ヴァント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 00:45
以外と盛り上がることがないかもしれないスレッドだね。
3名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 03:12
ヴァントの音楽自体について語ってよ。
4名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 10:24
BPOと入れた「グレート」は詰まらん。
5名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 12:27
BPOとのCDはたいていツマらん。
BPOはあんまりヴァントとやりたくないんじゃないかと疑ってしまうぞ。
6名無しでGO!:2000/11/25(土) 13:40
バイエルン放送オケとやったものが良い。
ブルックナーの8番(84年くらい)などベスト。
7名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 18:23
NDRってたいしてうまいと思わないんだけど。おれだけ?
8名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 18:26
ウィーンフィルの金管て音が汚くてちっともエレガントと思わないのは、おれだけ?
9名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 10:16
>>7
 俺もそう思うよ。12〜14の公演も結構疵あったし。
 でも、疵を超える何かを持ってるような気がするんだよね。
 日本のオケには、その何かがなかなか感じられない。
 だから疵あると、それだけでげんなりしちゃう。
10名無しの笛の踊り:2000/11/28(火) 04:54
10
11名無しの笛の踊り:2000/11/28(火) 06:15
>7,9
奏者個人個人はちとボロ出してもオケとしては大崩れしない。
オケのアンサンブルの基礎みたいなのがとことん鍛えられている。
良いオケだと思った。(ヴァントの時だけかもしれんが。)
12:2000/11/28(火) 17:43
ヴァント・NDRの来日公演のCD・DVDは発売予定が来春に内定しました。
13名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 12:34
あげよう
14名無しの笛の踊り:2000/12/02(土) 04:25
14
15名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 13:48
BPOとのブル4は最高。
初めていい曲だと思った。
16名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 13:55
やたらと評判が高かったのでブル九を買った。
教えられたよ、人の評価なんて全然アテになんないってさ。
17名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 14:04
>16 おれもさ〜、みんなが絶賛してるから聴かなきゃと思って
買ったよ。BPOのだろ。一週間後に中古屋に売りに出したけど。
どこがいいのかサッパリわからん。ブル9はクナかジュリーニが
お気に入りなんだが、おれにはヴァントは合わんと言うことか。
18名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 14:09
>17
ジュリーニがお気に入りという人にはヴァントは合わんだろ。
19名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 14:25
>>18 許はどっちも好きだそうだが。
20名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 14:46
BPOとのブル9はいいと思うがな。
21名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 15:24
ヴァントのは総じてBPOよりNDRの方が良いと思う。
BPOのは確かにオケに威力はあるが、何だかヴァントとは
一体感ちょっと無さげに感じるが。
22名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 15:27
>18
そんな程でも無いよ。案外どっちも好きだ。
どちらも音楽を「作る」とか「解釈する」というのからは遠い。
そりゃ、感性は対照的だから外見はかなり違うがな。
23名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 15:55
ブル9対決
ジュリーニVPO VS ヴァントBPO
さあ今夜のおかずはどっちだ〜!

4対3でジュリーニだ〜。
ヴァント撤収〜。
24名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 15:57
>23
良い取り組みだね。
どっちも素材の味が生きてる。
25名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 15:58
>>23
ジュリーニにもう一票。
26名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 16:08
ヴァントとBPOの録音聴いてるとオケのヘタさがまず気になる。
最近のBPOってヘタクソと思うけどな。
ヴァントとムーティでロマンティックを比べてみよ。
トロンボーンの硬い浮いた音色とか。
ブル5のフィナーレ最後のチューバとか最悪だろ。
27名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 16:14
>>23
断然ヴァントに1票。
ミュンヘン・フィルとの録音を聴きなされ。
28負けシェフの独り言:2000/12/07(木) 16:19
あぁ〜ヴァントいいのにな〜。
最高っすよ、ヴァント。
こんないい演奏聴けないっすよ。ぐすん。
29名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 16:26
ジュリーニならシカゴ響とのほうがよかないか?
VPO盤は重苦しくて、いけねえや。
ヴァントBPOは、スコア見ながら聞いたらスゴさがわかった気がした。
30名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 16:28
いやぁ、いい流れだねえ。理想的なスレだ。
で、俺もジュリーニだな。
31ジュリーニ応援団:2000/12/07(木) 16:56
関口さん、こっちのオケ聴いて下さいよ。
ウィーン・フィルですよ。うぃーん。
ブルックナーときたらウィーンに決まってるじゃありませんか。
ホルンのこくのある音色、弦の艶やかで潤いのある響き。
よだれが出ちゃいますよ。うちは素材が違いますからね、関口さん。
32草g:2000/12/07(木) 16:59
うわー、迷っちゃうなあ。
あっちも美味そうだし、こっちも食ってみてえ...
33チェリビダッケ:2000/12/07(木) 17:07
お前らはー!さっきから見とりゃいい気になりゃーがって。
ワシの演奏を聴けばグゥの音も出まいて。
34名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 17:11
>>33
「グゥ」.....
35名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 17:14
>>29
面白い見方だね、でも揚げ足を取るつもりじゃないんだが、
そういう付帯状況がついて初めて良さが分かるってのも淋しい気がする...。
36朝比奈隆:2000/12/07(木) 17:21
儂を忘れてもらっては困りますなぁ。
37名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 18:49
実はウィーン・フィルとブルックナーってミスマッチに思えるけど。
38名無しの笛の踊り:2000/12/07(木) 23:29
ブル4はNDRとBPOどっちが買いですかね?
39:2000/12/07(木) 23:45
だんぜんBPO。
神がかっとる。
40名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 12:54
ジュリー二嫌い。
41名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 12:57
>>40
場所をまちがっとる。ジュリーニスレに逝け。
42名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 16:28
>39
俺はBPOが今いちヴァントに気乗りしていないと思ってるが。
43名無しの笛の踊り:2000/12/10(日) 23:38
この人の展覧会の絵ってどうです?
44名無しの笛の踊り:2000/12/13(水) 19:39
age
45名無しの笛の踊り:2000/12/13(水) 21:52
解釈はともかく、BPOのブル4はオケの鳴りがすごい。
それだけでも聞く価値有り。
46名無しの笛の踊り:2000/12/13(水) 22:00
>43
俺、ハンブルグでナマで聴いた。アンサンブルの緻密さという点ではか
なりしょぼい演奏だったが、開場後もステージ上で死に物狂いで練習し
てた団員の多いこと!これには驚いた。
しかし、俺は今まで展覧会の絵ってどうもマジメに聞く気がしなかった
けど、この演奏はかなり異色でよかった。ドイツ音楽の延長線上で聴け
る。そして終盤盛り上がり、キエフの大門にさしかかった所でついうる
うるっと。とはいえ、彼のブルックナーに比べれば演奏としてはもう一
つなのかも。CDにはナマの良さは半分も伝わらない、ってことも良く言
われることだけど、この演奏についてもそれは言えることだと思った。
47名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 12:53
BPOとの録音は、ブル8以降はどうなってるの?
48名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 13:00
送りヴァント
49名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 13:01
スクイズヴァント
50名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 13:10
>>48-49
新譜さまに言いつけてやる。
51ヴァント指揮「未完成」:2000/12/14(木) 13:20
>>48-49
セーフティヴァントを忘れとるぞ、ゴルァ!
52名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 13:26
>46
レスありがとうございました。
さて、俺は一応CD買おうかな。
53名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 13:42
ヴァントエンドラン
54もな楽:2000/12/14(木) 14:43
    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) ||< >>50 新譜さん呼ぶ前に、まず座布団の
    (≡V/_~つ  \ 没収だね!
   (__Y__)    \____________
55名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 18:27
ブラームスの新録音は大好きです。特に1番。
56名無しの笛の踊り:2000/12/19(火) 21:50
ブル8放送あげ
57名無しの笛の踊り:2000/12/20(水) 07:15
ヴァントのブラームスが一番好き(特に4番)。
58名無しの笛の踊り:2000/12/20(水) 09:48
FMブル8確かに聞き応えあった。でも、荒いかな...
59名無しの笛の踊り:2000/12/20(水) 16:26
ヴァント来日公演。
宇野コーホーはじめ評論家連中は絶賛の雨荒らし。
そんなにヨカッタか?
確かに「未完成」は聞いたことのない演奏だったが。
ブル9は…。
60名無しの笛の踊り:2000/12/24(日) 12:34
60
61名無しの笛の踊り:2000/12/24(日) 15:31
宇野はガム咬みながらふんぞり返って聞いていたんだってば。
シラーッとした顔して、拍手も2秒周期くらいでしかしていなかったぞ。
(byコーホーウォッチャー)
62名無しの笛の踊り:2000/12/25(月) 16:53
ガムかみながら?
いきなり「未完成」で涙が出たって書いてたけど…。
基本的な疑問。
ヴァントって何がそんなにすごいの?
63名無しの笛の踊り:2000/12/25(月) 17:40
「未完成」で涙が出てたのは隣にいた奥さん。
コーホーはふんぞり返ってガム。
(byコーホーウォッチャー)
64名無しの笛の踊り:2000/12/25(月) 18:30
評論家がガムをくちゃくちゃ噛みながらふんぞり返って鑑賞ですか
周りは何ともなかったのかな?
ホントなら最低やね
65名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 22:25
>コーホーはふんぞり返ってガム。
ぐははは^^;
言いすぎ ふんぞり返ってはいるけど(w

ブル9ならムラヴィンスキーだって!!
66名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 14:27
「ワント」と「ヴァント」、正しい発音はどっちじゃ?
67名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 15:03
ドイツ語のWは、Vと発音するんだよね。
その位常識。
68名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 15:43
「ワント」と呼んではばからないのはNHKだけです。
69名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 22:44
それならば何故
ヴァーグナー
ヴィーン・フィルハーモニー管弦楽団などととどうして表記しないのか?
(吉田秀和氏以外)
70名無しの笛の踊り:2000/12/30(土) 19:04
ヴァントと言うとブルックナー、ブラームス、ベートーヴェンが良く評価されているようですが、チャイコなんてどうなんすか?
5番は友達はえらく誉めてましたが、私にはあまり理解できなかったのですが…
71名無しの笛の踊り:2000/12/31(日) 22:07
彼のベトの方の第9はどうよ?
世紀末のうちに。
72名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 03:27
>>70 どういうタイプのチャイコが好きなの?
もろロシアっぽい演奏(豪快かつメロディック)が好きな人には、
ヴァントは合わないと思う。
734丁目のドラネコ:2001/01/01(月) 03:34
ヨッヒムのブルックナーも捨てがたい。チェリビダッケもいい。
フルトヴェングラー、クナッパーツブッシュもいい。
でもブルックナーはヴァントで決まりだ。
74名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 03:52
>>73
バイエルン放送交響楽団と85年に演奏したブルックナー8番は
感動した。当時のFMのエアチェックを10年以上擦り切れるほど
聴いていたのだが、最近CDになってるのを見つけたときの
うれしかったことよ。
75名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 16:23
>>72
70ですが、プレヴィン/RPOの演奏とか好きなんですけど…
76>70:2001/01/01(月) 18:18
それは別の意味でヴァントは合わないかもしれない・・・
77名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 21:32
 ベルリンフィルとの一連の録音には失望させられたので、NDRと録った
 ブル9を買った。
78悪魔の囁き:2001/01/01(月) 22:21
>77
ありぁだめだよ。(ベルリンフィルとの9番)
ヴァントのブル9はミュンヘンフィルが最高の出来。
これで決まりよ。
但し2枚組のCDRで未完成が併録されている。
ただこちらの方も大変な名演だから損はしない。
7977:2001/01/02(火) 18:48
 >ベルリンフィルとの9番はだめ

 レスどうも。買わなくてよかったっす。「評論家各氏絶賛!」ってことで
 派手なキャンペーンやってた時点で既にあやしいなとは思いましたし、
 ブル9買う前にブル7と未完成、グレートを聴いて失望してたので金の
 無駄と判断。NDRへ。許光俊もベルリンフィルとの一連の録音を、「ベル
 リンはヴァントの意図を理解してない」と否定的な評価。

 ところで、ミュンヘンフィルとの録音は、レーベルどこですか?教えて
 下さい。
80名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 20:28
>79

ミュンヘン・フィルとの録音はSARDANAから出てます。
ベルリン・フィルとの録音、「未完成」とブル4は良いと思うけどなあ。
81名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 22:09
今年発売の日本公演ライブを待つ、というのはどうよ。
82名無しの笛の踊り:2001/01/03(水) 01:40
 もうでるんですか?>日本公演ライブ

 >80 ありがとうです。わりかし簡単に手に入るレーベルですか?
 
83>82:2001/01/03(水) 02:22
一 http://www.sfw.co.jp/col/
二 http://village.infoweb.ne.jp/~opera/index.htm
三 http://www.webserve.ne.jp/cadenza/index2.html
以上が通販。
あとは石●電気かな。

ついでに一の資料からこのCDの評をとりあげると。

天上天下唯此盤独尊。
サルダナ・レーベル最高品質を誇る、ギュンター・ヴァントによるブルックナーの典礼
CD番号:SACD105/6 レーベル:SARDANA 録音年月日:1990年代

ブルックナー:交響曲第9番 シューベルト:交響曲第8番「未完成」
ヴァント指揮ミュンヘン・フィル
ヴァントが残した第1級のライヴで、第9においても究極的な演奏。
全編に張りつめる典礼的な空間が素晴らしい。
おそらくガスタイクでのライヴだろう。
音の拡散が少し気になるが、逆に聴衆ノイズが少なく、
粛々とした雰囲気が有り、終始息が詰まる程。
それゆえホ長調の最終和音に辿り着いた際の至福感は最高。
あえて聴き所を取り出すと、フィナーレのミゼレーレ主題がオーボエ・ソロで現れ、
極めて抽象的になってから。
つまり曲の魅力がこの演奏の魅力。
ディテールが全てであり、又、全体が部分を物語っている。
通常ヴァントのNDR以外のライヴは若干聴き劣りがする。
しかしこのミュンヘン盤は逆パターン。
チェリビダッケの薫陶の残り香なのか、NDRの時以上に
アンサンブルの目が詰まっている。
この2人のブルックナー指揮者が同時代に生きたことに感謝。
未完成は同日のライヴ。
ヴァントお得意の組み合わせ。
BPO盤以上の出来とだけ記しておく。
2枚組ステレオAAAこの演奏に相応しい拍手とブラヴォーが長時間収録
84名無しの笛の踊り:2001/01/03(水) 09:26
>>82
 私も、つい先日、石丸で買ってきましたから、手に入ると思いますよ。
 輸入CD売り場のフロアの、エレベーターの真正面にSARDANAのコーナーがありますから、そこを丹念に探してみてください。
 11月の素晴らしい公演を聴いた後、ぽっかりと空いた心を癒してくれました。
8582:2001/01/04(木) 08:27
 なんか、ちゃんとしたレスが沢山返ってきて、嬉しいです。これから行って
 来ます、石丸。秋葉原デビューです
86名無しの笛の踊り:2001/01/04(木) 10:41
ブル8、70年代のギュルツェニッヒ管とのスタジオ録音が出てきたけど、
聴いた人の感想キボンヌ。
87名無しの笛の踊り:2001/01/04(木) 10:54
>86
詳細キボンヌ
88名無しの笛の踊り:2001/01/05(金) 02:17
 85です。行ってきました、石丸電気。ありましたありました!SARDANA!
 とりあえず未完成を聴きました。ブルックナーのほうはなんかもったいな
 くて。明日聴きます。その未完成ですけど、ところどころチェリ節が
 入っているのはしょうがないとしても(それでも曲の立体的な構造が
 恐ろしいほど明確に分かるのが凄い)、なんというか、「静謐」な演奏
 でしたね。苦悩の末に到達した境地と言うんでしょうか。うまく言えません
 が。
89名無しの笛の踊り:2001/01/05(金) 17:13
2000年11月来日公演も聞きにいったけど、どうもヴァントの凄さがわかりません。
どこが凄いんでしょうか。
言葉にできない凄さなんでしょうか。
たとえば88の「曲の立体的な構造がおそろしいほど明確に分かる」ってのは、
どういうことなんでしょうか。
主声部と副声部がちゃんと別々に聞こえるってことでしょうか。
どなたかもうちょっとわかりやすい言葉でヴァントの魅力を語っていただけない
でしょうか。
語れない類なら仕方ありませんが。
90名無しの笛の踊り:2001/01/06(土) 10:27
 下がってるのであげます。
91名無しの笛の踊り:2001/01/06(土) 12:58
BPOのブル5、ブル9はいまいちだったな。
92名無しの笛の踊り:2001/01/06(土) 18:18
ヴァントのブルックナーって最初に聴いたとき
「あれ、こんなフレーズあったっけ?」と思うのだが、
スコアを見るとちゃんとその通り書いてあるんだよな。
93名無しの笛の踊り:2001/01/06(土) 19:02
あと、ブル8最終楽章で第1〜第3楽章の主題が同時に奏されるが
これがはっきりと聴き取れるのもヴァントだ。
94>91:2001/01/06(土) 19:04
いまいちどころか最悪だった。
ブル9はカラヤン、インバル、シュリヒト、ギーレンあたりを
持ってるがあのヴァントは1楽章の途中で放棄した。
95名無しの笛の踊り:2001/01/06(土) 19:09
ベルリンフィルをヘタクソと思うのは俺だけ???
いつも不思議に思う。俺の感覚っておかしいのかな。
96名無しの笛の踊り:2001/01/06(土) 22:35
>>92
 そう。それでいて、そのフレーズを変に強調して弾かせているわけでもない。
 いうならば、不純物を洗い流したという感じですかね。
9788:2001/01/07(日) 00:09
 ヴァント&ミュンヘンフィルのCDについて聞いていた者です。
 聴きました。SARDANAのヴァント&ミュンヘンフィルの第九。
 素晴らしかったです。第一楽章はあまりの迫力とオケの表現力
 の凄さに思わず呻いてしまいました。これほど神がかった
 演奏を聴いたのは、チェリ&ミュンヘンフィルの八番以来です。
 92,93,96番さんがおっしゃってるように、「あれ、
 音が多いんじゃない?」と不思議に思うくらい、今まで聴いた
 ことのないフレーズが聞こえてくるんですよね。しかもそれが
 ごく自然に。「曲の立体的な構造が恐ろしいほど分かる」と
 書いたのはそのためです。ホントに、ふるえるほどの凄さで
 した。レスしてくださった、方々、ありがとうございました。
98名無しの笛の踊り:2001/01/07(日) 22:04
総じてBPOとの録音は評判が良くないみたいだけど、sardana?
で出ていたブル8はどうなの?
99名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 17:12
いままで聞こえなかったフレーズが聞こえるところが
ヴァントの凄いところなのですか?
そんなのどんな指揮者だって多かれ少なかれあることであって。
もっと本質的なことを教えてください。
100名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 19:58
しかしヴァントってミュンヘンフィルを振るとチェリビダッケ
の音に似るし、バイエルン放送交響楽団だとクーベリックの音に
なっちゃうんだよね。

曲のテンポや構成には確固たるものを持っているようだが、
サウンド作りはあまり自分のやりかたのない人のようだ。
101名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 20:23
今月ブル8振る予定だけど、演奏見に行く、行ったひといる?
102名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 20:41
ヴァントのCDって聴いていて五月蠅いので嫌い。
103名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 21:04
ブル聴くなら、今はギーレン、ケーゲル、ブーレーズだね。
ヴァントの今のブームは最晩年のベームの日本での異常人気を思い出すよ。
104102:2001/01/09(火) 21:05
ヴァントのブルックナー4番だけは気に入ってます。
105名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 21:08
ショパン、モーツァルトが好きというのならまだ許せる
106名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 21:09
>>105
スレ違い。めんご。
107名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 21:13
106スレ違いです。ごめんなさい。
108名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 21:17
ブーレーズのブルックナーって8番以外にあったっけ?
ありゃ、ウィーンフィルじゃなかったらボロボロだったと見たが。
109名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 00:31
ブーレーズ、ギーレン、ケーゲル、のブル8確かに良いな。
ヴァントが悪いって言うわけじゃないけど、構造的な演奏って言うのならヴァントでなくともたくさんあるのでは?
インバルとかドホナーニも結構録音してるし…ヴァントが圧倒的に良いとは思えないのだが。
110名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 01:16
インバルやドホナーニのブルックナーはかなり落ちると思うよ。
111名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 09:24
今度の日曜日の「芸術劇場」で日本公演の模様が放映されますね。
112名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 12:43
>>111
おお。情報うれしい。
楽しみにしよう。
113名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 20:14
3日間のコンサートが終わって、タケミツ・メモリアルから立ち去るのが辛かった。
114109:2001/01/11(木) 05:19
>>110
そうですか?
5、6番に関してはドホナーニはヴァントにまったくひけをとらないし、むしろ構造的と言う事に関しては徹底していると思いますが…
好みの問題ではなく、音楽的、技術的レヴェルで落ちますかね?
115名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 13:29
ん〜、じゃから、構造的にすぐれた演奏っていうのは、
具体的にはどゆことやねん?
全部の音符が聞こえていればそれが「構造的」なのか、
テンポ設定がどうなら「構造的」といえるのか、
劇的効果をねらいすぎると「構造的」ではなくなるのか、
たとえばカラヤンとヴァントのブルックナー演奏を比較して
どなたか解説お願いします(カラヤンじゃなくてもいいが)。
116:2001/01/11(木) 20:24
速報

ヴァント・NDRの来日公演のNHK−BS11での放送が3月に
内定した模様。
117名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 20:30
「構造的」ってみな実は分かってなかったりして・・・・
118名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 20:34
BPOとのブル5って割と評判いいみたいだけど、なんかピンとこなかった。
ヨッフムのDG盤で聴きすぎたせいかな・・・・・
119名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 20:35
>>117 「なんとなく雰囲気が構造的だな〜」、と感覚的に聴いてるんだよね。
120名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 20:39
まあ いいんでね〜の
サドラーよりましだよ
121名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 20:40
>>119
同感。115さんのようにいざ「構造的って、何よ?」
と言われると、返答に窮する。(藁
122名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 20:43
レガートが少なくて、CDのリマスタリングが固めだと、ヨーロッパの
建築物なんかを連想して、「構造的」と思っちゃうんだよね。
(スクロヴァも同じ)
123名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 20:46
カラヤンが「感覚的」と言われるのと表裏一体だな。
124名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 20:53
>「なんとなく雰囲気が構造的だな〜」、と感覚的に聴いてるんだよね。

>いざ「構造的って、何よ?」と言われると、返答に窮する。

>レガートが少なくて、CDのリマスタリングが固めだと、
>ヨーロッパの建築物なんかを連想して、「構造的」と思っちゃうんだよね。

みんないい加減だな(笑)。
俺は作曲者が考えた曲の構造を理解し、それを実際の音として表現した演奏が
「構造的」な演奏だと思うが。
12592,93:2001/01/11(木) 21:06
>作曲者が考えた曲の構造を理解し、それを実際の音として表現した演奏
「構造的」な演奏の定義はその通りだと思う。

ただ具体的にどの部分がそうかっていわれるとわからないんだ。これが(笑)
わかるのは92と93で挙げたことぐらい。

ということで誰か115さんに具体的に説明してあげてー。

126名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 21:14
>124
そういう構造的は、ブーレーズやギーレンにしか期待できない。
127名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 21:18
>126
クレンペラーは駄目ですか?
128名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 21:33
誰か作曲家が考えた曲の構造について分かりやすく説明してよ。
曲は何でもいいから。
129名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 22:11
例えば、ヴァントの未完成は構造的だろうと書くと余計混乱するか(w
130名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 22:12
ブルックナーの構造はハースやノヴァークましてやシャルクの変換を受けても変わりません
とか<違う違う。
131名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 22:24
>>129 許光俊が「クラシックを聴け!」で、ヴァント盤の「未完成」
について書いているけど、あそこに載っていることが演奏を聴いただけ
でわかることが、構造的と考えていいのだろうか?
132109で114:2001/01/12(金) 07:13
実はヴァントの「未完成」には共感するんですよね。
なんででしょう?
構造的とか言いつつ結局なんもわかっちゃいなかったのかも…すまん。
逝くべきか…
133名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 09:53
ここで構造的云々いってる人はみんなスコア読んで勉強して
曲の構造を把握してるの?
134名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 11:15
131で書いてある許の本は、別にスコア書いてあるわけじゃないから、
スコアがなくても曲の構造はわかる演奏がいい演奏と、許はいいたいの
だろう。チェリの演奏について「毎日のヒアリングで、突然英語がわか
るように!」という広告を引き合いに出しているところから見ても。
135名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 13:11
許の本にある「未完成」の説明は、たぶんに感覚的な話だと思うけど。
同書を読んでもけっきょく許のいう「構造」って、
闇・絶望→光・希望とかすっげえ単純なことを言っているにすぎない。
入門書だからなのかもしれないけどね。
「構造」ってナンだいったい。カラヤンを貶すための言葉か?
136名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 14:15
許氏によると、たとえばバーンスタインの「悲愴」、
終楽章があれだけ遅いのは1楽章冒頭をじっくりやっているからだって。
そんなこといえば、カラヤン「悲愴」だって冒頭あっさり、最後あっさり
で筋とおってるではないですか。
さっぱりわからん「構造的」
137名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 16:59
137
138耕造:2001/01/12(金) 17:10
なんだべか?
139>136:2001/01/12(金) 19:55
>許氏によると、たとえばバーンスタインの「悲愴」、
>終楽章があれだけ遅いのは1楽章冒頭をじっくりやっているからだって。

俺にはそうは聞こえないけどね。
1楽章冒頭と対応しているのは、終楽章ではなく1楽章の終結だと思う。
これに限らず許光俊の論調は相当マユツバ臭いぞ。

>さっぱりわからん「構造的」

これについては、金子建志や諸井誠の本を読もう。
特に諸井誠の一連の著作は素晴らしい。
楽曲分析を基にした評論は、凡百の評論家(諸石某・藤田某etc.)とは説得力が全く違う。
許光俊よりよっぽどタメになるよ。
140名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 12:13
age
141名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 11:08
ヴァント・NDRの来日公演、本日オンエア!!
142:2001/01/14(日) 18:27
ヴァント・NDRの来日公演は、NHK−BS11でも3月16日に放送予定。
143名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 00:04
今、3chでやってます。何気に見つけたんだけど、チャンネル変えられないワ
これ。会場で聴いた人はうらやましいです。こういうの聴くと演奏会に
無性に行きたくなる。
144名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 00:21
今終わりました。
こういうの聞くと言葉失います。
もう何も出ません。
ヴァントありがとうございました。
あの演奏会は一生の宝物です。
145( ´∀`)さん:2001/01/15(月) 00:28
よかったよかった。( ´∀`)
146名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 00:30
未完成のあの音の時、あんなに優しい顔をしていたんだとか、いろんなことが走馬燈のように...。
会場に入る前に食べた蕎麦の味まで想い出してしまった(笑)。
あの3日間は自分にとって宝物。初日の未完成の最初の音で、涙が出るまでにはいかなかったけど、完全に魂を奪われた。

147カーテンコーラー(爆):2001/01/15(月) 00:33

ちょうど数人ステージ前に出てきて、これからだったのに・・。
え、演奏ですか?素晴らしかったです、特にコーダ部。音質の悪い地上波
でこれだから、BSではもっと凄いんだろう。3月16日に期待。同じ頃に
多分CDも出ているんだろうし。
148名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 00:36
未完成よかったね。
149名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 00:44
おれ、このコンサート行ったんだけど、画面に写っていた(汗)。
150名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 01:24
>146
うわぁ、会場に入る前に私も蕎麦食べましたよ。
なんという偶然。
同じ時間同じ空間で同じ事(多分)考えて蕎麦啜っていた人が
あそこにいたんだ。(笑)
よってなぜか感想も同じ。
何だかなー
でもとにかくヴァントは良かったね。
20世紀の最後を飾るにふさわしい演奏会だったと思います。
151名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 01:53
あの、左手の手のひらを内側に向けて、お釈迦様みたいにすーっと引き寄せていくところなんざぁ、たまんないね。あれで虹のような音楽のアーチができるんだから。
152名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 03:34
CDで聴いた時はあまり解釈が好きじゃないなと思っていたんですが、今回の放送でびっくり。
良い、良いですね。
特に「未完成」!
BSで放送するのも同じコンサートの模様でしょうか?違う日の演奏も聴きたいですな〜。
153名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 05:00
飲みに行っていてNHK観れなかった(泣。BSの放送を待とう。

話は変わるが。
ヴァントの自伝がドイツで出版されてから大分経つが。
邦訳の話もあったはずだが(版権は音友?)、
その後どうなったのか全く話を聞かない。
この件に関して情報キボンヌ。
154146:2001/01/15(月) 11:15
>>153
去年の来日前のインタビューのときに、インタビュアー側からは邦訳されることを前提に質問がなされていましたが...。
実は、ヨーロッパ行ったときに原書買ってきて、しばらく放置してました。正月くらいから辞書ひきながらポチポチと読んでますが、今のペースで行くと、読み終わるまでに1年くらいかかりそうです。
写真もいくつか出てますが、読まないで写真だけ見ても楽しめるというほどではありません。
155名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 17:02
しかしなぜにNHKでワントと表示されるのか?
156笛の踊り:2001/01/15(月) 17:42
日本人はお年寄りを大切にするいい国だ。いや、皮肉じゃなくて。
157名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 18:38
>>156
 恥ずかしい話だが、ヴァントの演奏会行ってから、やけに老人に親切になっている自分に気がつく。
 実家の母と食事に行ったとき、ヴァントが袖から出入りするときみたいに寄り添ったら、泣かれた。
 まさか「ヴァントに影響されたから」とも言えず、黙っていたが...。
158名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 21:48
>155
そりゃまあ「バイオリン」とか「ベートーベン」が
NHKの正式表記だからして、しょうがないかと・・・
159名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 21:49
>155
そりゃまあ「バイオリン」とか「ベートーベン」が
NHKの正式表記だからして、しょうがないかと・・・
「ばんと」よりはマシだと思うけどね。
160名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 22:48
>>155
猫のWAIWAIを「ヴァイヴァイ」と呼ぶとか(ヴァラ
161名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 23:02
>>160

ドイツ語じゃねえだろ(ワラ
162名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 23:34
>155
ウィーン・フィルっていうのは平気ですか?
163名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 23:43
>>162
「ヴィーン」はfcla古参の証
164名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 01:55
>162

ヴィーナー・フィルハーモニカーです。
165名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 08:33
ヴァーグナー
166名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 11:16
放送を見て、当日の雰囲気を思い出しました(ただし行ったのは2日目)。
話を戻してしまいますが、その「未完成」とブル9、
ああゆうのが「構造的」な演奏というのでしょうか?
「未完成」は完璧な演奏という感じを受けました(実演でも放送でも)。
それは、隅々までコントロールがゆきとどき、
ちょっとしたルバートにも表情があるように聞こえたからです。
非常に引き締まり、かつ融通無碍な感じもありました。
そういう演奏ができるというのは、ヴァントが「未完成」の構造を
把握しているからなのでしょうか。
むしろ楽譜から読み取ったヴァントなりの解釈が
十全に表現されていたからではないでしょうか。
再構築されたフォルムの美しさからくる感動ということ。
167155:2001/01/16(火) 12:53
ガイシュツだったね すまん
168名無し笛の踊り:2001/01/16(火) 20:43
今回の来日公演で、朝比奈真理教を脱会したり信仰が揺らいだ人って
結構いそうじゃないですか?
169名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 13:21
「構造的」の説明だれかお願い。
170名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 13:26
>167
それはソトダシというんじゃよ。
171名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 17:40
私は、かえってテレビで聞いたときの方が印象深かったです。
「未完成って、こんなにいい曲だったんだ」って。
実演をあまり聞かないもので…。
172名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 19:00
弦楽器奏者の弓の使い方がけちけちして無くて気持ちよかった。
P(ピアノ)のとこも。
そうなんだよなあ・・・
ちょんちょこ弾きやめろや、アマオケの諸君。
173名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 14:55
来日直前のハンブルク・ライヴがCD−R化されたそうですな。
174名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 15:27
>>172
アマは無駄に弓を使いすぎるって言う指揮者もいましたよ。
175名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 16:18
ヴァント/ミュンヘン・フィルの未完成・ブル9聞きました。
レーベルはsardana。
ヴァントのブル9は、
CDでベルリン・フィル盤、実演とこないだのNHKでNDRを聞いたんだけど、
ミュンヘン盤がいちばん凄いと思った。
ベルリンと北ドイツは同一指揮者って感じだけど、
ミュンヘンはこれホントにヴァント?って。
いままでのヴァント観が覆された。
ホルンを筆頭にブラス鳴り鳴り。
時期的にいってラデク・バボラクが吹いてるのかな?
随所でテンポルバートするし、かなり劇的な、激しい演奏だった。
これが「構造的」に優れているとは思えない。
バランスでいえば、ミュンヘン盤はホルンが逸脱しちゃってるし、
決してよいとはいえない。
本来のヴァント=ベルリン・フィル、北ドイツ放送響
奇跡のヴァント=ミュンヘン・フィル
176名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 18:19
>172
そういわれて、ちょんちょこ弾きがうまい弾き方だと思うんだよ。

ともかく、ヴァントの来日公演の放送を見てたら
後ろのプルトまで、ばんばん弓を使って弾いてた。
ピアノ、は小さい音で、ではない、と言うのを目の当たりにした気分だよ。
177名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 22:20
>175
ヴァントのミュンヘンは奇跡だね。
ただし、ブル9はそうかも知れないが未完成は旋律毎の書き分けが見事で充分構造
的だと思う。
どちらにしろ、そのCDは宝物。
これが海賊盤というのは世の中間違っている。
くだらないCDばかり作られ宣伝されている。
手に入れるべき逸品。
178名無しの笛の踊り:2001/01/20(土) 10:01
178
179>177:2001/01/20(土) 16:07
同感。
そこに海賊さんが登場しちゃう余地が出てくるのです。
いくら著作権を振りかざしても、業界が今のままでは海賊さんはなくならないよ。
なんたって「美容整形手術の失敗」みたいなのばかり聞かされて、
これが貴方のお相手ですと言われても、いやなものはイヤなんだよね。
180名無しの笛の踊り:2001/01/21(日) 19:05
>177,179
緊張感の無い演奏を切り貼りして売り込んで何が楽しいのだろう。営業マン達は。
何故ちょっと売り込みのうまい演奏家のレコーデングするのか。
彼らにも耳はあるだろうに。


181名無しの笛の踊り:2001/01/21(日) 23:18
ベルリン・フィルとのブル8、無事初日の公演が行われた模様。
182猫のコピペ:2001/01/21(日) 23:32
ヴァントのブルックナーって、自然とか神とかではなくて、現世に執着した音楽といった感じ
が強いです。もっとも、ヴァントはブルックナーを広めたというべき改定版に
対してひどい敵意を持っているような人物ですので、元々、世俗的なブルック
ナーしか演奏できないのかもしれません。もっとも、それこそが最近、妙に人
気がある理由の1つかもしれませんが。

ということで、結論から言えば、以前よりは良くはなったが、やはり、「ヴァ
ントは所詮ヴァント」ということでしょうか。
183名無しの笛の踊り:2001/01/22(月) 21:23
>182
ブルックナーのホームページのコピペですか(w
184名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 02:34
ヴァントとベルリンフィルの一連の録音はなぜああも一貫性がないんでしょう。
来日公演のCDは、何日目が採用されるのかな。
3日目はミスが多かったよね。
わたしは2日目に聞きにいった。
初日もかなりよかったようだね。
楽章ごとにベストテイクを使うのさえ、一貫性を阻害すると思う。
ミスを避ける現状がすぐに変わるわけではない。
となるとやはり内容より一番ミスが少ない演奏が採用され、
なおかつ細かな修正が入るのでしょうか。
いっそ6枚組にしてミスを修正せず、全部入れちまうとか。リハも。
手を入れないぶん、値段を下げてほしい。4500円くらいとか。
185名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 03:09
 以前ここの人達にsardanaレーベルのヴァント・ミュンヘンの
 海賊版CDを紹介してもらっていた者です。私が不用意に
 「構造的」云々と分かってもいないのにのたまってしまった
 ことがきっかけで大分議論になっているようですが、どうも
 申し訳有りません。また出直してきます・・・・・
186やはり,ヴァントはヴァント:2001/01/23(火) 03:45
4/25(日), NHK教育TVで,最近,有名になったヴァントの指揮による録画放送があるというので,録画しながら聴きました。氏はここ数年,著名な指揮者が亡くなったのでにわかに注目されてきた老年の指揮者で,最近はブルックナーの交響曲のCDがひどく評判がいいので,私もようやっと聴いたというわけです(私は氏のことはバカにしていたので,おそらく今まで1度の聴いたことがないと思います)。さて,放送されたものは以下です。

(1)シューベルト:交響曲第8番ロ短調
(2)ブルックナー:交響曲第9番
ヴァント指揮ベルリンpo.

初めのシューベルトの方は,おっ,ワルターの演奏に似ていて中々いいいじゃあないか。ヴァントもいい演奏をするようになったのだなあと思いました(拍手も曲が終わってから2秒間位,間があってからでしたし)。

肝心のブルックナーですが,同じベルリンpo. の交響曲第4番のCDがひどく評判がいいので期待していたのですが,第1楽章の最初 2/3は崇高さが足りなく,シューリヒトの録音と比較してあまりの落差に録画するのをやめようかと思ったほどでしたが,最後の方になり急によくなりました。しかしながら,第2楽章は第1楽章ほどではないですが,かなり元の調子に戻ってしまったという感じです。第3楽章はまあまあといったところでしょうか。それでも,やはり,シューリヒトに比べれば崇高さに欠けることは間違いないですね。

ということで,やはり「ヴァントは歳とってもヴァントだった」という感じで,やはり,期待した私が悪かったということでした。もっとも,終わった後はすぐに帰っている人がかなりの数にのぼることが映されていましたが,残った人のかなりはスタンディング・オペレーションをしていました。まあ,頑固に座っている人もいましたが。もっとも,拍手している人はその演奏より老齢の指揮者(歩くのもやっとという感じでしたし)が指揮をし終えたということに拍手をしていたように見えましたが。
187ヴァント指揮の交響曲第4番:2001/01/23(火) 03:46
先日,NHK教育TVにて,1970年代の録画ですが,ヴァント指揮NHKso.による「ブルックナー:交響曲第4番」の実況が放映されたので観ました。残念ながら,放送時間の関係で第2楽章が省略の上,指揮者の名前が,録画当時の表記では「ヴァント」ではなく「ワント」というものでしたが,あのヴァントです。まあ,当時のヴァントは現在とは異なり,日本においてはニ流か三流の指揮者だったと思いますので,ほとんど注目を浴びていなかったと思いますので(その頃に日本で人気があったブルックナー指揮者はカラヤンとベームだったと思います),録画が残っていること自体軌跡的に思える程ですが,ここら辺はさすがに有料放送局というべきでしょう。

さて,肝心な演奏ですが,期待に違わず,凡演でした。まあ,第2楽章が省略されていたので確定的なことはいえないことは確かですが,それでも,大分前にやはり放映されたベルリンpo. との第9交響曲の録画の記憶と重ね合わせても,ヴァントってやはりニ流の指揮者だなあと思っています。氏がなぜ現在の日本で人気があるかは,結局のところ,クラシック音楽が好きな人は「敬老精神」が旺盛で,「老指揮者」が好きだと思っています。これは晩年のベームに対する異常なまでの人気(その死後の人気の凋落),あるいは日本指揮者での人気を考えてみればわかると思います。

口なおしに,宇野功芳氏の指揮による第4交響曲の第1楽章(CD)とマタチッチによる第8交響曲(LD)を聴きました。やはり,ヴァントと格が違います。宇野氏による演奏のデフォルメの素晴らしさ,そして,マタチッチによる豪放さはやはり一級品だと思います。
188名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 03:57
>>186 >>187
ワラタ
189名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 04:07
>ということで、結論から言えば、以前よりは良くはなったが、やはり、「ヴァ
>ントは所詮ヴァント」ということでしょうか。

「結論【から】言えば」って..日本語の使い方分かっているのか(w
190189:2001/01/23(火) 04:28
>>186>>187ってことですか?..やれやれ。
シューリヒトやマタチッチはいざ知らず、
まだ生きているコーホーぐらいは実演を聴いてやれよ(w
191名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 04:52
>>186 >>187 の文章は
http://member.nifty.ne.jp/matsumo/
にあるものだ
http://member.nifty.ne.jp/matsumo/music/page6sa.htm
http://member.nifty.ne.jp/matsumo/music/page6sb.htm
しかしひどい批評だね
・私は氏のことはバカにしていたので,おそらく今まで1度の聴いたことがない
と書きつつ
・ヴァントもいい演奏をするようになったのだなあと思いました
・やはり「ヴァントは歳とってもヴァントだった」
とは全くもって笑止千万 知ったかぶりの極みのいえよう
192名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 04:56
>>191

最終改訂:2001. 1.28(前回:2000.12.17)

激しくワラター

193名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 05:00
matsumoと言う奴の文章はよくブルックナーファンHPに
投稿されているよね。こいつのHP見るとアニメやら女優の写真
やら、そりゃもう「その手の奴なのね」と思わせるのに十分な
ページがそろってるよ。

こいつ2ちゃん見てないのかな。
194名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 05:06
195名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 05:14
まさしく逝ってよしだね。
彼のためにあったんだな。「逝ってよし」って。
196名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 05:33
>>193
「その手のやつ」でも一応真剣に音楽は聴いているんだなと
思わせるやつも入るのに。この人はどうしようもないですね。

197名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 09:08
matsumoの傲慢さは最高!!
いっぺん氏ね。
198>193:2001/01/23(火) 14:38
>私はアニメのファンでもありまして,一時期は随分観ましたが,
>最近はさっぱり観ていません。

最近はもっぱら実写版を観てるとか(ww
199名無し笛の踊り:2001/01/23(火) 20:05
ヴァントが敵意を持っていたのは、ノヴァーク版じゃなかったっけ?
200名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 22:57
許氏が「こんな名盤はいらない」の中で酷かったと書いていた
ベルリンフィルとのブル7って現在BMGから
出ているやつのことなんでしょうか?
2014丁目のドラネコ:2001/01/23(火) 23:35
>200
 私は、許氏という人は知らないのだ。
 この許氏というおエライ先生は、誰を推薦しているのかね。
まさか、カラヤンとかショルティ、バーンスタイン、アバート、
ムーティじゃないだろうと思うが、そうだとしたら滑稽だ。
202名無しの笛の踊り:2001/01/24(水) 00:15
 >200 それです。期待して買ったのに見事に裏切られた。
203名無しの笛の踊り:2001/01/24(水) 00:52
>>201
許さんの好みは、
ヴァント(特にNDR時代)、チェリビダッケ、ジュリーニ、クライバーです。
204名無しの笛の踊り:2001/01/24(水) 01:25
>>203
あとはテンシュテット、ケーゲルあたりじゃない?
205名無しの笛の踊り:2001/01/24(水) 02:08
>>203
他にもインバル、ラトル、ザンデルリンクもね。
(『クラシックを聞け!』より)
206名無しの笛の踊り:2001/01/24(水) 02:30
>>201
しっかし、凄い決め付けだね。
顔を真っ赤にして打ち込んだんだろうなあ。
宇野〜な方には禁句だからね。>ヴァント/BPOのブル7
207名無しの笛の踊り:2001/01/24(水) 02:34
>>201
内容が正しいかどうかはともかく、
あなたも人のことは言えないと思うのですが。
208名無しの笛の踊り:2001/01/24(水) 02:37
>>207
信者の暴走は多目に見たれや(藁
209名無しの笛の踊り:2001/01/24(水) 23:25
>ベルリン・フィルとのブル8、無事初日の公演が行われた模様。
演奏中の客の咳がうるさくて2楽章を終えてヴァントが一度
ステージを降りて戻っていきました。
コンマスがあせってた。
戻ってきたヴァントは5回ほど指揮台の上で咳払いをしてから
3楽章が始まりました。
素敵だと思った。
ブルックナーの演奏としての完成度は
来日のNDRの方がすばらしいと思います。
が、ベルリンフィル、ホルンすげー。
210名無しの笛の踊り:2001/01/24(水) 23:57
>>209
猫にサスペンダーが壊れたからっと書いてあったぞ
2114丁目のドラネコ:2001/01/25(木) 00:05
>206
しっかし、凄い決め付けだね。
顔を真っ赤にして打ち込んだんだろうなあ。
宇野〜な方には禁句だからね。>ヴァント/BPOのブル7

 その通りだ。青くなった。そのうち真っ赤になって
打ち込んだ。
 クライバー、ジュリーニ、インバル、ラトル、ザンデルリンク、
テンシュテット、ケーゲル、チェリビダッケがお好きですか。
チェリビダッケ以外は、………じゃ。
212名無しの笛の踊り:2001/01/25(木) 09:58
age
213matsumoって・・・:2001/01/25(木) 12:36
matsumoって結局ミニ功芳じゃない。
この類の自分の恥ずかしさに気が付かない奴はいっぱいいるよ。
大体「くりいむれもん・亜美」の大ファンってweb上で公言するか?
勇気あるなぁ(笑)。
214名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 05:54
>173:来日直前のハンブルク・ライヴがCD−R化されたそうですな。
レーベルは何処でしょう?やっぱ老舗のSARDANA?それとも、GNP?
是非入手したいものでして。
215名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 08:50
>213:matsumoって結局ミニ功芳じゃない。

 同感。ヴァントを認めないことで何とか自分の存在を認めさせようとしている可哀想な御仁。
許氏の言葉を借りれば「素朴」で宇野氏と同根だ。ただし質ははるかに落ちる(無数の誤字と文法上
のミス、さらに致命的な論理の破綻までも)。こういう人は石原立教みたいなハチャメチャな文章
書いてりゃいいのになぁ。

 結局彼はヴァントの昔の映像とか、皆から「駄演」の烙印を押されているBPOとの9番だけを
判断材料として「ヴァントは小物」とかほざいているに過ぎない訳でしょう。ヴァントの本領が
発揮されているミュンヘンとの9番やBPOとの4番、5番は全く聴いてない。
 彼がヴァントが嫌いであろうがなかろうが、そんなことは私にはどうでもいい。ただ、彼が
ヴァントを批判するその方法のあまりのお粗末さに私は呆れるとともに失笑を禁じ得ないのである。


>214

http://www.sfw.co.jp/Classiconline/user/artist_new_view.asp?SeleArtist=2
をご覧あれ。
216宇野巧芳:2001/01/26(金) 10:15
matsumo氏のHPはまさに命を懸けた遊びといえよう。
実は僕も亜美ちゃんが大好きなのだ。
まさしく僕と同根の本物の評論家と絶賛したい。
matsumo氏のHPさえあれば他はいらない。
217名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 11:05
>>216
ワラタ
218鵜の咆哮:2001/01/26(金) 12:44
先日、ある知人がこんなことを話していた。
matsumoという人物がヴァントを酷評していたので、一体どれほど酷いのか
確かめてやろうと思って演奏会を聴きに出かけたところ、これが実に素晴らし
い演奏で心底から感動したというのだ。
ぼくに言わせればたった一言で終わりである。matsumo氏の文章など真に受
ける方が悪い。クラシックを愛する者はそれくらいは知らなくてはだめだ。
219名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 15:37
>215
情報有り難う御座いますと言いたいところでしたが、1987年収録ってなっていますがこれのことでしょうか.
ke
220名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 17:19
>219
 その一つ上にある TH069のことでしょう。
 録音年月日:2000.11.6 とあります。
221名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 19:44
>218
出典:宇野功芳「新装判 クラシックの名曲名盤」ブルックナー第8番の項
いやしかし、matsumo氏もこんなところでやり玉に挙げられているとは
夢にも知らないでしょう。2ちゃんは罪な存在!
222名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 21:37
表彰状   matsumo殿

貴殿は貴殿所有のHP上にロリコンアニメビデオのジャケ写を公開する傍ら、
ブルックナーに関する他に類を見ない評論を発表し、2ちゃんねるの話題作
りに多大なる貢献をした。よって、貴殿に「ロリ功芳」の称号を与え、ここ
に笑する。

                        平成13年1月26日
                     2ちゃんねるクラ板住人一同
223名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 21:41
ベルリンの7番、9番が駄演???
来日直前のハンブルク、ミュンヘン、ベルリンと実際に聴いたが
ベルリンが最高。尚、昨年のシュレスヴィヒ=ホルシュタインの
8番は信じられないほどの超名演。ベルリンの録音が楽しみ。
224名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 23:12
さっきまでmatsumoのHPを見ていました。
うーん。この人がヴァントを全然評価していなくて本当に良かったと思いましたね。
あんな奴と好みが同じだなんて耐えられないですもん。
225matsumo氏へ:2001/01/27(土) 12:26
>やはり宇野功芳氏とヴァントでは格が違います。

そんなの当たり前だよ。
最初から比較になんかならないって(笑)
226ロリ功芳:2001/01/27(土) 12:35
ヴァントのブルックナーが好きだと言うのは勝手だが、
間違っても宇野功芳より優れているとは言わないでほしい。
自分の好き嫌いを芸術上の価値と混同してはならない。
宇野功芳のブルックナーは好き嫌いを超える。
ブルックナーを愛する者はそれくらいの事がわからなくてはダメだ。
227名無しの笛の踊り:2001/01/27(土) 13:36
>182
>199
 そういえば、朝比奈もノヴァーク版には批判的。
 彼が世俗的なブルックナーしか演奏できない訳がやっとわかった(藁

 ちなみにmatsumo式論理展開が許されるなら、こんなことだって言える。

 もっとも、朝比奈は「3番なんて,かなわない」などと、ブルックナーに対して選り好みをするような人物ですので、元々、弛緩したブルックナーしか演奏できないのかもしれません。もっとも、それこそが最近、妙に人気がある理由の1つかもしれませんが。
2284丁目のドラネコ:2001/01/28(日) 00:38
>182
 じゃー、お伺いしますが、貴方の推薦するモノを
是非教えて下さい。さぞかし、素晴らしい盤を紹介
して下さる事でしょう。期待しております。

>187
ブルックナー指揮者はカラヤンとベームなんですか。ちっとも存知
ませんでした。初耳です。ベームは分かりますが。

ヴァントってやはりニ流の指揮者なんですか。
 では、貴方の一流の指揮者を教えてください。興味があります。
 貴方の仰せの通り私は「敬老精神」が旺盛でのようです。益々
貴方のお好きな指揮者が知りたくなりました。

 お口直しに,宇野氏とマタチッチをお聴きなられ、ヴァントと格の
違いを実感されたそうで、結構な事でございます。
 宇野氏と比較なさる貴方の勇気はご立派です。関心いたしました。

 それにしましても、色々な方がいらっしゃるので面白いですね。
229名無しの笛の踊り:2001/01/28(日) 00:56
ドラネコさん、182も187もコピペだっていうの分かってる?
230名無しの笛の踊り:2001/01/28(日) 00:58
ドラネコ殿 >>191 を読まれよ
2314丁目のドラネコ:2001/01/28(日) 03:03
 ご紹介されましたHP行きましたところ、突然動かなくなり
強制終了しました。行っては行けないところと判断しました。
(コピー→貼り付けの作業は、楽で時間も省略でき、考えた
ものですね)
232名無しの笛の踊り:2001/01/28(日) 03:59
このmatsumoって人、建設的な話ができないんだね。
気に食わない内容には当てこすりやイヤミばっかり。
自分のHPで2chなカキコしてどうすんだよ。

ドラネコさんも似た様な感じだけど、あの人は頭に血が上って
即レスしてるのがわかるので愛敬があるんだよね。
233名無しの笛の踊り:2001/01/28(日) 09:47
まあまあ、ここはヴァントスレなんですし、matsumo御人のことは
放っておいて語りましょうや。
234[email protected]:2001/01/29(月) 12:15
名無しの笛の踊り 215
2354丁目のドラネコ:2001/01/30(火) 00:28
>232
 懺悔室にでもいって、反省するよ。
 
236名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 21:21
ミュンヘンpoとのブルックナー6、8
正規でも海賊でもいいからだしてくんろあげ。
237名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 09:10
age
238名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 10:19
>matsumo氏
ヴァント人気が「敬老精神」ならマタチッチ人気だって似たようなもの。
239ロリ功呆:2001/02/02(金) 18:20
>227
改訂版やノヴァーク版を嫌悪するなどは所詮小物のすることだ。
クナッパーツブッシュを見よ!
改訂版使用にもかかわらず実に感動的なブルックナー演奏を成し遂げたではないか。
そして、それ以上にやりたい放題といえる僕のブルックナーが、はるかにクナを
凌駕しているのは当然のことといえよう。
240名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 18:22
>>239
まさか宇野さん御本人じゃないよね?
241名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 18:55
↑いや、間違いないでしょう。
他の人だったら、こんな完璧な宇野説の受け売りなんて、いくら
2ちゃんだって、恥ずかしくて恥ずかしくて書けないよ。
242名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 22:37
>236
そういえばミュンヘンでやったブルックナーの6番。
かなりのモノだったらしいけど結局レコード会社の商売の関係からか
今だ陽の目見ないんだよね。
もったいないなあ・・・
このぶんじゃ8番もお蔵入りでお終いだな。
2434丁目のドラネコ:2001/02/04(日) 04:22
>242
 ヴァントはスターコンダクターではないから、
商売にならんという事か。
 へんちくりんでもスターコンダクターと煽てられて
いる指揮者が商売になるとは、不思議な事じゃ。
244いずれにしても:2001/02/06(火) 21:13
ヴァント ミュンヘンの未完成を今日ききました。
一生の宝物と感じ入りました。
ブル9はもったいないので神棚に飾ってからききます。
この板にきたおかげです。
245名無しの笛の踊り:2001/02/06(火) 22:40
NDRとのブル8(sardanaから去年出たやつ)も
一生の宝になりそう。
聴いた人いますか?
246宇野巧呆:2001/02/06(火) 22:47
>>245
ブチブチノイズが入っていて僕には耐えられないといえよう。
痛恨の極みである。
247名無しの笛の踊り:2001/02/06(火) 23:12
>>246
きわめて情報量の少ない海賊盤である。そのため1楽章が
間延びして聞こえる。音に圭角が乏しく頼りない。アダー
ジョも細かい音がとれておらずいかにも自信のない響きだ。
演奏の表面しか捉えられていない。せっかくの海賊盤なの
に残念である<宇野>
(推薦ナシ、録音85点)


248名無しの笛の踊り:2001/02/07(水) 02:31
今日、来日直前のハンブルク(11/6)のCDRが届いたので
早速聴いてみたが音質のあまりの悪さに驚いた。いくら海賊でも
そりゃないだろーて感じ。低音が異常に大きく、残響飽和状態。
頭が痛くなった。しかし、このときの演奏はNHKで放送されたもの
よりもオケの状態が良かったので内容は素晴らしい。
慎重に編集された東京ライブを待つべし。
249名無しの笛の踊り:2001/02/07(水) 08:20
246さんに同感である。
ケース裏にSlight digital noises exsistとあるが
Slightどころじゃないだろ!
ただ、ラジカセで聴くとそれほど気にならないので、
手放さずにラジカセ再生専用として置いている。
演奏自体は決して悪くないし。
やはりブル8のライブはベルリンとの方がいい。
あちらはキズといえばフライングのブラボーぐらいだから。
来日直前ライブは購入しようか迷っていたが
248さんの情報によって見送り決定。
いま考えると、ミュンヘンの未完成&ブル9は
演奏もそうだけど、録音も奇跡的なんだな。
あの音質で6番や8番が出たら絶対買うんだが。
250名無しの笛の踊り:2001/02/07(水) 09:19
ミュンヘンの6番8番は私も欲しいよ。
言い音質でだったらどんな形で出ても買うからね。
251名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 18:20
あげ
252名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 19:11
「馬の耳に念仏」に代わる新諺(ことわざ)
 →matsumoの耳にヴァント
253名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 04:46
音楽の友社から「ヴァントの自伝」が出るという話は
どうなったのでしょう?
友社はもう解散したのでしょうか?
どなたか「ヴァントの自伝」日本語版のこと知りません?
254名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 10:15
age
255名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 19:24
1月のベルリンに行ってきました。
私はあまり文章が上手な方ではないので、途中で訳わかんなくなるかもしれ
ませんが、私なりの感想を書いてみます。

まずチケット。当日券を開場1時間半前から売り出していました。その少し前から並び
始め、ゲット。95マルク(5000円強くらい、かな)で一番いい席とは、ナイスです。
日本人がやたらと多く、なかにはヴァントを知らず、単に世界的に有名なオケをヨーロッパ
旅行のついでに聴いておこう、って雰囲気の人もいました。

演奏はベルリンフィル特有のズンズンこちらに迫ってくるような迫力ある音とヴァントの
神経質な感じの指揮が個人的にはややアンバランスにも思われましたが、その危うさ故の
緊張感のようなものもあって、2楽章あたりからは見事に止揚されたと思いました。
ヴァントが途中、楽章間で一度袖に出て行ったときは、健康状態が思わしくないのかと
心配になりましたが、どうやらそんなことはなかったようですね。>209・210
というか、むしろ日本公演の時より元気だった気もしました。
理由を明らかにはしにくいけど、私はヴァントの演奏は好きなので、今回も満足でしたが、
総合的な感銘度としては日本公演の9番の方に私は軍配をあげます。ヴァントが得意な曲ってことと、
私も9番の方が好きなこともありますが。
ただ聴衆のブラボーとスタンディングオベーションは日本の時を上回るほどでした。

すみません。これでは肝心の演奏がどこがどう良くてどう悪いか、あまり伝わりませんね。
256名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 21:41
そうなんだよね、現地で聴くとそれ位の値段なんだ。
日本で聴けば3倍強の値段になるんだ。
日本の聴衆はそれでも文句を言わずチケットを買っている。
かもられているのがわかんないんだよ。
257名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 22:13
向こうに行けない以上,かもられても日本で見に行くしかないだもん。
行ってみたいけどね。
258名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 09:25
ベルリン・フィルは市が税金で援助しているからチケットが安いんじゃないか?
地元公演以外は日本じゃなくても2万円くらいするみたい。
「かもられている」というのは日本人特有の自虐意識。
259名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 10:40
>258
ドイツにもベルリンにも税金払っていない日本人が大挙して押し寄せ、
本来納税者が座るような席を買い占めたという事なの?
それも知らずにはしゃいだ挙げ句、「かもられてる」なんて発言して
イキがってる人もいるって事なの?

個人的には、3公演しかやらないのに100人以上の大所帯オケをあの料金
で聴かせてくれたK音楽事務所は結構偉いなと思った。
260名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 13:27
>259
税金払っていない日本人が大挙押し寄せたっていいわけです。
チケット一般発売しているわけですから。
地元じゃこんなに安いのに、日本人はカモられているというのは、
正確ではないってことです。
フランスあたりでクライバー、やっぱり2万円くらいするそうです。
261名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 15:04
>チケット一般発売しているわけですから。

一般発売でベルリンフィルとかの前売り買ったこと、ある?
海外からの郵送申込みで買えるのは一定数までで、上限を設けている。
「売り切れた」と返事が来たから「何とか買いたい」と問い合わせたら
「発売日に窓口に買いに来る以外、不可能だ」と言われた。
そういうシステムにあえてする事で、それとなく非納税者の入場を
制限しているな、とも感じた。
もっとも、わざわざベルリンまで買いに行った人も結構いるという噂
だが。

ところで、フランスじゃ、クライバーは振っていないのではないかな?
(あまり詳しくないので、昔振っていたらスマソ。)
ウィーンフィルの値段なんかからすると、その値段は当然だとは思うが。
262名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 15:46
>261

なるほど。
ワールドカップ・サッカーも国内用と海外用に分けていますね。
地元用ってのもあるのか。

「クライバーのフランス公演」はうろ覚えゆえ間違っていたかも。
クライバーじゃなかったかも。
フランスじゃなかったかも。
ハンパ者でスマソ。
263名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 18:09
>162
標準ドイツ語だとヴィーンですが、
ウィーン訛りだと、むしろウィーンが近い。
264名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 18:25
>263
ヴァントもウィーンではウァントと呼ばれてるんでしょうか?
だからウィーンが嫌いなのかな?
N響にも、NHKがワントと呼んでるから来なくなったのかな?
265名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 19:09
案外そんなところだろう。
誰だって、いつまでたったって違う読み方で名前呼んでるような
ところには行きたくなくなると思う。
266名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 19:22
たしかミスターSのことを芸術劇場(NHK教育)ではちゃんと「スクロヴァチェフスキ」と表記していた気がする。だからN響を振ってくれたのかな?
267matsumo節は今日も絶好調!:2001/02/15(木) 22:25
268名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 22:40
>266
後輩がきちんとスクロヴァチェフスキと呼ばれているのに、オレは
いつまでたってもワントか、、、

何だかこれじゃ、気力も失せるね。

若杉もドイツに行くたびに「ヴァッカスギ」と連呼されてイヤに
なって帰ってきたのかもしれんな。
269名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 23:41
SUZUKIのバイクはドイツではズツキと呼ばれているのだろうか。
270名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 00:11
小澤は「ザイジ・オツァヴァ」?
271名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 07:53
>268,270
ヒロシ・ヴァッカズーギ、ザイイ・オッツァヴァでございます。
ありがたいことにそんな時代も過去のものになりましたですね。
ヒロユキ・イッヴァーキ、タッカヒーロ・ゾノーダという方も
過去にはいらっしゃいましたね。ご存命でございましょうか。
最近はエイイ・オーユという方のお名前を放送でお聞きいたしました。
この方日本人でいらっしゃるそうですね。
どうお書きするのでございましょう。
272名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 08:26
「さて、」とか「まあ、」で文を始めるところや
「〜ますし。」で終わるところなど
まさにmatsumo節全開といったところだね。
というより、話の展開が毎回同じなのでもう飽きた。
ひな形があって空欄を埋めてるだけに思えるのは俺だけか?

バカにバカと言えないのがあそこの性質にせよ
matsumo氏に反感を持ちながらもそれをあからさまには表現しなかった
菅野氏と高橋氏はやはりmatsumo氏なんかとは格が違う感じがします。
273名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 10:39
>272
何だかスレ違いみたいな気もするが、内容がわかるのでレス。
何だこのmatsumoってのは?
菅野氏と高橋氏は2人ともレスの最後で場外乱闘にならない程度に
さりげなくmatsumoにきついお灸をすえている。
最近の名レスかもね。
それにしても、これじゃあmatsumo再起不能だね。
274名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 11:06
>>
275名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 11:07
>>273
いや、そんなことで再起不能になるようなやつじゃないな。
(274は失敗、スマソ)
276名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 11:12
俺も見たよ
全くいつもながらひどいね
何かにつけ他の指揮者を引き合いに出してはこき下ろすしか能がない葛野郎
>232
「このmatsumoって人、建設的な話ができないんだね。」にも同感だ

いっぺん「○○とは格が違って」みたいなやり方でなしに
自分が評価している「巨匠」指揮者たちが「どのように」素晴らしいのかを
具体的に表現してみろってんだ
それができないんなら書くのなんか止めちまえ
と言いたい

>275
 そうだね
 自分のバカさ加減にぜんぜん気づいていないんだから
277ん?:2001/02/16(金) 12:01
何の話?
278名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 12:56
また何か言ってるぜ、matsumo。

ここはヴァントスレなんで、matsumoの話題はどっか他でやらないか?
279名無しの笛の踊り :2001/02/16(金) 13:28
>また何か言ってるぜ、matsumo。

どこでいっておられるんすか?例の氏は。
280名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 14:15
http://member.nifty.ne.jp/matsumo/
どうでもいいがmatsumoのHPは最近見た中でも最も笑えた。
特に好きな女優というところと写真館。
流石、指揮者の格について一家言あるだけある(藁
281名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 14:22
matsumoも本日も噂の評判で電波発信中。
幽霊指揮者に騙されまたも大爆笑。
282名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 08:20
matsumo君、またお説教されてるね。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwjd3887/cgi-bin/treebbs(5).cgi?vew=1895
蛙の面に水という気もするが、、、

一方ではこんなことを書いている人もいる。
ヴァントは「過去の指揮者になぞらえればせいぜいシューリヒトクラス」だとか。
http://homepage1.nifty.com/classicalcd/etcetera/200012.htm#20001230
彼の意見に同調することはできないものの
まともな文章が書ける人なので「そういう見方もあるのか」と思っただけ
matsumo君みたいに不快感を覚えることはない。
やはり格が違うといえようか。

ところで俺はヴァントはシューリヒトとは格が違うと思っているよ。
もちろんmatsumo君とは逆の意味でだが。
283結局matsumoって奴は:2001/02/17(土) 09:28
ヴァントの生演奏はもちろんCDもぜんぜん聴いてないんだね。
小物だからその必要なしと思ってるのか知らないが
アニメのLDなんかと比べたら安いんだからCD1枚ぐらい買ってくれよ。
(そういえば奴は本も立ち読み専門だったか(藁))
NHK教育やBS2で見ただけでヴァントの音楽をわかったつもりになって
あれこれ論じるなんてまともな人間なら恥ずかしくてできないよ。
ダイナミックレンジの狭いテレビ音声は情報量も少なく
言ってみればサングラス越しに美術品を眺めるようなもんだ。
それをシューリヒトとかマタチッチなど「巨匠」(幽霊指揮者)のCDと比べて
「ヴァントは小者」と格付けしてんだからその神経には恐れ入る。
もはや「逝ってよし」以外の言葉は見つからない。

「巷の評盤」に書いてたケンペの5番にあまり感心しなかった記憶にしたって
どうせFMで1回聴いただけだよ、きっと。
284ガンバレmatsumoさん:2001/02/17(土) 10:56
matsumoさんのもっともユニークな点は
よそで書き散らしたクズ投稿をわざわざ自分の所でも晒して
恥の上塗りをしていらっしゃることだと思います。
これからも2chへの話題提供のためにせっせと励んで下さい。
285( ゚д ゚)ハァ?:2001/02/17(土) 11:23
>>280
誰かmatsumoのスレつくってやれよ!
こんなに楽しく無知でユニークかつドキュンな奴いないだろが!
高本や貝だけじゃなくたまにはmatsumoもネタにしてやれ。
久々に現れたクラヲタの星だろが。大切にしろ!
286名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 12:26
287名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 13:12
「ううん、それにしても、この編者の名字(注:許光俊のこと)をみれば、被害妄想的な発言をするのも仕方がないとは思いますが、そんなに嫌ならば、親のあるいは自分の国に帰ればと言いたいですね」(matsumo氏)・・・・。matsumoさん、「ネット上における表現の自由」って言ったってあなたのこういう発言よろしくないと思いますよ。
288名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 13:24
>>287
コリアン・ゴー・ホーム!
ですか。いやはや。matsumoさん絶口調です。決して悪意はない
と思うんですよ。無知というか無垢というかナイーヴというか。
まあ、こんな調子で2chにネタを提供してくれることを期待して
います。最近も貝さんのとこで失笑を買っておられたらしい
ですね。バカっぽくて私はこの人が大好きです。
289名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 13:27
matsumoネタは
★2chクラ板グランプリ・クラヲタの星!★
スレに移行しませう。

以降、ここは本来のヴァントスレに復帰。
290名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 22:08
2年くらい前に買ったSardanaのヴァント/BPOのブル8(FMで放送されたやつ)、
演奏は良かったけど、音飛びしまくって参った。何倍速かでコピーしてんのかな。
結局店で返金してもらった。今出てるのはちゃんと直ってるの?
291名無しの笛の踊り:2001/02/18(日) 03:58
>そんなに嫌ならば、親のあるいは自分の国に帰ればと言いたいですね」
(matsumo氏)

この文章、どっかで見たことあるなと思ったらネット始めてすぐの時に
クラシックファンのページサーフィンしてたどりついたことがあった。
クラシックファンって・・・・・逝ってよし?とかそのときは思ったよ。

ところで、今後のマエストロ・ヴァント氏の公演スケジュールは如何なもの
でしょう?金貯めてハンブルクかミュンヘンまで逝こうと考え始めたので、
どなたか情報をお願いします。マエストロ!僕がドイツに行く前にあっちの
世界にいらっしゃらないで下さいね!
292名無しの笛の踊り:2001/02/18(日) 04:54
>289 俺も買ったけど音飛びは皆無だったぞ。CD−Rってプレイヤーによって
かかりやすいのとかかりにくいのがあるんじゃないのか。
最近出た、スリーゼロのハンブルク・ライヴ、一カ所だけ、それも一楽章の
コーダの良いところで音が飛んでいるんだけど他のCD−Rでもそうなっている
のだろうか。この盤を買った人、情報キボンヌ
293名無しの笛の踊り:2001/02/18(日) 07:26
>292
ご指摘の通り第一楽章のコーダ飛んでます。
演奏自体は最高に素晴らしいので、もっと音の良い
ものを出して欲しかった。スケルツォもっとシャープ
だったんだが・・・
294名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 08:01
292です。やっぱ飛んでいますか。この盤、楽章間の観客ノイズまで全部入っているけ
ど、膝上にしては音が良すぎるし、一体ソースは何なのだろう。
ミュンヘンのライヴ、音も演奏も良いのだが、もう少し、ホールの雰囲気を捉えていて
くれればよかった。奥行きが欲しかった。このコンビの6番、8番、膝上でも何でも
良いのでサルダナから出して欲しい。許あたりが録音してるんじゃないか???
流出きぼう。
295>294:2001/02/19(月) 08:26
今は膝上でも小型のDATなら高音質で録れるよ。
マイクを指向性のしっかりしたものにすれば尚高音質になる。
日本でもマニアならやってる。
296名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 21:26
BPOとのブル8はCDになるらしいね
297名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 09:37
ヴァントはブル7、ブル8は作品としてはあまり評価していないのでは。
ブル5、ブル9ほどには。
298名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 12:36
ブル8のCDは、また大幅な国内先行発売となるのだろうか。
299名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 05:52
>295
許先生のグループの某氏はやってます。
外国でもやってまーす。
あちこちでマークされていまーす。
許先生のためなんでしょうか?
300:2001/02/21(水) 21:51
301名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 00:04
>290
最初に出たものは音飛びしてまいたが、後に出し直したのは音飛び
は無くなっています。
原因は盤質だったと記憶しています。
それと原盤によるノイズはパソコンに起因するものだと思います。
>291
その手の情報はコンサート情報誌「ぶらあぼ」が便利ですよ。
なかでも海外公演情報のページで広告出している「OPERA TOURS」の
鈴木さんは親切丁寧だと思います。
302名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 00:12
301です。
ついでに「ぶらあぼ」のHP載せておきます。
http://www.mde.co.jp/
303名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 01:31
>302
「ぶらあぼ」はベルリンフィルとウィーンフィルしか海外オケは載ってないような。
俺の見方が悪いのか?
これならモーストリークラシック(ホームページはhttp://www.sankei.co.jp/mostly/index.htm
の方がいいかも。ハンブルグやミュンヘンのオケもわかるんで。
304名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 01:37
>303
ヴァントだけは以前から詳しく載せていた様なので上げておきました。
確かにモーストリークラシックの方がいいのかもね。
差し出がましいこと言ってしまったみたいですみませんでした。301
305291:2001/02/22(木) 22:27
 >301,303

 おお!情報どうも。頑張って金貯めてヴァント巡礼に逝きます。逝く前に
 マエストロが逝っちゃったら洒落になりませんな・・・・
306名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 05:56
ageyo
307名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 09:00
BMGから出ているヴァントのCDジャケには
書棚を前に座っている一連の写真があるけど
どれも恐いね(特にチャイ5)
インタビュアーがノヴァーク版のことを口にした途端に
顔を真っ赤にして怒りを表したという例の日に
撮影されたんじゃないかと時々想像してしまうよ
308名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 10:37
音友最新号にイイの出てるよ
309裏DDT:2001/02/26(月) 05:32
ブル8は何時出るの?
310名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 07:35
音友出版の伝記、何時出るの?
311名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 00:16
あげるぞごるぁ
312名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 10:08
あげてくれ!
なんか話題はないの?
313SE:2001/03/03(土) 15:58
来週BSでこないだの来日公演やるね。
3144丁目のドラネコ:2001/03/04(日) 00:11
>313さん
 お尋ねします、何日目の演奏会ですか。

 NHKで放送したのは、三日目。初日か二日目がいいらしい。
 
315名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 22:00
>313
今週ではないよ。日にちは覚えてないが、来週か再来週。
TVガイドで確認してくれい。
たぶん地上波と同じ映像だとおもうが・・・ 未確認。
316名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 22:28
>>314
NHKで放送するんだから同じく3日目だよ。(ワラ

>>315
16日の朝8時5分から。
317名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 05:00
と言う事は、DVDも3日目か? それとも編集されるの?
318名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 10:45
2日目もカメラ入っていた。カメリハ用らしいが、録画はしているだろう。
録音はリハも含む3日間すべて収録。
CDとDVDで音源が違う場合ってあるのでしょうか?
3日目は3楽章でトランペットがフライングしているし、できれば初日か2日目希望。
319名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:09
何でもいいから「無修正」でお願いします。
320名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:08
>>319
それはあり得ない。
321名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:24
「修正技術がヘタで聴くに耐えないものがある」ということがいつの
まにか「修正はいかん、無修正がベストだ」ということにすりかわって
いると思う。
無修正はありえないよ。
322名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:42
個人的にはミスもその演奏の味と思うのだが。
反論もあるのだろうね。
323名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:56
こういう放送録画の修正は責任者(この場合ヴァントとかNDR)に
一応許可を取るのでしょうか?
画像送って「これで放送していいですか?」みたいな?
324名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 13:15
放送は基本的に無修正だと思う(それでもバランスは相当いじるよ)。
DVDやCDはヴァントの意向もあるから無修正はあり得ない。
3254丁目のドラネコ:2001/03/06(火) 23:24
>322
 同感じゃ。
326名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 21:33
それじゃあDVD-RWかRAMに録ればいいわけね。
327名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 23:51
3/16 BS2 8:05〜9:46
番組枠は10:45までとなっているが、ヴァントは上記の時間帯のみ。
120テープで収録可。
328名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 08:19
放送中あげ
329名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 08:37
今、ヴァントの日本公演の放送やってるけど、マジで
すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
こんなすごいジイサン他にいるかあ?
もう感動の嵐だ!
未完成なんつうしょおもない曲でコレだけ感動させられるジジイ最高!!
今コレ読んでる奴すぐBS観ろ!
観ないと一生後悔するぞ!
330名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 09:04
これはこれで凄いがやっぱり神がかり的だった初日を撮影して欲しかった・・・。
331名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 12:21
>327

げ〜、140つかっちまった。。。
332327:2001/03/16(金) 13:08
>>331
 僕もそうです。テープ買うときにどの番組表見ても二本立てって書いてなかったんですよ。
 あれだけで2時間45分てのは変だとも思ったんですが、もしかしてリハーサルの様子とか、延々と続いた拍手とかも入れて放映するかとも思って長いの買ってました。
 結局、教育で放映したのと同じソースでした。
 あとはDVDのリリースが楽しみですね。

>>330
 うんうん。全部撮影して全部ノーカットで出してほしかった。

これ見たさで、半日仕事やすんじまったぜ。
333名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 14:14
>>331-332
ここ見るといいぞ。今回に関しては後の祭りだが・・・。
http://www.nhk.or.jp/hensei/bs2/week.html
334名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 12:47
age
335名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 08:37
「ライヴ・イン・ジャパン2000」(BVCC-34039〜40、\4,000)
5月23日発売予定揚げ。(DVDも別編集で出るらしい。\6,800也)

既にヴァントのブル9は4種類持ってるし、
来日公演はBS放映を録画したしなぁ....
購入するか否かはここでの評判を見てから決めるつもり。
間違ってもBMGの広告、レコ芸や音友の批評は参考にしない。
336名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 17:04
>「ライヴ・イン・ジャパン2000」(BVCC-34039〜40、\4,000)

他のBMGヴァント盤と同様に、録音はヒドイに違いない。
なんで、ミュンヘンフィルとの9番みたいな音で
出してくれないのかな?
BMGの録音、抜けが悪すぎ!
337名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 19:25
5月に発売ですか。録音の質には期待してないけれど、でもナマの印象をどの程度
とどめているか、あらためて追体験してみたいから、楽しみ。自分が空間と時間を
共有した演奏の記録がきちんとしたかたちで発表されるのは、やはりうれしい。
何だかんだ言って、思い出の詰まった特別なCDになるんだろうなって思うよ。
338名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 08:40
>336
>BMGの録音、抜けが悪すぎ!

 同感。ブラームスの新全集など全くひどい。
なのにレコード・アカデミー賞の録音部門受賞というのには呆れた。
(ブラームスは旧録音の方が格段にいい。)
ブルックナーは93年の8番まではいいが、それ以降急に悪くなったと思う。

>337
>ナマの印象をどの程度とどめているか

 自分が購入するか否かは全てこの点にかかっているといって良い。
過度の編集によってナマの臨場感が削がれてしまっているとしたら
実演を聴いていない自分がわざわざ所有する意義はない。
演奏の完成度ではミュンヘン盤や92年NDR盤に一歩譲ると思っているので。
339名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 09:12
>337
>何だかんだ言って、思い出の詰まった特別なCDになるんだろうなって思うよ。

そのとおりですね。
たとえ2ちゃんでの評判が悪かったとしても、
自分の耳で確かめたくなるだろうから、
けっきょく買ってしまいそうです。
4000円ですか。リハとか入れてくんないかな。
340名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 17:38
BMGの録音が悪いって、どこが?
猿棚みたいな海賊の録音、誉めるほどのレべル
じゃない。知り合いにも同じ事言う奴いたけど
そいつの装置お寒い限りだったね。
最近のベルリンライブやブラームス全集も普通
以上の装置で聴けば悪くない録音だね。
341名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 17:52
>>340
胴衣。猿棚は良くない。あれは良くない。
誉めてはいかん。装置以前の問題。
342名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 08:57
初回プレス分にはゲネプロの映像がついてるってよ。
343名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 19:45
>>340
要するに金持ちじゃないと楽しめない録音ってことでOK?>BMG
じゃあ俺の装置にはBMGじゃなくてサルダナがピッタリってことだな。
344名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 20:33
JVCのオーディオセットをお買いください。
最高の音質でお聴きいただけます。
345340:2001/03/23(金) 01:52
>343
お気を悪くされたのでしたら謝ります。ごめんなさい。
別に最高級の装置でなければ楽しめない訳ではないです
が、チューニングと言うんでしょうか、セッティングが
悪いと最近の録音は全然違って聞こえます。
プロがプロ仕様の機材を使って録音し、ヴァントがOKを
出したCDを、海賊盤の方が良いというのはどうかなと思
っただけです。
346名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 02:09
ハンブルクのムジークハレってのはあんな音なんじゃないの?
347340:2001/03/23(金) 03:26
>346
そうです。「あんな音」なんです。
ですからよく録れているんですよ。
あのホールは残響が長くて、席によっては低音が
かぶったり混濁したりします。フィルハーモニー
の方が録音が難しい様で、5番から最近の7番までかなり
違います。7番の録音が抜けが悪いのは認めますが、音色
や雰囲気は当日のものに近いです。
348名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 05:12
でも、本番はかなりボロボロだったよねえ。
上手く化粧するもんだ。
というよりも、化粧が上手すぎて騙されそうだ。
化粧って、輪郭くっきりが本来なんだろうけど、こっちの化粧は表面
きれいにしてボカしているほうね。
349名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 07:09
>340
便乗して質問させてもらいます。
その「全然違って聞こえ」るセッティングというのは
具体的に言うとどういう事ですか?
つい最近ラジカセからコンポ(10万程度)に変えたばかりですが、
全くその方面の知識がないので一度勉強しようと思った矢先だった
のでお聞きしました。
教えてもらえれば嬉しいです。
350340:2001/03/24(土) 07:10
>348
そんなにボロボロじゃないです。チェリ信者?
>349
自分で煽っておいてなんですが、オーディオにはまると大変です。
ほどほど満足されているならそれで良いと思います。
10万出資するならスタックスのイヤースピーカーが良いですね。
セッティングについては、とにかくスピーカーをしっかり固定する
のと高さを調整する事です。高域が強ければ壁に近づけ高さを下げる。
低域がかぶればその逆です。これが出来ていない事が非常に多い。
ここはヴァント板ですのでオーディオ板ヘどうぞ
351名無しの笛の踊り:2001/03/24(土) 07:17
>350
BPOとの7番とか9番は、ナマでは実にボロボロだったよ。
特に9番の1日目なんか、悲惨。3楽章金管ボロボロ。弦グチャグチャ。
こりゃ、絶対に商品化は無理だと思った。
ヴァントがNG出した8番の時の方がまだきちんと鳴ってたと思ったが。
352340:2001/03/24(土) 22:20
>351
と言うことは次のような事だと認識してよろしいでしょうか?
世界最高と言われているオケと世界最高と言われているブルックナー
指揮者が通常より多くリハを行い本番はボロボロ。それをメジャー
レーベルの一つBMGが断片をかき集め編集、指揮者のもとへ届ける。
それをつぎはぎだと承知でOKを出し金をもらう。人生の最後に自身の
芸術信条を投げ捨て欲ぼけになった哀れな老人ヴァント。

私は素晴らしいと思った。心底感動した。

353名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 03:34
しかし、10万20万程度の装置ではサルダナの未完成が随分
よく聞こえるのも事実なわけで。
結論としては「条件次第では正規盤も悪くないよ」ということで終り。>録音
354名無し笛の踊り:2001/03/29(木) 13:05
4月の8,9,10日にNDRと
ベト4とモーツァルトのポストホルンを
演奏するみたいだけど、これもBMGは録るのでしょうか?
355名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 17:17
録るのはNDRでございます。
356名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 17:26
>>352
BPOがダメなだけ。世界最高というのは予算の多さで
演奏内容には当てはまらないでしょう。
でもブランド好きの日本人にとってはそんなこと関係あるまい。
357名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 18:55
BPOを世界最高のオケの1つと認めることはやぶさかではないが、ヴァントとの
ブル7の実演はオケのミスも多く、あまり感心しなかった。
昨年聴いたNDRとのブル8は、BPO以上にミスが多かったが、演奏自体は凄まじ
かった。オケのうまい下手だけが音楽の良し悪しを決めるわけではないと言う
あたりまえのことを、改めて感じたよ。
358名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 21:14
>>357
まったくその通りでしょう。
359名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 23:04
確かにオケが上手ければ大いに結構だけど、それがイコール演奏の良さには
直結しないと私も思います。来日公演でもNDRはけっこうミスってたけど、
それを補って余るだけの音楽をつくっていたし。多少技術的に劣っても、それ
をこえたところで感動的な精度を誇る演奏は生まれ得る。ヴァントとNDRの
コンビはそれだけの音楽や互いの信頼関係を保ってるんだなって感じます。
360名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 00:58
357、359
 全くだ。
361名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 08:19
でも、8番はなんといってもミュンヘン・フィルが最高だった。
362名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 09:47
>>361

それを聞くたびに悔しく思うのだが、ミュンヘンとハンブルクの両方を聴いた人から
その違いを聞いてみたいですね。
363名無し笛の踊り:2001/03/30(金) 12:40
ところで昨年出たNDRとのベト1・2は皆さんどう思います?
各楽器のバランスがすごく緻密で隙が無く、
それでいて全然窮屈にならず堂々としていて…
どうしたらあんな音楽が創れるんだろうと思っちゃいますけど。
364名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 19:04
そういえば、読響のプログラム誌にヴァントの珍しい写真が出ていたなァ。
見ましたか?
365名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 18:43
BSハイビジョンで、明日の朝7時40分から(9時20分まで)来日公演の
再放送しますね。先日のBS2を見逃してしまったので助かります。
366名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 20:05
明日発表の噂が流れている9月のミュンヘン・フィルとヴァントの
日本公演詳細希望!
367名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 21:08
>>366
マジすか?
368名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 21:13
>>366
サントリーホールとシンフォニーホールで
ブルックナーの8番をやるらしい。
CD収録もされるようだ。
369名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 21:16
>>368
レスをありがと。
また賛否両論巻き起こすんだろうな・・・。
370名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 21:26
>>369
ヴァントの体調次第だね。
駄目だとレヴァインが振るのかな…(鬱死
371名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 21:28
>>367-370
今日は4月1日だ(ワラ
372名無し家:2001/04/01(日) 21:30
嘘かもしれないが、別経路から似たような情報有り。
373名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 21:31
だからどうした?
昨日は3月31日。明日は4月2日月曜日だ。
374名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 21:32
>>370
いやいや、朝比奈だよ。
375名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 21:47
結局エイプリルフールなんか。
ぬか喜びしてしまったワイ。
376名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 23:23
冗談がきついぞ。
377名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 20:27
ヴァント先生のハンブルクでのリハ、初日が終りました。
378名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 20:39
すごいよな、ポストホルンとベト4で、6日間も絞って絞って
絞り上げる。
並の指揮者なら2日もやらないかもな。いや、2日分も言うことが
無いかもな。
ブルックナーだけでヴァントを語り尽くせると思ったら、
こりゃあ大間違いだぜ、という気分だ。
379名無し笛の踊り:2001/04/05(木) 12:26
あげ
380名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 19:34
ベルリンとのブル5評判いいんで買ってみたけど、
ライブの上80分の長丁場なんで
さすがに、後のほう行くとアンサンブルがいまいちだね。

最後の金管のコラールもブツ切れだし、
バストロ(チースリック?)は血管ブチ切れだし(笑)。
381名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 23:39
ブル5ライブで最後まで凄い演奏ってどんなのがある?
382名無し家:2001/04/05(木) 23:51
コンヴィチュニーなんてどう。
383名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 23:59
>>380
BPOやっぱだめでしょ。ミュンヘン・フィルとやった
方がはるかにいいのでしょうね。
384名無し家:2001/04/06(金) 00:01
すいません。まちがえました。
ライヴだったら、クレンペラーとウィーン・フィルです。
385名無し笛の踊り:2001/04/07(土) 12:02
age
386名無し笛の踊り:2001/04/07(土) 17:06
もうすぐハンブルクでベト4とポストホルンですね。
実際に聴かれた方、情報キボンヌです。
387名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 20:57
>>386
ポストホルンか。
この曲はむかし客演したN響でも演奏してたね。
懐かしいな・・・
388名無し笛の踊り:2001/04/09(月) 12:26
age
389名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 03:55
いま、生中継中ですね。Radio3のサイトで、聞けます。音は良くないです。http://193.97.251.26/ramgen/live/r3.rm
390名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 03:55
いまちょうど休憩中です。解説にザイフェルトが出演しているようです。
391名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 03:57
中継は二日目のようですね。ポストホルンではホルンがとちっていましたが
フィナーレなどは瑞々しいセンスを感じました。後半のベートーヴェンが
楽しみです。
392名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 04:47
BPOなどもネット生中継ってやっているのでしょうか。
393名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 12:19
演奏は2曲ともまあごく普通といった感じのものでした。
初日のポストホルンのフィナーレの最後のほうで、ヴァントは多分
怒りのあまり指揮棒で譜面台を叩き続けました。小節のアタマに
バチバチ音が入って怖かったです。
でも、終演後はオケの人もヴァントも何だか笑ってました。
初日のポストホルンのソロは完璧でした(と思います)。
全体的にはベートーヴェンの方が良かったです。
394名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 19:04
9月のミュンヘン・フィルとの
シューベルトの5番とブルックナーのロマンティックを
聴きに逝こうか、今真剣に検討しています。
ですが、ドイツ語が全く話せません。
やっぱり語学ができないとキツイですかねぇ…
あぁ、もう一度ナマで聴きたい…
395名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 19:13
>>394
9月のミュンヘンは何日にやるの?
396名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 19:28
13,14,15日だよ。
12が公開ゲネプロ。
397395:2001/04/10(火) 19:29
396さん、ありがと〜。
おいらも聴きに行きたいなり。
398名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 22:31
>>394
海外旅行(非ツアー)ができる程度の英語力(って相当低レベルでも大丈夫だが)
あれば、ドイツも大丈夫でしゅ。
俺も会社休んで行きたいが。。。
399名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 04:45
>>394
 ドイツ語なんて一言もできなくても、ミュンヘンで飛行機を降りてガスタイク
行って演奏会を聴くだけなら、絶対に大丈夫。英語ができなくたって何とかな
ると思いますよ。是非行ってください。切符も最後の日は定期じゃないから
まず間違いなく買えるし、他の日だって並べば手に入る。
400394:2001/04/11(水) 08:39
398さんと399さん
ありがとうございます。
気になる予算なのですが、最低で幾らくらいかかるのでしょうか?
今時珍しいと思われるかもしれませんが、
海外旅行の経験すらないんですよ(泣)
401名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 22:04
>>394
http://www.etour.co.jp
ここで、ホテルと航空券の値段はある程度目星をつけられます。
ウィーンとかだったらフリーのパッケージツアーがあるから、それを使うのも手ですが、ミュンヘンはどうかな。
空港からホテルまでとかホテルのチェックインって、ちょっと不安ですよね。万が一予約とれてないとか言われたらどうしようとか。
でも、実際には398さんとか399さんがおっしゃっるように、英単語の羅列でなんとかなりますし、あと窓口で列車のキップ買うときとかは、前もって紙に書いて渡すと楽です。
こんなこと書いてると、私も行きたくなっちゃいましたよ(笑)。
402名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 23:07
ホテルなどは旅行会社に言えば、ミュンヘンのホテル一覧・詳細が載った本をくれる
から、その中でここがいいと選べば、空き状況を調べて予約入れてくれる。代金は
旅行会社に支払って、あとは渡されたクーポンをホテルで見せるだけ。朝食付1万円
以内でラクに探せるはず。飛行機も旅行会社で手配してくれる。9月はそれほど高く
ないと思う。ただ、個人旅行だと空港から市内・ホテルまではガイドブックで調べて
現地で自分でやりとりしなくてはならないけど、ドイツ語ができる必要はないです。
カタコトの英語、あるいは単語の羅列で十分足りる。ただ、やはり二人くらいで行く
と心強いのは確かです。ホテルもツインだと一人5千円くらいで泊まれるから。
403394:2001/04/12(木) 08:53
親切なご教示ありがとうございました。
私も社会人ですが、働き始めて1年未満なので
9月頃が忙しい時期なのかどうかわかりません。
ですが、何とか都合をつけて行きたいと思ってます。
404名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 11:00
>>403
会社が外資、または職種が経理だったら9月あたりは忙しいと思われ。
405394:2001/04/12(木) 12:15
>404さん
公務員(大学職員)です。
そういえば、上司から
「8月、9月はうちの所は忙しいからねぇ…」
と言われたような気が…(鬱)
406名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 11:46
ハンブルクの公演聴いてきました。
許さんも栗毛のガールフレンド?と
ちゃんと来ていらっしゃいました。
日本人は50人くらいいたようです。
日本人はベルリンと掛け持ちで往復という人が多かったようです。
ベルリンのティーレマンでも見かけました。
許さんはベルリンには来なかったようです。
407名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 13:57
ティーレマンはわからんことあるとどんどん電話するヤツらしい。
アーノンクールとかに掛けてる。
ティーレホンってか。
408名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 16:30
ボレットとヴァントが共演した、
チャイコの1番は、よかったー。
聴いたひといる?
409名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 12:41
5月23日発売予定の
「ギュンター・ヴァント・ライヴ・イン・ジャパン」
DVDは11月13日の模様を完全収録とのこと。
詳しくはHMVのホムペをみよ
410名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 12:58
>>409
どこに載ってるの?
直リンきぼんぬ
411409:2001/04/18(水) 16:57
>410
レス送れてスマソ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=308896
を参照されたい。
412名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 21:41
CDは11/12〜14(多分ゲネプロも)、DVDは11/13の収録とあるから
CDとDVDは全くの別テイクのようですね。
413410:2001/04/18(水) 21:42
>411
ありがとんぬ
414名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 09:23
DVDはNHKとは別の日ですか。
3日目はとにかくミスが多かったからなあ。
う〜む、見てみたい。
415名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 09:36
それにしてもNHKのカメラワークはTV放映では非常に悪かった。
音楽を知っている、あるいは前もってチェックした人が撮ったとは
とても思えなかった。
NHKは本気で音楽映像演出家を育てなければ、まともなものは
いつまでたっても、つくれないだろう。困ったことだ。
いったいNHKの音楽映像づくりはどんな人がしているのでしょう。
416名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 11:09
CDもDVDも完全初日収録が良かったんだけどな。

まぁ無いものねだりはやめとくか。
417名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 16:22
>>415
本当に何とかならないものかね、あれは。ま、国営放送の会社員に映像演出
のセンスを求めても無駄かもしれないが。しょせんただのオシゴトよ。演出
とか芸術へのこだわりなんかほとんどないんだろう。
418名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 08:47
下がってきたので、あげ。
419名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:03
次のコンサートは? ミュンヘンは9月だから、その前にあるはずだよね?
420名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:04
NHKは昔の方がTVうまくなかったかい?
421名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:06
>>420
それは言いすぎ(笑
422名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:09
>>419

北ドイツ放送響
シューベルト:交響曲第7番「未完成」
ブルックナー:交響曲第9番
7月7日 リューベック、コングレスハレ
7月8日 リューベック、コングレスハレ)
8月24日 ロンドン、ロイヤルアルバートホール ※プロムス
423名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:14
>>422
あれ。これ日本公演と同じじゃん!
424学生:2001/04/25(水) 02:07
今学校の暦見てみたら9月20日まで休み!ここのカキコ見てたら
私も本気で行く気になってきました!とりあえず日程は確保。
後は、金ですね・・・・ いくらくらいで行けるのでしょう。
引き続き、詳しい方情報提供お願いいたします。
425405:2001/04/25(水) 12:37
ドイツは英語が結構通じると
旅行した友人が言ってたので、勉強することにしました。
予算の方は35万円程あります。
肝心の日程は確保できるかまだ不明ですが、
やれるだけのことはやってみようと思います。
426名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 12:45
そろそろ貨物船の予約しろよ。働け。
427名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 12:57
>>425

9月は航空券、高いぞ。
宿泊はYHにしろ。1泊\2,000.-ぐらいからだ。
428名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 13:13
貨物船で働きながら逝くのが良いね。明日から船会社に職探しだ。
429名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 13:15
なんか、遣欧使節みたいだな。
430名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 13:17
欧州までヴァント逝くヤツは遣欧使節です。
信仰の厚い人達です。
431名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 13:19
ミュンヘンフィルはシューベルト5番とブル4だよん。
お爺さんにはちょっと長いかな。
432名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 18:05
ヴァントの今年11月の予定は?
433名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 18:19
NDR放送響
シューベルト:交響曲第5番
ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」
10月28日 ハンブルク、ムジークハレ
10月29日 ハンブルク、ムジークハレ
10月30日 ハンブルク、ムジークハレ
11月2日 ヴッパータル、シュタットハレ
11月4日 フランクフルト、アルテオーパー
434名無しの笛の踊り :2001/04/26(木) 01:51
ついでに観光するなら、ハンブルクよりはミュンヘンとかの方が近場にも
いろいろあって良いね。ロマンチック街道とかザルツブルクとかスイスとか。
YH使って食事とかも適当でいいんなら、飛行機代が一番の出費になる。
アエロフロートか大韓でも使えば少しは安く済む。しかしミュンヘンのユース
(というかバイエルン州のユース)は年齢制限あった気がする。
435名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 22:27
>>433
ドイツ国内とはいえ、また同じプログラム5回もやるのか? よほど調子が
いいのかなぁ。9月のミュンヘンかどちらかでブル4聴きたいな…。
436名無しの笛の踊り :2001/04/26(木) 23:36
ヴッパータルってどこらへん?
437名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 12:52
ボンの真北あたり。
438名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 13:00
>>434

バイエルン州のYH(。。。っていうかJHが正しいのか?)は26歳まで。
439名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 21:21
11/4の後がもし未定だと、去年と同じ時期に来日するのかなあ?
440名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 22:52
あげます
441名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 10:48
今晩のNHK-FMで放送されるNDRのコンサートって来日公演なの?
442名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 11:01
>>441
その通り。
443名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 20:52
来日公演放送age
444443:2001/04/30(月) 20:55
sageてしまった、鬱山車能
445名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 22:55
来日公演放送age

446名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 23:31
age
447名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 00:28
>>443
何日目が放送されたの?
448名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 00:29
よかったっすね、来日公演の放送。
車にのってて、なにげにラジオつけたら、未完成の最終がくしょーだった。
てことは次はブル9だぁーと、静かで、かつ音大きくしても怒られない
河川敷沿いに車をころがし、ヴォケーと聴いておりました。
カーセク−ス中のカップルに変な目されたのは御愛嬌だけど、
ブル9の3楽章で不覚にも涙がこぼれそうになった。
ナマで聴いた人たちがうらやまスィ−です。
449名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 00:30
放送されたのは3日目
DVDは2日目
CDは編集したやつ
450447:2001/05/03(木) 00:38
>>449
アリガトンヌ
451名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 04:14
荒らしじゃなくて、これ単純な疑問なのだが、ヴァントっていつからヴァント
になれたんだろう?
というのも15年くらい前のクラシック演奏家についての本の「指揮者」編を
読んでみたらこれが見事にヴァントのヴァの字もない。
同じころのクラシック名曲500選をよんでもブルックナーにもベートーベン
にもヴァントのCDを挙げるひとはだれもいないのよ。
ということは彼が巨匠になったのはここ十年ほどってことだよね?
452名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 04:48
>>451
1993年頃にNDRブル8再録を出した辺りじゃないですか。
ブル7を出した辺りから聞くようになったのですが、その当
時はあまり脚光を浴びていませんでしたよ。
時代も変わったものだ。
相変わらずNHKは「ワント」だけどね。
453名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 08:34
>>451
日本の評論家先生やマスコミはLPとCDが頼り、
名の知れたカラヤンとかバーンスタインとかの
ブランド品で生計を立てているから仕方ない。
でも、70年代にケルン放送響とのブルックナーLPが出て、
目を覚ました人もいたはずだよ。書いてたと思う。
でも悪貨(カラヤンほか)は良貨を駆逐していただけ。
>>452
NHKの相変わらずのバカぶりにも驚くね。
454名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 05:30
Freitag | 8. März 2002 | 20 Uhr
Samstag | 9. März 2002 | 20 Uhr
Sonntag | 10. März 2002 | 20 Uhr
Serie B
Zum Raum wird hier die Zeit - Parsifal-Zyklus
Vorverkauf an der Philharmoniekasse ab 27.1.2002

Günter Wand Dirigent
Berliner Philharmoniker

Joseph Haydn Symphonie Nr. 76 Es-Dur
Anton Bruckner Symphonie Nr. 6 A-Dur

1月は予定なし?
455名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 14:38
体調が許すのであれば、
1月にまた来日して下さい!ヴァント先生!!
456名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 14:42
 巨匠といいきるには、ちと神経質なところが気になる。ブルックナー
もいいと言えばいいんだけどなあ。むー。
457  :2001/05/06(日) 14:45
>>456
ちょっとコンパクトな感じはするね。ヴァントのブルックナー。
なんかシベリウスっぽいというか・・。
458名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 15:00
細部まで精巧に作られたミニチュア細工、ただしあまりにも精巧なので
誰にも有無を言わせない。
459名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 15:50
>>458
ミニチュア細工? 笑止だね。
以前、若杉弘がうまいことを言ってたよ。
ヴァント先生の音楽はジェット機のコンコルドのような芸術です。
外側から見ると美しくなだらかな曲線を描くが、その一枚下には
中には精密な部品がネジ一つまで注意深く張り巡らされている。

ミニチュア細工?
とんでもない。モノホンのコンコルドだよ。
460名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 16:04
458と459の言ってることが結局は同じように思えるのだが……
461名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 18:40
459は自分で何を言ってるのか分かってないようです。
462456:2001/05/06(日) 22:19
>>457 ええ。どっかこう、ふっきれないというか。>>458さんの言うこともわかる
気がするんですけど。
463名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 22:27
細部まで綿密に組み上げられてるのはそのとおりですけど、無機的な冷たさは全く感じませんでした。
去年の日本公演3日間聴きましたが、未完成の第2楽章なんか、母親の懐で頭を撫でられながら眠るような安心感を感じました。
464名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 00:01
巨匠って神経質な人が多いじゃん!
フルトヴェングラーの未完成のリハなんて、冒頭を
何度もやり直させてたり(どこが気に入らないのか
わからん)、チェリビダッケもそう。テンポが遅け
りゃ巨匠なのかい?箍がはずれた老人指揮者より
遥かに良い。
この前のベートーヴェン4番良かった。クライバー
やムラヴィンスキーより良かった。チェリを速くした
感じ。なぜか褒める人が少ない。何で?
465名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 00:56
>453
 同感だ、評論家の批評を鵜呑みにし過ぎだよ。あれは宣伝文だ。
466名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 05:40
5年ほど前かな、シューマン「ライン」、ベートーヴェン「エロイカ」
辺りのCDについて許がレコ芸でヴァントのことを
「生物を解剖して、その内臓の一つ一つを細かーく説明してくれる生物オタク」
って言い方していた。しかのそれが良い、と褒めている。
読んだ時はヴァントが全体を無視して演奏している様で腹が立ったな。

>>462=458
ふっ切れないって?詳しい説明きぼーん。
467(゚ω゚)モキュ:2001/05/09(水) 07:38
(゚ω゚)モキュ (゚ω゚)モキュ (゚ω゚)モキュ (゚ω゚)モキュ (゚ω゚)モキュ
468名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 14:02
ハンブルクのコンサートを聴きにいった人から、
お土産にヴァント、NDR響日本旅行の記念パンフをもらいました。
8頁のカラー印刷。日本の批評の翻訳も出ていますが、
一見するとオペラシティーの広告みたいです。でも気が利いた作りです。
469名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 19:09
>>468
それ見たい。どうすれば手に入りますか?
470名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 20:47
現地でヴァント聞けますか?
471名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 22:22
どこの現地? ベルリン、リューベック、ハンブルク、ヴッパータール、フランクフルト、
ミュンヘン、ロンドン、どこの現地?
472名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 02:28
SARDANAレーベルのブル8は(SACD264/5)買いでしょうか。
473名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 02:36
この年齢でこれだけのブルックナーを演奏するとは
凄い。70すぎたら殆どの指揮者はボケが始り、だら
けた演奏すると言うのに。ピアノのホルショフスキー
も同様に。
474名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 10:52
秋のミュンヘン・フィルはバイエルン放送の収録つき、ってことは
SARDANAから出てくるってことだね?
475名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 15:34
474 そう願いたいですね。
476名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 22:50
去年のブル8ミュンヘンフィルは出ないと言う話を聞きました(:_;)
出せるんだったら、来日直前NDRブル9などでないと(;_;)
あ、ここで話題になっているのは今年の奴ですか?
だったらすみません。

>>472さん
買いです。今までのヴァントのブル8とは全く違った演奏です。
まるでクナかチェリみたい、というかんじでしょうか。
疾走感では今までのブル8の方が上ですが、悠々として哀愁さえ感じられる
響きはこの演奏独特の魅力があると思います。
たぶん今度出るベルリンフィル盤はもっと油ギッシュな響きでしょう。
477名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 23:25
結局ヴァントの必携ブートって何?
だれかまとめておせーて。自分の好みでOKよ。
478名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 23:30
sacd-264/5は管理の悪いLPの様なプチノイズが
最初から最後まで常に入っているのでイライラする。
演奏は今までと全く違う訳ではないが、それまでの
彼の指揮したものをすべて統合し、さらに高い境地
へ到達している。
479名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 01:58
とにかくヴァントをまたオペラシティで聞きたい(ボソッ
480名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 07:17
朝日に「ヴィトンは日本次第?」ってあって、
おっヴァントまた来る?と驚き、よく読んだらカバンだった。
がっくり!!!
481名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 11:10
ヴァントの必携ブートは
ミュンヘン・フィルとの「未完成・ブル9」に止めをさす(サルダナ)
つうか、ヴァントに限らず全ブート中でも必携
482名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 11:11
>481

つうか、ブートに限らず全CD中でも必携
483名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 22:38
>>481
いい加減にしろ!!海賊盤業者!!!
484名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 23:07
>>481
なかた?
485名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 23:08
478もなかた?
486名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 01:09
ミュンヘン・ブル9の他に
NDR・ブル6、NDR・ブル5(各種あるけど全部)、
ベルリン・ブル8(たぶん今度出る正規盤より良い)
NDR・ブル8(確かにノイズは喧しい)他ブル8色々
はお薦め。特にブル6は正規盤持っているのがいやになる。

逆にブル9はミュンヘン以外は音が悪いものが多いので、避けた方がいいかと。
487名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 02:13
>>486
なかた?
488名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 08:09
「なかた」って、どこの「なかた」さん?
489名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 10:59
>>486
ミュンヘンの9番が音が良いと感じる人は、自分の
再生装置がいかにひどいか証明しているようなもの。
当然だが、海賊盤はほとんど音が悪い。自分は資料
として購入している。間違っても正規盤より音が良い
などと言うなかれ。
490名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 12:04
再生装置がどうこう言う話は飽きたよ。
聞いてる本人が良きゃどんなのでもいいじゃないかよ・・・。
491名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 12:28
どーせ云百万円の機械で聞けっていうんだろ。
そんなんで聞いたら小学生の演奏だって素晴らしく聞こえるぜ(藁
492名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 12:46
クラシック・オン・ラインのオーナーとか「盤鬼」こと平林氏も
BMGの正規録音の悪さに言及している。
プロたる彼らが安物の再生装置による音から
そのように断定しているとは思えんがな。
493名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 12:57
平林が「盤鬼」なんてちゃんちゃらおかしい。
コーホーのたいこもちだけじゃん。
494名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 13:44
荒れた全ての責任はオーヲタ>>489にあるな。
495名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 13:53
海賊ヲタ逝ってよし!
496名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 15:00
>>491
え?
全部で百万円の安物では無理。
497名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 15:04
平林を盤鬼などと言うドキュン発見!
498名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 18:02
489とか海賊盤の音質を誉めると出てくる連中の装置だと
たまたま正規盤の方がいい音に聞こえるという訳か。
それとも彼らの耳の質が少し違うのかな?
いずれにしても極めて主観的な意見としか受け取れないよ。
装置の良し悪しは無関係。
世評(含2ch)を総合すれば
少なくともヴァントの録音に関する限りは
海賊盤>正規盤
の方が客観性はあるんじゃないかな。
499名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 02:58
>>498
そんならヴァントの耳もおかしいのかい?
当然、オケの関係者もチェックしてるだろうし
あんな歪みのある音がいいとは思えん。
500名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 03:00
海賊盤の方が正規盤よりいいって言うのってかっこいいよね。
501名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 03:04
馬鹿丸出しつんぼ集団のヨタ話のほうがかっこいい。
照れないでね。
502名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 03:22
音楽聞かないで音だけ聞きたいならヴァントなど聞かずに
マズアでも聞いていればいいのに。
503名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 04:32
>>502
ノリントンでも可。
504名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 04:42
「音だけ」ならノリントンはマズアの数十倍面白い。
505名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 04:45
「音だけ」でもノリントンはマズアの数百倍面白い。
506名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 04:48
でも、ノリントンの演奏って、なんかムカツクじゃん?
507名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 05:49
話をヴァントの方に戻そうよ。
508名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 06:00
「晩祷」って誤訳だってね。「徹夜祷」が正しいらしい。
509名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 16:07
 ヴァント氏のミュンヘン公演のチケットを取りたいのですが、ミュンヘン・フィ
ルには、NDRのクラシック・センターにあたるようなチケット・センターはあるの
でしょうか?
510名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 16:35
オケに直接申し込めるのでは?
HPにそう出ていたように思ったが、、、ご自身でご確認を。
511名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 19:46
>>508
Vesperの日本語訳か?
512名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 20:11
オペラシティライブ発売延期sage
513名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 13:44
>512
それって、5月23日→6月6日じゃなくて?
再延期なの?
514名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 15:00
>513
そのこと。
注文するの遅かったもんで、すまん。
515名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 08:18
来日公演初日の本生CD-R出ないかな
516名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 22:06
北ドイツ放送発行の(もちろんドイツ語だろうな?)
北ドイツ響日本公演のカラー刷り記念パンフが
『音友』買ったひとに応募できるぞ!この際買ってヤレや
517名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 08:49
音友から出るはずのヴァントの本はもう出たの?
本屋で見かけた記憶はないんだが?
誰か知ってる?
518名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 20:27
>>516 P.280に出てたよォン
写真も出ていたよォン
519名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 17:02
 7月のリューベック公演のチケットは、2日間ともに既に完売したそうです。
すごい人気っすねぇ。
520名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 01:42
ageます。
何でブルックナーの話題だけなんですか?
前にここで新録のNDRとのベト1・2を誉めた者ですが
誰も反応してくれません。私の耳がおかしいのですか?
521名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 02:07
しんじられないかもしれないが、
ヴァントが初来日で読響指揮したとき、
前半の「皇帝」がおもすぎるからといって、
後半のチャイコの5番を「こってりしすぎるから辞退する」
とかいって聞かずに帰って、前半の批評だけしか書かなかったDOQな評論家がいた。
酷い話だね。しかも金もらった仕事でだよ。
上野くん、聞いてますか?
522名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 02:11
>>520
まだ聴いてない。このところ、ケンペやブリュッヘンなど
安いべートーヴェン全集が立て続けに出て、しかもそれすら
全部聴けていない。だからまだ買えないんだ。
523名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 02:14
>>520
金文字が眼に痛くて買ってません・・・
524名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 00:33
>520
 わしもベトには興味があるが、その前にブル8番を
と思っている。そのうちに機会があったら聴きますぞ。

 ヴァントの8番だけ所持していないモンでね。
525名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 00:54
ヴァントのいまのところの最高傑作は
97年のブラ4だと思うが。
これは言葉にならないくらい感動した。
526名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 01:03
>>520
ヴァントのベートーヴェンいいですねえ。
新録もちろんすばらしいが、旧スタジオ録音も
驚くほど完成度高いですね。
クレンペラーとケンペの良い所を凝縮したような
物凄い演奏だと思います。
527520:2001/05/27(日) 01:45
皆さんありがとうございます。
もしかしたら自分の耳は、あのmatsumo氏
並なのかと心配しちゃいましたよ(笑)。
528名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 03:32
>526
 クレンペラーとケンぺの良いところを凝縮されたような
とは、それは聴く価値がありそうだ。クレンペラーだけで
は嫌だが、ケンペの柔軟性が加わるとヴァントらしい。
ところで何処のオケでしょうか。
529名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 03:36
ヴァント君 バントと書くと 小せえなぁ
530名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 03:37
>>529
新聞どうなってたっけ?
531529:2001/05/27(日) 03:41
>>530
オレは東スポしか読まんからなぁ、、、。
532520:2001/05/27(日) 09:19
>528
新録・旧録共にNDRです。
533名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 12:41
ヴァント君 ワントと書くと コメディアン
534名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 04:04
あげ
535名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 17:06
 先日の朝日新聞で、吉田秀和がシノーポリとの比較
の文脈でヴァントを出していましたが、読まれた方い
ます?どうも彼の文章というのはピンと来るような来
ないような…
536名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 17:47
二ヶ月前にヴァントのベートーベンを四枚ブック・オフで一枚
350円で(!)買ったのだが聴くのもかったるくて放っておいた。
このスレ読んで、試しに「田園」を聴いてみたら驚いた。
まさに鳥肌立つほどの超絶名演!
今までベートーベンを聴いて感動したことは(フルベンのライブを
除いて)皆無だったが、不覚にも涙が出そうになった。
ワルターの録音をさらに精緻に生き生きとさせたような感じで
不満がありながらもベームとウィーン・フィルの録音を愛聴して
来たが、もうこれ一枚あれば他はいらない!
初めて理想の「田園」に出会えたと思った。
皆も是非聴いてみて欲しいと思うのだが、俺が買ったのは廉価盤
のCDで詳しいデータがない。
1986年ハンブルクとあるのだが、これは二度目の全集になるのだ
ろうか?
スタジオ録音らしくオケはもちろん北ドイツ放送響。

ちなみにカップリングの第八番も優るとも劣らぬ名演。
537名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 18:03
良かったね
538名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 19:29
北ドイツ放送響とドレスデン国立管って似てませんか?
特に弦なんか。
539名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 22:54
今日久しぶりに新宿出たのでヴァージンメガストア寄ったらBGMでブル9かかっていた。
あまりにも素晴らしい演奏なので店員さんに尋ねたらあのヴァントの東京公演の演奏だった。
成る程これは一部で奇跡のうんぬん言われていたけど確かに凄い演奏ですね。
外盤でたら買おうかと思っていたけど誘惑に勝てそうもないや。
540名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 23:00
>>539
>外盤でたら買おうかと思っていたけど誘惑に勝てそうもないや。

つかこれって外盤出るのか?
日本独自企画のような気がするが。
541名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 23:25
>>538
536だけど、ドレスデン・シュターツカペレと似てかどうかは別
として、素晴らしいオケだよね。
朝比奈が以前今ドイツで最高のオケは北ドイツ放送響だと言って
たが、全く同感。
とくにベルリン・フィルがああなってしまった今は…。
ベートーベンの「田園」第8に続き、昨日「英雄」、第5、第7
と聴き今いよいよ第9の三楽章を聴きながらこのレスつけている
ところだけど、う〜んまさに至福の一語!
この演奏を表現するにはそれにつきる!
ベトの交響曲全集は、一応バレンボイムも揃えようかな、とも思っ
てたが、もうヴァントだけで十分。
残念なのは1,2,4が買えなかったことで、返す返すも悔やま
れる!
CDを聴いてこんなに感動させられたのは、本当に久しぶり。
嘘だと思うなら是非聴いてみて欲しい。
絶対後悔しないと断言出来るよ、マジ凄すぎ!
542名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 23:41
>>520
私は新録の方のベト2、ハンブルクで聴いちゃいました。
運命や第9まで含めてもベートーヴェンの生であれほど感動した経験はなかったな。
543名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 08:30
新譜の東京ライブ音質大丈夫かな。
録音から何から日本製だからまだ安心かな
544名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 10:25
テレビで見たときも実演には及びもつかなかったけど
それなりだったから大丈夫だと・・・・信じたい。
545@ハンブルク:2001/06/02(土) 00:40
再来日が決まったらしい。
546名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 00:46
11月ですか?
547名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 00:47
デマだろ。
548名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 00:50
来日反対運動を起こさねば。
549名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 00:52
来ないって。
550名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 01:01
NDRの公演予定に2002年1月後半から2月にかけて謎の空白がある
551名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 01:11
来日公演、NHKの音質酷くなかった?
552名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 01:42
もしくるんだったらブル9よりブル5をやって欲しいな。
一緒にやるのはプルチネルラか火の鳥で。
後どこかで大好きと言っていたチャイコフスキーもやって欲しいです。
と思ったが絶対むりっす。
553名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 01:57
来るとしたら11月しかありえない。
というより本人が「日本にくるなら絶対11月」と言い切っているため。
554名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 02:07
ブルックナー4番だって。
555名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 02:38
ならばシューベルト5番との組み合わせ?
556名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 02:43
本人が日本再訪を切望しているとは聞いた
557名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 08:21
前回の公演でご本人は大満足したらしいよ。
それで誕生日に来日公演やりたいって話なかったっけ?
あと前回の東京公演は初日が一番良かったです。
但し初日は録音のみなされていましたからNHKの放送は
2日目以降のものですね。
558名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 08:26
>>all
6日発売5日入荷の来日DVDとCDのサンプルが到着してるようです。
懇意にしてるお店があったら見せてもらえると思われ。
559名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 08:27
来日許さん。
でも来たら聞きに行く。
560名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 08:45
>>558
DVDにしては画質が悪い。全編マルチアングルにした弊害か。
561名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 08:50
>551
ていうか、あの演奏はとても録音には収まりきれないのでは…
(初日の演奏を聴きました。)
562名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 13:28
>>557
だからー、NHKで放送したのは3日目だってば。
DVDは2日目。CDは3日間の編集。
563名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 14:25
557>>
誕生日に合わせるなら、やはり1月ですか?
564名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 01:12
アバートやムーティが来日するのとは違うのだ。正しい情報を
知りたい。
565名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 01:13
だから来ない。
566梶本音楽事務所:2001/06/03(日) 01:15
>>564
そりゃ無理だな。また、反対運動おこされるもの。
567名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 01:17
>>566
そんなこと言ったって、来日すりゃみんな行くんだろ?
568名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 07:43
ベルリンでの全集録音と並行してミュンヘンとも全集録音残して欲しいと
思っているのは私だけであろうか。
569名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 09:12
そんな、誰かじゃあるまいし、
節操無く録音タレ流ししません
570名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 10:00
誰かってカロヤン?
571名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 10:35
かな?
572名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 10:39
>>568
どっちにしても1−3番は入れないってよ
本人から聞いた
573名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 11:18
>>572
もはやブルックナー指揮者とはいえんな。
574名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 11:44
そうかな?
575名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 13:05
BPOとの5番の輸入盤のジャケット変わったね。
ほかのと統一感を出すためだろうけど。
白とオレンジ色でちょっと趣味悪かったな。
576名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 13:25
ジャケはどれも最悪だよ。
577名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 14:01
>>572
あなただれ?
578名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 17:46
>>560
ハイヴィジョン収録のダウンコンバートの為と思われ。
でも、延々御大を撮り続けるアングルは萌えた。
後ろにこれまた延々映る聴衆は羨ましい。
なぜか女性は見あたらず(汗。
579名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 23:15
猿棚のブル5の2枚組990円見つけた→買い忘れた→もうなかった(泣
580名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 23:22
>>579
当たり前だろ!
581名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 05:59
>>ハンブルク参詣者、再来日の手ごたえもあり
582名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 14:08
来ないっつーの。
583名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 15:31
もし再来日してくれるんなら、
ブラ4が聞きてえよ。
ヴァントの代表盤は誰がなんつっても97年のブラ4。
北ドイツ放送響の美点が最大限ひきだされている。
584名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:18
>>583
あれは美しかった(*^^*)

最近モノラルの英雄聞いた。凄かった。
585名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 00:16
来日ライヴCD&DVD入荷age
586名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 06:51
今日から買えんの?
587名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 07:06
バックハウスとのシューマンを久しぶりに聴いたが、やっぱヴァントだ。
以前はツマラン指揮だと思っていたが、今の特徴が40年前から既にあった
のだね。何を聴いていたのやら・・・。
588名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 08:17
>>586
新譜は前日入荷・販売だそうだage
589名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 08:46
みなさーん、観たら感想聞かせてください!
貧乏学生なもんで、それから購入を考えたいと思います。
590名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 09:06
来日盤、今日だったらどこで手に入るの?
591名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 11:37
誰もまだ買ってないん?
592名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 12:13
今日の夕方には店頭に並ぶだろ
593Hazumoerer:2001/06/05(火) 13:00
フランス人はワントと呼んでいたよ
594名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 13:40
ワントがフランス人ならワントでいいけどね。
そんなことを言い出したら、アメリカ人はバック、モザートだよ。
595Hazumoerer@英語も達者:2001/06/05(火) 13:58
「モザート」は無いな。
「もーつぁー」ぐらいだよ。

でもリチャード・シュトラウスとか言われるとクラっと来るけどね。
596名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 15:17
俺も モザートゥ くらいの発音は聞いたことがある
アリス・タリーホールのリサイタルで、隣りのカップルがしゃべっていた
のを聞いてぶったまげた
まあ、アメリカ人とはいろんな奴がいるから一口じゃいえんだろ
597名無しの笛の踊り :2001/06/05(火) 15:50
ここ10年くらいのNDRは金管に限ればあまり良い状態とはいえない、ラッパの
ロイビン(現バイエルン主席)の後釜は6−7年くらい空白だしホルンも僕が
ハンブルクに居たころは引退間際のシュレーダーが1人で頑張っていた状態だし
トロンボーンの主席はベルリンに取られるしであんまり良くはない、しかし木管
は今は最高だと思う、特にオーボエのパウルなんてすばらしいと思う(93年の
8番のObは彼)多分ヴァントやテンシュテットが常任していた頃が全体としてバランス
が取れていたとおもうが今はもう一つです。
ヴァントが騒がれる前からNDRやヴァントを何十回も生で聞いたが僕の印象ではブルックナー
全曲、ベートーベン、チャイコフスキー、ブラームスの1部の曲以外はあんまり良い
とはとは思えませんでした、残念なのは最近出たブラームスの全集、あれは相当
ひどい演奏だと思うのは僕だけかな?
598名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 16:12
オーボエは「パウルス」でしょ。
599名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 18:21
>>592
CD、買いました。
いやぁ、いい。
細かい詰めは甘いけど、取るに足らないことです。
今まではNDR93年版を聴いていましたが、もう引退ですね。
ライナーの文も、いいっすよ。
600名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 18:33
>>597
 「最近出たブラームスの全集」が95〜97年録音のBMG盤を指していると
するならば基本的には同意。1〜3番は圧倒的に旧盤が好き。
ただし4番だけは名演だと思っている。(旧盤は1楽章がセカセカしすぎ)

>>599
 執筆者は誰?(無能や虚じゃないことを祈る)
601名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 18:56
>>600
ドイツ放送連盟の来日インタビュー
ふなきあつやと言う人のコラム
来住千保美の密着レポート
そして作品解説。
宇野・許はありません。
602名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 19:07
>>597

あーた、一言で「ロイビン」なんて言いますけどね、ロイビンって3人もいるわけよ。
ベルンハルト・ロイビンはまだハンブルクにいるよ。バイエルン放響のロイビンは
ヴォルフガングでないかい? 長男のハネスは一時ゲストとしてハンブルクでベルン
ハルトと吹いてたけど、先々シーズンあたりのメンバー表から名前が消えてるんだよね。
今はどこにいるのかな? もしかしてハネスもバイエルンか?
ちなみに、ハネスはアバド/BPOが日本でマラ3をやった時のポストホルンソロだよ。
603名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 21:48
夕食も済んで一休みしたので、そろそろCD聴きはじめます。ちなみに、ライナー
ノーツはすでに目を通しましたが、インタビューの中にある、インタビューに関する
言及から音楽家について話すあたりは、やはりヴァントらしいなぁ。また、船木さん
の演奏・楽曲解説、プロフェッサーのチャーミングな普段をお伝えする(?)来住さん
の文章、共にグッドだと思います。ワンパターン化した評論家の空虚でつまらない
誉め言葉なんかよりずっと具体的で、演奏やヴァントの実際が伝わってきます。
ひとつ驚いたのは、初日のブルックナー終楽章でヴァントの足に異変が起きた(ミュ
ンヘンのときのように激痛が走った)ということ。私はステージから遠いところに
座っていたので、まったく気づかなかったんですが。
604名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 22:04
ライナーがネコケンだったら買ってたんだがな。
605名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 22:11
>>604
DVDは猫券センセだよ
606名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 22:12
>>605
Thanks!!!
607名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 22:24
CDとDVD聴き比べしたなんて人いたら、感想きぼーん。
608名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 23:49
DVDは当たり前だけど雰囲気が豊か。5.1が前提だけど。
CDのように編集部分が多くないので、自然な流れもある。
でも、演奏そのものをじっくりと聞くにはやはりCDかな。
両方買うとマエストロ愛用タイプの指揮棒プレゼントに応募できるよ。
609名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 23:54
輸入盤が出るかどうかが一番の問題だな。
DVDはリージョナルコードがあるから国内盤を買わざる
をえないんだろうな。
610597:2001/06/05(火) 23:58
>>598
正確にはPaulus van der Merweです確か南アフリカ出身でオランダ系、師匠はコッホ
だったと思います。
>>600
 95〜97年録音のBMG盤です。
>>602
すみません説明不足でした、僕が言っているロイビンとはNDR元主席のハネスの事です
彼は9年くらい前(すみません正確には分からないのですが)にミュンヘンのC4の
プロフェッサーとして引き抜かれていきましたが(元々天才肌の彼は教えるのがあまり
上手ではなかったようです)、ある時バイエルン放送響にトラで乗ったときにマゼール
からあまりにも上手なため強引な引き抜きでバイエルンで吹いていると聞きました。
実際に彼がバイエルンの演奏会で主席で吹いている演奏会を聞いた事があります、曲目
はマゼール指揮のツァラストラでした(このCDは売っています)興味のある方はぜひ
聞いて下さい。

なぜ70−80年代のNDRが良いという根拠は何年の聞いているドイツ人が言っている
のと私が居た当時にラジオ番組で「NDR50年の歴史」と言う番組がありたくさん
エアーチェックをしたのでこういった結論になりました。

なんか自分で書いていて生意気な部分はありますが僕の意見としてはヴァントは
カラヤンのように何でもそつなくこなす指揮者ではないと思います、彼は得意な
レパートリーは少ないが音楽はとても深い指揮者ではないかと思います、NDRの
メンバーから聞いた話ではあまり指揮は上手ではないそうですが彼が振る時は皆
乗りたがるそうです。
611名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 00:04
>>609
BMGは今のところリージョナルコードallで対応しているから、
今回もOKでしょう。
国内盤も盤そのものはインターナショナル対応です。
問題は外国で売るかどうかですね。ヴァントは日本とドイツの一部でしか
評価されていないローカル・アーティストですから。
612609:2001/06/06(水) 00:06
>>611
サンキュ!
とりあえず国内盤買っとくわ。
ライナーも評判良いので読みたいし。
613名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 08:10
いよいよ買い出動。昼休みに探してみよう。
それにしても、中味でなくライナーがまず話題になる
CD、DVDとはいったいどういうことなんだ?
船木、来往っていう人知らんが、誰? 情報希望。
614名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 09:14
ヴァント来日盤、
きのう石○で買ったさ。
オマケにポスターついてたさ。
家かえって開けてみたさ。
五島みどりが出てきたさ。
まるめて捨てたさ。
615名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 10:32
>>614
ポスターは自分で選んだんじゃないの?
それとも本来はヴァントのポスター付き?
616名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 11:01
>>615
自分で選んだんじゃないっすよ。
ヴァントのポスターが存在するかどうかはわかりません。
よりによってmidoriとは。
クーベリックだったら許す。
617Hazumoerer:2001/06/06(水) 11:04
最近のミドリちゃんだったら、逝けるカモ…
618名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 11:10
>>614
ワラタ。ゴルァ!だね。
619名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 11:11
>>616
石丸のHP見たら
特典はポスターとポストカードとあった
石丸で買おうっと
620名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 12:43
ライヴ・イン・ジャパン2000(CD)、昨日買って未完成を
ちょっとだけ聴いたけど、NHKで放送した方がよかったような気が…
(特に第2楽章の第2主題のオーボエ)
じっくり聴いていないし疲れていたので、はっきりとは言えないけど…
621名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 16:28
>>619
だから、そのポスターが、五島みどりなんでしょ?
ポストカードもみどりかな?
622名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 16:44
>>621
ポストカードはヴァントだったよ。
その場で見ればわかるわけで。
それもミドリだったらつき返すよ。
ポスターは巻いてあったからわかんなかったの。
623名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 16:53
>>621
http://www.ishimaru.co.jp/3gouten/3f.htm
ミドリも別にポスター特典あるみたい。
622さんは間違えてミドリの渡されちゃったんだね。
電話で言って、ヴァントの送って貰えば?
624名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 18:25
>>611
ちなみに輸入盤だと幾ら位?
安ければほしいけど、まだ入ってないのかな?
625名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 18:42
>>624
日本先行だって
626名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 19:17
>>625
先行なの?
独自企画ときいたが
627名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 19:28
山野楽器銀座では、CDとDVD両方買うと、ヴァントサイン入り
時計!?がもらえるみたい。
628名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 20:20
>>all
指揮棒だの時計だの、全く分かってないね>>メーカー
どうせ予算出るなら抽選でも良いからリハーサルのCD Singleとかね。
当日パンフの売れ残りとか。
クラシックCDのノヴェルティって、頭悪すぎ。
629名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 21:18
>>628
リハーサルのCD化はヴァントが許可せんでしょう。
630名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 21:37
特典情報求む!

石丸電気 ポスター&ポストカード
山野楽器(銀座) サイン入り時計?
631名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 22:20
>>630

山野楽器の時計は627さんの言う通り、CDとDVDの両方買った人のみ。
一方だけの場合は、ポスターとポストカード。ポスターはCDのジャケット
写真をベースにしたもの。ポストカードは、私は今回仕様のリハーサルの
厳しい顔したヴァントと、あとは来日公演のときにも会場のCD売り場で購入
特典として配っていた以前のデザイン、2種類を貰いました。
632名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 22:35
特典は「爺さん」のポスター、それでもうれしい、
というのは、やはりクラシックならではかもな。
普通に考えたら、かわいいアイドルのポスターの
方がいいもん。でも、ヴァントって絵になる男だ。
ポスター、白黒でシンプルでなかなかカッコいい。
633名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 23:27
山野は両方買うと時計くれるらしいけど
ポスターとポストカードも付くの?
634名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 23:39
>>633
 はい。全部くれました。
635名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 23:42
>>634
即レスありがとうです。
やっぱここは親切な人多いなあ。
636634:2001/06/07(木) 00:31
DVDから口開けしました。
3日間ナマで聴きましたが、「本当にあの瞬間を体験できて幸せだった」ということを再確認しました。
プログラム出してきて、しみじみと眺めています。
637名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 09:22
>>628
コンサートのプロは、3日目休憩時には完売してたよ。
買ってなかった人がおろおろして探し回ってた。
梶本さん! 復刻版つくれば、2000くらいは売れるかも。
今度のCDのブックレットもいいけど、プロもよかったね。
638602:2001/06/07(木) 12:41
>>610

君はいいヤツだな!
クラヲタにしておくにはもったいない!
639610:2001/06/07(木) 14:34
ヴァントがNDRで常任していた頃のエアチェックの音源をナプスターかなんかで
流したら駄目なのかな。
640名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 14:43
ケルンのギュルツェニヒ・オーケストラのHPってどこ?
正式名称は言うに及ばず
スペリングすら分からないので検索もできない。
名称変わったの?合併した?潰れた?
641名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 16:40
さっき買ってきた。何日の録音が中心なんだろう?
今晩、ナプスタであげておくよ。聞きたい人は探してみてくれ。
642:2001/06/07(木) 17:37
今回の来日公演CDは、日本のみの可能性が高い様です。
DVDは海外での発売の可能性は有る様です。

それと、BPOとのブルックナー8番は10−11月頃発売予定。
おそらく、3日目のテイクが中心になるとは思います。
643名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 19:15
>>641
いただきました。
MP3だと弦がヘロヘロしちゃって、聞きづらいのは仕方ないね。
644名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 21:09
サッカーの余韻も冷め、またブルックナーを聴きました。
これで3回目。いやはや大変な演奏ですね。
無理してでも聴きに行くべきだった!
当日のプロ冊子は買えないとしても、どこで見られるのでしょうか?
CDの小冊子を読んだら、評判のプロ冊子も読みたくなりました。
明日はいよいよDVDを買います。
645634:2001/06/08(金) 00:52
>>644
 プログラムは、うちに来れば見られます(藁
 というわけにもいかないので、項目だけでも。
メッセージ
 ケント・ナガノ(指揮者/タケミツ・メモリアル特別顧問)
 ロルフ・ベック(北ドイツ放送音楽部門代表)
紹介
 ヴァント
 ハンブルク北ドイツ放送交響楽団
「ギュンター・ヴァント氏への期待」(長谷恭男)
 N響のもと事務長さんです。N響初客演の際のエピソードが書かれています。ゲネプロ用にNHKホールを前日に借りろと要求するヴァント。一回借りると200万円払わなければならないと青ざめる長谷氏。ニヤリと笑って「その200万円は私が払おう」と言ったヴァント。なかなか凄いですね。
「プロフェッサー・ヴァントの素顔」(来住千保美)
 CDや音楽の友のインタビューでもおなじみ。昨年の音楽の友にのったインタビューのときのこぼれ話のようなもの。
「ギュンター・ヴァントあれこれ」(岸浩)
 ギュルツェニヒ管、ケルン放送交響楽団、ミュンヘン・フィル、ハンブルク北ドイツ放送交響楽団などに在籍する日本人演奏家から聞き取った、ヴァントのひととなり。
「曲目解説」(寺西基之)
あと、写真いろいろ。広告はBMGのみ。虚飾と無縁です。
マジで、増刷してもらって、CDとかDVDだけで接する人にも読んでほしいです。
646名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:13
>>645
プログラムのブート出せや。
これは売れるぞマジで。
一部で既にプレミアついてるしな。
647名無し笛の踊り:2001/06/08(金) 09:15
プログラムのブートもいいけど、まずCD聴いてや。
いくら編集済みとはいえ、こんな演奏が去年11月に
東京で行われていたということは凄いことではないか!
いろいろ思い出しちゃって・・。これは梶本に感謝する!
いつもはあんまり感謝しないけど・・。
プログラムのブート、3000は間違いないよ!
梶本やったら?
648名無し笛の踊り:2001/06/08(金) 09:30
>>640
ギュルツェニヒ管のウェヴはいま工事中でした。
ご参考までに。
http://www.guerzenich-orchester.de/
649名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 08:03
ミュンヘン(Sardana)と今回のライブ(BMG)
両方持ってる人に聞きたいんだけど
演奏としてはどっちが凄いの?
(「海賊盤は音が悪い」という意見はご遠慮願う。)
650名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 09:32
織れはあえて順位をつければミュンヘン。
しかし実演を聴いた者にとってはそもそも比較は無意味であろう。
651名無し笛の踊り:2001/06/09(土) 10:44
どっちもいいが、ブックレットは断然CD!
652名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 10:49
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=991741009&ls=20

招き猫スレの荒しは、
招き猫の参加者の個人情報が含まれる管理ページを
流出させた犯人の指摘が図星だったから。
便乗して高本問題にすりかえている連中も招き猫関係者だ。

あの荒しが始まって最初に流れた部分はこのあたりです。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=990616002&st=753&to=768&nofirst=true
653名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 10:53
高本先生への激励の言葉はこちらへどうぞ

http://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/uri/gb_s.cgi
654名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 13:33
ヴァントのドイツ・オペラが聴きたいなあ。
抜粋とか序曲・前奏曲でも良いから。
誰か情報ない?
655名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 16:07
 昔ケルンにいた頃はやってたみたいだけどねぇ・・・
そのあたりの記録を当たってみてはいかが?
656名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 22:18
>>654
 オペレッタとかも振ってたらしいね。
657特典だけど:2001/06/10(日) 09:15
石丸のポスターと山野のポスターって同じ?
石丸のポストカードと山野のポストカードって同じ?
って知ってる人いるわけないか(ニガワラ
違うんならDVDは石丸、CDは山野で買おうと思ったりして(ワラ
658名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 13:27
>657
タワレコとHMVのポストカードは違ってたよ。
659名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 20:48
時計はどないする?
660名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 23:16
時計はダサいらしいので
ポスターの種類が違うなら
ポスター2枚欲しいな
661名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 23:20
>>654
そういえばないですね。ちょっと不思議な気がしますが。
662名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 23:22
ジジイのポスターもらって嬉しいか?
663名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 23:28
>>662
俺、Einsteinのポスターを後生大切にしてるぜ。
664名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 23:44
>662
 ヴァントジーサンなら欲しい。
665名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 23:54
コーホーならイラン!
あんな歯を剥き出した恐ろし気な笑顔の写真はな
666名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 04:54
来日公演のプログラムって良いかぁ? 内容に乏しいというか、あまりに
周辺的すぎるというか。単なる人柄とかのエピソード集って感じで、肝心な
ヴァントのつくりだす「音楽」や「演奏」自体についてほとんど何ひとつ
言及されていないよ。書き手があまりに凡庸すぎる。ヴァントの個々の瑣末な
発言とエピソードをつなぎ合わせただけなんだもの。最低限、来日についての
ヴァントのインタビューくらい用意して掲載すべきだったんじゃないかな。
オレは今回のCDのライナーノーツの方がまだずっと良いと思うぞ。
667名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 08:57
「音楽」や「演奏」自体についてはむしろ要らないと思うな
これからナマの音楽を聴こうとしているのだから
668名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 09:02
>>667
同意。
そういうのがあると左右されてしまう恐れあるよね。
669名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 11:47
ジャパンのCD聞きました。
個人的にはミュンヘン>東京>>ベルリン
670名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 18:32
音楽や演奏については、自伝を読むといいです。
ドイツ語の辞書なんか買ってしまった。
671名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 20:57
ヴァント爺さん、塩爺、ヨーダ
かわいい!
672:2001/06/11(月) 22:01
4月のNDRとの公演は、CD化の可能性が高いらしいです。
曲は、ポストホルンとベートーヴェン4番ですけど90歳バースディ記念に出したい
意向らしいです。

すでに海賊版は出ているみたいで凄いですね。
673名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 23:52
>>672
10月末のNDRとのシューベルトの5番とロマンティック
はCD化の予定はどうなのですか?
後者はBPO盤が出ているので難しいかもしれないですが、前者だけでも
何とか出してほしいです…(指揮棒プレゼントのアンケートにも
収録するように書きましたけど)。
でも出来れば9月のミュンヘンの方を収録してくれれば、
なおいいんですがね。
674名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 00:58
ミュンヘンフィルってどうやればチケットゲットしやすい?
ベルリンフィル・ウィーンフィル・NDRの本拠地での演奏会ならほぼチケットを
入手するコツはわかったのですが、今度の9月、ミュンヘン初挑戦する予定なので
どうやればいいか、見当がつかないんです。
コツと言っても、
ま、ベルリンはあらゆるツテをたどって現地で並んでもらう・ウィーンは楽団事務所
から直接買う、といった程度。またはベルリンとNDRなら当日の夕方でもほぼ
定価で入手可能だということくらいですが。
675名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 11:20
例の時計、卓上式でなぜか電卓内臓。それで前面にちいさくサイン入り。
それはともかく、DVDなんだけど、画面の上部中央に、カメラマークが入ってるんです。
これが非常に目障り。うるさい。ちょうどヴァントの頭上に、まぬけなカメラマークが
鎮座して、大変見苦しい。なんでこんな編集したんだろう。マルチアングルということ
をわからせてるんだろうけど、こんなものいらない。説明書き見ればわかるんだから。
気にしないようにしても、ついつい目が行ってしまい、非常に興ざめ。
676ヤフクラのコピペ:2001/06/12(火) 12:18
677名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 12:47
>>676
いや〜、こりゃきついな。
せめて数行ならなあ。
678名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 14:17
>>674
とにかくFAXが確実と思われ。ミュンヘン・フィルの9月15日分は本日発売です。
向こうの9時が発売開始と思われるので、日本時間だと17時にFAX送付が宜しい
のでは。因みに、ミュンヘン・チケットのFAX番号・電話番号はミュンヘン・フ
ィルのホムペに載っとります。
ハンブルクは定期演奏会なら当日券があります。何故か音楽祭だと(例えば次の
7月リューべっク公演ですね)早く売り切れてしまいます。日本で取れなくても、
現地に行けば何とかなることが多いようです。
679名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 14:29
ヴァントのトレカ出ないかな?(W
680名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 14:30
指揮者のトレカ欲しい
681名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 14:37
つーか、ヴァントのポスターもらってどうすんの?
まさか貼るの?
そりゃ確かに音楽は素晴らしい。けどポスター貼るのは・・・
吸わないのと交換してください、というのが妥当だろ。
682名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 14:41
>>681
もち飾って毎日拝む
683名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 14:42
>>682
なるほど、御真影ということか。
684名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 14:44
吸わないのポスターキショいよ
どれも化粧濃すぎて
飾ってる奴いる?
685名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 14:44
>>681
そうだよね。
布留勉のLP紙ジャケット仕様の国内盤CDを買ったときにも、特典
とかいって布留勉カレンダーがついてきたけど、部屋にも貼れないし
かといってそのまま捨てるとバチが当たりそうで、クローゼットの
内側に1年貼って捨てたという経験がある。
その教訓からハイフェッツのCDを買ってポスターをくれようとした
ときはご丁重にお断りしたよ。(藁
やっぱ爺のポスター部屋に貼ってたら、男でも、女だったらもっと妙
だよね。
686名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 14:46
ほんと、気持ち悪いね。
お近ずきになりたくないね。極力。
687石丸:2001/06/12(火) 14:52
今、特典で
1.ブーレーズのポスター
2.ベームのポスター
3.朝比奈隆、生写真
どれになさいますか。
688名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 22:39
おれヴァントのポスター、パネルにして自分の執務スペースに飾ってるよ。
689名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 22:49
ヴァントやヨッフムやクナのポスター飾ってる女がいたら
好感持ってしまうな。少なくともムーティや佐渡よりいい。
690名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 22:54
>>689
いたらきもいよ。女じゃない。
691名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 22:56
>>690
失礼な!俺の彼女持ってるぜ。ヴァント。
確かに最初はビビッたけど(藁。
692名無しの笛の踊り:2001/06/13(水) 11:09
ヴァントのポスター飾るのは別にキモイとは思わないよ。ポスター自体
わりと硬質な感じを受けるし、渋いけど趣味いいな、と思う。ヴァントは
まだ生きているからってこともあると思うけど、フルヴェンみたいな
いかにもオタク好みって感じの存在にはまだなっていないし。そのテの
過去の大指揮者系ポスター飾っていたらやはり全般的にキモイと思う。
693名無しの笛の踊り:2001/06/13(水) 11:27
ヴァントも亡くなったらオーストリアの某大御所指揮者のように
急速に忘れられていくのかなぁ…
694名無しの笛の踊り:2001/06/13(水) 11:40
某大物?
ベームのことか?
そりゃない。
確かに死んだ後あっという間に名声が地に落ちたショルティみたい
な例もあるが、カラヤンやバーンスタインは今でも人気ある。
ヴァントの人気はあまりミーハーではないから、死後もそれなり
に評価されるはず。
むしろ朝比奈がアブナイな。
過剰な人気ゆえに死後は失墜する可能性濃厚。
695674:2001/06/13(水) 23:11
>>678
サンクス。しかしよくよく見るとネット上からも申し込みできたことがわかった。
マヌケでした。でもFAXの方が優先されるのかもしれませんね。
一応申し込みしときましたが返事はまだありません。いざという時は当日でもなん
とかなるんでしょうか。経験上海外の演奏会で当日で全くダメということは一度も
ないので、ある程度タカをくくってるんですが。
696名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 00:42
カラヤンやバーンスタインは今でも人気ある。らしいが、
そんなに良いのかね。ショルティと似たものどっこいとい
う感じだが。

ヴァントのポスター欲しい。
697640:2001/06/14(木) 00:49
>>648
ありがとー。遅レススマソ。
698名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 14:16
ヴァントってスタジオ録音は苦手見たいですね。
699名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 14:32
>>695
私は今朝、ミュンヘン・チケットからFAXの返信があったので、
そろそろ返事が来る頃だと思いますよ。
さあ、巡礼だ。
700名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 16:08
ななしゃくう゛ぁんとげっちゅ〜
701名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 19:02
http://www.hmv.co.jp/dv/g/mu/rr/index.asp

まだDVD市場はそれほど大きくはないと思うが、
まさかこんなに売れているとは…
702名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 19:54
703695:2001/06/16(土) 01:44
>>699
ありがとさん。当方もメールで返信もらいチケットゲットです。
今から楽しみだぁ。
704名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 23:58
ヴァントのボスターが欲しい。飾って毎日拝むぞ。
「どうか、もう一度日本でブルックナーを」と。
705名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 00:05
>>704
俺3種類持ってるよ。
飾って毎日拝んで、、、、、、はいません。
706名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 00:32
ブル9だけど。
シューリヒト、ヨッフムの後ヴァントを聴くと、
ホッとする。
707名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 00:34
ヴァントのボスターが欲しい。飾って毎日抜くぞ。
708名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 00:54
メダルはなのかね。あったら首にぶら下げる
709名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 00:55
>708
 あったら、わしも欲しい。
710名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 15:19
hage
711名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:19
なんか宗教じみてきたな。こういう奴らって単純だから小泉純一郎のメルマガとか
もありがたがって読んでるタイプだろうな。
712名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:31
>>711
懲りないアホだね、おまえ。
713名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 05:46
東京ライヴの解説読むと、年寄りに見えるのは複雑骨折した足のせいらしい。
もう一度くらい日本に来る気でいるのかなあ。
今年の夏はロンドン公演らしいが。
714名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 10:16
そういえば、北ドイツ放送soやBPO、ミュンヘンpoの
録音は話題になるけど、こちらも毎年客演してる筈の
BBCsoの話って聞いた事無いね。
715名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 11:04
最近はBBCSOやドイツ響にはずっとご無沙汰だよ。
でも、BBCには客演時代の音源が残っているだろうから、
そのうち出るかもね。期待しているぞ。
(もっとも、生きてるうちは本人が許可しないかも。)
716名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 11:15
>>715
これはドイツ在住の日本人顧問?に頼むしかない。
717名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 11:18
そのうちBBCレジェンドとかで出ないかと待っているのですが、、、
718名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 09:33
>>717
BBC収録だけでなく、バイエルン放送響、ケルン、シュトゥットガルト、
ベルリン・ドイツ響など、放送局がらみの収録はいろいろ出るでしょう。
ミュンヘン・フィルもBMG収録のみならず、バイエルン放送収録も
出るはず。だけど、これらが出るのは死後のことか??
719名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 13:11
よくヴァント氏の経歴のところに
「西側指揮者として初めてロシアで指揮をした」
なんてことが(ちょっと不正確かもしれません)
書いてありますが、その時の録音なんかもあれば
気になりますね。どこのオケなのかな。
720名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 16:22
>>715
ちらほら出ているよ。チャイ5,チャイ6,ブル9など。
721名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 18:53
>>719
レニングラード・フィル、モスクワ放送?、キエフ?だったはず。
旧ソ連に詳しい人調べてみて。
722名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 23:44
BPOのブル5ジャケ変わったって話があったけど
デザイン統一するのは良いけど5番だけ画像がすごく粗くて
海賊盤みたいだよ。。。古いほうを持っててヨカータ
723名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 23:48
ヴァントのRCA録音は全般的に録音レヴェルが低い。
それでけっこう損していないか?
DG録音だったらだいぶ印象が変わるような気がする。
724名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 13:18
>>723
RCA録音が悪いのは最早通説化しているかの観すら
ありますが(気に入ってる人ゴメン)、だからと言って
DGも如何なものでしょうか。そこでやっぱり海賊盤
だ、とか言っちゃうとまた議論がループしちゃうんで
しょうけど。
725名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 13:28
ヴァントが認知されたのってやっぱりRCAの一連のCDのおかげ
だろう。
それに、なによりもヴァントほどの音楽家が長年出し続けている
のだから、100%かどうかは別として本人はそれなり満足している
んだと思うよ。
嫌ならエンジニアを変えるか何かしらの改善を要求するはず。
726名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 22:04
>>725
同意!
ヴァントは、残響が多くてディテールが不明瞭との
理由で録り直している位なので、録音に無頓着とは
思えない。自分の装置が悪いのかもとは考えないの。
但し、今回の日本公演の録音はあまり良くない。
雰囲気が乏しいし、間接音の処理もいまいち。
727名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 00:19
歳を取って可聴周波数がかなり減衰しているんじゃないかなぁ。
最近の録音を聞くとそっちの方向に補正している印象があるし。
印象をよみがえらせるために実際の音を操作している気がするのですけど。
欧州での生演と録音を両方聞いた人の感想を聞いてみたいです。
728名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:04
どのみち録音では生の良さが半分も伝わらないと思うので、どうでもいいに1票。
私はヴァントの演奏会に通算4回行き、そのうち3つがCD化されてる(うち日本
のが1つ)がどれもCDは「思い出の品」に過ぎない。実演のイメージを頭の中で
膨らませながらなんとか自分の中で盛り上げて聴いてる。
ヘンな例えだが、セクースしたことある娘がAVに出て、自分とやった時のことを
イメージしながらシコシコやるような感じ。
まあ本来ライブCDの受容のされ方として「行った人の思い出の品」という捉え方は健全
とも思うが。
729名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:22
>>728
たとえが品無さ過ぎ!
お前っていつも下品すぎ。
いつもオナニーとか吸わないとかさあ、よほど欲求不満なんだな?
セクハラ親父と同じレベルだぜ。
730名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:37
>>728
実演聴きたいけど、時間と運に恵まれなくて聴けない人も多いのだから
もう少し寛容にならないといけません。

「録音=自慰」説は口の悪〜〜いチェリビダッケが言い出した(と思う)
けど、ナマ聴くチャンスの無かった人を見下す口実に濫用されている。

実演聴けなかった人に悪罵するのは
「おめ〜らS○Xしたことね〜んだろ、道程遣ろう。ナマで仲出汁
気持ちいいのにしらねーだろ!」逝ってるのと同じなの。分かった?
731名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:47
例えはともかく結局は録音VS生という問題に行き着くわけか。
できれば生で聴く→それが無理なら海賊でもいいから良質な録音を探す
→それも面倒ならRCAで想像力ふくらませる、ってとこか。

ヴァントはチェリと違って録音も興味深々な人だから、自分の音楽は録音
でもある程度はわかってもらえる、って思ってるんでしょうね。
732名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:04
ミュンヘンで未完成とブル9、ぷろーべから聞いたんだが、
ライブだととりあえず録音より汚い音を求める印象。
当時チェリがまだ元気だったもんで、美しい音しかでない
ミュンヘン・フィルに必死にでかくて割れた金管の音を求めたり
ちょっと美しいピアニッシモ(ってチェリで鍛えられてるから出るんだが)
が出るとプローベ中に客席にむかって「どうだ?」みたいな感じで
いちいち振り返って、なんか印象悪くなった経験あり。
733名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:08
概して録音よりナマが勝っている人だと思う。何度か聴いたけど。
でも、何だか過大評価臭いと思ってもいるよ。
734名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:19
全然売れなかった10年前の録音が今やドル箱。
ヘンだよね。
10年前にヴァントを語ってる人って、ほとんどいなかったよね。
評論家共の突然の豹変ぶりは滑稽だぞ。
735名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 03:34
>>734
あの頃はカラヤン、バーンスタイン、ショルティにチェリビダッケ。
おまけにジュリーニまで健在だった。
Cクライバーもまだ演奏会やってたしな。
そういう巨匠が軒並みいなくなって、俄然ヴァントが注目され始めたという点は大きいよ。
736名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 07:56
>>725-726
ヴァントは確かに完璧主義の人だけど
それは演奏のキズや会場ノイズを徹底した編集で消すという方向に向けられて
いたんじゃないかなぁ。
音質にはそれほど執着していなかったのでは?
ケルン全集のCDライナーのインタビューを読むとそんな感じがする。
(リューベックのはさすがに腹に据えかねたから録り直した。)
もう一つ考えられるのは、よく言われるように
石造りの家で生まれ育った人間と木と紙でできた家で生まれ育った人間とでは
そもそも「いい音とはどういう音か」という根本的な点が違うのではないか
ということ。
このあたりはドイツ生まれの帰国子女から意見を聞いてみたいところ。
737名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 19:57
>>732
チェリがミュンヘンと創りだした音は確かに美しいが、
それも絶対的なものではないのでは。自分の趣味では
ヴァントの創りだす音の方が好きですね。もちろん両方
実演を聴いた上での感想です。
738名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 20:18
今度出たDVDは買いですか?
739名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 20:23
>>734
あと10年程前、サントリーでせっかくヴァン爺がブル8やったのに、
その少し前にチェリにブル4,7,8やられて話題とられてった。
あれもついてないよ。
740名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 22:54
>>739
評論家の中にもチェリをB級と見なす人はいるけど、ヴァントに関してはほぼ皆無
という感じがする。まあチェリについてはキャラが濃すぎて音楽性を認めながらも
食傷気味になってしまう人がいるということか。
741名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 02:02
チェリビダッケの病的なテンポの遅さは、どうもわしには難しい。
バーンスタインやショルティ、空ヤンのブルックナー、ベートーベン
等はわしには非常に難しい。クライバー? これも難しい。
ヴァントの場合は上記の指揮者とは〇〇が違うのだ。皆は、評論家の
意見に左右されすぎ。あいつらは、ただ宣伝文を書いていたに過ぎない。
もちろん真の評論家もいるが。
742名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 11:13
>>734
70年代半ばでしたか、『ステレオ』誌で岸浩氏でしたか、
ヴァントのブルックナーLPがドイツ・レコード賞を受賞したと紹介され、
ヴァントさんがN響に客演する前で、私の知らない指揮者でしたので、
輸入盤を買い求めた記憶があります。
私はこの頃ヴァントさんの新鮮な音楽に目覚めましたが、
70年代後半はどなたかはときどき書いていたという記憶があります。
743名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 01:07
宇野氏がまだこれほど騒がれない時に、ヴァントのブルックナー
に感じる物があるとか何とか言ってたらい。
744名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 01:13
いつもそうだYO!
745名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 01:18
しょせんはN響指揮者。
746名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 01:30
>>745
煽りとしてそれなりに上手く書けました。
46点!もう一歩です。惜しい!
747名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 08:36
>>742
メジャー・レーベルがカラヤンだ、ショルティだ、バーンスタインだ、と
派手に広告打ってた頃にはヴァントじゃ手も足も出なかったのは事実よ。
ヴァントはベルリン・フィル、ウィーン・フィルから締め出されていたし、
何事にもうるさいジイさんの面倒を見るプロデューサーなんかいなかった。
当時の大スターさまは、金さえ払えばどうにでも動いてくれたから。
一例はカラヤンのベートーヴェン全集でしょう。何回繰り返したのか?
ベルリン・フィルもあの頃は稼がせてもらったよな。
748名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 00:00
クラシックがビジネスとして成り立たなくなった代わりに、地に足つけて聴けるように
なった、ということか。
749名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 00:13
ヴァントのCD、どれもこれも録音悪すぎ。
どんしゃりばっかり。
BMGは犯罪的だ。
750名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 00:38
大スター様のベートーベン全集を有りがたく買う
お間抜けなアホが多いから、商売は止められない。
評論家も腹の底では笑っているかもしれない。
751名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 01:40
>>749
んじゃ、どんなのなら満足なの。猿棚?000?
752名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 07:37
ヴァントのシューベルトを聴きながら朝食、いいですよ!
753名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 08:40
>>750
この「大スター様」ってのは全演奏家に置換可能だな
754名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 22:29
私はヴァントのシューベルトを聴きながら就寝デース
これもイイデース!
755名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 00:14
嵐君ペースあがってるね。
総動員かかったみたい。
それほどやばかったみたい。
これが

99年に開催された第1回招き猫東京オフ前後。
猫連患部が悪口陰口の限りをつくしていた実態が明らかに
なりました。
猫連のひとりが教えてくれました。彼(女)は圧力をかけられたそうです。
756名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 00:42
>745
 寝ぼけた事を言うなよ、クソタレが
757名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 00:52
age
758名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 00:53
ただいまの招き猫スレでお騒がせしております嵐君はこのカキコに過敏に反応します。↓

99年に開催された第1回招き猫東京オフ前後。
猫連患部が悪口陰口の限りをつくしていた実態が明らかに
なりました。
猫連のひとりが教えてくれました。彼(女)は圧力をかけられたそうです。
759猫のコピペ:2001/06/27(水) 20:38
朝比奈隆の軌跡4/21のブル5の評価が掲載されていましたが、
4/26の福岡公演のブル5は最高の名演でした。
ヴァント・ベルリンフィルなんて目じゃない。
テンポは早めでしたが、全く揺るぎのない、透徹な演奏で、
4/21の大阪公演をCD化するぐらいなら、
福岡公演をCD化すべきだと思います。
 考えてみれば、朝比奈先生のCDは、N響とのブル8など、
CD化すべき演奏がCD化されないまま、
他の演奏がCD化されるという困った状況にあります。
私が聴いた中でも、1998年3月の新日本フィルとの
ベト7の第3・第4楽章はクレンペラーの演奏を
聴いているみたいで、しかし、朝比奈先生の持ち味が
十二分に発揮された名演でしたが、CD化されないんですかね。
760名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 21:23
朝比奈・大フィルが「全く揺るぎのない、透徹な演奏」をしたなどとは信じがた
いね。リズム・テンポ感の鈍い指揮者と日本一下手なオケとの組み合わせでそん
なことが可能なのか。「先生」とか「御大」とか呼んでる連中は熱狂的信者だか
らそう聞こえてしまうのかもしれないが間違っても「ヴァント・ベルリンフィル
なんて目じゃない」なんて言ってほしくはないもんだ。
761名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 21:27
>>759
>ヴァント・ベルリンフィルなんて目じゃない。

それは明らかな言いすぎと思われ。
あなたはベルリンで何度ヴァントを聴いたの?
762名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 22:57
・・・朝比奈凶塗がヴァントの良さがわかるはずがないと思う・・・
763名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 01:53
ヴァントと朝比奈を比べると?
味噌と糞かな
764名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 02:45
糞も排出・肥料として、役に立っているのだから、糞に失礼だよね。
765名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 03:25
リズム感悪いのが致命的だよな、朝比奈・・・。
姿勢のよさは素晴らしいし見習わなきゃならんが。
766名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 10:51
でも長生きは見習わんほうが感謝される。
みんなが長生きすると年金がパンクするから。
長生きしても注目されたいのなら指揮者しかない。
でも第2の朝比奈はヤメテクレ!
767名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 11:25
来週リュ−ベックへ行きます。ヴァントは指揮するのでしょうか?
誰か情報知っていまうか?
それからフランクフルト空港からどうやって行けばイイのでしょうか?
ホテルはこれから取るのですが、お勧めのホテルは?
768>767:2001/06/28(木) 11:30
769名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 16:25
>>767
私もリューベックに逝きますが、ヴァントは指揮を
する予定です。フランクフルト空港からは、電車で
リューベックへ向かうと良いでせう。ハンブルクで
の乗換えというのが最もオーソドクスかも。
ホテルはユースで良いでしょう。当日行ったって絶
対に空いてます。
770名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 18:32
>>769
どうもありがとうございます。
先程旅行社に尋ねましたら、ICEとかがフランクフルト空港駅から出ていて、
ハンブルク駅で乗り換えればよいという話でした。
ハンブルクの乗り換えは簡単なのでしょうね?
またリューベック駅にはホテルを斡旋してくれる観光案内所はあるのでしょうね。
英語で大丈夫といわれても、初めての外国旅行なので、ちょっと不安です。
でもやってみます。なにか小学生に戻って遠足に行く感じです。
ほかにもリュ−ベックへ行かれる方がいらっしゃるようで心強いです。
771名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 00:44
>>770
ホール行ったらわかると思うけど、他にもいるどころじゃないと思うよ。
最近のヴァントは万都のホールで日本人がうようよ。
ベルリンに至ってはヘタしたら客の1割近いかも。
772名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 00:47
しかも熱狂は一番か?なんかこっぱずかしいなあ。
773名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 01:23
>>771
貴殿もその一人でしょ。
>>772
なんで?おとなしいよ。
774名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 01:25
ならいいや。最近アホなのばかりみてるからイラヌ心配してしまッた。スマン
775名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 09:37
ヴァント、ほんまに来週振るか?
776名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 14:06
振らなかったら観光旅行にしちゃえばいいや。
体調が崩れたという話は聞かないが・・・
777名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 03:03
朝比奈大先生の事が書いてあったので
 朝比奈もよいのだが、怠慢すぎる。あの大阪poは酷い。
778名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 00:19
>759
>ヴァント・ベルリンフィルなんて目じゃない
 わしには、君の感覚が分からん。朝比奈氏も良いと思うが
オケのコントロールの無頓着には閉口するほど大阪poは日本
一酷い。金管楽器が錆付いて、あんな音になるのかね。
779名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 02:16
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ヴァントと朝比奈では格が違う。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
780名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 03:29
ヴァントと朝比奈とを同等に論じる事自体間違っている。朝比奈に限らず
カラヤン、ショルティ、ジュリーニ、バーンスタインなど。わしは、
ベートーベンやブルックナーさえ良ければ良いのだ。他は誰かがやって
くれるので。
781名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 04:50
叩かれるのを必至でいえば、
ブル3とブル8は、オケの技量を考慮にいれても
朝比奈の方が上だと思う。
782名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 04:56
>>781
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、あなたとは意見が合わない
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
783名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 05:04
>>781
誰も叩かないけどさ・・・なんか虚しくて。
784名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 06:53
ヴァントは標準、朝比奈は・・
785名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 12:12
ヴァントと朝比奈を比べること自体が間違っている。
F1レーサーと軽に乗った酒屋の兄ちゃんは比べられない。
786名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 12:58
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、サーキットより酒屋が好き。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
787名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 12:59
それもそうだ
788名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 13:04
>>786
>>785は別に朝比奈とか酒屋の兄ちゃん貶しているわけじゃないだろ
789名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 15:52
酒屋って、つくばの野上商店じゃないよな?
790名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 16:51
ヴァントと朝比奈を比べること自体が間違っている。
シングル・モルトとポリに入った甲類焼酎は比べられない。
791名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 16:55
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スコッチより焼酎が好き。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
792名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 22:39
朝比奈はともかく大フィルは許容限度を超えていると思われ
スレ違いなのでさげ。
793名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 01:42
いよいよ今日からハンブルク?でリハ入りだ。
ちゃんとハンブルクに着いたか、誰か知らない?
現ハンブルクの住人たち、情報集めてくれ、頼む!
794名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 08:29
昨日ハンブルクに無事お着きになりまして、
いまはホテル自室でお休みでいらっしゃいます。
ということであればいいだけど、
ハンバーガーの諸君、情報頼むぜ!
火曜日に航空券の支払いがあるんで、助けてよ。
795名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 10:08
9月と思うけどミュンヘン・フィルでブル8がありますね。
796名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 13:49
>>795
9月のミュンヘン公演ってブル4とシューベルトの
5番ではナカッタデスカ?
797名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 15:27
ハイソウデス
798名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 21:25
>>781
ブル8が朝比奈の方が上・・・やめておこう。
799名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:16
>>798
シンバルいっぱい使う分?
800名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:18
>>798
にぎやかなのを喜ぶ人もいるからね
801名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:39
>781
 君の主張は、ここだけにしておこうね。それとも
受けようとしたのかね。
802名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:43
恋は盲目
803名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:58
痘痕も靨
804名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 10:47
えくぼってこんなじなんだ
805名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 16:59
なんという静けさ・・
806名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 08:26
練習は今週から始まっているそうです。
ああ、日本のプロだぁ、も一度聴きたい!
807名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 11:38
これからドイツ行ってきます。
2chからは何人くらい行くのかな。
808名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 18:48
虚さんもいくそうです。
809名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 00:45
age
810名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 08:43
明日のリューベックでのヴァントのコンサートは、
ヨーロッパで同時中継されるそうです。
ドライザットという公共放送で、インターネットでも
観られるはずだと聞きました。どうすればよいのでしょう。
日本時間では月曜の午前3時からですけど、
ネットで観られるのなら、ぜひ観たいと思います。
どなたかご教示ください。
811ブルックナー以外:2001/07/07(土) 23:14
ヴァントのベスト5CDどーぞage
812名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 02:19
東京公演の演奏がCD化されたのを聴いて、シューベルトってこんなに
よかったのかと、思った。
813名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 03:36
>>810
放送される、ということは、
海賊版が出回るということか。
814名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 03:37
当然そうなるね。
815名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 07:33
>>811
シューベルト   未完成、第9
シューマン    第4
チャイコフスキー 悲愴
モーツァルト   40,41
ベートーヴェン  第8
悲愴は、ムラヴィンスキー新旧、カラヤン(76)と並ぶ愛聴盤。
ベートーヴェン8番驚異的!
816名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 10:59
>>815
ブルックナーを一つも挙げないあたりがいやらしい。
貴方が挙げたものが良いことには同意するけれども。
817名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 11:12
展覧会の絵、すごく変なので結構好きなんです。

ベスト5は選べないな。ブル5/8だけで5枚逝っちゃうな。
818815:2001/07/08(日) 23:24
>>816
811さんがブルックナー以外と指定したのでね。
ところで、正規盤で出るらしいこの前のベートーヴェン4番
最高ですよ。
819816:2001/07/09(月) 00:26
>>818
スマソ。名前の欄を見てませんでした。
撃つ出し脳
820名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 03:12
ドライザットって、アクセスできん。
どこにあるの?
821名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 03:17

    WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /  < ベスト5選べねえよ。やばいよ〜。
   |         /      \________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
822名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 03:27
24だけどできればパリの方がいいと思うよ。
前にも書いたがリヨンの治安の悪さはマルセーユといい勝負だ(泣
823名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 03:28
↑すれ違いスマソ。。。
824名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 10:36
もう済んでるのか・・・。
しくじった。3時なら起きてたのに(TдT)
825名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 10:45
ヴァントって、R・シュトラウスとかマーラーは甘っちょろくて
振れぬ、と言ってるのにチャイ5のCDは出してるじゃないか。
826名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 19:47
実はブルックナーよりチャイコフスキーがフィエヴァレットという話を
耳にしたが・・・。悲愴は好きすぎてもう振れない、とか。
827名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 20:20
初来日の時もチャイ5やってたらしいね。
828名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 00:14
ボレットと共演したチャイコフスキー「ピアノ協奏曲1番」は
よかったよー。
829名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 01:57
ヴァントってシベリウスは振らないの?
830名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 02:12
>>825
たんに才能と技量がないだけと思われ。
所詮は田舎者の二流指揮者。
831名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 02:38
↑アホマルダシ
832名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 02:47
でも80年代まではほとんどの日本人が
そう思ってたんだよね。
833名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 03:09
>>832
ヴァントは昔から凄かった。我々がついて来れなかっただけ。
80年代に録音したベートーヴェン全集は、今やっとその真価
を認識されつつある。
834名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 08:07
>>830
頭を使わないただの煽りはもはや時代遅れ
835名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 22:05
リューベックへヴァント詣でにいらした皆さん、
もうお帰りでしょう。遠路ご苦労様でした。
コンサートのご報告をお待ちしております。
836名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 01:08
330よ。オマエさんも833さんのように感性を高めると、視野が広がり
ますぞ。 初心者より。
837名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 01:40
>>836
>荒らし、煽り、駄スレは徹底放置
>荒らし、煽り、駄スレには放置が効果的。レスは付けないで下さい。
838名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 10:15
聴いた話だが、リューベックのヴァントは顔色も悪く、初日は音楽もしまりなく、
プログラムが終わったところで引っ込んだまま、二度と出てこなかったとか。
この日はブルックナーの終わったところで、すぐさま拍手が出たうえ、
大声でブラボーを叫んだ馬鹿なドイツ人もいて、しらけたとか。
二日目は初日より遥かに良い出来だったものの、
去年秋東京で見せたヴァントの気迫はどこにも感じられず、
演奏は美しくまとまってはいても、どこかかったるい演奏だったとか。
日本人は両日20人くらいで、最近のヴァントのコンサートでは
珍しく日本人の目立たないコンサートだったとか。
せめてミュンヘンまでは指揮台に立って欲しいとおもうが・・。
839名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 10:41
>>838
そろそろ死ぬのではないか?
840名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 10:45
暑くて調子悪かったんですかねえ?
更なるレポートきぼんぬ。
841名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 10:46
限界か…
アサヒナ爺のような姿をさらすより
潔く退いた方がよいのでは?
842名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 10:51
>>841
退いたら死んじゃうって。
多分、朝比奈と同じく、死にたくないから続けるのでは?
843名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 10:53
音楽し続けること=生き続けること か…
それはそれでなんか悲愴なものを感じるな。
あるいは音楽家の性か…
844名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 11:45
>>841
ジュリーニは潔く引退したんだよなぁ。でも、ヴァントには
まだまだ元気にがんばってほしい。暑くて調子が悪かっただけ
だと思いたいな。というか、そうであることを祈っている。
845名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 13:08
ジュリーニは奥さんの体調が、とか別の要因もあったし。

さすがにあの年で常に万全に体調を整えるのは難しそうだから
しょうがない気もするな。
846ふう、ヤレヤレ:2001/07/11(水) 23:03
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
          
847名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 23:10
いや、隆もそうだがヴァントも棒振ってるから生きてるんだよ
振らなくなったらぽっくり逝くーよ
848名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 23:42
>>846
目と口がみかん星人に似てるね
849名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 23:46
ヴァントの「未完成」(藁
850名無しの笛の踊り:2001/07/12(木) 04:46
日曜、リューベックの生中継テレビで見たけど良かった。
調子悪くなるほど、いまドイツは暑くないよ。
851名無しの笛の踊り:2001/07/12(木) 20:32
実際のところ、リューベックのヴァントは(体調、コンサートの
出来具合など含めて)どうだったんでしょう? 詳しい情報求む。
852名無しの笛の踊り:2001/07/12(木) 22:31
リューベックというのが例の大聖堂なら、ヴァントは
そこでの演奏は好きではないと以前から公言していた。
(虚のインタビュー参照)。だから演奏がある程度
不完全に なるのもやむを得ないと思う。
853名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 01:02
>>852
会場は大聖堂じゃなくコングレスハレと言う建物の大ホール。
この建物に隣接しているホテルに、去年行った時先生が泊まっ
てた。エレヴェータの扉が開いたら先生が立っていたので驚いた。
NDRの人と奥さんと一緒に。背が高いと聞いていたけど小さく感
じた。よぼよぼのお爺さんと言う感じ。でも指揮台に立つと別人
の様になる。ホント、頭が下がる。
854名無しの笛の踊り:2001/07/14(土) 03:37
二日間聴いて参りました。確かに四月のハンブルク
より日本人は少なかったですね。で、一日目の方が
良かったというのが私の感想です。東京公演より良
かったと思います。リューベックと比べると、東京
公演は動きが緩慢だったように思います。確かに、
一日目は曲が終了した直後に足を痛そうにして一旦
椅子に座り、カーテンコールには応えませんでした
が、二日目は元気に指揮をしておりました。
また、フライングブラボーをしたのは声から想像す
るに日本人である可能性が高いと思います。あのせ
いで雰囲気は台無しでした。ドイツに来るほどヴァ
ントが好きなら何故そのくらいの配慮が出来ないの
か、全く理解できません。
855名無しの笛の踊り:2001/07/14(土) 09:31
ひどいなあ、フライングブラボー
海賊盤に入っている自分の声を聴いて
自己満足に浸りたい大馬鹿野郎なんだろう
あるいは海賊盤の売り上げを減らすために
BMGジャパンが送り込んだ刺客とか
856名無しの笛の踊り:2001/07/14(土) 11:56
日本人じゃなかったよ。
斜めうしろの痩せた中年ドイツ人だった。
でもブラボーにはびっくりした。ほんとに酷い!
べらぼーメ!日本だったら死刑だ。
おれのリューベック旅行はぶち壊された。
857名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 08:29
age
858名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 11:13
昨日は東京公演のDVDを2回じっくり見ました。
ヴァントさんの音楽の素晴らしさがよく分かります。
こんな映像を後世に残せたのはほんとうに素晴らしいことです。
皆さんにお勧めします!
859名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 11:27
暑さとかと関係なく老人は些細な事で体調崩したりするからなぁ。
数年前朝比奈翁も体調崩し気味だったみたいだし。

今はそれ乗り切って元気パンパンみたいだけど(w
860名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 11:27
暑さとかと関係なく老人は体調崩したりするからなぁ。
数年前朝比奈翁も体調崩し気味だったみたいだし。

今はそれ乗り切って元気パンパンみたいだけど(w
861名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 11:28
ゲフ、ヤッチマッタ。
スマソ。
862名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 18:33
http://www.br-online.de/inhalt/musik.html
このページをチェックし続けていれば、
9月のミュンヘン公演が収録されるかどうか分かりますかねぇ?
多分現地まで聴きに行く予定なんですが、向こうのFM放送とかで
生中継されるのであればチューナーも持ち込んで、
(使用チューナーはパイオニアF-777)
タイマー録音でエアチェックしようかと思ってるんですが…
変圧器とか使用すればできるんですか?
詳しい人がいれば教えてください
863名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 18:39
周波数が合わないんじゃないの?
864名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 23:16
クレクレが来日の時、ひざ上でとってた。Pブロックだったがな。
865名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 23:28
>>862
虚先生が今回も日本の技術の粋を傾け収録するはず。
録音が欲しければ先生に尋ねてみたらどうでしょう。
プロの収録はあっても、放送はないんじゃない?
それよりミュンヘンに現れるかどうかが問題だよ。
866名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 23:40
許チェンチェイは日本屈指の隠し撮りマニア。
大学のチェンチェイがそんなことしていいのかゴルァ!
867名無しの笛の踊り:2001/07/17(火) 07:20
>>866
盗撮、盗録専門家でもいらっしゃるんだ
それで独身なんて、ちょっと怖いかも・・
868名無しの笛の踊り:2001/07/17(火) 21:39
>>858
東京のDVD、画面のカメラマークがうっとうしくないですか?
869858じゃないけど:2001/07/17(火) 22:01
>>868
そんなの出ないけど
消せないの?
870名無しの笛の踊り:2001/07/17(火) 22:06
え? 出ないの? 画面の中央上に、ちょうどヴァントの頭上に
出てるけど・・・
も一回がんばってみる。
871名無しの笛の踊り:2001/07/18(水) 22:26
9月以降のスケジュールはどうなってるんでしょうか?
872名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 08:43
age
873名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 08:48
>>871
過去レスみろ
874名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 06:17
8月のロンドン公演って大丈夫なのかなあ。
ひまな人、まだまだチケットあるみたいですよ。
ホールは最悪だけどね。
875名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 09:15
>>873
ケッ、やなこった。
ヴァントなんか興味ないもねー。
876名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 09:21
ろんどんか・・
高飛びしたいね。
結構ヴァントって はずすこと多い。
悪い時、安定しすぎ。
877名無しの笛の踊り:2001/07/21(土) 01:53
>875
 だったら、とっとと逝け。クソタレが。
878名無しの笛の踊り:2001/07/21(土) 04:15
あの〜、871は875と同一人物ではないのでご注意あれ。
>>873 過去スレ見てきます。ご指摘どうも。
879名無しの笛の踊り:2001/07/21(土) 05:06
http://www.radio3.de/
ここでインターネット放送してるけど、ヴァントも放送されるのかな?
880名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 20:59
ヴァントのNDR自主制作盤が欲しい・・・
再版して日本にも輸出してくれるないものか
貴重なバッハやハイドンが収録されているんですよね
881名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 23:08
人生送りヴァソト。
882名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 23:30
>>877
そうだよー、878のゆうとーりだよー、
冷やかしにカッカするなってのヴォケ!
883名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 00:37
そういえばここ2ちゃんなのにヴァントがヴァソトにならないね。
884名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 00:40
>>883
クレソペラーとかと比べると、格段に言いにくいからと思われ
885名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 06:16
それで来月のロンドンは出るの?
886名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 06:28
音友に来年1月2月頃に来日って書いてあったけど、本当かい?
887名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 06:31
>>885
今のところキャンセルにはなっていないよ。
まだ1ヶ月あるからわからんが・・・
因みに一番良い席で5000円弱です。
N響&アルゲリッチよりも安いよん。
888名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 09:09
>>888
アドレス教えていただけます? オンライン注文できますよね?
ちょうどお盆旅行でロンドンに寄るので、ぜひ聴きたいのです。
どうかよろしく!
889名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 09:13
>>886
先のリューベックではよれよれだったから、
とても日本へ行ける状態ではないよ。
どこが招ぼうとしているの?ガセだよ!
890名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 09:19
ヴァソト
891名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 14:03
4月8日の演奏もう発売だってよ
さすが裏青
892887:2001/07/26(木) 16:27
>>888
何とこれはオンラインブッキングなしです。
郵便、電話、ファックスですね。
GoogleでPROMSで検索すれば案内のWEBが出てきます。
でもヴァントは24日だからお盆休みは終わりでは・・・
金曜日だから仕事を一日休めば来れないことはないでしょうが
ホールが馬鹿でかいからそこまでする価値があるかどうか・・・
因みにその後はボストン響・ハイティンクX2、N響・アルゲリッチと
続くからこのあたりをまとめて聴くのはお得かもしれません。
安いですしね。
893名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 22:56
>>886
ホント!? しかし、リューベックでよれよれ説、が出てるしなぁ。ただ、それ
は膝の痛みに起因するものだったのでは? おれは見てないから、分からない
けれど。しかしミュンヘンで倒れそうになったのは膝だし、来日時も激痛が
走ったらしいし。後者は聴衆のあの集中力がヴァントを支えたんだろうな…。
894名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 23:11
>>891
7月8日
895名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 23:11
リューベックのブル9もうブートでるんだね。
896名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 23:14
それってフライングブラボーの方?
897名無しの笛の踊り:2001/07/27(金) 10:04
2日目、フライングブラボーのない日、
テレビ・ラジオの同時中継のあった日だと思いますよ。
ドイツから録画テープを送ってもらったのですが、
ヴァントの表情は東京のときと大違いです。
厳しく、苦しそう・・。これが最後の映像になるんでしょうか。
ロンドンはTV収録はあるのでしょうか?
898名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 03:43
>897
ありません。
899名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 05:03
残念。
900名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 05:04
無念。
901名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 05:10
>>897
>>ヴァントの表情は東京のときと大違いです。
>>厳しく、苦しそう・・。これが最後の映像になるんでしょうか。

おいおい、そんなにヤバイのか…。
902名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 09:58
日本の温泉に浸かって療養して欲しい。
膝は温泉が一番です。
903名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 10:38
ヴぁんとマンセー。
904名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 14:24
>>902
行き帰りの飛行機だけで大変だからブダペストかバーデンバーデンでも勧めて下さい。

>>883
ヤソソソス
905名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 19:41
石丸で買ってきた。
4月のベト4・ポストホルン
7月の未完成・ブル9
おまけに、バイエルンとやったハフナーセレナーデが500円だったから、これも買ってきた。
906名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 22:17
>>905
感想聞かせておくれ。
907905:2001/07/28(土) 23:04
まず4月のポストホルンとベト4を聴きました。
一言でいうと、「ずっしりと中身の詰まった音楽」。
特にベト4は、やや遅めのテンポでしっかりとオケをならしていました。
明日は、いよいよ未完成とブル9を聴きます。
908名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 23:06
ヴァントは、ただの老いぼれ。はよ死んでくれ。頼む。
909名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 23:33
>>908
 おまえが先に死ね。避妊し損ないで間違って産まれてきたんだから。
910名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 23:37
いや、お前が先に死んでくれ。バイタから生まれたフレディ君
911名無しの笛の踊り:2001/07/28(土) 23:42
ヴァント師そんなに体調悪いのか。11月まで生きててほしい。
って、11月ブル8やるんでしたよね?がせネタだったらすんまそん。
912名無しの笛の踊り:2001/07/29(日) 02:17
11月は8番ではなく4番じゃない? 北ドイツ放送響と、今度はドイツ国内で
長丁場ツアーをするようなことが、前の方のレスに出ていたような。9月の
ミュンヘンの具合で、はっきり分かるだろう。キャンセルするようなことが
あれば、本当にヤバイ。無事に上がれば、体調というより毎度の膝だろう。
ただ老人は膝の痛みでしばらく動かなかったりするだけで、身体の方も衰える
だろうからな…。膝の具合は体調とリンクするかもしれん。
913名無しの笛の踊り:2001/07/29(日) 06:34
座って指揮すればいいのに。
914名無しの笛の踊り:2001/07/29(日) 22:42
本人坐って指揮する気などない
915名無しの笛の踊り:2001/07/29(日) 23:14
新宿のタワーいったら、北ドイツとのベト全が入荷していた。
ちと高め(6590円)だが、買ってしまった。
916名無しの笛の踊り:2001/07/30(月) 00:20
リューベックヨレヨレ説がかなり出ていますが、どうもそこまで
酷かったようには思えませんでしたが、どうでせう?
二日目なんか大統領の名代やら音楽祭を楽しむ上流階級やらが随
分集まってヴァント氏もご満悦のように見られました。フライン
グブラボーは出てしまいましたが、一日目のほうが会場・演奏家
共に緊張感が高かった様な気がしました。
917名無しの笛の踊り:2001/07/30(月) 00:30
>避妊し損ないで間違って産まれてきたんだから。

それはアルゲリッチに失礼だよ。
918名無しの笛の踊り :2001/07/30(月) 02:30
15日のミュンヘンのチケットがまだ余ってたんで、
インターネットで予約申し込みしたんですが、まだ返事がこないのはなぜなんすかね?

やっぱ、チケット代行屋に頼んだほうが無難なのかしら?

13、14は売り切れみたい。15日だけでも行きたいなあ。
919名無しの笛の踊り:2001/07/30(月) 18:12
チケットがまだ買えるのはいいが、ヴァントは来るの?
ミュンヘン・フィルは開幕だから、ヴァント落ちたら無名の若手指揮?
メシモリとか?
920名無しの笛の踊り:2001/07/31(火) 05:35
>>919
たしかに。キャンセルになったらシャレにならんですね。
どうなんだろう?体調いいのかなあ?8月のロンドンは今のところまだキャンセル
でないみたいですが…。

うーん。行くのどうしようかなあ。この周辺では、
ザンデルリンクがベルリンで9日。同じ日の昼間にインバルの復活かあ。
メストのやるマーラー8番も聴いてみたいなあ。

他に、何か良さげな公演あるでしょうか?もし、ヴァント先生がキャンセルの時
は別のを聴いてこようと思うので。
921名無しの笛の踊り:2001/07/31(火) 06:15
age
922名無しの笛の踊り:2001/07/31(火) 07:04
ミュンヘンは、12日に11時から公開G・Pあるよ。
15日はAbonnementにはいってないから1回券が多くある。
13、14日は、Abonnementで買った人が行けないなどで、
直前に余り、もしくはAbendkassで券が出ることがあると思われ。
923名無しの笛の踊り:2001/08/01(水) 05:42
久しぶりに、リュ−ベック大聖堂のブル8ライブを聴いた。これ、あんまり評判
よくないんかな?俺はものすごく好きなんだが。最近の演奏よりも燃焼度が高い
し。
924名無しの笛の踊り:2001/08/01(水) 15:48
来日公演のブル8ブートで出ないかなあ
925名無しの笛の踊り:2001/08/01(水) 18:38
>>923
このCDがレコ芸特選になってからヴァントは急速に注目を
浴びる様になったんじゃないかな。
自分もこの演奏聴いてヴァントってこんなに凄かったのか
と驚いた。
926名無しの笛の踊り:2001/08/03(金) 04:03
北ドイツ放送響の来シーズンの予定が出てました。
来年のこの頃まで元気だと良いが。どうでしょう?

A9 Sonntag, 12. Mai 2002, 11 Uhr
B9 Montag, 13. Mai 2002, 20 Uhr
Dirigent: Günter Wand
Programm noch offen

いったい何やるんでしょうね?
今年の11月にブルックナー4番。
来年3月にベルリンフィルでブルックナー6番。

ブルックナー5番やってほしいっす。
時期的にそろそろやってもいいと思うのだが。
やっぱ6番か。それもそれで良いが。ヴァント先生の5番、生で聴きたいなあ。
927名無しの笛の踊り:2001/08/03(金) 11:35
緊急ニュース!!
ミュンヘン・フィルとのベト1とエロイカのライヴ(1994年2月)
が出るらしいぞ!!
詳しくは例のサイトへ!!
(ちなみに私は悪魔の店主ではないよ)
928名無しの笛の踊り:2001/08/03(金) 11:56
8/19にNHK-FMで、ポストとベト4やるぞ。15時から。
929名無しの笛の踊り:2001/08/03(金) 16:25
>>927
ドイツ語読めないんですが・・・翻訳していただけません?それとも
このスレの住人は全員バイリンガルだから必要ない?
930名無しの笛の踊り:2001/08/03(金) 17:56
>>673殿

送れて大変申し訳けありません。
現地のBMGにCDショップの方を通して聞いてもらいましたが、今の所録音のプラン
は無いとの事。
ただ、こうしたプランは直前に決まりますので多少期待しておく程度が良いでしょう。
それと、ミュンヘンフィルとの録音は無理でしょうね。ワールドワイドに売れません。

それと、ベルリンフィルとのブル8は、11月1日に世界同時に発売予定です。
輸入盤も多少待てば入ってくるでしょう。
価格は検討中との事。
アーノンクールが1枚価格ですので対抗上1枚価格になると良いなと思っています。
931名無しの笛の踊り:2001/08/03(金) 18:42
来年の6番は録音してくれるのかなぁ。
9328:2001/08/03(金) 18:44
933:2001/08/03(金) 18:45
>>931殿

また、聞いてもらいます。
ただ、未定と言われるとは思います。
BMGもEMIとの合併破談で態勢が変わり今までのような訳にはいかないらしいのです。
934名無しの笛の踊り :2001/08/03(金) 18:47
BMGもEMIも企画力が糞
935名無しの笛の踊り:2001/08/04(土) 21:08
来日盤(CD)の音質と演奏の詳細はもう終わりですか?
936名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 10:28
EMIは弦チェレ出せゴルァ!!!!!!!!
937名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 10:38
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< EMIは弦チェレ出せやゴルァ!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________
938名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 10:54
/ ̄\_           / ̄>
ヽ_ノ   ̄`- c⌒ヽ/⌒っー/
  |    ./~ ̄\∞o/~\|
  |   ./ / ~ ̄U/N ̄\ |
  ヽ  |  |          | |
   \|. |\  ⌒   ⌒ |/
    | | |   (・)  (・) |
    | (6-------◯⌒つ |
     | |    _|||||||||  |
     \\ / \_/ /  < EMIは弦チェレ出せゴルァ!!!!!!!!!!!
     // \____/
    / § | ̄| (Π)'~|`.
   _|  §.ヽ V  レ' ノ
  (_\_\○-ー'~~○
939名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 11:03
                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生!EMIが弦チェレ出してくれません!
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
940名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 11:06
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   | EMIが弦チェレ出してくれない・・・鬱だ氏のう
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
941名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 13:17
今年のリューベックCD聞いたよ。
なんだか融けていてヴァントと言うよりはティントナーになってるね。
942みみ:2001/08/05(日) 14:24
>>936-940
バルトークの弦チェレなら持ってるわよ。
かなり前だけどEMIは輸入盤(CMS-7694252)でリリースしたのよ。
中古屋探したら出てくるかも。がんばって!
943名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 21:05
爺も94になりました。
944名無しの笛の踊り:2001/08/06(月) 00:24
ところで、この人のトゥーランガリラって放送録音とかで
残ってないの?
945名無しの笛の踊り:2001/08/06(月) 00:34
ヴァントが振ったヴェーベルンのカンタータなら持ってるにょ。
そんなに珍しい盤でも無いけど。
946名無しの笛の踊り:2001/08/06(月) 00:36
>>942
俺も持ってる
併録が「弦楽のためのディヴェルティメント」
それにハイドンの「熊」と「太鼓連打」
947名無しの笛の踊り:2001/08/06(月) 00:37
>>945
レーベルどこですか?
948名無しの笛の踊り:2001/08/06(月) 00:37
春祭の録音はないっすか?
949名無しの笛の踊り:2001/08/06(月) 01:37
>>947
クラブ・フランスのEP盤にょ。これ1曲しか入ってないにょ。
950:2001/08/06(月) 20:35
>>931殿

現地のBMGにコンタクトいたしましたが、担当者が夏休みで、8月の末迄不在でわからない
との返事をもらいました。
951名無しの笛の踊り:2001/08/06(月) 23:30
>>950
どうもありがとうございます。気長に待ちます。
952名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 02:34
そろそろ新スレに移行期待あげ
953名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 02:46
1000は明日達成?
954名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 12:22
ヴァントってLP時代の録音は何曲くらいあるのでしょう。
あるいは何枚くらいLPが出たのでしょう?
それもいつ頃から始まっているのでしょう?
何かの折にご教示ください。
>>953
あと三十ほどの書き込み後に新スレが出きるのだろうと思いますが、
新スレは頭に★を三つくらいふってください。
ヴァントの四字だけではちょっと見つけ難いので。
でも、いまは端境期、新ネタはないですよね。
ヴァントは元気なんですかねェ?
955秀雄:2001/08/07(火) 21:41
11月2日にエッセン近郊でブル4とシューベルト5やります。
NDRとです。オケ裏の券余る「かも」知れませんが興味ある方
いらっしゃいますでしょうか。
956名無しの笛の踊り:2001/08/08(水) 00:32
エッセン近郊とはヴッパータールのこと?
エッセンから往くより、デュッセルドルフ、ケルンから往ったほうが
往きやすいんと違いますか?
ヴァントの生地でのお別れコンサートですよね。
957秀雄:2001/08/08(水) 06:19
ほう。お別れコンサート。それは知らなかった。君も
よく知っとるねこのコンサートの情報。近郊の人間くらいだろう
知ってるの。違うかね。
958名無しの笛の踊り:2001/08/08(水) 07:36
ヴァントのファンだったらこのくらいは知っているでしょう。
この件は前に既に出ていますよ。
959名無しの笛の踊り:2001/08/08(水) 17:09
すごい情報力だね。前に?ないが・・・
960名無しの笛の踊り:2001/08/09(木) 00:20
>958
恐れ入りました。
961名無しの笛の踊り:2001/08/09(木) 03:54
お別れって?引退するの?来年のベルリン・フィルは?
962名無しの笛の踊り:2001/08/09(木) 18:54
ahe
963名無しの笛の踊り:2001/08/09(木) 23:26
ミュンヘン・フィルとのベートーヴェン、良いのかな?
感想を書き込む人がいないってことは、まだ発売してないのかな…。
964名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 00:20
>>963
注文したけどまだ届いてない・・
965名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 00:31
1000近いし、そろそろ続編スレに移転しよーぜ。
966名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 07:12
MPOとのベートーヴェン、ききました。
NDRの音との違いもはっきりわかり、より機動力のあるオケで
すばらしい演奏と思います。1番は、音色の透明感。3番は、
迫力でヴァントの既存CDを上回っていると感じます。
音質は、最新レベルまでには行かないけどまったく問題なし。
9671000まで行こうよ:2001/08/10(金) 07:52
チェリの最晩年のエロイカと聞き比べてみたいなー
968名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 08:56
966です。
エロイカの第一楽章コーダは、例のトランペットが途中から
おちるのですが、ティンパニーの激しい打ち込みと、テンポ
アップによりものすごい迫力を生んでいます。
この形での演奏で初めて満足いくものに出会えたと感じます。

また、演奏後の聴衆の反応も素晴らしいです。

緑チェリのエロイカとはまったく違う意味で、MPOの実力を
発揮させている演奏でしょう。両盤必携。
969名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 09:08
950越したら続編スレ以降の時期。2ちゃんの常識。
そんなことも知らんのか、このスレの野郎どもは。
970名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 10:10
1000という字をみないと気がすまないんでしょう
971名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 10:13
新スレ立てときました。
972名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 10:35
973名無しの笛の踊り:2001/08/12(日) 08:18
どなたか新スレにヴァント先生の今後の予定日程をまとめていただけませんか?
974名無しの笛の踊り:2001/08/12(日) 08:19
975名無しの笛の踊り:2001/08/12(日) 08:21
>>974
踏むなよ!
976名無しの笛の踊り:2001/08/14(火) 09:17
ヴァントのロンドンのコンサート、まだチケット入手可能ですか?
977名無しの笛の踊り:2001/08/16(木) 23:40
1000みさせてくれYO!
978名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 10:49
新スレがまだ全然盛り上がらないから、まずはこちらで1000を目指そう。
ミュンヘンとの新盤、とりあえずエロイカだけ聴いたよ。>>966氏の言う
通り、何より演奏の迫力、推進力がすごい。ティンパニ(ザドロかな)が
要所要所で冴え渡っていて、ヴァントの音空間をうまく引き締めてる。
979名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 12:21
>>978
新スレが盛りあがらんのは、お前らが盛り上げないからだろうが!
責任転嫁はいい加減にせい!
980名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 16:53
ここはスクイズですね。
981名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 17:08
>>440.441
がいしゅつレズ
982名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 17:09
スマソ
スレ違い
983名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 19:26
早く届かないかな、ヴァントのエロ以下。
旧録も青裏のモノラルもどっちもとても好きだから。
984名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 21:24
ロンドンへ行く人、報告書いてな!
985名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 08:26
ザドロってもういないんじゃないの?
986名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 08:56
>>985
新譜のミュンヘンとのエロイカのことか? これは
チェリビダッケが健在だった94年のライヴだよ。
987名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 11:39
誰か新スレ移行してくれ〜。
988名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 20:47
俺はチェリが鍛え上げたミュンヘンをヴァントが鳴らす響きが一番すきなのだよ。
989名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:08
990名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:10
991名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:14
スレ
992名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:27
993名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:29
残りあと僅か・・・
994名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:31
ほーたーるのーひぃーかぁーありぃー♪
995名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:34
まーどーのぉーゆうーひぃー♪♪
996名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:35
997名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:36
まちがって新スレ立てちゃだめよん。
998名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:38
プレゼントだ。
999名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:39
俺は並の人間なのでここでやめる。

1000とった奴は神。
1000名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 22:40
おし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。