID:w8yTCEjY
ゼロに出てきた敵役の贋作者でNo1候補といえば誰だろうか?
束になってもゼロには遠く及ばないのは目をつむるとして。

贋作王バスティアニーニの再来 フェルナン・ルグレー
ペルシア陶器に卓越した男 ショーン・フェランセ
焼き物の魔術師 ジェフ
モネの水練を書いた男 ???

他にもいっぱいいたはずだが、うろ覚えなんで補完だのみ。
あとはゼロにでてきた鑑定士列伝もできそうだな。


154hugin:04/06/16 21:32 ID:pxuSN790
モネの「睡蓮」を描いたのは、パトリス・ルコントって名前。
この名前って、どこかで聞いた事あるような気がするんだけど・・・
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 21:54 ID:N2KtzsIU
ググれ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 22:44 ID:w8yTCEjY
>>154

154:「実は、この写真の人物を探しているのです。」

ゼロ:「これは・・・パトリス・ルコントかっ!」

154:「あなたは彼のことをご存知で?」

ゼロ:「パリ生まれの元漫画家の映画監督、その作品にはコメディや恋愛映画が多いが、「タンデム」で自らの作家性を強く打ち出すことに成功したといわれる」

ゼロ:「もしやこの依頼は彼の作品、「髪結いの亭主」と「タンゴ」に関するものでは!?」

154:「さすがはムッシュゼロ。1枚の写真からそこまでおわかりになるとは・・・」

ゼロ:「フン」

154:「それで依頼については・・・」

ゼロ:「断る−−−−−−−−−ッ!」

154:「な、なんですと−−−。ルコントなくして、フランス映画の再興はありえないのですぞ。それをっ!」

ゼロ:「ググりもせず、己の保身の為には、映画芸術すら踏みにじる、そのアンタにルコントを語る資格は無い−−ッ!」

154:「うがああああ。おしまいだぁ−ッ!」
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 22:56 ID:kVTZg+yj
>>156
3ページぐらいで終わりそうだな(w

>>153
女ゼロことウォン・リー
フェルメールの「画家のアトリエ」を贋作したグループの一人 ジェファ・マシュー
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 23:07 ID:/Igy7FlG
ホーホッホッホ
私をお忘れじゃないかしら?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 23:10 ID:JFq1KNyx
ライトン先生は贋作者ではない―――ッ
意外にも敵役でさえない。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 23:13 ID:w8yTCEjY
>>157
そしてフェルメールといえばやはりあの教授。

フェルメールにかけては世界的な権威者 コッティオ博士

「君ねぇ〜〜〜〜〜私を誰だと思う?」
「これがゴッホやダリなら遠慮するがフェルメールだよ君ィ〜〜〜〜〜」
「さあ仕掛けて来い!だが土俵はフェルメールだ 貴様に勝ち目は無い!正にゼロだ!ククク・・・」
「!! やかましいッ だまれッ 鑑定のジャマだッ!!」
「グウウ・・・・に 二枚とも本物だよ・・・」

あとはこんな人もいましたな

闇の風水師 幻(ゲン)老師

「運はまだしも努力何ぞは・・・クカカカ・・・・そんなものはありゃあせん!!」
(御気分でも悪いのかな?顔に汗しておられるが)
「あ・・・どうも。ゴシゴシ。きっさまかァ―――」


やはり仕事じゃゼロには敵わないので、散り際(w)に印象的なシーンがあるやつか、
題材がユニークな贋作者のほうが記憶に残りますね。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 23:14 ID:JRCVRCUA
またゼロの魔の手が────ッ !!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087391018/
162警官:04/06/17 00:44 ID:VlGxc5bX
>151
何だとー!本官を侮辱するかー!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 00:45 ID:E+tOznMy
リュウ・ソーゲンとフェルメール対決させたい
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 02:08 ID:OYVK9Iw5
エレクチオン・ハウス
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 02:11 ID:xx9QlQqk
あきれるほどにエロいな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 03:34 ID:QqxrdoMw
裏美術界最強贋作家トーナメントとかやってくれんかな

↓2年位前に流行った刃牙入場ZEROバージョン
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 18:28 ID:btju2uHX
最近集めはじめたけど全巻おいてある本屋がない・・・
カヒ!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 20:25 ID:MH2oaamo
「ネットあるし」が新聞の勧誘を断る慣用表現な今日でさえ
ゼロは毎朝世界中の新聞8誌に目を通しますか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 20:34 ID:BAcaRX4W
まあ、ギンギンやれば数分だろうし。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 20:37 ID:VAU90oWa
全紙面を読むことの出来る電子新聞もあるけれど、結構読みにくそう。
ヘッドラインはネットで、詳しい記事はペーパーでといったところでは?
俺はそうしてる。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 20:53 ID:lU4lcQkA
ネットで新聞の代用なんかされたら
依頼する時に困るじゃないか。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 21:09 ID:VAU90oWa
ゴ○ゴ13の場合
新聞広告に「G13型トラクター入荷しました」と載せて仕事を依頼。

ゼロの場合は?
173hugin:04/06/17 21:21 ID:uoSx6K0g
154ですが、確かにあの文じゃ教えて君と思われても仕方ないと反省。
それはともかく、156氏情報どうもです、勉強になりました。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 16:11 ID:c3RQxyez
>172

零老師,聯絡給。 (ゼロ先生、連絡ください) 

とか新聞にのってるシーンがあったはず。
#うえの言葉は適当ね。

ああ、ビールの(゚д゚)ウマーな時期に
「ソッコル」か「カヒッ」なOFF会とかしてみたい…。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 16:46 ID:4nfIytT+
>>153, >>166
依頼主:「実は一週間前 このリストがある組織から送られてきたのです」

ゼロ:「!? いずれも贋作家のようだが・・・」

依頼主:「調べてみると ある時期を境にサザビーズを始めとする世界各国のオークションに とある作品が持ちこまれている」
依頼主:「Mrゼロ、あなたが手掛けた「本物」と称する美術品がッ!」

ゼロ:「偶然ではないのか」

依頼主:「ルーブルを始めとするその筋の権威の方々に鑑定を依頼しましたが・・・全てシロでした」
依頼主:「しかし―――」
依頼主:「いずれの作品も その仲介人として ある組織が関与していたとされております」
依頼主:「これをどう説明しますか!?」

ゼロ:「なるほど・・・読めた!」
ゼロ:「フン。闇の贋作家トーナメントか――」

依頼主:「!!」
依頼主:「やはりご存知でしたか。裏世界でも超一流の贋作家が集い その腕を競う闇の一大行事」

ゼロ:「それで 私への依頼とは」

依頼主:「Mrゼロ このリストの中には あなたの「本物」と称する作品を作っている人物が 必ずや含まれているはずです」
依頼主:「それを あなたにつきとめて頂きたいッ!」

ゼロ:「つきとめて どうするつもりかな」

依頼主:「その過程で 闇のトーナメントと組織の秘密がわかるのではないかと―――」
176適当にセリフをコピペだッ!:04/06/18 16:55 ID:4nfIytT+
ゼロ:「それだけではあるまい」

依頼主:「ムム・・・」

ゼロ:「私は内容の見えぬ仕事はお断りしている」

依頼主:「お待ち下さいっ! 実は・・・」

依頼主:「我々の得た情報によれば 近いうちに次の闇の贋作家トーナメントが開かれるそうです」

依頼主:「それまでにリストの中から出場者をつきとめ そしてその人物に成り代わり トーナメントへの出品を果たし 優勝していただく」

依頼主:「そうすることで トーナメントの全容を明らかにし 公の元に晒すことで トーナメントを運営する組織ごと壊滅に追い込む! これが我々の真の目的です―――」

依頼主:「それを あなたに お願いしたいッ!!」

ゼロ:「闇の贋作家トーナメントともなれば 出場者だけでなく 課題となる作品もまた超一流のもの」

ゼロ:「そのトーナメントを勝ちぬくとなれば それにかかる費用は ざっと見積もっても10億ドル(約1200億円)は必要になる」

ゼロ:「あなたにその額が払えるのかな」

依頼主:(深く頭を足れる)「覚悟はできております」

依頼主:「成功の暁には全財産を売り払って報酬を用意する契約をしてきております」

ゼロ:「フン 闇の贋作家達を裁くために 己の築き上げてきた人生をも 捨てる覚悟があるというのか―――」
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 16:56 ID:4nfIytT+
依頼主:「この世界に携わるものとして 芸術を食い物にするヤツラが許せないッ!! これは美術界を守るためなのです!」

依頼主:「超一流の贋作家が集うという 闇の贋作家トーナメント」

依頼主:「そこで確実に優勝するには 神の手を持つという あなたの力が必要なのですッ!!」

依頼主:(涙を流しながら土下座)「なんとか〜〜〜〜っ・・・」

ゼロ:「いいだろう」

依頼主:「Mrゼロ あなたに 感謝します!」

依頼主:(クカカカ・・・ゼロめ まんまとひっかかりおったわ)

ゼロ:「ただ――」

ゼロ:「私が作るものはすべて「本物」だ もし他に流用した場合 必ず報いが来るが よろしいかな」

依頼主:「それは もちろんです――」

依頼主:「一ヶ月後 この地図にある場所でトーナメントが開かれるそうです」

依頼主:「それまでにリストの中から出場者をつきとめ 課題作品をご用意ください」

依頼主:「参加するにあたって必要な合言葉は ソッコル」

ゼロ:「ソッコル でいいのだな。承知した。」
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 20:55 ID:vNC9HmFm
Q.もしあなたがゼロに仕事を依頼しなければならなくなったとしたら、
  どうやってアポをとりますか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 21:58 ID:ris2ODFb
A.とりあえずソッコル
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 02:16 ID:VAdfqi3c
>>175-177
どこかで一度見たことがあるような言葉のやり取りばかりだ。
よく造った。乙!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 04:46 ID:BPFxRg0H
>>177 乙。おもろいw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 11:18 ID:Tl34A1fQ
はっきりいって、つまんね
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 14:51 ID:+yWacDza

 682 名前: ゼロ [sage] 投稿日: 04/06/19 11:40 ID:6lnqbArt
 わろた
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 16:20 ID:Nn2zzz4Q
>>175
文書もいいがFlashで作成してればなお良しw
てか、ゼロの同人誌とかあるのかなぁ。
ネタ的には誰もが1度は思いつくやつだし、読んでみたい。
185ライトン:04/06/19 21:44 ID:ZUXvl+Ll
>182
オーッホッホッホッ!!
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 12:11 ID:603BFqaN
http://www.asahi.com/international/update/0621/002.html


こ、これは――――――――――――ッ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 13:27 ID:5SALKjGS
退廃芸術か――――――――――――ッ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 19:28 ID:an6rCtkA
>>184
過去スレで「誤って消してしまったときメモのデータを完全再現をゼロに依頼する」同人誌を作った人がいたと思う。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 21:30 ID:XUy/SQ3V
今、テレ東で、セニョール・セロが出てるぞ!!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 20:30 ID:jstTzJ1+
今日SJ最新号売ってたよ
なんか「火曜サスペンス劇場」見たいな展開w
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 12:54 ID:5h4YRJ8a
わざわざ山の中の面打ち師のところまで行っておいて、酒飲んだら逃走。
友達なくしそうだな、ゼロ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 17:41 ID:LU18mNMK
肉は出たのか――――――――――――ッ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 19:31 ID:JIagi/O6
出ました。額に。
アシュラマンは倒しましたが将軍は復活しそうです。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 20:04 ID:9N5m+6sN
敵役じゃなくゼロの知り合いが出てくるのって珍しくない?
今まで誰かいたっけ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 21:15 ID:5h4YRJ8a
彼はゴルゴ13の銃カスタム職人のようなものなのだろうか。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 21:31 ID:uy8VYNYj
ありがとう、デイブ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 22:04 ID:/aP3s8zT
>>194
ダ・ビンチの「世界最初の写真はキリストの聖骸布」の話で、図書館の館長らしき男と
「お久しぶりですね」
「錬金術の本となると、ここクレメンチヌムの右に出る図書館はない」
「金でも作ろうかと」
「まあそんなところだ(ニヤッ)」

・・・ってやりとりあり
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 23:15 ID:29ZvYUXl
ゴルゴが「頼んだ仕事」にお礼言ったのはデイブだけと言われているが、ゼロは
そもそも人に何か頼まないからなあ。全部自分でやっちゃうし。
依頼した仕事のできばえにお礼言ったことってあったっけ?言われたことは
毎回だけど。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 23:30 ID:uy8VYNYj
昔ながらの製法とネジ一本に至るまで機械類を保存している企業姿勢に対しては惜しみない賛辞を送っている感じだよな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 02:20 ID:cw2tfH2e
こんなモノはゼロでも復元できないスレって無いの?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 10:18 ID:OgHv/WgW
私はそのスレだけはお断りしている――――――ッ
202hugin:04/06/24 20:37 ID:GjMfy13L
>>198
思い出した限りでは、16巻の#109「時計が止まる」で、アフガンのバーミアンの摩崖大仏周辺の岩の欠片の採集を頼んだことくらいしか思い出せない。
二週間の期限で報酬五十万ポンドと、かなり気前よく払ってるみたい。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 22:34 ID:76GrwiyR
>>202
「何人で行こうと私には関係の無いことだ。」の巻ですな。

ゼロも材料集めの段階では何度か人に依頼してますよね。
貝紫(「沖へ逃げるんだ――ッ」)や金漆(「フン、それで貧乏人はみないってわけかッ」)を取りに行く話で、情報源/採集を現地の若者に依頼したケースなど。
あとはマンモスの牙でできたパイプを作る時とかも、ハンターにお任せ。

逆に作業の下請けを発注した相手には言葉すらないw
バビロンの空中庭園やドゴン族の土偶探しなどでは、大量のアルバイトを雇って建設やら探索やらをさせているが、何ら感謝はしてない。

やはり神の手を持つゼロをしても「材料・素材が手に入らないと再現ができない」だけに、ここら辺を供給してくれる人材へは礼を欠かさないのだろうか。








204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 20:51 ID:F9KLXnRJ
>>203
その括弧の中はなんなんだw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 21:00 ID:K5WYoKGS
最初の方で屋久杉かなんか準備するのも地元の人の力を借りてたような気がする。
206hugin:04/06/25 21:29 ID:cC2WFpqt
>>204
ゼロの依頼を受けた人(数年後、今度はゼロに仕事を依頼する)が、一人でアフガンに行こうとするのを、
その人のかみさんもいっしょに行こうとして、その夫婦の会話を受けてのゼロの科白です。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 02:47 ID:F7MFQZMx
第9巻『貴人の色 貝紫』はどうか。
ヒメサラレイシ貝の採集を頑張ったカルロスに対して
それなりにねぎらいの言葉をかけてるっぽい。

Buena suerte!(幸運を祈る)
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 10:41 ID:DOQtCLxV
恐竜を甦らせ、それを始末した博士。
結局死んでしまったんだが。
ゼロは「やったな、博士」とピースサイン。
これってねぎらってる?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 12:03 ID:E3i80+Bo
ねぎらうだけなら金をくれ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 20:20 ID:F7MFQZMx
ああー俺も相手の値打ちを書いた請求書叩きつけまくりてー。
でも日本語だと 微妙にかっこつかん。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 23:09 ID:fXwS0RXu
ゼロいま何巻でてるの?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 01:51 ID:AlCcgQPz
>211
48巻。本屋で全部そろえると2万超えるけど頑張れ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 10:52 ID:5FW6oi7/
こう言ってはナンだが古本屋にもけっこう見か………カ…カッカヒッカヒッ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 11:43 ID:BuctE+FZ
ゼロのカミさんは黒髪ミル。
確か2回程全裸シーンがあったよ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 19:55 ID:5FW6oi7/
里見桂がむかし描いてた「0の男」というのは外伝かなんかですか。
216hugin:04/06/27 22:25 ID:ai6Bnua6
>>215
うろ覚えで申し訳ないが、確か殺人の濡れ衣を着せられたテニスプレイヤーが疑いを晴らすために逃亡を続けるという話だったと思う。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 00:07 ID:81hxHHx/
ラスボスが頭撃たれて生き返ったけど発狂したJFKなんだよ。
すげえ設定でノケぞった。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 11:55 ID:hwF8Z5Rk
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087931145/

光る豚だからライトンだと───ッ!!
カヒッ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 14:18 ID:Z3joFpfM
ホーッホッホッホッホ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 23:19 ID:FzqeEBwX
1巻の頃のZEROが一番好きだった。

今かなり顔変わったよね。。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 03:59 ID:NVLUaZ7R
>>220
あの頃は若かった。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 05:06 ID:vWOcpC3t
初期の頃ならポンペイ絡みの話が好きだな。
ゼロがダウジングを使ってるのは意外だった。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 06:35 ID:05DR9pjk
フ・・・・・・ン
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 13:26 ID:wDP2roLv
今のZERO様、40代のおじさまって感じ・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 15:16 ID:odls3w86
>>220
特に髪の生えぎw…カヒッ!
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 23:56 ID:wDP2roLv
初期のZERO様の生え際前のほうにあったよね!

227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 22:16 ID:B3/Zcw+2
初期のゼロを読み返して感慨深いのは
生え際より「人間の本物」を作ってることかな
人間は者ではないとかいってなかったっけ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 22:54 ID:84PfFuUu
今のゼロは三人目
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 06:56 ID:xCCf5Bfw
ZEROの顔が変わりすぎて、里見さんが描いてるのかと疑っちゃったYO!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 09:16 ID:z0VQjZm1
いや、里見さんが描いてるわけだが?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 19:10 ID:kqZL8hZ1
http://www.suntory.co.jp/news/2004/8826.html

ムッシュ・ゼロ
これの真贋を鑑定していただきたい――――――――ッ!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 19:15 ID:V33RAE2e
>>231
まだまだ、真の碧さには届いていない――――――――ッ!

うがぁ――――――――ッ!(三鳥)
233hugin:04/07/01 22:06 ID:ZsdiTmb4
今日の「奇跡体験アンビリバボー」で、12巻#76「魔海サルガッソー・シー」に出てきたメキシコの浮島都市メスカルティタンが紹介されてた。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 08:05 ID:r+b/dInL
伊能大図最後の4枚が見つかったわけだが――――――――ッ!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 08:41 ID:QkQZ2ei1
http://www.asahi.com/culture/update/0702/001.html

これのことか――――――――ッ!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 10:41 ID:K8YucP9H
ZERO様は何ヶ国語しゃべれるのかな?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 18:16 ID:m+wtQ92S
全ヶ国語
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 19:26 ID:mHCnLzfS
ヨーロッパの言語は大抵普通に喋ってそう。
ラテン語やヘブライも読むことはできそう。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 22:24 ID:wmqPBE5U
>238
フンッ。あンたはパン・ゼロのことが解っていない―――――ッ!
彼は楔形文字とか線文字Bとかも普通に読み書きしてる人ですよ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 22:41 ID:jML1Kpup
未知の古代文字がURLを表してることまで即座に見抜ける御方だしな。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 23:41 ID:9HQ0vtCG
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 23:55 ID:xpuUWotP
ZERO様にかなう人はいないのだろうか?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 01:15 ID:JsgMdNGg
オリジナル作る人以上になれてないけどな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 10:11 ID:oSB1NrT9
フンッ、あンたは何もわかってない。
「以上」になる必要などどこにもない―――――ッ!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 13:01 ID:bq2k4OVf
未発表の絵とかネタにされて実在すると勘違いしました。
民明書房刊とかファミコンロッキーとかに騙されてた消防時代と
なんら変わってない自分に乾杯。

ツツ―― (涙
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 13:53 ID:CZeTIk+5
そうそう、ZERO様はあんたの事を、『あンた』というねえ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 22:59 ID:wv2k1o+q
>245
フンッ。その涙をかみ締めてすべてのコミックを読み直すんだな―――――
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 03:36 ID:cGMsj+sC
なあ、漏れの買った48巻にはオビが2枚かかってたんだ、
「真実を曲げるリスクは大きいぞ────」みたいな事を
書いてあるヤツ。
これって本物の単行本なのかなぁ? それとも・・・
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 10:25 ID:opyt/GNw
オビは一枚でいい―――――ッ!と豪快に破り捨ててください。

一人でやるとさびしい(´・ω・`)
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 17:55 ID:+QIpz+/S
皆様に質問ですが今のZERO様と初期のZERO様の顔
どちらが好き?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 00:54 ID:zzNrwClN
>>250
初期のZERO様は贋作だ―――――ッ!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 12:36 ID:XfwGELzk
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 20:24 ID:Rhze0pKu
「うがァ――――ッ!」
「うがァ――――ッ!」
悲痛な断末魔の絶叫が、澄みきった青空にこだまする。
神の手を欺こうとした愚か者たちが、今日も死人のような絶望的な表情で、
高すぎるツケを払わされていく。
嘘の許されない依頼者に告げられる言葉は、「本物は一つでいい――」。
資料の下調べは怠らないように、それでいて情も不足しないように、
しっかりと涙を見せるのがゼロへの礼儀。
もちろん、報酬を出すのを惜しむなどといった、はしたない依頼人など
生存していられようはずもない。

神の手を持つ男・ゼロ。
平成某年初登場のこの男は、もとは精巧な贋作を作るために現れたという、
伝統あるSJのキャラである。
ゼロの別邸。世界中に存在する謎の多いこの館で、読者に見守られ、
幻の装飾品から世界的名画までの贋作製作が行われる贋作の園。
時代は移り変わり、彼の額が当初から10a近くも後退した21世紀の今日でさえ、
全財産を差し出せば精緻極まりない純粋培養贋作が大量の薀蓄付きで出荷される、
という仕組みが未だ残っている貴重な人物である。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 21:36 ID:2SjzL7kq
「アンニョーン、アンニョーン」と、米国イエローストーン国立公園の谷にこだました。

を想起しますた。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 23:25 ID:h7nsx/aD
初期のZERO様のほうがカッコイイと思うのですが
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 01:01 ID:ifYbLDyU
>>253
そのコピペ見飽きてたんだが、不覚にもワロタ(w
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 02:47 ID:G1FQ4+LZ
>>253
ゼロ様がみてる…
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 06:13 ID:3WKNK61n
タイが曲がっているぞ――――――――――
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 20:24 ID:6qKD9iPx
初期のZERO様復活きぼんぬ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 21:32 ID:WKKOopfU
塩と空腹(文無し)は最高の調味料。それはゼロの世界でも同じ。
今日はじめて飲んたくそまずい青ペプシも塩を入れれば旨くなりますかな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 21:38 ID:GgK8fRBp
>>260
フン…明日の日中、2時間ほど外を出歩いて見るんだな。
それから、自販機からペプシを取り出して飲んでみるがいい――――ッ!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 00:37 ID:ysBFr35d
>>253
依頼人(善人)
「ゼロ様が…私の依頼なんか受けてくれる訳ないじゃない…」
(号泣)
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 02:29 ID:v3b5Wo3A
>>261
はい、大変おいしゅうございます・・。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 09:39 ID:8qJbp9zo
>>263
それはよかった(  ̄ー ̄)
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 18:48 ID:AEeJ+dmC
ねえねえZERO様のカミさんの黒髪ミールって何巻に登場してくるの?
教えて〜
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 20:25 ID:WDCLUIU3
>>265
本気で聞いているのか─────!!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 21:37 ID:AEeJ+dmC
>>214
の人が言ってたからすっごく気になって仕方ないんです!!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:06 ID:iBVWPPDK
>>263-264

#95 真的青水 か…
あれは読了してめたくそ鬱になった。
子供の頃読んだら絶対トラウマになってる。

そういやコッティオ博士の健闘虚しく本物認定されたっぽい
「ヴァージナルの前に座る女」がおよそ32億円で落札されたって。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:08 ID:GcLt5AVR
>267
が…ガチかよ…。


私への報酬は
「なんか 妖怪 里見」
この言葉をググることだ───ッ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:12 ID:AEeJ+dmC
>>269

意味フ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:16 ID:GcLt5AVR
何だよノリも悪いのかよ使えねー厨房だな
黒髪ミルは
なんか妖怪って漫画のヒロインの名前
わかったら消えろもう二度と来るな ( ゚д゚) 、ペッ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:27 ID:AEeJ+dmC
>>271

何それ〜★でも私はZERO様激ラブですからまた来ます☆〜('(ェ)'*)♪
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:33 ID:JL9h1Rf3
「なんか妖怪!?」全部持ってたんだけど、親が公認漫画「はだしのゲン」と
かと一緒に捨てちゃったみたい。
「原因がわかったぞ」コレいまでも口にするのはこの漫画の影響です。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:45 ID:GcLt5AVR
つーかさっきまでネタだったけどマジでムカついた
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 23:08 ID:AEeJ+dmC
(o>(ェ)<;a アセアセ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 23:45 ID:iBVWPPDK
マターリしようよ。二個1000ルーブルの柘榴でもどぞー

   ∧_∧ ●
    (・ω・)丿 
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 05:06 ID:rqGkATlt
Thanks☆☆**v(o^(ェ)^o)v**☆☆Thanks
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 16:28 ID:ZgbQSUj0
まる一日以上カキコが無い…
やはり神の腕を持つというあの方をもってしても
スレ継続は無理だったのか…
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 20:06 ID:CAJASEFj
書きにくい雰囲気だったのよ。見ればわかるでしょ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 20:09 ID:PLXlgm8g
ボタン押したら「うがぁぁぁ」って叫びながら崩れ落ちるオモチャってどうよ?
そしてランダムで「カヒッ」ってなる。

問題はどの悪党をモデルにするかだ─────ッ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 22:58 ID:9ONYPp60
ゼロ占い
今日のあなたはウガァァ────ッ!
あたたかいお茶を飲むのは控えましょう
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 03:02 ID:VwNh568X
待ち合わせはメトロポリタン美術館の前が吉。

ラッキーアイテム:モスクワの四つ葉のクローバー(他より発育のいいもの)
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:08 ID:AJM7T/6e
ヘ(。^(ェ)^。)ノZERO様〜vv
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 01:15 ID:mxB09py4
>>282
フ…ンッ
その四葉のクローバーは紛れも無い贋作だ───ッ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 08:22 ID:wRZBMVOD
新刊48巻の115ページにクロ高のリアル林田がいるぞ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 16:18 ID:AehwnlUN
>>285
それはネオナチの回ではw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 00:51 ID:wHmJkd+r
確認してみたらば! 口元が確かに林田だった
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 07:34 ID:b7WShyxD
ゴム人間「この船の竜骨を再現していただきたいのです――――――――――――ッ」
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 13:28 ID:aGhMnJu9
Mr.ゼロ…お願いがあります…
狂四郎2030のあまりにもの唐突な最終話告知・・・
あれはきっと徳弘氏の望む形でない…そう打ち切りだと思います…
七年もかけて何も解決していないまま完結というのは、徳弘氏
の構想からかけ離れたものだと思います。
ゼロさま、どうか徳弘氏の望んだであろう真の最終回を…
あなたに描いてもらいたいのです!
報酬は一生かかっても払います!
どうか同じ掲載誌におられるあなたなら…狂四郎2030の真の
最終回を描けるはずです・・・
お願いします。

…スレ違いですみません。でも狂四郎の打ち切り同然の完結告知
で、ゼロに真の最終回を依頼したくなったのです。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 13:42 ID:xyGDV6OW
フンッ。その依頼は私ではなくヤングキングアワーズのあの男に頼むべきだろう。
291hugin:04/07/13 21:47 ID:cn5SLqod
ゼロに頼むより安く済むよ。
あっちはたったの500万だし。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 23:13 ID:P+2Ae6kH
なんかヒカ碁の打ち切り時にも同様の依頼があったな。
たしか依頼は果たされてた。

過去スレのうpきぼんぬ!
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 01:48 ID:tdRIDNzd
ゼロ 「真の最終回を再現したとして・・・その後どうするおつもりかな。」
ゼロ 「既にスーパージャンプに完結告知がでている以上、新たに最終回を載せる事はできまい。」

289 「ムムッ」
289 「しかし例え雑誌に載らなくとも、再現される過程で徳弘氏の想いが明らかになるのでは・・・」

ゼロ 「フンッ。作品とは紙面に載ることで始めて読者の手に届くもの――――」
ゼロ 「かつてのジャンプ黄金期の作家を再び掲載しているスーパージャンプの編集者のアンタだ それくらいのことは気づいているだろう!」

289 「ならば、私が新しい雑誌をつくり、”新・狂四郎2030” として連載を再開させるまでです!」

ゼロ 「フンッ。本音が出たようだなッ アンタの望みは最終回を読むことではなく、それを目玉にした新雑誌を創刊すること」
ゼロ 「打ちきりで切羽詰った編集者がいかにも考えそうなことだッ 作家の心を考えず ただ雑誌の売上だけを追求するその姿勢には 虫唾がはしる――」
ゼロ 「来週のスーパージャンプおよび世界の五大新聞に 事の真相が載る手はずになっているッ!」
ゼロ 「打ちきりにあった作家の悲しみを アンタも味わうがいいッ!」

289 「うがぁ――――――――ッ!」

294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 06:48 ID:c5jUXPLP
先日昔のZERO様そっくりの人を街で見かけてびっくりした☆
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 08:01 ID:QEZtPCAg
コテコテのオールバックに肩パッドバシバシの白いダブルスーツという
ゼロの定番ファッションをすると、ヤー公になってしまう罠。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 08:41 ID:c5jUXPLP
>>295

その人は全くヤーさんには見えなかったよ。

ほんまでもそっくりだったわーww
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 09:45 ID:3fBIFUSv
わざわざ「昔の」と付けているのは、つまり生え際が後退していなかっtうわなにをするやm
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 14:16 ID:O4I82TJ+
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1089720220/l50
フ・・・ン
魂は籠もっていない──
だが量産向けとしては見事なものだ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 01:16 ID:EQzzzDyZ
気のせいか、陶芸ネタだと漫画全体が生き生きしてるように感じる。
今回のは「作る過程」が話にしっかり絡んでる。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 01:22 ID:HURgIycW
まあ元々陶芸が得意ジャンルだからなAI英詩は
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 01:56 ID:n+jP43nQ
「緋が走る」でこってりやりましたからな陶芸は。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 02:24 ID:e5CTShIE
「愛」が娘で「英史」が息子の名前だったっけ?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 10:58 ID:VEkvlSTt
>>302

そだよ☆
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 00:15 ID:zjk7VgDA
17巻の最初のカラー、禿げワロタ
みんな引いてるし・・・
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 03:09 ID:HW0GTmkN
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 22:23 ID:AcLuWMM8
今日、初めて13巻を読んだのだが、扱うネタが最近のものより
危なく感じるのは気のせいか?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 22:51 ID:HkcbtOYf
そうか?
まぁ前世体験の話は危ないと言えば危ないが
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 22:54 ID:byYBClb0
最近はデンパをキャッチしてアッチの世界に逝かなくなったな…
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 23:11 ID:mlyUYuIJ
人間の複製もやらなくなったなー。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 09:38 ID:GgzPTbfc
デンパワールド、周期的にそろそろ行くよ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 12:30 ID:y/G6/aGf
ttp://www.asahi.com/culture/update/0716/008.html
これで先祖の大罪も償えました。
深く深く感謝します。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 18:58 ID:c8+FeFui
>>311
とりあえず一定の湿度に反応して消滅するインク使ってます。

電波ワールドって一気に読めるからなかなか好き。
息抜きみたいなもんだね。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 20:12 ID:wqLhwmmp
ムッシュ・ゼロ、貴方様にも必ず必要なときが来ます。
是非とも私の生え際の再現を―――――ッ!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 01:16 ID:ZeJXqn2y
>313
不愉快極まる!お断りする!!
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 03:52 ID:hpbTk277
ムー系の超常現象とかオーパーツとかオカルトとか俺は好きだ。
絵画や彫刻、文化財や食材といった正統派ネタを扱ってるこの漫画だからこそ
こういうバカネタがでてくるところが最高。
(オカルト系ばっかりでも困るがw)

「カヒッ」や「うがぁ―――――ッ」もそうだが、
真面目な路線とこの手のネタのミスマッチが絶妙。
以外に愛英史も好きなんじゃないか?
だいたいさぁ、

「ストーンヘンジの穴に、衛星軌道まで伸びるクイをたてて地球を回すとか」

「古代にシリウスBからやってきた宇宙人の神が、縄文人の土偶だったとか」

ゼロの迫力(顔アップ&決めゼリフ叫ぶ)で押しきる以外に、コマ作りようがないと思うぞ
ハッタリ万歳w



316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 04:00 ID:FEWWYnRo
真顔で「http//…」なんていっちゃうところなんか
ギャラリーフェイクでもオークションハウスでも不可能な、まさにゼロでしか出来ない展開だからなあ。
後あんまり話題にならないけどイースター島の話もかなりキてると思う。
だって依頼者がいきなり我々の祖先は宇宙人ですなんていっちゃうんだもん。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 10:14 ID:tpyt5pCD
> (顔アップ&決めゼリフ叫ぶ)で押しきる
       ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-|
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_| こうですか!?
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ   
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉  わかりません!
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 10:40 ID:9Rnb3k36
壁]'(ェ)')ノやぁ♪
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 17:03 ID:Bi62o94M
>>317
沙舟踏翠でも食ってもちつけ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 02:26 ID:21yvI7f9
>>316
>イースター島の話もかなりキてると思う

「アンタ―――――ッ! 」 (ダッダッダッダッダッ)
「神だ――ッ!我等の神が蘇られたぞ―ッ!」 (村中に叫びまわる)

グレイ型宇宙人みたいな彫像見てこういう反応するイースター島民もどうかと思うw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 10:24 ID:kyhmnDCj
最先端科学から電波ネタまで全てを知る男・ZERO
その正体は日本人さか・・・・・・カヒッ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 11:12 ID:amz1k+WO
ゼロのルーツにさらに迫る、ってエピもありそうだが。
1.初期設定はもう忘れたんだよっ(by あいえいし)
2.最終回のクライマックス用にとってあるんだよっ(by あいえいし)
3.暑いなあ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 15:15 ID:KkkSqVXK
フ…ン…。
答えは1だ────ッ!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 16:23 ID:vFk9Kjo5
フンッ。322を縦読みして更に60進数を16進数に組み替える必要がある。



やはり。(ニヤッ)



その答えはttp://shueisha.co.jp/・・・
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 22:44 ID:ZdloNnC0
>>324の頭の中は、いったいどないなっとんのや・・・!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:09 ID:FQ2UpVNF
            , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     |   >324はん・・・
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  なんちゅうモン食わしてくれたんや
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i   なんちゅうモンを・・・
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  涙が止まらんわ・・・
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_______________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:42 ID:jSR2QfcD
アピキウスのフラミンゴの舌か────ッ!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:59 ID:34hX47a5
>>326
塩です
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 01:59 ID:d5X+nX0h
キノコの食い合わせなら赤ワインで治るぞ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 12:18 ID:PdtKezjH
季節はずれの白トリュフじゃないのか?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 14:50 ID:T1ASwg8q
マジレスすると、鹿肉のソテーレンズ豆添えに
バローロだ。

ソッコル!
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 18:22 ID:MW8+GszL
お待ちしておりました。
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    
                 ./  お遍路3兄弟   \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /__._________\    ./  お遍路3兄弟  \
 ./  お遍路3兄弟  \ |:::::::::|             |ミ|    /__._____ ___ヽ 
/__.________. |:::::::::/            |ミ|       //        ヽ::::::::::|
 |        。   .| . |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|       // .....    ........ /:::::::::::| 
 |    ,,,.....    ...,,,,, |    |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/      ||   .)  (     \::::::::| 
 ,ヘ     -・‐,  ‐・=.|    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |       .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  
 (〔y    -ー''  | ''ー |   | (    "''''"   | "''''"  |       .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).|
 ヽ      ノ(,、_,.)ヽ |ザマス ヽ,,         ヽ    .|       |  ノ(、_,、_)\     ノ 
  ヽ|.    ヽ-----ノ ./ ザマス |       ^-^     |       |.    ___  \    |ウォー
    \   ̄二´ /       |     ‐-===-   |フンガー  .|  くェェュュゝ    /  デガンス
    人   ....,,,,./ヽ、       \.    "'''''''"   /  フンガー  ヽ  ー--‐     / 
 ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、      \ .,_____,,,./:        /\___  /
'"   ■ |.|'"  /' ■   ヽ、 ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、    ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
   ■  |.! /'  ■   ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
  ■  |,レ'   ■   /     ■  |.! /'  ■        ■  |.! /'  ■     ヽ、

                 おれたちゃ お遍路三人組よ〜♪
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 08:16 ID:RuIFgOfX
>328
フルール・ド・セル、だな(ニヤリッ)
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 15:36 ID:66mgSvYd
【愛知】中部電力 5億8000万で購入の中国陶器 大半が「がらくた」
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1090388154/

ゼロ先生、お慈悲を────ッ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 15:45 ID:5ZLIi6Gd
漏前ら、誰もゼロを知らないNEWS板でカヒッとか書いてはいけません。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 15:59 ID:NAZmeU8R
大半がガラクタかよ…
素人が買うもんじゃないのかねえ。
鑑定結果が出される前に決済したってことか…?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 18:50 ID:nSRxP6dD
本当に買って支払ったのかね。
裏金造りじゃ(ry
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 19:36 ID:Iu6qtITI
http://www.shizushin.com/local_politics/20040721000000000057.htm
こんなもの開発してもガスパジン・ゼロの手にかかれば・・・
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 19:41 ID:0nxlrhpb
株主に吊し上げ、いや解任請求されてもおかしくないなこりゃ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 23:17 ID:47i9Yrt5
キャーq(。'(ェ)'。*)(*。'(ェ)'。)pキャー
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 04:32 ID:9WFNUWKL
2.ならやはり依頼者が日陰さんで、依頼品はスエキ壷なんだろうな。

だがそのままじゃゼロの圧勝確実だから、外道の美術関係者、
汚い大富豪や権力者、闇の贋作者あたりと日陰さんが組んで対決か。
大穴でオヤジの榊万作先生が作った陶芸品との対決とか。

流れとしては毎度の、作者の実像がつかめない、技術的に失われている、
もはや材料が現存しない、オーパーツだった、etc・・・さすがのゼロも挫折しかけるが
いつものように仕事放棄しつつ釣りをしてると、アイディアがひらめくわけだ。

いずれにせよ日陰さんは

「見たまえ───ッ この自然釉を。クククッ 本物はいいねぇ──」

みたいなゲスぶりを存分に発揮して、ゼロに存分に裁かれると。

最後は 「芸術家は命より名を惜しむ」 で涙して死んだ万作氏よろしく、日陰さんも自殺?
でもあいつは 「名より命を惜しむ」タイプだよなぁ。


342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 14:09 ID:yiVyaOPy
幼少の頃に親の自殺を直視した境遇なら
カネを持った時にその原因になった美術商に対して
何らかのアクションをとっても全然おかしくない。
と言うより普通はそうする。でもゼロではそう言うのが一切ない。
榊は何を目的に生きているのだろう。
それとももう制裁済みなのか?w

また、一夜にして本物を作る男になったわけでもあるまい、
師やライバルがいてもおかしくない。
職業贋作家になった後の挑戦者はいたが。
それに中卒ってわけでもあるまいよ。学生時代の友人は?
恋の一つや二つや三つや四つしただろうさ。

シリーズ全体を通して見せるテーマを排除して1話完結の
美術紹介漫画と言うスタンスなのか?50巻に達しようとする
作家陣の仕事振りには全く持って頭が下がる。凄い事だと思う。
でも一言言わせてもらうと
「オークションハウス」:リュウの両親を殺害した者達への復讐
「ギャラリーフェイク」:フジタが古巣でハメられた事への復讐、モナリザへの探究・渇望、師でもありライバルだった画商の死
これらに比べドラマとしての深みが足りない気がする。
言動がワンパターン過ぎて逆にゼロのひととなりが
全く見えず浅薄な印象を受ける。(でもそこがうけてるのか?w)
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 17:43 ID:FFhHw7Gf
ウガァ───ッ!とカヒッがある限り俺はゼロを読み続ける
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 19:41 ID:tAhPwoz5
>>342
ゼロはある種のデウス・エキス・マキナだから。
真の主人公は、ゼロ本人じゃなくて、ゼロに関わる人々ってことだろう。
「湾岸MIDNIGHT」のアキオや、「むこうぶち」のカイと同じように。
原作者が最も意識しているのは「ゴルゴ13」ではないかと思うが。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:00 ID:DKoY2iW0
内戦でおとされたボスニアのあの橋が修復されたそうで。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040724id24.htm
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2004/07/2004072401000140.htm

ハッ、これからはクロアチア人とイスラム教徒が手を取り合っていけということですねッ!
ありがとうございますゴスポディン・ゼロ────ッ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 02:48 ID:KoqmOgAL
>345
フンッ。報酬はスイス銀行のオールゼロではない私の口座へ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 03:46 ID:6l7qYVXy
>>346
お前は誰やねん。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 05:54 ID:kYfEZO/K
>>346-347
ワロタ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 06:11 ID:jtyrfBAi
>>342

親の敵は多分最終回のときに出てくるんじゃない?

師とかゼロ様の学生時代が見れたらもっと面白そうなのは
確かだと思います。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 08:21 ID:+aWn17bs
>>344
>>345
このユーゴスラビアの話はまさに依頼者家族が真の主人公だったな
セルビア人の義兄が戦場であったクロアチア人の義弟を逃がしてあげた途端、その義弟が

 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

は(;´Д⊂)だった
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 23:34 ID:qrnTc0cL
おいおい、おまえらそれでもゼロの愛読者か?
ゼロの幼少時代の話しならたっぷり2巻にでてるだろ。(ボンペイの回)

「 子 供 の 頃 、 馬 に 追 い か け ら れ る 夢 を よ く 見 た 」

とあるだろうが。子供の頃のゼロの回想シーン付で。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 00:56 ID:H84mlQdC
ああ、その話好きだわ。夢から子供を治す話だっけ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 02:56 ID:wUAjf/ua
でもゼロは幼い頃の思い出が微妙だからな。
宝島で胸を熱くしたりその外にもおおよそ日本の子供とは思えない思い出が…。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 08:19 ID:N6wbP64E
馬はティムポの表象か?幼児期に性的虐待を受けてたのか。
ウ、ウキャー────────────!!
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 08:29 ID:iS3flT09
>351
ポンペイの話は三巻の筈─────ッ!
つまり…そうか、読めた─────ッ!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 18:49 ID:IejNM0pV
>>353
子供のころ、出崎・杉野の宝島を見て何も感じませんでしたか?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 20:05 ID:wUAjf/ua
幼い頃は江戸川乱歩や夢野久作やで胸を高鳴らせていたぜ
日本の子供だからな

つか大体それはアニメだし
ゼロはぼろぼろになるまで本を読み返してる=テレビ文化じゃないし
他の思い出もなんか真実味が無いし
そもそもゼロの幼い頃の記憶はことごと
相手の為に方便で言ってあげてるっぽいし
ってことだ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 21:56 ID:QglYl6x9
「宝島」をボロボロになるまで読んでたってことは
今みたいに瞬間記憶能力を身に付けたのは結構大きくなってからなのかな?
直観像って生まれつきだと思ってたんだけど違うのかな。覚醒時期があるとか。
この辺り詳しい人いまつか?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 00:27 ID:GrcvStod
>358
読む、という行為を楽しんでたんじゃね?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 00:57 ID:G5xtVqqz
どう考えても依頼者に合わせてやってんだろーよ。
会話した事あるスカ?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 01:01 ID:GrcvStod
読書の楽しみを知らない人間っているのね…。
世の中は意外と広い…。
362358:04/07/27 20:00 ID:+3LKlP/p
うーんと、ゼロなら毎日学校とか本屋にあるものすべてを
瞬間記憶して歩き回ってるようなイメージがあってさ・・・

回想シーンのあとに「私はゴッホじゃないから」みたいなとこがあったけど、
あんな感じで1回読んだらあとは脳内再生のような印象がありますた(´・ω・`)

今ふと思ったけど、子供の頃から「フンッ。私は原書を読む」だったりしてw
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 20:14 ID:Qx4KaH5y
そのうちに本屋に貼り紙が出されたりしてな。
「榊さんちの子供出入り禁止」
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 20:36 ID:OSYue2vn
道端で、屋内で、あらゆる場所で
興味を引く物を見つけてはギンギンやる子供





怖ッ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 23:11 ID:22VN914F
担任「この生徒の頭の中は、どうなっているのだ!?」
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 23:41 ID:b5MIdGNS
ZERO様の子供の頃の話、知りたいvv
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 00:40 ID:etJ5HvWV
>>366
45巻で「私が幼い頃。」と断ってから、
1977年に、ポーランドでグーテンベルグ聖書を閲覧
んで、2度目の閲覧が1985年。
「1P、1P克明に記憶した。」とか言ってましたね。

結構裕福な家の育ちのようですな<ツッコミどころ間違い。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 00:55 ID:uhnqMfw5
リュウ・ソーゲンなんかは、少年時代や修行時代が克明に描かれてるんだがなー。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 01:35 ID:jveghdf2
何ヶ国語も駆使できたりと、ゼロは英才教育を受けてるのかもしれんなあ。
陶芸家の家庭って資産家なのかね。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 01:59 ID:M9lXzw6a
陶芸家の家庭とかいわれると海原家しか思い浮かばんw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 02:08 ID:I8A8Vy5D
め…滅茶苦茶裕福じゃねーか!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 04:16 ID:3M9wa8TD
確か鉄仮面の回だったと思うが、ゼロは「十五少年漂流記が憧れだった」みたいな事言っていたな。
宝島といい、十五少年漂流記といい、冒険家・探検家みたいなのになりたかったのだろうか?
親父が著名な陶芸家にしては、変った子供だな。
まぁ、今でも失われた隠し財宝やオーパーツやらを漁ってるので、冒険家みたいなもんだけどなw
373久しぶりに:04/07/28 05:50 ID:8kutxbtX
ageソッコル
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 12:03 ID:uKonpb2S
ゼロがギンギンやるたびに、なんか出てるんだよ。本だってボロボロになるよ、そりゃ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 18:39 ID:u/PtjbSu
>373
おsageしておりました。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 19:15 ID:l8a8KGF7
今回の偽のパピルス紙のゼロへのメッセージ(南アフリカ産のフンコロガシを使っていた)って
別に不自然でもないような気がするんだが? シーラカンスの胆汁をマダガスカルから取り寄せてたんだろ。
南アフリカなんてすぐ近くじゃないか。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 21:56 ID:g7Kyediw
ここのすれ良い! おまえらどうしようもなくファンだな。おれもだ。
10年くらい前の中学時代にモンドリアンの話呼んでからはまって、今じゃ全巻そろえたよ。
間違って買ってしまってだぶりも一巻・・・

なにげに連載季刊長いよね。がんばれもっと!
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 21:57 ID:g7Kyediw
でも、始めて呼んだのがモンドリアンの回じゃなかったらスルーしてたかも。
379里見 桂:04/07/28 21:58 ID:MAaPhfxJ
カ.....カヒッ!ガクッ!
380里見 桂:04/07/28 22:18 ID:u/PtjbSu
なんとも形容しがたい光景だよ
所詮作り物とはいえ、己れの死体を見るというのはのう・・・
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 22:18 ID:GJiX5uqn
依頼者からの頼みを『承知したー!』

そして必ず解決。

このパターンやめてくれ。

もっと味が欲しいなあ〜。。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 22:42 ID:I8A8Vy5D
その黄金パターンこそゼロの味だと知れ──────ッ!
383381:04/07/28 22:47 ID:GJiX5uqn
しかも、表情だって昔に比べたら固くなったし。。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 22:58 ID:uKonpb2S
「モンドリアーンッ!!」「ロッキー!!」
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 23:26 ID:RbPuQdBJ
>>376
「南アメリカ」では。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 23:57 ID:8v1HYvUy
>>381
このパターンこそ様式美の極み

ゴルゴ13と一緒よw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 00:08 ID:lQ2BqpLA
来週は料理対決かー

勿論対戦相手が カヒッ ってなるんでしょうな、Mr.ゼロ────ッ!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 10:15 ID:67uLfFHs
また塩…
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 13:25 ID:MluTI8BY
某会長「この中国古美術品を全て本物にしてくれ」

0「フン!全てを失うぞ」

・・・・副社長告訴・・・・

某会長「カヒ」
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 17:34 ID:eyLq1I/j
今回はおとなしめだったな
もっとカヒッ分がほしい
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:10 ID:4CTQ2wAO
>390
承知した─────ッ!
報酬はあンたの命だ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 02:15 ID:I7pdM1/G
ゼロ「どうやら地球はあんたを中心に回ってると…錯覚しているようだな」
   「判った…。『赤針金毫カヒッ』よりももっとうまいカヒッを作って差し上げよう───」
>>390「ほう…。『赤針金毫カヒッ』を凌ぐカヒッがこの世にあると言われるのかな」
ゼロ「ある!あんたは涙して本物のカヒッに陶酔するだろう」
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 11:57 ID:NS5kSbPk
カヒッなんかイラン。
ローマ帝国のコロッセオとか、英仏軍に破壊された清朝の円明園を
消失した美術品もろともに再現するとか。
もっとスケール感のある回も欲しい。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 12:03 ID:5jxtSnDM
最近ウソチクの判りやすさ率が高すぎる。
もっと巧妙に嘘をついてくれ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 13:20 ID:Jg9w01kV
>393
タイタニック号を造ってたな。
モネの庭もつくったか。

最近はたしかにスケールが小さい。
嘘はデカクついたほうがカッコイイ(w
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 17:30 ID:56OicPtk
>>395
タイタニック号造船、それは何巻に載ってるの?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 18:29 ID:eXpia/Cv
>>395
マジレスすると、タイタニック事故で死んだ富豪の孫がゼロの再現した設計図を基に作ったんだけどな。
>>396
21巻。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 20:10 ID:Kouj8Qtj
あとゼロ戦もあったな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 20:54 ID:vkSCfEei
華南の地でなければどこだというのか。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 00:29 ID:TGST18Mh
ZEROの漫画が好きな理由を教えて欲しいな!

私はゼロがかっこよくて素敵だからv
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 02:03 ID:4s4viuMz
俺はゼロが依頼達成に至るまでのプロセスが楽しいから…かな。
あと依頼人の個々の事情とか。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 03:39 ID:jlHE6QmY
スケールで言えば、

・バビロンの空中庭園(の一部だが)
・恐竜(琥珀からクローン)

とかもあるな。

だが、ゼロの創作物で一番デカイといえば

 「 ゼ ロ の ス イ ス 山 中 の 別 邸 」

だろ。(あんなアホな物件を購入したとは思えない・・・)

雪山の山腹にいきなりサンダーバードの基地みたいなドデカイ、ハッチ。
それがスライド開閉して入り口になってて、しかも内部には”庭付きの城”がある。
山の中を掘って、城と庭園をつくるという発想自体が常人離れしすぎ・・・


イブユーマのダイヤだかウルニュの回で庭園もみれたが、庭には噴水があり、
しかもシェパードみたいな犬が2匹も庭を駆け巡っている。

どんだけ山をくり貫いたんだって話ですよw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 03:56 ID:xq3Pcx6k
>>402
それに比べて京都の別邸のスケールの小さいこと。
あれじゃ田園調布あたりにある豪邸と変わらん。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 09:15 ID:aRsSqanF
>403
地上の施設はカモフラージュで
地下に施設があるんじゃない?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 09:34 ID:CK5nQ80P
金正日かよ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 10:18 ID:UGXLt7CM
>>397
21巻ですね。ありがと。

『王様の仕立て屋』の絵を里見さんなり達者な人が手掛け
てくれないかな。
話はめちゃ面白いんだけど、絵があまりにお粗末過ぎるし、
巧くなりそうな気配もない。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 10:49 ID:8KAug9Cu
>>406

うん、大河原先生は『話は面白いのに絵がついていかない』の典型だからね。
いっそWJのデスと毛みたいに作家を入れ替えたらスッゲー受けると思う。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 12:11 ID:rlHtCltF
>403
もしかしたらゼロがまだ駆け出しの頃に手に入れた別荘かもね。
入手方法はやはり「うがぁぁぁぁぁ」と言わせて巻き上げたのだろうか?w
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 12:38 ID:nEyHaDQN
>>404
あの別荘は変形してウルニュ合金ロボットになるんだよ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 16:36 ID:fNMAxu/G
>>409
お前のID…
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 17:46 ID:dShtWZbd
>>409
おお・・・我らの神がよみがえられたぞ!
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 17:52 ID:CK5nQ80P
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 17:57 ID:TGST18Mh
>>409

す、すげー!初めて見たあ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 21:48 ID:K+jCsUGk
今宵はインディジョーンズが放送されておりますが、ゼロ的にはどう攻めるべきでしょうか
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:06 ID:TGST18Mh
ゴルゴ31とZERO様が対決して欲しい☆
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:19 ID:Q7Qso59E
やっぱり31アイスはロッキーロードをダブルで。
これが至福の喜び
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:51 ID:TGST18Mh
31アイスはチョコミントが絶品!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 23:35 ID:iWhHFf6S
>>TGST18Mh
ИТИДОСИНДЭМИНАХАРЭ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 15:03 ID:NnMG0NDf
>>406
このひとロンリーアーミーとか書いてた?
絵柄が妙に似てるんだが名前が違ってるきがする・・

読んだ時小学生くらいだった気がするんだが
まだ漫画家やってたんだな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 17:00 ID:sV4TLYIm
http://maziky.hp.infoseek.co.jp/mypage1satomi.html

ZEROのテレカコレクション。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 20:55 ID:us8VXTHK
>>419
同じ人、スレはこっち
【オオガワラ】王様の仕立て屋 〜サルト・フィニート〜【トン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069827144/
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 00:49 ID:AJ3GajpH
8/4のスイスペ! 「ザ・ディスクロージャー」

▽20世紀超ミステリー
▽あなたが歴史の証人
▽今夜明かされる真実
▽隠された真相を暴く
▽タイタニックの秘密
▽ジョン・レノン暗殺
▽生き続けるヒトラー
▽アメリカ,メキシコで独占インタビューほか稲垣吾郎

・・・なんだかゼロチックな感じ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 09:16 ID:U0P19IsZ
>>422
タイタニックは絶対21巻のすり替え説だろうな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 12:21 ID:tQ0eaamw
ヒトラー関連の話も何かでやってなかったっけ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 12:24 ID:KOvzDkB2
まあ、もともとがゼロは引用が多いわけだが。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 12:59 ID:XbUu9Qwo
ヒトラーは南米脱出説か?
でも数年前ソ連崩壊で
ヒトラーの死亡を確認した文書と頭蓋骨がロシアから出てきたはずだが。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 19:41 ID:l2HwLkR+
ヒトラーのミイラがどうのっていう話があったっけ。
ゼロがガソリンかけて燃やしちゃう話。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 21:07 ID:SqS6C5s1
ゼロのこのへんのトンデモ話し大好き
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 22:01 ID:XbUu9Qwo
稲垣メンバーの番組、ゼロだけでなくJも入っていたな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 15:53 ID:371xtSXW
>427
タイムスリップネタからはじまり、謎の地上絵、そして
オーストラリアの砂漠に秘密基地があったというやつだな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 22:28 ID:MoVplK4D
どなたか前スレ(だったと思うが)で書きこまれていたゼロ+吉野家コピペの合作を所有してませんでしょうか?
金にはいとめをつけませんが・・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 23:23 ID:hrxTFzBj
>431
フンッ。あンたはまだすべてを語っていない─────ッ!
433sage:04/08/05 23:43 ID:MoVplK4D
>432
ッ!! 貴方様には全てお見通しなのですね・・・
実は第2次世界大戦で<略>その際に引き裂かれた恋人同士<略>人類史の中でも<略>ゴッホ<略>するしかないのです!!!
ですからなにとぞUPを〜〜!!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 00:01 ID:jeO5pdj3
435うろ覚え:04/08/06 00:09 ID:MAOduxfs
ゴッホねぇ〜 ここじゃなんだからコーヒーでも飲みながら・・・
だけどこれは値がかかりそう、ぶっ高いわよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 00:38 ID:+OnLHeBi
>435
そ、その前にグロッソをー!!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 01:00 ID:82S+o3Qh
>435
(ニヤッ)
では己の無力から立ち直った最初の仕事を見せてもらおう─────ッ!

>436
ギンッ! 
フンッ。その絵は修復するまでもないだろう。
なぜなら成功に描かれた贋作だからだ。
438>>431:04/08/06 01:47 ID:MAOduxfs
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のゼロの屋敷へ行ったんです。ゼロの屋敷。
そしたらなんか警官がめちゃくちゃいっぱいで交渉出来ないんです。
で、よく新聞見たらなんかスクープで、『モネのひなげし盗まれる!』、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、盗難如きで普段滅茶苦茶いってるゼロに会いに来てんじゃねーよ、ボケが。
『THA MAN OF THA CREATION』だよ、“神の手”を持つ男だよ。
ゼロを狙ってる刑事とかもいるし。NY警察+美術館員全員でゼロとの駆け引きか。おめでてーな。
よーし艦長ゴッホの修復も頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、レンブラントの絵画(クララ作の偽物)やるからその席空けろと。
ゼロとの交渉ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
いつのまにかゼロに財産根こそぎ持ってかれてももおかしくない、
救われるか身の破滅か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと話せるかと思ったら、隣の男が、「私に一生かけて○○を研究しろというのですね───!」
とか叫んでるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「私に一生<中略>」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
涙流しながら何が、「私に一生<中略>」、だ。
お前は本当に一生を費やすのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、タダにしてもらいたいだけちゃうんかと。
ゼロ通の俺から言わせてもらえば今、ゼロとの間での最強交渉術はやっぱり、
子供の頃の冒険心に訴える、これだね。
「貴方も幼い頃〜〜だったはずだ───!!」。これが通の頼み方。
子供の頃の冒険心に訴えるってのはうまくいけば「私も興味がある」となってタダ。そん代わり確立は低め。
で、それにプライドをくすぐる。これ最強。
しかし騙して一儲けしようとするとゼロが現れ「うがあぁぁぁ───────!」となる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら素人は、Mrライトンでも頼ってなさいってこった。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 01:51 ID:MAOduxfs
ホッホッホッ 修復しといたわ
ちなみに2スレ目の457が本物のソレよ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 01:41 ID:ITuE/L8f
ちょっと聞きなさいよ1! ま、スレとはあんまり関係ないけどォ。
あたしはこの間、ロシアのロバロコニャ邸へ行ったのよ。
あら、ちょっと聞いてんの? あの亡命貴族ロバロコニャ邸よ!
そしたら「きっさま─────ッ!」とか叫んだと思ったら薬ビン見て笑ってるのよ。
薄気味悪いったらありゃしないじゃないのさ。

で、何を修復したいのかと尋ねたら「この割れた雲龍文碗を修復していただきただが」とか言ってるの。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
あのね、あたしは絵画の専門家なのよ! そんな茶碗ごときで呼ぶんじゃないわよ。
まったくあたしを誰だと思ってるのボケが。オーホッホッホ─────

なんか借金の督促に来ている黒服の男とかいるし、なんとかして借金返済か。
おめでたいっていうのはこういうヤツのことかしら。
「よろしい。如来坐像とトルコ王黄金の儀式用の兜で二億DMで契約を結ぼう」とかいってるの。呆れてもう見てらンないわ。

あンたらね、この修復中のグロッスの絵をやるからこの家あたしによこせと。
あたしは前よりも丸くなったと言われてるけど交渉はもっと殺伐と進めるべきなのよォ。
いつあたしに高笑いされて依頼を足げにされてもおかしくない、
とっととお帰りなさいいただくかコーヒーショップで話をするか、そんな会話の駆け引きがいいんじゃないのさ。
貧乏貴族はすっこんでなさいな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 01:42 ID:ITuE/L8f
で、やっと帰れるかと思ったら「な、なにーッ。は、白紙だッ」って叫んでるんですよ。
そこでまたブチ切れたわよ。
あのね! 今どき札束の白紙なんて手に引っかかるヤツなんてダサいンだよ。
騙されてから確認の電話を入れても遅いのよ。
本当に借金を返す気あるのかと問いたい。小一時間問いたい。
あンた、親の遺産で貴族やってただけじゃないのかと。

美術界通のあたしから言わせてもらえば今、借金返済はやっぱりタカビーな戦略交渉術ね。
「あたしはねえ忙しいンだよ」と強く言うのが通の初級戦術。
相手の時間のなさを逆手に取ってうまくいけば値段が釣り上がる。その代わり吊り上げ金額は低め。
で、更に「オーホッホッホ─────。その値段ぽっちで交渉に来たつもり?」と言って相手のプライドを貶める。これが最強ね。

しかしあまりタカビーに振舞いすぎるとポカミスをしてゼロに全財産で依頼するしか道が残らなくなる、諸刃の剣。
ミスでプライドがボロボロになった上での泣きっ面に蜂。素人にはオススメできない。
ま、あンたは大人しくその睡眠薬を一気飲みしてなさいってことね。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 08:13 ID:6RhpXgbl
ゲーッ!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 10:36 ID:T0JeyCQs
長すぎ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 20:26 ID:4ouGnYm3
ふーん
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 00:08 ID:YplwjV1O
>442
それはマンドラゴンを飲まされたオヤジのセリフだなw

>443
「ギンッ!」して読めば一発だよ。

>444
違う違う。「フンッ・・・」だろ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 03:37 ID:f/NZN9vR
今日、15巻を初めて読んだのだが、世紀末の話がゼロ様の最大のピンチに思える。
この頃の愛英史は受信しすぎだな。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 23:17 ID:BVxEkG2B
>マンドラゴンを飲まされたオヤジ の話

教皇暗殺予告系の脅迫電話や、それに伴う勘違い電話はバチカン
みたいな敵が多い所では毎日のようにあるんだろうけど。
ゼロも慌てちまってその一端を担った訳だね。W
大体、ローマ皇帝(アウレリアヌス)とローマ教皇を同一視するわ、
寺から無断で聖水パクろうとするわで、ちょっとあの回のゼロの行
動はお粗末杉。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 20:19 ID:tXlgfkWi
完全に勘違いでバチカンにでんわしちゃたもんな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 10:31 ID:XunsZmvQ
マンドラゴンって絞首刑で射精した受刑者の精液から生えるというアレ?
引き抜くときに叫ぶ奇声で発狂するので耳栓して豚に抜かせるという…
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 12:59 ID:GTAhESYV
>>449
それはマンドラゴラ。
451SJ発売:04/08/10 19:12 ID:x7doNG7K
「どーせ、オチは塩」ってたかくくってたら、意表突かれたぜ・・・
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 21:15 ID:Ql1W2qY5
単行本派なんで深くは聞かないが、「ミネラル」「水」か?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 22:27 ID:9X4Ootqj
違う。ダシだったな。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 23:55 ID:NPHV0Glq
そうか─────ッ!
ダシは45℃の風呂に20分ではなく43度で32分浸かる必要があったのだ─────ッ!!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 00:00 ID:vJlMwtSJ
塩が黄金の調味料ってネタは、もうやったもんなぁ。

やりましたねーーーーーーーーッ☆
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 16:25 ID:h+bhnU5n
今週はギンッ!も、うがあぁぁ─────ッも、承知した─────ッも、
なんも無かった、、、

きいいいぃぃぃぃ悔しいいぃぃぃぃ!!!!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 19:15 ID:tFFWj4BN
「セ・マニフィク」は凄まじい勢いで版図拡大してるな

フルール・ド・セルの時といい、今回といい
(スキタイの子羊もそうだったっけ?)
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 21:13 ID:JkKTuouT
カツブシをうんとこさ使って取った出汁で作った牡蠣の味噌汁は
ウガアァァーーーッと叫ぶほど美味いということなのでしょうか。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 22:37 ID:PNj1RDYV
一度でいいから見てみたい
ウガァァ───ッ!と叫ぶ元金持ち
歌丸です
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 22:57 ID:jXVcdI9X
>きいいいぃぃぃぃ悔しいいぃぃぃぃ!!!!

俺的にこれがプチヒットだったから良し。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 02:53 ID:PTrQsina
『この地での私の楽しみを消さずにすんだようだ』のコマのゼロの顔
ペコちゃんみたいに舌を出してるように見えるのは絶対気のせいじゃない
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 10:02 ID:FBg25Rjz
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50846281

ゼロ様にこのムンクの叫びを見て頂きたいのですが。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 10:28 ID:FBZGNRw/
>>462
贋作だ━━━━!!
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 13:08 ID:Aa/xR3wc
フンッ。おおかたギャラリーフェイクの藤田が子供用につくったものだろう─────ッ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 18:31 ID:UiFmSsv0
>>457
今回の悪役のあのオーナー、至福の時のゼロのお気にのレストランに嫌がらせを仕掛けた
潰し屋を影で操っていた奴と同一人物なのだろう。
以前の話とわかる人にだけわかる様にリンクしていたわけだ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 18:40 ID:UiFmSsv0
>>464
一度読みたい漫画
ゼロVSギャラリーフェイク
昔読みきりでザ・シェフVS包丁無宿があったので。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 18:50 ID:FBZGNRw/
味将軍か───ッ!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 21:24 ID:3wcIQpxW
>>466
オークションハウスも入れてくれ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 22:01 ID:u09NzxQQ
あンたらは何も判っていない─────ッ!
Mr.フジタは修復に定評がある男なのだから、
対戦相手は私ではなくMr.ライトンに頼むことだ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 03:16 ID:vWjt7R59
ライトンVSフジタ、しぶすぎる戦いだ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 03:43 ID:Iz/VLyyX
雪舟でも修復するのか?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 05:29 ID:x0CnbD17
>>188
詳細を切にキボン
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 09:52 ID:JoJB6KV5
>>440
超亀レスですがMr.ライトン、ロバロコニャ氏はロシアの亡命貴族の家系ではありますが
住居はドイツであったと私は記憶しているのですが・・・
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 10:02 ID:Z0RflqPZ
>ゼロVSギャラリーフェイク
ゼロの方が先だっけ?最近ギャラリーフェイク読んだら初期と絵がかなり変わっていて
驚いた。
475440:04/08/13 12:02 ID:b92HC+y/
うぐぐぐぐ、そこが間違っていたとは。
473、473さえ現れなければうまくいくはずだった─────ッ!






カヒッ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 14:29 ID:0Oa4Ws3G
>>466
あとそこにスプリガンも加えてみたい。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 18:20 ID:A5znRRUC
>>466
ゼロとフジタを利用して金儲けしようとする巨悪を最後は二人が力をあわせて裁くのだろう。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:00 ID:A5znRRUC
>>466
>>468
>>476
ゼロVSギャラリーフェイクVSオークションハウスVSスプリガン
この4作品が共演するスーパーロボット大戦みたいなゲームソフトできないだろうか。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:06 ID:Y9q3BMKt
どんなゲームやねん(w

オークションハウスなら特技なエレクチオンありだな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:43 ID:L9RRtoZP
スーパー贋作大戦か。わけわからん(AAry
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 22:43 ID:2opiG1Zk
知識や財力だったら間違いなくゼロだと思う

そーいえばこいつはフリーエネルギーも再現していたな
石油メジャーはおろか、地上すべてのエネルギー企業より強いんじゃ(w
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 00:48 ID:5+CTpHqp
スプリガンもゼロと同じくらいとんでも世界だから
きっと善戦するはず
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 01:41 ID:2RT7dTN6
ウルニュも地軸傾ける装置もあるしな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 03:14 ID:/f5ke/3n
フジタがユニットとしてイマイチになるからゲーム化だめ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 12:10 ID:ShsaY36F
>>484
オプションのサラが凄い能力だから大丈夫。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 18:10 ID:xbdS06kF
>>485
スパロボの妖精みたいな扱いか
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 21:45 ID:RhK/pmwW
スタンド
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 00:18 ID:G1qmarqm
ゼロとサラ、どっちが金持ちだ?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 03:06 ID:8tCqmB/Z
当然零先生。その気になれば本物そっくりの紙幣を偽造することも・・・
サラって言うかニンベン師の木戸がいたらいいかも知らん。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 03:32 ID:MK96m0UC
>>490
ゼロって仲間いねぇな〜
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 08:27 ID:u45+3elE
>>490もいないようだ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 08:52 ID:DyXTrwtA
仲間を複製するから問題なうわなんだおまえやめr

「お別れのゴングが鳴ったようだ。」
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 23:08 ID:RCRRIOFP
>489
フンッ。本物そっくりとは贋物に使う言葉だ。私は常に本物をお持ちする─────ッ!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 03:17 ID:FcPTO9hA
どうやらゼロ先生は神の腕と一緒に、
神の耳と、神の目と、神の舌と、神の鼻と、神の頭脳をお持ちのようで・・・。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 12:32 ID:kCoebVU2
人は私を神の(ry
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 14:22 ID:SDk2nBIE
ナニの性能に限ってはリュウ・ソーゲンの方が神
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 18:14 ID:SFp+4CB6
確かゼロは「神の手」と呼ばれるのを否定してたんだっけ?
「この世に神の手などない」とかなんとか。今はどうなんだろう。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 21:09 ID:TwAtOKxG
水晶の髑髏はゼロとスプリガンの両方に出てたな。
ゼロとギャラリーフェイクでも被ってるネタ結構ありそう。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 21:18 ID:PaMJ6Tlh
>>498
ギャラリーフェイクにも出てきてましたよ>推奨ドクロ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 22:15 ID:8De9mKl9
まあゼロほどの巻数になるとほとんどのテーマはやってるからな。しかも妙に亜衣衛視はマイナーなものも掘り起こしてるし。
他の作品は正直苦しいだろ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 23:08 ID:FcPTO9hA
さすがに、「横山光輝の幻の原稿」とかは無理かw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 23:22 ID:yz0Uq1cS
フンッ。
ならば報酬は801本を含むあなたの全同人誌だ───ッ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 23:26 ID:FcPTO9hA
わ、わかりました。
(雁作者の分際で、下手にでりゃあいい気になりやがってーーーー!!!)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 23:30 ID:8De9mKl9
>>503
うがあフラグが立ってます
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 19:17 ID:DG4BM+/Y
やっべこのスレやっべワラタやっべ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 19:47 ID:XvpgU36y
ヾ(〃'(ェ)'〃)ノ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 20:12 ID:sOZqB9om
実にどうでもいい事なんだけど、俺とある船会社に務めてるのね。
んで今日データベースで船のリスト見てたら
「socol」っていう船があったのよ。
ビクーリしますた。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 21:31 ID:dSDxDdda
>>498
スプリガンの水晶髑髏が目からビームが出る超兵器だったのは覚えてる。

ゼロのは確か、人が何年もかけて手で撫でるうちに水晶が磨り減って
髑髏の形になったって話だった気がする。

右目から光を入れると左目からメッセージが出てくるのがギャラリーフェイクだっけ?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 23:07 ID:TLfIhIqu
水晶髑髏って実はオーパーツでも何でもなくて
ちょっと腕のある職人なら作れるって話も聞いたな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 23:14 ID:SK8KlVsK
大中で売っててもおかしくないな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 00:09 ID:6wp8FYav
ゼロでは二回でてきたね。どくろ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 00:56 ID:PX1utDrt
一個目はオーパーツとは関係ない吸血鬼とペストの話に出てきたな。
二回目は水晶ドクロが地球を動かす機械が今どこに記してあるかといういかにもゼロ向きな話だった。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 01:33 ID:lrrmGoOe
>>509
ゼロにもミスがあったのか
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 14:51 ID:UQKud0XZ
>>509
あくまでも現在の研磨機があればの話。

水晶髑髏が見つかった遺跡なんかの年代からすれば
十分なオーパーツと聞いた希ガス。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 15:54 ID:A7OsJXm7
【国際】アマゾンの密林に古代都市、ほぼ完全なミイラも発見−ペルー
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092809439/

0先生、真実を
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 01:59 ID:pKGch7uF
>>515
フン、調べるまでも無い。そいつは贋作だ────────ッ!!
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 19:05 ID:UDCgkYGn
>>498
自分が覚えている範囲じゃ2作共呪いの能面ネタがあった。
ゼロの方は依頼人が救われるんだけどフェイクの方は舞台で惨死する結末だった。
フジタもゼロ同様本物に取り付いた呪いまで復元できる様だ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 20:23 ID:97b72nyS
フェイクのほうはボロくなった本物を修復しただけでは?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 00:25 ID:mVxmREya
マリーアントワネットもカブっているな
「金と時間に糸目はつけない、この世でもっとも美しい、複雑な時計」
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 00:32 ID:qJQXhBnh
ただネタになる美術品は同じでもそれを使っての漫画の料理の仕方が全然違うから面白い。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 00:48 ID:HMcFgH4M
キバヤシ「この能面にはかつて裏書があった。そしてそのことについては予言書に記述があった!」
他「なんだって────────ッ!!」
ゼロ「フンッ。すべて読めた。しかしノストラダムスよ。あなたという人は─────」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 08:52 ID:qsoo40J7
等一等!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 03:59 ID:iv7lajs8
スパニッシュブーツで悶えるゼロ様萌え
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 14:59 ID:K5XBg0ik
伝説の大陸「アトランティス」、実はアイルランド? 科学者が新説発表へ
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1092567102/
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 18:33 ID:rGLecBai
>>518
弱っていた呪いの力がフジタの復元でよみがえったのでは。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 03:11 ID:T22QEd6i
ここにゼロっぽいスレが貼られるたびに、
ゼロスレ住民っぽいカキコを探すようになってしまった───

さて >>524 だが
> 69 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:04/08/21 14:54 ID:ZgYDrrT+
> ギン!
> 贋作だ。
> ウガァ────────ッ!!
とある。 つまり このスレに貼られる前に上記書き込みがあったという事だ
これは中々興味深いのではないかな?
( 69 が書いた後、ここに貼っただけかも)
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 12:31 ID:mZFLNXsu
ウガァァ━━━━━_| ̄V)━━━━━ァァァ―ッ!!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 20:39 ID:gKoFwi1Q
【国際】ムンクの「叫び」盗難 仏のラジオ局が報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093173917/

これは罠だ────ッ!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 20:56 ID:qbKBieCw
名無しさん@5周年 :04/08/22 20:34 ID:1BXp55T7
これはゼロを逮捕するための罠です

530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 21:30 ID:0QchBsV9
ムンクの叫びの回は結構好きだ。
「本物の涙の味はどうだッ」ってやつ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 23:49 ID:ScxPFrqw
ゼロに同じ手は二度も通用せんよ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 01:10 ID:ZsQ6qPMH
>>530
あの回の「グニャ−」って擬音がイイw

>>528
あのゼロの話しの元になった「オスロー美術館」のムンクの叫びの盗難事件は
実話だったんだよな。もっともそん時は無傷で戻ってきたらしいが。

今回は大丈夫なんだろうか?

というか、今回の盗難事件を元に、ゼロの話しがまた描かれるんじゃw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 04:19 ID:05CfaiZo
番記者の迫真の演技があったんですね?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 08:59 ID:TRAR7TA2
2号先のゼロはムンクネタだ―――――ッ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 17:34 ID:nULSa3Tk
Mr.ゼロ!>>528のスレの617に犯人からのメッセージらしきものが!!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 23:34 ID:YNttKuDj
>534
そうじゃなかったら「カヒッ」ものだぞw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 09:20 ID:iC0SDKuj
ゼロってあちこちでレジャーしてて楽しそう
つりとかスキューバーダイビングとか豪華な食事とか。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 13:10 ID:4LUCM6y+
で、わざわざ依頼人が釣り糸に引っかかってまでやってくるわけだが。
あれは笑うというか( ゚д゚)ポカーンとした記憶があるw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 18:58 ID:lULSeAVC
そいえば釣りしてたら難破船を見つけて事件に巻き込まれたり
釣りしようとしたらおじいちゃんがいきなり狙撃されたり、釣りとゼロは相性が悪い。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 19:38 ID:W7qZJgu0
>537
いきなり拳銃突きつけられたり、サメに食われそうになるけどなw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 19:47 ID:2Jw2/5mf
結構ゼロってまぬけなところがあるよね。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 00:30 ID:NnT9eV23
>>528のスレにこんな書き込みがあった

> 673 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/08/24 22:09 ID:64kXqmkn
> 世界3大不気味絵
> ムンク「叫び」
> 劉生「麗子像」
>
> あとひとつ挙げるとしたらなに?

まっさきに47巻、ブレイクの「天国」が浮かんだ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 03:44 ID:WzpJ0fNG
>>542
我が子を喰うなんとかいうのがキモかったな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 07:59 ID:vl8ym93i
うんこでりんご描いた奴
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 16:31 ID:iQpka5EM
最近はゼロ様が冒険とかしないからなんか寂しいなあ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 16:43 ID:XruP2xk6
>>545
サメや熊に襲われそうになって懲りたんだよきっと。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 16:48 ID:SWU3CMoY
オブジョイトイキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 22:23 ID:ApR8EnQK
>>543
それはギャラリーフェイクネタだったような?
ゼロでもあったっけ?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 22:47 ID:kFibz1hK
両方出てるよ
ゼロでは絵の血が出てる部分が作者(ゴヤだっけ?)自身の血で
書かれてるとか何とかそんな話だった
550hugin:04/08/25 22:53 ID:+7xmnzVD
>>543,548
ゴヤの「我が子を食うサトゥルヌス」ですね。
21巻の#138に出てきます。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 23:16 ID:mFq+iI9n
>>547
インリン?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 12:22 ID:5P+koeb6
ギャラリーフェイクのほうは児童虐待をしてた母親が自戒のために買った話だっけ?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 13:41 ID:pDxmESFX
雪崩で車ごと横転したところを助けてもらって
ゼロが小切手を切ったのに
旅での苦労(助け合い?)はお互い様です、受け取りません
と言って貧しいのに断った女性のような奥さんが欲しい。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 18:02 ID:KnE24aaI
⊂(_(ェ)_)⊃。。oOOZERO様みたいな旦那さんが欲しい。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 21:22 ID:rq8IM0tu
夫婦で美術展に行ったら入館拒否されるかもー
旦那には外で待っててもらうか。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 21:43 ID:KnE24aaI
(・(ェ)・*)。。oO(想像中)
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 22:00 ID:c4CB/YwB
私は生涯1人でいい────っ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:08 ID:hQqRrhyo
>554
書斎でいつも「ゴッホになりきれない─────ッ!」と叫んでたりするだろうし、
折角作った食事も一口食べて「フンッ・・・」と言って席を立たれたりしちゃうかも。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 07:08 ID:6g1fq4D7
>>558

ヾ(〃'(ェ)'〃)ノそれでもZERO様を愛し続けます!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 07:47 ID:Fed9WX8W
ZERO様って人間まで作るよな
指紋&網膜&遺伝子チェックはどうくぐり抜けるのかという疑問もあるんだが

・事故の少年を元気付けるための両親は「本物は一つでいい」の対象になってるのか(ガクガク
・ウルニュ(だっけ?粘土版に製法の記された金属)を伝承している民族の回のラストは
族長である父親のために年頃の娘を用意して実娘に作り上げてつれてきたのか?(人権って・・

とか疑問が浮かんでしまうのは俺だけだろうか

>>552
レンタル
虐待はしてない(自分はされてた&しそうにはなった)
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 11:34 ID:CdL8n0C6
>>560
・事故の少年の両親→ゼロが作る「本物」とは依頼者(市長)が望む本物なので、
「一時しのぎのメイク&演技指導をしてくれ」とか依頼した可能性もある。
また作った人間を「元に戻す」ことも可能
(インディアンの居住区と絡めた話で本人がほのめかしている)

遺伝子問題とウルニュの娘については漏れにはわからん。だれか頼む
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 13:22 ID:bx0N7Sog
あの娘さんがゼロ作だとすると、
自分で父親の場所を調べてきて、
それをあの娘さんに教え込んで、
わざわざ現地案内してもらった、
と言うことに。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 19:24 ID:F/LhVBEl
>>550
あのサトゥルヌスみてゴヤに興味持った。
彼の後半生の基地外絵はどれもスゲー
「基地外の囲い場」とか、一度プラダ美術館行って生で見てみたい
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 20:21 ID:atZ0NttD
>>560
1話の冒頭で殺された爺の本物はどうやって作ったのか今だにわからないし
納得できない。
他人を改造したのか、まさかクローン?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 20:29 ID:icB6vt19
ゼロの人間づくりは、黒歴史。
それだけだ。フン。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 23:32 ID:pgW0O0IH
「このマンガ面白いよー」って他人に勧めても
最初の方で頻発する『人間作り』で
みんな引いちゃうんだよなー。
『人間作り』が出てこなくなったころからが面白いのに
みんなそこまで読んでくれない。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 00:04 ID:O3rGmNi7
個人的には電波が乱れ飛ぶ十巻から二十巻辺りが一番好き
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 05:55 ID:R9STfeEJ
ウルニュの娘の話は実は生きていた、と解釈できなくもない。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 10:20 ID:jOYdVFFN
無理
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 10:37 ID:B8NkCfNT
てか、頭の方とばして20巻目あたりから読ませても
なんの問題もないのでは…
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 11:18 ID:jOYdVFFN
でも、初期の頃の方が、話がシンプルで入りやすいよ。最近のは背景事情が複雑すぎて感心はするが面白くない。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 13:34 ID:QFBWAUGq
女ゼロにもう少し出番をあげてもよかったのに・・・。
つーか、あれはララ・クロフトかよw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 13:47 ID:Z3b6oQMA
>563
行くときはオールバックにダブルのスーツでな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 15:50 ID:gJRlTw/0
白骨温泉にはいかなる不純物もまざってはならない
ましてや入浴剤など───
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 18:12 ID:QFBWAUGq
ワインに睡眠薬はベストマッチですw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 18:00 ID:4mjj4YxV
ナッちゃんスレで見たが吊り広告がおもろいみたい。
「承知した─────ッ!!」「あんたは違うだろっ!!」って感じらしい。

漏れも明日見に行ってくる。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 09:23 ID:+OVJAK7s
携帯でとって画像上げてください・・・
地方じゃ見れない。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 19:04 ID:4nvYT7zB
ナッちゃんの「承知したー」はSJ今号に載ってるあれじゃないの?
真ん中あたりの単行本広告んとこ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 22:41 ID:mDYvF1zU
>>578
それのカラーが中吊り広告なんかな?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 13:18 ID:m4KHRDMd
☆☆☆   なんか妖かい!?   ☆☆☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1080238355/l50
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 22:23 ID:UfW4Lym/
ゼロは「承知した─────ッ!!」を今年の流行語大賞にしようとしている─────ッ!!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 00:11 ID:3E0A8YQ+
アニメ化したら流行るかも。
つか、アニメ化いつだーー?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 00:46 ID:lMTMnEJI
薀蓄部分アニメでやるのは無理だろう
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 01:16 ID:FMFqUBzk
薀蓄だけならアニメでもなんとかなるでしょ。美味しんぼだって薀蓄だらけだし。
問題はアニメでやって一般的に面白いかどうか。解ってくださる人がいない悪寒。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 01:19 ID:PoMsC6CM
むしろ問題は─────ッ!! の部分をどう表現するか、だ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 01:21 ID:lyhSiGlU
V氏ねでやればいい
ちょっとエロくすれば。。。

ってそれはオークショ(ry────ッ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 03:20 ID:hNDfLYYR
世の学生たちの気持ち────

     \_WW从WWW从WW从WWW从从WW从从WWW/  
     ≫                            ≪
     ≫ 夏休み終了、反対━━━━━━ッ!!  ≪
     ≫                            ≪
     /MMMMMM从从MMMM从MMMMM从MMMM、\
                    ‖     
                    ‖;;从;从;  
                 ______o!(从!!从)! ボォォォッ 
                /  ィ(;从;人;从) 
               /ニニニ) ;从;从;从/
               (`Д´ ) 川川/ U
                V L川川○
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 11:22 ID:38hRidHs
(・(ェ)・*)。。oO(社会人になれば夏休みなんてホンの少し・・。)
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 11:49 ID:EZnxwlDn
夏休みが早く終わって欲しかった学生なんて俺だけだろうな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 12:34 ID:tukhvTNd
次の新刊49巻?はまだ?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 21:13 ID:fBJX3bQE
新学期だし、みんなで流行させるとか。

教授「この宿題はxx日に提出するように」
生徒「承知した─────ッ!!」

教授「あとで職員室にこれを取りに来てくれ」
生徒「フンッ。いいだろう。承知した─────ッ!!」

教授「次のテストはxx辺りが出るのでしっかり勉強するように」
生徒「あンたはまだ試験範囲のすべて語っていない─────ッ!!」

592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 21:40 ID:FMFqUBzk
>>591
かなりわろた
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 22:18 ID:kcmc9uTy
ゼロはどこからどこまでがフィクションなのかわかり辛い
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 22:20 ID:rZ0YEinx
基本的にすべてフィクションだろ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 22:22 ID:Ln3CZh1y
>>591
教授「残念ながら君は不可だ」
生徒「うが――――ッ!!」
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 22:51 ID:kcmc9uTy
最後の方でゼロがひらめく手法とかも全部フィクションなのかなー
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 22:52 ID:rZ0YEinx
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 00:28 ID:7hQ6zJ+a
巻末の参考文献全部よめばある程度はわかるんだろうが
学会の動向とか通説はどうなのかとか
解説本でもつくってくれないと知識として吸収するには怖いな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 01:05 ID:cUuQx5xq
>>591
それよりも夏休みの自由研究をゼロに作ってもらいたいぞ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 01:53 ID:mRjCVuE3
>>599
本物のしか作らないという事を忘れてはならない――――ッ!!
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 04:38 ID:7hQ6zJ+a
あれだ
豚の貯金箱もった小学生が
「火事で焼けてしまった僕の宿題を再現してください」
だな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 12:56 ID:jvCcRV68
>>601
で,「本物をお持ちした────ッ」
といって白紙のドリルや日記帳を持ってくるゼロ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:01 ID:WIpxFR/1
そして「ゼロめっ、まさか最初から全て知ってて・・・ウ、ウガァァァァァ―ッ!!」

・・・何だこの小学生
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:04 ID:3ltWZSI2
(・(ェ)・*)。。oO(ZERO様ならきっと変わりに宿題やってくれるよv)
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:14 ID:ZI1vn0MZ
フィクションといえば
モンドリアンの黒と白のコンポジションって作品は存在しないのね。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 19:14 ID:71lhq7t7
4-08-859436-3 ゼロ 49 愛 英史・里見 桂 9月03日

キタ――――ッ!!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 19:21 ID:j78jHs/n
>598
最近流行のマンガを題材にした心理本ってあるけど、
ゼロを使って芸術とか歴史をやったほうが面白いかもね。
もちろん、フィクションの部分の解説も合わせて。

コミックダイジェストのお姉さんがやっても面白そう。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 21:54 ID:43AFOR7Y
>>605
黒と白と黄と赤のコンポジションはあった。

…けど全然違う。(´・ω・`)ショボーン
ttp://www.soho-art.com/cgi-bin/shop/mondrian.cgi?page=6
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 21:57 ID:+0G+NHwi
本物見たことあるけど
魂とか判らんかったな。。。もんどりあん。。。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:28 ID:dksU0K4d
罫線(╋とか┫とか┏とか)使って>>605のAA作ろうと思って
五分で挫折した一昨年の夏……。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:55 ID:ocLkxN27
>>605
駅周辺の駐車場図にしか見えない漏れは
モンドリアンの心情を理解してないのか────
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:25 ID:eV3yJBmq
ゼロ読んで知識が増えたと喜んでたけど・・・(´・ω・`)ショボーン
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:28 ID:eAunOWK2
>603
すげえ小学生だ。笑いが止まりません。

で、大人になってゼロに復讐しようとするも.........
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:36 ID:MsuRyfV0
>>612
まあゼロが依頼品を作る前に美術館めぐりをしているときの記述はほぼ正しいかと。
ただし依頼品及びその作品の意味を話しているシーンは作者の創作によるものが大きいと思われるから
そこら辺は眉に唾つけておいておけばいいのでは。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 02:00 ID:xPb9yR94
前半:ほぼ真実、後半:事実を基にした創作
くらいに考えてるな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 02:22 ID:wmWnQVoJ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 20:57 ID:rZI7uOGC
カテキタヨー!
紋章ってああいうものだったんだねー。面白かった。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 15:36 ID:9RE+fAYQ
ドイツの図書館が燃えて貴重な書物が・・・・
ヘル・ゼロ、助けて下さい!!!


【海外】夏代の住居や墓、大量発見 伝説王朝、「実在」強まる 中国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094258440/
ゼロ先生ありがとうございます
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 18:14 ID:ObLUclyz
捏造などしなくとも
その全貌をわれわれの前に明らかにする時が来る──── ッ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 20:00 ID:UthG4EI0
>>616
お、なんだかそれっぽいモンドリアン
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 21:18 ID:Mp21pWoP
ちょっと質問なんだが
38巻のクレーの氏と灰の話に出てくる依頼者は
子供のころ失明した後どうやって大富豪になったんだ?
誰か香具師の人生を再現してくれ。
622hugin:04/09/04 22:53 ID:w92NtpA0
モンドリアンとは話が変わるけど、15巻#102の「スーラ・点描のマジック」に出てくる、
キャンバスの裏から光を当てると絵の浮き出る絵も無いよね?

あと、11巻#68の「ラール・ヴィジョネール」に出てくる絵って、何か特定のモデルってあるんでしょうか?
もしかして里見氏のオリジナル?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:04 ID:74G5Ynrq
>>622
いや、スーラのはあるよ。「化粧をする若い女」という題名。
ゼロに出てくる絵画はたまに一般的な訳とは違う題名をつけることがある。
ダリの時に出てきた「爆発するラファエロ的な頭部」は
「炸裂するラファエロ風頭部」の方が一般的のようだし。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:15 ID:y8s8QI0J
ググるより絵を憶えてレゾネを漁ったほうがいいかもしれんね。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:44 ID:kPTlqLT9
承知した――――
626hugin:04/09/04 23:48 ID:w92NtpA0
>>623
言葉が足りませんでした、申し訳ない。
あの、絵が浮き出る仕掛けのことを書いたつもりでした。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:11 ID:O9SW7vos
>>626
そりゃさすがにそれはないと思うぞ(w
あれがあるんだったら「http://…」もあることになってしまう(w
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 04:28 ID:s+WMjSTJ
あの「http://・・・」の回だけどさ
・将来マニアかなにかがSFっぽいFlashでも作ることを知っていた宇宙人がそのURLを借りた
のか
・宇宙人(かその関係者)がレンタルサーバを借りてFlashを置いたのか

どっちなんだろうな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 04:51 ID:XYPKo1Aw
>>628
宇宙人の関係者って…w
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 10:50 ID:qjyxr0B0
>>628
甘いな。ゼロ理論はそんな世俗で些末なものではない。

http://とは、実はアカシックレコードへのアクセスコードだったんだよ!!
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:31 ID:PQJOaiZ6
何語であろうとhttpはhttpだと思うんだけど。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:32 ID:PQJOaiZ6
漫画喫茶で読んできた。
ステンドガラスの回好きだな、まにめな話なのに乳見て
ギン! だし。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:36 ID:PQJOaiZ6
まにめな話じゃなくてまじめな話ね

そりゃそうとうわさのhttpとモンドリアン見てきた。モンドリアンは
傑作選があれば入るだろう作品だね、あれはいいや。
httpは・・
まああれだ、あの偉大な彫刻家のねずみの彫像みたいなもんだと思ってる。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:44 ID:PQJOaiZ6
ただレイプ魔が女に睡眠薬を飲ませて襲おうとして
改心したってのはイヤだったなあ、いやあれが初犯ならいいけど
前回にもおなじようなことしておやじにもみ消してもらったんだろ、最低だ
罪を償え、勝手に幸せになってんじゃねーよカスが
と思った、ゼロの裁きを期待したが無かったなあ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 21:18 ID:+YvluU+O
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < ソッコル
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 22:13 ID:PQJOaiZ6
ツタンカーテン?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 22:14 ID:JlRL+o7X
ヒャッヒャッヒャ…
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 22:46 ID:jg2w4cqm
承知した――――


いや、久々に新刊買ったら頼まれてもいないのに承知してたもので
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 23:24 ID:fPqg3zTO
>628
分からないのか?

こういこともあろうかと、ゼロ自身が用意していたURLだろ。

ゼロ以外には解読出来ないからこそ出来る芸当だな。




640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 10:06 ID:C6D+I96K
ゼロが用意してしまうと
本物ではなくペテンに成り下がらないか?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 15:03 ID:evXPKjFz
>>628
自分もあのホームページのありかが今だに気になる。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 15:22 ID:y7+mhPiy
ゼロが、報酬はスイス銀行のオールゼロの口座へ・・
とか言って間違えて、いきつけのイメクラ嬢の名刺を
投げたら笑える。
643名無しんぼ@お腹いっぱい。 :04/09/06 17:04 ID:d5ky+Exy
>635
お待ちしておりました
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 17:43 ID:spZ/Qoq2
いい話はいい話なんだよ。
49巻のタンダールの「真実をなめるなよ――」って台詞とかかなりグッと来た。
トンでもな話がなあ…    より面白くしてるんだよな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 21:12 ID:rjDfIsWw
初期の頃のZERO様と比べたら今は物腰が落ち着いた大人になったなあ〜!
646hugin:04/09/06 22:59 ID:P+B4nd6p
今TV観てたら、明日の「開運!なんでも鑑定団」に、オートマタが出るみたい。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 04:41 ID:L5SloTGa
>>632
きっと北の薔薇窓も名作の一つに入るね。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 08:10 ID:cJGHlnKx
琥珀の間、結局姿を見せないのかよ!!
649名無しんぼ@お腹いっぱい。 :04/09/07 21:23 ID:FKdVxJt9
>646
「この人形の価値は、280万円に相当するだろう──── ッ!!」

                                         ・・・だってさ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 23:51 ID:iOEZpdFF
しんすけを射抜いてくれるんですね
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 06:29 ID:bBzU83Ur
>648
フンッ。まだ時期が早すぎる。人類が成熟する頃に自然と姿を現すだろう─────
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 06:41 ID:m4bcoByf
>>648
何巻?

それとも雑誌の話?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 19:58 ID:HQlefqLl
>652
「琥珀の間」が収録された最新刊をお持ちした。
報酬は集英社のオール0の私書箱へ定額小為替を─────ッ!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 21:02 ID:31lEcU94
最後、医者をウガァ─────とみせかけて感謝します───── オチだったか。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 21:17 ID:c68huExM
今回いい人ばっかだったな。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 01:33 ID:e8y8xN72
あの医者かわいそうだよなあ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:17:00 ID:3+nC2Qmd
ゼロは近代アートにはあまり挑戦しないね
評価が定まってないからかな
バスキアとか出して欲しい
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 23:15:24 ID:HSmThg+3
ゼロで村上隆なんかやったら全巻まとめてBOOK OFFだな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 00:18:21 ID:PvL/tu84
フンッ。安心しろ。次はエスパー伊藤氏とコラボレーションだ─────ッ!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 01:25:43 ID:FonmaYIL
山下清とか
成り切って全裸で逮捕されたり(ry
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 06:08:32 ID:/H4J3IWF
徹夜状態でモーローとしてたとこ、ミョーにツボったので貼る

【マルコタン】王様の仕立て屋 2着目【ハァハァ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092060422/

354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/09/09 12:47 ID:ByDhS1gx
本物のナポリピッツァをお持ちした────ッ

357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/09/09 13:30 ID:j0PqZETl
>>354
かっ・・・かひっ   (ガクッ)
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 08:27:16 ID:pxPLeSXR
>>660
ぼ、ぼくは、え、絵を描きたいんだな─────ッ!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 12:29:00 ID:pVv4738L
>660
ユトリロの母の気持ちをしるためにアル中になったり
ドガに近づくために視力を落としたり
モーツアルトになるために(ry
ゴッホになるために(ry

ククク・・・・
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 14:20:48 ID:5Zajavlu
M.ゼロは某ネゴシエーターと並ぶマゾということでよろしいか?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 23:53:44 ID:FlkJFS9i
http://www.asahi.com/business/update/0913/021.html
古代エジプトのビール再現 キリン、当時の麦と製法で
キリンビールは、古代エジプトで栽培されていた麦を使い、当時と同じ製法で、
古代エジプト王国で飲まれていたビール2種類を再現した。

ゼロキタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!
ありがとうございます
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 17:20:53 ID:9tFt44xh
キリンのスタッフの中にゼロファンがいたりして。
667のんべえ:04/09/14 18:22:00 ID:a5wojyiN
Mr.ゼロ────感謝します
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 18:28:02 ID:lQoROB6c
古代のワインや日本酒の復元はやったからな。

ビールネタマジキボン
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 18:43:39 ID:U8SbSspS
ナポレオンのビール復元しなかったっけ?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 19:43:52 ID:CTHbUVis
>>669
再現している

あのときは町興し目的だった
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 23:32:03 ID:vy5JpBdZ
キリンの役員の誰かが、人知れず

ラガァ─────ッ!

と言っている場面を想像してしまった私は………カッカヒッ!

672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 00:34:19 ID:Yyj5y1L3
ゼロなんか目じゃねぇぜ!!!悔しかったら後退の一途を辿る
オレの「生え際」を復元してみやがれ!!!!
カロヤンアポジカを使ったって無駄だぜ!!(実証済)
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 00:45:13 ID:Ih5aen/s
>>672
フンッ。頭髪付き皮膚移植ならイブニングのあの男にでも頼むんだな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 09:15:04 ID:ys1+ZImm
初期のゼロくらい額が狭いキャラは敵や雑魚キャラ
でもそうはいないよね。
どうしてあんなお猿さんな設定でスタートしちゃっ
たんだろう。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 18:03:31 ID:h+GtUnft
>672
フンッ。生え際が後退した姿が現在のあンたの本当の姿だ。
無理に再現する必要はないだろう─────ッ!

お望みなら20年後の状態をお作りしようか?
676672:04/09/15 20:41:57 ID:Yyj5y1L3






                                カヒッウガーーー!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 23:25:42 ID:Yyj5y1L3
あ、今思いついた。「髪の毛を持つ男」ってどーよ?






                           カヒカヒカヒーーーー!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 23:59:08 ID:ZzQlJJis
>>677
あンたの値段は1円だ─────ッ!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 09:32:15 ID:JM8u4MLY
ttp://www.flora2004.or.jp/park/a0322d.html

ゼロの再現したアレが、浜名湖花博会場に出現。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 13:10:01 ID:RKUfTr2J
【ルノワール】時価1億円の油彩画盗難 大阪のマンション(画像有り)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095261141/

ゼロ先生、(ry
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:36:53 ID:ZRjHfp/H
この漫画、どこのブックオフ行けば揃ってるのよ?
いや、勿論新品でもいいんだけどさ――っ。
漫画専門店でも揃ってないみたい。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 20:10:09 ID:8MlQe9He
>>681
フツーに売ってんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 20:19:53 ID:jBeWyscP
大人のコーナーにあるよ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 22:00:54 ID:ZVB1Wbwo
>681
フンッ。承知した。
1冊の再現につき1000万頂こう―――――ッ!!
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 23:18:38 ID:AIML5znl
>>681
サイズ別、雑誌別、作者別の順で大体並んでるはず。
どの程度揃ってるかは祈るしかないが、結構古い作品だから一冊も無いってことはそんなにない。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:44:19 ID:yN+gjzHO
てゆうか、けっこう数出てると思うけど。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 10:54:47 ID:FCzjJLr5
新刊も揃いが悪いな。郊外型の店だと47-49巻があればいいほう。最新の49巻すらないことあるし。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 11:23:25 ID:7XdHxSB3
>>679
当たり前かもしれないけど、
コミックのシーンそのままだね。
行ってみたいけど浜松遠いなぁ

>>681
新品でいいならアマゾンで買ったら?
1500円以上(ゼロの場合3冊)買えば
送料かからないし。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 12:14:41 ID:3jfRnXJY
俺のひいきの大型店は全巻!おいてあったんだけど
漫画コーナー改装したあと新刊しか置かなくなった。

この店、漫画コーナー縮小してやんの。
漫画って売り上げ落ちているのかな?
ずらずら昔の本おいてある店は少なくなった
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 15:19:25 ID:QYGhCLDD
漫画全般に売上落ちてるぞ

ザッ(土下座)

Mr.ゼロ−−−−−−−!!!
何卒この漫画界の苦境を救う為
手塚治虫の幻の作品「スペースシンドバット」の再現を−−−−−−−!!!
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 20:42:47 ID:6Zcvv9zc
ホントにやったら手塚厨がうるさそうだなw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 22:14:37 ID:vflNFF77
ブラックジャックでさえホモ臭い絵柄で名探偵になって
復活するんだから(本当)、大丈夫だろ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 23:47:02 ID:+atBpTCf
>678
俺のカヒの価値が1円だとー!?


カヒ.........!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 02:43:33 ID:1wrTJKgq
zeroって何人くらい殺してるの?
モナリザやミロのビーナスみたいに間接なのじゃなくて直接で。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 02:54:02 ID:EwYCJqBM
絵の具に毒混ぜて、爪をかむクセのあるやつを殺したことがあったっけ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 03:58:19 ID:DAO18cI6
ところでゼロ先生の脳内のHDDは人間の記憶容量の限界を面白可笑しいくらい凌駕されておりますな。
PCでいうと1億GBくらいですか?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 04:14:15 ID:bFn8BF0L
記憶のバックアップは軌道上の人工衛星にある―――――ッ!!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 09:13:37 ID:HsUDYXr7
>>696
テラも知らんのか―――――ッ!!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 09:51:23 ID:DAO18cI6
いやぁ、桁数が多い方がカコイイかな・・・・って。
因みにゼロ先生に問題。1兆TBを普通のバイトになおして
   ↓    に書いて下さい。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 09:53:16 ID:DAO18cI6
あ、つまり1000000・・・・・・・・・みたいに。
    ↓      ハイ、どーぞ。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 11:28:41 ID:maDeWy/J
1兆テラバイト=1ZEROバイト
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 13:01:53 ID:4tA6BZ2V
1ZEROバイト=1 0バイト=10バイト

じゅうバイト?.......カッカヒッ!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 17:07:23 ID:BYOTeCEB
このスレの流行語(?)のカヒッは毒きのこ料理の話の依頼人の断末魔の叫びが初出だっけ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 17:13:35 ID:BYOTeCEB
>>694
自分の知ってる範囲じゃ空中庭園のとき再現した庭園を爆破(?)して悪人を何人か生き埋めにしてるし
自分のお気にのレストランのシェフを自殺においこんだ依頼人に心臓発作がおきる料理をわざと食べさせて殺している。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 18:43:33 ID:wyEMPIvI
>>703 2巻の黄金の爵の話が初出のような気がする。
香港の大金持ちが爵(3つのツノを持つ金の容れ物)を依頼する話。
最後に悪事がバレ、報酬も「1元」といわれた際に
「カヒッ」と一言叫んで頓死している。これが記念すべき初カヒッだと思う。

「うが――――――ッ」は難しかったが、その起源らしき「うがっ」は
2巻の「画家と画商」に1回出ている。不遇の天才画家が画商に殺されるシーンだ。
「うがああ」と伸ばすようになったのは8巻。プルシャンブルーの話にて。
娘の恋人を殺したことを悔恨した際に、父親が裁判所で「うがああ」と涙を流している。

漏れが確認できたのはこのくらい。ツッコミがあれば遠慮なくツッコんで下され。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 19:09:40 ID:HsUDYXr7
可否
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 19:28:06 ID:2veTtPNq
>>694
ウチは王水垂らすと大爆発するダイヤの話がトラウマです。
悪党一味の女の死ぬ瞬間の回想シーンとかガクブル((;゚д゚))
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 19:51:40 ID:DAO18cI6
ところでダイヤは火事ごときの熱では傷一つ付かんらしいと先生が言っておられたが
あれホントかのう?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 20:18:32 ID:D2S3BiAL
燃え尽きると思うよ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 20:24:01 ID:DAO18cI6
ゼロ先生が嘘をついたとでも!!!!!!!?
711hugin:04/09/18 21:05:31 ID:gnpiFOkk
ダイヤの入った金庫の扉をバーナーで焼ききったら、中のダイヤが燃えてたって話を読んだ気がするが、フィクションかも知れん。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 21:51:07 ID:LyzvfUsC
火事で燃えて当然のルビーが燃えなかったのは
呪いがかかっていたせいだって話がなかったっけ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:22:02 ID:DAO18cI6
結局、誰も物理学の知識が有りませんでした・・・・・と。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 23:47:20 ID:hqItufIC
ttp://kashiwa.yeg.jp/knowledge/20_masahide_ogino/040703.htm

4000度くらいで燃えるそうだ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 00:00:37 ID:3llilj7o
↑ 完璧だ!乙!!GJ!!!

そして、ゼロ先生はやはり正しかった!!!!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 04:44:25 ID:vo3X0p+T
4000度か
寺沢武一のコブラで黄金の蒸気機関車作ってでダイヤ燃やして脱出
っという話が合ったが車体が持たんな

あと仁義ってヤクザ漫画でライターで燃やしてたのも思い出した
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 05:21:21 ID:JqCd+I2F
>>716
コブラのはああ見えて実は人形遣いのマリオが自身の能力で燃えやすくしたということで脳内補完。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 08:56:55 ID:LckWIbo7
>>716
あーソレ懐かしいw
そういやコブラにも「ゼロ」がいたね。
「俺の名はゼロ、俺を超える者は俺しかいない。」
の決めゼリフがイカス(・∀・)
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 10:33:57 ID:9zvdN1ZV
心臓すっぽ抜かれて大人しくなったゼロ…なつかしい。
720hugin:04/09/19 10:47:04 ID:vFEmSZpw
>>714
十年以上もだまされてたのか・・・・・_| ̄|○
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 11:21:44 ID:WjQ4YEzq
昔、オレが通ってた塾の講師が言ってた。
「おまえら知らねえだろ?ダイヤは燃えるんだぞ、
何故かって、炭素でできてるんだからな。はっはっはっはっはーーー」

「炭素」と「炭」じゃエライ違いだ・・・・・そんなトコで学んだオレ。
っていうか、4000度くらいの超高熱があったら何でも燃えるわw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 11:59:48 ID:qdDiOPMX
>>720 w

まあ子供のころはもっと簡単に燃えると思ってたけどw
コブラのせいで。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 13:23:34 ID:WjQ4YEzq
今、人為的に作り出せる温度は何億度の単位までいくらしいね。勿論、核爆発の一瞬のことだが。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 13:31:48 ID:qdDiOPMX
へ〜〜〜
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 13:49:13 ID:6vILg2+t
>>723
ゼットンにはかなわんな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 13:57:19 ID:WjQ4YEzq
ちょうど、1兆度w



                         カヒ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 19:06:44 ID:GDdl4GN/
>>726
あンたの値段は1銭だ─────ッ!
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 21:22:58 ID:XD22Q3nU
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 21:55:36 ID:LMUi4tFx
横目で見てただけでちゃんと聞いてなかったんだけど、
重要文化財だかに指定された壺は実は自分が作ったものだと告白して
陶工としての全ての肩書を捨てたとかいう爺さんがテレビに出てた。
なんかゼロに出てきそうな話だ…。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 22:06:42 ID:JqCd+I2F
>>729
それって加藤唐九郎という人かな。ギャラリーフェイクの方には登場していた。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 23:01:43 ID:LMUi4tFx
>>730
そうそう、その人です。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:45:28 ID:mBS+a+G1
その人って有罪か何かになった?
ゼロの話とかじゃ、即手錠なんだけど。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 03:09:27 ID:gaVb30l0
いや、ネットやらギャラリーフェイクの話によれば
財産は失ったものの開き直って作陶似に没頭した結果芸術家として復活し
賞までもらうほどだったとか。

というか大芸術家が若気のいたりで贋作をつくっていしまうというはなしは
既に一巻でやっているな。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 10:41:22 ID:mBS+a+G1
ゼロ先生 
ガスパジン ゼロ
シニョール ゼロ
ヘル ゼロ
Mr ゼロ
ムッシュー ゼロ         
・・・・・他、何かあったっけ?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 10:47:35 ID:3ghptIs/
フ…ン…ッ
>4を見る事だ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 11:11:14 ID:mBS+a+G1
おお、温故知新とはこのことか!!
我ながら、くだらん質問をした。許してくれぃ・・・・・ただ、

意味のわからんのが何個かあるぞ?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 12:02:35 ID:qOVSG+vo
フ…ン…
わからないものがある…か

お前の(ry────ッ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 12:13:28 ID:mBS+a+G1
738円くらいっスかねえ?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 18:14:32 ID:c6DnaALw
ハイビジョン特集「パウルクレー」
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:24:38 ID:dt1kRVHp
25巻でゼザンヌが雨の中倒れて

カッカッカッ

とか言っているのにワロタ
笑っているときの声じゃないか。
741hugin:04/09/20 20:50:08 ID:wWeKOoox
>>733
あの話のアルフレッド・ドッセナとゼロの終わりの方の会話が好き。
ア「あんたは・・・なぜ・・・贋作家の道を・・・選ばれた」
ゼロ「・・・・・・本物が見えるからです!」
なんだかかっこいい。
って、なにげに贋作だって事認めてるし。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 22:10:40 ID:dUNFw6dO
>>741
ところで、焼物と彫刻の区別がつかないなんてことは
本当にあるのかね。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 00:43:41 ID:4nJpxQS/
焼き物そっっっっくりの漆塗り茶碗のことはNHKでやってたな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:02:37 ID:EayUTjI7
>740
あれが「カヒッ!」のルーツだーッ!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:07:16 ID:4nJpxQS/
最近、カヒカヒうるさいから黙らせる方法を考えついたんだ。



カヒキラー



・・・・・ってどーよ?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 02:44:45 ID:ZxuEkyBv
善人 カッで終わる、もしくはカっで倒れた後、ゼロのおかげで至福の顔のまま死亡

悪人 カヒッまで行って死亡
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 06:14:38 ID:ZxuEkyBv
今週のゼロわろた
やれやれとか言って、もう悪人成敗も余裕だな。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 15:05:58 ID:vZWa217E
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 15:24:20 ID:GZZBVqtr
>>703
何かの本にゼロが依頼を承知するのは依頼人の魂の叫びが聞こえた時だけと書いてあったが、
あの毒きのこ料理でころされたおっさんのカヒッは魂の叫びのこもったカヒッだったわけだ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 20:29:35 ID:X/Xi9evr
>673 
まさかK先生のことですか?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 15:50:25 ID:8gcasp6e
しかし、金庫に入れと言われずに、いきなり撃たれたらどうする気だったんだ?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 16:01:06 ID:ES3DdF+D
扉全部閉めなくても爆風受けないと思うが
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 18:04:58 ID:gyfHLp6d
昔、がきデカと言う漫画でうがっというギャグがあったのを思い出した。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 19:14:37 ID:uQZUT+E/
「おっちゃん、今開けてやるからな」
ガチャガチャ(焦る少年)
ボキッ(根元から折れる鍵)
「お、、、折れちゃった、、、もう開けられない────っ」

_| ̄V)  I  orz  「「ウガアア────ッ」」
  ↑   ↑   ↑
  ゼロ  金庫  少年
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 19:28:42 ID:gTX5Nn8T
もしあの男が地雷を信じて、足をはずしていなかったら
あの少年が銃で撃たれる危険性が無いか?
危ないと思うんだけど・・・。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:14:58 ID:PY0ziCqK
おおっ良スレハケーン ゼロスキーがこんなにいるとは
「カヒッ」とか「ウガアア────ッ」とか「あンた」とか独特のセリフが
劇村系っぽくて好きなンですよ漏れも

蒸返して悪いんだが上の方で話題になってた「ダイヤは燃えるか?」なんですが
4000度で燃えるって有ったんだが、昔、「おしえてガリレオ」って番組でその実験をやったのを見たんですよ
どこかの宝石店から提供された「100万円相当」のダイヤをバーナーか何かで燃やしたんですよ
そしたら氷が解けるように段々ちっさくなっていって・・・無くなったですよ
司会の三宅有司が「無くなっちゃいましたね」っていうと
宝石店の人が「・・・ええ、なくなりましたね」と泣きそうな顔をしていたのが印象的でした
多分、4000度もなかったよーな気がすんですが、他に見た人居ませんか?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 02:26:54 ID:AMwVdBnX
>>753
それは「んがっ」
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 03:10:12 ID:DqDbyAvE
空気中なら、800℃程度で燃えるよ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 03:30:11 ID:Ee0pFMb9
>>756
ここに載ってるクイズ番組の話?
ttp://chem.sci.utsunomiya-u.ac.jp/v2n2/samaki/

>>758
↑によれば800℃では酸素送り込まないと無理なようだが。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 08:01:13 ID:7G8w0EBt
100万円相当のダイヤって日本でしか価値ないよな
米粒見たいなダイヤに鑑定書つけてあり難がってるのは日本人くらいだと聞いた
ココ山岡商法とかのせいだな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 12:03:48 ID:zh+IIh2u
>>748
35巻
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 16:33:49 ID:TRtmzYOS
まともな宝石商なら宝石には鑑定書が無いと売り買いしないのでは
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 18:15:25 ID:DzkZ//sz
ダイヤ燃えるってのか!!?
ゼロの話は嘘なのか!!!!!??(ま、結構あるけど)
っつーか、>>758ソースは無いのか?
それじゃあ・・・・・・・・


「ツタンカーテン」もデタラメか????????????

764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 18:33:38 ID:7G8w0EBt
>>762
海外だと鑑定書つけてありがたがるレベルじゃない小粒まで
日本にくると高く売れるって意味
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 20:08:55 ID:TRtmzYOS
なんか機昨日から「ゼロの○○はデタラメなのか?」ってい聞いているのは同一人物か?
じぶんでしらべろっつーの。

といいつつ>>763に答えるが
ツタンカーメンをエジプト黄泉に近い発音にすると「トゥト・アンク・アメン」
これは改宗してアメン神を信仰していたからこの名前になったんだが
アクナテンが生きていた頃はアテン神を信仰していたから「トゥト・アンク・アテン」
すなわちツタンカーテンになる。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 22:42:46 ID:6MIqyKcM
>765
ちゃんと763から報酬をもらっとけよっ!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 23:33:13 ID:gVa+JHjr
>762
ダイヤに限らず、宝石の類は海外から直販で購入すると、
やたら安く買えます。日本で買うのがバカバカしくなるくらいに。

日本での値段は、輸入業者とか取り扱い業者の手数料が値段の大部を占めてるものと思われ。
最も、海外で購入するときはイミテーションに騙されることもあるんだが。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 00:22:58 ID:wC8hIk6L
人造宝石の正規ルートので輸入数量と
国内での販売統計を比較すると明らかに
輸入量>>>>>>>>販売量

売れていないのに何故輸入量が減らないか
馬鹿以外なら判るよな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 00:55:08 ID:0AA7PQyw
全て焼却処分にされているということですね。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 05:54:09 ID:kAqtYvqz
>>759
thx ソレダな多分 ググルと92〜93年頃らしい
この人、その後実験ビデオ作ったんかな

>>763
759の紹介してるHPは見たかい?

>>769
本物は一つでいい とかゆって
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 12:41:29 ID:506bV0WN
らざー「ミスターゼロ、本物の薮兵役逃れ疑惑メモを持ってきて下さい」
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 16:08:26 ID:cWfOZY3l
>>765
それは俺
763は違う
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 13:41:55 ID:Q7m1slFU
ムッシュ・ゼロ、盗難された絵は死蔵され10年は出てこないでしょう。
精度の高い贋作がさばかれ、闇の金が大きく動くことになります。
そこでムッシュに本物をお持ちいただき、贋作の流布に歯止めをかけたいのです。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095261141/l50
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 01:34:15 ID:1KndBCdQ
>754
むしろ、「ウッ、酸素が…。カヒッ(笑)」では?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 20:39:03 ID:oTl2YxFj
ゼロならありあわせの道具と素材で本物の酸素が作れるはずだ!
776hugin:04/09/27 20:42:06 ID:L/ubVo5g
そうなると、最早「冒険野郎マクガイバー」のノリだな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 21:32:00 ID:AG4y+PDe
BIG乳Sです!の話題は華麗にスルーされているんだな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 00:32:48 ID:7h+uIxPE
>>776
マクガイバーとはまた通好みな例えを・・ワロタw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 14:37:34 ID:kPwfMkFr
金庫の中に、なぜかオキシドールとバケツが!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 15:07:44 ID:4gNmzkBu
スーパードクターZERO
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 15:51:28 ID:AbsXFpkh
>>779
マクガイバーってピンチの時に必ずそこに都合よく武器や道具にリサイクルできる
ごみやがらくたがあるんだよね。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 22:18:10 ID:TJ580cRZ
どうにも悪役の最期があっけなさすぎるような。
頭を抱えて地面に突っ伏す_| ̄V)暇も
うがぁと叫ぶ暇もなく爆死。
まあ、ゼロの「やれやれ」て言うコマがちょいツボだったんでよしとするか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 23:35:50 ID:wmLwIN5k
この金庫は○○に使われていた。ということは、××のために
大量の二酸化マンガンと過酸化水素水がストックしてあるはずだ。
私が設計者だったら、どのようにそれらを隠しておくか…。
(ハッ)全て読めたーッ!
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 17:26:10 ID:FyMMBycy
里見先生の書く女の子かわええ(*´д`*)
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 17:27:34 ID:FyMMBycy
書く→描く
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 17:15:08 ID:YSfA62J0
今更ながら7巻を読んで感動した
ゼロが拉致られる話は面白いな〜
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 14:39:08 ID:c/B/mmdC
今回のゼロも間違いなく絶体絶命の状況に陥っていたのだけれど
何故ここまで緊張感がないのか
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 20:23:51 ID:06lh6R1L
私が死んでもかわりはいるもの
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 21:00:48 ID:H8UWuLQU
単行本になってもベルリンの壁偏の表紙のロシア語直ってねーな。
こんな俺でも判るスペル間違いだぞ。
790hugin:04/10/02 21:53:26 ID:n3CRO6HD
>>783
その続きで、
「いかん、触媒の二酸化マンガンが無くなった。どうすれば・・・・・
ハッ、ある、あるぞ触媒が」
といって自分の血で過酸化水素水を反応させて、壮絶度をちょっとアップ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 23:45:15 ID:KhrclFSz
>「いかん、触媒の二酸化マンガンが無くなった。どうすれば・・・・・
触媒の意味わかってんのか?



野暮でスマン
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 23:58:04 ID:h0ahgLRA
一巻と見比べてみて額が広くなってるねゼロ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 00:51:51 ID:uHCSKvHB
>789
フンッ。その本棚に入っている単行本は贋作だ─────ッ!!
794hugin:04/10/03 09:09:48 ID:AP6RN0ZS
>>791
修正しました
「いかん、触媒の二酸化マンガンが無い。どうすれば・・・・・
ハッ、ある、あるぞ触媒が」
といって自分の血で過酸化水素水を反応させて、壮絶度をちょっとアップ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 14:19:30 ID:DHRQaFF2
なんつーか、それやっちゃうともろにドクターKだ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 15:29:39 ID:fwmn0HO9
もちろん、設計者の気持ちになりきるために
偶然金庫の中にあったリクライニングチェアーに
腰掛けて目を瞑ってリラックスするんだよな。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 15:47:30 ID:UhYMs7Cr
昨晩の間に仕込みは全て済んでいる────────ッ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 14:13:42 ID:h0S7/qBi
ゼロのことだからもう一人くらいゼロを作ってありそうだな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 18:27:22 ID:/4JWCODV
作っといて本物は一人でいい────────ッ
で、片方が_| ̄V) ウガァァァァァ―ッ →カヒッ ってことになるので却下。
8000.1:04/10/04 21:18:29 ID:mOh3Enfi
フン、私は贋作ではない。ゼロポイントワンと呼んでいただこう────────ッ!!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 22:53:27 ID:o5nXLbgC
ムッシュ・ゼロなら録画失敗したアニメも再現してくださるだろうか…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 23:54:18 ID:BtuBLWl9
>>801
フンッ、DVD発売を待つことだな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 00:08:56 ID:xbpMGuBz
>802
ムッシュ、盗まれたDVD特典ポスターを再現していただきたい─────ッ!!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 00:40:33 ID:cuGZk5oa
チンギス・ハン霊廟をモンゴル西部で発見
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041004-00000074-mai-soci

ゼロ先生─────ッ!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 18:40:03 ID:pSkiuOdu
>>802

フン

私は本物を持ってくるだけだ─────ッ!!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 20:10:59 ID:/P8Q0R0s
>>805
脚本家の魂を乗り移らせてシナリオを書き
監督の魂を乗り移らせて絵コンテを切って
アニメーターの魂を(以下略
807蒼い狼と白き牝鹿ヲタ:04/10/05 20:55:49 ID:fydnbes3
>>804
ゼロ先生─────ッ!
引用URLの記事中「東西約1200メートル、南北約500メートルと、13〜15世紀の
モンゴルでは隔絶した規模を持ち、チンギス・ハンの最大根拠地の「大オルド」とされる。
について、

「 大 オ ル ド 」 の復元をお願いします─────ッ!


(;´Д`)ハァハァ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 21:23:48 ID:dW1+dVJ9
>806
約束どおり本物をお持ちした─────ッ!
肝心な1247コマ目の萌え要素についてはドイツで発行されたこの小冊子を参考にするがいい。
報酬はスイス銀行のオールゼロの口座へ─────








こんなゼロ嫌だよ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 21:31:10 ID:bYNdH/3B
「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」

ヲタの気持ちになりきれない─────ッ!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 22:47:35 ID:/wWb++Vb
それでいいのだ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 01:33:46 ID:ahY3TexR
他の作品と混ざってうろ覚えなんだが
ダマスカス鋼メインに扱った話ってあったっけ?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 01:48:47 ID:ByiZW6bH
ロンギヌスの槍かなんかでそんなのがあったような。

じゃなかったら銃夢。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 08:25:44 ID:7lbVyxBY
ダマスカス鋼がメインだったのはロンギヌスの槍。
メインじゃないけど、ちょっと出たのは5種類の鉄で出来た腕の話。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 08:29:06 ID:WYJyYTFc
腕像を振り回すと赤さびで衣服が染まる、そうだがいやすぎる。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 10:40:00 ID:ty4f4P5x
ゼロって昔の人が描いた絵とかすら再現できるくせに
気球爆弾を失敗したのは意外だなあ、舐めてたのか?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 01:29:18 ID:PEsFDq9R
今双恋とか言うアニメを見ていて思った


本物は一つでいい――――――――
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 13:24:50 ID:CO9CMkt/
>>804
本物は一つでいい
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 00:31:26 ID:ZpLOVarL
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l ザックには未鑑定のロングソード(5d5)……
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  現在の職業は修行僧…
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l    
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 01:08:01 ID:4IJDV1TE
フンッ。そこまで理解できていれば答えは自ずと導けるだろう―――――ッ!
報酬はあンたの持っているその1000万パッキー4枚ほどで十分だ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 01:02:13 ID:aF3h2UVM
夏王朝最初の都跡か 中国・河南省で発見
ttp://www.asahi.com/culture/update/1008/010.html

見つかりました!零先生!!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 06:51:30 ID:EEEZLYUG
こんだけ大きなニュースが続くのだからIAC先生にはぜひとも
妄想逞しく壮大なエピソードを提供していただきたい。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 16:27:10 ID:Ruh+KkRU
単行本カバーの愛英史の文の最後に(愛)とあるんだけど、
日頃のネットやメールのクセか一瞬(笑)に見えてしまう
のは俺だけですかね。
文はいたって真面目なものだから、何かいっつも馬鹿にさ
れてるような錯覚になるんだよ。
823謎の中国人:04/10/11 18:41:30 ID:PUvaZ3E4
ゼロ先生。

結構最初の方で“本物の”人間作ってたけど、あれ遺伝子とか全然別人ね?
それって本物といってもいいアルかね?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 18:42:26 ID:+BNc4Zv9
>>823
遺伝子まで本物ですが、何か?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 21:28:33 ID:LV0aYBC9
【考古学】中国・西安で遣唐使の墓誌発見 皇帝に仕えた日本人判明−最古の国号「日本」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097464730/

ゼロ先生、この人の実像を再現してください
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 23:16:55 ID:6MZdrpBO
フジタ(ギャラリーフェイク)・劉(オークションハウス)と共同戦線張る話が見たい
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 23:18:27 ID:+BNc4Zv9
主役はひとりでいい―――――ッ!
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 08:55:14 ID:a8yDV0+N
リトル・ビッグホーンの真実は
まさに「遥か母なる大地」だわ
アイヌの次は新撰組か
すばらしすぎます、ゼロ先生
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 04:44:50 ID:g8Kb2VeA
あそこで新撰組が出てくるとは・・。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 05:37:23 ID:nEH5OkZi
報酬が全財産って
どの程度まで毟り取るんだろうな?
明日から住む所も無くパンも買えないようなレベルだろうか

負債も財産なわけだが引き取ってくれるのかも気になるところだ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 07:24:55 ID:mMB28dWy
・ヒューマニズムの嫌いな狭額ゼロ先生の場合
毟り取る
「あンたはこれから裸一貫だ──」

・ヒューマニスト広額ムッシュゼロ
名義をゼロのものにして依頼主に貸与するか管理させるというかたち
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 12:47:02 ID:ozD53ycZ
しかし全財産とる意味が無いよなあ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 12:51:53 ID:JTDL0ixM
いわゆる資産として計上できる範囲と思われ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 12:57:14 ID:LNn2Q5Pt
悪人相手に毟ったときは、ほんとにホームレスになるレベルだったな。
今回みたいなのは、手加減するんだろ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 17:08:08 ID:K7kugRZz
>>834
全財産巻き上げられて首をくくった悪人もいたよね。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 17:12:25 ID:K7kugRZz
>>826
そのネタ>>466あたりから盛り上がってた。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 17:37:54 ID:Eaq9WAfH
今回は善人だし作るのにそんなに金かかってなさそうなのになあ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 19:48:13 ID:DapnqnSs
報酬の全財産の内訳には、かつてのいじめっ子を
わなに陥れる労力も含まれてます。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 20:30:17 ID:Qly4TDlQ
クリスマスの話(家の子は悪い子だといって白樺の鞭をもらってそれを薪にしていたやつ)
では家は残してあったな。結局ゼロはクリスマスプレゼントといって全額返しちゃったけど。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 02:30:22 ID:Gv8w6Nz6
今回最強に面白かったよ
1P使ってズバアって たまにこういうのがあるとまた惚れ直す
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 02:57:29 ID:Nf+oPgod
インディアン嘘つかない。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 16:42:18 ID:1K9sYWPU
いやー、また電波が滲み出てきてるなあ。
「遥か母なる大地」はまだ大胆な発想と言えたんだが。
近頃いい話ばかりなのでいい傾向だ。

ところであの爺さん、新撰組の隊士の誰なんだろうな。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:03:46 ID:LDvHRXA/
陸奥を思い出した。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:29:17 ID:dsJxxFS1
やっぱあれ普通は読んでる途中で新撰組って気付くもん?
俺、戊辰戦争はともかく、全然気付かずに読み進めていったんだが…。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:38:26 ID:IEXpvild
大陸で馬賊・・・だったら原田左之助かな? とか思ったかもしれん
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 18:03:38 ID:hCLbuC7U
実際に土方について函館まで行った隊士っていたの?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 00:48:07 ID:IGIIz2qF
登場して第一声が「報酬はあなたの全財産だ」
やっぱりゼロはこうでなくっちゃね。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 17:15:36 ID:Q/JEKWIg
>>846
島田さきがけ だっけ?
ただ、さきがけはその後も日本に居たことが確認されているから別の人かな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 19:44:25 ID:IGIIz2qF
逆賊となり脱落者となった無名の隊士。
でもFAITHの心は失わなかった。ええ話じゃないの。
カスター将軍切り捨てるのはどうかと思ったがw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 14:15:36 ID:NruCBXO2
インディアン(ネイティブアメリカン)から見たら白人なんて大悪党なんだから切り捨ててOK。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 14:16:48 ID:NruCBXO2
なんだろう、ゼロだから全財産いただこうってのはいいんだけど
そのわりに依頼がたいしたことない、全財産捨ててまでも・・
という気概が伝わってこないのがぼったくりに見える。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 14:39:46 ID:7vIY1eRE
>>850
人類の歴史で他の民族を制圧して、なんて話は枚挙にいとまがない。
インディアンは比較的近代に起こった、というだけにすぎない。
戦争が今ほど悪でなかったと同じこと。
政治体制、人権意識、国際利害関係が複雑化した現代では別の理由で抑制されているだけだよ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 15:07:17 ID:u6avVksA
852がガチレスで重くしてるので


ソッコル
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:01:52 ID:wvtEiBDo
ゼロが簡単に全財産要求するのは金銭的に恵まれている依頼人の
気概を探るためでもあると思うのだけど。

金持ちということは一見して地位や名誉や力があり、幸福であると
みなされるわけで、それを放棄してまでも得たいものは何かを
知りたいのではないか、と。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:10:51 ID:NmL0Q5BW
あの依頼人、
あの後今回の体験談もしくは新撰組の彼の話丸ごとを小説化して、
一山当てているような予感も。(苦笑
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 17:53:55 ID:VFdp8RWe
>853
本当は旦那に差し上げるつもりだったのですが
バァさんのやつが金の便器で頭打っちまったってんで、
その入院費用に充てさせていただきましたヘェ。

お陰で今はスッテンテンでさぁ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 21:21:18 ID:/WOuW5AP
ゼロ様が『スイス銀行の口座に振り込んでくれ』じゃなく

『三井住友に振り込んでくれ』だったらいいのに。。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 21:27:16 ID:7vIY1eRE
ぱるるでいいですか?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 21:53:19 ID:x7qiGrxk
そんなゼロはイヤだーーーーーーーーーーーーーッ!
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:42:51 ID:eF17NNAU
父親が陶芸家、つまり少年の頃は窯を設置できるような家(があっても差し支えない土地)に住んでたことになるから、

ゼロのメインバンクは意外に農協かも。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 14:29:48 ID:1ef6ey0z
>>854
やっぱりこの手の漫画はBJの影響から逃れられないんだなあ。
暴利じゃないのはナッちゃんくらいか。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 21:08:24 ID:DrM7wL3V
ゴルゴじゃねー?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 21:52:52 ID:L/kUs4YM
ギャラリーフェイクに傑作選がでているけど、我らがゼロでも傑作選できないかなぁ・・・
お友達に紹介したり、自営業の姉がやっている店におく漫画として、ネタになるんだけど
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 22:40:06 ID:YyjxNSwv
フンッ。Premium9が既に出ている─────ッ!!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 23:18:35 ID:7YnNlkEt
>>853
(・∀・)ソッコル!! でございますね?

お待ちしておりました────ッ!!


>>864
漏れ、それ思いっきり買い逃した・・・_| ̄|○
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 15:13:15 ID:9SBOIPh8
ラストサムライ逆バージョン?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 16:18:05 ID:4kTvDzD+
46巻、イラク戦争でのたて琴と花瓶の話、俺の知ってるゼロの話で
完全無欠に面白い。元ネタはあるのだとしてもだ。
あの話の穴を誰か教えて下さい。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 08:26:36 ID:crKcSo2j
子供ごときがZEROを知っている点
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 16:22:32 ID:p/EjGwU8
>>478
遅スレですまん。
スパロボをやってて、ふとおもったんだがライトンは条件をクリアすると入手
できる隠しユニットにすればいいと思う。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 22:53:20 ID:AgtDSVbx
>>868
運び屋のカメラマンが以前ゼロのスクープを狙っていたから
その子供も知っていたのだろう。

警察がオークションつり上げなんて囮っぽい捜査して良いのだろうか疑問だが。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 23:06:46 ID:QHpeeS7w
ゼロのチョンネタは捏造の極みなのは
原作者がチョンだから?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 23:42:43 ID:/2ai35im
>>871
例えばどんなところが?具体的に指摘してくれ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 01:35:32 ID:eOdEKxgY
>>871
つーかシリウス星人やらフリーエネルギーやら人類最古の土偶やら、
ゼロはトンデモ話のオンパレードなんで、朝鮮ネタ程度では驚かないw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 08:05:23 ID:OnPPR9zs
─新潟─

話には聞いていたがここまでのものとは──

875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 09:48:17 ID:6EzJu6mu
ゼロ様のお力で、是非もう一つの新潟を───ッ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 09:50:40 ID:V9arFGtx
15人亡くなってるので今の時点でネタはどうかと
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 09:59:55 ID:xqNWW1OL
だな 微塵も笑えない

つか>874は神戸震災のときのあの回のアレンジだろ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 10:02:49 ID:6EzJu6mu
今の時点だろうが100年後だろうが、不謹慎なものは不謹慎だと思うが。
なんか偽善臭い考えかただなぁ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 10:09:21 ID:aoosG97u
だが実際、もうひとつ新潟作れるもんなら本気で作ってほしいぞ
被災者にとっては悪夢のような現実だからね
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 10:19:58 ID:V9arFGtx
>>878
逆ギレしてんな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 15:04:16 ID:+8k0T91o
>>872
チョンが侵略船を手抜き工事、チョン坊主が祈って元寇免れた
なんて一切史料にはない捏造。
それでチョンが元寇の構成員で一緒に攻めてた事は触れても無いし
もちろんチョン王がフビライに積極加担を進言してるのもない
史実は真逆、チョンの美化、捏造以外になんて呼ぶのかね

元寇と応永の外寇
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/k-textbook/genkou.html


882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 15:11:36 ID:xqNWW1OL
そんなのどうでもいいじゃねーか・・・。
なにムキになってんだっつの。 プ

>一切史料にはない捏造。
そもそも第一話目に出てくる「人間の複製」が
史料に無いものだろうがw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 16:09:24 ID:+8k0T91o
>>882
なら虚実を入り交ぜることも無い
つかあの章、まんまチョン学者が与太とばしてる内容
だったりするからプロパガンダの臭いがプンプンする
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 16:21:25 ID:xqNWW1OL
じゃあ読むなよ。


終了。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 16:46:33 ID:xbXkvbSi
じゃあ「http//…」もシュメール人のプロパガンダだな。

ハン板に帰れ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 16:48:04 ID:+8k0T91o
チョン必死だな(w
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 00:57:31 ID:9gJTBuB6
883の馬鹿は882のレスを受けて
「なら虚実を〜」と言っているが
どう観ても文章が繋がらない。
日本語を勉強しなおして来い。
いや来ないでいいけどw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 11:36:57 ID:eoz8BMuw
ネタをネタと割り切れる人でないと(ゼロを読むのは)難しい。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 15:20:08 ID:a02S86oX
でも最近「国が燃える」の事件から他の漫画読むときに
中国韓国マンセーに拒否反応でてるわ・・
というわけなのですムッシュゼロ──
あなたのお力で本物の歴史書を───ッ!!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 16:00:49 ID:uX8RRgGB
>>889
とりあえずアトランティスがからんでくる
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 18:36:18 ID:MO/iag4i
いや地球外生命体では?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 20:25:26 ID:e2FBZqim
さすが民団に全巻そろってる漫画だなw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 08:08:31 ID:thRlKQZi
(。 ̄(ェ) ̄;) チョンだなんて差別したらいけないナリ!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 18:30:46 ID:785OMxCh
今回の男はできれば逮捕だけでなくて0先生によって死の裁きを受けて欲しかったぜ。
うがーじゃ足りない。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 21:55:35 ID:XrZ2We3n
地に膝と頭をつくフォームも理想的。_| ̄V) 
肝心の表記は「うがあああ」だけどね。
久々に絶望の叫びを見せてもらっただけでもめっけもん。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 22:12:36 ID:OHdyXSdI
今回のゼロ先生は
「百年前に○○はいない」って一言で百万ユーロですか。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 22:35:08 ID:H6z5SoSV
つうかそれぐらいならちょっと知識のある鑑定家でも分かりそうな物だが。
898hugin:04/10/27 22:46:04 ID:N/f6/Q2B
ていうか、今回のルノワール鑑定人は盆暗ってことで地位も権威も失墜、と。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 22:47:40 ID:eTZWhXK0
ぼ、ぼ、ぼんくらは少年鑑定団
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 01:07:27 ID:AjjW2S6v
王様の仕立て屋にお株を奪われたような───
スレ住人もアッチに奪われたような───(笑)
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 01:31:16 ID:2IcIABGv
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1095254290/461-
なんかよその板でえらい受けている−−−−−−−−−−−−−−ッ!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 01:34:08 ID:LzkJ+Oay
画像は消えてるが間違いなく
                    ‖  
                    ‖
                 ______o 
                /  ィ‖/‖7   サンタクロースハンターイ
               /ニニニ) ‖ /‖7
               (`Д´ ) 川川/ U
                V L川川○

                 从从从从
                从从从从从从
この場面だな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 01:36:35 ID:/21EpI+t
>>900
ゼロならなんでイタリアの古着屋に日本生地の服が流れてきたかを解明しそうだが。
インディアンが新撰組の旗をもってる理由を突き止めたように。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 01:51:45 ID:FFVl51Ha
>>903
そこらへんがゼロとオリベの違いなんだろうな。
あとオリベは断るときはちゃんと理由を言っているが
ゼロは「あなたの真意が見えない。お断りする──ッ」の一言なんだろうな。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 01:58:05 ID:/21EpI+t
>>901
ttp://www.21style.jp/bbs/paya/index.html
の10/25 19:12のやつだな。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 15:37:33 ID:9AJ9M5Hu
服屋はバルコンでいいーッ!!
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 15:44:13 ID:7s1ym97D
今回は久しぶりに悪党の「うがあぁぁぁ──ッ」が聞けたな。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 18:21:31 ID:RcetM69C
オレがもし女に恨まれても、あんなに昔の女いないからゼロ先生には恨まれないな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 22:43:42 ID:S4WjoF7i
てか、ヒモに逃げられた数十人の女が大挙してオークション会場に乗り込むのって
笑うところでしょうか。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 22:59:18 ID:2uq0vQgQ
一人あたり二万で百万を払うとすると五十人か。
よくもまあそんなに騙したもんだw
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 00:09:39 ID:ySYsxVbk
数少ない塗れ場だな、コーヒー豆のとき唐突に出てきてびびった覚えがあるが。
あとは遺産を貰って女を買って遊びまくってた奴くらいか。

912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 02:32:08 ID:oq99eTx2
今回は突っ込みどころは多かったけど明快でいいと思ったよ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 06:33:56 ID:LKRnIQhm
最近カヒ分が足りない。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 19:26:44 ID:IT2OhgA5
>>913
ふん。では1,000万ユーロ用意するんだな。
915謎の中国人:04/10/29 19:47:04 ID:HCpkLDaV
なッ─────────!
(1000万ユーロ!!)
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 19:47:58 ID:8GcayqVd
1ユーロ=135円だから2万ユーロは270万円か・・・
そんな大金ないや・・・・・ ○| ̄|_

917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 20:04:14 ID:E1WJl3sg
男にさんざん毟り取られた上に、そいつを破滅させるのに更に270万円…。
50人もがこれに同意したんだとすれば、よくよく執念深い女ばかり引っかけたものである。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 21:11:01 ID:9vAKcUf2
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
   あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
 7:知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 8:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 9:不可能な解決策を図る
     「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 22:27:20 ID:S4d5SSkq
>>901

何巻の話だったかな?教えて欲しいな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 22:45:25 ID:TtfZioG4
デザイアー級に男の妄想で女の馬鹿をあげつらった回だな。
そんな女共が圧力団体を興すきっかけつくったゼロの罪は重いぞ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 22:56:17 ID:wRD3SjEG
デザイアー、デザイアー
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 23:50:16 ID:GqlPDmgF
>919
フンッ。901のリンクしたスレの中にヒントがある─────ッ!
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 01:15:40 ID:yrKphXqK
某絶倫贋作家漫画でも、描かれたとされる時代に存在しなかったものを
わざと描くっていうトリックがあったっけ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 08:58:23 ID:gm40Q5b2
_| ̄V) ウガァァァァァ―ッ _| ̄V) ウガァァァァァ―ッ _| ̄V) ウガァァァァァ―ッ
_| ̄V) ウガァァァァァ―ッ _| ̄V) ウガァァァァァ―ッ _| ̄V) ウガァァァァァ―ッ
_| ̄V) ウガァァァァァ―ッ _| ̄V) ウガァァァァァ―ッ _| ̄V) ウガァァァァァ―ッ
久々の_| ̄V) ウガァァァァァ―ッ に感動しました
おそらくチンギス・ハンの黄金以来だろう
なかったことにされてたかと思ってしまった
待ちつづけたかいがあった
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 14:29:00 ID:U84cFTbf
どうでもいいが全部アルファベットなのでピーチピットのスレとここを間違えてしまった。
この二つのスレを行き来してるのも俺ぐらいかもしれないけど。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 14:47:39 ID:IBLKxg52
フンッ。アニメ化されるのは一つでいい─────ッ!
(↑何かあったらしい)
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 09:59:28 ID:lx30n51A
次スレのことだけど、ゼロスレだけは「その2」とか「第3巻」とか、
通し番号が無いんだね
これはやはり「本物は一つでいい」から来ているのですか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 10:32:32 ID:88smwkio
本スレはひとつでいい─────ッ!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 14:23:11 ID:nF5bjswr
>>927
1のメル欄に何スレ目か書いてあるから問題ない。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 16:07:55 ID:i9IMBcjP
>>927
余計なものつけると「わずかだがスレ名が違う─────」とともに
葬られるのです。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 16:12:14 ID:88smwkio
このスレは贋作だ─────ッ!

以下>>2-999
_| ̄V) ウガァァァァァ―ッ
で埋まります。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 21:27:55 ID:OiT7AgaR
>>927
マジレスすると、「本物は一つ」の趣旨に基づいて
スレナンバーは入れない代わりに
>>927の様に1のメル欄に入れることになりました。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 21:43:39 ID:K5cJj46N
>>931のスレを見てみたい気もする─────ッ!

934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 01:44:17 ID:wFCezdfv
ゼロ先生の女性遍歴はどうなっておるのだ────

薔薇窓のときのストリップ小屋ぐらいか?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 07:52:26 ID:Ld+Is/Dv
ゼロと同じ「本人なりきりモード模写」技の使い手の女は、もう出てこないのか?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 08:32:43 ID:CvJJ8euG
>934
ゼロはその集中力と想像力と成りきりで、好みの女性が実在しているように出来ます。
相手すらいなくてもオナニーでないセックスが出来るのです。

ゴルゴ13のように狙撃前の儀式としてのセックス依存症になっていません。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 10:54:11 ID:o2N3pNij
リアルシャドーかよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 11:00:43 ID:eEW0+5Bf
>>934
その話覚えが無いんだが、何巻くらいに出てくる?

>>935
釈放されてれば復讐話もあるかもしれんな。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 11:48:21 ID:o2N3pNij
そろそろ新刊が出る頃だと、オレの体内時計が言っている。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 12:16:00 ID:OTX5cdi4
>939
フンッ。このスレへ足を運んだところまでは良かったが、
集英社のサイトへ行く労を惜しんだようだな─────ッ!

ttp://sj.shueisha.co.jp/contents/comics/index.html
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 12:54:15 ID:JBnZaFoT
>>939

フンその答は“集英社”を知ればわかるはずだ─────!

942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 13:01:39 ID:o2N3pNij
_| ̄V) ウガァァァァァ―ッ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 14:45:27 ID:CXUVFnZa
>>934
>>938

コミックス9巻『ノートルダム・北の薔薇窓』のことだろうか。
この漫画に珍しくぽろりがある話だが。女性遍歴とはちょと違わないか。


ふるいつきたくなるおっぱいだぜ〜
944934:04/11/04 14:58:39 ID:DP3YObYH
確かに違うとは思ったが・・・

浮いた話一切合切覚えがない中で
ガスパジン・ゼロがああいうトコに行った
という事で他に例えようがなかったのだ
女性に興味があったのか、と
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 20:46:23 ID:RIYKiz2m
【話題】「ガンダムさん、ありがとう」模型ガンダムに感謝状 活性化に貢献
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099483982/


ゼロ殿、まがいもののZガンダムを作って客集めをしている不届き者がいます
ここはぜひゼロ様の力で本物を見せつけてください
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 22:39:09 ID:wFCezdfv
【国際】サンタクロース、集団研修…英(画像あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099552586/

27が見れないが多分アレではなかろうか?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 00:02:40 ID:UAhpVu5t
まああれだろうな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 00:28:08 ID:40WdjYiE
いや、違った
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 00:34:39 ID:DsnEtIa/
クリスマス中止のお知らせだった。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 11:11:30 ID:YczMHSiw
>945
フンッ
そのZガンダムのデザインはTV版では陽の目を見ることのなかった
藤田一巳版を元にしている
一概にまがいものとは言えんな

TVに映るデザインだけが真理とは思わないことだ─────
951945:04/11/05 12:11:34 ID:ILskJR7p
_| ̄V) ウガァァァァァ―ッ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 15:14:50 ID:vg6GtR0M
>>946
…というより>>31を貼ったのはアンタだな―――――――ッ?!
953946:04/11/05 16:33:47 ID:sPrhU0R8
依頼人パターン
貴方には隠し事ができないようだ。実は───
しかし信じて下さい、 40 は私ではありません

悪人タイーホパターン
(警官に捕まりつつ)
ちくしょう─── ニュー速+を笑いのウズに巻き込めたのに
誰が半日で見抜きやがった!
>>952!貴っ様かぁ─────
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 17:16:15 ID:UAhpVu5t
いやみんな分かってたと思うぞ…
955946:04/11/05 17:53:47 ID:sPrhU0R8
きいいいぃぃぃぃ悔しいいぃぃぃぃ!!!!
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 20:38:42 ID:D/eCVXK+
セニョール・96ゼロ、残念ながらこのスレの命数も尽きようとしています、
しかし、今ここでゼロスレを失うわけにはいきません
もし、このゼロスレを失うようなことがあれば日本…いや世界にとって
あまりにも大きな損失、ぜひ次スレをお願いします、報酬は一生をかけてもお払いします
どうか、どうか───────ッ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 00:12:52 ID:vC0z1Pnz
ふん、あんたがたは、まだすべてをカキコしていない───────ッ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 01:15:21 ID:9/DWgNBY
>>956
次スレの1にはこれを入れておいてね。
http://sj.shueisha.co.jp/contents/superlibrary/zero/index.html
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 02:01:34 ID:F03iof8t
>>958
このページを入れる価値有るの?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 05:41:45 ID:XpOPFBx5
うん
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 22:06:43 ID:vnWxv98L
>>918の1〜5って、なんかゼロが口にしそうな
言い方に感じた。

「何年か後、額に髪が生えないという保証は誰にもできない」w
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 22:13:58 ID:vnWxv98L
39巻を読んで、「サンタクロース反対」AAの元ネタがわかったよ。
個人的には、結構心打たれてしまった。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 00:12:09 ID:KnGkWFYg
>>962
あの話に出てくる奴はバカバッかだとオモタけど
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 00:16:44 ID:WSeC8mpE
次スレマダー?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 01:23:13 ID:3lu90K0F
>>964
まだこの世に出るべきではない───────ッ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 01:28:51 ID:2iD0NM73
いつの日か、神の指名を持った者が次スレを作る──
フフ、スレ作成なんてそんなものかも知れないね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 02:39:26 ID:lRFNrqXu
〓ゼロ THE MAN OF THE CREATION 〓
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099935519/


フ…ン…。私は本物をお持ちするといっただけだが…。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 11:07:45 ID:V7k57ghd
本物のスレは1つだけでいい────ッ!!

埋め
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 13:29:55 ID:DT2ILelM
ウメェェ━━━━━_| ̄V)━━━━━ェェッ!!
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 14:56:58 ID:V/4Coj2A
約束通り
残りを「オール ゼロ」のレスで
埋めていただこう
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 19:06:09 ID:NxHJLYMA
u
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 19:50:46 ID:a/EKc9DK
スレが立てから半年
まるでロットの当選を見るみたいだな・・・

「ソッコル」
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 20:41:47 ID:nwWyqjpa
>>972
お待ち申し上げておりました。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 21:15:44 ID:WO2BBfXf
??
なにかの間違いではないのかな?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 13:30:22 ID:mzLe04/K
ソッコルでございますよね
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 15:22:05 ID:VXCK1v4+
今日、小学生をソッコロします。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 18:13:51 ID:iRz8rpWv
イボジリシ署長
>>976、お前は包囲されている!」
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 18:21:28 ID:A/4meWp+
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 18:24:45 ID:qDBtzLzL
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 18:35:56 ID:7FIlAv4o
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 18:41:37 ID:me6mN5mL
ちっとも埋まらない────ッ!!
なぜだ────ッ!!

_| ̄V)
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 19:07:22 ID:pmPFzHau
本物は一つでいい
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 19:30:24 ID:KorTevD4
ソッコ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 20:09:54 ID:vi3T+Uno
ノレ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 00:12:42 ID:u7yafgOw
そこまで言うなら、埋め立てよう
しかし報酬はあンたの全財産だ────ッ!!
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 01:03:04 ID:fWQRajBT
わ、分かりました。
このすばらしい文化を守るためなら私の全財産を払ってでも…


(ニヤリ)
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 01:27:44 ID:lLaisXQn
ゼロのケチャを見て思わず笑がこみ上げてくる俺はカヒッの対象ですか?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 08:19:00 ID:kQnKs6fk
大丈夫、あのページ見たら私にも笑いの魂が降りてきた
やはり
ゼロは
偉大だ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 12:38:06 ID:vrbjmX+g
報酬はあなたの命!
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 18:31:05 ID:okiP9Pq/
バーブル
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 18:58:12 ID:h3XffA+n
ムガール
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 22:29:13 ID:1YEd9ZJB
ケチャやりながらどことなく楽しそうなゼロに萌えた。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 01:10:35 ID:W94P8BoR
しかし毎度思うけど、ある程度金持ってるなら全財産を渡すなんて
あぶないことするなよな〜。
半分とかならともかくさー。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 02:35:17 ID:oHieo1n+
本物のスレは1つでいい────ッ!!
995名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 13:15:03 ID:kNHEo2TL
涙をかみ締めることだな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 14:40:35 ID:w0QNwKLT
目でピーナッツを噛めとおっしゃるのですか────ッ!!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 15:36:40 ID:OaV/prpR
そろそろ1000なわけだが───ッ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 15:39:00 ID:w0QNwKLT
1000ゲットか…

お断りする
スクリプトで埋め立てれば済むことだろう
999名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 16:10:10 ID:J6z7GZFh
くくく
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 16:10:57 ID:J6z7GZFh
サンタクロース反対!!!の季節が近づきつつありますね
何人カヒ!するやら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。